@@@徳島ヴォルティス 十五番札所@@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
■前スレ
@渦が@徳島ヴォルティス Part14@ぐるぐる@
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1103623326/

徳島ヴォルティスオフィシャルサイト
http://www.vortis.jp/
Jリーグオフィシャルサイト
http://www.j-league.or.jp/
J'S GOAL
http://www.jsgoal.jp/
2U-名無しさん:05/01/12 01:51:49 ID:HSiDL0nx
あるでないで
3U-名無しさん:05/01/12 01:52:27 ID:kJYgMeR4
■過去スレ
ゴール決めたら阿波踊り@大塚FCヴォルティス徳島
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1015/10154/1015427239.html
@ 元気ハツラツ!? 大塚FCヴォルティス徳島 Part2 @
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1032/10320/1032086655.html
【JFL】大塚FCヴォルティス徳島【どちらいか】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1042443721/
【急転直下】ヴォルティス徳島【Jリーグ入り】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1053329255/
【J推進】大塚FCヴォルティス徳島Part2【カモン】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1059718923/
【J入り】大塚FCヴォルティス徳島Part3【前進】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1067535412/
【J29th候補】大塚FCヴォルティス徳島6@渦潮軍団@
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1072313801
@石上3年@大塚FCヴォルティス徳島@JFL13年@
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1078727341/
◆◆◇◆ 大塚FCヴォルティス徳島 Part9 ◆◇◆◆
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1085288290/
■@@@@ 徳島ヴォルティスPart10 @@@@
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1088688675/
@JFL@徳島ヴォルティスPart11@J2@
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1094555810/
@@JFL大塚FC→J2徳島ヴォルティスPart12@@
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1099365073/
@ありがとう@ 徳島ヴォルティスPart13 @大塚FC@
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1102319678/
4U-名無しさん:05/01/12 01:52:44 ID:wm5qHtsz
4様
5U-名無しさん:05/01/12 01:52:51 ID:kJYgMeR4
1955年創部。70年代には四国を代表する強豪となる。
本格的なチーム強化は88年より。90年にJSL(日本サッカーリーグ)2部に昇格。

主要大会優勝歴 国体成年1部1回(93年)、国体成年2部1回(89年) JFL優勝1回(03年)

順位とJへの昇格、JFLへの昇格、脱退、その他の出来事(その年の終了時点〜次シーズン開幕の間)
旧JFL(ジャパンフットボールリーグ)
92年一部8位(10チーム中)
93年一部4位   →ベルマーレ平塚、ジュビロ磐田昇格/NEC山形加盟、NKK廃部
94年6位(16チーム中)→セレッソ大阪、柏レイソル昇格/ブランメル仙台、福島FC加盟
95年5位    →福岡ブルックス、京都パープルサンガ昇格/日本電装、大分FC昇格
96年7位    →ヴィッセル神戸昇格/ジャトコ、水戸ホーリーホック昇格、コスモ四日市脱退、鳥栖危機
97年7位    →コンサドーレ札幌昇格/ソニー仙台、アルビレックス新潟、国士舘大学昇格、西濃運輸、福島FC脱退
98年9位    →Jリーグ2部制へ(アクションプラン)
現JFL(日本フットボールリーグ)/横河電機昇格
99年6位(9チーム中)→水戸ホーリーホック昇格/アローズ北陸、栃木SC、FC KYOKEN、静岡産業大学昇格
00年4位(12チーム中)→横浜FC昇格/佐川急便、YKK、NTT西日本熊本、SC鳥取、愛媛FC昇格
01年2位(16チーム中)→佐川急便大阪、プロフェソール宮崎昇格
02年3位(16チーム中)→アルエット熊本、プロフェソール宮崎、地域リーグに降格
03年優勝(16チーム中)→ジヤトコ廃部、ザスパ草津、群馬FCホリコシ昇格
04年優勝(16チーム中)→ザスパ草津(3位)と共にJ2昇格(JFL卒業) 三菱自動車水島、流通経済大学、ホンダロック昇格、国士舘脱退
6U-名無しさん:05/01/12 01:53:05 ID:kJYgMeR4
93年、Jリーグブームに乗って徳島の若者を中心にサポーター組織(S-CLUB)が結成された。
94年、Jリーグ準会員申請を目指して、サポーター、大塚製薬、徳島県、地元商工会、
県民らが大きな運動をおこし、24万人近い署名を集める。ホームスタジアムとして
使われた徳島市球技場には交通アクセスが極端に悪い山奥であるにも関わらず、
毎試合数千人の観客が詰めかけた。この運動は、円藤寿穂知事による徳島の3000日戦略にも盛り込まれた。
しかし、広告代理店のはじき出した運営費25億円、年間6億円と見込まれる赤字を埋めるために
必要な主要スポンサーを獲得することに失敗。運営法人の設立、準会員申請が見送られ、
同時に県営専用スタジアムの建設も白紙に。天皇杯でジュビロ磐田を撃破。
95年、準会員申請に伴うチーム名として公募して決まった名称、『ヴォルティス徳島』を愛称として使用開始。
96年、震災に負けることなくJへの夢を失わなかったヴィッセルに二敗。天皇杯で横浜マリノスをVゴールで撃破。
98年、長くチームを支え、多くのサポーターに愛された笠原健選手(DF)、天皇杯フリューゲルス戦で引退。
この大会で優勝した横浜フリューゲルスから2点を取ったのはヴォルティスだけであった。
7U-名無しさん:05/01/12 01:53:26 ID:kJYgMeR4
99年、愛称『ヴォルティス徳島』の使用を停止。しかし、この後もサポーターはこの名を呼び続けている。
01年、ワールドカップキャンプ地として徳島県鳴門市が立候補。数カ国が視察に訪れる。
第九初演や俘虜収容所などで鳴門市と関わりの深いドイツチームがキャンプ地の第一候補として
指名するも、準備不足のために組み合わせ抽選会翌日に訪問したフェラー監督らを著しく落胆させ、
ドイツのキャンプ地は急遽、宮崎市に決まった。天皇杯ジェフ戦(0-5)を最後に、長きに渡り大塚FCを
運営し、サポーターから支持された小賀正條部長、勇退。
02年3月、圓藤寿穂知事、収賄容疑で逮捕。
02年、川合泰隆新部長就任。ワールドカップはドイツ誘致に失敗した徳島でも熱く、サポーター主催の観戦イベントが開催される。
03年5月、「徳島に四国初のJリーグ」を公約のひとつに掲げる飯泉嘉門氏、県知事に当選。
03年5月、01年10月より続く34戦連続不敗のJFL新記録樹立。
03年8月、徳島県庁内に「Jリーグ推進プロジェクトチーム」を設置。
03年10月、知事が大塚製薬と会談、大塚FCの譲渡を要請。Jリーグ入りを目指すことで基本合意。
03年11月、JFL初優勝。川淵キャプテンらを招いてJリーグシンポ開催。
03年12月、JFLベストイレブンに5選手、MVPにMF吉成浩司選出される。14年間大塚FCを支えたFW関口隆男引退。天皇杯でジェフに再び0-5で大敗。
04年1月、第1回とくしまJリーグ推進協議会総会開催
04年2月、県、04年度予算案に推進費用として計7億6500万円を計上
04年3月、サポーター、吉野川遊園地でイベント開催、徳島駅前でチラシ配りなどPR活動
04年4月、徳島市長に当選した原氏が、運営法人への出資を表明。
04年5月、GW中の2日(SC鳥取戦)、大雨に見舞われ、鳴門のピッチは田圃に。中旬、知事、芝の張り替えを実行。
04年6月、近隣市町から相次ぎ出資表明。
04年6月、レッジーナ戦の開催が正式に決定。メインとバックのチケットがあっという間にほぼ完売。
04年7月1日、新チーム名称を「徳島ヴォルティス」に決定。
04年7月10日、発起人会開催。8月10日からの株式募集決定
04年8月11日、レッジーナ戦が鳴門で開催。4−2で快勝
04年9月8日、徳島VORTIS運営会社創立総会(第1回株主総会)
04年9月10日、徳島VORTIS運営会社設立(届け出)
8U-名無しさん:05/01/12 01:53:45 ID:kJYgMeR4
04年10月24日、J2参入基準のひとつであるJFL2位以内を確保
04年11月21日、HondaFCにアウェイで初勝利、二連覇達成
04年12月 5日、大塚製薬サッカー部として最後の公式戦(JFL後期15節vs横河武蔵野戦 2-1)
04年12月 6日、16時50分、Jリーグ2部加盟承認、田中監督残留
04年12月 7日、エンブレム・ロゴ発表
04年12月14日、大塚FCより14選手が残留決定
04年12月25日、徳島ヴォルティスセレクション開催
05年 1月30日、大塚FC発展的解消
■関連リンク
大塚FC公式ページ
ttp://www.otsuka.co.jp/fc/
日本フットボールリーグ
ttp://www.jfl-info.net/
徳島ヴォルティスサポーターAWA SOUL/BLUE GANG/SCT
ttp://www.tokushima12.com/
関東隊
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=VORTIS
徳島県
ttp://www.pref.tokushima.jp/
徳島県サッカー協会
ttp://www13.ocn.ne.jp/~tfa02/
徳島新聞
ttp://www.topics.or.jp/
朝日新聞徳島面
ttp://mytown.asahi.com/tokushima/
毎日新聞徳島面
ttp://www.mainichi.co.jp/area/tokushima/news/index.html
讀賣新聞徳島面
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokushima/
9U-名無しさん:05/01/12 01:54:00 ID:kJYgMeR4
四国放送
ttp://www.jrt.co.jp/(ローカルニュース映像あり)
故・トコトンラジオ(スポーツやサッカーの話題が頻繁に出ていた徳島のインターネットラジオ)
ttp://www.jrt.co.jp/tokoton/
NHK徳島放送局
ttp://www.nhk.or.jp/tokushima/
テレビトクシマ
ttp://www.tcn.jp/plaza/fc/
あわわ(地元タウン誌)
ttp://www.awaawa.com/
JPT
ttp://ourtokushima.net/jpt/
とくしまJリーグ推進協議会
ttp://www.j-tokushima.com/

応援メッセージ募集中
http://www.topics.or.jp/t-jleague/2004/1220.html
10U-名無しさん:05/01/12 01:54:19 ID:kJYgMeR4
○関係ありそなJ関連

【初心者】Jリーグ初心者のための質問スレPart25
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1104933234/
Jリーグの今後を語るスレ その25
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1105058700/
AA Jリーグ part30
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1101869248/
関西Jチームサポが集うスレ8
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1097350130/
11U-名無しさん:05/01/12 01:57:56 ID:kJYgMeR4
他に関連ありましたら貼り付けちゃって下さい
12U-名無しさん:05/01/12 01:59:55 ID:kJYgMeR4
■関連AA
   __
 / 徳 \         
 ♀ *・v・)         
 ○ヽy/と)          
  |!ニニ△ チリンチリーン
  |i_ _!_i          
  |∪ ∪
13U-名無しさん:05/01/12 02:00:14 ID:kJYgMeR4
                                     _
                        ∧_∧     ,,,,.-‐''"´ ノ
     ∧ ∧              ( ´Д` )    ヽ,_,,,;;/
      (. ´Д).             / .∬∬\     (Д`  )
    /   ヽ       ∧_∧  | ┌──┐|     /    ヽ
    /  、 . |   / ̄(    ) ̄ ̄ヽ _ ノ ̄ ̄\  |   ,  |
    |  | | !、 /(:::)  /     ヽ            \,!  | | |
    |  ヽ \/     l        l            \/.ノ..|
 l三l |  `ゝ |二二二二l        l 二二二二二二二二二|/  |
./〜ヽ . ___| ||ヽ   |.       |  ヽ_人_ノ   /|| |___人
.|P0M|     | ||ノ    |       |           !、_|| |__ つ
.|オレソ.|  ̄  ̄..| ||    ヽ_○__.丿,,.-‐''"'‐-=、、、.   .|| |  /二二二ヽ
. ̄ ̄                 ン゚l==   三>(      |(:::)すだち|
                    `'‐-=、三,_.,,.-
14U-名無しさん:05/01/12 02:01:07 ID:kJYgMeR4
         とくしまワッショイ!!
      \\  とくしまワッショイ!! //
  +   + \\ とくしまワッショイ!!/+
                              +
      +   /@\   /@\ /@\  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_)  (_)_)   
15U-名無しさん:05/01/12 02:07:34 ID:kJYgMeR4
■新しい契約締結選手

羽地 登志晃 (はじ としあき):ジェフユナイテッド市原
金 位漫   (きむ ういまん):ジェフユナイテッド市原
挽地 祐哉  (ひきち ゆうや):湘南ベルマーレ
大森 健作  (おおもり けんさく):コンサドーレ札幌

■大塚FCからの契約締結選手

大場 啓   (おおば あきら)
片岡 功二  (かたおか こうじ)
鎌田 祥平  (かまだ しょうへい)
川北 裕介  (かわきた ゆうすけ)
小山 拓土  (こやま たくと)
原田 慎太郎 (はらだ しんたろう)
冨士 祐樹  (ふじ ゆうき)
山口 篤史  (やまぐち あつし)
谷奥 優作  (たにおく ゆうさく)
田中 大輔  (たなか だいすけ)
石川 裕司  (いしかわ ゆうじ)
筒井 紀章  (つつい のりあき)
谷池 洋平  (たにいけ ようへい)
大島 康明  (おおしま やすあき)
林  威宏  (はやし たけひろ)
16な ◆Tc.dP4Vwi2 :05/01/12 02:08:26 ID:iQ5OW05Z
記念カキコ

谷池ー、大島ー、元気にやってるかー
17U-名無しさん:05/01/12 02:13:39 ID:hgopoVG3
俺も記念カキコ

マリサポですが原田は元気でやってますか?
18U-名無しさん:05/01/12 02:26:06 ID:WkX6zGGj
■関連AA
      ___   __、、、
    /@   \ζ_、 _ ソ
    | 健 作 ( ,_ノ` )
    |@   @>O O)
    \ @ / ,ヽ Y    .
       ̄ ̄  し'(_)
19U-名無しさん:05/01/12 03:01:15 ID:uLWfNwbS
>>1
Ζ
大、いや、徳島スレが2日も来ないと浦島気分を味わうスレになるとは。・゚・(ノД`)・゚・。
>>17
先日の神社のお参りに参加して、インタビューを受けておりますた。

着メロ変更完了w
20U-名無しさん:05/01/12 04:06:24 ID:aqrp00TZ
西谷レッズだってよ。
うちはオファー出してたのかな。
浦和じゃ勝てんよなあ
21U-名無しさん:05/01/12 04:15:22 ID:2KmsNItI
なんと…意表を突かれたな。
>17
慎太郎は元気にやってます。
ボランチ(本人いわくピポーテ)は何気に層が厚くなりつつあるので、
プレーメイカーになるかも知れません。
22U-名無しさん:05/01/12 11:16:47 ID:3VxVtvd0
西谷だって四国の田舎の漁村の貧乏チームよりは
大都会で代表に別荘を持っている大金持ちのチームの方がいいよな。

大金持ちの大丸浦和家がウチの選手を欲しいと言ってきたらふっかけてやろうぜ。
俺はそのカネで船を買うんだ。貧乏暮らしとはおさらばだぜ、うぃ〜ひっく。
23U-名無しさん:05/01/12 13:25:49 ID:aqrp00TZ
オフィシャルここであがった不満点も直ってるな。
いちいち新しいウィンドウ開くのうぜーとか
24U-名無しさん:05/01/12 13:26:37 ID:wm5qHtsz
オフィシャルサイトがリニューアル。

法人会員の「小中学生」って何だよ(w
25U-名無しさん:05/01/12 13:27:40 ID:aqrp00TZ
社長の一言が消えてる?
26札者:05/01/12 14:25:24 ID:tdtAFCzJ

977 U-名無しさん sage 05/01/12 10:48:22 ID:wm5qHtsz
オファー、ことごとく断られたか
今年は水戸札幌あたりと最下位争いだな

お前等、あのザスパより順位高かったんだろう。
もっと自信持て。

うちは、負けないけどな。大森よろしく。
27U-名無しさん:05/01/12 14:54:58 ID:ZRFYzr/d
暇だったんで初代スレ見たら、その時から前園取らないかなって書いてあってワラタ
28U-名無しさん:05/01/12 15:56:42 ID:zQNvM1On
皆様、公式サイトの不満点をご指摘くださいましてありがとうございました。
まだ至らない部分もあるかと思いますが、そのときも何卒、叱咤激励をお願いいたします。
29U-名無しさん:05/01/12 16:04:34 ID:wm5qHtsz
>>28
乙 これからもがんがれ
30U-名無しさん:05/01/12 16:05:55 ID:0/pj3U+I
被害妄想に取り付かれたDQNが何やら騒いでるぞ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1105461951/l50
31U-名無しさん:05/01/12 16:11:16 ID:2KmsNItI
>28
中の人キタ━━(゚∀゚)━━!!
補強の方期待してまつ。
32U-名無しさん:05/01/12 16:29:37 ID:K+/gJeoM
ショップとメルマガに期待
33U-名無しさん:05/01/12 16:35:45 ID:ZRFYzr/d
>>28
要望聞き入れて下さいまして、ありがとうございます。
オフィシャルの更新はクラブを応援する上での、
大きな楽しみの一つなので、これからも頑張ってくださいね
34U-名無しさん:05/01/12 16:43:33 ID:ZRFYzr/d
>>30
俺は野球も好きで、甲子園の代表は応援するし(独立リーグはよく知らん)
前はよくそのスレにも行ってたんだけど、久しぶりに見たらなんだこりゃ・・・って感じだな。
35U-名無しさん:05/01/12 16:53:05 ID:hgopoVG3
けさ原田情報をくださった方ありがとうございました。
スタジアムで見るのが楽しみになりました。
36ダイナマイト四国:05/01/12 17:28:06 ID:AbUgWxrA
    ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ しっこくしっこく!
    しヽ   し′
    彡 >  彡) 
      /  / /
     (_(__)
37ダイナマイト四国:05/01/12 17:28:22 ID:AbUgWxrA
    ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ しっこくしっこく!
    しヽ   し′
    彡 >  彡) 
      /  / /
     (_(__)
38ダイナマイト四国:05/01/12 17:28:45 ID:AbUgWxrA
    ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ しっこくしっこく!
    しヽ   し′
    彡 >  彡) 
      /  / /
     (_(__)
39U-名無しさん:05/01/12 17:31:22 ID:h6SFWWwS
>>16
元気にやってますよー。
谷池と大島は去年レギュラーでがんがってくれました。
よーへーはキャプテンとしてまとめてくれました。
おーしは林に次ぐ得点をたたき出してくれました。
ヴォルティスと契約してくれて今年も暴れてくれることを期待しています。
40U-名無しさん:05/01/12 17:35:30 ID:XYxYKMi7
元気です
41U-名無しさん:05/01/12 17:38:36 ID:ZRFYzr/d
>>24
> 法人会員の「小中学生」って何だよ(w

もう直ってるw
仕事はやいな
42U-名無しさん:05/01/12 17:43:34 ID:yvZNRBOb
徳島って、やまびこ打線のイメージだな。独立リーグ盛り上げた方がよくねーか。
43U-名無しさん:05/01/12 17:58:15 ID:aoNHBnIg
初めはいいんだよ
その内フロントが2ちゃんで不満をそらすよう書き込みを始める


カニ
44U-名無しさん:05/01/12 18:05:11 ID:sVW2IRSN
虐げられる弱者達
泣くがよい 叫ぶがよい
その声が我々の力となる
そして我々はより大きな声で呼ぶのだ
ベガルタ仙台 ベガルタ仙台
歓声は嵐の中響き渡り大地を揺るがす
歓声は力となり黄金の戦士達の背中を押す
走り続けよ 走り続けよ
奴等の前を走り抜け 勝利のみを目指すのだ
正義の為に
力果てる時まで何度でも叫ぼう
ベガルタ仙台
ベガルタ仙台
45U-名無しさん:05/01/12 18:55:12 ID:h51pTC2g
香川者だが、さっきRNCニュースの経済界トップに今年の景気について聞くコーナーで、
JR四国の松田社長がヴォルティスの名を挙げ、人が動けば景気が良くなるとコメントしてますた。

いつも車だが、たまにはJR利用で鳴門へ逝こうかと思ふ(w
46U-名無しさん:05/01/12 19:03:34 ID:LeXoc6i/
    ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ しっこくしっこく!
    しヽ   し′
    彡 >  彡) 
      /  / /
     (_(__)

47U-名無しさん:05/01/12 21:22:03 ID:ZRFYzr/d
このスレ3分の1以上俺のレスだ・・・
48U-名無しさん:05/01/12 21:27:58 ID:mazAyozI
>>28
javascript止めてくれてありがと。・゚・(ノД`)・゚・。
これかれもがんがってね
49U-名無しさん:05/01/12 21:39:19 ID:mazAyozI
そうでもないな(´・ω・`)
まぁWindow開くのないからいいや(*´Д`)
50ぐらんでみらにすた:05/01/12 21:55:33 ID:suLXMKhS
徳島でんがな
51U-名無しさん:05/01/12 22:03:19 ID:2KmsNItI
>50
とうとうこのスレにも現れやがったか。
氏ねじゃなくマジ死ね!
52U-名無しさん:05/01/12 22:07:23 ID:2cJHQBD/
3節 3/19は笠松で水戸みたいです。

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1104804252/492
53U-名無しさん:05/01/12 22:17:38 ID:3hIlRvSf
>>42

それって20年前の徳島のイメージだろ。いい加減捨てようぜ。
54U-名無しさん:05/01/12 22:30:22 ID:ZaDoXu6a
トライアウトにでた望月欲しいよね
あとは、金か・・・
55U-名無しさん:05/01/12 22:30:51 ID:WkX6zGGj
>>42
日本って丁髷のイメージだな、みんな髪型を丁髷にしようぜ。

56U-名無しさん:05/01/12 22:42:00 ID:0wLqoqR6
定点スレから>47の噂を聞いてやってまいりました。
ウチのウイマンと羽地を宜しくね(・ω・)ノシ
近所に来た時には応援しにいかせてもらいます。
57U-名無しさん:05/01/12 22:49:07 ID:xKAcS1HM
【2004/2005 Jリーグ合同トライアウト(第2回目)】望月重良選手(市原)会見映像
http://www.jsgoal.jp/club/2005-01/00015258.html
J2でもJFLでも必要とされるならどこでも行くらしいぞ。
しかも元日本代表!うちの元代表は監督だけだしアピールもできるはず
実力、実績だけで見れば素晴らしいのだが。問題は金とイメージだな。

>>56
一緒にレス数伸ばそうぜ
58U-名無しさん:05/01/12 22:56:17 ID:WkX6zGGj
59U-名無しさん:05/01/12 23:24:03 ID:mLFSyFX9
>>57
イメージはここ最近では被害者側だったんじゃない?っていう風になってきてると思う
ただお金と怪我がどのくらいだったかじゃないかな?
60U-名無しさん:05/01/12 23:38:26 ID:qLZdyZBk
>>56と同じく定点観測スレからきますた。
JFLからの選手は失礼ながらわかりませんが、補強した選手を見る限りでは
そこそこはやれそうだと思います。まずは選手同士のすり合わせでしょうね。
やっぱり夏場以降が鍵になると思います。疲れと相手が対策を講じてくると簡単にはいきません。
我慢の時が続くと思いますがクラブと選手達を支えてあげて下さい。

>>57
間違いなく強力な戦力にはなると思うけど年俸の問題もあるので微妙かと。
61U-名無しさん:05/01/12 23:43:11 ID:xKAcS1HM
>>59
去年1試合も出てないのはかなりの不安材料だな。
かといってJFLに行かすのももったいないような。

ところで草津が岩丸とったそうだな。
岩丸は地元出身なのが大きいと思うが羨ましい。GKカモン!
62U-名無しさん:05/01/12 23:43:14 ID:K+/gJeoM
いかんせん、ウチには金とコネが無いのがつらい。
望月も獲れたら、ジェフとの間にコネが出来ないだろうか。
63U-名無しさん:05/01/12 23:52:55 ID:xKAcS1HM
そういや羽地、位漫、拓土とまあまあジェフ経由多いな。
64U-名無しさん:05/01/12 23:53:13 ID:WkX6zGGj
望月って三馬鹿の大元締めだろ?
クビになったのもそういうことだろ。
65U-名無しさん:05/01/12 23:58:01 ID:4j2db85R
望月って性格DQNだよ
66U-名無しさん:05/01/13 00:07:39 ID:ElsdMbso
望月か…扱いにくさでは前園さんと並ぶからな。
前線へのラストパスの出し手としてはいいけどねぇ…
>61
そこでノリヲですよ。
数多くの修羅場をくぐり抜けた百戦錬磨のベテランGKは
絶対に必要だと思うよ。
67U-名無しさん:05/01/13 00:26:56 ID:Lr17wIYl
ノリヲはネタとしてならいいけどなw
68U-名無しさん:05/01/13 00:35:37 ID:UxJdpR9g
草津が小島・岩丸二本立てなんだからこっちもノリヲくらいのインパクトがなきゃ。
69U-名無しさん:05/01/13 01:08:22 ID:K2gMWL20
チームの顔が欲しいのはわかりますが、投資は長期的視野に基づいたもので
お願いします。
望月の契約は5年以上の長期に渡るものとし、「一緒にJ1チームを創り上げる」
ぐらいの意気込みが欲しいです。
70U-名無しさん:05/01/13 01:17:52 ID:DJs4JPFc
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1101869248/791-793
徳島ネタキテル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

>>69
5年かよ!ながっ!
71U-名無しさん:05/01/13 02:16:17 ID:EpDwJcan
遠藤に来てもらってハーフタイムに
しっこく!しっこく!してもらおーよ
72U-名無しさん:05/01/13 04:11:36 ID:w4BU1N2/
意外なトコから意外な情報拾った。

121 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが 投稿日: 05/01/12 10:42:30 ID:kZypyPm8 [New!]

