★大宮☆さいたまダービースレ☆浦和★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん






大宮はJ1昇格が決定したので来年からは埼玉ダービーがあるわけだ。






>>1-20
2 :04/11/21 00:26:12 ID:vJjlBQQU
2げと ズサー(ry
3U-名無しさん:04/11/21 00:28:24 ID:qX+PR6cR
・チーム名        浦和レッドダイアモンズ   大宮アルディージャ
・所在地          さいたま市浦和区      さいたま市大宮区
・監督            ギド・ブッフバルト(ドイツ)  三浦俊也
・J参加          1993年(J発足年)     1998年(J2発足年)
・親会社          三菱自動車          NTT東日本
・ホーム          浦和駒場スタジアム      大宮公園サッカー場
・2004観客動員数    36,645(J1平均 18,763)    5,816(J2平均 7077)
・代表経験者(五輪込)    11人くらい           1人
・主なタイトル       03'ナビスコ杯優勝          無し
               04'J1,2st優勝    
・2004年戦績(暫定)    17勝6敗5分(1位)       24勝9敗9分(2位)
・フォーメーション     3−4−3(4−4−2)    4−4−2
4U-名無しさん:04/11/21 00:32:25 ID:qX+PR6cR
・対戦成績(1勝5敗)
1997 天皇杯 大宮 0-3 浦和
1998 天皇杯 大宮 1-2 浦和
2000 J2 3.25 大宮 0−1 浦 和 駒 場
       5.22 大宮 0−6 浦 和 大 宮
       9.16 大宮 1−0 浦 和 駒 場
  .    11.16 大宮 0−1 浦 和 大 宮
5負け梟:04/11/21 00:35:43 ID:vKhkYOpb
対抗してこっちのほうは、北海道リーグで

コンサドーレ札幌 VS ノルブリッツ北海道

札幌ダービーがあるよ。
6U-名無しさん:04/11/21 01:00:53 ID:AHvxoeLf
両方とも
さいスタでよくね?
7U-名無しさん:04/11/21 01:40:02 ID:XUj5R3Jt
レッズからむとチケット取りにくそうだから
さいスタでいいと思う
サポーター数で悲惨な目に会うのは承知してるし
8U-名無しさん:04/11/21 05:30:25 ID:4ShIerr3
開幕戦でいきなりぶつかります
9U-名無しさん:04/11/21 05:38:52 ID:xT1SzM/O
な。
なんでこんなにすぐに内定になるんだろ
まー盛り上がりそうだからいいけど
10U-名無しさん:04/11/21 05:54:00 ID:ZhHxgy/m
関東にJクラブありすぎ
利権と癒着はよくない!!
代表戦も関東に集中は最悪だ!!
11U-名無しさん:04/11/21 06:15:49 ID:4ShIerr3
関西は関東より劣ってるから
12U-名無しさん:04/11/21 08:04:54 ID:zBsFPNCl
ってか、ここダービースレだろ。

とりあえず楽しみだよん。
浦和区民としては特に。

でもまぁ、NTT関東って元々浦和のチームだけどな。
13U-名無しさん:04/11/21 08:33:38 ID:VS5eKHc6
それを言ったら三菱だって浦和のチームでは無いし。
元がどことか関係無いよ。
14 :04/11/21 09:20:52 ID:1CsOZMhX
>>10
関西はヤキウ>>>>>サッカーで
サッカーの需要がないからしょうがない
関西人はやきう見れてばいい
15U-名無しさん:04/11/21 09:22:47 ID:/qloh3Zd
>>14
日本語が不自由ですね。
16相川宗一:04/11/21 09:27:35 ID:imFRjXdt
大宮サッカー場は改修に入るんだろ?
17U-名無しさん:04/11/21 09:52:57 ID:s1qKV1HP
浦和のフォーメーションが4−4−2なんて聞いたことねーよ
>>1は大宮サポだな
18 :04/11/21 10:20:28 ID:1CsOZMhX
>>15
????????
何が悔しいの?w
19U-名無しさん:04/11/21 10:27:20 ID:1CsOZMhX
>>17
ヒロミ監督時代の話をしてるのでは
20U-名無しさん:04/11/21 10:58:22 ID:2htBiEze
>>7
そんなことしたら
浦和サポ 52800人
大宮サポ 200人ってかんじかな?
21U-名無しさん:04/11/21 11:01:26 ID:Rlnh3tYE
とかくダービーと言うと、血生臭い殺伐とした戦争みたいのがクローズアップされがちだけど、実は友好的な雰囲気のダービーも少なくない。さいたまダービーは、さいたまサッカー祭りみたいな楽しい雰囲気になってほしい。
22U-名無しさん:04/11/21 11:54:22 ID:bxivi3fy
劣頭さぽが冷静なわけねー
さいたまは治安維持法を適用すべき
23U-名無しさん:04/11/21 14:14:49 ID:p1Gnx3vA
うちと栗鼠が大宮サッカー場でやったら
プラチナチケットどころかダイヤモンズチケットになっちゃうけど
それは絶対にあり得ないみたいだから、ちょっと安心。
24U-名無しさん:04/11/21 18:56:15 ID:8hcCuMzV
開幕戦でいきなりダービーか。
来年の開幕戦は盛り上がりそうだな。
25U-名無しさん:04/11/23 02:19:04 ID:GIxT/Voi
ソースは?
26U-名無しさん:04/11/23 02:21:38 ID:B6G7g87k
来年3月5日の開幕戦は、浦和との『さいたまダービー』が内定した。
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200411/st2004112106.html
27U-名無しさん:04/11/23 06:45:55 ID:gJGV584/
ソフトクリームを売るとか
ストロベリー味の「浦和ソフトクリーム」
オレンジ味の「大宮ソフトクリーム」
ミックスの「ダービーソフトクリーム」
28U-名無しさん:04/11/23 07:03:38 ID:TjneT2U6
>>27
それ(・∀・)イイ!!
29U-名無しさん:04/11/23 07:20:29 ID:GclcrAEr
ストロベリー味の「浦和ソフトクリーム」
隠し味はボコられた大宮サポの血(ry
30U-名無しさん:04/11/23 08:16:22 ID:BAi+7E7U
カレーでもできそうだね
浦和カレーはレッドカレー
大宮カレーはイエローカレーの色をもっと濃くして
ダービーカレーは両方!?

もちろん激辛で
試合前には相手チームのカレーを食らうとか
31浦サポ:04/11/23 09:35:39 ID:nnf9nmmo
大宮は浦和との違いを明確に出していかないといけないん
じゃないかな。そのひとつとして、レッズに対して猛烈な
対抗姿勢を見せるべきでしょ。
同じ自治体にチームが2つあって、一方(レッズ)が強烈な
人気と個性があるのに…J1に来たところで誰が大宮の試合
なんて見たいと思う? 今のまま行ったら、近い将来チーム
なくなるよね。大宮がどんなチームか見えないんだから。

32U-名無しさん:04/11/23 09:46:54 ID:xnE/JFmv
>>31
劣頭サポ必死だな
33U-名無しさん:04/11/23 10:15:38 ID:Wl9/YQC7
>>31
それはあんたが興味無いだけだろ。
34U-名無しさん:04/11/23 10:39:55 ID:KUfk6pzK
アンチ浦和が大宮サポになってくれれば盛り上がるんだけどね
35U-名無しさん:04/11/23 11:40:28 ID:K4/jmxVw
大宮には大宮のビジョンがあるんだし、浦和など意識せずに地に足を着けて、地道に行けばいい。
36U-名無しさん:04/11/23 13:41:27 ID:CvtjOKFN
他の都市のダービーでサポーター層がはっきり分かれてるのってどこがあるの?
漏れが知ってるのは

グラスゴー:レンジャース(スコットランド系・英国教会)VSセルティックス(アイルランド系・カトリック)
ブエノスアイレス:リバープレート(上流階級)VSボカ・ジュニアース(下流階級)

ぐらいなんだけど。
37U-名無しさん:04/11/23 17:54:35 ID:2jOXU97Y
大宮サポは呑気なヤシばかーりなんでつね
38U-名無しさん:04/11/23 17:58:47 ID:aGy56ZXN
マンチェスターはどうなんだろう
39U-名無しさん:04/11/23 18:05:02 ID:bkB7TXyb
さいたま市以外のサッカーファンはどっちを応援するんだろな?
オレは川口だからオレも周りもみんなレッズだけどね。埼スタ近所だし。
でも、高崎線の北の方の人なんかは大宮のほうが親近感あるんじゃない?
街としてね、サッカー云々ではなく。
40U-名無しさん:04/11/23 19:08:20 ID:aOPV1ke2
俺は本庄〜深谷付近在住だけど、レッズサポだす。   確かに大宮は近くて親近感ある    っつか俺的には大宮も埼玉県民だから応援してくつもり、
41U-名無しさん:04/11/23 19:35:41 ID:GIxT/Voi
そういう感じが一番好ましいな>>40
42U-名無しさん:04/11/23 19:48:19 ID:Hmp8Xr85
>>36
マドリード(レアルとアトレティコ)?
43 :04/11/23 20:12:21 ID:gJGV584/
イタリアでは

インテル(ホワイトカラー)VSミラン(ブルーカラー)
ユベントス(ホワイトカラー)VSトリノ(ブルーカラー)

さいたまダービーではどうなんかな。
案外、チームのスタイルでファンが分かれていったりなんかして。

浦和が、創設以来ずーっとFWに速い選手を置いて、縦に速いサッカーだとすると
大宮は、完璧に組織された4-4-2のスマートなサッカー。

大宮ファン・・・あえてマイナーな大宮をチョイスすることで
         自分が知的でセンスのある人間だと思われたいスノッブな人
浦和ファン・・・昔からのファンに加え、
         変なコンプレックスのない素直な人、もしくはリアルDQN
44U-名無しさん:04/11/23 20:23:44 ID:sSCqVwac
>>43
俺はスノッブな人だったのか・・・
45U-名無しさん:04/11/23 20:32:10 ID:y4GB2js8
俺もスノッブなのね・・・
46U-名無しさん:04/11/23 20:40:41 ID:v2rQjx6y
クラブじゃないけどバスクとカタルーニャとか?
47U-名無しさん:04/11/23 22:46:40 ID:HCQb3krf
スノッブ上等
48U-名無しさん:04/11/23 22:51:57 ID:y4GB2js8
浦和サポ VS 大宮サポ = DQN VS スノッブ

なるほどね。そうかもしれんね。
49U-名無しさん:04/11/23 23:07:29 ID:EyMAqe7L
冷静(大宮)と情熱(浦和)
50U-名無しさん:04/11/24 13:53:24 ID:ZHhnYW/3
の間(レイナス)
51U-名無しさん:04/11/24 16:00:31 ID:ofubxHhr
実際見た感じでは、
大宮 秋葉系
浦和 珍走系
52U-名無しさん:04/11/24 16:05:14 ID:ZHhnYW/3
大宮 スピッツ
浦和 ミスチル
53U-名無しさん:04/11/24 16:19:30 ID:MYq1pvPZ
瓦斯者だが、

大宮 楽しんでる感じ
浦和 必死杉
54U-名無しさん:04/11/24 17:07:28 ID:XSPzQ+Ib
浦和 男
大宮 女
55U-名無しさん:04/11/24 21:06:58 ID:2aTZszE4
大宮と浦和を両方応援してる俺はどちらを応援すべき?
56U-名無しさん:04/11/24 21:07:51 ID:CMwl+FUy
さいたまダービーのシンボルマークとして、
さいたま市章の濃淡緑を赤橙にする。
57U-名無しさん:04/11/24 21:18:15 ID:/fgRQrM0
日本戦の韓国みたいに大宮が1.5倍の力を発揮してくれるとおもしろいんだけどな
まだそこまでライバル心がないんだよね
58U-名無しさん:04/11/24 21:18:45 ID:9/uY3hAj
>>55
どっちも同じくらい応援しる!!1ポンドでも偏っちゃだめだぞ!

