【クラブも部活も】北海道ユース総合スレ【ユースもJrも】
年代問わず、部活もクラブチームも問わず、
プリンスリーグからコンサドーレカップまで、
北海道のユース年代のサッカーについて語るスレ。
特定の個人のプライバシーに関わる情報や叩きはご法度で。
3 :
U-名無しさん:04/06/30 01:38 ID:4b7Se804
3
4 :
U-名無しさん:04/06/30 01:45 ID:nU8VtWZy
,.-‐''^^'''‐- ...,
; ' ' ,
.;' uvnuvnuvn ;
; j i
; .,, ノ ,.==- =;
( r| j. ーo 、 ,..of
': ヽT  ̄ i  ̄} ニヤニヤ
': . i ! .r _ j /
'; | \ 'ー-=ゝ/
人、 \  ̄ノ
-‐  ̄ ' ーイ ̄ー-- 、
5 :
U-名無しさん:04/06/30 01:47 ID:4ZRW2TF0
アイヌが語るな!
全然知らないから有力選手教えてくれ
クラブユース選手権北海道予選決勝
コンサユース9-1リーブFC
J村へ
インハイ全道結果
準決勝 室蘭大谷 0−0 札幌第一
(PK2−0)
札幌山の手 2−0 札幌白石
決勝 室蘭大谷 2−1 札幌山の手
プリンス第四節(6/13)終了時点順位
1.コンサ 3 0 1 10 14 03 +11
2.北海高 2 0 2 08 09 04 +05
3.帯広北 2 2 0 06 05 06 -01
4.旭川実 2 2 0 06 04 07 -03
5.室大谷 1 2 1 04 03 03 00
6.札第一 1 2 1 04 03 06 -03
7.札白石 1 2 1 04 04 09 -05
8.登大谷 1 3 0 03 02 06 -04
10 :
U-名無しさん:04/06/30 01:58 ID:4ZRW2TF0
ローカルすぎて話について行けない。
このスレ育てましょうよ。
ユース系hpってレポ多いのはいいんだけど
(はあとまーく)多すぎて・・・・;
>>2スレの
>>836です。
立てた方、誠に乙ですた。
札幌ユースや旭川ユース、中学年代の戦国クラブユース、
勢力均等化が著しい高校サッカーなど、もろもろについて話しませう。
>>7 コンサユースvsリーブFCの結果は
13−1ですよ。
注目選手
3年 津島(文教大明清)、近藤(文教大明清)、宮崎(旭川実業)、井筒(札幌第一)
石井(コンサ)、斎藤(コンサ)
2年 佐々木(札幌第一)、中岡(札幌新陽)、藤田(コンサ)、小田桐(コンサ)
1年 柴田(室蘭大谷)、樋渡(室蘭大谷)、山田(室蘭大谷)、照井(札幌第一)
廣中(コンサ)、長沼(コンサ)、松本(コンサ)、塚本(コンサ)
>>13 プリンス2位で今年の高校サッカー界の本命と目されている北海、
インハイ出場の室蘭大谷、山の手の3年に
これといった注目選手がいないのが面白いな。
1年で注目選手に入ってる廣中、松本、塚本は(3年の怪我もあったが)プリンス先発出場済み。
ここしばらく、コンサユースになかったセンターバックの高さが生まれそうで楽しみ。
全国レベルで今後戦っていくには好材料。
俺的注目は他に第一の佐藤、コンサの三浦、小川。
トリビア:旭実の宮崎はコンサユースU-15出身。って、ここに出入りするような人なら
当然知ってるかw
北海であえていれるとすれば
3年 三浦
2年 上原
今年の国体北海道選抜はどんなメンバーだろな
もうすぐ日高合宿か?
コンサからの道協会フォローアップが4人という話は上がってきてるが。
去年はフォローアップから4人漏れて5人、地区選抜から入ってるんだな。
ひとまず50まではせっせとカキコミ
2004年 北海道関連 代表選出者
U-14 1月中国遠征 DF佐藤明生(苫小牧東中)
U-16 3月代表合宿 DF廣中辰哉(コンサU-18)
エリートプログラム
熊澤覚(コンサ札幌U-15)
古田寛幸(コンサ札幌U-15)
鶴野太貴(コンサ札幌U-15)
佐藤明生(苫小牧東中)
米田巽(室蘭SC)
3年 佐藤(札幌第一)
1年 岡(コンサ)久松(コンサ)
も注目してる。
久松は今年、ひしゃく選定のアンチ布U-16代表に廣中と一緒に入ってたなw
20 :
:04/06/30 17:15 ID:LiTemPp1
久松は巧いですね。プリンスにも出てますよ。
久松がうまく育ってくれればコンサの左サイドは安泰だからね。
今の1年はCB、左と今までの悩みを解決してくれる可能性もあるから楽しみだ罠。
>>21 なんせ、プリンスリーグでの先発DF/GKの学年が
1 1 1 2
1
だった試合があったぐらいだもんなw
上級生に揉まれて大きくなれと。身長も伸びればサイコー。
で、今年の札幌U-18はどうなん?
去年は主要な全国大会では散々な結果だったわけだが。
>>23 俺もそんなに熱心に見てるわけでも、造詣が深いわけでもないが印象を述べると、
今年のチームは去年のチームより大きな可能性を秘めてると思う。
去年のレギュラーが数多く残っているし、1年生に有望な選手が多く、層が厚くなったといえる。
経験をつんだ3年は飛びぬけた存在こそいないもののレベルの高い選手が揃っている。
個人技に秀でた選手が多く、華麗な試合を演じる力がある。
しかし、現在は本来のレギュラー陣に怪我人が相次いでいる。
どれぐらいの怪我か俺は知らないんだが、これは痛いところ。早期復帰を祈るけれど。
あと、相変わらずフィジカルで押してくるチームには(例年通り?)ちょっと分が悪そう。
2年に伸び悩みが見られるのも不安どころ。みんながんがれ。
あと別の視点でいうと、去年は押しも押されぬ大黒柱だった鈴木智樹が夏以降に不振に陥ったのが
全国大会での低迷に繋がったと思う。
今年は選手層が厚い分、そのような事態には陥りにくいかと。
ただFWは好調の二人の3年にアクシデントがあるとちょっと不安。
自分の印象はこんな感じ。北海道では頭一つ抜けているけど全国ではどうか。
俺は結構やってくれるんじゃないかと感じてる。
他の人はどうかな。長文スマソ。
25 :
U-名無しさん:04/06/30 23:27 ID:BYkDK6pX
50までは時々ageもいれておくか。
>>23 厳しいと思う。
普段、強豪と戦うことが出来ないというのは大きい。
大学相手でもやるところがほぼ決まってるからね。
やっぱり経験値って言うのは公式戦で大きく影響するんじゃないかな。
個人的には今の1年が成長したときに期待してるんで数年先かなと。
まぁ本音を言えばチームで成績が残せなくても何人かトップ昇格して活躍してくれればいい。
>>23 守備が安定さえすればかなり面白いと思う。
24の方の言ってることがすごく的をえた答えだと思います。
29 :
U-名無しさん:04/07/02 01:02 ID:IhzW8x3b
週末はプリンスage
7月3日(土)プリンスリーグ第5節
11:00 旭川富沢A 旭川実業 vs 北海
11:00 旭川富沢B 札幌第一 vs 帯広北
13:00 旭川富沢A 登別大谷 vs 室蘭大谷
13:00 旭川富沢B 札幌白石 vs コンサユース
現時点の順位は
>>9。
2位の北海(8)と4位旭実(6)の優勝戦線生き残り対決が一番のみどころ。
コンサユースは勝てば他の結果によって(北海が負けるまたは引き分け)は
優勝に王手がかかる。
3位の帯広北(6)も優勝の可能性を残すためには負けられない。
大谷対決も楽しみ。
みどころが多すぎて2試合しか見られないのがもったいないw
これまでの軌跡
第1節
コンサY (1) 1−1 北海高校(1)
室蘭大谷(3) 1−0 旭川実業(0)
帯広北高(3) 2−0 登別大谷(0)
札幌白石(1) 0−0 札幌第一(1)
第2節
旭川実業(3) 3−0 札幌白石(1)
登別大谷(0) 0−4 コンサY (4)
札幌第一(4) 1−0 室蘭大谷(3)
北海高校(4) 3−1 帯広北高(3)
第3節
登別大谷(3) 2−0 札幌第一(4)
札幌白石(1) 1−4 北海高校(7)
コンサY (7) 5−0 旭川実業(3)
室蘭大谷(3) 0−1 帯広北高(6)
第4節
帯広北高(6) 2−3 札幌白石(4)
札幌第一(4) 2−4 コンサY (10)
北海高校(8) 1−1 室蘭大谷(4)
旭川実業(6) 1−0 登別大谷(3)
石井謙伍って最近どうですか?
彼の昔を知ってる者なのですが。
2月の北海道選抜(関東遠征)メンバー
斉藤来、真田勝志、三上紘矢、渡辺翼、小川睦史、三浦祐輔、野田達郎、松下 宏、石井謙伍(コンサ)
坂 幸一、佐々木慧太、佐藤智弥、井筒和之(札幌第一)
宮崎達也、田中努、前北敏彦(旭実)
津島慎太郎、近藤裕輔(明清)
伊藤直弘、寺嶋健太(室蘭大谷)
甚伊和也(駒大苫小牧)
田中健太(帯広北)
>>32 北海道の高校生レベルでは手のつけられないレベルです。
コンサのサテライトリーグにも出場して、Fマリノス戦なんかでも存在感をアピールしてます。
昇格は今のところ有力かと。
実家が旭川なもので、ミニ帰省兼ねて戻って来てるので、今日はプリンスリーグ見てきます。
その前に附属中(母校なもので)行ってU-15も見てこようかな。
プリンスどうなったべか〜〜?
そろそろサテライトで斎川・石井という「去年のプリンス得点王コンビ」の
2トップが見られるかもね。
36 :
名無しさん:04/07/03 12:51 ID:fAskRB/+
旭実0-3北海
第一2-1帯北
ジュニアユース年代注目選手
3年 川島(ユニオン)、岩崎(室蘭SC)、大西(コンサU−15)、藤井(コンサU−15)
2年 佐藤明(苫小牧東)、佐藤功(プリマべーラ函館)
安藤(コンサU−15)、熊澤(コンサU−15)、鶴野(コンサU−15)
1年 加賀谷(SSS)、椎名伸(???)、西村光(???)、柳沢健(???)、米田(室蘭SC)
古田(コンサU−15)、平井(コンサU−15)
>>36 dクス
帯北負けたか〜。これでコンサと北海の一騎打ちになったな。
もっとも北海は他力しかないわけだが。
39 :
名無しさん:04/07/03 13:51 ID:fAskRB/+
前半終了
登別大谷0-1室蘭大谷
白石1-3コンサ
41 :
名無しさん:04/07/03 14:59 ID:fAskRB/+
登別大谷0-2室蘭大谷
白石1-6コンサ
>>41 マジで乙カレー。
コンサが負けない限り北海優勝の目はないね。
コンサが引き分けても得失点差があるし。
>>41タン時間があるときでいいんでレポお願いします。
速報された方お疲れ様でした。
まとめ
第5節
旭川実業(6) 0−3 北海高校(11)
札幌第一(7) 2−1 帯広北高(6)
登別大谷(3) 0−1 室蘭大谷(7)
札幌白石(4) 1−6 コンサY (13)
1.コンサ.. 4 1 0 13 20 04 +16
2.北海高 3 2 0 11 12 04 +08
3.室大谷 2 1 2 07 05 03 +02
4.札第一 2 1 2 07 05 07 -02
5.帯広北 2 0 3 06 06 08 -02
6.旭川実 2 0 3 06 04 10 -06
7.札白石 1 1 3 04 05 15 -10
8.登大谷 1 0 4 03 02 08 -06
>>43 訂正
第5節
旭川実業(6) 0−3 北海高校(11)
札幌第一(7) 2−1 帯広北高(6)
登別大谷(3) 0−2 室蘭大谷(7)
札幌白石(4) 1−6 コンサY (13)
今後のプリンスリーグ日程
7月24日(土)プリンスリーグ第6節
11:00 帯広の森A 札幌白石 vs 登別大谷
11:00 帯広の森B 北海高校 vs 札幌第一
13:00 帯広の森A コンサY vs 室蘭大谷
13:00 帯広の森B 帯広北高 vs 旭川実業
7月25日(日)プリンスリーグ第7節(最終節)
11:00 帯広の森A コンサY vs 帯広北高
11:00 帯広の森B 室蘭大谷 vs 札幌白石
13:00 帯広の森A 札幌第一 vs 旭川実業
13:00 帯広の森B 登別大谷 vs 北海高校
しかしコンサは緒戦の北海戦はともかく(1点)、
その後は4点→5点→4点→6点ですか。。。
手がつけられませんねw
48 :
U-名無しさん:04/07/03 17:20 ID:4HdN5x5u
北海道はコンサが頭1つ抜けてますね。
秒刊よりコピペ(一部手入れ)
今日のユース
スタメン
ーーーーー石井ーー三浦ーーーーー
ーーーーーーー渡辺ーーーーーーー
ーーー野田ーーーーーー長沼ーーー
ーーーーーーー斉藤ーーーーーーー
ー久松ーー三上ーー廣中ー小田桐ー
ーーーーーーー塚本ーーーーーーー
交代
58分三浦→川村
65分斉藤→外崎
76分塚本→相澤、三上→松本
86分石井→門間
得点 15分三浦、22分野田、41分三浦、53分三浦、60分石井、72分川村
ところでかなり気の早い話だけど、来年昇格してくるのはどの辺だろう?
一つはよほどのことがない限り山の手だろうけど、二番手、三番手はちょっと読めないな。
プリンスリーグ行く前、ちょっと寄り道して旭川U-15の練習試合見てきたんだけど。
1年生とは思えないくらい大きい子も結構いたし、セレクションしただけあってやっぱ全般に上手いよね。
ただ、1年生ばっかりだなって言うのは、戦術的なものとか根本的にまだまだなんだよね。
まだ本能だけでサッカーやってるって感じ。
ハーフタイムの三浦監督のコメント、きつかったわぁ。
「結果はどうでもいいんだ、練習でやってきて、試合前にやろうとしたことやとう」って。
まあ、そんなにとげとげしいってことでもなくて、監督と川口コーチとその後プリンスリーグの方にも
何人か子供達連れてきてたけど、これから三年かけてじっくり育てていくその初めだからね。
けど、見ず知らずの俺にも挨拶してくれる子供達の素直さにはちょっと感動。
ちょっと面食らってしまったけどやっぱちゃんと挨拶返さないと大人失格だよな。
んで、その辺の感じはコンサのトップチームと似てるなってオモタヨ。
旭川のJrユースは、実は去年のU-12トレセンの子が3人いるそうで
(札幌の1年も3人)、やはり上手い子が多いんだと思います。
旭川近辺の上手い子が軒並み入ったという感じでしょうかね。
あと2年後がとても楽しみです。
旭川vs札幌のがっぷり四つの試合をみたいですね。
一時的に周りの中学校は戦力ダウンするでしょうけど、切磋琢磨して
伸びてほしいものです。札幌中心の北海道中学年代サッカーに殴り込みをかけるぐらいでw
秒刊情報によると謙伍が怪我をした模様。
謙伍に鶴。
55 :
U-名無しさん:04/07/06 00:31 ID:zPSFh1UZ
一年生多いな
藤田は?
怪我。
けど、長沼くん、征也の穴を感じさせない働きだった。
インターハイ組み合わせより
室蘭大谷−矢板中央(栃木)
↓
済美(愛媛 プリンス四国A1位)−富山第一(富山 プリンス北信越A2位)の勝者
↓
国見???(プリンス九州1部3位)
札幌山の手−羽黒(山形) → 鵬翔(宮崎 プリンス九州1部1位)
※プリンスの順位は現時点のもの
>>56 今年の1年では最注目選手の一人ですしね。
>>28 道協会フォローアップメンバー
札幌第一:井筒和之、佐々木健将、佐々木慧太、石本 学
北海高校:高谷裕明、蟻川将寛
旭川実業:宮崎達也、前北敏宏
帯広北高:西森慎吾
室蘭大谷:寺嶋健太、伊藤直弘
コンサY :小川睦史、斎藤 来、三上紘矢、石井謙伍
別所でも言われてるけど結構意外なメンバーも。
ttp://www2b.biglobe.ne.jp/~isao/soutai04.htm インターハイ一回戦組み合わせ。
前橋育英−藤枝東
草津東−広島皆実
東海大五−青森山田
流経大柏−滝川第二
桐光学園−星稜
洛北−作陽
一回戦のカードじゃねえだろ、これ。
その分北海道勢、やや恵まれたかなという気がしないでもないが。
Jユースカップの組み合わせだけど、改めてえらいとこに入っちゃったな。
市原は関東プリンスグループBトップのヴェルディに完勝して関東大会一位通過したし、FC東京もヴェルディとPKで負けて四位だろ。
なんとか8月までには怪我なおしてフルメンバー揃って戦って欲しいよな。
>>59 まあ向こうも恵まれたと思ってるかもしれんw
栃木あたりは最近はけっこういいチームが多いらしいし。
どちらにしろ2校とも1回戦は突破してほしいな。
微妙にスレ違いだが、道都が文理大相手に2-0で勝って、得点者が
高橋敬と伝庄というのはこのスレ的には結構嬉しいな。
権東抜きで一回戦突破は正直えらいな。
二回戦は今日の18:15から神戸ユニバで明治戦。
保守しとくか。
そもそも無理のあるスレなんだけどなw
63 :
:04/07/09 14:21 ID:KHo5Iaaw
ま、8月に入ればインターハイやらクラセンやらあるからな。
64 :
U-名無しさん:04/07/10 14:08 ID:MnY+qqil
同時期に立った東北スレは落ちたね。
プリンス最終節まであと二週間あるし、話題もたせるのも大変だよな。
中体連やU-15、コンサユースの予定はどうよ。
66 :
U-名無しさん:04/07/10 15:56 ID:MnY+qqil
コンサユースも悪くないんだか如何せんトップがしょぼ過ぎるからな。
67 :
U-名無しさん:04/07/10 16:53 ID:+iAVvitg
U15はコンサVSユニオンか。
コンサの大西って結構点取ってるけど、どういう選手?
北海道クラブユースサッカー選手権 北海道大会3回戦
コンサドーレ札幌U-15 3−1 SC札幌(2-1/1-0)
得点者:大西2、平野
2004年7月10日
北海道クラブユースサッカー選手権 北海道大会準決勝
コンサドーレ札幌U-15 3−0 帯広FC(1-0/2-0)
得点者:大西2、安藤
69 :
:04/07/10 23:52 ID:gI36S/Hf
s
2004年7月11日
北海道クラブユース選手権 北海道大会決勝
コンサドーレ札幌 4−1 ユニオン
得点者:大西2、藤井、安藤
トップも勝ったし、すばらしい週末だ〜ねw
71 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:15 ID:D9KwHp8y
U15は何年ぶりのJ村なんだい?
去年のユニオンはガタイのいい選手が多かったが
スピード今いちだったんで、予選リーグ全敗だった。
2004年7月11日
第36回全道サッカー少年団大会札幌地区予選Gブロック
コンサドーレ札幌U-12 1ー0 札幌ジュニア(0-0/0-0/1-0)
>>71 テクニックもイマイチだった。GKだけは凄かった。
>>70 訂正
コンサドーレ札幌 → コンサドーレ札幌U-15
藤井 → 能登
なにやら日高ではものすごい面白い試合が見れたようで。。。
漏れもいけばよかったよ。
ところで、どなたか知っていたら「一昨年の」コンサユースU-15が
高円宮杯で準優勝したときのメンバーを教えてください。
>>75 当時の記憶は残ってなくて
大会パンフレットと手元に残っている走り書きのメモからなので
正しいかどうかは定かではないが・・・。
先発は
GK 1 瀬川勇介
DF 2 小田桐博明
3 神谷恭平
4 西田和弘
MF 6 佐藤智佳(キャプテン)
7 長沼恭平
10 西 大伍
13 大島功嗣 ←プログラムではMFだが、当日の登録ではDFだったようだ
14 山口 翔
FW 9 ハーフナー・マイク
11 川村賢吾
途中交代
ハーフタイム 13大島out 5 DF 成田研祐
後半8分ころ 11川村out 19 FW 岡 揚一
後半26分ころ 4西田out 11川村 再投入??
>>76の自己レス
ああでもこれ、決勝戦のメモかどうか分からない。
西が丘での準決勝(確か00ディアマントFC鹿児島戦)も見に行ったので
そのときのメモかもしれない。
西が丘は雨で寒かった記憶があるので、メモはとれなかったんじゃないかと
思うけれど・・・。覚えてないのでスマソ。
一応、パンフにある登録選手全員を挙げておきます。
1 GK 瀬川勇介(せがわゆうすけ)
2 DF 小田桐博明(おだぎりひろあき)
3 DF 神谷恭平(かみやきょうへい)
4 DF 西田和弘(にしだかずひろ)
5 DF 成田研祐(なりたけんすけ)
6 MF 佐藤智佳(さとうともよし)
7 MF 長沼恭平(ながぬまきょうへい)
8 MF 須藤猛士(すどうたけし)
9 FW ハーフナー・マイク
10 MF 西 大伍(にしだいご)
11 FW 川村賢吾(かわむらけんご)
12 DF 江村明彦(えむらあきひこ)
13 MF 大島功嗣(おおしまこうじ)
14 MF 山口 翔(やまぐちしょう)
15 MF 青木康明(あおきやすあき)
16 GK 塚本祐輝(つかもとゆうき)
17 MF 武田卓馬(たけだたくま)
18 DF 村松 純(むらまつじゅん)
19 FW 岡 揚一(おかよういち)
20 FW 大西洋平(おおにしようへい)
優勝メンバーで昇格しなかったのはどこへ行ったん?
保守。
>>78 プリンスリーグのパンフに載ってる限りで
瀬川→北海
須藤→室蘭大谷
80 :
U-名無しさん:04/07/14 13:06 ID:m4MZrCCM
マイク→横浜_| ̄|○
スレ違いとは思いますが・・・
去年札幌第一にいた熊谷クンの進路知ってる人居ませんか。
>>76 超遅レスですが回答ありがとうございました。
漏れも昇格組とマイク以外にどんな選手がいたのかなーと思って
聞いてみたんでつ。
長沼君は当時からレギュラーだったんですね。
藤田君も怪我から復帰したようですけど、U-18のレギュラー争いが楽しみです。
>>81 スレ違いではないでしょう。今のとこコンサユースに話題が偏ってるけど。
熊谷選手は札大です。
来年、藤田と長沼の併用はどうなるんだろうね。
藤田がトップに入るのかな?
>>8 レスサンクスです。
札大ですか、地元に残ったんですね。
勝手に期待してる選手なんですがこれからも見れるので良かった。
>>83 去年のU-15は今年のU-18と同じフォーメーションで
確か長沼は左MFやってたような。
なので来年は野田の後釜で長沼が左MFに入るんじゃないかな。
86 :
U-名無しさん:04/07/16 19:08 ID:Ke40ltfP
石井はクラセンに間に合いそう?
JFAエリートプログラム トレーニングキャンプ(7/23〜28)について(04/7/16)
FW 鶴野 太貴 ツルノ タイキ 1990.09.04 168cm 62kg コンサドーレ札幌ユースU-15(北海道)
DF 熊澤 覚 クマザワ サトル 1991.01.29 173cm 70kg コンサドーレ札幌ユースU-15(北海道)
DF 佐藤 明生 サトウ アキオ 1991.02.13 165cm 61kg 苫小牧東中学校(北海道)
MF 古田 寛幸 フルタ ヒロユキ 1991.05.23 160cm 46kg コンサドーレ札幌ユースU-15(北海道)
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2295&lf=&yymm=200407 39人中4人が北海道勢。
88 :
U-名無しさん:04/07/17 07:25 ID:bjvhzoor
>>87 エリプロは代表じゃないから各地区から万遍なく選ばれる。北海道は3〜4枠。
四国や北信越など代表じゃお目にかからない地区からも選ばれてるでしょ。
今日は道知事杯の二回戦だったのかな?
室蘭大谷が一回戦突破してたな。
>>90 室蘭大谷 2−0 釧路公立大
次は8月15日にノルブリッツ北海道(北電)と対戦。
去年のコンサU-18の3回戦突破の記録を敗れるか?
まぁ、さすがにほくでん相手じゃきついかな。
秒刊の方に書いたけど、今朝、奥様方を沢山詰め込んだコンサバスが駅北口から
出ていったのを見たけど、ユースの試合あったの?
93 :
:04/07/20 01:55 ID:R9gFmgCJ
ただの観光貸切だろ
コンサバスで割り増しか単純にバスが足りなかったんだろ
94 :
U-名無しさん:04/07/20 18:31 ID:RZCms/M4
インターハイで山の手と対戦する羽黒にはブラジルトリオがいるが、
使えそうだったらコンサのトップに拉致しない?
鯖移転でようやく書き込みやすくなりますたなw
今週末はプリンス最終決戦。対戦カードのおさらい
7月24日(土)プリンスリーグ第6節
11:00 帯広の森A 札幌白石 vs 登別大谷
11:00 帯広の森B 北海高校 vs 札幌第一
13:00 帯広の森A コンサY vs 室蘭大谷
13:00 帯広の森B 帯広北高 vs 旭川実業
7月25日(日)プリンスリーグ第7節(最終節)
11:00 帯広の森A コンサY vs 帯広北高
11:00 帯広の森B 室蘭大谷 vs 札幌白石
13:00 帯広の森A 札幌第一 vs 旭川実業
13:00 帯広の森B 登別大谷 vs 北海高校
コンサは怪我人がどこまで回復してるのだろうか。
優勝争いから脱落したとはいえ、底力のある2チーム。
室蘭大谷はインターハイに向けての格好の前哨戦でモチベーションも高いだろうし、
好試合は必至だな。
北海は土曜の第一の試合をきっちりモノにして、良いニュースを待ちたいところ。
test
今週末プリンスリーグ見にいくんですが、帯広駅から帯広の森まではどう行くといいんでしょう。
十勝バスのHP見たら、バスはあるようなんですけど。
第19回 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会
Aグループ 柏レイソル、名古屋FC、宇治FC、コンサドーレ札幌
Bグループ FC東京、ガンバ堺、小倉南FC、大塚SS
Cグループ 大宮アルディージャ、アビスパ福岡、ジュビロ沼津、ヴィッセル神戸
Dグループ 三菱養和SC、名古屋グランパスエイト、ブレイズ熊本
Eグループ サンフレッチェ広島、横浜Fマリノス、富山北FC、柏原FC
Fグループ ジュビロ掛川、ガンバ大阪、長岡ビルボード、ヴェルディ
Gグループ フォルトゥナ、ベガルタ仙台、京都パープルサンガ、ジェフ市原舞浜
Hグループ フレスカ神戸、川崎フロンターレ、ASA FUTURO、柏レイソル盛岡
北海道代表のコンサU-15はレイソルと同組。
たぶん前評判ではレイソル一位だろうけど(てかいつも前評判が不当に低いコンサU-15w)、
昨年代表のユニオン相手に決勝で4−1と快勝し好調のコンサが
どこまでやってくれるかが楽しみ。
しかし二年連続高円宮杯準優勝チームを輩出している北海道が
32枠のうち1枠しか与えられないのはちょっと悲しいなぁ。
てっきりU-18と同じ24枠かと思ってたので。
ある文字が
>>99に入ってたので、自分が書いたレスが読めなかった。。。_| ̄|○
日程
グループリーグ(Aグループ)
第1節 8月14日 11:00〜 Pich3 vs柏レイソル
第2節 8月15日 15:00〜 Pich2 vs名古屋FC
第3節 8月16日 13:00〜 Pich7 vs宇治FC
決勝トーナメント
1回戦 8月18日 (A首位の場合) 13:30〜 Pich1 vsGグループ2位
(A二位の場合) 13:30〜 Pich4 vsCグループ1位
準々決 8月19日 (A首位の場合) 13:30〜 Pich1 vsH1位とF2位の勝者
(A二位の場合) 11:00〜 Pich4 vsF1位とD2位の勝者
準決勝 8月21日
決 勝 8月22日
>>100 情報まとめ乙。
U-15はU-18と違ってすっきり2位まで決勝トーナメント進出でわかりやすいな。
三菱w
>>99 今年も十分強いけど来年は全国制覇の可能性さえあるチームです。
今年は2年生が4人もレギュラーという若いチームで10番は2年が背負ってます。
一昨年は長沼、去年は大西ぐらいでしたか。2年生レギュラーは。
今年は確かに多いですね。
そういえば今年はコンサU-18・U-15とも下の学年からの突き上げが大きい
印象があります。
U-18も主力の怪我もあったけど4人ぐらいプリンスに1年生が先発出場してますしね。
今後がますます楽しみです。
それにしても森下さん(notゲレ)はいいチームを作りますね。
U-18のほうも。
ttp://www.jcy-football.com/~test/adidas/index2.html 8/1(日) コンサドーレ札幌vs名古屋グランパスエイト(13:00,pitch3)
8/2(月) コンサドーレ札幌vsヴィッセル神戸(10:30,pitch1)
8/3(火) 休養日
8/4(水) コンサドーレ札幌vsヴェルディ(15:00,pitch3)
8/5(木) 準々決勝
8/6(金) 休養日
8/7(土) 準決勝
8/8(日) 決勝
6グループの各組1位と二位の成績上位2チームが決勝トーナメント進出。
初戦のグランパス戦が鍵だよな。ここを勝てれば先も見えてくる。
あとはタレントの群れのヴェルディとの最終戦、引き分けることができれば
正直凄いと思うが。
DやEに比べれば楽、っていうか客観的に見ればヴェルディの一強無風区といって良いだけに、
二位通過狙いもあり得る組だからね。
今週末のプリンスでしっかり出来・調子を見たいと思う。
明日帯広の森に行く人挙手
>>107 ノシ
JALサンクスマッチに激しく未練を残しつつも、帯広で1泊してきます。
109 :
104:04/07/24 00:51 ID:+4trxtDR
110 :
帯広の森:04/07/24 10:42 ID:vyxQKWv3
天候快晴、気温29度。
ただし湿度低く風が涼しく日差しが柔かいのでJ村の予行にはならないかも。
日焼け止め忘れたの後悔してます。
今日は結果だけ速報します。
112 :
帯広の森:04/07/24 12:06 ID:vyxQKWv3
気温三十度突破。まだ過ごしやすいけど選手は大変だわ。
登別2-0白石後半2分
第一2-1北海後半開始
113 :
帯広の森:04/07/24 13:00 ID:vyxQKWv3
気温三十一度。
第一試合はそのまま終了。
>>帯広の森タン
暑い中お疲れさまです。
北海負けましたか。これでコンサが王手ですね。
さて第2試合どうなることやら。
115 :
帯広の森:04/07/24 13:20 ID:vyxQKWv3
コンサスタメン
石井・三浦
野田・長沼・斎藤・藤田
小川・松下・三上・小田桐
塚本
なかなかベストになりません。今のところ攻守に圧倒も0-0.
