静岡ダービー直前に松森亮失踪? ジュビロ磐田150

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
     やっと再開だらー
      ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧  ∧_∧ /ダービーは必勝だに
        . (´∀` ). .(´∀` )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       _( ___ )_(つο と)__ .∧_∧ /能活復活おめ!
      /\  (:゚::) 旦   ω 旦  (´∀`  )  ̄ ̄ ̄ ̄
     /+ \_______旦(:゚::)⊂   )
     〈\ + + +    + +   ` 、 _)..
     \ \__________________ヽ
      ` 、______________〉

 \カンタンニテンハトレナイムズカシイシアイニナル/
   ______
 ./         /||   公式HP    http://www.jubilo-iwata.co.jp/
   .______/ . ||     .net       http://www.jubilo-iwata.net/
         |   .||   Ole Ole Jubilo http://www.k-mix.co.jp/oleole_jubilo/
ヤマ発ラグビー部・公式HP http://www.yamaha-motor.co.jp/sports/rugby/hotnews/index.html

前スレ 
フォー食らって水曜は笑顔 ジュビロ磐田149
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1110895134/
過去ログ倉庫
http://jubilo_2ch.at.infoseek.co.jp
試合日程・結果(放送予定あり)
http://www.jubilo-iwata.co.jp/game/index.html
磐田観光パーフェクトガイド(レンタサイクル情報あり)
http://www.enshu-net.or.jp/iwata-kankou/index.html
2U-名無しさん:2005/03/30(水) 10:54:58 ID:tZhCh5YX0
【国連安保理】NYタイムズに反対広告掲載へ 日本の常任理入り…中国人団体
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1111937061/
【中国】"「中国の民意」示す"日本の常任理事国入り反対のネット署名が1千万人以上に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1112119459/

(# ´_ゝ`)<まるで 日本=FC東京
        中国、韓国=劣頭、田舎、鞠、鹿、粕、新糞、鯱、桜、仙台、札幌
       みたいだな (プ
3U-名無しさん:2005/03/30(水) 10:55:16 ID:MbQsgpiu0
頭のおかしな人には気をつけましょうhttp://www.2ch.net/before.html

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
4U-名無しさん:2005/03/30(水) 10:55:53 ID:MbQsgpiu0
☆ジュビロ磐田ユース Part5☆
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1109346697/
AAジュビロ Part9
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1110998725/
松森さん、お願いします ('v')V2
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1109341094/
炎のストライカー中山雅史part10
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1106361586/
☆☆蹴球国のうなぎ王子☆前だ遼一 9ネ9ネ☆☆
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1098771541/
僕らに向けられてるサイン 名波浩part9
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1096997181/
西語は万国共通語 ガイドライン違反 西紀寛 警醒7回目
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1106829499/
【PKは】藤田俊哉4【はじに蹴ろう】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1096207307/
☆ カレン・ロバート応援スレPart4 ☆
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1106355087/
【縦横無尽に】磐田組若頭 福西崇史8【走ります】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1096028787/
癒し系左サイドの切り裂きジャック村井慎二 クロス1本目
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1110984582/
【大井・菊地・成岡】磐田でおお・きく・なる【84年組】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1098978784/
【一笑懸命】川口能活スレPart42【全勝狙おう】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1107614062/
5U-名無しさん:2005/03/30(水) 10:56:15 ID:MbQsgpiu0
俊哉HP
tp://www.toshiya.tv/
テソHP
tp://www.yoshikatsu.net/

ジュビロ磐田を応援するにぃ〜'05 Part4
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1110972036/

AFC CHAMPIONS LEAGUE
http://www.footballasia.com/acl/en/news/
1次リーグ
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/asia_cl/2005/afc_cl-top.html
朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/sports/
THE OFFICIAL SITE OF "K-LEAGUE"
http://www.k-leaguei.com/
☆OCNウェブページ翻訳       
http://www.ocn.ne.jp/translation/ 
水原三星ブルーウイングス       
http://www.fcbluewings.com 
ネットでサッカー中継やってたら実況するスレ9
http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/test/read.cgi/Live3/1110317785/l50
6U-名無しさん:2005/03/30(水) 11:01:16 ID:bL0FiiDF0
俺だけは服部を愛してる
7U-名無しさん:2005/03/30(水) 11:02:16 ID:P6JRoyay0
おつななみ
8U-名無しさん:2005/03/30(水) 11:29:59 ID:O+VWQUXF0
オレたちはホドリゴを愛してる
9U-名無しさん:2005/03/30(水) 11:40:07 ID:f3XpPjSP0
隊長以上に俺も服部を愛している
10U-名無しさん:2005/03/30(水) 12:14:42 ID:iH5Sm5QKO
いくら疑問形とはいえ事実関係が不明なものを
なんでいきなりスレタイにしたんだ?
11じばくちゃん ◆jubI11WkGk :2005/03/30(水) 12:15:04 ID:uGk649/00
ズザーッ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ と⌒`つ ´D`)つ あたしだけののりりん
12U-名無しさん:2005/03/30(水) 12:17:09 ID:zWrKETyW0
>>10
松森さん携帯からおじかれさまで〜す
13U-名無しさん:2005/03/30(水) 12:32:55 ID:iH5Sm5QKO
松森が誤字もなくレスできるはずがないだろ!
14U-名無しさん:2005/03/30(水) 12:33:33 ID:NImYjt1z0
村井
15じばくちゃん ◆jubI11WkGk :2005/03/30(水) 12:34:30 ID:uGk649/00
俺たちのモリゲ!
16U-名無しさん:2005/03/30(水) 12:35:25 ID:52Onc6CK0
スレタイワロタ
よんす
17U-名無しさん:2005/03/30(水) 12:36:23 ID:NImYjt1z0
激練り
18U-名無しさん:2005/03/30(水) 12:36:55 ID:NImYjt1z0
19じばくちゃん ◆jubI11WkGk :2005/03/30(水) 12:36:57 ID:uGk649/00
遼サマ☆
20U-名無しさん:2005/03/30(水) 12:44:11 ID:bL0FiiDF0
じばくウザイ

ってこないだ大井が言ってた
21じばくちゃん ◆jubI11WkGk :2005/03/30(水) 12:45:00 ID:uGk649/00
>>20は西野!絶対西野!


よーへーさんがんがれー
22U-名無しさん:2005/03/30(水) 12:51:52 ID:NImYjt1z0
ボビー
23U-名無しさん:2005/03/30(水) 12:52:10 ID:O+VWQUXF0
24じばくちゃん ◆jubI11WkGk :2005/03/30(水) 12:52:16 ID:uGk649/00
ねこぱんち!
25U-名無しさん:2005/03/30(水) 13:01:34 ID:K7fuwzHi0
26U-名無しさん:2005/03/30(水) 13:09:55 ID:bL0FiiDF0
西野がサテの肥やしになりかかっている件について
27U-名無しさん:2005/03/30(水) 13:12:12 ID:7H9dLiVa0
>>6
ウリもはっとらぶ♥

泰正ゲト⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡
28U-名無しさん:2005/03/30(水) 13:12:56 ID:7H9dLiVa0
にーにょ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡
29U-名無しさん:2005/03/30(水) 13:17:52 ID:bL0FiiDF0
場内アナウンスで笑いをとる男マシュー
30U-名無しさん:2005/03/30(水) 14:20:41 ID:ajuwMnTs0
八田! 八田!
31U-名無しさん:2005/03/30(水) 14:39:42 ID:blyiaI6N0
日テレで福西
32U-名無しさん:2005/03/30(水) 15:36:51 ID:BqzUCsOc0
松森が明日の日記をつけている件について
33U-名無しさん:2005/03/30(水) 15:37:14 ID:lznxSZXa0
未来が見える松森に乾杯
34U-名無しさん:2005/03/30(水) 15:39:20 ID:7LrKtmvr0
豪くんのケガが早く治りますように
35U-名無しさん:2005/03/30(水) 15:45:16 ID:NImYjt1z0
俺だけの達也!!!!!!
36U-名無しさん:2005/03/30(水) 15:46:01 ID:O+VWQUXF0
じばくちゃん別館スレ立て乙
23に続いて、ウリジンギュ
37U-名無しさん:2005/03/30(水) 15:49:20 ID:lcQoXf1V0
さようならガヴィオン
君がロナウジーニョと友達だったって事は忘れない
38U-名無しさん:2005/03/30(水) 17:02:17 ID:PU+RyuPBO
ダービー楽しみだけど、
両者ぐたぐだで0-0の予感
39U-名無しさん:2005/03/30(水) 17:34:46 ID:dKPGi2VS0
ジコージャパンをみてると、
去年前期のうちみたいだよな。
内容はよくないけど、とりあえず勝っちゃってるみたいな。
40U-名無しさん:2005/03/30(水) 17:55:03 ID:Ho4r2zcr0
「ああ、もうダメだ、優勝戦線から脱落だな」と思ってたら他が自滅してくれてかろうじて
踏みとどまる、最後の最後にガタが来た、ってのが去年の前期。

そして去年の後期は…… あんな時期が代表に訪れるのか……
41U-名無しさん:2005/03/30(水) 18:21:48 ID:O+VWQUXF0
Hondaとの練習試合結果、オフィに来た。
岡本はエライねー。 個人的にはホドリゴの連続ゴールもうれしい。

ちなみに松森本の件もキタw
42U-名無しさん:2005/03/30(水) 18:36:55 ID:dKPGi2VS0
まさかGK川口はダービーで実戦復帰ってことはないよな?
いきなり復帰させるとか、山本さんやりそうで怖いんだが・・・。
43U-名無しさん:2005/03/30(水) 20:27:38 ID:7H9dLiVa0
岡本は16点目くらいか?
44U-名無しさん:2005/03/30(水) 20:28:14 ID:7pXwcaOl0
ちょっと待て!
いつの間に太田はセンターバックにコンバートしたんですか?
45U-名無しさん:2005/03/30(水) 20:34:23 ID:dKPGi2VS0
チョ・ジェジン骨折キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
46じばくちゃん ◆jubI11WkGk :2005/03/30(水) 20:35:24 ID:uGk649/00
せんだっての名古屋戦でもウェズレイいなかったのをお忘れではないでしょうね
47U-名無しさん:2005/03/30(水) 20:38:19 ID:LaGoJMQZ0
>>44
マジだw 山本マジックか…人が居ないとは言え。

まぁスピードを活かせれば秀人みたいな選手になるのかもしれんが…?
後ろからの上がりならクロスももっと活きるかもしれんし…
それでもちょっとまだ守備は駄目過ぎだろ、なんでCBなんだ。
守備を覚えさせる為か。4バックになった時の右SB要員としてか。

とりあえず秀人がまだ怪我で駄目で
松下はトップで試す実力無しってことですかね
48じばくちゃん ◆jubI11WkGk :2005/03/30(水) 20:39:52 ID:uGk649/00
どうせコンバートするなら西野をDFで(ry
49U-名無しさん:2005/03/30(水) 21:27:13 ID:52Onc6CK0
ソダンみたい
50U-名無しさん:2005/03/30(水) 23:52:56 ID:tgUqIS6v0
名古屋におけるウェズレイより清水におけるチョの方が
比重がずっと高い。でもそんなこと言ってると北島にやられる悪寒
2000年1stの柏戦でVゴールしやがったのは忘れてないぞ。
2ndも2点取られて負けたしな・・・まああの頃とは比較にならんだろうが
51U-名無しさん:2005/03/31(木) 00:20:48 ID:1HF6Aja1O
まぁ、人いないからな。マコ、ジンギュ、森下は代表で秀人は怪我。
菊地、河村は清水戦でボランチで出場させたかったからボランチで出してあと残りは服部、大井だけだし
52U-名無しさん:2005/03/31(木) 00:28:34 ID:Oq8tIReg0
http://www10.axfc.net/uploader/1/so/No_1075.jpg

うpローダーで偶然見つけた(*´д`*)ハァハァ
53U-名無しさん:2005/03/31(木) 00:31:10 ID:wA0ORcPV0
若、今日きれてたな。無理に出しても清水戦つかいもんになんないだろう
54U-名無しさん:2005/03/31(木) 00:41:14 ID:OA1hDLfQ0
今頃だが中村に鶴。まさかこんなに重傷とは・・・
6〜8ヶ月は長いな・・・
でも高原だってあんなに大変だったけど、ちゃんとがんばってる。
中村もがんがれ。

>51
清水戦のボランチは菊地河村かな?福西が2戦連続で
フル出場したことを考えるとその方がいいかも
55U-名無しさん:2005/03/31(木) 00:56:36 ID:QIBYgORK0
福西は清水戦よりも水原三星戦に万全の状態で出て欲しい。ついでに名波も…
となると清水戦は、ボランチ河村・菊地で、DFは茶野・服部・大井の3人かな…
         チェ グラウ(中山)
           前田
      村井        西
         菊地  河村
        茶野 服部 大井(秀人)
            能活(洋平)
こんな感じになるのかな…  
56U-名無しさん:2005/03/31(木) 01:18:24 ID:OA1hDLfQ0
トップ下のスターターは名波じゃないかな。
秀人はまだまだダメだろ。能活はどうかねえ・・・
ここまで待ったんだし無理してほしくないけど。
マコは出るような希ガス あとジンギュは試合出てないから出るかも

    ヨンス グラウ
      名波
 村井        西
    菊地 河村
  茶野 マコ  大井(ジンギュ)
      能活(洋平)

洋平(能活)、ジンギュ(大井)、前田、信男
あと1人は服部か成岡か
57U-名無しさん:2005/03/31(木) 02:11:58 ID:1HF6Aja1O
結局、兄弟対決はなしか…orz
58U-名無しさん:2005/03/31(木) 02:32:49 ID:rmuM4Wk80
スマソ、ジンギュ出てたな。
球威がすげー
59U-名無しさん:2005/03/31(木) 05:35:31 ID:lzDJYG730
次のジュビロってダービーまで無し?
60U-名無しさん:2005/03/31(木) 08:30:45 ID:+/hMPeon0
>>59 

これで問題なし

   ヨンス グラウ
      名波
 村井        西
    菊地 河村
  茶野 マコ  太田
      能活
61清水です:2005/03/31(木) 10:08:14 ID:wcG7hIPX0
ttp://d.hatena.ne.jp/saruneko/20050330
よーし
磐田が敗戦したら、一週間右の画像を晒そうじゃないか!!

とか言っているけど、こいつの昔の日記を見たら
ttp://d.hatena.ne.jp/saruneko/20041028
ttp://d.hatena.ne.jp/saruneko/20041031
自分から進んで画像貼ってるし。
それ以前に、コイツ、マリノスの試合しか観てないじゃん

コイツってジュビサポ的にどうなの?
62U-名無しさん:2005/03/31(木) 11:09:56 ID:mL14a/l+0
>>61
知らんがな、そんな奴。どうでもいいよ。

nikkansports.comのトップページから日刊静岡のリンクが外れたな。
お気に入りに登録してるからいいんだけど、少し不便になった。
なぜだろう。
63U-名無しさん:2005/03/31(木) 11:23:52 ID:+MX47uEH0
>>62
なんたら香織の嫌がらせ
64U-名無しさん:2005/03/31(木) 11:38:32 ID:+S4Dv1hw0
>>62
From静岡のこと?それなら残ってるが。
65U-名無しさん:2005/03/31(木) 11:48:20 ID:mL14a/l+0
>>64
ちゃうちゃう。画面に向かって右側の「リンク」っていう所。
ここに前は「日刊静岡」があった。
66U-名無しさん:2005/03/31(木) 11:59:37 ID:YDOqmIXT0
ところで昨日の試合にジンギュ出たって本当?
67U-名無しさん:2005/03/31(木) 12:11:43 ID:btM1O+qH0
本当。
68_:2005/03/31(木) 13:29:37 ID:PnAU6gxW0
質問。
昔の公式で選手とチャットするっていう企画があったと思うけど、
そのログってもうないのかな。

探したけど見つからんorz
69U-名無しさん:2005/03/31(木) 13:35:59 ID:sYWLpOYA0
>>68
リニュした時に外されてしまったみたい
俊哉、服部、福西だったよね
70_:2005/03/31(木) 13:38:08 ID:PnAU6gxW0
>>69

なるほど、dクスです。

71U-名無しさん:2005/03/31(木) 14:08:53 ID:ol1u4Hqj0
72U-名無しさん:2005/03/31(木) 14:12:41 ID:sYWLpOYA0
>>71
おー乙

改めて読むと恥ずかしいなw
73U-名無しさん:2005/03/31(木) 14:53:34 ID:PNDB/b7k0
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/graminfo/20050331/spon____graminfo000.shtml
グラウやチェより使えると思うんだが
74U-名無しさん:2005/03/31(木) 15:05:58 ID:MYkE3Y110
>>73
うーん、詳しく知らないが、グラウと同じ香りがしないか?

とりあえず ツウヤク!ツウヤク! がツボw
75U-名無しさん:2005/03/31(木) 16:39:37 ID:1HF6Aja1O
>73
いや、いらないだろ。
ウェズレイも昔に比べて衰えてきてるみたいだし。
王様じゃないと納得しねぇし
76U-名無しさん:2005/03/31(木) 17:12:42 ID:+KJl8iBE0
ウェズレイの是非はおいといて、FWは王様じゃないと納得できない
くらいの方がいい。もちろん、それで点が取れるのならばだが。
77U-名無しさん:2005/03/31(木) 17:23:24 ID:btM1O+qH0
>>73
若さがない。

愛犬じゃなくて猛犬がツボ
7868:2005/03/31(木) 18:17:49 ID:PnAU6gxW0
>>71

激しくdクス!
79U-名無しさん:2005/03/31(木) 18:43:22 ID:HFVa3QdX0
太田大井服部て…


ハンデくれるの?
80名無し募集中。。。:2005/03/31(木) 19:59:22 ID:55lm5yUR0
603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/03/31(木) 11:39:26
横浜中部ですが、SBSとSUTがうつります。
LSL20+33dB+MHD500
SUTは、ロゴ出てますか?
ずーっと受信してますが、出ません。
ロゴなどの情報は、およそ30分周期で出るはずなのですが、
まだ試験電波なので、送信所にMTX100でやってる?

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/03/31(木) 11:56:36
>>603
横浜まで届いてるのかYO!
確かに房総半島や神奈川の海沿いならSBSラジオとかNHK静岡入るもんな。
海沿い( ゚Д゚)ウマー
81U-名無しさん:2005/03/31(木) 22:01:01 ID:Oq8tIReg0
うおっ!写真つき切手シートほすぃ(*´д`*)ハァハァ


松森の本っていつに延期か知ってる人います?
82U-名無しさん:2005/03/31(木) 22:21:45 ID:afouJFS+0
いつの間にやら静岡朝日テレビがあさひテレビなったんだよなぁ
アーサーはいなかったことに
83U-名無しさん:2005/03/31(木) 22:25:08 ID:23Z1Zo9C0
写真つきの写真のところが、全選手の写真なんだろうか?
サインが印刷されてるとはあるけど・・・
どうでもいいけど集合写真てあの恐怖の亡霊合成写真か?
ちゃんと取ってやれよと
84U-名無しさん:2005/03/31(木) 23:21:43 ID:+9K5G+mC0
松森本、発売されてる所もあるらしいね
85U-名無しさん:2005/03/31(木) 23:26:21 ID:nX+yM7bj0
だってまだ回収指示来てないんだもん。
86U-名無しさん:2005/03/31(木) 23:27:31 ID:rhGnZvYb0
そもそもなんで延期になったんだ?>松森本
87 【大吉】 :2005/04/01(金) 00:11:40 ID:I3izEtsL0
ダービー、パルちゃんも呼んで
ハーフタイムにジュビロくんジュビィちゃんとダンスドリルやるらしいね。
関係なくてもグランパスくんを呼んでほしい・・
88U-名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:29:47 ID:8hFCDtBI0
松森どうしたの?
大丈夫か?
89今日の運勢 【豚】 :皇紀2665/04/01(金) 00:55:49 ID:ZVpKQZNO0
じーこ解任って本当?
90U-名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:56:04 ID:f2AeQgCn0
91 【吉】 :皇紀2665/04/01(金) 00:59:45 ID:XMyZhrHIO
>>81
松森の本平積みしてた。買ってきたよ。どこが地雷かわからない。
92U-名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:13:04 ID:usLZViER0
>>91
許可を貰ってないまま発売まで行っちゃったような感じなんかな?
自分もどこがおかしいのか分からない。
93U-名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:19:52 ID:x1fTDlvc0
>>91
もし地雷見つけても
見なかったふりしてねん
94U-名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:20:39 ID:4yQ9901O0
一連の騒動全て松森の販売戦略の一環だったりして
あるとすれば巻頭の一般の子供の写真か、別館で話題になってる個所くらいか
95U-名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 03:17:51 ID:4Fqv0tbu0
たぶん誤字脱(ry
96U-名無しさん:J暦13/04/01(金) 10:04:04 ID:SMHaILGB0
松森にゃ呆れてものが言えん。
どういう失敗にせよ、マトモな神経してたら日記や特に写真ページのような真似はできないよ。
迷惑かけた関係者の事なんぞ考えてないんだろうね。自分の事ばかりで。
97U-名無しさん :J暦13/04/01(金) 10:47:29 ID:HLxYyXbU0
今回すでに店頭に並んでるものと、新しく刷るものと2冊買わせるための戦略だって。
もうそうとしか思えなくなってきた。
すごく異常な事態だけど、本人言ってるほど深刻に捉えてるとは思えん。
98U-名無しさん:J暦13/04/01(金) 11:25:48 ID:AJZ0nqpL0
松森どの面下げて大久保に居るんだ今
99U-名無しさん:J暦13/04/01(金) 12:36:56 ID:l00qy2NB0
もしもそれが原因だとしたらそっとしておいてほしいです。
経験者の身内として。
100 【大吉】 :J暦13/04/01(金) 12:38:54 ID:GRBWXtQa0
>>98
こんな面

m9(^Д^)プギャー
101U-名無しさん:J暦13/04/01(金) 12:44:44 ID:xhqED4nz0
>>99と別館で馬鹿森の話引っ張ってる奴は死ねって言われてるしそろそろこの話は終わりにしますか
さてここから静岡ダービーの展望でも話しますか
102U-名無しさん:J暦13/04/01(金) 13:03:01 ID:fvU7pja/O
清水の試合もかなり見てるけど北嶋にはやられる気がしねぇー
清水サポの友達とかもあいつはダメだとか言ってるし…。
103U-名無しさん:J暦13/04/01(金) 13:16:48 ID:2aHbgzS30
>>102
柏の時、Vゴールされてるぜ
104U-名無しさん:J暦13/04/01(金) 15:20:19 ID:Ghrh8PkZ0
てか、キタジって怪我完治しての?
105U-名無しさん:J暦13/04/01(金) 15:24:22 ID:68FAwGRW0
>>100
まつもりいいぃぃぅいぃぃぃ!!!
106_:J暦13/04/01(金) 15:28:21 ID:xCEtPeiH0
>>103
それ、おれが初めてジュビスタ行った試合だ・・・orz
延長開始すぐに決められたやつだな。
107U-名無しさん:J暦13/04/01(金) 19:17:28 ID:q6IHzJZn0
新市のイベントになぜ秀人だったのか悩んでみようか
108U-名無しさん:J暦13/04/01(金) 22:58:30 ID:396x7bqR0
明日って開門何時?
教えてエロい人。
109U-名無しさん:J暦13/04/01(金) 23:11:02 ID:zjCUW0Gv0
イベント情報を見ると12時っぽい感じ
110U-名無しさん:J暦13/04/01(金) 23:54:27 ID:gBCpBIZX0
山本太ったなぁ
111U-名無しさん:J暦13/04/02(土) 00:04:18 ID:IyX/qTIz0
もとからだろw
112U-名無しさん:J暦13/04/02(土) 00:06:40 ID:tzr9B49P0
清水戦の予想布陣。
      グラウ(前田) ヨンス
           名波
    村井           西 
       菊地    河村
      茶野  マコ  大井
           洋平
ノブ王、服部、可憐、成岡、松井。
って感じでしょうか?
前田とグラウはFW−FW、FW−MFのどちらの関係にしろ、
2人同時にピッチに立たない方がイイと思う。
113U-名無しさん:J暦13/04/02(土) 00:10:43 ID:5cHpKrz10
監督の中で前田は後半からプレス要員として
名波と交代なんてイメージがあるんじゃないかな。

それと自分も前田とグラウは同じピッチに立たせない方が良いと思う。
その場合だとカレンがどの程度やれるかが問題になるかな。
114U-名無しさん:J暦13/04/02(土) 00:12:25 ID:vFD3wGWr0
なんで創価にはいってるんだろうか ノブ王よ。
115U-名無しさん:J暦13/04/02(土) 00:15:51 ID:Eb6Lcr7u0
カレンやジンギュはまだ戻ってきてないの?
(戻ってきたばっかりでコンディションがきついのかな?)
大井とグラウか…
大井なら服部って気がするけど。
でも服部がベンチに居るとポジション3つ4つ分カバーしてくれるから楽だね。
今の出来はともかくとして
116U-名無しさん:J暦13/04/02(土) 00:17:04 ID:JqiBlsgK0
>>111
監督のほうだから
117U-名無しさん:J暦13/04/02(土) 00:22:24 ID:u/OiLF2F0
別館に今日の練習情報があったが、予想スタメンは
>112の大井がジンギュになった感じ。
若いし時差はないから大丈夫・・・かな?

前田とグラウは一緒に混ぜたら
毒ガスが発生する薬みたいだなw
「混ぜるな きけん」
118112:J暦13/04/02(土) 00:27:59 ID:tzr9B49P0
>>115
まあ普通に考えれば大井より服部なんだろうけど、
でも今の服部を起用するなら、将来性を考えて大井を起用して欲しい。

>>117
ジンギュか…大井を起用して欲しいんだけど…
やっぱり帰って来てばっかりだと不安なんだよな…
前田とグラウはホント混ぜたら危険。
毒ガスでチームが自滅する…
119U-名無しさん:J暦13/04/02(土) 00:35:12 ID:5cHpKrz10
DFラインは休ませないとちょっとヤバいような気がするのよね。
この間の名古屋戦は後半入ってガス欠起こしたら見るも無残な状態だったし。
120U-名無しさん:J暦13/04/02(土) 00:35:24 ID:XDCvb7A70
axfc Lite+
0949 20050401
121U-名無しさん:J暦13/04/02(土) 01:04:16 ID:XDCvb7A70
axfc Basic
1834 20050401
122U-名無しさん:J暦13/04/02(土) 01:39:12 ID:dkckWX9K0
>>120
>>121
まだ落とせてないんだけど、いつもありがとうー!
123U-名無しさん:J暦13/04/02(土) 01:45:17 ID:u/OiLF2F0
隠居さん乙っす。
ってまだ落とせてないけどorz

ダービーもサテも行けねえ・・・サテに行く人レポよろね。
124U-名無しさん:J暦13/04/02(土) 02:38:17 ID:1+agoO000
ちょっとお邪魔します。
今度の4/10の味スタの試合を見に行こうと思っているのですが、
アウェー指定とA自由席とどちらがいいでしょうか。
ジュビロファンの小学高学年の甥と一緒なんですが、できれば
試合がよく見えて、楽しめる席にしてあげたいのですが。

また、2人ともサッカーの試合を見るのはこれが初めてで、いわゆる
応援グッズは何も持ってません。
ユニはちょっと高いので、当日に売店でタオルを買おうと思ってますが、
その他にオススメのグッズは何かありますか。
125U-名無しさん:J暦13/04/02(土) 02:47:41 ID:7FdPNYe80
>>124
味スタ、FC東京の試合の時は、アウェイチームのグッズは売って無いよ。
座席については東京スレで聞いた方が分かりやすいと思う。
126U-名無しさん:J暦13/04/02(土) 02:51:07 ID:1+agoO000
>>125
そうなんですかorz
ありがとうございます。
ちょっとでも水色っぽい服を着るか何か持っていく
ことにします。
127U-名無しさん:J暦13/04/02(土) 03:23:19 ID:Eb6Lcr7u0
>>124 IDがかこいい
アウェー指定はSAのアウェー側ってことかな?
そっちとA席とどちらがいいかはお金と相談だから何とも言えないけど
(自分は金無いから即座にAを選んでしまうからw)、
飛田給まで電車で行く場合はメインスタンド(SA席)が駅から近くて、
バスで味スタまで行く場合はバックスタンド(A席、またはU席)が乗り場に近い。

席確保についてはやはり指定席の方が確実だけれど(あと、SAなら選手が引っ込む時に近くで見れる)、
アウェー側ゴール裏のA席部分、またはアウェー側ゴール裏2階(多分解放する)は
多分埋まるの遅いから、どうにかなるかなーとは思う。A席なら余裕があれば移動も出来るしね。

2階席は高さがある分、テレビで見ているような視点に近い(遠いけど)。
1階席は低い分、近いけど、テレビのような見易さはない。
バックやメインの中央寄りの方が、テレビで見るような視点に近いけれど、
せっかくスタに来るのなら、ゴール裏の方が盛り上がりを感じて
楽しいかもしれない…(特に小学校高学年ぐらいの子だとそうかも…)
この辺は、まだ結構余ってるみたいだからGアウェーでもいいかも(良い席確保は多分一番難しいけど)。
自分の応援するスタンド側へ自チームの選手が攻め込んで来る時の高揚感はスタでしか味わえない醍醐味。
…ただ、今年のうちはあんまり強くないからちょっとその辺は怖いなw

長くなったけど個人的なお勧めはA席。バックスタンド、ゴール裏1階、
ゴール裏2階と複数の視点をまず確認出来るし、楽しみたくなればゴール裏1階来ればいいから(あ、緩行地帯あったかも…)
ただ瓦斯もリーグ戦では今年2回目のホームだから、客も多そうだし着くのがギリギリはなるべく避けたい。
明後日ぐらいに、10日の天気確認して、もし当日雨でもゴール裏2階なら濡れない(1階だと濡れる。傘は駄目よ)。
あとグッズなんてなくたって応援はできるから
楽しかったら次までに買おう、ってぐらいでもいいと思うよ。
(ジュビロの色が…ということであれば、なんかの水色のシャツでもなんでもいいと思うw)
国立での試合(今年あるっけな)ならグッズ売るからその時にでも。
もしかしたら試合見て瓦斯を好きになるかもしれないしねw
128U-名無しさん:J暦13/04/02(土) 03:35:33 ID:Eb6Lcr7u0
あといくつか付け加えるとすれば
見易さでも臨場感でもヤマハスタが最強。夏休みにでもおいで。w
(柏戦は今年柏の葉だしね…。24日のカシマスタもかなり見易いけど
東京からでもかなり遠いから…片道2時間半。
新幹線でグンと近付ける磐田の方が早いのでは…)

あと、何らかのスタが近いのなら、その他のチームの試合で
どの視点が自分達好みか知るのも悪くないかも…
味スタなら緑の試合なら瓦斯よりチケット少し安いし。(今週は日曜)

あ、あと味スタはリプレイ流れないからプレーから目を離さないこと。
129U-名無しさん:J暦13/04/02(土) 06:54:23 ID:Q8XvQqWxO
山西キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
130U-名無しさん:J暦13/04/02(土) 08:09:17 ID:FXYKUxqM0
Rodrigo brings fortune to Bayar04

Brasilian GoleadorロドリゴGralはLeverkuzenから招待状を受けました。
"Rodrigol"は、Hannnover96と共にトレーニングとテスト・マッチに参加しに
Spring BreakでLeverkuzenに来ました。 彼は目標at once.Ifへの彼の
resistrationが満足している何らかの機会をどんな問題にもしないで、
Debutは29spieltag対Bieiefeidになるでしょう。
ttp://yfc-jubilo.cool.ne.jp/gralindeu.html
131U-名無しさん:J暦13/04/02(土) 08:41:41 ID:iEGxhmM10 BE:98003039-
Forza 八田・上田インタビュー
http://sakaita.hp.infoseek.co.jp/forza/fj.html
132U-名無しさん:J暦13/04/02(土) 09:50:50 ID:I2x/k30j0
>>131
乙。
最後ゲキワラ
133U-名無しさん:J暦13/04/02(土) 09:51:54 ID:AiTdVmGp0
>>107
確かヒデジは豊田町に住んでたから新磐田市民としてじゃないか?

