【女に】サッカーマガジンら雑誌12【媚びるな】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1「ら」スレよりボランティア
サッカー雑誌のスレです。
DQNライターや編集者のコラムやDQNサポの投稿などの批判や
雑誌へのサカダイ・マガ合併希望などの感想・要望や、とにかく何でも書いてくれ。
たまに、工作員(もしかしたら、編集者)も読んでいるかもしれないので、おまえらの意見が反映されるかもしれないぞ。
しかし、最近は女読者に媚びりすぎ。女向けのコーナーやってると、少年誌のように落ちぶれていくぞ。
そして、エルゴラというサッカー新聞が誕生し、ますます雑誌は意味なくなっている。
速報はインターネットでいいし。雑誌でしかできない企画をもっとやるべきである。

サッカー雑誌における「DQNサポ」 。雑誌投稿(サッカーの素など)に極限のエロスを見出せる者……その者達を、人はいつしか「DQNサポ」と呼んだ!(I姫やRバヤシなど)

ここは腐女子向けした雑誌を検証し、究極のサッカー雑誌を探求するスレである・・・
過去ログや発売スケジュールなどは
>>2-10
前スレ
【腐女子向け】ダイ・マガらサッカー雑誌11【DQN】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095288954/l50

依頼があったので立てました。
2U-名無しさん:04/12/16 20:24:50 ID:MJp5bRZs
おまんこ女学院
3U-名無しさん:04/12/16 20:25:56 ID:kgBsW1hh
4U-名無しさん:04/12/16 20:27:00 ID:kgBsW1hh
発売日/価格/雑誌名/出版社
週刊 火  420円 サッカーマガジン ベースボールマガジン社
週刊 火  420円 サッカーダイジェスト 日本スポーツ企画出版社
隔週 木  510円 Sports Graphic Number 文藝春秋
隔週 木  490円 SPORTS Yeah! 角川書店
第1第3木 550円 WORLD SOCCER MAGAZINE ベースボールマガジン社
第1第3木 550円 WORLD SOCCER DIGEST 日本スポーツ企画出版社
月刊 6  730円 サッカークリニック ベースボールマガジン社
月刊 4  680円 CALCiO2002 スポルティーヴァ
月刊 12  650円 WORLD SOCCER DIGEST EXTRA 日本スポーツ企画出版社
月刊 12  650円 WORLD SOCCER GRAPHIC ぴあ
月刊 12  680円 Premiership MAGAZINE スポルティーヴァ
月刊 12  570円 サッカーストライカー 学習研究社
月刊 25  550円 Sportiva 集英社
月刊 25  600円 Footival ソニーマガジンズ
月刊 28  350円 SOCCERZ アスペクト
月刊第4水 500円 GOAL エスパルス
奇数月2  680円 SOCCER ai 日刊工業新聞社
奇数月15  650円 FUTSAL MAGAZINE Pivo! ムース出版
季刊    1200円 サッカー批評 双葉社
季刊    840円 フットボールニッポン 講談社
不定期  1575円 サッカージャパン 白夜書房
5U-名無しさん:04/12/16 20:27:49 ID:kgBsW1hh
関連スレは不明なのでお任せいたします。
それでは失礼します。
6U-名無しさん:04/12/17 06:11:11 ID:5bJIrYw3
>>1
乙!

----------------
前スレ
960 :U-名無しさん :04/12/16 22:35:40 ID:jF4WR6Rt
スレタイがマガジンだけって、何か意図的なものを感じるわ
961 :U-名無しさん :04/12/17 01:20:15 ID:FMXd9Tsk
>>959
サカマガ編集者乙
国内記事の内容が薄い上に少ないのどうにかしろよ
あと>>.955共々氏ね
962 :U-名無しさん :04/12/17 01:24:13 ID:FMXd9Tsk
つーか移籍スレを見てきた感じ>>955の自演っぽい
このスレも多少は売り上げに影響してるってことか・・?

エルゴラ工作員は、二虎競食でも計っているのか?
7U-名無しさん:04/12/17 06:18:42 ID:5bJIrYw3
関連スレ
移籍・トレード・戦力外「ら」スレ2004 Part105
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1103104661/l50
サッカー専門新聞-EL GOLAZO Part7
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1101313863/l50
Lリーグ&女子サッカー part10
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1097499676/l50
IN FIGHT ピッチ乱入事件犯人解明にご協力を!
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1098635106/l50
(国士舘大部員十数人が高1少女レイプ|▼ ▼ |
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1101895900/l50
ちょっと待った!女サポらにも問題あるのでは?
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1102290722/l50
8前スレの話題:04/12/17 06:20:43 ID:5bJIrYw3
925 :PK2024 :04/12/15 07:49:08 ID:8s2yBZWq
粕谷は、週間新潮を読んだのか?
国士舘事件は、明らかに女子高生が誘ったみたいだね。
サカマガやサカダイでも大きく取り扱わなかったのは、独自で調査して大学側が悪いわけではないと思っていたからじゃないのかな?
それなのに、粕谷は自分のコラムで大学生が悪いとか、最近の若者を批判しやがって!
来週のコラムで、大学関係者に謝罪しろや!!!そして、コラムを永久に休止しろ!!

934 :U-名無しさん :04/12/15 17:09:45 ID:iEOQIIUg
ダイジェストの編集コラムを立ち読みした。
スタジアムで観戦中にぶちぎれて、弁当やらなにやら投げつけた事があるらしい。
こんなDQNが編集じゃ、なにかあっても、突っ込んだ記事は書けないだろうな。

948 :U-名無しさん :04/12/16 02:39:20 ID:PA681IwW
マガのコラムなんて後藤のくらいしか読むもんねーし。
粕谷のコラム読んだら「弟子入りされて困った」とかいう半分自慢の
ことばっか書いてるし読んでて泣きたくなる。
>>925のように切れる気持ちもわかるわ。マジで辞めさせるべきだと思う。
かといってダイも>>934のように編集長が劣頭サポ&暴徒でスタジアムで弁当
投げ放題の奴が書いてるしな。見知らぬ少女に「恐い…」と言われて
自分の愚かさに気付いたとかいってその前に気付けよ!って感じだが。
9U-名無しさん:04/12/17 06:23:51 ID:5bJIrYw3
WEB
サッカーマガジン
http://www.soccer-m.ne.jp/
サッカーダイジェスト
http://www.wsdnet.com/
サッカー専門新聞-EL GOLAZO
http://www.golazo.jp/
10U-名無しさん:04/12/17 06:25:55 ID:5bJIrYw3
サッカー雑誌・書籍を語ろう 6冊目
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/football/1099782950/l50
11U-名無しさん:04/12/17 06:47:26 ID:V3C2bUqd
スレタイにセンスがないのは、雑誌スレの掟かなんか?
あまりにもひどい・・・
12U-名無しさん:04/12/17 08:48:41 ID:z2Gy90DF
>>1
ごくろうさま!

>>11
発行部数からいって、順当なスレタイだなw
13U-名無しさん:04/12/17 10:54:16 ID:fy5iAZE6
レッズ本スレのタイトルよりは良いんじゃないの?
「はっちゃけ、あやよさん」とかエロゲーのスレタイにしたこともあるしなw
14U-名無しさん:04/12/17 11:27:41 ID:cR8Qduax
>>13
それがエロゲーだとわかるおまいに問題が・・・
15U-名無しさん:04/12/17 12:08:27 ID:RROeBqY5
後藤って人気あるの?
16U-名無しさん:04/12/17 12:32:00 ID:QZbRQdjJ
>15
健生なのか勝なのか次利なのかはっきりしていただけるとありがたい
17U-名無しさん:04/12/18 02:30:28 ID:spwUT4Im
次利はワロス
18U-名無しさん:04/12/18 08:47:29 ID:1HKkI/Ek
>>15
サッカージャーナリストの後藤は世界中を周っているだけに観戦記は一定の評価がある。
特にアジアに関しては、世界中でも彼が第一人者といってもよい。
しかし、団塊世代にはいるのか東アジアの歴史認識及び愛国心は弱い。
韓国や中国ネタになると、いつも「日本が侵略した」をくわえている。
日清戦争の意味や、韓国併合は朝鮮が望んだことや、日本が借金までして朝鮮や台湾に投資したことで、
それらの国は産業革命や教育などが発展したことも知らない。
日中戦争に関しても、反日感情があるのは旧日本軍の所為で、中共が反日感情を煽っていることや、中国人が反政府を隠すために反日感情に
のっているいることも知らなかった。現地に行っているのにかかわらず!
19U-名無しさん:04/12/18 08:54:20 ID:1HKkI/Ek
後藤の親戚が親戚に出兵して悪いことをした人がいるから、コラムでも日本の事を悪く書けるのかな?
そう思うと、後藤の本性は怖いなー。一緒にコラムを書いている大住は穏やかなのに。
逆に大住は大東亜戦時中に生きているのか、何も言わない。サッカージャーナリストとして公平である。しかし、心配性の性格。

賀川は特攻隊にいただけに、朝鮮でどんなことがあったか知っているので何もいわない。彼が真実を話すのはいつのことなんだろう。
ただ、最近のコラムは昔話が多い。こういう人は大事にするべきだ。同じページにある3人の1/4コラムを削除してでも。
20U-名無しさん:04/12/18 08:58:57 ID:1HKkI/Ek
牛木は、もうダメだな。自分の偏った教えをVIVA!サッカー受講生に植えつけているし。
その植えつけられた受講生がサッカー新聞エルゴラに関わってるし。
そのうち、朝日新聞みたいになりそうだな。>エルゴラ

後藤、牛木は小林よしのり著の「戦争論」を読んでアジアの歴史を見直すべき。その上で良いコラムを書いてくれることを祈っている。
賀川の爺さんは戦争論読んで感動したのだから。
21U-名無しさん:04/12/18 09:05:17 ID:1HKkI/Ek
牛木は市原サポと関わっているのだから、サンドロを助ける運動をするべき。
だいたい、あの事件は明らかに女が悪いのだから。
22U-名無しさん:04/12/18 09:10:56 ID:1HKkI/Ek
>>8
粕谷氏の見解
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/football/1095737948/735-738

さすがに後藤は書けないよな・・・
23U-名無しさん:04/12/18 09:34:43 ID:MFED0oTf
>>1
スレたて、乙ですた。

サッカー雑誌で、好き&嫌いなコラムを集計して、嫌いなコラムの上位は廃止にするシステムをとってほしいものです。
そうすれば、杉山や望月は即効消えるのに。
24U-名無しさん:04/12/18 09:42:27 ID:Qdn6YnS/
あー杉山と後藤氏ねばいいのに

絶対に人気がないであろうこの二人になんで記事書かせるんだろう
不愉快な記事しか読んだことないって
25U-名無しさん:04/12/18 09:46:52 ID:XEWKrw0F
あたしは、女だけど近頃のサッカー雑誌は女に媚を売りすぎだと思う。
特にサカマガはひどすぎ。あのサッカーの素とかいうコーナーってなに?
いかに読者に、サポの女がバカとかDQNとかミーハーとかにわかって思わせるためにあるとかしか思えない。
いつも、おんなじ人しか載ってないじゃん。
カトリーヌの絵も嫌いだな。あのシュー練、開始の上の絵、はずしてほしい
読者投稿の絵もキモイのが多すぎ!投稿も痛いけどね。

昔のように、戻ってほしいです。昔は少年・少女サッカー講座もあったときいてますしね。
26U-名無しさん:04/12/18 14:06:32 ID:XlVu4naX
サカダイ・サカマガらサッカー雑誌12
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1103255133/
27U-名無しさん:04/12/18 17:36:10 ID:pD1KSf4h
どっちでもいい
28名無しさん:04/12/18 20:00:23 ID:YytyE8n8
明後日発売の週刊誌『週刊ダイヤモンド』1月1日号より

⇒2005年総予測/サッカー−W杯予選を突破できるか(筆者:後藤健生)
29U-名無しさん:04/12/18 21:03:20 ID:INbCBPJS
サカダイの編集長コラムに何がかいてあったの?
30U-名無しさん:04/12/18 22:04:32 ID:17EHbci3
>25
なんだかネカマの予感

しかし「女に媚を売りすぎ」というのには同意。
女子スポーツ選手をエロ目線で見てる奴も居るんだから
女向きのミーハー雑誌があっても良い。
しかしそういう路線はサッカーアイにでも任せておけ。
ダイやマガはサカヲタ向きの雑誌で有るべきだ。
31U-名無しさん:04/12/18 23:04:55 ID:yqDfEzIu
俺がエルゴラで書いている牛木大先生の弟子だがなにか?
後藤、大住両氏も師匠だけどなにか?
32U-名無しさん:04/12/19 04:55:42 ID:eQWndODk
>>31
3人とも氏ねって言っとけ
33U-名無しさん:04/12/19 05:57:07 ID:Uu0/eIUA
>>18-20
ニワカ丸出し。

後藤は大学院で国際関係論を専攻してただけあって、2ちゃんで言われる程度の
歴史知識は当然持ってる。愛国心も普通に持っててW杯前や開催時のジャーナルなんか
での韓国叩きは痛快だった。他のコメンテイターよりも完全に一歩踏み込んでた。
最悪は在日キャスターに迎合しまくりだった事務あたりだろう。

逆に後藤の観戦記に一定の評価なんてない。「こいつは知識は豊富だが、試合を
見る目が全然無い」が電波ライタースレなんかでの共通認識。尤も、ジーコになってから
代表語りも阿呆らしくなってあのスレにも出入りしてないので、今やそれも変わってるかも
しれないが。

大住こそがあの世代特有のお花畑系平和主義者で心情左翼。
いつもアジア・近隣諸国との連帯とかから発想してばかりの良い子ちゃん。

牛木は喪前の言う通り。
34U-名無しさん:04/12/19 08:00:29 ID:DpcyX1C3
>>29
雑誌名を週間サッカーRB(レッズ・ブルース)ダイジェストに改名するような内容だった。
35U-名無しさん:04/12/19 08:17:26 ID:CjtEZR6n
>>33
中堅ライターに例えると、
後藤=粕谷
大住=狭山
牛木=金子&杉山
ってことですか?

昔、蚊笛でドラゴン叩きが大量削除された事があるんだけど・・・
奴の書く小説は全然つまんないね。「69」なんか学生運動を美化してるし。
てか、日本映画はつまんねー。小説もバカ女が芥川賞を受賞するぐらいだし。
まあ、年増女だけど、少し美人だから許せるかな?
36U-名無しさん:04/12/19 08:40:28 ID:CjtEZR6n
http://www.tv-asahi.co.jp/soccer/2004to2005/

パネリスト:
釜本邦茂氏/セルジオ越後氏/ラモス瑠偉氏/
松木安太郎氏/田邊伸明氏/植田朝日氏/
小宮山悟氏(プロ野球選手)/金子達仁氏/
ヨーコ・ゼッターランドさん/
平澤大輔氏(サッカーマガジン編集長)/
土田晃之氏/女性パネラーほか・・・

MC:
中西哲生氏

進行:
角澤照治(テレビ朝日アナウンサー)
前田有紀(テレビ朝日アナウンサー)

テーマ3:プロ野球界は揺れまくりの2004
Jリーグは大丈夫なのか!?

-------------------------------------

上田朝日「プロ野球は消滅するべきです。」
金子達仁「黙れ!たかが、サポータが!!」
の展開、キボヌ!!

37U-名無しさん:04/12/19 09:30:11 ID:CjtEZR6n
結局、エルゴラが創刊してからも、サッカー雑誌は何も変わらない。
38U-名無しさん:04/12/20 07:41:57 ID:uo1syz5O
>>36
>平澤大輔氏(サッカーマガジン編集長)/

サカマガ・サカダイはサッカー雑誌No.1とNo.2を争っているはずなのに、こいつしか呼ばれてないのは何故?
サカダイの編集長は、浦和サポだから?
そもそも、平澤ってどんな奴?元鹿島担当だっけ?伊東よりもキャラが濃いのか?顔は濃そうだけど。
39U-名無しさん:04/12/20 20:38:06 ID:uo1syz5O
>>33
杉山とか、金子とかの大東亜戦争の認識ってどんなもんなの?サヨク教育に洗脳されてんの?

>>34
編集長はかってスタジアムで暴れて、少女に怖がられたらしい。

>>35
りさタンのことですか?

>>36
正直、上田朝日はもう過去の人ですな。

40U-名無しさん:04/12/20 20:41:28 ID:uo1syz5O
>>37
かってマガジンで連載していたMMRみたいな企画があればいいんだが・・・

>>38
小宮山よりも、江本をよべ。ヨーコ・ゼッターランドより大林をよべ。
41U-名無しさん:04/12/20 20:43:36 ID:uo1syz5O
で、今週のサカマガ・サカダイはどんな感じ?ドイツ戦特集?
なでしこの扱いは?天皇杯は浦和だけの予感。
42U-名無しさん:04/12/20 21:11:41 ID:uo1syz5O
エルゴラの方がお得なのだろうか・・・
43U-名無しさん:04/12/20 21:32:21 ID:sJlOWeY1
いい加減エルゴラ宣伝員がうざいのですが
44U-名無しさん:04/12/20 23:34:48 ID:9+0vPxKq
俺の住んでいる所ではエルゴラ買えませんが、何か?
45みわ ◆nUWYoBn0RQ :04/12/21 07:21:39 ID:pRxop0kG
>>41
早速、コンビニでサッカーマガジンを買ってきました。サッカーダイジェストは立ち読みですませました。
今週はサカマガ>>サカダイという感じです。どちらとも立ち読みで終わる内容ですが・・・

やはり、代表特集でした。天皇杯に関しては・・・本当にサッカー雑誌?といえるような扱い。
札幌や草津があれだけ頑張ったのにも関わらず・・・女子代表の扱いも・・・
高校サッカーやJユースカップもあったはず。中東ではガルフカップもやってるのに・・・・
せめて、オフシーズンなのだから1年の総括や、来年の動向などサッカー雑誌独特の味をだしてほしい。
最終予選が大事なのなら、日本代表だけでなく他の国の状況も知りたいです。
それとも、後藤氏が言っているように、「客観的にみれば、このグループは日本とイランが突破の無風区」だから心配させて盛り上げたいのですか?一次予選のように。
46U-名無しさん:04/12/21 08:40:06 ID:ZGCvM7ku
>>45
自分も両方の雑誌を読みましたが、買うまでにはいたりませんでした。
速報性にしても、ネットでわかりますし、J'sGoalやエルゴラをみれば文章は下手ですがある程度試合の内容がわかります。
サカマガ・サカダイにしても海外の情報は1週間遅れています。その間にいろんな検証はできるはずなのにしていません。
国内にしても、速報や結果といっても、J2のような扱いでは悲しいものがあります。
コラムや読者投稿にページをさくくらいなら、試合の詳細・プレイや判定の検証など、子供たちが参考になるような記事をどんどん載せていってほしいものです。
47  :04/12/21 09:10:56 ID:5Jp3qX7u
サカマガの良心は
牛木素吉郎のVIVA!SOCCERと、
ジャック・ティベールだけになったな
48U-名無しさん:04/12/21 09:49:41 ID:dbrUQws6
>>47
ジュレミーのコラムは良いぞ!
あと、風間と井原も良い。現役かOBの方が良い記事やコラムを書くな。

>>45
>>46
表紙からして、「買いたい!」という気が起きないねぇ。
昔は、その週に活躍した選手やチームが表紙を飾っていたからね。
選手も雑誌の表紙に!とはりきっていたのでは?
それがいまでは、代表のターンシステム。選手も読者もあきれるよ。
49U-名無しさん:04/12/21 15:57:40 ID:TANG66DD
サカマガ、ニューリアルじゃん
50U-名無しさん:04/12/21 16:00:39 ID:5dnSUfb0
ここにまた新たな2ch語が生まれた…『ニューリアル』
51 :04/12/21 16:11:49 ID:FcDxQN3F
ニューリアル


あげ
52U-名無しさん:04/12/21 16:14:41 ID:FqNSi8RX
ニューリアルなのか。
立ち読みでもしてくるか
53U-名無しさん:04/12/21 17:28:28 ID:rN5xKDN9
俺もニューリアルなら読まなきゃ
54U-名無しさん:04/12/21 20:41:41 ID:KxFpruRJ
>>50
いまいち
55U-名無しさん:04/12/22 07:50:12 ID:FnXOXxcr
サカマガはリフレッシュして前よりはよくなった。
・J1 Club Info が2チームで1ページに戻った。(J2は12チームで2ページ)
>>8の影響かわからないが、粕谷のコラムが消滅。賀川が1ページに。
>>25の影響かわからないが、カトリーヌの絵が変更。

少しだが、何かが変わっているような感じ。サカダイはどうなんでしょうか?
56U-名無しさん:04/12/22 11:44:31 ID:K9RCTIzi
>>40
小宮山は後援会に入り、オフにはスタジアムにも来るガチな柏サポだよ。
去年Jを語れる人の枠は新潟のチアリーディングのリーダーだったっけ?
弁も立つし、代表厨や海外かぶれの評論家よりよっぽどマシな人選だと思う。

>>55
平沢としては、編集長に就任した当時はJもたけなわだったから、誌面づくりもそれまでの流れを踏襲しただけだったからね。
Jがオフに入って落ちついたのでだんだん伊東カラーから自分のカラーを打ち出すことになるんだろう。
北沢コラムも終わり、たぶんお気に入りの人を引っ張ってくるんだろう。
お手並み拝見だね。
正直、伊東の功績は表紙デザインがいかにもスポーツ雑誌、というものから垢抜けたものに脱皮できた、それだけだからなあw
57U-名無しさん:04/12/22 11:47:20 ID:akIvZees
ヌーリアルage
58  :04/12/22 12:02:11 ID:WsOF6mt8
>だんだん伊東カラーから自分のカラーを打ち出すことになるんだろう

だんだんて、あんた編集後記みたいなやつ?目次んとこにちょろっと書いてあるやつ。
新編集長の死ぬほどつまらんぞ、あの時点で自分の色出せてないやつがこれからできるか?
サカマガ終わったな
59U-名無しさん:04/12/22 17:01:48 ID:P8XMy1L2
>杉山とか、金子とかの大東亜戦争の認識ってどんなもんなの?サヨク教育に洗脳されてんの?

金子はのけぞるくらい典型的なブサヨ。
サッカーの話と、日本の歴史問題をしょっちゅう引き合いに出してる
がそれがアイタタタタタ・・・・すげえうざい。

60U-名無しさん:04/12/22 17:28:35 ID:CQkmeuhP
サカマガ、サッカーの素はまだあるんですか?
61U-名無しさん:04/12/22 17:59:28 ID:ZUPO9qln
>>60
ある。あいかわらず字がくっついてて汚い。
62U-名無しさん:04/12/22 18:02:25 ID:2hN6gXqB
25の人は、自分がサッカーの素を何度も投稿しても一向に掲載されないから女投稿者の常連に嫉妬してるのでは?と考えてしまった。
63U-名無しさん:04/12/22 18:07:31 ID:gLTrDQYu
サカマガのロゴが変わっていて、
2002年6月に戻った気分だ。
64U-名無しさん:04/12/22 18:08:56 ID:3wehlG5G
オレはサッカー選手、Jリーガー
他の競技と比べても、スタイル抜群お洒落だぜ
って、言うじゃない






でもあんたはスタイル抜群なんじゃなくて貧弱なだけですから!!残念!!!!
女子高生を輪姦する力しかありません斬り!!!!
65U-名無しさん:04/12/22 20:55:49 ID:FnXOXxcr
本屋でAERAとSAPIOを読んできた。
AERAはエマニュエル・ベアールが表紙だが、オシム監督の事も載ってた。
美しき諍い女はお勧めだな。

SAPIOはアジアカップでの中国の反日運動を今回も載せてた。試合をみずに、何をみてるんだ?って感じ。
小林よしのりは、フランス大会でもカズの応援をし、日韓大会では客観的にみてコメントを控えていた。
しかし、酷いのは西部 邁とかいう奴。ワールドカップをWC(トイレ)といったり。
野球にしか興味がないのか、Jリーグについてまったくといってほど無知である。
まあ、わしずむにという雑誌にのってる小林至とかいう奴よりはまし。こいつはサッカーにかなり敵対心をもっているからな。

まあ、主婦が読む雑誌や映画や音楽雑誌もみたが、韓流だけでなく結構サッカー情報が載ってる。
2005年は結構盛り上がるんじゃないのかな?
66U-名無しさん:04/12/22 21:04:25 ID:oJ99pP7V
>>64
波田陽区スレの誤爆かよw
67U-名無しさん:04/12/22 21:30:41 ID:0adKG5io
NUMBERのベストイレブンなくなって2年くらいか?
68U-名無しさん:04/12/22 22:21:30 ID:0eIRY3Yy
>>65
微妙に誤爆か?

