Lリーグ&女子サッカー part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
前スレ
Lリーグ&女子サッカー part7
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1084199305/
Lリーグ&女子サッカー part6
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1075274389/
関連 日本サッカー協会内、Lリーグ
http://www.jfa.or.jp/game/all-women/l_fr.html
チーム紹介、運営方法、過去ログ置き場など(追加、補足の協力よろしく)
http://k.excite.co.jp/hp/u/l2ch/
原則sage進行(メール欄に半角英文字でsageと入力)でお願いします。
スケベ目的なネタは厳禁。かわいい子とか知りたかったらスタジアムで探してね。
2 :04/07/11 00:57 ID:+gJl4jXc
2
3U-名無しさん:04/07/11 00:59 ID:Op+psrsP
関連ありそうなスレ
もし、Lリーグ(女子)オールスターがあったら
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1087254221/

スケベな質問はこっちの方に隔離
【女子】おまえらが考えた女子のユニ【人気向上】
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1086414785/

4U-名無しさん:04/07/11 01:00 ID:6h2tbVtw
ヤタガールズじゃなくてよかったな
5U-名無しさん:04/07/11 01:00 ID:YyzUTFnt
>>1
乙 それとテンプレ補足

過去ログ置き場
http://tokyo.cool.ne.jp/l2ch/
初心者向けサイト補足
J's Goal「日本女子代表を応援しよう!」
http://www.jsgoal.jp/w_japan/
2002world「頑張れ!女子サッカー」
http://www.2002world.com/column/women/woman.html
6U-名無しさん:04/07/11 01:04 ID:Op+psrsP
チーム公式サイト
YKKAP東北
http://www1.odn.ne.jp/flappers/
さいたまレイナス
http://www.reinas.gr.jp/
日テレベレーザ
http://www.verdy.co.jp/team/beleza/index.html
大原学園JaSRA
http://www.jasra.ac.jp/
スペランツァ高槻
http://speranza.fc-takatsuki.com/
宝塚バニーズ
http://www.geocities.jp/takarazukabunnys/
伊賀FCくノ一(準公式)
http://www.iga-younet.co.jp/kunoichi/
7U-名無しさん:04/07/11 01:07 ID:Op+psrsP
L2
ジェフ市原(男子のみで女子がない)
http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/
アルビレックス新潟
http://www.albirex.co.jp/under/ladys/index.htm
ASエルフェン狭山
http://homepage1.nifty.com/as-elfen/
岡山湯郷ベル
http://www.town.mimasaka.okayama.jp/belle/index.html
ルネサンス熊本
http://homepage2.nifty.com/renaissance/indexold.html
8U-名無しさん:04/07/11 01:13 ID:Op+psrsP
清水第八には公式HPが現在ありません。

おまけ・田口よしのり公式サイト
http://www.ninho24.org/

荒れるもとなのでサポーターネタをやる場合はよっぽどのことがない限り個人名を出さないように
選手ネタをやる場合も公人扱いになるので実名はOKだと思いますがアマチュア選手であることへの考慮を


9U-名無しさん:04/07/11 01:23 ID:Op+psrsP
FAQ
Q・Lリーグのチケットはどこで売ってますか?
A・Lリーグは全試合無料です。冬に行なわれる全日本女子選手権のみ有料開催されますが
詳細はそのつど発表されます。

Q・Lリーグはどこで行なってますか?
A・各チーム公式HPで確認ください。たまに試合会場、時刻の変更があります。

Q・スタジアムまでシャトルバスなどはありますか?
A・99,9%ないと思ってください。たまに他スポーツとのからみで運転されているときがありますが、
そのときはラッキーと思ってください。

Q・代表選手からサインはもらえますか?
A・試合後、出待ちをしていればたいていはもらえます。まだ代表クラスではない選手でも同じですが
選手によっては照れからかサインを断る可能性もありますので、「楷書でもいいよ」などと気持ちをほぐしてあげましょう

Q・田口監督がうるさいのですが…
A・仕様ですwただ、現場でも問題にはなっているようです。

Q・時々出てくるO谷とかTいずって何者?
A・O谷とはLリーグの色々なチームでクッキー缶などを使い応援してたリアル池沼です。
選手からも、まともなサポからも嫌われているのでゴラァしてあげましょう。
T〜に関しては、アンチTの叩きの可能性が高いのでスルーがいいかと…かつてレイナスの応援をやってた人で
田口に応援で文句を言われたらしく、彼の仲間を含め応援をやめてしまいました。
それ以降レイナスの応援はほぼなくなっているのが現状です。

Q・誰かかわいい子教えろ!巨乳はいないのか?
A・市ね。スケベな視点でしか女子スポーツ見れないのかゴラァ
どうしても知りたかったらてめえの目で確認に来い!
10 :04/07/11 05:09 ID:A21IpXtH
今日アルビが首位に立てたらJとの掛け持ち止めます。
命掛けてL2を応援します。
11U-名無しさん:04/07/11 05:50 ID:A0ld5FIq
応援するのははいいけど、命掛けてまでは応援すなよ。(笑)
アルビ好調でもっとファンが急増するだろうね。 
12U-名無し:04/07/11 07:09 ID:TvXsFVbL
>>1
スレ立て乙ですた。
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:26 ID:TvXsFVbL
デフォ名無しが変わってるの?てすと
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:54 ID:mirw2st1
これも関連スレでは?

【jpg】美人サポーター画像スレ【gif】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1088116291/l50
15 :04/07/11 09:23 ID:A21IpXtH
 第5節 7/11(日) 
  12:00 TASAKI(1位) −  レイナス(3位) 神戸ユニバー記念陸上競技場☆
  14:30 バニーズ(7位) −  FC高槻(6位) 神戸ユニバー記念陸上競技場☆
  12:00 ベレーザ(2位) −  伊賀FC(4位) 西が丘サッカー場
  12:00 大原学園(8位) −  YKK AP(5位) 松本平広域公園総合球技場 アルウィン
                      ☆印のついた試合は、同日同会場で行われます。

 第5節 7/11(日) 
  12:00 AS狭山(3位)  −  湯郷ベル(1位) 狭山市赤坂の森公園多目的グラウンド
  13:00 ジェフ(4位)  −  A新潟(2位)  市原臨海競技場
  13:30 清水第八(6位) −  R熊本(5位)  清水ナショナルトレーニングセンター西
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:50 ID:CgNlJ8d5
昨日放送の東海テレビ「スーパーサタデー」(中京ローカル)で宮本ともみ選
手の特集が放送されていたが、所属が「くの一」になっていた。東海テレビに
苦情送っちゃる!!
(注)「中京」と表記したのは、「東海」だと静岡も入れたらないかんから。
17西ケ丘:04/07/11 11:25 ID:WluZk0iL
先週、駒場に痛いダンマク貼った奴キター 同じ服装でキター
ダンマク貼り始めたら、緑サポに阻止されたー
かなり、食い下がっていたが諦めた
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:39 ID:07PPoZS5
本当かよ、頭いっちゃんてんだね。
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:43 ID:fo1CrwA+
もうすぐキックオフのTASAKI と レイナスの首位攻防戦気になるんで現地行ってる方試合経過お願いします
20狭山:04/07/11 11:51 ID:vRzDQ8Ir
雷なってきたー
とりあえず試合はやる
狭山サポ3人、取材のカメラもあり
21西が丘:04/07/11 12:25 ID:k8cCr85H
こちらも雷キター
20分近賀のミドル決まってベレーザ先制
22 :04/07/11 12:25 ID:zGaDZ6vu
いいなあ結婚決まって・・・
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:28 ID:DnT3e4yu
>>20
雷近づいたら、一旦中断しる。
できれば屋根の下とかに逝け。
ピッチの中の人も(外の人も)つっ立ってるとアタマに落ちるので
座るとかなんとかして下さ
24臨海:04/07/11 12:48 ID:YsYsEKXt
 ここはどっちのホームなのか?というくらい、オレンジ多し。
(といっても100名弱だが)
 実況は新潟実況スレでやる予定。
25狭山:04/07/11 12:50 ID:vRzDQ8Ir
前半狭山1ー0湯郷
ラインの裏を抜け出した菅野がうまく大河原も引き出して、どフリーで大河原がゲット
雷は今は収まってます
プログラム買ったら選手サイン入りカードが貰えた
26西ケ丘 ◆Angel..u3A :04/07/11 12:50 ID:xNiA5Oc7
前半終了 日テレ 1ー0 伊賀
試合前からベレーザにTVカメラの列
伊賀にも代表数名いるのに
澤がリザーブ 後半、出るかな
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:51 ID:ztFOElu9
前半終了
大原 1―3 YKK
28西ケ丘 ◆Angel..u3A :04/07/11 12:58 ID:r92bUhdS
途中経過
田崎 0ー0 さいたま
大原 1ー3 YKK
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:59 ID:fo1CrwA+
TASAKIーレイナス戦の前半終了時の途中経過わかりますか?
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:04 ID:fo1CrwA+
28
どーもです このまま引き分けたらベレーザ首位に並びそうですね!
31狭山:04/07/11 13:50 ID:vRzDQ8Ir
結果狭山2ー1湯郷

19分に湯郷4番ロスタイム入ってすぐカウンターで狭山、大河原
狭山GKの早田さん大当り!彼女のスーパーセーブのおかげで勝てた試合
32西ケ丘 ◆Angel..u3A :04/07/11 13:50 ID:kKshsM3V
終了 3ー0 ベレーザ
後半11 荒川 
後半30 澤  25分に交替出場
33臨海:04/07/11 13:56 ID:Sg+on3+1
前半終了
市原 0−1(0−1) 新潟

詳細は新潟実況スレにて
34西ケ丘 ◆Angel..u3A :04/07/11 14:00 ID:mlYdvlmo
田崎 1ー2 さいたま
大原 1ー4 ykk
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:13 ID:5rC55RTf
えええぇぇぇーーーっ?霊茄子勝ったのかぁ!
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:15 ID:B569kEOR
澤、復帰戦でさっそくゴールか。
なんつうかさすがだな。
37U-名無しさん:04/07/11 14:20 ID:EvDmvGGm
>>33
ここでつね。

アルビレックス新潟2004実況スレPart8
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1087628498/
38西が丘で見てきました:04/07/11 14:29 ID:OBMHDYSI
小雨と雷が鳴る中(ときどき)
ベレーザ 対 伊賀 の試合を見てきました。
また、第二グランドでは 東京経済大村田高校とどこかのチームの試合が行われてましたw

後半の2点の永里選手と沢選手のゴールは逆サイドから観戦してたのであまりよく見れなかったのが残念。。

沢さんは途中出場でいきなりゴール決めるなんて凄いですね。
39西が丘で見てきました:04/07/11 14:43 ID:OBMHDYSI
スマソ ageてしまった
40すぬ:04/07/11 15:03 ID:YzZIqOLW
ペルーレーレイナスは後半田崎が先制。しかしすぐにレイナスが返し(安藤)さらに岩倉が得点を決め2ー1でレイナスが勝ったようです!
41ш:04/07/11 15:11 ID:f4E9C4vk
ルネサンス熊本17−0
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:12 ID:joQt4Prt
>>41
なんの試合してたの!?
43ш:04/07/11 15:21 ID:f4E9C4vk
すまそ。途中で間違えて書き込みボタン押してもた
ルネサンス熊本17−0西里小
ルネサンス熊本3−5メルサ熊本

熊本県U12女子サッカーリーグでした。

で、本隊の方はどうなっとるかぃ??
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:23 ID:E21ZkRQ/
実況スレによると
市原1−3新潟

・・・で新潟が得失点差でL2首位。
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:19 ID:0QhC8VfW
7/11まとめ
 
TASAKI 1−2  レイナス
バニーズ 0−4  FC高槻
ベレーザ 3−0  伊賀FC
大原学園 1−4  YKK AP

AS狭山 2−1  湯郷ベル
ジェフ  1−3  A新潟
清水第八 −  R熊本

清水と熊本はどうなったんだろう。
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:34 ID:xuBoL5+/
うう、本当にレイナスがTASAKIに勝ったのか!望外の喜びです。
北本選手を怪我で欠いて、ひそかに悲観していたのですが・・・
レイナス万歳!きっと山郷選手もファインセーブ連発したのでしょうね。
という事は首位は得失点差でベレーザ、2位がレイナス、TASAKIは一気に3位に
落ちましたね。これは、おもしろくなってまいりました。7/25のベレーザ-TASAKI戦も
盛り上がりそうです。
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:39 ID:ukNlo0cq
L1が上3つ、中4つ、下1つになりそうな気配だな。
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:47 ID:PCS/6P6j
ニュースで沢復帰ゴール流れたよ
おっぱい揺れ揺れだった
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:50 ID:pH54dol8
>>48
ヤメロ!想像してしまったじゃねーか

沢に限っては、中の人に失礼じゃねーか。
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:11 ID:Ear6CmRb
今日の中日スポーツ終面「現場発」より

サッカーをやった方なら「ボールリフティング」の経験がおありと思う。この
リフティングの全日本少年大会で2年連続優勝したことのある手塚貴子さんが、
日本サッカー協会6月の役員改選で特認理事に抜てきされた。協会最年少、33
歳の理事。女性の登用は綾部美知枝理事に続き2人目。
手塚さんは「第1回ペレ杯」の小学校4,5年生部門で男子を圧倒。頭でエン
ドレスに突き上げ、一度も地面に落とさない妙技に皆、感嘆した。
その特技は今も衰えず「ウィメンズ・カレッジ」の講習で全国を回り、インス
トラクターとして自ら妙技を披露する。「女子サッカーに日の目を、の一念で
頑張ってきました。アテネ五輪出場で注目され始めた今、この波を消してはい
けないと思います」
ベレーザ在籍の全盛時代は日本最高のCF。得点王、MVPになった直後「故
郷の栃木・馬頭(ばとう)高校の先生になる」と突然引退。「辞めないでくれ」
と代表監督が説得したが、聞かなかった。
「両親も教師。故郷で後輩を育てたい」の鉄の意志だった。「男と同じように
やっていけるように、道を開きたい」。今も変わらぬシンの強さがすごい。
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:24 ID:xuBoL5+/
>>50
特認理事でなく特任理事ね。特任理事の件は、part7の613にカキコしたのに、
あまりレスがつかなくて、ちょっと寂しい思いをした事を思い出した。
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:35 ID:Ear6CmRb
>>51
しもうた!!変換ミスやった。
確か、手塚さんがLでMVPを取ったのが第3回大会だったから、13年前に
なるのか。
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:35 ID:fo1CrwA+
TASAKI敗れ、これで上位は三つ巴になりそうですね!25日のTASAKI ー ベレーザは天王山ですね。上位2チームとの直接対決を1勝1分で乗り切ったレイナスは前期は無敗でいきそうな気がします。
TASAKIとレイナスの試合観に行った方にお聞きしたいのですが、TASAKI柳田選手は出場していましたか?
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:38 ID:fo1CrwA+
TASAKI敗れ上位は三つ巴ですね。レイナスは2強との直接対決1勝1分で乗り切ったので前期はこのままいきそうな気がします。
TASAKIーレイナス戦観に行った方にお聞きしたいのですが、TASAKI柳田選手は出場していましたか?
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:47 ID:fo1CrwA+
↑ 重複すみません
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:50 ID:ukNlo0cq
重複は気にしなくていいけど、sageてね。
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:12 ID:ukNlo0cq
スタジアム写真スレとマルチポストね。
Lリーグ狭山VS湯郷
グランドの入り口
ttp://joy.poosan.net/soccerp/pict/up540.jpg
まさにグランド…
ttp://joy.poosan.net/soccerp/pict/up541.jpg
エルフェンサポ・熱かった
ttp://joy.poosan.net/soccerp/pict/up542.jpg
勝って挨拶するエルフェン選手
ttp://joy.poosan.net/soccerp/pict/up543.jpg

58名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:16 ID:yiOkjH/D
TV
「ウォッチ!」
澤穂希選手 TBS 7月12日(月)5:30〜8:30
「ザ!情報ツウ」
小野寺、酒井、荒川、小林選手 日テレ 7月13日(火)8:30〜10:25
59U-名無しさん:04/07/11 20:57 ID:0bkS1Kc+
うぉっ、レイナス勝ったのかぁ。
ビックリ&おめっ!

これからがますます楽しみになったね。
とりあえず次の上位対決は、
ベレーザvsTASAKI戦だよね?
見に行きたいなー。
60U-名無しさん:04/07/11 21:00 ID:xuBoL5+/
>>54
観に行ってないですが、TASAKI柳田選手スタメンだったようです。
TASAKI戦の事は、↓のペルーレ観戦記が詳しくて早いのでお勧めです。

TASAKIペルーレ応援サイト「けーちゃんずわーるど」

話は代わりますが、誰も「清水第八 −  R熊本」の結果を報告してくれないのでしょうか(泣)


61U-名無しさん:04/07/11 21:09 ID:fo1CrwA+
60
情報ありがとうございます。前節は怪我で欠場してたらしいので。メンバー選考前の代表合宿間に合いそうでよかったです。
あとsage忘れないようにします。気を付けます。
62U-名無しさん:04/07/11 21:09 ID:YyzUTFnt
某BBSより
熊 本  3−1 清水第八
らしい。

熊本連勝か!!

63U-名無しさん:04/07/11 21:32 ID:0QhC8VfW
>62
某BBSってどこ?
64U-名無しさん:04/07/11 21:43 ID:lTPjcQmb
西が丘 12時キックオフなのに「開門は12:00」の張り紙 11時過ぎに開門されましたが・・
TBSと銘板が貼られたTVカメラを持つクルーが数名 他局も来ていることでしょう
試合前および試合後、ベレーザのベンチ前にTVカメラが固まっていた(夕方のニュース映像か?)
ほとんど、澤の取材なんだろうな 

試合はベレーザ優勢に進む
前半20分 近賀 正面からミドル バー直撃、ボールは真下へ落下してバウンドしてゴール
後半11分 荒川 やや左からのシュート
後半30分 澤 右サイドをフリーで進む近賀がクロス、GK正面で澤がボレーを決める
伊賀 前半に原がFKを直接狙ったも決まらず 見所は、これくらいかな
井坂の運動量って落ちてきた?相変わらず、脚が速いことは速いんですが・・
宮本 後方からのスライディングや、大野の腹部に蹴り込んだのが印象的だった どっちもノーファール

試合後、他会場の結果アナウンス TASAKIの負けの報せにホーム&アウェー双方のG裏で太鼓と歓喜の雄叫び
アウエーG裏では、宮本にサインを求む人が列を作る 次から次へと増えていった。
アウェーのバックスタンド側では山岸が客席に入り込み友人(の友人なども含め)写メ撮影を続ける
65U-名無しさん:04/07/11 21:46 ID:xuBoL5+/
>>62
thxです。熊本4位に浮上ですな。こうなると清水第八の今後が心配になる。
L1もL2も3位が1位を倒して、順位大変動となった訳だ。
今は、開票速報を見ている人も多いだろうけども、今日の結果はいい展開だった。
しみじみ。
66U-名無しさん:04/07/11 21:47 ID:T0zg0Z25
実はともみタンのサインをもらってしまいました。
67U-名無しさん:04/07/11 21:50 ID:DnT3e4yu
>>64
>アウエーG裏では、宮本にサインを求む人が列を作る 次から次へと増えていった。

(・∀・)b グッジョブ!!  <ノーファンがどんどん増えるといいね
68U-名無しさん:04/07/11 21:51 ID:R8sGm5Zi
澤選手はサイン断ってたみたいでした。
69U-名無しさん:04/07/11 21:53 ID:R8sGm5Zi
荒川選手や小林選手はサイン応じてました。
70U-名無しさん:04/07/11 21:54 ID:R8sGm5Zi
個人的にはKINGa選手のサインもらいたかったけど
もらえるポジションにありませんでした。
71U-名無しさん:04/07/11 21:59 ID:YyzUTFnt
>>63
清水第八スポーツクラブ(公式ではない個人のHP)のBBSです。

http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/3644/

最近、清水第八いいとこ無いね。
72U-名無しさん:04/07/11 22:10 ID:lTPjcQmb
伊賀 今年のアウェーユニはセネガルみたい 白をベースに赤、緑、黄色のライン 
最近、ちょっと単調だったところ、カラフルになった

宮本のサイン続き
バック側から小さい子が「みやもとせんしゅー、みやもとせんしゅー」と言って
ゴル裏のサインを終えた宮本がバックへ移動、その小さい娘を抱きかかえ親御さんが記念撮影してました
微笑ましかった

サブグラウンド方面の駐車場に、三重ナンバーのバスが止まっていましたが
彼女達は新幹線じゃなくって、高速道をバスで移動してるんですね
73U-名無しさん:04/07/11 22:16 ID:0QhC8VfW
>71
ありがとう。清水は今後心配ですね。
74U-名無しさん:04/07/11 22:51 ID:DnT3e4yu
さらに乙!

>>72
>彼女達は新幹線じゃなくって、高速道をバスで移動してるんですね

そんなん、Jでも(J2とか、サテライトリーグなら特に)フツーだよ。

J1レッズすら、サテライト組はふつーにふそう製のバスで移動だ。 いや〜ん(//∇//)
Lの各チームも、いろいろ工夫してがんがりますように
75U-名無しさん:04/07/11 22:55 ID:gMy2vULX
>>70
試合後ロッカーに引き上げる選手に
サインもらおうとするんじゃなくて、
競技場の外で出待ちするんだよ。
そうするとほぼ全選手からもらえる。断られることはまずない。

でも今は澤選手だけ取材とかいろいろあるから
もらいにくい。

キンガ選手は一押しです。
女子サッカーのスピードをはるかに超越したあのスピードは
一見の価値あり。

取材陣は全部澤目当て。澤しか知らないもん。世間は。
76U-名無しさん:04/07/11 22:56 ID:PnsEG/yW
>>74
>Lの各チームも、いろいろ工夫してがんがりますように
 知ったかぶりの尾前に言われたかねよ。偉そうに抜かすなボケ。
77U-名無しさん:04/07/11 22:58 ID:7+MycJ7R
>>72
新幹線に乗るためには、バスで高速を1時間半走らないといけない。
金銭的にも荷物を持っての乗り継ぎを考えると、バスの方が楽かも
知れない。ただ、今回は前日入りなのでそんなにきつくはないはず。
 
78FC名無しはん:04/07/11 23:01 ID:4BogmUL7
>57と同じく写真スレとマルチ

11日 Lリーグ 日テレベレーザvs伊賀くノ一

伊賀サポ
ttp://joy.poosan.net/soccerp/pict/up544.jpg
ベレサポ(ゴル裏)
ttp://joy.poosan.net/soccerp/pict/up545.jpg
ベレサポ(バックスタンドのサンバ隊)
ttp://joy.poosan.net/soccerp/pict/up546.jpg
試合前にメインに挨拶する選手
ttp://joy.poosan.net/soccerp/pict/up547.jpg
79U-名無しさん:04/07/11 23:09 ID:hhOIhEYL
>>78 ベレーザ、横断幕増えたね〜
サポーターもゴル裏なんか10人以上いるし。
伊賀は一時期に比べてかなり減った??
80U-名無しさん:04/07/11 23:10 ID:xuBoL5+/
>>72
地元の観光バス会社の観光バスのようでした。バスの後ろ側に「くノ一」(女忍者)の絵が
描かれていました。前の入り口のところに「伊賀フットボールクラブくノ一様」の紙が
貼ってありました。荷物(練習ボールとかペットボトルとか)が嵩むでしょうから、
やはり観光バスの方が都合がいいのでしょう。

81U-名無しさん:04/07/11 23:10 ID:urwMmJy+
>>78

4枚目の写真に漏れが写ってる。
82U-名無しさん:04/07/11 23:12 ID:qEZNqpC7
どこだよw
83U-名無しさん:04/07/11 23:16 ID:urwMmJy+
ベンチシートじゃなくてイス席。
それ以上は家無い。
84U-名無しさん:04/07/11 23:27 ID:gMy2vULX
>>78>>83
俺もいた。
真ん中最前列の緑の服着た人の後ろの白Tが
俺だ。どうでもいいが。
85U-名無しさん:04/07/11 23:44 ID:YyzUTFnt
ベレーザVS伊賀の記事がもう出てた。
http://www.iga-younet.co.jp/news/synthesis/2004/07/040711_2.html

伊賀、4-4-2だったのね。
86U-名無しさん:04/07/12 00:09 ID:KHYsHaN/
>>76
>知ったかぶりの尾前に言われたかねよ。偉そうに抜かすなボケ。

キタ *・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
       痴匠、この煽りこそ Lスレの醍醐味  (・∀・)b グッジョブ!!
この勢いで、選手を罵倒するですねブタ禿!

オレは真似できない  ・゜・(ノД`)・゜・。

つーかさぁ、田舎の工場(等)の近くの合宿所から、よその地方のサッカー場まで
逝くなんて、けっきょくバス使うんだからさ、ぜんぶバスのほうが楽なんよ。
場合によっては着替えとか車中泊もできるし。飲食やおしゃべりも
気軽にできるからいい。
しかも用具も一緒に(別の車輌に分けたりするけど)運べるから
現地についてはぐれて慌てたりしないし。
87U-名無しさん:04/07/12 00:57 ID:rnuCC/AZ
新潟レディース、市原下し首位
ttp://www2.sport-nippo.com/forza/soccer/albinews.php?t=&k=505

熊本は52連敗から連勝、頑張っているな
88名無しLサポ ◆XfutozLvZ. :04/07/12 03:00 ID:INYiPVLj
>>32
遅ればせながら乙でした

くノ一は見るとこなしだったのかな?
89U-名無しさん:04/07/12 06:40 ID:WicZ+zwn
今日の夜九時からBS朝日で4月25日の日本ー北朝鮮戦の再放送あるようです。
90U-名無しさん:04/07/12 06:59 ID:KHYsHaN/
「ヲッチ」見た。
延々、澤ちゃんのみ   ( ゚д゚)ポカーン
91U-名無しさん:04/07/12 07:28 ID:Kn40odob
昨日の西が丘、前半40分くらいに小林弥生がマルセイユルーレットみたいな
ことしてたよね?
最初もたもたしてたけど、あれ?あれ?・・・おおおぉぉぉおおおーーーーー!!!!!
みたいな感じで良いもの見させてもらった。
92U-名無しさん:04/07/12 08:29 ID:dcKAXx64
昨日、西ヶ丘にカリナタン来てなかった?
93U-名無しさん:04/07/12 08:54 ID:TV87BzmP
バニーズ0-4 FC高槻
案外な大差だなぁと思いながら、高槻の公式サイトを見てみた。
なんと阪口選手のハットトリックとのこと。公式プログラムを見て、またビックリ。
まだ2年目の高校2年で16歳!?去年は通年で1点しかgetしていない!?
これは要チェックじゃありませんか。まさか1ゲームだけの確率変動ではあるまいな。
94U-名無しさん:04/07/12 09:13 ID:xRyDnEp7
>>89
マジで超見たい!!
BS朝日見れるところないかなー・・・・・
95U-名無しさん:04/07/12 09:28 ID:WicZ+zwn
94
情報流しておいて自分も見れないです。見れるもんなら見てみたいんですが〜。
96U-名無しさん:04/07/12 12:41 ID:gY1LHeOz
前スレで清水第八の後援会が無いという話題があったけど、どうやらできたらしいです。詳細後日とのこと。
エキサイトエスパルス ★エスパルス&Lリーグ清水第八応援サイト★
ttp://www2.tokai.or.jp/dra-pulse/s-pulse/s-pulse.htm
清水第八は、いかにも苦労していそうなので、何とか力になりたい。

>>88
>くノ一は見るとこなしだったのかな?

それほどではないが、いかんせんベレーザの調子が良すぎた。澤穂希選手の復帰もあり、
どうしてもベレーザばかり目が追ってしまった。ごめんして。

>>91

TASAKIペルーレFCサポーター統一掲示板で桂里奈選手からサインを貰った人のカキコがありました。
1000人も観客がいたのに、めざとい人がいるものだ。
97ш:04/07/12 12:48 ID:kEt4TsS2
今朝の熊日によると、ルネサンスの得点は
寺澤、有富、林田だった模様。
3人とも今シーズンの初得点ってのが良いね
98U-名無しさん:04/07/12 12:51 ID:A7wgy2tJ
沢復活ゴール!五輪間に合った/Lリーグ
http://athens2004.nikkansports.com/football/p-ol-tp1-040712-0006.html
99 :04/07/12 14:26 ID:4Ov6z6gv
>>92
ええっ!?全然気付かなかった・・・残念。
やけに報道陣が多いと思ったのですが、沢選手の復帰戦に
あわせてたんですね。
得点も見られてマスコミ的には良かったのでは。
試合後、南東側出口前のコーナー付近にいたのですが、伊賀の
選手がクールダウンしていました。
それにしても、宮本選手は凄い人気ですね。一体、何十人にサイン
したんでしょうか。
100名無しLサポ ◆XfutozLvZ. :04/07/12 15:38 ID:INYiPVLj
>>96
どうもベレーザホームの上に調子が良すぎたのがすべてでしょうね。
なんだか、今年のくノ一は何かが微妙にずれてるような・・・
(って書いたら、荒らされるかもしれない_| ̄|○ )
10192:04/07/12 15:56 ID:dcKAXx64
>>99
やっぱり! カリナタンと多分元くノ一の仁科さんともう一人
誰かわからんが三人つれそって帰っていくのを見た。
どういう組み合わせだかわからんが、もう一人は誰だった
んだろう…。
102U-名無しさん:04/07/12 17:10 ID:Dg2gUvIm
女子サッカーって上と下のレベルが開きすぎだな。
まあそこが面白いと言えば面白いのだが。
103U-名無しさん:04/07/12 17:35 ID:zZ23pxhD
>100
64にも少しばかり試合レポが書かれていますよ。
>101
目撃はしてないが、坂田恵さん(伊賀、田崎でGK)の可能性が大きい。
03年全女の決勝を最後に引退し、いまは日体大でGKのコーチ。
昨年からLの試合会場で何回か見かけてますので。
104U-名無しさん:04/07/12 20:25 ID:BoAqaSnI
>>97
林田選手は新加入だから、Lリーグ初得点でもあるね。
有富選手もLリーグ初得点だ。
寺澤選手も通算2得点めだ。今期からFWに転向したのかな。
前節につづいての勝利で、選手たちの喜びを想像すると、こっちもうれしくなる。

話はかわるが、前スレで御遍路を噂されたジェフレディース応援HPの管理人も
A新潟との善戦に気をとりなおして、復活したみたいだ。安心したよ。

L2も観客が増えてくれればいいな。
105U-名無しさん:04/07/12 20:57 ID:r97U2nfd
昨日の試合でジェフの監督のプレー、初めて見たw
ちょい得した気分
106U-名無しさん:04/07/12 21:02 ID:CaU9whTE
107U-名無しさん:04/07/12 21:35 ID:xRyDnEp7
>>100
ここ詳しいよ。まだ新しいページだけど。
http://beleza.main.jp/result/top.html
108U-名無しさん:04/07/12 22:13 ID:PW0GFHk8
でも、澤選手が復活したことで
オレのまみタンはベンチに・・・(泣)
109U-名無しさん:04/07/12 22:17 ID:brXanho3
3戦出て結果出してねえからな。
澤云々じゃなくてスタベンやんけ。
110U-名無しさん:04/07/12 23:41 ID:e8jV1H0Q
YKKの試合情報、結果以外どこにもない・・・。大原学園も情報が少ない
ですね。
111U-名無しさん:04/07/12 23:52 ID:sl7JZCA6
>>110
その2チームは閉鎖的な体質だから、仕方ない。
112U-名無しさん:04/07/13 00:18 ID:dFJuyAgw
すぽるとで澤
113ш:04/07/13 02:10 ID:VcZDjPnL
>>104
有富選手が初ゴールってのがかなり意外だった…。
試合数多いし。

>>112
見た。確かにおっぱい揺れ揺れw

さて。
九州国体のトーナメント表。
かなり偏ってるんですけど…謎
ちなみに今年は代表枠3、というわけで決勝は行われず、3位決定戦が行われる。
去年は代表枠2で、福岡と鹿児島が代表だったのだが。

佐賀┐
宮崎┘┐
長崎┐┘
沖縄┘
熊本┐
大分┘┐
福岡┐┘
鹿児┘

ちなみに、俺は見に行けない…(泣

114c.c:04/07/13 02:31 ID:nZsG/lly
サッカーLリーグ2部 ルネサンス熊本が初の連勝
ttp://kumanichi.com/lsports/20040712/kiji3.html

女子サッカーLリーグ2部 清水第八5連敗
ttp://www.shizuokaonline.com/local_sports/20040712000000000011.htm
115U-名無しさん:04/07/13 06:53 ID:fpo/8dbn
>>110
YKKは本間さん2得点、五十嵐さん1得点、あと1点はわからね(スマソ
YKKのCKやFKからのセットプレーが多かったな。

YKKって太鼓叩くような応援無いのかな?
静かに見てるサポしかいなかったよ。
まあ、大原の応援はいつもどおりでした。

大原は中野さんの1点、珍しくきれいな形で決まったのでしょうがないでしょう。

しかし大部さんは体大きいわけでもないのに何でごつく見えるんだろう…
116U-名無しさん:04/07/13 07:00 ID:Z8XmMaKC
>>111
世界の中心でもう一度叫ば
               (´-`).。oO( なんでσ(`ε´) が世界の中心だろう… )

YKKap東北さんは、ほんとマジで後生ですから、
オフィシャルホムペを
117U-名無しさん:04/07/13 07:55 ID:pukmsSgu
●● 女子サッカーは不格好 ●●
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1082880632/

名前:名無しさん 〜君の性差〜 投稿日:04/04/25 17:10 ID:aIpO7hb4
あの女子サッカーの選手がでかいケツをふりふりしながら
必死にボールを追いかけている姿ってまるでコメディーを
見ているようで思わず吹き出してしまうのは私だけではないはず。
しかも、本人たちが必死なだけにあの不格好さが余計におかしく
思える。
しかも実力たるや、男子中学生に負けるレベル。
いいとこなんて一つもなし。
これほど惨めなスポーツがほかにあるだろうか?
こんなものスポーツとして放送してはならない。
放送するならコメディーとして放送すべきである。

125 名前:名無しさん 〜君の性差〜 投稿日:04/06/18 16:52 ID:FozZfSkz
>>1
確かに女子サッカーは見苦しいね。
女ってどうしてこう男のマネしかできない生き物なんだろうね。
やはりバカなんだろうね。(w

中2に負けた女子サッカー日本代表を語り継ぐスレ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1082759126/

★★ 女子サッカーは男子小学生と互角 ★★
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1083253739/
118U-名無しさん:04/07/13 08:03 ID:WSlpSWvX
Lリーグ前半最終戦、6年ぶりTV中継
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-040713-0012.html
119U-名無しさん:04/07/13 10:02 ID:GMB7CfOF
Lには、市民チーム・企業チーム・専門学校チーム・下部組織チームといろいろありますが、
L1のお金持ち、環境に恵まれてるランキングはどのようになっているのか気になってます。
ここの住人の方はいろいろなチームを見ているようですので作っていただけないでしょうか。
120U-名無しさん:04/07/13 13:15 ID:sEbBKhaD
121名無しLサポ ◆XfutozLvZ. :04/07/13 14:55 ID:XJ7iLayV
>>103
>>107
サンクスです(m_m)
122U-名無しさん:04/07/13 18:56 ID:XRXTjfcP
新潟、18日に試合できるのか?
123U-名無しさん:04/07/13 19:20 ID:mEoEWedv
>>122
ん、どういうことですか?
124U-名無しさん:04/07/13 19:24 ID:XRXTjfcP
>>123 ニュース見れ。長岡の辺り、中越地区が豪雨で大変なことになってるぞ
125U-名無しさん:04/07/13 19:32 ID:FnISIYvK
>>123
新潟の次節会場の長岡陸は今、氾濫増水している信濃川の河川敷近くにある。
バックスタンドはその河川敷の傾斜を利用したものだったと思った。

延期やら、会場変更も充分ありえるな。
126U-名無しさん:04/07/13 21:02 ID:ujcC6p41
>>124 >>125
なるほど、集中豪雨か。相当の被害がでているね。
台風でもないのに堤防決壊だなんて。
127U-名無しさん:04/07/13 21:43 ID:W6ai1A5O
>>120
丸山って花を愛でる性格には見えないんだけどなぁ・・・。
128U-名無しさん:04/07/13 22:01 ID:eO0GvDq5
>>127
まあまあ・・・
129U-名無しさん:04/07/13 22:25 ID:9Yzg32PY
新潟も集中豪雨で大変だな。L初参戦で首位のアルビにどんな影響が出るのか心配。
130U-名無しさん:04/07/13 23:33 ID:6uer9/Q7
ykkapは佐藤、本間が2点ずつみたいだが
131U-名無しさん:04/07/14 00:12 ID:kY1U731I
17日味スタにて代表選手のサイン会(ベレーザのみ?)
ソースは緑スレ
132c.c:04/07/14 04:19 ID:szqEhxH/
伊賀くノ一の3人が参加 / 代表メンバー選考合宿 女子サッカー
ttp://www.isenp.co.jp/news/_2004/0713/sport01.htm
133 :04/07/14 09:21 ID:KXLO0tnk
某応援サイトに
選手が降臨
134U-名無しさん:04/07/14 16:17 ID:nUfxEPh/
>>133
伊賀
135U-名無しさん:04/07/14 20:36 ID:qKuwlmpQ
U−23代表戦のゲストになでしこジャパンのTASAKI5人衆が出てたよん。
七夕の日のなでしこジャパン発表のVと、イロイロトークありーので。
穴が「まだ代表選考が決まってませんが、明日発表という事で云々・・・。」
って言ってましたけど、もう決まったようなもんじゃん。(笑) じゃなきゃメディア呼ばへんやろ?


応援してるチームに代表選手がいないので最近やっかみ禿Cです・・・私。
今にうちのチームからも、「ビジュアルと才能を兼ねた代表選手」を出してメディアに注目されて欲しい!
TASAKI、ベレーザに追いつけ!追い越せ!

と思ってるのは私だけかいな?
136U-名無しさん:04/07/14 20:37 ID:qKuwlmpQ
U−23代表戦のゲストになでしこジャパンのTASAKI5人衆が出てたよん。
七夕の日のなでしこジャパン発表のVと、イロイロトークありーので。
穴が「まだ代表選考が決まってませんが、明日発表という事で云々・・・。」
って言ってましたけど、もう決まったようなもんじゃん。(笑) じゃなきゃメディア呼ばへんやろ?


応援してるチームに代表選手がいないので最近やっかみ禿Cです・・・私。
今にうちのチームからも、「ビジュアルと才能を兼ねた代表選手」を出してメディアに注目されて欲しい!
TASAKI、ベレーザに追いつけ!追い越せ!