さいたまダービー楽しそうでいいけど何か他に呼び方ないかな?
まがたまダービー…
赤とオレンジで灼熱ダービー… だめだ
やっぱ さいたまさいたまダービーでいいかな
59U-名無しさん:04/11/24 21:20:07 ID:uCgirt8+
>>49
それあたってるかもな
日経(昨日だったかな)にも温度差があるって書かれてた
60ダイヤモンドサッ力ー:04/11/24 21:24:40 ID:7nmCqrdn
日経は三菱マンセーですから
61U-名無しさん:04/11/24 21:25:36 ID:Nzbq3H/F
大宮で別れた女
62宮サポ:04/11/24 21:29:01 ID:ZHhnYW/3
脱輪サッカーしてるうちにゃ、ウチには勝てわな
63U-名無しさん:04/11/24 21:34:54 ID:HTUl3dLZ
>>55
間とって与野を応援汁
64U-名無しさん:04/11/24 21:54:02 ID:m9zfbnPn
りんごとみかん。
65U-名無しさん:04/11/24 23:57:51 ID:HrW0eYc6
自分は草加(埼玉の右下)でどっちもさほど関係ないが
応援しだしたのが遅い(2001年)ので既に浦和は人気があったので
大宮を応援しています。元々人気あるチーム応援しても面白くないと思ってさ。
あと、発展途上のチームを見守っていく楽しみもある。
66U-名無しさん:04/11/25 02:38:15 ID:0TtNickU
大宮がビルバオ化するってのはどうだろう
徹底的に埼玉人にこだわるとか
実際いま所属選手の1/3は埼玉人らしいし
他県人はよっぽどイイのを3人まで、とか決めてさ
埼玉人によるチーム、てのを前面に打ち出して地元にアピールする

逆に浦和はそんなこと考える必要無い
全国からイイ選手を採って巨大化してけばいい
両チームの対比が生まれると思う
67U-名無しさん:04/11/25 10:17:40 ID:QdXWTc5p
>>66
イイヨイイヨー
68U-名無しさん:04/11/25 10:44:47 ID:K3Pi4YUV
そういった路線を打ち立てるなら、本当は立ち上げ当初から
徹底的にやるべきなんだろうけどね。
今はブラジルトリオの人気も高いし、なによりJ1定着を求め
られて大型補強に走ってるから、長期的に見ないとなかなか
難しい。
69U-名無しさん:04/11/25 11:09:20 ID:BvbZL7Xr
行けたら行きたい。
70U-名無しさん:04/11/25 12:07:55 ID:GpECDKqU
川口がJ復帰するみたいだから、頑張って大宮がとったら?
そのくらいの選手がいたらファンも増えるし盛り上がるでしょ。
さいたまダービーは面白くしてくれ。
71U-名無しさん:04/11/25 12:10:48 ID:yLggKy/k
川口、宮本らへんはリストアップの可能性ありだな
72U-名無しさん:04/11/25 12:16:26 ID:yLggKy/k
楽天に取られるだろうが
73U-名無しさん:04/11/25 16:52:54 ID:LeAR13kC
浦和の人間の意識はこんな感じ。

大宮と合併したのではなく、大宮を吸収してさいたま市にした。
埼玉で最も知的レベル、モラルレベルなどが最も高いのは浦和。
県内への転居は絶対しようとしない。浦和よりも卑しい県内の地域に引っ越すぐらいならば、埼玉から出て行く。
県内の他地域に出かけたときは、帰宅時に着衣身体を全て消毒殺菌。
浦和の人間は大宮よりも自分達のほうが上だと感じているのだが、
大宮の人間が浦和に対して劣等感を持っていないのがガマンならない。

このような浦和住民の意識に鑑みるとさいたまダービー当日は、
浦和在住赤サポと大宮在住栗鼠サポの間で、乱闘まがいの騒動が起きるものと思われ。

74U-名無しさん:04/11/25 17:28:28 ID:enIl/Syo
>>73
ぜんぜん当てはまらないのだが…。
そんなことがもしあるとしたら相当上の世代の話じゃないですか?それ。
大宮にも他地域にも山ほど友人、知人がいるわけだが…。
さいたまの人とは思えない発想だな。
75U-名無しさん:04/11/25 19:01:48 ID:QdXWTc5p
そこで川口ですよ
76U-名無しさん:04/11/25 19:09:28 ID:0WyBoC6P
たった10レスで直ぐに忘れさられる与野
77U-名無しさん:04/11/25 19:20:48 ID:8sWht0gh
>>75
ギャンブル(オートレース)と風俗(西川口)しかない川口は引っ込んでろ。
78U-名無しさん:04/11/25 19:43:57 ID:QJipk6I7
>>77
劣頭以外何も無い浦和民のくせに
79U-名無しさん:04/11/25 20:00:21 ID:QdXWTc5p
>>77
非道い!
80U-名無しさん:04/11/25 20:04:50 ID:rmuxA7Zg
まぁ何を言おうが県内最大の商業地域そしてターミナル駅は大宮。首都圏レベルで交通の要所でもあるしね。
浦和は精々小さくまとまっていて下さい。
81U-名無しさん:04/11/25 20:04:56 ID:QJipk6I7
川口は武南市になるのを良しとせず、合併をご破算にした
素晴らしい議会を持つんだぞ。

旧大宮市議会にそれくらいの心意気があれば、
糞浦和と合併せずに済んだものを…。
82U-名無しさん:04/11/25 20:06:18 ID:GPqVjDBY
>>58
> さいたまダービー楽しそうでいいけど何か他に呼び方ないかな?

与野取り合戦
83U-名無しさん:04/11/25 20:11:45 ID:0WyBoC6P
ヨーノーサイドダービー
84U-名無しさん:04/11/25 20:21:06 ID:ThJNQJRz
偽さいたまウザイ!
派閥争いなんてオッサン世代の話なんだよ。
さいたま帝国はこれからも繁栄していきますんで。ごめんなさいね
85U-名無しさん:04/11/25 20:26:31 ID:QJipk6I7
偽さいたまねーww
86U-名無しさん:04/11/25 20:30:05 ID:FDzHaaGK
いずれにしても、糞ギコハメよりは30京倍マシということだ。
87 :04/11/25 20:37:18 ID:U2D9MbK8
>>66
それ面白いな。
でも、県内のプロ選手って、浦和出身が多かったりするんだよね。
先日も、浦和産DF(田島中×2、三室中)で柏を完封したわけだが。
もともと三菱を浦和に誘致した理由が、サッカー王国浦和の復権だから。

選手の出身地も含めた地域密着では、大宮は浦和にかなわないだろう。
だったら、大宮こそ逆に、出生にこだわらない選手集めをしたらどうか。

地域ナショナリズム=熱い=浦和
有能なら誰でもどうぞ=冷静、スマート=大宮
88U-名無しさん:04/11/25 20:40:34 ID:0WyBoC6P
両方とも資金力あるからな。やっぱり両方ビッグクラブで
89U-名無しさん:04/11/25 20:42:30 ID:yqzIl0kX
Bフレッツで大宮全試合生中継。
90U-名無しさん:04/11/25 20:48:23 ID:ThJNQJRz
>>85
じゃあオッサンの方向でw
政治的な派閥争いは実際あるんだろうけど、そういうのを市民レベルにまで持ち込むのは勘弁願いたい。
狭い世界でみっともないよ。埼玉県好きなんで悲しい。
浦和だからってだけで相川、大宮だから進藤に入れた人も多いんでしょ。
北区民ですが進藤もどっちも嫌でした。しかしガキだったもので…
91 :04/11/25 20:56:19 ID:U2D9MbK8
>>73は極端、というかほぼウソだが、浦和と大宮で政治的な対立があるのは事実でしょ。

ちょうど日本と韓国みたいな感じ。個人的に話をすると、韓国人だって以外に普通だったりするのだが、
集団になると・・・

もともと統合、政令指定都市への移行に熱心、というか必死だったのが大宮。
経済の中心なのに(エロの中心は西川口)、県庁所在地で、県政の実権を握っている浦和がうらやましくて、悔しくてしょうがなかった。
だから浦和と統合することで、県政の浦和の独占を終わらせ、あわよくば実権を奪おうとした。
つまり、統合を実現した時点で大宮の勝ち。埼玉の中心としての浦和の地位を、あいまいなものにすることに成功したのだから。
実際、統合後に新市の市役所を大宮に置こうと狙っており、統合前から大宮市は新市庁建設の予算を計上していた。

新市名を公募で募ったときも、浦和の人間は空気を読んで「埼玉市」と応募しているのに(1位)、2位は「大宮市」。
もちろん旧大宮市民の組織票。

さいたま市の実権を握ることについては、旧浦和市長の相川が市長に当選することで何とか免れたものの(旧大宮市長も市長選に出馬)、
ここまでの大宮ニダーさんたちの組織的な動きは、まるで韓国のような必死さ、不気味さを感じさせるのに十分だよ。
92U-名無しさん:04/11/25 21:04:22 ID:QJipk6I7
プレハブ区役所の北区民?存在感0の大成4丁目住民か?
大宮市長だった人は新藤氏。
あんたこそ偽さいたまっぽいな。

>浦和だからってだけで相川、大宮だから進藤に入れた人も多いんでしょ。
地元住民として当然だろ。
バカはやだね。
いずみや上尾橘受からないくらいのバカだろお前。
93U-名無しさん:04/11/25 21:13:45 ID:lAnKGN9w
大宮出身だけど、小学校の頃なんか社会や地域の授業とかでなんとなくだけど
大宮は浦和より勝ってるって教師に教わってきたよ…。
今21歳だけど、うちらの世代や親の世代は少なからず潜在的に派閥意識あると思う。

さいたまダービーで本当に仲良くなって欲しい…
浦和サポだけど、地元の大宮応援してます!! 
94 :04/11/25 21:16:26 ID:U2D9MbK8
>>92
当然というか、浦和区民として言わせてもらうと
もともと統合自体反対で、小さな県庁所在地、政治と文化の中心だが特急も止まらなければ風俗もない街として
浦和にはマターリしていて欲しかったんだが。
浦和駅東口がショボいとどんなにバカにされようとも、生活に必要なものさえあれば豪華な箱物やデパートなんていらんわけで。

それを、浦和の地位を奪おうと朝鮮してきたのが大宮なわけで。

市長選も、本当は「統合を白紙に戻します」という候補者に投票したかったのだが、
新市の中心が大宮になるのが嫌なので、泣く泣く相川に入れたよ。
95U-名無しさん:04/11/25 21:17:28 ID:54Kew0vE
他市民だけど、何で「さいたま市」なんてダサダサの名前にしたのかね?
とにかく「ダサイタマ」とか言われてとかく悪いイメージしかなかったので、
土屋翁のときに「彩の国」という愛称をあちこちで使い、何とかイメージアップしようとしてたのに
県の中心となる市が「さいたま」じゃどうしようもないよ。
今からでも遅くはない、市名変更の住民運動を起こした方がいい。
96 :04/11/25 21:22:07 ID:U2D9MbK8
>>95
>>91にあるとおり、公募の1位は「埼玉市」
しかし「埼玉」は「さきたま」という地名が既にあり、「埼玉市」にはできなかった。
いくに2位だからといって、まさか大宮市にするわけにもいかんし、結局ひらがなになった。

「さいたま市」「埼玉市」禁止で住民投票したら、必死な大宮ニダーさんたちの組織票で
「大宮市」に決まるだろうな。多数決で決めるならね
97U-名無しさん:04/11/25 21:23:57 ID:PzWz3kZ+
上の世代の人たちにかき回されるのはウンザリ…。
相川、進藤両方嫌だって感情そんなにおかしな事かな?
大宮は商業の街、浦和は文化の街でいいじゃん。友人も多いし仲良くして欲しいよ

>>95
「公募」のはずだから保育園や幼稚園に大量に配ったんでない?w
98 :04/11/25 21:26:18 ID:U2D9MbK8
>>97
必死なのは大宮なんだから
大宮の一部の有力者に言ってくれ

あと、そもそも「さいたま市」はランキング圏外>>91
99U-名無しさん:04/11/25 21:34:51 ID:QJipk6I7
大宮に朝鮮学校が有るからって、朝鮮になぞらえたい浦和民がいるが
埼玉韓国会館とか朝銀があるのは浦和ですから。
100U-名無しさん:04/11/25 21:36:54 ID:NQpAPriw
まちBBSに逝けや
101U-名無しさん:04/11/25 21:37:22 ID:FtqkW+9c
ダービーを盛り上げようとしてくれるのは有り難いんだがな。
いくら無理したって火の無い所に煙は立たねえよ。
劣頭信者の低能ぶりを証明しただけ。おまけに板違い。逝って。
102U-名無しさん:04/11/25 21:38:30 ID:DXpiZytN
>>101
そうは逝ってもギコハメよりは300京倍盛り上がるでしょう。
103U-名無しさん:04/11/25 21:42:19 ID:PzWz3kZ+
大宮側 QJipk6I7
浦和側 U2D9MbK8
はぁ……溜息
104 :04/11/25 21:43:45 ID:U2D9MbK8
>>91は事実だぞ
実際、必死なのは大宮で。
違和感感じる奴は事実を知らんだけ

>>91にある集団になったときの大宮って、テーハミングと同じ不気味さを感じるだろ?
105U-名無しさん:04/11/25 21:45:00 ID:QJipk6I7
ウンザリしたならギコハメでもチバラギでも移り住めや、ボケ
106U-名無しさん:04/11/25 21:49:46 ID:lrNOwrRm
浦和の赤と韓国の赤。
どっちのユニも…。

>>104
火病ですね
107U-名無しさん:04/11/25 21:51:59 ID:NQpAPriw
大宮大幅補強するって話ではないの?
誰とるんだろ
108 :04/11/25 21:56:38 ID:U2D9MbK8
ま、政治とサッカーは関係ないけどね
ていうか、関係あって欲しくない。

マジレスすると、浦和がこうだからウチは、じゃなくて
自分たちのやり方で大宮が強くなればいいんじゃない?
どんな人気取りの方策を施しても失敗しそう。
まず強くなって、周りの人のチームを見る目が後からチームの実力に追いついた、でもいいじゃないか。
109U-名無しさん:04/11/25 21:56:48 ID:V7A69wDW
まあ、さいたまに住んでいない奴はすっこんでろってこって・・・。俺は浦和民
だけど、無理に仲良くする必要は無いと思うね。ちょっとした妬みとか暗い
感情を持つ人は、どっちにも全員じゃないけどいることはいるんだし、それで
ダービーが盛り上がれば、文句言うことじゃないと思うがな・・・。
110U-名無しさん:04/11/25 21:57:27 ID:QdXWTc5p
おまいらみんな川口来い。
111U-名無しさん:04/11/25 21:59:13 ID:+T4UfefH
しばらく大宮に通勤していたけど、昼間から高校生が遊び呆けてる街って
感じだったな、あと飯は安いがまずかったよw
112U-名無しさん:04/11/25 22:01:53 ID:PnrT/HdS
欧州のサッカー文化は思いっきり政治と関係あるけどな。
都市国家間の擬似戦争という説もあるくらいだからな。
だからこそクラシコは盛り上がるわけで。

ってことで、荒川の対岸に居る我々としては
対岸の火事は派手に燃え上がって欲しいと思うわけだ。
113 :04/11/25 22:08:42 ID:U2D9MbK8
実はアルディージャを応援してた俺
J2も、いつも大宮の順位だけは気にしてたし。
昇格を決めた試合、浦和が0-2になった時点でムカついてテレビ埼玉にチャンネル変えたが、
バランスのとれたいいチームだと思ったよ。
まあ、浦和と実力差がなくなったら、そんな事言ってられないと思うけど。