AERAのオシムの記事書いたの伊東ですな。
69U-名無しさん:04/12/22 22:27:49 ID:hbBPBhxo
>>55
粕谷のページあるよ。
もっかいちゃんと見てみ。
70  :04/12/22 22:45:14 ID:GMCBHB+M
>>68
違います、木村元彦氏です
71U-名無しさん:04/12/23 08:16:00 ID:ZHkVxK0T
>>18 >>15
あんたら物を白なすぎ。
「現代スポーツ評論」のインタビュー読んでみな。

>>20
>小林よしのり著の「戦争論」を読んでアジアの歴史を見
頭のレベル分かるな。
72U-名無しさん:04/12/24 03:10:40 ID:jsiuyUSb
>>71
しょうがないよ。しょせんは2ちゃんねる。アホが目立つってだけだな。
73くらら ◆444pTTseFQ :04/12/24 08:32:02 ID:vkqyBXMz
>>45
おお、みわさん!!お久しぶりです。以前のスレでの熱論は覚えてますぞ。
もしかして、編集関係の人かと思っていたのですが、違ったのですね。

>ALL
最近は、いろんな雑誌にサッカーネタが豊富ですが、意外な雑誌に載ってたということはないですか?
少女漫画で「東京人なら、FC東京を応援しなきゃ!!」とでていたのはびっくりでした。
74U-名無しさん:04/12/24 20:47:13 ID:vkqyBXMz
来週から、サカマガ・サカダイはどのような企画をたてていくのだろうか?
やはり、代表中心か?オフの間ぐらい、こんなふうに、変わった企画でもやってほしいよな。

240 名前: U-名無しさん 投稿日: 04/12/24 18:59:21 ID:c8R2JQkB
>>238
いない
将来J入りしそうな選手はレギュラー選手にはいる
あと新人スレにあったけど
名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/12/08 21:12:26 ID:3cETI71m
こっちでいいのかな?
国士舘大の選手がJクラブ2チーム、JFLクラブ2チームから合計5名が入団内定貰っていたけど
Jクラブ2チームは入団保留、JFLのクラブ1チームは入団内定取り消しだってさ
ソースは東京スポーツね
こういうこともあったらしい

結局、あれって女子高生が悪かったんでしょ?
75U-名無しさん:04/12/24 21:22:12 ID:vkqyBXMz
年末は高校サッカーで勝負か?
メリークリスマス!!おみやげです。
ttp://noh18.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/dat/img20041224204022.jpg
76U-名無しさん:04/12/25 07:21:57 ID:fGlbXd0I
サカマガに、入れ替え戦のネット中継のレポがあったが、よくまとめていた。
しかし、第一戦の批判は、Jリーグではなく、NTTや朝日新聞への方が多かったのでは?
インターネット掲示板ってどこのを見たのだろうか?
仮に2ちゃんなら、批判だけでなく、前向きな意見やこうすればいいという意見があったはずだが?
J's Goalにも、たくさん苦情きたんだろうな。あそこはJリーグ直下みたいなもんだし。
早く、ネット中継できるようになってほしいものだ。見たい試合はたくさんあるのだから。
77U-名無しさん:04/12/25 08:25:28 ID:0361r+PB
>>76
サウジアラビアを称えるレスが多かった。
「ハーフタイムとか試合後に、おっさん2人がわけのわからん会話してるが、実は凄いことなんだ!」とか。
他の国のネット配信がどうなっているかもレポートしてほしいな。
78U-名無しさん:04/12/25 09:31:06 ID:Tg7sP/z2
海外では、日本の「ナンバー」のようにスポーツ総合誌はないらしい。
そもそも、ナンバーは女子スポーツの扱いが悪い。今年のMVPが北嶋だって?ふざけんな!
歴代のMVPをみても、長島とか松阪とか野球関係者をいれてんじゃねーよ!!
野球は世界でマイナーなんだよ!五輪でも正式種目から除外される。
それよりも、女子スポーツをもっととりあげて、男がハァハァできる雑誌に変更したらどうだ?
テニス雑誌なんか、まさにそうじゃないか!シャランポワ特集だってやってるぞ!
ただし、日本人のアンスコは見せないがな。

参考

テニス雑誌はフェミ&サヨクの塊ですか?
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1097134679/l50
79U-名無しさん:04/12/25 09:58:17 ID:Tg7sP/z2
まあ、8年くらい前は、バレー雑誌やスポーツaiという女子スポーツ総合雑誌が男のエロ本だったからな。
写真ボーイにはない感動がそこにあった。
80U-名無しさん:04/12/25 13:41:46 ID:weXdMCev
>>78
確かにFootivalやサッカーaiは女のエロ本みたいなもんだしな。
かといって、今の日本女子代表がメインでも・・・
Lリーグに可愛い娘いるけど、期待するしかないか・・・女子小中学生の可愛い娘に。
81U-名無しさん:04/12/25 21:47:31 ID:8zfXbLeI
>>78
おまいはスポルティーバでも読め
82U-名無しさん:04/12/26 00:52:51 ID:rz/qudvk
ナンバーは以前毎年一回は
美少女特集やってたの知らないのかよ
83U-名無しさん:04/12/26 05:18:03 ID:EbYUpAHQ
>71>72
於前らグル?中国人か朝鮮人か、もしくは民青?
そのいずれでもないなら、もうちょっと歴史をしっかり勉強してみて下さい。
私の言いたいことはそれだけです。
84U-名無しさん:04/12/26 05:21:19 ID:3RJtTT05
サッカーでさ、ボール囲んで肩とか組みながら
相手のゴールにつっこめないかな?
こんな風に

  ○○
 ○  ○   ワー
○ ● ○    ワー
 ○  ○
  ○○



┏━ ○○       こうやって守れば無問題
┃  ○○      
┃○○○     
┃  ○○      
┗━ ○○    
85U-名無しさん:04/12/26 07:22:23 ID:JqB/WkOm
>>81
くだらん雑誌。休刊したスポーツaiの方が総合的にも良かった。
Jリーグだけでなく、女子サッカーも扱っていたし。

>>82
知ってる。でも、たった年1回でしょ?しかも、本当に美少女?というのも多かったし。
しかも、写真がサヨク新聞のようにセクシーショットはなし。
男の購買欲を削ってたよ。
86U-名無しさん:04/12/26 08:35:43 ID:SPxnY873
どのスポーツ雑誌をみても、女子の扱いが酷いのは一緒。
ただ、バレーとテニスと陸上は違う。これらは女子に依存している。
特にバレー雑誌は宝塚というか、アイドル雑誌といってもいい。
サッカー雑誌は、そういった傾向があまりないだけマシだと思う。
87U-名無しさん:04/12/26 09:30:58 ID:SPxnY873
サカマガ・サカダイとも年末・新年のプレゼント企画はないのかな?
天皇杯で浦和が負けたけど、来週は天皇杯をどれくらい扱うのかな?
浦和が勝ってたら、表紙は浦和だったと思うけど・・・久々にゴンかな?
今日はJユースカップの決勝だし、ガルフカップもカタールが優勝した。
雑誌で扱う記事はたくさんあると思うんだけどなー
88U-名無しさん:04/12/26 13:08:31 ID:hwZT1XKT
>>83
小林よしのりを読んで歴史がわかると思ってる
あなたはアホ丸出しってことでしょ。

89U-名無しさん:04/12/26 13:33:48 ID:pC7Yxv5q
美少女アスリートフェチという趣味はよくわからんなー。
筋肉美を愛でる訳でもないんだろうし。
「可愛いスポーツをやってる女の子」が好きなだけで
スポーツそのものは好きじゃないんだろうな。
90U-名無しさん:04/12/26 14:47:16 ID:KcUs4WXP
最近の女子は可愛いよ
91 :04/12/26 15:23:06 ID:xf2wFZZS
2chのコピペ読んで歴史のことをわかったつもりでいる馬鹿が本当に多いな


92U-名無しさん:04/12/26 16:02:29 ID:onS7a7M5
>>91
サカダイ工作員、乙!
93U-名無しさん:04/12/26 16:41:33 ID:g8TkzuI2
年末の表紙いつも試合中の写真じゃないな
9483:04/12/27 06:16:18 ID:h4EFT4VR
の者ですが、ちなみに私は20さんではありません。念のため。
95U-名無しさん:04/12/27 07:58:40 ID:pyUHzmF9
>>89
>「可愛いスポーツをやってる女の子」が好きなだけで
>スポーツそのものは好きじゃないんだろうな。

それは、男ではなく、女に多いのでは?
女サポを見れば一目瞭然。特定の選手が好きなだけで、チームそのものは好きではない。
酷ければ、例えばベッカムやイルハンが好きなにわかだろう。ワールドカップ時に大量発生してる。

俺は、可愛い選手も好きだが、新体操や女子テニスもみる。
女子バレーはブルマを履かないチームは応援してない。

女子サッカーは全ての年代を応援してるし、Lリーグも観にいってる。
それが真のサッカーファンの漢ではないのか?
96U-名無しさん:04/12/27 08:54:43 ID:pyUHzmF9
http://phpcannes.free.fr/RCCPRO/PRIVE/pages/img/equipe2004-2005.jpg

せ、世界の佐野たん・・・*´д`)ハァハァ
97U-名無しさん:04/12/27 14:35:57 ID:lWcNKIR/
>>96
右のほうにエンゲルスがいるぞ
98U-名無しさん:04/12/27 20:32:25 ID:pyUHzmF9
>>96
やはり、女子スポーツの人気をあげるのにユニは大事ってことですね!
カンヌでしたっけ?佐野選手が移籍したところは。
Vリーグも海外のチームと交流試合すれば人気でるのでは?
そういえば、女子バレーって最近話題聞かないね。メグカナ人気は消滅?
なでしこJAPANの方が人気でたからなぁ。

99U-名無しさん:04/12/27 20:38:29 ID:pyUHzmF9
で、今週のサカマガ・サカダイどうだった?
100サカマガくん ◆fxiBTEvgew :04/12/28 08:07:03 ID:KSgIzHRN
今週のサッカーマガジン
・表紙は中山(磐田)
・クリスタル・アウォードは中澤(横浜)が受賞。荒川(日テレ)に1票。
・ワールドカップ出場国大予想(順当な予想・・・)
・インタービュー特集(上記出場国選手も含む)
天皇杯は2試合で5ページ。Jユースカップは1ページ。しかし、全日本女子選手権はスルー。
年末の暇つぶしとしては、良い出来。しかし、ページが薄いのが残念。
付録や年末プレゼントはない。
サッカーの素のPK2024の投稿は「てめぇがわざと誤植や間違ったお題を送ったんだろ!」と、つっこみたい

次回は1月4日。
101U-名無しさん:04/12/28 08:15:55 ID:Vg+zciYi
> ・クリスタル・アウォードは中澤(横浜)が受賞。
先週粕谷がディフェンスに光が当たらないのはどーとか言ってたからなぁ。
でもそういう「DFに注目するオレって通だよね」的態度がうっとーしいんだが。
102サカマガくん ◆fxiBTEvgew :04/12/28 09:05:41 ID:KSgIzHRN
>>101
粕谷のコラムは読者からたくさん反感買っているのに、先週から1ページに昇格だよ。(涙

ちなみに、クリスタル・アウォードは発売日前に発表。
選考雑談会は非常につまらん内容なのにねぇ・・・一応、権威はあるらしい。



中沢が2年連続の受賞=サッカーマガジン最優秀選手

 サッカー専門誌「週刊サッカーマガジン」は27日、同誌が選定する今年の年間最優秀選手に、J1横浜Mの日本代表DF中沢佑二が決まったと発表した。初の2年連続受賞(2度目)となった。
 横浜MではJリーグ2連覇、日本代表でもアジア杯2連覇と、タイトル獲得に貢献した働きが評価され、MF中村俊輔(レッジーナ)らを抑えた。同賞は日本人選手を対象に、選考委員が選出する。 
(時事通信) - 12月27日20時10分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041227-00020832-jij-spo
103U-名無しさん:04/12/28 11:24:23 ID:QDOVRhQY
それはなんかもらえるのか
104U-名無しさん:04/12/28 11:32:12 ID:t0JTENaQ
>女子バレーはブルマを履かないチームは応援してない
ああ、幻のレオタードユニ
105まりのーす:04/12/28 11:58:33 ID:LKroWsVW
今週のダイとマガどっちがおもろいっすかね
106 :04/12/28 16:58:11 ID:m6du99Ku
まあクリスタル・アウォードがあるから一応マガじゃね?って程度。
マガはこういうイベントやる時しか価値ないからなぁ。
107サカダイくん ◆3Olp6HGIF. :04/12/28 17:05:38 ID:KSgIzHRN
サカマガくん、乙です!!

自分はサカダイ・サカマガ両方とも読んでいるのでお手伝いしたいと思います!!

今週のサッカーダイジェスト
・表紙は奥(横浜)と山田(浦和)
・2人の対談あり。
・松井インタビュー
・J1、J2の2004年の評価
今週のサカダイは、サカマガの中身を薄くしたような感じです。
あと、人気のなかった編集長のコラムがやっと終了しました。
ファンレターの紹介をしているところから、粕谷2世みたいな感じです。
金子といい、ダイジェスト関係者はこんなのばっかりなんでしょうか?
108サカダイくん ◆3Olp6HGIF. :04/12/28 17:09:48 ID:KSgIzHRN
>>103
>>それはなんかもらえるのか クリスタル・アウォード

http://www.soccer-m.ne.jp/special/956/
本誌編集長から正賞のクリスタルトロフィーと副賞の高級時計シースラッグ(アイクポッドジャパン株式会社提供)が贈られた。

第1回目は黄金賞だったのに、名称かえっちゃったんだよね・・・
109サカダイくん ◆3Olp6HGIF. :04/12/28 17:12:20 ID:KSgIzHRN
110サカダイくん ◆3Olp6HGIF. :04/12/28 17:14:14 ID:KSgIzHRN
>>105
今週はサカマガの勝ちでしょう。ただ、マリノスサポなら奥と岡田監督のインタビューがあるのでサカダイもお勧め。
ただ、海外の選手が好きならマガジンを選んだ方がいいかも。
111     :04/12/28 17:16:10 ID:8nEABnkl
こんなことって許されるんですか?
http://www.geocities.jp/doku_kiti/klack.html
112サカダイくん ◆3Olp6HGIF. :04/12/28 17:35:12 ID:KSgIzHRN
さて、エルゴラは年末特別号が発売とのことですが、どんな感じでしたか?
113U-名無しさん:04/12/28 18:54:03 ID:KSgIzHRN
野球雑誌は終わったな・・・というか、プロ野球そのものが終わった。
114U-名無しさん:04/12/28 21:42:25 ID:iyftKFag
マガ石川のインタブーの最初の笑顔
岡野に似てない?
115U-名無しさん:04/12/29 02:09:14 ID:9UokgaC7
あの、サカーに限らない話だが、
numberの「2004年を見る。」みたいな増刊号ってまだ出てないみたいだけど、
なくなっちゃったの?
116U-名無しさん:04/12/29 03:25:51 ID:6UnalUR9
>>110
国内板だと今週はダイの方が受けがいいんじゃないか?
マガは代表と海外ネタばかりで読むところ無かったし
117105:04/12/29 05:53:33 ID:LJv3JJ8m
>>110
ありがと。ダイかったよ
118U-名無しさん:04/12/29 06:35:13 ID:bpNwJiQs
サカマガくん、サカダイくん、ありがとでし!
購入のさい、お役に立ちました。
次回もよろしくお願いします。

自分はスポルティーバというスポーツ総合雑誌を立ち読みしましたので感想を。
なんと、シャランポワのパンチラ特大ポスターがついていましたw
少しだけですが、女子選手が載ってました。セクシーショットもありw
ただ、野球を一番に扱っているのが残念。なんですか?あの2004年のMVPとかは?
そもそも雑誌の内容が、女子のセクシーショットがなかったら誰も買わねーよw
エロ野球オヤジの為の雑誌なんだろうなぁw
119U-名無しさん:04/12/29 07:45:17 ID:4VDEEB04
サッカーの素ベストイレブンを選出した。これでドリームチームの誕生だ!(わらひ

GK 担当編集
プレーイングマネージャーとしてそのカリスマ性を如何なく発揮。「サッカーの素」の制定と、不満分子の徹底排除で現在の地位を築き上げる。非難を弾くスキルを習得して恐いもの無しだ。

CB ざわ ふろしき
ディフェンスラインを統率するのは兄貴の信頼も厚いこの二人しかいない。サッカーの素は俺達が守る!!山崎烈Z雄太の禁治産者発言は、サッカーの素を揺るがす大スキャンダルに発展した。

右SB 山崎烈Z雄太
右サイドを任せられるのは、文字通りの堅い守備と豊富な運動量が身上の山崎烈Z雄太しか考えられない。アジアカップでの獅子奮迅の活躍は記憶に新しい。

左SB 左利きのりっぴー
左サイドは人選に苦労したが、ベテラン隊を代表して左利きのりっぴーを選出した。ベテラン関連のお題ツリーのオーバーラップに磨きがかかる。ベテラン隊出身選手達とのレギュラー争いからも目が離せない。
120U-名無しさん:04/12/29 07:46:52 ID:4VDEEB04
MF けっこうヒマかも PK2024
ダブルボランチはこの二人。絶妙なコンビネーションで中盤を引き締める。愛する選手と同じポジションならPK2024も本望だろう。PK2024の頭脳とけっこうヒマかもの闘志で、男子との体力差を感じさせない。

MF しかえもん
今シーズン後半に彗星の如く現れ、センセーションを巻き起こした。やや運動量が少ないが、一撃必殺のキラーパスで試合を決める。十人兄弟の五番目に生まれ、幼い頃から英才教育を受けたという。

MF 名波ジャパン10
チーム随一のテクニシャン。読者投稿ページからサッカーの素への電撃移籍は今シーズン最大の話題となった。理論家でカリスマ性も秘めており、将来の監督候補である事は間違いない。

FW 苺姫
最凶ツートップの一角としてゴールを量産する。ラフプレーの多さを克服すれば得点王も夢ではない。
「いちごみるく」という愛称で親しまれ、熱狂的ファンも多い。

FW レコバヤシ
エースストライカーとしてチームに君臨。KOICHI監督の「柱はレコバ小林。レコバヤシと心中」というコメントが話題を呼び、今年の流行語大賞にもノミネートされた。突然の戦線離脱で選手生命が危ぶまれたが、シーズン終盤に奇跡の復活を遂げた。


121U-名無しさん:04/12/29 08:35:54 ID:3yv2tOBz
隊長が表紙だったので中身見ないでマガにしたよ(゜∀゜)隊長キター!
122U-名無しさん:04/12/29 08:50:21 ID:kMjhF97k
>>119-120
激しく笑った!w
誰だよ?KOICHI監督って?
123U-名無しさん:04/12/29 10:22:29 ID:R9+Z0/79
朝生見た人、サカマガ編集長の平澤ってどんな奴だったの?
124U-名無しさん:04/12/29 10:35:13 ID:v+sNmgbA
>>123

それほど発言の機会もなかった。
マスコミとしての意見を求められていたわけでもない。
サッカーオタクという感じで、代表のいい加減なフォーメーション発表してた。
将来展望など、大局観はなさそう。細かい所にうるさそう。

かなり、俺には印象悪かった。
というのも、俺は柏サポなのだが、この馬鹿編集長は、
代表フォーメーションの発表のとき、玉田の名札を投げ捨てた。
まあ、殺意は個人的な怨恨ですよ。
125124:04/12/29 10:43:06 ID:v+sNmgbA
ああ、ごめん。
話の内容を具体的に書かないといけないよね。
で・・・。中身はぜんぜん印象に残ってません。
126U-名無しさん:04/12/29 13:18:16 ID:7MkqR5ll
>>124

>玉田の名札を投げ捨てた。

詳細よろ。嫌いだから捨てたのかな。
早速、抗議のTELだ。
127U-名無しさん:04/12/29 13:49:47 ID:itfKD3Bs
?
128U-名無しさん:04/12/29 13:53:09 ID:PF0SpZ/b
>>126




!?






129124:04/12/29 14:22:01 ID:v+sNmgbA
「投げ捨てた」は言い過ぎたかも(すぐひよってごめん)。
「放り投げた」くらいかな。

初めに、3−5−2の代表の個人名の入ったフォーメーションのフリップを見せた。
そこには2トップで玉田が入っていた。
次に、「でも、本当はこっちがやりたんですよ」と言いつつ、3−3−3−1に変えた。
2トップを1トップに変えるため、貼ってあった玉田を剥がし他の選手を貼るのに、
剥がした玉田の名札を、あわてたのか、30cmくらい先のテーブルに放り投げた。

本人はそんなつもりではなかったろうが、端から見るとかなり乱暴な扱いに見えた。
130U-名無しさん:04/12/29 14:27:54 ID:PF0SpZ/b
平澤フォーメーション
     久保
中村  中田  石川
 中蛸 小野 稲本
 中澤 宮本 松田
     川口
      
こういう布陣て2chでもよく見かけるけどサイドの
守備とか舐めてんの?
131U-名無しさん:04/12/29 14:33:57 ID:mHcHtSPL
>>129
被害妄想
132名無しさん:04/12/29 16:11:55 ID:9jruV+wa
サカダイ

来年1月4日全国一斉発売分から大リニューアル!

でも、何だか、サカマガの二の舞の悪寒…
133U-名無しさん:04/12/29 16:54:18 ID:kTLjur/r
??
134U-名無しさん:04/12/29 17:03:01 ID:mHcHtSPL
全部のクラブを満遍なく取り扱うより
人気クラブ一点に絞った雑誌作りの方が売上向上に有利と気が付いて
来年1月4日全国一斉発売分から大リニューアル

通称、アカダイ
135 :04/12/29 17:43:31 ID:v4YB7Mfr
しかしサカマガの編集長はしょぼすぎだったな…
前編集長は結構カリスマ性があっただけにかなりトーンダウンして見える。
意見なんてぼそぼそしか言えないし、ルックスも秋葉系。
まあ雑誌の編集に関しては凄いんだろうから抜擢されたんだろうけど。
136U-名無しさん:04/12/29 17:47:50 ID:kTLjur/r
>>135
サカダイはどうなん?
137U-名無しさん:04/12/29 18:23:11 ID:PF0SpZ/b
>>135
伊東もほとんど喋れてなかったぞ。
本人も雑誌の中で次からはもう出たくない、みたいなこと言ってたし。
風格みたいなものは歳重ねるにつれ、ついてくるのでは。
138名無しさん:04/12/29 21:03:31 ID:4g7fKv7r
次号は1週間インターバル置くのかと思ったら
何とすぐ1週間後の05年1月4日全国一斉発売だって。
ユーザーとしては嬉しいけど、サッカー界同様ハード日程だな。
ダイのゴール裏の主張今回で最後か。何やるんだろう。
それにしてもマガの二ステルローイのインタ、ニステルが「俺は〜」
って...ニステルが「俺は〜」のインタ初めて見た。大体「僕は〜」だから。
139名無しさん:04/12/29 22:49:31 ID:8FvIV8zQ
現時点でサッカーの素の掲載が一番多い人は誰なんだろう?(担当編集は勿論除いて)
「候補筆頭」名波ジャパン10、レコバヤシ
「準候補」姫苺、ふろしき、山下何とか、江戸川何とか、
     30歳公務員女、39歳男性男、マリオ何とか、サッカー小僧、
     のりっぴー、あずさ何とか、モニ何とか、ササ何とか
140U-名無しさん:04/12/30 00:25:49 ID:46H1uWEW
≫100
誤植は担当編集のミス。

≫119-120
マジワロタw
お前本当に良く読んでるな。お前絶対「サッカーの素」信者だろw
>読者投稿ページからサッカーの素への電撃移籍
逆。

≫139
俺の感覚として太字掲載率はマリオ何とかがダントツ
141U-名無しさん:04/12/30 06:23:08 ID:5fG38NBN
>>140は、ちまたで有名な和製カントナ氏さんですか?
「日本代表、3連勝いけるっ!」
142U-名無しさん:04/12/30 08:12:00 ID:LlwCwfDf
そもそもクリスタル・アウォード はサカマガの取り巻き連中の偏見の選考にすぎない。
2002年の時は、小野が一番活躍(UEFAカップ優勝)したのにも関わらず、「あれぐらいで小野にあげるのは失礼」で受賞できず。
その代わり、ロシア戦でゴールした稲本に受賞。しかも、Jで活躍ということで高原にも受賞。
去年の中澤は納得だし、今年も納得。しかし、結果論だけであって選考内容の談話は酷すぎる。
中澤が2年連続を取らせたくない理由だけで、順位を下げるバカもいた。
今年も2人受賞だったのなら、中村も受賞だったでしょう。
143名無しさん:04/12/30 08:44:15 ID:wzLQax1r
>>140そう?自分は何故かテーマと全然関係ないネタ投稿して
  それがそのテーマ内で太字掲載されてる苺何とか。
  マリオさんはネタのレベルが高いって言うか練り過ぎって感じ。
144U-名無しさん:04/12/30 08:53:38 ID:Ye1Q4daQ
「サッカーの素」短歌
サカマガを 連続で買えば 常連が 誰かわかるのは ネタのレベルが低い証拠(字余り)
145U-名無しさん:04/12/30 15:28:35 ID:3gOKniC7
おまえら、1998年西が丘選定のベストイレブンを知らないのか?
自衛熱湯や蚊笛や矢風の住人いないのか?
146U-名無しさん:04/12/30 15:31:58 ID:3gOKniC7
>>88
奈良の小1誘拐殺害犯はサヨク新聞の販売員だってさ
147U-名無しさん:04/12/30 17:06:25 ID:RqPWN9Uk
w-indsは?
148U-名無しさん:04/12/31 01:22:26 ID:vLYEvfqC
>>98
12/26東レ×武富士 観客数2145
大山加奈の人気は抜群!
今日の会場のやまぐちリフレッシュパークは、JR山口駅から車で15分ほど。
さほど大きくはない会場規模ではありましたが、きれいな体育館でした。
NEC、東レらの人気チームが来るとあって、試合開始1時間前にはすでにほぼ8割の入り。
最終的には立ち見が出るほどの会場の熱気でした。

さまざまなグッズも売られ、NECの特製タオル、キーホルダー、ストラップ、
シャーペンなどもありました。全部買いました(苦笑)。

会場の人気は大山加奈選手が抜群で、一本決めるごとに大拍手。武富士が勝ってしまい
観衆はややがっかりだったようです。最終セットは武富士、東レともに最大限の大きさで
はないかと思われるほどの音量スピーカー。すごい応援合戦でした。
149U-名無しさん:04/12/31 08:52:06 ID:S0l8kqBj
>>148
女子バレーはブルマを履かなくなって人気が落ちたんだよ。
全盛期は春の高校バレーでもゴールデンで視聴率20%以上だよ
150名無しさん:04/12/31 09:32:13 ID:9HKYgP8W
サッカーの素でペンネームは誰がどのネタを投稿したのかというシグナルとし
てあって当たり前だけど、(○○・主婦)とか(○○・公務員)とか(○○・
○歳男)とか歳や職業、肩書きはいちいち付けなくていいでしょう(特にムカつ
くのが「主婦」)。ペンネームだけで構わん。週刊誌なのに毎回毎回「○歳男...
○歳男...○歳男」とか書いてあってマジしつこい。「はいはい、分かったよ分
かったよ」って感じ。それとこの企画でよく何人か本名で投稿してるけど、よく
本名で投稿出来るなあと思う。待てよ、もしかしたら仮名なのかも。
151U-名無しさん:04/12/31 11:31:03 ID:Uo0mXJbQ
>>150
あの「○歳男」とかいう書き方はやはり第一回の募集時に指定されてたのか?
それにしても第一回ってどんな感じだったんだろな。その当時からの常連っているのか?
152名無しさん:04/12/31 12:47:07 ID:1Jomvsxr
第1回が掲載された号持ってるけど(02年の10月か9月号)、「稲本どうよ
」だった。まだ駆け出しでこの企画の未来も不透明だったから読者募集型には
なってなかった。ライターや評論家や元サッカー選手やその辺にいた人に聞い
たコメントを載せてた。取り合えずこの企画始めたらしいが、予想外の反響か
らか、それが積み重なって今に至ってるって訳。常連の方達はこのコーナーが
ある程度メジャーになって出現して来た。その中には常連だったけど消えてい
った人や今も生き残っている人や様々。
153U-名無しさん:04/12/31 15:51:06 ID:VyFlS6QD
?
154U-名無しさん:04/12/31 20:43:29 ID:rSKiivLG
>>149
脳内妄想炸裂ご苦労さん
155U-名無しさん:04/12/31 21:59:18 ID:Uo0mXJbQ
>>140
太字、サッカー小僧とかいう人も多くないか?
156U-名無しさん:05/01/01 07:19:57 ID:KpsXCqGh
よし、俺達で>>119-120を参考にして、2004年サッカーの素ベストイレブンを作ってやろうぜ!!
ついでに、牛木のVIVA!サッカーを参考にMVPと三賞も決めようぜ!!