と思ってるのは私だけかいな?
137U-名無しさん:04/07/15 00:05 ID:AN/4b7QL
まとまってると呼びやすいとかじゃないの?
澤とかは日テレだからTBSの番組に呼びにくいし。
138U-名無しさん:04/07/15 02:41 ID:jpknQz4O
なんでこんなに重いのか
139U-名無しさん:04/07/15 07:18 ID:ENjOKnoE
>>136
>もう決まったようなもんじゃん。(笑) じゃなきゃメディア呼ばへんやろ?

そーゆー問題でねーべ  Σ(´▽` )
140U-名無しさん:04/07/15 07:51 ID:InvQVCrP
【女子】おまえらが考えた女子のユニ【人気向上】
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1086414785/l50
もし、Lリーグ(女子)オールスターがあったら
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1087254221/l50
【jpg】美人サポーター画像スレ【gif】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1088116291/l50
【丸山】顔で語る女子サッカー代表【川上】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1082812309/l50
【川上】日本女子代表画像をうpするスレ【丸山】
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1082812461/l50
141U-名無しさん:04/07/15 13:49 ID:9CbeQv6H
新潟、昨日雨やんだと思ったらまた豪雨か
こりゃ確実に延期だろうな
142U-名無しさん:04/07/15 16:00 ID:2VkIScvl
アテネの代表メンバー発表されていまつ。
143U-名無しさん:04/07/15 16:11 ID:H000TUIP
バックアップメムバーてなんでつか?
144U-名無しさん:04/07/15 16:17 ID:T4eTP2xI
143
18人に怪我人出た場合に、交替で登録できるメンバーだよ!
なんか順当な選考ですよね。がんばれ!!男子より期待してます!
145U-名無しさん:04/07/15 16:36 ID:qDhiiZ3w
GK  1 山郷 のぞみ Yamago Nozomi   1975.01.16 164cm 60kg さいたまレイナスFC
  18 小野寺 志保 Onodera Shiho   1973.11.18 163cm 52kg 日テレ・ベレーザ
DF  4 大部 由美   Obe Yumi     1975.02.15 167cm 62kg YKK AP フラッパーズ
   3 磯崎 浩美  Isozaki Hiromi   1975.12.22 163cm 52kg TASAKIペルーレFC
   5 川上 直子  Kawakami Naoko  1977.11.16 156cm 50kg TASAKIペルーレFC
  12 山岸 靖代  Yamagishi Yasuyo 1979.11.28 163cm 62kg 伊賀FCくノ一
   2 矢野 喬子  Yano Kyoko     1984.06.03 164cm 55kg 神奈川大学
  13 下小鶴 綾  Shimokozuru Aya  1982.06.07 167cm 53kg スペランツァFC高槻
MF  6 酒井 與惠  Sakai Tomoe     1978.05.27 158cm 48kg 日テレ・ベレーザ
  16 小林 弥生  Kobayashi Yayoi  1981.09.18 156cm 50kg 日テレ・ベレーザ
  17 安藤 梢    Ando Kozue     1982.07.09 164cm 55kg さいたまレイナスFC
   7 山本 絵美  Yamamoto Emi    1982.03.09 158cm 53kg TASAKIペルーレFC
  15 柳田 美幸  Yanagita Miyuki  1981.04.11 158cm 54kg TASAKIペルーレFC
   8 宮本 ともみ Miyamoto Tomomi  1978.12.31 168cm 59kg 伊賀FCくノ一
FW 10 澤  穂希  Sawa Homare     1978.09.06 163cm 57kg 日テレ・ベレーザ
   9 荒川 恵理子 Arakawa Eriko   1979.10.30 166cm 55kg 日テレ・ベレーザ
  14 丸山 桂里奈 Maruyama Karina  1983.03.26 162cm 56kg 日本体育大学  
11 大谷 未央  Otani Mio      1979.05.05 160cm 49kg TASAKIペルーレFC

<バックアップメンバー>
GK 22 福元 美穂  Fukumoto Miho   1983.10.02 164cm 65kg 岡山湯郷Belle
DF 19 宮崎 有香  Miyazaki Yuka   1983.10.13 164cm 58kg 伊賀FCくノ一
MF 20 近賀 ゆかり Kinga Yukari   1984.05.02 161cm 53kg 日テレ・ベレーザ
FW 21 鈴木 智子  Suzuki Tomoko   1982.01.26 166cm 54kg TASAKIペルーレFC 
146U-名無しさん:04/07/15 18:19 ID:7QQDbXbD
>>145
やっぱ順当だね。女子の場合、ここ1,2年はこのメンバーだろうなと。
唯一L2からは湯郷の福元がバックアッパーとして出されてますが、
暗に物言って、才能だけでなく
本田監督の協会への影響力→代表候補として抜擢された・・・ とも取れるし、

また、俯瞰してみると、
協会に発言力があるチーム関係者がいるトコに
代表選手が生まれやすいってことになるなと思えてならん・・・。

ま、それでも代表が強ければそれでいいんだけどね。
147U-名無しさん:04/07/15 18:30 ID:Z+J0W8NL
妬みにしか聞こえん。
148U-名無しさん:04/07/15 19:16 ID:9CbeQv6H
まあ、有望選手自体が東はベレーザ、西はペルーレに偏るからね
他の選手も妥当な線で選んだでしょう
今、思えば狭山ー湯郷に保さん来ていたのは福元と宮間の最終チェックだったのかな
149U-名無しさん:04/07/15 19:23 ID:Mi3JTqzC
>>146
> 唯一L2からは湯郷の福元がバックアッパーとして出されてますが、
> 暗に物言って、才能だけでなく
> 本田監督の協会への影響力→代表候補として抜擢された・・・ とも取れるし、

そんな穿った見方しなくても……山郷と小野寺はほぼ同時に辞めることに
なるから(年近いし)、未来の代表正GKに五輪の空気を教えておこうって
事では?
150U-名無しさん:04/07/15 20:03 ID:VXnRHbz4
>>149
>山郷と小野寺はほぼ同時に辞めることに
>なるから(年近いし)

そんなことない。結婚したら辞めるでしょ。
二人がいつ結婚するかなんて分からない。
151U-名無しさん:04/07/15 20:13 ID:f3IqfIoy
まあ、山郷さんも小野寺さんも、
過去にホテルの一日店長でドレス着た某チームの「某2選手」よりも
婚期が早く訪れると思うよ。でも、サッカーは辞めないだろう、いや辞めて欲しくない。
152U-名無しさん:04/07/15 20:13 ID:f3IqfIoy
まあ、山郷さんも小野寺さんも、
過去にホテルの一日店長でドレス着た某チームの「某2選手」よりも
婚期が早く訪れると思うよ。でも、サッカーは辞めないだろう、いや辞めて欲しくない。
153U-名無しさん:04/07/15 20:14 ID:f3IqfIoy
まあ、山郷さんも小野寺さんも、
過去にホテルの一日店長でドレス着た某チームの「某2選手」よりも
婚期が早く訪れると思うよ。でも、サッカーは辞めないだろう、いや辞めて欲しくない。
154U-名無しさん:04/07/15 20:15 ID:f3IqfIoy
すまん、ここ重くて重複になってもうた。
155U-名無しさん:04/07/15 20:45 ID:Mi3JTqzC
>>150-151
いや、結婚云々ではなくて、年齢的な衰えのことを言ってるのだけど。
GKだから北京までは大丈夫かもしれないけど、40近くまで今の力を
維持できるわけはないでしょ。ただでさえGKは不足してるのだから、
次の世代を育てるのは大切でしょ、クラブでも代表でも。
156U-名無しさん:04/07/15 20:46 ID:NVdas1D7
>>107のサイトってチームロゴからオリンピックロゴまで
使いまくってるけど、許可取ってんのか?
ていうかオリンピックロゴなんて権利関係大変だから
協会だってJsgoalだって使ってないのに。
ミーハー厨房はやることが大胆だなw
157U-名無しさん:04/07/15 20:48 ID:u5Dfm5aw
>>146
ミレニアム前後のチーム脱退ラッシュの時に、残されたチームの関係者中心で何とかLの存続
維持と代表強化をと協会と図ってきたものだから、自然と代表スタッフとかも、当時の強豪チームの関係者
が務めたりしてる訳で、何も代表選考自体に協会との癒着とか、談合、口裏合わせみたいのはないだろうと思うよ。
上田監督も鈴木L事務局長もL2のチームにも視察に訪れてるくらいだし。
でも、裏で何か・・・と見えても仕方ない、何せチームも増えてきたトコなんだしこれから各チームのレベルが上がり
優れた指導者も増えれば、L1だけに偏らなくなると思うけど。
158U-名無しさん:04/07/15 21:01 ID:bQiDLFmB
ttp://ultraswasedablog.seesaa.net/article/300145.html
埼玉国体の東京都メンバー発表
ってベレーザの選手がいない???
159U-名無しさん:04/07/15 21:14 ID:u5Dfm5aw
>>156
取ってないでしょう?ってゆーかよく問題にならないなぁと私も思います。

私的に、>>107のサイトのフォトページでやたら出てる
「代表選手に知り合いが多い前田アナ」
とかゆー人が無性に気に入らないです!!。

北朝鮮の代表試合の後に降って沸いたメディア厨の一人が、馴れ馴れしく代表選手と話してる姿は
普通のメディア取材の当たらず触らずの対応に比べて、何か厚かましさも感じられてなりません。

どうせ、アテネの結果次第でサヨナラしたりするのでしょうに・・・。ネタさえ取れればいいのねん。





160U-名無しさん:04/07/15 23:27 ID:QNm1HaWy
>>159
そうか、君は前田穴を知らないわけね。
Lサポで前田穴を知らない椰子が増えたって事は喜んでいいんだよな。。。。
161U-名無しさん:04/07/15 23:57 ID:bLS1Db0N
>>159
だな。
ニワカよりタチ悪い前田アナ。

選手もくれぐれもスター気取りはしないほうがいい。
マスコミ相手だからと言ってヘラヘラする必要はない。
普段と変わらない姿勢で応対してほしい。
くだらない質問にはテレビカメラの前だろうと
顔しかめるくらいでいい。
マスコミはとにかく売れりゃいいくらいにしか思ってないのだから。

正直、マスコミずれした某選手はあまり好感持てない。
162U-名無しさん:04/07/16 01:03 ID:yKCzYVIV
別に女子アナが悪いわけじゃないだろうに。。
163U-名無しさん:04/07/16 01:14 ID:QuEx0qaw
>>162
だな。

女子アナで視聴者釣ろうとする番組製作者の問題だな。
164U-名無しさん:04/07/16 01:25 ID:gAm1+a7z
>>163
なら、みんな釣られてるんじゃ…。
165U-名無しさん:04/07/16 03:04 ID:xyTB66oc
7月18日の新潟VS湯郷Bell 長岡陸は全く問題無しに開催できます。 
長岡陸は信濃川河川の隣りあるが被害がひどかったのはもう10qほど
北のほうです。昨日も市内の高校の陸上部の生徒が練習してました。
166U-名無しさん:04/07/16 03:19 ID:nxzz/94M
>>165 乙。できれば公式HPでもリリースして欲しい情報だ。
167c.c:04/07/16 05:00 ID:yoiOvOT9
地元民前に健闘誓う / サッカー女子五輪代表候補 宮本選手
ttp://www.isenp.co.jp/news/_2004/0715/news06.htm

女子サッカー/上 W杯予選が出発点、強敵を破る
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/news/20040715ddm035070020000c.html
168U-名無しさん:04/07/16 05:36 ID:SDsdqRCN
>>165
そして潜在客は交通事情も知りたかろうて
主管の中の人におかれましては宣伝期待age
169U-名無しさん:04/07/16 06:35 ID:x0cdbj2t
優先順位が分かってないやつが多いなあ。

彼女たちにとって必要なのは
世間の認知>>>>>>少数オタの自己満足
なんだよ。

「報道内容なんか期待しちゃいない。
だけど、どんな形であれ、取り上げて伝えてくれるのはありがたい」って、
決勝のビッグアーチで言ってたサポがいたが、禿同だ。
170U-名無しさん:04/07/16 07:30 ID:JnFn3pQ7
日テレ・ベレーザの荒川、酒井、小林、小野寺4選手がズームインに生出演してました。
アテネでの抱負というお題で、荒川選手が「ギリシャ神話の話を聞かせてもらいたい」と
応え、すかさず「誰に聞かせてもらうんだよ」と突っ込まれてました。
171U-名無しさん:04/07/16 13:36 ID:7XfZy8dy
>170
それでこそガンちゃん!
昨日夕方のプラスワンで
「おーきなはなをさかせるぞー」って言って音戸とっていたのも
らしくていいと思っていたが
172U-名無しさん:04/07/16 18:29 ID:wy4dJmDR

>>159->>163の内容はメディアの人間の一部にも痛いのがいるぞ、
メディアであるというのを笠にして、合宿とかで空気読めない取材攻勢をしては周囲を困惑させる
のがいるぞ、という話。

>>169
あなたの話はメディアによる世間への認知度の高さ、効用性の話。

だれも最近の女子代表へのメディア報道自体を否定してはいないだろう。
むしろアテネ行きを決めてから、降って沸いたメディアの合宿取材の殺到振りに
これで女子サッカーも世間に認知してもらえるなという喜びを感じつつも、
彼等が大勢押し寄せることで何かが今までと大きく、例えば規制が厳しくなったりして、
ファンと選手の敷居が高くなることとかなどを、
「Lサポにも何らかの変化を求められるだろう事」を危惧してる人もいるというコト
を争点にしてる訳で。
173U-名無しさん:04/07/16 19:42 ID:32APFlwr
Lヲタはナイーブ過ぎ。まるで分かっちゃいない。
"正しい報道"なんてブラジルにもイングランドにも、何処にもありはしないっつーの。
174U-名無しさん:04/07/16 19:58 ID:/JsHz9tL
別に「正しい報道」なんて期待してないし、するほうがバカだろ?
マスコミ、メディア、2CHとかはネタを膨らませるのが常套手段だから。
175U-名無しさん:04/07/16 21:01 ID:PFZE0JUN
メディアにもLサポにも痛い人、迷惑な人は居るってだけの事かと。
それに報道される事のメリットデメリットはそれぞれある訳で、報道で一括りにはできんでしょ。

今女子サッカーには強い追い風が吹いてるけど、風は良い事も悪い事も
区別無く運んで来るからその辺は致し方無いかと。

>「Lサポにも何らかの変化を求められるだろう事」を危惧してる人もいるというコト
>を争点にしてる訳で。

結局そこに行くのか。(苦笑)
状況や環境が変わればそれに対応して行かないといけないと思うけどね。
今までを基準に考え過ぎるのはよく無いよ。

個人的には、環境に変化が無くて2年後のLリーグがまた閑古鳥ってのは嫌。
176U-名無しさん:04/07/16 21:02 ID:MxEq+F/0
つうか、サッカー板重すぎなんだよ!!

前田アナは可愛いから許してやれ。絶対可愛い。
俺が気になるのはそんなことより>>161
>正直、マスコミずれした某選手はあまり好感持てない
なんだよ。
もうちとヒントだしてくれないかな。ベ○ー○の○×とかなんとか。
にわかはこういうのも知りたいんだよ。お願いだよ。
177U-名無しさん:04/07/16 21:13 ID:2TPjXbMY
アナヲタ氏ねや
178U-名無しさん:04/07/16 22:48 ID:aiNB4ull
【女版】澤穂希応援スレ【中田ヒデ】 
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1089983658/
179名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/16 22:53 ID:6mZ1ISdG
.....


◆「金」のお守り FW荒川持参

 日テレ・ベレーザに所属する代表選手4人が15日、東京・稲城で会見。FW
荒川は「目標は金メダルです」と言い切った。そのためにもアテネには、200
2年に亡くなった祖母・志んさん(享年96歳)の形見・玉虫の死がいなどが入
った「お守り袋」を持参する。またGK小野寺は14日夜、自宅でカラオケを熱
唱するあまり、電話を受けることができなかった。

.....

ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jul/o20040715_15.htm

小野寺...
180U-名無しさん:04/07/16 23:05 ID:NgyGp5eI
鶴見緑地駅から競技場までにコンビニ、パン屋など有りますか?
また、競技場内or周辺に飲料の自販機は有りますか?
181U-名無しさん:04/07/16 23:29 ID:b/cUzl2y
>180
駅から競技場までにはコンビニはなかったはず。ジュースの自販機は
ある。コンビニは大きな通り(鶴見緑地線)沿いにはあるけどね。

たしかプールを右手に見て大通りを少し歩くと左手にセルフうどんの
店とコンビニがあったはず。迎賓館前の交差点だったかな。

そうそう、今の季節はちょっと微妙だけど、緑地グラウンドは蚊が多い
ので気をつけて。スタンドにはあまりいないと思うけどね。
182c.c:04/07/17 03:42 ID:MfjU+7Mx
くノ一 宮本、山岸が代表入り / 女子サッカー
ttp://www.isenp.co.jp/news/_2004/0716/sport01.htm

アテネ五輪女子サッカー代表、なでしこ18人決定
伊賀くノ一魂でメダル狙う
ttp://chuspo.chunichi.co.jp/00/soccer/20040716/spon____soccer__003.shtml

山郷、安藤(さいたま)ら18人 サッカー女子五輪代表
ttp://www.saitama-np.co.jp/news07/16/22s.htm

女子サッカー/下 「目標はメダル」、成長に自信
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/news/20040716ddm035070051000c.html
183U-名無しさん:04/07/17 04:44 ID:S2MvhEFk
>>180 あと、デーゲームは逃げ場のない灼熱地獄なんで熱中症に注意。
サカエが近くにあったはずだからコンビニより安く水分が買えると思う。
184U-名無しさん:04/07/17 09:52 ID:ft9QOoSe
仙台の教員・鮎貝さん サッカー女子の副審に
ttp://www.kahoku.co.jp/spe/spe164/news/20040706_07.htm
185U-名無しさん:04/07/17 12:04 ID:B4rvJfPX
>>179

小野寺さんの
そういうズッコケぶりが
オレは大好き。
186U-名無しさん:04/07/17 15:25 ID:rrUttTiO
今朝放送「サタモニフリーウェイ」(東海ラジオ)で宮本ともみ選手のインタ
ビューが放送された。
187U-名無しさん:04/07/17 16:07 ID:rrUttTiO
なんか今シーズンのくノ一、不甲斐ないなぁ。
YKK AP、さいたまに敗れたのに加え、GK小林が戦線離脱。18日のTASAKI戦
に勝たなければ、五輪を前に白旗か?
188U-名無しさん:04/07/17 17:03 ID:GTknrQNo
>>187
不甲斐無い事は無いと思うが、リーグ開幕後は何かと間が悪かった気が。
システムを変更した矢先に山岸が負傷欠場したりとかな。
あの連敗でチームが自信を無くして、チグハグになってしまった感がある。

今更ながら、DF仁科の存在が大きかった事を感じてます。(w
189U-名無しさん:04/07/17 17:52 ID:o56qFFK4
今日は国体の関東地区予選だけど、行った人いる?
結果とかレポよろ〜

【各地域代表の情報テソプレ】
北海道・東北:
関東:本日日程1日目、明日7/182日目
北陸信越:8/20〜/22 @石川県内(会場未定)
東海:8/16〜/17 @鈴鹿スポーツガーデン
関西:8/13〜/15 @太陽が丘球技場
中国:
四国:
九州: >>113 日程未定
190U-名無しさん:04/07/17 18:23 ID:GTknrQNo
>>189
誤) 東海:8/16〜/17 @鈴鹿スポーツガーデン

東海はこっちかと。
8月14日(土)〜8月15日(日) 旭グランド
ttp://www.aifa.jp/08_tournament/085_category5/085_category5.htm

国体関連は情報少ないね。
191U-名無しさん:04/07/17 19:16 ID:k736rWKp
>>190
訂正dクス。別の会場と混同してたみたいだ。

中国地区大会の要綱をあげておく。ソースは鳥取県庁HP。


8/14 @鳥取県立布勢総合運動公園 他
(他の会場の名前は現時点では不明)

出場枠
成年男子…2県・成年女子…2県・少年男子…3県

対戦カード・試合日程の詳細などがいまだ不明。
中国地区在住のサカヲタまたは湯郷サポからの書き込み求む。
192U-名無しさん:04/07/17 19:41 ID:GTknrQNo
九州は只今沖縄で開催中…。
ttp://www.okinawafa.com/01keikaku/keikaku.html

7/17〜7/18 沖縄県総合運動公園サッカー場
熊本県はルネッサンス主体じゃないのね。

四国が 8/14〜8/15 に香川で開催(香川県総合運動公園?)
組合わせまでは見つけられなかった。
193ш:04/07/17 19:58 ID:D6iOeCTY
沖縄かりゆしサポの知り合いが1試合目のだけ見たらしい。
長崎1−0沖縄
佐賀5−2宮崎
…だそうだ。

残りは分からん。
194U-名無しさん:04/07/17 23:26 ID:M/CJ9AEg
東北 8/13−15 岩手県営陸上。http://www.miyagi-fa.com/#

・・・宮城代表に大部主将って、・・・いいのか??
195U-名無しさん:04/07/18 00:05 ID:QIOqkzhO
スパサカに澤
アマゾンでキャンプしてました。と言っても納得しそうな見た目
196c.c:04/07/18 03:40 ID:v7iI1Mib
五輪完全燃焼誓う サッカー女子 TASAKI5選手が会見
ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sport04/0717jf45650.html
197U-名無しさん:04/07/18 07:43 ID:nrSkx4Hm
>>194
どんなに大事なトコでポカしても、格下相手ではただ奇声発してるだけも、自分のトコにボールが来ても足疲れるからって、他のDFにカバー行かせたり
しても、それこそがオーベの真骨頂。もはやピッチ上の鬼コーチが吼えるか萎えるかでチームのモチベーションも変わる。
198194:04/07/18 09:54 ID:jNcQiszT
>197
 いや、五輪であきらかにいない選手がベンチ登録されているのはいかがなものか、と
199U-名無しさん:04/07/18 12:02 ID:G//fn3nQ
本日も、現地にL観戦行ってる方々速報等お願いいたします。ベレーザ、レイナスは安泰でしょうが、TASAKIは、伊賀が地力出すと苦戦避けられないかもしれませんね。
200U-名無しさん:04/07/18 12:04 ID:G//fn3nQ
↑すいません!sage忘れまして
201U-名無しさん:04/07/18 12:29 ID:zciCSSC9
>>198
登録だけでもしておけば、国体本戦に出場できるからじゃないかと。
(国体予選で未登録の選手は国体に出場できなかったと思った。)
202大宮公園サッカー場 ◆DRAGONgOcA :04/07/18 12:42 ID:aKvWKRKZ
入場口で抽選券つきパンフを下部組織レイニータと田口監督が配布してます
また木陰のあるバックスタンドを解放
入場者の7割はバックスタンドに来ています
隣の球場では高校野球が行われ応援が響いています
サッカー場ではU2の4年前のアルバムを順々に流しています
203U-名無しさん:04/07/18 12:59 ID:1h6Qrzw/
今日はアルゼンチン戦のチケットでがんばってたから
Lは行けないや・・・
204淡路佐野:04/07/18 13:35 ID:UD9qGLt/
淡路佐野
風がかなりきつく
雨がパラパラ
205U-名無しさん:04/07/18 13:36 ID:mpzKXwGV
女子サッカーを女子バレーみたいに盛り上げるためには
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/volley/1090125005/
206大宮公園サッカー場 ◆DRAGONgOcA :04/07/18 13:47 ID://mG4z7H
1分 西口 29分 岩倉 29分 若林 37分 若林
レイナス4ー0大原
207大宮公園サッカー場 ◆DRAGONgOcA :04/07/18 14:54 ID:8oI8M8Ha
47 笠嶋 60若林 77安藤 85安藤
レイナス8ー0大原

208U-名無しさん:04/07/18 15:36 ID:G//fn3nQ
TASAKIと伊賀はどうなってますか?
209U-名無しさん:04/07/18 16:12 ID:zciCSSC9
>>208
1-1で引き分けらしい。
詳細は他の人にお任せします。
210U-名無しさん:04/07/18 16:26 ID:wgBjCuXQ
>>209
ドローか。
明日のベレーザ戦次第だが優勝の可能性は、ほぼなくなったかな・・・。
211U-名無しさん:04/07/18 17:31 ID:zciCSSC9
L2 上位直接対決 新潟 1−4 湯郷
L2はこの一試合だけ。

ついでにTASAKI−伊賀の速報記事も上げときます。
ttp://www.iga-younet.co.jp/news/synthesis/2004/07/040718_2.html


212U-名無しさん:04/07/18 18:51 ID:hTaJIkLK
>>221
おおっ、ってことは湯郷に勝ったのは狭山だけか。
L2の順位は今どうなってんの?
213U-名無しさん:04/07/18 19:49 ID:Q4YaXXPb
>>212
L2もおもしろくなってきた。
第5節まで、3チーム4勝1敗で勝ち点同じ。得失点差で、新潟、湯郷、狭山の順の筈。
今日、湯郷が新潟を下したので、湯郷、新潟、狭山が暫定順位となる。
しかし前半終了時点では、順当にいけば、湯郷、狭山、新潟の順になりそう。
狭山の第6節は第7節の後の8月1日という変則スケジュールだし、
上位3チームと下位3チームの間では、とんでもない大差のゲームとなる可能性が
あるので得失点差が、読みにくい。狭山が首位に出る可能性も有りうる。
最後まで上位3チームの混戦が続くのではなかろうか。
214U-名無しさん:04/07/18 20:12 ID:Fdp4nMGB
来週のベレーザVSTASAKI、スカパだかどっかのケーブルTVで
中継があるってのはガセネタですか?
215U-名無しさん:04/07/18 20:31 ID:tfzLazgg
>>213
なるほど、L2も熾烈ですね。
第2クール以降の下位チームへの取りこぼしがあるとまた一波乱がありそうですね。
216U-名無しさん:04/07/18 20:45 ID:lOtm6HD5
>214
スカパ ただし後日に放送 五輪の開催に合わせた録画放送です
リアルタイム、即日、翌日深夜に放送して欲しい所ですが
217U-名無しさん:04/07/18 20:59 ID:Q4YaXXPb
>>214
ガセだなんて、とんでもない。でもレイナスがここまでやるとは誤算だったろうね。
◆7月〜8月 GAORA サッカー番組放送予定◆
ttp://www.gaora.co.jp/soccer/other/index.html
サブタイトル放送日付・時間
ベレーザvsTASAKI 7.25 東京・稲城
★8月11日 (水)19:00〜21:00
 8月20日 (金)10:00〜12:00

>>210
>明日のベレーザ戦次第だが優勝の可能性は、ほぼなくなったかな
それはちょっと気が早いのでは。
7/25のベレーザ戦で敗れると、かなり絶望的だろうけど、ここで勝てば
まだ踏みとどまる感じ。

>>199
いい読みでしたね。
今日のレイナスは、得失点で優勝が決まると確信しているかのように、
猛暑の中、最後まで攻撃の手を緩めず、全員で大量得点を勝ち取った感じ。
明日のバニーズ-ベレーザ戦も注目。
4-0でベレーザが勝っても、得失点でレイナスが首位に立つ。

218U-名無しさん:04/07/18 22:23 ID:1pxmehP+
レイナス−大原戦を観て、GKのキック力って大事だなーと思った。
219U-名無しさん:04/07/18 22:46 ID:Q4YaXXPb
>>218
そうそう。山郷選手のファインセーブ、コーチング、キック力のどれを取っても
他チームのGKとは比較にならない素晴らしさには感動を覚える。
大原学園のFWが近寄ってこないのを見て、ちょこちょこキックしながら
どんどん前に出てきたシーンも面白かった。
今日は、あまりにも大原学園のシュートが少なくて、誰がGKでも
楽勝だろうとは思ったが、本当に山郷選手の存在は大きい。
220U-名無しさん:04/07/18 23:14 ID:zciCSSC9
国体関東ブロック大会の結果情報見つけたんで一応報告。

7月17日 茨城3−1山梨 栃木2−1群馬 東京4−0千葉

7月18日 神奈川7−0茨城 東京5−0栃木

で、東京都と神奈川が国体出場。
221U-名無しさん:04/07/18 23:46 ID:1pxmehP+
>219
それもありますけど、大原のGK仲程選手の、
パントキックはともかくとしてセットしたゴールキックがあまり飛ばず、
それがレイナスの選手に渡る事が多く、そこからピンチを招く事もしばしば。
ゴールキックになってもまた押し込まれてばかりでは大変だなー、と。
222U-名無しさん:04/07/19 00:08 ID:lUg7Jb51
>>220
乙〜

北海道:?
東北: >>194 8/13〜8/15 @岩手県営陸上競技場
関東:(日程終了) 東京都、神奈川県、埼玉県(開催県)
※詳細は神奈川県庁HPを
北陸信越:8/20〜/22 @石川県・安原スポーツ広場多目的広場
東海: >>190 8/14〜/15 @愛知県・旭グラウンド
関西:8/13〜/15 @太陽が丘球技場
中国:8/14 @鳥取県内
四国:8/14〜/15 @香川県内
九州: >>113>>192 7/17〜/18  
223U-名無しさん:04/07/19 00:52 ID:l5dtpgjG
>>219
前日のレッズ戦解説で横浜FCのGKゴルの話題出てたから
俺も含め観客はゴル狙うのを間違いなく期待してたのにね
でもそおゆうプレーは田口が嫌うだろうけど
224U-名無しさん:04/07/19 03:49 ID:oWRZw+Wf
>>221
ゴールキックがレイナスに渡っていたのは大原選手の出足が
悪くて、50-50のボールをことごとくレイナスに拾われたのが原因。
必ずしもGKの問題ではないよ。

まぁ、もう少し遠くに飛べば楽になったかもしれないけど、アレだけ
1対1で負けてりゃ、ハーフコートマッチになってしまうのは仕方ないと
思われ。
225U-名無しさん:04/07/19 04:12 ID:jg5t+eJw
>>223
いくら山郷と云えども追い風でもなければ、GKゴールは無理だろう。
でも追い風の時には、伝説にトライしてもらいたいという気持ちはある。
226ш:04/07/19 09:09 ID:0WjSAACl
熊日に、熊本チームの結果だけ載ってた
1回戦
熊本7−1大分

代表決定戦
福岡2−0熊本

第三代表決定戦
熊本6−0佐賀

てなわけで、九州代表は、福岡、長崎、熊本。
227U-名無しさん:04/07/19 11:16 ID:JrDq98EK
鶴見緑地に来てます。上田監督ハケーンしますた。
228大宮公園サッカー場 ◆DRAGONgOcA :04/07/19 11:19 ID:mHfD4HQ0
大原の2ndユニ 濃い黄色x赤のライン ちょっとビックリ
セリエのレッチェとフランスのナントを合わせた感じ
市原や柏より濃い濃い黄色だった 
白もしくは淡い色のユニを用意しろって
昨年の2ndは濃い緑だったね なんで変更したんだろう

レイナス 西口は、ベレーザ時代も含め初めての得点
何気なく放ったシュートがバウンドして外れるかと思ったら
GKも、そう思い眺めていたら入っちゃった
安藤 GKがファンブルしたボールを3回くらいリフティングして
キープし、身体の向きを変えシュートし決めたのが凄かった

大原、まったく良いとこ無し
第1節で、引きまくりで日テレを1点で抑えたのに昨日は8失点
後半戦に奮起してもらいたい
229U-名無しさん:04/07/19 12:13 ID:JrDq98EK
高槻1-0YKK
前半40分。阪口
230U-名無しさん:04/07/19 12:45 ID:Uu+AtzEY
抽選券で当たったのだ
ttp://namihei.zone.ne.jp/upup/up/15552.jpg
レイナスのポスター
ttp://namihei.zone.ne.jp/upup/up/15553.jpg
231U-名無しさん:04/07/19 13:24 ID:JrDq98EK
試合終了。
高槻2-0YKK
阪口2
232U-名無しさん:04/07/19 13:36 ID:v5lcAJfp
【美人】山郷のぞみpart1【薄命】
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1090211193/
233大阪鶴見緑地:04/07/19 16:21 ID:WGoNfaqw
試合終了
日テレ6―0宝塚
234U-名無しさん:04/07/19 16:57 ID:w2rrDAXC
本日現在のL1順位(ずれたらゴメン)

           勝点  差
ベレーザ    16   15
レイナス     16   14
ペルーレ    13   10
FC高槻      9    1
くノ一        7   -3
YKK AP    6   -1
バニーズ    3   -15
大原学園     0   -21

ペルーレは来週、ベレーザに3点差で勝ってレイナスが高槻に
負けた場合に首位奪還……って、別に賞金が出るわけでもないし、
どうってことないけどね。
235U-名無しさん:04/07/19 17:06 ID:7Ez3RKPn
緑地から帰ってきました。

1試合目は前半の阪口連続ゴールで高槻が2-0でYKKに勝ち。
阪口はこれで2試合で5点と絶好調。1点目は庭田のスルーパスに
反応、抜け出してゴール。2点目はCKからのこぼれ球を豪快にゲット。

YKKはなかなかシュートに持っていけない展開。とにかく、下小鶴の高
さとカバーが見事だった。唯一、下小鶴をサイドに引き出して、中央に
クロスを入れたチャンスは高倉が戻ってシュートを防いだ。

高槻は後半にも庭田のポスト直撃のシュートがあったが、そのまま終
了。これで高槻は3連勝。
236235:04/07/19 17:14 ID:7Ez3RKPn
ついで宝塚対日テレは、日テレの澤がスタメン復帰。しかし、前半は
周りとあってなく、絶好機で空振りがあったりして、0-0。宝塚の粘りが
目についた。

しかし、後半宝塚が絶好のチャンスを逃した後の13分頃、CKからの
こぼれ玉を澤がゲット。ついで15分頃には近賀がゴール。18分頃に
はサイドからのクロスを澤がボレーで決めてあっという間に3-0。

その後も、小林の強烈なミドルのこぼれ玉を澤が詰めてハットトリック
達成。あとは荒川に変わった永里が大野のシュートのこぼれ玉を押し
込んだのと、近賀の見事なミドルが決まって、後半だけで6-0で圧勝。

前半の日テレは決して出来は良くなかったけど、宝塚の足が止まった
後半はやりたい放題。とにかく、走力が全然違うからね。宝塚はボール
を持っても何をして良いかわからない状態で、仕方なかったか。

上田監督は試合終了後、足早に地下鉄へ向けて帰っていきました。
車くらい用意してやれよう>協会
237235:04/07/19 17:19 ID:7Ez3RKPn
そうそう、大事なことを忘れてた。

大部タン、ショートカットでした・・・(;´д`)ハァハァ

しかし、大部タン、声ガラガラ過ぎ。下小鶴選手、声高すぎ(笑)。
238大阪鶴見緑地:04/07/19 18:17 ID:WGoNfaqw
「LサイズよりLリーグ」
今日もダンマクDQNが来て高槻YKK戦最中に張ろうとして高槻舞踏派ともめる

ダンマクDQNのあだ名なんかいいのない?
239U-名無しさん:04/07/19 18:56 ID:NsLDqDKK
>>235-236
詳細レポ乙乙乙


>>238
そいつって前に西が丘で「結婚してくれー」弾幕貼ろうとしてた親父風の香具師?
240U-名無しさん:04/07/19 19:33 ID:wrhORdFw
>>236
上田監督って、L1でもメジャーチームの試合しか興味ないんだね。
241235:04/07/19 20:35 ID:7Ez3RKPn
>240
???
上田監督は1試合目の高槻対YKK戦からいましたよ。暑い中、ずっと熱心
に見ておられました。

「応援してます、頑張って下さい」と声をかけたら、「ありがとうございます」
と丁寧に返事されました。

ただ、代表選手のチェックとなると、やはり日テレ、TASAKIが中心になる
でしょうね。昨日のTASAKI戦もひょっとして淡路島の方に行かれてたのか
もしれませんね。
242U-名無しさん:04/07/19 20:37 ID:KzYWZjY4
>>240
代表監督なんだから、代表選手を輩出しそうなチームを優先して見るのは
当然でない?第一、契約はアテネ五輪までなんだから、アテネの代表に
選手を出してないチームは今更見ても意味がない。
243U−名無しさん:04/07/19 21:16 ID:BwGpcPdZ
……で、>>241>>242のコメントに対する>>240の返答どうよ?
244>>240:04/07/19 22:33 ID:EuZx5f09
>>241
代表選手のいるトコには必ず来てるでしょ、選手の状態確かめに。
>>242
いいねぇ、あんた桃色か緑色のチーム応援してんの?
「いろんな意味で恵まれてるトコ」を
応援してる人は、言いたい放題言える分際だからいいね。
ま、代表監督にはアテネ五輪だけを見据えて邁進して欲しいってのは同じ気持ちだけどな。

>>243
一応返事しといたぞ。後は汚舞ヤレ。さて、L初心者は消えるとするか・・・。
245U-名無しさん:04/07/19 22:45 ID:g6c/6N+F
>>235
乙でした。FC高槻は、成長してますね。
新GKのウォルシュさんも安心して見ていられる感じだし、
下小鶴選手も冷静かつ的確にさばいている。
なによりFWの阪口選手が、激しく進化しているような気がする。
7/25のレイナス戦で一波乱起きる可能性が十分有るようにも思えます。

>>236
前半もベレーザが一方的に攻めていたけど、宝塚も必死の守りでした。
でも後半は、ベレーザのスピードに全然対処できませんでしたね。
密かに4点でとどめてくれと祈っていたのですが。
やはり澤の存在は大きい。あの調子では7/25にTASAKIは止めをさされそう。
246U-名無しさん:04/07/19 22:49 ID:p82KT6yt
>>230 漏れの大好きな法師人タンのカードがないけど最初からないの?それとも・・・

前々回5番違い、前回2番違い、今回は20番違いで、だんだん当たりから離れていく気がする。。。
247U-名無しさん:04/07/19 23:04 ID:ZUuPgBip
>>238
「コピーライター」
248U-名無しさん:04/07/19 23:13 ID:g6c/6N+F
>>246
法師人タンがどうこうというより、この11名の共通点が謎です。
この11名がスタメンだった試合がある訳じゃないし、
宝くじじゃないけど、バラで11枚という事かな。漏れが持ってる若林エリ選手のも含まれてない。
249U-名無しさん:04/07/19 23:44 ID:ldmNlPhX
長野市民です。大宮行って見てきましたよ。
しかし暑い、木陰があって助かった…

大原なんか7バックみたいな守りしてたけど、
まったくディフェンスとして機能してませんね。
去年の熊本がDF崩れた時みたい。
その上、攻撃力も無いしね、監督が変わったのがいけないのか?
システムの初期から見直してもらいたい感じ。

レイナスは攻撃に幅がありますね。
今年は日テレやTASAKIより上なんじゃない?
守備についてはほとんど攻められてないのでわからないけど、
ちょっとDFの4番の人気に入った(w

レイナスサポは一部のDQN除いて雰囲気いいですね。
地元だったらサポになってるわ(^^;

>>228
大原のユニ、先週のホームゲームでも同じものだったよ。
大宮のほうが応援団多いからホームユニ?(笑
250_:04/07/19 23:51 ID:YPKI6Od9
>235-236 レポ乙です。
漏れは尼崎以来 2度目のL観戦でした。

高槻vsYKK戦は後半途中からの観戦でしたが、
高槻のコンパクトなサッカーは注目に値します。
チームの守備意識も統一されている印象です。
このチームから得点するのは、かなりの仕事になりそう。
最終戦は楽しみな一戦とみます。

宝塚vs日テレ。やはり五輪メンバーも決まり、上り調子の日テレに対して
宝塚がどこまで食い下がれるかが見物でした。
やはり運動量の差は如何ともしがたく、
暑さで消耗した後半は、宝塚はスピード、スキルともガクッと落ちてしまい残念でした。
沢、荒川のスピードは驚異的。あと 3点目? に結びついた 8番の小林のミドルも
Lのレベルではありえない圧巻でした。
251U-名無しさん:04/07/19 23:53 ID:tIIFfly5
>>249
一部のDQN?何か変な人いたの?
252U-名無しさん:04/07/20 00:00 ID:urmgPTGr
>>251
レイナスサポ側の木陰の方で見てたとき、
3人くらいで批評をしあっている人がいて、ちょっと引きました…
なんか危なそうで(w

でも、地元のサッカーファンって感じの人多くて大宮うらやましい。
大原サポはサッカーのルール知らないのに呼ばれて来てる人も多そうだ(^^;
253U-名無しさん:04/07/20 00:06 ID:QAfAdPkK
>>246
法師人も存在するよ、持ってる。安藤持ってるなら替えて(泣
254U-名無しさん:04/07/20 00:42 ID:rNsg1d4e
>>249
>レイナスは攻撃に幅がありますね。
そうも云えますが、日テレやTASAKIのような強力なストライカーが居ないとも云えます。

>今年は日テレやTASAKIより上なんじゃない?
いや、やっぱり日テレやTASAKIの方が上でしょう。
特に個人技では、レイナスは負けていると思います。
それを補うレイナスの長所が、ここまでは結果に結びついているので、善戦していますが。
255名無し:04/07/20 00:46 ID:HwgBivxQ
レイナスには浦和サポが応援を始めつつあるので今後もっと強くなると思われ。
256U-名無しさん:04/07/20 00:50 ID:LunY9ilz
ところで、淡路島に長島が来ていたが、スーパーニュースで
取り上げられたの?
257c.c:04/07/20 04:16 ID:Xe+p/rVI
新潟L 湯郷に敗れる
ttp://www2.sport-nippo.com/forza/soccer/albinews.php?k=513

九州ブロック国体夏季大会
サッカー成年男女、少年男子が代表権獲得
ttp://kumanichi.com/lsports/20040719/kiji2.html
258U-名無しさん:04/07/20 11:39 ID:D/qM2scT
>255
無理無理。
駒場も大宮も太鼓叩けないのに、応援する訳が無いw
259U-名無しさん:04/07/20 12:23 ID:DtFZXJJk
>駒場も大宮も太鼓叩けない
Why?
260U-名無しさん:04/07/20 14:03 ID:Pr2Y2SoA
>>258
太鼓が無いと応援したことにならないのかw
凄い根拠だな
261U-名無しさん:04/07/20 14:12 ID:SPRIxxrZ
yokuyome
262U-名無しさん:04/07/20 19:18 ID:8YIuXmBx
>>256
永島?
スーパーニュースはしらんけど、日刊Sのサッカー面に彼のペルーレ戦のレビューが載ってたよ。
263U-名無しさん:04/07/20 20:04 ID:/FIUivSh
>>260 まあ、あの自然発生を「応援」と見るか見ないかだな。
漏れはあれは「応援」をするサポーターとは見えない。
単なるついで、お情けとしか思えないからね。
伊賀とか大阪で同じように太鼓なしでもコールをするような香具師が出てきたら他からも認められるんじゃない?

