1 :
谷池 洋平:
2 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 14:59:42 ID:r/IowRRk0 BE:25085232-
3 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 15:00:03 ID:r/IowRRk0 BE:150508894-
4 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 15:00:23 ID:r/IowRRk0 BE:175594076-
5 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 15:00:43 ID:r/IowRRk0 BE:104520555-
6 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 15:01:04 ID:r/IowRRk0 BE:58532227-
7 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 15:01:25 ID:r/IowRRk0 BE:263391179-
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
||〇徳島スレの半分はやさしさでできています。
||○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○釣り師でも みんなでシカト 怖くない
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
|| 荒らしにエサを 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \(゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ /@ヽ__ /@ヽ__ /@ヽ_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( /@ヽ__ ( /@ヽ_ _( /@ヽ  ̄ ̄ ̄
〜(_( /@ヽ_ ( /@ヽ_ ( /@ヽ リョウカイワチョーイ
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
○連続荒らし投稿はしかるべきタイミングで削除依頼もしくは通報。
○特に悪質なコピペ荒らし対応はこちらへ
http://www.2ch.net/accuse2.html ○★サッカー系専用 荒らし報告スレ★3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1095329692/
8 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 15:01:46 ID:r/IowRRk0 BE:225764069-
1955年創部。70年代には四国を代表する強豪となる。
本格的なチーム強化は88年より。90年にJSL(日本サッカーリーグ)2部に昇格。
主要大会優勝歴 国体成年1部1回(93年)、国体成年2部1回(89年) JFL優勝2回(03,04年)
順位とJへの昇格、JFLへの昇格、脱退、その他の出来事(その年の終了時点〜次シーズン開幕の間)
旧JFL(ジャパンフットボールリーグ)
92年一部8位(10チーム中)
93年一部4位 →ベルマーレ平塚、ジュビロ磐田昇格/NEC山形加盟、NKK廃部
94年6位(16チーム中)→セレッソ大阪、柏レイソル昇格/ブランメル仙台、福島FC加盟
95年5位 →福岡ブルックス、京都パープルサンガ昇格/日本電装、大分FC昇格
96年7位 →ヴィッセル神戸昇格/ジャトコ、水戸ホーリーホック昇格、コスモ四日市脱退、鳥栖危機
97年7位 →コンサドーレ札幌昇格/ソニー仙台、アルビレックス新潟、国士舘大学昇格、西濃運輸、福島FC脱退
98年9位 →Jリーグ2部制へ(アクションプラン)
現JFL(日本フットボールリーグ)/横河電機昇格
99年6位(9チーム中)→水戸ホーリーホック昇格/アローズ北陸、栃木SC、FC KYOKEN、静岡産業大学昇格
00年4位(12チーム中)→横浜FC昇格/佐川急便、YKK、NTT西日本熊本、SC鳥取、愛媛FC昇格
01年2位(16チーム中)→佐川急便大阪、プロフェソール宮崎昇格
02年3位(16チーム中)→アルエット熊本、プロフェソール宮崎、地域リーグに降格
03年優勝(16チーム中)→ジヤトコ廃部、ザスパ草津、群馬FCホリコシ昇格
04年優勝(16チーム中)→ザスパ草津(3位)と共にJ2昇格(JFL卒業) 三菱自動車水島、流通経済大学、ホンダロック昇格、国士舘脱退
9 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 15:02:06 ID:r/IowRRk0 BE:41808825-
■選手一覧
背番号 ポジション 選手
1 GK 川北 裕介
2 DF 谷奥 優作
3 DF 石川 裕司
4 MF 鎌田 祥平
5 MF 筒井 紀章
6 MF 大場 啓
7 MF 原田 慎太郎
8 MF 伊藤 彰
9 FW 林 威宏
10 FW 大島 康明
11 MF 片岡 功二
13 FW 小林 康剛
14 MF 田中 大輔
15 MF 冨士 祐樹
16 DF 挽地 祐哉
17 MF 秋葉 忠宏
18 FW 羽地 登志晃
19 DF 小峯 隆幸
20 DF 大森 健作
21 GK 山口 篤史
22 GK 古田 泰士
23 MF 金 位漫
24 MF 小山 拓土
25 DF 谷池 洋平
26 MF 松浦 敦史
30 GK 高橋 範夫
10 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 15:34:21 ID:SxRo6lXa0
得失差+5 ゴチw
11 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 15:35:42 ID:r+d6H/3a0
こ こ で す か ?
12 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 15:50:11 ID:qtWtTc5g0
小倉引き抜け
13 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 15:54:36 ID:osP/2NSV0
■大木 武■
「えー、大量点で案外楽な試合でした。」
m9(^д^)ギャハw
14 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 15:54:48 ID:kS59N/WB0
おいらは草サポだが、がんがれよ!
密かに徳島応援してるんだからな!
15 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 16:22:44 ID:iVs5AqlPO
こ
こ
で
す
か
?
16 :
甲府サポ:2005/05/28(土) 16:47:07 ID:zvvHYl8E0
>>12 いまの小倉よりは山崎、もしくは白尾のほうがいいよ。
特に山崎は、長谷川のような華はないけど、地力があるFW.
去年の横浜FC戦ではハットトリックも達成している。
でもおたくらの場合、攻→守の切り替えの遅さが一番の課題じゃない?
17 :
前スレの923:2005/05/28(土) 17:23:10 ID:2nmcu7dl0
なっ、言ったとおりだっただろ???
923 名前: U-名無しさん 投稿日: 2005/05/27(金) 20:16:39 ID:3OZGhHxFO
↑オマエ馬鹿か
小瀬での甲府戦だぞ
下手したら大量失点だ
18 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 17:26:11 ID:HEL3Ju/qO
あっそ、良かったね
19 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 17:30:12 ID:r/IowRRk0
明るいニュースを。
片岡復帰!
松浦J初出場!
20 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 17:40:31 ID:nguDliPm0
高齢でスタミナなく、ベストメンバーの半分だからイタシカタナイ
21 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 17:44:28 ID:2nmcu7dl0
22 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 17:45:21 ID:6LriKuCd0
強いセンターバックキボンヌ
23 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 17:52:11 ID:etjaUDgn0
24 :
盆地サポ:2005/05/28(土) 17:59:18 ID:KEK7n8QJ0
阿波踊りのギャル、可愛かった、ハァハァ
25 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 18:59:23 ID:J08KPOPU0
ご、ご5−0で負けですと??????
_| ̄|○
26 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 19:19:06 ID:xYhzqZWFO
甲府スレ見てきたけど、
・ カウンター攻撃への対処が遅杉、FWに決定力がない。
・ 徳島側に自爆した選手がいて、救急車で運ばれていった。
脳震盪なのか意識がなかったように見えた(三失点目を喰らった後)
・谷奥はバレーについていけなかった
らしい…
改めて orz
27 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 19:20:16 ID:cX0Q1HRcO
俺は地獄の底まで付き合うよ…
28 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 19:31:17 ID:W7Dq9UpK0
俺も付き合うよ
石川の復帰は時間かかりそうなんかな?
29 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 19:46:56 ID:WQ92PsIL0
俺も・・
なになに、次甲府と当たる時6-0で勝とうぜ
・・・ハア
30 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 19:47:52 ID:277cFVIE0
>>26 オーシと片岡が交錯して
片岡が額から流血、テーピングして
復帰したのはテレビで見てたけど
オーシをそのまま救急車で運ばれたの?
31 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 19:53:21 ID:nguDliPm0
小倉干されているなら徳島来てくれないかな。あの決定力とシュート力はかなり
プラスになる
32 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 20:05:02 ID:HHVzV5ctO
大島離脱だとFW…冗談じゃねーや。
補強する金なんか無いよ。
33 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 20:39:26 ID:1NVwdtBcO
>>22 FW補強論者もいるこったし…、
「リベロも出来るDF」キボンヌ
でどやさどやさどやさ!(・∀・)ノシ
34 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 20:41:30 ID:eFYG4jas0
オーシ離脱って?タクトでもコンバートすっか
35 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 20:45:43 ID:gkQQUvfZ0
>>26 自爆したのって誰?もー怪我はやだよ・・・
36 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 20:47:02 ID:9ZVx87eyO
こ
こ
で
す
ね
?
こ こ で す よ ね ?
37 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 20:59:07 ID:RAx4Qfiz0
研究されてきたな
ボランチにプレスかけられ、サイドには複数のマーク
38 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 21:02:23 ID:c99k2jcu0
39 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 21:19:05 ID:uKOpagqR0
今年初めての「録画したけど見ない」試合になりましつぁ
40 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 21:28:04 ID:v8Rcz+z2O
そんなに落ち込まないで、甲府にもこういう時代はあったんだから
41 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 21:28:53 ID:MulGCJx70
今日の試合結果まだ知らないんだけどさ
誰か教えて
42 :
甲府サポ:2005/05/28(土) 21:34:29 ID:KEK7n8QJ0
チンチン鉦いっぱい聞けてよかったです。
谷奥というより挽地がバレーにチンチンにされてました。
すだちありがとね。
43 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 21:36:59 ID:ZDzsfnjH0
徳島が大敗してもだれもびっくりしないし恥ずかしいことと思わないよ
当たり前のことがこれまで運良く起こらなかっただけ、やっと起こったなと思ってるだけ
これからはいつも当たり前のように起こりますから
44 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 21:37:28 ID:RAx4Qfiz0
>>41 後半ロスタイムにノリヲがバイシクルシュートを決めて勝ったよ
45 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 21:46:51 ID:kaAIWGBM0
こんなときもある。
これを乗り越えてこそ強くなれるってものだ。
46 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 21:50:47 ID:1d4hVDpe0
今日実況に参加させていただきました
長い歴史重ねていくと7点取られたりもするよ
まあ、こんな日もある。
47 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 21:55:04 ID:XC9vn63J0
こ
こ
で
す
か
?
48 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 21:56:40 ID:GhiSblpa0
お前ら騙されたと思って「こんとんじょのいこ」って言ってみろ
えなりかずきが「簡単じゃないか」って言ってるように聞える
49 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 22:15:30 ID:P6eanwsw0
参入一年目で、J1昇格をほんとうに信じていたわけではあるまい?
点を取れる外国人フォワードに金がかけられる金満チームならまだしも、
どのチームも五十歩百歩、実力的にはどんぐりの背比べ的なJ2、
何年かかけて足場を固めて、確固たる力をつけていくものだよ、選手もサポーターも。
ある意味、第1クールは、徳島にとってはボーナスステージ、
ウェルカム祭り的なところがあったんだと思う。
でもここまで、立派に戦っていたと思うよ。
新規参入組にとっては本来、シーズン開幕のホイッスルが、祭りの終了を告げる、地獄への入り口でもあるんだから。
地道な努力がチームカラーだろう?
これからおそらく、もっともっとホームでの入場者が少なくなっていくことも考えられる。
「徳島、弱いんだよな」一般人なんて、それだけでもう興味が離れていってしまうもの。
どのチームも、ほんとうに地域に根付いていくまでには相当な努力が必要なんだ。
郷土愛だけで、自然とサポーターが増えていくなんていうことは絶対にない。
でも、開拓者なんだよ、君たちは。先頭に立つ者はいつも孤独。
しかし、どんなにゆっくりでも、決して立ち止まらず、あゆみを進めてさえいれば、
きっと大きな道になっていくんだよ。
健闘を祈ります。今日はお疲れ。
from盆地より愛を込めて 先輩ヅラしてスマソ
50 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 22:19:23 ID:MulGCJx70
51 :
横浜ノーリガソ:2005/05/28(土) 22:29:16 ID:fBsuUm/Z0
こんばんは、三ツ沢に引き続きコアサポ近いところで応援させてもらいました。
今日の感想を…
かなり研究されてましたねorz
三ツ沢の時にも思ったのですが、徳島はチームとしての約束事がしっかり出来てるチームですよ。
で も
その約束に縛られてる気もするんですよね。。個人打破を全然チャレンジしない点がね…
でもって問題なのは、トラップの精度&判断の遅さ。
パスしてボール貰って、トラップしたら必ずと言っていいほど、
1メートル以上前にボールを転がしてしまう。全く足にボールが収まらない。
今日はここを完璧に狙われてた
足に収まらないボールを相手二人にキチンと挟まれてボールをとられる。。
(チームの約束事で)”一番有効な”味方選手を”探す”ために、
判断が遅くなる→囲まれる→ボールとられる→他の味方選手は”攻撃時の約束モード”
→味方選手全員が後手に回る→…
一番ツライ時だとは思うが、選手の方がツライはず。
点を取られる度に、声量が大きくなっていく様なサポートしたいね。
52 :
甲府サポ:2005/05/28(土) 23:14:19 ID:zvvHYl8E0
今日来たあのマスコットキャラの正体はなんですか?
横浜FCは城を除けば決定力なさげなので、引いて守ったほうがかえって与しやすいと思いますよ。
53 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 23:17:25 ID:r/IowRRk0
54 :
甲府サポ:2005/05/28(土) 23:20:10 ID:zvvHYl8E0
>>53 ありがとう。徳島の名産品をひとつおぼえました。
55 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 23:24:11 ID:r/IowRRk0
56 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 23:29:12 ID:sQow4SxH0
大五郎について教えてください。
57 :
U-名無しさん:2005/05/28(土) 23:41:22 ID:k2wejttO0
今日の大敗で一段と徳島を愛してやろうと思ったよ
出来の悪い子程可愛いってね。
58 :
U-名無しさん:2005/05/29(日) 00:00:19 ID:s9JCXhI60
監督やる気あるのか?
あんなメンタル弱い監督は交代
なあなあではプロと言えない
応援は続けるぞ
59 :
U-名無しさん:2005/05/29(日) 00:01:58 ID:5IDciTlX0
決めた。
11日の札幌戦行くかどうか迷ってたけど
今日の大敗で吹っ切れた。
行く。
今からツアー物色します。
でも空いてるかなぁ?札幌はよさこいの時期なんだよね。
60 :
U-名無しさん:2005/05/29(日) 00:06:52 ID:LcGKd3un0
結果が出なければ切られるのがプロ
田中監督も自分でそう言ってたけど、今年1年は田中体制で行って欲しい
例え結果が出なくともだ
この7年間の田中サッカーの集大成を見せて欲しい
61 :
U-名無しさん:2005/05/29(日) 00:09:49 ID:AqdIm0Jg0
>60
なるほど.
見せてもらうぞ.
ちなみに,今年から応援してる者です.
62 :
U-名無しさん:2005/05/29(日) 00:12:50 ID:oOMb7+qv0
現地組だが、今日は点数より何より、コージとオーシの交錯が心配。
特にオーシは相当にヤバそうだった。本気で心配だよ・・・
こういう時に、公式HPから何にも情報が出ないのは、不満だなぁ。
コージのほうも、切り返しのキレが悪かったり、パスの呼吸がズレたり
まだぜんぜん本調子じゃなかった。その上、オーシとの交錯後は
頭を包帯でグルグル巻きにしてたし、後に響かなきゃイイんだけど・・・
63 :
U-名無しさん:2005/05/29(日) 00:13:14 ID:/9WXOCn+O
なんでみんなそんなに大人びてるの?0-5って恥ずかしい大敗だよ。俺はヴォルティスを尊敬しているだけに、気持ちの入って無い選手達は許せない。
64 :
U-名無しさん:2005/05/29(日) 00:16:45 ID:gyEEwiXW0
65 :
U-名無しさん:2005/05/29(日) 00:18:51 ID:/9WXOCn+O
レェ、ワグネル、健さん、秋元、そして関口、吉成、S-CLUB、関東隊・・ヴォルティスはJで戦うことを夢見た選手やサポ達の魂が屋台骨になってんだよ!魂の抜けた選手は我慢ができねえよ!
66 :
U-名無しさん:2005/05/29(日) 00:22:49 ID:t0uShP3iO
>>65 俺たちが魂注ぎ込んでやりゃいいじゃねえか。
俺も今回の負けでもっと応援せんとと思った。
67 :
U-名無しさん:2005/05/29(日) 00:24:43 ID:AqdIm0Jg0
>>63 同意です.許せません
というか,いままでのJFLとちがうんだ
プロであることを意識して欲しい
いつまでも人づてで生きていられるほど
プロの世界は甘くない
ヴォルティスが強くなるために超えて欲しいハードル
と,自戒の念を込めて.
68 :
U-名無しさん:2005/05/29(日) 00:31:12 ID:AqdIm0Jg0
1.フリーで打ったシュートが枠に入らない
2.バレーと競り負ける
どうすれば改善できる?
69 :
U-名無しさん:2005/05/29(日) 00:31:17 ID:Tqg/j+5Z0
>>59 >>66 みんなスゴいなあ。
俺仕事のシフトの関係で、金曜微妙になってきたしどうしょうか、と思ったのに。
でも、やりくりして駆け付けるわ。
>>59 伊丹発飛行機往復(ホテル付き)なら3万円くらいであるんじゃない?
阪急交通社なら安いと思う。
70 :
U-名無しさん:2005/05/29(日) 00:35:45 ID:rbCa+h/h0
小倉の良さはキープ力とパスにもあるね。
ポストにもなるしシュートもある。
スピードと運動量は無いけど、名前だけの選手だったら、
この2年で甲府をあそこまでレベルアップさせることは出来なかっただろう。
大木の馬鹿は小倉を使わないだろうから、徳島に呼んじゃえよ。
チャンスだろ。松永と一緒に呼ぶってのもいいな。
71 :
U-名無しさん:2005/05/29(日) 00:37:24 ID:/9WXOCn+O
やるぞ!やるぞ!やるぞ!俺はやるぞ!!
手がぶっ壊れるまで!声がぶっ壊れるまで!
もうまったりはゴメンだ!気合と殺意の中で応援したいんだよ!!
72 :
U-名無しさん:2005/05/29(日) 00:37:58 ID:oOMb7+qv0
>>70 この上さらに、ヴォルティスの平均年齢を上げる気ですかいw
ここはべたべたのサポータだけのサイト?
応援する決意表明と慰めしか書いてないよ・・・
...これでホントによくなるの?それとも自己満足?
74 :
U-名無しさん:2005/05/29(日) 00:44:29 ID:AqdIm0Jg0
>>72 まさに(^_^)
君は30代だね?
伊藤がんばれ!
75 :
U-名無しさん:2005/05/29(日) 00:48:19 ID:42xNe6v+0
>>73 選手は選手で一生懸命するしかないし、サポはサポで声からして応援するだけだと思うよ。
今次に打てる手があって、それがいいと思うなら声高に主張すればいい。
〜選手を使ってほしいとか、もっとこう攻めてほしいとか。
ただ現状に不満を述べるだけでは(もちろんガス抜きは必要だけど)
継続的なチームの発展にはつながらないと思うよ。個人的にはね。
だから、がんばって応援するつもり。
札幌日帰りツアーってどこかないかね・・?それなら札幌行けるんだが・・。
76 :
U-名無しさん:2005/05/29(日) 00:50:52 ID:/9WXOCn+O
じゃあまず73が何をしたいかきいておこうか?
俺は自分のできることをする。
>>75 ありがとうございます
サポとしてできることはスカパー経由で応援すること
プロのヴォルティスとして今打てる手は,チームの文化を
変えることと思います.
今日の試合を見ていて,ベンチで座ったまま猫背だった監督は
やりきれません
固定したメンバーで戦いすぎの気もしています.
FWの小林やMF富士はいまいちですが,入れ替えることでメンバーの
競争心をあおるなど,有効と思います.
78 :
仙さぽ:2005/05/29(日) 01:00:38 ID:8VJ86Uho0
夢があっていいですね
がんばれ
79 :
U-名無しさん:2005/05/29(日) 01:06:11 ID:/9WXOCn+O
77は頭がいいな。おまいに魂を感じたよ。俺は俺のできることするよ。
>>79 ありがとうございます
自分にできること
それは,ヴォルティスの経営でもなく,監督でもなく,
選手でもない
「応援」です
よくなって欲しい
このために,これを読んでいる(と信じている)関係者に向けて
メッセージを送る
これも「応援」と思います
今日の3失点目(?)の秋葉のイエロー覚悟のスライディングは
かわされました
とても残念です
良い面は
今日初スタメンの26番が積極的に声を出していたところ
これは,チームの沈滞ムードを人一倍感じていた
ことの現れと思います
81 :
甲府サポ:2005/05/29(日) 01:43:23 ID:QodLxbQO0
阿波踊りのギャルは可愛かった
巣立ちクンは可愛かった
谷奥は髪型が変わった
以上。
82 :
沸いてます:2005/05/29(日) 01:50:08 ID:vB3oCFUB0
次ホーム勝たせるから。勝ちたいなら俺の指示に従えばいい
オーシはちょっと休んでいいよ。ハジとコバのツインでいけ
あと伊藤休みでタクトで、ボランチ秋葉とハラディー。
サイドは片岡とあきら。ディフェンス3枚はそのままでいいわ。けど次頭丸めてこいよ
監督もな
攻め方は、前の二人に上げて落としたところにタクト突進でゴルゴルゴール!!
