サンフレッチェ広島F.Cユース Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1槙野 智章
高円宮杯連覇を狙います

前スレ
サンフレッチェ広島F.Cユース Part8
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1118711525/

過去スレなどは >>2以降
2槙野 智章:2005/10/06(木) 14:11:03 ID:irLjP9780
過去スレ

サンフレッチェ広島FCユースのスレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1073976248/
【最強】サンフレッチェ広島ユースのスレ【子熊】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1069676821/
サンフレッチェ広島ユースのスレPart3
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1083300681/(途中dat落ち)
サンフレッチェ広島ユースのスレPart4
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095408319/
サンフレッチェ広島F.Cユース Part5
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1100104809/
サンフレッチェ広島F.Cユース Part6
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1105508004/(途中dat落ち)
サンフレッチェ広島ユースのスレ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1107429479/
3槙野 智章:2005/10/06(木) 14:12:05 ID:irLjP9780
ユースメンバー、日程など
ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/youth/index.html
ジュニアユース
ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/youth/junior.html
スクール(女子のフレッチェスクールもあり)
ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/school/index.html
くにびきFCオフィシャル
hp ttp://ww7.enjoy.ne.jp/~kunibikif.c/
blog ttp://purple.ap.teacup.com/kunibikifc/

日本クラブユースサッカー連盟
ttp://www.jcy-football.com/
広島県サッカー協会
ttp://www.hfa.or.jp/

ゴリ日記
ttp://yoshida-yasutaka.com/moriyama/nikki.php
4U-名無しさん:2005/10/06(木) 14:15:12 ID:RCBujk5q0
>>1
5U-名無しさん:2005/10/06(木) 14:49:50 ID:YYseZQy90
ttp://www.tv-asahi.co.jp/getsports/html/g-frame/week_frm.html

次週の放送は・・・  10月9日放送
高円宮杯 第16回全日本ユース(U−18)サッカー選手権大会
Presented by TOSHIBA

日本代表キャプテン宮本恒靖、川口能活、稲本潤一、
またオランダリーグ・フェイエノールトで活躍する小野伸二をはじめ
世界の舞台へ次々と進出する日本人プレーヤーたち。
多くの大和猛蹴たちがこの大会から世界へ羽ばたいた・・・

18歳以下で唯一クラブユースと高校の両方が参加し
この年代の日本一を決める大会
それが
高円宮杯 全日本ユース(U−18)サッカー選手権大会

各地域のプリンスリーグを勝ち抜いた合計24チームが出場。
去年の優勝サンフレッチェ広島ユース、今年のインターハイ覇者・青森山田高校、
2005クラブユース選手権王者・ヴェルディユースなど
高校の強豪チームと有名チームが一堂に集結!

18歳以下、真の日本一決定戦!
このピッチは世界へ続いている――


広島ユースって2年連続で特集されてるのに、なんで肝心の地元での
放送が無いんだろか?

>2003年10/12 サッカー 全日本ユース選手権/「若き紫色の快進撃」
>2004年10/3  サンフレッチェ広島ユース 前田俊介/「紫の閃光」
6U-名無しさん:2005/10/06(木) 15:07:34 ID:YYseZQy90
前スレに書いたほうが良かったかな(汗)

>>1
7U-名無しさん:2005/10/06(木) 17:42:08 ID:b2RdjrU1O
今スタに着いたけど誰もいねぇ… 芝かなり悪いな
8U-名無しさん:2005/10/06(木) 17:51:54 ID:K/B4tQ+40
激しく乙。
9U-名無しさん:2005/10/06(木) 18:39:35 ID:dKnmqKtVO
到着
観客が少ない
高校生がプログラム(1000円)販売してるがうれてないらしい
10U-名無しさん:2005/10/06(木) 18:59:24 ID:uLYb9tuw0
Jユースカップのプログラムはタダなのに
11U-名無しさん:2005/10/06(木) 19:15:05 ID:dKnmqKtVO
前半25分経過
0対0
鹿実10番負傷交替
12U-名無しさん:2005/10/06(木) 19:17:55 ID:dKnmqKtVO
30分広島先制
木原だと思う
13U-名無しさん:2005/10/06(木) 19:22:19 ID:dKnmqKtVO
広島先制30分
木原だと思う
14U-名無しさん:2005/10/06(木) 19:34:09 ID:dKnmqKtVO
前半終了
30分広島先制 たぶん木原
15U-名無しさん:2005/10/06(木) 19:43:27 ID:nTjjZ9emO
たぶん木原なんだろうなw
16U-名無しさん:2005/10/06(木) 19:48:46 ID:zm9PXnabO
>>14
thx。応援、ヨロ。
17U-名無しさん:2005/10/06(木) 19:59:19 ID:lcGP6SKa0
中野のゴールらしいね
18U-名無しさん:2005/10/06(木) 20:38:00 ID:5jrAG7RK0
広島逃げ切り 
1ー0で勝利 
19U-名無しさん:2005/10/06(木) 20:55:10 ID:zm9PXnabO
オメ!現地のひと達、お疲れさま。
20U-名無しさん:2005/10/06(木) 21:10:12 ID:b2RdjrU1O
後半多少ばてたけど、危なげなく勝てた印象 ただ突き放すチャンスがあったのをモノに出来なかったのが悔やまれる
21ゆみ:2005/10/06(木) 21:22:09 ID:FauR3LjB0
速報掲示板、さやみがうざくて大変でしたねー
アク禁モノでしょ あれは
22U-名無しさん:2005/10/06(木) 21:34:01 ID:MPEgASUG0
ナイスアシストw
23U-名無しさん:2005/10/06(木) 21:36:37 ID:MPEgASUG0
観音惜しかったなあ
誰か退場したみたいらしいけど
24U-名無しさん:2005/10/06(木) 21:40:14 ID:IdZw++vm0
>>22-23
IDすげぇw
25U-名無しさん:2005/10/06(木) 22:05:27 ID:wBTVAhAV0
997 U-名無しさん sage 2005/10/06(木) 21:29:14 ID:MPEgASUG0
997なら槙野がハットトリック


998 U-名無しさん sage 2005/10/06(木) 21:31:10 ID:MPEgASUG0
998なら来年横竹ボランチに


999 U-名無しさん sage 2005/10/06(木) 21:33:34 ID:MPEgASUG0
999なら来年横竹GKに


1000 U-名無しさん sage 2005/10/06(木) 21:33:36 ID:wBTVAhAV0
1000ならヴェルディに負ける
26U-名無しさん:2005/10/06(木) 22:49:28 ID:hXvaDUwD0
中野は決定的なチャンスが2回もあったんだから、どっちかは決めて欲しかったなぁ。
しかし、今日は平繁が目立ってて良かった。
27U-名無しさん:2005/10/06(木) 23:04:08 ID:2zcJYCet0
今、チラッと報ステで中野のゴールやったね。
28U-名無しさん:2005/10/06(木) 23:09:04 ID:0+gc52qcO
映像が全くないよりマシとつぶいてみる。
でもナイスシュート!

29U-名無しさん:2005/10/06(木) 23:23:11 ID:dkLDKzD70
テレ朝の映像でチラッと映ったけど、決定力はなくても平繁の突破力はやっぱスゲーな。
スケールの違いを見せつけてたな。
鹿実のDFじゃ止められそうになかった。
なんだかんだ言っても平繁は平繁
30U-名無しさん:2005/10/06(木) 23:33:23 ID:2zcJYCet0
でも、今日の平繁ボール持ち杉だったな。
カウンターで逆サイドに木原、中野がフリーだったのに
DF二人に勝負挑んでボール取られた事が何度もあったよ。
31U-名無しさん:2005/10/06(木) 23:54:15 ID:hXvaDUwD0
平繁は結構相手に突っかかっていってて、がんばってたような気はする。
ボールは持ちすぎだけど。

あと、今日は遊佐が結構いい仕事をしてた気がする。足もかなり速かったなぁ。
32U-名無しさん:2005/10/07(金) 00:08:32 ID:uFm+tq1J0
こうなったら平繁はとことんフィジカルあげて
ビエリになれ
33U-名無しさん:2005/10/07(金) 00:20:30 ID:aMT8ioVs0
遊佐をボランチで使えないのはもったいないよな。SBも運動量いるから矛盾するようだけど
あの運動量がいかしきれないというか。ピッチ全面カバーしてピンチ摘み取りまくってる
姿を見ちゃうとそう思う。

まあ今日良かったみたいだしいろんなポジションできた方が昇格にも有利だろうからこの
経験を糧にして来年は横竹とともに更にスケールアップした姿を見せてほしいな。
34U-名無しさん:2005/10/07(金) 00:45:31 ID:uFm+tq1J0
またvsfactoryにレポあがってるね
35U-名無しさん:2005/10/07(金) 00:57:13 ID:ocDlXET70
>>34
蹴り入れてるの平繁だろ?
中野かわうそ。
1年生はみんな坊主だな。
36U-名無しさん:2005/10/07(金) 01:31:18 ID:nL+RBKJx0
やっさんのブログに早漏がいるね
JFAからファックス貰ってるんだし、報ステまで待てばよかったのにw
37U-名無しさん:2005/10/07(金) 02:20:56 ID:+BT1n0+SO
俺正直広島ユースがここまでくるとは思ってなかった… このまま勝ちすすんで優勝して感動の涙を流させてほしい 今のチームになら出来る気がする
38U-名無しさん:2005/10/07(金) 17:44:05 ID:6ZKrKO2P0
39U-名無しさん:2005/10/07(金) 22:02:04 ID:DXnO7ZMY0
次はベルデーか。去年は前スンがチンチンにしてたな。
今年は平繁がチンチンにしてくれるだろう。
2連覇。良い響きだ。
とにかく明日が山田。
40U-名無しさん:2005/10/07(金) 22:30:19 ID:p3+Dxoox0
平繁、去年の埼スタの仔緑戦の再現とはいかないと思う。
前俊とはシュートの精度が違い過ぎる。

平繁、良い選手だが、前田を二割ほど下手にして
フィジカルを強くしたような感じだと思った…

中学の頃の好きな選手は“久保竜彦”だったんだが、
今は尊敬する選手は前田だもんね。

41U-名無しさん:2005/10/07(金) 22:39:02 ID:4J6z7g4p0
前俊の技術に久保の身体能力を組み合わせた平繁(*´д`*)ハァハァ
42U-名無しさん:2005/10/07(金) 23:29:47 ID:Mbj3YZs10
前田の身体能力に久保の技術だったら
43U-名無しさん:2005/10/07(金) 23:59:54 ID:7aB+lQPg0
故障しまくる。
44U-名無しさん:2005/10/08(土) 00:45:04 ID:kHHfyWxt0
中野良いな中野。
この夏1番成長したんじゅまいか。
45U-名無しさん:2005/10/08(土) 00:45:16 ID:cwDeQXFk0
松田や中山が故障してなければ、遊佐をボランチで使えたんだけどな。
福本も保手濱もいい選手なんで大幅な戦力ダウンにはならんけど、今がベストメンバーってわけじゃないし
これで優勝しちゃったらある意味凄いな。
46U-名無しさん:2005/10/08(土) 08:04:00 ID:ngsGGjhCO
99パー優勝するよ
47U-名無しさん:2005/10/08(土) 08:54:30 ID:4gNetROgO
>>44
3月くらいに、プリンスの交流戦みたいなの見に行ったんだが、そのときから中3とはおもえない落ち着きようだったからな
大物になるに違いない
48U-名無しさん:2005/10/08(土) 09:56:57 ID:IlDH8cOw0
いや、俺たちは弱い。
今日も「ナカノ!ナカノ!ナカノ!ツバサ!ナカノ!」だ!
わかったか!!
49U-名無しさん:2005/10/08(土) 11:36:27 ID:5jR8jCF1O
現地着いた、ゴール裏は閉鎖してるので声を出したり
断幕出したい場合は青山門から入ったほうがいい。
50U-名無しさん:2005/10/08(土) 11:38:32 ID:8q7BZpoC0
そうだな。俺たちは弱い。 
ここは謙虚に。
「ナカノ!木原!木原!柏木!!」で。よろしく
51U-名無しさん:2005/10/08(土) 12:58:32 ID:Datr5xpH0
>>49
現地の人、乙。選手も応援もがんばって!!
52U-名無しさん:2005/10/08(土) 14:29:21 ID:VSJ3H+By0
がんばれ
53U-名無しさん:2005/10/08(土) 14:43:33 ID:IEU0+rFh0
ヴェルディ&先制
54U-名無しさん:2005/10/08(土) 14:44:18 ID:YzsHDcVA0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 小熊!がんがれ!
 ⊂彡
      _  ∩
    ( ゚∀゚)彡 小熊!がんがれ!
     ⊂彡
55U-名無しさん:2005/10/08(土) 14:45:52 ID:Datr5xpH0
小熊、よそゆきになるなよ!!
落ち着いて、ガンガレ!!
56U-名無しさん:2005/10/08(土) 14:56:27 ID:6lw/Oxg90
も、ダメポ orz
57U-名無しさん:2005/10/08(土) 14:58:37 ID:BnYgvZuO0
またやられた・・・
58U-名無しさん:2005/10/08(土) 15:04:27 ID:Datr5xpH0
えええええ〜っ、マジ??
でも下を向かさせないで。
59U-名無しさん:2005/10/08(土) 15:13:06 ID:5XsWz+3d0
携帯サイトの実況では、今の時間は押してるぽ
60U-名無しさん:2005/10/08(土) 15:20:00 ID:Datr5xpH0
釣られたオリ、情けないす。これからはナカノンを頼りにして、黙っとくっす。
でも、ひきこもる緑は難敵やね。
61U-名無しさん:2005/10/08(土) 15:22:39 ID:Pch5GEXA0

119 U-名無しさん 2005/10/08(土) 15:02:20 ID:BnYgvZuO0
3−0



死ね
62U-名無しさん:2005/10/08(土) 15:41:18 ID:ukXY0VSB0
後半も押されています・・・
63U-名無しさん:2005/10/08(土) 15:43:05 ID:g5Vo+Jnh0
もうダメポ orz
64U-名無しさん:2005/10/08(土) 15:43:48 ID:IEU0+rFh0
今スコアどうなってるの?
65U-名無しさん:2005/10/08(土) 15:44:38 ID:g5Vo+Jnh0
2−0
66U-名無しさん:2005/10/08(土) 15:52:21 ID:5XsWz+3d0
↑ しね
1-0みたい
67U-名無しさん:2005/10/08(土) 15:53:45 ID:g5Vo+Jnh0
今日は完敗だな。相手が強すぎた。
68U-名無しさん:2005/10/08(土) 15:55:36 ID:5XsWz+3d0
ほんとに2-0だったorz
69U-名無しさん:2005/10/08(土) 15:57:37 ID:g5Vo+Jnh0
人を嘘つきにするな。お前が氏ね↑
70U-名無しさん:2005/10/08(土) 15:58:00 ID:rhueE54r0
時間があってないだろw
71U-名無しさん:2005/10/08(土) 15:58:04 ID:XhKMmTh20
いや、お前が書いた時点では嘘だろw
72U-名無しさん:2005/10/08(土) 16:00:58 ID:g5Vo+Jnh0
嘘ではないし、もう情報教えません。
73U-名無しさん:2005/10/08(土) 16:02:42 ID:rhueE54r0
kita!
まだいける
74U-名無しさん:2005/10/08(土) 16:03:25 ID:aDmHuv120
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! 
75U-名無しさん:2005/10/08(土) 16:03:56 ID:g5Vo+Jnh0
何も来てません。
76U-名無しさん:2005/10/08(土) 16:04:30 ID:y9QWZSIv0
つか実況してるサイトが2つもあるってこと知らないんだなw
77U-名無しさん:2005/10/08(土) 16:04:32 ID:Datr5xpH0
ほんとだっ!!すごいっ!!
最後まであきらめんなっ!!
78U-名無しさん:2005/10/08(土) 16:04:35 ID:XhKMmTh20
197 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2005/10/08(土) 16:04:03 ID:sUaxUZNyO
75分、広島・木原のシュータリングがポスト直撃、跳ね返りを平繁が左足一閃、1点差。

>>75
はははw
79U-名無しさん:2005/10/08(土) 16:08:30 ID:g5Vo+Jnh0
いい試合でした。
80U-名無しさん:2005/10/08(土) 16:11:01 ID:1WIa9iqv0
やられた・・・。これで終わったかな。1−3
81U-名無しさん:2005/10/08(土) 16:11:44 ID:aDmHuv120
2-3見たいよ
82U-名無しさん:2005/10/08(土) 16:12:53 ID:XhKMmTh20
206 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/08(土) 16:11:34 ID:B//fjfLgO
35分直接FKで緑突き放す3点目
38分熊2点目
既に、槇野をFWに上げてる

207 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/08(土) 16:11:39 ID:1WIa9iqv0
追加点

208 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/08(土) 16:11:56 ID:OAEaie+D0
34分緑FKを直接叩き込んで1-3

38分木原クロス→こぼれを中野で2-3
83U-名無しさん:2005/10/08(土) 16:13:38 ID:1WIa9iqv0
まただ・・・。2−4
84U-名無しさん:2005/10/08(土) 16:15:50 ID:1WIa9iqv0
ロスタイムにまた・・・
85U-名無しさん:2005/10/08(土) 16:20:15 ID:aDmHuv120
2-3負け
86U-名無しさん:2005/10/08(土) 16:20:19 ID:1WIa9iqv0
釣られた・・・
87U-名無しさん:2005/10/08(土) 16:20:47 ID:1WIa9iqv0
まあええことよ
88U-名無しさん:2005/10/08(土) 16:28:51 ID:y9QWZSIv0
ピーコ乙
大会前のこと考えたらよくここまで来れたよ
89U-名無しさん:2005/10/08(土) 16:32:49 ID:Datr5xpH0
>>88
んだんだ。よくがんばったと思う。
う〜ん、甘やかしてもいけんのじゃろうとは思うけど、
今は、ようがんばったってゆうてやりたいのう。
90U-名無しさん:2005/10/08(土) 16:34:14 ID:YzsHDcVA0
小熊もみんなも乙でした

つ旦~
91U-名無しさん:2005/10/08(土) 16:39:08 ID:y9QWZSIv0
今年中に2年生のもう一伸びが見たいね
脚と緑とガチでやれたことはいい財産になったんじゃないかな
92U-名無しさん:2005/10/08(土) 16:41:37 ID:5XsWz+3d0
乙ですた。Jユースこそはタイトルを!!
93U-名無しさん:2005/10/08(土) 17:38:18 ID:lmp8G7s+0
ただいまサンフユーススレ
自転車漕いで国立から帰ってきたよ
終了の笛とともに何人もピッチに倒れこんだのが切なかった
緑は良く動き、チャンスが全て得点に結びついたカンジ
小熊たちは前半の動きの悪さが悔やまれるなぁ
なんにしても選手のみんな、お疲れ様でした
94U-名無しさん:2005/10/08(土) 17:48:27 ID:Datr5xpH0
>>93 あと現地組の人たち
乙でした。ありがとあんした。

つ旦~
95U-名無しさん:2005/10/08(土) 20:59:43 ID:7q5nx1Tn0
>>93
最後10分間のパワープレー時には、粗いんだけど、高速のパスがばしばし回ってて、
結構いい感じになってましたね。一昨年のチームを思い出しました。

ペナルティーエリア付近までは結構持ち込めてたんだけど、その後、シュートまで
持って行けないことが多かったのが敗因かな。
ゴール前のヴェルディユースも確かに堅かったんだけど。

かなり惜しかっただけに残念だけど、次はJユースカップに向けてがんばってくれ。
96U-名無しさん:2005/10/08(土) 22:13:18 ID:HGBnRQT+0
やっさんおちけつ…
97U-名無しさん:2005/10/08(土) 23:54:54 ID:10aj6CH30
>>96
おちけつって…なぁに??
まぁ、それはさておき、やっさんもナカノンもとっても乙。
トップチーム並みの携帯のレビュー、選手・監督のコメント、
よかったっす。今日は仔熊の皆さん、お疲れ様。次はもっとガンガレ!!
98U-名無しさん:2005/10/09(日) 00:07:05 ID:Hqh4fLqi0
残念と前年を間違えてるから。
99U-名無しさん:2005/10/09(日) 00:28:21 ID:F2BpUvlo0
激しくスレ違いっぽいが本スレのついでに
10月07日(金)中国新聞より

序盤 痛恨の失点 観音高

 観音が惜しくも4強入りを逃した。前半8分、滝ニに許した1点が響いての敗戦に、
畑監督は「立ち上がりの10分を注意するよう指示していたが・・・」と悔やんだ。
 後半は途中出場の山本のシュートがGKの好セーブに阻まれるなど、あと一歩の
シーンも作った。しかし、シュート数は滝ニの17本を大きく下回る9本。3日の練習
で右足をひねり、痛み止めの注射を打って出場のFW子熊もわずか1本。「マークが
厳しかったけど、もっと打たなくては・・・。チームに迷惑をかけてしまった」と唇をかんだ。
 後半35分には2枚目の警告でMF田中主将が退場。不完全燃焼に終わった田中主
将は「もう一度チームを立て直し、高校選手件の部隊で滝ニとやりたい」とイレブンの
雪辱への思いを代弁した。


ユースの方は槙野のコメントがちょっとあったぐらいで(スポナビの方が詳細だったし)
めんどくさいからあえてうpしないw
100U-名無しさん:2005/10/09(日) 01:02:13 ID:BhLah7Xi0
日記
101U-名無しさん:2005/10/09(日) 09:38:30 ID:DodfB8fL0
昨日の試合で最後に槙野を前線に上げたんだが
横竹でなく槙野を上げたのは監督の指示なのだろうか?
高さを使ったパワープレーだとは思うけど
上げるなら横竹かなとも思った

中野は前を向くと柔らかいドリブルするのにポストで受けて
周りにはたくときは固い感じがする。パス出しが苦手なのかな?

派手な広島の攻撃と堅実なベルディの攻撃という
J創設時のイメージではあり得ない展開に時の流れを感じたw
102U-名無しさん:2005/10/09(日) 10:19:15 ID:yIFqPpzS0
ナカノンの中野の久保認定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

平繁はラグビー選手系のフィジカルで中野は瞬発系かな?
ともかく来年が楽しみだ。
103U-名無しさん:2005/10/09(日) 10:25:01 ID:Hqh4fLqi0
ラグビーと言えば大木家
104U-名無しさん:2005/10/09(日) 10:34:38 ID:FmEbJVkK0
どっちにしてもCBが誰か出てこないとまた横竹が・・・orz
105U-名無しさん:2005/10/09(日) 13:42:45 ID:lSAU/aBS0
槙野を上げたのはゴリさんの指示。「マキに!マキに!」って槙野に放り込むこと
を指示してた。横竹を上げてたらどうなったかはわからないけど、槙野は前線でも
悪くなかったと思う。
106U-名無しさん:2005/10/09(日) 16:14:48 ID:sTcEl3t+0
去年との大きな違いは、ストライカーの決定力とGK

準決も去年のGKなら1点以内に抑えられた試合だった。
今年の正GKを佐藤と比べるのはかわいそうだけど、栗崎と比べてもかなりおちるな。
107U-名無しさん:2005/10/09(日) 17:48:33 ID:p9uE4kYl0
栗崎はプロレベルだったからな、本当上手かった

来年の2種は金山、遊佐、平繁、横竹あたりかな
平繁、横竹は上手くいけばTOP出場もありそう
ただ横竹がどのポジションで出るかだけは想像できない。。。
108U-名無しさん:2005/10/09(日) 18:35:45 ID:CpdwbUkn0
決勝ラウンド 準決勝(ヴェルディユース)の試合結果について
ttp://www.sanfrecce.co.jp/cgi/public/information/press/read.cgi?MODE=R&LINE=1&RID=2005100801
109U-名無しさん:2005/10/09(日) 18:39:56 ID:NPVGqBC/0
遊佐2種登録だとトップ・サテの若手にますます刺激を与えられそうだね。
ボランチの争いが激化していき、高萩・高柳・くわしん・柏木・遊佐がいいライバルになっていけばいいね。
トップ下は、2,3年もすれば岡本が出てくるだろうし、やはり彼らはボランチでレギュラー目指したほうがいいと思う。
110U-名無しさん:2005/10/09(日) 18:42:22 ID:NPVGqBC/0
それにしてもヴェルディユースはうちの1/3の5本しかシュート打ってないのに3点って
111U-名無しさん:2005/10/09(日) 19:02:53 ID:KX1GCQoeO
>>105ゴリさんの判断だったみたいだな。結果的にどちらが良かったのかは分からないが槙野は見ていてとても気持ちの出たプレイをしていたよ。当たり前だがほんとに決めたいんだなという気持ちがひしひしと伝わってきた
112U-名無しさん:2005/10/09(日) 19:45:12 ID:CpdwbUkn0
113 :2005/10/09(日) 23:13:26 ID:qz5CzEl00
今日のGetSportsで高円宮杯特集するってあったけど
もしかして広島は放送ないの?
114U-名無しさん:2005/10/10(月) 01:07:19 ID:qvPi3jG5O
>113
只今放送中!!
115U-名無しさん:2005/10/10(月) 01:10:35 ID:wlAIrBnl0
653 名前:声の出演:名無しさん:2005/10/07(金) 20:58:27 ID:tKZFjOuPO
残ってるチームの中でユースで、極上すら見れない地方っつったらもう分かるだろw
代表の駒野さんの出身チームです

つか全寮制でまじでサッカー漬けだから、土曜深夜にみんながスーパーサッカー見てる間に苦労詐欺聞くのが楽しみ
クソ田舎だけど、ラジオだけは良く聞けるのが救い
明日は東京で聞けるのが楽しみだ

田村ゆかり その158 †隠喩ってえちぃ?†
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1128361677/
116U-名無しさん:2005/10/10(月) 01:10:56 ID:f4/8hyi10
>>113
広島ではやってないのだがw
117U-名無しさん:2005/10/10(月) 01:14:42 ID:gr1FHSgN0
今CS285chで緑ユースとの試合やってるけど見ないの?
118U-名無しさん:2005/10/10(月) 01:19:43 ID:3o/w3hQs0
>>115
これほんもんの小熊?
119U-名無しさん:2005/10/10(月) 01:23:43 ID:f4/8hyi10
三矢寮で土曜の深夜にTV見れる環境にあるのかどうか
よく考えれば釣られないかと
120U-名無しさん:2005/10/10(月) 01:24:04 ID:gr1FHSgN0
吉田に住んでる人間なんてたくさんいるだろ
121U-名無しさん:2005/10/10(月) 01:24:35 ID:3o/w3hQs0
つ、つられたのか…orz
122U-名無しさん:2005/10/10(月) 01:28:00 ID:f4/8hyi10
去年はHOMEでテレビ出演があったけど今年はご褒美なしだろうな
123U-名無しさん:2005/10/10(月) 01:45:18 ID:MG09KboH0
でも駒野にさんつけてるぞ。
普通の人はさんつけんぞ。
124U-名無しさん:2005/10/10(月) 01:50:55 ID:k6lo7+hB0
横竹か!?
中学生で声優にハマッテル
ガキ多いしな
125U-名無しさん:2005/10/10(月) 01:54:14 ID:FH7sZ8FW0
仔熊は6日から東京泊まり。
126U-名無しさん:2005/10/10(月) 01:59:10 ID:fa22rQdl0
ワロス
俺は本物だと思う
まあそっとしといてやろうぜ
127U-名無しさん:2005/10/10(月) 02:00:17 ID:mYQwfgO40
サカー部なんだからサッカー番組くらいは見せてもらえそう。
3年間サッカー番組見れないってことはないだろう。
信憑性あり?
CBって2人しかいねーじゃんかよ。
128U-名無しさん:2005/10/10(月) 10:32:32 ID:e1y6KNSH0
>>124
横竹だったらまじ萌える
129U-名無しさん:2005/10/10(月) 19:28:33 ID:rxpYSq1N0
ユースっ子はくん付けじゃねーの?
130U-名無しさん:2005/10/11(火) 13:36:56 ID:oLuLpfxcO
佐久間君ってもう出れないのかな?
身長伸びなかったらかわいそうだね
131U-名無しさん:2005/10/11(火) 19:30:39 ID:78N9zVQn0
べつにレギュラーに限られたわけでもないだろうに
132U-名無しさん:2005/10/12(水) 21:21:46 ID:rwsG7uP5O
age
133U-名無しさん:2005/10/12(水) 23:30:10 ID:+P1PNRTJO
ハーフナー、マリノス昇格決まったらしいな。広島の練習参加したからどうなるかと思ったが…
134U-名無しさん:2005/10/12(水) 23:44:56 ID:pCA4X5kt0
オーレニッポンにていうサイトのベストイレブンらしい。