>>252 そいつらは昔っからいた連中じゃない?
1人がカメラ構えてて、1人デカイのがいて、1人がメガネ。
264U-名無しさん:04/07/20 20:25 ID:TqT4pw1I
>>259
駒場や大宮は住宅地隣接で、以前から苦情もあったし、
開催側の配慮もあって太鼓等はしないことに。
でも、Jやサテライトリーグの場合太鼓OKなのは、
主催が、地域に根ざした住民も理解あるJのチームであり、何より駒場の場合
傍の住宅地の軒先にフラッグ掲げてるトコもあるくらいだからね。

だけど、大宮もなぜか太鼓とかOKだった時もあった。
例えば、日本代表OBvsデンマーク代表OB戦とか、
高校選手権予選の武南のチアガールとかラッパとかいった騒音激しいの。

結局は住民の理解があればこそなんだろうね。
Lリーグも世間にもっと認知されれば、レイナスの試合日にはレイナスの
フラッグ掲げたり、田口将軍の肖像画を飾るトコも増えるだろうかね?
265大学サッカー:04/07/20 20:52 ID:PMXUTufA
大学女子サッカーの日程とか詳しく知っている人いませんか?
丸山桂里奈さんのファンなんですが、Lリーグみたく日程が載ったりしていないので、、、
あと、この前日刊に載っていた記事も友人に聞くまで気づかなくて、また雑誌とかに
載ったりして見過ごしてたら嫌です。どうしたらいいですかね?

266U-名無しさん:04/07/20 21:36 ID:nAY3ew3x
日体大のHPとか見た?
http://www.nittai.ac.jp/
見に行くのもいいけど、あくまで今は日体大サッカー部の一選手だから、丸山選手本人に
迷惑掛けないよう十分配慮するように。

あと、国体のことで気になるのですが、いつから国体にL所属選手が参加可能に
なったのか誰か教えて。思うに、参加資格は男子ならJFL、女子ならL以下のリーグ
所属、または実業団、クラブチームのみの選手配分なら接戦で面白いと思うけど、
何かここ最近の国体って、優勝の為には手段を選ばないみたいでどうもイタダケナイのですが・・・・。
昨年成年女子は兵庫が優勝したけど、あれって選手の大半がTASAKIの選手でほとんどが
L所属の選手でしたよね?女子サッカーの頂点に君臨する選手がいる県のチームと、普通の少年少女サッカークラブから
選抜で来た県と対戦すれば、結果は自ずからですし、それに、国体の為になぜそこまでして・・って思う時があります。
確かに選手のサッカーキャリアには国体選抜、出場、優勝と載る訳ですがね。

267U-名無しさん:04/07/20 22:29 ID:esnFPqXI
>265
関東女子サッカーリーグ
ttp://www.kanagawa-fa.gr.jp/women/kantou/04kantou_schedule.html
関東大学女子サッカー連盟
ttp://shinjuku.cool.ne.jp/kcws/

観客は、選手の家族、友人が98%
一般観客は、グラウンドの近くを通りかかった地元の人が暇つぶしに観戦と
アナタみたいな方々 そう言う方は、1−2名しか居ないと思われ
268U-名無しさん :04/07/20 23:06 ID:ZxMnDbrF
>>266

>国体の為になぜそこまでして・・

国体の補助金(ry
269U-名無しさん:04/07/21 00:46 ID:avuDU+R5
>>264
大宮は隣の球場で派手に太鼓や笛が鳴ってたが、
高校野球は許されるんだろうな。

今回、田口監督も大原の監督も審判に何か注意されてたね(w
270U-名無しさん:04/07/21 00:57 ID:in7hUD8w
ベレーザ対ペルーレ@稲城が楽しみなんですが、クルマダメってことは駅からタクシーしかない?
シャトルバスなんてありがたいもんある?
271U-名無しさん:04/07/21 02:03 ID:zL1NLwk/
>>270
「Lリーグの辞書にシャトルバスという言葉は無い」と云われています。
いわゆる路線バスの利用となるでしょう。↓のページが詳しいようです。

稲城中央公園について
ttp://pavel.fc2web.com/inagichuo-park.htm
ttp://pavel.fc2web.com/inagichuo-park-p.htm
272U-名無しさん:04/07/21 02:57 ID:in7hUD8w
>>271
サンクス。
そう言えば当日南武線運休なんだな。
273U-名無しさん:04/07/21 03:58 ID:V8f5GA5F
>>271の中にある稲城市循環バスのリンク先は変わってる。
 ttp://www.city.inagi.tokyo.jp/topics/ibus/bus_honunkou.htm
 ttp://www.inagi-itbus.jp/
右回りだと、栗平駅11:38→若葉台駅11;55で稲城中央公園12:04。
左回りだと、稲城駅12:26→南多摩駅12:46で稲城中央公園12:59。
左回りは中央公園より前に総合グランド前に行くが、どちらにしてもギリギリ。
一本前なら、稲城駅10:51→南多摩駅11:11で稲城中央公園11:24。

>>272
南武線の工事運休は、一応8時で終わるらしい。
ただし、JR東日本は去年の件があるけどね。
 ttp://www.jreast.co.jp/hachioji/info/q_a2/nanbu_index.html
まあ、南武線がダメでも京王が動けば何とかなるよ。
274271:04/07/21 05:39 ID:zL1NLwk/
>>273
リンク先の件、補足有難うございました。
南武線の工事は、競馬開催日を回避したようだが、何かにつけて南武線はぬるいので
安心確実な京王線を推奨しておきたいです。
バスについては、公園を散策する余裕があるぐらい、早めに乗った方がいいのではと思います。
今期ペルーレが初めて東京に来るアテネ直前の試合ですから、マスコミ、初観戦サポなどが
大挙集合することも予想されるので、多少の混乱も織り込んでいた方が良さそうな気がします。
もし何かの都合で間に合わなくなったら、気をとりなおして、15:00から大宮サッカー場で
レイナス-FC高槻戦も有り、こちらも好ゲームが予想されますので、一考願いたいです。

275U-名無しさん:04/07/21 06:55 ID:zNqjaYM+
>>266

 確か00年(チャックがL参加)以降じゃないか?
 逆にいうと、チャックなんかは国体強化チームとしてスタートしたわけで、
仮に国体とLの両立が可能にならなければLには参加しなかったわけで。
276U-名無しさん:04/07/21 07:39 ID:c+LxlA5C
>>275 チャックってどこだよ。
てめえだけで判る言葉使うな。
 
277U-名無しさん:04/07/21 08:19 ID:zL1NLwk/
>>276
YKKフラッパーズの事じゃないかな。
お気持ちは分かりますが、なにとぞ穏便にお願いします。
278U-名無しさん:04/07/21 08:53 ID:1cHeNto/
>>266
Lリーグといったって所詮アマチュアなんだから
国体出ようが俺はたいして違和感感じないけどな。

むしろ国体そのものの存在価値には激しく疑問を感じるが。
279U-名無しさん:04/07/21 09:40 ID:zDsyRmmN
 でも、国体がなければできなかったもの(ハード&ソフト)もあるわけで。
280U-名無しさん:04/07/21 10:06 ID:OL/GXb5V
時代はLリーグだよね。
281U-名無しさん:04/07/21 11:50 ID:zDsyRmmN
http://www.ntv.co.jp/beleza/index.html

誰か逝かない?明日だけど。
282U-名無しさん:04/07/21 12:13 ID:8q9ki4QX
タダ?
283U-名無しさん:04/07/21 13:47 ID:KLWDe2ag
「チャック」ってYKK APそのものに対してというよりも、老舗の某サポサイトを
指す時に使う用語だとばかり思ってた。
実際その意味で使われてるの見た記憶があるし。

>>276
分からなければまず考えろ。
284U-名無しさん:04/07/21 14:42 ID:2+qTapU+
三本木に行った椰子なら知っていると思うが、あそこはチャック屋ではないからな
だからチャックて言うのはおかしいんだろ
JFLスレでも、あそこの工場はチャックじゃねえから使うなと言われているし
>>283てめえで考えろと言う前に、そんな言葉を使うな。
285 :04/07/21 16:07 ID:6sZlWE4N
真珠―TASAKI
兎―宝塚
忍者―伊賀
温泉―湯郷
白鳥―新潟
ジェフ―雌犬

コピーライター―ダンマクDQN

286U-名無しさん:04/07/21 16:21 ID:RaTdALlN
>>285
そんな書き方するから「雌犬」って何のチームか考えちまったじゃねぇか!(w
で、ジェフは何でそれ?
それと新潟って何で白鳥?

ペレーザ−ナベツネ?
287U-名無しさん:04/07/21 16:31 ID:9iJ84+da
>>281
行きたいけど平日は。
288 :04/07/21 16:50 ID:6sZlWE4N
>>281
コピーライター(ダンマクDQN)が行ってイタイダンマクだしたら奴はネ申だな

犬―2ちゃん上でのジェフの略称、マスコットから来ている

289U-名無しさん:04/07/21 18:12 ID:KLWDe2ag
>>285
新潟は(2ch内で嫌われがちな)トップ同様、よくて「家鴨」、
悪くて「アヌス」「アナル」とか言われそうな悪寒。

その他のチームで遊んでみる。
日テレ:緑
さいたま:赤
狭山:妖精・青白
大原学園:動員
高槻:青黒
熊本:水
290U-名無しさん:04/07/21 18:14 ID:gHR9KN+Y
稲城中央公園(競技場)は稲城駅から徒歩15分で行ける
坂を降りて、坂を登る 酷暑の季節にはキツイかもね
競技場に飲料自販機は有ったっけ?近くにコンビニ等は無い。
駅周辺にはセブンイレブン、ファミリーマート、マクドナルドが有る
291U-名無しさん:04/07/21 20:05 ID:uvkTBzYu
 ベレーザの山口麻美タン、どうしたの? 先日の試合、サブにも
入ってなかったし、8/2におこなわれる選抜の練習試合にも
選ばれていない。心配だ…。
292U-名無しさん:04/07/21 20:36 ID:EB2fAGId
>>283
チャックというより、サッシのほうが相応しいのかな?
293U-名無しさん:04/07/21 20:56 ID:4vmHiM3S
>>291
怪我とかじゃないの?
つうか2日の選抜の試合ってなに?
294291:04/07/21 21:11 ID:uvkTBzYu
>>293
 怪我とかじゃないの? って、それが心配なんじゃないか!
二日の試合の詳細なんか、ちっとも重要じゃない。
295U-名無しさん:04/07/21 21:17 ID:4vmHiM3S
いや、重要だ。教えろ
296U-名無しさん:04/07/21 21:35 ID:LdiKiCsI
>>291
マジレスすると、ただの先発・ベンチ落ちだと思う。
先発にしてもらってたけど結局点取らないまま
澤が復帰してお役ごめんって感じじゃないかな。
練習見学にも行ったけど、山口プレーしてたよ、確か。
まあ勘違いかもしれん。
また練習見学行くからその時見てみるから待ってて。
297U-名無しさん:04/07/22 08:51 ID:uhrILF/J
代表候補だった永里がサブだなんて、ベレーザの選手層厚杉。
298c.c:04/07/22 19:05 ID:VFo2r4H5
「五輪ゴールを」 サッカー大谷さん 母校が激励会
ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/0721ke39010.html

■【対決】(3)女子サッカー リュングベリVsハム
ttp://www.sankei.co.jp/databox/Wcup/html/0407/21soc007.htm
299U-名無しさん:04/07/22 21:41 ID:RB7kcqHE
ベレーザ壮行会行った人レポたのんます。酒井選手だけで良いから。
300U-名無しさん:04/07/22 22:08 ID:SDD3uLYS
[ 日テレ・ベレーザアテネ五輪代表選手壮行会 ]
ttp://www.jsgoal.jp/photo/
301U-名無しさん:04/07/22 22:23 ID:SRAUPUtc
ヴィッセル神戸公式より

8月29日(日)「2004J1リーグ戦2ndステージ第3節 ヴィッセル神戸vs.アルビレックス新潟」(18:00キックオフ@神戸ユニバー)の前座で、『L1・L2交流戦』として「TASAKIペルーレFCvs.岡山湯郷Belle」を実施することが決定しました。
 神戸を本拠地とする「TASAKIペルーレFC」には、『なでしこジャパン』(日本女子代表)としてアテネオリンピックに出場する川上直子主将など5選手も在籍し、この交流戦にも参加を予定しています。

『2004 L1・L2交流戦』について
■日時:2004年8月29日(日)16:00キックオフ
※J1リーグ戦 ヴィッセル神戸vs.アルビレックス新潟(18:00K/O)の前座として実施
■場所:神戸ユニバー記念競技場

■対戦カード:
TASAKIペルーレFC(2003Lリーグ優勝)vs.岡山湯郷Belle(2003Lリーグ西日本リーグ4位)
■試合形式:前後半30分ハーフ
302U-名無しさん:04/07/22 22:30 ID:vEvoK1KI
・・・どうせならアルビ女子呼べよ・・・。
 あ、国体予選か?北信越は
303U-名無しさん:04/07/22 23:06 ID:mtw+bk47
とりあえず携帯の香具師用に高校選手権の日程を。
(1次リーグ〜準決勝会場:
磐田スポーツ交流の里ゆめりあ サッカー場・多目的広場)

8月4日(水)
((サッカー場))
福井 vs 吉原 9:00〜
聖和 vs 埼玉栄 10:30〜
常盤木 vs 宇和島 15:30〜
埼玉平成 vs 藤枝 17:00〜
((多目的広場))
日ノ本 vs 翠陵 9:00〜
明清 vs 豊国 10:30〜
桐陽 vs 総社 15:30〜
啓明 vs 神村 17:00〜

8月5日(木)
((サッカー場))
福井 vs 聖和 9:00〜
吉原 vs 埼玉栄 10:30〜
常盤木 vs 埼玉平成 15:30〜
宇和島 vs 藤枝 17:00〜
((多目的広場))
日ノ本 vs 明清 9:00〜
翠陵 vs 豊国 10:30〜
桐陽 vs 啓明 15:30〜
総社 vs 神村 17:00〜
304U-名無しさん:04/07/22 23:08 ID:mtw+bk47
8月6日(金)
((サッカー場))
福井 vs 埼玉栄 9:00〜
日ノ本 vs 豊国 10:30〜
常盤木 vs 藤枝 15:30〜
桐陽 vs 神村 17:00〜
((多目的広場))
吉原 vs 聖和 9:00〜
翠陵 vs 明清 10:30〜
宇和島 vs 埼玉平成 15:30〜
総社 vs 啓明 17:00〜

8月8日(日)
((サッカー場))
C1位 vs D2位 9:00〜 b
D1位 vs C2位 10:30〜 d
((多目的広場))
A1位 vs B2位 9:00〜 a
B1位 vs A2位 10:30〜 c

8月9日(月)
((サッカー場))
a勝者 vs b勝者 10:00〜 1
((多目的広場))
c勝者 vs d勝者 10:00〜 2

8月10日(火) 決勝戦
1勝者 vs 2勝者 ヤマスタ 10:00〜
305U-名無しさん:04/07/22 23:24 ID:Ciwem8IJ
国体関係テソプレ。中国と四国の会場、こちらでも調べてみるけど、もし
知っている人がいたら情報頼む。

北海道:?
東北: >>194 8/13〜8/15 @岩手県営陸上競技場
関東:(日程終了) 東京都、神奈川県、埼玉県(開催県)
※詳細は神奈川県庁HPを。スコアは>>220
北陸信越:8/20〜/22 @石川県・安原スポーツ広場多目的広場
東海: >>190 8/14〜/15 @愛知県・旭グラウンド
関西:8/13〜/15 @太陽が丘球技場
中国:8/14 @鳥取県内
四国:8/14〜/15 @香川県内
九州: (日程終了) 福岡県、長崎県、熊本県
スコアは>>193>>226を  
306U-名無しさん:04/07/22 23:33 ID:rW7s3uUJ
>>300
汐留の日テレプラザで行われた日テレベレーザ所属選手の壮行会。
小野寺、酒井、澤、小林選手が登場。(荒川選手は都合により不参加)

荒川はレジ打ちか?
307U-名無しさん:04/07/22 23:35 ID:HUqN2P0k
日本女子サッカーに強力応援歌…チャコールフィルター新曲
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200407/gt2004072206.html
ここで見られるよ。
ttp://wmg.jp/charcoal/
308U-名無しさん:04/07/23 00:25 ID:tUGLTANT
>>306
荒川、なんかの雑誌のベレーザ選手取材にもいなかった
マジでバイトが忙しいのかな

なぜヴェルディは雇ってやらないんだが
309U-名無しさん:04/07/23 06:13 ID:wlPaez+m
>>301
西日本では交流戦を頻繁にやるからね。
2004L1L2交流戦、ということは来年もこういった形で開催するんだ。
東日本でも交流戦やらんのかなと思いつつ、会場とかの問題で内容も普通の練習試合
になってしまうからな。
310U-名無しさん:04/07/23 07:01 ID:deIATQCs
>>292
察しのほうがいいけど、まぁ建材一般だから
ttp://www.ykkap.co.jp/company/japanese/enterprise.html
あと大部さん
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2004/07/20040715t14045.htm
311U-名無しさん:04/07/23 09:16 ID:MNT0Y40U
大部さんは「継承されたキャプテンシー」のスキル持ってるからな(謎)
312U-名無しさん:04/07/23 09:46 ID:4l5WFsB0
>>291
ベレーザ・山口、練習でも姿見なかったな。
ケガっぽい。

>>306
荒川さんはその日別件で不参加。
バイトじゃないよ。
313U-名無しさん:04/07/23 15:09 ID:c/vkcp48
>>312
別件って何?床屋?
314U-名無しさん:04/07/23 19:19 ID:j7gTRrR4
>>311
そもそもオオベが五輪代表に残ったのも
「強烈なキャプテンシー」のスキルを持ってるからだし、
そのスキルの高さだけでは、他の選手で右に出る者が居なかったという点が。

下小鶴にもそのキャプテンシーが備わっていれば、オオベもう御役御免だと思うが、
「代表ではまだまだ新参者ですから・・・。」みたいな他の代表選手への遠慮が
まだ下小鶴に感じられるから、W杯で代表に急遽呼ばれた「秋田」よろしく、
オオベもそんな感じかと。
315U-名無しさん:04/07/23 20:28 ID:ML6q/Qgu
>>312>>296

どうやって練習日程調べてるの?
ヴェルディのオフィシャルにはトップチーム(男)の練習日程しか出てないよね
316U-名無しさん:04/07/23 20:37 ID:4aUSxIHJ
>>315 クラブハウスに電話かけて聞くとかすればいい。
ベレーザの場合、練習はランドで夜からだから19時頃にランドに逝けばたいてい練習やってるはずだし。
317U-名無しさん:04/07/23 20:52 ID:Ysv7slX2
http://speranza.eijis.net/
サポーターとしてチームを支え、盛り上げようとする気持ちは大事だが、
この人は少し言動がズレてるような・・・。ただのサポがチームの意向も
考えなしにHP内外で派手にチームに関する活動して、チームの人間から
多少なりとも何も言われないのだろうか?

Jサポのそれとは違ってLリーグのサポは名の意とする通り、チームや選手の意向を最大限尊重した
上で支援(サポ)活動を地道にして行うべき。決してスタンドで声出して応援してる人間が、選手やチーム関係者よりも言動が
目立ってはいけない。それに太鼓叩いたり、声出すことよりも、試合前後の設営や後片付けの手伝いや、選手やチーム
へのケア、それがLファン、サポにもっとも必要されるものだと思う。Lにとって、単にサポが増えることよりも、
会場に見に来てくれる観客やファン、それに選手や関係者のバックアップ等をしてくれる人材を増やす事のほうが
何より重要なのだから。偉そうに言ってしまったけど、1ボランティアの意見として。
誤解されるのも難ですので、↑の本人に対して悪意はありません。一応。
318U-名無しさん:04/07/23 21:36 ID:MCYTZWtj
>>317のリンク先を読まないで一言
>>317お前がキモイ
319U-名無しさん:04/07/23 21:58 ID:4aUSxIHJ
>>318 はげどー
何様のつもりだよ、問題ないから後援会募集とか書けるんじゃないの?
それとも、どこかのチームのようにサポなしってのを望んでいるのかよ。
Lサポって声出しのULTRA’も、ボランティア的な仕事も両方こなしているんだよ。
今でもやってる香具師ってすごいと思うよ。元Lサポから言わせてもらうけど。
320U-名無しさん:04/07/23 22:32 ID:L8uV2Ful
>>314
まあついこの前から代表に呼ばれて使われ始めたんだから、
遠慮があってもそれは致し方のない事。
白紙の状態でチーム作りをしている中で呼ばれたわけでなく、メンバーの
固定がほぼなされている中での召集ならなおさらでしょう。

下小鶴も代表というチームに慣れ、大部から学ぶべきものを学び、
それをピッチ上でも実行に移せる時がいつかはくると思いますよ。
少なくとも高槻でのプレーを見ている限り「キャプテンシーが欠けた」
という印象は受ける事はないですし。
321U-名無しさん:04/07/23 23:20 ID:4l5WFsB0
>>314>>320
まぁもう読んだと思うけど、
今週号のNumber必読ね。
大部さんのこと3ページくらい書いてある。

>>315
>>316に補足。試合後に選手に直接聞くのが早い。
教えてくれるよ。
322U-名無しさん:04/07/23 23:50 ID:aPeY9Wzn
>>317
>ただのサポがチームの意向も考えなしに

ただのサポが…って、あなたの本音はそこなんじゃないの?
自分を、わざわざ1ボランティア呼ばわりしてるところからしてもね。
つーかさ、チーム関係者かエスパーでも無い限りそのチームの意向なんか判らないと思うが?

>Lにとって、単にサポが増えることよりも
サポが増えると困るみたいな言い方は、真剣にどうかと思うぞ。
それこそ、後援会員や支援者を増やそうとしてるチーム関係者に大概失礼な話。

人材が不足していると感じる事を、サポの問題と混同するかな…。
323U-名無しさん:04/07/24 00:04 ID:/qsFlvsv
>>317 なんとなくだが、あなたが「1ボランティア」と名乗っていることを含め、
どこかのチームにいて、そこの人間の奢りを感じるのだが。
形は違えど、チームに対して良かれと思い行なっている行動で、チーム側も問題視してない
それを、あなたが咎める必要はまったくないんだよ。

あと、同じような文章をどこかで見た気がする。
どことは言わないが同じように日程のビラを配ったりしてた人がチーム側から文句言われてサポやめたとか
その後も別の人が応援HPやってたがやめさせられたとかいう話とつながっている。


>>322 >サポが増えると困るみたいな言い方は、真剣にどうかと思うぞ。
それこそ、後援会員や支援者を増やそうとしてるチーム関係者に大概失礼な話。

サポが増えて困るというよりも、サポ=迷惑な香具師と思い込んでいる気がするよね。
自分が後援会員や支援者を増やしているんだと言い張る裸の王様な香具師もLの関係者にいるようだけど
それと同じように思えるよ。
324U-名無しさん:04/07/24 00:26 ID:JFq9MPkz
>317
チームから文句を言われるような活動ばかりなら、彼が作ってるMDP
がチーム公認にはならなかっただろうね。

ほんと何様だ。
325c.c:04/07/24 02:40 ID:xplh+Spu
下小鶴「頭」で勝つ! 関大で壮行会/女子サッカー
ttp://www.nikkansports.com/osaka/wak/wak-22-sc04.html

神戸で五輪サッカー、TASAKI5選手の壮行会
ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sport04/0723jf45960.html

「伊賀FCくノ一」があす試合 来場者にグッズ抽選会も
ttp://www.hokuriku.chunichi.co.jp/00/mie/20040724/lcl_____mie_____008.shtml
326U-名無しさん:04/07/24 02:43 ID:C9FLUZ62
俺は317の言うことも分からんでもない。
317がサポートしているチームに勘違いしたサポが憑り付くことで、
観客数が減ったり、迷惑したことがあったんだろう。
そのひとつひとつを俺たちは知らないんだから、
実体験に基づいたある意見を一方的に叩くもんじゃない。

ただ、317にも想像してもらいたいんだ。
この「え〜じ」っていう人は、一生懸命好きなチームの応援して、
下部組織の試合の運営も手伝ったりして、陰日向無くサポートした。
自分で作ったマッチデーがチームに公認してもらうまでになったし、
2002worldでもスペースもらってコラムを書いてる。
そこまで行くには、やっぱり俺や317が知らない苦労もあったと思うし、
彼は純粋だった頃の植田朝日みたいなもんじゃないかな。

顔が売れるか、裏方で居続けるかっていうのは、やっぱり二次的な問題で、
チームにとってありがたいことをやってくれる人は多ければ多いほど良い。

彼が色気を出して、女子サッカーを食い物にしようとしたら、
俺は許さないだろうけれども、今の活動を外から見ていて不快には思わんな。
327U-名無しさん:04/07/24 02:54 ID:SaEMDgOI
>>317
> Jサポのそれとは違ってLリーグのサポは名の意とする通り、チームや選手の意向を最大限尊重した
> 上で支援(サポ)活動を地道にして行うべき。決してスタンドで声出して応援してる人間が、選手やチーム関係者よりも言動が
> 目立ってはいけない。

んなことはJリーグを中心とした男子のサッカーでも一緒。中には勘違いしてる
香具師もいるが、勘違いはあくまでも勘違い。

それと、確かにLリーグの置かれている環境は厳しいわけだけど、JFLや
地域リーグのクラブだって同じくらい苦しい。むしろ、ここ2ヶ月に限って
言えば観客動員やメディアからの注目は、L1>>JFLだと思うぞ。

あなたにとってLリーグが特別で大事な存在であるのは構わないけど、
客観的に見れば日本のサッカーシーンにおいて特別でもなんでもない。
女子サッカーの特殊性を主張するのは決してプラスに働かないぞ。
328U-名無しさん:04/07/24 03:33 ID:ZvFbOg4X
>>326
317は前スレあたりから何かと粘着してる人みたいだから…。
それに叩かれてるのは論理破綻してるからかと。

>>327
L1とJFLは比較対象にならないよ。
2つのピラミッドの頂点と中間の高さが同じだからっと言っても、
ピラミッドの大きさは全然違うから。(w

やはり男子サッカーと女子サッカーは別物と考えた方が良いとは思う。
317のように神聖視・特別視する必要は無いけど、
男子サッカーの延長線上で考える事に少し不安を感じてたりします。
329すぬ:04/07/24 06:10 ID:+J2udC4q
また荒れてきた?
サポーター論になるとどうも紛糾するね。
でも、意見出し合う事って悪い事じゃないと思う。
あくまで建設的に行こうや。
330U-名無しさん:04/07/24 08:37 ID:l7EmStI7
 とりあえず、えーじはサッカーピックアップの更新を
やってくれ。重宝してたんだよw
331すぬ:04/07/24 09:03 ID:HJ7BVHGO
>>329
どこの「すぬ」さん?
あたしは「行こうや」なんて言わないよ〜
332U-名無しさん:04/07/24 13:30 ID:PfYTBgaR
>どことは言わないが同じように日程のビラを配ったりしてた人がチーム側から文句言われてサポやめたとか

俺の知ってる電波サポのことかな。そいつは無許可で駅前でビラまいたうえ、
のうのうとフロントに電話してきて
「ビラまいてやったぞ、ありがたく思え。ついてはビラ作成代金○○○円を
支払うように」
とのたまったそうだ。もちろんフロントの中の人は寝耳に水の話の上に、
無許可ビラまきがばれて、警察からどえらく怒られたそうだ。
こんな電波もいるんだから、中の人は大変なんだよ。
しかも昨今の人気急上昇で、電波もみっちり増殖中ときたもんだw
333U-名無しさん:04/07/24 13:39 ID:PfYTBgaR
つうかさ、やたらこのスレでは「○○してサポやめた人がいる」って
フレーズが出てくるんだけど、止める止めないは本人の意思だろ?
なんでいじいじ恨み言を書き連ねてるんだ?

それと、好きなようにサポートすればいいとは思うが、相手はアマチュアなんだし、
女子なんだからな、対応を誤ればこっちがストーカー扱いされたりも
するんだ。もうちっと慎重になれ。おかしなダンマク貼ったり、まじかんべん。
334U-名無しさん:04/07/24 14:21 ID:EztYK6jP
>>317
>決してスタンドで声出して応援してる人間が、選手やチーム関係者よりも
言動が目立ってはいけない。

それは無い。良い悪いが問われるべきで目立つこと自体は悪いことでは
無いでしょ。

>単にサポが増えることよりも、会場に見に来てくれる観客やファン、それ
に選手や関係者のバックアップ等をしてくれる人材を増やす事のほうが
何より重要

どっちも重要だろ。本確かに彼のページはサポになることをススメすぎてる
きらいがあるけどね。あれだとぶらっと観に行くのを尻込みする人もいると思う。
335 :04/07/24 14:38 ID:Gql2X51n
コピーライター
壮行試合にくるかな?
ヤシはネ申になれるか?
336U-名無しさん:04/07/24 14:42 ID:EztYK6jP
>>317
>決してスタンドで声出して応援してる人間が、選手やチーム関係者よりも
言動が目立ってはいけない。

それは無い。良い悪いが問われるべきで目立つこと自体は悪いことでは
無いでしょ。

>単にサポが増えることよりも、会場に見に来てくれる観客やファン、それ
に選手や関係者のバックアップ等をしてくれる人材を増やす事のほうが
何より重要

どっちも重要だろ。本確かに彼のページはサポになることをススメすぎてる
きらいがあるけどね。あれだとぶらっと観に行くのを尻込みする人もいると思う。
337U-名無しさん:04/07/24 14:43 ID:EztYK6jP
ミスった
338U-名無しさん:04/07/24 15:57 ID:/qsFlvsv
>>332へえ、そんなことあったんだ、チーム側からビラを勝手に撒いている人がいて
問い合わせとかきて迷惑だったと聞いてたけど、そういうことか。
でも、その話は今の電波=コピーライターのようなのが出てくる前の話だよ。
しかも、そいつは今でも大手女子サッカーサイトを主宰してやがって、Lのこと何も知らない初心者がそこによく現れているね。

別の人の時は話を聞いても明らかにチーム側が悪かった、
そんな言い方したら向こうも怒るよとチーム側には諭したけど…
339U-名無しさん:04/07/24 18:35 ID:PfYTBgaR
>>338
あんたさっきから他人の批判ばっかりしてて、粘着感あらわで気持ち悪いよ。
批判しないと何もかけないのか?

