『サッカー初心者技術戦術練習質問相談スレNo.2』

このエントリーをはてなブックマークに追加
932U-名無しさん:2006/04/12(水) 01:29:44 ID:U46OLztL0
>>929
人によってはプロになっても逆がヘタ。
本当に上手く使う気があるかどうかじゃない。
こんなの意識して使う(=神経の伝達)しかないわけで
何をしろとかそういう問題じゃない。
使え!
933U-名無しさん:2006/04/12(水) 02:06:14 ID:/BdKx5oqO
学校の球技大会でほぼサッカー部のクラスと試合する場合があるんですが、強いチームには引いて守るしかないでしょうか?(こっちには経験者はいるものの、差は歴然です)
多分6人vs6人です。カウンターしかないかなって思ってるんですが
934U-名無しさん:2006/04/12(水) 02:13:44 ID:U46OLztL0
試合時間が短いなら(10分とか)
走りたおして全部空気読まないでガツガツ行く。
935U-名無しさん:2006/04/12(水) 06:51:30 ID:eBN70oxL0
経験者入れさせるのやめろと先生に文句言う。
936U-名無しさん:2006/04/12(水) 13:03:21 ID:U4easv3c0 BE:196505892-
>>933
高校?中学?
中学なら俺が入れば普通に勝てるよw
6vs6だからコートの大きさは半コートにして縦横逆にしたコートかな?
ゴールはフットサルのゴールと同じくらいかな?
相手のキーパーはどうせサッカー部のやつにするんだろうな。
そしたらかなりやばい。

たぶん相手はほぼ全員で攻めてくると思うね。1人DFおいて。実力差が歴然なら。
どうせいそいで戻ってくるだろうが。
キックオフシュートなんかねらっても入れられるやつなんてほとんどいないしな。
相手キーパー前にでてくるんじゃない?でクリアをカットなんかしてみりゃおいしいね。
ながいループシュート狙える?
相手のミスに乗じてでもいいから頑張れよ。
937U-名無しさん:2006/04/12(水) 14:08:39 ID:9CAfKSWf0
>>936
へえ、サカー部をキーパーにすんのか。
うちじゃキーパーが一番適当なやつだったけどな。
938U-名無しさん:2006/04/12(水) 14:24:50 ID:uFakytes0
守りは大事よw
守りが完璧なら負けないんだよw
939U-名無しさん:2006/04/12(水) 14:28:49 ID:3GYIruV60
>>936
> 中学なら俺が入れば普通に勝てるよw
つまらない自尊心。素人相手にネットで威張ってどうすんだよ。
気の利いたアドバイスできないくせに。
940933:2006/04/12(水) 15:00:49 ID:/BdKx5oqO
>>933
高校です。試合時間10分で、コートもゴールキックで普通に相手ゴール届くくらいです。相手は揃いすぎていてGKがいませんが、DF,FW,パス回しは完璧です。
941U-名無しさん:2006/04/12(水) 15:48:40 ID:3GYIruV60
オールコートでプレスか
完全引き篭もりで0-0狙う。
942U-名無しさん:2006/04/12(水) 17:36:32 ID:Gi8Sa49D0
>>928
ゴールキックのときは手上げてなくでいいんですよ。
ゴールキックから直接ゴールもありになったし。
943U-名無しさん:2006/04/12(水) 19:29:43 ID:GsrU/RZR0
球技大会ごときで引いて守るなんてつまらないだろ。引いたってどうせ点取られるんだし
どうせならその強い相手から1点でも多くとってヒーローになれw
944U-名無しさん:2006/04/12(水) 19:56:17 ID:k6+fMi0c0
経験者は守りに専念してもらった方が安定すると思う。
あとオフサイないなら常に1人を相手ゴール前に置いといたほうがいいかと。
945U-名無しさん:2006/04/12(水) 21:18:41 ID:eFtd6r5m0
シャムスカを監督にする
946U-名無しさん:2006/04/13(木) 02:44:17 ID:0cp8T8lB0
相手の中で一番キープ力が弱い選手の所に経験者をぶつけるべし。
マッチアップで勝てる組み合わせを作る。
その組み合わせすら出来ないのなら勝てる見込みがないので引き分け狙いしかないでしょ。

勝てるマッチアップが出来きるのなら、他の選手はボールを取りに行かずに
運動量とワンサイドカットで、そのキープ力の無い選手にボールが行くように誘い込む。
そのマッチアップに一番近い選手がカバーリングを意識して、経験者が積極的にボールを
奪いに行く。抜かれたらカバーリングしてマークを受け渡す。
ボールが取れたら、一気にカウンター。
947U-名無しさん:2006/04/13(木) 02:49:54 ID:0cp8T8lB0
カウンターの遣り方とか、
カバーリング、マークの受け渡し、サイド側の選手が中央に絞るタイミングなどなどは
練習するかある程度サッカーやり混まないと直ぐには出来ないよ…