松本(滝川二)、征矢弟(緑Y) 
安田理(ガンバY)、弦巻(緑Y)、赤尾(鹿実)、藤田(札幌Y) 
槙野(広島Y)、酒井(鵬翔)、左山(広島観音)、坂口(緑Y) 
清水(滝川二) 
135U-名無しさん:2005/10/12(水) 23:55:43 ID:pCA4X5kt0
エルゴラ もみつけた
FW松本(滝二)、中野(熊) 
MF安田理(脚)、西(梟)、弦巻(緑)、征矢貴(緑)、藤田(梟) 
DF左山(観音)、坂口(緑)、佐々木(梟) 
GK清水(滝二) 
スーパーサブ征矢智(緑) 

エルゴラロンドン五輪世代 
FW河野(緑)、征矢智(緑) 
MF杉浦(静学)、金崎(滝二)、安田晃(脚)、奥田(緑)、大塚(滝二) 
DF三宅(鯱)、横竹(熊)、吉田(緑) 
GK高木(緑) 
※大会ベストの中野は除く 
136U-名無しさん:2005/10/13(木) 01:33:00 ID:zn+PVoqtO
横竹、平繁、槙野、中野さすが! 柏木はどうしたんだ…
137U-名無しさん:2005/10/13(木) 01:41:56 ID:1h5qawF00
柏木って顔が何となくドログバに似てない?
138U-名無しさん:2005/10/13(木) 06:43:16 ID:IlVPG0aT0
柏木は内転筋痛めて交代考慮しないといけないくらい調子が悪かったんだろ
139U-名無しさん:2005/10/13(木) 11:26:31 ID:XRsv0ZI00
柏木いねーし(゚听)
140U-名無しさん:2005/10/13(木) 19:55:12 ID:p+ZkKRsP0
高円も終わりもうすぐU-18の韓国遠征?のメンバー発表だな…仙台カップの結果もあるしメンバー入れ替えどうなるかな。槙野と柏木は呼ばれるよな?
141U-名無しさん:2005/10/14(金) 00:29:03 ID:TM8d9/OG0
カッシーには休んでもらいたい。
マッキーもだけど出るって言うんだろうね。
でも今回新人がたくさん呼ばれそうだと
勝手に思ってる。

ベストイレブンに中野が選ばれてるってのが嬉しいな。
142U-名無しさん:2005/10/14(金) 00:45:26 ID:odDnyC9wO
>>141うん。二人はやはり行きたいんだろうなーけど高円で再び召集がかかったり新たに発掘される人なんかも居るだろうし今回は発表も少し緊張だな。 再来月はアジアユースだし!
143U-名無しさん:2005/10/14(金) 01:11:36 ID:uOJ+zj6P0
ナカノンがΣで・・・
つか紫熊用の記事のボツ記事かな?もったいないと思って
144U-名無しさん:2005/10/14(金) 11:41:36 ID:i58FWAf80
ユースの選手かっこいい(><)知り合いになりたい!
145U-名無しさん:2005/10/14(金) 22:02:33 ID:t/HCUIKB0
声優になるのが一番の近道だと思う
146U-名無しさん:2005/10/14(金) 22:39:03 ID:qG7kVAzy0
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20051012k0000e040083000c.html
ゴリさん丸刈りさせる時は気を付けてw
147U-名無しさん:2005/10/14(金) 23:00:37 ID:8yGASUkJ0
あーあ、またネタなくなったな。高円の時はにぎやかで楽しかったのに。

148U-名無しさん:2005/10/15(土) 00:37:12 ID:wxqzlPHd0
内って、ユース対サテライトの練習試合とかやんないのかな?
他のクラブは結構やってるみたいなんだけど。
入船をユースのサイドバックやらせたら良い試合になりそうなんだけど。
149U-名無しさん:2005/10/15(土) 00:57:56 ID:Mu+J+7p10
去年は中断時期によくやってたよトップサテユースの総当たり
今年はやらんでしょサテでも相手にならんと思う
150U-名無しさん:2005/10/15(土) 01:14:12 ID:b0XEg1otO
>>149サテでも相手にならないってどういう意味で?
151U-名無しさん:2005/10/15(土) 03:12:30 ID:CM4PvjP80
152U-名無しさん:2005/10/15(土) 03:21:57 ID:eV8JxNvr0
黄金世代がそのまま上に行ってるからなぁ
153U-名無しさん:2005/10/15(土) 03:58:57 ID:b0XEg1otO
>>151ありがと。去年から槙野柏木はサテのメンバーと遠征行ったりしてたんですね。知らんかったヽ(゚听)ノ
154U-名無しさん:2005/10/15(土) 09:05:35 ID:Tn/O8uO9O
知らないユースサポいないよ
















多分w
155U-名無しさん:2005/10/15(土) 09:58:24 ID:93PAGiyh0
槙野とかトップあがるかね?
156U-名無しさん:2005/10/15(土) 10:17:14 ID:d4o+ELpv0
>>155  勿論!
157U-名無しさん:2005/10/15(土) 13:31:37 ID:GJ+VHpV50
>>156
言いきっちゃったゆ。
158U-名無しさん:2005/10/15(土) 19:58:29 ID:vtQ4e7Yo0
去年・おとどしとこの時期にはJrユースからの昇格者や外部から来る選手の情報が結構入ってきてたのに今年はないな。
野田君とか遊佐君とか中野君とかの名前はかなり早い段階で挙がってたと思うんだけど、
今年は今の3年生の年と同じで不作なのかな。
159U-名無しさん:2005/10/15(土) 20:33:10 ID:WqzqczSN0
>>158
前スレで情報あった。
160U-名無しさん:2005/10/15(土) 21:15:49 ID:3piPvCX70
今の3年は人数が少ないが不作とは思えない
と釣られてみる
161U-名無しさん:2005/10/15(土) 21:22:46 ID:Ibc1qQz+0
何だか先細りだね・・・
162U-名無しさん:2005/10/15(土) 22:13:52 ID:2/h66VOV0
今日はさんまがデビューか
纉cが上がれるかどうか瀬戸際だったのがもうデビューしてるし
本当にタレント集団だったなあ
163U-名無しさん:2005/10/15(土) 22:51:10 ID:+0pJR6Qq0
明日暇なんでこれ見てくるよ。
広域公園第一球技場
サンフレッチェ広島 - MUNE FC 10月16日 10:00
サンフレッチェびんご - サンフレッチェみろくの里 10月16日 12:00
 
 
164U-名無しさん:2005/10/16(日) 00:24:47 ID:nX5u35Le0
>>163
活きのいい選手見つけてきてくれ。
165U-名無しさん:2005/10/16(日) 01:14:08 ID:yDYXLr8i0
>>163
びんごの岡本と植木、Jrユースの田中のレポきぼんぬ。
166U-名無しさん:2005/10/16(日) 02:38:30 ID:NxaEJYWd0
岡本はU-15トレーニングキャンプに行ってるんじゃないか
167U-名無しさん:2005/10/16(日) 03:18:56 ID:fsWLggHy0
韓国遠征の発表まだか…
168U-名無しさん:2005/10/16(日) 18:34:13 ID:GKSCZYzxO
>>167明日くらいじゃない?
169U-名無しさん:2005/10/16(日) 22:21:50 ID:2VEbTJO/0
>>165
レポはできんが感想。
広島対MUNEは観ててあまり面白くなかった。MUNEは放り込みサッカー。とにかくボール持つと
前線へ・・この試合は審判が糞だった。広島がPK取ったんだけどゴールエリア外だった。周りのひとも同意。
ああいう微妙な位置ではFK取ったほうがベタじゃないかな?相手の監督さんも大激怒。
広島のほうは、うまいはうまいんだけど、あまりインパクトなかったな。
この世代は初観戦だったんだけど。どう評価していいかわからん。

びんご対みろくの里は面白かった。問題視されてた岡本君も坊主で出場。
前半はボランチの位置。後半は上がり目。はっきり言ってキングでした。支配してました。運動量は少ないが。
視野広いね。岡本君がボールもつと前線が動き出す。そこにきちんとパスを出す。パスの種類も多い。
それにキープ力もある。得点も決めたし。楽しみだね。
9番の植木君?相方の21番と前線をかき回してた。運動量もあるし、ポストもうまいし、トラップもうまかった。
得点もしました。
びんごはGK原君いなかった。10番も後半の後半位から途中出場。
みろくの里のほうが強かった。
170U-名無しさん:2005/10/16(日) 22:36:48 ID:7esywO4b0

GK原ってくにびきじゃあ・・・
171U-名無しさん:2005/10/16(日) 23:04:30 ID:JkkaSKEv0
>>170
みろくの里をくにびきだと思い込んでみてたすまん。
サンフレッチェばかりでどこかで混乱した模様。
だったら、びんごの方が強かったに訂正。
すまんかった。
172U-名無しさん:2005/10/16(日) 23:34:26 ID:2Azry2oH0
広島の強豪はほとんど公立だよな。だったらある程度勉強できんと入れんよね。
たいへんだね。
観音ってスポーツ科ないよね。なんで良い選手あつまるんだろうかな?不思議だね。
広島の私立もがんばってほしいね。俺の時は山陽とか強かったんだけどね。
173U-名無しさん:2005/10/16(日) 23:37:41 ID:BX95zayQ0
ん?
他の県では、勉強の難しさは公立>私立なのか???

こっちの方では、私立>>>公立だった気がするが・・・
174U-名無しさん:2005/10/16(日) 23:40:21 ID:7esywO4b0
銀河学園がもうちょっと頑張ってくれればな
みろくとびんごが集まりつつあるから
175U-名無しさん:2005/10/17(月) 00:46:00 ID:QGEjJVI10
>>173
勉強の難しさは広島でもその図式だよ。
ただ中学でサッカーヤッテルやつはサッカーばかりで勉強は・・・
っていう偏見があるわけよ。そいつらが公立はいるには相当勉強せんと。
って意味で大変だねって書きました。
分かりにくいかも
176U-名無しさん:2005/10/17(月) 17:19:40 ID:ERmxopzt0
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2925&lf=&yymm=
木原・槙野・森重キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!! 
カッシーは怪我で辞退だろうね
177U-名無しさん:2005/10/17(月) 18:19:20 ID:QVIHp7HxO
木原槙野森重おめ(゚∀゚)
柏木の怪我そんなにひどいのか?近況分かる人いる…?
178U-名無しさん:2005/10/17(月) 18:23:35 ID:rfE63HQg0
さがりすぎなんでage
179U-名無しさん:2005/10/17(月) 19:23:24 ID:iMp+Z4hO0
柏木はセックスのしすぎでやつれてんだろ
180U-名無しさん:2005/10/17(月) 19:58:44 ID:SAve7C0L0
>>柏木彼女おるん?
181U-名無しさん:2005/10/17(月) 20:04:22 ID:7DNWz2fNO
↑そのとーり
カッシーに限らずみんなセクス大好き
(木原を除く)
182U-名無しさん:2005/10/17(月) 20:40:17 ID:KUeOXgmp0
木原だけがなぜ?   orz
183U-名無しさん:2005/10/17(月) 21:21:16 ID:iMp+Z4hO0
>>180
おるよ
槙野と奪い合った彼女が
184U-名無しさん:2005/10/17(月) 21:27:51 ID:MU0A8EMg0
さぁ、腐女子臭くなってまいりました
185U-名無しさん:2005/10/17(月) 21:32:44 ID:WZBhaFeI0
アニメの声優の件といい、彼女の件といい
突然ものすごい釣堀スレに変わるなw
186U-名無しさん:2005/10/17(月) 21:37:48 ID:sVg2pCsn0
遊佐は私のもの!!
187U-名無しさん:2005/10/17(月) 21:48:10 ID:sxie3Rpg0
木原はユース代表ながらTOP上がれないんだな・・・
つか色々考慮すると個人的にも上がらせない方がいいとは思うけど

どっか他クラブからのオファーとかないんかな?
代表レベルなら、いや実際の実力的に獲るところがあっても良さそうだが
188U-名無しさん:2005/10/17(月) 21:49:19 ID:iMp+Z4hO0
また反町に拾ってもらいな!
189U-名無しさん:2005/10/17(月) 22:02:09 ID:7DNWz2fNO
遊佐は私のよ!手だしたら許さないんだから!
腐女子&腐子熊だな…orz
さよならー
190U-名無しさん:2005/10/17(月) 22:03:40 ID:Igu2SyNa0
じゃあ横竹は漏れのものだな
191U-名無しさん:2005/10/17(月) 22:18:57 ID:kw90e2n7O
キモ('A`)
192U-名無しさん:2005/10/17(月) 22:31:45 ID:QIxYPS9r0
じゃあ俺はゴリさ(ry
193U-名無しさん:2005/10/17(月) 23:57:18 ID:nqoFzAmI0
森重君はどこに行くんだろうね?
194U-名無しさん:2005/10/18(火) 00:07:28 ID:nQUvgaxp0
大分が有力
195U-名無しさん:2005/10/18(火) 01:43:49 ID:r4/efZZrO
大分が有力なんだ〜!知らなかった
196U-名無しさん:2005/10/18(火) 17:38:50 ID:eWePuqCA0
ストライカーキャンプに選ばれてる
玉田って子、デカイな!
197U-名無しさん:2005/10/18(火) 17:44:51 ID:HSFu2ihi0
>>183じゃ、柏木は槙野にかったってことか?!槙野はフリー?なわけないか・・・
彼女はやっぱ同じ学校なん?
198U-名無しさん:2005/10/18(火) 17:58:12 ID:zDEX4pyf0
>>196
いつもDFとして選ばれてたのにw

2005 GK+ストライカーキャンプ(西日本)メンバー
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2930&lf=&yymm=
GK      金山 隼樹  カナヤマ ジュンキ   1988.06.12 185cm 74kg サンフレッチェ広島F.Cユース       広島県
GK      兼田 亜季重 カネダ アキシゲ    1990.02.26 183cm 77kg サンフレッチェ広島F.Cユース       広島県
ストライカー 中野 裕太  ナカノ ユウタ     1989.08.30 183cm 68kg サンフレッチェ広島F.Cユース       広島県
ストライカー 玉田 道歩  タマダ ミチホ     1991.08.02 183cm 70kg サンフレッチェ広島F.Cジュニアユース   広島県
199U-名無しさん:2005/10/18(火) 18:11:35 ID:SGJo/0ZsO
>>197腐女子はお家へ帰りましょう
200U-名無しさん:2005/10/18(火) 18:29:14 ID:tUpnbCLE0
(σ・(ェ)・)σ 200
201U-名無しさん:2005/10/18(火) 18:39:03 ID:zlXsJDDOO
ミナツモの試合は佐久間決定か。GKのサブはどうすんだろう。
途中抜けるのかな。
202U-名無しさん:2005/10/18(火) 20:40:05 ID:KlmDNkQ70
おー、中野の身長順調に伸びてるなぁ。
出来れば190cmまでお願いします(-人-)ナモナモ






てか、横竹いないじゃん。もうストライカーじゃないのか・・・ orz
203U-名無しさん:2005/10/18(火) 22:28:45 ID:bBiu7Bt20
>>197
しんでくれ
204U-名無しさん:2005/10/18(火) 23:12:27 ID:z5DdTm260
横竹は来年2番セカンドでTOP出場予定

何気に江本って全国的にも屈指の選手だと思うが
中野伸びてきて…(ry
本当巧いから何だったら高校移籍たほうがプロに近づくかもナあ
205U-名無しさん:2005/10/18(火) 23:59:59 ID:McM95ZpT0
江本、仔鞠戦良かったよね。シュートも正確だし。
206U-名無しさん:2005/10/19(水) 09:14:28 ID:QVLiFTGI0
今年高卒でFW獲るらしいけど、来年(平繁)・再来年(中野・横竹)とFWがいるのに、どうするつもりなんだろね?
207U-名無しさん:2005/10/19(水) 09:17:19 ID:1rVV5OXsO
>>206そうなのか!ソースはどこ?
208U-名無しさん:2005/10/19(水) 09:47:00 ID:jB70mbr4O
FWとしてとるわけじゃないと思う。
209U-名無しさん:2005/10/19(水) 14:11:54 ID:H0nuuf5z0
横竹はすでにFWではありません… orz
210U-名無しさん:2005/10/19(水) 19:36:53 ID:oaEZCBV90
微妙にスレ違いだけど
ttp://www.ntv.co.jp/soc84/areainfo/hiroshima.html
211U-名無しさん:2005/10/19(水) 21:11:50 ID:GY2EmySJ0
横竹は日本サッカー史上最高のリベロになるかもしれんな。
まあチラシの裏だがw
212U-名無しさん:2005/10/19(水) 21:40:59 ID:PO8G1RDO0
横竹はGKへコンバートされ(ry
213U-名無しさん:2005/10/20(木) 00:38:20 ID:5DsXd5pI0
横竹はプロ入りせずに代々木アニメーション学院の声優学科に逝きます
214U-名無しさん:2005/10/20(木) 01:34:57 ID:P6693UIJ0
>>206

SBで使うんだろう。
215U-名無しさん:2005/10/20(木) 06:30:37 ID:wW5XXdEs0
(20日付の「中国新聞」20面より)

広島は19日、広島ユースDF槙野智章(18)とMF柏木陽介(17)のトップ昇格を内定した。
216たぶんWEB版がうpされるかもしれんが:2005/10/20(木) 11:06:29 ID:BO+5d5gO0
10月20日付 中国新聞

若武者2人トップ昇格
 槙野 DF統率に定評  柏木 豊富なスタミナ

 広島は19日、広島ユースDF槙野智章(18)とMF柏木陽介(17)を来季トップに昇格させることを内定した。
ともにうー18日本代表。契約期間や年俸などの条件は今後詰める。
 槙野は広島市西区出身。JYから03年にユース入り。ハイボールへの対応とDFライン統率に定評がある。
現在ユースの首相でリーダーシップにも期待。
 柏木は神戸市出身。御津中から。豊富な運動量で積極的に攻撃参加する。6.04菓子杯脚戦で公式デビュー。
 槙野は「夢がかなった。早く試合に出れるようガンガル」。柏木は「これに満足せず、今後も精一杯自分をアピー
ルしていきたい」と笑顔で。


いつ取ったわからない二人の写真付。槙野が憎たらしい顔してるw
うpできる環境にないんでスマソ
217U-名無しさん:2005/10/20(木) 11:31:26 ID:BO+5d5gO0
あと日記更新
218U-名無しさん:2005/10/20(木) 11:54:43 ID:EM6iPOlq0
>>215>>216書き込み乙。朝見て嬉しくなったよ!wこれからも槙野柏木二人ともガンガレ!
219U-名無しさん:2005/10/20(木) 16:20:01 ID:MaXc2OTrO
槙野柏木おめ!
220U-名無しさん:2005/10/20(木) 18:57:39 ID:1QrY5juc0
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2934&lf=&yymm= 
マーが。せっかくのチャンスを
221U-名無しさん:2005/10/20(木) 20:21:38 ID:dq+uzUrU0
ユースの首相かよ。なんだかすげーな。
222U-名無しさん:2005/10/20(木) 21:45:59 ID:EDQSbdP3O
首相にはトップの構造改革きぼん
223U-名無しさん:2005/10/20(木) 21:48:48 ID:iDdmp0NCO
き…は…ら…(;´д`)/~
224U-名無しさん:2005/10/21(金) 00:56:53 ID:NmF+Lc3h0
ゴリは山形に出張ですか。
1月を楽しみにしておくか。
225U-名無しさん:2005/10/21(金) 13:52:57 ID:Fp7iWbtt0
>>216
柏木は小4夏まで神戸市
その後、揖保郡御津町(現在、たつの市御津町)に転居だす。
226U-名無しさん:2005/10/21(金) 20:26:59 ID:mabNXuQo0
22 土 13:00    トレーニングマッチ vs.名古屋FC @吉田サッカー公園 
23 日 10:00    トレーニングマッチ vs.愛媛FC @吉田サッカー公園 
227U-名無しさん:2005/10/21(金) 20:55:41 ID:vd4x0jYBO
>>225情報通だな!
228U-名無しさん:2005/10/21(金) 21:50:12 ID:48K+YgYSO
外部からの新入生情報ねーの?
229U-名無しさん:2005/10/21(金) 22:17:45 ID:FmoQBxfGo
木原マサキ!
230U-名無しさん:2005/10/21(金) 22:26:02 ID:Fp7iWbtt0
>>227
俺の地元だから
少年時代よく俺家に遊びに来てた。
231U-名無しさん:2005/10/21(金) 22:28:20 ID:vd4x0jYBO
>>230本間!?すごいな
232U-名無しさん:2005/10/21(金) 23:28:25 ID:HpDmzhv60
>>231
なんで?
ヴィッセル昇格の木下兄もガンバユース1年木下弟も
普通に来てた。
233U-名無しさん:2005/10/22(土) 00:39:38 ID:Hb1vJOayO
10/30、11/3てJユースだけど柏木原の二人は出られるのか…?
234U-名無しさん:2005/10/22(土) 01:00:17 ID:eSlxhZxt0
>>232
家は駄菓子屋かなんかか?
235U-名無しさん:2005/10/22(土) 01:07:19 ID:SoEArctS0
柏木の中学時代のチームメイトだろ
236U-名無しさん:2005/10/22(土) 01:15:50 ID:eSlxhZxt0
2個下のやつも普通に遊びにきたりすんのか

少年時代って言うけ、もっと昔のことかと思ったよ
237U-名無しさん:2005/10/22(土) 16:48:52 ID:wZXEu1Qh0
俺は親父!
息子は陽介の二つ下
夏休みに広島ユースの1年チームとうちの息子の1年チームと試合して
息子はハーフウェーラインから独走ドリブルで誰も息子を止められずPKを取った
たそうだ。
俺の息子、広島にどう?
238U-名無しさん:2005/10/22(土) 17:08:32 ID:P8gEwJVwO
まあまずは名前を教えてください。
239_:2005/10/22(土) 17:42:48 ID:RBjNsUBoO
新潟に行った藤井がJデビューですね。しかも大事な場面で。
240U-名無しさん:2005/10/22(土) 17:45:46 ID:HsvwLvQkO
藤井くんデビューおめ
241U-名無しさん:2005/10/22(土) 17:54:01 ID:uespbR5x0
藤井まできたよ
去年の組全員デビューしちまったw
242U-名無しさん:2005/10/22(土) 18:05:24 ID:P8gEwJVwO
森脇はしてない
243U-名無しさん:2005/10/22(土) 18:10:48 ID:eSlxhZxt0
あ、どっちもモリナガん時か
244U-名無しさん:2005/10/22(土) 18:47:36 ID:5VdOHPN/O
ナビはプロじゃね?
245U-名無しさん:2005/10/22(土) 18:51:59 ID:+RQAkl8W0
去年菓子杯の桜戦でデビュー
プロデビューは今年の菓子杯川崎戦
246U-名無しさん:2005/10/22(土) 19:08:13 ID:60xe9IHv0
          俊介      
     龍   木原  
           纉c
       一誠    柏木 
佐藤将  藤井  槙野  森脇 
              佐藤昭  
これ去年のメンバーね。ほとんどプロになってるよ。
改めて去年はすごいメンバーだったと再確認。
247U-名無しさん:2005/10/22(土) 20:19:38 ID:SoEArctS0
>>246
このレスを大屋が見たらぐれる
248U-名無しさん:2005/10/22(土) 20:23:02 ID:ARvire3z0
てか、今日の練習試合どうなった?
249U-名無しさん:2005/10/22(土) 20:46:34 ID:IQpwdoSh0
今オフィシャル観たんだが、今日の練習試合の情報が消えてるうんだが。
昨日はあったんだが・・・今日あったかどうかも不明だね。
明日は朝起きれたら行こうとおもいます。愛媛戦。

大屋君忘れられてるよ。今思うと何で入船がサンフに入ったんだろうね。
250U-名無しさん:2005/10/23(日) 00:05:30 ID:Gkm3F/ez0
>>246
ホントにサンフレッチェ黄金時代ですねぇ・・
251U-名無しさん:2005/10/23(日) 01:39:26 ID:9rl9MSrNO
高萩も一応黄金世代なんだけど、なんかなあ…
252U-名無しさん:2005/10/23(日) 09:53:14 ID:+87ff5Mb0
>246 左SBは大屋だよな。
253:2005/10/23(日) 11:23:38 ID:xEoII7oXO
大屋は大卒後にプロ行きそうです?少なくても入船よりは良いですよね?
254_:2005/10/23(日) 13:14:01 ID:UmHYJSPQO
>>253
大屋は一年ながらレギュラーで大学選手権での優勝に貢献したみたいなんですけどね。一つ上の吉村も同大学で頑張ってますね。
255U-名無しさん:2005/10/23(日) 13:24:04 ID:OKADWyn80
3年後には入船クビで大屋入団なんてことになってそう
256U-名無しさん:2005/10/23(日) 18:58:30 ID:atU8mye30
2005年度関西学生サッカーリーグ 第6節 2005年10月23日
▽明石公園陸上競技場    
関西大学 3(3−0)2 びわこ成蹊スポーツ大学              
得点:
【関西大】 15分 阪本晃司(アシスト・池田将洋)        
【関西大】 21分 大屋 翼(アシスト・吉村修平)        
【関西大】 42分 池田将洋(アシスト・大屋 翼)        
【びわこ】 75分 金井龍生(FKを直接)        
【びわこ】 86分 坂井優介
257U-名無しさん:2005/10/23(日) 20:08:58 ID:j9WD2lxy0
佐藤使えねえ
258U-名無しさん:2005/10/24(月) 05:25:33 ID:5Fg0RSXU0
前俊 ◎
纉c ○
高柳 △
森脇 ×
佐藤 ×

