サンフレッチェ広島ユースのスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
サンフレッチェ広島ユースを語ろう。
2U-名無しさん:05/02/03 20:19:11 ID:894qS7910
あれ?落ちちゃったの?
3 :05/02/03 20:23:07 ID:pi5MSJug0
    横竹(1)
平繁(2)    木原(3)
    柏木(3)
 遊佐(2) 野田(2)
山根(1)    中山(3)
 田中尚(2)槙野(3)
    佐久間(3)

こんな感じ?
4U-名無しさん:05/02/03 20:24:40 ID:3UwWOkwt0
前スレとかテンプレとかまったく無しかよ
しかもpart7なのに
5U-名無しさん:05/02/03 20:32:35 ID:WDkPwAtT0
過去スレ
サンフレッチェ広島FCユースのスレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1073976248/l50
【最強】サンフレッチェ広島ユースのスレ【子熊】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1069676821/
サンフレッチェ広島ユースのスレPart3
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1083300681/(途中dat落ち)
サンフレッチェ広島ユースのスレPart4
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095408319/
サンフレッチェ広島F.Cユース Part5
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1100104809/
サンフレッチェ広島F.Cユース Part6
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1105508004/(途中dat落ち)
ユースメンバー、日程など
ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/youth/index.htm
6U-名無しさん:05/02/03 21:08:46 ID:GUO78ySy0
馬鹿が立てたスレ
7 :05/02/03 23:27:50 ID:WLbLNN5QO
一時はどうなるかと思ったorz
落ちてたからな
>>3
最近横竹はCBやってなかったっけ?
8U-名無しさん:05/02/03 23:37:05 ID:zq5Po+eJ0
>>5
9U-名無しさん:05/02/04 00:07:48 ID:/UaOWiC10
>7 田中がいない、一日に数試合あるのでBチームで熊谷使いたい、
横竹の育成、新入生に頼らんでもなんとかせいって感じの他の
FW育成(主に平繁)、柏木top下起用しても藤澤長時間使える

上の中のいくつかあるいは全部の理由でのCB起用だと思う。
10U-名無しさん:05/02/04 12:35:07 ID:o+uYz9ec0
横竹あげ
11U-名無しさん :05/02/04 18:00:14 ID:21OBtiGA0
結局、国見は郷原にくるようになったんだ。
ほんと?

ttp://www.sanfrecce.co.jp/cgi/public/information/schedule/read.cgi

12U-名無しさん:05/02/04 18:39:15 ID:Xs5GycYm0
ってか明日は11時からなのか
13U-名無しさん :05/02/04 18:51:19 ID:8T/Yh5Jg0
行ってみたいけど、スケジュール分かんねー!!
14U-名無しさん:05/02/04 20:16:30 ID:u03JcUOl0
>>11
なおってるよ

5 土 11:00 春季強化試合 vs.前橋育英高校、福岡ユース、G大阪ユース、他 @マツダ健保スポーツセンター 郷原グラウンド
6 日 09:00 春季強化試合 vs.多々良学園高校、福岡ユース、他 @マツダ健保スポーツセンター 郷原グラウンド
15U-名無しさん:05/02/04 21:39:05 ID:HKd+A2cE0
9:00からって…。高校生も大変だな。
16U-名無しさん:05/02/04 21:58:14 ID:p0PS0v7v0
 レインボーはボランチなんだ
17U-名無しさん:05/02/04 23:16:38 ID:Rstc9LQ00
>>15
その日のうちに帰るんだろうなぁ

ところで他ってなんだ他って・・・
18U-名無しさん:05/02/04 23:55:49 ID:mWbWV8VFO
>>9
>>7だが、でもまぁいずれにせよユーティリティになる事は悪い事ではないし横竹的にはイイ方に進んでるのかな?と漏れは思ったりしたぞ。>>9よ貴重な意見ありがとう
19U-名無しさん:05/02/05 00:10:33 ID:dvzs3QR9O
郷原グランドってどこにあるのですか?
教えて下さい。
20U-名無しさん:05/02/05 00:33:04 ID:sJZtkV6Y0
21U-名無しさん:05/02/05 12:39:40 ID:SHAsbLp50
tp://f61.aaa.livedoor.jp/~sanf/gazoubbs/img/1107574753.jpg
22U-名無しさん:05/02/05 12:48:46 ID:QvVSlGOO0
どんなカンジよ?
23U-名無しさん:05/02/05 13:08:02 ID:SHAsbLp50
寒くて凍えそうな感じ。
24U-名無しさん:05/02/05 14:00:20 ID:SHAsbLp50
Bチーム?対福岡は後半0-1
前半は見てない。圧されっぱなしだた。
25U-名無しさん:05/02/05 16:11:38 ID:SHAsbLp50
15:30からはガンバとやってるのか。もっとはやく知ってりゃ見に戻ったのに。
明日郷原に行く人は、防寒に激しく気を使うべし。
26U-名無しさん:05/02/05 18:13:34 ID:EiprChPp0
Aチームは前橋育英には1−0で、ガンバユースには3−0で勝ったみたいだな。
Bチームはアビスパユースに0−3の完敗らしい。
27U-名無しさん:05/02/05 18:36:27 ID:SHAsbLp50
さんくす。
28U-名無しさん :05/02/05 19:06:16 ID:1tW2fsM70
アビスパユースのBチーム、マジで強かった。
例えBとはいえ、広島があんなにチンチンにされるの初めて見たよ。
アビスパほんとにBチームかよ。
まさか、あの中に中学生はいないよね。
29U-名無しさん:05/02/05 20:01:07 ID:ZlQSrkZ60
ガンバ戦 中野君の3点目は、スーパーでした。
槙野君と中山君も顔を合わせて、すげーっていたよ。
30U-名無しさん:05/02/05 20:08:35 ID:kshaor640
他の試合の結果とかもわかりませんか?
31U-名無しさん:05/02/05 20:25:14 ID:PIhJjUL/0
ガンバユースのほかの試合結果分かったら教えてください。
32U-名無しさん:05/02/05 20:39:16 ID:ZlQSrkZ60
すみません。ガンバ戦しか見てません。
1点目 CKから 翼君
2点目 CKから 槙野君?
3点目 中野くん
33U-名無しさん:05/02/05 21:04:42 ID:A5p4D4Au0
アビスパってBチームだったの?
あれでBチームだったらAチームはどう考えてもサンフレAチームより強いと
思うだが。
34 :05/02/05 21:57:59 ID:shS/avPP0
>>33
アビスパあれはAチームじゃないの?
35U-名無しさん:05/02/05 22:16:53 ID:SHAsbLp50
試合終了時の広島Bメンバー
熊谷、兼田、小西、篠原、植野、中野、佐藤、大西、山根、田中、金田

撮ってた写真で確認出来た福岡のメンバー
7,9,14,15,18,21,23
36U-名無しさん:05/02/05 23:25:19 ID:RBGpPfoj0
>35 新入生より年下の子が入ってなかった?
4番つけた小柄な選手が前線にいた気がする。
37U-名無しさん:05/02/05 23:47:52 ID:SHAsbLp50
視力が悪いので…(´∀`;)
38U-名無しさん:05/02/06 12:02:56 ID:JLT6n/eT0
多々良には0-1でやられた。
39U-名無しさん:05/02/06 12:40:35 ID:1c52JajR0
>>38
まじっすか。
今年の多々良はかなり強いらしいですね。
40U-名無しさん:05/02/06 12:49:00 ID:JLT6n/eT0
セットプレーからヘディングか何かでぽよんと決められた。
途中から見たんだけど、拮抗してたかな。

Bチームは前半終わって2-0でリードしてる。
こっちは技術で完全に上回ってるから、やられはしないだろうな。
41U-名無しさん:05/02/06 13:22:16 ID:JLT6n/eT0
後半は球際激しく厳しくなった多々良に、ボールを奪われ攻められる時間が多い。
ゴール前の混戦からぶちこまれ、1点返された。
42U-名無しさん:05/02/06 13:30:26 ID:JLT6n/eT0
2-1で終了
終了間際決定的な場面でふかしてくれて助かった。
43U-名無しさん:05/02/06 13:40:42 ID:JLT6n/eT0
福岡戦前
ゴリさん「もうこれで最後やけんね。昨日と今日の総決算。」
44U-名無しさん:05/02/06 14:46:53 ID:1c52JajR0
JLT6n/eT0さん実況ありがとう。
今年の多々良は強そうだ。
45U-名無しさん:05/02/06 15:17:37 ID:2aXwpjDq0
ハウバートがいるから
46U-名無しさん:05/02/06 15:25:18 ID:JLT6n/eT0
福岡戦は2ー0で勝利。
前半コーナーキックからと、抜け出してと立て続けに2得点。
終始広島ペースだった。
47U-名無しさん:05/02/06 15:54:58 ID:1c52JajR0
となるとAチームの成績は

広島1-0前橋育英
広島3-0ガンバ
広島0-1多々良
広島2-0福岡

3勝1負。こんな感じかな?
48U-名無しさん:05/02/06 15:56:32 ID:1c52JajR0
ちなみに
多々良3-1ガンバ
らしい
49 :05/02/06 17:17:09 ID:w+jSc1yI0
5日(土曜日)

Aチーム
第1試合:1−0前橋育英(得点:福本)
第4試合:3−0ガンバユース(得点:横竹、槙野、中野)

Bチーム
第2試合:0−3福岡ユースAチーム


6日(日曜日)

Aチーム
第2試合:0−1多々良学園Aチーム
第4試合:2−0福岡ユース(得点:槙野、平繁)

Bチーム
第3試合:2−1多々良学園Bチーム(得点(広島のみ):古本(PK)、江本)
50U-名無しさん:05/02/06 19:17:14 ID:Pom0Se1R0
寒い中見に行かれた方々、お疲れ様でした!
51U-名無しさん:05/02/06 19:43:15 ID:zt9hdAkF0
柏木君が今日お休みだった件は
どうも、腰痛だったそうです。
52U-名無しさん:05/02/06 20:41:19 ID:oVRzbtBx0
ダセーwww
結局他所から強奪しまくった代が強かっただけだな>広島ユースww
そりゃU-15を4人も奪って勝てないほうが可笑しいってww
こんなんで育成力とかほざいて笑わしてくれるwwww
53U-名無しさん:05/02/06 20:42:36 ID:JV5LZfch0
>>51
そうなんですか。
だから今日の試合に全然でてなかったのか。
今日の結果をみるとやっぱりこのチームの中心は柏木君ですね。
54U-名無しさん:05/02/06 20:50:47 ID:Lxl7IEb70
>>49
55U-名無しさん:05/02/06 22:15:18 ID:xWe81SmK0
お!珍しくお客さんがきてるじゃん!
で何が言いたいのかな?うらやましくて仕方ないって?w
56U-名無しさん:05/02/06 22:17:51 ID:oVRzbtBx0
反論できない弱虫WWWWWWWWWW
57U-名無しさん:05/02/06 23:01:09 ID:FFqHmW6J0
ユースを他県からとるのに強奪言ってる香具師は
トップチームも地元オンリーでかためればいいのにぷげら。
58U-名無しさん:05/02/06 23:03:40 ID:Xp67Z1TiO
春はまだですよ
59U-名無しさん:05/02/06 23:07:51 ID:dDNXJ93p0
中国プリンスはいつから?
60U-名無しさん:05/02/06 23:27:37 ID:umLQCucs0
レインボーのやつどう?
61U-名無しさん:05/02/06 23:33:33 ID:oVRzbtBx0
レインボーも国見言って鍛えていれば今頃強化指定選手ぐらいなれたのに
今じゃユースのレギュラーさえ怪しいww
62U-名無しさん:05/02/06 23:48:39 ID:oVRzbtBx0
国見=無名選手を代表クラスに育てる
広島Y=代表選手を腐らせる才能の墓場(笑)

レインボーかわいそーwww
63U-名無しさん:05/02/07 00:26:19 ID:f9KSs2fA0
というか、代表が腐ってるだけじゃん。
64U-名無しさん:05/02/07 01:57:05 ID:qiSJOV9V0
新一年が強烈過ぎて現一年の影が薄いのもあるなー。
野田は怪我復帰でみんなより実戦少ないし今からに期待。
65U-名無しさん:05/02/07 03:37:58 ID:DG9sA/gY0
野田は遊佐からポジション取っただろ。
今、ユースで一番伸びてる選手。
66U-名無しさん:05/02/07 18:39:53 ID:5wajyCxt0
磐田、高校生の鹿実に2―3で敗れる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1107720270/

浦和トップチーム 1−2 浦和ユースチーム
http://www.urawa-reds.co.jp/ind_main.htm
67U-名無しさん:05/02/07 19:49:09 ID:bbDxNtCq0
保守
68 :05/02/07 20:10:20 ID:ah4SBgKd0
今からでも遅くないから野田は国見に転向しる!

69U-名無しさん:05/02/07 20:20:57 ID:5wajyCxt0
で、最後は人間力に引き取られて高校生に負けるとw
70U-名無しさん:05/02/07 22:15:16 ID:Kfa/M2/1O
ttp://shukyu.cocolog-nifty.com/

知ったかイクナイ。
71U-名無しさん:05/02/07 22:51:30 ID:RCOi41DX0
板違い
72U-名無しさん:05/02/07 22:54:09 ID:YbW+AkCK0
つか、よく知ってるのかと思ったら槙野の存在はスルーw
73U-名無しさん:05/02/07 23:05:44 ID:ujroLsBC0
>>70
>広島ユースからの選手ですが、広島ではなく新潟を選びました。

これは笑うところですか?
74U-名無しさん:05/02/07 23:29:02 ID:DG9sA/gY0
しかも、キャプテンは藤井ではなくさんま
75U-名無しさん:05/02/08 00:24:56 ID:Lvrxn3XL0
広島ユース1−0前橋育英
広島ユース3−0ガンバユース
広島ユース2−0福岡ユース
76U-名無しさん:05/02/08 09:52:02 ID:J1qAfKKZ0
>>70
今見たら誰かがコメント入れてるみたいで修正してる
オチサイトに干渉するなよと
せっかく(・∀・)ニヤニヤしてたのに
77U-名無しさん:05/02/08 10:08:44 ID:+4wrrX8J0
>>75
なんで多々良に0-1で負けてるのを隠してるんだ
78U-名無しさん:05/02/08 10:13:58 ID:bsF03wTx0
さあ漏れもわからん
つかホントに見に行ったなら他の結果もうpしてくれるもんじゃないかと
79U-名無しさん:05/02/08 10:23:08 ID:yoOQctcT0
広島サンフレッチェ
李が元気な姿で帰ってきた
よかった 
中村俊輔の足折るって宣言してた たのもしい
国内組選手を折ってくれるといいな 広島の順位上がる
80U-名無しさん:05/02/08 10:24:37 ID:IfPhLhhK0
>>79
マジで氏ね
81U-名無しさん:05/02/08 10:31:36 ID:uSt5RUXG0
グランドが2面あって両方で試合してたからな。
他の結果なんて知らんってヤツも多いだろ。
82U-名無しさん:05/02/08 16:44:13 ID:bNpWJNX70
調べて分かった他の試合結果

ガンバ大阪ユース2-1広島観音高
前橋育英高B2-4 広島観音高B
前橋育英高3-2アビスパ福岡U−18
広島皆実3-1アビスパ福岡ユース
広島皆実B0-2前橋育英B
広島皆実0-1前橋育英

前育ばかりだな。
83U-名無しさん:05/02/08 18:35:12 ID:SjwSxRRJ0
サッカー選手の特徴
・高卒の世間知らずばっかで社会人と思えないモラルの低さ
・スポーツ選手のクセにちゃらちゃらして本業をおろそかにする
・服が似合わなくなるとアスリートにあるまじき理由で貧弱な体を美徳としている
・いつ職務質問されてもおかしくないような犯罪者みたいな見た目

サッカーなんて見てて恥ずかしくないの(プゲラ
84U-名無しさん:05/02/08 19:10:52 ID:q/G0eo7b0
>>64
そんなに新1年は強力なの?
現1年が入るときの方がもっと騒いだ気がするが…

でも、チームのためにはいい事なんで不満はないんだけどね
85U-名無しさん:05/02/08 19:45:40 ID:J0hbYNdv0
横竹は日本サッカー史上最高の素材
86U-名無しさん:05/02/08 20:09:59 ID:EerJfjC20
>>85
今はセンターバックをやらされとりますね。
87U-名無しさん:05/02/08 20:15:08 ID:SjwSxRRJ0
左駒野(←運動量豊富)、中は森崎(←双子兄 )、青木(←こいつが三番目に不安)
http://www.alles.or.jp/~manami/consa/watch01/other010325.html

くまおまさん
なるほど、明神、駒野、伊東は超人的スタミナ枠か!
明神、駒野、伊東はとりあえず運動量が落ちないですからね。
http://cocoa12.air-nifty.com/salon_de_cocoa/2004/11/post_11.html

駒野と今野の運動量とセンスは気になるね。
駒野も、ぜひ代表で試してほしい選手の1人です。
http://www.kodama.com/bbsbin/default.asp?bbs=kazugoal&tno=10

サイドは右に駒野友一、左に服部公太。サイドの2人は運動量もあり....
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/column/200405/at00000659.html

石川は細いくせに倒れないし、大久保の個人技は今のところ一番通用する。
駒野の運動量は異常ですし、山瀬はちょっとかぶってたような・・・。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.page.sannet.ne.jp/kirin14consa/keijiban2.html


こんな運動量がウリの駒野君が、野球選手に持久走で惨敗かよ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
88U-名無しさん:05/02/08 21:01:31 ID:8YTW2d1k0
最近の槙野ってすげえな。
背はそんなに高くないのにジャンプ力あって、タイミングもばっちし。
スピードもあるし、反応も早い。カンナバーロみたいだ。
早いうちからトップ招集されるんじゃないかと思ってる。
89U-名無しさん:05/02/08 21:05:46 ID:bsF03wTx0
だからageるなと
本スレどころかこっちも荒らされる対象にする気か
90U-名無しさん:05/02/08 21:12:32 ID:vBnHk4MaO
携帯サイトに陽介のコメントあり。
明日は鵬翔戦やね。
磐田は昇格したユースの面子同じで鹿実に負けてもうたから
うちも侮らんようにせんと(w
91U-名無しさん:05/02/08 23:22:52 ID:UX6snTRS0
本スレよりこっちのネタかな
柏木(*´д`*)ハァハァ
ttp://sigmaclub.cocolog-nifty.com/sigmaclubblog/images/20050208kashiwagi.JPG
92U-名無しさん:05/02/08 23:58:16 ID:rdhYQEVy0
93U-名無しさん:05/02/09 09:09:46 ID:0PS/Buya0
今朝の中国新聞にユースの記事あるよ。
朝からちょっと泣いた。
94 :05/02/09 18:57:16 ID:+WHFdZYT0
野田は走ってばっかの国見に嫌気がさして広島ユース選びました
野田のタイプから考えてこの選択は正解でしょう
95 :05/02/09 18:59:54 ID:+WHFdZYT0
>>88
槙野は今178ってどこかに書いてなかった?
オフィシャルには175ってあったから
この1年で3センチくらい伸びたのかな?
96 :05/02/09 19:03:44 ID:+WHFdZYT0
>>84
横竹と中野は即戦力
あとジュニアユースから上がった山根はいい
篠原、大西、小西、佐藤らはもう少しかかるかな?
兼田は上2人のキーパーいるから厳しい
97 :05/02/09 19:04:43 ID:+WHFdZYT0
>>86
福岡ユース戦の後半のみFWやっとりました
98U-名無しさん:05/02/09 19:06:46 ID:vzTNt+/00
>>97 そうですか… ヨカッタ orz
99U-名無しさん:05/02/09 21:50:01 ID:2gbOgGqO0
ウチもガンバみたいに
A代表に選手を送り出せるようになるのかな
100U-名無しさん:05/02/09 22:42:59 ID:0PS/Buya0
選ぶ人次第。
101U-名無しさん:05/02/09 22:44:39 ID:R+tk3mpM0
今のペースであと5年続ければ必ず選ばれるよ
駒野が今いい位置にいるし
102 :05/02/10 00:48:25 ID:PGSnNIeh0
>>99
正直一番最初にうちのユースからA代表に選出されるのは
森脇だと思ってる。
103U-名無しさん:05/02/10 12:06:28 ID:eAtfZ7z50
その時の駒野はどこのチームにいるんだろう・・・
104U-名無しさん:05/02/10 12:23:46 ID:5n3mvvBj0
今はいいけど
あと数年したら駒と森脇どっちかを選ぶときが来るのかと思うと切ないね
105U-名無しさん:05/02/10 17:09:07 ID:PGSnNIeh0
さあ選べ
柏木 桑田 vs 森崎兄弟
前田 田中 vs 佐藤 茂木
森脇 高柳 vs 駒野 服部
106U-名無しさん:05/02/10 17:39:51 ID:9M6Izeeg0
柏木 桑田
前田 田中
駒野 服部

がこのみ。
107U-名無しさん:05/02/10 19:10:46 ID:e1UWnS7i0
田中じゃなくて平繁かよこたけにしてほしい。
108U-名無しさん:05/02/10 21:08:16 ID:IjlEmG7h0
>105 なんで田中?そんだけユース組み固めといて
田村を忘れてないか?
109U-名無しさん:05/02/11 09:20:13 ID:U5aS+/UL0
age
110U-名無しさん:05/02/11 18:23:24 ID:mPOU/cAc0
今週の九州遠征にはレギュラー3人がいないんだよね。
大丈夫なんだろうか?
特にDFライン。
111U-名無しさん:05/02/12 07:33:38 ID:rTqi7HKu0
age
112U-名無しさん:05/02/12 10:51:39 ID:koQxdGNo0
>103
駒野は左に入ればいいでしょ?
5年後には服部が福岡か大分に行く、と
113U-名無しさん:05/02/12 10:55:14 ID:nV/K86D10
他サポ乙
114U-名無しさん:05/02/12 18:41:20 ID:UqztTmyh0
平繁君はこの前の福岡戦ではあまりよくなかったらしいが
現時点でまだ高校1年生なんだよな。良い意味で図太いのが長所なんだから
緊張した、とかじゃなくてこのキャンプを有効に使って欲しい
115U-名無しさん:05/02/12 19:43:27 ID:uyLgVSoO0
110

九州遠征って、どこと試合するの?
116U-名無しさん:05/02/12 21:16:01 ID:LFRYn5050
鹿実、鵬翔、大津などと聞いたが。
117U-名無しさん:05/02/12 21:24:49 ID:SFVk46mZ0
熊本に行くらしい。
大津。鵬翔。は確からしい。
あとは、九州の強豪が来るんじゃない。
なんたって、相手はサンフレユースですから。
118U-名無しさん:05/02/12 21:55:11 ID:j+hfKTqU0
今日
広島 0-1 鵬翔
119U-名無しさん:05/02/12 23:33:30 ID:v6puEVxi0
また、負けちゃったのね。 残念
120U-名無しさん:05/02/12 23:46:59 ID:UqztTmyh0
>>118
これはもちろん柏木、槙野、平繁抜きだよね?
121U-名無しさん:05/02/13 13:18:23 ID:2RNMgk/l0
恥ずかしながら俺の中で、野田と遊佐が被ってます・・・
二人のプレイスタイルの違いというか特徴を教えて。
122U-名無しさん:05/02/13 14:11:14 ID:sDDoc3nx0
野田・・・長いキック、クロスがかなり正確。本来top下、サイドハーフな
ど攻撃的なポジションの選手。去年はBチームのtop下を担当していた
が疲労骨折で後半戦は出場なし。今年は主にボランチで使われて
いる。ボランチでは守備時のポジショニングや当たりの激しさが課題
で槙野に滅茶苦茶注意されていたが徐々に良くなってきている。
遊佐・・・ユースに来るまでtop下をしていたがウチでは主にボランチ
担当。(メンバーが足りないときなどSBも)去年は1年生ながら
豊富な運動量と激しい当たりを買われ何度か公式戦にも出場。
愛媛fc戦などでは一人で相手の攻撃を全部つぶしていたらしい。
top下やってただけあって守備が持ち味の選手にしてはテクニックが
高く奪ったボールを確実につなげる上、時折ドリブル突破を見せる。
今年はボランチのポジションとるかと思われたが福本と動きがかぶり
がちな上に本人も少し調子落とし気味。
123U-名無しさん:05/02/13 14:36:01 ID:q/V8bbGn0
野田 長崎から強奪してきた選手
遊佐 福島から強奪してきた選手
124U-名無しさん:05/02/13 14:40:06 ID:2RNMgk/l0
>>122
丁寧にありがとう。小熊サポは本当に親切だな。
結局どちらもボランチやってんだね。
新2年生では平繁の次にTOPに近い二人だと認識してるけど、
まだまだ課題が多そうだね。
125U-名無しさん:05/02/13 17:49:28 ID:zGnXRQOe0
今の感じだと野田、遊佐、福本の三人でボランチを争ってる感じだよね。
ただ田中尚が復帰してきて横竹をトップに戻したときにどうなるかはまだ
わかんないな。たぶん横竹が3トップの真ん中に入って、平繁が左、藤澤
がトップ下、柏木をボランチに戻すってことになると思うんだけど。
そうしたら野田と遊佐にとってはかなりポジション争いが厳しくなるよね。
ただ今の段階で練習試合とはいえ、横竹をCBで使い続けてるところを見る
と、横竹をそのままCBで使い続けるっていうのもない話ではなさそう。
126U-名無しさん:05/02/13 19:43:59 ID:s8Wrdua10
FWもポジション争い激しいな
木原、平繁、藤澤、横竹、中野のなかから3人ってとこか



がんがれ俺の江本
127U-名無しさん:05/02/13 21:51:32 ID:JQXzbF1q0
今年昇格進学の三年生のGKって何で2人いたんですか?
歴代GK大抵1人しか入学してないですよねー?
どっちも才能があったとかなのかな?
128U-名無しさん:05/02/13 21:54:29 ID:s8Wrdua10
確かに栗崎いいGKだったし、さんまがトップにとられて居ない時、しっかりと役割を果たしてくれたからなー
福岡の練習にも参加してたし
129U-名無しさん:05/02/13 21:57:56 ID:JQXzbF1q0
いい才能が取れそうだったらこれからも
2人取るかもしれないってことなのかな?
130U-名無しさん:05/02/14 15:34:28 ID:S6qrZYlV0
栗崎は進路どうなん?うまいから大学経由でプロ狙えるな