>しかも、そいつは今でも大手女子サッカーサイトを主宰してやがって、

初心者が集まってにぎわってるならいいじゃないか。
別の人がどうのとか、まじで何がしたいんだ?
ていうか、>>317を批判するふりをして、

>自分が後援会員や支援者を増やしているんだと言い張る裸の王様な香具師もLの関係者にいるようだけど

ってことを書いて何か別の目的に誘導しようとしてるのがありありなんだけど。
340ш:04/07/24 19:09 ID:5kmBOXH5
第10回女子ユース(U15)サッカーINくまもと
会場:熊本県菊陽町、菊陽杉並木公園さんさんスポーツ広場

1日目 予選リーグ
Aグループ
熊本ユナイテッドSC 3−0 菊陽中
広川フラワーズ(福岡) 1−0 菊陽中
熊本ユナイテッドSC 8−0 広川フラワーズ
順位
1位、熊本ユナイテッドSC
2位、広川フラワーズ
3位、菊陽中

Bグループ
北九州ガールズ(福岡)5−0 ルネサンス熊本
北九州ガールズ 3−1 高知JFC.ROSA
高知JFC.ROSA 6−2 ルネサンス熊本
順位
1位、北九州ガールズ
2位、高知JFC.ROSA
3位、ルネサンス熊本

341ш:04/07/24 19:10 ID:5kmBOXH5
Cグループ
宇土鶴城中 2−0 佐賀選抜U15
大阪選抜U15 3−0 佐賀選抜U15
宇土鶴城中 1−1 大阪選抜U15
順位
1位、大阪選抜U15
2位、宇土鶴城中
3位、佐賀選抜U15

Dグループ
リベルテ鹿児島 2−1 MELSA熊本
リベルテ鹿児島 5−0 広島U15
MELSA熊本 2−0 広島U15
順位
1位、リベルテ鹿児島
2位、MELSA熊本
3位、広島U15

明日は、各グループリーグ1位同士、2位同士、3位同士による
順位決定トーナメントが行われます。
342U-名無しさん:04/07/24 20:13 ID:/tQr3Jbh
>>340-341
乙です。
ルネサンス熊本はジュニア主体でトップ昇格済の中学生選手を加えた
チームなんでしょうかね。
343ш:04/07/24 21:26 ID:5kmBOXH5
>>342
そうですね。
前方莉麻、山木宙、井上恵、清水美香子など、トップに昇格されている、
または去年のトップに登録されていたけど今年は消えてる中学生選手が
主なメンバーですね
今日は小学生も何人か入っていたけれど、
明日は小学生は別の大会があるらしくて、
中学生のみ12人で戦うことになります…。

あと、同じく去年のルネサンスのメンバーだった竹口綾歌は、
宇土鶴城中に入っていました。
344U-名無しさん:04/07/25 08:20 ID:OuAPmc8D
345U-名無しさん:04/07/25 09:00 ID:3oXGtbfn
さて、ペットボトルも凍らせたし、
そろそろいなぎバスの予約するか。。。
346U-名無しさん:04/07/25 10:21 ID:zC9pYJOc
稲城のベレーザ - TASAKI戦に関心が集まっているのはよ〜く分かってます。
でも、ここはあえてレイナス - FC高槻 15:00 埼玉・大宮サッカー場をお勧めします。
・稲城の方はGAORAでも見られる方
・今季、初めて首都圏に遠征するFC高槻を見たい方
・今、話題の新星、FC高槻・坂口夢穂選手を見たい方
・稲城?シラネ。どこにあるんだよ、それという方
・レイナスが首位に躍り出る瞬間を見たい方
・しまった!もう稲城に間に合わない!という方
・人気爆発!法師人選手を見たい方
いろいろ挙げるときりがないですが、こちらもかなりの好ゲームが予想されますので、
ご家族、ご友人お誘いあわせのうえ、奮ってご来場願います。
今日を逃すと、10月3日までレイナスのホームゲームは無いのです。
347U-名無しさん:04/07/25 10:41 ID:BLkyLO0D
>346
坂口じゃなくて阪口ですよ。
法師人タン見たいなあ・・・。
348稲城中央公園 ◆MILAN7/BPc :04/07/25 11:20 ID:B0CGaaLx
レイナス戦 おたのしみ抽選会 これも忘れないように
誰が入っている 11名の選手カード
349U-名無しさん:04/07/25 11:31 ID:VAdTwWHG
あああ、稲城経由味スタ行きの予定だったのに寝坊した(´・ω・`)
350346:04/07/25 11:34 ID:qzpCMlQM
>>347
訂正有難うございました。
安易なコピペで墓穴を掘ってしまいました。
>>348
おたのしみ抽選会に当たった事がないので、ついうっかり。

さて気合入れて、そろそろ。

351U-名無しさん:04/07/25 12:05 ID:CkAU5q8v
TASAKIがんばれよー!苦しいがぜひ勝利を!しかし澤加わったベレーザはホント怖いです。
352稲城中央公園 ◆MILAN7/BPc :04/07/25 12:11 ID:3o7brNEX
稲城には徒歩で行く なんかタクシーが頻繁に行き来してます
途中のホカ弁にビブス来た報道陣が昼食の買い出しに来ています

会場入り口でベルディとベレーザのグッズ販売
ベレーザから五輪出場選手のフィギュアを予約販売
冷たいジュースの販売も有ります

バックスタンド(芝生だが)ペルーレのビッグサイズのユニフォームが
Jでは、マリノスやアルビレックスやレッズで見るヤツね

選手が入場 アップを始めました
さて、試合開始までに何人の観客が来るのでしょうか
まだまだ増え続けていきます
353稲城中央公園 ◆MILAN7/BPc :04/07/25 12:43 ID:h0pr02gF
アップ終了 ベンチに戻るベレーザ選手から客席へ日テレのマスコットを投げ入れてます
元.田崎GK 坂田さん来ています
354U-名無しさん:04/07/25 13:04 ID:qck8Vb19
美作終了。
岡山湯郷 6-0 R熊本。田中静佳4得点。
355U-名無しさん:04/07/25 13:06 ID:CkAU5q8v
稲城行ってる方随時速報よろしくお願いいたします。
356U-名無しさん:04/07/25 13:08 ID:/BKBqjJc
稲城は日テレの取材とかも来てるの?
しかし、女子でもこんな夏の昼間に試合やって大丈夫なのか?
五輪前だから怪我だけはするなよ〜
357稲城中央公園 ◆MILAN7/BPc :04/07/25 13:53 ID:fx+sQljF
前半終了 0ー0 やや田崎が優勢
358稲城中央公園 ◆MILAN7/BPc :04/07/25 14:30 ID:9RPUs4D1
後半27分 荒川 日テレ1ー0田崎
359U-名無しさん:04/07/25 14:40 ID:CkAU5q8v
TASAKI先制されましたか〜ドローじゃ連覇は厳しいな〜 なんとか逆転して!
360稲城中央公園 ◆MILAN7/BPc :04/07/25 14:50 ID:O92IdJeK
日テレ1ー0田崎  終了
このあと五輪代表選手の壮行会を
361U-名無しさん:04/07/25 14:59 ID:CkAU5q8v
稲城からの速報ありがとうございました。
やはりリーグではベレーザになかなか勝たせてもらえませんね。選手の皆さんもお疲れさまでした。TASAKIはまた一歩後退で優勝はレイナスとベレーザに絞られつつありますね。
Lも今節で一時中断で、これからは代表選手達は五輪モードに切り替えてがんばってもらいたいです。
362U-名無しさん:04/07/25 15:18 ID:HwZQHwro
伊賀 6−0 大原
村岡夏希 3点? 原 2点 堤 1点

間違いがあったら訂正よろしく。
363U-名無しさん:04/07/25 17:41 ID:BLkyLO0D
ちょっとまとめ。
まずはL1
日テレ1-0田崎 得点は荒川
YKK4-0宝塚 得点は北郷、五十嵐、中村、佐藤
伊賀6-0大原 得点は村岡3、原2、堤

L1
湯郷6-0熊本 得点は田中静佳4、中川2
364U-名無しさん:04/07/25 17:42 ID:KoTIUD9q
先ほど稲城からもどってまいりました。

全体的にはペルーレのペースでゲームが進んでいましたが、最後のところで決定的な
チャンスを作らせないベレーザといった感じでした。

ゲーム観戦記書けるほどの文才もないんで、他の方にお願いするとして、

最後の壮行会はちょっとよけいかな、と思ったり。

炎天下のゲームで疲労困憊しているだろう選手をそのままグランドに残して
壮行会ってのはちょっとなぁ・・・
なんか稲城市長とか出てきて挨拶とかしてるし。

早くクールダウンさせろ!とか思ってしまいました。


あと、ベレーザのサポってなんで分裂応援してんの? 仲悪いの?
365U-名無しさん:04/07/25 17:50 ID:kQnu/oK/
レイナス2-0高槻
366U-名無しさん:04/07/25 17:50 ID:4kfH2vdi
>>362
大原のDFの福山選手出てたかわかりますか?

大原は中盤が全然働けてないので、後半の津波古選手の復活に期待、
23番の選手とかがもっと働ければ少しはマシなゲームになると思うんだがな。

伊賀の試合って見たこと無いので後半戦ちょっと楽しみにしておこう…h


ん、今ってレイナスが首位?
367U-名無しさん:04/07/25 17:54 ID:kQnu/oK/
総得点でレイナスが首位
368U-名無しさん:04/07/25 18:45 ID:XG8gL+Xz
ひっさびさにフラッパーズの応援してきた
祈念カキコ ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!

1. イ山 ス タ     。゚+.(・∀・)゚+.゚。イイヨ イイデスヨー  

 でかいビジョンに、パワポか何かで一所懸命、フェードイン(?)表示
 とかしてた。アナウンスが聞こえにくいのは仙台市の所為にしてね (・∀・)b OK!
 審判とか(地面直置き板)選手とか(ビジョン)、ぜんぶ名前分かるのはいい仕組みです。
 あと、点数も逆側電光掲示板で分かるのでイイです。
 バストか地下鉄でイケたので楽でした。これ工場内だと、俺にはキツイです。
 (県サカ場のときは自転車で行くからかまわんです)

2. ふつーの売店コーナーが開いてて 。゚+.(・∀・)゚+.゚。イイ
 キリン アミノサプリは200円ですけどね。

3. Lのプログラム(千円)買ったら、フラッパーズ各選手の欄に
 直筆サイン入り キタ *・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
 
4. 応援に関しては歌(長い奴)はよくわかななかったが、まぁ (゚ε゚)キニシナイ!!
369U-名無しさん:04/07/25 19:03 ID:HwZQHwro
>>366
>大原のDFの福山選手出てたかわかりますか?
ごめん、わからない。

>>368
直筆サイン入りいいなー。(w
370U-名無しさん:04/07/25 19:19 ID:hmCfhqgC
AS狭山vsジェフ、アルビvs清水第八の結果は?
371U-名無しさん:04/07/25 19:28 ID:zxLd03PP
>>364
産婆隊と声出し部隊は普段から別行動なだけ(ヴェルディも)。
372U-名無しさん:04/07/25 19:33 ID:HwZQHwro
清水第八 1−7 アルビレックス新潟 のようです。
373U-名無しさん:04/07/25 19:36 ID:ajX7tOul
レイナスも試合前の花束贈呈と試合後の挨拶してたね。
でも山郷、安藤と高槻の選手の3人の挨拶と、
サポーターのコールだけで、あっさりしてて良かったよ。
高槻の選手にもちゃんと花束あげてたしw
それと山郷と安藤が最後に客席にミニボール投げ込んでくれた。
ていうか、ギドがきてたーーーーーーーー!
374U-名無しさん:04/07/25 19:48 ID:ajX7tOul
しかもギドは一般席で見てた。回りのやつらは気がついてたんだろうか。
俺は、ゆっくりオフを過ごして欲しいから声はかけなかったよ。

つうか、今なぜここにいるんだろう、いよいよレイナスはレッズ女子部に?
とかいろいろ妄想してしまったが、実際は、昨日の試合で、
解説を引き受けた田口監督に招待でもされたのか、
だとしたらギドが単に良い人なだけってのが、ほんとのところなんだろうw
375U-名無しさん:04/07/25 19:54 ID:RijP6YNI
>>374 レイナスのLリーグ最初の年に、その頃劣頭の監督だったア・デモスを見かけたことあるし
単純に「近いし、暇だし、サカー見るか」って気になって、レイナスの試合来たんじゃない?
それに、今、劣頭にそんな余裕はないよ。身売り話が出るくらいなんだから。
376U-名無しさん:04/07/25 20:28 ID:RSNJOmCH
なんか今日の高槻サポは痛いを超えて“気持ちいい”までイッちゃったな!
やってることは痛くても声はヨカッタ。

それよりも法師人タン今日もヨカッタ!
377U-名無しさん:04/07/25 20:30 ID:ajX7tOul
>>375
>身売り話
ばーーーーーーーか(プゲラ
378U-名無しさん:04/07/25 20:35 ID:ajX7tOul
>>376
お前、あの機知街本人か?
なにが気持ち良いだ。90分間、やつのオナニーショーを耳元で
聞かされた身にもなれw
つうか俺は初見だったんだけど、やつはいつもああなの?
コールリーダー気取りどころか、回りとの連帯を一切拒否して
自分の世界に入りまくって、ただひたすらカラオケ歌ってただけだろ?
379U-名無しさん:04/07/25 20:46 ID:WyS/SUb+
>375
嫌いなのは分かるけどもうちょっと調べてから言おうよ……<身売り
380U-名無しさん:04/07/25 20:54 ID:8fTgb5Jl
>>376,378
TASAKIにも基地外がいるみたいで、掲示板がいい感じに沸騰してきますた。
選手権で話題になった「ベンチの声と同じ」と勘違いしている指示厨だろうなw
381ш:04/07/25 21:03 ID:CF+btf2i
>>340-341の続き
第10回女子ユース(U15)サッカーINくまもと
会場:熊本県菊陽町、菊陽杉並木公園さんさんスポーツ広場

第2日、順位決定トーナメント

1〜4位トーナメント
熊本ユナイテッドSC 4−1 北九ガールズ
リベルテ鹿児島 9−0 大阪選抜U15
リベルテ鹿児島 1−1(PK5−4) 熊本ユナイテッドSC
大阪選抜U15 1−1(PK4−2) 北九ガールズ

5〜8位トーナメント
高知JFC.ROSA 4−1 広川フラワーズ
MELSA熊本 6−0 宇土鶴城中
MELSA熊本 4−2 高知JFA.ROSA
広川フラワーズ 2−0 宇土鶴城中

9〜12位トーナメント
菊陽中 0−0(PK3−2) ルネサンス熊本
佐賀選抜U15 1−1(PK3−2) 広島選抜U15
菊陽中 0−0(PK5−4) 佐賀選抜U15 (※PKは7人目で決着)
広島選抜U15 1−0 ルネサンス熊本
382 :04/07/25 21:06 ID:2XpwiGMJ
連帯もくそも呼応してあげる人もいなかった。そらそうだろ。

しかしひとりアウェイには好感持った。浮いてるのは仕方ないとして、外してるとは感じなかった。

コールリーダーやろうなんて人は多かれ少なかれショウマン気取り入ってるもんでしょ。じゃなきゃできないと思うし。





私たちは、さいたまレイナスを応援します。

アパート  きのこ屋
****  ****
****  浦和レッドダイヤモンズ
****  ****
383U-名無しさん:04/07/25 21:07 ID:RLabiyXp
>>370
AS狭山vsジェフは、0−2 でジェフの勝ち!
聞き違えたか?と思って、カキコを躊躇っていましたが、某狭山FC応援サイトでも
そのように書いてあったので本当の事のようです。どうかお遍路に行きませんように。

さて、大宮サッカー場は675名入ってまずまずかな。稲城は、その3倍は入ったでしょう?
今日のレイナスは、全員動きがとってもよかったと思う。中盤で、びしびしボールを奪って
ました。また、よく相手を研究して作戦を組み立てているようにも思いました。FC高槻も
一度決定的なチャンスがありましたが不運にもバー直撃で無得点でした。下小鶴選手にも
阪口選手にも仕事をさせなかったのは作戦の成果でしょう。レイナスは、絶好のチャンスが
随分多かったのですが、GK正面ばかりで結局、#10 安藤 梢の2得点だけでした。
これで得点ランキングも、TASAKI・大谷が7点で伸び悩み、レイナス・安藤梢が6点で
2位につけました。ベレーザ・荒川とFC高槻・阪口が5点で続き、以下省略という展開です。
法師人選手は、残り20分というあたりで途中出場でした。たとえ総得点が1点差という僅かな
差ではあっても、レイナスが首位に立った日に観戦できた事は、まことに感無量です。
384U-名無しさん:04/07/25 21:18 ID:S8l8Sb+E
>378
それは仕様でつw

高槻以外の試合にも出没するよ
全女決勝、代表戦、L最終戦
代表戦ではメインやバックに来て
応援よろ〜って拡声器もって歩き回って来るよ

余談
彼は今年の全女決勝に来て、メイン裏側の通路からトイレまで
くわえ煙草で煙を撒き散らしながら歩いていますた
385ш:04/07/25 21:26 ID:CF+btf2i
最終順位
優勝 リベルテ鹿児島
準優勝 熊本ユナイテッドSC
3位 大阪選抜U15
4位 北九ガールズ

5位 MELSA熊本
6位 高知JFC.ROSA
7位 広川フラワーズ
8位 宇土鶴城中

9位 菊陽中
10位 佐賀選抜U15
11位 広島選抜U15
12位 ルネサンス熊本
386ш:04/07/25 21:26 ID:CF+btf2i

補足
大阪選抜は全員中1でした。
スタミナはまだまだだな、とは思う反面、ポジショニングが良く、
周りがよく見えている選手が多くて、将来が楽しみです。
高知JFC.ROSAは10年連続の参加だそうです。
これからも、交流して、切磋琢磨していきたいものです。
ルネサンス熊本は今年が初参加。
1勝も出来ませんでした…
中学生の選手が少なく、チーム内での競争が無い、
っていうのが緊張感の無さの原因かな…という感じなんだけど、
小学生世代に期待の星が何人か居るので、
来年・再来年…に期待ですな〜〜

ちなみに、この大会は下位大会(予選)は無く、
参加は事前申し込み制なのですが、
過去の大会では清水第八が優勝していたりしています。
つうか、その頃の清水第八U15の選手たちは今どこに?!
ちなみにちなみに、過去の大会で熊本のチームの優勝がありません…。
387すぬ:04/07/25 21:28 ID:pAY2at57
ギドってだぁれ(・・?)
試合終わった時に下にいて選手が挨拶してた人ですよね??
388U-名無しさん:04/07/25 21:35 ID:JdJA3fDK
ぐぐってから言え。
389U-名無しさん:04/07/25 21:35 ID:XG8gL+Xz
>>374
でかいオッサンがいるなー、と思っても
白馬の人だって気がつく人は少ないのかなぁ  ( ゚д゚)ポカーン
390U-名無しさん:04/07/25 21:36 ID:S8l8Sb+E
>387
ギド・ブッフバルト 浦和レッズ監督

それと偽物対策にトリップ付けたら?
名前#任意の文字(#以降は半角文字で)
391U-名無しさん:04/07/25 21:36 ID:EwmOBsv+
アルビvs清水第八のスタッツきました。

ttp://www.albirex.co.jp/data2004/kiroku/0725.htm
392U-名無しさん:04/07/25 21:38 ID:RSNJOmCH
鳥越タンもヨカッタ!

でも今日は麻子ネエサンで・・・イッちゃった!
393U-名無しさん:04/07/25 21:38 ID:dQtiF+FB
ギド・ブッフバルト
90年のワールドカップで全試合に出場して西ドイツの優勝に貢献したDFで現浦和レッズ監督。
394U-名無しさん:04/07/25 21:45 ID:RijP6YNI
>>379 まあ、スポーツ新聞を立て読みしただけなんで、スマソ
でも、アデモスが来たことがあるってのは事実だよ。
395U-名無しさん:04/07/25 21:52 ID:ScDZLn79
>>380
TASAKIのサポ、すごい指示出してる人いるね。
指示半分、励まし半分、みたいな。
客席にはまぁまぁ受けてたけど。
396U-名無しさん:04/07/25 22:05 ID:8igIMUtA
>>381>>385-386
乙です〜
鹿児島強いっすね〜
グループリーグではおとなしかったのに、トーナメントで大阪代表を
虐殺とは・・・。
彼女達の多くが神村学園や鳳凰に進学してまた活躍するんだろうか。
楽しみ楽しみ。

>中学生の選手が少なく、チーム内での競争が無い、
っていうのが緊張感の無さの原因かな…という感じなんだけど、

これは難しいですね。単に人数が少ないというのもあるのでしょうが、
ジュニアを卒業した選手が中学生になってもそのまま残ってくれないという
問題もあるのかもしれないですね・・・
1人でも多く残ってもらえるにはどういう手を打てばいいのか、その点も
重要になってくるのではと。
397すぬ ◆Ey0nK30Kw. :04/07/25 22:37 ID:pAY2at57
>>388さん、ごめんなさい↓
>>390さん、ありがとうございます★
398U-名無しさん:04/07/25 22:41 ID:LA9A1rTL
つーか何でコテつけてるの?
名無しでも書き込めるじゃん
399U-名無しさん:04/07/25 22:42 ID:AcBwvwbv
アルビvs清水第八を見て来ました。

試合内容は置いといて、清水の11番いいね〜。
Lリーグのパンフ見て気になってたけどルックス以上にプレーも(・∀・)イイ!!
試合後は清水の15番が泣いてたのが気になったが悔し泣きかな?
400U-名無しさん:04/07/25 22:43 ID:XG8gL+Xz
NHK総合で1プンほどベレーザ対ペルーレをやったわけですが、
3000任くらい見にきてたって?
なんだか観客数って、各チームのなでしこメンバー数に比例するっぽい。

今日の仙スタ 538人
401U-名無しさん:04/07/25 23:05 ID:pAY2at57
じゃあこれからは名無しにします。
402U-名無しさん:04/07/25 23:14 ID:ZEucz8BC
3千人 アリエナーイ 1千人は越えていたかなって位でしょ
会場のアナウンス、スピーカーがイカレてて酷かったね
音声が途切れ途切れで、イライラしちゃったよ
代表メンバーの時のアナウンスも趣向を凝らしたのに
例 小野寺志保 背番号1 なでしこジャパン ってアナウンス 
でも、これが 小野寺・・・背・・1・・しこ・・パン と言う具合になってしまった

すぬさん コテ続けてよ おそらく唯一、女性の投稿者なんだから〜
野暮なヤツの言うことなんざ無視してまえや
403U-名無しさん:04/07/25 23:16 ID:50xeznSS
弥生タンは、フル出場したん?
404U-名無しさん:04/07/25 23:21 ID:ZEucz8BC
>403
後半の最後の方で、激しい接触で転倒
それが理由かは知らないが、数分たってから宇津木と交代

澤がイエロー貰った
405U-名無しさん:04/07/25 23:32 ID:WMzX46vj
関西女子リーグ全日程終了、INACレオネッサ優勝。
神戸FC1970レディース(TASAKI下部組織)がチャレンジリーグ1部降格、
USED '99高槻(高槻下部組織)は入れ替え戦行き。

チャレンジリーグ1部は現在、昨年度関西リーグ参入戦参加経験のある
首位の大阪市レディース・同一勝ち点の滋賀県・おおつヴィクトリーズを
勝ち点3点差で昇格組のひとつメニーナ神戸が追いかけている構図。

大阪市とおおつは最終節で対決予定なので、勝った方が自動的に優勝。
メニーナ神戸は、宝塚ジュニアに勝利するのが絶対条件で、大阪市×おおつが
引き分けたら優勝、どちらか一方が勝てば入れ替え戦行き。


一方チャレンジリーグ1-2部の昇降格について。
ROSSO京都は最終節で勝利しても現在7位の京都暁FCの勝ち点数を上回る
事が不可能なため降格確定。
入れ替え戦行き候補(2チーム)で可能性があるのは現時点で5位の宝塚ジュニア・
6位の豊津女子FC・7位の京都暁FCだが、6位・7位はこれまた最終節で直接対決。
宝塚は相手が相性のいいとはいえないメニーナ神戸という事もありかなり厳しい。

>>399
中島未来だね。元U-18日本代表だったはず。FWだけどサイドさせても結構いい
動きをする選手だよ。
国体静岡県代表にも入っているので、東海ミニ国体で静岡が勝ちあがれば
埼玉の国体で見られるよん。
406U-名無しさん:04/07/25 23:34 ID:rZwMxZtq
やっぱり山口さんはケガですか?
407U-名無しさん:04/07/25 23:38 ID:znbbHJrb
>>404
交代間際に、足がつって2度ほどピッチに倒れていた。つま先掴んで
筋を伸ばそうとしていたので、多分つったのだと思う。怪我での交代じゃ
ないので一安心。
408U-名無しさん :04/07/25 23:41 ID:OLvTx7FI
>>402
すぬ=メス豚はコテの割にはいちいち煽りに反応する
コテには向かないと思われ

素直に名無しに戻ったほうが良い

>>401
うむ。そのほうがいいな
409U-名無しさん:04/07/25 23:44 ID:ScDZLn79
>>402
嘘。稲城はメインだけで千人だから。
試合始まって時間が経つにつれて増えてきて
最終的には2000超えは明らかだった。
3000は微妙なとこだけど。
410U-名無しさん:04/07/25 23:47 ID:iOpCfzKL
>>404
試合後はアイシングだけでほぼ普通に歩いていたし、
「大丈夫?」ってサポにきかれても笑顔で
「だいじょうぶ〜」って答えていたよ。炎天下にあれだけの
運動量で走りまわれば足がつるのもいたしかたなしだと
思ったよ。
411U-名無しさん:04/07/25 23:48 ID:TJYsy9NC
弥生ちゃん試合中のアクシデントみたいの多いね。
412U-名無しさん:04/07/26 00:30 ID:QcTuBXpm
四方さん、小顔でかわいいね。
DFとしては頼りなさそうだけど。
413U-名無しさん:04/07/26 00:31 ID:RO5HuNT8
初めてLリーグ見に稲城に行ったんだけど、
タサキの応援って「ヤナーギサーワー」の「タサキペルーレー」版なんだね。
・・・・・・どっちが先に出来たの? って聞く俺はアホ?
414U-名無しさん:04/07/26 01:00 ID:IoomhJkX
>>380
TASAKIの掲示板、指示厨が身内だったらしく、
それに対する新規ファンの意見が消されていた。

あいつら、何だかんだ言ってても、既得権益の塊なんだな。
失望したよ。
415U-名無しさん:04/07/26 01:11 ID:0/f/AksF
>>413
某観戦記によると2,500人稲城に来たそうだから、稲城がLリーグ初観戦のサポも
かなり多いと思いますよ。両チームは東西の一番人気だろうけど、やはりアテネ
効果は大きい。

>・・・・・・どっちが先に出来たの? って聞く俺はアホ?
その質問は野暮というものでしょう。
ちなみに、このスレはsage進行が基本なので、今後よろしく。
416U-名無しさん :04/07/26 01:20 ID:n57Are5I
高槻の阪口が話題になってるけど某掲示板には阪口じゃなくて松田を推してた。
417U-名無しさん:04/07/26 01:21 ID:n57Are5I
そういえばベレーザの宇津木はLリーグ初出場じゃないか?
418U-名無しさん:04/07/26 01:24 ID:HQw+cvFR
>>417
もう3試合くらい出てるよ
419U-名無しさん:04/07/26 01:28 ID:AesKEzcf
>>414
見事なまでに関連レスだけ消去してたね。
結局TASAKIサポも変わらんって事か。

指示サポの件が今後トラブルに発展しない事を願うのみだ。
420U-名無しさん:04/07/26 02:07 ID:2VmItbSB
>380
高槻公式BBSでも「叩き」が始まった。
421sage:04/07/26 02:10 ID:boOf2oXY
>>415
TASAKIサイドで見ていたけど6割程度の入りでした。
日テレサイドはわからんけど。
芝生席って500人もいなかったように見えたので、
1500人てのがいいとこじゃないかと。

422U-名無しさん:04/07/26 02:11 ID:boOf2oXY
あ、凡ミスしてしまった
423U-名無しさん:04/07/26 02:19 ID:ouDhhkUk
本当に消されてるや。
424瓦斯サポ:04/07/26 05:40 ID:q6qjLFoz
>>421

415じゃないけど、芝生席500人はないっしょ?!
どうみても1000人以上はいたと思うぞ。
425U-名無しさん:04/07/26 05:40 ID:q6qjLFoz
>>421

415じゃないけど、芝生席500人はないっしょ?!
どうみても1000人以上はいたと思うぞ。
426けさの:04/07/26 07:54 ID:wLcVJqKG
スポニチ裏一面、丸山だぞ
427U-名無しさん:04/07/26 09:47 ID:NmbEQzMr
要は、TASAKIや高槻のBBSが荒れてるのは、
昨日の試合がL初観戦、という人が多かったのだが
その人たちは声出し、指示だしてるサポが不快なものに見えたんでしょ。

Jではそんなの当たり前だけど、Lで今後観客が増えたら
議論になる問題なのかなー。
428U-名無しさん:04/07/26 10:19 ID:QW8BnmmD
昨日の稲城の試合で澤ら代表選手のフィギュアが販売された。って聞いたんですが〜どんな感じのヤツかわかりますか〜?見てみたいです。リアルだったら笑えるし。
画像と販売された選手のリストみたいなのわかる方いましたらお願いします。
429U-名無しさん:04/07/26 11:01 ID:lPxeW5js
>>427
Lリーグに興味を寄せる人が増え、観客が増えてくると、ゴミを放置して帰る不心得な者も増える。
運営サイドも心の無い観客の対処で苦労が増えるであろう。
BBSでも同様なのでしょう。公式サイトの掲示板は、今後、メンバー登録制や投稿承認制の導入が
余儀なくされるのではなかろうか。
問題の投稿は、およそ「議論」というレベルには無く、愉快犯のいやがらせとしか思えなかったが。
430U-名無しさん:04/07/26 11:47 ID:S0IPFLIw
ゴミは関係ないだろ

自分も初観戦だったけど、うるさくってあんま気分良くなかったな
同じことばっか指示(してるつもり?)してて。
普通の応援コールはいいと思ったけどさ

近くにいた親子連れはどっか行っちゃったし
全く普通の人が怖がっちゃうのは仕方ないんじゃね?
Jで普通とかいっても、うるさくって嫌だと
思う人は、単純に距離を置きたがるだけだと思うけどなぁ
試合は面白くてまた行きたいと思ったけど、
個人的には連中とは離れて見ようと思った。
合わないもんは合わないし
431U-名無しさん:04/07/26 12:48 ID:ILxxWFN9
ほんとゴミの話は全然関係ないよな
>>429のレスが「議論」というレベルには無いように見えるが
432U-名無しさん:04/07/26 13:05 ID:AesKEzcf
TAASKIの指示厨は国体や全日本選手権でもアレをやっちゃうところがねぇ。

俺は、たまたま国体で関係者が渋い顔してたり選手がスタンドでムッとしてるのを
見ちゃったし、観客が露骨に不快感を見せてたのも印象に残ってるよ。
特に去年の国体の準決では、地元の自治会が「兵庫県応援団」を組織してたのに、
それに対して殆ど気を使わずいつも通りの応援やったのは、見てて腹立たしかったわ。

指示厨の様な行動が、結果として普段女子サッカーとあまり接点が無い人達が
女子サッカーに触れたり関わったりしてくれる機会を減らしちゃうのはホントに考え物です。
433U-名無しさん:04/07/26 13:32 ID:udgU76zV
ここの人達は声出しとか揃った応援とか普段からやってる人なの?

普通にサッカー観戦を楽しみたい人から見れば、
女子サッカーに接点があろうがなかろうが指示厨はウザいでしょ。
見てる人すべてがそのチームのサポではないし。

まあ、ここに来てる人達はそんなこと承知だとは思うが。
434事情をよく知らずにカキコ:04/07/26 14:15 ID:CWQL9UPT
コアサポはゴール裏、マターリ観戦組はメイン&バック、
って棲み分けが出来たらいいなぁ
435 :04/07/26 14:15 ID:5io8Z+gz
>>366
くノ一サイトには?

毎試合記録出てるが
まだウpしてないかな?
436 :04/07/26 14:32 ID:fdrhrDVs
昨日の稲城にコピーライター来てた?
437U-名無しさん:04/07/26 15:04 ID:A7ONjaJ1
>434
Lはゴール裏とか通常開けていないので難しい。

>436
TASAKI側にて確認。目だった行動は無し。
438U-名無しさん:04/07/26 19:23 ID:jw51SbKf
TASAKIの掲示板ほんとすごい検閲だな。
今朝見たときは、怒鳴ってるサポーターリーダー風のおやじに引いたって書き込みが
2件あったけど両方とも削除されてる。

応援スタイルに批判は許さんぞ!ってことかよ。
最初の書き込みは鳴り物禁止なのにおやじが太鼓たたきっぱなしってのは
どうよ?って真っ当な批判だったのに。
439U-名無しさん:04/07/26 19:35 ID:AesKEzcf
>>433
ごめん書き方が悪かった。

俺が特に心配してるのは、初めてL観戦に来た人が
あの指示厨みたいなのを見て、「もう来ねぇよ。」ってならないかって事。
稲城みたいに、最近のLリーグで3000人近くもの入場者があるって凄い事やん。
その内のどれくらいの人がまた来てくれるか、来ようと思ってくれたのかは結構重要じゃないかと思うんだけど?

正直、指示厨はウザいよ。(w
でも、ただウザいだけじゃ済まされないような気がするのは杞憂かね。


>>438
どうしようもないね。
440U-名無しさん:04/07/26 20:16 ID:u0LrQW2q
【五輪】ライバルだと思う女子競技は?【人気】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/volley/1088189501/l50
441U-名無しさん:04/07/26 20:52 ID:ggJs68HC
そもそもLサポってなんなんよ?
試合中チームを盛り上げるだけでなく選手やスタッフ等のサポートもする役割
はあっても、会場を派手に仕切っては観客の気を損ねさせたり、
また、選手やチームにとやかく試合に関したコトとかも言う権利は無いはず。

指示厨は、会場の空気を読まずにただただ観客の気分を害するようなコトしても、
自分の空気に酔いしれてる為、人を思いやる程までの頭に余裕がない。
従ってJのコアサポにもいるような独りよがりの自己マンに過ぎないと言えよう。
442U-名無しさん:04/07/26 21:10 ID:8RRM85n2
[2503] Re:[2502] 太鼓は禁止 投稿者:たかお 投稿日:2004/07/26(Mon) 03:03 [返信]
わかりきったことを怒鳴りまくるおっさんはかなり引きました。

[2502] 太鼓は禁止 投稿者:AMI 投稿日:2004/07/26(Mon) 02:28 [返信]
Lリーグ初観戦でTASAKI側に座って観戦してました。
稲城は太鼓、ラッパの鳴り物応援禁止なのに太鼓叩きまくり&分かりきったことを怒鳴りまくる
サポーターリーダ風のおじさんには引きました・・・
443U-名無しさん:04/07/26 21:20 ID:dIEHXkWV
>>434>>437
メインスタンドの両端をサポエリア、真ん中の比較的ピッチ全体が見渡しやすい
エリアを一般のお客様のエリア、という風に分けるのが現状だと精一杯っしょ。

厳しいと思うけど指示厨なんてJは勿論、JFLでも地域リーグでも、時には
少年サッカーの試合にすら存在する訳だし、うざいと思うのならそのエリアから
離れた場所に座る以外にないのでは。
観客が皆静かに観戦しているような試合なんて、特に公式戦だとまずないと言って
いい位だし。
距離を置きつつ、ある程度はスタジアムの一風景として自らを慣らしていくのが
最大の自己防衛の手段だと思うけど。
444U-名無しさん:04/07/26 21:53 ID:xpWHdFjU
>>443
> メインスタンドの両端をサポエリア、真ん中の比較的ピッチ全体が見渡しやすい
> エリアを一般のお客様のエリア、という風に分けるのが現状だと精一杯っしょ。

て言うか、普通はそうなってない?Lに限らず、JFLとか地域リーグでも、
自然に住み分けられるものだと思うけど。

まぁ、昨日の試合はメインスタンドが一杯になっちゃったから、仕方ない
面もあるけどね。Verde-Biancoとペルーレの声出し部隊には芝生席に
移動してもらいたかったけど。実際サンバ隊は芝生席にいたし。
445U-名無しさん:04/07/26 23:54 ID:z6XrGXGh
>>443
実際は日中に日陰のある方に固まったりするから
そんなにきれいに分けられないわな。

っていうか、お前さん某チームのウザいサポ?
普通に応援してればウザいって言われないでしょ。

…変な書き込みですまん。
446U-名無しさん:04/07/27 00:53 ID:D91mhHwN
ふつーにお客が増えれば
ふつーに指示厨は群衆に踏みつけられて
ゴミ箱逝き         '`,、('∀` ) '`,、
447U-名無しさん:04/07/27 01:40 ID:YiCcb3kW
もしくは、カリスマ化してしまうな。
なんとなくだが、カリスマ化するほうが可能性高い気がする。
憎まれっ子世にはばかる
448U-名無しさん:04/07/27 01:43 ID:4ekrEcrd
>>442
[2502]の投稿を削除するようでは掲示板の意味ないな。
TASAKIマンセーの連中がマンセーを言い合いたいだけってことか。
449U-名無しさん:04/07/27 02:46 ID:4nbUQlbb
昨日初観戦だったんですが、ここの書き込みを見てほっとしました。
指示厨ってメインスタンドで選手にああしろこうしろと大声出してた人ですよね?
私もかなり不愉快でした(すぐに声が聞こえない所に移動しましたが)。
あれが当然という空気だったら嫌だなと思っていたんですが、
必ずしもそうではないんですね。よかった。
450U-名無しさん:04/07/27 02:47 ID:FamVWJGZ
>>428
フィギュア、各15個ってのは多いのか少ないのか?
ttp://www.asahi-net.or.jp/~wf9r-tngc/nikko.html
451c.c:04/07/27 05:39 ID:I6IEzizZ
くノ一五輪前地元最終戦
ttp://www.mietv.com/ndata/01_nd20040725.html

くノ一が圧勝 / 村岡がハットトリック達成 サッカーLリーグ
ttp://www.isenp.co.jp/news/_2004/0726/sport01.htm

「伊賀FCくノ一」前半戦4位で折り返す
ttp://www.hokuriku.chunichi.co.jp/00/mie/20040726/lcl_____mie_____006.shtml

女子サッカーL2 新潟L大勝 2位を堅持
ttp://www2.sport-nippo.com/forza/soccer/albinews.php?k=517
452U-名無しさん:04/07/27 06:00 ID:L2+CP2TM
TASAKiの指示厨ってオッサン?オヂサン?前に話題になった若いアイツかと思ったが??

950 :04/01/25 23:55
ペルーレの4人くらいのサポがうるさくてしょうがなかったよ。
特に、あんな離れたメインスタンドから、コーチングする馬鹿(ペルヲタ)。
「何番(マーク)見ててー!!、そうですそれでいいんです!!」って
おまいに言われんでもわーっとるつーか、普段の試合会場なら聞こえてんだろうが、
国立のスタンドから聞こえへんちゅーに。
試合中、そこらの観客は失笑まじりでおまいのことばっかり眺めてたじゃねーか。
子供なんかあきらかにひいてたぞ。

951 :04/01/25
>「何番(マーク)見ててー!!、そうですそれでいいんです!!」って
その一言でだれかわかったよ(プゲラッヒョ

956 :04/01/26 03:10
あの人はあの人で選手や関係者とも相当つながり深いから、
あの人の声は田崎内ではベンチの声と同等と考えられてるらしいよ。
453U-名無しさん:04/07/27 07:06 ID:D91mhHwN
>>448
当たり前だ  ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
悔しかったら自分らで刑事バンを建ててみると(・∀・)イイヨイイヨー
454U-名無しさん:04/07/27 08:40 ID:U8rJMJnG
>>448
 いや、実はTASAKIサポ内部でもあいつは
ウザイと思っている香具師もいるんじゃない?
 あ、あくまで部外者の意見で、TASAKIサポでは
ない、はず…。
455sage:04/07/27 12:57 ID:4nbUQlbb
私がメインスタンドをちょっとのぞいた時に
「はっきりしろーっ!」
と叫んでる人がいたが、わりと若そうだった。その人が指示厨?
456U-名無しさん:04/07/27 12:59 ID:4nbUQlbb

ごめんなさい、シンプルにミスった。
457U-名無しさん:04/07/27 13:53 ID:SYHh+/Qr
何回目だ。
458U-名無しさん:04/07/27 14:32 ID:xLCOaROp
459U-名無しさん:04/07/27 15:31 ID:cptB1GBj
日々野真理さん、首位で折り返したのは、ベレーザでなくレイナスなのですが。
試合前のペルーレの勝ち星も違ってる。3勝1分1敗でなく4勝1分1敗が正しい。
460U-名無しさん:04/07/27 20:21 ID:DZwFabZP
6月の菅平大原戦でも指示してたけどな>TASAKIサポ。
やっぱみんな引いてたよ、、、、
どんなに影響力のある人間かは知らんが普通の感覚じゃ引くよな。
461U-名無しさん:04/07/27 20:42 ID:YKml+G+B
>>452
>あの人はあの人で選手や関係者とも相当つながり深いから、
>あの人の声は田崎内ではベンチの声と同等と考えられてるらしいよ

って、そんなことありえるのかよ。
稲城じゃ俺の後ろの夫婦がずっと文句言ってたぞ。
462U-名無しさん:04/07/27 20:49 ID:phhlijVG
> 稲城じゃ俺の後ろの夫婦がずっと文句言ってたぞ。

これって旦那がメガネかけてて小デブで嫁が試合開始ギリギリに来た夫婦?
メインスタンドでややペルーレ寄りの三列目(後ろが鉄柵の席)に座ってた不細工夫婦。
俺はこいつらがずっと文句言っててうざかった。
指示厨の言ったことに対していちいち文句を言ってたけど
試合中ずっと文句いってるこいつら夫婦も指示厨と同類だと思った。
463U-名無しさん:04/07/27 20:54 ID:+SbrqsyK
TASAKI指示厨兄ちゃん 昨年のレイナス戦・大宮公園で
次は○月○日さいたまスタジアム(L最終戦・YKK戦)に来ま〜す
次回も(応援を)よろしくおねがいしまーっす ってアウェー側の客席に声をかけまくり。

どんなヤツか前もって知っていれば、お笑い君 んなワケねーよ
初めて遭遇すれば、痛いヤツ、うざったてーヤツ、顔洗えやっと言いたくなる。

某J2青黒にも指示オヤジが居るけど、あれは名物オヤジになってる。
そういう観客は、どこにも居るだろうけど、TASAKIの場合は痛々しいのが目立つね。
464U-名無しさん:04/07/27 20:57 ID:2c0Up2ve
>>459
日比野達郎の妹は所詮、その程度のレポしか書けんからな。
要はまだまだLリーグに関して、勉強不足の御嬢ちゃんだと言う事。
日比野、オナってないで、もっと勉強汁!
465U-名無しさん:04/07/27 21:27 ID:YKml+G+B
>>462
うをうを。俺のめちゃ近くにいた人じゃん。
そうだよその夫婦だよ。俺その前の前、最前列の3人組、
一番右にいた真っ黒に日焼けした男だよ(笑)
弥生ちゃんのお父さん?らしき人の前にいた。
まぁ確かにうざかったな、その暑苦しい夫婦も。
466U-名無しさん:04/07/27 22:11 ID:No3LJ0+X
>>450
トモエ可愛いよトモエ
コリンシアンオタの血が騒ぐな
467sage:04/07/27 22:58 ID:F+8p1l9Q
ベレーザ選手達のフィギュア買う買わない別にして見てみたいです。画像あればアップお願いします。
コリンシアンもいいがあれは歴史あるけどどうもセンス感じられないよね。エポックの日本代表はかなり似てるよ!女子版は出る可能性薄いけど
468U-名無しさん:04/07/27 23:21 ID:sIHVBBsM
四方さん人形も作れ。
469U-名無しさん:04/07/27 23:48 ID:XvIv5o0x
俺は100試合記念で中地さん人形が欲しかった・・・。
470U-名無しさん:04/07/28 00:01 ID:GbZi6RFt
>>466
貴様、人形板の住人だなw
471U-名無しさん:04/07/28 00:03 ID:u5Hxvojn
>>467
J's GOALで見られる。
472U-名無しさん:04/07/28 00:35 ID:uLGFDp7O
http://www.jsgoal.jp/photo/00003143.html

ああぁぁぁ
與恵欲しいよ與恵
473U-名無しさん:04/07/28 00:44 ID:d/wsmVUM
>>404
おい、弥生にぶつかられて、その後腰を抑えつつプレーしてた磯崎、
大丈夫なのかよ。弥生、無茶しすぎ。
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00003108.html
474U-名無しさん:04/07/28 00:48 ID:ddzyH+El
http://www.jsgoal.jp/photo/00003144.html

これって大谷の指には何も付いてないように見えるんだけど
475U-名無しさん:04/07/28 00:49 ID:ddzyH+El
よく見たら「サイズ直し中」って書いてあったわ
476U-名無しさん:04/07/28 00:54 ID:QhPxhs+8
J'sゴール携帯からは見れませんよね。パソコンもってないので。画像見たいな〜。
477U-名無しさん:04/07/28 01:08 ID:LcbhWkue
>>473
弥生タンは、悪くない
478U-名無しさん:04/07/28 01:32 ID:oFOUm/gL
>>474
マジで他社が裏山Cと思う選手も多いのでは?  ・゜・(ノД`)・゜・。

キャプテンにはサッシとかドアとかか?  (つд∩) ウエーンウエーン
479U-名無しさん:04/07/28 03:18 ID:lVtHx90E
レイナスFCの山郷と安藤には
うまい うますぎる の十万石饅頭くらいしか…
480U-名無しさん:04/07/28 04:15 ID:FiNZZekg
饅頭屋ついてんのかよ。
てか仮にメダル取っても安藤には関係ナシ。
丸山と矢野も。 かわいそ‥
481U-名無しさん:04/07/28 06:41 ID:oFOUm/gL
名誉学士号をくれ。なんだそれ。
482U-名無しさん:04/07/28 08:59 ID:NF6a0grn
>>468
普通にきれいな顔はフィギュア向きではないと思ふ。
483U-名無しさん:04/07/28 10:27 ID:QhPxhs+8
マジエポック社に作らせたらそっくりだよ!代表から主力6〜8人くらい選んで女子シリーズ作ってくれないかな〜?
男子代表のとかタイガースのヤツとかすばらしい出来です。
484U-名無しさん:04/07/28 12:22 ID:d0xNEFpM
>478
キャプテンにはサッシよりもいい旦那さんを見つけてあげてくれ。
485U-名無しさん:04/07/28 12:27 ID:prt7Paz4
質問なんですけど、小中学校の女の子はどこでサッカーするんですか?