今はこんな感じ

浦和!>>>>>大宮>>>(どうでもいいという壁)>>>その他
114U-名無しさん:04/11/25 22:34:37 ID:rmuxA7Zg
さいたま市ができなかったらさいたまAAがこの世に存在しなかっただろ
115U-名無しさん:04/11/26 05:40:24 ID:Z/OsaeOB
>>113
浦和と大宮を逆にしたら今の俺になるな。
116U-名無しさん:04/11/26 21:40:56 ID:X1TfX64+
大宮サポは「アンチ劣頭だ」って言える奴いるんかな?
117U-名無しさん:04/11/26 22:07:51 ID:/Wf+AyND
さいたま市民は両方好きそうなんだよな。馴れ合い感が
漂ってる。
118U-名無しさん:04/11/26 22:10:29 ID:qKq5HLsq




「さいたまダービー」て名称好かん。もっと「クラシコ」みたく威厳があり、民族高揚させるような、

旧大宮市民と旧浦和市民を全面戦争化させるような辛辣な名称をつけてくれ。

とにかく「さいたまダービー」ってのは却下。



119U-名無しさん:04/11/26 22:11:58 ID:MrqNjlPj
ださいたま市民はもっと階級闘争しろよ

浦和:下層労働者
大宮:富裕層

みたいに
120U-名無しさん:04/11/26 22:13:18 ID:qKq5HLsq
今後100年「さいたまダービー」というダサ名称言われると思うと寒気がする。

さっさと考案しる!
121U-名無しさん:04/11/26 22:16:22 ID:6TbgGnU8
大宮がまだNTT関東だった頃
浦和のサテライト戦とNTTの旧JFLでの試合を
1枚のチケットで見れたことがあったなあ
122U-名無しさん:04/11/26 22:22:34 ID:0K4nSJAc
さいたまダービーより川崎vs横浜に期待している。
123U-名無しさん:04/11/26 22:26:23 ID:/gX+Ii+V
>>122
ギコハメ塵必死♪
ダービー以外の話題は擦れ違い(・∀・)カエレ!!
124U-名無しさん:04/11/26 22:32:18 ID:7kIaW1Fz
>>118
お互いホムスタのあるところは駒場運動公園と大宮公園だから

英語:パークダービー
伊語:パルコダービー

他の外国語知ってる香具師はあと頼む。
125U-名無しさん:04/11/26 22:41:21 ID:BQpe/Rfp
昔ペトロビッチが言ってたけど
スモールダービーの感が拭えんな
126U-名無しさん:04/11/26 22:43:32 ID:/Wf+AyND
大宮が人気でりゃいいんだよね。強さは…今でも強いんでしょ?
127U-名無しさん:04/11/26 22:46:27 ID:Tz4Ubzsa
>>119
逆だろ。浦和は金持ちばっかじゃん
128U-名無しさん:04/11/26 22:55:48 ID:OvTUvN6c
Dasaitama Derby
略してDD
129U-名無しさん:04/11/26 22:58:34 ID:ZZPO6fGL
   ∧栗∧ 
   ( 0皿0)<…ダービーつけなきゃ駄目なの?…
 @( U U)
クラシコとは?
http://www.wowow.co.jp/liga/classic/what.html
130U-名無しさん:04/11/26 22:58:52 ID:Tz4Ubzsa
普通にさいたまクラシコでいいだろ
131U-名無しさん:04/11/26 23:02:35 ID:tc5oPyvb
>>130
銘菓みたい
132U-名無しさん:04/11/26 23:04:27 ID:/gX+Ii+V
>>127
つまり金持ちのほうがガラが悪いと
133U-名無しさん:04/11/26 23:10:16 ID:lltWwFz4
あのねえ…クラシコなんてのはさあ、現地では普通の形容詞なわけでしょ。
日本人からすれば聞きなれないからかっこいく感じるだけで、かっこいい言葉じゃないぞ。
さいたまクラシコってなんだよ。伝統的なさいたま。かっこいい…か?
まだダービーマッチの方がいいと思うよ。
そんな外国語をありがたがらないで日本の言葉でいいだろうが。
それが伝統になると独特の雰囲気を持った言葉として定着するわけでさ。
ということで「さいたま夏(秋)の陣・冬(春)の陣」っていうので定着すると思う。
134U-名無しさん:04/11/26 23:10:57 ID:/gX+Ii+V
宮の陣・浦の陣
135U-名無しさん:04/11/26 23:11:52 ID:/Wf+AyND
>>133
>さいたま夏(秋)の陣・冬(春)の陣

それだ!
136U-名無しさん:04/11/26 23:28:57 ID:FgmdjMVu
>>120
藻前が考えろ。
というか世間一般では「さいたまダービー」で定着してるから
ここでどうあがいてもさいたまダービーは覆らないよ。
137U-名無しさん:04/11/26 23:46:31 ID:7kIaW1Fz
おまいら、喜べ。ついにダービーの名称が決まったぞ。

浦和は駒場名物むき栗(栗むくな君は美しい)       
大宮は言うまでもなくリス

ということは栗と○○ダービー
138U-名無しさん:04/11/27 00:01:58 ID:xbGEnkbj
産業道路ダービー
139U-名無しさん:04/11/27 00:48:48 ID:hSa8hUBD
さいたマッチ
140U-名無しさん:04/11/27 04:39:47 ID:9IfWGx1r
>>136
それなら埼玉ダービーでいいじゃん。つーか浦和と大宮なんて今は存在しない街の名前を語るのはやめにして
埼玉レッズに埼玉アルディージャってした方がいいんじゃないのか?
141U-名無しさん:04/11/27 06:32:05 ID:pydHekax
>>138
今地図見たら、駒場も大宮も産業道路沿いにあるんだな
「サブウェイシリーズ」みたいで面白いかも
142U-名無しさん:04/11/27 07:27:30 ID:9TDin+51
もともと見沼(御沼)を神沼として、大宮の氷川神社と浦和の氷川女体神社は一体だったんだからさ、仲良くしようよ。
143U-名無しさん:04/11/27 07:32:43 ID:W0VgmKB2
>>140
浦和区、大宮区とも存在しますが?
144U-名無しさん:04/11/27 09:02:11 ID:tftERewD
>>116
145U-名無しさん:04/11/27 09:33:29 ID:hNjhYJ/o
産業道路ってインダストリーロード、それともインダストリアルロード?
146 :04/11/27 09:47:23 ID:eSyb69v6
>>132
浦和住民は一般的に上品なんだよ。上品で血の気が薄い。
大宮のほうが柄も治安も悪く、本当の意味でのDQNは浦和より多い。
だから、あの熱狂的なサポーターがどこから来るかわからんのよ。
地元(浦和)の人多いよね? 浦議見てても地元ネタ炸裂だし。

ただ、優勝した夜道路をふさいでたレッズサポが
「すいませーん、バイク通りまーす」と言ってたのにはワラタ。
お前らがどけばいいんじゃねえかw

で、名称だが
与野争奪戦とか、県都統一の闘いとか。サッカー王国の主を決める戦いなので王位継承戦とか。
147 :04/11/27 09:50:10 ID:eSyb69v6
>>131
じゃあうまい、うますぎる十万石ダービー
148U-名無しさん:04/11/27 10:12:22 ID:0486tzpz
あのねえ…産業道路ってのはさあ、確かに地元の子供は県南と都内を結ぶ物流上の重要な道路って
習ったんだけどさあ、川崎の産業道路とかの方が全国的にはよっぽど有名なわけ。
浦和と大宮に独自といえるほど、例えばリバポにおけるマージー河とかのようにはシンボリックではない。
せいぜい高度成長前の60年代くらいまでに合併できていれば、
統合の象徴として見沼なり氷川様なり荒川なりが確固たる地位を築いていて、
さいたまダービーをあらわすシンボリックな言葉として定着したかもしれないな。
でもそれももはや無理な話。
ということで「さいたま夏(秋)の陣・冬(春)の陣」っていうので定着すると思う。
149U-名無しさん:04/11/27 10:53:18 ID:inDL5Y+f
>>148
川崎の産業道路が全国的に有名か?
関東以外の人はそんなの知らないでしょ。

さいたま市では産業道路って聞けば、
駒場と大宮公園の側を通るって分かるんだからいいじゃん。
150U-名無しさん:04/11/27 11:16:21 ID:N06n1G+u
熊谷が国体のための作った競技場を使って欲しいと、栗鼠にラブコールを
送ってるらしいね、昨夜テレビで見たけど
151U-名無しさん:04/11/27 11:28:14 ID:+aT8Gpau
>>147
(・∀・)イイ!
152U-名無しさん:04/11/27 11:40:51 ID:ZmKFEnDx
>150
サッカー専用スタジアムがあるサポからすりゃ、糞トラック付きの競技場なんて眼中ねえよw
153名無し募集中。。。 :04/11/27 11:48:44 ID:1H8bisnK
他サポがしつれいしま〜す

なんだか逆じゃねぇ?
2004年王者とJ2から昇格チーム
王者サポが必死で昇格サポが冷静
逆だろ?
王者サポは「大宮?眼中にないね」くらい冷静で
昇格サポは「てめてらぶっ潰してやる!」の勢いで
このスレ見てると反対なんだよなぁ・・・

ブッフバルトさん、明日は主力休ませてあげてくださいねw
154U-名無しさん:04/11/27 11:50:16 ID:6uJtVRNZ
>>153
熊サポ乙
155U-名無しさん:04/11/27 12:17:20 ID:CVI+R45h
>>143
>>140は権限委譲の精神をまるでわかってない中央官僚です。
以後放置でお長居します。
156U-名無しさん:04/11/27 12:17:24 ID:9k5BT1QX
まあまあ、ここらでCM

157U-名無しさん:04/11/27 12:19:01 ID:CVI+R45h
>>146
王子争奪戦
即ち永井ダービーw
158U-名無しさん:04/11/27 12:23:51 ID:Jb+PsVAP
「与野はもらった!」与野ダービーでいいじゃん。金町のパクリでさ。
159U-名無しさん:04/11/27 12:25:28 ID:ivH7ogDn
リーグでもカップ戦でもいいから年1回くらい大宮サッカー場でやってほしいな。
J2で大宮使った時なにげにいい雰囲気だった
160U-名無しさん:04/11/27 12:26:24 ID:+aT8Gpau
浦和の主力を半分ぐらい大宮に移したらヒートアップしそうだ
161U-名無しさん:04/11/27 12:30:24 ID:Jb+PsVAP
>>159
チケ争奪戦はナビ決510倍くらい厳しいと思う。
162U-名無しさん:04/11/27 12:30:54 ID:fFLyNUPK
いいかげん
関東での談合レイプ
不正
選手独占
代表試合独占はやめような
163U-名無しさん:04/11/27 12:32:25 ID:k0SOQady
柏 〜 大宮  東武野田線ターミナル駅ダービー
164U-名無しさん:04/11/27 12:36:18 ID:rje5a90J
大宮出身で、浦和サポって理解不能。

どういう神経してるのかわからん。出て行って欲しい。
165U−名無しさん:04/11/27 12:41:57 ID:8mhOgP6/
>>160
何も半分も移籍しなくても、無職様1人大宮にいけば
それだけで、かなりエキサイティングな試合が期待できる。
166U-名無しさん:04/11/27 12:44:02 ID:gnaY4b20
>>164
最初は近くの浦和を応援してて、大宮にチームができても応援する
チームを変えられないやつがそうなるんじゃないの?
そう責めるな。
167U-名無しさん:04/11/27 12:50:50 ID:rje5a90J
大宮が今のチーム形態になって6年近くたつ。
いまだに浦和を応援するなら、引っ越してもらいたい。
ハッキリ言って、目障り。
168U-名無しさん:04/11/27 12:52:46 ID:XBX849HW
選民思想か
169U-名無しさん:04/11/27 12:54:58 ID:R84VKEtw
選民思想か。わかったぞ!
>>167は大宮人を騙る糞ギコハメ塵
170U-名無しさん:04/11/27 12:56:10 ID:swzGlDth
来年から大宮応援します
171札幌サポ:04/11/27 13:01:31 ID:hIbnM1i2
J2は札幌
J1は大宮を応援します
172U-名無しさん:04/11/27 13:16:41 ID:j2ZpS2RF
産業道路シリーズいいね。そういや1本でいけたな。
173U-名無しさん:04/11/27 13:37:00 ID:k0SOQady
国道16号リーグ

ジェフ千葉 〜 柏レイソル 〜 大宮アルディージャ 〜 横浜Fマリノス
174U-名無しさん:04/11/27 13:39:31 ID:Jb+PsVAP
新幹線ダービー

大宮〜東京〜横浜〜名古屋〜大阪〜神戸〜広島

だめだキリがなさすぎる・・・。
175途中結果:04/11/27 13:39:35 ID:+6xEGAHJ
   ∧栗∧  パークダービー(パルコダービー) 1票
   ( 0皿0)  DasaitamaDerby(略してDD) 1票
 @( U U)  さいたまクラシコ 1票
          さいたま夏(秋)の陣・冬(春)の陣 3票
          宮の陣・浦の陣 1票
          さいたまダービー(定着してるから) 1票
          栗と○○ダービー 1票
          産業道路ダービー 3票
          さいたマッチ 1票
          埼玉ダービー 1票
          王位継承戦 1票
          うまい、うますぎる十万石ダービー 2票
          王子争奪戦(永井)ダービー 1票
          与野ダービー 1票
          東武野田線ダービー 1票
      番外:国道16号リーグ(千葉〜柏〜大宮〜横浜) 1票
176U-名無しさん:04/11/27 13:44:15 ID:+aT8Gpau
うまい、うますぎる十万石ダービーって面白いんだけど
テレビ埼玉見てない人は何もわからんだろうなw
177U-名無しさん:04/11/27 13:56:01 ID:1sG5otEv
赤とオレンジで灼熱ダービー、って既出だけどいいと思うが。
178U-名無しさん:04/11/27 14:25:50 ID:+B2FWoHG
十万石ダービーでいいよ
うまいはいらん
179U-名無しさん:04/11/27 14:33:04 ID:k0SOQady
JR上野駅から通勤電車で通えるダービー

