柏レイソルユース詳しい人集まれ☆その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まみ
U-18もU-15もU-12もみんながんばれ!

前スレ(その3)
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1106830839/
2まみ:2005/10/10(月) 08:30:33 ID:zkZj44Tp0
3U-名無しさん:2005/10/10(月) 09:42:30 ID:YpUeIdGH0
まみかわいいよまみ
4U-名無しさん:2005/10/10(月) 10:21:08 ID:wRhFjReKO
今日笠松行く方、レポお願いしますm(__)m
5U-名無しさん:2005/10/10(月) 10:34:32 ID:Zu6BWAeDO
>前スレ984
昨日は3-0で勝ったらしいよ
主力はみんな連戦みたい
6U-名無しさん:2005/10/10(月) 11:14:44 ID:QVMDNsPQ0
>>1
まみかわいいよまみ
7U-名無しさん:2005/10/10(月) 11:15:13 ID:AZCJvL3CO
まみかわいいよまみ



今日の水戸の天気はどうなんだろ
8前スレ984:2005/10/10(月) 12:49:18 ID:3aDdLA9I0
>>5
サンクス
9U-名無しさん:2005/10/10(月) 14:56:24 ID:yIvDCxGx0
どうなってるんだろ。
10U-名無しさん:2005/10/10(月) 16:37:55 ID:Zu6BWAeDO
5-0で勝ったよ
11U-名無しさん:2005/10/10(月) 16:38:29 ID:GseSr0Gi0
水戸スレによると5−0で勝ったみたいだ。
見に行った奴がいたら詳しいこと頼む
12U-名無しさん:2005/10/10(月) 16:56:52 ID:D3EzVUhE0
日本一弱いのはユースは、ここですか?
13U-名無しさん:2005/10/10(月) 17:22:19 ID:4CeHlfhm0
2年生3バックは3人ともプロで通用しそうだな
14U-名無しさん:2005/10/10(月) 18:17:51 ID:yIvDCxGx0
ユース連戦乙!
15U-名無しさん:2005/10/10(月) 21:47:08 ID:la2VFiJ50
得点者は、山本×2、石戸×2、小川

寒かった。柳澤の弟が出てた。相手の10番は巧かった。

16U-名無しさん:2005/10/11(火) 02:00:04 ID:UZ+APQlT0
【ハード】レイザーラモン渡辺毅【ゲイ】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1128960051/
17U-名無しさん:2005/10/11(火) 08:55:17 ID:8C5QTwcKO
しかし、なんで船山はあがらなかったんだ?
18U-名無しさん:2005/10/11(火) 08:59:29 ID:t+lJvRAG0
>>17
何決め付けてんだよ!
19U-名無しさん:2005/10/11(火) 11:20:50 ID:8C5QTwcKO
>>18いや、マジで。
20U-名無しさん:2005/10/11(火) 12:29:03 ID:Zc1ydradO
噂が本当なら。
本人の意志なら、ヌルくってやってらんねー、か
ユース出身活躍してねーじゃん
チームなら、昇格させたいけど人大杉でお腹いっぱいってとこジャマイカ?

どっちにしてもヤバイすね。
21U-名無しさん:2005/10/11(火) 13:39:16 ID:n1+9EuH00
どっちも違うだろ。

>ユース出身活躍してねーじゃん

明神・大谷…
22U-名無しさん:2005/10/11(火) 14:41:38 ID:Xq6eFTVSO
昇格しないのは本人の意志じゃないよ!
23U-名無しさん:2005/10/11(火) 14:50:20 ID:JOWh8wCY0
このスレ携帯率高いな
24U-名無しさん:2005/10/11(火) 18:42:40 ID:XlQYP7aF0
>>13
さすがに3人ともは上がらないだろうから(近藤、永田も若いし)
他クラブへ引き抜かれるかもなあ、まだ早い話だが。

須藤は右サイドとしてもいいが中もこなせてきてるんだよなあ
25U-名無しさん:2005/10/11(火) 18:53:41 ID:t+lJvRAG0
>>24
大島は早くから2種登録されているし、一番昇格有力かな。
ただ小さいのが気になる。来年のキャプテンはこいつ?

須藤は鹿児島キャンプあたりからトップ練習にもよく呼ばれてるけど、
サイドと中の両方がこなせるだけに、どっちも中途半端でまだ昇格できるか?レベルだと思う。

小川は都民だからあまりトップには呼ばれないみたいだが、
でかくてよく声も出るし、なかなか楽しみな選手だと思う。
26U-名無しさん:2005/10/11(火) 23:29:10 ID:i3NeCFeb0
なんで、船山にボランチやらせるのか理解に苦しむ。
27U-名無しさん:2005/10/11(火) 23:34:57 ID:1llhzeCf0
アイツはやっぱりいいキック持ってるからな!
28U-名無しさん:2005/10/12(水) 00:46:32 ID:bN1z4c850
大島179、須藤176、小川184
だっけ?身長。もうちょい伸びてるかもな

最終的には181、178、186位になりそう
29U-名無しさん:2005/10/12(水) 12:58:35 ID:tj1Jtryy0
強さとプロフィール上の身長の高さはあまり関係ないよ
30U-名無しさん:2005/10/12(水) 13:45:13 ID:pKUBrHdR0
でも背丈はあるに越した事は無いよね
31U-名無しさん:2005/10/12(水) 16:09:30 ID:u/ZmzPkuO
是非3人には頑張って頂きたいものだよ
32U-名無しさん:2005/10/12(水) 17:33:17 ID:uidvc82v0
今年ストッパー獲ったんだな
2年の3人考えるとイラネとも思うんだが・・・

3人は本当に全国屈指の選手・・・
U-17のユース代表にも3人とも選ばれたんだよな
33U-名無しさん:2005/10/12(水) 23:15:45 ID:ATdmnM5s0
大河原は3人のうち誰とタイプが被るかっていったら小川だろうね。
フィジカル強く、ヘディングが強い。
34U-名無しさん:2005/10/12(水) 23:47:05 ID:6OHVZRFK0
でもさぁ、小川とか大島の影にかくれてるけど
2年には川野ってやつがいてそいつはかなり声
だすし俺的にはいいとおもうんだじぇどな・・・
ほかのチームに居たら間違いなく活躍していたねぇ・・・
35U-名無しさん:2005/10/13(木) 00:17:21 ID:daNuq2Q00
>>34
たしかにな・・・。
川野は、もったいない素材だよ。
早めに高校のサッカー部に転部した方が彼の為かも。
下の1年には堀田や豊嶋などCBでいいのもいるしな。
36U-名無しさん:2005/10/13(木) 00:51:45 ID:mu2M2ot50
>>2のブログ書いてるの吉田達磨だったか。
こそこそと更新してないで、公式の連載を真面目にやれ。
37U-名無しさん:2005/10/13(木) 16:17:06 ID:0DAMorEqO
おいおい。ブログで、あんな事
言っちゃっていいのか?
38U-名無しさん:2005/10/13(木) 23:45:26 ID:y9EoRAQO0
そっとしておいてやれ。
閉鎖されてしまうぞ。
39U-名無しさん:2005/10/14(金) 04:08:37 ID:odDnyC9wO
小沢健太って1985年生まれの人が前レイソルユースにいたと思うんですが、知ってる人いたら詳しく教えてください。
40U-名無しさん:2005/10/14(金) 20:55:03 ID:Z8y1MUnj0
上でCB三人組が評判いいみたいだけど、
以前見たときは2年生の中じゃFWの山本もなかなかの逸材だとおもた。
小川なんかデカイだけであんまり印象に残らなかったのに成長してるんだね。
最近ユース見に行けないけど山本は順調に成長してる?小川は足速くなった?
41U-名無しさん:2005/10/14(金) 21:02:13 ID:k3u9F6vM0
>>40
ますsageろ。
山本は水戸相手に得点量産したな。
ゴールのパターンが頭あり押し込みありループありと
いろいろあって期待できると思うよ。