116 :
帯広の森:04/07/24 13:57 ID:vyxQKWv3
前半終了。
コンサ0-0室蘭大谷
帯広北3-0旭川実業
ここのピッチはすばらしいですね。芝の状態もフラットさも。
コンサは引き分けで終われば実質優勝決定だな
だが、日クラや高円宮杯を考えれば室蘭大谷を突き放しておきたいところ
118 :
帯広の森:04/07/24 14:59 ID:vyxQKWv3
コンサ1-0室蘭大谷
帯広北5-1旭川実業
コンサ優勝。暑さでばてばてで内容はダメだったけどそれでも守り切れたのは収穫。ただ野田が負傷したのが気掛かり。
プリンス本スレに順位表UPよろ。明日も速報します。
119 :
帯広の森:04/07/24 15:02 ID:vyxQKWv3
ちなみに今32度。J村はもっと暑いだろうからちょっと不安、
秒刊にも速報お願いします。
第6節終了
登別大谷(6) 2-0 札幌白石(4)
札幌第一(10) 2-1 北海高校(11)
コンサU-18(16) 1-0 室蘭大谷(7)
帯広北高(9) 5-1 旭川実業(6)
第6節終了時
1.コンサU-18 5 1 0 16 21 04 +17 優勝
2.北海高校 3 2 1 11 13 06 +07
3.札幌第一 3 1 2 10 07 08 -01
4.帯広北高 3 0 3 09 11 09 +02
5.室蘭大谷 2 1 3 07 05 04 +01
6.登別大谷 2 0 4 06 04 08 -04
7.旭川実業 2 0 4 06 05 15 -10
8.札幌白石 1 1 4 04 05 17 -12
122 :
U-名無しさん:04/07/24 19:54 ID:ywXgyHUR
>>119 J村は海のそばなので、比較的しのぎやすい。
去年は半そででは寒いくらいだった。
>>122 しかし、今年はクソ暑いらしい。
いわきの海側に親戚がいるのだが、
今年は暑すぎると嘆いていた。
124 :
帯広の森:04/07/25 10:46 ID:T0Ll4HtV
今日も速報します。
今日は暑さが冗談じゃないっす。すでに気温三十一度、風は熱風、日差しは凶悪、今日は午後の四チームはご愁傷さまですわ。
コンサ-帯広北
前半終了
3−2
コンサ得点:藤田、藤田、石井
126 :
帯広の森:04/07/25 11:57 ID:T0Ll4HtV
前半終了
コンサ3-2帯広北
室蘭大谷1-1札幌白石
33度。
127 :
帯広の森:04/07/25 12:56 ID:T0Ll4HtV
コンサ7-2帯広北
室蘭大谷3-4札幌白石
白石残留へ一歩前進。
>>帯広の森タソ
今日も乙です。
暑いでしょうがあと一試合、楽しんでください。
>>120 第6節終了(訂正)
登別大谷(6) 2-0 札幌白石(4)
札幌第一(10) 2-1 北海高校(11)
コンサU-18(16) 1-0 室蘭大谷(7)
帯広北高(9) 5-2 旭川実業(6)
>>121 第6節終了時(訂正)
1.コンサU-18 5 1 0 16 21 04 +17 優勝
2.北海高校 3 2 1 11 13 06 +07
3.札幌第一 3 1 2 10 07 08 -01
4.帯広北高 3 0 3 09 11 10 +01
5.室蘭大谷 2 1 3 07 05 04 +01
6.登別大谷 2 0 4 06 04 08 -04
7.旭川実業 2 0 4 06 06 15 -09
8.札幌白石 1 1 4 04 05 17 -12
131 :
帯広の森:04/07/25 14:05 ID:T0Ll4HtV
誤報入れてすみません。後半一分
旭川実業2-0札幌第一
北海0-0登別大谷
>>帯広の森タソ
ミスは誰でも犯してしまうこと。
だから気にしないでください。
訂正すればいいのですから。
それよりも現場に行って速報をしてくれることが
素晴らしいことであり本当にありがたいことだと思います。
133 :
帯広の森:04/07/25 14:54 ID:T0Ll4HtV
試合終了
札幌第一1-3旭川実業
登別大谷0-1北海
最終節結果
コンサU-18(19) 7-2 帯広北高(9)
室蘭大谷(7) 3-4 札幌白石(7)
札幌第一(10) 1-3 旭川実業(9)
登別大谷(6) 0-1 北海高校(14)
最終順位
1.コンサU-18 6 1 0 19 28 06 +22 優勝
2.北海高校 4 2 1 14 14 06 +08
3.札幌第一 3 1 3 10 08 11 -03
4.帯広北高 3 0 4 09 13 17 -04
5.旭川実業 3 0 4 09 09 16 -07
6.室蘭大谷 2 1 4 07 08 08 00 降格
7.札幌白石 2 1 4 07 09 20 -11 降格
8.登別大谷 2 0 5 06 04 09 -05 降格
間違えてたら訂正ヨロ
現地組様、暑い中ご苦労さまでした。
気が向いたらインハイ&クラ選への展望や
雑感等をまじえて、レポよろしくお願いいたします。
>>135 まだ今年の昇降格ルールは確定してないんじゃありませんでしたっけ。
誰かご存知ですか?
>>137 そうなの?
去年と同じ感覚でやってしまた。
それじゃ
>>135の降格はとりあえず無視の方向でよろすく。
139 :
帯広の森:04/07/25 16:29 ID:T0Ll4HtV
来年は2チーム増枠なので、北海道リーグの上位2チームが自動昇格、三位が登別大谷と入れ替え戦です。だから降格を全部削って登別大谷を入れ替え戦に直せばいいです。
最終順位(訂正)
1.コンサU-18 6 1 0 19 28 06 +22 優勝
2.北海高校 4 2 1 14 14 06 +08
3.札幌第一 3 1 3 10 08 11 -03
4.帯広北高 3 0 4 09 13 17 -04
5.旭川実業 3 0 4 09 09 16 -07
6.室蘭大谷 2 1 4 07 08 08 00
7.札幌白石 2 1 4 07 09 20 -11
8.登別大谷 2 0 5 06 04 09 -05 入れ替え戦へ
141 :
帯広の森:04/07/25 18:33 ID:T0Ll4HtV
個人表彰ほか
最優秀選手 石井兼伍
得点王 石井兼伍(12ゴール)
アシスト王 渡邊翼、藤田征也(ドコモに字がない)、久松秀樹(以上コンサ)三浦功司、満生健(以上北海)
フェアプレイ賞 札幌第一、旭川実業
久松はアシスト王なのか。すごいね。
速報入れてた者です。今帰ってきました。
これから名無しに戻ります。
おいおい観戦した4試合のレポートでも。
>>132 お気遣いありがとうございました。
すぐにレスを返せず申し訳ありませんでした。
>>143 お疲れ様でした。速報ありがとうございます。
遠隔地にいるとなかなかユース年代の細かな情報は入ってこないものですから
レポなんかはとても貴重です。
お暇なときでよろしいですのでよろしくお願いします。楽しみにしてます。
それにしてもこの二日間の暑さは北海道の選手には堪えたようですね。
コンサや室蘭大谷は土日でかなりの選手を入れ替えたようですが
他のチームもやはり同様だったのでしょうかね?
伝聞ですが最終戦のコンサU-18のメンバーを。
石井(3)・川村(2)
長沼(1)・三上(3)・門間(1)・藤田(2)
久松(1)・松本(1)・真田(3)・小田桐(2)
塚本(1)
門間→小川(3)、三上→外崎(3)、川村→大西(中3)、真田→戸井(3)、藤田→安藤(1)
>>105 6グループあって2チームが2位抜けだから、
2勝1敗の勝ち点6ではまだわからない。
確実に勝ちあがるには2勝1分けの勝ち点7が欲しい所。
密かにユースを語っていたんでつね、口惜しや。今頃気づいた。 _| ̄|○
>>146 3強だと勝ち点が割れるし1強だと独占になるので、2強2弱の救済措置ってとこだよな。
準優勝した年がサンガと分け合ったしね。
149 :
U-名無しさん:04/07/27 23:30 ID:9osatN5Y
>>147 まだこのスレははじまったばかりデスヨー
謙吾に(;´Д`)ハァハァ
練習試合とはいえ2点取るなんてな。
早く昇格するのを待ってるよ。
もち2種登録も大歓迎さ!
謙伍だったよなorz
スマン。
謙伍の他に入っていた子は三上君だったのか。
キャンプの怪我は治っていたか。よかったw
遅くなりましたけど、ぼちぼち帯広の森の観戦記でもマターリと。
本当は永井さんみたいに書ければいいんだろうけど。
7/24(土)
帯広は初めてなんで、どうやって帯広の森まで行ったもんか迷う。十勝バスの帯広の森行は土日休みだし、
結構歩くなと思っていたら拓殖バスの帯広の森行が偶然目の前を通ってラッキー。
てか、HPにちゃんと表記しといてよ拓殖バスさん。30分に一本出ているんで帯広のバス事情からしたら便利ですよ。
来年行く人のためにご参考までに。
第一試合 Bコート 北海対札幌第一 1-2(1-2/0-0)
北海の得点4分三浦、第一の得点30分OG、34分佐藤
北海
ーーーー鈴木ーー満生ーーーー
ーー三浦ーーーーーー高屋ーー
ーーーーー関ーー上原ーーーー
ー山吹ー松田ーー中島ー安田ー
ーーーーーー瀬川ーーーーーー
札幌第一
ーーーーーー大岡ーーーーーー
ー佐藤ーーー久保ーーー08ー
ーーーー石本ーー福島ーーーー
ー青柳ー佐々木健ー井筒ー小林
ーーーーー佐々木慧ーーーーー
この時間帯は悩むことなくBコートを選択。
コンサを追いかける北海と、前節勝負所の集中力で帯北を逆転し上位の
見えてきた第一の対戦。
フォーメーションは両チームともいつも通りのもの。
立ち上がりから北海が積極的なDFラインの押し上げとそれと連動したプレスでボールを奪い主導権を握る。
開始間もない4分に、三浦がタッチライン際で第一DFを鮮やかにかわし角度のないところをGKの脇の下を
冷静に通してゴール、早々に先制点を上げる。
その後も北海が優勢に試合を運ぶ。特に第一の攻撃の最大のポイントである左ウイングの佐藤に対する
注意が徹底されていて、第一に攻撃の形を作らせない。また、前半途中で三浦と高屋のサイドを交換するなど
工夫も見せてくる。しかしここから追加点がなかなか奪えない。シュートに持っていくのだけど、最後にGKやDFが
頑張って点を取らせない。
そうやって頑張っていれば、北海の組織的な構成も、特にこの暑さの中では40分なかなか持つものではない。
25分を過ぎた辺りから少しずつ第一が形を作るようになってくる。
前半30分、左サイドから石本のCK。これがゴール前を右から左へ横切った小林のダイレクトヒールボレーで
第一追いついた、と見えたのだが、北海のOGでした。ただこのCKも左サイド佐藤が起点の攻撃で得たもの(だったはず)。
畳みかけて34分、ピッチ中央でボールを持ち上がる大岡がスルーパス、これに左サイドから佐藤がカットインし
GKとの1対1を冷静に決めてゴール。帯北戦に続き、第一が短時間で一気に逆転を見せた。
一気に逆転されたとはいえ、まだまだ時間はあるし、逆転された後の北海もむしろペースを五分に戻した感じ。
前半はこうして終了。
ちょっと休みます。続きは又明日にでも。
書き始めると大変ですね。メモはしっかり取らなきゃダメだし、できればその日のうちに書かないと。
メモは大して取ってないし、何日も経ってからだし、サッカーを語るための語彙も貧弱だし、
たったこれだけでも結構頭使いますね。
乗りかかった船なので4試合分やるつもりですけど、こりゃ想像以上。
プロのライターはさすがプロだけのことありますね。
>>153-155 おお、大作ですね。
せいぜいコンサユースのほんのちょこっとしか知らない私には
他チームの試合の話もとてもありがたいし面白いです。
暇をみて続きをよろしくおながいしまつw
>>152 三上君は怪我が多くて苦難の3年間でしたけど、
出てくればやはり高いスキルを持ってますね。秒刊のレポでも評価が高かった。
(「昇格確定か」という言葉にはびっくりしましたがw)
石井君は流石というべきでしょうかね。見たかったー。
158 :
U-名無しさん:04/07/30 19:00 ID:JX/pw3z6
スレ陥落阻止。
クラセンが始まるぞ!! 日・月と見に行く予定。
159 :
U-名無しさん:04/07/30 19:04 ID:wbxBKzwI
有力選手一覧ってないの?
>>158 1日や2日では落ちないですよ
ageなくても落ちないですよ
クラセン行くんですか。いいなーー。
仕事がたてこんでて間違いなく無理。。。
>>159 過去ログにありますよ。
ひしゃくのトコに展望きたよ。
そうだよな。どう考えても、ヴェルディより札幌が上だろ。
暑さにしても毎年問題になんねーって。不当に評価が低いね。
>>164 釣りだと思うけど、ついレス
去年のJユースでも緑と同じグループだったけど、試合見た?
今年のサテ緑戦にもユースの子いたけど、プレイ見た?
いや、札幌の評価は不当に低いだろ。
何度も決勝まで行っているってのに。
ヴェルディなんていつ決勝に行った?
・・・・・・ハァ?
個人的注目選手(一応名前を挙げた選手の所属チ−ムの試合は2試合以上みてる)
高3
FW石井謙伍(コンサU−18)、MF斉藤来(コンサU−18)、FW伊藤直弘(室蘭大谷)
MF佐藤啓太(室蘭大谷)、MF寺嶋健太(室蘭大谷)、DF坂幸一(札幌第一)、
DF井筒和之(札幌第一)、GK佐々木慧太(札幌第一)、MF宮崎達也(旭川実業)
MF前北敏彦(旭川実業)、FW山崎卓也(登別大谷)、MF三浦功司(北海)
FW満生健(北海)
高2
MF藤田征也(コンサU−18)、MF清原翔平(帯広北)、GK前田龍大(帯広北)
MF上原宏太(北海)
高1
MF長沼恭平(コンサU−18)、DF廣中辰哉(コンサU−18)、FW樋渡英之(室蘭大谷)
GK山田賢二(室蘭大谷)
中3
MF能登剛(コンサU−15)、FW大西洋平(コンサU−15)、FW岩崎晃也(室蘭SC)
MF遠山涼太(室蘭SC)、MF近藤大輔(室蘭向陽中)、MF齊藤龍太郎(プリマベ−ラ函館U−15)
MF川島将之(ユニオンジュニアユ−ス)
どうして?という選手もいるかもしれないが、あくまで個人的な意見なので。
特に中3で良い選手がいれば教えて欲しい!
追加
高3 GK近藤祐輔(道文教大明清) 今年の道ナンバ−1GKだと思う
マジでいってるなら、アホな道民だよなぁ
ろくに周りをしらない井の中の蛙の典型だな
と
>>164 と
>>166 に
釣られてみるw
ヴェルディユースは歴史が違うからな。
そういえば西澤もOBじゃなかったっけ?監督は都並?
ついにこのスレにも煽りの書き捨てが来たねーー
もっと早く来るかと思ってたw
174 :
U-名無しさん:04/07/31 16:28 ID:XS1YAw33
札幌はトップが鳥栖以下だからどうしても評価が低くなる。
J2でユースに力入れているところ少ないからね。
>>174 んなこたーない。評価はゆったりと高まってる。
が、川端氏の「東京V一番手」は非常に妥当。
てか、今年の東京Vは優勝候補グループですぜ。
クラセン選手名鑑
◇コンサドーレ札幌ユース
監督 四方田修平
1 相澤勇佑 18 GK 170
2 真田勝志 18 DF 167
3 外崎卓光 17 DF 177
4 松下 宏 18 DF 174
5 小川睦史 17 MF 165
6 三上紘矢 18 MF 170
7 渡邊 翼 17 MF 169
8 斉藤 来 17 MF 173
9 三浦祐輔 18 FW 164
10 石井謙伍 18 FW 178
11 野田達郎 17 MF 176
12 小田桐博明 16 MF 164
13 戸井雅将 18 FW 180
14 藤田征也 17 MF 175
15 佐藤智佳 17 MF 168
16 滝沢良平 17 GK 180
17 吉田 仁 18 FW 172
18 川村賢吾 17 FW 174
19 長沼恭平 16 MF 174
20 廣中辰哉 16 DF 176
21 塚本祐輝 16 GK 179
22 西田和弘 16 DF 176
24 中西拓郎 17 MF 172
31 久松秀樹 15 MF 168
34 松本壮平 16 DF 178
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/news/20040731ddm010050175000c.html
>>175 卑下しすぎなんじゃない?
札幌だって十分に優勝候補だよ。
U-15で準優勝したメンバーだって沢山いるんだし。
北海道を圧倒的な強さで制したチームだぜ?
>>177 >175 が東京Vが一番手が妥当って書いたのが卑下かよw
去年のU-15で優勝したのも東京Vだし、関東と北海道のレベルを考えろよ
って何でこんな当たり前のこと書かなきゃならないんだ。
だから、道民は井の中の蛙だって言われるんだよw
と釣られてみる
仮にヴェルディ一番手が妥当だとしても
どう考えても名古屋や神戸は問題にならないだろ。
聞いたことある選手もいないし。なのに激戦区とか
書いているのはおかしいよ。
180 :
U-名無しさん:04/07/31 18:09 ID:zT5gMI6s
>>179 名古屋や神戸の選手を聞いたことないのはそりゃお前の知識不足なだけだろ。
名古屋の高橋はU19代表候補だし、青山はU16のキャプテン。神戸も高校2年に
逸材揃い。札幌は代表候補の段階では北海道枠で選出されるけど結局代表には
ほとんど残れない。同じ候補でも東海や関西とは訳が違うわな。
181 :
:04/07/31 18:16 ID:AHjbOyiG
>>179 ヴェルディ頭1つリード。他の3チームが横一線というのは極めて普通の評価。
札幌が他チームより下と書かれたのなら問題だが。
>>179 だいたい「仮に」って書くとこでお前は終わってるよ。
>180-182
が妥当なところだろ
札幌U-18マンセーもいいけど客観的に見るとか必要だぜよ
北海道に引きこもりじゃ、世間から笑われるよ
あんまり刺激しないほうがいいかと。
人それぞれ思いは違いますし。
ただ、本戦で期待通りの結果が出なかったときに叩きに回らないかが不安ですが。
わかってほしいのは、客観的に見たらこうじゃないか?、と伝えてる人だって、
コンサユースの一位通過を願ってるのは事実だということ。
結論
前評判なんか気にせず自らを信じ最後まで戦え!
>183-185
そうでつね。
最近、ホームの痛い人たちを見るとむかつくもんでw
去年はJ村に行ったし、頑張ってほしいのは確かでつ
北海道ローカルスレなのに東京弁で書き込まなきゃならんというルールでもあるのか?
「つか」等
190 :
U-名無しさん:04/07/31 20:56 ID:eKn8Oew0
札幌もトップがあんな状態なのに昨年の準優勝メンバーがよくあれだけ残ったね。
まあ、山瀬や今野のように活躍すればいつでも売ってもらえるチームではあるが。
>189
J村行くのか。
間違っても他サポにここの話するなよ
>>154からの続きっす。いい加減記憶が消えないうちに書いちまわないと。
後半の選手交代
第一 0分08→18
北海 20分高屋→清水、30分鈴木→金子、41分関→五十嵐(3トップ)
後半は終始北海の攻勢で試合が進む。センターとサイドのMFの連携が
よく取れており盛んに第一ゴールを
脅かすのだが、GK佐々木のファインセーブ、或いはGKを完全につり出してのシュートもDFがここしかないと
いうポジション取りで壁になるなど、最後の踏ん張りでゴールを割らせない。
北海の攻め、第一の凌ぎ、双方見応えはあったのだけれど結局そうしているうちに45分終了。第一が見事に
逃げ切った。一方北海はここまでかろうじて残っていた優勝の目がほぼ絶たれてしまう。
……スマソ、さすがに記憶があやふやになってきてる。だからこんなもんしか書けない。
北海のサッカーは私見ながらプリンス参加8チーム中最も洗練されているように思う。
4バックの高く保たれたラインコントロールを基礎とするコンパクトなサッカーはよく訓練されていて
見るのが楽しいし、開幕戦はそれでコンサを見事にはめたわけだ。
ただ、攻守双方での最後の馬鹿力っていうか迫力っていうか、そこがわずかに足りないのかなと思う。
例えば室蘭大谷のサッカーはまことに失礼ながら個人的にはあまり好きではないのだけれど、その辺が凄いと思う。
去年のプリンスの第一戦、3-1から追いつかれてもロスタイムに勝ち越したり今年のインターハイ
道予選の決勝なんかもそうだけど。それでやられた第一も、去年今年とその辺が成長している。選手権でも
その辺は感じられたし、今年のプリンスのランタ戦では、去年の借りを返す終了間際のゴールで勝ってるし。
北海はリーグ戦向きだし、ランタや第一はトーナメント向きってことが言えるのかもしれない。その辺が北海が
インターハイでは札幌予選で消えたりしてしまった理由かもしれないけど。
夏休みを経てこの辺、どう克服してくるか楽しみだね。
この試合で楽しかったのは両チームのセンターバック。
北海のラインコントロールを統率する16番中島の声はよく通ってチームを動かしていたし、隣の二年生SB
山吹に盛んに声をかけていたのが目についた。本当に思いきりのよいラインコントロールとブレイクで
この辺、選手権予選に向けてさらにどう成長してくるか見物。
第一の井筒はいつ見ても本当に堅実な守備。北海のようなラインの動きはないんだけど、忠実なマーキングと
しっかりした1対1はなかなか。隣の佐々木健と二人とも180cm級なのはなかなかの迫力でいいコンビだし
なんとなくガマーラとアジャラのパラグアイコンビを彷彿とさせる。
それでは次は第六節第二試合、コンサ対室蘭大谷を。
ぼちぼちこの辺りの時期になると有力選手の進路が気になってくるんだけど、プロから声のかかりそうな選手ってどのくらいいるかな?
>>153-155 >>193-194 お疲れさまです!楽しく読ませてもらいました。負けても北海強しですかね。
室蘭大谷は劇的に変わった訳ではありませんが、就任2年目の及川コ−チの色が
出てきてグランダ−のパス回しを意識した試合があったりサッカ−が変わってき
ているように見えます。
最終節の白石戦は相手に合わせて思わず蹴り返してしまって中盤が作れずにかえ
ってリズムを崩していた感じがしましたけど(笑)。
>>196 どもです。なるほど、ランタはそうなんですか。
次からはもっと注意して変化を感じないと。
第六節第二試合Aコート コンサドーレ札幌U-181-0室蘭大谷(0-0/1-0)
コンサの得点 57分石井
コンサ
ーーーー石井ーー三浦ーーーー
ーーーーーー長沼ーーーーーー
ーー野田ーーーーーー藤田ーー
ーーーーーー斉藤ーーーーーー
ー小川ー松下ーー三上ー小田桐
ーーーーーー塚本ーーーーーー
室蘭大谷
ーーーー11ーー09−−−−
ーー15ーーーーーー18−−
ーーーー20ーー08ーーーー
ー05−12ーー04−02ー
ーーーーーー17ーーーーーー
交代
コンサ 45分松下→松本、59分野田→川村、84分藤田→真田、86分三浦→戸井
84分からのコンサ
ーーーー川村ーー三浦ーーーー
ーーーーーー石井ーーーーーー
ー小川ーーーーーーー小田桐ー
ーーーー長沼ーー斉藤ーーーー
ーー松本ーー三上ーー真田ーー
ーーーーーー塚本ーーーーーー
室蘭 41分9→16、78分15→19、82分2→13
勝てば優勝の決まるコンサは、立ち上がりから一方的にボールを支配し
ランタゴールに攻めかかる
……のはいいんだが、ゴール前でどうにも迫力を欠く。判断のミスがあったりプレイの精度を欠いたり。
ランタも「持たせている」というような余裕はどうにもなく、ただコンサの嵐を堪え忍ぶという感じで、
ほとんど何もできない、やらせてもらえない。だから勢いに任せて二点くらい取ればあっという間に
試合は決まりそうなのだけど、そうはならないという典型的な試合。
そうなったというのは多分午後になって更に増した暑さのせいもあると思われる。この試合、22分で
主審判断により給水タイムが設けられた(隣の帯北-旭実戦ではなかった)けれど、確かに思考力が鈍らされる
暑さだった。このどうにもならない雰囲気は、前半終了直前になってラ
ンタが若干ペースを握るまで
変化がなかった。
むしろランタにとっては一方的に押し込まれたことがかえってゴール前に人数が集まることになり、そこに
コンサの精度の悪さが重なってかえって点をとられなかったのではとさえ思えた。
クラブユースに出場するコンサ、インターハイに出るランタ、どちらも暑熱対策が重要な鍵になるのだけど
この試合の段階ではランタの方がまだよく対策できていたと思われる。
後半に入った瞬間、まず前半は良く出ていたコンサの声がぴたっと止んだ。と同時に試合の形勢が徐々に五分に近づいてくる。
しかしそんな中57分に試合が動く。右サイドでフリーな状態になった
藤田からいい質のクロスが入り、
これをフリーになった石井が彼独特の柔らかいシュートでしっかり突き刺し、コンサが先制点を上げる。
極めて綺麗な形でやっと先制点を上げたのはいいけれど、これをきっかけに更にペースを上げて
突き放すだけの余力は既にコンサに残っていない。むしろ一点ビハインドとなったことでランタの
モティベーションを上げたように見える。事実鋭いカウンターでDFは何度も崩され、数度塚本が一人で
攻撃を防ぐ形になる。ランタベンチも攻撃的な役割の選手をフレッシュに入れ替え、追いつくための
意思を見せる。これに対しコンサは最後は5バックに近い形にして何とか逃げ切りをはかる。
ランタの攻撃陣も最後の最後で迫力に欠けるところがあり、結果コンサが一点を守りきりリーグ連覇を決めた。
コンサにとっては、前半は折角の圧倒的支配が結果にならず、後半は暑さでバテバテと、内容的には散々な
試合だったけれど、それでも確実に一点を取り、それをぐたぐたになりながらも守って勝ちきったという
点では評価に値するものだった。またこの酷熱の試合を戦ったことで選手たちが暑さに慣れることが
できたのもクラブユースを直前に控えて貴重な体験だったろう。また渡邊を欠いたとはいえ、旭川では
欠場した藤田や松下、小川が復帰できたのも明るい材料だろう。もっとも、なんでもない軽い接触の後で
突然つまずいたように倒れそのままピッチを後にした野田は心配。どうも足首を捻ったようだけれど。
あと、この一試合で中盤の全ポジションをこなした長沼には良い経験になったと思われる。旭川では立派に
90分藤田の代役をこなしたが、トップ下で先発したこの試合では盛んに後ろの斉藤から声がかかっていた。
このようなユーティリティプレイヤーがいるのは実に頼もしい。
室蘭大谷にしてみれば、引き分けにはできた試合だろうとは思う。ただ、相手がコンサということも
あったにはせよ、タレントの面では若干足りないかと思う。勿論よく訓練されてはいるし、インターハイ
予選でも道知事杯でも勝ち進む勝負強さはさすがなのだけど、今年のプリンスがトータルで6位と
ふるわなかったのは、やはり総合力でもう一歩足りておらず、しかしそれをここというところでフルに
発揮できる方法論の蓄積によるものなのだろう。
コンサよりスタミナ面で上回っていたとはいえ、この一週間室蘭は札幌ほど暑くはなく、
インターハイでは暑さ対策がどこまでできているかがポイントになりそうだけど、少しでも多くのものを
持ち帰れば、それがまたアドバンテージになると思われ。
熱帯夜に近い状況でなかなか眠れなくてつらつら打ち込んでましたが、今日はこの辺で。
また明日にでも続きを。
乱文乱筆失礼。さて今日はクラブユースの初戦。
打倒名古屋へがんばれコンサ。あとJ村へ行くサポもがんばれ。
ちょっとした補足。
・ランタは後半途中から縦ポン気味の攻めも見せたのだけど、コンサは冷静に対処できていた。
それよりもカウンターのスルーパスへの対処がきつかった。
センターが一枚だし、積極的にラインを上げるわけでもないからこの辺はある程度仕方ないだろう。
・ランタはサイドを起点とするだけに、そこを完全に制圧されてはさすがに厳しいか。
正直、藤田、野田を相手では形を作る以前に押し込まれていたという感じ。
後半はそうでもなかったけど。
・さすがに帯広って思ったのは真夏でも屋内スケートリンクが開かれてるところ。バスを待つ間、しっかり
涼ませてもらいました。バス停のすぐ前にあったので、助かった。
>>193ー202
乙です。楽しく読ませてもらいました。
ゆうべ途中まで読んで寝てしまいましたけど、まだ続いていたんですね。
睡眠不足にも気を付けてご自愛ください。
第7節の分も楽しみにしています。
J村は暑いんだろうねえ。 がんがれユースの選手達。13:00からって辛い時間だね。
205 :
U-名無しさん:04/08/01 15:02 ID:qKBabjhL
まぁ、井の中の蛙という事がよくわかったんじゃないの。
北海道なんかで強くてもまったくあてにならん。
207 :
U-名無しさん:04/08/01 15:10 ID:qKBabjhL
言われる前に言っといてやる。
暑さのせいです。
ID:qKBabjhL
まぁ大会が終わればまたマターリするだろうw
負けたとなると、決勝トーナメント進出はかなり厳しくなった?
どなたかスコアはわかりますか?