新1年にも越されBチーム生活が長そうだが江本は上手いね
どこの高校でも即中心になれるくらいある
腐らずがんがれ
131U-名無しさん:05/02/14 18:31:02 ID:dNXvGjS+0
手榴弾に気を付けろ(゚∀゚;)=3
132U-名無しさん:05/02/14 22:56:45 ID:hCYI+hTy0
>131 なんのことかと思ったら・・・。びっくりだ。
133U-名無しさん:05/02/14 23:16:21 ID:dNXvGjS+0
一応貼っときます。
134U-名無しさん:05/02/14 23:16:58 ID:dNXvGjS+0
は、貼りわすれた…。もちつけ>俺
ttp://news.rcc.jp/rcc/news/htm/NS009200502141650440.htm
135U-名無しさん:05/02/15 08:28:47 ID:2Cm6N8Hf0
物騒だな。
136U-名無しさん:05/02/15 09:07:06 ID:2Cm6N8Hf0
上げわすれてた…。
137U-名無しさん:05/02/16 01:31:06 ID:F8YXCu5r0
柏木王子、トップ入りにも緊張してないようでなにより。
ガンガン行け
138U-名無しさん :05/02/16 19:43:16 ID:YHGzsAsi0
上げます・・
139U-名無しさん:05/02/16 21:14:50 ID:7NCQ/WDpO
>>138
氏ね
140U-名無しさん:05/02/17 02:52:11 ID:9+1I1WF80
保守
141U-名無しさん:05/02/17 17:48:32 ID:Flq3T6K00

    ∩____∩
   /       \
  ./   ●   ●  .',  
  l     ( _●_)    l   毎月少しずつお金を貯めていきなさい。
 彡、    |∪|    ミ   そうすれば年末にはびっくりすることでしょう。あまりの少なさに。
 i"./   ヽノ    ',ヽ
 ヽi          iノ
  ',         /
   ヽ   (∪) /
    ',   i!  /
   (___/ \___)
142U-名無しさん:05/02/17 18:13:27 ID:pZmhbY8h0
U-18日本代表
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2597&lf=&yymm=200502

槙野 智章     MAKINO Tomoaki    1987.05.11 178cm 66kg サンフレッチェ広島ユース
柏木 陽介     KASHIWAGI Yosuke   1987.12.15 175cm 65kg サンフレッチェ広島ユース

森重 真人     MORISHIGE Masato   1987.05.21 179cm 72kg 広島県立広島皆実高校
143U-名無しさん:05/02/17 18:17:40 ID:pZmhbY8h0
おおっと忘れてる

コーチ  森保  一  MORIYASU Hajime 【(財)日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ/サンフレッチェ広島】
144U-名無しさん:05/02/17 18:21:01 ID:quXnZnyF0
平繁なんで呼ばれんの。
145U-名無しさん:05/02/17 18:43:22 ID:GwANzSVs0
平繁落選w
146U-名無しさん:05/02/17 18:44:22 ID:G2Bx0PQR0
平繁はトップチーム専念 ということにしておこう。
147U-名無しさん:05/02/17 18:44:58 ID:d3nzyVMX0
前田も横竹も消えていくのかな
148U-名無しさん:05/02/17 18:48:40 ID:v2zHsrE70
ワールドユースとかオリンプックとか出なくていいから
ワールドカップに出てほしい。
好きなチームの選手がワールドカップに出る気分を味わいたい。
149U-名無しさん:05/02/17 19:08:10 ID:izUrSSnu0
>144 前の代表で良くなかったからかなぁと思ったんだがそんとき
良かったらしい小澤?(だったっけ青森山田辺りのFW)も呼ばれてない
な。まぁ正直ユース観てて槙野、柏木は代表選ばれないと変だと思う
レベルだったけど平繁はそこまでの選手とは思えんかったし。
150U-名無しさん:05/02/17 19:10:26 ID:icOnYY920
なんだ、平繁って大したこと無いのか
151U-18代表候補:05/02/17 22:46:34 ID:GW57jc660
槙野 智章 1987.05.11 178cm 66kg サンフレッチェ広島ユース
柏木 陽介 1987.12.15 175cm 65kg サンフレッチェ広島ユース

    祝代表候補選出!

152U-名無しさん:05/02/17 23:15:14 ID:2TGq2/3+0
今の平繁なら同年代でやる意味ないんじゃない。
今日、川崎から点取ったぐらいだからこのままトップ待同で
153U-名無しさん:05/02/18 03:11:23 ID:kCrVeg860
皆実の森重って選手ジュニアユース出身らしいけど
昇格できなかったの?それとも自分から高校サッカーを選んだの?
広島に舞い戻る可能性などはありますか?
154 :05/02/18 12:39:50 ID:4SK8h7+80
結局、横竹の身長は180超えたのかな?
155U-名無しさん:05/02/18 13:02:43 ID:zmMIPdTp0
青森山田の小澤くんはリハビリ中です。
今年は広島にも練習参加するはずなのでよろしくお願いします。
156U-名無しさん:05/02/18 13:08:55 ID:RTvtgZeu0
ここユーススレなんだけど
157U-名無しさん:05/02/18 13:09:51 ID:KxftaYVh0
156 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:05/02/18 13:08:55 ID:RTvtgZeu0
ここユーススレなんだけど

158U-名無しさん:05/02/18 16:03:09 ID:DycKik780
>>155
その話ってまじなの?
あんた関係者?
159U-名無しさん:05/02/18 18:35:20 ID:G/rZZ/r/0
吉田高校 普通 倍率1.02倍 他は定員割れ
ガンガッテください
160U-名無しさん:05/02/18 19:32:51 ID:XIdU8CNm0
>>159
定員64で志願者65って…
落ちるとトラウマになりそう。
161U-名無しさん:05/02/18 19:34:59 ID:70r7EmkM0
それがユースっ子だったときには…
162U-名無しさん:05/02/18 20:40:50 ID:PbPyuXN70
よそに逃げるのを想定して、定員よりは多く合格者を出すんじゃないのかね。
163U-名無しさん:05/02/18 21:06:27 ID:DycKik780
それをやるのは私立の学校だろ。
164U-名無しさん:05/02/18 22:38:14 ID:JcQ6Jb2P0
例のご褒美が決まったよ。


13. 高円宮杯第15回全日本ユース(U-18)サッカー選手権大会 優勝・準優勝チーム海外遠征の件
<優勝チーム> サンフレッチェ広島F.C
 大会名称:SBCカップ国際ユース大会2005
 期  間:2005年3月22日(火)〜30日(水)
 場  所:ドイツ/ラオプハイム
 参加チーム数:8チーム(サンフレッチェ広島/日本、FC Basel/スイス、Olympiakos Piraus FC/ギリシャ、
        FC Schalke 04/前年度優勝ドイツ、Hamburger SV/ドイツ、TSV 1860Munchen/ドイツ、
        SSV Ulm 1846/ドイツ、FV Olympia Laupheim/主催者)

ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2601&lf=&yymm=200502
165U-名無しさん:05/02/18 22:52:14 ID:2zt8XSbe0
準優勝が行くダラスカップのほうが有名どころのユースが結構来ると思うんだが
166U-名無しさん:05/02/19 00:16:24 ID:vP3Y0mpk0
デンソーチャレンジサッカー関西選抜メンバー A
ttp://board.college-soccer.net/board/news/mes/1168_index_msg.html

寄井、柿田、吉村が選ばれてる
大学経由出戻り組みが出るようになれば緑みたいにウマー
167U-名無しさん:05/02/19 00:36:57 ID:vP3Y0mpk0
168U-名無しさん:05/02/19 19:13:40 ID:1VBQ3Jtc0
吉田さんのhpリニューアル
ゴリさんの日記もあるよ
169U-名無しさん:05/02/19 19:41:18 ID:ztZVADBB0
>>168
佳朗ではなく佳郎だろ。吉田さんにいっとけ。
170U-名無しさん:05/02/19 23:28:15 ID:ZrfpXwasO
age
171U-名無しさん:05/02/20 13:00:01 ID:Nn2QeRAY0
ん?俺の藤澤の話題がないが。
172U-名無しさん:05/02/20 14:48:31 ID:VAFSxfIB0
882 名前: [sage] 投稿日:05/02/19 15:52:24 ID:fAcFKBRO
平繁はもう終わっちゃったの?


883 名前: [sage] 投稿日:05/02/19 16:27:26 ID:ZNAFRAQq
まだ始まってもいない


884 名前: [sage] 投稿日:05/02/19 16:43:07 ID:lNl/ryA8
始まる予定も無いけどな。
173U-名無しさん:05/02/20 14:49:21 ID:VAFSxfIB0
888 名前: [sage] 投稿日:05/02/19 18:28:14 ID:c+Cbc9NA
平繁終わったもなにも最初からチンカスなみのタレント
原爆症で脳やられてる蛆どもがマンセーしていただけ


889 名前: [sage] 投稿日:05/02/19 18:33:45 ID:JWN9HHJ3
>>888
その蛆に粘着してる人がよく言うよw
174U-名無しさん:05/02/20 14:50:27 ID:VAFSxfIB0
891 名前: [] 投稿日:05/02/19 19:06:04 ID:rVl9RcYm
平繁に限らず、広島ユースの選手の話はするな。どうせ消えるから。

あと、広島ユースヲタのせいで、他のユースの評判が悪くなってることを広島ユースヲタは自覚しろよ。迷惑だ。


892 名前: [sage] 投稿日:05/02/19 19:09:31 ID:bZ5GQDnR
まぁ確かなw
175U-名無しさん:05/02/20 14:51:05 ID:VAFSxfIB0
903 名前:_[] 投稿日:05/02/19 21:20:01 ID:h+RzaM55
お前ら広島Y馬鹿にしすぎ
強いからって嫉妬すんなよ


904 名前: [sage] 投稿日:05/02/19 21:42:38 ID:JjtCSKSY
広島ユーススレででもやってくれ


905 名前: [sage] 投稿日:05/02/19 21:46:43 ID:0aabV+g6
広島ユースというより、広島ユースヲタがうざいよね
176 :05/02/20 19:19:09 ID:zstSojvL0
貼らんでもいいから、この土日のビッグアーチでの試合を
見に行ったヤシはいないの?
177U-名無しさん:05/02/20 22:12:53 ID:fEhBWqd50
土曜は広島高校選抜に4−1らしいが日曜はまだ不明。誰か頼んます。
178U-名無しさん:05/02/20 22:16:45 ID:fEhBWqd50
連続ですまん。もう知ってるかもしれんが、ゴリさん日記によると九州遠征は
鵬翔に0−1、高知に3−2、鹿実に4−0だったらしいね。
179U-名無しさん:05/02/20 22:23:31 ID:dmdeiGdf0
乙って言ってもらいたいならsageれば?
180U-名無しさん:05/02/20 23:30:43 ID:383WGHWH0
>>178
ジュビロに勝ったことになるな
181U-名無しさん:05/02/21 20:13:04 ID:DGLmM3UR0
フジで槙野
182U-名無しさん:05/02/21 22:43:57 ID:4BGUEHXj0
>>181
出てたね!
183U-名無しさん:05/02/22 10:53:28 ID:5iN4n+gc0
見逃した。
184U-名無しさん:05/02/23 08:50:11 ID:BwJIswv10
ファンタジスタ(笑)
185U-名無しさん:05/02/23 18:50:01 ID:E0WavaN70
てめぇらのヲタどもは最悪だな。どうにかしろよ、こいつら。正常に機能しなくなっちまったぞ。

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1109146374/

マジで評判落とすようなことするなよ。
186U-名無しさん:05/02/23 18:57:03 ID:R6iK5AeB0
そんなことこのスレの住人がやるわけないじゃん
どーせ>>185がやってるんだろ?(・∀・)ニヤニヤ
187U-名無しさん:05/02/23 19:15:22 ID:j3bfWdqk0
隔離板のほうでやってくれるからうれしいなと
188U-名無しさん:05/02/23 20:04:23 ID:wmIn77Es0
どうでもいいがU-20スレでID変えて平繁マンセーしてる馬鹿をどうにかしてくれないか?
189U-名無しさん:05/02/23 20:09:08 ID:BToR4p/S0
家長様みたいなもんだよ
カリカリすんなよ 
190U-名無しさん:05/02/23 20:10:31 ID:hlbvCM790
平繁をNGワードにしてアボーンで終わりじゃん
191U-名無しさん:05/02/23 20:10:36 ID:EtDlU2Es0
というか,むしろ広島Yのアンチだろ,やってるの。
192189:05/02/23 20:12:31 ID:BToR4p/S0
「もんだよ」 じゃなくて 「もんだろ」 な

広島サポがやってるとは思えないんでね
墓穴ほりたくないだろうし
193U-名無しさん:05/02/23 21:15:23 ID:DhGBVBeN0
しお韓常駐のキチガイの自作自演さ
>>185
のレス自体誘導自体がそうだけどw
194U-名無しさん:05/02/23 21:19:48 ID:8I2XcOX70
代表スレなんか元から糞スレなんだから気にすんな
防ぎようもないしあぼーんしてくれや
195U-名無しさん:05/02/23 21:23:53 ID:DhGBVBeN0
そう。
防ぎようもないんだよな
しお韓のキチガイが出張してくるのは
あぼーんが最適
196U-名無しさん:05/02/24 00:27:27 ID:qGH7UT0e0
しお韓か…
基地害の巣窟だな
197 :05/02/24 02:34:41 ID:RGGyrYRq0
198U-名無しさん:05/02/24 22:49:04 ID:Ew35cyn10
age
199U-名無しさん:05/02/25 00:07:27 ID:X2A2kI1r0
199
200U-名無しさん:05/02/25 07:25:43 ID:ML7rtSXi0
hoshu
201U-名無しさん:05/02/25 12:42:08 ID:uO5vlSU/0
ゴリ日記更新してた
202U-名無しさん:05/02/25 22:42:47 ID:To0+nAjY0
今後、浦和ユースは広島ユースを超える存在になります!
市船? 国見? んなのも雑魚雑魚w

浦和レッズ犬飼社長&森GM以下雑誌等で下部組織(ユース)の充実化! その中でクラブと特定高校との提携話もちょくちょく出ている。
が、残念ながら05年現時点では具体的な提携校の存在はNOです。
しかし来年度を目途にユース選手専用の寮の完成の実現。それによるスカウト網の地域拡大化を宣言しているのでその一環で具体的な提携校の名前も出てくる。
ユースでの実績(戦績)&環境面で日本一である広島ユースをモデルケースとして今後の浦和ユースはマジ期待大です!
203 :05/02/25 23:43:38 ID:G6WwlJBZ0
浦和ユースって優秀な選手には用具を提供してんだろ?そういうのすごくいいと思う
204U-名無しさん:05/02/26 00:00:14 ID:NWS5EzB90
栄養費?
205U-名無しさん:05/02/26 00:03:05 ID:cLUAWX4D0
ageで何がしたいの?
206U-名無しさん:05/02/26 01:29:30 ID:J1VEyyNx0
「サンフレッチェ広島ユース 強さの秘密」
ゴリさん曰く、
ぴろりん(藁
1.逃げ場がない・・・・サッカーするしかないでしょう
2.吉田の大自然・・・・そして吉田の人々
3.稲田寮長のカミナリ


多分、浦和にはどれも無い。w
207U-名無しさん:05/02/26 01:32:22 ID:jF1vJvGW0
ところで卒業生の進路状況は?
208U-名無しさん:05/02/26 01:48:12 ID:7lDBA5mo0
とりあえず進学組みは全員進路決定したらしい。
209U-名無しさん:05/02/26 10:08:19 ID:QxExcrua0
>>206
「稲田寮長引き抜け」ってのは本当かなw
210U-名無しさん:05/02/26 13:05:26 ID:ZGIZvA1m0
>>209
エエェェェ(゚Д゚)ェエエエエエ
211U-名無しさん:05/02/26 13:22:28 ID:g2hadiIh0
中野がフランスモンテギュー国際大会に参加するU-16日本代表に選出されたら
しい。
212U-名無しさん:05/02/26 13:28:33 ID:I/INbd0B0
受験勉強がんばれ。
213U-名無しさん:05/02/26 16:27:21 ID:OUu1IsWI0
大分選抜戦

多分2−0
多分平繁・古本
214U-名無しさん:05/02/26 16:38:57 ID:k4G5HJo6O
広島ユースからしたらガンバユースと磐田ユースどっちが因縁あるの?
215U-名無しさん:05/02/26 16:40:54 ID:OUu1IsWI0
平繁が大木さんばりの正面衝突をしてしまい、負傷退場したのが気がかりだった。

>>214
今年は特に因縁とかないんじゃなかろうか。去年までならまだしも。
216U-名無しさん:05/02/26 16:46:53 ID:J76R+NqX0
現地乙
平繁が大木さんのいいところだけ受け継いでくれたらうれしいんだが

因縁というより脚とはもう予選グループ同じになりたくない
217U-名無しさん:05/02/26 17:27:52 ID:Q3TarH7z0
吉田の雪の状態はどうでした?
かなり積もっています?
218U-名無しさん:05/02/26 17:52:26 ID:K+oJwhKf0
ここ数試合メンバーに藤澤の名前がないんだが、怪我か何かか?
219U-名無しさん:05/02/26 18:48:30 ID:pv3QRIAuO
>>201
アド教えてください
見たいのです
220U-名無しさん:05/02/26 18:49:29 ID:FYcGGh3u0
吉田さんのhp内の日記
つかageるなアホ
221U-名無しさん:05/02/26 18:51:20 ID:ndzIMsJI0
>>216
大木さんにいいところなんてありません
222U-名無しさん:05/02/26 19:04:09 ID:GFSGgdRg0
>>221
丸刈り。威圧感。
223U-名無しさん:05/02/26 19:33:16 ID:nsCFtzT40
大分選抜戦
(1本目、2本目合計)
3-0
平繁、横竹、古本

3本目(Bチーム)
2-2
松田、横竹
224U-名無しさん:05/02/26 19:35:43 ID:ZgTbtaQX0
乙です
横竹夏ぐらいにトップ呼ばれそうな勢いだな
225U-名無しさん:05/02/26 22:15:20 ID:VpOfb4qP0
CBとしてか?
226U-名無しさん:05/02/26 23:10:06 ID:pv3QRIAuO
>>220スマソ…orz
227U-名無しさん:05/02/27 00:19:26 ID:bSDRKWSj0
去年と違って、FWもCBも層厚いから呼ばれないだろ。
228U-名無しさん:05/02/27 01:06:27 ID:9xZNbLoBO
>>215
平繁の詳しい情報きぼんぬ
229U-名無しさん:05/02/27 09:27:18 ID:ylKDm+S10
FW期待値

横竹>>中野>平繁
230U-名無しさん:05/02/27 13:51:41 ID:bSDRKWSj0
藤井くん@新潟が磐田戦でベンチ入り
231U-名無しさん:05/02/27 17:46:03 ID:W/FczH9I0
田中、植野の復帰はまだか。
232 :05/02/27 19:04:45 ID:/jsPObHj0
二人とももう復帰してんじゃん?
233U-名無しさん:05/02/27 19:44:59 ID:NKz60BEe0
野球って豚みたいな選手が棒振り回してアホみたいにじゃれ合ってるし
ファンも「かっとばせぇ〜」ってハッピ着て唸ってるメガネデブばっかじゃん
この光景を外人に見られたら恥ずかしいよ
もういい加減に潰した方がいんじゃないのか?
234U-名無しさん:05/02/27 19:47:50 ID:UXDwbBcc0
過去のユースの選手のなかで最も凄い選手は誰?
その後伸び悩みも可
235U-名無しさん:05/02/27 21:23:12 ID:ylKDm+S10
>234 高田純
236U-名無しさん:05/02/27 21:50:59 ID:r/ksWW6z0
>234 高田純は、 今、なにしょうるんじゃろ?
237U-名無しさん:05/02/27 22:03:45 ID:eGOY4FCX0
吉田幸生もそれに当たる気が
238U-名無しさん:05/02/28 02:11:35 ID:wok7vbHp0
サンフレユース巣立つ 吉田で「送る会」
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn05022810.html
239U-名無しさん:05/02/28 11:45:07 ID:019I5pqD0
240U-名無しさん:05/02/28 14:58:56 ID:JjLn5HSM0
>>239
まずはご飯をたくさん食べろということか…ちょっと相撲部屋ぽいな
241U-名無しさん:05/02/28 17:27:12 ID:019I5pqD0
相撲部屋ワラ
242U-名無しさん:05/02/28 22:51:17 ID:zpSZzYb20
知多SCのHPによると中野が代表に選出されたようですよ
243U-名無しさん:05/03/01 00:14:06 ID:ue1j0xoIO
平繁と横竹は知ってるんだけど、中野って何者???
244U-名無しさん:05/03/01 00:19:30 ID:WiWoar+40
>>243
チョロのことじゃないの???
245U-名無しさん:05/03/01 00:35:46 ID:9Tc4EAhn0
>>243
トリーオに肘うち喰らわされたイケメンCBかとオモタ。
246U-名無しさん:05/03/01 01:56:25 ID:Rf9bZAOd0
日曜の経済大戦
 4−0
平繁2、柏木、木原

土曜に続き平繁が短い時間ながら結果を残してるな。
247U-名無しさん:05/03/02 09:54:46 ID:eJUGD+mn0
>>245
それは藤井では?
248U-名無しさん:05/03/02 12:09:37 ID:2M8H2oIc0
 最近木原はどうですか?
 山口出身で中学まではよく見たけど最近見れてないので、教えてください。
249U-名無しさん:05/03/02 12:11:00 ID:yn7FjMG00
ものを聞くときにはsageる癖つけといた方がいいよ
250248:05/03/02 14:32:10 ID:CLKmro090
uza
251250:05/03/02 14:44:48 ID:GqbvBR+G0
omaega uza
252U-名無しさん:05/03/02 17:36:59 ID:5TkZKiq60
とりあえず
3年生、卒業おめでとう!!(涙)
後にも先にも、昨年のチームを超えるユース、高校生チームは中々出てこないと思う。
Jリーグに上がれなかった子も「最強広島ユース」のメンバーだったってことを
誇りに、これからも、ずっとサッカーを続けて欲しい。
昨年、カープもサンフレも低迷する中、唯一の希望を与えてくれたのがサンフレユースでした。
253U-名無しさん:05/03/02 19:18:48 ID:vQ6/1JKf0
>>252
一昨年のチームも相当なものだったが・・
254U-名無しさん:05/03/02 19:27:05 ID:RDXkd8Cf0
横竹と中野って何年?
255U-名無しさん:05/03/02 20:33:22 ID:uCGmG3vm0
>>246
今、中学三年生で新学期から吉田高校のピッカピッカの一年生。
256U-名無しさん:05/03/02 20:34:55 ID:uCGmG3vm0
レスアンカー間違えた。 >>254が正しいです…orz
257U-名無しさん:05/03/02 20:59:40 ID:tlIxp0Uw0
>>255
ありがとう!!
258U-名無しさん:05/03/03 00:51:41 ID:uo2ohUwW0
J2落ちの影響で今年の3年は若干少ないが、
それでも、今後もしばらく最強でありつづける予感がする。
久保さんが社長で、高田さんがGMで、ゴリさんが監督である限り。。。

5年後、10年後のトップがどうなってるか楽しみ。
259U-名無しさん:05/03/03 01:27:29 ID:URvcEd840
>>258
稲田寮長もお忘れなく!
260U-名無しさん:05/03/03 02:04:25 ID:T+f85a9g0
島さんが森保息子を指導してるんか
月日がたつのが早いな
261U-名無しさん:05/03/03 02:22:03 ID:fMqASgfJ0
だから、「5年後、10年後のトップがどうなってるか楽しみ。」
なんて楽観的な意見がでるわけよ。
誰も7年前のことを覚えていないのか?
本質的な問題は、何も変わっていないだろう?
262U-名無しさん:05/03/03 02:40:32 ID:T+f85a9g0
7年前といえば97,8年?エディ2年目か

期待されてた大久保は怪我して引退するわ
ユース上がりはまったく使えんわ
とにかく選手がいなかった年だったっけ?
263U-名無しさん :05/03/03 02:59:36 ID:x4vzCIMK0
若衆名簿2005来てる。
264U-名無しさん:05/03/03 06:46:01 ID:uo2ohUwW0
>>261
「だから」って、何のことだかよく分からんが。
何が問題なのか、教えてくれ。
265U-名無しさん:05/03/03 09:18:44 ID:Kpu0sMSb0
下がりすぎ
266U-名無しさん:05/03/03 09:20:06 ID:mGrUaSFR0
田坂(だっけ?)って今どうしてるの?
267U-名無しさん:05/03/03 09:59:19 ID:+UDxl3no0
>>258
来年度の3年が少ないのは
今年度の3年が優秀なのが集まって
試合に出る機会が少なそうだから
人数少なめにしたらしいよ
268U-名無しさん:05/03/03 18:46:59 ID:VqFozu8t0
U-16日本代表チーム フランス遠征
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2619&lf=&yymm=200503

横竹おめ
269U-名無しさん:05/03/03 18:49:07 ID:ud55M0nL0
中野 裕太  ナカノ ユウタ   1989.08.30 183cm 68kg 知多サッカークラブ
横竹 翔  ヨコタケ ツバサ   1989.08.30 174cm 69kg サンフレッチェ広島F.Cジュニアユース

いつのデータだよw
270U-名無しさん:05/03/03 18:53:17 ID:OCIkxsAs0
>>269
誕生日一緒なんだな
271U-名無しさん:05/03/03 19:02:49 ID:KNRJJBOL0
>>269
どう言う事?
272U-名無しさん:05/03/03 19:05:44 ID:ud55M0nL0
sageでマターリ逝きませう

>>271
横竹の身長体重
まあJFAが発表するうー20組の身長とか体重も怪しいんだけど
273U-名無しさん:05/03/03 19:16:39 ID:zyFHuYCk0
U-15にも(候補だけど)

兼田 亜季重 カネダ アキシゲ    1990.02.26 182cm 73kg サンフレッチェ広島F.Cジュニアユース
岡本 知剛  オカモト トモタカ    1990.06.29 174cm 63kg サンフレッチェびんごジュニアユースフットボールクラブ

あと、プリンス中国の組み分け

A サンフ、多々良、広島県工、玉野光南、立正大、広島国泰寺
B 広島観音、広島皆実、作陽、西京、米子北、如水館
274U-名無しさん:05/03/03 19:27:41 ID:jRgf53oY0
横竹に高身長を望む気持ちは分かるがもう身長は止まってる
中二頃から174〜177ぐらいでずっと公表してる
275 :05/03/03 19:33:16 ID:gcZeqsHB0
横竹、見るごとにどんどん大きくなってねえ?
276U-名無しさん:05/03/03 20:26:55 ID:4T0IzyYj0
中野と翔君ファンニステルロィとクライフェルトみたいになんねえかな…

(;´Д`)ハァハァ
277U-名無しさん:05/03/03 21:05:25 ID:MVvDtLpx0
で推定でいいが横竹は身長どのくらいなの?
判明してる中野より大きいのか
180cmあるかな
278U-名無しさん:05/03/03 21:22:03 ID:1Ckitr6H0
中野と同じくらい
279U-名無しさん:05/03/03 21:24:25 ID:OCIkxsAs0
>>269
横竹君とナカノンは一緒に生まれたんだな
280U-名無しさん:05/03/03 21:37:22 ID:uo2ohUwW0
心配するのは早いかもしれんが、
横竹・中野は、FWとしてAチームに共存可能なのだろうか。似たタイプのようだが。
やるとしたら、ツインタワーか。だとすると3トップじゃなくなってしまうが。
281U-名無しさん:05/03/03 21:57:49 ID:iwcAXHFJ0
チームでただ一人背が高いってだけで三年間ポストばかりやらせて
プレー幅のせまい選手を育てるより、二人いれば分担しながら
ストライカー的な面もこだわる時期が持てたりしていいとポジティブに考える
282U-名無しさん:05/03/03 22:22:03 ID:OCIkxsAs0
サンフユース超絶スリートップ

ヽ(´^ิω^ิ`)人(´ิωิ`)人( `ิิ,_ゝ´ิ)ノ
  平繁   中野   横竹
283U-名無しさん:05/03/03 22:46:31 ID:skVV+COW0
>>274

おまえ横竹みたことねーだろw
すげえデカくなってるよw 太さもアル

森本よりはすでにデカイ
284U-名無しさん:05/03/03 22:49:23 ID:nzhkstr40
太くてデカイのかぁ

(;´Д`)ハァハァ
285U-名無しさん:05/03/03 22:52:22 ID:B6djgl7e0
横竹君は、確かに「高い」というより「デカイ」という言葉がしっとりくる。
背も高いしがっちりしてるからなあ
286U-名無しさん:05/03/03 22:56:11 ID:skVV+COW0
去年の天皇杯予選決勝で大学生を含めたなかで、中3の横竹が一番デカかったw
287U-名無しさん:05/03/03 23:49:52 ID:krGVz9IF0
多々良と一緒かーーー
すでに今年負けてるからなーーー
大丈夫かなーーー
288U-名無しさん:05/03/03 23:51:17 ID:RiMd3Gm30
今新1年知ったが、JYから林、加藤、矢野は昇格してないのか…信じられんな
やはし皆実、観音のどっちかかな?

