プロ野球球団再編成がJリーグに与える影響Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
野球が縮小すればJは栄えるのだろうか
3軍制はJの脅威になるのか
野球のことを他人事と笑っていいのか、ここから学ぶべきことは
ないのだろうか

前スレ:プロ野球球団再編成がJリーグに与える影響
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1087312347/
2 :04/07/08 13:46 ID:H6V1ouJl
っていうか、これすごく笑えるんだけど

プロ野球死亡に備えてサッカーを勉強するスレ
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1089210095/
3ノストラダムス ◆A70Up/HYZo :04/07/08 13:52 ID:GsLkJ5oh
プロ野球再編成されたら
みゆみゆとオレは結婚するだろう
4U-名無しさん:04/07/08 14:07 ID:Dv1STXB/
【速報】プロ野球選手会が新リーグの結成も視野
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1089260468/

ブラフだろうけど、もうメチャクチャだなw
5U-名無しさん:04/07/08 14:08 ID:D3SdaXg7
Jリーグが期待されてるな・・・
6U-名無しさん:04/07/08 14:15 ID:D3SdaXg7
Jリーグのメアドを探してるな・・・
7U-名無しさん:04/07/08 14:15 ID:D3SdaXg7
川淵を押し付けたいやつがいるな
8           :04/07/08 14:29 ID:riA//b65
Jにも選手会ってあるの?
  あれば誰が委員長みたいな事してるの。
9U-名無しさん:04/07/08 14:32 ID:D3SdaXg7
中山
10U-名無しさん:04/07/08 14:32 ID:BcoZo0QH
11U-名無しさん:04/07/08 14:39 ID:GLMYSqhF
12U-名無しさん:04/07/08 14:46 ID:tHYLzuAx
「増えすぎるとチームが覚えきれない」 「チーム増やすとファンが分散する」

ちょっと前までこう言ってたくせに
いきなり手の平を返して「チームは減らさない方がいい。むしろ増やすべき。」

( ´,_ゝ`)プッ おまいら変わるの早すぎw
13U-名無しさん:04/07/08 15:45 ID:m7PSboOK
時代はつねに変わっていくのだよ。
それがわからないとなると・・・
14U-名無しさん:04/07/08 15:50 ID:1XY5Zq+S
 野球ってピッチャーの質に依存するから、1リーグになると巨人包囲網に
なって巨人弱体化で人気なくなってくだろうなぁ。
15U-名無しさん:04/07/08 15:51 ID:mzmkjwj5
>>12
正確には近鉄の合併が報道されるまでだな。
ちょっとヤバイ状況になってるから、とりあえす現状を否定してるってだけで
中身がないんだろうな。
16U-名無しさん:04/07/08 16:05 ID:BcoZo0QH
>>14

FAで直接引っ張ってくればいいじゃんw
1リーグだとパからセじゃないから相当エグイ状態になると思うよ。
広島から巨人に行った江藤や川口みたいなのが日常茶飯事になる。

17U-名無しさん:04/07/08 16:16 ID:BBwH71pi
>>16
切なくなるぞ つД`)

byカプファン兼熊サポ
18_:04/07/08 16:17 ID:rzRu6s+2
あれだけ、Jに批判的だった夕刊フジがJの放映権分配方式を賞賛している。
なんか、変な感じだな。
19U-名無しさん:04/07/08 16:22 ID:GNJsg+IV
>>18

あれも随分的外れで偏見に満ちた内容だけどな。
どこかのサポやってればJの28クラブくらいちょっと考えれば言えるし、
そもそも全クラブを覚えなきゃいけないというのがすでに野球的な考え方。
20U-名無しさん:04/07/08 16:25 ID:1XY5Zq+S
 前スレ埋めてくるべ。
>>16 その反感も含めて巨人包囲網は続くだろ。
21U-名無しさん:04/07/08 16:27 ID:QQEEIP6o
実際嫌気がさして野球ファン辞めた人は多いんだろうな。消滅する球団のファン
だって結局「おまえらがいなくても野球はやっていける」って言われてるもんだし。
巨人ファンも減ってるだろう。だってあんなのもう巨人じゃないし。
22U-名無しさん:04/07/08 16:31 ID:868Iejc3
オーナー共も馬鹿だけど、マスコミも馬鹿だなあ。
23U-名無しさん:04/07/08 16:32 ID:YfzEmlMM
野球が好きでもプロ野球には絶望してる人が多数派だろうな。
24U-名無しさん:04/07/08 16:33 ID:RfFd6dqy
一回どん底まで落ちないと本気で改革できないんだろうなぁ。
25U-名無しさん:04/07/08 16:35 ID:skwQImU5
しかし、阪神と巨人と中日とかは人気球団でありつづけると思う。
26U-名無しさん:04/07/08 16:35 ID:TAAwERj7
でも、野球好きな人は、これからもプロ野球を見続けるよ。
好きな人というのはそういうものだから。

考えてみると、Jはまだマシだよな。行動に対してアクションがあるのだから。
プロ野球ファンは、正直祈るような気持ちだろう。
27U-名無しさん:04/07/08 16:39 ID:YfzEmlMM
>>25
中日は年々やばくなってきてる印象。それよりダイエーじゃない?福岡にさえいれば客は見捨てないだろ。
阪神は10年に一度くらい優勝しておけば常にフィーバー状態だろうな。
28U-名無しさん:04/07/08 16:44 ID:cjsTouUw
29U-名無しさん:04/07/08 16:56 ID:sx9bLrHm
誰でも知ってることを、ことさら新発見
みたいにいわれてもね〜

メディアの責任も小さくなかったと思うよ。
「巨人が勝たないと売れない」とか、
ヘーキでいってたもんね。雑誌も新聞も

まあ有閑不治はデフォだけど
30ロッテ:04/07/08 17:43 ID:xAvrldem
うちが合併したらすくなくともナベツネが死ぬまで野球みないな…

地元のアルディージャでも応援しようかな
31ロッテ:04/07/08 17:44 ID:xAvrldem
しかしナベツネを追い出したJリーグは素晴らしいな
32U-名無しさん:04/07/08 18:30 ID:ff4fDt0R
というより海外にはナベツネ以上にひどいアブラモビッチっていうのがいますけどね。
33U-名無しさん:04/07/08 18:37 ID:A04ZnFQ2
>>27
でも合併したら選手放出は確実だし、どうなるか分からないよ>ダイエー。
阪神は特殊だよな。

>>32
今のナベツネをJに例えると緑のオーナー兼JFAの会長みたいなもんだから、
それは油様に失礼。
34U-名無しさん:04/07/08 21:30 ID:1lMegLLP
強いて言うならベルルスコーニかな
35U-名無しさん:04/07/08 21:44 ID:868Iejc3
ttp://www.unsunghero.jp/ffforum/index.html

まだこういう経営について語る場が無いよね。野球もサッカーも。
(何でも欧州に倣えとは限らんけど)
36U-名無しさん:04/07/08 21:53 ID:34uqvKWm
プロ野球選手会が新リーグの結成も視野 part2
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1089270737/

なんか凄い事になってるぞ
37U-名無しさん:04/07/08 22:01 ID:IyGKICo4
アメリカでも野球は前から衰退してるし、
アメリカの経済が落ちれば日本も落ちるように
崩壊してほしいなぁ。プロ野球
38U-名無しさん:04/07/08 22:04 ID:kvhgUZz/
オーナーが野球好き、サッカー好きってのは非常にいい影響を与えると思う。
相撲好きはいらね。
39U-名無しさん:04/07/08 22:05 ID:IyGKICo4
>>34

ベルルスコーニっていうよりミラン副会長の誰だっけ、、スキンヘッドの。

ベルルスコーニが首相のため
彼は実質的なミランの会長だし、イタリアサッカー協会の会長でもあるからね。
40U-名無しさん:04/07/08 22:09 ID:gI95rEEg
>>36
みんなたまってたんだなって感じだ。
準備期間が短すぎるから実際に動いても成功は難しいだろうけど。
41U-名無しさん:04/07/08 22:17 ID:1lMegLLP
「話をしたい」という古田に、渡辺オーナーが「無礼な」
ttp://www.asahi.com/special/baseballteam/TKY200407080343.html
巨人・渡辺オーナー、「スト、どうぞやったらいい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040708-00020305-jij-spo


野球もうだめぽ
42U-名無しさん:04/07/08 22:19 ID:34uqvKWm
>>40
で、反応がこれw

http://www.asahi.com/sports/update/0708/159.html
労組日本プロ野球選手会の古田会長(ヤ)は8日、
各球団選手会長と球団代表クラスによる9日の会議について
「オーナーたちと話をしたいという気持ちはある。
その方が(議論が)開かれた感じがしていいのではないか」
と話した。

発言について、8日夜に報道陣から質問された巨人の渡辺オーナーは
「無礼なことを言うな。分をわきまえないといかん。たかが選手が。
立派な選手もいるけど。オーナーと対等に話をする協約上の根拠はひとつもない」
と切り捨てた。

お互い競り有って勝つのは気分がいいが勝手に自滅されるってのはつまらんな
43U-名無しさん:04/07/08 22:20 ID:1lMegLLP
だな
44U-名無しさん:04/07/08 22:22 ID:kvhgUZz/
>>41-42
なんつーか・・・素直なひとだな。
45U-名無しさん:04/07/08 22:23 ID:U+iYXKs5
>>19
自分のチームの選手はサテどころかユースまで自然と覚えるが、
別リーグの選手はスタメンすら怪しいよな。普通。
46U-名無しさん:04/07/08 22:23 ID:1lMegLLP
>>44

まあねw
47U-名無しさん:04/07/08 22:30 ID:2fU972om
俺はサッカーファンだけど野球が羨ましい
日本人に愛されてるって感じがするし
サッカーはまだ一部の人の嗜好品って感じ
48U-名無しさん:04/07/08 22:32 ID:PMAM3blK
そうだね。
野球の話題がこれだけ大きく扱われるということは
日本人にとって本当に野球はまだ大きな存在ということだよね。
けど、以前に比べれば小さくなっているということを野球は
気がつかないとね。
49U-名無しさん:04/07/08 22:33 ID:IyGKICo4
>>47
今の20代くらいが50代くらににならないと野球並にはなれないかもな。
50U-名無しさん:04/07/08 22:38 ID:48z3Jcnp
>42
イメージ操作と恫喝で自分を築き上げた人、
古田は冷静に反論すればよい。
衆人環視の元、どちらが裸の王様かは明白
51U-名無しさん:04/07/08 22:39 ID:8RmpnTbr
がんばれ のび太 
52U-名無しさん:04/07/08 22:44 ID:A04ZnFQ2
>>42
嫌気がさすよなぁ。こんな奴はいくつ球団潰しても痛くもかゆくもないだろう。

>>48
そうだと思う。それだけにここはうまくやらないとあっという間に沈没する
可能性はある。つーかあんなジジイ共じゃ確実に自爆か。
53U-名無しさん:04/07/08 22:47 ID:fl8aKfq0
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1087312347/990

上とは言ってない1,2位を争うと言っているだけ。
控え目でいいだろ。

で年間観客数はMLB>NFLだろ。

で人気調査も視聴率も単発ならそりゃ強いだろ、ってこと。
紅白歌合戦も毎日やりゃ視聴率落ちるだろ。
54U-名無しさん:04/07/08 22:48 ID:kKDJrcqH
まぁ、古田も「選手も年俸を押さえて経営をスリム化させる」とか
言ってるけど、具体案とかは提示してないんだよね。

とにもかくにも、この問題は感情論ばかりが先走って、具体的な、問題
は選手会側もオーナー側にも無いのが問題だよ。
55U-名無しさん:04/07/08 22:48 ID:wes0XsiZ
>>42
この返しはスゲーな・・・・・
56U-名無しさん:04/07/08 22:49 ID:1lMegLLP
オーナー側が冷静に話し合えばこじれなかっただろうけどな

ま、とりあえずサッカー側の人間が熱くなる必要はない
57U-名無しさん:04/07/08 22:50 ID:nqcNiIH0
47 名前: U-名無しさん 投稿日: 04/07/08 22:30 ID:2fU972om
俺はサッカーファンだけど野球が羨ましい
日本人に愛されてるって感じがするし
サッカーはまだ一部の人の嗜好品って感じ
48 名前: U-名無しさん 投稿日: 04/07/08 22:32 ID:PMAM3blK
そうだね。
野球の話題がこれだけ大きく扱われるということは
日本人にとって本当に野球はまだ大きな存在ということだよね。
けど、以前に比べれば小さくなっているということを野球は
気がつかないとね。
49 名前: U-名無しさん 投稿日: 04/07/08 22:33 ID:IyGKICo4
>>47
今の20代くらいが50代くらににならないと野球並にはなれないかもな。

間違ってたらゴメン
・・・自作自演?釣り?
58_:04/07/08 22:59 ID:rzRu6s+2
>>41-42

ナベツネは、元々暴言の多い人間だったけど、年々酷くなってないか?
年のせいか。

野球ファンで、ナベツネ支持しているやついるのかなあ?
59U-名無しさん:04/07/08 23:07 ID:tW6pI5wY
巨人の渡辺オーナー「無礼な。たかが選手が」 

「無礼なことを言うな。分をわきまえないといかん。たかが選手が。
立派な選手もいるけど。オーナーと対等に話をする協約上の根拠はひとつもない」

http://www.asahi.com/sports/update/0708/159.html
60U-名無しさん:04/07/08 23:09 ID:gI95rEEg
>>59
これをJのどこかのクラブの社長がいったら…
クラブハウスは大騒ぎだろうな。
61U-名無しさん:04/07/08 23:10 ID:kvhgUZz/
>>57
俺は>>47-49のどれでもないけど、その意見には根本的には同意だよ。
勿論根本的にサッカー<野球なんていう気はないが。
ただ今のプロ野球がダメだとは思う。あと巨人とナベツネと野球偏重のマスコミが嫌い。
62U-名無しさん:04/07/08 23:12 ID:A04ZnFQ2
>>60
サッカー協会も馬鹿だとは思うが、ここまでは言わないよな。はっきり言って
救えない。勝手に潰れちまえって思う。幸い野球自体は見捨てられてないから
もう一度出直してもなんとかなるでしょ。
63U-名無しさん:04/07/08 23:12 ID:PMAM3blK
>>57
>>48だけど、自作自演でも何でもありませーん。
どうしてそういう風に見るのかさっぱりわからないが。
64マジレス君:04/07/08 23:12 ID:9DIxlyK2
そろそろJリーグも冒険してみる頃と思っていたが、鳥栖とかやばかったのね。
65U-名無しさん:04/07/08 23:16 ID:skwQImU5
野球の存在はやっぱ大きいよ。人気が落ちたと言ってもまだ一番でしょ。
Jリーグが日本のプロサッカーリーグである以上意識しないわけにはいかない。

しかし、プロ野球に嫌気がさした人がJに流れるとも思えない。
そういう人たちを引き付ける魅力を作っていかないと。
反面教師にして、うちらはサッカー協会の政策、Jの政策、川渕の暴走
鳥栖の問題、その他のいろいろな事柄にに常に目を光らせないといけない。

馬鹿にしてる余裕なんてあるかよ。
66U-名無しさん:04/07/08 23:17 ID:4otkLonW
日本の場合、大衆は資本家になめられてるふしがあるから、
近鉄の社長の暴言もナベツネの暴言もあるんだろ。
本当に近鉄好きなやつがいれば、
近鉄本社に肉倉さんみたいなやつが現れてもおかしくは無いんだがな。
67_:04/07/08 23:18 ID:rzRu6s+2
ここ1ヶ月くらいで、プロ野球のトップは相当腐っていることが明らかになったな。
Jや日本サッカー協会の幹部が有能だとは全く思わないが、プロ野球に比べればはるかにまし。

でもこの機会に老害オーナー連中や無能コミッショナーを一掃して、星野や古田、ライブドアの社長らを中心とする
新しい野球機構が成立したら、プロ野球人気は確固たるものになってサッカーの遠く及ばないなるかも
しれんが、そんなことはまず起きないだろうな。
68 :04/07/08 23:18 ID:JLQmy07q
>>60
企業の上に立つ人なら腹の底では誰でも思うだろうが、
この人にはそういうのを抑制する機能が欠けてるんだな。
69U-名無しさん:04/07/08 23:23 ID:5CbDdVlc
サッカーも放っておけば一瞬で腐るよ
70_:04/07/08 23:24 ID:rzRu6s+2
>>65

まあな。
でも、今後のプロ野球界の動きはJにとっても、おおいに参考になると思うよ。
Jとは正反対の縮小方式が、オーナー連中の言うとおり、プロ野球の繁栄に繋がるのか?

Jリーグとプロ野球は、正反対の方式で行くことがより明確になっただけに。
71U-名無しさん:04/07/08 23:25 ID:kvhgUZz/
>>67
その新機構が万が一にも成立して、Jとともに地域に根ざしたスポーツ組織を
百年作っていくのが理想だな。
72U-名無しさん:04/07/08 23:27 ID:A04ZnFQ2
>>65
>プロ野球に嫌気がさした人がJに流れるとも思えない
簡単にJに来てくれるなんて思うのは甘いよな。Jの方でも努力を続けて欲しい
と思うよ。ぜひこの件を反面教師として大いに活用して欲しい。
73U-名無しさん:04/07/08 23:28 ID:FK9Y2qCD
Jリ−グに鍋常がいなくて良かった。
野球は廃れ没落の一途、これからはサッカ−の時代。
74U-名無しさん:04/07/08 23:29 ID:kvhgUZz/
と考えるのが凋落の第一歩。
75マジレス君:04/07/08 23:30 ID:9DIxlyK2
今のJリーグは守りに入っちゃってるのが心配かな。
攻めに行ってイルハン取って来たけど、こけちゃったから・・・。
恐がってあるもので済まそうって感じにならなければ良いんだけどね。
76U-名無しさん:04/07/08 23:32 ID:RsWS7Nfq
>>75
イルハンは神戸の責任
過去にもラウドルップに逃げられてるし
77U-名無しさん:04/07/08 23:35 ID:868Iejc3
スタジアムに継続して足を運ぶ以外しかできることないよね。
例えW杯予選に敗退しようともマスゴミに何と言われようとも。とにかく継続は力なりということで。
78U-名無しさん:04/07/08 23:36 ID:skwQImU5
セル塩は嫌いだけどマンネリ感は正直あるね。
1シーズン制になっったらますます金持ちチームが優勝争うでしょ。
同じチームが3シーズンも連続して優勝してるのもヤバイ。

金無いチームが上位にいくのも難しくなるだろうし。
札幌はあれだけの観客動員があったのにJ2に落ちた。
鳥栖は泥沼状態だし。

J1サポの中にはJ2なんてシラネとかいうのもいるが、J2が発展してこそJリーグが発展する。
まずは海外しか見てないサッカーファンの目を如何にJに向かせるかを考えたいが。

79 :04/07/08 23:39 ID:Yng6guon
ナベツネの今日のコメントはヤバイなマジで。
個人的に川淵も今は相当ボケて来ていると感じているが、
それでもコイツ等よりは1000倍マシだな。

つうか野球ファンは何やってんだよ。
Jでこんな事やりやがったらサポがゆるさねえだろ。
80U-名無しさん:04/07/08 23:39 ID:SZRzZ1YL
ピロヤキウが音を立てながら崩れていってますね。
近い将来ラグビーみたいにヤキウもJにすがりに来るだろうなw
81U-名無しさん:04/07/08 23:44 ID:A04ZnFQ2
>>79
まだ川渕なんてかわいい方だよな。

>つうか野球ファンは何やってんだよ。
「たかが選手」呼ばわりする奴に「たかがファン」の何が通用すると。
抗議される方にもはや分別がないんじゃどうしようもない。
82U-名無しさん:04/07/08 23:44 ID:EJujZR81
悪いプレーにはブーイングを、良いプレーには惜しみない拍手を
それがたとえ応援しているチームの選手であっても
観客がいい選手を育てることが必要と思われ
83U-名無しさん:04/07/08 23:45 ID:4PBkdX3s
川淵的には良いプレーにも悪いプレーにも等しく拍手だろうけどね。
84U-名無しさん:04/07/08 23:46 ID:IjSokReW
まあまあ。
保守=やきう
リベラル=サカー
でいいじゃないですか。
85マジレス君:04/07/08 23:46 ID:9DIxlyK2
水曜の試合はカップ戦だけとかに出来ないのかね?
平日は人気チームと人気ないチームの観客動員に差が出ると思うのだが。
86 :04/07/08 23:47 ID:JLQmy07q
>>82
それを米英以外の国でやってみることをお勧めする。
87マジレス君:04/07/08 23:48 ID:9DIxlyK2
誤爆ったがスレ違いでもないかな?
88U-名無しさん:04/07/08 23:52 ID:VU8YbahK
>>80
野球そのものは嫌いではないが、読売のオーナー見てるとプロ野球は潰れるしかないね。
ただ個人的には野球部の友達でプロ行った奴(渦中の球団の二軍)いるし、マジで心配。
連絡とったけど、正直生き残れるかわからないって・・・
野球はただ年俸下げりゃ済んだ問題。あのオーナー共は本物のアホだな。
俺の親友の人生返せや糞共。

あと>>80みたいなゴミは死ねや。
89U-名無しさん:04/07/08 23:54 ID:c0xnWG6e
古田、S級ライセンスとってこっち来いよ。
お前はあっちの世界にいる人間じゃない。
大歓迎するぞ。
90U-名無しさん:04/07/08 23:55 ID:EJujZR81
>>86
日本の選手には通じない?
91U-名無しさん:04/07/08 23:57 ID:Dv1STXB/
つぅか古田はマジで新リーグ作れよ
92U-名無しさん:04/07/09 00:07 ID:mAHvRery
とりあえず野球中継の延長はやめろ。
大衆に支持されたければ、話はそれからだ。

まあ、野球は試合数多すぎなんだよな。
それだけ選手も確保しなきゃいけないし、儲からない平日が赤字でもやらなきゃいけない。
経営規模を考えるとプロ球団を置ける地域は限られてくるわけで。
試合数を減らさないと拡張は無理だろうね。
93U-名無しさん:04/07/09 00:08 ID:6U831n0t
東京なんか着実にサポ増やしてるけど
いまJリーグに目を向けてくれる人って
どんな人なんだろう。一般的に瓦斯の
話が通じる感じは全くないし、何かの
資料でみたけど人気はJ1でビリだし
東京人が自分たちのものとしてイメージ
したい所が有るとも思えないし。
小平や調布だけが盛り立ててるようでも
ないんだよな。
東京は人口が多いから有利な点はあるけど
あの地味さで頑張れるのは不思議に感じる今日このごろ
94U-名無しさん:04/07/09 00:09 ID:/nC2kOpY
「たかが選手が。」

この発言は強烈だな。夢も何もあったもんじゃない。

いくら川渕が最近もうろくしてきたとはいえ、
あいつはこんな発言は絶対にしない。
95U-名無しさん:04/07/09 00:15 ID:M/7HBp9n
ナベツネタンと川渕だったら後者が普通の人ぐらいに感じるけど
ま、野球と違って、サッカーには代表戦という飛び道具が4年に一度は弾けるのが
新たな支持層獲得の威力大だよな。 

ただジーコが監督じゃドイツに行け(ry
96U-名無しさん:04/07/09 00:18 ID:btf+mWwg
しかしよくまだプロ野球ファンを続けられるよな。
おれなんてもうだいぶ前に振り落とされたよ。
野球というよりも、プロ野球に嫌気がさした。
97U-名無しさん:04/07/09 00:19 ID:eCXIWl/W
アンチジーコがまだいやがったか
98U-名無しさん:04/07/09 00:21 ID:L7M/+1bL
>>93
俺東京の大学生だけど、
ぶっちゃけJリーグの話してる奴ってほとんど周りにいないんだよなあ・・・。
サッカーサークルに入ってるけどサッカーの話って言ったら基本は代表と欧州サッカーだし。
欧州って言ってもほとんどの奴はスパサカのダイジェストくらいしか見てないで語ってるけど。
マリノスが優勝した時は一時的に話題にはなったけどね・・・。
そういやこないだ学食で食ってたら、
近くに座った集団のうちの一人が埼玉出身らしくてレッズの話題を振ってるんだけど、
うまくスルーされて他の奴に「ギリシャの前時代的な守備的なサッカーは〜」とか
明らかな知ったかで語り始められていて可哀想だった。
99U-名無しさん:04/07/09 00:21 ID:8ugDmApP
>>93
「『東京』と名がついてるのに地味なところがいい」とか。

「東京は日本の政治経済の中心である。よって、東京のチームが中心でなければならない」
的な考え方とは無縁なのがFC東京。 それをやろうとして大失敗したのが東京ヴェルディ。
100マジレス君:04/07/09 00:23 ID:guGksWZX
>95
それが問題だ。
W杯に行ければ人気爆発だが、行けなかったら一時的とはいえ人気下がるという諸刃の剣。
101U-名無しさん:04/07/09 00:23 ID:8ugDmApP
>>98
実際、Jリーグの話題はしにくい。
漏れの好きなチームはアンチが多いんで、下手にJリーグファン相手に話を振れない。
それに、自分の好きなチームなら全選手知ってても、よその選手なんて
有名どころしか知らないし……
102U-名無しさん:04/07/09 00:27 ID:wEwxLBgb
>>101
そうなんだよな
チームが各地域に散らばっているだけあって
同じチーム好きを探すのは大学では困難。
だからスタジアム行くのが楽しみなんだがなー
103U-名無しさん:04/07/09 00:27 ID:/nC2kOpY
まぁ、Jリーグの話題を普通に世間で出来るようにしたいよな。
ファッションとしての海外サッカーは大学では大人気なんだけどね。
104U-名無しさん:04/07/09 00:28 ID:L7M/+1bL
>>101
いや、そりゃネット上とかスタジアムではアンチでも、
Jリーグファンという共通点があれば日常生活では普通に問題ないんじゃないかな。
ある意味仲間なんだから。
105U-名無しさん:04/07/09 00:29 ID:cbMYtOQq
Jリーグファン=ぷw
てのは確かにあるからなあ。
まずチーム名がちょっと・・・
口に出しにくいのが多い。
106U-名無しさん:04/07/09 00:31 ID:mAHvRery
>>98
東京の有名大ではそうなるだろうよ。
J開幕当時でもそんな感じだったよ。
首都圏だけじゃなく、地方からも色々出てきてるわけだし応援するチームはバラバラ。
むしろ、地方の大学ではどうなんだろうね。
107U-名無しさん:04/07/09 00:33 ID:JT+uB0Ip
毎日ユニ着てれば出会いがあるかもよ
108U-名無しさん:04/07/09 00:33 ID:K782I3wc
>>94
まあ、ブチはなんだかんだ言っても元選手だからな。
で、思ったけど野球の上の方には元現場の人って殆ど(全く?)いないな。
109U-名無しさん:04/07/09 00:41 ID:JmDUFeYL
チーム名を全部覚えなくてもいい、ていう人が多いけど、
実際には話のネタにするチームを、(少なくとも名前を)相手が知らないと話のしようがないんだよな。
やはりJを広めるためにはチーム名と場所だけでも覚えてもらわないと。

>>108
たかが選手上がりにチーム経営なんか任せられないんでしょw
110U-名無しさん:04/07/09 00:44 ID:2yZbiwUK
>>108
現場はずっと現場止まり(監督、コーチ、スカウト、球団職員)だよ、
いちばん上で広岡のゼネラルマネージャーぐらい。
フロントはみんなオーナー企業からの出向組。だからあんなセリフが吐けるんだよ。
111U-名無しさん:04/07/09 00:46 ID:66NsjB9H
>>106
そこそこ有名な東京の大学に行ってたけど、
鞠サポの俺とジェフ好きの友達とでよくJの話をしてたよ。
ただ、奴はジェフよりも中日・海外サカー・F1好きなマルチくんだったから…
112U-名無しさん:04/07/09 00:47 ID:vYjPk3XO
W杯は4年に一度の免許更新みたいなもんだね
勝てば良いけど、負けたらJリーグの受けるダメージは
しゃれにならんなぁ
113U-名無しさん:04/07/09 00:51 ID:ppvP62p0
>>99
レアルと比べたらカス
114U-名無しさん:04/07/09 00:52 ID:/nC2kOpY
>>110
しかしながら、Jのチームの社長は企業からの出向が多いわけで。

それを指摘したら、うちの社長は
「こちらだって、文字通り命賭けてやってるんですよ!」
と逆切れしたw
115U-名無しさん:04/07/09 00:54 ID:JmDUFeYL
企業からの出向のチームの成績ってどうなんよ?名古屋がショボショボってことしか知らないけど。
116 :04/07/09 00:55 ID:EsmMQ2Du
最も企業色の強いクラブって磐田だったりするんだなあ
117U-名無しさん:04/07/09 00:57 ID:nEAUdCOU
海外海外と言ってるやつは生でサッカー観た事ない人多そう。何回かスタジアムで観れば、こっちのが楽しいと気付くのでは?
118U-名無しさん:04/07/09 00:57 ID:vua5PF7+
>>111
神奈川出身同士で俺がマリノス、もう1人がフリューゲルスで良く言い争ってたっけ
関東圏出身者は地元の事を普通に話すけど地方出身者が余り話さないってイメージが有ったな
119U-名無しさん:04/07/09 00:58 ID:L7M/+1bL
>>117
そういう奴は誘っても「Jリーグなんかレベル低くて見に行くかよw」みたいな反応
120U-名無しさん:04/07/09 01:00 ID:mAHvRery
>>117
Jが始まった当初はJを必死に観に行ってたけど、いつのまにか海外厨になって海外に観に行って、
地元というか自分の住んでる県にあるJクラブのありがたみを知って、いつのまにか年間シートを
買うようになった自分みたいなのもいる。
121U-名無しさん:04/07/09 01:02 ID:btf+mWwg
ダイジェストと雑誌の知識だけでサカオタ気取りだからな>海外厨
スカパーにすら入ってなかったりするくせに、Jはレベル低いから見ないと言う。

サッカー観戦ってそういうもんじゃないんだけどね。
122U-名無しさん:04/07/09 01:09 ID:DLkHoKCf
J1チームが多すぎる気がする・・・地域密着もある意味諸刃の剣。
よほど好きでないとヨソの遠い地方の選手なんか知らない。
ただでさえ企業にとって放送形体が最悪なのに、地域間の試合が全国放送とか有り得ない。
野球の巨人みたいなチーム、確かにアレは強烈。てっとり早い。
TOTOの売り上げ↓もそう。
いちいち考えてられるかよってくらい多い。
この先J人気が落ち着いたら、何かしら変えた方がいいと思う。
123U-名無しさん:04/07/09 01:10 ID:C/xaMl+w
本気でサッカーにはまれば、結局最後はJに戻ってくる。重要さに気付くから。
そこに至る一歩手前の段階がいわゆる海外厨。おれもそうだった。
124U-名無しさん:04/07/09 01:11 ID:L7M/+1bL
まあコソーリと言うが俺はJ1の18チーム化には反対なんだよな。
125U-名無しさん:04/07/09 01:13 ID:mAHvRery
Jも鹿島や磐田みたいなマイナーな地区でもやっていけますという町おこし的な夢物語ではなくなったね。
鹿島も磐田も住金やヤマハなしではチームの立ち上げすらできなかったわけだし。
初期はそれを売りの一つにしてたけど、今になってみれば各県の主要都市。
ナベツネがゴネてた頃は移転なんてとんでもないって話だったけど、フリエ消滅後は
今にも撤退しそうなヴェルディやジェフは移転OK。
少しづつ現実路線を模索してるとこなんだよね。
126U-名無しさん:04/07/09 01:14 ID:I+wVp4pJ
>>122
それも放送が少ないからじゃないかな。デジタル化、多チャンネルになれば
サッカーはコンテンツたりうると思うからそれまでの過渡期と思ってるけど。
だって放送終了時間を計算できるから、野球みたいに・・・なんだっけ延長
したらチャンネルをいくつかに分けるって奴もいらないし。
127U-名無しさん:04/07/09 01:15 ID:8ugDmApP
>>122
今の巨人も、何十年と言う歴史を積み重ねてこの立場がある。
作ろうと思って作れるものじゃないし、作って欲しくない。

それに人気が落ち着いた時点で「チーム減らしましょう」「一極集中チーム作りましょう」
なんていっても誰も見向きしないだろうし。
128U-名無しさん:04/07/09 01:16 ID:N26+Mk/p
Jはまだ始まって10年そこそこですよ
その割には成功していると思う
あと90年後に目論見どおり大成功している事を願う
当然野球も含めた日本のスポーツ全体が発展している事でしょう
129U-名無しさん:04/07/09 01:16 ID:hiWnio6t
ナベツネを追い出した。
ここが金持ちj様のターニングポイント。

生来のプロ野球ファンだが、
本当に嫌気が差してきた。
130誤爆してしまった:04/07/09 01:17 ID:q2i7wcuO
【サッカー】Jの秘密は“TV放映権”…年間50億円リーグで一括分配
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1089292071/

盛り上がってるよ
131U-名無しさん:04/07/09 01:17 ID:cnM7hlWX
>>98
アンチスレのコピペ。

釣れたのか、ジサクジエンか。
132U-名無しさん:04/07/09 01:18 ID:wavZ4GXg
プロ野球板完全に祭り状態だな
133U-名無しさん:04/07/09 01:20 ID:I+wVp4pJ
>>128
実は大正力が読売クラブ作った時も「野球とサッカーが切磋琢磨させて互いに
繁栄すれば、他のスポーツにも影響を与える」って言ってるのにな。いつから
野球とサッカーは対立するものになったんだ。

>>129
俺もだよ・・・。結果云々よりも過程に嫌気がさす。
134U-名無しさん:04/07/09 01:22 ID:O4+JH4yD
Jの良い影響。
埼玉にプライドが持てるようになった。
135U-名無しさん:04/07/09 01:24 ID:hiWnio6t
対立してるのは
2ちゃんの中と
ナベ常、川渕だけだよ。
136U-名無しさん:04/07/09 01:24 ID:66NsjB9H
オーナーってことは、株式の過半数以上を保有してるってことでしょ。
その各球団のメイン株主どもが閉鎖的な規則を作って、球界全体を牛耳っている。
Jはそういうメイン株主(ほとんどが法人)にリーグ全体を動かすような権限がなく、
Jリーグという第三者的組織(形式的にはね)が全体的に統括・運営しているから
クラブオーナーの私利私欲でJリーグを動かすおそれがないというとこが、
広義でのプロ野球との差異なんだろうね。
つまり、Jの方がシステム面で公共性が強い。
137U-名無しさん:04/07/09 01:31 ID:PVxY8bxA
プロ野球再編成があってもNHKが甲子園中継を全試合生中継から撤退しない限り野球は衰退しない。
しかし、高卒即メジャーっていう選手は格段に増え、流出は止まらなくなるだろう。