ヴェルディ戦も残ってるし予選突破は厳しくなったのは確かだろうねぇ。
1-2だって。コンサは藤田が決めたみたい。
>>211 ありがd。
征也が決めたのか。見たいけど無理だからJリーグユースまで我慢だなあ。
213 :
U-名無しさん:04/08/01 15:58 ID:lLtGpzPt
小川くん、もう少し体が大きくて、
もうちょっとクロスの精度が良ければ
トップで使えるのに。
今日の気温は何度くらいだったの?
215 :
:04/08/01 17:22 ID:jR99AaVT
間違いじゃなく負けたみたいだね。179ほどじゃないけど、名古屋と神戸に
勝てないと決勝Tは難しいと思っていたからショック。
ところで応援HPには暑さに負けたと書いてあったけどどうかな。高校野球でも
そうだが、勝てないと雪国のハンデとかで片付けてしまう。本当にハンデが
あるのなら、藤枝東に行った香具師のようにさっさと北海道から出た方が
本人のためだと思うのだが。
実際後半足がパタッととまったらしいけど。
それよりなにより相手のクロスボールがそのままゴールしたというのがなんだかなという感じ。
217 :
U-名無しさん:04/08/01 18:37 ID:fGHmfg8t
>>214 J村に近い小名浜で28℃。
ただ、陽がガンガン照り付けてたので
ピッチ上ではもっと暑く感じたと思う。
>>215 >さっさと北海道から出た方が本人のためだと思うのだが。
雪国のハンデ云々をコメントした人への皮肉なんだと思いますけど、
それはコンサドーレというチームに誇りをもってプレーしている
ユース選手たちを冒涜する言葉ではないですか。
選手たちがハンデがあると言及したわけでもないですし。
あなたは応援してるんですか。それとも評論家ですか。
219 :
:04/08/01 19:52 ID:SI7ohgR0
>>218 2チャンネルの書き込みに目くじら立てなくても・・・。
まあ、藤枝の原田やヴェルディの二瓶の様に外に行くのも、コンサユースの
選手の様に地元に残るのも、人それぞれだからね。
>>197-199 こういうレポ読むと凄くユースはおもしろそうだね。
石井、藤田、長沼とかユースオタじゃない俺でも聞いたことある名前多いし。
ユース選手権見てみたいな。
221 :
U-名無しさん:04/08/02 00:31 ID:XrS5QUEW
>>179 井の中の蛙あげ(ケロッケロッ・・プププ
222 :
U-名無しさん:04/08/02 00:32 ID:XrS5QUEW
>>179 井の中の蛙あげ(ケロッケロッ・・プププ
223 :
:04/08/02 07:16 ID:0LziKBoz
自慢の攻撃陣がシュート1本では勝てんな。
ひしゃくレポート上がってたけど、ほぼユース支援サイトの報告と同じ。
ただもう少し詳しいから、読んでおいた方がいい。
こうなると179は釣りにしか見えないなw
ユース支援サイトはどこにあるの?
「世界にはばたけ 札幌」でぐぐれ。
クラセン2節 10:30キックオフ。風下。
現在1−1
先制されるも追いつく。
230 :
U-名無しさん:04/08/02 12:11 ID:jzFO7zbW
231 :
229:04/08/02 12:22 ID:D7o0Vsl1
>>230 他はわかりません。他サイトからの情報なので。
コンサ-神戸は3-2でコンサ勝利。
2点とって突き放し、1点とられるも逃げ切り。
名古屋-東京Vは前半終了で2-2とまで目にしましたがその後はわかりません。
ヴェルディと今のところ対等か。やはりやるな名古屋。
233 :
U-名無しさん:04/08/02 12:26 ID:jzFO7zbW
5-2でヴェルデイが買ったみたい
最下位はどうやら免れそうだな。一日休んで、なんとかヴェルディと引き分けられれば。
祝勝利!
昨日が
コンサ 1-2 グランパス
ヴェルディ 4-0 ヴィッセル
今日が
コンサ 3-2 ヴィッセル
ヴェルディ 5-2 グランパス
上に上がるには
神戸勝ち・・・コンサ勝ち、引き分け、負けの場合は得失点
神戸名古屋引き分け・・・コンサ勝ち、引き分けの場合は得失点
名古屋勝ち・・・コンサ勝ちで得失点
てことだね。
どっちにしても今現在の力を思いっきりヴェルディにぶつけてこいって結論だな。
スマン、根本的に勘違いしてた。
逝ってきまつ。
許してくれ。
237 :
229:04/08/02 12:53 ID:1c47yAv9
>>235 グループ2位でも勝ち点4ではおそらく勝ちあがれません。
2強2弱のグループもいくつかあるので、勝ち上がるにはヴェルディに勝って勝ち点6に乗せないと、
2位抜け(6グループのうち2グループのみ)は厳しいです。
最後の行は同感です。
先のことは考えず、思い切り戦ってきてほしいものです。
まだ彼らには高円宮杯もJユースもあるんですから。
ほうほう。2位チーム全てが決勝リーグ行ける訳ではないのだな。
まあ他チームとの力量の差を知るにはいい経験だったろ。
しかし、ユースも大会多いね。選手達は学校も行かないとならないし大変だな、がんがれ。
教えてチャソでスマソですが、ニセコで行われていた&行われている
川淵三郎杯&石屋製菓カップの結果など詳細をご存知の方は
いませんか?
インターハイ 1回戦
室蘭大谷 1−0 矢板中央(栃木) (某ページより)
2回戦は済美(愛媛)と富山一(富山)の勝者との対戦。
勝ち上がれば次はおそらく国見w
札幌山の手と羽黒(山形)は15:00キックオフ
斉美も富山第一も強いからな。どっちと当たっても分が悪そうだ。
今年の国見はまだチーム作りが全然と聞くし、名前負けしなければ対戦相手も結構できると思うが。
クラブユースvs神戸との試合結果
コンサドーレ札幌U-18(3-2)ヴィッセル神戸ユース(1-1/2-1)
得点者:野田、渡邊、松本
GK 塚本
DF 小田桐、三上、松本、小川
MF 藤田、斎藤、野田、長沼(外崎)
FW 三浦(渡邊)、石井(戸井)
クラブユースの方は二位抜けの目は消えた。
一位を取るには大量点で勝たなきゃならないし、というわけで今年も
決勝トーナメントは無理ぽ。
ま、明後日は意地見せようや。
藤田、U18のカテゴリーでは器が違う。
ただ、中尾チックな性格が吉とでるか凶とでるか。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 藤田ってそうなの〜(笑)
いい意味で熱い男ならイイ(・∀・)!!のだが・・・・
>>246 帯北戦で面白いシーンがあったのよ。
観戦記でその事触れるから待ってて。
コンサでは藤田以外で優れたMFはいますか?
>>248 ユースのスレでそんな聞き方をしても真面目な答えは返ってきにくいと思うよ。
「優れた」ってどういう意味か不明だもの。
ひしゃく辺りだとみんな褒めてるけどね。
まあ、トップに上がれそうって意味なら一年の長沼になるんじゃない?
プリンス第7節の観戦記、まだぁ〜〜? チンチン(AA略
ほしい物は欲しがりすぎずにマターリ待つべし
求めすぎると返って手に入らなくなるよん
(´-`).。oO(トップの練習レポも、欲しがり君が増えているよなぁ)
J村暑くて死にそうです。
湿気はそんなにないけど灼ける感じ。
>>256 早いですね。他チームのゲームも観戦ですか。熱中症などに気をつけて。
サポーロも真夏日でつ _| ̄|○
>>255 望まなければ失わないのに
求めずにはいられないよ
>>258 時間ができたら書くっていってるのにせかすのが
問題といってるだけなんだが。
無理に催促されるとやる気なくすことだってあるっしょ?一般論として。
クラセン3日目
コンサ-緑 前半終了 1−1
試合終了
1−1のまま。
よく頑張りました。
>>260 dクス。 ヴェルディ相手に引き分けなら頑張ったよな。1ゴール上げたみたいだし。
名古屋戦で勝てていれば決勝トーナメントいけたかもね。
よく頑張った。
もっともっとレベルをあげて次は倒せるように練習頑張れ。
石井がゴールを決めたみたいですな。
これでJユースカップが楽しみになったなあ。
本スレで謙伍について何やら熱くなってたが。
しかし実際に見て清野や新居とタイプ被るって思うのもなんか変だな。
どう考えても今のトップの選手とだぶることはないと思うが。
ヴェルディと引き分けたのは大きいよな。むこうは大差負けでない限り
一位決定だから主力温存したのかもしれないがその辺はひしゃく待ち。
意味はないとはいえグループリーグ2位になれたのも今後に繋がるだろ。
今日はマイクが大爆発したのね……
マイクちゃんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!! の?
HONDA戦でハットトリック達成。
194cmだもんな、まだ伸びてるみたいだし。
トップ昇格して出番なかったらコンサにレンタル汁!
なりを潜めてたと思ったら突如爆発するのは
U-15時代から変わらないなw
しかし、線の細さはまったく改善されていないらすい。
場合によっちゃ、トップ昇格はないかもと睨んでいるが。
>>270 子離れできない親を持つ選手は(゚听)イラネw
>>271 別に今から焦って筋肉つける必要もないだろうけど、日本民族と違って
成長が早い白人種だから、そろそろ肉体改造始めてもいいのかもね。
だいぶ夜も遅いけど、約束もしたし、やりますか。
北海道プリンスリーグ第7節第一試合Aコート
コンサドーレ札幌U-18 7-2 帯広北(3-2/4-0)
コンサの得点 3分藤田、21分藤田、43分石井、58分石井、69分大西、74分小田桐、83分石井
帯広北の得点 4分清原、37分OG(だったか?)
コンサ
ーーーー石井ーー川村ーーーー
ーーーーーー門間ーーーーーー
ーー長沼ーーーーーー藤田ーー
ーーーーーー三上ーーーーーー
ー久松ー松本ーー真田ー小田桐
ーーーーーー塚本ーーーーーー
帯広北
ーーーー橋本ーー清原ーーーー
ーーーーーー鈴木ーーーーーー
ー中川ーーーーーーー佐藤直ー
ーーー伊藤純ーー13ーーーー
ーー宮脇ーー高橋ーー05ーー
ーーーーーー西森ーーーーーー
交代
コンサ 45分三上→外崎、門間→小川、55分川村→大西、71分真田→戸井、79分藤田→安藤
71分のコンサ
ーーーー大西ーー石井ーーーー
ーーーーーー戸井ーーーーーー
ーー小川ーーーーーー藤田ーー
ーーーーーー長沼ーーーーーー
ー久松ー松本ーー外崎ー小田桐
ーーーーーー塚本ーーーーーー
帯広北 55分清原→小川、60分鈴木→15、67分佐藤直→大山、72分西森→中村、77分小川→9
67分の帯広北
ーーーー橋本ーー小川ーーーー
ーー大山ーーーーーー15ーー
ーーー伊藤純ーー13ーーーー
ー中川ー宮脇ーー高橋ー05ー
ーーーーーー西森ーーーーーー
前日の熱気がそのまま残ったため、流れる風、日射し共々更に暑さを増し、試合開始時には気温は32度近くに達した。
前節で早々と連覇を決めたコンサはスタメンを5人変えた経験モード。一方帯広北も普段と異なる3バックでの
スタートと、両チームともにテスト色の濃い試合となった。
帯広北の狙いは開始直後から明らかとなる。3バックがまるでナイジェリアWYにおける手島のラインコントロールの
ように暴力的なプッシュアップを繰り返し、これに石井が何度もオフサイドを取られるシーンが続く。
さすがにこれにはコンサも面食らったものの、所詮は付け焼き刃と言うべきか、全体の連動のない戦術である。
そのせいか、3分、右サイドでボールを持った藤田がドリブルでゴールに一直線に突き進み、一対一を難なく
決めてコンサが早々に先取点を上げた。とはいえ余りに早い先取点のこと、帯北もかえってモティベーション
は上がる。直後の4分、清原がペナルティエリア外側でボールを持つと
右から左へ向かってエリア前を横断、
コースを作って思い切ったミドルを放つとボールはゴールに吸い込まれた。これで一対一の同点。
その後はサイドで数的優位を作るコンサがボールを奪うも、帯北の高いラインにオフサイドをたびたび取られる
シーンが続く。主に引っかかるのは石井で、それだけ飛び出してみたりラインの向こうから戻ったりしてみるの
だけど、なかなか効を奏さない。トップ下の門間がまだ経験不足と言うこともあったのか、その辺上手に絡めない
ということもあったろう。対して帯北も、なかなか中盤での数的優位を活かせない、ということはペースはコンサが
握り続けているということである。
もっとも何度もトライし続けていればいつかはスルーパスは通るものだし、帯北もラインブレイクのタイミングは
さほど上手くない。それに攻め手は中央だけというわけでもない。21分、自陣深めの右サイドでボールを奪った
小田桐がロングスルーパスを一閃、これに反応した藤田がDFラインを遙か置き去りにして独走、GKとの一対一を
決めてコンサが勝ち越す。春先は今ひとつ生彩を欠いて見えた藤田、ここに来て調子が上がってきたのが一目瞭然の
2点目であった。
とはいえまだまだ試合の早い段階であり、帯北も反撃を試みる。さいどではなく、中央突破の攻撃がこの辺から
効果を現し始める。今年出番の少ない真田の調子が今ひとつなのに対し帯北清原のキレはなかなかで、ここの
マッチアップから帯北のチャンスが作られる。
また、ゴール前正面で得たFKを清原が蹴り、一瞬ゴールしたかと見えた鋭い弾道は実はサイドネットに刺さって
いたなど、なかなか面白い展開を見せる。
37分、帯北清原がゴール右よりエンドライン際で真田と一対一、これをかわしゴール前に持ち込んで放った
シュートはGKとDFに当たってOG気味の得点となった。
これで再度帯北が追いつく。試合は混戦の様相を呈するかに見えた。
けれどこの辺りになるとコンサもだいたい帯北のDF戦術に対応できるようになってくる。終了間際の43分、
中央でボールを持つ藤田からスルーパス、これをさんざトラップに引っかかってきた石井が、今度は確実な抜けだし
からGKとの一対一を確実に決めて、コンサが三度突き放して前半終了。
Bコートのスコアを確認がてら帯北ベンチを通り過ぎると飯塚監督の大きな声が耳に入る。やはりDFラインの
抜け出しへの対応とラインブレイク、そして前半は点にこそならなかったものの、コンサのクロスへの対応が
まるでダメだったことを指摘。後半はこれがずばりと的中する展開となる。
一回ここで切ります。
後半はすぐ書くつもりです。
279 :
269:04/08/05 07:00 ID:QjsiE3G4
>>270 dクス。
194cm!どこまで伸びるんだw
プリンスレポ乙
280 :
U-名無しさん:04/08/05 08:15 ID:QB/JYQoc
まあ、身長が伸びている内は筋肉つかないわな
>>266 ひしゃく氏のところでコンサvsヴェルディのレポは出ないようだから
とりあえずヴェルディの先発メンバーをあげておく
これが主力なのかどうなのかは知らない
GK 1最首雄介
2富田晋伍、3三原直樹、4坂口達也、5塗師亮、6須藤右介、7宇佐美潤
10弦巻健人、11林陵平、19杉山元輝、29小林裕紀
それならほぼベストって感じだろうな。
(277からの続き)
後半開始時、コンサは三上を下げて外崎イン。来に代わって腕章巻いてた前半、よく声が出ていました。
また、ちょっとうまく行かなかった門間に変えて小川が左の中盤に入り
長沼がトップ下へ。一方帯北は前半のまま。
後半立ち上がりは帯北も修正が効いたのか、前半ほど無理なラインの押し上げはしなくなる。コンサの方も慣れて
きたからもうそうそうは引っかからない。そういうこともあったのか、
後半10分に帯北は清原に代えて小川を
投入し、同時に普段の4バックに戻す。一方コンサも同時に、川村に代えてU-15の大西洋平を投入。
この辺りまでは五分かなという感じが続く。
しかし13分、クロスを受けてPA内に切り込んだ石井(多分)の顔に帯北DFの手が当たりこれでPK。
しっかり石井が決めて2点差とする。これでゲームの大勢が固まったという感じになった。
この頃、右サイドで足下の接触からボールを奪われた藤田がキレる。帯北の宮脇だと思うけど、声を荒げて怒鳴る。
当然無視されると、プレイが切れたとき、今度は目の前で見ていた副審に向かってガンを飛ばす。謙伍や外崎から
「落ち着け征也」という声が盛んに飛んで、主審も軽くたしなめる程度の注意をしてやっと落ち着いたけど、
まるで中王様そっくりの様子に観客席からも苦笑が漏れる。ま、どっちかと言えば微笑ましい光景ではあったけど、
できればユースにいるうちにここからは卒業してね、と。
この辺りからコンサのサイド攻撃からのアーリークロス、サイドチェンジからの切り込みが効果的に決まるようになる。
あんまり抉ってクロス、っていうシーンはなかったように記憶する。
飯塚監督の読み通り、このクロスに対して帯北はなかなか上手に対応できない。68分(表記法がばらけてすまん)
の大西のゴールもそんな感じ。守備ブロックを動かされたところを左から中へボールを持って切り込まれ、
シュートを確実に決めた。多分これが北海道プリンスでは初の中学生ゴールになるのかな?記録を調べた
わけではないのでなんとも言えないけど。でも凄く新鮮な喜び方が印象的だった。先輩たちもすぐに周り囲んだし。
U-15クラブユース、期待してるよ。
暑さは試合開始時からあまり厳しくならないけれど、それでも選手の消耗はやはり大きい。点差も三点に開いたことで
やはり多少緊張感は落ちる。コンサは選手交代で戸井がトップ下に入り
帯北は一年生GKの中村が入るなど、
テスト色も濃くなってくる。こうなると審判の注意力も多少落ちるのか
74分、小田桐が右サイドから
ドリブルでゴールへ縦に突っ込むところ、DFとのほぼ五分の競り合いに対してPKを与える。これは帯北側
のみならず、コンサ側から見ても不可解な感じだった。これを小田桐が自分で決めて六点目。
この後、藤田に代わって入った安藤の上げたクロスを石井がしっかりトラップし、フリーの状態でゴールを
決めて七点目。このころになると、Aコートの客も、やたら得点の笛の鳴るBコートに注意が移りつつある。
やっぱりお互いに士気が最高レベルではない、となると個の力の差がそのまま出てしまうのか、帯北は
後半は見せ場らしい見せ場もなく、終わってみれば7-2の大差でコンサが圧勝した。
コンサは、特に一年生に試合を経験させられたのが大きな収穫だろうか。一方帯北は多分にここを、普段試せない
ことの挑戦に使った感がある。その意味では消化試合とはいえ、なかなか新奇で興味深い点が多かった。
まあ、消化試合といったって、それでただやるだけ、にはなりようもないから面白いんだけどね、高校生だし。
やっぱ真剣味はあるし、面白いよ。
もう一方のコートでは、引き分け以下で入れ替え戦行きが決定する白石がランタと激闘。
OBなのかクラスメートなのか、サポーターの応援も入る中、何度突き放されても追いつき最後は逆転する
周年を見せ残留へ希望を繋ぐ。かなりの盛り上がり方で、こっちを見ていても面白かったかなという感じだった。
Aコートが9点、Bコートが7点と到底サッカーの試合とは思えない点の動き方をした午前だっただけに、
午後もそうなるかな、と思ったが、これはあてが外れた。
午後はまだプリンスで一度も見ていない旭川実業を見ることに決める。
一回切ります。旭実-第一戦はまた後ほど。
すごいなー。まるでひしゃくさんみたい
乙カレー
乙〜。ありがとう。すごいおもしろい。
ひしゃくさんよりもコンサ好きの興味のツボにぴったりはまってる分、さらに面白い。
ところで第28回全日本少年サッカー大会 決勝大会(よみうりサッカー場ほか)というので
札幌FCが第2ラウンドの進出を決めたな。
・5組 札幌FC(北海道)6-0 安謝SC(沖縄)
第一翼スポーツ少年団(石川)1-3 各務原FC(岐阜)
【5組 順位】
1位:札幌FC(北海道)
2位:各務原FC(岐阜)
3位:第一翼スポーツ少年団(石川)
4位:安謝SC(沖縄)
小学生年代の大会なのかな?
とりあえずおめ!第2ラウンドもがんがれ。
北海道プリンスリーグ第7節第二試合Aコート
札幌第一 1-3 旭川実業(0-1/1-2)
第一の得点 81分石本
旭実の得点 11分前北、46分小松、83分石部
第一
ーーーーーー大岡ーーーーーー
ー佐藤ーーー久保ーーー18ー
ーーーー石本ーー福島ーーーー
ー坂ー佐々木健ー井筒ー小林ー
ーーーーー佐々木慧ーーーーー
旭実
ーーーー前北ーー久野ーーーー
ー西田ーーー野口ーーー今井ー
ーーーー田中ーー宮崎ーーーー
ーー小柳ーー石部ーー木村ーー
ーーーーーー藤田ーーーーーー
交代
第一 45分18→青柳、不明青柳→8
旭実 30分今井→小松、67分野口→加藤、前北→石上、85分木村→中野、87分久野→加賀山
試合終了時の旭実
ーーー加賀山ーー小松ーーーー
ーー加藤ーーーーーー石上ーー
ーーーー田中ーー宮崎ーーーー
ー西田ー小柳ーー石部ー中野ー
ーーーーーー藤田ーーーーーー
ここに至ってただ見ていただけなのに疲れが出たのか、記憶もメモも不完全なので
あまり書けないけどご容赦下さい。
白石が第一試合で勝ったことにより(白石応援席は凄い喜び方だった)、第二試合を戦う旭実、登別大谷の
二チームは引き分け以上がどうしても必要になった。この緊迫した状況の中で、両チームのモティベーションの
差が出たかのようなゲームになった。
旭実はキックオフ時、攻撃時はフォーメーション図通りの3-5-2なのだが、守備時は第一の4-2-3-1に合わせて
同じ布陣を取る。3バックがそのまま右にずれて西田が左SB、前北が左
SHに入り、186cmの久野が1トップで
前線に残る形。第一の戦術をしっかり研究してそれに合わせてきたという印象を受けた。
対する第一は本来の左SBの坂がスタメンに入った以外はほぼ同じメンバー。昨日の疲れが残っているのか、
動き、ボール扱いともにまるで生彩がない。
そこを突くように旭実がしきりにボールを奪っては分厚い攻撃を仕掛ける。11分の旭実先制点は、メモも
残ってないのでどんな得点か覚えていないけれど、確か前北の個人技で
何人かかわしての点だったはず。
先制点に旭実側は喜び爆発、一方第一父母席は出来の悪さに首をかしげる。
第一の強みは、ほぼ固定されたメンバーで戦い、洗練された左サイド中心の攻撃の形を持つところにあるけれど
それは裏返せば、疲労が貯まったとき、相手がしっかり研究対応してきたとき、などにはそのまま短所にも成りうる。
この日の第一はまさにそのパターン。守備時にはきっちりと対応されて得意の左サイド攻撃は不発、攻撃のキーマン
にはしっかりと人がつかれて封じ込まれる。加えて個人レベルでもキレが感じられない。
旭川でもそうだったけど、第一は5つあつ交代枠も全部使うことはないし、交代で出てくる選手もいつも同じ
メンバー。これはこれで、選手権を睨めば立派なポリシーだから、多分そういうことでやっているのだと思われる。
一方旭実は、全員の意思が統一された戦術も見事だし、攻撃の起点となる両ボランチの出来がいい。
(余談ながら宮崎はコンサ出身なんだね)
前半30分、早々に右サイドの今井が交代し小松が入ってからは、常に4-2-3-1のフォーメーションを取る。
ここから小松が1トップになり、それまでトップだった久野が右サイドに入ったのは驚きだったが、長身にありがちな
イメージではなく、なかなかドリブルが達者でよくサイド攻撃に絡んでいた。
後半も始まって早々の46分、左サイドでボールを受けた小松が中央に切り込み、第一のDF陣をかわしてゴールを
決める。前半から優勢に試合を進めてきた旭実だけど、この一点でほぼ試合を決定づけたという感じがするほどの
雰囲気が生じた。事実、この後も旭実は、一向に調子のでない第一を尻目に、いいサッカーを展開する。
67分の給水タイムを利用した二人同時の交代のタイミングもいい。
ほぼ不動の第一イレブンにあって、唯一泣き所と言えるのが右のSHだろう。左の佐藤がやたら目立つことと
比較するとやはり怖さが少ない。ここのところ三人が入れ替わりで担当しているけど、それほど悪くはないにしても
やはりトータルでイマイチ。この日はとうとう、これまでトップ下だった久保をゲーム途中で右サイドに入れたが
これが以外にフィットしていたことからも、ここは結構悩み所なんだろうなと思う。
久保が右に入るようになった時間帯は、ちょうど旭実の流れが疲れからか停滞してきたころで、やっとながら
この試合ようやく第一に流れが来る。CKやFKなども得られるようになってくる。81分の石本の得点はそんな
中で生まれたもの。PA外からの思い切ったミドルが突き刺さった、いいキックを持つ彼らしいゴールだった。
これで一点差、まだわからないかなと思いもしたのだけど、旭実はまだ元気が残っている。引き分けでも残留は
決まるけれど、まだまだ勝ちに行く。一点取られた直後、再び攻勢に出てCKを得ると、それを直ちに点に繋げて
再び二点差とすると、そのまま逃げ切りに成功した。
旭実は正直、いいサッカーができたと思う。
この三年間、全道レベルでまるで結果が出なかった分、選手も経験なんかが不足してはいるんだろうけど、
それでもこのプリンスではしっかり三勝を挙げているし、良い経験値を積むことができただろう。この辺が
リーグ戦のいいところだと思う。選手権予選も、ある程度期待できるのではないかと思う。
第一についてはほぼこれまで述べた通り。
登別大谷の試合は結局コンサ戦しか見られなかったけど、7試合で失点9、うち4点は5月のコンサ戦、というのは
よほど守備が上手くいっていたのではと思える。それでも最下位というのは、やはり攻撃の問題なんだろうね。
誰か登別大谷見ていた人いないかな。確かに守備戦術は上手かった方だと思う。それと比較して攻撃は……だったけど
最近の意見が知りたい。
今の段階では、選手権は正直どこが全国行ってもおかしくないって感じかな。あと、来年のエクスパンションに
伴いどこが上がってくるかも楽しみ。インターハイ予選の結果見ても、スコア上はプリンス参加組とそうでない
上位チーム
とで、あまり差がないからね。
お粗末ながら、帯広でのプリンスの観戦記、これで終わります。
ありがとう。大作お疲れさまでした。
あの暑かった帯広で4試合分まるまる観たというだけでも驚きなのに
それをこうやって再現してくださる労力、頭が下がります。
おかげさまで自分で見れなかった試合の分も想像できて、楽しかったです。
これからもユース年代のサッカーを楽しんで、気が向いたらまたレポしてくださいね。
藤田は中王みたいというより、まんまユース時代の新居だな。
よくオフサイド判定に副審に向かってガンを飛ばしてたもんな。
サポの野次にもガン飛ばしたこともあったなw
素晴らしいレポお疲れさまですた。
また何かあったときにはよろしくお願いします。
それにしてもここは良スレになりましたね。
立ち上げるとき多少なりとも関わった人間としては嬉しい限りです。
次のこのスレ的に祭って言うと北海道国際ユースか。
アジア予選に向けて準備中のU-16日本代表も見られるし、おいしいよな。
大会概要ってどこかで発表されてたっけ。
>>295,297
レスどうもです。まだまだ素人ですから選手や戦術の評価で結構的外れなところがあったと思いますし、
関係者の方がもし読まれたら汗顔ものなのですが、少しでも雰囲気を伝えられたら幸いです。
札幌でのイベントは他の方も行かれると思うので、複数の視点が得られると嬉しいですね。
貼るならちゃんとしたURL貼れよ
302 :
300:04/08/06 18:21 ID:f8Y6KTFn
>300
こんどは見れたよ。
乙。
U-15がクラブユース勝ち上がったら、日程が重なるんだな。
U−18の16歳選手とクラブユースに出ていない選手の混成チームになるのかな?
それともU-15の選手達だけでやるんだろうか。わからんw
>>304 ??
北海道選抜はU-16ですし、コンサユースだけではありませんよ。
>>305 そうなの?チケットぴあのページ見たら北海道選抜とコンサドーレU-16と両方出ていたんだけど・・。
まあ余計な心配だからどっちでもいいんだけど。
できればJ村で勝ち上がって欲しいなあ。
307 :
305:04/08/06 20:25 ID:mJ9dIP+I
>>306 あ、ホントだ。漏れの勘違いだったらしい。スマソ。
へぇー、今年はコンサで1チーム出るんだ。
ゆめりあで行われている高校女子サッカー選手権で
北海道文教大学明清高校が勝ち点9(3勝)で
決勝トーナメント進出を決めているね。
北海道の女子サッカー事情って疎いんだけど、どんなもんか知ってる人いる?
>>307 てか、ユースの一年生だけじゃチーム組めないし、どうするんだろうね。
北海道国際ユース、オフミ兼観戦会でもする?
ひしゃく氏招待してw
311 :
:04/08/07 13:26 ID:puIr2P1K
>>309 名古屋ユースが豊田国際に出ているが、
こっちも1試合目はU-15が5人ぐらいでていたらしい。
(クラセンで1年を何人かとられてたから)
多分U15のクラセン不出場組(中学2年、1年)から出るんだろう。
大器と噂される古田君が出れば面白いな。でも1年だから吹っ飛ばされて終了か。
道選にもとられるのかも知れんが、そうじゃなきゃスタメンはなんとか組めそう。
道選はコンサ以外から選出してほしいな。大会のクオリティのためにも。。。
門間 岡
長沼 ????
大野 松本
久松 谷川 廣中 安藤
塚本
312 :
:04/08/07 13:56 ID:/R7l3WFt
ソウル選抜にマイナークラブユース2チームで大人2000円、中高生1000円
小学生500円は高すぎだろ。豊田は各国代表で高校生以上700円、中学生以下
無料だぞ。
俺もそうおもた。
2ゲーム観戦可にしろ、サテ戦より高いってのは・・・
314 :
:04/08/07 14:42 ID:/R7l3WFt
2ゲーム観戦できないのか?幾らなんでもそれは酷すぎるだろ。
そうなのよね、毎年チケットの値段は観戦行くのに気になるんだよな。
今年は見に行ける日程なんだけどね。4日通しでなんて見れないよな。
ドームを使うからってこともあるんだろうけどJFAからの助成金の差なのかな。
いい環境でプレイさせてあげるってのも運営者側の責任な訳で。
選手の為にもガラガラのスタンドにならないよう
行きやすい値段設定にしてほしいもんです。
通しで3kとかだったらありがたいんだけどな〜w
土日はドームだったんだね。315見るまで全部厚別だと思ってたよw
たしか、どっかで只券を配ってるって話が去年あったけど...