挙がれなかったのか挙がらなかったのか知らんが
特にボランチの加藤は森重みたいに自然にプロレベルまで育ちそうだな
289U-名無しさん:05/03/04 00:44:35 ID:7BqlCj6O0
>>288 かなり信用できる筋からの話だと加藤は出場機会を優先
して昇格しなかったらしい。

>>280 中野はかなりドリブルできるし大丈夫だと思う。

イヤーブックでは中野180、横竹176になってる。
290U-名無しさん:05/03/04 01:01:56 ID:MoaaegL5O
逆サバ読みすぎだろうそれは
291U-名無しさん:05/03/04 06:14:33 ID:b9tBiJFJ0
>>283 そんなでけぇの?森本相当でかいぞ。
ヤンコラーくらいになんねーかな
292U-名無しさん:05/03/04 06:47:20 ID:tPTq40WB0
216   age 05/03/03 23:40:27 ID:dWp+Sy+5
平繁、横竹、中野

広島凄すぎ


217   sage 05/03/03 23:57:16 ID:n8l8gvop
>>216
こんなの止められねーよw


220   sage 05/03/04 00:34:19 ID:SShs23lA
中野ってピロシマYで
すでにレギュラー獲れそうなんだってな


221 あ 05/03/04 00:53:39 ID:qMlqaTBy
広島は>>216の三人で前線組むの?
随分若いね
三年生いないの?木原とか去年も結構出てたよね


224 sage 05/03/04 01:25:59 ID:FqoDkvAK
>>221
横竹はCBですが何か?
293U-名無しさん:05/03/04 09:49:03 ID:Moe82yivO
中野君はの方は何cmくらいっすか?
294U-名無しさん:05/03/04 10:22:48 ID:tna1k6c+0
>>293
28cmから30cmぐらいじゃないか









靴のサイズだろ?
295U-名無しさん:05/03/04 12:50:04 ID:CAlXtuoJ0
卒業生の進路それぞれどうなったの?
296U-名無しさん :05/03/04 12:59:24 ID:iwEsMDXd0
3人分はストライカーに載ってたが。

ストライカーDX.Vol6に、36大学新入生一覧を掲載!
ttp://www.soccerstriker.net/
297U-名無しさん:05/03/04 13:31:01 ID:07eciNRQ0
立命館大 佐藤  将
阪南大 栗崎 和也
関西大  大屋  翼
桃山学院大 田中 祐樹
298U-名無しさん:05/03/04 13:41:35 ID:SocZ3u4J0
ユースの選手が固まって同じ大学に行ったら楽しいのにな。
頭の関係でそうもいかないんだろうが。
299U-名無しさん:05/03/04 13:45:22 ID:+iA0l5wN0
>>298
サッカーで行くんだから
頭は関係ないんじゃない?
300U-名無しさん:05/03/04 13:46:30 ID:/BC7FR3B0
関西、立命館あたりはそうなりつつある感じがする
301U-名無しさん:05/03/04 14:01:45 ID:SocZ3u4J0
>>299
サッカーで行ったら頭関係ないのかな?
アホーは立命館とか関大行けないようなイメージが…
302295:05/03/04 15:58:06 ID:F/sA2S8T0
>>297
サンクス

関西大って吉村いた所だったよな
左サイド大屋と吉村って可能性もあるんか
303U-名無しさん:05/03/04 21:03:31 ID:53NmkUVj0
U-18日本代表候補トレーニングキャンプ(3/12〜17)について
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2623&lf=&yymm=200503

槙野 智章     MAKINO Tomoaki   1987.05.11 178cm 66kg サンフレッチェ広島ユース
柏木 陽介     KASHIWAGI Yosuke  1987.12.15 175cm 65kg サンフレッチェ広島ユース
平繁 龍一     HIRASHIGE Ryuichi  1988.06.15 178cm 71kg サンフレッチェ広島ユース

森重 真人     MORISHIGE Masato  1987.05.21 179cm 72kg 広島県立広島皆実高校
304U-名無しさん:05/03/04 21:06:50 ID:5Cz8Pngc0
>>303
乙。平繁はMF登録なのか
305U-名無しさん:05/03/04 21:41:36 ID:VPQ634t50
富成選手の進学先はどの大学でしょうか。
306U-名無しさん:05/03/04 23:38:53 ID:3xq5/mDeO
九州方面です。<冨成
307U-名無しさん:05/03/05 01:44:27 ID:gWkEGPSo0
福岡大でOK?
308U-名無しさん:05/03/05 01:59:39 ID:FKcdBSi70
です。
309U-名無しさん:05/03/05 03:45:07 ID:EIvteFcA0
ttp://www.avispa-players.jp/players/20okimoto.html

ちょっとネタ貼っときますね
310U-名無しさん:05/03/05 04:49:24 ID:HhsRQpld0
福岡大って坪井とか黒部とか身体能力系の無名選手を育て上手なイメージがあるな
学歴とか拘らずにサッカーの能力を伸ばしたいんなら一番いいとこかも
311U-名無しさん:05/03/05 07:04:36 ID:HZGGTZ/O0
>>309
>思いでの場所 遭難しかけた吉田町

ワロス
312U-名無しさん:05/03/05 09:35:33 ID:+Qud9ilk0
>>309
福岡の公式はサービス精神旺盛だなー。
ちょと見習ってほしい。
キムタツとイケメンユースの観があったけど
男くさくなったなー。
313U-名無しさん:05/03/06 02:14:25 ID:OJGhxMiG0
>>309
行ってみたい国 ハワイ

もどうかと思うど
314U-名無しさん:05/03/06 11:26:15 ID:S0SP4YqRO
保守
315U-名無しさん:05/03/06 12:38:25 ID:08+lLS6u0
U-20代表の本スレどこー?
316U-名無しさん:05/03/06 14:51:58 ID:2lZiTr920
>>315

教えてやるけど、ひらしげ最高!とか書き込むなよ

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1109997504/l50
317U-名無しさん:05/03/06 15:34:58 ID:08+lLS6u0
>>316 書かないよw ROM専だから
318U-名無しさん:05/03/06 15:39:36 ID:xowK9+PX0
62 sage New! 05/03/06 15:07:21 ID:FI3NlM7n
ひらしげ最高!



お約束だな・・・
319U-名無しさん:05/03/06 19:47:26 ID:tYfIogrR0
ドイツって、どういうメンバーで行くんだ?
320U-名無しさん:05/03/06 21:25:31 ID:+7+8G2+O0
全然関係ない話だけど、1月と2月は卒業する三年生も新一年生も
寮に居ることになると思うんだが、部屋は足りるんだろうか。いや、なんか気になったので。
321U-名無しさん:05/03/06 21:55:00 ID:QCq8MwzP0
>>320
対談読んだけど中3のときは3人で同じベッドで寝てたんじゃないかな?
322U-名無しさん:05/03/07 17:55:05 ID:dbQlKMtJ0
36 :U-名無しさん:05/01/01 22:39:22 ID:Zat3w7EN
サッカーださすぎ
森崎哀れすぎw
113 :U-名無しさん:05/01/02 00:32:32 ID:MG1UhzVA
古田にも負けたぞ 森崎
135 :U-名無しさん:05/01/02 00:55:36 ID:LgS85HEh
古田、三浦:オフ
森崎:つい最近までバリバリシーズン

それでも持久力は三浦>>古田>>>>>森崎だったからなw
しかも森崎は「野球選手には負けたくないですね」とか発言してたし。
赤っ恥もいいところ。
149 :U-名無しさん:05/01/02 01:13:48 ID:dIIItuS1
スポーツマンNo.1決定戦で毎年恥をかくサッカー選手
総合順位
1位池谷(体操
2位赤田(野球
3位三浦貴(野球

サッカー選手はランク外
サッカー選手は三流の野球選手に惨敗か。毎年の事だが。
特に持久力でも野球に負けてたのが悔しいな
本当にサッカー選手はカスばっかだな
37 :U-名無しさん:05/01/01 22:39:24 ID:1N8heZvm
駒野って五輪代表で一番運動量のある選手じゃなかったの?
39 :U-名無しさん:05/01/01 22:40:04 ID:Zat3w7EN
2軍の野球選手>>>>>>>>>サッカー五輪代表


60 :U-名無しさん:05/01/01 23:20:36 ID:hNYlYgxH
Jリーガーなんて、とてもプロのアスリートとは呼べないゴミだと言うことが
よくわかった。
323U-名無しさん:05/03/07 18:35:01 ID:CkT8u8xN0
野球豚乙
サッカーが人気が上がってきたからって、ここまでageなくていいよ。
324U-名無しさん:05/03/07 18:52:02 ID:VWv0iPzX0
ユース座談会萌え。
女の子に嫌われてた前俊萌え。
やばい一誠萌え。

つーか、2組しかなくてユース組は半分に分かれていて、
1クラスからしかプロが出ないって…
縁起のいいクラスと悪いクラスが出てるのか?
かずこじこまも同じクラスだったような?
325U-名無しさん:05/03/07 19:52:01 ID:PK+iLhG90
一番頭がいいのは誰?一誠か。
326U-名無しさん:05/03/07 23:45:41 ID:BoZ6GKN40
前俊・・・やっぱりか・・・orz

がんがれ!
327U-名無しさん:05/03/08 06:42:34 ID:IbVZTMeV0
サッカー選手の貧弱な体、鈍足、チャラチャラした茶色い長髪見てると本当にプロなのかどうかも疑いたくなる。
持久力だけはあるのかと思えばそれすらもねーんだな
ほんと呆れるよこいつら
328U-名無しさん:05/03/08 08:52:53 ID:XHd37xBlO
中学の時ユ〜スで有名やった安倍ってどうなん?知ってる人いる?
329U-名無しさん:05/03/08 22:01:40 ID:fwkf8nbi0
仙台スレで拾った。現徳島V下部組織コーチらしい。

ttp://www.otsuka.co.jp/fc/team/04p_20.html
330U-名無しさん:05/03/08 22:33:14 ID:OpeXF2030
>>327
いいよね〜
憧れます。
331U-名無しさん:05/03/09 06:56:02 ID:CPrwL/0l0
広島ユースって本当に練習してんのか?って疑いたくなるな
あの持久力の無さと貧弱さを見ると
こんなクズどものプレーなんかでよくもまぁ楽しめるわ
サカ豚の脳みそってイカれてんのかね
332U-名無しさん:05/03/09 08:10:46 ID:fyrjLDNE0
333U-名無しさん:05/03/09 22:14:50 ID:nVTRP8on0
JFAエリートプログラム(U-14日本選抜チーム)イタリア遠征について
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2633&lf=&yymm=200503

DF  6 浅田 裕史  アサダ ヒロシ   1991.04.18 168cm 51kg サンフレッチェ広島F.Cジュニアユース
DF  8 山崎 翼   ヤマサキ ツバサ  1991.06.12 172cm 63kg サンフレッチェ広島F.Cジュニアユース
DF  9 玉田 道歩  タマダ ミチホ    1991.08.02 181cm 65kg サンフレッチェ広島F.Cジュニアユース
334U-名無しさん:05/03/10 01:32:23 ID:nU60UhevO
ていうか中一で181cmって…orz
335U-名無しさん:05/03/10 07:50:12 ID:Ncp8uqDo0
サッカー選手はサッカーという身体能力を必要としない甘い世界に生きてるから、サッカーではやっていけてもああいう舞台で恥をかく。
他のスポーツ選手に惨敗する。
得意であってもおかしくない持久力でも惨敗する。練習量が足りてないんだろうな。
そもそもスポーツ大国のアメリカじゃサッカーなんてスポーツと思われてないからな(笑
336U-名無しさん :05/03/10 12:15:25 ID:UKmx/pSc0
■ 小さな誇り

オーストラリアの乾いた大地を疾走するトラックの車内。

「ところで相棒、バックミラーにかかってるこの銀色のメダルは何なんだ?」
「いや、ちょっとしたお守りみたいなもんさ」
「おい、ちょっと待てよ。これ、本物の銀メダルじゃねえか!」
「そんな目で見るなよ。あるスポーツの大会でもらったのさ。そう、俺は
この前のオリンピックに出たんだ」
「オリンピック? 冗談よしてくれ。あれは選びぬかれたスポーツエリートだけ
が出られる大会だろうが。お前みたいに一日中トラックを運転してる奴がどう
やってオリンピックに出るんだ?」
「それもそうだよな、ハハハ。」
「わははは」

 しかし、遠い地平線を見る運転手の青い瞳には、あの一日の光景が焼きつい
ていた。ありあまる資金で高級ホテルに泊り、薄ら笑いを浮かべながら会場に
現れる東洋人の集団。彼らのほとんどが一年で百万ドル以上を稼ぐプロの野球
選手だという。

 若いオージー達は燃えた。そして、全力で立ち向かい、ぎりぎりの勝利を掴
みとったのだ。たいていの人間が野球というものを知らないこの国では、誰も
彼らを賞賛しなかった。しかし、胸の奥で今も燃え続ける小さな誇りとともに
今日も彼はハンドルを握り続ける。
337U-名無しさん:05/03/10 14:56:47 ID:w59Faz+30
1から見ていたのですが91さん、この写真は練習中ですかね??
他にもありませんか?w
338U-名無しさん:05/03/10 15:05:30 ID:SSjXhTd10
>>337
とりあえずsageてね
そのアドレスは紫熊倶楽部っていうオヒサルマガジンのブログだから無理
339U-名無しさん:05/03/10 22:31:16 ID:dg6YBeFN0
トップリーグ
VS県大学選抜 
4-1でユースの勝利
340U-名無しさん:05/03/11 05:45:32 ID:sxjWuiEH0
ゴリ日記更新
341U-名無しさん:05/03/11 05:47:10 ID:sxjWuiEH0
トップと一緒にユースメンバーも更新
集合写真はまだ取ってないみたいだけどw
ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/youth/index.html
342U-名無しさん:05/03/11 07:22:02 ID:quwrbPQy0
つーかまじでサッカー選手って練習してるイメージないんだけど
練習不足のせいで持久力でも負けたんじゃない?
普通にサッカーの練習してりゃ野球選手くらいには勝てるだろ・・・
343U-名無しさん:05/03/11 10:39:06 ID:g+zoiCqYO
ナビスコ杯の5・6月には、今年もユース所属の選手が出たりするんだろうか?
344 :05/03/11 15:40:26 ID:jADvpvhU0
10. 高円宮杯 第15回全日本ユース(U-18)サッカー選手権大会 優勝・準優勝チーム  
海外遠征について 
チーム名:サンフレッチェ広島F.Cユー(高円宮杯 第15回全日本ユース(U-18)サッカー選手権大会 優勝)
大会名 :SBC Cup国際ユース大会2005 
[スケジュール]
3月22日(火)関西空港発 フランクフルト/ドイツヘ 到着後ラオプハイムへ移動 
23日(水)トレーニング 
24日(木)親善試合[vs.FV Olympia Lauheim] 
25日(金)トレーニング 
26日(土)SBC Cup予選[vs.Olypiakos Piraus]            
[vs.SSV Ulm 1846] 
27日(日)SBC Cup予選[vs.Hamburger SV] 
28日(月)SBC Cup[順位決定戦] 
29日(火)フランクフルト 
30日(水)関空着 
[スタッフ]団 長       
高田 豊治監 督       
森山 佳郎コーチ       
加藤 寿一フィジオセラピスト 
竹田 亘 
[選 手(18名)]
GK 佐久間 達行、 金山 隼樹
DF 植野 雄大郎、 槙野 智章、 田中 尚、  熊谷 政哉
MF 藤澤 典隆、  遊佐 克美、 柏木 陽介、 福本 尚純、 古本 透、 野田 明弘、  保手濱 直樹、 中山 修志、 松田 直也、
FW 平繁 龍一、  木原 正和、 江本 正敏 
345U-名無しさん:05/03/11 15:58:26 ID:6gXBj9KN0
新1年はいないのか。
346U-名無しさん:05/03/11 16:40:53 ID:C1nbq3xB0
サワケン監督、1年生と中学生とで西日本サッカーフェスタ
一応国際大会だから名義上でS級ライセンス持ってる人が監督じゃないとだめなんかな
高田GMまで動員するとはw
347U-名無しさん:05/03/11 18:37:54 ID:8xERBO8k0
横竹だけでもつれていけよ。
348U-名無しさん:05/03/11 19:01:23 ID:GlwFQMmV0
横竹と中野はうー16でモンテギュー国際大会
349U-名無しさん:05/03/11 20:36:41 ID:8xERBO8k0
うー16よりドイツだろ。つーか両方でろ。
350U-名無しさん:05/03/12 13:23:45 ID:WjIbd3Hj0
横竹の利き足はどっちですか?
351U-名無しさん:05/03/12 13:24:32 ID:WjIbd3Hj0
ついでに平繁と中野も。
352U-名無しさん:05/03/12 14:18:00 ID:PaituCcB0
>>351
みんな右。

ユースの左利き
柏木、植野、江本、内田、山根?

山根は左サイドの選手だけど一誠みたいに右利きかもしれない。
353U-名無しさん:05/03/12 17:56:00 ID:sSYsTFY00
山根は右利きだと思う。
354U-名無しさん:05/03/12 21:12:20 ID:iTdn6ZYq0
オフィシャルの写真2年だけ一時期坊主になったせいか短い
そっちの方がかっこいいのに
355U-名無しさん:05/03/13 00:32:06 ID:58EX8C8eO
今日はサテライト・福岡戦。場所は福岡。
356U-名無しさん:05/03/13 09:45:18 ID:8hiG8Xdd0
春期選抜大会はどうなったの?
357U-名無しさん:05/03/13 12:50:58 ID:jqTLKiPZ0
はっとりくんした江本くんはどんな選手ですか?
358U-名無しさん:05/03/13 13:59:58 ID:Qj4u5KZ40
DQNじゃない久保みたいな選手
359U-名無しさん:05/03/13 16:42:20 ID:s66xS7tT0
今年の1年は、みなクラブ出身なんだな。
アミザージFC出身の金田は長身ドリブラーなのか。
こういう選手は日本には少ないので、しっかり育てて欲しい。
360U-名無しさん:05/03/13 18:07:45 ID:EYtvkQ660
12日は対市立船橋0−1、対前橋育英2−0で予選2位。13日にまずヴェルディユース
と対戦ということらしいが、13日の結果は不明。
361U-名無しさん:05/03/13 18:20:06 ID:EYtvkQ660
対ヴェルディユース 1−1でPK戦2−4で負けだそうです。とにかくごくろうさん。
362U-名無しさん:05/03/14 07:30:03 ID:Vsh0Cpam0
PK戦に相変わらず弱いのね
363U-名無しさん:05/03/14 23:03:56 ID:gmMsaV01O
落ちそうだから…保守
364U-名無しさん:05/03/14 23:24:33 ID:pYOKNxvx0
田中 尚くん復帰したみたいだね。
これで横竹くんはFWに専念できんのかな?
365U-名無しさん:05/03/14 23:31:20 ID:pYOKNxvx0
3月14日(月)U-18日本代表 4-2(1-0) ジュビロ磐田サテライト 
得点者(日本のみ) 日:山本×2 日:森島 日:平繁
366U-名無しさん:05/03/15 01:02:14 ID:Lfu3Bnn10
>>365
平繁はダイビングヘッドだた。
367U-名無しさん:05/03/15 18:01:55 ID:J9nvPIQA0
ゴリ日記更新
368U-名無しさん:05/03/15 20:46:09 ID:eZjzRJF50
【第13回Jユースカップ2005Jリーグユース選手権大会】大会概要について
http://www.jsgoal.jp/club/2005-03/00017193.html

Aグループ (4チーム):札幌、水戸、浦和、柏
Bグループ (4チーム):仙台、鹿島、大宮、千葉
Cグループ (4チーム):山形、FC東京、東京V、新潟
Dグループ (5チーム):横浜FM、横浜FC、甲府、清水、京都
Eグループ (4チーム):川崎、湘南、磐田、名古屋
Fグループ (4チーム):G大阪、神戸、徳島、福岡
Gグループ (4チーム):C大阪、広島、鳥栖、大分
369U-名無しさん:05/03/15 20:59:22 ID:mozBTilp0
予選落ちもありえるな・・・
370U-名無しさん:05/03/15 21:12:04 ID:eZjzRJF50
>>369
問題無
全勝できる
371U-名無しさん:05/03/15 21:13:12 ID:UMVJNFPL0
大分なめすぎ
あとは分からん
372U-名無しさん:05/03/15 21:15:06 ID:4Si7zRYc0
大分はこの年代福元とか偉い豊作らしいな
373U-名無しさん:05/03/15 21:45:26 ID:HweD/5rw0
予選落ちはないでしょ。
鳥栖は論外として他のチームも
去年のガンバと比べれば

ベストメンバーがそろえば
全然怖くないでしょ。            
   
374U-名無しさん:05/03/15 21:47:13 ID:4Si7zRYc0
いや大分は強いって

DF、MF、FW すべて年代別代表がいる

福元なんか代表で中心的存在だべ
375U-名無しさん:05/03/15 21:49:51 ID:yhwfd6uY0
age厨はスルー
他サポ必死だなw
376U-名無しさん:05/03/15 21:51:00 ID:gOasE/kR0
こいつか
代表板で粘着してるやつ
377U-名無しさん:05/03/15 22:48:07 ID:pHnsQPxD0
正直、やっとガンバと別グループになってホッとした
378U-名無しさん:05/03/16 18:12:54 ID:k6yF7JKT0
ガンバと同組じゃないのはよかったけど
レベルの高い試合が吉田で見れないのが惜しい。
379U-名無しさん:05/03/16 18:35:56 ID:k6yF7JKT0
あげ
380U-名無しさん:05/03/16 18:56:17 ID:K3soCSlJ0
ホントユース強いね
381U-名無しさん :05/03/17 19:26:48 ID:coGVtamg0
ふたたびあげ
382U-名無しさん:05/03/17 22:25:18 ID:c1IsoBNO0
トップリーグvs広島国体戦 5-1
相手の監督は人工芝に慣れてないと言っていたように、GKの単純な
ミスが痛かった。相手のプレスがきかなくなるとユースは球を回せ
るようになり主にサイドから崩していった。
383U-名無しさん:05/03/18 00:58:16 ID:A3opyxJH0


欧州強豪との対決に気合 ユースチーム
ttp://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/Sw05031801.html
今日の中国新聞はこっちのネタかな
384U-名無しさん:05/03/18 14:52:12 ID:BAS4l4U+0
サンパウロ
385U-名無しさん :05/03/19 00:20:16 ID:X8n6MmaK0
>>382
吉田の住人の方ですか?
乙カレーです。
386U-名無しさん:05/03/19 19:30:34 ID:MMtLHhWKO
明日のサテもいいけど、ドイツ遠征もね


387U-名無しさん:05/03/19 19:41:27 ID:XlDUi3Ar0
おいユースオタの皆さん岡山は桃スタでなんか4/29〜5/1に地元のチームとかブラジルのなんかつよいユースチームとかと試合やるみたいですよ。

有料(500円)ですがいらしてくださいぜひ。
388U-名無しさん:05/03/19 22:14:35 ID:El6lSpxA0
桃スタは駐車場はあるみたいですね。ゴール裏にはトイレが無くて
外まで行くとか書いてあったページがあったけど、今もそうなのか
しら。
389U-名無しさん:05/03/20 14:52:57 ID:pq2fpU580
プリンスリーグ中国第2節
多々良4-0立正大淞南
広島ユース2-0広島国泰寺
390U-名無しさん:05/03/20 18:16:20 ID:pemow7eU0
俺の彼女がユースの選手に告られました。断ったけど。
ユースの選手が観音の女に手出しすぎなのはなんで?
391U-名無しさん:05/03/20 18:21:23 ID:THbtge020
>>390
ゴリさんにチクレ
392U-名無しさん:05/03/20 19:01:43 ID:eQAea5Xp0
一度やってみたかった