>>154
大林や中田が女子高生だった頃を知らないのか?
157U-名無しさん:05/01/01 07:27:40 ID:wL3idQat
>>136
ダイの編集長はもっと酷いよ
スカパーにも何回か出てるけど声がめちゃくちゃちっちゃいので論外
ただフジ739のプロサッカーニュースに出てる副編集長川原は喋りが巧くて良い
158U-名無しさん:05/01/01 08:25:31 ID:xY3fHUa6
>>156
誰かマガ毎週買ってる香具師いたら去年だけでもいいから掲載実数数えて作って
159名無しさん:05/01/01 08:40:40 ID:NuuGkURA
サッカーの素の太字掲載者への記念品(サッカーの素4世)はここだから言うけ
ど...ずばり「クリアファイル」。文房具屋とかに売ってるあの透明な奴。太字
掲載1回で1枚。何か入浴剤かなんかって聞いたけど違うらしい。
それと姫苺って人はただのミーハーじゃないって事が分かった。「04年の衝
撃の言葉」のネタで優勝争いでも残留争いでもなく、NHK放送の04年セカンド
磐田対清水戦を観てたんだから。しかもハーフタイムのぼそぼそっと聞こえる
事が多く聞き取り辛い監督のインタビューのコメントをネタにしてる位だから。
160U-名無しさん:05/01/01 08:43:32 ID:iVnWrCfv
購買数を増やすためには女読者も必要なのよ。
主婦やOLは金持っているから、そこの層を厚くするしかない。
サッカー選手は、いい男が揃っているから、女達を釣りやすい。
だから、普通の企画だけで充分だと思うのだが・・・
読者投稿で喜ぶのは、痛い女サポだけ。
161U-名無しさん:05/01/01 08:45:10 ID:iVnWrCfv
>>159
苺姫=harumagedonってことが証明されましたね。中身がね(w
162U-名無しさん:05/01/01 09:52:17 ID:ufvg3W/X
おまえら、高校サッカーのお題で、なんかやってみろや
163U-名無しさん:05/01/01 10:10:45 ID:xY3fHUa6
>>159
3世の時は入浴剤だった模様。
しかも今回のクリアファイル、2種類あるらしいぞ。
164U-名無しさん:05/01/01 12:18:55 ID:q4miHtX6
レコバヤシの葉書代が一万円を超えてる悪寒
165名無しさん:05/01/01 16:42:26 ID:DYgm7pcV
一つはサッカーの素のページにあるロボットみたいなマスコットが入ってる奴
と「サッカーの素」と書かれてある奴。色は赤と青だった。他の色もあるかも。
166名無しさん:05/01/01 17:10:42 ID:DYgm7pcV
「高校サッカーどうよ」は取り合えずTVで高校サッカー観ない事には始まら
ない。ネタ探しのためには観なければ。TV観戦が掲載への近道になる。
167名無しさん:05/01/01 17:24:26 ID:DYgm7pcV
サッカーの素界の2強、名波ジャパン10とレコバヤシ?一体どちらが凄
いのか!?
168U-名無しさん:05/01/01 18:22:16 ID:xY3fHUa6
>>162
載った香具師は報告キボン

>>165-167
一つにまとめてカキコすりゃいい希ガス。
つーか>>159さんでつか?
169U-名無しさん:05/01/02 15:25:46 ID:V1S3XUre
レコバヤシは女から名前を変えろ!と言われて改名したフェミバカ
170U-名無しさん:05/01/02 17:03:13 ID:ma4bHzTZ
高校サッカーハイライトのお姉さんが青春だった消防のころ
171U-名無しさん:05/01/02 17:35:19 ID:UsoCkege
独身選手ばっかインタブーするな
172名無しさん:05/01/02 20:26:32 ID:khfUdjHt
>>169正確には「した方がしっくり来る気が...」と言われてやった。
自分がレコバヤシの立場でも改名してると思う
173U-名無しさん:05/01/02 22:27:09 ID:txgN+/4n
>>172
俺もそう思う。レコバヤシの方がカッコイイもんな。
確かあれは一度誰かが提案した時は変えなかったけど、別の誰かが「私もレコバヤシに賛成」みたいな投稿して変えたんじゃなかったっけ?
174U-名無しさん:05/01/03 07:20:54 ID:VDhaoKmj
明日はサカマガ・サカダイともに発売か?
表紙はどうなるのかな?俺が編集長だったら、この一枚を使いたい

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050101-02223450-jijp-spo.view-001
逆に選手個人や日本代表とかだったら買う気なくしてしまう・・・

サカマガくん、サカダイくんは明日復活かな?詳細、よろっ!!
175名無しさん:05/01/03 07:30:22 ID:6f3lQBef
>>173そうですよ
176U-名無しさん:05/01/03 08:35:58 ID:MxJOkIxp
number藤島大、こけおどしの悪文でうんざり。数行読むだけで気分悪くなる。個性のつもりか?
177U-名無しさん:05/01/03 08:49:31 ID:42oEk8wP
高校サッカーに出場しているチームのチア特集を希望。
もちろん、アンスコもばっちり写っていること。
こうすれば、男性読者は購入するでしょう
178U-名無しさん:05/01/03 13:00:56 ID:evgykGvb
>>177
でも顔はブス
179U-名無しさん:05/01/04 05:12:59 ID:hwxyjnb1
>>156
遅レスだが中田って中田久美?
あの人は中学で代表呼ばれて、日本リーグに出るために高校は通信制のNHK学園だよ
180サカマガくん ◆fxiBTEvgew :05/01/04 07:42:53 ID:zK0aBnMp
今週のサッカーマガジン
天皇杯や高校サッカーの情報はなし。おせち料理と同じで年末に作りおき?
・表紙はジーコ&日本代表
・丸ごと日本代表→2004年の日本代表を今更ふりかえる。
・2005年のミニカレンダー&日程
・最終予選の敵を知る→アラ・フバイル(バーレーン)のインタビューは好感もてた。
・武智が「冬のソナタ」を見て感動した。
・サッカーの素は、受けを狙いにいった駄作が多い。相変わらず、常連は載せるようにしてる。

はっきりいって、買い損です!!サカダイは少しみたけど、川上直子の着物姿のインタビューがありました。
サカダイの詳細は誰かお願いします。(サカダイくんかな?)
181サカマガくん ◆fxiBTEvgew :05/01/04 08:54:13 ID:zK0aBnMp
いい忘れました。来週は祝日の影響で1月12日発売です。
高校サッカーは増刊がでることでしょう。
182 :05/01/04 09:28:05 ID:x+kamgsW
今週のサカマガサカダイは天皇杯ファイナルすらのってないとか?
183U-名無しさん:05/01/04 13:16:58 ID:BOsOIybC
俺のまっすうがマガ・ダイ両方にインタビューがある件について
184U-名無しさん:05/01/04 15:14:34 ID:YSAq6jH8
今週のマガは史上最低・・・

ダイの方がよっぽど中身(も量も)がある。
185U-名無しさん:05/01/04 15:15:28 ID:BOsOIybC
締切りの関係で天皇杯は出せなかったんだと思われ
しかしマガダイ共に内容が薄いな。
186U-名無しさん:05/01/04 15:16:03 ID:ijBwPG9h
えええ
ダイだけ買って「うすっぺらー」と思ったのに、
マガはそれ以下か。 orz
187U-名無しさん:05/01/04 16:18:57 ID:J2ukZGv1
つうか、特別増刊代表特集だろ
188U-名無しさん:05/01/04 16:29:00 ID:2RQ5Udux
まぁダイは以前あったテクニック特集みたいのの続編で今回はドリブル本がついてるからいいんじゃない?
ヴェルディに入るワシントンのインタビューもあるし。
189U-名無しさん:05/01/04 18:03:37 ID:WUEhBrGv
去年作った本だから文句言っちゃだめだよ。印刷所が強いから
年末年始は印刷できないんだよ。
190U-名無しさん:05/01/04 20:05:51 ID:vt6GBwZW
マガはJクラブ短信すらなかった。探しちゃったよ。

ダイジェストだって年内製作だろうに、今回もダイ買った。

で、マガは汚杉のコラムって続いてるの?こいつに、いい加減頭きたんで
マガにメールして買うのを止めてたんだが・・・
191U-名無しさん:05/01/04 23:09:49 ID:JOyWdEOt
サカダイの漫画が面白かった
192U-名無しさん:05/01/05 00:54:47 ID:rLZL/PoP
うん、面白かった
俺もこの漫画好き
193高サカ:05/01/05 07:23:19 ID:H0TQlMXZ
良スレ




★★★★★高サカ案内スレ1★★★★★
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1104873344/

名レスを読むと、見つけると、嬉しいものです。
思わず、なるほど!!、とうなずくこともあるでしょう。
名レスプレイヤーの皆さんの知恵と知識とユーモアでみんなを笑顔にして
高校サッカーを応援していきましょう。

高校サッカー案内スレ立てました。よろぴく
194サカダイくん ◆3Olp6HGIF. :05/01/05 07:37:20 ID:AZ/uIce4
明けまして、おめでとうございます。
サカマガくん、いつもごくろうさまです。
皆さんの書き込みのおかげで、今週は立ち読みだけで済ませました。
195U-名無しさん:05/01/05 08:53:54 ID:AZ/uIce4
本日、エルゴラが発売なので、天皇杯や全日本女子選手権や高校サッカーの詳細は、そちらを参考にすればいいと思います。
何十年も続いている雑誌が、創刊1年目の新聞に先をこされるのは皮肉なものですね。印刷の関係とはいえ。

エルゴラといえば、年末に増刊がでたのですが250円の割には内容薄でした。高校サッカー特集とはいっても、既にサカダイでやっているものです。
しかも、女子高生の服装を気にしておりますが、おそらくパンチラが見たいだけでしょう。記事の隣にはチアの写真がありますし。
こういった記者がいるエルゴラは問題ありなのでは?
196U-名無しさん:05/01/05 08:58:20 ID:x2CXabjN
ガス嶋ってアジアユースのPK失敗とオウンゴール以外何かしたっけ?
197U-名無しさん:05/01/05 09:00:28 ID:AZ/uIce4
サカマガの狭山は、殿堂コラムより、昔話を書いたほうが良い。

>>196
FC東京宣伝員(女子中高生向け)で活躍
198U-名無しさん:05/01/05 09:02:54 ID:AZ/uIce4
サッカーの素の次のお題は「移籍、どうよ」だって。
どうせ、女投稿者はサッカーと関係ない野球の話題を書く悪寒
199U-名無しさん:05/01/05 19:30:32 ID:iXNLkohG
>>194-195,197-198
サカダイくんがスレ占領中
カキコしたがりだなvv

「さぶっ」が2ページだったんだけど、今週だけ?
200U-名無しさん:05/01/05 23:47:41 ID:CkK/21/j
さぶっが毎週2ページなら毎週ダイ買う
201エルゴラくん ◆Mf1qzPT5Uc :05/01/06 07:46:24 ID:8PoqHo3y
スレが他業者(?)に荒らされ、かつ併合希望ということなんで、こちらに書き込みますね。
皆さん、新参者ですが、よろしくお願いします。
こんな感じでいいのかな?

エルゴラ(1/5,6日号)の詳細
・見出しは”「ベスト8」までの軌跡”で、写真は高校サッカー。
・高校サッカー準々決勝までの全試合レポートあり(驚愕)
・1−2:天皇杯決勝。MOMは高木(東京V)。山本采配批判。
・4−13:高校サッカーレポート。観客数みて驚愕!
202U-名無しさん:05/01/06 07:47:36 ID:8PoqHo3y
・14−15:チェルシー特集
・16:プレミアリーグ
・17:全日本女子サッカー選手権決勝。Jのスケジュール
・18:その他のニュース。キャンベル(アーセナル)とヒンギスのネタもあり。
・19:TV欄。
・20:広告

W-inds.とかいうグループが好きな奴は買うべきですね。
ちなみに、W-inds.が見に行く試合は、こ

203エルゴラくん ◆Mf1qzPT5Uc :05/01/06 07:52:55 ID:8PoqHo3y
そのW-inds.とかいう奴か知らないけど、試合中に女の人と一緒に観戦していたよ。
204U-名無しさん:05/01/06 07:55:51 ID:HpOIOoQ9
( ゚д゚)ポカーン
205U-名無しさん:05/01/06 08:05:06 ID:7HlnzO2p
増嶋のコーナーいんのか?
女向けの雑誌だな
206U-名無しさん:05/01/06 08:56:03 ID:g8SrphJh
正直、サカマガは板違いだな
代表ばっかで国内サッカーの扱い悪すぎ
207 :05/01/06 10:13:55 ID:LjI66HqW
サカマガのあの少年誌やゲーム雑誌のようなタイトルロゴはどうにかならんのか
208U-名無しさん:05/01/06 10:42:04 ID:A/uJaVtM
今年から完全にダイ一本に絞る。
209U-名無しさん:05/01/06 16:54:03 ID:XRiQGvhz
サッカーの素の常連PK何とかさんは、代表戦90分丸々見たのが最近の代表戦
だけらしい。おいおいって感じだ
210 :05/01/06 17:07:35 ID:91+Z3fai
>>206-208
なら本スレに移れっつーの。
基地外マガ大好きスレにマガの悪口書き込んでどうする。
211U-名無しさん:05/01/06 17:15:52 ID:KOACBCLi
>>210
なんか、おめえ、悪口言われて怒ってる雰囲気だな?
212 :05/01/06 17:44:21 ID:91+Z3fai
いや変なスレageんな、つってんの。
213U-名無しさん:05/01/06 20:17:06 ID:8PoqHo3y
>>210
なんだ?この厨房は?
こっちが正当な本スレではないのか?先にできたのは、こっちのスレだしさ。
向こうは、どうみてもサカダイ工作員しかいないみたいだしなw
その証拠に年始の書き込みは、たったの3件w
まるで編集部がお休みだったかのようにねw
>>1の「ら」スレよりボランティアが言っているようにな
>たまに、工作員(もしかしたら、編集者)も読んでいるかもしれないので、

まあ、エルゴラくんも現れたことだし、みんな仲良く書き込もうや。


214U-名無しさん:05/01/06 20:18:57 ID:8PoqHo3y
>>195
>しかも、女子高生の服装を気にしておりますが、おそらくパンチラが見たいだけでしょう。
>記事の隣にはチアの写真がありますし。
>こういった記者がいるエルゴラは問題ありなのでは?

開会式のアイドルしか見ないためにチケットを買ったアイドルおたの方が問題あると思うが・・・
215U-名無しさん:05/01/06 20:44:25 ID:8PoqHo3y
>SAPIOはアジアカップでの中国の反日運動を今回も載せてた。試合をみずに、何をみてるんだ?って感じ。
>小林よしのりは、フランス大会でもカズの応援をし、日韓大会では客観的にみてコメントを控えていた。
>しかし、酷いのは西部 邁とかいう奴。ワールドカップをWC(トイレ)といったり。
>野球にしか興味がないのか、Jリーグについてまったくといってほど無知である。
>まあ、わしずむにという雑誌にのってる小林至とかいう奴よりはまし。こいつはサッカーにかなり敵対心をもっているからな。

小林至は、「わしずむ」読者もうざいと思ってますが、なにか?
216U-名無しさん:05/01/06 22:54:19 ID:6nVuMrvS
前々から思っていたのだが、まとめて書き込んだほうがいいんじゃないか?
最初見た時自演してるのかと思ったぞ
217中村加代子 ◆1n6CcZSoVg :05/01/07 07:43:24 ID:t5br++m/
>>195
エルゴラのその記事って年末にでた高校サッカー特集のだよね。男友達に見せてもらいました。
最近は制服ミニスカの下にブルマを着るのが女子中高生の流行ってるんだって。
寒くないし、足も長く見えるって、ティーン雑誌に載ってたよ。

しかし、高校サッカーのW-inds.ファンのマナー悪かったね。写メールとりまくりだし、ゴミを散らかすし、奇声はあげるわ。
歌い終わったら、さっさと帰る娘もいるし。あれだったら、原宿の橋でたむろってるゴスロリみたいな連中の方が何倍もマシだよ。
218中村加代子 ◆1n6CcZSoVg :05/01/07 08:57:16 ID:t5br++m/
結局、皆さんはどんな雑誌を作りたいのでしょうか?
ネットなら、何人かの協力で雑誌以上のものを作れると思うのですが・・・
例えば、公式ページやJ'sGoalや日本代表ニュースなど良いホームページにリンクを貼ったりとかして。
以前、サカマガでネット配信についてふれていたけど、個人では無理なのかな・・・
219U-名無しさん:05/01/07 11:56:20 ID:L5Qd1gGp
サカマガにサカダイの漫画とセルジオ越後を移籍させて欲しい
220U-名無しさん:05/01/07 12:12:16 ID:dTLISFZa
>>219
無理
なんだかんだ言ってこの二つはサカダイの看板
工作員が必死になって貶めようとしているが巷での人気は高い
221U-名無しさん:05/01/07 12:14:14 ID:VoeqNS2u
>>215
わしずむ読んだらモテますか?
222U-名無しさん:05/01/07 12:20:34 ID:pdIcYvEC
W-inds.嫌い。
223エルゴラくん ◆Mf1qzPT5Uc :05/01/07 20:07:12 ID:t5br++m/
今日のエルゴラッソ
1:見出しは「国立で4強が激突」表紙は高校サッカー選手4人
2−6:高校サッカー準々決勝リポート&準決勝プレビュー
7:舛方(日テレ)のインタビュー。80年代の思い出など。
8−9:大熊監督インタビュー。by元川悦子(前回、山本批判で叩かれた?)
10−12:スペインリーグ特集
13:少年フットサル大会レポート
14:ニュース&コラム。移籍情報は雑誌より早い。
15:TV欄
16:広告

130円としては良い出来ではないでしょうか?高校サッカーが好きな老若男女誰でも楽しめる内容です。
224エルゴラくん ◆Mf1qzPT5Uc :05/01/07 20:47:41 ID:t5br++m/
エルゴラ創刊で一番被害を受けたのは、totoONEなのでは?コラム書いている奴が痛いからね。
225U-名無しさん[sage]:05/01/07 22:20:59 ID:ynySWOei
サカマガはTBSのスパサカに協力しているけど
代表&海外重視・国内リーグ軽視でミーハー
共通点多いねw
226U-名無しさん:05/01/08 00:17:38 ID:LetXaz99
エルゴラ宣伝うざいよ。
自分の宣伝スレあるんだから、よそスレで宣伝するなよ。
つまんないのに・・・

>14:ニュース&コラム。移籍情報は雑誌より早い。
雑誌と(週3のしょんぼり刊行とはいえ)新聞の発行形態、わかってますか?
雑誌より新聞のほうが遅かったら問題おおあり(っていうか論外)、逆は当たり前
227U-名無しさん:05/01/08 00:19:44 ID:hW18kOja
>>226
サッカー週刊誌の負け犬編集者さんオツカレ様です
228U-名無しさん:05/01/08 07:21:15 ID:r9/riJDV
>>226
別にいいんじゃないの?あっちは既に廃れているからw

>雑誌と(週3のしょんぼり刊行とはいえ)新聞の発行形態、わかってますか?
>雑誌より新聞のほうが遅かったら問題おおあり(っていうか論外)、逆は当たり前

そんなの小学生でもわかるでしょ。
例えば、日曜日に移籍が発表されたら、エルゴラは月曜日に情報を載せるが、
マガやダイは火曜日のJレポートに間に合わないって意味じゃないの?

>>227
>>226はtotoONEの編集部員じゃないの?
ニュース&コラムにしか、つっこんでないしなw
229U-名無しさん:05/01/08 08:42:34 ID:1SiV5gHU
>>228
totoスレの住人の蔵さん「ら」とかが言ってたけど、totoONEの予想は参考にならんそうね。
てか、totoスレの住人って内輪ネタばっかで、痛すぎるよ。しかも、スレは参考にならんし。
だいたい、野球や競馬好きのオヤジが読むスポーツ新聞の予想を参考にするのは(ry
230U-名無しさん:05/01/08 09:14:30 ID:oZw0u/B4
>>228
あのスレは蔵も含めてみんなヘボのコミュニティ
はるか昔は少し参加してたけど今はただの隔離スレだと思ってたほうがいいよ
231230:05/01/08 09:14:55 ID:oZw0u/B4
ごめん>>229
232U-名無しさん:05/01/08 09:51:39 ID:UHnY4RyM
4コマ漫画のレベル
SAPIO>>>>(超えられない壁)>>>>>サカダイ>>>totoONE

サカマガは望月のコラムをやめて、女漫画家3人で4コマを始めたほうがいいよ。
ついでに牛木のページも削ってくれ。
233U-名無しさん:05/01/08 09:59:18 ID:BkvfOk9n
もうすこし内容濃くしてくれ
234U-名無しさん:05/01/08 11:13:44 ID:TgaqTEWA
>>223
ダイやマガは立ち読みで内容わかるけどエルゴラは立ち読みしづらいので今後もお願いしまつ。
235U-名無しさん:05/01/08 11:59:16 ID:d/m7CgdD
> サカマガは望月のコラムをやめて、女漫画家3人で4コマを始めたほうがいいよ。

> 女漫画家3人で4コマを始めたほうがいいよ。
> 女漫画家3人で4コマを始めたほうがいいよ。
> 女漫画家3人で4コマを始めたほうがいいよ。
> 女漫画家3人で4コマを始めたほうがいいよ。
> 女漫画家3人で4コマを始めたほうがいいよ。





( ´,_ゝ`)プ
236U-名無しさん:05/01/08 15:09:25 ID:1wweg4LO
馬鹿がまた来て笑わしてるw
237U-名無しさん:05/01/09 07:31:16 ID:CF/OXf02
>>232
サカマガの女漫画家3人ってカトリーヌあやこ、なかはら桃太、真野匡のこと?
なかはら桃太って、「ランジェリー・パブリシティ」という作品で少女がランジェリーを着たら、巨乳女に返信する漫画を描いてたんだよね。
なかはら桃太の外見って、ねこぢるに似てるよね。
(ちなみに、ねこぢるは小さくて可愛い印象があったらしい。)
まぁ、漫画の性質は全然違うけどね(笑
238U-名無しさん:05/01/09 08:53:52 ID:iRBSXd5B
>>237
真野匡って、エロ漫画を描いてた人だっけ?違ったかな?カトリーヌは801ものだっけ?
ってか、最近の少女漫画はエロ漫画多すぎ!援助交際とかドラッグネタもあるし。
PTAは何も言わないのか?小学生だって読むんだろ!!
かっては少年誌でHな漫画(性描写はなし)があっただけで騒いでいたくせに!!
少女漫画を規制しろ!!
239U-名無しさん:05/01/09 09:59:43 ID:jdWvplsN
なんでtotoスレって廃れたの?教えて!!
240U-名無しさん:05/01/09 10:01:09 ID:jdWvplsN
それと、サッカーの素(痛い)ベスト11の発表はまだ〜?
241U-名無しさん:05/01/09 15:40:08 ID:5H6ts4qc
激しくスレ違い…つか板違いだけど
>>237
「少女」がランジェリー着たらじゃなくて、「少年」だったと思う。

>>238
援助交際ネタとかドラッグネタって、
それを肯定してるもんじゃないだろ?
最近の少女漫画は読まんから分からんが。
242U-名無しさん:05/01/09 20:18:00 ID:xVSiM4oI
なんか変な人が来てたのでお返ししておきます。


449 名前: U-名無しさん 投稿日: 05/01/08 08:38:28 ID:1SiV5gHU
結局、皆さんはどんな雑誌を作りたいのでしょうか?
ネットなら、何人かの協力で雑誌以上のものを作れると思うのですが・・・
例えば、公式ページやJ'sGoalや日本代表ニュースなど良いホームページにリンクを貼ったりとかして。
以前、サカマガでネット配信についてふれていたけど、個人では無理なのかな・・・
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1103196226/l50
243U-名無しさん:05/01/10 07:27:41 ID:noA4o02Q
テニスのシャランポワのようにモデルもできる女子サッカー選手がいればいいんだけど・・・
ミア・ハムがハリウッドに進出してくれないかなぁ。。。
244U-名無しさん:05/01/10 08:44:20 ID:4YGlRaHD
>>243
可愛い選手がいても、女子サッカーはユニがダサいから注目されない。
FIFAの会長が「女子にはセクシーなユニを着用」を提案しただけで批判されちゃったしね。
女子バレーは海外のクラブはブルマ着用によって人気がある。
全日本の佐野選手が移籍したカンヌも世界的に人気のチーム。
もちろん、佐野選手もブルマ着用で頑張っている。
日本の女子選手も見習ってほしいものだ。
245U-名無しさん:05/01/10 09:51:40 ID:NmCALZvI
今週の表紙はやはり高校サッカーなのだろうか?
できれば、ヴェルディ兄妹の歓喜を表紙にしてほしい。
246U-名無しさん:05/01/10 15:35:48 ID:luBPoddy
!
247U-名無しさん:05/01/10 19:47:12 ID:x2A3gqPY
あさって発売?
248U-名無しさん:05/01/11 07:49:57 ID:DbdVau51
スポーツ新聞の一面は大久保で独占!!普段はサッカーを敵視しているくせに、調子がよすぎるよ。
サカマガやエルゴラの次週予告をみたら、大久保レポートがあるので明日の表紙は大久保ではないかと思われる。

サカマガくん、詳細よろしく!!
249U-名無しさん:05/01/11 08:59:16 ID:DbdVau51
女子中高生の間で大久保ブームが起これば・・・
野球はさっさと消滅しろ!!
250U-名無しさん:05/01/11 23:58:18 ID:WSQrOa7+
>女子中高生の間で大久保ブームが起これば・・・

( ´,_ゝ`) プッ
251サカマガくん ◆fxiBTEvgew :05/01/12 08:00:31 ID:yOuXpGNc
こちらが雑誌本スレ、むこうがサカダイ編集部員隔離スレという事が決定的になりましたので、今週もこちらに書き込みますね。
エルゴラスレも業者によって被害を受けている事なので、こちらに情報を書いてくださいね。>エルゴラくん

今週のサッカーマガジン
・表紙は大久保。「大久保嘉人」は傑物だ!」
ヴェルディ&ベレーザサポはがっくりだが、心配しなくてもよい。
付録の特大ポスターは>>174が期待していたアベック写真(裏は中田英寿)で、各コラムでもとりあげられているぞ。





252サカマガくん ◆fxiBTEvgew :05/01/12 08:12:02 ID:yOuXpGNc
・海外選手特集(マジョルカ観光含む)
・Q&Aで知る北朝鮮サッカー基礎知識
在日朝鮮人も読んでいる所為なのか、政治的な事は削除。
・国内移籍選手インタビュー
・鈴木チェアマン徹底インタビュー
バレーやバスケファンも読むべし。
・J1・18チーム「05年はこうなる」
まだ早いのに、J1チームの戦力レポート。ポジションで?に相当する選手が可愛そう・・・
・天皇杯&全日本女子選手権レポート
・高校サッカー決勝レポート
「高校サッカー2005」は1月13日発売。
253サカマガくん ◆fxiBTEvgew :05/01/12 08:15:53 ID:yOuXpGNc
先週が酷かっただけに、今週の出来が良すぎるふうにみえる。
やはり、読者から苦情があったのだろうか?
サッカーの素は、このスレで叩かれた所為か受けを狙ったネタは少ない。
普段から、バランスのとれた雑誌にしてほしいものだ。千野元編集長の頃のように。
254サカマガくん ◆fxiBTEvgew :05/01/12 09:01:24 ID:yOuXpGNc
今日はエルゴラも出ますね。どんな感じでしょうか?
255U-名無しさん:05/01/12 13:36:33 ID:TLJ0XLjF
エルゴラはスレ違い。
エルゴラスレで聞け
256U-名無しさん:05/01/12 20:40:39 ID:VxHVgN2j
ここは基地外コテ隔離スレか
257サカマガくん :05/01/12 20:52:01 ID:yOuXpGNc
エルゴラくんが来てないので、エルゴラ情報も書き込みますね。

今日のエルゴラ
表紙は大久保でした。2−5が高校サッカー。
6−9が欧州マッチレポート。
10−11がJリーグ加入ブラジル人特集。
11−12がJリーグのキャンプ情報です。
13がスポーツ社会学講座でイングランドのフットボール文化の記事。
14がNEWSで15がTV欄。16が広告です。
258( ´,_ゝ`) プッ :05/01/12 20:58:46 ID:yOuXpGNc
連休中はサカダイ編集部はお休みですか?