320 :
:04/08/07 15:32 ID:/R7l3WFt
>>315 豊田も豊田スタジアムを使うし、スタジアムは大差ないのでは?
やはり、スポンサーがいないのかな。あっちはトヨタがバックにいるんでしょ。
321 :
:04/08/07 15:36 ID:/R7l3WFt
北海道には国からたんまり分捕ってる補助金があるだろ。そういうのを
うまく使ってほしいよ。いらない道路作るのに金使わないでさ。
全く管轄の部署が違うから無理。
323 :
:04/08/07 17:39 ID:TQx41pYo
ここにも煽りが来るようになったか。。。成長したなぁ
ウセw
>>324 乙。
ローマ字表記だから・・・と言いつくろってみても use ではなんとも赤面。
しかもこのページの表題はなぜか「2001年6月15日」になってるね。
以前のに上書きしたんだろうね。
そんな無骨な仕事しかできないホカイドー サカー協会が好きだよ。 ってわけがない (;´д⊂)
>>326 「使う」という意味の英単語「use」と混同していると思われ。
どっちにしても発音が少し違うんだが。
2004北海道国際ユースサッカー大会の北海道選抜のメンバ−(17人)はまだ
発表されていないのかな?
札幌第一の照井、室蘭大谷の山田、樋渡、柴田、村松、北海の谷山、飯田、帯広北
の穴田、登別大谷の福岡はメンバ−入りするのか・・・。昨年3人道選に送り出し
た旭川実業は今年はどうかな。ボランチの鎌塚あたりか。
コンサは単独出場なので、道選には選ばれないと個人的に思うが果たして・・・。
誰か知っている香具師はいませんか?
広島ユースすげーな。
330 :
U-名無しさん:04/08/09 09:06 ID:FsrlXq+d
>>329 優秀なジュニアユース+全国からの優秀選手
その上、全寮制で高校並に朝練もやってるからな。
>>330 その全寮制ってところ、羨ましいような悩ましいような気がするんだよな。
みんな同じ学校に通ってると練習や遠征には便利だろうし、
成績悪いと練習に参加させないとか勉強もしっかりやるように指導しているらしいけど
選手にとっては世界が狭くなるような気がして。
多少不便でも、みんなそれぞれ別の学校生活の部分をもっていて
ふつうの高校生としてのいろんな意味での「誘惑」もあるなかで
電車やバスで練習に通うってのも
長い人生考えると悪くないんじゃないかなと思ったりする。
それとも、どのみちユースの子たちは学校とサカーで精一杯で
通いだろうと全寮制だろうと大差ない生活になるんだろうか?
332 :
:04/08/09 09:25 ID:F9UWlWcE
一箇所にメンバーを集めるのも良し悪しですよ
成功例もあれば失敗例もある。
>>331 海外を見習って全寮制で同じ学校にさせているんじゃない?
金があれば学校もクラブで運営したいくらいだろう
広島の場合、U-15から昇格できなかった選手が皆実、多々良、観音で
主力張って、これで中国プリンスの上位独占してるから恐ろしい。
コンサU-15から昇格できなかった選手でランタと北海と帯北の中心
作ってるようなもんだからな。全国を恒常的に取るためにはここまで
行かないとダメなんだろうね。
広島の場合、高柳は参加したけど高萩は帯同してないんだから恐ろしいよなあ。
高校女子サッカー選手権で北海道文教大学明清高校が
ベスト4に勝ち進んでいるじゃない。すごいね。
準決勝は今日のようだが。がんばれ。
>>335自己レス
大会概要を見たら、準決勝は2試合とも10:00からだな。
もう終わってるな(汗)。
結果はどうだったんだろう?
>>331 全寮制にしてもしなくても必ず一長一短あるからね。
でも全寮制にできる資金力と育成の環境が整備されてるのは羨ましい。
339 :
:04/08/09 15:51 ID:ftZV1x28
それよりも道選抜メンバーマダーチソチソ
>>338 布監督と協会のチーム作り方針が凄く特徴出てるのは、早生まれの高2
が凄く多いよな。
ここまで多いってのは過去のU-16ではなかったかもしれない。
やっぱり早生まれは高2でも埋没するから、どうしても高1の目立つやつが
多かったんだろうけど。
コンサも最近のU-15、U-12辺りから早生まれ増えだしたよね。
341 :
U-名無しさん:04/08/09 18:58 ID:OgdwcA95
コンサの選手が1人も選ばれていないけど、コンサユースでの出場を配慮して
くれたんだろうか。
342 :
:04/08/09 19:03 ID:HolH1jbS
>>341 もう年始の召集以降、コンサからは選ばれてませんけど。
343 :
U-名無しさん:04/08/09 19:19 ID:OgdwcA95
>>342 そうなのか。失礼。でもプリンス北海道のアシスト王とかいるんだろ。
>>343 今年のアシスト王でコンサの選手は渡邉翼(3年)と藤田征也(2年)
どちらもU-16選出の資格はありませんが。
345 :
U-名無しさん:04/08/09 19:23 ID:OgdwcA95
>>345 あ、そっか。そだった。スマソw
ついでに渡邊翼の邊の字も間違えてたので訂正↑
347 :
U-名無しさん:04/08/09 19:31 ID:OgdwcA95
いずれにせよ、昨年の高円宮杯U15の準優勝メンバーで今年のプリンス
北海道圧勝、クラ選でも優勝候補だったコンサのレギュラーの約半数を
占める1年生連中から1人も選んでいないのは信じられん。
コンサ側が拒否しているか、協会が旅費負担をケチっているかどっちかだな。
そんなことをageて言われると荒しとしか思えないな。
スルーすべきだったかな。
布U-16は来年のU-17世界選手権のアジア予選に向けてもう固まってて
今更新参者が入る余地は少ないのと、上でも書いたけど早生まれの二年生が
中心だから、一年生で入っていくには辛いって面もある。
確かに今年のコンサの一年は有望株が多いし、長沼なんかは代表候補にも
選ばれてるし、まだこれから挽回の余地はあるよ。
>>347 北海道でやる大会で旅費負担をケチるも何もあるかw
age荒らし決定。
351 :
U-名無しさん:04/08/09 20:02 ID:+z/PUDPR
他スレを見ると東海なんかはプリンスに布が視察に来ていて、その中で
岐阜工松井、磐田中島、藤枝東原田、四中工上村が代表に呼ばれている。
コンサの選手はそういったチャンスが少ない分ハンデはあるね。
>>335 高校女子選手権 準決勝
道文教大学明清 0−2 神村学園(鹿児島)
明清は3位でした。
353 :
:04/08/09 21:21 ID:YU09aGef
いいんですよ、彼らはまだまだ若い。
これからいくらでも成長する余地がある。チャンスもいくらでもある。
たまたま上級生に怪我が続出したこともあって1年生に出場機会が多く
与えられたけど、まずはそこで得た経験を自分の糧にするのが先だね。
>>352 明清3位おめで?ォ。
いつかコンサの女子チームが出来たら良いなと最近思ふ。
355 :
:04/08/09 22:38 ID:ESpdORM5
>>355 それいいかもw
訓ちゃんの魂もアテネに飛んでるんだろうな。
共に戦った仲間と一緒に。
357 :
U-名無しさん:04/08/10 11:04 ID:e1eHNNSe
あ
358 :
U-名無しさん:04/08/10 12:34 ID:e1eHNNSe
ひしゃくのところに北海道国際でかなり自信のコメントを書き込んだ香具師が
いたけど、実際のところ、コンサの1年ってそんなに凄いの?
359 :
:04/08/10 12:51 ID:q8lU9Hoc
>>358 別に本人が期待してると書いてるだけだろ。自分の意見を人に押し付けてるわけでもないしな。
それに凄いというレベルをどこに置くのかは人それぞれだと思うけど。
といってしまうと話題が終わってしまうからw、少し広げてみると、
俺が思うに、今年の1年は歴代コンサユースの中では最も粒揃いの学年じゃないかな、と。
飛びぬけて凄いという選手はいないが、全員がなかなかのレベルに達している。
飛びぬけた駒を持つ学年といえば智樹・蛯沢を擁する5期生になると思うけど。
ただ、それは現時点でそう思うだけであって、1年後2年後どうなっているかはワカランw
期待してるから代表と当ててみたい、ってのは
「現状のレベルを知り、今後のために経験値を積ませたい」
程度の意味だろうと思われ。
>>358は穿ちすぎ。
正直、今年の広島うや磐田みたいに5人も6人も昇格できるってわけでは
ないと思うけどな。
でも、今年やっとU-15がユニオンに大差つけて全道制して、今年の一年生
10人のうち8人がU15からの昇格、ってことは、やっとU-15が北海道で
名実ともにトップになって、U-18に高レベルで安定した選手を送り込める
ようになったってことだからな。
他のクラブに比べて歴史も浅く、何もないところから始めた下部組織に
しては順調すぎるくらいのペースで来てるし、今年の一年が三年になって
からがコンサユースの本当の勝負と言えるだろうね。
4年前に全日本少年サッカー大会で準優勝した時の札幌FCのメンバー
調べてみて、今更ながらちょっと「へぇへぇへぇ」だった。
だってビデオに撮ってもいないのに、選手の名前いちいち覚えていられないもん。
1 GK 熊野 亮太 →ユニオン→
2 FW 青木 貴也 →コンサU-15→
3 MF 飯田 祐亮 →
4 FW 伊藤 榮祐 →SSS→札幌光星
5 FW 岡 陽一→コンサU-15→コンサU-18
6 MF 佐藤 正宗 →コンサU-15→
7 DF 谷川 瑞樹 →コンサU-15→コンサU-18
8 MF 谷山 由宇 →コンサU-15→
9 MF 照井 崇央 →
10 DF 長沼 恭平 →コンサU-15→コンサU-18
11 FW 服部 良平 →コンサU-15→コンサU-18マネージャー
12 MF 原田 圭輔 →札幌ジュニア→藤枝東
13 DF 松本 壮平 → コンサU-15→コンサU-18
14 DF 門間 勇介 →ユニオン→コンサU-18
15 MF 吉岡 弘樹 →
16 GK 二瓶考太郎 →ユニオン→ヴェルディユース
空所分かる人、差し支えのない範囲で埋めてくれるとうれしい。
にしても長沼、身長伸びたんだなあ。
362 :
:04/08/10 14:29 ID:nPLYfcag
>>360 以前にもコンサU-15がクラセン・高円宮杯・ナイキの3大全国大会全てに出場した
年代はありましたけどね、確か斉藤来や三浦祐輔たちの世代(現U-18の3年)。
中学年代は以前も、そしてこれからも戦国時代が続くんじゃないでしょーか。
コンサトップへの架け橋も、望む選手もいれば望まない選手もいるでしょうし。
でも、コンサドーレのブランドはやっぱり道内では強いです。
結成数年でこのような強豪に育ったのはやはりそれが大きいかと。
363 :
:04/08/10 14:39 ID:nPLYfcag
13松本君はコンサU-15ではなくユニオンです。6佐藤君は青森山田へ。
あと
>>328によると8谷山君は北海、9照井君は第一ですね。
3飯田君が同一人物(北海)かはわからないです。
>>361 準優勝したの征也の世代だと思ってた・・・
今の今迄勘違い_| ̄|○
>>363 情報どうもです。ていうか、松本君とこ、コピペミスだった、ごめんなさい。
366 :
U-名無しさん:04/08/10 14:53 ID:szIoVCIN
本当の意味での繁栄はトップの成績にもかかってくるんじゃないかな。
362が書いているようにトップへの架け橋を望む選手もいれば、望まない選手も
いるわけで、望む選手の割合はトップの成績と連動するのは間違いない。
少なくとも今年の様な成績が続けば、良い選手は他チームに流れるだろう。
367 :
:04/08/10 15:00 ID:2PkhQXUB
>>366 >少なくとも今年の様な成績が続けば、良い選手は他チームに流れるだろう。
362を書いたものですが、必ずしもトップの成績連動とは限らないと思いますよ。
連動しないとはもちろん言いませんけど、トップがふがいないからこそ、自分が強くするんだ、
という高い志を持った子供たちも少なくないんじゃないでしょうか。
私の周りでもそういう話は聞きますし、それに関する岡君やU-12の子の言葉はこのスレにもリンクされてたと思います。
368 :
:04/08/10 15:01 ID:2PkhQXUB
「ふがいないからこそ」、はさすがに言いすぎですね。
「ふがいないけれども」 ぐらいに訂正します。
369 :
U-名無しさん:04/08/10 15:30 ID:e1eHNNSe
子供の志の高さとは別に指導者や親の意見もあるからね。コンサユースが
うまく行っているのはユニオンやSSSなどとの関係が悪くないこと。
Jユースには4種年代の優秀選手をごっそり引き抜いて地元のクラブチームと
関係が悪くなっているところはいっぱいある。
興味深い話がたくさん聞けて良スレですね。
コンサドーレブランドが道内では強いにもかかわらず
地元のクラブチームと良好な関係を保っている要因は
どのあたりにあるんでしょう?
サッカーをする子供の数がもともと多いとか?
>>369 旭川U−15も1年生からの受け入れだったからね。
地域に根ざしたチーム作りをするのだから当然だが、既存のクラブチームに迷惑かけるような行為は×だよな。
372 :
:04/08/10 16:08 ID:i5ZNNbXC
そういえば札幌Jr→藤枝東の原田君が6月以降、ぱたっとU-16日本代表に選ばれなく
なっちゃいましたね。北海道国際ユースでみられるかと思ってたので残念。
単純に外れたのか、それとも怪我でもしちゃったのか。
>>361 漏れの知っている範囲で。
1 GK 熊野 亮太 →ユニオン→ ???
2 FW 青木 貴也 →コンサU-15→ 室蘭大谷
3 MF 飯田 祐亮 →SSS→ 北海
4 FW 伊藤 榮祐 →SSS→ 札幌光星
5 FW 岡 陽一→コンサU-15→ コンサU-18
6 MF 佐藤 正宗 →コンサU-15→ 青森山田
7 DF 谷川 瑞樹 →コンサU-15→ コンサU-18
8 MF 谷山 由宇 →コンサU-15→ 北海
9 MF 照井 崇央 →SSS→ 札幌第一
10 DF 長沼 恭平 →コンサU-15→ コンサU-18
11 FW 服部 良平 →コンサU-15→ コンサU-18マネージャー
12 MF 原田 圭輔 →札幌ジュニア→ 藤枝東
13 DF 松本 壮平 → ユニオン→ コンサU-18
14 DF 門間 勇介 →ユニオン→ コンサU-18
15 MF 吉岡 弘樹 →コンサU-15→ ???
16 GK 二瓶考太郎 →ユニオン→ヴェルディユース
374 :
:04/08/10 16:16 ID:i5ZNNbXC
>>369 それでもコンサの4種→3種の昇格は来年からになりますけど、
今までって争奪戦やらはなかったんですかね。
ユニオンやSSSなど有力クラブの4種からコンサの3種へって結構あるんでしょうか。
2種へは、道トップクラスがコンサU-18か有力高校しかないのでスムーズに
いくとは思いますけど。
>>373 自己レス。
高校進学時の選択肢は地元の札幌に残るか、道外へ行くかが主であるのかな。
札幌以外の道内ではやはり室蘭大谷に進学か。
ところで、室蘭大谷の青木という選手はコンサU-15でも活躍した選手なんです
よね?まだ室蘭大谷では試合に出ていないようだが。
376 :
U-名無しさん:04/08/10 16:28 ID:e1eHNNSe
やはり、3種トップ選手の受け皿が道内にはコンサしかないのが大きい。
他の高校には申し訳ないがプロを目指すとなると心許ない感じがする。
ランタも青森山田にボロボロにされちゃったからね。
3種年代のクラブもある例えばSSSとかでは
小学校ではSSSにいたのにコンサU-15へ進むとかなると
抵抗ないものなの?
これまでの例をあんまり知らないで言ってるんだけど。
378 :
:04/08/10 16:36 ID:o3PooaVo
>>375 札幌近郊→室蘭大谷への進路も以前ほどではないにせよあるんじゃない?
青木は昨年のU-15レギュラー。高円宮杯でも大西(3年)と2トップを組んでた。
379 :
:04/08/10 16:41 ID:dj55sJ2H
セレクションはするけどスカウトはしない、の方針とか、あるのかな?コンサに。
勝手な推測ですけど。
現2年の藤田君はコンサユ-スの方からスカウトしたんじゃないかな。
道新の記事に載っていた記憶があるよ。
>>378 サンクス。青木君、そうだったのか。これからが期待できそう。
藤田は他のJユースからも熱心な勧誘があったらしいから、指咥えて見てる訳にもいかなかったんだろ。
383 :
379:04/08/10 16:50 ID:l/sm5uzR
>>380 あ、4種から3種への時の話です。
>>379の推測は。
3種から2種へはある程度のスカウティングがあっても不思議じゃないでしょうね。
藤田の時は、新聞報道では7チームからの誘い、、、でしたっけ。すごい話だ。
>>380 SSSでは2種年代のチームはないよね?
SSS内部での昇格ということがない以上は
いずれにしてもJのどっかのユースに進むなら、コンサとしても誘ってかまわないだろう。
U-18への加入は地元クラブとの関係ではあんまり問題ないんじゃないかと思う。
385 :
U-名無しさん:04/08/10 17:05 ID:tMfLm1Cz
>>384 4種から3種へ昇格の際、強引なことをやると関係が悪化する。そうなると3種から
2種の際、スカウトしに行っても相手にしてもらえない。例え本人が行きたいと
思ってても指導者の影響は大きいからね。それにコンサ当たりがスカウトする選手は
他からもたくさん話は来ているだろうし。
とりあえず、札幌には札幌FCと言う評価基準があるわけだから、3種クラブのない
チームの選手をスカウトしてくればよい。
>>373 サンクス。こうして改めて眺めてみるとやっぱり壮観だよね。
準優勝もむべなるかなと。三年生になってどうなってるか楽しみだ。
あと、今でもみんなサッカーに関わってるのもうれしいね。
他のスポーツ行ったりしちゃう子もたまにいるから。
>>375 プリンスのパンフレットには全選手の(除第一の一年)小中学校時代の所属チームが
出ている。それ見ると、札幌から室蘭大谷ってのは随分減った。
やっぱり道外流出が多いのではないかな?
素朴な疑問。
今日、道サッカ−協会に国際ユ−スについて問い合わせた。
「北海道選抜の選手は決まっているんですか?」と・・・。
返事は「まだ決まっていません」とのこと。
いくら地元の北海道の選手とはいえ、19日から始まる大会で直前に召集す
るものかな。夏休みも終わる頃だし、札幌までなら融通はきくとは思うが・・・。
たぶん候補選手の所属チ−ムには内々で通達が行っているよね?
>>387 行動的なあなたに萌え。
しかし、考えようによっては、そんな急造チーム(しかもU16)の
ゲームに2千円払えという道協会のスタンスに???
389 :
U-名無しさん:04/08/11 17:00 ID:yi78Fy/I
やはり2千円は高い。それより許せないのは中高生1000円、小学生500円
ということ。サッカー普及のためにも無料にすべき。
確かに小中学生は無料でいいよな。
391 :
U-名無しさん:04/08/11 18:30 ID:6hHIQ4TB
でもそうしたら使用料高すぎてドームでは出来ない罠
サッポロビールは金を出せ。
大西洋平はすんなり昇格とはいかないかもな。
道外のクラブや高校から魔の手wが伸びてきているらすい。
藤田争奪戦では勝てたけど、とうとうコンサも柏や清水のようにU-15から
選手を強奪される時代がくるのか?
394 :
U-名無しさん:04/08/11 23:16 ID:xGwiK+hN
>>393 クラブユースへの昇格の打診は一般的には8月に始まる。
他のスカウトやセレクションに関係なく昇格させたい選手には8月に確認を取ってるはず。
393の情報がネタでないのなら、大西某は昇格を断ったと考えておいた方が良い。
>>393 大西洋、太平洋ってなんだと思ったら大西洋平ね
397 :
U-名無しさん:04/08/12 12:16 ID:7nVw0YwP
>>393 強奪って言うか、ユースになればその先も意識した選択をする。一時期清水から
高校に進んだ連中も清水のトップがどうなるかわからなかったから。
今年、鳥栖はやっとの思いで育てたナショトレ選手をヴェルディに取られた。
基本的にはJクラブ間の引き抜きはご法度だが、本人が強く希望すれば、手を
引かざるを得ない。鳥栖以下の成績に甘んじている札幌も選手の志の高さだけに
頼っていちゃね。
398 :
:04/08/12 12:43 ID:1RYtz8jE
中学年代の進路の話はスルー
新居のぶわかぁっ!!
400 :
U-名無しさん:04/08/12 14:17 ID:veSCgtGE
新居ってユース出身だよね。
酒気帯びでサッカー選手逮捕=交差点で車と衝突−札幌
12日午前3時半ごろ、札幌市北区北七条西の市道交差点で、コンサドーレ札幌
所属のプロサッカー選手新居辰基容疑者(20)=同市白石区本通=が運転する
RV車が、北海道小樽市のアルバイト男性(28)運転の乗用車と出合い頭に衝突
した。男性と同乗の女性(26)の2人が首などに軽傷を負った。(時事通信)
スレ違い。関係スレいっぱいあるからそっちでやれ
新居・・・
ここはユースの話題だけでいい。したけりゃ秒刊でも、他でも行きゃいいだろ。
現ユースも選手ならわかるがな。
406 :
U-名無しさん:04/08/12 17:10 ID:nFaesr0F
こういう香具師が出るとクラブユースは高校に比べ躾が出来てないって言われるんだよな。
札幌はともかく、他のクラブユースはそういう部分もきっちりしてるのに。
407 :
某J2:04/08/12 17:13 ID:9Oub9LGJ
>他のクラブユースはそういう部分もきっちりしてるのに。
そうでもないよ…
女にキャーキャー言われてハメはずすのは
どこも変わりません…
408 :
U-名無しさん:04/08/12 17:27 ID:LHs+yXEK
だからJ2なんだよ。
>>405 いや、ユースOBのこういう失態ってのは
現ユースにも絶対影響出るからな。
それについて論じるならスレ違いってことはないと思う。
わかった。それでは思う存分語ったら?
411 :
U-名無しさん:04/08/12 18:03 ID:/ILTvJ51
>>409 親は大事な子供を預けるんだから特に敏感。
これまでも不祥事を起こした高校が途端に弱くなったことは何度もある。
412 :
:04/08/12 18:42 ID:1RYtz8jE
いくら言ってもどうせ書くやつは書く。愉快犯ふくめ。
しばらくほおっておけば。
>>405
あ〜あ、クラセンU−15始まるっちゅうのに・・・
なんだ、全然語ってないな。是非論語るくらいなら書くことあると思ったら、何にも無いのかよ。( ´,_ゝ`)プッ
>>414 感情的になるなよ。これって煽りだよね?
沈静化したいのなら煽るのはもう止めておけ。
全然感情的にはなっていないが・・まあ、やめておこう。
引き摺るのは本意ではないからな。ここではユースの話題にして欲しいだけだ。
>>417 スマン。悪かった。
北海道のユ−ス年代についてもっと明るい話題があると良いね。
実際問題として影響なしのはずはないわけで
親御さんへの説明と謝罪はクラブとして誠実に
やるべきだろうな。そういうのは大事だと思う。
ひしゃく氏、SBS蹴って来札か。
正直、準備不足の北海道選抜と人数不足の
コンサドーレを見て失望するんじゃないかなw
やっぱ、本大会直前のU16の方が興味あるでしょ。
>>420 コンサと北海道選抜を見に来るのではないことは確かだ。
>>421 コンサが人数不足なのは既に掲示板に情報あるし、第一目標が布ジャパンなのは
今更誰が言うまでもなく自明だろ。
どうも兼伍トップ登録みたいだな。
>>425 ほんとに登録されるまでには名前覚えてね♡
427 :
:04/08/13 23:12 ID:yKqX8+om
さて、明日からはコンサユースU-15が出場するU-15クラセン。
楽しみだ。
こちらはグループ2位まで決勝トーナメント進出だからわかりやすいしw
しかしこの1ヶ月でものすごくスレが伸びたな。
U-15クラセンの組み合わせなどは
>>99-100。
本日11時よりJヴィレッジで行われた試合結果です。
コンサドーレ札幌U-15 0-1 柏レイソルユースU-15(0-0/0-1)
GK 岩田
DF 山川、平野、熊澤、本間(古田)
MF 伊東、浦田(鶴野)、藤井(小野)、安藤(玉岡)
FW 大西、能登
うーん、やっぱ柏は強いね。
しかし二位でも抜けられるのだから、しっかりモティベーション保ってがんばれ。
残念。でもあと2試合あるし望みを捨てずにがんがれ。
某ページによると内容は悪くなかったみたいですね。
でもせめて引き分けて欲しかったな・・・
柏って優勝候補なんじゃないの?
一般論として
「グループリーグ初戦は負けちゃいかんよ」
と言いたかったのです。相手云々は別にして。
選手達今日はゆっくり休んでw残りの試合がんがれよ!
昨日今日はドームでやってるんだっけ?
今日の知事杯(ベスト8)の高校チ−ムの結果
室蘭大谷 1−2 ノルブリッツ北海道
札幌第一は札幌大学と旭川で試合があったはずだが結果を知っている
香具師はいないかな?
U-15、対名古屋FC戦2-1勝利!
サテも三上と野田のゴールで引き分け!
両者の観戦レポキボンヌ。
謙伍と野田だったね、スマソ。
謙伍のシュートもよかったけど、桑原のCKを決めた野田君も見事だったね。
ゴール裏大盛り上がりですたw
よーしパパ、メンバー表貼っちゃうぞー。
コンサドーレ札幌U-15 2−1 名古屋フットボールクラブ(0-1/2-0)
得点者:能登、安藤
GK 岩田
DF 山川(林昇平)、平野、熊澤、本間(鶴野)
MF 伊東、藤井(古田)、小野(浦田)、安藤
FW 大西(玉岡)、能登
サテライト
コンサドーレ札幌2−2鹿島アントラーズ(0-2/2-0)
得点者:後半11分石井、後半44分野田
<札幌>
GK 阿部
DF 上田(※松下)、河端、吉瀬(※小川)
MF 市村(※藤田)、※三上、権東(※野田)、鎌田、桑原
FW※石井、尾崎
※はU-18所属選手
<鹿島>
GK 首藤
DF 滝川、野本、池内、鈴木(平野)
MF 吉澤、大谷(小谷野)、山本(関野)、増田
FW 田中(田嶋)、中島
鹿島の得点は1点目が田中康平です。
442 :
U-15:04/08/15 19:25 ID:WUFEcCSS
グループA
勝点 差
柏 6 +5
名古屋FC 3 ±0
札幌 3 ±0
宇治FC 0 −5
最終日
柏vs名古屋FC
宇治FCvs札幌
---------------------------
上位2チームまで勝ち抜け。
順当にいくと抜けるかな。
>>436 札大の掲示板によると
2−2(PK9−8)で
札大が勝ったらしい。
444ヽ|・∀・|ノ
>>437 クラセン観戦記
前半は名古屋
裏を取られて失点した後も
コートを広く使われ、体格差にものをいわせ
ガンガン攻め込まれる。
決定力ある相手だったら、前半でギブアップ状態。
後半はコンサ
相手が前半飛ばしすぎ?
それとも森下監督の檄がきいた?
パスは繋がる、セカンドも拾いまくり。
同点になる前に山川がドリブルで5人くらいかわし、
中央に切れ込むもシュートまでいけず。
相手ディフェンスがドリブルに対処できないと見るや
今度は能登が右から中央に切れ込みシュート。
これが同点ゴール。
さらにゴールやや右からのFKを安藤が直接ゴールして逆転。
>>446 現地神レポおっつ〜です!
なかなかかっちょいいゲームだったようですね。
コンサドーレ札幌U-15 2-1 宇治FCジュニアユース(1-0/1-1)
得点者:大西、古田
GK 岩田
DF 山川、平野、熊澤、本間
MF 伊東、浦田、藤井(古田)、安藤
FW 大西(鶴野)、能登
※この結果により、Aグループ2位となり決勝トーナメント進出が決定
これで北海道国際ユースのU-15主力の合流は消えたな。
まあ大会の重要性はクラブユースがはるかに上だから頑張れ。
450 :
:04/08/16 17:53 ID:332WEP3E
>>449 すでに道国際組はU-16+クラセン不参加の中3で練習試合もやってるし、
多くの選手に大会を経験させるという意味でもこれでよかったと思う。
何もなければ1年生10人は今のところ全員出られそうだしね。
451 :
:04/08/16 18:06 ID:332WEP3E
>>449 すでに道国際組はU-16+クラセン不参加の中3で練習試合もやってるし、
多くの選手に大会を経験させるという意味でもこれでよかったと思う。
何もなければ1年生10人は今のところ全員出られそうだしね。
452 :
:04/08/16 18:18 ID:332WEP3E
連投スマソ
ついでにこの鯖に30秒規制ができたね
90秒規制じゃないかい?
神戸なら勝てそうですね。
山は準々決勝かな。
ひしゃくにVS名古屋戦のレポがアップされとります。
神戸の試合レポもあるんで妄想のお供にどうぞ。
456 :
:04/08/18 13:45 ID:MyeYus+/
神戸戦キックオフ(13:30)
さてどうなるべか
某所掲示板の速報によると
札幌3V−2神戸
能登のVゴールで勝ったみたい
明日のガンバ戦はかなり厳しそうだなぁ。
でも勝ってほしいな。
ガンバってつおいの?
おめ〜&おっつ〜
ここまで結構劇的ちっくな勝ち方が多いので
明日もやってくれるんでないの!?
現地がうらやましいね。
コンサドーレ札幌U-15 3-2 ヴィッセル神戸ジュニアユース(0-1/2-1/1v-0)
得点者:大西、熊澤、能登
GK 岩田
DF 山川、平野、熊澤、本間(古田)
MF 伊東、浦田、藤井(鶴野)、安藤
FW 大西(玉岡)、能登
ベスト8進出オメ!
