【ボクの】高校サッカー思い出の名勝負【ワタシの】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
「青・春・実・感」な名勝負、上げれ

2U-名無しさん:05/01/10 22:34:38 ID:Iy7CBy4I
2gt

3U-名無しさん:05/01/10 22:43:59 ID:Iy7CBy4I
近年だと、
98年、帝京対東福岡の雪の決勝じゃね?

現在のJの主力も多いしね。
4U-名無しさん:05/01/10 22:50:35 ID:R8te+RrR
小倉VS松波
5U-名無しさん:05/01/10 22:51:20 ID:U9B1e277
>>3
ああ、よかったねぇ…、あれ。
どっちもスター選手を揃えて華やかで。雪ってのがチト残念だった気もするけど、
逆にそれがドラマチックさを演出してくれたりしてね。

ワタシはやっぱり、’82大会の時の準決勝、清水東対帝京の試合が思い出深いのです。

前回大会に2年生で得点王に輝いた“超高校生級”FW谷中擁する帝京と
“三羽烏”がいた清水東の対決。
得点は長谷川健太の決勝点のみの1−0だったけど、白熱して面白かったナァ・・・。

当時、小学校でサッカーを始めたばかりってのもあったかもしれないけど。
6U-名無しさん:05/01/10 22:53:00 ID:3SvPsev1
雪の決勝の翌年の東福岡×帝京
7U-名無しさん:05/01/10 22:53:07 ID:R8te+RrR
東福岡−帝京は今でも思い出すね
試合終了の瞬間崩れ落ちた中田浩二
8U-名無しさん:05/01/10 22:55:21 ID:Y9PFGKZw
静学VS鹿実
9U-名無しさん:05/01/10 22:55:56 ID:R8te+RrR
雪の決勝の翌年は宮原のループがあったな
田中達也が帝京の1年生で出ていた
10U-名無しさん:05/01/10 22:56:27 ID:Q49XXWZJ
東海第一vs国見で
外人がフリーキック決めたシーンが最高だと思う。
11U-名無しさん:05/01/10 23:08:27 ID:U9B1e277
>>10
サントスだっけ?
将来、絶対有名選手になると思ったけど、
どうしてんのかな?今。
12U-名無しさん:05/01/10 23:20:53 ID:pfLW9qvD
>>4 
あの大会(第70回)は個性の強いタレントが集中していて
大会そのものが凄かったことを覚えている。
(小倉中田中西松波阿部日比三浦永井前園城高田鬼木
上野良川口望月平野山田卓森岡栗原広長佐藤尽…)

その中でも 帝京vs四中工 帝京vs市立船橋
の2試合は特に面白かった。
13U-名無しさん:05/01/10 23:25:40 ID:R8te+RrR
市船はその大会で帝京に逆転負けして以来、PK以外では負けてない
14U-名無しさん:05/01/10 23:35:09 ID:JrRu7o8k
>>10
あれは凄かったな。
沢登とか平沢がいたっけ。
15U-名無しさん:05/01/10 23:41:09 ID:ZUt0VFR2
島原商×帝京の両校優勝

あれでサッカーにハマった。
16U-名無しさん:05/01/10 23:43:09 ID:n1ZQh4/k
2001年度の作陽(岡山)3ー1静岡学園

1点を追う展開で、静学の4トップを忘れられない・・・。
17U-名無しさん:05/01/10 23:44:00 ID:nxfIx7/d
>>1は21年前のキャッチフレーズだな。
決勝が帝京1−0清水東だった年。
18U-名無しさん:05/01/10 23:45:42 ID:R8te+RrR
帝京1−1松商学園(PKで帝京の勝ち)
松波弟率いる帝京相手に弱小長野の松商がロスタイムまで1−0でリード・・・
結局、追いつかれてPKで負けたが、長野県が選手権で一番熱くなった試合だと思う
19U-名無しさん:05/01/10 23:46:45 ID:+2TheHs1
静学×果実の両校優勝も名勝負だった
20U-名無しさん:05/01/10 23:47:50 ID:NtAg3CdC
今年なら市船vs星稜だな。
最後に迷惑なおまけまであったしw
21U-名無しさん:05/01/10 23:50:00 ID:+2TheHs1
静学の髪型がDOQ丸出し
果実が全員坊主と好対照だったのが印象深い
22U-名無しさん:05/01/10 23:50:07 ID:R8te+RrR
国見−盛岡商業も結構名勝負だったと思う
23U-名無しさん:05/01/10 23:50:49 ID:kh+S/QXX
記憶違いかもしれんが、清商に川口とかいて、果実に城とかいた時の
確か準決の試合がむちゃむちゃおもろかったよ。
24ウイポジャンキー:05/01/10 23:54:10 ID:d3viq1DG
>>13
 そのときの実況「今度はホントにゴールだ!」はまさに伝説。あのアナウンサー、ダレでしたっけ?。
25U-名無しさん:05/01/10 23:59:25 ID:R8te+RrR
雨の中での試合だったよな@帝京−市船

川口の清水商と城の鹿実は93年の準決勝で対戦してるよ
PKで清水商が勝った
26U-名無しさん:05/01/11 00:02:27 ID:l5yoKdVb
高校サッカーハイライト(蹴球魂)腐敗の歴史
 第70回(1992年) 司会・福澤朗、関谷亜矢子、川合俊一 テーマソング・羽場仁志「NEXT ゴールしか見えない」
1回戦から9割以上のゴールシーン(PK戦もほとんど全部見せた)
ゲスト・武田修宏(3回戦)、森山泰行(準々決勝)、三浦和良(準決勝)、奥寺康彦(決勝)

 第71回(1993年) 司会・河村亮、笛吹雅子
1回戦から9割以上のゴールシーン(PK戦もほとんど全部見せた) 
ゲスト・永井秀樹(3回戦)、堀池巧(ベスト8への歩み、準決勝)、武田修宏(準々決勝)、奥寺康彦(決勝)

 第72回(1994年) 司会・河村亮、松本志のぶ コメンテーター・浅岡朝泰
1回戦から9割以上のゴールシーン(PK戦もほとんど全部見せた)
ゲスト・永井秀樹(準決勝)

 第73回(1995年) 司会・鈴木健、笛吹雅子 テーマソング・TUBE(Melodies&Memories)
※この年から大晦日開催、準決勝前に1日休みが追加 
1回戦ハイライトが簡略化、2回戦から9割以上のゴールシーン(PK戦もほとんど全部見せた)

 第74回(1996年) 司会・野口敦史、松本志のぶ テーマソング・TOKIO「風になって」
1回戦から9割以上のゴールシーン(PK戦もほとんど全部見せた)

 第75回(1997年) 司会・矢島学、山王丸和恵 テーマソング・佳苗「この地球が果てるまで」
1,2回戦の結果がやや簡略化、3回戦以降普通に
ゲスト・水沼貴史(ベスト8への歩み、ベスト4への歩み)

 第76回(1998年) 司会・寺島淳司、馬場典子 テーマソング・奥居香「SPARKLE」
1,2回戦の結果がやや簡略化、3回戦以降普通に
ゲスト・水沼貴史(ベスト8への歩み、ベスト4への歩み)

 第77回(1999年) 司会・寺島淳司、河本香織 テーマソング・CURIO「祈り」
1,2回戦の結果がやや簡略化、3回戦以降普通に 「本日のベストゴール」もこの年限りでやらなくなる
ゲスト・水沼貴史(ベスト8への歩み、ベスト4への歩み)
ここまではちゃんとしたハイライトを毎年やっていたのだが・・・
27U-名無しさん:05/01/11 00:03:25 ID:l5yoKdVb
続き
 第78回(2000年) 司会・ラルフ鈴木、延友陽子 コメンテーター・藤川孝幸、都並敏史 
付属品・山川絵里佳 イメージソング・S.E.S「Sign of Love」
この年から番組の質が一気に低下、ハイライトもPK戦の模様もおざなりに
ゲスト・藤本主税(2回戦)、中山雅史(ベスト8への歩み)、釜本邦茂(ベスト4への歩み)

 第79回(2001年) 司会・藤井恒久、小野寺麻衣 コメンテーター・松木安太郎、田口光久 イメージソング・中武佳奈子「約束」
※この年から開幕戦が国立で行われる 

 第80回(2002年) 司会・田辺研一郎、小野寺麻衣 コメンテーター・高木琢也 イメージソング・dream「Yourself」
※この年から決勝戦でハーフタイムにアーティストのライブが始まる、日テレ女子アナ3人の「サッカー娘」とかいうのが出演
ゲスト・武田修宏(ベスト8への歩み、ベスト4への歩み)

 第81回(2003年) 司会・ラルフ鈴木、佐藤良子 コメンテーター・武田修宏 付属品・小向美奈子 イメージソング・SOPHIA「理由無きNewDays」
※この年から番組名が「蹴球魂」に 「ベスト8への歩み」と「ベスト4の歩み」に女子高生50人をスタジオに入れ、くだらん質問コーナー開始

 第82回(2004年) 司会・ラルフ、鈴江奈々 コメンテーター・武田 付属品・和希沙也 イメージソング・ゴスペラーズ「Golden Age〜黄金世代〜」
 第83回(2005年) 司会・ラルフ、鈴江奈々 コメンテーター・武田 付属品・和希沙也 イメージソング・男三人組「夢の場所へ」
※なんつーか・・・10年前やってた放送より番組の質がガタ落ちなんですけど・・・


昔を懐かしむスレみたいなんで当時のハイライトの話題も交えながらと思って
昨日書いたのを貼ってみました
28U-名無しさん:05/01/11 00:04:32 ID:IBIVmFAd
やはり76回大会の東福岡の試合。