小川は足の方はよく分からないけど、
攻守にわたる空中戦の強さと声出しがいいね。
大島・須藤が声出せないタイプだから、よけい目立つ。
42U-名無しさん:2005/10/14(金) 21:11:06 ID:Z8y1MUnj0
レスさんくす
しかしなぜ500近くまで下がっていたスレを上げてはいけないんだ?
43U-名無しさん:2005/10/14(金) 21:20:04 ID:JWhjAfRL0
>>42
上げることに何の意味があるんだと聞きたい。
まさかdat落ち防いでるとか言い出すんじゃないよな?
44U-名無しさん:2005/10/14(金) 21:31:14 ID:mI9sJFtB0
2年といえば桜井はどうした?エリートだよな
あと小川じゃないが後ろの選手で背の大きいのもいたと思うんだが
45U-名無しさん:2005/10/14(金) 21:56:38 ID:Z8y1MUnj0
>>43
別に。ただ荒らしが来るわけでもないのになぜ神経質にsage進行したいのか
不思議だから聞いただけ
46U-名無しさん:2005/10/14(金) 23:52:39 ID:n76E0XNL0
>>44
桜井というやつは今の柏U−18にはいないぞ。
去年の3年ではいたけど。

>あと小川じゃないが後ろの選手で背の大きいのもいたと思うんだが

今はボランチやってる菅野のことか?
47U-名無しさん:2005/10/15(土) 16:28:22 ID:OMaMpN1do
菅野は元々ボランチが本職のはず
48たか埼玉:2005/10/15(土) 16:40:44 ID:dVjQxn7O0
早野監督は、佐藤浩一に似てるね?
(^^;
49U-名無しさん:2005/10/15(土) 17:50:24 ID:O0WRp4kt0
桜井じゃなかった…スマソ宮崎だ・・・
JYの時から有名だよな、どうしてる?
50U-名無しさん:2005/10/15(土) 20:36:09 ID:4MijOqB30
やめたよ
51U-名無しさん:2005/10/15(土) 21:00:09 ID:n5FuX4FAO

土屋死ね
52U-名無しさん:2005/10/15(土) 21:00:54 ID:/OTj4d60O
柏はユースも汚い
53U-名無しさん:2005/10/15(土) 23:25:23 ID:i/VhkUPR0
ユースの子達、トップがあんな試合してたら恥ずかしいだろうな。
優秀なU-15の子達とかは他のユースや高校にいってしまうよ。
54U-名無しさん:2005/10/15(土) 23:29:38 ID:S2P3EPwG0
年代が下に行けば行くほど強いのがレイソルクオリテリィ



orz
55U-名無しさん:2005/10/16(日) 00:41:58 ID:qVwboB0X0
>>50
本当?中3の時対戦して絶対プロになると思ったのに。
理由も書ける範囲でいいから教えてホスイ
普通に遊びに走っただけならもったいないなあ、まあ仕方ないかあ
56U-名無しさん:2005/10/16(日) 14:34:44 ID:G33K0R6xO
今日の札幌戦はどうなってるんだろうか…
57U-名無しさん:2005/10/16(日) 15:57:24 ID:YnsJF7sm0
58U-名無しさん:2005/10/16(日) 18:22:55 ID:Fl4ibE130
札幌は主力の藤田、西、佐々木が出てないな。
どうしたんだ?
59U-名無しさん:2005/10/16(日) 18:43:12 ID:WL0eOt7k0
>>58
札幌側からお邪魔しますが、
札幌は高円宮杯を最後に3年は引退しました。指摘の3人だけじゃなく、3年生は全員出ていません。
この試合から、1,2年生による新チームです。
試合内容はわかりませんが、レイソルの貫録勝ちというところでしょうか。
60U-名無しさん:2005/10/16(日) 18:52:45 ID:Fl4ibE130
>>59
わざわざすいません。
そうですか、3年生は引退したんですか。
うちは、柳沢以外のレギュラーの3年生は出ていると思うので、
それで、2対0なら札幌ユースとしましては健闘したんでは
ないでしょうか。
来年の札幌ユースも期待できそうですね。
61U-名無しさん:2005/10/17(月) 00:07:30 ID:vZDLt/c4O
うちはいつも地味に3年生がベンチへ追いやられ、スタンド観戦になり、そしていなくなるからな…

柳澤が試合勘無くさないか心配なのは俺だけ?
62U-名無しさん:2005/10/17(月) 02:26:41 ID:X70BGqIS0
俺もそうおもうよ。
トップでベンチにも入れいないならユースの試合に出ててほうがましだと思おう。
63U-名無しさん:2005/10/17(月) 03:25:45 ID:+sqWD1Yz0
つか宮崎辞めたって本当か?

U-15代表で1年からスタメンでウチの中盤の選手にしては
背も大きいから期待してたんだが
64U-名無しさん:2005/10/17(月) 16:39:34 ID:vZDLt/c4O
大島代表復帰オメ!
65U-名無しさん:2005/10/17(月) 19:47:08 ID:YAd+oNa80
たぶん勉強でだとおもいます
66sage:2005/10/17(月) 23:02:06 ID:Fh5CyHU+O
ここ最近の公式戦3試合で3得点の小川は得点感覚にすぐれているな。以外とFWより点とってたり。
67U-名無しさん:2005/10/17(月) 23:11:42 ID:1+fnyFdz0
小川は空中戦強いからな。
国体でも大事な場面で頭で点とってたし。
68U-名無しさん:2005/10/18(火) 01:46:13 ID:FeyRuaB/O
>>64なんの代表?
69U-名無しさん:2005/10/18(火) 02:30:28 ID:k9tdHqTg0
>>68
U-18日本代表チーム 韓国遠征メンバー(10/23〜27)
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2925&lf=&yymm=
70U-名無しさん:2005/10/18(火) 09:44:29 ID:+Ql33GMmO
小川のセットプレーは驚異!!


因みに県リーグも含め今月は4得点であります
71U-名無しさん:2005/10/18(火) 22:13:41 ID:nr/gFRn+0
柳澤の昇格発表まだ?
72U-名無しさん:2005/10/18(火) 22:24:39 ID:wMNFVUPA0
GK&ストライカーキャンプにうちから川浪と比嘉が選ばれました。
73U-名無しさん:2005/10/19(水) 09:58:59 ID:VEapx1jbO
>>69遅くなったがサンクス!
出場できたら頑張ってほしいね
74U-名無しさん:2005/10/20(木) 22:28:00 ID:sLo1Puow0
そろそろ昇格者発表しても良い頃なのにね。
75U-名無しさん:2005/10/20(木) 23:44:36 ID:tBPN/07HO
あげまーす
76U-名無しさん:2005/10/20(木) 23:55:18 ID:3unpUbkn0
>>74
うちはJユース終わったあとに発表するんじゃない?
77U-名無しさん:2005/10/21(金) 00:10:59 ID:3xJFTABL0
78U-名無しさん:2005/10/22(土) 14:37:07 ID:KVjtfIVBO
今日の県リーグどうだった??