462 :
:04/08/18 17:37 ID:y3s5qoTn
今日はまたかなり暑かったみたいだからねー。
そんななかよく頑張りました。おめでとう。
ガンバ大阪にもチャレンジャー精神で頑張ってほしいです。
いわゆる強豪チームには0-1負けが続いているので(ナイキの広島、クラセンの柏)
ともかくまずは得点してほしいです。
明日厚別に北海道国際ユース見に行く香具師は挙手!
1
ごめん、土曜か日曜にいこうかな?と思っているが・・・。
レーベンのジュニア目的で観に行く予定ですが何か?
土・日の2日間は行く予定。
北海道選抜のメンバ−はどうなったんだろう?
知っている香具師はいない?
室蘭大谷のGK山田はメンバ−入りしたようだが・・・。
2004/08/19 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会
決勝トーナメント 準々決勝 第1試合 試合結果
小倉南FC 1-2 名古屋グランパス
コンサドーレ札幌 2-6 ガンバ大阪
お疲れさま。大会をとおしていい経験が積めたようですね。
J村組はすぐに国際ユースに合流するのかな?
468 :
:04/08/19 12:50 ID:mgRwrH8S
>>467 さすがに今週末は公式戦にでないんじゃないんですか?
17日こそブレイクがありましたけど、それ以外は14日からぶっとおしで
5試合こなしてますから。
今日移動、明日休んでまた土日に試合、なんてさせたくないですよ。
469 :
:04/08/19 12:53 ID:mgRwrH8S
>>466 【GK】三上浩平(函館商業)、山田賢二(室蘭大谷)
【DF】石井 将(旭川実業)、作田 勇(恵庭南)、横山雄二(北海)、金森智哉(札幌山の手)
【MF】鎌塚聖哉(旭川実業)、柴田 喜(室蘭大谷)、武藤 渉(札幌光星)、鈴木裕太郎(帯広三条)、
山崎 翔(文教大明清)、藤崎一光(旭川実業)、金子裕佑(旭川実業)、佐藤裕也(帯広北)、越谷健太(室蘭大谷)
【FW】後藤シュン平(札幌山の手)、高橋和也(札幌山の手)、田中竜也(旭川実業)
コピペですが。
>>468 怪我してる子や疲れすぎている子には無理はさせることはないけどね、
今日勝っていれば土・日に準決勝・決勝だったわけだから
元気がある子は試合ができないわけじゃないのかなと思って。
いい経験にもなるだろうし。
監督が考えることだけどね。
でもそうするとせっかく準備してきたお留守番組がかわいそうかな?
471 :
札幌厚別:04/08/19 14:11 ID:V9C54lMD
コンサ3-1ソウル
周り見たら平川はいるはひしゃく氏はいるはでやっぱ国際大会は違うw
今日もあとでレポートします。
U-15のJ村組も登録はあるんで日曜は出るかも。
>>471 よっしゃ!勝った!
大変でしょうけどレポよろしくお願いします。
473 :
札幌厚別:04/08/19 16:41 ID:V9C54lMD
ミュンヘン0-0代表
こっちのレポートはひしゃくさん任せかな。
レーベン引き分けか。
現地の人乙。
476 :
:04/08/19 19:06 ID:V/u1Oc3h
>>475 申し訳ないですが、あえてここには貼りません。
コンサ系HPのリンクから探してみてください。
>>469 乙!ところで道選の中学時代の所属チ−ムって知ってる?
漏れの分かる範囲はここまで。(???)の部分で知っていれば教えて。
18人中5人が不明。
【GK】三上浩平(函館商業−???)
山田賢二(室蘭大谷−帯広FC)
【DF】石井 将(旭川実業−旭川神居東中)
作田 勇(恵庭南−北見高栄中)
横山雄二(北海−SSS)
金森智哉(札幌山の手−???)
【MF】鎌塚聖哉(旭川実業−旭川北星中)
柴田 喜(室蘭大谷−室蘭港南中)
武藤 渉(札幌光星−???)
鈴木裕太郎(帯広三条−帯広FC)
山崎 翔(文教大明清−SSS)
藤崎一光(旭川実業−滝川FC)
金子裕佑(旭川実業−大野中)←渡島地方の大野中ね。
佐藤裕也(帯広北−帯広第八中)
越谷健太(室蘭大谷−室蘭大沢FC)
【FW】後藤シュン平(札幌山の手−???)
高橋和也(札幌山の手−???)
田中竜也(旭川実業−滝川FC)
北海道国際ユースの結果はおひさるに出ないのね(´・ω・`)
そういえば12.netからも報告なかったよ
北海道国際ユース第一日第一試合
コンサドーレ札幌U-16 3-1 ソウル特別市U-16(3-0/2-1)
コンサの得点 10分谷川、20分安藤、22分岡
ソウルの得点 88分金成珍
コンサ
ーーー門間ーー岡岡ーーー
ー久松ー秋田谷ーー安藤ー
ーー 大野ーー長沼ーーー
ーー松本ー廣中ー谷川ーー
ーーーーー塚本ーーーーー
ソウル
ーーーーーーー金成珍ーーーーーーー
ー安財元ーーー朴柱鎬ーーー明王成ー
ーーーーーーー金炳局ーーーーーーー
ー洪原杓ー李善鎬ー魯幸錫ー鄭相護ー
ーーーーーーー李宰成ーーーーーーー
ーーーーーーー李☆亨ーーーーーーー
(☆は「金眞」)
交代
コンサ 55分秋田谷→陳、83分谷川→近藤、89分塚本→古川
ソウル 23分洪原杓→曹永江、26分明王成→金澣龍、31分安財元→安聖彬、45分李善鎬→催燦陽、58分金澣龍柳周憲
J村組のコンサ登録選手
1.岩田健太郎、11.大西洋平、12.熊澤覚、13.平野洋輔、14.藤井豪、15.伊東祐亮、
17.山川詩音、18.能登剛、23.玉岡営根、24.安藤大介、25.鶴野太貴
ソウルのシステムは一体・・・???
コンサとミュンヘンの試合はいつ?
(480から)
会場に入ると入場料の割には人が入っている。北海道国際に来るのは初めてだけどやっぱ代表が来ると違うよね。
下段のピッチに近い方には子供だとかその親だとかが多いんだけど、ピッチ全体を見渡せる上段には見るからに
ユースヤクザと思える人間がちらほら、
と自分のことを棚に上げて言ってみる。そのうち平川もやってくるけどテレビに出てる時と比べて顔の色つや
が悪いんで、声を聞くまで自信がなかった。
国際大会らしく選手入場(何故かFIFAアンセムでなくW杯2002アンセム)、国歌演奏、と来て記念撮影もあるのだけど
これはどっちのチームも意識してなかったらしく、言われて初めて集まるのがなんとなく微笑ましい。
キックオフ時、コンサは3-5-2の陣形。確かに選手の適性を考えればこのほうがよいだろうと思える。
対してソウルは、4バックの後ろにフルバックを置く、最近では殆ど見ないシステム。両サイドバックが上がれば
3バックとなって3-4-3とも言えるけど、4バックはラインを意識してるからやっぱそう言わざるを得ない。
この辺即席の選抜チームということなのか、役割分担の簡単なシステムということなのだろうか。
試合開始直後はややソウル優勢。1対1、特にソウルの左サイド安財元とコンサの右サイド安藤のところで
安藤が何度か敗れてそこからソウルがチャンスを作る。ただ、実際のところはコンサの選手が1対1でソウルに
負けてるということはなくて、落ち着いてくると互角に渡り合える。そうなるとそこは選抜チームと、U-15から
一緒にやってるチームとの差が徐々に出てくる。
コンサの先制点は前半10分。右サイドで得たコーナーを久松が左足で蹴ると、ボールはゴール前、GKとDFの
間を低くバウンドしながら抜けていき、フリーになっていた谷川がバウンドに合わせてボレーでゴールに叩き込む。
喜ぶ谷川にチームメイトが次々集まってきては祝福していく。
この時間帯には既に押し込み気味になっていただけに、実に良い時間帯のゴールといえた。
この辺りから試合はコンサの独壇場となってくる。オープンスペースを見つけてはそこに走り込み、ボールが出ると
その時には第三の動きができているという感じで、一年生ながら戦術的に確かなものが選手にしっかり出来ている
ということが見て取れる。守備でもFWと中盤がよく連動してプレスがかかり、また最終ラインも能力に秀でた
三人のDF(って、全員もう先発経験済みだよな)が仕事をさせない。
優勢な流れを維持しつつ、20分、右サイドのオープンスペースでボールを持った安藤がゴール前へ強く低い弾道の
センタリングを上げると、これがGKの足に当たってコースが変わり、に点目のゴールとなった。
その直後22分、確か中盤でボールを奪った直後のカウンターだったと思うけど、長沼からスルーパスが出る。
これに反応した門間がドリブルで持ち上がり、これにつられたDFラインの向こうへ折り返しのセンタリング、
どフリーで待っていた岡が落ち着いてゴールを決め、この早い段階で
3-0とし、ほぼ試合が決定される。
と同時にソウルの戦意も半ば喪失されてしまう。
ソウルの方もこのままではということでベンチがしきりに動き、この早い段階で早くも選手交代とそれに伴う
ポジションチェンジを行ってくるものの、あまり効果がない。基本的に高いライン設定のコンサに対し、
個の力で勝負をかけてたまに良い形を作ることもあるが、塚本の蛮勇と紙一重の勇気ある飛び出しが
(この辺、経験積めば彼は素晴らしいGKになれるだろう)それを摘んでゆく。
一方コンサも3点目を取った後はややコントロール気味に試合を進め、前半終了。
前半の途中からこの日試合のないパウリスタの選手たちが入ってくるんだど、こいつらがまた底抜けに明るくて楽しい。
隣に座っていた当別FCのこどもたちと一緒に写真撮ったり、他の小学生と遊んでたり、日本滞在楽しんでるなという感じだった。
後半開始と同時に、コンサは前半無難に役目をこなし仕事をした秋田谷に代わって金明俊がピッチに入る。
金が左のFWで門間がトップ下。一方ソウルの方はポジションチェンジが激しい。まだまだ手探りでベストポジションを
探っているという感じ。
基本的にコンサが優勢であることには変化がない。のだけれど、後半は前半に比べるとやや雑さが目立つ。
上でも書いたのだけれど、コンサの戦術眼は凄く良いのだけど、上手に走ってもそこにボールがちゃんと
通らないシーンが多い。技術の問題もあるのかもしれないけど、ピッチに足を取られたりもあったから、
体力の問題でプレイの精度が落ちたのかとも思えた。
勿論そんな中でも決定的チャンスは何度も作るのだけど、どういうわけかこれがことごとく枠を外れ、
そんな感じで後半は得点を奪えずに終わる。
あと特筆すべき事と言えば、後半途中からは4-2-3-1に変更したことかな。陳が左サイド、長沼が右サイド。
陳君の姓間違えた……
ごめんなさい。
レポ乙。
コンサのゲーム見たくなったよ。明日ゲームあったよなあ。
レポありがとう。(もしかして、まだ続く?割り込んでたらスマソ)
目の前で見ているように様子がわかって楽しく読みました。
ソウルは組織は未熟(選抜チームゆえ)だけど
個々の選手の体は強かったという感じなのかな。
492 :
U-名無しさん:04/08/20 15:33 ID:8ZKBDmzY
前半終了して0対1で道選抜が負けてる。
内容は互角だったから追い風になる後半は期待できると思う。
>>492 現地乙っす。この天気の中ご苦労様です。
第一試合はどうでした?
ソウル特別市の「特別市」って何ですか?
>>494 詳しくは知らないが、首都の意味じゃなかったかな?
通常の表記はソウルだけだけど(日本では)、昔からソウルの所在地表記は「特別市」とついていたぞ。
497 :
U-名無しさん:04/08/20 17:04 ID:8TVnTwDY
第一試合は1対1です。
後半、監督の不可解な選手交代もあって4失点。
でも昨日のコンサと合わせて北海道サッカーが
全国トップレベルであることは十分に示せたんじゃないかな。
498 :
:04/08/20 17:58 ID:AesOw+Gd
>>497 >北海道サッカーが全国トップレベルであることは十分に示せたんじゃないかな。
釣りキター
中体連全国は登別緑陽と浦河第一は緒戦負け。
>>497 道選抜の最終スコアは0-5てことかな?
道選抜はメンバ−的には現時点のベストとは思わない。逆にフレッシュなメンバ−構成に。
中学時代の有力選手の名前が少ないし、既に強豪チ−ムで試合に出場している選手の名もない。
札幌・旭川・帯広・南空知などは週末に選手権支部予選があり、主力(試合出場の可能性のある)
の1年生は選考から漏れたのかも。また怪我で辞退もあるだろうし。
でも色んな選手に経験を積んでほしいし、今回出場する選手はチャンスだし頑張って欲しいね。
500ヽ|・∀・|ノ
>>496のDestrictはDistrictの間違いね。高校生の時からいつも間違えてばかりだ。
>>491 はい、まだ途中です、と言ってもほぼ終わりなんですけどね。
身体が強い、と言ってもコンサの選手より抜けて強いってことでもないですよ、1対1で負けること少ないですし。
ただ、持久力だけは上だったかなと。
(
>>488の続き)
ソウル選抜は選手の並びを弄りに弄ったあげく、どうにか適切と思えるバランスを見つけたようで、
それでやっとコンサと互角の攻め合いを演じられるようになる。ソウルの最後の並びはこんな感じ。
ーーーーーーー金成珍ーーーーーーー
ー朴柱鎬ーーー柳周憲ーーー金炳局ー
ーーーーーーー曹永江ーーーーーーー
ー鄭相護ー魯幸錫ー安聖彬ー催燦陽ー
ーーーーーーー李宰成ーーーーーーー
ーーーーーーー李☆亨ーーーーーーー
試合開始時はトップ下とボランチだった二人が両サイドに入ったことでサイドで起点になれたり
仕掛けられたりできるようになったのが大きいだろうか。コンサの4バック変更もこれに対応
してかもしれない。そこはちょっと席を外した時に変わっていたので分からないんだけど。
ただ、コンサの疲れからか、プレスがかからなくなったことに乗じて何度も決定的チャンスを
作るんだけど、その度塚本がファインセーブで(神セーブとまでは言えないか?)これを防いでいく。
ただそれでも後半終了直前、前線に放り込まれたロングボールに対して3対3の状況から金成珍が
しっかりゴールを決めて一点は返したけど、四方田さんが会見で言ったらしい「強い相手」との印象はなかった。
ちなみに席を外したとき何やってたかと言うと、スタンド最前列でソウルの並びを確認しようとして、
たまたまその真下で話していた生布ゴメス監督の話を立ち聞きしていた。
「絶対優勝するとは言っていたけど、そこまでのチームではないかな」とか
「韓国ではユース年代のチームの1/3がソウルに集中しているから、ソウル選抜と言う名前の
印象よりもレベルは高くなる」とか
「コンサは上の学年もそうだけど右サイドの攻撃が中心だよね。上だと征也でこのチームだと恭平、
あ、ほらまた行った(こうやって1stネームで二人のことを呼んでた)」とか
聞いていてなかなか面白かった。
試合を見ていて改めて、コンサの一年生の大きな可能性を感じた。
特にDF陣。これまでチビッコDFが当たり前だったコンサユースにあって181cm谷川、178cm廣中、179cm松本
ってのは大きいよね。身長はまだ伸びるかもしれないし、彼らがちゃんと成長していけば高さでアドバンテージを
持てるようになるから、そこが楽しみ。ただ大きいだけでは無論無いし。
あと、ちょっと物足りなさを感じたのはFWかな。門間はトップ下の適性のほうがありそうだし、岡は凄く
頑張り屋でメンタルも強くてさすがU-15から腕章巻くだけのことはあるんだけど、相方に得点能力のある
FWを組ませたらいいだろうなとは思った。その意味じゃ、もし可能なら日曜に大西とのコンビを見てみたいかなとは思う。
ちょっとコンサに偏りすぎだけど、だいたい気がついたことはこのくらいかな。今日のパウリスタはまたタイプの違う
相手なのでどういうサッカーになるか楽しみ。
>>502 こぼれ話も含めて興味深いレポdクス
>上だと征也でこのチームだと恭平、 あ、ほらまた行った
>(こうやって1stネームで二人のことを呼んでた)
ヘェヘェヘェヘェヘェーー
「絶対優勝する」って言ってたというのはソウル選抜のことなのかな?
布さんとしては「優勝するのはウチじゃないと困るよ」ってとこだろうw
突然の雨キター
今日はドームで良かったね。 コンサがんがれ!
>「絶対優勝する」って言ってたというのはソウル選抜のことなのかな?
そうっすね。
> 布さんとしては「優勝するのはウチじゃないと困るよ」ってとこだろうw
勿論それもあるでしょうけど、上の話から察するにソウル選抜ってのは
事実上韓国代表にニアリーイコールなわけで、完全な選抜チームなら
全然こんなもんじゃない、って意味でしょうか。
ソウル選抜で面白かったのは、第二試合の途中から私の周りにみんなで
座って観戦していたのですが、ハーフタイムになると監督が突然猛烈な
剣幕で怒鳴りだして、それが5分以上続いてました。
それで前半だけで「帰るぞ」ってことで行っちゃった。
ハングル語は全然わからないけど意味は大体通じますわw
おおかた観戦態度が悪いってことかなと。疲れもあったんだろうけど、
椅子に座らず下に座ってコンクリによりかかって見てたりしてたから。
みんなシュンとしてたから、説教なのは間違いないでしょう。
なんか、中学の部活って感じだったなあ。
それと、何故かソウル選抜の写真、全員三白眼なんだよなあ。
んじゃドーム行ってきます。
前半終了して得点なし
正直眠くなる試合だなw
コンサ1-2パウリスタ
どっかで見たようなスコアw
前半は点が入らなかっただけで面白かったと思うけど。
後半はジェットコースター。
またあとでレポートします。
>>509 お客さんの入りとか、ふいんき(ryとか レプリカユニ着てたお客さんいたかとかも
教えてくれると嬉しいヽ( ´ー`)ノ
>510
了解です。
ミュンヘン1-0道選抜
>>510 帰宅したんで。
客の入り:思ってたより多い。といっても半分以上は小学生だけど。
ふいんき(ry:子供が多いんで、中には試合見てないでGBAやったり走り回ったり
する子もいるけど、まあ結構サッカー見ていたと思う。
大人は、2000円払ってこれ見に来るのは身内除けば気合入ったファンとユースヤクザと
ショタ女くらいのもんだからw、まあ悪くなりようはないかと。
レプユニ:「はくばく」や「プリンセステンコー」で溢れかえってますた
なわきゃないので、エルゲラ着てた子はいたなあ。あとはベッカムのポロシャツとか。
少年団の子だと自分のジャージ着てるし。
コンサのを着てる子も一人見かけた。
それじゃ今日のレポート行きましょうか。
北海道国際ユース第三日 グループA第三試合
コンサドーレ札幌 1-2 パウリスタFC(0-0/1-2)
コンサの得点 75分岡
パウリスタの得点 51分リカルド・アウグスト・レオナルド"リカルジーニョ"、
57分リカルド・マガグリオ・シャマレリ
コンサ
ーーーー能登ーー岡ーーーーー
ーーーーーー門間ーーーーーー
ーー長沼ーー大野ーー安藤ーー
ー久松ー松本ーー廣中ー熊澤ー
ーーーーーー塚本ーーーーーー
パウリスタ
ーーーー07ーー09ーーーー
ーーーーーー10ーーーーーー
ーー11ーー05ーー08ーー
ー06−13−−04ー02−
ーーーーーー01ーーーーーー
1.グスタヴォ、2.エメルソン、4.クレイソン、13.エドアルド、6.ダグラス、
5.ミケイアス、8.フェリペ、10.ブルーノ、11.アンドレ・ルイス、7.リカルド、9.エリクソン
(彼ら、クレデンシャルには「選手名」書いてあるんだけど、いちいちチェックしてないし、とりあえずそれっぽく)
交代
コンサ 63分能登→大西、70分熊澤→伊東、88分門間→谷川
パウリスタ 45分ブルーノ→リカルジーニョ、68分エメルソン→ジャナエウソン、74分エリクソン→ビクトル、
88分フェリペ→リカルド・ジョアド、89分リカルド→エリ・オゼアス
メンバーはサンクスなんだけど、質はどうなの?
勝った負けたは別にたいした問題じゃなくて
相手と比べてパスの長さと速さ、技術の出せかた、競り合い、
何が足りないとかそういうレポきぼんです。
勝った方がグループ一位決定のこの試合、両チームとも気合充分。
コンサはU-15のJ村組が合流。システムを本来の4-4-2に戻し、U-15から能登と熊澤がスタメンに。
パウリスタは上のように書いたけど、実質は2-6-2。ってか、パンフ見てもフルバック、MF、FWって
登録してるくらいで、サイドバックって意識がないんだよね。これはブラジル国内のクラブはどこも
そうなんだろうけど。
パウリスタは技術はさすがにしっかりしているけど、目を見張るほど上手い、という選手はいない。
玉扱いという点ならコンサの選手も負けていないように見える。
中盤の構成はとても流動的で、両サイドハーフがポジションチェンジしたり、左SBのダグラスが前に
行ったきりになるとアンドレ・ルイスが左SBに入ってよくスペースを埋めている。自由奔放ではあるんだけど
中盤の三人がしっかりチームのために貢献して汗をかく、決して野放図ではない、いいチームだった。
前半はボールポゼッションで優勢に立つパウリスタ、それを守備で抑え、カウンターでゴールに迫る
コンサという構図。特にコンサの二人のCB、鋭い読みで攻撃を潰す廣中とフィジカルで優位に立つ松本の
良さが際立っている。ソウル戦では今ひとつの感があった大野も、今日はいいプレッシャーをかけて
カウンターの起点となることができていた。
ただ、ソウル戦の後半から続く、最後のゴールに迫るところでの迫力にあとちょっとがほしい。右サイドの
安藤、左サイドの長沼、どちらもとてもいい仕事ができているのだけどそこだけが惜しい。
それでも29分に安藤の鋭いクロスに岡が足から飛び込んでボレーを狙ったり、31分には長沼が中央へドリブル
突破し、DFがはじいたこぼれ球を安藤か門間のどちらかがいいミドルでゴールを狙う、などいいシーンは見られる。
前半はほぼ互角の雰囲気で終わる。
後半開始と同時に、パウリスタはトップ下のブルーノに代えてリカルジーニョを投入、これがコンサにとって
驚異となる。ブルーノの方が洗練されてるんだけど、リカルジーニョのほうには勢いや爆発力が感じられる。
立ち上がりはコンサがやや優勢だったのだけど、51分、中盤から出たスルーパスにリカルジーニョが反応、
これにはコンサの選手がぴったりついていたのだけど、これを意に介さないようにゴール右斜め前からシュート、
塚本の右側へボールを流し込んでパウリスタが先制、選手たちが歓喜を爆発させる。
と、センターサークルを見るとパウリスタの選手が一人倒れている。どういうことがあったのかは不明だけど
ともかく担架で担ぎ出される、と何事も無かったかのようにピッチに戻っていく。道新に記事があったように確かにコンディションは悪いのだろうけど、この先制点以降あからさまな
パウリスタの時間稼ぎが始まっていく。その様たるやまるで湾岸諸国を彷彿とさせる。
この直後、接触で長沼が倒れる。自力で立ち上がったのだけど、ぶつかった頭を抑えていた左の掌が
真っ赤で、出血治療のため一時退場する。この間にパウリスタが追加点を挙げる。
57分、攻勢のコンサの左サイドから大野にボールが戻ったところ、これをトラップミス、そこをさらった
パウリスタがカウンターに入る。ドリブルで駆け上がるリカルジーニョに対しコンサはDF三人がラインを
保ったまま下がるけれど、その裏にスルーパスが出て、それに反応したリカルドがしっかりとゴールに
ボールを突き刺す。これでパウリスタの二点リード。
これで明らかに守りに入ったパウリスタに対し、開き直ったコンサは攻勢に出るしかない。63分、能登に代えて
大西を投入、65分にはドリブルで単独突破中の長沼に対しダグラスが危険なタックルで二枚目のイエロー、退場となる。
これで3バックで守るようになったパウリスタに対し、コンサは熊澤に代えて伊東を投入、廣中をトップに上げて
3トップの布陣を取り、なりふり構わない布陣を敷く。
ー大西ーー廣中ーー岡ーー
ーーー長沼ーー門間ーーー
ー久松ーー伊東ーー安藤ー
ーーー松本ーー大野ーーー
ただ、この布陣が戦術的に機能したかどうかと言えば微妙なところ。廣中に高い質のボールが入ることが
あまりない。ただ、それでもコンサの選手は決して慌てない。トップなら質の低いボールをぽんぽん放り込む
だけになりがちなところ、決して廣中だけを目指すのではなく、しっかり繋いでサイドに展開するような
冷静さも併せ持つ。そういう部分が現れたのが75分の岡の得点。
中央での競り合いからこぼれたボールをエリア外で持った岡はちょっとエリア内に入る、ここで一度目の
シュートチャンスに場内から「撃て」の声がかかる、けど落ち着いて一度切り返し、より確実なシュートコースを
得ると、今度は思い切りの良いミドル、低い弾道のボールがゴールに突き刺さり、反撃ムードを更に高める。
ちょっと余談気味になるけれど、この試合、観客は少ないけどコンサホームの雰囲気がありあり。特にこどもたち
の反応がいい。ゴール裏では少数ながらコンサドーレコールの声も出ていたし、何よりコンサユースが北海道の
サッカー少年にとってヒーロー化してるような雰囲気を感じる。
ばたばたと見苦しく倒れるパウリスタの選手や、この辺から少しずつ怪しくなりはじめた主審・副審の判定に
不服の声が多く出るなど、この雰囲気はなかなか楽しいものだった。
一人少ない相手に対して攻勢の手を緩めないコンサだけど、最終盤になって疲れからか、プレイの精度が
低くなってくる。パウリスタの方もひきこもるだけではなく、そうした精度の落ちたボールを抜け目なく
狙っては、時間稼ぎ気味のカウンターを見せる。
コンサは門間に代えて谷川を投入、最前線に廣中と並べるのだけど、これも頭に当たらず、スペースに出る形に
なってしまい、それを谷川が拾いに行くようではなかなかいい形にならない。
それでもパウリスタの時間稼ぎをしっかり時計を止めて対応していた主審が示したロスタイムはなんと7分。
これには場内も盛り上がる。実際、長沼がいいシュートを放ったり、CKから松本が再三ヘッドを狙うけど
なかなか枠を捉えない。
長いロスタイムの最後、ゴールまで30mほどのFKではGK塚本がゴール前に上がってくる。しかし相手の
オフサイドトラップを見越して放ったロングシュートはクロスバーの遙か上を通過、と同時に試合終了が
告げられる。守りきったパウリスタと追い切れなかったコンサ、両チームの明暗がピッチ上にくっきりと分かれた。
パウリスタはコンディションは確かに良くないんだろうけど、といって
それがボール扱いなどで悪くなると
いうことはなかった。見苦しいまでの時間稼ぎや、荒めのタックルとかにそれが出たんだろうけど。
それでも二点を取ったときのシュートの上手さはさすがだったし、一人少ない押し込まれた状況で
こぼれ球を確実にマイボールにしていく抜け目の無さは光った。
コンサの方も勝利に対する執念は感じられたし、といって点に対する明らかな焦りを見せるということもなく
冷静に出来ている辺りは、やはりU-15で全国で勝ち進んできた経験が生きているのだと思う。ただ、まだ90分
を高いクオリティで戦い抜けるだけの体力が続かず、それが終盤のプレイの精度に出るというのはソウル戦と
共通の課題。まあこれは一朝一夕に解決できるものでもないし、この年代に限らず、どんな世代でも当てはまる
ことではあるけれど。
あとは前線のタレントがあと一枚欲しい。そこまでとそこからでやっぱり一つ足りない。極端な話、2トップに
謙伍と三浦が、っていう繰り言が口をついて出そうになる。
それにしても、セグンダの最下位チームのユースの一年生の試合の質ではないというのは明らかで、
これは札幌の育成システムの上手くいっている何よりの証拠だし、「二年後が楽しみ」という感想がちらほら
聞かれたことからも、今日の観客に負けたとはいえ強い印象を与えることは出来たと思う。
なんか散漫な印象批評になって、技術や戦術の話が出来なくて申し訳ない。これはもう明らかに筆者の
眼力・知識の圧倒的不足によるもので、ご容赦下さい。
その上に五輪観戦疲れで集中力が保ちにくいということもあります。
できれば他の観戦者の補足・批判を頂ければと思います。
523 :
U-名無しさん:04/08/21 21:19 ID:Sh6jYCfx
労作、乙
1点だけ突っ込むと、パウリスタのシステムは
5と11がWボランチのボックス型と思われ
明日は多分ドームに行けないので、誰か観戦記書いて下さると嬉しいです。
>>523 コメントどうも。
一行節約するためにフォーメーション図はああ書いたけど、基本は菱形の4-4-2と判断したのだけど、
>>516で書いた通り、凄く流動的だったよね、パウリスタ。
こういう並びの時もあったし。
ーー10ーーーーーー08ーー
ーーーー06ーー05ーーーー
ー11−13−−04ー02−
多分システムとかフォーメーションとか、あまりこだわってないだろうと見ていてオモタ。
まあ、02年のビエルサアルゼンチンも、聞く選手ごとに並びが違っていたし(3-5-2だの3-4-3だの4-3-3だの)
ブルックナーのチェコも選手と監督で認識が違うし、その程度のものなんだろうけど。
コンサが基本的にバランス重視で大きく崩さないのと、パウリスタの流動性とは本当に対照的で面白かった。
さーて、明日はようやくコンサとレーベンのジュニア対決か。
トップチームより先に下部で実現するとは思わなかった。
今年はお金ないからトップチームだけで精一杯…。
明日見に行きたかったなぁ〜。道国際ユース。
まぁ、旭川ユースの応援行ってきますわ。
新人戦決勝T行きをかけた全勝同士の対決です。
4vhql8Jcタン乙カレー&?ォクス
良いレポデスタ。
早くトップに来い、赤黒の勇者見習いたちよ。
>>526 旭川ユースの近況も知りたいんでもし良かったらウプして下さいな。
>>512 観戦記&ふいんき(ry伝えていただき、ありがd。本当に乙でした。
ガラガラなのかと思ったら、数千人は入っていそうだね。
技術的な部分や結果はともかく、お客さんが満足して帰ってるって大事だよな。
少なくとも大人は数年後のコンサを頭に描いているはずだからなあ。
メンバーは違うが、今年の高円宮杯もある程度期待出来るかな。
>>512 すごいですね。
わたくしなぞパウリスタの時間稼ぎを、こんな年齢からブラジル人だなあと感心して見てたくらいで内容ほとんど覚えてないですよ。
でも、面白かった。
>>524 レポ、乙。
て有価、秒刊に書きこんだの漏れなんだけど、
こんな精密なレポあったなんて、_| ̄|○
で、ひとつだけ。
道選抜の3作田 勇(恵庭南−北見高栄中)。
この選手、(・∀・)イイ!!