@男子に混じってプレイする
A学校に女子サッカー部がある
B学校は関係なく、地域のクラブチームでプレイする

また彼女達には全国大会などの公式戦がありますか?


それから、女子の日本代表はU−14とかありますか?
486U-名無しさん:04/07/28 12:32 ID:Sjyo380B
↑ロリコン登場
487485:04/07/28 12:33 ID:prt7Paz4
すみません。駄目もとで調べたら一発で分かりました・・・・・OTL

女子サッカーはクラブチーム主体で発展してきたのですね。

全国大会は
全日本女子ジュニアユース(U-15)サッカー選手権大会

全日本女子ジュニア(U-12)サッカー選手権大会
があるんですね・・・・・・・・・

世界大会はU−15の大会なんかあるんですか?
488U-名無しさん:04/07/28 14:56 ID:MBQCsL5G
>>487
小学生年代は体格面で男子に見劣りしないので、
男子に混じって普通にプレーする子もいますけどね。
読売の全日本小学生サッカー大会も性別による制限はないです。

中学生年代に入ると差が出てしまうので一緒にプレーするのは難しくなるけど。
489U-名無しさん:04/07/28 17:07 ID:N8quaSb7
宮本ともみは高校でも男子の2軍チームでプレーしてた
あの美貌ではセクハラされまくりだっただろうな
490U-名無しさん:04/07/28 17:13 ID:u5Hxvojn
>>490
宮本ああ見えて根性あるよな。オレが女子だったら男子とは出来ないし。
491U-名無しさん:04/07/28 17:33 ID:VrlkxGs0
>>489
見た目が男と変わりないから問題なかったんでしょ。
492U-名無しさん:04/07/28 19:57 ID:Nv8x3HSt
>>491
夏場、薄着で練習

ちょっと屈むとブラチラ連発
493U-名無しさん:04/07/28 20:18 ID:yhPkCWM+
>>487に便乗

>全日本女子ジュニアユース(U-15)サッカー選手権大会

って地区予選から何回勝てば優勝なの?本大会に出場できるのは何チームくらい?
494U-名無しさん:04/07/28 20:37 ID:H7DA1zsQ
>>493
日本サッカー協会の大会情報にあるよ。
ttp://www.jfa.or.jp/game/all-women/GYU15_fr.html
495U-名無しさん:04/07/28 21:29 ID:yhPkCWM+
>>494
ありがとうございます!
496U-名無しさん:04/07/28 21:35 ID:u5Hxvojn
>>491
それ誰かと間違えてない?
497ш:04/07/28 23:56 ID:0c8WTiRH
8月1日の熊本VS狭山戦@水前寺の前に
ジュニアチームによる前座が行われるらしい。
時間は8:45予定(未定
498U-名無しさん :04/07/29 00:02 ID:QdgeYr5d
>>478
382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/07/25 09:53 ID:FfzMU6i/
>>381

大部はファスナーやらアルミサッシを
好きなものを選んで約300万円分貰ったそうだ。
499U-名無しさん:04/07/29 00:44 ID:Ry59F3z4
>>498
実家に(運賃掛けて)送るのナ?  (つд∩) ウエーンウエーン
親孝行なオナゴ。  

後半戦ホームは自転車でおじさん逝っちゃうよ ヽ(`Д´)ノ
500U-名無しさん:04/07/29 01:15 ID:X1D4Y4fc
501U-名無しさん:04/07/29 02:34 ID:Mc1eT5pT
ヴェルディ公式のトップから。
http://www.verdy.co.jp/

稲城市長もベレーザのこと気にかけてくれてるんだな。
502U-名無しさん:04/07/29 03:21 ID:RLZ9FdLL
>>500 ゴール前なのに四方さんがいない。
503U-名無しさん:04/07/29 08:27 ID:0SWfnKvb
で、2日のアミノバイタルは見学OKなのか? 有料? 
504U-名無しさん:04/07/29 09:53 ID:2dmgmoSH
非公開らしいよ。
505U-名無しさん:04/07/29 13:59 ID:QQEqslT1
なんだがっかり。見たかったのに。
506 :04/07/29 16:47 ID:YEWTibdq
日テレ:コピーライター
TASAKI:指示房
高槻:EIJI
伊賀:自称Lマニア

最近でてきた一癖あるヤシ

507U-名無しさん:04/07/29 17:00 ID:N+4VUbYq
オリンピックの時にビールとか飲みながら女子サッカーの試合観戦できる
カフェとかってあります?
試合やるのって夜中だっけ?
508U-名無しさん:04/07/29 17:42 ID:hCexAe1O
確か神戸のスポーツバーでTASAKIの選手2、3人きていっしょに応援しようみたいな企画去年W杯んときなかったっけ?今年もあるんじゃない?
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:08 ID:JbN4Ip+M
143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/29 10:01 ID:oKs2WAPd
アテネオリンピックサッカー日本代表を応援しに行こう!
ガッタスブリリャンチスH.P.のメンバーも応援に行きます!
7/30(金)に国立競技場で、アテネオリンピックに出場するサッカー日本代表の
男子・女子が壮行試合を行います。

この試合にガッタスブリリャンチスH.P.のメンバーが応援に行くことになりました。
日本女子代表をアジア予選の組み合わせ抽選会からずっと応援してきたガッタス
ブリリャンチスH.P.のメンバーと一緒に、サッカー日本代表(男子・女 子)を
応援しに国立競技場に行こう!

東京会場 東京・国立競技場
〜第1試合〜
日時:7/30(金)16:30キックオフ(予定)
対戦:日本女子代表 対 カナダ女子代表

〜第2試合〜
日時:7/30(金)19:20キックオフ(予定)
対戦:U-23日本代表 対 ベネズエラ代表
※ ご購入頂いたチケットで2試合観戦できます
510U-名無しさん:04/07/29 20:35 ID:Ry59F3z4
>>507
アテネ市内だったらOKOK
モスクワとか那覇、広島、ハノイ、ダラスの事情は知らんが、
511U-名無しさん:04/07/30 00:47 ID:1bq62LGR
8月1日に神戸・王子スタジアムにて兵庫女子フェスティバル開催。
何試合か予定されていて、そのうちの1試合は全国レディースサッカー大会の
常連チーム(2002年度優勝、2003年度3位入賞)・アジュール兵庫も出場予定。


ttp://www.2002world.com/f_cafe/report/report029.html

トークンの観戦記より、3人の並びが信号機・・・
512U-名無しさん:04/07/30 01:52 ID:r3CVW+iu
ちょっと愚痴らせてくれ。

某掲示板の人。
なんでサッカー見る人間はサポに合わせて声を出す、手を叩くもんだと紋切り型に思うんですか?
静かな観客もサッカー観戦を楽しんでいるんだからそれはそれで良いじゃない。
それと、チームのホームスタジアムを厳しい場所って言うのは勘弁して。

スレ汚しスマン。
513U-名無しさん:04/07/30 01:55 ID:uuj1kVBv
>>512
その「某掲示板」に書けヴォケ
514U-名無しさん:04/07/30 02:04 ID:r3CVW+iu
即レス罵倒乙。
そうは思ったんだが、高槻BBSの荒れ具合を見てるとどうも腰が引けて…。
マジスマンかった。
515U-名無しさん:04/07/30 03:02 ID:5ZqOgAau
Lも多様化の時代になった証拠ですね。
アテネ行き決定して、様々な人々がそれぞれの好きな観戦の仕方でLリーグを見に来ている。
中には痛いのもいるけど、なでしこじゃぱんの選手の主戦場であるLリーグに来て、試合観戦しよう、
そういった観客に罪はないはず・・・。

むしろ、俺達がLリーグが閑古鳥の時代からチームを盛り上げてきたんだとか言う身勝手な自負心で
観客はサポに合わせろ、中には自分はチームの人間と勘違いして幅を利かせようとしてるのも
いるけど、一番その多様化の波に乗り遅れてるのがサポーターだと思う。
あくまで、サポーターは会場を盛り上げるだけに終始すべきだ。

観客やこれからチームを応援してくれるファンに
応援はこうあるべきとか、選手とはこう接しろ見たいなコト、露骨な言動をすることが
Lは閉鎖的だと言われる所以で、また観客離れの原因にもなるし、チームの
評判を悪くすることにもなると思う。
516U-名無しさん:04/07/30 08:34 ID:do9xv2VZ
>あくまで、サポーターは会場を盛り上げるだけに終始すべきだ。

ちょっとまてサポーターってチームを応援する人だろ?
応援=盛り上げなのか?
むぅ、サポーターの概念ってかなり曖昧だな。

でも、他の部分は515に禿同。
517U-名無しさん:04/07/30 12:55 ID:SU4IDSM+
518U-名無しさん:04/07/30 14:46 ID:Rzti57KK
あぁ、とうとうできたのか。
最初にネットも考えてる、聞いてから8年も待ったよ。
519U-名無しさん:04/07/30 15:03 ID:oHC+N3oq
JEF……注目の選手いないのかよ……orz
520U-名無しさん:04/07/30 15:26 ID:Rzti57KK
>>519
バニーズの貧乏遠征旅行記も泣かせる… orz
521U-名無しさん:04/07/30 15:44 ID:mw5MCxGb
国立組、レポよろしくー
522U-名無しさん:04/07/30 16:33 ID:yoYPDe1e
523U-名無しさん:04/07/30 18:45 ID:5kmuuG+R
>>520 しかも、その書いているおっさんが運転して逝ってるからなあ…
524U-名無しさん:04/07/30 19:41 ID:G/ryfKsk
安藤いいよ。
田崎-レイナスの試合を見てファンになったよ。独特の間とリズムを持っているね。
かわいいし。
525U-名無しさん:04/07/30 21:16 ID:19NQC372
酒井タン
パーマ?
526U-名無しさん:04/07/30 21:16 ID:AsSOZS22
酒井 髪を解くと、凄いなぁ あんな髪型だったのかよ <いま、小泉首相と握手
527U-名無しさん:04/07/30 21:24 ID:0rREoRiD
Lリーグのサイトがようやっと出来たので見に行ってみたが、一番印象に残ったのは
「平成16年度日本女子サッカーリーグ 参与:望月 三起也」の一節だったな(w
528U-名無しさん:04/07/30 21:47 ID:Rzti57KK
>>520
1000km あまりをマイクロバスに揺られて、真夏のデーゲームをこなして、
それでまた 1000km を帰って来るんだから、彼女らタフだよね。
529U-名無しさん:04/07/30 22:14 ID:2lAcL2iY
>>523
監督がドライバーもしてるの?
大変だなあ。。
530U-名無しさん:04/07/30 22:16 ID:tFZyYbQX
国見も監督が運転手やってるじゃん
さすがに今は歳だからやってないみたいだけど
531U-名無しさん:04/07/30 22:44 ID:AS+dlvpn
>>529 L公式には書いてなかったけど、エルキューブで千葉に遠征したとき、
監督の運転するマイクロバスが故障し…って書いてあったよ。
でも、バニの借りるバスってよく故障してますなあ。
532 :04/07/30 22:48 ID:7sktesUI
もし監督が日帰り遠征当日ダウンしたらバスの運転ができない・・・
((((;゜Д゜))))

533U-名無しさん:04/07/30 23:22 ID:jk62JNLk
>>531
三菱ふそうのバスで無ければいいのだが・・・
534U-名無しさん:04/07/30 23:46 ID:lIDmk1Cb
>>529
数年前の全女の時は伊賀の選手たちが遠征の際にマイクロバスを運転した事も
あるらしい。


>>531
長距離を走るし、レンタカーショップでも、マイクロバスなんてそう何台も置いて
ないからだろ。

国見高校の小嶺総監督のインタヴューに出ていた話だが、あまりにも頻繁に
遠征しているおかげで、マイクロバスは購入しても1年で駄目になり、結果
毎年自腹を切ってバスを購入しないといけないんだそうな。
535 :04/07/31 10:28 ID:U8vMeO/E
狭山の選手とサポ
無事熊本まで
たどりつけるのか?
536U-名無しさん:04/07/31 21:04 ID:w5F7vTlL
http://www.jfa.or.jp/w/repo040730.html
>コレでしょう、女子の魅力は。
>優勝が懸かった試合でもないのに、この熱さ、激しさ。
つまり、コイツは優勝が懸かっていない試合だと思っていたわけね。
オフィシャルでこういうレポートはまずいんじゃないの?
たぶん、勝ち点がいくらとか分かってないんだろうな。
537U-名無しさん:04/07/31 21:25 ID:u3gs9trC
>>536
四方ないじゃん。にわか厨だもん。
ってゆーか、「この手のジャーナリスト」って、往々にしてTASAKIかベレーザ
関連のレポしか書かないじゃん。Lといえばそれしか知らないらしいし、興味ないんだよ、きっと。
L初心者のトークンのレポのほうがはるかにマシ。
538U-名無しさん:04/07/31 21:56 ID:ig4qqhzv
はぁ?別に優勝かかってないじゃん
優勝かかってるってのはこの前の鹿島ー横浜戦みたいなのだろ
539U-名無しさん :04/07/31 22:27 ID:00zRt0O4
>>536
>>537

漏れのような新規ファンにとって、こういう書き込みつうのはなんとも。。。
ファンを名乗るのはもう止めた。こいつらと同等に見られたくねえから。
540U-名無しさん:04/07/31 23:02 ID:DwALwryV
>>536
熱くて激しい試合だったらむしろ、日テレ対さいたまだと思うんだけどな。
この対戦カード、必ず誰かひとりが赤紙食らって退場というお約束が
あったくらいだし(毎回発動する訳ではないが)。
541U-名無しさん:04/07/31 23:03 ID:DwALwryV
>>536
熱くて激しい試合だったらむしろ、日テレ対さいたまだと思うんだけどな。
この対戦カード、必ず誰かひとりが赤紙食らって退場というお約束が
あったくらいだし(毎回発動する訳ではないが)。
542U-名無しさん:04/07/31 23:05 ID:DwALwryV
>>536
熱くて激しい試合だったらむしろ、日テレ対さいたまだと思うんだけどな。
この対戦カード、必ず誰かひとりが赤紙食らって退場というお約束が
あったくらいだし(毎回発動する訳ではないが)。
543U-名無しさん:04/07/31 23:05 ID:W2ngbP/0
重っ。

>>539
化石みたいな連中の、下らん上げ足取りなんかイチイチ気にせんでも。(;´Д`)
ファンを名乗らなんでもいいから、これからもLリーグ観戦は楽しんで下さい。
544U-名無しさん:04/07/31 23:06 ID:DwALwryV
>>536
熱くて激しい試合だったらむしろ、日テレ対さいたまだと思うんだけどな。
この対戦カード、必ず誰かひとりが赤紙食らって退場というお約束が
あったくらいだし(毎回発動する訳ではないが)。
545U-名無しさん:04/07/31 23:07 ID:OK/AxFTu
ここって意外と閉鎖的だよ。

往々にしてマイノリティの中の差別って陰湿でサイアク。
546U-名無しさん:04/07/31 23:08 ID:DwALwryV
スマソ、鯖が激重で連続投稿しちまった。
547U-名無しさん:04/07/31 23:32 ID:X3RcWB6x
ザッピングしてたら偶然やってた。

朝日ニュースター
●日刊ワイド 後藤新弥のスポーツ・オンライン
7/31(土)
女子サッカー日本代表で最年長でチームのまとめ役として活躍するゴールキーパーの
小野寺志保さんに、アテネ五輪への抱負、女子選手の日常の姿などをインタビューする。
≪ゲスト≫小野寺志保(女子サッカー日本代表GK) 
548U-名無しさん:04/08/01 00:11 ID:cWmVt+lJ
>545
日本女子代表総合スレッドPart.3
ここでも同じこと言ってたな、アンタ。
549U-名無しさん:04/08/01 00:13 ID:fmsk97ib

・どっかのサイトのURL晒して文句つける

このスレで流行ってるのか
ネトヲチ板ででもやってほしいものだが
550U-名無しさん:04/08/01 00:21 ID:PgMzWExT
>548
545ですけど…
それオレじゃない、まじで。
そういう文句吐く人が他にも居るっていう事は、女子ヲタってやっぱそうなんだ…

日本代表蹴球板だね。ちょっと覘いてみるか
551U-名無しさん:04/08/01 00:36 ID:wzhq6HGE
>>548
大した根拠も無く、そういう事言う所が閉鎖的と言われる所以。
仮に、俺が548の事を根拠も無しでにわかサポ呼ばわりしたらどうよ?

>>550
ヲタ以外の人もここには結構居ると思うんで…多分。(w
552U-名無しさん:04/08/01 00:58 ID:M/hHqSap
>>549
>ネトヲチ板ででもやってほしいものだが

この部分同意。もしくは難民板とかな。
553U-名無しさん:04/08/01 01:09 ID:kIhU4WNe
>>539
Lリーグのこと書いといて事実誤認していたら普通に文句言うでしょ?
これは基本的にいい加減なジャーナリストに対して言及しているわけで
新規ファンが過剰に拒否反応しめすのは理解できないんですが。

>>545
閉鎖的って言うか、中にはそういうやつもいるっていう程度だと思うけど。
554U-名無しさん:04/08/01 01:32 ID:c2xa5tS5
事実誤認だと思うならそのサイトに抗議すればいいだろ
湯浅のサイトなんかはメールで指摘すればちゃんと訂正するぞ
もちろんちゃんとした抗議の場合な
このスレでよく見かける変な揚げ足とりじゃなくて

書いた本人に抗議もしないでこんな書いた本人が見てないようなところで文句言ってるから閉鎖的と言われるんだろう
555U-名無しさん:04/08/01 01:35 ID:EzFkgBQ5
>>553
まぁ、いろんなヤツが居るのが地球だから
(゚ε゚)キニシナイ!!

誰かの髪型がアフロになっていたら、
見て見ぬふりをするもよし、ピンクのヅラ被ってノルのもよし。

さて髪型といえば、L・リーグの各チームコメントのところで
載ってるキャプテン姐さんの写真、今の髪型より古いよ ヽ(`Д´)ノ
556U-名無しさん:04/08/01 01:43 ID:M/hHqSap
とりあえず、本日の試合。

市原 vs 清水 成田 13:00〜
熊本 vs 狭山 水前寺 11:00〜

水前寺のKO時間は狭山に配慮してのものかな?
557U-名無しさん:04/08/01 01:58 ID:kIhU4WNe
>>554
>事実誤認だと思うならそのサイトに抗議すればいいだろ

そりゃそうなんだけど、晒して文句言うこと自体が閉鎖的って言うのは理解できない。
おかしいのがあったら晒して楽しむのもまた良しじゃん。
情報交換にもなるし。もちろん変な揚げ足とりは論外。

確かに535、536は書き方が悪いと思う。見る人が見たら閉鎖的と感じるかもな。
558U-名無しさん:04/08/01 02:11 ID:lYBqoXbv
晒して楽しむってのもわかるがなあ
実際荒れ気味になるわけで
最近では>>317-328あたりか
559U-名無しさん:04/08/01 02:19 ID:kIhU4WNe
>>558
それは荒れたんじゃなくて、納得いかない投稿にレスしただけでしょ。
なかにはアレなレスもあるけど。

そのままスールーするほうがきもち悪くないかい?
560U-名無しさん:04/08/01 02:25 ID:ScVsQQf8
キャプテソ姐さんの新しい髪型イイ。
やっぱあの人べっぴんさんなんだ。
JOCのサイトにアトランタ当時のプロフが残ってるけど可愛いもん。(若い
561U-名無しさん:04/08/01 02:26 ID:lYBqoXbv
>>559
> そのままスールーするほうがきもち悪くないかい?

気持ち悪くない
俺はこのスレに他サイトのURL貼り付ける奴が一番気持ち悪い
562台風の中を移動中((((;゜Д゜)))):04/08/01 02:34 ID:DWrmCnAD
>>556
ofcours
そうしないと帰れないから(狭山が)
それにしてもこの時期に
東→西に逝く台風とは
空気読んでない台風だな(w
563U-名無しさん:04/08/01 02:35 ID:kIhU4WNe
>>561
納得いかない投稿をスールーする掲示板ってどういう役目があるんでしょうか?
各々が自分の考えを言いっぱなしでOKってことですか?
564U-名無しさん:04/08/01 02:45 ID:lYBqoXbv
>>563
君は自分の意見が全て肯定されないと気が済まないタイプの人か
サカ板住人だったスルーすることぐらい覚えろ
スールーじゃなくてスルーな

俺がお前にレスするのはこれが最後だ
565U-名無しさん:04/08/01 02:57 ID:kIhU4WNe
>>564
>君は自分の意見が全て肯定されないと気が済まないタイプの人か
サカ板住人だったスルーすることぐらい覚えろ

そうじゃないのはオレのレス見ればわかると思うけど。
スルーしたほうが良いやつとそうじゃないやつがあるじゃんよ。

あ、オレも寝るよ。つきあってくれてありがと。
566U-名無しさん:04/08/01 03:08 ID:YGdRT6XB
真夜中に元気だねえ
そんなに正義ぶる必要はまったくないけど、普通のサイトまで「晒し」にしちゃまずいって
それに、>>563>>564も必死になりすぎ
>>563に至っては、ネットの使い方から勉強してやったほうがいいのでは?とすら思うぞ。
567U-名無しさん:04/08/01 03:44 ID:oPbqkWOj
>>562
うわぁ・・・大変だなあ。事故や突風にだけは気をつけてな。
568U-名無しさん:04/08/01 06:33 ID:/6Cn+CkC
>>554->>566
結局「朝まで生激論」
では女子サッカーについて語る評論家
が一人もいなかったってオチで。
569((((;゜Д゜)))):04/08/01 09:48 ID:DWrmCnAD
只今二時間遅れで
熊本駅到着
雨は降ってませんが
風がきついでつ

570U-名無しさん:04/08/01 09:49 ID:6j2a4/Vr
本日のL
>>


本日の女子サッカー(情報あったらどんどん加筆頼む)
>>511
・サマーバードカップ 第1部最終日 鳥取バードスタジアム 時間未定
※対戦カードなど不明
571U-名無しさん:04/08/01 09:50 ID:6j2a4/Vr
>>570訂正
本日のL
>>556

>>569
看板とか倒木が飛んでくるかもしれんから気をつけてや。
水前寺は町の中だから、特に看板とかやばい。
572ш:04/08/01 11:00 ID:HHWQS6RG
前座@水前寺
ルネサンスJr 2−4 城南小♂
ちなみにフルコート
573 :04/08/01 11:59 ID:DWrmCnAD
狭山3―2熊本
574成田 ◆MILAN7/BPc :04/08/01 12:16 ID:BcnZ/5rf
市原ー清水 キックオフまで45分 客席は約30人
客席前でアップ開始 
575((((;゜Д゜)))):04/08/01 12:26 ID:DWrmCnAD
試合終了
狭山4―2熊本
576((((;゜Д゜)))):04/08/01 12:27 ID:DWrmCnAD
スマソ間違いた
後半25分現在
狭山4―2熊本
577((((;゜Д゜)))):04/08/01 12:37 ID:DWrmCnAD
後半35分現在
狭山5―2熊本
578U-名無しさん:04/08/01 13:14 ID:EzFkgBQ5
埼玉懸、がんがってるなぁ (´ー`)y−〜〜
千葉懸の人は冷たいなぁ  ・゜・(ノД`)・゜・。
579成田 ◆MILAN7/BPc :04/08/01 13:52 ID:E07H60se
前半終了 市原1ー0清水
ゴール前の混戦を押し込む
市原サポ2名 清水サポ1名 太鼓叩いてます
市原ジャンボ上村コーチ、清水.東城監督
どちらもテクニカルエリア一杯まで出て指示
清水の監督の指示は声が大きくスタンドまで良く聞こえます
580成田 ◆MILAN7/BPc :04/08/01 13:54 ID:E07H60se
前半終了 市原1ー0清水
581ш:04/08/01 14:06 ID:HHWQS6RG
水前寺ではどこかの社会人チームが練習試合中〜
これが終わった後に、ルネサンス・サテの練習試合があります。
582成田 ◆MILAN7/BPc :04/08/01 14:21 ID:+yk/srF+
後半17分 清水 同点
18分 市原 追加
21分 市原 さらに追加
市原の速効に清水DFついていけない
583U-名無しさん:04/08/01 14:24 ID:v5fVj9pG
王子スタは暑いけどのどかでいいねえ。
TASAKIと宝塚の選手の方も運営ボランティアで参加してます。


>>578
場所が成田市だからね。電車利用だと千葉市・市原市からはかえって行きにくいし。
584U-名無しさん:04/08/01 14:39 ID:v5fVj9pG
王子より。
ピッチ中央では新しいゲームの準備に入っています。向って左側(得点掲示板側)と
その反対側では、子供向けのトレーニングとGKクリニックが引き続き行なわれています。
クリニック講師役はTASAKIの秋山・大西、宝塚の安田の3人です。


>>582
乙です。
市原・清水双方の得点者は分かりますか?
585成田 ◆MILAN7/BPc :04/08/01 14:55 ID:Cp/HrjeY
終了 清水 今季初勝利
後半22分 43分で同点 ロスタイム2分の表示
そして終了間際に勝ち越し
市原3ー4清水 
586U-名無しさん:04/08/01 14:59 ID:0QCfVzKC
熊本のチーム創設初勝利に清水の今期初勝利。両方献上したのが市原ですか こりゃ応援サイト管理人また荒れるかな〜
587U-名無しさん:04/08/01 15:18 ID:v5fVj9pG
王子より。
参加者による混成チームとTASAKI・宝塚混成チームとによるミニゲーム開催中。
県立西宮高サッカー部の選手が参加者側チームに加わり、
うまくフォローをしてくれてます。先制点は参加者側チームでした。
ピッチ両端では、アジュール兵庫の選手と、対戦相手の宝塚ジュニアの選手がアップしています。
588U-名無しさん:04/08/01 15:20 ID:O7O7U1qF
代表板には桂里奈たんLOVE☆ ◆KARinabSu.みたいなのが住み着いてるし
こっちにはID:kIhU4WNeみたいなのが住み着いてるし
はぁ・・・
589成田 ◆MILAN7/BPc :04/08/01 15:25 ID:8KIr+14X
得点者の名前 アナウンス不調で聞こえないので、わからない
市原11番って最年少ゴール記録した中学生はFWだと思ったが
今日はセンターバックでした

清水 ボール持ち過ぎ、連携が悪い、DF上り過ぎは前からか
連携が良くなれば、もっと勝てると思う
590U-名無しさん:04/08/01 15:29 ID:jNrSCKvJ
狭山―熊本は5-2で終わり?
591U-名無しさん:04/08/01 15:41 ID:kIhU4WNe
>>566
>普通のサイトまで「晒し」にしちゃまずいって

たしかに。本人にすれば気分悪いわな。高槻の件は本人に言えば済む問題だわ。
でも事の発端はJFAの公式ページなわけで。
535、536は書き方悪いけど、応援してるリーグのことだから熱くなるのも分かってほしい。
オレは535、536じゃないけど。

>>588
何か?
592U-名無しさん:04/08/01 16:22 ID:EzFkgBQ5
>>579
>市原サポ2名 清水サポ1名 太鼓叩いてます

太鼓の人、めちゃめちゃがんがれ ・゜・(ノД`)・゜・。
あとアンタもがんがれ!

>>583
車とか自転車(毒)・バイクじゃだめなの?
593U-名無しさん:04/08/01 16:58 ID:v5fVj9pG
王子より
宝塚ジュニア 0-0 アジュール兵庫
互いに決め手を欠き、わずかなシュートもみんなキーパー真正面。
宝塚ジュニアは右SBの11番、アジュール兵庫はボランチの6番がよかった。
594U-名無しさん:04/08/01 17:04 ID:v5fVj9pG
>>592
車で千葉方面まで行った事がないから千葉・市原→成田がどのくらいかかるのか分からんのよ。
すまんね。
595U-名無しさん:04/08/01 17:05 ID:PlkzQtAd
>>591
じゃあ、みんなのお勧めサイトは?

若葉用でJ's GOALと2002worldが挙げられていて、あとトークンか。
けーちゃんずわーるどもたまにリンクされているわな。
その他はみんなどこが良いのよ。
俺はいろいろ言われているがえーじのピックアップニュースは重宝してた。

いっとくが「このスレ最高」とか電波飛ばすのは無しよ。
596U-名無しさん:04/08/01 18:00 ID:fFGFPioG
>>592,>>594
電車で行くと、
千葉−成田→30分
東京−成田→70分
京成線を使えば日暮里−成田が60分だから、千葉ってのは東京と
成田のほぼ中間点。

千葉から見ると、成田は東京と同じくらい遠いと考えればよろしいかと。
ジェフの使うスタジアムの中では最も交通の便がいい(駅から近い)ので、
うれしいんだけどね>成田
597U-名無しさん:04/08/01 19:09 ID:vFrej+aC
それよりも、L公式、試合速報やらんのか?
もう試合終わってるL2の結果ぐらい、すぐにageてやれよと小一時間。
598U-名無しさん:04/08/01 20:08 ID:YGdRT6XB
>>595 各チームの応援HPで充分。
老舗のところはみんなチームとの関係も良好だし。
田崎の指示厨とか言って叩いている香具師の方が漏れはいらんな。
599U-名無しさん:04/08/01 20:15 ID:h1Tk1688
>>596
サンクスコ。
そんなに近いのか>千葉成田
600U-名無しさん:04/08/01 20:22 ID:WKPGSl8Y
>>598
あんま余計な事これ以上言わんほうが・・・。
また老舗サポVSL観戦歴1年未満の評論家の構図で荒れr
601U-名無しさん:04/08/01 21:15 ID:wzhq6HGE
>>600
意外と指示厨本人かもな。

冗談はさておき、L公式の登場は大きいね。
最近のブームでLリーグに興味を持った人間が、
チームの公式サイトや応援サイトを探さなくても済むから。
バニーズのコラムみたいな裏話は、Lの厳しい実情を知って事にもなるし。

何はともあれ、清水の初勝利にほっとしてます。(市原ファンには悪いけど。)
602U-名無しさん:04/08/01 21:47 ID:g4GHHJ82
清水の#15、#16、#17は何時、加入したのかな。
公式プログラムに無いし、Lリーグの公式サイトのメンバー表にも無い。
清水は公式サイトも無いし。
7/25の対新潟戦と今日の対市原戦で3人とも先発しているのだが。
アルビレックス新潟の公式サイトで名前だけは判明しているが、それ以外の情報が
まるで分からない。
603U-名無しさん:04/08/01 21:56 ID:f74rivqf
Lの場合、Jと違って、移籍市場は年中無休状態だから、追加登録はいつでも出きる。
極端に言えば、今すぐスゥェーデン代表を連れて来る事も出きる。(ただし、その選手をケア出来る環境があるかだが)

清水の場合はDFの層が薄いので選手を2人と中盤の選手を下部から急遽招集した形か?
何か昨年2stの鹿島みたいに、急場しのぎにユースから選手を数人トップに上げて来たシチュエーションに似てるけどね。
604U-名無しさん:04/08/01 22:37 ID:g4GHHJ82
>>603
なるほどねえ。
検索してみたら、Lリーグの公式サイトに異動情報が出ていた。
http://www.l-league.jp/news/040730-06.html
こうなるとYKKが一番人数が少ないチームかな。
605U-名無しさん:04/08/01 23:08 ID:2c8ym5Ws
このスレのちょっと前のところで、
代表板のほうに閉鎖的云々書いたのお前だろって誤解されて困ってる人が
いたけど、それたぶん俺のことだと思う。
誤解された人の名誉のために書いておくわ。
606U-名無しさん:04/08/02 03:08 ID:hWzoGGBj
>>601
確かにLの公式ができたのは大きい。
記事は、パンピー受けするものを書いてもらえればいいよ。
607U-名無しさん:04/08/02 11:53 ID:5otwKN/9
608U-名無しさん:04/08/02 22:33 ID:QFiy5QMd
>>305
すんごい今更かもしれないけど、国体情報に訂正(変更?)
東海ミニ国体会場 旭グラウンド→愛知・トヨタスポーツセンター

東海4県から2チームが本大会へ出場。
609U-名無しさん:04/08/02 22:49 ID:OVy57qzF
>>595
選手と良好な関係があるとかいうのは第三者的には全く意味が無い。
それに、知る人ぞ知るみたいなページは、実効力をほとんど持たんよ。
新規ファンが欲しがっているのは、とりあえず大体のことが分かるとこだから。

>>601
L公式には期待しているよ。
後は更新頻度がどのくらいになるかだね。
610U-名無しさん:04/08/03 00:28 ID:2hK1EBLp
>>609
更新の為の専任のスタッフとかいるんだろうか?
こう云う時は、LにもIT企業のスポンサーがいて欲しいと切に思う。
611U-名無しさん:04/08/03 00:59 ID:OGWEZetf
>>610
ライブド(ry
612U-名無しさん:04/08/03 01:21 ID:TLCBDzCW
>>610
Webサーバーは専用のようだから、それなりの体制とスタッフは確保してると思われ。
ただJPNICの登録情報見たところ、ドメインの有効期限は一年しか取得して無いのが少し気になる。
(公式サイトなら運用期間+1年は欲しいとこなんだけど。)

ちなみに、連絡先はLキューブ事務局と一緒。
613U-名無しさん:04/08/03 10:29 ID:+b3Wentj
age
614U-名無しさん:04/08/03 16:41 ID:x9PQT6Do
>607
同じ国の代表とは思えないほどのハングリーっぷりだな。
まあアマ代表はどこもそうなんだけれど。

メダル取れば話題沸騰間違いなしな状況では、モチベは非常に高いだろう。
615U-名無しさん:04/08/04 00:40 ID:BkAaiN7H
6日のオランダ代表の試合て何時からでしょうか?
ちなみに7日日テレで録画放送みたいですが
616U-名無しさん:04/08/04 05:13 ID:8JYSZs00
例の高槻指示厨のHP閉鎖?
617U-名無しさん:04/08/04 05:14 ID:I/1SH57c
↑ヲチ厨登場
618U-名無しさん:04/08/04 05:20 ID:8JYSZs00
スマソ、繋がった。まだ閉鎖じゃなかったね。
619U-名無しさん:04/08/04 12:25 ID:4NikyIJN
中途半端でスマソだが高校選手権の結果:

Aグループ
福井高 2-2 吉原高
聖和高 4-1 埼玉栄

Bグループ
日ノ本 6-0 横浜翠
道明清 2-0 豊国高
620U-名無しさん:04/08/04 14:46 ID:GcaKj0GB
>>616 618 → >>549 >>552

>>619 乙です。
621U-名無しさん:04/08/04 15:38 ID:S70wYSOX
>>620
1行目に同意
622U-名無しさん:04/08/04 18:56 ID:K/dkHUaL
>>620 1行目に同意。
てか、Lヲタ叩きしているヲタの方がウザいわ。
623U-名無しさん:04/08/04 19:47 ID:nIR9cCeq
そんなあんたはLサポ、バレバレ。
Lでの今の地位を守るのに必死だね。
624U-名無しさん:04/08/04 20:35 ID:AiMGmbtK
また変なのが沸いてきたな
625U-名無しさん:04/08/04 20:43 ID:GcaKj0GB
>>623
安っぽい煽りだなぁ。

俺は一部のLサポは嫌いだよ。
けど、ここで明らかな叩き目的でURI晒し&粘着されるのも
正直ウザいから、他所でやって欲しいだけ。

以前の避難所みたいな隔離スレはもう無いの?
626U-名無しさん:04/08/05 00:28 ID:3Dp7op16
>>625
同意。

俺の中での評価。
セーフ=えーじ、けーちゃん
アウト=田崎指示厨、弾幕コピーライター
627U-名無しさん:04/08/05 06:00 ID:QAEB9NEL
>明らかな叩き目的でURL晒し&粘着されるのも
>正直ウザいから、他所でやって欲しいだけ。

僕もそう思うし、そうじゃないとここも建設的な掲示板にならないから
煽りはスルーすべしだね。それに意味無く釣られすぎ。
ネガ厨の激しい書き込みがLリーグ全体の印象も悪くし
結局は書いた自分自身のトコにも返って来る。
628U-名無しさん:04/08/05 13:24 ID:8zcGvppy
2chで建設的と言われてもなぁ。(w
このスレの影響力を過大評価してない?