167 :U-名無しさん :04/12/31 23:03:50 ID:j6wL0vXU
>166
地上波で放送されるのにそれはヤバイだろ。
マガダイがミーハー層向けになったのも購入者増やしたいからだろうな・・・
ミーハーがそのうち真のサカファンになってくれると良いのだが。
168 :U-名無しさん :05/01/01 10:39:24 ID:PZjy6tl3
自分勝手な意見だわな。
169 :U-名無しさん :05/01/02 21:05:55 ID:d+5ItvS3
(´・ω・`)ショボーン
170 :U-名無しさん :05/01/03 13:15:43 ID:V26edlQu
>156
エルゴラなんか解答権すら与えられなかったようで。
171 :U-名無しさん :05/01/04 07:55:16 ID:yeci9a76
発売日age
------------------------------------------------------
252 :U-名無しさん :05/01/08 18:29:51 ID:ZRZh+Rg/
最近のさぶっ!は欄外のイラストのほうが面白い場合が多い
253 :U-名無しさん :05/01/10 12:09:15 ID:AW0DFVTR
大久保の初ゴールは今週号に間に合うのか?
259U-名無しさん:05/01/12 23:40:54 ID:Rx9aXXSU
サカダイの読者コーナーのイラスト年間王者に輝いた千葉県の何とかさん。
彼のタッチはもう絵を見ただけで「あっ、この人が描いたんだな」というの
が分かる。顔を範囲一杯に欠いて体や手足は目立たせないと言うやり方が。
自分独特のタッチを確立してるから凄いというか羨ましいというか。
260U-名無しさん:05/01/12 23:45:31 ID:pAV7U5Qv
>>259
【女に】ダイ・マガらサッカー雑誌12【媚びるな】

【女に】【媚びるな】
【女に】【媚びるな】
【女に】【媚びるな】
【腐女子は】【ウセロ(・∀・)】
【腐女子は】【ウセロ(・∀・)】
【腐女子は】【ウセロ(・∀・)】
261U-名無しさん:05/01/12 23:51:32 ID:Teg5SJ6E
>>257
エルゴラはエルゴラスレがありますのでそちらでどうぞ
262U-名無しさん:05/01/13 00:45:04 ID:PCWic8hL
167は俺なのだが、ダイ寄りに見えるか?
というか258は何故コテじゃないんだろう
26310代女@w-inds.ファン:05/01/13 07:49:58 ID:uM9GLiau
>>217
w-inds.のファンをやっている者です。
高校サッカーの会場にて、ファンのマナーが悪くて申し訳ありませんでした。
これからは、ファンの間で注意しあい、気をつけるようにします。
本当に、ごめんなさい。

貴方がご指摘のとおり、歌い終わったら帰った人もいます。もし、覚えてたらでいいのですが、その人達はw-inds.ファンに似合わないようなオバサン集団でしょうか?

私がいるグループは試合を最後までみていました。大変、面白い試合でますますサッカーに興味がもてました。
これからも、サッカーを応援していきたいと思います!!
264U-名無しさん:05/01/13 08:06:40 ID:JDEAhYhC
★依頼のスレタイ
【別冊】高校サッカー関係の雑誌・書籍【特集号】

★実際のスレタイ
高校サッカー関係の雑誌・書籍【特集号】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1105568040/

【別冊】   が   ぁーーーーーーご愛嬌で・v(^^vvwww

情報よろしくお願いします。
265U-名無しさん:05/01/13 16:56:22 ID:v2HSLL5T
サカマガかな?広島移籍後の心境を佐藤に聞いたインタビュー。
GJ!!

次は桜井様大宮移籍後初インタビューさっさとよろしく
266U-名無しさん:05/01/14 08:34:09 ID:mJJJTyCD
サカマガ・サカダイとかサッカー関係でコラムを書いている奴で嫌いなのは誰?
1位:キム子
2位:おすぎ
3位:ドラゴン
漏れは、こいつらが嫌い。ってゆーか、受け付けない。
267U-名無しさん:05/01/14 08:49:21 ID:g0h3ndug
>>266
おすぎは杉山茂樹って分かるけど、キム子とドラゴンって誰?
マガは粕谷のコラムが毎週から隔週になったのは痛い
杉山は別に嫌いじゃない
268U-名無しさん:05/01/14 09:15:26 ID:mJJJTyCD
>>267
キム子→金子
ドラゴン→村上ry

個人的には、粕谷も嫌いなのだが・・・
おすぎのどういったところがいいの?
269U-名無しさん:05/01/14 09:21:47 ID:ac4k6Gku
サカマガは絶対買わないことにしている。なので今回もサカダイを買った。
ただの浦和達也マンセー雑誌。
270U-名無しさん:05/01/14 09:21:52 ID:Sbl8W7J9
>>266
なんか選者基準がよく判らんが、マガダイに限らずでいいのな?

1:馳
2:粕谷
3:村上

ってトコか。ちょっと馳が抜けてるけどな。

>>268
オレも杉山は好きではないけど、上記三人みたいに嫌いでもないかなって感じ。
上の三人ほど自分の感情論を振りかざすとこは無いし。少ないし……かな。
271U-名無しさん:05/01/14 11:14:16 ID:nk7PwRtk
馳が好きなヤツとは話がかみあわんよね
272 :05/01/14 12:40:49 ID:SfWNnGP6
杉山は嫌いというかなぜあんな原稿と取材で飯が食えるのか疑問。
馬鹿の一つ覚えじゃん・・

適当にヨーロッパ行って勝ったチームを無理矢理4231か343に当てはめ(ほんと無理矢理、カウンターだろーがなんだろーが攻撃的とか言い始める)「欧州トップモードがかくかくしかじか」と称賛。
→「振りかえって日本を見ると352ばかりでうんぬん・・」と超ネガティブ論展開。
もしくは
→「ジーコ日本は352だからどーたらこーたら。サイドアタックがどーたらこーたら。内容がつまらないからどーたらこーたら・・」

こればっか。
273 :05/01/14 17:02:29 ID:/57du/DB
俺も金子や杉山についてはなぜこんな奴らに仕事のオファーが毎回あるの
か疑問だったが海外板で「マジ金子UZEEeeeee」って書いたら数人の奴らに
一斉に反論受けて「あれがいいんじゃん!」と言われた。
むしろ金子や馳を嫌うのは馬鹿というスタンスで突っ込まれ「ああ、こういう
世界もあるんだな」と思った。
2ちゃんで気付かされるのは自分と全く違う世界観を持った人たちがいると
いうこと。金子、馳、杉山がいないと生きて行けないようなカスが世の中には
たくさんいるようだし。
274U-名無しさん:05/01/14 17:23:11 ID:ihoPB/rY
サカダイでは加部さんが微妙
納得できる記事もあるんだけど、
どっか日本を見下しているようなのが
鼻につく。
275U-名無しさん:05/01/14 19:57:33 ID:mJJJTyCD
なぜ、国内板と海外版では評価が違うのだろうか?
やはり、日本代表板やワールドカップ板でも違うのだろうか?

国内板でも海外板でも「(サカマガの)牛木と望月、UZeeee!!」と書けば、同意する人が多いと思うが・・・w
いまいち、金子、馳、杉山の良いところがわからない。
276U-名無しさん:05/01/14 20:44:10 ID:CIohLpRe
>>273
そのスレのタイトルかurl教えて
277U-名無しさん:05/01/14 20:59:57 ID:mJJJTyCD
サッカー雑誌のアンケートに、「面白くなかった記事」とか「嫌いな記者」とかの項目があったらなぁ。
それを集計して、毎月下位になった記者の連載は打ち切りとかにすればいいのに。
こうすれば、記者のレベルも上がっていくだろう。そして、Jの昇降格争いがどれだけ真剣なものかわかってくれるだろう。
「日本の選手や試合や審判のレベルが低い!」という前に、自身の心配もしないといけなくなるからな。
雑誌で崖っぷちランキングとか載せてくれるとありがたい。

今月の崖っぷちランキング(byサカマガ)
残留:粕谷
-------------------------------
降格1:望月
降格2:牛木
278U-名無しさん:05/01/14 21:14:51 ID:klOe7UiK
海外サカ版だって杉山金子は普通に嫌われてんだろ。
WSDとかで記事見たことないし。
それと牛木とか誰?って感じかと。
279U-名無しさん:05/01/14 21:45:31 ID:aIbzxcjC
>>268
杉山ははっきりとストレートに今の日本代表を批判してくれるからすっきり
する。それが間違ってる間か違ってないはともかくね。自分、今の日本代表嫌い
なんで。
それと話は変わって277の意見には大賛成。マガは佐山一郎のコラムと賀川浩
の昔の選手を説明するコラムは基本的に見ない。
280U-名無しさん:05/01/14 22:20:09 ID:aIbzxcjC
>>277
自分は大体賛成だけど、公には絶対公表出来ないと思う。その人達の進退に関わるかも
しれないし。下位になった人の連載は、次の月から打ち切りって事ですか?で
もそうしたらどうやってまた誌面に復帰出来るのかな?「復帰して欲しい人」と
いう項目がアンケートにないといけませんね。その項目でも名前が上がらない人は
、1年52週の中で4〜5週しかコラムを連載出来ない事になってしまうなあ、
コラムの始めの連載の時に冒頭で「これからよろしくお願いします」何ておめおめ言っ
てられないw。また、復帰した時には「戻って来ました○○です」とかw。復帰したり
打ち切られたり波が激しい人は「エレベータ○○です」とかw。
281U-名無しさん:05/01/14 22:24:43 ID:LDRoGYwo
つい両方を買ってしまうんだよな・・・
282U-名無しさん:05/01/14 22:29:30 ID:CIohLpRe
>杉山ははっきりとストレートに今の日本代表を批判してくれるからすっきり
>する。それが間違ってる間か違ってないはともかくね。

電波ライターが仕事に困らない理由がよくわかった
283U-名無しさん:05/01/14 22:32:51 ID:Aq45rtH7
>>277
少年ジャンプ方式だな
284U-名無しさん:05/01/14 22:41:41 ID:aIbzxcjC
セルジオ越後さん、自分、本当にマジで好き何だけど...ダイのコラム、飽きて来た。
マンネリ化ってやつ。この「天国と地獄」のコラムはもう連載回数長いし、毎週
必ず載ってるから、自分としてはセルジオさんのコラムが読める有り難味が実感
しにくくなってるのかもしれない。隔週でやってくれたら「よし、次の週セルジオ
越後のコラムだ。楽しみだ」みたいな感情沸いて来て、飽きるなんて思わなくなる
んじゃないかと
285U-名無しさん:05/01/14 23:13:51 ID:oTlWY/hJ
塩は状況認識の欠落度が非常に目立ってきた。
天皇杯関係は超ガイシュツだが、若年層の先細り云々は
日本の少子化問題を安直に自分の論に取り入れてるだけ。
286U-名無しさん:05/01/14 23:29:41 ID:k0J5AtMY
>>280
でも批評の世界じゃ皆に嫌われるような記事を書く人間が、時に
正論を言ってる場合もあるし、口うるさいけど正論を述べる人間も
必要だと思う。
問題は口うるさい上に暴論使う人間だな。やけに多くて困る。
287U-名無しさん:05/01/14 23:51:54 ID:Sbl8W7J9
金子・杉山が嫌われてるのは解るし、実際オレも好きではないけど
馳はこの二人とすら比べて失礼に当たるくらい下種だと思う。

金子・杉山が電波とよく揶揄されてるけど、この二人は自分なりの論を
一応は主張してると思うんよ。
馳はなんかもう、女子高生が「カワイイ、キモイ」の二択で生きてるのと
一緒だと思う。そのくらい低次元じゃない?
288U-名無しさん:05/01/15 07:33:40 ID:iT+QEIrp
>>277
サカダイでそれをやったら、編集長が最下位だったかもなw
あ、だから先にコラムを打ち切ったんだ。
しかし、主婦からの励ましの手紙たった1通で長く連載続けるものかいな?

サッカーの素は常連がいるから、続行してしまうな。

>>280
サカマガの望月は永遠にコラムが書けないなw
289 :05/01/15 07:44:39 ID:GCZabOxD
>>276
海外日本人のスレだよ。そこの奴らはマジで金子マンセー派ばっか。
一言でも金子けなすと「はぁ?」と突っかかってくる。

>>278
俺も最初はそう思っていたがどうやら世界は広いらしい。
金子や杉山、馳がマンセーされる世界というのも現実に存在している。
このスレでの279を100倍危なくした感じ。
290U-名無しさん:05/01/15 07:45:23 ID:Y+I3qem8
>>287
それは思う。金子は現状とか関係なく自分の論を述べるのみ。
・・・ファン以外よろこばねーだろ
291U-名無しさん:05/01/15 08:24:04 ID:m7Hj9oVb
>>自分はダイの編集長のコラム、読みやすくて結構良かったけど...
編集長は多忙だから毎週コラム書いてる暇ないと思う
292U-名無しさん:05/01/15 08:41:00 ID:FU42wETX
>>291
サカダイ編集長は粕谷と同じ臭いがする。
しかし、彼はレッズサポ。井の中の蛙になる予感
293U-名無しさん:05/01/15 09:40:58 ID:MjOzxgxr
村上ドラゴンが一番ムカつくわ!!
くだらん、つまらん、しょうもない小説がなんで賞がとれるんだ?
あれだったら、芥川賞のバカ女2人の作品がまだマシ!!

それはおいといて、金子とか粕谷とかダイジェストを踏み台にした奴にはろくなのがいないな。
サカマガの入社試験におちたくせに。
294U-名無しさん:05/01/15 09:44:22 ID:MjOzxgxr
後藤や大住の評価はどうなん?あと、牛木や賀川はどうなんだ?
爺さん連中とはいえ、長くサッカー界に貢献してきたのだから、ファンも多いはず(?)

いつだったか、後藤はコラムで「キターーー!!」を使ってたな。2ちゃんねらーか?
スポーツ画像板にいそうだなw
295U-名無しさん:05/01/15 14:05:17 ID:YYKXKBrc
牛木もVIVAサカ信者がいるかぎりは・・・
296もう隠居状態だが・・・:05/01/15 14:17:46 ID:cpNmCfBC
・・・中条は忘れられてるな。
297U-名無しさん:05/01/15 15:27:30 ID:YYKXKBrc
美人ライターっていないの?
エルゴラの市川どんは、どすこーい!!だしさ。
298U-名無しさん:05/01/15 17:28:52 ID:fZjp3RRt
デブスなのか?
299U-名無しさん:05/01/15 17:37:25 ID:oqJgloYV
ttp://www.geocities.jp/babylonsist/tv/siokan/

このリンク集はサッカーwebの初心者におすすめ
特にコラムweb上のコラム読みたい人に便利
300U-名無しさん :05/01/16 03:21:51 ID:6JAxzpwh
日経の武智はどういう評価かな・・・。
301携帯から失礼:05/01/16 04:30:55 ID:3RF+RJ/R
っていうかそもそも、馳や村上はただのサッカー好きの作家で、サッカーの評論家、ライターって訳じゃないから何を書こうが別にどうでもいいな俺は。
好きなのは西部健司だな。マガで新しく始まったコラム?もいい感じ。知識凄くありそうなのに、ひけらかさない感じが良い。適度にユーモアもあるし。
302U-名無しさん:05/01/16 06:32:19 ID:/fEx0C5A
大住氏は赤サポ的には神。
後藤氏は赤サポ的にはだいぶ評判落としたが、オレはまだ嫌いではない。

最近だと301さん同様西部氏はいいなと。
一番好きなのは宇都宮氏かな。天皇杯漫遊記も良かったし。
単行本化された著作が少なめなのと、同時にやや高めなのがザンネン。
303U-名無しさん:05/01/16 07:26:16 ID:Kc33ZBbf
金子や杉山が好きな奴らってのは・・・
まぁ、あれだ。イラクで人質になった3バカを擁護していた連中と同じと思えばいい。
ってことは、金子=小林よしのり・・・までいかないか。
少なくとも、金子は敵を作る気はないし、歴史認識がサヨクだしな

>>300
武智は無知。カズ信者だっけ、こいつは。
304U-名無しさん:05/01/16 08:35:53 ID:GBBsIOeR
>>301

西部って>>303を見て思い出したのだが、イラクで人質になった今井とかいう香具師に似てるw
305U-名無しさん:05/01/16 09:47:35 ID:Ib+aXr19
>>302
牛木は犬サポにとっては神なんでしょうか?

宇都宮はアジアカップ2004で支那まで現地取材にいって、
反日行為はスタジアム内だけで反中共が煽っているだけって書いた人だっけ?
確かに民衆が騒げば、迷惑がかかるのは政府だからね。
民家にもいって、歓迎を受けたんだよね。
それに比べて、現地取材にいってないライターは・・・
日本代表をどうこう言う前に、現地取材しろ!!
306U-名無しさん:05/01/16 12:11:52 ID:bo65ncyt
>>303
金子とかは別にサヨクじゃないよ。
学校で教わったこと、マスコミで報道されてることを何の疑問もなく
受け入れてるだけの「普通の人」。
始末が悪いのはその普通の人にすぎないにもかかわらず無理して
個性や「他者との違い」を捏造しようとするから電波になるってだけ。
307U-名無しさん:05/01/17 07:39:35 ID:lO/gYECh
>>277
>>280
そのジャンプ方式に賛成!!もし、サカマガにあったら、こうする。
「面白くなかった記事」:サッカーの素
「嫌いな記者(終わってほしい記事)」:望月
「復帰して欲しい人」:千野(元編集長)

そういえば、金子は「近鉄の合併に反対する会」に参加していたようだが、今は何か運動してんの?


308U-名無しさん:05/01/17 08:55:55 ID:lO/gYECh
レアルの監督交代からの快進撃を粕谷はどう思っているのだろうか?
今週のコラムは痛すぎたな。元編集長、失格ですね!
309U-名無しさん:05/01/17 09:01:44 ID:hV74wVZD†
サイモン・クーパーに勝る者なし
310U-名無しさん:05/01/17 11:41:02 ID:qfZcr92+
ジャック・ディベール最強
311U-名無しさん:05/01/17 12:57:09 ID:TIk6x2kI
312U-名無しさん:05/01/17 16:15:16 ID:Rk1udBu5
★スポニチコラム2004年1月8日掲載
「見て学ぶ」こともあるのだよ、大久保クン 馳星周

セレッソの大久保は、アテネ五輪で活躍し、その後、欧州への移籍を考えているのだという。
とりわけ行ってみたいのはスペインリーグ。なぜならば、1番楽しそうなサッカーをしているから。ここまではいい。
だが、驚くのはその後に続く言葉だ。スペイン行きを熱望していながら大久保は
スペインリーグのサッカーを見たことがないと放言するのだ。
いやはや、信じがたい。見たこともないリーグで、自分の実力がどこまで通用するのかがどうしてわかるというのだろう。
こうした選手ほど、引退した後にテレビ解説者になってちんぷんかんぷんなことを喋りはじめるのだ。
そんな「元サッカー選手」解説者を、我々サッカーファンは腐るほど知っている。げんなりしている。
自分の内部に集中することと、外に目を向けないことは同義ではない。
せめてサッカー選手なら、サッカーを見てくれないものか
313U-名無しさん:05/01/17 16:59:27 ID:nk/iN0I6
> こうした選手ほど、引退した後にテレビ解説者になってちんぷんかんぷんなことを喋りはじめるのだ。
> そんな「元サッカー選手」解説者を、我々サッカーファンは腐るほど知っている。げんなりしている。
> 自分の内部に集中することと、外に目を向けないことは同義ではない。
\_ _______________________________/
   V 
   ┏━━━━━━━━┓
   ┃     ∧_∧     ┃
   ┃   ( ´∀` )     ┃
   ∧_∧(m9  つ     ┃
  ( 馳  )人  Y       ┃
  (    つ '(_,)      ┃
  ノ  ,イ━━━━━━━┛
  レ-'(_)
314U-名無しさん:05/01/17 21:08:33 ID:lO/gYECh0
>>266-313の嫌いな(名前が書かれている)サッカーライターを集計してみた。
間違ってたら、修正してくれ!!

金子 10票
杉山 8票 
村上 3票 
粕谷 5票 
馳 8票 
加部 1票 
牛木 4票 
望月 4票 
狭山 1票 
賀川 1票 
越後 2票 
サカダイ編集長 2票 
後藤 1票 
中条 1票 
市川 2票 
武智 2票 
西部 1票 

他にも追加したい奴がいたら、どんどん上げてくれ!!
315U-名無しさん:05/01/17 21:12:47 ID:lO/gYECh0
>>277に従い、かつJリーグの降格方式だと・・・

崖っぷちランキング
残留: 粕谷 
------------------------------
入替戦: 杉山  (普通ポイントで馳より上)
-------------------------------
降格1:馳
降格2:金子

激しく藁田!
316U-名無しさん:05/01/18 00:05:38 ID:qIJyh5/u0
>>314
マガで訳の分からないコラム書いてる佐山一郎は?あいつ、02年のトトワン新聞のコ
ラムで、トトの締め切り時期ややり方についていろいろごちゃごちゃ批判しまくってて
全然的を得てなかったので嫌い
それと荒井義行。02年初期までダイでコラムを連載してた時、トルシエに対して批判
・中傷を繰り返していたので嫌い。あれは批判ではなく単なる悪口だった
317U-名無しさん:05/01/18 07:54:36 ID:lR4HINdD0
>>314、乙!
予想通り、金子&馳&杉山の3強争いかw
>>316
漏れも狭山は嫌い。口調が特にムカツクw

今週のサカマガとサカダイは代表特集だったよ。代表合宿が始まり、来月には北朝鮮戦も控えているのはわかるが、やりすぎだよ。
サカマガなんか、Jリーグ戦力分析が強化担当の話に変わっただけで先週と同じ内容。
サカマガ・サカダイともJの移籍特集はやっていたが、物足りない。
セル塩は大久保にたいして、「ふつう」だった。こいつ、普通以上は出さない気か?

>>314にあげられているライターで読むべきものはなかった。
えのきどのコラムもつまんない。確か、こやつもサカダイ編集長や粕谷と同じで、主婦からの励ましの手紙1通でコラムを続けてるんだけっけ?
318317:05/01/18 09:15:26 ID:lR4HINdD0
サカマガ・サカダイを一通り読み終わったが・・・
こんな内容で読者が納得するわけないだろ!!
サカダイの佐藤兄弟のインタビューはよかったが・・・
319 :05/01/18 09:42:27 ID:Xm0+LY2EO
>>314
金子馳杉山は不動なんだろうが

宇都宮
田村修一
佐藤俊

なんかは取材対象をねじ曲げても主観を押しつけるから
好きになれないな。
どんな試合でも結論は同じことしか言わない

湯浅

もダメだな。
昔から

大住
後健

は嫌いだが見当違いの対談はシュールで笑える。
とか言い出したら信頼できるライターは1人もいない。
サッカー好き同士で実際に話した方が納得がいく。
320U-名無しさん:05/01/18 13:00:37 ID:/sjPAquK0
ジャンプ方式だと
サッカーの素が「サカマガ放送局」となって
巻末に掲載されます。
その前に来た連載は10週で打ち切られます。
321U-名無しさん:05/01/18 14:46:03 ID:057a65JkO
>>162
結果報告キボン
322U-名無しさん:05/01/18 18:33:45 ID:057a65JkO
今週のマガに「サッカーの素版電車男」を見た
323_:05/01/18 18:51:36 ID:IU2NfUOZ0
>>319
宇都宮 
田村修一 
佐藤俊 
この3人の中では佐藤俊がダメだわ個人的に。
『ゴールゲート』事件以降。
324U-名無しさん:05/01/18 19:32:59 ID:f5FX7zI60
>>319
けっきょく最後の行が言いたいだけだろ・・・・。
2chに引き篭もってな。
325U-名無しさん:05/01/18 20:06:02 ID:Xm0+LY2EO
>>324
2chはあんたみたいに勘違いして煽る人が多くて
最後の行の対象から漏れてるよw
わかってないアホも同じ土俵で語ってる気分になってしまう
ネットの中の会話に、自分の考えを左右されるほどの影響力もないし。
歪んでる人の意見がまかり通ることも多いし
友達との会話にネットの中も含む人がいることを今知ることもあるから。
326U-名無しさん:05/01/19 08:10:02 ID:JFv1aia/0
>>322
>今週のマガに「サッカーの素版電車男」を見た

そのネタを投稿したPK2024さんは、20歳を過ぎた年増女だったりする。
(過去の投稿で証明されている。)
電車男を読んだことないから知らないが、おそらく狙ったものと思われる。
担当もそれを知りながら、そういったコメントを書いたのでしょう。
それとも、ただのショタコンか?