浦和(29分) 大宮(38分) 柏(29分) 川崎(29分) 横浜(43分)
180:04/11/27 14:39:20 ID:k0SOQady
駅前に高島屋とそごうと丸井の3つのデパートがある街ダービー

       横浜 〜 柏 〜 大宮
181U-名無しさん:04/11/27 14:39:24 ID:X7cCkxtC
>>179浦和、大宮なら京浜東北じゃなくて高崎線か宇都宮線使えるからもう少し近いよん
182U-名無しさん :04/11/27 14:46:02 ID:k0SOQady
高島屋のある街ワールドリーグ

横浜Fマリノス セレッソ大阪 柏レイソル 大宮アルディージャ 京都パープルサンガ パリ・サンジェルマン
183U-名無しさん:04/11/27 14:49:18 ID:Qz+v8qV7
赤も橙も暖色系だから

暖色ダービー

>>182
オチにワロタ
184U-名無しさん:04/11/27 14:53:27 ID:k0SOQady
>>183
暖色なら黄色のレイソル太陽も仲間に入れてやってくれw
185 :04/11/27 14:56:19 ID:eSyb69v6
>>153
いや、逆ではない。
浦和ファンは、成績、戦力、資金力、人気、何をとっても大宮なんて相手じゃないから
隣町のチームが昇格し、ダービーができることを歓迎する余裕がある。
大宮ファンは、浦和と何を比べても欝になるので・・・
あえて無視してる、と。
186U-名無しさん:04/11/27 14:59:40 ID:b+IhiNqj
イタリア語チックに埼玉デルビーというのもありかもしれん
187U-名無しさん:04/11/27 14:59:56 ID:Qz+v8qV7
>>184
ゲイソルを入れると男色ダービーになってしまいます!
188U-名無しさん:04/11/27 15:00:27 ID:k0SOQady
彩の国のおまちゅり
189U-名無しさん:04/11/27 15:02:56 ID:k0SOQady
浦和レッズとジェフ千葉で「ロッテ球団1軍2軍ダービー」

                 なんでやねんw
190U-名無しさん:04/11/27 15:04:49 ID:k0SOQady
埼「玉」ダービーのマスコットに「玉」田圭司
191U-名無しさん:04/11/27 15:08:52 ID:k0SOQady
>>187 
柏ゲイソルと浦和レズ
192 :04/11/27 15:17:58 ID:eSyb69v6
191に座布団1枚
193U-名無しさん:04/11/27 15:36:22 ID:cMn0eVBK
>>142
浦和の神さまはつきのみやですよ。
194U-名無しさん:04/11/27 16:41:48 ID:14/NLTY4
世界のダービーサイト
ttp://www.footballderbies.com/
195途中結果2:04/11/27 17:21:40 ID:+6xEGAHJ
   ∧栗∧  パーク(パルコ)ダービー 1票
   ( 0皿0)  Dasaitama Derby(略してDD) 1票
 @( U U)  さいたまクラシコ 1票
          さいたま夏(秋)の陣・冬(春)の陣 3票
          宮の陣・浦の陣 1票
          さいたまダービー(定着してるから) 1票
          栗と○○ダービー 1票
          産業道路ダービー 3票
          さいたマッチ 1票
          埼玉ダービー 1票
          王位継承戦 1票
          十万石ダービー 4票
          王子争奪戦(永井)ダービー 1票
          与野ダービー 1票
          東武野田線ダービー 1票    
196途中結果2:04/11/27 17:23:10 ID:+6xEGAHJ
          灼熱ダービー1票
          JR上野駅から通勤電車で通えるダービー 1票
          暖色ダービー1票
          埼玉デルビー1票
          彩の国のおまちゅり1票
    −−−−−−−−−− 荒川 −−−−−−−−−−−
番外:国道16号リーグ(千葉〜柏〜大宮〜横浜) 1票
    新幹線ダービー(大宮〜東京〜横浜〜名古屋〜大阪〜神戸〜広島) 1票
    駅前に高島屋とそごうと丸井の3つのデパートがある街ダービー(横浜〜柏〜大宮) 1票
    高島屋のある街ワールドリーグ(横浜〜大阪〜柏〜大宮〜京都〜パリ) 1票
    浦和レッズとジェフ千葉でロッテ球団1軍2軍ダービー 1票
197U-名無しさん:04/11/27 17:29:07 ID:nMlTCEKu
王位継承戦いいね。
198U-名無しさん:04/11/27 17:34:22 ID:k0SOQady
高島屋のある街ワールドリーグ(横浜〜大阪〜柏〜大宮〜京都〜パリ)
199U-名無しさん:04/11/27 17:40:19 ID:k0SOQady
長年の通過駅(浦和)と新幹線停車駅(大宮)のツーカーダービー
200U-名無しさん:04/11/27 17:50:40 ID:9cbLQoX3
昔からの浦和と大宮の関係からして
「猿かに合戦」がしっくりくる。



201U-名無しさん:04/11/27 17:59:32 ID:HKfDL4Ab
大宮にはかつてレッズにいたトゥットがいるんだね。
エメルソンとの対決が楽しみだ!
202U-名無しさん:04/11/27 18:04:21 ID:8PQf6bL0
埼玉ダービーをやたら楽しみにしてるのって、レッズサポぐらいでしょ?
埼玉県民だけど(大宮サポじゃないけど)本当に興味ないわ。
たんなるレッズサポが祭り好きなだけジャン。近所迷惑。
203U-名無しさん:04/11/27 18:07:06 ID:14/NLTY4
>>202
fukui乙。芸スポにもいたねw
204U-名無しさん:04/11/27 18:09:02 ID:92wFqFmB
はいはい
205U-名無しさん:04/11/27 18:16:08 ID:8PQf6bL0
>>203
>fukui乙。芸スポにもいたねw

意味がわからないけど
とにかく、埼玉に住む他サポからすれば、イヤな事がまた1つ増えたって感じ。
206U-名無しさん:04/11/27 18:35:18 ID:+aT8Gpau
ツト来年もいるかなあ
207 :04/11/27 18:41:04 ID:Hu1nErHW
>>205

hukui乙
208U-名無しさん:04/11/27 18:47:54 ID:N06n1G+u
>>202
埼玉高速鉄道の利用客アップを目指す知事と市長だろ騒いでるのはw
延伸で莫大な市税・県税が使われるからね
209U-名無しさん:04/11/27 18:50:07 ID:3fdsA9FB
>>182,198
名古屋にも有るがねぇ!だから名古屋グランパスエイトも漬けりゃーせw。

ttp://www.jr-takashimaya.co.jp/
210U-名無しさん:04/11/27 18:56:07 ID:3sQN2oCJ
「彩の国ダービー」がなぜないんだ?
211U-名無しさん:04/11/27 18:57:24 ID:k0SOQady
ださいたまを懐かしむダービー
212U-名無しさん:04/11/27 19:49:44 ID:hWO7hsBW
「ダービー」ってつけるのやめよーぜ

日本らしく
「〜大戦」とか「〜合戦」とか「〜戦争」とか名付けようぜ。
213U-名無しさん:04/11/27 20:09:10 ID:Qz+v8qV7
>>205
また糞ギコハメサポの僻みですか。
214U-名無しさん:04/11/27 21:04:57 ID:tzafj+U6
>>195
東武野田線ダービーも番外でしょ。
215U-名無しさん:04/11/27 21:18:11 ID:Z4XWTcGV
>>214
今度は田都厨のお出ましですか
216U-名無しさん:04/11/27 21:33:06 ID:tzafj+U6
>>215
野田線は浦和取ってませんが。
217U-名無しさん:04/11/27 21:36:03 ID:tzafj+U6
「浦和通ってませんが」でした。

野田線ダービーは大宮VS柏でしょ。
218AA略:04/11/27 21:40:26 ID:D13P+Nvh
レッズ(みぎ)とアルディージャ(ひだり)が天皇杯(たいよう)を争う、と。
219U-名無しさん:04/11/27 21:43:02 ID:ax2TifxP
やっぱロヂャースダービーだろ
220U-名無しさん:04/11/27 21:44:30 ID:HT6JI25n
今からサッカー見始めたとしたら、桶川の俺は大宮側につくだろうけど
やっぱ一度浦和を応援したら2度と止められないんだよね。麻薬だよこりゃ
221U-名無しさん:04/11/27 21:50:41 ID:k0SOQady
大宮そごう<柏そごう
大宮高島屋<柏高島屋
丸井大宮店<丸井柏店
大宮ルミネ>柏にルミネはない
222U-名無しさん:04/11/27 22:00:11 ID:TgOb3w0N
浦和と川崎Fは
リーグ戦での初対決となるのか
223U-名無しさん:04/11/27 22:34:09 ID:oWckRRNm
相川宗一ダービー
224:04/11/27 22:48:42 ID:JsUe5PPB
さいたまスーペルクラシコ
225U-名無しさん:04/11/27 22:58:14 ID:FRqZo+t/
>222
浦和VS川崎Fは武蔵ダービーというのはどう?
浦和には武蔵浦和が、川崎の本拠地・等々力の最寄は武蔵小杉という駅があるから。

また、東急目黒線と埼玉高速鉄道を挟んで、南北線ダービーというのもあるが。
226 :04/11/27 23:06:44 ID:pd2OGXtO
>222 南北線ダービー
227途中結果3:04/11/27 23:26:24 ID:+6xEGAHJ
   ∧栗∧  パーク(パルコ)ダービー 1票
   ( 0皿0)  Dasaitama Derby(略してDD) 1票
 @( U U)  さいたまクラシコ 1票
          さいたま夏(秋)の陣・冬(春)の陣 3票
          宮の陣・浦の陣 1票
          さいたまダービー(定着してるから) 1票
          栗と○○ダービー 1票
          産業道路ダービー 3票
          さいたマッチ 1票
          埼玉ダービー 1票
          王位継承戦 2票
          十万石ダービー 4票
          王子争奪戦(永井)ダービー 1票
          与野ダービー 1票
          灼熱ダービー 1票
228途中結果3:04/11/27 23:27:54 ID:+6xEGAHJ
          JR上野駅から通勤電車で通えるダービー 1票
          暖色ダービー 1票
          埼玉デルビー 1票
          彩の国のおまちゅり 1票
          猿かに合戦 1票
          彩の国ダービー 1票
          ださいたまを懐かしむダービー 1票
          ロヂャースダービー 1票
          相川宗一ダービー 1票
          さいたまスーペルクラシコ 1票
    −−−−−−−−−− 荒川 −−−−−−−−−−−
番外:東武野田線ダービー(柏〜大宮) 1票
    国道16号リーグ(千葉〜柏〜大宮〜横浜) 1票
    新幹線ダービー(大宮〜東京〜横浜〜名古屋〜大阪〜神戸〜広島) 1票
    駅前に高島屋とそごうと丸井の3つのデパートがある街ダービー(柏〜大宮〜横浜〜名古屋) 1票
    高島屋のある街ワールドリーグ(柏〜大宮〜横浜〜名古屋〜京都〜大阪〜パリ) 2票
    浦和レッズとジェフ千葉でロッテ球団1軍2軍ダービー 1票
    武蔵ダービー(浦和〜川崎) 1票
    南北線ダービー(浦和〜川崎) 1票
229U-名無しさん:04/11/27 23:48:35 ID:XpO81Fhg
さいたまクラシコ
230U-名無しさん:04/11/28 00:20:42 ID:kiWIf5IQ
大宮と劣頭以外のネタはこちらへ
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1101053890/l50
231U-名無しさん:04/11/28 00:28:23 ID:lcbwCr8w
空気読まずに悪いが、大宮の必死っぷりの資料。

http://web.archive.org/web/20010501185508/http://www.saitama-np.co.jp/main/box/00/04/041406.htm

議会がクソだっただけで、住民には関係ない話だがな。


ちなみに、市名に関してはここがいい感じにまとまってた。
ttp://www.k-area.jp/saitama-city/shimei.html
232U-名無しさん:04/11/28 01:37:36 ID:GXUAl6+I
なんか必死な人がいますね
233U-名無しさん:04/11/28 02:01:43 ID:nGpsHDgQ
ぶっちゃけスレ立てる様な事でもなんでもないだろ
対立要素が何にも無いんだから。

磐田対清水、柏対市原とかと何にも変わらん。
ただたんに田舎にJ1に2チーム出来て騒いでるだけなんだから
「田舎者の大運動会」で十分だろ。
234U-名無しさん:04/11/28 02:04:45 ID:x480fLKA
↑ こういう奴が一番必死。「なんでもない」ならスルーすりゃ良いのに。
235U-名無しさん:04/11/28 02:08:31 ID:7c/F4r7J
伝統が無いのにクラシコはおかしい
236U-名無しさん:04/11/28 02:22:17 ID:fcTjOOyR
その前にレアルとバルサはダービーじゃないだろw
237U-名無しさん:04/11/28 02:26:00 ID:/cy5X+jF
ダービーの日本語訳は?
238U-名無しさん:04/11/28 02:29:12 ID:zHUANcSw
東京優駿
239U-名無しさん:04/11/28 02:30:44 ID:zHUANcSw
はっ! 「さいたま優駿」でいいんじゃ?
240U-名無しさん:04/11/28 03:13:04 ID:KrHkaAfn
いいこと思いついた。