う〜ん、新球団がいきなり既存のチームと同じ土俵に上がれたのは
確かに違和感はあった

そういや、先日J2から昨年JFLの現徳島にレンタルして夏に引退しちゃった選手が
市の二部リーグにいるのを見つけた
上から見て、7部リーグに相当するが、
元プロ野球選手って草野球するぶんには無問題なん?



山田、サッカーは続けてるのか。がんばれよ。
73U-名無しさん:05/01/13 05:13:19 ID:jbUnVbhc
中日スポーツより
・徳島はJリーグ経験のある外国人選手を補強予定

まあ、人数足りないからね、でも格安でJ経験者っていうと・・・?
74U-名無しさん:05/01/13 06:10:10 ID:oCbyzRTs
俺王様・・・

無理かorz
75U-名無しさん:05/01/13 06:31:09 ID:jbUnVbhc
足りないポジションを格安外国人で補強するっていってたから、

足りないポジション(レギュラー級)→司令塔
格安外国人(通訳いらずをレンタルで)→日本語の使える韓国籍選手

FC東京の呉とか?
76U-名無しさん:05/01/13 08:47:16 ID:+ijkMHAJ
(・∀・) ニヤニヤ
77U-名無しさん:05/01/13 08:58:00 ID:wL3+Scy9
ワグネルかな
78U-名無しさん:05/01/13 11:16:58 ID:me6s+kwn
つバレー
79U-名無しさん:05/01/13 11:31:51 ID:x6XFBiPe
>>70
こんなネタもあったんだな
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1101869248/132-143
まじ感動もん
80U-名無しさん:05/01/13 11:48:43 ID:ElsdMbso
格安のJ経験者か・・・
ケリーあたり欲しいけど高そうだしな。
アウミール、ジェフェルソン、ダニエル(神戸、京都にいた)あたりかな…

次の獲得選手発表はいつになるのだろう?
また(;´д`)ハァハァしたいな・・・
81U-名無しさん:05/01/13 12:13:52 ID:mbj0H0qJ
82U-名無しさん:05/01/13 13:15:19 ID:DJs4JPFc
>>73
バレー来い!バレー来い!
83U-名無しさん:05/01/13 13:27:00 ID:IhqdsPd2
オゼアス!
84U-名無しさん:05/01/13 13:39:43 ID:tme75G6r
バレーもオゼアスも高いですが・・・
85U-名無しさん:05/01/13 13:54:26 ID:EK2UR9ps
誰がくるんだろ ワクワク
86U-名無しさん:05/01/13 14:37:57 ID:bwbBo7rA
新チーム始動が4日後だから、そろそろ発表になってもいい頃だよな…。

松原良香の入団会見、まーーだぁーーー???
87U-名無しさん:05/01/13 16:00:58 ID:xhLmbdyL
    ∧_∧ 
 ┌ー(  ゚∀゚)四っ国四っ国!
  丶J   /J
   ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
   (__)_)
    ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ 四っ国四っ国!
    しヽ   し′
    彡 >  彡) 
      /  / /
     (_(__)
88U-名無しさん:05/01/13 17:03:37 ID:DJs4JPFc
草津 アウエーは温泉旅館利用プラン
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2005/01/12/02.html

どこに泊める?
宍喰温泉とか祖谷温泉とか移動で超消耗しそう
89U-名無しさん:05/01/13 17:05:41 ID:43sNDQ7N
肉丸をよろしくお願いします
http://www.reysol.co.jp/news/2005/newslog/050113_4.html
90U-名無しさん:05/01/13 17:09:37 ID:DJs4JPFc
実績ある人キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
ってまた千葉だ
91U-名無しさん:05/01/13 17:13:32 ID:2BAqtUwf
どんな人なんだろ、イケメン系だといいな
92 :05/01/13 17:14:31 ID:KH3F8rtj
肉丸は、普通にイケメンで都会的
93U-名無しさん:05/01/13 17:14:58 ID:KVqNzJa1
94U-名無しさん:05/01/13 17:16:39 ID:2BAqtUwf
>>93

orz
95U-名無しさん:05/01/13 17:16:39 ID:svonj8Wv
 ̄|_|○←肉丸


こんな感じのイケメンですよ。開幕戦ともどもよろ@蟹
96U-名無しさん:05/01/13 17:18:10 ID:seidT8Hi
97現在の契約選手:05/01/13 17:19:37 ID:2BAqtUwf
GK 川北 裕介  (かわきた ゆうすけ):大塚FC
GK 山口 篤史  (やまぐち あつし):大塚FC
DF 冨士 祐樹  (ふじ ゆうき):大塚FC
DF 谷奥 優作  (たにおく ゆうさく):大塚FC
DF 石川 裕司  (いしかわ ゆうじ):大塚FC
DF 谷池 洋平  (たにいけ ようへい):大塚FC
DF 挽地 祐哉  (ひきち ゆうや):湘南ベルマーレ
DF 大森 健作  (おおもり けんさく):コンサドーレ札幌
DF 小峰 隆幸  (こみね たかゆき):柏レイソル
MF 大場 啓   (おおば あきら):大塚FC
MF 片岡 功二  (かたおか こうじ):大塚FC
MF 鎌田 祥平  (かまだ しょうへい):大塚FC
MF 小山 拓土  (こやま たくと):大塚FC
MF 原田 慎太郎 (はらだ しんたろう):大塚FC
MF 田中 大輔  (たなか だいすけ):大塚FC
MF 筒井 紀章  (つつい のりあき):大塚FC
MF 金 位漫   (きむ ういまん):ジェフユナイテッド市原
FW 大島 康明  (おおしま やすあき):大塚FC
FW 林  威宏  (はやし たけひろ):大塚FC
FW 羽地 登志晃 (はじ としあき):ジェフユナイテッド市原
98U-名無しさん:05/01/13 17:20:00 ID:VXhBgVzY
蟹だがめちゃくちゃ面白い、テクニックは無いがサントスも抑えた鼈マークが特徴。
キックは下手、SB&CB&GKするよ、宜しくやってくれ
99U-名無しさん:05/01/13 17:21:19 ID:VGyeCQhi
>>88
バスで移動なら、洲本温泉あたりか?
100U-名無しさん:05/01/13 17:22:25 ID:rqiutV6R
ネタ要員としては最狂!!
101U-名無しさん:05/01/13 17:24:04 ID:gh4b+/Iw
あと5人か
102U-名無しさん:05/01/13 17:25:13 ID:2BAqtUwf
あと必要なのは
・ベテラン第3GK
・学生か新卒の第4GK
・司令塔(格安外国人?)
・電柱
・若手
の5人かな。余裕があれば合同トライアウトからもう1人くらい。
103 :05/01/13 17:25:50 ID:KH3F8rtj
小峯は、ガッツある良い選手です。
FC東京時代は、スッポンマーカーで有名でした。
スピードは遅いですが、根性としつこさだけは誰にも負けません。
長年柔道をやってたので、足腰がとてもしっかりしています。
たまに顔面でボールを受けることがありますが、そんな時は笑ってあげましょう。
困ったときには、GKのベンチ要員にもなります。(FC東京で実績済)
また、後輩の面倒見も良く、どちらかというと遊ばれる側になります。
寂しがり屋なので、サポーターがイジってあげると喜びます。
食べ物を与えすぎないで下さい。スピードがさらに遅くなります。

104U-名無しさん:05/01/13 17:27:03 ID:DJs4JPFc
25人てA契約の枠で新人はそれと別に考えてもいいんでしょ?
105U-名無しさん:05/01/13 17:29:25 ID:2BAqtUwf
>>104
そうだけどチームとしては「全員で25名」を予定している
それ以上いるにこした事はないけど今現在でやっと20人
強化部長も出遅れたって嘆いてたし。どうしても足りない場合は
格安外国人で補強する、って言ってた保険さえも今、動かしてるんだし。
106U-名無しさん:05/01/13 17:44:26 ID:DJs4JPFc
>>105
なんかやばそうだな・・・
既に番号発表した札幌は28人だそうだ。
DFの枚数だけはこっちが上だ
107U-名無しさん:05/01/13 17:47:12 ID:2qcTu0pz





108U-名無しさん:05/01/13 17:49:27 ID:2BAqtUwf
あと、今更だけどまだ契約していない大塚FC選手で欲しい人いる?
相原はユースだから別ね
109U-名無しさん:05/01/13 17:56:39 ID:z22DGNET
大坪
110U-名無しさん:05/01/13 17:58:15 ID:Toep4spi
>>103
反転能力が高いことと、シュート練習ではわざとのようにふかすことも追加で。
111U-名無しさん:05/01/13 17:59:32 ID:ElsdMbso
>102
ベテラン第3GK・・・ノリヲ
学生か新卒の第4GK・・・山下(国士舘のボブ・サップの異名を持つ)
司令塔(格安外国人)・・・ダニエルかアウミール?
電柱・・・松原か大久保?
若手・・・内林か森?
トライアウトから・・・矢部か栗原

>108
大坪。FWの数が少な杉。あと2人は欲しい。
112U-名無しさん:05/01/13 18:01:00 ID:2BAqtUwf
じゃあ大坪ってことで、
オフィシャルの中の人よろ
113U-名無しさん:05/01/13 18:02:10 ID:s5z6N9Y2
よそ者だが、オマイラの前スレ落ちたぞ
114U-名無しさん:05/01/13 18:02:11 ID:2BAqtUwf
>>111
その6人が入団すれば「開幕前の補強終了!」って胸張って言えるね
115U-名無しさん:05/01/13 18:02:14 ID:kQPHQ+eG
ノリヲトッテクレーぇええ
116名無し瓦斯:05/01/13 18:03:52 ID:zpHvl43a
>>103
小峯は足遅くねーぞ。仙台や柏でどうなったかは知らんけど。
あとJFLの頃は試合に出ない日にゴール裏でタスキ持って
跳ねてたこともあった...って懐かしいな。ともかく下手だけど
スゲー気持のある奴なんでよろしく。
117U-名無しさん:05/01/13 18:09:57 ID:DJs4JPFc
>>99
洲本は場所的にいいが県内にお金落としてほしいな
鳴門の近くにはあまり客よべそうな温泉地はないのか
こりゃ遊湯館行きか?
118U-名無しさん:05/01/13 18:10:41 ID:1Ih0eKF8
小峯いいね
マンマークの強さには定評のあるDFだよー
意外にスピードもある選手
最近は目立った活躍はないけど、J2の戦い方は仙台の時にわかってると思うし
何よりチームの事を一番に考える選手
若手の手本としてもいい補強じゃないのかな?
GKも出来るしねw
119U-名無しさん:05/01/13 18:15:04 ID:svonj8Wv
>>118
肉丸はうちではJ1しか経験してませんが・・・
120U-名無しさん:05/01/13 18:16:40 ID:1Ih0eKF8
瓦斯がJ2いたときの選手か・・・
勘違いです スマソ
121U-名無しさん:05/01/13 18:16:54 ID:1PiKv3AI
>>119
偵察乙!俺も言おうとしてた!しかも途中補強!
122U-名無しさん:05/01/13 18:25:42 ID:BIRn6Ag+
小峯は粘着ストーキングが得意なマンマーカーです
蹴るボールの方向は期待してはいけません。見えない人に蹴る事が多いので
その昔ジェフに居たチェ・ヨンスが、小峯のしつこいDFにブチ切れて
小峯のユニがビリビリにされた事があります
あれでも一応順天堂大学サッカー部卒ですので
123U-名無しさん:05/01/13 18:29:25 ID:j0E7A4s3
小峯ですが、お灸を据えたい場合は
罵声や説教よりも「シカト」が一番効きます。
試合に負けてしまった場合はバッタリ倒れこんでしまうくらい
全力を尽くす奴なのでヨロシク可愛がってやってください。
他の方が言っているように
笑いのネタも満載なので飽きないと思います。
124U-名無しさん:05/01/13 18:33:24 ID:TxIlwkKQ
徳島ヴォルティス(株)の近くに、あいあい温泉というんがあるんちゃうん?
ほんなことよりも、ザスパはん、そんなことできるんかなー?toto的にええのんかなー?
まずいんとちゃうん?
125U-名無しさん:05/01/13 18:34:16 ID:BIRn6Ag+
仙台時代の愛称は肉丸だったそうで
東京ではデブとかコミとか、デブール小峯と呼ばれておりました
小峯選手の事をくれぐれも宜しくお願い致します
126U-名無しさん:05/01/13 18:36:15 ID:x6XFBiPe
じゃあ
ベテラン第3GK・・・小峯 てことで
127U-名無しさん:05/01/13 18:42:07 ID:DJs4JPFc
岩丸に対抗して肉丸?
128U-名無しさん:05/01/13 18:55:13 ID:FHCf9QmP
公式の中の人へ

更新頑張れ!
129 :05/01/13 18:56:35 ID:KH3F8rtj
>>122
>あれでも一応順天堂大学サッカー部卒ですので

追記すると、自ら進んで在学中は名波のパシリやってました。
大学卒業後オファーがなく、出身の帝京高校で練習を続け
やっとの思いで東京瓦斯入りした頑張り屋です。
130U-名無しさん:05/01/13 18:59:39 ID:SduLy4Xo
公式サイトの中の人へお願い
・日程を「リンクせず」こっそりうpして!
・大塚FCのサイトを更新するように言っておいて!
・公式グッズはオリジナリティあふれる物で!
131U-名無しさん:05/01/13 19:01:52 ID:yOzaSSh4
ホーム開幕は第2節。
相手はベルマーレらすい。
132U-名無しさん:05/01/13 19:07:21 ID:1Ih0eKF8
>・日程を「リンクせず」こっそりうpして!
これはまずいだろ・・・
133U-名無しさん:05/01/13 19:10:22 ID:DJs4JPFc
公式はとりあえず普通の更新を最優先に・・・
134デニウ損 ◆EBjLw62YRs :05/01/13 19:36:15 ID:lCyPKYQ0
小峯キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
135U-名無しさん:05/01/13 19:40:48 ID:SduLy4Xo
社長のひとことは飽きた?メルマガに移行?
136U-名無しさん:05/01/13 20:16:09 ID:BUSp3RJ2
>>131
ソースは?
137U-名無しさん:05/01/13 20:18:37 ID:SduLy4Xo
ザスパのチャレンジチームやアルビのJSCみたいに、
選手補充のための提携下部組織があれば便利なんだけどなあ・・・





あ、カバロ(ry
138U-名無しさん:05/01/13 20:21:55 ID:7mIFaXAP
>>136
2005年の試合日程をコソーリ教えあうスッドレPart2
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1104804252/

このスレで聞くといいんじゃない?
139VFK:05/01/13 20:47:50 ID:dhjAGigu
こんばんは
来年からよろしゅうおねがいします
で・・・川北・谷奥は元気ですか?
今から対戦が楽しみです。
あと内林と渡辺誠がテストを受けたみたいですがだめでしたか?
誠はきっと役に立つと思いますが・・・
何はともあれ四国遠征が今から楽しみです
甲府でもお待ちしております
140U-名無しさん:05/01/13 20:48:00 ID:T4e+hcmS
んと、これこれ。

ttp://www.geocities.co.jp/Athlete/5080/koramu27.htm

2chにもスレ立ってたんだけどな。
141U-名無しさん:05/01/13 20:49:56 ID:DJs4JPFc
小峯って愛されてるね。
大事にせねば
142U-名無しさん:05/01/13 21:05:41 ID:7mIFaXAP
やっぱさ、大都市と違って、入場料収入がとても大事だと思うんだよね。
大塚以外大手のめぼしいスポンサーも居ないし、
大塚が赤字を何億も補填するとも思えない。
だから、横浜みたいになるのはどうかと思うが、
女サポ獲得のためにも一人くらい美男子な選手がほしいよな、
よってノリヲ様を絶対獲得するべきだと考える。

とにかく ノ リ ヲ 様 だ。
143U-名無しさん:05/01/13 21:16:33 ID:quClRRSk
>>139
山梨にほうとうその他食べに4回位行ったけど美味かった
次は試合ある時に行くね
144:05/01/13 21:20:36 ID:WMLARSD6
http://freett.com/vegalta/komine.html

これ見て(;´Д`)ハァハァしてくれ
145U-名無しさん:05/01/13 21:23:51 ID:quClRRSk
肉○様ってあると○に棒を入れて読みたくなるな
146U-名無しさん:05/01/13 21:25:30 ID:LPqDSs5O
ノリヲ厨ウザイ!
147U-名無しさん:05/01/13 21:27:19 ID:YIXT0fI4
 小峯が加入する以上は、ひっそり応援させてもらう。
試合に飢えているはずだから、相当はりきると思うぞ。
148U-名無しさん:05/01/13 21:28:03 ID:ne+skL8o
しかし、ネタ選手ばっかり、いっぱい集めても・・・・・・・(:´Д`)
149U-名無しさん:05/01/13 21:31:09 ID:lsnl97Sx
>>147 に同意だが‥‥

ノリヲ加入となれば、ひっそりしてなどイラレ無い。
150U-名無しさん:05/01/13 21:36:10 ID:7mIFaXAP
ところで一番美男子なのは誰?
151:05/01/13 21:50:19 ID:WMLARSD6
>>95
> ̄|_|○←肉丸

これ。
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200308/image/03083109ohkuboOS210830.jpg

相手選手はこの時受けた傷を今になって足にホッチキスを打つはめに。
152U-名無しさん:05/01/13 21:50:33 ID:1Ih0eKF8
>>148
小峯はネタだけの選手じゃないぞ
本人の性格もあるんだろうけどネタに目がいきがちなだけど。。。
1対1の強さなんかは今でもトップレベルなんじゃないのか?
153U-名無しさん:05/01/13 23:09:59 ID:wFvvpERv
外国人は複数取るみたいだな。一人だけじゃなさそうだ。
やっぱり、アウミール復帰かな?
154瓦斯:05/01/13 23:18:04 ID:CUggKOdg
小峯をよろしく
その昔、ブラジル人だった頃のアレックスが「日本で一番イヤなDF」
とかいってたはず。
155U-名無しさん:05/01/13 23:19:00 ID:kgm3FYto
どうか小峯を大切にイジってやって下さい。
156U-名無しさん:05/01/13 23:47:54 ID:quClRRSk
今のままでは紅白戦もできんな
157U-名無しさん:05/01/13 23:49:52 ID:LB5p0QEw
>>144
小峯早く見てみたいよ。
158U-名無しさん:05/01/13 23:56:33 ID:8aT44QZm
柏オフィシャルに小峯移籍出た。
ttp://www.reysol.co.jp/news/2005/newslog/050113_4.html
159U-名無しさん:05/01/13 23:59:17 ID:quClRRSk
>>158
惜しい!7時間ばかり遅かった
160U-名無しさん:05/01/14 00:11:57 ID:eMwC4vYz
>>156

あぁ、今のままでは、な。
161U-名無しさん:05/01/14 00:19:41 ID:HaLAydFg
公式の中の人が小峰獲得を更新できないのは
・忙しい
・他のまだある新加入選手と一緒にうpしたい
・2ちゃんに夢中で・・・
かな?
162U-名無しさん:05/01/14 00:23:34 ID:O9NU81k9
>>161
リニューアルで疲れたので有給取得中
163U-名無しさん:05/01/14 01:39:20 ID:vnBMdF3Y
人数足りないときは、大塚社員数名が辞表を叩きつけることに....

マガジンの中の人とダイジェストの中の人は、J2名鑑作成にかかっているのかな。
「徳島どうよ」って、言っていたりして。

どこかにユースから上がれなかったダイヤの原石はいないものか。
164U-名無しさん:05/01/14 02:03:04 ID:hhOPnPhM
ポジションとか知らないけど
ガンバユースが何人か神戸のセレクション受けたのが
新聞に出てて、その後まだ発表されてない気がする…
165青赤:05/01/14 03:56:49 ID:HbtQSWkP
瓦斯J1昇格初年度は
ストイコビッチら相手エースへのマンマークは小峰の仕事だったイメージがある。
>>154に出てるけど、当時清水戦後スパサカに出演したサントスが
小峰を1度抜いたのにまた追いつかれたシーンをビデオで振り返り、
「ホントしつこいんですよ。ここで1回こけてるのにここでもう追いついている。」
「もう対戦したくないです」
みたいなことを言ってた。
なにぶん昔のことなので現在の能力は分からないけど、
格上チームのエース封じにお試しください。
166U-名無しさん:05/01/14 08:04:10 ID:Y0uusS1Z
徳新に小峯と一緒に新人GK獲得出てたね。
167U-名無しさん:05/01/14 09:01:29 ID:NLx44AdA
朝日 ヴォルティスVロード
   佐藤強化育成部長の話「J1昇格が目標、可能性はある」 頼もしい!
   2人と契約(小峯、古田泰士:大体大、GK)
   6人(5人だったかも?GK1、DF2、MF2?、FW1)
   と交渉中とのこと。
168U-名無しさん:05/01/14 09:25:48 ID:EF3qzadm
新人GKの古田って年末のセレクションに参加してた?
169セレクション参加者:05/01/14 10:07:36 ID:tKCRU+VX
岸田裕樹  神戸
青野大介  神戸
森一紘    神戸
中村幸聖  山形
渡辺誠    甲府
内林広高  甲府
大久保哲哉 横浜C
挽地祐哉  湘南 ◎
船津佑也  湘南
伊藤彰    鳥栖
菅原太郎  鳥栖
矢部次郎  鳥栖
加藤寿一  草津
久保田祐介 草津
町田多聞  ホリコシ
江後賢一  鳥取
内田宝寿  デンソー
松原良香  静岡FC
飯尾和也  静岡FC
貞富信宏  かりゆし
久保篤史  ニューウェーブ北九州
川端和哉  元札幌?
鈴木崇徳  関西学院大?
川越恭平  大体大?
古田泰士  大体大 ◎
田村和也  同大?
菅野友則  大教大?
三原豊昭  浜松大?
高尾和弘   辻高
野上桂佑   鳴門高
香留伸太郎 城ノ内高
西村昌紘   奥寺スポーツアカデミー?  秦昌守  ?
170 :05/01/14 10:16:48 ID:26o0JCc+
小峯は、デブだけど足が速いし、瞬発力が凄いある。切り返しが何より早い。
小峯はチビだけど、空中戦も強い、ボディアタック&相手の肩に使って(乗って)跳ぶw
171U-名無しさん:05/01/14 12:10:29 ID:EF3qzadm
明日からニッカン中四国版にて、選手紹介を連載するそうだ。
明日の第1回目は林。
3月5日の開幕までチーム情報を毎回掲載するので、
書くネタには困らなさそう。(キャンプレポート等か?)
172U-名無しさん:05/01/14 12:20:29 ID:Wf8f/IN+
消息筋によるとクラブ・ヴォルティスの個人プラチナ会員はすでに予定数を突破。
特典のオリジナルユニフォームの発送が開幕に間に合うかわからないくらいの大人気らしい。
173U-名無しさん:05/01/14 12:22:22 ID:jsMpzETi
>>172
予定数がいくつだったかが気になる。100や200じゃないだろうな。
174U-名無しさん:05/01/14 13:32:37 ID:DX5T/9GS
更新はまだか
175U-名無しさん:05/01/14 14:11:17 ID:znV1dL0j
>>173
300
176U-名無しさん:05/01/14 15:18:32 ID:fyOU1UFS
おい!おまいら!蜂者ですが、5月7日のアウェーで初徳島(初四国)なのでフェリーで行こうと思います。
色んなページ見てるんだけど、徳島駅から徳島バスでいくのと、徳島から鳴門まで電車で、鳴門駅からバスでいくのと、どちらが安くつきますか?
車の込み具合も全然わからんし、運賃もよくわからんので教えて下さい。運動公園には飲み食いできる設備やコンビニはありますか?
徳島駅周辺で買い込んだ方がいいでしょうか?あとは、スタジアム名物のうまい物あったら教えて下さい。ウチは今年から屋台村ができるみたいで、牛串や天ぷらが充実してます。
あとは、市内観光するつもりですが、オススメの場所やお土産あれば、色々教えて下さい。恥ずかしながら、本当に何もわかんないんでつよ。アウェー遠征初なもんで。徳島サポも九州へはフェリーで来られますか?
177U-名無しさん:05/01/14 15:40:15 ID:R1AMoQ3Z
GK 川北 裕介  (かわきた ゆうすけ):大塚FC
GK 山口 篤史  (やまぐち あつし):大塚FC
GK 古田 泰士  (ふるた やすし):大体大
DF 冨士 祐樹  (ふじ ゆうき):大塚FC
DF 谷奥 優作  (たにおく ゆうさく):大塚FC
DF 石川 裕司  (いしかわ ゆうじ):大塚FC
DF 谷池 洋平  (たにいけ ようへい):大塚FC
DF 挽地 祐哉  (ひきち ゆうや):湘南ベルマーレ
DF 大森 健作  (おおもり けんさく):コンサドーレ札幌
DF 小峰 隆幸  (こみね たかゆき):柏レイソル
MF 大場 啓   (おおば あきら):大塚FC
MF 片岡 功二  (かたおか こうじ):大塚FC
MF 鎌田 祥平  (かまだ しょうへい):大塚FC
MF 小山 拓土  (こやま たくと):大塚FC
MF 原田 慎太郎 (はらだ しんたろう):大塚FC
MF 田中 大輔  (たなか だいすけ):大塚FC
MF 筒井 紀章  (つつい のりあき):大塚FC
MF 金 位漫   (きむ ういまん):ジェフユナイテッド市原
FW 大島 康明  (おおしま やすあき):大塚FC
FW 林  威宏  (はやし たけひろ):大塚FC
FW 羽地 登志晃 (はじ としあき):ジェフユナイテッド市原
178U-名無しさん:05/01/14 15:54:39 ID:vS9wODEU
>>176
徳島駅〜スタジアムのシャトルバスが出ると思われるので、これが一番良い。運賃未定。
JR徳島駅〜鳴門駅は臨時便が出るとしても、かなり本数が少ない可能性あり(昨年の実績より)。