サッカーももう一段上に上がりたいならば、選手権ばかりでなく
総体や全日本ユースの試合も拡大してTV中継すべきだ。
138U-名無しさん:04/07/09 01:31 ID:I+wVp4pJ
>>135
その2人が対立してれば十分だよ・・・。

Jって問題はあるけど、まだ10年だしな。今の時期なら問題解決も
比較的やりやすいだろ。
139U-名無しさん:04/07/09 01:33 ID:DLkHoKCf
ある意味ナベツネってすごいよな・・・
一大新聞社の社長に登りつめて、二大スポーツの明暗を決めてしまったんだから・・・
なんちゅー影響力だ・・・
140U-名無しさん:04/07/09 01:36 ID:jsvs89Sq
>>139
二大スポーツって?相撲?
141U-名無しさん:04/07/09 01:37 ID:SEWJ7u7f
例えば巨人のレギュラー選手が
「あのオーナーの下では野球したくない、移籍したい」
って言ったらトレードしてもらえるの?
野球はわからんからどうなんだろう
142U-名無しさん:04/07/09 01:38 ID:I+wVp4pJ
>>137
野球が衰退する必要はないんだが・・・。高校野球こそある意味でプロ野球よりも
面白くて、プロ野球よりも純粋に見れると思う。
143U-名無しさん:04/07/09 01:39 ID:ivRrWELH
巨人 渡辺オーナー「無礼な。たかが選手が」 

「無礼なことを言うな。分をわきまえないといかん。たかが選手が。
立派な選手もいるけど。オーナーと対等に話をする協約上の根拠はひとつもない」

http://www.asahi.com/sports/update/0708/159.html
144U-名無しさん:04/07/09 01:39 ID:N26+Mk/p
巨人 大鵬 卵焼
145U-名無しさん:04/07/09 01:42 ID:s37BcYRU
スポーツを知らない権力者にスポーツが支配される不幸
ttp://www.tamakimasayuki.com/sport_bn_8.htm

漏れは厨房の頃、野球好きが高じて野球本を何冊か買うようになったんだが、
この人のコラム集を読んで読売の洗脳が解けたんだよなぁ。
そして、プロ野球という組織に疑問を持った。知らなかった空白の一日や裏事情。
今では穏やかな論調だが、当時はこれ本当に雑誌に載ってたの?っていうような
過激な物言いだったんで、ショック受けたっけ。
ふざけんなプロ野球、ありがとうJリーグって感じでJ誕生を喜んだなぁ。
146U-名無しさん:04/07/09 01:47 ID:xafHBo1m
告白しますが、おれも昔Jリーグを食わず嫌いしてました。
海外サッカーや代表戦ばっかりTVで見てました。
でも引っ越した先にJ2のクラブがあって、軽い気持ちで見に行って、
地元のクラブを応援する喜びと楽しみと苦しみを味わって。
今まで一度も行ったことのなかった土地にも遠征して。
地元にプロのクラブがあるって、本当に素晴らしいことだと思った。

147U-名無しさん:04/07/09 01:50 ID:qJ6aLpx0
プロ野球死亡に備えてサッカーを勉強するスレ2

http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1089305078/

わかんね〜から色々教えてくれよな!
148U-名無しさん:04/07/09 01:54 ID:I+wVp4pJ
>>144
それはAVもネットも萌えアニメもDVDもCDもなかった時代の話だもんな。
まだ深層心理がそんな時代感覚の奴が仕切ってるからこうなるのか。

>>145
俺はNステに巨泉が出てきた時かな。自分がなんで巨人ファン辞めたかという
説明を聞いて、「なるほど」と思ったもんだ。
149U-名無しさん:04/07/09 02:01 ID:ArYqR+5N
http://www.tamakimasayuki.com/sport_bn_8.htm より
東京ドームで「野球を知らないバカオーナー」ダンマク希望。

渡邉恒雄氏は、スポーツを知らない。
読売ジャイアンツのオーナーに就任した直後、東京ドームでゲームを観戦した彼は、解説者としてそばに座った人物に向かって「バッターは三塁へ走ってはいかんのかね」と訊ねたという。
また、二死走者三塁で打者が内野ゴロを打ち、一塁でアウトになったときも、「バッターが一塁でアウトになるよりも走者のほうが早くホームへ帰ってきたのに、点数は入らんのかね」と訊いたという。そして、それらが嘲笑の的にもなった。

(中略)

そんな渡邉恒雄氏が、プロ野球とかかわりを持つようになったのは、昭和五二〜三年の「江川事件」からだった。
「空白の一日」を利用しての江川卓投手の巨人入りをコミッショナーも他球団も認めず、ドラフトで指名した阪神とのあいだでトレードが成立したとき、渡邉恒雄氏は、ジャイアンツを放出されることになった小林繁投手の説得にあたった。
が、そのとき渡邉氏は、ジャイアンツのエースであり人気選手だった小林投手の顔を知らず、彼に同行してきた相談者に向かって説得を続けてしまったという。

原はいいこと言ってる。↓
http://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story
150U-名無しさん:04/07/09 02:02 ID:mtWS1LvQ
ナベツネって確かサッカー経験者じゃなかった?
151U-名無しさん:04/07/09 02:06 ID:Xx2JpEA1
ナベツネが欧州のサッカーチームのオーナーでこんな発言していたら
トマトあたりぶつけられそう・・・。
152U-名無しさん:04/07/09 02:08 ID:cbMYtOQq
南米だったら(ry
153U-名無しさん:04/07/09 02:08 ID:mAHvRery
ガリアーニも似たようなもんだがw
154U-名無しさん:04/07/09 02:14 ID:Z5fOPP8l
>>153
イタリアもプロやきうに負けず劣らず腐ってるからなw
155U-名無しさん:04/07/09 02:15 ID:mAHvRery
あっちは逆にチーム数増やしちゃったけどねw
無謀だと思うがなぁ・・・
156U-名無しさん:04/07/09 02:17 ID:r9ljOFWg
新聞争いと政治争いだとどっちが健全か知らんけどね。
その点Jはまだ健全なのかも。
157U-名無しさん:04/07/09 02:32 ID:C/xaMl+w
もし日本のサッカーが50年前に野球と入れ替わっていたら、今のサッカー界は
イタリアのようになっていると思う。金と権力でドロドロ。
158アメリカでの人気はNFL>>>>MLB:04/07/09 02:36 ID:WE8VAKSZ
>>53

>>上とは言ってない1,2位を争うと言っているだけ。
控え目でいいだろ。

何が1、2位を争いだ!大げさもいいとこ! 
現実はNFLに大きく離されてNBAとの2,3位争いだよ。
人気調査でそうだんだからさ。それくらいは認めようよ。
1960年代からNFLが一番人気になってそれから人気差はどんどん広がってるではないか。
アメリカ大手の世論会社や大手のTV局の人気調査でも見てみなよ。
このくらいは常識のはずなんだけどなぁ。
人気では明らかに NFL>>>>>>>>>>>MLB≒NBA だよ アメリカ国内ではね

  
>>で年間観客数はMLB>NFLだろ。

そうだよ。そんなことは君に指摘されなくても知ってたよw
年間観客数はMLBが明らかに上。
だからって人気がMLBがNFLと1,2位を争いするほど人気があるっていうことではないでしょう!
年間観客数=人気だとは必ずしも限らない。
年間観客数が3000万ほど入ってるマイナーリーグが
NFL、NBA,NHL、ナスカーとどれと比較しても人気が勝ってるわけではないようにな。
それにNFLよりカレッジフットボールが年間観客数多いよ。これも同じことが言えるよね。
年間観客数はMLBが上でも視聴率、TV放映権料、グッズ売り上げ数など総合的に見れば
MLBよりはるかにNFLが上だから、その結果大手の人気調査でもNFLがMLBを圧倒して
40年近く1番人気をキープしてるわけ。
159アメリカでの人気はNFL>:04/07/09 02:38 ID:WE8VAKSZ
>>53
>>で人気調査も視聴率も単発ならそりゃ強いだろ、ってこと。
紅白歌合戦も毎日やりゃ視聴率落ちるだろ。

そんなこと当たり前です。単発性が高かったら視聴率が上がり、
毎日やってれば落ちるのは当然。

だとしたら、年間1試合で単発性抜群のMLBオールスターの視聴率が
NFLレギュラーシーズンの視聴率にすら届かないっていうことはどういうことだよw!(去年は確か9%台だった)
レギュラーシーズン中にナイトゲームの地上波放映なんて、
MLBでは年間2,3試合しかしてもらえないのにこれくらいしか取れない。(Jリーグみたいな感じ)
地上波での全国放映試合数はNFLが多いのにね。地上波でのディゲームはFOXサタデーベースボールくらいだね。
確か先週は視聴率3.1%だったよ。
毎日やるっていっても視聴率とは関係ないような
地域限定のケーブルや地方局がちまちま放映してるだけなんだよ。
視聴率にカウントされるような試合数はMLBって少ないわけなんだよね。
だから年間162試合のMLBが年間16試合のNFLより圧倒的に
TV放映権料が激安なわけさw 元々視聴率がとれないんだよ。
だからって1試合の価値を上げるためにNFLのように年間16試合なんてしたらそれこそ崩壊するよww 
人気もNFLより全然低いし、150試合近く試合が減り入場料金が激減だし、
元々毎日できるスポーツを年間16試合にしたら単に白けるだけだろう。

まぁ1番手から大きく離されたスポーツでも162試合もやりながら平均3万人前後も入るほど、
アメリカって国がスポーツ馬鹿ってことなんだろうね。
160U-名無しさん:04/07/09 02:45 ID:kO7rVJRL
正直アメリカでのやきうの人気度なんかどうでもいいんだが
161U-名無しさん:04/07/09 02:49 ID:mtWS1LvQ
確かにアメリカって凄いよな。
人気ないといわれるMLSでさえ下手な南米リーグよりよっぽど入ってる。
なんでここまで集客力があるのかな?
アメリカのテレビ視聴率は低く、娯楽の多様化という見解だが、
それに伴い、スポーツ観戦も少なくなりそうなんだが・・・
162U-名無しさん:04/07/09 02:52 ID:XZQdd4nf
パリーグのどっかが消えるのはだいぶ前から予兆あったね、そういう危機に
際して改革が行われプロ野球が活性化したらJリーグキツイかなと考えてた。
でも完全に杞憂だったみたいでプロ野球活性化するどころか自ら衰退に
拍車かけてどうするよ。予想以上に根っこから腐り果ててたとはなあ。
163U-名無しさん:04/07/09 02:55 ID:bRQpER9N
>>161
そのアメリカを信仰してやまない日本の野球関係者が
このスポーツがしにくい日本を作ったってのが皮肉なんだよ
日本のプロ野球がやろうとしてることはMLB+NFLで
それを英語で一言で言うとgreedy。
NYのファンはバスケットも応援するしNFLも応援するし
スポーツの垣根を越えて楽しんでるのにな。
日本人にはNYには松井だけの興味だ。
こんな文化3流国で今度は経済まで弱くなるってんだから
いいとこなしになっちゃうよ。
164U-名無しさん:04/07/09 02:56 ID:Xx2JpEA1
>>161
兼ねて応援しているのだろうな。
165U-名無しさん:04/07/09 03:04 ID:L7M/+1bL
>>149
リンク先のコラムを読むと
玉木は野球に関しても電波ビンビンなんだな
166U-名無しさん:04/07/09 04:40 ID:1c67dPyx
現行のプロ野球が滅び、新たなプロ野球が誕生した時こそJにとって本当の危機
167U-名無しさん:04/07/09 05:44 ID:RLn5foyR
>>166

ま、100%ありえないから安心汁。

168U-名無しさん:04/07/09 07:07 ID:XsTpstwo
>>165
どのへんが?
169マジレス君:04/07/09 07:14 ID:guGksWZX
>166
それ以前に赤字チームをどうにかせんとパリーグの二の舞になっちまう
170U-名無しさん:04/07/09 07:39 ID:sruBwuzW
>>164
この手の統計とか研究論文とかないのかな?
171U-名無しさん:04/07/09 08:21 ID:Ctzu+Yi1
アメリカって各プロスポーツの実施シーズンの振り分けが
上手くいっているから複数のプロチーム持っている都市では
年間通して地元のチーム応援出来る。
172U-名無しさん:04/07/09 09:00 ID:Eb6y0WfI
ぷろ野球板より
この板のこのスレの方が良スレなんですがw
173U-名無しさん:04/07/09 09:02 ID:+sl0MHIp
>>171
それは言える、同じ体育館でバスケ→アイスホッケー
同じ球場で野球→アメフト
掛け持ちする選手も少数ながらいるし

1チームの利益よりもリーグの利益、
1つのスポーツだけを考えずにファンの欲求を満たすスケジュール
何処かの老人に教えてあげたい。
174U-名無しさん:04/07/09 09:03 ID:yquaiO6z
アメリカはプレイするのも観戦するのも一つの競技にこだわらないってのが
大きいんじゃない?
先週バスケの大会に出てたチームが今週はサッカーの試合してたりとか普通だし
見る方も今日はMLB明日はアメフトとか
日本の野球なら野球一筋、サッカーならサッカー一筋って方が異常なのかも
175U-名無しさん:04/07/09 09:20 ID:pKMQxP88
マジレスするとアメリカでもMLBとアメフトのシーズンは違うけどな

つうか俺アメリカに住んでいたことがあるんだが、
アメリカのスポーツは(日本の野球から連想されるのとは違い)
かなり地域密着だよ。

父親と子供、あるいは友達同士でスタジアムへ行ったりテレビを見たりして
地元チームを応援するのが普通
176U-名無しさん:04/07/09 09:22 ID:dokORV29
スタジアムを作るための新税を作ったりするからね、向こうは。
それだけ地元のチームを大切にしてるし選手を尊敬してるんだよ。
177U-名無しさん:04/07/09 09:58 ID:gJmvcGce
プロ野球選手会が新リーグの結成も視野 part4
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1089307798/

面白いことになってるよ
178U-名無しさん:04/07/09 10:00 ID:JmDUFeYL
>>176
日本人と違ってアメリカ人はスポーツすることが多いからじゃないの?
それとレベルの低い試合を見るからこそ、プロのプレーのありがたみが分かるってのもあるし。
「J?( ´_ゝ`)フーン」って言う奴のほとんどはそういう奴だろうし。
179U-名無しさん:04/07/09 10:11 ID:yXcnTLMy
世界がもし12人のオーナーだったら / プロ野球問題

このむらには12人が暮らしています。
1人はお金持ちです。
1人のお金持ちはむらの資源を独占していました。
5人がそのお金持ちといっしょに仕事をしています。
残りのの6人が貧乏です。

6人の貧乏は1人のお金持ちといっしょに仕事がしたいといいました。
しかし、お金持ちといっしょに仕事をしていた5人は反対しました。
自分たちのもうけが少なくなるからです。
6人の貧乏はますます貧乏になりました。
やがて6人の貧乏のうち1人が倒れました。
5人になってはうまく仕事ができません。

1人のお金持ちは考えました。
むらの人数がもっと減れば、じぶんはもっともうかるな。

1人のお金持ちはいいました。
むらのみんなでいっしょに仕事をしよう。
でも8人じゃないと無理だよ。

このむらは8人になりました。

みんなもうかるものと思っていたのに、なぜかまた貧乏になっていきます。
むらの資源が少なくなってきているのに気づかなかったのです。
いや、気づいていたのにじぶんだけは大丈夫だと思っていたのです。
むらをおおきくして資源を増やさなければならなかったのに、
小さいむらの中で自分の取り分だけを考えていたのです。

むらはやがてちいさくなり、なくなってしまいました。
180U-名無しさん:04/07/09 10:49 ID:JmDUFeYL
世界がもし10人のオーナーだったら/J村の対応

このむらには当時10人のオーナーが暮らしていました。
1人は独裁者です。
1人の独裁者はむらを支配し金もうけをしようとたくらんでいました。

しかしむらには村長がいて、独裁者の思いどおりにはなりません。

1人の独裁者は考えました。
新しいむらを作って支配しよう。そうすればみんな言いなりになるぞ。
まずは料亭を予約して、と。

1人の独裁者は言いました。
むらの掟を変えないと新しいむらを作ってこのむらを滅ぼしてやるぞ。

すると村長は言いました。
どうぞお好きに。

こうして残りのオーナーたちはつつましく暮らしました。
181馬鹿キター:04/07/09 11:17 ID:8xwnhNMd
17 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 08:03 ID:viK59QuQ
週刊文春の記事による、山口社長のコメント
自宅前。スポニチ、サンスポ、読売、共同が居合わせる。

「5月末か6月頭にオリックス宮内オーナーから『渡辺オーナーの全面的
支援を賜った』と連絡があった。渡辺さんが支持してくれなかったら合
併はできないでしょ」
「ライブドア?そんなもん、アホかお前、あんなとこ相手にするわけな
いやろ。そこのうどん屋のオッサンが球団買うと言ってるのと同じやな
いかい」
「星野(前阪神監督)、古田、石渡っていう弁護士は、金目当て。野球
の世界の話やなくて金の世界の話や」
(日経が合併記事をスクープしたが、これは近鉄役員が漏らした
から出たといわれているが?と記者にきかれて)「そんなん知らん。漏
らしたとしたらオリックスやろ。オリックスの一番下のアホが言うたん
やろ」
「古田?そんなもん単なる選手やないかい!ゴチャゴチャ言うたら野球
界から放り出されるで」
「ドーム球場より近鉄球団の方が赤字大きいのや。関市長にしたら市議
会をどう越えるかの問題やねん。あんなもん、破産したらええ」
「セリーグは1リーグになったら困るわけや。明日の金が減るわけや。
それだけで反対しとる。大勢で反対したら渡辺さんに『バカモーン』っ
て怒られるわな。10チームでも多いなら、時間かけて2つ減らし、3つ減
らし、4つ減らせばええのや」
「なんで中村紀洋みたいなアホに5億も払わなアカンの?清原、あんな
男に何億も払ってるということこそ、糾弾せな。そういう給与体系が日
本の野球潰してんのや。社会的犯罪ですよ。泥棒や
182U-名無しさん:04/07/09 11:35 ID:lbSvBT8x
せっかく、新潟とか仙台とかいいかんじで
影響がでて他の地域もJやったらもりあがるかな?
って感じになってきたのに
野球よーーあと10年今の体制でいってくれよ。
183U-名無しさん:04/07/09 11:52 ID:Xx2JpEA1
日本だとどうしてもパイを取り合う発想になってしまうんですかね・・・。
184U-名無しさん:04/07/09 12:17 ID:NYa+R164
>>183
誰に言ってるのかわからんけど、Jリーグは確実にパイは大きくなってるよね。
現実からそれを実感するのは難しいかもしらんけど。
10年20年のスパンで見れば、実感できるんでないかな。

プロ野球のオーナーの立場だったら、パイを大きくする方向で経営していかないと
いかんよね。
185U-名無しさん:04/07/09 12:25 ID:+SNeVska
>>183
自分の利益だけ考えてる香具師が居れば
周囲はそれに対抗するか、
最低限その利益を守ろうとする
つーか、しなきゃ馬鹿だし、無能だ。
186U-名無しさん:04/07/09 12:25 ID:IERdGTdq
>>184
プロスポーツのトップだったらそうかもしれないが
身売りすればいい訳だしプロ野球のオーナーとしたら別にパイの拡大を考える必要はないんじゃない?
187U-名無しさん:04/07/09 12:36 ID:7urkkuv/
>>186
今の状況を見てると、少なくともオーナーでいる間はやっぱりパイの拡大
を考える必要があったように思うけどな。パイが減ってるのに何チーム
にしようが、大して効果は上がらないわけだし。
188U-名無しさん:04/07/09 13:00 ID:IERdGTdq
でも変な話名前が売れれば撤退すれば良いわけだから。
スポンサーって今まではそれで良かったんだから。
Jリーグみたいに地域密着、代表云々と言って丸め込みだして変わったかもしれんが。
189U-名無しさん:04/07/09 13:51 ID:wavZ4GXg
http://www.daily.co.jp/baseball/2004/07/09/134627.shtml
中村ノリため息「球界も終わりやね。サッカーする子供が増えていくでしょうね」

プロ野球の側から敗北宣言が出ました
190U-名無しさん:04/07/09 13:53 ID:8FiaIxnY
自分は広告代理店に勤めていて、野球関係の担当をしている。
仕事柄、球団職員・選手と 付き合いがあるが、本当に野球が好きで
やってる選手は殆どいない事に驚いてる。
ある有名選手中村と呑みに行ったんだが、酔ったおっさんが選手に声を掛けてきた。
「おう、ノリ!応援してるぞ。頑張れ!」そしたら中村がこう答えた。
「おっさん、何勘違いしてるんだ?おれは○億もらってんだ。おっさん給料いくらだ?
 ○億以上もらってるのか?違うだろ?おれじゃなくて、おっさんが頑張れや」おっさんは酔いが醒めて体が震えてる
おれはこの台詞を聞いて、「ノリさん、そんなこと言っちゃいかん。ファンは大切にせんと」と諭した。
そしたら、「いくらファンを大切にしたって金にならん。俺たちは活躍=昇給なんだよ」
後日、球団職員と会う機会があり事の顛末を話した。

職員曰く「選手もサラリーマン化してますからね。もう、夢を売る時代ではないんですよ」
確かに中村をチャリティーとかで見たことがない・・・
191U-名無しさん:04/07/09 14:03 ID:kwxYDon+
       巛彡彡ミミミミミ彡彡 
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
192U-名無しさん:04/07/09 14:08 ID:IpuUTPY4
新潟ってバスケ部門あったよね。
Jクラブで野球部門作って選手を吸収しちゃえ。
193U-名無しさん:04/07/09 14:21 ID:L88hmd5f
>>192
野球部門を作ると
野球スタンダードの考えの人間が
サッカー界に入ってきそうで嫌だ
194U-名無しさん:04/07/09 14:48 ID:Qp6fhLFs
>>46

しかし、まがりなりにも世界二位の経済大国のうまみ・恩恵を受
けることができず、また国内リーグの一般的な注目度もイマイチ
という状況になってしまった。
プロ野球の制度もJリーグの制度もどちらも所々ダメなところがあるね。
ミックスさせたようなのがいいな。
プロ野球はネーミングライツ認めたり、加入料30億とか無駄なも
んがなければ早々にカタがついてた話。
195U-名無しさん:04/07/09 14:54 ID:69jwlRvb
そして、逆転!Jリーグ

196U-名無しさん:04/07/09 15:11 ID:dugyZ1t/
>>194
来年、ネーミングライツは認められるかもよ。
でないと、広島やばいだろうし…
8球団になるまで改善しないか…
197U-名無しさん:04/07/09 15:21 ID:h22aZnO4
>196
まあ、自分に都合のいい時だけ協約持ち出すからなあの御人は
こうも、ポンポン合併話が持ち上がるなら一昨年のベイの
ニッポン放送への売却も認めても良かったんじゃないかと思うが
自分以外の人間が主導するのは嫌だったんだろうなw
198U-名無しさん:04/07/09 15:59 ID:FbHzA65X
なんか野球界すごいことになってるな。俺が物心ついてからこんな混乱は
記憶にない。
199U-名無しさん:04/07/09 16:25 ID:Xx2JpEA1
>>197
で、都合が悪ければ”社会主義”

まあ、なんて言葉って便利でしょう。
200U-名無しさん:04/07/09 16:31 ID:JmDUFeYL
>>198
J誕生の時はサッカー中傷で団結してたからな
201U-名無しさん:04/07/09 17:04 ID:bNbwAH3d
そのJもよく言えば安定し、悪く言えば野球の脅威にもならんって事で
今度はナベツネの下に「ナベツネの知らない奴の球界進出」排除でまとまってる状態だからな。

ナベツネがいなくなればまともになるって話を良く聞くが、おそらく逆だ。
いなくなった時点で誰もまとめる事が出来なくなってホントに野球は終わる。
202U-名無しさん:04/07/09 17:07 ID:1c67dPyx
フロント連中みんなくさってそうだな。新リーグができても新たなナベツネがでてくるだけか
203U-名無しさん:04/07/09 17:16 ID:bNbwAH3d
>>202
新たなナベツネの出現より、
選手会の発言力がかなり大きくなる事は間違いないから、これまでの微妙なバランスではまず保てなくなるだろうね。
フロントにしても選手側にしても、全部壊してゼロからやり直そうとはさすがに考えないだろうからね。

ナベツネが酷くした状態を元に戻せるのは皮肉にもナベツネしかいない。
204U-名無しさん:04/07/09 17:17 ID:0xQ7KTuw
>>201
ナベツネがいなくなったら堤が何とかするんじゃないか?
205U-名無しさん:04/07/09 17:32 ID:bNbwAH3d
>>204
巨人の新オーナーが余程の人格者なり、策士でない限りは歩調を合わせるなんてことは不可能だと思うよ。
結果的に巨人とセリーグに混ぜてもらう方だからね。
御輿の上には乗れるだろうが支持した方向に進んではくれないだろうね。
206U-名無しさん:04/07/09 17:36 ID:JmDUFeYL
何となく今晩の麒麟の裏でやるバレーボールに脅威を感じてるのは漏れだけ?
207U-名無しさん:04/07/09 17:39 ID:yquaiO6z
バレーはイタリアって開催地で予選免除なのになんで予選出るんだ?
208U-名無しさん:04/07/09 17:42 ID:Xx2JpEA1
>>206
あせるのは川淵です。
209U-名無しさん:04/07/09 17:53 ID:uUDSiGIQ
>206
数字的にいい勝負だったら
夕刊フジあたりが喜びそう
210U-名無しさん:04/07/09 17:55 ID:3MsLnr/a
>>204
堤は野球に興味ない
211U-名無しさん:04/07/09 18:17 ID:KKNkDsEh
>>206
バレーってジャニオタが見るスポーツなんじゃないの?
212U-名無しさん:04/07/09 18:23 ID:AqYUCRzr
結局あのおじいさん達は、とことんファン重視型や世界のスポーツ経営の仕方を
嫌ってるって事だな。
あくまで日本プロ野球の経営の仕方が絶対に正しいと・・

>>198
内の近所の主婦にまで話題沸騰中らしいw
>>189
これは当然と思うよ。
まあ高年俸の人が言っても説得力ないかもしれんが・・

213U-名無しさん:04/07/09 18:26 ID:/ptMCEOd
そういえば、ここ10年以上野球中継も見てなかったが、今回の話題では一応野球ネタはチェックするようになったな。
もっとも野球中継は相変わらず見てないが。
むしろ時事問題か。
214U-名無しさん :04/07/09 18:47 ID:7Kd0+2sQ
>>189
【野球】近鉄本社・山口社長「なんでノリみたいなアホに5億も払らわなアカンの?」
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1089327473/l50

これにすねてんじゃないの?
215U-名無しさん:04/07/09 19:04 ID:cpL/9zIs
延々阪神ネタが終わって合い間に

宮根「今日、日本代表の試合がありますね」
野々村真「え?あんなのまだあったんですか?」
宮根「あんなのってちょっと(笑」
佐々木修「そういやありましたね。」
宮根「サントス知ってます?」
佐々木修「幾らなんでもサントスぐらい知ってますよ」
宮根「まあ良いや、僕も興味ないですし。次は大リーグ情報です」

216U-名無しさん:04/07/09 19:06 ID:GqclLBOw
>>215
関西限定としてはあるべき姿(言いすぎかも・・・)だと思う。
217U-名無しさん:04/07/09 19:30 ID:n2/jUwPB
>>206
バレーもいろいろ問題抱えてるようだから
218U-名無しさん:04/07/09 19:34 ID:GqclLBOw
>>217
今日の視聴率に限った話かと。

バレーボール協会は「ミュンヘンの亡霊」に取り付かれたまま、
ってのはそれなりに有名だと思うから。
219U-名無しさん:04/07/09 20:23 ID:yMssS2Jq
日本は楽しむ文化が創れなかったって事でしょ
今頃になって50歳60歳のじじい連中が漫画アニメが日本の宝!とか言い出したし。
20年遅いんだよ。

なんのために国があって、なんのために生きてるのかとかもよく考えないで
目先の金儲けばっかで過ごしてきた。だから街の景観一つ無い。
サッカーのスタジアムだって同じ、土建屋のためであって
観客のためでもなんでもない。コンクリートをどれだけ使うかが要点で
スポーツがどうとか、楽しめるとかは二の次。

野球ファンも野球の危機とか自分の事だけいいだしてる。
違うだろ、子供が運動しなくなったり体力テスト軒並み落ちてるって問題のほうが
先にくるべき。この国にはスポーツがなさすぎるんだよ。

珍走珍走いって、玉田がWGPで優勝してるのもニュースにならない。
総理大臣も優勝を知らないだろ。バイク産業は日本のメーカー強いのに。
220U-名無しさん:04/07/09 20:26 ID:I+3lXxYY
サッカーの場合は各チームのオーナーとか社長とかの上にJFAが有って
さらにその上にFIFAがあるから
鍋常も無茶はできなかったんかな
221U-名無しさん:04/07/09 20:28 ID:GqclLBOw
>>220
『Jリーグ崩壊』 (著:工藤健策、総合法令)によると、
FIFAに根回しをすると新リーグが正統リーグになるらしいよ(w
222U-名無しさん:04/07/09 21:14 ID:kG1vBW46
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040709-00000049-kyodo_sp-spo.html
 巨人の渡辺恒雄オーナーは9日、東京都内のホテルで開かれた読売新聞社の有力販売店などが集まった会合で講演し、
プロ野球が1リーグ制に移行した場合、選手権者と東西対抗戦覇者が日本一を争う大会を開催し、
大会名称を「天皇杯」とする私案を披露した。
 同オーナー案では、選手権の試合数を減らし、その後に全球団を東西2地区に分けて総当たりのリーグ戦を実施。
東西の1位同士が「天皇杯」進出を懸けて対戦する。
渡辺オーナーは「競馬、サッカー、大相撲にあるように、これを天皇杯とできればありがたい」と話した。
 さらに、西武の堤義明オーナーが提案した3軍制を支持。
3軍とアマチュアチームとの交流戦を、現在プロ野球の本拠地がない府県の球場で実施。
その際、地元の企業、新聞社、放送局などに協力要請し、試合運営したい意向も明らかにした。       
223U-名無しさん:04/07/09 21:17 ID:X3cUbF9I
歴史の浅い天皇杯だな・・・
天皇の意思は無視かよ、ナベツネ杯でいいじゃねーか。
224U-名無しさん:04/07/09 21:21 ID:kG1vBW46
>>222

消化試合を減らすために、総当りと東西対抗戦の前後期戦ってわけか。
天皇杯っていうのは、日本シリーズに変わるものとして名前負けしないものとするためかな。
天皇杯ってJでは天覧試合だっけ?
もしかして、視聴率アップのために天皇を引っ張ってくるためかも、なんて。

地元のマスコミを抑えられるのは怖いけど、どうなるんだろ。
競馬や競輪の中継みたいに地元のテレビで放送されたりするんだろうか。
225U-名無しさん:04/07/09 21:24 ID:JvtWpiw9
>>222
96年ぐらいにやったサントリーカップだかなんかを思い出すな
226U-名無しさん:04/07/09 21:26 ID:kG1vBW46
>>223

確かに天皇の意志は無視だ。
調べたら、サッカーは1947年にカップ戦を天皇が見られたのをきっかけに天皇杯が創設されたよう。
その後は99年に準決勝まで天覧試合はなかったとのこと。
227U-名無しさん:04/07/09 21:29 ID:jpQo/S1t
>>222
ナベツネは東京六大学を敵に回すつもりなのか
228U-名無しさん:04/07/09 21:33 ID:tx9sQzzW
>>222
こいつの私案ってのでそのまま来年実施されるんだろ。こういうとこから嫌気を
さされるんだよ。

>3軍とアマチュアチームとの交流戦を、現在プロ野球の本拠地がない府県の球場で実施
野球板でも話題になったけど、結局堤やナベツネの都合で3軍置かれても応援しに
行くわけないんだよな。所詮こいつらはJをうわべだけしか見てない。

その上天皇杯だって?戦前じゃないんだから天皇で権威づけされたってなぁ。
229マジレス君:04/07/09 21:35 ID:guGksWZX
まあ、天覧試合はあるんだからそれに会わせるんじゃないのか?
230U-名無しさん:04/07/09 21:39 ID:1c67dPyx
>>222
日本シリーズが無意味な親善大会になるわけか。
231U-名無しさん:04/07/09 21:42 ID:xsznqRIH
>>222
96(?)年に似たようなのがあったな
232U-名無しさん:04/07/09 21:45 ID:kG1vBW46
>>231

サントリーチャンピオンファイナルね。
名古屋が鹿島にリベンジもむなしく…。

サッカーの天皇杯のようにアマも参加のオープントーナメント開かれたら
盛り上がると心配してたけど、それはなさそうやね。
233U-名無しさん:04/07/09 22:21 ID:BnPTv053
競馬にも天皇杯ってあるの?

天皇賞は知ってるんだけど。
234U-名無しさん:04/07/09 23:02 ID:QsOVTkIu
またまた鍋常が野球音痴をさらけ出してるな。天皇杯はすでに野球にあるんだが・・・。
しかもてめえが卒業した大学の参加している大会に・・・。

まあ未だにルールすら知らない奴だから仕方がないけど。
235U-名無しさん:04/07/09 23:28 ID:6USKYiSg
渡辺って川淵に一蹴されてJから泣く泣く撤退した雑魚でしょ?
あんな雑魚に言いようにされてるなんて野球豚は笑いもんだな
236U-名無しさん:04/07/09 23:35 ID:G9JNkMoP
野球ファンてなんでみんな揃って「ナベツネ氏ね」のデモしないの?
Jであんな奴いたらジーコデモどころじゃない素早さで駆逐されると思うんだけど。
俺だって幕つくってゲーフラ持ってJFAハウスもスタジアムにも行くぞ。
あいつが元凶って分かっててもファンが動けない理由ってあるの?
教えてエロい人。
237U-名無しさん:04/07/10 00:04 ID:oGmHppBl
>>236
だってプロ野球は企業のものですからねー
ファンのものじゃないですからねー

プロ野球がファンの声を一度でもきいたことがあった?
238U-名無しさん:04/07/10 00:12 ID:Hxqjhv7K
結局のところ、野球ファンはあんまりいないんじゃないの。
巨人や阪神のファンは多そうだけど、別にどうでもいいと思ってそうだし。
239U-名無しさん:04/07/10 00:16 ID:oGmHppBl
>>238
野球の試合でプカプカドンドンやってる連中が本当に野球好きかと思っているのか(w
240U-名無しさん:04/07/10 00:17 ID:7YzGmcoR
ko
241U-名無しさん:04/07/10 00:19 ID:7YzGmcoR
>239
煽るならちゃんとした日本語使おうや
242U-名無しさん:04/07/10 00:24 ID:oGmHppBl
>>241
すまんのう よっぱらいだ。

でだ、よっぱらいついでにいわせていただくとだなぁ
野球というスポーツは「間」をたのしむスポーツではないのかね?
投手がなげる一球一球を味あう。そういうスポーツではないのかね?
だから試合中にラッパ吹いて「かっとばせー」とやってる連中に野球の楽しさなんぞ
わからんだろう


というのがおれのいけんだ。
243U-名無しさん:04/07/10 00:29 ID:096CFmoD
>>242
それぞれの人の楽しみ方に干渉してもいいことないぜ。
244U-名無しさん:04/07/10 00:36 ID:oGmHppBl
>>243
そうだろうねl。
まぁやつらはそれが楽しいんだからそれでいいんだろうけど、
おかしなことに、プロ野球ファンは目立った行動をおこしてない。
つまりは

スタンドで「かっとばせー」とわめければいい。

っていうことではないのかね?