>>131
いつも乙!
八田は今までのコメントの中でお肉様について
言及したことがないような気がするのは俺だけ?
134U-名無しさん:J暦13/04/02(土) 10:06:34 ID:r/xtT3g30
>131
乙乙!
俊は中学ン時に陸上で国立まで行ったんだよな。

いちよー完全優勝時のGKなのに影薄すぎ>もっさん
135U-名無しさん:J暦13/04/02(土) 14:24:23 ID:zk3vmHGX0
前田ベンチ落ちか・・・厳しいな。
4月は試合がたっぷりあるのでまたチャンスは
めぐってくると思うが。

ダービーの先発に菊地と河村の
ダブルボランチが出る日がくるとはねえ。頼むぞ菊地。
136U-名無しさん:J暦13,2005/04/02(土) 14:42:36 ID:vorNUTDV0
成岡がベンチ入りして前田ベンチ外てことは、
山本的に成岡>前田になっちゃったの?
137U-名無しさん:J暦13,2005/04/02(土) 15:03:46 ID:u9iOrsS10
>>136
成岡ならボランチもできると考えているもよう
138U-名無しさん:J暦13,2005/04/02(土) 15:06:21 ID:cux4SQMC0
いや、前田は水曜日の水原戦を考えてあえてメンバーから外したんじゃないか?
成岡ベンチ入りは、今日も水曜も先発では使わないから控えで置いておく、
って感じだと思う。
139U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 16:04:46 ID:n9T9MDId0
今日はここでいいのかな?
140U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 16:11:26 ID:Dj8WJ1sa0
ジュビロスレ乱立しすぎ
どこのスレが本スレなんだ?
とにかくジュビロ負けそう
141U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 16:14:37 ID:j2BRrvVR0
はんどはんど
142U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 16:15:37 ID:h/3GOtXbO
実況は実況スレで
143U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 16:15:40 ID:ka9VN5qW0
まぁ故意ではないハンドか
144U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 16:28:08 ID:ENkpFDbCO
ここですか?
145U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 16:39:46 ID:u46iTS9E0
もう、ここで良いじゃないですか。ここにしましょう
146U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 16:40:20 ID:cI18u+0x0










147U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 16:41:50 ID:xEZIU8DJ0
どうやらここはダミーらしい
148U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 16:43:59 ID:9WV7vmgPO
ちゃんと決めれないんだね
149U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 16:51:10 ID:5hPnTq/b0
まちこでてこいやー
150U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 16:52:59 ID:5pVziSSxO
>149
高田乙
151U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 16:53:56 ID:w/IfopVd0
引き分けか
152水原戦:J暦13年,2005/04/02(土) 16:56:04 ID:5pVziSSxO
ヨンス カレン
村井 名波 西
菊地 福西
茶野 マコ ジンギュ 川口
これに川口無理なら佐藤。
153U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 16:58:54 ID:lK7n6Uml0
後半途中まで酷かったねえ〜
左足しか使えなくて足が遅くて突破できない名波がトップ下じゃあね
これからジュビロが浮上するには菊池の常時起用とトップ下に成岡もしくは前田起用で
いくしかないだろうね。
名波はボランチかベンチだな。
154U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 16:59:40 ID:M3SPkX6e0
グラウはいらない子
155うっちゃん ◆IVcS6dmQzA :J暦13年,2005/04/02(土) 17:00:23 ID:vRoOhY7t0
うっちゃん的採点
ヨンス:役立たず。もうおまえいらん。
グラウ:役立たず。もうおまえいらん。
カレン:がんがった。GJ。最初から使えアホ人間力。
成岡:シュート打ったときヨカタよ。
信王:あんま突破できなくなったね。でも良いクロスあげてたよ。
西:やっぱサイドに張らせるより自由にやった方がいいな。後半ヨカタ。人間力に変えられたけどあいつはアホだから気にするな。
菊地:カレンへのアシストGJ。
河村:まあ普通。
名波:まあ普通。
村井:あんたの鬼キープはいいよ。1番信頼できる。
田中:まあ良かったけど北島より足遅いのな。。。
金:ヨカタよ。
茶:普通
砂糖:普通

人間力:氏ね
156U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 17:01:01 ID:qSIVnYqe0
グラう消えてたよ。チェだけがんばってた
157U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 17:03:20 ID:J3nwHfDq0
おひさるトップの写真ワロタ
スゲーデカイ、誰だろ?
158U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 17:04:23 ID:QOLIV9GjO
 だから、
菊池を司令塔の位置に置く新型ボランチ(パスセンスは名波に匹敵しているのは有名)、
前田、チェ、カレンの3トップ、
ボランチは服部、
この新型システムがジュビロ浮上の唯一の選択。
 2トップじゃ、ボールが収まらなくて逆に速攻受けているんだから。

159U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 17:05:22 ID:u46iTS9E0
>>155
選手がどうとか言う問題じゃないと思うがな・・・監督が酷すぎて選手達もバラバラ
になってるとしか思えん
160U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 17:06:18 ID:lDU0KxN70
うっちゃんの大好きな前田のメンバー落ち激しくワロタ
161うっちゃん ◆IVcS6dmQzA :J暦13年,2005/04/02(土) 17:08:14 ID:vRoOhY7t0
>>160
西信者。頼むからトリップつけてくれ。ウザくてかなわん。
162俺ジュビ:J暦13年,2005/04/02(土) 17:08:54 ID:4+NFVDa70
ヨンスの足元にボール集めるのはどう?
若手になってから縦に早くなったけど、まだまだ全体的に判断遅いね。
名波は視野狭くなった?
菊地は今日のMOM。

やっぱ太田見たいな。
クロスもシュートも中々いいし、一般的に兄より弟の方が能力高いし。
163U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 17:09:34 ID:l6ir3huL0
>>157
森岡じゃ?
164U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 17:10:28 ID:QOLIV9GjO
 だから、
菊池を司令塔の位置に置く新型ボランチ(パスセンスは名波に匹敵しているのは有名)(更に、名波にないスピードと体力と前線での守備力がある)、
前田、チェ、カレンの3トップ(特徴ある3トップ)、
ボランチは服部(攻撃より守備の安定)、
この新型システムがジュビロ浮上の唯一の選択。
 2トップじゃ、ボールが収まらなくて逆に速攻受けているんだから。

 誰か、愚かな現場に伝えてくれ!

165U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 17:11:19 ID:vFD3wGWr0
>>159
選手が糞だった。 河村、名波、グラウもういらねー。

 チェ カレン
   前田  
村井     西
  福西菊地


ボランチの押し上げ0 河村横パス、パスミス大杉。
名波左足にこだわりすぎ、今はもう体ついて行きませんから。
グラウ、移籍しろ。
166U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 17:11:37 ID:lDU0KxN70
>158>164www
服部w
前田w
167 :J暦13年,2005/04/02(土) 17:13:40 ID:SvkXuGVv0
オウンゴール [オウンゴール] 後半38分

http://www.tbs.co.jp/supers/game/20050402_2761.html
168俺ジュビ:J暦13年,2005/04/02(土) 17:14:10 ID:4+NFVDa70
3トップにするなら、両サイドウイング系じゃないと機能しないと思う、今でさえ攻めが遅いから。
169U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 17:14:12 ID:J3nwHfDq0
>>163
dクス、森岡か・・・・・面白い撮り方したな、松森

ヤマ良かった、乙      
170U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 17:14:20 ID:PVwMoyiI0
太田使ってくれ!!グラウいらん
171U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 17:17:05 ID:iqa5J8z2O
まともな手段で点を取れない。
まだまだトップから勝ち点が離れていない現時点で人間力をなんとかしないとヤバいでしょ。
172U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 17:19:50 ID:yiKd/ooo0
手の得点とオウンゴール

未だ自分達での得点のないチームのスレはここですか?
173U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 17:22:33 ID:qSIVnYqe0
村井だけレベルが違うね。他は足引っ張りすぎ。
174U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 17:22:39 ID:9MMAvU3G0
カレン、J初ゴールおめ!
175U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 17:27:49 ID:XWvCQN54O
グラウすっかりサポの信頼失ってる
176U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 17:31:47 ID:lDU0KxN70
グラウも前田ももうイラネ

カレンが頑張ればそれで良いよ。

人間力は西のポジ2回変えたがそれは練習でちゃんとやってんのか?
思いつきでやってやっぱダメだわ、で判断するには選手が酷すぎ。
結局使えない前田と同じだけ時間と練習させろ。
ノブ王はもう終わったね。右サイドで出されても縦切られて何も出来ないし。
クロスが糞。
177うっちゃん ◆IVcS6dmQzA :J暦13年,2005/04/02(土) 17:31:56 ID:vRoOhY7t0
俺、実は負けて欲しくて清水応援してたよ。
一刻も早く人間力を解任させた方が今後勝ち点伸びるだろうしさ。
俺ってばチーム思いだぜ。
178U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 17:33:14 ID:FX5KG6Tj0
何だかとっても消化不良・・・orz
179U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 17:34:47 ID:PzlFu73R0
  平山 カレン

村井  西   太田

  菊地 福西

 茶野    秀人
     マコ

     能活

マツケン、大井、船谷、ナルオカ、新外国人FW(速いの)

しかし後半最後のフリーキックチョン揃い踏みは悪寒が走った。

やっぱ西はトップ下がいいべ。最初からこうしてほしいんだがなかなか実現しない。
藤田と前田の争いなんて本当に時間の無駄。
180U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 17:37:40 ID:FX5KG6Tj0
西のトップ下が今日活きたのは攻撃の展開が早いドンチャンサッカーになったからだと思うけど。
あれをスタートからやれと言われてもムリだろ。
181U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 17:39:37 ID:7t1fXJh40
プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーー お前ら弱すぎ 八億円そのままスマトラ島に送れよ


プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!
182U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 17:39:38 ID:lDU0KxN70
>180なら前田なら最初から活きるのかなw
183U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 17:42:06 ID:yd462x+V0
さて、今日の一試合で可憐の株が急上昇な訳だがw
184U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 17:45:50 ID:ecM85R0q0
>>183
というか、グラウのだめっぷりとの相乗効果って感じもするorz
まあヒールシュート決まってたら急上昇かもね。
実況は「足の裏」って言ってたけどw
185U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 17:47:30 ID:h/3GOtXbO
トップ下よりFWの問題の方が大きいんでは
186U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 17:48:21 ID:F5ga9pmJ0
本日のNGワード推奨

lDU0KxN70
187U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 17:51:18 ID:BQug8Qbw0
スタジアムにも行かない糞野郎の言うことなんか誰が知るか。
俺は電車の中。まあ悪くはなかったな。良くもなかったが。
山本の采配は個人的には疑問。川口は論外だったな。
188U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 17:52:36 ID:klGjN3XJO
引っ越して、BSもネットもできない環境にいる俺に今日の試合を2行でまとめてください
189U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 17:54:22 ID:jsfEn6Gd0
後半途中まで完全に清水の術中にはまった試合。森岡のFKで先制される。
北嶋負傷退場後、一方的に攻め続け、限りなくOGと思われるカレンのゴルでドロー。
190U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 17:56:06 ID:HiIF8x7A0
カウンター時に細かくパスつないで手数かけすぎ
191U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 17:57:07 ID:XM/K+rxF0
やっぱグラウはカイーコするべきだったね。岡本ぉー
192U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 17:57:39 ID:0HJoLCz7O
>>188
引き
分け
193U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 17:59:28 ID:k9iIz8KM0
結局斎藤のOGじゃんかよ!!
あいかわらず得点力0w
194U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 17:59:29 ID:qSIVnYqe0
パス回しがチンタラしすぎで、イライラした。全員30代かよと思うくらい。
195U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 18:00:04 ID:XM/K+rxF0
マジで人間力解任してほすぃ。
196U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 18:00:37 ID:+EQQde810
>>187
世の中にはスタに行っただけで偉そうにする糞野郎もいる
ということがよくわかりました
197U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 18:01:12 ID:h/3GOtXbO
明日のサテリーグでゴールしたら
トップに呼ぶべきだな>岡本
198U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 18:02:18 ID:klGjN3XJO
>>189
トンクス!!
どうやら、今日もグダグダだったようで…チョジェ人がいたら、大変なことになっていただろうな…
199U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 18:02:50 ID:lDU0KxN70
>183ん?今日の一試合じゃなくて名古屋戦当たりからジワジワ来てたよ。
おれはその前から期待してたし使えるとは思ってたけど、得点は別にして。
>180で、誰ならスタートトップ下がいいのかな?前田がダメってのはもう
周知の事実だから今更言わないよね?
そーすると藤田か?
それかトップ下なんか置かない形を考える方が先かもね。

200U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 18:05:34 ID:90iwT5/C0
川口進化した?すげー効いてたけど
あと西の運動量に感服、なんで西に変えるかなって思ったけど
まだ水原戦を残してるしまぁしょうがないか
菊地はまぁまぁだが河村はだめだろ、ミスしすぎ
最後にヨンス兄貴、決めてくれOTL
201U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 18:11:02 ID:ySZK6mbS0

 河村はあれで試合してたと言えるんですか?

202U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 18:11:58 ID:PzlFu73R0
>>183
俺的には消去法でカレンなんだけどな。
中山、グラウ、チョン、前田、西野どいつもこいつもトロくて見てていらついてくる。
今日の今日でカレンを絶賛して
天皇杯でアマチュア相手に活躍したくらいで信男を絶賛したような奴等とは一緒にしないでくれ。

>2002末
金澤みたいにステップアップしろよ・・・そうか残ってくれるのか。
>2003末
所在間違えたな・・・今ならまだ故郷で活躍できる・・・帰りなさい。
>2004末
あっ、残るんだ・・・そうですか。
203U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 18:13:09 ID:tzr9B49P0
グラウはもういいだろう。起用するだけ無駄…
可憐の動きにはまだ不満があるが、グラウに比べたら何倍もマシ。

菊地・河村はこれからだから…いきなり、全盛期の服部・福西のような動きを期待するのもね…
河村はもう少し自分で仕切って欲しかったが、それを河村に期待するのもね…

204U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 18:17:30 ID:90iwT5/C0
河村のあのポカがなくならない限りは使えない
あと水原戦は名波使わんで欲しい
プレスがめちゃくちゃつよいだろうし

てか今日の試合はうちが押してたよな?守備は良くやってたと思うが
205U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 18:19:15 ID:7NQ/R1uOO
しみじみしてるな
206U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 18:33:12 ID:Qq9QcQXrO
岡本はいくら結果を出しても、呼ばれないのですか?
カレンはありえない早さで公式試合出たのに。高原だって。
そんなにルーキーを使うのが恐いのか?
肝心なテストをしないでどーする!アホ。
207U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 18:33:34 ID:wZm38MUtO
久しぶりにこんなにシュートが多いジュビロを見たよ
208U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 18:37:15 ID:IyX/qTIz0
水曜日に観戦歴4連敗中のおれが見に行きますよ!
209U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 18:37:50 ID:l0ZNYWqlO
今日の結果、教えてエロイ人
210U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 18:38:31 ID:J3nwHfDq0
山本 昌邦監督 
編集中


松森ガンガレ
211U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 18:48:38 ID:mfZrFsI80
>>187
スタじゃなきゃわからないこともたくさんあるんだよ。
清水はダメだな。このままでは降格争いだな。
磐田はまだまだかかりそう。それでも清水よりは。あし。
212U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 18:48:44 ID:yVvbf3q90
人間力語録
2005)「1年目でいろいろ試せましたから・・・」
2006)「まだまだテストが足りなかったかもしれません」
2007)「若手への切り替えが済みましたから」(僕の役割は充分果たせました)

213U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 18:59:05 ID:MvcdLrxn0
>>140
なんか、国内サッカー板にアンチ磐田スレがあまりに極端な乱立してるんだけど、
ここまで粘着して立ててるのって一体何者?チョンパルスのサポあたりか?
あるいは五輪で山本に恨みを持ったド粘着か?
214U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 19:08:42 ID:5pVziSSxO
>204
名波でよくない?
あとは前田と藤田だけどその二人も微妙だし…。それに名波抜けたらセットプレー蹴るやつ西しかいねぇし
215 :J暦13年,2005/04/02(土) 19:08:47 ID:kQx0XywO0
結局さ、山本って選手並べるしかのうがないんじゃなかろうか
戦術とかはあるんだろうか。謎だ。
まあ、コンパクトにっていうのは伝わってくるけど
攻めの形とか、わかんないよなあ。
216U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 19:13:40 ID:90iwT5/C0
>>214
西のトップ下がいいな・・・成岡も良く動いてはいたがいまいち周りと合ってなかった
今日みたいに縦横無尽に動く西にならまかせられる
名波は動きがもっさりしてて右足を使わないからだめぽ
あと一番ダメな部分はトップ下の位置にいないこと
前線で競ってこぼれたボールを拾ってくれない・・・
217U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 19:37:35 ID:vorNUTDV0
以前の、流れるようなパス連携が見れなくなっちゃったのが淋しい。
でもそれなりにチャンスはできてるんだよね。
とくにチェには「それは決めてよ〜」っていうのがいくつかあった。
チェって、決定力がウリなんじゃなかったの???
 
あと、チェの相方はもう先発からカレンでいいんじゃないかなあ。
連携うんぬんではなく、チェは動かないグラウよりも、スペースを作ってくれる
カレンとやるときが一番やりやすそうに見えるんだけど。
218U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 19:49:21 ID:vuINJ4770
>>209
1:1
ゴールは森岡とカレン
219U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 19:51:32 ID:vuINJ4770
>>209
横浜FM 4-1 新潟 終了 日産ス
柏 1-3 鹿島 終了 柏の葉
磐田 1-1 清水 終了 静岡
名古屋 1-1 広島 終了 豊田ス
大宮 1-0 C大阪 終了 大宮
神戸 1-2 F東京 終了 神戸ウ
大分0 -0 浦和 19:00〜 大分ス (浦和2人退場シマスタ)

J2 第5節(4/2)
仙台 3-4 横浜FC 終了 仙台
山形 0-0 福岡 終了 山形県
草津 2-0 徳島 終了 群馬サ
湘南 1-0 甲府 終了 平塚
鳥栖 2-3 京都 終了 鳥栖


220U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 19:56:09 ID:c9g9Fuqg0
水原に勝てそうもないな・・・
221U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 20:02:53 ID:5pVziSSxO
マグレでも何でもいい。手でもOGでもいいから水原戦勝ってくれ。
とりあえず、グラウイラネ
222U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 20:17:04 ID:3H+KftvZ0
はっきりいって水原戦は今日の試合とは比べ物にならないくらい重要なわけだし
最悪今日は負けてもいいと思った、もちろん次勝つってのが前提だが
223U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 20:19:31 ID:yHIYyGHr0
先がみえない。スタメンも今だにグラウとかありえない。

西のコンディションが上がってきたのが唯一の好材料
224U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 20:24:07 ID:ASVAGU7j0
菊地ボランチってのがようやく人間力もわかったみたいだな。
225U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 20:39:49 ID:FTiUiIje0
こうもFWに問題があると岡本君を一度でも見てみたい。
やけくそでいいから使ってくれ。
なんだか今のジュビロの問題点ってジーコジャパンの問題点に似てるね。
226_:J暦13年,2005/04/02(土) 20:44:19 ID:+4xOoXAS0
FWも悪いんだろうけどどうしても攻めの形が作れないね
中盤でいったんスピードが落ちちゃうんだよな
227U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 20:54:01 ID:knsbM3Ah0
>>225
全然違うでしょ。代表はなんだかんだ言って試合の勝負どころおさえてる。
交代当たりまくりだし。
228 :J暦13年,2005/04/02(土) 21:02:30 ID:kQx0XywO0
ジーコは勝負師タイプってことなのかなあ。
山本は教育者タイプだと思うが、何を教育してるんだかわからん。

攻めが遅いのは約束事がないからだと思う。
選手同士のコンビが熟成してくるのを待っているだけなのかもね。
いつになるやら。
229U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 21:10:27 ID:6WUbFQF60
森岡の何年かに一度のFKを誉めるべきか
洋平を責めるべきかってことはあんまり問題にならんね
攻めがあまりにも・・・しょぼんだったからだろうけど
もっとダイレクトプレーができるように
基本のパスランをしてほしいよ
230U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 21:19:24 ID:vGxcRZm80
ダービー引き分けって初だったんだ
それにしてもカレンは出場するごとに良くなってきてる
このまな使って欲しいな
ところで今日は海外サッカーの出場日だけど苦戦してる模様

447 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 2005/04/02(土) 20:03:38 0
215-146まで
1位 659票 ニュース速報
2位 569票 株式
3位 458票 CD-R
4位 326票 FF・ドラクエ
5位 281票 海外サッカー ←ココ
6位 252票 漫画キャラ
7位 167票 邦楽
8位 154票 宝塚・四季
9位 121票 園芸
10位 85票 バイク

この後ラシやるみたいだから協力できる人は是非 
231U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 21:20:02 ID:NewGDeOr0
>>225
俺も今日見てて同じこと思った
代表となんか似てるーと思ってたら
OGまがいな得点まで
232U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 21:20:16 ID:VCj303RO0
録画見終わった。
あぶね〜、今日はメンツ的に先制されたら絶対負けると思っていただけに
土壇場の一発は本当に助かった。菊地&カレン蝶GJ!

つうかもうこの二人はスタメンで行けるよね。
ヨンの相方はカレン、福西の相方は菊地で良いと思う。
後は前田がトップ下に馴染んでくれれば。
233U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 21:28:03 ID:yHIYyGHr0
攻めの形ができてないのは代表といっしょ
234U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 21:36:46 ID:Gfc9oCeZ0
>>229
森岡は去年も決めてます。
235U-名無しさん :J暦13年,2005/04/02(土) 21:37:25 ID:XGcW4nsb0
>>229
公式だと「誰も森岡があんなキック蹴れるなんて思わないもんね、納得」って雰囲気。
いいのかそれで。
236U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 21:39:42 ID:vGxcRZm80
「事故みたいなゴール」かw?
237U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 21:48:25 ID:cbAlPiw10
川口練習してるだろ。クロスが3回ほどよかった。
1回縦へのパスに反応してなかったけど。
西の左からの低いのもよかったよ。点になってないけど。

しかし点取れないな。

チェ、グラウ解雇で、ブラジルから23歳くらいのFW取ろう。
今日のメンツで、後前田、福西加えて、ブラジル人FWいれたら戦っていけるよ。十分に。

238U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 22:06:48 ID:vFD3wGWr0
太田出して欲しかったら、創価ノブオをどうにかしないとな。
ノブオが入ってる限り、太田にチャンスはない。
239U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 22:14:32 ID:48d807ol0
それよりカレンを干すとしていた山本の観る目の無さはどうよ?
240U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 22:22:56 ID:VCj303RO0
若手優先出場権なんてやらないよとは言っていたけど干すとは言ってないよ。
241U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 22:28:56 ID:4BLYztlz0
優先されたのはグラウ。ロドリゴグラウ。
242U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 22:40:13 ID:zk3vmHGX0
グラウもブラジル人なんだが・・・
243U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 22:42:39 ID:5pVziSSxO
ヨンスはまだ解雇とかしなくていいだろ。
そんなことよりグラウはイラネ。
山本監督もカレンが活躍したからそろそろグラウと入れ替えるんじゃね?服部→菊地にした時みたく
244U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 22:47:42 ID:PzlFu73R0
マコと茶野が代表で獲られるからと補強したのが同じく代表で離脱するキム。
ホント馬鹿だよなこのチーム。外国人全員編成やり直せヴォケが。
早く秀人回復してくれぇ。
245U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 22:51:09 ID:NQn6C69z0
水原戦は福西・菊地のダブルボランチにトップ下名波かな?
2トップはチェ&カレンと予想する。
246U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 22:53:43 ID:gTQQs8xz0
交代させられたグラウがベンチに帰らず
一目散にロッカーへ引き上げていったのが嫌な感じだった。
247U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 22:58:13 ID:zk3vmHGX0
グラウはもうだめかも判らんね。
ヨンスが第一FWであることは変わらないんだから、
相棒に動ける選手は必要だろう。
水曜日はチェカレンでいいよ。

それより水曜日も3バックがそのまま行きそうなのが
ちょっと心配だな。
248U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 23:04:46 ID:Zax5P5Wj0
西のクロスの精度の高さにびっくりした。
こんなクオリティだっけ?
249U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 23:11:02 ID:x2FiGawM0
>>247
多分あの3人だろうな。他のチョイスは大井と服部しかいないし。
まあ大井はそろそろ出番があるかもしれないね。

ジンギュが後半CKの判定に不満そうにボールたたきつけたときは、3枚目
食らって「ガス戦は大井のリベンジマッチ」かと思ったよw
250U-名無しさん :J暦13年,2005/04/02(土) 23:12:03 ID:XGcW4nsb0
>>249
今年から累積は4枚だよ。
251U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 23:14:41 ID:IDvDKclw0
昔オフトが教えてくれたアイコンタクトとかトライアングルとか...
もう約束事が全て忘れられている。
スローイン一つとっても、当時の方が丁寧で精度が高かった。
252U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 23:14:45 ID:7wDyhz7S0
test
253U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 23:17:29 ID:x2FiGawM0
>>250
ああ、そうだった。失礼。
でも気休めにしかならないかもな……
254U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 23:21:02 ID:zk3vmHGX0
昌くんの手腕に不安はあるが、そうそう簡単に
いかないとは思うんだよな。ここ数年中心メンバーが固定で、
チーム戦術の成立自体次第に個々に頼るようになってたと思う。
変な言い方だけど。
補強もしばらく少なかったし、練度の低い選手をチームとして一体化させる
ノウハウが、選手たちにもスタッフにもなくなってるのかもな。

しかし何気に世代交代しつつあるな。
服部をキャプテンに任命しながら普通にベンチ落ちさせる昌くん
255U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 23:25:32 ID:gTQQs8xz0
30才以上組はもう1年位だましだまし
使えると思っていたんじゃないかな。
256U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 23:27:36 ID:zk3vmHGX0
まあ本当の地獄はこれからだから、ベテランの出番は
まだまだあると思われ。なんかあったら服部をベンチに入れればいい、って
かなり贅沢だし心強いよ。
・・・そりゃ贅沢だ罠、年俸考えりゃ
257U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 23:29:15 ID:5pVziSSxO
でも、世代交代はなにげにできそうだな。
あとは前田、成岡、大井あたりがもうちょっと頑張ってくれれば…。
258U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 23:30:01 ID:4BLYztlz0
今日のベンチ外選手の年俸を合計したらすごいことになりそうだな。
計算したくないけど。
259俺ジュビ:J暦13年,2005/04/02(土) 23:39:47 ID:4+NFVDa70
山本さんってそういう所はシビアだよね。プロなら当たり前だけどね。
チャンスさえ物にすれば使ってくれる分かりやすい監督な気がする。
だから若手は頑張れ。
「菊地、カレン、成岡、大井、太田、森下俊、岡本」
で、トップ下前田。

260U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 23:49:05 ID:6WUbFQF60
後半20分以降の攻める気持ちや、攻める動きが
なぜ前半からできんのかね?
261水原戦はマジこれ:J暦13年,2005/04/02(土) 23:52:31 ID:cbAlPiw10
勝つことに、とりあえず専念してみる。 WC予選もいまひとつだし。

     西野
      カレン
村井  前田   西
   福西  菊地
 茶野 田中 大井
     佐藤

西野OUT 川口IN
前田OUT 成岡IN
西かカレンOUT グラウIN

俺が試合当日4時間前に、西野とカレンと前田に気合入れてやる。
どうしたら点が取れるか。

262U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 23:54:18 ID:+EQQde810
>>259
鮒谷・松下・・・・orz
263U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 23:59:52 ID:ceR3r0xM0
成岡はちょっと持ち直したな。
前田は・・・なんか前田にはいつまでたっても同じ愚痴をこぼすことになりそう

>258
主だったところで・・・
中山 8300
藤田 8200
服部 7700 
福西 5800
秀人 5200
能活 5000

計 4億200万

264U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 00:07:16 ID:8/L7Y4e80
そいや年俸はスポニチ名鑑から持ってきたんだが、
福西の守備が普通に「家族サービス」になっててワロタ
265U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 00:12:12 ID:SIa/PKCA0
若手を見込んで布陣組んでみると

  岡本  カレン(藤井

    前田(西)
村井       西(成岡)
   
  福西 菊池(船谷)

茶野 森下 大井(松下)

    松井(八田)


相変わらず高さがねーなあ
266U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 00:30:39 ID:oLb4fZ8d0
リーグが終戦してたら若手若手となってくだろうが
水原戦で達也は・・・
そりゃ見たいけど・・・
まあヨンス・カレンでしょうな。前田はどうかしたのか?
267U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 00:35:40 ID:mYTHKReX0
マリノスの大島は、J2あがりで4ゴールだぞ。
ジュビロのアタッカー陣は何してるの。
これは指導と中盤の構成力が悪いんだろ。
シンプルにゴールに向かうことだな。
268U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 00:39:12 ID:8/L7Y4e80
>267
戦術が浸透しきったチャンピオンチームが
ベースになっていることを考慮すべき。あと相手がry