>>390
しらんがな(´・ω・`)
393U-名無しさん:05/03/20 19:09:40 ID:VcVOGTZJ0
>>390
かわいい子が多いじゃん。
394U-名無しさん:05/03/20 19:10:53 ID:z21gblpXO
390
どうせ名前が知れてないよぉ〜な選手だろ
395U-名無しさん:05/03/20 19:33:08 ID:3TcogOYs0
>>390
しらんがな(´∩ω∩`)

チラシの裏n(ry
396U-名無しさん:05/03/20 19:55:56 ID:g1ePTqXg0
ゴル裏は芝生かビジョンに一部座席なのでバクスタにでないとないよ。
でもメインのみ開放とかじゃないのかな
397U-名無しさん:05/03/20 20:13:13 ID:387p45Pp0
>>390

ジュニアユースの伝手がある。
→ 山奥なので他に伝手ができない。
→ 観音の女に手を出しすぎになる。

じゃないかな。
398U-名無しさん:05/03/20 20:30:48 ID:OlC1mH530
>>397
ジュニアユースから観音に行く選手て多いんですか??
ちなみに今の3年でプロ行く可能性があるのは誰ですか??
質問ばっかですいません。
399U-名無しさん:05/03/20 20:43:27 ID:nB/Pi8nc0
つか釣堀かここはw
400U-名無しさん:05/03/20 21:56:53 ID:iS6DqYNO0
   競技会名: 岡山国体開催記念第1回国際サッカー親善大会
   期  日: 2005年4月29日(金)〜5月1日(日)
   会  場: 岡山県陸上競技場
   参加チーム:グレミオFCジュニオールU-18(ブラジル)、ファジアーノ岡山FC、
         サンフレッチェ広島ユースFC、吉備国際大学、岡山学芸館高等学校
   試合の種類: 有料試合 前売り/当日  500円
401U-名無しさん:05/03/20 22:12:26 ID:xBnYeYg+0
槙野は吉田で先発。まったく違和感無し。指示だしまくり。
流石に「さん」付け。背番号18。
途中交代の背番号16が多分柏木。途中出場すぐファールを受
けて負傷交代。たぶん打撲でおおきなケガじゃないと思う。
出場14人中13人がU23という恐ろしい試合であった。
恵さんだけがオッサン。
402U-名無しさん:05/03/20 22:18:00 ID:LO8P6Ze30
ああ本スレがまともに機能して無い分こっちが居心地いいw

メグタンいろいろ苦労してるから若手にとって先生だろうな
自分の準備も怠らないし

ってユースから4人参加してたって聞いたんだけど誰?
木原?もしかして森重?
403U-名無しさん:05/03/20 22:32:41 ID:xBnYeYg+0
メンバー表もらってないので適当だがGKの控えが金山君だった。
木原,平繁はプリンス。
もう1人はわからん。

404U-名無しさん:05/03/20 22:32:52 ID:LO8P6Ze30
金山だったのね
405U-名無しさん:05/03/20 22:40:38 ID:MFDN2h9n0
多々良強いな・・・

多々良6-0広島国泰寺
多々良4-0立正大淞南

広島大丈夫?
40674:05/03/20 23:01:42 ID:ahJvB6pF0
>405
先月の試合も多々良に0-1で負けていたからねサンフレ
407U-名無しさん:05/03/20 23:32:35 ID:o0tIKcTd0
>>398
多いです
柏木、槙野
408U-名無しさん:2005/03/21(月) 21:09:15 ID:q2vgy2yDO
プリンスの得点者情報きぼんぬ
409U-名無しさん:2005/03/21(月) 21:15:18 ID:jYQTwql70
410U-名無しさん:2005/03/21(月) 21:41:22 ID:q2vgy2yDO
>>409
サンクス。けど見れないんだが…
411U-名無しさん:2005/03/21(月) 22:59:12 ID:W6fn1BS20
サンフレユース2-0広島国泰寺
得点者
31分中山
89分田中
412U-名無しさん:2005/03/21(月) 23:00:53 ID:w9ydADer0
>>409
知多?の中野がいないけど、なぜ?
413U-名無しさん:2005/03/21(月) 23:09:05 ID:OLIE8zxu0
書類上のもんだろ?
よそも25人前後しか書いてないし
414U-名無しさん:2005/03/21(月) 23:19:03 ID:fD7rb0AM0
今年は誰か2種登録されてんの?
415U-名無しさん:2005/03/21(月) 23:21:24 ID:Mdrp6GQ40
416U-名無しさん:2005/03/21(月) 23:34:37 ID:YrJjpseJ0
>>412
開催要項に
「ユニホームの背番号は1〜25とする」
と定められているので、どこのチームも一応25人ぶんしか載せていないのです。
といってもたいていのチームは25人以上抱えているし、
試合ごとにメンバーの入れ替えが行われるので、
リーグが進めばそこに載っている番号の選手と実際の選手が違う、
ということが当たり前になってきます。
サンフユースの場合、デフォルト26番以降の選手は、
その試合に出ない25番までの誰かの番号で出場します。
昨年は、本来26番の藤澤くんが18番や20番、
28番の田中尚くんが22番をつけて出場していました。
417408:2005/03/22(火) 00:02:41 ID:q2vgy2yDO
>>411サンクス
418U-名無しさん:2005/03/22(火) 01:34:35 ID:6+1oURP90
柏木鎖骨骨折ってマジですかい??
419U-名無しさん:2005/03/22(火) 15:27:57 ID:kk3w+yR80
そういえばサテの試合に出てたけど、途中出場、途中交代になってたな。
420U-名無しさん:2005/03/22(火) 18:13:32 ID:zzm36htN0
JYの加藤がユースに昇格しなかったけど
あの皆実→五日市の加藤先生の息子さんっていうのは
マジネタですか( ゚д゚)?
421U-名無しさん:2005/03/22(火) 19:08:24 ID:CFIppEfP0
肩の辺りを痛そうにしてたよな…。
422U-名無しさん:2005/03/22(火) 20:59:39 ID:PXuGsfrJ0
柏木ショルダースルーみたいなのを喰らってたな。
423U-名無しさん:2005/03/22(火) 23:02:09 ID:kIaMX5az0
>415
チト気になるんだが,まずいんじゃないのか?
他所サマでこのような話があるのだけども。
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/mar/o20050320_60.htm
424U-名無しさん:2005/03/22(火) 23:17:56 ID:c4I525+60
俺も気になっていたが
2人だからまだ・・

かなりマズイなw
425U-名無しさん:2005/03/22(火) 23:35:13 ID:vH1tJN7/0
イヤその2種登録はトップの公式戦用だから
サテ用の登録はもうユース全員してるじゃないかな
426U-名無しさん:2005/03/23(水) 00:05:31 ID:FKcu50QdO
>>418
詳しく!
427U-名無しさん:2005/03/23(水) 08:40:47 ID:Bpd1JIwQ0
>>425
トップ用とサテ用の2種登録って違うの?
サテ用の登録はユース全員って人数制限ないの?

おしえてエロイ人
428U-名無しさん:2005/03/23(水) 09:06:42 ID:Su0E7vi/0
とりあえずクラブユーススレッド Part17
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1108355306/201-
429U-名無しさん:2005/03/23(水) 11:30:18 ID:77YJRR+h0
>>426
某ガンバ系ブログにそうらしいって書いてあった。
広島側からの発表はないと思う。三矢組には長期の怪我らしいってあったけど。
自分も詳しいこと知りたい。
430U-名無しさん:2005/03/23(水) 13:46:52 ID:FKcu50QdO
>>429
サンクスです。426ですが事務所に問合せたところ今入院中でドイツには行ってないそうです。まだ検査中だと聞きましたが…長期だと少し心配です。柏木はユースの心臓部なだけにorz
431U-名無しさん:2005/03/23(水) 15:16:05 ID:WV8xcDFn0
>>430
マジかい…とりあえず問い合わせ乙。
ドイツ行きたかっただろな
432U-名無しさん:2005/03/23(水) 15:17:16 ID:LwKRvwv30
つか先週は吉弘今週は柏木
次は (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
433U-名無しさん:2005/03/23(水) 15:36:55 ID:S1hrpvR10
ガンバ、ホント最低だな。
氏ね。
434U-名無しさん:2005/03/23(水) 16:22:05 ID:0qz5Ly7XO
>>433ガンバも土日広島戦でケガ人二人出てますから。
435U-名無しさん:2005/03/23(水) 20:19:08 ID:FKcu50QdO
下がりまくりです。age
436U-名無しさん:2005/03/23(水) 22:49:24 ID:04Rw7NSg0
ドイツ行く奴ってほとんどプロの見込みねー奴だろ?
去年遠征いかせたかったな
437U-名無しさん:2005/03/24(木) 03:22:20 ID:xtJkskg+0
平繁なめんな
438U-名無しさん:2005/03/24(木) 05:27:14 ID:r/qRvtd40
横竹決めたっぽい
おめ
439U-名無しさん:2005/03/24(木) 07:27:23 ID:c9Xd3cwe0
ttp://www.thefa.com/England/U16s/NewsAndFeatures/Postings/2005/03/EngU16_vJapan_Mar05_MR.htm
>This time Japanese no.18 Tsutasa Yokotake supplied the finish as the Japanese jumped straight to the top of Group B.
440U-名無しさん:2005/03/24(木) 08:07:40 ID:aSV6WCVA0
Tsutasa(´∀`)
441U-名無しさん:2005/03/24(木) 15:04:26 ID:vjyuzi2A0
違うネタググってたら見つけたんで
市長に説明するゴリさん
ttp://www.akitakata.jp/main.html
442U-名無しさん:2005/03/24(木) 15:31:14 ID:grc5B+hM0

   ノノ_ハ _ヘ
   L ^ω^」 <「安芸高田市を本拠地として活動する
   (  ゴリ )  ユースチームとしてがんばります。」
    しー''J
443U-名無しさん:2005/03/24(木) 22:56:07 ID:ORKVoEEWO
安芸
444U-名無しさん:2005/03/25(金) 05:21:21 ID:ef0bZgE60
>>439
詳しくなってる
>The ball ran free on the edge of the England penalty area and, having won a 50-50 challenge,
>the Japanese no.18 Tsutasa Yokotake supplied a wonderful finish to put his side two-up and beyond England.
445 :2005/03/25(金) 09:25:51 ID:LtVIMsqc0
446U-名無しさん:2005/03/25(金) 16:23:28 ID:V0hEk3ax0
これは
古沼の敗北宣言だね( ´,_ゝ`)プッ
447U-名無しさん:2005/03/25(金) 20:00:40 ID:S4XpO9DY0
▼会場:St. Georges de Montaigu(フランス) 
■3月23日(水)U-16日本代表 2-0(1-0) U-16イングランド代表
 得点者 日:横竹(31,53分)

http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=top


横竹2得点だったようだ
448U-名無しさん:2005/03/25(金) 20:02:01 ID:vUUodN7O0
つたさ(*´Д`*)ハァハァ
449 :2005/03/25(金) 20:12:06 ID:LtVIMsqc0
828 名前: [sage] 投稿日:2005/03/25(金) 20:09:45 ID:OChHbkkL0
U-20日本代表 ブラジル遠征 3月24日(木)練習試合
U-20日本代表 4-2(1-1)ナシオナル

○得点者
日:柳楽(34分) 
ナ:背番号4(42分) 
日:家長(66分) 
ナ:背番号13(76分) 
日:前田(82分) 
日:辻尾(89分)


日式ニム!!!!! サ、サ、サ、サ
450U-名無しさん:2005/03/26(土) 00:51:06 ID:uECX3JAzO
ユースの試合結果出てないの?
451U-名無しさん:2005/03/26(土) 00:52:10 ID:uECX3JAzO
ユースの試合結果出てないの?
452U-名無しさん:2005/03/26(土) 00:53:09 ID:uECX3JAzO
ユースの試合結果出てないの?
453U-名無しさん:2005/03/26(土) 00:59:11 ID:e3pjs8JwO
>>418
鎖骨骨折まじです。3ヵ月の入院らしいです。ドイツにも行ってないみたいですよ。
454U-名無しさん:2005/03/26(土) 00:59:42 ID:e3pjs8JwO
>>418
鎖骨骨折まじです。3ヵ月の入院らしいです。ドイツにも行ってないみたいですよ。
455U-名無しさん:2005/03/26(土) 01:00:59 ID:e3pjs8JwO
>>418
鎖骨骨折まじです。3ヵ月の入院らしいです。ドイツにも行ってないみたいですよ。
456U-名無しさん:2005/03/26(土) 01:04:14 ID:e3pjs8JwO
>>418
鎖骨骨折まじみたいですね。3ヵ月の入院らしいです。ドイツにも行ってないみたいですね。
457U-名無しさん:2005/03/26(土) 05:50:46 ID:YPdHJU8O0
鎖骨骨折で3ヶ月入院てw
どんな鎖骨なんだよ
458U-名無しさん :2005/03/26(土) 07:34:57 ID:IKYOZgJt0
>>448
つたさ・・・って、だあれ?
459U-名無しさん:2005/03/26(土) 08:22:37 ID:HZ+Y7mey0
つばさのミスのようだ
460U-名無しさん:2005/03/26(土) 10:01:29 ID:C8Rv9cVI0
Jrユースの砂川優太郎がU-13代表に選出
461U-名無しさん:2005/03/26(土) 21:31:36 ID:PQkfBEgH0
24日の親善試合は0-3で負けたか。

ttp://www.fv-olympia.de/
462U-名無しさん:2005/03/26(土) 21:53:01 ID:TmQVpRo80
http://www.magicalgate.net/ja/business/txttrans/TextTranslator.do
http://www.worldlingo.com/ja/products_services/computer_translation.html

ドイツ語から日本語へ翻訳出来るサイト張っときます
なぜ翻訳後を張らないのかというとわけ分からないからw
終始押されてたのか?って感じ
463U-名無しさん:2005/03/27(日) 04:48:23 ID:3J42iQ4y0
昨日は、1分1敗か。予選突破は厳しいな。

ttp://www.fv-olympia.de/html/spielplan.html
ttp://www.fv-olympia.de/html/hiroshima.html
464U-名無しさん:2005/03/27(日) 14:40:00 ID:2DwoNehw0
井の中の蛙
これだからピカ島は
465U-名無しさん:2005/03/27(日) 15:07:04 ID:rO/qujK+0
去年市船が優勝したのに
466U-名無しさん:2005/03/27(日) 17:42:54 ID:SFwg4NqIO
修道大との練習試合は1-3。
こっちの得点は田中貴政。

さすがに修道が押してたけど、後半修道の足が止まった時間に途中出場の田中が得点。
同点になった後ロスタイムに修道が意地を見せて二得点。

467U-名無しさん:2005/03/27(日) 17:50:39 ID:Uj/FLVJO0
>>466
田中はどこのポジションだった?
468U-名無しさん:2005/03/27(日) 20:02:18 ID:yDFyDfp30
田中貴政か。
そんな子いたっけ?
469U-名無しさん:2005/03/27(日) 20:05:33 ID:vkHMmO760
田中 貴政 Jrユース
470U-名無しさん:2005/03/27(日) 21:14:52 ID:ul2JeSrjO
(´・ω・`)<落ちちゃうよ
471U-名無しさん:2005/03/28(月) 21:06:19 ID:2/Ml8/GL0
保守
472U-名無しさん:2005/03/29(火) 00:37:40 ID:QbsV4WTC0
柏木はどのくらいで戻ってこれるのかな。
去年の駒野のように一ヶ月くらいで復帰できればいいんだが。
473U-名無しさん:2005/03/29(火) 12:50:09 ID:aF17XLzHO
三ヶ月の入院後リハビリなんで半年は…
474U-名無しさん:2005/03/29(火) 12:53:20 ID:+ydeye1R0
3ヶ月の入院って学校は大丈夫なのか?
春休みも2週間程度だろうし。
475U-名無しさん:2005/03/29(火) 13:45:52 ID:cQT8689jO
柏木は復帰までに3ヶ月位だそうな。もう退院してるんじゃないかな?
476U-名無しさん:2005/03/29(火) 15:22:42 ID:hFd5ZH8G0
>>475
復帰まで3ヶ月ですか。
だったら学校は大丈夫か。
強い鎖骨になって帰ってきてほすい。
477U-名無しさん:2005/03/29(火) 15:54:04 ID:KF4k9mJw0
砂川U-13代表入り
ttp://www.jfa.or.jp/
478U-名無しさん:2005/03/29(火) 20:22:38 ID:emVv8+rk0
>>477
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2670&lf=&yymm=200503
砂川 優太郎 スナガワ ユウタロウ 1992.08.21 159cm 50kg サンフレッチェ広島F.Cジュニアユース


GKコーチ 山中 亮 [(財)日本サッカー協会ナショナルトレセンコーチ/サンフレッチェ広島]
479U-名無しさん:2005/03/29(火) 22:24:08 ID:QWDviNQE0
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn05032942.html
このMVPがJr.ユースに入るそうな
480U-名無しさん:2005/03/29(火) 22:41:46 ID:8Ymlx2wo0
今日、吉田で走ってたそうだ。
全治1ヶ月に縮んだそうだ。
481U-名無しさん:2005/03/29(火) 22:49:23 ID:fnG23BiO0
>>479
わざわざ静岡から広島へ小坊が?
引き抜き?普通ありえんと思うんだが
482U-名無しさん:2005/03/29(火) 22:53:04 ID:0VVXAFUT0
中学生GK、サンフレユースチーム参加 斐川の原君
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/2005/03/30/07.html
483U-名無しさん:2005/03/29(火) 22:58:02 ID:ffrAWpD90
>>481
間違ってたorz スマソ
ベストイレブンの1人だった
484U-名無しさん:2005/03/29(火) 23:01:45 ID:RKttviHu0
>>482
俺の佐久間くんがorz
でもでかいなーー身長184センチ、体重79キロ
485U-名無しさん:2005/03/29(火) 23:04:29 ID:HyQraRf20
でけーよ最近のリア厨はorz

オヒサルのJYの選手欄でくにびきの所みて
いろいろつっこみたくなると思うよw
486U-名無しさん:2005/03/29(火) 23:27:56 ID:QbsV4WTC0
>>480
柏木のこと?
昇格のかかった年だから早く復帰してほしいものだ。
487U-名無しさん:2005/03/30(水) 00:55:58 ID:1VLhTPKc0
>>485
でかいな。
それに関係ないけどおしゃれだ
488 U-名無しさん :2005/03/30(水) 01:14:43 ID:j7bvCF180
479>
普通に清水Jr入りだよ。
489U-名無しさん:2005/03/30(水) 16:19:33 ID:PHPnqA1h0
何のアナウンスもなくひっそりとオヒサルに新Jr.ユース生の更新きてた。
ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/youth/junior.html
安芸の子がぽつぽつ来てる。
ちなみに浜田翔くんは3年の浜田晃くんの弟。
ハマコー&ハマショーだな。
490U-名無しさん:2005/03/30(水) 16:38:49 ID:wWwdZxdW0
>>489
くにびき…
491U-名無しさん:2005/03/30(水) 18:39:45 ID:wWwdZxdW0
>>482
> ユースは18歳以下の高校世代で構成され、中学生の参加は異例。

ここ数年連続で厨坊入れてるから異例って感じじゃあなくなったな
492U-名無しさん:2005/03/31(木) 02:11:52 ID:ybUcpHsM0
保守
493U-名無しさん:2005/03/31(木) 19:15:02 ID:EaMw755o0
柏木離脱中はビジュアル面で誰が引っ張るのか
494U-名無しさん:2005/04/01(金) 00:02:29 ID:1PjVqr8H0
495U-名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:32:18 ID:bmK1PM440
>>494 
2年 山根祐介 
おしい。
496U-名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:02:38 ID:AhILe+wNO
>>493
平繁様が引っ張ります
497U-名無しさん:J暦13/04/01(金) 05:56:23 ID:7RcNE0uY0
ゴリ日記更新してます
498U-名無しさん:J暦13/04/02(土) 01:48:44 ID:8xuaoA5ZO
安芸
499U-名無しさん :J暦13/04/02(土) 13:43:10 ID:y8icsswQ0
王子は元気に走ってました。
もう痛くないんだ。
500U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 21:12:14 ID:8TMN/w4f0
熊本国府vs広島ユース
  1       0
清水ユースBvs広島ユースB
    4?      0
清水ユースvs広島ユース
    2       3
  
501U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 21:29:52 ID:XpSpeKkG0
      
┏┳━┳┳━┓ ┏┓┏━┳┳┳━┓ ┏━┳━┳━┳━━┳━┳━┳┓┏┓   ┏┓
┃┃┃┃┃━┫ ┃┃┃┃┃┃┃━┫ ┃━┫┃┃┃┣┓┏┫━┃┃┃┃┃┃   ┃┃
┃  ┃  ┃━┫ ┃┗┫┃┃┃┃━┫ ┃┏┫┃┃┃┃┃┃┃━┃  ┃┗┫┗┓ ┣┫
┗━┻━┻━┛ ┗━┻━┻━┻━┛ ┗┛┗━┻━┛┗┛┗━┻┻┻━┻━┛ ┗┛
502U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 21:46:45 ID:dVdXy+820 BE:99179074-
仔熊倶楽部で見たんだがびんごの岡本君も入寮
JYからも続々と逸材が出てきて何よりですね
503 :J暦13年,2005/04/02(土) 22:05:36 ID:Pa51S1e30
Jrユースの砂川選手がU13代表に選ばれる以前から、
このスレ(過去スレ)でいずれ平繁・横竹クラスになるとプッシュしてた者だが、
びんごの岡本選手はそんなに上手いのですか?

過去にエルゴラの記事や代表板の書き込みなどで、相当押してる人がいたけど
自分は実際見たことがないので、噂の真相を教えて頂きたい。
ホントのとこどうなの?
504U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 22:09:53 ID:CK1pYRRQ0
砂川君を実際に見れる環境なら
自分の目で岡本君を見て判断できると思うんだが
505 :J暦13年,2005/04/02(土) 22:18:23 ID:wNlXn4dO0
砂川選手を見たのは安芸FC時代。
身内が少年サッカーの大会によく出場してたので、砂川君はよく見たが、
びんごの試合など見る機会がない。
平繁とか横竹のように消防の頃からテレビに出てるわけでもないし、
そういったことでなかなかお目にかかれないわけです。
506U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 22:30:59 ID:JCPy3uA70
仔熊倶楽部では、岡本は鞠の坂田のような選手って書いてあったな。
まぁ、スピードとキレがあるのは確かなんだろう。
507U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 22:37:55 ID:8xuaoA5ZO
>>500
携帯からじゃうまく表示出来ないんで−とか入れてくれたら嬉しいんだが…
508U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 23:01:28 ID:x+JoPapX0
そういや今の広島にはトップも含めて速い奴がいないね
509U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 18:19:51 ID:zOu8p7Vv0
モギーニョ
510U-名無しさん:2005/04/04(月) 20:46:19 ID:Guw+QN/40
話題がないのかい?
511U-名無しさん:2005/04/04(月) 22:26:27 ID:0npPm66x0
ゴリ日記更新


512U-名無しさん:2005/04/05(火) 00:43:51 ID:adgQlYdzO
あげるとしますか
513U-名無しさん:2005/04/05(火) 20:57:18 ID:M3GMrxTN0
U-15日本代表候補トレーニングキャンプ (4/11〜16)について(05/4/5)
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2681&lf=&yymm=200504

GK 兼田 亜季重 KANEDA Akishige    1990.02.26 182cm 73kg サンフレッチェ広島F.Cユース
MF 岡本 知剛   OKAMOTO Tomotaka 1990.06.29 174cm 63kg サンフレッチェ広島F.Cジュニアユース

DF 高橋 宏次郎 TAKAHASHI Koujiro 1990.01.08 175cm 65kg 広島皆実高校
514U-名無しさん:2005/04/05(火) 21:12:22 ID:W/URM7Vs0
吉田へ行ったからびんごから変わったんだね
515U-名無しさん:2005/04/07(木) 02:22:39 ID:PNIEnQFEO
て事はくにびきの原も?
516U-名無しさん:2005/04/07(木) 19:32:49 ID:7ZFG8z0n0
ゴリ日記更新
517U-名無しさん:2005/04/08(金) 01:10:36 ID:Yfu5jZD/O
あげる。


今日の観音との結果知ってる人誰かおせーて
518U-名無しさん:2005/04/08(金) 23:34:41 ID:tiQFZYIi0
明日は玉野光南戦ですよ。
俺の佐久間君は正ゴールキーパーになれるのだろうか?
金山君はちょっと・・・
519U-名無しさん:2005/04/09(土) 07:07:44 ID:w3ax84XnO
今日速報レポキボンヌ
520U-名無しさん:2005/04/09(土) 13:51:18 ID:udyU30tn0
2-1らしい。

古本2らしい。
521U-名無しさん:2005/04/09(土) 16:29:13 ID:w3ax84XnO
サンクス!
522U-名無しさん:2005/04/09(土) 22:57:52 ID:wznz0Ecy0
先発
GK:16,DF:14 3 4 15,MF:12 8 13,FW:9 10 11
内容 ざっと

交代
12→17,16→1,10→2,14→18
警告 8福本,14中山 広島分のみ

玉野光南1-2広島Y

得点
9古本
FKが壁にあたってこぼれたところをプッシュ
9古本
中央へドリブルする中山から縦パス。受けた古本がDFと入れ替わりエリアへ侵入しシュート。
玉野の9番
ロスタイム。ロングキックを受けた玉野9番がDFを振り切って1対1に。
523U-名無しさん:2005/04/10(日) 00:05:47 ID:xzkEd+bh0
今年は平凡な結果に終わりそうだな
524U-名無しさん:2005/04/10(日) 01:11:57 ID:JjGNrBLM0
素材的には 1年>>2年>>>3年 だろな。
今年はタイトルが1つでもとれればいいんじゃないかな。
あと○a○aさんのとこ覗いたら、○a○aさん、横竹マニアみたいだった。
おれも前俊なきあと横竹に一番期待してる!
525U-名無しさん:2005/04/10(日) 01:47:11 ID:MLlUW7fZO
もれ神奈川墨だから今日みたいに速報とか詳しい事分かると嬉しいんだが。