今年の出来はこんな感じだな
259U-名無しさん:2005/10/24(月) 11:11:39 ID:9LLyIWPk0
>>258うん。そうだな 
260U-名無しさん:2005/10/24(月) 21:58:34 ID:UIsQgXSP0
前俊 ◎
纉c ○
高柳 △
森脇 ×
佐藤 ×
高萩 ×
261U-名無しさん:2005/10/24(月) 22:02:41 ID:4hTS1EyH0
前俊 ◎
纉c ○
高柳 △
森脇 ×
佐藤 ×
高萩 @
262U-名無しさん:2005/10/24(月) 22:03:39 ID:xT1+GUXgO
1年目の選手に○×付けるのはナンセンス。
だいたい前俊が◎?
1年目限定ならまだ高橋泰のほうが得点も貢献度も上だし、
どうしても記号評価するならまだ△ってとこだろ。
さんまが一度のミスで×になるんならな。
それでいったらカレンは何重丸になるんだよ。
263U-名無しさん:2005/10/24(月) 22:12:01 ID:p7mPnb7N0
カレンはルーキーじゃないけどな
264U-名無しさん:2005/10/24(月) 22:20:49 ID:mhGZPI4B0
トップに上がった卒業生はスレ違いにした方がいいな
進学組ぐらいがぎりぎりぐらいじゃないと
265U-名無しさん:2005/10/24(月) 22:30:09 ID:jIfgV5w+0
ガンバYスレみたいにY、JY出身のJリーガーリストをテンプレに作って欲しい
266U-名無しさん:2005/10/24(月) 22:55:14 ID:zwX33eRq0
JY出身者でよそにいった奴追いかけるのはほぼ無理不可能
Y出身者は某hpにあるからいいんじゃないの?別に
267U-名無しさん:2005/10/24(月) 23:37:37 ID:zwX33eRq0
268U-名無しさん:2005/10/25(火) 00:58:02 ID:NlTnx0ml0
>>267
スレ違いだが内定でてるらしいという話は聞いてたけどそこに書いてあるってことは左山
正式発表あったのか。
269U-名無しさん:2005/10/25(火) 06:41:24 ID:0m7wXkJT0
いろんな所からパクッてきたから適当に修正ヨロ

1993年入団
 高田 純 FW 広島Y→広島→ブランメル仙台
           ttp://yoshida-yasutaka.com/yuko/nikki.php?page=105
 原田紘介 FW 広島Y→コスモ→西濃運輸→モンテディオ山形→ビッグロック→山形FC
           ttp://www.yamagatafc.com/non-professional/np-mem.html
1994年入団
 岩村貴久 FW 広島Y→広島→ブレイズ熊本へ?
 安武 亨 DF 広島Y→広島→桐蔭横浜大学
 荒木亮次 DF 広島Y→広島(広経大)→?→サンフレッチェびんごコーチ
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/youth/junior.html
 渡辺大輔 DF 広島Y→天理大→サガン鳥栖→Jビレッジスタッフ
           ttp://www.j-league.or.jp/document/jnews/85/04.html
1995年入団
 秋元雅博 FW 広島Y→広島→新日鉄大分
 石川祐司 DF 広島Y→広島→大塚FC→ヴォルティス徳島
           ttp://www.vortis.jp/player/03.html
 大畑隼哉 MF 広島Y→広島→日本体育大学
 行友亮二 MF 広島Y→広島→大塚FC→ヴォルティス徳島ジュニアコーチ
           ttp://www.vortis.jp/player/s09.html
1996年入団
 吉田幸生 FW 広島Y→広島→愛媛FC→愛媛FCコーチ
           ttp://www.ehimefc.com/pc/player/coach1.htm
 池田学徳 FW 広島Y→広島→吉備国際大学
270U-名無しさん:2005/10/25(火) 06:42:19 ID:0m7wXkJT0
1997年入団
 森崎和幸 MF 矢野中→広島Y→広島
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/player/08_kazu.html
 森崎浩司 MF 矢野中→広島Y→広島
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/player/07_koji.html
 駒野友一 DF 第三中→広島Y→広島
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/player/05_komano.html
 久保田学 FW 松江二中→広島Y→帝京高(高3)→日本学芸大→横浜FC
           ttp://www.yokohamafc.com/profile/05_fw.html
1998年入団
 寺内良太 FW 押水中→広島Y→広島→愛媛FC→押水FC→松任FC→フェルヴォローザFC
           ttp://www.fervorosa.com/club/mem05/21.html
2000年入団
 木村龍朗 FW 安芸FC→広島Y→広島
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/player/14_kimura.html
 沖本尚之 MF 広島JY→広島Y→アビスパ福岡
           ttp://www.avispa-players.jp/players/20okimoto.html
2001年入団
 田村祐基 FW 広島JY→広島Y→広島
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/player/15_tamura.html
 西山貴久 FW FCみやぎバルセロナ→広島Y→川崎フロンターレ
           ttp://www.frontale.co.jp/profiles/mem_31.html
271U-名無しさん:2005/10/25(火) 06:42:38 ID:0m7wXkJT0
2002年入団
 高萩洋次郎 MF JヴィレッジSS→広島Y→広島
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/player/26_takahagi.html
 佐藤昭大 GK 朝日中→広島Y→広島
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/player/31_a_sato.html
 森脇良太 DF びんごJY→広島Y→広島
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/player/29_moriwaki.html
 高柳一誠 MF 広島JY→広島Y→広島
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/player/25_takayanagi.html
 纉c慎一朗 MF みろくの里JY→広島Y→広島
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/player/32_kuwada.html
 前田俊介 FW 高田FC→広島Y→広島
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/player/24_maeda.html
 藤井大輔 DF 千里丘中→広島Y→アルビレックス新潟
           ttp://www.albirex.co.jp/topteam/sensyu/31.htm
272U-名無しさん:2005/10/25(火) 11:37:37 ID:Cfxc9dFx0
>>269
吉田幸生って現役引退してたのか・・・
まだ25で若いのに
273U-名無しさん:2005/10/25(火) 11:49:57 ID:WVebLYRz0
>>269-271
朝早くに乙!!
ジュニアユース出身者はわかる範囲で追加していけばいいね
274U-名無しさん:2005/10/25(火) 14:17:55 ID:M89B/fof0
>>269-271
超乙です

って一部で大人気の久保田学は東京学芸大じゃないかな
275U-名無しさん:2005/10/25(火) 14:39:19 ID:DPlYQ2Um0
メキシコに行ったユース出身者っていなかったっけ?違ったかな
276U-名無しさん:2005/10/25(火) 16:24:42 ID:+yzl6eCI0
ttp://www.jsgoal.jp/club/2005-10/00025324.html

槙野ゴールオメ!だが、虐殺された模様orz
277U-名無しさん:2005/10/25(火) 16:30:01 ID:DPlYQ2Um0
>>275
松岡祐弥は愛媛FCだったのね。すまんです。

http://liquid.s27.xrea.com/josfp/player/matsuokayuya.html
278U-名無しさん:2005/10/25(火) 16:31:02 ID:waZEuE+60
槙野の守備力って、昨年より劣化してない?
やっぱ何気に藤井がいい仕事してたんだな
槙野の能力的には、吉弘や西河には遠く及ばないんだろうな
中尾マナと同レベルか
279269:2005/10/25(火) 16:38:26 ID:xdrlHj3+0
スマソ結構間違ってるね

原田紘介 FW 広島Y→広島→コスモ四日市→西濃運輸→モンテディオ山形→ビッグロック→山形FC
久保田学 FW 松江二中→広島Y→帝京高(高3)→東京学芸大→横浜FC

あと卒業年でやると久保田と高萩が怪しくなるからユース入団年度にしたんだがよかったかな?
JY出身者は出身県で絞っていけばある程度探せるとは思うが・・・
JY→高校→プロって吉弘ぐらいしか知らんぞ
280U-名無しさん:2005/10/25(火) 16:53:33 ID:xdrlHj3+0
なんかおかしいと思ってググッたら原田ってトップ登録されてないんだなスマソ

原田紘介 FW 広島Y→コスモ四日市→西濃運輸→モンテディオ山形→ビッグロック→山形FC
吉弘充志 DF 広島JY→広島皆実高→広島
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/player/18_yoshihiro.html
281U-名無しさん:2005/10/25(火) 21:10:36 ID:iYwNCJq60
>>278どうだろうな…これくらいの世代だし槙野だけではないけど、いい時と悪い時の差が激しい気がする。でも吉弘よりはいい気がするけどな
282U-名無しさん:2005/10/25(火) 21:29:21 ID:rcSSZoVq0
吉弘ってジュニアユース出身じゃないと思うんだけど。
283U-名無しさん:2005/10/25(火) 21:38:35 ID:rcSSZoVq0
284269:2005/10/25(火) 21:45:44 ID:4q7B3har0
あれ?セレクションで上がれなかったってことだけ?
スマソ

JY組は無理
285U-名無しさん:2005/10/25(火) 23:55:06 ID:LuSRecQ60
2000年と2001年の選手名鑑を見てみたけど、吉弘の名前はないね。
あの世代のJYは、田坂、中野、田村、前田和ら。1つ下は高柳、松水、大屋。
その下は森重、槙野、中山、左山、小熊、というところ。
286U-名無しさん:2005/10/26(水) 00:01:49 ID:NWAL9mGG0
ついでなんで、その下は平繁、田中尚、天根、保手濱、植野など。
更にその下が、横竹、山根、兼田ら。
287U-名無しさん:2005/10/26(水) 00:57:01 ID:au20y55Z0
age
288U-名無しさん:2005/10/26(水) 01:16:22 ID:meTjbbHb0
あかん
本スレが立たん

わしも無理じゃった
誰か・・・
289U-名無しさん:2005/10/26(水) 14:54:58 ID:fUR96Wnu0
今週のサカマガ(サカダイ?)の中のポスターに
昨年の広島ユース代表
290U-名無しさん:2005/10/26(水) 15:10:08 ID:XW6VkwP50
>>289 サカマガであってるよ
会社帰りに買うつもりだよ、前俊の記事もあるみたいだしね
291U-名無しさん:2005/10/26(水) 16:52:54 ID:wcuIuyRa0
関係ないかもしれないが多々良学園が民事再生法申請したお
292U-名無しさん:2005/10/26(水) 17:43:21 ID:0Fc2MH/U0
これか

>多々良学園 民事再生法申請
>ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_05102623.htm
293U-名無しさん:2005/10/26(水) 18:07:04 ID:ybOmrWs/0
槙野はオレンジレンジの誰かににとる
294U-名無しさん:2005/10/26(水) 18:14:17 ID:dpSWwo6P0
サカマガの写真槙野と藤井逆になってない?
295U-名無しさん:2005/10/26(水) 20:11:33 ID:MLtE4w4+0
カタカナが半角だとギャルサポである法則。


そいや誰か高校サッカー見に行くってやついないか?
観音や皆実がどんなかレポしてホスィ
296U-名無しさん:2005/10/26(水) 20:37:33 ID:eLKct2eZ0
>>294
逆だったねw

>>295
自分で見てくればいいじゃん
297U-名無しさん:2005/10/26(水) 21:16:33 ID:eIJEf/bT0
>>295
しっ!!!!!
また296みたいなのが出て来るでしょ!
298269:2005/10/26(水) 21:33:01 ID:wzjqpTMj0
JYからプロになったのって沖本が初になるの?
あと>>269を生まれにかえて間違い修正しますた
299269:2005/10/26(水) 21:33:33 ID:wzjqpTMj0
77年度生まれ
 高田 純 FW 広島Y→広島→ブランメル仙台
           ttp://yoshida-yasutaka.com/yuko/nikki.php?page=105
           ttp://homepage2.nifty.com/hedclub/
 原田紘介 FW 広島Y→コスモ四日市→西濃運輸→モンテディオ山形→ビッグロック→山形FC
           ttp://www.yamagatafc.com/non-professional/np-mem.html
78年度生まれ
 岩村貴久 FW 広島Y→広島→ブレイズ熊本
 安武 亨 DF 広島Y→広島→桐蔭横浜大学
 荒木亮次 DF 広島Y→広島(広経大)→?→サンフレッチェびんごコーチ
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/youth/junior.html
 渡辺大輔 DF 広島Y→天理大→サガン鳥栖→Jビレッジスタッフ
           ttp://www.j-league.or.jp/document/jnews/85/04.html
79年度生まれ
 秋元雅博 FW 広島Y→広島→新日鉄大分
 石川祐司 DF 広島Y→広島→大塚FC→ヴォルティス徳島
           ttp://www.vortis.jp/player/03.html
 大畑隼哉 MF 広島Y→広島→日本体育大学
 行友亮二 MF 広島Y→広島→大塚FC→ヴォルティス徳島ジュニアコーチ
           ttp://www.vortis.jp/player/s09.html
80年度生まれ
 吉田幸生 FW 広島Y→広島→愛媛FC→愛媛FCコーチ
           ttp://www.ehimefc.com/pc/player/coach1.htm
 池田学徳 FW 広島Y→広島→吉備国際大学
300269:2005/10/26(水) 21:34:03 ID:wzjqpTMj0
81年度生まれ
 森崎和幸 MF 矢野中→広島Y→広島
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/player/08_kazu.html
 森崎浩司 MF 矢野中→広島Y→広島
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/player/07_koji.html
 駒野友一 DF 第三中→広島Y→広島
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/player/05_komano.html
 久保田学 FW 松江二中→広島Y→帝京高(高3)→東京学芸大→横浜FC
           ttp://www.yokohamafc.com/profile/05_fw.html
82年度生まれ
 寺内良太 FW 押水中→広島Y→広島→愛媛FC→押水FC→松任FC→フェルヴォローザFC
           ttp://www.fervorosa.com/club/mem05/21.html
84年度生まれ
 木村龍朗 FW 安芸FC→広島Y→広島
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/player/14_kimura.html
 沖本尚之 MF 広島JY→広島Y→アビスパ福岡
           ttp://www.avispa-players.jp/players/20okimoto.html
85年度生まれ
 田村祐基 FW 広島JY→広島Y→広島
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/player/15_tamura.html
 西山貴久 FW FCみやぎバルセロナ→広島Y→川崎フロンターレ
           ttp://www.frontale.co.jp/profiles/mem_31.html
301269:2005/10/26(水) 21:34:31 ID:wzjqpTMj0
86年度生まれ
 高萩洋次郎 MF JヴィレッジSS→広島Y→広島
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/player/26_takahagi.html
 佐藤昭大 GK 朝日中→広島Y→広島
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/player/31_a_sato.html
 森脇良太 DF びんごJY→広島Y→広島
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/player/29_moriwaki.html
 高柳一誠 MF 広島JY→広島Y→広島
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/player/25_takayanagi.html
 纉c慎一朗 MF みろくの里JY→広島Y→広島
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/player/32_kuwada.html
 前田俊介 FW 高田FC→広島Y→広島
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/player/24_maeda.html
 藤井大輔 DF 千里丘中→広島Y→アルビレックス新潟
           ttp://www.albirex.co.jp/topteam/sensyu/31.htm
87年度生まれ
 槙野智章 DF 広島JY→広島Y→広島
 柏木陽介 MF 御津中→広島Y→広島
 森重真人 MF 広島JY→広島皆実高→
302U-名無しさん:2005/10/26(水) 22:20:12 ID:KjItwNAd0
87年度に左山君も追加おながい

左山晋平 DF 広島JY→広島観音高校→ベガルタ仙台
303U-名無しさん:2005/10/26(水) 22:42:48 ID:4CvDC2jx0
>>272
サチヲは腰がどうにも快復しなくてね。もったいなかった。
304U-名無しさん:2005/10/27(木) 01:11:11 ID:PmJYWnrC0
305U-名無しさん:2005/10/27(木) 01:29:09 ID:3bgzLOLk0
原くん?かな

でかっ!
306U-名無しさん:2005/10/27(木) 02:45:44 ID:dvXJaFwn0
板倉君と原コーチの写真に見える。
307U-名無しさん:2005/10/27(木) 02:58:36 ID:gyJEWsyo0
7/18の日記
ttp://yoshida-yasutaka.com/moriyama/nikki.php?page=7

前列右端が板倉君かな?
308U-名無しさん:2005/10/27(木) 08:36:02 ID:oZJIlIeI0
ん、ユースに参加したのは原君だったと思うが
しかしよく見ると見たことないユニだな。
309U-名無しさん:2005/10/27(木) 10:42:55 ID:nEHiKHQM0
>>307
10番つけてるから、それっぽいね
それの後列のGKが原君だな
ttp://purple.ap.teacup.com/kunibikifc/90.html
310U-名無しさん:2005/10/27(木) 18:10:46 ID:GJ3yrjvZ0
AFC U-17選手権大会2006 予選ラウンドグループ
U-15日本代表チーム
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2949&lf=&yymm=

岡本 知剛 OKAMOTO Tomotaka  1990.06.29 174cm 63kg サンフレッチェびんごジュニアユースフットボールクラブ
311U-名無しさん:2005/10/28(金) 00:01:28 ID:QVsY3/8V0
板倉君は木原君みたいな選手のようだね。さらに決定力もあるみたい。
原君には早く金山から正GKを奪ってもらいたい。兼田君も居るが。
とにかく金山をどうにかしてくれ。
10人合格の模様だからあと8人か。ごっついセンターバックとか欲しいな。 
312U-名無しさん:2005/10/28(金) 00:46:47 ID:zHOIirpp0
身長195cmくらいで体重80kg。
100mを11秒台で走り、凶暴な性格のセンターバックが希望です。

そしたら横竹FWに戻すでしょ。
313U-名無しさん:2005/10/28(金) 02:10:58 ID:8Tmkb3tp0
195で80だとヒョロイだろ
中沢ソウタみたいになるのがオチ
314U-名無しさん:2005/10/28(金) 03:41:52 ID:lo0aJeKA0
代表板にうpしてあったU-18韓国戦の前後半と槙野ゴールの所だけを倉庫へ
315:2005/10/28(金) 05:19:35 ID:YQjmPyNZO
ユースは10人入るんだね、後7人どんな人入るんでしょ、
316U-名無しさん:2005/10/28(金) 17:39:11 ID:GQKwtH980
明日高校サッカー見に行ってきます。
雨降らなきゃいいが。
317U-名無しさん:2005/10/28(金) 17:57:12 ID:rRshr3jT0
2005 GK+ストライカーキャンプ(西日本)不参加選手(05/10/28)
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2951&lf=&yymm=

「2005 GK+ストライカーキャンプ(西日本)」において、中野裕太選手(サンフレッチェ広島F.Cユース)がチーム都合により不参加となりました。


◇不参加選手 ストライカー  中野 裕太  サンフレッチェ広島F.Cユース  理由:チーム事情により
318U-名無しさん:2005/10/28(金) 17:58:32 ID:8Tmkb3tp0
トップ昇格か・・・
319U-名無しさん:2005/10/28(金) 18:06:21 ID:hMNoB2eg0
そのわりには金山と兼田は参加させるんか
木原の怪我が思ったより悪かったということかな
320U-名無しさん:2005/10/28(金) 18:12:42 ID:NDrNXreHO
>>318誰が‥?
321U-名無しさん:2005/10/28(金) 20:55:21 ID:pZkm36la0
>>318
2種登録まだだろ。
まあそんぐらいのサプライズが今のトップには欲しいのー
なんたって今のトップは腐りきっとる。

322U-名無しさん:2005/10/28(金) 21:46:28 ID:MhuVM3Wx0
普通に南津守。
323U-名無しさん:2005/10/28(金) 21:51:54 ID:sLQ/oVC/0
ブロードバンドアルビレックス藤井大輔インタビューうpしました。
http://up4.skr.jp/src/up1178.zip.html
324U-名無しさん:2005/10/28(金) 21:52:26 ID:hMNoB2eg0
白鳥乙
325U-名無しさん:2005/10/28(金) 22:34:34 ID:MUy8W13Y0
倉庫逝き
326U-名無しさん:2005/10/28(金) 23:00:13 ID:JL97ho6+O
一気に伸びたね
327U-名無しさん:2005/10/29(土) 10:14:42 ID:co4o6IhSO
槙野の今年中のJデビューは厳しい?
328U-名無しさん:2005/10/29(土) 10:22:25 ID:3ORL3aPY0
つ天皇杯
329U-名無しさん:2005/10/29(土) 10:53:23 ID:AIryukhE0
水戸戦ならJユースカップ・セレッソ戦と被ってるんだが・・・
まあ天皇杯で見てみたい気もする
330U-名無しさん:2005/10/29(土) 14:35:31 ID:P6JeY4Yi0
>>327
99.9999999999999999999999999999%無い
331U-名無しさん:2005/10/29(土) 14:54:02 ID:co4o6IhSO
>>329そうだな!見てみたいな
332U-名無しさん:2005/10/29(土) 15:37:14 ID:AIryukhE0
>>331
普通に考えれば>>330の言う通りだろうね
見たいのはヤマヤマだが、槙野にはJユースに専念してもらおうや
今年こそ笑ってサヨナラ(卒業)できるように
333U-名無しさん:2005/10/29(土) 16:27:07 ID:co4o6IhSO
>>332うん。そのとおりだ! おまえいい奴だな
334U-名無しさん:2005/10/29(土) 19:18:21 ID:t3axDEstO
喪前はイエスマンか
335U-名無しさん:2005/10/29(土) 20:57:08 ID:co4o6IhSO
>>334はははっ。確かにw明日南津守勝てよ!ユース
336U-名無しさん:2005/10/30(日) 04:07:53 ID:6uDO8kgu0
>>1-335
Yes
337U-名無しさん:2005/10/30(日) 13:51:04 ID:OgREDfzDO
仔熊たちガンガレ
338U-名無しさん:2005/10/30(日) 13:53:09 ID:2wGEQnZ40
トップの小野が続投決定(?)、30年雇用なんて話も出てるが…
小熊的にはありなのかな?
339U-名無しさん:2005/10/30(日) 13:57:20 ID:H34TpLbb0
ユース的には思いっきりありでしょ
トップとユースがこれだけコミュニケーションとれる状況のクラブってそうないぞ
340U-名無しさん:2005/10/30(日) 14:02:28 ID:2oVxqsH+0
佐久間
中山
横竹
槙野
野田
遊佐
福本
柏木
平繁
保手濱
江本

ベンチ
田中
佐藤
藤澤
篠原
古本
木原 
341U-名無しさん:2005/10/30(日) 14:07:25 ID:2oVxqsH+0
>>340
GK一人じゃん
342U-名無しさん:2005/10/30(日) 14:33:35 ID:SBTT6WxA0
あれ、中野キャンプ休んだはずなのに
343U-名無しさん:2005/10/30(日) 14:56:02 ID:DsR9uIxTO
前半終了。0ー1
344U-名無しさん:2005/10/30(日) 15:52:23 ID:RgH7m0fB0
平繁がキレテルみたいだな
345U-名無しさん:2005/10/30(日) 15:52:43 ID:DsR9uIxTO
2ー1で勝ち。平繁二点
346U-名無しさん:2005/10/30(日) 15:53:31 ID:iG+oKOpN0
キレてないっすよ
347U-名無しさん:2005/10/30(日) 16:57:58 ID:hLJ+VP0N0
平繁キレさしたらたいしたもんだ。
348U-名無しさん:2005/10/30(日) 17:51:07 ID:LiRIlW7P0
小力がいるな
349U-名無しさん:2005/10/30(日) 21:16:39 ID:LxmNO37U0
槙野、韓国から帰ってきてんだね。高校生とはいえ連戦御苦労様です。
350 :2005/10/31(月) 00:44:07 ID:aUyX8poy0
age
351U-名無しさん:2005/10/31(月) 01:29:49 ID:zvDEAcHOO
>>349試合の次の日に日本代表組は帰国したらしい。槙野は柳沢梅崎達とフルで出てたわけだし体心配だな…若いから平気だろうが。
352U-名無しさん:2005/10/31(月) 01:40:37 ID:3fBe6O9F0
ノーギャラでよくやるよ。
353U-名無しさん:2005/10/31(月) 13:55:09 ID:LY2ZkVCa0
ゴリ日記更新
頑張れ平繁!
354U-名無しさん:2005/10/31(月) 20:00:38 ID:sMcINTJ40
2005サンフレッチェ広島ジュニアユースセレクション実施のご案内
ttp://www.sanfrecce.co.jp/cgi/public/information/press/read.cgi?MODE=R&LINE=1&RID=2005103103

びんごやみろくの里もアナウンスするか
くにびきみたいに別hp持ったほうがいいかも
355U-名無しさん:2005/10/31(月) 22:58:30 ID:im7wrhl90
みなさま今度の木曜どっち行きます?
仔熊の試合最近見てないし、柿谷ってのも一見の価値ありそうだし
水戸を虐殺するところもみたいし。広域公園では高校サッカーもやってるし
うーん。どうしよっかな。
356U-名無しさん:2005/11/01(火) 15:25:08 ID:ou+upseH0
くにびきFC原(斐川)、板倉(出雲) 広島ユースに昇格
ttp://www.sanin-chuo.co.jp/sports/modules/news/106856094.html
357U-名無しさん:2005/11/01(火) 23:00:57 ID:TWakYABN0
島根県様が2人、こりゃ来年はイケますな。
358U-名無しさん:2005/11/01(火) 23:48:08 ID:fXsAdfN20
新入生情報出てこないね。
岡本君は確実だろあと前スレで出てきたルーテルの仔だったっけ?
あと誰かしらね?
359:2005/11/02(水) 00:17:44 ID:19WE1irCO
くにびきから二人と岡本は決まりだから後、七人ですね
360U-名無しさん:2005/11/02(水) 00:35:54 ID:IaYArgZ40
>>358
たぶんルーテルじゃないでしょ。

東海地区ではない 中体連 同じ地区にいるメッチャうまい選手 広島さんが羨ましい
一度あたった事があるけどすごかった

このヒントから、この選手がチームでずば抜けて上手い、Jのクラブがこの地区の近くにある
          ポジションはMFと推理した。
361U-名無しさん:2005/11/02(水) 01:26:47 ID:qqrjTazJ0
362U-名無しさん:2005/11/02(水) 01:27:13 ID:qqrjTazJ0
363U-名無しさん:2005/11/02(水) 02:00:25 ID:AnR78jnk0
http://www.fre-spo.net/article.php?id=12152

この選手知ってる?
364U-名無しさん:2005/11/02(水) 03:43:45 ID:IaYArgZ40
福山FCの10番でボランチらしい。
まぁ、知らんということですよ。
365U-名無しさん:2005/11/02(水) 10:33:41 ID:rBW4Dh4bO
フィオレンティーナが広島FW佐藤獲得へ
366 :2005/11/02(水) 13:34:29 ID:piBaraqK0
それってU-15代表に入ってる福間東中の子の事? 
他スレでそんな書き込みをちらっと見たことあるけど
よく分からね。
367366:2005/11/02(水) 13:36:04 ID:piBaraqK0
>>360へのレスね
368U-名無しさん:2005/11/02(水) 15:45:24 ID:dEPQ/2+i0
>>366
香具師は大分
369U-名無しさん:2005/11/02(水) 21:15:35 ID:5kYnxGZU0
フレスポを運営してる長谷川さんとやらは
去年の観音の長谷川の父だそうな
370U-名無しさん:2005/11/02(水) 21:24:12 ID:vnqhQ/kN0
へーそうなんだ
371U-名無しさん:2005/11/03(木) 01:26:52 ID:QcwIf1f90
ふーん
372U-名無しさん:2005/11/03(木) 04:07:54 ID:icVs/8PV0
職人さんが画像BBSにはってくれてた
現地組乙です

いろいろ出来るのは、ある意味悲しい
ttp://f61.aaa.livedoor.jp/~sanf/gazoubbs/img/1130672259.jpg
怪我明け
ttp://f61.aaa.livedoor.jp/~sanf/gazoubbs/img/1130672562.jpg
真似しすぎ
ttp://f61.aaa.livedoor.jp/~sanf/gazoubbs/img/1130672173.jpg
373U-名無しさん:2005/11/03(木) 09:40:13 ID:/4zrxt1a0
平繁、いきなり成長が進んで195cmくらいまで背がのびないかな?
374U-名無しさん:2005/11/03(木) 11:08:57 ID:Yoe1HzaN0
平繁、押尾様みたいだな、178cm位じゃね?