としても、ああいう風にニアに飛び込むFWがいないのがうちの現状だ。
岡本カモーン
269U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 00:48:20 ID:onKyQBoxO
今日川口が復帰していたら、森岡のゴールは防げた。
270U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 00:58:46 ID:JLaWf1MtO
>269
そうか?
271U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 01:03:15 ID:MNyywRkx0
魚フライをお持ちしました

                           ___
       __________    /  _  _ \
      ,/        //     | |   /  ,-(〃)bヾ)、ヽ
     ,/  ∧ ∧   // ∧ ∧  .| |   i _/ 三 U |~三 l |_ ←高原
    _.,/  (゚∀゚ )  //(゚∀゚* ) .| |   |(__)―-、._|_つ,'_.)
   |/,,,,,へ ⊂ ヽ // /   ノ/ | |   / /`ー---─´ /
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━......|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,,,,,,,,人,,,,間,,,,力,,,,行,,, ,,,,,,,,,,,,,[| _______________
 ._|]:::::::::::::::::::[二二il:]    ,-―-、 |         |       . [| ________________
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |  |.        |  /,  ̄ヽ | {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(◎)|':|''''|.''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(◎)|:|''/ _______________  
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞ_ノ    
272U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 01:07:49 ID:kqIfSN+B0
洋平がいまいちだったのは確か。
あの失点は、止めたら神。というだけで
洋平に責任を負わせるのは酷。
壁の作り方とか、そういう観点から見て川口なら止められたかというと
それはわからない。
273U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 01:21:02 ID:oEMjqk/h0
昨年までの前田にしても、今のカレンにしても、
相方はポストプレイや競ることが出来る選手じゃなきゃ駄目。
だからチェ(と中山。………西野も…?)は今のところ必要。
グラウは相方殺しな上に点も取れなくなってきてるんだからもう駄目だな

今日の一番の大きな転機は北嶋の怪我だろう。
あれで全く清水が前線でボールおさまらなくなったからかなり楽になった。
しっかし、西を右サイド→FW→トップ下とたらいまわしにしたり
チームの心臓であるトップ下を何十分かの間にコロコロ入れ替えたり
相変わらず人間力采配は意味不明。
プリンスも練習じゃずっとボランチなのに公式戦でぶっつけトップ下かい。
するするっといつのまにかPAの隅でフリーでボール受けた時にはこいつの真骨頂を見た気がしたw
個人的には成岡トップ下派だったので今まで肩身狭かったが、頑張ってほしい。少なくとも3-4-1-2なら前田トップ下より絶対マシ。
カレンゴールは半分以上菊地のゴールだな。菊地も自分のゴールのように喜んでたがw

使い続ければ兄のようになるんだったら(太田兄良かったな、今日。クロスの精度以外は。)
右サイドはノブヲじゃなくて太田使ってほしいけどなあ
ノブヲは結局本職じゃないから、以前のようなキレがないとバランスも悪く見える。

村井はなんでうちを選んだんだろうなと改めて考えた
274U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 01:30:39 ID:MLuuzBBL0
>>273
>するするっといつのまにかPAの隅でフリーでボール受けた時にはこいつの真骨頂を見た気がしたw
同意。
若き頃の俊哉を思い出すかのような動きだった。
でも、それだけでもあった…

可憐にしろ菊地にしろ起用し続けることが大事。
「継続」して起用しないとやっぱり伸びないと思うし…
275U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 02:22:15 ID:JzjeqLUC0
山本さんは自分は監督に向いてないと自覚しているようだ
276U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 02:34:13 ID:JLaWf1MtO
>275
ソースは?
277U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 03:03:20 ID:K+boGyhN0
>>260
清水が元気だったからだろ。相対的なもんだからな。
278U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 04:08:28 ID:8x0w3WS/O
 だから、
菊池を司令塔の位置に置く新型ボランチ(パスセンスは名波に匹敵しているのは有名)(更に、名波にないスピードと体力と前線での守備力がある)、
前田、チェ、カレンの3トップ(各々特徴ある3トップ)、
ボランチは服部(攻撃より守備の安定)、
この新型システムがジュビロ浮上の唯一の選択。
 2トップじゃ、ボールが収まらなくて、逆に攻め上がろうとする最もマズイ時に、速攻受けているんだから。

279U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 04:10:15 ID:rAp4MuqL0
そんな選手はいない
280U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 04:12:08 ID:G3o2QZjI0
河村、名波、グラウの運動量の少なさはビックリしたぞ
特に河村は終わったろ
他の選手よりチャンスはもらってるのに成長しないし
菊地なんかは臨機応変つか、ここぞって時は積極的に飛び出したり
ポジションチェンジをしたりするけど
河村はほんと動かない
技術が無い奴は運動量でカバーしやがれだよ
パスミス多いし
281将来のジュビロ:J暦13年,2005/04/03(日) 05:35:33 ID:JLaWf1MtO
平山
カレン 西
成岡 菊地 福西 森下 田中 ジンギュ徳永 川口
カレン、西→前田、岡本でもいいけどな。
村井SBでもいいけどとりあえず、外しといた。
あんま考えないで作った妄想だからあんま反論すんなよ。
282U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 05:42:22 ID:JLaWf1MtO
>281
つーか、バラバラになってた…orz
・・・・平山・・・・・・・カレン・西・・・・・・・・成岡・・・・・・・菊地・・福西・・・・森下・田中・大井・徳永・・・・・川口・・・・・
283U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 06:59:21 ID:2dybjHsp0
>>266
人間力が前田を高く評価してないのは五輪の時から明白。
284U-名無しさん :J暦13年,2005/04/03(日) 07:29:00 ID:5Ot65W/W0
>>272
とめたら神って、をいをい・・・
285U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 07:46:26 ID:peNYJ18i0
清水も悪くはなかったな。でもここまでだろうね。上積みがない。これで決定力とか
いってもそれが一番大変だからな。攻撃はまったく怖くなかったし。セットプレイ以外
得点のにおいもしなかったからな。前半はターゲットがいないのに適当に放り込んで
いただけだし、後半はパスミスのオンパレード。そこがうまくいくような選手層じゃない
もんな。

磐田は。先は長いな。まあ、しょうがない。今年の前半はどうせグダグダだと
思っていたからな。こんだけ選手が違ってこんだけ代表戦とかあるとどうしようもない。
ACL? 俺は最初からマリノスガンバレモードだったからな。あのグループだと
抜けはほぼ無理だよ。まあ、いい調整にしてほしい。
286U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 08:36:40 ID:49xq5sjz0
ざっと試合見直したけどミスパス多いな。あとDFラインからの
ロングフィードの精度が悪い。足元でもらおうとしてカットされすぎ。
とはいえ終盤の清水のどん引きぶりにもびびった。

ヨンスが1点決めてくれりゃ大分楽だったなあ。

>285
清水は今できることを徹底してやった印象だな。
チョジェジンが帰ってくればまた違うのでは。
287U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 09:03:40 ID:TmkYA6oD0
>>285
清水は駒が足りないからな。。

前線でもすでにチョ ジェジンが怪我してて、今日も北嶋が怪我して・・・。


怪我で北嶋がいなくなってから、あきらかにおかしくなったしね。
288U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 10:46:28 ID:v5WmSvV5O
水原の情報何か無いかねぇ?
289U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 10:59:16 ID:Zj8VoTM3O
サテ行ける奴レポよろ
290U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 11:14:50 ID:LMlGLm8s0
菊池ってほんと順調に成長してるなぁって思ったり。
291U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 11:29:21 ID:xFizHegc0
もう池でいいよ!池で!!
292U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 11:56:45 ID:JzjeqLUC0
山本さんと健太のダービー前の対談が今日のAM2時くらいにやってたんだけど
これっていつ放送されたものなの?
293U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 12:05:37 ID:Z8P66AVO0
山本さんと健太の対談


禿げしく興味ないな・・
294U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 12:08:41 ID:JzjeqLUC0
>>293
互いを謙遜し合ってるつまんない対談だったよ
295U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 13:29:38 ID:cS4ggPzQ0
人間力は、最初に山本が考えていた主力のリタイアとかなかったら、カレンに
冷や飯食わせようとしてたんだよなぁ。開幕当初はベンチにも入ってなかったしな。
そのカレンのおかげで引き分けになったとは皮肉なもんだな。
296U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 13:38:49 ID:vMB0Wlln0
人間力がいかに選手を見る目がないかが分かるな。
297U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 13:38:58 ID:2dybjHsp0
ACLってほとんどアウェーサポこないからアウェー側でマターリと
観戦するのってありかな?
298U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 14:11:26 ID:oLb4fZ8d0
で、ヨシカツは6日出られるって?
さらに、ヒデトの復帰はいつさ?
299U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 14:12:14 ID:pRnPUCe90
>>297
水源4日日本に出国
運営者 | 2005・04・01 18:24 | HIT : 112 | VOTE : 1 |

水源選手団4日日本遠征出発
2005アジアチャンピオンスリーグに参加衆人水源選手団が来る 4月6日19時日本磐田で起るジュビロ磐田との競技(景気)に参加するために4日出国します.

1.訪問日程: 4月4日~ 4月7日(3泊4日)
2.航空日程:
-出国の方 : 4/4 KE751 18:50 20:35 名古屋空港
-帰国の方: 4/7 KE752 09:50 11:45 仁川空港
3.参加人員: 32人
4.号テル人: GRAND HOTEL HAMAMATSU
(TEL : 81-53-452-2113 /静岡所在)

一方アジアチャンピオンスリーグ組別予選の中で最大の合戦が予想される今度遠征競技を控えてグラングブルでソポトスでも30人の精鋭遠征団を構成して日本現地で熱烈な遠征応援を広げる計画にあります.

グラングブルでソポトスは競技(景気)当日である6日午前に出国した後直ちに競技場に移動応援戦を広げる予定で競技(景気) 翌日である7日仁川空港を通じて帰国する計画.

211.243.117.98

ピースコップ   名古屋空港新たにオプンしたがさわやかな気持ちで行っていらっしゃい.イワタシは人口が少ない中小都市です...なにとも勝利をして帰って来るように願います.,,,
[ 61.77.190.64 ] 05・04・01 19:05
300U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 14:19:56 ID:Zj8VoTM3O
秀人はサテに出てるよ。
リバウンドがなければ水曜に復帰では。
301U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 14:25:54 ID:kumQY2NO0
言ってるそばから秀人負傷交代・・・・・
302U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 14:28:43 ID:7TmWgWD+0
まじで?
303U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 14:30:18 ID:Zj8VoTM3O
また腰痛めたってどういうことだよorz
304U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 14:39:46 ID:7TmWgWD+0
orz
305U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 14:51:42 ID:C/Q2RJvh0
>>297
わざわざ見にくいアウェー側行かなくても、
バクスタ最上段いけば広々とマターリ観戦できるよ。
306U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 16:35:39 ID:rhrrSBwu0
去年の酷使が今になって来た、ってところか……>秀人
なんにしても鶴。あせらず治せ……

正直、そのかわりがジンギュじゃ不安だなぁ
307U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 16:36:56 ID:aIY4ELe30
金はフィードの精度めちゃくちゃ高くね?

たた頭が弱いのが難点だが
308U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 17:10:31 ID:jCFt2mbY0
普通だろ。
秀人の駆け上がりのほうが万倍好きだ。
クロスの精度高くなってるし。
金じゃ太田も使いにくいし。
309U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 17:14:23 ID:alV3Ea35O
>307
その書き方じゃおバカさんと思われるぞw
310U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 17:55:30 ID:Dk9pt6OW0
言葉の問題でコミュニケーションにも四苦八苦してるわ、代表とはいえ
まだ20歳で経験がすくないジンギュに、秀人の安定感を求めるなんて
無理だろ。

また秀人がダウンしてしまってショックだよ。別館見たら大井がそこそこ
やれそうな匂いを出してるみたいだけどな。

>>308
茶野は遠くまで蹴れるが精度ないし、マコに至っては上かライン外に
蹴るから、普通のフィード力でもありがたい。
311U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 18:07:09 ID:y0DP3LqJ0
今日のサテ戦、秀人と太田のワンツーからの抜け出しとか
すごくよかっただけに秀人の怪我は残念。あせらず治して欲しい

太田は良かったように思う。シュートも積極的に打つし(いわしんだけど)
突破も効いてた。速攻のときにいてくれると得点の期待ができる動きだったと
思う。決定的なのも2本ぐらいあったし
前田と西野は・・・orz もうちょっとなんとかならんかなぁ。
前田はキープできるけど持ち過ぎ。さっさとさばけばチャンスになるのにってとこで・・・
西野はあんまり印象なし。個人的には岡本のほうが得点の期待が持てた
312U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 18:21:22 ID:iLWQOllc0
>>311
太田、藤井の両サイドが良かったね。
もっと徹底してサイドから攻めたら良かったのに。
313U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 18:23:50 ID:uLbnlrF50
前田は今日のサテ戦にフルで出たということは、水曜の水星戦も出場はないね。
アピールしていかないと、太田や西野みたいに人間力の構想外になりつつあるぞ。
がんがれ。
314U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 18:24:14 ID:brx8RrdM0
人間力を解任しない限りサテメンバーが使われることはなさそう。はあ・・・
よりによってとんでもない監督掴んじゃったなぁ・・・orz
315U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 18:47:12 ID:Nb2ZzwkEO
ハンドでしか勝てない人間力チーム w
316U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 18:58:00 ID:jCFt2mbY0
>>310
すまんが俺は外国人は助っ人だと思ってるからあんなもんじゃ全然満足できん。
二十歳だからなんて知ったこっちゃねぇ。
代表だから連携が〜若いから〜で一年過ごされるのが目に浮かぶ。
317U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 19:37:53 ID:1QMaryZu0
axfc
Basic
1859
20050403
318U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 19:40:51 ID:AlzC8aGR0
人間力監督、山本役員の公約進捗率管理スレ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1112524424/
319U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 19:45:38 ID:Zj8VoTM3O
サテの記録係が原拓也だけど
バイトしにきた訳じゃないよな?
同性同名か
320U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 20:06:42 ID:fNeDFCw80
>>317
隠居さんいただきました。
いつもありがとー!
321U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 20:07:57 ID:aMnd2ddG0
>>317
いただきましたーいつもありがとう!
322U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 20:13:42 ID:/vvjaf9S0
某所によると昨日の静岡FCの試合には出てるみたい。SBにコンバートだと。
それにしても今日のサテ戦1639人も入ったんだ!スゲー
323U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 21:01:29 ID:htFOK5LmO
>316
人それぞれ見方はあるもんだな。俺は秀人の代わりとしては十分やってると思うが。
そして秀人が無事戻ってきたら、ジンギュが茶野をベンチに追いかねないとすら思うわけだが。
324U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 21:12:23 ID:q1ElslDn0
>>319
同じ事思ったw

今日は暑かったねー。
西野・・・ダメすぎ。いたのかい?って感じ。
おかもっつのゴールが見れなかったのは残念。(´・ω・`)
325U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 21:23:56 ID:ptOSSync0
水原戦がんがれよ
326U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 21:28:35 ID:25p8WShv0
水原戦は引き分け以下なら自力突破消滅?
327U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 21:29:00 ID:U07+TrR20
ジンギュは高さとかフィジカルとか素材は一番いいと思う
あとは経験と連携、意思疎通だな
328U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 21:37:23 ID:JpfWUyfy0
今の全然得点取れない状況を考えて水原に勝てると思うか?
カレンを先発させて上手く機能すればもしかして…ぐらいだぞ。
人間力のことだからどうせグラウだろうし。
329U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 21:42:56 ID:S9ZwaBDQ0
>>213
真相はよくわからんが、お前さんの相手チームを煽るような態度が、他サポから嫌われる理由にはなると思うのだが。
だからジュビサポならば、他チームを煽るような事はしないで欲しい。
今まで煽ったり荒らしたりしたなら、キミは真のジュビサポじゃないと思う。
そういうニセモノがサポの質を落すんだよね〜
330U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 21:44:49 ID:qptV4JUW0
勝てないとほとんど終了なんだから、かえってやりやすい。
俺たちは絶望した狂人のように攻め続けるんだ
331U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 21:47:48 ID:Zj8VoTM3O
グラウはないんじゃないかな。
カレンは時差ぼけをしっかり直しておけよ。
マツケンと一緒に早起きして日に当たれ。
能活は出るかな?
332U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 21:55:18 ID:gDgxVTI30
>>326
引き分けたら、残り全勝しても4勝1分け1敗で水原か深浅と勝ち点で並ぶ可能性があるな。
水原と並べば直接対決の結果で勝ち抜けだけど、深浅と並んだら得失点の勝負。
333U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 22:00:01 ID:mYTHKReX0
ジュビロのアタッカー陣は、意識改革が必要だね。
サッカーっていうのはパスじゃなく、シンプルにゴールを得ることなんだよ。

今日のガンバの大黒の2点目をカレン、前田、西、川口、太田、岡本が感覚的にできるようになれば、ネクストジュビロとして、上位強豪チームに再び返り咲くことができる。

もう名波、藤田から中山を目指す。過去の栄華を、一つの完成形として、諦めようじゃないか。

水原戦はコレでいく。ここからネクストジュビロが始まる・・・・・・・・

     カレン 岡本
村井    前田   西
     福西 菊地
茶野   田中  大井
      松井

サブ:川口、太田、成岡、河村
334U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 22:00:28 ID:BV8Tehel0
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050404k0000m030047000c.html
中国広東省深セン市で3日、日本の国連安保理常任理事国入りに反対する民間団体が集会を開き、
参加者が日系スーパーの看板などを壊す騒ぎに発展した。
335U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 22:28:23 ID:Zj8VoTM3O
シンセンアウェイ終わっててよかったな。
水原はどうだろう。
336U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 23:17:12 ID:Dk9pt6OW0
今は日本叩くのが中国や韓国のトップモードだからな。
日本は政治もサッカーも最高責任者の運に頼るのがトップモードだ。

政治はよく分からんが、サッカーについては
ジーコ力>>>>>(超えられるとかそういう問題じゃない壁)>>>>人間力
だな。
337U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 23:44:26 ID:qL0iKETD0
日本サッカー史上最高の才能が揃いつつも
北朝やバーレーン相手にヒーヒー言いながら糞マグレで勝ちを拾う姿を見てしまうと、
僕にはどうしても神様の悪運に対して良いイメージを持って評する事が出来まへん。
338U-名無しさん:2005/04/04(月) 00:03:34 ID:cYO9gzZ10
だからこそ強運なんでは?ま、板違いだな。

サテはかなりしょっぱい試合だったみたいね。
前田はああ見えて不器用を絵に描いたような男だから、
トップ下でドリブル封印だのパス転向だの言い出したときから
心配していたが、案の定混乱しているようだ。
一体どこをやらせれば一番いいんだろうか・・・って
いつまでも愚痴を言うことになりそう
339U-名無しさん:2005/04/04(月) 00:10:30 ID:2FIjT6qP0
前田に小林大悟のような視野の広さとパスセンスがあったらなぁ…_| ̄|○
340U-名無しさん:2005/04/04(月) 00:15:36 ID:wXVlS0s30
前田に視野の広さがあれば、普通にスタメン張っていると思う…
テクニックに関しては俊哉が言っているように超一流なんだけど、
それを生かす時とそうじゃない時の判断がね…
ただやっぱり継続して起用することが大事だと思う。
グラウ起用するなら、前田や可憐でイイと思うし…
341U-名無しさん:2005/04/04(月) 00:23:27 ID:44tlWrEa0
ゲームメーカーとしては成岡のがずっと上だね。
基礎テクニックもしっかりしてるし。
ただ逆境を経験したことがなかったからハートが弱かったけど、
去年苦しみに苦しんでやっとこさ浮上してきたようだ。
まだまだこれからだけど。

前田はFWが一番いいのかねえ・・・グラウがあれだけ
劣化したままなら前田のがいいな。カレンはちょっと持ち味が違う感じ
342U-名無しさん:2005/04/04(月) 00:23:35 ID:WJOsaz5O0
前田はFWじゃダメなの?グラウと組むからダメダメなんであって、
チェと組んだらどうなるか見てみたい。去年の2ndの鹿島戦は
FWで攻撃の中心だったよね。
チェの相棒でカレンと前田で競ったらいいんでない?
343U-名無しさん:2005/04/04(月) 00:25:50 ID:wXVlS0s30
>>342
個人的にはヨンスみたいなタイプと組ませると前田は生きるんじゃないかな…
西野と組んでいる時はそこそこ活躍するし…
344U-名無しさん:2005/04/04(月) 00:27:08 ID:afFwtI4e0
グラウ1.5列目あたりで使ってみるのはどうだろうか
グラウの持ち味は冷静なシュートと精度の高さ
競らしてっていうのにはあまり向かない
今のうちは縦に放り込むのが多すぎなのでグラウがまったく生きてこない
345U-名無しさん:2005/04/04(月) 00:35:16 ID:9OAOwJK00
おっさんだらけじゃ千葉みたいなサッカーはできないよなあ
346U-名無しさん:2005/04/04(月) 00:45:58 ID:44tlWrEa0
つーか今おっさんらはかなり減ってるじゃん。
問題はそこじゃないと思うな。意思統一のなさだろう。

とりあえず水原には勝たねばならん。ホームだし。
エンターテイメントではなくリアリズムで勝つべし。
347U-名無しさん:2005/04/04(月) 01:22:54 ID:bxyvpMLY0
ガンバの大黒みたいにならねーかな>前田
同じように、札幌へ旅にでろよ・・・今ならヤンツーヽ( ´ー`)ノがいるでよ
348U-名無しさん:2005/04/04(月) 01:27:21 ID:xHRPCKnc0
今やってるSBSのは再放送?
349U-名無しさん:2005/04/04(月) 01:36:59 ID:NDmN2PT20
03年に、トップ下候補(名波、成岡。藤田は移籍でもういない)が
故障で居なくなった時に、柳下はグラウをトップ下で使って
前田はFWだったんだよな。その時はハマって勝った。

前田はトップ下やらすにはポジショニング、判断の早さ、視野の広さに難があるし、
グラウはFWやっててもずるずる下がってゴールに背を向いてボール受けることばかりで
前を向けない。グラウって結構サイド流れるの好きだし、
トップ下やらせたらやらせたで俊哉みたいな仕事も出来るかも。
キックは正確だし(ただFWの時にサイドに流れられても、名波が中に飛び込んでこれないからw)。

ただそこまでしてグラウ使うぐらいなら成岡や船谷使えと思うので、
とりあえず前田はFWで使ってほしい
350U-名無しさん:2005/04/04(月) 01:37:44 ID:44tlWrEa0
大黒は札幌じゃ鳴かず飛ばずだったと思ったけど。
それで1年で戻されてもうダメポ?と思ったのを覚えてる。
まあサテでの調子とかまで追っかけてた訳じゃないが。
351U-名無しさん:2005/04/04(月) 01:43:22 ID:9OAOwJK00
結局は監督次第だと思うが
352U-名無しさん:2005/04/04(月) 08:37:27 ID:Kb6mfExZ0
>>338
運はいつかとぎれる時がある。うちにも勝負運のある監督がいたじゃないか。
353U-名無しさん:2005/04/04(月) 12:56:52 ID:bxyvpMLY0
浦和はアルパイが連続レッドを受けて、フロントが激怒してるから解雇もあるらしい
うちの外国人は警告とかで迷惑かけてないけど、いらない外国人をいつまでも
やとっていたりと、アホ満載だから、少しは浦和フロントも見習って欲しい・・・・とは言っても
アルパイはもともと、問題児だったが・・。

プレーは糞なのに、性格はとても良い外国人はちょっと、厄介だねw解雇デキネ('A`)>うちの外人

354U-名無しさん:2005/04/04(月) 13:01:55 ID:ZF7vAl0IO
うちは日本人のほうが性格荒いからナw
355U-名無しさん:2005/04/04(月) 13:39:39 ID:xiKq9cSx0
>>341ゲームメイカーが成岡のほうが上・・・・・・・
何の冗談なんだか。糞ミスの嵐作るのは成岡の得意技じゃないか。
>>342>>343
チェの相棒はカレンで決まり。
前田は結局後ろにボール戻して終わり。
>>349
トップ下は西だよ。現状一番良い選択は。
356U-名無しさん:2005/04/04(月) 13:49:38 ID:qMphsLXj0
こいつほんとウゼー…
357U-名無しさん:2005/04/04(月) 15:08:59 ID:d/ZZmTZl0
前田は長いパスが上手く蹴れないからな
FWとMFの間が開いたときにそれが露呈していた
だからMFは厳しい
358U-名無しさん:2005/04/04(月) 15:37:57 ID:WuxbSa3YO
頭の良い学校出てても、サッカー脳はバカだな。坊っちゃん
359U-名無しさん:2005/04/04(月) 18:03:37 ID:oqDgd5Iq0
石田未来、…「硬くて痛かったです」
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200504/gt2005040408.html
360U-名無しさん:2005/04/04(月) 18:07:49 ID:oqDgd5Iq0
_| ̄|○また誤爆してしまった・・・
361U-名無しさん:2005/04/04(月) 18:10:40 ID:sbBwxEiu0
サテライト、オフになってるけど
前田は今日練習にいたのかな?
それとも、このままサテライトなのか
362U-名無しさん:2005/04/04(月) 18:45:12 ID:yGSijkWr0
頭の良いというよりはおぼっちゃん学校だがな
363U-名無しさん:2005/04/04(月) 19:16:11 ID:hQR9I4O20
前田はFWとして生きていく決心をし、一人前になる直前までいってた。
五輪代表でボランチなんてやらされるまでは。
364U-名無しさん:2005/04/04(月) 19:19:59 ID:uilDWa1Q0
なんていうかさあ
パフォーマンスが悪かったからサテに落とされた
それだけじゃねーの?
何でもかんでも人間力のせいにするのはいかがなものかと
365U-名無しさん:2005/04/04(月) 19:44:01 ID:NDmN2PT20
そのパフォーマンスを悪くさせたのは
トップ下で起用することに決めた山本なんじゃない?
と言いたい人も居るってことだわな。FWならもっとマシ…という。
ただサポの中(ここ)にも前田トップ下待望論はあったんだから
山本寄りから見るとすれば「なんだよそれ」って話ではあるけどなw
(ただ天皇杯決勝の前田交代とその後の展開から考えても
監督としての山本はやっぱ糞監督だろうなとは思ってるが)

サポとしては清水とのプレシーズンで噛み合ったから期待してしまった部分も
あるんだろうけど、前田が3-5-2のトップ下で噛み合わないのは
前から分かってたことだからな(柳下も最初はトップ下で考えてたけど、すぐ見切ったもんな)
366U-名無しさん :2005/04/04(月) 19:49:18 ID:T2C3LpGd0
>>364
全部山本のせいにしときゃ楽なんだよ。
367U-名無しさん:2005/04/04(月) 20:06:01 ID:YbsXRo0L0
ヨシカツとか藤田は、いつごろ復帰できそう??
10日のサテライトの練習試合(甲府戦)とかで試すのかな?
368U-名無しさん:2005/04/04(月) 20:13:30 ID:NlTwo2F+0
俺6日に行くから
能活君もその日にしなよ
369U-名無しさん:2005/04/04(月) 20:18:49 ID:YbsXRo0L0
漏れは甲府戦へ行く予定なので、そこで見てみたいなぁ。
370U-名無しさん:2005/04/04(月) 20:32:08 ID:u07GefV80
水原は明日どこで練習するんだろう?
371U-名無しさん:2005/04/04(月) 20:56:17 ID:oOpgrYnc0
. / ̄ ̄ヽ
|__T_i_
|ミ/ ・ ・ l
(6 〈 / Jヽ〉
|.  Д|
|\__)
372U-名無しさん:2005/04/04(月) 21:01:08 ID:OtIksZe00
>>371
揉ませませんよ!










じばくの乳なら思う存分揉んでヨシ!
373sage:2005/04/04(月) 21:02:11 ID:XlIi2pvMO
能活は10日は出れるの?
374U-名無しさん:2005/04/04(月) 21:02:26 ID:oOpgrYnc0
↑チェヨンス
375U-名無しさん:2005/04/04(月) 21:05:21 ID:8e0pEts50
     チェ  カレン

  村井  前田   西

    菊地   福西

(茶野・マコ・金・秀人から3人)

       能活

当分はこれで行くべきだろうと思われ。

ベンチが凄い事になりそうだが、逆に言えば、ベンチ合計+グラウ=代表級外国人 が獲れそう。
まぁ、全員一斉には流石にマズイと思われるので、(折角の流れを変えられるベテランたちな訳だし、)
一人〜二人は残して、それこそJ2上位とかJ1下位とかに出すべき。(これはあくまで来シーズン)

DFはそろそろ年齢考えると、金も出すべきなんだけどなぁ・・・。そうなると考えられるのは秀人かマコを外す案しかないって言う。
376清水サポ(本物):2005/04/04(月) 21:06:41 ID:JZ7pqp1u0
土曜のダービーはいい試合だったね。
これからもお互いに競い合って上位をめざそう!

そちらは水曜にACLだね。
がんばれよ!
応援してるぜ!!











水原三星を!!!
377U-名無しさん:2005/04/04(月) 21:08:52 ID:VorsAwTr0
>>376
日本語お上手ですねw
378U-名無しさん:2005/04/04(月) 21:22:14 ID:rdqhdR2l0
>>375
>それこそJ2上位とかJ1下位とかに出すべき。

そんな都合がいいこと無理に決まってるだろ。
どのチームに行こうがそれは選手の自由。
379U-名無しさん:2005/04/04(月) 21:55:28 ID:+1WNVJuO0
金満補強したのに弱いジュビロへ、川渕キャプテンがひとこと!

