▼2005年のJ1で降格するチーム予想!!その11▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
:::::::::::/         ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  犯 人 は  i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ ヤ ス な ん ノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/ じゃないかな?イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i    ::::::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、:: ←三木谷
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;

※このスレはみんなで今年J2に降格するチームを「予想」するスレです。
  「希望」を書くのなら別のスレを立てて議論してください。

【前スレ】
▼2005年のJ1で降格するチーム予想!!その10▼
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1114003980/

過去スレは>>2
2U-名無しさん:2005/05/03(火) 21:49:31 ID:fQ4wgdwHO
2
3U-名無しさん:2005/05/03(火) 21:50:00 ID:oJ4cTPBx0 BE:134604364-

▼2005年のJ1で降格するチーム予想!!その9▼
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1113321708/l50
▼2005年のJ1で降格するチーム予想!!その7▼
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1110770150/
▼2005年のJ1で降格するチーム予想!!その6▼
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1109954131/
▼2005年のJ1で降格するチーム予想!!その5▼
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1108903523/
▼2005年のJ1で降格するチーム予想!!その4▼
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1107296723/
▼2005年のJ1で降格するチーム予想!!その3▼
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1105961538/
▼2005年のJ1で降格するチームの予想!!!その2▼
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1103777191/
▼2005年のJ1で降格するチームの予想!!!その1▼
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095295477/
4U-名無しさん:2005/05/03(火) 21:51:48 ID:oJ4cTPBx0 BE:134604746-
8が抜けてたので

過去スレ
▼2005年のJ1で降格するチーム予想!!その8▼
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1112107928/
▼2005年のJ1で降格するチーム予想!!その7▼
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1110770150/
▼2005年のJ1で降格するチーム予想!!その6▼
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1109954131/
▼2005年のJ1で降格するチーム予想!!その5▼
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1108903523/
▼2005年のJ1で降格するチーム予想!!その4▼
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1107296723/
▼2005年のJ1で降格するチーム予想!!その3▼
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1105961538/
▼2005年のJ1で降格するチームの予想!!!その2▼
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1103777191/
▼2005年のJ1で降格するチームの予想!!!その1▼
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095295477/

5U-名無しさん:2005/05/03(火) 21:53:04 ID:oJ4cTPBx0 BE:302859869-
優勝&順位争い 展開予想スレッドpart24
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1114876228/
●優勝だめぽ●中位スレッド●降格セーフ●その3
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1109412031/
●●2005J1に昇格するチームは??Part9●●
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1114355500/

6U-名無しさん:2005/05/03(火) 21:55:07 ID:oJ4cTPBx0
過去スレ

▼2005年のJ1で降格するチーム予想!!その9▼
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1113321708/
▼2005年のJ1で降格するチーム予想!!その8▼
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1112107928/
▼2005年のJ1で降格するチーム予想!!その7▼
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1110770150/
▼2005年のJ1で降格するチーム予想!!その6▼
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1109954131/
▼2005年のJ1で降格するチーム予想!!その5▼
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1108903523/
▼2005年のJ1で降格するチーム予想!!その4▼
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1107296723/
▼2005年のJ1で降格するチーム予想!!その3▼
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1105961538/
▼2005年のJ1で降格するチームの予想!!!その2▼
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1103777191/
▼2005年のJ1で降格するチームの予想!!!その1▼
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095295477/

次スレ立てる時にはテンプレよろ
7U-名無しさん:2005/05/03(火) 21:59:20 ID:Hz3sU5Dd0
【サッカー】FC東京FWルーカスは全治2−3週間
 J1のF東京は3日、
FWルーカスが左足首のねんざで全治2−3週間、MF鈴木規は右肩の脱臼で全治2カ月、FW戸田は右太もも裏の筋挫傷で全治2−3週間と
それぞれ診断されたと発表した。3人とも1日の大分戦で負傷した。
8U-名無しさん:2005/05/03(火) 22:01:41 ID:RjOOuk780
>>1
おつ
9U-名無しさん:2005/05/03(火) 22:02:13 ID:ZuSE0OQE0
柏のリーグ戦ホームの成績

2004/03/13 柏○2−1大分   柏

2004/04/04 柏●1−2新潟  柏の葉
2004/04/14 柏●1−3磐田   柏
2004/05/05 柏●0−2G大阪  柏
2004/05/15 柏●0−1鹿島   国立
2004/06/12 柏△0−0清水   柏
2004/06/19 柏●1−2横浜  柏の葉
2004/08/21 柏●0−3神戸   柏
2004/08/29 柏△2−2広島   柏
2004/09/19 柏△1−1東京  柏の葉
2004/09/26 柏△0−0市原   柏
2004/10/17 柏△2−2名古屋  柏
2004/10/23 柏△1−1C大阪  柏
2004/11/06 柏●0−2東京V  柏
2004/11/23 柏●0−4浦和   柏

2005/03/06 柏△1−1川崎   柏
2005/04/02 柏●1−3鹿島  柏の葉
2005/04/13 柏●0−1横浜   国立
2005/04/23 柏●0−2名古屋  柏
2005/05/01 柏●0−4磐田  柏の葉

19試合、1年2ヶ月もの間ホームで勝ちなしw(3試合連続無得点継続中)
サポが切れるのも当然か?
10U-名無しさん:2005/05/03(火) 22:07:28 ID:SajaZblt0
「ホーム柏師匠」と定義するなら世界記録??
11U-名無しさん:2005/05/03(火) 22:22:11 ID:kAdyj0pB0
>>9
次の新潟に勝てなかったらまたしばらく伸びそうだなw
元々柏の葉の新潟戦のロスタイム逆転劇からケチがつき始めてるし
(今回も柏の葉)

思い出の地(wでホーム20戦勝ちなしなるか?
12U-名無しさん:2005/05/03(火) 22:26:35 ID:rPZYggmW0
>>9
柏ワロスwww
サポは1度氏ぬべきだな
13U-名無しさん:2005/05/03(火) 22:33:47 ID:rPZYggmW0
ホーム勝ち無しの柏VSアウェー最弱の新潟か
大一番だなw

順当に引き分けじゃない?
14U-名無しさん:2005/05/03(火) 22:34:29 ID:Hz3sU5Dd0
去年も新潟がホームず〜っと未勝利だったよな
今年はアウェイ未勝利だが
15U-名無しさん:2005/05/03(火) 22:37:28 ID:LuRIhiZ70
瓦斯怪我人リスト
藤山、金沢、藤田、梶山、三浦文、ルーカス、鈴木規 、戸田

怪我明け
茂庭、加地、馬場、増嶋


呪われているとしか思えん。

16U-名無しさん:2005/05/03(火) 22:40:08 ID:/xS8/sA60
瓦斯だけは降格しない。
17U-名無しさん:2005/05/03(火) 22:41:31 ID:ZC5NGZpF0
>>15
今はどこも怪我人多いぞ
自分とこだけ被害者面すんじゃね
18U-名無しさん:2005/05/03(火) 22:41:48 ID:7J98XW+t0
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-10 -11 -12 -13 -14
┠─┼───┼──┼──┼─┼─┼────┨
┃.1 │鹿島  │ 22 │ .+10│17│07│ 7- 1- 1┃a瓦 h緑 a新 h清 a横
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃.2 │名古屋│ 17 │  +5│16│11│ 5- 2- 2┃h分 a脚 h神 h宮 a清
┃.3 │広島  │ 16 │ .+10│16│06│ 4- 4- 1┃a千 h横 a宮 a柏 h脚
┃.4 │川崎  │ 14 │  +4│17│13│ 4- 2- 3┃a新 a分 h清 a磐 h瓦
┃.5 │C大阪 │ 14 │  +0│11│11│ 4- 2- 3┃h緑 a清 h脚 a瓦 h千
┃.6 │G大阪 │ 13 │  +1│18│17│ 3- 4- 2┃a磐 h鯱 a桜 h緑 a広
┃.7 │大宮  │ 13 │  +1│14│13│ 4- 1- 4┃h柏 a瓦 h広 a鯱 h磐
┃.8 │千葉  │ 12 │  +2│19│17│ 3- 3- 3┃h広 a浦 h瓦 a神 a桜
┃.9 │横浜  │ 12 │  +2│14|12│ 3- 3- 3┃h清 a広 h浦 a分 h鹿
┃10│大分  │ 12 │  -3│12│15│ 4- 0- 5┃a鯱 h川 a磐 h横 a柏
┃11│清水  │ 11 │  +0│08│08│ 2- 5- 2┃a横 h桜 a川 a鹿 h鯱
┃12│磐田  │ 11 │  -1│11│12│ 3- 2- 4┃h脚 a神 h分 h川 a宮
┃13│浦和  │ 10 │  +2│13│11│ 2- 4- 3┃a神 h千 a横 h新 a緑
┃14│F東京 │ 10 │  -2│11│13│ 3- 1- 5┃h鹿 h宮 a千 h桜 a川
┃15│東京V │ 10 │  -3|15│18│ 2- 4- 3┃a桜 a鹿 h柏 a脚 h浦
┠─┼───┼──┼──┼─┼─┼────┨
┃16│柏    │ 09 │  -6│09│15│ 2- 3- 4┃a宮 h新 a緑 h広 h分
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃17│新潟  │ 09 │ .-11|09│20│ 2- 3- 4┃h川 a柏 h鹿 a浦 h神
┃18│神戸  │ 05 │ .-11|09│20│ 1- 2- 6┃h浦 h磐 a鯱 h千 a新
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛

19U-名無しさん:2005/05/03(火) 22:45:33 ID:esyrRkjY0
9節終了時の勝点

22 鹿島
21
20
19
18
17 名古屋
16 広島
15
14 川崎  C大阪
13 G大阪 大宮
12 千葉  横浜   大分
11 清水  磐田
10 浦和  FC東京 東京V
9  柏    新潟
8 
7 

5  神戸
20U-名無しさん:2005/05/03(火) 22:48:51 ID:RQabEszd0
>>15
怪我人多いのはどこも同じ
横浜は、それでも優勝した

ただ単に層が薄く、怪我人の穴を埋められないだけだろ
21U-名無しさん:2005/05/03(火) 22:54:21 ID:z0CKL79c0
┃12│磐田  │ 11 │  -1│11│12│ 3- 2- 4┃h脚 a神 h分 h川 a宮
┃13│浦和  │ 10 │  +2│13│11│ 2- 4- 3┃a神 h千 a横 h新 a緑
┃14│F東京 │ 10 │  -2│11│13│ 3- 1- 5┃h鹿 h宮 a千 h桜 a川
┃15│東京V │ 10 │  -3|15│18│ 2- 4- 3┃a桜 a鹿 h柏 a脚 h浦
┠─┼───┼──┼──┼─┼─┼────┨
┃16│柏    │ 09 │  -6│09│15│ 2- 3- 4┃a宮 h新 a緑 h広 h分
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃17│新潟  │ 09 │ .-11|09│20│ 2- 3- 4┃h川 a柏 h鹿 a浦 h神



┃18│神戸  │ 05 │ .-11|09│20│ 1- 2- 6┃h浦 h磐 a鯱 h千 a新
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛

室井さん・・・
どうして現場に血が流れるんだwww
22U-名無しさん:2005/05/03(火) 23:26:34 ID:ZBbe3jlW0
柏サポってロッテサポ兼ねてる奴多くないのかねえ?

11連勝しているチームと
ホームで気の遠くなるほど勝てないチームを
一緒に応援する気分ってどんなだろうw
23U-名無しさん:2005/05/03(火) 23:35:10 ID:I5QzHahA0
昨年の今頃も赤に虐殺されて最下位だったな>新潟
だからまだ悲観することはないと思うが。ただ失点多杉…
24U-名無しさん:2005/05/04(水) 00:12:37 ID:5hU2Z8xDO
>>22
きっとロッテで救われてんじゃね?
25U-名無しさん:2005/05/04(水) 00:26:07 ID:7ZBygM7w0
>>24
いくらロッテが勝っても
柏の降格の危機は救えないぜw
26U-名無しさん:2005/05/04(水) 00:30:07 ID:QS8MVj0d0
>>1
犯人はヤスって・・・
ポートピア連続殺人事件かとオモタよ

こちらはEZwebでリバイバル版
http://www.square-enix.co.jp/mobile/mikaiketu.html
27U-名無しさん:2005/05/04(水) 00:32:19 ID:57DydeLK0
神戸だからね
28U-名無しさん:2005/05/04(水) 02:22:43 ID:Cdm9DSsH0

                ,illlllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!lllllllllllllllllllllllllli,
             ,lllllllllllllllllllllllllllllllll!゙゙,,,illll!’::゙llllllllllllllllll
               ;llllllllllllllllllllll!lllllll!゙,,,il!l!!゙゜: ::,illl!゚llllllllllll
               l゙゙!llllllllll!゙゙゙’:'゙゙lllllll~::″: ::,,ill!゙`:lllllllllll   
            、: : illlll!゜: : ::ャニ,!lilll゙ト: : ,,l゙ll,,,: :;lllll!!     ガンバの大黒、封鎖出来ません!
            .li,_: lllll゙′: : : : :  ̄: :::::::,l气illli、ll!゙      
            :,llllli,ll゙゙:::::: : : : : : ::、: : : ll: : : : .,l
         __,,,,lllllllllllll: : : : : : : : : :゙llll,,,,,,,l!: : : :,il      ・・・室井さん・・・聞こえるか?
      ,,,,,,,lll゙゙゙゙”;;゙゙,llllllll″: : : : :.,,,,,,,,,,,lll゙゙゙゙゙llll,,_: ,l゙    
: .,,,,,llllll,ll゙゙脳`;;;;;;;;;;,,ll,llilll゙゙: : : : : : ::゙゙゙!l!゙°  .,,lll゙゚゙゚゙゙%,   
ll゙゙゜;,,llllレl゙″;;;;;;;;;.,,l,,l゙.l".廴: :'ll,,,: : : :,llll,,、  .,il゙゜:,,,illlll*'゙lll,,


 ど う し て 現 場 に 血 が 流 れ る ん だ ! ! !
29U-名無しさん:2005/05/04(水) 02:24:22 ID:a/VL2j0k0
>>1 乙
30U-名無しさん:2005/05/04(水) 03:13:06 ID:pFnee6sK0
第10節
14:00 09位(12) 横浜M   -  11位(11) 清 水   日産ス
14:00 12位(11) 磐 田   -  06位(13) G大阪   ヤマハ
15:00 17位(09) 新 潟   -  04位(14) 川 崎   新潟ス
15:00 05位(14) C大阪   -  15位(10) 東京V   長 居
16:00 07位(13) 大 宮   -  16位(09)  柏     埼 玉
16:00 08位(12) 千 葉   -  03位(16) 広 島   市 原
16:00 14位(10) FC東京.  -  01位(22) 鹿 島   味スタ
16:00 18位(05) 神 戸   -  13位(10) 浦 和   神戸ウ
19:00 02位(17) 名古屋   -  10位(12) 大 分   瑞穂陸
31U-名無しさん:2005/05/04(水) 03:18:22 ID:owalNgE+0
新潟、大分、川崎あたりは






さっさと落ちてね




邪魔だから
32U-名無しさん:2005/05/04(水) 03:34:18 ID:pFnee6sK0
新潟、大分、川崎辺りって
どの辺りなんだろう?

地域も動員力もバラバラだし
戦力なら他にも似たものあるし
>>31はどこサポ?




唯一見つけたのは
J2優勝経験あり
33U-名無しさん:2005/05/04(水) 07:12:50 ID:8aL2ggUB0
ファンボと対戦するチームは気をつけるべし。
何かトラブルや怪我人が出る可能性が高い。
彼こそ、黒魔術の使い手なのだろう。
34U-名無しさん:2005/05/04(水) 09:16:22 ID:i3ftjcbn0
やっぱり地域的に大分が落ちた方が丸く収まると…
35U-名無しさん:2005/05/04(水) 09:22:11 ID:fa2Qz3LGO
清水はまだ降格圏内だな。今日はマリノスに負けるだろう。アウェイ戦でしかもチョジェジンと伊東が出場しないらしいからな。
36U-名無しさん:2005/05/04(水) 09:41:48 ID:Cdm9DSsH0
鞠は大宮にも負けてるからなー
37 :2005/05/04(水) 10:23:22 ID:P23CJT/k0
>>34
地域的に言うと川崎だろ。
38U-名無しさん:2005/05/04(水) 10:27:22 ID:geK/GBfB0
まぁ、黙ってりゃあ、大分が降格するのに。
毎年、自滅していくんだもんなぁ。

神戸しかり柏なんて、もう一押しだろ。
代表選手もいるのに、なさけねぇ。


39U-名無しさん:2005/05/04(水) 10:28:32 ID:SmhesEs60
弱いチームがほえるスレはここでつか?
40U-名無しさん:2005/05/04(水) 10:48:25 ID:fH4WFI9W0
>>9

2005/04/13 柏●0−1横浜   国立
2005/04/23 柏●0−2名古屋  柏
2005/05/01 柏●0−4磐田  柏の葉

これはもしかして

2005/05/08 柏●0−8新潟  柏の葉

の前フリ?
41U-名無しさん:2005/05/04(水) 10:55:57 ID:GrK/GoFb0
神戸、大分、柏
42U-名無しさん:2005/05/04(水) 11:04:45 ID:4EIDVZsh0
>>35
マリノスホームでは清水のほうが全然分がいいけどな。
しかしここ3年マリノス負けなしだけど
43U-名無しさん:2005/05/04(水) 11:26:10 ID:MS07KYDH0
1万ゴールは大分の地味な選手にしてほしい。
マスコミがどんな反応するか見てみたいw
44U-名無しさん:2005/05/04(水) 11:26:39 ID:fxJ5XxCYO
FAXで各クラブにGM公募て…
神戸、完全にミキチーのおもちゃやん。。
45U-名無しさん:2005/05/04(水) 11:43:24 ID:fH4WFI9W0
>>43
8試合で21ゴール以下か・・・
GWで拾う困憊な中では難しそう
46そりまち:2005/05/04(水) 12:09:41 ID:Ic0U9wEW0
進退かけて戦います
47せきづか:2005/05/04(水) 13:07:05 ID:lFfP2KNy0
>>46

まだ3分の1も終わっていませんが?
昨年よりも勝ち点多いんじゃないんですか?
48U-名無しさん:2005/05/04(水) 13:39:19 ID:9HzCjMhu0


  ( ⌒ )
  \ l /
  〆⌒ヽ
⊂(#ロ-ロ)<誰が禿げやねん!!
 / 反 ノ∪
 し―-J |l| |   
     @ノハ@ -=3 ペシッ!
49U-名無しさん:2005/05/04(水) 16:08:35 ID:HdUN07lr0
いつのまにか横浜やガンバが
磐田にも抜かれている件について・・・
50U-名無しさん:2005/05/04(水) 16:28:28 ID:pof0FNVX0 BE:140748285-
単純にACLが事実上終わったからじゃねえの?
51U-名無しさん:2005/05/04(水) 16:58:22 ID:pFnee6sK0
新潟勝って
暫定13位

新潟に負けたチーム

神戸  大分  大宮  川崎
52U-名無しさん:2005/05/04(水) 16:58:27 ID:2nevGcGx0
神戸もう駄目か?
53U-名無しさん:2005/05/04(水) 17:00:26 ID:iK2lISIm0
今日のリマはちとホレタw

このまま神戸が負けると逆独走か。さらにGM公募じゃな・・・
「江川な人」的に言うと私はココで神戸の降格を確信しましたw
54海豚巻き:2005/05/04(水) 17:03:44 ID:z7llTguqO
(T_T) ま、うちはまだこの程度の実力なもんで…orz
55U-名無しさん:2005/05/04(水) 17:18:52 ID:h/Yd3Md30
新潟は格下相手だと見るとものすごく強気でノリノリになってくるんだよな・・
うちはまだまだですた
56U-名無しさん:2005/05/04(水) 17:20:27 ID:SuKwcA6p0
また勝ち点が密集してきたな
57U-名無しさん:2005/05/04(水) 17:21:33 ID:yZhLQlus0
負けた試合は全部審判のせい
58U-名無しさん:2005/05/04(水) 17:23:24 ID:6vKCFkpy0
新潟サポは相手の強さとか調子とか関係なしに、
名前見て戦ってる気がする。
磐田がどんなにグダグダな時に負けてもヘラヘラ笑ってるし、
大宮が無敗のときに当たってもリードされてるだけで激怒。

リマの高速FKで盛り上がり
ウニホーム脱ぎ&老体晒しに手をたたいて笑った。
59U-名無しさん:2005/05/04(水) 17:23:51 ID:SMe23mUi0
>>54
呪いも発動乙
60U-名無しさん:2005/05/04(水) 17:26:32 ID:9EGURQa10
瓦斯の順位の変動って学校のマラソン大会で初めの方だけスパートを
かけるバカなやつを思い起こさせるものがあるな
61U-名無しさん:2005/05/04(水) 17:27:19 ID:9HzCjMhu0
>>58
必死ですね
62U-名無しさん:2005/05/04(水) 17:28:37 ID:l3SCyjGH0
>>58
調子や戦術より個人技でやられてるんじゃなかろうか
63U-名無しさん:2005/05/04(水) 17:31:31 ID:fa2Qz3LGO
清水はあれだけ攻められて、よく引き分けで済んだな。森岡が普通に駆け引きうまい。スライディングブロック3回と、折り返しヘッドは見事。
64U-名無しさん:2005/05/04(水) 17:36:25 ID:hy9TLbM60
20 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2005/05/03(火) 11:57:33 ID:xeUZ4PRi0
俺は本当に新潟サポだが1つだけ言いたい事がある
今の新潟に負けたクラブは、うち以上に覚悟すべし

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1115039895/l50
で拾ってきたよ
65U-名無しさん:2005/05/04(水) 17:55:47 ID:MbEIw9pX0

神戸・・・

・゚・(つД`)・゚・
66U-名無しさん:2005/05/04(水) 17:56:21 ID:nlcwXXTG0
大宮どこいった?
67U-名無しさん:2005/05/04(水) 17:59:52 ID:oqSQp9HK0
大黒にザル認定されたチームは残留争い確定

川崎 瓦斯 神戸
68U-名無しさん:2005/05/04(水) 18:02:48 ID:tUutc+G40
支障が空気読んで決定的なPKまで外してくれたのに

結局は零封完敗のガス弱すぎ
69U-名無しさん:2005/05/04(水) 18:03:52 ID:C9YzNatl0
しかし大黒ってほんと弱いチームからしか点取れんよな

新潟に負ける  大黒に大量点食らう

この二つが降格のリトマス試験紙になりそうだw
70U-名無しさん:2005/05/04(水) 18:08:02 ID:MbEIw9pX0
10節暫定

25 鹿島
24
23
22 
21
20
19
18
17 広島 (名古屋)
16 大宮
15 C大阪
14 川崎  磐田
13 浦和  千葉   横浜  G大阪
12 清水  (大分)  新潟
11 東京V
10 FC東京
9  柏
8 
7 

5  神戸
71U-名無しさん:2005/05/04(水) 18:08:40 ID:QgwdP8KM0
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
 .  ..  さいたまさいたま │ !!.│         さいたま!
                 └─┤       赤
    ヽ( ゚∀゚)/ノ ヽ( ゚∀゚)ノ  (゚∀゚)ノ    ( ゚∀゚)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
72U-名無しさん:2005/05/04(水) 18:10:01 ID:O9vyMZ6c0
神戸が落ちたら、G大阪(J1上がれば京都も)数試合翼使ってもいいんじゃない?
鹿、田舎、劣頭、鞠相手だったら、2万以上の客は見込めるだろうし。
73U-名無しさん:2005/05/04(水) 18:12:28 ID:SMe23mUi0
ガスやばいねー
今のところぶっちぎりの降格候補は神戸、柏、ガスで、
対抗に緑、新潟、大分といったところか。
74U-名無しさん:2005/05/04(水) 18:16:05 ID:+nmNGWqi0
瓦斯はないだろうけどな
75U-名無しさん:2005/05/04(水) 18:16:24 ID:MfVQILJL0
とりあえず京都昇格決定 神戸降格決定 って流れか〜
76U-名無しさん:2005/05/04(水) 18:17:19 ID:1o1Gv6jW0
>>72
翼は勘弁して欲しい。芝が悪すぎ。
77U-名無しさん:2005/05/04(水) 18:17:29 ID:53cm4XtDO
神戸落ちたらアツクンはどうなるかな?
二年契約らしいけどJ2にいくの?
78U-名無しさん:2005/05/04(水) 18:17:58 ID:C9YzNatl0
関西はいつになったらまたJ1で4チーム揃うのかね
79U-名無しさん:2005/05/04(水) 18:18:48 ID:wQLY2LuB0
>>73
人間力の限り田舎もある
80U-名無しさん:2005/05/04(水) 18:25:16 ID:kt/ff8Fk0
74 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/04(水) 18:16:05 ID:+nmNGWqi0
瓦斯はないだろうけどな
81U-名無しさん:2005/05/04(水) 18:25:25 ID:WkoAFwKT0
まあ今年はもう見えた。これしかない。




神戸&柏

以上。
82U-名無しさん:2005/05/04(水) 18:26:33 ID:omTBLoJG0
FCが本当に落ちそうw

最高の気分だ
83サル寵:2005/05/04(水) 18:26:57 ID:QCqgEqjA0
神戸&大宮
84U-名無しさん:2005/05/04(水) 18:28:44 ID:QS8MVj0d0
山下の呪いは今年もまだ続くw
85U-名無しさん:2005/05/04(水) 18:29:19 ID:4fRmBi3G0
監督とか戦術とかはあくまでプラスのもので
結局降格は選手の質と量で決まるっぽいな
86U-名無しさん:2005/05/04(水) 18:31:09 ID:MfVQILJL0
開幕は東京が新潟から4得点奪って優勝だって言ってたんじゃなかったか?
ここでも新潟が絡んでくるわけだ おもしれーチームだな
87U-名無しさん:2005/05/04(水) 18:32:11 ID:9yLIXagc0
瓦斯の最終節がセレッソ戦w
お膳立てが整ってる

「さよならエフシー」
88U-名無しさん:2005/05/04(水) 18:33:06 ID:EA6oI/ao0
久しぶりに瓦斯見たけど
守備だけは良かったはずだったのに見事にザルだな
怪我人の問題じゃないぞあれ
89U-名無しさん:2005/05/04(水) 18:33:51 ID:7eHBy1Lf0
今年は神戸と柏か。
90U-名無しさん:2005/05/04(水) 18:34:02 ID:P4l1Iadk0
開幕前からやらかす可能性があるならFC東京か千葉て言ってた俺。
91U-名無しさん:2005/05/04(水) 18:37:00 ID:cjEHy20zO
>>72
それでも、大半は万博や西京極よりはマシだと思ってしまうんだね。最近は芝もよくなってきたし。
京都は厳しいかもしれないが、ガンバならほんの数試合あっても面白いのでは?
J創設3年目までユニバちょくちょく使ってた実績もあるから、神戸にもガンバサポ結構残ってるのも事実だし。レッズ相手でともにチームが好調なら2万は確実にいくだろ。去年だって、岡山で1万8千近く入ったのだから。
92U-名無しさん:2005/05/04(水) 18:38:08 ID:omTBLoJG0
セレッソ、マジで恨みを晴らせw
93U-名無しさん:2005/05/04(水) 18:40:42 ID:bCEntcKoO
FC東京は選手の質の低さ、層の薄さがバレ始めたな。引き分け無しで六連敗はすごいw
94U-名無しさん:2005/05/04(水) 18:43:17 ID:bwjrK3a/0
酉は怪我人続出の鯱に勝つと6位浮上ってか
95浦和:2005/05/04(水) 18:44:11 ID:KjPkvcjGO
うちはもうそろそろ中位スレへ行っていいですか?まだ早いですか?
96U-名無しさん:2005/05/04(水) 18:44:40 ID:SMe23mUi0
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-10 -11 -12 -13 -14
┠─┼───┼──┼──┼─┼─┼────┨
┃.1 │鹿島  │ 25 │ .+12│19│07│ 8- 1- 1.┃a○ h緑 a新 h清 a横
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃.2 │広島  │ 17 │ .+10│17│07│ 4- 5- 1┃a△ h横 a宮 a柏 h脚
┃.3 │名古屋│ 17 │  +5│16│11│ 5- 2- 2┃h分 a脚 h神 h宮 a清
┃.4 │大宮  │ 16 │  +2│15│13│ 5- 1- 4┃h○ a瓦 h広 a鯱 h磐
┃.5 │C大阪 │ 15 │  +0│11│11│ 4- 3- 3┃h△ a清 h脚 a瓦 h千
┃.6 │川崎  │ 14 │  +3│18│15│ 4- 2- 4┃a● a分 h清 a磐 h瓦
┃.7 │磐田  │ 14 │ .±0│13│13│ 4- 2- 4┃h○ a神 h分 h川 a宮
┃.8 │浦和  │ 13 │  +3│14│11│ 3- 4- 3┃a○ h千 a横 h新 a緑
┃.9 │千葉  │ 13 │  +2│20│18│ 3- 4- 3┃h△ a浦 h瓦 a神 a桜
┃10│横浜  │ 13 │  +2│15|13│ 3- 4- 3┃h△ a広 h浦 a分 h鹿
┃11│G大阪 │ 13 │  +0│19│19│ 3- 4- 3┃a● h鯱 a桜 h緑 a広
┃12│清水  │ 12 │  +0│09│09│ 2- 6- 2┃a△ h桜 a川 a鹿 h鯱
┃13│大分  │ 12 │  -3│12│15│ 4- 0- 5┃a鯱 h川 a磐 h横 a柏
┃14│新潟  │ 12 │ .-10|11│21│ 3- 3- 4┃h○ a柏 h鹿 a浦 h神
┃15│東京V | 11 │  -3|15│18│ 2- 5- 3┃a△ a鹿 h柏 a脚 h浦
┠─┼───┼──┼──┼─┼─┼────┨
┃16│F東京 │ 10 │  -4│11│15│ 3- 1- 6┃h● h宮 a千 h桜 a川
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃17│柏    │ 09 │  -7│09│16│ 2- 3- 5┃a● h新 a緑 h広 h分
┃18│神戸  │ 05 │ .-12|09│21│ 1- 2- 7┃h● h磐 a鯱 h千 a新
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
97U-名無しさん:2005/05/04(水) 18:46:06 ID:b5kRujHy0
F東のサッカーやばいね。

監督はやっぱりクビかな?
98U-名無しさん:2005/05/04(水) 18:48:40 ID:C9YzNatl0
反町と言い、ヒロミといい、マケレレクラスのボランチがいないと機能しない4−3−3にこだわるから...
99U-名無しさん:2005/05/04(水) 18:49:22 ID:3N2XSTfL0
ひさしぶりに瓦斯を見たが…
運不運以前に選手が以前より劣化してるぞ。
100U-名無しさん:2005/05/04(水) 18:53:26 ID:HoHpQLGU0
次節の柏は、ある意味運命の分岐点

2004/03/13 柏○2−1大分   柏

2004/04/04 柏●1−2新潟  柏の葉   ←
2004/04/14 柏●1−3磐田   柏
2004/05/05 柏●0−2G大阪  柏
2004/05/15 柏●0−1鹿島   国立
2004/06/12 柏△0−0清水   柏
2004/06/19 柏●1−2横浜  柏の葉
2004/08/21 柏●0−3神戸   柏
2004/08/29 柏△2−2広島   柏
2004/09/19 柏△1−1東京  柏の葉
2004/09/26 柏△0−0市原   柏
2004/10/17 柏△2−2名古屋  柏
2004/10/23 柏△1−1C大阪  柏
2004/11/06 柏●0−2東京V  柏
2004/11/23 柏●0−4浦和   柏
2005/03/06 柏△1−1川崎   柏
2005/04/02 柏●1−3鹿島  柏の葉
2005/04/13 柏●0−1横浜   国立
2005/04/23 柏●0−2名古屋  柏
2005/05/01 柏●0−4磐田  柏の葉
2005/05/08 柏   − 新潟  柏の葉  ←
101U-名無しさん:2005/05/04(水) 18:57:40 ID:4fRmBi3G0
こんなのでよく観客見に行くな
102U-名無しさん:2005/05/04(水) 19:01:16 ID:SMe23mUi0
柏は優勝を狙う為に西野を首にしたわけだが、逆に降格争いに参入するようになるとは皮肉なもんだ。
西野で我慢しておけば、中の上のチームで居られたのにね。

というわけでGさん、優勝できなくても降格するよりはずっといいよ。
103U-名無しさん:2005/05/04(水) 19:09:20 ID:bwjrK3a/0
>>101
一応合間に菓子杯と入替戦で勝ってるからw
104U-名無しさん:2005/05/04(水) 19:22:35 ID:8aL2ggUB0
神戸は一応手は打っているが、
柏は早野と共に死ぬつもりだ。

105U-名無しさん:2005/05/04(水) 19:24:43 ID:VLuP2Erj0
FC超弱えーーー何が攻撃的サッカーだ。
石川が右サイドで起点になってルーカスが決めるだけの糞サッカーだろうが。
自慢だった守備もダメになってるしこりゃあまだまだ連敗続きそう。
106U-名無しさん:2005/05/04(水) 19:34:49 ID:vkRlN4er0
>>103
入れ替え戦て・・・自慢にならねえよ
そりゃあ勝ったら嬉しいだろうけど
107U-名無しさん:2005/05/04(水) 19:39:42 ID:L1Jv5yas0
>>106
別に自慢してるわけじゃねーだろw
108U-名無しさん:2005/05/04(水) 19:39:51 ID:SMe23mUi0
瓦斯がここまで落ちるとは思わなかった。
降格したら祭りだな、一番嫌われてるチームだし。
109U-名無しさん:2005/05/04(水) 19:44:06 ID:VLuP2Erj0
FCはFW登録3人とか超アホな事やってる時点でこうなるのは目に見えてたはず。
110U-名無しさん:2005/05/04(水) 20:01:09 ID:QLVJ8sNA0
>>108
111U-名無しさん:2005/05/04(水) 20:27:35 ID:60gIs2qr0
秋田まで・・・