ここでの書き込みでLリーグの印象が悪くなるのを心配するよりも、
チーム公式やサポサイトでの書き込みや検閲削除の方を心配するべきかと。
そっちの方が普通に悪影響が大きいぞ。
629U-名無しさん:04/08/05 15:47 ID:H45RRHGM
>>628
毎日オツカレー
630U-名無しさん:04/08/05 18:58 ID:Wz6gWjKQ
つーかこんなくだらねえ話題が蔓延しているせいでこのスレに
まともなレスがつかなくなっている事に気付やヴォケ共が。

8月は高校選手権や国体、U-18・15などの各大会などが目白押しの時期なのに、
スレ初心者の方が好意で結果などを書き込もうとしても、
今の惨状を目の当たりにしたら二度とこないだろうな。
631U-名無しさん:04/08/05 19:31 ID:8zcGvppy
(なら情報の一つでも提供でもしたらいいのに。)

高校選手権の結果は磐田市のHPに上がってるよ。
URIが長すぎて貼れないから、アクセスルート上げとく。

http://www.city.iwata.shizuoka.jp/ から
全日本高校女子サッカー選手権→ ボランティア研修会開催→次へ→試合結果

今日のはまだです。


632619:04/08/05 22:43 ID:dt2cBpR2
とりあえず、レポしとく。

日ノ本学園高 6-0 横浜国際女学院翠陵高

((日ノ本学園))

            上田(9)

        小山(10)

田原(11)               矢田貝(7)

    井田(13)    木本(6)

横道(3.)  松下(5)  堀江(14)  藤本(4)

           岸(1)


((横浜翠陵))

      中田(10)  佐藤笑(11)

           新村(6)

宇嶋(7)                 倉澤(8)
           栗本(5)

小堀(14)  宮崎(4)   櫻田(2)  深澤(4)

           半澤(1)
633619:04/08/05 22:44 ID:dt2cBpR2
横浜翠陵にとっては、エンジンがかかる前に立て続けに失点した事もあって
不運な試合だったと思う。後半も失点を繰り返しながらも、攻撃陣・守備陣とも
最後まで集中を切らす事なく動いていたのは、後援会の大応援団の存在とも
あわせて好感が持てた。
日ノ本学園は、定評のある堅守に支えられる形で中盤から、または両サイドから
ボールを運んで前線に運び、170cmのFW上田が受けてから、あるいは1.5列目からの
小山、または中盤からの木本が上がってきてフィニッシュに持ち込むパターンが
目に付いた。特に上田は2年生なんだが、今後が楽しみな選手だと思う。

横浜翠陵で目に付いたのは、11番のドリブラー佐藤と、174cmの長身DF宮崎の
2人。特に佐藤は1人だけ別格。中央からサイドから何度も素早いドリブルで上がって
日ノ本守備陣を脅かしていた。
もうひとつ面白かったのは、公式プログラムに出ていた横浜翠陵選手の前所属。
同高校の系列中学サッカー部所属経験のある選手が結構いた。
男子の高校サッカーでは、附属・系列中学を新設する際にサッカー部も設立し、
中高一貫でサッカーの指導を行っていくというチーム作りをするところが目立って
きているが(ex. 静岡学園中・高、常葉橘中・高)、横浜翠陵も同じようなしステムを
取っているのだとすれば、今後が楽しみではある。激戦区の関東地区大会を
2年連続、しかも今年は湘南学院に勝利して出場しているチームなのだから、
潜在能力は高いと思う。
634U-名無しさん:04/08/06 00:25 ID:1EnxtMXm
619
詳細なレポートありがとうございます。
結果だけを見ると日ノ本学園の強さだけが目に付くんですが、
横浜翠陵も色々と面白そうですね。

あと、磐田市の観光ガイドに大会写真が毎日少しだけ掲載されてました。
翠陵高校の大応援団も写ってましたが、藤枝といい結構応援に来てますね。
635U-名無しさん:04/08/06 17:50 ID:mSYCqBXN
高校女子選手権の結果が出てました。
http://www4.rocketbbs.com/343/s_monaka.html
636U-名無しさん:04/08/06 20:03 ID:7Q3Tl4zy
カワイイ子いないの?
637U-名無しさん:04/08/06 22:17 ID:JPEsc2Gm
>636
可愛い基準は、人それぞれ
もし、訊くなれば、御自身の好みのタイプでも言ってみるものだ
カゴちゃんっぽいのいる?とか、メグみたいのいる?とか、カナみたいのいる?とか
638U-名無しさん:04/08/06 22:20 ID:5Zrsfh1d
ここはイメクラ板じゃないんですけど・・・。
639U-名無しさん:04/08/06 23:50 ID:1EnxtMXm
高校選手権一次リーグ全試合結果
http://www.enshu-net.or.jp/iwata-kankou/soccer-l.htm#kekka
上の方にスクロールすると写真も少々あります。

日ノ本と聖和が一回戦で当たるのか。
640U-名無しさん:04/08/07 00:29 ID:LwCsCjYC
仙スタの日程表、
ttp://www.mni.ne.jp/~sensta/nittei.html
フラッパ載ってるの、ここだ。仙台市のページには無いが
仙台市公園緑地協会のここに載っていた。

なんというショボイページなんだろう。  _| ̄|○
まぁ悔しいったら
641 :04/08/07 06:30 ID:80QPZKPT
 下記、日時にてなでしこジャパン(日本女子代表チーム)国際親善試合のTV放送を行います。

対象試合:なでしこジャパン vs オランダ女子代表
放送日時:8/7(土)26:50〜28:25 日本テレビ

※録画放送となります。
※当日の新聞などでご確認ください。

ttp://www.l-league.jp/news/040805-01.html
642U-名無しさん:04/08/07 11:08 ID:OOGSy87m
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040807-00000010-kyodo_sp-spo.html
沢復帰キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
643U-名無しさん:04/08/07 11:24 ID:hYQq+PKs
オランダに2−0で勝ったんね。
点差がもっと開いてたら深夜の放送見ないつもりだったけど、
後学の為にも見ようっと。

あと、全日本少年サッカー大会、Fマリノスプライマリーが初タイトル。
因みにスポンサーがYKKap・・・。
少年サッカーも大事ですが、フラッパーズにも、もっとご助力を!!!

644U-名無しさん:04/08/07 13:34 ID:J0vMUups
「メレンゲの気持ち」に澤はじめベレーザの選手達が出てた。
ベレーザの部室、かなり汚いんやな。
それにしても、おさる改めモンキッキ、インタビュー酷過ぎ・・・。
澤、メディア慣れしすぎ・・・。
645U-名無しさん:04/08/07 13:39 ID:OOGSy87m
>>644
志保姉さん胸なs・・・
646U-名無しさん:04/08/07 15:59 ID:K5nbss1A
>>644
詳細希望
647U-名無しさん:04/08/07 17:47 ID:BxCv1Nz6
>>645
詳細希望
648U-名無しさん:04/08/07 19:25 ID:yEby5AFf
おさるのインタビューは
1.澤の財布の中身をチェック。札束ぎっしり。
携帯ストラップやお守り。仲間とかが怪我に効くお守りを全国中探してくれたモノ
とのこと。
2.ベルディーノ勤務の小野寺さんも登場。ベルディーノの紹介。
ここで、おさるが小野寺さんに不適切発言。「えっ、ここで働いてるって、本職は?」
小野寺が「ここでアルバイトしてます」おさる「ってことは一般にいう?」
小野寺「はい、フリーターです」おさる「ええっ、代表選手がフリーターなの?」

3.ベレーザの部室、おそらく初公開。南山選手が洗濯機使って洗濯してた。
それから先の部屋は男子禁制なんで、おさるが澤にビデオカメラ渡して撮ってきてと。
澤が笑顔で「どこ撮ればいいっすか?選手がシャワー浴びてるトコ?」
澤が撮影したのはロッカールーム。かなり雑然として汚らしかった。(笑)
トレーニングルームで澤がリハビリ、内視鏡で手術した生足公開。手術痕が痛々しかった。
太ももの筋力もK−1選手並にあって、かなりすごかった。
そして、深夜の練習風景。試合の前日だったから軽めの調整ということで取材日は土曜と判明。
4.おさるチェック。澤の1対1、シュート力、センタリング、おさる自ら体感。
見てられなかった。澤と夕食をかけたPK対決もおさるがあっさり外し夕食をおごることに。
及びベルディーグラウンドでの練習風景、

5.おさるが夕食を奢ろうとしたら酒井、小林、小野寺も便乗参加!
ベレーザ選手行きつけの飲み屋でアテネでの目標を語ったり。
それにしても澤、小野寺、かなり酒癖悪そう・・。

以上ダイジェストれした。
649U-名無しさん:04/08/07 19:35 ID:yEby5AFf
あ、あとトリビアみたいだけど、
澤さんはアメリカにいる時しかスカートを履かない。ってやってたよ。
アメリカでは彼氏(例の人)とデートしたりするからとのこと。
彼氏の前では女性でイタイとのコトらしい。
650U-名無しさん:04/08/07 20:55 ID:K5nbss1A
レポ超ありがと。まさかメレンゲに出るとは想定外でした。
でも酒井があんまり出なかったみたいで一安心。

オレもPK対決して奢りたい。
651使用携帯:04/08/07 21:51 ID:NjXZFBNX
田崎の選手はフォーマ
YKKの選手はツーカー
652U-名無しさん :04/08/07 23:54 ID:Ve4nQVyc
>>651
宮城ではツーカーは売ってませぬ。
だってアンテナが無いもん。
ntt、あう、棒のみ。




マジレススマソ
653U-名無しさん:04/08/08 02:27 ID:tOUfM170
オランダ戦1時間延長かよ ビデオにすっか
654U-名無しさん:04/08/08 04:33 ID:o0Fpnz3y
メレンゲは関西で放送してない。
オランダ戦も関西では放送しない。
ニイに・・・
655U-名無しさん:04/08/08 17:57 ID:n7spKy21
>>652
アイツは「デジタルツーカー東北」と言いたいらしいぞ ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
時間がシドニーで止ってる。寂しいヤツだ
656U-名無しさん:04/08/09 00:58 ID:qonpi59K
 ベレーザの練習に、山口麻美ちゃん来てる?
657U-名無しさん:04/08/09 15:41 ID:kwUf+VLM
はっときます.

11(水)
19:00 日テレ・ベレーザ vs 田崎ペルーレFC (GAORA) [初]
00:15 日本 vs スウェーデン (NHK総合)
658U-名無しさん:04/08/10 00:17 ID:nOg+4uKA
めちゃくちゃ遅レスだけど、 >>222
北海道は選考会形式で、7/3と7/4に開催済みでした。
優勝したのは高校選手権に出場していた文教大学明清高等学校。
(この場合どうするんだろ)
659U-名無しさん:04/08/10 00:24 ID:gfYiX5pk
>>658 どうするもなにも「選考会」なんだから、高校生以下を除いて選手を選ぶんだろ。
で、即席チームを作って参戦と。
660U-名無しさん:04/08/10 00:34 ID:nOg+4uKA
>>659 ありがと。
よく考えりゃ成年女子だから当然そうなるわな。
あぁ俺の間抜け… _| ̄|○
661U-名無しさん:04/08/10 12:41 ID:DO2WIH9U
>>659
でも東京選抜とかは、選考会が早々と行われ、メンバーも出てますが、
いざ国体になれば、アテネ組がやって来て、予選の選手は御役御免なんでしょ?
ここのところが少しわからん。
県選抜の選考会で選ばれても、本選でまた登録選手変えるコトって出来るの?
662U-名無しさん:04/08/10 21:03 ID:EvEPeVkc
岩波書店から「がんばれ!女子サッカー」大住良之・大原智子 岩波アクティブ新書 735円 
最近発売されたようです。
国立での北朝鮮撃破が企画の契機になったらしい。
うちの本屋は、何故かアテネ特集コーナーに有ったが、なでしこジャパンに特化した内容ではなく、
日本と世界の女子サッカーの歴史を踏まえて、Lリーグに至り、付録的に澤・酒井の対談でまとまってます。
このスレの住民にならお勧めできます。
663U-名無しさん:04/08/10 22:20 ID:ebC52N2p
8月11日 (水)19:00〜21:00 GAORA
日テレ・ベレーザ×TASAKIペルーレFC
解説:大竹奈美/実況:鍋島昭茂

前日age
664U-名無しさん:04/08/10 22:40 ID:UxgMD14y
665U-名無しさん:04/08/10 22:49 ID:ebC52N2p
>>657
アテネ五輪女子サカーの試合はBS1でもあるよ

8/11水 23:50〜26:20 NHKBS1 女子予選「日本×スウェーデン」(36247527)
              解説:宮沢ミシェル、実況:栗田晴行@ボロス
8/11水 24:15〜26:00 NHK 女子予選「日本×スウェーデン」(78710522)
666U-名無しさん:04/08/10 23:58 ID:nOg+4uKA
>>661
659じゃないけど、ブロック予選と国体本戦でメンバーの入れ替えは基本的にできなかったかと。

ちなみに、大会の実施要綱にはこう書いてあった。
・都道府県が代表1チーム決定→ブロック予選で出場権を獲得(北海道を除く)→直ちにそのチームで国体参加申し込み
・変更の可否は、病気怪我の場合に内容を調査の上で可否を決定

実施要綱はここで閲覧できます。

「まごころ国体実施要綱」
ttp://www.kokutai.jp/moriageyou/jisshiyoukou/index.htm


自信がないので、詳しい人フォローよろしく。
667U-名無しさん:04/08/11 15:24 ID:09xCbaBa
BS日テレでNBCニュース見てたら、アメリカ代表が出てた。
サッカーより、テロ対策の警備の方が扱い大きかった。
668 :04/08/11 17:34 ID:JH26pLjx
読売夕刊一面に荒川の記事が・・・
゜・(ノД`)・゜
669U-名無しさん:04/08/11 18:56 ID:mF34CsVH
8/11水 19:00〜21:00 GAORA 「ベレーザ×ペルーレ」大竹奈美、鍋島昭茂
670れんげ@お止め組。 ★:04/08/11 22:52 ID:???
いよいよオリンピックですが、オリンピック板での実況は固く禁じられています。

女子サッカーの実況は主にここでやってますよ。
好みに合わせて使ってくださいね。
http://live16.2ch.net/oonna/ 実況オリンピック(女)
http://live15.2ch.net/dome/ スポーツch
http://live16.2ch.net/livenhk/ NHK実況
http://live15.2ch.net/livebs/ BS実況ch

もし↑が落ちたら
http://live8.2ch.net/livesaturn/ 汎用実況個室サターン
http://live17.2ch.net/ootoko/ 実況オリンピック(男)
に移動して実況を続けてOKです。実況鯖なら板違いとか気にしなくていいです。

ご協力お願いします。
671れんげ@お止め組。 ★:04/08/11 22:53 ID:???
あ、板間違った。。。
真意を汲んでください。。。
672U-名無しさん:04/08/11 23:33 ID:ueJ06w7S
>>670
テソプレ利用させてもらったよ。サンクスコ
673ガンガレ:04/08/12 00:54 ID:r6qhe8jb
実況じゃないよ。小ネタ発見カキコ。
Yahooニュース 08月12日00時37分 更新 より抜粋。

>日本の先発メンバーは、GK山郷(さいたま)、
>DF川上(TASAKI),磯崎(TASAKI),下小鶴(高槻),山岸(伊賀)、
>MF酒井(日テレ),宮本(伊賀),小林(日テレ),沢(日テレ),大谷(TASAKI),荒川(日テレ)。

そうか。日本は4−6−0で戦ってるんだって。
674U-名無しさん:04/08/12 01:56 ID:nZ8/3nWS
1-0で勝ち。
でも、もっとシュートの精度あげないとね。
675U-名無しさん:04/08/12 01:59 ID:oQpDZvEz
オメ
ただ磯崎の状態が激しく気になる
676U-名無しさん:04/08/12 02:02 ID:BnFyJqxm
おめー しかし
後半は審判に助けられた面もある
あと上田は反省汁
677U-名無しさん:04/08/12 02:05 ID:U4Nni3Eb
大谷がCK直接狙ったのにビビった
いつもあんなことしてんの?
678U-名無しさん:04/08/12 02:07 ID:ei57tZiY
ありゃミスだろ
679U-名無しさん:04/08/12 02:07 ID:QqEYhzYd
おい、あのスウェーデェンに
技術、戦術、体力で上回っていたじゃないか!

いつのまにこんな事になってたんだ?
アメリカがぽしゃった影響か?
680 :04/08/12 02:08 ID:wGZjnElC
上田の糞采配で苦戦。まさに自作自演。
代える必要なかったと思うが、代えるなら
澤→安藤だったはず。もしくは後半グダグダだった
ボランチ宮本。

 安藤が今大会で使えないことがわかってしまったわな。
681U-名無しさん:04/08/12 02:08 ID:QqEYhzYd
安藤はひ弱すぎて左じゃ恐すぎるな
682 :04/08/12 02:15 ID:wGZjnElC
選手交代してから完全に流れがあっちいっちまったもんな。
上田反省汁!
てか決定機はずしすぎ。勝てる試合も勝てなくなるぞ。
特に澤!!
廊下に立ってろ!!
683U-名無しさん:04/08/12 02:24 ID:ei57tZiY
>>680>>682
メ欄がageなのを見ると典型的ニワカだな
684U-名無しさん:04/08/12 02:27 ID:G/klQMKN
>>683
682の
>廊下に立ってろ!!
は禿銅じゃが
685U-名無しさん:04/08/12 02:30 ID:wtqbGUfY
安藤かわいそう…澤と代わってればあんなことには…使えなくないのに!!!
686U-名無しさん:04/08/12 04:26 ID:kz1Iy8KA
                       ο
                        /⌒ヽ
                      /    \
        ハ,_,ハ        /  γ ⌒ヽ `‐-、
        ,:' ´∀`';/^l    /    i    i   ヽ.
     ,―-y'u'''^u''  |   /⌒ヽ   ヽ ___,ノ    /
     ヽ  ´ ∀ `  ゙': /    \        /
     ミ       〆       `‐-、   /
     ゙,.    つ/´''ミ          ヽ/
  ((  ミ     /  ;:'  にっぽんワッショイ!
      ';      彡    にっぽんワッショイ!
      (/~"゙''´~"U 

前半25分 日本 GOOOOOAL!!
ハーフウエーライン付近からのFK。磯崎がロングボールを
ペナルティーエリア手前で大谷がヘッドでゴール前に送ると、
スウェーデンのGKがDFと交錯しボールをこぼしてしまい、
詰めていた荒川が押し込み日本先制!その後も攻める日本だが
追加点ならず日本1−0スウェーデンで試合終了。
687 :04/08/12 05:09 ID:BpyUlCMu
勝利おめ!

NHKは、出場選手のLリーグチームも教えてほしかった・・・
688U-名無しさん:04/08/12 06:09 ID:xNmvDgaA
689U-名無しさん:04/08/12 08:48 ID:xlzENBkP
ズームインスーパー、ザ、情報ツウ・・・。
日テレ、各番組でなでしこジャパンの放送中!!!!
ベレーザ選手中心に流せば、日テレの名前が上がるから必死です。
690U-名無しさん:04/08/12 09:20 ID:yw/GbBPO
にしてもこんなに早く「なでしこジャパン」が浸透するとは。
691U-名無しさん:04/08/12 09:26 ID:dhCk30zD
情報ツウのコメンテーターが、
「おさる改めモンキッキーの記者会見+初CM」の話題になった時
こうコメント・・・・。

『なんで、なでしこジャパンにスポンサーが付かないのに、モンキッキーに
スポンサーが付くのかよう分からん・・・。』

峰竜太が
『まあまあ社会なんて、そんなもんですyp・・・。』



おいおい・・・・・。
692U-名無しさん:04/08/12 13:52 ID:DMLhDbCt
昨今ここよりも、矢風厨のほうがいい加減なコト抜かしてるDQNが多いと思うのは
私だけだろうか・・・・。
693U-名無しさん:04/08/12 14:24 ID:Ohbib2IE
これほどまでも注目を集めるとは、オリンピック効果はすごいな。
694U-名無しさん:04/08/12 14:28 ID:pit8rlxu
ザ・ワイドでは、なでしこジャパンの特集やってます。
代表選手の知られざる素顔、日常の姿を取材。

荒川選手はレジ打ちの場面+練馬の実家が。インタビューでは亡くなった
おばあちゃんの泣かせる話。

「主婦」宮本選手の一日を取材では、アルバイト先のケーキ作りの姿。
姑の美津子さんのコメント「100点満点の嫁さん」
くの一夜10時までのハードな練習風景を。

山郷選手は成立学園の職員としての仕事+男子サッカー部での練習風景。

小林選手は接骨院での仕事風景。

アテネの矢島アナがアテネの地元紙で大きく取り上げられたと紹介!
「ゲイシャ・ガールズにキスしたい!1−0」・・・。

695U-名無しさん:04/08/12 16:42 ID:6bxb8TYB
JFAニュース7月号にJFAのウィメンズカレッジ(だっけな)の指導担当者一覧が
出ていたけど、元Lリーガーが結構いた。
覚えてる限りでは半田悦子氏(常葉学園橘中学校職員、元鈴与)、加治真弓氏
(神戸市立中学校職員、元田崎神戸)、北川ちはる氏(大分県FA職員、元熊本)など。
加治さんは元Lリーガーの方などと一緒に「ポルト神戸」というチームに所属して
今も現役を続けている。パワフルな方だね。

サッカークリニックでは大阪の履正社コミュニティスポーツ専門学校の女子
サッカー部の記事があったけど、そこのコーチとして紹介されていたのが
元高槻の中野あずさ氏だった。高槻ではサブに回る事の多かった人だけど、
指導者として大成してほしいし、またボールが蹴りたくなったら戻ってきてほしいね。
696U-名無しさん:04/08/12 16:55 ID:ehg2HIIh
テレ朝のニュースで荒川の特集やるみたい
697U-名無しさん:04/08/12 17:13 ID:ptEg4OzM
スーパーニュース
なでしこジャパン放送中。
内容は試合ダイジェスト。
相変わらずイタイのは現地の永島。
女子に負けずに男子も「ブッ飛ばす」
一人カラ周り。
698U-名無しさん:04/08/12 17:27 ID:AnZQuKTp
なでしこって言わずに、ナビスコjapanって呼んだら
ナビスコさんスポンサーになってくれるかしら?
699U-名無しさん:04/08/12 17:37 ID:E7bC7gdF
>>694
なんかこういうパターンになっちゃうよね。TVってさ。
やりすぎて競技の方がスポイルされなきゃいいんだけど…。
700U-名無しさん:04/08/12 19:25 ID:4SpnlXlT
NHKのニュース7。
試合のダイジェストと共に、
ゴールを決めた荒川選手の日常、家庭環境を流してた。
練馬では大騒ぎとのこと。
他に、TASAKIの磯崎と山本が指輪作ってるシーンも。
701U-名無しさん:04/08/12 19:39 ID:zYnfVUhP
昨日昼12:40頃、東北新幹線でYKK AP東北工場の横を通った時、
キレイな芝のサッカー場でフラッパーズの選手達(なはず)が練習してた。
昼休みも、昼飯パパッと食って練習してるのかな?
702U-名無しさん:04/08/12 20:13 ID:zMljNTAn
http://www.tokyo-sports.co.jp/hp/
いずれは出るなと思いつつもやっぱり
出たよ、チンチン伝説の女。(呆)
ザ・ワイドでもそのこと紹介してたよな・・・。
703U-名無しさん:04/08/12 21:40 ID:71xJLGYX
704U-名無しさん:04/08/12 21:47 ID:Ohbib2IE
ミニ国体の開催情報がボチボチ出てきてるけど、こっちに需要ある?
705U-名無しさん:04/08/12 22:11 ID:CpCp1bu6
>>704
東海地区の開催場所は豊田で確定?
某サイトでは場所が1日ごとに違っていた・・・
706U-名無しさん:04/08/12 22:12 ID:Cl39kGPM
>>697
昨日、現地からの中継のときに言ったらスウェーデンに勝てたんで、
ゲンを担いで同じことを言ったんですよ、永島氏。
707U-名無しさん:04/08/12 22:22 ID:Ohbib2IE
>>705 豊田で確定です。
愛知県サッカー協会に出てた組み合わせの転載。
ttp://www.aifa.jp/

主会場 トヨタ・スポーツセンター

8月14日 14:00 一回戦 岐阜県 対 三重県
8月14日 16:30 一回戦 静岡県 対 愛知県
8月15日 10:00 第1代表決定戦 一回戦の勝者が対戦
8月15日 10:00 敗者復活戦 一回戦の敗者が対戦(三好町・旭グラウンド)
8月15日 15:00 第2代表決定戦 第1代表決定戦の敗者と敗者復活戦の勝者が対戦

中国地区は広島サッカー協会に上がっていました。
ttp://www.hfa.or.jp/button02_game_information/game2004/hfa/minikoku.html
(5県の総当り戦)
708U-名無しさん:04/08/12 22:39 ID:Ohbib2IE
近畿大会ブロック予選
開催期間 8/12〜8/15 京都府立山城総合運動公園球技場B
組合せは兵庫県サッカー協会で
ttp://www.hyogo-fa.gr.jp/

6県でトーナメント戦、1チームが本大会出場。


東北総体 8/13〜15日 岩手県営運動公園陸上競技場

日程は宮城県サッカー協会から 組合せなどは不明
ttp://www.miyagi-fa.com/


北信越国体 8月20日〜22日 石川県金沢市安原グランド
公式なソースが見つからないので参考情報程度で
709U-名無しさん:04/08/12 23:01 ID:Ohbib2IE
北海道はブロック予選無し 選考会が開催済み >>658

他ブロックの情報や結果は >>305 から。

関東:(日程終了) 東京都、神奈川県、埼玉県(開催県)
九州: (日程終了) 福岡県、長崎県、熊本県
四国:8/14〜/15 @香川県内

後、補足できる人がいたら宜しくお願いします。
710U-名無しさん:04/08/12 23:44 ID:LsVXZDeH
>>707-709
乙乙乙

東海国体のむちゃくちゃな会場編成には呆れた。

北信越国体の安原グラウンドは、確か金沢市役所か石川県庁のHPに
スポーツ施設関連のページがあって、そこの安原グラウンドのページの
使用日程に出ていたと思う。成年女子の事前練習や選考会会場として
使われていたようなのでおそらく間違いない。

四国大会関連はこれが正しいのかな?ここによると3区分全て香川県営
サッカーラグビー場にて行われるようだ。
ttp://vamos-asa2.hp.infoseek.co.jp/2004_kochi_soccer_1.html

ちなみに対戦カードは不明だが日程は出てた:

>成年女子
1回戦:8/14(土) 12:30 (メイン、サブ)
決 勝:8/15(日) 10:00 (メイン)
711U-名無しさん:04/08/13 01:20 ID:30f03qAg
>>710 補足乙です。

北信越国民体育大会
8/20〜8/22 石川県金沢市安原スポーツ広場多目的グランド
5県でトーナメント戦、1チームが本大会出場。

8/20 14:00 石川県 対 富山県
8/22 時間不詳 福井県 対 新潟県
12:00 (石川県 対 富山県の勝者) 対 長野県
8/23 10:00 8/22の試合の勝者が対戦、勝ったチームが出場権獲得

(いろんなサイトでバラバラに出てた情報をまとめた物なので、信頼性は期待しないで下さい。)


四国ブロック大会 >>710から
8/14〜8/15 香川県総合運動公園サッカー・ラグビー場
4県の内1チームが本大会出場

1回戦:8/14(土) 12:30 (メイン、サブ)
決 勝:8/15(日) 10:00 (メイン)
712U-名無しさん:04/08/13 01:40 ID:8jmdux0W
>>707
携帯の人向けに国体中国大会の日程。
リーグ戦方式で行われるようだね:

8/14
布勢運動公園陸上 10:00 岡山 vs 広島
布勢運動公園第2 11:30 鳥取 vs 山口
布勢運動公園陸上 15:30 島根 vs 岡山

8/15
布勢運動公園第2 10:00 広島 vs 鳥取
布勢運動公園陸上 10:00 山口 vs 島根
布勢運動公園第2 15:30 岡山 vs 鳥取
布勢運動公園陸上 15:30 広島 vs 山口

8/16
布勢運動公園第2 10:00 島根 vs 広島
倉田スポーツ公園 11:00 山口 vs 岡山
布勢運動公園第2 15:30 鳥取 vs 島根
713U-名無しさん:04/08/13 02:59 ID:8jmdux0W
蒲原メジェールのHPに出てた国体静岡県代表の顔ぶれを持ってきてみる。
データは分かる範囲内で勝手に補足してみた。

1  青島由美   GK   Honda FC
2  諏訪江利乃 GK   東京女子体育大 元吉原高、元U-16代表候補
3  杉山紫乃   DF   藤枝順心高 元U-18静岡県代表
4  高木奈央   MF   桐陽高校 元富士宮レディース
5  杉山 瞳   DF   日本体育大 元清水
6  西ヶ谷紀恵 DF/MF 清水第八SC
7  伊井清乃  DF/MF 清水第八SC、元U-16代表候補
8  杉田 香   DF/MF 神奈川大 元清水FC女子、元U-18静岡県代表
9  名取由香  DF/MF 蒲原FCメジェール
10 杉山裕香   MF   藤枝順心高
11 長谷川絵梨 MF   藤枝順心高、元U-18静岡県代表
12 石川亜紀奈 MF    蒲原FCメジェール、元清水FC女子、元U-16代表、元U-15静岡県代表
13 遠山さゆり  MF    清水第八SC
14 石川美郷   FW   富士見FCエンジェルス 元ユニバ代表
15 中島未来   FW   清水第八SC、元U-18代表
16 河村真理子 MF   ジェフ市原
714U-名無しさん:04/08/13 06:29 ID:7sXEGNrD
>東北予選
 宮城県協会のHPに組合せもあるよ。


8/13
A 宮城−福島、B 秋田−青森、A福島−山形
8/14
B 青森−岩手、A 宮城−山形、B秋田−岩手
8/15
A2位−B1位、A1位−B2位(たぶん) 
715U-名無しさん :04/08/13 10:35 ID:+yrvWcbC
>>714
yesによると

・今年は、東北からは2チーム出場

    Aブロック   宮城・福島・山形
    Bブロック   秋田・青森・岩手

    8/13(金) 10:00 対 福島
    8/14(土) 12:00 対 山形
    8/15(日) 11:00 代表決定戦 (Aブロック1位 × Bブロック2位)
             --:--    〃     (Aブロック2位 × Bブロック1位)

場所:岩手県営陸上競技場(盛岡市内)


だそうな。
716U-名無しさん:04/08/13 14:35 ID:YPYa3oyt
ザ・ワイド
荒川選手の勝利のアフロ秘話。
一回掛けたらチームメイトに不評で、パーマかけ直したら今のスタイルに。
彼女にはちゃんと土井さんというスタイリストがいて熟考の末決めたとのこと。
あくまで中澤選手を意識した訳でないとのこと。


でも、今の髪を赤く染めたら、ドナルド・マクドナルドに激似・・・。
717U-名無しさん:04/08/13 17:18 ID:D+yf2qJf
漏れの弟の友達がすごくアジア好きのアメリカ白人男なんだけど
そいつが昨日家に来てみんなで夕食をとってた時に
テレビに女子サッカーの澤なんとかていう人出てたんだ。あの髪長い茶髪のキャプテンぽい人。
そしたら、その白人男が「KOREAN?韓国人?」って聞いて来た…
弟が「いや、日本人だよ」って答えてたけど、その白人男は
「僕は日本人や韓国人や中国人の顔がそれぞれ違うのはわかってたけど
本当は日本人も韓国人も同じ顔してるんだね」
とあっさりと一言。一瞬シーンとなってみな顔を見合わせたが
まぁ澤は日本人だから何も言えなかった。
つか、漏れも連れの日本人の友達も澤を初めて見た時に、韓国人かと思った。
でも、生粋の日本人らしいね。在日だって噂もないし。
あの茶金髪は似合わないからやめたほうがいいと思うが。
718【6833】:04/08/13 19:59 ID:eXWkcwjM
1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:04/07/17 12:13 ID:???
あなたの潜在エネルギー数値化プログラムつけてみました。。。
名前の欄に『地空海川山崎渉水石谷気』と書き込めば
【1850】とか【4803】とか記録が出ます。
数値は書いた日付とか時分秒とかレス番号で反映され0〜10000くらいまでありますよ。。。
意見が割れた時にジャンケン代わり使ったりお暇なら遊んでください。
719U-名無しさん:04/08/13 21:02 ID:30f03qAg
国体近畿予選初日結果

会場 京都府立山城総合運動公園球技場B

和歌山 0-8 大阪
奈良 1-4 京都

明日の対戦
兵庫 対 大阪 12:00
京都 対 滋賀 14:00
720U-名無しさん:04/08/13 21:16 ID:XmM6txSE
>>718
今度は山崎かよw
721U-名無しさん:04/08/13 21:24 ID:XmM6txSE
>>718
今度は山崎かよw
722U-名無しさん :04/08/13 23:35 ID:pJe2qWRs
>>715
そのyesによると
宮城6−0福島
のようだ。

その他は不明。
723U-名無しさん:04/08/14 00:34 ID:ivNI/QM/
公式、各チームのコラムが更新されてるな。が、
2回目にして早くも休載のチームが有るのは…。
724U−名無しさん:04/08/14 19:22 ID:2yIC5jnr
アフロ犬が詰まったUFOキャッチャーの中に荒川嬢が1匹まぎれこんでたら恐い。
725U-名無しさん:04/08/14 22:02 ID:Ru6g9LCv
国体予選情報(需要あるのかな?)