浦和レッズと大宮アルディージャ。勝った方のチームの名が
「さいたま市」の市名になる。

レッズが勝ち越せば、翌年から「さいたま市」の新しい市名は「浦和市」。
アルディージャが勝ち越せば「大宮市」となる。

以後、毎年これを繰り返す。さあ、再来年の県庁所在地は何市だ?
これなら、サッカーに興味のない市民も盛り上がるぞ!
241U-名無しさん:04/11/28 03:15:58 ID:dsZP59vC
いっそレイナスも交えて3P
242U-名無しさん:04/11/28 03:55:51 ID:e8SGf+9z
クラシコとか本気でキモイ
243U-名無しさん:04/11/28 03:57:47 ID:AMjEpMlR
【浦和】さいたま汚染【大宮】
244U-名無しさん:04/11/28 10:29:45 ID:6Mm4YG9m
さいたま倉敷
245U-名無しさん:04/11/28 12:18:31 ID:7kekajUT
さいたまの戦い
246U-名無しさん:04/11/28 12:20:11 ID:/cy5X+jF
彩戦
247U-名無しさん:04/11/28 13:26:55 ID:77xyiYR+
氷川神社VS調神社ダービー
248U-名無しさん:04/11/28 18:10:56 ID:R3ksjm6z
・(快速)ラビット直通ダービー

・38ダービー
249U-名無しさん:04/11/28 20:10:42 ID:eoWtQ+tv
さいたまといえば、Prideでしょ
250途中結果4:04/11/28 21:54:48 ID:LmPbAQNP
   ∧栗∧  パーク(パルコ)ダービー 1票
   ( 0皿0)  Dasaitama Derby(略してDD) 1票
 @( U U)  さいたまクラシコ 2票
          さいたま夏(秋)の陣・冬(春)の陣 3票
          宮の陣・浦の陣 1票
          さいたまダービー(定着してるから) 1票
          栗と○○ダービー 1票
          産業道路ダービー 3票
          さいたマッチ 1票
          埼玉ダービー 1票
          王位継承戦 2票
          十万石ダービー 4票
          王子争奪戦(永井)ダービー 1票
          与野ダービー 1票
          灼熱ダービー 1票
          JR上野駅から通勤電車で通えるダービー 1票
          暖色ダービー 1票
          埼玉デルビー 1票
          彩の国のおまちゅり 1票
251U-名無しさん:04/11/28 21:55:41 ID:kx67fm5T
大宮は青ユニにしてくれ。
252途中結果4:04/11/28 21:56:18 ID:LmPbAQNP
   ∧栗∧   猿かに合戦 1票
   ( 0皿0)   彩の国ダービー 1票
 @( U U)   ださいたまを懐かしむダービー 1票
          ロヂャースダービー 1票
          相川宗一ダービー 1票
          さいたまスーペルクラシコ 1票
          田舎者の大運動会 1票
          さいたま優駿 1票
          さいたま倉敷 1票
          さいたまの戦い 1票
          彩戦 1票
          氷川神社VS調神社ダービー 1票
          (快速)ラビット直通ダービー 1票
          38ダービー 1票
          Pride 1票
    −−−−−−−−−− 外環 −−−−−−−−−−−
番外:東武野田線ダービー(柏〜大宮) 1票
    国道16号リーグ(千葉〜柏〜大宮〜横浜) 1票
    新幹線ダービー(大宮〜東京〜横浜〜名古屋〜大阪〜神戸〜広島) 1票
    駅前に高島屋とそごうと丸井の3つのデパートがある街ダービー(柏〜大宮〜横浜〜名古屋) 1票
    高島屋のある街ワールドリーグ(柏〜大宮〜横浜〜名古屋〜京都〜大阪〜パリ) 2票
    浦和レッズとジェフ千葉でロッテ球団1軍2軍ダービー 1票
    武蔵ダービー(浦和〜川崎) 1票
    南北線ダービー(浦和〜川崎) 1票
    東京優駿 1票
253U-名無しさん:04/11/28 22:03:20 ID:HKLwDHjT
PrideはDSEからクレームくるんじゃね。

Pride of SAITAMAとかは?
254U-名無しさん:04/11/29 00:50:40 ID:AOCpgDg8
国際興業バスダービー
255U-名無しさん:04/11/29 01:04:24 ID:6nWgOx2q
KONDOU MATCH
256U-名無しさん:04/11/29 01:09:45 ID:xvz5BAIC
十万石(饅頭)ダービーか。
257U-名無しさん:04/11/29 09:51:40 ID:e4OtbIfS
さいたまダービーなんて煽ってるのはマスゴミだけだろ?
レッズは大宮にはほとんど感情ないし。たまたまレッズ優勝と大宮J1昇格の日が被ったから
マスゴミが騒いでるだけじゃん。 レッズサポにとっては鹿島が絶対負けたくない相手だとおもふ。
258U-名無しさん:04/11/29 09:59:31 ID:yMse/ows
「絶対負けたくない相手」ナンバー1じゃなかろうが、出だしはそこそこ盛り上がれば
それで良し。栗鼠が将来どう育つかわからんし、浦和だってずっと安泰が約束されて
いるわけでもないしな。
259U-名無しさん:04/11/29 10:04:59 ID:loLl2FFn
たとえ意味合いが希薄だろうがこじつけだろうが強引だろうが、
そういう設定を作るのはリーグを盛り上げる上でいいんじゃないの?
まあ、>>257みたいなアンチには何を言っても無駄だろうが。
260257:04/11/29 10:16:41 ID:XPx71adZ
>>258 makenaiyo!!

>>259
なんのアンチだよw クラシコってのは歴史的な対立や感情がなきゃ盛り上がらないじゃん。
浦和×大宮で全国が盛り上がるか? 精精埼玉県内だけだろ? 本来なら東京×大阪が
そういう土台があるが、東京F・VとC・Gじゃサッカーの因縁なんてほとんど無い。
浦和×鹿島ならJ元年の駒場での胴上げ、2年連続のナビスコ決勝、去年の鹿島わずか
3分間の優勝etc...あるじゃん。 磐田×鹿島の2強時代もクラシコみたいな感じで言われてたが
そういう劇的な試合が無ければいくら上が煽ったって周りは( ´_ゝ`)フーンで終わりじゃん。


261U-名無しさん:04/11/29 10:30:42 ID:3k7FyreS
浦和×鹿島で全国が盛り上がった記憶も無いが?
262U-名無しさん:04/11/29 10:40:36 ID:loLl2FFn
>>260
なんとなくお前の考えが分かったよ。
要するにあんたは「ダービー」という言葉に物凄いこだわりを持っていて、
それを簡単に(特に自分に興味の無いチームに)使われるのが嫌なんだな?
まあ、それならそれで別に構わないのだが、基本的にこのスレって
ダービーという言葉を抜きにしても浦和−大宮戦を有意から無為なものまで
いろいろと理由をこじつけて少しでも盛り上げようって趣旨のスレだろ?
気軽にダービーと言われて食わないのは分かるけど、
そういう人たちが集うスレでいちいち茶々を入れるってのはどうよ?
263U-名無しさん:04/11/29 10:50:59 ID:yMse/ows
>>260
何を期待しているんだかな・・。来年からいきなり海外そっくりのダービーとか
その2強とやらの因縁みたいなのをはなから夢想をする奴なんかいねーって。

第一政治的対立なら結構あるし、J1での対決の歴史はこれからなんだから、
ほっとけ。このダービーが盛り上がるはさいたま市内だけで十分結構だ。

鹿サポかなんか知らんけど、馬鹿じゃねーの。
264U-名無しさん:04/11/29 12:30:56 ID:loLl2FFn
逃げたか
265U-名無しさん:04/11/29 12:58:34 ID:nwRQ3WWj
なんで鹿島と浦和って仲悪いの?
この前も横断幕阻止とかやってたしな。
磯とBOYでなんかあるわけ?
266U-名無しさん:04/11/29 13:27:06 ID://mN3Bs8
>>129
地域名つかうんなら
見沼美園ダービーでええやろ。
267U-名無しさん:04/11/29 13:30:14 ID://mN3Bs8
浦和に因縁があるといえばやっぱ鹿島になるんかな。
96年か97年にはアルシンドに優勝の微かな望みを断たれて、オレは今もその事が記憶に残ってる。
268U-名無しさん:04/11/29 13:32:30 ID://mN3Bs8
緑に移籍したアルシンドだけどね。
96年かな?
269U-名無しさん:04/11/29 13:36:41 ID:bO5BkrW3
赤サポだが因縁というならやはり鹿島になると思う。むこうがどう思ってるか知らんが。
瓦斯うざい、鹿島ぜってー負けねー!!新潟びっくり!!かな?
埼スタ名古屋PVの時は大宮勝利にみんな拍手してたよ。少なくてもサポは大宮嫌ってはいない。
270U-名無しさん:04/11/29 13:36:52 ID:3zdoaAxM
鹿島は浦和ごとき相手にしてねーし

http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1097570766/l50
271U-名無しさん:04/11/29 13:44:55 ID:bO5BkrW3
http://www.geocities.jp/j1koramu/03koramu/aka.html
こんなんあった。 鹿島の話はスレ違いだし荒れそうだから話戻そう。
272U-名無しさん:04/11/29 13:53:21 ID:5/5Xs5wU
浦和は大宮に感心を持とうとしていて
大宮は何となく浦和を避けている
そんなふうに見える
273U-名無しさん:04/11/29 14:29:15 ID:+IueBynH
>>270
最近うちに勝てないから必死ですねww
274U-名無しさん:04/11/29 14:40:17 ID:O7VWUpCS
>>271
俺にしてみれば鹿を「赤」と呼ぶのは許せない
「あずき」色だろ、あれは
275U-名無しさん:04/11/29 15:25:15 ID:NR5CWarE
>>274
前段:胴衣
後段:いや、臙脂だろ
276U-名無しさん:04/11/29 15:37:27 ID:hyXtcn/A
じゃ、来年から鹿島のライバルは神戸だなw
277途中結果5:04/11/29 21:46:47 ID:Ee/Wg57s
   ∧栗∧  パーク(パルコ)ダービー 1票
   ( 0皿0)  Dasaitama Derby(略してDD) 1票
 @( U U)  さいたまクラシコ 2票
          さいたま夏(秋)の陣・冬(春)の陣 3票
          宮の陣・浦の陣 1票
          さいたまダービー(定着してるから) 1票
          栗と○○ダービー 1票
          産業道路ダービー 3票
          さいたマッチ 1票
          埼玉ダービー 1票
          王位継承戦 2票
          十万石ダービー 5票
          王子争奪戦(永井)ダービー 1票
          与野ダービー 1票
          灼熱ダービー 1票
          JR上野駅から通勤電車で通えるダービー 1票
          暖色ダービー 1票
          埼玉デルビー 1票
          彩の国のおまちゅり 1票
          猿かに合戦 1票
          彩の国ダービー 1票
278途中結果5:04/11/29 21:48:17 ID:Ee/Wg57s
   ∧栗∧   ださいたまを懐かしむダービー 1票
   ( 0皿0)  ロヂャースダービー 1票 
 @( U U) 相川宗一ダービー 1票 
          さいたまスーペルクラシコ 1票
          田舎者の大運動会 1票
          さいたま優駿 1票
          さいたま倉敷 1票
          さいたまの戦い 1票
          彩戦 1票
          氷川神社VS調神社ダービー 1票
          (快速)ラビット直通ダービー 1票
          38ダービー 1票
          Pride of SAITAMA(Pride) 2票
          国際興業バスダービー 1票
          KONDOU MATCH 1票
          見沼美園ダービー 1票
    −−−−−−−−−− 新河岸川 −−−−−−−−−−−
番外:東武野田線ダービー(柏〜大宮) 1票
    国道16号リーグ(千葉〜柏〜大宮〜横浜) 1票
    新幹線ダービー(大宮〜東京〜横浜〜名古屋〜大阪〜神戸〜広島) 1票
    駅前に高島屋とそごうと丸井の3つのデパートがある街ダービー(柏〜大宮〜横浜〜名古屋) 1票
    高島屋のある街ワールドリーグ(柏〜大宮〜横浜〜名古屋〜京都〜大阪〜パリ) 2票
    浦和レッズとジェフ千葉でロッテ球団1軍2軍ダービー 1票
    武蔵ダービー(浦和〜川崎) 1票
    南北線ダービー(浦和〜川崎) 1票
    東京優駿 1票
279U-名無しさん:04/11/29 21:54:56 ID:kaalqMpx
>>257
J1ダービーを僻む糞ギコハメ塵乙。
280U-名無しさん:04/11/29 21:57:31 ID:ASqMJEeQ
彩の国という県の愛称と
華やかな対決になって欲しいという願いを込めて

彩華ダービー
281U-名無しさん:04/11/29 22:17:13 ID:kaalqMpx
彩果の宝石ダービー

宝石=ダイヤモンドつながりってことで
282U-名無しさん:04/11/29 22:19:58 ID:XF7svKtg
きゅうみなし
283U-名無しさん:04/11/29 23:49:29 ID:yrlHm4Wl
>>280 >>281
もっと殺伐とした名前の方が良さげ。
284U-名無しさん:04/11/30 00:03:21 ID:o+MSOD9i
>>277
まんじゅうダービーが頭ひとつ抜けてるな
285U-名無しさん:04/11/30 01:00:26 ID:o0DXCY98
梅林堂ダービー
286U-名無しさん:04/11/30 03:37:57 ID:OpdeFGHg
>>285
ろ、ローカルすぎる