フリエ騒動の時はジュビロサポがフリエコールをしたのは結構有名だと思ったんだけどね。

結局日本には「野球ファン」ってのはいなかった。ってのがわしの結論。
245U-名無しさん:04/07/10 00:54 ID:vMRsgCYr
ロッテファンはすげーぞ。
連敗すればするだけ応援の質が上がっていくw
彼らの団結力のそれはJの人気クラブのサポに匹敵するんじゃないか?
246U-名無しさん:04/07/10 01:02 ID:GM/iGUSx
>>232
俺あんとき翌年になるまで96年のチャンピオンは名古屋だと勘違いしてた。
で名古屋がJチャンピオンとしてMLSのチームと戦っているのだと。
247U-名無しさん:04/07/10 01:16 ID:sS5mAgIm
>>244
野球ファンはMLBを観てるんじゃないかな。
野球ってハナっからテレビで見るスポーツだし、寝転がって観られればなんでもいいっていうかw
外野で見てればフェンス際のファインプレーは観れないし。
サッカーで言えばタッチライン際の攻防が観られないのと一緒。
サポが陣取るゴル裏でもさすがにピッチ全体は見渡せるからねぇ。
でもライトスタンドやレフトスタンドにいるのは少なくとも競技を観戦する野球ファンじゃないでしょ。
248U-名無しさん:04/07/10 01:33 ID:RHvcH5jc
>>247
本気で言ってるのか?
野球を詳しく知らないのなら別にそれはそれでいいが、
勝手な思い込みで何言ってるんだって感じだが。
249U-名無しさん:04/07/10 01:51 ID:Lb3MBITw
野球はスタジアムで観てたら間が持たないのは事実だな。
実際に友達とかとタダ券貰って観に行っても酒飲んで雑談してる間に点が入ってて、接戦だけど9時になったから、
明日も仕事あるし、試合終わってないけど帰るか、ってな感じだし。
実際、死角があるのはどうかと思うけどな。
250U-名無しさん:04/07/10 01:53 ID:27TKNzL4
>>236
文化的違いじゃないかな
応援団も昔からあるけど
観戦する、みたいな第三者的立場の人が多い
となると、『自分たちのチーム』みたいな発想がない
当然、そのスポーツ全体の在り方なんて考えもしない

他には
嫌々ながらも「巨人中心で野球がもってる」
てのを分かってるから言えない?
他、V10時代の影響で巨人ファンが多い?
世代としてオッサンが多いんで行動できない?
251U-名無しさん:04/07/10 01:55 ID:zE0MkxFV
野球ファン(=野球に金を落とす)における世代別割合のデータとかってないの?
50代以上が半分とか行ってたら、本当に時間の問題だな。
252U-名無しさん:04/07/10 02:01 ID:VwGRLXTq
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1089386036/-100

原さんの1リーグ化に苦言を呈した日記がコラム削除されたらしいね。
なんかえげつないなぁ・・・・・。
253U-名無しさん:04/07/10 02:12 ID:fDfqdI6k
>>250
サッカーのサポの場合はクラブがなくなったら2週に一度、または週に一度の試合観戦がなくなってしまうわけだから必死だけど、
野球ファンはTVで観たり、行けるときはたまに観に行ったりというライトなファンが多いから実感が湧かないのかもね。
サッカーのサポ的な反応を示すのは阪神と、よくてダイエーぐらいなような・・・
鳥栖の場合は絶対数が少ないから・・・
254U-名無しさん:04/07/10 02:16 ID:BlL++6ed
>>253
どう見ても理不尽以外の何者でもなかったフリューゲルスとちがって、サガン鳥栖
の場合(選手やサポは本当に気の毒だけれども)フロントの自業自得だしなぁ……
255U-名無しさん:04/07/10 02:33 ID:SKqkNumK
>>250
ロッテはサッカーみたいな応援スタイルで
『自分たちのチーム』という発想も
比較的強そうな印象があるんだけど
サッカー的なのは所詮表面だけなのかな?
256U-名無しさん:04/07/10 02:37 ID:fDfqdI6k
そうだな、ロッテはこれだけ噂が飛び交ってるのに・・・
一応ゲーフラみたいなのは出したようだが。
257U-名無しさん:04/07/10 02:40 ID:5NJpMbdc
野球が衰退して、マスコミ等がこれ以上サッカーにシフトしてきたら、
サッカーの芸能化が進むおそれが。
モー娘導入など、今の協会はそういうのが好きそうだから危険な感じ。
258U-名無しさん:04/07/10 03:00 ID:R+PgTt7o
まあ、それはそれで。
選手の個性を開拓するのは、レベルの低下でもねぇし。

野球選手は総体育会系だが、サッカーの場合は幅広そうだ。

でも、ないだろな。芸能化といってもほぼ巨人だけだし。
Jほど選手も人気もバラけてたら……
259U-名無しさん:04/07/10 03:15 ID:OUPgeQmz
>>212
オレはそれが一番嫌いなんだ。
バレーボール化する可能性もあるし。

他にも、無能な記者が押し掛けて、意味不明記事が増えるのも絶えられん。
260U-名無しさん:04/07/10 03:53 ID:NLJ+cRp2
>>236
駆逐したところで、また新たな奴が、同じことするだけってわかってるから
261U-名無しさん:04/07/10 04:11 ID:Y0M+Thu7
140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/08 22:33 ID:qQUwmeZT
>>135

近鉄の1兆5000億円超の有利子負債は、野球が今より栄えれば消えるのか?
本質的な問題は「野球人気の低迷」じゃなくて、「本業の不調」じゃねぇの?
球団経営は以前から赤じゃん。
エドは大喜びで必死に騒いでるけど、論点ズレてね?

おれからのアドヴァイスだよ(ゲラ




まだこういう逃げの認識ってアリなのか?
262U-名無しさん:04/07/10 05:15 ID:FkzQKumK
>242
俺は鳴り物あまり好きじゃないから同意かな。
最初はメガホン叩いていたけどそのうち嫌いになって
今では野球を観る時は内野席。
メガホンの売上は球団としても収入源になってるし、
鳴り物を完全に無くすことは無理だろうけど
たまにでいいから鳴り物無しの日を作って欲しいんだよね。
鳴り物を我慢してる人もいるんだから、
静寂を我慢する日もあってもいいと思う。
何年か前にあった時は選手達にも好評だったんだから。
263U-名無しさん:04/07/10 06:06 ID:mijRPp1k
http://www.sanspo.com/sokuho/0709sokuho085.html
 ◆中日・井端弘和選手会長
 50年もやってきたのだから今のままでいい。
 選手側にしわ寄せが来ているのかもしれないけど、広島のように経営努力している球団もあるのだから。


なんだかなあ…
50年続けてきたから改革一切拒否だなんて、
現状が見えてないなら発言しない方がいいよと思った。
264U-名無しさん:04/07/10 06:34 ID:lK1H1IBJ
>>236
「地獄へ落ちろ!」岩舘にブーイング
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/07/10/06.html

こういう事はやってはいたみたいだな。
しかし天皇杯に球場のあるところに3軍設置か・・・・・もはや滑稽としかいいようがないな。
265U-名無しさん:04/07/10 06:39 ID:ge/gWuvT
>>263
2リーグ並立 という意味じゃないの?
266 :04/07/10 07:12 ID:nBLEH2Z3
>>245
ロッテサポだけは、信じている。
連中なら、ヤレるはずだ。
本気で、死ぬ気で、がんがって欲しい。

↓、豊田泰光氏のコラム、貼っておこうか。
第59回:川淵キャプテンと対談(1) ジーコを推す1番の理由。
http://www.fujitv.co.jp/sports/column4/ty_03/ty0127.html
第60回:川淵キャプテンと対談(2) 松井は長嶋が嫌いだった!?
http://www.fujitv.co.jp/sports/column4/ty_03/ty0203.html
第61回:川淵キャプテンと対談(3) 情けないねえ、中村。
http://www.fujitv.co.jp/sports/column4/new.html
267U-名無しさん:04/07/10 08:15 ID:7YzGmcoR
ロッテは信じない方が身のためだよ。
野球ファンじゃなくサッカーファンがほとんどで、今までの応援を勝手に排除に向かったから
昔からのファンとか、ノリについて来れないまったり観戦の親子なんかを追い出しちゃったからな。
やっぱり野球というのは家族一緒とかで見るものだから、若者だけで騒げば良いと言う様な物でもないと思う。
268U-名無しさん:04/07/10 08:41 ID:5yUELB6r
サッカーの方が
家族で見に来てる割合が多くないか?
269U-名無しさん:04/07/10 08:51 ID:ov1C8QhS
スレを読まずにカキコ。
選手年俸の一部をチケット現物支給にしちゃえば
経営圧迫の主要因は解決するんじゃないか?
270U-名無しさん:04/07/10 08:55 ID:lK1H1IBJ
>>267
>ノリについて来れないまったり観戦の親子なんかを追い出しちゃったからな

・・・・でも実はコレ、Jの方が問題なんだよな。
特にJを知らない人達からすると、ユニ着て声だして、立ちっぱなしのイメージだけが先行してるからね。
サポーターって言葉自体は世間に浸透はしたが、同時に言葉だけが一人歩きしてしまった。
271U-名無しさん:04/07/10 09:01 ID:tpNsc1j1
>>270
だね。
そうでない普通の家族連れとかも一杯いるのに
立って声だしてるのばっかりと思われてるふしがある。
しかも応援が強制とか思われてる。

272U-名無しさん:04/07/10 09:02 ID:0bxt4kkC
それは代表厨のせいな気もするけどな。
273U-名無しさん:04/07/10 09:13 ID:Uo1DhTW2
んで初めてJを見に行くって人をバックスタンド辺りに招待すると
その人の中でのサッカーのイメージ(=代表戦)との雰囲気のギャップに
びっくりする。
274U-名無しさん:04/07/10 09:18 ID:+H5BPVjW
>>263
>選手側にしわ寄せが来ているのかもしれないけど

こんなこと言えるほど、選手側が経営に協力してきたと思えないんだけどなぁ。
275U-名無しさん:04/07/10 12:04 ID:KaNaaB9c
>>267
昔からのファンってどれくらいいるんだろう…。
俺が憶えているのは、川崎球場の照明塔の下の薄暗い一帯に集まった
近所の悪ガキっぽい香具師数人くらい…。
276U-名無しさん:04/07/10 12:21 ID:hBi4wD6d
アメリカってのが凄いよな
あれだけたくさん興業があってそれなりに人が動く
とにかく外に出て楽しむ文化が強いのかなぁ
マッチョな体質の国だし、スポーツへの憧れも強いのかな?
日本は文化系ヲタな国だもんな。
277U-名無しさん:04/07/10 12:57 ID:CqevggCj
やっぱ、Jのマスコミへの露出(特にTV)がもう少し欲しい。
バレーボールなんかもフジが一生懸命取り上げてそれなりに話題にはなってるじゃん。
これをもう少し継続的な感じで。
ジャニーズはいらないけど。
今って殆どNHKぐらいでしか試合見れないんじゃない?
代表しか見ない、っていうライトな層をある程度Jに取り込みたいよ。

猫も杓子もゴールデンタイムは野球ってのじゃなくてひとつくらいサッカーを重点的に取り上げてくれる
局があっても良いんじゃないかなーって気がする。できればいろんなチームの試合を。コンテンツの差別化って意味で、TV局にとっても潜在層を
抱え込めるから悪くはないんじゃない、って思う。
ホントは地方局がそれぞれの地元の試合をガンガン流してくれるのがベストなんだろうけど。

それとも、Jってそこまで魅力ないのかな・・・。
278U-名無しさん:04/07/10 12:57 ID:dsmIxS+R
アメリカは先住民から土地を略奪して国を作ったほどだから
パワーがあり余っている現代ではスポーツで余分なパワーを
消費する必要があるんだ。
279U-名無しさん:04/07/10 13:00 ID:RHvcH5jc
>>277
TBSが放映権独占してるのに他局が盛り上げるわけないじゃん。
フジがJリーグの放映権買えば盛り上げてくれただろうけどねー。
280U-名無しさん:04/07/10 13:10 ID:Z5TVoyiB
>>279
ジャニタレと抱き込ませるの
みえみえなんだがw
281U-名無しさん:04/07/10 13:14 ID:YWaAW9tQ
>>277
魅力がないわけじゃないと思うが、野球(巨人戦)と比べると・・・ってことでしょうね。
まぁ巨人戦の視聴率なんか下がる一方だし、1リーグになっても傾向は変わらない
でしょうけど。

デジタル放送になって多チャンネルになれば、Jも十分コンテンツ足りうると思う
からそれまでは我慢かな。地方局がそれまでにローカルでいいからもっと放送
してくれたらなぁ。野球はやってるところもあるのに・・・。
282 :04/07/10 13:56 ID:8mAWq2+a
代表しか見ない連中に何期待しても無駄
283U-名無しさん:04/07/10 14:07 ID:MLUHDdxc
>>277
ライトな層を取り込むんならやっぱりスターが必要だよ。そのスポーツに興味を持つ
手っ取り早い方法は、特定の選手のファンになることだから、最低限顔と名前が一致する
選手がチームにいないと試合を見ても入り込めないと思うよ。
だからテレビなんかは、すぐに選手にニックネームとかつけて無理矢理にでも名前を
覚えさせようとするんだよ。思い入れが強くなるからね。
ファンとしては純粋に試合を見てくれればいいんだけど、ライトな層はそこまで知識が
ないから何かしらきっかけを与えてあげないとダメだと思うよ。

まあミーハーな層ばっかりが増えても困りものだけどね。
284U-名無しさん:04/07/10 14:12 ID:8Qs6LIy0
全国ネットで人気を得られるクラブというと、それこそ
イタリアならユーベ、ミラン、インテル
みたいな感じで、図抜けたのがいくつかないとスポット当て辛いよね。
一つだけだと巨人=プロ野球になってしまうw
もっとも、ナベツネがヴェルディに固執してたらそうなってた可能性もあるわけだが、それはイヤだしな。

月1程度だけど、今は代表がその代わりをやってるようなもんだし、代表選手が国内のクラブにいれば
人気が適度にバラけるというか。
285U-名無しさん:04/07/10 18:12 ID:nvGDLjue
286U-名無しさん:04/07/10 19:54 ID:fk7Yqkeo
木を見て森を見ずというか、もっと大きな視点からスポーツを語って欲しいね

日本の問題点としては衛生が3系統あっちゃう事。
この分裂のせいで統一した1本の軸がないから加入も伸び悩む。
なんとかしてほしい。
287U-名無しさん:04/07/10 22:09 ID:wEmIWPTf
>>266
豊田さんは
『プロ野球の合併だとこれだけニュースになる。
 Jリーグだったら新聞の片隅に載るだけ。
 Jリーグを馬鹿にしているのでは無く、
 プロ野球にはそれだけの歴史があると言いたいんです』

今週の週ベでこう述べられております。
288U-名無しさん:04/07/10 22:12 ID:y5LZ6bzo
>>287
まあ実際そうだと思うよ。
でも駄目なときは駄目なんだから、
1リーグなら大丈夫とか慢心すんなよな。
289代打名無し:04/07/10 22:33 ID:WU2jAMjY
>>288
野球板やサカ板見てると
慢心してるのは明らかにサッカーファン。
290U-名無しさん:04/07/10 22:34 ID:HXlV8PoT
ワイド画面のハイビジョンが普及すれば、引いた絵でも背番号がバッチリ
サッカーはハイビジョン向けのコンテンツ
291U-名無しさん:04/07/10 22:36 ID:5yUELB6r
>>289
うむ
サッカーファンは人事じゃないと思って気を引き締めて欲しい
292U-名無しさん:04/07/10 22:39 ID:TzQBnxq3
慢心してるというより不安を振り払おうと、野球を貶してるように見えるな
野球は世界ではマイナースポーツって煽りも、裏返せば日本ではサッカーはマイナーってことだから
293U-名無しさん:04/07/10 22:41 ID:GmnCBiVq
ヤバさで言ったらサッカーも野球を大して変わらんだろ。
普通の人間はそう思うはず。
日本のプロスポーツそのものが危機なんだからな。
294U-名無しさん:04/07/10 22:45 ID:5yUELB6r
プロスポーツそのものが危機ってのは言い過ぎw
激しくワロタ
295U-名無しさん:04/07/10 22:45 ID:0JhiZJqB

俺は野球ファンだけど、文部科学省がゆとり教育とかいって学習内容を空疎にしていき、
年々子供の学力と体力が低下していく中で、子供達の間で野球からサッカーへ人気が
移っていくのは仕方が無いと思っているよ。
296U-名無しさん:04/07/10 22:51 ID:nvGDLjue
日本は楽しむ文化が創れなかったって事でしょ
今頃になって50歳60歳のじじい連中が漫画アニメが日本の宝!とか言い出したし。
20年遅いんだよ。

なんのために国があって、なんのために生きてるのかとかもよく考えないで
目先の金儲けばっかで過ごしてきた。だから街の景観一つ無い。
サッカーのスタジアムだって同じ、土建屋のためであって
観客のためでもなんでもない。コンクリートをどれだけ使うかが要点で
スポーツがどうとか、楽しめるとかは二の次。

野球ファンも野球の危機とか自分の事だけいいだしてる。
違うだろ、子供が運動しなくなったり体力テスト軒並み落ちてるって問題のほうが
先にくるべき。この国にはスポーツがなさすぎるんだよ。

珍走珍走いって、玉田がWGPで優勝してるのもニュースにならない。
総理大臣も優勝を知らないだろ。バイク産業は日本のメーカー強いのに。

他人様の文章だけど、今一度貼っておく。
297U-名無しさん:04/07/10 22:52 ID:TzQBnxq3
>>294
スポーツする機会が減ってるだろ。それ即ち危機だと思うよ。楽しさが分からないもん。
それに過度な演出でシラけてるスポーツもあるしね。
298U-名無しさん:04/07/10 22:53 ID:y5LZ6bzo
>>294
現時点危機とまでは言えなくても、レジャーの多様化でパイの取り合いになるのは確か。
299U-名無しさん:04/07/10 22:54 ID:iEFBDVwQ
>>289
同じサカヲタとしてそれは思う。
勘違いしてる連中が多すぎ。
老害ならぬ若害かもしれないなw
これだけ世間の話題になってるのも野球だからだし。
プロ野球が崩壊してきてるのは自己崩壊であって、サッカーや
Jリーグが素晴らしいからじゃない。
プロ野球に取って変わる存在でもないし、取って代わってもそれを
維持していける存在でもない訳だから。
300U-名無しさん:04/07/10 23:11 ID:e6Wy1GGd
>>299
誰も勘違いしてないぞ。
サッカーファンはいつも危機感を持ってる。
勘違いしてるのは、サッカーファンのフリをして、
サカ板で頓珍漢なことを書く奴だ。
誰とは言わないが・・・
301U-名無しさん:04/07/10 23:44 ID:L3IzbgN5
>>299
そもそも取って代わる必要なんてあるのか?
302U-名無しさん:04/07/11 00:50 ID:fnATWLxf
>>301
プロ野球が崩壊したらマスコミが血眼になって次のメインとなるスポーツを探すさ。
メディアで一つの人気スポーツを祭り上げるほうが効率的だからな。
で、用がなくなったら叩き潰す。叩き潰すことすら奴らにとってはネタになる。
サッカーは一度そういうのを経験してるから大丈夫とは思うけど。
303U-名無しさん:04/07/11 00:52 ID:NHNN9xrV
>>302
そうやってスポーツをスポイルしてきた。マスコミは
304U-名無しさん:04/07/11 01:01 ID:CKAso8DC
Jはすでにバブルと瀕死の状態を経験してそこから上がってきたから、慢心してるようなのは
いないと思うが・・・
バブル崩壊の1996年〜2000年と2001年からではガラっと変わったけど。
もっともW杯(とそのチケットの優先枠)があったからではあるが。
305U-名無しさん:04/07/11 01:11 ID:duz7P7hG
>>304
クラブはどこも慢心はしてないだろうね。
サッカーは野球と違って
組織、観客動員、収支決算などがわかりやすいってのがいい所だと思う。

ただ、ファンの中に野球の今の問題を笑ってるような輩がいる。
笑ってる場合じゃない。Jリーグの問題点を考え直すいい機会にしないといけない。
日本のスポーツ全体の危機として捉えないといけないと思う。
306U-名無しさん:04/07/11 01:13 ID:e9m1Ogo2
具体的に、どういうところから綻びが生じるのかな
307U-名無しさん:04/07/11 01:26 ID:duz7P7hG
>>306
俺はやはりJ2の下位に元J1のチームなどが万年沈み
親会社の支援なども少なくなり、昇格出来ないまま何年
も経つ。そうなった場合観客はどこまでついて来てくれるか?
札幌サポは素晴らしいが。

J2が昇格する為だけのリーグであると位置付けると、昇格を
目指せないチームのよりどころが無くなるような気がする。

あとは、1シーズン制で、ますます金を持った大企業が後ろにつく
チームしか優勝争いに絡めなくなる可能性がある。
新潟などのチームが降格することなくしっかり、勝てるチーム
になれるようにしないと後から続くクラブが出てこない。

強いチームの観客数があまり伸びないのも問題。18チームで昇格にも降格にも
関わらないチームのモチベーションはどうなるのか?などなど問題は山積み。
308U-名無しさん:04/07/11 01:28 ID:qaJnptJr
Jリーグの問題点は、親切なマスコミの方々が熱心に報じてくれてますからねえ。
309U-名無しさん:04/07/11 01:48 ID:haQ11A8l
>>305
”日本のスポーツ全体”という視点から見ると
プロ野球は日本のあらゆるスポーツにとって悪い手本以外の何者でもない、
だから早くダメになってほしい、と何年も前から思っていたので
今回その悪い手本が本当に崩壊しそうになっているのが
正直なところ全く嬉しくない、と言ったらウソになってしまう。

自分は日本のスポーツ全体の”危機”というより
改革する”チャンス”がやっと来つつあるんだ、と思っている。

今のJリーグもまだ問題点がいくらでもあるだろうけど
プロ野球に比べたら、遥かにいい手本になれる部分がある、というか
他のスポーツを改革していくにあたってヒントになるものがあると思う。
確かにJリーグのファンとしてそこに胡坐をかいていたらいけないと思うけど。
310U-名無しさん:04/07/11 02:46 ID:+UHaspF7
俺らがいくら制度の不備を指摘したり、改革案を出したところで簡単に変えられるものでもないよ。
だからといって問題を放置するような組織じゃないことは確かだから、その辺は信頼してるなぁ。

サポがやれることと言ったら、サポ仲間を増やすことだと思うよ。
311U-名無しさん:04/07/11 03:05 ID:duz7P7hG
競技に関する事だけど、
得点後のパフォーマンスがどうとかの規則が物凄く気に入らん。
最近はユニを半分脱いで顔にかけても駄目らしい。

こういう糞みたいな規則を作る協会を全面的に信頼など、とても出来ない。
協会なんて外からの批判がなけりゃすぐ腐る。
312U-名無しさん:04/07/11 03:10 ID:ZE/fxJaG
>>311
それはFIFAのナベツネに言っておくれ。
影響が全世界なだけにナベツネなんかの小物と比べたら失礼かもしらんが、ヤツをウザいと
思ってる人の数はナベツネの比ではないからなw
313 :04/07/11 04:27 ID:Ts/t11XM
>>311
JFAはユニ被るのはOKって解釈だったらしいが、違ったんだってね。
314U-名無しさん:04/07/11 04:58 ID:Ci3THefr
>>313
ユニに付いてるスポンサー広告が映らないのは困るから制限する、てのが
FIFA側の真の目的だからね。それを考えればめくって被るのも当然不可だろう。

スポンサー云々は表向きの理由にはしにくいから適当な理屈付けてるが、
その屁理屈ゆえに、スポンサー広告が入ってないユニでも適用されちまうわけだ。
特に日本の審判は糞真面目だからあちこちで杓子定規に適用して揉めそうだな。
315U-名無しさん:04/07/11 07:45 ID:lVUKXOwr
Jリーグとプロ野球との共存は無理。
他のスポーツとは共存可能だけど、プロ野球とだけは無理。

ある都市にJクラブとプロ野球チームが存在するとして、
「野球は毎試合2万人以上動員しています。
 サッカーはせいぜい1万数千人。野球の方が人気ありますね(ゲラ」
とか言われるんだぞ。お前ら水増しじゃねーかと。

今のプロ野球なら衰退大歓迎だ
316( ・(ェ)・):04/07/11 07:51 ID:iMbbbfOu
>>315
うちけっこう共存してる
熊サポ=カプファンは,ほとんどだと思う

どっちも貧乏球団だし愛着わくんだよ つД`)
317名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:18 ID:2CdBZOYp
>>316
チームとチームの関係じゃなくて組織の関係じゃないの?
NPBに対抗して健全身の丈経営のJPBとか創って
向こうからチームをそのまま引き抜いてきたら>>315もOK出すのではないかと。
318 :04/07/11 08:24 ID:DTcjcDXD
>>316
漏れも熊サポ=カプファンだけど、カプは腐りきってる野球界の中で極めて特殊な例だからなぁ
地域密着や自前で育てるノウハウなど見習う点はまだまだ多いよ
319名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:48 ID:ZPknbn7M
>>307
プロスポーツが地元にあることが、誇りになる土壌が出来れば
ここに書かれた問題の多くは解決するんじゃないかな?

あと、強いチームというのは、集客で有利だけど、絶対なものではないよ。
それよりも、観客に来てもらうために努力しているところが増える。
(プロ野球は、TV放送があるかないかで
運命が別れてしまったのは残念だけどね)


>>315
プロ野球のトップリーグがある場所なら、
J1クラスは十分やっていけているように見えるよ。
それよりも3軍構想のほうが脅威と考えている
(いい方向に向かえばね)
320名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:02 ID:PIQS5oS+
>>315

日本人ならみんな野球もサッカーもどちらも見るし片方しか見ないって人はほとんどいないから大丈夫だと思う。
321名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:06 ID:d9XCU6qV
>315
お前は2ちゃんに毒されすぎ。
関係者でもないのにいいかげんな事言わんほうが良いぞ

広島は他スポーツと同盟みたいなの組んでると聞いたよ
大阪でも阪神とガンバ同盟組んでるみたいだから実際いがみ合ってるのは豚だけじゃないの?
322名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:22 ID:IuywS3p/
>>317
1リーグになれば一番被害を受ける球団じゃ?
市民に愛されてるって言っても両チームとも観客動員は微妙だし。
広島の現状を見るとサッカー1本に絞る方が良いような気がする。
育成力やチームとして良いクラブなんだから野球に入ってる客が土日に
ビックアーチに詰め掛ければ、強豪チームの仲間入りになるんじゃ?
323名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:31 ID:eIUhpEap
>>321
広島の各スポーツチームの連合体(TOPSひろしま)に
カープは入ってないよ。
324名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:35 ID:o+3jD2eG
1リーグになってカープが潰れるんじゃあ本末転倒だな
放漫経営していた近鉄を一営業努力が足りなかったパ球団が悪いのに
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:36 ID:d9XCU6qV
広島は1リーグ制どうのこうのより
風が無いので暑くて見に行く気がしないというところが重要ポイント
326名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:25 ID:tmJyqBfr
>>322
>広島の現状を見るとサッカー1本に絞る方が良いような気がする。

プッ
327名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:46 ID:0P2lYvtC
>>323
やきうはアマチュア規定があるからじゃないの?
328-:04/07/11 10:58 ID:PcMTRc1k
プロ野球が崩壊すれば、代わりに女子サッカー、バレー、バスケなどの
他の球技スポーツの小規模なプロ化が進むだろう。
そうした方が多チャンネル時代を迎えるTV業界にとっても
コンテンツが増えて歓迎されるだろう。
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:02 ID:tMC5QhR4
アブラモビッチに近鉄買ってもらおうぜ
330名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:07 ID:vgn1/A2p
買うならMLBの球団にすると思うが。
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:38 ID:fnATWLxf
>>328
バレーに関しては無いだろうな。あそこも協会が腐りきってる。
つい最近まで日本のチームに属してないと代表に選ばれないという決まりがあったぐらい。
今回は女子が五輪行っちゃったから協会も当分安泰だと思い込んでるし。
332U-名無しさん:04/07/11 12:43 ID:xulcAMSv
バレーは、CX辺りが介添えして「人気が出てきた」と思い込んでるから性質が悪いかもな・・・
それこそ五輪で全敗くらいしないと気が付かないんじゃなかろうか
333 :04/07/11 13:24 ID:hyVvas4j
>>331
日本の競技協会で一番マトモなのがJFAというこの薄ら寒さはどうだ。
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:28 ID:RrCLJWaM
要するに、他よりマシ、って満足してる場合じゃないですね、っと。
サッカーは世界という物差しが常にあるからまだ刺激があるけど、野球なんて完全に独自路線突っ走ってるし。
335名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:35 ID:GLXUQ61P
日本のスポーツを仕切っちゃってるのが協会なんかじゃなく、教員なんだよね。
公立高校ぐらいだったら、教師より一番巧いキャプテンが指導や練習考えてるのが多い。
サッカー経験の教師が2人いたら、一人はバスケに回される。
そんな先生にバスケ教わっていいのかって問題。
吹奏楽やってた先生がスポーツ見てる事も多い。

野球界がどうこうとか、野球ファンもサッカーファンも狭い所の話じゃなくて
日本のスポーツとかsystemに対してモノを語れる人が欲しい。
今のところ野球関係者には皆無。見識が狭い。

じゃ先生方は頑張ってないかっていうと、かなり頑張ってる。
日曜出勤で部活の試合を引率して先生の家庭はほっておいて500円だかもらうだけ。
それもおかしな話。
日本はすごく変でおかしなsystemなんだよ。
336名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:43 ID:6liNXM3S
プロ野球の今後へ向けてのアンケート
ttp://www2.azaq.net/free/vote/vote.cgi?soxf2000
337名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:57 ID:EOGFGu3x
卒論でJの観客動員の傾向を調べたが、
やはり野球チームと同じ都市をフランチャイズにしているチームは
軒並み観客動員に苦戦していた。
正直、野球チームが減少することはJリーグにとってプラスだと思う。
338名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:05 ID:QaU3eSih
東京や大阪や名古屋や福岡でJリーグが人気無いのも、アメリカや日本でサッカー人気がイマイチなのも、野球があるからなんだろうね。
サッカーは野球に勝てないってこった。
339.:04/07/11 15:08 ID:5Q4721sP
東京や名古屋で人気あるじゃん。
馬鹿ジャンこいつ。
サッカーは66パーセント取る超ー超ー人気スポ^ツなんだよ。
野球って??