横竹って今背どの位なんだ?公式じゃ176cmだが
180cmあるかな。最終的にどこのポジに落ち着いても
180あるといいなあ
375U-名無しさん:2005/11/03(木) 12:34:05 ID:tUT84tfi0
足短っ
376U-名無しさん:2005/11/03(木) 13:15:38 ID:/4zrxt1a0
平繁、前田で偽兄弟2トップに将来なるかな?
377U-名無しさん:2005/11/03(木) 13:52:12 ID:y4pGmXK8O
トップつまんねええええお吉田に行った椰子は勝ち組
378U-名無しさん:2005/11/03(木) 14:10:34 ID:sKQEAI4V0
中野どうしたん? 頭でもケガでもしたん?
379U-名無しさん:2005/11/03(木) 14:14:06 ID:zf3Ri4GJO
吉田行ってる人いる?
380U-名無しさん:2005/11/03(木) 15:25:23 ID:pAtl2Flo0
コーナーから野田がキックを横竹の頭に!、流血!らしい。
381U-名無しさん:2005/11/03(木) 16:00:27 ID:5wgiG5ty0
うししししし
382U-名無しさん:2005/11/03(木) 16:03:09 ID:nEGTAlooO
結果は?
383U-名無しさん:2005/11/03(木) 16:04:27 ID:mDklKw/N0
1-2で負けた
384U-名無しさん:2005/11/03(木) 16:05:43 ID:nEGTAlooO
サンクス
得点は?
385U-名無しさん:2005/11/03(木) 16:06:48 ID:ui8MDCRn0
岡村
386U-名無しさん:2005/11/03(木) 16:11:58 ID:5wgiG5ty0
例の所曰く

コーナー野田キックを横竹頭
カウンターからセレッソ岡村
カウンターから木原が走り、平繁?ゴール

横竹が後半途中からトップ下やったらしい(;つД`)
387U-名無しさん:2005/11/03(木) 16:12:06 ID:nEGTAlooO
2−1で勝ちじゃないの?
388U-名無しさん:2005/11/03(木) 16:14:19 ID:dIPTXKmu0
>>386
> 横竹が後半途中からトップ下やったらしい(;つД`)

オフェンシブなポジションの経験をDFで生かせということですね。
389U-名無しさん:2005/11/03(木) 17:24:31 ID:b62v8gMG0
来年のプロフ

横竹翔 1989年8月30日 広島ユース No.19
Pos. DMFW(GK)
長所:コンバート
390U-名無しさん:2005/11/03(木) 17:50:12 ID:rcPzgvb80
師匠2世?
391U-名無しさん:2005/11/03(木) 18:58:12 ID:djzW6GSY0
横竹はユ・サンチョルみたいなマルチプレーヤーになるのかなぁ
392U-名無しさん:2005/11/03(木) 20:03:47 ID:12+fe9H30
横竹の翼はコウモリの翼なの?
翼手類なの?翼手なの?
393U-名無しさん:2005/11/03(木) 22:12:34 ID:wsxLSc0x0
高校サッカー見た奴いないの?
天根頑張ってたよ
394U-名無しさん:2005/11/03(木) 22:30:32 ID:nEGTAlooO
駿…
395U-名無しさん:2005/11/04(金) 08:20:37 ID:xldPdQHi0
横竹は来年甲子園にも出てドラフトにかけられます
396U-名無しさん:2005/11/04(金) 10:41:08 ID:Ct3foHhZ0
ユースは大分だし日曜は広スタでも行ってみるかな

ttp://www.sportsonline.jp/report/frmview.asp?mode=soccer&age=&public=&rallyID=5761
広島スタジアム
 広島皆実 - 瀬戸内 11:00
 広陵 - 広島観音 13:00
広島広域公園第一球技場
 山陽 - 如水館 11:00
 広島国泰寺 - 高陽東 13:00
397U-名無しさん:2005/11/04(金) 10:44:51 ID:IK1xt3yC0
>スネーク
山陽VS如水館にチアが来るのかどうか調べろ。
398U-名無しさん:2005/11/04(金) 16:14:16 ID:dQn9c1mi0
399U-名無しさん:2005/11/04(金) 23:35:53 ID:Nyw9d5Qy0
で、最近中野の名前みないんだけど、どうした
400U-名無しさん:2005/11/05(土) 00:55:28 ID:iPnu/Jfp0
ま、まさかとは思うけど、中野ってMのポジション継いでないよね?
赤(ryで代表辞退だったら泣くよ。ほんとに。
401U-名無しさん:2005/11/05(土) 11:11:27 ID:C+P0GVYn0
おっはー
402U-名無しさん:2005/11/05(土) 11:40:19 ID:VnRCNgbf0
>>400
それ以外他に何があるというのかw
403:2005/11/05(土) 12:04:01 ID:Zi1ParfSO
Mて誰?
404U-名無しさん:2005/11/05(土) 12:05:40 ID:s6AozMYQ0
335 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2005/11/05(土) 12:00:35 ID:TaPoOP7o0
長崎市の有望な選手は広島ユース行き
405U-名無しさん:2005/11/05(土) 16:00:11 ID:hE20/vdk0
ドリーム君?
406U-名無しさん:2005/11/05(土) 18:11:36 ID:lQCdUgdVO
上がったり下がったりw
407U-名無しさん:2005/11/06(日) 10:16:16 ID:v5lfQi250
大分に行ってる人いますか?
408U-名無しさん:2005/11/06(日) 12:40:18 ID:Gz0Ch0PU0
>403 もり○き
409U-名無しさん:2005/11/06(日) 14:21:09 ID:2Cu37Q1t0
3-0で勝ったらしい。
大分ユーススレから。
410U-名無しさん:2005/11/06(日) 16:49:02 ID:Egz/539cO
>>409ありがとう!次の試合は槙野と柏木いないし一位通過決まって良かったな
411U-名無しさん:2005/11/06(日) 17:17:36 ID:NZXQizcl0
高校サッカーミニいったがカンオンが小熊くんはいないしぐたぐたな感じで広陵相手にラッキーゴールの
1点しかとれずに内容はよくないです
412U-名無しさん:2005/11/06(日) 17:42:55 ID:W+DXEONuO
観音は2-0勝ちだったけど?
413U-名無しさん:2005/11/06(日) 17:55:45 ID:V2offItA0
この時期は例年観音より皆実の方が仕上げてくるから強い
今年は皆実だと思うよタレントぞろいだし
414U-名無しさん:2005/11/06(日) 18:52:22 ID:ydx634Gi0
得点は、平繁×2、福本
415U-名無しさん:2005/11/06(日) 19:02:41 ID:qXUYsQ6u0
>>412
そうそう。試合終了間際の苦し紛れゴールでなw
皆実は安定してますな
416U-名無しさん:2005/11/06(日) 19:29:10 ID:QCIJrpek0
平繁、最近なにげに点決めてるな。
417U-名無しさん:2005/11/06(日) 19:38:46 ID:wob6lcxX0
キレてるからな
418U-名無しさん:2005/11/06(日) 19:49:24 ID:VawmTa1a0
キレてないっすよ
419U-名無しさん:2005/11/06(日) 19:51:13 ID:QCIJrpek0
俺をキレサセタラたいしたもんですよ
420U-名無しさん:2005/11/06(日) 19:54:20 ID:bdcn5nGV0
あれ?キレてんの?(´・ω・`)
421U-名無しさん:2005/11/06(日) 20:04:14 ID:xy5mu7Eu0
422U-名無しさん:2005/11/06(日) 20:14:13 ID:VawmTa1a0
小力ネタぶったぎったか・・・
423U-名無しさん:2005/11/06(日) 21:29:00 ID:qe53ZL/K0
>>415
今日の皆実の試合も微妙だったと思うけどな…
424U-名無しさん:2005/11/06(日) 21:39:55 ID:tYQyyXVL0
次から有料みたいよ。
準決勝・決勝は有料 
大人:1日券 700円 
高校生:1日券 400円・通し券 600円
話題など 広島皆実監督 鯉迫VS広島観音監督 畑 の両順天堂大出身対決  
イベントなど ハーフタイムで、来場者の抽選会発表、チアリーディングショー 
425U-名無しさん:2005/11/06(日) 22:27:50 ID:8uZB4OLJ0
>>374じゃないが
横竹って176cmから伸びて層なの?
来年の選手層考えるとCBのままの可能性高いし
本格的にDFになるのもいいがそれなら180cmはホスイ
426U-名無しさん:2005/11/06(日) 23:15:23 ID:QCIJrpek0
>>425

まだ高校1年生なんで、卒業時には身長2メータークラスの
化け物DFに成長してる予定です。
427:2005/11/07(月) 10:22:42 ID:UzHEhtzJO
横竹がDFのままで良い?バカ言うなよ
428U-名無しさん:2005/11/07(月) 10:54:00 ID:TyfGL4sF0
中二ぐらいから176のままなんで成長止まってる気がする
429U-名無しさん:2005/11/07(月) 11:43:51 ID:QXLFzVGYO
成長期だから何が起こるか分からないでしょ
430U-名無しさん:2005/11/07(月) 15:49:40 ID:tZ1AI0cI0
1年で成長期だしチョト伸びてると仮定して178cmとみる
組んでる槇野より大きいか小さいかわかる人いるかな








止まるやつは止まるからな、能力も背も
431U-名無しさん:2005/11/07(月) 17:42:15 ID:IaLMQytK0
日記更新
432U-名無しさん:2005/11/07(月) 18:23:33 ID:Dmaa8LiO0
ナショナルトレセンUー16ってもう発表された?
433U-名無しさん:2005/11/07(月) 18:31:36 ID:IaLMQytK0
してない
かなり呼ばれるだろうと最悪のケースを想定してるだけかと
434U-名無しさん:2005/11/07(月) 18:44:28 ID:ZSqZT+k70
逆に見てみたい、また中学生投入とか。
435U-名無しさん:2005/11/07(月) 19:05:18 ID:v3YXs1/40
>>430
2ヶ月くらい前に見たときは確実にキャプテンより小さかった。
436U-名無しさん:2005/11/07(月) 21:18:53 ID:cOncIQYD0
U-16ナショトレ選ばれたのは
中3 サンフレ下部組織 岡本 宮原 沖田 宮本 植木 池田(岡山アヴァンサール)→ユース昇格組ばかり
だと思われる・・・
高1 皆実 加藤 高橋
  ユース 多数しかわからない・・・ 
437U-名無しさん:2005/11/08(火) 01:26:17 ID:aWyKP3lH0
島根からサンフレユース入り
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200511080031.html
438U-名無しさん:2005/11/08(火) 21:51:25 ID:68bYHcfr0
某仔熊サイトより。
槙野君の最新のデータみたい。
身長:180p、体重:72s
439U-名無しさん:2005/11/08(火) 22:04:39 ID:p30RmF/HO
ふーん。大きくなったね
440U-名無しさん:2005/11/08(火) 22:11:50 ID:h3Nf+cm00
この人と同じサイズとは思えないわけで
178,9ぐらいじゃないの?
ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/player/18_yoshihiro.html
441U-名無しさん:2005/11/08(火) 22:57:11 ID:CyrKn58N0
親父にも鯖読んでるのか
442U-名無しさん:2005/11/08(火) 23:35:48 ID:V11AlUe10
>>440
ぐだぐだ言うなら測ってこいよ
443U-名無しさん:2005/11/09(水) 01:36:26 ID:0AmZqecdO
某仔熊サイト見てきたけど槙野の父たまに現れて情報提供していい親父さんだな!
444U-名無しさん:2005/11/09(水) 01:42:26 ID:c3hdF8mJ0
あそこの兄貴はまだサッカーやってるのかな?
445U-名無しさん:2005/11/09(水) 08:16:00 ID:X3VgPQ2p0
フレスポもテンプレ入りしようよ
何かと役に立つし
ttp://www.fre-spo.net/main.php
446U-名無しさん:2005/11/09(水) 08:27:18 ID:X3VgPQ2p0
あとゴリさんおめ
447U-名無しさん:2005/11/09(水) 08:41:58 ID:bgY95pP90
ゴリさん誕生日おめでとう
仔熊たちのこと、これからもよろしく!
448U-名無しさん:2005/11/09(水) 22:59:21 ID:l5PWCmfA0
AFCユース選手権大会(U-18)予選グループN
U-18日本代表候補 直前トレーニングキャンプメンバー(05/11/9) 
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2962&lf=&yymm= 
槙野 智章     MAKINO  Tomoaki   1987.05.11 178cm 66kg サンフレッチェ広島F.Cユース 
森重 真人     MORISHIGE Masato  1987.05.21 179cm 72kg 広島県立広島皆実高校 
柏木 陽介     KASHIWAGI Yosuke  1987.12.15 175cm 65kg サンフレッチェ広島F.Cユース
MFは激戦だね。FWは微妙だなぁーー
449U-名無しさん:2005/11/09(水) 23:51:37 ID:A9fAvWTT0
森重は大分と関係者から聞いた
450U-名無しさん:2005/11/09(水) 23:54:27 ID:RZE5mmbT0
ウチは声かけなかったの?
451U-名無しさん:2005/11/09(水) 23:56:14 ID:TMxETw3W0
ヒント:吉弘、青山の時は2種登録してた
452U-名無しさん:2005/11/09(水) 23:58:49 ID:2wIlEV1E0
ユースにあげなかったことを今でも怨んでて
うちから2種登録話かけても蹴ってたんだろうなw
453U-名無しさん:2005/11/10(木) 00:13:17 ID:ykNvJ52w0
中盤のボランチタイプは沢山いるじゃないか!
454U-名無しさん:2005/11/10(木) 01:01:29 ID:xHrhxWh10
補強ポイントでないことは確かだな>森重
補強すべきトップ下は王子
まだまだ層の薄いCBに槙野。
DMFは来年もホテや遊佐が控えてるし。

あとはサイド要員なんだが、
ユースもここがまだ弱いってのが気がかり。
レインボはスペシャリストになれるんでしょうか?
455U-名無しさん:2005/11/10(木) 01:31:18 ID:V48x2W880
野田は右SMFの位置で起用するなら能力を発揮できる。
右SDFの位置なら守備に追われることが多い。
456U-名無しさん:2005/11/10(木) 02:42:24 ID:XfWT9Sh10
駒野みたいになれんかな
457U-名無しさん:2005/11/10(木) 08:46:50 ID:OsDw447w0
普通に森重はいらん
まあ大分で頑張ってくれ
458U-名無しさん:2005/11/10(木) 09:02:47 ID:PiYiA7QI0
元気と高松みたいな状況になったりしてw
459 :2005/11/10(木) 09:24:50 ID:asA6d8RB0
age
460U-名無しさん:2005/11/10(木) 17:00:18 ID:u7JxYvlb0
思ったより早く江本が伸びてきたな
461微妙にスレ違いだけどネタがないんで:2005/11/10(木) 21:47:15 ID:qi/nwTFa0
11月10日付け 中国新聞 サトチン

観音・皆実軸に熱戦  県高校サカー12日から4強

 選手権県大会は12,13の両日、BA補助で準決勝、決勝がある。
連覇を狙う観音や2年ぶりの制覇に萌える皆実などが1枚の全国切符を目指して熱戦を展開する。
 選手層の厚さから、決勝は去年に続いて皆実−観音になりそう。どちらが県代表になっても、近年の
実績から全国ベスト16を狙える。観音は安定感がある。高円宮杯は8強。MF田中主将を軸に、堅い守り
と好機を着実に生かす試合運びのうまさが光る。個々の力量は皆実が上回る。中心はU−18代表の森重。
高さを生かした決定力は県内随一。田原らFW人の歯車がかみ合えば一気に押し切るだろう。
 今期の直接対決は観音の3勝2敗。だが、森重が唯一出場した県総体決勝では、森重のゴールで皆実
が勝っている。PK戦にもつれれば観音は2戦2勝。瞬発力のあるGK川岡が立ちはだかる。
 侮れないのが、15年ぶりの優勝を目指す国泰寺だ。ロングボールでFW立川主将につなぐ速攻を徹底。
FW清柳も決定力があり、6月の高円宮杯中国では皆実を下した。如水館は、かつて国泰寺、皆実を全国
に導いた山成監督が指導。山坂、横山の両FWへの速攻に活路を見いだす。
462U-名無しさん:2005/11/11(金) 10:55:55 ID:50fixZES0
>今期の直接対決は観音の3勝2敗。

だけどそのうち森重が出た試合は1試合しかなくてそれを勝ってるってことか。
こりゃ今年は皆実だろ。
463U-名無しさん:2005/11/11(金) 12:47:18 ID:BCMmxosC0
ttp://www.fre-spo.net/article.php?id=12319

10:00〜 
記念試合  vs サンフレユース
464:2005/11/11(金) 22:58:54 ID:26GPhCVqO
来年は誰が昇格しそうかね?
465U-名無しさん:2005/11/11(金) 23:14:57 ID:VxHAx17O0
普通に平繁と遊佐だろうね。
他にも大きく伸びそうな可能性を秘めた選手はいるし計3,4人くらい上がれるんじゃないの?
後は横竹が2年でプロ契約するかどうかってとこじゃない?
466U-名無しさん:2005/11/12(土) 05:43:26 ID:yb9b0Zhw0
やっさん倒れたせいかオヒサルにうpされないんで
先週の大分戦のスタッツ
ttp://www.sahara.jp/jyouth/051106_09.html
467U-名無しさん:2005/11/12(土) 11:57:23 ID:Ok4RK3Ad0
広島皆実 4 - 0 如水館
468:2005/11/12(土) 12:53:53 ID:ZBItkNUmO
遊佐は背が低いよね、プロでは厳しいよね
469U-名無しさん:2005/11/12(土) 13:48:09 ID:gHNpxypq0
広島観音 5 - 1 広島国泰寺
470U-名無しさん:2005/11/12(土) 19:23:21 ID:a4hZK1BNO
明日の選手権決勝て何時から?
471U-名無しさん:2005/11/12(土) 19:29:42 ID:QHXGz/4f0
正午から
ttp://www.sportsonline.jp/report/frmview.asp?mode=soccer&age=&public=&rallyID=5761

ちなみに試合中継アリ
全国高校サッカー広島大会「決勝」  〜広島広域公園第一球技場(最大延長2・20まで)
11月13日(日)11:55〜13:45 広島テレビ Gコード(90205706)
解説者 真藤邦彦, 解説者 吉田安孝, 実況者 長島清隆
472U-名無しさん:2005/11/12(土) 19:32:28 ID:QHXGz/4f0
ゴリさん日記によるとユースっ子は吉田のサッカーフェスの手伝いってある
473U-名無しさん:2005/11/12(土) 19:38:18 ID:QHXGz/4f0
474U-名無しさん:2005/11/12(土) 22:48:04 ID:a4hZK1BNO
>>471
サンクスコ
475U-名無しさん:2005/11/13(日) 06:31:15 ID:04Rkr+Nc0
>>468
本家ダービッツも背低いだろ

ところで、ここで聞いていいかどうか知らんが、廿日市にできるらしい人工芝のグラウンド(総工費20億ぐらいらしい)は、
やはりハイブリッドターフなんかね。だったら高校年代の試合でも使えそうだし、草サッカーでも是非使いたいと思うけど。
こんだけ金かけて普通の人工芝だったら泣く。
476U-名無しさん:2005/11/13(日) 08:50:13 ID:qHxOik630
今年度設計で来年度用地買収、再来年度施工って感じかな
サッカー協会にも協力仰ぐみたいだから、いい人工芝とMr.ピッチもくるじゃないかな

中国新聞のキャッシュ
ttp://66.102.7.104/search?q=cache:GCeipHHPVigJ:www.chugoku-np.co.jp/News/Tn04092232.html+%E5%BB%BF%E6%97%A5%E5%B8%82%E3%80%80%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E5%A0%B4%E3%80%80%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E6%96%B0%E8%81%9E&hl=ja
高田GM
ttp://www.hibrid-turf.com/interview/takada.html
477U-名無しさん:2005/11/13(日) 21:12:57 ID:KAt70T/E0
昨日の記念試合マッキー&カッシー出てないみたいだけど
サテの方にでたのかな?

478U-名無しさん:2005/11/13(日) 23:39:56 ID:kMwVDV0U0
本スレにビッグアーチでの目撃情報があったけど。
479U-名無しさん:2005/11/14(月) 02:18:07 ID:emOPjZIY0
>>477
ユースの選手ビッグアーチにいましたよ。
槙野と王子は制服で、あとの選手はジャージだったかな?
U-18関連の温存?
480 :2005/11/14(月) 09:32:48 ID:H6Cg9A/00
age
481U-名無しさん:2005/11/14(月) 16:10:54 ID:EXnvLEvE0
有望新人スレで見つけたんだが
ttp://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=1733

87年度生まれ
 槙野智章 DF 広島JY→広島Y→広島
 柏木陽介 MF 御津中→広島Y→広島
 森重真人 MF 広島JY→広島皆実高→大分トリニータ
 左山晋平 DF 広島JY→広島観音高→ベガルタ仙台
 川上典洋 DF くにびきJY→大社高→ジェフ千葉

で、おk?
482U-名無しさん:2005/11/14(月) 18:00:47 ID:oVOysSlC0
>>481
おk

ところで、くにびき出身で初のJリーガーだよな?
くにびきは朗報続きだな
483U-名無しさん:2005/11/14(月) 18:50:36 ID:d0NambtS0
森重は天然パーマ?
484:2005/11/14(月) 19:44:06 ID:6gx92awTO
なんでくにびきからサンフユースに昇格させなかったんかね
485U-名無しさん:2005/11/14(月) 20:01:01 ID:V417eoUC0
高校で伸びる選手もいるかと…

ちなみに“くにびき”からは今年の原、板倉の昇格が初めてですな。
486U-名無しさん:2005/11/14(月) 20:05:31 ID:lE86cjfY0
>>484
見る目がないんだよ
森重にしても吉弘にしても・・
487U-名無しさん:2005/11/14(月) 20:17:40 ID:iOrsK4YYO
千葉だなんて、どう考えても一番の勝ち組じゃないか・・・
488U-名無しさん:2005/11/14(月) 20:36:42 ID:V417eoUC0
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=backup&0=1913&1=back200311&backyear=2003&lf=&yymm=

川上君、ナショナルトレセンでU-16に引っ掛かってたみたいね。
中国地区を見ると知ってる名前と並んでるな。
489U-名無しさん:2005/11/14(月) 21:31:09 ID:oVOysSlC0
>>486
その考えは見当違い
490U-名無しさん :2005/11/14(月) 22:32:05 ID:KT17k5B20
中学時代からの代表選手を上げず3人もプロになったのだから
去年の3年がいかに期待されていたかということだな。
現3年をわざと少なくしたというのもどうも本当なんだろうな。
491U-名無しさん:2005/11/15(火) 00:32:51 ID:9Vp/tHIz0
J2落ちしたから逃げただけでしょ。
492U-名無しさん:2005/11/15(火) 00:49:02 ID:3UFimPuk0
そんなに簡単に選手の将来が分かれば、どのチームも常勝軍団になれるよ。
中村俊輔だって、本田啓介だってユース昇格逃してるし、世代別代表も年が変われば選手が全然違ってくるし、
まぁその選手の将来を見抜くのがプロのスタッフなんだから、見る目がないといえばそれまでだけど。
493U-名無しさん:2005/11/15(火) 00:51:14 ID:wGyuJiNk0
去年はびんごとみろくの里からもプロ入りでたし、これで一通りプロ入りでたな
494U-名無しさん:2005/11/15(火) 01:44:59 ID:N/l2Wc760
>492
本田圭佑ね。
495U-名無しさん :2005/11/15(火) 17:11:22 ID:hK7O4lYd0
見送った選手が年代代表級になり、柏木、槙野がTOP昇格も出来ないなら失敗だが、
U18代表レギュラーの柏木、槙野をきっちりキープして、
なおかつ見送った選手もプロになってJYやくにびきに箔をつけた。
100点満点じゃないか。
496U-名無しさん:2005/11/15(火) 17:31:56 ID:VRDkhGXu0
高円宮杯第17回全日本ユース(U-15)サッカー選手権
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2981&lf=&yymm=

12月17日(土) ラウンド16 広島ビッグアーチ(広島県 広島市)
                 広島県立びんご運動公園(広島県 尾道市)
   18日(日) 準々決勝 広島ビッグアーチ(広島県 広島市)


両方ともうちのJYが出てほしかったな
497U-名無しさん:2005/11/15(火) 18:09:57 ID:t3NTksMQ0
12月4日 緑ヶ丘中 島根県立サッカー場
12月10日 浦和JY 藤枝陸上
12月11日 小針中 藤枝サッカー場
498 :2005/11/15(火) 18:45:02 ID:qpJIEflj0
守生健司(関西学院大学)と田森大己(法政大学)はどうしてますかね?
JFLかJ2なら行けるんじゃないかと思うんだが。無理かな。
499U-名無しさん:2005/11/15(火) 23:35:02 ID:4Lw6zQxV0
>>496
厨房のくせにBAつかうんか。贅沢だな。
500U-名無しさん:2005/11/16(水) 13:24:17 ID:E6/LvS7mO
マッキーカッシー今日から頑張れよ
501U-名無しさん:2005/11/17(木) 15:49:33 ID:3tpoHI260
>>485
くにびきのHP見ると平成9年〜平成11年まで毎年1名ずつ昇格してるみたいだよ。
誰かは不明
502U-名無しさん:2005/11/17(木) 16:33:29 ID:RfZ/6QYO0
503U-名無しさん:2005/11/17(木) 23:28:04 ID:WzAsBaDF0
マッキー声枯らして帰ってきちゃ嫌よ。
念のため。つのど飴
504U-名無しさん:2005/11/18(金) 13:19:09 ID:Qws06EMI0
インターネット中継有り
紙芝居になっちゃうのかなぁ・・・
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2983&lf=&yymm=
505U-名無しさん:2005/11/18(金) 17:06:39 ID:kmXV5byZO
去年のU17アジアユースみたいに夜中でもテレビ放送無いの?パソコン壊れてるんだよう
506U-名無しさん:2005/11/18(金) 17:30:54 ID:Qws06EMI0
>>505 JFAによると以下の通り

AFCユース選手権大会2006(U-18) 予選グループN


  2005/11/23(水・祝)

  U-18チャイニーズ・タイペイ代表 vs U-18日本代表
27:35〜29:30 熊本県民テレビ (録画放送)
  2005/11/27(日)