            ↓
380U-名無しさん:2005/04/04(月) 21:58:47 ID:doxDmN2/0
             ・・・世界最凶のレアルダービービッグメチのお知らせ・・・

     ┏━┓        ┃                ,.-、                  ,,.-‐、
    ┏┛  ┃        ┃                   |  :`ヽ、,  ,,,,.,,,..,.,.....,,..,..,,,., ,-'"  |
  ┏┛   ┃   ☆    ┃━┓              |  \  ゞ    `´      ヾ \ |
  ┗━━━╋        ┃  ┃              !  ,.'    自尊心      ヽ  ';
         ┻        ┗━┛             |     , -- 、,.. -  ..、      ';
ACL                              ,/    ,  \、i, ,ノ     ` :,    ヽ
  ┃   ╋┓   ┏━━━┓               ,/   ,     、i,         ;     ヽ,
━╋━ ┻┻   ┃      ┃ ┃┃┛   ━    /   彡 -=・=-    -=・=-  ミミミ    ;"
┏┻┓ ┏━┓ ┃      ┃ ┏┳┓  ┃      ヽ 彡彡             ミミミ /
┣━┫ ┗━┛ ┣━━━┫ ┣╋┫━╋━      ヽ彡 ,   ,.-‐ 、   -  、  ミミ彳
┗┳┛ ┳╋   ┃      ┃ ┗╋┛  ┃         `'`i    ` -: '        ,. -‐'
━╋━ ┻╋   ┃      ┃ ━╋━  ┃┃          !           ィ
  ┃     ┃   ┗━━━┛   ┃    ┗╋┛          \   ,...、__,,.-;;/
                                       `-:イヽ- ', /
                                         ` ~ ´

       時間:19:00 キックオフ
       場所:エスタディオ・ヤマハ
381俺はコイツらのがんばりを:2005/04/04(月) 22:09:29 ID:9KnzKLo+0
信じてみたいね。水原戦。
ランク的には、J2年連続チャンピオンの横浜、開幕戦ハンドで勝った横浜より、上のチームだよ。

それにホームでどこまで食らいつけるか。
いかに点を取られず、点を取るのか。
注目とかビックゲームとか、そういう問題じゃなく、Jリーガとしてのプライドの戦いだね。


      カレン
    前田
村井   西   川口
   福西 菊地
茶野  田中  大井
     松井

サブ:河村、太田、岡本、名波

382U-名無しさん:2005/04/04(月) 22:26:09 ID:+1WNVJuO0
>381
多分、本山の脳内作戦によって最初からプレーの形が決定づけられ、
その通りにやりつつテストを兼ねたようなプランに則ったような感じで、
煮え切らないようなで、ドタドタしつつ時間が過ぎて結果的にわけもわからずな負けだと思う
383U-名無しさん:2005/04/04(月) 22:35:29 ID:NlTwo2F+0
>Jリーガとしてのプライドの戦いだね
現在残されているのはそれしかないのかもしれない
大体いつもポジティブに見ている俺ですが
リーグ3試合ACL2試合
はっきりしない攻撃のプロセスに
選手も乗り切れていないようなそんな感じのするコメントばかり
景気よく「磐田のサッカーを」なんて言葉を早く聞きたい
こんな時こそ泥臭く、最後まで追いかける
ボールを奪えばどん欲にゴールをめざす
そんなものこそ必要なのかとも思える。
でもそれってプライドとは真逆の話だね・・・・huuu
384U-名無しさん:2005/04/04(月) 23:45:52 ID:ZF7vAl0IO
シンセンのAWAY戦は終わってて良かったな…ガクブル
385U-名無しさん:2005/04/05(火) 00:21:23 ID:UPmNg87B0
ねころだ50
08555
20050404
386U-名無しさん:2005/04/05(火) 00:48:24 ID:k1i9wlRi0
乙〜 ねころだハァハァ

>383
プライドと貪欲さは別に相反するものではない。
それを兼ね備えていたからこそ、これまでタイトルを取ってこれたと思う。

おっさんらの中でも貪欲さとか、熱さとかを
体現していたメンバー(中山、藤田、服部、秀人)が軒並み抜けてるのも
関係あるかもな。若手でそういう熱さや欲を感じるのは
菊地くらいか。
387U-名無しさん:2005/04/05(火) 01:59:55 ID:BmWKGWxIO
パランは貪欲だぞw

水曜は生で見て、
週末はTBSチャンネルで生放送(・∀・)ヒャッホー
388U-名無しさん:2005/04/05(火) 02:41:38 ID:k1i9wlRi0
そういう貪欲さなら多分前田が一番

水曜日は速報すら見れそうにない・・・応援よろしくな。
389U-名無しさん:2005/04/05(火) 05:13:28 ID:TAAco25P0
若手で積極性を特に見せるのは菊地と太田かな(トップの公式戦に出た中では)
前田は運動量は多いんだがどう動いていいかわからなくなると猫のよう
390U-名無しさん:2005/04/05(火) 05:41:49 ID:718k4S3/0
菊地は過大評価されすぎ。
391U-名無しさん:2005/04/05(火) 08:22:02 ID:mJUZNI9M0
サカマガに西&村井さんインタビューと水原情報
392U-名無しさん:2005/04/05(火) 11:23:05 ID:DVsEY6ne0
テソ復帰決定オメ
393U-名無しさん:2005/04/05(火) 11:27:57 ID:BmWKGWxIO
サッカーってコンサートじゃないから撮影録音等は自由ですか?
大久保も許可無し撮影問題無し?
394U-名無しさん:2005/04/05(火) 12:08:07 ID:Cg0mKg0G0
8月24日のガンバ戦は石川開催らすぃね
395U-名無しさん:2005/04/05(火) 12:08:31 ID:X5kVVOa90
サイン・プレゼント受け渡し場所に携帯電話での選手の撮影は禁止との看板があったよ
396U-名無しさん:2005/04/05(火) 12:19:06 ID:Cg0mKg0G0
携帯での撮影は絶対ダメよ
それで福西とか名波が激怒したから
397U-名無しさん:2005/04/05(火) 12:26:56 ID:T17CnCDX0
携帯での撮影は肖像権の問題で駄目って聞いたような
398_:2005/04/05(火) 15:01:38 ID:kYY8aE4G0 BE:44820162-
さて、過去ACL生観戦全敗中の俺は明日も観に行くわけだが・・。
399U-名無しさん:2005/04/05(火) 15:51:56 ID:MNa6tGrD0
>398
来ないで下さい。
400U-名無しさん:2005/04/05(火) 16:05:04 ID:dfHO8Plr0
>>398
>過去ACL生観戦全敗中の俺は明日も観に行くわけだが・・。

多分ほんとんどのサポが君と同じ状況だと思うぞ。
401U-名無しさん:2005/04/05(火) 16:14:06 ID:e15tlf++0
>>398
気にするな。誰が応援に行っても普通に負けるから。
人間力を解任させなきゃ話にならん。
402U-名無しさん:2005/04/05(火) 16:35:20 ID:vuqHSNG30
ていうか、マジで降格の危機感持ってるの俺だけかな?
優勝は100%ムリだと思うし、降格しないまでも降格争いには顔を出すと確信しちゃってるよ…。
本当に解任してほしいよ。。。_| ̄|○
403U-名無しさん:2005/04/05(火) 17:00:04 ID:WxWjwGH50
個人的には、ACLの敗退が決定した時点で解任確定すべきと思う。
これだけ無茶に補強費使って結果出せませんでした、ではお話にならない。

結果出せないとすぐクビになるのが世界標準。世界を見てきた男山本昌邦な
ら納得してくれるだろうしne!
404U-名無しさん:2005/04/05(火) 17:20:15 ID:fMyP5dyC0
もっさんの功績を無視して解任だけ唱えてれば良いなら楽だな。
どこの国にでもいるよな、解任しか言葉知らない奴って。
405U-名無しさん:2005/04/05(火) 17:39:50 ID:vuqHSNG30
功績っつってもなぁ・・・
過去の栄光だし。
406U-名無しさん:2005/04/05(火) 17:46:10 ID:fMyP5dyC0
今シーズンこれだけ選手とってきたり
クラブとして育成への改革を主導してきてるのは誰だと思ってるんだ?
すくなくとも、戦術やチーム運営に明確な指針をしめしている。

解任解任いうんなら、せめてどうして解任なのか納得できるだけのものを
いってみろ。
自分だけは危機感持ってる、山本じゃだめ。
みたいな態度で解任なんて言ってる奴は、メモ帳の裏らにでも書いてろ。
407U-名無しさん:2005/04/05(火) 18:11:56 ID:RX8Ookpc0
山本擁護する気は更々無いが、早期解任は有り得ない。
すぐに結果出せなくても、若手育成に手腕を発揮して
(アテネ代表を率いてただけで、結果内容から見れば監督として実際にその能力に優れているとは思えないが)
世代交代さえしてくれれば、と言う期待を込めての3年契約だろう。
生え抜きの監督だからフロントとしても我慢強く使うつもりだろうし、
早期解任はまず無い。辞任はもっと無い。

山本を早く解任したところで、使えない動けないベテランが
でかい顔して居座る状況は変わらんだろう。これじゃ何にも変わらん。
若手が潰されないことだけを祈る。
昨年からそうだけど暫くは我慢の年だよ…

ただ山本監督にクラブでの功績なんてないだろ。
あったとしてももう一時代前の世界基準wだし
そもそもコーチと監督は全く別物だし。
指針とか言っても結局この人は口だけは達者なんだよな。
だから実際に中身が見えてこないと余計に不信感も増してしまうんだと思う
408U-名無しさん:2005/04/05(火) 18:14:55 ID:IFO+a8G80
外国人監督呼んだ方がいいんんじゃないのか?
贔屓目無しに選手見極めてくれる
409393:2005/04/05(火) 18:26:41 ID:BmWKGWxIO
レスありがとうございます。
携帯がだめってことは、普通のカメラやデジカメもだめなんですか!?
せっかく買ったのに(´・ω・`)ショボーン
大久保の話でスタジアムではOK?
410U-名無しさん:2005/04/05(火) 18:58:24 ID:vuqHSNG30
>>406
選手とってきた以上に、山本の采配がマイナスになってちゃ世話ないんだよ。
411U-名無しさん:2005/04/05(火) 19:01:15 ID:KO7Y8w7x0
ジュビロを知らない外人監督はさんでヤンツー復帰でいいんじゃないの?
412U-名無しさん:2005/04/05(火) 19:02:38 ID:fZPvp2Dk0
ACLなんて最初から無理だろ。何勘違いしてんだよ。こんだけ選手を取ったら
グダグダになるのは目に見えている。早くて今年後半、まあ来年の話だな。
413U-名無しさん:2005/04/05(火) 19:05:57 ID:vuqHSNG30
こんだけっつっても、磐田と同じぐらい新加入選手使って機能してるチームがいくつあると思ってんだよ・・・
414U-名無しさん:2005/04/05(火) 19:35:48 ID:91j+2BJn0
>413
最近ひたすら「解任してほしいよ・・・」つーてるのはあんたか?
不安を感じる訳を分析してみるといいじゃないかな。

それから監督とともに選手の入れ替わりがこれだけ多くて
機能してるチームがいくつもあるということなんで、例を挙げてくれるとうれしい。
415U-名無しさん:2005/04/05(火) 20:04:10 ID:vuqHSNG30
>>414
解任して欲しいと思ってる人が俺だけだと思ってんの?

柏:安永、土屋、崔成國、クレーベル
清水:山西、テウク
名古屋:増川、安英学、杉本、本田
広島:ジニーニョ、ガウボン、(池田)、(佐藤)
大宮:藤本、桜井、クリスティアン、三上
桜:ブルーノ、ファビーニョ、ゼ・カルロス、黒部、江添、古橋、山崎
大分:ドド、柴小屋、深谷、阿部
千葉:ストヤノフ、ハース、(滝沢)

軽く見ただけでこんだけいる。
横浜だって大島とか若手とかがんがん使ってるよ。
磐田だけが新加入選手使ってるわけじゃない。それにもうチームが指導して3ヵ月経ってるんだから言い訳はきかないよ。
清水にだって磐田は先が見えないなって試合内容を影で笑われてるぐらいだし。
416U-名無しさん :2005/04/05(火) 20:06:21 ID:ST/o8Txi0
・・・新加入選手ずらっと並べて何が言いたいんだろ。謎だ。
417U-名無しさん:2005/04/05(火) 20:06:26 ID:QiYokWEl0
横浜が大島を使うのはいなくて使ってるんじゃないっけ?
418U-名無しさん:2005/04/05(火) 20:06:36 ID:vuqHSNG30
磐田は今の所、村井、チェ、金、茶野だけどね。
村井とチェ、茶野は元チームメイトだし。田中と茶野は代表でも一緒にプレーしてる。
磐田だけが特別ってわけじゃない。
他のチームも同じように新加入の選手をやりくりしてる。それでも十分使いこなしてる。チームを作ってる。
1番作れてないのが磐田でしょ。どう見ても。
419U-名無しさん:2005/04/05(火) 20:16:04 ID:c3Rg21Qe0
>>406
珍しいな山本信者。

>すくなくとも、戦術やチーム運営に明確な指針をしめしている。

指針示すだけならどこのチームの監督でもやってるんだよ。
大事なのはそれを実行にまで持っていく力。山本は口だけは達者だが能力が伴ってないんだよ。
そこが問題。


420U-名無しさん:2005/04/05(火) 20:17:32 ID:fMyP5dyC0
まさにNGIDだな あっぱれ
421U-名無しさん:2005/04/05(火) 20:19:32 ID:c3Rg21Qe0
おまえも山本擁護の根拠を言えよ。
422U-名無しさん:2005/04/05(火) 20:21:01 ID:QiYokWEl0
磐田って寒い?
明日どんな服装で行けばいいんでしょうか。
423U-名無しさん:2005/04/05(火) 20:21:29 ID:0OLMd68f0
山本に育成力があるとはどうしても思えないんだけど・・・。
ベテラン再生するとか言ってた奴だぞ…服部×、中山×、名波△
干したはずの若手に救われてちゃ世話ねーよな山本
424U-名無しさん:2005/04/05(火) 20:23:50 ID:0KFZFdRc0
人間力って開幕前に言ってたこと何一つできてないんだよな
人間力ご自慢の放り込みも機能しないから、結局前の戦術に戻したり、
ベテランの復活を示唆しておいて結局崩壊したり、
やることなすこと全部裏目に出てる感じ、思い込みが激しいっていうか偏ってるんだよな、サッカー観が
425U-名無しさん:2005/04/05(火) 20:26:02 ID:0lpiBvKt0
服部は消えたとしてあと癌は名波だけか。決定的な仕事できないし横パスばっかだからイラネ
426U-名無しさん:2005/04/05(火) 20:33:50 ID:iy1W1KeI0
いますぐ解任は現実有得ないのはわかるが、結局去年と変わってないんだよね
チームの出来。去年は後半途中からで、リスク冒してライン高く上げて名波
ボらンチ、藤田をやりやすい活きやすいポジにしてから期待はしてたけど、
天皇杯からトッカエヒッカエで最後はぐちゃぐちゃっていう出来に結局山本不信に
なったよ。そして今シーズンの準備期間から新加入選手がいるとはいえチームとして
連動した内容を少しは期待してたが結局トッカエヒッカエでぐちゃぐちゃになる采配
がまた垣間見えてきて

や   は   り    山    本    は    糞    監    督

という結論に至る。
山本が若手使ってくれそうだからという淡い幻想があるんだろうけど
この監督の元使われても混乱に陥るだけだと思うよ。
427U-名無しさん:2005/04/05(火) 20:39:25 ID:fMyP5dyC0 BE:223868096-
山本さんを擁護している訳じゃない。
どっちかといえば、俺だって外国人監督を呼んでもらいたい。

ただ、山本さんが昨年からやっていることには、確かに明確な意志を感じられる。
采配?もう少しきちんとサッカーを見てみよう。
山本さんが言っていることと、やっている采配に矛盾ははっきり言ってない。
練習からの戦術指導能力が疑わしいのはたしかだが、
ここまでの山本さんをみて、采配がおかしいというのは先入観の持ちすぎ。

あと、磐田はここまで主力が一気に変わることがなかった。
他のチームとは違う。同列に語っても意味がない。

長い目でみろ。とは言わない。ACL敗退などがきまって、リーグ戦もふるわなければ
解任するのは当然だし、フロントは後任を考えておくべき。
ただ、どうも流言にまどわされて、解任しろ。というのは間違い。
5月になったら、良い流れになると思う。
監督も選手も口をそろえて言っている。今はまだそれを信じてみよう。
428U-名無しさん:2005/04/05(火) 20:41:25 ID:91j+2BJn0
>415
言い方に特徴があるから確認しただけだよ。あんまし理由をいわずに
「解任してほしいよ・・・」ばっかだし。

その中で監督が変わってないチームをのぞくと
清水と大分くらいか。大分って機能してんの?清水はよくやってると思うけど。
別にうちのチームが選手が変わっているから言い訳がたつとは思わないが、
キャンプの時点で代表組がごそっといなかったこと、次々と怪我人が
出ていることは考慮してもいいとは思う。

ただそれで問題が生じることの背景に、山本さんの戦術徹底不足が
あるような気もする。自分はここに一番不安を感じる。




429U-名無しさん:2005/04/05(火) 20:58:39 ID:iy1W1KeI0
>>427
>采配がおかしいというのは先入観の持ちすぎ。

どうかな?その発言だけはひっかかるな。
前田にトップ下として可能性を本気で見ていたならもう少し前田を我慢して
使ってると思うし、名古屋戦は後半カレンを外しグラウそのままで、前田FWに上げたのも?
だったし、清水戦は前田ベンチからも外しそれで采配は、西をFW→トップ下と変えたのも
それ練習からやってることなのか?だし、采配はどうもその場その場で思いつき観、良い働き
してたように見えた選手引っ込めたり、疑問だね。
早めに選手見切って次にいくのは決断力あるようにも見えるが、その前に選手の力のスカウティング
が正しくできてるか、が問題。
430U-名無しさん:2005/04/05(火) 21:06:11 ID:91j+2BJn0
別館見てると戦術練習もやるようになってきたみたいだな。
遅すぎな気もするけど・・・

>429
スカウティングはいいと思うんだよね。試合中の采配は
確かに不安定。
前田に関しては、どんな監督もみなあのテクニックに惑わされる。
その実武器用で応用があまりきかない奴なんだけどな。
431U-名無しさん:2005/04/05(火) 21:24:11 ID:91j+2BJn0
マガの村井と西の対談はおもろいね。この2人、1歳しか
年はなれてないんだった。
その反面代表福西の「揺るぎない信頼」という記事を読むと
そこはかとなく殺意がw
98年からしか見てないが、昔に比べりゃずっと信用できるように
なったけど信頼しきれることはまだ1度もないな。
432U-名無しさん:2005/04/05(火) 21:45:00 ID:XPzEzu/o0
この前のダービー試合の前の人間力コメントにビックリだよ
「新しいシステムで立て直したい」
おいおい・・・・
433U-名無しさん:2005/04/05(火) 21:51:57 ID:e9MEs+1x0
人間力のやったことって一体何なんだろう。
カレンだって中山が怪我というアクシデントがなければ普通に干されてただろうし。
前田、藤田の起用が上手くいかないから前の戦術に戻して名波を起用しただけ。
采配を振るごとに全て裏目にでるし、試合の流れとか、キープレイヤーが誰とか全然読めてないし、
ここまでやることなすこと逆にくる人も珍しい。監督としての才能とかが決定的に足りないよ。

ていうか、底が抜けてる。今までこんなに酷い監督見たことないとさえ思い始めてるよ。
434U-名無しさん:2005/04/05(火) 21:54:18 ID:e9MEs+1x0
あと菊地の起用だって福西が代表戦で疲労してるからだろうし、
代表戦がなければ普通にベンチ外だったろうし。河村大好きだし。
服部起用してダメ、中山起用してダメ、名波起用してダメ。
結局やることなすこと全部ダメで、人間力の思惑以外の選手が活躍する始末。
監督としての才能がなさすぎる。史上最低の監督だよ。酷すぎる。
435U-名無しさん:2005/04/05(火) 21:56:33 ID:91j+2BJn0
カレンに関しちゃ干すもなにも普通に第三〜第四FWじゃねーの?
中山が万全なら中山ヨンスが今でも一番いいと思う。

でもアップしただけで出られなくなる危険性がある選手は
正直ベンチにも入れて欲しくない。
436U-名無しさん:2005/04/05(火) 22:04:19 ID:dh2Ybw8n0
>>435
カレン-ヨンスの方が普通に良いと思う。
カレンの方がサイドで起点になりやすいし。
中山だと裏に抜ける動きしかできないし、スピードがないからあまり効果的にならない。
カレンが入ったときに若干良くなるのは前線に起点ができるからだし。

いつまでも中山にこだわったらそれこそ山本見切るよ俺は。
437U-名無しさん:2005/04/05(火) 22:07:00 ID:gCakiQrn0
中山ヨンスってJレベルの相手にまともに機能したことないんじゃ…
唯一良かったのって練習試合の清水戦だけどあれは伊藤とかSBで使ってたネタ試合だし
横浜戦も酷かった・・・仮に怪我してなかったとしてもあの時と大差でないと思う
速さが足りないんだよね、中山ヨンスだとさ…
438U-名無しさん:2005/04/05(火) 22:11:21 ID:91j+2BJn0
まあ実際万全な中山はもう望むべくもないし、
ヨンス中山は幻のまま終わるだろうな。それはしゃーない。

つーかヨンスにもうちょっと枠に飛ばしてほしいんだけどねえ。
439U-名無しさん:2005/04/05(火) 22:11:31 ID:gCakiQrn0
>>436
カレンがサイドで起点になりやすいってのはキープ力があるからなんだよな
中山とかグラウだとプレスかかると潰されたりパスで逃げるくらいしかできないけど
カレンはそこから勝負できるからね
それで止められたとしても相手DFはラインを上げにくくなるよ
もうカレンは第一FWとして見てるよ、1番磐田に必要なもんを持ってる、それを持ってるならカレンが1番でいい。
機能しない中山とかグラウ使っても意味ないし、いつまで同じことやってんだよって思うね
440U-名無しさん:2005/04/05(火) 22:12:42 ID:os5AoEpy0
ID:91j+2BJn0の意見がことごとく否定されている件について
441U-名無しさん:2005/04/05(火) 22:15:32 ID:XPzEzu/o0
西の調子はいったい、いつになったら戻るんだ・・・
昔は困ったときにゴルしてくれたり、本当に大助かりだったんだけどね
442U-名無しさん:2005/04/05(火) 22:16:26 ID:qg3+3Uxg0
ID:91j+2BJn0ってアンカー>ってつける人でしょ?
この人ただの選手ヲタだから。サッカーのことを望むのは酷だよ。>>440
443じばくちゃん ◆Lh0j7VWaDk :2005/04/05(火) 22:16:47 ID:pf37um0N0
ジュビロサポの実態

1. ここ2年鞠やレッズに勝てなくなると「あんな金満補強で勝っても意味がない。ジュビロのように生え抜きだけで
  優勝してこそ価値がある」と罵倒。

2. 市原から主力を3人強奪して金万補強との批判が出たら「生え抜きのベテラン(多分中西のことを指している)を
  非情に切り捨てるのを支持するような冷酷無比なサポがいるチームがイヤになったから、

  「サポもフロントもベテラン功労者に暖かいジュビロ」

  に移籍したくなるのは当然」と罵倒。

3. 若手主体で2試合(しかもベトナムクラブチームと清水)マシな試合をしただけで「可憐最高!グラウ氏ね!
  中山・藤田・服部・名波ような動けないベテランにはさっさと他チームに出て行ってもらって、 早く若手
  主体のメンバーに早く切り替えよう」と態度豹変。
444U-名無しさん:2005/04/05(火) 22:18:43 ID:91j+2BJn0
いや別にネタにしてくれればOKだよ。
どっか幻を見てるのかもしらんし

でもどうして選手オタだと思ったのかちと興味あるな>442
ついでにどの選手オタと思ったかも知りたい
445U-名無しさん:2005/04/05(火) 22:21:35 ID:qg3+3Uxg0
>>444
一度も機能してない中山ヨンスが一番だって決め付けてるとこが選手ヲタっぽいなと。
大体、中山、名波辺りのヲタでしょ。いつもそんな感じだし。
446U-名無しさん:2005/04/05(火) 22:25:11 ID:Tt4Da0hQ0
名波はだめな書かれ方が本館ではよくされている
実際名波のいいときを知ってると、その劣化は非常につらいものもある。
しかしだ。名波が、横パス・バックパスしたがりじゃなくて
横パス・バックパスしか選択肢がないサイドやFWとの連携の悪さこそ
問題なんだと、私は5歳になる息子に言いたいのである。
ま、キープ力が↓、ドリブル突破は望むべくもないわけで、
他チームいわゆる「いいトップ下」と比べると一人で状況を打開する力はないが
前・横との連動が伴ってくれば、もっともっと速く広くボールを散らしたり、
決定的なパスを出せるんだ。
う〜んここまで書いたら、トップ下じゃねえなあ〜って分かったよ・・・・
447U-名無しさん:2005/04/05(火) 22:30:00 ID:91j+2BJn0
そいや今度は水原亭が出店すんね
http://www.jubilo-iwata.co.jp/news/2005/0405_1.html

バイパス側から行ったときに気が付いて、タイムリーな
名前だと思ったら・・・ここって比較的新しいよな?
最近バイパスの方から行ってないから気が付かなかっただけか

>445
サンクス 最初に惚れたのは97年の中山名波だから
どっか色眼鏡があるのかもしらんね。
でも正直山本さんで変化がおきてるのは歓迎している。
448U-名無しさん:2005/04/05(火) 22:34:48 ID:RMmjXVAQ0
>>427
「山本さんが言っていることと、やっている采配に矛盾ははっきり言ってない。
練習からの戦術指導能力が疑わしいのはたしか」
こう書いてて、自分で気づかないか?

例えば私が監督をします。目標は「アーセナルのような組織だった中に
選手の個人技も生かしたスピードあふれるサッカー。」
で選手を補強しそれ向けにフォーメーションも考えました。
しかし選手にはその戦術が全く浸透してません。

じゃ最悪じゃない? 俺なら「やっぱり素人じゃダメか」で住むわけだが・・・ww
あなたの文は「山本氏は大まかな理想論を語り、それに向けた選手起用採用はしたが
選手には戦術が浸透していない」と書いてある。
それは監督として最悪といっているのと同じ。あなたもサッカー観察眼があるから
分かっているんですよ。
44918歳 ◆WkFBS9tq9M :2005/04/05(火) 22:34:58 ID:ppUUSq840
少なくとも服部を切ったことは山本の評価すべきところのような気もする。
450U-名無しさん:2005/04/05(火) 22:35:49 ID:Tt4Da0hQ0
韓国版レアルだそうだ=水原
ナド村は確かにすごかったunun
中山ベンチ入り!?グラウ怪我!カレン・ヨンスで2トップ
福西は肘を磨いてる  明日せっかくいくんだ
気合いの入ったゲームを見たいな。頼むぞカレン!

http://www.jsgoal.jp/club/2005-04/00017879.html
451U-名無しさん:2005/04/05(火) 22:36:17 ID:qg3+3Uxg0
山本自身を切ったら見直すさ
452U-名無しさん:2005/04/05(火) 22:39:42 ID:91j+2BJn0
名波のトップ下がダメだからボランチに下げて、
プレッシャーの低いところでボールを散らせるようになって
機能してた(ように思えた)のに
またトップ下に戻してどうする、という気はするな。
結局ボランチでもダメってことなのか・・・

>449
山本さんは切るときゃ切るね。藤田の扱いを見てても思う。
福西もあっさり休ませたしな。
河村への寵愛は理解不能だけど・・・政くんといい、どうしても
重用したくなるなにかがあるんだろうか。
453U-名無しさん:2005/04/05(火) 22:52:01 ID:2uEOzW/f0
磐田は選手層が厚く、ベテランが多いから、
もっと出番ある水戸にいった方がいい。水戸にしなさい・・・。

恐らく、平山を育ててきた人は、誰もがこう思っただろう。
ところがどうだ。てんでFWの存在感が無い今の磐田w。これは一体
454U-名無しさん:2005/04/05(火) 22:59:29 ID:91j+2BJn0
今気が付いた。公式トップページの天気予報、
4月2日のままじゃねーかorz 松森ー!