〇東福岡×丸岡(準決勝)
まさかの丸岡先制。何人も繋いでの素晴らしいゴール。
東福岡がすごく焦っていた。宮原のゴールも印象的。
158cm(?)の野村っていう選手の活躍も記憶に残った。

〇東福岡×逗葉(準々決勝?)
古賀誠のFK、金古の超ロングシュートなどで総得点5点。
まるで派手なショーでも見ているかのようだった。
神奈川県民として、逗葉のあきらめない頑張りにも好感が持てた。
29:05/01/11 00:16:17 ID:/AHdVxNg
抗議の電話1000件だとか…自分は去年の選手権 国見VS滝二 平山のハット
30U-名無しさん:05/01/11 00:27:32 ID:g+bAPm+O
>>24
読売テレビの小城アナ
31U-名無しさん:05/01/11 00:32:21 ID:JEfADCpK
>>22同意。
3−0にされた時点で、普通ならあきらめるだろってなとこからの猛反撃。
結局3−2で負けたけど、あの執念は近頃のJではまず見られない、高校サカー
ならではだと思う。
盛商のパスサッカーも美しかったし。




32U-名無しさん:05/01/11 00:32:46 ID:/W42hA/I
やっぱり一番は四中工VS帝京の同点優勝
四中工 小倉隆史(甲府)中田一三(甲府⇒引退)中西英輔(鞠)
帝京 松波正信(G大阪)丸山良明(新潟)阿部ちゃん(新潟⇒解雇)オマケに帝王熱田もこの時に在籍

あとは武南が強かった頃
33U-名無しさん:05/01/11 00:35:17 ID:/W42hA/I
昨年なら萬代(仙台)率いる福島東が惜しかったな。萬代は二年からそこそこ騒がれていたし。
その福島東はまさか今年は初戦で津工業に敗れるとは
34U-名無しさん:05/01/11 00:36:40 ID:++0D/G0P
73回大会の奈良育英−四中工(2−2、PK9-8)は熱かった。
優勝候補筆頭の清水市商を倒した楢崎率いる奈良育英と
現大宮の藤本、元U-17代表のFW藤田を擁する徳島市立を倒して勝ち上がってきた四中工
しかもその試合で決勝ゴールをあげたエースで元U-17代表の坂井が骨折してしまった
試合も壮絶な点の取り合いで2−2、PK戦も互いに10人ずつ蹴りあったまさに死闘。
試合後うなだれる選手達を慰める坂井の姿が印象的だった。
そのPK戦を全部見せてくれた当時の日テレは素晴らしかったんだが・・・
なんでこんなになったんだ・・・
35U-名無しさん:05/01/11 00:37:24 ID:lfW19yIi
オレも小倉と松波かな
36U-名無しさん:05/01/11 00:37:39 ID:8H+BhxNl
俺もアデミール・サントスのバナナシュートがすごく印象に残ってる。リアル消防のころだったが
ただその次の年の東海大一が、サントスがいたから勝てたといわれたくない
と必死に国見に食い下がったが惜敗したのも良く覚えている
37U-名無しさん:05/01/11 00:40:14 ID:/W42hA/I
大久保が国見時代の坊主だった頃があったんだよなぁ…船越が国見時代輝いていた頃があったんだよなぁ
38U-名無しさん:05/01/11 00:49:49 ID:xeKL7ClQ
ゴンの時の枝東と島原商の試合もおもしろかったね。
39U-名無しさん:05/01/11 01:42:38 ID:+tS8TVg0
小倉のロスタイムのヘッドだな
40U-名無しさん:05/01/11 01:54:43 ID:nRPLTVfq
41 :05/01/11 02:25:42 ID:xFTRwtZp
たまに出ているアデミールサントスや沢登擁する東海大一が優勝した年、
大会前の練習試合で同じく優勝候補の四中工を7-0くらいでボコった試合を見た
42U-名無しさん:05/01/11 02:58:00 ID:IA3y45P4
あの時の東海大一は
三年にサントス、杉山、大嶽、内藤
二年に沢登、平沢、吉田だから強いはずだ
43U-名無しさん:05/01/11 12:32:09 ID:g+bAPm+O
>>39
ロスタイムではない。
44U-名無しさん:05/01/11 17:56:37 ID:rf6tzeb0
理由無きNewDays
45U-名無しさん:05/01/11 19:52:59 ID:S5addGIz
良スレになりそうなのでage
46U-名無しさん:05/01/11 20:00:00 ID:F7lobvvV
広大まぢかっこいい(≧Д≦)
47U-名無しさん:05/01/11 20:29:21 ID:9/aRD+QP
新田尾仁王立ちの年。中口決勝ゴール。国見V2。
48U-名無しさん:05/01/11 20:36:39 ID:BcDgE/cf
86年度東海大一−国見 サントスの伝説のフリーキックと2年生沢登のドリブル突破が印象的だった。
87年度東海大一−帝京 森山が頭から出血が印象的だった。
両試合とも解説がブラジルから一時帰国のキングカズだった。
49U-名無しさん:05/01/11 20:39:22 ID:XX45UYTq
4年前の国見‐武南だな。武南もいい戦いしてたんだが松橋が…。あの松橋のドリブルからのスーパーゴール見た時には開いた口が1分ぐらい塞がらなかった…
50U-名無しさん:05/01/11 20:58:29 ID:lS1JgCru
8年位前になると思うけど国見VS静岡学園
PKになって静学が勝ったけど、両方のキーパーがすごかった
51U-名無しさん:05/01/11 21:02:04 ID:u97vM8KX
やっぱり仁田尾のスパーセーブ連発
52U-名無しさん:05/01/11 21:11:52 ID:lS1JgCru
市立船橋5−0帝京
帝京が初めて決勝で負けた試合・・・
この敗戦から帝京は決勝で勝てなくなった
53こくりつ:05/01/11 22:09:27 ID:lx3IDHZK
この放送は、
民間放送43社の共同制作で、
東京の国立競技場から、生中継でお送りしています。
54U-名無しさん:05/01/11 22:29:44 ID:8VhX3PAD
清水東対韮崎の決勝戦。韮崎の羽中田のドリブル凄かった。5回目の決勝進出も勝てなかった。
55U-名無しさん:05/01/11 22:36:03 ID:/W42hA/I
武南の上野良治(鞠)って二年から活躍してたの?一つ上の学年に木寺(新潟)がいたはずだけど
56U-名無しさん:05/01/11 22:39:05 ID:9gwo9Z1s
二年前の市船対国見の決勝で超ロングを決めて勝った市船の試合。試合と言うかシュートが今まで見た中で素晴らしかった
57U-名無しさん:05/01/11 22:40:47 ID:mWrVROSX
>>4
俺もこれ
58U-名無しさん:05/01/11 22:44:05 ID:lS1JgCru
Jリーグが出来る前は代表も滅法弱かったし、日本リーグも廃れてたから高校サッカー人気はあったよな
今の高校生がサッカーを始めたきっかけの試合が>>4にある91年度大会の帝京VS四中工という人は多いと思う
59U-名無しさん:05/01/11 22:48:35 ID:yyqH51fi
静学と東福岡の試合が印象的。
東福岡が素晴らしい内容のサッカーをしていた。
2対2でPK戦になったと思う。

PK戦でたしか東福岡のGKが止めたのに
GKの始動が早かったとかでやり直しに。
結局静学が勝ったんだが、あの時に判定にはいまだに納得いかん。
60U-名無しさん:05/01/11 22:49:09 ID:lS1JgCru
>>59
そのときの東福岡は山下がいたんだっけ?
61U-名無しさん:05/01/11 22:50:24 ID:/W42hA/I
岐阜工の片桐と初芝橋本の吉原、大会得点王になるまでJからオファーがなかった二人。
吉原はその後はJでも活躍し、今に至るのだが、片桐は大会後、名古屋と京都からオファーを貰い名古屋入りも練習遅刻王と豊スタの芝育成係となり、キャンプでも遅刻しベルも大激怒で和歌山から強制送還の実績あり。
昨年は何故かアルゼンチンに島流し更に一昨年のサテライト磐田戦では高原(札幌レンタル移籍)とのクロスプレーで高原に全治半年の重傷を負わせた壊し屋。

この差はいったい
62U-名無しさん:05/01/11 22:51:33 ID:lS1JgCru
磐田の高原と片桐メムバー・・・実は岐阜工の先輩後輩です
63U-名無しさん:05/01/11 22:51:48 ID:iI55V2Nj
片桐って地元でも札付きの悪だったんだろ。
64U-名無しさん:05/01/11 22:52:45 ID:lS1JgCru
岐阜工は片桐メムバーより去年の選手権で活躍したレフティーの後藤のほうがいい選手だと思った
65U-名無しさん:05/01/11 22:52:57 ID:UQEe+X2J
はじめてみた選手権で、強かったのが帝京。
磯貝、森山、あと本田と飯島もいたと思う。

その帝京を圧倒したのが東海第一。
沢登、平沢、濁沢。

こりゃつえーと思ったら、決勝で坊主に負けて衝撃だった。

選手権をみるきっかけになる大会だったよ。
66U-名無しさん:05/01/11 23:02:21 ID:178uRg8Q
清水東対武南
3回戦大宮サッカー場は満員で観客がゴール裏ピッチにおりて観戦
当時は一応サッカー王国対決
武南1年生の上野良治が先制ゴール
その後清水東の成田が同点ゴールを決めるも、その前にファールがありノーゴール
この判定に納得いかないテレビ観戦していた静岡県民が地元局の静岡第一テレビに抗議の電話の嵐
この前のPK打ち切りの抗議に勝るとも劣らない数
試合中に先ほどなぜノーゴールになったかを静岡県民に向けて繰り返す
ルックルック等でもおなじみだった日本テレビ松永二三男アナはさぞかし大変だったであろう
67:05/01/11 23:03:05 ID:yyqH51fi
>>60