もしくはハラディーがミドル撃ってこぼれ球をハジがゴルゴルゴール!!な、これで2-0やんか
...えーと...もう寝ますね。
83 :
U-名無しさん:2005/05/29(日) 02:16:49 ID:42xNe6v+0
>>77
確かに、チームとしての攻めのオプションがないのは難しいところだと思う。
現状では小林を入れてのパワープレーくらいだけれども、
それだって中盤でのポゼッション優位&ボール出し手のアイデア力がないと
今日のように有効なボールを打てなかったり、水戸戦のように消化不良になってしまう。
監督は「個々の力を」と言っているけれども、1年目でその辺りが厳しいのは仕方ないのだから
それをカバーするオプションを考案していく必要こそ監督には求められているんじゃないかな、と思う。
メンバー変更は同意かもしれない。
でも、サポとしてはどんなメンバーでも、少しでも選手が力を出せるように、声出していこうって思うよ。
84 :
U-名無しさん:2005/05/29(日) 04:41:13 ID:w4mebVKr0
>>49 心に沁みる書き込み、ありがとう
肝に銘じるよ。
心の中では、こんな日がいつか来るとは思ってはいたが、
とうとうやって来たって、感じだ・・・・・・・・・
これからが、選手もサポも、苦しい時期になるな。
本当に苦しい時こそ、一層、力の入った応援をするのが、真のサポだと思うから、
俺は、これからもスタに行って応援を続けるよ
たとえ、どんなに糞なチームになったとしても、いつまでも一緒だぞ!
以上。
さあ、寝るか
85 :
U-名無しさん:2005/05/29(日) 10:36:16 ID:xMfmTsvC0
いつまでも済んだ試合の事でグズグズ言ってても仕方が無い。
これ位の事で見限っていたら
徳島の人間はこの程度かって他チームのサポから
笑われてしまう。
次の試合ホームなんだから皆、鳴門に足を運んで
力の限り応援しよう。
86 :
U-名無しさん:2005/05/29(日) 11:04:19 ID:5ceM9VnB0
24番札所からは土佐国修業の道場。
海からの風は夏は体をべとべとにし、冬は千切れるほど寒い。
登っては降り、登っては降り、小さな峠を越え続け、
どこまでも続く国道55号と56号を歩き続ける。
一番辛いときだ、闘えヴォルティス
87 :
U-名無しさん:2005/05/29(日) 11:24:45 ID:j3wQ86SU0
5-0くらいで弱気になるな。
今期の喪前らは根本的に弱いんだから気にするな。
某選手が1年目でJ1昇格とか口にしてた時点で、
このチーム(;・∀・)ダダイジョウブ・・・?って案じてたよ。
88 :
U-名無しさん:2005/05/29(日) 11:42:34 ID:NM478RMTO
まあ、『1年目でJ1へ』なんて発言はマスコミ向けのリップサービスと
みんな分かってますから。
現実的な目標は『草津より上の順位で一桁台』なので…
第二クールが修業の霊場とはあまりにも的を得ているな…
第三、第四クールはどうなるのだろうか?
89 :
U-名無しさん:2005/05/29(日) 12:37:11 ID:SLdQcLUE0
今期の最大の目標は、黒字だ。
このままだと、危ないと思うわ、、、アウェイは何点取られてもいいから、
ホームで、勝たないといかんわなあ。
90 :
U-名無しさん:2005/05/29(日) 14:42:34 ID:t0uShP3iO
選手が「やるからには昇格を目標と」言ってくれていることは
それはそれで嬉しいことだと思う。
選手はそれぐらいの気持ちで戦ってほしいから。
でもパオさんが言うように現実的な目標は8位以上。
まぁ端的に言えば最終的にそこにいればいいんだけどね…。
みんな逆に吹っ切れてるみたいだからよかった。
俺も同じ気持ち。
どんな形でもいいから、応援するしかないんだから。
>>86 今のスピードでは、今期はずっと高知なんだけど…。
91 :
U-名無しさん:2005/05/29(日) 15:04:48 ID:STyUdeSbO
>>89 そのとおり。
初年度だからほんとは資本金割り込んでも仕方ないところだが、
赤字一円でも出した日にゃあ、県内マスコミを始めとする批判派が
こぞって撤退を叫びだすのは見えている。
固定客がついてきたけど、そろそろホームで勝たないと広がらない。
とにかく金曜日は大声援で選手をバックアップしよう。
俺は行けないけど orz
92 :
U-名無しさん:2005/05/29(日) 15:36:29 ID:snzy7yI30
1年目から黒字なんて無理だろ
93 :
U-名無しさん:2005/05/29(日) 16:30:01 ID:Glv1tiW+0
>>80 フロントにメールした方が確実なんじゃないですか?
甲府戦は最後まで応援が聞こえてきてよかったです。
どんなに苦しい状況でも最後まで声を出すのがサポーターですよね。
94 :
U-名無しさん:2005/05/29(日) 17:52:58 ID:Rnl6UYwF0
糞蜜柑は今日も負けやがったヽ(`Д´)ノ
95 :
U-名無しさん:2005/05/29(日) 18:54:54 ID:Mzrtjaat0
JFLであれだけ安定した強さだったからもちっと頑張れるだろ。まずホームだけは勝とうぜ。
96 :
U-名無しさん:2005/05/29(日) 19:00:50 ID:xOrz4ClG0
札幌なんて赤字30億くらいまでいったんだから、少々の赤字は大丈夫でしょ。
97 :
U-名無しさん:2005/05/29(日) 20:26:08 ID:5KaNPhSu0
赤字は怖いよ。
借金は人の心と知恵を麻痺させる。
ちょっと昔のサッカー批評に札幌の記事が載っていた。
一読をお勧めする。
98 :
U-名無しさん:2005/05/29(日) 20:51:28 ID:fmERYG0T0
99 :
97:2005/05/29(日) 21:04:48 ID:5KaNPhSu0
そこまではできないな。
努力して入手しましょお。
借金も、ある程度までなら気にするが、それを超えちゃうと麻痺しちゃうようなもの
でも、2年連続ぶっちぎり優勝の横浜があれで、3位とはいえ、の水戸があれなんだからこの順位も当たり前かも
そういえば甲府は小倉加入で観客動員が5000未満だったところが、
一気に7000前後まで増えたんじゃなかったっけ。
甲府で干されてんなら小倉を獲得してみてはどう?
小倉が来たところで観客が増えるとは思えんが
徳島では小倉って誰?って人の方が多いんじゃない?
甲府も応援してるけど、あれは小倉関係ないよ、むしろ成績
最初のきっかけになった方もいるかもしれないけど、今は空気
徳島なら、関西で干されている有名選手のほうがいいかも、予算が許せば黒部なんかどうよ?
104 :
甲府:2005/05/29(日) 22:39:48 ID:M/4qR+5w0
おまいら お疲れ。
後半40分過ぎで大差。
それでも、選手を鼓舞する歌が延々と続いていたね。
感激したよ。おれらも見習わなくちゃ。
また甲府に来てね。
突然だが、今の徳島の現有戦力で一番いい形のスタメンってどんなん?
∧ ∧
(・∀ ・) 藤本貸してお
ノ( )ヽ
< >
∧ ∧
ヽ(・∀ ・)ノ 黒部でもいいお
(( ノ( )ヽ ))
< >
>>103 小倉加入後ホームで全く負けなくなって観客増
小倉がベンチにもいない今は、勝っても5000がやっと
それでも小倉のに集客力が無いと言い張るの?
小倉でもめてる理由がよくわからんが、動員との因果関係について甲府スレで聞いてくれば?
ここで話しててもなんにもならんよ。
>>107 甲府サポだが今年、観客数が停滞してるのは
生中継が多いから。
ホーム8試合のうち5試合が生中継。
生中継のなかった3試合の平均観客動員は約7000人。
やっぱ生中継って動員影響するのね・・・。
ノリヲ様いなかった場合は動員がどうなってたか知りたいんだけど。
小倉は純粋に戦力になると思うんだけどなー。スタメン約束&今の給料保証
で来てくれないかな、って今の給料知らんけど。
113 :
U-名無しさん:2005/05/29(日) 23:27:18 ID:VkC53/8A0
小倉って、左サイドだよね?
もし、小倉がうちに来たとしたら、片岡が出れなくなるけど、みんな、それでもいいのかな?
小倉ってFWでしょ
その前に小倉が徳島に行くことはまず無いでしょ
小倉はFW、もしくはトップ下以外は出来ません、全然守備しません
左サイドとボランチは、甲府でやったことがあるけどお話にならないできです、使えねー
117 :
U-名無しさん:2005/05/29(日) 23:47:13 ID:VkC53/8A0
小倉、FWだったのか・・・
しかし、FWが前線からプレスかけるのが当たり前なのに、
全然守備しないFWなんて、いたのかよw
たとえ、うちに来たとしても全然守備しないんじゃ、
使い道がないな
まあ割り引いて
>>116みたいなもんと思っとけば?
少なくとも、去年まで甲府は小倉のチームと呼ばれていたと思うけど。
それでも
>>116程度の評価しかされてないんなら、四国でも来てくれるんじゃない?
ましてや札幌にいたこともあるんだから・・・
小倉は昔から知っているし、好きな選手なので来てくれるなら来て欲しい。
いつまで小倉の話やんの?
なんか虚しくなってくるね
よその選手に期待するって・・・
121 :
名無し@酒:2005/05/30(月) 00:03:24 ID:B+XmOyvs0
>>118 プライド高いだろうから礼をつくせば来てくれるんじゃないかなあ。選手生命
あと短いし、彼もスタメンで出られるチーム行きたいだろうし・・。守備しなくて
もいいじゃないの。ヴォルティスに足りないのは1対1で勝負できる決定力ある
FWでしょ!
>>120 そんな事言ったってウチの選手はもともと寄せ集めじゃないか・・・
秋葉と小倉は五輪で一緒じゃなかったかな?
>101の書き込みだけで、よくここまで妄想できるよな。
末期症状なのか、ある意味平和なのか・・
125 :
U-名無しさん:2005/05/30(月) 00:10:31 ID:8ABBUqWX0
今のメンバーでチームが走り出して数カ月でしょ?
全てにおいて発展途上なんだよ!
ショボイ試合したときはおもっきり怒って すばらしい試合をしてくれた時は
精一杯誉めてやってちょっとずつ俺たちで育てていこうよ!
126 :
名無し@酒:2005/05/30(月) 00:10:51 ID:uBwYCIdv0
小倉はアトランタ五輪のエースFWだった。ケガして城がエースになったけど。
127 :
盆地サポ:2005/05/30(月) 00:23:12 ID:XWkhRPfV0
小倉と青葉アゲマス。
その代わり
谷奥と川北返してくださいね。
小倉も城もJ2にいる現実。
129 :
甲府サポ:2005/05/30(月) 00:45:07 ID:g7tMKFBD0
いまうちで活躍している長谷川も去年は半年契約だった。2002年に活躍した影山というFWもやはり半年契約。
あんがいそんな選手が化けるもんよ。
つまりハングリー
『ザスパよりマシ』
今は、これに尽きる
なんか小倉は簡単に取れそうだな
盆地民に全然評価されてないじゃん
>>131 そのザスパに、直接対決では負けてるけどね・・・。
今考えると、JFL時代の対戦経験から、キッチリ対策されてたんだなぁ。
それが第2クールでは、他のチームからもやられてると。
それにしても、オーシ大丈夫かなぁ?
甲府サポの人のブログで、「松葉杖をついてバスに乗り込んでた」
っていうレポがあったんだけど・・・。
小倉獲得を躊躇→草津が小倉獲得->順位で草津に抜かれる
->草津動員増->草津予算増->二度と追いつけなくなる-> ヽ(`Д´)ノ ウワアアン
うかうかしてるとザスパに小倉取られるぞ
今日のNHK徳島のローカル番組で伊藤が出るらしい
沈んだ雰囲気でどんな話になるんだろう・・・
138 :
甲府サポ:2005/05/30(月) 09:31:46 ID:JiwNjxcq0
>>127
谷奥と川北はいらねぇ〜
危なっかしいDFする谷奥とキーパーは余っています。
GKだったら、神戸の阿部を戻してもらいたい!
139 :
盆地:2005/05/30(月) 09:35:19 ID:GfoLugVYO
>>135 勝手に小倉を他チームのモノにすんな!てかオグは貴様等にも草津にもやらん!
140 :
甲府サポ2号:2005/05/30(月) 10:04:17 ID:FOE0z6mQO
うちの馬鹿どもが暴れて申し訳ない
連れて帰りますね
暴れている奴はうちのスレでやれ
他人様に迷惑かけるな
いいじゃん甲府は強いんだからさぁ
小倉ぐらい出したって強さは全く変わらないでしょ
どうせ使ってないんだし
全国区の選手一人ぐらいほすぃ
来るあてのない選手の話はもういいよ。
今いる選手で奮起しないといけない選手のハングリー精神に
期待しないと。
特に小山、新入りの松浦あたりの危機感を煽った方がいい。
小山は移籍して来てすぐに怪我して1年を棒に振ってた為、ある意味
JFLずれしていないと言えるし、松浦は自分が通用しなかったら、
『カバロスからの昇格選手は役に立たない』と言われてしまうので、
下部組織昇格組の先駆者という意味でハングリーさを煽らないと。
どちらも今年だめぽだったら来年はない位の意気込みを見せてほしい。
>全国区の選手一人ぐらいほすぃ
つ[ノリヲ様]
徳島はフィニッシャーがいないから勝てる気しねえ。守備しなくていいから
運動量なくていいから、パワーと決定力あるFWとってくれ。小倉でなくても
いいから。ホームで点が取れないとライト層来てくれなくなるYO
>>141 甲府が強くなったのは最近だし
連敗記録・3年連続最下位・消滅危機を乗り越えてきた。
おまけに未だクラブハウスも練習場もない。
そんな甲府さんを見習っている立場でうらやましがっていたり
ネガってたりするのは、古くからの甲府サポやフロントに対して失礼
>>145 意味が分からん 解説汁
おまいはそういう事実を晒して甲府を馬鹿にしたいだけか?
AH0
AHOはおまえ
ID:rbCa+h/h0 = ID:cr1MqlAH0
昨日からキチガイ粘着が居座ってるけどスルーで。
甲府スレにもくだらん書き込みしてるし。
お前ら、谷奥と川北で我慢しろし。
犬伏まり、
お前も鳴門に応援に来い!。
>>153 さっきまで(徳島)の部分が(湘南)になってた。
フォーカスはこんな時だけやるのね・・・。
フォーカス徳島、使えないな・・・
157 :
U-名無しさん:2005/05/30(月) 19:48:00 ID:sKHIO7S50
フォーカス徳島
ネガティブキャンペンやったのか?
四国放送がネガティブキャンペーンをやり
NHKがホームゲームを中継することで
鳴門にライト層の足が向かないようにしているのか。
恐るべし徳島メディア。
159 :
U-名無しさん:2005/05/30(月) 20:25:25 ID:ecYCmSO30
小倉妄想で甲府サポの方達と仲良く?遊べて楽しかったなw
来年の今頃は、バレー妄想してたりして・・・・
フォーカス徳島のゲストの選手は、年齢の高い順に出演するみたいだな
そうなると、次は小峯で、その次が秋葉か大森になるのか
160 :
U-名無しさん:2005/05/30(月) 20:27:52 ID:ecYCmSO30
>>159 スマン、「ほっとイブニング徳島」のほうだった。
↑ 1chと3ch間違ってるよ
別に勝たなきゃ駄目とは思わないけど、甲府戦のDFはふざけすぎ・・・。
いや、勝たなきゃダメだろ
そうだよね・・・
165 :
U-名無しさん:2005/05/31(火) 02:43:08 ID:PK51eOq60
167 :
U-名無しさん:2005/05/31(火) 13:28:02 ID:WMdb5XXv0
明らかに書込み少なくなったね……。
開幕戦の頃が懐かしい(泣)
水戸みたく常時age推奨にしてみたら?
嵐が増えるだけだと思うが・・・
age続けても住人が集まるとは思えない。
集まるのは荒らしだけ。
金曜日は応援に行きますが、そろそろホームで勝って下さい orz
おながいしまつ。
ハジと小林のツインタワーかな?
オオシは欠場みたいだな。
じゃあ、age
ネタがいるんだな・・・ 明るい話題でアンケート
@ 横浜戦 ゴールゲッターは誰 ?
A ノリヲ様のファインセーブは幾つ見られる ?
@ 小林、伊藤 A 2回
後、続けてくれ
@セットプレーでノリヲ様
A5回(内PKで1回)
以後徳島では6/3はノリヲ様の日となり後世まで語り継がれる
174 :
姫:2005/05/31(火) 17:49:58 ID:W9oEQeLL0
ぉことわりだ…
>>172 ノリヲのセットプレーからの得点見たい (;´Д`)ハァハァ
177 :
U-名無しさん:2005/05/31(火) 19:13:40 ID:YD8cB7uN0
ノリヲ FW起用案浮上!
金曜は雨っぽいな…。
179 :
U-名無しさん:2005/05/31(火) 20:47:02 ID:Oc0xH/P+0
>>178 週間天気予報だと、降水確率40%で微妙なところだ
晴れても、平日夜+2連敗の影響で、3000人切る可能性大だな・・orz
これで雨でも降ったら・・・(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
大島の怪我の具合、どこにも情報がないのでわからないのだが、
だれか、知ってる人間いたら教えて欲しい。
341 名前: U-名無しさん Mail: sage 投稿日: 05/05/30 18:27 ID: PfgoIaZ/0
関西圏Jチームの皆様、助けてください。
サテでくすぶっているいい選手を愛媛FCにお貸ししてください。
ぜひとも今度こそJリーグに上がりたいのです。
渦の選手は使えなさそうなのはわかっているからご遠慮しておきますが・・・
愛媛
ネガティブな話しか出来ないスレはここですか?
大島を愛媛に上げよう
やあ お久しぶり
平日アウェイだから微々たる人数しかそっち行けないけどよろしくな
昔大塚製薬とやった時は楽しかったよ
横者
>>183 平日開催で申し訳ないです。
こっちとしてはJFL時代のことを思い出したくないなぁ・・・。
今日、仕事中サボって昼寝していた公園が、新潟時代の秋葉が親子でよく来ていた公園だということを
ふと思い出した。
子供と手をつなぎ散歩していた光景が昨日のことのよう。
あれから、もう一人お子様が誕生したという風の噂を聞いた。
徳島の公園でも親子4人で散歩してるのだろうか。
186 :
U-名無しさん:2005/05/31(火) 23:23:59 ID:jmDT6hKc0
187 :
U-名無しさん:2005/06/01(水) 00:39:00 ID:HPrM2+wzO
ヴォレススレ消えてやんの プッ
応援する身としては涼しい夜の方がありがたい。
189 :
U-名無しさん:2005/06/01(水) 11:00:34 ID:oPhWKvoM0
次の試合の入場曲は横浜銀蝿きぼん
>>190 同じく銀蝿キボン
♪走り出したら止まらないぜ〜土曜の夜の天使さ〜♪
てか、当日は金曜の夜でつけどね・・・
横浜FCの選手紹介です!・・・・・・
ミナトのヨーコ、ヨコハマ、ヨコスカー・・・GKスゲノ〜
てな感じでどうよ。
城が出るのなら古内東子きぼん
194 :
【ぴょん吉】 :2005/06/01(水) 16:48:40 ID:A0T6sh5T0
ブルーライト横浜
195 :
U-名無しさん:2005/06/01(水) 20:06:41 ID:5+YkSJmy0
>>186 情報、サンクス!
大島、やっぱり、次節は駄目か・・・
怪我の具合が悪くなければよいのだが・・・・
石川が後2週間ぐらいで帰って来るのは、朗報だな
それにしても、一番上のわんこの写真には、
しばらく、大笑いしたよwwwwww
196 :
U-名無しさん:2005/06/01(水) 20:17:25 ID:5+YkSJmy0
↑阿波銀の工作員でつか?
4月頃やっていたロゴ入りボールペンを貰えるキャンペーンに比べたら、
グッズに金を掛けていて、阿波銀行のやる気が見える良い企画だな。
J.B.Antenna壊れてる?