ファンボパワー恐るべしw
112U-名無しさん:2005/05/04(水) 20:36:03 ID:V+yJWPaT0
神戸はチームがよくなってきてるね。今のうちに強豪と
あたってるのも好材料。
中断明けに期待が出来るよ。
113U-名無しさん:2005/05/04(水) 20:37:32 ID:D5HzJxUf0
それにしても三木谷さんは災難だな・・・
野球にしても、サッカーにしても。
114U-名無しさん:2005/05/04(水) 20:40:31 ID:MfVQILJL0
二兎追うものは一兎も得ず まさに楽天の状態ですな
115U-名無しさん:2005/05/04(水) 20:56:16 ID:lwKAAbOu0
ちょっと豪華なサテライトの名古屋に勝てない大分やば過ぎ
116U-名無しさん:2005/05/04(水) 20:57:06 ID:SMe23mUi0
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-10 -11 -12 -13 -14
┠─┼───┼──┼──┼─┼─┼────┨
┃.1 │鹿島  │ 25 │ .+12│19│07│ 8- 1- 1┃a○ h緑 a新 h清 a横
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃.2 │名古屋│ 18 │  +5│16│11│ 5- 3- 2┃h△ a脚 h神 h宮 a清
┃.3 │広島  │ 17 │ .+10│17│07│ 4- 5- 1┃a△ h横 a宮 a柏 h脚
┃.4 │大宮  │ 16 │  +2│15│13│ 5- 1- 4┃h○ a瓦 h広 a鯱 h磐
┃.5 │C大阪 │ 15 │  +0│11│11│ 4- 3- 3┃h△ a清 h脚 a瓦 h千
┃.6 │川崎  │ 14 │  +3│18│15│ 4- 2- 4┃a● a分 h清 a磐 h瓦
┃.7 │磐田  │ 14 │ .±0│13│13│ 4- 2- 4┃h○ a神 h分 h川 a宮
┃.8 │浦和  │ 13 │  +3│14│11│ 3- 4- 3┃a○ h千 a横 h新 a緑
┃.9 │千葉  │ 13 │  +2│20│18│ 3- 4- 3┃h△ a浦 h瓦 a神 a桜
┃10│横浜  │ 13 │  +2│15|13│ 3- 4- 3┃h△ a広 h浦 a分 h鹿
┃11│G大阪 │ 13 │  +0│19│19│ 3- 4- 3┃a● h鯱 a桜 h緑 a広
┃12│大分  │ 13 │  -3│12│15│ 4- 1- 5┃a△ h川 a磐 h横 a柏
┃13│清水  │ 12 │  +0│09│09│ 2- 6- 2┃a△ h桜 a川 a鹿 h鯱
┃14│新潟  │ 12 │ .-10|11│21│ 3- 3- 4┃h○ a柏 h鹿 a浦 h神
┃15│東京V . |  11 │  -3|15│18│ 2- 5- 3┃a△ a鹿 h柏 a脚 h浦
┠─┼───┼──┼──┼─┼─┼────┨
┃16│F東京 . |  10 │  -4│11│15│ 3- 1- 6┃h● h宮 a千 h桜 a川
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃17│柏    │ 09 │  -7│09│16│ 2- 3- 5┃a● h新 a緑 h広 h分
┃18│神戸  │ 05 │ .-12|09│21│ 1- 2- 7┃h● h磐 a鯱 h千 a新
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
大分が初の引き分けで12位浮上。
117U-名無しさん:2005/05/04(水) 20:58:46 ID:60gIs2qr0
大分は夏場になると厳しいと思うな・・・

でもマグノddでたくさん点を取りそうだから勝つ試合もあるか
118U-名無しさん:2005/05/04(水) 21:01:02 ID:HNc9E3N90
新潟はこの得失点差でこの勝ち点というのが凄い
119U-名無しさん:2005/05/04(水) 21:03:09 ID:hZE8IUzP0
能力のある選手が平均的に揃ってるチームよりも、
前線に強烈な個がいる所のほうが残留しやすそうなんだよなぁ。
120U-名無しさん:2005/05/04(水) 21:18:33 ID:AjNfs3N80
ファンボのハーフタイムコメントが面白い件について
121U-名無しさん:2005/05/04(水) 21:20:11 ID:QS8MVj0d0
川崎はリーグ戦で「ダービー系」全焼
・旧川崎ダービー&ノブリソダービーその1 川崎1−0東京緑69
・Kawasakiダービー 川崎6−1神戸
・神奈川ダービー 川崎1−0横浜鞠
・アクアラインダービー 川崎1−0千葉犬

次の2試合は
・ノブリンダービーその2 川崎−大分
・ノブリンダービーその3 川崎−清水
122U-名無しさん:2005/05/04(水) 21:22:55 ID:VeOdnbgq0
しかし大分は侮れないよなー。
各スレで酉サポがよく「ウチは今年はもうだめだから」てのをよく見るのだが、
何気に、中位〜下位グループで唯一の4勝。
まあ、負け試合を引分けまで出来ない分、この位置にいるという事か。

しかし酉サポの死んだフリは一体何なんだw
123U-名無しさん:2005/05/04(水) 21:34:04 ID:7HlWiYcV0
>122さんへ
酉者です。
死んだふりでなくて、ネガチブが基本なんですよ・・・。
過去の辛い経験がトラウマになっているものと思われます。
124U-名無しさん:2005/05/04(水) 21:35:58 ID:NT1IJ4Al0
中断期間あたりでスレタイが
「2005年のJ1で降格するもう1チームの予想」
になりそうな希ガス。
125U-名無しさん:2005/05/04(水) 21:47:33 ID:IGbMFNk/O
>>121
ガンバとの電器屋ダービーは負けましたが何か?
126U-名無しさん:2005/05/04(水) 21:49:05 ID:wiO5opw30 BE:204314696-
+青黒ダービー
127U-名無しさん:2005/05/04(水) 22:00:33 ID:UZZc3LKQO
新潟が得失点差の割に勝点があるのは、負けるときは大差で負けて、勝つときは1点差で勝ってるから。

大量失点…鞠に4失点 瓦斯に4失点 熊に5失点
勝った試合…大宮に3-2 大分に2-1 皮先に2-1
128U-名無しさん:2005/05/04(水) 22:01:30 ID:fa2Qz3LGO
なんだかんだで、得失点差が重要になりそう。入れ替え戦も含めたら3つも落ちる可能性あるのか。
129仙台:2005/05/04(水) 22:02:46 ID:i3ftjcbn0
oisu-^^
130U-名無しさん:2005/05/04(水) 22:09:00 ID:Cwi0JoFmO
>>129
(・∀・)カエレ!!
131U-名無しさん:2005/05/04(水) 22:09:38 ID:Ab/I+mFp0
桜はそろそろ指定席戻らないとズルズルいっちゃうぞ
あと大宮も
132U-名無しさん:2005/05/04(水) 22:09:38 ID:SMe23mUi0
>>129
:::::::::::/         ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  仙 台 は  i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 関 係 な い ノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/んじゃないかな?イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i    ::::::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
133U-名無しさん:2005/05/04(水) 22:09:52 ID:XopER69q0
>>129
またコントをしに来たのか?
今日は山形にホームで負けたらしいじゃん。
134U-名無しさん:2005/05/04(水) 22:13:50 ID:HD9I2/ji0
仙台の
体はJ2
魂はJ1ですから。
135U-名無しさん:2005/05/04(水) 22:14:04 ID:3Kntlwsr0
ブッフバルト、反町、ヒロミ・・・昨年までは成功の部類と評価された監督だったのに
恐ろしきサッカーの世界だな。
136U-名無しさん:2005/05/04(水) 22:45:48 ID:o9qTvI+/0
>>60
Jリーグ開幕・・・・・

F東京「ラストスパート!!」

他クラブ「えっ!?もう?」
137U-名無しさん:2005/05/04(水) 22:51:34 ID:vkRlN4er0
>>60
>>136
じゃあセレッソは、力みすぎてよーいドンいきなりこける奴か
最初の3連敗のときはこのスレでも言われ放題だったなあ
138U-名無しさん:2005/05/04(水) 23:35:55 ID:QS8MVj0d0
>>127
>勝った試合…大宮に3-2 大分に2-1 皮先に2-1

2001年以降のJ2時代の馴染みばっかじゃん
(瓦斯は1999年のみだったので除外)
139U-名無しさん:2005/05/04(水) 23:49:37 ID:QS8MVj0d0
138
熊さんも2003年のみだったから除外かな
140U-名無しさん:2005/05/04(水) 23:51:03 ID:xYgB8b6k0
神戸は決定として17位と16位予想しようぜ
俺は柏が17位でFCが16位で入れ替え戦行きと予想
ていうか柏って去年、本来なら落ちてたはずなんだしな
141U-名無しさん:2005/05/04(水) 23:55:54 ID:QS8MVj0d0
柏の乱闘事件の処罰は13日に決まるらしいが
その時勝ち点剥奪になれば、神戸と2弱ってことになりかねないな
142U-名無しさん:2005/05/05(木) 00:04:53 ID:xYgB8b6k0
まあ剥奪はないだろ。さすがに
今の柏に勝ち点剥奪とかいったらJ2宣告に近い
143U-名無しさん:2005/05/05(木) 00:08:05 ID:ZyTd0Svf0
>>138
俺たちは全くの思い違いをしていたのかもしれない。
新潟がJ1の先輩として負けらんねぇっぺよ、と奮起しての勝利かと思っていたが
       ,. ─- 、,,.___
      ,イ〃          `ヽ,__
.   N. {'             \
.  N. {               ヽ
.  N.ヽ`               〉  
  N.ヽ`        ,.ィイ从       /
.  ヾミ.___-‐=彡'ノノノ__,ゞミ=-_rく   
    lrf´ゞ“モ=ヾーf =モチ<}rv^i !  
    ヾト、` ̄,り「弋!  ̄´ノ ソ
       !  ̄  ii{_,.   ̄  /r'´  
       ,ゝ、  iー-ー、  , ' |\   
  -‐''7´ ドヽ. `ニニ´ ./;;  |  ヾ''ー-
    /   ト、 ` ー-- ´ ,;' ,イ  :|
.   /   :ト、` ー-、 r--‐_'´/   |  
  / _,..、-‐\  ̄! レ' 厂 /へ、  :|     
  T´ ヽ\l.0|   V /   / /  \ |
144U-名無しさん:2005/05/05(木) 00:08:18 ID:sVJ2E1rV0
なんか瓦斯が怪我人多いって鳴いてるけど鯱にくらべればたいしたこと無い
145U-名無しさん:2005/05/05(木) 00:08:24 ID:ZyTd0Svf0

       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >  実は、あまりにも情けない新潟に同情して
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 元J2の好みの3チームが勝ち点を献上していたんだよ。
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_   
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../
146U-名無しさん:2005/05/05(木) 00:14:09 ID:MkDmPG5d0
FC東京 今年も 開幕ダッシュ!
147U-名無しさん:2005/05/05(木) 00:19:20 ID:Y1Aiseet0
>145
今の新潟にはしゃれにもならねえよ
_| ̄|○
148U-名無しさん:2005/05/05(木) 00:19:35 ID:mFHkUk4x0
>>136
完全に去年の柏状態だな、ガス。



・・・という事は、終わってみれば最下(ry
149U-名無しさん:2005/05/05(木) 00:26:08 ID:l0jPBzCX0
新潟の呪いは毎年、手を替え品を替え襲ってきます
去年は開幕から調子の良かった柏、今年は開幕で新潟を虐殺した瓦斯?
150U-名無しさん:2005/05/05(木) 00:28:20 ID:PcM/x6nM0
今のガスと神戸の直接対決がみたい
引き分けで両者あぼーんかなw
151U-名無しさん:2005/05/05(木) 00:52:57 ID:l8DhjlRh0
>>148
これがホントの・・・・・




ガス欠
152U-名無しさん:2005/05/05(木) 00:58:34 ID:TD80s7y10
>>151
いや〜キミは本当にうまいこと言うねェ
芸能人に向いてるんじゃないかな
153U-名無しさん:2005/05/05(木) 00:59:42 ID:7UDJxw290
吉本に電話しといた
154U-名無しさん:2005/05/05(木) 01:38:57 ID:NoMjmZxw0
>>151のスケジュールに
エンタの神様収録が入りますた
155瓦斯:2005/05/05(木) 02:28:55 ID:aiqYRPwB0
もう覚悟はできている。
最後まであがくのみ
156U-名無しさん:2005/05/05(木) 02:46:29 ID:RvuNMTHQ0
仙台サポの1週間ってコピペ
持ってる人がいたら貼ってくれ。
神戸スレが・・・
157U-名無しさん:2005/05/05(木) 03:54:24 ID:8kt8gU9n0
189 U-名無しさん sage New! 2005/05/05(木) 03:43:20 ID:e3ffye5X0
東京が6連敗を喫し、原監督の責任問題が浮上した。
村林専務は「(原監督とは)今年は結果で勝負しようと話してきた。責任論を問うとすれば、相当上のレベル」と、解任の可能性を示唆した。
引き分けを挟まない連敗としてはチームワーストを更新。開幕当初の首位から、わずか22日間で16位にまで転落した。
得点機を逃した後に失点し、失点すると自信をなくすというパターンが続いている。
同専務は「(フロントという立場上)良い試合だった、ではお客さんのためにも済まされない」。
8日大宮戦(味スタ)後に、同監督の去就に関する決断を下す考えだ。

日刊スポーツ
158U-名無しさん:2005/05/05(木) 03:59:16 ID:n2HgDlVJ0
FC東京は怪我人が多いから仕方が無いと思われるが・・
言い訳にならないか。やりくりが下手だと思われたんだろうな
159U-名無しさん:2005/05/05(木) 06:38:50 ID:0O8Z80EG0
補強に失敗したフロントの責任逃れだと思う
160U-名無しさん:2005/05/05(木) 07:05:09 ID:tHN6/eyo0
昨日の戦力じゃJ2でも普通に負けるよ
161U-名無しさん:2005/05/05(木) 07:32:56 ID:conwW1KL0
神戸は昨日はいいサッカーをしたな
いつもあれだけやれたら何とかなりそうだが
結果として勝てなかった現実もある
如何せん戦力が足らないな

柏は監督を代えない事には・・・
アウェーでも負けたとなるともう縋る物がな(ry

東京はFW稲杉

次の柏−新潟、本当に大一番だな
162U-名無しさん:2005/05/05(木) 07:36:12 ID:conwW1KL0
つーかさ、東京だけじゃなくて
名古屋も相当ひどい目に遭ってるよな(とうとう秋田まで…)
神戸も怪我人多いかな?

でも柏は怪我人とか別に何もないじゃん
戦力も新潟みたいにどうしようもなくないし・・・
どうして勝てないの?
163U-名無しさん:2005/05/05(木) 07:38:41 ID:pGajjmTu0
どうして勝たないの?

と言ってみる
164U-名無しさん:2005/05/05(木) 07:49:48 ID:n0xf/dPQO
東京は去年、初タイトルの印象が強いが
セカンド後半も成績はイマイチだったような。
それでケリーを放出すれば、当然しんどくなるわな
165U-名無しさん:2005/05/05(木) 08:27:01 ID:/bmWu2Dk0
今年の注目はファンボの呪い。
予想通り名古屋は自動車事故と怪我人。
何故か前節、角田狂乱。

166U-名無しさん:2005/05/05(木) 08:40:12 ID:RcyfnJSoO
ファンボが怖いのは 三月に 「来月からは、運が向いて来る」
発言をして 本当に 運だけで勝ち始めた事。
次は 川崎の移動中に事故でもおきないか?
御祓いして 大分に行くべきかも・・・
167U-名無しさん:2005/05/05(木) 09:03:50 ID:q7ZId5tn0
オカルトなら川アにもフロンターレ神社があるぞ
移動で初勝利してるし
黒魔術vs神通力だ
168U-名無しさん:2005/05/05(木) 09:22:59 ID:tKGdItu20
>>166
ファンボ怖えーw
169U-名無しさん:2005/05/05(木) 09:24:12 ID:mMdIpYvi0
>>161
新潟は柏戦アウェイユニ濃厚

アウェイユニを着た試合
0−4瓦斯
0−2大宮
1−4鞠
0−5広島
1得点15失点
ここで柏が負けるようであれば・・・・・
170U-名無しさん:2005/05/05(木) 09:49:42 ID:UsM/fwgA0
>>166
やめてくれ
マンUとか、ザンビアの二の前になったらシャレではすまない
最近日本全体で事故が多いし
171U-名無しさん:2005/05/05(木) 10:01:44 ID:JkC1z0sw0
社会を支えるベテランの人材が次々と定年退職し、後を引き継ぐ中堅世代の
能力が劣るうえに若い人材の育成もままならない今の状況はよくない傾向だ。
こうなると歴史的にみて大抵の社会は衰退していくんだけども。
172U-名無しさん:2005/05/05(木) 10:10:23 ID:c2PgvEvW0
チーム間のレベル差が小さいJでガスの引き分け挟まない6連敗は異常
173U-名無しさん:2005/05/05(木) 10:39:24 ID:G7Egd7St0
神戸以外の下のクラブは「一つ勝てば上に上がれるし、そのうち、そのうち♪」
なんて思ってそうだな。
174U-名無しさん:2005/05/05(木) 10:42:20 ID:AFCPXC9t0
ハラヒロミ解任はまだでしょうか?
175U-名無しさん:2005/05/05(木) 10:54:47 ID:srxVlrns0
神戸の負け振りは03の鳥栖を思い起こさせるなあ
上位相手にもいい試合しながら結局年間3勝しかできなかった
176U-名無しさん:2005/05/05(木) 10:55:30 ID:q5k4NMUUO
ガスはオフの補強失敗が原因でしょ。
あれだけヒロミがやりたいサッカーをはっきり掲げているのに、足引っ張ってばっかり。
ここはフロントが代わらないかぎり降格へまっしぐら。
177U-名無しさん:2005/05/05(木) 10:55:41 ID:0qqtW1Lu0
ヒロミは解任しないほうがいいと思う。

過去解任したが結局チームを1から作り直すのに
時間がかかり降格したチームが少なくない。
ガスは大熊とヒロミみたいに長期政権でDFに
安定感があるのが強みだったのに。

補強は必要だけど、もっと上を目指すとかいって
監督かえるとほんとに降格してしまうぞ。
178U-名無しさん:2005/05/05(木) 11:02:59 ID:1ydLE2eG0
FCは適任者がいないのに、1TOPとかシステムを固定してるんだね。

頻繁に変えるのも良くないと思うけど、今のメンバーなら、
修正したほうがいいと思うんだけどなぁ。

ユースとかもみんな同じシステムにしてるのかな?
179U-名無しさん:2005/05/05(木) 11:05:00 ID:1T0A3sP0O
瓦斯は2年前には鞠や鹿相手に
大量得点で圧勝してたのになぁ・・・
マンネリというのか、精神的に弱いというのか
180U-名無しさん:2005/05/05(木) 11:19:05 ID:GCrnbbM/0
>>175
03京都もな

ピム就任後、上位相手にいい試合をしながら
安定した勝ち点には結びつかず
加えて下位直接対決で全敗したのが響いた
181U-名無しさん:2005/05/05(木) 11:24:25 ID:STbVNba/0 BE:221678879-
あらためて思うが、選手は怪我するんだよなあ。
体力不足の怪我は論外だが、試合中の接触などの怪我は仕方がない。
うち(清水)は選手保有数が多くて、シーズン前はこんなには要らんだろう
と思ってたが、実際にはFWなど局所的には足りなくなって借りてきたくらい。
使える新人を多く取ったのも結果的にはよかった。
ふたをあけてみたら今年の新人は当たり年みたいだしな。
182U-名無しさん:2005/05/05(木) 11:35:37 ID:FBKR4ONe0
>>169
ところが柏も>>100なわけで…。
183U-名無しさん:2005/05/05(木) 11:47:48 ID:mpoqw/3l0
予想されてたことだけど、神戸は大型補強だってさ。残留争い、柏、東京はヤバそう

>関係者によれば、今月14日のリーグ中断後に編成会議を実施。大幅な戦力補強に乗り出すという。
>本腰の三木谷氏に加えて、レオン新監督の強力なパイプで超大型助っ人獲得の可能性も高いとみられるースポニチ

ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200505/05/socc180056.htm
184U-名無しさん:2005/05/05(木) 11:50:22 ID:1ydLE2eG0
神戸と名古屋が日本人選手を買いあさりそうだな。

FCは誰もとれないかもね。
あのハズレ外人を切って、1発に賭けるのがいいかもね。
185U-名無しさん:2005/05/05(木) 11:50:57 ID:tx+cjp5X0
イルハンに続く大物に期待できそうだね。
現役セレソンとか来るかな。
186U-名無しさん:2005/05/05(木) 11:51:44 ID:STbVNba/0 BE:35187252-
超大型助っ人・・・大物ではないのかもな。
187U-名無しさん:2005/05/05(木) 11:53:09 ID:6NXlJr4O0
>>183
   
指定されたURLは存在しません 
--------------------------------------------------------------------------------
http://www.sponichi.co.jp/
  このページをブックマークしている場合には、既にページが移動、または削除されています。上記URLのトップページからサイトに入り、ご希望のページをご確認の上、ブックマークしなおしてください。
 
188U-名無しさん:2005/05/05(木) 11:54:43 ID:E3dlMmIf0
189U-名無しさん:2005/05/05(木) 11:55:14 ID:e6CTc6vp0
>>169
新潟のアウェイユニ変えたほうがいいんじゃね?
なんか邪魔なのがついてるんでしょ?
明らかにそれで集中できないと思うんだが
フロントやサポは動いてないの?
190U-名無しさん:2005/05/05(木) 11:55:59 ID:6NXlJr4O0
>>188
dクス
191U-名無しさん:2005/05/05(木) 11:59:25 ID:ZJIIqMc30 BE:45018926-
>>177
監督交代直後に調子良くなる変なチームもあるけどな


192U-名無しさん:2005/05/05(木) 12:09:05 ID:srxVlrns0
>>182
柏は新潟の呪いを解くチャンスかもね
193U-名無しさん:2005/05/05(木) 12:23:53 ID:2yTxsYfZO
それにしても柏は去年新潟にロスタイムに二点入れられて、それから一年二ヵ月ホームで勝っていないってすごすぎるな。新潟の呪いを新潟戦で返せないと柏はJ2片道切符だな。
194U-名無しさん:2005/05/05(木) 12:25:44 ID:0/HVcYe20
呪いに仕立て上げてるみたいだが単純に弱いだけでは?
195U-名無しさん:2005/05/05(木) 12:29:22 ID:1OXb2izL0
>>194
そんな真実言われても困る
196U-名無しさん:2005/05/05(木) 12:29:44 ID:vNxgxjmKO
またスポーツ音痴のミキチーが検討違いの補強をするヨカーソ


シジクラスのDFとオゼクラスのトップとって来て
現実的なヒキコモリ&カウンターが出来ればまだ可能性はあるんだが



てかGM早く決めろよな
197U-名無しさん:2005/05/05(木) 12:32:18 ID:PnfFLwKc0
>>136
ともちゃんキタ━―━―━(゚∀゚)━―━―━ !!!!!
198U-名無しさん:2005/05/05(木) 12:36:32 ID:EqwWhmBB0
まあミキティが独自に動いてイルハンとったり平瀬とったりしたのは純粋に商売考えてだからな。
後者はあらゆる意味で全くの見当違いだったがw
199U-名無しさん:2005/05/05(木) 12:37:47 ID:0qqtW1Lu0
>>198
平瀬は商売考えてとったのか・・・・・(;´Д`)
200_:2005/05/05(木) 12:37:50 ID:ZIKDz21m0
J2から降格ってないんですか?
草津とかおちそうだが
201U-名無しさん:2005/05/05(木) 12:38:55 ID:PnfFLwKc0
瓦斯も補強を考えた方がええよ。
中央にキープ力あって、展開力ある選手が良い。
あまりに中央で起点を作れなさ過ぎる。
守備陣は層が薄いとは言え、藤山含めた5人はJ1でも屈指のDF陣やと思うし
どうにかなるさ、たぶん。
202U-名無しさん:2005/05/05(木) 12:42:34 ID:0qqtW1Lu0
今年チーム数多いからわからんけど、半分過ぎて最下位だったら
たぶん降格するよ。
203U-名無しさん:2005/05/05(木) 12:46:54 ID:mpoqw/3l0
こういうときに資金力(補強力)のないチームはまずいな、瓦斯ヤバそう
フロントに、かなりの目利きがいればなんとかなるのかもしれんけどさ。
204U-名無しさん:2005/05/05(木) 12:49:02 ID:OTFW+Tzz0
補強したいチームが多すぎるから、どこのチームも大変だろうな。
日本人選手を獲得するのは本当に難しいと思う。
代理人は稼ぐチャンスだな。

外国人選手を連れてくるのが、一番簡単だね。
205U-名無しさん:2005/05/05(木) 12:49:52 ID:q5k4NMUUO
>203
いたらこんな状況には…
206U-名無しさん:2005/05/05(木) 12:50:48 ID:E3dlMmIf0
実力的に考えたら、ぶっちぎりで新潟、大分なんだけど。
サッカーてわからないもんだね。
207U-名無しさん:2005/05/05(木) 12:57:04 ID:2yTxsYfZO
>>203
あの戦力で補強なんて贅沢な!その戦力でダメなようならあきらめて潔くJ2へ落ちろ。
208U-名無しさん:2005/05/05(木) 12:57:55 ID:AVPN6Cis0
柏は今年J2じゃないだけでも運が良かったと思わなきゃ
209U-名無しさん:2005/05/05(木) 12:58:32 ID:SNj01+h30
大分の名が出てきてホッとした。
210U-名無しさん:2005/05/05(木) 13:01:38 ID:YYKoyL/i0
大分は今の調子だとファンボの解任無しどころか
期間満了後さらに延長も考えられるな
スレ覗いたらフロントも現状に不満が無さそうだし
211 :2005/05/05(木) 13:03:39 ID:V5MBr5IZ0
瓦斯は怪我人の影響で連携が取れてないんだろうけど
戦力がないというより、サテの選手がみんな揃いも揃って順応能力が低い

212U-名無しさん:2005/05/05(木) 13:15:20 ID:JzPIrOwe0
ちょっと先の早い話&スレ違いなんだけどさ。
瓦斯と柏と神戸って万が一降格しても今の戦力をJ2でも引き継げる力ある?
213U-名無しさん:2005/05/05(木) 13:16:08 ID:EgvpD/Jw0
>>206
やっぱりモチベーションの差なのでは?
弱いし金も無いと思っているチームは、クラブ・選手・サポも最初から残留に必死なるし、
当初下位に甘んじた浦和や磐田も上位争いに使命感を持っているから、プライドに掛けて懸命になる。
しかし、中途半端に資金もあり、現・元日本代表が顔を揃える柏や神戸あたりは、いざとなれば強力な助っ人が来ると期待し、最悪降格しても他クラブに移籍出来ると思っている選手が多い気がする。
214U-名無しさん:2005/05/05(木) 13:18:46 ID:WH4PlVMcO
瓦斯は夏に今野がボローニャ移籍
215U-名無しさん:2005/05/05(木) 13:19:04 ID:EqwWhmBB0
神戸の現・元代表なんてアツ、カズ、平瀬くらいじゃん。
216U-名無しさん:2005/05/05(木) 13:20:38 ID:uCsL7IUT0
>>212
よくわからないけど、J2初めてなら1年目は平気そうな気が
スポンサーの資金にもよるとも思うが
1年でJ1に戻ろうみたいな感じでなんとかさ
217U-名無しさん:2005/05/05(木) 13:22:56 ID:l0jPBzCX0
主力は居なくなるだろ
金の問題じゃないJ1じゃなくたってそのクラブでやるんだなんて選手は殆ど居ない
218U-名無しさん:2005/05/05(木) 13:24:00 ID:Ya5oYNH00
そんなのは森島くらいだな
219U-名無しさん:2005/05/05(木) 13:27:21 ID:FpEXrIpN0
今までF東は3トップで混乱させてきたけど、
今年は3トップ(1トップ?)のチームが増えて
3バックのチームはそれなりに対応するようになってきた。
ストロングポイントだった石川も攻略されてる気がする。。
220U-名無しさん:2005/05/05(木) 13:28:04 ID:FBKR4ONe0
牛は選手より先に三木谷がいなくなりそうな希ガス
221U-名無しさん:2005/05/05(木) 13:31:08 ID:EgvpD/Jw0
>>215
小島宏美も入れてやれよ。
222U-名無しさん:2005/05/05(木) 13:34:55 ID:LmQYD9tI0
神戸はJリーグ伝統の毎度のパターンをやると某板某スレで予想した
無名ブラジル人選手を補強する。
そしてGKコーチ獲得するニュースきいて・・・
GKコーチまでブラジル人獲得しちゃう。
223U-名無しさん:2005/05/05(木) 13:43:44 ID:yWVeKR3w0
3 サンフレッチェ広島 4 1 5 17 7 +10 17
4 大宮アルディージャ 5 4 1 15 13 +2 16
5 セレッソ大阪 4 3 3 11 11 0 15
6 川崎フロンターレ 4 4 2 18 15 +3 14

J1の中のJ(ry
今年のキーワードは"J2上がり"だね
2位の名古屋も安と増川が入って守備安定したし
224U-名無しさん:2005/05/05(木) 13:52:14 ID:KxIyZmS0O
FC東京の主力選手は他から金で獲ってきた選手ばっかだから落ちたら即移籍しそう
225U-名無しさん:2005/05/05(木) 13:53:47 ID:hJ89s2cv0
>>201
つまり、ケリーに土下座して戻ってきてもらえば、すべてオッケー、と
226U-名無しさん:2005/05/05(木) 13:57:03 ID:hJ89s2cv0
>>217-218
モリシも偉いが、小野と黒部も偉かった
さて、石川モニワはどうするのかな〜?
227U-名無しさん:2005/05/05(木) 13:58:58 ID:Ip2B4RQhO
要するにここは糞スレ。毎節、降格チーム予想が変わるもんな。自分の言った事に信念持とうよ。
228U-名無しさん:2005/05/05(木) 13:59:53 ID:EjgI48NV0
信念持って、毎回言うこと変えてますが?
229U-名無しさん:2005/05/05(木) 13:59:59 ID:6NXlJr4O0
黒部は金で残っただけでしょ
230U-名無しさん:2005/05/05(木) 14:01:18 ID:FBKR4ONe0
西澤を忘れないでやってくれ…
231U-名無しさん:2005/05/05(木) 14:01:37 ID:6GrwsNC60
残ることは偉い事なんだろうか
232U-名無しさん:2005/05/05(木) 14:01:40 ID:3KGEwM1q0
01  新 潟  39,720  37,689  +2,031 △
02  浦 和  38,825  36,660  +2,165 △
03  F東京.. 31,800  25,438  +6,362 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−
04  横 浜  26,532  24,818  +1,714 △
05  大 分  22,593  21,889   +704 △
06  磐 田  22,187  17,126  +5,061 △
07  鹿 島  21,042  17,585  +3,457 △

このあたりは神だから降格はして欲しくないな。
清水と大宮、神戸も落ちていいよ。
千葉は蘇我スタ出来るから期待する。
233U-名無しさん:2005/05/05(木) 14:04:10 ID:q21OMJ7J0
動員スレに帰ればいいと思うよ
234U-名無しさん:2005/05/05(木) 14:05:01 ID:1OXb2izL0
サッカーってどうして関西の方が強いんだろ?
サッカー人口は関東の方が多そうだけどなあ。
お笑い芸人が多いとか関係あるのだろうか。
などと、関西に対する偏見を露わにしてみる。
235U-名無しさん:2005/05/05(木) 14:07:08 ID:EgvpD/Jw0
偏差値を出してみました。

                       勝点  偏差値
.1 鹿島  │○△○○○○○○●○  25   77.8
--------------------------------------------偏差値70の壁
.2 名古屋│△○△●○○○○●△  18   60.9
--------------------------------------------偏差値60の壁
.3 広島  │△△△●○○○△○△  17   58.5
.4 大宮  │○△○●●●○○●○  16   56.0
.5 C大阪 │●●●○○△○△○△  15   53.6
.6 川崎  │△△●○○●●○○●  14   51.2
.7 磐田  │○●△●●○●△○○  14   51.2
.8 浦和  │●△●△△○●△○○  13   48.8
.9 千葉  │△△△○○●●○●△  13   48.8
10 横浜 │●○○△○△●●△△  13   48.8
11 G大阪│●△○△△△○●○●  13   48.8
12 大分 │●●○●●○○●○△  13   48.8
13 清水 │△△△●△●○△○△  12   46.4
14 新潟 │●○●○△●△△●○  12   46.4
15 東京V│○△△●●○△●△△  11   44.0
16 F東京│○△○○●●●●●●  10   41.5
--------------------------------------------偏差値40の壁
17 柏   │△△●○●△●○●●  09   39.1
--------------------------------------------偏差値30の壁
18 神戸 │○△●△●●●●●●  05   29.4
236U-名無しさん:2005/05/05(木) 14:10:21 ID:3KGEwM1q0
14  広 島  11,793  14,800  -3,007 ▼
15  東京V  11,333  15,059  -3,726 ▼
16  清 水  10,693  13,568  -2,875 ▼
−−−−−−−−−−−−−−−−−
17  大 宮.   9,173.   6,108  +3,065 △

広島サポだけどもうこの辺は死んでイイと思うよ。
福岡、仙台、札幌、京都、徳島あたりと綺麗に入れ替わればJが発展する。
237U-名無しさん:2005/05/05(木) 14:10:38 ID:yWVeKR3w0
>>234
つ 1 鹿島  │○△○○○○○○●○
238 :2005/05/05(木) 14:11:08 ID:F0CeC2Uj0
>>234
過去の獲得タイトルでは明らかに東>>>西
239U-名無しさん:2005/05/05(木) 14:12:19 ID:E3dlMmIf0
神戸の偏差値29.4、ワロスw
240U-名無しさん:2005/05/05(木) 14:17:44 ID:EjgI48NV0
層化は降格しませんよ
いつも長距離移動で鍛えられていますからね
逆に他チームを移動で事前に疲労させています
241U-名無しさん:2005/05/05(木) 14:18:59 ID:p8R9qxpQ0
>>232
大宮もスタジアムを改修予定なんで、もうちょっと見守ってくれ
242U-名無しさん:2005/05/05(木) 14:20:04 ID:2iOfErje0
降格しても1年目は結構主力残る

浦和は小野が残ったし
桜もジョン、モリシ、大久保は残った
広島も久保は出て行ったがツインズ、サンパイオは残った
去年の京都も黒部、松井は残ったじゃん

降格しても1年目はそれほど大きな戦力ダウンはないと思う
ただ、1年で上がれなければ悲惨だけどな
243U-名無しさん:2005/05/05(木) 14:20:52 ID:Q2zwHSrA0
>>238
もしかして、関西のタイトルって京都の天皇杯だけ?
244U-名無しさん:2005/05/05(木) 14:22:17 ID:6NXlJr4O0
そうだよ
245U-名無しさん:2005/05/05(木) 14:22:45 ID:2iOfErje0
でも降格しても主力がほぼ全員残ったのって00浦和くらいか?
03広島はエース久保が出て行ったし、04京都も松井、黒部は残ったけど角田とか出て行ったな

00浦和は主力が全員残ったんだよな
246U-名無しさん:2005/05/05(木) 14:32:22 ID:i4s88PgU0
松井は海外からオファーが出たら
無条件でレンタル移籍できる条項加えてたから
他の人達と一緒に並べるのはちと違う気がする。
247U-名無しさん:2005/05/05(木) 14:33:21 ID:RvuNMTHQ0
桜ですが出て行った主力は西谷(→神戸)だけだったかな。
あとJ2開幕して少ししてから斎藤(現千葉)が引き抜かれた。
248U-名無しさん:2005/05/05(木) 14:45:25 ID:VEYgt8Jc0
00浦和は岡野が皆に「残れよ」って電話したから、主力の移籍が無かった。
249U-名無しさん:2005/05/05(木) 14:49:48 ID:p8R9qxpQ0
>>245
浦和で出ていったのは緑からレンタル中だった中村くらい。
ただあの年は2部制になって最初の年で、それ以前に降格したのは前年の札幌のみ。
選手もどうしていいか判断しにくかったと思う。
クラブ側にも今みたいに落ちた所から引き抜くのが当然って雰囲気も無かったし。
250U-名無しさん:2005/05/05(木) 14:57:35 ID:Oz1CAvgs0
>>242
サンパイオはJ2になってから広島に加入したんですが。

サンパイオがいなければ1年でJ1に戻れなかったと思うし、
今思えばホント有り難い話。
251U-名無しさん:2005/05/05(木) 15:30:20 ID:eYWzZ0sn0
>>242
ジョン、モリシ、ツインズ こいつらみたいな生え抜きで長かったりユース出身者なりはまた別だろ。
浦和は出て行ったらあそこのサポに何されるか…みたいなのもあったろうし
小野も五輪予選での怪我で迷惑掛けたからって言ってた気もするしな。
252U-名無しさん:2005/05/05(木) 16:55:53 ID:IRxctu1d0

競馬ヲタにしかわからんネタだけど、

  か し わ 記 念 で、ストロングブラッドが勝っちまったぞ!