340名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:13 ID:EOGFGu3x
>>339
コレコレ、釣られないよーに。

しかしまぁ、横浜や埼玉でもサッカー人気あるね。
野球チームと競合しててもサッカーが善戦している地域は多い。
ただ、統計学的に「人気を奪い合ってるのは事実」で、
野球の自滅はサッカーにとってはやはり好ましいのよ。
341  :04/07/11 15:14 ID:8tjGLDfC
マスコミは工藤健策にコメント求めろよ
342名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:24 ID:EOGFGu3x
どうでもいいけど、サッカーこそ逆に2リーグとか4リーグとかにしたら?
んで、シーズンのクライマックスでプレーオフをやる、とか。
MLBとかNBAみたいに。
いいソフト作りになると思うんだけど。
もちろん交流戦はジャカジャカやる方向で。
343名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:28 ID:sgdEAgeh
>>342
J1だけじゃなくてJ2がありますが何か?
シーズン後には入れ換えもしてます。
天皇杯というアマプロ何でも鯉という大会も。
344名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:29 ID:IuywS3p/
>>342
その必要性は無いよ。
ファンが順位の重厚さを理解してきてるから。
毎年優勝チームが変わったり、万年最下位だったチームが急に優勝
しちゃうのは、スポーツとしては?って思うファンも増えてきてるからね。
その手の話題は↓
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1087868797/l50
345名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:37 ID:EOGFGu3x
プレーオフ……
やはり同じことを考えるやつはいるか
346名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:41 ID:3rejtI8o
>>339
まあまあ。
347名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:42 ID:EOGFGu3x
けどさ、サッカーも代表にばかり頼ってないで、
Jでもテレビのコンテンツとして優良なソフトを作る工夫はするべきだと思うのよ、俺は。
野球が地上波ゴールデンから脱落しそうな今こそ付け入るチャンスだと思うがねぇ。
348名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:48 ID:dBwuGm1U
>>345
今のところ『一位しか次のステージに進めない』ルールなので
欧州のような『上位数チームが次に進める』いわば椅子取りゲーム的仕組みがあってもいい気はする>J


>>318
それでも地元ゆかりの選手が少なすぎると思う。
地元・中国地方の高校>(どっかの大学・社会人)>カープ、というコースで出世する選手がもっと居ないと。
349名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:53 ID:16a3Fa6S
>>347
あれだけ各局が意図的に人気の一極集中をした巨人ですら地上波ゴールデンで落ちてきてるのに、
Jであれ以上の数字を常時叩き出すのは難しいと思われ。
地上波はあくまでもオプションというかボーナス的な位置付けだね。
もちろん、地上波でも数字が取れるようになればいいけど。

>>348
長いリーグ戦をやった後で同じメンツでプレーオフってのもやっぱ萎えるから、アジアでのUEFAカップみたいなのが
ある程度盛り上がるとかがいいな。
350名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:55 ID:+x6VlqIp
>>348
アジアのCLがもう少しまともになってJも本気でカップを取りに行ってくれれば次のステージは発展的に成立するんだが。
今のままじゃ完全にババ抜きだからな。
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:57 ID:NvYpBAQ5
殺人的な過密日程を強いられるACLに出場する権利もあまりありがたくないな。
選手がボロボロになってる某チーム見るとこれはチョット・・・と思う。
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:58 ID:oP7ZEig7
来年ってJ1の優勝賞金2億になるの?
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:59 ID:IuywS3p/
>>348
まあ欧州式が一番理想的な形だろうけどね。
A3もアジアチャンピズリーグの現状は罰ゲームに近いから・・・
アメリカ、日本、韓国、中国、オーストラリア、メキシコ、これで
チャンピオンズリーグ出来れば、面白いかもね。日程的にほぼ不可能だろうけど。
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:00 ID:FK8NUEg5
>>321
>大阪でも阪神とガンバ同盟組んでるみたいだから

あれは同盟といえるのか?
355名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:03 ID:EOGFGu3x
>>349
ただ、プライドやK−1なんかは十分な視聴率を地上波でとってるわけやん。
スポーツのテレビソフトとしての価値は決して下がってない。
むしろ向上してると思うのよ。
ならJだって、工夫次第で色々できると思うんだけどね。
356名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:04 ID:gfehK3oU
落ち目の野球・・・
だめぽじゃんw
357U-名無しさん:04/07/11 16:08 ID:8Aw/inPY
プロ野球が3軍制を引いて地方都市をフランチャイズにするのであれば、
J3の動きも少し早くしないといけなくなるかもしれない。

ま、野球のほうは3軍にしても独立採算でできなければ長続きしないと思うけどね。
ただ、日本の地方都市には結構いいスタジアムがたくさんあるんだよね。
スタジアムだけで言えば、野球はこれからあまり投資をしなくていい。
逆に、サッカーはスタジアムが一番のネック。
358名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:11 ID:EOGFGu3x
J2が盛り上がるのは上になり上がれるからだからね。
そういうソフトとしての売りが野球のファームにはないから
あまり心配はいらないと思うけど。
359名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:13 ID:EOGFGu3x
自分の地元にいいスタジアムありまっせ。
国体招致の為に俺の大叔父(元町長)が作った、税金の無駄使いの典型みたいなスタジアムw
360U-名無しさん:04/07/11 16:14 ID:WOScziXJ
>>355
プライドやK−1は、どちらかというと、スポーツというより、
エンターテイメントの一つという感じだろうか。

エンターテイメントという感じからすると、まだサカよりプロやきうの方が
ある感じはする。あくまでも、テレビ的にだが。

しかし、プロやきうもバカだよなあ。自ら首をしめるようなことせんでもいいのに。
361U-名無しさん:04/07/11 16:17 ID:8Aw/inPY
J2を応援していて楽しいのは、チームの成長を身近に感じることができるから。
感情移入できるからでしょ。プレーのレベルはあまり高くなくても、思い入れがある
というのは大きいと思う。
362名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:17 ID:EOGFGu3x
>>360
俺はスポーツこそ最高のエンターテイメントと信じてるんだがなぁw
363名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:19 ID:bnkXj9gU
>>355
サッカーの試合はCMが入れにくいというのもある。
LIVE中継でいい場面なのに、その途中でわけわからんCMに入ったら腹立つだろ?
やっぱ、CS放送になってしまうだろうね、あるいは企業が単独で番組スポンサーになるか。
企業にとってリスクに見合ったリターンがないのがサッカー中継の弱点。
364名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:21 ID:EOGFGu3x
テレビ的には野球や格闘技みたいなラウンド制のスポーツが好ましいわけか。
K−1みたいに生より少し遅らせて放送する手もないではないが……。
365名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:21 ID:bPW3qkCc
試合の中継ほっぽり出して
芸能人に雑談・番宣させたり、クイズプレゼントしたり
人気チーム(サカーなら劣頭、新潟あたりか?)に偏向的な報道したり。
そういうエンターテイメントで良ければ地上波にJ中継やらせてもいいかもね。

漏れはまっぴらごめんだが。
366名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:23 ID:IuywS3p/
>>355
Jリーグもはじめは数字取ってたw
K−1ももう直ぐバブルがはじけるかもね。。
シンプルで興行色が無くても支持してくれるファン層をしっかり
掴んでおくことが重要。
同じメディア露出の少ないJとパリーグがあって、その片方は順調に
成長し、もう片方は消えてなろうとしてる。
Jリーグは長期的視野に立ちつつ、短期の目標を明確に示して着実に
進んで行くことが重要。まあ、適度に興行色を出して大衆にアピールすることも
大切だけども。
367名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:26 ID:bPW3qkCc
興行色は今のところ
WCやらオリンピックやら海外各国リーグやらユーロなんかが担当してくれてるしね。

ニワカの取り込みならそれで十分。
368名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:29 ID:IuywS3p/
>>364
CMとかその手の問題は、センターサークルに画像処理で
スポンサー入れたり、10分程度遅らせてスタートするなりすれば
問題解決するんじゃないかな?
369名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:30 ID:6WvV39TY
昨日の福岡対札幌の入場者数は13255人。
その前の節では仙台対福岡で17779人。

いや驚いた。福岡で何かあったんだろうか?
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:30 ID:bnkXj9gU
>>367
それじゃあ根本的な解決にならないわけだ。
むしろ大事なのは、サッカー熱を持ち始めた人たちの興味をどうやってJに向けるかということ。
Jが発展するからこそ日本代表も強くなっていくわけで、上辺をなぞらえただけでは駄目だよ。
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:32 ID:EOGFGu3x
>>369
J1に復帰する可能性が出てきたからじゃね?
372名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:35 ID:EOGFGu3x
代表の強化という点で言えば、
トップ選手が言葉や生活環境や日程の面で大きなストレスのかかる海外に無理に移籍しなくてもいいほど
Jのレベルが上がってるのが理想だからね。
373名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:38 ID:+x6VlqIp
J2降格前の数年はスタジアムがよく満員になってたからなぁ。J2二年目には見る影も無かったから。
福岡は強ければ観に来てくれる土地柄なんじゃないか?あとクラブも地道に努力してるんだろうな。
374名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:39 ID:QoS1Gun0
>>368
なるほどね、おれは録画がいいと思うんだよね。
30分〜1時間遅れでスローインとか動きが切れたときにCM流して
ハーフタイムも無しで編集する。

これの利点はCM入れやすい他に、ハーフタイムの間延びを防ぐ効果
いいプレーのカットインとかも効果的に使えるんではないかと
ま、現実的じゃあないかw
375名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:40 ID:EOGFGu3x
素直だな、福岡人w
そういえばダイエーの動員が軌道に乗ったのも勝ち始めてからかな?
376名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:42 ID:kodlMtdA
それほど地元のサッカークラブに入れ込んでる訳じゃないけど、
青空の下でのサッカー観戦楽しい。
しかし、スタジアムの食い物が不味すぎる!!
もっと旨い物を出せ!
ゴムみたいな焼そばイラン!
あんな狭い席でいちいち箸を使って喰うような物を売るな
ホットドックやハンバーガーで良いから、せめて旨いパンや旨い肉やソーセージの奴を喰わせろ
そうすれば、もっといってやるのに
377名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:43 ID:EOGFGu3x
サッカーは支出と収入のバランスをうまく取って、
地方都市のほうへジワジワ拡大することで成長してるイメージだけど、
その点はうまくいってる気がするが、
興行としての工夫の余地はまだいろいろある感じだね。
378名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:47 ID:93YU2Eof
>興味をどうやってJに向けるか

「どうやったらマスコミの恩恵を受けられるか?」
を考えた方が早いと思う。

今のまま冷遇されてたらなんぼレベル上がろうが何も変わらない。
まぁ、それでも何とかJリーグが成り立ってるのは、
関係者の努力とサッカーという競技に魅力があるから。

もしプロ野球がマスメディアにゴリ押しされなくなったら潰れると思われ。
ちょっと煽れば女子バレーみたいに、凄く煽ればサッカーW杯みたいに、
数十年かけて毎日朝から晩まで煽れば野球(巨人)みたいになる。
それほどマスコミの影響力は凄い。

379376:04/07/11 16:49 ID:kodlMtdA
MLBはスタジアムへの入場料じゃなくて、客がスタジアムで落としてくれる金で儲けてるんだよな
グッズやホットドックの売り上げで

各チームも、入場料を下げてスタジアム一杯にして副産物的な物で儲かるようにすればいいのに。
380名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:50 ID:+x6VlqIp
>>378
マスコミ頼りになりすぎるとバブルに逆戻りになる気もするが。
地方局とクラブがもっと密接になってくれることには期待したいけど。
381名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:53 ID:EOGFGu3x
>>378
メディアって日本全体向けじゃん。
それに対してサッカーの各クラブは地元向け限定。
これでは全国ネットのテレビのソフトとしては成立しないよ。
野球の場合、巨人という特異な全国向けコンテンツがあったからテレビ放送として成立してた。
まぁ、そろそろ限界に近づいてるけどね。
サッカーの場合、そういう全国向けのソフトになってるのは代表しかない。
テレビだって企業だから、売れるソフトは買ってくれる筈。
そこで、Jリーグも全国向けに売れるソフトを考えるべきだと思うんだよね。
その点、アメリカのスポーツ産業のプレーオフシステムはスーパーボウルを頂点に
よく機能してるから、参考にできる点は多いと思うんだが。
382名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:53 ID:EthkcLxY
>>379
日本の場合、スタジアムに飲食物持ち込み可能な場合は
周囲のコンビニに利益を落としていく方が大きいんだよな。

行きはコンビニで食い物・飲み物を買い、帰りは居酒屋で乾杯する。

まぁ、スタジアム自体は公共財だから、スタジアムそのものがでかく儲けを生まなくても
地域経済を活性化することは出来る。
383名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:56 ID:EOGFGu3x
その点相撲の升席とかよく考えてるよなw
384名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:04 ID:IuywS3p/
>>377
ありまくりでしょ。
一部の優秀なフロントを除けば、Jリーグの体質と
プロ野球の体質はそんなに変わらないよ。
逆に劣ってるくらいかもね。
はじめの枠組みと超不良フロントを追い出した位の違いぐらいかもw
特に選手と選手の売り込みがまだまだ下手な気がする。
ブランドマネージメント能力が低い。特に年配層に対するアピールが少なすぎ。
385名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:06 ID:eaEvkvTp
日本人は文化系ヲタ民族なんだよ
386名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:07 ID:EOGFGu3x
野球の構造的な問題は

全国向けコンテンツとして巨人をメディアを含めて成長させる

巨人と他球団の極端な格差+ドラフト制度の改悪

選手年俸の高騰+巨人への極端な戦力集中

非巨人球団の赤字増大+戦力の不均衡によるソフトとしての野球中継の品質低下

パリーグの崩壊+巨人戦の地上波ゴールデンからの脱落

だと思う。
巨人一人を膨張させる手法は興行的にはそれはそれでいいと思うんだけど、
それを球界全体の利益として再分配するシステムを作るべきだったと思うんよ。
巨人の一人勝ち状態は、あくまでも球界全体の戦略の結果と捉えてさ。
しかし巨人はじめ野球の連中は自分のことしか考えてない。
利益の再分配もしなければ、逆に逆指名なんて馬鹿げた制度まででっちあげてしまった。
野球は自滅してるようにしか思えないね、やっぱり。
387名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:09 ID:93YU2Eof
Jリーグ自体の露出が少ないってのは問題でしょ
関東圏一帯はキー局が幅利かせてるわけだから、
これじゃいつまで経っても今と変わらん

野球みたいに煽ってくれるマスメディアを味方につけないと。
既存権益を守りたいオジサン達は必死で阻止するだろうけどw

388名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:12 ID:EOGFGu3x
>>387
今の野球がそうだし、Jバブルの頃のサッカーもそうだけど
ソフトとしての魅力、煽っても視聴率として帰ってこなけりゃメディアに見捨てられるよ。
ソフトとして優れたものを作ればメディアは勝手に煽ってくれるでしょ。
そっちのほうが先決だと思うけどなぁ。
389名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:12 ID:duz7P7hG
>>384
だな。
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:18 ID:haQ11A8l
>>384
>特に年配層に対するアピールが少なすぎ。

地方にあるJ2のチームには
年配層のファンが多いところもけっこうあると思うんだけどなあ・・・。
391名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:20 ID:IuywS3p/
煽ってどうにかなるって思ってるのは、ナベツネ的思想だw
392名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:20 ID:93YU2Eof
>>388
ソフトとして優れてても煽ってもらえないと意味無い
勝手に煽る?んなわけねーじゃん
393名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:21 ID:EOGFGu3x
>>392
連中は視聴率取るのに必死だからな。少しでも売れそうなのは見逃さんぞ。
394名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:24 ID:U0/fDM9y
メディアで煽ってその場を盛り上げるってのは反対だなぁ
もっと地道にやっていってメディアが載ってくるならともかく。

上からの盛り上げは、J1〜2年目で崩壊しただけだし。
テレビがあろうがなかろうがスタジアムにいって騒いで喜んで泣いてって
楽しめる人が増えて、それで2万の専用スタぐらいを埋められるようになるのが理想。
そのファンがいると、雰囲気もよくなってチーム同士の因縁なんかもできて
雰囲気を楽しみたい一般客がテレビを通して見てくれるようになる。

やっぱスタジアムの雰囲気とサポがしっかりしてないと。
上から煽ったようなのじゃ崩壊も早い。

選手は戦ってるぞ!ってのをスタの客に伝えるような試合しないといけないし
Jはまだまだホームなのにやる気なさすぎみたいなのも多い。
もっと1試合1試合足がつるまで動いて魅せないと。むしろホームはがんばれ。
アウェイさぼってもいいから。
それをやったら客は必ずついてくる。

上から創るブームは必ず失敗しちゃうよ。
395名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:34 ID:93YU2Eof
俺が言ってる「煽り」ってのは、やれ誰かが温泉入ったとか、
ミーハ―丸出しのクダラナイ映像や
洗脳まがいのワイドショーを垂れ流す野球の真似事じゃないよ

Jのニュースを増やしたり、ちょっと贅沢言えば次節の見所とか…
まぁ宣伝だね。“今日の結果ニュース”だけじゃダメだろ。
396名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:34 ID:wFWfBcqu
つうかCS含めればむしろメディアは協力的だと思うが?
ワールドカプにオリンピック、天皇杯に高校サカー。
プレミア、セリエ、ブンデス、リーガ、チャンポンズリーグにユーロ、ワールドユース
これだけ見られるのはむしろ僥倖なのでわ?
397名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:38 ID:93YU2Eof
>>394
それは大事な事だけど。

まぁマイナスのパスばっかで勝負しないへタレ選手が
多いのは問題だがヤル気無いわけじゃないと思うw
398名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:45 ID:LT50XBIX
>>395
「速報J2」復活しないかなぁ・・・
399名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:47 ID:IuywS3p/
>>395
宣伝はメディアの問題というよりJリーグやクラブ側の問題だよ。
結局、チームや選手を知ってもらわないと見にきてももらえない訳で・・・
Jリーグに合ってる一番効果的な広報手段がなんなのか?がポイントになると
思われ。新潟の場合は密着型タダ券作戦が今のところ効果をだしてるしね。
400名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:59 ID:93YU2Eof
勿論ソフトの問題もある。
でもメディアの煽りも無いと変わらない、って事。
イルハンはクラブの努力とW杯効果で話題になったけど、
どっかのJクラブの監督が解任されても、
世間的にはぶっちゃけどーでもいい話なんだよ
何故なら知らないからw

国民はマスメディア(ネット)から情報仕入れるわけでしょ
そこで冷遇されてる状況なのにJへ興味が向くわけないよね
たとえどんなに良いサッカーしても。
401名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:00 ID:4b91DOc2
野球は全国展開する企業のもの。圧力か知らないが、誰も見ないパリーグでさえマスコミに取り上げられるのも必至な事。
本当のファンなら、他球団の事など全く興味がないはず。PPVと専門チャンネルの普及をきぼんぬ
402名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:21 ID:eIUhpEap
Jスポーツでシーズン中に見られる
プレミアリーグのプレビューショー&ハイライトみたいな
シンプルだけどしっかり伝えてくれる番組を
将来的に地上波で放映できるようになればなぁとは時々感じる。
403 :04/07/11 18:51 ID:P4o0qXgq
野球ファンが無気力とか言われてるけど
昔の野球ファンは今のサッカーファンより
過激でよく暴力事件を起こしてた
西鉄ライオンズのファンは相手チームのベンチに
人糞をまいたりそうとう酷い事をしてたらしい。
ようするに野球では第1第2世代は情熱的で行動力もあったけど第3世代になって
無気力なファンが増えたということ これは日本社会が豊かで
安定したというのも無関係ではない。
これはサッカーでも注意してないといけないと思う
実は無気力なファンが相当増えてる。
安定した恵まれた社会で無気力なサッカーファンが増えるのも時間の問題だ。
404名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:56 ID:Lvn50dPO
勝つにはそれをやればいいけど、それをやっちゃおしめーよ!みたいなプレーもあると
思うわけよ。プロってのはそういうところをはっきり暗黙の了解でやらないといけない。

プロもプロらしくあってほしい。Jリーグの選手を集めた教育、J全体での会議なんかも
必要。クラブ任せってのはおかしい。

今Jはどういしていくんだ、選手は何を見せていくんだ、それができる選手をスカウトするんだ!
みたいな思想がなさすぎる。
405名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:57 ID:slzLNdb4
良スレ化してるね。
>>376
>青空の下でのサッカー観戦楽しい。
>しかし、スタジアムの食い物が不味すぎる!!
この部分にワロタw
スタジアム毎に食い物も色々あるからなぁ・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
406名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:58 ID:5y6eMIeL
プロ野球オーナー連中

    Jリーグしちゃった   な。
407名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:04 ID:TNdRJYvS
Jリーグのテレビ放映の話しとか出てるけど、最近では地味にも良くなってると思う。
関東圏は厳しいなりに、TVK・テレビ埼玉・千葉テレビ・MXTVなどローカル局が
放送(たいてい録画だが)していること見かけるね。
元々、地域に根ざしたものとしてるから、ローカル局での放送は(・∀・)イイ!!
408名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:08 ID:vlyXEdn2
影響なし
4092006年まで名無しさん:04/07/11 19:18 ID:DGOBqQeL
今月の朝生は、プロ野球再編を扱って、ぶちがゲスト。これが最強!
4102006年まで名無しさん:04/07/11 19:21 ID:DGOBqQeL
鍋常とともにプロ野球は滅びうせよう。
411名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:23 ID:J2ZWl+A8
全国メディアがJチームとりあげるようになる前に
全国都道府県単位で相当数チームができて地域単位で盛り上がってそうだな。
あと10年ぐらいで気がついたらキー局だけが取り残されてる状態になるかも。
412名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:50 ID:tmJyqBfr
>>411
水戸が参入してから4年も入ってこないのに、
あと10年でどうにかなるのか?
413名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:59 ID:2eeu8P8D
どうでもいいけど早くフットボールの国になってほしいね
414.:04/07/11 20:02 ID:8AnuAx6o
そうだね。
それより選挙行ったの?
ゴンと白石美帆が宣伝してただろう。
若い人々に行って欲しくて宣伝したんだよ
415名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:05 ID:tmJyqBfr
>>414
サッカーヲタクはスタジアムが欲しいから、みんな自民党かな?
416名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:13 ID:2eeu8P8D
サカヲタの政治家なんているの?
あの年代はサカヲタの20倍は焼き豚がいそうだが。
417名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:20 ID:ZU7axEpf
>>416
河野太郎
418U-名無しさん:04/07/11 20:22 ID:trx8O33p
>>416
ヲタと言えるかどうかはわからんが、
石原慎太郎は学生時代サッカーやってたからそれなりに理解はある。
もう引退しちゃったが、塩川元財務大臣(塩爺)がサッカー好きだったのも
それなりに有名な話だと思う。実は案外いるんじゃなかろうか。
419U-名無しさん:04/07/11 20:36 ID:2eeu8P8D
>>416
ほー。河野ってのがサカヲタね。

>>417
石原は確かにサカヲタだね。野球嫌いとか言ってるし、Jリーグ開幕戦に来てたりとか、
かなり好きそうだ。
塩爺とは意外だなw
420U-名無しさん:04/07/11 20:44 ID:LQt1gQF2
>>417
そこの父ちゃん、陸連のトップだろ
421U-名無しさん:04/07/11 20:46 ID:8Aw/inPY
河野太郎は湘南の取締役かなんかやっているだろ
422U-名無しさん:04/07/11 20:52 ID:rVi0avpg
>>420
議員アンケートの将来の夢に

「湘南ベルマーレの試合が満員になる事」

と書くような男がサカヲタじゃないとでも?
423U-名無しさん:04/07/11 20:54 ID:8Aw/inPY
湘南の試合が満員になれば自分の選挙にもプラスに働くだろ。
でも、横浜とかではなくて、地元の湘南に愛を感じているところはいいと思うぞ
424U-名無しさん:04/07/11 20:55 ID:qaJnptJr
本来、平塚は湘南じゃないんだけどな。
425.:04/07/11 20:56 ID:UCM79WJm
民主党のCMがサッカーの試合で流れていたよな。
民主党は若いからサッカーファンがいるよ。
小泉の野球オタだし自民党なんてジジィばっかりだから塩ジジぃ以外
サッカーファン少ないよ。
426U-名無しさん:04/07/11 21:07 ID:mNoXMO/0
塩爺は大阪サッカー協会の会長ですよ。
ttp://www.osaka-sports.or.jp/member/m03.html
427U-名無しさん:04/07/11 21:10 ID:IZy4UK01
>>424
本来の湘南である大磯もホームタウンですが何か?
428U-名無しさん:04/07/11 21:14 ID:xkoCBNzs
以前、日本の国会議員vs韓国の議員でサッカーの試合してたよな
429U-名無しさん:04/07/11 21:22 ID:hXjecWXd
大磯が湘南?プッ、
平塚から西は西湘
430U-名無しさん:04/07/11 21:30 ID:ZU7axEpf
>>429
プッ、他県から見たら全部一緒。
431U-名無しさん:04/07/11 21:34 ID:sVRc0S8k
あんな汚ねぇ所どうでもええよ
432U-名無しさん:04/07/11 21:51 ID:pvWe4hsN
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/      | 
  ,┤    ト |    (●)     (●)   | 漏れのことでけんかするなyo
 |  \_/  ヽ     \___/     |  
 |   __( ̄ |    \/     ノ  
 ヽ___) ノ              
433  :04/07/11 21:51 ID:QPh4T1pO
434U-名無しさん:04/07/11 21:53 ID:no38iafO
>>423
ていうか、湘南ベルマーレの会長だし。
435U-名無しさん:04/07/11 22:13 ID:tmJyqBfr
湘南も税金でなんとかやっていけるしな。
サッカー界と自民党は繋がりが強い。釜本も自民党だった。
436U-名無しさん:04/07/11 22:30 ID:4TbP2aKJ
>>434
その人だっけかな
外国でパーティーに招かれたとき「俺サッカークラブの会長やってて・・・」
みたいな話をしたらさっきまでほとんどぽつねんとしてたのに人が集まってきて
「ナカタが昔いたクラブなんだけど」って話をしたら人だかりができたってw
437U-名無しさん:04/07/11 22:36 ID:bkfv6xps
ほんと、なんでやきうは合併なんて、Jの悪いとこだけ学ぶんだ?
放映権の問題とか、もっといいとこ学べよ!!
438U-名無しさん:04/07/11 22:44 ID:kCV19KW9
>>436
その話、詳細を知りたいな。
そりゃ、外国ではサッカーは共通の話題としては最高だろうね。
プロサッカークラブの会長といえば一種ステータスなんじゃないかな?
アメリカで「俺、ベースボールチームの会長でさ」っていうのとみたいな。
439U-名無しさん:04/07/11 22:50 ID:TAfChZ8a
01  5万3163人 ☆読売ジャイアンツ
02  5万1333人 ☆阪神タイガース 
03  4万6341人 ☆福岡ダイエーホークス
04  4万0489人 ★アルビレックス新潟
05  3万2746人 ★浦和レッズ
06  3万2314人 ☆中日ドラゴンズ
07  2万6830人 ★横浜F・マリノス
08  2万5382人 ☆ヤクルトスワローズ
09  2万4928人 ★FC東京
10  2万2902人 ☆西武ライオンズ
11  2万2651人 ☆北海道日本ハムファイターズ
12  2万2219人 ☆横浜ベイスターズ
13  2万0730人 ★大分トリニータ
14  2万0316人 ☆オリックスブルーウェーブ
15  2万0000人 ☆千葉ロッテマリーンズ
16  1万8425人 ☆大阪近鉄バファローズ
17  1万7851人 ★鹿島アントラーズ
18  1万6833人 ★ベガルタ仙台
19  1万6527人 ★名古屋グランパスエイト
20  1万6234人 ★ジュビロ磐田
440U-名無しさん:04/07/11 23:23 ID:QaU3eSih
>>439
試合数の違いを考慮しないとな。
441U-名無しさん:04/07/11 23:25 ID:KQNF9cZa
野球の公式発表と比べても意味ねーよ。
>2万0316人 ☆オリックスブルーウェーブ
試合見に行けば一目で大嘘だってわかるよ。まぁ釣りだろうけど。
442U-名無しさん:04/07/11 23:27 ID:UG8HwSIh
☆のついた数字は、8掛けすればいいですか?それとも5掛けくらい???
443U-名無しさん:04/07/11 23:27 ID:eOgaVi4M
>>439
水増しの具合も考慮しないとな。
444U-名無しさん:04/07/11 23:31 ID:ivro2/SI
>>439
上3つが捏造として、いかにレッズとアルビがすごいかってことだよな……
445 :04/07/11 23:56 ID:VOlnbtzU
>>439
一試合平均だけじゃなく、総観客数も出して欲しい。
案外新潟が近鉄に勝ってたりして?
水増しには勝てんが。
446U-名無しさん:04/07/12 00:03 ID:BcPJNfmZ
>>445
ホームゲームの数が違いすぎるからそれはさすがに近鉄の圧勝でしょ。
447U-名無しさん:04/07/12 00:14 ID:BcPJNfmZ
3割水増しだとして計算しなおすと・・・

01  4万0895人 ☆読売ジャイアンツ
02  4万0489人 ★アルビレックス新潟
03  3万9487人 ☆阪神タイガース 
04  3万5647人 ☆福岡ダイエーホークス
05  3万2746人 ★浦和レッズ
06  2万6830人 ★横浜F・マリノス
07  2万4928人 ★FC東京
08  2万4857人 ☆中日ドラゴンズ
09  2万0730人 ★大分トリニータ
10  1万9525人 ☆ヤクルトスワローズ
11  1万7851人 ★鹿島アントラーズ
12  1万7617人 ☆西武ライオンズ
13  1万7424人 ☆北海道日本ハムファイターズ
14  1万7092人 ☆横浜ベイスターズ
15  1万6833人 ★ベガルタ仙台
16  1万6527人 ★名古屋グランパスエイト
17  1万6234人 ★ジュビロ磐田
18  1万5627人 ☆オリックスブルーウェーブ
19  1万5385人 ☆千葉ロッテマリーンズ
20  1万4173人 ☆大阪近鉄バファローズ
448U-名無しさん:04/07/12 00:25 ID:ggBaxX8O
>>439
01  5万3163人 ☆読売ジャイアンツ
02  5万1333人 ☆阪神タイガース 
03  4万6341人 ☆福岡ダイエーホークス

ここいら辺は事実だとしたら消防法違反だろ?
449U-名無しさん:04/07/12 00:58 ID:+DDsL9w+
阪神だけは1割も引けば十分だと思う。
パリーグは3割引じゃ甘いっしょ。
ダイエーだって全試合フルハウスで平均がようやく36000人なわけだし。
野球はせっかくだから今回のゴタゴタを機に全試合で実数発表することにすればいいのに。
ファンを大事にしてるなら、その試合に行ったファンにありのままの実数を伝えることもファンサービスの
一つかと思うんだが。

・・・まあ、やるとは思えんけどね。
450U-名無しさん:04/07/12 01:05 ID:ve/jUovH
野球場は、年間シートは発売済ならば
実際に来てようが来てまいが、入場者数に、カウントしている。
年間シートのチケットの半券はカウントしていない。

自由席の年間パスも、発行枚数分だけ全部カウントしている。
そういうルールだから仕方ない。
451U-名無しさん:04/07/12 01:07 ID:+DDsL9w+
日ハムの「営業がざっと見回して、「あー一万」なんやそれ」ってのもルール?
452U-名無しさん:04/07/12 01:38 ID:pdFMBml0
>>450
そういうルール以前だよ。
平均がキャパ上回ってるんだからw
453U-名無しさん:04/07/12 01:42 ID:6LKWgLoa
日本人にフットボールはわかんないと思うよ
あらゆるフットボール派生系のチームスポーツはね。

社会が強力に集団主義なんだから、個人のものが見たいだろ。
野球とか柔道とかの1対1のものが。

日本人の所属はカイシャやガッコウにあるし
個人主義の強い国じゃないとチームスポーツは理解できないよ。

フットボールみれるようになるにはまだ100年必要だろうな。
だから松井が移動したらあっという間にヤンキースだヤンキースだ叫び始めるし
たった12しかないクラブがつぶれるとか言ってる。
巨人ファンにとってはヤンキースは目の敵であるべきだろ。
なんでホイホイNYっこ気取ってるんだ。

日本人じゃチームスポーツがわかるの100年早いって。無理。
454U-名無しさん:04/07/12 01:53 ID:/yhJJvt6
>>453
柔道はともかく、野球も決して個人スポーツではないけどね。

投手vsバッターの対決がテレビに映っている裏では、外野手がポジションを微調整したり
ランナーどおしで連携の疎通をしたり、いろいろなことをやってる。

問題はそういったチームスポーツとしての野球の醍醐味を伝えず、『王vs長島、宿命の
ON対決!』だのアホな盛り上げ方しかしてこなかったマスコミにある。
455U-名無しさん:04/07/12 01:55 ID:Yo9SBe2u
>>418
石原はサッカーに理解あるのか
知らんかった
東京の無駄な投資に多磨モノレールと共に
味の素スタジアムを挙げていたから
興味ないんだと思っていた

456U-名無しさん:04/07/12 01:59 ID:7PnCuqqX
>>445
70試合対15試合だから

新潟が平均4万人なら 近鉄が平均8500人以下なら 新潟の勝ち
457 :04/07/12 02:52 ID:8/11LzbP
ナビスコ入れれば、19ぐらいだろね。天皇杯はクラブに収入はいるの?

普通は有名人を呼んでサイドラインからセンタサークルにボールを
蹴る始球式のようなの物があるが、石原は何故かセンターサークル
からドリブルを20mぐらいしてアマラオにパスをして、アマラオがそのまま
ゴールという変わったことをしてたよ。年齢の割にまともなドリブルしてたよ。
458U-名無しさん:04/07/12 03:07 ID:P1asg7FA
>>455
味スタは当初国体用に作られたから。

>>457
あれワロタ
459U-名無しさん:04/07/12 03:08 ID:GngKnt9w
460U-名無しさん:04/07/12 03:40 ID:yFscnXex
今回の件で嫌気がさしたっていう野球ファンはどうするんだろうね?
メジャーみるのかな?
461U-名無しさん:04/07/12 04:18 ID:EJXOAAFN
488 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 16:35 ID:LTwaDGqK
>>485
週刊文春の コラム書いてる堀井憲一郎 と言う人が書いてたけど

西武戦アルバイト雇ってスタンドにいる人 一人一人数えたんだって。
そしたら 1,000 人ちょっとの実数だったのに 発表は 1万人。
西武球団の事務所に問い詰めたら、 「チケット買ったのに来てない人がいて・・・」
とか モゴモゴ ごまかされた。ほう 西武って 1万人中 9,000 人が
わざわざ買ったチケット、ドブに捨ててるんだ へえーーっ。とのこと。

「ホリイの調査」 というエッセイに載ってました。
462U-名無しさん:04/07/12 05:11 ID:+Zwnfpfq
>>461
俺、YahooBBスタジアムでオリックス戦の観客数数えたことあるよ。ただ券あったから行ったけど
試合も一方的な展開でつまんなかったからさ。暇で暇で。

632人だった。で、球団発表は1万2千人。

パリーグの場合、「水増し」じゃない。これはもう完全な「ねつ造」と呼ぶべき。
463U-名無しさん:04/07/12 07:24 ID:wVxt67Uw
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=17&news_cd=H20021022095

ホーム10ゲームの入場者数は、計10万3,132人。
1試合の平均入場者数は、1万0,313人になる。

 コンサドーレは次節7月4日、函館で京都パープルサンガと対戦する。
このゲームで入場者が6,868人を下回ると、平均入場者数は1万人を割ってしまう。

 一方、日本ハムは今季ホーム36ゲームを消化、86万7,000人を動員、
平均観客数は、東京ドーム時代の約1万9,000人からおよそ5,000人増加させている。


まあ弱いコンサドーレが観客減らしてるのは事実だが、
方や水増し、方や実数で比較してどうする?
コンサドーレに対するネガティブキャンペーンにしか思えん。
464.:04/07/12 07:24 ID:XtfAZZiy
林さんの本読んだ?
21世紀、終身雇用が崩れ、男女雇用均等法が始まったサッカー主義に移ると断言してたよ。
あの本、今年の初め本屋で立ち読みした。
465U-名無しさん:04/07/12 07:48 ID:XXqx6+xd
>>457
元サッカー部だからな確か
あの年代でサッカー部なんて珍しい
466U-名無しさん:04/07/12 09:37 ID:jf3/ZwTQ
ところでおまえら、何で野球最低入場者数近鉄vsサッカー最大入場者数新潟になってんだ?
くらべるなら、阪神vs新潟とかになるべきだと思うんだけど。
467U-名無しさん:04/07/12 10:25 ID:0GAaCOle
>>438
それはトヨタの一番偉い人(社主?)の話だよ
イギリスの経済界主催のパーティーで「ミスタートヨタは、プロフットボール
クラブのオーナーで、かって我が国の リネカー選手も在籍してました」って
紹介されたところ、大拍手を受けて握手ぜめにあったとか
逆にコイズミは今年のサミットでブレアーに「日本はなかなかやるな」って
話しかけられて、シラクもその話に乗って来たところ、「漏れは実はサッカー
ファンなんだ」って嘘こきやがった
468U-名無しさん:04/07/12 10:31 ID:TotD44rp
コイズミワラタ
469U-名無しさん:04/07/12 10:32 ID:oFbAKKo+
>>467
>私もサッカーファン

それにはワロタなー


英首相「職業間違えた」 小泉首相とスポーツ談議
小泉純一郎首相は8日午後の会談で英仏両首脳とスポーツ談議、
首脳同士の親密な関係を深めた。
日英首脳会談でブレア首相は1日にサッカー日本代表がイングランドと
引き分けた試合について「日本は後半にとても頑張った」と評価。
小泉首相が「私もサッカーファンなんだ」と応じるとブレア首相は
「われわれは職業を間違えた。お互いサッカー選手かロックスターになればよかった」
と笑みを浮かべ、和やかな雰囲気に。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040609-00000101-kyodo-pol


4702006年まで名無しさん:04/07/12 11:17 ID:BY7jC7sR
小泉は
WC2002で「感動した」
イングランド戦で「私もサッカーファンなんだ」

口からでまかせも甚だしい。

北朝鮮では「プリンセステンコーのファンなんだ」
アメリカでは「ヤンキースは世界一のチームだ」
スペインでは「レアルマドリーはほとんどの日本人は知っているよ」

どれも言いそうだけに笑えない。




471U-名無しさん:04/07/12 11:20 ID:nJ3dAlVK
>>470
まあ、それ位は許してやれ w
自衛隊や憲法に関することを思いつきで発言されるよりはマシ。
472U-名無しさん:04/07/12 11:27 ID:FVSPYABC
>439
福岡ドームの定員は3万6509人
473U-名無しさん:04/07/12 11:29 ID:6hhZDwSO
>>467
河野太郎も、「海外で、サッカークラブの会長やってると言うと反応がいい」
みたいな話はしてた気がする。
474U-名無しさん:04/07/12 11:32 ID:PgKUIFic
>>470
そこまでいくと微笑ましいけどな。
475U-名無しさん:04/07/12 11:33 ID:FVSPYABC
476U-名無しさん:04/07/12 11:38 ID:J8fr9qyj
>>463
つか、漏れは北海道と何ら関係無いが、こういう記事はすごく不愉快だ。
野球ファンはこれ見て喜んでるんでしょ? あほらし
477U-名無しさん:04/07/12 12:48 ID:qkVJ3gDU
>>470
俺は社交辞令も言えん人間にトップにたってほしくねぇけどなぁ。
478U-名無しさん:04/07/12 13:11 ID:zeabyeX5
>>477
つーか、
「私もサッカーファン」
「プリンセステンコーのファン」と称し
「ヤンキースは世界一のチーム」
「レアルマドリーはほとんどの日本人は知っている」と認識することのどれも相互に矛盾してはいないわけで。
479U-名無しさん:04/07/12 14:17 ID:SJ6ZnfB4
>>462
お偉いさんに「20%足しといて」っていわれて
馬鹿なバイト君が間違って20倍しちゃったんだよ。
たぶん。
480U-名無しさん:04/07/12 14:20 ID:DwRHMMwx
ヤンキーファン以外のアメリカ人と、白巨人ファン以外のスペイン人を敵に回す、軽率な発言
481U-名無しさん:04/07/12 14:21 ID:rw7xkjk8
>>476
野球ファンというより日ハムマンセーの北海道の経済人が喜んでるんじゃない?
地域ぐるみで日ハムマンセー、アンチコンサドーレになってるらしいし。
482U-名無しさん:04/07/12 14:21 ID:SJ6ZnfB4
「実は私もサッカーファンなんだ」
って裏を返せば小泉は「サッカーファンが一般的ではない」
っていう旧来の日本的な認識で話してるからブレアも戸惑ったんじゃないかな
ワールドカップの盛り上がりだけ見れば日本にはサッカーファンあふれ返って
いそうだし。
だからなんか良く分からんまとめで話を締めくくったんじゃないかな。

483U-名無しさん:04/07/12 14:23 ID:SJ6ZnfB4
>>481
まぁ年間何十億円もの金を赤字覚悟で垂れ流してくれる
存在はおおおきいよなそりゃ.
484U-名無しさん:04/07/12 14:57 ID:SMIsVLiR
ファイターズフロントのお偉いさんも
酒入れば「コンサドーレ邪魔、潰しちゃえよ」ってのが口癖だし。
485U-名無しさん:04/07/12 14:59 ID:okcRHqjG
マジ?やばいだろ
486U-名無しさん:04/07/12 15:04 ID:FrYvG1MP
邪魔にもなってないと思うが。
487U-名無しさん:04/07/12 15:25 ID:XmGS2s9h
>>484
公のオーナーって真性のサカヲタじゃん、確かセレッソの役員じゃなかったか?
488U-名無しさん:04/07/12 15:26 ID:80bJFecx
ベイスターズみたく親会社の名前出さないんだったら、応援してやっても良かったのに
日ハムなんか食ったことないし
489U-名無しさん:04/07/12 15:47 ID:lzSU7P2Z
政治家にサカヲタ云々以前に皇族にサカヲタがいたからな…
490U-名無しさん:04/07/12 15:49 ID:a2j8Cv7T
違う考え方で、プロ野球の球団とサッカークラブの合併って出来ないかな?