>サッカーの素の常連PK何とかさんは、代表戦90分丸々見たのが最近の代表戦
だけらしい。おいおいって感じだ

最近、姫苺がおとなしいね。ここで叩かれた事が原因なのか?
327U-名無しさん:05/01/19 08:16:37 ID:1sEkyExTO
>>326
姫苺は浪人生だからたぶん今ごろ必死なんだろ
328U-名無しさん:05/01/19 09:06:46 ID:JFv1aia/0
>>317
>サカマガなんか、Jリーグ戦力分析が強化担当の話に変わっただけで先週と同じ内容。

そのマガの強化担当インタビューは良くなかったか?
どのクラブが、どういった方針を打ち出しているかとか、今年の補強度とか目標がある程度わかったし。
めったにない企画だから、良いと思うけど・・・
各サポで評価は違うんだろうか・・・各サポに、この特集の感想を聞いてみたい。
特に清水や名古屋サポは・・・怒りそうだね。
清水はJ2降格候補だな・・・健太はてっさんの二の舞になる予感。

>>327
そう思うと、レコバヤシとかマリオプーゾとかはリストラに必死か?w
329U-名無しさん:05/01/19 12:03:56 ID:Qqa9l4Jq0
最近、姫苺がおとなしいね。ここで叩かれた事が原因なのか? >>326
↑そうかも。姫苺は最近結構ネタのツボ突いてるなあ。前までは「編集長の
呪い」だの何だの、テーマと全然関係ないネタ投稿してたのにな。
PKさんは16歳女だったのでは?
マリオの推薦ネタ「郷土愛」って何だ?漢字よめねーよ。というかこの人何様?
この人のネタ、ひねり過ぎて面白くない...
330U-名無しさん:05/01/19 15:19:24 ID:1sEkyExTO
>>329
>「郷土愛」って何だ?漢字よめねーよ

ポカーン(゚д゚)
331U-名無しさん:05/01/19 15:29:19 ID:bEZg60LL0
>>329
> >「郷土愛」って何だ?漢字よめねーよ

「きょうど あい」って読む。
イエローキャブの新しいグラビアアイドルの名前な。無論巨乳。
332U-名無しさん:05/01/19 15:30:16 ID:kFPNIh4+0
ゆとり教育が見直される理由が分かるね
333U-名無しさん:05/01/19 23:32:22 ID:ExcXUVsU0
>>330
何だよ?よめねーのがいけねえのかよ
334U-名無しさん:05/01/20 07:59:25 ID:kpTSIy9q0
>>329を擁護するわけではないが、おまえら釣られたな・・・郷土愛を読めない奴が、なんで漢字に変換できるんだ?
それとも、>>329はリアルで「ごう つち あい」で漢字変換したのか?

マリオ・プーゾは考えてネタを応募したのか?時期的にみて、高校サッカーの開会式の行進をみて思いついて送ったんだろ?
Jリーグを対象にするなら、「地域密着、どうよ」じゃないのか?

そもそも、郷土愛とは
「生まれ育った郷土のことを誇り と尊敬の念をもって語り,郷土を大切にし継承 ・発展しようと努力することである。」

これをどうよ?って言われてもな・・・。>>332が指摘してるように、PK2024とか姫苺とかバカ女が関係ないネタを送ってきそうだな。
担当も、ゆとり教育を受けている世代か?

335U-名無しさん:05/01/20 08:02:00 ID:kpTSIy9q0
サッカーの素には、チームをお題にすると成績が下がったりする不吉なジンクスがある。
代表戦も近いことだし、「北朝鮮、どうよ」というお題を募集してみてはどうかと思う。
もちろん、「金王朝崩壊ネタ」もOKということで。いかがなものか!!
336U-名無しさん:05/01/20 09:17:28 ID:kpTSIy9q0
>>315
>>277に従い、かつJリーグの降格方式だと・・・

崖っぷちランキング
残留: 粕谷   ←-------------------------セリエA方式に従い、4人とも降格させてください!!
------------------------------
入替戦: 杉山  (普通ポイントで馳より上)
-------------------------------
降格1:馳
降格2:金子
337U-名無しさん:05/01/20 10:11:13 ID:8GxTiYTY0
>>334

(地名)三郷+土+愛

で作ったとか・・・。
338U-名無しさん:05/01/20 10:14:40 ID:WXeM82e1O
>>334
Jだけじゃなく高校サッカーやら幅広いテーマを扱えるように「郷土愛」にしたんじゃねーの?
それに「地域密着」だと運営側からの視点が強調されるしな。
新潟あたりは「郷土愛」でもしっくりくるだろ。
世界的にみれば日本代表を応援する気持ちも一種の「郷土愛」だろうしな。
339U-名無しさん:05/01/20 16:37:08 ID:GqukinNo0
>>334
329だけど、貴方の言ってる通りの変換の仕方でやった。それ以外だったらどうや
って変換するんだ?って感じだしwまさかインスピレーションとか?w
340U-名無しさん:05/01/21 04:24:29 ID:bG6v+6va0
>>339
手書きパッドだったりして
341PK2024@女子高生(?):05/01/21 07:38:50 ID:hptSRRa60
他校のサッカー部員(高3)に恋をしました。
でも、現状は遠くから眺めるだけ。
相手はもうすぐ卒業しちゃうし、私はどうすればいいと思いますか?
342U-名無しさん:05/01/21 08:08:30 ID:L0cDakMw0
>>341
えっ、ホントに素常連の貴方ですか?とりあえず手書きのレターを誰か
を通して渡すか、その高校の先生や事務員に渡すかですね
343U-名無しさん:05/01/21 11:29:11 ID:gjiu7sFoO
>>342
おいおい、ちゃんと今週のマガ読めよ。

でもPKたんがんがれ
344U-名無しさん:05/01/21 17:06:36 ID:nzYrLH410
ダイのセル爺のコラムで、「トライアウト不要論」が書かれてたけど、
いくらなんでも暴論だと思う。
345U-名無しさん:05/01/21 17:25:37 ID:qMQW2+GI0
>>344
JリーグがJ2J3って充実してきたらそうだとは思うけどね。
今現在だったらあってもいいかと。
346U-名無しさん:05/01/21 18:51:54 ID:Bjkls17M0
>>344
シーズン中試合やってんだから
トライアウトなんかやらなくても分かるだろ、ってのにはワロタ

J2ろくすっぽ見てないお前が言うなよ
347U-名無しさん:05/01/22 07:19:08 ID:u2kVPrqW0
>>341
マジレスすると、てめぇみたいなブスは相手にされないので、あきらめろ!
ふられたからといって、国士舘事件の女子高生のような悪いことはやめとけ。
348U-名無しさん:05/01/22 08:38:20 ID:+BH7XjBj0
>>341
(エヴァンゲリオン第26話の綾波のように)
道端でぶつかって転んでパンチラを見せれば、その男は君のモノさ。
349U-名無しさん:05/01/22 09:43:38 ID:6VJgC72J0
>>341
その高校とお前の高校が試合するとき、他高のチアの隣でブルマ姿になって応援しろ!!
350U-名無しさん:05/01/22 09:47:06 ID:6VJgC72J0
本屋行ったら、いろんなサッカー雑誌が発行されてたんだけど・・・
どれも、つまらなかったので、エルゴラとゲーム雑誌を買った。
あと、テニス雑誌を立ち読み。シャランポワみたいな選手が、なでしこリーグにきてくれたらなぁ。
バレー雑誌は、相変わらず「全日本、マンセー!!」ネタ。
フランスに行った佐野ちゃんの特集が組めないのは、ユニがブルマだからなのか?
351U-名無しさん:05/01/22 10:45:55 ID:qYCWTdvB0
>>349
まぁ笑いは取れると思う。
352U-名無しさん:05/01/22 20:16:12 ID:4gGH4K0M0
早く名鑑号がでないかな〜
353U−名無しさん:05/01/22 21:10:41 ID:TmujEApt0
>>350
シヤラポワなんて贅沢はいわん
せめて小倉優子くらいでいい・・・
354U-名無しさん:05/01/23 07:22:06 ID:DNCTrPSf0
>>353
いや、日本人選手なら栗山千明みたいな娘がいい!!
なんせ、栗山千明は12歳のとき「神話少女」という写真集でヌードになっているからな。
他の美少女アイドルもなってほしいものだ。

ハロプロのフットサル写真集がでていたが、あれでは萌えぬ。
女子サッカーはユニがダサすぎるのでは?
ブラッターFIFA会長がいっているように、セクシーなものにしたほうがいいよ。

てなわけで、女子サッカーのユニはどんなのがいいよ?

http://www.big-tits-hardcore.net/celebs/KeiraKnightley-5j/KnightleyKeira00jmoronic1094.htm
http://abes-celebrities.com/keira_knightley_62.jpg

おれは、この写真の下のユニがブルマなら最高!!!
355U-名無しさん:05/01/23 08:47:36 ID:DNCTrPSf0
サカマガとサカダイ以外で、お勧めの雑誌ってあるのか?
356U-名無しさん:05/01/23 09:54:58 ID:RSlvXQ3L0
>>354
キーラたん、はぁはぁ・・・

>>355
雑誌じゃないけど、エルゴラがいいんじゃないの?

>>341
まずは、サッカーの素への投稿をやめるべし。

今度、ドラマで上戸彩主演のアタックNo.1が始まるらしい。
なんで、女子サッカーものをしないんだよ!!
まあ、どのドラマのユニがブルマじゃなかったら原作と違うってことで大ブーイングだな!
エースを狙え!もユニで失敗したんだよねー

サッカー雑誌は、女子のページも1/3ぐらいとれや!!!
357U-名無しさん:05/01/23 11:37:54 ID:ap417We90
>>356
>>341
まずは、サッカーの素への投稿をやめるべし。
↑思わず笑った!絶妙なツッコミだ。自分も賛成!
358U-名無しさん:05/01/24 08:29:48 ID:wGGZCmwd0
>>354は神!!
その女優さんって違う作品で乳首見せてますね。若いのに、よいことです。

>>341
PK2024もそうだが、女に痛い投稿が多いな。担当もわざと選んでいるのか?

>>336
正直、金子や馳や杉山や粕谷は今からでも、コラム禁止にしてほしい。

明日発売の週刊誌もどうせ、代表特集みたいだけど・・・
喜んでいるJサポって鹿島と磐田サポぐらいじゃねーの?
359U-名無しさん:05/01/24 08:55:38 ID:wGGZCmwd0
>>354
女子サッカーのユニは、時間がたつと溶けていくものがいいんじゃないの?
360担当:05/01/24 21:42:34 ID:Vg3sgr5z0
痛い女からしか投稿がこねーんだよ!
361U-名無しさん:05/01/25 08:55:39 ID:7+XEJIbA0
>>360
じゃあ、終了しろよ。

今週のサカマガの表紙は代表合宿でランニングしているところ。
代表のストライカー特集など、今週も日本代表特集。
Jに関しては移籍選手のインタビューと新体制発表ぐらいか・・・
記事で印象に残ったのは李と安の対談。日本戦を楽しみにしているのがわかる。

北朝鮮のキャンプのページで
「取材申請を出して、本国から許可がおりた」と在日朝鮮人蹴球会理事が説明する
テレビ朝日とTBSだけが宿舎内(!)や練習場のベンチの隣で密着取材(以下略
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    ↑
このメディアって、中国と北朝鮮と仲がいいのですか?
362U-名無しさん:05/01/25 08:57:51 ID:7+XEJIbA0
「死んだ人、生き返る」小中学生の15%…長崎県調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050124-00000016-yom-soci
        _, -‐──- 、
       /,r'"´ ̄` .、三ミ.\
      ,〃´// l | li li 、ヽミミミヽ、
      ////l !l.l!l !l !li !l 、ヽ,三三i、
     !.l !l !l !l !li !l !l !l !l !、ji三彡lヽ   
.     l l !l !l !l !li !l !l !l !l !lヽ彡彡jノl   
      ! +l+l+l l l l l l l+l+l+l ',彡彡j,/    
      ヽl fiコヽ    rti7ヽ  }‐、ノノ/     
.       ',゚:::''' ,   ''''゚:::: rt,ノノ/    日本の将来が心配です・・・
      ヽ  `     ,r'ー'i !!、   
        ヽ、.  ̄  ,.イノ!i l !i !i ',  
       _,ririコニiニ´  /,r彡アヽ、l    
    , -'l/r'三三テヽ /イ彡"_, -クヽ、
   /lヽ, | (三三三テl'〃, -'´ /  , >、
    | ',. ',!  , 二 > .lフ   /  /   !
    !  l | ムォ'iヽ  >、‐'´   /     |
363U-名無しさん:05/01/25 09:03:24 ID:bzfftRLo0
ん、今週のマガはJの各チーム分析がトップで載ってるぞ
364362:05/01/25 09:09:33 ID:7+XEJIbA0
誤爆、すまない・・・

サッカーの素は「移籍どうよ」
このスレで話題になっているPK2024と姫苺は掲載されず。
ギリギリガールやhiroNo.9とか、>>360が言ってるとおり、バカ主婦の投稿が増えた。
次回のお題は、マリオ・プーゾが考えた「サッカー出費自慢どうよ」
レコバヤシとかサヨクでファミの男しか投稿していないね。
365 :05/01/25 15:16:05 ID:+IB6N7zJ0
なんか完全に色が分かれたな。
ダイ=Jリーグ、マガ=代表
という路線で行くようだな。当然国内版ではダイのが人気出るだろうが
あのレッズの表紙だけが気に食わないんだよな〜。マジ勘弁してほしい。
366U-名無しさん:05/01/25 15:43:35 ID:LRAeKAiP0
>>365
やっぱサカダイの編集長があれだったから?
367U-名無しさん:05/01/25 15:55:06 ID:Qa16+nIN0
>>365
オマエのサポートしてるチームが浦和サマより強くなればそっちが表紙になるだろうよ。
ひがむなっての。
368 :05/01/25 15:59:41 ID:tA0hmZKx0
>>365
どうみてもサカマガの方がJやってないか?
369U-名無しさん:05/01/25 16:22:26 ID:n8MBZSTa0
サカマガは各クラブ情報が
1/4ページしかない。
以前はサカダイと同じく1/2ページあったが。

色分けといえば、
マガ=体制派 ダイ=反体制派 だろう。
両方あることが健全で良いと思う。
370U-名無しさん:05/01/25 16:33:58 ID:BLgTz0Rf0
各クラブ情報以外は、マガの方がJを扱ってる気がするが・・・
ダイは海外ネタが多い印象。
371U-名無しさん :05/01/25 16:54:11 ID:Y/BIyvEf0
>>368

あふぉ
372U-名無しさん:05/01/25 17:55:04 ID:tA0hmZKx0
>>369
とっくに1/2に戻ってる

>>371
お前がだろ?
373 :05/01/25 21:28:55 ID:+IB6N7zJ0
>>367
(゚Д゚)ハァ?レッズなんて去年無冠の雑魚チームじゃん。
2年連続優勝してるチームより1度も年間優勝したことがない糞チーム
のが表紙なのかよ
374U-名無しさん:05/01/25 22:32:43 ID:YcjoR/Iu0
サカダイで桑原さんのJリーグ補強についての解説は
結構面白かったけど。
あと広島が補強はBと高評価なのに、それを足した戦力は
五つ星で2つって...
375U-名無しさん:05/01/26 01:25:50 ID:1QoCg9vj0
西部の辞典、つまらん。昔の玉木の方がまだ面白い
376U-名無しさん:05/01/26 07:39:57 ID:6ZtWlqpV0
今週のダイジェストは表紙からして浦和だったからなぁ。あきらかに浦和サポの為にやったとしか思えない。
セル塩のコラムで今年最初の「よくできました」が浦和ネタ。
もちろん、J戦力分析も補強が余りないのに浦和が最高。サカダイ編集長の意向か?
それにしても、浦和の新ユニは一部の他サポから「赤い和製悪魔」といわれてるらしい・・・(藁
377U-名無しさん:05/01/26 07:43:53 ID:6ZtWlqpV0
>>374
そう、どうせ2月末に名鑑がでるのだから、今回の戦力分析は参考にならなかった。
サカマガのように補強度で評価するのはいいけど、練習試合もみてないのに総合評価はやめてほしい。
広島だけでなく、市原や清水や柏や大分サポなどは評価が低く怒っているのでは?
なんか、素人の浦和サポが浦和を最高にして、後は適当でいいやというのがよくわかる。
桑原氏の一覧表だけでよかったと思う。
378U-名無しさん:05/01/26 07:46:26 ID:6ZtWlqpV0
7 :U-名無しさん :05/01/26 04:33:42 ID:ODTE9hnQ0
サカダイの2005戦力評価 (☆:戦力、アルファベット:補強充実度)

磐 ☆☆☆☆☆ :A+  
浦 ☆☆☆☆☆ :C+  
鞠 ☆☆☆☆☆ :D   
緑 ☆☆☆☆  :B  
脚 ☆☆☆☆  :C  
鹿 ☆☆☆☆  :C  
瓦 ☆☆☆☆  :D  
新 ☆☆☆    :B+  
神 ☆☆☆    :B  
鯱 ☆☆☆    :D+  
千 ☆☆☆    :E  
広 ☆☆     :B  
分 ☆☆     :C+  
桜 ☆☆     :C  
川 ☆☆     :D+  
宮 ☆       :B 
柏 ☆       :C  
清 ☆       :D+  
379U-名無しさん:05/01/26 08:19:29 ID:EELyWwwh0
>>374
いや、ちょっと待って
Bなのに☆一つの大宮の立場が無いじゃないか!

それに戦前の評価ほどあてにならないものもないから
去年の柏って戦前の評価は優勝候補だったんだよ?
380U-名無しさん:05/01/26 08:43:03 ID:bip8T2vO0
>>376みたいに過剰にレッズを意識しすぎるのも痛いなw
中身はジュビロにページ割いてるし、採点したのは元ジュビロの監督の桑原じゃなかったか?
そんなにレッズ贔屓に作ってあるとは思えんがな
381U-名無しさん:05/01/26 09:06:10 ID:6ZtWlqpV0
>北朝鮮のキャンプのページで
>「取材申請を出して、本国から許可がおりた」と在日朝鮮人蹴球会理事が説明する
>テレビ朝日とTBSだけが宿舎内(!)や練習場のベンチの隣で密着取材(以下略
>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>    ↑
>このメディアって、中国と北朝鮮と仲がいいのですか?

それ以前にサカダイは、この事についてふれていなかった。
サカダイはサヨクなのでは?
382U-名無しさん:05/01/26 10:15:52 ID:2zfuNNzJ0
サッカー雑誌を読んで左とか右とか考えるのは思考が毒されています。
383柏者:05/01/26 11:11:33 ID:VNajQ8DEO
守備は3つ星
中盤は2つ星
くらいだろ。
DFは充実したと書いてあるのに
評価は去年と同じなのはおかしい。(怒)
384U-名無しさん:05/01/26 11:59:00 ID:i1aeGHw10
>>373
そんな無機になんなってww
今の時期の表紙なんてくれてやれよ。
シーズンの最後のほうに表紙来るほうがいいだろ?

つうかこの時期の評価なんて当てになる分けないよ。
皆いい読者だね。
385 :05/01/26 21:51:10 ID:GEFEiWky0
>>376
今年はたいした補強してないのに無理やり「浦和の補強は最高」
みたいな方向に持っていこうとしてたよな。とにかく違和感を感じたね。
山瀬や大島を取ったマリの補強がDで新人しか取れてない浦和がC+だもんな。
386U-名無しさん:05/01/26 22:51:58 ID:ncw2b4fp0
>>385
鞠は山瀬の補強はまだ反映されてないだろ。
387U-名無しさん:05/01/27 07:57:38 ID:nyb3b1880
>>381
朝日やTBSは、北朝鮮や中国に歴史問題で協力してあげているからね。
歪曲した歴史を子供たちに植え付けている悪の枢軸です。
いわゆるひとつの売国メディアなんですねー
テレビ朝日は、北朝鮮は拉致をしてない!とか最後の楽園とか煽ってましたし、
TBSはオームの件はどうしたんですかね?

まあ、サッカーファンは世界の常識みたいだからね。いろんな国の地名や文化も知れて幸せですよ。
それに比べて野球ファンは・・・団塊世代や学生運動世代の考えしかねぇ!!
388U-名無しさん:05/01/27 08:54:24 ID:nyb3b1880
日本完敗、準優勝に終わる/カタール国際
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/f-sc-tp3-050127-0001.html
来週は両紙とも細かく載せる悪寒
389U-名無しさん:05/01/27 11:32:29 ID:Xg2UVLOW0
>373
2年連続優勝してるのに、そのチームが表紙にならない現実を直視したほうがいいんじゃない?
問題はレッズだけ?
390U-名無しさん:05/01/27 12:08:03 ID:BAVJkLME0
>389
むしろセルジオがまた
「若年層は暗黒時代に突入した。僕は目の前が真っ暗だよ」
と繰り返すじゃないかな
391U-名無しさん:05/01/28 07:40:03 ID:QWqINCIN0
>>388,390
韓国マンセーのサカダイは大きく載せるだろ。
「最強韓国に日本は惜しくも敗れた」って・・・

>>384
少し同感・・・確かに今の時期はどんなチームがきてもいいと思う。数年前のサカマガのように特集を組んだチームが表紙というのもいいかも?

>>377-378
確かに参考にならない評価だな。各チームの評価については、まとめサイトがあるから、そっちを参考にした方がいいよ。
392U-名無しさん:05/01/28 07:45:12 ID:RonQ+SyQ0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) DQNは消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 
393U-名無しさん:05/01/28 07:46:52 ID:QWqINCIN0
>>387
植田朝日を教祖とするウルトラスというDQN集団もサヨクだろ?日刊共催のワールドカップでよくわかった。
3位決定戦を国立でパブリックビューをやったが、その時にドイツを応援した人達の方が凄いよ。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/9421/

ウルトラスは北朝鮮戦で下記のような横断幕をはってくれ!!
「北朝鮮は核と拉致をやめよ!」
「金正日独裁政権を共に倒し、統一朝鮮を創ろう!」
「在日朝鮮人は正しい歴史認識をもつべし!」
394U-名無しさん:05/01/28 08:18:19 ID:5Y20pa850
あ〜偏向マスゴミうぜー
395U-名無しさん:05/01/28 09:44:27 ID:PUQ83yAl0
>>393

民度低いなお前。
アホな世論誘導しか出来ない総連の回し者か?
396U-名無しさん:05/01/28 16:13:04 ID:uMxLTdUS0
387=393
397U-名無しさん:05/01/29 07:34:48 ID:ERoTwZZi0
>>393
あー、懐かしいな。
3位決定戦でだけでなく、日本戦は全部やったんだよなー
当初はチケットが簡単にとれたんだよ。それで俺はグループリーグ第1戦のベルギー戦を見に行った。
国立は7割ぐらいしか埋まってなかった。
しかし・・・
それがテレビで放映されると、第2戦からは満員!!
ミーハー連中って(ry
あの時のミーハーやにわかは、またワールドカップになったら大量発生するのか・・・

まあ、日本単独開催の時は、バーチャルスタジアムがあるはず予定だったんだけどね・・・・


ウルトラスは売国奴以前に、スタジアムの椅子を壊したり、席を横取りする和製フーリガンです。
398U-名無しさん:05/01/29 08:48:00 ID:FG/LRmWm0
フライデーに大久保と中田が載っていたが、明暗わけてるなぁ。

今週のNumberは買いですね!表紙からしてGJ!!!美姫たん、ハァハァ。
ついでに、後ろの方に日本代表特集もありますし。
女子サッカーで若くて可愛い娘がいたら、Numberのように表紙にするべき!!

399U-名無しさん:05/01/29 09:52:32 ID:cYxRae+50
サッカーマガジンは1000号突破しているが、表紙を飾った女子選手は澤一人だけである!
この事実が旧日本女子リーグを壊滅させたとしか思えない・・・
400U-名無しさん:05/01/29 09:54:18 ID:cYxRae+50
>>398
氷の上に制服姿・・・でも、スカートの中は氷に反射していない。合成か?
あの格好で演技をやったら、実写版DOA級モノですね!
401U-名無しさん:05/01/29 11:02:45 ID:73zyX1yx0
SABRAがなぜかここに来てサッカーに熱を入れているな
今出ている号は表紙(磯山さやかと川村ゆきえ)からは全く想像出来ないが
ライターやたら起用しているしタイのGKにまでインタブーしてる
402U-名無しさん:05/01/29 13:49:21 ID:K9LTgQy80
同感
403U-名無しさん :05/01/29 13:56:32 ID:FhWlgc830
sabraって値段の割に内容充実してるよね
グラビアもエロいんで買ってしまう
404U-名無しさん:05/01/29 13:59:19 ID:jSthyK1QO
ダイマガが月曜に買える所って新宿付近でどこにある?
405U-名無しさん:05/01/29 16:39:03 ID:iUwXqyu70
Number、中身はさっぱりじゃなかった今回
406U-名無しさん:05/01/29 16:46:36 ID:OZcq6kB90
浦和サポを擁護してる奴=さかだい編集長
407U-名無しさん:05/01/29 17:03:59 ID:6zrk2+vs0
シャランポワいるじゃん、内容こすぎ
408U-名無しさん:05/01/30 08:40:29 ID:2iGEHD160
>>398
ナンバーはスポルティーバという雑誌が年初に女子スポーツ選手特集やって売り上げが良かったから真似ただけ。

>>401-403
もう年だが、白石美穂もサッカー界のために一肌脱いでほしいものだ。
409U-名無しさん:05/01/30 08:45:10 ID:2iGEHD160
そういえば、フラッシュかフライデーで新潟の女子中高生の制服ミニスカは日本一短いって記事があったなw
410U-名無しさん:05/01/30 09:24:32 ID:uZxA0L6W0
>>409
そのネタのスレ立ってるよ。

「新潟の女子高生のスカートの短さは日本一」フラッシュの記者が検証
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1106669900/
411U-名無しさん:05/01/30 09:52:15 ID:6D7URQ1S0
>>410
なるほど!!女子中高生の間ではミニスカ制服の下にブルマを履くのが流行っているのですね!
ブルマの件は、なんかのファッション雑誌かティーン雑誌に掲載されていました。
やはりパンツが見えるのが恥ずかしいからだそうです。
しかし、男にとってブルマの方が萌えるのですがねぇ。。。
412U-名無しさん:05/01/30 15:57:54 ID:ydnOXXd60
同感
413U-名無しさん:05/01/31 08:32:19 ID:6WdplLgV0
土曜の日本代表戦は両国とも厳しい批判が・・・
カザフスタン代表はAFCからUEFAに変更した意味がないとか言われそう。
日本代表は・・・ライターが細かい所をいちゃもんつけるだろうなぁ。
そもそも、問題は協会がこの時期に本気をだしてくる相手と調整とれなかったがいけないのでは?
韓国やサウジと試合を組めばよかったのにね。
414U-名無しさん:05/01/31 08:58:58 ID:6WdplLgV0
>>398
これですか?
ttp://onnanantesonnamonsa.com/photo/sportwoman/html/up062536.html
( ; `Д´)/ヽィアー/ヽィアー
スポーツaiの復活を祈る。
415U-名無しさん:05/02/01 07:55:22 ID:qd58ncxb0
今週もサカマガとサカダイは前半が代表特集、後半はJ特集という感じでした。
表紙はサカダイが松田とアレックス。サカマガは玉田です。(ちなみにエルゴラは松田)
結果的にいえば、どっちを買っても大差はないかと思われます。
カザフスタンでの記事でいくと、サカマガの方が良いかと思われます。
サカダイはJ2の戦力分析が載ってますが、各サポからは参考にならないとのことです。
中田の移籍に関してはセルジオが怒ってました。
さぶっはジーコがオシムを真似ているという皮肉がありました。
特定のJサポじゃなければ、サカダイでもいいかと思われます。
416U-名無しさん:05/02/01 08:03:19 ID:qd58ncxb0
サカマガは、FC東京サポか東京Vサポなら買いでしょう。数年前なら、特集を組んだチームを表紙にしてたのに、今は代表ばっかりなのが残念です。
浦和と横浜の社長の対談は山瀬問題もからんで面白かった。
サッカーの素は痛い女のネタしかなかった。どうせなら、彼女目撃情報とか送られているのだから掲載すればよかったものを。
ちなみに、Gパンガール=鹿サポみわが判明。

両誌ともJリーグの日程が発表されたので、面白い対戦をピックアップ。
(U-20)カタール国際は試合詳細と課題もあり。
サカマガの都波のインタビューは良かった。第2の凍傷になるのは、彼か健太か?