で、明日の天気はこちら
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/22/33009.html
夕方は気温も少し下がって風が出てくるみたいね。
飛び跳ねない人はある程度厚着した方がいいかも
455U-名無しさん:2005/04/05(火) 23:01:48 ID:2FsKd9L10
FWカレンに求める物は一にも二にも運動量。
前線からあれだけ爆走してくれれば中盤の負担が多少は楽になるからね。
こういうのは強豪相手になればなるほど重宝される要素であると思うし。

名波さんのトップ下は現状のバランスを考えれば仕方が無い部分はあるかもね。
とりあえずボランチ第一候補の福西があと1,5倍走れば十分機能してたと思うよ。

将来的にはもう少しだけ前田のサッカー頭が良くなってくれれば。
この二ヶ月の間に多少モノになってくれないとマジでヤバイ。
456U-名無しさん:2005/04/05(火) 23:10:18 ID:qs8tWlGN0 BE:152384876-#
>>447
水原亭ができたのは年初くらいだとオモタ
457U-名無しさん:2005/04/05(火) 23:11:43 ID:RX8Ookpc0
>>452
結局今年開幕2戦でボランチやらすには運動量と守備力が
足りないことを露呈してしまったからね。
他の選手、全員が全員のカバーを出来なくなってるのもあると思うが。
となるとやはり守備の負担の少ないトップ下しかない

河村はまーサブとしてはチームに1人居てくれると便利な選手には
違いないとは思うんだけど(菊地なんかはそこにくすぶるようなタマじゃない。いずれ出てくね)、
首脳陣はそれよりも更に評価高いからな。
458U-名無しさん:2005/04/05(火) 23:13:36 ID:iy1W1KeI0
>452
切るときゃ切るね、あっさりと。
の前にスカウティングできてねーんだろ。
選手の力見きれてないんだよ。
前田もあっさりと切ったし。
まぁおれは前田は最初から評価してなかったからいーけど。
前田切ってその前に藤田、名波もトップ下から外して他に誰が
いるんだか・・・そんな選手層のなかトップ下置くシステムも?だし。

おれなら西トップ下で熟成させるけど。だっておれ西信者w
それか右サイドに置いてからじゃんくて最初からフリーマンとして西を使ってよ。
ワントップツーシャドーにするとかさ。
使う場合もいきなりやるんじゃなくて多少は時間かけてね・・

459ちーむねすれ ◆NeStLe29Vw :2005/04/05(火) 23:17:39 ID:j3b5vow80 BE:173160386-
とても決戦前夜とは思えない流れですね。
明日もBS朝日で生放送あるみたいなので現地から
実況をしてみたりしなかったり。
460U-名無しさん:2005/04/05(火) 23:18:21 ID:RX8Ookpc0
中山は動き出しは相変わらずいいんだけど、
思ったより競り合いに勝てなくなってきているのと
やはり怪我の問題が大き過ぎる。
中山-前田、中山-カレンも試せばまだまだ機能する気はしてるんだけど
機能したところで先が無いからなー。思い入れ的にも一番難しい…

山本の藤田の扱いは、非情に見切ったと言う感じより
箱根駅伝でエースを2区じゃなく8区ぐらいに持ってくるような
チキン采配とも思えなくもない
(実際はやっぱスタメンには物足りない出来なんだけどね、藤田)
461U-名無しさん:2005/04/05(火) 23:25:43 ID:Tt4Da0hQ0
>>459
そ〜なんですよ
明日のことや応援よりも
自分の考えを聞かせたい方が多くて・・・
私?かくいう私はバランスよくやっ・・・・・
明日は 耐えて耐えて・・・カレンが〜っ!
462U-名無しさん:2005/04/05(火) 23:26:39 ID:T17CnCDX0
>>457
運動量がないのは福西
名波は運動量ある
463ちーむねすれ ◆NeStLe29Vw :2005/04/05(火) 23:29:59 ID:j3b5vow80 BE:86581038-
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;Y;;;;;ヽ
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;ヽ
         |;;;;;;;;;;;;;;;l      l;;;;;l    勝ち続ける事ではじめて得られるもの
         |;;;;;;;;;/;,,,,,,,;、 ;,,,,; j;;/    それが…信頼。
      ´   .l;;;;;」  -・  〈 -・〈!                          _. -‐‐''''''''')
          l;;;(6!    ,._ ),  )                     ァ=r‐'' "´ __. ‐'' "
           ;;;^   ,、__、,_ヽ /                 _. ‐'"´  l l    r} } }l
           |ヽ    ー  /     __      . - ' "´       l ヽ  、 ヽ_ノノ
         _,-/\ \___,ノ -‐ ' ´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´        ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´  '' /   /              _..  -'-'
  . ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l    l                 .‐ '"´
 /  /    / |  | / ` <´       ',         _.. - ' "´
./   /    ヽ .| /    / iニニニ}   、   _ ,. - '
    l iニニl ヽ|/   /     ノ      `  / 
464U-名無しさん:2005/04/05(火) 23:30:15 ID:u+MdGcdR0 BE:284040689-
勝てばいい、勝てば
465U-名無しさん:2005/04/05(火) 23:30:52 ID:qg3+3Uxg0
日が経つにつれて信頼が薄れていってる件について
466ちーむねすれ ◆NeStLe29Vw :2005/04/05(火) 23:32:59 ID:j3b5vow80 BE:101010847-
まぁ、裏拳でもオウンでも何でもいいので明日何とかしてください。
467U-名無しさん:2005/04/05(火) 23:35:56 ID:RX8Ookpc0
>>462
福西と比べて運動量あったって仕方ないでしょ
もう今や他チーム(のレギュラー)には名波より運動量少ない
セントラルMFは居ないんじゃないか(大宮川崎は知らんけど)
柏の大野ぐらいか?もう居ないけど大分のビチュへも運動量少なかったな

問題は名波個人だけでなく、うちの全体が
もう意志疎通もパスアンドゴーもダイレクトプレーも出来ないから
すぐ網に掛かっちゃうし相手に戻られるんだけどね…
468U-名無しさん:2005/04/05(火) 23:47:43 ID:T17CnCDX0
>>467
名波は普通に運動量多いよ。
469U-名無しさん:2005/04/05(火) 23:48:21 ID:91j+2BJn0
明日はとにかく勝てばいい。最悪でも引き分けないと
ほぼ終戦になっちまう。
そんなときに限って速報も見れない仕事な訳だがorz

>465
別に薄れてないと思う、だって元々そんなにねーし
470U-名無しさん:2005/04/05(火) 23:49:20 ID:QiYokWEl0
(゚ロ゚ ;)!!S席ホームってDゲートのほうですか??

あとフリーゾーンってのは、
空いてるとこならどこに座ってもいいてことなんでしょうか?
471U-名無しさん:2005/04/06(水) 00:12:30 ID:tKr1f6jX0
ジュビロの選手はさ、職業フットボーラーとして、監督が誰だろうと、システムがどうであろうと、戦術がどうであろうと、
でる試合、公式戦は全て勝つ。そういう気持ちで望まなきゃダメなんだよ。またそれが誠実労働義務だね。

ユーベの選手がリバプール戦を目前に、一同に発言している。「結果が大事。勝つことが全てだ」。
これが得点5、失点1の、そんなには人気無いけど、常にトップクラブである堅守1点の所以だね。

そりゃ、長年ジュビロを支えてきた、ベテランは試合に出れなくてつまらいだろうけど。
出る選手はベストを尽くすことが大事だね。

僕はジュビロのサッカーを山本監督のように、ジュビロの土台となるDFラインからの中盤前線まで左右に大きく展開する速いパス回しから、ダイレクトプレーもありありで、
真ん中から左右にボールを散らし、サイドアタッカーが外に内にガンガンいって、ときたまバレーボールのようなAクイックでゴールも狙い、
FWがドカーん、落ちたボール2列目がサイドネットに突き刺す。

欲を言えばFKも配置して、

こういうサッカースタイルを目指してみたいね。前5人で縦にドリブルで仕掛けるアルゼンチンティストでもいいけど。

明日はFWがダイレクトでゴールを狙う姿に期待するよ。
472U-名無しさん:2005/04/06(水) 00:12:47 ID:7xlxC5B00
フリーゾーンはどこに座ってもOK。
平日なんで、多分前列の方も座れると思う。
S席ってメインだよね?Cゲートからも入れるんじゃないだろうか。
ホームはDゲートの方。
473U-名無しさん:2005/04/06(水) 00:24:53 ID:xqDXrXUW0
>>472
ありがtん。
s買っちゃったけど、
フリーの方がよかったかな・・・(´・ω・`)
明日は早めに行って、屋台とか覗いてみたいと思います!
474U-名無しさん:2005/04/06(水) 00:36:57 ID:7xlxC5B00
メインは選手とかが写真撮影の時に正面向いてくれるとか、
関係者がうろうろしてるとか、そういう特典はあるかも
多分サテの選手も中央真ん中らへんにいると思われ

応援よろしく〜 ついでに屋台レポもw
475U-名無しさん:2005/04/06(水) 00:40:38 ID:xqDXrXUW0
>>474
そっか!こっち向いてくれるんですよね。
一人観戦なんで、フリー席で一人だと寂しいんで、
S席でよかったかなw

がんばってレポします。
やり方が見つかったら写真うpしますねー!
476U-名無しさん:2005/04/06(水) 01:10:35 ID:iUmvsfdb0
勝てって言ったり、世代交代しろって言ったり、もっさんも意見が色々で大変だなw

・・・ただ清水戦、若手が活躍して引き分けたってのが、幸いにもこれからのもっさんの指針になった気がしる。
477U-名無しさん:2005/04/06(水) 01:53:53 ID:7xlxC5B00
マジレスすっと世代交代もタイトルも両方やらないと
文句は言われるだろうね。なにせどっちも2年ほど
縁がなかったから。
ヤンツーは世代交代の糸口はつけたけど肝心なところは
やらなかったからな。

清水戦、菊地がアシストしたカレンのゴールを成岡と河村
(ジンギュ?)が祝ってたのが印象的だった。
マガの菊地の写真ハァハァ
478U-名無しさん:2005/04/06(水) 06:57:13 ID:wGlx8/Am0
菊地じゃなくて河村スタメンだったら人間力しね
479U-名無しさん:2005/04/06(水) 07:03:53 ID:xqDXrXUW0
中山ベンチ入りみたいね。

ところで水筒って持ってっていいんだっけ?
480U-名無しさん:2005/04/06(水) 10:56:21 ID:mp3ppHIB0
>>479
おk
漏れも大体水筒持参。
まあ、隣の7-11に紙パック飲料が結構種類あるんでそこで買うのもよし
481U-名無しさん:2005/04/06(水) 11:14:20 ID:QvXAzz/a0
ハットって移籍するの?
482U-名無しさん:2005/04/06(水) 11:26:07 ID:mhEMPnVP0
>>476
清水戦ではあの成岡がゲームの流れに乗れていた事に何より驚いた。
483U-名無しさん:2005/04/06(水) 12:36:43 ID:sHDPFqw00
>>482
静岡・清水・藤枝出身の選手は清水戦でのみ限定ブレイクしますから。
484U-名無しさん:2005/04/06(水) 12:51:20 ID:IqsslEQX0
勝て勝て勝て勝てホームだにー!
http://www.bluewings.net/main.html
しゃらくさいグランブルーに負けるな!
485U-名無しさん:2005/04/06(水) 15:14:52 ID:xqDXrXUW0
>>480
水筒持ってきます!
さて、そろそろ家出ます(`・ω・´)シャキーン

チヂミ(チジミ?)とか写真撮ったらhttp://m.axfc.net/uploader/1/にうpしますね
ちなみに僕は、スポパラの時に出没する新人職人だったりするw
486U-名無しさん:2005/04/06(水) 15:17:36 ID:xqDXrXUW0
あと今日の実況すれ貼っていただけると助かります・・・スマソ
487U-名無しさん:2005/04/06(水) 15:30:22 ID:wDV/K/2y0
【実況国内板】ジュビロ磐田を応援するにぃ〜'05 Part4  (携帯用とPC用)
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/r.cgi/Live/1110972036/l10
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1110972036/
あるいは、ひなんじょの方か。

ところで、気になる発言をw
488U-名無しさん:2005/04/06(水) 15:43:52 ID:xqDXrXUW0
まだ家にいたりするw

>>487
ありがとー。
気になる発言って??
489U-名無しさん:2005/04/06(水) 15:59:01 ID:wDV/K/2y0
>>488
あ、ゴメン。新人職人の意味を取り違えてた。
490 ◆NeStLe29Vw :2005/04/06(水) 16:39:08 ID:sW5CVGkZO
仕事、予定より遅く終了。急げ自分。
491U-名無しさん:2005/04/06(水) 16:48:00 ID:iN0DOpDA0
ガンガレ、ネスレタソ
492U-名無しさん:2005/04/06(水) 17:16:49 ID:Bzt05o050
今日の夕飯はスタジアムでお弁当でも
食べて下さいと妻よりメール有り。
493U-名無しさん:2005/04/06(水) 17:34:10 ID:tx6aD/rKO
>>492の妻は特上寿司の出前
494U-名無しさん:2005/04/06(水) 17:39:50 ID:wM6Ayg2Y0
ヤマスタの周辺は桜あるの?
東京は今日ほぼ満開になりまスタ
495 ◆NeStLe29Vw :2005/04/06(水) 17:50:22 ID:sW5CVGkZO
ヤマスタ到着。Aゲートの桜は二分咲きぐらいです。
496U-名無しさん:2005/04/06(水) 17:53:43 ID:vEw7EYSqO
スタジアムで水原サポが
『独島は韓国領土』という巨大段幕だしてます。
497U-名無しさん:2005/04/06(水) 17:58:24 ID:HLHkXB5z0
ほんとチョンは空気よまないな
498U-名無しさん :2005/04/06(水) 17:59:55 ID:99mvNFYD0
外させればいいのに・・・暴れるだろうな・・・
499水原亭前 ◆NeStLe29Vw :2005/04/06(水) 18:01:10 ID:sW5CVGkZO
出されてるメニュー
海鮮チヂミ、じゃがいもチヂミ500円
ユッケジャンスープ300円
500U-名無しさん:2005/04/06(水) 18:02:31 ID:wM6Ayg2Y0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

うそだろ?スポーツだで〜〜
シナと同じ事すんなよー
ちょっと、本物の水原サポじゃないのでは?
BS朝日見れないから、誰か後でうpきぼん

>>499
ユッケジャンスープうまそぉ
501U-名無しさん:2005/04/06(水) 18:07:05 ID:pvNzDL0XO
ブーイングしたら外した。けどハングルのを新しく張って読めないぞ。
502U-名無しさん:2005/04/06(水) 18:19:47 ID:p9WESZ7U0
>>501
写真とって
503U-名無しさん:2005/04/06(水) 18:20:30 ID:St2a2kU90
正直、清水戦の出来を見る限り期待できんなぁ〜と最初からネガっておく。
先発誰なんだろ、、、グラウだったら人間力氏ね

あと公式の西が何かに似てる…何だろ…思い出せない
504U-名無しさん:2005/04/06(水) 18:20:57 ID:2aqdmXQqO
14日のヨネスケの隣りの晩ご飯で、
ジュビロ丼が紹介されるらしい
ソースはメインスタンド売店の張り紙
505○森の目の前 ◆NeStLe29Vw :2005/04/06(水) 18:24:25 ID:sW5CVGkZO
今必死にスタメン撃ってますw
506U-名無しさん:2005/04/06(水) 18:25:39 ID:lmYNXbME0
>>505
早くしろって言って!!
507U-名無しさん:2005/04/06(水) 18:26:00 ID:XxmdwNnI0
実況する松森を実況するねすれたん
508U-名無しさん:2005/04/06(水) 18:26:21 ID:vTKOW5jZ0
キャーネスレタソスゲーw
もう広報はネスレタソでええやんw
509U-名無しさん:2005/04/06(水) 18:26:34 ID:7s4+JyW90
河村とグラウ先発ならムッコロす。
FWはカレンっぽいが
510U-名無しさん:2005/04/06(水) 18:28:04 ID:St2a2kU90
松森おせーなー早くしれ
511U-名無しさん:2005/04/06(水) 18:28:49 ID:XxmdwNnI0
みんながF5攻撃するからサイトが重くてうpできないんだよ。
512U-名無しさん:2005/04/06(水) 18:29:02 ID:wM6Ayg2Y0
ネスレたん
松森実況乙
513U-名無しさん :2005/04/06(水) 18:30:17 ID:99mvNFYD0
松森つかえねー。
ここの画面見せてやって。
514U-名無しさん:2005/04/06(水) 18:34:14 ID:St2a2kU90
右に成岡か・・・って、ベンチに中山…いくらなんでも前田使ったほうがいいんじゃ…
先を見据えた選手起用してくれ・・・
515U-名無しさん:2005/04/06(水) 18:37:49 ID:63eAcHC10
まさか今年の大一番に中山・藤田・服部・西・テソがスタメンで使えない(使われない)とは
キャンプの時点では思いもよらなかったな。
516○森の目の前 ◆NeStLe29Vw :2005/04/06(水) 18:47:58 ID:sW5CVGkZO
今移動しました。多分ピッチに降りると思うこの時間帯なら。
と、言う事で実況スレに移動します。
517U-名無しさん:2005/04/06(水) 18:49:49 ID:G8SQOlMC0 BE:218619296-
お前らな、日韓決戦の大一番に成岡やカレンを起用するなんて、試合に勝つ気あんのかよ!!コラァァ!!
負けたらJサポとして肩身狭くなるんだから、真剣やってくれよ、おい
518U-名無しさん:2005/04/06(水) 18:55:16 ID:7s4+JyW90
なんで使えない河村なんだよ
しねや
519U-名無しさん:2005/04/06(水) 18:58:05 ID:W/u5Ste50
鞠は2点リードで前半終了
磐田もがんばれよ
520U-名無しさん:2005/04/06(水) 19:07:53 ID:xMrLcFob0
磐田1−5水原
521U-名無しさん:2005/04/06(水) 19:48:55 ID:UiYHKFqc0
キムどうするよ
522U-名無しさん:2005/04/06(水) 19:55:44 ID:wM6Ayg2Y0
竹島にでもポイしてくるか、、、>キム
523U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:03:11 ID:JMZKHtr40
つか、別にキムだけのせいじゃないって。
何一人に責任押し付けてんだ?
524U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:20:30 ID:G8SQOlMC0 BE:72873836-
Jの恥さらし
525U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:23:02 ID:aaFHezvF0
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン
526U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:31:42 ID:ikoh/FbO0
つかジュビロって今日のスタメンで試合したことあるの?
ひでー試合だった。山本ってマジゴミだな。ジュビロサポってそれになんの疑問もないの?
527U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:34:04 ID:ISI4PDqz0
田舎ダサすぎw
528U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:44:36 ID:G8SQOlMC0 BE:60728235-
こ こ だ よ ね?

Jの恥は
529U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:44:41 ID:czPLpkUU0
いや金のせいだろ。普通に。
空振りやらハンドやら。
530U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:45:58 ID:2aEcIjbU0
磐田は法則発動してるなw
531U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:47:28 ID:Qqo+a1A10
>>529

つーかそれ以前にボール支配率から決定機の数も負けてるけどね
ジュビロはPAにも進入できない
ホームなのに

ジュビロの力負け
532U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:47:36 ID:joxYTZHQ0
本スレここなの?
533U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:48:03 ID:czPLpkUU0
>>531
それでも失点は金のせい。これは動かない。
534U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:48:06 ID:nISuR1tT0
もうちょっとで試合が終わるから待ってろ
535U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:48:18 ID:G8SQOlMC0 BE:161940285-
ここですか?
Kのチームにホームで何もできずに
完敗したチームは
536U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:48:22 ID:a7GAR0mjO
>530
何の法則?
537U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:48:25 ID:Thn0G4Sz0
ここだなw
538U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:49:31 ID:G8SQOlMC0 BE:113358847-
こ こ か よ

ホームで決定機もつくらずにあっさり負けるチームは
539 ξ:2005/04/06(水) 20:49:32 ID:KPJNIVhf0
ここですね?
540 :2005/04/06(水) 20:50:04 ID:sx1JaauH0
  /\___/\
   /''''''     ''''''::\  
   |(●),    、(●)、.|  
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:|  
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  .:::/   
   /`ー‐--‐‐―´\


541U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:50:16 ID:cpcnOai70



       こ こ で す か ?


プ
542U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:51:15 ID:70ul3MBT0
日曜日もおながいします
543U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:51:25 ID:dBhp7Ke+0
羅針盤の針はどこへ向ければよいのでしょう?
サポとして何ができるか、
今真剣に悩んでいます。(ヤマスタにて)
544U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:51:34 ID:T9eU2hhZ0
人間力は期待を裏切らないなぁww
545U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:51:57 ID:Pkxyq4/E0
ここですか?
546U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:52:02 ID:joxYTZHQ0





                こ こ ニ ダ




547U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:52:41 ID:wM6Ayg2Y0
水原に勝てるチームなら何言われても、いいけどさ>他サポ

つーか、チェと茶野はいいとして
村井は本当に気の毒だよ・・・ごめんね村井さん。
548U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:52:53 ID:cpcnOai70



 や っ ぱ り こ こ で し た ( 笑 )


549U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:53:25 ID:G8SQOlMC0 BE:198377077-
敵味方の韓国人に振り回されたチームは

こ 
  こ
    で
      す
        か
          ?
550U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:54:00 ID:5GPiJpYK0
他サポうぜぇ
551U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:54:17 ID:dBhp7Ke+0
なぜ村井に謝る必要があるのかわからんな
へんてこな気持ちで応援すなっ!
552U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:54:21 ID:wzP8ktuk0
ボロ布つぎはぎサッカーなんて一度ぶっ壊れたほうがいいな。
553U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:54:30 ID:IBAuvnmb0
ACL絶望だし、Jも結果出ない。
もういい加減に山本解任でいいだろう。
昨シーズンいきなり就任して天皇杯まで結果出せなかったのは許容範囲だがこれだけ金使わせてこれじゃもう無理だろ山本じゃ。
結果が出てない上に内容も最悪だから救いようがない。
ベテランだとか若手だとかそういう問題じゃねーよこれ。
554U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:54:41 ID:nISuR1tT0
>543
いちよー他力は残ってる。
問題はもっと別のところにありそうだが・・・・
555U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:54:52 ID:MIMJqGa60
開幕前の予想通り山本が本番でもずっとテストを続けてる件について
556U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:55:03 ID:EbggbRt50
恥さらし。
557U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:55:20 ID:QSn2eu9+0
はいおめっとさーん
558U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:55:32 ID:Qqo+a1A10
よく一失点に抑えたジュビロを誉めよう

実際3−0でもおかしくないゲーム内容だったんだから
559U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:56:08 ID:tx6aD/rKO
ここですな。
560U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:56:45 ID:nISuR1tT0
映像は見れかなったが実況スレを読んでいての感想

・なぜ菊地でなく河村なのか全く不明
・福西は1回家族とすごさせてやれば働く
・ジンギュry
・FW総崩れ
・西orz
561U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:56:48 ID:qQ02iQtr0
恥とかなんとかは、てめえらのチームが出て勝ってから言ってみな>ALL他サポ

それよか、これじゃあーぜんぜん駄目だな。
西も必要なときいないし・・・
562U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:56:56 ID:a7GAR0mjO
負けたら考えるだろ。
解任を。マジで。
563U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:56:57 ID:C47fKd850
ほほうほほう、ヌほほうほほうほほほほほう
作成者: 問題児アンド
作成日: 2003/11/13 15:48 (from:211.219.219.27)

            (⊃)     (⊃)
      ∧ __∧  / / ∧ __∧  / /
    <ヽ`∀´> ./<ヽ`∀´>./ ほほうほほう、
    /   ⌒ / /   ⌒./ 
    /   / ̄ ̄ ̄ ̄/  ./  ヌほほうほほうほほほほほう
   (_ニつ/SAMSUNG __|__
 ̄ ̄ \/____/
564U-名無しさん :2005/04/06(水) 20:56:59 ID:99mvNFYD0
ジンギュは1回外そーよ。
565U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:57:10 ID:Yyf2DESd0
横浜対大分見てるのかと思ったよ
566U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:57:20 ID:kjf1JysDO
市原に謝れよw
『三人も強奪したのにきちんと活かせませんでした』ってなw
567U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:57:39 ID:Pkxyq4/E0
Jの恥さらしチームが
568U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:57:44 ID:3Uae79D70
>>558
抑えたというより、水原が外しただけだと思うが。
569U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:57:51 ID:VK7qA4jy0
<丶`∀´><珍圭ナイスアシストニダ
570U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:58:08 ID:GNIx7Uw00
どこまで迷惑かければ気がすむんだよ。
Jリーグ潰す気か、クソが。
571U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:58:23 ID:QSn2eu9+0
手がバレたのが敗因
572U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:58:33 ID:ISI4PDqz0
>>561
ノンタイトルのくせに出てんじゃねーよ。
バーカ。
573U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:58:48 ID:nISuR1tT0
今日のジンギュは気合が逆に働いちゃったみたいだな。
素質は認めるけどまだ不安定すぎる。
つーかなぜフル代表なのかいまだに判らん
574U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:58:58 ID:Thn0G4Sz0
一昨年の天皇杯王者なんかだすなよw

もう終わってんだよこのチームは!
575U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:59:09 ID:FRyLGYbw0
金は那須の二の舞を避けたのか懲罰交代はしなかったようだけど、
これだけやらかしたら大井の先発起用をそろそろ考えても良いんじゃないかと。

あと清水戦で気張った菊地を使わなかったのはなぜなのかマジで理解不能。
河村は先発タイプじゃないよネ。

>>555
それ以前に開幕戦以外でまともな状態のメンバーが揃った試しが無いのよね。
576U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:59:17 ID:d71HOsW/0



        ジュビロはJFLに落ちろ



577U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:00:27 ID:wM6Ayg2Y0
>>551
多分君みたいなサポは
どんな試合内容でも、終了後は拍手してしまうんだろうね
578U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:01:03 ID:pCh3tNer0


         こ
     で


              す



  か          
       
 










             ?
579U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:01:09 ID:N/4klOe80
金のどの辺に素質があるのか疑問。
580U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:01:14 ID:qQ02iQtr0
FWが駄目とかの問題じゃなく、全体がうまく連動していない。
やはり距離感は悪いは、サポートは遅いは・・・
お約束事が何一つ無いって言ってたけど、まったく寄せ集めでサッカーしてる状態だよ。
なんかひとつでもいいからさ、攻撃パターンを決めてみたらどうかね?
581U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:01:35 ID:Md+fo0Ja0
>>560
なんで河村なんだろうな。菊地もそうだが服部は今日糞だった河村以下なのか。

ヤンツー、毛沢東から人間力まで連綿とつづく河村重用の謎。
ユース生え抜きだからか?
582U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:02:12 ID:AmUmcXAKO
秀人マジで早く復帰してくれ・・
583U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:02:35 ID:Thn0G4Sz0
20秒でゴール決めたいんだろ??

選手鈍足ジジイばっかりじゃんw
584U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:02:52 ID:CGP0vUZ30 BE:55940827-
>>575
>まともな状態のメンバー

主審:岡田 正義
585U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:03:04 ID:0zusB1l/0
山本解任したほうがよくないか?まあ・・・仮説なんだけどな
586U-名無しさん :2005/04/06(水) 21:03:05 ID:99mvNFYD0
試合に出すたびに痛むからなぁ・・・>秀人
587U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:03:06 ID:MKo8XftL0
>>580
チェにロングボール放り込んでポストして貰ってからシュートが攻撃パターンでは?
588U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:03:37 ID:iHZHQCfl0
水原に勝てるJクラブなんて存在しないから気にしなくていい
磐田は悪く無い
悪いのはクジ運
589U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:03:43 ID:2aEcIjbU0
どうして一昨年の優勝チームなんだろうな。
昨年の優勝チームにした方が戦力的に安定してると思うが。
590U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:03:46 ID:uHPvtZbd0
あのさ、村井は返却しろよ。
もうACLも終わったじゃん。
ズビロに置いておくのは資源の無駄としか思えない。
591U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:03:49 ID:nISuR1tT0
アウェイ水原戦に勝たないかぎり、他力もないな。
これが一番厳しいか・・・

現地組は乙。チヂミレポ待ってるでよ
592U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:04:06 ID:GW8pakxc0
なんでサポは山本解任デモしないの?
593U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:04:27 ID:eIYeV68o0
一発勝負のトーナメント戦で優勝したチームよりも
リーグ戦2位の方を出すべきじゃないかな
594U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:05:21 ID:rX4vYBAX0 BE:62477892-
何でお前らブーイングしないの?
595U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:05:24 ID:Qqo+a1A10
>>593
それだとレッズなんだよな
でも今期のレッズは弱いよ
596U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:05:58 ID:wM6Ayg2Y0
で、この後のACLは消化試合でしょ?
若手テストしてくれるよね?