徳島製粉もっと金出せよ
金ちゃんヌードルで儲かってないのか?
横浜FCの曲か…
銀蝿、ブルーライト横浜、横浜たそがれetcと候補が多いな。
漏れとしてはクレイジーケンバンドを希望するが。
♪ぷちっ、ひゅー、かふぇぷれっそ〜
徳島製粉の金で小倉採ろう♪
ついでに金ちゃんヌードルCMにも小倉使おう
金ちゃんヌードルは、静岡以西の日本各地で売ってるぞ。
・・・まぁ、それと儲かってるかどかはまた別だけど。
>6月3日(金)四国放送6:30〜7:00「あさ630」に
>ボール君が出演予定です。
このままなし崩しに、ボール君がマスコットになっちゃうのか?
_ ∩
( ゚∀゚)彡 なれへん、なれへん!
⊂彡 はんけん、はんけん!
>>207 売ってるのと売れてるのは別だと思うけど・・・
徳島でも売れてないだろ。
沖縄のほうが売れてるんじゃないか?
沖縄では日清と張り合ってると聞いたことあるぞ。
小倉イラネ
212 :
U-名無しさん:2005/06/02(木) 19:07:10 ID:Fu9aKLSl0
金ちゃんヌードルめっちゃうまいやんけ
まわしもんちゃうけどオレの中ではTOP3に入るぞ
明日はうちらウ゛ォルティスが2-0で勝ちます
大場とタクトがゴールですよろしく
夕方5時台の徳島製粉提供アニメ再放送枠は健在ですか?
ガキの頃良く見てたなー
明日行けない…でも勝ってくれ。
>>213 特撮やってるよ。CMは奉行バージョン。
215 :
U-名無しさん:2005/06/02(木) 20:00:37 ID:B5dQRmSZ0
徳新のスタメン予想、2トップは羽地と小山か・・・・
田中監督は羽地&小林の先発は考えていないようだな。
片岡は、まだ先発は無理みたいか・・・・
センターバックが挽地って・・・・
谷奥はどうしたんだ?
怪我でもしたんだろうか?
代表の方は小野が骨折して、テンション、ダダ下がりになったし、
なんか、鬱になってきたよ・・・・・・・・・orz
216 :
麿:2005/06/02(木) 20:13:33 ID:Ne7EVh9l0
突然スマソ
川田まんじゅう
県西部川田駅で立ち売りのおばちゃんが大声でかわーーーた
まんじゅうの売り声で有名になった。薄皮が本当に美味しいよ
価格40個入り¥1000円
↑
これはJR徳島駅周辺でも買える?会社へのお土産によさげなので‥
18日よろしくな〜
>>216 阿波踊り会館の「あるでよ徳島」にはあるはずです。
駅からは少し遠いかな?歩いて行ける距離とは思うけど・・・
>>217 歩いたら10分ちょいかな?
歩いたことないから分かんないけど。
そういや大島全治3週間みたいね。
長期離脱にはならなかったみたい、よかった。
今年けが人多いなぁ。
去年なんてレギュラー級で長期離脱したの川北だけやったのに
小瀬で観戦した者だが・・・選手は自信を失っているように見えた。
明日は選手の背中をお前らの声で目一杯押してやってくれ。
221 :
U-名無しさん:2005/06/03(金) 00:30:31 ID:sPhji3rh0
動員やばくない?
J2見た後、青ユニでみんなでパブリックビューして代表戦、、、
とかにすればよかったのに、、、無理だろうが
222 :
U-名無しさん:2005/06/03(金) 00:42:32 ID:ik900UJG0
>>219 試合数が違う。
ある意味J1より過酷なJ2だで。
>>221 時間が空きすぎ。
4時間もあればほとんどの観客は帰宅&一息できる。
たぶん、連続出場している選手たちの身体は
そろそろ悲鳴を上げている頃だな・・・・
過酷だからねぇ・・・・
この夏を乗り切れるのか?
うう・・・皆頑張ってくれ(つД`)
小倉マジで取れ
キープ力とパス出しは助っ人外人級だし、
ロングキックがすごい正確
一千万ありゃ取れるぞ
227 :
U-名無しさん:2005/06/03(金) 11:10:56 ID:4xECJEaZ0
今夜ホーム初勝利をこの目で観に行きます!
早く万歳みて〜
今日の得心の記事は好感が持てた
229 :
U-名無しさん:2005/06/03(金) 14:40:42 ID:Sn/h+WWS0
>>228 漏れも良い記事だと思ったが、まだまだ購読まで至らんな。
毎日ヴォルティスの記事載せてくれたら得心購読してやる。
阿波銀でスポーツタオルもらってきた。
イイ(・∀・)
今日はこれもって行きます。
>>229 県内で得心取ってない人を見つけることが難しい中で・・・
新聞取ってないの?
今日は日本代表優先だな
代表戦ドキドキしてきた
ヴォルティスどーでもよくなってきた自分がいる
ここでネガティブキャンペーンしてどうする気だ。
代表よりヴォルティスのが大事って人もちゃんといる。
俺の中では
ヴォルティス>>>>>>>>>代表戦>インディゴソックス だな
>>233 わかる。飯泉知事は候補者時代から演説に2006W杯のことをネタにしていたもんな。
もしも2006本大会出場を逸したら、最悪ヴォルティスの存在意義までも問われかねない。
その意味では、
今夜のバーレーン戦>>>>>>>>>>>>今日のフリエ戦
になりがちなのは仕方ない。
きれいな顔してるだろ…死んでるんだぜ、これ
_,,..,,,,_
チリンチリーン .@ ,' > `ヽーっ
△ l ⊃♀⌒_つ
`'ー---‐'''''"
最近見だした人にとってはこの辺が分岐点だろうね。
濃ゆいサポになるか、ライトなファンであり続けるかの…
その意味で草津のファンって偉いよ。
最近ヴォルティス応援しだした俺としちゃ正直どっちも気になる。
でも今の代表よりヴォルティスの方が100倍応援しがいはある。だからガンバレ。今日こそ初勝利を。
241 :
U-名無しさん:2005/06/03(金) 16:54:48 ID:y6cjLfWP0
徳島を見て帰って日本を見る。徳島が勝てば日本は勝つ!
FW大黒、トップ下に二川、ボランチ今野、右石川に左相馬とかだったら気になるけど
今の代表はむしろ負けろと思いながら見てる。
ヴォルティス>>>日本代表
243 :
U-名無しさん:2005/06/03(金) 17:16:43 ID:M5RGc7zU0
今日、3000人以上は確保できますように
できれば4000人キープ
GK 30 高橋 範夫
DF 25 谷池 洋平
DF 16 挽地 祐哉
DF 19 小峯 隆幸
MF 17 秋葉 忠宏
MF 5 筒井 紀章
MF 23 金 位漫
MF 8 伊藤 彰
MF 6 大場 啓
MF 24 小山 拓土
FW 18 羽地 登志晃
GK 22 古田 泰士
DF 2 谷奥 優作
MF 4 鎌田 祥平
MF 15 冨士 祐樹
FW 13 小林 康剛
たくとスタメンおめ!!
タクト スタメンか!
夏風邪でどうしようか迷ってたんだが行くか。
咳がひどいんでサポ席にゃあ行けないが。
ホーム初勝利はT・Vじゃ祝えないな。 この目で見届けるぞ。
片岡サブにも入ってないな・・・。
甲府戦での怪我はどうなんだろう?
スタ売店にマネーの虎のロール系お菓子の売店発見。
訪ねたら今日だけでなくこれからも出し続けるらしい。
個人的に興味あったけど店になかなか行けなかったのでうれしい。
ファミマの弁当売店も初出店?
248 :
U-名無しさん:2005/06/03(金) 18:22:03 ID:7YAONZyAO
スタジアムに到着。
スタメン見た限りでは片岡は大事を取って休みでは?
メインゲート前は学校帰りの女子高生がやけに多いな。
ま、良いことなんだが。
ボール君の中の人から今日のMDPを買ったが、
怪しいシルクハット被ってた。
出遅れたけど今からスタ行くぞー
今日は勝ってケツ2脱出!
ついでに代表も勝ってくれれば次の一週間は心穏やかに過ごせそうだ。
今週はひどかった(´ヘ`;)
何で仁義なき戦いのテーマ?
それは広島戦やろw
251 :
U-名無しさん:2005/06/03(金) 18:47:11 ID:7YAONZyAO
今日の曲はブルーライト横浜…
そろそろ実況へお願い。
ケーブルTVで放送してるね
メイン9割方埋まってる。
バックもいつもくらい。
動員に心配御無用!
今日の審判は中の人が恩氏ですか?
今日勝てないとヤバい。
今日勝てないとヤバい。
257 :
U-名無しさん:2005/06/03(金) 20:02:22 ID:AkqtV1CA0
コレで勝てないとヤバイだろwww
ホーム初勝利おめでとう徳島
横浜FC2人退場かよ
260 :
U-名無しさん:2005/06/03(金) 20:06:48 ID:7YAONZyAO
>>241 去年の中国でのアジアカップの頃、うちが勝ったら代表も
勝った事があったな。
(ソニー仙台戦と栃木戦)
二度ある事は三度あると信じるとするか。
チト早いけど、これから忙しくなるので今のうちに
ホーム初勝利オメ!!!!!!!!!!!!!!
ボーナスゲームキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
お、ホーム初くるか
あれ?今日も金曜開催だったの?なんで?
265 :
U-名無しさん:2005/06/03(金) 20:25:23 ID:aqnsH4ED0
観衆4589人だって
↓この客入りについてひとことどうぞ
4589
よし
合格
やきう
欲頑張った勘当した
4509人ならシッコク人だったのにな
横者ですが前半で二人退場って
何があったんでしょうか_| ̄|○
伊藤out 小林in
羽地、拓土、位漫!
オメ━(゜∀゜)━ッ!!
前回土曜開催のの水戸戦より多い。
前節ボコられたのが却って危機感をあおったか。
平日開催だから、大塚社員動員かな?
ホーム初勝利だけど・・・
ホム初おめ!
おめでとう
徳島 2(終了)0 横浜FC
ヤッタ━(゚∀゚)━!ヤッタ━(゚∀゚)━!
おめ!!
おめでとう
いいお酒が飲めそうだね
ホーム初勝利おめでとう!
徳島のみんな、お待ちどおさま!!
282 :
他サポですが:2005/06/03(金) 20:57:10 ID:Mi0iWEur0
おめでとう!
完封勝利おめ
ホーム初勝利
キタ━━━━。・゚・(ノ∀`)・゚・。━━━━!!!!!!!!!!
うれしい。ひたすらうれしい・・・。
大場 啓 [得点] 前半8分
前半10分 [警告] ジェフェルソン
前半12分 [警告] 重田 征紀
前半13分 [警告] ジェフェルソン
前半13分 [退場] ジェフェルソン
小山 拓土 [警告] 前半32分
挽地 祐哉 [警告] 前半44分
前半44分 [警告] 重田 征紀
前半44分 [退場] 重田 征紀
鎌田 祥平 ← 秋葉 忠宏 [交代] 後半3分
後半16分 [交代] 小野 信義 → 内田 智也
小林 康剛 ← 伊藤 彰 [交代] 後半23分
後半25分 [交代] 小野 智吉 → トゥイード
後半34分 [交代] 早川 知伸 → 吉武 剛
冨士 祐樹 ← 小山 拓土 [交代] 後半39分
冨士 祐樹 [得点] 後半44分
後半44分 [警告] 佐藤 一樹
グダグダな試合だったんだろうか
。・゚・(ノ∀`)ノ・゚・。
289 :
U-名無しさん:2005/06/03(金) 21:01:23 ID:7YAONZyAO
いや〜ここまで長かったな…
とりあえず、アキラGJ!
290 :
草:2005/06/03(金) 21:02:20 ID:zJGFaJ9x0
ホーム初勝利おめ!
291 :
U-名無しさん:2005/06/03(金) 21:02:28 ID:sPhji3rh0
まぁJFLとして、上回ってるのはFC1チームだけ
相手9人じゃねえかとかは(゚ε゚)キニシナイ!!
勝ったー!!久しぶりの
∧徳∧
(゚∀゚ )ー┐ しっこくしっこく!
しヽ し′
彡 > 彡)
/ / /
(_(__)
∧徳∧
┌ー( ゚∀゚)しっこくしっこく!
丶J /J
( ミ < ミ
丶 丶 丶
(__)_)
入場者数:4028人→入場者数:4589人
295 :
U-名無しさん:2005/06/03(金) 21:05:18 ID:sPhji3rh0
すっげーヤオくせー、動員数
大場イイヨーイイヨー
ついにタイトルマッチ敗北キタ━━(゚∀゚)━━ !!
298 :
ノーリガン:2005/06/03(金) 21:08:22 ID:0uXO8T6u0
徳島おめ!オイラ他サポだが本当に嬉しい!
299 :
U-名無しさん:2005/06/03(金) 21:09:34 ID:qRN90YJvO
審判最悪だったけど
後ろのおばちゃん連中うるさかったけど
前節の内容見て今日行こうか迷ったけど
それでも試合終了の瞬間最高!めっちゃうれしい
ありがとう徳島
>>299 そういや前節はアレだったからなあ
嫌な流れを断ち切れてよかった、よかった
ホームでの初勝利おめでとう。
選手バス付近ではFCの一部クソサポが暴れているでしょうから、
お気をつけください。
甲者です、前節レイープさせていただきありがとうございました。
今日はホーム初勝利おめでとうございます!
小瀬での阿波踊りと最後まで諦めない徳島サポには感動しますた。
次のアウェイで勝点Bを頂きますので、それまでしっかり勝点を貯えておいてくださいね♪
徳島がんがれ。超がんがれ!
みんなありがたうヽ(゚∀゚)ノ
304 :
U-名無しさん:2005/06/03(金) 21:27:34 ID:qRN90YJvO
ところで小山は大丈夫なのか?
305 :
U-名無しさん:2005/06/03(金) 21:27:49 ID:F9zLc+gg0
ぎゃあああああああああああ
勝っちゃったああああああああああああああ
第2クール最下位脱出!
そういえば、秋葉の交代って、微妙な時間帯だったけど、
単なる交代だったの? ケガとかじゃないよね?
308 :
U-名無しさん:2005/06/03(金) 21:33:05 ID:yjVUDatbO
home初勝利!やっと勝てたこれから波に乗って上位目指したいね。
他サポだがおまいらおめでとう
今夜はうまい酒飲めよ
相手2人少ないのにグダグダ攻撃
上位は絶対ムリ
ハジ、金もっと積極的にシュート打て
311 :
U-名無しさん:2005/06/03(金) 21:40:31 ID:7YAONZyAO
>>304 タクトは大丈夫っぽい。試合終了後のクールダウンで
無事をアピールし、小峯と共に挨拶していたから。
むしろ秋葉が心配。クールダウン時にいなかったしな。
312 :
U-名無しさん:2005/06/03(金) 21:44:57 ID:mO8Rg3o0O
悪いけどはっきり言って、ひいた。あんだけ審判に贔屓されて勝っても、ちっともうれしくないよ。周りの客も少しシラケてた。
313 :
U-名無しさん:2005/06/03(金) 21:47:16 ID:vaMSKuGCO
314 :
盆地:2005/06/03(金) 21:58:38 ID:6DvELh4A0
初勝利おめー、スダチ君サポーターバージョンのおかげかな
対横浜FC(フリューゲルス)戦初勝利マンセ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
ここまで足掛け8年もかかっちまったぜ。・゚・(ノД`)・゚・。
マリノスには勝てたのによぉ…。
祝杯だぁ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
つづけ、代表!運を味方にw、巨大な敵に打ち勝て!!
今日のボール君はすごかった。
朝7時前にローカルテレビに登場、試合をPR。
試合前にはボール君の格好でメインスタンド外の売店で愛嬌を振りまいたかと思うと、
ウルトラクイズみたいな派手なハットをかぶってやってくる客に
マッチディプログラムを手売り。
かと思うとハーフタイムにはボールちゃんと一緒にイベント参加、
後半は少しの間だけどメインスタンドの客煽り。
さすが元選手!すっげースタミナだよ!
もしかしてまだ選手としてやれるんじゃないの?
昔のようにスーパーサブとしてー。
やっと勝利が見れた( ノД`)
それにしても今日の観客数5000以上入ってたように見えたけどなあ
俺の抽選番号21000番台で、当選番号に28000番台があったし
今仕事から帰ってきますた。
おまいらおめでとうございました。
319 :
U-名無しさん:2005/06/03(金) 22:45:04 ID:kHlvV5+oO
>>315 長かったなぁ…
同志よ!
。・゚・(ノД`)・゚・。
ウェーン
JFL時代からこの日をどれだけ待ったか…。漏れは天皇杯フリエ戦のあとの健さんの涙を見て
「いつかフリエを倒してやる!」と誓ってた事を今でも覚えてるよ!
320 :
U-名無しさん:2005/06/03(金) 22:47:27 ID:xl++UnOF0
麿サポですが、渦さんホーム初勝利おめ!
平日開催だったから観客数が心配だったけど結構入ったみたいでヨカッタ、ヨカッタ
徳島及び近県のみなさん。もっともっと鳴門に行きましょう!
長かった。
ホイッスルの瞬間涙が出そうになった。
泣いてもいいですか??
外人さん来てた?
JRTキタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
324 :
U-名無しさん:2005/06/03(金) 22:56:36 ID:7YAONZyAO
まだ終わりじゃないから漏れは泣かないが、しばらくこの余韻に
浸りたいな…
ところで、今日の横浜FCの選手紹介曲は『ブルーライト横浜』だった
訳だが、これは横浜にちなんだ+青色発光ダイオードと掛けていたのか?
326 :
横者:2005/06/03(金) 22:57:14 ID:c72br4l30
>>315 >>319 博多の森だね。アウミールのゴールで追いつかれた時は肝を冷やしたよ。
お互いいろいろあったが、応援するチームが同じJの舞台で戦えることは
素晴らしいことだと思うよ。
327 :
印刷プリ:2005/06/03(金) 23:05:49 ID:DjIkj4Sz0
ホーム初勝利オメです!
めちゃ嬉しいですヽ(´∀`)ノ ワーイ
やっとホームで勝ちますた。これで自ページの試合結果が更新できるw
内容的には課題もありますが、今日は勝利が一番の薬です。
>216の麿者さん
川田まんじゅうはJR徳島駅地下の土産物売り場にもありましたよ。
エスカレーターの近くです。
今日の試合に行く前に徳島駅で見てきました。
では、京都サポの皆さんのご来場を徳島サポ一同お待ちしています。
横浜FCの選手は今晩鳴門のホテルでバーレーン戦観るのかな?
331 :
U-名無しさん:2005/06/03(金) 23:18:55 ID:TFsJBRz50
スタジアムの雰囲気最高でした。
でも、ヒーローインタビューのおばさん最悪!
勘違い!
新崎人生まんせー
333 :
U-名無しさん:2005/06/03(金) 23:20:54 ID:mO8Rg3o0O
・・言い寄る女と愚かな客とが、それでも良しとするか。2002W杯の韓国サポを思い出した。
勝手に良しとしてれば?Jには糞審判なんかいくらでもいる
>>331 ケーブルテレビ繋がりだろうな。
あの人はああいう人ですから…。
冨士のゴールを「決勝点」と言ったのには吹いた。
>>331 そういわれれば、インタビューボードが出てこなかったね。
昨年はあったのに。Jリーグになってから廃止になったのかなぁ?
337 :
U-名無しさん:2005/06/03(金) 23:34:23 ID:mO8Rg3o0O
興行的に徳島側がこのままじゃヤバイと思ったんだろ?大久保がかつて、Jの審判に、金もらってんだろ!って叫んだ意味がなんとなくわかった。勘違いするなよ。俺はヴォルティスが好きだ!
例え退場者が無くとも勝っていたと信じたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
当たり前だろ。例え退場者が無くとも勝ってたさ。PKで。
昨年まで息をするように味わっていた勝利の味。
今夜の勝利の味は、慣れ親しんだそれらとは全然違っていた・゚・(つД`)・゚・
341 :
U-名無しさん:2005/06/03(金) 23:42:57 ID:ik900UJG0
仮定の話しても仕方ないし、とにかく今は喜ぶ!
と思ったらもうすぐ代表戦・・・忙しいよ。
後半すごいストレスたまってたから
冨士の得点がなければ喜びが半減してたと思う
ありがとう冨士
344 :
U-名無しさん:2005/06/03(金) 23:47:12 ID:TFsJBRz50
最高!
345 :
川崎:2005/06/03(金) 23:47:58 ID:/DHbFSCj0
おめでとう!!!!