大島は??
79U-名無しさん:2005/10/22(土) 15:01:38 ID:+47zOilqO
勝った
3ー1
80U-名無しさん:2005/10/22(土) 16:30:11 ID:KVjtfIVBO
>79
得点者は??
81U-名無しさん:2005/10/23(日) 05:04:37 ID:Us/t0ZnP0
>>80
浜屋、船山、大島と知らない一年生FWが点とって4−1.
ちなみに浜屋、大島はCKからでアシストは両方とも船山。
82U-名無しさん:2005/10/23(日) 23:04:56 ID:mbTbrWIF0
>>81
それ1年の磯村。


なんか、会場にオバサポや腐女子が増えてきてるようなw
83U-名無しさん:2005/10/23(日) 23:47:09 ID:Db2No9ik0
フォモの盛り返しに期待age
84U-名無しさん:2005/10/24(月) 10:14:51 ID:i6XznH/JO
>82
オバサポっつうかそれ父母だろ
85U-名無しさん:2005/10/24(月) 10:27:09 ID:IILqX5JN0
>>84
1,2年生の親はLフラッグを持ってきたりアクティブだからな。
今度の試合ではいよいよ断幕が出るらしいぞ。
86U-名無しさん:2005/10/24(月) 11:58:02 ID:vCd4V15O0
宮崎辞めたって本当なのか?
87U-名無しさん:2005/10/24(月) 19:28:33 ID:k6ydXpep0
まぢです
88U-名無しさん:2005/10/25(火) 01:37:45 ID:ISZK4dIW0
宮崎、高校のサッカー部にでも転部したのか?
それなら、安心なのだが・・・。
サッカー事態辞めたのならショックだ。
89|∀゚):2005/10/25(火) 21:15:04 ID:72VCIQYl0
犯されたショックで…
90U-名無しさん:2005/10/25(火) 23:09:57 ID:074KQcYiO
粘着ホモウザイぞ
91U-名無しさん:2005/10/25(火) 23:40:21 ID:1vT4VBJi0
なんか行きたい大学に行きたいから、らしぃ・・・
92U-名無しさん:2005/10/26(水) 00:28:55 ID:o4esbwo30
dd
93U-名無しさん:2005/10/26(水) 12:56:44 ID:uSwv8ykd0
頭いいんだな宮崎
統括とか流刑なのかな高校

まあ惜しいがしかたないな
94U-名無しさん:2005/10/26(水) 23:08:37 ID:cGQQUD690
宮崎、そんなに行きたい大学あるのか〜・・・。
それなら、希望大学合格の為にも頑張ってほしいよな。
95U-名無しさん:2005/10/27(木) 11:21:21 ID:ShtjsU4y0
>>93
東葛の次に出てくる名前が流経なのか・・・。
96U-名無しさん:2005/10/27(木) 17:52:48 ID:UUMqkvV00
未来のプロたち サハラ杯好発進
http://mytown.asahi.com/chiba/news02.asp?c=4&kiji=386
97U-名無しさん:2005/10/27(木) 19:52:26 ID:c9LG0p1r0
U-18の選手たち、今年天皇杯出たよね。
知ってる人いたら、教えてください。

ということは、試合に出場した選手は、来年度のJ.League Year Bookの
「選手インデックス」のところに登場するのかな?
(リーグ戦かナビスコに出場してないと、やっぱりダメかな)

そのときの所属チ−ムは、「柏」となるのかな、「柏U-18」となるのかな?
来年は登場しなくても、柳澤など将来的に登場する選手たちの
2005年天皇杯出場記録はどう表現されるのでしょう?

公式に試合記録がないのは、後々まずいんじゃない?横井さん。
98U-名無しさん:2005/10/27(木) 21:57:24 ID:ESkJxhSv0
U-15代表に比嘉、山崎、島川が選出。
99U-名無しさん:2005/10/27(木) 22:01:49 ID:R/4LZHAr0
>>97
柳澤は天皇杯の本戦には出てないぞ。
100U-名無しさん:2005/10/28(金) 01:12:32 ID:Ysk2DDwqO
100
101U-名無しさん:2005/10/29(土) 13:02:29 ID:t3axDEstO
あげ
102U-名無しさん:2005/10/29(土) 18:39:47 ID:NHDy19x/0
明日見に行くよ
103U-名無しさん:2005/10/29(土) 22:16:21 ID:CqMErn7m0
ユースの子達、あんな糞選手ばかりがいるのがトップというのが可哀想だね。
目標にするべきトップの選手があれじゃー、やる気も失せるはな。
104U-名無しさん:2005/10/30(日) 16:39:04 ID:PtOLcAvM0
勝ったけどなんか微妙な試合でした。
105U-名無しさん:2005/10/30(日) 16:48:20 ID:bUVIxQFD0
スコアは?
106U-名無しさん:2005/10/30(日) 17:35:22 ID:y7T9um5U0
4-2
山本が3点で中野だっけ?
107U-名無しさん:2005/10/30(日) 17:41:45 ID:TLTFQNSR0
柳澤いなかったんだね
108U-名無しさん:2005/10/30(日) 17:45:57 ID:y7T9um5U0
>>107
柳澤は朝の練習に出てた
試合はロイヤルで見てたよ
大谷と一緒に
109U-名無しさん:2005/10/30(日) 17:56:29 ID:PtOLcAvM0
柳澤は天皇杯、トップの方に登録されてるのかな?
大野出すぐらいなら柳澤の方が良いよね。
110U-名無しさん:2005/10/30(日) 19:18:54 ID:8/dR+gu6O
>109
早野にそれが出来てたら今頃2、3試合出てるだろ
111U-名無しさん:2005/10/30(日) 19:30:46 ID:BmcW+98p0
本スレはとてもユースの話が出来る雰囲気じゃないな
112U-名無しさん:2005/10/30(日) 19:34:22 ID:y7T9um5U0
>>111
そのためのユーススレだ。好きなだけ語ってくれ。

柳澤は天皇杯、U-18で一応登録されてたんだが、トップチームでの登録も可能なのか?
113U-名無しさん:2005/10/30(日) 21:27:21 ID:v9zXDle80
バックと船山でパス交換、フリーマン作ってフィードってのがかっこいいな
前も連動してた。

船山スゴイ上下動。

山本とか小川とかデカイやつはユースレベルだとほとんど勝てちゃうのな。
身体で通用しないとこでちょっとやらせてみたい。まだ2年生か

後半はちょっとガス欠だったね。全体的に。
浦和は3年生残ってるのかな?来週も見に行きますよ。こいつらオモロイ。
114U-名無しさん:2005/10/30(日) 23:29:57 ID:/+O+XXTx0
今日の船山はイマイチだった。
春頃の船山のキレには程遠い。
中野と山本が調子良かったな。
115U-名無しさん:2005/10/31(月) 03:42:48 ID:QbRlNNd50
ユースでスタメン張ってる子たちって
高校は通信か定時にいってるの?
まだベンチにも入ってない子が高校
通ってるのは知ってるけど柳澤や船山は
どうなってるかわかる?
116U-名無しさん:2005/10/31(月) 08:56:41 ID:/ZC3YwGN0
柳澤も船山も通信のはず。
船山は日本国際だよな。柳澤は知らないが。
117U-名無しさん:2005/10/31(月) 09:02:39 ID:r5dUu6r90
山本ってそんなに大きいっけ?さらに背伸びたのかな
178cm位でなかった?