  U-18日本代表 vs U-18朝鮮民主主義人民共和国代表
25:35〜27:35 熊本県民テレビ (録画放送)
12/4(日) 14:00〜16:00 BS日テレ (録画放送)
G+でも放映予定 (日時未定)
507U-名無しさん:2005/11/18(金) 21:55:00 ID:mslRstGh0
u-15で岡本君DFやってんだね。来年は横竹とのコンビになんのかな?
508505:2005/11/18(金) 21:55:26 ID:kmXV5byZO
>>506サンクス
ただうち関東なのよorz
509U-名無しさん:2005/11/18(金) 22:08:40 ID:7vNNDEu60
510:2005/11/18(金) 23:06:15 ID:RFMfHm6YO
岡本は代表でサイドバックやってんの?
511505:2005/11/18(金) 23:56:55 ID:kmXV5byZO
>>509サンクス
だけど携帯じゃ見れないよ
我がパソコンよorz
512U-名無しさん:2005/11/19(土) 10:33:35 ID:gh4hlsaU0
岡本は代表ではCB。長めのパスもうまいしフィジカルもしっかりしてるし。けど多分サンフで
はFWかトップ下になると思う。あのスピードはやっぱり前目で見たい。
513506:2005/11/19(土) 17:09:38 ID:irylYCSq0
>>511
まぁまぁ、そう気を落としなさんな
これに勝てば、来年テレビで見られるはず・・・多分
実を言えば我が家のパソコンでも見られるかどうか怪しいんだよね
おかやま国体の動画配信見られんかったよ
紙芝居どころか、接続すらできなかったもんorz

>>509いいもん教えてくれてありがとう
できたら挑戦してみるよ
514U-名無しさん:2005/11/19(土) 18:21:08 ID:901MQ5qF0
そういえば今の広島でスピード系の選手っていないよなあ。
515U-名無しさん:2005/11/19(土) 18:24:56 ID:vRXzoOzD0
江本とか速そうだけどなと早めにつっこんでみる
516U-名無しさん:2005/11/19(土) 22:40:46 ID:a0RzM99kO
木原は?
517:2005/11/19(土) 23:59:41 ID:7qOmo+FWO
ユースには早い奴いますね
518U-名無しさん:2005/11/20(日) 00:49:37 ID:W46f1ujYO
sageろ
519U-名無しさん:2005/11/20(日) 12:26:27 ID:xD+kJjKm0
愛媛スレ見に行ったら
Uー15代表の佐伯君というのが広島ユースに入るとあった。
真偽は不明だが。

DF佐伯 尚平 177cm 70kg 西条市立北中学校
520U-名無しさん:2005/11/20(日) 13:51:48 ID:CKsCboXnO
木原のプレイ何度か拝見したんだが、スピードあるしいいところに飛び出してくるし得点力がもっと正確になればかなりいい選手になると思うんだが皆さんはどう思います?阪南からどっかJ行けるよな
521U-名無しさん:2005/11/20(日) 14:02:53 ID:/9g9kr8y0
西山2世
522U-名無しさん:2005/11/20(日) 15:59:52 ID:l9ywqAR40
たぶん木原より田坂のほうが見込みあると思う
523U-名無しさん:2005/11/20(日) 16:34:05 ID:3L5exw0O0
毎年の後半はユースしか楽しみがなくなる件について
524U-名無しさん:2005/11/20(日) 16:45:52 ID:lsdxpBIx0
トップのことをこっちまで引っぱって来ないでくれんかな
ユースには興味あるけど熊サポじゃない漏れにとっては邪魔
525U-名無しさん:2005/11/20(日) 16:55:57 ID:K84kGN330
下部組織なのだから、無関係、無関心なほうがおかしいだろ。
526U-名無しさん:2005/11/20(日) 16:56:22 ID:KfustVFw0
うっせーよ
お前がどっかいけ
527U-名無しさん:2005/11/20(日) 16:56:48 ID:KfustVFw0
526は524にな
528U-名無しさん:2005/11/20(日) 16:58:16 ID:HCu9/p+50
木原も田坂も見込みあると思う
他のユース卒業生も大学で成長して何人かはプロになってくれると信じてるよ
529U-名無しさん:2005/11/20(日) 16:58:44 ID:/ohIVRiQ0
>>524
逝ってヨシ
530524:2005/11/20(日) 17:01:49 ID:RQFwUpPi0
まあまあもちつけ
トップが弱いのは十分わかったから

藤井の方が順調に育ってるんじゃないのw
531U-名無しさん:2005/11/20(日) 17:04:07 ID:+a81hMrL0
>>530
藤井は今日も新潟の勝利に貢献してたな。
532U-名無しさん:2005/11/20(日) 17:07:47 ID:sC3r4hTQ0
くにびきから千葉行った子とか活躍したらもう目も当てられんなw
トップとユース関係者全員見る目がないってことになるし
533U-名無しさん:2005/11/20(日) 17:54:09 ID:D2V1vFoG0
ユースのほうも1位決まったとはいえやる気ねえw
PKで1−1
534U-名無しさん:2005/11/20(日) 19:21:09 ID:2DnKNhJN0
>>532

千葉とか大分なら見る目がどうとかじゃなくてトップのかn(ryが・・・・・orz。
535U-名無しさん:2005/11/20(日) 19:50:41 ID:L+KrIouv0
まあ幸生とかの時代にくらべれば、いいほうじゃないかな
あの当時使えない奴は実質半年で切ってたし
536U-名無しさん:2005/11/20(日) 20:26:17 ID:JKmC+Lcf0
>>519
背高いな。CB系か。歓迎だな。
あと今日吉田いってきたんだが、原君が腕を吊ってた。骨折?
537U-名無しさん:2005/11/20(日) 20:53:39 ID:/ohIVRiQ0
>>536
本当に入団するのか、将来どうなるかのかはわからんが
スカウトは左サイドバックを期待してるみたいだね
538U-名無しさん:2005/11/20(日) 21:20:21 ID:G/rKsNZYO
>>536
肩の手術療養中。
もうかなり前から。
539U-名無しさん:2005/11/21(月) 10:08:40 ID:NOHbVfA90
広島 VS びんご
ttp://www.fre-spo.net/article.php?id=12495
判るの島さんだけw

工大高のグラウンドむちゃくちゃいいじゃん
ttp://www.fre-spo.net/article.php?id=12532
540U-名無しさん:2005/11/21(月) 12:33:11 ID:JD5dxomh0
541U-名無しさん:2005/11/21(月) 15:33:25 ID:fE0osMU/0
ナショトレきました
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2987&lf=&yymm=
128 中国  GK 兼田 亜季重 カネダ アキシゲ    1990/02/26 サンフレッチェ広島F.Cユース       高1 182cm 75kg
129 中国  GK 洞ヶ瀬 勇馬 ドウガセ ユウマ    1990/03/02 多々良学園高等学校            高1 180cm 70kg
130 中国  DF 宮本 将   ミヤモト ショウ    1990/05/14 サンフレッチェみろくの里F.C       中3 182cm 63kg
131 中国  MF 沖田 勇樹  オキタ ユウキ     1990/07/26 サンフレッチェ広島F.Cジュニアユース   中3 171cm 58kg
132 中国  MF 池田 康平  イケダ コウヘイ    1990/04/15 アヴァンサールフットボールクラブ     中3 175cm 65kg
133 中国  FW 宮原 大輔  ミヤハラ ダイスケ   1990/10/17 サンフレッチェ広島F.Cジュニアユース   中3 168cm 56kg
134 中国  FW 磯本 圭吾  イソモト ケイゴ    1990/04/16 サンフレッチェみろくの里F.C       中3 170cm 57kg
135 中国  DF 佐藤 拓   サトウ タク      1989/05/24 サンフレッチェ広島F.Cユース       高1 172cm 62kg
136 中国  DF 山根 佑介  ヤマネ ユウスケ    1989/05/24 サンフレッチェ広島F.Cユース       高1 169cm 55kg
137 中国  MF 内田 健太  ウチダ ケンタ     1989/10/02 サンフレッチェ広島F.Cユース       高1 173cm 60kg
138 中国  MF 小西 和樹  コニシ カズキ     1989/07/23 サンフレッチェ広島F.Cユース       高1 168cm 62kg
139 中国  MF 篠原 聖   シノハラ ショウ    1989/08/11 サンフレッチェ広島F.Cユース       高1 174cm 62kg
542U-名無しさん:2005/11/21(月) 15:33:44 ID:fE0osMU/0
140 中国  MF 加藤 昂   カトウ コウ      1990/02/02 広島県立広島皆実高等学校サッカー部    高1 176cm 64kg
141 中国  MF 高橋 宏次郎 タカハシ コウジロウ  1990/01/08 広島県立広島皆実高等学校サッカー部    高1 175cm 66kg
142 中国  FW 横竹 翔   ヨコタケ ツバサ    1989/08/30 サンフレッチェ広島F.Cユース       高1 175cm 73kg
143 中国  FW 中野 裕太  ナカノ ユウタ     1989/08/30 サンフレッチェ広島F.Cユース       高1 180cm 68kg
543U-名無しさん:2005/11/21(月) 17:14:11 ID:kMlQd3F40
高校選手権組み合わせもきました
<2回戦>
 広島観音(広島) 2年連続2回目
 星稜(石川) 7年連続16回目 ※シード
544U-名無しさん:2005/11/21(月) 19:18:09 ID:megqwyT80
みろくの宮本君ハッパウマーだな
545U-名無しさん:2005/11/22(火) 09:08:10 ID:LR5ZGnCe0
546U-名無しさん:2005/11/22(火) 16:33:32 ID:oe7xsF/e0
Jユースカップの組み合わせ決定
ソースはゴリ日記
547U-名無しさん:2005/11/22(火) 16:43:21 ID:b2gW7NxG0
ttp://www.j-league.or.jp/release/000/00000963.html

またややこしい組へw
548U-名無しさん:2005/11/22(火) 17:39:37 ID:oe7xsF/e0
>>547フォローサンクス
6月ごろのサカマガに「会場は全て日本平」って載ったんで、観に行けそうに
ないなーorzと思ってたんだが長居でやるんだね、ヨカッタヨカッタ
クラ選予選敗退→猛練習で成長→高円3位とここまで頑張ってきた1年間の集大成
として優勝したいね
549U-名無しさん:2005/11/22(火) 17:54:45 ID:b2gW7NxG0
U-18日本代表チームメンバー
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2994&lf=&yymm=

アシスタントコーチ 森保 一  MORIYASU Hajime

4  槙野 智章     MAKINO Tomoaki   1987.05.11 178cm 66kg サンフレッチェ広島ユース
26  森重 真人     MORISHIGE Masato  1987.05.21 179cm 72kg 広島県立広島皆実高校
15  柏木 陽介     KASHIWAGI Yosuke  1987.12.15 175cm 65kg サンフレッチェ広島ユース
550U-名無しさん:2005/11/22(火) 18:13:21 ID:QSsafZ290
>>549
カッシーが15番?おいおい。
なんでこの時期にかえんだよ。これは10番失格ってことか?
551U-名無しさん:2005/11/23(水) 01:20:02 ID:DhJEjH7aO
最近柏木調子悪いの?心配だ。でも二人共選ばれたわけだし一次予選ケガなく頑張ってくれ
552U-名無しさん:2005/11/23(水) 14:28:24 ID:50p0GQMn0
ゴリ日記更新
553U-名無しさん:2005/11/23(水) 15:09:08 ID:50p0GQMn0
↑間違いです
554U-名無しさん:2005/11/23(水) 18:02:43 ID:YZOmP1B30
555:2005/11/23(水) 21:03:52 ID:jA6FJ+K4O
代表は槙野はレギュラー外れましたね、柏木も危ないね
556U-名無しさん:2005/11/23(水) 21:16:09 ID:VhgQ3CCd0
>>555
なんで?
557:2005/11/23(水) 23:41:53 ID:jA6FJ+K4O
背番号変えられ、監督の信頼は無くなった
558U-名無しさん:2005/11/24(木) 00:13:40 ID:yeyjvZFLO
カッシーとマッキーだもん大丈夫だよ!俺達はずっと応援してるよ
559U-名無しさん:2005/11/24(木) 00:25:48 ID:KKb7KlSD0
>>557
でも柏木はチャイニーズタイペイ戦フル出場したじゃない
それに、槙野は背番号若いままでも今回は外れたわけだし、
何の根拠もないこと言ってもしょうがない
560:2005/11/24(木) 00:52:50 ID:AqoYjn5eO
まあーこの代表は次の北戦で解散だから次の代表収集までレベル上げないと他選手と変えられるね
561U-名無しさん:2005/11/24(木) 01:13:41 ID:KKb7KlSD0
「なんとなく」で物言われてもねえ
誰もあんたの予言なんか聞きたくないよ
少しでも説得力のあること言ってくれれば話になるのに
562:2005/11/24(木) 01:26:28 ID:AqoYjn5eO
広島の育成考えたら成長はあんまり期待出来ないの知ってるでしょ
563U-名無しさん:2005/11/24(木) 10:07:37 ID:pyo8dLMN0
皆様日曜日はどうします?
神戸ウイング行きor家で北朝鮮戦ネット観戦…
564U-名無しさん:2005/11/24(木) 13:43:59 ID:fc0naQsq0
ttp://www.geocities.jp/fukuhara1982/ouennpage.htm

これもテンプレ入り

別の物探してたんだが偶然見つかった
あと、wikiのキャッシュがgoogleにまだある件について
565保守ついでにテンプレ修正と:2005/11/24(木) 20:17:59 ID:lsj2tccR0
サッカーをするお子さんを持つ保護者の方へ−保護者宛の手紙から−
ttp://www.geocities.jp/fukuhara1982/ouennpage.htm

ユースメンバー、日程など
ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/youth/index.html
ジュニアユース
ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/youth/junior.html
スクール(女子のフレッチェスクールもあり)
ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/school/index.html
くにびきFCオフィシャル
hp ttp://ww7.enjoy.ne.jp/~kunibikif.c/
blog ttp://purple.ap.teacup.com/kunibikifc/

日本クラブユースサッカー連盟
ttp://www.jcy-football.com/
広島県サッカー協会
ttp://www.hfa.or.jp/
Friendly Sports
ttp://www.fre-spo.net/main.php

ゴリ日記
ttp://yoshida-yasutaka.com/moriyama/nikki.php
566U-名無しさん:2005/11/24(木) 21:09:49 ID:oc5fx3qH0
つ ttp://www.rcc.ne.jp/soccer/report/
高円宮杯緑戦の写真
567U-名無しさん:2005/11/25(金) 09:37:09 ID:PWF3nkkdO
プロに入っての成長は選手個人の頑張り。
本人が周りのせいにしてたんじゃのびないよ。
龍朗も西河も吉弘も自覚して高めようとしてるからトップで試合に出られとる。

ユースで急成長した柏木なら、プロに行っても自分の力で伸びてくれると思ってるよ。
槙野はメンタルについては心配してない(w
568U-名無しさん:2005/11/25(金) 10:34:53 ID:LFd7pCUN0
>吉弘も自覚して高めようとしてるからトップで試合に出られとる

事実と嘘が混在してますね。携帯から御苦労サンです
569U-名無しさん:2005/11/25(金) 11:24:17 ID:4ZhzvYR40
どれが嘘なんだろう
1.自覚してない
2.高めようとしてない
3.プロに入ってからトップの試合に出れてない
4.自覚して高めよようとしなくてもトップの試合に出られた
5.吉弘”も”じゃなくて吉弘だけが
6.実は吉弘なんていない

どれ?
570U-名無しさん:2005/11/25(金) 16:43:54 ID:eV/OKQL4O
俺は柏木も槙野も期待してる!
571:2005/11/25(金) 17:30:13 ID:597YJdjlO
槙野ボランチ出来ないんですかね?あの得点力はもったいないよ、福西みたいになる思うけど
572U-名無しさん:2005/11/25(金) 19:40:40 ID:lEkfTGN30
>>569

ただ>>568の存在自体が嘘なんだよきっと
573U-名無しさん:2005/11/26(土) 02:38:00 ID:64JrLMhyO
>>571槙野のボランチいいな!
オーレ!ニッポンで見たがビブス組に槙野入ったみたいだな。というか24日の練習試合で出す人と出さない人は決めたみたいに話してたが槙野しかそんとき選ばれた人いない気がw なんにしろ北戦が勝負だから二人の健闘を祈り今日は寝る。
574U-名無しさん:2005/11/26(土) 02:39:42 ID:64JrLMhyO
失敬!話してたのはもち吉田監督ね
575U-名無しさん:2005/11/27(日) 11:39:20 ID:pXBCoompO
はげ
576U-名無しさん:2005/11/27(日) 18:01:57 ID:9y1mGAWf0
マキノとカッシーよかった。カッシーはキーちゃんにほめられてたよ。
森重も最後ちょこっとでたしな。
マイクは足元下手だった。あれなら中野のほうがいいな。
577U-名無しさん:2005/11/27(日) 18:03:15 ID:uogyA8EJ0
北澤は柏木がお気に入りみたいだな
578U-名無しさん:2005/11/27(日) 20:12:10 ID:oyhMgyv+0
倉庫
579U-名無しさん:2005/11/27(日) 20:26:10 ID:tHyCHftW0
>>578
乙!
580U-名無しさん:2005/11/28(月) 20:14:14 ID:WQXlm1Q90
日記
581U-名無しさん:2005/11/28(月) 22:42:54 ID:qnI6+Yzj0
サンクス。なんかほのぼのとしててワロタ。
582U-名無しさん:2005/11/29(火) 15:36:54 ID:7MIz28Z50
波田さんのブログより

12月1日(木)
24時35分〜  TSS「道楽のココロ」
       ひらめっ娘に「あすのサンフレ選手」を育てる名指導者が
       サッカーやフットサルを秘けつを伝授!

ゴリさんが出演ってこと???
583 :2005/11/29(火) 16:01:05 ID:IMfgyYuz0
age
584 :2005/11/29(火) 17:22:02 ID:Bwxq7tGjO
ageage
585U-名無しさん:2005/11/29(火) 17:45:22 ID:P+pLlFN40
>>582
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

意外と寮ちょ(ry
586U-名無しさん:2005/11/29(火) 17:47:00 ID:VsB36bG80
昔みたいにケツ出すかな
587U-名無しさん:2005/11/29(火) 17:48:00 ID:VsB36bG80
ていうか、ファミマの茸のフットサル大会の奴に、
ひらめっことかがわざわざ吉田町まで来て大会にも参加して収録もしとったんよ
588U-名無しさん:2005/11/29(火) 17:55:55 ID:SB25vKjw0
スフェアリーグ入りを狙っとるのか
589U-名無しさん:2005/11/29(火) 23:29:22 ID:ucjFXaks0
えっと今ちょうど>>582のCMがあったのだが・・・
590U-名無しさん:2005/11/30(水) 13:03:37 ID:z3Mf/HbX0
なんか江本ってAチームで出るのが多くなってから凄い伸びてないか?
元々サブの時から高校にいたら全国クラスの選手といわれてたが。

FWは同学年の平繁いるしその次は中野控えてる(両人とも高確率で昇格すると思う)から
難しくなりそうだ…MFなら枠多いがFWは2人だからな
新潟に行ったDF藤井みたいになりそう
591U-名無しさん:2005/11/30(水) 13:13:20 ID:z3Mf/HbX0
江本にユーティリティ性(攻撃的MF、ボランチあたり)あれば
広島での道が大きく開けるかも。上手くいったポシション゙でやればいいし
592U-名無しさん:2005/11/30(水) 13:14:44 ID:z3Mf/HbX0
平繁もたまにMFやってるがやっぱFWの選手という印象だな

つか忘れてたが横竹もいるんだった・・・もうどのポジションの選手なのか
ようわからんけど・・・長文スマソ
593:2005/11/30(水) 13:25:18 ID:Z5IaDuwkO
横竹はこのままDFになって、落ちぶれていくね
594U-名無しさん:2005/11/30(水) 17:18:00 ID:s5rGAJT/0
U-16代表組むとして例え呼ばれなくても、DFとして横竹は呼ばれてもいいレベル
むしろFWの能力が現在どの程度あるのか未知
595:2005/11/30(水) 17:50:46 ID:Z5IaDuwkO
DFで呼ぶレベルだと、そうとう代表はレベル低いね
596U-名無しさん:2005/11/30(水) 20:32:48 ID:hjUXNYKO0
さて、沖本が首になったわけだが
597U-名無しさん :2005/11/30(水) 23:28:37 ID:B7/V8PSP0
いまさらながらサッカーJ+を読んだ。
来年ユースに入れようと思った奴をかなり横浜に持っていかれたって。
Σ(゚д゚lll)ガーン
598U-名無しさん:2005/12/01(木) 00:07:30 ID:uOivWHAI0
>>593
ゴン中山は、「CB、SB、WBもやった」とか
「DFも良い経験になった」ようなことを言ってたね。
599U-名無しさん:2005/12/01(木) 00:19:46 ID:zhx570Xt0
DFにとって嫌な動きを身をもって理解できるからか
その逆も言えるな
600U-名無しさん:2005/12/01(木) 00:49:48 ID:QI86fo1m0
>>598
スラムダンクの山王にそんな人いたような…
601U-名無しさん:2005/12/01(木) 05:47:07 ID:mc3kvRy90
平繁も横竹も大成しそうにねーな
602:2005/12/01(木) 08:07:14 ID:BBv2sxNGO
みんな都会の方が良いんだね、吉田は山奥すぎるから
603U-名無しさん:2005/12/01(木) 08:13:32 ID:sVBRdz+n0
吉田にアニメイトとメイドカフェ作れば無問題
604U-名無しさん:2005/12/01(木) 08:41:27 ID:99D2eOhmO
柏木ってユースじゃずば抜けたの?
605U-名無しさん:2005/12/01(木) 09:18:17 ID:wxCVEj+E0
ユース、J選手権Vへ闘志
ttp://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/Sw200512010002.html
606U-名無しさん:2005/12/01(木) 09:29:41 ID:KKnYkgt20
>>597
そりゃそう
去年一昨年と強かったのは単に他に先駆けて良い人材を他所から強奪しただけ
他チームが力を入れたらあっという間に並みのレベル
本当の育成上手とはガンバみたいに全て地元出身者で強いところや
高校サッカー激戦区でもトップ選手に良い人材を送り出してるジェフユースみたいなことを言うんだよ
607U-名無しさん:2005/12/01(木) 09:37:37 ID:wxCVEj+E0
  ∩_∩
 ( ・(ェ)・) クマクマ
 ( ∪ ∪
 と__)__)  旦~
608U-名無しさん:2005/12/01(木) 09:39:49 ID:4r+sYtVsO
横浜も全国から中学生集め始めたてことなんだけどな。
609U-名無しさん:2005/12/01(木) 09:48:23 ID:4r+sYtVsO
あ、ちゃんと読んでなかった。
決して地元の選手ないがしろにして県外から集めてるわけじゃないだろうし、
今まずはクラブで小さい頃からのサッカー育成始めてるよね。
広島全体のレベルを上げるには観音や皆実の部活がが強くなることも必要なことだと思うし、
ユースに全員上がれなくても底上げにはなってるんじゃないかな?
来年はもう少し地元昇格が増えるって聞いてる。
610607:2005/12/01(木) 10:03:52 ID:X7QAmz2Q0
延期だったのねorz
例のブログ見てなかったorz


  ∩_∩
 ( ・(ェ)・) 夜までクマクマ
 ( ∪ ∪
 と__)__)  旦~
611U-名無しさん:2005/12/01(木) 11:11:59 ID:QcJyOvu6O
最近槙野調子よさ気だね
612U-名無しさん:2005/12/01(木) 11:20:36 ID:IN9hweuw0
横浜は高橋っさんがやってるからなぁ、逆に今回のマイクや西村みたいなことが無きにしも非ずだけどな。
613U-名無しさん:2005/12/01(木) 15:03:28 ID:Fev05g0J0
まあ横浜Yが力を付け出したら、
高橋さんを引き上げさせればいいんだが。
614U-名無しさん:2005/12/01(木) 18:38:24 ID:GCgnjgyX0
たしかに江本は上手すぎる
615U-名無しさん:2005/12/01(木) 21:02:54 ID:VT6tD3zo0
さて、バカーズでおなじみ双子駒の同級生、久保田が首になったわけだが
616U-名無しさん:2005/12/01(木) 23:01:08 ID:Z20THkEv0
テスト週間がきたようですね。
617U-名無しさん:2005/12/02(金) 00:35:24 ID:ZYsdzreF0
日記か大変だな
指導してる監督はこれから・・・
618U-名無しさん:2005/12/02(金) 00:36:22 ID:ZYsdzreF0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
619U-名無しさん:2005/12/02(金) 00:44:49 ID:ZYsdzreF0
620U-名無しさん:2005/12/02(金) 02:00:34 ID:4Ie++ocw0
621U-名無しさん:2005/12/02(金) 16:24:10 ID:l5CpYF/m0
「サンフレッチェ広島 GKクリニック」開校のご案内
ttp://www.sanfrecce.co.jp/cgi/public/information/press/read.cgi?MODE=R&LINE=1&RID=2005120201

新しい試みだな、女の子もOKなんだろうか
お子様に望月さんは怖(ry
622U-名無しさん:2005/12/02(金) 19:32:26 ID:EVxl/S3gO
今年卒業して、桃山学院大に進学した田中祐樹のプロフとプレースタイル教えて下さい!
623U-名無しさん:2005/12/02(金) 23:53:10 ID:fh80+qU70
>>622
ギャルサポのニオイがするから教えてあげない!
624U-名無しさん:2005/12/03(土) 16:14:09 ID:ClrXVKnb0
保守
625U-名無しさん:2005/12/04(日) 15:31:29 ID:fRYuiXkX0
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=top
緑が丘中学校 0-3(0-2) サンフレッチェ広島ジュニアユース
626U-名無しさん:2005/12/04(日) 15:34:55 ID:fRYuiXkX0
627U-名無しさん:2005/12/04(日) 18:39:10 ID:QB4vS0j90
現在、ユースの攻撃陣やボランチには将来トップでレギュラー張れそうな選手結構いるけど、
伝統的にユースのDF陣(特にCB)はあまり有望な選手が育ってないような気もするね。
統率力のある槙野がいなくなる来年はどうすんだろ。横竹が完全に定着させられそうである意味怖い。
GKは経験積んで競争も激しくなるし今年よりは安定するだろうけど来年の守備は結構大変そうだね。
現2年の田中とか1年の佐藤とか期待してるんだけどどうなんだろ。
628U-名無しさん:2005/12/04(日) 21:15:33 ID:Ooo+1dAE0
佐伯 尚平 SAEKI Shohei    1990.06.22 177cm 70kg 西条市立北中学校