>>593
それはスレ違い
ここではやらないでくれ
それは磐田の責任じゃない
597U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:06:09 ID:C47fKd850
         ∧_∧   ちょっと通るニダ♪
    -=≡/⌒ヽ`∀´>⌒ヽ      n、
   .-=≡/ .r 、 \ヽ/\ \   / )'
   -=≡/  | | \ \ mrr'つ ヽ/ (
  .-=≡/  ./| | /\ ノ  __ノ \_ノ
 -=≡ i  ./ .| レ i l.(  .(
  .-=≡ー' ̄.| |=| | ー' 
   -=≡  .| 三 L_ スタスタスタ
    -=≡  | -、、_jjjj 
         ヽ_jjjj) 
598U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:06:27 ID:FRyLGYbw0
>>580
攻撃パターンの問題じゃないよ。
一番問題なのは能動的な組織的守備に全く手が付けられていない事。
毛沢東が去年立て直しかけたのはここだけを集中的に見直したから。

つうか、この状況ではある程度メンバーを固定する必要があると思うよ。
599U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:06:56 ID:iHZHQCfl0
劣頭なんぞ水原と戦ったら5−0くらいでぼこられるだろうw
600U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:07:18 ID:18gCzu3r0
この試合もテストですか?
601U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:07:42 ID:bZsl7xFK0
ここに煽りに来る他サポは低脳なんだなあ
602鬱田 ◆LYDDFL4tGc :2005/04/06(水) 21:07:42 ID:9S8UXBwP0
       /           ,,-         \
      /        ,/゛    /  ,..    \
     /       r' /    /  、,/  ,    ヽ
    /     /'-  l,ィ゙ /  ,/l゙  |/  / ,y'カ  └─、
   /    、/  `l"〕l  l ,レ゙゙l/~ア'-_,,./ ,イ''!,,'ワ   l  `\
  /     ! ゙'、、....ユ七,,!.| | !_,_゙..、  |〃 '、イ   │  \ヽ
../      !   ]├⌒ l!ト"  ̄ ̄ヾ、`' ヤ   / /  |',!  、  \ヽ   プギャー!
″     ',-ー''''゙゙'┴←-トl゙ ヽヽヽ "    、./ ,ノ _!\─-ヽ  ヽヽ
       .,,.    !ー─|             ,〃゙ l,'∧、ヽ ヾ'-',-、,,レ \
.     / .,_,, /.l゙   !    ,─、   ''!/_..-" レ'、 ``ン'^`'  .',r;;┐  \
.    /  / / !   l   /   」  /゙.. .lヽ/゙ "     `l !    \
   /  /  .,i"`',!   !   ヽ- "  / ['',,,、         │ }     l
  ,r'  ./   /   |   トッ、_  .,..-‐''゙',.' / /     /ヽ    l'"      !
. /   /  /._,゙;;;;,,,!,  .!  ! ´',' .!‐''''''.! ',      く   ,'   /       /
″  /,,i广゛     `'、 l .,,'  / !   l \      `'''"   /       /
   ,ア゛        .l.l'、. /  │  l゙'ー- ヽ____,,,,,.-'"│,,、    `''''''、
  /            l.! .゙`、  l   !      / )_   ヽ `゙1      l
 ./           、   .l',  ゙',' , !   l     ,ノ゙.,i='、--ミ`、、 `'ん.、   /
 !          `-.  !.l、 l l}   !゙`、  ` /      /'' !-,,, _ノ,''',`、  ゙゙''、
..!  .,'             | ',l  .l ,!  |″   /       l  `ー─ヾ  ゙',    l
.゙ .- l              !  ',l  ', !  l-、! ̄ ̄ ̄ ̄l    !    。 ./ .l,  ',,,,_
   !           l. .l.` ',!_..-''!'"´゙ヘ、二} |    レ    。 !  l    `ゝ
603U-名無しさん :2005/04/06(水) 21:08:00 ID:99mvNFYD0
固定しているDFがグダグダな件。
604U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:08:17 ID:N/4klOe80
今日の磐田ならレッズのが強いな。
605U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:09:17 ID:nISuR1tT0
>593
元々ACLはACWCとACCが合体したものだから、
リーグチャンピオンとカップチャンピオンが出るのはおかしくないんだよ。
特に天皇杯は日本最高峰という位置づけだからな。
606U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:10:13 ID:1HzXnIZ+0
灰原由紀夫
607U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:11:23 ID:Wa23vo/g0
ズビロ田舎はJの恥w
マジで自主解散しろw
608鬱田 ◆LYDDFL4tGc :2005/04/06(水) 21:11:24 ID:9S8UXBwP0
流星ジョニー
609U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:11:28 ID:nISuR1tT0
固定してるDFが3人とも代表な件。
代表に値するかは置いておいて

福西はガス戦休ませるか、スーパーサブにしようぜ。
610U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:11:33 ID:FRyLGYbw0
>>603
組織的守備ってのはDFだけの問題じゃないから。
中盤でプレスが全く掛からないのがアレな訳で。
611U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:12:02 ID:+8wB2/tw0
ごめんなさーい…
612U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:12:17 ID:Pkxyq4/E0
>>605
問題は今年のチャンピオン(V東京)ではなく昨年度のチャンピオンが参加していること。
そりゃ、劣化するわ。
613U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:13:29 ID:qQ02iQtr0
守備の建て直しができてないのは、わかってるけど、
それ以外の部分もなにもできてない。
ただ、ならべているだけという現状じゃない。
614U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:14:24 ID:rX4vYBAX0 BE:27768342-
>>605
でもAFCからは最新の天皇杯優勝チームを出せないかと言われたんだよね。
結局磐田のコネ(?)で例年通り磐田が出るとAFCに伝えた。
Jの各監督は最新の方がいいって意見多かったけど叶わずじまいで・・
615U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:14:41 ID:nISuR1tT0
>612
それは日程を見ればしょうがない話なんだよ。
3月に始まるアジアの戦いに出るチームが1月1日に
決まるのでは遅すぎる。

12月1日の契約更改、天皇杯決勝が1月1日、ACLが3月上旬開始。
この3つの日程が変わらないかぎり当年の天皇杯
チャンピオンが出場するのは非常に難しい。
616U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:16:56 ID:dimsN7+P0
>>615
>12月1日の契約更改、天皇杯決勝が1月1日

やっぱりもともと問題があるとされてきたここの日程を考えるべきなんだよね
617U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:17:29 ID:KPJNIVhf0
>>614
オジーがアワードの時に言っていたね。ワシントンinACL見たかった、世界クラブの放映権はNTVだし
磐田みたいな略奪補強じゃなくて凄いことしそうだったのにね、、、田舎氏ね。
618U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:17:46 ID:wM6Ayg2Y0
Pkxyq4/E0
rX4vYBAX0 BE:27768342-
nISuR1tT0
dimsN7+P0

マジで他スレでやれ
619U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:17:50 ID:Pkxyq4/E0
>>615
まあ日程に無理があるのは分からんでもないが、過去の栄光にすがった
グダグダなチームを見るよりよっぽど健康にいいよ。
620U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:18:40 ID:jL+0DeWH0
菊地はでられるのに使わなかったのか。何考えてるんだ。
中山が出る直前にFWへのボールが放り込みのハイボールからグラウンダーに変わって
くさびのプレーができかけてきたと思ったら、中山投入でやり方変えてまただめになっちゃった。
まあ、順当負けではあるが。
621U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:19:34 ID:nISuR1tT0
>618
判った判った

>619
最後にマジレスしとくと、十分な準備をせずに過酷な日程で
アジアを戦うと苦しむのは出たチーム。
ま、緑サポじゃなければその方がいいのかね。
622U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:19:37 ID:dimsN7+P0
>>618
みんなIDが0で終わってるな
623U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:20:18 ID:FRyLGYbw0
>>613
積極的な守備は即そのまま攻撃のチャンスに繋がる。
村井さんの鬼クロスをチェの脳天に合わせるとかそういうのはボールを獲った後のチャンスメイクの部分。
まずはやるべき事を一つ一つクリアしていくしかない。
624U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:20:24 ID:o3QwNKYd0 BE:98885939-
おまいら人間力のせいで可愛そうだな。
625U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:20:28 ID:f36nPy0+0
>>622
アフォ発見
626U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:20:51 ID:63eAcHC10
BS朝日組として感想
洋平 5.5 PKは良かったがやはりシュートに反応できない事多し
マコ 5.5 特筆すべき事なし
金  4.5 パスミスひどい。秀人が待ち遠しい
茶の 5.0 攻守共に安定せず
河村 4.5 たまにしか走らない つーか出さんでもわかることだろ。
福西 5.5 格闘技はさすが。全体としてまぁまぁ
名波 5.0 出来不出来というより限界を感じた
村井 5.5 数少ないチャンスを演出
成岡 5.0 復調の兆しはあるが西と比べるとやはり劣る
ヨンス5.0 マーク厳しく基点になれず。
カレン5.5 あとひと踏ん張りがほしい

藤田 5.0 特になんもしてない
川口 5.0 同上
隊長 5.0 気持ちは伝わるが何も出来ず。
627U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:21:24 ID:KPJNIVhf0
>>616
茶野、ヨンス、金、村井、は今年獲ったんじゃないの?あと人間力がフィットする時間もなかったみたいだね。
628U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:21:59 ID:wM6Ayg2Y0
>>622
工エエェェ(´д`)ェェエエ工


でも、君でなごんだよw
629U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:22:04 ID:dimsN7+P0
>>625
今時このねたで釣れるとは思わなんだ
630U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:23:05 ID:6xQKkxuU0
>>610
たしかにDFだけの問題じゃないが、
レギュラーDFがチーム練習にいる時間が短いのではなあ。

今の磐田は個人がバラバラに守備やってるから
ボールを取れる位置があまりに低い。足元に出すしかなくなるから攻撃が遅い。
そしてカウンターを狙われやすい。
631U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:23:29 ID:2ObkzZYxO
>>622
当たり前だろ
632U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:23:48 ID:olfG6wRm0
開始30分でシュート10本打たれるって…。
ちょっと酷過ぎ。
633U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:24:17 ID:N/4klOe80
>>631
ワロタ
634U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:24:20 ID:dimsN7+P0
>>628
ごめん、引いとくべきだった
635U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:25:09 ID:BxCXnU/T0
結局昨日の話の通り選手の力の把握が出来ない監督だからこうなる。
636U-名無しさん :2005/04/06(水) 21:25:53 ID:/qzGTEah0
>>616
天皇杯決勝は1月1日開催が風物詩になってるからってのが日程変えない理由だって
川淵が昔言ってたような気がする
思い入れがあるのは分かるけどJの発展のためには絶対変えるべきだよな
637U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:26:02 ID:BQkgITQs0
さすがの人間力もあせってるだろうな
638U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:26:26 ID:KJQyBhDe0
639U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:26:46 ID:H3X8JCBm0
前田は突然干されたんだな
640U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:26:51 ID:Md+fo0Ja0


    露とおち 露ときえにし人間力 ACL制覇も夢のまた夢


641U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:27:16 ID:CZNzp0oV0
382 :U-名無しさん :2005/04/04(月) 22:26:09 ID:+1WNVJuO0
>381
多分、本山の脳内作戦によって最初からプレーの形が決定づけられ、
その通りにやりつつテストを兼ねたようなプランに則ったような感じで、
煮え切らないようなで、ドタドタしつつ時間が過ぎて結果的にわけもわからずな負けだと思う

オレ様の予測が的中したな。者共控えよ!
642U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:27:23 ID:Wa23vo/g0
自主解散しろ僻地クラブがw
643U-名無しさん :2005/04/06(水) 21:27:51 ID:99mvNFYD0
本山君が来た。
644U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:28:14 ID:wM6Ayg2Y0
>>632
そう考えると、いかに磐田(Jリーグ、日本代表も)がシュートを打たない
チームかってのがわかるよね。
ミドルも少ねーし

645U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:28:57 ID:nISuR1tT0
去年は天皇杯予選を前もってやり始めて、大会としては
ましになったとは思う。
でも1月1日に決勝をやりたい気持ちはわかる。
キャプテソが秋−春にしたいのもわかるんだよなー。
そうすれば契約更改が夏になる。

とはいえ2月のPSMで2回も東名雪通行止めをくらった身としては
日本で秋−春は非現実的だと思う。
646U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:29:05 ID:BxCXnU/T0
なんでこの監督っていいおっさんなのに負けそうになると泣きそうになるんだ?
しかもその原因って自分なのにw
647U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:30:07 ID:N/4klOe80
日本で出来なきゃ欧州はどうなのよw
648626:2005/04/06(水) 21:30:40 ID:63eAcHC10
全体の感想として

とにかく後手後手にまわってた。相手の高い位置からのプレスにはまり前線に繋げられない。
自分は精神的な部分でも負けていたことに対して激しく腹が立った。今日出た選手は本当に
あれ以上走れないのか?カウンターで名波のいつものスピードダウンするプレーを見て初めて醜いと感じた。
選手としてはまだ何年か出来るだろうがトップ下はさすがにあの運動量、スピード、逆足、
ピサの斜塔並バランス感覚は限度超えてるよ。まぁ個人的に好きだから頑張って欲しいけど
649U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:30:49 ID:FRyLGYbw0
>>635
いや、服部さんをあっさり見切ったり藤田をサブ専にしたりと評価すべき部分も無い事は無いよ。
それでも全然足りないがね。
650U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:30:56 ID:a7GAR0mjO
ところで、去年磐田が出れたのは何で?
651U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:31:39 ID:ICU6mQl6O
おまえら人間力のせいで、どうしよもなく弱くなったな。
リーグ戦で二桁順位にならなきゃ、御の字だろう。
652U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:31:50 ID:0KdGt+ym0
涙 流れても 溢れ出ても アジア〜♪
653U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:32:22 ID:Be9IEeX/0
現時点で水原に勝てるJのチームなんざ無いね。やたら強かった。
荒らすのは礼儀だが、他クラブのサポがもしいたら、アフォだな。

それはともかく、采配がどーの、誰がどーのじゃなく、チームとして差があったと思う。
敗戦はある程度覚悟してたし、ネガってても仕方ない。
負けは、もしかしたらジンギュの責任かもしれんが、監督の責任とは思えん。

そりゃ悔しいが、実際きびしいでしょ。実力的に。
懲りずにまた日曜応援するしかない。
スタジアムに足を運んだサポや、ACLに入れ込んでるサポは辛いだろうが・・・。
654U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:33:23 ID:dBhp7Ke+0
このスレで語ってるやつらは
順位だ優勝だはもう・・・・
それよりもゲームの内容だよ
655U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:33:51 ID:nISuR1tT0
中盤でのプレスがなかったみたいだけど、本当に
なぜ河村にしたのか判らん。福西が攻めあがる後ろを守らせようと
したのかね?河村自体はいつもの出来だったみたいだが・・・

>653
完全に終わるまであきらめねーよ。サッカーなんだから。
656U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:34:19 ID:BxCXnU/T0
>監督の責任とは思えん。
657U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:34:53 ID:sP9xD8+i0
ジュビロが今シーズンやったことって

市原を弱体化してオシムの夢を奪ったことと
ワシントンをACLにという緑の夢を奪ったこと

他チームに直接害を及ぼしている分
劣頭やFC東京より害悪
658U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:35:08 ID:0C759ayF0
>現時点で水原に勝てるJのチームなんざ無いね

こう言い切っちゃう所が自分とこ現状が解ってない証拠だね。
サッカーを見る目が曇ってる。
659U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:35:36 ID:qQ02iQtr0
>653
じゃあ、監督のかわりに熊のぬいぐるみでおこうぜー
ジュビ君のぬいぐるみでもいいや
660U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:36:15 ID:dBhp7Ke+0
プレスがかからないのは
名波含めベテランの体力的低下がメインではなく
チームとしての約束事が守られてないことだ
というかあるのか?
661U-名無しさん :2005/04/06(水) 21:36:37 ID:99mvNFYD0
>>657
村井や茶野がオシムのいる千葉より磐田のほうがいいって来たんだからいつまでも恨むなよ。
662U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:36:39 ID:BxCXnU/T0
>監督の責任とは思えん。
>監督の責任とは思えん。
>監督の責任とは思えん。
>監督の責任とは思えん。
>監督の責任とは思えん。
663U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:37:14 ID:FRyLGYbw0
ベテランの体力低下もあるだろうし、そもそも約束事をまだ持てていない。
664U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:38:18 ID:nISuR1tT0
来週のアウェイに負けないことを考えるのがむずかしいな。

・福西はガス戦休ませるか後半35分に出場
・カレンは5分で1本シュートを打たないと丸刈りの刑
・西をとにかく元気にさせる
・テソはガス戦で復帰
・ジンギュはそこに正座しろ。ヨンスが小一時間ry
665U-名無しさん :2005/04/06(水) 21:39:47 ID:99mvNFYD0
ヨンスが小一時間説教垂れられる立場かと。
666U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:40:05 ID:IRvH9F+B0
>>657
忘れとるよ
・真里の勝ち点1を強奪したこと
667U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:40:17 ID:Be9IEeX/0
>>658
まあ、完全に解ってるとは思わないけど。あれだけ圧倒されるとな。
磐田が圧倒できるチームはないが、逆もまた然りだと思うが?
開幕の鞠戦は、内容的には負けだったが、今日ほど絶望的じゃなかった。

>>660
それはあると思う。ミスパスの多さも目立ったし。
668U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:40:55 ID:KSBkDk5U0
>>・テソはガス戦で復帰

心からお待ち申し上げております 瓦斯
669U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:41:27 ID:nISuR1tT0
DFラインもある程度考えた方がいいかもね。>ガス戦
ジンギュは一度はずしてもいいかもしらん。疲れてるだろうし。
秀人は当分ダメだろう。それに相手FWと競り合って腰痛が再発して
離脱しかねない状況じゃ復帰されても困る
670U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:41:36 ID:mhuV4O/j0
村井さん 






「オー人事」 に電話しなさい!
671U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:42:14 ID:4DMmXGEF0
>>648
名波はチャンス作ってたし、カウンターでチャンスも作ってた。
スピードダウンって相手選手が少ないところにさばいて
チャンス作ってて何が問題?
今日の競り勝てないキープできないFWではカウンターだけでは
厳しい。
672U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:43:07 ID:WJ2Uau1t0
つか、昨日山本を擁護してた奴出て来い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
673U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:43:16 ID:LbJcB1oh0 BE:135712875-
菊地を何故ださなかったのかだけが最大の謎
もう村井さんだけがたよりだ
674U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:43:57 ID:0bExnXbC0

               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""``
675U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:43:58 ID:qQ02iQtr0
選手の気迫をかんじられないのも腹がたったのだが、
山アホは、勝つためになにもしとらんというのも腹がたつ。
676U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:45:18 ID:NQ2PXtsh0
グラウださなかっただけましか。河村がでて菊地べンチは(゚Д゚)ハア?だったが
677U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:46:11 ID:7dxD6EDY0
ACLはもう駄目だな…

菊地をなぜ使わん…河村なら菊地だろう…
マコ・福西・村井ぐらいだな。まともに戦えていたのは…
可憐はもう1つ上のレベルに行けばスタメン張れると思う。
成岡は少しづつ良くはなっていると思うが、それでもね…
ヨンス・名波・隊長・俊哉は年俸に見合う働きをしてくれ。
茶野・河村・ノブ王は限界を感じた。安定感というものがない。
ジンギュはホント周りと合っていない。コミュニケーション能力がないのかな…
洋平のPK阻止は見事。ただ安定感がない。控えGKとしては最適なんだけど…

監督…可憐を先発にしたこと以外は褒めることナシ。
今後に向けてイイ材料を作れていなことに不安を覚える。


678U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:46:13 ID:rThWvuYl0
数少ない収穫として、カレンが使えるメドがたった。
というか今のFWのメンツのなかでは一番まだマシという程度だが。
679U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:46:33 ID:f36nPy0+0
現実と闘わなくちゃ カロヤンアポジカ
680U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:47:06 ID:oPIJV3bT0
>>660
ジンギュを含めて代表組大杉なんだよ。
チームでまとまって練習してる時間がほとんどない。
それでも最低限の約束事でプレーさせられるかどうかに、
監督の力量が見えるとは思うけどね。
681U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:47:09 ID:dBhp7Ke+0
服部コーチでいいよ  山本は選手に任せてちょっと頭冷やせ
懸案事項大杉だが
まずプレス そこが磐田の肝とみている
682U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:47:19 ID:BxCXnU/T0
683U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:47:52 ID:WJ2Uau1t0
昨日中山ヨンスが第一選択って言ってた奴でてこい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
684U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:47:58 ID:olfG6wRm0
>>644
まあ磐田のシュート数も少ないってのもあるけど、
J1最上位vsJ2最下位でやってもこんな打たれないよ。

3−5−2なんだから、中盤厚くしてシュートエリアまで
持ち込ませないってのが基本的な守り方だと思うけど、
いかに中盤の守備が酷いかってのが良く分かる試合だった。

あと今日の水原はそんなに強くないよ。
中盤から効果的なパスもそんな無かったし、
サイドチェンジを何度か試みてたけどほとんど通ってなかった。

単に前半は中盤鬼プレス+奪って素早く速攻、
後半は引いて守り、同じく奪ったら縦に早いカウンター
っていうAWAYのお手本通りの試合をしただけ。
685U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:48:14 ID:WMRtlaQ30
>>678
あれで使えるというのか・・・
他が絶望的だから良く見えるのは分からんでもないが。
686U-名無しさん :2005/04/06(水) 21:48:26 ID:99mvNFYD0
実況見てたら洋平神っぽかったけど、やっぱり相手が外してくれたって感じ?
687U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:48:31 ID:nISuR1tT0
しかし能活が復活すると、後ろの連携はどうなんだろう。
キャンプもいなかったし・・・
あれだけうるさいから大丈夫かな。

今のチームにはテソとか菊地のようなカツを入れられる選手が
ほしいんだよね。

>671
名波がボールを持つと絶対ワンテンポ(大抵は3テンポくらい)置く。
それが悪くない時もあるけど、たまーに絶望を感じることがあるよ。
688U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:49:31 ID:kN943QZL0
>>684
正直、名古屋より強くは感じなかったな。
清水に毛が生えた程度というとこ。
689U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:50:19 ID:6MGzZTkv0 BE:98625555-
あれだけプレスに弱いことが清水戦でわかったはずなのに
また今日もトップ下に名波を置いたのはどういうことか問い詰めたい
690U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:51:26 ID:BxCXnU/T0
成岡ってへぼプレー続けてるのになぜこんなチャンスたくさん与えられるのか不明
前田切ったように早く切れや。
菊地にチャンスを。
691U-名無しさん :2005/04/06(水) 21:52:02 ID:99mvNFYD0
>>687
キャンプには、3バックもいなかったりする。
692U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:52:15 ID:dBhp7Ke+0
>>680
そのへんから見えてきてるわけだよ
山本が
代表のことはもうずっ〜と前から分かってたこと
その状況で何を残し何を変えるのか、あなたの言うように最低限の、
でも必ず行う約束事が、あるのかないのかそれとも
徹底できないということなのか?
あれもこれも変えたくって変えたくってというのは
全員そろって白紙のチームなら・・・

いやもうこんなこと言ってもループするだけ無駄だ
693U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:52:25 ID:nISuR1tT0
まあ本当に死ぬほど強いチームだったら運がなくても
ミスがらみの1点じゃすまないだろう。

・・・そういえば2001年もやられにやられまくったのに、
終わってみたら3−0で勝ってたっけ。(1次リーグの話ね)
694U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:52:50 ID:NQ2PXtsh0
金本人より、ろくに連携も取れない入ったばっかりの金を使い続ける山本の方が悪い。
秀人復活まで菊地下げればいいんだし
695U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:52:55 ID:4DMmXGEF0
>>687
絶対?
今日もダイレクトでさばいてチャンス作ってたのは幻だったのか。
出し所がなかったらパス出しようがないし。
696U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:52:57 ID:7dxD6EDY0
なぜこういうスタメンなのか?
監督はサポに向けてレポートを提出して欲しいもんだ。
697U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:53:08 ID:olfG6wRm0
>>684
そうだね。さすがに清水よりかは強いと思うけど…。
調子が悪い時(今期?)の浦和って感じかな?
698U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:54:30 ID:CZNzp0oV0
>>696
常勝ジュビロは、もう終わりました。
常勝チームを希望する人は、他チームを応援してください。

              隊長より
699U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:55:10 ID:f36nPy0+0
まあ自分らのプレイゾーンにはめて、点取りに行く必要がなかっただけなんだけどな
700U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:56:23 ID:nISuR1tT0
>695
絶対は言いすぎにしてもダイレクトでさばくシーンは
格段に減ってきてるよ。今日は見てないんで判らないけど。
もちろん溜めを作っていいシーンがないとは言わない
701U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:56:42 ID:7dxD6EDY0
>>698
隊長のレポートは求めていない。
監督のレポートを求めている。
理論だけならJ屈指みたいだから…
702U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:56:53 ID:z7OqTWpS0
競り勝てなかったのはFWだけじゃなく全員。
ハッキリ言ってレベルの差を感じた。
703U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:57:37 ID:CZNzp0oV0
横浜、磐田にACL優勝を厳命
http://www.nikkan-kyusyu.com/view/so_1109030917.htm
 日本協会川淵三郎キャプテン(68)が、横浜、磐田にアジアチャンピオンズリーグ(ACL)優勝を厳命した。

「磐田は相当、強化しているので横浜とともにチャンスがある」
というキャプテン!
今回のゲームの感想をどうぞ!
           ↓
704U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:59:20 ID:8Blz/p+50
705U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:59:47 ID:4DMmXGEF0
>>700
ダイレクトでさばくにはバランスが良くないと難しいから。
706U-名無しさん:2005/04/06(水) 21:59:51 ID:CZNzp0oV0
外れた
707U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:00:22 ID:f36nPy0+0
開催地枠作るぞ
708U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:01:18 ID:dBhp7Ke+0
>>695
同意 名波が俊足でもドリブラーでもないのは
チームの選手が知ってる。
互いの持ち味を生かすのがチームなら
やたら長いためをつくらせてる前なり横なりを見てからだな

あとそれと菊地は過大評価されすぎ ほんとに見てるのっていいたい
現在使えるとしたらバックだろ?菊地のボランチは、まだまだだぞ。
サッカー経験ある人どう?あんなにDfラインやFWとの距離を無視してるボランチいたら?
菊地には期待してるけど それは激しさだったり思い切りのよさとかだったりする
だからこそ使ってほしいけどね。
それでも 菊地のボランチを無条件で「いい」と褒めちぎるのはやっぱおかしい。
709うっちゃん ◆IVcS6dmQzA :2005/04/06(水) 22:01:44 ID:acJakT+J0
こりゃもうダメかもわからんね
710U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:02:33 ID:nISuR1tT0
そーいや鞠の相手はテロサーサナか。
去年カレンが公式戦初ゴールを取った相手だな。
がびょん、成岡、カレンとネタ試合だったっけ。
岡本も上田も出たし・・・・
711U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:03:58 ID:7dxD6EDY0
>>708
無条件でイイとは思っていない。
でも、河村を起用するなら菊地を起用して欲しいと思う。
今の河村には残念ながら将来性を感じない…
712U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:04:47 ID:C4R9qPZK0
>>694
使わなければ連携は良くならんがな
713U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:06:19 ID:CZNzp0oV0
>>701
ま、まだこれで終わった訳ではないので、
まだ可能性はありますから、残りの1試合1試合全力で戦いたいです。

                    人間力より
714U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:06:34 ID:8Blz/p+50
>>712
キムジンギュはそもそもチーム練習してる時間そのものが短過ぎだろ
あれで山本は良く怖くならないなと思う
715U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:08:27 ID:tx6aD/rKO
てか山本さんに文句つけてんの他サポだろ?
今は選手の人間力が足りないだけ。これからタップリ3年かけて選手の人間力が山本さん並になれば、栄光を取り戻せるはずだ。
俺たちも人間力を強く持って待とうぜ。
716U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:09:34 ID:mhuV4O/j0
>>715
うへうへ 正真正銘のきち○い発見!!
717U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:10:10 ID:dBhp7Ke+0
>>711
ならばこうかな?
     福西  河村
  茶野  菊地  ジンギュ
いらいらして前に行ったっきりの
某まつだのようになるかも
718U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:10:14 ID:nISuR1tT0
>708
河村だったら菊地だろ?
正直ボランチ菊地はまだまだだと思うけど、言うとおり
メンタル的なものを期待したい。
チームを引っ張っていく気概と自覚を持ってる奴が少なすぎ
719U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:10:31 ID:F7D5SuTy0
山本の言い訳まだ〜?
720U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:12:19 ID:nISuR1tT0
>717
マコはマコでいいのでは・・・
つーか今年のマコは悪くないよ。

しかしマコがジーコに「田中がいなかったから4バックにしたんだよー」なんて
言われる日がまさかくるとは思わなかったな
721U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:13:38 ID:GCfVHu4e0
>>719
「新しい形を試すことができた」
722U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:16:20 ID:z2Yq2kmq0
ジュビロって選手が勝手にやってる印象だったんだが違うのか?
ハジェブスキーあたりは選手に追い出されたような印象なんだが
723U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:16:36 ID:b4GmVeJy0
         ヽ|/  
       / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /         ヽ
     /  /〜\    |  
     | (●) (●)   |         ・・・弱っ
     |  / ̄⌒ ̄ヽ   |   
 ⊂\/  ヽ  ̄~ ̄ ノ   \/⊃
   \/|  ` ̄ ̄    |\/
724U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:17:49 ID:F7D5SuTy0
名波を外せばジュビロは強くなる。
725 :2005/04/06(水) 22:19:00 ID:e0kKn64a0
ジンギュとヨンスが水原にいてもベンチも危ういな
それがうちじゃあ余裕でスタメン、そりゃ圧倒されるわな
726他サポ:2005/04/06(水) 22:19:28 ID:Nsqw4Zy/0
もう何も言うまい。
727U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:22:06 ID:M7t0pmuaO
レッズの鈴木啓太と前田+西野をトレード
これで丸く収まるかも
全盛期のサッカーはできなくなるが
728U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:22:33 ID:L/P++7He0
でもまだリーグ始まったばかりだしACLも自力だろうが他力だろうが
勝ちぬけの可能性はあるわけだからそんなに悲観的になるなよ・・・
729U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:23:00 ID:5WDgUte20
今日は結果として負けですけど、チームとしてうまくいくところ、
うまくいかないところといろいろですが、選手の戦う気持ちが見えた、
ということで、次につながる試合だったと思います。
                                    
                                  人間力
730U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:24:28 ID:nISuR1tT0
>722
個々の選手の修正能力は高かったがそんなことはないよ。
ギョッキーはちと奇をてらいすぎて逆にチームをぐちゃぐちゃに
しちゃった印象。

しかしこの「2重書き込みですか?」って規制は
なんなんだ。うっとおしすぎる
ついでにどうでもいいけど本当に初出IDが多いな。
731U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:24:35 ID:F7D5SuTy0
「次につながる試合」は聞き飽きたぜ
732U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:24:40 ID:LpQ/3vsa0
>>725
ジンギュはJでも他チームならベンチだよ
使う方がどうかしてる
733U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:25:31 ID:F2jYEt1t0
ジュビロ厳しい
734U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:25:44 ID:CZNzp0oV0
5輪のときも負けを認めないで「次に繋がる」って言ってたな
735U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:25:55 ID:5WDgUte20
>727
少なくとも山本体制が続く限り、鈴木啓太はうちに移籍しないだろ
736U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:26:47 ID:0KdGt+ym0
>>730
BE
737U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:26:51 ID:nISuR1tT0
ジンギュに関しちゃ韓国でA代表なことも不思議でならない。
秀人になにもなければしばらくベンチだったと
思うけどな・・・
菊地もDFよりMFの方がよほどいいし、大井をもっと試してほしい。
738U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:26:55 ID:f36nPy0+0
繋ぎが∞なってるんだろう
739U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:27:29 ID:JNHYBNEK0
>>647
欧州は冬でも大西洋側から暖かい空気が流れてくるから
体感温度や雪の量はそれほどなんだったような
日本は冬はシベリアの方から寒気が流れてくるから
東北と日本海側はあの惨状
そういうの語ってるスレあるから一度見た方がいいよ
740U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:27:39 ID:F2jYEt1t0
ジュビロ終わった
741U-名無しさん :2005/04/06(水) 22:28:31 ID:99mvNFYD0
欧州もピッチ凍って試合中止とかよくあるよ。
742U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:28:44 ID:CZNzp0oV0
>>740
ジュビロおわ田。
743うっちゃん ◆IVcS6dmQzA :2005/04/06(水) 22:29:36 ID:acJakT+J0
だから人間力解任しろって言ったのに
744U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:31:53 ID:nISuR1tT0
>736>738
うーん、やっぱ考えるべきなのか・・・
しかたないから手で切ってつなぎなおしてるけど

>739
寒さより豪雪も問題だな。
745eee:2005/04/06(水) 22:33:30 ID:ojZnCTd40
大型補強したのに点獲れないって言うじゃない〜
746U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:34:36 ID:L/P++7He0
次につながりませんですた、とは言えないんだろ
747U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:35:02 ID:n2retMdY0
>>743
また短絡的な奴がなにかいってるな。
監督を変えたからといって変わるわけではないよ。
今の状態は選手の実力として妥当な結果だ。
今のジュビロのこの世代は谷間の世代といわれてる。
若手も出てきてないし。
上を見すぎだよ。ジュビロは弱小チーム
負けてあたりまえ。文句言ってる奴はさっさと出て行け
748U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:35:22 ID:bt1h9EuM0
大型補強して弱くなる、野球でいったら巨人ですな。
749うっちゃん ◆IVcS6dmQzA :2005/04/06(水) 22:35:33 ID:acJakT+J0
俺の言うとおり、昨年の2ndから若手育成してりゃ良かったものを。
今更、若手育成〜とかやってもJ2落ちる可能性が高いし、
かといって、ベテラン使ってもJ2落ちる可能性高いけどw

もうダメだわ、話にならん。
フロントもサポも保守ったツケが回ってきたんだよ
750U-名無しさん :2005/04/06(水) 22:36:34 ID:99mvNFYD0
まあ、監督変えればどうにかなる、選手が悪いんじゃない、監督が悪いんだと
思っているうちは本人は幸せなんだからいいんじゃないかな。
選手も思ってたら大問題だけど。
751U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:37:03 ID:F7D5SuTy0
開幕前は雑誌とか煽りがすごかったね。ぼくもどれだけ強いんだろうかとワクワクしてたよ。しかし。。


現 実 は 厳 し い 。

752U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:37:08 ID:xJWkmAXm0
さすが人間力クオリティw