つか降格したら柳沢は大丈夫だろうが来年とか
トップに必要な人材のDF、大島に逃げられそうで怖い・・
須藤、小川も然り。
118U-名無しさん:2005/10/31(月) 09:07:07 ID:cdKZLhHFO
ユース選手のプライベートに触れるべきではない
119U-名無しさん:2005/10/31(月) 09:35:21 ID:QbRlNNd50
>>116レスサンクス

>>118プライベートに触れるべきじゃないのは判ってるんだけどさ
高卒ルーキーとかは出身高校判るけどユースの子たちはどうなのかな?ってね
やっぱり才能の見込まれる子たちはサッカーに専念するために通信に行くんだよね・・・
それだけ知れただけでもありがたい 

ところで柳澤は最近の試合に出てないけど韓国遠征はいいとしてどうしたの?
120U-名無しさん:2005/10/31(月) 10:05:13 ID:6JZbVqZ70
>>119
夏頃からユースの試合には出なくていいと言われてるらしい。
かといってトップの試合に出てるわけじゃないし、飼い殺し状態だよ。
もったいない。
121U-名無しさん:2005/10/31(月) 15:29:57 ID:QbRlNNd50
>>120
えー・・・そうなんだ・・・
浦和戦見に行くつもりなんだけど相手強いっぽいし
使ってほしいなぁ
でも内心は若手、というか1年生に期待してるんだけどw
122U-名無しさん:2005/10/31(月) 22:42:35 ID:bwWQhWe20
降格したら柳澤にも逃げられるかも。。。

やばいな。
123U-名無しさん:2005/10/31(月) 22:48:36 ID:6JZbVqZ70
>>122
上げる意思をこっちがなくさなければ、他のクラブには行けないだろ。
大学・・・って今更そんな道選べるのか?
124U-名無しさん:2005/10/31(月) 23:40:25 ID:fkXtd9gj0
比嘉君や山崎君、島川君がちゃんとユースに昇格してくれるのかが心配。
125U-名無しさん:2005/11/01(火) 01:13:40 ID:Z3QzCNJp0
ここ最近、毎年中三がユース昇格してくれるか心配してる気がする・・・・

頼むよ、トップチームorz
126U-名無しさん:2005/11/01(火) 13:11:02 ID:twzQoxnJ0
( ・д・)マチュイ
127U-名無しさん:2005/11/01(火) 14:32:48 ID:qldCA4EWO
比嘉くんはヤバイなー
地元埼玉、しかも浦和の近くだからなー
本人の心も揺らぐだろうし、まわりの大人が操作しそうだなー
128U-名無しさん:2005/11/01(火) 18:17:58 ID:/ZcWhUVQ0
つーかもう進路決まってるし。
129U-名無しさん:2005/11/01(火) 19:00:14 ID:VAijd3VAO
もうなるようにしかならないよ
130U-名無しさん:2005/11/01(火) 23:03:20 ID:Te0iw3KX0
得点ランクトップに載るなんて夢のようだべ。
ttp://www.j-league.or.jp/shcup/2005game.html
131|∀゚):2005/11/02(水) 00:59:51 ID:OON/pwbA0
なんと!関ジャニとタイか…
132U-名無しさん:2005/11/02(水) 22:57:35 ID:gGdzmWXz0
山本は中体連出身だから、部活サッカー出身者としては親近感もてるな。
133U-名無しさん:2005/11/03(木) 00:25:46 ID:MqU1sKie0
教えてください。
U−18の選手達はの進路は、トップ昇格か
大学進学なのかな?
大学卒業→Jに入るパターンてあります?
134U-名無しさん:2005/11/03(木) 06:22:57 ID:tQltW216O
レイソルではまだ例ないかな
緑が多いよね
特別指定で戻ってくるパターンもあるし
135U-名無しさん:2005/11/03(木) 06:24:19 ID:zJUfv4hT0
鈴木のたっちゃんが鞠ユースから大学いってるから
可能性はゼロじゃあないんじゃない?
ただもとのチームに戻るかは微妙だよね
136U-名無しさん:2005/11/03(木) 11:12:23 ID:Yoe1HzaN0
山本は176cm位じゃなかったかな?

昇格といえば福地は怪我したまま戻ってこなかったな・・・
名前すら聞かなくなった。大学でもサッカー続けるかなあ
137U-名無しさん:2005/11/03(木) 13:24:18 ID:tQltW216O
福地ベンチにいるよ
今は船山と濱屋のドイスボランチだから
濱屋は次が累積で出停だから出るんじゃない?
138U-名無しさん:2005/11/03(木) 16:20:20 ID:WSEhWKNs0
柏の本スレが1000取ってから新スレがまだ出来ない。
誰か立てんのかと
139U-名無しさん:2005/11/03(木) 16:21:49 ID:c46mMUov0
>>138
ホスト規制でダメだった。えのきどさん名義で立てようとしたんだが。
140U-名無しさん:2005/11/03(木) 17:10:59 ID:A8CXUJ840
◆警告・退場
05分 神戸 佐伯 直哉  ラフプレイ
29分 柏   増田 忠俊  反スポーツ的行為
35分 柏   波戸 康広  ラフプレイ
47分 神戸 坪内 秀介  反スポーツ的行為
51分 神戸 金古 聖司  反スポーツ的行為
53分 神戸 マルティン  異議
63分 神戸 平瀬 智行  反スポーツ的行為
68分 神戸 小島 宏美  【退場】著しい不正
86分 神戸 佐伯 直哉  反スポーツ的行為
86分 神戸 佐伯 直哉  【退場】警告2回
89分 神戸 マルティン  反スポーツ的行為
89分 神戸 マルティン  【退場】警告2回
PK戦 神戸 本田 征治 反スポーツ的行為

すごいね。
141U-名無しさん:2005/11/03(木) 17:30:47 ID:5ZdjAkRoO
今日の県リーグの結果教えてください!
142U-名無しさん:2005/11/03(木) 23:57:36 ID:/FnwTglP0
福地はユーティリティー選手だったばかりに、
ボランチの他に、トップ下やらFWやらやらされて可哀想だったな。
ボランチだけに専念させてやれば、明神並みの選手にはなっただろうに・・・。
143U-名無しさん:2005/11/04(金) 00:31:03 ID:kkhiYqmj0
>>141
2対0で勝ち。得点者は山本と石戸。
144U-名無しさん:2005/11/04(金) 00:54:33 ID:dyBFj5xpO
>>144
ありがとうございます!
145U-名無しさん:2005/11/04(金) 00:56:22 ID:dyBFj5xpO
↑まちがえた
>>143だぁ!!
146U-名無しさん:2005/11/04(金) 04:17:47 ID:Tg+BzKXk0
先制点か追加点かわからなかったけど
1点は相手のGKが当たりそこねのキックミスでちょろちょろ
それがうちのFWにわたって美麗なループシュートでゴール
JでもありがちなGKのミスだったけど、落ち着いてふんわり
決められるのはとても感心した
相手チーム負けてるのに良く声出てたし、うちも声出してた
とにかく怠けてる選手がひとりもいないのは若さゆえか