>>522
乙です。
526U-名無しさん:2005/04/10(日) 20:27:15 ID:hKFHL9GS0
横竹君 今年、DFで使われるんじゃないかな?
この前のエスパルス戦でもDFやってたし。
田中君が復帰したらFWに戻るとか言われてたのに・・
中野君が加入ってのも大きいのかも。
自分は、福本君と木原君の成長に期待してます。
527U-名無しさん:2005/04/10(日) 21:50:22 ID:ms+xes3t0
FWの方がいいと思うんだけどなー
528U-名無しさん:2005/04/11(月) 01:15:56 ID:1edt5ssc0
>>526 練習試合だし田中君怪我明けだから。(試合詰まってたし)
確かにCBで使って勉強させてる気はするが重要な公式戦でCBが
万全ならFWで起用すると思う。。
529U-名無しさん:2005/04/11(月) 12:40:15 ID:RbAZ9oyo0
U-15日本代表候補トレーニングキャンプ
不参加・追加招集選手について(05/4/11)
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2685&lf=&yymm=200504
◇不参加選手 
MF 岡本 知剛 OKAMOTO Tomotaka サンフレッチェ広島F.Cジュニアユース 理由:ケガのため
530U-名無しさん:2005/04/11(月) 18:25:09 ID:k+2yUa3J0
U-18日本代表チーム スロバキア遠征
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2686&lf=&yymm=200504

コーチ  森保 一  MORIYASU Hajime【(財)日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ/サンフレッチェ広島】
   5 槙野 智章     MAKINO Tomoaki   1987.05.11 178cm 66kg サンフレッチェ広島ユース

   6 森重 真人     MORISHIGE Masato  1987.05.21 179cm 72kg 広島県立広島皆実高校
531U-名無しさん:2005/04/11(月) 22:08:25 ID:UX0Qv0Qm0
ここでユースと同じ高校のやつが登場ですよ!
532U-名無しさん:2005/04/12(火) 00:03:27 ID:TRjYf+sb0
>>530
あれ?みんなのアイドル平繁は?
533エルゴラ:2005/04/12(火) 14:26:37 ID:4TTWkuNL0
ネタ投下
プリンスリーグこいつに注目!
柏木 陽介 広島ユース(3年) 175cm/65kg 前所属 御津中
変幻自在のドリブラーとして知られていたが、ボランチへのコンバートでプレーの幅
が大きく広がった。サポーターからは「王子」と呼ばれ、愛されている。U-18代表候補。
534U-名無しさん:2005/04/12(火) 14:40:28 ID:ufPC7enj0
そんな言い方してるのは、一部の腐女子なわけだが。
535U-名無しさん :2005/04/12(火) 22:16:03 ID:7FfNfVwj0
腐女子だけはユース見なくていい
536U-名無しさん:2005/04/12(火) 22:32:03 ID:ILBUReKh0
たしかに王子とかぬかしてる
腐女子はイラネーな
537U-名無しさん:2005/04/12(火) 22:40:15 ID:j0TUcgz20
お客様は神様です
538U-名無しさん:2005/04/13(水) 00:07:10 ID:6xLdDJR00
ムカツク小ネタ好きだよね
539U-名無しさん:2005/04/13(水) 00:48:17 ID:o8k1u6nCO
お客様は腐女子です
540U-名無しさん :2005/04/13(水) 22:05:48 ID:qNGftmW50
腐女子で選手に声をかけるやつがいるから危険だ
541U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:12:00 ID:mzj5eMUOO
ユースはみんなメンクイだから腐女子は相手にされない
542U-名無しさん:2005/04/14(木) 00:31:17 ID:tF1d+xs70
あげまんなら歓迎
543U-名無しさん:2005/04/14(木) 12:16:36 ID:+rS6AEDr0
ゴリ日記更新
544U-名無しさん:2005/04/14(木) 21:10:44 ID:j14H0Tw70
ローソンのカラアゲ。
545U-名無しさん:2005/04/15(金) 02:01:56 ID:oFm/CDmtO
レポ頼むね!!(`・ω・´)
546U-名無しさん:2005/04/16(土) 11:53:54 ID:+qt1vWCz0
やっぱ横竹スゲーや!
547U-名無しさん:2005/04/16(土) 12:05:32 ID:5YR0N2oR0
>>546
詳しく!!
548U-名無しさん:2005/04/16(土) 12:11:05 ID:GrX3V9Ww0
前半終わって横竹2得点。現在4−0らしい。
549U-名無しさん:2005/04/16(土) 12:36:26 ID:DGz6mY0V0
横竹君はFWでつか?
550U-名無しさん:2005/04/16(土) 13:01:16 ID:++3/JjDj0
>>549
そうです。
平繁スタメン落ち
551U-名無しさん:2005/04/16(土) 13:09:33 ID:DGz6mY0V0
>550 そうですか。やっぱりFWで育ててほしいね。
平繁がスタベンなのはなんで?温存してるのかな。
552U-名無しさん:2005/04/16(土) 14:38:14 ID:PcwO/Q31O
結果は?
553U-名無しさん:2005/04/16(土) 16:54:29 ID:DGz6mY0V0
そうですね。連発キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
554U-名無しさん:2005/04/16(土) 19:37:02 ID:GUtkLXs1O
今日ユースきてたね!!スタジアムに☆
555U-名無しさん:2005/04/16(土) 23:50:58 ID:PcwO/Q31O
け、結果を…
556U-名無しさん:2005/04/17(日) 01:02:13 ID:1//vZnkK0
だから、4−0ですよ。
横竹槙野古本横竹で終了。
557U-名無しさん:2005/04/17(日) 11:38:28 ID:zXeC9xKL0
横竹止められませんw
558U-名無しさん:2005/04/17(日) 12:36:48 ID:XFM2fmc0O
でさー結局さー横竹はさーCBよりかさーCFでさー収まるわけー?

横竹って何でも軸になる選手だね(`・ω・´)
559U-名無しさん:2005/04/17(日) 12:57:13 ID:fkAWgBzz0
来年辺りにプロ契約しそう
560U-名無しさん:2005/04/17(日) 13:00:36 ID:o7T9/2460
横竹君、サイドバックとかできるんなら、トップ出場できるんじゃないの。一番層うすいし。
561U-名無しさん:2005/04/17(日) 13:03:29 ID:HvRGC1Kz0
層だけなら
FW 過多
OMF 微少
DMF 過多
SB  激少
DF  普通
GK  普通

トップはこんな感じか。
562U-名無しさん:2005/04/17(日) 13:09:32 ID:zXeC9xKL0
狙うなら左サイドだろうな
服部の急激な落ち込みはヤバイ
563 :2005/04/17(日) 13:16:36 ID:HvRGC1Kz0
左サイド
服部
駒野
高柳
吉田
入船

本当にどうすんだろう?
564U-名無しさん:2005/04/17(日) 13:19:29 ID:YoK3pyuj0
3バックなら浩司、レンタルから帰ってきたら高木という手もある。
565U-名無しさん:2005/04/17(日) 13:20:10 ID:o7T9/2460
森崎浩も追加よろ。
4バックなら使わんと思うけど。
その中なら吉田か高柳かな。駒野右は動かさないだろし。
566U-名無しさん:2005/04/17(日) 13:22:06 ID:K1Gt4WCX0
ユーススレでトップの話とは及んでますね
567U-名無しさん:2005/04/17(日) 13:28:43 ID:yv/0e8JU0
9−1だってよ
568U-名無しさん:2005/04/17(日) 15:25:57 ID:XFM2fmc0O
今日?
得点は?
569U-名無しさん:2005/04/17(日) 16:22:06 ID:4yjXy/6U0
>>568
プリンス立正大湘南戦
横竹3、木原2、松田、野田、中山、遊佐らしい。

心配は、今日先発出場の平繁にゴールがないことか。
昨日も途中出場だったみたいだし。
570U-名無しさん:2005/04/17(日) 18:26:45 ID:i0ZNWi380
横竹、2日間で5得点か。
連続ハットトリックならず・・・
571U-名無しさん:2005/04/17(日) 19:23:31 ID:OyqOQISh0
ゴリ日記更新
572U-名無しさん:2005/04/17(日) 20:19:30 ID:okUUvqs90
ナイキプレミアカップ2005
グループA
広島ジュニアユース
京都サンガジュニアユース
横浜FC泉ジュニアユース
徳島ヴォルティスジュニアユース

573U-名無しさん:2005/04/18(月) 23:11:32 ID:7wWLXjhD0
横竹スゲエ
574U-名無しさん:2005/04/19(火) 10:12:45 ID:wtSFSgKo0
1969ユース。
ユースでもスポンサーになれるんだな〜。
でも胸にスポンサー名入れるより
sanfrecceのがカコイイ。
でもスポンサーほすぃ。
575U-名無しさん:2005/04/20(水) 00:12:29 ID:ZJHTHK2/0
ぼちぼちage
576U-名無しさん:2005/04/20(水) 22:14:19 ID:b90TntsN0
>>574
安心と信頼のガシーレンカーか。
緑ユースは成績関係なくメディアに露出するから広告価値は安定してあるよな。
サンフYも注目浴びてる時がスポンサー募るチャンスなわけだが
そういう意思はないのかね?
577U-名無しさん:2005/04/21(木) 00:26:26 ID:ZwfvQq4E0
ここはひとつ、業界一位になったオタフクに・・・
578U-名無しさん:2005/04/21(木) 01:19:54 ID:IqPWAAe70
メイプルレッズのユニスポンサー
579U-名無しさん:2005/04/21(木) 01:25:57 ID:q+mgVcsK0
じゃああえてカープソースに
580U-名無しさん:2005/04/21(木) 17:25:16 ID:AxFdtWKn0
ユースにスポンサーなんぞ不要。
ユースの意義を勘違いするんじゃねーよ。
向こうからやりたいと言ってくるならまた話は別だが。
581U-名無しさん:2005/04/21(木) 17:40:40 ID:HCqEMiLd0
きたきたw
絶対でてくるんだよな こういう奴w
582U-名無しさん:2005/04/21(木) 18:45:38 ID:Gi7Bz8oy0
    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i | (,,゚д゚)||  <漏れのために喧嘩はやめて
  |::::(ノ 中濃 ||)
  |::::i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄
583U-名無しさん:2005/04/21(木) 22:22:47 ID:mQne0gch0
ゴリ日記更新
ついでに、今日のトップリーグ
1-0
1-2 Bチーム
584U-名無しさん:2005/04/21(木) 22:28:16 ID:N1JBVFDa0
文字化けキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
585U-名無しさん:2005/04/22(金) 22:22:50 ID:+DB/d3fb0
JFAエリートプログラム トレーニングキャンプ
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2704&lf=&yymm=200504

GKコーチ   山中 亮  YAMANAKA Ryo    〔(財)日本サッカー協会 ナショナルトレセンコーチ/サンフレッチェ広島〕

U-14DF  玉田 道歩  TAMADA Michiho    1991.08.02 181cm 65kg サンフレッチェ広島F.Cジュニアユース
U-14MF  浅田 裕史  ASADA Hiroshi    1991.04.18 168cm 51kg サンフレッチェ広島F.Cジュニアユース
U-13MF  村重 亮太郎 MURASHIGE Ryotaro  1992.07.02 148cm 40kg サンフレッチェ広島F.Cジュニアユース
586U-名無しさん:2005/04/23(土) 06:18:50 ID:exPIDn4Q0
平繁も今年のキャンプで左サイドやってたよね。
587U-名無しさん:2005/04/23(土) 22:57:34 ID:QhK30ezj0
平繁と横竹はFWで育てんと!
DFはトップに行ってからでよし!
588U-名無しさん:2005/04/24(日) 06:14:58 ID:9b3eLCZy0
>>430
パスワードはなんですか?
589U-名無しさん:2005/04/24(日) 06:17:04 ID:bILnAPx70
>>430
パスワードはなんですか?
590U-名無しさん:2005/04/24(日) 22:31:31 ID:U4QWRQOKO
>>588430ですがパスワードとは?
591U-名無しさん:2005/04/24(日) 22:41:49 ID:JLzFdEtc0
宇宙開発来ました
592U-名無しさん:2005/04/25(月) 00:01:58 ID:MBAU6QScO
590だけど何かミスってましたので修正

>>588
430ですがパスワードとは?

が言いたかった事ね
593U-名無しさん:2005/04/25(月) 00:54:28 ID:X0POw2K10
分からんやつは一生ROM(ry
594U-名無しさん:2005/04/25(月) 01:13:42 ID:B3P5EfZM0
本スレの430への誤爆だろ
595U-名無しさん:2005/04/27(水) 07:35:28 ID:eVxgyprB0
ゴリ日記更新
596U-名無しさん:2005/04/27(水) 07:50:57 ID:XDPbIu6t0
オヒサルのユースの集合写真やっと今年度のものになったんだね
しかも今年は寮母さんもいるし
597U-名無しさん:2005/04/27(水) 22:12:05 ID:4ld5VYsY0
http://www.rakuten.co.jp/e-vpoint/618521/
お名前:ウマヤハラさま  受付番号:211510-12932024-k

誰だ卒業生の名前使ってるのは。
それとも本人の家族か?
598U-名無しさん:2005/04/27(水) 22:28:11 ID:GASgbgg60
>>597
それほど珍しい名字でもない。
599U-名無しさん:2005/04/27(水) 22:36:11 ID:lbkYAiYI0
ほっしゅ
600U-名無しさん:2005/04/28(木) 00:21:49 ID:JYIj6AXH0
>>597-598
去年のビッグアーチでの会員限定プレゼントの発表でもその苗字
を見たな。
601U-名無しさん:2005/04/28(木) 19:04:37 ID:+0T0bBVo0
「馬屋原」
 世帯数 508件
 全国 5131位

データにもよるけど全国的に見ると少ないけど
山口-広島-岡山がこのうち多くを占めているので
このへんで馬屋原さんはそうそう珍しくはないよ。

ちなみに広島関係で珍しい苗字は他に
「平繁」…8件
「横竹」…28件
「保手濱」…9件
「纉c」…77件

「遊佐」性は意外と多い(2000件以上)。
「平繁」・「保手濱」性はユースの彼らの親戚くらいしか
いないものだと思ってもいいじゃないかな。
602U-名無しさん:2005/04/28(木) 21:04:04 ID:OhFK0af10
纉cは備後に多い性なんじゃないかな
高校時代同級生に2人いたが、2人とも福山出身だった
603U-名無しさん:2005/04/29(金) 01:06:42 ID:2Vpa2DJQ0
保手濱ってマイナーだったんだ
芸南出身だが何人か保手濱さんがいたから普通だと思ってた
604U-名無しさん:2005/04/29(金) 04:31:40 ID:xmgbvGAz0
親族だろ
605U-名無しさん:2005/04/29(金) 12:45:29 ID:adOZSFByO
詳細おぬ害します
606U-名無しさん:2005/04/29(金) 12:55:54 ID:gjzUJAKD0
また負けたっorz
607U-名無しさん:2005/04/29(金) 12:56:59 ID:adOZSFByO
結果を
608U-名無しさん:2005/04/29(金) 13:08:37 ID:xmgbvGAz0
よわっw
609U-名無しさん:2005/04/29(金) 19:32:36 ID:r4LSDS200
1-3らしいな。槙野君と柏木君がいないと言っても
乾杯だな。
前日のトップリーグもB組みで挑んで今日に備えたのに。
非常に残念です。
明日、桃太郎に行くかどうか悩んどるとです。
610:2005/04/29(金) 19:38:06 ID:58VYWZrMO
プリンスリーグU18中国第5節

広島1ー3多々良
(終了)
多々良学園グランド
観衆30人

広島 4勝1敗(12)
多々良 4勝 (12)
611U-名無しさん:2005/04/29(金) 19:48:19 ID:Rj+BlLos0
観衆30人

駄目ぽ
612U-名無しさん:2005/04/29(金) 21:45:48 ID:80Rhce1s0
今日の多々良戦、見に行けず残念だったが、結果を見ると見にいけなくてよかったのかな・・・。

明日、ちょうど岡山で飲みなのでサソサソライナーで桃スタに見に行きます。
有料なのがちょっとね・・・。でもファジアーノに入るならそれもよし。

(一泊して翌朝ビッグアーチに行きます。)
613U-名無しさん:2005/04/30(土) 07:53:29 ID:YZ2BGLvB0
多々良は芝のグランド持ってるのか?
614U-名無しさん:2005/04/30(土) 08:05:06 ID:OsYcILcG0
人工芝
615U-名無しさん:2005/04/30(土) 11:41:40 ID:DAA8MChrO
槙野くんかっこいい
616U-名無しさん:2005/04/30(土) 17:44:53 ID:36ngJVCV0
グミオレ線は?
617U-名無しさん:2005/05/01(日) 02:07:18 ID:A5w89rLr0
今年の多々良はヤヴァイな
618U-名無しさん:2005/05/01(日) 02:43:38 ID:sg6BhsjD0
DFがたいしたことないよ
619U-名無しさん:2005/05/01(日) 03:28:41 ID:vE8gU6Sr0
今年のグレミオはヤヴァイな
620U-名無しさん:2005/05/01(日) 12:07:09 ID:Spqc+mM50
sanfrecce
621U-名無しさん:2005/05/01(日) 12:11:15 ID:Spqc+mM50
>>616
某サイトによると0-3で乾杯w
また負けちゃいました。
そろそろ柏木君復帰してもいいころじゃない?
622U-名無しさん:2005/05/01(日) 22:37:06 ID:NfTk7k3y0
土曜に桃スタに行きましたが、0−3で完敗でした。
決定力の差が出ちゃいました。ユースもチャンスは作るんですが、シュートはキーパー正面か枠外ばかり。
グレミオユースはシンプルに早く繋いで簡単に決められるチャンスをつくり、キッチリと決めてきました。
平繁と木原は良かったと思いますが、個の力は主力が出ていないことを差し引いても昨年、一昨年よりかは落ちるかな、と感じました。

なお、横竹が終盤にFWに上がるまでCBをしていました。

桃スタの運営は、グレミオの選手交代の時は場内アナウンスで伝え、電光掲示板にも交代を反映させるのに、
広島ユースの時はアナウンスなし、電光掲示板も変更しない、とTOPに続いてユースにも冷たかったですw
623U-名無しさん:2005/05/02(月) 00:57:41 ID:AstCxens0
ワロス
624U-名無しさん:2005/05/02(月) 16:12:45 ID:36xWLGc50
今年のユースは柏木・槙野がいないだけで大幅な戦力ダウンになってしまうのか。
2年前の平山・兵藤のいない国見みたいなもんか。
去年やおとどしのチームのように前俊・高柳がいなくても圧倒的強さで主要大会を勝ち進み、
逆に彼らがそれを見ておちこんでしまうようなチームを目指して欲しい。
メンバーの顔ぶれからして決して不可能な事ではないと思うが。
625U-名無しさん:2005/05/02(月) 19:19:34 ID:re7pxErZ0
ベルマーレ戦
1―0でサンフレの勝ち。
得点 古本。
626622:2005/05/02(月) 19:49:21 ID:DAZI/KpX0
後は、前日(4月29日)から3連戦の3戦目だったことも影響してるのかもしれないな。
(メンバーは入れ替わりでやってるだろうが)

前半最初の時に素早いパス交換からチャンスを作っていたのはさすがだった。先制点を取っていればね・・・。
今後の試合を頑張って欲しい。
627U-名無しさん:2005/05/02(月) 23:25:51 ID:jQUs+PJu0
ゴリ日記更新
628U-名無しさん:2005/05/02(月) 23:43:53 ID:FxFZj18v0
もうちょっとくだけてもいいのではと思う
629U-名無しさん:2005/05/03(火) 08:11:42 ID:BRcFViyf0
きょう観に行って来ます
マッキーはもう帰ってきたのかな
630U-名無しさん:2005/05/03(火) 10:14:01 ID:zza3tp150
ゴリさんまで柏木情報出すってことは
相当数の人間が柏木いつ直るか聞いてきたんだろうなw
631U-名無しさん:2005/05/03(火) 10:36:17 ID:eJ+TtU9S0
あれだけ負けてりゃな。
632U-名無しさん:2005/05/03(火) 11:44:08 ID:ED2NzRc20
ユースファンは負けに対する免疫ができてないのでちょっと負けただけで物凄く不安になるんだろうな。
一方トップチームのサポはは引き分けはさんで4連勝しただけなのに喜んでいる。
広島ユースは95年にJユース選手権を獲って以降、Jユースの中では常に上位の力を誇ってこそいたが
その力が抜きんでてきたのは03年から。
選手の入れ替わりが激しい学生年代のスポーツ界でずーっと同じレベルを持続していくのは難しいよ。
633U-名無しさん:2005/05/03(火) 12:12:07 ID:xl0wbV4H0
4連勝しただけ…。
634U-名無しさん:2005/05/03(火) 13:26:50 ID:zeczSV/80
不安になってるのはここ数年でユースを見るようになった腐女子達かと。
635U-名無しさん:2005/05/03(火) 13:45:25 ID:fiCNkEUF0
この時期は調整に徹している国見あたりを見習わないと…
この連戦でノーマークの選手がグワッ〜と伸びるかもしれんので見逃すな。
636U-名無しさん :2005/05/03(火) 14:25:11 ID:khPHs9CH0
腐女子はユース語るな
637U-名無しさん:2005/05/03(火) 15:07:46 ID:AG7xmfFJO
皆実戦は自分が見た時間では3−0
保手濱 横竹 平繁

開星戦は4−1
横竹 横竹 篠原 中野
638 :2005/05/03(火) 15:13:47 ID:uM5xpg6i0
昇格予想
槙野、柏木
遊佐
横竹、中野
639U-名無しさん:2005/05/03(火) 15:28:30 ID:AG7xmfFJO
4−2だった開成戦
640U-名無しさん:2005/05/03(火) 15:41:26 ID:PMlrI4gU0
>>638
平繁を外すとはいい度胸だな
641 :2005/05/03(火) 15:50:20 ID:ZMeIWIXS0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/05/03/01.html
森本に英才教育 古沼氏が個人指導

( ´,_ゝ`)
642U-名無しさん:2005/05/03(火) 16:03:57 ID:Fkr/kNpl0
ナカノ、ナカノ、ナカノ、
ハナ、ハナ、ハナ、ハナ、ハナ
ってよってたかってみんなして 
なんかかわいそうになってきた。
643 :2005/05/03(火) 16:09:11 ID:uM5xpg6i0
木黄ケケがんがれ。
644U-名無しさん:2005/05/03(火) 17:09:33 ID:BRcFViyf0
>>642
主にマッキーw
中野はチームの共通理解についていけない部分があったけど、まだ一年生なんだからしょうがないと思う。
オフェンス面では良かったし。才能がある選手にはかわりは無いな。
645U-名無しさん:2005/05/03(火) 18:03:15 ID:hW7Uzl4G0
>>638
昇格予想ってなんで平繁を予想してないんだ?
平繁はどう考えてもトップ昇格確実だろ。
646U-名無しさん:2005/05/03(火) 19:57:52 ID:p14H+sCF0
>>645
あいつ審判様に文句垂れすぎ。
倒れてもすぐ立ち上がらない。
運動量少なすぎ。
あいつの尊敬する前スンのトップでの姿みてないのか?
確かにトップのキャンプやサテライトに呼ばれてるけど、
横竹君や中野君が昇格確実?なのではっきりいって、
いらんとちゃうか?
647U-名無しさん:2005/05/03(火) 20:02:45 ID:/Ia/dubx0
648U-名無しさん:2005/05/03(火) 20:58:03 ID:BRcFViyf0
倒れてもすぐに立ち上がらないといえば、今日はなんといっても福本・・・
失点の責任とってすぐに引っ込められてワロタというかなんというか
649 :2005/05/03(火) 21:01:13 ID:1kXPZIYY0
槙野とって藤井とらなかったように
横竹とって平繁とらんきがする。
650U-名無しさん:2005/05/03(火) 21:19:26 ID:IEkbXt+T0
最近のユースのパフォーマンス見る限りでは横竹の方が早く
topデビューしそうだもんな。平繁は扱いみると昇格しそうだけど
ユースでのパフォーマンスだけ見ると昇格確実とはいえないでき
だよな。
651U-名無しさん:2005/05/03(火) 22:35:42 ID:tmxWkCZ+0
平繁が昇格しないと言う事は100%あり得えんね。
平繁・横竹については小学校の頃から森崎兄弟以上と言われてたし、プロ入りが確実視されていた。もともとモノが違う。
最近、試合で気のないプレーが見られるのかもしれんが、それは前俊のユース時代にもあったことで
ぬくとこはぬかないと、全試合全力プレーでいってたら身体がもたんでしょう。
もしヤツが昇格しなかったら、おれは全裸でシャレオを走り抜けるね。
652U-名無しさん:2005/05/03(火) 22:36:27 ID:hW7Uzl4G0
サンフレがわざわざ高校2年の奴をキャンプに呼んでいるんだぞ。
お金をかけて平繁を育成しといて、昇格させずに
他のチームに行ったらなんのためにキャンプに連れていっているんだよ。
653U-名無しさん:2005/05/03(火) 22:50:40 ID:hW7Uzl4G0
おれはチンチン切り落とすね。
654U-名無しさん:2005/05/03(火) 22:56:35 ID:3/S5opFA0
平繁、中野、横竹って・・・とりあえず田村と田中はもうそろそろやばいな
655U-名無しさん:2005/05/03(火) 23:04:21 ID:hW7Uzl4G0
田村、田中、木村はヤバイだろ、
茂木みたいにクビになるかもと思いながら必死にプレーしないと
やばい。
656U-名無しさん:2005/05/03(火) 23:26:05 ID:xWSGe6n30
今日、森重君出てなかったよね?
マッキーはスロバキアで3試合全部出たようだ。
657U-名無しさん:2005/05/03(火) 23:30:24 ID:IBtFfNp30
前俊・平繁・横竹・中野・岡本、さらにその下にもいいのがいるみたいだし
このうち誰かが海外移籍しないと誰かが干されてしまうという現実。
かと言って彼らが他のJチームでプレーする姿はみたくない・・・
その時茂木はどうなってるの?寿人はどうなるの?ジョルジーニョは鯱に戻って帰化するの?
茂木は海外行けないの?柳沢にあって茂木にないものって何?
一難去ってまた一難。3・4年後が恐い今日この頃です。
658U-名無しさん:2005/05/04(水) 00:42:11 ID:si/3h18q0
てかどう考えてもみんながみんなプロで大成するわけねーし
その中でJ標準クラスのFW3人、代表一人でも出てくれば御の字
659U-名無しさん:2005/05/04(水) 00:46:15 ID:0wMA60m70
>>656
森重はよくわからんけど、なんか怒られてたらしくそれが原因なのかAチーム戦には出なかったみたい。
Bチーム戦に彼らしき選手がいたような気がするけど遠くから見てたのでよくわからん。
660U-名無しさん:2005/05/04(水) 00:47:02 ID:PmGeh+geO
FWは将来期待出来そうだな。横竹何か他チームには恐い存在だろ。

でさぁ結局平繁様はどうなっちゃうわけ?