スタジアム近くでは現在サークルKが建設中。また昨シーズンはほとんどの試合で
飲食系の露店がでていたし、売店も開いていたので食べ物には困らないと思う。

ただ、初GW開催なので観客数が読めず。売り切れになるかもしれないので、
なるべく徳島駅近辺で調達するのがよろしいかと。そごうのデパ地下とか
少しわかりにくい場所だが駅舎の東南方向約300mにローソンあり。

オススメの観光スポットとしては、JR徳島駅からロータリーを渡って山の方へずーっと(約700m)逝ったところにある
阿波踊り会館。オフシーズンでも阿波踊りが楽しめる。エンブレムのモチーフになっている眉山(びざん)に
登るケーブルカーの駅でもあるので、眉山に登って景観を楽しむのも一興かと。天気が良ければ淡路島まで見渡せる。
定番お土産は徳島ラーメンかと。赤池食品のものが美味。
あと、今日徳島県の発行するメールガマジンで知ったのだが、「すだち味噌」というものがあるらしい。
これは珍しいので土産に最適かも。ただし、瓶詰めなので重いと思われ。

特に交通アクセスについてはまだまだ決定していないことがあるので、ここや公式をときどき覗いてみてね。
179U-名無しさん:05/01/14 16:03:55 ID:fyOU1UFS
サンクス!ところで公式みてもチケット料金のってないんだけど、ゴール裏が一番安いですか?
バックスタンドとゴール裏が同じ自由席料金とかだったら助かるんですけど。ゴール裏の料金は大人どんくらい?
徳島駅からバスあるんなら、帰りも徳島まで直通ありますよね。フェリー乗り場からJR徳島駅って歩いてもいけます?バスでいったほうがいいのかな?
最後に、5月の徳島って晴天多いかな?あと、うどんも本場のさぬきうどん食べようかなと。セルフうどんでもかまわないが。
180U-名無しさん:05/01/14 16:23:00 ID:8v5KKB3B
>>179
あれそういえばチケット料金消えてるね。
前見た記憶ではメインとゴール裏が当日\2500前売り\2000
バックスタンドが当日\2000前売り\1500だったと思うんだが。
でも、これも変更になるかも。

福岡なのでオーシャン東九フェリーですよね。
でここに着くはず。
http://www.otf.jp/noriba/noriba.htm
ここから歩くのはちょっと無理かも。遠いですよ。9:40のバスに乗りましょう。

あと、讃岐うどんもいいですけど、徳島ラーメンも結構いけますよ。

ちなみにそちらではもう日程出てるんですか?
181U-名無しさん:05/01/14 16:25:36 ID:dJXi/yY/
>>179
未定のことが多いが、チケ代に関しては手元のクラブヴォルティスの申し込み用紙によると...

メイン&ゴール裏(A席) 前売り2000円当日2500円
バックスタンド(B席)前売り当日共に1500円
※小・中学生は無料
鳴門はメイン〜ゴール裏にベンチシートがあり、バックのみ芝生席なのでこのような料金です。

フェリー乗り場からJR徳島駅まではバスで移動しないと辛いよ。
徒歩なら2時間くらいかかるかも。

徳島市内中心部でお勧めのさぬきうどんは、徳島大学常三島(じょうさんじま)キャンパス近くの
国道11号線沿いにあるうどん工房名麺堂です。
ttp://www.naruto-u.ac.jp/~e0174702/udonnkoubou.htm
店主のおじさんはうどんの食べ歩きの趣味が高じて開店したくらいうどん好きの人なので本物の手打ち。
徳島駅からタクシーを使ってでも逝く価値あるよマジデマジデ。
182U-名無しさん:05/01/14 16:26:10 ID:DX5T/9GS
ラーメンで有名ないのたに行くとだいたいがっかりする
183U-名無しさん:05/01/14 17:10:48 ID:jsMpzETi
>>182
禿同(w
184U-名無しさん:05/01/14 17:28:08 ID:fyOU1UFS
徳島サポのオススメのラーメン屋は徳島駅周辺にありまつか?ていうか徳島のはトンコツ?しょうゆ?
阿波踊りって高知だけじゃなかったんですねー。名麺堂いってみるか?スマンがフェリーから駅前のバスは500円くらい?
福岡来るときは空港からバスで160円でいけるよ、徒歩でも15分も歩けば博多の森なんで。ところで徳島は3バックでいくの?
サイドから攻めさせてもらいまつよー。J2の洗礼浴びて下さい。で、今年からですね、アウェーサポをゴール裏に隔離するようになったみたいです。
去年まではバックスタンドのはしっこに相手サポが押し寄せてましたよ、札幌や鳥栖がね。徳島サポさんも福岡や鳥栖遠征する時は色々聞いてくださいね。
マジで屋台はJ屈指ですよ。ステーキ串400円くらいかな。徳島行くの楽しみにしてます。金ないけど・・・
185U-名無しさん:05/01/14 17:29:58 ID:Y0uusS1Z
>>176
JRの場合徳島駅ー鳴門駅まで350円。
徳島駅  → 鳴門駅
09:55−10:30 
11:12−11:47
13:19−14:10
鳴門駅からはスタジアムまでは多分シャトルバスが出ると思います。
去年も鳴門市営バスが出していました。
あと鳴門駅からスタジアムまで歩いたら25分ぐらいです。
途中にローソン、建設中のサークルKがあり。少し足を伸ばせばスーパーあり。

渋滞が読めないので時間の確実性を取るならJRがいいかと。
186U-名無しさん:05/01/14 17:31:55 ID:DX5T/9GS
>>184
高知はよさこい踊りだいプンプン
187U-名無しさん:05/01/14 17:35:14 ID:ojiiqWya
徳島発祥だから阿波踊りというわけだがw
188U-名無しさん:05/01/14 17:38:14 ID:fyOU1UFS
スマソ。福岡はオイサーオイサーいうんですけど、徳島ならではの掛け声は?草津はちょっといけないんで、鳥栖と徳島くらいはアウェー遠征したいんですよ。四国童貞なんでよろしくおながいしまつ。
一人旅なんだが治安はいいよね?まあ福岡の方が危険なんだが。どっかユースホステル探してとまろうかなー。調べてみます。シーズン始まったらこのスレ荒れなきゃいいですね。変な他サポいっぱいいますからねー。
189U-名無しさん:05/01/14 17:39:37 ID:8v5KKB3B
>>184
http://www.tokushima-tdm.jp/bus/pc/
によると200円らしい

●09:40 オーシャンフェリー前
↓徳島駅行
↓中洲町経由
↓徳島市営バス 200円
●09:58 徳島駅前
所要時間18分
運賃計200円
※所要時間は交通事情により変動することがあります。
190U-名無しさん:05/01/14 17:46:47 ID:NrodTSbt
>>188
ヤットサー

個人的にはラーメンは「ふく利」がおすすめ。
ただ空港から車で10分くらいで、車がないとちょいつらいかも。
徳島ラーメンは和歌山ラーメンを濃くした感じ?ラーメンとご飯を同時に食べる人が多いです。
生卵が(゚Д゚)ウマー
191U-名無しさん:05/01/14 17:47:15 ID:fyOU1UFS
何度もスマソ。早速調べたら市営バス大神子行きの終点で下りれば徳島ユースらしいんでそこ泊まろうかな。
問題は、そこまでのバス賃を知りたいのと、徳島周辺に激安ホテルあれば、そこの方がいいかも。日帰りできりゃいいんだが、フェリーがなくてね。
本当、徳島せっかく逝くんだから(J2は今年限りとしても)うどんだけじゃなくて色々見ていきたくて。まあ後は徳島観光でヤフってみまつ。
席はバックスタンドが安いんだね?ヤフオクで検索してみるかー4月末くらいに。徳島サポの友達いれば譲ってもらえるんだろうけど・・・おまいら情報ありがとうございます。
皆さん親切で助かったよ
192U-名無しさん:05/01/14 17:49:47 ID:DX5T/9GS
眉山の夜景はいいよ。
193U-名無しさん:05/01/14 17:55:45 ID:HrGbhG9t
伊藤彰ヨロシク
194U-名無しさん:05/01/14 17:59:37 ID:YNjAJ9yE
ところで、日程コソーリスレ見たけど、5/7の福岡戦、会場までは公表されてないよな??
丸亀とか、もしかしたら春野で開催される可能性もあるよ >蜂サポさん

参考までに、高知なら福岡から夜行高速バス「はりまや号」が出てる
途中、坂出も経由するので丸亀の時でも使えまつよ
195U-名無しさん:05/01/14 18:01:04 ID:DX5T/9GS
>>193
決まったの?
196U-名無しさん:05/01/14 18:05:10 ID:HrGbhG9t
鳥栖オフィシャル見てみ
197U-名無しさん:05/01/14 18:11:30 ID:DX5T/9GS
>>196
ほんとだ。サンクス!
実績ある&去年も主力だった選手が来てくれてうれしいよ
198U-名無しさん:05/01/14 18:14:16 ID:NrodTSbt
             ☆ チン        マチクタビレタ〜
                            
        ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<ヴォルティス公式の更新まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
199U-名無しさん:05/01/14 18:14:39 ID:zvW+7aFN
GK 川北 裕介  (かわきた ゆうすけ):大塚FC
GK 山口 篤史  (やまぐち あつし):大塚FC
GK 古田 泰士  (ふるた やすし):大体大
DF 冨士 祐樹  (ふじ ゆうき):大塚FC
DF 谷奥 優作  (たにおく ゆうさく):大塚FC
DF 石川 裕司  (いしかわ ゆうじ):大塚FC
DF 谷池 洋平  (たにいけ ようへい):大塚FC
DF 挽地 祐哉  (ひきち ゆうや):湘南ベルマーレ
DF 大森 健作  (おおもり けんさく):コンサドーレ札幌
DF 小峰 隆幸  (こみね たかゆき):柏レイソル
MF 大場 啓   (おおば あきら):大塚FC
MF 片岡 功二  (かたおか こうじ):大塚FC
MF 鎌田 祥平  (かまだ しょうへい):大塚FC
MF 小山 拓土  (こやま たくと):大塚FC
MF 原田 慎太郎 (はらだ しんたろう):大塚FC
MF 田中 大輔  (たなか だいすけ):大塚FC
MF 筒井 紀章  (つつい のりあき):大塚FC
MF 金 位漫   (きむ ういまん):ジェフユナイテッド市原
MF 伊藤 彰   (いとう あきら):サガン鳥栖
FW 大島 康明  (おおしま やすあき):大塚FC
FW 林  威宏  (はやし たけひろ):大塚FC
FW 羽地 登志晃 (はじ としあき):ジェフユナイテッド市原
200U-名無しさん:05/01/14 18:16:05 ID:zvW+7aFN
>>198
公式サイトリニューアルに疲れて、
サイパンで4泊5日のリフレッシュ休暇中です。
201U-名無しさん:05/01/14 18:16:55 ID:EF3qzadm
伊藤か。いいねぇ。
セレクション合格者がまた一人加入か。
MFだそうだがどんなタイプか気になるな。
202U-名無しさん:05/01/14 18:17:27 ID:8v5KKB3B
http://www.sagantosu.jp/news/newsdetail?2005011408
伊藤彰選手徳島ヴォルティスへ移籍
≪2005.01.14≫


伊藤彰選手の今季からJ2に参加する徳島ヴォルティスへの移籍が決定しましたのでお知らせ致します。

◆氏名◆
伊藤 彰(いとう あきら)
◆ポジション◆
MF
◆生年月日◆
1972年9月19日(32歳)
◆身長/体重◆
176cm/66kg
◆血液型◆
A型
◆出身地◆
埼玉県
◆経歴◆
武南高校→国士館大学→富士通→川崎フロンターレ
→大宮アルディージャ→サガン鳥栖
◆出場記録◆
2004年 サガン鳥栖 J2リーグ41試合出場4得点
           天皇杯2試合出場0得点
Jリーグ通算 リーグ戦199試合出場26得点
       カップ戦10試合出場1得点
       天皇杯14試合出場10得点
◆コメント◆
「1年間、応援ありがとうございました。今シーズンは違うチームでJ2を戦う事になりますが、徳島でも頑張ります。お互いに頑張りましょう。」
203U-名無しさん:05/01/14 18:18:57 ID:zvW+7aFN
で、格安外国人司令塔(J経験者)の補強発表まだー?
204U-名無しさん:05/01/14 18:20:36 ID:tzc9k6bP
>>107

あとは、A
205U-名無しさん:05/01/14 18:22:51 ID:zvW+7aFN
>>204
アウミールか!?
つかすげーな
206 :05/01/14 18:23:15 ID:q7KdNZHY
>>203
外国人取れる金ないだろ。
207U-名無しさん:05/01/14 18:23:28 ID:DX5T/9GS
>>107はそういう意味だったのか
セレクションやトライアウト参加者で他に決まってないのでAいる?
208U-名無しさん:05/01/14 18:24:18 ID:zvW+7aFN
>>206
外国人だから高いとは限らないのは常識
209U-名無しさん:05/01/14 18:25:07 ID:zvW+7aFN
>>207
青野大介  神戸 って決まった?
210U-名無しさん:05/01/14 18:25:56 ID:DX5T/9GS
>>209
新潟に決まったよ
211U-名無しさん:05/01/14 18:28:45 ID:zvW+7aFN
合同トライアウトだとあとは
朝比奈伸 【 鳥栖 】 28歳
212U-名無しさん:05/01/14 18:30:13 ID:zvW+7aFN
あとはアのつく外国人はいっぱいいるけど・・・
アウミール
アマラオ
アラウージョ
アンジョンファン
アンリ
アンルイス
アンガールズ
アンタッチャブル
アレキサンダー大塚(地元)
213   :05/01/14 18:30:41 ID:q7KdNZHY
安い外人はあまり役に立たないのばかりだが。
去年、バロン退団後に甲府に来たブラジル人2人を見てると。
214U-名無しさん:05/01/14 18:31:51 ID:DX5T/9GS
>>211
朝比奈は決まってないな
朝比奈伊藤って去年の鳥栖の主将と副主将だったような。
215U-名無しさん:05/01/14 18:31:55 ID:zvW+7aFN
>>213
だから強化部長も
「どうしても足りないポジションが出たら格安外国人で補強する」
って言ってたんだと思う。
216U-名無しさん:05/01/14 18:35:45 ID:zvW+7aFN
よかった、カバロスには「あ」ではじまる選手はいなかったw
217U-名無しさん:05/01/14 18:36:25 ID:WJsRIurP
>>212
アンデルソン
218U-名無しさん:05/01/14 18:38:37 ID:5pLoBxwv
NHKを吉成さんのインタビュー目当てでみていたら、
直前に突然高本社長のインタビューがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
219U-名無しさん:05/01/14 18:38:55 ID:lPesoavu
>>212
アンドラジーニャ
220U-名無しさん:05/01/14 18:39:36 ID:zvW+7aFN
>>218
詳細よろ
221U-名無しさん:05/01/14 18:41:50 ID:DX5T/9GS
>>212
アマラオは堀越だし、アラウージョはガンバだし
安は金高そうだし、アンリは歌手の方なら来てくれるかも知んないけど
アンタッチャブルは来てほしいがこの前1000万獲得して上り調子だから無理だろうな
その中じゃアレクかアンガールズだな
222U-名無しさん:05/01/14 18:45:53 ID:fyOU1UFS
ま、ま、ま、丸亀?そうなったらまた聞きにきまつ。ところでイトーアキラが徳島入りかよ・・・
奴には鳥栖での九州ダービーで点とられた苦い経験あるからなあ。ホベルトでつぶします。まだホベ残るかわからんけど・・・・
丸亀にもラーメンくらいあるよね?金ないから徳島までしかいけないな。あ、高速バスなら安いんか。
223U-名無しさん:05/01/14 18:49:16 ID:DX5T/9GS
>>222
丸亀ならそれこそうどんだな
224U-名無しさん:05/01/14 18:51:01 ID:zxjGKbHd
そうなったら、>>222にはぜひ飯山町まで足をのばして
なかむらでネギ体験をしてもらわないとなw
思い出深い土産話になるだろう
225U-名無しさん:05/01/14 18:56:37 ID:6f9wlc/K
Jroadの中の人は完璧にやる気を失ってしまったようだな。
ttp://www.jrt.co.jp/tv/jroad/
226U-名無しさん:05/01/14 18:57:01 ID:N3+wgVJT
>>221
2人かよ!
227U-名無しさん:05/01/14 19:02:09 ID:S1AIrYzv
本当に彰を宜しくお願いします。彰は気持ちが強く、皆を引っ張っていくキャプテンシー溢れる選手です。
以前松本監督が言われていたのですが、彰は実際は自分で突破し、シュートに持ち込む選手なんだけど
鳥栖の現状で皆を活かそうとパサ−になってしまい、自分らしいプレーができなくなったと…
確かに鳥栖でスルーパスを出していましたが、パサ−として使わなければ活躍するはずです。
228U-名無しさん:05/01/14 19:03:12 ID:bolZLBOO
伊藤彰は一昨年も大宮で主力だった(しかもかなり通用してた)のになぜか解雇される不思議な選手
育成型チームにとっては年齢がネックなんかもね
229U-名無しさん:05/01/14 19:03:28 ID:2Q5HzJKq
Aって新潟の秋葉とちゃうの?
前スレで名前挙がってたし。
230U-名無しさん:05/01/14 19:34:03 ID:YNjAJ9yE
>>222
西鉄天神バスセンター 〜 坂出駅前通り

片道 7,500円
往復 13,500円
231U-名無しさん:05/01/14 19:37:14 ID:YNjAJ9yE
>>107>>204は中の人か?w
232U-名無しさん:05/01/14 19:46:49 ID:JCpqrABu
アキラ、よろしくです。鳥栖の昨季は後半戦でいろいろあって失速してしましましたが、
前半戦で他クラブとそこそこに戦えたのは彼の存在が大きかった。
90分間ずっとは厳しいかもしれないけど、一瞬の決定的な仕事ができます。

旧JFL以来、またヴォルティスと試合できるのを楽しみにしてます。
233U-名無しさん:05/01/14 19:53:40 ID:N3+wgVJT
◎朝比奈
○秋葉
▲新卒生
★アウミール
234U-名無しさん:05/01/14 19:53:22 ID:OYBrjECH
古いけど1点目がアキラね
ttp://www.jsgoal.jp/club/asx/00014241.asx
235U-名無しさん:05/01/14 20:10:21 ID:jsMpzETi
大森健作29歳
小峯隆幸30歳
伊藤 彰32歳
新入団選手に若手が少ない。1年目は即戦力のみの補強だろうか。
236U-名無しさん:05/01/14 20:11:22 ID:N3+wgVJT
いざとなったらカバロスから(ry
237U-名無しさん:05/01/14 20:11:23 ID:TEr4spqR
気が早いがスタメン予想いってみよー!!
238U-名無しさん:05/01/14 20:14:06 ID:N3+wgVJT
>>237
あと2人入団決まったらね
239U-名無しさん:05/01/14 20:20:41 ID:AYoBFh8g
>>179
当方、実家は宗像です。仕事の関係で徳島にいた事があり
徳島を応援してきました。今は関西です。
筑陽学園出身の大場や東海大五出身の片岡もいるんで
徳島も見守ってあげてください。

さて、指南ですが、オーシャン東九フェリーの場合、大型フェリーであるが
太平洋を回る航路なので荒天の場合、凄まじい船酔いになる可能性がある(笑)。
あと、船内設備は簡素だし、飯は今一つ。また、長時間の乗船で退屈だと思う。
もう一つの選択肢として、同じ新門司港から出ている阪九フェリー(神戸行)がある。
こちらは、瀬戸内海経由で神戸六甲アイランドに到着する。
こちらは、風呂も広いし飯もそれなりに美味い。設備もいいよ。
瀬戸内海は海がおだやかだから、いいよ。
神戸六甲アイランドに到着したらJR三ノ宮まで出て、
高速バスで鳴門&徳島という経路です。
西鉄旅行あたりで相談するのが良いかもね。

あと、徳島の名所や食べ物はすでに皆さんが紹介してくれているが
自分の経験から言うと、全く初めて徳島に来るのであれば
駅周辺から攻めるのがベストかな、と・・・。
土地勘が無いし、方向感覚が???になってしまうので、
少しづつ慣れてもらうのが良いと思います。
だから、>>178さんの言われている駅前の眉山(びざん)なんかは近いしいいかも。

あと、蛇足だが昔(30年くらい前)は福岡でも販売されていた
『金ちゃんヌードル』徳島製粉)はスーパーにあるから買ってみて(笑)。
同社の他の製品もあり。
場所取るからお土産には不向きかもしれんが・・・。
あと、『すだち』『わかめ』は名産品。
鳴門金時(さつまいも)を原料にしたお菓子もあるみたいだから
それもいいかも。
240U-名無しさん:05/01/14 20:37:06 ID:NrodTSbt
すだちならザすだちだな
241U-名無しさん:05/01/14 20:38:50 ID:mJjjlc4i
小林康剛?
242U-名無しさん:05/01/14 20:40:18 ID:F8o51V/h
ホーリックススレで話にのぼってたね。
243U-名無しさん:05/01/14 20:48:13 ID:LbDoZVqV
Alcindo Sartori
244U-名無しさん:05/01/14 20:51:48 ID:DX5T/9GS
    林  大島