そうすれば二つとも応援してくれるファンも生まれるかもしれないし
メディアや広報、グッズ販売とか運営管理も共有できたりとメリットが
あると思うんだけど
491U-名無しさん:04/07/12 15:57 ID:65dRFkrV
ハムは前の社長が野球好きで、殆ど道楽で球団持っていたとか。
今の社長はサカヲタ。本人はサカ(セレッソ)に集中したいとか言っていたような…。
492U-名無しさん:04/07/12 15:57 ID:Tk6TI2wv
サポのメンタリティが違い杉
493U-名無しさん:04/07/12 16:04 ID:jbPYp2ZF
>>490
無理でしょ。そもそも平日に大規模な興行するっていうビジネスモデルは、
成り立たなくなってきてるのに・・・
ありえるとすれば、週一回のペースで野球をするリーグが出来たら
話は別だろうけども。地域毎にサッカークラブと週1で開催されるプロ
クラブをもう1つ持ってるって形で成り立つと思う。
東北地方はバスケットとサッカー、とか、サッカーとラクビー、
サッカーと野球、サッカーとアイスホッケー、サッカーとバレーなどなど、
基本的に週1回ペースのリーグで2つのプロチームが限界なんじゃないかな。
494U-名無しさん:04/07/12 16:19 ID:K8cjgNte
>>490
ナベツネがやる気なら、既に実行していると思うのだが・・・

現状では、ナベツネがNofだと実現性は皆無だろう。
495U-名無しさん:04/07/12 16:26 ID:kvLZWINA
合併というか、Jクラブと同じ名前にするってのはどうだろう。
1軍はむりでも、3軍あたりにJクラブ名を冠するの。
そうすると相互の客を取り込めていいんじゃないかな。
平日は3軍の野球みて、週末はサッカーを応援すると。

ま、夢物語だなあ。


496U-名無しさん:04/07/12 16:28 ID:T8d601FY
ナベツネが消えれば名古屋と中日で動きがあるかもな。
名古屋のフロントにはトヨタと中日新聞からの出向組がいるし、中日がやばくなれば
トヨタが手を回すと囁かれている。
497U-名無しさん:04/07/12 16:30 ID:ik2dYwlN
Jの開催時期を欧州と同じ9月開始にするとどうなんだろ?
498U-名無しさん:04/07/12 16:49 ID:txKDbTz4
>>470
それ見て思い出した

森「知ってる?韓国でやった試合で日本は勝ったことないんだよ。」
中田「何の試合ですか?」
森「サッカーで。」
中田「え。ありますよ」
森「韓国でだよ。」
中田「ええ。ありますよ」
森「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
中田「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
森「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
中田「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
森「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・。」
中田「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
森「・・・・・・・・・・・・川渕君はそう、言ってたよ。」
499U-名無しさん:04/07/12 17:36 ID:hVOPoMg6
>>484>>486
コンサドーレのメインスポンサー・石屋製菓の社長が
道内経済界では嫌われているらしいからね。
「石屋製菓の色が強すぎる」というのが理由で
道内の有力企業がなかなかコンサドーレのスポンサーに
なってくれないとか・・・。
500U-名無しさん:04/07/12 17:44 ID:iqGOSKTn
>>499
あー・・・
クラブ創設までさかのぼらなくちゃいけない話だから、それ。

道内経済界中心のグループによるクラブ誘致計画が頓挫しちゃって、
若手経済人(石屋含む)がうまくやっちゃったもんだから、
感情的なミゾがある。

その理由は後付というかこじつけ。
同業他社は難しいとしても、扉は常に開かれているわけだから。
501U-名無しさん:04/07/12 18:00 ID:A7wgy2tJ
ナベツネvs川淵抗争の軌跡
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1089566941/
502U-名無しさん:04/07/12 18:05 ID:YzMcXL8+
>>497
東北、北海道方面は新リーグ設立。
503U-名無しさん:04/07/12 18:07 ID:TjBu6kQD
>>502
北海道は大丈夫だ。ドームがあるから
504U-名無しさん:04/07/12 18:08 ID:EsBRwIoT
>>480
一般のスペイン人は、レアルマドリッドは観光資源って認識してるみたいだから、
別にいいんじゃね。バルサファンは敵に回すだろうけど。
505U-名無しさん:04/07/12 18:10 ID:iqGOSKTn
>>497
Jリーグ単独の問題点とかはここ参照

★☆   秋春制 その7   ☆★
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1075605161/
506U-名無しさん:04/07/12 18:39 ID:0LzaGZZB
>>497
>>505に挙げたスレ見ればわかるけど
主に冬季の降雪への対応で名案、妙案いまだ見つからず、の理由で実現の見込み立たず。
507U-名無しさん:04/07/12 19:26 ID:NQ81BrAB
508U-名無しさん:04/07/12 19:34 ID:jbPYp2ZF
チーム数が減る野球だと秋春開催が丁度いいんだよね。
ドーム球場があるんだから、ドームをホームにして。
冬場だからみんな早く家に帰ってテレビ見る傾向もあるし
丁度いいんじゃない?
509U-名無しさん:04/07/12 19:51 ID:dq4r9gJM
>>457
天皇杯は賞金やら試合勝利金みたいなのは出るけど、
入場料収入はその開催都道府県のサッカー協会の
収入となり、クラブ側にはいかない。
510U-名無しさん:04/07/12 20:28 ID:xzw5c48o
>>508
それマスターズリーグ…
511U-名無しさん:04/07/12 21:22 ID:VPVf2JDK
札幌ドームのハム戦の試合(平日)はBS・CS見る限りでは壊滅的な空席ができてる。
512U-名無しさん:04/07/12 22:51 ID:jf3/ZwTQ
スレ違いなレスばかりだな
513 :04/07/12 23:29 ID:soCpfU6D
>>511
それでも随分ましになったらしいよ。

ヨーロッパ型ホームタウン制とアメリカ型フランチャイズにとって、
同地域のクラブの存在は、
サッカー→ライバル
 野球  →死活問題 ※超巨大都市除く

Jは共存を望んでも、野球は望んでない。
514 :04/07/12 23:31 ID:soCpfU6D
補足:共存は野球の方向転換かJが傘下に入れないと無理。
515U-名無しさん:04/07/13 00:22 ID:FZ4cK/YE
>>513
アメリカ型フランチャイズ制で同地域のクラブの存在が死活問題になるのは、
あくまでも同じスポーツのクラブの場合。
同地域に複数のクラブがある場合はリーグorカンファレンスを分けるのが普通。

もっともアメリカではスポーツが違えばオンシーズンも違うけど。
516U-名無しさん:04/07/13 00:52 ID:N46xGAAo
うちらは地道に日本を強くすることをやってるのに
野球に変わるものだかに祭り上げられて、たいしたことないのに嫉妬して
アンチになる人とかもいてわけわからん。

休日のコート予約も大変だし、普通にサッカーしやすい環境になって
ほしいだけだよ。

もっと地道なものだよ。自分のクラブを見て、あーここがうまくいかないな、
あの選手よかったな、とか喜んだり悔しがったりしたいだけだよ。

それ以上でも以下でもないよ。
そうやって見てもやっても楽しめる人が増える事以外の事はないよ。
テレビが作り上げるブームだ、人みにいってるからとかそんなの当てにならない。
517U-名無しさん:04/07/13 05:40 ID:lTwoDWHk
野球板見てきたけど、正直Jとか川淵を美化しすぎてると思った。
確かに理念がどうとか、地域密着とかいろいろな問題に取り組んでるように見えるけど
それはJという組織が若く、完全に定着してないから行動できるのもあると思う。
0から新しい組織を作りあげていくのと
良くも悪くも既に完成してしまっている組織を改革しようとするのとを
同じ方法でやろうとしてもうまくいかないんじゃない?
サッカーも100年構想とか言ってるけど
それが成功した後に次をどうするのかとかは全然考えられてないし。
つーか考えてる香具師いたらすごいけどな!w

あとなんであちらさんは「もう駄目だー」みたいな
悲観的なレスがあんなに多いわけ?現状を考えたら悲観するのはわかるけど
今まで自分が好きで応援してきたもんなんだからもっと自信を持って
信じてやれよと思う…
518U-名無しさん:04/07/13 07:30 ID:wb+G4FzK
野球界全体<<<自分とこの球団<<<<<親会社
な人達の集団がほぼ全ての権限を持ってるからね・・・
519U-名無しさん:04/07/13 07:32 ID:lUp5TMSP
「もう駄目だー」これってほとんどサッカーファンが言ってるだけじゃん
520U-名無しさん:04/07/13 08:15 ID:63lAtH0t
そういや向こうだとTV中継の収入をリーグが一括して受け取るJ方式に好意的だけど、
こっちだと直で寄越せって声が大きいよな。
521U-名無しさん:04/07/13 08:16 ID:WAwqDg2S
>>520
初耳だが
522U-名無しさん:04/07/13 08:26 ID:63lAtH0t
>>521
よく思い出してみると「ビッグクラブを望む層では」が必要だったかも
523U-名無しさん:04/07/13 08:44 ID:iCBUZjOG
殺伐としたホームタウンの奪い合いは
すぐそこにある危機だと思うけど
524U-名無しさん:04/07/13 13:18 ID:K/XAkZqa
まぁ実際はそう簡単には終わらないだろうし、破滅に向かう事もあるまい>プロ野球
今はあまりにも強引に向かってるから反発があるだけだろうし
525U-名無しさん:04/07/13 13:23 ID:KLNOiRGu
野球が嫌いな人らにとっては選手会側が主張する12球団堅持のほうがありがたくて、
3軍創設で地方に波及するほうが嫌なんかな?
526U-名無しさん:04/07/13 13:34 ID:/ATarINW
70年後のJはどうなっているだろう?
527U-名無しさん:04/07/13 13:35 ID:VBNrcNlS
>>525
まだなんともいえない
3軍創設っていっても具体的に話進んでないし

そういえば
ぷろやきうってアマチュア規定あったよな
あれって今回の3軍創設にあたって無くなるんだろうか?
528U-名無しさん:04/07/13 14:00 ID:lpMklEFv
>>527
アマチュア規定はアマ側の規定。

3軍創設の時にはアマ側と調整すると言ってた.
JOCのドンがいるから何とかするんじゃないか?
529U-名無しさん:04/07/13 15:14 ID:K/XAkZqa
>>528
もうある程度話がついてるって噂もあるな。
530-:04/07/13 16:15 ID:VxWcf7Ck
でも3軍を合わせても30球団しかないのは痛いね。
MLBでもマイナーリーグを合わせたら100球団以上あるのに。
日本の国土と人口を考えたら30は少ない。
531U-名無しさん:04/07/13 16:18 ID:8h9W0Xqs
新庄良かったねぇ。
日ハムが地元にあったら
野球に鞍替えしてたかも。
532U-名無しさん:04/07/13 16:21 ID:Mpk6Not+
3軍構想は限りなくネタに近いような。
2軍だってまともに機能してないし、
「球団削減による選手切り捨て」の一時的なフォローにすぎないかと。
最悪、提携した社会人チームを3軍と呼んで終わりかもしれない。
533U-名無しさん:04/07/13 16:25 ID:Nmoqair9
2軍があってすら赤字なのに3軍が機能すんのか
534U-名無しさん:04/07/13 16:59 ID:OnaPlo0w
それよりJクラブユースの全国展開って如何なものかと思うが
535U-名無しさん:04/07/13 17:00 ID:4ByKgFL8
今年昨年を見た限りでは2軍はほとんど客入ってない。
下手するとJのサテライトより少ないかもしれない。
1軍にぶら下がっている状況では3軍作っても同じ。
やるのなら独立採算&地方移転してきっちり地元密着型で
運営しないと。
もっともプロ野球のお歴々は「地元密着」という言葉を
嫌っているらしいからまず実現はしないだろうが。
536U-名無しさん:04/07/13 17:33 ID:3GehQMDk
赤字覚悟で囲う数を増やそうって話じゃないの?
トップで出場する選手数は普通に減ってるし、ただの煙幕っぽいよね。
勉強するから小遣いくれと言って参考書を机の上に置いておくだけ、みたいな話?
537U-名無しさん:04/07/13 17:54 ID:KFRRW2l8
プロ野球再編 麻生知事苦言 「オーナーだけのモノではない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040713-00000070-nnp-kyu

 「プロ野球は『オーナーのモノである』かのように、
 一リーグか二リーグかの議論をしているが、そうではない」―。
福岡県の麻生渡知事は十三日の定例記者会見で、
一リーグ制への移行など再編で揺れるプロ野球界の現状に苦言を呈した。

 地元の福岡ダイエーホークスも再編に絡んで報じられているだけに、
麻生知事の関心は高い様子。「プロ野球は多くのファンを持つ社会全体の共有財産。
もっと、二つのリーグを維持する努力をするべきだ。経営に耐えられない球団があれば、
新企業を求めるのが筋」と指摘。

 さらに、再編論議が十二球団のオーナー会議で進められていることに「将来をみて、
広い視野で考えるべきだ。オーナーたちはたまたま今、球団を持っているだけ。
未来永劫(えいごう)あの人たちの球団ではない」とクギを刺した。(西日本新聞)
538U-名無しさん:04/07/13 18:10 ID:V0oIrFru
>>525
メジャーみたいにトップリーグを30にするなら脅威だけど、
2軍や3軍が増えて地方に展開しても関係ない。
539U-名無しさん:04/07/13 18:12 ID:JMZG4loI
そう。やっぱり昇格・降格がないとね。
540U-名無しさん:04/07/13 18:14 ID:iCBUZjOG
大変だぁキューバ戦ガラガラです
541U-名無しさん:04/07/13 18:16 ID:Mpk6Not+

実況・リアルタイム報告は↓でおねがいー

観客動員・視聴率を語るスレ@実況板
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1089710004/
542U-名無しさん:04/07/13 18:21 ID:Iwp9P8c8
いくらイチローや松井がいないといっても客が少ないね。
543U-名無しさん:04/07/13 18:24 ID:TIm1uTkk
まだ早いんだろう
544U-名無しさん:04/07/13 18:25 ID:qby0ds6U
プロ野球は2チームで充分
巨人阪神が365日試合すれば野球ファンは満足
545U-名無しさん:04/07/13 18:36 ID:K/XAkZqa
五輪の予選の時も思ったが、どうせこんだけしか集客出来ないなら
アマに希望与えてやりゃいいのに・・・・・とは思うな。
546U-名無しさん:04/07/13 18:57 ID:5+9lhQoH
なにげにコンサドーレ、日ハムのネタが多いけど
あそこはサッカーが先にあって野球が後という
レアケースなんで個人的にも注目してる
詳しくは解らんけどメディアは野球プッシュなのかな
ただこの前、札幌行った時スポ新ながめてたら
コンサの記事も有って東京に較べりゃ恵まれてると思った

札幌はWCの時サッカー場というよりは野球場ってのを
建築したんだから、野球チーム欲しかったんだろうな
人里離れたとこに陸上競技場つくるよりは頭よかったと思う
コンサもここを乗り切ればイイ見本になると思うけどな
547U-名無しさん:04/07/13 19:01 ID:Mpk6Not+
>>546
北海道の主要マスコミは日ハムに投資しちゃったから、
元を取るためにもがんばらなくちゃいけない状態。

札幌がプロ野球チームをほしがったのは事実だけども、
詳しく言うと「札幌市」と「札幌ドーム(株)」(第3セクター、社長は前札幌市長)ね。
「札幌市民」の盛り上がりは、少なくとも31万人署名(コンサ誘致時)には程遠かった。
548U-名無しさん:04/07/13 19:20 ID:4fESZuX8
>>547
ハムが地元の支援を集めるために、門戸を開いたのもあるしね。



サカーも結構、地元マスコミ・企業がスポンサーに加わるのも多いしね。
549U-名無しさん:04/07/13 19:42 ID:mswKTU15
まあ今のところは
日ハムが札幌に来たことが理由で
コンサの観客動員が減っている、という感じはしないよね?
550U-名無しさん :04/07/13 19:45 ID:XJgqVUsW
>>525
新潟や大分など既にJクラブがある所は問題ないけど、熊本とか長野、岡山など
これからJを目指す所に(3軍とはいえ)プロのチームを持ってきて、
県内初のプロスポーツクラブとして活動させたらかなりヤバイ。

野球が成功するかどうかはわからないが、(企業などの)スポンサーがJを目指す
サッカークラブよりも多くつくようになる。万が一野球が失敗したとしても、
野球をスポンサーした所がサッカーに流れることはあまり期待できないので、
3軍構想は実現しないでほしいね。(ここでいうスポンサーは、フェンスなどに
企業のロゴを出してもらうかわりに広告料を支払う小口のもの)

551 :04/07/13 22:32 ID:ViCKBTDt
岡山に阪神の3軍持ってこられたら一気に制圧されるかもしれない
あそこはやたら阪神ファンが多いからな
552U-名無しさん:04/07/13 22:53 ID:xd4oDNT4
>>549
なんせJ2なうえ最下位だ。客が激増するとかえっておかしいと思う。

まぁ、コンサとハムは共存共栄が一番なんだけどな。
ただ、一説には日ハムは数年北海道でやったら、スポンサーから降りて北海道の財界に投げちゃうって噂もあり。
それが一番怖い。
553U-名無しさん:04/07/13 23:00 ID:McC9gO6F
>>549
当方、札幌サポですが、
観客動員が減ってるのは純粋に成績のせいなのか公の影響なのかは正直わからん。
てか、ぶっちぎり最下位なのによく入ってる方だと思う。
これから調子が上がってきても観客が戻ってこなかったら公に流れた、と思わざる得ないかもしれないけど。
でもそれ以前にマスコミのネガティブキャンペーンがウザイ
敵はコンサじゃなくて巨人だろうが、と。
554U-名無しさん:04/07/13 23:03 ID:qaBLLvh5
>>550
(J2で)最低3億円以上の運営費を集められないと、Jリーグ機構に承認されない
(=昇格できない)現状を考えたら、やっぱり厳しいだろうね。

徳島や大分みたいな行政主導型でなければ、広告費の確保(最低5千万以上)は
なおさら必要になる。そこで野球がスポンサーを横取りすれば、Jを目指すクラブは
運営費を確保できないので、J昇格を事実上断念してJFL(アマ)の市民クラブ
止まりで過ごすことになりかねない。
555U-名無しさん:04/07/14 08:45 ID:kvgIq8cP
>>553
札幌サポは偉い。秒刊オモロイ。
なでなでしてあげたい|゚∀゚)
556U-名無しさん:04/07/14 12:59 ID:hcaoZ2EV
>>552
何が怖いの?
557U-名無しさん:04/07/14 15:29 ID:Yvp9FM76
まぁ、新庄効果もあるだろうな。
あいつのファンはちょっと違う意味で異常なところがあるから・・・。
558U-名無しさん:04/07/15 04:45 ID:64nDIBIx
>>557
おれも昔は新庄?U゚Д゚U ハァ?だったけど、今はあの姿勢が天然だとしても凄い尊敬できる。
ファンサービス、ショーの要素はやっぱり必要だと思う。
珍プレーにも出てたけど佐々木のサイン500人とかもやるなぁ、と思ったよ。
やっぱ興行だからねぇ、今日のU23代表の試合で、大久保を90分使わなかった山本には
ちとむかついた、あくまでテストだからしょうがないが高いお金を払って見にきてる客を
喜ばせる事も必要なんじゃ?と思うようになった。少なくとも一般知名度では圧倒的に
大久保・田中達・平山>>>>>>>>>高松・坂田
なのは間違いないからねぇ・・・当該チームサポには気の毒だが。
勝負やテストに拘るのはプロだからわかるが、それも客&サポありきだって事も考えて欲しいなぁ・・・
結果のみ問われる五輪本番やW予選なら仕方ないが。
559U-名無しさん:04/07/15 04:52 ID:64nDIBIx
でも、だからと言って神戸や磐田がカズや中山を使え、と言うわけではないんだが、
難しいな・・・
560U-名無しさん:04/07/15 09:43 ID:csV1nle0
代表は常にセレクションの意味がある以上
真剣勝負の場で興行色は薄いだろ
オールスターと比べるには差がありすぎる。
そもそも選手の年棒を捻出してるのは
クラブなんだから実力と人気を天秤にかけるのは
クラブの仕事なんじゃないか?
561U-名無しさん:04/07/15 10:00 ID:6epI3hnQ
>>558
そういう意味では後半アゴに変えたGKが地元の川島というのは評価していいのでは?
562U-名無しさん:04/07/15 17:14 ID:+ANiiR3m
NHKでは、MLBをはじめ、プロ野球や
高校野球など年間500以上もの試合を中継しています。

それだけやっても、日本人は野球に飽きない――
そこには何回見ても、おもしろい! 何回見ても、違った野球があるわけです。
今年も一試合、一試合、みなさんに野球をじっくり味わっていただけるように、
張り切ってお伝えするつもりです。
http://www.nhk.or.jp/bs/guide/g_sport_column.html


このスレ送りてぇ
563U-名無しさん:04/07/15 23:51 ID:sjUNlqNw
阪神が反旗をひるがえしておかしな展開になってきたな
564U-名無しさん:04/07/16 02:57 ID:KNINz1N1
有体に言えば、今回の騒動が最高のエンターテインメントだ。
台本のない筋書きを、現代のスポーツは失っていたのではないか。
565U-名無しさん:04/07/16 10:12 ID:aaGf1cbw
>>564
台本ありそうなにおいがぷんぷんと・・・
566U-名無しさん:04/07/16 11:54 ID:gv9glk9O
>>564
台本=筋書きでは...
567 :04/07/16 11:55 ID:oR+c5l4B
話題作りの一環やろ
オフでもないのに何でこんな事やるんや?
話はコロコロ変わるし
568U-名無しさん:04/07/16 15:56 ID:wNeQmL6k
セリーグはなんか重い腰を挙げて経営健全化を模索するみたいだね.
ナベツネにつぶされなければ野球はもちこたえちゃうかも
569-:04/07/16 15:59 ID:P+/bBiHG
ナベツネは新リーグ設立を匂わせてるしますます泥沼だな。
もうプロ野球は巨人と心中するしかないんだよ。
プロ野球が衰退すればJにも少しは金が回ってくるだろ。
570U-名無しさん:04/07/16 16:01 ID:/J1iDLDZ
リーグ脱退だの、新リーグ立ち上げだのになったら、
プロレス化への道は避けられないどうろうね。
日本人はエスタブリッシュメントしか認めない傾向あるし
571 :04/07/16 18:17 ID:qmqgq+Nd
このまま1リーグで縮小してくれるとありがたいんだが
また阪神が余計なことしてるね
572U-名無しさん:04/07/16 18:23 ID:ZLqChvwS
札幌が2勝目上げた時の優勝したかのような秒刊の喜びようを見たら
札幌サポでもないのに嬉しくなっちゃったよ。
「苦しみは幸せへの隠し味」
この言葉が染みる勝利だったね・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
日ハムとの同居は難しいかもしれないががんがってくれ・・・
573U-名無しさん:04/07/16 18:28 ID:58e/+mVk
ファンの反対を押し切っての1リーグ制移行なら、なんとかファンの反発を抑える為に様々な改革に手を出しただろうけど
ファンが支持してる2リーグ制の維持なら精々交流戦(しかも1〜2試合程度)で終わるだろうな。
そんでセとしても球団合併には反対してないんだから、逆に崩壊へと加速していく気がする。阪神、GJ!
574U-名無しさん:04/07/16 18:34 ID:GCTlRJH8
>>571

2リーグでいいじゃん。
サカにとっては。
>>573
そうそうw
2リーグのままだとこのまんま、いや悪化するし。

1リーグの方が盛り上がると思うからね。どちらかというと現状のままというか
延命措置?の方がありがたいw
575U-名無しさん:04/07/16 18:36 ID:HInZu327

プロ野球業界の収支構造とか将来的な展望がないまま、
オーナーは巨人戦放映権、ファンは慣れ親しんだ制度から
離れないで議論しているから、どんな結論が出るにしても、
今の「議論力」「問題認識力」からすると中長期的な発展は期待しにくいよね。

ガチで勝負したかったなぁ・・・
576U-名無しさん:04/07/16 18:48 ID:bqWSrwjB
要するにシステマティックに
考えてる人はいないと・・・
577U-名無しさん :04/07/16 18:59 ID:s8jDC1zc
入れ替え戦のある1リーグならともかく
日本プロ野球の球団数じゃすぐ飽きられそうだ
2リーグのまま改革するしかないんじゃない?
ナベツネがいる限り出来るとは思えんが・・・
578U-名無しさん:04/07/16 19:00 ID:o4gu8ziL
企業名をつけてることで多額の赤字補填が可能なのと引き換えに発展性に乏しいんだよね。
で、今はその赤字補填も親会社から見て広告費としても妥当ではなくなってるわけで。
だからといって規模縮小しても根本からサッカーとはかかるお金が全然違うわけで、簡単には縮小できない。
平日でも試合したりして、経費がかさんで赤字体質。
同じプロスポーツの運営でもやってることはJとはだいぶ違うわな。
むしろ経営ボロボロのセリエAのビッグクラブあたりに似てるような・・・

まあ、大きな変化で一時的に野球に異常な注目が集まって、今のパワーバランスがさらにサッカーに
とって悪くなることはなさそうだね。
579U-名無しさん:04/07/16 19:06 ID:HfizVaYx
Jリーグとか野球でもそうだけど各チームが試合をネットとかで
1試合単位で切り売りすることはできないの?
直接収入になるからできかいと思うんだけど。
580U-名無しさん:04/07/16 19:41 ID:SjHKn5yM
阪神の主催試合はネットで見れるよ

サッカーもやって欲しいんだけど
実際金出すなら球と背番号は
見れるくらいの画質が欲しくなるね
そうなるとまた実現が難しい

581U-名無しさん:04/07/16 20:33 ID:HfizVaYx
>>580
ほんとだ、毎日放送がやってるね。
チームが独自にやるってのはやっぱ難しいのか。
直接やったほうが収入に直結するだろうけど初期投資が厳しそうだな。
582U-名無しさん:04/07/17 02:28 ID:OOQLcwnA
>>579
当方磐田サポですがウチは松森がIT担当なんて位置にいるかぎりムリだろうな・・・
たまにアウェイゲームのチケット情報見によそのクラブのオフィシャルサイト見るけど
あまりの質の差に驚くよ。身内再雇用もいいけどいくらなんでも奴が責任者じゃマズイ。

ローカルのテレビ局と協力したほうがネット中継の実現はありそうな気がする。
静岡ならSBS。どうせ県内しか放送しないんだから有料でも十分サポは食いつくと思う。
583U-名無しさん:04/07/17 02:36 ID:6xaSLlG+
セの球団の2リーグ制反対も結局合併反対とはまた別物だし
プロ野球の発展ってよりも「巨人戦の放映料が少なくなる」ところが
一番見え見えだから(ま、仕方ないことだけど)
また二転三転はあるだろうな〜

とりあえず磐田は都市対抗に出るヤマハにも
ラグビーみたいにジュビロ名乗らせれ
584U-名無しさん:04/07/17 02:52 ID:R4WOeZk7
野球の醜い遺産(巨人戦という権益)相続みたいなのを見てると、Jは平和だな。
土台のない家は崩れるのも早いよね。
あれを見て地道にやることの大切さを再確認した、幼少期は巨人ファンだった俺w
585U-名無しさん:04/07/17 08:04 ID:WzDp1bYQ
>>583
ただまぁ本気で脱巨人を模索しはじめるとそれはそれでJにとっては厄介な事になるよ。
今は阪神が主体だけど、これにダイエーあたりが乗ってこられるとね・・・・
586U-名無しさん:04/07/17 08:13 ID:e+U7cVnf
>>585
脱巨人化=野球の全国中継が日本シリーズとオールスターのみになる

こりゃあJ側にすれば楽だよ。
月1〜2ペースで代表戦をやればすぐにシェア逆転だね
587U-名無しさん:04/07/17 12:57 ID:5gu/ZbB5
>>585
脱巨人って事はイコールその放映権とかに頼ってた年俸高騰まで抑える、
って事につながるしょ、選手側に取ってのダメージは計り知れない事になるよ。
年末に泥仕合が展開されればまたネガな情報が誌面を踊るように事になり益々危ない。
その反動でJが人気出るかってーとちょっと虫がいいかもしれないけど・・・

ついでに脱巨人でも企業名が外れる事はない、まぁ「地域名+企業名+愛称」の球団はあるけど
その地域での貢献度とかを考えればやはりJが有利。
588U-名無しさん:04/07/17 13:10 ID:M6cg3EDs
この騒動のせいで野球をやるはずだった将来有望な子供がJに流れてくるので、
十数年後は黄金世代な予感w
589U-名無しさん:04/07/17 15:52 ID:kETDiRvi
>>588
そう上手くはいかないよ。
なんせ、メジャーがありえないくらいの報道量だし。

毎日、毎日、松井が、イチローがヒット打ったとかなんとか。
この2人は子供に人気がある。
もうたくさんだけど。
590-:04/07/17 16:22 ID:UM1UEdWT
脱巨人となったらかなりの大手術になるな。
ひょっとしたらそのまま氏ぬかもw
まぁこんな泥仕合を展開してる間にもファンは白けて離れていくけどな。
とりあえず今の状況を2〜3ヶ月は続けて欲しいw
591U-名無しさん:04/07/17 16:31 ID:MRNQRk49
>>590
あの人たちの構想力からすると、
「巨人戦1億円」から離れることはできないでしょ。
あと、地上波がなくなればメジャースポーツとしてのプロ野球は終わるから、
適正規模まで縮小するものかと。

Jリーグはこれまでどおり地道に。
592U-名無しさん:04/07/17 17:27 ID:1G12aS8/
子供の野球人気がなくなったとしても
テニス、ゴルフに有能なのは流れそう
背の高いのはバスケの方が活きるし
こっちくるのはセカンド、ショートタイプばかりで
今までと変わらん悪寒がするよ
593.:04/07/17 18:14 ID:iyRG+KCk
サッカーは若者と子供に一番人気あるから別に野球なんてどうでもいいじゃん。
どう転ぼうと野球は衰退しているんだから。
それよりJリーグ自身の改革をして欲しいよ。

594U-名無しさん:04/07/17 19:43 ID:rpQ8q2ZJ
バレーやバスケやラグビーみてると
実際フィジカルは羨ましいよな
野球だってプロになるとゴツイ身体になるし
なんでサッカーはチビ集団になるんだ、しかも華奢だし
鹿島の本田もチビだからサッカーやれと
親父に言われたそうだしな
これからは運動能力自体の高い子をサッカーに呼び込む
努力をサッカー界がやってかないとな
それには野球人気が落ちてきた今がチャンスだよな

595U-名無しさん:04/07/17 19:59 ID:kETDiRvi
>>594
まぁそう言うけど、俺みたいなチビにとってはトップの選手で
も小さな人が凄い頑張ってるの見て、勇気づけられたぞ。

「サッカーは小さくても上手くなれるんだって!」
へスラー、マラドーナ、バッジョ、北澤・・・

小学校の1年から6年まで列で並ぶ時、常に先頭だった。
小さい事でいじめられたりもしたけど、サッカーやってた
お陰で目立てた。そのうちサッカーがめちゃくちゃ流行って
その中で一番になれた。それが大きな自信になった。

もって生まれた運動能力ってのも大事だと思うけど、サッカーは誰にでも可能性が
開かれてるところが素晴らしいと思う。ボール一つあれば誰でも努力次第で上手くなれる。
だからこそ世界中で広まったんだと思う。大きい選手は必要かもしれないけどね。

俺の子供もおそらくチビだろうけど、絶対にサッカーをやらすつもり。
596U-名無しさん:04/07/17 20:07 ID:tX7bSf8k
野球だせえって空気はかなり感じるけど地域差があるかもしれない。
でも新潟とか仙台などの田舎でもサッカーやる子は増えると思うよ。
あとサッカーは五輪、W杯と盛り上がる要素があるから憧れてサッカー始める子もいると思う。
だからこそ五輪代表は頑張ってほしい。
597U-名無しさん:04/07/17 20:25 ID:5gu/ZbB5
>>595
言えてる、野球はまだチビでもデブでもできるが、バレーバスケはほぼ無理。
陸上は競技によって特性が違うから出来ない事もないけどね。
運動能力で大きく左右されるのは確かだが、努力次第ではある程度上手くなれる。
練習もボール一個とちょっとした場所だけ、手軽さ世界一だね。
598U-名無しさん:04/07/18 01:27 ID:5/pTOyFk
でもね、チビじゃセンターバックはできないのよ。
FWも1人はデカいの欲しいでしょ。
599U-名無しさん:04/07/18 02:12 ID:LOaCCb9i
>>598
平山はマスコミに大人気だから
奇跡でもなんでもいいから上手く成長してくれれば
背が高いのが流れてくるかも、、、?