あとさ、平繁文句たれてるって具体的に何て言ってたの?詳細きぼん。平繁ってU17AYでもブツブツ言ってなかった?
661U-名無しさん:2005/05/04(水) 01:40:47 ID:mos1n2oC0
前俊が高2の頃も使えねぇー、昇格できないって書き込んでる奴いたな。
662U-名無しさん:2005/05/04(水) 01:51:49 ID:K54JYe/I0
>>660
なんで流さないんだよ!!とか
どこがオフサイドだよ!!とかです。普通です。
期待裏切ってすみません。

全体的にサンフは文句垂れすぎ。
トップリーグ観にいった時なんか、あまりにも
審判様に文句垂れすぎて、森山監督がきれて、
お前ら、文句たれんな!!黙れ!!しゃべるな!!
黙ってやれ!!って怒ってました。
でも審判が女性だと結構従ってました。
663U-名無しさん:2005/05/04(水) 03:39:51 ID:45jrqsi70
トップがおとなしいだけに
バランスとれていいね
664U-名無しさん:2005/05/04(水) 09:11:32 ID:UOddi89I0
まあでも昨日の皆実戦の審判は流れぶった切りすぎだとはオモタ
上手い下手というより、意識から変えていってもらわないとなー。スレ違いすまん
女性審判は結構まともだった
665U-名無しさん:2005/05/04(水) 10:55:46 ID:blZYYbYF0
 ナイキはスルー?
666U-名無しさん:2005/05/04(水) 11:03:34 ID:d+YdRg/c0
横浜泉 04 京都
広島  31 徳島
金沢  41 愛媛
仙台  12 クマガヤ

帝京可児21 三菱養和巣鴨
京都 32 徳島
金沢 05 クマガヤ
広島 40 横浜泉

443 :U-名無しさん :2005/05/03(火) 21:42:13 ID:PeLieySH0
予定がキャンセルで暇になってしまったので
村まで観に行ってしまった。
自分がサポートしているチームは予選で負けてるのにw

広島の玉田、浅田の2トップは化け物だった。
全体に広島はめちゃくちゃデカイ。
クマスポと大分もかなり強い。この3チームで優勝争いだと思う。
667_:2005/05/04(水) 15:01:46 ID:PbBtU7i8O
誰か今日のもみじカップの結果を教えて下さい。
668U-名無しさん:2005/05/04(水) 16:41:38 ID:PmGeh+geO
>>662サンクスです。

女性審判に従ってたっていうのは>>664の言うようにまともだったからかね?

まぁ女に怒鳴れないってのもあんだろうな藁
669U-名無しさん:2005/05/04(水) 18:03:08 ID:wzyFfAiQ0
>>667
とりあえずクラブユーススレッド Part17
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1108355306/

とりあえず結果は出てる
一次敗退見たい
670U-名無しさん:2005/05/04(水) 18:04:28 ID:8FM3ZZ/m0
>>624
柳沢は高校1年の頃から超高校級ストライカーと言われてたが、個人技(打開力・キープ力・テクニック)などからして
平繁・横竹は当時の柳沢より間違いなく上。
また中野の能力からして鹿島の鈴木(高校時代を知らないが)より下なわけがない
岡本は見たことないが噂を聞く限り、柳沢より上ってことになる。
つまり本人の意思次第では今西さんのもってるチェーンで全員海外移籍可能なレベルと言う事ですな。
671U-名無しさん:2005/05/04(水) 18:07:16 ID:wzyFfAiQ0
つかなんで鹿島のFWと比べるんだろw
672U-名無しさん:2005/05/04(水) 18:09:57 ID:8FM3ZZ/m0
鹿島のFWが海外のチームでプレーしてるから
673U-名無しさん:2005/05/04(水) 18:12:57 ID:7wUIs1z/0
>>667
3-0徳島商
準決勝は明日10:45から柏ユースと。
もう一方は湘南ユース対観音。

>>669
ナイキカップの方ですね。
期待してたのにまさかの敗退。
674U-名無しさん:2005/05/04(水) 18:16:29 ID:8o30oTHf0
今日もなかのなかのなかのなかのーだったw
675_:2005/05/04(水) 18:30:18 ID:PbBtU7i8O
>>669
それはナイキカップでは?
ユースが参加してるもみじカップの結果(vs徳島商)が知りたかったんですが。
676_:2005/05/04(水) 18:36:18 ID:PbBtU7i8O
>>673
どうもです。でも明日は9時半からでは?
677U-名無しさん:2005/05/04(水) 18:42:11 ID:8o30oTHf0
>>676
ttp://www.sportsonline.jp/hfa.home
県サッカー協会の新しい方のHPをチェックしといた方がいいぞ。
9時半は観音−ベル戦だな

今日の試合は点差はともかく結構押し込まれてたよ。
678U-名無しさん:2005/05/04(水) 22:29:22 ID:V2JHSg1G0
もみじのパンフをみるかぎり準決勝2試合は9時30分みたい。
そして決勝は12時から。

679U-名無しさん:2005/05/04(水) 22:52:58 ID:vw0F/qiX0
>>678
ハードだね。
決勝2時ぐらいからすればいいのに。
何か急ぐ理由あんのか?
680U-名無しさん:2005/05/05(木) 00:20:45 ID:+y9cMyqq0
じゃあもう寝る  もやすみ
681U-名無しさん:2005/05/05(木) 00:23:18 ID:jB0xVXjbO
もやー
682U-名無しさん:2005/05/05(木) 08:51:36 ID:eqsyuwy40
県協会のHP、決勝と準決勝のとこは未決定情報と
でてるから普通に時間変更があるんじゃないの?
683U-名無しさん:2005/05/05(木) 11:03:03 ID:GSO7aENd0
ジュニアユースの寮は作らないの?
684U-名無しさん:2005/05/05(木) 11:08:34 ID:UoZOxF46O
柏戦
1−1 横竹
PK4−5



で負け
685U-名無しさん:2005/05/05(木) 11:29:15 ID:lm3wPzS00
よわw
686U-名無しさん:2005/05/05(木) 11:49:53 ID:jB0xVXjbO
ことごとくPKに弱いな
687U-名無しさん:2005/05/05(木) 13:19:13 ID:UoZOxF46O
観音戦
1−0 横竹
688U-名無しさん:2005/05/05(木) 13:34:19 ID:jB0xVXjbO
乙です。

689U-名無しさん:2005/05/05(木) 14:08:21 ID:klxz2RHU0
まあ30分ハーフだから差はあまりつかんわな。
柏木君がでると思って行ったんだが。。。
690U-名無しさん:2005/05/05(木) 16:54:54 ID:Vs1oEh340
柏ユース戦

  横竹 平繁 木原
     保手濱
   福本  遊佐
松田 田中 槙野 中山
      金山

柏のほうは
   11   8
  22     10
    7  2
14  13   4  3
      1


1分、保手濱から平繁へスルーパス。平繁左足シュートも外れる
5分、柏がCKからチャンス。左外へはじいた所を10番がミドルシュートもGK正面
9分、柏22番が左からクロス。ファーで10番ボレーシュートもゴール左上
立ち上がりは柏ペースっぽい。
11分、槙野から左へ開いた木原へフィード。ドリブルで中に仕掛けて右足シュートも枠の右
18分、横竹が相手をふきとばしながら中央へドリブル突破、ミドルシュート。
枠の上だったがファウルをとってもらう。FKは平繁直接狙うもDFにあたる
21分、上がってきた松田左足で低いグラウンダー気味のクロス。
中央で何人か届かなかったり空ぶったりで右へ流れる
22分、平繁、跳ねたボールを左足でループ狙うがGKキャッチ
23分、柏右45度のところからFK。10番がニアに鋭いボールを送るが、飛び込んだ選手は
届かずGKキャッチ
26分、柏7番中盤でファウル。イエローカード
28分、カウンターのチャンス。木原がドリブルで仕掛けようとするが時間がかかる。
福本に落としてシュート打つも枠の外
ロスタイム、柏放り込んだボール。オフサイド主張するが無し。こぼれ球を8番シュートもGK正面
691U-名無しさん:2005/05/05(木) 16:56:59 ID:Vs1oEh340
後半開始でメンバー交代なし。
0分、左サイドからスルーパス。平繁が裏に抜け出し左足シュートもGKに弾かれる。決定的
1分、柏PAやや左外でFK。7番右足で狙うも金山がセーブ。
5分、遊佐左裏のスペースへ抜け出し、切り込むがDFカット。中央に保手濱がフリーだった
6分、遊佐、柏のチャンスを潰してイエローカード
12分、保手濱PA内でパスを受けるがトラップでもたつきシュートできない
13分、平繁、強引に中央ドリブル突破。PAすぐ外でFKもらう。平繁直接狙うがGK正面
14分、左裏スペースへ飛び出した木原へスルーパス。ドリブルでしかけて左足シュート。
GKが手に当て、さらにバーに当たったところをゴール前詰めていた横竹がヘッドで押し込み1−0
18分、柏が放り込んだボールに、金山とDFの連携が合わず、ボールが金山の顔面を直撃し
柏の選手の前にポトリ。ゴールに流し込まれ1−1
21分、保手濱OUT、野田IN
25分、右から野田FK、こぼれ球を平繁左足シュート。DFに当たりCK
26分、柏22番OUT、16番IN
28分、CKから柏が押す展開。8番シュートもDFに当たる
29分、カウンターから平繁ドリブル。スライディングを受け、柏4番にイエロー。
平繁痛がり×サイン。中野IN。柏DF「おっきいのきたぞー」
ロスタイム、柏カウンター10番が右サイドドリブル仕掛けてCK。なんとかしのぐが、その後
バックパス気味のボールを金山なかなか蹴らず、柏の選手が詰めて来た時にキャッチ。
反則はとられず試合終了後になったが、マッキーぶち切れ

PK
熊 横○ 木○ 野× 福○ 槙○ 
柏 7○ 3○ 8○ 2○ 10○

序盤やや押し込まれたけど、カウンターからチャンスを作っていくうちにうちのペースに
なったと思う。決定機もこっちの方が多かったと思うし。DFもマッキーが気合入りまくりで
ほとんど相手に仕事をさせなかったんだけど、一つのミスで同点にされてしまった。
柏の選手はよく知らなかったというか、去年の背番号しか下調べしてなかったから、結局
誰が誰なんだが分からなかった。10番は上手かった。彼が柳澤かな?
何故か出てないはずの「ナカノナカノナカノ…」「ハナハナハナハナ…」って声が聞こえて、幻聴かと
思ったんだが、どうもあちらにもそういう名前の人がいるらしい
692U-名無しさん:2005/05/05(木) 17:00:53 ID:Vs1oEh340
観音戦スタメン

  中野 横竹 木原
     篠原
   野田  福本
植野 田中  槙野 中山
     佐久間

レポは割愛。まあ疲れもあるし、大した内容じゃなかったというか。
やはりDFはマッキーを中心に安定していて、観音にはほとんど決定機は無かったと思う。
後半9分に、左CK(キッカーたぶん野田)からゴール前中央横竹がヘッドで合わせて1−0
相変わらずナカノナカノナカノ…だった。がんがれ。
なんつーか、今年はディフェンシブなチームになってるように思う。
前線の選手もマッキーが容赦なくこき使うし・・・
野田や松田はDF面はすごく良くなってた。
693U-名無しさん:2005/05/05(木) 17:15:16 ID:AWVLmb0y0
694U-名無しさん:2005/05/05(木) 17:53:18 ID:UhwA4zwQ0
柏の7番が柳澤。
10番が船山。
1番が桐畑

子の3人は代表候補。
あと大島というDFがいるがこの遠征には参加してないと思う。
今日、初めて柳澤をみたが巧かった。なんか感じが柏木君っぽいかんじの
プレーヤーでした見た目もプレーも。
695U-名無しさん:2005/05/05(木) 19:44:36 ID:lueTIg6X0
>>694
7番も確かに上手かったね。多分ボランチでプレーしてたけど、柳澤はもっと前めの選手かと思ってたわ
696U-名無しさん:2005/05/05(木) 22:04:05 ID:+RR1oFEr0
今年のサンフレの最大の欠点はGKですね。
金山君本当にがんばって下さい。
柏のGKは良かったですね。
PKもほとんどボールに触れてましたし
でかいし、声もよくでてたし。。。
南君の後継者になるのかな?
697U-名無しさん:2005/05/05(木) 23:46:36 ID:lm3wPzS00
今年は横竹頼みのポカーリサカーか



いや見たことないけどな
698U-名無しさん:2005/05/06(金) 23:46:54 ID:xCIZEyjYO
平繁はもう終わったのか?w












あっ始まってもいない、とか無しねw
699U-名無しさん:2005/05/07(土) 20:36:59 ID:EbkEGQhf0
明日ついに柏木くんが復帰するみたい。
途中出場かもしれないけど。。。
そういえば、今日山陽高校にサンフレジュニアユース
がいました。
結果は知りません。てか、高校生と試合してんだね。
700U-名無しさん:2005/05/08(日) 01:56:38 ID:bKch5kUo0
てか、なんで喪前が山陽高校にいるのかと。
701U-名無しさん:2005/05/08(日) 06:54:39 ID:iLQpn2Z+0
>698 終わってる。
702U-名無しさん:2005/05/08(日) 07:14:09 ID:QoCx2Q4EO
つか横竹のお母様はキレイって聞いたが本当か?もみじカップ来てたらしいけど
703U-名無しさん:2005/05/08(日) 21:58:31 ID:QoCx2Q4EO
今日ユースBAにきてたらしい。で、平繁が自由席に移動して女といちゃついてたらしい。呆れたな
704U-名無しさん:2005/05/08(日) 22:08:28 ID:DtYc3IxR0
女といちゃついたら呆れるお前の神経もw
705U-名無しさん:2005/05/08(日) 22:32:57 ID:84bFbcYZ0 BE:133537739-
>>703
来ていた「らしい」
いちゃついていた「らしい」

見てないオマエが言うな
呆れるよ
706U-名無しさん :2005/05/08(日) 23:11:11 ID:aWUc0Kv90
誰から聞いたのか晒してみろよ
707U-名無しさん:2005/05/08(日) 23:31:46 ID:nTJ4C8rgO
708U-名無しさん:2005/05/09(月) 00:29:06 ID:0pZFwYjs0
腐女子乙。
709U-名無しさん:2005/05/09(月) 11:52:30 ID:qNXBHd/o0
>>704
女といちゃつくのは構わんが、後にプロになろうっていうやつが、
試合会場で一般人の見てる前でイチャつくのは正直どうかと思うぞ
710U-名無しさん:2005/05/09(月) 12:18:32 ID:oOVqxGKh0 BE:148374656-
>>703=>>709

呆れた
711U-名無しさん:2005/05/09(月) 12:59:56 ID:E7hQPwmL0
吉田高の人、
ユースっ子のプライベート情報教えて☆
712U-名無しさん:2005/05/09(月) 13:38:02 ID:6L73C4R7O
腐女子乙。
713U-名無しさん:2005/05/09(月) 20:52:54 ID:lpEURTXJ0
>>711
10万個・・・いや、10万回氏ね
714U-名無しさん :2005/05/09(月) 21:10:12 ID:qAW/Bs7/0
711は釣りだと思うのだが
近頃は汚ギャルサポが本スレやユーススレ見てるみたいだ
氏ねよw
715U-名無しさん:2005/05/10(火) 18:13:13 ID:TloZaV/y0
>>711
前田俊介は学校では寝てるところ意外見たことありません。
716U-名無しさん:2005/05/10(火) 20:14:56 ID:NBUDrZhJ0
槇野と 木原 が、うー18に選ばれたそうな。

木原おめ
717U-名無しさん:2005/05/10(火) 20:19:17 ID:jZsIIMmw0
U-18日本代表候補トレーニングキャンプメンバー(5/15〜19)
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2730&lf=&yymm=200505
コーチ  森保 一  MORIYASU Hajime【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ/サンフレッチェ広島】コーチ
槙野 智章     MAKINO Tomoaki   1987.05.11 178cm 66kg サンフレッチェ広島ユース
木原 正和     KIHARA Masakazu   1987.04.19 164cm 56kg サンフレッチェ広島ユース

森重 真人     MORISHIGE Masato  1987.05.21 179cm 72kg 広島県立広島皆実高校

    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i | (,,゚д゚)||  <ソースだ!
  |::::(ノ オコノミ ||)
  |::::i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄
718U-名無しさん:2005/05/10(火) 20:42:40 ID:NBUDrZhJ0
平繁どこいった?
719U-名無しさん:2005/05/10(火) 21:20:05 ID:/HJA3EfG0
>>718
不調です。
720U-名無しさん:2005/05/10(火) 22:01:21 ID:o2/ePmCs0
>>718
つうか、もみじカップでケガしてたからつうのもあるだろうな
721U-名無しさん:2005/05/11(水) 00:33:37 ID:EdpU3b+o0
>>718
女といちゃついてます
722U-名無しさん:2005/05/11(水) 06:55:35 ID:Zq+YSoofO
木原おめ。

柏木はまだ完全とは言えないんだよなほまいら
723U-名無しさん:2005/05/12(木) 00:17:45 ID:i6k5xjvb0
柏木は試合に復帰したんかな。
先週はサテの練習に参加してミニゲーム等をこなしていたが。
724U-名無しさん:2005/05/12(木) 12:20:16 ID:WDQypU9q0
>>723
Bチームで復帰したみたいですよ。
725U-名無しさん:2005/05/12(木) 22:14:22 ID:DOA7OnAbO
>>724
Bチームか…サンクス

早くAチームに戻ってくると良いな
726U-名無しさん:2005/05/14(土) 20:29:55 ID:WdQZ4Efq0
今日、サテ対福山大学を観てきました
マッキーがフルタイム出場。
声もよく出ていて、競合いもほとんど勝ってました。
メグさんから色々アドバイスして貰っていました。

木原君は途中出場1得点。
中々良い動きでした。U18に選らばれて士気も上がって
きたのでしょう。
あとゴリさんも観戦してました。福岡に行くんじゃないの?
と思ってましたが、どうも時間変更になったみたい。
途中で帰っていきました。
727U-名無しさん:2005/05/14(土) 20:35:12 ID:WdQZ4Efq0
福岡大学サッカー部のBBSから
本日、A1は福大Gでサンフレッチェ広島ユースと40分2本の練習試合を行いました。
結果は、0−0でした!内容的にはけっこー押し気味でしたが、なかAシュートまで持ち込めてませんでした。
ちなみに、ユース出身の大野(DF:3年)、冨成(FW:1年)もゲームに出てました!

728U-名無しさん:2005/05/14(土) 20:40:02 ID:0HhOa3hO0
>>726
乙です。
木原も昇格射程圏内に入ってきたかな?
729U-名無しさん:2005/05/14(土) 21:01:26 ID:CtisRPmf0
馬屋原は?
730U-名無しさん:2005/05/14(土) 21:11:54 ID:oi0NfjApO
馬屋原が出なくてトミーが出るんか
漏れら的にはよくわからんなw
731U-名無しさん :2005/05/14(土) 21:12:45 ID:ESD8Zz880
>>726
木原君、非常によかった。
トップで見てみたい選手になってきたね。
732U-名無しさん:2005/05/15(日) 00:50:16 ID:yh5fg9nc0
>>731
でも相手は大学生じゃろ、やはりプロとやって通用するか
しないかを見極めないといけないと思う。
733U-名無しさん:2005/05/15(日) 00:55:32 ID:weNqE2jcO
漏れずっと気になってる事があるんだけどトップに平繁取らないで横竹だけ取る可能性は何%くらいありそ?2人共の昇格は別として

>>726>>727
乙です
734U-名無しさん:2005/05/15(日) 01:31:41 ID:hg0u8rcr0
>>733
心配しなくても平繁が昇格しないことはない。
前俊のときもだがユースの試合を観に行きもしないで選手の評価を下す奴が多すぎる。
735U-名無しさん:2005/05/15(日) 06:36:38 ID:9JMl4/7K0
>>733
安心しろ!
前俊が高2春の時点よりも今の平繁の方が上だから
ただ、ロまーリオ、エジムンド系性格だから上手くコントロールしないと
性格マジメ選手好きなウチの上にはウケが悪いかもね

ちなみに前俊はああ見えてもサッカーに対してはマジメだよ
736U-名無しさん:2005/05/15(日) 12:41:46 ID:tXK4REIr0
広島ユースじゃないが
皆実の森重に広島は誘いをかけるのかも気になる
737U-名無しさん:2005/05/15(日) 12:49:51 ID:z1+mAqs/0
738U-名無しさん:2005/05/15(日) 13:14:04 ID:CTTSKtzc0
なにをいまさら
739U-名無しさん:2005/05/15(日) 14:48:45 ID:32+u7lse0
彼はユースに上がれなかったの?
上がらなかったの?
740U-名無しさん:2005/05/15(日) 15:28:51 ID:tgQRYWfB0
>>739
とある先輩(Y)を慕って皆実に行った、と聞いたが。
真偽のほどは誰か詳しい人に確かめて呉。
741U-名無しさん:2005/05/15(日) 17:05:24 ID:pVBpa0i80
>>740
その話、Yが山口幸宏ならまだ信憑性もあるが吉弘なら間違いなく偽だろうな。

それよりチームが吉弘獲得のための布石をうったと考えるのが自然だろう。
高木和が入った年に宮入が香川西に入ってるわけだし、青山の入る前年はびんごのエースが作陽にね。
作陽とは、これからも縁があるだろうが、あの年だけ香川西にJrの主力選手が行くってのもね。
ただ選手を道具として使ってるのでなく、皆実も作陽も香川西もサッカー選手として
充分伸びていけるだけの環境があるからチームも選択肢の一つとして薦めたんだろうけど。
あくまで憶測なので真に受けないでほしいけど。

どっちにしろ森重も皆実に入ってからU-18代表に定着したわけだから、
結果的に彼の判断は間違っていなかったという事だね。
742U-名無しさん:2005/05/15(日) 17:18:09 ID:euxKY75A0
選手の進路を決定するのは、最終的に本人(両親)の意思なので
チームが特定の学校を強制すると言う事はまずないと思うよ。
743U-名無しさん:2005/05/15(日) 20:02:41 ID:weNqE2jcO
733です。皆様色々どうもです。漏れは平繁が上がる上がらないとかいうのが気になるのでは無いんです。ただ横竹が平繁を越えた時(今も越えてる?)平繁はどうなるのかなと思っただけです。ありがとです。
744U-名無しさん:2005/05/15(日) 20:22:33 ID:qSsH3/UM0
茂木が前俊に抜かれても生き残れてるような関係になるじゃないかな
745U-名無しさん:2005/05/15(日) 20:55:22 ID:bPlf8VQA0
平繁・横竹って小さい時からレベルが違ってたから、今までプレーヤーとして比較されることはあっても
レギュラー争いうんぬんで比べられ語られる事はなかった。あくまで共存が前提だったからね。
でもプロ契約も時間の問題っていう年代になり、このスレでも二人をマジで比較したがる房がでてきた。
時代の流れを感じるよ。
746U-名無しさん:2005/05/15(日) 21:15:45 ID:/9zurSSX0
平繁はJ2あたりで細々とプレーする選手になる気がする
747U-名無しさん:2005/05/15(日) 21:16:43 ID:XylHahMJ0
小坊のころから前座で出れるの見てるしねえw
748U-名無しさん:2005/05/15(日) 21:40:52 ID:gw+kyczd0
第52回中国高等学校サッカー選手権大会
多々良 1 - 3 広島皆実
多々良から3点も取ってるよ。
749U-名無しさん:2005/05/15(日) 22:33:40 ID:yh5fg9nc0
その大会は優勝してもなんにもないから
おそらく両チームともレギュラーメンバーをだして
ないとおもうよ。

来週からはプリンス再開だしそのための調整試合だろ。
750U-名無しさん:2005/05/15(日) 22:54:42 ID:9JMl4/7K0
>>743
横竹はセンターバックで育てる説もあるからなぁ
751U-名無しさん:2005/05/15(日) 22:59:47 ID:J8KuT7n70
>>734 前俊の高2春見れてないから分からんがマジで今の平繁の
方が上なの?今年見た感じじゃあんまり活躍できてないと思うんだけど。
いつもボールもらったらドリブル勝負(パス出さない)→ほとんどとられ
る→みんな守備戻ってる中ゆっくり起き上がってゆっくり帰る。ポスト
できない。って感じでたまにスーパーシュート放つけど見ててあまり
爽快感がないんだが。いやま才能はあると思うし昇格もすると思うけど
一年後に去年の前俊レベルに到達できるかは疑問。

今のチーム内の重要度は↓と思う。

槙野>柏木>木原=横竹=遊佐>平繁 
752U-名無しさん:2005/05/15(日) 23:03:07 ID:32E8qSeB0
>>751
選手の凄さとチーム内の重要度って違くね?

去年にしたって、チーム内のプロ入りした選手のみの重要度って

くわ田>藤井>さんま>高柳>森脇>前俊
って感じじゃねーの?