東海ミニ国体初日
三重 5-0 岐阜 静岡 5?-0 愛知(得点はうろ覚え)

明日第1代表を賭けて、三重と静岡が対決
第2代表の決定方法は >>707 (ややこしい)


近畿ミニ国体
兵庫 5-0 大阪 京都 0-1 滋賀

滋賀と兵庫が勝ち上がり、明日代表決定戦

東北総体
宮城が順調に勝ち上がっている以外は詳細不明
726U-名無しさん:04/08/14 22:50 ID:SQbZzOKq
>>725
情報乙。

東海第2代表決定方法は、
ソフトボールのページシステムだな。
727U-名無しさん:04/08/14 23:58 ID:CmEEAz2Z
↓代表板でこんなこと言ったらそりゃ荒れるよなw

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/14 19:04 ID:4IhQfEG6
>>269-271
>>301

さんざん、綺麗事言ってるけど、お前らどうせLリーグとか見ようとも
思わないんだろ?結局、他人事なんだよな。こんなしがない板で応援している
よりもLリーグを見に行くことが、1000倍、あいつらのためになるんだがな。

しょせん、その程度なんだよな。Lリーグにつながらなきゃ、
五輪限定の一過性のブームで終わるだけだと思うぞ。こんなところで、ガタガタ
言ってないで、Lリーグを見に行け。
728U-名無しさん:04/08/15 00:05 ID:due3ztrE
>>725
どっちもスコアが違ってますが?
算数成績よかった?(w
729U-名無しさん:04/08/15 00:23 ID:1r/M+3xo
>>727
そんなもんこっちに持ち込むなよ。
またこっちも荒れると迷惑だ。せっかく今五輪で平和なのに。
730U-名無しさん:04/08/15 01:02 ID:4ypnATNU
>>728
なら正しいスコアでも書けば?
731U-名無しさん:04/08/15 02:02 ID:pOz01lz/
今日の裏MVP。
下小鶴、そして澤。
732U-名無しさん:04/08/15 02:03 ID:NBHElndr
敗因

宮本→柳田でボール回しのレベルが落ちた。
丸山がまるで機能していない。
澤が相変わらずいまいち。
アフリカ相手のテストマッチ不足。

2戦通じて安定している選手

川上、酒井、荒川、山郷、磯崎
733U-名無しさん:04/08/15 02:09 ID:pOz01lz/
後半、澤の変わりに安藤出してみたらまた面白い事になってたような・・・。
でも枠使っちゃってたからな〜。
734U-名無しさん:04/08/15 02:13 ID:PYSAzj1L
まぁ、決勝T進出は決定ですから
相手はドイツかアメリカらしい

奇跡を信じますか?
735U-名無しさん:04/08/15 03:08 ID:awsrkg29
正直、ユミ姐だしてほすぃ キボ〜ン (*´3`)
736U-名無しさん:04/08/15 05:08 ID:gFX7+UYe
このままだと結局、怪我明けで不調の澤と心中しておわりか。

4年に一度なのにつまんねー結末だな
737U-名無しさん:04/08/15 08:42 ID:k8bfShcY
オべ?イラン。
吼えてるだけでマトモな守備出来んやろ?
DFラインがギクシャクするだけ。
738U-名無しさん:04/08/15 12:42 ID:awsrkg29
>>737
おかしいなぁ
仙スタでは調子好かったが。
739U-名無しさん:04/08/15 15:18 ID:1wWaUhIf
>>732
同意します。
アフリカ対策ができてないってのはとても感じました。
あと、調子自体がいまいち上がってきませんね。
大谷と澤があんなに決められないのは珍しい・・・。
740U-名無しさん:04/08/15 19:35 ID:gFX7+UYe
あのプレースタイルならベンチやスタンドからの参加も可能。

文字通り12人目の選手
741U-名無しさん:04/08/16 01:59 ID:7DUFNcfe
次はまずドイツかアメリカだから
ナイジェリアのことは忘れよう。
742U-名無しさん:04/08/16 02:04 ID:7DUFNcfe
カナダ、オランダ、スェーデンで
欧米対策はしてるから
とりあえずいいじゃん。
743U-名無しさん:04/08/16 11:45 ID:rH6JggmG
とりあえず予選通過。
男子の分まで頑張ってメダル獲ろう!
744U-名無しさん:04/08/16 17:09 ID:57IUbj3v
ドイツ女子は昨日の男子イタリア代表より体はでかい気がする。
745U-名無しさん:04/08/16 17:19 ID:b8Lw504l
すごい臭いのミス・ドイツ
746U-名無しさん:04/08/16 22:43 ID:vqz27y3n
747U-名無しさん:04/08/17 06:09 ID:+bnRTVoN
出た、これがあのコピーライターか。
748 :04/08/17 07:10 ID:RMTmggdg
コピーライター
アテネまであのダンマクもっていって張り出したらネ申認定

749U-名無しさん:04/08/17 19:20 ID:cW9ks7zX
そしてパトリヲット(愛國)を打ち込(ry
750U-名無しさん:04/08/17 23:03 ID:fV3YgIKG
国体予選結果のまとめ

北海道: 予選無し・選考会終了
東北: 宮城県、山形県
関東: 東京都、神奈川県、埼玉県(開催県)
北陸信越: 8/20〜/22 石川県・安原スポーツ広場多目的広場 詳細は >>711
東海: 三重県、静岡県
関西: 兵庫県
中国: 岡山県、広島県
四国: 愛媛県
九州: 福岡県、長崎県、熊本県

修正、補足あればよろしく。
751U-名無しさん:04/08/18 02:42 ID:YGnRHGVx
 各県、メンバー&背番号をアップせよ。

 っていうか、本戦では15or16名の登録だと思うんだけど、
ブロック予選は各地区まちまちだったのか?
けーちゃんの巻線機では20人とか登録されてふうに
なってるが…。
752U-名無しさん:04/08/18 15:26 ID:fpc4a0NZ
U-15の大会もそろそろだね
753U-名無しさん:04/08/18 19:00 ID:mBwMDI8D
http://www.jsgoal.jp/club/2004-08/00010669.html
なでしこのホナウジーニョ・ガウショ(通はこう言う。)こと山本のコメントあり。

なにやらアルゼンチン代表のサビオラちゃんと会ったらしい・・・。
選手村の中は以外と自由行動できるんか?女子でも門限ないんかの?
754U-名無しさん:04/08/18 21:06 ID:B0ffb0/N
通はロニーと言います
755U-名無しさん:04/08/18 21:24 ID:8j45v9hP
756U-名無しさん:04/08/19 00:34 ID:OfKyKa/y
>>753
自由
コンドームも無料配布だし、五輪の選手村の夜は暑いです
TAWARAと谷も選手村でヤっちまったしな
757U-名無しさん:04/08/19 02:42 ID:GpiORYFr
漏れの川上直子タンは大丈夫だろうか・・・
ヨーロッパのタレスケあたりにヴァージンを奪われてなければ良いのだが・・
758U-名無しさん:04/08/19 03:02 ID:2rYp9pCC
もうガバガバだから無問題。
759U-名無しさん:04/08/19 07:05 ID:ayJBXpNe
>>755
16人の登録ってことは、この中に監督がいるの?
760U-名無しさん:04/08/19 10:11 ID:QlPa9Wo+
>>759 通常、最年長者辺りが監督になり、
コーチという形で枠に関係ない指導者が実質監督として帯同する。
去年の兵庫も監督は選手兼任していたが、コーチとして仲井さんだったか高藤さんだったかが帯同して
そっちが監督としての仕事をしていた。

田口が3年前のミニ国体で退席処分→リーグでもベンチ入り禁止になったのは、
田口が埼玉県チームコーチとしてベンチ入りしていたから。
761759:04/08/19 11:49 ID:ayJBXpNe
>>760
 やっぱり公式戦だから、監督は何らかの指導者資格が
必要かなと思ったのでつ。
 コーチと言う名の派遣は、各県の財政とかで数が
変わって来るんでしょう。
762U-名無しさん:04/08/19 12:14 ID:1S4t4KkZ
>>761
監督になるにはライセンス必要だね。

実施要綱から
>・文部科学大臣事業認定 公認サッカー指導員、A・B・C級 公認サッカーコーチ、A・B・C級
>・(財)日本サッカー協会S級コーチ、準指導員のいずれかを有するものとする。
だそうです。
763U-名無しさん:04/08/19 17:46 ID:IjP1Vzv8
http://www.sanspo.com/athens2004/football/news/0818/st2004081804.html
間違いが無ければいいのだが・・・。
764U-名無しさん:04/08/19 19:04 ID:JbYWSI07
>>763
よばい汁
765U-名無しさん:04/08/19 21:57 ID:ayJBXpNe
>>764
どっちが?
766U-名無しさん:04/08/19 22:23 ID:LAKYx22A
山本はロナウジーニョとやっちゃえよ
子供つくって将来の代表選手にしろ
767U-名無しさん:04/08/20 18:15 ID:Q3hdXbl2
国体富山県代表、シュートゼロで勝利キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
768 :04/08/20 21:35 ID:6LKZUcfu
>>767
詳細キボン
769U-名無しさん:04/08/20 23:09 ID:BuUdAqDf
>>768 大方、0−0でPK戦になり、PKで勝ったんだろ。
もしくはオウンゴールで1−0で勝利とか。
770U-名無しさん:04/08/20 23:12 ID:BuUdAqDf
お、IDがBu…今のBuファソの気持ち、日興ファソだったからよく判るよ(´Д⊂ヽ
771U-名無しさん:04/08/21 02:00 ID:cH4f9Dei
国際試合でアメリカ相手に
FKからオフサイドトラップなんてバカげてる。
あほか、上田。
あとスタメンとサブの差。矢野、丸山、柳田が酷いな。
小林なんで使わんのかな。
あと結局、パスだしだけだった澤じゃ澤の意味無し。

川上、荒川、山郷、磯崎は今日もよくやった。お疲れ様。
772U-名無しさん:04/08/21 02:06 ID:Uufx8IVF
>771
> FKからオフサイドトラップなんてバカげてる。

02W杯 日本vsベルギーでも似たパターン無かった?
773U-名無しさん:04/08/21 02:19 ID:Ly0rqWFF
なでしこの面々、乙。ただ、判定はともかく、とてつもなく大きな差を感じた。フィジカルを中心に、全ての点で劣っていたような。選手以上に、協会は大きな課題背負ったね。そもそも、競技人口から増やしていかないとね。アメ公は800万人だぜ。まずは5万人、いや10万人目指せ!
774かみつるまー™:04/08/21 02:23 ID:C71R5KJW
で、なでしこさん達は閉会式まで残るの?
せめて、アテネオリンピックを楽しんでもらいたいヨ

とにかく、お疲れ様・・・
775 :04/08/21 02:44 ID:XkKOgqr3
アメリカの2点目はオフサイドだよ
776U-名無しさん:04/08/21 13:26 ID:NhO6JD7B
それ以前にあの試合は審判が怪しかった。でも両チーム条件は同じだから運が無かったね。
777終戦、乙:04/08/21 13:49 ID:/yQvd5ym
女子の審判レベルが糞すぎるからなぁ。でもそれが決勝点で負けたのはさびしいよな。たしかに局面局面での差は感じたよ。今後は男子高校生とのテストマッチとかを増やさないとな
778U-名無しさん:04/08/21 13:56 ID:CxQcqT06
あの試合、もし代表監督が田口だったら、江川だったら(w
779U-名無しさん:04/08/21 14:11 ID:L5S+WEjA
>>775
現在のルールでは微妙なとこだが、オフサイドとられないことが多いよ。
780U-名無しさん:04/08/21 14:43 ID:Pn+RBuy6
試合後川渕キャプテンがロッカールームにきて泣いてたらしい。
川渕のおじさんは女子のがんばりがお気に入りみたいだよね。
着替えを合法的に見るためじゃないよな?
781U-名無しさん:04/08/21 14:55 ID:fhaIvcA4
合法的ワロタ
帰りは当然ビジネスクラスだよな?な!?
782U-名無しさん:04/08/21 15:06 ID:Pn+RBuy6
情報がないのでわからんが、
川渕キャプテンが泣きながらファーストクラスで帰って、
なでしこがヘトヘトになりながらエコノミーだったら、
川渕のおじさんを覗きオヤジって言いふらすぞ!

783U-名無しさん:04/08/21 15:10 ID:Pn+RBuy6

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040821-00000016-ykf-spo

・このチームは彼女たちが貯金を削ってサッカーに打ち込んできた自己犠牲のチーム

・協会は今後、チーム名の「なでしこジャパン」を商標登録することを決め、
 川淵キャプテンも「しっかりサポートしていく」と女子代表の強化を確約した。

・エコノミークラスで帰る女子

なんじゃそりゃぁ?!
784U-名無しさん:04/08/21 16:44 ID:fhaIvcA4
まじかよ( ゚Д゚)ポカーン
ほんとだったら氏ねヴォケ三郎この偽善者が!!
785U-名無しさん:04/08/21 18:50 ID:N1uI/LMw
サポートはするけど金は出さないよ、ってことですかそうですか
786U-名無しさん:04/08/21 19:18 ID:mDxBVWhu
てか、用具やごはんなども男子の残りを渡され、揚句の果てには着替えを覗かれ、最後はエコノミーのままかよ!
かわいそすぎ…バレーボールで同じことしたら大問題だよ
787U-名無しさん:04/08/21 19:22 ID:42QlClbU
正直、カピタンのおっしゃる、「サポート」とはどういった内容のものか?
その程度にもよる。ただ、サポートと言うだけなら誰でも言える。
788U-名無しさん:04/08/21 19:25 ID:2WH1+8ns
でも女子バレー見てて思うよ
これぐらいの地位から這い上がるほうが絶対強くなる

女子バレーは優遇されすぎて死んだ
789U-名無しさん:04/08/21 19:31 ID:BFua5UCP
>>783
もしかして、ギリシャへの渡航費は自己負担?
790771:04/08/21 19:44 ID:cH4f9Dei
>>771
だが
>上田栄治監督は試合後の会見で「(略)
>それよりあの場面でオフサイドトラップをかけろと指示した私の戦術の責任です」と話し、

上田監督自ら認めたのか。そうなんだよ。国際試合で相手はアメリカなんだよ。
でもアホは言い過ぎました。監督、すいませんでした。
言い訳に必死になってる何某に比べて随分、清いと感嘆しました。
今回のチームは、A代表よりも、五輪男子よりも評価していました。
北京までにサブの強化に頑張ってください。
791U-名無しさん:04/08/21 19:46 ID:BSoQxUoB
>>789
どこかに4割が自己負担って書いてあった気がする
792U-名無しさん:04/08/21 20:00 ID:EIfDv+EF
弥生タソハァ━━━━━━;´Д`━━━━━━ン!!!!
793U-名無しさん:04/08/21 20:19 ID:VvtHUeEh
>>711->>790
ここで個人的解釈抜かす藻前が最も場違いでアフォだが。

上田監督のオフサイドトラップ等の戦術は別に悪ではないだろ。
むしろ上田が監督になってから、女子代表はより組織的に、
そして男子並の機動力、戦術を駆使するようになったのだから。
体格面での短所をカバーすべく導き出した戦い方。それを卑下してたら
女子のサッカーはイタリア戦の男子みたく「つまらんサッカー」に陥るだけだろ。
今のなでしこが戦術的にも、組織的にも脅威だということをアメリカは熟知していた。
五輪は終わったが、アメリカ以下、かつて日本が全く勝てなかった国に、
日本が短期間のうちに進化したその強さ、恐さを植えつけたのが収穫だと思う。

794U-名無しさん:04/08/21 21:41 ID:PZF7ZhGf
>>793
うざい
(;´Д`)ハァハァできる話を汁
795U-名無しさん:04/08/21 21:44 ID:Pn+RBuy6
ここはネタスレじゃないし、sage進行ですぞ。
796U-名無しさん:04/08/21 21:58 ID:3uGUsGcE
帰りもエコノミー・・・まぁメダルじゃないからしょうがないか
次は堂々とビジネスクラスを要求できる成績を目指してがんばれ
797U-名無しさん:04/08/21 22:06 ID:mZ9GaDtw
カピタンは持病持ちってこともあっからファーストなんだよな。まあ協会負担なんだが。
798U-名無しさん:04/08/22 01:45 ID:/7dozT9f
【女版】澤穂稀応援スレ【中田ヒデ】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1093105511/
799U-名無しさん:04/08/22 01:46 ID:yIJIIPDw
大仁よ形だけでも抗議しろよ。
これもサポートのひとつになるだろが。
800U-名無しさん:04/08/22 06:10 ID:9pZ8AJRf
川淵キャプテン“なでしこ強化”約束
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/08/22/07.html

「東電(東京電力)もチームをつくるみたいだし、奨学金制度を設けてもいい。
Jヴィレッジをうまく活用できれば」と今後の具体策も出る。
801U-名無しさん:04/08/22 07:22 ID:4pkVsuGj
>>800乙。
>東電も本当に女子チーム作る気あるなら、それが一過性であって欲しくないな。
やる気があるなら最後まで責任持てよ。

>スーパー少女プロジェクトってのは、あくまでメディア受けのネタだと私は思う。
今まで協会やその他のスカウトが地方まで行って逸材を探す体制が全く無かったし、むしろ
「優勝チームや代表を輩出してるチームの人材から主に代表候補を探すパターン」だったから
今すぐそのスカウト体制が出来て実施されるとは思えない。
もし、これでモデル事務所から逸材を発見して、もし仮に連れて来て突然代表候補になれば
代表選手を輩出してるチームは当然抵抗するだろうし。
802U-名無しさん:04/08/22 11:16 ID:3908CgbD
でも協会ちゃんとがんばってるよ。
キャプテンズミッション期待してる。
803U-名無しさん:04/08/22 11:41 ID:8s7Dcnfp
>>801
確かに才能のある女子選手は実は全国には潜在的に沢山いますよ。
大切なのはその子達を見出せる機会や場があるか?
潜在能力を引き出せる人材や環境があるか?ってことです。

今までは協会や元Lリーガーとか関係者が声を掛けて、メニーナとか、
Lチーム直結のチームにスカウトしたりした形だけだったでしょ?。
問題はいかに自分のチームの代表の卵というべきの選手をフル代表にさせるため
協会に取り繕うそういったチーム間の問題、協会との癒着関係だと思う。

スーパー少女プロジェクトは今までの一本しかなかった選手発掘の多角化という
ことで私は期待してますよ。

804U-名無しさん:04/08/22 11:45 ID:sV7LUaoy
サカーとかまるで興味なくてもハァハァする為だけに
なでしこ見てたヤシがどれくらいいる事か
強化なんてムダな事せずに
ビジュアル系発掘に力注ぐべき
  
男も女も国内サカーに未来はない
  
   
    
     
    
とマギレスしてみる
805U-名無しさん:04/08/22 12:40 ID:Q4wK8uxf
>>801
だな。

今Jビレで開催中の全国大会や、各地で予選が行われてるであろうU-18からも、
どんどんリストアップを進めていってもらいたいね。
会場で試合とか観ていて、「この子代表に行ったらおもろいやろな」と思う
選手も結構いたりする。

…個人的には男子のように唾付けスレが出来ると面白いんだが。
806U-名無しさん:04/08/22 14:25 ID:DiEkmAKB
ここも唾付けスレ兼ねてますよ。
U−15の頃から試合をチェックしてる「神」も居られます。

でも、なでしこジャパンがサッカーファンにも認知された今、
もう以前のように気軽に代表選手に声掛けられないだろうなぁと思うのは
漏れだけかな?
なんというか、選手との距離が遠くなった感じがして、なでしこよりも将来
代表に選ばれるだろう「代表の卵」に今は注目してしまうんですよね。

通はひたすらアンダーグラウンドの道を行くって感じですかね。
807U-名無しさん:04/08/22 15:22 ID:Mzdt4/Yp
>>806
男子のつば付けと違ってレポ出るねーじゃん(w

・・・ま、それも年代別の女子の試合だと観戦者が少なすぎて、レポでも
書き込もうものなら誰が書いたのかを特定される可能性があるからだろうけど。

ただ、代表・Lリーグ以外の女子の試合でも、昨年と比較すると若干だが観客の
数が増えているんだよね。もう少し増えて(概数で400〜500人くらい)、その人数で
定着するようになったら、レポも今以上にはこのスレにも踊るようになるのかな、
と期待してみる。

>もう以前のように気軽に代表選手に声掛けられないだろうなぁと思うのは
漏れだけかな?

節度さえ保っていれば、今まで通りの接し方でいいんじゃねーの?
変にこちら側が意識して距離を置いてしまうところから、断絶は始まっていくんじゃ
なかろうかと。
808U-名無しさん:04/08/22 15:55 ID:m2bgl0tF
>>806 Lヲタを悪くいいすぎで、書く気がないってのもある。
徒然とか、ジェフの管理人さん、エルフェンの管理人だった人なんかは関東女子リーグでも見たことある。
あと、かつてのT君のHPで高校女子選手権全日レポートなんてのも見た。

国体レポートだって、指示厨うざとか言ってたらそいつがいくら兵庫県全試合見ていても書かないだろ。
809U-名無しさん:04/08/22 16:45 ID:ESQDb8pj
確かに728みたいなのが居ると書き込まなくなる罠。
でもそれと指示厨あたりの話は別じゃ無いかと思うけど?

リーグ後半戦が始まったら、またこの辺のネタで荒れるんだろうね…_| ̄|○
810U-名無しさん:04/08/22 17:14 ID:m2bgl0tF
>>809 例えで出しただけだから。
今年の国体は埼玉だし、そこそこ観客は多いと思う。
でも、そこでレポしてくれた人を罵倒したり、観客を恫喝するような真似したら2度と見に来ないと思うよ

指示厨だなんだいう香具師も同罪。
じゃあ、彼以上にTASAKI応援できるの?違うんだったら、彼を尊重すべし。
コピーライターやO谷と違って、彼は選手に嫌われてはいないってことを良く考えろ。
彼をいらねって言う香具師は自分でTASAKIを分裂応援でもやって追い出せって。
民衆が彼を支持してないなら、分裂やったおまいらを支持するだろ?
811U-名無しさん:04/08/22 17:34 ID:F2aca/7J
ブンレツ・・・。止めや。うちのJクラブじゃあるまいに。
812U-名無しさん:04/08/22 18:14 ID:JJPPxZXF
>>810
申し訳ないが分裂応援を煽っている時点であんたも同罪。
分裂応援が選手の士気を大きく損ない、心配の原因となり、また一般の観客を
遠ざける大きな原因となっている事はJリーグの各クラブを例に挙げるまでもなく
明らか。
813U-名無しさん:04/08/22 18:14 ID:m2bgl0tF
そういや、神戸は分裂したんだっけか。
まあ、極論ではあるけどな、分裂せいってのは。
文句あるなら、自分が入ってなんとかしる!
それで彼が後任ができたと思ったらいなくなるだろうよ。
現に関西の試合は神戸組に任せているそうだし。
814U-名無しさん:04/08/22 18:28 ID:YZ6LZdbe
お前らさあ、ここをどこだと思ってるの?
嫌なら自分で掲示板開くなりブログ始めるなりしろよ。
多少のアンチ・煽りをスルーできないなら来ない方がいいよ。マジで。
815U-名無しさん:04/08/22 18:34 ID:xscsXwgL
>>814
クマー
816U-名無しさん:04/08/22 18:37 ID:Ic+E2ouJ
そして神戸・・・。






必死やな。
817U-名無しさん:04/08/22 18:52 ID:Ic+E2ouJ
そういや、ここよりも矢風やJ−NETのほうが、にわか厨が多いぞ。
アメリカ戦の審判だけでなく、
なでしこの技術論、精神論とか、細かいコトで評論し合ってる。
漏れにとってはつたない話だが、ロクにサッカーやったこともない論客が多いなと。
818U-名無しさん:04/08/22 19:17 ID:PBQgpet8
>>817
酷いな>矢風
目も当てられん。
819U-名無しさん:04/08/22 19:48 ID:zYo6MOkv
>>783

女子のほうが成績良かったのに
なんでビジネスクラス?
代表にプロ・アマは関係ないだろ?
820U-名無しさん:04/08/22 20:40 ID:DlCFXJwh
>>819
シドニー五輪の時の野球代表はアマ選手はエコノミー、プロ選手は
ビジネスだったそうだ。宿舎においてもプロアマで差別があって、
チームとしての一体感を出すのに苦労したらしい。

どうも、協会云々よりも、JOCの規定か何かで決められてるん
じゃないかなぁ>アマはエコノミー。協会も建前上JOCの傘下に
入ってるわけだから逆らうわけにもいかんだろ。
821U-名無しさん:04/08/22 20:45 ID:M2AuFkuA
>>818
やっぱ新氏や庭蚊には矢風が一番お似合いっすね。

>>819
もともと予算組んでたからね。プロはあくまでプロの予算で、アマはアマと
別ですから。男女ともに同じ内容の競技ですが、環境も全く違うので、そこ
勘違いされる方も多いと思われます。

でも、女子代表に限らず他の競技もそうですが、アテネへの費用の半分近くが自己負担
なんですよね?
そこんとこ考えると、プロである男子はあれだけサッカーのみに専念できる環境にいながら
あの内容、結果かよ。と小一時間・・・。
イラクだって、女子よりも過酷な生活環境でベスト4でしょ?
男子は自分自身に対する驕りや甘えがあったとしか思えない訳で・・・。
822U-名無しさん:04/08/22 21:00 ID:ESQDb8pj
流れをぶった切って悪いが、
国体北信越予選は新潟県が長野県を下して勝ち抜けた模様。
これで各地区の代表が出揃ったのかな?
823U-名無しさん:04/08/22 21:16 ID:s8KUA0KW
>>822
乙。北陸信越の出場枠は1チームか。

しかしアルビ新潟>>>>>>>>>>>>大原学園+αとは・・・
824U-名無しさん:04/08/22 22:03 ID:DlCFXJwh
ところで、>>750だと参加チームが15になっちゃうんだけど、どこか抜けてるの?
825U-名無しさん:04/08/22 22:06 ID:DlCFXJwh
>>824
スマン、北海道を数え忘れていた。首吊ってくる…
826U-名無しさん:04/08/23 08:14 ID:kCfete7R
>>821
男子との比較は禁物。
あんな厳しい組に入れられたら苦戦するのは当たり前>男子代表


827U-名無しさん:04/08/23 08:35 ID:pl780cSO
>>823
今の戦力だと確実に
アルビ新潟>>>>>>>>>>>>大原学園
ですからね。
もともとサッカーは長野より新潟のほうが強かったし…

でも、長野県も女子の地域チームが活性化してたり、
ジュニアのチームが増えたりしてるので今後に期待したい。
828U-名無しさん:04/08/23 12:04 ID:09PPSE+A
いまやってるU-15の結果ってどこに行けば分かるんでしょう?
J村に行けないもので・・・。
829U-名無しさん:04/08/23 14:56 ID:HPr7xr9G
>>828
一日毎の結果なら、JFAサイトの大会情報にあがってるよ。
830U-名無しさん:04/08/23 15:07 ID:HPr7xr9G
>>828
スマン、試合結果のところだった。
逝ってくるわ。;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
831U-名無しさん:04/08/23 15:10 ID:09PPSE+A
>>829-830
ありがとうございます。ですから逝かないで下さい。生きて
832U-名無しさん:04/08/23 16:33 ID:hYPRgfUs
>>826
女子だって戦前に予想されてたほど楽なグループだった訳ではないよ。
結果論だけど。
833 :04/08/23 17:51 ID:EthahTNR
イ`
834U-名無しさん:04/08/23 23:25 ID:slJ9eeQg
東京電力がLリーグに参入するらしいよ。
どこかのチーム買収するのかな。
835U-名無しさん:04/08/23 23:47 ID:wbq6YIKV
去年・一昨年あたりだったら
澤だけビジネスクラスへ隔離か  煤i´Д`|||)
836U-名無しさん :04/08/24 00:12 ID:nD/dpcm0
日テレ、五輪後に外人獲得決定age
ソースは日テレの選手
さすがに名前は教えてもらえなかったけど五輪にも出てた人だってさ
837U-名無しさん:04/08/24 04:25 ID:HgU3jrDM
>>834 東京シダックスふかーつ
東京電力天台マーキュリーとしてふかーつ
だとしたら嬉しいかも。
でも、なんとなくJヴィレホームの新規チームのよかーん
838U-名無しさん:04/08/24 10:20 ID:YICNFtwO
U-15は今日から決勝トーナメントか。連日ご苦労さま。
なんか鹿児島が強そうですな
839U-名無しさん:04/08/24 15:23 ID:xGTAJHX/
>>834
FC東京の女子チームとなるのが一番ありそうな気がする。
840U-名無しさん:04/08/24 16:47 ID:hAcBqsdW
それはないかも。
なぜなら昔、東京瓦斯女子サッカー部があったけど廃部になったから。
841 :04/08/24 16:48 ID:FoQYIbrv
高槻公式の掲示板に
(自称?)田崎サポが
ビデオダビング依頼の書き込みをしてるが管理人は放置プレイですか?
書き込みしたヤシもアフォですか?


842U-名無しさん:04/08/24 17:44 ID:xGTAJHX/
>>840
逆に、それだからこそ、このタイミングで復活させる、ということになるのかもと思ったのだが。
843U-名無しさん:04/08/24 17:55 ID:hAcBqsdW
東電の女子チームはJビレをホームにしてやるのでは?
多分、潤沢な資金と安定した生活保障で有能な選手を開拓、
地元メディアを駆使し、チームをアピール。
不毛地域楢葉周辺住民の爆発的な支持や人気でL参入後は
第2のTASAKI、伊賀、湯郷、アルビ的人気チームに・・・。

って目論んでたりして。でも人生そう甘くはないやな。
844U-名無しさん:04/08/24 19:03 ID:4pLWZd2u
>>841
いまだに田崎と書いているお前と大して変わらんレベルのアフォでしょうw
845U-名無しさん:04/08/24 19:18 ID:X9s3WRum
どうでもいいが、各チームのHPもチーム関係者やサポ以外の人間が
侵入することも多くなったものだ。
846U-名無しさん:04/08/24 19:31 ID:Lk85Z00U
>>845
Webページだからそういうもんでしょ。
関係者以外はクローズドでいいなら、公式ページを作る必要も無い訳だし。

ただ、公式ページならそれなりのポリシーを持って運用して欲しいとは思う。
847U-名無しさん:04/08/24 20:09 ID:agbNJY1p
国体の組み合わせ抽選、明日。
848U-名無しさん:04/08/24 20:10 ID:X9s3WRum
L公式のコラム欄、いまだTASAKIの集合写真。
最初はTASAKIが2冠達成でも、それなりに好感持って見てたけど、
あちこちでTASAKI、TASAKIと取り上げられて、最近はウザイと感じ始めた。
849U-名無しさん:04/08/24 21:16 ID:4pLWZd2u
845、848のようなタイプは旧ザクだなw

女子サッカーは、もう一部の人間のものじゃないんだよ。
いい加減、時代に付いて行け。
850U-名無しさん:04/08/24 21:31 ID:r/+pX3XL
>>849
>>845についてはそうだが、>>848はもっともな事を言ってると思うが。

昨年度2冠達成チームつっても、特定のチームだけ持ち上げすぎなのは
確かにうざい。
JリーグやJFLの公式サイトですら、そんな事はしてないだろ。
851U-名無しさん:04/08/24 23:28 ID:DJeWP1Q9
Lリーグサイトで各クラブのコラムが書いているけど
スペランツァ高槻は書き手代えて下さいw
日テレでスポーツキャスターの経験もある高倉さんが書いたら。
852U-名無しさん:04/08/24 23:34 ID:duYnjfAO
L1最終節 2004/10/31(日)
11:45 FC高槻 - レイナス 高槻萩谷
11:30 バニーズ - YKK AP アスパ五色
14:00 TASAKI - ベレーザ  アスパ五色

今年の最終節は関西か・・珍しいね
優勝・準優勝・3位の表彰、ベストイレブン、MVP、新人賞などの表彰はアスパで行うのか
もし、レイナスが優勝した場合は高槻会場で終了してからアスパまで移動するのか?

853U-名無しさん:04/08/24 23:34 ID:TJ6tliLD
コラムの文字が小さくて読みづらいので
いちいちメモ帳にコピペして読んでる。
854U-名無しさん:04/08/25 00:00 ID:NV0MJS38
>>852
文字サイズがピクセル単位で固定されてるからなぁ。
今時のサイトにしては、えらく不親切な気がする…。

>>851
伊賀が優勝したら松本から(ry
最終節は、揃いもそろって行きにくい会場ばかりだね。
855U-名無しさん:04/08/25 01:07 ID:6k5wmPum
>>852
表彰式は最終節の会場ではなく、後日行われるのか?
(企業チーム時代は、最終節の翌週に都内のホテルで表彰式だった)
856U-名無しさん:04/08/25 06:28 ID:blbmaa1i
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040825&a=20040825-00000007-spn-spo
澤ら懇願、監督辞めないで・・・。
857U-名無しさん:04/08/25 06:30 ID:1M+i3Mpx
代表板のスレにあった情報。
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1093078891/124

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/08/25 01:54 ID:ZedNYP2w
お前ら明日テレビと帰国イヴェントあるぞ。

日テレ8月25日(水)9:30頃「ザ!情報ツウ」
小野寺、澤、酒井、荒川、小林 

なでしこジャパン 帰国イベント
8月25日(水)12:00〜頃

場所汐留日テレタワー ジャンボリーイベント会場
小野寺、澤、酒井、荒川、小林5選手が全員参加
858U-名無しさん:04/08/25 10:07 ID:K8ctb5ux
U15は今日決勝戦ですよ
859U-名無しさん:04/08/25 10:52 ID:Xv2JqxGo
「ザ!情報ツウ」に続き、「さきどり!」でもなでしこ特集
さすが日テレ、自前だもんねw
860U-名無しさん:04/08/25 11:38 ID:wQ84Lpd7
上田さん素直に辞めさせてあげればいいのに。
861U-名無しさん:04/08/25 15:27 ID:auWn9xIV
>>859
ガクン。
「さきどり!」チェックしてなかった。
どんなだったですか?

>>860
うん。次任者が駄目駄目な可能性もあるけどな。
862U-名無しさん:04/08/25 19:50 ID:U55ExCSn
報知の紙面より
2年後までを目処に有料化を検討
五輪効果で入場者が増えたため と
またJの前座やイベントの組み合わせで集客を図りたいそうで
863U-名無しさん:04/08/25 20:23 ID:/wJgP05+
正直、有料になったらLリーグ見に行くの辞めます。

2年後に入場料金に見合う試合内容、それに有料試合を行うだけのチーム環境があるかも疑問ですが。

なでしこジャパンで、五輪効果で入場者が増えたからといって、いきなり有料化とは、
ただ単に五輪に行っただけのクセして、なでしこにしろ大物ぶるのもいい加減にしてもらいたいものだ。
選手の生活やチームの運営の逼迫さは理解できるがすぐに有料化するのは私はちょっと戴けない。
それにL2なんかも有料化するのかどうかも含め。

あ、なるほど・・・、ソースは報知ね。あそこのチームが主導で有料化を推してるんだ、納得。
864U-名無しさん:04/08/25 20:42 ID:wVkgGzU6
正直、入場料を取るとしても一律千円が限度。小中生は無料、
でなきゃ代表級がいないチームは観客数十人に逆戻りだよ。

国体組み合わせ。
ttp://www.jfa.or.jp/NRadd/web8340/04NSFW.pdf

4県ぐらいは一回戦で当たらないように抽選で分けられた
のか??
865U-名無しさん:04/08/25 21:21 ID:z0agtdgC
兵庫と埼玉の決勝で決まり、かな。
東京はベレ抜き学生チームなんだべ?
866U-名無しさん:04/08/25 21:27 ID:r29BFEkX
えっ、アテネ終わったから本選はなでしこ組は国体参戦じゃないの?
867U-名無しさん:04/08/25 21:33 ID:jPXsGo92
優良にしたら宮スタどころか仙スタも
使えないさね、
工場敷地内に逆戻り
868U-名無しさん:04/08/25 21:37 ID:NV0MJS38
国体予選とはメンバーの入れ替えができないんじゃなかったか?
宮城県は予選の段階で大部選手をしっかり登録してたけど。
869U-名無しさん:04/08/25 21:58 ID:wVkgGzU6
>>868
近畿ブロックは予選で20名登録出来たみたい(kーちゃん参照)。
誰が登録されているのやら…。わかった地区は報告する部死。


>>865
でも、兵庫は代表五人組がいないから、連覇はどうかな…。
870U-名無しさん:04/08/25 22:07 ID:kDiM/G1n
>>863
「あそこのチーム」も本家のヤキウみたく昔から音頭取りたがるフシはあるけど。
ま、ケイレツだから。
871U-名無しさん:04/08/25 22:15 ID:sBNv+8Sm
別に予選と本戦、選手入れ替えたっていいと思うけどなあ。
予選戦った選手には可哀想だけども。
埼玉なんてどう考えたって有利じゃん。
872U-名無しさん:04/08/25 22:19 ID:NV0MJS38
>>869
予選時の登録メンバーならちらほら見かけるけど、
それが本大会と同じって言い切れないからなぁ。

ちなみに、熊本県と福岡県は15人+監督枠で登録してた。
873U-名無しさん:04/08/25 22:24 ID:kDiM/G1n
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040825-00000044-sph-spo
このタイトルも鮮烈だなァ。
874U-名無しさん:04/08/25 22:34 ID:BoSLo8bt
辞めたい人間を無理に引き留める必要なかろうに。
上田さんもこのまま女子やったってモチベーション保てないでしょ。
男子チーム率いたいと思うのは自然な事だよ。
875U-名無しさん:04/08/25 22:37 ID:r/1hLHOj
女はもういい!
みたいな事オレも言いてぇなぁ!
876U-名無しさん:04/08/25 22:41 ID:kDiM/G1n
保「女子で実績上げたから男子の監督にって、だったら女子は何なんだ?」
ある意味、ヒガミとも取れる発言だろ?
877U-名無しさん:04/08/25 22:45 ID:hEGatXbZ
僻みかどうかは知らんが、相当アフォな発言だとは思う。
878U-名無しさん:04/08/25 23:12 ID:OcJqALp/
>>872
関東も同じだよ。選手が監督兼任の場合のみ、選手登録は16番まで可能。
(成年男子・女子の場合。少年男子は16名+監督)
神奈川県代表は男性監督が指揮をとってたけど、そのために選手は15名しか
登録がなかった。


>>874
上田氏引きとめの背景には、もし彼が辞任すると、ブチあたりが情実人事で
ろくでもない香具師(ex.フィンランド大会出場を逃した時の男子U-16代表監督の
須藤みたいなの)を監督に据えつけ、そいつが悪い意味で上田氏を始めとする
歴代の前任者が作り上げてきた基礎の部分までぶち壊しにしかねないのでは、
という危惧があると裏読みしてみる(w

そもそも上田氏が監督に就任するきっかけも、マカオ代表監督としての実績だけで
評価されたという訳ではなかったし。
879U-名無しさん:04/08/25 23:17 ID:Np3XawWd
報知の紙面記事は、保の談話として書かれている。

先日の成田における市原vs清水第八だけど
入り口に案内係など居ない、入場しても居ない。プログラムの販売など無い。
これで、もし入場料を取るなんて言い出したら運営できるのか?

狭山だと案内係は居るし、プログラム販売も有るし、グッズ販売も有る。
同じ関東圏内のL2でも意気込みに差が有りすぎ。
880U-名無しさん:04/08/25 23:31 ID:OcJqALp/
>>879
Jリーグにいるトップチームですらクラブ経営で駄目駄目ぶりを晒しまくってるのに、
そいつらが下部組織のひとつにすぎないレディースで、狭山や湯郷のホームゲームで
当たり前レヴェルの運営なんぞ出来る訳ねーだろ(w

しかも市原という名前だけで地元(千葉県)のサッカー協会から嫌われてるんだから、
サッカー協会関係のヴォランティアも殆ど期待できないし。
881U-名無しさん:04/08/25 23:37 ID:iPGJR0wu
監督としてのステータス
日本代表>>>Jリーグ>五輪代表>ユース代表>>国見>女子代表
上田は国見の監督へステップアップする。
882U-名無しさん:04/08/25 23:51 ID:NV0MJS38
それじゃ、あくまでも参考情報という事で。

福岡県国体(予選)メンバー
1 GK 奥 めぐみ 福岡女学院
2 DF 藤 陽子 福岡女学院(西南学院大学)
3 DF 木下 温子 福岡ファーストレディイレブン 監督兼任
4 DF 清川 美月 ニューウェーブ゙北九州ガールズ
5 FW 大田 展子 ニューウェーブ゙北九州ガールズ
6 DF 光安 亜里沙 福岡女学院
7 MF 河島 美絵 福岡女学院
8 MF 尾原 亜由香 大阪体育大学
9 FW 光成 芳恵 日本体育大学
10 MF 山田 雅奈恵 ニューウェーブ゙北九州ガールズ
11 FW 松窪 裕子 日本体育大学
12 GK 横光 梢子 福岡女学院 (福岡女学院大学)
13 DF 花田 亜衣子 福岡女学院 (福岡女学院高校)
14 MF 渋谷 由美子 福岡女学院
15 MF 内堀 律 子 福岡女学院(福岡女学院高校)
16 MF 川村 真理 福岡女学院 (福岡女学院高校)

…結構めんどくさいな。
883U-名無しさん:04/08/25 23:54 ID:jPXsGo92
L1で仙スタ開催の現状:
入口に(いつもの東北事業所の備品らしい)看板で案内。
警備員もついている。社員さんらしい人がプログラム売ってる。
(しかもフラッパーズ選手の直筆サイン入り。俺は大感激)
仙スタ(公園協会)直営売店で飲食物販売やってる。
アナウンスも分かりやすいし、電光ビジョンも見やすい。
もちろんプレイの質も (・∀・)イイ!!