ユースに入団することに決めて12月から吉田中に転校するらしい。ソースは愛媛新聞。
629U-名無しさん:2005/12/04(日) 23:08:31 ID:dR7RAgDF0
630_:2005/12/05(月) 06:04:11 ID:IR0o/1wqO
佐伯くんはU−15代表の常連みたいですね。
631U-名無しさん:2005/12/05(月) 17:48:37 ID:rv/hK2HNO
転校ってことは寮に入るかな?
632U-名無しさん:2005/12/05(月) 17:56:47 ID:ZrMF25IY0
とりあえず出なおしてこい
633U-名無しさん:2005/12/05(月) 17:59:42 ID:EIYwvwQm0
>>631
そだよ。
吉田高校に入れるように先輩に勉強教えてもらいながら、受験勉強を頑張る。
634U-名無しさん:2005/12/05(月) 22:40:18 ID:Qd+DeEM80
日記うp
635U-名無しさん:2005/12/05(月) 23:28:55 ID:yMys8GhD0
吉田は大変だなやっぱり
636U-名無しさん:2005/12/05(月) 23:34:56 ID:rd9w0/NF0
週末ノーマルタイヤじゃ無理っぽいな。
637 :2005/12/06(火) 13:09:35 ID:u5VigkDG0
age
638U-名無しさん:2005/12/07(水) 14:37:39 ID:NUFn4rev0
639U-名無しさん :2005/12/07(水) 20:34:28 ID:tQGXovMY0
監督インタビュー 森山佳郎
ttp://www.jsgoal.jp/2005jyouthcup/coach/moriyama01.html
640U-名無しさん:2005/12/07(水) 20:50:55 ID:CRh/O0mK0
平繁がいるからしかたないw
641U-名無しさん:2005/12/08(木) 15:59:56 ID:lN2FP7po0
ユースかくあるべきみたいな指導方法だな
チームとして結果を出すのではなく、特定の選手のよさを伸ばす指導方針
確かにユースなんてプロに選手送り出してナンボだからなぁ
しかしそれをここまではっきり明言する監督はなかなかいないよね
凄い
642サンフレッチェ吉弘 ◆g24Pd4vqMI :2005/12/09(金) 10:18:03 ID:uJzs+NpY0
あげます。
643U-名無しさん:2005/12/10(土) 16:53:31 ID:ehA3XcT70
ガンバ1−0マリノス新子安 
エスパルス2−0トリニータ 

小針中2−2緑が丘中 
レッズ2−2サンフレッチェ 
644U-名無しさん:2005/12/10(土) 17:21:15 ID:/7Ya7Mq40
age
645U-名無しさん:2005/12/10(土) 20:09:18 ID:JmzLd+Uj0
日記
大変だなやっぱり
646U-名無しさん:2005/12/10(土) 20:11:10 ID:+Dtu/qWPO
平繁カッコエエわぁ
647U-名無しさん:2005/12/10(土) 20:13:32 ID:JmzLd+Uj0
平繁乙
648U-名無しさん:2005/12/10(土) 20:27:48 ID:y/fLbejr0
トップって雪かきがめんどくさくて広スタで練習してたのか。
649U-名無しさん:2005/12/10(土) 20:35:47 ID:+Dtu/qWPO
平繁をバカにすんじゃね〜ぞ
650U-名無しさん:2005/12/10(土) 20:37:13 ID:JmzLd+Uj0
>>648
去年の今頃も坂でやってた
ユースの試合用前に芝荒らさないように配慮したんだと思う
651U-名無しさん:2005/12/11(日) 01:43:12 ID:dbPzzyDg0
道路のほうは雪大丈夫なんだろか。ふつーのタイヤでおkかな
652U-名無しさん:2005/12/11(日) 02:01:05 ID:XM71YjmuO
体調管理と事故らない様に気をつけてね!
653U-名無しさん:2005/12/11(日) 03:29:13 ID:FAy4aOdeO
平繁ファイト!
みんな好きかい?
654U-名無しさん:2005/12/11(日) 09:47:29 ID:zhcalUms0
今日は一時からですよね?
655U-名無しさん:2005/12/11(日) 10:47:29 ID:0N3zcW6D0
>>651
金曜に吉田にいったけど54号線大丈夫。でもあの坂は知らん。

1時からです。でも雪が解けないくらい寒い模様。
656U-名無しさん:2005/12/11(日) 10:50:47 ID:zhcalUms0
ありがとうございます。
ひさびさに吉田にいきます
657U-名無しさん:2005/12/11(日) 12:34:21 ID:7XD53rgCO
こちらスネーク
現地に到着した
ポイチさんがいる
658U-名無しさん:2005/12/11(日) 12:59:52 ID:vge9rUMJO
乙である(・∀・)
仕事場からユースの健闘を祈ります
659U-名無しさん:2005/12/11(日) 13:20:51 ID:XM71YjmuO
現地の人乙!
前半と試合終わったら得点教えてもらえませんか?
660U-名無しさん:2005/12/11(日) 13:23:25 ID:SItkhtZ9O
先制槙野
661U-名無しさん:2005/12/11(日) 13:51:46 ID:VYfJD9EdO
よっしやー!現地の人達乙であります。
暗いふいんき(←なぜか変換できない)をふきとばしてくれ、ユースっ子達!
662U-名無しさん:2005/12/11(日) 13:52:55 ID:7XD53rgCO
前半1-0
10分 コーナーキックから槙野が胸トラップ、右足シュートでゴール
663U-名無しさん:2005/12/11(日) 14:11:22 ID:XM71YjmuO
寒い中お疲れさまです!教えて頂き感謝です。ありがとうございます!槙野君やりますね!後半も子熊達の健闘を祈ります あとふいきはふんいきで変換できますよ。マジレススマソ
664U-名無しさん:2005/12/11(日) 14:24:54 ID:FAy4aOdeO
平繁カッコエエよ〜
665U-名無しさん:2005/12/11(日) 14:48:10 ID:vge9rUMJO
ワクワクテカテカ
666U-名無しさん:2005/12/11(日) 14:58:28 ID:FAy4aOdeO
平繁は最強ダゼ
667U-名無しさん:2005/12/11(日) 15:05:48 ID:vge9rUMJO
平繁、平繁ッてまたあのマンセーを思い出すからやめて
668U-名無しさん:2005/12/11(日) 15:08:20 ID:7XD53rgCO
2-0で終了
後半24分平繁からのライナー性のクロスに中野が右足で合わせる
まあ内容的には完勝かな
669U-名無しさん:2005/12/11(日) 15:14:44 ID:XM71YjmuO
>>668
乙。書き込みありがとう!勝ててよかったー選手と現地組の皆さんお疲れさまでした。668サンありがとね
670U-名無しさん:2005/12/11(日) 15:18:35 ID:VYfJD9EdO
>>668
乙です。ありがとありました。気分が晴れました。次は大変だけどガンガって欲しいですね。
>>663
サンクスコ。勉強になりました、うふふ。
671U-名無しさん:2005/12/11(日) 17:56:19 ID:re6e+Njh0
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=top
・Group A
 緑が丘中学校           0-7(0-2) 浦和レッズジュニアユース
 サンフレッチェ広島ジュニアユース 10-1(4-0) 小針中学校

【Group A 順位】
 1位:サンフレッチェ広島ジュニアユース  勝点7 得失点差12 得点15
 2位:浦和レッズジュニアユース      勝点7 得失点差12 得点14
 3位:緑が丘中学校            勝点1 得失点差-10
 4位:小針中学校             勝点1 得失点差-14
672U-名無しさん:2005/12/11(日) 18:02:02 ID:re6e+Njh0
12月17日 11:00 BA   JY 対ベガルタ仙台JY
12月18日 11:00(BA   JY 対セレッソJYとガンバJYの勝者)
       14:00 長居2  Y 対ガンバ大阪Y
673U-名無しさん:2005/12/11(日) 18:05:49 ID:re6e+Njh0
あと日記
674U-名無しさん:2005/12/11(日) 18:08:47 ID:re6e+Njh0
で、ふと思ったのだが、横竹でかくなったなあと改めてオモタ
675:2005/12/11(日) 18:14:48 ID:YkAJu5DeO
槙野は本気でボランチになれば良いのにね、得点力は凄いね
676U-名無しさん:2005/12/11(日) 19:43:20 ID:dbPzzyDg0
なんか久しぶりにユースの試合観に行ったような希ガス
去年、一昨年に比べてミスは多かったけど、やっているサッカーは同じだし、
みんな伸び伸びと自分のプレーをしていたなーと思いました。ふんだんに萌えさして頂きましたとも。
帰る前に、自販機で飲み物買って飲んでたら、試合を見てた
小野禿と無能牧内がクラブハウスに引き返してきた。
小野はもうどうしようもないが、牧内には「辞めろ辞めろ辞めろ辞めさせられろ」と念を送っておきますた。
可能性ある若者が無能な大人に潰される様はもう勘弁ですわ。
677U-名無しさん:2005/12/11(日) 20:21:26 ID:Y9fu8FT00
だからトップの愚痴をこっちにたれながすなよと
678U-名無しさん:2005/12/11(日) 20:32:55 ID:o6lu9O5z0
>>674
横に?縦に?・・・公称で背が175,6cmのままだが
どのポジションで落ち着くにしても180cmホスイから気になる、
679U-名無しさん:2005/12/11(日) 20:38:06 ID:kAGj5d1z0
ゴリ日記見てみサイズの比較ができる
つか、横竹まだ高校1年なんだよな・・・
680U-名無しさん:2005/12/11(日) 20:43:26 ID:pwvl/38n0
俺も久々ユースだったけど、横竹もいいDFになったね。
中野もそうとうパワーアップしてたな。
681U-名無しさん:2005/12/11(日) 21:33:02 ID:DjN35crf0
>>671
何この神がかり的滑り込み1位www
682U-名無しさん:2005/12/11(日) 22:30:42 ID:p4py6uXA0
長居楽しみage
683U-名無しさん:2005/12/11(日) 23:55:15 ID:w4TTTLfq0
>>663
ブッ!!!!!!!!!

>>671
うわ。ギリじゃん!
684U-名無しさん:2005/12/12(月) 09:45:53 ID:DtpXOR3p0
神がかり的というか、一位で抜けようという意思を持って臨んで
そのために出来るだけ点取って勝った結果だな
685U-名無しさん:2005/12/12(月) 14:49:02 ID:3E7ccvRdO
平繁の応援したらダメなのか?
686U-名無しさん:2005/12/12(月) 17:37:55 ID:eiqP0LYq0
687U-名無しさん:2005/12/12(月) 17:48:44 ID:2mr6fUvW0
>>686
すげー顔
688U-名無しさん:2005/12/12(月) 21:34:23 ID:04+wbuxJ0
>>687
遊佐に失礼だぞ。
689U-名無しさん:2005/12/12(月) 22:30:22 ID:nu9X9v+40
渡鬼に出てそう。
690U-名無しさん:2005/12/12(月) 22:35:21 ID:fqZqbvT+0
遊佐が若いころのビートたけしに見えてしょうがないんだがorz
691U-名無しさん:2005/12/12(月) 22:50:57 ID:xSz9YfSh0
692U-名無しさん:2005/12/13(火) 17:05:12 ID:E8Uiki/XO
やっぱり平繁はスゲェよな?
693U-名無しさん:2005/12/13(火) 17:57:51 ID:l28GH2Yj0
キレてるからな
694U-名無しさん:2005/12/13(火) 18:55:33 ID:PLzc1cyxO
平繁平繁って同じやつが五月蝿い
695U-名無しさん:2005/12/13(火) 19:30:01 ID:oYTfcvZ10
キレてないっすよ
696U-名無しさん:2005/12/13(火) 21:04:36 ID:pB/l6x3+0
サカマガに中野?高2とか書かれてたけど
697U-名無しさん:2005/12/13(火) 21:29:57 ID:PVmlTDIB0
中野は来年トップで使われたりして…
698:2005/12/14(水) 08:39:33 ID:172rWkhuO
今年の新人は三人だから来年は多いかもね、ユースからも多いかもね
699U-名無しさん:2005/12/14(水) 14:22:40 ID:ec8UxZk+0
オヒサル見てみろ
一瞬誰かわからんかったw
700U-名無しさん:2005/12/14(水) 17:26:55 ID:QEu0jj070
2種登録、金山、横竹、遊佐、平繁、中野かな

で昇格候補は
◎平繁、遊佐 ○野田、ホテ △金山

野田は右サイドでどれだけ伸びるか
後は藤沢もTOP下で力発揮しそう、江本も得点量産しそう
ただレギュラーで試合に出ればの話で下の伸び具合による
701U-名無しさん:2005/12/14(水) 17:27:24 ID:QEu0jj070
あとなんとなく横竹が何らかの形でTOPで出場しそうな予感
702U-名無しさん:2005/12/14(水) 18:11:59 ID:K+cWXhfb0
今週のサカマガのオムさん特集で
一緒にせってるのって中野?
703U-名無しさん:2005/12/14(水) 18:16:47 ID:zUhC2MzwO
昇格金山はちょっと…
704U-名無しさん:2005/12/14(水) 18:54:35 ID:mVjGxLqq0
金山はその下の兼田、さらに下の原との競争になるのでは?
705:2005/12/14(水) 18:59:11 ID:172rWkhuO
金山は無いよ、下に代表クラスが二人もいるのに
706U-名無しさん:2005/12/14(水) 19:00:50 ID:TscGmHAi0
>>703
金山185あるんだよね。多分もうすこし大きくなるだろうし。
もったいない。
それよりオフィシャルのnext gameがユースの試合になってる
707U-名無しさん:2005/12/14(水) 19:43:54 ID:v8xeXCTm0
>>702
そう。
708U-名無しさん:2005/12/14(水) 19:46:57 ID:NK01pW5a0
ここ最近、年末は仔熊しか楽しみがないな…
709U-名無しさん:2005/12/15(木) 00:42:52 ID:7rHPNJiw0
>>708
つ高校サッカー
710U-名無しさん:2005/12/15(木) 21:39:27 ID:eW8PNQHO0
吉田は雪積もってんだろうな。練習できてないんだろうな。
ガンバ戦が心配だ。
711U-名無しさん:2005/12/16(金) 02:01:05 ID:/nvIc2nA0
あんなところに練習場作るからだよw
雪でいけなから中電グランドで練習ってアホじゃねえのw
712U-名無しさん:2005/12/16(金) 04:19:39 ID:HjEKuFgn0
吉田の練習場が出来た経緯をご存知ないようで
713U-名無しさん:2005/12/16(金) 10:03:56 ID:gymZWarn0
今日はさむいだろーなー
714U-名無しさん:2005/12/16(金) 11:27:19 ID:gvdsD4Mq0
自然破壊しまくって練習場作って最悪だな
715U-名無しさん:2005/12/16(金) 15:20:56 ID:mNqfpCMhO
アンチは出てけYO
716U-名無しさん:2005/12/16(金) 15:31:02 ID:fngoTeQU0
でていけワイオー
717U-名無しさん:2005/12/16(金) 15:44:50 ID:0Ou72lrI0
環境保護団体DA’LO
718U-名無しさん:2005/12/16(金) 21:35:34 ID:aLWCKOEfO
平繁ファイトっ♪♪
みんなで応援しようぜ??
719U-名無しさん:2005/12/16(金) 21:47:33 ID:q9VBYOMx0
明日速報よろしく
720U-名無しさん:2005/12/16(金) 21:56:34 ID:H/9jMBru0
明日はさすがにJY見に仙台から来ないだろうな
B6連中行くんだろうか
721U-名無しさん:2005/12/16(金) 23:11:29 ID:6zqYwTif0
 首都圏から何人か行く。
 明日仙台が勝てば日曜はドラム持ち込む。
722U-名無しさん:2005/12/17(土) 10:49:09 ID:RggwB6mvO
BA雪が深々と降ってます。中区降ってなかったから来たのに。
723U-名無しさん:2005/12/17(土) 10:59:28 ID:S0exD76y0

つ旦~
724U-名無しさん:2005/12/17(土) 12:46:26 ID:2IcDRNtF0
4−1で勝ったみたい
明日長居に行けない奴はBAへ
725U-名無しさん:2005/12/17(土) 13:10:03 ID:PUN/PXz4O
得点者は?
726U-名無しさん:2005/12/17(土) 14:57:44 ID:puLqv5km0
高円宮U-15広島ビックアーチ
サンフレJY4-1でベガルタ仙台を撃破!!!明日はセレッソ大阪と勝負だ!
行けるぞ-----!
727U-名無しさん:2005/12/17(土) 16:13:52 ID:NEdbttPV0
>>726
どこかにタカハギと書いてあるような気がしたが、いくら探してもベガルタしか見つからなかった。
728U-名無しさん:2005/12/17(土) 21:32:58 ID:NnzXLwYR0
>>726
明日サッカーできんのか?外スゲー雪だぞ。
明日行こうとおもったのに
729U-名無しさん:2005/12/18(日) 00:43:48 ID:YayqBFh70
730U-名無しさん:2005/12/18(日) 00:51:02 ID:A4pfKcs70
BAじゃなくてびんご運動公園行ってきた
天気は晴れ時々くもり、雪少々だったんだけど風が強くて寒かった〜
寒さに耐え切れず、名古屋VS大分は断念したよorz
日曜にBA・長居行く人、風邪ひかんよーに防寒対策しっかりね
jrユース・ユースとも勝ちますように(-人-)
731U-名無しさん:2005/12/18(日) 01:12:49 ID:HpPDp6akO
明日は愛を試されるなあ。
無事長居につきますように(-人-;)
732U-名無しさん:2005/12/18(日) 01:26:12 ID:7N8UIwiSO
応援頑張ってきてください!気をつけて☆
勝ちますように
733U-名無しさん:2005/12/18(日) 02:36:54 ID:L2bgUlQ60
関西在住なんだが明日広島からどんぐらいサポとか来るんだろ?
相手が相手だけになぁ。。
734U-名無しさん:2005/12/18(日) 08:34:28 ID:vnTxy8I00
相手も相手だけど、こっちの監督も勝ちに行くよりガチンコでぶち当たる方針だからなぁ。。
雪で充分に練習も出来てないだろうしなぁ。。
735U-名無しさん:2005/12/18(日) 10:11:13 ID:8VfvVszS0
長居着 20人ぐらい 陽当たり良好 風あり
寝れないことはない 以上
736U-名無しさん:2005/12/18(日) 10:13:30 ID:LXr6WDqv0
雪はつもってるの?
737U-名無しさん:2005/12/18(日) 10:19:39 ID:RM0dwd3k0
>>735
スネーク 報告ご苦労
大変有用な情報だ
738U-名無しさん:2005/12/18(日) 10:30:59 ID:amyOi2nE0
サワケン寝るなよw
739U-名無しさん:2005/12/18(日) 12:56:27 ID:GA/8LCcV0
こちら長居、雪が降って来た どうぞ
740U-名無しさん:2005/12/18(日) 13:07:05 ID:7Q9H5/KgO
もしかして1時から?
741U-名無しさん:2005/12/18(日) 13:14:28 ID:lv3LxGYI0
Jrセレッソ戦、どうなってる?
742U-名無しさん:2005/12/18(日) 13:23:32 ID:7N8UIwiSO
743U-名無しさん:2005/12/18(日) 14:40:28 ID:xmHSBjOd0
2分なんかで決められたのか。
744U-名無しさん:2005/12/18(日) 14:43:49 ID:jp9Kw+Bc0
早くも2点かよ
745U-名無しさん:2005/12/18(日) 14:50:46 ID:ZQqZU8XV0
m9(^Д^)プギャー
実況してる所あるんだけど(・∀・)ニヤニヤ
746U-名無しさん:2005/12/18(日) 15:05:46 ID:Thg3U6ZK0
同点キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
747U-名無しさん:2005/12/18(日) 15:09:44 ID:sOS7oYbQ0
Jrユースは5-2で勝ちキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
748U-名無しさん:2005/12/18(日) 15:10:51 ID:2VnZ0kiRO
ガンガルんじゃ、ユースっ子達!!
749U-名無しさん:2005/12/18(日) 15:12:12 ID:xdSWDgt/0
またやられた・・・
750U-名無しさん:2005/12/18(日) 15:15:36 ID:KW+dQJBV0
平繁がんばってぇ(´∀`)
751U-名無しさん:2005/12/18(日) 15:49:37 ID:sOS7oYbQ0
PK戦だ。頑張ってくれ・・・
752U-名無しさん:2005/12/18(日) 15:49:47 ID:LXr6WDqv0
PK戦突入か・・・
753U-名無しさん:2005/12/18(日) 15:50:28 ID:OhI6zyJQ0
植野って潰れ気味?
平繁と小学校の頃から有名だった
754U-名無しさん:2005/12/18(日) 15:51:45 ID:dxeHW3vz0
ガンバレ広島!!!!!!
755U-名無しさん:2005/12/18(日) 15:56:22 ID:xdSWDgt/0
外しているじゃん
756U-名無しさん:2005/12/18(日) 15:59:20 ID:k8nYA59q0
オワタ
757U-名無しさん:2005/12/18(日) 15:59:24 ID:g204OpFl0
otawa
758U-名無しさん:2005/12/18(日) 16:01:29 ID:7N8UIwiSO
(;_;)
759U-名無しさん:2005/12/18(日) 16:02:10 ID:7Q9H5/KgO
スコアよろしく
760U-名無しさん:2005/12/18(日) 16:02:26 ID:LXr6WDqv0
来年の黄金世代に期待するか
761U-名無しさん:2005/12/18(日) 16:03:29 ID:90hhbc5P0
去年PK負け
今年もPK負け ('A`)
762U-名無しさん:2005/12/18(日) 16:03:36 ID:sOS7oYbQ0
またPKかよ。広経戦から勝ててないよ。
しかも、こっちのキーパーは1本も止めてないし、外してもくれん。orz
763U-名無しさん:2005/12/18(日) 16:04:26 ID:g204OpFl0
佐久間・槙野・中山・柏木・福本・古本・木原
乙でした。次の所属先でも幸多からんことを願います。
764U-名無しさん:2005/12/18(日) 16:05:03 ID:0TH3bkhe0
準々決勝4試合中3試合がPKか。
765U-名無しさん:2005/12/18(日) 16:43:14 ID:lv3LxGYI0
Jrユ−スに期待!次の相手は何処?
766U-名無しさん:2005/12/18(日) 16:48:47 ID:PCAhOxGw0
高円宮杯(U-15)準決勝 
12/27西が丘 
11:00広島ーFC東京 
13:15狭山FCー浦和
767:2005/12/18(日) 16:50:33 ID:iLrrpuSqO
来年の攻撃陣は横竹使えば期待できるね
768:2005/12/18(日) 16:57:53 ID:QJvnUb7YO
国立で決着つけたいねー
769U-名無しさん:2005/12/18(日) 17:45:48 ID:LXr6WDqv0
>>768
こっちもガンガルがらそっちもガンガレよ
770U-名無しさん:2005/12/18(日) 19:43:47 ID:e5SQ3J9B0
366 :U-名無しさん :2005/12/18(日) 19:36:10 ID:vzTPYapy0
全体としては広島ペース
終盤に来てガンバが少し盛り返す
最終ラインでよく踏ん張ったガンバと
中盤での厳しいチェックで支配した広島
特にガンバ安田兄に対しては2人マークは当たり前、時には3人で囲い込む場面も
それもあって安田兄はほとんど仕事できず

広島は10番平繁がやはり他の選手よりワンランク上の技術を披露していた
ほとんどがこの10番がらみの攻撃

今日も平繁キレキレだったみたい。でも点ろらんと
771U-名無しさん:2005/12/18(日) 21:09:54 ID:7tHGRzut0

長居から帰還

試合は開始15分以降は後半中ごろを除いて
終始子熊ペース
やっぱり寒かったせいか序盤は動きが固くて
相手右からのクロスをループ気味のボレーで合わせられてあっさり失点

そのあと後半開始2分に右SB中山のファーへのクロスを中野(?)がヘッドで折り返して
中央の木原が左足アウトで押し込む


そのあとも小熊のパスをカットした脚FWのシュートがバーに当たったり
ゴール前不在の超決定機に平繁が大事に行き過ぎてシュート打てなかったり


平繁はプレイといい歩き方といいまんまマエスンw
左に流れて突破を図ったり相手2人に囲まれてもこねてその間を抜けようとしたりたり
去年のマエスンと姿がダブった
マエスンほどは成功してなかったけど
772U-名無しさん:2005/12/18(日) 22:37:04 ID:2VnZ0kiRO
>>771
大変乙でした。
風邪をひかないようにね!
773U-名無しさん:2005/12/18(日) 22:53:25 ID:P+frNR8I0
>>771
乙 でーす
俺はBA行ってきました。印象に残った選手をちょこっと。
7番の沖田君。かなりセンスを感じました。パスとかキープとかとにかくセンスあります。
10番の田中君。軽く平繁ぽかった。2,3人に囲まれても平気にキープしてた。あとゴールも決めてたし。
11番のFWもスピードがありちょこまかして良い感じだった。5番君も良い感じに右サイドえぐってた。
まあとにかくみんな美味かった。たいしたもんです。
このなかで何人ユースにあがるか分からんが楽しみだね。
774U-名無しさん:2005/12/18(日) 23:12:06 ID:2VnZ0kiRO
>>773
こちらも大変乙ですた。雪道で大変だったでしょう。
この先も楽しみにできるね〜!
775U-名無しさん:2005/12/18(日) 23:28:34 ID:OmIkXoCb0
PK戦 
ガンバ先攻 

ガンバ 10横谷○ 9岡本○ 8安田兄○ 3植田○ 4伊藤○ 
サンフレ 10平繁○ 11木原× 7柏木○  19横竹○ なし 
776U-名無しさん:2005/12/18(日) 23:52:14 ID:s+tW3p1L0
森山佳郎監督(広島)コメント
ttp://www.jsgoal.jp/club/2005-12/00027599.html
試合後の各選手コメント
ttp://www.jsgoal.jp/club/2005-12/00027600.html

来年楽しみになってきた
777U-名無しさん:2005/12/19(月) 00:53:20 ID:dTScH1XK0
ダイジェスト動画もあるね

ttp://www.jsgoal.jp/club/2005-12/00027621.html
778U-名無しさん:2005/12/19(月) 01:42:39 ID:mDsl04kG0
木原はわざと外した
779U-名無しさん:2005/12/19(月) 01:55:54 ID:1k8pNhyl0
>>777
ダウソして倉庫入れた
780U-名無しさん:2005/12/19(月) 04:47:13 ID:BMOl9vSNO
>>778そんなわけないやーん\(´¬`)/
781U-名無しさん:2005/12/19(月) 04:52:40 ID:hKRhmzr30
782U-名無しさん:2005/12/19(月) 09:31:38 ID:W2SCwgQRO
わざと外してたら試合後あんなに泣いてないよ。
783U-名無しさん:2005/12/19(月) 10:30:19 ID:mZg9T9m90
JFAエリートプログラム U-14日本選抜韓国遠征
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=3026&lf=&yymm=
  山崎 翼   ヤマサキ ツバサ   1991.06.12 172cm 63kg サンフレッチェ広島ジュニアユース
  玉田 道歩  タマダ ミチホ    1991.08.02 182cm 65kg サンフレッチェ広島ジュニアユース
784U-名無しさん:2005/12/19(月) 11:31:26 ID:7xb23BsB0
昇格しそうなやつはみんな決めてるのに木原だけ失敗しやがって
785U-名無しさん:2005/12/19(月) 11:36:54 ID:UIU2AB1a0
負けたのかしょぼいな
786U-名無しさん:2005/12/19(月) 12:50:54 ID:MwziLdv10
木原がゴールを決めなかったらPKにさえ行ってないよ。
787U-名無しさん:2005/12/19(月) 12:52:54 ID:DvRwImyi0
788U-名無しさん:2005/12/19(月) 13:14:41 ID:2EnxX1Rq0

まあ木原を昇格から外したのは正解だろう。
789U-名無しさん:2005/12/19(月) 14:45:49 ID:7ZvKMzeM0
来年はGKをなんとかしないとな。。。。
兼田の方がまだいいんじゃないのかと思う
790U-名無しさん:2005/12/19(月) 16:37:52 ID:iv4VD8AC0
金山君は体格に恵まれてはいるんだけどねぇ
791U-名無しさん:2005/12/19(月) 16:54:24 ID:380D48Vu0
日記更新
ダンマクがなんとも微笑ましい
みんなお疲れ!
792U-名無しさん:2005/12/19(月) 18:56:07 ID:ID2Efot+0
あかん
ゴリさん日記で泣いてもうた
793U-名無しさん:2005/12/19(月) 19:01:50 ID:RH3cQjv+0
金山は前半GKがエライ事になってたけど、どうしたんだろう 後半は持ち直したけど
あと、パントキックせずにいちいちボールを置いて蹴るのはどうなんだろう
ゴールエリアから出て蹴れるメリットはあると思うけど、時間は掛かるし、危険だし
794U-名無しさん:2005/12/19(月) 19:20:24 ID:l8yF3OBoO
来年横竹君どうするんだろ
795U-名無しさん:2005/12/19(月) 19:24:41 ID:I3THI1/eO
平繁は前俊に憧れるのはいいけど、あのままじゃトップ昇格厳しくない?
似たようなプレーをするなら、たんなる劣化コピーになるだけだし。
自分しかないってゆう面をもっと活かした方がいいと思うな。フィジカルは十二分にあるんだし
796U-名無しさん:2005/12/19(月) 19:27:06 ID:Eil7WxY90
横竹は来年の背番号でどこやるか分かるかな。
それにしても、江本まで靭帯切ってたとは・・・
松田に続き高千帆の2人は運がないな。
797U-名無しさん:2005/12/19(月) 20:50:42 ID:AJxXSVZJ0
>>791
>写真は寮で暖かく出迎えてくれた安芸高田市地域振興事業団の皆さん
>(この10日間ほど毎日のように雪かきをしてくれました・・・ほんとうにありがとうございました)

練習不足が心配だったけど・・・・。いい人たちだね。
地域振興事業団、乙!
798U-名無しさん:2005/12/19(月) 22:16:01 ID:PceBSboz0
>>797
選手たちも、自分の為はもちろんだけど、こうやって支えてくれた地元の人達の
為にも勝ちたかっただろうね・・・
「ようがんばったのぅ」・・・広島弁が心に染みるなぁ・・・

http://www.sigmaclub.com/
槙野、その涙はトップで笑顔に変えような!
平繁、来年頼んだぞ!