12試合ぶりってのもうれしいだろうけれど、ホーム初勝利っていうのが何よりうれしいよな!!
アキラとヤスタカをよろしく!!
346 :
U-名無しさん:2005/06/03(金) 23:50:11 ID:k7Lp7Da20
秋葉アイシングしてたし、急な交代だったのでヤバイかも
小山も大丈夫かな・・
観戦して軽く祝杯上げて帰ってきましたよ。
長かった、やっとホーム勝利。
うれしーーーーーーーヽ(´ー`)ノ
おめでとーーーーーー!!!!!!!
とワールドカップ予選も見ずに麿サポが叫ぶ
349 :
U-名無しさん:2005/06/04(土) 00:02:17 ID:Hq51iVpL0
ぽまいら、お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
Jの楽しみと喜びをやっと味わえたな。
あらためて、ようこそJリーグへ!
これで悪い流れは断ち切ったな
これから少しづつよくなっていくだろう
最弱王者も残念ながらうちから旅立って行ったな
351 :
U-名無しさん:2005/06/04(土) 00:11:15 ID:mzHceYg00
草津との試合を見に行って以来勝てず。
やっと勝利か・・・。しかもホーム初勝利。
こんな嬉しいことはないよ。
352 :
U-名無しさん:2005/06/04(土) 00:20:00 ID:v/C2ubWp0
ホーム初勝利、おめ!!!!!!
この日を信じて、スタに通い続けた甲斐があったよ・・・゚・(ノД`)・゚・。
横浜の自滅に助けられた感もあるが、今はこの勝利に酔いたい。
って、ゆうか、今、初勝利祝いのビールに酔ってるよ (^∀^)
他サポの方達が祝福してくれるのも、本当に嬉しいな・・・(;´д⊂ヽ
みんな、ありがとう!
さあ、軽く一眠りしてから、代表応援モードに入るか!
353 :
U-名無しさん:2005/06/04(土) 00:23:20 ID:5mGaMw/a0
今帰ったよ。帰りの電車の中、落ちついたら涙が出てきた。
嬉しいよ。
>>346 J’s goalに秋葉コメントがあるから、えらいことにはなってないと思うが・・・。
355 :
U-名無しさん:2005/06/04(土) 00:51:21 ID:SVeQw2oE0
サルミーン獲得しろ。
録画してあった昨日のフォーカスを見たわけだが。
サポがやってたことを、社長らがやってた。
かちどき橋に立って、幟とかボール君があさ630で使っていたフリップを使って
通行車両にPRしていた。
その日にホーム初勝利したのは、いいタイミングだったと思う。
>>307 秋葉は後半早々自分から×出して交代した。
前半終了後ピッチから引き上げるときと
後半開始ピッチに向かうとき足引きずりながら歩いてた。
大丈夫だと思いたい。
もう怪我は勘弁。
>>353 気持ちわかる
うちは昔はほんとにホームで勝てなかった、いや、アウェーでも勝てなかったし
J昇格後 _ ,‐、 \
ホーム初勝利だ〜 / `i .ノ \ ,.へ ,.へ,.┌┐┌┐
飲ま 飲ま _人_.ノ/ ./ヽ. /ヽ. \. / / / /' ||||
/ ll. /. ヽ___/ ヽ、 . ‐、 ヽ . _/ | ___ _/ |. ||||
/ |!、 ノ @ ● ヽ ( )ヽ ) ゞ_,/| ,| {__ __}. ゞ_,/| ,| ||||
/ ./ ヽ./ ● * ',ノ` ー ';/ /. | ,| __| |__ | ,|  ̄  ̄
./ /i { * (__人__)、__ j´ j ヽ |__! {___}. |__! □ □
!. / l. '、 ヽj`ー、_ `ー、 /ヽ ヽ
ヽ、 / ! ヽ `ー-' Ο ヽ _,ノ
` ー´ ο '、 POCARI 〈
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1117814173/
| 鳴門と同じ・・・。青いユニフォームのチームが勝つわ・・・
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, -v-、
___( _ノヾ )_______
〃 O' ゚ ー゚ノ) .〃⌒i
____| ノ(, ¥ ,,)i .___i:::::::::::i
[__]___| /⌒ヽ,ヘ(. i [_] :::::::::|
| ||___|___/ ソ ,ヾ .ノ__ゝ、_.│|| ::::::|
|(______ノ / |_____:| || ::::|
| LLLLLLLL ゝ〜んソ ゙|LLLLL::::| ||____」
|_|| し'.ノ^、_.ゝ |_|| |_||
(_ノ
361 :
U-名無しさん:2005/06/04(土) 02:32:05 ID:LUG9nr9j0
徳島の選手達も、代表戦観てるのかな?
セレッソの選手以外はみな見てるんじゃね?
363 :
:2005/06/04(土) 02:53:17 ID:gIubFJF+0
勝利と他サポの温かいおめレスに感動した!蒸し暑かったけど行って良かったよ(つД`)
関係ないけど「感動した!」って今の若貴みてると
あの時の感動に水をさされるな。
あかん。今日騒ぎ過ぎて、疲れがでてきた。ネムイ(ρд-)・゚。
まだ後半13分って。おそ!今日の試合なみに、おそ!!
365 :
U-名無しさん:2005/06/04(土) 03:32:03 ID:LUG9nr9j0
さあ、代表も勝ってくれたし、
引き続き、祝勝2次会にはいるぞー!
って、もう朝かよ・・・・
>>260が言った通り、2度あることは3度あったな。
よし代表も勝ったし寝よ
368 :
U-名無しさん:2005/06/04(土) 03:38:26 ID:iFdO7UPF0
ヴォルティス勝ったし代表も勝った
今宵はよき晩よなー
代表熱かったな
明日の新聞1面はヴォルティス、代表どっちっち?
>>370 代表は間に合わないでしょ。
まずはヴォルティスの記事で喜びませう。
代表の一面は時間的に間に合わないかと。
ヴォルティスが一面でありますように
俺のID、シックスナイン。
さて、北島シネコンに電車男を見に行くまで寝るかノシ
つーか、5時までやってくれよーぉ>>ABC
375 :
sage:2005/06/04(土) 08:36:12 ID:cFeXinv40
一夜明けても、思い出し笑い。
あの感動をまた味わいたいから、スタジアムに行く訳やな。
376 :
U-名無しさん:2005/06/04(土) 09:51:09 ID:FLdnm8zYO
大場と冨士の慣れてないヒーローインタビューがよかった。
欧州のサポが週末のサッカーのために生きてるっていう感じがなんかわかった気がする
378 :
U-名無しさん:2005/06/04(土) 11:41:40 ID:vxIFFDa+O
審判買収して
11人対9人でも勝ちは勝ちかよ
あっ
12人対9人か
次は負けないぜ9/17
審判糞だったな
あれはハンドでPKで3−0でしょ
380 :
う〜ん:2005/06/04(土) 12:47:42 ID:98gx1wf7O
不可解なジャッジで二人の退場者を出した審判の帳尻あわせで、PKをあえて見逃した。帳尻はあってないけど。
サッカー観戦が好きな人と、ヴォルティスが好きな人は微妙に異なるのかな・・?
381 :
sage:2005/06/04(土) 13:49:30 ID:cFeXinv40
これもサッカーみたいな言い方してしまうと、それまでだけど。。。
横浜が後半良いサッカーをしてくれ、ヴォルティスは課題であった追加点が
とれて勝利した、ってコトで、良い試合として収まった感はあるね。
審判の質云々は、もっと議論されるべきかな。
そのためにも、サッカー専門番組などが出てくれば良いのだが。。。
すまそ。
上げてしまいました。。。
鳴門は雷雨だよ
昨日やっといてよかったな
本当に甲府は小倉要らないみたいだな
取れないかなあ・・・
自分はサッカー好きだけどJはやっぱりどの試合もつまらないんで
徳島を応援するまではまったく見ていなかった。
悲しいことだけどJ2のレベルはやっぱり低いし審判も最悪。
でも贔屓チームがあるから見ていて面白い
小倉カモォォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━ン!!!!
…とか叫んでみるテスト。
387 :
U-名無しさん:2005/06/04(土) 17:46:17 ID:TKRrD8bi0
それでもJ2のレベルは昔よりずっと上がった。
審判のレベルは上がってないけどね。orz
J2でもスゲー、うめー、と思えるシーンはたくさんある。昔サッカーやって
いた人ならわかるはず。
遅ればせながらホーム初勝利おめれとん!
観戦組はすごい興奮しただろうなあ。
390 :
U-名無しさん:2005/06/04(土) 19:04:33 ID:C0pSTsrB0
テレビトクシマの解説の飛鳥さんハーフタイムの開設のときホワイトボードを使用し解説をするのはいいけど
助手をしていた実況のアナにホワイトボード丁寧に消せだとか、几帳面にしろだとか言いまくり
内心ムっとしたんだろうな実況の人・・
何様だオマエって感じ
J2は引きこもりとへぼキーパーがあいまって凄いミドルシュートが多い
まるがとう!
スカパーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
395 :
U-名無しさん:2005/06/04(土) 22:20:38 ID:FLdnm8zYO
ジェフェルソンは抗議だったのか。タックルはシルビオだったね
396 :
U-名無しさん:2005/06/05(日) 00:13:17 ID:qNH4qZ260
城は鳴門のホテルでバーレーン戦観たのかな
フランスワールドカップでレギュラーだったあの城が
昨日鳴門にいたんだな。変な感じ。
スパサカに城が出てた(w
さらし者だな。
399 :
U-名無しさん:2005/06/05(日) 00:20:58 ID:uZiP9Z/D0
この人昨日徳島で試合してたんだよな
Jってすごい!
テレビ慣れしてるせいか受け答え上手だな城
それに比べて昨日のヒーローインタビューは・・
401 :
U-名無しさん:2005/06/05(日) 01:30:17 ID:2zepvPoF0
次のサポーロ戦
すまんけど2-0で勝つわなあ。
402 :
U-名無しさん:2005/06/05(日) 01:58:59 ID:TJ+w7wNE0
仙台が4点取れたんやけん、もっと取れるだろ
おまいら、鳴門の試合を覚えてないのか。
ホーム初勝利のあととは言え調子乗りすぎ。
勝って兜の緒を締めよ
喉元過ぎれば熱さを忘れる
ダメじゃん
405 :
札な人:2005/06/05(日) 03:17:20 ID:hByIM5N40
いえいえ油断大歓迎っす!
それより来週、徳サポちゃんと来てくれるのかな?
ドームは広いから、水戸サポみたいにゴル裏から点にしか見えないwのはごめんですよー。
>>406 こういう煽りがでてくるのも昇格チームならではだな。
408 :
水戸サポ:2005/06/05(日) 09:33:11 ID:VZCELgJN0
ヒーローインタビューはテレビで放送しなかったよ。
どんなだったの?
410 :
406:2005/06/05(日) 13:53:58 ID:8LZxRdZM0
うちだって大敗の次の試合で勝てたんだから。
油断なんてできる余裕ありません。
412 :
U-名無しさん:2005/06/05(日) 14:15:25 ID:pX1QEiuU0
前節、試合が終ってから、選手が次々にバクスタの前まで来てサポの歓声に応えてたんだけど、
羽地がすぐ前まで来て、サポになにか話してたんだけど、歓声で全然聴こえなかった。
もし、聞き取れた奴がいたら、なんて言ってたか教えて
勝った負けたで一喜一憂する
その浮き沈みもまたサッカーの楽しみのひとつじゃまいか
全力で鼻高々になって、全力で嘆き悲しみ、全力で喜ぼう
そして全力でチームを支えようぜ
413、いいこと言うね!
そりゃ油断なんてできないけどよ
次は草津並に弱いクラブだからな
5-0くらいで勝ち、徳島を馬鹿にしたあいつらの鼻を明かそうぜ
417 :m9( ゚,_ゝ゚)プッ ◆J2cs.UxmDM :2005/06/05(日) 16:14:56 ID:4Q9xxkMg0
札幌戦前のお約束なのでスルー。
>>415 その草津に負けたのを知らんのか。この他サポが
練習試合見てきました。
片岡は大丈夫みたいですね。フルで出てました。
弾丸ライナーのシュート見事でした。
松浦の右もいい。スピードがあって前に前に向いている。
トラップミスの多いウイマンに変えてもおもしろいかも。
健作も良かった。そろそろ徳島デビュー近いかも。
大輔が出てなかったのが心配。
>>386 オグはあげないけどよかったらかわりにドゾ
つ㋹
422 :
U-名無しさん:2005/06/05(日) 22:16:01 ID:LKmu/opX0
いえーい
小倉はサッカー選手としての時間を怪我でかなりムダにしているからな
小倉ヲタどもはそのロスの時間ずっと待っていた人たちなんだよ
痛い連中であるからこそ続いたというわけだ
外国人選手獲得するとしたら、やっぱりユーゴ、クロアチアといった東欧しかなさそうだな。
報酬面では日本とは比較にならないほど低いから安く取れるだろうし。
元C大阪ラデリッチでもいいような気がする。J2なら京都リカルド並のパフォーマンスは期待できるだろう。
バレーが大宮に最初来たとき200万とかって聞いたぞ。
430 :
U-名無しさん:2005/06/06(月) 02:17:31 ID:EZmEOFTN0
サポに対してハジが一番感じいいね!他のみんなもそれなりに愛想いいがまだまだ壁がある。
けどこの前のホーム初勝ちの時にノリヲ様が、胸のエンブレムに何度もキスをしながら俺たちのとこに駆け寄って来た時は
俺はかなりシビれたよ!
>>430 ホーム初勝利をスタで実感された人達は、永遠の勝ち組でしょう
仕事で行けなかった俺は一人取り残されたようで
嬉しいけど寂しさチョッピリ
超羨ましいーぞ!!! 。。・゚・(ノД`)・゚・。
toto 投票状況
6/5 札幌57.37% 25.01% 17.62% 徳島 -39.75%
>>421 レェさんかよ!
そーいえば甲府に昨年 レ とかいう選手いなかったか?
思いっきりわらったが、今どうしてるんだろ?
名鑑に無いからレェさんの1/10も活躍しなかったんだろうな?
NHKに植木前草津監督生出演キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
植木さんの話はわかりやすくてよかった。
草津スレで植木さん復帰待望論があるようだが
ずっとNHK徳島で解説しててほしい。
四国放送は田淵龍二出てたね。
>>437 ホーム試合後は毎回出てる。
試合ある日は教習所に休みもらってんのかな。
439 :
札:2005/06/06(月) 19:09:58 ID:YW667twhO
今週末の試合、健作は札幌ドームに来られそうですか?
>>439 う〜ん・・・ベンチならあるかも知れないけど微妙ですね。
札幌戦は横浜戦の3バックのまま(小峯、挽地、谷池)だと思うし、
健作さんも練習では好調をアピールしてるみたいなんですがね・・・
442 :
札:2005/06/06(月) 19:34:09 ID:YW667twhO
そうですか・・・健作はまだまだですか(>_<)元気な顔がみたいんですよ。
アナとあすかさんのやり取りが聞きたくて
テレビトクシマ版横浜戦を実家から送ってもらった。
…再放送じゃHTのやりとりはカットされてるのねorz
噂のすごいですねーが聞けたから良いか…
こっちのほうがスカパーより観客の声が良く入ってていいっすね。
>443
>噂のすごいですねーが聞けたから良いか…
詳しく
植木さんってあの10分間のためにわざわざ徳島まで来てるの?
11日の札幌のホテルが・・・取れない。
>446
札者だが、今週末は珍舞祭がある。
そのため、札幌市内のホテルは取れないと思った方がいい。
漏れでも恵庭に確保したくらいだし。
#新千歳空港から快速エアポートで3駅目。札幌からは33km。
>>446 サポーロですが、サウナなんかはいかがっすか?
狸小路2丁目のニコーサウナなんかおすすめ。
コンサのスポンサーです。
ハジは髭男前だな
450 :
446:2005/06/06(月) 23:38:21 ID:gC4X8HVS0
>>447 >>448 ありがとうございます。
1万越えのホテルは空いてるんですが
航空券とバス代払った後にはさすがに・・・きつい。
とりあえず千歳で押さえました。
12日はサッポロビールの工場見学でもして帰ります。
452 :
:2005/06/07(火) 03:40:34 ID:M2fj5huK0
>>450 阿波踊りをおまいに託した。踊る阿呆よろ。
片岡次いけそうで期待してしまうな…連勝といきたいもんだ(*´Д`)ハァハァ
ホーム初勝利となった横浜FC戦を振り返って。
レフェリーのジャッジに疑問符はついたが、結果的に横浜は自滅の格好と
なった。
「先制、追加点という形で地元で勝利を飾れたことの意味は大きい」と
田中監督はホッとした表情で話したが、その采配は見事だった。
大場を5試合ぶりに先発起用し、前節後半に下げた冨士を途中出場させ
結果を引き出した。出場する選手が「いつ使って貰えなくなるか
分からないから必死です」と話せば、観戦組の選手達は「使って貰えれば
結果を絶対出します」とアピールする。
そのため徳島にレギュラーは存在しないと言える。
toto 投票状況
6/5 札幌 57.37% 25.01% 17.62% 徳島 -39.75%
6/6 札幌 56.11%(-1.26%) 26.92%(+1.91%) 16.97%(-0.65%) 徳島 -39.14%
スタジアム名の公募はしないの?昇格したときのネーミングライツを考えて温存しえるのかな?
ポカスタ
J's GOALのベストイレブンに小峯が選ばれてるのに
皆スルーしている件について。
>>455 鳴門スタは県営だから、ネーミングライツしても県の収入になるだけ。
あと、競技場の優先使用についても、他の競技団体から抵抗があるらしい。
いつかは専用スタジアムを…というのが関係者のあて無き夢。
本当にあてがないので、電光掲示板とバックスタンド整備とメインの屋根拡大が
目下の課題。でも優先度は低いらしい。
最近ヴォルティス通信の更新が頻繁でいいね。
忙しいだろうけどこれからもがんばって欲しいです。
で、最新のやつだけど知事格好からポーズまでやる気ありすぎw
>>458 徳島の各種スポーツ施設の貧弱さを考えたら
地方県平均レベルのスタがサッカーにはあるだけまだましかもしれないね。
野球場とかは四国内でも最下位だもんね。
460 :
U-名無しさん:2005/06/07(火) 20:10:03 ID:rPct/n7s0
藻前ら!来週のサンガ戦に使えるJALのタイム割引が明日発売だぞ!
漏れは埼玉から行くYO!
↑?
>>461 お待ちしております。
>>460 選手シールとか特別仕様のケータイクリーナーとか、
そういうオマケは無しか…。
>>466 やってきた。
なんか1/3くらいはザスパの項目をクリックしたような(笑。
>>466 こーゆーのに参加できるのもJに上がれた幸せかもね。
469 :
U-名無しさん:2005/06/07(火) 23:01:16 ID:QDkxky7D0
>>465 ほんと ノリヲの「の」だった。
「ノリヲロール」と命名
試合に勝ったあと、スタジアムで
「第九」流して欲しいな
472 :
U-名無しさん:2005/06/08(水) 00:01:41 ID:e/gHov0V0
同じく 却下
デーモン
すまん貼る場所間違えたみたい。
かわいい誤爆だから許す
>この商品は地元企業との共同開発・第1号となります。今後もこのような商品・製品ができ、
>徳島県の経済効果が生まれることを期待しています。
ここで売れるという実績を残せば、他のスポンサーもついてウハウハになるかもしれん。
太るまで食え!! その先に選手補強があるかも・・・
ぬこなのに、人生
(;´Д`)ハァハァ
ズザーッ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ と⌒`つ ´D`)つ
( ´D`)ノ 負けないよ!!!!!!!!!!!!!
480 :
U-名無しさん:2005/06/08(水) 10:04:23 ID:HiwtzsMo0
VORTIS通信のカモン知事みますた。
カレはほんとにサッカー好きなのね!熱いよカモン!
toto 投票状況
6/5 札幌 57.37% 25.01% 17.62% 徳島 -39.75%
6/6 札幌 56.11%(-1.26%) 26.92%(+1.91%) 16.97%(-0.65%) 徳島 -39.14%
6/7 札幌 56.68%(+0.57%) 26.81%(-.011%) 16.51%(-0.46%) 徳島 -40.17%
ついに勝敗の率差が40%を突破!(゚д゚)ウマー
482 :
U-名無しさん:2005/06/08(水) 10:19:03 ID:oKdynxmX0
良いねぇ、あんな知事。
カモンちゃんは鳴門にも試合ある日は見に来てるだろ。
本当に知事のおかげだな。今の知事のうちに専用スタジアムを建てられたらいいのに・・・
無理かな。
いらんもん造りまくった円ちゃんじゃなくてもっと前からカモンちゃんだったら
専スタ建設する金もあったし、ドイツの誘致も成功してただろな。
大塚か日亜にスタジアム建設させたらええ
逆にあの選挙でO田さんが続投していたら…
今夜の代表戦、どこで見る?