なんか四人くらい大物選手がいたよーな(特にMF)。
国立で国見にボロボロにやられた時の一年生が
この年の三年生?
68U-名無しさん:05/01/11 23:03:38 ID:CgENgaLH
東福岡VS帝京(>_<) 国立での雪の決勝戦!!
69U-名無しさん:05/01/11 23:06:44 ID:FviDMR6U
>>54
羽中田ね、俺もいまだに印象残ってるよ。
ひょっとしてドリブルからループ狙ったやつじゃない?
何か重い病気明けだとかで後半の時間限定でしか出られなくってさ、
あまり体のキレとかもよくないのに、TVの実況とかは、やたら名前
連呼してるから不思議だったんだけど、あのワンプレーで納得したよ。
70U-名無しさん:05/01/11 23:12:16 ID:/W42hA/I
四中工VS帝京の決勝で四中工FW小倉VS帝京DF丸山の対決。
まさか10年後J2でこの二人が対戦するとは誰が予想しただろう…
71U-名無しさん:05/01/11 23:14:05 ID:Yiq0jNug
>>25
>>32
>>48
>>52
>>65
>>68
に○
>53 (w
72U-名無しさん:05/01/11 23:15:09 ID:uYFYpmMC
前商の服部と鳥居塚のコンビ好きだったな〜
長谷部のいる桐蔭学園との準々決勝はいい試合だったよ
73U-名無しさん:05/01/11 23:18:50 ID:LGndjYIk
統計取ったら72があげた試合がナンバー1になるんじゃない。
74U-名無しさん:05/01/11 23:28:40 ID:LivRqb6/
ゴールシーンだけ観たんだけど帝京VS清水東
帝京のゴールまじ凄い思った
75U-名無しさん:05/01/11 23:31:58 ID:e5XfjDoN
70回大会の鹿実−清商
前園のミドル2発で逆転勝利
当時1年生でレギュラーだったテソはこの頃から熱い男だった
76U-名無しさん:05/01/11 23:42:23 ID:tUrBu0Su
>>67
だね。山下、小島、生津らが有名だったか。そのときの国見は船越がいた。平山並に期待されていたが・・・
山下、小島らの2年時は初優勝する市船に0-2で破れる。北島が一年で、故障明けの茶野がこの試合のみ出場し零封に貢献。

俺的ベストゲームは北島3年時の市船-前橋育英の試合(ベスト8?)。
前橋育英が鮮やかなカウンターで前半先制するも、市船が後半30分過ぎに北島が胸トラからボレーで同点。
PK戦かと思われたロスタイムに前橋DFのクリアミスから市船・日下がペナルティエリア左サイドから強烈なミドルシュートを突き刺し、2−1でそのまま終了という試合だった。これには痺れた。
77U-名無しさん:05/01/12 20:55:54 ID:bA7152hF
12〜3年前の
インターハイの決勝、
清水東VS東海大一。
清水には今は亡き田島、
東海には伊東テル、今は亡き白井などがいて・・。
ベスト4の四中工には小倉もいて、結構盛り上がった。
78U-名無しさん:05/01/12 21:29:50 ID:loxViGAA
>>12〜3年前なのに二人も故人が…
79U-名無しさん:05/01/12 22:21:16 ID:6KlXwoKE
田島も白井も死んでないでしょ?
80U-名無しさん:05/01/12 22:24:44 ID:FwRI7bS4
黒崎・宇都宮学園vs財前・室蘭大谷が上がってないな。
当時の注目選手2人の対決に加え0-0(PK14-15)の死闘。
81U-名無しさん:05/01/12 22:28:20 ID:zU8TgNdd
東海大一VS帝京
沢登&平沢VS磯貝&守山
大嶽(フリエ)もいたのかな、あと池田(浦和)。
GK中原(エスパ)
池田が腕を怪我して、守山が頭割れて、中原が歯折れて。。
すさまじい試合だった。
82U-名無しさん:05/01/12 23:27:19 ID:gYWEY52D
帝京戦は第一の監督が監督人生のベストマッチに上げてたな。
帝京が押されぎみだったこともあって磯貝はイマイチ。本田の方が目立った。
この年の有力選手を東海大がごっそりもっていったのも懐かしい。
83U-名無しさん:05/01/12 23:48:45 ID:e0Uq8EKf
>>81
あの試合は試合じゃなく
消耗戦って感じだった
84U-名無しさん:05/01/13 00:44:23 ID:WRLH+UAY
そうか本田もいたんだ、篠永?だっけ二井だっけそんなのもいたかな。
ほんとあれはすごかった。
池田が脱臼、森山は内藤?熊御堂?だったかな競って頭がわれた。
中原は前歯ごっそり抜けて・・
ん、あんな0対0すごかったよ。
85U-名無しさん:05/01/13 00:58:24 ID:CjB56tkE
みんな、「礒貝」は「磯貝」じゃないからね!!
その一高と提供の試合、DVDでないかな?
ちなみに二井先輩は火事で死亡。弟はナイナイ岡村クリソツ。
86U-名無しさん:05/01/13 00:59:27 ID:i65PR/kK
伝説の昭和51年度(昭和52年正月)、初の首都圏開催となった選手権決勝、浦和南対静岡学園
スピードをいかした浦和南と高校サッカー界には衝撃だった、ドリブル+遅攻の
静岡学園の激しい点のとりあい。結局5ー4で浦和が勝ったけど、1974年の
WC決勝でのオランダのトータルフットボール並みに静学の登場は驚異だった。
ちなみに1年生の好選手が多く出場しており、静学には森下、杉山twins、宮原、
浦和には水沼、田中真二なんかがいた。
87U-名無しさん:05/01/13 01:09:42 ID:C5cO0tAh
68俺も東福岡×帝京の雪の中の決勝戦は印象深い
88U-名無しさん:05/01/13 01:09:56 ID:XOZaMgWo
>>8>>19>>21
同感。やっぱ鹿児島実業VS静岡学園でしょ。
2−0になったときは鹿実絶対勝てないと思った。
そこから柏野君がヘッドで1点差。そして残り3分でまたしても
柏野君がヘッドでドカーン!土壇場で追いついたときには鳥肌立ったよ。
DFながらこの大会たしか5点も取ってるんだよな。
なんでプロ行かなかったのかな?柏野君。

ちなみに鹿実は全員坊主じゃなかったでしょ?たしかこの年からスポーツ
刈りになったはず。平瀬とかは坊主に近かったけど、久永とかはスポーツ
刈りだった。

今でもこの試合たまにビデオで見る。柏野君はいつまでも俺の中で
ヒーローであり続ける・・・。
89U-名無しさん:05/01/13 01:13:19 ID:GJJYrkzS
何で市船の渡辺広大の時のBGMと星稜の本田のときのBGMは
対照的なの?そんなに渡辺の顔が怖いか?
90U-名無しさん:05/01/13 01:14:55 ID:GJJYrkzS
しかも、付属品の和稀糞沙耶は好きなチームを聞いてるのに。本田選手は無いだろ。
このボケが。完封で抑えられたけどな。
91U-名無しさん:05/01/13 01:16:14 ID:GJJYrkzS
>>88
ぷww未だに過去の栄光に取り付かれてるのか。鹿ヲタ
92U-名無しさん:05/01/13 01:27:50 ID:/ljLof4Q
名勝負ではないかもしれんが石塚が途中出場した山城と国見の決勝は忘れられん。
石塚のその後は言うまでもないが、始めて見るのにあれだけの雰囲気と期待感をもたせた
選手はいない。大阪開催の時代(浦和南のエース田嶋)から選手権見つづけてるおっさんだが印象度の点からは
未だに石塚が一番。
93U-名無しさん:05/01/13 01:41:39 ID:SunBvzfS
☆松井・那須の鹿実VS田中達也の帝京
今年の鹿実とは比べ物にならないくらい華麗なサッカーしてた。
当時和製ロナウドとか言われてた矢野や田中達也率いる帝京に
大人と子供ほどの違いを見せつけた。
録画して何度も見てるが、何度見てもおもしろすぎ。

☆川口の清水商VS城の鹿実
とにかく高校サッカー史上最強のタレント集団清水商業は強すぎたな。
川口、田中誠、小川、鈴木悟、佐藤由紀彦、安永・・・_| ̄|○
悪魔でした。

☆上野の武南VS???
高校の時の上野良治は鬼でした。
相手のコーナーフラッグ付近でDFに囲まれてリフティングしたかと思ったら
DF背負ってオーバーヘッドセンタリング・・・。
あれは度胆ぬかれた。
94U-名無しさん:05/01/13 01:51:47 ID:BzMSmKjX
>93
それたぶん70回大会の水口戦じゃなかったかな
95U-名無しさん:05/01/13 02:12:31 ID:2cGUkQqI
>>59
鹿実、静学両校優勝の年でしたっけ。
あの試合は高校サッカー史上に残るゲームだと思います。
静学の先制点も美しかったし、東福岡は終了1分前に同点弾。
今でもあれば見てみたい。