バスケはガードでもデカイからなぁ
和製宮城リョータは居るのか?
バレーのリベロも低いと言っても高いのかな?
600U-名無しさん:04/07/18 03:50 ID:zAID3OOs
野球って、背の低い選手だとストライクゾーンは狭くなるのか?

>>599
宮城リョータの身長を知らんが、
田臥(約173cm)と云うガードが渡米して、NBAを目指している。
低身長のリベロなら、西村(約175cm)が歴代全日本では
最も背の低いリベロだと思う。
601U-名無しさん:04/07/18 04:19 ID:YirzTt4S
バレー・バスケはその世界では異常なくらいチビな奴でも
一般人としてみると実は平均並みだったりする。

>>600にある田臥然り、女子バレーの竹下(159)佐野(158)然り。
現女子リベロの成田(173)とか、あの集団だから低く見えるだけで
ふつうに考えたらかなりデカい。
602U-名無しさん:04/07/18 04:51 ID:GWFZZS/3
メグカナなんか3メートルあるからな
603U-名無しさん:04/07/18 06:17 ID:mZAv5B3i
田臥は毎年NBA入りまでいいところまでいくんだけどなぁ。
あと10cmあったらなぁ。

まさに宮城リョータ
604U-名無しさん:04/07/18 08:30 ID:FH/SfKVZ
日本人のでかい奴は鈍いのが多い。
バスケやバレーで世界を狙っても無駄。
競技がマイナーなうちはバレーも強かったが、今では絶対に無理。
605U-名無しさん:04/07/18 11:47 ID:N+ndd52x
>>601
バルセロナ五輪の亜米利加のバスケチーム。俺はあの時に初めてストックトン
見たんだけど、あの中じゃ小人だったもんな。奴が180センチあると聞いて
驚いたもんだ。
606U-名無しさん:04/07/18 13:08 ID:6MQ6tg65
>>605
アイバーソンも180超えてるし、目の錯覚って怖いよな。
でもタブセより背の低いNBA選手もいることはいる。しかもエースガードだったりしたはず。
607U-名無しさん:04/07/18 13:30 ID:o5JLCVao
>>606
マグジー・ボーグス?
608U-名無しさん:04/07/18 13:35 ID:6MQ6tg65
>>607
確かタブセがトライアウト受けたチームだった気がする。
609世界各リーグ平均観客数ランキング:04/07/18 14:49 ID:LCbPuVWG
★世界各国平均観客入場数ランキング(1試合当たり)★

@ 3万6420人 ブンデスリーガ
A 3万4733人 プレミアリーグ
B 2万8651人 リーガエスパニョーラ
C 2万6432人 セリエA
D 2万3750人 メキシコリーグ
E 2万0812人 ドルコリーグ
F 1万9846人 フランスリーグ
G 1万7947人 Jリーグ       ←日本は8位
H 1万7363人 アルゼンチンリーグ
I 1万5975人 スコットランドリーグ



★その他フットボール★

アメリカンフットボール(NFL)  → 6万6724人
オールトラアンフットボール   → 3万3214人
ラグビー(ユニオン)南アフリカ → 1万1433人


http://www.geocities.com/worldfootballrankings2004/Top125Leagues.html
610U-名無しさん:04/07/18 14:49 ID:tuBmo4bb
>>607
懐かしいね、ボーグス。でも引退してなかったっけ?
たしか160チョイくらいしかなかったけど余裕でダンクしてたなあ。
ブロックショットも見たことある。
611-:04/07/18 16:11 ID:7gu0uvoQ
>>609
Jリーグは世界のトップ10に入るのか。
プロ野球が潰れてJに金が回るようになったら今後もっと発展するだろう。
612U-名無しさん:04/07/18 16:29 ID:GWFZZS/3
>>611
ずいぶん楽天的だな
613U-名無しさん:04/07/18 16:40 ID:S+4cSG2m
金が回るだけではなあ・・・
競技レベルがもっと上がらないことにはいずれ頭打ちになる。
614U-名無しさん:04/07/18 17:31 ID:tAwsgESW
競技レベルの向上に関しては俺はあまり心配していないんだがも前らどう思う?
615U-名無しさん:04/07/18 17:40 ID:yXeBDDog
>>614
心配してる。
616U-名無しさん:04/07/18 17:57 ID:Bt+EyKRO
>>614
人口の減少以外に大して心配する要因は無い罠
617U-名無しさん:04/07/18 19:05 ID:fmVanAkz
>>612
だから神戸を買ったんだろ!
618U-名無しさん:04/07/18 20:29 ID:LOaCCb9i
>>609
MLSってJより上だった記憶があったけど
これだと入ってないんだな
勘違いかな。それとも逆転したのかな

競技レベルの向上については、
中田が日本に戻ってきてどうするか(日本に戻ってくるか)、
そして引退して何になるかを知ってから考えたい
日本のレベルだけで見れば問題無く上がっていくと思うけど
相対的にどうなっていくかってのは楽観視出来ないところではあるよな
619U-名無しさん:04/07/18 23:52 ID:PMIPBfjl
俺は野球に思い入れは全く無いけど
スポーツファンとして一時期あれほど支持されていたスポーツが
潰れることになったらちょっと淋しいな。
やっぱり日本にはスポーツ文化は根付かないのか、とがっかりしそう。
これからどうなるにせよ、今までの野球みたいにひとつのスポーツやチームだけが
圧倒的に支持されるってのはあまり健全じゃない気がするんで
プロ野球にはちょっと踏ん張って欲しいよ。
今一気にゴタゴタが起こるまで改革をしなかった原因のひとつもこれな気がするし。

まーでも、やっぱサッカーが一番!てな風にいつかはなって欲しいけどねw
620U-名無しさん:04/07/19 02:47 ID:mfqj5wbM
>>618

http://www.mlsnet.com/MLS/schedule/index.jsp#current

MLSのオフィシャルサイトの2004年の各試合の観客数も見てみると
だいたい平均約1万5000人でJリーグより少ないと思われ。

それにまだ10チームしかないから、28チームあるJリーグよりの
総観客数の40%前後くらいかな。

来年から12チームになるらしい。

621U-名無しさん:04/07/19 03:55 ID:Z68NJoNX
>>619
つーか野球がいつまでものさばってるから
日本にスポーツ文化が根付かなかったのだよ。

なぜって野球界を突き動かしているのは企業の論理そのものだからね。
スポーツを大事にする土壌なんかより、私企業の利益が欲しいわけ。

本当にスポーツが好きなら、野球界縮小は大いに喜ぶべき。
622U-名無しさん:04/07/19 04:14 ID:zsYIqdNU
NPBの縮退は喜ばしいけど、野球自体が滅びてしまうのはなんかね。
ついでに高野連も縮退して、いい塩梅になってくれればいいんだが。
623U-名無しさん:04/07/19 04:44 ID:/nvIziIb
考えたら春夏の甲子園大会が開会式から閉会式まで
全国放送ってのも凄いことだな
外国人には理解不能だろうな

高校スポーツの雛形がアレってのはキツイヨナ
努力と根性のススメは悪いことじゃないよ
でも快楽は抑圧してくださいってのはね
若いヤツが運動なんかしたくないのは良くわかる
身体を動かすならダンスのほうがイイモンナ
624U-名無しさん:04/07/19 04:54 ID:0mdwyoO3
高校野球はトーナメントで試合数が少なくて全試合フォローしやすいし、自分の県の高校なら
テレビの前でも応援もしやすいわな。
って、これ、Jリーグと通じるものがあるんですが。

プロ野球は試合数が多すぎてフォローする暇もないよ。
誰が打っただの、数字だけ見ても面白くもなんともないし。
地域重視でもないし、全試合どころか1試合通じてスタジアムやテレビで観るのも辛いし、愛着湧かないね。
試合数を減らすしかないのでは?
そうすると経営するのに最低限の金も出て来ないんだろうけど。
構造的に問題があるね。
625U-名無しさん:04/07/19 05:35 ID:/nvIziIb
>>624
たかが高校生の試合を全て全国にながすのはアホだろ
地域ごとに放送すりゃいいの
ご褒美として準決以上は全国ならわかるけど

読売だけじゃなく朝日、毎日、NHKも成熟して欲しいね
高校スポーツなんて美化する必要ないんだから
まあそんなの見てホロッとしてる俺らがバカなんだろうけど
626U-名無しさん:04/07/19 08:27 ID:KqBXOAAw
しかし実際問題として高校野球の中継をやめたら抗議が殺到しそうだな
プロ野球が潰れても当分NHKは続けると思うよ
627U-名無しさん:04/07/19 11:59 ID:UYgt5nPs
ウチの高校、夏の甲子園の県予選(しかも一回戦から)は、野球応援が義務だった。
俺は、野球も好きだし、友達が出場する試合は、率先して観たいと思う。
ただ、他の部活も、野球部と同様に一所懸命練習して、
インターハイを目指したりしてるのだから、
野球部ばかり偏重するのもどうかと思った。
628U-名無しさん:04/07/19 12:19 ID:tBG55Zzs
>>626
歴史的にもプロ野球より遥かに古いしね
利権も放送(NHK)・新聞(朝日・毎日)・地方自治体・学校(高校・大学)って
多方面に散らばってるから、潰れる事はないわな
629U-名無しさん:04/07/19 13:06 ID:V7l/PNH3
うちの高校は敷地が狭くて野球場作れなかったから野球部なかった。
だもんで地元にプロチームがあるのに野球の話を校内で聞いたことはなかったし、野球ファンも本当に少なかった。
やっぱ高校野球って野球人気を下支えしてるんだな
630U-名無しさん:04/07/19 14:07 ID:62B+sIiv
少しスレ違いかも知れんが、外国人枠の撤廃についてはどうおもう?

俺は大賛成何だが。
631U-名無しさん:04/07/19 14:15 ID:V7l/PNH3
>>630
日本サッカーのレベルがまだ向上していると思っているのでまだしないほうがいいと思う。
もう完全に頭打ちだな、ユースシステムも確立できてきたなと思えたらやってもいいと思う。
希望としては今のジュビロや横浜FMが中位、下位のレベルにあたるぐらいのリーグになれたら撤廃はなくとも枠を拡大してほしい。
632U-名無しさん:04/07/19 14:25 ID:cAKsPGDH

外の空気にあたらないと世界では勝負できないから、
一定程度の枠は必要なんじゃ。
日本人離れした動きに対する訓練とかの意味合いで。

かといって、入れすぎると国内選手の育成に影響が出るわけで。
欧州主要リーグで外国人枠が一番緩いドイツがユーロで苦戦したのは
それが原因だというのが現地の見解。(湯浅風)

ドイツがどういう結論を出すか注目だねー

続きはここらで。

Jリーグの今後を語るスレ その22
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1079950163/
633U-名無しさん:04/07/19 14:34 ID:62B+sIiv
>>631
>>632
レスサンクス。世界クラブ選手権の事とか(個人的には成功して欲しいと思って
るので)色々書きたかったけど。電話入ってこれから出かけるので。

>>632さんの示してくれた本スレ(?)ででもまた話ましょう。では。
634U-名無しさん:04/07/19 15:18 ID:G4ZkqVCR
>>630
自分の応援しているクラブが外国人だらけになっても
今と変わらず応援できるか自信がない。

特に応援するチームは無いけどレベルの高い試合や
選手が見たい人には受けると思うけど、
今クラブを支えているサポーターは失うかもしれないね。
635U-名無しさん:04/07/19 15:47 ID:0mdwyoO3
そういえばプロ野球っていつのまにか外国人がべらぼうに増えたねぇ。
636U-名無しさん:04/07/19 16:32 ID:Kdv2nlbK
ピクシーみたいな選手には是非来て欲しい。
バティやイエロも中東行かないでJに来て欲しかった。

それより王の年間ホームラン記録を守る為に勝負を避けるような
日本人は、イラネ。
637U-名無しさん:04/07/19 23:49 ID:KqBXOAAw
>>636
あれはホントに嫌だねぇ。
でもメジャーでもベーブルースの記録を抜いた選手もかなり嫌がらせをされてた
(コミッショナーに達成した試合数が違うから新記録と認めないとまで言われた)から、
どこの国でもあるんだろうね。
638 :04/07/20 03:03 ID:T1ovGuQS
王の記録を抜きそうなやつも、ホームラン狙いすぎだよね。無茶苦茶なスイングだよw
もう少し落ち着いて、早いところ抜いて欲しいよ。
かといって、メジャーのように打たれに行ってるようなのは記録としての価値が落ちるな。
あくまでお互いに勝利を目指している中で生まれることに記録の価値があると思うから。

ちなみに今まで記録阻止で一番驚いたのは、自チーム敵チームに盗塁王になりそうな
人がいたときに、ランナー1塁の状況でボークしたのを見た事がある。腰抜けそうになったよw
ちなみにパリーグですた。
639U-名無しさん:04/07/20 03:13 ID:pJ2OBuJC
>>638
確か、牽制が悪送球になったにもかかわらず、1塁ランナーは2塁に進まず、
その仕返しみたいな感じでボークしたんだよな。
どっちもどっちだ。
640U-名無しさん:04/07/20 06:24 ID:JPIrTEk+
ミッキー・マントルのホームラン最高飛距離記録もいつまでも更新されない。
641U-名無しさん:04/07/20 16:14 ID:kN6N63rN
そう言えば、松井が高校時代に5打席連続敬遠という事もあったな。
642U-名無しさん:04/07/21 00:17 ID:C1Wiq5lx
>>638
それ、西武時代の松井稼頭央とロッテの小坂?が盗塁王を争ってるときのかな?
ありゃひどかった。ほかにも盗塁できないように二塁にランナーがいるとき
わざと敬遠するとか。両チームでこざかしい謀略をやり合って結局松井が盗塁王。
塁上で手を叩いて喜んでた松井を見て「こんなんでタイトル取ってほんとに
うれしいのか?」とかなり萎えた覚えがある。
あれ以来、自分は松井のことをどんなに活躍しても認めないことにしてる。
643U-名無しさん:04/07/21 01:28 ID:O3aV08k0
>>642
奴も若かったんだ。もう許してやれ
644U-名無しさん:04/07/21 01:35 ID:qBhVm7b1
そういうタフな選手でないと生き残れないんだろうな
645U-名無しさん:04/07/21 02:05 ID:hdD1GVc/
昔から最多勝争いとか醜かったよ。
子供心にこんな記録意味ねーじゃん、と思ってた。
646U-名無しさん:04/07/21 10:47 ID:w2/aO3d9
個人対個人の多い野球だからこそだよな
まぁ記録に名前が残るだけでだいぶ違うだろうし

サッカーの場合は基本的には得点王しかないもんな。
00年の中山と北嶋辺りが得点王争いした時に、
最終節辺りに中山が北嶋を突き放した得点で、
福西か誰かががゴールに蹴れば確実に得点ってシーンで
横に居た中山にパス出して得点譲ったみたいなシーンはあったような気はする。
でも流れの中のことだからね。別にボール集めることは変なことではないし。
(あとは得点王争いであるとしたらPKを任せるとかかな?)

まぁバリチェロがシューマッハに抜かれるのも流れの中の話だけど
647U-名無しさん:04/07/21 13:21 ID:0IIYIQA9
>>645
確かに。
団体競技で個人に勝ち負けが付くのは、野球だけだな。
勝敗は、チームだけで十分だと思う。
投手個人個人の評価は、防御率でイイ。
648U-名無しさん:04/07/21 15:14 ID:Wm/nV652
>>647
ピッチャーが「今年の目標はxx勝です」とか言ってるのを見て、それは半分は野手の手柄だろとしか思わない。
ピッチャーが0に抑えても、味方が打たなければ勝ち星付かないし、ピッチャーが5点取られても味方が6点取れば勝ち投手だし。
勝ってる場面で出てきた中継ぎが打たれて同点→味方が打って勝ち越し→打たれた中継ぎに勝ち星が付くとか、
ハーラーって変な記録。
649U-名無しさん:04/07/21 15:33 ID:O3aV08k0
>>648
1:それだけピッチャーの役割が大きいということ
2:マスコミ向けにそういうコメントを求められる

アスレチックスは投手を集めるにあたり、奪三振と与四死球率のみを参照する方式を採っている。
両方とも投手の責任のみで発生する数字であるため。(防御率もエラーがらみで変わってくる)

昔ヤクルトだったか、リリーフエース(死語)が出てきては追いつかれ、その後味方が勝ち越して...
というパターンでその投手が最多勝になってしまったことがあったな。
650U-名無しさん:04/07/21 17:31 ID:peNrQ3uW
中日の小松が一週間で3勝したことがあったなぁ。
いずれもリードしてる5回からのリリーフで最多勝を獲得。
それをやらせた監督は、星野仙一。

消化試合を観るのは個人記録の行方に他ならないのに、
こんなことを平気でやるんだからねぇ。
わざわざ球場まで行った人は悲惨だ。
651U-名無しさん:04/07/21 17:43 ID:/cDV4MIg
そういうのがあったから、その星野が何か言っても俺には何も説得力ないんだよな。
小学生にして野球に冷めちゃった。
ファンとか無視しすぎだし、年俸を上げろってゴネるときに「子供に夢を与えるために」と、子供を
ダシにする低脳にも冷めた。
652U-名無しさん:04/07/22 07:50 ID:I20AVmU+
山崎が松井とホームラン王争いしてた時もそうだな<星野

「タイトルひとつで年俸が大きく変わるんだから、選手の事を思えば当然。」
みたいな事言ってた気がする。
まぁその考え方もわかるんだがちょとな…
653U-名無しさん:04/07/22 12:33 ID:CWNItY7T
>652
その年俸の高騰が野球の問題点の一つなんだよなぁ
654U-名無しさん:04/07/22 14:59 ID:+XQVYngH
サッカーは点が入りにくい&試合数が少ない、つまり1点、1勝の重みが大きいから
そういうタイトル転がしをしづらいだけのような気がする。
野球並みに試合数があってたくさん点が入るのなら話題性を狙ってやるチームは出てくるんじゃないかな?
それにスポーツの特性ってのもある。サッカーはその時その場にいないと点がとれないが野球は準備できる。

それと確かJになる時にアシスト王のタイトルを無くしたんだよな。これはなぜ?アシストも重要だと思うけど。
655U-名無しさん:04/07/22 15:13 ID:I20AVmU+
定義付けが曖昧だからじゃないかな
アシストと取ればアシストにもなるし、アシストと取らなければそうとも見えるような場合もあるし
656U-名無しさん:04/07/22 15:19 ID:+XQVYngH
>>655
新リーグ発足にあたって分かりにくい要素を排除したってことか
657U-名無しさん:04/07/22 15:55 ID:NlTc2Vgw
Jリーグが公式に採用しているスタッツであるoptaにも
アシストは無いの?
658U-名無しさん:04/07/22 16:01 ID:bx07HzUx
数字に頼らなきゃいけないスポーツと
頼らなくても面白さが伝わるスポーツの違いにすぎない
659U-名無しさん:04/07/22 16:13 ID:znAQX9Ii
>>658
今後のことを考えると視聴率に頼らない運営方法を考えなきゃいけないかもな。
放映権料が入らないことが痛いけど。
660U-名無しさん:04/07/22 16:14 ID:uSkh6SWX
え? みんなそう思ってたんじゃないんスか!?
661U-名無しさん:04/07/23 23:13 ID:eLcc59uW
予想以上に早くプロ野球は廃れそうだな。
662U-名無しさん:04/07/24 03:19 ID:KIuJOhxD
野球板の合併問題スレ見ていて
チーム名に企業名入れたまま放映権料分配とか
言う人が多い事に何か違和感覚える。

それって分配名目で他企業の宣伝広告費を補填する訳で
法律的に何の問題も無いの?

663U-名無しさん:04/07/24 08:54 ID:UpUs3nuu
横浜つーかTBS、やっぱり裏切ったな(w
664-:04/07/24 16:13 ID:KOdpMF8N
>>663
今のプロ野球は人間のドロドロした部分が凝縮されてて面白いw
665U-名無しさん:04/07/24 16:23 ID:/mcgzfSq
セリーグ:巨人と同リーグでやっていきたい
パリーグ:巨人と同リーグにして高値で球団を売りたい
ナベツネ:巨人さえいれば後はクソ←クソってとこは正しい
666U-名無しさん:04/07/24 19:47 ID:OZKDowNz
>>626
高校野球は全くの別物、普段プロ野球は大嫌いという人でも
あれは別必要って人多いよな。

もうナベツネはイエスキリストか釈迦のような気持ちかもしれない。
迫害されればされるほど燃えるっていう感じ・・
言えば言うほど世のためには俺のためには俺の言うとうりに
事が動かないとプロ野球はつぶれる、未来の組織が変わってしまうっていう感じだろう。
667U-名無しさん:04/07/24 23:37 ID:xlppZDj7
高校野球は足元まで見ちゃえば自分の出身校とかが出てるし、
甲子園もそれぞれの都道府県の代表が揃ってるわけだからな。
あと(スポーツの性質は別として)青春物語大好きな人は少なくないだろうし。
668U-名無しさん:04/07/25 10:21 ID:CVSzVFZS
>>666
> もうナベツネはイエスキリストか釈迦のような気持ちかもしれない。
麻原彰晃だろう。
669U-名無しさん:04/07/25 10:32 ID:FL5Xxtzo
野球ってそういう、スポーツ自体とは関係のない物語で盛り上げやすいものではあるな。
670U-名無しさん:04/07/25 12:13 ID:Q7RWOSWV
夢のない民族は滅亡する
プロ野球には夢が無い
671U-名無しさん:04/07/25 14:43 ID:FwDUYNvk
>>669
野球以外のスポーツでもたくさんある。
それを洗脳という。
672U-名無しさん:04/07/25 15:32 ID:FNaMDKaN
サッカーだって筑陽学園の野口さんがいるじゃないか
673U-名無しさん:04/07/25 16:05 ID:LuDWmOUv
なんか野球の衰退ってマジで自爆だよな。
2chやらなんかでサッカーファン(騙り)が煽ってるからサッカー人気が関係してるのかな?
と思ってたが、多分JやW杯がなくても今の時期、もう少し後ぐらいに自爆してたんだろうな。
今までずっと野球界の病巣はつつかれてたけど、ファンも何にも考えてなかったもんな。
674U-名無しさん:04/07/25 16:42 ID:IiJHfl5C
>673
すでに、自爆したJが何言っても説得力が無い。

それに別に野球は再生不能になった訳ではないし。
いくら、Jの方が人気があると言われてる地方でも、プロ野球チームがやってくれば、
Jの人気は地に落ちるのは証明されているからな。(それが、3軍でも地元メディアは積極的に
取り上げてくれるのは明白だし。)
675 :04/07/25 17:22 ID:K51IwLfB
>すでに、自爆したJが何言っても説得力が無い。
ゆっくりと立ち直ってきた今のJリーグを見ても
こんなアホな事言う奴がおるから野球は落ちぶれたんやな。

>地元メディアは積極的に取り上げてくれるのは明白だし。
釣りと判らずに何もせずに来た野球の客が多いからこそ自滅したんやけど
未だに判ってないんやな。

>すでに、自爆したJが何言っても説得力が無い。
破滅した野球が何を言うても説得力は無い。
676U-名無しさん:04/07/25 17:46 ID:sfkX6dEx
とりあえずスレ違い
677U-名無しさん:04/07/25 20:04 ID:ZkGbp0q2
>>670
Jリーグもおっさんにしてみりゃ地域活性化の物語だな
スポーツ興行なんて欧米の見てりゃ充分じゃないの
あとはナショナリズムの物語のアマチュアでいいだろ
スポーツはあからさまに同じことの繰り返しだから
物語なしに耐えるには教養と鈍感さが必要だろ
アジア人にはギャンブルのほうが向いてる
スポーツだと退屈してしまうのは仕方ない
678U-名無しさん:04/07/25 20:07 ID:wckY8trT
地元の大企業が某球団2軍の命名権を買ったけど1年で契約破棄しました。
もちろん地元で開催されてた試合は開幕戦に2000人動員した以外は閑古鳥がなく状態でした。
地元マスコミも積極的に支援してたのにです。
地方なら2軍でも客は来るって思ってる時点でプロ野球は甘いと思うよ。
679677:04/07/25 20:08 ID:ZkGbp0q2
うえは671へのレスだった
680U-名無しさん:04/07/25 20:12 ID:DiVQ1/+X
>>678
2軍と2部は違うよな。
681U-名無しさん:04/07/25 20:53 ID:CVSzVFZS
サーパス神戸のことか?
契約破棄されちゃったの??
大変だねぇ。
682U-名無しさん:04/07/25 22:49 ID:sYiEZ8rp
「2軍」という語句事態にマイナスイメージがあるし
地方なら2軍でも客は来るって・・・・・・地方を馬鹿にし過ぎ。
683U-名無しさん:04/07/26 00:01 ID:/bWao2Ai
地方ほど巨人ブランドの影響は強いからね。
684U-名無しさん:04/07/26 00:01 ID:E+50quAY
サッカーって同時期に色んな大会が入り乱れてるから分かりにくい。
例えばJリーグのシーズンを中断してナビスコとか、今だって代表の試合と五輪代表の試合を交互にやってる。
今日の試合はどっちやねんと。

あと、正直なところJリーグって関東偏重な感じがするね。
野球だと東京、大阪はもちろん名古屋や広島、九州に人気球団がそろってる。
北海道は移転&新庄効果だから保留するとしても穴は東北とせいぜい北陸ぐらいか。
Jは優勝争いにからむのは関東周辺ばっかし。例外は磐田ぐらい?それにしても東日本に区分できるし。
もうちょっと西日本に強い、もしくは人気のあるチームが無いとね。
685U-名無しさん:04/07/26 00:22 ID:r5Fp5i7/
>>684
その関東偏重はホントになぜなんだろうな?
686U-名無しさん:04/07/26 01:07 ID:lpAFG7qk
>>685
結局企業が東京周辺に集まってるからかと。
(Jも企業のサッカー部が発展した例は少なくないからな)

ただ>>684で言うと、割合だけの話ならば
野球だって昨年までは
関東:読売、ヤクルト、日本ハム、横浜、西武、ロッテ
他:ダイエー、オリックス、近鉄、阪神、中日、広島
と五分五分だったわけだし、
関東:鹿島(住金)、水戸、大宮(NTT)、浦和(三菱)、
   市原(JR+古河)、柏(日立)、瓦斯(東京ガス)、
   緑(読売→日テレ)、川崎(富士通)、横浜M(日産)、
   横浜C、湘南(両者今は全く関係ないが、元は全日空やフジタ)
他:16つ(省略)
のJと比べれば、日ハム移転で少し関東偏重が崩れただけではないかな?

ま、熱が野球と比べてそれぞれの地域で追い付いてきてるかは
大きなことは言えないが(特に関西方面)
福岡や名古屋なんかは調子が良ければ熱い時もあったので
地方都市らしくそういう土地なんでしょう

まぁ>>684の広島を人気球団というところとか、
(ナビスコがわかりにくいのはそうだと思うが)
代表のことについては野球もそう変わらんだろと思うが…。
アジア大会で台湾?に惨敗した日本代表とかもあったし、
他にも毎年しょぼいW杯が前からあるよな(あれはアマ中心だったか?)
高校野球も甲子園の後に日本代表(選抜?)として大会あったと思うし
その後秋に神宮があって国体もある。
687U-名無しさん:04/07/26 01:12 ID:qtiB3mQw
>>684
サッカーの楽しみは優勝争いだけじゃない。
2部から必死こいて上がったり、なんとか1部にとどまったり、優勝争い以外でもチームによってはすごい価値がある。
1試合の重みも違うし。
野球は優勝の可能性が消えたら、見る方もモチベーションゼロ。
昇格降格のシステムはドラフトがある限り無理だし。
688U-名無しさん:04/07/26 01:14 ID:gdF+ZMJU
>>684>>685>>686
人口だって東京一極集中しすぎだから
現状ではある程度しょうがないと思う。

Jが全国展開しやすくなるためにも
もっと地方分権が進んでほしいな。

本当に東京はいつも人多杉。
東京生まれ・育ちだけどもうウンザリ。
689U-名無しさん:04/07/26 14:01 ID:E+50quAY
>>686
とりあえずアマとプロはチームが違うから間違うわけないし。
代表はなんで五輪代表とフル代表を同時期にやるの?って話。事前情報ないとどっちか分かりにくい。
それと優勝争いにコンスタントに絡むのって現状では横浜、磐田、浦和ぐらい?
野球だと巨人阪神中日、ダイエー西武と一応地域として分散してる(特に東西)。阪神が強くなったのは近年だけど、人気自体は高かった。
優勝争いが全てではないけど、一番盛り上がるのも事実だし。もうちょっと分散しないと関東だけで盛り上がってやんのってイメージがある。
企業だって名古屋にはトヨタ、大阪には松下があるんでしょ?
ま、チームの実力と言ってしまえばそれまでだけど。

それと関西で盛り上がらないのは阪神のせいかも知れんな。大阪の若い人のサッカー熱はどうなんでしょ?

>>687
最下位チームもそれなりにモチベーションがあるよ。詳しくはプロ野球板の大ちゃんスレを。
690U-名無しさん:04/07/26 14:15 ID:pWipRaug
>それと優勝争いにコンスタントに絡むのって現状では横浜、磐田、浦和ぐらい?
サカ板の住人としては、最後が岩勘蟻杉
691U-名無しさん:04/07/26 17:33 ID:CPNWTMBJ
>>689
浦和なんて全然絡んでないじゃん。
692U-名無しさん:04/07/26 18:07 ID:r5Fp5i7/
>>691
ナビスコ
693U-名無しさん:04/07/26 22:02 ID:/2RSzpd9
>>692
ナビスコで優勝争いなんて阪神がオープン戦だけ絶好調なのと一緒。
694U-名無しさん:04/07/26 23:08 ID:0WjAR+Cl
プロやきうのオープン戦ってのはシーズン中も行われてるのか。
そいつは知らなかった。
695U-名無しさん:04/07/27 01:21 ID:UTEy9IBw
>>694
勉強不足
696U-名無しさん:04/07/27 02:47 ID:FGZ78uLg
先週末の野球の視聴率やばいらしいよ
697U-名無しさん:04/07/27 02:51 ID:hYjmKwCI
土曜の巨人戦ナイターが8%って、数年前には考えられなかった数字だな。
698U-名無しさん:04/07/27 08:06 ID:VNs5Dg6j
>>697
それでも放映権料を盾に強気でいられる巨人とナベツネは相当自信があるんだな。
巨人の方が逆に危なくなるんじゃねーか?
1リーグ制なんて盛り上がり見せるのは最初の数年だけだろうし
699U-名無しさん:04/07/27 09:02 ID:eE+6WjgG
>>698
そして2リーグ制維持のままなら今の調子でズルズル低下
結局はどうしようもないって事なんだよね
700U-名無しさん:04/07/27 09:05 ID:mbY9VW6Y
>>698
対戦が一巡したら飽きられると思う。
701U-名無しさん:04/07/27 10:07 ID:T19XjEDz
ただし、ネッテレを中心とするマスコミ各社は、
「プロ野球新時代」とな何とか、大々的な広告を打つだろうね。

伝聞だが、J開幕時、プロ野球の放送ブースには
「Jリーグの話はNG」という趣旨の張り紙があったそうだから、
「球団削減など、後ろ向きの話は禁止」くらいでるかもしらん。

「世界で唯一成功した社会主義国家」との揶揄も
あながち的外れではない。
702U-名無しさん:04/07/27 10:19 ID:ZsHsmdGQ
今のJはマスコミの援護射撃を受けてるわけじゃないから、野球の報道が増えようがそれほど影響ないだろうね。
703U-名無しさん:04/07/27 11:21 ID:YAVGfKqR
J開幕時から今までの(一部)野球関係者やファンの言動を思い浮かべると、
Jみたいに、Jのようにという発言はなんだかなぁと思う。
704U-名無しさん:04/07/27 11:29 ID:4/UKuga8
>>703
景気がいい時は会社(=組織)が抱える問題は表面化しない。景気が悪くなった時にはじめて表面化する。
『上司は思いつきでものを言う』橋本治・著より
705U-名無しさん:04/07/27 12:17 ID:NEEQko9P
▽低視聴率ワースト20 (2004年7月26日現在)

@ *8.0% 7/24(土) ○横浜 TBS
A *8.6% 5/25(火) ●広島 日本 
B *8.7% 6/25(金) ●ヤク フジ
C *8.8% 7/23(金) ●横浜 TBS
D *8.9% 6/23(水) ●中日 日本
E *9.4% 7/01(木) ●阪神 日本
F *9.9% 6/16(水) ●横浜 TBS
F *9.9% 6/26(土) ○ヤク 朝日
H 10.0% 7/25(日) ●横浜 TBS
I 10.2% 7/02(金) ○広島 フジ
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1090893823/l50
706U-名無しさん:04/07/27 12:52 ID:o3NMBPhT
>>698
だから放映権料をカードにできる間に…ってことだろ
707U-名無しさん:04/07/27 12:56 ID:1yMM4tYV
>>701
プロ野球のオールスターで解説の星野が
「今年が最後のセパオールスターになるかもしれませんよ」と発言
アナ無言
星野が
「なるかもしれないというはなしですよ」とフォロー
アナ何も答えられず無視して実況

という場面があった。

まぁサッカーも中国のブーイングは無視だからな。日本のテレビは臭いものにはフタだからな。
708U-名無しさん:04/07/27 13:13 ID:1yMM4tYV
>>707
”だからな”を二度くりかえしてしまった('A`)
709U-名無しさん:04/07/27 14:53 ID:hNCp3uZT
別におかしくないからな。
710U-名無しさん:04/07/27 17:14 ID:hNCp3uZT
ところで合併後の愛称はバファローズなんか?
オリックスのセンスからして「オリックスB・Bウェーブ(ブルー・バッファロー・ウェーブ)」
とか予想してるんだが。
711U-名無しさん:04/07/27 17:57 ID:2woyvmAj
オリックス・ブルーバファウェイブローズ
712U-名無しさん:04/07/27 22:27 ID:FXxFBu73
オリックス・ブリスキー・ザ・ベアー・ウェーブ
713U-名無しさん:04/07/27 23:07 ID:eE+6WjgG
ヤクルトの選手が署名を求めてる映像を見たけどサイン会か何かの間違いかと思った。
署名を求めてる側がのんびりイスに座って、「お願いします」ってただ言うだけの署名運動ってどうなの?
必死さとか微塵も感じなかったんだけど…
実は選手側も結構、余裕っていうか危機感をあんまり感じてないんじゃないのかと思う。
714U-名無しさん:04/07/27 23:14 ID:tJ4awDjJ
>>713
試合の半分くらい座ってる人達だし、
暑い中歩き回ったら倒れるんじゃないか?
715報ステから:04/07/27 23:32 ID:lpxxnYNp
       ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、
      ;'X:           ミ
      彡 # -==、  ,==-i
     ,=ミ_____,====、 ,====i、
     i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
     '; '::::::::: """"  i,゙""",l
      ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j      大衆迎合的なまねはやめたほうがいい
      . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i    高橋君は若いからな。俺も若い頃は共産党だった。
       人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ      でも彼の年には卒業してたよ。
    .....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.    