      田中
片岡        大場

   筒井   鎌田


冨士  石川  谷池

     山口

去年の最終戦。ここから今年入れ替わりそうなのはどこだ
245U-名無しさん:05/01/14 20:59:43 ID:0GgVKiKG
なんとも言えんが個人的には「冨士or谷奥」→「大森」
がありそうですな
246U-名無しさん:05/01/14 21:02:29 ID:fyOU1UFS
239スマソ。で、福岡から徳島の直通高速バスがあればいいんだが、ないんで(アビサポのバスツアーは必ず出るだろうが一人でいきたいんで)
はりまや号?だと香川の坂出につくんだよね?そこから徳島駅までがJRで1750円なんだけど時間かかるのはいいけど、特急往復割引みたいのはないのかな?
九州の2枚きっぷのように。まあ、時間かかるし船酔いもあるが、小倉からフェリーが無難かな?弁当とか持込いいんだよね?まあ吐くくらいならあまり食べないほうがいいのかも。
フェリー童貞でもあるんだ(高速バスも長距離は童貞)それと、逆に徳島サポは九州上陸はどうすんの?普通に福岡空港まで飛行機の往復?車なら何人かで交代して運転すれば岡山経由でいけるのかな?
フェリー利用かな?
247U-名無しさん:05/01/14 21:21:17 ID:/G8kP3/0
ユニ発表はいつかしら?
248U-名無しさん:05/01/14 21:32:29 ID:YNjAJ9yE
>>246
坂出〜徳島の割引切符はない。高松からだと…

JR特急で高松〜徳島なら、Sきっぷ(往復券)で4,900円

高速バス「高徳エクスプレス」なら、
高松駅〜徳島駅 (片道)1,600円 (往復)2,880円
高松駅〜鳴門IC北口 (片道)1,400円 (往復)2,520円


フェリー童貞なら、太平洋航路はキツイかも試練な
249U-名無しさん:05/01/14 21:44:51 ID:TEr4spqR
>>247
30日の新チーム披露パーティーで行います。
応募したけど当たるかなあ
250U-名無しさん:05/01/14 21:44:55 ID:fyOU1UFS
いろいろサンクス。まだまだ先の話だが、ウチのサポ大挙おしよせてくるかもしれんのでヨロシク。
某武闘派サポの連中は車で何十人も来ると思う。弾幕の張り方は見物だぜ。熱い応援も。
個人サポも飛行機や漏れのようにフェリー派がくるだろうが、荒波の洗礼うけるんで、お手柔らかに。
言っちゃ悪いが、もし徳島に完封負けくらうようなら、心無いバカが暴れるかもしれんが、Jリーグのある県の風景と思って受け入れてくれ。
浦和や柏ほどドキュンじゃないと思うし。去年は九州ダービーじゃ荒れまくったんでつよ。徳島の競技場はかなり臨場感ある?それともトラックで離れててピッチとは遠いかな?
251U-名無しさん :05/01/14 21:51:45 ID:oKlX+FEL
この度、2004シーズン在籍しておりました小林 康剛 選手が徳島ヴォルティスへ移籍することが
決定いたしましたのでお知らせいたします。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【小林 康剛(こばやし・やすたか)選手プロフィール】 
○ 登録ポジション… FW
○ 生年月日… 1980年6月15日
○ 出身地… 茨城県東海村
○ 身長/体重… 182cm / 77kg
○ サッカー歴… 鹿島アントラーズユース ⇒ 鹿島アントラーズ⇒ ベガルタ仙台 ⇒ 鹿島アントラーズ
        ⇒ 川崎フロンターレ ⇒ 水戸ホーリーホック
○ Jリーグ出場歴… 〔出場試合/得点〕
     所属チーム   リーグ戦 カップ戦  天皇杯
1999  鹿島 (J1)   0/0   0/0    0/0
2000  仙台 (J2)  37/6   2/0    0/0
2001  鹿島 (J1)   1/0   0/0    0/0
2002  川崎 (J2)   6/2    −     4/2
2003  川崎 (J2)  10/1    −     4/0
2004  水戸 (J2)  40/9    −     0/0
合計    J1       1/0   0/0   0/0
       J2      93/18  2/0 8/2

○小林選手コメント
「縁あって四国初のJリーグクラブ・徳島ヴォルティスでプレーすることになりました。
早く徳島という土地に慣れて、自分もチームも成長できるよう頑張っていきますので
これからも応援よろしくお願いします。」 


252U-名無しさん:05/01/14 22:04:53 ID:wxLLlf7u
AじゃなくてKがキター

この選手、02天皇杯・鳴門でフロンタがガンバに勝った時に決勝ゴール決めた奴じゃん!
鳴門と相性いいかモナー(w

ttp://www.jfa.or.jp/2002/1/2002emp_pdf/R200243016801J.pdf
253U-名無しさん:05/01/14 22:09:27 ID:YNjAJ9yE
つーか水戸のFWなら、磯山和司がよかったなぁ…(´・ω・`)
254U-名無しさん:05/01/14 22:09:47 ID:068+LEHR
電柱キター
255U-名無しさん:05/01/14 22:11:59 ID:068+LEHR
GK 川北 裕介  (かわきた ゆうすけ):大塚FC
GK 山口 篤史  (やまぐち あつし):大塚FC
GK 古田 泰士  (ふるた やすし):大体大
DF 冨士 祐樹  (ふじ ゆうき):大塚FC
DF 谷奥 優作  (たにおく ゆうさく):大塚FC
DF 石川 裕司  (いしかわ ゆうじ):大塚FC
DF 谷池 洋平  (たにいけ ようへい):大塚FC
DF 挽地 祐哉  (ひきち ゆうや):湘南ベルマーレ
DF 大森 健作  (おおもり けんさく):コンサドーレ札幌
DF 小峰 隆幸  (こみね たかゆき):柏レイソル
MF 大場 啓   (おおば あきら):大塚FC
MF 片岡 功二  (かたおか こうじ):大塚FC
MF 鎌田 祥平  (かまだ しょうへい):大塚FC
MF 小山 拓土  (こやま たくと):大塚FC
MF 原田 慎太郎 (はらだ しんたろう):大塚FC
MF 田中 大輔  (たなか だいすけ):大塚FC
MF 筒井 紀章  (つつい のりあき):大塚FC
MF 金 位漫   (きむ ういまん):ジェフユナイテッド市原
MF 伊藤 彰   (いとう あきら):サガン鳥栖
FW 大島 康明  (おおしま やすあき):大塚FC
FW 林  威宏  (はやし たけひろ):大塚FC
FW 羽地 登志晃 (はじ としあき):ジェフユナイテッド市原
FW 小林 康剛  (こばやし やすたか):水戸ホーリーホック
256U-名無しさん :05/01/14 22:13:37 ID:oKlX+FEL
257U-名無しさん:05/01/14 22:17:35 ID:r8+COoiE
あと2人か
258U-名無しさん:05/01/14 22:19:18 ID:068+LEHR
あとは
・ベテランGK
・司令塔格安外国人
・若手
・朝比奈
の4人でいいよ
259U-名無しさん:05/01/14 22:25:45 ID:xDadmL32
ノリヲをお願いします・・・
260Uー名無しさん:05/01/14 22:29:38 ID:89a91xtd
今年は3バック、4バック?
どちらにしても背の高いCBが足りない。
小峰は低すぎるし、朝比奈獲りたいね。
261U-名無しさん:05/01/14 22:41:01 ID:Mi39CYI1
FW補強がどうもイマイチ不安だな〜
このメンツで、J2で点とれるの?
確実に使える外国人が欲しい
262U-名無しさん:05/01/14 22:42:28 ID:2prKNmq8
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【小林 康剛(こばやし・やすたか)選手プロフィール】 
○ 登録ポジション… FW
○ 生年月日… 1980年6月15日
○ 出身地… 茨城県東海村
○ 身長/体重… 182cm / 77kg
○ サッカー歴… 鹿島アントラーズユース ⇒ 鹿島アントラーズ⇒ ベガルタ仙台 ⇒ 鹿島アントラーズ
        ⇒ 川崎フロンターレ ⇒ 水戸ホーリーホック
○ Jリーグ出場歴… 〔出場試合/得点〕
     所属チーム   リーグ戦 カップ戦  天皇杯
1999  鹿島 (J1)   0/0   0/0    0/0
2000  仙台 (J2)  37/6   2/0    0/0
2001  鹿島 (J1)   1/0   0/0    0/0
2002  川崎 (J2)   6/2    −     4/2
2003  川崎 (J2)  10/1    −     4/0
2004  水戸 (J2)  40/9    −     0/0
合計    J1       1/0   0/0   0/0
       J2      93/18  2/0 8/2

○小林選手コメント
「縁あって四国初のJリーグクラブ・徳島ヴォルティスでプレーすることになりました。
早く徳島という土地に慣れて、自分もチームも成長できるよう頑張っていきますので
これからも応援よろしくお願いします。」
263U-名無しさん:05/01/14 22:43:25 ID:2prKNmq8
(´・ω・`)ショボーン スレ違い
264U-名無しさん:05/01/14 22:47:20 ID:mJjjlc4i
>>251
>2004  水戸 (J2)  40/9 
40試合も出て9得点なのになんで戦力外になってんの?
調べてみたらチーム内得点王じゃん。(2位が4点
それ以外の面で何か問題でもあったんかいな?
265U-名無しさん:05/01/14 22:50:05 ID:DX5T/9GS
公式はめんどくさいから前回と同じように発表する気だな
266239:05/01/14 22:51:00 ID:AYoBFh8g
>>246
>小倉からフェリーが無難かな?
小倉からは出ていないので注意。全て新門司港からです。
>弁当とか持込いいんだよね?
もちろんOK!。
>逆に徳島サポは九州上陸はどうすんの?
考えられるパターン
『飛行機往復』
『車 オーシャン東九フェリー 徳島〜新門司(博多まではJRも)』
『車 淡路島経由で関西方面に出てフェリー(阪九フェリー)』
『車 松山まで行き、関西汽船、ダイヤモンドフェリー(別府、大分)
 から高速道路 鳥栖戦の場合は可能性高い』
『車 香川経由で瀬戸大橋を経て本州上陸 そのまま山陽道(中国道)で九州入り』
(ただし、金を節約するなら瀬戸大橋を渡らないで高松〜宇野(岡山)はフェリーの場合も)
『全てJR 徳島〜高松〜岡山 岡山からは新幹線で博多まで』

いろいろとお心遣いありがとう。
某武闘派サポの皆さんはブルックス時代に徳島市球技場においでになっていましたよ!。
>心無いバカが暴れるかもしれんが、Jリーグのある県の風景と思って受け入れてくれ。
キャリアのある徳島サポは免疫があると思うけど
徳島の普通のお客さんにとってはカルチャーショックだろうね(笑)。
>去年は九州ダービーじゃ荒れまくったんでつよ。
昨年の鳥栖(鳥栖−福岡)での開幕戦、観に行きました。
代表サポのリーダーのお兄さんもおいでになってましたね。
>徳島の競技場はかなり臨場感ある?それともトラックで離れててピッチとは遠いかな?
臨場感なし・・・。遠いですね(笑)。
良い点といえば、のどかな所かな(爆)。
267U-名無しさん:05/01/14 23:09:38 ID:wyxBzgAA
鳥栖サポです。伊藤彰を宜しくお願いします。
鳥栖スタにも、お越し下さい。お互いに頑張りましょう!
268水戸サポ:05/01/14 23:10:14 ID:cOM6rX3r
>>264
徳島の皆さん、ヤスタカをよろしくお願いします。
電柱というかストライカータイプです。ヘッドも強い。
ただ、自分(の能力)はここまで、と決めつけてしまうというか・・・
正直、シーズン後半は覇気が無く、観ててもちょっとつらかったです。
スタンドからどんどん鼓舞してやって下さい。厳しく育てて下さい。
269U-名無しさん:05/01/14 23:12:27 ID:cH7rzIyy
漏れが行くなら
坂出までJRで行って福岡まで夜行バス(>>230)

徳島←→坂出は、>248さんの補足になるけど
・徳島−高松 Sきっぷ\4,900 高松−坂出乗車券\440x2 :計\5,780
・徳島−坂出 乗車券\1,750x2 特急券(徳島−高松のみ)\1,150x2 :計\5,800

ちなみに徳島−高松の高速バスの鳴門の乗り場(鳴門IC北口、国道11号沿い)と
鳴門のスタジアムは遠く離れているので、JRで鳴門に行った方が便利と思われ
270U-名無しさん:05/01/14 23:32:53 ID:3BHfMuSm
  ((((━))))
 (@)`Д´(@) <小峰じゃなく小峯だ!! 何度も間違えるなぁ
 ⊂(     )⊃
   | | |
  (___)_)
271HAJI:05/01/14 23:36:23 ID:OGTEikmr
どうも、ハジサポです。
うちのハジが御世話になります。
まあ、ときたまサポに殺意を抱かせるようなプレーはしますが、
腐ってもJ1で玉田と2トップを組んだ男です。
おまけに関西人なんで徳島の水には合うかと思います。
多分、数年後には KING OF TOKUSHIMA(通称 泡王)と
呼ばれてることでしょう!
あと、趣味はナンパらしいのでよろしく! 
272U-名無しさん:05/01/14 23:50:54 ID:MAdGYE0X
仙台サポでつ。開幕戦は仙スタでヤスタカが見られるかな?

>>268
00年にウチに居た時もそんな感じだったな、
序盤は勢いに乗って得点重ねたんだけど中盤から失速、
後輩(現横浜FCの大友)にスタメン奪われそのままレンタル元の鹿島に帰還、と…
個人的には00年4月の浦和戦で見せた鮮やかなトラップ&ボレーが忘れられない。?
273U-名無しさん:05/01/14 23:51:24 ID:IHcxfnrC
羽地に小林、小峯に伊藤か…
実績のあるJリーガー様が来てくれるのはありがたいけど資金面は大丈夫なんだろうか
ちと心配

274U-名無しさん:05/01/14 23:53:47 ID:OGTEikmr
世界の大塚製薬があるじゃないか!
まあ、あんまり頼りにしちゃいけないけど
275U-名無しさん:05/01/15 00:04:18 ID:NDtTnjBd
>>268>>272
サンクス。
いかにシーズン通してモチベーションを保てるかが鍵ってことか。
去年J2で9点も取ってるんだからバリバリ働いてもらうよ。
276U-名無しさん:05/01/15 00:05:11 ID:MKX3sRC/
>266 >269 GB!(AA省略)徳島はのどかなようですね。四国の良さに触れたいですね。
四国全土から徳島サポが集まるのかな?徳島だけ?なんにせよ、初のプロサッカーリーグなんで、観客も戸惑うかもしれんけど、J100年構想の一角として、サッカー文化築いてほしいね!
まあ、正直、全部勝たせてもらいますけど、去年山田が半年お世話になってたようだし、それなりに思い入れがあるんで、鳥栖や水戸や湘南には負けないで少しでも上目指してください。
阿波踊りとか、無知でスマソ。ウチに昔いた藤本も徳島だっけ?ウチの9番様(今年は番号降格かも)もなんとか島だし(島じゃなくてそういう地名なんでしょ)徳島逝き楽しみにしてるぜ。
まあ日程とか未定なんだけど。あと、本当失礼だけど、空港はどこにあるの?徳島空港?市内へのアクセスあるなら、漏れは無理でも他の金満サポがのってくと思うよ。福岡から1時間もかかんないんだろうし。
277U-名無しさん:05/01/15 00:05:35 ID:ialhUjd1
ひょっとして大塚とは別に大口のスポンサーが…

と、妄想してみる…(´・ω・`)
278U-名無しさん:05/01/15 00:11:04 ID:AwPRDY9A
     __
   / 徳 \
 ┌ー(  *・v・)   しっこくしっこく!
  丶J ヽy/J
   ( ミ!ニ<  ミ
   丶ヽ_\
    ∪ ∪
     __
    /徳  \
    (・v・*  )ー┐ しっこくしっこく!
    しヽy/  し′
    彡 >ニ彡) 
     /_//
     ∪ ∪

279U-名無しさん:05/01/15 00:12:37 ID:RvntN4UM
>>277
まさか例の裁判で安くすんだ某企業が(ry
280U-名無しさん:05/01/15 00:22:10 ID:zqpxWL9i
>>264
水戸は毎年チーム内得点王を解雇する意味不明なチーム
得点王だけじゃなく、水戸で活躍すると解雇になるんですよ
水戸は超貧乏チームなので給料を100万UPするのでもかなり厳しい
活躍する=給料UPさせなきゃいけないから、それが出来ないのでそのまま解雇って感じ
昇格を目指してないからこそそんなことが出来る
281269:05/01/15 00:26:43 ID:K1RgRYvD
>276
> 空港はどこにあるの?徳島空港?

地図貼っておきます。
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=134/36/19.447&scl=70000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=34/09/06.304
徳島空港の場所は鳴門の方が徳島市より近いです。
282U-名無しさん:05/01/15 00:36:44 ID:5B9riPzr
>>276
四国中から集まってくる事はないだろうなあ
四国は基本的に山ばっかで海の近くのはじっこに人が住んでるだけなので
つながりは比較的薄いのです
283U-名無しさん:05/01/15 01:10:26 ID:gsx05Xc8
福岡〜徳島間は今では珍しくなったYS11がまだ飛んでる貴重な区間だぞ。
284U-名無しさん:05/01/15 01:47:57 ID:0RmK+MtN
>>280
なーに勝手なこと言ってんだオメ。
シーズン後半の小野やヤスタカのプレー観てからモノ言え。
285266:05/01/15 01:51:34 ID:tQvulZHl
林は、小松島です。鳥栖も真っ青な○○です(笑)。
徳島も負けずに○○ですが・・・。

地図の位置関係は・・・
          
             鳴門

             (徳島空港)
             
             
               徳島

               小松島

                         こんな感じかな。
286U-名無しさん:05/01/15 01:53:21 ID:TdPZE3Dh
香川からは来るだろうな
それがどれぐらいのものかは想像つかんが
287266:05/01/15 02:07:08 ID:tQvulZHl
>>267 鳥栖サポさま
こちらこそ。
旧JFL(フューチャーズ時代)の時、大塚は鳥栖スタでバルデスに沈められた事があります。
その時、ルーキーだった片岡功二(東海大五・福岡県豊津町出身)は
今も在籍し、チームの中心です。
自分も鳥栖に行くのが楽しみ。ゴール裏もいいけど2階もいいよね。
あの傾斜のおかげで凄く見やすい。
中央軒のうどんや、かしわめしも(笑)。
288U-名無しさん:05/01/15 02:42:12 ID:+WdWuJJ8
>>273
みんな自由契約の選手だから純粋に年俸分しかかからない、
だから今シーズン予想通りの入場者数なら問題ないよ。
移籍金を払う心配が無いから今の段階でまとまった金は要らないからね。
それに氏原などが契約をきったのを見ると給料は山形と互角のJ最低ランク、
札幌で1800万もらってた大森は、四国のチームじゃなければ来なかったかもね。
289 ◆TX.Dz2qTUo :05/01/15 06:16:25 ID:bxb2Fhs6
age
290U-名無しさん:05/01/15 06:35:44 ID:OvUT/np+
>>281
便乗質問ですが、空港からバスで鳴門の競技場って直行できるのでしょうか?
地図をみると、空港→徳島駅→競技場というルートは無駄が多いですよね。

それから、東京方面からのアクセスはやっぱり徳島空港へ飛ぶのがお手軽ですか?
大阪からバスとかいうのも一般的ですか?
291U-名無しさん:05/01/15 07:54:59 ID:HZNrGTbH
今さっきのNHK四国地域ニュースに高本社長のインタビューが
あったぞ。
誰かうp希望。
292U-名無しさん:05/01/15 08:30:04 ID:keZrnq3f
>>290空港から鳴門行きのバスはでてない(はず)
空港から少し歩いた所に「空港口」ってバス停があるからそこからだとおもた
うるおぼえでスマソ
ちなみに俺は空港からならタクシー使うよ
大阪からのバスは全然ありだけど新神戸からのを使った方が大阪〜神戸をぬけない分早い
293U-名無しさん:05/01/15 08:32:48 ID:P+gwtLk6
>>286
今思えば、丸亀で天皇杯があったときに、
四国中から観にきていたサッカーファンに
なんで、ヴォルティスの宣伝しておかなかったのか
入場口でクラブヴォルティスのパンフレット渡すとか・・・
香川のサッカー協会が許してくれなかったのか?
今からでも遅くないから、四国のほかの県にいろいろと宣伝してみるべきだと思うが・・・
294U-名無しさん:05/01/15 08:50:12 ID:P+gwtLk6
>>290
東京からだと、品川・浜松町発の徳島行き夜行高速バスがあるよ。
「高速鳴門」駅で下りたほうが、鳴門陸上競技場まで近いと思う。
俺は、県西部なので詳しい事はわからないので、
誰か、わかる人間が、高速鳴門から競技場まで、バスかタクシーで
どれくらいかかるか、教えてやってくれ。
他にも、東京駅発と新宿駅発の便があるが、「高速鳴門」に停まるのは
品川・浜松町発の便だけだよ。
295U-名無しさん:05/01/15 09:17:13 ID:XNYEwc8I
朝比奈は嫁さんが四国の人だから、徳島だといいね。
296本州住民:05/01/15 09:45:46 ID:Tf0IDqvc
>>293
例えば鹿児島県人が、鳥栖や福岡を応援しているようには
見えないけど、どうでしょうか。

四国の民放テレビなんかは基本的に
 徳島=関西 香川=岡山 愛媛=広島 高知=豪...
とバラバラだったり、四国でまとまるというのは期待薄かな。
来てくれるのは嬉しいけどね。
人を引っ張ってくるとしたら、高松松山よりも、洲本とかかな。
引田の住民なんかはどうなんだろう。

格安外国人募集中...
297U-名無しさん:05/01/15 09:53:49 ID:E9nO365h
もう面倒ならタクシーがいいかも。3メーターくらいかな?。

飛行機ならバーゲンフェアの対象になればお得だろう・・・。
空港から徳島駅周辺に行くと鳴門陸へは逆戻りになってしまう。
まあ、早朝に来て徳島駅周辺を散策するならいいが・・・。
空港からの距離は鳴門陸の方が断然近い。

地図の位置関係は・・・
                    明石  神戸
                            大阪
                 淡路島     
             
              鳴門

             (徳島空港)           
             
             
               徳島             和歌山

               小松島

                         こんな感じなので・・・。
298U-名無しさん:05/01/15 10:24:07 ID:+GnLFLvA
>>284
で、その小野やヤスタカ以上の選手が水戸にいたのか?
299U-名無しさん:05/01/15 12:12:43 ID:HZNrGTbH
今日のニッカン中四国版より選手紹介スタート。第回は林。
契約に至る経緯は前スレに書いた通り、妻が「夢を持っているのなら
もう一度サッカーをやってみたら」との言葉に後押しされて決断した。
右足は半月板と前十字靭帯損傷、内側靭帯は断裂寸前の為、
テーピングが欠かせなくなり、90分フル出場も困難になってきたが、
膝の軟骨を削ってもらう等、テーピングを続ければJでもプレー可能となった。

林の右ヒザの状態を考えて羽地、小林を獲得したようだな。
300U-名無しさん:05/01/15 12:32:40 ID:7WwY34Li
つうか俺の周り全然盛り上がってないんだけど・・・
301U-名無しさん:05/01/15 12:38:45 ID:9cV+kPkE
俺の回りと言われてもわからない。
どこ?
まさか徳島県外じゃないよな。
302U-名無しさん:05/01/15 12:41:05 ID:bhQCV50Y
>>300
お前から盛り上げていけばいいだけの話。
303U-名無しさん:05/01/15 12:42:39 ID:YhOlgqJ6
>>300
お前がぁ〜舵を取れぇ〜!
304 :05/01/15 12:44:09 ID:onS3azih
>>300
お前がぁ〜行くから〜道になる〜!
305U-名無しさん:05/01/15 13:01:01 ID:MKX3sRC/
昨日はどもども。蜂だが、徳島は観客動員はどんくらいなんだ?去年とは比較対象がちがうだろうが、実際問題、開幕戦1万くらいは入って、普段は3000人てとこかな?
鳥栖はスタジアムは最高なんだが、3000人がやっとだし。ウチは毎年1000人ずつ増えてるから(J1時代よりだいぶ低いが)今年は平均1万いけばいいんだが。
ああ、昨日きいたけど、確かに四国全土からくるのは無理だったね。まずは徳島から確実に根付いていかないと。野球の独立リーグができるっていうけど、全然かぶらないよな?
306U-名無しさん:05/01/15 13:02:49 ID:L30xKQ8E
徳島はまた
307U-名無しさん:05/01/15 13:18:40 ID:IS7uLmSe
徳島出身で現福岡在住(大学生)です。春休みや就活で帰省するときは必ず見に行きます!
308U-名無しさん:05/01/15 13:26:32 ID:+WdWuJJ8
>>300
マスコミが必要以上にあおらない限り、開幕してからだと思え。
309U-名無しさん:05/01/15 13:35:46 ID:TqhyL8wG
公式 更新されてまつよ
310U-名無しさん:05/01/15 13:51:03 ID:+WdWuJJ8
右下に有る次回の試合の欄はよくないな、あれじゃあホームかアウェイかわかわからない。
311川者:05/01/15 13:51:21 ID:pHR38pae
彰とヤスタカをよろしくお願いします。
彰はアツいハートを持ってて、選手の面倒見も良いのですが、アツくるしくないのが素晴らしいんじゃないかと。
ルックスでも売り出せますw
マジメにプレーの話をすると、やっぱ、川崎で使われていたスーパーサブとして使うのが一番効果的だと思います。
1.5列目からの飛び出しは、他の追随を許しません。
また、「恩返し機能」がついているので、鳥栖戦ではかなり使えると思いますw
つか、去年のJ2リーグでの初得点は、第1節川崎-鳥栖戦前半2分の彰の得点じゃないかな。orz
312川者:05/01/15 13:55:22 ID:pHR38pae
連投スマソ