市内で見られるところあるんか?
ざわーいで、川淵キャプテンの四国が無かったらサッカー選手になってなかった発言キタワァ*・゚:。..:*・(n‘∀‘)η・*:..。:゚・*
Jリーグの芽は、ウリナラ四国起源!!
日亜のサポートが受けられるなら非常に心強いんだがなあ。
スタジアムは無理だろうけど、電光掲示板は期待できる。
専スタは・・・まぁJ1あがるまで考えるのやめよう (・∀・;)
専スタはすぐには無理ってのは承知の上で
もし仮に出来るとしたら場所はどこが良いと思う?
俺はマリンピアとか良いなあと思ってしまうんやけど
徳島市内に建てたら渋滞がテラヒドス(´д`;)
サカーファン以外の一般県民に大迷惑なんでやめて欲しい
県外客の利便性も考えるとやっぱ空港もインターチェンジも近い県北東部じゃない?
493 :
U-名無しさん:2005/06/08(水) 17:09:37 ID:50pdaJZO0
徳島東環状線が出来るので大丈夫じゃね
県南から鳴門はちと遠いので沖洲あたりだとたすかる。
理想は徳島駅の裏
文化の森あたりでもいいな
入田を改装に1票。
10年前に専スタの予定地だった
石井町高河原の農地の造成が始まった。・゚・(ノД`)・゚・。
マリンピアよりは川内とか松茂あたりが現実的な希ガス
マリンピアは風が強そう。
現実的なのは勝瑞駅の裏の東邦レーヨン跡地じゃないの?
大塚製薬が仕方なく買い上げたあの広大な土地。
499 :
U-名無しさん:2005/06/08(水) 18:08:23 ID:uXA0umIU0
北島の東邦レーヨン跡地とかいいと思う。
勝瑞駅にも近いし
500 :
U-名無しさん:2005/06/08(水) 18:09:05 ID:uXA0umIU0
ぁぁ。そういや昔参入目指した時に石井に作るって話しあったよね。
結局今は農地か・・・
専スタ作るなら駅から歩いていける範囲に作ってほしいな。
徳島駅周辺はさすがに場所が確保できないだろうけど。
>>498 >>499 ぁー、それいいね。広さも十分。
実現するなら・・・県が買いあげてスタジアム建設か?
大塚がポカスタ作ってくれるなら、一生飲み物ポカリでもいいよ(;´Д`)ハァハァ
知事乙w
知事すごいな…ありがたいこった。
505 :
U-名無しさん:2005/06/08(水) 18:56:42 ID:oKdynxmX0
鳴門競技場の南に(ホテルペガサス)の対面だったか・・・球技場(ラグビー場?)があるよね。
そこを改装すれば、どうよ。
506 :
U-名無しさん:2005/06/08(水) 18:59:50 ID:CH8wBlbbO
他あ玉新たは又値マはい三田や知名あ他朝はあは佐多かマタマヲマワマら他あ被あは他あ
あ飛知和穴マは朝玉仁摩や真綿朝足位置
あや他よ穴はあ
ちわちわたやち
田奈あ他さぁさぁ足しあ
>>505 メイン側が道路、バックが団地だったっけ?
拡張がむずかしいかも
508 :
U-名無しさん:2005/06/08(水) 19:03:26 ID:oKdynxmX0
東側は田んぼ
ジュビロスタみたいに道路までギチギチにスタンドを作ればなんとか・・・?
カモン知事があと2期ぐらいやってくれれば
専スタも夢じゃないかも
まずは10.000人越えがコンスタントに狙える状況じゃないと、と思うよ。
客が大勢くるようになったから専スタを、という議論は違うような気がする。
客が大勢なら、構造的に客席を多くしやすい陸上競技場の方が向いている。
プレイをより身近に楽しめる場を提供するという趣旨でなら、専スタもありかと。
だから、観客動員よりも、大勢の人がサッカーへの理解を深めることが大事じゃないかな?
千葉の蘇我スタなんてそのいい例じゃない。臨海の客が増えたから専スタってわけじゃない。
千葉市がサッカーに対して理解を示したからできたスタなんじゃね?
とか言っても、結局はわかりやすい「観客動員」で語られるんだろうな。
デケデケ | |
ドコドコ < 2006W杯本選出場についての、飯泉知事のコメントまだ〜〜〜〜〜〜!!!? >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ |
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
2006出場は、徳島にとっては専スタ建設に向けて大きな一歩となった!
さぁ、飯泉知事アウェイ観戦となるはずの札幌戦に勝利し、
さらに専スタに近づこうではないか!!!
2010、徳島から代表選手を!!!
>>508 団地がすぐ近くなので、鳴り物禁止になる悪寒。
ホームで鳴り物禁止のAWA SOULのサポートなんて…。
ジュビスタは静産大戦の時に客席を一周したけど、
客席は入ってすぐだし、見易いし、傾斜は充分あるし、古いけどいいスタジアムだねー。
あれで駅から近かったら、個人的には仙台、鳥栖に並ぶ三大スタジアム。
知事が札幌アウェイ観戦予定なのか?
カモンさん熱いなー、ありがたい。
が、甲府戦にもキャンペーン付きで行ってたな・・・
そして寒風負け5-0・・・・・・・・嫌な悪寒。
いやいや、気のせいだよな。ゴメンヨー・゚・(つД`)・゚・
知事さんは活動的ですね
うれしい限りです。
>>514 マンションそばの平塚競技場は、キックオフ30分前〜試合終了まで
鳴り物OKだから、そのへんのルールでなんとかなりそうな気がする。
東邦レーヨン跡地は、ホントに魅力的だねぇ。
現状で何か建てる予定ってあるのかな?
いやにレスが伸びてると思ったら、新スタ妄想かい。
一度も鳴門を満員にしたこともねーくせに、おめでてぇな。
・
・・
・・・
・・・・
・・・・・漏れは鳴門ICから徳島ICまでの11号線沿いが良いと思うぞ。
関西方面からのアウエー客には、
高速バスのルート沿いにあると来やすくなる。
鳴門だとおいしい店や、観光地などのプッシュもしづらいが、
あのへんからならどこにでも行ける。
駅に近いにこしたことはないが、徳島の場合、
駅近=交通の便が良いとはかぎらないからな。
むしろ駐車場の方が重要。最低1000台分はいるだろう。
でかすぎるスタはいらんな。2〜2.5万くらい。
メインとサブは2階建てでも良いが、ゴール裏は絶対1階建てね。
一体感が違う━━━。
・・・・・何を言ってるんだ自分。
すみません。専スタスレに帰ります・・・。
>>518 なぜかW杯関連はヴォレススレで盛り上がっている支那。
520 :
札幌:2005/06/09(木) 08:53:10 ID:3flB5m600
徳島サポさん、たくさんのご来場をお待ちしてます。
そして徳島にも専スタ出来るといいですね。
札幌ドームは野球と併用している特殊構造だからどこまで参考になるか?ですが、
知事さんが視察していいと思ったら、ひょっとしたら考えてくれるかもしれませんよ。
ところで、どこの席で観戦されるんでしょうかね?
鳥栖との開幕戦、北海道と佐賀県知事のキックインがあったんですけど、
佐賀県知事は上下ユニ姿でゴール裏の鳥栖サポと一緒に応援されてました。
ウチの知事はキックインのあと帰ってテレビ観戦・・・orz
toto 投票状況
6/5 札幌 57.37% 25.01% 17.62% 徳島 -39.75%
6/6 札幌 56.11%(-1.26%) 26.92%(+1.91%) 16.97%(-0.65%) 徳島 -39.14%
6/7 札幌 56.68%(+0.57%) 26.81%(-0.11%) 16.51%(-0.46%) 徳島 -40.17%
6/8 札幌 56.93%(+0.25%) 27.39%(+0.58%) 15.68%(-0.83%) 徳島 -41.25%
大坪がJFLで単独得点王(9/12)ですが、これって明らかに人事ミスじゃない?
アウエー客も高速バスや空港からは徳島駅ルートがわかりやすくやはり市内がいい。
ラーメン食ったり阿波踊り会館などの観光もできる。
土地があって環状線ICもできる文化の森周辺がベスト。
524 :
U-名無しさん:2005/06/09(木) 12:35:55 ID:fiH5vL6VO
県や市の財政がヤバイのに、専スタって・・大塚だって売り上げ伸びてるわけじゃないし、日亜は徳島でイマイチ盛り上がらないサッカーに乗り気じゃない。
この前、知事が苦労してプロチームをつくったばかりなのに。
オマイラ子供みたいだ。
なんとか健作をサポーロに連れて来てくれ。徳島さん・・・(つД`)
あくまで 「もしも」の話だよ、専スタなんて。
本気で実現するとは思っちゃいない。
実現するにはあきらかに盛り上がりや具体性が足りないしね。
それを無駄な妄想と言うならそりゃしゃーない。
でもちょっと考えてみなよ(*´Д`)ハァハァ
妄想は虚しくなるのでやめれ。
今は鳴門をどう盛り上げるか考えようぜ。
妄想話な上に未完成の環状線をあてにされてもねぇw
3年前「大塚をJに」なんて口にしたら「妄想やめろ」と言われてたな。
その妄想が実現したんだから、次はスタジアム妄想ぐらいいいじゃないか。
現状のスタじゃ飲食しずらいし(した事ないけど)
何時もローソン弁当を車の中で食べてる。
マタ〜リ出来る空間(コーヒー飲んだり出来る)がホスイ
メインゲート付近にオープンカフェ作ればどうかな?(雨の日は休業)
テーブルとイスを置くだけでも良いかも。
屋台で買った物そこで飲食する。
スタ内で隣の人に飲食されるのちょっと嫌だから。(飲み物はいいけどね。)
ボランティアの人が大変かな?
3年前はJの気運は出来つつありましたよ。
3年前の2月から徳島にJクラブをの署名活動をしました。
月ケ谷の温泉祭りまで行って署名を集めましたよ。
署名は総合政策室に提出され、確か6月頃県議会でJ推進が
満場一致で採択されました。
J推進は突然降って沸いたものでもないですよ。
専スタも必要性を地道に粘り強く訴えていけば、決して夢じゃないですよ。
夢は語らなければ実現しません。
6chのムーブより
堀江「二宮さん、昨日の試合はどこで見ていたんですか?」
二宮(電話)「徳島でみていました」
Σ(゚д゚|||) 来てたのかよ!
533 :
U-名無しさん:2005/06/09(木) 17:28:32 ID:u2RcWVR40
喜多灘のほうに新スタ建設して、
ゴルフと釣りとサッカーのスポーツコンプレックスていうのをちょっと考えた。
534 :
U-名無しさん:2005/06/09(木) 17:58:15 ID:fiH5vL6VO
ああ、夢を語るのは素晴らしいね。
それと自分らは共催スポンサーにはならず、ほとんど金出すことなく、J設立まで持っていったサポ団体はすごいね。きっとすげえブレインがいるんだな。付き合い上、仕方なく金出してるスポンサーがいるのが笑える。
>>534 クラブの協賛スポンサーになるサポ団体なんてほかのチームにはあるのかよw
ケータイから書き込む香具師はろくな人間いねえな
537 :
536:2005/06/09(木) 18:23:41 ID:W56S4/RQ0
>>536 ワロタ
>>537 晒されてると言うより選んでもらって光栄。
サポーロよりサポが少ないのを気にしてるのか?
>>537 露出が多くて光栄じゃないか。
さて、ジュニアユースがやってくれたようですよ
■第20回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)四国予選の結果のお知らせ
第20回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)四国予選の結果をお知らせします。
7月2日から行われる決勝トーナメントへの進出が決定いたしました。
もちろんトップチームの成績が最優先されるのは言うまでも無いが
ユースやJユース達にもどんどんがんばって欲しいね。
徳島のサッカー熱をこういうところからも支えて欲しい
540 :
U-名無しさん:2005/06/09(木) 19:50:00 ID:dim9zI6W0
現状ではスタジアムは無理だな。10年くらい歴史を積み重ねて、
常時スタ満員でチケが取れないくらいの人気を確立しないと。
採れないなら育てる!の気合いで育成にも力をいれてほしいよね。
そしてユース出身の地元選手をトップチームに!
つってもヴォルティスユースの実力はどんなもんなんだろう。
>539
ホントだサポーロよりサポが少なく見えるな
実際はどうだったんだろ?
ズザーッ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ と⌒`つ ´D`)つ
( ´D`)ノ 負けないよ!!!!!!!!!!!
エルゴラのベストイレブンにウイマンとヒッキー選出
オメ!!
ひっきーはスタメンで出れそうれすか?
>>545 前節の横浜FC戦のスタメンのままで行くと思われるため、
(小峯、挽地、谷池)
ご安心を。ただ、健作さんは微妙かな?
ところで、ヴォレススレの衆がじばくちゃんの来訪を心待ちに
してるらしいので、顔を出されては?
547 :
U-名無しさん:2005/06/09(木) 23:34:40 ID:TMuihATN0
鳴門も満員にできないのに専スタ厨uze-
わが町にJチームがあるだけで幸せ
身分不相応な専スタいらね
身分だって( ´,_ゝ`)プッ
江戸時代のひとですか?
551 :
U-名無しさん:2005/06/10(金) 06:36:14 ID:g6Kn5tq90
今週NHKの特集でも解説者が言ってたように、両サイドの選手は深い位置まで切りこんでセンタリングを上げて欲しい
キムと大場の出来にかかっていると思う
特にキムはドリブルで突破できるようがんばれ!後ろにボールを回している間にいつもディフェンスを固められている
オマエにかかってるんだ、キム!!わかってるのか!
、、って誰か言ってやってください
ズザーッ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ と⌒`つ ´D`)つ
( ´D`)ノ 負けないよ!!!!!!!!!!
toto 投票状況
6/5 札幌 57.37% 25.01% 17.62% 徳島 -39.75%
6/6 札幌 56.11%(-1.26%) 26.92%(+1.91%) 16.97%(-0.65%) 徳島 -39.14%
6/7 札幌 56.68%(+0.57%) 26.81%(-0.11%) 16.51%(-0.46%) 徳島 -40.17%
6/8 札幌 56.93%(+0.25%) 27.39%(+0.58%) 15.68%(-0.83%) 徳島 -41.25%
6/9 札幌 55.08%(-1.85%) 28.35%(+0.96%) 16.57%(+0.89%) 徳島 -38.51%
1と2が激変!!
おれたちの聖地は入田
刑務所のあるトコなんか行きたくない
もうそろそろ明日の試合の話にしない?
秋葉、大丈夫みたいでよかった
明日は片岡復帰できそう?
左:片岡、右:イマンだろうか。
冨士も悪くないんだよなぁ。
560 :
U-名無しさん:2005/06/10(金) 13:51:44 ID:VEA6b4Au0
明日2-0で徳島勝ちで
タクトと伊藤でゴルゴルゴールね!
サポーロさんすんませんが勝ち点おみやげでよろ!
>>561 >サッカーには、人気低迷が目立つプロ野球に代わり、
>わが国のスポーツ振興のけん引役としての役割も期待される。
えーと、徳島新聞、ですよね?
あれ、なんか目がかすんで( ´Д⊂ヽ
得心GJ
夕刊のコラムですっげーオチが用意されていそうな悪寒……(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
あのスジガネ入りの徳新が、サッカーマンセーで終わるわけがない…。
ドームのゴール裏って何席だった?買おうと思ったんだけど度忘れした。
566 :
札者:2005/06/10(金) 16:19:33 ID:eM66XXbN0
B自由だよ!
是非サッポロで楽しんで下され!
>>566 ありがとう。勝ち点3頂ければより楽しめますのでヨロシク!
568 :
札者:2005/06/10(金) 17:08:33 ID:eM66XXbN0
それは譲れん!w
18日にお邪魔する予定です。調べてたら鳴門って駐車場少ないようなんですが、
車ではスタジアムに近づかないほうがいい?
571 :
U-名無しさん:2005/06/10(金) 19:48:37 ID:o7+gOp8g0
徳新のスタメン予想、左サイドは大場だな。
好調の大場が先発で、片岡がスーパーサブってとこか・・・
572 :
569:2005/06/10(金) 19:52:41 ID:z8MqbaVG0
>570
どもです。公式も調べたつもりでしたがちゃんと見てなかった模様。
8日後にお会いしましょう。
その前に、明日はお互い勝利を!!
573 :
U-名無しさん:2005/06/10(金) 20:17:38 ID:o7+gOp8g0
大森は怪我も治って、練習試合でも好調みたいなのだが、
今まで控えにも入ってないのは、なんだかもったいないな・・・・
本人、攻撃参加も好きなようだし、MF起用はできないのだろうか?
今のままじゃ、4バックに移行しないかぎり、出番が無いような気がする
このスレを覗いている、札者さん達の意見も聞いてみたいな
>>573 札幌サポです。
元気な大森のイメージが薄れていますがMFとしては機能しない気がします。
ズザーッ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ と⌒`つ ´D`)つ
( ´D`)ノ 負けないよ!!!!!!!!!!!!
大森はピークが過ぎてる感じなので
使うなら左ストッパーが無難かと思います。
徳島のみなさんは、じばくはスルーのようだw
ひどいひどい。・゚・(ノД`)・゚・。
札幌の皆さん、アドバイスサンクス。
そうか、大森は左サイドバック専科か
ま、パオさんがどうにかやりくりするでしょう。
それを見守るだけですな。
どうも札者です。
サイドバックというよりは、攻撃的な左ストッパーの
イメージが強いです。
札幌時代の話ですがね。
>>577 上背が高い方じゃないので、2001〜2002年のJ1でプレーしている頃は、
相手チームに健作目がけてロングポール放り込まれまくってたな。
空中戦ではほとんど健作が競り負ける訳だが...
584 :
U-名無しさん:2005/06/10(金) 23:05:03 ID:JgBg9uEL0
>>579 無視してるんじゃなくて、どんなリアクションとっていいのか、わからないだけだよww
ヴォレススレなら、一緒に遊んでくれるよw
>>581 大森は開幕前は、注目選手の一人だったんだよな
予想以上に怪我が長引いて、完全に出遅れてしまった感じだ。
一度、実戦での大森のプレーを見てみたいんだが・・・・
大森ほどの選手が、全く出番が無いのは、本当にもったいないと思うよ
サポ-ロですが、大森はMFはちょっと・・・
彼がいきるのは、やはり左サイドバック。
3バックでも4バックでもOK。
586 :
U-名無しさん:2005/06/10(金) 23:40:48 ID:JgBg9uEL0
>>585 うちは左サイドは片岡、大場、富士と攻撃的な選手が揃ってるし、
左ストッパーは、谷奥やベテランの小峯が安定してるし、
現時点では、大森が起用されるのは難しい状態だ。
これから夏場になれば、大森にもチャンスはあると思うんだが・・・・
>>586 明日、札幌に来るのを少し期待してたんですけど
無理っぽいですね。
残念。
>>587 諦めるのはまだ早い。前節ベンチ入りしていた谷奥が留守番という事は
健作さんが遂に遠征メンバーに入ったと考えてもいいのでは?
たしか石川もまだケガが完治してなかったと思うし、そうなると残るベンチのDF要員は健作さんか冨士(WB)しか
いない訳だから。
監督は基本的に先発DFは途中交代させないので出場は難しいと思うが、
札幌を良く知る人間として帯同させ、ベンチ入りさせるのでは?