>>528 残念ながら1000人入っていないと思います。
ただガラガラのスタンドをぐるっと一周するのは面白かった。
ホバーステージってちゃんと排水口あるんだなとか。
ナショトレ14に選ばれてた選手か。
長文レポート乙です。今年の2ch国内サッカー板
レポート大賞かもしれないよ、素晴らしい。
体力はいいよ今の段階で体力は問題ない。
大事なのは長いグランダーのパスをしっかり蹴れてるか、
トラップがしっかり出来て相手を背負ってもプレーがぶれないか、
球際で簡単に失うプレーをしてないか、
自分をアピールして前を向いたチャレンジなプレーを選択出来てるか、
こんな点だと思う。
>>533 どもです。プリンスのレポもそうですが、文章作るのが遅いので、お褒めの言葉は嬉しいです。
>長いグランダーのパスをしっかり蹴れてるか
筋力との兼ね合いもあるけど、U-18全体と してこれは強化方針だと思うしその姿勢は見せている。
>トラップがしっかり出来て相手を背負ってもプレーがぶれないか
悪くはない。さすがに精度は落ちるけど、それでも目を覆うようなシーンはあまりない。
>球際で簡単に失うプレーをしてないか
玉際は執着心はあるね。
>自分をアピールして前を向いたチャレンジなプレーを選択出来てるか
これは文句なし。消極性は感じられない。
甲子園の決勝こんなにまじになって見るの初めてだったけど、魂の震える試合したな<駒苫
でなんでこのスレでこの話かっつーと、この先一年は野球に人材が集中しそうだなと。
オリンピックは影響しませんか?
ひしゃくでレポウプされてるよ
>>539 ベストイレブンは大体同意だな。てか、代表の試合を1試合しか見ていないんで
代表の選手については分からないんだが。
恵庭南の作田はここでも秒刊でも褒められてたな。
俺も同感。
早生まれで身長もあるし、今後が楽しみだな。
チーム自体は強いとは言えないだけに、なかなか見る機会がないだろうけど。
今朝の朝刊で既に決まった岩見沢地区に続き選手権各地区予選の結果が出てきているね。
岩見沢緑稜と稚内が決まり?
「南空知」「緑陵」ね、スマソ。
千歳地区だけなのかな、リーグ戦は。
21日
札幌日大4-2恵庭南
千歳2-0北広島
恵庭北1-1北広島西
22日
恵庭南3-0恵庭北
札幌日大2-0千歳
北広島3-1北広島西
ここは書いておかないと分からないからな。
ほう、緑陵か。サッカー部に籍はなかったが、智樹の母校だなw
545 :
:04/08/25 16:08 ID:keRPIYb3
今日のトップの試合のボールボーイ、昨年までコンサユースにいた石郷がやっていた。
イチに代わっておまえが出れと念じたが。やっぱり妄想ですねw
>>549 サンクス、YMCAノリノリでちゃんとやった?
9/11からの国体だが、北海道少年男子の緒戦は熊本かよ。
しかも勝てば静岡と高知の勝者だし、厳しいね。
↑スマン。9/10からだった。
ところでメンバ−は決まってないのだろうか?
高校選手権支部予選の後で発表?
愚問かも知れないが、9/5からのJ・ユースカップって入場無料なんだろうか?
おひさるに何にも案内がでていないから、タダだと勝手に思っているけどw
555ヽ|・∀・|ノ
国体の成人男子は栃木代表に勝つと登別大谷にいた葛野のいる京都代表とあたるよ。
559 :
U-名無しさん:04/08/28 17:31 ID:Oo7M8tpM
たまにあげとく
選手権予選の結果だけど、帯広地区二回戦帯北27-0鹿追って可哀想すぎ。
ってか、シードを考えろよ。
ランタと山の手の名前がないけど、インターハイ出場校は地区予選免除なの?
千歳地区リーグ戦
千歳6-0北広島西
札幌日大3-0恵庭北
恵庭南5-0北広島
>>561 インハイ出場校は地区予選免除で、全道大会も1回戦はシ−ドされ、
2回戦から登場。
従って、ランタはト−ナメントの一番左端、山の手は右端は既に決定済み。
>>560 ほとんど栃木SCらしい。
その他は矢板SC、日立栃木、県リーグで構成されてる。
>>562 1年生だけで2年生相手に3位は上出来上出来。
優秀選手には監督から試合中一番声のかかってた子達が選ばれてるな。
つーか旭川地区サッカー協会は仕事が早くていいね!
選手権、新たに9校全道大会決定。
IH枠:室蘭大谷、札幌山の手
南空知地区:岩見沢緑陵
道北地区:稚内
旭川地区:旭川実業、旭川大学
十勝地区:帯広北、帯広工業
網走地区:北見北斗、北見緑陵
北空知地区:滝川西
千歳地区:札幌日大、千歳(開催地枠)
残りは札幌地区、函館地区、室蘭地区、苫小牧地区、小樽地区、釧根地区。
千歳地区リーグ戦最終節
札幌日大6-0北広島
恵庭南6-0北広島西
千歳2-1恵庭北
最終順位1.札幌日大、2.千歳、3.恵庭南、4.北広島、5.恵庭北、6.北広島西
リーグ戦形式はチーム数と地区の広さから考えると千歳地区でないとできないかな?
いいやり方だとは思うんだけど。
でも苫小牧地区と称しつつ日高支庁が全部ここに含まれているのを見ると
なんで千歳地区が独立しているのかはちょっと疑問。
>>563 にゃるほど、サンクス。
てかそのくらい道協会のHPで調べなきゃダメだね、反省。
にしても白石、光星、文教大明清が同一ブロックに入った札幌Cはどうにもくじ運悪いよな。
Aが第一、Bは北海が抜けてDは混戦気味だから。
千歳地区は孤立してるんではなく
石狩の南部として分けられてるのよ。
日高支庁は学校が少ないから東胆振と同じ地区。
そんで白老より西の西胆振地区は室蘭な。
函館地区代表決定。
IH枠:室蘭大谷、札幌山の手
南空知地区:岩見沢緑陵
道北地区:稚内
旭川地区:旭川実業、旭川大学
十勝地区:帯広北、帯広工業
網走地区:北見北斗、北見緑陵
北空知地区:滝川西
千歳地区:札幌日大、千歳(開催地枠)
函館地区:函大有斗、函館大谷
>>571 うん、それも分かってるんだけど、でもなんで6校の千歳地区が独立
してるのかなってとこが疑問なわけ。ユースに興味持ち始めたのは
今年からなんで、ニワカな疑問でスマン。
旭大って。。旭川どうなってんだ?
574 :
:04/08/31 18:48 ID:DpAfbDoh
札幌日大はそれで通じるんだからさ、今更驚かれても。
>574-575
いゃ最近の旭大って普通に強くないと思ってたからさ
紛らわしくてスマソ
577 :
:04/08/31 20:15 ID:PZkmJL9Q
>>576 旭川は実業以外は群雄割拠だと思ってたが。
群雄割拠だとは思ってたけど
有力選手はほぼ実業に行って、ある程度勉強できるやつは公立で
失礼な言い方かもしれんが中途半端な奴が集まるってイメージが>旭大
公立って言っても東栄とかはサッカー推薦あるみたいだけどな。
俺の中学のときのクラスメートでサッカー部のエースがそんな話してた。
蹴って西行ったけど。
しかし実業がダメだった3年間って、ホントにいろんな学校が出てきたよな旭川は。
サッカー部とは無縁だったけど、母校の旭東があそこまで行ったときは
マジで驚いた。
コンサU-15が出来て、道北の有力選手が軒並み一つに集まって、でも
そっから札幌に来るのはごく一部なわけで、昇格できなかった選手たちの
動向って結構道内勢力図に影響しそうだよな。
まとめて実業行くのか、道内各地に散らばるのかって辺り。
580は旭川の話な、念のため。
>>577-578 旭川は完全に旭実の1強。他のチ−ムは正直レベルが落ちるのが現状。
旭大高はまずは全道1回戦突破が現実的な目標か。
システムは4-4-2。センタ−バックの4番がDF陣の要で、大声で味方を叱咤激励する。
攻撃の中心は7番が中心。
しかしサイド攻撃はほとんどなく、ロングボ−ル含めて中央の縦1本ともう少し工夫が欲しい。
ディフェンスもGKのポジショニングにも難がありDFとの連携も不安定。カウンターに対する
戻りも遅い。
個人技術も特別高い訳ではなく、攻守にわたってチ−ム戦術の完成度を高めていかないと
全道では苦戦するような気がする。
旭実は今更説明不要と思われ。
583 :
U-名無しさん:04/09/01 07:54 ID:Rwq3HZPi
そろそろ、息子の進路(高校)を真剣に考え始めた親父です。
経験者に聞くと「その子に合ったチーム・監督のいるところがベスト」と
聞くのですが・・・・なかなか、本当のことが聞けません。
サッカーで行く高校として、各高校サッカー部の特色や監督の癖等、
どなたか正直なところを教えてください。
よろしくお願いします。
おいおい、こんな2ちゃんねるのカキコ参考にして
息子の将来決めるの?チャレンジャーですね、ってもちろんつりだよな?
585 :
:04/09/01 09:31 ID:oPI4kPB0
>>586 乙。
今年はどうだか全く知らないけど有名チームばっかりのところだね_| ̄|○
かといって、B,CもEも強そうなチームが揃ってるよな・・・全国大会だからどこに入っても厳しいって事かw
キッツー(´・ω・`)ショボーン
ジュビロユースって・・・orz
>>588 >全国大会だからどこに入っても厳しいって事かw
そりゃそうだw
>>586 てゆーか「またまたまた」広島とガンバが同組なのにまず突っ込むところだろ。
強いところばっかというのは同意だが、悲観するような組み合わせでもない。
てか、クラブユースと同じようなもんだ。
磐田が抜けた一強で、あとは横一線と見ていいだろ。
ただ、うちは高校チームとは分が悪いからなあ、それを今年はどこまで克服できているか。
鵬翔は7勝2分2敗で九州一部三位。優勝の鹿実とは勝ち点4差。
IHでは山の手に勝った羽黒に2-3で初戦の二回戦で敗退。プリンスの対戦成績は次の通り。
○1-0筑陽学園
○2-1鹿児島実業
○6-0情報科学
△4-4大分鶴崎
△0-0東海第五
○2-1日章学園
○8-0鹿児島城西
○4-3那覇西
●2-3大津
●1-4国見
○3-2東福岡
九州でこれだけの成績は正直やるよね。得点力もあるけど失点も結構多いのが特徴かな。
多々良は中国4位。本来は出てこられないところ、広島がクラブユースで決勝に進出したため繰り上がり出場。
IHでは初戦二回戦で盛岡商業に3-4で敗れる。プリンスの成績は次の通り。
○5-0広島工業
○2-0松江商業
△0-0境
○2-1倉敷南
△2-2広島ユース(ファーストラウンドAブロック二位)
△1-1広島皆実
●0-2広島観音
○6-0広島工業
●2-3広島ユース
△3-3作陽(セカンドラウンド四位)
多々良は去年の選手権で第一が勝ってるし名前負けする相手じゃない。
鵬翔も確かに強いが去年の国見に比べれば全然戦えるだろう。
クラブユースと同じで一位×6に二位×2だから、勝ち抜けは正直厳しいと思うけど、まずはグループ二位目指して頑張って欲しい。
Bは広島かガンバ、Cは国見か緑、Eは市船か鹿実、Fは磐田だろうな。
読めないのはAとD、特にDは見えない。
コンサの試合順
09/25 13:15 鵬翔 スポーツパークさかわ球技場(高知県佐川町)
09/26 11:00 磐田 スポーツパークさかわ球技場(高知県佐川町)
10/02 11:00 多々良 島根県立浜山公園陸上競技場(島根県出雲市)
鵬翔か・・・上田の母校だな。今年もJ1チームから声が掛かっている選手がいるような話を
どっかのサイトで見たな。
>>596 そうそう、興梠君とかいう名前だと思った。
磐田ユースってクラブユースで何位だったっけ?
決勝で負けてるから2位でしょう。
600ヽ|・∀・|ノ
JEFユースってつおいのかねぇ?日曜日見ればわかることだけど。
>>601 強いと思っていい。
クラブユースでは関東一位、J村では京都に勝ち、大分に分け、鹿島に負けで
三位で決勝トーナメント進出ならず。
ありがd。それじゃ面白いゲームが見れそうだね。
サテほど混まないだろうから30分くらい前に行こう。(o^-^)oワクワク
604 :
:04/09/03 01:13 ID:pDcGMFvu
国体メンバーはどうなったじゃろか。。。
このスレ、ユースだけじゃなく非コンサ系北海道総合情報として使っても
よさそうじゃね。大学とか道リーグとか。
などと唐突に言うのは明日明後日と道知事杯の準決勝、決勝があるからなのだが。
日曜はJユース見に宮の沢だし、土曜見に行く香具師はいるのかな。
道都-札大が準決勝はもったいないよな。
ノルブリッツは久々に決勝に出られるのかとか、興味は尽きないんだけど。
コンサユースに、スポンサーって付けられないのかな?
屋内練習場や寮を作ってもらって、背中に会社名つけて。
それと、学校と提携して、みんな同じ学校に行って、学費安くしてもらって、
2種登録しても、トップの練習に参加しやすくして。
学校がスポンサーになればいいけど。
素人だからよくわからないけど、そういうことは、できないのかな?
旭川ユースの背には進藤病院のロゴがあったね。
学校との提携やみんな同じ学校というのも
いいところと悪いところの両面あると思うんだよね。
たとえば怪我したり何らかの事情でサッカーを辞めることになったとき
その選手が同時に学校生活も失うようなことになったら辛いだろうなとか。
考えすぎかね?
夫婦で商売やってる人が離婚して家庭と仕事と同時に失うようなw
協力は出来るかもしれないけど、やっぱ学校の部活で結果出した方がアピール出来るからねぇ。
駒澤苫小牧なんか入学しなくても受験者増えるだけで受験料で(;´Д`)ハァハァ できるからな。
現実的には余りメリットはないよね。
月コンにも出てましたね。
特に、Jrユースを各地で展開して行くには、
地域の人や、企業との関係が必要だと思います。
協力があればもっと、広い地域での展開が出来ると思います。
それで、北海道のサッカーレベルが上がるといいのですが。
611 :
:04/09/03 23:53 ID:T3HPC4QZ
>>606 >屋内練習場や寮を作ってもらって
何十億かかると思ってるんですかw
同じ学校に通う、というのもいい面悪い面あるからねぇ。
昔はやってたけど今はやめたんだし。
>>608 スポーツで有名な私立は、怪我で選手生命絶たれると
人間扱いさせてもらえないとか退学に追い込まれるとか、そういう話は枚挙にいとまがないよね。
>>611 それは栗山高校ってのに問題があったんだろ。
全員で札南ならなんの問題もないw
>>612 赤点取ったら練習に参加できないっての無かったか?
札南じゃあみんなw
>>614 スカウトして連れてきて、結局トップには昇格させないという選択肢はあるのかなあ?
ないと、クラブとしては困るよね。思ったようには伸びない選手もいるだろうし。
でも連れてこられた選手にしてみれば
「ジュビロに入れると思ったから来たのに」と言いたくなるだろうね。
>>615自己レス
まあでも、選手も、どこのクラブに入ったって昇格できないかもしれないんで
そのあたりのリスクは当然考えたうえで決断しているはずか。
中学での決断となると、親や周囲の指導者の影響力が大きいだろうね。やっぱり。
知事杯準決勝:9/4
札幌大学 2−1 道都大学
北海学園大学 3−2 ノルブリッツ北海道
決勝 札幌大学−北海学園大学
>>617 これはまた新鮮な顔合わせだな。
しかしとうとう札大が道都に勝てたか。
夏の間、かなり鍛えたんだろうな。
今朝の道新に国体のメンバーでてたね。
コンサユース中心のメンバー構成だった気がする。
国体少年男子
監督 金野彰(駒大苫小牧)
コーチ 長尾武人(岩見沢緑陵)、木島敦(札幌ベアフット)、岡田裕樹(札幌山の手)
選手
近藤祐輔(道文教大明清)
野田達郎、小田桐博明、石井謙伍、三浦祐輔、斉藤来、三上紘矢、小川睦史(コンサU-18)
寺嶋健太、伊藤直弘(室蘭大谷)
井筒和之、佐々木健将、佐々木慧太(札幌第一)
宮崎達也、前北敏彦(旭川実業)
沢谷翼(札幌山の手)
選手権は札幌地区、室蘭地区代表決定。
IH枠:室蘭大谷、札幌山の手
南空知地区:岩見沢緑陵
道北地区:稚内
旭川地区:旭川実業、旭川大学
十勝地区:帯広北、帯広工業
網走地区:北見北斗、北見緑陵
北空知地区:滝川西
千歳地区:札幌日大、千歳(開催地枠)
函館地区:函大有斗、函館大谷
札幌地区:札幌第一、北海、札幌白石、札幌新川(残り一枠)
室蘭地区:登別大谷
今日行われる苫小牧地区の決勝は「サッカーでもかよ」の駒大苫小牧-道栄
の顔合わせ。小樽地区は小樽水産-小樽潮陵
しかし札幌地区の各ブロック分けは結果を見てもバランスが悪かったな。
Aの決勝が第一5-0稲雲、Bの決勝が北海4-0旭丘でしょ?
でCが白石2-1光星でDが新川2-0東陵。
光星か文教大明清をDに回すべきだったんじゃないのかな。
国体のメンバーは北海から一人も選ばれなかったのが意外と言えば意外。
(三上は北海なんだけどねw)
北海道高校オールスター、ってわけじゃないけど選出の基準はブロック単位だよね。
>>621 釧根地区は二枠だから今日決勝だね。
釧路工業-釧路江南、釧路北-釧路湖陵。
苫小牧決勝
駒大苫小牧 5−2 北海道栄
Jユースカップ
コンサドーレ札幌U-18 1-0 ジェフ市原ユース(0-0/1-0)
得点者:藤田
GK 塚本
DF 三上、廣中、松本
MF 小田桐、斉藤、野田、小川、長沼
FW 藤田(戸井)、三浦(川村)
626 :
:04/09/05 15:12 ID:U+FuY7On
ほぉ。3バックだったのか。
謙伍はまだ間に合わなかったのかな?
国体メンバーには入ってるけど、こちらには間に合うのかなぁ。。。
しかし1年生大杉w
ひとまずホームで強豪ジェフに勝利。いい滑り出しだね。
こんな若いメンバーでよく強豪のジェフに勝ったな。コンサのグループは3強
1弱だから、いかに横浜FCから点を取るかも勝ち上がりには重要だな。
初めてユースの試合見ました。何とか勝ったって感じですね。
個人的には斎藤が気に入りました。アシストは彼です。
1年生が多いので仕方ないのかもしれませんが、守備陣が危なっかしいと感じました。
全日本ユースでの磐田戦は特に厳しそうです。
あと、どちらかというと3バックというより5バックだったと思います。
いつもレポ上げてるものですが、今日は簡単に。
3バックなのは高円宮杯を見越してなのか、怪我人が多いためなのか。
見ようによっては野田、来、小田桐の3ボランチで小川が左SBという
感じ。その意味では629の言う通り5バックに近いとも言えるけど、
ラインコントロールは3人でやってた。
基本的にポゼッションではコンサが圧倒。JEFはカウンターが主体。
ただ、いつもの布陣と比べると前に人が足りない分、攻撃の最後のところで
ツメを欠く。例えば藤田がドリブルでDFをぶっちぎってゴール前にクロス
上げても、いつもより一人足りない。これは小田桐が右サイドからクロス
上げても同様なんだけどね。
そのせいでクロスが上がってもそれを蹴り込める数が足りない。
2トップは、藤田は切れまくってたけど、祐輔がちょっと、だったかな。
GKと1対1になってかわして後は無人のゴールに、っていう場面、この
最初のかわすタッチが大きかったためにゴールとの角度がなくなって
結果ポスト右に外す、なんてシーンもあったし、持ちすぎてタイミング
を逸することもあった。DFの頭上をボール上げてかわす得意技も披露
しあたし、テクニック的には大丈夫なんだけどね。
藤田の方は好調なんだけど、頑張りすぎたか70分持たずに脚を攣らせて交代。
守備なんだけど、ここは629と意見違うな。経験不足は否めないけど、
危なっかしさはそこの点であって、基本的には安定していたと思うから。
松本はまだ身体を持てあましている感じだけど、廣中の統率と対応は
北海道国際に続き見事だったと思う。三上が右のストッパーってのは
あまり見てないけど、四方田さんから指示がしきりに出ていて、よく
バランスをとっていたと思う。
それと塚本だな。再三このスレでも指摘してきたが、確かに才能は抜群
だけど、ファンタジーは余計。南くん化しないことを祈る、というと
失礼に過ぎるけど。
今日良かったのは来でしょうね。攻守ともに要となってよく仕事ができていた。
小田桐と藤田、野田と小川といったところのコンビプレーも楽しませてくれました。
JEFは移動疲れなのかわからないけど、あまりいいところはなかったなあ。
技術はしっかりしてるけど、なんかこう、もさっとしていたって感じ。
「怖い」と思わせるシーンをほとんど作らなかったからね。
スコアこそ1-0で、最後ロスタイムも4分あってちょっと気を揉んだけど
トータルで言えば「今日はコンサの日」であったと思う。快勝とまでは
いかないけどね。
レポ乙です。
>>630 >DFの頭上をボール上げてかわす得意技も披露しあたし
尽しく生で見たい!
今日のユース見てきたんだが藤田、来、野田以外にトプ下のポジションだった19番が
よさげで気にいったんだが彼はなんていう子?あと途中から入った18番の子も
出来れば教えてくださいな
>>634 19=長沼恭平
18=川村賢吾 だった気がする。
>>635 サンクス
彼が長沼君か。サッカー見る目が素人なもんで印象で良いと言ってるだけなんだが
ボール持ってる姿勢とかイイだよなあ。
>>620 乙!
いつも思うが、決勝まで勝ち進めば5連戦になるのに登録16人は少ないと思う。
毎試合GK以外は全員出場(交代要員は4人だったような)しなければ厳しいか。
コンサの藤田君や北海の選手が選出されていないが、16人という枠を考えれば
誰かが外れなければならないのかな。
ともかく、活躍してほしいが怪我はしないで無事帰って来いとうのが各チ−ムの
指導者の本音か?
選手権や全日本ユ−ス、Jユ−ス等があるからね。特にコンサは大量7人選出だったり・・・。
長沼くんがんばってたね。
はっきり言って顔がわかったのは来君と征也だけだったけどさ_| ̄|○
ユースのゲームは初めて見に行ったんだけど、ユースの歌があるんだねえ( ´,_ゝ`)
4〜5人だったけど元気良く歌ってたなw 歌ってた人たちは選手の顔と名前がよくわかっているのか、
いいプレーした選手にはすぐコールしていて、感心しますた。
最初からゴール裏にいたんだが、前回のサテに続いて間近かで征也のゴルが見られてラッキーですたw
>>638 顔も知ってるだろうけど、背番号が固定されてますから。
私の場合、顔は全然覚えられないので背番号で判断するしかないので。
>>639 なるほど。ユースの時は固定されてるのか・・・サテの感覚で見てはいけないんだね_| ̄|○
>>641 奥の11番のハウバ−ト ダン(2年生・180/74)という選手は留学生?だよね。
ユースの試合ざらっと雑感。
三上、小田桐、小川、野田、両サイドが攻守にがんばっていた。
攻撃時にはグラウンドを広く使えたし、守備のときには相手プレイエリアを狭く出来ていた。
チャンスの数的にはあまり変わんなかったと思うけど「必然」の勝利だったと思う。
長沼切り替えし上手〜。でもその後持ちすぎ〜。
藤田!水かけて直るくらいならねるな!
とにかくヘディングの松本。不器用な感じに好感。
塚本〜ちょっとガラ悪いぞ〜w
だいたいこんな感じでしょうか。
ユースレベルの試合は先日の国際ユースが初、で今日が2度目。
もっとユースオタだらけなのかと思ってたけど子連れとかカップルとか
結構まったりした現場でしたね。
天気も良くて(暑かった…)ゲームも良くて、とても満足な日曜日でした。
選手権全道大会代表26校決定
IH枠:室蘭大谷、札幌山の手
南空知地区:岩見沢緑陵
道北地区:稚内
旭川地区:旭川実業、旭川大学
十勝地区:帯広北、帯広工業
網走地区:北見北斗、北見緑陵
北空知地区:滝川西
千歳地区:札幌日大、千歳(開催地枠)
函館地区:函大有斗、函館大谷
札幌地区:札幌第一、北海、札幌白石、札幌新川、札幌稲雲、札幌光星
室蘭地区:登別大谷
小樽地区:小樽水産
釧根地区:釧路工業、釧路北
苫小牧地区:駒大苫小牧
645 :
:04/09/06 10:48 ID:BA2wpGIH
>>630 高円宮杯であたる強豪相手を見据えての3-5-2と見ることもできるでしょうが、
私はそれに加え、石井(と渡邉も?)の怪我による不在からのポジションチェンジかなと思いました。
すなわち、藤田をFWに上げたときの4-4-2のハーフ+OHの駒不足から、
4-4-2を諦め3-5-2へシフトし、小川と小田桐を高めに配置したのかなと。
いかがでしょうか。
藤田はやはりFWでも面白いですね。
トップに上がったとしてウィングバックでは彼の魅力が半減しそうな気もしますし、
(むしろそこは小田桐の独壇場)
その時は通常の右ハーフかFWでやらせてあげたいです。
ジュビロみたいに常にサイドが高く位置する3-5-2なら別ですが(コンサじゃまずできねーw)。
そういえば、長沼恭平はおっきくなってませんでしたか?w
>>645 >石井(と渡邉も?)の怪我による不在からのポジションチェンジかな
私も同感。630で言いたかったのはまさにそれです。
基本的にサイドに張り付く小川と比較すると小田桐はかなり内に絞って
DMF気味の仕事もしてるように見えましたし、これを征也にやらせたの
では全然ダメでしょうしね。
この3-5-2だと謙伍はトップ下に入るのがベストでしょうか。
もし翼か謙伍のどちらかがいれば長沼右サイドで4-4-2のままでいける
のでしょうけどね。
長沼の身長、確かに伸びてるかも。
そういや夏休み終わって髪型をいじった選手が結構目についたかな。
647 :
:04/09/07 09:17 ID:SrQwIn7H
U-16日本代表は敗退濃厚か。。。
コンサユースの1年に復権のチャンスがw
久々に旭川ユースの練見に行ってきました。前回見た行った時は夏休み前。
松山さんより大きい選手が目立つぐらい少なかったのに
いつの間にか松山さんが埋もれていました。すごい勢いで成長しています(身長が)。
見学者の中にいらした、某(どこか知らない)少年団の監督さんとお話できたので、ちょこっと書いて置きますね。
練習着の背番号はアイウエオ順。ちなみに1番はMF内田選手。(練習着は赤と黒の縞々で格好いい)
旭川U−18は創らないそう。次に立ち上げるとしたらU−12だとか。
旭川の中学生年代のクラブチームはコンサとフォルトナ(指導者は素人と言い切っていた)だけ。
高校生年代のクラブチームは1つも無い。
全員一年生なだけあってライバル意識が薄い。レギュラーを奪い取るぞという気持ちがあれば
新人戦でも準決勝で負けたりしなかっただろうと。
一番最初に連見に行った時、上からのお古のボール使ってるんだなぁ。あっ、誰か出血したのかなぁ
溝に赤いのがついている〜と思いました。
最初はフィーバノヴァのニューボールだったのが練習と土のグラウンドでぼろぼろになってしまったそうです。
いろいろお話を聞けたのですが何せ私の頭は鳥頭なのでこの辺で失礼します。(監督さんありがとうございます)
長文&読みにくい所があったらごめんなさい。
649 :
U-名無しさん:04/09/08 08:05 ID:ueftgCz3
>>648 ?ォクス&age
旭川ユースがんがれ!