ヤスタカは川崎では活かしきれなかったけど、地元・水戸では9得点もあげてます。
なんで解雇になったのかは、水者もわからないはず。
決めるところで決められる勝負強さがウリだと思います。
相手に臆することなく、とりあえず打つっていう姿勢も評価できるんじゃないかと。
また、川崎を解雇になった後も、川崎サポにこっそり手を振ってくれたりしてました。
いい奴です。
313U-名無しさん:05/01/15 13:58:09 ID:Th0fY8QQ
公式にクラブヴォルティスの入会フォーム来たな
314U-名無しさん:05/01/15 14:15:28 ID:+m4fX3jy
17日に小峯以外の8人の新入団発表、ってことはあと1人は入るってことか。
ま、朝比奈かな。
315U-名無しさん:05/01/15 14:23:30 ID:bCEtf7tW
(・∀・) ニヤニヤ
316U-名無しさん:05/01/15 14:27:15 ID:+m4fX3jy
公式の中の人、
スポンサーバナーがトップページに無いのは問題かと。
317U-名無しさん:05/01/15 14:36:09 ID:5B9riPzr
公式トップの絵がぐるぐる回り始めたな
318U-名無しさん:05/01/15 15:06:44 ID:ZC2ROGpJ
企画事業部広報担当の小林さん、ガンガレ!!
319U-名無しさん:05/01/15 15:08:18 ID:LnvSKc3i
 TOPページにスポンサーor紹介があるとこ
浦和、磐田、広島、神戸、ガンバ、市原、マリノス、清水、
大宮、大分、柏、名古屋、水戸、福岡、甲府、札幌、鳥栖、
草津、仙台、山形、横浜FC、京都、湘南

 スポンサーの項目をクリックしないと表示されないところ
FC東京、新潟、セレッソ、鹿島、川崎、ヴェルディ、徳島


水戸はオフィシャルHPでバナー広告募集してた(ワラ
320U-名無しさん:05/01/15 15:19:14 ID:oVxl38c2
>>319
水戸( ´Д⊂ヽ
沖州のケーズで買い物してくる…
あの必死さは見習うべきだな。
321U-名無しさん:05/01/15 15:19:50 ID:myAqgfMP
アコアコ今年は公私混同せずにがんばれよ
322290:05/01/15 15:34:00 ID:OvUT/np+
亀だけどサンクス
323U-名無しさん :05/01/15 15:40:52 ID:DStQ1jni
おまえら公式に注文つける前に、やることあんだろ
徳島は観光地でもないし交通の便がいまいちなんだから
他県からの遠征に役立つ情報や、スタへのアクセス方法まとめとけ
>>176みたいな人が今後は増えてくるぞ

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1105453544/8
こんな感じの簡単なQ&Aをまとめて、次スレはテンプレに導入だ
324U-名無しさん:05/01/15 16:29:59 ID:bCEtf7tW
ほな、みなで、しわしわテンプレでも作っていかんで?

Q:バスで逝くにはどんな方法があるの?
A:京都、大阪、神戸などからイパーイバスが出ているから乗車しる。
大阪〜神戸間の阪神高速が渋滞することがあるので、新幹線なら新神戸から
JR四国バスに乗るのが時間が読めて良いかと思われ。

高速バス関係のサイト
徳島バス(阪神電鉄/南海電鉄)
ttp://www1.ocn.ne.jp/~tokubus/kousoku/kousoku_index.htm
JR四国バス(本四海峡バス)
ttp://www.jr-shikoku.co.jp/bus/index.htm
本四海峡バス
ttp://www.honshi-bus.co.jp/

高速鳴門停留所下車、鳴門市内循環バス(100円均一)に乗車
ttp://www.city.naruto.tokushima.jp/mecha/bus/jyunkan_map.html
約10分の14.市役所停留所下車、東(川のある方)に徒歩約10分で照明塔が見えてくる。
そこが鳴門陸上競技場
JR鳴門駅から臨時シャトルバスあり(04年実績)
325U-名無しさん:05/01/15 16:32:02 ID:g58w7m6x
四国に入国するにはパスポート必要ですか?
326U-名無しさん:05/01/15 16:32:31 ID:bCEtf7tW
Q:食いもんはどこで調達するの?
A:高速鳴門停留所にサンクスあり。
少し東に歩けばショッピングセンターあり。
スタジアムと鳴門駅の間にローソン、サークルK(05年1月現在建設中)あり。
スタジアム正面に食堂あり。
スタジアム内の露店では移動カフェのCHA-CHA HOUSEがお勧め。
327U-名無しさん:05/01/15 16:34:33 ID:bCEtf7tW
>>325
プチ頃しますわよ。
328269:05/01/15 16:35:36 ID:niGa8me+
>323
じゃあ漏れはアクセス案内中心のまとめサイト作ってみる

ttp://pal.vis.ne.jp/~vortis/
329U-名無しさん:05/01/15 16:42:18 ID:KKmJfVxm
四国へ行ったら海外に行ったと自慢してよかですか
330U-名無しさん:05/01/15 16:47:01 ID:YVTvjqde
>>328
おkwww
331U-名無しさん:05/01/15 16:47:32 ID:+WdWuJJ8
そんな物これを貼っとけば十分だよ、自動車を使う人はこれではわからないが。
ttp://transit.yahoo.co.jp/
332U-名無しさん:05/01/15 16:49:44 ID:+WdWuJJ8
てなわけで、鳴門に駐車場はあるの?
有料?無料?キャパはどれくらい?
333U-名無しさん:05/01/15 16:52:00 ID:DXbsoxJM
>>324
複数のバスを乗り継いでくる人はここも使えるかも
発車オーライネット
ttp://www.j-bus.co.jp/new_module/index.html

・お勧めの食い物
徳島ラーメンが比較的有名だが、練り物もなかなか。
フィッシュカツと竹ちくわはお勧め。
スーパーやお土産店にあります。
334U-名無しさん:05/01/15 16:55:55 ID:ifC6vXog
皆様、公式サイトで未だ不満な点はございますでしょうか?
ちなみにスポンサー様との契約は2〜3月からとなっております。
社長の一言は、なかった事にしていただけると幸いです。
335U-名無しさん:05/01/15 17:00:55 ID:Ju3iu5bj
・JR徳島駅
・JR鳴門駅
・高速鳴門バスストップ
・徳島空港
・徳島港

ここからスタへのアクセスが分かれば十分と思われ
>>178が書いてるけど、徳島駅からもシャトルバスが出れば便利になるね
336U-名無しさん:05/01/15 17:01:55 ID:YVTvjqde
>>334
「もうしばらくお待ちください」のところをガンガッテ下さいm(_ _)m
337U-名無しさん:05/01/15 17:02:33 ID:HZNrGTbH
>334
中の人またキタ━━(゚∀゚)━━!!
まずはスタジアムへのアクセス案内をお願いします。
338U-名無しさん:05/01/15 17:04:01 ID:+WdWuJJ8
>>334
・次の試合がホームなのかAWAYなのかわからない
・札幌みたいにご意見箱があるといいと思う
・大口スポンサーはTOPにバーナーを置くようにするべき
・スタジアムガイドにアクセス情報を
339U-名無しさん:05/01/15 17:05:38 ID:Ju3iu5bj
>>337
いちおうあるんだが…

http://www.vortis.jp/stadiumguide/access.html
340U-名無しさん:05/01/15 17:06:05 ID:ifC6vXog
アクセス情報は不十分でしょうか
http://www.vortis.jp/stadiumguide/access.html
341U-名無しさん:05/01/15 17:09:01 ID:+WdWuJJ8
見つけられない人が多数、改善するべきと思われ。
「スタジアム」と「アクセス」をまとめちゃえばいいと思う。
342U-名無しさん:05/01/15 17:09:08 ID:5B9riPzr
>>334
> 社長の一言は、なかった事にしていただけると幸いです。

ワロタ。人少なくて忙しいだろうけど頑張れ
343U-名無しさん:05/01/15 17:27:26 ID:bCEtf7tW
>>328

GJ。がんがれ。

>>334
トップページのファンクラブ会員募集がわかりづらい
四国四県のローソンでは受け付けていないの?
「〜より、ローソン(四国を除く)・サンクス〜」
「四国4県ではサンクス・サークルKのみでのお取り扱いとなります。」がよろしいかと。
344U-名無しさん:05/01/15 17:30:54 ID:bCEtf7tW
>>340
スタジアム案内標識のある場所に印をつけるとか、
ランドマーク的建物(コンビニとかGS等)の表示があるとよろしいかと。

初めて訪問する方には道路だけでは少々わかりづらいと思います。
あと、空港の場所も明記してあるとよろしいかと。
345U-名無しさん:05/01/15 17:37:53 ID:bCEtf7tW
連続書きスマソ。

>>334
トップページにマスメディア登場情報がほすい。
たとえば明後日月曜のNHKのほっとイブニング徳島ではヴォルティス始動のことを
取り上げるらしいけど、公式サイトでもこの種の情報をわかるようにして保水。
346U-名無しさん:05/01/15 17:41:09 ID:+WdWuJJ8
>>345
そういう情報は1段下に置いたほうがいいと思うけど。
いっぱいあるときに困るからね。
347U-名無しさん:05/01/15 17:44:10 ID:GD4GArf+
>>340
マップがシンプルすぎて、わかりにくいと思う。
駅、空港からのルートマップと、スタジアム周辺マップとに
分けた方がよろしいかと。
それと、高速鳴門からのアクセス方法も載せたほうがいいのでは。
348U-名無しさん:05/01/15 17:47:18 ID:ZC2ROGpJ
ガンバ公式では、トップ最上段に「HOT NEWS」のリンクがある
テレビや雑誌の出演情報がまとめられてて、分かりやすい
349U-名無しさん:05/01/15 17:49:38 ID:+WdWuJJ8
>>347
あの地図で言うと、徳島側であれば11号線を踏み切り手前で右って事でいいのかな?
もし違ったら修正しないと駄目だな。
350U-名無しさん:05/01/15 17:56:32 ID:+WdWuJJ8
YAHHOの地図見たら一本違ったよw
351U-名無しさん:05/01/15 18:00:20 ID:KKmJfVxm
やっほ
352U-名無しさん:05/01/15 18:17:41 ID:JCnPb453
なんで、バックよりG裏のほうがチケットが高いんですか?
これじゃあ、サポの拡大に足かせになるかと。
353U-名無しさん:05/01/15 18:21:06 ID:Tf0IDqvc
中の人へ  細かいことですが、
http://www.vortis.jp/clubinfo/index.html
>>■沿革
>>12月(予定):J2加盟承認

(予定)は不要かと思われ。
354U-名無しさん:05/01/15 18:24:04 ID:MKX3sRC/
おお、漏れが質問してからアクセス関係がにぎわってきたな。結局は徳島駅から直通のバスが500円くらいであれば助かるぜ。
門司から徳島着くのは朝9時半なんで、3時間近くあれば、なんとかスタジアムには間に合うだろうが、その間にラーメソでも食べるよ。
徳島のダイエーって5月にはもう閉鎖かな?それと、東京方面からも船や飛行機でアビサポくるかもしれんので、道に迷ってそうな蜂サポ(ユニ着用)いたら優しく声かけてね。
シャトルバス以外にも普通の路線バスでも充分いけるよね?
355U-名無しさん:05/01/15 18:31:43 ID:+WdWuJJ8
>>352
芝席
356U-名無しさん:05/01/15 18:46:26 ID:JCnPb453
じゃあ、サポの応援はバックですか?
357U-名無しさん:05/01/15 18:49:18 ID:GD4GArf+
スポニチからの転載↓

今季からJ2に昇格するザスパ草津は15日、新体制を発表し、大西忠生ゼネラルマネジャー(GM)が
「J1に5年以内には上がりたい」と、抱負を述べた。
チームの今季の目標は9位以内で、大西GMは「下部組織の強化、指導者の増員、選手の教育の3点に力を入れたい」
と話した。また、賢持宏明社長は、平均7000人以上の観客動員と、収支の黒字転換を目指すとし、
「J1を目指し、地域に愛されるチーム作りを今後も進めていきたい」と語った。


以外に堅実な目標だな。
観客動員平均7000人以上は、徳島じゃ絶対無理ぽ・・・・
358U-名無しさん:05/01/15 18:50:39 ID:8/OLjS0b
サポはもちろん年間パス買うだろうからもちゴール裏なんじゃない?
芝生は一般ピーポー用に  
徳島はビンボー人多いからメインとゴール裏はガラガラで芝生席は埋まるんじゃない?
359U-名無しさん:05/01/15 18:55:59 ID:mz7RnRTf
おまえら釣られすぎ
334は偽者
社長の一言はクラブインフォメーション内に残ってるし
360U-名無しさん:05/01/15 19:02:26 ID:HZNrGTbH
>358
そういえば去年夏のレッジーナ戦の時は芝生席、メインは
ぎっしり埋まり、ゴール裏は少し空席があったな。
メインは一番高かったが、それでも埋まったのは事実。
ゴール裏は中継カメラのやぐらが邪魔で少し見づらく、それで空席が
少し出たと思う。
あの時の観客数が17500人くらいだったから、ホーム開幕戦は
この数字が目安になるのでは?
361U-名無しさん:05/01/15 19:04:27 ID:JCnPb453
>>358
えー、それって絶対おかしいよ!そうするんなら、G裏もバックと同じ値段にしないと。
これから一般層をサポに取り込まなきゃいけないのに、一番安い席にサポがいないって変だよ。
いや、サポが悪いってんじゃなくて、席割りとしておかしい。
362U-名無しさん:05/01/15 19:19:18 ID:5B9riPzr
じゃあゴル裏1000円で
363U-名無しさん:05/01/15 19:19:28 ID:jerkIQtr
J.league official fans' guide 2005 (緑本)に
    
    載るんだから イイ んだよ!
364U-名無しさん:05/01/15 19:59:32 ID:O/kAH4dA
>>361
>>358の妄想に釣られるなよ。サポはバックスタンドだ。
365U-名無しさん:05/01/15 20:34:05 ID:SbuJSgC1
町中はどっか移籍先決まりましたか
366U-名無しさん:05/01/15 21:02:42 ID:JCnPb453
>>364
ならいいけど、やっぱG裏が高いのは疑問だよ。
367U-名無しさん:05/01/15 21:07:10 ID:qlk979E+
>>366
鳴門に逝ったことはある?
メインスタンド、ゴール裏、バックスタンドからみたことはある?
368U-名無しさん:05/01/15 21:23:38 ID:+WdWuJJ8
ググッテ見たけど、トラックが大きいね。キャパは何人?
369U-名無しさん:05/01/15 22:16:18 ID:JCnPb453
>>367
無いですよー。だから、構造に関してはわかってない。
でも、メインとG裏が一緒って変だと思う。
メインだけ高くして、G裏はバックと同額でいいかと。
370U-名無しさん:05/01/15 22:20:04 ID:JCnPb453
見た見た。競技場の写真。
確かに構造上、メイン〜G裏と繋がってるけど、G裏ぐらいは安くてもいいのにって思う。
371U-名無しさん:05/01/15 23:04:01 ID:0jmoyt8Y
以前ヴォルティスにメールしたがメイン・ゴール裏とバックの芝生席では固定席やトイレの設備などで環境に差が出るからと説明があった

またクラブヴォルティスに入会すれば1試合1000円程度で観れますってダメだし食らった
372U-名無しさん:05/01/15 23:04:27 ID:WbErhOyF
わからんのは外国人を何人、どこのポジションの選手を補強するか、だ
「アから始まる選手」というのをふまえて、アウミールは鉄板として、アウミールだけなのかどうか、それが問題だ
大森・小峯・谷池で3バックやるならDFはないか?
373U-名無しさん:05/01/15 23:05:31 ID:TqcaO7rf
アは朝比奈だろ
374U-名無しさん:05/01/15 23:11:46 ID:HZNrGTbH
アは秋葉の可能性もあるぞ。
手薄なポジションに外国人をという考えらしいから、中盤のユーティリティな
選手かも知れん。
実際、左サイドの控えが手薄だし。
375U-名無しさん:05/01/15 23:17:04 ID:JCnPb453
>>371
トイレぐらい、平等でいいのにw
376U-名無しさん:05/01/15 23:20:03 ID:vk6VHAnl
今年は徳島に乗り込むのを楽しみにしてますo(^-^)o
スタジアムで何か美味しいものはありそうですか?
アツアツのフィッシュカツとか売ってくれないかにゃぁ。
377U-名無しさん:05/01/15 23:23:39 ID:kcdg4L8I
やっぱり目玉がいるよ
城か前園あたりw
378U-名無しさん:05/01/15 23:27:06 ID:WAYli6F4
>>376
昨年までのことを思い出すと、美味しいモノはない…。
売店には金ちゃんヌードルとかパン、お菓子、たまにあ、あれ食べよがあるくらい。

そういや売店も大問題だな。
昨年までのおっちゃんやおばちゃんだけの福祉売店ではJの試合では対応できんだろ。
品ぞろえ悪いし、あの陳列では盗まれ放題だし、作業を素早くできる人を揃えないといかんよな。

バックスタンドの肥料問題は解決されるのかな。
379U-名無しさん:05/01/15 23:27:43 ID:WAYli6F4
俺のID、仮面ライダーオンドゥル。ウェーイ。
380U-名無しさん:05/01/15 23:29:16 ID:gnFhg6Dy
>>375
どうやって平等にすんだよ。
381U-名無しさん:05/01/15 23:29:20 ID:A7tWUFhk
>>375
いろいろ徳島のスタジアムに興味があるみたいだが…
これ以上は自分の目で確かめてくれ。シーズン始まったらね。
その上で感想なり、意見なり聞かせてくれ。
382U-名無しさん:05/01/15 23:35:03 ID:Oe8EB0P0
FM徳島で毎週月曜の18時台にヴォルティスの番組が始まるらしい。

(;´Д`)勘弁してくださいよ。その時間はテレビでヴォルティスをみてるって。
録音してまで聞く価値のある番組きぼんぬ。
383U-名無しさん:05/01/15 23:54:15 ID:5B9riPzr
試合って毎試合放送するの?どこの局?
384328:05/01/16 00:13:25 ID:1OYsmhsH
外出先から帰宅後にぼちぼち更新
・福岡からのお客さんが来たので九州方面からのアクセスを少々
・徳島駅からのアクセスの「参考用昨年版」(3月1日にダイヤ改正があるので)を少々

>382
 漏れは18時台は帰宅中の時間でラジオ聞いてるのでありがたいですが、
TVのヴォルティスのコーナーと時間ずらせた方がいいですね。

>383
 個人的には民放(四国放送)とNHKがうまく分担して放送するのが理想です
 試合の放送、できれば相手チームのTV局と相互乗り入れしてホスィ
お互いアウェーの試合が見られるように。
385U-名無しさん:05/01/16 00:14:24 ID:jUSydq1f
>>383
スカパー
386U-名無しさん:05/01/16 00:15:14 ID:YE79i4Qa
>>380
だから、トイレが違うぐらいで料金に差はいらねえだろ、ってこと。

>>381
関東の人間だが、機会があれば行きたいですね。
387U-名無しさん:05/01/16 00:20:04 ID:slS1DGf1
トイレか。
ゴール裏だとバックスタンドとの角の出入り口からでたところにトイレがあるから、
そこをゴール裏の客専用にするのかな。
バックスタンドにはトイレ設備は無いので、おそらくレッジーナ戦みたく外に仮設トイレを置くと思われ。

そうなると、この差は大きい。
ゴール裏の客はトイレでは手を洗えるが、バックスタンドの客は手を洗えないのだ!w
388U-名無しさん:05/01/16 00:25:52 ID:mz6lPSAH
トイレは照明だの控え室だのなんかより客にとっては重要だもんな。
いっそ聖火台のかわりにトイレ設置しろw
389U-名無しさん:05/01/16 00:44:02 ID:5UpJhqpF
>>386
俺が言いたいのは まさに>>387が言ったことだ。

仮設トイレになるんだろうから差がでるのは仕方ないってこと。
それに席と芝ってのも十分大きな差だ。
390U-名無しさん:05/01/16 00:49:25 ID:OCymc2mq
>>378
ありがとん。
中華そばとか鳴門金時とか美味しいものいっぱいあるんだから
充実させていって欲しいな。
391U-名無しさん:05/01/16 01:56:45 ID:Mo9V+D8w
J1上がって鳴門にデルピエロ呼ぼう
392U-名無しさん:05/01/16 02:06:51 ID:gJGOzxR7
何歳になってることやら
393U-名無しさん:05/01/16 02:11:28 ID:OfPYwAtz
むしろ今デルピエロ取りに参戦しろ
394U-名無しさん:05/01/16 02:13:59 ID:gJGOzxR7
金ないだろ
395U-名無しさん:05/01/16 02:20:29 ID:ifcQK0Ru
>>391,393
お前らが移籍のための費用をはじめ全額出してくれるならね。
396U-名無しさん:05/01/16 02:25:15 ID:/rKXWSyg
ていうか、今のオフで移籍金を伴う移籍って有ったか?
397U-名無しさん:05/01/16 02:29:12 ID:OfPYwAtz
金がなくてもポカリがある
398U-名無しさん:05/01/16 02:41:17 ID:/rKXWSyg
よしてめーら、今日から大塚の食いもんだけで生活してヴォルテスを支援だ!!!
399U-名無しさん:05/01/16 02:55:33 ID:mz6lPSAH
>>396
移籍金なんてとんでもない!そんな金ねぇ!
で、そんなJ2新加入チームの割には良い補強できたと思うんだけどどうよ?
400U-名無しさん:05/01/16 03:04:33 ID:/rKXWSyg
>>399
そのことだが、小林はなんでクビになったんだ?水戸で1番点を取ってたのに。
401U-名無しさん:05/01/16 03:14:44 ID:DcFU9218
徳: ブラジル人FWマーロン(28/イパティンガFC/元川崎F)を期限付き移籍で獲得 期間は06年1月31日まで
   ブラジル人MFアウミール(32/SEマトネンセ/元札幌)を期限付き移籍で獲得 期間は06年1月31日まで
   無所属のブラジル人DFシャイデ(28/元川崎F)を完全移籍で獲得
   FW安藤康治(26/ゼムリツカナル・サラエボ)を練習生として獲得

移籍スレより
402U-名無しさん:05/01/16 03:18:20 ID:OfPYwAtz
この新しいニッカン君は信じていいのか?
403U-名無しさん:05/01/16 03:18:58 ID:mz6lPSAH
>>401
それネタ。
25人予定なのにそんなに獲れるわけない。
>>400
なんか後半戦あかんかったらしい。
404U-名無しさん:05/01/16 03:21:11 ID:DcFU9218
ごめん、釣りかも。
現物きたらうpするよ
405U-名無しさん:05/01/16 03:22:05 ID:/rKXWSyg
あ〜あ、レンタルに手を出してしまったようだな、もしマーロンが年間50点採っても、
返してって言われたら返さないといけないんだぞ。
406U-名無しさん:05/01/16 03:22:58 ID:/rKXWSyg
釣られちゃった○| ̄|_

ていうか、「ら」すれってネタでも平気で書き込むからなぁ・・・
407U-名無しさん:05/01/16 03:23:22 ID:LRQ/qwaQ
すげー現実味あるネタだな
がっかし
408U-名無しさん:05/01/16 03:23:53 ID:OfPYwAtz
信じられるのは(元)ニッカン君だけ
409U-名無しさん:05/01/16 03:27:16 ID:mz6lPSAH
929 名前: マフラーが黄色いニッカン ◆59YU0iP/pA sage 投稿日: 05/01/16 03:22:48 ID:BcdpQ2/6 [New!]