96U-名無しさん:05/01/13 03:04:43 ID:7Zdi3Pfc
今はメロンパン屋の山田が一年生で決勝点を決めた清水商vs市船の試合
清商は文丈や藤田、市船は野口がいた。
あとペナルティーのヒデも出てたらしい。
97U-名無しさん:05/01/13 05:12:45 ID:wFQhVrKb
風になれ 光になれ
98U-名無しさん:05/01/13 05:15:04 ID:601pCGp1
数年前の大分高校が高校サッカー史上一番面白いサッカーをしてた
99U-名無しさん:05/01/13 07:59:31 ID:JDEAhYhC
★依頼のスレタイ
【別冊】高校サッカー関係の雑誌・書籍【特集号】

★実際のスレタイ
高校サッカー関係の雑誌・書籍【特集号】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1105568040/

【別冊】   が   ぁーーーーーーご愛嬌で・v(^^vvwww

情報よろしくお願いします。
100sage:05/01/13 12:09:50 ID:arCTW8mt
100
101U-名無しさん:05/01/13 12:38:41 ID:wmgnqSj2
102U-名無しさん:05/01/13 13:05:29 ID:dkwfdV/m
>>86
たまたまその試合親父がビデオにとってあったもんで見たよ。
浦和南の河崎?って選手が結構テクニシャンだったな。

確かに点の取り合いで試合としては面白かったが、浦和南は全体的に
大きく蹴って走る体格にもを言わせた大味なサッカーやってたし、
静岡学園は狭い範囲でちょこまかボールを動かして
あわよくばドリブルで突破するという感じで、
逆サイドへの展開とかは殆どなかったな。
現在の高校サッカーに比べるとプレー全体がスローモーに感じた。

多分現在の全国高校サッカー選手権の都道府県大会決勝ぐらいのレベル
じゃないかな。あと国立の芝は茶色だったのね。
103 :05/01/13 13:38:04 ID:m6LajslI
ガイシュツだけど69回大会 準決勝 鹿実−武南と決勝の鹿実−国見

注目度としては天才上野とジェーン木寺を擁する武南が圧倒的だったけど
仁田尾の三連続セーブに全部もってかれたな〜
あれは凄かった

決勝もどっちかというと鹿実のサッカーの方が印象深い
この試合でも仁田尾は神がかってた
フィールドプレーヤーでも前園・遠藤拓・藤山と思い出深い選手が多かったな
入学が決まっていた超中学級ストライカー城、遠藤彰のことも実況で触れてたのを覚えてる

京都人としては山城の決勝進出も忘れられない
地元では性格の悪さがすでに有名だったけど
石塚が出てきたときの大声援にはチョット感動した
104U-名無しさん:05/01/13 15:09:37 ID:SruexE5S
1998年全日本ユース決勝
G大阪ユースvs藤枝東  2−3

大黒&仁川がとにかく鮮烈。異様な盛り上がり。
0ー2から藤枝東が逆転。ありえないくらいハイレベルで魅力的な試合。

1997年全日本ユース決勝
東福岡vs清水商   3−2

骨折前の東福岡・古賀誠二がロべカルばりの弾丸ミドルを披露。
おそらく高校最強チームだった当時の東福岡の中でも一際輝いていた。
2点取ったものの終始劣勢だった清水商だが、小野だけは別格。
105_:05/01/13 16:39:48 ID:WM7aoRyF
>>95

素晴らしい同点弾だったね。生津がスルーパスだしたんだっけ?
いい試合だった。だからPK戦での審判が余計に・・・
106U-名無しさん:05/01/13 17:49:52 ID:7LQxmBNW
ユースもありなら全日本ユース決勝の清水商×読売ユース。
前半は読売のハーフコートマッチで一方的に攻めていた。
清商がこれだけ押し込まれるのは記憶に無かったのでビックリしたな。
結局読売が息切れしたのと決定力の無さで清商が勝ったけど、大滝監督は
「選手の個々のレベルで負けてた」と負けたみたいなコメントしてた。
107U-名無しさん:05/01/13 19:17:20 ID:EF7YHEqN
>>104
同感。
こないだ掃除してたら、98年の全日本ユース決勝のビデオ見つけて見たけど面白かった。
108U-名無しさん:05/01/13 20:38:12 ID:yIYwR/Ps
>>103
鹿実×○○○
武南×××

最後決めたのは前園

この年は強いとことばっかり
帝京
習志野
武南
最後は国見に負けて準優勝
109U-名無しさん:05/01/13 21:09:17 ID:Z3i2Vw4u
いつだか忘れたが、国体で静岡代表の小野が神業を見せた試合だな
ミドルで一点、もう一点は後方からの緩いライナー性のパスをトラップし、
地面にボールを落とすことなく空中でコントロールし、キーパーの頭上を越す神業ループ
最近CMでやってるから映像見たことある奴も多いはず
あの試合をみたら今より上手いんではないかと思うくらいだ
110U-名無しさん:05/01/13 21:18:08 ID:SruexE5S
高校時代でも、小野は頭抜けてたよ。
何気ないサイドへのグラウンダーパスでも、DFが詰められないスピードで
受け手の足下へ、微妙なイレギュラーバウンドをさせずに芝を滑るようなパスを出してた。
111U-名無しさん:05/01/13 21:37:21 ID:ZMMArcsb
>>108
さっきテレビで見たけど本当に神がかってたな、仁田尾。前園も遠藤も若かった…
112U-名無しさん:05/01/13 21:45:39 ID:QmqtiLNo
68回大会。南宇和ー前商。高校サッカー5000ゴールの服部のフリーキックは見事だったが、その後大西、実吉のマークで攻撃できず。。その年南宇和が優勝したね。いいチームだった。
113U-名無しさん:05/01/14 01:42:42 ID:0qwZhpkQ
初めて高校サッカー見たのが武南に上野がいた時、
奴のプレーを見て高校になったらサッカー部に入ると決めた。
マリノスでボランチやらされてるが、俺の中であいつは永遠の天才司令塔だよ。
ハッサン2世のジャマイカ戦、前半だけで交代させられたが、夢のような45分間だった。
114U-名無しさん:05/01/14 11:48:04 ID:32VyEJp1
上野優作(新潟)率いる真岡がベスト8?かベスト4まで逝った時
115U-名無しさん:05/01/14 15:06:46 ID:04bC4SFp
今までの全ての大会のハイライトみたいなDVDつくってくれないかなぁ。
スーパープレイ編とかいい選手編とか名勝負編とか。
結構うれると思うんだけど。
116U-名無しさん:05/01/14 15:15:20 ID:hDvwUe8f
>>96
市船には小川(元名古屋)、境(元川崎)もいたよ。
117U-名無しさん:05/01/14 18:51:18 ID:Y4eeow5Y
>>114
上野の真岡は2回戦敗退だぞ
阿部、松波の帝京に1−2
118U-名無しさん:05/01/14 22:03:18 ID:QySVH2zc
あのときの真岡は、上野と右サイドの小林(?)がよかった。

119U-名無しさん:05/01/15 01:34:30 ID:urpo870R
昔は選手権の決勝のハーフタイムに過去の決勝のゴール集やってたな。
帝京金子のヘッドが強烈だった。
120U-名無しさん:05/01/15 02:31:28 ID:/9ePEegD
名勝負となるとやっぱり帝京対東海大一。後にJリーガーになったのが俺の知る限り、
帝京…礒貝,森山,本田,池田,遠藤,飯島,保坂
東海…沢登,吉田,中原
今でも最多じゃないかな?この試合。
応援は清水市商の「清商がんばれ」と東海大一の「東海スペシャル」だっけ?
この二つが耳に残ってる。
121U-名無しさん:05/01/15 02:35:39 ID:HOOWKejd
>>120
東海にサントスもいた頃だっけ?
122U-名無しさん:05/01/15 02:56:26 ID:k6CZIaDA
>>120
熊埜御堂、吉村も一応Jリーガー
篠永、濁沢はJFL(JSL)止まりか。
>>121
それは前の年やね。
濁沢もいいけどサントスの代わりは無理だった。
123U-名無しさん:05/01/15 03:20:38 ID:y95sfDcy
>>28
遅レスだが、あの年の東福岡は本山らを擁して3冠を達成することになる「史上最強チーム」だったんだよな。
たしか全日本選抜に東福岡の選手が5人くらいいた筈。
 
 準々決勝で戦った逗葉は県選抜もいないというチーム。前半は0−0で健闘していたのだが、後半早々に先制され、
一気に崩れてしまったな。

124U-名無しさん:05/01/15 11:52:00 ID:8KYrX1Q/
G+で過去の高校サッカー名勝負みたいなのをやってくれないかなぁ
125U-名無しさん:05/01/15 13:54:55 ID:QuSaHn0+
>>120
帝京…礒貝,森山,本田,池田,遠藤,飯島,保坂
東海…沢登,吉田,中原
今でも最多じゃないかな?この試合。
内藤・大嶽とかは違う?
126U-名無しさん:05/01/15 14:10:45 ID:QuSaHn0+
決勝戦>
8月8日(火) ・春野陸上競技場 (晴)
清水市立商業 6   2 大宮東
          3 ー 1
          3 ー 1
《清商》
GK B若林、(A大石) DFB岩崎、B深沢、A薩川、A大岩、(@杉山) MF@望月、A名波、B藤田 FWA田光、A山田、B村松
《大宮東》
GKB松永 DFB木村、B浜田、(B野中)、A大塚、B篠崎 MFB埴原、B市川、B長島 FWA今倉、(B伊藤)、B高須、A清水

127U-名無しさん:05/01/15 14:22:26 ID:QuSaHn0+
東福岡の3冠チームなんて比にならんでしょ。
薩川&大岩&望月&名波&藤田&山田(オール日本代表経験済み)
補欠に平野(おなじく日本代表経験済み)
Jに何人とかの比じゃないでしょ。
結局2冠に終わったが、ついでに史上最強!
128U-名無しさん:05/01/15 14:27:03 ID:8KYrX1Q/
東福岡三冠チームでまともなのは本山だけ
129U-名無しさん:05/01/15 14:34:40 ID:reV/3Tsb
清商対市船で当時は、史上最強の艦隊山田、名波、田光、大岩、望月、
大石、薩川、興津率いる清商に永田、水島、ペナルティーのワッキー(脇田)
ら雑草軍団市船が挑んだ1991年の選手権2回戦が印象に残ってる!!
 何と、この試合の殊勲者は、ワッキーだったんだ!!
清商の心臓名波にマンマークにつぃてて全く仕事をさせなかったからね〜!!
結果は、1対1からのPK戦で何とか清商が追いついてPKで勝ったけど
2回戦だけど記憶に残る名勝負だったよ!!
 