船橋競馬場閉鎖、かしわ記念廃止あるいはGU降格がないと、ひょっとして、、
253U-名無しさん:2005/05/05(木) 17:03:07 ID:Gx1QLi/30
かしわ記念でストロングブラッドが勝つとなんなの?
なんか因縁めいたものでもあるのか?さっぱりわからん
254U-名無しさん:2005/05/05(木) 17:06:37 ID:q5k4NMUUO
やってるサッカーがマズイって意味では、神戸が降格するんじゃない?
でも、その神戸に内容で負けていた浦和は…
255U-名無しさん:2005/05/05(木) 17:08:57 ID:zZxMvFUj0
>>253
ストロングブラッドが勝つとそのレースもしくは
その競馬場が消滅
256U-名無しさん:2005/05/05(木) 17:09:20 ID:GCrnbbM/0
麿で03年の降格直後に出ていったのは角田のみ
鈴木慎吾、大野らは「出ていった」のではなく、元の巣(レンタル元)に戻った

黒部もサカー雑誌に「1年で昇格できなければ、その時は自分のことを考える」の
コメントがあった
257U-名無しさん:2005/05/05(木) 17:11:56 ID:ADYC/gYM0
大宮は落ちないよ。
きのう試合を見て、そう感じた。
258U-名無しさん:2005/05/05(木) 17:19:34 ID:Tg2sAPOT0
>>254
K太乙 内容では鹿島<浦和<神戸
神戸優勝だなw
259U-名無しさん:2005/05/05(木) 17:51:19 ID:xxZdDnbk0
>>257
あれは粕が酷すぎたからじゃない?
正直GKが当たってなかったら、前半で1,2点決められてたような・・・
260U-名無しさん:2005/05/05(木) 17:55:48 ID:3KGEwM1q0
ベルディもやばそう。スタメンまだやってたの?っていう年寄りが目立つし
朝鮮人に中央守らせたり、移籍してきた戸田とか使ってるし
夏場やばそう。サブも他チームみたいに代え効きそうなのいないし。
261U-名無しさん:2005/05/05(木) 17:56:36 ID:NXSZwRXk0
次の試合
南が1万ゴル狙いでまた放り込むよ
262U-名無しさん:2005/05/05(木) 18:12:26 ID:qSalSGVn0
>>260
順調なくらいでしょあそこは。
下位とは言え、上位とそれほど差があるわけじゃないし、
例年の壮絶こけっぷりから見れば内容自体には悲壮感がない。
何より降格争いのプロフェッショナルだから。
気付いたら中位から上位を伺うところに上昇してるよ。
263U-名無しさん:2005/05/05(木) 18:23:17 ID:2iOfErje0
ヴェルディはこの時期最悪な状態です
いつも秋口から調子が出てきます
いわゆる帳J(rya
264U-名無しさん:2005/05/05(木) 18:29:54 ID:Ya5oYNH00
秋口にワシントンが怪我したりしたら...!
265U-名無しさん:2005/05/05(木) 18:34:21 ID:qSalSGVn0
ワシントンがいない方がむしろ強いんじゃないかヴェルディは。
あれはチームに合ってないだろ。
266U-名無しさん:2005/05/05(木) 18:50:11 ID:RHbipQq60
神戸 柏
267U-名無しさん:2005/05/05(木) 18:50:24 ID:JgW9PQNi0
>>251
角田はjrユースから京都なのに出て行ったが
やはりこれは特殊なケース?
268U-名無しさん:2005/05/05(木) 18:50:24 ID:LFYy3zfL0
ガススレで今の状態は開幕の新潟が弱すぎて
問題が先送りになっているせいみたいな意見があってワラタ。

弱すぎるのは罪ですよw新潟さんwwww
269U-名無しさん:2005/05/05(木) 18:51:47 ID:BIXcHm5W0
チョンパルスは日本では客入らないしチームも弱いから、
J2落ちなくていいんで、Jリーグから追放でKリーグにそのまま参入すればいいよ

そのかわりにJ2の客入るチームがを1チームJ1に入れりゃ
全快一致で誰も文句なし。マンセー!
270U-名無しさん :2005/05/05(木) 18:53:55 ID:YK8/qqGX0
正直チームをJ2に落とすような選手が億単位で買ってもらえるなら(゚д゚)ウマーだと思うが・・・
小野や久保といった別格を除いて。
271U-名無しさん:2005/05/05(木) 18:56:20 ID:hspwB8wv0 BE:98524447-
清水はアウェイ動員多いと思う。
つまりリーグには迷惑かけてない。自分達が困ってるだけ。w
関東なんかではホームジャックすることもしばしば。
ホームもアウェイも参戦するコアサポの数はJでも上位と思われる。
272U-名無しさん:2005/05/05(木) 18:58:01 ID:ZY77i1oK0
弱いとこが落ちればいいんじゃないの?
273:2005/05/05(木) 18:58:50 ID:EjgI48NV0
呼びましたか?
274U-名無しさん:2005/05/05(木) 18:58:54 ID:2iOfErje0
チームをJ2に落として自分だけJ1に逃れるって選手はたち悪いな
275U-名無しさん:2005/05/05(木) 19:05:36 ID:Ya5oYNH00
山下のことですか?
276U-名無しさん:2005/05/05(木) 19:25:26 ID:oDYL11k9O
>269
清水は安とアラウージョを残しておけば、チョジェジンと絡ませてかなり上位いけたと思うんだけどどうかね?守備がいいだけに。
277U-名無しさん:2005/05/05(木) 19:28:23 ID:XFCCs4Vc0
>>260
ヴェルディは夏場は強いですよ
元々人が走らないから暑さは関係なしw
278U-名無しさん:2005/05/05(木) 19:30:15 ID:2iOfErje0
清水は北嶋の長期離脱が痛いな
前線で張れる選手がいない
279U-名無しさん:2005/05/05(木) 19:40:46 ID:RvuNMTHQ0
>>277
昨日は球も走っていませんでしたが・・・
280U-名無しさん:2005/05/05(木) 19:41:57 ID:ZpTydypyO
瓦斯が降格したら茂庭と今野クレ!!
他の選手は他クラブが貰っていいよ。
281U-名無しさん:2005/05/05(木) 19:56:35 ID:aXgXM6wh0
じゃー戸田がいいな
あとのりお
282U-名無しさん:2005/05/05(木) 20:03:11 ID:PFh89wC70
うちは加地さんもらおうかな。
徳永とれなかったらだけど。
283U-名無しさん:2005/05/05(木) 20:06:41 ID:HGHUeACB0
土肥ください。
284U-名無しさん:2005/05/05(木) 20:17:49 ID:scCrpuMc0
スポンサー下さい
285U-名無しさん:2005/05/05(木) 20:18:00 ID:C//Q8O1C0
栗澤と金沢がまだのようですので頂きにあがりました。
286U-名無しさん:2005/05/05(木) 20:19:21 ID:LPSKxK5F0
石川がまだ残ってるようっですね
頂きに参りました
287U-名無しさん:2005/05/05(木) 20:21:34 ID:6NXlJr4O0
瓦斯の選手がタダで貰えると聞いてすっ飛んできますた。ジャーンください。
288U-名無しさん:2005/05/05(木) 20:25:49 ID:UejIFit80
欲しがられる選手がこれだけいて降格しそうな瓦斯ワロスwwwwww
というわけで、観客ください。
289U-名無しさん:2005/05/05(木) 20:27:01 ID:/aGMvZ8I0
ジャーンください。あとは(゚听)イラネ
290U-名無しさん:2005/05/05(木) 20:33:27 ID:35vBV68s0
>>288
緑サポ乙
291U-名無しさん:2005/05/05(木) 20:36:47 ID:BhwcNYWZ0
うちは茂庭がいいな。DF日本人で固められるし。
控えになるけど今野も下さい。
292U-名無しさん:2005/05/05(木) 20:38:48 ID:BhwcNYWZ0
>>284
大分乙
293U-名無しさん:2005/05/05(木) 20:39:07 ID:YWgAd/660
これってどこのチームが誰欲しいか言ってるの
想像するのおもしろいなw











笑えないよ・゚・(ノД`)・゚・。
294U-名無しさん:2005/05/05(木) 20:45:13 ID:vfersnxv0
ヒロミが出てこないとこがやっぱり原因?
295U-名無しさん:2005/05/05(木) 21:07:54 ID:5q0/XSGT0
>>291

熊サポ?
296U-名無しさん:2005/05/05(木) 21:09:54 ID:mapGIUXO0 BE:57167227-
>>284
阿部ちゃんで我慢汁
297U-名無しさん:2005/05/05(木) 21:21:47 ID:RSu+su2S0
ルーカスって意外と人気ないの?
298U-名無しさん:2005/05/05(木) 21:23:08 ID:UcDPWteE0
>>296
え、阿部ちゃんもらっていいの?
299U-名無しさん:2005/05/05(木) 21:23:38 ID:0qqtW1Lu0
降格を2度経験したチームのサポから言わせて貰うと
降格それ自体が辛いというよりも、選手が多く出て行
ってチームが別物みたいになってしまうのが辛い。

結局、残ってくれた選手や新しい選手と昇格を目指す
しかないって割り切るんだけどね。

サポが少なくなろうが、メディアに取り上げられなくなろうが
地方巡業が増えようがそんなことはたいした問題じゃない。
300U-名無しさん:2005/05/05(木) 21:26:24 ID:2iOfErje0
J1時代を知る選手

京都
平井、手島、斉藤、美尾、中払、石丸、田原
仙台
高桑、小針、千葉、大柴
札幌
???
福岡
????
湘南
高田

記憶のみなので補足ギボンヌ
301U-名無しさん:2005/05/05(木) 21:33:47 ID:/bmWu2Dk0
レイソルが落ちても安永と山下は移籍しない予感。
302U-名無しさん:2005/05/05(木) 21:36:13 ID:0bigTITH0
>>301
移籍しないというより、取ってくれる所がな(うわ何をするアzwx背cdrvftbんふmじk、おl。

そもそも、柏が取ってくれた事が奇跡。
303U-名無しさん:2005/05/05(木) 21:36:40 ID:E3dlMmIf0
カズの入った年の京都は一直線にJ2落ちした。
その後カズの入った神戸は毎年降格争いに顔出して、今年はさすがにやばそう。

カズは降格請負人にしか思えないんだが…
304U-名無しさん:2005/05/05(木) 21:37:22 ID:FZdz3tbG0
新潟も全員残りそう
305:2005/05/05(木) 21:38:23 ID:7UDJxw290
新潟はもともとJ2クラスの選手しかいないからな
306U-名無しさん:2005/05/05(木) 21:39:13 ID:i4s88PgU0
安永と山下はなぜ未だにJ1に存在できるんだろう?
小倉や城よりも優れてる何かがあるのだろうか?
307U-名無しさん:2005/05/05(木) 21:40:14 ID:p8R9qxpQ0
>>303
というか、もうそのレベルのクラブでしか需要がないんだと思う。
給料安くてスタンド観戦も可ならともかく、
ある程度試合に出さなきゃいけないとなると
上位のクラブは手を出さないよ。
308U-名無しさん:2005/05/05(木) 21:41:11 ID:uvLmA/ZK0
どうでもいいが「アタックNO1」泣けるな
309U-名無しさん:2005/05/05(木) 21:42:19 ID:/dZiwNlL0
新潟は鈴木慎吾と海本幸治郎が出て行くだろう。
310U-名無しさん:2005/05/05(木) 21:42:35 ID:6NXlJr4O0
>>303
       _,,,,、、、、、、,,_  
    _、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,       
   ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!       
   .|:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|      
   .|:::|  _,,.ノ゙'  ~\,_  |.:.::|
   |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:|_  
  (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`U |/,. |    < そりゃないぜ
   | ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/    
    \  `こニニ'´  _..┘       
     \_____,/  
311U-名無しさん:2005/05/05(木) 21:43:29 ID:poyaIfvzO
デルリスとエムボマトレード
デルリスとチェ・ソングクトレード
どっちがいいのかな?
312U-名無しさん:2005/05/05(木) 21:43:45 ID:8H1DFvqU0
山下はともかく、安永は俺はまだまだいけると思うが
中位〜下位で選手層の薄いチームなら
313U-名無しさん:2005/05/05(木) 21:43:46 ID:qhdNcH1i0
10節終了時点で勝ち点5のチームは残留した事ないお
314U-名無しさん:2005/05/05(木) 21:45:13 ID:unyOl1490 BE:15134922-
角田の代理人は中田こ松井大輔と同じ
315U-名無しさん:2005/05/05(木) 21:45:33 ID:mV8lOcMS0
新潟が降格したら丸山争奪戦の予感
316U-名無しさん:2005/05/05(木) 21:45:55 ID:ZpTydypyO
神戸に欲しい選手いねぇー。
アツとバンドもそこまでいらないし…。
317U-名無しさん:2005/05/05(木) 21:47:59 ID:l0jPBzCX0
>>315
JFLを目指すクラブがだろ?
318U-名無しさん:2005/05/05(木) 21:49:56 ID:rZ/G0QvA0
◆じゃあこれから野球オタ♂とでーとしちくる !!レッズ本スレ951◆
319U-名無しさん:2005/05/05(木) 21:50:28 ID:/bmWu2Dk0
       _,,,,、、、、、、,,_ 
    _、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,      
   ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!      
   .|:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|     
   .|:::|  _,,.ノ゙'  ~\,_  |.:.::|
   |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:|_ 
  (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`U |/,. |    < 僕チンは?
   | ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/   
    \  `こニニ'´  _..┘      
     \_____,/ 

320U-名無しさん:2005/05/05(木) 21:56:39 ID:E3dlMmIf0
>>305
:::::::::::/         ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  仙 台 は  i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 関 係 な い ノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/んじゃないかな?イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i    ::::::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
321U-名無しさん:2005/05/05(木) 22:01:48 ID:Ya5oYNH00
神戸落ちたら欲しい選手

パクカンジョ
ホージェル

...サイドの選手欲しい...
322U-名無しさん:2005/05/05(木) 22:02:37 ID:OZzdNp9/0
>>247
>斎藤(現千葉)が引き抜かれた

西村と喧嘩して出ていかざるを得なくなった。ジェフはあくまでも受け入れただけ。

それと西谷はあの時点ではもう主力じゃなかった。左サイドは杉本・FWはレギュラーどころ
かサブに大久保がいた。ただ、サポは確かに怪我さえ治れば主力だとは思っていた。



323U-名無しさん:2005/05/05(木) 22:04:53 ID:7bZ4C6IA0
FC東京は今野、モニワ、石川はオファーあるだろうな。
他は残って、J2で頑張るしかないかも。
324U-名無しさん:2005/05/05(木) 22:14:56 ID:ZpTydypyO
>323
あと加地サン、土肥もW杯目指してるなら確実に移籍するな。
他にもオファー来る選手はいると思う。
325U-名無しさん:2005/05/05(木) 22:16:16 ID:i4s88PgU0
集客に神戸あたりが増島にオファー出すだろう。
神戸がJ1に残ってるとすれば。
326U-名無しさん:2005/05/05(木) 22:17:54 ID:rO3XYLYw0
瓦斯が落ちたら金髪の豚も移籍するのか?あんなのが来たら嫌だな
327U-名無しさん:2005/05/05(木) 22:21:05 ID:E6AyYLi80
瓦斯は降格して客の半分緑に分けてやれ。
ついでに劣頭もまた降格して半分大宮に分けてやれ。
328U-名無しさん:2005/05/05(木) 22:25:55 ID:bfrfY6rU0
>>324
土肥は移籍しないんじゃないかな。なんとなくだけど。
J2でも下田とか、ジーコ呼んでたし。
329U-名無しさん:2005/05/05(木) 22:26:04 ID:Uf2BwB8o0
>>326
モニ輪なら喜んで引き受けたい。


                    犬
330U-名無しさん:2005/05/05(木) 22:30:53 ID:7/DkwTHMO
>>327
J2に降格したぐらいぢゃ大宮には流れません!
331U-名無しさん:2005/05/05(木) 22:35:18 ID:6NXlJr4O0
>>329
違う違うw
332U-名無しさん:2005/05/05(木) 22:35:29 ID:0IhRnQ+G0
>>330
前に落ちた時は他の選択肢が無かったからな。
サポーターにも温度差がある。
やっぱり金払うなら最低J1だと考える劣頭サポin大宮だって少なからずいるだろう。
それがJ1観戦を通じて一部でも大宮サポ化してくれればいい。
なにかしらのきっかけが無ければ宗旨変えも起きない。
333U-名無しさん:2005/05/05(木) 22:37:22 ID:IKoTGnmP0
J2のホーム各地゚に金髪の豚が現れるのか。
それも面白そうだな。
334U-名無しさん:2005/05/05(木) 22:39:35 ID:r+TJZ69X0
金髪の豚って誰?植田?
335U-名無しさん:2005/05/05(木) 22:43:54 ID:qYOkqx6S0
>>334
金華豚
336U-名無しさん:2005/05/05(木) 22:45:06 ID:8H1DFvqU0
>>335

('A`)
337U-名無しさん:2005/05/05(木) 22:46:09 ID:ZuOUtFAU0
>>335
えらいキムチくさいですね
338U-名無しさん:2005/05/05(木) 22:50:31 ID:VeHLpKTeO
浦和がまかり間違えてJ2に落ちたらどうでもいいような地蔵や宴会サークルなら大宮に移籍するだろうな。
ってより落ちなくても引き取ってください。
339U-名無しさん:2005/05/05(木) 22:57:36 ID:7az9qUSH0
>>303
請負人というより、カズそのものが単にJ2でしか通用しない選手だから(うわなにをザqwsぇdcrfvtghyぬmじこ、l。p
340U-名無しさん:2005/05/05(木) 23:06:33 ID:91J0ahGJ0
>>316
バンドはCかGの大阪が狙うだろ
Cは守備は安定してきたけどGMが攻撃大好きだし
Gは西野クオリティでそろそろコータ辺りが出て行く
341U-名無しさん:2005/05/05(木) 23:12:08 ID:hspwB8wv0 BE:84449546-
安永は99年清水で終わったかと思ってたが昨年あたりから調子いいよな。
もはやゴールゲッターではないが前線の起点としては、それなりに貴重な存在。
342U-名無しさん:2005/05/05(木) 23:25:24 ID:Ya5oYNH00
得点力皆無の瓦斯は次も大宮に負ける→ヒロミ解任になる気がする
343U-名無しさん:2005/05/05(木) 23:33:44 ID:uV94iI0B0
瓦斯はヒロミ解任してもアテがあるのか?
99年の劣頭みたくなる危険性もある。
344U-名無しさん:2005/05/05(木) 23:39:29 ID:hspwB8wv0 BE:112599348-
ラモスが職探ししてたよ
345U-名無しさん:2005/05/05(木) 23:40:29 ID:q1YyNJcK0
ラモスは代表監督じゃなかったっけ?
346U-名無しさん:2005/05/05(木) 23:40:50 ID:qzHkzMX10
>>344
ビーチサッカー日本代表監督やってるんですが・・・
347U-名無しさん:2005/05/05(木) 23:44:26 ID:91J0ahGJ0
攻撃サッカーを標榜するなら桜のGMを獲れば良い
348U-名無しさん:2005/05/05(木) 23:46:15 ID:Ya5oYNH00
それは攻撃サッカーと言うよりざるサッカーw
349U-名無しさん:2005/05/05(木) 23:46:37 ID:Md9IFkGf0
12節の大阪ダービーで、大黒様に今年の桜を占っていただきましょう
350U-名無しさん:2005/05/05(木) 23:48:01 ID:sP0r8noy0
マジで瓦斯が降格すると思っているの>>all
親会社(東京瓦斯)の資金は潤沢な上、
胸サポ(ENEOS)の資金力も強力。
後半までに帳尻合わせてくるだろ?(補強含む)
大分ではないが客は要らぬが強力スポンサーきぼんぬ!
351U-名無しさん:2005/05/05(木) 23:51:56 ID:hspwB8wv0 BE:112599348-
ガス屋なんか公共性高いから、突出した金の使い方はできんでしょ。
周囲の様子を見ながら、ほどほどにやる必要がある。常に平均点くらい。
352U-名無しさん:2005/05/05(木) 23:52:46 ID:HzAe/RXP0
凍傷とか清水とか西村とかいるじゃん。
超お勧め。
353U-名無しさん:2005/05/05(木) 23:53:48 ID:Ya5oYNH00
ふーん、じゃあ何で浦和や京都なんかがJ2に落ちたの?
金の使い方が分からないフロントがいたらいくら金があっても無駄。
354U-名無しさん:2005/05/05(木) 23:56:31 ID:8H1DFvqU0
>>348
一旦焼きついたイメージが強烈なのはわかるが
桜の勝ち試合を見て見ろw
355U-名無しさん:2005/05/05(木) 23:58:19 ID:hspwB8wv0 BE:112598584-
セレッソは珍しくまともな外人が3人来たという話しだったが、シーズンイン
して、その評価はどうなんだ?最近の好調と関係あんの?
356U-名無しさん:2005/05/06(金) 00:01:56 ID:pcsImGvL0
>>351
ガス屋は公共性が高いのでできんには同意も
胸スポは業績好調。
ナビスコのボーナス見てもバックアップするんだろう、今回もどうせ。

>>353
浦和や京都が落ちたので100%落ちないとはいわないが
金があってギリギリでも帳尻合わせで降格しなかった例の方が遥かに多いだろ?
2〜3節前の浦和や磐田の様に降格圏内に入ってからどうなるかやな。
下には下がいる。
357U-名無しさん:2005/05/06(金) 00:02:16 ID:wsqnjSYE0
CBは結構いい
左サイドはまあまあ
ボランチはハズレ
358U-名無しさん:2005/05/06(金) 00:10:26 ID:7Hmw+uEz0
FCはこのままだと落ちるでしょ。
359U-アビスパさん:2005/05/06(金) 00:13:11 ID:l0fWTV4K0
J1時代を知る選手

京都
平井、手島、斉藤、美尾、中払、石丸、田原

仙台
高桑、小針、千葉、大柴

札幌
???

福岡
塚本

湘南
高田

一応、久永のパスを持ってはいるのだが今更戻ってくるまい。
それよりFW貸してくれ。ポストできるFW・・・。
360U-名無しさん:2005/05/06(金) 00:16:22 ID:UkMPlILoO
金と言ったら神戸も…。
361U-名無しさん:2005/05/06(金) 00:18:52 ID:pcsImGvL0
そういえば、新潟に海本弟が出てないので
公式HPみてきたけど・・・
練習試合に練習生としてファブリシオ、ジエゴとかいう選手が出ていたが
これは有望な選手なのか?
何やら近々動きがあるのか?
362U-名無しさん:2005/05/06(金) 00:21:42 ID:pcsImGvL0
>>360
神戸がお金を持っていたのは去年まで。
ミキティは今野球にも金を注がねばいかんだろう。
わざわざ手を挙げさせられた身としては。
363U-名無しさん:2005/05/06(金) 00:24:18 ID:5B42jfVA0
京都 02年天皇杯優勝を知る面子
平井、鈴木(和)、手島、石丸、冨田、中払、斉藤、辻本、田原
(美尾はこの時、甲府にレンタル中だったと思う)
03年の新入団選手は「J1時代を知る」としてはちと微妙なので割愛
(渡辺とか西村弘司とか)

それと、他所でJ1時代を知ってる選手としては
鈴木(悟)@桜、三上@赤
364U-名無しさん:2005/05/06(金) 00:41:24 ID:dUfmWCe40
>>350
世の中に絶対は無い!
全ての資源はいつか枯渇する。
365U-名無しさん:2005/05/06(金) 00:44:05 ID:2RyFW7TO0
瓦斯は今みたいなサッカーやってたら夏場〜終盤の大事な時期に完全に終わっていそう
もっと攻守の切り替えを早くしろ!って指示してるらしいが、ほとんどの選手がバテバテ。
後半、わずかに体力の残ってる選手が個人プレーやってたけどありゃ無理だわ。

中断後も怪我人たまるだろうし、マジで補強してこないと脱落間違いなしだな
366U-名無しさん:2005/05/06(金) 01:09:44 ID:+hf5OFEtO
神戸J2落ちなら、
楽天撤退でG大阪と合併

そうなってもおかしくはないな。
367U-名無しさん:2005/05/06(金) 01:14:53 ID:yRtHam9l0
>>366
そこでライブドアですよ
368U-名無しさん:2005/05/06(金) 01:15:35 ID:sBb2Xv160
神戸絶対に落ちる気はないようだ。

http://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200505/05/socc180056.html
369U-名無しさん:2005/05/06(金) 01:39:05 ID:GwEmhdX4O
361 気付いちゃいましたかwこれからこれから…。
370U-名無しさん:2005/05/06(金) 02:00:10 ID:rCPqTRUs0
>>366
ついでに桜もくっついてガバッセル阪神として生まれ変われ
371U-名無しさん:2005/05/06(金) 02:36:34 ID:5gIdQ/ES0
>>370
京都もくっついてガバッセルンガ京阪神
372U-名無しさん:2005/05/06(金) 02:42:23 ID:M5u7UFPb0
     カズ
         幸一

       西野
小林            岡田

     西村
          ヤス

 カブラル  宮本  凍傷


       三木谷
373U-名無しさん:2005/05/06(金) 02:44:57 ID:sBb2Xv160
広島もくっついてガバッセルンガェ京阪神
374U-名無しさん:2005/05/06(金) 06:37:56 ID:ejXZr4lv0
吉原宏太をどこか獲っとけ
375瓦斯:2005/05/06(金) 09:37:04 ID:YYMSmCoh0
ここみてたら残れるような気がしてきた
376U-名無しさん:2005/05/06(金) 09:47:22 ID:7VvvVWOr0
>>356
現時点でも勝ち点見ると浦和も磐田も降格圏内だが。
377U-名無しさん:2005/05/06(金) 09:55:57 ID:7clrlmMf0
>>373
広島はェだけかよw
378U-名無しさん:2005/05/06(金) 09:56:27 ID:2RyFW7TO0
吉原って4月に田邉がひっついてたことが発覚してたんだっけ?
で、態度の悪さが問題視されたのがその後。

怪我人がたまってたり、J2降格圏のチームがはっきりしてきたこの時期にさ、
田邉もあからさまだな いい商売だよまったく
379U-名無しさん:2005/05/06(金) 10:35:19 ID:qbf+mkfpO
>>359
札幌:ソダン、和波
380U-名無しさん:2005/05/06(金) 10:57:22 ID:Z0id8pL50
>377
その前に広島は京阪神じゃないんだが
381U-名無しさん:2005/05/06(金) 11:24:25 ID:eQkTh9NH0
吉原といえば札幌時代かなり曲者だったよな〜
382U-名無しさん:2005/05/06(金) 11:30:49 ID:CKLdScFy0
あぁ、吉原の札幌時代は恐ろしい存在だったな


主にサカつく(スタート時のJ2期間)で
383わし:2005/05/06(金) 12:00:22 ID:n1pgL/0AO
もお全部くっつけよおね
ガバッセルンガェントビレェルッズージャーレノスソルパルビロパスニータユナイテッドFC
384U-名無しさん:2005/05/06(金) 12:03:36 ID:f1BEZjyX0
ガバッセルンガェ西日本
385U-名無しさん:2005/05/06(金) 12:11:43 ID:KSrB1rOk0
ガバッセルニータガェ西日本
386U-名無しさん:2005/05/06(金) 12:15:27 ID:f1BEZjyX0
降格候補との予想を見事に裏切った桜の、7戦連続無敗の内容

○ 1-0 (H) 名古屋
○ 1-2 (A) 大分
△ 1-1 (H) 柏
○ 1-2 (A) 浦和
△ 1-1 (H) 広島
○ 0-1 (A) 鹿島
△ 0-0 (H) 東京V

こんなのセレッソじゃねえw
小林監督の堅守サッカーが見事に花開いた感じ。
ほんと、良い監督に来てもらったもんだね

387U-名無しさん:2005/05/06(金) 12:35:30 ID:/Nl0C6dw0
>>363
同じチームで2回降格を味わっているのは平井と斉藤か
この2人レアな経験してるなw
388U-名無しさん:2005/05/06(金) 12:38:33 ID:CKLdScFy0
風呂ん太選手の「J2優勝経験2回」もかなりレアリティ高いと思う
3回目を狙おうとしてる選手がいてもおかしくない
389U-名無しさん:2005/05/06(金) 13:25:47 ID:8IkHvDqs0
>>386
あれだけ悲惨だったチームを引き受けた小林監督はスゲーなと思っていたが想像
以上に早く結果が出てきたね。
攻撃の方は少し物足りないという声もあるが、負けてないのでいいんじゃないの?
390U-名無しさん:2005/05/06(金) 14:46:00 ID:D1G45OZ60
>>389
それがコヴァの戦い方。
大分もそうやって残留させた。
391U-名無しさん:2005/05/06(金) 15:23:48 ID:NOEWOQCT0
そして守備的な戦いでは客が呼べぬと来年は攻撃的にシフト