母さん、オレオレ、こないだのオレだよ。
また釣っちゃってごめんよ、つーか大塚スレが全く釣られてないので俺の完全敗北だよ!
↓こういう伏線張ったのも全部無駄になっちゃったよ。

トーチュウはニッカンより記事が少ない
市原の河村、山形の外池などが載ってない
・柏の渡辺毅は引退の見込み
・柏の中井が水戸にレンタル移籍
・名古屋の氏原が鳥栖へ
・神戸の岩丸が草津にレンタル移籍
・徳島はJリーグ経験のある外国人選手を補強予定 ←これ
違うのはこんくらい


だってさ。徳島スレの人の少なさを考慮してなかったのが敗因だな。
410U-名無しさん:05/01/16 03:37:09 ID:72pF1sra
そもそも外人をレンタル移籍なんて意味分からん
やりなおし!
411U-名無しさん:05/01/16 03:39:35 ID:5UpJhqpF
>>410
なんで??
外人レンタルって普通によくあるけど
412U-名無しさん:05/01/16 03:48:21 ID:72pF1sra
..411
レンタル移籍は出すクラブにとっては将来性のある選手を手放すつもりはないけど、
今の時点ではベテラン選手がレギュラーの大半を占めていて、若手選手の出場機会があまりない場合

>>401のような年齢の逝った年俸もそれなりの外人はレンタルなんて手段はとらずに即解雇
これが常識
413U-名無しさん:05/01/16 04:02:41 ID:+JsjnGMd
>>412
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
414U-名無しさん:05/01/16 06:46:45 ID:GpPhgVYc
    羽地  大島

      伊藤
片岡         小峰

   筒井   鎌田

挽地   大森  谷池

     山口


こんな感じ?
誰がサイドバックか、ボランチかわからん
教えてエロイひと

415大宮:05/01/16 07:10:08 ID:da3Zl+cz
 うちの試合では試合前に毎回タオルマフラーを選手がスタンドに投げ込みます。
2年前、自分の前で観戦してた女の子があきらに向かってこう叫びました。
 
                    「あきら〜!!」

するとあきらはにやにやしながらタオルマフラーを2つ女の子に向かって投げ込みました。
そのひとつが後ろにいた自分のところに来て見事ゲットしました。ついでに試合後にサインを貰いました。
こんな 色男 「 あきら 」 ですがどうか宜しくお願いいたします。
416U-名無しさん:05/01/16 07:35:50 ID:GpPhgVYc
大塚FC出身の「あきら」もいます
どう使い分けるんだろう・・
417U-名無しさん:05/01/16 12:16:17 ID:8eYUDwC7
今日のニッカン中四国版、選手紹介第2回は田中大輔。
相手の裏を突いてスルーパスを狙うトップ下として昨シーズンは29試合に出場。
得意のスルーパスでアシストを量産し、JFL最多のチーム74得点に貢献した。
清水に2001年入団したが、3年間で1試合も出場できず、自分が必要とされる場を探し、
大塚にやって来た。チームも着実に成長している姿を評価し、新たに契約を結んだ。
田中のコメント。
「上(J2)のレベルで戦う為に、あらゆるスピードを速くしたい。」
418U-名無しさん:05/01/16 12:29:59 ID:/rKXWSyg
>>416
語尾の上げ下げ
419U-名無しさん:05/01/16 12:56:06 ID:k5C9AJzN
開幕の仙台(away)と
鳴門の開幕戦となる湘南戦(Home)は
さすがに中継してくれるだろ。
スカパーで。
420U-名無しさん:05/01/16 13:18:20 ID:MzRTB1Bj
スカパーって初期投資どれぐらい必要?
421U-名無しさん:05/01/16 13:32:56 ID:gJGOzxR7
一万ぐらい
422U-名無しさん:05/01/16 13:34:33 ID:oTtap6ll
>>420
自分で取り付けるならチューナー代のみ。安いので1万から1万5千程度。
衛星放送なので取り付け時の角度調整がややシビア。
スカパーのHPで自分ちのベランダ等から受信できるかチェックする事。
423U-名無しさん:05/01/16 13:44:29 ID:S43Dwgno
>>420
南向きの窓がありゃ角度調整はたいしてシビアじゃない
ベランダから落ちないように気を付けろ
424U-名無しさん:05/01/16 14:10:50 ID:afbMF2E3
アンテナを取り付けられるだけの十分な強度のある
手すりや柱の有無もチェックしないとな。
425U-名無しさん:05/01/16 14:11:15 ID:GCF2s3os
ロマーリオまだぁ〜
426U-名無しさん:05/01/16 14:31:27 ID:8eYUDwC7
>425
ロマーリオはもうすぐリオのカーニバルがあるから、
来る訳ないだろ。
427U-名無しさん:05/01/16 15:34:51 ID:MzRTB1Bj
>>421-424
ありがとう。
うちはベランダがないので屋根につけなきゃならんのだろうな。
やっぱりちょっと大掛かりでためらうなあ。工賃も取られるだろうし。
テレビ鳴門の有料チャンネルで全試合見れたらいいんだけど、
無理ですよね。
428U-名無しさん:05/01/16 15:58:49 ID:afbMF2E3
>>427
スカパーはサッカー以外にもいろんなチャンネルがあるから、
それを材料にして家族を説得しる。
429U-名無しさん:05/01/16 15:58:50 ID:kKCVd813
テレビトクシマも微妙にJ SPORTS2だからなあ
430U-名無しさん:05/01/16 16:38:30 ID:S3ArBk8h
Jチームのサポーターなら
全試合見られるスカパーは必須アイテムですよ
初期投資額なんてちゃっちいもんだぜ
Jリーグセットに加入すべし
週1回、Jリーグナイトっていう情報番組もあるしね。
ちょうど今の季節にやってるけど、
年に1回、「Jリーグ28」っていう1チーム1時間の特番もあって面白い。
来年は徳島も出るわけだからさ。

決してスカパーの回し者ではありません。
431U-名無しさん:05/01/16 16:48:50 ID:LUHPoh1N
明日の新入団選手の記者会見は誰でも入れるのだろうか?
チラッといってみようかな。
432U-名無しさん:05/01/16 17:04:10 ID:H3kgI4FV
田舎ののどかなスタジアム
433U-名無しさん:05/01/16 17:05:29 ID:GpPhgVYc
アスティーのガス展に行ってきましたw
高木社長がチョイ出して、後残り契約選手は1名って言ってた
434U-名無しさん:05/01/16 17:13:07 ID:k98AS4dc
>>433
デルピエロだな
435U-名無しさん:05/01/16 17:17:41 ID:/rKXWSyg
>>433
ウィルだな
436U-名無しさん:05/01/16 17:20:40 ID:oTtap6ll
計24名か・・・
地元の高校生とかかな。
437U-名無しさん:05/01/16 17:27:22 ID:afbMF2E3
>>433
アウミールだな
438U-名無しさん:05/01/16 20:28:21 ID:HagMZ0eg
残念ながら朝比奈です
439U-名無しさん:05/01/16 20:33:46 ID:Jk9QpoUR
松原 アウト?
440U-名無しさん:05/01/16 20:42:15 ID:HagMZ0eg
>>439
条件が合わなかったようです
441U-名無しさん:05/01/16 23:08:19 ID:Mo9V+D8w
Jでやれるなら最低年棒でも来るでしょ、松原
442U-名無しさん:05/01/16 23:28:59 ID:afbMF2E3
Jroadのオープニングに、ヴォルティスのエンブレムが!
今夜は選手紹介。元大塚の選手は活躍シーンのビデオだったのだが、
拓土だけ交流会のシーン。・゚・(ノД`)・゚・。

>>440
またかよ!?
「わがままやらせてくれ」なんて条件だったりしてなw
443U-名無しさん:05/01/16 23:35:44 ID:MzRTB1Bj
Jroad今年も5分枠か。
大塚の名前が外れたことだし、NTTさんもうちょっとがんばって欲しいな。
444U-名無しさん:05/01/16 23:36:14 ID:n4QieH8Q
>>433
シャイデだな
445U-名無しさん:05/01/16 23:37:09 ID:CsupxtgM
>>444
それ、川崎スレで随分釣れてたなw
446U-名無しさん:05/01/16 23:39:55 ID:n4QieH8Q
>>445
マジ?ちょっと見てくる
447U-名無しさん:05/01/16 23:53:57 ID:hbjMtXiO
23人契約。
予定ではあと2人か。
明日の新加入選手会見の8人の中に欠席する小峯タンは含まれているのかなぁ?
未発表の選手が1人混じってるような気が・・・
448U-名無しさん:05/01/16 23:57:17 ID:nJb225x6
あとは地元高校生じゃないの?
449U-名無しさん:05/01/17 00:11:08 ID:YnEEoB6R
>>448
あるかもしれないけど2種登録の選手は戦力としては数えないだろうから
別枠じゃないかな?
450U-名無しさん:05/01/17 08:48:53 ID:vhGnv+KY
J2は第2クール過ぎたあたりからただメンドイだけになってくる。
第30節超えたら目眩と吐き気に襲われる。第35節超えたら吐血し始める。
最終戦は周囲に血を撒き散らしながら全身を痙攣させて応援するようになる。
まさに体力勝負のリーグ。
451U-名無しさん:05/01/17 09:31:13 ID:TCtDbH1z
とくダネに東京に進出した鳴門金時の店、あもう登場。
452U-名無しさん:05/01/17 10:19:46 ID:aUUjii2y
正月前後くらいにおはようと徳島かフォーカスでもやってたよね。

それよりも新外国人期待age
453U-名無しさん:05/01/17 12:05:40 ID:sY5OTURt
マーロンネタは勘弁してくれよ。彼はかなり川崎で愛されてたからさ...
454U-名無しさん:05/01/17 12:33:56 ID:5ySNI6Ua
今日入団発表される新たなメンバーは2人
1人はGKでもう1人はA
455U-名無しさん:05/01/17 13:15:03 ID:DQiKqUGy
>>454
朝比奈?
456U-名無しさん:05/01/17 13:17:11 ID:U9sbumft
静岡FCの浅山なら、AのつくGKで両方満たせるな
よし、これで補強終了だ!
457U-名無しさん:05/01/17 13:51:52 ID:CL2rgP/b†
>454
ノリヲと秋葉だったりして…
458U-名無しさん:05/01/17 14:13:07 ID:OFYUOef3
             ☆ チン        マチクタビレタ〜
                            
        ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<現地組か中の人、情報まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
459水戸サポ:05/01/17 15:05:40 ID:ziriGrsp
小林康剛をよろしくお願いします。
背が高く、足元が上手いプレーヤーで調子が良ければ得点量産出来る選手です。
ただ、少しメンタルに不安がある。鳥栖戦で決めれば同点というPKを止められてから
鳴かず飛ばずになってしまった。

ハイボールに競ると見せかけてスルーしてDFを欺いて裏に抜けるというプレーが得意。
何故か面白いように相手が騙されます。まあハイボールに競るのと2択があってこそ
なんですがね。

どうもこの人には恩返しゴールを決められる予感がしてならない。
460U-名無しさん:05/01/17 15:19:40 ID:PLhvmDHJ
J2新規参入おめでとうございます
ところで、「ヴォルティス」って
どういう意味ですか?
461U-名無しさん:05/01/17 15:24:01 ID:vhGnv+KY
>>460
それは、ちょっと、公の場では言うのを憚られる…。
462U-名無しさん:05/01/17 15:32:46 ID:UkIVl5Om
うずうず
463U-名無しさん:05/01/17 15:38:15 ID:Oa4Ti2a7
    / ̄ ̄ ̄ ヽ
   /.ヽ   四 γヽ
  //ヽ/   国 |/ヽ|
  |3    プロレス  |
  |┌――-   -─|
  | \___|  |_/,|
  |           ,/    
  |  /   \/ /     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 @@\   ∀ / @  < 鳴門海峡の渦潮が俺を育んだ!
,@@@ \__/ @@  \____________
@@@@      @@@
464U-名無しさん:05/01/17 15:39:43 ID:gFrAcj8n
>>460
>徳島ヴォルティス(徳島VORTIS)
>イタリア語で「渦」を意味する「VORTICE(ヴォルティチェ)」から生まれた造語。
>豪快な鳴門の渦潮のように、パワー・スピード・結束力を兼ね備え、観客を興奮の渦に巻き込むチームを目指す。

>>461
も、もしかしてカバロスの由来と勘違いしてる?w
465U-名無しさん:05/01/17 15:43:33 ID:9b8VGyEU
466U-名無しさん:05/01/17 15:50:30 ID:/diEKq/1
秋葉をよろしくです。
467U-名無しさん:05/01/17 15:50:44 ID:U9sbumft
土佐(Tosa)・伊予(Iyo)・讃岐(Sanuki)の頭文字を全て含んだ、四国を代表するクラブ、という意味もあるな。
468U-名無しさん:05/01/17 15:54:10 ID:gFrAcj8n
秋葉キタ━━━━━━(  Д ) ゜  ゜━━━━━━ !!!!!!!

>>465-466
こちらこそ!

>>467
それは旧ヴォルティス時代じゃ
469U-名無しさん:05/01/17 15:57:06 ID:kpcgBFkD
発想がローカル杉。もうアフォかと。
470U-名無しさん:05/01/17 16:00:28 ID:CL2rgP/b†
Aはやはり秋葉か。GKが気になるな。
ノリヲか?ノリヲなのか?
471U-名無しさん:05/01/17 16:10:46 ID:7g0XUpCE
アキバキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ!!!

ノリヲ様だと嬉しいけど、正直川北も山口も鉄壁の大塚DFの要だった実力派GKだから、
カリスマGKであるノリヲ様の出場機会があるかどうか、ぁゃιぃ…。
472U-名無しさん:05/01/17 16:21:26 ID:jYx0Flac
ウチの秋葉がお世話になるようで、
アトランタオリンピック経験者です。
中盤の底で汗かき役が最適と思われます。
また、チームを鼓舞するキャプテンシーも
持ち合わせております。
どうぞ大事に使ってやって下さい。
473U-名無しさん:05/01/17 16:31:52 ID:zxq4PZVj
新入団選手一覧
GK 古田 泰士  22歳(ふるた やすし):大体大
DF 挽地 祐哉  22歳(ひきち ゆうや):湘南ベルマーレ
DF 大森 健作  29歳(おおもり けんさく):コンサドーレ札幌
DF 小峯 隆幸  30歳(こみね たかゆき):柏レイソル
MF 金 位漫   25歳(きむ ういまん):ジェフユナイテッド市原
MF 伊藤 彰   32歳(いとう あきら):サガン鳥栖
MF 秋葉 忠宏  29歳(あきば ただひろ):アルビレックス新潟
FW 羽地 登志晃 26歳(はじ としあき):ジェフユナイテッド市原
FW 小林 康剛  24歳(こばやし やすたか):水戸ホーリーホック
474U-名無しさん:05/01/17 16:36:57 ID:jB/i2OzC

リオドーレ徳島のスレはこちらですか?
475U-名無しさん:05/01/17 16:42:17 ID:F1Abv2Zu
外国人はネタだったのか・・・?

>474
微妙に違います。
476U-名無しさん:05/01/17 16:49:46 ID:AyGIWOLB†
いまんとこの目玉補強は誰だ?羽地か?
477U-名無しさん:05/01/17 16:58:48 ID:nDzl+7MY
秋葉キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
478U-名無しさん:05/01/17 17:05:45 ID:w0yMY1I3
今の所秋葉が一番逝け面だな
479U-名無しさん:05/01/17 17:10:40 ID:+wsobj3a†
パーティの入場券があたりますように。。。
480U-名無しさん:05/01/17 17:38:15 ID:xsstoFvS
徳島出身ですが、現在東京に住んでます。
東京までは伝え聞こえてこないんですが、徳島ではヴォルティス盛り上がっていますか?
481U-名無しさん:05/01/17 17:41:44 ID:w0yMY1I3
>>480
シーズン開幕まで待て
482U-名無しさん:05/01/17 17:42:44 ID:3ny2kWl0
>>478
小峯が一番逝け面
483U-名無しさん:05/01/17 17:52:15 ID:0u9jMyZf
そんで、今日の様子はどうだったんだ?

セレクションにサポが何人も逝ってたんだろ?
今日の初練習にも逝ってたんじゃねーのか?
レポきぼんぬ、きぼんぬ、きぼんぶぅ〜。

>>480
関東隊やAwa Soul Eastをヨロ。
484U-名無しさん:05/01/17 18:11:59 ID:i4yderWs
NHK徳島来るよ
485U-名無しさん:05/01/17 18:14:17 ID:e2v0Q0g4
新加入の選手の入団会見、ブラジルクラブ(大塚FC時代のクラブハウス)かよ!

大森「徳島はうどんが美味しいと思いました」

ヽ(´▽`)ノわかっとーなー、健作
486U-名無しさん:05/01/17 18:16:07 ID:e2v0Q0g4
Σ(゚ロ゚) 会見中のマイクが!3本一纏めで各自手に持ってる!!
487U-名無しさん:05/01/17 18:17:55 ID:e2v0Q0g4
ミーティング。
選手のジャージについたヴォルティスエンブレム、デカ杉。
昨年の愛媛FCのユニのそれよりもでかいかも!
488U-名無しさん:05/01/17 18:23:49 ID:tTzTh5zB
詳細よろ
ハァハァ
489U-名無しさん:05/01/17 18:29:15 ID:oVRAoR0q†
ジャージのメーカーは?
490U-名無しさん:05/01/17 18:32:30 ID:e2v0Q0g4
JRTのフォーカス徳島を見ていて思ったが、
CMにサッカーのアニメを使っている大野海苔、いえ、大野海苔様は
当然スポンサー様になってくださっていらっしゃいますよね?

詳細はもうちょっと待ってくれ。てか他の香具師頼む。
491U-名無しさん:05/01/17 18:45:31 ID:e2v0Q0g4
JRTをみたところ、ジャージのメーカーは予想通りミズノ。RunBird。

秋葉の表情がなんか暗いのが気になる。
NHKが会見中心だったのに対し、JRTでは新入団選手の全体の画のみ。
谷池キャプテンのインタビューはどちらにもあった。
あれ?もうJRT終わっちゃったよ?

レポートは、
NHK > 時間と内容の壁 > JRT
492U-名無しさん:05/01/17 19:19:20 ID:vXIN+ke0
ここはまったりした雰囲気のいいスレですねぇ

秋葉をよろしくおねがいしまつ
493U-名無しさん:05/01/17 19:23:01 ID:BQRHu4p/
よーへーキャプテン、ガンガレ。
494U-名無しさん:05/01/17 20:20:40 ID:0QtYTUK5,
紫×黄 のころも節操無かったが、

今回も 『 日本の汚物溜まり 』 京都らしい補強ですな。
495 186 ◆rQag3XpjyI :05/01/17 20:28:20 ID:H7XCwSb1,
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1105959091/
国内サカ板の名無し表示もきめようか

知恵貸せや。
496U-名無しさん:05/01/17 20:40:41 ID:PSjc5cpo0
>>480
シーズン終了まで様子みててくれないか?
497U-名無しさん:05/01/17 22:03:40 ID:MvrTkB6A0
おいおいおいおいおいおいおいおい!!!!!
http://www13.ocn.ne.jp/~tfa02/topic/topic.htm
498U-名無しさん:05/01/17 22:13:37 ID:w0yMY1I30
>>497
先生、どこを読んだらいいのか良くわかりません。
499U-名無しさん:05/01/17 22:16:31 ID:MvrTkB6A0
>>498
>徳島FCカバロス・トップとヴォルティス・トップが提携!

>カバロスの選手がヴォルティスの一員としてプレーすることが可能となり、
500U-名無しさん:05/01/17 22:27:02 ID:Oa4Ti2a70
ジェフアマみたいにするんだな。
サテライトでいいと思うんだけどな・・・
そんな金もないか。
501U-名無しさん:05/01/17 22:29:28 ID:Oa4Ti2a70
秋葉は移籍金発生?
502U-名無しさん:05/01/17 22:32:14 ID:MvrTkB6A0
>>500
サテライト参加するときの人数合わせにはなるけど・・・
503U-名無しさん:05/01/17 22:34:57 ID:KPerpGVp0
秋葉の移籍金は発生しないはず。
戦力外だし、年齢も30だし。
504U-名無しさん:05/01/17 22:43:32 ID:MvrTkB6A0
公式サイトはまたさぼってんの?
505U-名無しさん:05/01/17 22:44:49 ID:w0yMY1I30
今の所、移籍金を1円も払ってないな。

>>502
JFAの規定では、1人1チームしか登録できないんじゃなかったっけ?
506U-名無しさん:05/01/17 22:46:44 ID:MvrTkB6A0
>>505
戦力としての話です。
507U-名無しさん:05/01/17 22:47:46 ID:Oa4Ti2a70
>>503
秋葉はまだ30じゃないけど、戦力外なら関係ないな。

>>505
JFA規定がその通りならそんなことも知らない徳島県サッカー協会萎え〜
508U-名無しさん:05/01/17 22:49:08 ID:aTSFmpa90
>>500
ジェフアマや新潟のJSCみたく、カバロスを傘下団体とするという事はカバロスの責任者に
ヴォルティスの責任者が就任するつうことだな。

規則が変わっていなければ、1種クラブを傘下団体とするためには責任者が同じでなければ
ならないはず。
509U-名無しさん:05/01/17 22:52:32 ID:aTSFmpa90
>>505
サテライトなら何人でも出られるよ。昨年の新潟サテでJSCの選手何人か同時に出てたし。
ただし、カバロスに籍を置いたままでヴォルティスのトップには登録できない。
1種傘下クラブが出られるのはサテライトゲームのみ。

今年から規則が変わったのなら、違うだろうけど。
510U-名無しさん:05/01/17 22:52:43 ID:MvrTkB6A0
ま、実際は「アウェイ遠征に連いていかなかった居残り練習組との試合相手」くらい?
511U-名無しさん:05/01/17 22:58:23 ID:VxnE8KQr0
去年9月にジェフがFW足りなくなって急遽ジェフアマから2人登録してたな
512U-名無しさん:05/01/17 22:59:03 ID:MvrTkB6A0
結局、今日は新入団選手発表のみで、
背番号だのスポンサーだのの発表は30日まで?
513U-名無しさん:05/01/17 23:16:12 ID:AwpEzJNW0
>>508
逆にヴォルティスの責任者にカバの責任者が就任ということもありえるな。
連中は破廉恥なことを平然とやるからな。
514U-名無しさん:05/01/17 23:17:12 ID:aTSFmpa90
>>511
その場合はジェフアマからジェフに移籍する形になるね。
515U-名無しさん:05/01/17 23:18:36 ID:WCkR/v9h0
「ら」スレより

899 名前: U-名無しさん 投稿日: 05/01/17 05:22:44 ID:YAI+Ypf/
中すぽ

名古屋が岩本退団、海外移籍も視野
徳島が鳥栖のDF朝比奈伸を獲得へ、J経験外国人との交渉は打ち切り
本田技研女子サッカー部が廃部

結局これはガセなの?
それとも・・・。
516U-名無しさん:05/01/17 23:19:36 ID:aTSFmpa90
>>513
ヴォルティスの社長さんは最近決まったの?
おそらくその人がカバロスの球団責任者を兼任することになると思うよ。
517U-名無しさん:05/01/17 23:25:50 ID:ytK33Vej0
大森って愛媛出身なのかぁ。
徳島出身の選手もいたらいいのになぁ。
518U-名無しさん:05/01/17 23:26:23 ID:VxnE8KQr0
>>515
J経験外国人との交渉がそもそもガセだったとか
519U-名無しさん:05/01/17 23:34:17 ID:mzdTPgcx0
>>516
ヴォルティスの高本社長が決まったのは昨年の夏じゃなかったかな。
ヴォルティスの業務だけでも死ぬほど忙しいのに、
この上四国リーグか県リーグか知らないけど、カバロスの責任者までやらせたら過労死するよ。

規則が>>508のままだとしたら、サッカー協会はそんなところまで考えているのかな。
考えてなさそうだな。
520U-名無しさん:05/01/17 23:40:27 ID:GTMucsHj0
で結局GKは誰だったの?
521U-名無しさん:05/01/17 23:45:30 ID:YnjlA0mz0
今日の新入団選手の会見のニュースを見たけど。
昨年のにこやかな入団会見に比べて緊張感のあること、あること。
これがプロってやつなのかなぁ、なんて思うのであります。
林の新しい相方はだれになるんだろう?