130U-名無しさん:05/01/15 14:38:05 ID:b6nFYRUp
>>48 >>81>>120
実は俺その試合現地で観戦してた。
その当時毎年高校サッカー観戦してたがマジで印象に残ってる。
PK戦になってそっち側のサイドにみんな移動して大混乱だったヨ
厨房の頃のいい思い出だなー ビデオでもう一度観たい
131サル寵:05/01/15 15:27:27 ID:v1++8+zW
1994の清水商業ー果実の城、川口の試合が一番面白かった。
その年の清水商業は穴が無く安定したベストチームだったけど
城がミドルシュートを決めるなどして清商から2点決めた事に驚いた。
果実は苦しんで準決勝まであがってきたのに対して清商はかなり安定していたからね。
あと1995年に奈良育英で2年生だった小出君はかなりの才能を感じた。
四中高ーなら育英の試合で小出君は計30人はドリブルで抜いていた。
132U-名無しさん:05/01/15 15:52:12 ID:IhvWWFAT
>>131
その年の清商は県予選から無失点だったんだよね。
決勝は国見に1−0だったっけ?城さえいなければ偉大な記録達成だったんだけどなあ。
133U-名無しさん:05/01/15 15:53:19 ID:o+9QxF3m
>>104
1998年全日本ユース決勝
G大阪ユースvs藤枝東  2−3
凄い試合だったな。当時なぜかユースより高校サッカーだっ思ってたから
凄い興奮したのを覚えてる。解説者の「二川君、今日ノーミスじゃないで
すか」って言葉が印象的。高校生にそんな選手がいるんだあって感動した。

高校サッカーだったら覚えてるのは小倉のダイビングヘッドと石塚の存在感
、あと俊介のテクかな。あまり昔のことは知らん。試合だったら既出だが
いつかの市船対前育がベスト8であたったやつだな。北島が決め日下で勝ち越
した試合。感動したのはやっぱり東福岡と帝京の雪の決勝。

俺の中では去年の平山も上の3人に負けないくらいのインパクトがあったん
だけどなあ。
書いてたら興奮してきて長文になってしまった。すまん。
134サル寵:05/01/15 15:58:52 ID:v1++8+zW
>>132
決勝は2-1です、決勝も盛り上がっていました。
船越が準決勝でハットリリックをするなどして東福岡に8-0で勝った
国見もかなりの強いチームだったけどこの時の清商はもっと強かった。
翌年の決勝で帝京に5-0で勝った一船や、東福岡の全盛期よりもバランス感が
良かった。
135U-名無しさん:05/01/15 16:11:07 ID:FlUt5SQV
俺もあの時の清水商は平成になってからは1番強かったような気がする
136U-名無しさん:05/01/15 16:26:36 ID:U1CRvEHl
川口から2点取ったのは野見山だぞ
137U-名無しさん:05/01/15 16:41:09 ID:QUX9GDjv
広長、森岡、山田がいたときの桐蔭はいいチームだった。
マジで優勝するんじゃないかと思っていたが、
2回戦くらいであっさり負けた。
盛田もいたかな。
138U-名無しさん:05/01/15 16:45:06 ID:zCY0Vwm2
>>92
あの試合の印象で言ったらむしろ石塚よりも三浦アツ。
コーナーポスト付近で囲まれた時いきなりリフティング始めて最後にオーバーヘッドでセンタリング上げた。
石塚が霞んだ。

139U-名無しさん:05/01/15 17:26:45 ID:7C63dk9x
>>126
この清商は当時の日本リーグ最強日産とも試合をしているよ。
確か 日産5−3清商
井原とかが『日本リーグでも3点とられたのは、記憶にない・・』
木村が『高校生で勝てるチームはない』といってたよ。
140U-名無しさん:05/01/15 17:37:53 ID:VzDEZSJa
>>137
あのときの桐蔭は強かったな。PKで負けた山城戦も一方的に押し込んでたけど。
キャプテンの小池という選手が浜ちゃんに似てたのを覚えてる。あと、兼川というGKがいい選手だった。
前年の栗原、松川がいたときも国見相手にPKで惜敗したんだよな
広長が3年の時も選手権出場間違いなしかと思われたが桐光に2−4でまさかの大敗。残念だった。
141U-名無しさん:05/01/15 18:48:21 ID:/seofRjd
>>126
田光は大物になると思ったがな。その後どうしたっけか?スバルだったかな?
142U-名無しさん:05/01/15 18:53:29 ID:+h0SxC7P
>>138
でもほとんどの人の印象に残ったのは石塚なんだよね。
マスコミが煽ったせいもあるんだろうけど。
143U-名無しさん:05/01/15 19:19:02 ID:oPbVB5FW
>>142

あの時の山城はエース抜きで決勝までいったんだよな。
他の選手もそこそこ良かったけど、絶対的エースがいない中よくやったと思う。
そして決勝の舞台でついにエース登場。
盛り上がらないわけがない。
茶髪に派手なミサンガつけてタッチラインに登場した時は観客がざわめいてたもんなぁ。
数回しかボールタッチなかったけど、解説の北沢がうまいですねーって感心してた。
実際ボールタッチはやわらかくて明らかに異質だった。
いろんな条件が重なってのことだろうけど、ほんの数十分であれだけの存在感を示した選手はいない。
本当に伝説の人になっちゃったけどね・・・・・
144U-名無しさん:05/01/15 19:25:01 ID:WbMmAvdp
1989年の桐蔭学園、長谷部、則武、らの中盤は、センセーショナルだった!
服部、鳥居塚の前商がカウンター一本で勝ったけど・・・内容では、桐蔭の圧勝だった!!
145U-名無しさん:05/01/15 20:53:34 ID:2CQbqqaP
昭和47年から51年の5年間、静岡代表は5年連続全国高校選手権準優勝に泣いた。

47年決勝 浦和市立 2−1 藤枝東 
48年決勝 北陽   2−1 藤枝東
49年決勝 帝京   3−1 清水東
50年決勝 浦和南  2−1 静岡工
51年決勝 浦和南  5−4 静岡学園
 
146U-名無しさん:05/01/15 21:25:55 ID:hcg9GMR6
>>144
2-2のスコアで試合終了して、PK合戦で前橋商が勝った試合じゃなかったっけ?
確か千葉会場での準々決勝。
内容は、桐蔭が一方的に攻めまくってたね。
惜しかったのは桐蔭のGKが前商に与えたPK。ゴール前のファンブルで
ボールを取られたGKが一瞬パニックになり、ボールを取った相手の足に
抱きついて倒しちゃったんだよね。
あれが無ければ、順当に桐蔭の勝ちだった。
あんなラグビーみたいなプレイ見たの最初で最後だよ。
147U-名無しさん:05/01/15 22:16:26 ID:PqPi7TKf
>>146
そう!あの時の桐蔭のサッカーの質を上回るユースチームは、見た事ないね!
148U-名無しさん:05/01/15 22:22:31 ID:mMxocMpL
>>145
昭和48年の決勝は最後の大阪開催と言う事で
地元の思い入れが北陽を優勝させたと俺は今でも思ってる。
藤枝が2点目をゴルしたときしっかり北陽有利のオフサイドの判定。
昔話だが今でも思い出すと気分が悪い!