対抗して大原7丁目ダービー
287U-名無しさん:04/11/30 06:52:44 ID:eWOJx29P
埼玉王決定戦
288U-名無しさん:04/11/30 10:19:56 ID:mN8E8K2J
埼玉ダービー楽しみだ
289U-名無しさん:04/11/30 12:17:43 ID:iwK4g6Vw
テレビ埼玉リアル中継権争奪戦
290U-名無しさん:04/11/30 12:27:16 ID:xhfuev2i
>>289
ついでにナビ争奪戦も。
浦和が勝ったら試合後にレッズナビ
大宮が勝ったら試合後にアルディージャナビを放送する。
引き分けた場合はカラオケ一番か艶々ナイトを放送。
291U-名無しさん:04/11/30 12:53:25 ID:gqdG0C0g
さいたま新都心・旧与野市周辺の広告営業権を賭けるのも面白いんだが、
ありえないよなぁ
292U-名無しさん:04/11/30 20:20:11 ID:f/jnSauh
行政区画名を変更するのは簡単には無理だから、それぞれのスタの看板を
ダービーで変更してしまうのはどうかな?大宮スタジアム2002とか浦和公園
サッカー場に次の勝負まで変更するとか。
293途中結果6:04/11/30 22:44:05 ID:LTTIhgqb
   ∧栗∧  パーク(パルコ)ダービー 1票
   ( 0皿0)  Dasaitama Derby(略してDD) 1票
 @( U U)  さいたまクラシコ 2票
          さいたま夏(秋)の陣・冬(春)の陣 3票
          宮の陣・浦の陣 1票
          さいたまダービー(定着してるから) 1票
          栗と○○ダービー 1票
          産業道路ダービー 3票
          さいたマッチ 1票
          埼玉ダービー 1票
          王位継承戦 2票
          十万石ダービー 5票
          王子争奪戦(永井)ダービー 1票
          与野ダービー 1票
          灼熱ダービー 1票
          JR上野駅から通勤電車で通えるダービー 1票
          暖色ダービー 1票
          埼玉デルビー 1票
          彩の国のおまちゅり 1票
          猿かに合戦 1票
          彩の国ダービー 1票
294途中結果6:04/11/30 22:45:35 ID:LTTIhgqb
   ∧栗∧   ださいたまを懐かしむダービー 1票
   ( 0皿0)   ロヂャースダービー 1票 
 @( U U)  相川宗一ダービー 1票 
          さいたまスーペルクラシコ 1票
          田舎者の大運動会 1票
          さいたま優駿 1票
          さいたま倉敷 1票
          さいたまの戦い 1票
          彩戦 1票
          氷川神社VS調神社ダービー 1票
          (快速)ラビット直通ダービー 1票
          38ダービー 1票
          Pride of SAITAMA(Pride) 2票
          国際興業バスダービー 1票
          KONDOU MATCH 1票
          見沼美園ダービー 1票
          彩華ダービー 1票
          彩果の宝石ダービー 1票
          梅林堂ダービー 1票
          大原7丁目ダービー 1票
          埼玉王決定戦 1票
          テレビ埼玉リアル中継権争奪戦 1票
          (テレビ埼玉)ナビ争奪戦 1票
          ・浦和が勝ったら試合後にレッズナビ
          ・大宮が勝ったら試合後にアルディージャナビ
          ・引き分けた場合はカラオケ一番か艶々ナイト
295途中結果6:04/11/30 22:47:06 ID:LTTIhgqb
    −−−−−−−−−− 大宮台地 −−−−−−−−−−−
番外:東武野田線ダービー(柏〜大宮) 1票
    国道16号リーグ(千葉〜柏〜大宮〜横浜) 1票
    新幹線ダービー(大宮〜東京〜横浜〜名古屋〜大阪〜神戸〜広島) 1票
    駅前に高島屋とそごうと丸井の3つのデパートがある街ダービー(柏〜大宮〜横浜〜名古屋) 1票
    高島屋のある街ワールドリーグ(柏〜大宮〜横浜〜名古屋〜京都〜大阪〜パリ) 2票
    浦和レッズとジェフ千葉でロッテ球団1軍2軍ダービー 1票
    武蔵ダービー(浦和〜川崎) 1票
    南北線ダービー(浦和〜川崎) 1票
    東京優駿 1票
296U-名無しさん:04/11/30 22:58:10 ID:SyHmdFPC
しらさぎダービー
297U-名無しさん:04/12/01 01:52:21 ID:Xzd0Iy6z
  ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧   ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧
  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)
@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
  ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧   ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧
  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)
@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
  ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧   ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧
  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)
@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
  ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧   ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧
  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)
@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
  ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧   ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧
  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)
@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
  ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧   ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧
  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)
@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
  ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧   ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧
  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)
@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
298U-名無しさん:04/12/01 02:13:53 ID:eUXQ5otJ

 さ い た ま ん ぞ う 杯
299U-名無しさん:04/12/01 17:01:04 ID:sHMULQOl
300U-名無しさん:04/12/01 18:17:01 ID:Xzd0Iy6z
  ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧   ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧
  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)
@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
  ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧   ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧
  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)
@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
  ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧   ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧
  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)
@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
  ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧   ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧
  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)
@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
  ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧   ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧
  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)
@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
  ∧栗∧   ∧糞∧.  ∧栗∧   ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧
  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)
@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
  ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧   ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧
  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)
@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
301U-名無しさん:04/12/01 18:57:22 ID:6rRuDYCM
来季開幕戦はどっちのホーム開催?
大宮?浦和?
仮に大宮主催にしても9割方浦和サポがチケット占められそう
302 :04/12/01 19:25:18 ID:pTuOUpz1
浦和主催じゃないの? 会場はさいスタで間違いないと思うけど
大宮主催のゲームもさいスタなんだろうな、ダービーは

俺が絶対負けたくないチーム
昔・・・清水。サッカー所として、浦和と静岡はライバルだから
今・・・鞠。共に政令指定都市にあるチームで、豊富な資金で戦力を充実させているビッグクラブ同士だから。

将来、栗鼠が人気はともかく、実力で浦和のライバルになってくれればと思う。
そうすれば埼玉最強だな。
大宮が浦和ファンに頑張れ、J1にようこそ、と歓迎されているうちはダービーもダメダメ。
対戦を嫌がられるようにならないと。「ああ、次節エメ抜きで大宮はきついなあ」とかね。
303U-名無しさん:04/12/01 19:34:26 ID:RO+dWLZE
開幕が埼玉ダービーって言うのはマスコミの飛ばしらしいよ
304U-名無しさん:04/12/02 01:40:38 ID:L/912xK3
  ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧   ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧
  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)
@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
  ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧   ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧
  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)
@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
  ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧   ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧
  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)
@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
  ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧   ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧
  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)
@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
  ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧   ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧
  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)
@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
  ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧   ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧
  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)
@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
  ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧   ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧
  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)
@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
305U-名無しさん:04/12/02 09:46:29 ID:tk3pZa9+
大宮が一年で落ちたらダービーもクソもないのだが・・・
306U-名無しさん:04/12/02 09:56:49 ID:mAiUPVSV
勝手に落ちてきてダービーやっちゃったチームってどこだったかな?
307U-名無しさん:04/12/02 11:01:50 ID:+qmc4nLb
来年の前に、もしかしたら天皇杯で当たるかもね
308U-名無しさん:04/12/03 01:55:56 ID:uLGZE7sM
         浦和レッドダイヤモンズ : 大宮アルディージャ

【クラブ設立】     1992年      :    1998年   
【Jリーグ参戦】    1993年      :    1999年
【クラブ前身】     1950年      :    1969年
【クラブカラー】      赤        :      橙
【第1ホーム】    駒場スタジアム   : 大宮公園サッカー場
【メインスポンサー】 三菱自動車工業 :   NTT東日本
【マスコット】      レディア      :    アルディ君
【練習場】      大原・埼スタ第2  :   秋葉の森・志木
【ホームユニ】      赤・白・黒    :    橙・紺・橙
【アウェイユニ】     白・黒・黒    :    白・白・白
【J2対戦成績】     3勝1敗     :     1勝3敗
【クラブオフィス】さいたま市浦和区   : さいたま市大宮区
309U-名無しさん:04/12/03 02:38:14 ID://keE6jS
天皇杯であたりたいから、瓦斯潰して欲しい。
油断してるから勝てるでしょう。
310:04/12/03 04:20:04 ID:6MT7/K1A
柏そごうのタワー館最上階高さ65mから埼玉スタジアムが見えるよ。
ここはいい。
日立台と柏の葉と埼スタが見える
311U-名無しさん:04/12/03 08:51:49 ID:MdlzO1KZ
浦和がボーダフォンと契約すれば面白そうだな
312U-名無しさん:04/12/03 09:50:01 ID:0XsF7JHl
マンUのパクリっぷりに磨きがかかるぞ、と。
313U-名無しさん:04/12/03 13:22:55 ID:zuBcoNWR
日英戦争
314U-名無しさん:04/12/04 14:35:35 ID:5yzXUy8A
ボーダフォンVSドコモの携帯ダービーで決まりそう。
315U-名無しさん:04/12/05 18:42:05 ID:58dLQZu1
>>313
日:何処
英:暴打
316U-名無しさん:04/12/08 05:04:50 ID:s6KiZB0n
親会社のCMキャラの、ヘアヌードを賭けるってのはどうや?
大宮が勝ったら山田優が脱ぎ、浦和が勝ったら加藤あいが脱ぐ。
もし引き分けだったら、両者とも脱ぐ。
無気力試合気味での、引き分け確定!

317U-名無しさん:04/12/08 09:43:14 ID:mzpNNMrz
>>316
加藤あい萌えとしては、ますます浦和の応援に魂がこもってしまう・・・・
318U-名無しさん:04/12/08 09:46:37 ID:iBqDUNWE
  ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧   ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧
  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)
@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
  ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧   ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧
  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)
@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
  ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧   ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧
  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)
@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
  ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧   ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧
  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)
@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
  ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧   ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧
  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)
@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
  ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧   ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧
  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)
@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
  ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧   ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧
  ( 0皿0)  (0皿0 ). ( 0皿0)  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)
@( U U)@(U U )@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
319U-名無しさん:04/12/08 17:12:58 ID:XPrPetAL
珍走ダービー
浦和JOKERS vs 大宮予科練
320U-名無しさん:04/12/08 17:24:09 ID:sI0GzO7E
飛車角
321U-名無しさん:04/12/09 00:21:32 ID:SxhxkY4U
>>316
それだったらどこかauをスポンサーにつけて、そこに勝って仲間由紀恵の脱ぐのを見たひ。 。
322U-名無しさん:04/12/09 00:41:58 ID:ef53Y6Mj
でも仲間はあー見えて乳がない・・・
323U-名無しさん:04/12/09 21:54:43 ID:NVdV8uke
大宮サッカー場って
J1で使用可?
以前浦和が、駒場の改修時に使っていたが
ダービーは埼スタだろうがな
324U-名無しさん:04/12/09 22:17:39 ID:qg4kqYqb
>>323
J1に昇格したら改修する、と相川さいたま市市長が言っていたよ
たしか、来シーズンいっぱいは改修に当てて再来年にはこけら落としをする予定になっていたと思うけど
325 :04/12/10 16:22:02 ID:qqCCNEUi
相川は
大宮が1年で落ちたら承知しねえぞゴルァ、と言ってるな
326U-名無しさん:04/12/11 01:38:42 ID:M3la4hjb
>>316
引き分けだったら俺が脱いでもいい
327U-名無しさん:04/12/12 01:41:03 ID:EpYUhIKj
>>316
さいたまダービーではないが他チームも、親会社やメインスポンサーのCMキャラを賭けろ。
熊なら伊東美咲の裸を、
脚なら浜崎あゆみの裸を、
緑なら日テレジェニック全員の裸を賭けろ。
(○・∀・)ノ 熊・脚・緑の惨敗キボンヌ!

で、三位一体はヤワラちゃんを賭けろ。
(;・∀・)ノ ・・・・・大分の圧勝キボンヌ!