健作くるかもか?号泣するかもしれないよ(>_<)というか する(;_;)
スカパーは録画だけど、北海道ローカルでも生中継はないんかなー、と
北海道の今日のテレビ番組表を見た。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル な、なんだこりゃ…。
よさこい一色………。
>>592 あー、それに関しては道民としましても辟易しておりますです。
594 :
サンコン:2005/06/11(土) 07:55:22 ID:+1WYxQEA0
>>586 どうもコンササポです。大森選手のクロスは本当にすばらしいから絶対使うべきと思うんですがね。
サンコンは荒らしだから無視しておいてください。スンマセン
596 :
札:2005/06/11(土) 08:03:29 ID:3sh7YHt30
>>592 YOSAKOI参加者の移動のせいで、もしかしたら市内の地下鉄で
不愉快な思いをするかもしれないので先に謝っておきます。
スイマセン
それと、サンコンは荒らしですのでスルーお願い。
今からよさこい見物してドーム行きます。
toto 投票状況
6/5 札幌 57.37% 25.01% 17.62% 徳島 -39.75%
6/6 札幌 56.11%(-1.26%) 26.92%(+1.91%) 16.97%(-0.65%) 徳島 -39.14%
6/7 札幌 56.68%(+0.57%) 26.81%(-0.11%) 16.51%(-0.46%) 徳島 -40.17%
6/8 札幌 56.93%(+0.25%) 27.39%(+0.58%) 15.68%(-0.83%) 徳島 -41.25%
6/9 札幌 55.08%(-1.85%) 28.35%(+0.96%) 16.57%(+0.89%) 徳島 -38.51%
6/10 札幌 57.68%(+2.60%) 28.33%(-0.02%) 13.99%(-2.58%) 徳島 -43.69%
(゚д゚)ウマー (゚д゚)ウマー (゚д゚)ウマー
えぇーぃ、
よさこいはいい!
札幌ドームを映せ!!
今日の札幌ドームを!!
…とかガンダム風に語ってみるテスト。
_| ̄|○
つ
>>599 テンプレをプレゼント
.-、 _
ヽ、メ、〉 r〜〜ー-、__ ________________
∠イ\) ムヘ._ ノ |
⊥_ ┣=レヘ、_ 了 | え−−い、xxxxはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐ ム _..-┴へ < yyyyを映せ!
| |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. | yyyyをっ!
(三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ |
| |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | `ー、 ∠.-ヽ ',
__l___l____ l`lー‐'´____l. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| |
|| |__.. -‐イ
|| | ノ/
スタメン
Pos No. 選手名
GK 30 高橋範夫
DF 25 谷池洋平
DF 16 挽地祐哉
DF 19 小峯隆幸
MF 17 秋葉忠宏
MF 5 筒井紀章
MF 23 金位漫
MF 8 伊藤彰
MF 6 大場啓
MF 24 小山拓土
FW 18 羽地登志晃
サブ
GK 22 古田泰士
MF 4 鎌田祥平
MF 15 冨士祐樹
MF 11 片岡功二
FW 13 小林康剛
サポーロ
Pos No. 選手名
GK 1 林卓人
DF 3 西澤淳二
DF 4 曽田雄志
DF 5 池内友彦
MF 6 西嶋弘之
MF 2 岡田佑樹
MF 8 砂川誠
MF 19 上里一将
MF 7 和波智広
FW 11 相川進也
FW 13 中山元気
サブ
GK 28 高原寿康
MF 25 石井謙伍
MF 21 金子勇樹
MF 14 田畑昭宏
FW 17 清野智秋
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | 今日もたくさん阿波踊りが見れますように・・・
/ ./\ \_______________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
札幌スレによると、
2年前の知事選で共産の太田氏を推していた橋本高知県知事が
札幌ドームに来ているようだな。
負けられん。
引き分けか
残念
まぁ、アウェイで引分ならいいんだけど、無得点が気になるね。
無得点は残念だけど、無失点は嬉しい。
甲府戦の悪夢を思い出すと、よく立ち直ってくれたもんだ。
それにしても、次の京都戦が正念場だねぇ。
札幌スレより
424 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2005/06/11(土) 15:51:08 ID:F8y82lOy0
0-0引分けらすぃ
今日はノリヲが全てだった・・・w
石井の1対1が二回も防がれてるし
430 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2005/06/11(土) 15:53:50 ID:QsGSBVJW0
札幌ドームがノリヲーラに優しく包まれました
438 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2005/06/11(土) 15:57:12 ID:F8y82lOy0
内容は圧勝らしいから 勝てなかった、でしょう
ノリヲ以外は崩したしw
447 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2005/06/11(土) 15:59:24 ID:Z1dMk/5c0
やっぱり調子の波が激しいな。
この波が少しでもなくなるように成長しろ。
(´-`).。oO(今日はノリヲデーだったのかねぇ)
452 名前: ◆RaoUMbcYW. [sage] 投稿日: 2005/06/11(土) 16:02:05 ID:uxOATqEJ0
とりあえず勝ち点は入った。
今日はノリヲにやられたって事で。
・・・今日はノリヲ様大当たりの日だったようで・・・
守備が安定したとは言いがたいか?
610 :
U-名無しさん:2005/06/11(土) 16:46:30 ID:j/xpqUUr0
早くスカパー見て、どんな試合内容だったか、知りたいな
なんて言ってるうちに、鳥栖が第2クールの草津ルーレット当てやがった
うちと同じくらい、ショックだろうな・・・・・
ドローマニア
>>610 同じくらいショック?
うぬぼれんなよ!
おまいら新参、しかも去年も草津に負けてるくせに鳥栖様と一緒にすんな!
ホームでも草津に負けやがれ!
うちよりもっとショックだったみたいね…
まあお互い頑張りましょや
じばくの「負けないよ」は勝ち点をもたらしてくれることが証明されたな
あぼーん
京都戦か・・・
あぼーん
NHKラジオ
おまいら「四国代表」のダンマク付けてるのに
なんで高知の橋本知事がうちに激励に来るんだ?
621 :
麿サポ:2005/06/11(土) 23:22:32 ID:qJwYDqHTO
突然すいません。次節お邪魔する予定の麿サポなんですが質問させて下さい。
高速バスで行くつもりなんですが鳴門公園口で降りてスタジアムまでは迷わずに行けますかね?
あと、帰りは夕方5時15分徳島駅初のバスに乗らなきゃいけないんですが、
試合終了後スタジアムから出る徳島駅行きのバスに乗ったら間に合いますかね?
あとスタジアム内の食べ物情報やスタジアム周りの環境なんかも教えて頂ければ有り難いです。
あぼーん
623 :
U-名無しさん:2005/06/11(土) 23:25:05 ID:pwuns6oo0
鳴門公園口で降りちゃ、、、
624 :
札者:2005/06/11(土) 23:33:33 ID:FxoJxMxu0
そうか徳島さんはじばく初来襲か。
実はじばくの法則ってものがあって、磐田と千葉以外の試合を見に行くと、
応援しているチームが勝つ確率が低いんだよなw
625 :
麿サポ:2005/06/11(土) 23:33:54 ID:qJwYDqHTO
>>623 まずいですかね?高速バスの降車のバス停に鳴門公園口があるんですが…
>621
他サポだが鳴門公園口からじゃすごい遠いし下手したらバスを3本乗り継ぎになるよ
観光しないのなら高速鳴門で降りるべき。
向かいのバス停から鳴門市営バスで鳴門駅まで行ってシャトルバスかタクシーで
いってもそんなにかからない
帰りも高速鳴門から乗ったほうが時間の余裕があるよ、バス代の差額くらいで
鳴門駅前からタクシーで高速鳴門まで行けそうだ
>>619 橋本知事はよさこいのために札幌行ってたはずなのでその関係でしょう。
あと
>>605と。
>>621 鳴門公園口ではなく高速鳴門で降りてください。
高速鳴門からのアクセスは
>>1のアクセス案内所で。
帰りのバスは、スタから駅行きの臨時バスに乗れば十分間に合うと思います。
スタの食事はあまり充実していません。
関西Jスレで人気だったのは、板チョコ入り揚げパンでしょうか。
あぼーん
>>621 鳴門公園口からならタクシー呼んだほうがベター
路線バスは一旦鳴門駅で降りて徒歩になる
バスはそんな本数ないし
帰りは試合後ダッシュで徳島駅行き臨時バス乗れば間に合うんじゃない?
630 :
U-名無しさん:2005/06/11(土) 23:40:02 ID:pwuns6oo0
帰りも競技場からタクシーで高速鳴門になんで行かないの?
あぼーん
632 :
麿サポ:2005/06/11(土) 23:44:08 ID:qJwYDqHTO
>>626 >>627 >>629 丁寧なレス有り難いです。鳴門公園口ではなくて高速鳴門で下車ですね。
当方携帯なので
>>1のリンクを辿れないのですがそこからは適当にその辺に居る人に聞けば行けるかな。
しかし板チョコ入り揚げパンは美味そうですねw
633 :
U-名無しさん:2005/06/11(土) 23:44:56 ID:pwuns6oo0
帰りも競技場からタクシーで高速鳴門になんで行かないの?
あぼーん
>>610 無失点は守備が安定した訳でなく、札幌の攻撃陣がJ屈伸の(ry
636 :
麿サポ:2005/06/11(土) 23:49:15 ID:qJwYDqHTO
>633
直接いったらタクシー代も高いし、時間も余るyo
高速鳴門の周りってコンビニ以外に何もなかったような気がするし
まぁ、鳴門駅の周りも何もないけどね
>>636 基本は鳴門駅-スタ間が臨時バス、
鳴門駅-高速鳴門を徒歩20分or小鳴門橋まで路線バスだと思います。
アクセス悪くてすいません。
640 :
U-名無しさん:2005/06/12(日) 00:01:31 ID:pwuns6oo0
最寄駅鳴門も最寄って言っても遠いからなぁ、電車じゃねーし
641 :
麿サポ:2005/06/12(日) 00:03:02 ID:l6NbMzC2O
>>638 だいたいのアクセス了解しました。有り難うございます。
徒歩で20分程度なら散歩がてら歩くか、モノレール?に乗ってみます。
ウチは今勝つには勝ってますが内容はイマイチだったりするので油断は有りません。
5連勝見届けに後援会からもバス3台出るようなのでそう恥ずかしくはないサポ数になると思います。
次節はクリーンなプレーでお互い良い試合しましょう。では。
板チョコ入りあげパンてどこで売ってる?
スタジアム内売店だったら、バックスタンド入場券じゃ買いに行けないよね。
643 :
U-名無しさん:2005/06/12(日) 00:12:47 ID:OzkEhogS0 BE:218052869-
麿サポゴール裏にて応援するそう…
チケット高いのにありがd
ついでに勝ち点3もうちに落としてチケット代をより高い買い物にしてください
621〜641
どうやら高速バス降り場で混乱されてる方(鳴門公園口と間違える)
が多いようですね。
現在久しぶりにorz更新作業中です。
関西方面からの高速バスアクセスを完全掲載します(次戦は京都戦ですし)
あと、鳴門に着いてからのアクセスも地図付きの分かりやすいものにしようかと。
日曜日中には完成させます。
>632,636
あ、携帯でも見やすいように軽量版も作ります。
そういえば、土曜日のナビスコカップの試合を等々力で
見ていたら、ハーフタイムに表示されていた「他会場の結果」で
「ボルティス徳島」ってチーム名になっていたなあ。
あぼーん
あぼーん
>>647 おっ ハゲ以外にもちょっと言えるじゃん
あぼーん
650 :
U-名無しさん:2005/06/12(日) 01:02:16 ID:HHodMfnD0
レポート出てたよ
いろいろ見えているのだろうか。
今日の等々力で
他会場の試合結果速報でオーロラビジョンに表示された文字。
ボルティス徳島
・・・・J1に上がってしまうとそんなもんなんだろうな。しかも2段階間違えてるしw
>651
そんなことやってるから
カップ戦に強いはずの
川崎が菓子杯予選敗退しちゃうんだよw
単純に等々力の掲示板の幅が足りなかったとかw
最近オープンした徳島駅前の「麺王」という、こってりラーメン屋旨いなぁ。県外から
来る人、帰りに行ってみてくんさい。
655 :
651:2005/06/12(日) 01:34:37 ID:FOglYWhN0
>>653 それはないw 「京都パープルサンガ」「コンサドーレ札幌」とちゃんと表示されるし。
他にも選手紹介で広島DFの小村徳男を「おおむらのりお」と言ったり。仮にも元日本代表でフランスW杯メンバーだろ。
等々力の中の人の無知というか無頓着さが露呈した日だった。
>>633 高速鳴門ースタジアム間はタクシーで10〜15分。
料金は950〜1100円程度。
歩いていくと30〜40分くらいかな。
657 :
U-名無しさん:2005/06/12(日) 07:13:55 ID:fSKOkdBd0
昨日は心臓バクバクでした。ノリヲさまさまでした。すごいよノリヲ様。
>>654 こんどの土曜日は昼前に高速バスで徳島駅まで行って、
ラーメンを食べるつもりでいました。
どこに行くか迷っていたのですが、
11時からあいているみたいだし駅前なのでここに行きます。
ラーメン代とスタジアム入場料はおいていきますが、
おみやげに勝ち点さんとスダチを持って帰ります。
>>659 18日から登場の新名物「ヴォルティスロール」
はちゃんと買って行け、スタでも売る予定だから。
>>654 そのラーメン屋はトンコツ系?それとも
いのたにのような「徳島ラーメン」でつか?
662 :
661:2005/06/12(日) 12:25:02 ID:2OX9c+At0
ぐぐったら解決しますた>麺王
トンコツ系ね
当方関東在住でラー博のいのたにラーメンは食ったことありまつが、
他に「徳島ラーメン」でお勧めの店ってあります?
徳島駅徒歩圏内で
想像されている通りの「徳島ラーメン」なのかどうかはちょっと自信がないけど、
徳島駅の近くなら個人的に「来来」がオススメっす
664 :
U-名無しさん:2005/06/12(日) 14:46:05 ID:fSKOkdBd0
徳島駅徒歩圏は無理ですね
入田での試合の時は「たかはし」がおすすめだったんだが、鳴門になってから
どこがいいんだろう?鳴門駅の西1本隣の道にある、「三八そば」ってどうなの?
徳島駅前なら、可成屋がお勧め。
鳴門のいのたに(市役所裏)は、スタから比較的近いのでお勧め。
スタ前の和風ラーメンは、徳島ラーメンとは少し違うけど、ウマイと思う。
ま、ラーメンは好みがあるので、一度喰ってみないと分かんないよね。
来来は旨いけど、店が汚いのでちょっと行く気しないなぁ。
お菓子は「小男鹿」が美味しいので絶対買って帰ってくんさい
668 :
U-名無しさん:2005/06/12(日) 19:09:26 ID:LUj7BFjJ0
スカパー放送中age
ののむら
>>アクセスサイトの方と行き方教えてくれた方々
上と違う麿ですが助かりました。うっかり公園口で降りる所だった。
ヴォルティスロールと、後どこかに売っていればすだちを買って帰ります。
前半、いいサッカーだ
結果が勝ってりゃもっと楽しく見られるのになあ
>>642 オサレな感じのパン屋だったらスタの外にいたよ。
もう2ヶ月も前のことだけど。
ていうか前節の試合後に選手が両手を挙げてサポに応える
姿を見て感動した瞬間、速攻で水飲むために後ろ向いた選手が
少なくとも2,3人いたのをスカパーで見て失望したんだが。
嫌々やったみたい。試合以外で選手に期待するのは間違いなのかな。
673 :
U-名無しさん:2005/06/12(日) 20:25:09 ID:zDsx3fc/0
>>672 知ってるか?
試合終了後、観客に挨拶を終えていったん引き上げた選手達が、
興奮がおさまらなくてコールをし続けていたバクスタのサポの前に
1〜2人ずつ、次々にやってきて、歓声に応えてたんだぞ。
羽地なんか、すぐ近くまで来て、何か一生懸命サポに話しかけていた。
サポに冷たい選手も中にはいるだろうが、熱い選手も大勢いる。
それはどこのチームでも同じだと思うぞ。
674 :
別の麿:2005/06/12(日) 21:40:51 ID:b2Mr87Mi0
>>655 平井直人(ひらいなおひと)、野口裕司(のぐちひろし)を、
ひらいなおと、のぐちゆうじと読んだ前科あり。
あぼーん
676 :
U-名無しさん:2005/06/12(日) 22:24:42 ID:C/ybhVo5O
>>670 つ『すだち酒』も買ってけ。あの飲みやすさは絶対(・∀・)ウマー!
すだちも酒も高速鳴門バス停下のマイカルっていうスーパーにあるから。
すだちはコーヒーや紅茶にレモンの輪切りの代わりに入れて見ろ。
>>676 すだち酒!それは(・∀・)イイ!!ですね。
売ってるとこまで教えてくれてありがとう!
すだちは某牛丼屋の真似して「すだちおろしうどん」に
しようと思ってたけど、レモン代りも試してみます。
680 :
676でつ。:2005/06/12(日) 22:54:16 ID:C/ybhVo5O
>>678 あとこれからの季節にそうめんつゆや刺身の醤油に絞り汁いれてみ!
たいていの徳島県民はそうして食ってるから絶対(・∀・)ウマー!!って叫ぶぞ〜。
ちなみに当方滋賀県に住んだこと有り。
だからなんか他人事には思われへんわさ〜
(ノ∀`)アチャー
681 :
U-名無しさん:2005/06/12(日) 22:59:07 ID:C/ybhVo5O
>>679 マイカル→×
マイケル→○
だった。
ごめん。_| ̄|○
イカス大人はすだちの汁じゃなく皮を削ったのを入れる
683 :
麿:2005/06/12(日) 23:03:33 ID:l6NbMzC2O
昨日の麿です。アクセスサイトの更新ありがとうございます。
てか、高速鳴門の下にスーパーあるんですか?じゃそこで買い物出来ますね。
高速のバス停って周りに何も無いイメージだったからどうしようかと思ってたんですよ。
そのスーパーでお土産買って帰ります!って、お土産なんか売ってないかw
so
685 :
U-名無しさん:2005/06/12(日) 23:21:23 ID:NAJS4OW90
お土産なら高速鳴門バス停近くのサンクスの隣で売ってるヨ
スーパー内にマクドも本屋も併設されてるし、近くにファミレスもあるし
まったく何もないってワケじゃない
686 :
麿:2005/06/12(日) 23:22:45 ID:l6NbMzC2O
>>685 おぉ、そうなんですか!なら困る事は何も無いですね。
何から何まで教えていただきありがとうございました。
あぼーん
>>683 お土産なら、スタのバックスタンドアウェイ入り口に用意されているので、そちらも見てね。
あと、時間のある麿サポの方は16:30から隣の野球場で開催される
四国アイランドリーグの徳島vs香川を観戦していくのも話のネタになるかと。
来年鳴門でドイツの映画撮るんだ?
ついでにドイツ選手採れないかな、一気に3人ぐらい
690 :
:2005/06/13(月) 01:25:06 ID:SVzmp+cH0
>>644 乙です。
っつうか改めて見るとマジでアクセス悪すぎで
食・土産環境わりぃorz
691 :
644:2005/06/13(月) 05:54:21 ID:lEjS0/Db0
>690
うーん、確かに<アクセス悪すぎ
使わないとアクセス良くならないから、と思いながらやってます。
これからヴォルティスの観客数増やしていきたいと考えると、
車で来る人間が増えたらますます状況ひどくなると思いますし。
(どうしても公共交通で来るのが無理なら乗り合わせて来て欲しい)
692 :
*:2005/06/13(月) 09:16:57 ID:zjrT+4GZ0
札幌行ってきました。
ドームは椅子が黒っぽくて全体的に薄暗い感じでした。
ノリヲ様のスーパーセーブ&バーのおかげで勝点1がもらえました。
次節の京都戦も守りきってください!!
totoGoal3投票状況
[0] [1] [2] [3]
6/12 徳島 47.44% 36.15% 11.76% 4.65%
京都 9.58% 23.44% 36.93% 30.05%
え〜〜
気を取り直して
一曲歌いたいと思います。
______
,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、 _/
/||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、 \
/ ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ, /
'" ̄ヽ ヽ!!|||||||||||||||| ||||||||||!!"ヘ < ロマンティックageるよ
ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l ____ ゙l __ \|||||||||
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | |
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / ロマンティックageるよ
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ ロマンティックageるよ
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ
 ̄\ l|ミミミ|  ̄ ̄ ̄ |メ/ \トキメク胸に キラキラ光った
| \ ヽ\ミヽ  ̄ ̄"' |/ /
/ \ヽ、ヾ''''ヽ、_____// /_夢をageるよ
/ ヽ ゙ヽ─、──────'/|  ̄/
. / ゙\ \ / / \__
───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄ ゙''─
あぼーん
すだちは、品種改良とやらで、
最近は、一般受けするように大粒で汁気が多くなるように変わってきてる。
>>682 の食し方はどっちかというと、10年ぐらい前の小粒だった頃の食べ方かな。
あの頃の苦味を持った酸っぱいスダチが食いてぇよお。
最近のはユズと風味があんまり変わらん。
フォーカス徳島、順位表の勝ち点のところが得失点差になっているよ_| ̄|○
京都の得失点差は41らすい。
週末にヴォルティスとインディゴの試合が鳴門で開催されることを
紹介したのは、GJ!!金曜にももう一回頼むぜ!