716U-名無しさん:04/07/28 02:15 ID:/OQGxCWK
>>713
まぁ所詮合併も別リーグのことだし
1リーグ戦もなるまではピンとこないだろうし
ヤクルト辺りが危機感無いのは仕方ないな
(パでやってた選手とかは違うだろうけど)

フジサンケイグループがヤクルトと横浜の2つ
出資してた頃は、この2チームで合併か?って話もあったけど
確かナベツネが噛み付いて、結局横浜をTBSが持ってったんだったか
717名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/28 12:42 ID:J5NRbThn
プロ野球というのは独占禁止法にひっかからない
電力会社みたいな公共性のある事業らしい。電力会社は地方に各1社。
そうでなければJリーグは独立リーグとっくに作ってるとプロ野球好きに言われてしまった。
718U-名無しさん:04/07/28 13:42 ID:STsuo9DT
>>717
公共性の固まりでなければいけない全国無料放送で
1つのチームだけ延々とプッシュするマスコミは
著しく公共性にかけてますな
719U-名無しさん:04/07/28 14:06 ID:HxkEsxuh
>>717
10年ぐらい前にナベツネが駄々コネたときは、
『FIFA未承認になるわけだから、W杯や五輪や国内諸々、
一切の対外交流する気ないなら抜けてもいいよ』
とか椅子男が言って終了したと思うんだが、
FIFAを独禁法違反で訴えれば勝てると踏んでいるのだろうか、その野球好きは。
720U-名無しさん:04/07/28 23:33 ID:mULvWfPH
>>718
>公共性の固まりでなければいけない全国無料放送

実際は無料では無いんだけどな。
俺達が買う商品の値段の中に、広告宣伝費として含まれてる。
721U-名無しさん:04/07/28 23:39 ID:fsbQjn6X
>>720
まあ厳密にはそうとも言いきれないんだが。
722U-名無しさん:04/07/29 00:14 ID:vwjIQHdQ
サッカーでよくあるレンタル移籍ってのがよく分からんな。
例えば違うリーグに行くのであれば分かるけど、同じリーグだと敵に回ることもあるわけだろ?
あれは何のためにやってるのかよく分からない。
野球なら巨人がダブついた四番を中日や阪神にレンタルするようなもんだろ?あり得ないよな。
仮にそうやって巨人が優勝を逃すことになったら、チームも選手も叩かれるなんてもんじゃ無いだろうし。
それともレンタルに出すのはカス選手ばっかりなのか?
723 :04/07/29 00:28 ID:WCtOZ5EY
>>722
試合に出れないのなら同じチームにいるよりも
「うちに必要だ」って言ってくれるとこにいった方が選手のためになるじゃん。
同じリーグっても年に2試合しか当たらないしね。
それにレンタル先で結果を出した選手が戻ってきてたたかれるとかありえねーし。
724U-名無しさん:04/07/29 00:33 ID:cfn/5tb1
試合に出る為に決まってんだろ。

試合に出なけりゃ給料も安くなるし(サッカーには出場給ってのがある)、
代表に選ばれる事も無い。
第一、試合に出るより、ベンチに居る方がいい選手いるのか?
725U-名無しさん:04/07/29 00:34 ID:jWtdTSQr
>>722
海外とかでは移籍オプションで
移籍前のチームとの試合には出させないような契約するとこもあるけど

巨人のカスもパリーグのチームに貸し出して
シーズン終了日本シリーズ前までの契約期間すればいいんでは?
726U-名無しさん:04/07/29 00:36 ID:991XEPJv
>>722
活躍すれば本移籍させる時に大金ぼったくれるから。
727U-名無しさん:04/07/29 00:38 ID:cfn/5tb1
それに、レンタル先で成長して帰ってくれば、チームの為にもなるしな。
まぁ、若手の移籍は高くつくので(年齢に応じた移籍係数がある)、
お験し期間って意味もある。
728U-名無しさん:04/07/29 00:43 ID:2YXV8C+K
サッカーに理念と国際ゲームがある限り今回のプロ野球の件はサッカーにとって全く無縁だといってもいいな。
対岸の火事程度に思っていても大丈夫だと思う。
729U-名無しさん:04/07/29 00:45 ID:991XEPJv
>>728
まあそうは言っても同じパイを取り合っているんだからなあ。
観戦者はかぶってないかもしれないけど、放送枠とか。
730U-名無しさん:04/07/29 00:56 ID:UFakaVP6
今回の野球界のゴタゴタで比較に出されることでフリエ事件以来のJに対するマイナスイメージはそこそこ改善された
と考えてもいいかな?
Jの健全性と公共性をよりアピール出来た事で良い社会的イメージの獲得を目指す企業のスポンサー契約が
増えてくれればいいなぁ〜
731U-名無しさん:04/07/29 01:03 ID:ozyg2c47
ヤクルト古田が「朝生」で訴え
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1091021975/


古田選手会長が「朝まで生テレビ!」に出演します! [2004/07/28]

7月30日(金)深夜2:10〜5:10 テレビ朝日系列にて放送!

来る7月30日(金)深夜、テレビ朝日系列にてプロ野球合併問題を
テーマとする「朝まで生テレビ!」が放送されます。
古田会長自ら出演し、今回のファンの皆様や選手を置き去りにした合併問題、
性急な1リーグ制への動きに対して、選手の思い、ファンの皆様の思い、
そしてより良いプロ野球の明日のために、今何を議論すべきかを熱く語ります。

皆様ぜひご期待下さい!

http://jpbpa.net/news/release/news20040728_3.htm
732U-名無しさん:04/07/29 02:24 ID:o1arXowB
>>730
Jにはまだ塵売グループが入り込んでる事を忘れるな
いざとなったら緑蟲を自爆的な解散・消滅って手段で
Jそのものを貶めようとする陰謀もありうるよ
733U-名無しさん:04/07/29 02:29 ID:VXYrRPLS
今さら緑が潰れても周りがスッキリするだけ。ニュースにもならん。
734U-名無しさん:04/07/29 03:04 ID:SEE4+BiR
>>731
公共の電波と田原の無駄遣い。空前の反日ブームに沸く中国でもやれ
735U-名無しさん:04/07/29 06:12 ID:Ffd7on1q
>>678
湘南シーレックスの方は成功しつつあるね
サーパスとは違うやり方だけど
Jリーグに近い運営方法というか
観客数も実数だしw

>>701
ん?開幕の頃はプロ野球中継で他会場の速報などの時に
Jリーグの速報もしてたようなきがするんだが

>>717
電力は既に企業向けのは開放されてるよ
何年後かには一般家庭にも開放されるそうです
736U-名無しさん:04/07/29 08:11 ID:1VXNjH5Z
>>722
レンタルにすれば経費が浮く。それと選手の試合勘の維持にもなる。
それと実力が拮抗してるような相手にはまずレンタルにも出さないね。
野球と決定的に違うのは4番打者1人が来た所で勝てない。
なぜなら攻守の入れ替わりをルールで分て1対1の勝負が用意されてるわけじゃないからね

>>732
今緑を潰せば読売系は完全にアウトだな。ナベツネが失墜させてるイメージ回復もほぼ不可能になる。
コッチの独裁者の手回しで下手すりゃ代表戦の中継もやらせてもらえなくなるよ。
737U-名無しさん:04/07/29 08:29 ID:xCtG3NDX
>>722
チーム数と試合数の関係で、
直接敵に回る機会が圧倒的に少ない。

野球だと年38試合、1/5の試合で直接敵に回すわけで、
自分が貸した選手が自分との対戦で大活躍で〜〜
みたいなことが大いに起こりうるが、
サッカーなら年たった2試合、全試合の1/15でしかないので
そういうことはたいして気にならない。
738U-名無しさん:04/07/29 08:55 ID:/do9/Aa5
今はサッカー代表関係がそこそこ視聴率とれてニュース性もあるから
讀賣グループがヴェルディを手放すことはないだろう。
J2に落ちて2年も3年も浮かび上がれないようだとわからんが。
739-:04/07/29 09:31 ID:PCGudHS6
でも緑の成績不振で監督を交代させる時の手際の良さはJでもトップクラスだよ。
740U-名無しさん:04/07/29 09:59 ID:cfn/5tb1
ナベツネは大嫌いだが、ヴェルディは消えて欲しく無いなぁ。
ヴェルディつーより、読売クラブだが。
なんだかんだ言っても、独特の個性を持ったクラブだし。
741U-名無しさん:04/07/29 10:37 ID:1VXNjH5Z
>>740
そう。「読売クラブ」を潰すわけにはいかないからな。
だから現状では潰したくても潰せない。
742U-名無しさん:04/07/29 10:42 ID:GYS/+BeC
野球はテレビ向きだし、試合数もこなせるし、儲からないわけないと思うのにな。
あと選手は40歳ぐらいまででもやれるし。ラジオ向きでもある。

サッカーははっきりいって競争キツイ、体もキツイ割に、勝者が得られるパイが
少なくてほんと大変だよ。サポやってるのも大変、精神的にきついし。
サッカーはもともと街単位のこじんまりした戦いだと思うわけ。
ローカルダービーが一番の華。
俺はそのこじんまりが好きなわけだけど。
テレビつかって興業なんて側面は少ないよ。サッカー界がテレビ時代になったの
なんてごく最近。しかもテレビじゃラインコントロール一つとっても
なにやってるかよくわからん。
743U-名無しさん:04/07/29 12:00 ID:ANCKT+8z
今「プロ野球はJを見習え」なんてこと言ってる連中は
Jの試合なんて一度も見たことのない連中ばっかりのような気がする。
744U-名無しさん:04/07/29 12:12 ID:POIv8bk2
野球界の現状に失望して
ナベツネを追い出したJに理想を投影してるだけ
実効性に欠ける単なる逃避に過ぎないと思うよ
745U-名無しさん:04/07/29 12:15 ID:Mxtd/Ecy
やきう豚はここでも頑張っているのかw
746U-名無しさん:04/07/29 12:24 ID:N0FwdcaQ
つーかここで頑張ってるのは福井
747U-名無しさん:04/07/29 14:23 ID:nI0j2VJz
>>742
>野球はテレビ向きだし、試合数もこなせるし、儲からないわけないと思うのにな。

それは野球が面白いスポーツであるという前提の上に成り立つ意見。
実際は「つまらん」「退屈」と言われ、おっさん以外見てないから廃れてるわけ。
748U-名無しさん:04/07/29 14:25 ID:NqKy6o1E
>>747
つまり、野球板住人は全員おっさんだと?
749U-名無しさん:04/07/29 14:38 ID:QLVDSSrU
たしかに野球板に頭の固い意見が多いとこを見るとおっさんは多いとは思うな。


でも〜なわけ、ってアイツの常套句では・・・
750U-名無しさん:04/07/29 15:03 ID:UFakaVP6
戦力均衡のためにドラフトで完全ウェーバー制?(下位のチームから順に指名していくやつ)を導入しろって
言ってるけど、これってせっかく繋がりの深い地元出身の有望新人も他のチームに指名されたら問答無用で
そのチームに入団されられるのってどうかと思う。
751U-名無しさん:04/07/29 15:30 ID:/do9/Aa5
>>750
そのためFA権取得までの短縮もしくは球団の選手保有権の縮小が
セットにして考えるのが必要
752-:04/07/29 18:38 ID:PCGudHS6
>>751
でもFA権取得の期間を短縮したら戦力は均衡しないんじゃない?
結局は金満チームが金でFA選手を獲得するだけだから。
山の物とも海の物とも分からない新人を平等に獲得できるより
実績のある選手を獲得できる方がメリットがあると思うが。
やっぱり野球ファンの考えは浅はかだ。
753U-名無しさん:04/07/29 18:46 ID:cfn/5tb1
>>752
FA権は戦力均衡とは関係ないと思うが。
戦力均衡の為にドラフトを行い、ドラフトのおかげで
自由にチームを選べない代償として、FA権があるんだから。
754U-名無しさん:04/07/29 18:51 ID:2u4pQTBc
FA制度も、サラリーキャップとセットにして考えないとダメだねー
FA選手を買い集めて独走されたんじゃ
ドラフト制度が骨抜きになっちゃうから。
755-:04/07/29 18:56 ID:PCGudHS6
>>753
FA権とドラフト制がセットという事が矛盾してるという事だよ。
戦力均衡が目的のドラフト制と戦力均衡を崩すFA権は相反するもの。
そもそも意図的に戦力を均衡させようとしてるんだから
選手の自由はかなり制限しないといけない。
それこそ社会主義体制のように。
結局FA権がある以上、ドラフト制度をどんな形にしても戦力は均衡しない。
756U-名無しさん:04/07/29 19:01 ID:cfn/5tb1
まぁ、サッカーで選手獲得を自由にやって、
なんの不都合も無いのを見ると、ドラフトなんて、
あほらしく見えるわな。

今のプロ野球のシステムじゃ、取り入れるのは不可能だが。
757U-名無しさん:04/07/29 19:04 ID:2u4pQTBc
>>755
「共存共栄」を貫けば、その種の矛盾はつきものなんじゃないの?
あとは、「優勝劣敗」との兼ね合いから、完全ウェーバーか否か、
FA権の取得要件、元球団への補償とかをどうするか、で微調整。

>>756
野球が個人競技色が強いスポーツなのも影響しているかと。
758U-名無しさん:04/07/29 19:06 ID:cfn/5tb1
>>755
ある程度均衡すりゃあいいって事だろ。
チームの昇降格が無いんだから。
759U-名無しさん:04/07/29 19:12 ID:tXIz59/3
野球でユニにスポンサーいれるようになったら、サッカーにつくスポンサーなんていなくなりそう。
めちゃくちゃ宣伝効果あると思う野球って。
760U-名無しさん:04/07/29 19:14 ID:D6gEzNa+
ドラフトは、入り口だけでも均衡しようとするもの。

その後は、順番早くても選手のチョイス誤ったり、育成で失敗したら差が付く。
結果としては均衡されなくても、それはチームの責任だから、ドラフトとは関係ない。


放映権管理・サラリーキャップも資金力による、あからさまな戦力格差を避けるもの。


それでFA入ってても、単純に好き勝手に取れないようになってれば、
バランスを明らかに壊さない程度に落ち着く。
761U-名無しさん:04/07/29 20:31 ID:UWdqFmDf
>759
だな。露出が天と地の差だし。

もし、そうなったら、Jは消滅だな。
はやいとこ実現させた方がいいね。
762U-名無しさん:04/07/29 21:09 ID:cfn/5tb1
>>761
やってみたらw
一度、やろうとしてダメだったんだけどな。
763U-名無しさん:04/07/29 21:15 ID:OgZqak/w
>>761
年間40億も赤字出すぐらい金突っ込んでるのに
一番目立つ胸スポンサーをよその会社に売るわけないだろ
あくまでプロ野球は親会社の広告宣伝としてなりたってるのに
それに親会社のライバル会社からの出資はまったく見込めないし

肩口とかヘルメットとかにはスポンサーつけてんじゃないの今は
764U-名無しさん:04/07/29 21:27 ID:pAboSX13
オリックスが胸スポンサーに「ほのぼのレイク」とかつけるとおもろいかもwwwwww
765U-名無しさん:04/07/29 21:34 ID:vicTRLs+
>>763

球団名で名前売れるから胸スポンサーが一番目立つというわけではない
と思う。やはり球団名の方が目立つと思う。
766U-名無しさん:04/07/29 21:35 ID:di7LkC3X
パリーグなんて映像出ないからチーム名しか売れないだろ。
767U-名無しさん:04/07/29 21:36 ID:Aex1Wdjh
>761の幼稚な煽りはともかく、

たぶんアジアカップで代表が遭遇している状況を、
大半のオヤジ世代は知らんわな、だぶん
サカ興味ないだろうし。

ただこれが2008年に持ち越されて、
四方悉くブーイングの嵐を知ったなったとき、
いきなり逆上とかならないか、ちょっと心配だ。

野球オヤジって、五輪オヤジと重なるしな。あとゴルフも
まっ要するに有閑不治の読者世代だが
768U-名無しさん:04/07/29 21:55 ID:cq04qBME
>アジアカップで代表が遭遇している状況
>これが2008年に持ち越されて、四方悉くブーイングの嵐を知ったなったとき、

わかりません
769U-名無しさん:04/07/29 22:08 ID:9EXcjlZD
不謹慎かもしれないけど、最近ナベツネが薬害エイズの安部英とかぶって
見えるよ。
770U-名無しさん:04/07/29 22:20 ID:AI+ElXBv
興味深くこのスレを読んだ。
当方サカオタだが、正直野球とサッカーで争ってる場合じゃないと思う。
これからどんどん少子化が進む上に、現時点でもスポーツ観戦を楽しむ人が
少なくなっているんだから、まず野球とサッカーで手を組んで「スポーツ好き」を
増やすべきだと思う。
771 :04/07/29 22:41 ID:wZO/bjxk
野球に言ってやれって。
772U-名無しさん:04/07/29 23:06 ID:+/6r9x6S
明日深夜2:10〜5:10の朝生のテーマ、
「激論!日本のプロ野球が滅亡する?!」
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/

司会: 田原総一朗  進行: 長野智子、寺崎貴司

パネリスト:江本孟紀(プロ野球解説者) 
       栗山英樹(プロ野球解説者)
       坂井保之(プロ野球経営評論家)
       二宮清純(スポーツジャーナリスト)
       遙洋子(タレント,作家)
       東尾修(プロ野球解説者)
       広瀬一郎(経済産業研究所上席研究委員)
       古田敦也(ヤクルトスワローズ,プロ野球選手会会長)
       堀江貴文(ライブドア社長)
       三宅久之 (政治評論家)
       ヨネスケ (落語家)
773U-名無しさん:04/07/29 23:12 ID:cfn/5tb1
ヨネスケ袋叩きのヨカーン。
ビビッて大人しくしてるかな。

案外、ころっと掌返したりしてな。
774U-名無しさん:04/07/29 23:41 ID:1VXNjH5Z
>>759
それを反対してんのが誰かって事を考えな。
それとスポンサーが付くことで中継の難しさも全然違ってくる事もな
775U-名無しさん:04/07/29 23:47 ID:Yp9g6xrq
>>773
ナベツネの大親友・三宅久之を忘れるな。
776U-名無しさん:04/07/30 00:36 ID:AIhFS8UD
今日、ジェフvsマドリーの試合後に信濃町で

「サッカーファンの皆さん、同じスポーツなんで、合併、1リーグ反対の署名してください。」

という近鉄ファン?数名が署名活動やってた。

まあ、立ち止まる人はほとんどいなかったわけだが。

1リーグが誰にとっても必ずしも悪いことじゃないし、何か論点ズレてねーか、と思った。
777U-名無しさん:04/07/30 00:38 ID:sYW7bfCY
プロ野球の、あまりにもファンを軽視した体質を見せつけられて
野球ファンをやめる連中が大量発生するという気はするが、
多分それはJには流れてこないだろう。
778U-名無しさん:04/07/30 00:38 ID:0mU3nwzH
12球団1リーグが一番いい。
779U-名無しさん:04/07/30 00:43 ID:otfD9bjR
遥洋子イラネ
780U-名無しさん:04/07/30 00:54 ID:iGfUWZbW
なんで中国人にブーイングされてんの?グループも違うのに。単に反日的だから?
781U-名無しさん:04/07/30 00:57 ID:yAyZvwGT
◆街宣車アジる!警察官も出動…
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20040729/spon____baseball007.shtml
◆自民党に「1リーグ制反対」議連
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040729-0047.html
◆全労連が読売新聞の不買運動提案
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20040728030.html
◆プロ野球界はこんな傍若無人が許される世界なのか
http://www.syuppan.net/  出版労連(非連合系)
◆プロ野球選手会 連合と共闘
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/07/13/04.html
782U-名無しさん:04/07/30 01:18 ID:yAyZvwGT
ヤクルト古田が「朝生」で訴え
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1091021975/
783U-名無しさん:04/07/30 01:27 ID:HkwVl0sF
いずれにしても、このプロ野球界再編問題のおかげで
アジアカップとかU-23の報道が少しずつ減らされていることは
間違いない。こういうのはじわじわ効いてくるんだよな。
784U-名無しさん:04/07/30 03:39 ID:a5coAk5f
五輪も近付き、視聴率も下げ止まらず、野球の話題が目に見えて減っていくなか、
それを覆そうと野球界が満を持して見舞った切り札に見えて仕方ない。<合併・再編話
785U-名無しさん:04/07/30 09:11 ID:TIXWYKft
野球も国際化の動きが活発になり
価値のあるW杯が出来て
代表の強化が求められるようになれば
2リーグなんて寝言になるんだが、

まあ出来ないこと求めてもしょうがないな
鹿島のFWにゴールを求めるようなものだし
786 :04/07/30 09:22 ID:WP8mAadu
>>780
その通り。反日的だからという理由に尽きる。
更に言うと、虫国の一般の民衆はスポーツと政治は別物なんて思考ができないから。

スレ違いなのでこのネタはここまで。
787 :04/07/30 09:44 ID:kCl9HnUS
>>786
その割には日本絡みのチケはかなり売れるみたいやしな。
特にイラン戦は前売りで殆ど売れたとか。
って、品ジンが買ったのかどうか判らんけど・・・
788U-名無しさん:04/07/30 10:13 ID:EJGRCaAp
>>783
伝えてきた人間達も野球で今まで食わせてきてもらったからね。でも、記者自身もどうしていいかわからないみたい。
ナベツネさんの悪口をダイレクトで言うわけにもいかんしw
789U-名無しさん:04/07/30 10:45 ID:6iFYjyE0
>>787

ここ読むと、画面から受ける印象とは、かなり違うんだよなぁ。

重慶在住者サイト
http://tcup7024.at.infoseek.co.jp/jukei5nta/bbs
790U-名無しさん:04/07/30 13:06 ID:jewUf+eK
野球ファンの
「近鉄っていう宿主が死にそうだから
別の金持っている宿主探せば良いだけじゃん。」
ってのがなんだかなぁ
791U-名無しさん:04/07/30 13:34 ID:SkAX8SQ/
>三宅久之 (政治評論家)

ナベツネからの手紙は読むんだろうか?
792U-名無しさん:04/07/30 13:55 ID:qiz+wMTQ
793U-名無しさん:04/07/30 14:06 ID:/7cO3/xL
懐かしいなナベツネ通信
794U-名無しさん:04/07/30 14:53 ID:iGfUWZbW
>>790
何の問題が?レッズは三菱と共に潰れろとでも?
795U-名無しさん:04/07/30 14:55 ID:55Q4Ch+i
>>794
その程度の問題認識についての「なんだかなぁ」かと。

問題はもっと根深くて構造を根本的に改革しないとどうしようもないよ、
と指摘したいのでは。
796U-名無しさん:04/07/30 15:48 ID:iGfUWZbW
>>795
新規参入が一つの突破口になりうるじゃん。
797-:04/07/30 16:10 ID:EepzSgFa
ネベツネをコミュッショナーにすれば問題解決。
798U-名無しさん:04/07/30 16:32 ID:i2Exa570
>>776
いまさらって感じもするな。Jバブルがはじけた時サッカーの知名度が低いのもあるがプロ野球ファンなんて冷たいもんだったわ。
ざまーみろだの、やっぱりサッカーは…だの。
こういう時だけ同じスポーツとして括るのか。
2リーグ制維持だって球団同士のエゴが丸見えで賛成しかねるからなぁ。
まぁ野球をファンのものに戻す運動ってことで頑張って欲しいが。
799U-名無しさん:04/07/30 16:34 ID:btD2rXfG
野球がファンのものだったことなんて一度もないけどね。
800U-名無しさん:04/07/30 18:51 ID:V+67li9V
プロやきうのチーム数が減ったって、何の影響もないよ。

そういう俺は、関西犯珍民主主義人民共和国の住人…。
801U-名無しさん:04/07/30 18:59 ID:M7nmChZU
むしろ2リーグ制を維持していただいてプロ野球消滅が望ましいんだが。
1リーグじゃ延命しちゃうじゃないか。
802U-名無しさん:04/07/30 19:28 ID:sYW7bfCY
>>798
こういう書き込みをしている人間の脳内には
「プロ野球ファン」というのは一種類しかいないみたいだな。
803U-名無しさん:04/07/30 19:48 ID:aYAC08B7
>>801
1リーグのほうが消滅は早いよ
804U-名無しさん:04/07/30 20:14 ID:0e6HeXT4
>>795
結局はなんも解決してないんだよね。問題の先送り、当座の延命措置にしかなってないのよ。
>>790が見つけた近鉄ファンの発想だとさ。

805U-名無しさん:04/07/30 20:23 ID:VBy1eXR1
>>798
俺も野球好きの奴に、ザマー見ろだの所詮はJリーグだの
ボロクソ言われたよ。当時、現実を受け止めたら反論は出来なかったけど
実際に言われると考えが偏っちゃうのはしょうがなくない?

>>803
わからん、何で1リーグの方が消滅が早いのかが
Jだって1リーグじゃん?チーム数の問題?
俺も1リーグの方が延命すると思う。あくまで延命って意味でね。
ま、それも1,2年程度だとは思うけど
806U-名無しさん:04/07/30 20:50 ID:0mU3nwzH
2リーグ制が限界に来ているのはたしかだね。
片方が人気リーグで片方が不人気リーグなんて話にならない。

だいたい1年間140試合もやるのに相手球団が5チームしかないんだったら、
毎日同じような組み合わせになっちゃうじゃないか。
以前韓国が「韓国シリーズ」をやるためだけに8チームしかないのを2つに分け、
1年4チームでリーグ回したことがあったな。当然観客激減。もうアフォかと。

メジャーは球団数が今は30あるほど多いので2つに分けるのはごく自然だが、
日本の場合は単にオーナー同士の揉め事でポンと新リーグ(ついでに新球団もいくつか)作ったので、
ナベツネの事あるごとの「独立して新リーグ」発言もそういう感覚から来ているんだろう。

今はナベツネ派=合併再編=1リーグに反対するのが12球団2リーグの現状維持派ということになってしまってる。
なにか違う。論点がずらされている。反対派のオーナーも別に選手やファンの味方ではない。
807U-名無しさん:04/07/30 21:26 ID:iGfUWZbW
>>806
同じような組み合わせだからいいんだよ。
名前も選手も知らんようなチームと対戦するのが嫌な人もいるんだよ。
チーム数が少なければ対戦相手にもライバルとしての愛着がわく。
良くも悪くも巨人に注目がいくのも、他チームファンが「敵」としての愛着を持っているということもある。

>反対派のオーナーも別に選手やファンの味方ではない。
そりゃそうだ。サッカーだって同じだろ。
鳥栖のテルコや不良株主はファンの味方か?w
808U-名無しさん:04/07/30 21:35 ID:c1KtvOgK
まぁ8チームにでも減れば否応無しに同じような対戦ばかりになるって。
現状でも6チームあれば十分っぽいけどなwwwww
809U-名無しさん:04/07/30 21:35 ID:Aqe3me4+
>>807
テルコもヒデー野朗だって思ってたけれど、ナベツネや奴にひれ伏してる
オーナー連中と比較すればかわいげのあるオバハンに思えてきた
810801:04/07/30 23:18 ID:aYAC08B7
>>803
当然チーム数の問題。
今のオーナー達の頭にある1リーグはチーム数削減を伴うからね。
811U-名無しさん:04/07/30 23:53 ID:ANc0OFgt
野球の場合は先発次第で展開が全く変わるから
同じチームと何回やっても楽しめる

らしい
812U-名無しさん:04/07/30 23:56 ID:vyWn/2PC
労組プロ野球選手会の古田敦也会長(38)や、近鉄買収に名乗りを上げた
ライブドア・堀江貴文社長(31)らが出席した討論番組「朝まで生テレビ!」
(30日深夜2時10分からテレビ朝日系列で放映)の収録が29日深夜、
東京・港区のテレビ朝日で行われた。

 合併阻止を訴える選手会長と、堀江社長が隣同士の2ショットは、公の場では初めて。
トレードマークのグレーのTシャツ姿の堀江社長だったが、政治評論家の三宅久之氏が
「社会的センスを疑う。うさんくさい」と一喝する場面も。

 また三宅氏は盟友の巨人・渡辺オーナーに託された「縮小よりも増加がいいといっているが、
構造的赤字に目をつむり、若者育成も満足にできない状態。1軍、2軍、3軍と富士山型に
裾野を広げるべき」という趣旨の手紙を朗読。
すると堀江社長が「だからうちが買うといっているじゃないですか」とかみつく場面もあった。