服部君、中村君!
よく頑張ったよ!君達藤枝東イレブンは!
149U-名無しさん:05/01/15 22:33:43 ID:VzDEZSJa
>>146
小学生だった当時
初出場なのに1回戦から3回戦まで大勝の連続で「うわ!強っ!」と思いながら見てた
150U-名無しさん:05/01/15 22:36:48 ID:PN5YqKG3
やっぱり91年度の帝京対市船だな。
残り3分くらいで帝京が同点、逆転で唖然としたのを覚えている。
その因縁もあるから94年度に市船が5−0で帝京を粉砕したのも印象深い。
151U-名無しさん:05/01/15 22:41:26 ID:VzDEZSJa
>>150
逆転ゴールの直前に1つゴール取り消しがあったんだよね
152U-名無しさん:05/01/15 22:48:55 ID:lQ8Bf6H5
91年?だったと思うけど、暁星‐国見の準々決勝。3度目の正直で暁星がPK勝ちしたんだよね。見てて思わず暁星応援したからよく覚えてる。また赤いユニフォーム見たいな。
153U-名無しさん:05/01/15 22:54:27 ID:cn6TQIqd
昭和62か63年ごろ、
市船が、準々決勝あたりで、コーナーキックで決めて
選手みんなが山になって喜んだ場面

相手は、どこだったんだろう?? 教えてくれ?
足立がいた頃

154U-名無しさん:05/01/15 22:59:23 ID:rKjVppv1
136
本田は練習試合で負けちゃってるし(笑)
なめて温存してたメシアスがでてきて負けてるし、3本目はフルメンバーだったけど
155U-名無しさん:05/01/15 23:07:39 ID:hcg9GMR6
>>153
相手は緑のユニフォーム?
だったら、昭和62年度(66回大会)準々決勝の旭(神奈川)戦。
両軍無得点で迎えた終了間際に、安達のショートコーナーからDF小川(元名古屋)の
まさかのミドルシュートが、ゴールに突き刺さった場面。
あの頃の安達はコーナーを蹴る時、必ずブロックサインを出してたね。
156U-名無しさん:05/01/15 23:18:23 ID:NqADPdh+
97年度の西が丘での2回戦、徳島市立ー大船渡・・・。

大船渡の監督が、現在、盛岡商で監督をやっている斎藤さん・・・。
大船渡の「8」の先制ゴールに始まり、その「8」のプレーを見ていて、彼女が
「あの8番上手ねぇ?」っていいながら、選手名鑑を
めくったら、小笠原満男だった・・・。

徳島市立も、森がいて(プロでは大成しなかったが)、すばらしい好ゲームだった。
結果は、徳島市立1−2大船渡。
157U-名無しさん:05/01/15 23:24:32 ID:NqADPdh+
連ちゃんカキコでスマンが、静岡学園と京都の東山が2年連続(95年と96年だっけ?)
で対戦したことがあったけど、最初の年は静学が虐殺したけど、翌年は東山が途中まで3−1
でリード・・・。会場で見ていて、静学、今年は終わったな・・・って思ってたら、終わってみれば
4−3・・・。あの年の静学は倉貫とかが残ってたけど、大したインパクトがない・・・。
GKの南の、国見戦でのPKが印象に残る程度・・・。
158U-名無しさん:05/01/15 23:30:59 ID:cn6TQIqd
>>155
サンクス それだ

で、次の年、ポストに阻まれ(水内、中村のシュート)
惜しくも、準優勝 
159U-名無しさん:05/01/15 23:31:55 ID:aMlxGvBI
160U-名無しさん:05/01/16 00:17:30 ID:le8L2W5J
>>155
初優勝したときも必ずサイン出してたな。
鈴木とか式田とか。
161U-名無しさん:05/01/16 11:12:50 ID:eBM1bOMp
昔スーパーテレビでやった南宇和の特集
前年初優勝し、その年選手権密着。初戦福島工に楽勝大勝し、ホテルでの生活がやや怠慢になる。
次戦、暁星にまさかの敗退を喫し、選手呆然。
162U-名無しさん:05/01/16 13:00:05 ID:SD0mrY2k
山田や名波の時の清商、確かにメンツは凄いが今見ると普通に古臭いサッカー
やってるなという印象。
163U-名無しさん:05/01/16 13:35:13 ID:G24zZCgD
>>160
初優勝したときのキッカーは、菅原と鈴木いどむだった気がする。
ブロックサイン出してたかどうかは、よく憶えてない。
164U-名無しさん:05/01/16 21:04:29 ID:J/O8RxLZ
161>>1990年の南宇和対暁星の小さな吉井のドリブル突破とノッポ斉藤のヘディングシュートが
今でも記憶に残ってるなぁ〜
 後、今年吉井が仙台育英の監督として選手権に帰ってきたのすげー懐かしく
見れたのがうれしく思ったよ!!
165涙に濡れる情報屋・・:05/01/16 21:16:20 ID:UHmYMybb
すばらしい選手の手記です。

高校サッカーを思っている人に
見て欲しいと思います。

石川県 高校サッカー掲示板
http://www2b.biglobe.ne.jp/~isao/bull/ishikawa/frame.htm
143 番: K.Gさん '05/01/12(水) 11:58:37

東京B地区 高校サッカー掲示板
http://www2b.biglobe.ne.jp/~isao/bull/tokyob/frame.htm
153 番: ブチさん '05/01/16(日) 05:29:52

涙しました。
感動しました。

143 番: K.Gさん   153 番: ブチさん  ありがとう。
166U-名無しさん:05/01/16 21:17:23 ID:rgxdfC3t
古い話で恐縮だが、たしか昭和54年ごろ藤枝東が選手権に出て
初戦で宮崎工に0-2で敗れた時、静岡予選の決勝の相手が清水商だった。
当時清商には天才の名をほしいままにしていた、風間八広(現解説者)がいて
テレビを見ながらすごいとおもっていたもんだ。
167U-名無しさん:05/01/16 21:20:23 ID:TK0JrqgI
市船最強のみんなが認める時代(内容で)
帝京に5-0の試合 

やっぱ、今年の市船でなく、昔みたいな攻にもいく事を希望
オシムサカ見習って保水!
168U-名無しさん:05/01/16 21:40:37 ID:yAR+/Ax/
全校応援なのでバスで駒沢まで行きながら、昭和天皇が亡くなった為
その日は中止になった、清水商-前橋商戦。

学校に帰ったら、もうサッカー部はとっくに帰ってきて練習してたYO。
大滝曰く「調子が出ないので気分転換で帰ってきたらしい」
169U-名無しさん:05/01/17 20:26:15 ID:37iowaV5,
俺は帝京の室崎が武南戦で放ったオーバーヘッドシュートが凄く印象に
残ってる。
相手キーパーをあざ笑うかのようにフワリとゴール内に舞い落ちていった
やつ。

>>168
確かにあの年の清商は準々決勝まで状態が悪く、危ないなぁと思って見てた。
それが天皇崩御の大会中断後は、見違えるようにチーム状態が良くなってた。
中断無く大会が進んでいたら、前商か市船に足元をすくわれていたと思う。
巡り合せだなあとは感じるが、短期間にチームを立て直した大滝監督の殊勲
でもあるよね。
170U-名無しさん:05/01/18 00:14:26 ID:Lovzi9Zk0
↑あの年は、力の上では、前橋商業が一番強くて2番目に市船で、清商は3番目
だった。だから、この優勝は、静岡県民とっては、ラッキーだったって静岡県
サッカー協会の人もサッカーマガジンのコラムに書いていたのを覚えてる。
171U-名無しさん:05/01/18 01:18:57 ID:rfwAsEo70
>>170
嘘言ってるな!
殺すぞ!
清商がダントツだったわボケ!
172U-名無しさん:05/01/18 02:27:37 ID:cGFCALAI0
↑わかってないな!!
個々の能力では、間違えなく3番手だったぞ!!
サッカーもうちょっと見方を勉強しろよ!!!
173U-名無しさん:05/01/18 02:35:37 ID:cGFCALAI0
>>171
漏れもそう思うが、間違えなく当時の清商は、準決勝、決勝と内容で押されてたよ
174212:05/01/18 08:24:01 ID:1t9ptchg0
確かに選手権の時の内容では
3番手だったような感じだ。
本来の実力で評価すれば1番手かもしれないが・・。
初戦からずっと「らしさ」がなかった。
決勝の山田のヘディングゴールもラッキーだった。
175U-名無しさん:05/01/18 09:09:04 ID:Sk2I7RihO
あんときの準決は超高校級ストライカー服部が出場停止ですって日テレが煽ってた事もあり前商よりの解説だった。清商のCFが県大会でまぐれで成功した感のあるジャンピングボレーに固執してチャンスをつぶしまくってた。田光がスタメンだったらもう少し楽な展開だったと思う。

176U-名無しさん:05/01/18 11:41:17 ID:mKbv7szN0
あのときのメンバーわかっていってるのか??
U−18のエースは三浦でU−16エース山田&名波そしてU−17の藤田。
薩川もいたのかな?
前商は服部だけ、市船は野口だけ。
おめ〜馬鹿だろ?
177U-名無しさん:05/01/18 12:00:06 ID:V15tigx90
あの時の前商は、桑原が居た。市船には、得点王の中村・水内・境・小川等が居た。
しかも総体2連覇中のチームだった。
178U-名無しさん:05/01/18 17:54:56 ID:Nos/Z5Ga0
>>117
それにしちゃ〜弱かったね。
179U-名無しさん:05/01/18 18:39:22 ID:e3xB60gG0
そうだな!面子の割りには、良いチームと言いがたいな!
180U-名無しさん:05/01/18 18:42:28 ID:MOtGxNWr0
>>175