今年は天候に恵まれてるな
あぼーん
ポンチョ発売されたな。
早速土曜日買おう
702 :
U-名無しさん:2005/06/13(月) 20:31:25 ID:yA96ySmb0
703 :
U-名無しさん:2005/06/13(月) 20:33:46 ID:yA96ySmb0
↑「6月18日はメイン、バックグッズ売場のほか、インフォメーションでも販売予定です。」
バックスタンド側にグッズ売り場なんて、あったか?
705 :
U-名無しさん:2005/06/13(月) 20:40:19 ID:wL4jR35w0
>>703 トーチのような建物の下に売り場があります
ベンチ入りしない選手が時々サイン会やってます
私もマッチデイプログラムを買ってサインしてもらいました
>>707 詳しい地図、乙。
漏れが思う改善点としては、こんなところかな?
・キョーエイはローカルチェーンストアなので、「スーパー」とか説明があると良いかと。
・いのたに、三八のところに「徳島ラーメン」とあれば分かりやすいかと。
・陸上競技場の北に駐車場明記きぼんぬ。
・循環バスの停留所記載きぼんぬ。
>>702 安い!!大塚FC時代のポンチョが3000円もして手が届かなかったので、
これは嬉しい価格設定!
これで内側がメッシュで、ポケットがついてて、しまえる袋がポンチョに
くっついていれば最高なんだけどなー。
ポンチョすぐに売り切れそうな予感
“ご当地ライダー”シリーズ初の時代劇
人気ヒーロー「仮面ライダー響鬼(ヒビキ)」の劇場版に、日本5大都市の“ご当地ライダー”が登場する。
タイトルは「戦国大決戦(仮題)」で、舞台が戦国時代というライダー史上、初の時代劇。
響鬼らテレビシリーズのライダーの先祖としてお目見えする。
ご当地ライダーは「47都道府県に1人ずつ鬼(ライダー)がいる」というテレビシリーズの基本設定を踏まえて誕生。
東京は「歌舞鬼(カブキ)」で歌舞伎がモチーフ、大阪の「西鬼(ニシキ)」はトラがモチーフ、
名古屋の「煌鬼(キラメキ)」は金のしゃちほこをあしらい、福岡の「羽撃鬼(ハバタキ)」はタカをデザイン、
札幌の「凍鬼(トウキ)」はクマ。それぞれ地元色やプロ野球の球団を生かしたスタイルだ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050613-00000020-spn-ent 徳島のライダーは踊り系、名は貍鬼(タヌキ)ってとこかな。
得意ワザは渦潮シュート。腹を叩いて清めの音を出す。マスクは性億さんのひょっとこ顔風。
713 :
U-名無しさん:2005/06/13(月) 21:55:44 ID:lYGpX19g0
地元の人はスタまで自転車で行きましょ。
環境にもいいし。
>708
サンクス
一部更新。疲れたのであとは後日。
あと、停留所はあまり詳しくないのでよくわからん。
>707,714
おおっ、鳴門の地図作ってくれましたか! GJ!
バス停の位置は、スタジアムのアクセスに関係あるバス停の位置なら
だいたい分かりますが、もし良ければ追加しましょうか?
>713
漏れも賛成<近くの人は自転車で
自転車&バイク置き場の案内も欲しいですよね
あぼーん
>>711見てきた。
・・・・AWA SOUL EASTの人かなぁ。
まー、何というか・・・。
趣味優先の旦那と育児疲れの妻という、よくある構図の問題だが、
その趣味に夢中になってる我々の立場からでは、
この旦那に意見しづらいなぁ。
このスレ住人にも身につまされる人、いるんじゃないだろうか。
奥さんの立場には同情するが。
旦那に意見するとしたら、
関東方面への遠征は月に1回か、せいぜい隔週2回なんだから、
それで泣かれるのは、日常の家族サービスが足りてないんだ。
気持ちよく送り出してもらえるように、普段から奥さんに気ぃ使えや。
ってとこかなぁ。
徳島に住んでりゃ、ホームスタに託児室もあるんだが。
さすがに711のスレに書き込む勇気なかったので、
こっちでつらつらと書いてみた。
あぼーん
>>711 漏れも読んできたが奥さん育児ノイローゼ気味だね。
旦那は取り合えずおしめを代えてみろ。漏れはやってたぞ。
その子も今では小学3年生になりスタに連れていきヴォルティスサポに
なるように教育中。
あぼーん
721 :
661:2005/06/14(火) 00:16:38 ID:Cw4zeBor0
>>663,666,667,676
食いモン情報サンクスでつ
京都戦の日参考にさせていただきまつ
餅論ヴォルティスロールはお土産に
>>688 試合後隣の野球場でアイランドリーグやるんでつね
帰りの飛行機の時間まで時間があったので
いいひつまぶしになりまつw
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
729 :
U-名無しさん:2005/06/14(火) 00:40:03 ID:LOW5nK5J0
半家は高知県ですが、何か?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
749 :
U-名無しさん:2005/06/14(火) 00:47:55 ID:eqJ/Cqbo0
>>719 「教育中」だなんて、甘い甘い。
マインドコントロールを施せ!
今の貴乃花親方が受けてるくらいの強烈なやつをなw
まさか徳島スレであぼーん機能を使う日が来るとはな…。
あぼーん
あぼーん
ご存じかと思いますが,この「ハゲ」は,京都の次節の対戦相手のスレに必ず現れます。
なので次節が終われば消えます。
>>751 家本乙
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
空気読まずに777get
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
788 :
U-名無しさん:2005/06/14(火) 01:30:20 ID:LOW5nK5J0
半家は高知県ですが、何か?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
こいつの存在に関わる大切なトリップだからみんなでNGネームに登録してあげましょう
あぼーん
ハゲ厨と荒らしとの壮絶な戦いとくと見させて貰った
誰か削除依頼を
799 :
U-名無しさん:2005/06/14(火) 02:30:03 ID:yWqygNqM0
ハゲにも人の心があるような気がしてきた
(σ・(ェ)・)σ 800
>>◆.HAGE.kYys& ◆uHAGE.3nBo
ハゲトリップ二つも持ってるんだな
偽者が現れたのかと思ったぜ
コンプレックスあるのは分かるが
「ハゲハゲ」書いてると、よけいに禿げるぞ。
半家嵐にはコメントする気もおきんな。
まあ京都戦が終わるまでですから
totoGoal3投票状況
[0] [1] [2] [3]
6/12 徳島 47.44% 36.15% 11.76% 4.65%
京都 9.58% 23.44% 36.93% 30.05%
6/13 徳島 47.54%(+0.10%) 36.14%(-0.01%) 11.98%(+0.22%) 4.34%(-0.31%)
京都 8.98%(-0.60%) 22.89%(-0.55%) 37.04%(-0.11%) 31.09%(+1.04%)
てか京都なんて大したことないやろ。
普通に勝てるよ。
京都戦@入田なら勝てそうな気がするのだが…。
まぁ入田でJが行なわれる日は来ないだろうけどな…
昨日、黙れハゲが荒らしと戦ってたみたいなんだけど、奴は味方なの?
次の京都戦、インディゴソックスの選手が応援に来るらしいね
こういう交流はどんどんやって欲しい
>>811 試合直前なのにか?
控えが数人だけとか、前半だけ観戦とかそんなもんだろうな。
やってくるなら、ぜひバックスタンドに来て欲しい。
>>809 細かいことだし、2ちゃんでこういうのも何だが、
×人工無能
○人工無脳
>
>>809 >細かいことだし、2ちゃんでこういうのも何だが、
>×人工無能
>○人工無脳
いや、わりと愛と正義と平和の使者だと思う。
ちなみに俺はかの者とは無関係だが。個人的に好きな言葉は妥協。
>>814 これでスタに来る人数1000人減だな。
NHK様
AWAY GAMEを放送して orz
>>816 未観戦の友人知人を誘おうにも、
「テレビでみられるからええよ。入場料もかかるし」
「いや、生観戦だとテレビよりも迫力あるから。お金を出す価値あるって」
「でも、リプレイはないし、解説もないし」
「回りの熱気は、解説以上におもっしょいけーん」
「でも行くんが時間がかかってめんどいんよなー」
「行っただけの価値あるけん。ビール最高でよー」
「じゃー、もうちょっと暑ーなってからいくわ。その時に誘うて」
_| ̄|○ せめて、録画中継なら…。
>>814 よく見ると「J”り”ーグ中継」。
リがひらがな・・
>>811 昨日NHKでインディゴソックスのGMが言ってたね。
ヴォルティスとコラボレーション目指して
試合前に応援行くって。
いいことだ。
政令指定都市以外でサッカーと野球のプロチームがあるのって
徳島だけだったんだね。知らなかった。
530フォーカスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
いい特集ですた。
浦和の熱い悲しみ、かー。
823 :
U-名無しさん:2005/06/14(火) 17:46:00 ID:XtgAYP5mO
JRT女性カメラマンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!
サカダイの写真を撮ってた人が徳島出身だったとは…。
ほんでもって大八木文香おねいさんに、
(;´Д`)ハァハァ
ミス同志社女子がJRTの仕事するなんて…
奇跡に近い。
(ノ∀`)アチャー
あぼーん
ノリヲベストイレブンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ほんでもって
メールマガジン「ヴォルマガ」の創刊キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
京都からスロッピーにのって行きます。
よろしく。
>>827 すろっぴぃは高架上のバス停と地上とを結ぶだけの非常に短いものなので...
念のため言っておきます。あまり期待されると...
これに乗って競技場直行できたらいいのに
あぼーん
>>777 ワラタ
あの連投の中、よくゲトーしましたねw
>>815 同意しますヽ(´ー`)ノ
個人的に好きな言葉は寛容。
>>828 高速鳴門からスタまであのスピードだと、2時間くらいかかりそうだなwww
メルマガが出来たら一応オフィシャルの準備中がなくなるわけだな。
中の人お疲れ。
833 :
707:2005/06/14(火) 20:32:00 ID:K0rZvHBQ0
>708,715
とりあえず、あってるかどうかわからないが
関係のありそうなバス停を追加してみた。
あと、駐車場も追加。
834 :
707:2005/06/14(火) 20:33:38 ID:K0rZvHBQ0
一応、断っておくが >725は別人。
先週末の知事動静を見たんだが,
アレッ 肝心なところが抜けてるよw
6/11
10:00 JR北海道苗場工場(札幌市:デュアル・モード・ビーグル視察)
18:00 札幌徳島県人会等との意見交換会(札幌市)
6/12
9:30 面談 高橋はるみ 北海道知事(札幌市)
10:40 「新鮮なっ!とくしま」キャンペーン(札幌市)
6/11 14:00 札幌ドーム・・・行ったんだよね(書いてないけど)
カモンちゃん どうどうと書けばいいじゃん
あぼーん
837 :
U-名無しさん:2005/06/14(火) 20:42:58 ID:6m9tC1tJ0
18日には勝ち点を頂きにお邪魔するが、おまいら随分色々なイベント企画してるな。
新商品開発やファンクラブ会員限定とはいえ、レプリカユニや往復航空券とは気合入ってるじゃねーか。
アウェイバス3台で鳴門に乗り込むぞ。
勝つのは俺達だが、いい天気、いい試合になるといいな。
あぼーん
シンガポールのインドラ採れ
あぼーん
842 :
U-名無しさん:2005/06/14(火) 21:37:21 ID:6m9tC1tJ0
(*´∀`)ウフフ
あぼーん
京都戦はノリさんが活躍するよ
うむ、筒井にはボランチとして秋葉と共にやってもらわんとならんからね。
846 :
U-名無しさん:2005/06/14(火) 21:56:37 ID:KhV6ltQA0
>>840 W杯一次予選に出てた選手か?
貞光にそんな名前のカレー屋があるけど、関係ないか・・・・
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
851 :
U-名無しさん:2005/06/14(火) 22:06:06 ID:W6yKGnBl0
弐代目終了
徳島新聞のアウェイよもやま話の札幌編は、札幌ドームのことにしか触れていないくて残念だった。
水戸編や横浜編の様に、現地に逝った人間でないと知りえない様な記事だったらよかったのに。
あぼーん
>852 しかたないだろ。取材行けなかったんだから。
855 :
U-名無しさん:2005/06/14(火) 22:15:06 ID:6m9tC1tJ0
(*´∀`)ウフフ
856 :
U-名無しさん:2005/06/14(火) 22:15:28 ID:amnRHdri0 BE:91976235-
あぼーん
858 :
U-名無しさん:2005/06/14(火) 22:23:35 ID:frC2hgWN0
すごい勢いでレスが間引かれてるけど
全部ハゲか、何かいてるか知らないけど、さっさとDQNに轢かれて市ねや
>>858 上のカテにあがれば、人が多くなって、
それに伴って基地外が増えてくるのは仕方ない。
あぼーん
861 :
U-名無しさん:2005/06/14(火) 23:06:02 ID:6m9tC1tJ0
(*´∀`)ウフフ
862 :
U-名無しさん:2005/06/14(火) 23:09:18 ID:frC2hgWN0
15 : ◆.HAGE.kYys :2005/06/11(土) 22:35:17 ID:GQKQad/I0
>>614 知るかハゲ
647 : ◆.HAGE.kYys :2005/06/12(日) 00:45:10 ID:Vx2N1omT0
>>646 サンキューハゲ野郎
696 : ◆.HAGE.kYys :2005/06/13(月) 17:42:06 ID:Xwx/f3iT0
>>695 消えろハゲ
720 : ◆.HAGE.kYys :2005/06/14(火) 00:15:09 ID:o9b3oSt20
>>719 知るかハゲ
>>835 カモン知事来てなかったのでは?
試合前にも紹介なかった(橋本大二郎知事は紹介してた)し。
それか来賓扱いじゃなくて一般客として紛れ込んでたのか?
でもゴール裏にはいなかったしなぁ。
>>863 もしきてたとしても橋本知事が札幌の応援にきてた手前、
カモン知事が出ていったら四国同士で仲悪いと思われるので、橋本知事の顔を立てたんだろう。
札幌まで行って試合見てないはずがない
あぼーん
ところで、第3、4クールの正式日程はいつ頃発表されるの?
以前議論したことがあるが、このタイミングでゴール裏席の区割りを是非変えてほすい
ゴール裏 A席→B席1500円
半家しくきぼんぬ
現状メインスタンドも埋まらない状態なのに、このままでは立派なゴール裏スタンドが余りにもったいない。
やはりサポはゴール裏で声だしやったほうがいい。
メインと一体で応援できるし、サポの声もテレビによく入ると思う。
誰か事情知ってる人いる?
京都スレで言ってたんだが、
京都サポは次節ゴール裏に陣取るらしい。
高価なA席チケット買ってくれるのはうれしいが、
ゴール裏へはメインゲートくぐって
メインスタンド最上部の通路通らなきゃ行けないんじゃなかったっけ。
バックスタンドからゴール裏って通してもらえたっけ?
運営が臨機応変にゴール裏への臨時ゲートでも作ってくれりゃ良いんだが。
混乱しそうでちと心配。
おっぱい
>>868 京都スレでフォローした者だが、メインの構造までは把握してなかった。
今、改めてオフィシャルで鳴門の構造を見てみたけど、
喫煙所もメインゲートのところにしかないし、たしかに心配だねぇ。
正直、A席アウェイ入り口とかの対応はしたほうがよさそう。
京都のサポ連がすでにゴール裏と告知してる以上、
球団に教えたほうがいいんじゃないか?
バックスタンドからゴール裏へは行けるよ。
これまでアウェイサポがゴール裏にダンマク張ってるから、通路は通れる。
アウェイ側ゴール裏入場口にもスタッフはいる。ただし、開門時には人数が足りないかも。
何度か見に行ったけど、アウェイゴール裏入り口には案内看板も、チケチェック用PCもなかったな。
トラブル防止のためには、一応確認しておいたほうがいいかもね。
>>870、任せた!京都サポを気持ち良く迎えられるかどうかは君の両肩にかかってゐる!!
>>867 現状でも声はよく入ってるんじゃねーの?
テレビに声がはいるかどうかは、陣取る位置じゃなくて、マイクが置かれる位置次第じゃね?
画的にはゴール裏に逝ってしまうとサポの姿が試合中に映らなくなるし、
メインの観客の視界から外れやすくなるので、一体化がそがれると思う。
JFL時代はゴール裏がデフォだったけど、メインとの一体感はバックスタンドに陣取る今の方が強く感じる。
漏れはサポのゴール裏への移動には反対。バックスタンドに立錐の余地が無いくらい
客が入る様になってから考えるのでいいと思う。
totoGoal3投票状況
[0] [1] [2] [3]
6/12 徳島 47.44% 36.15% 11.76% 4.65%
京都 9.58% 23.44% 36.93% 30.05%
6/13 徳島 47.54%(+0.10%) 36.14%(-0.01%) 11.98%(+0.22%) 4.34%(-0.31%)
京都 8.98%(-0.60%) 22.89%(-0.55%) 37.04%(-0.11%) 31.09%(+1.04%)
6/14 徳島 47.53%(-0.01%) 36.65%(+0.51%) 11.76%(-0.22%) 4.06%(-0.28%)
京都 8.67%(-0.31%) 22.29%(-0.70%) 37.12%(+0.08%) 31.92%(+0.83%)
京都の選手紹介曲は何だろうか?
予想ではトミー・フェブラリーになりそう…
♪京都〜大原、三千人。鯉〜に憑かれたおんなが、ひとり〜
を、きぼんぬ。
876 :
麿:2005/06/15(水) 11:03:50 ID:5RuW5jI8O
上にも出てるゴール裏への入場の件の詳しい話を教えて欲しいのですが…
何せ初めてのスタジアムですのでこちらとしても色々不安がありまして…
麿サポです
試合後、スタジアムから高速鳴門まで移動するには
何分みておけばいいでしょうか?
即帰らないといけないんだけど、何分のバス予約したらいいかと思って。
878 :
麿:2005/06/15(水) 11:48:58 ID:5RuW5jI8O
>>877 俺も阿波エクスプレス組だが帰りは最終便しか間に合わなくね?
確か夕方5時40分に高速鳴門を出て夜8時前に京都駅に着く便。
スタジアムから高速鳴門までははっきりとは分からんから教えて欲しいのには同意だが。
徒歩で30分位らしいからまぁそんなに遠くはないと思うんだけど。
>>878 京都行きだったら最終便しかないよな。
うちは大阪着でもいいから、大阪着の便でも構わないんだ。
試合終わってからモタモタしたとしても
1時間後のバスだったら十分だな。
うわっ、はげがあぼーんされてるw
削除人GJ!!
>>876 ゴール裏に入場ゲートがないので、
@メインスタンドより入場→メイン最上段通路を経由してゴール裏へ、
Aもしくはバックスタンドアウェイゲートより入場→ゴール裏へ、
のどちらか。バック(B席)→ゴール裏(A席)は、A席チケ所持者なら行き来が可能です。
>>879 入場者数にもよるけど、終了後だと道路が大混雑する恐れあり。バスだと時間が読めない。
徒歩なら35分くらいでしょう。
882 :
maro:2005/06/15(水) 12:40:59 ID:dUeFwIcf0
京都の選手紹介で倉木麻衣の曲を使うと聞いて飛んできました。
土曜日よろしく。
>>878,879
高速舞子で JR に乗り換えればいいのではなかろうか
>>882 うちの公式テーマソングが倉木姫なのでないと思われ。
次節は倉木姫ダービーか!
885 :
U-名無しさん:2005/06/15(水) 13:16:52 ID:hPJTIeKb0
>>878 >>879 関西在住の渦者です。鳴門での試合の際は、高速バスで駆け付けています。
19時ナイターの時は、21時に試合が終わった後、知り合いの方の車に乗せて戴いて、
21時25分発の関西方面最終便で舞子に向かいます。
京都戦は、おそらく鳴門に一番多く観客が来るのでは、と予想していますが
VORTISの試合が16時終了だから、17時40分の便にはゆうゆう間に合うと思う。
神戸/大阪行きは、予約なしでも普段乗れるのだが、京都便は満席が多いんかな?
乗り遅れが心配なら、予約せずにいた方が良いかもしれないが、乗れない虞れもあるし。
>>883さんが書いている通り、舞子でJRに乗り換える(乗換えに約8分程度)案なら、バスの遅れる心配も無いし
検討しても良いと思う。
……でも京都戦が昼間で良かった。
19時ナイターの時は大変だよ。知合いの方には多大な迷惑をかけるし、
別の関西在住のサポの方は、高速鳴門までタクシーを飛ばす。
ヒーローインタビューはちゃんと聴けないし、試合が終盤になると、
バスが気になりだすし。
横浜FC戦も、初勝利の余韻に浸るどころではなかった。
知合いに対しても、気が引ける。
いつかは、神戸/明石からのレンタカーツアーを実現したいと思っている。
>>878 早く行ったら30分や35分でも行けますが、
ゆっくりしてたら50分ぐらいかかると思うのでお気を付けを。
上の人が言うとおり京都行きは込むと思うので、舞子か大阪行きがいいと思いますよ。
歩いて移動するのが無難ですかね?