650 :
:04/09/08 09:37 ID:cSXeyDyP
>>648 練見お疲れ様です。
>全員一年生なだけあってライバル意識が薄い
これがちょっと気にかかりますね。
札幌のクラブチームならどこであれ、まわりにライバルチームがひしめいている状況ですけど、
コンサ旭川は、完全に旭川・道北地区のエリートを一手に引き受けている形になっているわけですから
(トレセン召集状況を見てもその傾向がわかります)
2〜3年になれば地区では文字通り敵なしになるのは明らかです。
そんな中でちょっとぬるま湯になりやすいのはコンサ旭川という視点でも
北海道ユースサッカーという視点でも、ちょっともったいない気がしますね。
個々人が少しずつ気を抜いても、楽に地区を勝ち抜ける状況に早晩なってしまいますから。
まぁ、彼らも札幌のチームと公式戦で真剣勝負するようになれば
また変わってくるような気もしますけど。
三浦さんが、今後どう選手の意識を変えていくのかに期待します。
>>650 やっぱそれは道レベルの強豪クラブと練習試合沢山積んで鼻を折るよりないと思うなあ。
それで負け犬根性ついて「努力してもダメ」になっても困るけど。
旭川ユースは15人しかいないから全員ベンチに入るんだが・・・
危機感を持つのは下の代が入ってからでも遅くはない
653 :
:04/09/08 17:55 ID:1iSMBr4M
>>652 誰もベンチ入りのことは言ってない。
レギュラーかどうかってことさ。
こないだの会長杯も、レギュラーはほとんど固定だったみたいだしね。
ちなみに15人じゃなくて19人だよ。
>>653 19人で正解です。GKは二人います。
紅白戦をやるときは監督・コーチ・松山さんが入って11対11です。
一番元気がいいのが三浦監督。(ボール奪われて後ろから土投げてみたり)
川口コーチはちょこっと遊んでやるぞって感じ。(フェイント入れたり、足裏で転がしていたり)
なぜか松山さんにはボールが回ってこない。(高校時代はもの凄くテクニックのある選手だったそう。いまはGKコーチ兼任)
友達意識が強いせいか「あいつが試合に出てもしょうがないなぁ」という雰囲気があるそうです。
今月新中一のセレクションがあるので、もっとガツガツした、先輩を追い越してやる!という選手が合格しないかな。
小学六年生にそれを期待するのは酷ですが、現中一の選手が三年生になったとき試合に出られるかどうか、
札幌U−18に上がれるかどうかこれから温かく見守ってみたいです。
あ、旭川で一番強い中学校は尾崎の母校・緑ヶ丘中学校です。新人戦では予選で敗退しましたが、
このチームに三年生が加わると旭川最強になるのではと思います。
尾崎が中学生の時に全中でけっこういいとこ行ったんだよな<緑が丘
「小中高時代は神」スレにも名前が出ていたが、本当に神クラスだった
らしいな、その強いチームの中でも。
尾崎卒業後のチームを見たことがあるけど、よくトレーニングされてた。
「青森山田に行った凄く上手い子」の話を聞かされたんだけど、あれが
尾崎だったのな。
旭川U-15もそのうち危機感を持ち始めるさ。
嫌でも下の年代が入ってくるし3年になったら札幌U-15と昇格を賭けて争わなきゃいけないんだから。
本人がユースに行く気がないなら別だろうけど。
組み合わせにもよるが近い将来、高円宮杯とかの道代表決勝で旭川VS札幌が見たいね。
とりあえずは打倒!札幌でやってほしいねえ。
決勝になったら応援するのは・・・コンサドーレと言って逃げたいw (;´Д`)ハァハァ
コンサU-15もやっと群雄割拠のクラブ勢の中でちょっと抜け出したくらいだからね。
後発の旭川が分厚いクラブの壁を乗り越えるのは大変だろうね。
道大会のベスト4が各地に出来るU-15だったら・・・スゲーだろうな。
早く函館や道東(帯広or釧路)にも出来ないものかと。
そうなったら他のチームは死に物狂いで倒しに来る。
コンサ勢も負けられないとレベルアップする。
相乗効果でホカイドーのレベルUP(゚д゚)ウマー
妄想デスタ
>>659 道破れてコンサ有り、みたいなことも考え得るがなw
てか有為な人材を全てコンサで囲いきってしまうのもどうかと。
勿論拾いきれるわけもないのだけどね。
選手権道予選組み合わせ
Aブロック(ブロックは以下仮称)
室蘭大谷×(千歳×稚内)
(札幌白石×登別大谷)×(北見緑陵×函大有斗)
いきなり一回戦で白石対ベッタ。この勝者とランタで準決勝争いか。
室蘭大谷が本命ではあるけど。
Bブロック
帯広工業×(小樽水産×札幌光星)
(旭川大学×札幌第一)×釧路工業
ここは札幌第一で固いかな。光星が続く。
Cブロック
帯広北×(岩見沢緑陵×北海)
(北見北斗×駒大苫小牧)×函館大谷
順当なら二回戦で帯北×北海。北海がやや有利と見るけど、差はない。
Dブロック
(札幌日大×札幌新川)×(釧路北×旭川実業)
(滝川西×札幌稲雲)×札幌山の手
ここはなんというか、恵まれましたな。
正直、山の手がどのくらい強いのか試合を見ていないので分からないん
だよね。結果だけ見ると勝つときも負けるときも僅差だし。
春にコンサユースと試合やったときはさっぱりだったらしいし。
旭実のチャンスも大きいだろう。
やっぱプリンス参加校はシードの対象にすべきなんじゃないかな。
さいたま国体 少年サッカー
1回戦
北海道1-3熊本
北海道のゴールは宮崎(旭実)
なんとあっさり負けましたか。
いくら日程の負担が大きいとはいえ、最初で負けるとがっかりだな。
非プリンスリーグ勢と山の手以外で上位候補っていうとどこになるのかな?
>>642 遅スレだが、ダンはマリノスジュニアユース出身。
666ヽ|・∀・|ノ
保守。サテにユース選手出ていたけど書き込みないね。
AWAYサポはここには来ていないのかな?
俺も保守!
保守がてら。本日の全体練習に三上くんが参加していたらしい(秒刊より)
670 :
U-名無しさん:04/09/14 23:26:33 ID:tUUDxNn+
三上がんがれage
寒くなってきましたね。
ウチのユースたちは屋内練習場(完成しているの?)があるからいいとして
ほかのクラブチームは冬場はどこで練習しているのでしょうか。
672 :
:04/09/15 09:35:47 ID:XjtJkr2X
>>671 >ウチのユースたちは屋内練習場(完成しているの?)があるからいいとして
ここはあくまで北海道のユース年代スレであってコンサユースの単独スレでないことは
お忘れなく<ウチの〜
そして屋内練習場ですが、ありませんよw
まだ建設すら始まってません。
新潟に行ってしまったからなあ、分配金・・
JFAエリートプログラム
U-13(U-14はいない)
佐藤 明生 サトウ アキオ 1991.02.13 167cm 58kg 苫小牧東中学校サッカー部
古田 寛幸 フルタ ヒロユキ 1991.05.23 161cm 47kg コンサドーレ札幌ユースU-15
おフランスのお偉いさんが来るようだからしっかり勉強してこいよ。
>>672 失礼しました。
でも冬はどうしてるんだろう。
中学高校の部活さんは体育館とか校内で練習できるけど。
まさか雪中サッカー?
>>675 つどーむとかで練習しているときもあるみたいだよ。
練習場確保は大変みたいだね。
677 :
:04/09/16 09:23:14 ID:mmDpFi1m
>>675 そんな近視眼的なw
体育館は学校にしかないわけじゃないだろさ
今週末(18,19,20)と来週末(25,26)は、高円宮杯U-15の北海道大会だよ。
決勝戦はまた宮の沢かな?
保守。
保守。だけど怖いからageたくなる。
683 :
U-名無しさん:04/09/17 23:58:27 ID:xhzLhrWH
藤田のケガどう?
全日本ユース出れる?
漏れの謙伍はどうなった?
昇格するの?
保守
結果キテター
2004年9月18日(土)
■第16回全道ユース(U-15)サッカー選手権大会 兼・高円宮杯第16回全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会 北海道大会 Aブロック
コンサドーレ札幌U-15vs函館桔梗中学校戦
■会場:滝川市河川敷グラウンドA
■キックオフ:13:00
コンサドーレ札幌U-15 5−2 函館桔梗中学校 (1-1/4-1)
■得点者:藤井2、能登、安藤2
旭川ユースがんがってるかな
旭川ユース、無事戻ってきたかな。
U-15高円宮杯北海道大会の結果は次のとおり
■第16回全道ユース(U-15)サッカー選手権大会 兼・高円宮杯第16回全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会 北海道大会 Aブロック
コンサドーレ札幌U-15vs帯広南町中学校戦
■会場:滝川市河川敷グラウンドA
■キックオフ:11:00
コンサドーレ札幌U-15 4−1 帯広南町中学校 (4-0/0-1)
■得点者:林昇平、大西、能登、オウンゴール
■出場選手
前半・・GK岩田 DF山川、林昇平、熊澤、本間 MF伊東、鶴野、藤井、安藤 FW能登、大西(浦田)
後半・・GK岩田(高本) DF山川、林昇平、熊澤(竹内)、本間 MF伊東(小野)、鶴野、藤井、安藤(打矢) FW能登(玉岡)、浦田
690 :
U-名無しさん:04/09/19 21:58:50 ID:2aw+YDrr
あげ
保守sage
今日も滝川で試合あるのかなあ?
>>692 U-15の高円宮杯グループリーグ3日目ですね。
滝川河川敷グラウンドで 11:00〜 コンサvs北空知FC
みたいですよ。
>>693 コンサU-15が勝ったみたいですね。
んで質問なんですが、決勝トーナメントは宮の沢でやるんですよね?
タイムテーブルや組み合わせを分かる方いらしたら
教えていただきたいのですが。。。
コンサドーレ札幌U-15 8−1 北空知FC (6-0/2-1)
■得点者:大西2、鶴野、安藤2、藤井、能登2
※この結果により、Aブロック1位となりベスト4進出が決定!準決勝は9月25日(土)宮の沢白い恋人サッカー場にて行います。(14:00キックオフ)
旭川ユースのチビッコたちチャリで徹夜おつかれさん。
準決勝進出は、コンサU-15、帯広FC、SSS、ユニオンだそうですね。
上位2チームが高円宮杯全国大会に出場。
今週末の土日に宮の沢で行われる準決勝、決勝の3試合を見れる人が羨ましい。
ところで、U-15の高円宮杯決勝も、U-18と同じく埼玉スタジアムなんですかね?国立じゃなく?
保守
700ヽ( ´ー`)ノ
701 :
:04/09/22 11:21:51 ID:yQDNdg0K
高校年代の新人戦の結果をご存知の方はいませんか?
札幌地区予選はこの3連休でだいぶ進んだと思いますが。
(コンサの結果は知ってますが、その他について)
702 :
694:04/09/22 17:05:44 ID:1UI1/9R+
自己レス。
準決勝:25日(土)14:00 コンサU-15 vs 帯広FC
15:30 SSS vs ユニオン
決勝:26日(日)13:00
でした。失礼しました。
>>701 今日の道新夕刊に出ていた高校ユースサッカー新人戦札幌地区予選かな。
決勝は
Aブロック 札幌第一 VS 旭丘
Bブロック 札幌光星 VS コンサ
Cブロック 札幌工業 VS 北海
Dブロック 北星付属 VS 札幌東
だと思う。
704 :
:04/09/22 18:17:30 ID:za2M0lRY
>>703 ありがとうございます。
Aは順当ですね。Bは山の手じゃなくて光星なのがちょっと意外です。
Cは明清負けたんですか。
Dはよくわからない。。。
まぁ、この時期の大会結果が次年度勢力図に直結するとは限らない
(去年はコンサが地区2回戦負けしてるし)けど、新顔が出てきて面白い大会ですよね。
>>704 光星はプリンス勢ともそんなに差はないしね。
コンサの現二年はトータルではやっぱりちょっと落ちるからね。
学年としては順当な結果になってるんじゃない?
月曜日の新人戦は前の縦縞のユニで出ていたみたいね。
某サイトに写真うPされていた。
月刊コンサのU-15クラブユースレポートがなかなか充実してる。
708 :
704:04/09/22 20:34:27 ID:Fb6wTo5r
>>705 いや、私が書いたコンサの話は去年(つまり現3年)のことですが。。。
もちろん、その時は別の大会でメンバー落ちしてたのは認識してますが、
それは今年も同じこと。現レギュラー格は参加してませんが
堂々とした戦いぶりじゃないですかね?私も実は少し心配してたんですが。
709 :
U-名無しさん:04/09/23 04:08:50 ID:1q+JQKue
函館、旭川、釧路にもJクラブできてへしいな
コンサオフィシャルはもっと旭川U15も扱ってやれよ。
>>710 保守ついでにレス。
旭川は1年目だってこともあってなかなか難しいんじゃないか。
もう少しすれば扱いは良くなってくると思う。
今日の新人戦、コンサは光星に負けたらしいね。
レギュラ−格は出場していないのかな。
だとしたら高円宮杯に向けて調整中ってこと?
713 :
:04/09/23 20:05:46 ID:9m/Y0MbJ
>>712 もう高円宮杯組は出発してますよ
ヘタしたら、週末の時よりメンバーは落ちてるかも(川村とか)。
しかし、白石と山の手と光星とコンサが同居するってのはどうかと思う。
日曜、天皇杯見に厚別か、それとも宮の沢か迷うよなあ。
大澤やターボを観に行くなら厚別。
ユースを観たいなら宮の沢。
アウェーに行くなら夢の島。
>>717 ターボと大澤はウチには来ない希ガス。
この前の新聞記事では新卒はイラネってなってたし。
これからどうなるかわからないけど。
高円宮杯がんがれ
高円宮杯札幌vs鵬翔高・・高円宮杯全国大会Fグループ第1日、札幌対鵬翔高の試合結果をお知らせいたします。
■コンサドーレ札幌U-18(0-3)鵬翔高校戦(0-1/0-2)
GK 塚本
DF 廣中(←佐藤)、松下、松本
MF 小田桐(←真田)、斉藤、野田、小川、長沼(←三浦)
FW 藤田、石井
■会場/佐川スポーツパーク13:15〜
残念
全道ユース(U-15)札幌vs帯広FC・・本日14時より宮の沢で行われた全道ユース(U-15)北海道大会準決勝の試合結果。
■コンサドーレ札幌U-15(3-2)帯広FC(3-0/0-2)
■得点者:鶴野、安藤、山川
※この結果により全国大会出場が決定!
GK 岩田
DF 山川(←林)、熊澤、浦田(←平野)、本間
MF 伊東、藤井(←玉岡)、鶴野(←小野)、安藤(←打矢)
FW 能登、大西(←古田)
■森下監督のコメント
『この大会で全国へ出場することは最低限の目標でした。
全国大会まで2ヶ月ほど準備期間があるのでその間、
また新たな目標を持って全員でトレーニングに励んでいきたいと思います』
オメ!
北海道から2チーム出られるのか。おめ!
決勝は明日かな?でもTOPと時間被りそうだね・・・
石井藤田の2トップでも1点もとれんのかぁ・・・残念
ユース、今は3バックでやってるんですね。
知らなかった。
トップチームに合わせたのかな?
>>726 上の方の観戦記見れば分かるけど市原戦でそうなってる。
道珍に謙伍と三浦君がヘディングにいって鵬翔キーパーがパンチングしてる写真あるね。
今日はジュビロか・・・大変だろうががんがれ。
昨日のSSSvsユニオンはどっちが勝ったんですか?
ユニオンが勝ちました。
>>731 やはりユニオンでしたか。途中で抜けたので気になってました。
ありがとうございます。
1−1同点から、延長Vゴール勝ちでした。
ユニオンは体ががっしりした子が多くて、粘り強かったですね。
734 :
U-名無しさん:04/09/26 12:09:30 ID:+yb1wUhk
ほしゅ
前半で岡本にハットトリック食らって0-3。
736 :
U-名無しさん:04/09/26 13:11:10 ID:O3u3htVm
0-5で負け。昨日といい、暑さにやられたね。
試合を見てないんでなんだけど、どんな理由があるにしろ地区を代表して出場しついるチームとしては昨年、今年とちょっと負けすぎだよなぁ。
ただでさえ北海道からはたった1チームなのに。
なんとか最終戦で1勝を上げてほしいけど、コンサはほんとにユース以外から新人獲得しなくていいんかいな。
>>737 地区を代表してるってことはその地区で一番強かったってことでしょ。
でも全国では簡単に勝てない。それが北海道の現状。
つまり札幌ユースの問題ではなく北海道全体のレベルを上げなきゃいけないってことが結論なんだよね。
関東や九州、東海とかは平均レベルが高くて常に強いチームと試合をすることができる。
これってものすごい大きいこと。
そこを何とかするために何年も掛けてレベルアップしていかなきゃいけない。
多分若くて良い指導者が増えてこなきゃ苦しいと思う。
その為にもHFCには北海道の指導者を集めた講義、実習なんかを増やしてもらいたい。
それが将来に繋がると思う。
あと新人獲得はユースからだけでもいいのでは?
ユースはトップに合流しやすい利点もあるし来年は熟成の年だし。
でも本音を言うと他の高卒新人を獲得してほしいw
今年みたいに(;´Д`)ハァハァしたい罠。
本家より依頼アリ
76 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/09/26 14:41:26 ID:9Izg/9om
こっちは勝った様ですよ〜。
道大会決勝in宮の沢
札幌U-15 5−2 ユニオン
誰かユーススレにレポしちくれ。
740 :
.:04/09/26 14:43:03 ID:Gdjq6ClW
敗因は4つかな
1.単純に相手の力が上だった点
2.守備の要で来期のトップ昇格が予想されている三上君が2試合共に欠場した点
3.今年はほとんどの試合を4バックでやってたのがなんか知らないがここ最近3バックに変えた点
4.DF陣の一年生(将来トップチーム昇格をねらえる能力の高い選手だが)がまだまだ経験不足だという点
741 :
:04/09/26 14:43:22 ID:O3u3htVm
現時点では札幌ユースがダントツだからね。
北海道全体のレベルアップには青森山田的な留学高校の存在が必要。
地元のエリートを集めた札幌ユースと全員道外の○○高校が競り合うのが良い。
>>740 3バックに変えたのはトップの戦術に合わせたのかも知れないね。
まぁ事実はユースコーチ陣しか知らないけど。
あとはだいたい同意。特に4に。
>>741 全部道外ってのはどうかと思うけどそういうチームがあった方が全体的にレベルアップするかもね。
ただ個人的には
>>738に書いたように指導者育成が最も大切だと思う。
特に小学校低学年にしっかり教えることが出来るような指導者が。
この年代で基礎とサッカーの楽しさを学ぶことが出来れば大きいからさ。
個人的には『北海道のサッカー界にもコンサを頂点としたピラミッドを』って思ってる。
微妙にスレ違いかもしれないが、札大はどうなった?
昨日おうるずで柴田先生の新聞読んできたんだが
「コンサ旭川は金の無駄」的意見はどうよ。
柴田先生の理由付けははっきり言って滅茶苦茶なんだが
1.旭川地区の指導者がコンサに敵対心、逆恨みをもつ
2.旭川地区の中学生に負け犬根性がつく
こんな電波な理由付けをしなくても、費用対効果の点では確かに疑問。
小学生年代で優秀な子供をブラジルに留学させて結局ものにならなかった
中国の例もあるし、なんでも自前でやりたがるというのはいかにも役所的
というか社会主義的ではあるが。
その点だけを書いておけばいいのに変な論法持ってこなくてもと。
果たして恩恵を受けるのが一部の生徒だけとかっていうのにも疑問だけどな。
卒業生のうち札幌に行くのは少数であとは高校に散らばるんだろうし、
いい施設が出来たとしてそれを使うのは何もコンサだけじゃないだろうし。
それとあの新聞はちゃんと校正をしたほうがいいな。
日本語とは言えない表現が多すぎる。
【31】 札幌大学 2−3 Honda FC
札大おすぃ。
勝ったら大金星だったろうに。
高円宮杯
■コンサドーレ札幌U-18(0-5)ジュビロ磐田ユース戦(0-2/0-3)
GK 塚本
DF 廣中、松下(←長沼)、松本
MF 小田桐、斉藤、佐藤(←三浦)、小川(←久松)、野田
FW 藤田、石井
■会場/佐川スポーツパーク
■キックオフ/11:00
全道ユース
■コンサドーレ札幌U-15(5-2)ユニオンJrユースFC(2-1/3-1)
■得点者:大西、安藤、能登2、鶴野
※この結果により、全道ユース(U-15)サッカー選手権大会兼・高円宮杯第16回全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会北海道大会優勝となりました。
GK 岩田
DF 山川、熊澤、浦田、本間
MF 伊東、藤井(←平野)、鶴野、安藤
FW 能登、大西(←玉岡)
>>750 なんだよ、その32℃って・・・_| ̄|○
752 :
:04/09/27 10:03:11 ID:HNpFxBEg
>>751 二試合とも見たけどアツカータよ
で、全然話は変わるけど
GKキャンプ(東日本)メンバーについて(04/9/24)
三上 浩平 ミカミ コウヘイ 1988.02.21 185cm 68kg 北海道函館商業高等学校
中山 直樹 ナカヤマ ナオキ 1989.04.18 183cm 65kg 浦河第一中学校
平加 涼 ヒラカ リョウ 1989.06.08 180cm 65kg 室蘭SC
誰かどんな選手かご存知の人はいますか??
ろくに試合出場経験のない金子や西嶋がやってきていきなり基礎技術や
個人戦術のレベルの違い見せているのを見ると、シーズン前からさんざ
言われたことではあるけど、やっぱり山形型の補強が正しいのかと。
「なんでも自前」に拘りすぎたかなという批判は出そうだな。
まあ、社長の言ってたように、ユースから自前で育てれば忠誠心ができて
人材流出を防げるって言うのは正しいだろうな。
ルーニーの移籍も「ユースから育てて貰っているのにどうして」的意見
が多かったと聞くし、一番の好例はトッティだろうけど。
>>753 > 一番の好例はトッティだろうけど。
マルディーニだな
>>754 時代が微妙に違うしね。
今のご時世、トッティ本人が「負債返却のためには」なんて口にするほど
移籍の可能性はあるわけで。
>>755 秒刊は流れが速すぎるし。
ところで誰も話題にしてないが道U-18リーグ決勝大会。(会場:東雁来)
第一節
道文教大明清 3-0 帯広大谷
札幌稲雲 5-5 北海道栄
札幌山の手 3-0 札幌日大
第二節
札幌日大 5-2 札幌稲雲
札幌山の手 2-0 道文教大明清
北海道栄 4-2 帯広大谷
順位表
1.山手 2 0 0 06 05 00 +05
2.道栄 1 1 0 04 09 07 +02
3.明清 1 0 1 03 03 02 +01
4.日大 1 0 1 03 03 03 00
5.稲雲 0 1 1 01 07 10 -03
6.帯谷 0 0 2 00 02 07 -05
決勝大会までの道のり分かる人いる?
四地区リーグから決勝までの間、どうやってチーム数絞ったとか。
757 :
:04/09/27 21:34:44 ID:kHg4Pq+L
>>753 まぁスレ違いだが、彼らは出場経験はないもののすでにプロ4年目だからな。
ある程度のことはできないと補強するほうとしても困る。
昨年オフだって、補強をしないと決めていたわけではない。狙ってた選手が来なかっただけ。
今後は無理にお金をかけた補強はしないという方針は明確だけどね。
「なんでも自前」に拘り過ぎたというのは曲解かと。
着実な新人獲得とユース昇格、即戦力補強は今後もうまくバランスをとりながら行っていくべきだし
そうしていくと思うよ。その年その年で若干バランスにバラツキはあっても、それはいろんな選手と交渉をした
結果でしかない。もちろん成功が続くに越したことはないけど、そこはいろいろ難しいだろうさ。
チームもサポもフロントも一丸となって、魅力的なクラブを作っていかないとね。
>>757 俺も同意なんだが、マスコミとか来年のサポ集会での突き上げはあるだろうなと。
というか今年のサポ集会でもあったわけだが。
以下何事もなかったかのようにどうぞ。
>>730 SSSって今年はダメだったけど、弱くなっているのかな?
>>759 そりゃ年代によって強くなったり弱くなったりする罠。
もしかしたら来年恐ろしいほど強いチームになるかも知れないし。
ユニオンとの準決勝も、試合を支配していたのはユニオンだったしな。
けどSSSも守勢に回りながらねばり強く戦っていたよ。
そんなに悲観する事は無いと思う。
762 :
:04/09/28 13:56:04 ID:MFdaDg2F
>>759 春の全市大会では優勝してるし、
(2位札幌Jr、3位コンサ・ユニオン)
会長杯(U-14)全市では準優勝、市民大会(U-13)では優勝。
決して弱くなってるなんてことはないと思うよ。
今は総合力や個々の能力ではコンサが頭一つでてるけど、SSSやユニオンや札幌ジュニアあたりは
いつでも足をすくえるチーム力を備えているよ。
ところで柴田理論で行くとこれでコンサU-15は札幌地区の指導者の恨みを買い
中学生に負け犬根性を植え付ける事になるのか。
その柴田て何者?
>>766 フットサルを日本に持ち込んだ人
山瀬の師匠
>>766-767 dクス。
ゔーむ゙…。SSSの校長で山瀬にブラジル留学を薦めたほどの人物が
実はトンだデムパだったとは…。
柴田さんはスリーエスの関係者としてコンサには複雑な気持ちを持ってらっしゃるのでしょうか
そんなこといったらJのチームがある街はみんなそうだ。
771 :
U-名無しさん:04/09/29 00:32:54 ID:hq5waUwv
たまにはage
柴田のおっさんは
コンサよりも前から道協会でがんがってたらすいから
よっぽど今年からの方向転換が気に入らないようですね。
>>773 今年からの方向転換って、具体的には何のこと?
じゃがほっけ路線のこと?
まさか柴田先生がエリ(ry
柴田先生=エリータソ
新説キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
でも道内マスコミ全てじゃがほっけにもろ手を上げて賛成というのも
キモイので、柴田先生が積極補強論を唱えるのは悪くないと思う。
無茶苦茶に金のかかる補強をせい、といってるわけじゃないからね。
旭川ユースに関しては読んでないし、ここのカキコからは真意が
読み取れないので分からん。
俺自身はジュニアユース世代は先週の高円宮杯予選を宮の沢で見ただけだけど
コンサU-15と他の3チームの差は、敵視したり危機感もつほどなかったように思った。
旭川の事情はわからんが、指導者たちが積極的に他チームと交流することが
北海道全体の底上げのカギじゃないの。
>774
>775が書いてるとおり、今年からのじゃがほっけ的方針のことね。
しかし柴田のおっさん=初代エリータソって発想は思いつかんかった…w
777ヽ( ´ー`)ノ
778 :
:04/09/29 15:19:19 ID:4WFRR6TT
>柴田先生が積極補強論を唱えるのは悪くないと思う。
>無茶苦茶に金のかかる補強をせい、といってるわけじゃないからね。
妄想からそこまで話を膨らまして、かつまとめるおまいにワロタ
札幌U-15のことだって何も柴田氏は言ってないだろうよ。
>>775>>776 トンクス
そっか。柴田先生は補強論者だったのか。
知らなかった。
自分が責任持ってクラブを運営する立場でもないうえ、
教え子を送り出す側からしてみれば、
プロのチームとしてある程度の華やかさは欲しいということなのかなあ。
>>779 柴田先生には自分の育てた選手がコンサの華になるように頑張って欲しい。
プロとして勝てないのは論外、ってのが論の骨子ね。
新居と中尾については「ベンチで腐らせたから」「カードが多いから」
を理由として上げて「使い方、教え方が良ければ防げた事件」としてる。
ヤンツー批判ではないけどな。
「名監督なのは疑いの余地がない」
「他の人ならとっくに辞任してるところよく我慢できるものだと思う」
と言ってるから。
旭川については「これを考えた者は北海道のサッカー事情を知らない素人」
とばっさり。これも裏返せば「俺をフロントに入れろ」という事かと
取られかねないきわどい発言なんだがな。
>>781 フロントに入れたほうが、他の指導者の反感を買いそうだが。
>>782 そりゃご本人にその気はないと思うけど。
でもHFC批判をするとき二言目には「北海道のサッカー事情を知らない人間が」で
反例としてSSSや札大の実例出されると、痛くもない腹を探る連中も出てくるだろうと。
それと他には外国人留学生と育成のことが書かれてたな。
>>778 >>775を書いた者だが、このスレにカキコするならその前に
「北のサッカーアンビシャス」を読みたまえ。
786 :
:04/09/29 18:09:08 ID:cUX8qd+J
>>785 >このスレにカキコするならその前に「北のサッカーアンビシャス」を読みたまえ。
えー、アウェーサポなんですが、それを読まないとカキコ禁止なんですかぁ。。。(778ではないよ)
>786
>785はスレじゃなくてレスって言いたかったよーな氣ガス
詳しい人に教えてほしいんだけど
コンサユースができるまではSSSが頭ひとつ飛び抜けてたんじゃなかったの?
そうだね。
SSSは強いって有名だったよ
山瀬、山瀬弟、斎川、(いずれ)征也と、
Jリーガーの輩出数だとコンサユースU-15より実績あるかも。
コンサユースは智樹たちで2代目だから
比べること自体無理があるかw
教えてくれた人dクス。
んじゃ、コンサユースが台頭するまでは実質SSSが北海道で一番だったと。
そしたら柴田理論で言えば、札幌圏のユースチームから恨みを買い、負け犬根性を染み付かせてたのはSSSじゃないか。
自分とこのは歴史と伝統のあるチームだから良くても
新興のコンサがあっという間にSSSに肩を並べるのは許せない
というのが柴田の本音じゃないべか。嫉妬丸出しで。
>>792 図抜けて一番ってわけじゃないしね。
群雄割拠っていうほうが近かったと思うよ。
それと大して強いチームのない旭川とでは一概に比較できないのは確か。
>大して強いチームのない旭川
これは確かに大きな違いかも。
795 :
:04/09/30 09:43:19 ID:JPtmeYVB
なんかキモいスレ進行だな。
なんで札幌と旭川を同じ視点で眺めるかね。
柴田氏の話の賛否はともかく、札幌より旭川のほうがはるかに「そうなる」土壌は
あるだろさ。
実際、コンサ旭川はできた瞬間、有望選手が大挙してセレクションに参加し、合格した。
今年の旭川トレセンU-13のメンバーを見ればそれは一目瞭然。
あと1年たてば地域では敵なしになるだろう。
だが、その現象を柴田氏のようにネガティブにとらえるか、
コンサ旭川を旗頭に一致団結して道北地区のレベル向上に繋げるようなポジティブな方向に持っていくか、
それは指導者のモラルにかかってると思うんだがな。
三浦監督や松山氏も馬鹿じゃないから、旭川でお山の大将を気取るつもりはないだろう。
キモいスレ進行ねえ。
ここはユース事情に詳しくない人がアレコレ想像でモノ言ったらいけないスレなのかな?
アンビシャス読めない地域の人ならここのレスしか情報源がないわけだし
それを元にレスつけるしかないんだがなあ。
797 :
:04/09/30 11:23:35 ID:stmBZGCU
でも旭川U-15は発足して間もないわけだし
これから地域と一緒にレベルアップを目指すのが狙いだと思うんだが…
狙いはそうでも実際にそうなるとは限らないっていう話なのでは?
話題となってる記事が載ってるのはアンビシャスの何号?