それと引きこもるよりフィールドプレーヤー5人みたいだから、攻撃2、守備3に別れて
攻撃の二人が前からガンガンボール取りに行って、経験者が後ろでどっしり構える方が
やりやすい場合が多いと思う。

948U-名無しさん:2006/04/13(木) 03:57:38 ID:fIrLzEzd0
たかが球技大会に凄いレスだなw
ど素人にワンサイドカットとかできるかってーのww

949U-名無しさん:2006/04/13(木) 08:11:34 ID:VfhivU5m0
ガンガンボール取りに行っても取れないとおも。
取りに行くってより、必死に走ってボール持ってるヤシをマークマークしつこくマーク

それだけでもかなり相手はやり難いハズ・・・
あとはシラネ
950U-名無しさん:2006/04/13(木) 09:43:34 ID:7nZzfM9I0
相手が「ほぼサッカー部」のクラスと「経験者がいる程度」のクラスだろ?
どう考えても勝ち目無いよ。

全員引きこもって、シュートコースを切ることに専念。(引きすぎないこと)
放り込まれても、合わせる相手に必ず競って自由にシュートを打たせない。

それくらいしかないんじゃない?
前線に一人、張っておく余裕すらないと思うぞ。
951U-名無しさん:2006/04/13(木) 11:07:46 ID:9WnQQLlW0
>>946
ワンサイドカットとか未経験者ができるか!w
固めて固めてカウンター1発しかねえよ。
952U-名無しさん:2006/04/13(木) 12:06:26 ID:P/tqvZAfO
一番上手い奴を前線に残してあとはひたすら守るしかない
体で当たっていけ
953U-名無しさん:2006/04/13(木) 13:34:37 ID:chb3ukjJO
皆さん、本当にありがとうございます。
練習してみます。守るだけで精一杯だと思いますが、何とか喰らい付きます
954U-名無しさん:2006/04/13(木) 14:11:53 ID:9WnQQLlW0
>>952
いや、上手いヤツが守らないと耐えきれない。
955U-名無しさん:2006/04/13(木) 14:20:30 ID:P/tqvZAfO
>>954
10分だろ
引き分けねらいじゃなく勝つためにはこれしかない
956U-名無しさん:2006/04/13(木) 18:24:43 ID:WquIkFnh0
土台勝つってのが無理ありすぎなんだよ。
「何点取られてもいいから1点取りたい」か「みっともなくない程度の失点で済ます」
の二択しかないのに。
957U-名無しさん:2006/04/13(木) 18:46:54 ID:ZGaAn0joO
ディフェンダー
ミッドフィルダー
フォアード
の意味を教えて下さい。
958U-名無しさん:2006/04/13(木) 18:59:08 ID:eC01hpX/O


次スレは>>980ぐらいに立てる?


『サッカー初心者技術戦術練習質問相談スレNo.3』


サッカー初心者の選手、監督、審判の為の質問相談スレです。
初心者スレなのでage進行でお願いします。
質問は必ずageで質問して下さい。

前スレ
『サッカー初心者技術戦術練習質問相談スレ』
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1117553305/
『サッカー初心者技術戦術練習質問相談スレNo.2』
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1129316533/

959U-名無しさん:2006/04/13(木) 19:08:10 ID:zPgAWdLE0
>>957
上から順に
「守備者」、「中盤」、「前目」
960U-名無しさん:2006/04/13(木) 19:33:54 ID:ZGaAn0joO
>>959
親切にありがとうございます。
中盤と前目は何する人なのか詳しく教えてくれませんか?
961U-名無しさん:2006/04/13(木) 23:22:08 ID:4u2CxOGz0
激゙しく釣りのやうな予感がする・・・・
962U-名無しさん:2006/04/14(金) 06:09:59 ID:QYL+sW2H0
悪いけどあまりにも初歩的過ぎる質問だから
まず自分がどこでどの低度調べたか書いてくれ。
調べてないとかいうなら氏ね。
963U-名無しさん:2006/04/14(金) 23:18:28 ID:LyYfin9H0
上のほうで話題が出ていましたが、いまいち判らないので教えてください。
フリーキックの時、笛無しでクイックリスタート出来る時と、笛の合図まで
止められる時の違いが良く判りません。
審判は何を基準に判断しているのでしょうか?
964U-名無しさん:2006/04/15(土) 00:23:52 ID:FNYE/9Wo0
基本的には止めない
止められるのは二つの場合
ボールを置く場所が間違ってるかボールから近いところに敵が集まってて
蹴る側が蹴れない場合
965U-名無しさん:2006/04/15(土) 00:35:17 ID:zupVzgDj0
>>963
べつに打ってもいいんだよ。
966U-名無しさん:2006/04/15(土) 01:23:27 ID:LMz89S5ZO
頭だけのリフティングができません。コツないですか?
967FC名無しはん:2006/04/15(土) 09:17:13 ID:fcPh5xQO0
>966
ひとつの慣れかただか、