高速鳴門バス停にレンタサイクルがあれば便利なのになあ
ないと思うけど
890 :
885:2005/06/15(水) 14:57:10 ID:d71KjlN80
>>887 鳴門競技場からの臨時バスに乗って鳴門駅まで行ったら、
高速鳴門近くのバス停「小鳴門橋(バス車庫が在る)」行きがたくさん出てるから、
それが一番楽だと思う。
バス代は110+110の220円。
鳴門駅まで行けば、高速鳴門まで20分で歩けるけどな。
タクシーで競技場→高速鳴門が900円くらい。
競技場から高速バス停留所まで歩くのは、あまりお薦めしない。
>>890 なるほど。わかりやすい説明ありがとう!
!!!!!!!!!!!!!
俺はアウェイでも最寄り駅からスタまで1時間圏内は普通に歩くけどなぁ…
鳴門は坂道もないから歩きやすいし。(犬の糞が道端にいっぱい落ちてるから注意が必要w)
参考までに、ホーム開幕戦(湘南戦、8,226人)の時は臨時バスが鳴門16:21発の汽車に
間に合わなかったって聞いてるから、渋滞のイライラを考えると鳴門駅までは徒歩がベストかな。
話は変わるが、今年はサカツク2005は出ないのかな?
電撃PSに選手名鑑っぽいものが出るのが、楽しみだし、
鳴門スタをゲームで見たいし(背景に大塚の赤白のチェックの建物有りだよね)
俺の夢は、速攻で片岡と大場を引っこ抜くことなのだが。
サカつくに限らず、Jのゲームが出ることを楽しみにしてる俺。
ヴォルティスがゲームに出てきたら泣いてしまいそうだよ…。
関西在住のライトサポです。仕事の都合でなかなか鳴門に行けませんが
都合が付けば行って見たいと思っています。
今はスカパーでホームゲームを観戦して我慢しています。
スカパーを見て思ったのですがヴォルティスの応援は
手拍子(メガホン?)のみでするのですか?。
時々歌らしきものも聞こえてくるのですが
ほとんど手拍子だけしか聞こえてきません。
実際現場はどんな感じなのかまったく分からないので教えてください。
よろしくお願いします。
イギリス製のPCゲームに大塚FCが出てたね
関口やら普通にいてのけぞった記憶がある
>>897 ちゃんと声だしさん達もいますよ。
コール一覧は
>>5のAWASOULホームページで。
コールに合わせて会場全体が手拍子orメガホンです。
消すなハゲ
901 :
U-名無しさん:2005/06/15(水) 16:19:20 ID:X/sKVA0d0
徳島新聞ってタダ券くれへんの?
この前集金に来た兄ちゃんが「サッカーチケ欲しかったら
言うてな」とのことだったので新聞屋に問い合わせたら
「2千円です」 やと。。。
さて、嫁の実家が鳴門の京都サポです。
普段はアウェイなんてとんでもないという嫁ですが、今回は実家里帰りということで
アウェイ参戦です。
唯一心配なのは、サッカーに興味を持っていなかった義父母が
いつの間にか徳島サポになってるらしいのです。
土曜の夕食がちょっと心配です・・・
応援では遠慮しませんが、そのほかはお手柔らかに、よろしく。
904 :
897:2005/06/15(水) 16:29:52 ID:VPvwHBQk0
>>899 ありがとうございました。
AWASOULさんのHP見てみましたが色々と歌があるみたいですね。
テレビではあまり聞こえてこないので皆さん声を出していないのかな?
手拍子だけじゃなく皆で声を出していかにもホームゲームって雰囲気になったらいいですね。
ただ私的にはメガホンは野球の応援みたいでちょっと・・・
義父「・・・中払のプレイは汚い・・・(ぼそ」
息子「何言ってるんですか、お父さんあれはマリーシアと言ってですね・・・
それよりもノリヲがキャッチしたの線越えてましたからハンドですよ」
義父「なんじゃとー!(怒」
嫁「お父さんも、あなたもやめてー(泣」
906 :
れおん:2005/06/15(水) 16:51:43 ID:ZGR5erdZO
チリン チリーン
>>904 だからスカパはマイク位置が悪いだけだって。
鳴門だとアウェイサポの声もないっしょ?
神戸迷走してるなあ
来年の淡路島争奪戦が現実味を帯びてきた
つ
京都サポ何人くらいくるんだ?
>>908 来年は海峡ダービー実現か? (・∀・)ニヤニヤ
>>904 そんなことないですよ。スタジアムで観戦すれば、声が充分でていることがわかりますよ。
メガホンがお嫌いでしたら、メインスタンドの中央〜ホーム寄りは避ける方が良いと思います。
盛り上がってくるとメガホンを叩く人が多くなって、屋根に反響するからです。
鳴門にお越しになる日をお待ちしております。
>>911 いや、『北の零年ダービー』じゃね?(・∀・)ニヤニヤ
このカードに限り、鳴門でもウィングでもこの映画のサントラのみをBGMとして使うべし。
神戸とは日韓戦のような殺伐としたふいんき(←なぜかry で対戦してほすぃ(・∀・)ニヤニヤ
>>911 バス1台40人x3台=120人
自力50人ちょい
ハゲ厨1匹
こんなもんじゃね?
>>914 来年の初対戦では、
「淡路島は徳島領土<丶`∀´>」
とダンマクでも出しますか(・∀・)ニヤニヤ
同時に、明石海峡の底に潜って、徳島県旗をこっそり立ててこないとな。
J'sGOALのベストイレブンにノリヲ様、サカダイのベストイレブンに
小峯とノリヲ様。
次もよろしくおながいしまつ。
大森も京都OBという事に今気付いた・・・
札幌のイメージが強い人だからなぁ・・・
ちょっとサカダイ買ってくる
(´д`)
>>916 淡路の洲本は蜂須賀氏陪審稲田氏の封土だね
NHKに中継予告CMキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
「かつてのJ1チーム」
もうちょっと失礼でない表現は無いのかと、小(ry。
923 :
U-名無しさん:2005/06/15(水) 19:31:16 ID:AOV0YdpF0
>>905 来年、神戸が下りて来たら、こういう悲劇(喜劇?)が
多発しそうな気がするなw
924 :
U-名無しさん:2005/06/15(水) 19:34:59 ID:zp1aC/RJ0
来年海峡ダービーほぼ確定だね!
来年対戦できそうな近所のチームがもう1コあることも忘れないであげてください…
>>907 んなこたーない。札幌サポはスカパでも迫力あった。
>>925 セレッソはもう大丈夫だろう。
あの夜に交わされた俺達と古橋の熱い交流は、J1での再会の誓いなんだ!
928 :
U-名無しさん:2005/06/15(水) 20:18:33 ID:AOV0YdpF0
>>927 いや。
多分925は、四国のあのチームのことを言ってるんだと思うぞ。
>>927 「Jで待ってます!」だね
古橋はそういい残して、Jに旅立ち美しい結果を残したからな。
徳島も早く、古橋と再会する必要がある。
>>928 昨年のJFL前期最終戦。古橋はHondaFCでの最終戦を鳴門のナイトゲームで迎えた。
試合終了のクールダウンの時に、「フルハシ」コールでセレッソ移籍を祝した
ゴール裏のAWA SOULのメンバーの前に駆け寄って来たのだ。
>>925 愛媛のことを言ってるのであれば、270`も離れてるから全然「近く」じゃないぞ
936 :
大分サポ:2005/06/15(水) 21:03:59 ID:WmQ0liqL0
こんばんは。10年前特大生でした。
今度の週末、久しぶりに大分から徳島に遊びに逝きます。
鳴門で試合観戦させてもらいます。
早くJ1にあがってきてね(*´∀`)
>>926 ホームでありながら声だしサポの数は札幌の数百人よりはるかに少なかったからな。
けどNHKやCATVではサポの声がよく聞こえるのにスカパーはメインのパカパカしか聞こえないのはやはりマイクの位置が悪いと思われ。
メインの音しか拾ってないんじゃぁ。
>>934 確かに愛媛は遠いわ
去年車で行って痛感した
939 :
U-名無しさん:2005/06/15(水) 21:57:52 ID:2jht77kc0
コンビニとかラジオとか
チケット情報で、愛媛とか広島とかを
最寄公演情報として伝えるなよ
ぜんぜん近くない、神戸大阪のほうがよっぽど近い
まあ、4国3箇所ツアーなら「徳島以外」っての多いよねw
>>936 いらっさいー。
徳島はJクラブとしてスタートをきったばかりなんで、
大分と比べてまだまだな所が多々あると思うので、
気がついたところがあったら教えてよー。
941 :
U-名無しさん:2005/06/15(水) 22:17:21 ID:VsRf78QO0 BE:276300285-
942 :
U-名無しさん:2005/06/15(水) 22:17:33 ID:VsRf78QO0 BE:497340498-
943 :
U-名無しさん:2005/06/15(水) 22:17:44 ID:VsRf78QO0 BE:82890443-
944 :
U-名無しさん:2005/06/15(水) 22:18:07 ID:VsRf78QO0 BE:62168033-
>941 >2 >942 >4 >5 >943 >7 >8 >9
ハゲ厨のおかげで、一気に次スレの季節がやってきましたな
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
メルマガ登録フォーム出来てるけど、もう大丈夫なのかな?
>>948 今、試しにやってみたら大丈夫だったよ。
ちゃんと受付済みのメールも来たし。
>>946 自己レスだが,当日は四国ILの試合が隣の球場であるので
野球観戦の方も是非ダブルヘッダーでドゾー
漏れは2回目のダブルヘッダー逝きます
953 :
U-名無しさん:2005/06/15(水) 23:14:46 ID:zp1aC/RJ0
高松FC今月徳島で試合あるみたいね
>>948 なんかエ-ライ細かいところまで個人情報を書き込まないとならないんだな…。
個人情報の取り扱いについての記述も無いし…。
メルマガなんだから、もっと気楽に登録できるようにすればいいのに。
嘘情報書こうっとwww
土曜日行こうと思っててローソンチケットの見て驚いた。試合開始前まで前売り価格で販売されているのね。
徳島のサービスのよさも気に入ったのでやっぱりいきます。
>>954 SSL暗号化サイトじゃないねぇ。これだけ個人情報を書くんだったら
暗号化サイトじゃないとちょとコワイw
>>952 おいおい、ミキティさすがに忍耐無さ過ぎだろ
みょみょみょ みょみょみょ みょみょみょみょみょみょみょ
みょみょみょ みょみょみょ みょみょみょみょみょみょみょ
みょみょみょ みょみょみょ みょみょみょみょみょみょみょ
しかしオヒサルのHPって重いなぁ。もうちょっと軽快にならんもんか。
まあ最近新しい企画がどんどん出てくるし、HPの内容もかなり充実してきたし、毎日更新されてるんで我慢するか。
某草○スレではHPの内容でかなりタイミング叩かれてるみたいだな。
>>953 あぁ、入田でな。
カバロスが入れ換え戦でヘマをせずにベンターナに順当に勝っていれば、
高松FCを徳島で三回見られたのに。
>>946 「ホーム勝利記念プレゼント」って・・・
ひよっとして4月から準備してたんだろうか。
・・・なんか・・・なんか・・・
俺らが悪いわけじゃないんだが・・・
ちょっと罪悪感・・・・。
なんにしろ、JR四国GJ。
オフィシャルのメルマガ登録なんだありゃ('A`)
氏名住所電話番号生年月日性別まで書かすのに暗号化無しかよ。まぁベリサインなんて高くて無理なんだろうけど・・・
個人情報の取り扱いについても何も言及して無いしさ。最近馬鹿みたいに煩いのに,まさか知らんのか?
個人情報に対してまともな認識持ってないみたいだからとてもじゃないけど登録なんて怖くてできないよ('A`)
まともな情報は入力せんわな
totoGoal3投票状況
[0] [1] [2] [3]
6/12 徳島 47.44% 36.15% 11.76% 4.65%
京都 9.58% 23.44% 36.93% 30.05%
6/13 徳島 47.54%(+0.10%) 36.14%(-0.01%) 11.98%(+0.22%) 4.34%(-0.31%)
京都 8.98%(-0.60%) 22.89%(-0.55%) 37.04%(-0.11%) 31.09%(+1.04%)
6/14 徳島 47.53%(-0.01%) 36.65%(+0.51%) 11.76%(-0.22%) 4.06%(-0.28%)
京都 8.67%(-0.31%) 22.29%(-0.70%) 37.12%(+0.08%) 31.92%(+0.83%)
6/15 徳島 47.50%(-0.03%) 36.55%(-0.10%) 11.67%(-0.09%) 4.28%(+0.22%)
京都 8.60%(-0.07%) 21.48%(-0.81%) 37.15%(+0.03%) 32.77%(+0.85%)
なぜか徳島の3得点以上に人気が集中…。
>>962 あれ位の個人情報でそんなにビビリなさんなって
お前の個人情報なんか近所のおばはんがよそでしゃべりまくってんだから
徳島なんてそんなもん
>>965 「あれ位の個人情報」でも漏れたら嫌なんだよ('A`)
それに一番怖いのは公式の中の人がまともな認識を持ってなさそうなところ。
普通なら
「入力していただいた個人情報は,メールマガジンの配信のみに使用し,承認なしに第三者には公開いたしません」
くらいの文言が書いてるよ。何も書いて無いじゃん。
それに漏れ今は徳島に住んでないし・・・だからこそメルマガには期待してたんだが('A`)ハァ
次の試合、チアがHTにまた登場するが、福岡戦の時に後半メインスタンドの
通路で踊っていたのが不評だったらしいからな…
バックスタンドの泡魂と全然コールが違ってて分裂応援に
なってたから今回はちゃんと泡魂に合わせてほしい。
>>967 連中がメインスタンド最前列の通路で踊っているのを見た時には我が目を疑った。
客の視線を完全にさえぎってたよな。
メインスタンド中段の通路だって広いわけでもないから、ああいう迷惑行為は止めて欲しいなー。
やるなら、誰の迷惑にも鳴らないゴール裏の最前列でやればいいのにな。
>禿
まあポカリでも飲んで落ち着け
┏━━━━━━┓
||| P O C A R I |||
||| S W E A T ..|||
||| -==二二二 ...|||
┗━━━━━━┛
972 :
U-名無しさん:2005/06/16(木) 17:35:34 ID:PHZj4x740
>>969 そうか
おれはバクスタで見てて「ああ、メインに行きてえ…」と思ったのだが
973 :
U-名無しさん:2005/06/16(木) 18:36:17 ID:NSRPB7x/0
>>972 メインに行きゃよかったのに
そしたら969の気持ちも少しは判っただろう
Σ(゚д゚|||)
NHKで大伸が電車男を語っている!!!
ヴォルティス通信によると
去年愛媛FCにいた田村がヴォルティスのマネージャーになったらしい。
977 :
U-名無しさん:2005/06/16(木) 20:14:01 ID:c58GkDAk0
>>975 マネージャー兼、カバロス所属の選手になるのかな?
元Jリーガーらしいが、どこのチームにいたんだ?
なぜか京都戦で代表Tシャツ販売キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
けどほしいなあ。なんか土曜日は買うものがありすぎっ!!
えっとぉ
ヴォルティスロールでしょ
ポンチョでしょ
それに代表Tシャツ
あっそれから会員向け抽選会(札幌行きてぇw)
なんかすごい行列できそうだな。楽しみだ。
982 :
U-名無しさん:2005/06/16(木) 21:43:20 ID:Z6bNUftM0
徳島の人口って?
>982 82万人強らしい
>〜6月18日 鳴門陸上競技場〜
>徳島ヴォルティス対京都パープルサンガ
>・・・・・京都糞田舎関西民に対する、銀河一優秀な徳島民国からの宣戦布告
>
>徳島民国824,103人(徳島県HPより)のみなさーん、6月18日は鳴門陸上競技場に集結!!!!!
(以下略)
そろそろ次スレ立ておながいします
できる人頼む
悲しいけど、これ(J2)って戦争なのよね!!
by スレッガー・ロウ
…とガンダム風に語ってみるテスト。
>>983 すげぇ。
2ちゃんのテンプレよりも素っ気無いなwww
並び順も適当だし…。
試合観戦について
Q1:チケットはいくら?どうやって買うの?
A1:チケットページでご確認下さい。なお、2005年J2リーグ戦に限り
小学生・中学生は無料で観戦いただけます。高校生よりチケットをお買い求め下さい。
Q2:当日への販売はありますか?
A2:スタジアムの当日券売り場で販売いたします。
売り場はメインスタンドとバックスタンドの入り口にございます。
Q3:スタジアムへの行き方を教えてほしい。
A3:スタジアムガイドページをご覧下さい。駐車場はございますが、なるべく公共交通機関をご利用ください。
Q4:屋根はあるの?
A4:メインスタンドの一部に屋根がついておりますが、風向きなどにより、雨が吹き込む
こともございます。ポンチョを販売していますので、ぜひご利用下さい。
傘のご利用は他のお客様の観戦を妨げ、また先が当るなど危険ですので、ご利用はお控えください。
Q5:何時からスタジアムに入れるの?
A5:開場は基本的に試合開始の2時間前となります。
Q6:子どもは何歳からチケットが必要なの?
A6:2005年は小学生・中学生は無料で観戦いただけます。高校生よりチケットをお買い
求め下さい。
990 :
988:2005/06/16(木) 22:10:37 ID:1k1/4I7H0
しまった。編集中に送信しちゃったよ_| ̄|○
試合観戦について
Q1:チケットはいくら?どうやって買うの?
A1:チケットページでご確認下さい。なお、2005年J2リーグ戦に限り
小学生・中学生は無料で観戦いただけます。高校生よりチケットをお買い求め下さい。
Q2:当日への販売はありますか?
A2:スタジアムの当日券売り場で販売いたします。
売り場はメインスタンドとバックスタンドの入り口にございます。
料金はこちらをご覧下さい。なお、前売り券が完売の場合、当日券を販売しないことがございます。
Q3:スタジアムへの行き方を教えてほしい。
A3:スタジアムガイドページをご覧下さい。駐車場はございますが、なるべく公共交通機関をご利用ください。
Q4:何時からスタジアムに入れるの?
A4:開場は基本的に試合開始の2時間前となります。
事情により変更となる場合がある場合は、当HPにてお知らせいたします。
Q5:屋根はあるの?
A5:メインスタンドの一部に屋根がついておりますが、風向きなどにより、雨が吹き込む
こともございます。ポンチョを販売していますので、ぜひご利用下さい。
傘のご利用は他のお客様の観戦を妨げ、また先端が当るなど危険ですので、ご利用はお控えください。
>>983 てか、FAQに「ここの文章を勝手にコピペるんじゃねーぞ、(#゚Д゚) ゴルァァァ!! 」
という種子の項目がある以上、ここで相談したらヤバいんじゃね?
>989 ハジさんありがとう! 見直したよ、羽地さん!!
うちのハジは平山より上だ
\ ハージ、ハージ、ハージ、ドドドン! //
\\ ハージ、ハーゲ、ハージ、ドドドン! / ♪
┌┐ ┌┐
♪ 〆vヘゝ ♪ んvヘゝ
♪ / `.、 ♪ i i
('A`,,)∩ ∩(,,'A`) ♪
⊂| "| / |つ
♪ . | ,' | !
ヾ._,ノつ ゙:、..,_,.ノ⊃
♪ U し
995 :
U-名無しさん:2005/06/16(木) 22:58:59 ID:c959iV6q0
995なら
半家駅徳島県に移転
996 :
U-名無しさん:2005/06/16(木) 23:03:33 ID:c959iV6q0
996なら
GK川北
997 :
U-名無しさん:2005/06/16(木) 23:04:58 ID:c959iV6q0
997なら
観客9970人
998 :
U-名無しさん:2005/06/16(木) 23:05:48 ID:c959iV6q0
998なら
波乱なし
999 :
U-名無しさん:2005/06/16(木) 23:06:13 ID:c959iV6q0
999なら
京都に虐殺
1000 :
U-名無しさん:2005/06/16(木) 23:06:36 ID:c959iV6q0
1000なら
禿げを虐殺
1001 :
1001:
,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧
http://soccer.pos.to/ | ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)