753U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:37:09 ID:JNHYBNEK0
名波が溜めるのは他に出しどころがないから、と言うのは事実。
しかし、今は出しどころがあっても名波はためるんだよ。
そこの判断力が悲しいぐらい衰えてきてるんだよね。
以前ならそこでビッとボールが出るところで、出ない。
フリーランニングをしても意味無いから皆足元でボールを受けたがる。
そして攻撃に連動性も無くなった。

しかし今日の名波はここ何戦の中ではマシな部類だったと思った。
相手が水原ってこと考えるとあんなもんだと思うね。
名波も出来れば早いとこ外したい選手だが、やっぱ全てが駄目過ぎる

洋平 あなたを攻めるのは酷ですね今日は。
キム パスミス多過ぎ。パス緩過ぎ。本気で相手の味方かと思った
福西 カウンター受けてるのにトップ下の位置で歩いていないでください
可憐、村井 この2人だけが希望。
村井の股抜き→クロス、カレンヘッド(クリアされてCK)だけが今日唯一のチャンスだったような。
なんでカレン外したのかがわからん
河村、成岡 この2人は使った人間力を責めたい。なんで菊地、西じゃないんだ?
ターンオーバー制、選手温存するのもわかる。しかし今日の敵はACLの最大の山場だろ…?
何故ベストメンバーでいかない?西、菊地、ここ最近数少ない良い選手じゃないか…
ターンオーバーなんてかっこいい言葉じゃ駄目だな。とっかえひっかえしてるだけ。
本当にこの人チキン過ぎ。一体あなたは何兎追ってるんですか。一体自信はどこから来てたんですか。
754U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:38:03 ID:cq8ACllq0
8億補強を微塵も感じさせない
山本の采配は素晴らしいぞ
こいつがベンチにいるのは完璧マイナスだな
今年は長期罰ゲームかよ
755U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:38:31 ID:ITSEPy0M0




              こ こ で す か ?
756U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:39:17 ID:BxCXnU/T0
>>747
弱小なりに最善の方法策とってくれんかね。それが監督ってもんでしょ。
それが見えてこないから文句出て当然。
757U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:39:21 ID:nISuR1tT0
戦術の徹底をすべきなんだが、そういう緻密なところが
昌くんにできるかどうか。(やる気があるかって話もあるな)

上の方で他サポからうちは選手が主導でやってたんじゃねーの?つー
話が出ていたが、名波心中システムと言われたN-BOXも、
導入当初は誰がどこでどこまで追うか、まできっちり決まっていた。

サイドに個人能力が高い選手がいても、名波のいうように
ただサイドに持って突破してあとよろしく!じゃダメに決まってる。
(このへんは西も村井も言ってた)

メンバーが固定できてなかったこともあるが、いい加減固定方向で
いくべき。代表も一段落ついたし
758U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:39:34 ID:2tsrpecv0
>754
今年で終わる保証もないが
759U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:39:38 ID:IBAuvnmb0
監督替えたらジュビロも変わるだろ。少なくとも変化が0ってことはない
実際桑原から鈴木に監督が変わったときは内容も結果も大きく変化した
760うっちゃん ◆IVcS6dmQzA :2005/04/06(水) 22:39:51 ID:acJakT+J0
やっちまったな。3年契約なんて痛過ぎるにも程があるわ。
もう低迷どころの話じゃなくなる。降格だよ降格。
フロントもサポもこれだけサッカー知らない奴らばっかなんだから当たり前だけど。
761U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:41:33 ID:BxCXnU/T0
>>747
>>750
山本擁護乙かれさん
762U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:42:12 ID:NQ2PXtsh0
つーか試してない布陣を一番大事な試合でぶっつけでやるのはどうよ。

ああテストですか、そうですかw
763U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:43:19 ID:rTf/N+7l0 BE:165690667-
ちなみに西は体調不良な
764U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:43:59 ID:ITSEPy0M0
アジア遠征は慰安旅行目的ですか???
765U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:44:24 ID:JPxAF4dF0
>>753
チキンつか、山本は単純に頭が悪いんだと思うぞ
前の試合で動きが良かった西や菊地が外れて
運動量極少本名うんこの河村や名波が先発なんだから
766U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:44:55 ID:/+Uvw8XD0
人間力のコメントむかつくなー
Jリーグでも1度もまともな試合してないのに
Jから先の世界でやるには…
とか言ってる。Jリーグでも勝てないのに
世界で勝てるわけないんだけど。
767U-名無しさん :2005/04/06(水) 22:45:08 ID:99mvNFYD0
>>765
だから、西に関しては突如体調崩したんだから仕方ないだろ。
768U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:45:24 ID:n2retMdY0 BE:69924492-
今必死で監督批判してるのは長期的な視野をもてない愚か者だけ。
長期的なビジョンを持って育成をやってる今のジュビロにとって
山本が監督になることはは必要かつ必然だよ。
彼はむかしからジュビロのユース・スカウトに携わってきて
今の裏から支えた人だ。
彼の能力は日本有数で誰もが認めてるものだろう。
去年は日本代表の監督にまで上り詰めた。
その彼が長期的に今の弱小ジュビロを立て直そうと必死に戦ってるんだよ。
なぜ素直に応援できないんだ?
769U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:45:35 ID:nISuR1tT0
>753
判断もあるかもしれないが、キック力も衰えていると思う。
ダイアゴナルのロングパスを出そうとして躊躇してやめるシーンが
去年はよくあった。

とりあえず西は体調不良ということでは。
770U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:47:33 ID:cnZ4wzxX0
確かに三年契約は痛いな
クーリングオフで契約解除たのむ
771U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:48:17 ID:f36nPy0+0
即戦力もってきたんだから、ある程度結果残していかないとマズイ罠
772U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:48:20 ID:JNHYBNEK0
http://www.jubilo-iwata.co.jp/jubilo/live/O050406_560.html
あー西は腹でも壊したのか。んじゃ仕方ないな
「3年後はジュビロ優勝するよ!      J2でなw」
とか言われても本当にそうだと思うわ、今日の出来では。
負けてるのに守りに入っちゃってるんだもん
攻めの形も皆無だしな

フルメンバーですら「連係がまだまだだね」って選手自身言ってるのに
更にそれでメンバー入れ替えて練習でも試さない布陣にしたら
そうなるのは必然過ぎるぐらい必然だわな

代表で何人か抜けるのはわかるが
だとしたら何の為の補強だったんだ…?(チェ、村井は代表じゃ抜けないぞ?)
期待の若手も一つ年を取ったわけだが…?
代表で抜け過ぎて連係が駄目なら、それなら残ってる選手で連係高めろよ。
その間連係高められないから結局試合では個に固執してしまうんだろ。
数が居るだけで層の厚さなんて全くないってことだよなー
773U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:48:56 ID:hM5K48xh0
長期的建て直しで
引き抜き、しかも年寄りの補強が多い点について
774U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:49:52 ID:wM6Ayg2Y0
「最後、川口(信)の投入のとこが一番悩んだところなんですけど、
 そこで少しポゼッションが落ちてしまって、最後攻めきれなかったのは僕自身の反省点ですけど」

もうシネや、山本。
775U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:51:03 ID:/+Uvw8XD0
それに自分で茶野、金を獲ってきといて
代表だからコンビネーションがいまいちってなんだ!!
負けたのは人間力のせいだけじゃないと思うけど
いちいちむかつくコメントゆうな!!
776U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:51:33 ID:BxCXnU/T0
>>768
日本で誰もが認めるダメ監督ね。五輪で醜態さらしてんし。
お情け消化試合B代表監督やんけ。
チームを応援しても監督は応援できない采配かましてるから。
それと時間経ってる割には組織できてないから。
777U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:51:40 ID:n2retMdY0 BE:116541465-
>>773
今年は3カ年計画の1年目である。
つまり土台の部分。
今年から強くなるなんて考えないほうがいい。
負けて悔しいのなら他サポになりなさい。
778U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:52:20 ID:dBhp7Ke+0
まじレス
サポとして一体何ができるんだろう?
779U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:52:30 ID:CZNzp0oV0
>今必死で監督批判してるのは長期的な視野をもてない愚か者だけ。

負けられないACLで、白熱したプレーができなくって、
長期的とかいわれたんじゃ、最初からACLを捨ててたことになる。
780U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:52:42 ID:3+Waei170
>768
長期的なんて悠長な事言ってる場合じゃないし。つか、ホントにそう
思ってんならどーしてオーバー30な年寄り中心に引き抜いてきたり
使ってたりしてんだ。
結局人間力も世代交代なんかしねーよ。
781U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:53:21 ID:qQ02iQtr0
>>777
そういう次元の問題じゃーない。
土台どころか、なにもないじゃないか。
782U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:53:37 ID:nISuR1tT0
>768
そろそろそれ飽きた。
あとそれらしく見せるならsageたほうがいいと思うぞ。
783U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:53:49 ID:BxCXnU/T0
>>777
負けて悔しくないのがサポなのか、知らんかったw
784U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:54:18 ID:FRyLGYbw0
オーバー30ってチェだけやん。
785U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:54:31 ID:hM5K48xh0
>>777
土台がボロボロ
しかも明らかに現場監督が材料配分を間違えてる点について
786U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:54:32 ID:n2retMdY0 BE:163157876-
だって俺他サポだもん悔しくねえよww
787U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:55:08 ID:+sMNBrdY0
>>786
もっとひっぱれよ
788U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:56:59 ID:f36nPy0+0
これからの連戦・夏場がどうなるかだな
789U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:57:09 ID:CZNzp0oV0
ジュビロを作ったのはオフトだとしか思えない
790U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:58:06 ID:wM6Ayg2Y0
>>778
ブーイングに
応援ボイコット

サポとしてコレぐらいの抗議しかできない
791U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:58:17 ID:PAK/O/pO0
>アジアの強豪とか、その先を目指しているわけですから
よし監督変えよう
792うっちゃん ◆IVcS6dmQzA :2005/04/06(水) 22:58:25 ID:acJakT+J0
こんな才能の欠片もない監督を初めて見たよ。
凄まじいほどに無能だね山本って。
テキヤが優秀に見えるよ。マジで。
793U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:58:29 ID:JNHYBNEK0
>>778
今日の内容で試合後じゅびーろいわた 拍手
では駄目でしょう…
ブーイングしてる香具師、金返せって言ってる香具師も
少なくはなかったけどね

とりあえずチケットやグッズを買わないこと
来年も年チケは買わないこと かな
あとはぬるく眺めてるしかないわ
794U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:58:29 ID:LbJcB1oh0 BE:217140678-
あーあ やってらんねーよ
795U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:59:03 ID:nISuR1tT0
>786
なんだよ早えーな

>784
名波、洋平、藤田(途中出場)
796 :2005/04/06(水) 22:59:05 ID:Hm9qDGrm0
若手若手ってさ・・・
これだけ顰蹙買うくらい補強してなんでシーズン始まったばかりで育成論議なんだよw
即戦力で入れて本気でACLとリーグ優勝狙いにいったんだろ。勝負の年だったんだろ。
まぁ監督が予想を上回ると言うか、常人なら予想通りの無能だったわけで全てが水泡
に帰したわけだが。

いい加減山本に対する解任の声はあってしかるべきだし、
若手を使ったからといって評価するのは、山本に逃げ道を作らせるだけ。
今年は育成の為の年じゃないんだから。
今年リーグ優勝できるか?天皇杯取れるか?
もうACL出れる機会なんて訪れないぞ。

それに若手も森本レベルならまだしもどいつもこいつも微妙としかいいようがない。
現状よりは「期待値だけはある」っつー逃避の若手待望論。
斜陽のクラブが絶対通る道。転落への道な。
797U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:59:39 ID:HsLKxCHS0
長期的って去年の2ndから進歩したと思える点がある?
これだけ試合数こなして一向に上向きになってないと思わない?
今日の試合後のコメント読んでても、良いとこ探ししかしないなのが
全然進歩してない証拠では?

正直こんなサッカーやってて、どっから「世界」なんて言葉が出てくるのか
はか知れないね。
798U-名無しさん:2005/04/06(水) 22:59:57 ID:n2retMdY0 BE:174811695-
ジュビロサポやめますか?人間やめますか?
799U-名無しさん :2005/04/06(水) 23:00:02 ID:EP1KVzyd0
洋平ちゃんかなりがんばってたんやね
800U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:00:06 ID:LbJcB1oh0 BE:15510522-
もう解任デモしようぜ。
ジュビロードでw
801U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:01:17 ID:JNHYBNEK0
>>789
チームの土台はオフトだね
今は壊す段階として割り切ったとしても
山本にはとても土台を作れるとは思えない(アテネで2年間やってあれだもの)

ギョギョツァは色々言われて解任されたわけだけど
あの人が根付かせた「イメージ」はそんな悪いものでもなかったと思う
99年より00年以降の方が攻撃の連係は面白いと思うもん

山本には「らしい言葉」はあっても「イメージ」はない気がする
802うっちゃん ◆IVcS6dmQzA :2005/04/06(水) 23:01:43 ID:acJakT+J0
人間力解任スレ作った方が良いかもね。
穏健な保守派と口論になるだろーし。
803U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:02:15 ID:F7D5SuTy0
解任デモは喜んで参加するぜ
804U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:02:21 ID:PzBsrsUc0
だから、言ったのに・・・・山本就任したときからこいつは駄目だって

だからお前らみたいなのは嫌いなんだよ・・・。
805U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:03:17 ID:kSd3T+qN0
テロ朝でしか観なかったけど、ボロ負けぽいなw
佐藤に対する苛め?
806U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:03:18 ID:C3qQOoHq0
アテネ経由ドイツ行き(笑)
807U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:04:33 ID:wM6Ayg2Y0
>>793
うわーーー
馬鹿の1つ覚えみたいに、またゴル裏はジュビロコールしてたの??
ヒャーーー・・・もうお手上げだよ。

糞試合の後は、自然と野次を飛ばしてしまう方だけど
ゴル裏一帯もやってもらわないと、ホント困るよ。

808U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:04:40 ID:n2retMdY0 BE:97118055-
>>804
見る目ないね
809U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:05:38 ID:nISuR1tT0
世代交代についても絶望的な状況が続いていたから、
少なくともそこはある程度の評価はできる・・・かな?
服部の切り方は政くんやヤンツーじゃ絶対できない

>801
土台については悲しいかなそんな気がする。
ギョッキーについては・・・2000年の閉塞感は
かなりのもんだったぞ。
810U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:06:38 ID:kSd3T+qN0
ホームでこの結果じゃあアウェーで水原に勝てるとは思えんな。
それにしてもナドソンって野郎はよく点取るな。
811U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:06:50 ID:7yk+N9RQ0
>>798
人間力辞めます
812U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:08:05 ID:Be9IEeX/0
監督切って何とかしようってのは疑問。変えても上手くいくとは思えない。
ただ、山本の中に3年計画と呼べるような中身は、何もないような。
詳しくは見てないけど、この人が監督で、よくアテネに行けたもんだ。
813U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:08:25 ID:jDSmlmXdO
山本に卵とかブン投げてやれ!俺はGWまで行けんから誰か代わりに殺ってくれ
814U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:08:40 ID:PAK/O/pO0
>>809
誰が見ても落ちぶれた服部を切ってもインパクトはないっしょ
フェリペなんて全盛期の服部を外したりしてるし
やっぱ外部の監督がよかったね
815U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:09:02 ID:oi5jFbh20
(後半、藤田を入れていいリズムになりましたが?)

誰だ人間力にこんな質問したの?全然いいリズムじゃねぇじゃん。
816U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:09:39 ID:4DMmXGEF0
>>769
今年は筋力upしたから。
817U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:10:46 ID:kSd3T+qN0
もう、Jリーグ専念か・・・あっけないな。
まあ、ベテラン勢には消耗が少なくていいのかもな。
818U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:12:02 ID:rTf/N+7l0 BE:59175735-
うっちゃん公式でも書いてるのか
もっさん解任は納得だがいまだれが監督やってもだめだと思うよ
このメンバーじゃ
819U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:12:31 ID:W/u5Ste50
結果を出せなきゃ更迭するのがサッカーの世界じゃ普通なんだけどな
明日のジュビロを作りつつ、アジアで勝つために大量補強したんだし
820U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:12:32 ID:JNHYBNEK0
>>804
就任してしまったもんは仕方ないだろ
就任してしまったからには「まともであることを祈る」のも変ではないと思う
ま、その期待も空しく打ち砕かれたわけだがw
覚めるタイミングも人それぞれだが、今でも信じてる人が
早く覚めることを祈るよ、人間力と一緒に暴走し始めないように…
ま、なるようにしかならないね

>>807
うちの声出しサポに、柏みたいに応援ボイコットを期待するのは無理だろね
その暖かさも時には魅力になるんだろうけど、
(チームがひどい時こそ暖かく見守ることが必要な時もあるだろうが)
今はそのタイミングとは思えないよな
サポがチーム人事を動かすことは考えにくいかも、うちの場合

とりあえず荒田さん復帰希望。右近さんは今はどううちのチームを見てんだろね?
821U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:12:51 ID:NQ2PXtsh0
服部を切ってもかわりが河村じゃ、いいのか悪いのかって感じだな
822U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:13:14 ID:nISuR1tT0
>817
ま、可能性がゼロになるまであきらめたらあかんよ。

>815
ある程度リズムが出てきたという書き込みが実況にも複数あったよ。
823U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:15:34 ID:qQ02iQtr0
次のスレタイに、監督募集っていれておいてくれ
824凍傷:2005/04/06(水) 23:17:02 ID:hM5K48xh0
>>823
呼んだ?
825U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:17:04 ID:JNHYBNEK0
>>809
ヤンツーの時はまだ比較的服部もマシだったからなぁ
チームに連動性もあったし(名波、服部、ジレか俊哉のポジションチェンジとか)
切るイメージはつかないが、菊地や河村wを積極的に後釜に添えることはしそうと思う
826U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:17:09 ID:kSd3T+qN0
>>822
それはそうだが、水原やはり強いよ。しかも次はアウェーだし。
まあ、去年はアウェーで横浜が城南に勝ったけども…
827うっちゃん ◆IVcS6dmQzA :2005/04/06(水) 23:17:43 ID:acJakT+J0
やべー、俺の勘がJ2降格を予期し始めている・・・俺の勘当たるからなぁ・・・
828U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:17:50 ID:CZNzp0oV0
人材を活用するには、大きく分けて2つの方法がある。
1.全ての状況やプランを伝えて、行動を取らせる
2.余裕な部分を隠しておき、さも崖っぷちのように見せて、必死にさせる

DQN企業の新人教育なんかは2が多い。
今回の人間力には、1を取ったと思うが、結果はだめだね。
プライドやらテンションがあがっちゃっていい気分になっちゃって
テストだの長期的だのいろいろやって肝心なゲームにチーム作りができてないじゃん。
せめて、お尻に火をつけておいた方が良かったかもね。まあ、どっちにしてもダメだろけど。
829U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:18:43 ID:D7q3Xs2Z0
なんだあの試合は、磐田いい加減にしろよ試合見てるとイライラする
(サポのおまえ達の方がイラついてるかもしれんが)
830U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:19:07 ID:nISuR1tT0
>823
早えーよw
少し落ち着いたな、ループ職人と他サポが飽きてきたか。

現実問題として、解任に至るにはまだ材料が少ない。
3年契約のことをどうこう言う奴が結構いるけど、実際に切る段階に
なったらそんなのどうとでもなると思うけど。

大体フロントは昌くんに何を期待してるんだろう?本当を言うと
そこが一番知りたい・・・
ベテランを道連れにry
831U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:20:21 ID:qQ02iQtr0
服部は、結婚する直前がピークだった
832U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:20:31 ID:JNHYBNEK0
俊哉>成岡なのは実際そうだと思うもんなあ。
俊哉はボールを良いポジションで受けて簡単に叩くことで
リズムを作ることには長けている選手だし。
これは人間力采配的中でもなんでもなくて
むしろなんで最初からそうしないんだってぐらい

まー俊哉もそれが出来たぐらいで、前線での絡みでは
簡単に潰されちゃって殆ど何も出来てなかったけどね
リズムを作っただけで試合の流れが良くなったわけじゃなかったし
俊哉が起点にチャンスを生んだことも大してなかったと思う
833U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:20:35 ID:F7D5SuTy0
チェ、カレン、中山で誰が一番よかった?
834U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:20:39 ID:QujC2N3G0
資料集めたりディベートしたり選手と交渉したりするのは得意なんだが、
決断力がないんだよ。小役人なんだな。
ジーコを叩くためにこの人を持ち上げてた人は反省すべし。おかげでプライドだけが
世界基準になってしまった。正直ジーコの爪の垢でも飲んでほしい。
835U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:20:45 ID:LbJcB1oh0 BE:69795263-
☆山本昌邦解任デモについてのお知らせ☆

4/10(日)のFC東京戦でふがいない試合をした場合、解任デモを行います。
朝10時からジュビロードを駅から北に向かって行進予定。
みなさん奮ってご参加下さい。

これ今立てよう思ったらホスト何たらで立てれんかった。
だれか立てて!!
836うっちゃん ◆IVcS6dmQzA :2005/04/06(水) 23:21:01 ID:acJakT+J0
>>830
おまいはどこまで保守派なんだ…
この先、山本を監督に据えて何か光が見えるか?
837U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:22:52 ID:kSd3T+qN0
>>834
ジーコの爪の垢飲んだら脈略なく4バックとかやるぞw
838U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:23:21 ID:nISuR1tT0
>835
マジレスすっと自分でちゃんとやらないなら人に頼るな。

>832
試合を見てないが、成岡と藤田ってちょっと持ち味が
違うと思うんだけどな・・・
藤田は怪我明けだから途中出場はしゃーないのかも
839 :2005/04/06(水) 23:23:25 ID:Hm9qDGrm0
瓦斯に勝てるとは思えないな。
石川に蹂躙されまくり今野に潰されまくり茂庭ジャーンに完封されまくりな状況が目に浮かぶ。
840うっちゃん ◆IVcS6dmQzA :2005/04/06(水) 23:24:00 ID:acJakT+J0
というか、他クラブだったら今日の試合で絶対解任してるぞ。
そういう意思判断がいつも遅いんだよ、田舎の保守企業は…
841U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:24:15 ID:F7D5SuTy0
おれ、瓦斯戦で負けたら山本に電話するわ
842U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:25:59 ID:qQ02iQtr0
>>841
まちがって、肉の方にかけるなよー
843U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:27:05 ID:nISuR1tT0
>841
電話番号知ってるなら明日電話しとけ。

ガス戦は今日の布陣から成岡→西くらいか?西の容態次第だけど。
河村をまた使ったら・・・
石川は右だろ?村井とのマッチアップは見ものだけど、
村井が孤立して苦労しそう

844U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:27:19 ID:QujC2N3G0
世界基準の理論派で人情にも厚く経験豊富....ということに世間ではされてますからね
845U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:27:50 ID:awIUN/gA0
>>840
金銭的な問題もあるから解任するチームは少ないと思うぞ
俺が社長なら即解任だけど
846U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:28:15 ID:9gpa6O/J0
            平山  中山

              前田

      成岡               川口

            服部  名波


         茶野   田中   鈴木


               佐藤
847U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:28:55 ID:JNHYBNEK0
>>829
監督交換しませんか
セレーゾでも小林さんでも大木村長でもヤンツーさんでもいいですので

>>833
個人的にはカレン。中山は何も出来なかった…イエローもらっただけだなw
中山のオフザボールでの動きが優れていると今はまだ信じているんだが、
昔ほど良いボールも出てきにくい今のうちでは、ある程度個人技が無いともう駄目だわ。

>>835
まだそのタイミングじゃないと思うぜ
せめて3人引き抜いたジェフ戦の後でいいでしょw

>>838
持ち味が違うのはそうだね。別に成岡を貶してるんじゃなくて、
別に人間力采配的中でもなんでもないってことを言いたかった
(でも成岡の右サイドは良い時を見たことがないなー。
成岡よりテキヤや人間力の采配を責めたいが。これなら太田や河村だろう…!)
848U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:30:08 ID:dBhp7Ke+0
瓦斯戦では
能活復帰にニュースバリューがあるから
結構多くの目が集まると思われる。
実際瓦斯はいいサッカーすると思う。
俺の好きなサッカーじゃない。
いまの磐田のサッカーは、俺以前に選手たちが好きじゃないと思われる
849U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:30:41 ID:nISuR1tT0
こんなかな

  ヨンス カレン
    藤田(成岡)
 村井      西
   菊地 福西
 茶野 マコ  大井(ジンギュ)
     テソ

洋平、ジンギュ(大井)、信男、前田、河村

いやここまでやってくんねーだろうな・・・
850U-名無しさん :2005/04/06(水) 23:30:52 ID:Ppj07AhX0
このチームはヴァンズワムがいなくなってからスペクタルが無くなってしまった
851U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:31:35 ID:CZNzp0oV0
昔の強い前のオワタは、勝てなくても経験値を積んでいるという印象があったよね。
今のだと、勝てなくても経験値を積んでいる感じがしない。だから批判があると。
見てないけど。
852U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:32:00 ID:kSd3T+qN0
>>850
後、元14番様ね。
853U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:32:11 ID:YX2oEEN30
まあ誰もいわないんで僕が言いますけど
左が村井でボールがうまく回るわけねえだろ
それともチームのスタイル変えんの?
別に村井が悪いって言うんじゃないんだけどさ
854U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:33:26 ID:FhgASNxS0
>708
同意。菊地はDFで使うべき。
あれだけ上がっていくということは必ずフォローをする人間がいるということ。
DFラインが常にマンツーマンで守備をしなくてはいけないなんておかしいだろ。

河村がキムが勝手に上がってあけたポジションを必死に埋めてた。
ジュビサポにはそれがわからないようだけど。
福西は動かないし、キムは上がってく、前は成岡。
これの状況で河村が責められるのは疑問。
855U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:33:48 ID:mhuV4O/j0
ジュビロ不等式完成

8億補強 - 人間力采配 < 0

>>768
あんたは長文書いて低IQさらしてるね!
彼がユースを育成して、今このチーム状態なら全面的に責任ありだろ???www
裏から支えた結果がこれ。それとも来世紀でも見据えてるの?
856U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:33:59 ID:nISuR1tT0
明日静産大と練習試合があんのか。
テソ出るかねえ。

>853
犬サポ?多分村井以前の問題と思われ
857U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:34:17 ID:sUs6ozdk0
他サポですが、山本監督は普通にいい監督だと思うよ。
こうして、ACLにも出場しているしさ。
858U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:34:31 ID:qQ02iQtr0
今日も一人村井だけが気をはいてたよ・・・・クロスは良くなかったけど・・・
859U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:35:24 ID:SZAzOmpB0
河村や名波ってフリーランニングがないよな
ポジションチェンジや追い越す動きなんてほとんどない
あと全体的にプレスが消えちゃったな
860U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:35:26 ID:JNHYBNEK0
>>853
村井だけというか今のうちは全員が孤立しちゃってるから
村井さんは個人技があって貴重な存在ですよ本当
っていうか村井が頑張ってキープしててもフォローの無さがすごいw
861U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:36:42 ID:QujC2N3G0
ジュビロの繁栄があったのは実はハジエブスキー時代の実験が大きかったと思ってる。
監督に何らかのポリシーとがんこさがあればまさに「次につながる」芽が出てくると思うのだが....。
862うっちゃん ◆IVcS6dmQzA :2005/04/06(水) 23:37:17 ID:acJakT+J0
    カレン 前田
  
       西
  村井       太田

    菊地  福西 

  茶    田    金

       テソ

でいいよ。ヨンスイラネ
863 :2005/04/06(水) 23:37:26 ID:Hm9qDGrm0
ていうか山本は何目指してんの?まじで。
プレスは連動しねぇー、ボールは足元足元、オフザボールの動き皆無・・・
どういう練習してんだ?
864U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:38:44 ID:qQ02iQtr0
監督だけじゃなく、鬼軍曹もいたよ。
今はちゃんと試合中でも話し合ってるのか、疑問だよ。
監督の指示に忠実すぎやしないか?
865U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:39:41 ID:F7D5SuTy0
ほんとつまんないサッカーになった。これまでリーグ3戦全部つまらなかった!
ガンバの方がおもしろい
866U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:40:42 ID:JNHYBNEK0
>>854
菊地は戻る時は戻る時で素早いぞ。守備も誰かに比べればする方だ。
最近は気を遣ってバランス取ることもしてるが、運動量は元々多い方だ。
運動量任せにプレスして守備する以前のうちならもっとフィットするんだろうな…

そしてうちは中盤が前線へ飛び込んでいくことが少な過ぎる
これはトップ下の名波ですらそうだ
これが出来るんだから菊地は評価されるもんだと思うよ

河村については同感だが
キムの攻め上がりも中途半端だしパスミスするし…
あれなら右センターバックやらすにしても菊地のがマシだとは思う
けどやっぱ菊地はボランチだと思う
867U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:40:45 ID:tx6aD/rKO
ヌルイといわれるジュビサポ。これは勝利に慣れすぎた処が大きい。負け続け、たとえ2部に落ちても付いていくか。今は俺たちサポが試されてるんだよ。
山本さんは無能監督みたいに言われるけど、役員として、本物のジュビサポ文化を創り、ジュビロの安定した繁栄を目指してるんだよ。
868U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:40:48 ID:HsLKxCHS0
サイドにボールがいっても、誰もフォローに行かない・・・
村井が可哀相
869U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:40:57 ID:mhuV4O/j0
もう憎らしいくらい強くて、流麗なパスサッカーのチームが
かってあったと言う神話になりそうだな・・・・
870U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:41:29 ID:03VKy2Y50
そりゃ山本は次期代表監督を自称してるほどなんだから
今からご機嫌取って、代表入れてもらおうとでもしてんじゃねーの?
871U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:42:02 ID:ObGGHdBo0
>>869
あれは幻だったのさ
872U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:43:36 ID:f36nPy0+0
相手がボールにも触れないあんなチームもう出てこなくていいけどな
873U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:44:19 ID:nISuR1tT0
>854
少なくとも今日の福西は非常によく動いていたはず。
河村はちゃんとDFのカバーにも入れるが、そのへんの判断も
多分菊地の方が上だと思う。菊地のが指示も出せるし。

別に菊地をスーパー最高と言うつもりはないんだけど、
こうやって比較してくと褒めちぎってるみたいだなw

>869
個人的な意見だが、あれを作ったおかげで今の状況がある。
あれを作るために払った代償は大きかったよ。
874U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:45:06 ID:0Y1VArXL0
取り敢えずドゥンガに泣きつけ
875U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:45:29 ID:QujC2N3G0
世界クラブ選手権で隊長がレアルとやるとこ見ておきたかったなあ....遠い目
876うっちゃん ◆IVcS6dmQzA :2005/04/06(水) 23:46:42 ID:acJakT+J0
>>874
ドゥンガなんて信用できん。グラウとかガビオンとか送り込んだ奴だぞ。
こいつがいなくなってからブラジルも優勝したし。過大評価しすぎ。
877U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:46:45 ID:KdrRtog60
どうせチョンとるならパク・チソン入れろよ。
ボランチも右も出来るし、運動量も半端じゃないぞ。
878U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:46:55 ID:nISuR1tT0
河村は年に2回くらい鬼上がりを見せて、
必ずチャンスを作るのが困ったところw

>874
つグラウ
879U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:47:10 ID:CZNzp0oV0
だからアレを作ったのはオフトだって言ってるだろ
880U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:48:06 ID:vBZmpm5i0
今のジュビロをドゥンガが見たとして
ぶち切れるか、呆れて言葉を失うかどっちだろう?
まだ怒ってくれたほうがありがたい気がする。
881U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:48:14 ID:Md+fo0Ja0
他サポですが、あれほど大量補強しといてここまで弱弱なチームを作れるのはさすがですね。
人間力マンセー。
882U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:48:16 ID:mhuV4O/j0
まあ 来週の水曜は他サポも注目してるから
恥ずかしい負け方だけはしないようにがんばってね!
先週の犬vs緑では 犬好調で素晴らしかったけど・・・
883U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:48:33 ID:LbJcB1oh0 BE:38775825-
2001の決勝でもたしかサムスンに負けたんだよね。
1勝1敗の得失点差だっけ?
決勝見た人いる?