トップにもその意気込みが伝わればな〜と思いましたよ
147U-名無しさん:2005/11/05(土) 23:14:44 ID:2l01GkWc0
明日の浦和ユース戦でこのチームの真価を問われるな。
正直、今まで対戦したチームは格下だからな。
148U-名無しさん:2005/11/06(日) 00:35:18 ID:78cBjoOX0
本日、うちの試合の前にそちらの応援に伺おうと思ってます。
U-18で、柳澤選手、船山選手はいらっしゃいますかね?
以前、サテ戦で当たった時、良い選手だなと。
まぁ、いなくても応援させて下さいな。柏は日本代表多くて羨ましいです。
149U-名無しさん:2005/11/06(日) 04:34:41 ID:er2NQgbZ0
>>148
柳澤は天皇杯千葉予選決勝以降からユースは卒業したみたい。
だから、出ないよ。
船山はもちろん出るよ。
150U-名無しさん:2005/11/06(日) 11:14:40 ID:78cBjoOX0
>>149
ありがとうございます。
船山選手が出るようなので、楽しみです。
寝坊しましたが、今から行ってきます。後半は間に合うはず。
151U-名無しさん:2005/11/06(日) 13:06:30 ID:++t6hXJO0
age
152U-名無しさん:2005/11/06(日) 13:10:03 ID:OhCghP0j0
浦和ユーススレでも情報出てないし現地組の帰宅を待ちますかね
153U-名無しさん:2005/11/06(日) 13:59:58 ID:xeJofiHz0
U-15の湘南戦は勝ちましたか?
154U-名無しさん:2005/11/06(日) 14:34:11 ID:OhCghP0j0
430 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2005/11/06(日) 13:56:31 ID:vuyrMViiO
レッズ1−2レイソル

後半
15 竜基(宏育のスルーパスから)
16 石戸(石田の右マイナスゴロ)
LT 船山(PK カウンターから石戸が哲のスライディングに倒され)

レッズユーススレより
155U-名無しさん:2005/11/06(日) 15:08:02 ID:4ePhuifo0
うちがロスタイムで勝つなんて、
ユースはがんばっとるのう。
156U-名無しさん:2005/11/06(日) 17:35:41 ID:zWUTfOdm0
たしか浦和ユースって3年引退してんじゃなかったっけ?
それで一点差勝ちってのはあまり褒められたもんじゃないような気がする
157U-名無しさん:2005/11/07(月) 00:10:55 ID:4LyJ4BOuO
ホームでやってくれるょ、あの子達は。
158U-名無しさん:2005/11/07(月) 19:42:20 ID:+WbH6TMSO
船山、昨日試合中に「空気嫁!」ってどなったんだよね
びくっとしたよw
159U-名無しさん:2005/11/07(月) 20:00:08 ID:sduUfR8t0
ん?船山おろか大島とかもぬるぽだ、もうだめぽやら
〜ぱいとか普段言いまくりだが…
学校で聞いたりしてんじゃないか?
160U-名無しさん:2005/11/07(月) 22:37:49 ID:XisxHI0/0
>>156
浦和の3年生は全員引退したよ。
161U-名無しさん:2005/11/08(火) 23:19:08 ID:p30RmF/HO
あげ
162U-名無しさん:2005/11/08(火) 23:26:02 ID:v96h87fo0
山中真、まだ怪我治らんのか〜?
163U-名無しさん:2005/11/09(水) 22:12:36 ID:F2Werl1N0
比嘉君、ダイジェストにちょこっと載ってたな。
164U-名無しさん:2005/11/09(水) 23:21:56 ID:R3ITrk/W0
比嘉君FWはもうやんないの?MF専門?
165U-名無しさん:2005/11/10(木) 03:07:17 ID:kO5dPhdqO
大島柳澤おめ
166U-名無しさん:2005/11/10(木) 06:11:53 ID:OzrcI6XW0
>>165
二人とも最終メンバー目指してがんがれ!
167U-名無しさん:2005/11/11(金) 01:10:04 ID:P4S0joz60
船山にボランチは無理。
168U-名無しさん:2005/11/11(金) 01:46:43 ID:74XR81d30
>>167
ボランチじゃないと人を使うことを覚えないでしょ、船山は。
だから将来の事考えて、あえてボランチにもっていったのではないかな、と推測。
169U-名無しさん:2005/11/12(土) 00:49:43 ID:0y67GoJF0
将来も何も船山はトップに昇格しないから。
170U-名無しさん:2005/11/12(土) 02:51:13 ID:xaW+X9gTO
そんなこと言ったら、今出てる3年の大半は、なんでまだ柏ユースでプレーしてんのか、ってことになるぞ。
仮にトップ昇格以外の道へ行くことになっても、ちゃんとやっていけるようにするのが育成だろ。
どこへ行っても、レイソル育ちとして扱われるのは間違いないんだから。
171U-名無しさん:2005/11/12(土) 08:36:09 ID:MndYUcsM0
>>169
ユース情報通のくせに、ユースをただの少年お遊びサッカーだと思ってないか?
少なくとも、彼らはサッカーを今後も続けるだろうよ、大学とかで。
もちろん、遠藤や諏訪みたいに他クラブチームに行く事も考えられるし。

蛇足かもしれないが、将来といってもサッカーだけではないだろう。
>>169は、実際社会における「人を使う」、ということをまだ知らないんだなる。

>>170
いいこといった。
172 :2005/11/12(土) 11:49:23 ID:HxV0wn/o0
比嘉君はFWとしての能力も高かったが、個人的にはMFでいって欲しい。
柳澤がぬけるし、チームにとってはトップ下もしくは1.5列目に入ってもらった方が
プラスになる。
173U-名無しさん:2005/11/13(日) 12:26:21 ID:QdBjvN5QO
あげ
174U-名無しさん:2005/11/13(日) 14:10:32 ID:TrIjlHs/0
ユース→大学→Jリーグ入りもあるし、
J1だけでなくJ2、JFL、地域リーグも考えれば裾野は広い
いまトップにあがれなくても地域リーグやJFLからJに移籍する
例もあるし、そこにうち所属の子がいてくれると嬉しいよね

ところで今日のサハラカップはどんな感じだろう?
過疎スレだから現地情報はないとおもうが・・・
175現地組:2005/11/13(日) 16:11:36 ID:8CxlC0SlO
7−1の完勝。内容もよかった。昨日の新潟戦見に行ったあとだったんで癒されたよ。
176U-名無しさん:2005/11/13(日) 17:58:15 ID:r3rCh+Dz0
去年の通りだとすると、初戦が葉っぱか日立台で、次が小机になるのかな?
177U-名無しさん:2005/11/13(日) 23:10:33 ID:M3sReMIl0
今日はじめてユースの試合を見にいったけど船山とかは
当然として、20番の彼、太田?
突破力あるしクロスも正確でびっくりした。まだ1年生みたいだね。
178U-名無しさん:2005/11/14(月) 09:40:02 ID:uT+PsTi2O
>176
今年は1回戦が埼スタ第2で2回戦が各ホームクラブの指定競技場らすい
179U-名無しさん:2005/11/14(月) 15:58:09 ID:v7+wcOblO
>171
遠藤・・・好きだったんだけどな。
小学生の頃からレイソル一筋で頑張ってたし・・
180U-名無しさん:2005/11/14(月) 16:58:48 ID:M3+cfQN50
>>178
サンキュー。
181U-名無しさん:2005/11/14(月) 18:37:51 ID:ePylGkPAO
諏訪や遠藤は今どうしてんの?
182U-名無しさん:2005/11/14(月) 19:19:14 ID:v7+wcOblO
>181
去年キャプテンやってた遠藤は今ロッソ熊本にいるよ。
ちなみにロッソ熊本の監督は前レイソル監督の池谷さん。
池谷さんが遠藤を呼んだらしくて遠藤はテスト免除でロッソに入団したらしい。
ロッソでのポジションは左SBかCBだって。
183U-名無しさん:2005/11/15(火) 02:12:54 ID:iyS6j9n40
>>181
諏訪は新潟に入団。
184U-名無しさん:2005/11/15(火) 22:25:00 ID:Msb0XbiH0
比嘉って沖縄の子?
185U-名無しさん:2005/11/15(火) 22:28:39 ID:nRh47viS0
日曜の浦和戦は、浦和が3年抜きの1年生中心だったからなんとも言えないなー。
1点取られてるし。
ただ、石戸は好きなタイプの選手だ。
前線からの守備も積極的にやるし、スピードもあって良いと思う。
ただ、生まれた年が悪かった。
船山世代じゃなかったら、昇格有力だっただろうに。
186U-名無しさん:2005/11/15(火) 22:33:45 ID:MszYHpyD0
>>184
埼玉。