例の所の掲示板にスタッフ(と某選手の父)の書き込みハケーン
誰か知らんがお疲れ様でした
来年も仔熊をよろしく!
799U-名無しさん:2005/12/19(月) 22:24:27 ID:R8qpocb/0
平繁って本当に前俊に似てるな
プレーじゃなくてふいんきが
800U-名無しさん:2005/12/19(月) 23:12:24 ID:iv4VD8AC0
>>795
トップ昇格は問題ないと思うけど、気持ちはちょっと分かる
ただ平繁は思ったより身長が伸びなかったし、
ここで前俊的な能力を身に付けようとする事は意味のあることかも
801U-名無しさん:2005/12/20(火) 00:15:23 ID:Ydby+J6JO
>>798
写真見たよ。ありがとう。 槙野いい男だな(;_;)
802:2005/12/20(火) 10:24:57 ID:rnT9oW53O
江本は靱帯損傷?切ったの?
803U-名無しさん:2005/12/20(火) 13:36:54 ID:X3qWOXPJ0
あれ?キレてるの?
804U-名無しさん:2005/12/20(火) 16:50:52 ID:3s8m7iEn0
キレてないっすよ
805U-名無しさん:2005/12/20(火) 18:05:26 ID:eIgOU+ab0
U-15日本代表チーム米国遠征
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=3033&lf=&yymm=
岡本 知剛  OKAMOTO Tomotaka  1990.06.29 174cm 63kg サンフレッチェびんごジュニアユース


なんかいやーな予感がorz
806U-名無しさん:2005/12/20(火) 20:47:39 ID:l8Ojv8Ml0
807806:2005/12/20(火) 20:49:50 ID:l8Ojv8Ml0
来年こいつと共に闘えるって嬉しいね。
808U-名無しさん:2005/12/20(火) 21:34:15 ID:3C4Q8QgoO
木原、阪南で頑張れ!
809U-名無しさん:2005/12/20(火) 22:18:55 ID:D7KBRjB10
ユースと関係ないかもしれないけど、桑山中ってなんで毎年強いの?わざわざ遠くから入学しにきてるとか?
810U-名無しさん:2005/12/20(火) 22:31:49 ID:C2hWlwuV0
>>805
岡本君DF登録かよ。
で、佐伯君はずれてんな。彼、3つくらいのクラブからオファーがあったけど
うちを選んだって。
811U-名無しさん:2005/12/20(火) 23:07:42 ID:g5czSypL0
>>806ってどういうこと?
812U-名無しさん:2005/12/20(火) 23:58:25 ID:XFm9Ozjx0
本スレの画像BBS見れ
813918:2005/12/21(水) 00:58:51 ID:wAgvtd+j0
>>812
同点ゴールがどうしたの?
814798:2005/12/21(水) 08:54:48 ID:SBUfrHnV0
>>807うん、そうだね
ウチは若いCB多いから大変だろうけど
オムさんとジニ様の下でしっかり修行して、頑張って欲しい
あのデカイ声をBAでも聞かせてくれ!(笑)

>>811,813
ttp://sigmaclub.cocolog-nifty.com/sigmaclubblog/2005/12/post_cc78.html

1段目右の写真が切れてるから、状況が分かってないと思われ
(俺も最初見たときは、「すばらしい???別に普通じゃん」
って思ったよ…ハズカシイ…orz)
一つずつ、クリックして見るがよろしいかと
815:2005/12/21(水) 12:20:10 ID:8FX6omdHO
岡本はセンターバックなんだね、まだ背は高くないけど、180くらいに成れば良いけどね
816U-名無しさん:2005/12/21(水) 12:24:36 ID:LkfwX5iTO
>809
桑山中って防府の?
そこならスポーツに力入れてるよ。多々良学園の弟分みたいなもん。
中坊のとき柔道の練習でいったけどDQRいやつがいっぱいいたよ
817U-名無しさん:2005/12/21(水) 14:05:55 ID:pOaNvp1E0
でも公立だから別に勧誘するわけじゃなく、普通に入学している生徒を鍛えてるだけだろ?
それで毎年ユースへ人材を送り出したり、全国レベルになれるんだから、
まだまだ日本には眠ってる才能が多いというか、全国の部活が本気になれば面白いと思うのにな。
ほとんどの中学の部活なんて遊びみたいなもんだから。
818U-名無しさん:2005/12/21(水) 20:58:02 ID:IjpBVBuF0
それが部活というものの本来の姿じゃないの。
819U-名無しさん:2005/12/21(水) 22:20:15 ID:PluWp5x+0
>>814
これは槙野くんが自分のコートを脱いで
キーパーくんに肩冷やすなよってあげたの?
820U-名無しさん:2005/12/21(水) 22:50:55 ID:PUggkZm2O
>>819泣いてる金山の元に行ってコートをかけてあげ、励ましの言葉をかけ続けた。槙野はずっと泣くの我慢してたけど挨拶が終わった瞬間ついに我慢の糸がきれて泣き崩れたみたい。紫熊倶楽部のサイト行けば槙野主将のその時の事読めるよ!
821U-名無しさん:2005/12/21(水) 23:06:47 ID:4HWyqMcv0
>>819
PKが終わり、喜びを爆発させるガンバユースの選手達を尻目に、ガックリと座り込んだ金山君
センターライン付近で呆然と立ち尽くしたり、倒れ込んだりしていたサンフユースの選手達
そんな中で槙野君が一人、すぐに金山君を迎えに行ったことにナカノンは感動したんだと思う
822U-名無しさん:2005/12/21(水) 23:55:11 ID:04SdPjJE0
>>820-821
レスありがとう。
感動した!!
自分のことだけじゃなくて、まわりの人のことを考えてあげられる選手(゚∀゚)イイ!!
823U-名無しさん:2005/12/22(木) 13:21:04 ID:TmRTcJEi0
今日って終業式だな
みんな実家でゆっくり休めよ
824U-名無しさん:2005/12/23(金) 00:51:58 ID:uhiCyYNQ0
平繁は実際177なさそうだな・・・175位かも

前俊は最初MFだったんだよな、で得点力あるからだんだんFW本職化
平繁は生粋のFWて感じだたのにテクあって前俊に憧れてるもんだから
ドリブルばっかすうようになってFWでもだんだんMF化してる・・・

ゴールに向かう気迫とか凄みが薄れたなあとは思う
決める!!ってよりチャンスメーカーって感じなんだよなあ
825U-名無しさん:2005/12/23(金) 01:54:26 ID:5rrdvBPr0
江本、本当に靱帯切ったようだ。
ソースはケイタイサイト。
826:2005/12/23(金) 11:08:08 ID:+GgrqrSpO
江本もったいないね、個人的には、かなり期待してたんだけど、プロ入りは終わったな
827U-名無しさん:2005/12/23(金) 12:48:01 ID:u4dTdC7IO
靭帯きるってそんな大変なんですか(*_*)?
828:2005/12/23(金) 13:11:06 ID:+GgrqrSpO
治るまでの間サッカー出来ないのは伸び盛りの高校生にしたら、そうとう痛いでしょ、全治何ヵ月か知らないけど
829U-名無しさん:2005/12/23(金) 13:50:30 ID:eiCg1N3f0
>>827
キモ
830U-名無しさん:2005/12/23(金) 15:10:44 ID:M4BWZbmn0
>>827
靭帯断裂っていったらことの重大さがわかるかな?
831U-名無しさん:2005/12/23(金) 17:05:34 ID:u4dTdC7IO
>>828>>830
丁寧に教えてくれてありがとう。わかりました! 江本君お大事に…☆
832U-名無しさん:2005/12/23(金) 18:13:07 ID:7Gz88cCO0
キモ
833U-名無しさん:2005/12/23(金) 19:22:17 ID:M4BWZbmn0
んーキモとは思わないけど、もっと怪我の重大さに気付いて欲しい。
834U-名無しさん:2005/12/23(金) 20:46:55 ID:lattv9xp0
2005ナショナルトレセンU-12中国 参加メンバー
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=3036&lf=&yymm=
 GK 大谷 友之祐 1993/02/02 広島県 サンフレッチェ広島ジュニアユース 中1
 DF 吉田 優   1993/09/12 広島県 サンフレッチェ広島ジュニア    小6
 MF 山崎 駿   1993/04/10 広島県 サンフレッチェ広島ジュニア    小6
 MF 森保 圭悟  1993/09/22 広島県 サンフレッチェ広島ジュニア    小6
 FW 斎藤 健太  1993/06/14 広島県 サンフレッチェ広島ジュニア    小6


次男坊だよな?年齢的に
835U-名無しさん:2005/12/23(金) 21:25:20 ID:raide/ht0
ジュニアにいた島村航世って今は横浜追浜にいるのか・・・
この年代は親の転勤とかあるからどうなるか分かんねぇなぁ。

ttp://www.fre-spo.net/article.php?id=3314
1学年上に混ざって選抜メンバー
ttp://www.kanagawa-fa.gr.jp/info/record/2005/20050211_01.htm
そして現在
836U-名無しさん:2005/12/23(金) 22:24:13 ID:Z/p+/ils0
1993年・・・
ドーハの悲劇か・・・
ポイチのジャンプシーン・・・
何もかもが懐かしい・・・
837U-名無しさん:2005/12/23(金) 22:27:16 ID:cold1ASj0
ああ、そういう見方するかw
838U-名無しさん:2005/12/23(金) 22:51:11 ID:u4dTdC7IO
>>832>>833
キモいと言われるのはよく分かりませんが、怪我の大変さを理解してなかったと思う。すいません
839U-名無しさん:2005/12/23(金) 23:05:16 ID:z3lBBY7W0
松田君も靭帯だったよね。復帰は春ぐらいかな?
トップだと青山がそうだよね。
まあ切っちゃうと最低10ヶ月位かかるってよ、復帰に
840U-名無しさん:2005/12/23(金) 23:36:24 ID:arn2OSPo0

遅レスだが

ユースカップPKの前に円陣組んだときに
「仲間を信じて!自分を信じて!絶対に勝とうぜ!」
っていう槙野の台詞は心に響いた
客席まではっきり届いていたし
どこか淡白だった脚ユースと違って子熊は気持ちの入りようが違うのが
一目瞭然だったから敗戦が決まったときは本当に観ていてつらかったな

サポに挨拶したのも脚ユースが退場する直前まで伸びたし
槙野も柏木もずっと頭をたれてなかなか上げられてなかったし
841U-名無しさん:2005/12/24(土) 12:51:54 ID:Zk5eici50
ゴリさんってS級ライセンス持ってるの?
842U-名無しさん:2005/12/24(土) 13:56:33 ID:XkrhQ9MC0
持ってない
つか、本気で取る気なさそう
843U-名無しさん:2005/12/24(土) 23:04:14 ID:y64wR7Y2O
誰かゴリさんとこ行って取ってくださいっていってこいよ
844U-名無しさん:2005/12/24(土) 23:28:21 ID:DQiDqsu+0
ゴリさんにトップの監督させたいわけ?それとも今のやり方に疑問があるの?
まあ現状忙しくて無理だろうね。
845U-名無しさん:2005/12/24(土) 23:37:32 ID:ehFlnAIH0
S級がいりそうな大会には高田GMがついて行くからゴリさん持ってなくても関係ないんだけどな
846U-名無しさん:2005/12/25(日) 00:18:59 ID:i8d4pExu0
指導者の幅を広げる為にもS級ライセンスを取ってほしい。
847U-名無しさん :2005/12/25(日) 02:27:04 ID:My1W9I4q0
S級なんか取ったらすぐ協会に取られるぞ。
848U-名無しさん:2005/12/25(日) 10:02:49 ID:9zsBCewaO
それはゴリさん次第でしょ
849U-名無しさん:2005/12/25(日) 10:43:15 ID:DvMx2LTP0
とりあえずユース代表の監督には名前上がった事あるだろうな
850U-名無しさん:2005/12/25(日) 10:59:18 ID:SZnwczjy0
ゴリさん代表とかに取られたくないな
851U-名無しさん:2005/12/25(日) 15:16:25 ID:d8MJiQ+j0
そういえば島さんはS級取らないのかな?あの人もどっぷりはまってるけど
852U-名無しさん:2005/12/25(日) 17:48:48 ID:cIc0ZpBZ0
全員一気に取ると本業がおろそかになるので
ゴリさん島さんサワケンさんポイチさんで交代交代一人ずつとればいい
ポイチさんはもう取ったんだっけ?

ところで全日本大学のトーナメントがあるけど関大が残ってるね。
あと立命館の前田和ってどうしてるんだろうな。
法政も青学もいないから残念だが卒業生には頑張って欲しい。
853U-名無しさん:2005/12/25(日) 22:48:06 ID:tNZqtfPS0
ttp://kinugawas.net/sub40e.htm

前田和は関西学生選抜のBチームに選ばれていた模様。
854U-名無しさん:2005/12/26(月) 01:24:39 ID:FCZxptjMO
Jユース清水優勝したね
855U-名無しさん:2005/12/26(月) 10:56:38 ID:Z+YQfaJ80
>>840
そんなこと言ってたんだ、槙野…
プロでも、その熱い気持ちを忘れないでいて欲しいね
トップは淡白な先輩が多いからさ…orz

ところで新チームのキャプテンって誰になりそう?
経験値は平繁が一番だけど、あんまり向いてなさそうな気が
856U-名無しさん:2005/12/26(月) 12:04:28 ID:V6ofNDqB0
たぶん遊佐
857U-名無しさん:2005/12/26(月) 12:20:16 ID:XWoOWz9S0
どう考えても遊佐だろ。
858U-名無しさん:2005/12/26(月) 12:21:58 ID:iTHBK3sR0
キャプテンつばさ
859 :2005/12/26(月) 13:42:58 ID:ecTIy3Jy0
age
860U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:49:12 ID:zaAEz3GZ0
日記更新。
861U-名無しさん:2005/12/27(火) 06:03:15 ID:hVKVUm/J0
JYガンガレ
862U-名無しさん:2005/12/27(火) 11:08:48 ID:2PQklMEb0
幅広げる為に経験てことであえて平繁にしてもいいかも
まそれでも実際は遊佐が担うんだろうけど・・・
863西が丘:2005/12/27(火) 11:09:27 ID:LewSYdk00
実況スレで実況中
864U-名無しさん:2005/12/27(火) 11:18:23 ID:/VQnOb430
さすがジュニアユース
動くのが早い
865U-名無しさん:2005/12/27(火) 13:18:26 ID:6AdScb/Z0
負けたorz
866U-名無しさん:2005/12/27(火) 13:18:40 ID:VcMjSra/0
おしかったな、まあしゃあない
867U-名無しさん:2005/12/27(火) 14:52:04 ID:0Pf7P4in0
11番が凄かった
終盤にバテた感じだけど
途中まではドリブル・シュート・ボールのもらい方・視野の広さ
など圧倒的でした。

普通あっちのゴールでPK戦はやらんよな
今日はFC東京のホームゲームの試合だったらしいw
868U-名無しさん:2005/12/27(火) 15:01:48 ID:yVIZky220
広島の方が圧倒してたってこと?
869U-名無しさん:2005/12/27(火) 16:01:09 ID:ofxTWJ5p0
負けたけど宮原のプレーで満足を得られる試合だった。
欲を言えばもう1試合観たかったけど来年ユースの試合で魅せてくれるでしょう。
広島からもこんなタイプの選手出てくるとは・・・ すげー嬉しい。
870U-名無しさん:2005/12/27(火) 16:35:42 ID:0Pf7P4in0
支配率で7対3ぐらい広島が押してたと思う
相手キーパーのファインセーブも2,3本有ったし

森保の子が出てきたときは感動して涙が出そうになった
チームの歴史に残る名選手の子供が紫のユニ着てピッチに立つなんて
やっぱり特別な思いがするね
このままユース→トップへと昇格して欲しい
871U-名無しさん:2005/12/27(火) 16:39:09 ID:5B3SLMiJ0
>>870
>>834
まだ下に三男坊もいるし、涙足らなくなるぞw


みんな乙よく頑張った
872U-名無しさん:2005/12/27(火) 18:51:20 ID:IxVJYpxA0
残って第二試合見てきたけど、どっちもへたくそでうんこみたいな試合だった
あれだったらサンフの子の方が絶対上手いし強い!
決勝でもう一回瓦斯とやらせて欲しいよ
873U-名無しさん:2005/12/27(火) 19:53:42 ID:LiaZh2Mp0
負け惜しみ??
予選リ−グのレッズ戦見たけど、完全にうちが押されてたよ
結局あれも引き分けに終わったけど、勝ち切れないんだ
874U-名無しさん:2005/12/27(火) 20:25:19 ID:sexZ8sjL0
槙野 智章選手(サンフレッチェ広島F.Cユース)の新加入内定のお知らせ
ttp://www.sanfrecce.co.jp/cgi/public/information/press/read.cgi?MODE=R&LINE=2&RID=2005122704
柏木 陽介選手(サンフレッチェ広島F.Cユース)の新加入内定のお知らせ
ttp://www.sanfrecce.co.jp/cgi/public/information/press/read.cgi?MODE=R&LINE=1&RID=2005122705
875U-名無しさん:2005/12/27(火) 20:42:00 ID:hS64jLCq0
田森キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ttp://www.ventforet.co.jp/2005/home/press2005_12.htm#16
876U-名無しさん:2005/12/27(火) 20:46:29 ID:hS64jLCq0
81年度生まれ
 森崎和幸 MF 矢野中→広島Y→広島
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/player/08_kazu.html
 森崎浩司 MF 矢野中→広島Y→広島
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/player/07_koji.html
 駒野友一 DF 第三中→広島Y→広島
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/player/05_komano.html
 久保田学 FW 松江二中→広島Y→帝京高(高3)→東京学芸大→横浜FC→

82年度生まれ
 寺内良太 FW 押水中→広島Y→広島→愛媛FC→押水FC→松任FC→フェルヴォローザFC
           ttp://www.fervorosa.com/club/mem05/21.html
83年生まれ
 田森大己 MF 広島JY→広島Y→法政大→ヴァンフォーレ甲府

84年度生まれ
 木村龍朗 FW 安芸FC→広島Y→広島→

 沖本尚之 MF 広島JY→広島Y→アビスパ福岡→

85年度生まれ
 田村祐基 FW 広島JY→広島Y→広島
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/player/15_tamura.html
 西山貴久 FW FCみやぎバルセロナ→広島Y→川崎フロンターレ
           ttp://www.frontale.co.jp/profiles/mem_31.html
877U-名無しさん:2005/12/27(火) 20:55:35 ID:3j0ub5qc0
自分とこの応援に行った赤サポだけど、サンフの11番すげーな
第一試合から見に行った甲斐があったよ
ファインゴールばかりでいい試合だったし
878U-名無しさん:2005/12/27(火) 20:56:55 ID:hS64jLCq0
>>877
乙ガンガレよ
879U-名無しさん:2005/12/27(火) 22:32:25 ID:ti3WJ+ncO
槙野、柏木そして田森おめでとー
880 :2005/12/27(火) 23:36:54 ID:o4rJgU3l0
>>498
オレの予想が半分当たった。うれしス。
守生はJFLかな。

気が早いが来年なら寄井憲(阪南大学)は絶対J1行けます。大学で順調に成長してます。
881U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:48:31 ID:3T6y62C30
やっぱりツインズとかに「タモさん」ってからかわれてたのかな?w
882甲府:2005/12/28(水) 00:08:49 ID:VX7si5sC0
タモリって率直に言ってどんな選手なんですか?
883U-名無しさん:2005/12/28(水) 01:26:39 ID:QahvoHVs0
三矢組からコピペ

田森はサンフレッチェ広島ジュニアユース、ユース出身。
2001年には中村重和監督(現・アビスパ福岡管理強化部長)のもと、
トップチーム以上の完成度を誇った4−3−3システムのボランチとして攻守の要となり、
クラブユース選手権・高円宮杯両大会でサンフユースを3位に導いた、チームの心臓。
(ちなみに2000年、2年の時にはリベロをやっていた)
川端(現・筑波大)とともにひょっとしたら昇格するかもと思っていたけど、法政大へ進学。
今年はボランチとしてレギュラーで活躍し、関東大学サッカーリーグ準優勝に貢献した。
トップ昇格はならなかったけど、大学でさらに成長してプロ入り。
ほかのユースOBたちも彼に続いてほしいと思う。
甲府は来季J1。ひょっとして顔を合わせることがあるかもしれない。
884U-名無しさん:2005/12/28(水) 03:05:27 ID:RKc5O1Un0
83年生まれでは初のプロか
ええことよ
これからもユース→大学→プロという流れが結構増えるかもね
885甲府:2005/12/28(水) 08:20:48 ID:VX7si5sC0
>>883
ありがとうございます!
うちも4−3−3システムなんでフィットするといいなあ。
886U-名無しさん:2005/12/28(水) 11:43:15 ID:Y59PjFhu0
11番の子が宮原?
887U-名無しさん:2005/12/28(水) 11:47:57 ID:Nt40F6WP0
ここで背番号確認できるよ
宮原は11番だね
ttp://www.jfa.or.jp/game/3/05PTU15/05U15M61.pdf
888U-名無しさん:2005/12/28(水) 11:51:02 ID:x3cJgbrp0
あぶねえ被りそうになったw
889U-名無しさん:2005/12/28(水) 11:53:20 ID:Y59PjFhu0
おぅサンクス!そんな便利なもんがあったのかw
この子一人だけ抜けてるよね。
890U-名無しさん:2005/12/28(水) 11:54:34 ID:Ya73WH500
俺の友達が前俊以上の超ド級の逸材だって自慢してたが本当だったんだな
来年からすぐトップ合流でいいんじゃね?
891U-名無しさん:2005/12/28(水) 11:57:28 ID:aTu8naRj0
もしかして今年はJY組からの昇格組が多い?
くにびきから2人来るし、びんごの岡本君も来るし
892U-名無しさん:2005/12/28(水) 12:00:06 ID:Y59PjFhu0
リーグでの浦和戦に宮原出てなかったんだな。
じゃあ次の深川vs浦和も良い試合になりそうかな。

893U-名無しさん:2005/12/28(水) 12:02:15 ID:mKASQ2oE0
>>892
ツマラン自尊心やめてくれ
見てるこっちが恥ずかしくなってくる
ttp://www.jfa.or.jp/game/3/05PTU15/05U15M25.pdf
894U-名無しさん:2005/12/28(水) 12:06:39 ID:Y59PjFhu0
あ、ごめん。スルーしてて見えなかっただけだよw
895U-名無しさん:2005/12/28(水) 14:44:41 ID:Y59PjFhu0
http://www.soccerstriker.net/matchreport006.html
【ジュニアユース】『高円宮杯 第17回全日本ユース(U-15)サッカー選手権 準決勝@』

文面にJ宮原だらけですw
896U-名無しさん:2005/12/28(水) 14:50:26 ID:PeXDkNX/0
>>895
それって昔からあった雑誌のストライカー?
つか、本の内容とWEB版の内容の差がものすごいw
897 :2005/12/28(水) 18:33:04 ID:LV1RlJoM0
ローソンのから揚げ(レッド)が欲しい。
898U-名無しさん:2005/12/28(水) 21:21:19 ID:2JyZeq/b0
ジュニアユース・ユースそろって高円宮杯はベスト4ですか。
899U-名無しさん:2005/12/28(水) 23:02:37 ID:Mf0RQAevO
三年生の進路は?
900U-名無しさん:2005/12/28(水) 23:09:50 ID:5GGe0xQk0
>>899
全員決まったてよ。詳細は知りません。
901U-名無しさん:2005/12/29(木) 09:42:08 ID:5voAcU5c0
滝二って過去にも神野SC出身の選手多いよなぁ。
元神野SCの指導者がイルソーレ小野を立ち上げた。
今度はイルソーレ小野出身選手が増えてきた。
902:2005/12/29(木) 11:43:54 ID:oy1jDJgDO
来年ジュニアユースから、ユースに来る選手は決まってるんかね?
903U-名無しさん:2005/12/29(木) 18:28:31 ID:5voAcU5c0
>>901
すまん!誤爆
904U-名無しさん:2005/12/29(木) 18:35:55 ID:4YxxDmh20
えらい遅いな
905U-名無しさん:2005/12/30(金) 00:21:12 ID:tqirEkf90
>>902
サンフレ下部組織 岡本 宮原 沖田 宮本 植木
           原裕太郎 板倉大地
その他
DF佐伯 尚平 177cm 70kg 西条市立北中学校 
MF 池田 康平  イケダ コウヘイ    1990/04/15 アヴァンサールフットボールクラブ     中3 175cm 65kg

過去レスみただけでこんなもんか?9人。
俺のお気に入りの田中君の名前がない。
あとこの仔かな?東海地区ではない 中体連 同じ地区にいるメッチャうまい選手 広島さんが羨ましい 
一度あたった事があるけどすごかった 。