ちなみに昨年のは公式な会見ではなくて、練習用芝の上に選手が並んだのを
四国放送テレビが取材したってもの。
522U-名無しさん:05/01/18 00:07:35 ID:9p+T2cJ10
秋葉よりオゼアスが欲しかった
523U-名無しさん:05/01/18 00:20:11 ID:Caa8smfY0
徳島の皆さん、秋葉をよろしくお願いします!書きこみを見ると派手なFWをお望みの
様ですが、J2はまず守備が基本です!貴重な勝ち点を得るためには点を取られない事
が大事!引き分けでも勝ち点1!が必ず利いてきますよ!その点、秋葉が試合に出ると
ゲームが締り、安心して観戦できます!J2新規加入時のアルビは秋葉のパスに誰も
ついていけませんでしたが?それを難無くこなせる様に為った時に!強豪と言われ
る様になりました。又、大きな声でチームを引っ張る姿は、さすがJリーグ選手会副会長
に選ばれるだけの男です!我がアルビも、その能力を生かしたいとフロント入りを望みま
したが、本人が現役を強く希望したのでやむなく移籍となりました。当方としては
残念でなりませんが、いつかは新潟に帰ってくるものと思いつつ見送るしだいです!
どうか大切にしてあげてください。
524U-名無しさん:05/01/18 00:23:50 ID:7D8ze3h10
>>517
神戸の藤(ry
525U-名無しさん:05/01/18 00:38:48 ID:RRIEYKA+0
January 17, 2005
本格始動!!
本日より本格的にチームが始動しました。
まず監督と新入団選手8名の記者会見がありました。ブラジルクラブで。
監督曰く。
『新入団選手には大塚で戦っていた選手に、経験を伝えて欲しい』
『3年以内にJ1昇格。まずはBクラスを目指す』
次に、新入団選手が一言ずつ。
ちゃんと観てないので、割愛。

新キャプテンは去年と同じ谷池。頑張って下さい、カピトン。
この24名で今年戦っていくわけですね。
とにかく、面白いサッカーをと監督も言っていたので期待しています。
526U-名無しさん:05/01/18 00:38:59 ID:DQCxY5+A0
藤本は山口出身だよ
527U-名無しさん:05/01/18 01:10:40 ID:xkjYZILS0
なあ…。この前から気になってるんだけどよ…。
公式サイトのファンクラブ会員募集の写真…。
2枚目のは、鳴門だよな?

バックスタンドが芝生席じゃないんだけど…。
もしかして、12月5日を最後に漏れが逝ってない間にコッソリ改装したのか?
528U-名無しさん:05/01/18 01:12:48 ID:MRSMwzTx0
>>527
あの写真は長居か新潟スタジアムに見える
違ったらすまそ
529U-名無しさん:05/01/18 01:18:40 ID:0i1kghjk0
>>524
大宮だね
530U-名無しさん:05/01/18 02:45:32 ID:yq9T4KmM0
>>514
細かいところだが、その場合は移籍じゃないな。
トップチームでの出場登録をすればいいだけ。
531U-名無しさん:05/01/18 09:05:34 ID:VmIalK5i0
J2徳島、ホームゲームに小中学生を招待 PR作戦具体化
http://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200501/18/socc175378.html
532今日のニッカン中四国版より:05/01/18 12:04:25 ID:dowENGHfO
チームはJリーガー10人にオファーを出し、氏原以外の9人の獲得に成功した。
田中監督のコメント
「バランス良く取れた。理想の9割くらいのメンバー。秋葉、小峯、大森は
J1でも試合に出ている。そういう経験をチームに生かして欲しい。」
また、当初の予想以上に補強が充実した為、「3年以内にJ1昇格を
狙えるチーム作りをして行きたい。初年度の目標は5位」と宣言した。
また、チームは秋葉で補強を終了し24人で戦う事になった。
秋葉のコメント
「ボロボロになるまで現役でプレーする。気持ちはいつまでも若手、
試合での展開力や読みを評価して貰えたら嬉しい。
533U-名無しさん:05/01/18 12:06:54 ID:eefLog600
ま、リーグはじまったらレンタルで何人か取れるだろうし。
534532の続き:05/01/18 12:18:52 ID:dowENGHfO
秋葉のコメント続き。
まずはレギュラーに定着したい。」
田中監督の秋葉評。
「J1での経験で得た物を若い選手に伝えていって欲しい。」

岡本氏のコラムは関口に関して。
一昨年現役を引退し、昨年よりジュニアコーチ兼公式記録員として
裏方に回ったが、「チームの一員としてJ昇格を見届ける事が出来た。
選手でなくても別の角度から徳島に恩返しが出来る。」とコメント。
また、高本社長とは同期入団なので、「共に戦ってきた人と一緒に仕事が出来るのは幸せ。
わくわくしている。」との事。

ノリヲ獲得せず・・・orz
535U-名無しさん:05/01/18 12:22:20 ID:eefLog600
>>534
乙カレー
536U-名無しさん:05/01/18 12:22:34 ID:2r4W2sQHO
日刊扱いでかあ!
GOGOは木曜までおやすみですか。
537U-名無しさん:05/01/18 12:29:15 ID:m5MOXdMf0
>534
乙。それにしても秋葉はいいこと言ってくれますね。
538U-名無しさん:05/01/18 12:30:48 ID:eefLog600
で、氏原はなぜ駄目だったの?
539U-名無しさん:05/01/18 12:40:58 ID:pQ6pgLt10
鳥栖に持ってかれたんじゃない?
540U-名無しさん:05/01/18 12:49:17 ID:dowENGHfO
>536
GOGO徳島の次回連載は21日(金曜)
ちなみに昨日の選手紹介はジモン。

>538
氏原は鳥栖の新体制に期待していたのでは?
鳥栖のガンだったテルコがようやくいなくなり、新しい運営会社が
意欲的に補強してたからね。
松本監督直々に口説かれたのもあるらしいし。
541U-名無しさん:05/01/18 12:50:52 ID:eefLog600
徳島新聞のサイト、一気にきた
542新型:05/01/18 13:21:11 ID:9p+T2cJ10
秋葉よろしくです。
おみやげ置いて逝きます。
ttp://j-leaguers.net/special/player2003/int03_01.html
ttp://j-leaguers.net/special/player2003/int03_02.html

04年は、執行部三役の草々たるメンバーの1人でした。
ttp://j-leaguers.net/about/yakuin/2004.html
543U-名無しさん:05/01/18 14:34:41 ID:BlFyTav50
おまいら投票はすませたんだろうな
ttps://form.mainichi-msn.co.jp/mmi/chihou/etc/character/
もちろんヴォルテスのうずしおくん・・・くろしお?
544U-名無しさん:05/01/18 14:39:48 ID:7D8ze3h10
>>543
それはそうと、ますこっとは無しで逝くのかな?
545U-名無しさん:05/01/18 15:44:22 ID:BlFyTav50
>>544
あった方がいいのは明らかなんだけどね
イベントとかマスコット無しじゃつらいよ

マスコット有り
ttp://www.casa-vegalta.com/goods/index.html
ttp://www.letshouse.com/

マスコット無し
ttp://www.yokohamafc.com/clubshop/index.html
ttp://www.montedio.or.jp/goods.htm

失敗例
ttp://www.bellmare.co.jp/tsuhans/tsuhan.htm#sub03
546U-名無しさん:05/01/18 15:54:09 ID:MRSMwzTx0
大塚FC選手の今後について
http://www.otsuka.co.jp/fc/team/index5.htm
547U-名無しさん:05/01/18 16:07:26 ID:x+v5IP/h0
     __
   / 徳 \
 ┌ー(  *・v・)   しっこくしっこく!
  丶J ヽy/J
   ( ミ!ニ<  ミ
   丶ヽ_\
    ∪ ∪
     __
    /徳  \
    (・v・*  )ー┐ しっこくしっこく!
    しヽy/  し′
    彡 >ニ彡) 
     /_//
     ∪ ∪
548U-名無しさん:05/01/18 16:27:33 ID:JvLlDm+y0
いまのところはマスコット無しでいいんじゃね?
そこそこ根づいてきたかなー。子供たちのリピーターが増えたかなー、ってところで
マスコットデザインを公募する、と。

長い目でみてそっちの方がより地域に馴染んだチームになるように思う。
その意味ではエンブレムは残念だったな。せっかくチーム名は公募したのに、
エンブレムやロゴを公募しなかったのは、本当にもったいなかった。
549U-名無しさん:05/01/18 16:30:00 ID:DenbLU6O0
やっぱし大坪は必要だぞ。
長いシーズンだ、44試合もあるんだぞ。
後半ラスト15分、ここで大坪がいりゃなあ・・・
・・て、思う試合があるはずだ。
550U-名無しさん:05/01/18 16:56:17 ID:7D8ze3h10
>>546
唯一の徳島出身が社業に専念か、FC東京の浅利のこともあるし社員契約でもいいと思うんだけどな。
551U-名無しさん:05/01/18 17:02:33 ID:jn+l38Zh0
徳島ヴォルティスのマスコットが決まりますた!

ttp://v.isp.2ch.net/up/99abf89a81f7.jpg

特技:お掃除お洗濯など家事全般
552U-名無しさん:05/01/18 17:04:53 ID:LbLAmcW+0
目標5位か。
厳しい目標と思うけどガンガレ。

ヴォルティスがJの舞台に立つことにまだ実感が湧かない・・・
553U-名無しさん:05/01/18 17:22:08 ID:MRSMwzTx0
>>551
面白くないよ
554U-名無しさん:05/01/18 17:23:03 ID:/5NQISon0
開幕前にプレシーズンマッチの一回でもやって新スタッフが試合運営の予行演習をしておかないと、
ホーム開幕戦で、昨年のレッジーナ戦の悲劇が繰り返されそうな気がするのだが。

大塚FCのスタッフが運営に関わるから、あれほど悲惨なことにはならないと思うが、正直心配。
555U-名無しさん:05/01/18 17:31:18 ID:nVOIBmK30
>>542

お土産美味しくいただきますた。
徳島、てか大塚の練習環境には満足してもらえるかなー。
秋葉選手のこういう内面を知れば、応援する気持ちが一層高まりますです。
556U-名無しさん:05/01/18 17:47:07 ID:1RzWGGD/O
池田高校は元気?
557U-名無しさん:05/01/18 17:59:39 ID:Q5FzrGBK0
マスコットは板東英司で
558U-名無しさん:05/01/18 18:18:57 ID:8HljyCgl0
明石電視台に無かったか?

   坂東の 着ぐるみ。
559U-名無しさん:05/01/18 18:39:18 ID:Cf4muWbF0
>>556

いることはいるが全然元気じゃない。
県予選の決勝にでたことなんてここ数年無いんじゃなかったっけ。
いい意味でも悪い意味でも蔦監督あっての学校だったな。
560U-名無しさん:05/01/18 19:43:02 ID:CN0YJf8J0
>>557
あんな、金の亡者なんかいらないぞ!
561U-名無しさん:05/01/18 20:30:45 ID:Mj5m4FAt0
マスコットはタヌキがいい。
きんたまは描かなくていいぞ。
562U-名無しさん:05/01/18 20:35:00 ID:QucAqiqI0
563U-名無しさん:05/01/18 20:35:03 ID:0JhDQvyI0
きんたまを描かずしてなんのタヌキぞ!
564U-名無しさん:05/01/18 20:39:48 ID:tcCWtlsP0
てか、きんたまが緊張タヌキの本体だろ。
565U-名無しさん:05/01/18 20:43:59 ID:IZnSYc2t0
>>562
川北が一番おかしいな。もっといい男だろ。アホの子みたいな写真撮りやがって。
566U-名無しさん:05/01/18 20:47:16 ID:7D8ze3h10
>>562
今の所四国出身が1名かよ、徳島にいたっては0か。
567U-名無しさん:05/01/18 20:51:19 ID:EHYeyL5h0
>>552
ホーム開幕戦で泣ける。
J2開幕戦で俺は泣いた。
J1に上がってすぐのホーム開幕でも涙出た。
568U-名無しさん:05/01/18 20:58:29 ID:TG/8BM7O0
NHKに今日の練習光景と、ジモンと大森のインタビュー。
ジモンの新しい世界への気持ちの高まりを感じさせる内容と、
大森のJ2経験者ならではの答えの対象が印象的。いい組み合わせだよ、NHK、(;´Д`)ハァハァ

粟魂のBBSにもあったけど、今日から始まった連続企画のようだ。
これからも18時台と20時台の2回放送があると思われ。
569U-名無しさん:05/01/18 21:02:19 ID:7D8ze3h10
>>568
うpして
570U-名無しさん:05/01/18 21:06:42 ID:OIuPt4FT0
>>565
全体的に大塚組の連中の写真写りが悪いよなぁ
もっと男前に撮ってあげようぜ
企画自体はGJ、開幕前にプロ野球選手名鑑みたく
ヴォルティス選手名鑑が徳新のおまけについてこないかなぁ…

571U-名無しさん:05/01/18 21:11:36 ID:471C2m7M0
開幕戦 NHK仙台&徳島 生中継確実。
572U-名無しさん:05/01/18 21:12:28 ID:7D8ze3h10
>>570
毎年Jリーグの名鑑をやっていたら、徳島の選手だけ拡大版にして新聞に載せるんじゃないか?
それ以前に、選手名鑑ぐらい売り出すと思うが。
573U-名無しさん:05/01/18 21:13:56 ID:QucAqiqI0
ロッソ熊本はセネガル人DF獲得したらしい
穴場な国の選手取れないかな、ソロモン諸島とかアイスランドとか。
あんまり遠すぎて通訳が間に3人必要、とかなったりしてw
574U-名無しさん:05/01/18 21:17:29 ID:OIuPt4FT0
>>572
いや、毎年正月〜春ごろに野球選手の名前とか記録がのった小冊子が徳新から届くだろ?
あんな感じで送られてこないかな、と
575U-名無しさん:05/01/18 21:17:59 ID:QucAqiqI0
例えばこんなの

■ シルビオ選手 加入のお知らせ 2005-01-18 (Tue)

横浜FCは、Wコネクション(トリニダード・トバゴ)よりシルビオ選手の加入が決定しましたことをお知らせいたします。

◆シルビオ選手 プロフィール
本名:Silvio Reinaldo Spann(シルビオ・レイナルド・スパン)
登録名:シルビオ
生年月日:1981年8月21日(23歳)
国籍:トリニダード・トバゴ
身長/体重:175cm/75kg
ポジション:MF
略歴:セント・ベネディクト・カレッジ−WコネクションU-20−Wコネクション
 −ペルージャ(イタリア)−サンベネデッテーゼ(イタリア)
 −Wコネクション ※国名表記のないものはトリニダード・トバゴ
代表歴:トリニダード・トバゴ代表として
 U-20代表 7試合出場(キャプテン)
 U-23代表 10試合出場(キャプテン)
 A代表 16試合出場
 ※2006 FIFAワールドカップTM 北中米カリブ海地区最終予選進出
アピールポイント:フリーキックが得意で、スピードも兼ね備えている。


http://www.yokohamafc.com/topics/main.html
576U-名無しさん:05/01/18 21:23:48 ID:itvZnf2p0
レェってブラジルでサッカースクールやってるって噂を聞いたけど、
そのパイプでいい選手連れてこれないかな?

通訳については、サポでポルトガル語ペラペラの人いなかったっけ?
その人をスカウトして。お給金は、現物支給w
577U-名無しさん:05/01/18 21:26:40 ID:Q5FzrGBK0
またポカリか!
578U-名無しさん:05/01/18 21:27:16 ID:QucAqiqI0
24人じゃ、やっぱり不安。
579ヴェルディタ原理主義者:05/01/18 21:30:02 ID:FNrEIfbp0
2005年 11月某日 天皇杯4回戦(予想)
 ベガルタ仙台 6−2 川崎フロンターレ

3分 CK、左、シュウェンク様からのボール。ワンバウンドとなった難しいボールを
 根引謙介様が巧みにアウトサイドであわせ先制。(1-0)
9分 川崎FW20番長橋康弘の強烈なシュートを高桑大二朗様が弾いたところ、川崎MF17番吉原慎也に奪われシュート。
 ゴールバーに当たって跳ね返ったボールを川崎FW21番飯尾一慶に頭で押し込まれ失点。(1-1)
16分 抜け出したバロン様がGKに倒されPKとなる。このプレーで川崎GK1番浦上壮史は赤紙一発退場に。
 川崎はサブGK26番飛弾暁を入れるにあたり、守備のバランスを第一に考え、
 この時間まで積極的な動きを見せていた川崎FW20番長橋康弘を下げる。
19分 このPKをバロン様が冷静に決めリード。(2-1) 
21分 シルビーニョ様-萬代宏樹様-シュウェンク 様-バロン様とつないだボールを、
 バロン様がDF2人に挟まれながらも巧みなシュート。決定力の高さを見せつける。(3-1)
26分 シルビーニョ様が素晴らしいタイミングで走りこみ、GKの位置を確認し、ゴールに流し込む。(4-1)
40分 シュウェンク様-バロン様-財前宣之様とつなぎ、最後は財前宣之様がインサイドで丁寧に流し込み5点目。(5-1) 
69分 ラインぎりぎりで抜け出した川崎FW21番飯尾一慶が右サイドに流れるが、村上和弘様が冷静な対応。
 川崎は、川崎FW21番飯尾一慶に入った後のサポートが遅く、また、ベガルタの川崎FW21番飯尾一慶に対する
 プレッシャーも強く、危ない場面を作らせない。
74分 中盤フリーの梁勇基様からのスルーパス。萬代宏樹様が左隅に流し込み6点目。(6-1) 
89分 川崎の最後の攻撃。右からのクロスに対し、体を投げ出してきた川崎DF5番箕輪義信に入れられ失点(6-2)。
 最後の失点はいただけないが、思わぬ大差がついての勝利となった。
580U-名無しさん:05/01/18 21:32:54 ID:OIuPt4FT0
>>578
即戦力ばかり獲ったから、人数の少なさはある程度カバーできると思う
ただ、平均年齢Jクラブ中最も高くなりそうなのが問題っちゃ問題か
581U-名無しさん:05/01/18 21:40:57 ID:dowENGHfO
(゚д゚)ポカーン
横浜FCって、なんでこんな外国人コネクションがあるんだ?
社長、レェの行方は知らないのかな?
582U-名無しさん:05/01/18 21:42:54 ID:7D8ze3h10
>>581
リティラインじゃないの?
583U-名無しさん:05/01/18 22:15:59 ID:tgihfuN/0

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < インタビュー映像をうpする神…じゃなくて、いわゆるゴッドまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
584Uー名無しさん:05/01/18 22:18:29 ID:wI6Fi0NU0
このメンバーで5位を狙うなんて
お笑いだよ。おまえらなにもわかってないな。
平均年齢が高くて人員が少なかったら
話にならんよ。
585U-名無しさん:05/01/18 22:32:07 ID:JJb1HB6D0
>>584
ようこそ、マリサポ。
今年は原田が覚醒しますよ。
586U-名無しさん:05/01/18 22:42:39 ID:zqgdDuF20
24人ってマジ?怪我人でたらまともに紅白戦も出来ねえぞ。
最低でもあと2人は必要だと思う。ってここで言っても仕方がないけど。
587U-名無しさん:05/01/18 22:47:28 ID:MOn5ytuU0
>>544
「すだちくん」にがんがってもらおうよ。
徳島県民には知名度抜群だし
ヴォルティスの知名度アップにも役だってくれるのでは?
子供たちも喜ぶと思うよ。

ttp://www.pref.tokushima.jp/generaladmin.nsf/topics/DD111111111111133333300411000000?opendocument
588たまには:05/01/18 22:54:08 ID:CoJ4ywRl0
新者です。

秋葉兄貴よろしく。
熱いハートとやさしい気持ち、本物のプロだよ。
プレーも渋いし、まだまだやれる!!

ヴォルティスが、山形や仙台に来たら見に行くんでよろしく。
589U-名無しさん:05/01/18 22:57:26 ID:Q5FzrGBK0
すだちくんは鳥栖で言うとっとちゃんだな。
やっぱウイントス君みたいなの作って、二匹で暴れまわって欲しい
590U-名無しさん:05/01/18 23:04:14 ID:471C2m7M0
>>586
ユース混ぜれば十分 紅白出来るだろ。
591U-名無しさん:05/01/18 23:10:43 ID:zqgdDuF20
地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
592U-名無しさん:05/01/18 23:14:47 ID:zqgdDuF20
スマン。ごばくですた。
593U-名無しさん:05/01/18 23:22:39 ID:dowENGHfO
>590
まあ、いざという時には相原を25人目として登録するだろうね。
学業優先(城北高校)だから新チームの登録から外れたのかな?
594オリーブくん:05/01/18 23:23:46 ID:EKNkQUtn0
|∀・)<…てつだう?
595U-名無しさん:05/01/18 23:28:22 ID:MGx7zC+x0
>>593
そこは強化指定と言う方向で・・・。
広島の前田みたいにユースの選手でも出場出来るんじゃないの?
前田は強化指定だったっけ?

>>594
今までどこ行ってたの?!
596U-名無しさん:05/01/18 23:40:00 ID:Q5FzrGBK0
前田は2種登録だな。広島は2種がかなりいた
597オリーブくん:05/01/18 23:49:49 ID:EKNkQUtn0
598U-名無しさん:05/01/18 23:55:56 ID:Q5FzrGBK0
オリーブくんの影薄くなったな
599U-名無しさん:05/01/19 00:13:13 ID:NEJJhLZf0
>>588

こちらこそ
秋葉にはいろんな意味で期待大です。
600568:05/01/19 00:32:28 ID:IPWUI/Gq0
>>569

( ´Д`)ノ⌒ ジモン ttp://www3.upup2.com/30/src/up1896.mpg
( ;´∀`)ノ⌒ 大森 ttp://www3.upup2.com/30/src/up1898.mpg
601U-名無しさん:05/01/19 00:42:51 ID:3fG8HZyY0
>>584
確かにそうだ。
まあ、584の面が泣きっ面になる様に頑張るよ。
602U-名無しさん:05/01/19 10:12:22 ID:LG/LoKD/0
>>600
サンクス。頂きました。
県外人にとってこういうローカル特集はすげーありがたいです。
603U-名無しさん:05/01/19 12:33:53 ID:ZFRcMEee0
>>555
亀レスで申し訳ないけど、秋葉が新潟に来た時の環境に比べれば
どこも天国なんではないかと。
専用練習場のないジプシー生活、ロッカーは選手の車のトランク、
シャワー代わりに水飲み場の水を頭から被り、マッサージは自分の
車で事務所に移動してから、遠征での貧弱な食事・・・などなど。
そんな悲惨な環境でも、秋葉はプレーで新潟を牽引してくれた漢。
観客を増やすために新潟駅でのビラ配りだってやってくれた。
これから這い上がっていこうとする徳島さんには打って付けの人材ではないかと思う。
シーズン終了後に選手一同を取り纏めて待遇改善の申入れをすると思うよ。
そして、それらが新潟の今の素晴らしい環境の礎となった。

そんなわけで秋葉をよろしくです。
関東近辺の試合には一度お邪魔したいです。長文スマソ。
604U-名無しさん:05/01/19 13:08:02 ID:LkZmPqYvO
>603
徳島でも観客動員は苦戦すると思うので、新潟をいかに
満員にしたかのノウハウはぜひとも伝授して欲しいです。


ところで、チームのオフィシャルショップはいつ出来るのかな?
605U-名無しさん:05/01/19 13:15:34 ID:S2JdqkQe0
パーティの入場券、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

>>604
オフィシャルショップかー。
一号店は、大塚FC時代に積極的にフラッグを掲示してくれた両国商店街きぼんぬ。
二号店は通勤通学者やアウェイサポの利用が多い徳島駅前バスターミナルの近くだな。
606U-名無しさん:05/01/19 14:18:51 ID:sTCd7D1H0
オフィシャルショップは空港もキボンヌ

でも、普通はクラブハウスと駅前ってところか・・・。
607U-名無しさん:05/01/19 15:44:23 ID:BhC2eVo60
>>605
おめでとう
当日レポよろしく
608U-名無しさん:05/01/19 17:47:53 ID:eT2P3Mg60
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-050119-0020.html
川崎FのDF岡山、J2福岡へ移籍

岡山って、天皇杯で川崎が鳴門にやってきたとき、試合後にメガホンで
サポを煽っていた香具師じゃなかったっけ?
609U-名無しさん:05/01/19 18:07:34 ID:h+nlnVjQ0
>>608
その試合で決勝点を決めたのが小林康剛。
岡山の試合後マイクパフォーマンスはJ2名物だった。
610U-名無しさん:05/01/19 18:10:01 ID:h+nlnVjQ0
611U-名無しさん:05/01/19 18:21:33 ID:S0YzhhfQ0
おまえら!徳島の安い宿泊施設教えてください。フェリーで行きます。徳島に少しでもお金落とすからさ。
街はもりあがってるのかい?シーズン中はフラッグとか立つのか?あとスタジアム名物の食い物おすすめキボンヌ
612U-名無しさん:05/01/19 18:33:34 ID:koPJ+hA90
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
今日の練習の様子のレポートが1分ほど。ってか、毎日やるのか?すげー!
インタビューは古田&秋葉。

>>611
コンビニのサンクス、レンタルビデオやカーディーラーなど、いろんな店や商店街に
幟がでています。上記のようにマスコミの露出が多くなっており、盛り上げる準備は整いつつありまつ。
スタに近くて比較的安い宿泊施設っつーと、ホテル太平洋か?
ttp://www.office-k.com/tin/kokunai/syukuhaku/tokushima/hokutobu.html

プレシーズンマッチのご案内まーだぁー?相手は神戸きぼんぬ。
613U-名無しさん:05/01/19 18:57:34 ID:S+ckpUp40
オフィシャル更新してる
614U-名無しさん:05/01/19 19:00:50 ID:TJlpS9ZE0
でも秋葉新加入発表無し。
ヒドイ
615U-名無しさん:05/01/19 20:15:13 ID:i8bFB+X30

      )(      __
      )((    /徳_\
      )(、(、 :⊂ (・v・* )  <Jリーグで活躍できますように
    \) ),;; )\ ゝヽy/ しヽ   お客さん平均50000人以上入りますように
    \三三三 |  (_(___つ△  御亀頭の毎日でつ。
    \三三三 | (ニニニニ)チリンチリーン
616U-名無しさん:05/01/19 20:30:26 ID:R99+FDd40
>お客さん平均50000人以上入りますように
んな無茶な5万人以上だなんて・・・
早速、専スタ造んなきゃ。
617U-名無しさん:05/01/19 20:31:18 ID:S+ckpUp40
50000人は無理だよー。
平均5000人入ってくれ
618U-名無しさん:05/01/19 21:05:40 ID:W4hAsLU80
【糞スレ】 大都会山形vsF 【ウラ東北ダービー】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1106134525/l50
619U-名無しさん:05/01/19 21:12:04 ID:SN5RFs5q0
これって、ガイシュツ?
ヤフーのカテゴリー
ttp://dir.yahoo.co.jp/Recreation/Sports/Soccer/Leagues/J_League/J2/
()付きかよ!