>>185
1点取られて・・・最悪な取られ方だったけどwそれ以外は良かったんじゃないか?
187U-名無しさん:2005/11/15(火) 22:48:01 ID:Msb0XbiH0
>>186
dクス
188U-名無しさん:2005/11/15(火) 23:53:45 ID:iUEXOBLe0
最近田中はどうなの?去年1年次から一時期試合出てて
活躍してたよな。山本のが伸びてきてるが…

背も180cm位あったから期待してるんだが
山本は少し小さかったから177位かな
189U-名無しさん:2005/11/16(水) 20:36:05 ID:mseVVcDV0
>>188
田中はBチームでは出てるけどな。
やっぱ、厳しい状況だよ。
来年は比嘉や山崎も昇格してくるだろうし・・・。
190U-名無しさん:2005/11/16(水) 22:15:37 ID:CWUO2yX00
956 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2005/11/16(水) 17:39:18 ID:jtSQ93t90
仙台は柏の船山も練習参加したという話をどっかで見た
191U-名無しさん:2005/11/16(水) 23:22:27 ID:31LuZ0MP0
TEST
192U-名無しさん:2005/11/17(木) 01:34:17 ID:+mqhH5ZN0
来年はこうなると予想

     山本
  山崎   比嘉
中野       輪湖
  山中   中谷

 大島     小川
     須藤

     岡田
193U-名無しさん:2005/11/17(木) 03:21:23 ID:R/eeu9Ty0
>>192
太田は?
194U-名無しさん:2005/11/17(木) 21:37:23 ID:suzHn+U+0
U-15代表山崎と島川がフル出場したみたいだけど試合見れた人いる?
2人のできが気になる。
195|∀゚):2005/11/17(木) 22:04:41 ID:kTw/Mz5q0
沖縄チックに予想

     山本
  山崎   比嘉
中野       漫湖
  山中   中谷

 大島     小川
     須藤

     岡田
196U-名無しさん:2005/11/17(木) 22:14:15 ID:06mNAcCZO
二人のデキも、そうだが
比嘉が出てないのが。
気になる。補欠か?
197U-名無しさん:2005/11/17(木) 22:23:45 ID:1e47c9D50
>>196
出てないどころか点とってるっての。
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=top
198U-名無しさん:2005/11/17(木) 22:44:41 ID:suzHn+U+0
>>197
比嘉出たのは一昨日の試合だろ。
今日は出てない。
対戦相手から考えるとたぶん今日のメンバーがレギュラー組。
199U-名無しさん:2005/11/17(木) 22:54:22 ID:06mNAcCZO
そうなんだよね。
山崎も、本来はDFじゃないし。
島川は・・・・。うーん。
本来の比嘉なら、出てるはず。
200U-名無しさん:2005/11/18(金) 02:10:06 ID:KvT1NmNg0
比嘉君は、怪我して出遅れたのが痛かったね。
怪我してるうちにレギュラーが固まっちゃった感じ。
201U-名無しさん:2005/11/18(金) 05:12:43 ID:+qVpTpUQ0
で、結局、船山が昇格しない理由はなんだったんですかねぇ。
船山がトップに上がりたくない、とかいったのかな?
202U-名無しさん:2005/11/19(土) 07:19:09 ID:a0RzM99kO
あげ
203U-名無しさん:2005/11/19(土) 17:55:15 ID:7n6XUeW9O
船山上がれなかったな…
204津波:2005/11/19(土) 18:16:09 ID:UsZb4r2G0
船山はいただいた
205U-名無しさん:2005/11/19(土) 18:23:31 ID:/2/2RJ+O0
船山…
他の新入団選手と一緒に昇格発表てのはないかね。
206U-名無しさん:2005/11/19(土) 19:13:34 ID:rLqnaywa0
>>190
>>204
仙台の練習には参加していないはずだよ。
そんな話初めて聞いた。
207U-名無しさん:2005/11/19(土) 19:24:41 ID:Z9sTJ7EE0
仙台の練習参加したっていう噂の出所自体2chだからね
普通にガセネタだと思うけど
208U-名無しさん:2005/11/19(土) 22:35:38 ID:oZWT5iinO
いや、練習参加はせずとも実際オファーは届いていたと思う。
一緒に噂になってた劣頭の奴はほんとに誘われてたらしいからおそらく船山も。
209U-名無しさん:2005/11/19(土) 22:50:21 ID:Dyg65uPG0
>>208
自クラブで昇格させない選手しかオファーはかけられないから、
サポの願いも虚しく、船山はやっぱり
フロントに昇格させてもらえなかッたってことだな。
210U-名無しさん:2005/11/19(土) 23:10:36 ID:XLZ9jz2A0
>>209
自分から昇格拒否は出来るから大学進学だと考えるが・・・。
211U-名無しさん:2005/11/19(土) 23:46:37 ID:SXV9gFluO
大学に進学するらしいよ、船山は
212U-名無しさん:2005/11/20(日) 00:18:47 ID:Nb+VYWm20
で、カレンみたいに他のチーム行くのか orz
213U-名無しさん:2005/11/20(日) 01:10:46 ID:nwFs3VEi0
船山の性格だとレイソルのゴールネットを揺らす方を望むかな?
214U-名無しさん:2005/11/20(日) 01:17:27 ID:W47PmmrD0
オウンゴーラー!?(ポジティブシンキング)
215U-名無しさん:2005/11/20(日) 02:28:58 ID:QVmNpqBv0
J2かあ?(ネガティブ゙シンキング)
216U-名無しさん:2005/11/20(日) 03:41:30 ID:zwQ4K0ab0
今やってた成立vs国士舘でロスタイムに元柏U-15の菅野君が出てたね。
成立いって正解なのかな?
ちなみに、菅野君はユースに昇格出来たんだけどね。
217U-名無しさん:2005/11/20(日) 21:04:02 ID:Fu6IppwOO
九州から柳澤くんを応援しています。来年こそは絶対千葉に行きます!!
218U-名無しさん:2005/11/21(月) 13:14:16 ID:nKZDeBVKO
柳澤のファンはどこへ行ってもいるな…
九州在住なら熊本へは行くのかい?