お金に余裕があるのなら、エルゴラもあわせて買うべし!
J's Goalとあわせてサッカー情報は十分に補えます!
417U-名無しさん:05/02/01 11:05:14 ID:cjOZCIC/0
>>408
ナンバーのフォローするわけじゃないが
昔から2・3年に一度の割合で
女子スポーツ選手特集してるぞ
418U-名無しさん:05/02/01 12:45:23 ID:Cv01tEB00
>>417
以前はもっと美少女特集というのを押し出していたが
近年は女性アスリートとしての部分を押し出している。
419U-名無しさん:05/02/01 19:34:11 ID:/lt1x1yUO
>>416
>サッカーの素は痛い女のネタしかなかった。どうせなら、彼女目撃情報とか送られているのだから掲載すればよかったものを。

つまりお前はサッカーの素に彼女目撃情報を送ったにもかかわらず載らなかったからひがんでるんだな。
で、「Gパンガール=鹿サポみわ」の根拠は?

「さぶっ」の倒着ワロタw
420U-名無しさん:05/02/01 21:07:34 ID:SjV+nGIk0
名鑑は15日発売?。
421U-名無しさん:05/02/01 23:08:45 ID:gzSB6Hqx0
うちの地域はダイマガともに水曜発売なんだけど、今日は大雪。発売延びるか
も。早く今週号読みたいよ〜。今回の素は痛い女オンリーですか...(v。v)
422U-名無しさん:05/02/02 07:41:26 ID:K+LI7DoC0
>>414
萌え!

>>417
>>414がいっているスポーツaiというのは、女子スポーツを扱った雑誌で、年初のスポルティーバや今週のナンバーよりもはるかに女子選手特集があった。
写真ボーイのようにセクシーな競技にページをたくさんさいてた。チアリーディング増刊号もあり、かなり萌えた。顔ではなく、女子小中学生のチアに。

>>421
>サッカーの素は痛い女のネタしかなかった。どうせなら、彼女目撃情報とか送られているのだから掲載すればよかったものを。
そんなの掲載したら、痛い女達が編集部やクラブに苦情の電話をかけてくるだろ!
423U-名無しさん:05/02/02 07:52:42 ID:K+LI7DoC0
サカマガの松下監督のインタビューで「薩摩県人」と書いているが「薩摩隼人」の間違いじゃないか?
西部のサッカー語海でも、カミカゼ・アタックの説明で大東亜戦争のところを第二次世界大戦と書いているし・・・
そのわりには、川崎vs横浜にアイデンティティーと煽っているし。
サカマガの方がサヨクの塊じゃないのか!
424U-名無しさん:05/02/02 08:57:05 ID:K+LI7DoC0
サンドロ、復活キターーーー!!!!!
やはり、女が悪いってことだな!冤罪がはれて本当によかった!!

千葉がサンドロと契約更新
千葉の祖母井は1日、強制わいせつ罪に問われているFWサンドロ被告と契約を更新したことを明らかにした。同GMは「社会復帰するには1人ではできない。仲間の協力が必要」と話している。
425U-名無しさん:05/02/02 22:19:25 ID:OoEeJ7ky0
>>424
裁判思いっきり負けてんのにどう解釈したら女が悪いになるんだ?
426U-名無しさん:05/02/03 08:38:41 ID:Qc4InH/s0
写真ボーイはお勧めですなw
427U-名無しさん:05/02/03 12:30:48 ID:lGsXmYOd0
>大東亜戦争のところを第二次世界大戦と書いているし・・・

「太平洋戦争」と混同してるアフォ
428U-名無しさん:05/02/04 07:36:39 ID:SmIe7dam0
>>427
朝日新聞販売員、乙!
429U-名無しさん:05/02/04 15:08:50 ID:6KOiP7jc0
>>428
販売員って・・・w
430U-名無しさん:05/02/04 20:40:18 ID:qmRUkxiH0
隔離スレワロスw
431U-名無しさん:05/02/05 07:24:45 ID:O+hozn0h0
上田朝日、ふざけんな!
取材をことわってるんじゃなくて、取材がこないだけだろ!!
ウルトラスはもう廃れてんだよ!!
それに、おまえらが席を占有してた時の方が応援が熱いって、おまえらが席をとれないから嘘いってんじゃねーよ!!
おまえらがいない方が応援はまとまってんだよ!!
ビックスワンやビックアイで席を壊して、しかも一般人から席を奪ってたくせに!!
しかも、ウルトラスのホームページで非難されたら何も言わず、掲示板を消したくせにさ!
ウルトラスは解散しろ!!ついでに、FC東京サポを操ってんじゃねーよ!!!
432U-名無しさん:05/02/05 08:31:19 ID:1t9qpuXa0
>>431
朝日はFC東京サポからも嫌われていますよ。
433U-名無しさん:05/02/05 09:42:00 ID:tmP2pdQp0
試合が終わったあと、ウルトラスが「おれたちはお前たちの民主主義に協力する!」とかいって
「北朝鮮!!統一朝鮮!!金正日を倒せ!!」と応援したら神!!
しかも、中継はテレ朝なので、GJ!!
434U-名無しさん:05/02/05 09:46:10 ID:KIPz376i0
サカダイかサカマガで
「今週の女子高生」
と題して、スタジアムにいるキャワいい女子高生を紹介する。
したら読者うp間違いない
435U-名無しさん:05/02/05 18:02:37 ID:lloe3J9f0
童貞が考えそうなくだらない案だなw
436U-名無しさん:05/02/06 07:24:38 ID:c0t9bhJS0
>>434
昔、高校サッカーハイライトで、そういった企画をやっていたよ。
しかし、女子高生ではもう年だな。小中学生でいいんじゃないの?
それよりも、各Jチームのチアを紹介しろ!!
437U-名無しさん:05/02/06 08:41:37 ID:K5ACIU9E0
正直、スポーツ雑誌はエロい企画がないと生き残れぬよ。
シャラポワ効果だけで、テニス雑誌は売り上げ倍増。
だから、ナンバーとかもパンチラ写真を掲載してるのだろう。
438U-名無しさん:05/02/06 09:21:02 ID:VM3d+FyY0
海外の女子サッカーはどうなん?
シャラポワみたいな選手ぐらいいるだろ?
そいつをアイドルにしたてなよ。FIFAならできそうなのだが・・・
439U-名無しさん:05/02/06 09:42:31 ID:R8QNErNv0
女子はスカートはいてサッカーか
440U-名無しさん:05/02/06 09:51:57 ID:tFmNnFrc0
>>439
下はアンスコならOK。
441U-名無しさん:05/02/06 15:38:40 ID:4EkXXs7M0
ダイジェストの スーパーさぶっ!劇場 はなんかいい。
絵が似てないヒトの顔には名前が書いてある所。
もしくは「なあ○○」と呼びかける所。
昔のネタを引っ張る所。(ギドの白馬とか)
真っ先に呼んだりは当然しないけど、好きだ。

マガジンで未だ続いているアレはどうかと思うけど。
442U-名無しさん:05/02/06 17:14:02 ID:8gTea1Pg0
>>436
サッカーにチアリーダーなんて必要か??
サカダイのたしか2005年最初の号で
清水さんと信藤さんが対談していて
信藤さんが『芸能人呼んだりチアリーダー
が踊ったりしているけど、そんなのはどうか』
と言っていたけど。
443U-名無しさん:05/02/07 07:38:14 ID:fuZSYFwH0
>>442
サッカー以前にスポーツの応援にチアは必要でしょう。
それをチアリーディングだって立派なスポーツなのだから。
必要ないとかいっているのは、チアをいやらしい目でしかみてない連中でしょう。
信藤は監督時代にチアに手をだしてひどい目にあったんじゃないの?
444U-名無しさん:05/02/07 09:07:16 ID:gXX01VzS0
別に試合中にやるっていうわけじゃないのにな。
445U-名無しさん:05/02/07 11:33:13 ID:tq8fEDCV0
しょうがねえなあ、俺が歌ってやるよ
446U-名無しさん:05/02/07 23:33:01 ID:uuqrF5FXO
サッカーに女はいらねぇよ
447U-名無しさん:05/02/08 07:50:06 ID:T1rFxjnG0
今週のサカマガとサカダイはタイトルが違うだけで同じ内容。
前半が代表特集で後半がJリーグ特集といった感じ。
サカマガの方がインタビューも多く、キャンプ情報もしっかりしていた。
しかし、好みでどっちを買ってもかまわない。
しかし、ライターの記事は・・・。まじで、嫌いなライターの集計とって、降板させてほしいよ!
過去レスのようにさ!!

336 :U-名無しさん :05/01/20 09:17:28 ID:kpTSIy9q0
>>315
>>277に従い、かつJリーグの降格方式だと・・・

崖っぷちランキング
残留: 粕谷   ←-------------------------セリエA方式に従い、4人とも降格させてください!!
------------------------------
入替戦: 杉山  (普通ポイントで馳より上)
-------------------------------
降格1:馳
降格2:金子

448U-名無しさん:05/02/08 09:12:21 ID:T1rFxjnG0
>>431
今の代表の試合と昔の代表の違いはどこなんだろうね?
朝日は北朝鮮戦のチケットがとれなかったんじゃないの?
それとも、どっかで暴れたから応援禁止だったりしてなw
449U-名無しさん:05/02/08 09:23:24 ID:lEu9EJkj0
ttp://www.redstar.co.jp/gekkan.htm
 誌  名          発行部数
サッカーアイ         350,000
週刊サッカーダイジェスト 560,000
週刊サッカーマガジン   400,000
週刊ベースボール     460,000
STRIKER          .354,000
450U-名無しさん:05/02/08 09:33:30 ID:8UucoIMi0
>>449
「噂の真相」が入ってる。いつのデータよ?
451U-名無しさん:05/02/08 10:14:37 ID:nDBcTPYL0
>>448
見るだけだったら見れるだろ
親父さんが朝鮮総連に絡んでるんだからチケはすぐ手配できるよ
ただ北チョン側だけどな
452U-名無しさん:05/02/08 13:14:32 ID://4F88360
ダイの記事にチャオ石倉が・・・
453U-名無しさん:05/02/08 13:28:39 ID:Kp6AuDUj0
サッカーマガジンVSダイジェスト
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1107314917/

46 名前:  投稿日:05/02/04 15:43:27 ID:i74d/OgF
販売部数はマガの方が断然多いみたい

59 名前: 投稿日:05/02/05 15:54:09 ID:Pm7gs8aC
>>46
週刊サッカーダイジェスト 560,000部
週刊サッカーマガジン   400,000 部
だそうだ

61 名前:  投稿日:05/02/05 23:06:30 ID:4mUbKVrF
>>59
実際どれくらいか知らないけどそれは明らかに捏造

62 名前: 投稿日:05/02/06 00:53:44 ID:mdjYcOx3
>>61
ここ見れ
http://www.redstar.co.jp/gekkan.htm
454U-名無しさん:05/02/08 13:42:34 ID:jHRb/Sl/0
>>449
他の雑誌の部数を見ても分かるようにこれは自己申告の水増し公称部数が許された頃の数字
ttp://www.asahi.com/culture/update/1118/001.html
>あるテニス雑誌の場合、昨年は自己申告で13万部だったが、
>今年は印刷部数で1万8000部になっている。競合誌は自己申告で25万部のままだ。

つまり全く参考にならない
455U-名無しさん:05/02/08 15:33:41 ID:OaHH7pDy0
>>454
そうだよな。新聞の発行部数、プロ野球などスポーツの動員数、新興宗教の信者数なども
全く参考にならない数字だよな。
456U-名無しさん:05/02/08 16:44:25 ID:u7HChXaP0
マガって今日?明日??
457:05/02/08 17:18:13 ID:5MthtWW+O
↑もう出てる
458U-名無しさん:05/02/08 17:50:18 ID:/EufGxSp0
ttp://www.redstar.co.jp/gekkan.htm
 誌  名          発行部数
サッカーアイ         .350,000
週刊サッカーダイジェスト .560,000
週刊サッカーマガジン   400,000
STRIKER          ..354,000

ttp://www.j-magazine.or.jp/FIPP/FIPPJ/F/busuuA.htm
サッカーai(アイ)      150,000
週刊サッカーダイジェスト
週刊サッカーマガジン   430,000
STRIKER
459U-名無しさん:05/02/08 20:35:35 ID:M+sHFFEy0
選手名鑑はいつなんだろう?
460U-名無しさん:05/02/08 21:21:59 ID:1c4CyBmZO
今日からサカダイ派は「キラーパス」と「ドーハの悲劇」の使用禁止
461U-名無しさん:05/02/08 21:34:06 ID:jHRb/Sl/0
>>458
下のも「*」の印刷証明付部数じゃないしなー
サカマガが週刊プレイボーイと7万部差ってことはないだろ
462U-名無しさん:05/02/08 22:07:21 ID:H5bRP5w+0
>>460
何で?
463U-名無しさん:05/02/08 22:18:10 ID:rHXe3ad70
>>462
サカマガ立ち読みしていたら『ドーハの悲劇は、伊東前編集長が
世に出した言葉』だそうです。
464U-名無しさん:05/02/09 07:27:50 ID:891VrUss0
今週のサカマガは大分・C大阪・柏・清水・横浜Mサポは買いですね。
キャンプ情報だけでなく、インタビューはありがたい。
できれば、全チームのキャンプ情報を毎週詳しく載せてほしい。
今日の代表戦がすめば、3月末まで代表特集を組む必要なないんだから・・・・

っていっても、A3やACLはあんまり特集くまないんだろうなぁ
465U-名無しさん:05/02/09 08:22:14 ID:Mi4hsHoR0
サカマガのサッカーの素はDQN女の投稿ばっかりだったな。
あのPK2024とかいうバカ女はサッカーに興味がなかったらしい。
彷徨える公務員とかいう奴、ダルビッシュって有名じゃないじゃん。
それにファイターズは経営難で近いうちに解散だよ!!
今週のサカダイの札幌レポートをみやがれ!!!
楽天は仙台でねづいてないわ!!マスゴミに踊らされてんじゃねーよ、バカ女!!!
466U-名無しさん:05/02/09 09:30:42 ID:xpRxfyrN0
>>465
サッカーの素は常連の馴れ合いになっちゃったしね。
担当が常連の暴走を認めている時点で終了って感じなんだが・・・

>>464
健太が凍傷のようになると確信した記事だった。
早野解任も近いな。小林は今年はやりそう。
東京Vは来年に期待ってとこですね。
今年も横浜か・・・・
467U-名無しさん:05/02/09 22:42:28 ID:y2yS65Db0
サッカーai
鈴木啓太、長谷部ら人気選手のインタビュー満載
Jリーグ制覇を目指す浦和レッズ特集号
3月4日発売
http://www.nikkansports.com/shuppan/soccer-ai.html

Footival
浦和レッズスペシャルエディション
128ページほぼすべてが浦和レッズに関する内容で埋め尽くされます。
写真撮影やインタビュー、コメントなどで主力&人気選手が多数登場する予定です。
3月4日発売予定。

週刊少年マガジン第12号 2月16日(水)発売  定価 240 円
ttp://www.shonenmagazine.com/magazine_11/index.html

「浦和レッズ物語」

取材・原案/小齋秀樹 脚本/押村勇悟 漫画/山下てつお

特別読み切り集中掲載3週合計92P!!

浦和レッズ激動の6年を完全再現!
1回目のメインキャストは“福田”だ!!
2004年Jリーグセカンドステージで、悲願のステージ優勝を果たした浦和レッズ。
J2へ降格した99年から、歓喜の優勝を遂げた04年まで。福田、達也、永井、レッズを
代表する選手たちにスポットを当て、数々のドラマを誌上で体験! サポーターから
チームへ、チームからサポーターへ。“ありがとう”の思いが、おれたちを強くした!!
468U-名無しさん:05/02/10 07:04:38 ID:zlaVypu60
実はアメリカで野球は一番に気スポーツではない。
469U-名無しさん:05/02/10 07:46:00 ID:PU+8M/ot0
今週や先週のサカマガやサカダイを読みかえすと、ほとんどのライターが日朝戦の予想を日本の3−0と予想していた。
こいつらは見事に予想がはずれたわけだが、来週はどんな言い訳をするのだろうか?
お杉や壁や西部あたりは、先発に中村を何故使わなかったとか、高原を呼ぶなとかいいそう。
牛木は、「ほら、ぼくのいったとおりだろう」とほざいている予感。
470U-名無しさん:05/02/10 10:49:08 ID:pxRC+5/p0
>469
最終予選に入った段階で、3-0とか4-0とかの大量点差になることは
殆どないと言う事に気付かないんだろうかね。
そんな甘いもんじゃないってことくらい既に経験してるのに。
驕ってたらいかんよなぁ。
言い訳を楽しみにするかw
471U-名無しさん:05/02/10 12:10:43 ID:sS8us8LZ0
サッカー知らない連中で作られてる『サッカーの素』wwwwww
472U-名無しさん:05/02/10 21:12:01 ID:jnNWOFvp0
中沢も最初テンパってる感じだったし独特のものがあるな
473U-名無しさん:05/02/10 22:27:53 ID:eJny25wD0
予想なんて外れて当然だがな
当たるってのは偶然にすぎない
474U-名無しさん:05/02/11 00:26:44 ID:1LtpaEHc0
あの中澤のテンパり具合はアテネでの茄子を思い出させたな
475U-名無しさん:05/02/11 07:15:29 ID:5vhq6Jn+0
>>465
アンケートに嫌いな記事・コーナーがあれば、サッカーの素は断トツ1位だろう。
しかし、女の投稿多いな。昔は選手や関係者ばっかり掲載されて良かったのに。
476U-名無しさん:05/02/11 08:29:08 ID:xd6CLVpw0
フライデーにシャラポワはサッカーが好きという記事があった。
他にもパンチラ画像蔵出しとか。女子サッカーに転向してくれないかな。
なでしこリーグぐらいなら活躍できる・・・セクシーなユニを着てさ。
これで、女子サッカーも安泰なのにな。

フライデーは他に日本代表の記事もあった。
海外組みで誰が生き残るか?ただ、杉山に聞くなよ。他の記事が良かっただけに残念。
477U-名無しさん:05/02/11 09:38:43 ID:86wiE9XT0
>>465
プロ野球は不祥事や不正が多いからな。
団塊世代が消え去ったら、野球は滅びますね、
478U-名無しさん:05/02/12 07:17:04 ID:PITZK0sf0
女の投稿者も必要だろう。ミーハーやにわか丸出しの意見があるだけで、ほほえましくなる。
イラストの大半は女からしかこないし。まあ、読者投稿ページはいらんけどな。
女も飼わないと(笑)、売り上げが伸びないのよ。

そういえば、マガのマキコたんは何処いった?
479U-名無しさん:05/02/12 08:15:27 ID:LMr4AmaK0
正直、読者の投稿なんていらんだろ。
掲載されるのは、痛い投稿だけ。
しかも、編集者が意図的に選んでいるというか、投稿してるのは実は編集者だったりしてな。
480U-名無しさん:05/02/12 08:54:50 ID:ynPt0Oq0O
シャラポワは草津のサポらしいぞ。芸能人スレより。
481U-名無しさん:05/02/12 09:38:44 ID:Sjmvj+MZ0
>>476
フラッシュやフライデーは良いね。
サッカー雑誌がつっこめない記事をネタにしているし。
エロい記事もあるし。
サッカー雑誌も、バカ女が買えない様にエロ記事を掲載しろ!
482U-名無しさん:05/02/12 14:06:19 ID:b3GpkZM/0
gj
483編集者:05/02/12 17:02:18 ID:Av+sCa3C0
サッカー雑誌は代表を表紙にして中身も代表一色にしてたら
そこそこの売り上げは維持出来るんですよ
サッカーという一競技の人気(知名度)を10と考えると代表8にその他2ぐらいですかね
こういう状況なんだから代表中心になるのは当たり前じゃないですか
社会人として当然の事をしてるわけですよ
サッカー雑誌がJを中心に取り上げるようにするというより
J側が雑誌で扱われるような魅力的なプロリーグにならないと。
作り手の意見としてはね
484U-名無しさん:05/02/12 19:52:27 ID:fmLpjWKn0
( ´_ゝ`)フーン
485U-名無しさん:05/02/12 20:59:17 ID:Efwp62A30
(´,_ゝ`) プッ
486U-名無しさん:05/02/12 22:58:58 ID:2rK3BxHv0
(*´д`*)ハァハァ
487U-名無しさん:05/02/13 01:20:45 ID:VUfJMlGo0
un
488U-名無しさん:05/02/13 01:21:49 ID:VUfJMlGo0
うんw
489U-名無しさん:05/02/13 07:35:04 ID:rvrqF5z90
>>483
Jリーグ開幕時、サッカーマガジンが週間になってほしいと思っていた。
実際、週刊になったのはアジア最終予選前。
本当に読者のことを考えていたのだろうか?
それとも、マガが代表によくいっている<準備不足>ですか?
490U-名無しさん:05/02/13 08:54:54 ID:rNhUjph30
電車の中でもサッカー雑誌が普通に読まれているのを見ると、サッカーも一般に普及してきたなぁと思う。
逆にスポーツ新聞をみてる奴は、エロそうなオヤジが多い。しかも、野球のページとエロページを堂々と見ている。
491U-名無しさん:05/02/13 09:49:14 ID:0899esG30
昨日、本屋に行ったら、日本代表特集のサッカー雑誌がたくさんあったけどお勧めはなんですか?
492U-名無しさん:05/02/13 15:50:37 ID:F8KvxoSm0
>>491

「俺とお前のワールドカップ2006」 白栄社
493U-名無しさん:05/02/13 17:54:21 ID:HqLBabPV0
ストライカーのJ選手名鑑の発売日が2/18って既出?
494U-名無しさん:05/02/14 07:25:56 ID:17NfCwZVO
ほかにJ名鑑発売日情報はないですか?
495U-名無しさん:05/02/14 07:47:47 ID:jh0Z85yz0
Jリーグ名鑑
J1・・・最近は開幕の1週間前が多い。J2が出来たころは2週間前だったのだが・・・
J2・・・開幕の週。すでに開幕戦が始まっているので、悲しいものがある。サカマガの場合、スケジュール帳にはるシールがついてくる。
JFL・・・去年、サカダイについていた。サッカー雑誌初の試み。しかし、顔写真のない選手も多い。
なでしこ・・・同じく、サカダイについていた。意外とかわいい選手がいた。
日本代表他各世代の代表・・・不定期。

しかし、内容は参考にならないものが多い。各サポから批判続出。
496U-名無しさん:05/02/14 08:20:46 ID:1v1kIO9z0
今週のサカダイに、名鑑号J1は2/22、J2は2/29発売、って予告があったと思う。
サカマガはわからなかったけど、同じでしょう。

立ち読みで間違ってたらごめん!
497496:05/02/14 08:21:36 ID:1v1kIO9z0
今週×
先週○
498U-名無しさん:05/02/14 08:28:04 ID:jh0Z85yz0
>>496
情報サンクス!
Jリーグ開幕前に出してくれると嬉しいよね。
JFLやなでしこは、今年はないのかな?
499U-名無しさん:05/02/14 11:08:30 ID:17NfCwZVO
>>495>>496
ありがとうございました
500U-名無しさん:05/02/14 16:16:08 ID:EIqeo/1+0


501U-名無しさん:05/02/14 22:28:43 ID:k3+dzeqK0
Sportiva今月号は
Jリーグプレビュー&名鑑だよ。
502U-名無しさん:05/02/15 07:53:52 ID:m2/vv79Q0
今週の表紙はサカダイが大黒、サカマガが小笠原がゴールを決めた写真だった。
サカマガの表紙に「大黒、緊急インタビュー」が2つ載っているのはワラタ。
北朝鮮レポートが半分をしめている。
Jに関しては、マガが1/5、ダイが1/3の割合。よって、今週はサカダイをお勧めする。
サカダイの方が日本以外のワールドカップ予選の結果も扱っており、Jのキャンプ情報も載っている。
サカマガは欧州CL準々決勝特集だが、参考にならん!