降格危機

守備的戦術

ループ
392U-名無しさん:2005/05/06(金) 15:27:43 ID:1elK479EO
すると 桜の次の監督は ベルガー?
金のあるチームでならいい結果を出しそう。
あの 最終ライン激高なサカーはいい!
393U-名無しさん:2005/05/06(金) 15:31:38 ID:CKLdScFy0
客が呼べるサッカーしてて軽く残留できるなら困らないわけで…
貧乏チームは人気なくとも我慢し続けるしかないでしょ、
J2に落ちて破産するよりは全然マシだし、
ユース世代に奇跡が起きて超新星が現れるまで待つしかない。
394U-名無しさん:2005/05/06(金) 15:50:30 ID:aW4i7+sJ0
桜は鹿島戦しか見てないけど、あれが強豪相手に
できれば客はつきそうだけどな。大分と違って、駒が
そろってるし、カウンターも恐ろしい..気を抜くといけ
いけに調子こいて戻りそうだし
395U-名無しさん:2005/05/06(金) 15:52:01 ID:7clrlmMf0
>>391
降格危機で止まってループしていられれば
幸せなんじゃないか?
396 :2005/05/06(金) 16:13:51 ID:/ZQRwdnb0
残留の勝ち点を35に仮定すると残り24試合
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃ 勝-分-負
┠─┼───┼──┼──┼─┼─┼────┨
┃.1 │鹿島  │ 25 │ .+12│19│07│ 8- 1- 1┃*3-*1-20
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃.2 │名古屋│ 18 │  +5│16│11│ 5- 3- 2┃*5-*2-17
┃.3 │広島  │ 17 │ .+10│17│07│ 4- 5- 1┃*6-*0-18
┃.4 │大宮  │ 16 │  +2│15│13│ 5- 1- 4┃*6-*1-17
┃.5 │C大阪 │ 15 │  +0│11│11│ 4- 3- 3┃*6-*2-16
┃.6 │川崎  │ 14 │  +3│18│15│ 4- 2- 4┃*7-*0-17
┃.7 │磐田  │ 14 │ .±0│13│13│ 4- 2- 4┃*7-*0-17
┃.8 │浦和  │ 13 │  +3│14│11│ 3- 4- 3┃*7-*1-16
┃.9 │千葉  │ 13 │  +2│20│18│ 3- 4- 3┃*7-*1-16
┃10│横浜  │ 13 │  +2│15|13│ 3- 4- 3┃*7-*1-16
┃11│G大阪 │ 13 │  +0│19│19│ 3- 4- 3┃*7-*1-16
┃12│大分  │ 13 │  -3│12│15│ 4- 1- 5┃*7-*1-16
┃13│清水  │ 12 │  +0│09│09│ 2- 6- 2┃*7-*2-15
┃14│新潟  │ 12 │ .-10|11│21│ 3- 3- 4┃*7-*2-15
┃15│東京V . |  11 │  -3|15│18│ 2- 5- 3┃*8-*0-16
┠─┼───┼──┼──┼─┼─┼────┨
┃16│F東京 . |  10 │  -4│11│15│ 3- 1- 6┃*8-*1-15
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃17│柏    │ 09 │  -7│09│16│ 2- 3- 5┃*8-*2-14
┃18│神戸  │ 05 │ .-12|09│21│ 1- 2- 7┃10-*0-14
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
神戸は、今後「勝率41.6%」を確保できないので降格確定

鹿島は、残留確定
その他は混戦のため予測不能
397U-名無しさん:2005/05/06(金) 16:19:14 ID:DwfaeAON0
早くも6連敗してるFC東京が上位に浮上してくるとは思えない。
よくここの人たちは昨年の柏に似てるとか言ってるど、どっちかというと03年の仙台ぽくない?
あの勘違い監督のままなら降格はほぼ決定でしょ。
398U-名無しさん:2005/05/06(金) 16:27:46 ID:1EHcaHLz0
優勝争いスレでぱくってきた
【星取表】 10節終了時

8 浦和  │●△●▲▲○●△○○  13
9 千葉  │△▲△○○●●○●▲  13
10.横浜 │●○○▲○▲●●△▲ 13
11.G大阪 │●△○△▲△○●○●  13
12.大分 │●●○●●○○●○△  13
13.清水 │▲△△●△●○△○△  12
14.新潟 │●○●○△●△▲●○  12
15.東京V │○▲▲●●○▲●▲△ 11
16.F東京 │○△○○●●●●●●  10
17.柏   │△△●○●△●○●●  09
18.神戸 │○△●△●●●●●●  05

*
ホームでのドロー:▲
アウェイ  〃  .:△

瓦斯と神戸は安定してるね
399U-名無しさん:2005/05/06(金) 16:44:40 ID:edE4uq/50
瓦斯がここまでやばい状況は昇格以来初か?
400U-名無しさん:2005/05/06(金) 16:50:49 ID:i3smXH0QO
エフシー(笑)
401U-名無しさん:2005/05/06(金) 16:57:36 ID:Qxt+m8020
j's goal の柏×新潟戦のプレビューやけに早いな。
明日のJ2より先って、いくらなんでも気がはやりすぎだろう。
402U-名無しさん:2005/05/06(金) 16:58:05 ID:Ykz+Kbpb0
神戸はほんとにヤバイな。
34試合中の10試合と考えるとまだまだいけそうな
気がするが、初めにコケルと後で取り戻すのは相当難しい。

そう簡単に、負けまくってたチームが連勝するわけ無いので。
大補強をするしか道は無い。
403U-名無しさん:2005/05/06(金) 17:01:11 ID:edE4uq/50
J1に引き抜かれそうな選手
神戸降格
アツくらい?

柏降格
玉田、明神

新潟降格
鈴木慎吾だけかな

瓦斯降格
加地さん、土肥、石川、茂庭

ざっとこんなもんですか?
404U-名無しさん:2005/05/06(金) 17:02:35 ID:SXIqUE5u0
>>402
数字上はかなり絶望的なのに、レオンが監督になったから微かな希望を抱いてしまう。
405U-名無しさん:2005/05/06(金) 17:04:24 ID:f7PsGsry0
カズは経済効果がそれなりにあるからねえ。
ぶっちゃけ緑もカズ飼っておけばあそこまで人気没落することはなかったと思う

まあ実力的にも神戸的にもJ2で続けるのがいいんだろうが
406U-名無しさん:2005/05/06(金) 17:04:43 ID:XrwsdNmt0
今ちゃんは?
407U-名無しさん:2005/05/06(金) 17:06:06 ID:WrvJAC8R0
>>403
瓦斯は今野もいる。
408U-名無しさん:2005/05/06(金) 17:15:06 ID:lJqmtpME0
>>403
新潟は海本幸治郎も追加で
409U-名無しさん:2005/05/06(金) 17:15:33 ID:Z2eTAhZh0
ジーコはJ2からは代表に呼ばないって言ってるから
仮に所属チーム降格ならアツくん、土肥、加地さん、玉田は移籍するだろう

加地さん欲しいチームあるかは微妙だがw
土肥も年齢考えると移籍は厳しいんじゃないか?
410U-名無しさん:2005/05/06(金) 17:17:04 ID:eQkTh9NH0
>>401
やっぱいろんな意味で注目の1戦だからな

柏ホーム1年ぶりの勝利なるか
去年の再現なるか
南 まさかの10000ゴール決めるか
暴動起こすか
新潟アウェイ初勝利なるか
などなど


ってじゃなくてネット中継されるからじゃね?
411U-名無しさん:2005/05/06(金) 17:22:02 ID:AGwLuvxT0
>>409
加地はいいSBだよ、マジで。
412U-名無しさん:2005/05/06(金) 17:28:22 ID:KkPa8EaO0
つうかFC東京が降格とかありえんでしょ。戦力を見ても。
欲を出さずに、フィジカルサッカーを貫けば、中位に落ち着く。
個人的に、見ててつまらないサッカーだと思うけど。
降格とか関係なしで、馬場とか梶山らは移籍したほうが、本人の将来にはいい。
後、ダニーロはどこか他のチームが獲った方がJのためになる。
413U-名無しさん:2005/05/06(金) 17:30:18 ID:dhF3n8rq0
加地を獲る可能性があるのは鹿ぐらい?
414U-名無しさん:2005/05/06(金) 17:32:27 ID:MQewHkkN0
過去には戦力的にありえないチームが降格した事例が結構あるんだが
つか今の瓦斯の戦術では中途半端に中盤スカスカでカウンターやすいから
大宮はまるかもよ
415U-名無しさん:2005/05/06(金) 17:34:04 ID:/8TT9UOq0
去年の柏も落ちないだろといわれてたけどなw
416U-名無しさん:2005/05/06(金) 17:34:13 ID:S7gATn740
加地が戻ってくると聞いてすっ飛んできました
417U-名無しさん:2005/05/06(金) 17:34:17 ID:gv/cFeR+0
>>412
確かにレギュラーの戦力はなかなかのモノだけど
そのレギュラーにケガ人が相次いで、層の薄さを露呈してるだろ。
アクシデントがなければ、落ちない。でも、実際は違う。
418U-名無しさん:2005/05/06(金) 17:34:44 ID:cKf9RH+j0
プレシーズンやナビスコ見るとFCは十分このスレだが。
ロバートダニーロが使えないし、じゃーんも劣化してる。

419U-名無しさん:2005/05/06(金) 17:35:59 ID:LxPiN6Dm0
戦力的にガス落ちてもおかしくねーだろ
420U-名無しさん:2005/05/06(金) 17:47:53 ID:B0+u/kwA0
戦力だけで見たら新潟が勝ち点を上げている事自体、不思議だ・・・
サッカーは難しいね。。。
421U-名無しさん:2005/05/06(金) 17:54:56 ID:KkPa8EaO0
新潟は金あるし、何より前線に強烈な個がいる。大分も似たタイプかな。
エメルソンがいればJ2の中位以上のチームなら、どこでも残留できるかもよ…。
422U-名無しさん:2005/05/06(金) 17:56:33 ID:KNi+0O6f0
>>421
神戸も金あるし、前線にある意味強烈な個がいるよ
423U-名無しさん:2005/05/06(金) 17:59:18 ID:OdgA+lzq0
>新潟は金あるし、何より前線に強烈な個がいる。

船越?
424U-名無しさん:2005/05/06(金) 18:06:35 ID:Z2eTAhZh0
神戸は中断期間に大補強するらしいな

はたしてどうなることやら
425大分:2005/05/06(金) 18:50:27 ID:F+doePaM0
加地欲しいです
やっと3から→4バックに戻った今、右SBのレギュラーはいないし
(吉村はボランチ、有村は左SB)
以前ウチに居たんだからすぐに順応できるはず。
426U-名無しさん:2005/05/06(金) 18:51:41 ID:Z6/DWQU+0
中断期間でどれだけ変わるのかが楽しみだったりする。
いきなり確変するようなチームもいるだろうし。
427追加:2005/05/06(金) 18:53:56 ID:F+doePaM0
加地さんは年俸の額もウチ向きw
428U-名無しさん:2005/05/06(金) 18:56:05 ID:HuqHAGwN0
「この戦力なら」
実に空しい一言だな。
このスレにおいてそれは単なる負け惜しみだ。
429U-名無しさん:2005/05/06(金) 18:56:45 ID:+MAI4cZu0
瓦斯の不調はけが人多杉が原因でしょ
けが人戻れば普通にあがってくると思う
430U-名無しさん:2005/05/06(金) 19:02:23 ID:UkMPlILoO
>429
誰が怪我してていつ頃戻ってくるの?
431U-名無しさん:2005/05/06(金) 19:04:31 ID:tzqNUYhg0
怪我人が戻ってくれば、開幕の頃のような良いサッカーをして連勝できる。
と、取り返しが付かなくなるまでカリスマ監督を信じたベガルタ仙台…
怪我人が出たときは自分たちのサッカーを崩してでも
引いて守って勝ち点を拾わないと大変なことになる。
432U-名無しさん:2005/05/06(金) 19:08:03 ID:J3i3UBTK0
怪我人といえば鯱と言い出す俺がきましたよ
433U-名無しさん:2005/05/06(金) 19:10:50 ID:+MAI4cZu0
>>430
ルーカスとノリオ?
瓦斯サポじゃないのでよく分からんけど
点取り屋不在は大きいんじゃないかね
434U-名無しさん:2005/05/06(金) 19:12:38 ID:KkPa8EaO0
けが人出るところは連鎖的に出るが、どこも条件は同じ。
層が厚いのは磐田や横浜くらいじゃないかな。
435 :2005/05/06(金) 19:14:51 ID:39ss7+OG0
金沢浄と藤山と三浦文丈のベテラン達が怪我してるからだろ?
436U-名無しさん:2005/05/06(金) 19:15:22 ID:sBb2Xv160
あぁ、大分と新潟には落ちて欲しくない。不安だ不安だ。
437U-名無しさん:2005/05/06(金) 19:36:52 ID:jz7Zif7/0
F東京は怪我人といっても、それほどの選手はいないからなぁ。
新外国人がハズレで、昨シーズンよりも弱くなってるし。
8連敗してもおかしくないな。
438U-名無しさん:2005/05/06(金) 19:37:22 ID:oCduLhxD0
>>434
確かに。今年はどのチームも怪我人多いね。
特に鞠は本当によく耐えてると思うよ。
439U-名無しさん:2005/05/06(金) 19:46:58 ID:EPXwp3Rl0
>437
その弱い東京に虐殺された新潟が降格最有力だな。
440U-名無しさん:2005/05/06(金) 20:07:19 ID:KkPa8EaO0
>>437
あの外人は本物だと思うけどね。FC東京のサッカーには合わなそうだが。
大宮のクリスチャンだって、最初から信頼してあげずに、使い続けなかったら、
同じような状態になってたかもしれない。馴染むのに一番大事なことは、信頼かと。
441U-名無しさん:2005/05/06(金) 20:16:54 ID:+MAI4cZu0
大分とやると怪我するっていうけど実際に相手選手を壊してるの?
相手が勝手にこけてるだけ?
442U-名無しさん:2005/05/06(金) 20:23:38 ID:N3r33MZG0
相手選手が勝手に自滅してるのが大半。
443U-名無しさん:2005/05/06(金) 20:25:39 ID:+MAI4cZu0
大半じゃない部分の話を教えてください
444U-名無しさん:2005/05/06(金) 20:26:48 ID:qSSFd7Bl0
ドドと接触した秋田ぐらいかな
445U-名無しさん:2005/05/06(金) 20:28:13 ID:ibZG396Q0
>>444
秋田も自爆
446U-名無しさん:2005/05/06(金) 20:37:42 ID:GQ8yCQDK0
頭と粕が降格

Kobe to Kashiwa ga koukaku.

Reds to Gas ga koukaku.

447U-名無しさん:2005/05/06(金) 20:39:16 ID:wJ8+zy6P0
>>441
というより、大分とやる前に怪我をしてるのが大半
448U-名無しさん:2005/05/06(金) 20:44:21 ID:/YYOHG1L0
>>447
何か黒猫みたいだなw
449U-名無しさん:2005/05/06(金) 20:45:17 ID:qSSFd7Bl0
ファンボの呪い・・・恐るべしorz
450U-名無しさん:2005/05/06(金) 21:28:26 ID:X5c1GKSp0



       「来月からは、運が向いて来る。( ̄ー ̄)」



                    ファンボ・カン監督の三月時点での発言
451U-名無しさん:2005/05/06(金) 21:58:22 ID:Ag/Ng3eS0
>>450
まじ怖いぞ ヒィー(((゜Д゜)))ガタガタ
452U-名無しさん:2005/05/06(金) 22:20:03 ID:5B42jfVA0
>>388
>風呂ん太選手の「J2優勝経験2回」

川崎Fは99→00→01→02年で選手の異動が激しかったから
どれだけ残ってるのだろうと考えながら、思いつくだけ挙げてみた 

久野、長橋、鬼木、浦上(引退)、我那覇、寺田

これぐらいじゃないのか?
453U-名無しさん:2005/05/06(金) 22:26:03 ID:00o92yeN0
優勝スレより
参考になるかなと思い勝手に拝借

252 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/06(金) 16:20:03 ID:idFhveZH0
得点数と失点数をそれぞれ座標に表したグラフを作ってみた(右上ほど強い)
http://gareki.dip.jp/Fb/1_1985.jpg
454U-名無しさん:2005/05/06(金) 22:32:28 ID:MwnMYtVt0
>>453
これだけ見ると下6チームがやばそう。
455U-名無しさん:2005/05/06(金) 22:35:29 ID:f9bfFGzy0
個人的には蟹スレがお気に入りだな
試合直後 テンションが高い
勝てなかったけど内容は良かった
審判が公平なら普通に勝ってた。山下氏ね
      ↓
次の日 冷静になって勝ち点を計算してショボーンになる
残留ラインが下がらないとやばいな。山下氏ね
      ↓
その次の日 八つ当たりが始まる
某チームみたいにエ○だのみにはなりたくないよね。エ○がいなけりゃ勝ち点一桁だろ
結局Jリーグは外国人が良ければ日本人がショボくても上位にいけるリーグ。山下氏ね
      ↓
数日後 妄想も始まる
アンリ獲得できないかな? ビアホフ連れて来いよ
○×選手(日本代表クラス)くらい取って来れない京極は逝ってよし。山下氏ね
      ↓
木曜日くらい 選手が神格化してくる
日本代表に小峯を入れたら守備安定しそう
福田を見てきたけど軽くマルコスよりうまいよ。山下氏ね
      ↓
試合前日 選手の神格化にともなってチームが強くなってくる
実力を考えると次節の○○には普通に勝つだろ
怪我人さえいなければ上位なんだけどな。山下氏ね
      ↓
最初に戻る
456U-名無しさん:2005/05/06(金) 22:59:43 ID:2hPrVazV0
>>424
三木帝がトチ狂って人間力を強奪(ry


そして再開後、人間力を失った磐田は本来の力を取り戻し遥かに上に行ってしまい、
神戸はさらに連敗街道でシーズン中盤に早くも降格確(ry
457U-名無しさん:2005/05/06(金) 23:03:06 ID:ZhZnpozm0
>>453
結局、得点少なく失点多い左下5チームが危ないってことでFA
458U-名無しさん:2005/05/06(金) 23:28:46 ID:LxPiN6Dm0
バカパク
459U-名無しさん:2005/05/06(金) 23:40:21 ID:W2xOz8400
インパク知
460U-名無しさん:2005/05/06(金) 23:44:04 ID:X0d2IwZ10
小島預かり
461U-名無しさん:2005/05/06(金) 23:58:44 ID:i3smXH0QO
J2童貞にぜひ降格してほしい
神戸・柏・1969あたりで
462U-名無しさん:2005/05/07(土) 00:03:21 ID:zRjGaVhI0 BE:73892873-
まあ一般論としては得失点差が、そのチームの真の実力と言われるからな。
463U-名無しさん:2005/05/07(土) 00:03:30 ID:5iTHY+ZZO
あ、すまん。流れ断って。気にせず続けてくれ。
464U-名無しさん:2005/05/07(土) 00:05:06 ID:pISmLnt/0
神戸はこの一二年で、降格しなかったのが不思議なくらいだ。
465U-名無しさん:2005/05/07(土) 00:20:32 ID:MU3lylsQ0
J's GOALが真実を語ってるよ。
柏と新潟だけJ2扱いだ。
自動降格はこの2チームに決定だね。

そんな漏れは新潟サポだけどなorz
466U-名無しさん:2005/05/07(土) 00:33:49 ID:SoR16zNc0
>>465
安心汁。中の人が↓を見てくれたんだよ。

54 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2005/04/28(木) 00:30:21 ID:p5S6PR8u0
J’sゴールのプレビューなんだけどさ、新潟戦がうpされるのが数試合連続で一番最後な気がする。
なんでだろ?

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1114592694/l50
467U-名無しさん:2005/05/07(土) 00:44:42 ID:fqydViHQ0
>>452
佐原も
468U-名無しさん:2005/05/07(土) 00:49:40 ID:Y3H0WblIO
茂庭は「『6連敗したがまだ取り返せる勝ち点差だ』といった、すごくポジティブな
ことを言ってもらった」
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050506-0007.html

どこまで取り返すつもりなんだ?
469U-名無しさん:2005/05/07(土) 00:54:46 ID:ZXuETB9A0
願望は鹿島
470U-名無しさん:2005/05/07(土) 00:55:45 ID:o0/etD/g0
瓦斯は残り2連敗しても監督は解任しないほうがいいと思うぞ
なんだかんだ言っても去年タイトル取った実績あるし
過去の例からも降格するチームって監督1回以上変えてるんだよな
471U-名無しさん:2005/05/07(土) 01:06:03 ID:YEr+c5oH0
亀レスだが


>>31
氏ね
472U-名無しさん:2005/05/07(土) 01:09:07 ID:YEr+c5oH0
亀レスだが


>>34
おまいも氏ね
473U-名無しさん:2005/05/07(土) 01:10:28 ID:dgYHhuII0
>>470
確かに監督変えてチームが上向きになった
なんて話は殆ど無いけどさ

だけど各チーム間でずば抜けた差が無いJで
ストレートの六連敗は誰かが責任取らなきゃいけない異常事態でしょ
ましてや、戦力的には中位は堅い瓦斯だよ?
474U-名無しさん:2005/05/07(土) 01:13:15 ID:/DpGfZlt0
ケリーにお任せだったガスが中位は堅い戦力ねえ。
475U-名無しさん:2005/05/07(土) 01:25:17 ID:lCGUxT0r0
瓦斯はスケープゴートが必要なんだよ
476U-名無しさん:2005/05/07(土) 01:33:16 ID:gybPYtL+0
FCって良い選手は揃ってるんだけどチームの核のケリーを出したのが痛かったな
477U-名無しさん:2005/05/07(土) 01:34:02 ID:SRSXmsaf0
    03秒 (茂庭) 歩くなそんなに
    04秒 (茂庭) 歩くなってんだろーがそんなに [ブーイング 2秒間]
    05秒 (馬場) はい
    11秒 (茂庭) 撃て
    12秒 (馬場) 撃てない
    15秒 (茂庭) ワンツー
    27秒 (茂庭) コンビネーション全部だめ?
    28秒 (石川) はい
    31秒 (茂庭) ロングボール
    32秒 (馬場) はい
    33秒 (石川) ロングボールしたほうが
    34秒      いいかもしれないですね
    35秒 (馬場) ロングボール
 90分00秒 (茂庭) 身体を入れろ  (馬場) はい
    01秒 (石川) ロスタイムもらえないかどうかきいて
    02秒     みます
    05秒 (茂庭) 降格だぞほんとうに
    06秒 (馬場) はい 気をつけてやります
    07秒 (茂庭) はいじゃないが
    08秒 (馬場) はい
    09秒 (茂庭) ロングボール
    17秒 (石川) 運動量がオールロスしてきちゃったですからな〜
    34秒 (茂庭) あ〜あああ
    48秒 (茂庭) これは降格かもわからんね
478U-名無しさん:2005/05/07(土) 01:41:02 ID:W0nYKjKd0
>>477
降格じゃなくて墜落かよ
479U-名無しさん:2005/05/07(土) 01:42:33 ID:m4grKBLI0
>470
タイトルっつてもPKで勝ったわけだし、2ndも
10位だったしね〜
いい加減、攻撃サッカーから目を覚ましたほうがいいんじゃないの?
480U-名無しさん:2005/05/07(土) 01:48:21 ID:iUkAaBjR0
瓦斯の監督は柔軟性が全くないしねえ
もう研究され尽くされてる
降格免れても上がり目はないだろうね

あ、外人次第でまたまぐれでカップ戦くらいは獲れるかも
481U-名無しさん:2005/05/07(土) 01:50:59 ID:l4nem20P0
>>470
負け続けると選手は監督に不信感を抱くと思う。
信頼されない監督に指導されても空中分解するだけだし
チーム状態によっては監督交代はしたほうがいい。
482U-名無しさん:2005/05/07(土) 01:52:38 ID:Wtgweqr80
普通に神戸、新潟、瓦斯だろ。
483瓦斯サポ:2005/05/07(土) 01:54:15 ID:LklyoEBx0
もう降格覚悟完了しました
またJ2からやり直します。

もっとも加地茂庭石川今野土肥ジャーンあたりは
いなくなるでしょうけど。

応援は続けますけどね・・・(´・ω・`)
484:2005/05/07(土) 01:57:44 ID:MP7L+Y170
>>465
去年の10月半ば、うちのと柏のと2試合だけが
日曜開催だった時があった。
もはや同一リーグですらないのかと、俺は泣いた。
その試合も普通に負けた。
485U-名無しさん:2005/05/07(土) 02:08:51 ID:25S4IoxX0
だいたい、FW三人でシーズンに突入するなんて異常だわな、どう考えても。
瓦斯のフロントは優秀なんて言われてたけど、真っ赤な嘘だな。
486U-名無しさん:2005/05/07(土) 02:11:54 ID:YJvQvIGv0
研究し尽くされてるのに加えて、あんなサッカーを続けてたら選手が耐えられないよ。
もうバテバテになってるじゃん。中断後しばらくは復調できるかもしれんけど、
今の監督さんのままでいくんなら、選手層を厚くしておかないとすぐに野戦病院に戻るよ
487U-名無しさん:2005/05/07(土) 02:12:02 ID:/r9CAf4P0
>>483
瓦斯のサッカーって、フィジカルありきでしょ。守って、サイドや裏に放り込んで…
色気出しちゃ駄目だよ。まぁシーズン終わってみれば中位。
488瓦斯:2005/05/07(土) 02:13:46 ID:LklyoEBx0
>>485
どう考えてもありえません<FW3人
監督が何と言おうが、瓦斯のサッカーは引いて引いて引き籠もって
カウンターのサッカーでつ。

攻撃サッカーなんて口だけも良いところです。
監督にはそれが分からんのです。
多分、何も変わらないまま次節も大宮にボコボコにされまつ
489U-名無しさん:2005/05/07(土) 02:14:39 ID:kG6PwaXi0
ガスのサッカーって致命的に攻撃パターンがなってないよな
490U-名無しさん:2005/05/07(土) 02:17:24 ID:/r9CAf4P0
488はなりすましっぽいなw
攻撃サッカーだと思うよ。
ただ、パターンがないんじゃなくて、創造性がない。
491U-名無しさん:2005/05/07(土) 02:17:32 ID:iUkAaBjR0
>>485
確かに今考えるとナビスコ獲ったけど強いってイメージないよなあ
決勝感動したけど浦和に一方的に攻められ、シュート外しまくってくれただけだし
でも、ここまでハズレ外人殆どなしはすごいと思う
492U-名無しさん:2005/05/07(土) 02:19:03 ID:Wtgweqr80
>>490
瓦斯のどこが攻撃サッカーなんだ?
493U-名無しさん:2005/05/07(土) 02:20:23 ID:WpJVODmN0
>>492
愚問だよキミ
494U-名無しさん:2005/05/07(土) 02:24:41 ID:I/4bxATZ0
引篭もりサッカーは、5失点3得点もするんですかそうですか
495U-名無しさん:2005/05/07(土) 02:25:49 ID:4G1h1zYO0
瓦斯は攻撃サッカーじゃないと思うけど、監督がそう言い張ってるからそうなんだろうw
496U-名無しさん:2005/05/07(土) 02:26:32 ID:WlZGKl7Y0
瓦斯は監督代えない方がいい
代えたら失敗した99年の浦和のようになる
497U-名無しさん:2005/05/07(土) 02:29:45 ID:25S4IoxX0
今年のダニーロってのは、ハズレ。
ケリー切って取ってきたのに、マトモに試合にも出れない外人しかいないんじゃ
シャレにならん罠
498U-名無しさん:2005/05/07(土) 02:32:49 ID:X0PVWw0P0
瓦斯は大熊連れてきなよ
あそこまでカウンターに徹すると見てて面白かったし。
499U-名無しさん:2005/05/07(土) 02:35:50 ID:YJvQvIGv0
いまの瓦斯は清水と対照的だな。
無理に自分から出て行かなくても固めたほうがいいよ
500U-名無しさん:2005/05/07(土) 02:36:43 ID:p0d+5WhkO
原東京の印象って、去年までの鹿島や名古屋とたいしてかわらん気が。あまりおもしろみは感じない。
大黒ガンバや以前のセレッソ、去年の良いときのレッズなんかの方がよほどスペクタクル。
石川ももうひとつ脅威じゃないしねぇ。

原さんや選手個々はきらいじゃないので、うまくしのいでほしいが。
501U-名無しさん:2005/05/07(土) 02:41:06 ID:/r9CAf4P0
>>492
シュートの本数も多いし、攻撃の形は作れてるのでは?
あの監督は変化をつけられる選手を活かせそうにないし、
攻撃に関しては変わらず、これから守備を立て直して、
なんだかんだで中位になると思う。
502U-名無しさん:2005/05/07(土) 02:46:42 ID:NFMu+CYV0
まあ神戸と大分と・・・・・・後一つだ
新潟でも柏でもF東京でも、どれでもええねん
503U-名無しさん:2005/05/07(土) 02:52:56 ID:YJvQvIGv0
たとえば、柏の場合、正直、どうしたらいいかわからん状態というか、あれがチーム戦力っていう気がするけど
中断後の瓦斯さんの場合は、色気を捨てて、やりくりしていけばなんとかなりそうな気もする。
監督さんの考え方次第じゃないかな
504U-名無しさん:2005/05/07(土) 03:04:25 ID:6v7h1fDm0
瓦斯の突破力には期待している
505U-名無しさん:2005/05/07(土) 03:10:44 ID:X0PVWw0P0
ダニーロにお疲れ様デースっていわせりゃ点入るんじゃね?
506U-名無しさん:2005/05/07(土) 03:12:07 ID:BhZ0crWgO
石川は好不調の波が激しすぎるし空回る事も多いから、石川頼みのサッカーじゃリスクが大きいと思う

ていうか、何でケリー放出したのかが分からん・・・
ケリーって瓦斯の攻撃の生命線じゃなかったの?
507U-名無しさん:2005/05/07(土) 03:16:58 ID:2SoI0+yO0
石川って頭悪いだろ。ドツボにはまればワンパターンな攻撃ばかりで見てられない。
負けてても切迫感ない、本山以上にニタついてるし。
508U-名無しさん:2005/05/07(土) 03:22:41 ID:SRSXmsaf0
>>506
最後のほうは、持ちすぎで速攻の足枷になってた。
509U-名無しさん:2005/05/07(土) 03:40:41 ID:JUf6TUn00












乱闘起こすサポーターや体育会学生が集団レイプしたり
サッカー好きな奴って変態ばっかでおもろいなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
510:2005/05/07(土) 03:44:31 ID:/AeAROUqO
自己紹介乙
511U-名無しさん:2005/05/07(土) 03:58:50 ID:97RLyrbJ0
外国人選手はどのチームも助っ人だからと見切るの
早いけど、他のチームに移籍したら普通に活躍したりするんだよね。

外国人選手にだって調子悪くなる時もある。
多くの選手が2年目から本領を発揮する。
日本に馴染めば馴染むほど活躍する選手も多い。

ともかく外国人選びは慎重に。

512U-名無しさん:2005/05/07(土) 04:22:50 ID:kVHdXORa0
神戸のホルヴィは優良外国人だと思うのだが切られてしまうらしい。
ロートルのエムボマはともかくホルヴィはどうかと。
焦ってブラジルから誰かを呼ぶつもりだと思うが、吉と出るか凶と出るか。

過去、外国人を緊急補強して降格を逃れることができたのはエジムンドを呼んだヴェルディだけ。
513U-名無しさん:2005/05/07(土) 04:24:36 ID:Vn6frA/o0
>>511
大分サンかな?
514U-名無しさん:2005/05/07(土) 04:34:04 ID:mFpku8md0
それにしても、各スポーツ新聞サイトの
「原監督6連敗、解任か?」関連の記事に載ってた、
ヒロミの斜め下うつむき加減の顔写真が
(かわいそうだが)どうしても見るたびに噴出してしまった漏れ・・・w
515U-名無しさん:2005/05/07(土) 05:16:43 ID:mDHRlLtw0
516U-名無しさん:2005/05/07(土) 05:21:22 ID:0iYZNaC40
ほうち
秋葉プロ初先発だ
仙台予想スタメン
  18   24
    10
30       23
    28
5  4   2  19
    22

517U-名無しさん:2005/05/07(土) 05:32:20 ID:3GZ3L5pW0
>>512
でも、レオンは指揮して来たクラブがクラブだしなあ。あのレベルのクラブの選手
なら結構いい補強になるんじゃないかな。でもまあ、ホルヴィを解雇するのは勿体
無いとは思うけどね(通訳兼世話係のパベルも左遷されたから解雇は既定路線だろ
うな)
518U-名無しさん:2005/05/07(土) 06:29:55 ID:GZ6kWqw00
FCは今野、ジャーン、モニワと主要な部分は残ってるので
怪我のせいにするのはどうも。
フミタケなどのベテランがいない方が大きいじゃないかな。
519U-名無しさん:2005/05/07(土) 06:43:43 ID:RdnPGSZg0
881 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/06(金) 23:07:15 ID:yxH0x71j0
13 清水 │@ABDFFFGHHHI  12  
14 新潟 │AAACCCDFGIII  12  
15 東京V│@@@ABEEEFHI    11  
16 F東京│@@@ABBBCCC     10   
17 柏   │@ACCCEGGG      09  
18 神戸 │@@@AC            05  

つくってみた。
伸びが一気に留まったな。
520U-名無しさん:2005/05/07(土) 07:01:00 ID:mFpku8md0
>>519
清水から柏まで1ゲーム差か
こりゃこの辺りのチームは全然わからんな
まだまだこの辺のチームは同レベルで毎回のように変わるだろうな