つーか、いまのところ3桁位の入りだもん ・゜・(ノД`)・゜・。
これで1000円平均で入場料取って、そのぶん客足が鈍ったら


884U-名無しさん:04/08/25 23:55 ID:NV0MJS38
熊本県国体(予選)メンバー

監督 山形 秀晴 ルネサンス熊本

1 GK 野添 七美 ルネサンス熊本
2 MF 島田 佳由子 ルネサンス熊本
3 DF 倉本 直子 ルネサンス熊本
4 DF 荒木 真実 ルネサンス熊本
5 DF 安部 友美 ルネサンス熊本
6 MF 松元 ゆみ子 ルネサンス熊本
7 MF 寺澤 希 ルネサンス熊本
8 FW 塚本 舞 熊本ユナイテッド
9 DF 高橋 桃子 ルネサンス熊本
10 MF 有富 明菜 ルネサンス熊本
11 FW 佐藤 恵利子 ルネサンス熊本
12 FW 林田 美由紀 ルネサンス熊本
13 DF 池野 百恵 熊本ユナイテッド
14 DF 奥村 紗代 ルネサンス熊本
15 GK 田上 未希 熊本ユナイテッド
885U-名無しさん:04/08/26 00:03 ID:EivVt+m8
宮城県

YKK AP 東北フラッパーズ単独チーム

監督 黒澤 尚

GK 石川 敦恵
DF 青木 知里
DF 大部 由美
DF 宇野 涼子
MF 北郷 裕子
MF 鹿毛 亜希子
MF 棚橋 美智子
MF 遠原 志穂美
FW 佐藤 春詠
MF 五十嵐 章恵
FW 本間 真喜子
MF 小倉 咲子
MF 中村 真美
DF 浅田 奈々
GK 内田 由布子
886U-名無しさん:04/08/26 00:09 ID:YTAbK/5w
年齢的なことから考えると、
アテネの代表メンバーのほとんどが、北京の時には代表でなくなっている。
選手の入れ替えが必須で、
一からチームを作り上げていかなければならないなら、
監督も替えて、新しい視点から北京を目指すのも悪くないと思う。
887U-名無しさん:04/08/26 00:10 ID:EivVt+m8
静岡県は >>713

流れを切ってしまったな…スマン。
888U-名無しさん:04/08/26 00:11 ID:6U0EuQUi
>>878
そうなんだよな、たまたま上田監督が当たりだったぽいし。
上田氏は、采配と主力の穴に対するサブの準備に疑問を感じたから、別のチームで
経験をつけたほうが指導者としては伸びると思うし、新たな血を入れたほうが女子代表も活性化すると思う。
結局は次任者しだいなんだけど。
でも川渕は比較的女子にも力を入れてるから、良いの見つけてくるのを願うけど。
889U-名無しさん:04/08/26 00:16 ID:QXyGP5Ip
ユース代表にいらないから大熊あげるよ。
890U-名無しさん:04/08/26 00:19 ID:YTAbK/5w
>>864
> 国体組み合わせ。
> 4県ぐらいは一回戦で当たらないように抽選で分けられた
> のか??

宮城と三重が1回戦で当たるんだから、ガチ抽選じゃない?
891U-名無しさん:04/08/26 00:20 ID:735lOMkx
国体代表顔ぶれ展望
北海道:文教大明清高サッカー部中心
山形県:YKK AP単独 >>885
宮城県:
埼玉県:さいたま選手+佐藤(狭山)?
東京都:大学生中心
神奈川県:大学生中心
新潟県:新潟中心
静岡県: >>713
三重県:伊賀単独
兵庫県:TASAKI+宝塚
岡山県:岡山湯郷+県内クラブチーム+吉備国際大
広島県:広島フジタ・大河レディース・広島大・広島皆見高中心
愛媛県:ブッチギリ・FCオレンジ・松山大中心
福岡県:福岡女学院FC+同OG+北九ガールズ >>882
長崎県:長崎純心高中心?
熊本県:熊本+熊本ユナイテッド >>884

>>882
10 MF 山田 雅奈恵 ニューウェーブ゙北九州ガールズ

この選手ってかつて伊賀にいた人じゃなかったっけ?
892U-名無しさん:04/08/26 00:22 ID:735lOMkx
>>891
間違えた。

山形県:
宮城県:YKK AP単独 >>885
が正解。

山形県代表はまじで顔ぶれが読めない。
東北女子リーグや県内クラブチームからの選出かな?
893U-名無しさん :04/08/26 00:45 ID:WqGH45/4
>>883

>警備員もついている。

その警備員はフラッパーズファンサイトの管理人。
試合中もスタジアム内の警備であちこちぐるぐるぐる〜〜してたyo



途中でちょっとだけ声出し応援に紛れ込んでいた事は内緒だ。
894U-名無しさん:04/08/26 01:09 ID:EivVt+m8
>>891
>10 MF 山田 雅奈恵 ニューウェーブ゙北九州ガールズ
>この選手ってかつて伊賀にいた人じゃなかったっけ?

ごめん、実際のところはわからない。
所属チームのサイトに写真があったけど判別できなかった…。
895U-名無しさん:04/08/26 01:22 ID:I1mduRF2
連続投稿スマソ。山形県は山形大中心で、そこにクラブチームや山形城北高
(今年の高校選手権東北予選で3位)の選手が加わると予想。
ちなみに山形大は昨年度大学選手権東北地区代表。

おわびに関東大会時の東京都代表のメンバーをあげとく。

1  葛野真希   GK    FC PARTIRE
2  山崎さやか  DF    早稲田大、元聖和学園高、元ユニバ代表、U-19代表
3  菊山智未   DF    早稲田大、元埼玉高、元ユニバ代表候補、U-18女子選抜
4  村上裕子   DF    東京女子体育大、元常盤木学園高、元U-19代表候補
5  山本りさ    DF   早稲田大、元立教女学院高
6  詑間美樹   MF    東京女子体育大
7  岩澤  和   MF    東京女子体育大、元常盤木学園高、元U-19代表候補
8  佐藤衣里子 MF    早稲田大 元清水、元A代表、U-19代表
9  河田  優   FW    早稲田大、元聖和学園高、元U-18宮城県代表
10 四宮由美子 DF/MF 東京女子体育大、元聖和学園高、元ユニバ代表候補
11 渡辺夏奈   FW    早稲田大、元常盤木学園高
12 河角多恵子 GK     FC PAF、元A代表
13 松長佳恵   MF    早稲田大、元伊賀フロイライン、元国体滋賀県代表
14 松田典子   FW    FC SFIDA世田谷
15 吉田絵里子 MF    FC PAF
16 山田  薫   MF    狭山(監督兼任)
896U-名無しさん:04/08/26 02:04 ID:gNLpzjoZ
東京に関しては早稲田のア式女子のサイトがそこそこ使えるよ
ttp://ashikij.ld.infoseek.co.jp/ajyo.htm
ミニ国体の時のメンバーを見ればわかるように早大中心だから、情報も早いと思う。
大学女子リーグ情報でも使える。

>>891 埼玉は、レイナス+狭山+本太のはずです。
あと、神奈川で元バニーズの稲葉彩衣里がいるんじゃないかな。

>>888 上田さんに関してはW杯でアジア3位になってしまっている時点では評価が低かった
五輪をゲットしたから、素晴らしい監督だと思われているけど、韓国にすら負けたときはひどい論評も多かったよ
その後、彼が選手とのコミュニケーションをしっかりとるようになって、いい方向に行ったのは評価できるけどね
女子の監督ってのは色々な面で特殊だよ、その点は一番、保さんが知っているはずだし、ちゃんとした後任を見つけると思うよ


897U-名無しさん:04/08/26 03:04 ID:D40nbnSO
898U-名無しさん:04/08/26 06:10 ID:d9g3KPol
>>891
狭山サポのHPだと、狭山からはGK早田とMF佐藤ってあった。
899864:04/08/26 08:51 ID:kznKWtpm
>>890
兵庫神奈川埼玉三重が去年のベスト4チーム。それぞれが
はしっこにきてるからそう思った。
900U-名無しさん:04/08/26 10:49 ID:s+idfh6h
もともと以前は有料だったんだけどな。
女子サッカーを育てたいと思うなら1000円くらいは払ってあげてほしいけどな。

タダならみてもいいけど、1000円でも金取るなら萎える、ってどんな神経よ。
でも意外とそういう考え人間は多そうだけど orz
901U-名無しさん:04/08/26 11:03 ID:rYRKvBpv
なでしこ訪問に日テレ「ベレーザ支援」約束
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/olympic/aug/o20040825_150.htm
902U-名無しさん:04/08/26 12:22 ID:oq16ZiE8
>>901
安心汁。ただのリップサービスだ。
ロクに支援もしなかったくせに日テレではなでしこの放送してたけど
いかにもなでしこのあの選手はウチのチームの選手ですと言いたげで。
903U-名無しさん:04/08/26 13:19 ID:snjG1kzg
何で安心汁とか逝ってんのか意味不明。
904U-名無しさん:04/08/26 14:35 ID:dSlK04Yi
支援するんならプロにしてやってほしいなあ
いつまでもガンちゃんもレジ打やってられないだろうよ
905U-名無しさん:04/08/26 14:36 ID:TLTxX4yd
>>896
このスレでも就任時は厳しいレスがありましたな。>上田監督

>>900
有料にすると会場の使用料あがるからってのもあったと思うが
その辺どうなるんでしょう?
906U-名無しさん:04/08/26 14:41 ID:+m5AG9De
折れもそれが知りたい。
無料と有料で使用料がどれくらい違うんだ?
907U-名無しさん:04/08/26 15:08 ID:F1s4Alx7
スタジアムによるがぶっちゃっけそんなに変わらん。1.5倍以下。
908U-名無しさん:04/08/26 15:50 ID:fzRTTunN
国立代々木第二体育館の使用料はこんな感じ↓
ttp://www.naash.go.jp/yoyogi/ichitai_riyou.html

入場料を取ると1.5倍になるけど、アマからプロに代わると桁が変わる。
西が丘の管理団体は代々木と基本的には一緒だから、プロ化したら
西が丘は使えなくなると思った方がいい。

そもそも、使用料以外にもモギリを用意したり当日券売り場に要員を
配置しなくちゃならなかったりで、人手が相当必要。他人様のお金を
預かるんだから相当な覚悟が要るよ。稲城での試合を見る限り、
現場にはそこまでの能力はないと思うがなぁ。
909U-名無しさん:04/08/26 15:55 ID:fzRTTunN
しまった。>>908のは第一体育館だった。第二体育館はこちら。
ttp://www.naash.go.jp/yoyogi/nitai_riyou.html

しかし、これを見るとバスケ業界が建前上のアマチュアを主張
したがるのも分かりますな。使用料の桁が変わるんじゃあ……
910U-名無しさん:04/08/26 16:26 ID:s+idfh6h
>>908
いや、別にプロリーグである必要はないと思う(現段階では)。
そのサイトの下のほうにはアマリーグで入場料を徴収する場合の料金の表もあるけど、
それは基準の使用料とはそんなに大きくは変わらない。

(にしても代々木体育館は高いねぇ)

例えば神戸ユニバーなんかだと10万前後で借りれて、
入場料を徴収する場合は入場料収入の10%が加算されるだけからそれほど高くはないです。

ただ、>>908 後段にもあるように、入場料を召集して開催することで必要になるコストは見過ごせない。
いや、何十万も掛かるわけではないんだけど、
でも、やってくる客のほとんどが内輪で出した招待券なんかで来てたりしてたら
それでも赤字になってしまうわけで…。
911U-名無しさん:04/08/26 17:20 ID:kznKWtpm
おまいら、チケットをどこで買う? そこいらのコンビニで
発券して貰うのに25%の手数料とられるぞ。つまり、額面1000円
でも実際に入ってくるのは750円。
 それに、告知のポスターやら作らないといけないだろうし、
宣伝費がそうとうかかる。まさかテレビが無料でやってくれると
思うなよ。
912U-名無しさん:04/08/26 17:41 ID:pEVzCDj5
なでしこジャパンに負けた男子のチームってあるんですか?誰か教えてください?
913U-名無しさん:04/08/26 17:42 ID:K8mkL8xy
>>901
ベレーザの選手とニッテレ社長と会談シーンをニュースで見たけど
社長はなぜか選手じゃなくて関係者みたいな人とずっと喋ってた
あかん

そういえば田崎真珠の社長も五輪出場権獲得のときは全くボーナスくれなかったんだよな
マスコミ通じてアピールしたら7月になってからボーナス貰えてた
914U-名無しさん:04/08/26 18:30 ID:glkFLHj+
>>912
五輪予選前のJビレの合宿とかで地元福島の高校生と練習試合とか何度かこなしてた。
以前行った時は僅差で敗けだったけど、勝った記事もどっかが掲載してた。
915U-名無しさん:04/08/26 20:48 ID:4Iy0xQwy
>>910
> 例えば神戸ユニバーなんかだと10万前後で借りれて、
> 入場料を徴収する場合は入場料収入の10%が加算されるだけからそれほど高くはないです。

ユニバーのページには「営利を目的として体育目的で使用するとき基本使用料の3倍」
なんて恐ろしいことが書かれていたけど大丈夫なの?入場料を取っている時点で
営利目的と判断されそうだけど。

> ただ、>>908 後段にもあるように、入場料を召集して開催することで必要になるコストは見過ごせない。
> いや、何十万も掛かるわけではないんだけど、

お金の問題もあるけど、今は下部組織とか近所の高校の生徒とかにパンフ売りとかさせてる
じゃない。良く言えばアットホーム、悪く言えばいい加減な雰囲気って結構好きなんだけど、
入場料取るようになればそうも言ってられない。水戸とか鳥栖とかは会場運営の杜撰さが
叩かれていたわけで、Lリーグでも「タダだからしゃーないか」で済まされていたのが
「金取ってるんだからきちんとしろ!」に変わりかねない。今の運営スタッフでその辺
ちゃんとできるかなぁ。

稲城の試合は、金取ってるとしたら結構問題あったと思うよ>会場運営。
916U-名無しさん:04/08/26 21:22 ID:EivVt+m8
たま〜にLが開催される田舎の県営グランドも、
アマチュアでも入場料を取ると使用料3倍になるよ。
現状で有料化するとL2のチームは負担だけが大きいかも。
917U-名無しさん:04/08/26 21:25 ID:ne6x3GS9
要は有料試合で客取れるのって、TASAKI、ベレーザ戦だけでしょ?
918U-名無しさん:04/08/26 21:25 ID:kznKWtpm
っていうか、みんなは9月19日のLリーグ3会場で、
どれだけの入場者いると思う? けっこう時間があくから、
みんな冷めてるかもよ。
 ま、有料にするなら一会場で2試合がgoodかも。
会場内に長時間閉じこめて、弁当とかジュースで
売り上げを伸ばすw
919U-名無しさん:04/08/26 21:29 ID:XxUMCDH/
レイナスの場合、大宮開成高校の女子サカ部員がプログラム&グッズ販売。
マルチボール係を勤める。でも、毎試合やってるワケじゃぁ無いけどね。

今年のL1、ヴェルディGを会場に選ばなかったのは先見の明が有ったのかな。
今年も練習場で試合なってったら大変ことになってたよね。

グランド使用料、企業チームなら経費でまかなえるけど、クラブチームには酷だね。
L有料時代はクラブチームなんて少なかったでしょ。現状を考えると、有料化は厳しいね。
そのあたりJFAが一括して使用料を負担したり、会場運営も代行するくらいしてほしいね。
920U-名無しさん:04/08/26 21:34 ID:HQyqfR+c
レイナスは駒場
ベレーザは駒沢かアミノバイタル
TASAKIはウィング

でいいんじゃね?
921U-名無しさん:04/08/26 21:36 ID:XxUMCDH/
>918
9月5日にL2が3試合あるんですが・・
922U-名無しさん:04/08/26 21:38 ID:ne6x3GS9
2部制になった今年からL1は観客席のある設備の比較的整った競技場でということだから
ヴェルディGは試合には使われなくなったんよ。それにヴェルディGは試合するにあたっての
設備が全く無かったから、あそこでの試合は苦情も相当あった。
923U-名無しさん:04/08/26 21:42 ID:ne6x3GS9
>>921乙。
>>918以下はL2なぞどうでもいい方々なので。
いいよ、L2はL2で頑張るから。L1は勝手にやってろ。
924918:04/08/26 21:52 ID:kznKWtpm
>>921
オリンピック選手を見たいという新規の客層には
不向きかも…。ま、次世代を担う小中生がたくさん
見に行ってくれることを祈ります。
925U-名無しさん:04/08/26 21:54 ID:XxUMCDH/
ヴェルディGでの苦情。
客席が無い、得点板が無い、時計が無い・・だっけ?矢風で狭山の観客が怒りをぶちまけていたね。

でも、Jのサテライトでは緑の他に赤、瓦斯も自前の練習場を会場に使っているから
チーム側からは、それほど苦情が有るとも思えないんだがね。

まぁ、選手のモチベーションを考えたら公式戦は練習場よりボロくても競技場の方が良いんだろうけど。
926U-名無しさん :04/08/26 22:03 ID:YtJoY4Lo
>>893

あいつ、最近見ないと思ったら、そんな事やってたんかいw


と、企業チームのYKKですら警備員に社員を使って運営してるんやから、
はっきり言って有料化なんぞ無理。


JリーグかJFLの前座が(゚з゚)イインデネーノ?
927U-名無しさん:04/08/26 22:09 ID:Bm5CMsGi
>>920 ウイングの使用料はユニバーの10数倍だぞ。
田崎の関係者にウイングにできたから試合やるの?と聞いたら、使用料がとんでもないから
バニーズさんと一緒でも試合はできないよと嘆いてた。
TASAKIではなく、田崎時代の話ね。

928ш(熊本:04/08/26 22:10 ID:PjOeEv6M
今週末は中津江カップなのだが…
台風来とるちゅうねんっ

ちなみにU15とU12の大会デス
929U-名無しさん:04/08/26 22:34 ID:kznKWtpm
>>921>>923 は、L1とL2の違い、身を持って感じている
ようだから、今度L1に上がったら二度と落ちないように
頑張ってね。
930883:04/08/26 23:05 ID:TT1Wlo+1
>>893
アニキー アニキーぃ  (つд∩) ウエーンウエーン
おっさん、何から何まで乙カレーション! 

>>925
>でも、Jのサテライトでは緑の他に赤、瓦斯も自前の練習場を会場に使っているから

糞なグルークですな (・∀・∀・∀・∀・)ニヤニヤ
ペガルタは仙スタですよ、しかも入場無料!

ってJのサテでも無料かよ (つд∩) ウエーンウエーン
有料のサテって少ないワケよね。プロだからこそ。

てか宮スタの場合、 使用料はですね、
ttp://www.grande21.or.jp/institution/stadium_price.html
有料イベントの場合、ピンはね5%より、むしろ
土日料金2割増しってのがイタイね。 '`,、('∀` ) '`,、 
しかもアマ以外ですと基本的に倍額! 2倍ですよ。

プロ選手が来る試合があったら、工場で開催がベストですな
931U-名無しさん:04/08/26 23:30 ID:LP+MpymU
>>930
サテはそれこそJFLの観客動員上位クラス並みの動員(4桁)はないと、有料でも採算
とれんらしいからね。練習場を会場にして使用費を削ったとしても。
ttp://www.j-league.or.jp/satellite/ticket.html

トップの観客動員で苦戦している西日本のクラブや千葉県の2クラブが揃って
サテを無料にしているのが泣ける、という自分が応援するクラブもサポクラ会員は
無料な訳だが。
932U-名無しさん:04/08/26 23:35 ID:LP+MpymU
>>920
経費削減のためにTASAKI吉川町研修セン(ry
933U-名無しさん:04/08/27 01:24 ID:wcee351L
もしかして、くノ一は上野の競技場をタダで使わせて
貰っているんじゃないか? あと、湯郷とかも地域が
サポートしているようなふうだし。
934910:04/08/27 01:43 ID:azT9TX7i
>>915
>ユニバーのページには「営利を目的として体育目的で使用するとき基本使用料の3倍」
>なんて恐ろしいことが書かれていたけど大丈夫なの?入場料を取っている時点で
>営利目的と判断されそうだけど。

その判断だと「入場料を徴収する営利目的でない試合(催し)」というのがあり得なくなってしまいますん。

ユニバーだからつまりヴィッセル神戸が試合を開催する場合になるけど、
ヴィッセル(Jリーグ)は稼ぐために試合を行っている(=営利を目的にしてる)わけだから
基本使用料の3倍払う必要がある。

TASAKI、というかLリーグ自体は営利を目的としたリーグではない
(入場料収入などで採算を取ることを目的としていない)から
3倍規定が適用されることはない、という解釈で良いはずですよ。
935U-名無しさん:04/08/27 02:27 ID:wcee351L
>>934
>(入場料収入などで採算を取ることを目的としていない)から
>3倍規定が適用されることはない、という解釈で良いはずですよ。

 多分、そんな勝手な解釈は許されない。いろんな施設を借りるときに、
もう一つ広告を出すか出さないかで使用料が変わる場合がある。
Lではあったかどうか(ミカサとかあったっけ?)わからないが、
全日本女子とかではあるので、基本的には広告も出したいわけでしょ?
そうでなくても、ユニフォームに広告があるチームがあるわけで…。

 国体なんかは、そう言った意味も含めて広告付きのユニは
禁止なんじゃない?
 
936U-名無しさん:04/08/27 02:28 ID:Qm8e73fM
五輪見て、時間があればLリーグも見てみたいと思った。
代表みたいに組織がしっかりしているチームとか教えてほしい。
競技場に売店はないですかね。缶ビールとかの持込は可?
FAQに追加でもいいんだけれど、Jとはここが違います的観戦ガイドがあるといいです。
せっかく興味を持った人が結構いると思いますので。
937U-名無しさん:04/08/27 05:25 ID:OWp4BxAR
938U-名無しさん:04/08/27 06:04 ID:00IZmBuj
わはは。
939U-名無しさん:04/08/27 06:17 ID:G6Uxv2v+
>>936
釣りか?  とりあえず乙。
あと、「FAQに追加でも」とか言う前に このスレだけでも
>>1から>>最新までお読みください。

つーか疲れたよパトラッシュ…
あと、ほんとのパトラッシュは(ry
940U-名無しさん:04/08/27 06:34 ID:kaMpEDoi
>>939
パトラッシュは天に召されたよ。
藻前も一緒に逝ってよし!
941U-名無しさん:04/08/27 08:15 ID:qMEk1P8u
ちゃんと新規ファンには教えてやれよ。
だから閉鎖的な既得権益の塊だって言われるんだよ。

>>936
ここの常連が嫌っている強い強い日テレやTASAKIが一般人には面白いよ。
売店はなかったり、なかったりw
持ち物チェックはほとんどされないから、買って入るがよろし。
TASAKIは指示厨、日テレはコピーライターがいるので、ゴルァしてくださいw
942U-名無しさん:04/08/27 09:07 ID:1WrqeRl6
ブラジル女子サッカーのチームみたか?なんだあれ?異常な身体能力のFW。

クリスティアーヌだっけ?あれ二人揃えたら優勝だろ。完璧に。
943908=915:04/08/27 09:44 ID:Oka64EMJ
>>934
> その判断だと「入場料を徴収する営利目的でない試合(催し)」というのがあり得なくなってしまいますん。

日本ではあまりないけど、「収益はイラクの被災地に送る義援金にします」
というチャリティーマッチなら入場料を取っても営利目的と解釈されないでしょう。
それ以外は営利目的と判断するのが当然。漏れがユニバの管理人なら
そう判断するよ。利益が出たらクラブのモノになるんでしょ?

>>935
> Lではあったかどうか(ミカサとかあったっけ?)わからないが、
> 全日本女子とかではあるので、基本的には広告も出したいわけでしょ?

確かミカサの広告は出てたと思う。TASAKIは知らんがレイナスでは
看板こそ出てないけどハーフタイム時にスポンサー企業の名前は
出してたような。
944U-名無しさん:04/08/27 09:58 ID:zoFl7zKO
>>939
何で>>936が釣りなんだ??
945U-名無しさん:04/08/27 11:46 ID:fyQIE7Wc
まず、>>9を嫁ってこったな。
その上で常識的判断ができれば>>936の文に至らないはずだ。
946U-名無しさん:04/08/27 11:59 ID:1WrqeRl6
くだらねえ

自分の早とちりを認めたら良いのに。認めなかったらコミュニケーション能力
の低い奴って思われるだけ。
947U-名無しさん:04/08/27 14:39 ID:J5vHF7vj
ブラジル女子の監督ってあのシモンエスなんだね
驚いたよ
948936:04/08/27 15:20 ID:Qm8e73fM
微妙に荒れておりますな。ログはざぁーとしか読まなかったんで、失敬。
Jの試合前のガキサッカーの感覚で文庫本を読みながらまったり観戦したいと思います。
とりあえず、大和が近いのでベレーザから入って、その後面白いチームを見つけたいなと。
949 :04/08/27 17:04 ID:OHXtTxCQ
>>936
忍者は、にわかが増殖中(w

掲示板で痛い事ばかり書いてる香具師(自称Lマニア、マニアのくせに
上野でナイター設備ないのにナイターさせろとか、もう全カキコの9割方痛い事ばかり)
ダンマクも増えてきたが空気を読んでない香具師
(某選手のダンマクの布が何故か前所属のサッシの水色だったり、ミニ国体の時はピンクだったり、元代表選手のダンマクが緑だったり)

空気嫁ない香具師ばかりが増えてまつ

今は声出し応援一人だけだし
かつての応援知ってるだけに寂しくなったな
950U-名無しさん:04/08/27 17:24 ID:k36JdjCB
>>928
台風直撃コースじゃないか!!大丈夫かね。
もし、観戦に行くなら気を付けてね。


>>949
>空気嫁ない香具師ばかりが増えてまつ

…自分が空気読めて無いって自覚がありますか?
つーかさ、新しく応援をしてくれる人達に粘着して何が楽しいのやら。

荒れそうな話題の振りかた、スマン。
951U-名無しさん:04/08/27 19:00 ID:fyQIE7Wc
>>949 確かに色は少しは空気読んで欲しいな。
ただ、某ベレーザの男子部も色が変なのが多い気がする。
ジェフの男子部の林の横断幕もなぜか古河電工時代wの水色だし
前所属のチームの横断幕は許そうよ、山郷の黄色横断幕もくノ一サポだった人が作ったもんだし、
その人の思いを受け継ぐくらいはね。

声だしサポに関しては、ここの住人であろう元くノ一ヲタ叩きしてた椰子にも原因があるのでは?と言ってみる
ただでさえ少ないサポ、そういう人を叩いて何が楽しいんだか?
確かに01〜02年辺りのくノ一は声出しも多かったし、横断幕も多かったし、黄色か赤(プリマ時代の色)で揃ってたし、
Lの中ではトップクラスだったよね、プライド・オブ・浦和と呼ばれている曲の元もくノ一がボカから持ってきたもんだし。
かつてのLサポにも感謝、今のLサポにも感謝。
ただし、O谷やコピーライターは氏ね。指示厨さんは言われるほど悪くないと思いますがねえ。太鼓叩いてる彼でしょ?
952U-名無しさん:04/08/27 19:45 ID:tpQV6IJu
またそんなこと書くと反応される方々が殺到・・。
953U-名無しさん:04/08/27 19:49 ID:GhyG/lMq
香ばしくなってまいりますた
954U-名無しさん:04/08/27 19:55 ID:tpQV6IJu
「伊賀忍茶」飲んで、くの一応援汁!!
955U-名無しさん:04/08/27 20:17 ID:r2FeR7Vn
>>928
会場は鯛生スポーツセンターかな(中津江で試合ができるところっつーとそこしか
思い浮かばん・・・)?
全国選手権で優勝したU-15鹿児島県代表の面々も参加予定?


>>937
禿ワラタ。
まさにその台詞を吐きつけたい奴が周囲に増えているんで、絶妙なタイミングだわ。
956U-名無しさん:04/08/27 20:27 ID:YFICwl7s
新スレ用のテソプレを作っておくので、自由に使ってくれ。

タイトル:
Lリーグ&女子サッカー part9

前スレ
Lリーグ&女子サッカー part8
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1089474941/
Lリーグ公式ホームページ
http://www.l-league.jp/
日本サッカー協会 女子サッカー
http://www.jfa.or.jp/w/
原則sage進行(メール欄に半角英文字でsageと入力)でお願いします。
スケベ目的なネタは厳禁。かわいい子とか知りたかったらスタジアムで探してね。
957U-名無しさん:04/08/27 20:29 ID:HSa1HzI4
過去ログ置き場
http://tokyo.cool.ne.jp/l2ch/
チーム紹介など
http://k.excite.co.jp/hp/u/l2ch/
J's Goal「日本女子代表を応援しよう!」
http://www.jsgoal.jp/w_japan/
2002world「頑張れ!女子サッカー」
http://www.2002world.com/column/women/woman.html

関連ありそうなスレ
もし、Lリーグ(女子)オールスターがあったら
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1087254221/
スケベな質問はこっちの方に隔離
【女子】おまえらが考えた女子のユニ【人気向上】
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1086414785/
958U-名無しさん:04/08/27 20:34 ID:Emass/lt
チーム公式サイト

2004年度L1
 
YKK AP東北フラッパーズ
http://www1.odn.ne.jp/flappers/
さいたまレイナスFC
http://www.reinas.gr.jp/
日テレ・ベレーザ
http://www.verdy.co.jp/team/beleza/index.html
大原学園JaSRA 女子サッカー部
http://www.jasra.ac.jp/
伊賀FCくノ一(準公式)
http://www.iga-younet.co.jp/kunoichi/
スペランツァFC高槻
http://speranza.fc-takatsuki.com/
宝塚バニーズレディースサッカークラブ
http://ag5.net/~bunnys/
TASAKIペルーレFC
http://www.kobe-fa.gr.jp/tasaki/index.htm
959U-名無しさん:04/08/27 20:39 ID:m9XiVnUh
2004年度L2

ASエルフェン狭山FC
http://homepage1.nifty.com/as-elfen/
ジェフユナイテッド市原レディース(非公式)
http://www.jefladies.com/
アルビレックス新潟レディース
http://www.albirex.co.jp/under/ladys/index.htm
岡山湯郷Belle
http://www.town.mimasaka.okayama.jp/belle/index.html
ルネサンス熊本フットボールクラブ
http://homepage2.nifty.com/renaissance/indexold.html

清水第八スポーツクラブには現在、公式ホームページがありません
(かつてはあった模様)。

960U-名無しさん:04/08/27 20:42 ID:/12oCm/4
話しぶった切ってスマソ

アルビレディースが入団テストやったらしいんだけど、
他のLのチームもやってるんだろうか?

ttp://www2.sport-nippo.com/forza/soccer/albinews.php?k=531
961U-名無しさん:04/08/27 20:48 ID:Rs3uwiFH
Lリーグ・女子サッカー観戦のためのFAQ

Q・Lリーグのチケットはどこで売ってますか?
A・Lリーグは全試合無料です。しかしJリーグの公式戦とダブルヘッダーの場合、および
冬に行われる全日本女子選手権(女子の天皇杯のような大会)の一部の試合は有料開催と
なります。詳細はその都度ご確認ください。

Q・Lリーグはどこで行なってますか?
A・Lリーグ公式サイト、あるいは各クラブ公式サイトにてご確認ください。たまに試合会場や
時刻の変更があります。

Q・スタジアムまでシャトルバスなどはありますか?
A・99,9%ないと思ってください。たまに他スポーツとのからみで運転されているときがありますが、
そのときはラッキーと思ってください。

Q・代表選手からサインはもらえますか?
A・試合後、出待ちをしていればたいていはもらえます。まだ代表クラスではない選手でも同じですが
選手によっては照れからかサインを断る可能性もありますので、「楷書でもいいよ」などと気持ちを
ほぐしてあげましょう。
962U-名無しさん:04/08/27 20:51 ID:tsKiZ9KB
Q・田口監督がうるさいのですが…
A・仕様ですwただ、現場でも問題にはなっているようです。

Q・時々出てくるO谷とかTいず、コピーライターって何者?
A・O谷とはLリーグの色々なチームでクッキー缶などを使い応援してたリアル池沼です。
選手からも、まともなサポからも嫌われているのでゴラァしてあげましょう。
T〜に関しては、アンチTの叩きの可能性が高いのでスルーがいいかと…かつてレイナスの応援を
やってた人で田口に応援で文句を言われたらしく、彼の仲間を含め応援をやめてしまいました。
それ以降レイナスの応援はほぼなくなっているのが現状です。
コピーライターとは主としてベレーザがらみの試合でよく見られます。会場内で痛い内容が
書かれた横断幕を張り出そうとして係員に撤去を命じられたのですが、その後も懲りずに
横断幕を張り出そうと画策している模様。O谷と同じくゴラァ対象です。

Q・誰かかわいい子教えろ!巨乳はいないのか?
A・市ね。スケベな視点でしか女子スポーツ見れないのかゴラァ
どうしても知りたかったらてめえの目で確認に来い!
963U-名無しさん:04/08/27 20:55 ID:4b5nTZlt
>>956 >>6-9も入れておけ。チーム公式だし。
で、9のFAQ追加

Q・コピーライター・指示厨って何者?

コピーライターとは、五輪逝きが決まってから現れた「志保、結婚してくれぇ」など痛すぎる横断幕を出す男です
あまりに痛すぎる横断幕の内容で、関係者からもサポからもゴラァされますた。見かけたらご一報とゴラァを。

指示厨は、TASAKIの名物サポです。チーム内では彼の指示はコーチと同等とも言われてますが真偽は不明
時々、選手からもらったと思われるGKユニ(非売品)を着ていることを見ると、選手・関係者からは嫌われてないようです。
太鼓も叩いておりますし、もしうるさいと思う方は近づかない方がよろしいかと思います。

Q・Jとはここが違います
警備員というものがほとんど存在してません。したがって、ビンカン持込放題です。
売店も滅多に出てない上、下手をするとプログラム売りまでいません。
スタジアムも観客のことを考慮してるとは思えないのですが、そんな環境でも頑張る選手を応援してください。
964U-名無しさん:04/08/27 21:00 ID:4b5nTZlt
思いっきり被ってしまった・・スマソ。
965U-名無しさん:04/08/27 21:15 ID:cgPzT6wI
Q・Lリーグ以外の女子サッカーにはどんなものがありますか?

A・地域リーグ(北海道・東北・関東・東海・関西・中国・四国・九州)
  都府県リーグ・都市リーグ・支部リーグ
  (大会としては全日本女子選手権および、その予選となる各地域の女子選手権、
  年代別だとU-18(冬)・U-15(夏)の全国選手権・予選となる各地域選手権など)

  U-12(少女)リーグ
  (大会としてはU-12地域別選手権・8人制サッカー大会など)  
  レディース(ミセス・ママ)リーグ
  (大会としては、秋に静岡で行われる全国レディースサッカー選手権など)

  高校サッカー ※学校によっては地域リーグなどに参加
  (大会としては冬から春に行われる高校総体、夏に磐田で行われる高校選手権など)

  大学サッカー ※学生リーグ以外に、地域リーグなどに参加するチームあり
  (大会としては冬に神戸で行われる大学選手権(インカレ)など)

  フットサルリーグ
  (リーグ戦や大会などが各地で開催中。いずれは男子同様、日本代表が世界選手権に
  出る日も間近?)

Q・Jリーグと関係のあるチームってありますか?

A・日テレ・ベレーザ(東京ヴェルディ1969、L1)
  ジェフユナイテッド市原レディース(L2)
  アルビレックス新潟レディース(L2)
  ジュビロ磐田レディース(静岡県西部リーグ)
確認できるのは以上4チームのみ。各クラブは女子チーム作ってどんどんLに殴りこみしる!
966U-名無しさん:04/08/27 21:29 ID:fKvYRxL5
>>960
やってるところとやってないところがあるよ。
やってないチームでも、いざ入団してみると下部組織チームやサテライトチームに
振り分けられるという形で「選別」が行われているんだけどね。
967U-名無しさん:04/08/27 21:31 ID:k36JdjCB
>>956 テンプレ乙です。

一つだけ、関連ありそうなスレは鯖移転の関係でこちらになります。

【女子】おまえらが考えた女子のユニ【人気向上】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1086414785/
もし、Lリーグ(女子)オールスターがあったら
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1087254221/

>>964 ドンマイ
968U-名無しさん:04/08/27 23:13 ID:UQ3Cm2Cu
元日本代表主将が憂うLリーグの現状
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/other/column/200212/1227noda_01.html
朝日新聞地方版 MYTOWN > 岡山 > 企画特集2 [この人に聞く]
ttp://mytown.asahi.com/okayama/news02.asp?c=5&kiji=213
インターネット・タウンページ サッカーな仕事人
ttp://soccer.itp.ne.jp/interview/honda/index.html
Pioneers 〜女子チームスポーツの先駆者たち〜 サッカー編
ttp://www.jws.or.jp/jpn/library/soccer/lib_info_soccer_top.html
969U-名無しさん:04/08/27 23:17 ID:wcee351L
横断幕といえばさ、「ULTRA NIPPON」とか、そういうのも
ありなの? 例えば(あくまでも例です)「BELLE BOYS」とか、
自分たちを誇示するような横断幕は容認する?
970U-名無しさん:04/08/27 23:21 ID:G6Uxv2v+
>>943
>日本ではあまりないけど、「収益はイラクの被災地に送る義援金にします」
>というチャリティーマッチなら入場料を取っても営利目的と解釈されないでしょう。

つーか本當に義捐金として送れよ ( ゚Д゚)、ペッ
薄汚い泥棒野郎め
971U-名無しさん:04/08/28 06:23 ID:KP6lEm5r
>>969
個人的に自分達を誇示する弾幕って反対。
Jでもだし、ましてやLでは。

会場は自分達の自己マン度をアピールする場ではないだろ。
あくまでチームをスタンドから鼓舞して支えてけばいいものを
なぜ自分たちの弾幕を掲げる意味があるのか?

Jでも、選手や応援弾幕よりもサポ弾幕が大きくて目立つように
張ってるとこあるけど、何か履き違えてるようにも思えてならない。
Lでサポ弾幕張って応援してたら、多分傍から見れば、
Jでコアサポとしてやってけなかった、弾きだされた連中が
自己満足の場を求めてLに来て「いかにもチームを応援してる様に」
見た目熱く応援してても、分かる人にはコイツらはチームより
自分がコアサポであることに酔いしれてるだけだと馬鹿にされるだけだと思う。
972U-名無しさん:04/08/28 07:11 ID:OOoq7MCM
レイナス公式より 国体埼玉チーム

1 山郷 のぞみ GK さいたまレイナスFC
2 田代 久美子 DF さいたまレイナスFC
3 笠嶋 由恵 DF さいたまレイナスFC
4 山本 有里 DF さいたまレイナスFC
5 西口 柄早 DF さいたまレイナスFC
6 木原 梢 MF さいたまレイナスFC
7 岩倉 光恵 MF さいたまレイナスFC
8 高橋 彩子 MF さいたまレイナスFC
9 斎藤 奈穂子 FW 浦和本太レディース
10 安藤 梢 MF さいたまレイナスFC
11 佐藤 舞 FW AS エルフェン狭山FC
12 笠井 香織 DF さいたまレイナスFC
13 森本 麻衣子 MF さいたまレイナスFC
14 若林 エリ FW さいたまレイナスFC
15 法師人 美佳 MF さいたまレイナスFC
16 早田 志麻 GK AS エルフェン狭山FC
973 
ジェフレディース
アンオフィシャルサイトが開設されてますた