328U-名無しさん:04/12/12 17:39:46 ID:6mgGQwCR
大宮、残念だったね。
329U-名無しさん:04/12/12 22:06:48 ID:v36vEw2x
まぁ来年を楽しみにのんびり正月迎えられるな
330U-名無しさん:04/12/13 13:46:37 ID:rmxAOlUf
>>327
大分のペイントハウスは徹底したと思う。
331U-名無しさん:04/12/13 18:39:19 ID:2wny8RPc
>>325
相川は来年の市長選で落選すっかもしれんのに
ずいぶん能天気な奴だな
332U-名無しさん:04/12/13 19:02:47 ID:nB4BldYU
>>331
大宮の票が入んなくても地盤の浦和と与野のが入れば当選でしょ。残念だけど。
333U-名無しさん:04/12/13 20:42:36 ID:tFE3SFzK
>>332
大宮だって前の選挙で旧市長に票集めたんだが

まさに浦和は浦和、与野は浦和だなw
334U-名無しさん:04/12/13 21:20:00 ID:E4hytIT6
>>333
ついでに。
来春に吸収する岩槻には浦和派が多いから、対立候補が大宮から出れば、岩槻票は相川に流れる。
335U-名無しさん:04/12/13 22:08:51 ID:zElCVkW+
>334
岩槻が浦和の片棒を?そんなアホなw
岩槻市民は大宮になじみがあるよ。
336U-名無しさん:04/12/13 23:04:26 ID:ppLpoyWP
岩槻市民の大半は大宮よりだよね。
買い物に出るなら野田線で大宮。浦和なんて役所に用があるとき意外行かないし。
337U-名無しさん:04/12/13 23:12:48 ID:nB4BldYU
>>336
そこでさいたま市役所の移転ですよ
どうみても全市的なバランスを考えると、大原サッカー場潰して新市庁舎建(ry
338U-名無しさん:04/12/13 23:18:44 ID:kTK5gDU/
いやいや、岩槻の発展を妨げてきた根深い病根です。
大宮・春日部は便利だが、親しみは浦和。
地主連中はプライドばかり高くて、埼玉であれば浦和以外の風下に立つなんざ考えたくない奴らですよ。

ちなみに俺は生粋の岩槻人。
339U-名無しさん:04/12/13 23:27:44 ID:4pAiNd/v
野田線ダービーのほうが面白そう。電車一本で行けるしね。
340U-名無しさん:04/12/14 06:15:41 ID:jqJaEMcD
こういう政治的な裏事情を知っていると、来年の対決がもっと面白くなるな。
341U-名無しさん:04/12/14 15:09:55 ID:fEjAaDod
>>337
大宮厨しね

まあ、この板的にわかりやすく言うと

県庁所在地・浦和市   FIFA World Cup Japan 2002
県庁所在地・さいたま市 FIFA World Cup Korea.Japan 2002
342U-名無しさん:04/12/14 15:17:46 ID:3JzDwaBe
大宮と浦和が対立してんのは県議の民主党内だけで
それ以外の大宮人は相川のケツを舐めてしまったよw
343U-名無しさん:04/12/14 15:25:52 ID:dJPKVZjL
そういえば大宮HOMEでも多分埼スタでやるよな?
その場合浦和はもしかして南に行くのか? ちょっと想像付かないんだが。
344U-名無しさん:04/12/14 16:00:28 ID:nu98KeQJ
テレビ埼玉での中継はどうなるのだろう。
浦和、大宮の試合が、同日開催の場合、一方を中継、もう一方を録画で放送するんだろうか。

両方の試合とも録画なんて可能性もじゅうぶんありそうな気がする・・・
345U-名無しさん:04/12/14 16:45:54 ID:gncS9Zlo
>>343
大宮は南固定。
ゆえにダービーでも劣頭はいつもの席。
大宮ホームの時は、他のスタジアムでやってるように、存分にアウェーの椅子を壊してくれ。
346U-名無しさん:04/12/14 16:47:03 ID:ZtBdeJjf
例えるなら
浦和:大宮市
大宮:浦和市
347U-名無しさん:04/12/14 17:28:28 ID:zqled40e
>>534
もしそうならマターリ指定の人ら大変だったろうなW
348U-名無しさん:04/12/14 19:49:50 ID:fjxlOewR




「さいたまダービー」て名称好かん。もっと「クラシコ」みたく威厳があり、民族高揚させるような、

旧大宮市民と旧浦和市民を全面戦争化させるような辛辣な名称をつけてくれ。

とにかく「さいたまダービー」ってのは却下。






349U-名無しさん:04/12/14 20:36:08 ID:fEjAaDod
>>346
気違い?
何がどうなればそんな電波飛ばせるのかさっぱりわからんよw
350U-名無しさん:04/12/14 20:45:23 ID:zqled40e
教育水準で言えば大宮と浦和は逆なんだかな。
大宮は実はDQNが多い。カラギャン何て言っていきがってるのが今だにいる(マジ)
浦和の人間は普段大人しいのだがサッカーとなるとかつてのサッカー大国の血が騒ぐのかDQNになる。






と与野市民の漏れが扇ってみる。
351U-名無しさん:04/12/14 20:49:32 ID:lRjR9OdY
大宮はターミナルだから埼玉は勿論、東北上信越一円から色々な香具師が集まってくる

浦和はお役所の街
352U-名無しさん:04/12/14 21:38:39 ID:/hAgFE8m
バリバリの大宮市民だけど

『浦和>∞>大宮』

は認めざろうえないね、悔しいけど
353U-名無しさん:04/12/14 21:42:28 ID:5BAQBk7t
>>350
>教育水準で言えば大宮と浦和は逆なんだかな。

大間違い。
浦高、浦西、市高などの公立校は、新興私立に追い上げられ没落中。
大宮には大手予備校が集中。
354U-名無しさん:04/12/14 22:01:34 ID:j+redPC7
355U-名無しさん:04/12/14 22:26:42 ID:jqJaEMcD
厳しくスレ違い判定することもあるめぇ。無理やり和気藹々で進行すること
も不自然だし、来年までネタがないしさ。
356U-名無しさん:04/12/14 22:33:57 ID:3jZnhRNI
生暖かく見守る上尾市民@宮。
大宮以北だと、大宮の方でいつも用事済ますからなぁ。
ま、良く見かけるのは赤の服とフラッグばっかりだが・・・。
357U-名無しさん:04/12/14 23:02:59 ID:w2MGmwPt
>353
予備校があれば教育水準が高い?(w
ニートギリギリの連中が集まって、さらに大宮の治安を乱しているだけだって。
かつて名門といわれた公立の凋落が起きているのは事実だが、そもそもの住民の意識、浦和ブランドは健在だよ。
358U-名無しさん:04/12/14 23:30:00 ID:rfRzBaVw
板違いだけど、
浦和ってどういう意味?
大宮は、氷川さんあるからだよね。
359U-名無しさん:04/12/14 23:30:50 ID:8bvOx1TY
浦和ブランド?w
360U-名無しさん:04/12/14 23:57:38 ID:/hAgFE8m
こりゃ大宮の圧勝だな
361U-名無しさん:04/12/14 23:57:55 ID:aearJlOs
ヒロシです…

日本代表に浦和からたった一人
しかも、その一人が日本人じゃない悲しさ
362U-名無しさん:04/12/15 00:30:47 ID:FZQGNk2g
>そもそもの住民の意識、浦和ブランドは健在だよ。

それ、なんだか痛いなあ。
いや、自分も小学校・中学校は浦和の学校だったんだけどさ。
学校はなんとなく嫌だったんだよ、中途ハンパな地域なのに
妙にプライドの高い奴が多いなあって。
まあ、大宮と違って治安が良くて駅の雰囲気もまったりしてたのは良かったけど。
363U-名無しさん:04/12/15 00:44:07 ID:l6P9/wqL
あ〜〜こちゃこちゃうるさい!以下


 こ     ‖   こ
 こ     ‖   こ
 は     ‖   は
 浦     ‖   大
 和     ‖   宮
 の     ‖   の
 陣     ‖   陣
 地     ‖   地

調神社       氷川神社       
364U-名無しさん:04/12/15 01:39:48 ID:iJyYTTNA
>大宮と違って治安が良くて駅の雰囲気もまったりしてたのは良かったけど。
逆に言えばそれは何も無いってことだよね。
365U-名無しさん:04/12/15 01:56:31 ID:TUGZqi1i
【連続放火】ドンキ大宮大和田店でも火災
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1102949835/
366U-名無しさん:04/12/15 02:17:40 ID:0uo7SeUD
>>358

「わからない」が公式な見解だとアド街で言ってた。
367U-名無しさん:04/12/15 17:54:15 ID:T7H8v7fX
浦和の公立校(浦高、一女)が私立の台頭で没落し、浦和>>>>>>大宮が崩れてきたというんなら
その台頭してる私立高校が大宮にないといけないな。
まあ、浦和からでも大宮からでも浦高には行くわけで、高校を比較するのは無意味なんだが。
比較するなら中学でしょ。浦和でも、一番勉強ができる上の層は浦高にも一女にも行かないよ

それに予備校って、基本的に現役で大学入れなかった奴がいく所じゃん。
高校と予備校を比較してる時点で
J1年間順位1位浦和VSJ2年間順位2位大宮 って感じ。

>>362
>中途ハンパな地域なのに妙にプライドの高い奴が多いなあって。
これは同意。東京でいうと国立や成城みたいなもんだね。まあ俺もその1人だが
>>364
何もないけど埼玉の中心。それが浦和のいいところ
箱物は東京、横浜、千葉に任せて、浦和はひっそりまったり
368U-名無しさん:04/12/15 18:06:27 ID:IOfORj8F
浦和は地元住民がほとんど都内へ出てしまう。地元で遊ぶことって余り無い。
電車一本で池袋や新宿へ行けるからね。大宮住民は大宮駅界隈で遊ぶことが多い気がする。
あまり都内へでない。
369U-名無しさん:04/12/15 20:57:45 ID:Y3FVoXL5
>>367
半端な分析乙。
予備校には現役生が多数いますが、何か?

あ、オッサンだから現状認識できないのかw
370U-名無しさん:04/12/15 21:53:39 ID:T7H8v7fX
>>369
どうしようもない馬鹿だなお前。1回死んだほうがいいよ。
「基本的に」って書いてあるだろ。
現役生のクラスがある事くらい知ってるに決まってんだろ
371U-名無しさん:04/12/15 21:54:07 ID:T7H8v7fX
>>369
どうしようもない馬鹿だなお前。1回死んだほうがいいよ。
「基本的に」って書いてあるだろ。
現役生のクラスがある事くらい知ってるに決まってんだろ
372U-名無しさん:04/12/15 21:54:51 ID:T7H8v7fX
>>369
どうしようもない馬鹿だなお前。1回死んだほうがいいよ。
「基本的に」って書いてあるだろ。
現役生のクラスがある事くらい知ってるに決まってんだろ
373U-名無しさん:04/12/15 21:55:56 ID:T7H8v7fX
>>369
どうしようもない馬鹿だなお前。1回死んだほうがいいよ。
「基本的に」って書いてあるだろ。
現役生のクラスがある事くらい知ってるに決まってんだろ

大宮厨って、こういうバカしかいないのか?
374U-名無しさん:04/12/15 21:56:52 ID:T7H8v7fX
>>369
どうしようもない馬鹿だなお前。1回死んだほうがいいよ。
「基本的に」って書いてあるだろ。
現役生のクラスがある事くらい知ってるに決まってんだろ
375U-名無しさん:04/12/15 21:57:30 ID:T7H8v7fX
>>369
どうしようもない馬鹿だなお前。1回死んだほうがいいよ。
「基本的に」って書いてあるだろ。
現役生のクラスがある事くらい知ってるに決まってんだろ
376U-名無しさん:04/12/15 21:57:40 ID:T7H8v7fX
>>369
どうしようもない馬鹿だなお前。1回死んだほうがいいよ。
「基本的に」って書いてあるだろ。
現役生のクラスがある事くらい知ってるに決まってんだろ
377U-名無しさん:04/12/15 22:03:40 ID:1cbX79Xy
もちつけ。鯖重いから連投しちゃったんだろうけど。
378U-名無しさん:04/12/15 22:05:28 ID:ivvPE8hI
これが噂の冷静な劣等サポですか>>370-376
379358:04/12/15 22:08:42 ID:WRhQSbsb
>>366
ほー、そうなんだ。あんがと。
綺麗な漢字と音だな、とは思う。与野も。
氷川さん大好き、大湯祭大好きの自分としては、
大宮っていう地名は誇らしい。
今更ながら、この三つの響きが無くなっちゃったのは、
悲しいとしか言いようがないなあ…。

板違いだけどね。
380358:04/12/15 22:09:54 ID:WRhQSbsb
>>366
ほー、そうなんだ。あんがと。
綺麗な漢字と音だな、とは思う。与野も。
氷川さん大好き、大湯祭大好きの自分としては、
大宮っていう地名は誇らしい。
今更ながら、この三つの響きが無くなっちゃったのは、
悲しいとしか言いようがないなあ…。

板違いだけどね。
381U-名無しさん:04/12/15 23:09:08 ID:ITM1w3wh
>363
ああ、それ良いな。
どっちも好き。周辺の街の雰囲気が凄くいい。

>380
浦和、大宮、与野って響きが綺麗ってのは同意。
なんか漢字なのに柔らかい印象だし。
浦和・大宮は区名で残ったけど、与野は無くなっちゃったしね。

岩槻市民なので、岩槻区で名前が残るのは嬉しい。
382U-名無しさん:04/12/16 00:23:51 ID:iTWTGngl
あ〜こちゃこちゃうるさい!以下


スレ番が偶数・・・浦和軍


スレ番が奇数・・・大宮軍
383U-名無しさん:04/12/16 06:49:31 ID:ViVsU/G4
漏れ生粋の浦和市民だが大宮に対してはあんまり関心無い。と言うよりあまり関わりが無い。
北浦和より北には余り行ったこと無いからw 多分大宮住民も浦和はあまり来たこと無いんじゃないかね?
384U-名無しさん:04/12/16 08:44:52 ID:5SPWh5ZZ
志木の大宮サポとしてはどうでもイイ話題ばかりだ
385U-名無しさん:04/12/16 20:58:13 ID:h5u4Pxjs
さいたまスーペルクラシコ
386 :04/12/16 23:25:27 ID:IsRHRRDb
>>383
大宮から都内に入るときは浦和を通るからな。
都心に通勤通学する人間は毎日目に入ってるわけだし、
少なくとも関心がないってことはないと思う。

俺は上尾が実家なんだけど、「大宮から向こうは群馬。ていうか知らない」
っていう浦和の友達が言った台詞がいまだに忘れられん。

まあ俺は鯱サポなんだが、この試合はとても楽しみにしている。
浦和がJ2にいた頃は都合で一試合も見にいけなかったので。
387 :04/12/16 23:27:40 ID:IsRHRRDb
>>383
大宮から都内に入るときは浦和を通るからな。
都心に通勤通学する人間は毎日目に入ってるわけだし、
少なくとも関心がないってことはないと思う。