あと、サカマガダイの漫画家、マスコミが「海外組不要!」や「北朝鮮は楽勝!」とか騒いでいることを怒っていたが、それを一番ほざいていたのは、てめぇだろ!!
少しは、てめぇの上のスペースにいる牛木教授から指導を受けろや!!
503U-名無しさん:05/02/15 07:55:44 ID:m2/vv79Q0
ちなみに、サカマガのJ1名鑑は来週号につきます。過去のデータや選手のサイン付きだってさ。
値段は特別価格で550円。まあ、無難なところかな?
504U-名無しさん:05/02/15 08:25:33 ID:Ady6pUWZ0
今週のサカマガの「The Eleven」、
あの試合でVゴールを決めたのは浦田じゃなく
我那覇だろ。

505U-名無しさん:05/02/15 08:58:25 ID:s8gO9RVD0
浦田だろ
506U-名無しさん:05/02/15 08:59:08 ID:I9+Y6DIt0
本見てないのでよく知らんが
セレッソ×川崎の最終戦なら先制が我那覇で
Vは浦田で合ってるんじゃないの
507U-名無しさん:05/02/15 09:08:37 ID:s8gO9RVD0
http://www.cerezo.co.jp/data/00115.html
>得点
>[セ] 西澤(60分)
>[ベ] 我那覇(49分)、浦田(106分)
508U-名無しさん:05/02/15 09:16:01 ID:m2/vv79Q0
>>504を擁護するわけではないが、あの日の我那覇は(当時)日本代表の西澤よりもうまいと思った。
J1で活躍すれば、今でも代表になる可能性がある。
509U-名無しさん:05/02/15 10:04:15 ID:X7MIwIrG0
ゴーラーが誰かという以上に
川崎フロンターレがどう略せば[ベ]になるのかが気になる
510U-名無しさん:05/02/15 10:23:34 ID:DsvWf8OU0
さぶっで古館のことネタにしないかな?
511U-名無しさん:05/02/15 11:27:12 ID:X7MIwIrG0
むしろA3の「ドンチャンゴールイムニダ〜」をネタにしてほしいものだが
512U-名無しさん:05/02/15 13:14:47 ID:e4QHRLpI0
さぶワロタ
513U-名無しさん:05/02/15 13:41:11 ID:vnzT82Vm0
マガさん、CLとか需要ないっす。
514U-名無しさん:05/02/15 17:50:29 ID:uFBbSZxj0
師匠ってフロンタ時代はっ全然パっとしてなかったの?
今もパッとしてないけど
515U-名無しさん:05/02/15 18:44:58 ID:mzwYnMJ/0
鈴木師匠は玄人好みの選手らしいよ
親父が言ってた
516U-名無しさん:05/02/15 19:32:41 ID:exHCQ7Zq0
そもそもなんで師匠なの?
517U-名無しさん:05/02/15 20:40:08 ID:/YFh+TcDO
池乃めだか師匠ぐらい熟練されたコケ方だからだろ
518U-名無しさん:05/02/15 23:42:29 ID:exHCQ7Zq0
>>517
正解かどうか判らんが、滅茶ワロタ。
519517:05/02/16 07:10:09 ID:FIaRVcwFO
>>518
あざーす!
520U-名無しさん:05/02/16 08:09:38 ID:1ymSzA6b0
サッカーの素の担当ってかなりフェミでサヨクだねー。
投稿者の大半が女だから、自分はエロじゃないって言いたいわけ?

>秘書から「プレゼントよこせ」とかいわれたらしく、気づかずボタンを連打していたら、突然水着になっておりました

プレイ中に気づかずボタンを連打するやつなんかいねーよ!
浮き輪をプレゼントしたら水着になることくらい知ってるだろうが!!
この担当はマジでムッツリスケベだな!投稿を載せるかわりに、援助交際してくれ!とか言ってんじゃねーの?
521U-名無しさん:05/02/16 10:26:32 ID:/L1geVr30
まあ次々回は読者から素を募集しないみたいだしどうなるんだか
522U-名無しさん:05/02/16 16:52:28 ID:Hlz7H3OM0
もうサッカーの素やめて欲しい。貴重な1ページなんだし、100回以上も
続いたし。終了したら今まで当たり前の様に掲載されてた常連者達はどう思う
事やらw
523U-名無しさん:05/02/16 16:54:27 ID:yirfwjc40
                  ______,,,,,,,,,,,,,,,,______
             ,,,,:::::::゙゙゙゙、-‐‐-、::::::::-‐‐-、゙゙゙゙::::::,,,,
           ,,::"::::::::::::::/    ヽ/    ヽ:::::::::::::"::,,
          /::::::::::::::::;;;;l    ●|●    l;;;;::::::::::::::::\
        /:::::::::::: ''"   ヽ.   ,.-‐-、   ノ  "'' ::::::::::::\
       /::::::::::/  ー-、,,,_   ̄´l::::::::::::l` ̄  _,,,、-‐ \:::::::::ヽ
       i':::::,、-‐-、.     `'''‐- `‐-‐' -‐'''´    ,.-‐-、::::::::i,
       i'::::/      ──-----  |  -----──     ヽ:::::::i,
      i':::::{.     -----‐‐‐‐‐  │  ‐‐‐‐‐-----    }::::::::i
     .|:::::i ヽ.,         _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____         ,ノ i:::::::|
     .|::::|   `'t‐----‐''''''´         `''''''‐---‐t''´  |::::::i
      i::::i    i                      i    i:::::i'
      .'i:::i    i                      i    i::::i'
  , -‐‐- 、::i,    ヽ.                     /   /::i'
 /     ヽi,    ヽ   /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\  /    /:i'
 {      } ヽ     \ /             i/    ./'´
524U-名無しさん:05/02/16 22:54:51 ID:YStOZN2t0
汚杉の駄文を見るのが嫌でマガを買うのをやめダイにした。
ダイにも載ってた _| ̄|○
525U-名無しさん:05/02/16 23:30:42 ID:N3sZw96A0
杉山のダイの日本代表北朝鮮総括で「選手の責任ではない。ジーコの
ノウハウ不足にも程がある」という論調には笑えた。自分は杉山はラ
イターの中では好き
526U-名無しさん:05/02/17 07:54:48 ID:4aKa7BNk0
フラッシュ、いいねぇ。
北朝鮮側で応援して、在日朝鮮人の美女たちの写真まで撮ってるじゃん。
サッカー雑誌も、それくらいしろや!
527U-名無しさん:05/02/18 07:46:50 ID:z5Jr8rQc0
サッカー雑誌はどれも同じでつまらん。
いっそのこと、マガとダイは合併するべきである。
他にも合併したらいいサッカー雑誌はなにがあるかな?
528U-名無しさん:05/02/18 08:06:52 ID:0NrVmKWd0
アンチ杉山の低学歴ニートは井原の北チョン戦評とか好きなんだよ。
529U-名無しさん:05/02/18 13:37:33 ID:eIwwl3BW0
杉山と加部って大学どこ
530U−名無しさん:05/02/18 16:03:52 ID:mj2rQNkD0
立ち読みでうろ覚えだが、杉山は日本と北と監督が逆だったら3-0で
日本が勝っていたとの事。なぜそこまで断言できるのか素晴らしい。
531U-名無しさん:05/02/18 19:19:33 ID:6kJ+bGAqO
たしかに北の監督は的確だったな
532U-名無しさん:05/02/19 07:40:22 ID:G2Ps1mcG0
>>526
フライデーにはなかったな。かっては北朝鮮美女軍団のパンチラ撮ったのにさ。

>>527
サッカーaiとスポーツaiが合併すればいい。
533U-名無しさん:05/02/19 08:36:44 ID:Ih7F9ac20
>>520
来週のサッカーの素で常連のバカ女たちから「サッカーの素、終わらないでください」というネタで復活の予感。
サカダイ編集長のコラムと同じ方法。このDQN編集長は主婦からの1通の手紙でコラムを続けたらしい。
534U-名無しさん:05/02/19 09:29:12 ID:DC+Kqr2T0
ttp://www.redstar.co.jp/gekkan.htm
 誌  名          発行部数
サッカーアイ         .350,000
週刊サッカーダイジェスト .560,000
週刊サッカーマガジン   400,000
STRIKER          ..354,000

ttp://www.j-magazine.or.jp/FIPP/FIPPJ/F/busuuA.htm
 雑 誌 名         発行部数
サッカーai(アイ)      150,000
週刊サッカーダイジェスト
週刊サッカーマガジン   430,000
STRIKER
535U-名無しさん:05/02/19 09:42:51 ID:ENNK4/y+0
>>534
張るならこっちだろ
ttp://www.j-magazine.or.jp/FIPP/FIPPJ/F/busuuA.htm#A8
「*」のついた印刷証明付部数のみ参考にすること

定期刊行サッカー誌のなかで一番売れていると言われているのが
ワールドサッカーダイジェスト 日本スポーツ企画出版社 183,762
他誌はこれより低いことが前提。
この表では日本スポーツ企画出版社があえて
週刊サッカーダイジェストのデータを公表してないとこがセコい。
536U-名無しさん:05/02/19 09:49:00 ID:PYAs93co0
おまえらの嫌いなライターって、杉山や金子以外にどんなのがいるの?
あと、編集者もさ。マガの国吉って奴、むかつくんだけど。

関係ないけど、三国無双4がもうすぐ発売なのだが、WEのようにならないか心配だなw
537U-名無しさん:05/02/19 12:04:14 ID:kXYH7Fta0
週刊サッカー誌はその週により発行部数に変動が大きいから載せられないんじゃないか。
538U-名無しさん:05/02/19 13:28:35 ID:DykRRRbc0
名鑑情報よろしく。いくつぐらい出るの?
539U-名無しさん:05/02/20 07:12:43 ID:esBpeqZa0
>>536
金子は阪神ファンだから嫌い。世界、世界とかいっているやつ、プロ野球ごときで騒いでんじゃねーよ!
540U-名無しさん:05/02/20 08:49:09 ID:G+gy4Iut0
金子や粕谷ってサカダイファンから嫌われているけど、なんかやったの?
541U-名無しさん:05/02/20 09:58:28 ID:12zZmk+Z0
>>540
サカダイ批判したからじゃねーの?
542U-名無しさん:05/02/20 13:40:39 ID:QQnr6S+T0
なんで粕谷はWSDからクビ切られたんだ?
543U-名無しさん:05/02/20 21:45:00 ID:IUTRRfCC0
>>542
カスだから。
544U-名無しさん:05/02/21 07:57:54 ID:eW1uxgH30
金子もサカダイを首になったようなもんだろう
545U-名無しさん:05/02/21 09:05:13 ID:eW1uxgH30
三国無双4には期待しています
546U-名無しさん:05/02/21 09:33:29 ID:69Qb67an0
たとえば鹿児島実業を選ぶ。
547U-名無しさん:05/02/21 12:20:21 ID:fb7JN7zV0
>>536
高原御用達ライターの佐藤俊
あんまりいい印象無い。
548U-名無しさん:05/02/22 12:01:08 ID:Kf5kIn/j0
ライターよりしつこくライターたたきやってる奴のほうがうざい
549U-名無しさん :05/02/22 17:10:04 ID:+m8FzBD50
両紙とも今号はJ1選手名鑑号だな
550名無しさん@お腹いっぱい :05/02/22 18:52:42 ID:3MymRDiU0
今週は
サカマガ>>>>>>>>>>>サカダイだなw

三国無双4は楽しみですわ
551U-名無しさん:05/02/22 19:18:04 ID:6BTwpBw/0
名鑑はサカマガの圧勝ということに疑う余地は無い。
俺が工作員?
マガとダイ両方見てから言え。
552U-名無しさん:05/02/22 20:06:41 ID:GdVJyrg90
去年もダイだったから今年も普通にダイを買っちゃったよ・・・
そんなにマガの選手名鑑良い?
553U-名無しさん:05/02/22 21:54:26 ID:usfg5r8R0
マガは一つ大間違いがあったんだけどな
年間優勝チームのとこ
後はまあいいか
554U-名無しさん:05/02/22 22:12:11 ID:pqzJmzKN0
97年の年間チャンピオンが「ヴェルディ川崎」の時点で、ジュビサポのおいらはダイを握り締めてレジに並んでたよ・・。
555U-名無しさん:05/02/22 22:13:55 ID:HaDl9Emk0
で、それが名鑑としてのどれほどに影響があるっての?
556U-名無しさん:05/02/22 22:14:49 ID:pqzJmzKN0
気分の問題・・。
557U-名無しさん:05/02/22 22:20:04 ID:tWYlulAl0
マガはウチの選手の出身地間違ってたから駄目。
システムとかも適当杉。
558U-名無しさん:05/02/22 22:51:43 ID:JRuBc6xk0
名鑑見てたらフロンターレの佐原って女の子みたい(*´∀`*)
559U-名無しさん:05/02/22 23:19:06 ID:tc7tv1Sn0
まああれだ
今年の J1名鑑での一番イイ男は鹿の増田だな
560U-名無しさん:05/02/23 00:10:11 ID:u4ExQMb9O
マガが携帯サイト作ったらしいな。携帯からサッカーの素に投稿できるらしいぞ。

コラムや連載全部ないとなんかすがすがしいな
561U-名無しさん:05/02/23 03:03:47 ID:jcJTx1Ud0
立ち読みですまして買わない男
マガダイ2冊とも買う女
を昨日間近で目撃したのでスレタイにあるように
雑誌が女に媚びるのも仕方ないと思いました。>>1

俺は両方斜め読みして片方だけ買いました。
562U-名無しさん:05/02/23 03:04:42 ID:SHmOo7440
             ,ヘ           ,:ヘ.
               /: : \       /::  !
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !       こくまろプギャーーーーーーーッ
           /::::::       .:::::::::::::     ',
          ,'::::     /\ヽ_ヽv /:  /\i
           .i::::         √___丶     !
           !:::.          / / tーーー|ヽ   !
        |::::..         ..: |    |ヽ     l             _,-,.、
           i;::::..          | |⊂ニヽ| |     !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      | |  |:::T::::| !  /        l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....      ト--^^^^^┤ /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
563U-名無しさん:05/02/23 09:39:09 ID:iHBD61qMO
選手名鑑って本体から剥ぎ取れるんですか?
564U-名無しさん:05/02/23 10:52:11 ID:yBGMZp8F0
ホチキスの針を一組だけ外せば剥ぎ取れるじゃないかな
565U-名無しさん:05/02/23 16:22:02 ID:d3Dppv3t0
>>563
選手名鑑の表紙と裏表紙を掴んで引っ張って本体から毟り取れ
566 :05/02/23 17:04:48 ID:vlIOk5h40
最近2ちゃんねるに、セルジオ越後が出没する件について
567U-名無しさん:05/02/23 17:39:12 ID:iHBD61qMO
>>564>>565
できました
568U-名無しさん:05/02/24 07:35:50 ID:h3Q6IvzI0
今週のサカマガみたいに、余計なコラムや読者投稿ページはない方が良いと思う。
毎週、こんな感じにしろ!!
569U-名無しさん:05/02/25 06:36:10 ID:kOy4VrLa0
 
570 名無しさん@お腹いっぱい:05/02/25 08:03:08 ID:VtZ2WqSp0
サカマガの平澤って、あまり編集長って顔じゃないな。
どちらかというとバイトって感じ。
サカマガの携帯サイトでサッカーの素を募集するのは2ちゃんねらー対策か?
571U-名無しさん:05/02/25 08:09:56 ID:pqCU6AbU0
毎年名鑑の付いてるのだけ買うんだが
名鑑だけで選ぶなら今年はどっち買えばいい?
572U-名無しさん:05/02/25 08:11:45 ID:RnOCLiZj0
とりあえずマガの方が選手のコメント長い。
573U-名無しさん:05/02/25 08:34:54 ID:pqCU6AbU0
サンクス。
コメントあった方が選手を覚えやすいだろうからマガにします。
574U-名無しさん:05/02/25 08:51:26 ID:ld1EjiE2O
名鑑だけならダイのほうがいいですよ
575U-名無しさん:05/02/25 08:56:56 ID:ddsIpfftO
ダイは間違い多いらしいのでマガ買いました。
来週のJ2もこのぐらいのボリュームならよいんだが・・・
576U-名無しさん:05/02/25 17:44:20 ID:PzKTNz9r0
>>575

マガも間違い多いよ
577U-名無しさん:05/02/25 22:29:24 ID:98Cvt3W+0
マガ

大宮高木選手の経歴
関東リーグ2部を関東リーグ2位
578U-名無しさん:05/02/26 01:09:22 ID:MF59ehr90
ふん
579U-名無しさん:05/02/26 02:22:28 ID:gjSQxEiV0
選手名鑑は別に笑顔じゃなくてもよいと思う



580U-名無しさん:05/02/26 07:22:06 ID:xwRziBvh0
名鑑の代表歴って、どういう基準で載せているのだろうか?
ワールドユースとかオリンピックに出場しているのに、経歴に載ってない選手が多い。
高松なんてアテネでゴールも決めているのにさ・・・・
581U-名無しさん:05/02/26 08:47:44 ID:dKo6dbFu0
>>570
ゴールマニアのことか・・・
J'sGoalの方がよくないか?
582U-名無しさん:05/02/26 08:49:37 ID:P4LipLPgO
名古屋の集合写真の差でダイのほうがいいかな
あとマガはチームの順番が変
583U-名無しさん:05/02/26 09:37:27 ID:Quu3hIfw0
>>568
同感。むかつくコラムや読者投稿がないだけ、今週のはGJ!
このまま、コラムや読者投稿もなくなってほしいものだ。
584俺たちは福岡〜♪都会人のシチーボーイだぜ!大都会福岡をよろしく!:05/02/26 10:16:45 ID:DBFTBo3u0
おお、大都会に住めて俺ら幸せもんだ!!!!
田舎トスは逝ってよし!

俺ら福岡〜〜〜〜 大 都 会 だ ぜ!夜 露 視 区!


お 前 ら 俺 ら 大 都 会 福 岡 を 注 目 し ろ
585 :05/02/27 04:06:01 ID:jcHCbX9o0
今回の名鑑って歴代最強じゃね?データミスうんぬんはしらんけど
こんなに見てるだけで楽しいのは今までないぞ マガの方
586U-名無しさん:05/02/27 07:33:25 ID:eBVxDLrw0
サカマガから女編集部員がいなくなったのは、何故?w
587U-名無しさん:05/02/27 08:47:13 ID:5HuAhCo70
>>586
伊東がいなくなったから。

ってか、サカダイの女編集部員ってどんな感じなの?
美人はいるのか?
588 :05/02/27 08:53:53 ID:FgdxSwvL0
>>584

注目されたいなら、ネタだせと。話はそれからだ
589U-名無しさん:05/02/27 09:27:54 ID:RegJ5rfQ0
>>587
仮に美人がいたとしても、もう年じゃん。
女が輝いているのは17歳までだよ
590U-名無しさん:05/02/27 09:31:07 ID:l40Ikfm00
96年から02年までサッカー雑誌の大体を買ってたけど、
金子と杉山のコラムがムカつくんで買わなくなった。

そういう人多いんじゃない?
591U-名無しさん:05/02/27 21:04:42 ID:R6eIQmNm0
ダイの名古屋の副主将の写真あってます?
胸にHONDAって書いてあるのですが・・・・
592U-名無しさん:05/02/27 21:17:25 ID:qluoPZp30
>>591
あんなイケメンじゃねーよ
593U-名無しさん:05/02/28 08:03:43 ID:o41ZFH8u0
明日はJ1開幕特集がメインで、J2名鑑はおまけみたいなもんだろうね。
J2戦力分析なんか、各J2サポから苦情を言われそう。
表紙は普通に考えれば、東京Vのはずだが・・・
マガにはスケジュール帳にはるシールがつくはず。
594U-名無しさん:05/02/28 11:23:48 ID:UbIm/L0GO
シールて・・・
595U-名無しさん:05/02/28 19:34:36 ID:h36FrEOw0
サカマガシールをバカにするな
いつもは絶対マガ買わないけどシールの時だけ年に1回マガ購入。
あのシールは重宝しているのだ。
596U-名無しさん:05/03/01 07:13:06 ID:V+os3OaX0
今週は両方ともまぁまぁだったな。
ただ、J2サポが怒るような戦力分析はやめろよな!
597U-名無しさん:05/03/01 08:41:44 ID:TQwqTNq/0
マガとダイを比べるとマガはホントJ2を軽視してるし、腐ってると思う。
598 :05/03/01 08:52:30 ID:KcAcZ0ee0
でもダイジェストってそもそもくさってっからな
599U-名無しさん:05/03/01 08:57:53 ID:TQwqTNq/0
やっぱ、最高なのはaiだよね!
600U-名無しさん:05/03/01 19:09:50 ID:9RzMCRrVO
ai=ホモ雑誌
601U-名無しさん:05/03/01 19:10:55 ID:YDA/2fW50
>>597
マガはスパサカに協力していてそのスパサカのJ2の扱い見たら
わかるでしょう。
602U-名無しさん:05/03/01 20:10:29 ID:rD6Aqwbg0
で、結局今週はどっち買えばいいの?
603U-名無しさん:05/03/01 20:54:26 ID:YQ3yHkcX0
J2名鑑はダイジェストの勝ちってことでよろしいですか?
604U-名無しさん:05/03/01 23:23:07 ID:QXqmGNLN0
ダイジェストの石川のインタビュー、何だあれ!
完璧に女向けの企画じゃねーか。
表紙と巻頭がカズだったのが救い・・・
605U-名無しさん:05/03/01 23:33:31 ID:Nd3ZwxQzO
「 ガ ン バ の 素 」 ど う よ
606U-名無しさん:05/03/01 23:47:03 ID:DT4WLjZVO
>>602
J1名鑑もJ2名鑑もダイのほうがいいね
607U-名無しさん:05/03/02 03:01:15 ID:3qpposzH0
J1名鑑はマガ買った
J2名鑑は両方パスしました
608U-名無しさん:05/03/02 06:43:43 ID:P3AxuEcf0
ダイの年鑑のタイトルの項、天皇杯は前身込みかよ
609U-名無しさん:05/03/02 07:19:10 ID:xgmqphec0
サッカーの素、早く終われや!!
610先週・今週とも両方買った:05/03/02 08:08:29 ID:qTd5PydR0
J2名鑑目当てなら、サカダイだな
J1サポならシールがあってJ1開幕特集も濃いマガだとは思うが
(ダイは4-2-3という大ポカがあるし)
611U-名無しさん:05/03/03 07:24:19 ID:Eojajdpi0
サカマガの開幕前予想はあてにならんな。
あと、監督の抱負を語るところは、個性がでてGJ!
612U-名無しさん:05/03/03 10:55:29 ID:jmoRkB350
>>611
あてになってないのはダイの方だろ
613U-名無しさん:05/03/03 11:06:18 ID:L7fQvp720
贔屓チームの評価が低い時の決り文句だな
614U-名無しさん:05/03/03 11:44:03 ID:jmoRkB350
おりゃ贔屓チーム特にないけどな
しいて言えば川崎
615U-名無しさん:05/03/03 13:56:49 ID:ECo2CAX10
開幕予想をあてにする、ってのが意味ワカラン。
仲間内で順位トトカルチョでもやってるのか?
ひたすら贔屓チーム応援して雑音気にすんな。
616U-名無しさん:05/03/04 04:59:25 ID:rtM17NUO0
>>615
君なんか馬鹿っぽいJ
617U-名無しさん:05/03/04 05:54:16 ID:IBdejwNc0
サカダイは編集長をかえるべき
618U-名無しさん:05/03/04 10:33:36 ID:j3VnKFiR0
>>617
オマエは人間辞めるべき
619U-名無しさん:05/03/04 11:05:29 ID:De3o8b8y0
俺は車を替えるべき
620U-名無しさん:05/03/04 11:23:13 ID:6kWhy/P30
俺は梅毒を治すべき
621U-名無しさん:05/03/04 17:47:43 ID:lUuXD+rdO
>>605
何それ?
622U-名無しさん:05/03/05 07:15:42 ID:pHF/CO4/0
>>621
サカマガに載っていたが、ガンバは毎回、サッカーの素を募集すんだってさ!
関西出身の常連が、喜んでおるわ!
623†ケン† ◆kiM4qXVHAg :05/03/05 08:18:33 ID:kKiUVK8u0
サッカーダイジェストの新潟の開幕の予想フォーメーションで人数
が足りないんですが? 10人しかいません。もちろんGK含めて。
624U-名無しさん:05/03/05 09:24:32 ID:VQipb/is0
サッカーの素の担当と、常連の女はHでもしてんじゃねーの?
625U-名無しさん:05/03/05 17:00:59 ID:YSjrsA1J0
サカダイのtotoページで開幕戦はホーム有利とぬかしていた件について
626U-名無しさん:05/03/06 07:35:23 ID:Jdkj6reY0
今週の表紙はどのチームになるかな?
627U-名無しさん:05/03/06 07:53:41 ID:AzxIxdYK0
>>626
福西のゴッドハンド
628U-名無しさん:05/03/06 08:17:25 ID:TzJ0jrpm0
>>627
どうせ、浦和か横浜だろ?
629U-名無しさん:05/03/06 08:27:13 ID:VTHHJxkdO
東京だべ
630U-名無しさん:05/03/06 09:12:53 ID:8PykUvA70
馬鹿島だろうけどとりあえずこれやばすぎ

http://www.geocities.jp/vip_3491etc07/vip/jinken.html
631U-名無しさん:05/03/06 10:46:46 ID:vdwp1F+00
こないだ物置こわした時、釜本の表紙にジョージベストの折込ポスタのついた60年代のサカマガが出てきた。
びつくりしたけど捨てちゃった。
632U-名無しさん:05/03/06 11:29:51 ID:YO6l/ksx0
633U-名無しさん:05/03/07 07:20:45 ID:wYxArnad0
あえて、代表が表紙といってみる
634U-名無しさん:05/03/07 11:17:31 ID:NmLP8GorO
神 い わ ゆ る ゴ ッ ド
635U-名無しさん:05/03/07 15:26:56 ID:KiAYrna3O
まだ先週のダイジェスト打ってる売ってるかな
木曜から何件本屋回ってもないから焦ってるけど諦めるしかなさそう
636U-名無しさん:05/03/08 01:51:48 ID:87JHxJBr0
>>635
書泉ブックマートか書泉ブックタワーで売ってると思う
あとは書店か出版社にバックナンバーを注文するか
637U-名無しさん:05/03/08 03:42:11 ID:iAHctn5oO
>>636
ありがとうございます。いつもマガは残ってるのにダイは木曜になると
しわくちゃかのしか残ってなくて綺麗なの探すの苦労します。
書店で取り寄せ頼んで来ました!
638U-名無しさん:05/03/08 06:01:00 ID:4Dsf0mQ20
いまいちな内容だった・・・
639U-名無しさん:05/03/08 07:15:14 ID:p4snzAg80
今週のサカダイ・サカマガ、どうだった?
640U-名無しさん:05/03/08 10:33:58 ID:jZETReZ50
ヴィッセル−セレッソ戦のところでゼ・カルロスがゼ・ホベルトに
なってる。>ダイ
641U-名無しさん:05/03/08 13:11:02 ID:5RD/s9eR0
酒代good job!!