あと来年から飛び級の仔を多くするみたいですね。こちらもたのしみだ。
906U-名無しさん:2005/12/30(金) 01:04:46 ID:MMvJbOby0
マジで?たしかにJYの中2はタレント集団だからなあ
907U-名無しさん:2005/12/30(金) 01:26:02 ID:/vqF9eSo0
>>906
Jなんとかっていう雑誌に書いてたよっ。
908U-名無しさん:2005/12/30(金) 01:27:54 ID:MMvJbOby0
サッカーJ+か
909U-名無しさん:2005/12/30(金) 01:47:12 ID:/vqF9eSo0
>>908
そうかもしれない。
狙ってた仔がことごとく仔鞠にとられたって記事が書いてた雑誌です。
910:2005/12/30(金) 09:52:02 ID:7gmaYm6oO
びんごに日系ブラジル人の子がいたけどユースには昇格しないんかね?
911U-名無しさん:2005/12/30(金) 13:23:56 ID:r0/1rJHb0
日記

マリーゼの木村は来てたのかな?
912U-名無しさん:2005/12/30(金) 18:02:30 ID:rb59QSxV0
歴代監督

93〜96  小林伸二(現セレッソ大阪監督)
97〜00  木村孝洋(現東京電力女子サッカー部マリーゼ監督)
01〜02,7 中村重和(現アビスパ福岡管理強化部長)
02.8〜   森山佳郎
913U-名無しさん:2005/12/30(金) 18:06:44 ID:WH+pJSAc0
>>912
レベル高いなw
914U-名無しさん:2005/12/30(金) 18:08:38 ID:rb59QSxV0
中村、木村の両氏はトップ監督の成績が(ry
915U-名無しさん:2005/12/30(金) 18:51:03 ID:rb59QSxV0
上の方にあった卒業生拾い出した。どうまとめていいかワカンネ

93〜96【小林伸二(現セレッソ大阪監督)】
         (95卒) 高田、原田
         (96卒) 岩村、安武、荒木、渡辺
 〜高2         秋元、石川、大畑、行友
 〜高1         吉田、池田

97〜00【木村孝洋(現東京電力女子サッカー部マリーゼ監督) 】
 高3〜    (97卒) 秋元、石川、大畑、行友
 高2〜    (98卒) 吉田、池田
         (99卒) 森崎和、森崎浩、駒野、久保田
         (00卒) 寺内
 〜高2         田森
 〜高1         木村、沖本

01〜02,7【中村重和(現アビスパ福岡管理強化部長)】
 高3〜    (01卒) 田森
 高2〜高3の7月  木村、沖本 (高2〜高3の7月)
 高1〜高2の7月  田村、西山

02.8〜【森山佳郎】
 高3の8月〜(02卒) 木村、沖本
 高2の8月〜(03卒) 田村、西山
         (04卒) 高萩、佐藤昭、森脇、高柳、纉c、前田、藤井
         (05卒) 槙野、柏木
916U-名無しさん:2005/12/30(金) 18:52:49 ID:rb59QSxV0
04卒がちょっと違ってるねorz
917U-名無しさん:2005/12/30(金) 19:11:55 ID:rb59QSxV0
93〜96【小林伸二(現セレッソ大阪監督)】
         (95卒) 高田、原田
         (96卒) 岩村、安武、荒木、渡辺
 〜高2          秋元、石川、大畑、行友
 〜高1          吉田、池田

97〜00【木村孝洋(現東京電力女子サッカー部マリーゼ監督) 】
 高3〜    (97卒) 秋元、石川、大畑、行友
 高2〜    (98卒) 吉田、池田
         (99卒) 森崎和、森崎浩、駒野、久保田
         (00卒) 寺内
 〜高2          田森
 〜高1          木村、沖本

01〜02,7【中村重和(現アビスパ福岡管理強化部長)】
 高3〜    (01卒) 田森
 高2〜高3の7月   木村、沖本 (高2〜高3の7月)
    〜高2の7月   田村、西山
    〜高1の7月   高萩、佐藤昭、森脇、高柳、纉c、前田、藤井

02.8〜【森山佳郎】
 高3の8月〜(02卒) 木村、沖本
 高2の8月〜(03卒) 田村、西山
 高1の8月〜(04卒) 高萩、佐藤昭、森脇、高柳、纉c、前田、藤井
         (05卒) 槙野、柏木
918U-名無しさん:2005/12/30(金) 20:10:31 ID:WH+pJSAc0
>>917
はげはげしく乙。
919U-名無しさん:2005/12/31(土) 00:33:35 ID:cq0hnUwa0
中村重和さんは、今は「アビスパ福岡 チーム統括グループ副長」ね。
http://www.avispa.co.jp/html/topic0511.html#tag24
920愛知県民:2005/12/31(土) 11:24:10 ID:iY/ltFzV0
全国高校サッカーの愛知代表・中京大中京のNo.18中野は中野裕太君の実兄だから応援ヨロシク!
921U-名無しさん:2005/12/31(土) 13:08:09 ID:mYDYl4RH0
やっぱそうなんか
中野っていう背の高い奴いるなあとサカマガ見てて思ってたんだが
922U-名無しさん:2005/12/31(土) 13:50:05 ID:2rTOk0k90
1/2 2回戦14:10キックオフ 
14:05〜15:55(生) 
広島観音×星稜〜駒沢 [解]都並敏史 [実]長島清隆(HTV)  

都並が佐山チェックと思ったら、都並、監督解雇されたんだよね。
まあ気になるのかな?
923U-名無しさん:2005/12/31(土) 13:54:58 ID:4JnAki9n0
そりゃ一応J2チームだから
924U-名無しさん:2005/12/31(土) 14:09:55 ID:2rTOk0k90
緑のヘッドになったんだよな。忘れとった。
925次スレっぽいからテンプレサルベージ:2005/12/31(土) 19:15:15 ID:ayRM14yX0

前スレ
サンフレッチェ広島F.Cユース Part9
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1128575369/

過去スレなどは >>2以降
926U-名無しさん:2005/12/31(土) 19:16:40 ID:ayRM14yX0
過去スレ

サンフレッチェ広島FCユースのスレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1073976248/
【最強】サンフレッチェ広島ユースのスレ【子熊】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1069676821/
サンフレッチェ広島ユースのスレPart3
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1083300681/(途中dat落ち)
サンフレッチェ広島ユースのスレPart4
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095408319/
サンフレッチェ広島F.Cユース Part5
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1100104809/
サンフレッチェ広島F.Cユース Part6
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1105508004/(途中dat落ち)
サンフレッチェ広島ユースのスレ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1107429479/
サンフレッチェ広島F.Cユース Part8
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1118711525/
927U-名無しさん:2005/12/31(土) 19:17:16 ID:ayRM14yX0
サッカーをするお子さんを持つ保護者の方へ−保護者宛の手紙から−
ttp://www.geocities.jp/fukuhara1982/ouennpage.htm

ユースメンバー、日程など
ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/youth/index.html
ジュニアユース
ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/youth/junior.html
スクール(女子のフレッチェスクールもあり)
ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/school/index.html
くにびきFCオフィシャル
hp ttp://ww7.enjoy.ne.jp/~kunibikif.c/
blog ttp://purple.ap.teacup.com/kunibikifc/

日本クラブユースサッカー連盟
ttp://www.jcy-football.com/
広島県サッカー協会
ttp://www.hfa.or.jp/
Friendly Sports
ttp://www.fre-spo.net/main.php

ゴリ日記
ttp://yoshida-yasutaka.com/moriyama/nikki.php
928U-名無しさん:2005/12/31(土) 19:18:12 ID:ayRM14yX0
77年度生まれ
 高田 純 FW 広島Y→広島→ブランメル仙台→引退
           ttp://yoshida-yasutaka.com/yuko/nikki.php?page=105
           ttp://homepage2.nifty.com/hedclub/
 原田紘介 FW 広島Y→コスモ四日市→西濃運輸→モンテディオ山形→ビッグロック→山形FC
           ttp://www.yamagatafc.com/non-professional/np-mem.html
78年度生まれ
 岩村貴久 FW 広島Y→広島→ブレイズ熊本→?
 安武 亨 DF 広島Y→広島→桐蔭横浜大学→?
 荒木亮次 DF 広島Y→広島(広経大)→?→サンフレッチェびんごコーチ
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/youth/junior.html
 渡辺大輔 DF 広島Y→天理大→サガン鳥栖→Jビレッジスタッフ
           ttp://www.j-league.or.jp/document/jnews/85/04.html
79年度生まれ
 秋元雅博 FW 広島Y→広島→新日鉄大分→?
 石川祐司 DF 広島Y→広島→大塚FC→ヴォルティス徳島
           ttp://www.vortis.jp/player/03.html
 大畑隼哉 MF 広島Y→広島→日本体育大学→?
 行友亮二 MF 広島Y→広島→大塚FC→ヴォルティス徳島ジュニアコーチ
           ttp://www.vortis.jp/player/s09.html
80年度生まれ
 吉田幸生 FW 広島Y→広島→愛媛FC→愛媛FCコーチ
           ttp://www.ehimefc.com/pc/player/coach1.htm
 池田学徳 FW 広島Y→広島→吉備国際大学→?
929U-名無しさん:2005/12/31(土) 19:18:46 ID:ayRM14yX0
81年度生まれ
 森崎和幸 MF 矢野中→広島Y→広島
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/player/08_kazu.html
 森崎浩司 MF 矢野中→広島Y→広島
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/player/07_koji.html
 駒野友一 DF 第三中→広島Y→広島
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/player/05_komano.html
 久保田学 FW 松江二中→広島Y→帝京高(高3)→東京学芸大→横浜FC→

82年度生まれ
 寺内良太 FW 押水中→広島Y→広島→愛媛FC→押水FC→松任FC→フェルヴォローザFC
           ttp://www.fervorosa.com/club/mem05/21.html
83年生まれ
 田森大己 MF 広島JY→広島Y→法政大→ヴァンフォーレ甲府

84年度生まれ
 木村龍朗 FW 安芸FC→広島Y→広島→
 沖本尚之 MF 広島JY→広島Y→アビスパ福岡→

85年度生まれ
 田村祐基 FW 広島JY→広島Y→広島
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/player/15_tamura.html
 西山貴久 FW FCみやぎバルセロナ→広島Y→川崎フロンターレ
           ttp://www.frontale.co.jp/profiles/mem_31.html
930U-名無しさん:2005/12/31(土) 19:19:04 ID:ayRM14yX0
86年度生まれ
 高萩洋次郎 MF JヴィレッジSS→広島Y→広島
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/player/26_takahagi.html
 佐藤昭大 GK 朝日中→広島Y→広島
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/player/31_a_sato.html
 森脇良太 DF びんごJY→広島Y→広島
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/player/29_moriwaki.html
 高柳一誠 MF 広島JY→広島Y→広島
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/player/25_takayanagi.html
 纉c慎一朗 MF みろくの里JY→広島Y→広島
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/player/32_kuwada.html
 前田俊介 FW 高田FC→広島Y→広島
           ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/player/24_maeda.html
 藤井大輔 DF 千里丘中→広島Y→アルビレックス新潟
           ttp://www.albirex.co.jp/topteam/sensyu/31.htm
87年度生まれ
 槙野智章 DF 広島JY→広島Y→広島
 柏木陽介 MF 御津中→広島Y→広島
 森重真人 MF 広島JY→広島皆実高→大分トリニータ
 左山晋平 DF 広島JY→広島観音高→ベガルタ仙台
 川上典洋 DF くにびきJY→大社高→ジェフ千葉
931U-名無しさん:2005/12/31(土) 19:19:25 ID:ayRM14yX0
93〜96【小林伸二(現セレッソ大阪監督)】
         (95卒) 高田、原田
         (96卒) 岩村、安武、荒木、渡辺
 〜高2          秋元、石川、大畑、行友
 〜高1          吉田、池田

97〜00【木村孝洋(現東京電力女子サッカー部マリーゼ監督) 】
 高3〜    (97卒) 秋元、石川、大畑、行友
 高2〜    (98卒) 吉田、池田
         (99卒) 森崎和、森崎浩、駒野、久保田
         (00卒) 寺内
 〜高2          田森
 〜高1          木村、沖本

01〜02,7【中村重和(現アビスパ福岡チーム統括グループ副長)】
 高3〜    (01卒) 田森
 高2〜高3の7月   木村、沖本
    〜高2の7月   田村、西山
    〜高1の7月   高萩、佐藤昭、森脇、高柳、纉c、前田、藤井

02.8〜【森山佳郎】
 高3の8月〜(02卒) 木村、沖本
 高2の8月〜(03卒) 田村、西山
 高1の8月〜(04卒) 高萩、佐藤昭、森脇、高柳、纉c、前田、藤井
         (05卒) 槙野、柏木
932U-名無しさん:2005/12/31(土) 19:28:02 ID:OLenCB4b0
もう次スレの季節ですか
933U-名無しさん:2006/01/01(日) 02:59:22 ID:35/cnxgL0
新年オメ!
槙野智章物語・柏木陽介物語うp
槙野ワロス
934 【だん吉】 【1014円】 :2006/01/01(日) 16:23:47 ID:r4nMhk8V0
保守age
935U-名無しさん:2006/01/01(日) 18:23:43 ID:sH3XgH2e0
名前の欄に大吉とか出す方法!
名前欄に!omikuji fusianasan!damaと入力して書き込むだけ!
みんなもやってみよう!!
936U-名無しさん:2006/01/02(月) 17:29:47 ID:YcPT0UBb0
腐女子が喜びそうな機能だな
937U-名無しさん:2006/01/02(月) 22:21:15 ID:bZUuSDjc0
観音が選手権初戦をPK勝ち
938U-名無しさん:2006/01/02(月) 22:51:29 ID:SmOY+Hpp0
観音は守備のチーム。
セットプレーからしか得点期待できんよ。
小熊も今日のプレーでマークきつくなるだろうね。
キャプテン君も怪我してんだつて。
作陽は国体があった関係で相当強化してたから、相当強いと思うよ。
でも、岡山に負けることは絶対にゆるされん
939U-名無しさん:2006/01/03(火) 19:35:58 ID:BZqtZnLc0
でも観音、3回戦も突破でベスト8決定。
次も勝つだろうから国立は決まったも同然だな
940U-名無しさん:2006/01/03(火) 22:50:43 ID:wPKGH87a0
ベスト4はほぼ決定やな
941U-名無しさん:2006/01/04(水) 04:18:24 ID:r1e3NOHZ0
あまーーーーーーい
942U-名無しさん:2006/01/04(水) 12:34:11 ID:djyX83fn0
あまくなーーーーーーーい
943U-名無しさん:2006/01/04(水) 19:00:55 ID:iGSrAWlm0
次はあぶないんだよなあ。
相手遠野だと、いくら締めても選手が浮つきそう。
そのかわり、切り抜けたら鹿実か滝二が浮ついてチャンス。

ちょっと調べたら、観音今年度PK戦5連勝。
どこぞのユースに(ry
944U-名無しさん:2006/01/04(水) 19:18:08 ID:2F+S8iie0
暇潰しに作ってみた
新4年生が来年も在籍扱いになるのかわからんけど

ユース卒大学生
・青山学院大
 3年 田坂祐介
・法政大 ttp://www.hoseifc.com/index2.htm
 3年 松岡宏樹、中野桂介

・大阪学院大 ttp://college-soccer.com/league/kansai/daiin/
 4年 牛見泰三
・阪南大 ttp://college-soccer.com/league/kansai/hannan/
 4年 寄井憲 2年 栗崎和也 1年 木原正和
・立命館大 ttp://kinugawas.net/hyoushi.htm
 3年 前田和之 2年 佐藤将
・関西大 ttp://www.kufc.jp/
 3年 吉村修平 2年 大屋翼
・桃山学院大 ttp://college-soccer.com/league/kansai/momoyama/
 2年 田中祐樹

・福岡大 ttp://www.cis.fukuoka-u.ac.jp/~kai00008/index.html
 4年 大野史裕 3年 馬屋原佳明、黒飛泰洋 2年 冨成慎司
945U-名無しさん:2006/01/04(水) 20:49:22 ID:iy4oXccl0
>>944
乙です
触発されてちょっと調べてみた所、

岩手大 ttp://www.geocities.jp/gandaisoccer/
4年 三浦好統

近畿大
4年 金澤慶一

も、発見

新4年世代では李原裕太が関西外大に進学したはずなんですが、
サッカー部のサイトを見た所、在籍していないみたいですね
946U-名無しさん:2006/01/04(水) 23:33:20 ID:OB0d/DX60
テンプレ職人が増えたおかげで
下手したら本スレよりテンプレが多くなりそうな件について
947U-名無しさん:2006/01/05(木) 00:44:23 ID:4Eshi3IP0
948U-名無しさん:2006/01/05(木) 01:15:06 ID:+lsFN8JV0
>>947
広テレも使えないな。
星陵に勝った時点でここまでくるの予想できただろ。
949U-名無しさん:2006/01/05(木) 01:22:01 ID:XKfwAbsZ0
>>947
えっまじかよ、いや待て、
番組の内容を予告無く変更する場合もあるかもしれん
950U-名無しさん:2006/01/05(木) 05:27:52 ID:j8witwSf0
変更しとるじゃん。
951U-名無しさん:2006/01/05(木) 14:35:52 ID:PYgVL0Ha0
Wiki の鯖復活したからテンプレ修正してみますた
952U-名無しさん:2006/01/05(木) 16:15:04 ID:PYgVL0Ha0
ついでに保守age
953U-名無しさん:2006/01/05(木) 20:28:56 ID:dSgZ4nEL0
U-14中国トレセンに行ってきたんだが、まぁ寒かった。

サンフレの選手が六割がたいて、アップの時なんかも一緒にやってる。
1人でトレセンに来た子なんか独りポツネンとして可哀想だったな。

練習はピッチを四分割して、3対3+フリーマンが多かった。
選手よりそれぞれの担当コーチの力量がマル分かりでおもろい。
片やスペース意識してポジショニング、声も出てタッチ・ボディシェイプ・視野の確保と活気ある練習。
隣りではスペースぐちゃぐちゃで小学生並みの団子状態、声無しでお通夜。
終には、見るにみかねたどっかのコーチに割り込まれて仕切られ始めた練習。

俺はサンフの森保(父もいた)・山崎・浅田なんかを観たかったんだが途中で止めた。
オレンジのラインが入ってるジャージ・アヴァンサール軍団に目がくぎ付けになったから。
このジャ―ジチームは7〜8人いたんだが全員目立ちまくり。他の子達と通常の練習内容が全く違うんでは・・・
ファーストタッチがとにかく上手く、次のパス・ドリブルに滑らかに繋げる。
ナショナルトレセンにこのチームの半数は確実に選ばれるんではなかろうか。
954U-名無しさん:2006/01/05(木) 23:34:45 ID:StK1RtSe0

一時期びんごの子達がそんな感じだったなあ
955U-名無しさん:2006/01/06(金) 23:27:28 ID:Ssj6cC8w0
皆実のHPより
21日 (土) NewYearLeague vs福山大・サンフレユース   
楽しみだ。
今年は多分観音より皆実のほうが強いと思うよ。
956U-名無しさん:2006/01/07(土) 01:50:52 ID:qZeYiQ7v0
雪がこんなに降ってなきゃ土曜日に試合ありそうなんだがなぁ。
957U-名無しさん:2006/01/07(土) 12:15:28 ID:qihOlCq80
今、鹿実の試合やってるけど
高円宮で圧倒したんだよなあ(・∀・)ニヤニヤ
958U-名無しさん:2006/01/07(土) 14:32:31 ID:MDkQy+YEO
多々良って放り込みやめたん?
959U-名無しさん:2006/01/07(土) 15:10:15 ID:iIw0TrOW0
中盤でつなげられるからやってないんかな?
新人スレではダンの名前が上がってるけど、石田の方がプロで通用しそうなんだけどなあ
960U-名無しさん:2006/01/07(土) 17:33:55 ID:9+oxh67Q0
955さん  皆実がどのくらい強いか知りたいのでおしえてくださいまし!
961U-名無しさん:2006/01/07(土) 19:09:13 ID:8tRlwXOy0
来年は加藤、高橋あたりが中心になるだろうから皆実かなやっぱり
ただどっちもFW誰か出てきてくれないと厳しいかと
962U-名無しさん:2006/01/07(土) 21:47:16 ID:t5pMcAEv0
新1年生はもう吉田の生活してるんだよな
963U-名無しさん:2006/01/08(日) 09:37:02 ID:PuZjipK10

   ィ'ミ,彡ミ 、               .ィ/~~~' 、
   .ミf_、 ,_ヾ彡 .   / へ ̄ヽ   、_/ /  ̄`ヽ}  (/_~~、ヽヽ  ( /´_ ̄_i)   /  ̄ヾ)
    ミ L、 t彡   6/ 、 )_ヽゞ  ,》@i(ノ_ハ从))    ひ`* 3ノ   6‐◎J◎   □c□6   /_人⌒ヽ
    ヽ一_>'i    ヽ*゚,_ゝ゚/    ||ヽ|| 兪ノ|.||   ヽ°イ    ヽ, ーノ    ヽ┴`ノ   ( ´∀`)
   /<∨>\  / <∨>ヽ    || 〈iミ''介ミi〉||  /<∨>\   /<∨>\  ./<∨>\  /<∨>\
    高柳      田村        槙野     柏木     秋刀魚     桑慎     前俊
964U-名無しさん:2006/01/08(日) 17:34:04 ID:Nmbi71Kb0
真紅が混じってる
965U-名無しさん:2006/01/09(月) 00:22:42 ID:yO3Df87a0
今やべっち出てた関西大学の30番って大屋?
966U-名無しさん:2006/01/09(月) 00:25:36 ID:D/W3LrnR0
>>965
31番じゃない?きりかえしてシュートうったやつでしょ
967U-名無しさん:2006/01/09(月) 00:36:24 ID:sdF2kLNsO
今日めちゃくちゃ泣いてたなー、大屋君
968U-名無しさん:2006/01/09(月) 00:42:29 ID:yO3Df87a0
>>980ぐらいで次スレたてよろ
969U-名無しさん:2006/01/09(月) 01:00:38 ID:eJTExNb2O
あげ
970U-名無しさん:2006/01/10(火) 00:51:15 ID:3FVdJ8KqO
AGE
971U−名無しさん:2006/01/10(火) 17:59:52 ID:/UIklAeE0
カタール国際メンバー
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=3056&lf=&yymm=

槙野と森重選出
吉田高校は2月1日から卒業試験らしいんで槙野は途中で帰国するんだろな
2人とも怪我せず帰って来い!
972:2006/01/10(火) 18:41:43 ID:p6Py/sakO
柏木のケガは重傷ですか?
973U-名無しさん:2006/01/10(火) 19:26:11 ID:4EBfBtNuO
お前の頭の中よりはまし
974U-名無しさん:2006/01/10(火) 20:34:59 ID:uD9XmSnr0
頭の怪我か 大変だな。
975U-名無しさん:2006/01/11(水) 00:31:15 ID:NldYfsQy0
カッシー肉離れだって。かわいそう
976U-名無しさん:2006/01/11(水) 00:35:16 ID:6GTmaQck0
柏木は肉離れで辞退。
977U-名無しさん:2006/01/11(水) 08:33:47 ID:wJQFifmj0
頭の肉離れか 大変だな。
978U-名無しさん:2006/01/11(水) 10:36:48 ID:2vcuPUbX0
これで代表離れだね

まあいい思い出になっただろう
979U-名無しさん:2006/01/11(水) 13:42:54 ID:FTwg2Gnd0
日記更新
中3生の受入式(安芸高田の役場にて)の写真が載ってる
この写真見る限りでは来季の高1は12人みたいだね
980U-名無しさん:2006/01/11(水) 14:43:13 ID:2tUvLRr50
GJ過ぎるな
この前の雪かきといい、いいサポートしてくれるねえ役場の人は
981U-名無しさん:2006/01/11(水) 14:45:14 ID:2tUvLRr50
次スレたててみる
982U-名無しさん:2006/01/11(水) 14:51:03 ID:2tUvLRr50
サンフレッチェ広島F.Cユース Part10
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1136958474/


捻りまったくございません
983U-名無しさん:2006/01/11(水) 15:41:55 ID:+9yiZ7X/0
>>982


くにびきの長野さんが神戸JYにパクられた件について
984U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:49:11 ID:JbjeoHwrO
うめ
985U-名無しさん:2006/01/11(水) 19:03:32 ID:hrAG+F5Y0
986U-名無しさん:2006/01/11(水) 20:32:51 ID:kSGWkXTl0
以前、大阪体育大に所属していて、今コーチをされている DF 行友健太郎(広島ユース 165/60)

って、
>>928
行友亮二 MF 広島Y→広島→大塚FC→ヴォルティス徳島ジュニアコーチ
           ttp://www.vortis.jp/player/s09.html

のお兄さん?
987U-名無しさん:2006/01/11(水) 20:44:17 ID:n89pMVmL0
988U-名無しさん:2006/01/11(水) 20:47:45 ID:n89pMVmL0
スマソこっちの方がいいね
ttp://banspo.net/news/taisyo/soccer/soccer.html

ググッて見つけた後にふと思ったんだが
この保手浜理恵さんってもしや・・・
989U-名無しさん:2006/01/11(水) 21:04:50 ID:kSGWkXTl0
>>988

http://www.inac.or.jp/results/index.html

2日目2回戦、日ノ本学園(関西2位)は前日にL1宝塚バニーズを延長・PKの末破り、
勢いに乗っているチーム。試合開始早々、日ノ本の高校生パワーにペースを乱され、普段
どおりのサッカーができないINAC。ゴールは#12保手濱の1点のみで、前半を折り返す。
ハーフタイム中のミーティング中、『冷静になれ!』という監督の一言で、選手の表情が変わ
った。落ちつきを取り戻し、後半戦に臨む。
 
落ちつきを取り戻したレオネッサ。後半保手濱が気合の1点を追加し、運動量の落ちた隙を
狙い日ノ本から22渡邉・#9プレッタ・#8平野が次々とゴールを奪う!
選手の表情もどんどん明るくなり、気が付けば6得点を挙げ6-0にて試合終了。
試合運びはもちろんのこと、体力面・精神面でもLの貫禄を見せつけた。
以上引用

L1に昇格したレオネッサのエースのようだね。
990U-名無しさん:2006/01/11(水) 21:42:50 ID:mi57tAg40
ume
991U-名無しさん:2006/01/11(水) 22:07:10 ID:kt2qy65oO
保手濱くんのお姉さんかと思いましたー
992U-名無しさん:2006/01/11(水) 23:58:10 ID:+s2jss5Z0
ホテッ! ホテッ! ホテッ!
993U-名無しさん:2006/01/12(木) 03:34:44 ID:FL2E5npo0
994U-名無しさん:2006/01/12(木) 03:36:49 ID:KW3vMwD3O
宇目
995U-名無しさん:2006/01/12(木) 03:54:59 ID:mRdbWAo2O
うまるぅ
996U-名無しさん:2006/01/12(木) 03:58:41 ID:UbP53yKM0
997U-名無しさん:2006/01/12(木) 03:59:06 ID:UbP53yKM0
998U-名無しさん:2006/01/12(木) 03:59:48 ID:UbP53yKM0
999U-名無しさん:2006/01/12(木) 04:00:10 ID:UbP53yKM0
1000U-名無しさん:2006/01/12(木) 04:00:26 ID:mRdbWAo2O
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://soccer.pos.to/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)