ジャンピングボレー武岡さんを悪く言っちゃいけない。
アレが無ければ東高に負けてたし・・・。

その次の年はオーバーヘッド成田が凄かったと思う。
181U-名無しさん:05/01/18 19:03:45 ID:e3xB60gG0
1992年のベスト8、習志野対静学の試合は、結構、見ていて楽しかったよ!
特に両チームとも目立った選手は、居なかったけどテクニックが
素晴らしかった。
182U-名無しさん:05/01/18 19:30:58 ID:r7FH1M1V0
>>181
審判の判定がミソをつけたけどね
183U-名無しさん:05/01/18 20:44:13 ID:ew10ywtF0
@87年決勝  国見1-0東海大一 国見凄すぎ。
A92年決勝  帝京2-2四中工  
B92年準決  帝京2-1市船   残り3分の大逆転。
C96年3回戦 東福岡2-0近大付 4-5-1と山下にたまげた。
D92年準々  四中工2-1武南  同点ゴールに選手と地元民が喜んでるすきに中西が。
184U-名無しさん:05/01/18 21:33:42 ID:J2XFILqf0
>>183
いい試合一つもないな。
相当頭悪い人だな。
185U-名無しさん:05/01/18 21:57:05 ID:dqJIdP1U0
懐古厨と言われるかも試練がヤパーリ昔のほうが見ててわくわくする試合が多かった。
今年の目玉の渡辺や赤星も悪くは無いんだがな。
クラブユースに人材が流れてるのが原因だろうか?
186U-名無しさん:05/01/18 21:58:03 ID:f0TNiV260
Dは、漏れも良い試合だったと思うよ。ブナンと四中工の戦術が
全然違うチーム同士の戦いというてんでも面白い試合だった。
187U-名無しさん:05/01/19 09:51:53 ID:+IOGyrrb0
シドニー世代が高校生だった頃が一番レベル高いよ。
そこがピークで、またレベルは落ちていってる。
名波とかいた頃の清商とか、今考えると名前知ってるから
凄い面子だなとか思うけど、当時の試合内容なんてしょぼしょぼよ。
188U-名無しさん:05/01/19 21:51:15 ID:XcG813fO0
>>185
Jリーグ開幕前は高校選手権がある意味国内最大のサッカーイベントだったからね。
やる方も見る方も期待が大きかったというのはあると思う。初めて買ったダイのトップページは選手権
の静岡予選だったし、代表やJSLに客が入らないころ国立に5万人集めてたわけだからね。異常な
時代の異常な熱気だったわけだ。燃え尽き症候群なんてことが心配されてて、実際天才と呼ばれた
選手たちが伸び悩んでた。今は、選手にとっても実力がある者ほど通過点に過ぎないし、選手権を
目指さないのも多い。ファンもあきるほどサッカーを見れるから昔ほど面白くないと感じても仕方
がないだろう。日本のサッカーが成長したってことだ。
189U-名無しさん:05/01/20 12:24:51 ID:/KFv7OsV0
今じゃ考えられないけどW杯予選、オリンピック予選より高校選手権だったんだよね。
カレッカがメキシコW杯後に初来日した時「なぜ日本のトップを決める試合(天皇杯決勝)
が観客いなくて高校生の試合で国立が満員なるんだ?」と首かしげたくらいだからね。
そういえばさんまが電車のつり革や街中の広告で「一度でいいから選手達を満員の中で
プレーさせてあげてくれ」みたいなキャッチフレーズで呼びかけた時もあったな。
190U-名無しさん:05/01/20 14:13:34 ID:G5STybiU0
>>189

逆に言えば高校選手権に対する思い入れは、昔のサッカーファンと今の子供たちじゃ
全く違うのかも。今の子供たちは小さい内から世界のサッカーを身近に見てるからね。
ユースより選手権に出れる高校の方が絶対いいだろ!って俺みたいなおっさんは思ってたけど、
価値観が初めから違うんだろうね。
191U-名無しさん:05/01/20 18:59:48 ID:5gfDLjGh0
今でもユースより高校を選択する中学生は多いけどな。
192U-名無しさん:05/01/20 19:05:29 ID:Bb/JfJ0H0
>>187
こういうやつは、ユースヲタか、30過ぎのおっさん。

30超えたらじじぃなんだから、2chくるなよ。
193U-名無しさん:05/01/20 19:57:08 ID:f0dsG9xZ0
>>191

それってユースチームより高校の絶対数の方が圧倒的に多いからじゃないの?
現にユースがある地域ではユースチームに入れなくて仕方なく高校に入る子も多いんじゃない?
俺はあくまでも高校サッカー派だけどな。
194U-名無しさん:05/01/20 21:02:36 ID:BdQxU5po0
>>186
武南と四中工は戦術的にどう違うのですか?
俺は武南応援してました。
195U-名無しさん:05/01/20 21:23:01 ID:tYg+nFxLO
武南はたいした事ないけど四中工は素晴らしかった。もう両校ともショボいが
196U-名無しさん:05/01/21 01:11:40 ID:9KkfkGK30
>>169
遅レスだが、それ覚えてる。確か83年の大会じゃなかったか?
初めてビデオ(しかもβ)が家に来た時、初めて録画したのが、
その試合だった。律儀に「後半17分が見もの」なんてメモま
で書いて。懐かし〜。もうねーだろな、あのビデオ。
197U-名無しさん:05/01/21 17:20:04 ID:lQqgDl6u0
>>186
武南は、伝統的に浮き球の扱いが非常に上手いチームで当時は、天才パサー上野
良治が居た事もあり非常に浮き球のミドルパスやロングパスが多かったんです。
 対する四中工は、ショートパスと小倉、中西らのテクニシャンを要して居た事
もあり、ドリブルを多様していたチームだった。
198U-名無しさん :05/01/21 18:50:52 ID:3T05v4L20
無難と四中工の試合は客が入りきれずにゴール裏のグラウンド内にも人を入れてた
ような覚えがある。無難は完全に上野のチームで、アナウンサーが髪型までみんな
上野に似てますねとか言ってたような気がする。
199U-名無しさん:05/01/21 18:53:35 ID:d9krDkkH0
三羽烏の清水東vs谷中の帝京
200U-名無しさん:05/01/21 19:24:06 ID:hkCO3ZVN0
武南と言えば、上野のダンマク。
「UFOからのメッセージ」にはワラタよ。
201U-名無しさん:05/01/22 02:07:21 ID:vxuXgdz10
>>199
160cm代の小兵GK銭亀、三羽烏、得点王青島、努力の男望月とか、
いいチームだったなぁ、ほんと、あの時の清水東は。
202U-名無しさん:05/01/22 02:09:26 ID:L3TuZHhC0
>>201
銭亀じゃなくて膳亀だろ。
203U-名無しさん:05/01/22 02:16:18 ID:vxuXgdz10
>>202
あ、ごめん。それ。
でも呼び方はゼニガメでなかった?
204U-名無しさん:05/01/22 10:27:31 ID:HVKcoeu20
>>203
ゼンガメ
205U-名無しさん:05/01/22 12:39:51 ID:TiyTOsZP0
>>196
多分、1984年度(1985年正月開催)の大会ですね。
この年は準決勝(帝京−武南、島原商−藤枝東)決勝(帝京−島原商)と
大熱戦で、そのおかげで俺は高校サッカーにハマってしまった。
206U-名無しさん:05/01/22 12:41:38 ID:5NushkeU0
天皇崩御の年の清商−市船のビデオが手元にある。
207U-名無しさん:05/01/22 12:46:30 ID:ocvDLGFX0
去年の四中工戦での平山のゴールは良かった。
試合内容は?だけど。
208U-名無しさん:05/01/22 12:47:19 ID:5NushkeU0
>>207
あのタッチ数はもう一個上のレベルだとシュートまで行ってないかもな。
209U-名無しさん:05/01/22 13:00:24 ID:ocvDLGFX0
>>208
技術的なことはともかくとして、チームがまずい試合をしてるなかで
あの時間帯にあのゴールを決めるのはストライカーとしての能力+運を
感じさせるもので、今年の渡邉干真はそこまでなれなかった。
藤枝東との試合は密かに期待してたんだがな。
210U-名無しさん:05/01/22 15:56:08 ID:xT68gp0B0
清水東vs東海大一
終了30秒前の望月の同点ロングキック

昭和50年代後半〜60年代の静岡県予選は
全国決勝よりもレベル高かった。

211U-名無しさん:05/01/22 16:37:36 ID:/534e1g5O
>210
そりゃ無いな。
おれは藤田と同期だけど、選手権取った二年の時は(文丈さんがキャプテンの時な)
総体では1コケしちゃったし

三年の時は総体は取ったけど、帝京・市船・武南・
徳島市・南宇和・国見あたりは十分強かったぞ。
現に選手権でおれらに勝って全国出た東高は
簡単に負けたっけじゃん。
まあ、全国制す実力があっても、県予選で散る事が
多々あった時代だけど、流石に全国決勝<県予選
は、言いすぎだと思うぞ。
212U-名無しさん:05/01/22 18:02:08 ID:3Fmp818N0
>>211
日テレの実況でもよくそう言ってたの聞いたけど。
県予選を勝ち抜くのは、全国で決勝行くより難しいって。
あれ、微妙に210とニュアンスが違ってるな。。。ま、いいや。

213U-名無しさん:05/01/22 19:24:57 ID:/534e1g5O
>212
日テレのアナがそんな事言ってた?
第一テレビじゃなくて??

ローカル放送での(全国の1・2・3回戦もローカル向け)
実況をそのまま信じるのはどうかな。

ま、それはいいとして、実況聞いてたんなら、
あの頃の高校サッカー見てたわけしょ。
で、あなたも210のように思ったっけ??