そりゃ前俊が一番凄いけど、FW1人に頼るようなサッカーしてるわけじゃないし、
FW(前俊)が点取らなくてもいくらでも点取れて勝てるチームだったので、
攻撃陣より守備陣の方が重要だったような
753751:2005/05/15(日) 23:05:06 ID:J8KuT7n70
>>735 の間違いでした。

2003年はほとんどユース見れてないから前俊どんな具合だったか
分からんのよ。もし本当に今の平繁より下だったんなら物凄い成長
したんだな。
754U-名無しさん:2005/05/16(月) 00:08:51 ID:1iGRkUry0
>>748
あれ?広島皆実って監督変わったのか?
755U-名無しさん:2005/05/16(月) 00:41:39 ID:VP76x9ws0
本スレもそうなのだが、ちゃんと見た事無い奴が偉そうに語るのはどうかと。
756U-名無しさん:2005/05/16(月) 00:49:19 ID:wPPe+Yua0
それが2chなんだが
757751:2005/05/16(月) 01:51:17 ID:DPtbzdO70
ゴリ日記更新。

授業参観も出てるのね。
758U-名無しさん:2005/05/16(月) 02:34:54 ID:ZKPyBss+0
平繁どうのこうの言うより中国地方の審判はレベル低すぎだろ。
しかも、サンフユースは被害者になることの方が全然多い。
平繁の肩を持つわけではないが、あんな低レベルなジャッジされちゃーやる気なくすのも分かる。
忍耐のない平繁にも問題はあるが、それ以上に問題なのは審判のジャッジ。
ちゃんと教育しろ!!
759U-名無しさん:2005/05/16(月) 06:48:30 ID:Xa4g0+2XO
岡山の審判のトップ?があの青木なぐらいだからな。。
760U-名無しさん:2005/05/16(月) 07:13:11 ID:mVfthuna0
>759
でも青木はビッグアーチの試合で副審やるときはサンフ寄り?と思う
くらいの状態で悪くないんだよな
「副審;青木」を見ると安心してしまう。

あの人は副審向きのなのかもしれないね
761U-名無しさん:2005/05/17(火) 21:20:37 ID:qJQoGEzY0
で、郷原どうだった?
762U-名無しさん:2005/05/18(水) 00:06:31 ID:+xPxv+mX0
Jユース杯予選リーグ
Aグループ (4チーム) :札幌/水戸/浦和/柏
Bグループ (4チーム) :仙台/鹿島/大宮/千葉
Cグループ (4チーム) :山形/FC東京/東京V/新潟
Dグループ (5チーム) :横浜FM/横浜FC/甲府/清水/京都
Eグループ (4チーム) :川崎/湘南/磐田/名古屋
Fグループ (4チーム) :G大阪/神戸/徳島/福岡
Gグループ (4チーム) :C大阪/広島/鳥栖/大分

各組2位まで決勝トーナメント進出。
763U-名無しさん:2005/05/18(水) 17:39:56 ID:cVlv4ogz0
牧野が天とったらしい
764U-名無しさん:2005/05/18(水) 21:08:00 ID:SjNHeq380
765U-名無しさん:2005/05/19(木) 12:33:49 ID:C+MAQglo0
ゴリ日記更新
766U-名無しさん:2005/05/19(木) 23:40:40 ID:BC7syCak0
少し遅いネタだけど、代表板より転載

>U−18 2−4 ジェフ

>−−−森島−−河原−−−
>梅崎−−−−−−−−柳澤
>−−−中川裕−横谷−−−
>安田−伊藤博−槙野−内田
>−−−−−秋元−−−−−
>梅崎→森野(柳澤と左右チェンジ)
>森島、河原→マイク、伊藤翔
>
>得点は伊藤翔と槙野

試合中、ちょっと小競り合いがあったらしい。
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1112104180/883
ちなみに犬さんのスレ
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1116040483/864
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1116040483/876
その7番の選手は槙野とCBを組んでいた選手のようだ。
槙野がんばってるなw
767U-名無しさん:2005/05/20(金) 16:50:30 ID:9CxFyLp30
 ノハ肉ヘ
( ’ω’)∩ クロスage
768U-名無しさん:2005/05/21(土) 07:19:27 ID:tGGpG5rf0
今日トップのサテでなく三次へユース見に行く猛者いるかなぁ
2大ユース系HP管理人両方とも広スタ行くみたいなのでいたら情報キボン
769U-名無しさん:2005/05/21(土) 07:28:00 ID:PftHj94v0
ハシゴは無理だしなぁ…。
770U-名無しさん:2005/05/21(土) 17:57:14 ID:2687cfpy0
2-1で勝ったみたいだな。
トップの糞試合観ていらいらしてたから
少しは気が晴れたかな。
タダラは皆実に負けてるみたい。
771U-名無しさん:2005/05/22(日) 09:24:41 ID:0WMm5sWC0
広スタは今日何が?
772U-名無しさん:2005/05/22(日) 18:09:01 ID:ZUchJZl20
今日のサテで遊佐と福本がベンチ入り。
遊佐は前半すぐに青山の負傷で右サイドで出場することに
最初は緊張からか硬かったが、徐々に硬さもとれ声もだし

守備においては粘り強く対応していて左サイドの入船より
良かった。
773U-名無しさん:2005/05/23(月) 00:54:22 ID:ESsp40tW0
入船ってなんで獲得したのかほんと謎だ
佐田須田と同じ香りがする
774U-名無しさん:2005/05/23(月) 01:57:00 ID:CLRuD090O
>>770
得点者きぼ
775751:2005/05/23(月) 03:28:31 ID:J6PBOMnS0
>>774 某所の情報によると二点とも横竹らしい。
776U-名無しさん:2005/05/23(月) 20:43:24 ID:CLRuD090O
>>775タンクス
横竹やるな
777U-名無しさん:2005/05/23(月) 21:35:27 ID:S8YBOxCV0
遊佐もやるなぁー
778U-名無しさん:2005/05/24(火) 09:29:05 ID:0DJ+DhiT0
他のJユースもこういう流れ?
もともと京都ユースは結構強いイメージあるし状況は厳しくなってくるかも。

>J2京都は23日、メーンスポンサーの京セラと学校法人立命館との提携による
>「サッカーのプロ・トッププレーヤー育成プロジェクト」を発表した。
>サッカーだけでなく、人間的にも社会に貢献できる選手の育成が目的。
>06年度入学生を第1期生として、京都ユース選手の全員が京都・立命館宇治高に
>入学する。各学年10人を限度に学費を免除。一般生徒と同じ授業を受け、
>内規を満たせば立命大への進学もできる。
> 広島ユースのように全寮制で同じ高校に通う例はあるが、学校と提携して選手育成、
>教育を行うのはJリーグで初めてという。

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-050523-0025.html
779U-名無しさん:2005/05/24(火) 09:33:33 ID:xjFf5O6O0
いたるところにマルチしてるからもう飽きた
つかうちとほとんど変わらんじゃん
780U-名無しさん:2005/05/24(火) 10:50:04 ID:MeGiNTKx0
>>778
立命館に進学できるのはいいかも。
でもサンフのユースっ子はもっといいところに進学してる子いるか。
プロしながら学校に通うのは悪くないと思うので
修道とか広大と提携してほしー。
あと学費の免除は経済的に苦しい家はいいね。
吉田高校は公立だからあんまかからんぽいけど。
寮費とか遠征費はどうなってるんだろう?

まー同じようなシステムができたとしても
うちの強みはゴリさんや寮長という育てる人間だ。
781U-名無しさん:2005/05/24(火) 10:56:40 ID:mqh7l0cM0
           ■■■難関私立大学 最新格付け 2005■■■


1位 : 慶応大・・・私学最古の歴史と伝統を誇り、「自称」私学の雄。とは言えSFCは関関クラス。
2位 : 早稲田・・・私学でトップクラスだが、色々「下品」な話題が挙がる。別称「スーフリ大学」。
3位 : 上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、男子受験生には不人気の国際派大学。
4位 : 同志社・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りあり。「西の立教」。

5位 : 明治大・・・就職・資格・偏差値のバランスが良く、「永遠のライバル」は早稲田と法政
6位 : ICU  ・・・基督教徒念願の末に創立され、歴史が浅い。過大評価が激しい外国スタイルの大学。
7位 : 立教大・・・池袋校舎は好評で、受験生の人気は池袋に偏る。天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。
8位 : 法政大・・・「大学改革」のリーダー的存在で、日本最古の法律学校が前身。人種の坩堝的な大学。

9位 : 理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄だが、いまいちぱっとしない大学。山口や諏訪にも…。
10位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生急増。関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
11位 : 中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。資格実績の高い、多摩の森大学。
12位 : 青学大・・・女子高校生(限定)に絶大な「ブランド」を誇るが、マーチ最下位=「青学スタンダード」。

13位 : 学習院・・・「皇室御用達」だが、他に誇れるものが無い。「成蹊レベル」との評価の小規模学校。
14位 : 関学大・・・最近凋落著しく、今も昔も人気は関西限定。首都圏では「西の関東学院」とも…。
15位 : 関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高い。依然人気は高い、「難関私大最後の牙城」。
========= ========= ======== ======== =========

その他
782U-名無しさん:2005/05/24(火) 11:00:11 ID:+vP3TTCx0
大木さんの中退大学が・・・
783U-名無しさん:2005/05/24(火) 23:17:59 ID:hX4HbLsV0
時間たったが誰も書いてないようなので。

ゴリ日記更新。

短くまとめてたが某所によると実際は「市原の選手は前半あんだけ
走っても、走っても死なん言われて後半もあんなに走っとる。
お前らは若いんや死んでも走れ!」と言ったらしい。
784U-名無しさん:2005/05/24(火) 23:48:35 ID:InnBBaCf0
ゴリさんカコイイ。
785U-名無しさん:2005/05/25(水) 15:40:27 ID:UyuLa0J70
保守age
786U-名無しさん:2005/05/25(水) 16:05:17 ID:33kp07d50
http://sanfield.net/athlete/NEW/asupaku/index.html

森重 真人
ユースを希望したが「落選したときはショックでした」と言う
787U-名無しさん:2005/05/25(水) 16:40:12 ID:MAZ1qljF0
戻ってくるかどうかは別として
結果として皆実行ったのが正解だったな
788U-名無しさん:2005/05/25(水) 20:35:30 ID:EGapLscv0
森重はユースを蹴って皆実を選んだというここでの定説が崩れたな。
789U-名無しさん:2005/05/25(水) 20:38:14 ID:DG10cOqp0
そんな貞節はなかった
790U-名無しさん:2005/05/25(水) 20:40:50 ID:9no2qgvN0
一つ上が逸材ぞろいだからあえて見送ったってのが定説だったような希ガス
791U-名無しさん:2005/05/25(水) 21:44:53 ID:ZXnsEyfe0
ボランチは若年代の層が厚いから広島来てくれるかな?
792U-名無しさん:2005/05/26(木) 00:11:43 ID:B/IDPcFJ0
>>790 86年生まれがタレントぞろいだから少なめにしたというのは
ゴリさんが言ってたから本当だろう。今年の某選手みたいに実力は
評価されてたけど出場機会を考えて他所に行ったのかもと思ってた
>>786ということは実力で(少なくともフロントの評価的に)落ちた
ということかな。人数少なめにした影響はあったにせよ。

>>791 そこは確かに心配だな。守備専ボランチはすくないけど
同ポジションの選手は多いし。来てくれたら来てくれたで上とか
下の選手のことが心配になりそうだけど。
793U-名無しさん:2005/05/26(木) 00:44:08 ID:rxB/4Ha20
森重ってJrユースでボランチやってたっけ?
どちらかと言うとトップ下の司令塔タイプだったような記憶があるが。
794U-名無しさん:2005/05/26(木) 01:26:58 ID:kvFZUzpu0
ユースに上がれない奴は皆実で鍛えてもらえ
観音なんかで楽しちゃ駄目
795U-名無しさん:2005/05/26(木) 16:46:42 ID:U0aebLFU0
ゴリ日記更新
内容はいろいろあるけど


・・・助けて・・・
796U-名無しさん:2005/05/26(木) 17:04:56 ID:ruhnQP8F0
ゴリさんはやりくり上手にならざるをえないな。
貸し出し4人って誰だろー。
797U-名無しさん:2005/05/26(木) 17:08:55 ID:Mx3b3Pqk0
俺、試合に出ても良いよ。
798U-名無しさん:2005/05/26(木) 17:16:40 ID:dWm22X4I0
もしかして今度のサテでジニ様と槙野のCBがありそうじゃね?
ジニ様出停だし
799U-名無しさん:2005/05/26(木) 19:57:35 ID:zIYdeLva0
槙野、柏木、木原、福本、遊佐あたりからだろな。

>>798
あるかも(;´Д`)ハァハァ
800U-名無しさん:2005/05/26(木) 20:00:51 ID:FAJZ12vO0
TBS系で槙野
801U-名無しさん:2005/05/26(木) 23:23:15 ID:M1/pyvj5O
もわた!?
802U-名無しさん:2005/05/27(金) 20:28:46 ID:YWPye8Ua0
日の丸〜 せ〜おい〜
皆実も〜 せ〜おう〜
もりしげ〜ま〜さと〜ぉ〜
皆実の〜誇り〜

吉弘の応援歌使いまわしwarata
803U-名無しさん:2005/05/28(土) 10:31:48 ID:2HcBKY1b0
なんか話題ない?
804U-名無しさん:2005/05/28(土) 10:36:58 ID:ax0ze9ih0
吉田で13時30分から観音高校戦
805U-名無しさん:2005/05/28(土) 13:12:35 ID:EX+oDjqsO
新潟の藤井くんベンチ入り!
806U-名無しさん:2005/05/28(土) 13:59:17 ID:i3m6+ewTO
プリンス速報きぼーんぬ
807U-名無しさん:2005/05/28(土) 14:58:27 ID:9OKW9ZS00
よわw
808U-名無しさん:2005/05/28(土) 15:24:02 ID:nIfcSbMFO
1−1
槙野(柏木)
809U-名無しさん:2005/05/28(土) 15:29:36 ID:ax0ze9ih0
乙。
なんとか追い付きましたか。
810U-名無しさん:2005/05/28(土) 16:32:57 ID:i3m6+ewTO
乙です!
811U-名無しさん:2005/05/28(土) 16:44:14 ID:qE+gvx4r0
メンバー的にも高体連ではトップクラスの選手が揃った。
今年の観音は3冠のタイトルのうち1つは獲るよ。
全日本ユースは難しいので、夏か冬だな。
812U-名無しさん:2005/05/28(土) 17:09:39 ID:ElYEF0ic0
なんで松田出てこんのじゃろと思ってたら、かなりの大怪我しとるみたいねorz
今日は横竹が良くなかった。消極的すぎ。シュートうたなすぎ。
観音もそんなに引きこもってたわけではなく、ラインはわりと高く保ってたので、裏を狙う動きがもっと
あってもよかったと思う。
813U-名無しさん:2005/05/28(土) 17:12:11 ID:NB8J79Iy0
森重率いる皆実は作陽と1-1の引き分け
ソースはsayochonのページ
ここの速報も早いよ
814U-名無しさん:2005/05/28(土) 17:14:16 ID:qE+gvx4r0
観音の考えるサッカーに勝てるチームはなかなかないよ。
広島ユースでさえ公式戦では観音に勝てなくなってきてるのに。
去年の選手権も0−1で負けた試合はコオロキのオフサイドを審判が見逃したのが原因だしね。
815U-名無しさん:2005/05/28(土) 18:54:12 ID:cfpAF5dB0
sayochonの速報って現地からしてるのか?
パソコンまで持ち込むとは・・
816U-名無しさん:2005/05/28(土) 19:33:42 ID:4QDqMl9F0
京ポンでしょ
817U-名無しさん:2005/05/29(日) 00:34:03 ID:sehp8wBQ0
今年プリンス2枠だろ?
ちょっとやばくねえ?多々良と観音に持っていかれそう
818U-名無しさん:2005/05/29(日) 00:38:43 ID:vdFWNbpk0
直接対決で多々良を叩けばよし
819U-名無しさん:2005/05/29(日) 00:44:27 ID:N/WpYTNl0
プリンスで行けるのって高円だっけ?
前回優勝チーム枠ってないんだっけ?
820U-名無しさん:2005/05/29(日) 01:23:39 ID:vdFWNbpk0
高円宮杯全日本ユースサッカー選手権大会出場枠については
各地域のプリンスリーグで出場権を獲得した20チームの他、
全国高等学校総合体育大会の優勝および準優勝チーム、
日本クラブユースサッカー選手権大会の優勝および準優勝チームが出場権を獲得し、
該当チームが本大会の出場権を保有している場合、そのチームが所属する地域の
JFAプリンスリーグの次順位チームが出場権を獲得します。
821U-名無しさん:2005/05/29(日) 10:28:51 ID:zbupHXJL0
今年はユースの谷間の世代?
それとも前俊世代が特別だっただけ?
822U-名無しさん:2005/05/29(日) 10:53:06 ID:leQkdtn10
いろいろ要因はあると思うけど
今年が一番楽しいんじゃないの?ゴリさん的には
823U-名無しさん:2005/05/29(日) 15:28:38 ID:4l9buBH40
当時の事考慮しても森重が昇格落選は考えられないけどなあ
現実力でなく、当時でも明らかに上手かったし評価もされてた
もしかしたらゴリさんが出場機会とか色んな面考慮して
放出にしたのかも。

森重本人が落選っつてんだからそうなんだろうが・・・不思議だ
824U-名無しさん:2005/05/29(日) 17:27:31 ID:o11HnEyN0
まあ確かにシュージより森重の方が評価高かったはずだけど、ポジションの関係もあるしね。
前のレスにもあったけど、あの年クラブとしては皆実に大物選手供給しときたかったんじゃないの。
まあユースも森重君も調子いいんで個人的には(・∀・)イイ!!

それより今年強化指定とか二種登録とか他チームより遅れてるのは何故。
825U-名無しさん:2005/05/29(日) 17:47:27 ID:oAK3gwTI0
今日の神戸ユースの試合は1―1のドロー
得点は柏木のCKから槙野の頭

試合展開は途中からみたが神戸優勢の試合展開。
広島は守備の面では決定的のところは作らせていないのでよかったが、
攻撃メンではオフサイド連発やサイドからクロスをあげても中に人が少なく

ゴリさんもかなりいらいらしていました。
826U-名無しさん:2005/05/29(日) 21:07:25 ID:cuQlKvn+0
今年は柏木と槙野だけって感じだね。ま、あくまで感じだが。
827U-名無しさん:2005/05/30(月) 02:02:15 ID:W8svZpGo0
まあそんな感じだろう。
828U-名無しさん:2005/05/30(月) 02:11:46 ID:3kw1k3sE0
でも来年は少し増えそう
829U-名無しさん:2005/05/30(月) 12:17:17 ID:dWOL5VkA0
遊佐君と横竹君がサテの試合に出たみたい。
830U-名無しさん:2005/05/30(月) 23:30:19 ID:Z513b4z+0
遊佐ってでかくなってない?
831U-名無しさん:2005/05/31(火) 01:25:37 ID:BcP+sEZk0
木原は昇格は無理でも他から引き抜きありそう
832U-名無しさん:2005/05/31(火) 02:35:37 ID:4Qeid4x90
>>830
つヒント:高2
833U-名無しさん:2005/05/31(火) 16:10:46 ID:mLmOspeM0

コイツキモい
834U-名無しさん:2005/05/31(火) 16:39:23 ID:90zHqMk90
ユースヲタはキモイからな。
生暖かく見守ってやろうぜ
835U-名無しさん :2005/05/31(火) 17:34:14 ID:7MzbyKll0
U-18日本代表チーム ポルトガル遠征
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2769&lf=&yymm=200505

監督 森保 一  MORIYASU Hajime
GKコーチ 加藤 寿一 KATO Toshikazu
5 槙野 智章 MAKINO Tomoaki 1987.05.11 178cm 66kg
10 柏木 陽介 KASHIWAGI Yosuke 1987.12.15 175cm 65kg
836U-名無しさん:2005/05/31(火) 19:43:27 ID:BbdQaWcH0
ワラタ加藤さんまで
って森保監督かよWYとかぶるからか
837U-名無しさん:2005/05/31(火) 20:41:55 ID:hmdVpQVU0
遊佐の背伸びたん?どんくらい?
838U-名無しさん:2005/05/31(火) 22:32:54 ID:KcyLlgkC0
いままでずっと、”ぢゅいっつぁん” だとばかり  orz
839U-名無しさん:2005/05/31(火) 23:11:17 ID:EwI6w0Yy0
むしろそう読む方が(ry
840U-名無しさん:2005/05/31(火) 23:22:42 ID:hLefcMxi0
今年2種登録遅いのは去年が早すぎただけなんだろうか
841U-名無しさん:2005/06/01(水) 08:48:00 ID:hz0J0kOq0
ゴリ日記更新
842U-名無しさん:2005/06/01(水) 21:54:45 ID:CUG88MsV0
>>835
森重はどうした?
だれか教えて。
843U-名無しさん:2005/06/01(水) 22:59:21 ID:cww7VzP00
マッキーノは178センチなんだね。
もっと大きいかと思ってた。
あの身体能力はスゲーよな。
なんか無理がきくってような。

柏木くんは10番もらったんだね。
期待されてんだね。
844U-名無しさん:2005/06/02(木) 01:12:11 ID:lvAJ0B/30
槙野はマジでいい選手になってきたな。
ちょっとここ1年ハードスケジュールになってきてるんで、オバトレに注意して欲しい。
経験積めばもっと伸びるだろうし、最終的には増嶋・吉弘押しのけて北京五輪代表のレギュラー獲ってそうな気がする。
845U-名無しさん:2005/06/02(木) 07:28:48 ID:CHxsDWX10
10は平繁じゃなかった?もう平繁おわってるね。
846U-名無しさん:2005/06/02(木) 07:31:12 ID:CHxsDWX10
ああ、代表の話でつね。
847U-名無しさん:2005/06/02(木) 10:00:56 ID:oht1fvNX0
平繁は怪我明けでもかなり切れてたようだし、
彼の本来の力が戻ってこないとプリンもかなり厳しくなる気がする。

槙野の身体能力は、現時点でフル代表の平均値を上回っているらしい。(ビックリ
こうなりゃ、出来るだけトップに近い環境に混ぜてやるのがよさそうだけど
代表もあるし、プリリーグやばいしでそれどころじゃないよなあ。
848U-名無しさん:2005/06/02(木) 18:20:02 ID:YYNCdygI0
槙野ってストッパータイプ?それとも3バックの真ん中も出来る感じ?
849U-名無しさん:2005/06/02(木) 18:23:15 ID:SCs30F630
見ればわかるさ(・∀・)
850U-名無しさん:2005/06/02(木) 22:00:15 ID:JE0choHI0
槙野の身体能力は疑いないけど、フル代表の平均値ってどうなんだろうな。
身体能力系ばかり集めてるわけじゃないけど、さすがにJの平均値よりは上回っているんだろうか。
851U-名無しさん:2005/06/02(木) 22:04:59 ID:ht25TAtI0
槇野はストッパーもリベロも逝ける。田中マコみたいに両刀で水準高し
852U-名無しさん:2005/06/03(金) 00:58:07 ID:N7InFmw50
次期U-23代表の3バックは槙野・水本・中尾でいって欲しい。
かなり魅力的だと思う。
瓦斯ユースにも凄いDFがいるみたいなのでどうなるかわからんけど。
853U-名無しさん:2005/06/03(金) 07:55:28 ID:xkyrc/rq0
ユース的に詳しい者に聞きたいんだけど、
マッキーのプレースタイル的なことを教えて欲しい。
小村的なハードで厳しいものなのか、ジニーニョ的なスマートな仕事をするのか的な。
854U-名無しさん:2005/06/03(金) 15:56:17 ID:pz9YTphG0
855U-名無しさん:2005/06/03(金) 18:22:46 ID:7UiqyMWd0
マッキーノだけが2種登録してるみたいだね。
856U-名無しさん:2005/06/03(金) 18:25:20 ID:7UiqyMWd0
間違えた。
柏木君だけだ。
857U-名無しさん:2005/06/03(金) 22:37:07 ID:33/nELzY0
柏木君お菓子杯スタベンか?
858U-名無しさん:2005/06/04(土) 16:24:28 ID:U6t9ft4B0
誰か>>853の質問に答えてやって
859U-名無しさん:2005/06/04(土) 16:26:32 ID:0XWmqHJT0
柏木キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
860U-名無しさん:2005/06/04(土) 17:15:07 ID:wq6mwyk30
柏木君デビュ〜おめ!
861U-名無しさん:2005/06/04(土) 19:18:14 ID:9Se9BC2Z0
>>858
過去レスや小熊ファンサイトをみれば分かるじゃないかな?
862U-名無しさん:2005/06/04(土) 23:42:14 ID:Nw8QQr4oO
正直、王子とかプリンスとか言ってる奴はどうかと
863U-名無しさん:2005/06/05(日) 00:16:37 ID:yYMAz7QJ0
関西学生サッカー選手権・決勝「桃山学院大×関西大」
6/5(日) 14:00 >> 16:00
NHK教育(関西)
サッカー

大屋翼と吉村修平は関大のレギュラーだから出るよ。
俺は見れないんで、関西圏の人はチェックしてくれ。
http://www.kanspo.com/soccer/soccer_index.html
864U-名無しさん:2005/06/05(日) 11:49:26 ID:GY/TyKAr0
翼1年でもうレギュラーなのか、すごいな。
865U-名無しさん:2005/06/05(日) 11:54:24 ID:FxV6HKYq0
つか左サイドって元広島の二人になるんか
866U-名無しさん:2005/06/05(日) 12:03:25 ID:nIym2ATp0
高卒でプロのレギュラーになってるのも結構いるんだから、
大学のレギュラーくらい広島ユース卒なら全然不思議ではない
867U-名無しさん:2005/06/05(日) 12:11:44 ID:0SD0wzvV0
>>866 特に大屋なんて上げてもいいんじゃないかと思うほど良かったしな。森脇と
両サイド制圧しまくってたし。サイドからゲームメイク的なこともしてたと思うし。
868U-名無しさん:2005/06/05(日) 12:27:49 ID:uu9ExfEZ0
大屋は元々ゲームメーカー的なボランチだったわけで。。。
869U-名無しさん:2005/06/05(日) 12:34:51 ID:nIym2ATp0
なんで翼上げずに入船獲得したのか謎すぎるな
870U-名無しさん:2005/06/05(日) 12:43:46 ID:FxV6HKYq0
本人が迷ったんじゃないの?プロ入り
それか親の意向かもしれないし
871U-名無しさん:2005/06/05(日) 14:30:17 ID:pa5RWw6/0
白いユニフォームの11番と31番に注目してれば良いのかな?
実況しませんが、現在前半25分経過でスコア0−0です。
ちなみにたった今、大屋イエロー貰いました。
872U-名無しさん:2005/06/05(日) 14:42:27 ID:nOb74Acb0
>>871おk

11吉村はベンチでつ。
31大屋は同じ1年生の右サイドに押し込まれてるね。
873山陰のサンフサポ:2005/06/05(日) 14:50:44 ID:goApwjIi0
大屋って確か、小学校まで米子か松江じゃなかった?
ジュニアユースに入るため、家族そろって広島に転居した
ような話を聞いたことがある。
スゲー両親だなって関心した記憶がある、でも本当かな?
874U-名無しさん:2005/06/05(日) 15:07:14 ID:6yokKaF20
山陰方面の新聞WEBソースがあったはず
見たことある
875U-名無しさん:2005/06/05(日) 15:40:08 ID:0SD0wzvV0
>>873 
U-15代表だったんだしありえるんじゃないか。確か寿人も家族で引越ししたんじゃ
なかったっけ?