その前に明日の本戦メンバー発表か。
サハラカップの組み合わせも出そうだな。
219U-名無しさん:2005/11/21(月) 13:55:31 ID:R10P3/Sc0
船山、どんな理由があるにさよ、トップ昇格しなくて正解だったようだな。
今のトップの状況は全ての面で腐ってるしな。
万が一、J1に残留したとしても来年も同じ事を繰り返すだろうし。
220U-名無しさん:2005/11/21(月) 14:26:19 ID:DO+ihyYH0
同じくトップ帯同してた大島は来年昇格するのかな?
221U-名無しさん:2005/11/21(月) 14:58:14 ID:R10P3/Sc0
>>220
もう、昇格は内定してるようなもんじゃない?
ただ、今の柏のトップの状況見てたら大島自身がどう判断するか・・・。
222U-名無しさん:2005/11/21(月) 21:20:28 ID:Z49fXk+C0
FW山本も昇格候補だな

DFは須藤、小川もいいんだよなあ
223217:2005/11/21(月) 21:52:52 ID:Gt/bVn78O
>218
すでに先週、練習を見に行って来ました!!!
けっこう和やかな雰囲気で練習をしていて見てるこちらも楽しかったです。
224U−名無しさん:2005/11/22(火) 02:04:09 ID:FXwZ7hNSo
>221
船山も今年の夏まではそういわれていた
まだまだわからんよ
昇格してほしいけどな
それよりも、ユースっ子の将来の為にも
残留してもらわんと困る
225U-名無しさん:2005/11/22(火) 19:10:22 ID:HyIkz6QnO
柳澤、大島最終メンバー選出オメ
熊本でしっかり頑張ってこいよー
226U-名無しさん:2005/11/22(火) 19:56:05 ID:K/9E7r+30
サハラ発表されたね。
トップがこんな状態だから最後まで残ってほしいなあ

ttp://www.j-league.or.jp/shcup/images/2005final02.gif
227U-名無しさん:2005/11/22(火) 22:30:47 ID:uGzsPKsB0
もう、トップなんてどうでもよくなってきたよ・・・。
228U-名無しさん:2005/11/22(火) 22:34:05 ID:ztdLjUqQ0
>>227
そう言うな。
下部組織の選手はトップへ昇格するためにサッカーしてるんだぜ?
229U-名無しさん:2005/11/23(水) 02:44:25 ID:Nayy4P0b0
それにしても初戦が三菱養和か・・・
JCYで一番当たりたくないとこと当たっちまったな。
230U-名無しさん:2005/11/23(水) 21:08:34 ID:fODhwJtS0
柳澤ひさびさの実戦で心配してたけど、まずまずのデキだった。
とりあえず劣化してないようなので安心したよ。
231U-名無しさん:2005/11/23(水) 21:50:08 ID:7GiVNosm0
でも、柳澤が今の柏にいったら劣化しそうだ。
232U-名無しさん:2005/11/24(木) 03:31:21 ID:A3dnk91A0
>231
大丈夫。柏で数ヶ月過ごした頃にうちが獲るから。
233U-名無しさん:2005/11/24(木) 10:36:26 ID:liV5gRzo0
>>231
貧乏クラブのオマエらのトコにそんな金あんのか?
234U-名無しさん:2005/11/25(金) 00:01:29 ID:Nc0gHZOgO
あげ
235U-名無しさん:2005/11/25(金) 01:26:56 ID:iComXxPO0
船山君、上がらないんだ…。もったいないね。
大学行く気とかじゃないなら、欲しいなあ。どう考えても無理だけど(;´Д`)
柳澤君も良い選手だね。未来のA代表、立派に育ててください。
  byリス
236U-名無しさん:2005/11/25(金) 01:42:49 ID:kdkZTMww0
大宮ユースにもイイ選手が育ってきてるじゃないか。
237U-名無しさん:2005/11/26(土) 17:29:18 ID:0cBy0Plh0
 
238U-名無しさん:2005/11/26(土) 18:48:48 ID:sZzRfEIPO
あげ
239U-名無しさん:2005/11/26(土) 18:53:55 ID:wEzNLLmi0
ヴェルディ降格かぁ・・・
240U-名無しさん:2005/11/26(土) 18:55:07 ID:bZi7Nl0F0
相馬も持ってかれちゃったしね・・
241U-名無しさん:2005/11/26(土) 23:14:34 ID:SzmDt6er0
船山以外でも濱屋や福地、中台などは大学で活躍できるだろう。
行くかどうかは知らんが。
242U-名無しさん:2005/11/26(土) 23:58:11 ID:p0b3Pu520
大学行って埋もれなきゃいいが。
243U-名無しさん:2005/11/27(日) 04:32:31 ID:dF7WealVO
大学はサッカーに対する意識のレベル差が、実力差以上にでかいからな。
プロを目指すなら、かなり強固な意識を持ち続ける必要がある。
早々と特別指定に呼ばれるようになればいいが。

そういえば、レイソルは特別指定が今のシステムになってから実績なしか?
244U-名無しさん:2005/11/27(日) 12:02:30 ID:o9h0mGeR0
>>243
玉田って特別指定じゃなかった?よくわかんないけど。
245U-名無しさん:2005/11/27(日) 17:07:04 ID:R1eKcDYn0
おいおい。その年代の習志野で玉田が特別指定になるわけないんだよ。
246リス:2005/11/27(日) 17:09:06 ID:0AQlWoYi0
>>236
うん、誰かは昇格して欲しいなとは思ってる。うちは生え抜き、一人しかいないんで。
柿沼君は絶対来て欲しい。
柏さんとこはいっぱいいるし、しかも気迫のあるプレーができる人たちばかりだね。
やっぱ生え抜きだとやる気が違うのかな。

ところで今、柳澤君頑張ってるねえ。大島君も出るみたいだし。
247U-名無しさん:2005/11/27(日) 17:59:52 ID:0AQlWoYi0
むむっ、アップしているという情報はあったのですが、出ませんでしたね大島君。
にしても、柳澤君のパス判断力はいいね。
248U-名無しさん:2005/11/27(日) 19:32:16 ID:T9Fsbi5G0
ってか。中台、水戸からオファー来たらしいけど
拒否ったらしいよぉ。。。
249U-名無しさん:2005/11/27(日) 19:48:04 ID:nigXXDQD0
船山がトップに上がれない理由は聞いた話だけどキャバクラに行ったのが
ばれたらしいよ。ちなみに進学は流通経済大学らしいよ。
250U-名無しさん:2005/11/27(日) 20:06:59 ID:8HYJU3pr0
>>244
玉田の時代は強化指定選手と言ってました。1998年のことです。
玉田がレイソル初の強化指定選手だったはずです。

1998年は、習志野から玉田と吉野(MF,浦和-現湘南)の2人。
玉田はその年の暮れに、レイソル入りしました。

1999年は、八千代高の尾本。その後プロ入りせず。
尾本君は、半年ぐらい前の朝日・千葉版に何かで紹介されてた。

2000年は、市船から中澤聡太と植草裕樹(GK,早大-現川崎)の2人。
永井俊太は、この年の市原の強化指定選手でした。

2001年以降は、レイソルはこのシステムを活用していません。
(とてもそんな状態ではないので・・・)
ちなみに、貴章は、2001-2002年の磐田の強化指定選手。