神戸だけは1つ頭抜け出したけど・・・それでもまだ先はかなり長いしね
521瓦斯:2005/05/07(土) 07:43:54 ID:LklyoEBx0
攻撃サカーでもヒロミでも何でもいいでつよ。
J1に残ってくれれば・・・・
難しいですけどね アハーハ
522U-名無しさん:2005/05/07(土) 08:07:25 ID:kDdua9lV0
まぁ、ぶっちゃけ今年J2に落ちても
通常の年なら2チームに1チーム位しか1年でJ1に復帰できなかったが
今のJ2を見てると楽にとは言わんが
余程のことが無い限り8〜9割方復帰できそう。
去年のJ2の各チームの2トップを見るとガクブルだが・・・

今年はJ1が去年のJ2の主力、J1でもポジションが被って冷遇された
選手を適材適所に獲得して各チームいい補強が出来たのが
この混戦になってるんじゃなかろうか?
523522:2005/05/07(土) 08:11:50 ID:kDdua9lV0
J2ヴァージンのチームがJ2に落ちた場合は
サポを含めて混乱するため1年即復帰が果たせるか
責任は持てんが。
524U-名無しさん:2005/05/07(土) 08:14:28 ID:w4G5TWlI0
>>482
それ去年の中位チームだね
緑も調子悪いし

やっぱ下位になると次の年かなり必死になるのかな?
中位だとそれを保つのは難しい

新潟なんて特に下位の戦い方して勝って来ただけに
中位になって、J1の戦い方に挑戦して 大敗している
試合の途中で去年の下位の戦い方に変更すると川崎、大宮戦のように勝てちゃうが
やはりJ1の戦い方をしたいからまた負けたりするんだよね
525U-名無しさん:2005/05/07(土) 08:14:42 ID:bwP8aNWr0
>>512
>過去、外国人を緊急補強して降格を逃れることができたのはエジムンドを呼んだヴェルディだけ。

神戸、ビスマルク
526U-名無しさん:2005/05/07(土) 08:19:33 ID:XuVrqTBi0
瓦斯は年俸低い分降格したら間違いなく草刈場になるだろうし
神戸や柏は選手がチームに対する愛着無く素知らぬ顔で移籍しそう
527U-名無しさん:2005/05/07(土) 08:19:54 ID:8AYdE2e30
>>518
主要な部分以外の選手レベルが物凄い格差なんですよ。
一定ポジションの怪我人だけでも3人発生してる。
11人のうち、1人でも4軍レベルまで落ちたら、それだけでヤバイでしょ。

例を挙げれば
怪我人続出で、CBに田中隼を使う状況になった天皇杯でのマリノスと同じ
2人も退場したザスパにも勝てなかっただろ。
528U-名無しさん:2005/05/07(土) 08:24:48 ID:XwhG0zGZ0
結局有効な補強が少なかったチーム清水、神戸、F東京、柏
大物外人が活躍できないチーム新潟、東京V
が低迷している。
神戸はこのままでは絶望的。監督変えても厳しい。
新潟と東京Vは大物外人の活躍次第。
F東京、柏、清水は現有戦力でどこまで這い上がれるか疑問。
F東京は監督を変えずにFWを補強した方が良いか…吉原をとれれば抜け出しそう。
清水は昨年後半からチームを支えるチョの活躍次第か。
柏は監督交代した方が良い感じだ。
529U-名無しさん:2005/05/07(土) 08:27:43 ID:dEt5nd/q0
地味に横浜もありえるw
530U-名無しさん:2005/05/07(土) 09:02:51 ID:lCGUxT0r0
柏は監督替えてヒロシのダジャレを返してくれ
531U-名無しさん:2005/05/07(土) 09:02:53 ID:5Vi12Eq90
>大物外人が活躍できないチーム新潟、東京V

緑の活躍できない大物外人って誰だよw
532U-名無しさん:2005/05/07(土) 09:50:09 ID:TQy7cEbU0
新潟も結果的には、アンデルソン・リマで
勝ち点拾っているようなところがあるからなー
(vs大宮、vsG大阪、vs川崎Fの計7点分…ただスタートから使える選手じゃないのも確かか)

外国人選手で明確なハズレって、横浜のアデマールくらいじゃね?
533U-名無しさん:2005/05/07(土) 09:54:18 ID:UUuJvMTF0
>緑の大物外人
まだ試合どころか練習にも姿を現さない10番のことか?
534U-名無しさん:2005/05/07(土) 10:25:19 ID:RsCdPYW40
>>532
アンデルソン・リマって、なんで先発できないんですか?
守備がヤバイんですか?
(当方、J2住人であまりJ1見ないもんで)
535U-名無しさん:2005/05/07(土) 10:37:00 ID:sUHKr3Fo0
>>532
新潟はフリーキック要員がほしいんなら、岩本輝でも取れよw フリーキックだけなら十分、リマと同じくらい活躍するだろw

リマをとっと切って去年みたいに外人三枚前線に並べたほうがいいんじゃないの〜?  コストパフォーマンス悪すぎ。
536U-名無しさん:2005/05/07(土) 10:38:23 ID:NySyWtJa0
過去、1stステージ最下位のチームで残留したのって緑だけだな。
去年のセレッソは残留したけど実質降格順位だし。
やっぱ序盤で大崩れすると立て直すのは難しいのかな。
神戸はいつもしぶといが今年はマジでやばいと思うぞ。
537U-名無しさん:2005/05/07(土) 10:38:47 ID:qp/mk4i90
岩本輝は今怪我でどこにも所属してないんだな
538U-名無しさん:2005/05/07(土) 10:40:31 ID:MV3oRcgg0
>>534
他の選手がやう゛ぁいんでリマの守備をカバーできない。
539U-名無しさん:2005/05/07(土) 11:08:39 ID:WvCVhW+P0
大分オフィシャルがネタ満載な件

■勝ちごはんレシピ
・川崎くず(もち)し
・名古屋を串刺し
・FCひきづりおろしうどん
・オレンジを飲み尽くしてカツぞ!
http://www.trinita-kouenkai.net/katigohan/

■大分流連想ゲーム
川崎と言えば神奈川、神奈川といえば中華街、中華街と言えば「フォーチュンクッキー」。
「フォーチュンクッキー」もまいて川崎を食べてやっつけよう!
http://www.oita-trinita.co.jp/cgibin/information2/article.cgi?No=2043

■ピッチ修繕強制労働
ビッグアイの芝生ピッチにて試合直前にピッチ補修作業を体験していただきます。
http://www.oita-trinita.co.jp/cgibin/information2/article.cgi?No=2037
540U-名無しさん:2005/05/07(土) 11:21:08 ID:RcHl4EEZ0
大分オモロイなあ
なんかほのぼのする
541U-名無しさん:2005/05/07(土) 11:29:31 ID:/DpGfZlt0
ピッチ補修はやってみたい。
542U-名無しさん:2005/05/07(土) 12:58:10 ID:Y3H0WblIO
エフシーの怪我人って主力は金沢、加地(→もう復帰)、ルーカス(まだ1試合欠場
のみ)だけであとはどうでもいいのばっかじゃん
ほぼベストメンバーで毎試合やってる気瓦斯
543U-名無しさん:2005/05/07(土) 13:05:03 ID:xgnhxkY20
たとえけが人出てもバックアップも含めてのチーム力だから
いいわけにはならんのよね。いや、いいわけしてるわけじゃないろうけど。
544U-名無しさん:2005/05/07(土) 14:39:40 ID:mFojRZ/V0
>>542
怪我人出て連敗して復帰しても元に戻らないって落ちるチームの典型
545U-名無しさん:2005/05/07(土) 14:58:59 ID:NySyWtJa0
FCにとって金沢は替えがきかない選手だから痛いよな
546U-名無しさん:2005/05/07(土) 15:18:55 ID:3C2qTyRb0
左SBじたいリーグでも少ないのに
怪我した時点で3バックにするのが普通のチームだと思うんだが
547U-名無しさん:2005/05/07(土) 15:24:22 ID:2SoI0+yO0
大分のフォトギャラリー、リンクに混じってて分かり辛いんよ。
548U-名無しさん:2005/05/07(土) 15:26:33 ID:7cRrGoLA0
もしガスが落ちたら加地さん引く手あまただろうな
Jでは十分計算できる戦力だから4バックのチームは結構オファー出すんじゃね
549U-名無しさん:2005/05/07(土) 15:27:33 ID:gXw3qdM/0
>>546
4バック採用の理由「好きだから」、
3バックを採用しない理由「4バックのほうが好きだから」、
日本人に合っているシステムは?「4バック」、
理由「自分は4バックが好きだから」

現監督のインタビュー。
550U-名無しさん:2005/05/07(土) 15:37:41 ID:NySyWtJa0
3バックにするにしてもサイドハーフのやつら
右:石川 左:戸田、小林 みんな守備ボロボロじゃん
551U-名無しさん:2005/05/07(土) 15:54:07 ID:W/dkoJGa0
攻撃してる時間が長い脚田劣なら、SH→WBもいいだろうけど
しっかり守りたいなら守備的な選手をWBにした5バックぎみがいい
552U-名無しさん:2005/05/07(土) 15:56:05 ID:Y74uXXwg0
553U-名無しさん:2005/05/07(土) 16:15:28 ID:UnjD/zfJ0
川崎がいよいよスパートかけてくるな
新潟の呪い+ファンボの呪いの二十殺か...
554U-名無しさん:2005/05/07(土) 16:24:53 ID:iUkAaBjR0
反町はヒロミと同じスペイン志向だけど
前節3-5-2にシステム変更して勝ってるね
555U-名無しさん:2005/05/07(土) 16:33:48 ID:vYpqWATd0 BE:241229388-
ヒロミもプライド捨てて
ジャーン、茂庭、増嶋の3バックでいきゃいいのに
556U-名無しさん:2005/05/07(土) 16:45:47 ID:Be2dJIVi0
マジあり得ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
ふぁんぼスゲーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
557U-名無しさん:2005/05/07(土) 16:48:04 ID:QARIZ6pC0
引き換えにファンボ自身の危機も近い
それにしてもファンボすげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
558U-名無しさん:2005/05/07(土) 17:11:15 ID:Yr43MPMn0
ファンボの呪い((((;´Д`))))ガクガクブルブル
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1115451059/

559U-名無しさん:2005/05/07(土) 17:25:28 ID:WcyXNvGp0
大分の監督すげーーーーーーーーーーーw
ってかこえー(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル  
560U-名無しさん:2005/05/07(土) 17:25:33 ID:5Nts64ca0
>>534
反町監督の話によると「リマは攻撃に関してはパーフェクトで申し分ない。ただ守備が・・・」
ちなみに広島戦はリマが先発出場して0-5の大敗でした。

>>558
そういえば新潟も今シーズン大分との対戦直前にファビーニョが古傷を再発させて
欠場だった・・・恐るべしだな


561U-名無しさん:2005/05/07(土) 17:36:15 ID:oJdTcda/O
4月以降に大分と対戦して
無事だったチームは大宮ぐらいか?
まぁその大宮も次の清水戦でクリスティアンが
全国ネットで生チン晒しちまったけどなw
その後森岡蹴ってレッドもらったしw
562U-名無しさん:2005/05/07(土) 18:03:49 ID:NySyWtJa0
>>561
どっかでうpされてない?クリスティアンの
563U-名無しさん:2005/05/07(土) 18:04:54 ID:Hb7JjGR20
>>562
釣られ(ry
564U-名無しさん:2005/05/07(土) 18:26:05 ID:IgFGhriE0
クリちゃんは剥けてたよ
565U-名無しさん:2005/05/07(土) 18:50:09 ID:zOA7EdJp0
瓦斯の場合、真の意味で新潟の呪いだよな。
勘違いさせちゃって、罪なチームだな、新潟は。
566U-名無しさん:2005/05/07(土) 19:12:06 ID:YJvQvIGv0
瓦斯と仙台、監督交代しろ!って声が出てるんだから、
ここは思い切って両チームの監督をトレードしてみたらどうだろうw
567瓦斯:2005/05/07(土) 19:13:52 ID:7rNfxjlw0
>>566
勘弁して下さい
568U-名無しさん:2005/05/07(土) 19:19:13 ID:M7YVRxPb0
>>567
都並さんは出来る人ですよ^^
569U-名無しさん:2005/05/07(土) 19:25:41 ID:xgnhxkY20
ホームで勝ち点3もらえるんなら
アウェーで虐殺されようが
BS1で全国に恥さらしまくろうが全然構わん。
570:2005/05/07(土) 19:46:20 ID:1QNUDs6V0
>>567
明日負けるとクビなんでつか?ヒロミタン仙台スレで大人気でつよ。明日の負けを祈っておりまつ^^
571U-名無しさん:2005/05/07(土) 19:54:13 ID:Zj1K0j/B0
>>562
見たいのかYO!
572U-名無しさん:2005/05/07(土) 20:39:27 ID:cRKxwM9F0
川崎です…
え?もう知ってる?
川崎です…
573U-名無しさん:2005/05/07(土) 21:06:54 ID:0WlTrZSVO
>>565
偽ローマは開幕戦をセレッソ相手に全国放送で大勝したのに、思えばあの時わるい風邪をうつされてたのね。
574U-名無しさん:2005/05/07(土) 21:41:41 ID:tSCvGTx8O
瓦斯は 明日の試合後に ヒロミに こう言わせれば。
「怪我人が多く、ツキがなかった。」
「中断明けからは運が向いて来るだろう。」
すると 対戦相手が・・・
ヒロミの五月発言なるか?
575U-名無しさん:2005/05/07(土) 23:10:24 ID:8KrU1B6W0
ジーナ「あなたにかかった呪いは、どうやったら解けるのかしらね。」
576567:2005/05/08(日) 00:47:12 ID:4mESOy4m0
>>568
自分は瓦斯サポ兼ヒロミスタだから、心中するならヒロミがいい

>>570
ヒロミだけの責任じゃないとはいえ、手詰まりな感じもあるから7連敗したら懐妊される希ガス
フロントにも動きがあるかも。

一応ソース
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200505/st2005050701.html

>6連敗目を喫した4日の鹿島戦後には、村林専務が「連戦が終わる8日が1つの区切りになる」と語り、
>大宮戦の結果次第では原監督、フロントも含めた人事刷新の可能性も示唆した。
577U-名無しさん:2005/05/08(日) 00:56:17 ID:av+vt1Tz0
チャンピオンシップのゴールって10000ゴールに含まれてるんだっけ?
J1ではあるがリーグ戦ではないわけで
578U-名無しさん:2005/05/08(日) 01:00:05 ID:av+vt1Tz0
↑誤爆スマン
579U-名無しさん:2005/05/08(日) 02:42:23 ID:lHTxgU100
さすがに8連敗や7連敗後引き分けたまま
中断期間1ヶ月はきついよな〜

その間何もしないのか?ってサポから殺到しそう
580U-名無しさん:2005/05/08(日) 03:46:21 ID:l9uoTlof0
選手は結果が出なければ解雇されるんだから
成績不振なら監督は解雇されなきゃいけない。
不公平な聖域を作るとフロントへの不信感が生まれるし
長い目で見たらマイナスだよ。
581U-名無しさん:2005/05/08(日) 07:20:12 ID:zyRb+OVk0
ついでにフロントも解雇してしまえ
582U-名無しさん:2005/05/08(日) 11:32:47 ID:AlEkUnPiO
totoのエフシー枠、引き分けのエフシーの為にいつも0付けてたけど、とうとう0やめたよ。
583U-名無しさん:2005/05/08(日) 12:17:17 ID:H2mGB3QL0
今日負けたら解任でしょう。監督の力量はどうであれ、責任はとらなくちゃいかんから。
解任というか辞任だろうけど。
584U-名無しさん:2005/05/08(日) 12:35:39 ID:dxuxGKys0
>原監督、今野サイドバックで勝負!

降格臭が・・・
585U-名無しさん:2005/05/08(日) 12:47:29 ID:1fOL0HQV0
中盤でのボール奪取力が激減する悪寒
586U-名無しさん:2005/05/08(日) 13:26:46 ID:8Li2b+E90
>>584
監督がテンパってコンバートやり始めたら、さらにドツボスパイラルに突入するぞ
去年の最悪期のセレッソがそうだった。ウィングの徳重をサイドバックにしたり。
勝てないだけでなく、監督に対する選手の不信感が強まってガタガタになる。

587U-名無しさん:2005/05/08(日) 13:57:06 ID:lHTxgU100
第11節
2005/05/08(日)
14:00 08位(13) 浦 和  -  09位(13) 千 葉  埼 玉
14:00 11位(13) G大阪  -  02位(18) 名古屋  万 博
14:00 02位(13) 大 分  -  06位(14) 川 崎  大分総
15:00 01位(25) 鹿 島  -  15位(11) 東京V  カシマ
15:00 17位(09)  柏..   -  14位(12) 新 潟  柏の葉
15:00 16位(10) FC東京. -  04位(16) 大 宮  味スタ
15:00 13位(12) 清 水  -  05位(15) C大阪  日本平
15:00 03位(17) 広 島  -  10位(13) 横浜M  広島広
16:00 18位(05) 神 戸  -  07位(14) 磐 田  神戸ウ
588U-名無しさん:2005/05/08(日) 14:01:02 ID:nWwDN9GR0
age
589U-名無しさん:2005/05/08(日) 14:44:04 ID:cTaqmQ3l0
>>586
だっていないんだもの。左SB・・・
590U-名無しさん:2005/05/08(日) 14:47:07 ID:4xWvuVUA0
徳重のサイドバックはありえなかったよな
森島もボランチかとやらされてなかったっけ?
591U-名無しさん:2005/05/08(日) 15:50:44 ID:lHTxgU100
FC解任免れそうだな
592U-名無しさん:2005/05/08(日) 16:00:18 ID:lHTxgU100
大分きたきたー
暫定5位
川崎連敗
593U-名無しさん:2005/05/08(日) 16:12:29 ID:n9oyv5d4O
川崎やばい
594U-名無しさん:2005/05/08(日) 16:14:27 ID:YHtAeght0
川崎に新潟の呪い発動しますた。
595U-名無しさん:2005/05/08(日) 16:34:53 ID:n9oyv5d4O
川崎だめぽ
596U-名無しさん:2005/05/08(日) 16:36:06 ID:Qe6seXsn0
自動降格枠残り1つを廻る戦いは熾烈だな
597ヴェガルディタ原理主義者:2005/05/08(日) 16:38:20 ID:ZQdwoxBK0
ヘタレ川崎のために予想しました! はんこください!

2005年11月某日 天皇杯4回戦 (予想)
 ベガルタ仙台 6−2 川崎フロンターレ
(仙台はこの9月中にJ2優勝&J1昇格が確定。川崎はあと1つ負けれは降格 プ)

3分 CK、左、シルビーニョ様からのボール。ワンバウンドとなった難しいボールを
 財前宣之様が巧みにアウトサイドであわせ先制。(1-0)
9分 川崎FW20番長橋康弘の強烈なシュートを高桑大二朗様が弾いたところ、川崎MF17番鄭容臺に奪われシュート。
 ゴールバーに当たって跳ね返ったボールを川崎FW21番下川誠吾に頭で押し込まれ失点。(1-1)
16分 抜け出したバロン様がGKに倒されPKとなる。このプレーで川崎GK1番浦上壮史は赤紙一発退場に。
 川崎はサブGK26番飛弾暁(京都GK西村君と同期)を入れるにあたり、守備のバランスを第一に考え、
 この時間まで積極的な動きを見せていた川崎FW20番長橋康弘を下げる。
19分 このPKをバロン様が冷静に決めリード。(2-1) 
21分 シルビーニョ様-関口訓充様-シュウェンク様-バロン様とつないだボールを、
 バロン様がDF2人に挟まれながらも巧みなシュート。決定力の高さを見せつける。(3-1)
26分 シュウェンク様が素晴らしいタイミングで走りこみ、GKの位置を確認し、ゴールに流し込む。(4-1)
40分 シルビーニョ様-バロン様-梁勇基様とつなぎ、最後は梁勇基様がインサイドで丁寧に流し込み5点目。(5-1) 
69分 ラインぎりぎりで抜け出した川崎FW21下川誠吾番が右サイドに流れるが、木谷公亮様が冷静な対応。
 川崎は、川崎FW21番下川誠吾に入った後のサポートが遅く、また、ベガルタの川崎FW21番下川誠吾に対する
 プレッシャーも強く、危ない場面を作らせない。
74分 中盤フリーの清水康也様からのスルーパス。松浦宏治様が左隅に流し込み6点目。(6-1) 
89分 川崎の最後の攻撃。右からのクロスに対し、体を投げ出してきた川崎DF5番箕輪義信に入れられ失点(6-2)。
 最後の失点はいただけないが、思わぬ大差がついての仙台の勝利となった。(プゲラ)
598ヴェガルディタ原理主義者:2005/05/08(日) 16:45:33 ID:ZQdwoxBK0
仙台帝國特別条例発令!
以下にあてはまる糞チームは、偉大なるベガルタ仙台とJ1・J2入れ替えする事!

1:5/8、大分で、後半早々の失点で大分に0−1で負けたチーム
2:5/4、新潟で、1点先制しながらアンデルソンリマのFKなどで新潟に1−2逆転負けしたチーム
3:4/28、等々力で、主力が抜けたマリノスにどうにか1−0で買ったチーム
4:4/3、万博で、後半ロスタイムに決勝ゴールを決められてガンバに2−3敗戦したチーム
5:4/17、等々力で、名古屋にいいところなく0−2敗戦したチーム
6:4/23、広島で、得点直後に失点食らって広島に1−2敗戦したチーム
7:去年10/15、西京極で、GK背番号1(浦上?吉原?下川?)の退場もあって京都に2−6大敗したチーム
8:去年10/23、等々力で、佐藤寿人様のPKが入っていたら仙台に2−3で負けていたチーム
9:3/19、味スタで、前半に4得点しながら後半にベルディに4点入れ返されてドローにされたチーム
599U-名無しさん:2005/05/08(日) 16:53:35 ID:7on/JVue0
瓦斯終わったな…
600U-名無しさん:2005/05/08(日) 16:55:02 ID:TK6fKb/R0
東京の2チーム運が無いね
601U-名無しさん:2005/05/08(日) 16:55:29 ID:04JgmWa90
>>599
またまたご冗談を...



工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 まじかいな瓦斯
602U-名無しさん:2005/05/08(日) 16:55:33 ID:DJk4v2o20
F東は引き分けか。
監督の首は…つながったのか?
603U-名無しさん:2005/05/08(日) 16:57:43 ID:ETGMThAu0
瓦斯は後々尾を引く引き分けだな
604U-名無しさん:2005/05/08(日) 16:58:37 ID:lJQQiXv80
ロスタイムに追い付かれての引き分けは、キツイね
605U-名無しさん:2005/05/08(日) 16:58:42 ID:se/lyu8d0
柏は、昨年以上に重症
606U-名無しさん:2005/05/08(日) 17:05:55 ID:uR0iDVGN0
>>602
形式的には引き分け含まない6連敗は止められたけど、引き分けは及第点以下
だろうね。W杯予選中断まであと数試合あるからそこまで様子を見るってこともあ
りかも。今空いている監督候補に大した人材もいるわけでもないので、安易にクビ
切って取り返しのつかなくなる場合もある。99年レッズは1st終了時に交代であっ
たが。 大熊監督はWユースがあるし、誰が監督やってくれるんだろうか?
607U-名無しさん:2005/05/08(日) 17:07:06 ID:g+qkODYE0
大宮、大分は卒業かな。ある程度堅いところは勝ち点を確実に拾えるね・・。
608U-名無しさん:2005/05/08(日) 17:07:32 ID:DPyfO2iu0
>>590
モリシはCB
609U-名無しさん:2005/05/08(日) 17:07:37 ID:vk38nQSK0
大宮と大分はもうこのスレには来なくていいだろ?
610U-名無しさん:2005/05/08(日) 17:08:02 ID:lnWw28iQ0
F東は監督どうするの??
611:2005/05/08(日) 17:13:47 ID:mZqSlZsx0
今日からこちらにお世話になりまーす……ノシ
612U-名無しさん:2005/05/08(日) 17:15:30 ID:2NwMWGoN0
>>611
スレ違い
帰れバーカ
613U-名無しさん:2005/05/08(日) 17:16:43 ID:hrJsltBvO
FCには死臭がする
614U-名無しさん:2005/05/08(日) 17:17:35 ID:ZxeczU0n0
>>611
うるせーばか
615U-名無しさん:2005/05/08(日) 17:19:02 ID:TK6fKb/R0
>>611
嫌味にしかみえねーよバカ
616U-名無しさん:2005/05/08(日) 17:19:19 ID:YHtAeght0
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-11 -12 -13 -14
┠─┼───┼──┼──┼─┼─┼────┨
┃.1 │鹿島  │ 28 │ .+13│21│08│ 9- 1- 1┃h○ a新 h清 a横
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃.2 │名古屋│ 18 │  +3│17│14│ 5- 3- 3┃a● h神 h宮 a清
┃.3 │広島  │ 17 │  +9│17│08│ 4- 5- 2┃h● a宮 a柏 h脚
┃.4 │大宮  │ 17 │  +2│18│16│ 5- 2- 4┃a△ h広 a鯱 h磐
┃.5 │横浜  │ 16 │  +3│16|13│ 4- 4- 3┃a○ h浦 a分 h鹿
┃.6 │G大阪 │ 16 │  +2│22│20│ 4- 4- 3┃h○ a桜 h緑 a広
┃.7 │C大阪 │ 16 │  +0│12│12│ 4- 4- 3┃a△ h脚 a瓦 h千
┃.8 │大分  │ 16 │  -2│13│15│ 5- 1- 5┃h○ a磐 h横 a柏
┃.9 │川崎  │ 14 │  +2│18│16│ 4- 2- 5┃a● h清 a磐 h瓦
┃10│磐田  │ 14 │ .±0│13│13│ 4- 2- 4┃a神 h分 h川 a宮
┃11│浦和  │ 13 │  +3│14│11│ 3- 5- 3┃h△ a横 h新 a緑
┃12│千葉  │ 13 │  +2│20│18│ 3- 5- 3┃a△ h瓦 a神 a桜
┃13│清水  │ 13 │  +0│10│10│ 2- 7- 2┃h△ a川 a鹿 h鯱
┃14│新潟  │ 13 │ .-10|11│21│ 3- 4- 4┃a△ h鹿 a浦 h神
┃15│東京V . |  11 │  -4|16│20│ 2- 5- 4┃a● h柏 a脚 h浦
┠─┼───┼──┼──┼─┼─┼────┨
┃16│F東京 . |  11 │  -4│14│18│ 3- 2- 6┃h△ a千 h桜 a川
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃17│柏    │ 10 │  -7│09│16│ 2- 4- 5┃h△ a緑 h広 h分
┃18│神戸  │ 05 │ .-12|09│21│ 1- 2- 7┃h磐 a鯱 h千 a新
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛

暇だから更新してみた。
617U-名無しさん:2005/05/08(日) 17:24:50 ID:TGDgju/30
おつ

1強16弱1塵時代到来だな
618U-名無しさん:2005/05/08(日) 17:26:16 ID:+GzDU17z0
>>616
乙。
残り1.5枠は、しばらく入れ替わりが続きそう。
619U-名無しさん:2005/05/08(日) 17:26:37 ID:BNGDmxWY0
勝ち点10差ってもう独走だな
620U-名無しさん:2005/05/08(日) 17:30:48 ID:+GzDU17z0
J1とJ2、勝ち点の分布が似すぎ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1114355500/661
621U-名無しさん:2005/05/08(日) 17:31:51 ID:YHtAeght0
>>620
ワラタ
622U-名無しさん:2005/05/08(日) 17:32:18 ID:ZhdZJzPVO
大分はさんざんファンボとか文句言ってた割にはいつのまにか上へあがってきてるな。
623U-名無しさん:2005/05/08(日) 17:32:31 ID:9JAJrdPD0
暫定
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃
┠─┼───┼──┼──┼─┼─┼────┨
┃.1 │鹿島  │ 28 │ .+13│21│08│ 9- 1- 1┃
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃.2 │名古屋│ 18 │  +3│17│14│ 5- 3- 3┃
┃.3 │広島  │ 17 │  +9│17│08│ 4- 5- 2┃
┃.4 │大宮  │ 17 │  +2│18│16│ 5- 2- 4┃
┃.5 │横浜  │ 16 │  +3│16|13│ 4- 4- 3┃
┃.6 │G大阪 │ 16 │  +2│22│20│ 4- 4- 3┃
┃.7 │C大阪 │ 16 │ .±0│12│12│ 4- 4- 3┃
┃.8 │大分  │ 16 │  -2│13│15│ 5- 1- 5┃
┃.9 │浦和  │ 14 │  +3│14│11│ 3- 5- 3┃
┃10│千葉  │ 14 │  +2│20│18│ 3- 5- 3┃
┃11│川崎  │ 14 │  +2│18│16│ 4- 2- 5┃
┃12│磐田  │ 14 │ .±0│13│13│ 4- 2- 4┃
┃13│清水  │ 13 │ .±0│10│10│ 2- 7- 2┃
┃14│新潟  │ 13 │ .-10|11│21│ 3- 4- 4┃
┃15│東京V |  11 │  -4|16│20│ 2- 5- 4┃
┠─┼───┼──┼──┼─┼─┼────┨
┃16│F東京 |  11 │  -4│14│18│ 3- 2- 6┃
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃17│柏    │ 10 │  -7│09│16│ 2- 4- 5┃
┃18│神戸  │ 05 │ .-12|09│21│ 1- 2- 7┃
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
624U-名無しさん:2005/05/08(日) 17:32:36 ID:8f5AI6R10
今年は意外と残留ラインが上がりそうな気がする
625U-名無しさん:2005/05/08(日) 17:37:17 ID:H2mGB3QL0
数年前のF1みたいだな フぇラーリとミナルディがいて、後は団子。
昔に比べて、一方的な試合が減った気がする。おもしろいよ、今年。
626U-名無しさん:2005/05/08(日) 17:41:43 ID:tr7YdKsI0
2位から14位までの差は2試合分ないんだな
2位以下は星のつぶしあいだね
627U-名無しさん:2005/05/08(日) 17:42:34 ID:iBLZCmCJ0
浦和はサッカーの質が凄まじく劣化してるな。
永井がトップ下やってるせいで連携皆無、
全く怖くない単発のドリブルだけになってる
628U-名無しさん:2005/05/08(日) 17:43:19 ID:PtOAq8WZ0
1位と2位より、2位と17位の勝ち点差が少ない
629U-名無しさん:2005/05/08(日) 17:49:40 ID:TK6fKb/R0 BE:120048184-
混戦だからどうなるかわからないね。
大分より上はとりあえず抜けっぽいけど
630U-名無しさん:2005/05/08(日) 17:50:44 ID:20l+4HvS0
>>625
ミナルディてw
631U-名無しさん :2005/05/08(日) 17:53:21 ID:5hw19l5s0
大分サポですが、この位置に来てもまだ全然安心できません。
夏場に向け、上位チームと対戦になって、これから連敗地獄に入ってもおかしくないと思います。
降格危機を以前味わったときのトラウマが・・
632U-名無しさん:2005/05/08(日) 17:53:42 ID:EI+i/VQJ0
わかりやすく言うと
大分から下位はすべて降格候補。
順位は関係ない。

大分は当然、含まれる。

633U-名無しさん:2005/05/08(日) 17:54:29 ID:T7dP8+400
第11節終了 勝点

28 鹿島
27
26
25
24
23
22 
21
20
19
18 名古屋
17 広島  大宮
16 横浜 G大阪 C大阪 大分
15 磐田
14 浦和  千葉  川崎
13 清水  新潟
12 
11 東京V F東京
10 柏
9 
8 
7 
6  神戸
634U-名無しさん:2005/05/08(日) 17:54:51 ID:9JAJrdPD0
>>625
さしずめこんなんか?