>>868 もちろん知ってたよ。どれくらい良かったかというのを書こうとして他にはあまり
ない特徴をあげてみただけ。
876U-名無しさん:2005/06/05(日) 15:46:57 ID:UTs20k7t0
関東遠征2日目。vs流通経済大学0−4で敗戦。槙野、柏木が不在とはいえ完全
に力負け。流経大のうまいいなしに前線からのプレスが効かず、中盤もワイドに使
われ終始押し込まれる苦しい展開。ボールを奪っても体力差を活かしてのプレスが
厳しく、苦し紛れのロングボールを跳ね返されるなど、ほとんど見せ場を作れずに
終了。今後こういうタイプのチームにどう対処するのかは考えていかなければなら
い問題だろう。金山はミス連発、田中の空中戦は疑問符。守備面に不安を見せる一
方で槙野の代役を努めた1年の佐藤は安定したプレイを披露していたので今後に期
待。攻撃面では横竹が唯一存在感をはなっていた。最近得点欠乏症に陥っているサ
ンフだが、問題は中盤にあるのでは。うまいこと柏木が存在感を見せてくれればい
いのだが。試合終盤にシュージが負傷退場したのだが、怪我の具合は大丈夫なのだ
ろうか?

877U-名無しさん:2005/06/05(日) 18:41:44 ID:/aafgkhY0
ユースは関東遠征だったのか。
サテ見た帰りにユースのバスとすれ違ったんだが…。
高校生も大変だな。
878U-名無しさん:2005/06/05(日) 18:46:58 ID:CuspbaYL0
>>876
乙。レポ神がいるとは思わなかった。
平繁、木原には奮起してもらいたいな。
879U-名無しさん:2005/06/05(日) 20:21:42 ID:js660uKh0
6/3 16:00 トレーニング @吉田サッカー公園
6/4 16:00 関東遠征 vs.流経大柏高校 @流通経済大学
6/5 09:00 関東遠征 vs.流経大 @流通経済大学

6/5 17:20頃 サカ公園帰り中、向原にて熊バスと遭遇
移動は飛行機か?
結構きついスケジュールだなぁ...
880U-名無しさん:2005/06/05(日) 21:06:53 ID:zEsMfWDH0
レポ乙。
田中尚は空中には強いけど、あまりクレバーじゃないよね。
佐藤の評価がいいみたいなので嬉しい。早くいい選手に
育ってくれないかなあ。今年の1年は素材は良いのが揃ってると思う。
881U-名無しさん:2005/06/05(日) 22:01:15 ID:Zgzya2xJ0
この前の前橋遠征はバスで行ったんだけどね。。
今回はぎりぎりのメンバーで行ったらしいから、
新幹線かなんかで行ったんじゃないかな?
流経大柏との練習試合は2-1で勝ったらしいよ。
882U-名無しさん:2005/06/05(日) 23:28:37 ID:UTs20k7t0
飛行機移動だったらしいぞ。
883U-名無しさん:2005/06/06(月) 10:10:52 ID:0Wus6nkX0
>>881
得点は保手濱と篠原
884U-名無しさん:2005/06/06(月) 17:55:37 ID:nIFXQyDO0
ゴリさん日記ちょっとづつだがフランクになりつつある件について
885U-名無しさん:2005/06/07(火) 19:14:49 ID:oSk3mnnq0
平繁どうしてる? age
886U-名無しさん:2005/06/07(火) 20:18:09 ID:LJKYNvhr0
ごりさんの日記ってどこにあるの?
887U-名無しさん:2005/06/07(火) 20:21:25 ID:Td0UOSlm0
サムライ吉田の蹴球戦国史
888U-名無しさん:2005/06/07(火) 22:02:05 ID:vdRwohaj0
平繁君はGWの時の柏戦?で足を負傷。ねんざ?。
この前のプリンス、観音戦で途中出場。
なかなかいい動きを見せた。
でも最近、スタメンは中野君に取られてるらしい。
889U-名無しさん:2005/06/07(火) 22:22:23 ID:oSk3mnnq0
>>888

サンキュゥ
890U-名無しさん:2005/06/07(火) 22:39:09 ID:Bg1U/7d4O
捻挫じゃなくて打撲。
891U-名無しさん:2005/06/08(水) 22:00:07 ID:PZbLjXTv0
今年のチーム、夏から秋でぐっと成長してくれるんだろうか?
892U-名無しさん:2005/06/08(水) 22:29:02 ID:S3+Nriv30
よくあることなのかわからないのだが、流経大との練習試合のあと他の選手が全員
引き揚げたあとにゴリさんと平繁が座り込んで1対1で20分くらい話し込んでい
た。遠目から見た感じ、説教受けてるような感じに見えて気になったな。
893U-名無しさん:2005/06/09(木) 21:35:44 ID:Sv1TzmgY0
説教受けてたんじゃないの。10代だし香具師やんちゃだし
894山陰のサンフサポ:2005/06/09(木) 21:40:41 ID:qp6tpMZn0
>>892
オレも同じようなシーンを見たことがある。
あのときは大屋だったけど、どう見ても説教のような感じだったな。
大屋かわいそうだったよ。
895U-名無しさん:2005/06/09(木) 22:59:21 ID:OMVHHHs90
試合速報
vs.広島国体成年男子
前半1-1 Aチーム 
後半1-2 Bチーム
今、話題の平繁がゴール右隅に流し込んで得点。
金山がバックパス手で取ってFk。ズドーンと叩き込まれて失点。
木原。福本。中野。平繁。が決定機をはずしまくり。
説教?を受けた甲斐あってか、平繁が前線でボールに積極的にカラム。
福本。横竹。が目立ってた印象。
等等。
896U-名無しさん:2005/06/09(木) 23:44:13 ID:al0+0zjE0
ウホッ!895乙!!
これってトップリーグですよね???
897U-名無しさん:2005/06/10(金) 12:25:10 ID:RXFeCaLL0
GKのレギュラーて今のとこ金山?
898U-名無しさん:2005/06/10(金) 12:26:37 ID:RXFeCaLL0
あとボランチはまだ固定されてない?
福本、遊佐、野田、保手濱・・・と
別ポジでも試されてる香具師もいるからなあ、
899U-名無しさん:2005/06/10(金) 12:52:53 ID:InSgTbp+0
GKのレギュラーは金山だね。でもこいつの判断遅いし、いつもハラハラ。
昨日はえらい声が出ていた。
ボランチは柏木くんが居なかったら福本、保手濱かな。
Bチームのほうはでは、山根くんが中に切り込むようになってた。
江本君がスケールのあるFWだなと思った。多分得点した。
900U-名無しさん:2005/06/10(金) 14:23:43 ID:wgpKR21n0
>>898>>899
ボランチで唯一確実なのは遊佐だと思う。
今までの使い方みても試合見てもいるのといないのでは一番違う。
901U-名無しさん:2005/06/10(金) 15:31:32 ID:e5e6gvoE0
平繁と槙野が2種登録
902U-名無しさん:2005/06/10(金) 15:33:37 ID:0lVBWYme0
平繁irane
903U-名無しさん:2005/06/10(金) 20:58:31 ID:TUpVDohl0
平繁復活! でも今年は出れんだろ。
904U-名無しさん:2005/06/10(金) 21:06:18 ID:hkGIsjvG0
平繁いて横竹、中野いるから出番に恵まれないが
江本っていい選手だな
高校ならエースで注目選手としてJスカウトもチェック入れそうな位上手い
もったいないなあ
905U-名無しさん:2005/06/10(金) 21:33:22 ID:t+dHj0FS0
2トップだったら生きると
富成臭がしてるんだが
906U-名無しさん:2005/06/10(金) 22:13:46 ID:Y8/F7/cw0
>>905
冨成はもったいなかったなー。

今年は4番手のFW争いが異様に激しいな。
シーズン最初は横竹がCB入ってるときは藤澤がFWに入ってた。で中野もスゲーこれは
早々にAチーム食い込んでくるか?と思うプレー見せる。と思ったら江本やら古本が
試合で点取ったり、あと保手濱もちょくちょくFWで使われてるなーと思ってたらいつの間に
か格段に攻撃能力が上がってるし。藤澤が怪我して調子落とすと篠原が出てきたり。
907U-名無しさん:2005/06/10(金) 22:26:08 ID:wnxpj43c0
古本もいるよなそういえば
今の2年はFWから後へコンバートをあんまりして無いから多いよな
908U-名無しさん:2005/06/10(金) 22:38:27 ID:0lVBWYme0
正直、平繁ってどうなの?
909U-名無しさん:2005/06/10(金) 23:16:19 ID:NtYUykJ80
うちの10番ですよ!!
910U-名無しさん:2005/06/11(土) 01:22:28 ID:RlqVprII0
藤澤って去年は保手濱や江本よりも注目されてたよな。あのテクニックは使い方さえ
間違えなければ大きな武器になるって思ってたんだけど、一年生の台頭に埋もれてし
まってるな。もったいない。
911U-名無しさん:2005/06/11(土) 01:25:45 ID:yIM02U+90
FKは凄かったな
912U-名無しさん:2005/06/11(土) 01:27:13 ID:2pfPgBIrO
藤澤がんがれ
913U-名無しさん:2005/06/11(土) 03:51:08 ID:AcJ8bccw0
なんか一昨年のうちと国見がやったの思い出した
914U-名無しさん:2005/06/11(土) 15:25:19 ID:fTQ54p6+0
あれだけFWが強かったら、高山とかが昇格出来なかったのも分かる。
915U-名無しさん:2005/06/11(土) 18:05:03 ID:KiWT2Bq80
ゴリ日記更新

誰かの寮長・・・・
916U-名無しさん:2005/06/11(土) 20:00:48 ID:atEWw5cAO
ユースからトップあがれそうなのって誰なの?
917U-名無しさん:2005/06/11(土) 20:16:26 ID:2pfPgBIrO
槙野、柏木、平繁、横竹はくるだろ
918U-名無しさん:2005/06/11(土) 20:46:01 ID:3DR+ZLFM0
試合速報
vs.安芸FC U−18 
前半6-0  
後半2-1 5人交代
今、話題の平繁が3人に囲まれながらも強引に突破してゴール。
木原君のヘッドの得点。など。話題の多い前半でした。

919U-名無しさん:2005/06/11(土) 22:27:21 ID:atEWw5cAO
平繁と木原はFWの選手?
920U-名無しさん:2005/06/11(土) 22:29:19 ID:QcKNzdUO0
木原はFWだけでなくサイドなどもやってる。本職はFW
921U-名無しさん:2005/06/11(土) 22:36:39 ID:atEWw5cAO
920サン教えてくれてありがとう! 木原はサイドもやれるのか。彼にトップ昇格は無理なのか…?
922U-名無しさん:2005/06/12(日) 00:04:21 ID:yIM02U+90
あと10センチあればね
923U-名無しさん:2005/06/12(日) 01:14:35 ID:Ymwm3mptO
あと10センチか…なかなか難しいな↓
924U-名無しさん:2005/06/12(日) 07:12:42 ID:WBCshQFn0
木原くんは短小だけど、けっこうテクニックあるよ。
925U-名無しさん:2005/06/12(日) 10:24:50 ID:OT9yhEQrO
漏れはあのトーキックが忘れらんない(;´Д`)
926U-名無しさん:2005/06/12(日) 11:51:44 ID:Ymwm3mptO
スピードかなりあるよな木原
927U-名無しさん:2005/06/12(日) 12:24:56 ID:V4IqnEE20
神戸サテライトに153の選手がいたな。確か。
来年はジョルジの契約内容変わるから、いなくなるんだろ?
だったらスピード系がいなくなるから昇格あるかも。
あと福本くんも良い選手だから他のチームに行くかもね。
928U-名無しさん:2005/06/12(日) 12:49:12 ID:Ymwm3mptO
古本も得点能力高いんじゃないの?技術面はどうなの?
929U-名無しさん:2005/06/12(日) 15:10:46 ID:DXLQoTeA0
残念ながら古本にはイケメンというイメージしかない。
930U-名無しさん:2005/06/12(日) 15:44:50 ID:Ymwm3mptO
そうか…技術面は微妙なのか 柏木や槙野なんかももてるらしーな あのルックスじゃギャルサポが増えそうだな
931U-名無しさん:2005/06/12(日) 16:31:19 ID:OT9yhEQrO
そんなおまいも(ry
932U-名無しさん:2005/06/12(日) 16:37:38 ID:b1Mx+Soi0
そういえば古本って去年右SBにコンバートしようとしてたんじゃなかったっけ?
933 :2005/06/12(日) 18:27:23 ID:jjLayaQ20
木原は他クラブへ逝く可能性大。
もったいないとはいえ平繁いるし、未知だが横竹、中野控えてるし
しょうがないんだよな。

去年の藤井と同じで出た方がベター・・・なんか複雑だ
934U-名無しさん:2005/06/12(日) 18:40:53 ID:JCOoLjBB0
可能性大って、こんな早くからどっか他チームの練習に参加でもしたの?
935U-名無しさん:2005/06/12(日) 19:01:43 ID:Ymwm3mptO
木原他チームいくかもしれないのか!
936U-名無しさん:2005/06/12(日) 19:36:18 ID:QZZLltGq0
可能性大は言い過ぎ
937920:2005/06/12(日) 19:54:46 ID:iMO6stiF0
他のチームだったら昇格いけるかもな素材だとは思う。
もう少し決定力を上げることが出来れば広島でもあるいは。
スピードのあるドリブルは見ていて楽しい
938 :2005/06/12(日) 19:58:36 ID:twCqV63a0
古本はBチームでの試合が多いから昇格は難しいんじゃない?
939U-名無しさん:2005/06/12(日) 20:24:45 ID:90tmWPwU0
古本はどう考えても昇格するしないのレベルではないよ。
大学にいって成長すればプロの道も開くだろう。もともとスピードはあるんだから。
それかジャニーズ事務所にいくか。
940U-名無しさん:2005/06/12(日) 20:50:34 ID:C6ufTZqc0
古本の技術が低いなんて事はまずないし、他のサッカー強豪校でも充分レギュラー張れるだけの実力はあると思うけど
プロでやるには進学して力をつけるのが一番だろうね。
それか>>939が言うようにどっか芸能事務所に入ったほうがいい。
個人的にはキムタツや沖本らとユニットを結成して本格的に活動するのが一番懸命なやり方だと思う。
皆運動神経は抜群なんでダンスもすぐ覚えられると思う。
また経歴を生かして新春芸能人フットサル大会やお笑いのペナルティなどと競演すればすぐに名前も売れると思う。
またチェーンで何度かサンフの試合前に来てもらってギャルサポを増やし、そこからTOPの観客動員数を増やしていくのもありだと思う。
久保社長や今西さんには真面目な話として頭に入れといてもらいたい。
941U-名無しさん :2005/06/12(日) 21:01:23 ID:a9V72YIj0
どのへんが真面目な話なのかと・・・
ブサイクでいいから世界で戦える選手つれてこい。
しょうもない親善試合にばかりかりだされ重要な国際大会直前、最後の最後に外される。
こんなのばっかり。
942U-名無しさん:2005/06/12(日) 21:07:05 ID:aEZZIFjH0
なんだそりゃw

つかユーススレ初めて1000行きそうだな
943U-名無しさん:2005/06/12(日) 21:08:32 ID:Ymwm3mptO
サンフレユースこれからが楽しみな人多いな! 今年は高円優勝出来そうなのか?
944U-名無しさん:2005/06/12(日) 21:15:03 ID:C6ufTZqc0
>>941
こんなのばっかりって言っても、最後の最後に外されたのは病気が原因だし・・・
代表選手の選考や試合でのスタメンなんかは監督によってそれぞれ違ってくるだろうし。
ただ前俊を使わなかったのは明らかに大熊のミスだと思うがな。

世界で戦える選手って言っても、この間通用してたのは強いて言えば平山くらいであとはなんかな〜
まあ横竹には期待してもいいんじゃないの


話変わるけど、実質次スレはpart7かpart8だろ
 立てようと思うんだけどどっちだ?
その辺は誰かはっきりして欲しい。
945U-名無しさん:2005/06/12(日) 21:20:46 ID:7Koy3JR60
>>944
part8
946U-名無しさん:2005/06/12(日) 21:21:25 ID:aEZZIFjH0
ユーススレなのにえらいアボーン多いななぜだ?
947U-名無しさん:2005/06/12(日) 21:24:45 ID:aEZZIFjH0
948U-名無しさん:2005/06/12(日) 21:28:19 ID:74wVhZ1j0
スレの進行そんなに早くないし>>970ぐらいで新スレ立てた方が
949944:2005/06/12(日) 21:43:48 ID:iVCpNMVo0
>>943
今年はライバル多そうだし簡単にはいかないだろうね。

>>945
サンクス

>>948
了解
950U-名無しさん:2005/06/12(日) 22:04:33 ID:Ymwm3mptO
そうなのかー なかなか難しいな! ぜひ頑張ってほしいよ
951U-名無しさん:2005/06/12(日) 22:30:38 ID:7iOWhUZe0
イケメンだとか芸能事務所だとか言ってるキモギャルサポは死んでください
952U-名無しさん:2005/06/12(日) 22:44:37 ID:Ymwm3mptO
例年いつぐらいにトップ昇格する選手がわかるんですか?
953U-名無しさん:2005/06/12(日) 22:55:26 ID:8Dellp4I0
高校3年生が最終的に進路を決めるのはいつぐらいか考えれば
普通にわかるかと











ageで必死だなw
954U-名無しさん:2005/06/12(日) 22:56:37 ID:E/vEuRvv0
矢野拓也、加藤昂、林正泰は皆実に進学したんだな。
955U-名無しさん:2005/06/12(日) 23:20:14 ID:Ymwm3mptO
953サン
教えてくれてありがとー☆ 全然知らんかったから感謝ー
956U-名無しさん:2005/06/13(月) 00:39:06 ID:HZDFOLpl0
>>951
そういう言葉に過敏に反応してギャルサポだと決めつけるアンタもどうかと
957U-名無しさん:2005/06/13(月) 00:51:58 ID:R/akSeG4O
956に同意
958U-名無しさん:2005/06/13(月) 01:13:39 ID:BVX6nKStO
sageろよどいつもこいつも携帯ユーザーは
959U-名無しさん:2005/06/13(月) 01:33:25 ID:R/akSeG4O
sageてどういう意味なんすか?
960U-名無しさん:2005/06/13(月) 02:21:05 ID:BVX6nKStO
分からんやつはROM(ry
961U-名無しさん:2005/06/13(月) 03:53:57 ID:F0cEHGMw0
サンフレッチェ広島F.Cユース Part8

前スレ
サンフレッチェ広島ユースのスレ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1107429479/

過去スレ
サンフレッチェ広島FCユースのスレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1073976248/
【最強】サンフレッチェ広島ユースのスレ【子熊】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1069676821/
サンフレッチェ広島ユースのスレPart3
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1083300681/(途中dat落ち)
サンフレッチェ広島ユースのスレPart4
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095408319/
サンフレッチェ広島F.Cユース Part5
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1100104809/
サンフレッチェ広島F.Cユース Part6
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1105508004/(途中dat落ち)

ユースメンバー、日程など
ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/youth/index.html
ジュニアユース
ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/youth/junior.html
スクール(女子のフレッチェスクールもあり)
ttp://www.sanfrecce.co.jp/profiles/school/index.html
ゴリ日記
ttp://yoshida-yasutaka.com/moriyama/nikki.php


テンプレはこんな感じ?ゴリ日記は入れない方がいい?
962U-名無しさん:2005/06/13(月) 08:06:20 ID:R/akSeG4O
教えてもらって分かったっす! 960サン、レスありがとうo(^-^)o
963U-名無しさん:2005/06/13(月) 10:33:06 ID:xHV2FIKI0
>>961
携帯でレスする人もいるから>>1は前スレだけで
過去スレ以降は>>2にした方がよいかと
964U-名無しさん:2005/06/13(月) 12:22:41 ID:hxixvffz0
矢野とか加藤ってえどこ進学したの?
つか加藤は取っとけよと思うのは折れだけか?伸びそう
965U-名無しさん:2005/06/13(月) 12:22:59 ID:BVX6nKStO
>>962
別に洩れは何もしてない

分かってよかったなー
966U-名無しさん:2005/06/13(月) 12:26:34 ID:3Tq7ZWvi0
U-18日本代表 0-1(0-1) U-18ポルトガル代表 
得点者 ポ:(12分)
967U-名無しさん:2005/06/13(月) 12:29:30 ID:OCS7Mjm90
968U-名無しさん :2005/06/13(月) 19:58:28 ID:Acj8o+9b0
ギャルサポギャルサポギャルサポギャルサポギャルサポギャルサポ
ギャルサポギャルサポギャルさお
969U-名無しさん:2005/06/13(月) 21:05:34 ID:Q7TO4SgD0
ギャルサポっていうか、女サポは正直鬱陶しいってのが本音
970U-名無しさん:2005/06/13(月) 22:41:56 ID:BzA+KCfy0
ぼちぼち次スレをだれか…
971U-名無しさん:2005/06/13(月) 23:24:37 ID:g+ALdqV10
横竹君はまだ1年生なんだよね。
DF、FW、MFなんでもできちゃうんだよね。
金山の変わりにGKやったらどう?
多分、無難にこなすんだろうね。
すげーよ。俺の横竹は。
972U-名無しさん:2005/06/13(月) 23:51:38 ID:R/akSeG4O
横竹大物になりそうだな。楽しみだ!
973U-名無しさん:2005/06/14(火) 00:52:27 ID:ar9gSyRX0
>>964
加藤は昇格の話あったけど出場機会を考えて皆実にいったんだよ。
974U-名無しさん:2005/06/14(火) 00:58:32 ID:kIT2MQ1rO
>>972今でもユースじゃ大物の部類だけどな
975U-名無しさん:2005/06/14(火) 02:06:28 ID:kfUXJMqA0
スレ立て20回くらい試みたがダメだった。
もう諦める。しょっちゅう失敗するのはTIKITIKIだからなのかな。

誰かバトンタッチ。
part8 よろしくお願い致します。
それじゃ、おやすみ。
976岡本 知剛 :2005/06/14(火) 02:18:55 ID:kfUXJMqA0
さあユースについて思う存分語っちゃって


・原則sage進行(メール欄に半角英文字でsageと入力)でお願いします   ←ココ重要!
・荒らし・煽り・個人攻撃は放置で対処。
・天然荒らし体質のコテハン・名無しは黙殺。
・荒らしをかまって騒ぎを拡大するの(・A・)イクナイ!!
・連続荒らし投稿はしかるべきタイミングで削除依頼もしくは通報
・★サッカー系専用 荒らし報告スレ★ http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1095329692/
・複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ25@全板共通http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1111351544/
・soccer:国内サッカー[レス削除] http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1101487022/

関連サイトほかは  >>2 以降
977U-名無しさん:2005/06/14(火) 02:35:37 ID:VbqvuzAr0
本スレのテンプレ使わなくても
978U-名無しさん:2005/06/14(火) 02:40:06 ID:VbqvuzAr0 BE:97687139-
テンプレ>>961でいいじゃないかな
979U-名無しさん:2005/06/14(火) 06:01:59 ID:YQsn5z0D0
>>969
吉田に行くと試合中にベラベラしゃべり倒す男がうざかったりしますよ。
980U-名無しさん:2005/06/14(火) 08:13:15 ID:sRExz5qDO
槙野と柏木が2種登録されたらしいが何節あたりから試合でれそうなんすか?
981U-名無しさん:2005/06/14(火) 10:14:30 ID:JVsWJzLM0
たてますた

サンフレッチェ広島F.Cユース Part8
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1118711525/
982U-名無しさん:2005/06/14(火) 10:24:13 ID:C2aBziSQ0
>>981
983U-名無しさん:2005/06/14(火) 11:00:51 ID:78Io6ynN0
>>980
マジレスすると、もう出ない
984U-名無しさん:2005/06/14(火) 11:20:31 ID:sRExz5qDO
983サン
本当っすか?(゚_゚)(。_。)
985U-名無しさん:2005/06/14(火) 11:24:43 ID:C2aBziSQ0
普通に考えれば無理不可能
986U-名無しさん:2005/06/14(火) 18:48:52 ID:OOA08Xoa0
牧野と柏木はリーグ戦ではよう使わんだろう・・・
987U-名無しさん:2005/06/14(火) 18:49:25 ID:OOA08Xoa0
槙野 だった 字間違えたorz
988U-名無しさん:2005/06/14(火) 18:59:02 ID:Md3xGpzU0
サテライト観に行け。
989U-名無しさん:2005/06/14(火) 21:03:22 ID:sRExz5qDO
はーい
990U-名無しさん:2005/06/14(火) 23:11:39 ID:7WjSus0r0
○県総体準決・決勝戦の日程が変更されました。
広島皆実vs広島国泰寺15:00Kick Off@修道大学グランド(芝)
広島観音vs如水館  13:00Kick Off@修道大学グランド(芝)
FINAL→16:00Kick Off@広島スタジアム
どこが優勝するのかな。
991U-名無しさん:2005/06/15(水) 00:05:23 ID:9MaKf8FA0
991
992U-名無しさん:2005/06/15(水) 00:18:38 ID:yCJA9+GW0
992
993U-名無しさん:2005/06/15(水) 00:45:40 ID:yCJA9+GW0
>>990
観音じゃないの?今年は
994U-名無しさん:2005/06/15(水) 02:38:43 ID:aHXhvR5n0
994
995U-名無しさん:2005/06/15(水) 02:39:06 ID:aHXhvR5n0
995
996U-名無しさん:2005/06/15(水) 02:39:25 ID:aHXhvR5n0
996
997U-名無しさん:2005/06/15(水) 02:39:51 ID:aHXhvR5n0
997
998U-名無しさん:2005/06/15(水) 02:40:12 ID:aHXhvR5n0
998
999U-名無しさん:2005/06/15(水) 02:40:41 ID:aHXhvR5n0
999
1000U-名無しさん:2005/06/15(水) 02:40:51 ID:UmP7qM180
1000なら第二の大木さんが
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://soccer.pos.to/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)