このへんの詳細を紹介したサイトがあったような・・・。
251U-名無しさん:2005/11/27(日) 20:26:07 ID:8HYJU3pr0
サイトありました。
ココ参照してください。

http://www.yk.rim.or.jp/~sage/flugels/strengthen.html
252U-名無しさん:2005/11/27(日) 21:20:59 ID:46GWX69V0
大野を中心にすれば玉田も点多く取れると思う。
253U-名無しさん:2005/11/27(日) 21:52:46 ID:A5mCGJ920
ここはユーススレだ!
船山がキャバクラか・・・。
別にありそうなので否定できないがw
254U-名無しさん:2005/11/27(日) 22:14:48 ID:dF7WealVO
まさかトップのキャバクラ大好きな先輩に連れられてじゃないだろうなw
255U-名無しさん:2005/11/27(日) 22:27:39 ID:V4GcWAAC0
腐女子どもが思いつきそうなネタだあ
256U-名無しさん:2005/11/27(日) 22:50:43 ID:z1TGZ5FIO
友達が今日熊本にユースの試合観戦に行ったら去年キャプテンだった遠藤が来てたって言ってたお。
久しぶりに見たら大人っぽくなってたって。
257U-名無しさん:2005/11/27(日) 22:59:02 ID:A5mCGJ920
遠藤はな〜、怪我さえなければトップ昇格してたかもしれないんだよな〜。
貴重なレフティーだし。
258U-名無しさん:2005/11/28(月) 00:21:22 ID:cZnvOBYDO
>257
熊本のサポが遠藤はクロスやロングボールの精度が素晴らしいって誉めてたらしい。
259U-名無しさん:2005/11/28(月) 10:05:55 ID:gGH0aE3s0
遠藤はロッソで試合でてたのかな?
260U-名無しさん:2005/11/28(月) 10:31:31 ID:aD4NCqHNO
今やってる地域決勝は出てないよ。
先月の全社は出てたけど。
ロッソは3-5-2だから、定位置取りには苦戦してるみたいだね。
練習では控え組のCBやってるみたいだよ。
261U-名無しさん:2005/11/28(月) 14:48:43 ID:cZnvOBYDO
ロッソ熊本は開幕当初は4バックだったから遠藤も何試合かスタメンで出場してたみたいだよ。今期2ゴールしてるし。
練習後も一番最後まで残ってボール蹴ってるって聞いたお。
262U-名無しさん:2005/11/28(月) 23:33:35 ID:7e+ToBBR0
遠藤、攻撃的MFでも十分やれるのになー、というか元々の本職はそっちだし。
263U-名無しさん:2005/11/29(火) 08:20:16 ID:M+qRoprNO
ロッソは即戦力補強が大好きで、レギュラー奪われた奴多数だからな…
下手に金がある(来期予算はJ2並らしい)だけに、若手には厳しいチームだと思う。
がんがって生き抜いてくれ、遠藤。
264U-名無しさん:2005/11/29(火) 11:38:00 ID:995boSPOO
俺も応援してるから早くロッソをJに上げろ遠藤!!!
そーいや、ロッソの公式ブログで遠藤が更新してたぞ。「ィィ感じ」って文に若いなと思ったw
265U-名無しさん:2005/11/29(火) 17:37:09 ID:eWN039ha0
>>250
すんたの親父が犬の監督だったコネかな?

布が犬には選手やらん!って感じだったらしいけど。
266U-名無しさん:2005/11/29(火) 23:22:05 ID:AKxWA/DT0
エリートに豊嶋が選出されました。
267U-名無しさん:2005/11/30(水) 00:06:00 ID:dwzSRT960
県リーググループAの1位だったレイソルユースって
プリンスリーグの入替戦って今年出れるんだよね?
うちのユースと習志野、プリンスリーグからは流通経済大付属と
市船のはずなんだが
どういうシステムかわかってる人おしえて
268U-名無しさん:2005/11/30(水) 18:47:59 ID:6j/BQwb7O
ここ何日か酒井コーチ見ないんですが何故だか分かりますか?
269U-名無しさん:2005/11/30(水) 18:49:45 ID:3gdqo7Xs0
ヒント:現役復帰
270|∀゚):2005/11/30(水) 19:37:50 ID:tdNrAPo10
>>268
鍋竹とデート
271U-名無しさん:2005/12/01(木) 01:22:36 ID:aOJ/8k2B0
ユース3年生の主な進路はまだ未定なの?
272U-名無しさん:2005/12/01(木) 11:46:27 ID:NY/iVTqrO
>271
直接聞けば?
273U-名無しさん:2005/12/01(木) 12:55:13 ID:NkLT88QvO
聞きに行けるほど近くじゃないんだもん。
274U-名無しさん:2005/12/01(木) 16:45:32 ID:0v16Qhcu0
>>273

だから何だよ?
そんなに未成年ユース選手の進路が興味津々なら自分で調べれば?
275U-名無しさん:2005/12/01(木) 20:02:58 ID:xVDaD+I00
まぁ。なかよくねぇ
276U-名無しさん:2005/12/01(木) 23:11:42 ID:Uc+CGxrsO
柏ユースの指導者に菅野ている?
277U-名無しさん:2005/12/01(木) 23:50:14 ID:aOJ/8k2B0
GK全員残留かよ・・・。
加藤なんてウンコレベルのGKじゃん。まだ、素人の方がマシだよ。
即効、解雇してくれると思ってたのに。
桐畑の出番、サテでも無さそうだな・・・。
278U-名無しさん:2005/12/02(金) 07:45:05 ID:/04Ef7Yx0
279U-名無しさん:2005/12/02(金) 23:27:15 ID:rKM21EZw0
船山、昇格してほしかった・・・。
280U-名無しさん:2005/12/04(日) 08:32:09 ID:B2conWLp0
柳澤デビューおめ!
もうユースの試合では見られないかな。
281U-名無しさん:2005/12/04(日) 17:01:31 ID:227ZDeYBO
高円U15
柏 4-1 仙台
282U-名無しさん:2005/12/04(日) 21:37:56 ID:0YzDsE6XO
貴公子コーチの手腕をトップで見たい!
283U-名無しさん:2005/12/04(日) 23:27:33 ID:iZ8AyxJR0
だれ?貴公子コーチって?
284U-名無しさん:2005/12/05(月) 00:04:56 ID:sDa98yGD0
酒井直樹のことじゃないか。
U-15は、薩川と増田にやらせたい。
285U-名無しさん:2005/12/05(月) 07:05:05 ID:zW1Nud+ZO
吉田達磨だろ。
286U-名無しさん:2005/12/05(月) 23:11:11 ID:sDa98yGD0
287U-名無しさん:2005/12/06(火) 01:43:26 ID:c1NzcTXF0
来期の布陣

           山本
         比嘉  山崎           
     中野          輪湖
         山中  太田

       堀田      小川
            須藤

            岡田  


※大島はトップ合流。
288U-名無しさん:2005/12/06(火) 12:01:05 ID:40QVATVzO
達磨の、言うフットボールを
トップでみたいな!
289U-名無しさん:2005/12/06(火) 12:12:50 ID:7pA0WGT5O
>>288
どんなフットボールなん?
290U-名無しさん:2005/12/06(火) 12:15:34 ID:ByFfR0CR0
バルセロナみたいなサッカーだろ?
U-15の子にもよくビデオ見せてるって書いてあったし。

・・・サッカーって書いたら怒られるなw
永田の、トップよりU-15の方がパスコースが多い発言は笑えなかった。
291U-名無しさん:2005/12/06(火) 13:49:06 ID:kFk/cL/a0
ヴェルディみたいなサッカー
292U-名無しさん:2005/12/07(水) 14:36:41 ID:NUFn4rev0
293U-名無しさん:2005/12/07(水) 23:47:54 ID:aA2H7yR+0
トップがウンコだとユースの子達は恥ずかしいだろうね。
294U-名無しさん:2005/12/08(木) 21:40:39 ID:GSyIxyiaO
お前がウンコだ
295U-名無しさん:2005/12/09(金) 01:19:19 ID:TrMeiWR50
トップに昇格出来なかった選手が他のJ2のチームとかいって活躍してほしい
296
カレンみたいに逃げられる奴続出の悪寒