鹿島:顎
名古屋:罵詈
広島:雷子
大宮:門灯屋
横浜:妹
脚:鰓
桜:亜炉
(中略)
柏、神戸:ミナルディ(名前忘れたw)
635U-名無しさん:2005/05/08(日) 17:55:30 ID:PtOAq8WZ0
いやいや、C大阪以下だろ 
636U-名無しさん:2005/05/08(日) 17:57:58 ID:9cJxuNQK0
去年は残り3試合で柏とC大阪の勝ち点差5あったのに逆転されたからな。
今の時点で残留確定なのは鹿島だけだろ。
637U-名無しさん:2005/05/08(日) 18:02:31 ID:9JAJrdPD0
>>636
いやいや。
名古屋は絶対に中位だからw
638U-名無しさん:2005/05/08(日) 18:06:11 ID:9JAJrdPD0
第11節終了
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃
┠─┼───┼──┼──┼─┼─┼────┨
┃.1 │鹿島  │ 28 │ .+13│21│08│ 9- 1- 1┃
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃.2 │名古屋│ 18 │  +3│17│14│ 5- 3- 3┃
┃.3 │広島  │ 17 │  +9│17│08│ 4- 5- 2┃
┃.4 │大宮  │ 17 │  +2│18│16│ 5- 2- 4┃
┃.5 │横浜  │ 16 │  +3│16|13│ 4- 4- 3┃
┃.6 │G大阪 │ 16 │  +2│22│20│ 4- 4- 3┃
┃.7 │C大阪 │ 16 │ .±0│12│12│ 4- 4- 3┃
┃.8 │大分  │ 16 │  -2│13│15│ 5- 1- 5┃
┃.9 │磐田  │ 15 │ .±0│13│13│ 4- 3- 4┃
┃10│浦和  │ 14 │  +3│14│11│ 3- 5- 3┃
┃11│千葉  │ 14 │  +2│20│18│ 3- 5- 3┃
┃12│川崎  │ 14 │  +2│18│16│ 4- 2- 5┃
┃13│清水  │ 13 │ .±0│10│10│ 2- 7- 2┃
┃14│新潟  │ 13 │ .-10|11│21│ 3- 4- 4┃
┃15│東京V.. |  11 │  -4|16│20│ 2- 5- 4┃
┠─┼───┼──┼──┼─┼─┼────┨
┃16│F.東京. |  11 │  -4│14│18│ 3- 2- 6┃
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃17│柏    │ 10 │  -7│09│16│ 2- 4- 5┃
┃18│神戸  │ 06 │ .-12|09│21│ 1- 3- 7┃
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
639U-名無しさん:2005/05/08(日) 18:07:34 ID:BDFzGBe10
神戸と磐田引き分けて
神戸持ち直した?磐田メッキ剥がれた?
640U-名無しさん:2005/05/08(日) 18:13:19 ID:8mbrcSx60
神戸は引き分けを狙いにいったのかな
少し前までの磐田ならともかく復調気味の今の磐田には勝てないと踏んだの
かも知れないな。
641U-名無しさん:2005/05/08(日) 18:15:50 ID:Mf8ccOER0
鹿島と名古屋の勝ち点差10。
名古屋とと柏の勝ち点差が8.。

2以下はうかうかできませんなー。
642U-名無しさん:2005/05/08(日) 18:17:38 ID:tr7YdKsI0
抜けたのは鹿島だけだろ
643U-名無しさん:2005/05/08(日) 18:17:43 ID:TK6fKb/R0
1位と2位の勝ち点差より
2位と17位の勝ち点差の方が小さいなんて・・・・
644U-名無しさん:2005/05/08(日) 18:18:07 ID:77oSRfzc0
スカパーで見た限りでは神戸はかなり良くなってる。
復調してきた磐田相手に波状攻撃で押し込んでる時間帯もあったし、中盤の出足が速くなってる。
DFも結構安定してた。
松尾ってスイーパーできたのね。

レオンは当たりっぽい。
645U-名無しさん:2005/05/08(日) 18:19:34 ID:0b6Klsuz0
34節だったら勝ち点40でほぼ残留。
646ガスサポ:2005/05/08(日) 18:23:00 ID:bP3km5x6O
降格はうちでいいよ
647U-名無しさん:2005/05/08(日) 18:24:29 ID:sbMT6Bvx0
神戸はDFの集中が良かった。
後半はボール奪取の出足で勝り、和多田の加入で攻撃もかなり良くなってた。
648U-名無しさん:2005/05/08(日) 18:25:08 ID:M0t9vtyl0
>>644
磐田相手ではなぁ。大宮とかセレッソとか言うならまだしも。
649U-名無しさん:2005/05/08(日) 18:26:07 ID:0drf2Qjc0
>>645
とりあえず34あれば悪くても入れ替え戦くらいじゃない?
650U-名無しさん:2005/05/08(日) 18:26:43 ID:3lKyVaWh0
今日の神戸の試合見てたら、ひっょとしたらV字回復あるかもと思ってしまった。
651U-名無しさん:2005/05/08(日) 18:28:12 ID:uB1RTSBN0
神戸は外国人入れ替えそう
652U-名無しさん:2005/05/08(日) 18:28:42 ID:VqmQm5iZ0
神戸は前節の浦和戦も内容はよかった。
V字回復は十分ありうる。
653U-名無しさん:2005/05/08(日) 18:29:27 ID:W8QSU7dg0
神戸の蘇生が本物なら降格本命は柏と新潟か?
つっても超団子状態だし、今期の降格は無い、と言えるのは鹿だけって感じか
ベルディの負け方が面白すぎだ
654U-名無しさん:2005/05/08(日) 18:30:10 ID:0P8+40dm0
大宮・広島が残留確定ってのが信じられん
655U-名無しさん:2005/05/08(日) 18:30:46 ID:BDFzGBe10
早めに手を打ったのと監督の質がいいのがよかったのか
となると、柏と瓦斯はどのタイミングで誰を連れてくるかが鍵か
656U-名無しさん:2005/05/08(日) 18:33:42 ID:zV2AV41n0
>>654
確定ではないでしょ。調子落としたら一気に危険ライン。
657U-名無しさん:2005/05/08(日) 18:35:23 ID:7ObSCKMu0
エフシーはよく失点するな
658U-名無しさん:2005/05/08(日) 18:35:51 ID:2KXP8CLJ0
磐田より神戸のが惜しいチャンス多かったよ。
先入観なしに見たら、どっちが降格候補はわからないと思う。
659U-名無しさん:2005/05/08(日) 18:36:51 ID:+8SvPQwBO
新潟に負けている大分は間違いなく降格候補
660U-名無しさん:2005/05/08(日) 18:38:00 ID:yjD1F35t0
まぁ、鹿島と横浜位じゃないですか。今の時点でも大丈夫と言えるチームは。
あと20試合ちょっとで鹿島が2〜3勝しかしないって事はないだろうし。
横浜は選手層が他チームと比べたら頭一つ抜けてるから
(ほぼ2軍のようなメンバーで今日も広島に勝った訳だし…)
ACLが終わって以降は問題ないだろうし。
あとは今上位にいるチームにしても、いつFC東京とか神戸のように
5〜6連敗するかもわからないしね…。
ただここからFCと神戸が更に5〜6連敗なんかしだしたら
夏場に降格枠確定にもなりかねないのでそれだけは避けて欲しいとこだけど、
今日の試合を見る限りFCも神戸も勝てなかったけど内容はかなり良かったから
今年は5〜6チームで最後まで降格争いで盛り上がるかも?
661U-名無しさん:2005/05/08(日) 18:39:25 ID:AYy/nkbk0
鹿島が残り全部負けで降格したらサイコー
662U-名無しさん:2005/05/08(日) 18:39:29 ID:IkfKLc4h0
神戸逃げきりだな。
663U-名無しさん:2005/05/08(日) 18:39:40 ID:TK6fKb/R0
今のような混戦状態がどこまで続くかって感じ
664U-名無しさん:2005/05/08(日) 18:40:56 ID:VLSTSCdL0
>今年は5〜6チームで最後まで降格争いで盛り上がるかも

その5〜6チームというのを具体的に列挙していただけるとありがたい。
665U-名無しさん:2005/05/08(日) 18:41:55 ID:0b6Klsuz0
神戸

FC東京
清水
大分
新潟

666U-名無しさん:2005/05/08(日) 18:42:23 ID:/gBWjBA+O
神戸は一時的にモチベが上がってる感じ
今のうちに勝ち点を稼げないと選手の集中力がキレてしまうので
状況は未だ厳しいかと、早く1勝欲しいね


磐田は前半良かったが、後半は駄目な感じに逆戻り
神戸のプレッシャーに負けて放り込みオンリーだったし
藤田抜けたら厳しいかもよ
667U-名無しさん:2005/05/08(日) 18:43:16 ID:8mbrcSx60
>>655
宏史はともかく、ヒロミはチーム内での求心力が高そうだから変えるとリスクが
高そうだな。今日の最後に同点になった時の選手の落胆ぶりは相当なものだった
しな。ヒロミが切られるってのはチームにとっても精神的に大きな事かも知れな
668J2サポ:2005/05/08(日) 18:45:10 ID:P8OmvLqh0
としてはJ2の経験のないチームに是非降格していただきたい
J2だからと言ってナメてかかると痛い目に遭いますよ、多分


そんなわけで新潟・大分・大宮・川崎・浦和・広島・C大阪・川崎以外の降格希望
669U-名無しさん:2005/05/08(日) 18:46:06 ID:9JAJrdPD0
>>660
世界倶楽部選手権出場の可能性が残されてるから、あだやおろそかにできんのよ<ACL

ただそれより、11日に中国で試合(ACL山東戦@済南)しなきゃいかんのが気になる<鞠
670U-名無しさん:2005/05/08(日) 18:47:43 ID:Yh5bFlX60
>>668
瓦斯だけど、うちは?
671U-名無しさん:2005/05/08(日) 18:50:51 ID:m6Xbb62D0
大黒に3アシストされた名古屋は、ザル認定ですか?
672U-名無しさん:2005/05/08(日) 18:52:07 ID:IEdMzPM10
にゃごやは失点増えてきたな
673瓦斯:2005/05/08(日) 18:53:19 ID:CwXVfwAX0
ウチのJ2時代は黒歴史扱いで放置ですかそうですか

この勝ち点マイナス2は……11月頃にまた思い出すんだろうなぁ今日の試合……
674U-名無しさん:2005/05/08(日) 18:54:51 ID:AlEkUnPiO
>>668
そろそろ日本にもヨーヨークラブという特別なカーストが発生します。
二部処女をお望みの気持ちは分かりますが、今年は難しそうです。
675U−名無しさん:2005/05/08(日) 18:55:42 ID:YJUqriyS0
age
676U−名無しさん:2005/05/08(日) 19:05:46 ID:9+MXz6Vf0
>>666
磐田は疫病神のキムというチョソを外してから勝ちだしたのに
今日はトチ狂った人間力がまたキムをスタメンに戻したら
神戸にも勝てないでやんのw

人間力はマジでアホすぎ。チョソと共に更迭しないと
最後まで降格ラインにいるかもなこりゃ
677U-名無しさん:2005/05/08(日) 19:13:14 ID:0y0jgnFW0
磐田は村井復活後もどうするのだろう?また太田干すかな。今日も前半はともかく後半は神戸相手に
ぽっかりだし。じわじわ病魔が進行してる感じだ
678U-名無しさん:2005/05/08(日) 19:14:56 ID:N9VvGB9X0
名古屋はここから全敗するよ
679U-名無しさん:2005/05/08(日) 19:19:24 ID:0P8+40dm0
>>678
頼むよホント
680U−名無しさん:2005/05/08(日) 19:19:33 ID:E3O1sTXN0
>>677
左サイドは村井が復帰して西との起用イザコザ再発して混乱。
西はトップ下にまわったりして藤田とのイザコザ再発、藤田は他チームへ。
場合によっては西も他チームへ(以前、西が起用法イザコザで他に行きそうになった前歴あり)。
右サイドは人間力お好みのヘタレ河村が復帰し、太田は干され、
FWでは調子の上がってきている前田やカレンがまた干され
使えない年寄りのチェヨンスらが即座に復帰。
DFでは、鈴木秀人らのケガが治ってもまだキムを使い続ける。


これで、チームは完全空中分解。
人間力はあぼーん。というシナリオ。
681U-名無しさん:2005/05/08(日) 19:23:41 ID:uRAMSoMo0
>>664
賛否両論はあるでしょうけど、僕的には
柏・神戸・川崎・新潟・清水・FC東京が
「最後の5〜6チーム」の可能性が高い第一候補。
あとは東京Vもこのまま調子が上がってこなかったらヤバいし、
現在上位の中でも大宮もJ1一年生だけに歯車狂うと
連敗街道まっしぐらの可能性大。
C大阪もトンネルに入ると長いチームなので要注意かな、と。
あとのチームはなんだかんだと秋口前後に残留当確ではないかと。

>>669
世界クラブ選手権までいって欲しいとも思ってるんだけど、
今回は無理かなと思っています…。
下手すれば次の試合如何で予選敗退も…。
ただJ1という点で言えば早期敗退であればある程
鹿島とのマッチレースの可能性も出てくるかなと思ってます。
682 :2005/05/08(日) 19:26:34 ID:YKs/u7H+0
.1 鹿島  │○○○○○○○○○▲●  28
.2 名古屋│○○○○○○○●●●●  18
.3 広島  │○○○○○▲▲●●●●  17
.4 大宮  │○○○○○▲▲●●●●  17
.5 横浜  │○○○○○▲●●●●●  17
.6 G大阪 │○○○○○▲●●●●●  16
.7 C大阪 │○○○○○▲●●●●●  16
.8 大分  │○○○○○▲●●●●●  16
.9 磐田  │○○○○○●●●●●●  15
10 浦和 |○○○○▲▲●●●●●  14
11 千葉 │○○○○▲▲●●●●●  14
12 川崎 |○○○○▲▲●●●●●  14
13 清水 │○○○○▲●●●●●●  13
14 新潟 │○○○○▲●●●●●●  13
15 東京V│○○○▲▲●●●●●●  11
16 F東京│○○○▲▲●●●●●●  11
17 柏   │○○○▲●●●●●●●  10
18 神戸 │○○●●●●●●●●●  06

現在の勝敗表、脳内変換バージョン
※ 3引分を、勝ち点から1勝2敗として表示してます。
683U-名無しさん:2005/05/08(日) 20:27:54 ID:mLRjqqBJ0
現在の順位で
 チームとしての力が出てないクラブ ... 東京V (正月にトーナメント戦で全国制覇したのに)
 実力がしょぼいクラブ ... 新潟 (J2 中位と言われたクラブがその当時のメンバの多くを残して J1 で奮戦)
みたいに実力通りか、運悪くスランブに入っているのか、誰か判り易く語ってくれ。
684U-名無しさん:2005/05/08(日) 21:00:44 ID:n0zmO5FM0
現時点で2桁順位の所について言えば

(想定の範囲内。16位以下になれなければOK)
川崎:J2では圧倒的強さでも、J1では中位に入れば御の字の実力&選手層と思われ
清水:去年の成績と監督が交代したこと(しかもJ1初経験)から考えればこんなとこか
新潟:やはり選手層が薄いため、今年も地味に勝ち点を重ねることが大事か

(やや低迷。もう少し上を狙えそうなのに)
浦和:予想外の低迷だが、サカーの質が昨年より劣化してるのは確か。ここ最近は復調している
千葉:選手層&監督から考えればこれから持ち直すと思われ
東京V:選手層は地味に良い方だし、サカーの内容は堅実なのに順位はいまいちの印象

(だめぽ)
FC東京:昨年カップ戦優勝で勘違いしたのか?怪我人続出でその穴を埋められない点も03年京都と重なる
柏:日本代表クラスの選手が揃ってるのに実力を生かせていない。正直、光も見えない状態
神戸:新監督で立て直せればいいのだが・・・ポリシーの感じられないクラブ体制も見直す必要有りか

685U-名無しさん:2005/05/08(日) 21:07:37 ID:prDnsdwL0
瓦斯と柏は同じ問題な気がする
カウンターを出来る人材を多く抱えてるのに
無理に攻撃的に行って自滅ってパターンが多い
686U-名無しさん:2005/05/08(日) 21:14:29 ID:VlY4Q1sPO
正直、大宮はビハインド時のパワープレーがある限り残留できそうな気がする。
緑戦と今日のFC戦観ててそう思った。まさにバンザイアタックだw
687U-名無しさん:2005/05/08(日) 21:16:10 ID:wK2OvLEV0
      勝点偏差値
01 鹿島 28 79.8
02 名古 18 57.4
03 広島 17 55.1
04 大宮 17 55.1
05 横浜 16 52.9
06 G大. 16 52.9
07 C大. 16 52.9
08 大分 16 52.9
09 磐田 15 50.6
10 浦和 14 48.4
11 千葉 14 48.4
12 川崎 14 48.4
13 清水 13 46.1
14 新潟 13 46.1
15 東X. 11 41.6
16 F東. 11 41.6
17 柏R. 10 39.4
18 神戸 06 30.4
688U-名無しさん:2005/05/08(日) 21:16:38 ID:JYpLbk6m0
大宮の降格はないよ
三浦はかなりやる

それよりうちの方がやばい
orz
689U-名無しさん:2005/05/08(日) 21:17:45 ID:1fOL0HQV0
>>685
100%胴衣。
逆に言えば、目標をはっきりと残留に切り換えきっちりその点からの
建て直しを図っていけば、おそらく降格は無い。少なくとも瓦斯は。
意思統一が為されずに混乱が続くようだとヤヴァイけど。
690U-名無しさん:2005/05/08(日) 21:24:42 ID:0P8+40dm0
いいなー偏差値換算
691車路士 ◆PDG2Z2rvG2 :2005/05/08(日) 21:25:29 ID:SEngzhZ50
>>686
>>688

だなwww
692U-名無しさん:2005/05/08(日) 21:25:33 ID:kn7rFxDk0
速報J見てるけど、FC東京、GKへぼすぎじゃない?
693U-名無しさん:2005/05/08(日) 21:26:36 ID:+hM9hnW50
を、神戸が30越えた。 でも志望校(J1)はD判定って感じだな。

 堕 ち ろ 楽 天 !
694U-名無しさん:2005/05/08(日) 21:31:02 ID:I2BeeeCC0
楽天転落
695車路士 ◆PDG2Z2rvG2 :2005/05/08(日) 21:32:39 ID:SEngzhZ50
2005 J1リーグ戦 第11節 F東京 3 - 3 大宮

横浜M戦に続き、俺様の天覧した試合の大宮不敗神話は継続したなwww

通算11試合10勝1分www 一分けはヒロミヘのプレゼントとしようwww

ところで,流石に大宮はスレ違いだなwww

開幕前に俺様が予想したとおり大宮は優勝候補No1だったしなwww

お前らがそう認識したところで卒業だな、「降格」スレwww


大宮のすけじゅーる
第12節 5月14日(土) 広  島
第13節 7月02日(土) 名古屋
第14節 7月06日(水) 磐  田
第15節 7月09日(土) 浦  和
第16節 7月13日(水) 川  崎
第17節 7月18日(祝) 千  葉
第18節 7月23日(土) 鹿  島
696U-名無しさん:2005/05/08(日) 21:33:22 ID:prDnsdwL0
>>692
2失点目のCKの対応はありえないよなw
697U-名無しさん:2005/05/08(日) 21:33:49 ID:+8SvPQwBO
世の中のほとんどすべての事はどうでもいい事だ
そのどうでもいい事に対して僕らは一喜一憂しているんだ
世の中のあらゆるすべてのものを無視したら、或いは僕だって…
698U-名無しさん:2005/05/08(日) 21:42:10 ID:MLR4vlvR0
V東京はワシントン来てからバランス崩してるような。
699U-名無しさん:2005/05/08(日) 21:42:46 ID:MCDicUzJ0
>>695
入れ替え戦圏内まで勝点6しか離れてないけどな
昨年までJ2でやってきたならこれが全然安心出来る数字じゃないことぐらい分かるよな?

まあ、それでも神戸、柏、FC辺りが酷過ぎるから大分ぐらいまでは大丈夫そうな気もするが
700U-名無しさん:2005/05/08(日) 21:43:03 ID:mLRjqqBJ0
>684 有難う。
今年の降格クラブは難しそうですな。
鹿島以外は、去年の柏のまねをしたいのかな。
701U-名無しさん:2005/05/08(日) 21:43:57 ID:W/JR+vPd0
>>698
天皇杯の法則がモロに発動してるな
702U-名無しさん:2005/05/08(日) 21:50:41 ID:vk38nQSK0
桜の土壇場の同点ゴール、
「ゴール内でボールに対してちょっと脚を出してみたものの結局見送った」

大間抜けな清水のDF誰だろう・・・
703U-名無しさん:2005/05/08(日) 21:52:13 ID:u2c8uFzY0
>>702
山西
704U-名無しさん:2005/05/08(日) 21:54:55 ID:vk38nQSK0
>>703
名前で納得
705チラシの裏:2005/05/08(日) 22:08:22 ID:2zZWvZfd0
順位.チーム名:現在までの成績+今後の予想:短評

1 鹿島:A+Aけが人など考慮すると上出来、つーか出来過ぎ。下と離れたのは下がだらしない 。
2 名古屋:B+B:勝ち点的にはこんなものか。ここもけが人(+ウェズレイ)が痛い。補強はするでしょ?
3 広島:A+B:予想以上の守備力で躍進。もうひとつ決め手がほしい。
4 大宮:S+C:徹底した組織力+あたり外人。引き分け少ないのは意外。これまでは比較的相手に恵まれた観も。
5 横浜:B+S:けが人復帰でいよいよ本領発揮。最初から久保orアンが使えていれば・・・
6 G大阪:B+B:攻撃は最大の防御ならず。今後も変化がなければ5-6位をウロウロ。
7 C大阪:A+B:バランスの取れた巧チームに大変身。序盤のつまずきも実戦でのテストと割切って今後に期待。
8 大分:A+B:手持ちのカードでやりくり上手。判りやすい戦術で地道に勝ち点ゲット。
9 磐田:C+B:人・間・力。選手はピッチで奮闘中。藤田は移籍するのか?平山が入ってきて全てが終わる予感も。
10 浦和:C+A:良くも悪くもエメ次第。去年のイケイケ攻撃力がだいぶ戻ってきたか。地力はある。
11 千葉:C+B:落ちた戦力、変わらぬ戦術。オシムの苦悩は続く。あと少しの資金があれば・・・
12 川崎:B+C:ジュニーニョにエメほどの破壊力なし。日本人プレーヤーの実力+層の薄さも今後に影を落とす。
13 清水:B+B:身の丈にあったサッカー。健太は意外と現実的な監督?
14 新潟:B+C:去年のほうが潔くて強かった。どだいあの戦力でまともにぶつかって勝てるほど甘くはない。
15 東京V:C+A:面白ければ負けてよいという訳でもなく・・・噛み合ったときはどこにも負けないが。
16 F東京:C+B:空回り中・・・きっかけがあれば選手はそろっているだけに上昇も。とりあえずFW補強しろや。
17 柏:C+B:選手はある程度そろっているのによく判らん。チームの空気を変える何かがないと。
18 神戸:B+B:まだ新監督の影響がわからないがいい感じ?ヤスは現場から下げたほうが・・・

降格争いは川崎・新潟・柏・神戸で
706U-名無しさん:2005/05/08(日) 22:17:09 ID:YeHcW7Z60
ファンボ今度はゴールポストに呪いをかけたのかよw
707U-名無しさん:2005/05/08(日) 22:26:23 ID:mLRjqqBJ0
>705
名古屋が例年通り(万年中位)の戦い方をしてる?とすると、
それより下のクラプは残留争いに参加してるしか思えないですな。
708U-名無しさん:2005/05/08(日) 22:35:12 ID:Xw8bA0w00
柏のリーグ戦ホームの成績

2004/03/13 柏○2−1大分   柏

@ 2004/04/04 柏●1−2新潟  柏の葉
A 2004/04/14 柏●1−3磐田   柏
B 2004/05/05 柏●0−2G大阪  柏
C 2004/05/15 柏●0−1鹿島   国立
D 2004/06/12 柏△0−0清水   柏
E 2004/06/19 柏●1−2横浜  柏の葉
F 2004/08/21 柏●0−3神戸   柏
G 2004/08/29 柏△2−2広島   柏
H 2004/09/19 柏△1−1東京  柏の葉
I 2004/09/26 柏△0−0市原   柏
J 2004/10/17 柏△2−2名古屋  柏
K 2004/10/23 柏△1−1C大阪  柏
L 2004/11/06 柏●0−2東京V  柏
M 2004/11/23 柏●0−4浦和   柏
N 2005/03/06 柏△1−1川崎   柏
O 2005/04/02 柏●1−3鹿島  柏の葉
P 2005/04/13 柏●0−1横浜   国立
Q 2005/04/23 柏●0−2名古屋  柏
R 2005/05/01 柏●0−4磐田  柏の葉

そして

   2005/05/08 柏△0−0新潟  柏の葉

ホーム20戦勝ちなしキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
709U-名無しさん:2005/05/08(日) 22:42:11 ID:dxuxGKys0
他所のチームなんてどうでもいい。
710 :2005/05/08(日) 22:43:27 ID:XtMKMveq0
>>680
しかし田舎は人間力がいなくなれば普通に中の上あたりまでフカーツしそうな悪寒
さすがに選手層はそれなりに厚い方だからな。
711U-名無しさん:2005/05/08(日) 22:45:23 ID:qsVxOlfF0
>>695見ると大宮はこれから山場だな。
ことしはほんとによめねーな。
神戸が早めに動いたのが吉とでるか凶とでるか。
柏はいつまで早野を信じてるんだろ?
去年も散々だったのに。
712U-名無しさん:2005/05/08(日) 22:50:27 ID:QzV7v7DM0
柏のわからんところは
ポストプレーが出来てクロスをゴールできるFW取れば確実に上に行くのに
なぜか違うタイプか面白補強してしまう所
713U-名無しさん:2005/05/08(日) 23:04:05 ID:vk38nQSK0
>>712
「玉田」→ロビー・キーン
「???」→ナイアル・クイン

の、「???」を採れ!という事ですか?
714U-名無しさん:2005/05/08(日) 23:12:45 ID:uo+DXk4y0
柏は玉田を潰せばOK。悪い時の浦和は、エメを潰せば止めれる…みたいな。
良い時の浦和とかガンバは、大黒止める→他がとる→大黒も活きるみたいな循環。
715U-名無しさん:2005/05/08(日) 23:34:14 ID:VlY4Q1sPO
柏はどんなサッカーをしたいのか、早野も選手もサポも
フロントすらも分かっていないような気がする。
逆を言えばそれさえ決まれば6〜7位ぐらいにはなれそうだけど。
去年の入れ替え戦の時みたいにチーム指針がはっきりしてればねぇ・・・
716U-名無しさん:2005/05/08(日) 23:37:36 ID:wK2OvLEV0
>>715
解説者時代も、各チームの問題点だけ指摘して、精神論を説いていただけだからねぇ。
多くを望んではいかんだろう。
717U-名無しさん:2005/05/08(日) 23:47:03 ID:kvKxwMm50
>>708
入れ替え戦は勝ってるよ
718U-名無しさん:2005/05/08(日) 23:55:55 ID:vtlBt2oy0
>>717
だからリーグ戦・・・
719U-名無しさん:2005/05/08(日) 23:56:09 ID:PbK1SAKX0
入れ替え戦はリーグ戦に入らんのでは?
720U-名無しさん:2005/05/08(日) 23:59:23 ID:vtlBt2oy0
今日の高木が退場したのはピンクじゃなかったからだな
721U-名無しさん:2005/05/08(日) 23:59:49 ID:Boap+90U0
さて来年どこが玉田を買うのかな
722U-名無しさん:2005/05/09(月) 00:07:45 ID:xI22aG1r0
>>721
鞠キボン
ついでに阿部ッカムも

     玉田   久保

       山瀬

    奥      阿部
       那須
怒虎            隼麿
     松田  中澤

        哲也
723U-名無しさん:2005/05/09(月) 00:09:57 ID:9ojlq8Sr0
それだと守備がザルに見えますがw
724U-名無しさん:2005/05/09(月) 00:11:38 ID:uF/zOnFM0
>>722
代理人が田邊じゃないから無理
725U-名無しさん:2005/05/09(月) 00:14:28 ID:MMJjLoMB0
鞠は南とったらいいじゃないかな
726U-名無しさん:2005/05/09(月) 00:15:29 ID:uF/zOnFM0
そういう俺のIDがFマリノスかよ
727U-名無しさん:2005/05/09(月) 00:17:51 ID:lJdcYUSi0
他所の必至な降格争いを、高見の見物出来る位置に就きたいな・・・
728U-名無しさん:2005/05/09(月) 00:18:06 ID:rbQ6LJg00
>>722

ξノノλミ  
ξ ´∀`) <ボクハドコデスカ?
729U-名無しさん:2005/05/09(月) 00:33:39 ID:xI22aG1r0
あ〜も〜五月蝿いなぁ
なら瓦斯から土肥・モニ・今野も取れば解決だろ!


     玉田     久保

         山瀬

怒虎               隼麿
      今野   阿部

   茂庭   松田   中澤

         土肥
730U-名無しさん:2005/05/09(月) 00:36:23 ID:uF/zOnFM0
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃
┠─┼───┼──┼──┼─┼─┼────┨
┃.1 │鹿島  │ 28 │ .+13│21│08│ 9- 1- 1┃
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃.2 │名古屋│ 18 │  +3│17│14│ 5- 3- 3┃
┃.3 │広島  │ 17 │  +9│17│08│ 4- 5- 2┃
┃.4 │大宮  │ 17 │  +2│18│16│ 5- 2- 4┃
┃.5 │横浜  │ 16 │  +3│16|13│ 4- 4- 3┃
┃.6 │G大阪 │ 16 │  +2│22│20│ 4- 4- 3┃
┃.7 │C大阪 │ 16 │ .±0│12│12│ 4- 4- 3┃
┃.8 │大分  │ 16 │  -2│13│15│ 5- 1- 5┃
┃.9 │磐田  │ 15 │ .±0│13│13│ 4- 3- 4┃
┃10│浦和  │ 14 │  +3│14│11│ 3- 5- 3┃
┃11│千葉  │ 14 │  +2│20│18│ 3- 5- 3┃
┃12│川崎  │ 14 │  +2│18│16│ 4- 2- 5┃
┃13│清水  │ 13 │ .±0│10│10│ 2- 7- 2┃
┃14│新潟  │ 13 │ .-10|11│21│ 3- 4- 4┃
┃15│東京V │ 11 │  -4|16│20│ 2- 5- 4┃
┠─┼───┼──┼──┼─┼─┼────┨
┃16│F.東京. |  11 │  -4│14│18│ 3- 2- 6┃
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃17│柏    │ 10 │  -7│09│16│ 2- 4- 5┃
┃18│神戸  │ 06 │ .-12|09│21│ 1- 3- 7┃
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛

改めて見ると新潟すげーな
731U-名無しさん:2005/05/09(月) 00:38:59 ID:POeXssEgO
玉田って戦術的には大宮がすげー似合いそうだけどなw
ポスト(クリス、森田)、パサー(藤本)と揃ってるしw

ってかいい加減早野も気付けよ・・・柏はメンバー的にどう見ても堅守速攻
それともとうに気づいてるけど、もっとパス回して優雅に攻めたいとか?
732U-名無しさん:2005/05/09(月) 00:40:05 ID:gCVJVG9v0
>>728
  、((     彡川ハ、     ノ   
   ミ    i_ノイil  !\=__  く  
   ミ    ノ,,,,,,,,,,|' ̄ ̄'|,,,≧  ミ,
   ミ  ,ィ'" .-=・=.| 戦 |= iヽ ミ  
  ヽ_ ! ミ   "    | 力 |" ! 彡  
   ヽ,  j!     -| 外 |  ! シ  
   ≧ ヽ  ! rェェ| 通 | / イ   
    ミ__, i.、   ヾ=| 告 | リ     ニヤニヤ
   彡ー,、 l ヽ、  |,,,.--'''≦イ    
__,r―‐'"i   ゙ー-‐'" ,! `   
733U-名無しさん:2005/05/09(月) 00:46:32 ID:oR3JGgSk0
>>731
もしかしてダジャレって堅守速攻のチーム作りはできないんじゃないか?
734U-名無しさん:2005/05/09(月) 00:48:46 ID:jNa2NzBi0
>>728
久保と二人羽織でコソーリ出場。
735U-名無しさん:2005/05/09(月) 01:03:40 ID:rbQ6LJg00
>>734

ξノノλミ  
ξ ´∀`) <アリガトウゴジャイマス タツノジャマニナラナイヨウガンバリマッシュ フフ
736U-名無しさん:2005/05/09(月) 01:37:36 ID:UvZXlZDN0
>>733
ガンバの時は堅守速攻だったと思うが
737U-名無しさん:2005/05/09(月) 01:38:52 ID:md+rPgdo0
>>705
今日の浦和千葉を見る限り、浦和は圧倒的に千葉に押されてた
連戦はどこも同じ条件だし、ホームであれじゃあな・・・
千葉は戦力が落ちたというより、層が薄いだけ
スタメンが欠けるとガタ落ちになる所が、足踏みしてる要因だと思う
738U-名無しさん:2005/05/09(月) 01:55:20 ID:86c8v8jcO
上で出てる各チーム評、賛成。
昇格組では、大宮の前線の高さはとても有効。川崎は低迷チームよりまとまってるけど、確実な武器に欠ける気が。でもたいていそんなもんだから、この調子で堅実にやれば大丈夫では?
以外に順位の高い大分は、一巡までの残り数試合がふつうに考えて強いチームが続く。今でも特失点差は上位?じゃ唯一マイナス。
ほうっておいても確実に順位は下がりますな。
下位にいるチームは全般に戦い方・強みを絞りきれてない印象。
夢追う時期が過ぎて、覚悟決めてしまえば、まだまだ変動あるはず。
739U-名無しさん:2005/05/09(月) 02:11:36 ID:BEXKBQ5I0
>>729
誤爆乙と言っておく
740U-名無しさん:2005/05/09(月) 02:28:14 ID:F+nZ8PhjO
最下位神戸はともかく、三分の一程度消化した段階で2位名古屋から17位柏まで勝ち点8しか差がない今、
降格候補は名古屋から下にいるチーム全てだと思う。
要するに鹿島が空気読めてない。
741U-名無しさん:2005/05/09(月) 02:35:50 ID:AF1rc5g30
どうせ上位に上がるであろうチームは関係ない

┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃
┠─┼───┼──┼──┼─┼─┼────┨
┃.3 │広島  │ 17 │  +9│17│08│ 4- 5- 2┃
┃.4 │大宮  │ 17 │  +2│18│16│ 5- 2- 4┃
┃.7 │C大阪 │ 16 │ .±0│12│12│ 4- 4- 3┃
┃.8 │大分  │ 16 │  -2│13│15│ 5- 1- 5┃
┃12│川崎  │ 14 │  +2│18│16│ 4- 2- 5┃
┃13│清水  │ 13 │ .±0│10│10│ 2- 7- 2┃
┃14│新潟  │ 13 │ .-10|11│21│ 3- 4- 4┃
┃15│東京V │ 11 │  -4|16│20│ 2- 5- 4┃
┠─┼───┼──┼──┼─┼─┼────┨
┃16│F.東京. |  11 │  -4│14│18│ 3- 2- 6┃
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃17│柏    │ 10 │  -7│09│16│ 2- 4- 5┃
┃18│神戸  │ 06 │ .-12|09│21│ 1- 3- 7┃
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
結局このメンバーで16位と勝ち点何差をつけるかで降格争いが決まる
入れ替え戦ラインの瓦斯に6差しかできてない広島もぜんぜん安心はできない
742U-名無しさん:2005/05/09(月) 02:39:19 ID:AF1rc5g30
去年の11節終了時
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失┃-12 -13 -14 -15
┠─┼───┼──┼──┼─┼─┨
┃.1 │磐田  │ 27 │ .+13│22│ .9┃h市 h神 a鹿 h広
┃.2 │横浜  │ 24 │  +7│19│12┃a神 h広 a柏 h鹿
┃.3 │浦和  │ 21 │  +9│25│16┃a名 h柏 a脚 h瓦
┃.4 │鹿島  │ 18 │  +5│15│10┃a広 a緑 h磐 a横
┃.5 │市原  │ 17 │  +5│20│15┃a磐 h瓦 a分 h清
┃.6 │大分  │ 17 │  -1│17│18┃h新 a名 h市 a緑
┃.7 │F東京 │ 16 │  -1│11│12┃h脚 a市 h名 a浦
┃.8 │G大阪 │ 15 │  +4│22│18┃a瓦 a桜 h浦 a新
┃.9 │広島  │ 14 │  +2│12│10┃h鹿 a横 h新 a磐
┃10│名古屋│ 13 │  -1│15│16┃h浦 h分 a瓦 h神
┃11│神戸  │ 12 │  -2│15│17┃h横 a磐 h桜 a名
┃12│東京V │ 12 │  -5│12│17┃a桜 h鹿 a清 h分
┃13│清水  │ 10 │  -9│13│22┃a柏 a新 h緑 a市
┃14│新潟  │  .9 │  -7│10│17┃a分 h清 a広 h脚
┃15│C大阪 │  .8 │  -8│12│20┃h緑 h脚 a神 h柏
┃16│柏    │  .7 │ .-11│ .7│18┃h清 a浦 h横 a桜
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┛
入れ替え戦 16位の柏に10も差をつけていた大分も
終盤まで降格危機に立たされた
743U-名無しさん:2005/05/09(月) 02:42:08 ID:LY4zshCf0
>>742
まぁ、大分は元々力の無いクラブだからなぁ・・・
744U-名無しさん:2005/05/09(月) 02:46:12 ID:AF1rc5g30
       去年  今年 差し引き
│広島  │ 14 │ 17 │  +3│
│C大阪 │  .8 │ 16 │  +8│
│大分  │ 17 │ 16 │  -1│
│清水  │ 10 │ 13 │  +3│
│新潟  │  .9 │ 13 │  +4│
│東京V │ 12 │ 11 │  -1│
│F東京 │ 16 │ 11 │  -5│
│柏    │  .7 │ 10 │  +3│
│神戸  │ 12 │ 06 │  -6│

いかに今年の残留ラインが高いか、
そして神戸と瓦斯が今年やばくなってるかがわかるな
745U-名無しさん:2005/05/09(月) 02:52:47 ID:PGQccd460
下に行くほどは得点失点ともに去年より悪くなってるな
瓦斯は去年より点取れてるのにそれ以上に失点してる
746U-名無しさん:2005/05/09(月) 03:00:55 ID:86c8v8jcO
741さん、ロジカル。
思い出したよ、大分は去年高いラインでばしばしオフサイド取って良い感じだったのが、木島以下次々故障者が出て、そのうち高いラインの裏を狙われるようになり、ぐっと落ちて行ったんだよね。
ベルガーは、果敢でおもしろくもあったけど、選手の質・量の限界か、勝てなくなってだんだん嘆きが増えてたなあ。
747U-名無しさん:2005/05/09(月) 03:05:05 ID:9A3RxyFh0
昇格チームとか、序盤は走るよね。そして、手詰まりになっていく。
748U-名無しさん:2005/05/09(月) 03:48:20 ID:PZtQ9Q4v0
>>708
新潟地震の後に、国立で勝った試合が有ったけど、
あれは、新潟のホーム扱いになるの?
749U-名無しさん:2005/05/09(月) 03:51:03 ID:0gnxgF5i0
>>748
震災でビックスワン使えなかった代わりに国立だったような
750748:2005/05/09(月) 03:59:06 ID:PZtQ9Q4v0
>>749
だよね。。
751U-名無しさん:2005/05/09(月) 06:16:49 ID:Rnx5k84L0
>>747
それはうちの事かー
確かに、楽に今の位置をキープできるとは思わないけどorz
752U-名無しさん:2005/05/09(月) 07:25:31 ID:Vq2ARp8x0
大宮はまだまだ来ると思うよ
自慢だったはずの守備はがもう怪しくなってるし
相手もこれからは攻撃を警戒してくるだろう
研究されて、さらに点を獲れるチームじゃないと思う
753U-名無しさん:2005/05/09(月) 07:31:33 ID:M0OSw1Jp0
得失点差で並べ変えてみた

.1 │鹿島  │ 28 │ +13
.3 │広島  │ 17 │  +9
.2 │名古屋│ 18 │  +3
.5 │横浜  │ 16 │  +3
10│浦和  │ 14 │  +3
.4 │大宮  │ 17 │  +2
.6 │G大阪 │ 16 │  +2
11│千葉  │ 14 │  +2
12│川崎  │ 14 │  +2
.7 │C大阪 │ 16 │ .±0
.9 │磐田  │ 15 │ .±0
13│清水  │ 13 │ .±0
.8 │大分  │ 16 │  -2
15│東京V │ 11 │  -4
16│F.東京. |  11 │  -4
17│柏    │ 10 │  -7
14│新潟  │ 13 │ .-10
18│神戸  │ 06 │ .-12

やはり下位6チームは最後まで絡んできそうかな
754 :2005/05/09(月) 07:33:52 ID:tbCpQGLJ0
堅守速攻カウンターだった昇格当時のガスも、1stで5節までに3回1位取って
開幕から連勝して14節でも3位だったが、最終節で6位に転落。
ところが、2nd7節辺りで失速して、一時11位まで転落、最終的に8位だた。
755U-名無しさん:2005/05/09(月) 08:15:31 ID:POeXssEgO
大宮は戦力的には厳しいかもしれんが、監督が優秀なのが大きいな。
やっぱ残留争いに勝つには前線の個の力と監督の力量だよ。
神戸は監督変わったし強力なブラジル人FWがくればまだまだ分からんよ。
756U-名無しさん:2005/05/09(月) 10:05:17 ID:fZF+GxWz0
>>753
え〜え〜えェ。絡みます、絡ませて下さい、絡みますともサ。
757U-名無しさん:2005/05/09(月) 11:48:18 ID:YmxyI1Xt0
ホントつぶしあいだな。
これから試合を重ねるごとに1チーム抜け2チーム抜けと
はや抜けしてくわけですね。
まとめると夏の戦いが終わるまでワカランということですか
758U-名無しさん:2005/05/09(月) 12:10:26 ID:AF1rc5g30
川崎、大宮も
昇格時お瓦斯、仙台状態か

まだ研究されないうちの勝っとけ

しかし新潟は研究されずも負けてたよな
それで馬鹿にされたのか2ndは多くが勝てなかった
759U-名無しさん:2005/05/09(月) 12:18:45 ID:qnjPNUgg0
新潟、清水は東京の2チームが調子戻したらすぐ抜かれると思う


でも清水の2勝7分2敗って凄いな
760U-名無しさん:2005/05/09(月) 12:39:10 ID:OTEt1lFV0
必死さが伝わってくるでしょ?7分のあたりが。
761U-名無しさん:2005/05/09(月) 12:39:12 ID:bHIZWttB0
>>759
2年前の名古屋は4勝7分けだった
762U-名無しさん:2005/05/09(月) 14:04:15 ID:TpBdsTIz0
いつになったら調子が戻るんですか東京都の2チーム
763U-名無しさん:2005/05/09(月) 14:10:09 ID:rbQ6LJg00
>>762
来年

                                               J2で...
764U-名無しさん:2005/05/09(月) 14:17:34 ID:9eGSsqsM0
J2でも一個しか戻ってこれないよ?
どっちか知らんけど・・
765U-名無しさん:2005/05/09(月) 14:30:26 ID:sWWIKwu20
桜さんがこのスレに戻ってこないとさみしいね(;´Д⊂)

引き分けが続いてるのは戻ってきたいという気持ちの表れだと思う・・。
766U-名無しさん:2005/05/09(月) 14:33:07 ID:AF1rc5g30
>>762
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失┃
┠─┼───┼──┼──┼─┼─┨
┃.1 │最北  │ 41 │  +3│32│29┃ 鹿島新潟
┃.2 │最南  │ 33 │  +7│30│23┃ 広島大分
┃.3 │大阪  │ 32 │  +2│34│32┃
┃.4 │埼玉  │ 31 │  +5│32│27┃
┃.5 │神奈川│ 30 │  +5│34│29┃
┃.6 │静岡  │ 28 │  +0│23│23┃
┃.7 │千葉  │ 24 │  -5│29│34┃
┃.8 │真中  │ 24 │  -9│26│35┃ 名古屋神戸
┃.9 │東京  │ 22 │  -8│30│38┃
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┛
767U-名無しさん:2005/05/09(月) 14:43:30 ID:PZtQ9Q4v0
新潟の試合を見てると、たとえ相手が何処で有ろうとも、
ゴール前のスーパーリーチが必ず一試合10回くらい発生する。

そこで決めれるか、決めれないかの問題。
新潟のGKは、全Jチームで一番働いてるよ。

新潟は、プレミアムリーチと言う切り札の一振りで勝ってるチーム。
768U-名無しさん:2005/05/09(月) 14:47:27 ID:TEsqJ81z0
どうせならこう表記してくれ
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失┃
┠─┼───┼──┼──┼─┼─┨
┃.1 │最北  │ 41 │  +3│32│29┃ 鹿島新潟
┃.2 │最南  │ 33 │  +7│30│23┃ 広島大分
┃.3 │大阪  │ 32 │  +2│34│32┃ 桜脚
┃.4 │埼玉  │ 31 │  +5│32│27┃ 浦和大宮
┃.5 │神奈川│ 30 │  +5│34│29┃ 横浜川崎
┃.6 │静岡  │ 28 │  +0│23│23┃ 清水磐田
┃.7 │千葉  │ 24 │  -5│29│34┃ 千葉柏
┃.8 │真中  │ 24 │  -9│26│35┃ 名古屋神戸
┃.9 │東京  │ 22 │  -8│30│38┃ 東緑瓦斯
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┛
769U-名無しさん:2005/05/09(月) 14:52:19 ID:q+YVHKhO0
鹿島新潟なら北と言うより東
広島大分なら南と言うより西
なんじゃないか?
770U-名無しさん:2005/05/09(月) 14:52:25 ID:KzIR1sSC0
つーか、その表の意味がよく分からん。
ダブルスみたいに2チームセットで優勝・降格が決まるのなら嬉しいが・・・

(By新潟)
771U-名無しさん:2005/05/09(月) 14:53:47 ID:qFFAlQ/f0
新潟は東でもないから北で
広島大分は西がいい。
772U-名無しさん:2005/05/09(月) 14:58:36 ID:AF1rc5g30
久々に作ってみた
10 浦 和 .■■■■■■■■■■■■□□ 14 14 11 +03 △○●△○○△ a横 h新 a緑 h宮 a柏
−−−−−−入替戦危機(;´Д`)つ 待ってくれ〜−−−−−−−−−−−−−−−
13 清 水 .■■■■■■■■■■■□□□ 13 10 10 +00 △●○△○△△ a川 a鹿 h鯱 a神 h瓦
14 新 潟 .■■■■■■■■■■■□□□ 13 11 21 -10 △●△△●○△ h鹿 a浦 h神 a千 a桜
15 東京V .■■■■■■■■■□□□□□ 11 16 20 -04 ●○△●△△● h柏 a脚 h浦 a瓦 h神
−−−−−−−−−−入替戦圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−
16 FC東京■■■■■■■■■□□□□□ 11 14 18 -04 ●●●●●●△ a千 h桜 a川 h緑 a清
−−−−−−−−−−−降格圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−
17  柏  .■■■■■■■■□□□□□□ 10 09 16 -07 ●△●○●●△ a緑 h■ h分 a脚 h浦
18 神 戸 .■■■■□□□□□□□□□□ 06 09 21 +12 ●●●●●●△ a鯱 h千 a新 h清 a緑
−−−−−−−05−−−−10−−−−15−−18 点 得 失 差 −−−−−−−−−
773U-名無しさん:2005/05/09(月) 15:01:20 ID:YOXpftEq0
名古屋と神戸はいらんだろ?
しね
774U-名無しさん:2005/05/09(月) 15:02:39 ID:8IDPEvYV0
柏の2試合目の■が気になる
775U-名無しさん:2005/05/09(月) 15:15:29 ID:P73Seqqy0
>>768-771
てか今年の新潟ってオールスターはWESTじゃないのか?
776U-名無しさん:2005/05/09(月) 15:16:07 ID:Z7aZSbpT0
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失┃
┠─┼───┼──┼──┼─┼─┨
┃.1 │最東  │ 41 │  +3│32│29┃ 鹿島新潟
┃.2 │最西  │ 33 │  +7│30│23┃ 広島大分
┃.3 │大阪  │ 32 │  +2│34│32┃ 桜脚
┃.4 │埼玉  │ 31 │  +5│32│27┃ 浦和大宮
┃.5 │神奈川│ 30 │  +5│34│29┃ 横浜川崎
┃.6 │静岡  │ 28 │  +0│23│23┃ 清水磐田
┃.7 │千葉  │ 24 │  -5│29│34┃ 千葉柏
┃.8 │真中  │ 24 │  -9│26│35┃ 名古屋神戸
┃.9 │東京  │ 22 │  -8│30│38┃ 東緑瓦斯
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┛

まぁ意味を成さないお遊びだけど、やるなら普通に東西でいいんじゃないの?
色々な大会において東西対決と言う表現は使うけど、南北対決なんて言わんでしょ。
つか、南北対決って・・・
777U-名無しさん:2005/05/09(月) 15:19:18 ID:mtfH/qoz0
漏れ緑サポだが、この順位にいても全然降格の心配なんてしてないが、
他から見たらどうなんだろう?
778U-名無しさん:2005/05/09(月) 15:24:09 ID:POeXssEgO
ってか新潟にとってはリマはまさに現人神だろう
リマの一振りだけで勝ち点どれぐらい稼いでるんだよw
779U-名無しさん:2005/05/09(月) 15:30:13 ID:AF1rc5g30
連続投稿規制で書けなかったが
↑はだいぶ前に誰かが作ってたのをコピーして当てはめただけ

たしかまず同じ都道府県に2個あるのが先に作られてて
残った6つのチームどうしようって
鹿島、新潟、名古屋、神戸、広島、大分
の中で 北2つ 南2つ 残りを真ん中ってしたみたいでしたよ
その説明も過去ログにあるはず

まあどうでもいいわけだが
ちなみに新潟は東京より西ですよ 地図見ると伊豆半島付近と一緒ですね
>>774
それは優勝スレからコピーした残りですw
広島ですw
780U-名無しさん:2005/05/09(月) 15:34:18 ID:aNlot97G0
リマって面白いキャラだよな…
FKと守備どっちをとるかっていう俊輔を強化したようなタイプ
781U-名無しさん:2005/05/09(月) 15:42:38 ID:Q5JYQyQz0
             ∩
                 | |
                 | |
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//<  代打リマ!
      /       /   \_____
     / /|    /     
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
782U-名無しさん:2005/05/09(月) 15:48:41 ID:9A3RxyFh0
>>777
心配なし。
降格候補のチームですら、前線の個がいるだけで残留の可能性が高くなるのに。
自力のある選手達に加えて、ワシントンまでいる。でも、なんとなく中位っぽいね。
783U-名無しさん:2005/05/09(月) 16:02:48 ID:gQKAOoOS0
>>775
つまるところ、今年のオールスターは
J関東(東京、神奈川、埼玉、千葉各2+鹿島)
           vs
Jそれ以外(静岡、大阪各2+新潟、名古屋、神戸、広島、大分)

か?東西分けすんのかどうか知らんけど。

まぁそれでもJ2に比べりゃマシなんだが。
一応首都圏の甲府と草津まで東西分けしたら西だからなぁ。(東は神奈川x2+水戸+山形+仙台+札幌)
784U-名無しさん:2005/05/09(月) 16:59:06 ID:zpA7VAKq0
ところでオールスターの一方の監督は開催地の監督がやるの?

スルト、ファンボだと思うが、チット恥ずかしい。
785U-名無しさん:2005/05/09(月) 16:59:44 ID:KTRqeqn/0
>>784
そんなことはない
786U-名無しさん:2005/05/09(月) 17:14:06 ID:SzHDNl870
ファンボにだけは監督やらせないでくれ。頼む…





(・∀・)J-EASTの選手達から怪我したよメール。 (;・∀・)ホントウニソウナリカネナイ
787U-名無しさん:2005/05/09(月) 17:55:11 ID:gMkoZmNh0
桜スレで見つけました

549 U-名無しさん sage New! 2005/05/09(月) 17:00:04 ID:stpST7TG0
GK:
楢崎正剛←吹田に3点も取られる糞GK
土肥洋一←最近ボロボロのFC東京不動の守護神
川口能活←顔がキモスギ

田中誠←─もうジジイ
中澤佑二←腰高ディフェンス
三都主アレサンドロ←ザルSB
坪井慶介←低身長糞DF
宮本恒靖←誰もが認める糞DF
三浦淳宏←もうジジイ
加地亮←─誰もが認める糞SB

遠藤保仁←顔が終わってる
小笠原満男←顔が終わってる
本山雅志←スタミナ無し結果の一つも残してない中途半端選手
福西崇史←反則なんでもありの糞CMF
小野伸二←アジア相手の気持ちの入ってない糞MF
稲本潤一←誰もが認める落ち溢れ二部選手

鈴木隆行←何処からも点獲れなく糞FW
高原直泰←同上
玉田圭司←リーグで一点も決めてないありえないFW
大黒将志←顔が終わってる。

本当、日本代表って何だろう。 正直、日本代表DF陣で前田より優ってる選手居るか? 古橋、大久保、西澤より優ってるFW居るか?
MFで森島より優ってるMF居るか? 日本代表って名だけだな。 中身は全くもって終わってる
788U-名無しさん:2005/05/09(月) 18:04:37 ID:7mMBeuyC0
>>787
去年とは打って変わって強気やなw
789U-名無しさん:2005/05/09(月) 18:27:54 ID:zchr5oKO0
桜スレ覗いてきました。
バブル時代の日本ってあんな感じだったのかなって思いました(・∀・)
人間って変わるものですね。
790U-名無しさん:2005/05/09(月) 18:35:35 ID:L3dM7HSZ0
>吹田と大分は余計だな。 この両チームには勝ち点16は勿体ない
>あーあ カスチームさっさと墜ちてってくんねーかな

これ大分サポが見たら、2004最終節で柏に負けてやれば良かったって思うだろな
791U-名無しさん:2005/05/09(月) 18:48:23 ID:UABPcSnF0
桜さんは、金が入って嫌な奴になった旧友という感じですね(;´Д⊂)
792U-名無しさん:2005/05/09(月) 19:15:49 ID:PuqwEYIh0
>>791
桜の一連のカキコミは、他サポだろ。
いつものカキコと全く性質が違うし。
793U-名無しさん:2005/05/09(月) 19:17:22 ID:PX6ZYLFM0
バブリー桜

なんか芸名みたいだな(w
794U-名無しさん:2005/05/09(月) 19:20:50 ID:J0O2hTmI0
他サポだよ 絶対
795U-名無しさん:2005/05/09(月) 19:24:48 ID:/fvOFhi30
一瞬にして高感度が下がるなw
796U-名無しさん:2005/05/09(月) 19:25:29 ID:qWz7q+fV0
553 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/09(月) 17:03:59 ID:stpST7TG0
いや、代表が終わってるって事を伝えたかったのさ。
解るだろ? 前田が選ばれなく、宮本が選ばれるこの理不尽さ

555 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/09(月) 17:12:54 ID:stpST7TG0
鹿島に決勝ゴールの古橋>>>>>>>鹿島に無得点の大黒

563 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/09(月) 17:35:10 ID:stpST7TG0
簡単な話だ。今の代表メンバーとうちの選手のメンバーを比較してみろ。
明らかにうちのが優れてる

566 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/09(月) 17:41:01 ID:stpST7TG0
実力も無い癖に日本の代表の名を騙る連中に腹立たないのか?

574 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/09(月) 17:50:39 ID:stpST7TG0
まぁジーコみたいな糞爺なら仕方ないか・・・
諦めよう。 代表に選ばれた選手は実力が無い選手って事だw
そう考えれば納得がいく

582 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/09(月) 18:12:13 ID:stpST7TG0
>>575
それを言うなら、マリノスとも同じだしw
吹田と大分は余計だな。 この両チームには勝ち点16は勿体ない
あーあ カスチームさっさと墜ちてってくんねーかな

591 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/09(月) 19:08:27 ID:stpST7TG0
>>588
死ねよ。


こりゃ他サポじゃないなw
797U-名無しさん:2005/05/09(月) 19:27:12 ID:oHbxNsP50
どこのサポかわからんが一人だけ必死なのはわかった
798U-名無しさん:2005/05/09(月) 19:30:28 ID:/fvOFhi30
 必 死 だ なw
799U-名無しさん:2005/05/09(月) 19:42:24 ID:PuqwEYIh0
どうせお隣と昨日PK取ってもらえなかったサポじゃねーの
800 :2005/05/09(月) 19:43:43 ID:HI1dvVoH0
別にいいじゃん
実際上位なんだし
801 :2005/05/09(月) 19:46:27 ID:wIWi+De60
>>796
思い切りわかりやすい騙りじゃねーか?
802U-名無しさん:2005/05/09(月) 19:59:09 ID:A/WFymRD0
桜サポでも他サポでもイイけど、桜の前田なんか知らねー!
803U-名無しさん:2005/05/09(月) 19:59:29 ID:0Ia58TRu0
この前降格スレに来てた川崎サポを思い出した
804U-名無しさん:2005/05/09(月) 20:06:47 ID:9iOHJNMI0
どっちにしてもただの迷惑なアホだろ
805U-名無しさん:2005/05/09(月) 20:11:14 ID:MgHRfVii0
そんなアホなことするのは、どうせ干潟サポだろ。
806U−名無しさん:2005/05/09(月) 20:19:32 ID:MR3w9cE20
>>805
そういうキミは皮先サポ。
807U-名無しさん:2005/05/09(月) 21:04:29 ID:/3rMVi720
PKを3つ止めてる野沢と、FKを3つ決めてるリマ。
野沢は能天気な川口って感じ。
至近距離のシュートと1対1に妙に強い。
リマはとうとう守備しなくていいトップ下に。
808U-名無しさん:2005/05/09(月) 21:09:31 ID:HHue0BjT0
ブラジルって凄いな
トップの戦い方がクラブでも浸透している
809U-名無しさん:2005/05/09(月) 21:11:08 ID:ydbBNuJS0
>>786
別にファンボがやらなくても

・・・どうせ大事な男か人間力でしょwww
810U-名無しさん:2005/05/09(月) 21:12:28 ID:AidbJ3w90
真の桜サポは1桁順位になろうが首位独走の鹿島に勝とうがこのスレに常駐してるよ
811U-名無しさん:2005/05/09(月) 21:17:41 ID:OwfKr1dg0
>>807
この間のは、FK要員+相手ボランチを抑えるの為のトップ下交替だと思ったが。

ウチは、リマがフル出場できるようになると、どうなるかだが・・・。
結局、得点の匂いがするのは、リマのFKしかないし、
ザルDFに光明も見えないわけで、
今年はこのスレから脱出する事はできないだろうよ。

野澤は、確かに川口タイプだな。
まあ、スーパーセーブするから、士気向上にはなるよ。
812U-名無しさん:2005/05/09(月) 21:42:32 ID:2257TqAK0
柏が9月で決定する。
10月に新潟。
入替え戦は東京。

813U-名無しさん:2005/05/09(月) 22:16:43 ID:mtfH/qoz0
9月って早すぎやしないかw
814U-名無しさん:2005/05/09(月) 22:37:02 ID:7xz2Np/r0
名古屋−神戸は運命の分かれ目だな


2位にいるが怪我人だらけで守備ボロボロ、3試合勝ち無しの名古屋と
レオンが守備を建て直し、形は出来てるものの点が取れない神戸


これで勝てれば神戸は脱出の可能性が一気に上がるが・・・
815U-名無しさん:2005/05/09(月) 23:05:22 ID:TKyJcIxc0
9月中に決まるにはもう一分けすら許されないんではないか
816U-名無しさん:2005/05/09(月) 23:08:53 ID:FZlBagbO0
みんな正直に言うんだな。

ウチのチームはちょっと目を離すといつものようにばたばたと連敗して
たちまち降格範囲に行っちゃうんじゃないのか・・・。
いろいろ他チームをあおっているけど内心びくびくしてんだ。

と、鹿島神戸以外は思っているはず。
817U-名無しさん:2005/05/09(月) 23:15:38 ID:NYpGlpZt0
79 Juventus
76 Milan
65 Inter
59 Udinese

59 Sampdoria
50 Palermo

44 Messina
43 Cagliari
43 Livorno
41 Bologna
41 Lazio
41 Lecce
41 Reggina
40 Roma
40 Parma
39 Siena
37 Fiorentina

36 Chievo
35 Brescia
34 Atalanta


今年はセリエAみたく、この団子状態が最後まで続くよ
818:2005/05/09(月) 23:20:41 ID:TIgQ1Gdo0

一桁順位ったって殆ど勝ち点差ないし
無敗首位に勝ったって言っても相性のおかげだし
ここへは毎日来てますよ 
819U-名無しさん:2005/05/09(月) 23:21:28 ID:9thLSjhQ0
>>817
ローマ悲惨だな(つД`)
820U-名無しさん:2005/05/09(月) 23:27:59 ID:bnhMb4BB0
>>817
中田が在籍していた所は苦しんでるな。。。
821U-名無しさん:2005/05/09(月) 23:30:33 ID:6M1G65q60
柳沢がいた・いるところは上位へ
822U-名無しさん:2005/05/09(月) 23:44:53 ID:0i/46jVT0
ペルージャとかジェノアとかもう無いの
823U-名無しさん:2005/05/09(月) 23:54:44 ID:34EEPVS/0
>>811
野沢と川口は全然違うだろう。
川口はポジショニングがいい。守備範囲も広い。がニアに弱い。
野沢はポジショニングが悪いのでスーパーセーブに見える。いい選手だとは思うよ。
824U-名無しさん:2005/05/10(火) 00:01:09 ID:2o6pfuwK0
>>819
しかもトッティ最終節まで出場停止w
825U-名無しさん:2005/05/10(火) 00:01:19 ID:GJNvCaE30
ジェノアは来期上がってきそう
ペルージャは微妙
826U-名無しさん:2005/05/10(火) 00:02:17 ID:G29XSCsm0
>>817
セリエAって4クラブ自動降格でなかったっけ?

つーことは10位ぐらいから全部降格争いなんだな。。コワ
827U-名無しさん:2005/05/10(火) 00:05:21 ID:GJNvCaE30
セリエAは今期から3チーム自動降格になった。入れ替え戦なし
828U-名無しさん:2005/05/10(火) 00:05:27 ID:2o6pfuwK0
>>826
何故か今年は3枠
20チームに増えたのに・・・
正直つまんない

しかしすげえ混戦だなw
829U-名無しさん:2005/05/10(火) 00:10:34 ID:ue4a4qBg0
しかしまぁなんだな、
Jリーグは1シーズン制に移行した年に1チーム独走しちゃうし、
セリエAは自動降格1つ減らしたら、中位グダグダになっちゃうし、
制度を変えるタイミングって言うのは、こういうものなんかねぇ〜
830U-名無しさん:2005/05/10(火) 00:23:54 ID:hE4baeK+0
今シーズンは始めはユーべ独走。<セリエA
問題はCLを取れるかどうかだと言われてた。
もはや遠い記憶。
831U-名無しさん:2005/05/10(火) 00:30:30 ID:GJNvCaE30
>>828
18チーム中4チームも降格だと
リーグ全体が守備的になるっていう批判とプロビンチアチームの財政的な問題
ビッグクラブとの試合のあるチーム増えると放映権料増えるし
832U-名無しさん:2005/05/10(火) 00:39:04 ID:Kw85pJtC0
混戦だと残留ラインも上がるから大変だよね
833U-名無しさん:2005/05/10(火) 01:28:09 ID:SiPNhChi0
17 ノーリッチ・シティ 33 -29 42
--------------------------------------------
18 サザンプトン    32 -20 44
19 クリスタル・パレス 32 -21 39
20 WBA       31 -27 34
834U-名無しさん:2005/05/10(火) 01:55:36 ID:O2JX9M3o0
>>816
あたりまえじゃん。
4位になってても、中位スレや優勝スレなんて見る気にもならない。
この後確実に勝ち点を稼げる相手は…残留確定まで…
なんて計算ばかりしてるよ。
835U-名無しさん:2005/05/10(火) 02:37:17 ID:y3FGdySb0
フィオレンティーナが一瞬フロンターレに見えた・・・
縁起でもない
今年は何としても残留したいなあ
836U-名無しさん:2005/05/10(火) 04:22:20 ID:Kv3uz+C50
まあ大分。後はあれだ、神戸とか柏?
837U-名無しさん:2005/05/10(火) 06:37:35 ID:FPhCuceN0
838瓦斯:2005/05/10(火) 11:40:03 ID:nc6vlD260
普通に柏に完敗してるんですけど
839U-名無しさん:2005/05/10(火) 11:44:46 ID:STPM6YFS0
大分もなんだかんだで勝ち点稼いでるし、無難に残留しそうだな。
神戸は今のところ全く光明が見えないね。
守備は整ってきてるけど攻撃がダメダメじゃん
840U-名無しさん:2005/05/10(火) 12:13:43 ID:bADB7rrj0
今年は攻撃が難しい。
攻撃力のあるとこは失点も多い様だし・・・
セレッソはわけわからんしw
841U-名無しさん:2005/05/10(火) 12:34:44 ID:4gz/Lxpc0
コテハンでここ書き込む奴って、卑屈すぎてなんかムカツク俺にはカルシウムが
足りないのだろうか。
842U-名無しさん:2005/05/10(火) 13:52:54 ID:FPhCuceN0
逆に神戸がこれから残留するには?