見てて楽しい試合が多かったって言うのなら、
うなずけるけど、それと試合レベルは、
また別のものじゃないかな。
214U-名無しさん :05/01/23 19:32:14 ID:axIgJLk+0
上の方にもあったけど91年度の総体決勝、清水東対東海大一はおもしろかったな。
内容もだけど堀田節が冴え渡った解説もおもしろかった。
静岡県民じゃないけど笑えた。
215U-名無しさん:05/01/23 19:46:34 ID:9VIfoS7w0
82年度の清水東初優勝の時は決勝戦の観戦ツアーとして
清水駅−国立競技場までの直通電車を走らせたらしいね。
今後、こんなことはないだろうな。

>>214
改修前の日本平だね。
216U-名無しさん:05/01/23 20:20:39 ID:yhsaMqXn0
>>213
俺は、静岡出身でないので、県予選の様子なんか全く知らないのだが、
ただ、国見が台頭してくる前までは、静岡代表と言えば、まず優勝候補筆頭だった。

全国で決勝行けるようなレベルの強豪校がある県なんて、当時埼玉、東京とかくらい
しかなかったからね。あ、山梨もか。
で、全国制覇できるほどの強豪校がひしめいている、静岡県の当時の特殊な状況を、
日テレのアナは強調したかっただけなんだろうと、思うわけ。

少年サッカーでも、清水FCが毎年のように全国制覇してた当時、サッカー少年らに
とっては、静岡といえば、本当にサッカー王国というイメージだったからね。
そんなとこも日テレのアナは代弁してくれてたのかな、と思う。

217U-名無しさん:05/01/23 21:01:54 ID:3zqDr2LN0
>>211

DFのババさんですか?
218U-名無しさん:05/01/23 21:23:49 ID:+s/I+onf0
いや静岡のほうがハイレベルだった!
清商が四中工をやぶって優勝した年、静岡県大会決勝は東海大一!
サントスが2年の時は東海第一史上最強のチームだった。
結果はPKで清商が勝ったが、全国でもあんな相手はいなかった。

その後も総体で清水東VS東海大一があったな・・
確かに静岡で優勝出来るチームは1チームだが、全国で優勝出来るチームは
毎年3〜4チームあったな。
219U-名無しさん:05/01/23 21:28:16 ID:+s/I+onf0
俺は清水東VS清商!
確か清商に、平野&望月&大岩&興津なんかがいた時だと思うが。
東高に相馬や野々村がいたような・・
確かイエローが両チーム合わせて15枚ぐらい出て試合。
戦争だったよ。
なんか大滝さんが泣いちゃった試合。
220U-名無しさん:05/01/23 21:30:53 ID:fbx6oh8g0
相馬と興津が対戦するわけがないと。
中央行った相馬だったら別だけど。
221名無し:05/01/23 21:35:45 ID:s3jlRR7o0
>>206
その試合に市船の12番で「中川秀樹」という選手が出ていると思いますが、
その人ってお笑い芸人「ペナルテイ」のヒデさんなんですよね。
222U-名無しさん:05/01/23 22:30:44 ID:sOXp0GHQ0
>>221
そう。

消防の時、近所に東一のGKの佐野さんが住んでて、よく
遊んでもらった記憶がある。

やっぱり武岡秀樹のジャンピングボレーは凄かったね。
目の前で見てたけど、鳥肌立った。

山田の決勝ゴールも再度ネット突き破ったような記憶があるけど...

223U-名無しさん:05/01/24 09:36:33 ID:cBoZRszF0
224211だが:05/01/24 17:49:21 ID:yYMkLu3UO
>217
いえ、岩崎ではありませんw
しかし、ババって・・・なつかしすぎるよww

>218
地元開催総体での決勝ら?
確かにあの代は、岩下・テル・白井の東一、
山田・太田・安藤の枝東、平野の商業、田島の東高
と、全国でも勝ち抜けるチームが揃ってた。同意するよ。
まあ、それでも岩下はテルらの1つ上、枝トリオは1つ下だけどな。
で、この代以外で3〜4校も揃ってた時なんてあるか?
せいぜい2校が限度だろうよ。
あるんなら、年度と高校名を書き込んでくれ。
225U-名無しさん:05/01/24 18:00:24 ID:dY2jk9jg0
地元開催の総体予選、清東、東一、清商、静学の4校中2校が本大会へ。

確か清商が3戦全敗で本大会に出れず、興津大三は大滝監督から顔面キック
を受ける羽目に。

山田、太田、安藤の藤枝中トリオは凄かったね。中体連で全国優勝してるし。
226U-名無しさん:05/01/24 18:02:09 ID:Zdw69cAy0
大田渉って早稲田のあとどこ行ったっけ?
227U-名無しさん:05/01/24 21:08:52 ID:KeL7Ol8RO
本格的に見始めたのが雪の決勝からなんで
昔のはよく分かんないけど、最近のでは
東福岡対滝二の準決勝が面白かった
228U-名無しさん:05/01/24 23:13:43 ID:OHWPRD9E0
藤枝の安藤といえば、読売ユース戦かなんかで
ものすごいFK決めてた。

誰か見た人いないか。
ありえない角度で曲がったんだが。
229U-名無しさん:05/01/26 01:30:11 ID:2zfuNNzJ0
選手権の優勝旗授与の時に渡された選手が優勝旗を掲げてぐるっと回ったら
柄の部分が授与した大会役員の後頭部を直撃したことがあった。
スポーツ珍プレー集みたいなので見た気がする。
両方笑ってたけど。
あれはいつのだったんだろ。
230U-名無しさん:05/01/27 06:00:54 ID:4vPnXRqu0
 
231U-名無しさん:05/01/27 22:55:09 ID:vc7qDj8u0
age
232U-名無しさん:05/01/29 03:02:56 ID:MVMYScSIO
日比が主将で松波や阿部や小峰がいたときの帝京が残り三分で市船を逆転して勝った試合。あと、その年のニューイヤーユースサッカーの上野から小倉へのスルーパス。
233U-名無しさん:05/01/29 05:27:35 ID:lVh4AE7J0
西目農・小松
センターサークルから決めた
超ロングシュート
234U-名無しさん:05/01/29 06:21:01 ID:WUHmk9pn0
91年高校総体準決勝
東海大一vs四中工の試合での岩下潤の決勝ゴールをアシストした
伊東テルのスルーパス
235U-名無しさん:05/01/29 09:02:29 ID:kpP++Htw0
>>180
>その次の年はオーバーヘッド成田が凄かったと思う。

遅レスでスマンが、このオーバーヘッドの静岡決勝清水東−東海大一、
清水東ウイングの小坂が、試合中にベンチから縫い針もらって、
自分でフトモモにうってたのを思いだした。
ものすごく衝撃的な出来事だった
236U-名無しさん:05/01/29 12:50:55 ID:EHIh6bk70
>>232

日テレのニューイヤーユースサッカーの中継楽しみだったのになぁ。
選手権の興奮冷め遣らぬうちに選抜チームをテレビみれるのでワクワクしてた。
後、選抜チームのヨーロッパ遠征のダイジェスト番組も。
またやってくれないかなぁ・・・・
237U-名無しさん:05/02/02 01:44:58 ID:k8tRyRGx0
 
238U-名無しさん:05/02/05 15:17:21 ID:vrbWDklh0
下都賀ジュリアンズ
239U-名無しさん:05/02/05 16:27:10 ID:kC8uyYmX0
「高校サッカー」というくくりなら、
選手権に限ったことではないとすると

マリノスVSイチフナ(天皇杯)の2−2の試合

ザスパもその前に彼らにやられていたし。
その年マリノスは年間王者。メンバーは1.5軍だったけど。
その日はトヨタカップもあって翌日のスポーツ新聞の扱いは小さかった。
もし他にイベントがその日に無かったら、一面トップだったろう。

240U-名無しさん:05/02/07 22:36:26 ID:7/8/SiX70
 
241U-名無しさん:05/02/12 23:34:51 ID:rcSaXwQ90
室蘭大谷ー宇都宮学園のPK戦
242 :05/02/13 04:59:45 ID:et+/EutN0
小島、山下3年時の東福岡が忘れられない・・
準決勝で姿を消してが、優秀選手には大会最多の7人が選ばれた。
そして小島宏美は今期からそのとき以来の背番号10を背負う。
まじでがんばってほしい。
243U-名無しさん:05/02/15 14:56:33 ID:BARQCD9C0
帝京に早稲田とか宮内が居た時
244U-名無しさん:05/02/16 07:32:10 ID:cXf6UOfV0
>>242
三冠の97年よりも95年のほうが衝撃が強かったね
今でもあのPKやり直しに納得がいかないよ
245U-名無しさん:05/02/16 14:08:38 ID:jgeM52V/0
本山がボランチしてたときか。
246U-名無しさん:05/02/19 15:43:39 ID:dKUz/txT0
>>228
その試合国立で見てたよ。
山田がフリーキックを蹴るフリしてストップ。
読売ユースの壁が近過ぎると山田がアピール。
その隙に山田が安藤にパスして、右足でダイレクトシュート!
キーパーの正面から右にカーブてゴール!
247U-名無しさん:05/02/23 02:30:50 ID:SHmOo7440
             ,ヘ           ,:ヘ.
               /: : \       /::  !
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !       こくまろプギャーーーーーーーッ
           /::::::       .:::::::::::::     ',
          ,'::::     /\ヽ_ヽv /:  /\i
           .i::::         √___丶     !
           !:::.          / / tーーー|ヽ   !
        |::::..         ..: |    |ヽ     l             _,-,.、
           i;::::..          | |⊂ニヽ| |     !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      | |  |:::T::::| !  /        l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....      ト--^^^^^┤ /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
248U-名無しさん:05/02/23 09:58:42 ID:nB7JUoJf0
>>246
反則じゃねえかよ。
249U-名無しさん:05/02/23 10:27:10 ID:SYr5BfOKO
武南=上野良治と言われるが、おまいらGK木寺を忘れてませんか?昨年J1初出場はビビったがすっかりオッさんになってたし
250U-名無しさん:05/02/23 15:26:14 ID:Zm7VGHQPO
年明け99年の東福岡vs帝京の決勝戦、試合中にコンタクトを落とし一度ロッカールームに引き上げる千代反田(現アビスパ)が印象に残ってる。
251U-名無しさん:05/02/23 15:29:08 ID:MUgyaFxv0
      _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
252U-名無しさん:05/02/25 01:43:44 ID:8nd/ioVP0
253U-名無しさん