J2採点始めますた。
642U-名無しさん:05/03/08 14:01:01 ID:JAvi2PBy0
ダイの、岡野と平川の対談しぬほど笑った
643U-名無しさん:05/03/08 14:56:32 ID:5Jho/iWr0
ダイ全選手寸評掲載スゲーーー
エルゴラの編集長が話してたように両誌特にダイは
Jの需要が高まっていることに気付いてきているようだ
644U-名無しさん:05/03/08 15:03:10 ID:fwZ6uMRV0
去年散々思ってたJ2選手の採点を始めてくれたダイに
J2サポとして激しく感謝 ・゚・(つД`)・゚・

試合んも記事も多かったし、俺完全にダイを贔屓にする。
645U-名無しさん:05/03/08 15:03:13 ID:SVXib9gH0
凄いって、今更だろ。
いままでなにやってんだってこと。
646U-名無しさん:05/03/08 16:04:07 ID:y+LZdmoXO
俺はもともとサカダイとWSDを買ってましたよ
647U-名無しさん:05/03/08 18:00:57 ID:/PKanPl/0
報知もJ1だけだが毎節の評価&ベストイレブン&MVP
やるけど、ベストイレブンに福西と師匠が入っていたww
648U-名無しさん:05/03/08 19:08:12 ID:uuDFvtTk0
紙いわゆるゴッド
649U-名無しさん:05/03/08 20:21:44 ID:RVUvsfiG0
福西にたいする論調だが、
マガの編集長(知らん間に平沢になったんだな)コラムの
「ハンドに誤審は存在しない」って…
650U-名無しさん:05/03/08 22:11:21 ID:bBdSTHuN0
平沢になってからマガはかなり糞になったと思う
651U-名無しさん:05/03/08 22:44:23 ID:ylRPtH9L0
ベースボールマガジン社頑張れ!
652U-名無しさん:05/03/09 01:00:13 ID:e4iE5qe80
わざとでなければハンドでないし・・・・
あれがハンドだったかどうかを話しても仕方ないんでは?
わざとか違うのかを論議しないと
がんばれマガ・ダイ
653U-名無しさん:05/03/09 07:26:10 ID:jEs7XcpXO
わざとじゃなくても手に当たればハンドじゃないの?
654U-名無しさん:05/03/09 07:28:54 ID:5pSPwErY0
サカマガはサッカーの素が終わるまで買わない。
サカダイで充分
655U-名無しさん:05/03/09 08:09:18 ID:pifmd9Xs0
9年マガを買い続けてきたが代表への媚びっぷりと
J1:J2の扱い98:2(当社比)にうんざり。
ダイがJ2採点始めたと聞いたんで来週から乗り換える
さんざん読んできてアレだが、J2とアマ軽視のマガは氏ね
656U-名無しさん:05/03/09 08:21:27 ID:Bd8PPhKP0
来週からマガもJ2採点始めると思うのは漏れだけか?
真似っこ同士だからなーこいつら
657U-名無しさん:05/03/09 08:23:24 ID:5OOuY/13O
マガもダイもクソだと思うけど
J2が充実しただけでそんなに評価が急上昇するのか(笑)
出来の悪い工作員みたいなことを言ってると
余計に嫌われるんじゃないか?
ホドホドにダイを褒めないと胡散臭いよ
658U-名無しさん:05/03/09 08:24:07 ID:GYqMb/5e0

なんか皮肉言いたかったんだろうけど、全くムカつかないレスだな
本とか全く読んでなさそう
659U-名無しさん:05/03/09 08:29:03 ID:KVyHuQSk0
>>657
>J2が充実しただけでそんなに評価が急上昇するのか

価値観が狭いというか、理解力の無い奴だな
660U-名無しさん:05/03/09 09:31:32 ID:BBmXfvBh0
サッカーの素で、サカマガは売り上げが下がったのか・・・
そこへサカダイがJ2採点。もうサカマガは終わったなw
661U-名無しさん:05/03/09 10:06:36 ID:ppwje0XV0
というかJ1全選手寸評とJ2採点でエルゴラの方がヤバくなったんじゃないだろうか
662U-名無しさん:05/03/09 10:26:56 ID:6H05o81SO
水曜と土日に試合がある日程だと、どんな名勝負が生まれても水曜分は無かった
ような扱いを受ける。その点では、まだまだエルゴラの価値はあるな。
663U-名無しさん:05/03/09 13:08:16 ID:bHa/eRyHO
J2も採点のみでレポートの無い試合もあるしね。
あとはナビスコと天皇杯でエルゴラとの差が今年はどうなるかに注目かな。
664U-名無しさん:05/03/09 19:48:57 ID:4Jwa1wbD0
J2の選手名鑑が前の号でついていましたが、買いそびれました
今日、本屋にあるかなと思っていったら、J1の選手名鑑はサカダイのが置いてありましたが
J2のはありませんでした
J1J2の両方が載っているのを買うしかないなと思ったのですが、
J2の方もJ1並に充実している選手名鑑はどこのなんでしょうか?
教えていただければ幸いです
665U-名無しさん:05/03/10 06:30:39 ID:gQskLanl0
サカマガは昔がよかった
666U-名無しさん:05/03/10 14:07:37 ID:wrEcJ8FFO
もういいよマガの話は
667U-名無しさん:05/03/11 07:13:55 ID:Te07pcel0
サッカーの素>>>>>>>>>すーぱーさぶっ
668U-名無しさん:05/03/11 07:45:34 ID:l4RENeNF0
月刊時代から見てると単純に週刊で出してるのが凄いと思っちゃうけど
今は基本ダイ、時にはマガのスタンスです
669U-名無しさん:05/03/11 09:05:03 ID:3sN4dRWO0
全選手寸評は強烈だったな
マガ派だったが傾かざるを得ない

選手名鑑は圧倒的だったんだけどなあ、マガ
670 :05/03/11 09:29:07 ID:Z4/Jjl/EO
ダイは糞ライター大杉。
マガは内容薄すぎ。
671U-名無しさん:05/03/11 10:32:47 ID:nY4lwaEoO
昔はマガジンが面白かった!薄っぺらいダイは選手名鑑の時期だけ買ってた
今はダイ派。マガジンはレッズ特集があれば買うのみ
672U-名無しさん:05/03/11 11:26:17 ID:XukCQROe0
もうサッカーに限らず雑誌業界ではレッズを表紙にしたら何部売れる、
ってマーケティングが成立してるみたいだな。
673U-名無しさん:05/03/11 11:54:49 ID:3sN4dRWO0
しっかし最近露出が多くなりすぎたせいでだんだんブッフバルトのアホさがわかって来た
674U-名無しさん:05/03/11 12:30:34 ID:0zs/hpGs0
>>667
糞度がか?
675U-名無しさん:05/03/11 14:38:24 ID:qpsCWr5h0
>>670
オマエの批判はアバウトすぎ。
676U-名無しさん:05/03/11 14:40:19 ID:ty5zTU+J0
別の意味で露出過多のギドを想像してしまったじゃないか
677U-名無しさん:05/03/11 17:53:31 ID:XukCQROe0
ブッフバルトは負けが込むと殻の中に入って何もしゃべらなくなるに100ペリカ
678U-名無しさん:05/03/11 21:39:51 ID:HComARll0
ダイはサッカーを好きな人向け。
マガはサッカー選手を好きな人向け。
679U-名無しさん:05/03/11 21:44:43 ID:nY4lwaEoO
女向けに落ちたか…
あの頃はマガは帰らない(┰_┰)
680U-名無しさん:05/03/11 23:22:56 ID:YTgl6k8Z0
ちょっと今週のダイは内容が薄かったな
Jの試合の採点に力尽きたか
681U-名無しさん:05/03/12 01:24:59 ID:DzFwxjQw0
サッカー批評売ってたよ
内容が濃くなったね
682U-名無しさん:05/03/12 07:16:23 ID:AvdGUUhI0
ほんま、さぶっってくだらんなーw
はやく終わってくれよw
マガの桃たとか、カトリーヌの漫画をやってくれw
683U-名無しさん:05/03/12 07:46:18 ID:1VSybCfjO
マガは全体がくだらないもんなーw
684U-名無しさん:05/03/12 11:37:19 ID:1XkyInmV0
自演の嵐だなこのスレ
685U-名無しさん:05/03/12 18:30:07 ID:J6x+9Stg0
多分な
686U-名無しさん:05/03/13 08:00:47 ID:9zXLP2nY0
来週のサカマガが楽しみだな。
レッズ特集してくれや!
687U-名無しさん:05/03/13 08:26:37 ID:CIYIxTfKO
レッズ特集したら
マガはほんとに終わりだ
688U-名無しさん:05/03/13 16:54:05 ID:WzLxUKWm0
サカマガの今週のテレビ放送予定の欄だけど、
いまだにJセットから外された「ニュースバード」が入ってて、
「TBSチャンネル」が入ってないってどうよ。
TBSチャンネルはTBS系と同じと思ってるんだろうか。
あの欄自体ほとんど役に立ってないとは思うけどさ。
689U-名無しさん:05/03/13 17:14:53 ID:MgSAeRAi0
テレビ欄はどっちも完璧にはあてにできないな
オンラインでサッカーカレンダーみた方が良い
690U-名無しさん:05/03/14 00:34:43 ID:j4TnO3om0
マガに去年ついてた手書きする成績表ってもう止めたのか?
新案だかとったのに
691U-名無しさん:05/03/14 07:29:29 ID:MZKFW4lg0
サカマガは昔に良かったものを廃止して、腐女子に喜ぶことを増やしていく。
まるで、女にこびた今のジャンプやマガジンなどの少年誌みたいだ。
692U-名無しさん:05/03/14 10:59:01 ID:mCd/SMND0
昔は何がよかったのか言ってみて
693U-名無しさん:05/03/14 11:13:00 ID:Sjo3//4v0
もう、ダイジェストのことだけ語ってればいいんじゃねーの?
694U-名無しさん:05/03/15 02:53:48 ID:TNwPGezm0
月間「VS.」2005年4月号  2005年3月15日(火)発売
http://www.kobunsha.com/CGI/magazine/hyoji.cgi?sw=index&id=021&date=20050315

■ 特集 Jリーグ開幕
僕らの街からサッカーを変える
● 横浜 岡田武史 どう開き直れるか、それが監督である愉しみ。 佐山一郎
● 横浜 中澤佑二 マリノスに出会えて、岡田監督に出会えて僕は変わった。佐藤栄介
● 浦和 田中マルクス闘莉王 難敵だったサポーターが、今は僕の味方 荒川裕治
● 名古屋 楢崎正剛 チームが消えた屈辱を忘れない。 杉山茂樹
● 僕たちの街にJがやってきた! 草津 徳島 吉村憲文
● 新潟 オレンジ色の野望。 杉山茂樹
● 湘南 7億円で、いざJ1へ! 戸塚 啓

■ VS.DATA FACTORY
これがなければ監督になれない Jクラブの“管理職”資格
「公認S級コーチ」取得は“人間力”が決め手

■ 大久保嘉人に「リーガの壁!」 横井伸幸

■ VS.MESSAGE
都並敏史のVS.島田昭彦


695U-名無しさん:05/03/15 07:18:56 ID:SN2aJi740
今週のサカマガはいい感じ。(読者投稿を除く)
やっぱ、先週のダイをみて、マガに苦情がいったからか?
696U-名無しさん:05/03/15 17:39:41 ID:7KBpFK0c0
ていうかダイがあきらかにいいのは全選手寸評だけ
J1名鑑はマガが明らかに良かったし
J2名鑑号も名鑑以外の記事はマガの方が面白かった
697U-名無しさん:05/03/15 17:54:14 ID:DGPrg8Of0
そんなこと言ってもJ2サポにとってはJ2全ゲーム採点・半分近くのレポはありがたい
他の記事って言ってもほとんど代表とJ1だし。
さらにJFLとかJ未満のカテゴリーに厚いのもありがたい。
マガも同じ路線になったらそこでまた比べて考える、けど今は圧倒的にダイ。
698U-名無しさん:05/03/15 17:57:44 ID:7KBpFK0c0
まあ俺もそう思うけどね
寸評とJ2選手全評価で、圧倒的にダイがよくなったのは確か

とは言ったってそのうちすぐマガも同じことすると思うけど
699U-名無しさん:05/03/15 18:12:17 ID:94sXxCmA0
>>694
その雑誌、今朝の新聞の写真週刊誌広告の横に
小さく宣伝していて目に留まったので買いましたが
『僕らの街からサッカーを変える』楽しみにしているんですけど
関西はまったく取り上げられてないんですねorz
なお、MEN’S CLUB表紙が宮本恒だった事を
ご報告までにw

700U-名無しさん:05/03/15 23:04:16 ID:1i+MTCFC0
今週のマガ、神戸カズのスタッツがぶっ壊れてる。採点のみで試合に出てないことになっている。

激怒!!

あと「便利帳」不要!!

701U-名無しさん:05/03/15 23:16:47 ID:Slmj/HxM0
激怒!!
激怒!!
激怒!!
激怒!!
激怒!!
702U-名無しさん:05/03/15 23:17:56 ID:jUFqOlcWO
名鑑もダイのほうがいいと思うけど
703U-名無しさん:05/03/16 01:20:14 ID:/Gr44wiH0
>>702
それは客観的に見てありえない
704U-名無しさん:05/03/16 02:08:39 ID:3a3FxQef0
マガ本誌採点TOP10のFW、DFのアシスト欄、得点欄をコピーしたまま

やっぱり「便利帳」イラン
705U-名無しさん:05/03/16 03:26:42 ID:oxxS/sMiO
>>703
俺も客観的に見てダイのほうがいいと思うけど
706U-名無しさん:05/03/16 03:51:54 ID:YJvPxNhbO
俺も、週によって決めるが、基本的にダイ。
マガジンはコラムなどが薄い。
マガのほうがむしろ、一般向けな内容な気がするな。選手インタビューや海外組とか取り上げる比率が多い気がする。
つまり、商業的にやや意識した作りになってる。ダイのほうが分析的記述や評論など細かいこともしっかり書いてある気がする。
707U-名無しさん:05/03/16 03:53:33 ID:/Gr44wiH0
>>705
ど こ が ?
708U-名無しさん:05/03/16 03:56:36 ID:/Gr44wiH0
ていうかね、今回のあの名鑑の出来で
ダイジェストの方がいい、なんていう奴は100% 工 作 員 としか思えませんから。
709U-名無しさん:05/03/16 03:58:22 ID:YJvPxNhbO
ちなみに名鑑はマガジンがよかった。
710U-名無しさん:05/03/16 04:05:27 ID:oxxS/sMiO
>>707
マガの名鑑のチームの順番がおかしかったので
711U-名無しさん:05/03/16 04:07:53 ID:8wK6eHrq0
むしろID:/Gr44wiH0が必死すぎる気が
何をそんなやっきになってんだ
712U-名無しさん:05/03/16 04:11:41 ID:/Gr44wiH0
>>710
それは粗探ししてるようにしか感じないな
内容的にどう考えても超えられない壁がある
>>711
俺は初めて2冊買ったくらい今回の名鑑は気に入ったものでね。
ダイも1冊買ったけど 
713U-名無しさん:05/03/16 04:13:30 ID:fRJ0siH30
まあ俺も名鑑はマガのほうが良かったと思うけどね。
ただどっち買うかは毎週みてから決めるし、過ぎたことはどうでもいいかな
714U-名無しさん:05/03/16 04:15:26 ID:oDvZg/Pj0
名鑑に関してはマガ>ダイなのは当たり前すぎて誰も言わないだけだ



マガのJ2名鑑は糞だけどな
715U-名無しさん:05/03/16 04:22:18 ID:oYLypUjAO
名鑑なんて昔の話はいいよ
今週号はどっちがよかったか語ってくれ

まだダイしか見てないがやっぱりJ2の採点があるのと
大宮のマーカスの記事やナビスコの取り上げ方が気に入った
代表の記事も今回はなかなか楽しめたな
716U-名無しさん:05/03/16 04:25:36 ID:/Gr44wiH0
当然のことをわざわざ言わなくちゃならないのは>>702みたいなのがいるからだ
あとJ2名鑑はダイがいいが、マガのも糞呼ばわりするほどじゃないな
717U-名無しさん:05/03/16 04:25:37 ID:oxxS/sMiO
>>712
粗探しのつもりはないけど
やっぱ根本的なとこはしっかりしてもらいたいから
まあいいや
718U-名無しさん:05/03/16 04:28:58 ID:/Gr44wiH0
>>717
ま、そんなのはダイにもあるってことだ
データのミスとかはどっちも少なくない
719U-名無しさん:05/03/16 07:32:20 ID:NFrhsx8L0
少女雑誌は性の描写や記事が氾濫してるなw
720U-名無しさん:05/03/16 10:29:11 ID:XSTqSn310
>>711
実はID:/Gr44wiH0こそが工作員。
721U-名無しさん:05/03/16 15:02:51 ID:/Gr44wiH0
違うっての
722U-名無しさん:05/03/16 15:34:05 ID:oDvZg/Pj0
だから、反応するなって。
過去ログ見ても名鑑に関してはマガ>ダイの評価されてんだからさ。

つーか、もう名鑑の話はやめようぜ。
723U-名無しさん:05/03/16 16:34:12 ID:/Gr44wiH0
悪いけどこういうレスには反応はするから
724U-名無しさん:05/03/16 16:35:01 ID:/Gr44wiH0
名鑑話をやめたいのは俺も同じ、ってことで
725U-名無しさん:05/03/16 22:02:55 ID:0tF4qX770
年に1回の名鑑だけよくてもねぇ(夏にも出すっけ?)
726U-名無しさん:05/03/18 05:10:36 ID:PZ8ENQN50
だけじゃないだろよ
727U-名無しさん:05/03/18 09:22:12 ID:1B1ZKHtQ0
↑マガのどこら辺がいいのか教えて
名鑑以外で
728U-名無しさん:05/03/18 10:16:18 ID:/Lbtrn9B0
編集長の奥さんが美人
729U-名無しさん:05/03/18 15:42:20 ID:dLaIn5FC0
マガの名鑑の方が良かったつーのは、どういう所が?

自分は応援してるチームのとこしか見てないからか、圧倒的にダイだが。
730U-名無しさん:05/03/18 18:26:52 ID:PZ8ENQN50
>>729
全部
731U-名無しさん:05/03/18 22:15:57 ID:2WBZ7peU0
どっちが本スレ?
732U-名無しさん:05/03/19 08:50:48 ID:Uv3FsuydO
>>730こいつマガの工作員なんだな
733U-名無しさん:05/03/21 01:42:01 ID:jeLSW7wp0
ダイジェストの名鑑がいいって言ってる奴はダイジェストしか買ってない
負け組みなんじゃないか?
734U-名無しさん:05/03/21 01:45:47 ID:jeLSW7wp0
ダイジェスト「の名鑑」しか買ってない、に訂正
       
735U-名無しさん:05/03/21 01:51:57 ID:jpngVlJf0
だからもう名鑑の話はいいってばよ
736U-名無しさん:2005/03/21(月) 07:18:56 ID:BBUxirkK0
NARUTO降臨
737U-名無しさん:2005/03/21(月) 09:52:30 ID:6tEEXA6+0
名鑑しかすがるものがないやつらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
738U-名無しさん:2005/03/21(月) 13:38:09 ID:2Undtlxq0
そんなにマガの名鑑が良いんなら、ずっとマガの名鑑だけ眺めてれば?
ハイ、名鑑の話終了。
739U-名無しさん:2005/03/21(月) 14:40:51 ID:c3H55kE50
SEX経験済み者の年齢別割合(男性)
12歳までに経験 2% 約50人に1人がSEX経験済み
13歳までに経験 3% 約33人に1人がSEX経験済み
14歳までに経験 5% 約20人に1人がSEX経験済み
15歳までに経験 9% 約11人に1人がSEX経験済み
16歳までに経験 19% 約5人に1人がSEX経験済み
17歳までに経験 37% 約3人に1人がSEX経験済み
18歳までに経験 60% 半数以上がSEX経験済み
19歳までに経験 78% 約5人に1人はまだ童貞
20歳までに経験 89% 約9人に1人はまだ童貞
21歳までに経験 94% 約17人に1人はまだ童貞
22歳までに経験 96% 約25人に1人はまだ童貞
23歳までに経験 97% 約33人に1人はまだ童貞
24歳までに経験 97% 約33人に1人はまだ童貞

※初体験(童貞喪失)の平均年齢は、17.7歳

SEXを一生経験できない男性が約2%いると仮定して計算した場合
18歳で童貞の男性が、一生童貞でいる確率 約 5%
19歳で童貞の男性が、一生童貞でいる確率 約 9%
20歳で童貞の男性が、一生童貞でいる確率 約18%
21歳で童貞の男性が、一生童貞でいる確率 約33%
22歳で童貞の男性が、一生童貞でいる確率 約50%
23歳以上で童貞の男性が、一生童貞でいる確率 約67%以上

つまり、上記のデータから(童貞の人へ)言えること。
第1のラインは、18歳である。
18歳までに、半数以上の男性が初Hを済ませている。
第2のラインは、22歳である。
22歳を超えても童貞を捨てられない男性は、(統計上)半分以上の確率で、一生SEX体験できない
740U-名無しさん:2005/03/21(月) 15:25:15 ID:izbFckO60
( ゚д゚)ポカーン
741U-名無しさん:2005/03/22(火) 00:19:30 ID:su4ovzkR0
737と738こそ、話引きずってるわけなんだけど
742U-名無しさん:2005/03/22(火) 06:48:32 ID:gsZNB1V30
ダイとマガ、名鑑以外はダイが良いって言うじゃな〜い?

でもこのスレ、名鑑以外はまっったく話題ありませんから!!
残念!!

J2選手採点の妥当性判断できる香具師ここにいません、斬り!
743U-名無しさん:2005/03/22(火) 08:09:12 ID:XPKABYqb0
明日発売だっけ?
744U-名無しさん:2005/03/22(火) 19:49:30 ID:yER8O4Aq0
>>743
月or火が祝日の場合は水曜発売
745U-名無しさん:2005/03/25(金) 19:37:28 ID:uvaP0xEn0
代表イラネ
746U-名無しさん:2005/03/25(金) 21:47:01 ID:dlwXC9Tu0
イラン射鹿
747U-名無しさん:2005/03/27(日) 03:10:05 ID:SaVthNOc0
ダイの地方番記者リレーコラムに初めて大阪の人が登場した...
748U-名無しさん:J暦13/04/02(土) 01:24:32 ID:m9uRrmJu0 BE:178128768-
tesu
749U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 17:21:23 ID:tWPpl5OjO
>>727
ダイジェスト買ったこと無いんで分からん。
君はダイジェストが好きなのならそれでいいじゃないか。
あとスレタイ。もう少しモノを知った方がいい
750U-名無しさん:J暦13年,2005/04/02(土) 17:24:01 ID:tWPpl5OjO
>>705
客観というのは主観を用いて成立するんだよ
751U-名無しさん:J暦13年,2005/04/03(日) 07:37:09 ID:Y2KA1QP9O
752U-名無しさん:2005/04/05(火) 21:23:02 ID:zmrbT5mm0
おい、今週の「素」見たか?
レコバヤシが「俺」って書いてる件について
誰だ、女だなんて言った香具師は!!
753U-名無しさん:2005/04/05(火) 21:38:35 ID:eDiRK4VF0

              ∧_∧
              (    )
────-o────/   \────────
       \\   //\   \
..        \\//   \   \
          \/      ) ∴)ヾ)
                  /  / ⌒ヽ
                  /  /| |   | ←>>752
                  / / .∪ / ノ
                 / / . | ||
                ( ´|   ∪∪
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
               (´ ノ  (´ ノ




754U-名無しさん:2005/04/06(水) 00:50:59 ID:6KTyijBCO
「素」って?山口?
755U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:23:39 ID:ciLqAiN40
>>754
サカマを読め。
まずはそれからだ。
756U-名無しさん:2005/04/06(水) 20:33:00 ID:N/snP5Wk0
>>754
ワロタw
757U-名無しさん:2005/04/08(金) 02:54:14 ID:grfl+M1B0
マガにもダイにもチームインフォメーションコーナーがあるけど、
みんなはあれ読んでる?充実してるチームってどこだと思う?
俺はJ2サポなので、毎週毎週テキトーにお茶を濁され腹が立つ!
758U-名無しさん:2005/04/08(金) 11:13:35 ID:cH+qn9Xo0
J2サポだけどどう考えても今年は圧倒的にダイだろ
マガ擁護に必死な奴いるみたいで悪いんだけど間違いないぞ。
昨日マガを立ち読みしたが相変わらずで虫唾が走った
759U-名無しさん:2005/04/08(金) 13:18:27 ID:SaKFQILy0
おまえにとってはそうだってことだろ
俺はマガが読みやすい。
760U-名無しさん:2005/04/08(金) 18:17:30 ID:F3CNtEejO
おまえにとってはそうだってことだろ
俺はダイが読みやすい
761U-名無しさん:2005/04/08(金) 20:39:32 ID:SaKFQILy0
>>760
それでいいんだよ
762U-名無しさん:2005/04/09(土) 00:02:25 ID:qDkypBvu0
どっちに載ってたか忘れたけど、
鯱の広告でお茶吹いた。

いきなり冒頭にピンクの字で、
「夜のスタジアムもいいね(はぁと)」って。
763U-名無しさん:2005/04/15(金) 00:29:31 ID:mPaE+uXo0
age
764U-名無しさん:2005/04/15(金) 01:31:33 ID:VCQp6JbL0
おまいらCOOLですね。
765U-名無しさん:2005/04/19(火) 23:04:30 ID:iUTngXPF0
何で今週号のマガ…CL…。
いいけどさ、やっぱ今週は(も?)ダイに軍配。
766U-名無しさん:2005/04/19(火) 23:20:18 ID:r0sKwQuzO
今季も
767U-名無しさん:2005/04/20(水) 12:33:06 ID:fpdGZdFe0
ダイジェスト信者が常にうざすぎる
768U-名無しさん:2005/04/20(水) 19:06:42 ID:kGq6WSOX0
>>767
サカマガ社員乙
769U-名無しさん:2005/04/21(木) 02:05:49 ID:+JPX36oo0
>>768
駄ジェスト社員or糞信者乙
770U-名無しさん:2005/04/21(木) 04:02:19 ID:eviBFZ4P0
>>768-769
糞編集者同士、仲良く汁!w
771U-名無しさん:2005/04/28(木) 12:20:10 ID:q4ZgvS6n0
age
772U-名無しさん