っと考えると神戸やばいよ
843U-名無しさん:2005/05/10(火) 14:05:38 ID:QseF0r5z0
まあまだ半分以上あるから
折り返し地点で降格圏内のチームは毎年最後まで残留争いして降格可能性高いけどな
844U-名無しさん:2005/05/10(火) 14:09:52 ID:8PmYJQrK0
落ちるのは札幌だろ
845U-名無しさん:2005/05/10(火) 14:10:08 ID:2o6pfuwK0
神戸はまず怪我人だらけの名古屋に勝つ事だろ
このチャンスをモノに出来るか

勝てば17位との差が1ゲームぐらいになって行けると思うようになる
夏戦線は戦力(特に攻撃力)がモノを言うから
金を掛ければ補強が実を結ぶ可能性も高い
ウェズレイでも夏の間は大いに活躍すると思う

逆に名古屋に勝てなかったら
今後の戦いでも精神的に圧迫されると思うな
今のままの戦力だと点が取れないし特に夏は厳しいだろうからね
846U-名無しさん:2005/05/10(火) 17:29:12 ID:NEUbJ00/0
神戸スレ見てると色々名前は出てきてるようだな>新戦力
大型FWを最優先しているが、他にも取りそうな気配だ
エムボマとホルビィは放出かな
847U-名無しさん:2005/05/10(火) 17:55:30 ID:UjQ45jrH0
なんで新潟は何も動きが無いの?
外国人は3人とも微妙だし、日本人はカスばっかだし、
降格覚悟してるの?
848U-名無しさん:2005/05/10(火) 18:15:05 ID:FPhCuceN0
新潟の去年の11節終了時の勝ち点は9 今年はすでに13
大満足だろ
しかも出だしが悪いのはいつものこと
849U-名無しさん:2005/05/10(火) 18:20:02 ID:BP88fStH0
どこも大分より戦力あるのに・・・・・・なにやってんだか
850U-名無しさん:2005/05/10(火) 18:22:43 ID:z4D0o1UF0
大分強いよ。
いつもあのポワーンとした雰囲気に飲まれる
851U-名無しさん:2005/05/10(火) 18:26:07 ID:E2KfRn3A0
リマどうすんのかな?
エジミウソンの存在は大きいと思うが

柏は何故点取り屋を補強しないんだろうw
落ちたくてうずうずしているのか
852U-名無しさん:2005/05/10(火) 18:32:42 ID:99KrpR7k0
>>849
サッカー解説者なんかも、大分が一番ショボイというイメージ持ってるみたいだけど
実際はそうでもないんだよ。
健太も大分をなめてかかって負けてたし。
それを反省してるようなコメントもしてたぞ。
853U-名無しさん:2005/05/10(火) 18:46:52 ID:iPz0G2Eo0
大分は4バックにしてから安定しだしたよな

ただそれまで余りにグダグダだった印象が強すぎるw
854U-名無しさん:2005/05/10(火) 19:08:40 ID:q8P9TbRq0
神戸は磐田戦で後半だけでシュート十五本。
和多田が使える時は攻撃もなんとかなってる。
カズと播戸の2トップだと攻撃は正直どうしようもない。
855U-名無しさん:2005/05/10(火) 19:09:24 ID:wLlUFH7F0
しかし浦和戦の大分は明らかにしょぼかったぞ
 
ただ、あの試合で虐殺されずに勝てたのが大きかったとも思うが
856U-名無しさん:2005/05/10(火) 19:36:13 ID:v/fCcDrP0
ん〜、絶対的優位を活かせない時点でどうかとは思うが・・・・。
まあ多少の戦力差ならモチベーションとかでひっくり返されちゃうよねえ。
いい時と悪いときの差が激しすぎる。それが降格戦線クオリティ。
大分・新潟・柏・神戸はマジでガチ。
857U-名無しさん:2005/05/10(火) 19:52:21 ID:i3CDE+uB0
>>856
4チームも挙げて
「マジでガチ」って、なんか変。
858U-名無しさん:2005/05/10(火) 19:57:29 ID:5HDvF2xU0
柏は7月が結構ハードだな
直接対決で神戸に負けると最下位の危険性も
859U-名無しさん:2005/05/10(火) 19:58:25 ID:2MaQn+CK0
FC東京だけはガチだろ
860U-名無しさん:2005/05/10(火) 20:05:42 ID:ZWX4/paBO
川崎です…
キャプテンのインタビューが身内に評判の悪かとです
川崎です…
861大分:2005/05/10(火) 20:07:25 ID:k4WOpGyYO
呪術の力です、それしかうちにはありません。

さて、次はどこを呪ってやろうかな(・∀・)ニヤニヤ
862U-名無しさん:2005/05/10(火) 20:07:39 ID:FvWUsoy90
大分と対戦するチームは仲良く糞サッカーするからなぁ
863U-名無しさん:2005/05/10(火) 20:09:58 ID:LNSGrh9j0
>>856
いい時と悪い時の差が激しいクラブは生き残るよ
去年の柏みたいに内容は悪くないのに負け続けるチームが落ちる
864U-名無しさん:2005/05/10(火) 20:15:21 ID:oF165uvW0
今の神戸はそれだよなあ
和多田が入ると活性化されるが
基本的にはセットプレー頼みの糞サッカー

勝利には近付いてるが内容は微妙
865U-名無しさん:2005/05/10(火) 20:16:35 ID:LT00u5L20
>>863
でも今年の柏は
内容がいいとか悪い以前に
何をやっているのかわからないけど。。
866U-名無しさん:2005/05/10(火) 20:18:46 ID:ffe6G3J+0
>>863
負け続けるというのは要所要所でミスをして失点してるんでしょ?
そういうのを内容悪いっていうじゃないかな。
867:2005/05/10(火) 20:21:32 ID:Y3BsqiYF0
しかし、そんなウチに一方的にボコボコにされた新潟も酷いね
山下がシュート外しまくったから引き分けけど、
新潟だけはガチ。
868U-名無しさん:2005/05/10(火) 20:24:59 ID:t/P9noo10
大分はここの話題に上がるのが最高に嬉しい。毎年昇格ドキドキ、降格ヒヤヒヤを楽しみます。
決して降格候補である事を否定しません。それだけの戦力ですから。
でも心の片隅にはJ1に踏みとどまって皆さんの期待を裏切る楽しみもある。ま、大分は身の程を
わきまえています。4バック(6バックかな?)でがちがちに守って、点取りはマグノ、ドドに任せます。
この二人なかなか優れもので要注意ですよ。
869U-名無しさん:2005/05/10(火) 20:27:12 ID:pyUV0j5G0
大穴で磐田の降格を俺は予想する
やっぱり山本の糞サッカーは酷すぎる
870U-名無しさん:2005/05/10(火) 20:29:22 ID:hdevVO1N0
新潟はシュート撃たれてなんぼのチームだからなぁ。
あんまり参考にならん。
871U-名無しさん:2005/05/10(火) 20:36:03 ID:JXnv9CFX0
新潟は得失点差が、後々響いてきそう。
872U-名無しさん:2005/05/10(火) 20:40:56 ID:xJ0520gP0
ジュビロは人間力が韓国人をスタメンで使うのに固執するようなら降格も有り得る
エフシーが落ちたら、年末のらスレ的に最高に面白いんだが
873U-名無しさん:2005/05/10(火) 20:52:17 ID:LT00u5L20
>>867
まぁ、あの「山下」君だからねw
874U-名無しさん:2005/05/10(火) 20:53:38 ID:MFeGWrFU0
>>842
出れるのが夏場以降位になったとしても
まずは補強するしかない。
FWとCBは最低いるかも。
目先の対処としてはカズか播戸の換わりに
和多田を先発に出してみる。
ここ2試合も和多田が入った後半の方が
明らかに流れよく主導権握ってたし。
あとは上位チームのアウェイ戦は特にだけど
勝ち点1を取りに行くサッカーに徹する方がいいのかも。
まぁ、理想論でしかないんだが…。
875U-名無しさん:2005/05/10(火) 21:00:00 ID:ZS+oZGFj0
神戸はウェズレイ獲るしかねえだろ。選択の余地などない。
876真ゲッター3様 ◆uyg1NBIUsg :2005/05/10(火) 21:05:11 ID:+7+hbbqb0
大分ってパトリック放出?
呪いとか中断後はきかなくなって崩壊だな
877U-名無しさん:2005/05/10(火) 21:05:14 ID:PSW81nTF0
>>868
外人頼みの糞サッカーを誇らしげに語るなよ〜
878U-名無しさん:2005/05/10(火) 21:14:43 ID:PFX6n1Hw0
大分はマグノアウベスとドドだけ良い
中盤はJ2レベル
879U-名無しさん:2005/05/10(火) 21:22:38 ID:Hd+hjeKB0
和多田が怪我の不安なく90分やれればいいんだが・・・


   三浦知  播戸   和多田 村瀬 平瀬
――――――――――
     三浦淳      薮田
ホージェル   朴康造 丹羽 小島
   佐伯  菅原     朴康造 小島 坪内
――――――――――
  室井 北本 松尾   河本 坪内
――――――――――
      掛川       阿部


補強はFWとストッパーを考えてるのかな?

>>875
7月から取れるのだったらウェズレイだよな
怪我さえなければキープ出来るし助かるだろうが
怪我とかで思うようにプレーが出来ないと・・・
880U-名無しさん:2005/05/10(火) 21:34:16 ID:nxxOy2cn0
大分のマグノアウベスは鹿島や横浜なら得点王になれるレベルじゃねーの?
881U-名無しさん:2005/05/10(火) 21:41:24 ID:uDLWidPE0
降格回避が目的なら
大分の戦い方でも悪くはないんだがな
882U-名無しさん:2005/05/10(火) 21:42:24 ID:bOUq6bTy0 BE:65333928-
>>880
いまも得点ランク3位ですが。
883U-名無しさん:2005/05/10(火) 21:43:39 ID:ekrfdaY4O
ようするにどっちか(もしくは両方)が負傷で長期離脱って事になりゃ、大分は…
884U-名無しさん:2005/05/10(火) 21:52:35 ID:PSW81nTF0
>>883
2人ともいなくなった場合は、高松とか阿部とか木島とかいるから
超ヒッキーでなんとかなるじゃないかな
885U-名無しさん:2005/05/10(火) 21:52:56 ID:KN3Wb8dC0
>>883
恐らくその頃には復帰している高松めがけて放り込んでる気がする。
で、ズルズル負けていく…orz
886U-名無しさん:2005/05/10(火) 22:05:51 ID:CPIG/Grf0
ここで、大分が話題になるってことはきっと喜んでいいんだろうな。
なにせ、桜戦のあとはだ〜れも構ってもらえんかったからな。

スレで、
「大分はどうよ?」
「聞くな!」
「すみません・・・・」

笑うにわらえんかった。
887U-名無しさん:2005/05/10(火) 22:06:04 ID:FPhCuceN0
なんか大分勝ちまくって結構上に行った気がしてたけど
結局新潟とまだ3差(1試合差)しかないんだよな
まあ3位の広島から14位の新潟まで4差だからな
888U-名無しさん:2005/05/10(火) 22:08:54 ID:codAzTAa0
ファンボは言ってみれば、
何故かゴール前でごっつあんごーるしちゃうFWみたいなもん。
論理はないが結果が出る。
889U-名無しさん:2005/05/10(火) 22:11:38 ID:xfrJz2Cu0
海外とかだと中盤過ぎたら全く勝てなくなるチームとか出て来たりするけど

そういう可能性がありそうなのは大分って感じがするもんな
890U-名無しさん:2005/05/10(火) 22:12:55 ID:ZS+oZGFj0
大分は2年連続2nd最下位の実績がある
891U-名無しさん:2005/05/10(火) 22:31:00 ID:B/5ASW/M0
>>890
実績だけでなく、自負もある。
892U-名無しさん:2005/05/10(火) 22:34:31 ID:Tj5JlH7yO
漏れ的には頭狂きぼんだがやぱり神戸か柏あたりかな
893U-名無しさん:2005/05/10(火) 22:35:08 ID:6sJeuzZRO
今年は34試合&ナビスコ予選のみ6試合。計40試合。
新潟川崎広島大宮は44試合のJ2の戦い方を慣れてるから後半に帳尻合わせしてくるだろうから多分残留
894U-名無しさん:2005/05/10(火) 22:36:36 ID:FPhCuceN0
>>893
広島、大分は後半で失速したぞ
895U-名無しさん:2005/05/10(火) 22:37:52 ID:mDZEnALw0
広島は中盤でだろ
896U-名無しさん:2005/05/10(火) 22:59:23 ID:KTwXXOQZ0
後半失速といえば新潟だろ

第4クールの失速・・・。もうあんな思いはしたくない・・・
897U-名無しさん:2005/05/10(火) 23:00:55 ID:Xh8UddS40
まあとにかくJリーグのある都市は仲間だよな。
降格するだの中位だのって楽しんでいられるんだものね。
Jチームの無い都市は降格の心配も何の心配も無いし
さらになんの楽しみも無いしね。

おらがチームの降格の危機が有るだけで最高っす。
898U-名無しさん:2005/05/10(火) 23:02:44 ID:hdevVO1N0
まぁ一度で良いから優勝争いしてみたいというのもある。
899U-名無しさん:2005/05/10(火) 23:08:22 ID:BelKmJI10
いくら負けても降格出来ないよりかはいいかもねw
900U-名無しさん:2005/05/10(火) 23:17:54 ID:S1uuheKn0
>>899
仙台のことかーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


900get
901U-名無しさん:2005/05/10(火) 23:20:25 ID:lGiJrilO0
>>900
仙台???



あぁ、あったね、そんなチームも

( ´,_ゝ`)プッ
902U-名無しさん:2005/05/10(火) 23:20:33 ID:6sJeuzZRO
↓Fさん出番です
903U-名無しさん:2005/05/10(火) 23:35:00 ID:v/fCcDrP0
>>877
どこも肝心な所には外国人選手いますよね?
904名無し募集中。。。:2005/05/10(火) 23:48:05 ID:wX742ZLN0
外人に頼ってないのなんて磐田ぐらい
鞠でさえドゥトラと安いないと戦力ダウンが否めないし
905U-名無しさん:2005/05/10(火) 23:52:51 ID:ZS+oZGFj0
今の磐田がそれを言っても説得力なし
906U-名無しさん:2005/05/11(水) 00:04:05 ID:+KHOG3RX0
>904

外人に頼っていないことを誇る前に
頼れる外人を連れてこられないフロントを呪え
907U-名無しさん:2005/05/11(水) 00:09:24 ID:rE5Jno0j0
何気にワシントン神がゴール量産してるのにこの順位にいる緑もヤバイな
あまりもうプラス要素がない
908U-名無しさん:2005/05/11(水) 00:21:00 ID:nhjX/Gp7O
ワシントン怪我したら降格危機以来の降格争いかもな。しかもまた賭けでエジムンド級外人を獲得し今度は失敗したらマジヤバイ。
確かエジムンドは一か八かだったんだよな
909U-名無しさん:2005/05/11(水) 00:21:05 ID:wHotYYFx0
グラウに頼ってたのに
910U-名無しさん:2005/05/11(水) 00:33:11 ID:aiEFE+os0
ヤバイチームばかりでなんだかヤバくないような気がしてきた
911U-名無しさん:2005/05/11(水) 01:21:36 ID:uHGeE5Lp0
>>897
Jが無ければ日本全国行くこともなかっただろーな。
大分なんて糞遠い所まで行ったし。
912U-名無しさん:2005/05/11(水) 01:33:29 ID:66lmxjEL0
>>911
遠征先で地元の姉さんと悪いことしようと企んでるんだが
なかなかうまくはいかないもんだね。
清く正しいメルトモがやたら増えてメールめんどくさい。
913U-名無しさん:2005/05/11(水) 02:10:35 ID:LuZHkWRI0
新潟、神戸降格
入れ替え戦は柏かな。

914U-名無しさん:2005/05/11(水) 02:27:43 ID:858YqQ54O
降格すれば、札幌や福岡へも行ける。温泉もオーケーだ。うひゃ。
915U-名無しさん:2005/05/11(水) 02:35:23 ID:YKNzS4Zy0
降格したら死国にも行かないとな
あと北海道に九州に・・
こりゃ大変だ
916U-名無しさん:2005/05/11(水) 04:11:27 ID:AJWdkDa10
皆さん意外と降格しても良いかな〜的な雰囲気になってますね
917U-名無しさん:2005/05/11(水) 05:13:29 ID:8zMgetq90
もっと降格すれば沖縄にもいけるぞ。オオイタサン
918U-名無しさん:2005/05/11(水) 09:16:43 ID:WeSn/47DO
柏が降格して
南と菅野のゴール対決が見たい
919U-名無しさん:2005/05/11(水) 10:42:21 ID:wErCHD610
ローマここ10試合
●0−2パレルモ
●1−2ユベントス
●0−3カリアリ
●0−2ミラン
△3−3ウディネーゼ
●1−2レッジーナ
●0−2シエナ
●1−2サンプドリア
△2−2ブレシア
●1−2パルマ
0勝8敗2分
得点9失点22
920U-名無しさん:2005/05/11(水) 12:31:31 ID:TaQTJsJJ0
こんなのローマじゃないっ
921U-名無しさん:2005/05/11(水) 12:42:16 ID:1px7kaWm0
ややスレ違いぎみとはいえ、すげーなこれ。
たしかに、なんか最近ローマ負けてんなーとか思っていたが、こんなざまなのかよ。
いまごろクラブ事務所なんてサポの焼き討ちにあって廃墟になってんじゃねえのか?

確か降格圏内まで勝ち点差4くらいしかないんだっけ?
こりゃほんとにB逝くかもな。
もっともB逝くことになったら即破産宣告かもしれんが。
922U-名無しさん:2005/05/11(水) 12:48:21 ID:z2L+FYLI0
↓↓↓【各国リーグ降格争い】↓↓↓
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/football/1106441117/

このスレ見ればわかるけど
セリエとプレミアは大激戦
923瓦斯:2005/05/11(水) 14:21:39 ID:mRdZGIix0
(゚Д゚)<おまえら、もう少しウチの話題出せよボケ!!
924U-名無しさん:2005/05/11(水) 14:48:34 ID:LX8KMfJI0
小林セレッソ余裕「調子いいんだもん」
http://osaka.nikkansports.com/osc/p-ot-tp3-050511-0012.html

>C大阪小林監督は、独特の言い回しでG大阪西野監督に応戦した。
「調子に乗ってるんじゃないよ」と西野監督が発言したことに対し、10日の練習後に
「調子になんか乗っていないですよ。だって本当にチームの調子がいいんやもん。仕方ないやん」
とニヤリ。チームは現在クラブ史上初の8戦不敗と好調なため、舌戦にも冷静さを装う形で相手をおちょくった。
925U-名無しさん:2005/05/11(水) 14:50:15 ID:pGetKCln0
おもろいなあ大阪
926U-名無しさん:2005/05/11(水) 16:07:42 ID:EB0Hk3bI0
柏が降格したら玉田と明神はウチが引き取る
927U-名無しさん:2005/05/11(水) 16:23:42 ID:rThoLLCS0
>>926
田舎臭いところは嫌らしいお
928U-名無しさん:2005/05/11(水) 16:32:24 ID:X3aN09hn0
永田ください

ただオレ達もJ2の可能性がいまんとこ大ですが
929U-名無しさん:2005/05/11(水) 16:40:42 ID:Ms4p18HMO
田舎はヨンスで我慢しとけ。
930U-名無しさん:2005/05/11(水) 16:53:01 ID:fygXiDw70
レイソル選手その後。
明神→千葉で元々高い走力を生かしオシムに気に入られる
玉田→フランスへ行き劣化。韓国へ
山下→仙台に住み着く
安永→草津
931U-名無しさん:2005/05/11(水) 17:06:25 ID:8zMgetq90
玉田 どこ行くだろ。ほしそうなのは川崎、緑、FC(監督変れば)、桜、清水、
千葉、大分はほしいけどがんばっても金がでなそう。
明神は中位より下
土屋は新潟、緑、かな。あとはいらねえ
早野はNHK復帰。
柏は新FWとらないのかね?それともなんとかなると思ってるのかなあ
932U-名無しさん:2005/05/11(水) 17:16:21 ID:pP5p/GuE0
>>931
玉田、3トップの左なら瓦斯もあるんじゃねぇの。監督変わんなくても。

まぁ、瓦斯が落ちなきゃの話だけど
933U-名無しさん:2005/05/11(水) 17:37:05 ID:EB0Hk3bI0
ていうか玉田っていくら積んだら放出されるんだろう
金ならあるぞ
934U-名無しさん:2005/05/11(水) 17:52:56 ID:rNEhnKru0
玉田って、結局左を切られたら何もできない悪いレフティの見本みたいな選手だし、
左ウィングしかできないんだから、3トップのチームに移籍するしかねえだろ。
935U-名無しさん:2005/05/11(水) 18:14:07 ID:NRLT4tYl0
玉田はいらんが明神は欲しいな
936U-名無しさん:2005/05/11(水) 18:14:28 ID:rclmMEVu0
>>933
2,3億?
でも今の状況だと移籍はさせないだろうから20億ぐらい出せばさすがに出すだろうね
937U-名無しさん:2005/05/11(水) 18:25:29 ID:NRLT4tYl0
FCなんかはシステム的に玉田を活かせるかもね
その前にヒロミが逝っちゃってシステム変わるかもしれないけど
後はガンバがアラウージョを切って玉田を獲るか
コータも居なくなることだし
938U-名無しさん:2005/05/11(水) 18:31:10 ID:w2TlpoUj0
>>924
>指揮官は「守備力があるうちが勝ちますよ」と攻撃的なガンバから勝ち点3を奪う自信を見せていた。

  _, ._
( ゚ Д゚)・・・?

と例年のセレッソなら思うところだが、
今のセレッソは確かに守備がしっかりしてるからな…
939大分:2005/05/11(水) 19:04:59 ID:jW7hv1E30
小林さんが試合前に自信満々な発言した時は
必ず負けます
940U-名無しさん:2005/05/11(水) 19:14:36 ID:hkNlta0p0
埼玉よりの都内に住んでるから埼玉と東京の4チームのうちどれか
ひとつが落ちればJ2も見に行きやすくなるからいいな。
941U-名無しさん:2005/05/11(水) 19:31:41 ID:GbtlemPU0
ちょっと連敗して、いつもの所に戻ってきてくれるさ・・桜さん(;´Д⊂)
942U-名無しさん:2005/05/11(水) 20:29:08 ID:1z6aDDyB0
>>939
経験者はわかってんだなw
大分おもしろいよ大分
943U-名無しさん:2005/05/11(水) 20:41:27 ID:xuUjjfLJ0
ガンバが降格したら全て丸く収まるんやけどなあ
その下に清水とかFCとか織るから降格は難しいやろうなあ
944U-名無しさん:2005/05/11(水) 21:39:17 ID:kWoU+ucd0
首位との勝ち点差より最下位との勝ち点差のほうが小さいくせに偉そうなこと言ってんなよw
945U-名無しさん:2005/05/11(水) 21:45:55 ID:CPPdWxnL0
鹿島と横浜以外は油断できないよな
俺は名古屋がやばいと思うが、だってウェズレイ、マルケス退団&怪我人続出でやばい状況になってる
トヨタマネーで大物外人連れ来るかもしれないが
946U-名無しさん:2005/05/11(水) 21:51:54 ID:NVarz03s0
>>945
名古屋は中断明けには怪我人殆ど帰ってきて守備が安定する
そして8月には現在進めてる外人FW加入で攻撃の目途がたつ
947U-名無しさん:2005/05/11(水) 21:53:06 ID:9bXepgYT0
中位は安泰だな
948大分:2005/05/11(水) 22:05:01 ID:6W5/JFS90
>>931
玉田なんてイラネ!!
マグノ・ドド・高松とJ屈指のFW陣だからね(量はw)
明神くれ!!
949U-名無しさん:2005/05/11(水) 22:11:05 ID:3F4GdxkF0
>>939
つーか普通にセレッソはバテバテだと思う・・・
救いはガンバの南米王者クオリティぐらいじゃねーかな?
950U-名無しさん:2005/05/11(水) 22:21:49 ID:TdXh0tKf0
名古屋(8月以降)

   外国人  杉本   豊田 平林
――――――――――
 本田       中村  角田 山口 セバスティアン 平林
 クライトン  安英学  吉村 角田 山口
――――――――――
外国人?      角田 中谷 渡邊 山口 井川
   増川   古賀    井川 須藤 外国人?
――――――――――
      楢崎       川島

問題は7月をどうするかだな・・・
ブラジル人取れるのか?
取れなかったら7月の5試合どうするの?
951U-名無しさん:2005/05/11(水) 22:23:16 ID:699aRXVS0
>>950
その為に日本人FW補強(レンタル?)にも動き出してる
952U-名無しさん:2005/05/11(水) 22:23:29 ID:iIrXtbbP0
桜さんのスレ
17 U-名無しさん sage New! 2005/05/11(水) 21:39:32 ID:/cxqiDDF0
今のうちのDF陣から点取れるチームはそうそういない。
取られても1点がせいぜい。
逆に攻撃陣は一発できついカウンター出せるから攻めてくるチームは大歓迎。
うちのGMが向こうのアホ監督を挑発しといたからノリノリで攻めてくるだろう。
力の差を見せ付けると言いながら逃げて守備重視で来るか
攻撃重視で玉砕するか、どっちに転んでも面白い試合が見れそうだ。
953U-名無しさん:2005/05/11(水) 22:26:01 ID:aqGhU1Zs0
>>950
井川が一人多い
須藤は元々はボランチの選手
954U-名無しさん:2005/05/11(水) 22:26:44 ID:9bXepgYT0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  今のうちのDF陣から点取れるチームはそうそういない・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   鯱にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
955U-名無しさん:2005/05/11(水) 22:27:36 ID:97oo4lUK0
今の桜さんは、良かったころの大分みたいな感じなのかな
956U-名無しさん:2005/05/11(水) 22:32:51 ID:CPPdWxnL0
名古屋は山形から原竜太を呼び戻すんじゃね?
957U-名無しさん:2005/05/11(水) 22:34:05 ID:BbmILN5H0


36 U-名無しさん sage 2005/05/11(水) 22:05:41 ID:+9lPH2H30
「格の違いを見せる」とか言って
西野が舐めてかかってきてくれればいいんだけど。

本音はこちらです。
958U-名無しさん:2005/05/11(水) 22:54:35 ID:kWoU+ucd0
大阪なんぞに2チームもいらねぇから1チームは降格してもいいじゃないかな。
959U-名無しさん:2005/05/11(水) 22:55:37 ID:TdXh0tKf0
マルケスの最終戦か・・・
優良外国人だし名古屋のモチベーションは上がるだろうな
神戸にしたらいい迷惑だ

でも名古屋の戦力はガタガタなのは変わらないから
神戸はここをモノにしないといけないと思うが
960U-名無しさん:2005/05/11(水) 23:20:37 ID:8QHif4wU0
>>954
ワロタ
961U-名無しさん:2005/05/11(水) 23:22:49 ID:eXK0XSZi0
ここ数試合のコバはホヤホヤしてるけど負けてないよ
タイプ的には吹田みたいに中盤で回してくるチームの方が
清水や大宮みたいにガッチリ固めてカウンターみたいなチームより
相性が良いしね
ただTV中継があったり観客が多い試合は弱いんだよな
ってことで、やっぱりこのスレにいる方が落ちつくんだよ
962U-名無しさん:2005/05/11(水) 23:23:30 ID:ZMTpTpDM0
>>956
違約金を払ってまで呼び戻すほど活躍してないだろ
963U-名無しさん:2005/05/12(木) 02:22:18 ID:webtaDMX0
桜はいくら調子が良いって言っても
清水、緑に連続で引き分けてるからな〜

しかもどうせ今の順位を見て浮かれちゃってるんでしょ?
勝ち点16ってのは新潟、清水辺りに1試合で追いつかれる勝ち点だよ
失点12はすごいが 得点12もやばいだろ
ここで浮かれて危なくならなきゃいいが
964U-名無しさん:2005/05/12(木) 02:40:36 ID:Q1mBSYR20
>>945
なんで横浜を除外するの?
965U-名無しさん:2005/05/12(木) 02:41:48 ID:2Xyg0JvM0
次、大黒様のザル判定が待ってますから。それでわかるw
966U-名無しさん:2005/05/12(木) 03:03:56 ID:OHyhiQgh0
桜は勝った試合は支配率が低く負けた試合は支配率が高い
引きこもりリアクションサッカーになったね。
前にタレントがいるし優勝はないけど残留争いはしないじゃない?
967U-名無しさん:2005/05/12(木) 04:09:33 ID:sk49DQz50
大久保が戻ってきて、どんな悪さをしてくれるか楽しみです。
968U-名無しさん:2005/05/12(木) 08:14:10 ID:+BM6PRVo0
>>939
浦和の時は、勝ってなかったか?
969U-名無しさん:2005/05/12(木) 09:01:02 ID:bnqe8jaU0
桜も怖いっちゃ怖いけどな
前節の前半みたいな展開をやられないようにしないと
970U-名無しさん:2005/05/12(木) 10:21:22 ID:NBs1UduQ0
>>966
大丈夫、優勝なんてこれっぽっちも考えてないから
団子で残留ラインも上がりそうだし…不安
971U-名無しさん:2005/05/12(木) 11:08:04 ID:4kNrKXex0

優勝&順位争い 展開予想スレッドpart26
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1115635819/
●優勝だめぽ●中位スレッド●降格セーフ●その3
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1109412031/
●●2005J1に昇格するチームは??Part9●●
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1114355500/
972U-名無しさん:2005/05/12(木) 12:01:01 ID:/bMf4x/i0
西澤古橋モリシのトリオはいいよね

西澤がいてこそではあるが
古橋がチームの核になってきてる
守備的な戦いだけど攻撃も形作られてきてる

でやはり黒部は必要なかったとw
黒部からの脱出=降格からの脱出だったな

やっぱ山下が必要で安永を使ってるようなチームじゃ(ry

神戸も播戸を生かすターゲットが欲しいなら黒部取れよw
973U-名無しさん:2005/05/12(木) 12:05:30 ID:CnS+pQMN0
神戸は誰かブラジルから連れて来るだろ
レオンつながりならそれなりに使えるやつが来るっしょ
黒部取ったってしゃーねーべw
974U-名無しさん:2005/05/12(木) 12:09:21 ID:hNpq1pUl0
>>973
>黒部取ったってしゃーねーべw

暗にそれが言いたいからwを付けてるわけで
975U-名無しさん:2005/05/12(木) 12:34:32 ID:nBBu3Qbd0
セレッソも西澤の怪我がやばくなったら
一気に落ちる危険ははらんでるけどな・・・

黒部は基本的に攻撃的な戦術でないと機能しないし
そしたら守備崩壊も
976U-名無しさん:2005/05/12(木) 13:06:06 ID:wcJGfZTH0
柏は得意のアウェーで勝てないようでは厳しいな
977U-名無しさん:2005/05/12(木) 14:00:48 ID:AGp1WiHa0
('A`)
978U-名無しさん:2005/05/12(木) 14:37:20 ID:qDcKrnwg0
柏はチームの核の玉田とクレーベルが恐ろしいほど噛み合ってないからな
979U-名無しさん:2005/05/12(木) 19:27:09 ID:/cH3VyW40
>>918
遅レスだが
J2には西村弘司君というファンタジーGKもいるぞw


来年には昇格するだろうが
ついでに菅野もえぐい補強が得意な京都に引き抜かれる可能性蟻だが
980U-名無しさん:2005/05/12(木) 20:13:03 ID:vkNi21fv0

ず・ば・り

やはり人間力磐田が降格候補でしょう
復調してきた中での中断期間
これでまた人間力サッカー=8秒サッカーを選択するはずです
人材も戻ってくるので人間力様の素晴らしいファンタジーあふれる采配が見られるでしょう
それにより勝ち点の取りこぼしも多発し残留争いをするでしょう

981U-名無しさん:2005/05/12(木) 21:16:46 ID:uEj4n9iZ0
過去スレ

▼2005年のJ1で降格するチーム予想!!その10▼
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1114003980/
▼2005年のJ1で降格するチーム予想!!その9▼
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1113321708/
▼2005年のJ1で降格するチーム予想!!その8▼
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1112107928/
▼2005年のJ1で降格するチーム予想!!その7▼
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1110770150/
▼2005年のJ1で降格するチーム予想!!その6▼
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1109954131/
▼2005年のJ1で降格するチーム予想!!その5▼
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1108903523/
▼2005年のJ1で降格するチーム予想!!その4▼
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1107296723/
▼2005年のJ1で降格するチーム予想!!その3▼
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1105961538/
▼2005年のJ1で降格するチームの予想!!!その2▼
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1103777191/
▼2005年のJ1で降格するチームの予想!!!その1▼
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095295477/
982U-名無しさん:2005/05/12(木) 21:28:27 ID:+LYNlq8o0
誰か次スレたのむ
983U-名無しさん:2005/05/12(木) 21:42:20 ID:hQALEF7O0
入れ替え戦ならどのチームも生き残れる気がする
984U-名無しさん:2005/05/12(木) 22:01:23 ID:webtaDMX0
入れ替え戦は山形 福岡 甲府辺りかな
福岡が一番強そうな気もするが
去年柏にあっけなく2敗したからな
985U-名無しさん:2005/05/12(木) 22:03:26 ID:uEj4n9iZ0
▼2005年のJ1で降格するチーム予想!!その12▼



:::::::::::/           ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|            i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ           ノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/           イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i    ::::::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;

※このスレはみんなで今年J2に降格するチームを「予想」するスレです。
  「希望」を書くのなら別のスレを立てて議論してください。

【前スレ】
▼2005年のJ1で降格するチーム予想!!その11▼
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1115124470/

過去スレは>>2

立てれないんで誰か頼む
986U-名無しさん:2005/05/13(金) 00:42:04 ID:ihOpTUJY0
柏はこの期に及んで動き無かったらマジ落ちるよな
987U-名無しさん:2005/05/13(金) 00:50:35 ID:ZV2beVrf0
大体なんで早野は去年の入れ替え戦が終わった時点で解任されなかったんだろね>柏
988U-名無しさん:2005/05/13(金) 01:33:39 ID:X0aCU3MW0
>>987
NHKの解説者枠が空いてなかったからじゃねーの?
989U-名無しさん:2005/05/13(金) 01:47:59 ID:fsJzIXfR0
スカパーもwowowもあるじゃん
990U-名無しさん:2005/05/13(金) 02:03:02 ID:O2pFdC070
>>987
去年はとりあえず落ちないのが目的で
チームの根本を変えないで、応急処置をしつつ戦うみたいな感じだった。
今年が早野体制の実質一年目で4バックにこだわったり
早野色を出そうとしてるけど、指導力不足で結局低迷中。
今期ガンバから引っこ抜いた竹本が戦術面を担当してなかったら
現状よりもっと悲惨なことになってたと思われ。
991U-名無しさん:2005/05/13(金) 02:05:00 ID:KsjT6cIB0
竹本が監督やれば下位脱出ぐらいなら出来そうだがな
992U-名無しさん:2005/05/13(金) 02:12:10 ID:xoI2sbJg0
焼け石に水だ
993U-名無しさん:2005/05/13(金) 02:43:05 ID:z8s2Io1Y0
誘導

▼2005年のJ1で降格するチーム予想!!その12▼
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1115919326/l50
994U-名無しさん:2005/05/13(金) 03:18:58 ID:/1DvsNBj0
阪神梅田
995U-名無しさん:2005/05/13(金) 03:21:17 ID:/1DvsNBj0
阪急梅田
996U-名無しさん:2005/05/13(金) 03:23:35 ID:/1DvsNBj0
東武伊勢崎線 梅島駅
997U-名無しさん:2005/05/13(金) 04:04:15 ID:flkW4tPB0
御堂筋梅田
998U-名無しさん:2005/05/13(金) 04:25:43 ID:1RD+H8BkO
四つ橋線西梅田
999U-名無しさん:2005/05/13(金) 04:26:31 ID:UGwWZQPo0
1000なら浦和降格
1000U-名無しさん:2005/05/13(金) 04:27:28 ID:TgJvEN800
1000
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://soccer.pos.to/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)