俺は上尾が実家なんだけど、「大宮から向こうは群馬。ていうか知らない」
っていう浦和の友達が言った台詞がいまだに忘れられん。

まあ俺は鯱サポなんだが、この試合はとても楽しみにしている。
浦和がJ2にいた頃は都合で一試合も見にいけなかったので。
388U-名無しさん:04/12/17 03:17:26 ID:1Ndwv1sE
大宮は時々ロフトに行くかな。お好み焼き屋いわい(゚д゚)ウマー
大宮より北は免許の時しか行った事無いな。熊谷とか久喜とかは多分一生行かないw
ヤパーリ都内に出てしまうな。はなわの歌じゃないけど埼玉県民は都内の人間より東京詳しいかもw
389U-名無しさん:04/12/17 05:43:49 ID:PPHlhqsg
浦和駅の東口ってなんであんな寂れてるの?西口はそこそこでかいのに東口はあまりにショボくてびっくりした。
一方通行とか多いし迷路みたい。
店が複雑にいりくんでるから再開発も進んでないっぽいね
390U-名無しさん:04/12/17 06:02:37 ID:OA7GTJw9
再開発進んでるだろw
どこ見てんだ
391U-名無しさん:04/12/17 06:14:04 ID:rpT2vEO0
>>388
「いわい」は潰れてしまったよ
392U-名無しさん:04/12/17 09:02:01 ID:70MKYm14
浦和の東口は相川が大宮の税金使って再開発してます。
どうせ次の市長選挙も浦和票固めて相川で決まりなんだろ。
393U-名無しさん:04/12/17 10:10:10 ID:wvJ4tABM
  ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧   ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧
  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)
@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
  ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧   ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧
  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)
@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
  ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧   ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧
  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)
@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
  ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧   ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧
  ( 0皿0)  ( 0皿0). (>>1001) ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)
@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
  ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧   ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧
  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)
@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
  ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧   ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧
  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)
@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
  ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧   ∧栗∧   ∧栗∧.  ∧栗∧
  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)  ( 0皿0)  ( 0皿0). ( 0皿0)
@( U U)@(U U )@( U U)@( U U)@( U U)@( U U)
394U-名無しさん:04/12/17 15:34:05 ID:TfzNA/jR
>>370-376 ワラタ
なんで373だけオマケが付いてるんだよ
395U-名無しさん:04/12/17 19:20:23 ID:7KCwqH9c
>>392
大宮の後援会長様を呼び捨てにするなよ
相川様だろが
396U-名無しさん:04/12/17 20:30:19 ID:qeJgYwcW
はぁ??
浦和の後援会長に様付けるかよボケ
397U-名無しさん:04/12/17 23:00:28 ID:5m220rP0
>>358
昔の海岸線が今の浦和あたりだった頃
和やかな湾だったことで浦和という名称になったと小学生のとき習った。
たしか貝塚がいたるとこにあるはず。
398358:04/12/17 23:27:40 ID:AlgEtZ+L
>>397
おー、サンクス!綺麗なイメージまんまの語源で嬉しい。
そういえば小学校の頃って、市について学んだ気がするなあ。
与野はどうなんだろう?ってさすがに板違いすぎるから、
ちょっと余所さん回ってくるわ。

浦和の東口を開発したところで、さいたまのイメージアップにはならない。
そこら辺の駅、浦和周辺民しか使わないもの。
大宮だって、新幹線止まるって言っても、降りる他県民はそんないないし。
どーせなら全部さいたま新都心につっこんでほしいねえ。
仮にもさいたまって名前ついてるんだし、アリーナあるし。

あと>>381
岩槻はかっこいい響きだと思う。
うちで代々受け継がれてる八段雛飾りは岩槻で買った。かなり綺麗。
399U-名無しさん:04/12/18 04:05:20 ID:dh4b5qjR
このまえ初めて岩槻城跡行ったけどもう公園しか残ってないんだね。
堀が残ってたぐらい。埼玉に城って残って無いよなぁ。
400U-名無しさん:04/12/18 16:41:01 ID:Vo0x9UNk
忍城に小さい櫓ならあるよ
401U-名無しさん:04/12/18 16:50:55 ID:lqsXn4KR
>>399
大宮は寿能城があるぞ
ちっちゃな公園と石碑しか残ってないが
402U-名無しさん:04/12/18 16:59:30 ID:Ram24ECB
岩槻城は堀と、あと城門。
古い神社は結構残っているけれど、埼玉で城を観光名所にしているのは??
城下町、とか古い街並みを売りにしているのは聞くけどね。

でも、本当に城が残っているトコって、江戸城と…ドコ?
石垣が残っている上に、レプリカの天守閣を建てただけじゃないの?
403U-名無しさん:04/12/18 17:47:02 ID:3UNngMFW
現存なら白鷺城の姫路が有名かも。もともと武州は天領が多くて一万石以上
のいわゆる大名が少ないんだから、立派な城はないね。有名なのは川越7万石
の藩主だった柳沢吉保ぐらいかな。本陣跡ならあると思うが。
404U-名無しさん:04/12/18 17:54:13 ID:36UVhsvS
埼玉県内の城は忍(行田)、花園(寄居)、天神山(長瀞)、鉢形(寄居)
千馬山(皆野)、小倉(玉川)、岩槻(岩槻)、川越(川越)いずれも天守閣が残ってる城はなし。
もともと平野が多い武蔵の国では城の数が少ない。
東京も江戸(皇居)と八王子にしかない。
何年か前外国人観光客のタメに江戸城を再建しようみたいな計画があったがあまり進んでない。
いっそ岩槻か川越の城を再建したら観光地になるのにね。
405梅つぁ ◆kVvWCFTtho :04/12/18 18:28:47 ID:g5gPt8aH
>>404
東京には板橋に赤塚城というのもあった。

川越城の本丸御殿は全国的に数少ない現存する物として有名。

てか此処は城スレかよw
406U-名無しさん:04/12/18 20:10:51 ID:cvd8cbx/
忍城って御三階櫓が再建されてるって言うぢゃな〜い?でも!!場所は実際にあったと言われている場所と全然違いますから!!残念!!

てか…ここは城スレ?
407U-名無しさん:04/12/18 20:18:43 ID:lqsXn4KR
まあ、戦国時代なら関東そこかしこに城はあったわけで(ry
408U-名無しさん:04/12/18 23:54:11 ID:t8j4IA5H
よく時代劇で江戸城として写るお城あるじゃない

さすが江戸城立派なお城だなーって   言うじゃない?

でもあれ姫路城ですから!! 残念!! 池田輝政斬り!!


409U-名無しさん:04/12/19 00:55:01 ID:/C68F8lv
友達の先祖は埼玉に城持ってたのにお金に困って売ったらしい…

どの城だったのかな。
410U-名無しさん:04/12/19 03:19:03 ID:EgVk8Rdq
ホテルキャッスル
ホテルシャトーブリアン
411U-名無しさん:04/12/19 04:08:35 ID:T223ePsr
そういえば新座に古城とかいうラブホあったな。雰囲気が悪魔城みたいで好きだった。
412U-名無しさん:04/12/19 04:30:44 ID:eWRqTDeD
秋ヶ瀬橋のあたりにもあやしいのがあったような
413U-名無しさん:04/12/19 04:32:23 ID:wJZIR9P0
大宮〜柏のカシミヤダービーは異常に盛り上がってんのに
大宮〜浦和のさいたまダービーはしけてんな w
414U-名無しさん:04/12/19 07:41:20 ID:kRYz15tv
大栄橋の北に、大宮城って泡風呂やさんがあったなぁ。
415U-名無しさん:04/12/19 09:21:20 ID:5UJ3rhRX
埼玉に住んでるくせにわざわざ「実家は東京だけどね」とか言う人がいて
とてつもない気持ち悪さと往生際の悪さを感じた。
そんなに埼玉が嫌で恥ずかしいなら、もう働いてて扶養家族じゃないんだから
どうぞ本籍のある東京に引越せば?と思った。
416U-名無しさん:04/12/19 09:34:42 ID:dYAvlguj
大宮城ってなんかすごそう
417U-名無しさん:04/12/19 12:41:29 ID:a+wcYgLj
秋ヶ瀬橋のあたりにあるのはホテル秋ヶ瀬とホテル西浦和だろう
418U-名無しさん:04/12/19 16:21:40 ID:/dh3SEEy
>>416
入り口に滝があったような




・・・中に入ったことはありま(ry
419U-名無しさん:04/12/19 23:08:33 ID:VGdAY/AV
>>397
亀レスですまんが・・・
「浦和」という名称はすくなくとも江戸時代にはあったわけでしょ?
あまり歴史には詳しくないけど
>昔の海岸線が今の浦和あたりだった頃
というのが判明したのは近現代のはず。
大森貝塚だって発見されたの明治初期だから、江戸時代に浦和近辺の発掘作業をして
「ここらへんは昔海岸線だった、だから浦和と名づけよう」ってわけないだろうし、
海岸線が今の浦和あたりだった頃って縄文時代中頃(6000から4000年前)で
「浦和」という名称をつけられるだけの文明があったわけでもない。
つー訳でその説はかなーり怪しいよ。
420U-名無しさん:04/12/19 23:51:02 ID:qkInmJeV
まあ、海ではなく入間川(現荒川)の湾曲した浦という説もある。
また、そもそも浦ではなく裏であるという説もある。どこの裏だか知らんが。
結局、わからないんでしょう。
42105’菓子杯:04/12/21 18:34:38 ID:cN9Gbcej
 ・大会方式
  <予選リーグ>
   横浜 F・マリノス、ジュビロ磐田を除く16チームを4グループに分け、各グループでホーム&アウェイ方式
   の総当たりリーグ戦を行う。
   ○Aグループ:
    浦和/大宮/新潟/神戸
   ○Bグループ:
    東京V/川崎F/G大阪/広島
   ○Cグループ:
    千葉/柏/F東京/大分
   ○Dグループ:
    鹿島/清水/名古屋/C大阪
   ※予選リーグ各グループの組み合わせは、2004年度リーグ戦順位をもとに決定。

どうやら試合数が増えるようだな。楽しみだ。
422U-名無しさん:04/12/21 19:24:55 ID:MbdS0ITc
おまいら、さいたま市周辺住民は盛り上がってていいな・・。

荒川より西の住民は、完全に無視されてる気がするよ。
423U-名無しさん:04/12/21 21:09:20 ID:n4SMHKET
開幕戦はダービーじゃないようだね。
浦和vs鹿島
?vs大宮

歌詞杯の大宮vs浦和は大宮公園でやって欲しいが・・・
424U-名無しさん:04/12/21 21:10:42 ID:PM+HXQv1
そういや荒川に来たタマちゃんってどうなったの?
425U-名無しさん:04/12/21 21:12:30 ID:0ompJR6T
>>423
?は、ガンバね。
426U-名無しさん:04/12/21 22:35:50 ID:OShnJnyX
ナビスコで同じグループになったので4試合見れるね
リーグはどっちも埼スタ使うだろうけど、ナビは駒場、大宮?
大宮は工事するんだっけ
427U-名無しさん:04/12/21 22:38:03 ID:AoHKiKEX
>426
大宮は工期が決まってないし難しいかも
もしかしたら・・・熊谷?
428まったくのよそ者:04/12/21 22:46:27 ID:TvGlUFa/
さいたま市って浦和、大宮、与野(アイウエオ順)の3市が合併したんでしょう。
与野にはサッカークラブないの?

あったら(できたら)マドリードの蜂さんチームみたいな位置づけになると思う。
429U−名無しさん:04/12/21 22:48:43 ID:sHsZYHKc
>424
オレも気になってた。さしずめ今年のCS
は「タマちゃんダービー」だったんだな
430U-名無しさん:04/12/21 22:58:50 ID:c38HVeJS
>>428
与野蹴球倶楽部
431U-名無しさん:04/12/21 23:55:46 ID:9itl9gBx
>>428
与野蹴魂会(県1部)
432U-名無しさん:04/12/22 06:32:20 ID:veNRk4yp
マジきしょい

大宮アルディージャ32
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1102343769/654n

654 名前:644[sage] 投稿日:04/12/22 02:25:11 ID:QgdoioWW
         「\     __    __
         │ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
          ヾヽ!lV/ / ,/ /  ,' ハ、: .
       ,ィニ≧ゝレ' / /  ,./   / , ハ : : .
      く<-‐7´ _」] l l/_,∠/   / / / い : : .
        ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
      . : {ハ : :|{(l|y==ミ   _ノ、/ソリ ll | : : : : :
      : : : :ヽヽ: :|、lハl、゙      ⌒ヾlノリ ll l : : : : : :  650さん、ありがとね!
      : : : : : : : : V\ヽ、 `ー  ゛ノルんイリノ : : : : : :       お・や・す・み!
      : : : : : : : : : ,.--、_ハ`−r=ニ--、′ノ. : : : : : : :
      : : : : : : : : /  /-ョロ'ヲ´   i l : : : : : : : : : :
      : : : : : : : 〈  ,ハフ'兀「     ! } : : : : : : : : :
      : : : : : : : : ヽ,   ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
        : : : : : : : 〈 ,  !{ソ   ヽl/|、: : : : : : : :   ,r-、
       : : : : : : `ヽ  V     j _ノ ,スヘ_ノ7--−イ∧〈
          : : : : : : : { /     ,ハ、  _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
          : : : : : : :レ'    ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
            : :_ノ−- 、'  {∧ トヘ_「    {Y: :仔 之_
            〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂`    上l_:/Z/ソ‐′
        r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、  ` ー/「>,、 └トf‐′
      {_Y^lヽ、,ど , ,  〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
      ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ  /ソ: : : . ノフく_.イ
       〉 〈、ソ´ UU     、ノ入 : :__rクー<__〉
      ∠__, 〈_⊥、′  i  _,rくソヽ√ヽフ
         j__ルく_/T'┬_ヒス⊥イ \ノ
            ヽ√ \丿 ヽ/
433 :04/12/24 23:12:51 ID:ufSmKHkW
age
434U-名無しさん
今日の産経のスポーツ面に「埼玉ダービー」についての記事があったね
概ね大宮について書いてあったけど