まず、ひたいにボールを手でのせて止めたまましばらくバランスを取ってみる。

バランスが取れるようになったら、そこから少しずつ弾ませてみる。

てのと試すと、頭の角度とかが判りやすい。
968U-名無しさん:2006/04/15(土) 17:39:46 ID:LMz89S5ZO
>>967
やってみます。ありがとうございました
969963:2006/04/15(土) 23:26:27 ID:ASmZOYfR0
回答ありがとうございます。

>>964
敵が近くにいても、止める時と止めない時がありますよね?
なにか直接ゴールを狙えるときと狙えないときとで判断している
ような気がするのですが、そんなこと無いですか?

>>965
止められている時に打ったら、やり直しですよね?
970U-名無しさん:2006/04/16(日) 01:00:25 ID:yV7tcQxU0
だから基本的に蹴れるなら蹴っていいんだよ
ただ蹴れる状態じゃない場合審判が一時止めて壁をさがらせるわけ
一時止めたあとは審判が笛吹くまで蹴ったら駄目って状態になる
971FC名無しはん:2006/04/16(日) 08:10:16 ID:yezzviod0
>>969
ちょっと厳密でないいいかたするなら、敵が近くにいて止める時は、審判の判断じゃなくて、キッカーが敵が近くにいて蹴れないので、
審判に下げてもらっている時なのだ。審判は下げてる最中は試合を止める。試合を止めている時はキッカーも玉を蹴れない。

キッカーが敵が近くに居てもかまわないと思えばそのまま蹴ればいい。

キッカーはかまわず蹴りたいのに、審判が、「キッカーは敵が近くに居て蹴れなくて困っている」と思ってしまって試合を止めてしまう場合があるので分かりにくいけどね。

あと直接ゴールを狙える時に止まるように見えるのは、敵の守備側が、壁をちゃんと作る時間を稼ぐために、ボールの近くに居て、審判が試合を止めざるを得ない状況を作り出す作戦なのだ。

だから上手く近くに立たないと、試合が止まらず壁を作る前にゴールにたたき込まれたりする。





972U-名無しさん:2006/04/16(日) 21:17:58 ID:x2FzZ1ZaO
トラップはどうすれば上手くなりますか???
973U-名無しさん:2006/04/16(日) 21:19:27 ID:x2FzZ1ZaO
おもりを足につけると効果があるんですか??? また身長は止まってしまうんですか???
974963:2006/04/16(日) 22:33:05 ID:s6P+5Nkh0
>>971
>あと直接ゴールを狙える時に止まるように見えるのは、敵の守備側が、壁をちゃんと作る時間を稼ぐために、ボールの近くに居て、審判が試合を止めざるを得ない状況を作り出す作戦なのだ。
この説明で理解できました。ありがとうございます。
975FC名無しはん:2006/04/16(日) 23:26:41 ID:waBuNVDV0
>>972,>>973

> トラップはどうすれば上手くなりますか???

トラップを練習すれば上手くなります。

> おもりを足につけると効果があるんですか???

おもりを足につけると、足が重くなるという効果があります。

>また身長は止まってしまうんですか???

身長って動いてるんですか???

976U-名無しさん:2006/04/16(日) 23:31:51 ID:ACx8GMbR0
>>972
リフティングと壁当て
前者はボールをとらえる感覚、後者は勢いのあるボールを抑える練習。

>>973
パワーアンクルとかいったか。負荷をかけるんだから筋力は上がる。
ただ外したときの違和感がけっこうすごいから、つけずに地道に筋トレしたほうがいい。
身長は遺伝と成長ホルモンによってだいたい決まるので、筋肉の減増で変わったりはしない。
977U-名無しさん:2006/04/17(月) 00:05:27 ID:jgDfinle0
だから打っていいんだってばw
978U-名無しさん:2006/04/17(月) 16:33:30 ID:jUWYDxAQ0
すれ違いだったらすいません。
最近趣味で始めたんですが、
ボールって使わないときは
空気をぬいとかないといけないんですか?
979U-名無しさん:2006/04/17(月) 17:08:27 ID:mRVszLFq0
>>978
抜いておいたほうがいいけど面倒くさいでしょ?
勝手に甘くなるんで使う前に足せばいいよ。
趣味のレベルの手入れなんてそんなもんだよ。
980U-名無しさん:2006/04/17(月) 21:01:22 ID:HK6759Yc0
>>978
ボールの種類にもよる。
>>979氏の書いてる通り、好きにすればいいw
981U-名無しさん
ドリブルの練習してきたら膝がガクガクになった