884うっちゃん ◆IVcS6dmQzA :2005/04/06(水) 23:49:14 ID:acJakT+J0
次のスレタイに解任ネタ入れたら少しはお前らを見直してやる
885U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:49:46 ID:Jm6G+24y0
今何が悪いかって、まあ悪い点は色々あるんだけどさ、
2,3年前のジュビロのボランチって積極的にサイドに開いてたよね。
サイドの選手が中に入ったところにボールを預けて、開いたそのスペースを使っていくような。
だからサイド専門職のような人材じゃなくても、上手くサイドを使って攻撃出来てた。
最近の試合見てても、この手の連携って皆無だよね?
今日も生で見てたけど、福西も河村も全くと言っていいほどその動きがなかった。
一方の水原の、ワンタッチでプレスをかいくぐり、一気に全員がゴールに向かって飛び込んでいくサッカーは素晴らしかった。
組織立った連携プレーはまるで軍隊を思わせるようだった。
毛色は違うが、あの連携した動きはまるでかつてのジュビロを見ているようだったよ。

今日は選手全員必死で頑張ってた。
でもあれじゃ疲れるだけだろうね。
守備に関しては、高い位置でプレスをかけてボールの出所を潰す動きは成果が出つつある。
攻撃に対してももっと決め事を作らなきゃ駄目だね。
相手の守備を崩して点取ったことって最近全然見てないんだけど。

関係ないけど、俺の後ろでジュビロユースの二人組が試合を見てた。
前半30分過ぎに河村が担架で運ばれるまで、その二人は河村が試合に出てたのに気づかなかったよw
河村と茶野はこの二人に駄目出しされまくってた。


886U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:50:22 ID:QujC2N3G0
世界基準よりアジア基準より、その前にJ基準を達成してくれ。
887山本、お前何考えてるの:2005/04/06(水) 23:50:30 ID:tKr1f6jX0
これで絶好調のFC東京にもし、負けたら、そのときはサヨナラだね。

本当に勝つ気持ちあったわけ。
解雇リスト
1)チェ
2)キム
3)グラウ
4)中山
5)藤田
6)名波
7)その他1.5軍の一部

そして
即戦力の右サイド
ブラジル人FW
フリーキックの名手
自前で中盤のキープレーヤ若しくはブラジル陣パサー

そっこう取ろう。

新チームを編成する。

888U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:50:36 ID:JNHYBNEK0
>>883
当時のはトーナメントで一発勝負。そんで0-1

準決勝の金沢の華麗なるシュータリングは今でも目に焼き付いてるなー
889他サポ:2005/04/06(水) 23:51:00 ID:vz8UWHG00
だいたいチェや村井みたいなジュビロのパスサッカーと
相反するような奴連れて来てはめこめば
うまくいくと思ってたの?
ウイイレじゃねーんだぞ人間力
890U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:51:38 ID:tr5Gn0hJ0
山本はここまで結果がまったく出ていないのになぜまだ解任されないのだ?
内容は別にして、結果だけなら過去の酷い酷いと言われた監督たちでさえ遥かにマシなのに。

99年にアジア制覇&J日本一の結果を出したテキヤは
昨年1stでも優勝こそ逃したが勝ち点1差で、一歩間違えば優勝寸前だった。
ACLもあと一歩(大一番で同点になったのに勝ちに行って負けた試合があったりして・・・)
で通過出来なかったが、今回の山本のように半分終わった段階で絶望っていう程ではもちろんなかった。
そして、2ndの序盤に少し連敗したらすぐに解任された。
テキヤはこれですぐ解任されたのに、山本はもっと負けてるし結果も酷いし
テキヤとかと比べて指導が格段にいいというわけでもないのに、なぜクビにならんの?

昨年テキヤの後、つなぎで毛沢東が就任したが
毛沢東はあの状態の磐田を率いて就任期間中はなんと1敗しかしていなかったんだよね。
毛沢東の後に就任した山本は、その後ご存知のように全敗で終了・・・
天皇杯も運や組み合わせも手伝ってせっかく決勝まで行ったのに逃す事になるわで散々。

今回ACLに出れたのも、ヤンツーの手柄であって山本は無関係。

山本はACLも半分終わった段階で絶望的な結果に導き、
Jリーグでもハンドとオウンゴールでしか点を取ってないくらい
点が取れない酷い試合しかしていないのでは
もう解任されて当然ではないか!?
891U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:52:05 ID:F7D5SuTy0
もう瓦斯、犬戦は負けてくれ。勝たれて解任がなくなるのは勘弁。
892U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:52:10 ID:mhuV4O/j0
つ参考に オシム語録より

■8月28日発売 sabra(015)の取材に応えて
サッカーは走らなくては成立しないスポーツなんだ。監督には監督の視点があり、選手にも選手なりの
視点がある。だけど両者の考えがあまり開いてはダメなので、自分がやろうとしていることと、選手たちが
できることをしっかりと分析してすり合わせる。そのなかで選手たちに自由を与え、自分たち自身で試合を
クリエートできるようにしてやる。その過程で、選手たちを信じることが監督として一番大事なことだ。

893うっちゃん ◆IVcS6dmQzA :2005/04/06(水) 23:52:38 ID:acJakT+J0
>>885
それができたのは前線でボールキープできてたからだよ。
今それやったら簡単に失点くらう。前線でタメが全然できてないからな。
今一番の問題はDFでも何でもない。FWだよ
894U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:53:13 ID:qQ02iQtr0
とりあえずだ、ここで吼えててもしかたがない。
解任したい気持ちがあるなら、行動してくれ。

俺は衰退していくジュビロを生暖かく見守ってくけどな。
895他サポ:2005/04/06(水) 23:53:33 ID:vz8UWHG00
正直、奥や藤田が起点になったり中に入ってきたほうが
怖かったね
村井、チェはいい選手だが飼い殺しだな
896U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:54:01 ID:nISuR1tT0
>883
テレビでなら見たよ。2001年は準々決勝リーグでも
水原と当たって勝ってるけど、明らかに押されまくってた。
藤田が「うちもリアクションサッカーができるんだ(笑)」って言ってたとおり。
決勝は明白な差というほとではなかったが、あっちの方が強かった印象。
名波が離脱した後だったな・・・

>885
菊地が評価されるところはそこもあるね。サイドの選手とワンツーして
深くえぐったりする動きができる。

>ジュビロユースの二人組
うーむ誰だろう気になる・・・多分みんなどっかで見てたと思うが
897U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:54:19 ID:7dxD6EDY0
2〜3年後の優勝の為に今は我慢という意見もあるが、
そろそろ目先の1勝を求めたい。
その1勝が出来ないなら監督について考えるべきだと思う。
個人的にはリーグの半分終わってる段階で降格争いしてたら今の監督は…
898U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:56:22 ID:F7D5SuTy0
得点がハンドだけって情けなくて涙がちょちょぎれるね。
899U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:56:29 ID:QujC2N3G0
>>890
テキヤは最後のピースが一つ足りなかっただけで与えられたミッションを
ほぼ完璧にこなしたよね。1stとACLとって2ndは世代交代とテストで、
CSとる、という。ベテランのスタミナがあと30分だけ余分にあったら
成功してたろうと思う。
900U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:56:52 ID:JNHYBNEK0
>>885
福西が時々左サイドに開いたぐらいだね(名古屋戦でも見せてたけど)
でも慣れてないからその後の繋ぎがチームとしてまだ出来ていなかった

あと、秀人や山西が見せていたような上がりも今の3人には
全く見られないよなー。
3人で中央で固まって守備に備えてるだけ。中盤との距離が空いてしまって
そして守備になったらそこを使ってボール受けられて、
ずるずる下がって間延びしてしまうだけ、、、

まぁ今日に関しては相手も良かったから上がっていっても
すぐ寄せられてしまって、ここで奪われるとピンチ、ってシーンは幾つもあったけれど。
ただ、相手に穴がなくても穴を作り出す動きもうちにはなかったんだよなー
901U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:58:09 ID:FhgASNxS0
>866・873
菊地の運動量、守備能力はとても高いし、売りだと思う。
ただ読みが甘いときがあると思う。
キムと同じで、上がっていってもあっさりとボールを奪われたりすることが多い。
だから今はDFで使って、まずはつなぐことを覚えたほうがよりよい選手になれるのではないかな?

代表での福西はもっと動いてる。
福西が今日の動きで運動量が多いとは思えない。
もっとできるはず。もっとやらなくてはならないはず。

902U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:58:28 ID:Jm6G+24y0
>>893
それは重々承知してる。
前線でタメを作るにも、前線にボールが入った時、ワンタッチではたける位置に味方がいない。
その結果、ワントラップしてる間に潰される。

その点、今日のチェは良かったぞ。
誰かは駄目出ししてたけどな。
903うっちゃん ◆IVcS6dmQzA :2005/04/06(水) 23:58:37 ID:acJakT+J0
だからー、前線でタメができてこそのプレーなんだよ。
ボランチの上がりもDFの上がりも。

そういうとこのサッカー的知識をおまいらはもうちょっと勉強しれ
904U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:58:57 ID:CZNzp0oV0
多分、茶のと村井は、インパクトのあることをしたかったんだろうよ。
これぞ監督采配!といわれるような。
恐らく自分では、理論的分析の結果、必要な戦力であったとしてるだろけど、
テキトーな思い込みで平気で選手を取れる点がそもそも失格なんでは
905U-名無しさん:2005/04/06(水) 23:59:47 ID:tKr1f6jX0
今日思った、決断は早いほうがいい。
チェは将来の韓国DFのエースとして韓国に帰し、同じ使えない選手としても、我慢して大井を使ってみよう。
大差ないよ。
もし山西みたいに他チームに重点的に狙われたとしても、それを楽しんでもらわなきゃ、大井も成長できないでしょ。
906U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:00:09 ID:nISuR1tT0
なんかお客が多すぎて展開が速いな・・・
次スレどうする?

世界の前に足元を見つめろ ジュビロ磐田151

>899
マコと藤田が代表に定着さえしなけりゃ
1stは取れたと思う。それで2nd若手を投入できてりゃ・・・
まあCSは無理だったかもしれないけど。
907U-名無しさん :2005/04/07(木) 00:00:40 ID:99mvNFYD0
チェを韓国DFのエースにしてどうする気だ。
908U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:01:50 ID:arSuE9q40
半島人解雇しろよ・・・実力あるならまだしもしょぼいんだし。
ヨンス出し続けてどうすんだ?中山並に未来ないぞ。
どっかの誰かさんみたいにリーグ戦30試合くらい出て8得点くらいじゃねーか?
キムはこれくらいでも十分とかわけのわからん擁護してる馬鹿もいたし。
大井出したが万倍マシ。
しかし菊地使わないなんて何を考えとるんだ一体・・・。
週末は単なるきまぐれだったのか?

 新外国人 新外国人

村井    西     太田

    菊地  福西

  茶野     秀人(大井)
       マコ

       能活

マツケン、森俊、成岡、カレン、新外国人、平山

スピードのある選手獲ろうぜ。
オフザボールの動きだけ良くても意味ないし。
909U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:02:35 ID:JNHYBNEK0
>>894
漏れも生暖かく見守る派だ
行動力がないとも言えるがw
ここで解任したところでベテランの扱いに困るのは変わらんだろうからなー

>>897
目先の一勝…これはホアン戦でしょ。
JFL以下の相手に大勝して勘違いして、2週間無駄に過ごしたわけだがw
でも今まぐれで勝っても「悪くても勝てばいい」でそのままずるずるいくだけ
まだまだ負けが足りないと思うよ

週末は遠征だから勝つことを信じてるけどね。
910U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:02:42 ID:LbJcB1oh0 BE:279180689-
>>888
>>896
サンクス
2001の段階でジュビロが押されてたんだ。まさに天敵!
911 :2005/04/07(木) 00:02:58 ID:Hm9qDGrm0


   代表43試合無得点の若手が唯一の望みの肥溜めクラブはここですか?

 
912U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:07:30 ID:3rmPXs1F0
>>911
それ言ったら、それを遥かに寄せ付けない記録保持者の某ノーゴール師匠が主力の某チームは(ry
913U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:08:34 ID:65olE4EZ0
>888
浄のシュータリングはすごかったな。つーよりパブロダルの
8バックがすげかった。4×2できれいにラインが並んでる奴。

こたつしまってみた。顔とセリフの添削よろ あとスレタイ案

   自力突破がなくなったな・・・
    ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄  .∧_∧ /世界の前に目の前の試合に勝てや
        ∧_∧    (´∀` )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀` )    (     )
       (   つ/ ̄ ̄c□  ̄∧_∧ /能活復帰は楽しみだ〜
       (   ./c□     /(´∀` )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /       c□// (⊂   )o
        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||/  (___)
        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||

\ ホームデイタイハイセン !/
  _______
/        /‖    公式HP     http://www.jubilo-iwata.co.jp/
 ______/  .‖     .net      http://www.jubilo-iwata.net/
       |   ‖    Ole Ole Jubilo http://www.k-mix.co.jp/oleole_jubilo/
ヤマ発ラグビー部・公式HP http://www.yamaha-motor.co.jp/sports/rugby/hotnews/index.html

静岡ダービー直前に松森亮失踪? ジュビロ磐田150
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1112147670/
過去ログ、関連スレ
http://jubilo_2ch.at.infoseek.co.jp
試合日程・結果(放送予定あり)
http://www.jubilo-iwata.co.jp/game/index.html
磐田観光パーフェクトガイド(レンタサイクル情報あり)
http://www.enshu-net.or.jp/iwata-kankou/index.html
914U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:08:59 ID:llHNuPxe0
西が出れないなら太田だろ糞山本
成岡右は違うだろ
915U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:13:12 ID:65olE4EZ0
今テレビ東京で映像ちょこっと見た。

ジンギュ・・・
916U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:14:35 ID:1ElVA4WZ0
マジでヤバイっすよ!!

今日の試合後のコメント
「個々でさらに上のレベルに戦いを挑む時に、Jから先の世界ですよね、
アジアの強豪とか、その先を目指しているわけですから」
?????????????
917U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:15:04 ID:JcI2WK3b0
世界に繋がるACLは? ジュビロオワ田151

でどうよ
918U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:15:18 ID:8jEe+f6I0
まあ、見てて普通にハートは感じられんかったが
919U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:15:22 ID:+VVgGxcb0
人間力、お前はよくやった さあ解任だ ジュビロ磐田151
920U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:15:43 ID:kuqcqOxz0
今、NHKでもダイジェストが流れたよ
なんですか、あのチョンの糞クリアーからの失点は
921U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:17:58 ID:21psYaNk0
人間力、お前はよくやってない さあ解任だ ジュビロ磐田151
922U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:18:55 ID:1ElVA4WZ0
アジアの強豪を目指し今日もJはテスト【ジュビロ磐田151】

はだめ?
923U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:19:04 ID:i1+AcILY0
しかしかっこいいな人間力。未だにJでもひとつしか、しかもアレで勝っただけなのに世界を騙るとは。
924U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:19:27 ID:W924IRWf0
ジュビロードで解任デモ準備中 ジュビロ磐田151
925U-名無しさん :2005/04/07(木) 00:19:31 ID:xo4hOAf+0
山糞本はセックスが下手なタイプ
前戯(Jリーグ)もろくに出来てないのに挿入(世界)を目指す
15秒以内の放り込みセックス間違いなし

童貞の漏れだからこそわかる世界との違い
926U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:20:09 ID:65olE4EZ0
顔変えてみた。自虐はともかくあからさまなアンチスレタイはダメだろ
つーか自分も含めてセンスがないな・・・

>922
もうひとひねり。


   自力突破がなくなったな・・・
    ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄  .∧_∧ /世界の前に目の前の試合に勝てやゴルァ
        ∧_∧    (`Д´ )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (T∀T )    (     )
       (   つ/ ̄ ̄c□  ̄∧_∧ /能活復帰は楽しみだ〜
       (   ./c□     /(´∀` )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /       c□// (⊂   )o
        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||/  (___)
        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||

\ ホームデイタイハイセン !/
  _______
/        /‖    公式HP     http://www.jubilo-iwata.co.jp/
 ______/  .‖     .net      http://www.jubilo-iwata.net/
       |   ‖    Ole Ole Jubilo http://www.k-mix.co.jp/oleole_jubilo/
ヤマ発ラグビー部・公式HP http://www.yamaha-motor.co.jp/sports/rugby/hotnews/index.html

静岡ダービー直前に松森亮失踪? ジュビロ磐田150
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1112147670/
過去ログ、関連スレ
http://jubilo_2ch.at.infoseek.co.jp
試合日程・結果(放送予定あり)
http://www.jubilo-iwata.co.jp/game/index.html
磐田観光パーフェクトガイド(レンタサイクル情報あり)
http://www.enshu-net.or.jp/iwata-kankou/index.html
927U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:20:28 ID:5AoGQV/50
人間力の中では、成岡のテストは成功したらしいな
928U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:23:31 ID:65olE4EZ0
世界を目指して今日もテスト ジュビロ磐田151

うーん
929U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:23:36 ID:4zMzXGWC0
>>922
JだけじゃなくてACLでもテストですよー
930U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:23:47 ID:1bWndqa10
>>920
キムはスパイだと言われても仕方ないよアレは。酷い。

PK与えるわ、決定的からぶりするわで・・・あれがちゃんとしてりゃ
運良く0−0で十分終われたかもしれんのに。
931U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:24:41 ID:1ElVA4WZ0
最初はかrかってたけど、段々マジで可哀そうになってきた。
印象悪いチームじゃないのに・・・・ガンバレ。
何とか疫病神を追い払ってね!
932 :2005/04/07(木) 00:26:07 ID:H1aivhpG0
933U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:27:31 ID:65olE4EZ0
もう>928でスレ立てチャレンジすんぞ。
934U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:27:51 ID:bypps28/0
監督は世界基準 ジュビロ磐田151
935U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:30:08 ID:F04Dn2rZ0
山本はサイドアッカーにコンプレックス抱いてるだろ。
アテネも、ここで再度取上げると、石川使用しなかったし、右も結果出てる、専門的太田使わないで、
右の鈴木の守備がMFのサポートをかなり必要としてるから、使わないんだろ。
キムをおいてどっしりと構えるDFを期待するなら、アタッカー要素の太田で得点の匂いを出せよ。

山本、悩む気持ちは分かる。が、決断が必要で、二兎追うものは、全部無くなった。
コアコピタンスでいこう。
936U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:30:18 ID:XH0WWh+V0
>>930
それ以上に得点力全くなくなったね。複数得点って食べれるもの?
937U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:32:28 ID:+VVgGxcb0
ああメビウスの輪から抜け出せなくて ジュビロ磐田151
938U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:34:58 ID:JcI2WK3b0
先を見据えたつもりの先に繋がらない ジュビロオワ田151
939U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:35:21 ID:lAsbAjNi0
本は売れてるけど ジュビロ磐田151
940U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:36:53 ID:MTCrLvTm0
次に繋がってねーよ! ジュビロ磐田151
941じばくちゃん ◆jubI11WkGk :2005/04/07(木) 00:38:23 ID:HaWrojWD0
>>937
これにイッピョウ
942U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:39:46 ID:8jEe+f6I0
迷路にはまったら上から見てみよう ジュビロ磐田151
943U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:40:02 ID:AFK/oRaq0
さらばサンショップ!サカ板出張スレ ジュビロ磐田151
944U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:40:11 ID:TdCUcS2K0
その先を目指しているわけですから ジュビロ磐田151
がいいなぁ。
945U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:40:19 ID:aNJ8qlD60
▼の奥は水玉 ジュビロ磐田151
946U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:40:19 ID:3T/ZS7+p0
瓦斯に負けたら山本解任しろ! ジュビロ磐田151
947U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:41:28 ID:19nTdAwZ0 BE:46530634-
もうやってらんねーわちくしょー ジュビロ磐田151
948 :2005/04/07(木) 00:41:45 ID:jEifJeZY0
ACLもテストですが何か ジュビロ磐田151
949U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:42:03 ID:lxXKvq+o0
山本じゃぁムリ! ジュビロ磐田151
950U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:42:31 ID:lHo7jhxTO
メビウスの輪から抜け出せない ジュビロ磐田151
くらいでどう?
951U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:42:40 ID:XH0WWh+V0
J規約改変で藤田名波のプレイングマネージャーキボンヌ  ジュビロ磐田151
952U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:42:41 ID:19nTdAwZ0 BE:34898033-
もう池でいいよ ジュビロ磐田151
953U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:43:42 ID:TdCUcS2K0
監督解任でだれが懐妊? ジュビロ磐田151
954U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:45:02 ID:65olE4EZ0 BE:204379586-
これでいいのかな?メビウスでチャレンジしてみっか
955U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:45:11 ID:8jEe+f6I0
いいことばかりではないさ、さあ次のテストを試そう ジュビロ磐田151
956U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:45:52 ID:q6+pRyeH0 BE:98625555-
メビウスの輪ってあれか逆襲のシャアのやつか
957U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:46:40 ID:JcI2WK3b0
辞任ってカッコイイんだよ ジュビロ磐田151
958U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:46:40 ID:F6/qKgD40
去年から、西がいないと駄目なチームって感じ。
959U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:46:56 ID:vatxijXR0
>>950
それじゃあνガンネタにならねえよ!
960U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:48:01 ID:/UULQemy0
メビウスで立てて
961U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:48:24 ID:65olE4EZ0 BE:102189683-
>961
わりい、立てちゃった
メビウスの輪から抜け出せない ジュビロ磐田151
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1112802414/
962U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:49:15 ID:aNJ8qlD60
>>958
今年は西が居ようが
駄目なチーム
963U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:49:46 ID:YBmHmOLj0
こいつのサッカーはオリンピックの時から駄目だよ
面白くないしクラブチームの監督には向かない
964U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:53:40 ID:JcI2WK3b0
今のジュビロメンバー、高感度ランキング
1位 西
2位 福西
3位 鈴木ぐらい?

最下位 人間力
965U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:54:29 ID:65olE4EZ0
ところで西の体調不良はなんなのかねえ?
長引くものでなければいいんだが。
966U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:55:19 ID:i9/2CKY40
福西はそんなに高くねーよ
村井さんを忘れてる
967U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:56:24 ID:F04Dn2rZ0
シュート数が少ないからか、ぶつ倒してやろう。っていう雰囲気がジュビロにはないんだよな。

たとえば天皇杯のヴエルディ戦、ベルディのアタッカー陣は、ぶっ倒してやろう。ってな雰囲気で、前半開始早々から、ゴールに向かってきて。
見てて前半30分くらいから、ハアハア息が荒くなり、いつゴール奪われるか。みたいな感じだったよな。

ジュビロの攻撃にその息づかいが全く無い。
4年前なんてある時間帯になると、毎回おら、じゃかしいや、ゴール取ったるぜ。みたいな連続波状があったのに。

老けたよな。ジュビロ。
968U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:56:47 ID:4zMzXGWC0
>>964
どこ方面からの好感度にもよるが
福西2位は有り得ない
秀人も出てないから待望論出てるだけかな

…でも本当に早く戻ってきてくれ、秀人…
数少ない気合いを見せてくれる選手なんだから…

無理はさせたくないけどね。どうせ人間力だし
969U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:57:12 ID:cya8DY170
>>931
>何とか疫病神を追い払ってね!

えっと、やっぱりそういう意味でつか……。orz
970U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:57:19 ID:RhiO0C4F0
人間力「成岡はこういう試合をこなして大きくなって欲しい」
教育やテストの場じゃねーんだよ
真剣勝負
わかったか人間力
971U-名無しさん:2005/04/07(木) 00:58:33 ID:JcI2WK3b0
福西いいじゃん。ハンドといい、プロレスといい。
ずっと前、倒れてる選手の足を持ち上げてひっぱったときは最高だった
972U-名無しさん:2005/04/07(木) 01:00:41 ID:65olE4EZ0
>967
老けたね。そして子供らはまだ混乱の中にいる。
you must suffer and cry for a longer time やね。
973U-名無しさん:2005/04/07(木) 01:19:46 ID:lAsbAjNi0
うめ
974U-名無しさん:2005/04/07(木) 01:21:38 ID:HSRhQGGZ0
コイツら試合後コメントだけは、イッチョ前だな
特に、カワムと俊哉。
そんな冷静に分析できるなら、試合中に改善してくれ

これで、とうとうウチのFWは全滅しますた。
もう岡本に期待するしかないの。
975U-名無しさん:2005/04/07(木) 01:24:19 ID:65olE4EZ0
岡本のメンタリティは非常に頼りになる。
3点差で負けてても最後の最後まで絶対にあきらめないのが岡本

しかし技術的にトップで期待するのは難しいかも。
背丈があるでなく、スピードがあるでなく、頭とハートで
点を取る奴だから
でも1回トップに上げてみてほしいなあ
976U-名無しさん:2005/04/07(木) 01:24:57 ID:XH0WWh+V0
>>967
清水戦も1-1にしてから落ち着いてしまった。
数年前なら一気に逆転狙いにいくのに。それでやられることも
あったけど1年通すと結局その姿勢は結果につながっていたけどね・・
若い選手が出ていてもそこらは意味の無さを感じる。
977U-名無しさん:2005/04/07(木) 01:27:27 ID:XH0WWh+V0
>>974
無理だ。山本がボール持ったらドリブルで抜くことを第一に考えろとか
指示するとそれ一辺倒になってしまう今のチーム。
そういう状態を俯瞰できない監督でもある。
978U-名無しさん:2005/04/07(木) 01:30:17 ID:HSRhQGGZ0
>>975
リーグ戦でどのくらい通用するのか、確認してみたいよね

>>976
たぶん、延長戦がなくなったから戦い方も変わってしまったんだと思うよ。
あの制度は今思うと、ホント地獄だよw
979U-名無しさん:2005/04/07(木) 01:32:30 ID:lAsbAjNi0
埋め
980U-名無しさん:2005/04/07(木) 01:40:50 ID:HSRhQGGZ0
金って足の太さだけはスゴイよね
でも、パット見カワムと間違えるんだよ

産めます。
981U-名無しさん:2005/04/07(木) 01:44:47 ID:wis6z4570
もにわ
982U-名無しさん:2005/04/07(木) 01:46:35 ID:q6+pRyeH0 BE:142020094-
わなみ
983U-名無しさん:2005/04/07(木) 01:48:39 ID:lAsbAjNi0
みた
984U-名無しさん:2005/04/07(木) 01:51:16 ID:65olE4EZ0 BE:153285449-
たばた
985U-名無しさん:2005/04/07(木) 01:53:23 ID:q6+pRyeH0 BE:142021049-
たさか
986U-名無しさん:2005/04/07(木) 01:55:06 ID:65olE4EZ0 BE:268248479-
かたのさか
987U-名無しさん:2005/04/07(木) 01:55:46 ID:TrDoES4L0
カレン・ファミリーマート
988U-名無しさん:2005/04/07(木) 01:56:43 ID:X8bHFJR70
988
989U-名無しさん:2005/04/07(木) 01:57:48 ID:n16lcWi60
>>964
ブービー キム
最下位 人間力

これは確定だなw
990 :2005/04/07(木) 01:57:55 ID:cVmp0gBs0
ななん?
991U-名無しさん:2005/04/07(木) 01:58:07 ID:65olE4EZ0 BE:268248479-
あっちの人たちのジンギュ評はどうなんかねえ?
しお漢見るのもめんどいし 次の代表戦の時にでも見てみるか
992U-名無しさん:2005/04/07(木) 01:59:42 ID:q6+pRyeH0 BE:220920678-
とみた
993U-名無しさん:2005/04/07(木) 02:00:35 ID:X8bHFJR70
993
994U-名無しさん:2005/04/07(木) 02:07:26 ID:65olE4EZ0 BE:153284494-
不安定なプレーはともかく好かれてると思うが>ジンギュ
問題はどっちかつーとそれを使い続けるry
995U-名無しさん:2005/04/07(木) 02:07:55 ID:RlhY92PK0 BE:105561465-
たかはら
996U-名無しさん:2005/04/07(木) 02:09:08 ID:RlhY92PK0 BE:225197388-
ラディッチ
997U-名無しさん:2005/04/07(木) 02:09:13 ID:1ZAVrgnh0
倦め
998U-名無しさん:2005/04/07(木) 02:09:49 ID:RlhY92PK0 BE:190010669-
ちらべると
999U-名無しさん:2005/04/07(木) 02:09:50 ID:wis6z4570
    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡     ,,,,,,,,,  <1000ならぼくがはっととりっく
____.|ミ\_____(・∀・)   \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
1000U-名無しさん:2005/04/07(木) 02:09:53 ID:1zQ0rDQM0
スウックスウック..アアアア..
       ∧_∧  オフック  ∧ ∧  ホウックホウック...あ~あ~
      <    >        <    >         
     (/ ,  /ヽ       (/ ,  ノ)           
   (( ( (   |ノ オフック  ( (__ ⌒) ) )     
    ; ( く > ) ;      (( ( く (_つ  オフックオフック...   
     ; (ノ `ヽ) ;:        (ノ
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://soccer.pos.to/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)