一方…
ttp://dir.yahoo.co.jp/Recreation/Sports/Soccer/Leagues/JFL/Team/

。・゚・(ノД`)・゚・。
620U-名無しさん:05/01/19 21:48:10 ID:lzPE2gR60
やあ!
J2先輩として忠告すると長丁場を24人で戦いきるのはきついと思うぞ
ベテランと若手をうまく組合せるのも大切だ
J2はシーズン後半になるとどこも若手が伸びてきてシーズン当初とメンバーが変わる

ガンガレ徳島の健闘を期待する
野球なんかに負けるなよ〜
621U-名無しさん:05/01/19 22:35:54 ID:+UjBMaqe0
>>600
トリノガシタorz
622U-名無しさん:05/01/19 22:50:02 ID:9NL8djNT0
>>612
いいね。こういう時NHKは頼りになる。
アカヒを読んでるヤシは即刻不買運動しる。

平均5000人は、結構厳しいけど、新潟スタイルかね。
とにかく、一人でも多くスタへ引きずりこむのだ。
623U-名無しさん:05/01/19 22:56:01 ID:S+ckpUp40
とくしま動物園のワラビーカワエエ(*´Д`)
624U-名無しさん:05/01/20 00:39:56 ID:sf2e/TQB0
今年は外国人無しでしょうか...

横国で出待して、カザフの人に勧誘ビラ配ってきましょうか?
625U-名無しさん:05/01/20 01:20:21 ID:iesQz8qJ0
>>624
やれるもんならやってみな
626U-名無しさん:05/01/20 01:51:25 ID:ZsiRh7nNO
秋葉と筒井のダブルボランチ(*´Д`)ハァハァ
島田がまだいればな〜…
甲府から水越奪ってトライアウトに参加した鳴尾も獲ってやってください。




ごめん、妄想しすぎた
627U-名無しさん:05/01/20 08:59:50 ID:jXFzXBbM0
背番号予想
1 川北 2 谷奥 3 石川 4 鎌田 5 筒井 6 大場 7 原田 8 伊藤 9 林 10 大島
11 片岡 12 サポ 13 羽地 14 田中 15 冨士 16 小峯 17 金 18 大森 19 秋葉
20 挽地 21 山口 22 古田 23 谷池 24 小山
628U-名無しさん:05/01/20 09:01:27 ID:wcyGjKyL0
秋葉は?
629U-名無しさん:05/01/20 09:08:35 ID:jXFzXBbM0
背番号予想
1 川北 2 谷奥 3 石川 4 鎌田 5 筒井 6 大場 7 原田 8 伊藤 9 林 10 大島
11 片岡 12 サポ 13 羽地 14 田中 15 冨士 16 小峯 17 金 18 大森 19 秋葉
20 挽地 21 山口 22 古田 23 小林 24 小山 25 谷池

小林忘れてた
630U-名無しさん:05/01/20 09:44:18 ID:46DmLtruO
>629
小林は18きぼんぬ。
631U-名無しさん:05/01/20 09:47:25 ID:jXFzXBbM0
背番号予想
1 川北 2 谷奥 3 石川 4 鎌田 5 筒井 6 大場 7 原田 8 伊藤 9 林 10 大島
11 片岡 12 サポ 13 羽地 14 田中 15 冨士 16 大森 17 金 18 小林 19 秋葉
20 挽地 21 山口 22 古田 23 小峯 24 小山 25 谷池

これでどうだ!
632U-名無しさん:05/01/20 11:55:58 ID:yBq4Rgh6O
伊藤彰は、ずっと19番でつよ。
633U-名無しさん:05/01/20 12:22:55 ID:GvByOVuy0
>>627
大森は6だろ、「6」ってタトゥー入れてるんだよ。違ったら痛いよ。
634U-名無しさん:05/01/20 12:25:42 ID:ywX0uDT/0
背番号予想
1 川北 2 谷奥 3 石川 4 鎌田 5 筒井 6 大森 7 原田 8 大場 9 林 10 大島
11 片岡 12 サポ 13 羽地 14 田中 15 冨士 16 秋葉 17 金 18 小林 19 伊藤
20 挽地 21 山口 22 古田 23 小峯 24 小山 25 谷池

これでいい?
635U-名無しさん:05/01/20 12:35:38 ID:6tAITFQu0
それより先発オーダーを予想してくださらんか
636U-名無しさん:05/01/20 12:45:47 ID:1k4RSQkG0
    林  羽地

      伊藤
片岡        金

   筒井  秋葉


大森   石川  谷池

      川北


たぶん、こんな感じだと思う
637U-名無しさん:05/01/20 12:47:25 ID:Unpcbzzv0
ウェズレイの弟にツバつけとくべきだったな。
638U-名無しさん:05/01/20 12:52:40 ID:46DmLtruO
>636
羽地はレフティーなので小林では?
あと、谷池が怪我をしたらしいとの未確認情報があるので、
小峯を入れるのでは?
羽地は林の足の状態を考えてツープラトン体制で行きそう。
639U-名無しさん:05/01/20 12:56:45 ID:KQ1Ibzeb0
>>636
秋葉は一応レフティですよ。状況によってどっちでもできると思うけど。
ついでに某有名blogにちょっと秋葉のことが触れられてたのでドゾー。
ttp://hsyf610muto.blogtribe.org/entry-29bbc7c6a8eeef536fb0288f4c06d857.html
640U-名無しさん:05/01/20 13:11:44 ID:ywX0uDT/0
あと林は90分はきついと思う・・・
641U-名無しさん:05/01/20 13:14:18 ID:ywX0uDT/0
    羽地 小林

      伊藤
片岡        金

   筒井  秋葉


大森   石川  小峯

      川北
642ヴェルディタ原理主義者:05/01/20 15:08:15 ID:4QKAzXTx0
>>634を参考に作りました! はんこください!

徳島背番号予想
1 川北 2 谷奥 3 石川 4 鎌田 5 筒井 6 大場 7 原田 8 伊藤 9 林 10 大島
11 片岡 12 サポ 13 羽地 14 田中 15 冨士 16 大森 17 金 18 小林 19 秋葉
20 挽地 21 山口 22 古田 23 小峯 24 小山 25 谷池

2005年 J2リーグ 第1クール (予想)
 ベガルタ仙台 6−2 徳島ヴォルティス

3分 CK、左、シルビーニョ様からのボール。ワンバウンドとなった難しいボールを
 財前宣之様が巧みにアウトサイドであわせ先制。(1-0)
9分 徳島FW20番挽地祐哉の強烈なシュートを小針清允様が弾いたところ、徳島MF17番金位漫に奪われシュート。
 ゴールバーに当たって跳ね返ったボールを徳島FW21番山口篤史に頭で押し込まれ失点。(1-1)
16分 抜け出したバロン様がGKに倒されPKとなる。このプレーで徳島GK1番川北裕介は赤紙一発退場に。
 徳島はサブGK25番谷池洋平を入れるにあたり、守備のバランスを第一に考え、
 この時間まで積極的な動きを見せていた徳島FW20番挽地祐哉を下げる。
19分 このPKをバロン様が冷静に決めリード。(2-1) 
21分 シルビーニョ様-大柴克友様-シュウェンク 様-バロン様とつないだボールを、
 バロン様がDF2人に挟まれながらも巧みなシュート。決定力の高さを見せつける。(3-1)
26分 シュウェンク 様が素晴らしいタイミングで走りこみ、GKの位置を確認し、ゴールに流し込む。(4-1)
40分 シルビーニョ様-バロン様-梁勇基様とつなぎ、最後は梁勇基様がインサイドで丁寧に流し込み5点目。(5-1) 
69分 ラインぎりぎりで抜け出した徳島FW21番山口篤史が右サイドに流れるが、村上和弘様が冷静な対応。
 徳島は、徳島FW21番山口篤史に入った後のサポートが遅く、また、ベガルタの徳島FW21番山口篤史に対する
 プレッシャーも強く、危ない場面を作らせない。
74分 中盤フリーの梁勇基様からのスルーパス。萬代宏樹様が左隅に流し込み6点目。(6-1) 
89分 徳島の最後の攻撃。右からのクロスに対し、体を投げ出してきた徳島DF5番筒井紀章に入れられ失点(6-2)。
 最後の失点はいただけないが、思わぬ大差がついての勝利となった。
643U-名無しさん:05/01/20 15:32:16 ID:WfwoKyoN0
山口がFW、(;´Д`)ハァハァ
面白い脳内試合に、J2童貞感激!
ブランメル様から2点も取れるなんて!
644U-名無しさん:05/01/20 16:45:08 ID:ozqeEnoB0
キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・* !!!!!

四国独立リーグは4・29開幕で調整
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/amateur/f-bb-tp5-050120-0016.html
645U-名無しさん:05/01/20 17:03:08 ID:3F8v4bPm0
16・札幌VS徳島(札幌ドーム)
34・札幌VS徳島(札幌厚別)


札幌ドーム!!!

646U-名無しさん:05/01/20 17:06:29 ID:PfLo3jO50
>>645
ドーム開催はうれしいでつか?w
647U-名無しさん:05/01/20 17:24:37 ID:hoYKwjpr0
ゴールド会員に申込みしたサカ初心者県民ですが
試合日程は何時頃発表されるのでしょうか?
3月のスケジュールを立てたいのだけど・・・
648U-名無しさん:05/01/20 17:25:28 ID:7uoPHazS0
マジかよ。北海道は三年に一回と決めていたのに、今年は二回逝かないと。
649U-名無しさん:05/01/20 17:29:07 ID:7uoPHazS0
>>647
JFLの頃なら「開幕一月前」と答えられたのだが…。
ここはチェック済みでつか?
2005年の試合日程をコソーリ教えあうスッドレPart2
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1104804252/

Jリーグは見るもの聞くもの触るものみーんな新鮮でわけわかめ。
他サポさ〜ん、へるぷ〜。日程発表は例年何時頃でつか?
650U-名無しさん:05/01/20 17:31:24 ID:/dXudZQy0
2月の初旬
651U-名無しさん:05/01/20 17:34:47 ID:mjp1Qtb00
Jの日程発表は毎年1月下旬だよ。
652U-名無しさん:05/01/20 17:37:20 ID:/dXudZQy0
あ、そうだっけか
653U-名無しさん:05/01/20 17:40:56 ID:Ve2CGojL0
>>645
16・札幌VS徳島(札幌ドーム) → 6/11(土)
34・札幌VS徳島(札幌厚別) → 10/1(土)

計画はお早めにw

>>647
今年は「1月末発表」とJ公式サイトに出てまつよ
654U-名無しさん:05/01/20 17:43:31 ID:+Pc6ioI60
>>653
Σ(゚ロ゚) 
木曜に日ハムの試合を見て、
金曜に観光、
土曜に試合というお大尽なことができる?
655U-名無しさん:05/01/20 17:44:09 ID:W+/kb24A0
6月11日予定か。
バースディ割引が使えるなぁ。
折角だから行くか。
6月って季節運行の徳島ー札幌直行便運行してるのかなぁ?
656U-名無しさん:05/01/20 17:55:35 ID:rkSkEVBo0
>>654
調べてみたけど、日公は遠征中だな。6/14(火)の広島戦(交流試合)まで待たねば…
10月初旬はプレーオフかな?

>>655
直行便って夏休み期間だったような
657654:05/01/20 18:25:21 ID:PCd5bAVZ0
>>656
そうでつか。アリガトン。火〜木の節がホームじゃないんですか。
来年に期待、ですね(`・ω・´) シャキーン

>>653
つーこたぁ、トップページにヴォルティスエンブレムが登場するのも同じ頃かな?

なんて書いている内にNHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

今日の練習は小松海岸(吉野川河口北岸)でトレーニング
砂の上でボールを蹴って7対7のミニゲーム。
ゴールを決めた片岡に飛びつくハラディ、熱いぜ!!
試合結果は4-4の引き分け。ってかこんな細かいことまで報道するNHK萌え。

監督、高知でも海岸練習継続。
インタビューは片岡と大島。
片岡「アシストするのが仕事。サッカーをプレイする気持ちを出していきたい。
 ラストパスを出すところを見て欲しい」
大島「全てが初めてで、自分たちが歴史を作っていくので、県民一体で
みんなに愛されるチームを作りたい。一年間戦える体づくり、私生活でも
今まで以上に要求されるところがあるのでがんばりたい」

共通して言ってたのは、「スタジアムに見にきてください」
明日は谷逝けと林。
658U-名無しさん:05/01/20 19:18:11 ID:mjp1Qtb00
NHKが頑張ってる一方、JRTは・・・
フォーカスでヴォルティスをもっと出せ、ってメール送るよ。
659U-名無しさん:05/01/20 20:50:11 ID:SlCCFtBp0
JRTは全試合放送したら許してやる
660U-名無しさん:05/01/20 21:16:52 ID:dviIEJyZ0
横浜FCの新居浜キャンプ情報きてます
ttp://www.yokohamafc.com/topics/main.html#1
<新居浜キャンプ 日程>
 期間:2月4日(金)〜2月12日(土)
7(月)9:00 練習/15:00 練習試合 vs.徳島ヴォルティス
※練習試合は、すべてグリーンフィールド新居浜で行う予定です。
661U-名無しさん:05/01/20 23:32:24 ID:2Za+t1sm0
>>636
秋葉と筒井(;´Д`)ハァハァハァハァ
662U-名無しさん:05/01/20 23:34:14 ID:aarsGPvi0
>>634
今日のNHKのニュースで片岡は11番のジャージ着ていた。
おーしはチーム始動初日に10番のジャージ着ていた。
663U-名無しさん:05/01/20 23:39:06 ID:cAUw0AGd0
>>639
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

ヴォルティス徳島…
もう無くなったんだよそっちのヴォルティスは…
664U-名無しさん:05/01/21 02:27:12 ID:srqGT93Y0
>>663
アルビレックス新潟も、たまに新潟アルビレックスって言われるよ、そっちはバスケなのに。
665U-名無しさん:05/01/21 06:34:54 ID:xxoE5HS60
なんでこんなに下がってるの?
666U-名無しさん:05/01/21 07:41:36 ID:K02EW0Pw0
今更で誰も読まないかもしれませんがうpしますた
今日中には消します。ヴォルティス1〜4です。
ttp://uploader.zive.net/index.php
667U-名無しさん:05/01/21 07:48:49 ID:K02EW0Pw0
668U-名無しさん:05/01/21 08:18:02 ID:inJ997FD0
>>667
あんがとう。
読んではいたんだけどNumber買いそびれていたんだ。

最初の部分はここでも
ttp://number.goo.ne.jp/soccer/japan/617/20041216-f3-1.html
669U-名無しさん:05/01/21 08:49:22 ID:3aUIRRf10
>>667
サンクス!
670U-名無しさん:05/01/21 09:54:59 ID:tHoHoMSY0
日程の公表は28日。
鳴門以外のホームは一試合。3Q?
671U-名無しさん:05/01/21 11:14:29 ID:61M0kr350
やっぱ丸亀かい?
672U-名無しさん:05/01/21 11:55:33 ID:/58MeZym0
◎春野
○丸亀
▲愛媛
△徳島
×桃太郎
★淡路島
673U-名無しさん:05/01/21 12:00:41 ID:ejbfLHX/0
入田キボンヌ
674U-名無しさん:05/01/21 12:05:23 ID:inJ997FD0
1Qのみ現在までの情報を元に。
開幕仙台戦は確定(オフィシャル更新済み)

1節 a仙台
2  h湘南
3  a山形





9 h札幌
10
11 h福岡
675U-名無しさん:05/01/21 12:29:57 ID:VgfBVF9r0
第3節はアウェイの水戸じゃなかったの?
676U-名無しさん:05/01/21 12:48:10 ID:b3HcTha0O
今日のニッカン中四国版・GOGO徳島は冨士の選手紹介。
田中監督の冨士評。
「冨士は判断のスピードをもっと上げなくてはならない」
冨士のコメント。
「憧れのJリーグ。今年はスタメンで試合に出る事を目標にしている。」
また、かつてのチームメイトだった緑の相馬、鞠の山崎とJの舞台で戦うのが夢との事。
特に相馬とは大学時代に同じレギュラーLBの座を争っていた。
「うちはJ2だからすぐには対戦できないだろうけど、将来戦いたい。」
677U-名無しさん:05/01/21 12:49:38 ID:inJ997FD0
>>675
水戸でした。(´・ω・`)ショボーン
ずれてる・・・。
678U-名無しさん:05/01/21 15:07:56 ID:N3sQ/EER0
元柏のジュシエでも獲得できないものか?
安い外人すら取るお金がないのかよorz
679U-名無しさん:05/01/21 19:38:57 ID:ejbfLHX/0
680U-名無しさん:05/01/21 20:01:56 ID:ejbfLHX/0
681U-名無しさん:05/01/21 20:04:24 ID:LWfoiwIt0
上田と町中が佐川印刷へ移籍みたい
ソースは週刊BBS、がんがれ!
682U-名無しさん:05/01/21 20:59:24 ID:BgawBzee0
NHKの8時45分からのローカルニュースで、夕方の再放送に加えて
インタビューの総集編も放送された。サービスいいぞ、NHK!!

受信料を払うぞ。
683U-名無しさん:05/01/21 21:05:08 ID:ejbfLHX/0
>>682
他にニュースが無かったのかもな
684U-名無しさん:05/01/21 21:14:20 ID:3aUIRRf10
社長の一言復活してるな
685U-名無しさん:05/01/21 21:18:47 ID:Ee/9GLvY0
オフィシャルの更新日むちゃくちゃだ
今日アップしたのに19日とか20日とか
686U-名無しさん:05/01/21 21:45:04 ID:QL+caTOn0
>ホームページをリニューアルし、この「社長の一言」がわかりにくかったようで、申し訳ございませんでした。

まさか、社長自身このスレ読んでたりしないよな。
687U-名無しさん:05/01/21 21:47:10 ID:8mcevK5q0
今度はやたらと重くなってないか?
688U-名無しさん:05/01/21 22:06:53 ID:ejbfLHX/0
社長が蹴ってるボール、JFL指定のアンブロボールじゃなくて
J仕様のアディダスボールだ。俺たちホントにJなんだな・・・
689U-名無しさん:05/01/21 22:08:59 ID:3msT+r5p0
>>683
>>682の映像は、『徳島この一週間』という一週間のニュースを振り返るものだった。
確かに今週は阪神淡路大震災10周年以外に大きなニュースが無かったので
指摘は当っていると思う。

NHKは来週の高知キャンプレポートを毎日やるらしいぞ。
690U-名無しさん:05/01/21 22:20:41 ID:zeUYjPUE0
習慣のBBSに、大塚の上田、町中選手が佐川印刷に加入とあるが本当ですか?
691U-名無しさん:05/01/21 23:10:51 ID:qdIPdZd20
伊藤章ガンガレ!
692U-名無しさん:05/01/21 23:15:36 ID:Ee/9GLvY0
で、明日の練習試合みんな行くの?
693U-名無しさん:05/01/21 23:19:59 ID:Bi1WHuIn0
>>692

試合観戦に飢えてるので行く。
694U-名無しさん:05/01/21 23:33:40 ID:ZnIh075P0
行く行く
695U-名無しさん:05/01/21 23:37:18 ID:Ee/9GLvY0
大塚グラウンドって行ったことないんだけど
駐車場いっぱいあるのかな
696U-名無しさん:05/01/21 23:53:43 ID:PqyjCO3k0
>>695
そこ重要だよね。去年甲府VS札幌で、甲府の商店街(だったっけ?)が、
何かの記念でチケットを買い占めてばら撒いたところ、車が駐車場に入りきらずに、結局満員にできなかったってのもある。
なるとははっきり言って田舎だし、駅からも遠いから、初めての人はやはり車で行こうとするだろう。
そう考えると、駐車場が中途半端だと、結局帰宅した上にTV中継さえ見られなくなってしまい悪い印象を与えかねない
(まだ無いほうが、チケットに駐車場はありませんとかけるだけマシ)。
697U-名無しさん:05/01/21 23:57:44 ID:HwDlgGV70
もう記事消していい?踊る阿呆の。
698U-名無しさん:05/01/22 00:00:57 ID:akojAyNs0
>>697
貰いました。dクス
699U-名無しさん:05/01/22 00:05:42 ID:7CdYE4ds0
あい、消しますた
700U-名無しさん:05/01/22 00:18:05 ID:OJrbRJP50
>>696
明日の試合は公式戦じゃないんだし、そこまで心配しなくても。

>>695
クラブハウス南の駐車場には100台近く止められるし、
工場敷地内なので駐車場に困ることは無いと思われ。
あくまで大塚製薬の敷地内なので、
入場時に入り口正面にある守衛さんの控え室に出向いて
一言断りを入れておくほうがよろしいかと。

言われてみれば、公式サイトには練習の見学についての注意書きが無いね。
701U-名無しさん:05/01/22 00:22:37 ID:uDP1ss9S0
>>700
公式戦のことだとおもってたよ
702328:05/01/22 01:06:41 ID:Ww68c1DV0
今日(土曜)はアクセスまとめサイトの情報収集のために
鳴門のスタジアム〜鳴門駅〜高速鳴門バス停あたりを
午前中に徘徊する予定。で、昼からヴォルティスの練習試合
を見に行くつもりです

金曜まで会社の仕事etcで更新できなかったorz
なので土日には更新します
703U-名無しさん:05/01/22 02:03:29 ID:cPxyKduZ0
そーいや、漏れらJ2に上がったんだから
サッカーゲームで登場するんだよな、ヴォルティスが。
待ち遠しいぜ。

>>702
がんがれ。
704U-名無しさん
>>703
鳴門競技場は出ないかもしれないが、チームは確実に出ます。
競技場の場合J1しか扱ってくれないこともあるからね。
でも最近はDVDだし出るのかな?PS2買ってないから良くわかりません。