 古田会長も私案を披露するなど議論は活発。
「一番納得していないのは球団側が残す努力をしていないこと」と、厳しい表情を崩さなかった。

http://www.daily.co.jp/baseball/2004/07/30/137132.shtml
813U-名無しさん:04/07/30 23:58 ID:ANc0OFgt
録画か
814U-名無しさん:04/07/31 00:01 ID:13st5Mkh
そりゃそうだろ。シーズン中なんだし。
815U-名無しさん:04/07/31 06:41 ID:yU+bEW5Y
古田は立派な人物だな
816U-名無しさん:04/07/31 08:11 ID:qm61cH8P
古田は余りにも可哀想だ、悲惨すぎる、寝る時間ほとんどねーだろ?
これで現状首位打者なんてほんとに尊敬する。
がんばれ古田。的はずれな事があるのはしょうがない、経営の専門家でもないんだから。
817U-名無しさん:04/07/31 08:23 ID:KnifTPLE
>>816
討論番組「朝まで生テレビ!」 (30日深夜2時10分からテレビ朝日系列で放映)
の 【 収 録 】 が29日深夜、 東京・港区のテレビ朝日で行われた。
~~~~~~~
818U-名無しさん:04/07/31 08:38 ID:yU+bEW5Y
シーズン中だし昨日も名古屋で試合だったから、古田に出てもらう以上
生放送にならないのは仕方がないと思うが。
それにしたって超多忙だろう。

819U-名無しさん:04/07/31 09:48 ID:j0iHjIAj
しかし、ライブドアの社長ほとんど話してなかったな。

サカー的には、堀江さんが「Jからのオファーもある」といっていたのは、
鳥栖のことなんでしょう。
820U-名無しさん:04/07/31 11:17 ID:8q5nrGRe
漏れは古田がちょっとだけ語ってた
「チームを持ちたいという企業や自治体を公募する」
というアイデアに危機感を覚えた。
田舎の自治体には 野球>>>サッカー の人間が多いと思うし、
これからJ入りを目指そうとするクラブがダメージを受けそうな気がする。
821U-名無しさん:04/07/31 11:22 ID:yU+bEW5Y
そんなのたぶん実現されないから大丈夫orz(俺はJもプロ野球も好き
822U-名無しさん:04/07/31 11:29 ID:KoqFg7eN
仮にJリーグが無くなった所で近鉄の合併とか構造的に抱えている問題はなくならないと思うよ。


823U-名無しさん:04/07/31 13:35 ID:ipz4FN22
>>820
カープの現状を見てると、野球人が敢えてその茨の道を歩もうとするとは思えないが。
自治体がチームを持つとして企業スポンサーはやはり必要だろうな。
Jみたいにチーム名は自治体名、スポンサーはユニやスタジアムと区分けができれば良いが、
そう上手く行くとも思えない。
824U-名無しさん:04/07/31 13:54 ID:lQMt4R5t
プロ野球は、巨人戦の地上波生中継がなくなって
更地に戻ってからが勝負かな。
825U-名無しさん:04/07/31 14:51 ID:azDGQlQ4
うちの田舎でも年に1、2度プロ野球の公式戦あるけど、客が満員で人気が
高いように見えても殆どが物珍しいから人が集まるだけという印象を受ける。
仮にプロ野球チーム(弱小で無名選手ばかり)が地元にやってきたとしても
即高い支持を受けるかというとまた別の話になると思う。
珍しさが薄れればあっさり飽きちゃうし。
古田のアイデアが実現しても、底辺からコツコツを積み上げていって
しかもそれが成功するか失敗するかわからない綱渡り状態から始まるんじゃないかな。
826U-名無しさん:04/07/31 15:24 ID:13st5Mkh
関東での巨人人気が低下しているというのは、有力なJチームが関東に集中してることと関係あるかな
827U-名無しさん:04/07/31 15:34 ID:EBzfFymy
>>826
それは無いと思う。プロ野球凋落の原因にJリーグは殆ど関係ない。
あっても数パーセント程度。大部分は自爆。
プロ野球って毎日毎日同じように、同じことを何年も繰り返してそれでも10%程度の視聴率が取れてるって実は凄いと思ってる。
毎年対戦相手は5チームしかないんだぞ。同じチームと20何試合もするんだぞ。
普通の感覚なら飽きる。でも10%前後は視聴率とる。大部分がひとつのチームを中心としたつくりなのに。
828U-名無しさん:04/07/31 15:49 ID:KoqFg7eN
>>827
確かにすごい。マスコミ様がお味方してくれるのが大きかったのかな。
829U-名無しさん:04/07/31 18:03 ID:1r43a3lp
今ちょっと野球板の「真面目に考えるスレ」って所をROMしてたんだが、痛すぎるな。
ドラフトとかFAとかサラリーキャップとか放映権一括管理とか
こういった制度改革をすれば人気が回復すると考えてる。
問題の本質を全く理解していない。
一般のオッサンとかなら兎も角、
2chやる奴(≒ネットの出来る環境≒情報を自ら探せる)
がこの程度の認識しかないというのは衝撃だった。
830U-名無しさん:04/07/31 18:07 ID:lQMt4R5t
>>829
そこより視聴率スレとか観客動員スレの方が、きちんと問題を認識してるよ。
831U-名無しさん:04/07/31 23:31 ID:giJI5i36
>>829
おまえは一体2chを何だと思ってるんだ?
832U-名無しさん:04/08/01 00:57 ID:/15wdYX3
一般のオッサンも2chくらいしますよ
833U-名無しさん:04/08/01 03:11 ID:EkTTGG59
オッサンついでだけど。
野球が既にオッサン文化となっているのは周知の通りだが、若年世代がついていかなかった理由は何だろう。
Jも20〜30年ぐらい経ってオッサン文化になってて、スタジアムに集まるのは顔にペイントした四、五十代ばかりだったらやだなぁ。
834U-名無しさん:04/08/01 03:13 ID:EkTTGG59
考えられる理由としては
・巨人一極集中に嫌気
・競技自体がマターリしてて気質に合わない
・子供が外で遊ばなくなった
・他に興味が向いていった
835U-名無しさん:04/08/01 09:03 ID:H4x/OrFP
・テレビ中継が枠を取りすぎでうざい

じゃないのかなぁ。子供が抱く野球の第一印象は。

俺30代半ばだから若年世代というほど若くもないけど、
やっぱり物心付いた頃の最初の野球の印象は「毎週見てるお気に入りの番組を潰す敵」だったよ。
そういう第一印象の悪さが深層意識に染み込んじゃってると、
スポーツに興味を持つ年齢になっても野球についていこうとはあんまり思わないんじゃないかなぁ。
836U-名無しさん:04/08/01 12:50 ID:jUeRc2rm
>>829
その制度改革は、コスト削減と入り口の戦力均衡策。

837U-名無しさん:04/08/01 13:45 ID:E1RIf14a
まあヨーロッパでもスタジアムの空気をDQN&オヤジ風味から
家族向けに必死にシフトさせようとしてますな
838U-名無しさん:04/08/01 16:52 ID:8Vc+zIlZ
単純に見ていて面白くないからだろう
839U-名無しさん:04/08/01 18:38 ID:eZddQm0I
この板の住人は火事場泥棒することしか考えてない
戦後日本の駅前一等地を押さえてパチンコ屋やってる在日朝鮮人と同じようなやつら
840U-名無しさん:04/08/01 18:54 ID:x8fw4fM8
>>839
その戦術を最大限採ったのは、プロ野球関係者でもあるツツミだな
経営するプリンスホテルのプリンスってのは戦後窮乏した旧宮家の
邸宅を格安で買い叩いてオープンしたところから来てるらしいから
841U-名無しさん:04/08/01 19:26 ID:nUp3p+nt
いやそもそも、本当に日本人にとって野球は人気スポーツだったのか。
「巨人」が好きなだけじゃないのか。
野球というスポーツのおもしろさも何も分かっていない、
ただ単に巨人が勝ちさえすればいい、どんな勝ち方をしようが知ったこっちゃないという
「巨人ファン」を大量に作ってきただけじゃないのか。
(そして「巨人が負けさえすればいい」と思う「アンチ巨人」も単に巨人ファンの裏返しにすぎなかったり)

そしてそれは「巨人=日本を代表するチーム」という幻想に基づくものであり、
そんな幻想なんか知らない世代が増加するにともなって、
野球人気が凋落したかのように思われているだけのような気がする。
842U-名無しさん:04/08/01 19:29 ID:RUR2vjE4

いやそもそも、本当に日本人にとってプロレスは人気スポーツだったのか。
「力道山」が好きなだけじゃないのか。
プロレスというスポーツのおもしろさも何も分かっていない、
ただ単に力道山が勝ちさえすればいい、どんな勝ち方をしようが知ったこっちゃないという
「力道山ファン」を大量に作ってきただけじゃないのか。
(そして「力道山が負けさえすればいい」と思う「アンチ力道山」も単に力道山ファンの裏返しにすぎなかったり)

そしてそれは「力道山=日本の自尊心の代表」という幻想に基づくものであり、
そんな幻想なんか知らない世代が増加するにともなって、
プロレス人気が凋落したかのように思われているだけのような気がする。
843U-名無しさん:04/08/01 19:32 ID:/15wdYX3
>>833
俺は「長嶋茂雄」にも一つの原因があると見ているんだがな。
記録の上ではるかに上を行く野村や王を差し置いてオサン共は
長嶋長嶋長嶋長嶋.......。

現役時代を知らない世代にとっては長嶋は単に外来語の使い方がおかしい天然ボケ親父に過ぎない。
監督として優勝したのは金でFAかき集めだしてから。
毎日のように「野球中継を見て一言しゃべった」「10メートル歩いた」とか報道される重病人が五輪監督?

まあ長嶋世代のオサン共には言いたい事もあるだろうが、
若い野球ファンにとって野球の世界はとにかく公正ではない。
背番号3をお披露目した経済効果とか、もういい加減にしてくれよ。
844U-名無しさん:04/08/01 19:38 ID:zWE5idU5
>>843
長嶋茂雄はミスターサタンみたいなものか。
845U-名無しさん:04/08/01 19:46 ID:x8fw4fM8
そう言えばJバブル期の真っ只中の94年に最終戦で優勝が決まったドラマティックな
展開に「ナガシマさんで優勝したんだから後10年はプロ野球は大丈夫だ!」って某セ
チームの関係者が言った事を某新聞が「そんな発言をすること自体プロ野球の終わりの
始まりだ」って書いていたが、アレから10年たってみると両者のコメント共的中して
いるみたいだな
846U-名無しさん:04/08/01 20:09 ID:QSR9oBjr
>>833
もうすでにサッカーもオサン文化だ
10代からみたら30代が育てて守ってるスポだよ
WCで盛り上がったけどもう忘れたし
海外サッカーもオタク臭くてカッコイイもんじゃない
それだけ根付いたのかもしれないけど
847U-名無しさん:04/08/01 20:11 ID:QGl8Yhd8
>>833
今時、顔にペイントって・・・
10年前で時が止まってるのか?
848U-名無しさん:04/08/01 20:44 ID:qldiyJht
窮屈なパイ取り合戦
849U-名無しさん:04/08/01 20:44 ID:3r1NeFyF
「視聴率スレ」「観客動員スレ」:ライトなファン&野球に興味が無い&野球が嫌いな人向け
「真面目に考えるスレ」:コアなファン向け
コアな野球好きの心理が分からない人は>>829-830のように考えるのは無理もないか。。。
850U-名無しさん:04/08/01 20:49 ID:BazUuwDQ
>>849
> 「真面目に考えるスレ」:コアなファン向け

理想的な釣堀となっているけどw
851U-名無しさん:04/08/01 20:54 ID:RUR2vjE4
「コアな野球好き」の覚悟が中途半端だからこその>>829-830>>850なのでは?
地上波中継されるメジャースポーツという地位と健全な制度という
両立しそうにない二兎を追ってる感じがするんだけど。

まぁ、マイナースポーツ化を覚悟してる人も見受けられるけども、
全体としては少数派だと思う。
852U-名無しさん:04/08/01 20:56 ID:uCqivwYr
>>849
>コアな野球好きの心理が・・・
あんなの視野の狭く知識の無いただの馬鹿じゃん
分かる香具師のほうがどうかしてる
853U-名無しさん:04/08/01 20:57 ID:uCqivwYr
>>849
>コアな野球好きの心理が・・・
あんなの視野の狭く知識の無いただの馬鹿じゃん
分かる香具師のほうがどうかしてる
854U-名無しさん:04/08/01 21:11 ID:3r1NeFyF
>>851
>地上波中継されるメジャースポーツという地位と健全な制度という
>両立しそうにない二兎を追ってる感じがするんだけど。

野球に関しては必ずしも両立しないとは思わないけどな。
でも過去の遺産をかなり食い潰したから、両立させる最後のチャンスだろうけど。

だが今のオーナー達を見る限り、Jリーグの野球部門にならない限り
まともな改革など期待出来そうもないね・・・・・
855U-名無しさん:04/08/01 21:18 ID:zWE5idU5
>>852
コアな野球ファン=長年の洗脳から戻ってこられない人と考えれば、
客観的に野球を取り巻く環境を認識できないor認識したくない
ってのはある意味コアな野球ファンとしては正しいかと。
856U-名無しさん:04/08/01 21:34 ID:uCqivwYr
>>855
そう言う定義ならね
857U-名無しさん:04/08/02 00:19 ID:Ob/NvNTu
洗脳というかすでに日常だな。ある日突然、1日2食の生活にしろ、そっちの方が健康にいい、と言われてもなかなかね。
Jの場合、毎年のようにシステムが変わったりチーム数が増えたりしてると、変わることを気に留めないかも知れないが、
ン十年やってきたシステムを根本から変えるのはなかなか難しい。
それがプロ野球の築いてきた物とも言えるから。
858U-名無しさん:04/08/02 00:46 ID:cGlVMYY1
でも野球チームって10年ぐらい前まではしょっちゅう移転してた印象。(特にパリーグの大半)
それで根付くも何もないような・・・
システム自体は変わってないけどさ。
でもパリーグがいろいろ変わってたか。
前後期制とか、今年のプレーオフとか。
859U-名無しさん:04/08/02 01:01 ID:Ob/NvNTu
だからパリーグはダメだったわけだろ?
ダメだから身売りする、するとさらにダメになる。その繰り返し。
でもダイエーは成功した。だから経営努力をする余地がまだまだあるってことだ。
860U-名無しさん:04/08/02 01:14 ID:cGlVMYY1
>>859
Jもリーグのシステムは少しづつ変わったけど、地元のクラブがガチでリーグ戦をするという点においては
変わってないし、フリューゲルスが潰れたぐらいで、ヴェルディは移転といっても少し動いただけで、
本来あるべき姿に戻っただけ。
ジェフも実質移転といっても支持層が多い隣の市に移るだけ。
継続が何よりも大切ですな。
その意味では湘南がどうなるかというのは結構気になる。
鳥栖は初期設定からちょっと無理があった。
861U-名無しさん:04/08/02 01:46 ID:oAfPCMxg
>>859
ダイエーは成功例になるのか?
つーか野球に成功例なんてあるか?

サカファンから見たら野球の経営規模は凄いと思うけど
(70年掛けてデカくなったパイを僅か12で分けてるんだから当然だが)
経営能力・経営努力なんて比較されるのも嫌になるくらいクソじゃん
862U-名無しさん:04/08/02 03:06 ID:Q7C3hopS
>>861
ダイエーは一応成功例には入るだろう、元々福岡って野球に逃げられた土地
だから応援するって基盤があるから有利に働いた側面もあるだろうが。
ただ年俸高騰はNPB全体の問題だからいくら地元で人気が出ても、
収支がどうにもならないってだけ。NPB選手全員が3分の1くらいにまずカットしないと無理だな。
大体客は選手の年俸見に来てるわけじゃないし。
863U-名無しさん:04/08/02 03:10 ID:cGlVMYY1
ホークスは地元人気のために地元選手を獲るのに金を使いすぎたらしいが。
方向性は正しいと思うが、赤字になっちゃ世話ないわな。
864U-名無しさん:04/08/02 05:30 ID:NNL+6mDS
ようするに投資対効果が薄いのよ。
ハイリスクローリターンどころか
ハイリスクノーリターン
特にプロ野球は…

文化事業だから金だけ出せと言われてもな
全然美味しくないやん。
865U-名無しさん:04/08/02 08:31 ID:PrpSvmCq
>>860
緑も犬も実質的には、本来あるべきであろう所への移転だしね。


海外でも、時間かけて少しずつスタジアムを改装・移動していく所もあるし・・・。
866U-名無しさん:04/08/02 09:50 ID:0Ey++AOM
>>862
底辺の選手の年俸が200-300万になるわけですが。
867U-名無しさん:04/08/02 10:38 ID:CWntpiMI
>>866
逆にそんなもんでは?底辺なんだから。
チームがなりたたなきゃそれすら無いわけだし
社会人の方がマシと言うのであれば
社会人へ行けばよいわけだし
(Jみたく社員選手としての道があれば
それでも問題無いのだろうけど)
868U-名無しさん:04/08/02 10:40 ID:oDv5hNDg
>>866
300万くらいだったらありなのでは?底辺だったらそんなもんだと思うよ。

債務超過してる札幌の場合
http://douspo.aurora-net.or.jp/consadole/contract2003.html
http://www5.hokkaido-np.co.jp/sports/consa-club/files/20040107.php3
869U-名無しさん:04/08/02 20:57 ID:HIs5p5gn
>>868
JFLの実業団に入ったほうがいいな
J2はこんなものなのか?

逆にダイエーの選手の年棒上げろには
世の中なめてると思ったけどな

870U-名無しさん:04/08/02 21:29 ID:+xtt1tYv
2軍の選手なんて何も利益を生み出していないんだから、こんなもんでしょ
871869:04/08/02 21:54 ID:HIs5p5gn
>>870
いや2軍の選手じゃなくてトップクラスの年棒を
みての話なんだが
300万から1000万までしか上がらんなら
リーマンのほうが安定してる分マシに思ったんだよ
872U-名無しさん:04/08/02 21:55 ID:c7fYzPGc
パリーグなんか1軍選手でさえ9割以上は知名度無しに等しいのに。
873U-名無しさん:04/08/02 22:08 ID:ON+DVxFG
コンサの場合チームが2軍(J2)なんだから低年棒でも仕方ないのでは?
活躍すればJ1チームで高年棒もらえるわけだし・・・。
最終的には海外行きか・・・
874U-名無しさん:04/08/02 22:23 ID:Ob/NvNTu
プロ野球とJリーグでは競技レベルが違うから年俸も比較対象にならないな。
五輪なんかでも、野球はメダル確実と言われ、サッカーはせいぜい決勝トーナメント進出が目標なんだし。
Jリーグ程度の選手がプロ野球1軍並みの高年俸もらえたとしたら、そっちの方が世の中ナメてると思う。
875U-名無しさん:04/08/02 22:27 ID:+xtt1tYv
>>871
いまどきサラリーマンにすらなりたくてもなれない若者がごろごろしてるわけだが
876U-名無しさん:04/08/02 22:42 ID:c7fYzPGc
>874
五輪の公式種目から外されかかっている競技のメダルの話を持ち出されても
競技レベルが違うから比較対象にならないな。
877869:04/08/02 22:58 ID:G/l2QVUC
>>874
お前には理解力ってものがついてるのか?
どこにNPBとJリーグの年棒がタメはるべきと書いてある
ダイエーは倒産親会社から広告費を分捕ろうってのが
世の中舐めてるってのは野球ファン含めて常識だろが

しかも競技レベルの話に野球が五輪をだすか
マイナーさが目立つだけなのに
それに年棒が違うのは競技じゃなく
興行レベルが違うからなの

完全に釣られた気がしてきたが
878U-名無しさん:04/08/03 00:55 ID:k1X+GG+5
>>873
札幌は2軍じゃないよ。J2に所属してるクラブもも立派な
一つのクラブです。若手中心=2軍レベルっていう意味
だったらごめん。
札幌の場合、2003年度の決算が大幅な赤字だったのと、
無理な補強で債務超過になったからこうなった。
ttp://www.consadole-sapporo.jp/hfc/img/2004_3.gif

で、今は5段階強化計画&黒字化を絶賛実施中だから
年俸大幅ダウンなのです。
ttp://www.consadole-sapporo.jp/hfc/kyouka.pdf

社長の言葉
サッカー批評 21号より
----------------------------
佐々木は歯を食いしばって語る。
「選手強化サイドは,『本州の選手には大金積まなきゃ
北海道には来てくれません』と言う。でももうそれじゃ
会社はもたないし,選手の気持ちは『来てやったんだ』
というおごりのまま。
ウチには大枚はたいてビフテキ食わしてという選手は
もういらない。 ホッケやジャガイモ食ってでもチームの
ためにがんばるという選手と一緒に汗を流したいんだ」
879U-名無しさん:04/08/03 14:01 ID:AWa6SYLI
結局マジメに「企業努力」できるか出来ないかなんだな。

プロ野球が1リーグにするのか2リーグのままいくのか
揉めてるのは、いかしてに巨人のフンドシで相撲とるか
必死になってる訳で。
巨人と試合ができれば企業努力なんぞしなくてもなんとか
やっていけるからな。だから1000人ぐらいしか客いなくても
今日は1万人入りました、で通用する
880U-名無しさん:04/08/03 15:05 ID:OP6odphR
>>879
親会社、オーナー、球団社長とかにさほど野球への愛情がなくって、
知恵を絞ることも汗をかくこともしたくないみたいだから、
巨人戦を獲得すること(パリーグ)、手放さないこと(セ5球団)が
最大の「企業努力」になってしまってる・・・
881U-名無しさん:04/08/03 15:29 ID:GkRoGisc
それも黒字を出す体質にするわけじゃなくて、親会社からの支援のためにその赤字を少し減らそう
っていうだけの話だし。(完全に他力本願で)
純粋な野球ファンには同情するよ。(自分は10年以上前についていけなくなったけど)
882U-名無しさん:04/08/03 17:29 ID:wh1H1hWE
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2004/08/20040803t14040.htm
ヤクルト球団を仙台に 市民らが誘致委員会設置へ

5年後をめどにということだけど。
883U-名無しさん:04/08/03 17:34 ID:wh1H1hWE
 プロ野球界が球団合併問題で揺れる中、
野球好きの市民らが「ヤクルトスワローズを仙台に誘致しよう」と運動を始めた。
球団周辺から「本拠地移転を検討している」との情報を得て動きだした。
宮城球場(仙台市宮城野区)の老朽化が壁になるが、
「運動を大きなうねりに育てて球団誘致を進めれば、
行政も新球場建設に動くはず」ともくろんでいる。
884U-名無しさん:04/08/03 18:51 ID:2SwwZydS
つまり仙台市民はベガルタにコンサドーレになれと
885U-名無しさん:04/08/03 19:44 ID:JQmpgsVl
>>881
そりゃプロ野球にはいろいろ問題が多いが
それを上回る喜びがあるからこそプロ野球ファンをやっているわけで
それを「同情する」だの何だの
すごい思い上がりだな。
886U-名無しさん:04/08/03 21:00 ID:4Ri64YvG
>>885
でももう怒らないとダメ。とにかく運営しているやつらが酷すぎる。
887U-名無しさん:04/08/03 21:16 ID:lryw4Bab
とりあえず野球を分かってる人に運営して欲しいな。
その点サッカーはどうなんよ?サッカー分かってる人が経営してるチームの成績とか。
888U-名無しさん:04/08/04 00:29 ID:2VvH0xrk
其後数年彼家(扇谷、山内両上杉家)を視るに、次第々々に作法衰え行く、
作法衰ふるとても箇様なる大家は、即時に破れぬものなり。譬ば癰疔の如し、
二十年も催さねば出ぬものなり。左様に催す故、破れてよりは癒え兼ぬるなり。


「名将言行録」北條長氏(早雲)より。
889U-名無しさん:04/08/04 01:23 ID:J5Y3Pot7
解説してオクレ
890U-名無しさん:04/08/04 02:35 ID:VUAhjDwI
>>887
少し前の2強(磐鹿)は
やはりフロントがサッカーに対しそれだけ熱意があったとは言えるだろうね。
ナベツネがまた居た頃のヴェルディにケンカ売った現チェアマンにしても
世界という目標を掲げ実際アジアまでは勝ち抜いた荒田さんにしても。
鞠もカルロスゴーンはブラジル人だし。

巨人のようなチームやビッグクラブという存在はまだ無いだけに、
やはりフロントの質や意識の差は相当大きく出ていると思う。
891U-名無しさん:04/08/04 02:47 ID:NcdqQqu+
>>890
マリノスの社長は左伴
ゴーンはあくまでも出資元の社長
だが彼もよくやってくれています

マリノスがACL(アジアチャンピオンズリーグ)敗退の際
Jリーグの佐々木とかいうアフォの発言(「Jのチームは精神的に弱い」)、
ジーコの久保強行招集に対して抗議したし
892U-名無しさん:04/08/04 03:40 ID:kPIM6t6e
ゴーンってブラジル人?
893U-名無しさん:04/08/04 04:25 ID:VHgdNWGC
フランス人じゃなかったっけ?
894アメリカでも野球人気って落ち目なんだね:04/08/04 04:43 ID:YNImDPzJ




日本ではあまり知られていませんが、アメリカでは野球は1番人気スポーツではありません。
断トツ1番人気スポーツはアメフトであります。これはハリス社、ギャロップ社などアメリカ世論調査会社やABC、ESPNなど大手TV局の調査などでも明らかです。
NFLのスーパーボウルは毎年年間最高視聴率でアメリカ歴代視聴率ランキングでもベスト15の過半数以上を占めており、CM料金が世界で最も高額だと言われています。
普通のNFLのレギュラーシーズンでさえワールドシリーズやMLBオールスターの視聴率に匹敵しており、大学アメフトですらワールドシリーズの視聴率を凌ぐことがあります。
カレッジフットボールでは平均観客動員数7万以上の大学が20校以上あり、名門大学では平均11万人の観客動員を誇るとこもあります。
また2002年のESPNの"熱狂的ファンであるスポーツ"という調査では大リーグよりカレッジフットボールの支持が多いとの調査結果が出ました。


野球は金持ちの国のスポーツだと言う方もいますが、海外の先進国で野球が1番人気の国は一つもありません。
アメリカでも野球人気は落ち目で、視聴者は高年齢者層に偏り、大リーガーの45%以上はヒスパニック系の選手であることから、
”貧乏なドミニカ人のためのスポーツ”と言われるなど軽蔑されがちなところも実際あります。
アメリカのトップアスリートはやはりアメフトやバスケに流れがちです。
895U-名無しさん:04/08/04 04:46 ID:YvgbCOr2
ダバディが束になっても叶わないコスモポリタンなことは確かだ
896U-名無しさん:04/08/04 07:47 ID:KdmBdIQt
>>891
左伴さんは、HPで作文書いたりして、顔が見える社長であること
がいい点かなぁ。
あと、レッズの犬飼さんも結構目立ってる。
897U-名無しさん:04/08/04 08:49 ID:MC1mlgR3
Jのフロントも親会社からって人結構いるよね
それなりに評価される人の中にも
サッカーと無縁だった人も少なくない。
898U-名無しさん:04/08/04 09:29 ID:7B+JI/9R
Jリーグは巨人の放映権料みたいなものに頼る訳いかんから、観客動員で相当の努力しないと採算合わないからなぁ・・・。
フロントの努力の差が結構出る。それでも”給料低いから、夢が無い”と言われるわけだけど
899U-名無しさん:04/08/04 09:55 ID:AGBeq8M8
>>882-883
でもこれは、実現しないと思うよ。

ヤクルトのブランドというか存在価値は、端的に言うと、
セリーグと東京ホームっのでしょ。


神宮なら、ライトファンや仕事帰りの連中が寄りやすい所にあるし、

ビジター客とかも集めやすい立地を使う戦略をとっているんでしょ。
900U-名無しさん:04/08/04 10:01 ID:7Qzy5BXC
>>899
ヤクルトと仙台は相思相愛
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_07/s2004071415.html
901U-名無しさん:04/08/04 10:03 ID:VFYDOI6N
仙台に行ったことがある人は解ると思うが、
プロ野球<<ダルビッシュ<<ベガルタだよ。あと2,3年J2でまったりしてたら変わってくるだろうが。
902U-名無しさん:04/08/04 12:05 ID:JLlLxbDx
チーム名は仙台ヤクルトスワローズになるんかな。
邪魔だから「ヤクルト」の部分だけ削除してほしいな。
903U-名無しさん:04/08/04 12:48 ID:FOMltpLJ
>>901
仙台では
ベガルタ、ダルビッシュ>>>>大魔神佐々木>>>>>>>プロ野球
904U-名無しさん:04/08/04 12:58 ID:KAG3lXgw
ヤクルトが仙台に移転したら、東京音頭はすずめ踊りにでもなるのか?
905U-名無しさん:04/08/04 13:20 ID:lzg0kif6
初めて聞いたんだが、ダルビッシュって何のチーム?
906U-名無しさん:04/08/04 13:25 ID:6eNOJG7A
仙台スレではまったく危機感もたれてないね。
907U-名無しさん:04/08/04 13:32 ID:tUnahpb0
>>905
ラグビーじゃないか?
確か最近リーグをプロ化(クラブ化?)して
色んな愛称をつけて活動してるから
多分それだと思う。自信は無いけど。
908U-名無しさん:04/08/04 13:44 ID:wU9UYGas
メガネッシュってチームもあるらしいぞ
909U-名無しさん:04/08/04 13:45 ID:uCVr/TPZ
新潟、埼玉がバスケのプロリーグを設立するみたいね
でもバスケ連盟との喧嘩別れみたいな形だけにはして欲しくない
910U-名無しさん:04/08/04 14:24 ID:7B+JI/9R
野球の球団が入り込むとこちらは不利な状況になるのはまだ致し方なし?
札幌見ていると・・・。どうなんでしょう?マスコミも煽るからなぁ・・・。
911U-名無しさん:04/08/04 15:02 ID:J5Y3Pot7
>>890-893
ゴーンはフランス人だがブラジル支社での生活が長いこともあってブラジル大好き人間。

>>905 >>907
マジレスするべきか迷うが...サカ板だしな
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/ama/daru/
912U-名無しさん:04/08/04 15:13 ID:tUnahpb0
>>911
サンクス!

>>905
スマソ、違ってますた。
913U-名無しさん:04/08/04 15:57 ID:6eNOJG7A
>>912
お前マジレスだったのかよ・・。驚愕。
てっきりボケだと思ってた。
914U-名無しさん:04/08/04 16:37 ID:jn6DL5ei
>>900
この記事のwフランチャイズって単語見て思ったんだが
地域密着を魔法の杖みたいなイメージで捉えてないか?>野球のお偉方

これは仙台に限らずだけど
そういうノリで来られると中途半端に他のスポーツの土壌も荒らす事になるから辞めてもらいたいんだがな。
915U-名無しさん:04/08/04 16:56 ID:X1fxschX
娯楽のないところで試合をすればイナカモンが沢山釣れるぐらいのイメージだろうねえ。
916U-名無しさん:04/08/04 17:10 ID:ntYHms23
東北はサッカーより野球の人気が確実に出る
ツバメの移転は大正解
917U-名無しさん:04/08/04 18:18 ID:Zke1MB7g
ベガルタが一回でも J1 に上がる前だったら、
大正解って言い切る事が出来たかもしれない。

今は J2 とは言え、人気がそれなりに定着した所への後発だし、
絶対に成功するとは言い切れないんでわ。
逆に>>900 の記事みたいな中途半端な形だと、
かえって反感を持たれても、おかしく無い気がする。。
918U-名無しさん:04/08/04 18:20 ID:wbF51Sfa
移転自体はともかくWフランチャイズ構想などとファン・地域住民を馬鹿にした姿勢を
とるならすぐにそっぽ向かれるでしょ。初めは新しいもの好きの観客で賑わうだろうけど。
東北地方がプロ野球経営陣にそれほど魅力的な場所ならとっくに移転していてもおかしくないのに。
919U-名無しさん:04/08/04 18:35 ID:cu0bLVMI
だからフランチャイズや移転話がでてるんじゃね?
920U-名無しさん:04/08/04 18:36 ID:CICpdAQf
結局Jの上辺しか見てなかったのかね。
地方ならまだ開拓できるだろ、っていう点しか・・・
どういう努力の積み重ねがあったかは一切無視。
921U-名無しさん:04/08/04 19:09 ID:jVYg9gfS
ベガルタの人気がどうなるかは自身の責任が大きいだろ
でも野球の潜在需要が大きいのは間違いないだろうし
それに比べるとサッカーの需要は小さいだろうから
メディアから劣等比較されるだろうね
ベガサポにはそれがウザイことになるんじゃない

札幌みてもそうだけど野球人気が落ちたといっても
断然ポピュラーなスポーツだからな
地道にやるしかないってこったね
922U-名無しさん:04/08/04 21:00 ID:J5Y3Pot7
野球の地方移転によって、これまで野球の地域密着の要素を引き受けてきた
高校野球への偏重が少しでも改善されるといいね。
あれはおかしい。選手にも、他のスポーツにも良くない。

それがアマとプロの対立を生んでいる要因にもなっていると思う。
アマとプロの対立なんてどんな分野でもおかしい。
本来アマは自腹切って好きな事やる人。プロは金もらってそれに見合う技量を見せる人。
利害が共通するのは本来ありえない。

野球界は1から出なおす時期に来てるとは思うが、対戦カードを魅力的にしたりするためではなく、
単にオーナーの都合の合併だったり1リーグだったりするのが悲しいね。
923U-名無しさん:04/08/04 22:51 ID:jn6DL5ei
とうとう1リーグに関する議員連盟まで出来たのか・・・・・
924U-名無しさん:04/08/05 00:17 ID:LOSj+Kp/
http://www.asahi.com/sports/update/0804/121.html
根来コミッショナー「厳密に言えば、ファンの声を聞かなければいけないというのは野球協約にはない」

 自民党や民主党をはじめとする国会議員有志が2リーグ制維持などを訴え、議員連盟を立ち上げたことについて
根来コミッショナーは4日、「議論していただくのはいっこうに構わない」と語った。その上で、「2リーグ制の
ままでやるのがいいに決まっている。それが球団に赤字が出て、できないから困っている。結局は、経営の問題」
と話した。

 さらに「1リーグ反対とか言うけど、厳密に言えば、ファンの声を聞かなければいけないというのは野球協約には
ない」と語るなど、あくまで、合併やリーグ再編は、球団の経営判断であるとの姿勢を改めて示した。

(08/04 18:52)
925U-名無しさん:04/08/05 00:44 ID:8w9K4oZl
>>924
それを言ってしまったら身も蓋もないのでは・・・
アフォか・・・
926U-名無しさん:04/08/05 01:06 ID:ZwewSCZy
>>924
協約にはないって…
ファンがいて成り立っている経営だっていうそもそもの原理とか精神とか
そういうものを持ち合わせていないんだな。
927U-名無しさん:04/08/05 01:15 ID:TihJnuKQ
コミッショナーって天下りだろ?責任感あるわけないじゃん。在任期間を当たり障り無く過ごすのが目的なんだし
928名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/08/05 01:23 ID:cThelTyT
選手会は最後は司法にゆだねる気だから追い込まれつつあるのかな。
プロ野球は独占状態を許された公共性は認められているから国が横槍いれるのは不自然じゃない。
議員連の発言もそういう意味じゃ影響はある。

来年はストが始まる。8月ぐらいから開幕すればいい。
929U-名無しさん:04/08/05 04:35 ID:Sj32Ttnh
なんかもうワヤですな
930U-名無しさん:04/08/05 06:15 ID:8uUHvwve
参考人招致とかまで行っちゃうと不味いな。
いや、ナベツネが暴言吐くからむしろいいのか。
だが公正取引委員会で60億円の加盟料のことが話題に上ったり、
いい方向に改革されてしまうかも試練。
931U-名無しさん:04/08/05 06:18 ID:8uUHvwve
民主が作った議員連盟の名称が、
「日本プロ野球の更なる飛躍・発展とスポーツ文化振興による地域活性化を推進する会」
なんだよな。
地域振興というお題目をプロ野球に持っていかれないか心配だ。
932U-名無しさん:04/08/05 07:38 ID:+bG0oyC3
>>931
つか持ってくつもりだし>地域振興のお題目
議員からすれば地元に公共事業を持ち帰るチャンスでもある
933U-名無しさん:04/08/05 09:46 ID:ZvXocZxI
>>932
でも上辺だけしかわかってなさそうね。
934U-名無しさん:04/08/05 09:47 ID:GeM8Q2X5
ヤクルトとかロッテとか潰れかけの糞球団が来てもうれしくないぞ。
935U-名無しさん:04/08/05 10:46 ID:tFE6Jl5O
>>934
ロッテは合併、ヤクルトは仙台だから大丈夫だろ。
どこの奴か知らんけど。
936_:04/08/05 10:58 ID:bLUmVnY9
>>924
なんていうか、なんでそこでファンと協約を絡めるかね?
ファンは協約に従って応援に来ているとでも思ってるのか?

「パンがなければお菓子を食べればいいのにぃ」と同じぐらい
浮世離れした発言だよ。

例えば「ファンの声も大切だが現状を維持するには厳しい状況なんだ。
ここはこらえて新しいシステムを後押しして欲しい」とか言ってたら
ああ、理想と現実のスリ合わせで苦労してんだなー、と思えるのに。
937U-名無しさん:04/08/05 11:52 ID:Nd3d6ls2
>>799に尽きるだろ

ここに来て野球ファンが慌てたって何を今更、って感じ
938U-名無しさん:04/08/05 11:58 ID:2tma0/n9
ボトムアップで広く多くの意見を組み入れるかそうじゃないかだ
939U-名無しさん:04/08/05 12:28 ID:zVIEe+kC
次スレはどうする
940U-名無しさん:04/08/05 13:31 ID:TihJnuKQ
ファンは日常を一時忘れるためにスポーツを観に来てるのに、
普通の会社みたいな所を見せるところが馬鹿だな

>>939
950を踏んだ奴に立ててもらおうか
941U-名無しさん:04/08/05 17:34 ID:a5yOfcCv
日本野球機構のOHPをみてきたけど、Jと違って理念とか今後の目標とかってないんだね。

もちろんサッカーとは違って歴史があるし、現状維持で十分なのかもしれないけど、
野球界の発展というのが大切ではないのかなと疑問になる
942U-名無しさん
>>941
野球界の発展考えてたら、球団合併なんか容認するワケ無い。