読まずに話を読んでても訳わからないから取り寄せしたいんだけど。
いちおうアマチュアの、しかも中高生を話題にしようとしてるんだから
想像で語るのは憚られる。
こんなコアでマイナーなスレ、影響は少ないと思うが
それこそコアでマイナーな情報を得ようと思ってきてるなら
なおさら想像で語るのはやめといたほうがいいんでないの。
煽りスレとか隔離スレじゃなく、普通に発展させたいんでしょ。
>>800 先月号。今月号は柴田先生じゃなかった。
>>795 >あと1年たてば地域では敵なしになるだろう。
これは言い杉。たった一年で敵無しだなんて。
優秀な選手を集めても、組織として機能するまでは時間がかかるよ。
第一、お山の大将になるわけないさ。
HFCは旭川ユースを立ち上げるにあたって
旭川のサッカー関係者と無用な摩擦を生じないように新一年生しか募集しなかったんだから
指導者陣も十分気をつけてるだろうし、今後も反発をくらうようなやり方は避けて
地元に根付き、ともに繁栄していけるよう配慮し続けていくと思うよ。
>>803 才能ある選手が1年から試合に出続けるとアフォみたいに強くなる。
だからあと1年以内に敵無しになる可能性も考えられる。
実際1年後だったら今の主力が2年生。
他チームの主力だった3年生は引退してる。
この差は大きい。
ただお山の大将にはならないと思うところは同意。
HFCだって地域を敵にまわすほど馬鹿じゃないと思う。
というか、あれだけ集めて敵なしにならなかったらまずいよ。
問題は敵なしになるけど、だからどうなの?ってことでしょ。
807 :
805:04/10/01 14:22:15 ID:K9kVKmSv
>>806 いや、
>>803で言い過ぎって言うから、それに対する返答をしただけ。
元々そのこと自体は誰も議論するつもりなかったと思うけど。
>>808 試合を見にいった人が結構ここに観戦記うpしてくれてるじゃん。
ネットサーヒンの旅に出たら、単発で観戦記を書いてるページもぼちぼちあるよ。
それで不満なら、自分で書いてみるといいと思うぞ。
暗いと不平をいうよりも 進んで明かりをつけましょう
だな。
>>808 書けないと。 って誰が?
サポがというならまずはおまいが明日の多々良戦をレポしてくれ。頼んだぞ。
俺はむしろジュビロ公式の公式記録が羨ましかった。
>>808 ユースの試合を見に行って観戦記書いてくれる人は非常に貴重。
へんな難癖つけるなよ。
813 :
U-名無しさん:04/10/02 08:51:56 ID:ZhntSbb9
高円宮杯で1つ勝ってこい。
高円宮杯スレを見た。
札幌 8 - 3 多々良
今日勝ったのは今後に繋がると思う。
ユース君達、お疲れさま。
■高円宮杯第15回全日本ユース(U-18)サッカー選手権大会 グループF 第3日
コンサドーレ札幌U-18vs多々良学園高校戦
■キックオフ:11:00
■会場:島根県立浜山公園陸上競技場
コンサドーレ札幌U-18 8-3 多々良学園高校(3-2/5-1)
■得点者:石井3、長沼2、斉藤、藤田2
前半・・GK塚本 DF小田桐、廣中、松本、小川 MF斉藤、藤田、野田、長沼 FW三浦、石井
後半・・GK塚本 DF小田桐、廣中(←外崎)、松本、小川 MF斉藤、藤田、野田、長沼(←門間) FW(←戸井)、石井
お疲れ様でした。最後に大爆発ですねw
謙伍ハットトリックはお見事。
今日は4バックだったんだね。最初からこうしておけば、、、虐殺度が増してたかな?w
3か4かというより三上の有無だったんじゃないかなと思う<高円宮杯
>>816 個人的には今日の気温が何度だったかも気になる。
先週は30度超えてたらしいし。
最終結果
0−3 鵬翔
0−5 札幌
8−3 多々良 石井3、藤田2、長沼2、齋藤
1 磐田 9 11 3 +8
2 鵬翔 6 14 4 +10
3 札幌 3 8 11 −3
4 多々良 0 5 20 −15
819 :
U-名無しさん:04/10/02 17:45:24 ID:Hm/y6G0U
>>817 そのとおり。暑ささえなければ、こんなことにはならなかった。
鵬翔あたりに負けることはなかったろうし、磐田とも悪くとも引き分けに
持ち込めたはず。それだけの力はあるチームだ。
U18もU15と同時期にならないかな。選手権なんて意味ないし。
>>819 このスレ以外でそう言う事を言わないでよ。
そりゃいくらなんでも言い過ぎだ。
821 :
U-名無しさん:04/10/02 17:58:29 ID:Hm/y6G0U
でもな、やった場所が高知というのがどうにも心残りだ。
首都圏ならあきらめもつくが、なぜ、ど田舎のくそ暑いところでやらにゃ
いかんのだ。
相変わらず、恥ずかしい事言い出す道民がいるんだな。
もう、暑さがどうこうを言い訳にならないよ。
磐田と悪くとも引き分けだなんて馬鹿じゃないの。
>>819 それは言い過ぎ。
磐田は本当に強いチームだし鵬翔だってかなりの強豪だ。
俺はベストな状態で強豪チームと対戦しどれくらい力の差があるかとか今後の課題は何かなどを見つけてほしかった。
しかし8点かよw 謙伍ハットトリックおめ!
今年のチームがどうかは知らんが多々良学園といえば選手権でも常連だったよな。
うちのユースは全国だと中位クラスはあるのかな?
>>824 クラブユースやJユースの結果から言っても、その位なら言い過ぎではないだろうと思う。
けどここからトップまでは遙かに遠い道のりだ。
磐田やガンバや広島や緑には全然足りないと思う。
浦和や鹿島も強いしね。
>>825 ユースの強豪はどこもJ1ばっかりだなw
それにしてもコンサ以外のJ2ユースは何をしてんだ。
もっとがんばれ。
でも他が育成重視してない間にコンサが強くなって良い選手をたくさん供給してくれるのが一番だな。
コンサが強くなれば道内の他チームも負けじとレベルアップしてくるはず。
いつかサッカー王国北海道と呼ばれたい。
819とかはU15の成績とかで期待しちゃうんだろうけど、J1ユースはジュニア
ユース+外部からすごいのを取ってくるからね。結局、上のレベルになれば
なるほどいかに優秀な素材を集めるかにかかってくる。
コンサも道外から取って来いとは言わないけど、原田や二瓶を道外に出ている
現実を考えるともう少しリクルーティングにも力を入れてほしい。
>>827 原田や二瓶は自分の意思で道外に行ったんじゃないのかなあ。
U-18の出身選手も内部昇格者と外部加入者が急に逆転したのを見ると
コンサユースには才能の集中に成功していると思われ。
完璧を求めるのは難しいだろうね。道外は道外でU-15から高校への
流出に悩むクラブも多いし。
道外流出か…コンサユースの藤田はその逆だけど。
本人の意志で外に出るだけじゃなく親の転勤で出る場合もありそうだよな?
>>829 征也は逆というより道外流出をくい止めたというところだろうね。
親の転勤はもちろんあるだろうけど(マイクのように)
でも高校くらいになると、親と一緒に動くとは限らないんじゃない?
単身で道外の高校やユースに進む選手もいるくらいだから。
もちろんそれぞれの家庭の考え方は大きいだろうけど。
>>827 原田や二瓶に実際声をかけたかはわからないけど、
コンサU-15の同じ学年の同ポジションに塚本や久松といった
原田たちよりは評価が劣るかもしれないがなかなかの人材がいる。
彼らをどうするのかというのもあるしね。
単純にいい人材は根こそぎとっておく、というのもちょっと難しいような。
藤田の時はすべてが別格、という感じだったし中学年代では右ならサイドバックからFWまで
どこでも自在にできたからね。
>中学年代では右ならサイドバックからFWまでどこでも自在にできたからね。
す、すごい(゚Д゚;)
今の得意なポジションはどこですか?
今の藤田のポジションは
主にフォワードか右サイドハーフで使われてるね。
藤田は扱いが難しそう。
3-5-2の右WBでも純粋なFWでもないし。
一番合ってるのは4-4-2の右SHだろうね。
現コンサの尾崎も同様に扱いづらい印象。
>>834 それは市村も同じだと思う。
ただ藤田の場合は3トップならFWでもと思うけど。
現実に道外からとってくるのは無理。県外から代表クラスを取ってくるチームは
金も実力もあるJ1クラブばかり。コンサにそこまで期待するのは酷。
しかし、道内しかも札幌の選手を他のユースに譲るのだけは避けてほしいね。
保守
↑に出ている柴田先生って札大の教授なの?
コンサドーレGO WESTに出てるみたい
>>839 札大の名誉教授だったかな。
コンサドーレ GO WEST って白恋から放送してるやつ?
今やってるの?
(道外なので事情疎くてすまん)
北海道U-18リーグ(苫小牧市緑が丘サッカー場)
第三節
札幌山の手 4-1 帯広大谷
札幌日大 5-2 北海道栄
札幌稲雲 3-2 道文教大明清
第四節
札幌山の手 4-0 札幌稲雲
札幌日大 4-1 帯広大谷
道文教大明清 3-1 北海道栄
順位表
1.山手 4 0 0 12 13 01 +12 プリンスリーグ昇格
2.日大 3 0 1 09 12 06 +06
3.明清 2 0 2 06 08 06 +02
4.道栄 1 1 2 04 12 15 -03
5.稲雲 1 1 2 04 10 16 -06
6.帯谷 0 0 4 00 04 15 -11
最終節対戦カード
札幌山の手 - 北海道栄
札幌日大 -道文教大明清
札幌稲雲 - 帯広大谷
山の手が予想通り順当に一抜け。ここでは力が違いすぎる、というより
去年のレギュレーションが不運だった。
二位と三位の直接対決だが明清が逆転するには三点差以上の勝ちが必要。
明清は負ければ四位転落が現実的だけに、引き分けがほしい。
最終節、山の手のモティベーション次第とはいえ道栄は苦しいか。
稲雲は9点差つけて勝つのは困難だし、まず勝ち点3を得たい。
>>840 そう。月曜の12:00−13:00で放送してる。
今日は「ひぐま」って横浜の人も出てたみたい(電話)w
柴田先生は足猿の話していた。
遅レススマソ
>>842 そうですか、ひぐま氏が出ていたんですね(断定)。
ユ−スの話でもしていたんでしょうか(推定)。
>>841 乙。やはり本命の山の手が来たね。
昨年の参入戦は最終節を待たずに上位3チ−ムが決まった記憶が
あるが、やはり今年もチ−ム力に差があるのか。
参入戦を少しだけ見たが山の手の他に選手権では札日大は結構面白い存在かも。
あと明清に外国人留学生がいるんだよね?
試合に出場しているのかは分からないが、一人だけ黒人の部員が明清にいた。
背丈は170センチまではないと思うが、上手いの?
留学生がどうのこうの言う気はまったくなし、ただ単に一選手として興味がある
だけ。知っている香具師はいないかな?
磐田5-2脚
広島6-0緑
上は遠いな。
>>845 鵬翔も勝ってベスト4みたいだしグループFは強豪揃いだったと結論だな。
勝つためには運も味方につけられるようにならなきゃ。
それにしてもGやVがメタメタかよ。 化けもん揃いか?磐田&広島はw
磐田は6人昇格内定(ただし全員県外w)は伊達じゃないってことだろ。
スコアは5-3の間違いだった。
前半7分までに3点取ってあっさり勝負決めたみたいね。
でも3点返すガンバもさすが。
高萩プロ契約&高柳U-19徴兵でこの結果の広島も凄い。
ハットトリックの前田も既にトップに帯同してるしな。
森山さん、毎年凄いね。
緑も二人退場になったんだけど、それまでに試合は決まってたようだし。
保守ついでに愚痴。
高校野球は報道するが高校サッカーを報道しないのは何故だろう。
いやもっと言えば高校野球以外の若年層のスポーツをスルーなのは何故?
同じように頑張っているんだから平等に扱うべきだ。
保守
コンサU-18のセレクションするんだね。
応募要領の中で指導者名と捺印が要るようになってて
「ふむー。そりゃそうなんだろうねえ。」と思った。
U-18でセレクションで入る子ってどのくらいいるんだろ?
U-15からの昇格者を決めるのは、セレクションの状況とも連動するんだろうか?
あ、いや、単に素人いちサポのつぶやきです。
(´-`).。oO(征也もU-18からだよなあ・・・)
去年はセレクションやったけか
>>854 今年の外部からの加入者は門間くんと松本くんだよね。
どっちもユニオンから。
セレクションやったかどうか、印象に残ってないんだよなあ。
征也みたいに、スカウトした可能性もあるのかな?
ほっほっほしゅ
征也 天皇杯登録キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!! たぶん出ないだろうが・・
>>858 征也だけじゃなかろうもん。
野田や謙伍に(;´Д`)ハァハァ汁。
去年も登録されていた征也やリーグで2種登録されている謙伍は
当然といえば当然の登録だけど、
野田君が登録されているのは、来年への布石?
もしトップ昇格させるとなると、やはり左サイドとして育てるのかな。。。
それとも、ただ単に30人の枠いっぱい使ったから登録されただけだろうか。
以上、妄想終了w
左は手薄だからね、昇格も込みなんじゃないかな。
左にはあと何年か経ったら久松が来ると妄想
863 :
U-名無しさん:04/10/08 13:13:51 ID:uKrb775G
昇格祈願age
訂正
ユース年代が強くなりますように
第20回全道中学新人サッカー大会兼ナイキプレミアカップ北海道大会はそろそろか
>>866の(数字)は各グル−プの試合順だと思う。
コンサが本命だろうね。
今日の室蘭SC戦に勝利すれば決勝ト−ナメントは確実か。
でも室蘭SCに健闘してほしい。1年生FW米田が気になるから。
小柄だけどスピ−ドのある選手。
室蘭SCの米田とφ(.. )メモメモ
主力がごっそり抜けた室蘭SCはコンサとはチ−ム力で差があるかも。
米田はJFAのエリ−トプログラムに選出された経験もあるが、前線で
孤立しなければ良いが・・・。あとは体格のせいか、フィジカルが強い訳では
ないので、その辺が強くなればさらに期待できる選手になっていくのでは。
■第20回全道中学新人サッカー大会兼ナイキプレミアカップ北海道大会予選Cブロック
コンサドーレ札幌U-15対室蘭サッカークラブ戦
■会場:夕張平和運動公園競技場
■キックオフ:13:00
コンサドーレ札幌U-15 9−0 室蘭サッカークラブ(6-0/3-0)
■得点者:古田、安藤、浦田、熊澤、玉岡2、山本、鶴野
とりあえずコンサの結果です。
他チームの結果がわかる人がいたらUPお願いします。
ひしゃく氏の掲示板が今日で閉鎖(書込停止)みたいだね。
ひしゃく氏も忙しくなってこれまでにようにはいかないのだろうけど・・。
速報とか得にくくなるなあ・・・。(´・ω・`)ショボーン
某ユーススレより
札幌ジュニア 9−0 小樽ジュニア
帯広FC 4−2 千歳富岡中
浦河第一中 1−0 北見高栄中
岩見沢清園中 4−0 釧路鳥取西中
旭川北門中 2−0 稚内南中
プリマベーラ函館 6−0 北空知FC
SSS 4−0 岩見沢光陵中
今朝の道珍に珍しくU-18リーグの記事が出てるね
隣のシャラポワの写真の方が大きそうだけど・・・(;´Д`)ハァハァ
北海道U-18リーグ(夕張市平和運動公園)
第五節
札幌山の手 3-2 北海道栄
札幌日大 4-1 道文教大明清
札幌稲雲 4-0 帯広大谷
最終順位表
1.山手 5 0 0 15 16 03 +13 プリンスリーグ昇格
2.日大 4 0 1 12 16 07 +09 プリンスリーグ昇格
3.稲雲 2 1 2 07 14 16 -02 入替戦進出
4.明清 2 0 3 06 09 10 -01
5.道栄 1 1 3 04 14 18 -04
6.帯谷 0 0 5 00 04 19 -15
三位の望みのあった栄が前半逆転でリードするもこれを跳ね返す山の手が全勝でプリンス進出。
山の手戦以外をほぼ完勝した日大が二位。
稲雲はしっかり勝ち点3を入れて入替戦に駒を進めた。
三位以上と四位以下は選手権予選に出るチームと出ないチームがしっかり分かれた。
選手権予選と道U-18リーグをどちらも勝ち抜くというのはよほどチーム力がないと
苦しいのだろうね。
磐田 1-0 鹿実
怪我でレギュラーを複数欠く鹿実が優勢も磐田が勝ちを浚う。
今年の選手権は鹿実で決まりかな。
広島 3-1 鵬翔
今年はユース同士の決勝。まずはコンサユースも全国で高校の上位レベルの力が欲しい。
■第20回全道中学新人サッカー大会兼ナイキプレミアカップ北海道大会予選Cブロック
コンサドーレ札幌U-15対旭川北門中学校戦
■会場:夕張平和運動公園競技場
■キックオフ:13:00
コンサドーレ札幌U-15 3−0 旭川北門中学校(3-0/0-0)
■得点者:古田、鶴野、打矢
某ユーススレより
帯広FC 7−2 小樽ジュニア
札幌ジュニア 5−1 千歳富岡中
岩見沢清園中 1−0 北見高栄中
釧路鳥取西中 2−1 浦河第一中
室蘭SC 4−0 稚内南中
SSS 9−0 北空知FC
プリマベーラ函館 6−0 岩見沢光陵中
高円宮杯の決勝が15:00からTVで放送するね・・・全国のレベルを確認しまつw
■プリンスリーグ北海道入れ替え戦
登別大谷対札幌稲雲
■会場:夕張平和運動公園競技場
■結果:登別大谷 7-2 札幌稲雲(2-1/5-1)
■得点者:【登】布施3 山崎2 石高 清原
【札】小川 藤田
登別大谷が残留
よって来季のプリンスリーグ参加校は
コンサU-18 北海高校 札幌第一 帯広北高 旭川実業
室蘭大谷 札幌白石 登別大谷 札幌山の手 札幌日大
来年からのプリンスとU-18リーグの入れ替え、どうするんだろうな。
実力差からいえば1チーム自動昇降格、1チーム入れ替え戦でいい感じだけど。
下手に3チーム自動昇降格なんてやってもしょうがなさそう。
>>881 確かに実力差が激しいから難しいことかも。
ところでLSINの会員の人いる?
■第20回全道中学新人サッカー大会兼ナイキプレミアカップ北海道大会予選Cブロック
コンサドーレ札幌U-15対稚内南中学校戦
■会場:夕張平和運動公園競技場
■キックオフ:13:00
コンサドーレ札幌U-15 13−0 稚内南中学校(7-0/6-0)
■得点者:安藤2、鶴野5、玉岡、竹内、古田、藤間、大地2
決勝トーナメント進出
南中虐殺かい。
これで恨みと負け犬(ry
高円宮杯決勝、確かにハイレベルだったけど、やっぱりスタジアムの雰囲気って重要かなと
テレビを通しては思った。多分実際にスタジアムで見たら質の高さに圧倒されたと思うけど
雰囲気の分、去年の選手権決勝の国見-市船あたりに比べて印象が薄いものになってしまう。
まだサッカーそのものを見ていないんだろうな。精進しないと。
>>884 もうそのネタはいいですw
準決勝はコンサ×SSS、札幌ジュニア×岩見沢清園だそうです。
今年のコンサがクラセン予選で優勝できたのも昨年のこの大会の優勝で
勢いに乗ったからこそといえると思いますので、動向に注目ですね。
コンサは2年にタレントが多いことですし、ぜひここは獲りたいところでしょう。
ただ、他のチームもみすみす独走させるとも思えませんし、
いい試合になることを期待します。
ところで、今日のコンサトップの練習試合を見た方、石井と野田のできは
いかがだったでしょうか。
コピペだけれど
石井、野田が昇格アピール/サテライトが練習試合
サテライトが11日、練習試合で道都大に3−0と快勝した。
札幌ユース所属のMF石井謙伍(18)が2ゴールを決め、トップチーム昇格をアピールした。
2トップの一角として先発。前半5分の1点目は左クロスに頭で反応した。
後半32分の2点目は相手GKをかわす技ありゴールだった。柳下正明監督(44)の前で結果を出し
「点を決めてよかったけど、状況判断で注意を受けた。そこを練習していく」と話した。
トップ下および3トップの一角として先発フル出場したチームメートのMF野田達郎(17)は
「ミスが多かった。正確にできるようにしたい」と反省。ユースからの昇格について「1人か2人」とする
城福敬強化部長(47)は「2人とも順調に伸びている。11月中旬までに最終的に判断したい」と話した。
888ヽ( ´ー`)ノ
889 :
U-名無しさん:04/10/12 16:06:34 ID:wI44rMxD
保守age
コンサユースからトップ昇格できる可能性の高い2人は、やはり石井謙伍と野田達郎?
>>890 城福さんの話しぶりだとそんな感じだよね。
まぁ正式発表がくるのをマターリ待ちましょ。
道内関係選手でプロ入りが噂されてる選手っている?
894 :
U-名無しさん:04/10/13 23:25:17 ID:Sh6fDF4k
いつか代表選手になれるようにがんがれ!
保守
896 :
U-名無しさん:04/10/14 22:11:59 ID:ST+F+g6A
北海道トレセンU12発表 明らかに人大杉。
札幌FC 16人 って。
それに一番下の3人って女の子では?
>>896 女の子みたいだね。名前からして。カッコイイ!
他の地域のトレセンにも女の子がいるのかなあ?と
東北、北信越、東海のメンバーも見てみたけど
女の子っぽい名前の子は見あたらなかった。
>>897 八木あかねタンの同類項じゃねーのと思ったが違うようだな。
いいことではないか。
900ヽ( ´ー`)ノ
>>899 良いことかね?
何か札幌FC16人以外にも同一チームから選ばれすぎ。
明らかに人材不足なのに、JFAからもらった予算を使わんといかんから、
女の子まで選んでますって感じ。そもそも、U12ってレベルが違いすぎるから
地域ごとにやるようになったんだよね。これじゃ一握りのハイレベルの連中に
とっては何のメリットもないな。
国の補助金いっぱいもらってきて不要な高速道路を作ってる北海道らしいと
言えばそれまでだが。
>>901 今回は指導者講習会も併行開催だけど、その関係でということはないの?
一握りのハイレベルな子たちのためにはエリートプログラムとかの
別に機会もあるんだから、サッカーの裾野を充実させるという意味で
参加者が多いのも悪くないんじゃないかと、素人としては思うんだけど。
女の子だって、この年代は体格も体力も男の子とそんなに差はないし
こういう機会に参加できるのはいいことだと思うよ。
明日は全道中学新人サッカー大会兼ナイキプレミアカップ北海道大準決勝。
開催地は栗山ふじスポーツ広場。
対戦カードはコンサ×SSS、札幌ジュニア×岩見沢清園。
決勝進出はどのチームに?
>>903 中学でここまで勝ち上がってきた岩見沢清園って凄くない?
>>901 札幌FCというチーム名の意味は知ってますか?
全国高校サッカー道予選
試合会場 A,B・・・千歳市青葉公園サッカー場
C・・・・・恵庭市陸上競技場
D・・・・・千歳市向陽台臨空サッカー場
千歳 − 稚内(A 12:10) 札白石 − 登別大谷(C 10:30)
北見緑陵 − 函大有斗(A 10:30) 樽水 − 札光星(C 12:10)
旭大高 − 札第一(D 12:10)
岩緑陵 − 北海(C 13:50) 北見北斗 − 駒大苫小牧(B 13:50)
札日大高 − 札新川(B 10:30) 釧北 − 旭実(D 10:30)
滝川西 − 札稲雲(B 12:10)
2004ストライカーキャンプ
穴田 大樹 アナダ タイキ 1988.05.30 178cm 68kg 帯広北高等学校
いろいろなものを吸収してきてほしい。
ついでにGKキャンプに赤池さんがコーチとして参加。
■第20回全道中学新人サッカー大会兼ナイキプレミアカップ北海道大会準決勝
コンサドーレ札幌U-15対SSSジュニアユース 戦
■会場:栗山ふじスポーツ広場
■キックオフ:11:30
コンサドーレ札幌U-15 2−1 SSSジュニアユース (1-0/1-1)
■得点者:鶴野2
決勝 コンサドーレ札幌U-15対札幌ジュニアFCユース
千歳 6 - 0 稚内 札白石 2 - 0 登別大谷
北見緑陵 3 - 2 函大有斗 樽水 1 - 3 札光星
旭大高 0 - 8 札第一
岩緑陵 0 - 4 北海 北見北斗 2 - 3 駒大苫小牧
札日大高 3 - 0 札新川 釧北 1 - 4 旭実
滝川西 3 - 3 札稲雲 (PK 5 - 4)
室大谷 - 千歳(A 10:30) 札白石 - 北見緑陵(C 12:10)
帯工 - 札光星(A 12:10) 釧工 - 札第一(B 12:10)
帯北 - 北海(A 13:50) 駒大苫小牧 - 函大谷(C 13:50)
札日大高 - 旭実(C 10:30) 札稲雲 - 札山の手(B 10:30)
>>910-911 乙。とりあえず順当な結果だな。
明日は帯北-北海が最大のヤマだね。
けど前にも言ったが、何とかしろよ組み合わせ。
某ユーススレより
札幌ジュニア 3−1(1−0) 岩見沢清園中
だそうです。
>>912 組み合わせも勝負のうちと思うしかないのでは?
いろいろ問題はあると思うけどね。
>>913 もちろんいずれは強いところと当たるわけだけどさ。
でもシード6チームなら、4チームはプリンスの結果を考慮するとか、
そのくらいはしてもいいと思うのよ。
プリンスリーグ上位校はベスト8まで当てないくらいの配慮は欲しいなあと。
>>914 その気持ちはよくわかるんだけど・・・ね。
他の地域はどうなんだろ?
>>915 他は一地域=一県ってところがないでしょ。
せいぜい強豪は各県に二つあればいいくらいだし、そんなに悩まないと思われ。
静岡や福岡くらいじゃない?
■第20回全道中学新人サッカー大会兼ナイキプレミアカップ北海道大会決勝
コンサドーレ札幌U-15対札幌ジュニアFCユース戦
■会場:栗山ふじスポーツ広場
■キックオフ:10:00
コンサドーレ札幌U-15 1−0 札幌ジュニアFCユース (1-0/0-0)
■得点者:本間
コンサU-15のナイキプレミアカップジャパン2005全国大会出場決定!
918 :
宮の沢:04/10/17 14:49:44 ID:Ga1lpo8l
前半終了1-0
石井の美しいゴール。
ゲームは完全なコンサペース。
919 :
宮の沢:04/10/17 15:53:48 ID:Ga1lpo8l
1-1で終了。
後半は完全なガスペース。
塚本の神セーブ連発でなんとかドロー。
コンサユースの試合観て来ましたよ。
前半は中央・サイドとバランスがよかったんだけど1点取ってから少し気が抜けたと言うか。
流す感じになって、そのまま入った後半は逆に押し込まれまくって何とか引き分け、てな感じでした。
全体的にはまぁ普通のゲームだったかな。
石井のゴールは右からのボールを胸で左に落として、少々山なりのミドル(?)シュート。
トラップも相手の寄せもいまいちな感じで
「なんだかな〜」なんて思っていたらためらわずシュート!
無駄な力の入っていないキレイフォーム&ゴールでした。
前半はホント綺麗にパスが繋がって良かったんだけど、後半はトップの悪いときそのままに
縦にハイボールを入れるばかりで。。。サイド押し込まれて、クリアしても又拾われての繰り返し。
FK・CKの守備も何かトップに似ていると言うか、相手に身体入れられて先に触られる場面がすごく多くて
「やんなっちゃう」っていいたくなりました。(ま、神セーブや神クリアでがんばっちゃう所は似ててもいいんですけどね)
目に付いた選手は石井・野田・藤田・小田桐。期待していた長沼は消えてました。
石井・野田は良いプレイもしていたけどいまいちなシーンも有り
プロになるかもしれない選手としてはビミョ〜な感じを受けました。
小田桐はもう少しスピードがあれば。。。でも初めて見た前回のvs市原戦のときの印象と同じく好感度の高いプレイを見せてくれてました。
前回見たとき「そんな大層な選手か〜?」と思った藤田。今日は"本物”であることが確認できました。
ナチュラルなスピード、ボールテクニック。視野も広く勘も鋭い。個人のポテンシャルとしては抜けてますね
。皆が期待するのも分かった気がします。
ただあえて言えばもう少しチームやゲーム全体に影響力と言うか
存在感を出してくれれば、といった所でしょうか。
以上、ユースビギナーの雑感でした。
*当初秒刊に投稿するつもりでしたが長文になってしまたのでこっちにカキコしました。
ので、少々スレ違いちっくなのはお許しください。
921 :
920:04/10/17 19:38:05 ID:z3j28MZt
書き忘れましたがフォーメーションは(いつもの?)4−4−2です。
試合とは関係ありませんがスタンドにコンサユースの某3年生が来ていました。
聞き耳をたてた所、受験に専念するため勉強優先の生活に移行するんだそうです。
「はじめて(スタンドから)観るよ〜w」と。
正式な引退なのかは分かりませんが
そう云う季節なのだな〜としみじみしてしまいました。
>>920 乙。
コンサユースっていつも前半はよかっけど後半はさっぱり、みたいな評価されることが多い気がするなぁ。
試合運びが下手というか、強豪チームとの対戦に慣れてないとかいうのもあるんかね。
>>920 乙。
俺も見に行っていたけど、後半は全く同じ感想だね。
俺もトップチームの悪いときっていうか、昨日のゲームを思い出したよ。
中盤省略のロングボールの放り込み見てw
今日もクラブハウスの屋上に沢山いたね。双眼鏡がなかったので誰がいたかはわからなかったけど、
トップの選手もいたんだろうな。
室大谷 4 - 0 千歳 札白石 3 - 0 北見緑陵
帯工 1 - 5 札光星 釧工 0 - 2 札第一
帯北 1 - 2 北海 駒大苫小牧 3 - 2 函大谷
札日大高 1 - 3 旭実 滝川西 0 - 6 札山の手
ユ−ス現地組の方々乙カレー。
レポのおかげで試合内容がよくわかりました。
それと札稲雲と滝川西を間違えてました。スンマソ。
間違っていたら訂正お願いします。
室大谷 - 札白石(A 11:00) 札光星 - 札第一(B 11:00)
北海 - 駒大苫小牧(B 13:00) 旭実 - 札山の手(A 13:00)
保守
■Jユースカップ2004 予選リーグAグループ第2節
コンサドーレ札幌U-18vsFC東京U-18戦
■会場/宮の沢白い恋人サッカー場
■キックオフ/14:00
コンサドーレ札幌U-18 1−1 FC東京U-18 (1-0/0-1)
■得点者:札幌/石井 FC東京/福田
ttp://www.kita-nikkan.co.jp/consadole/consa_04101801.html 来季を見据え、トップチームと下部組織のパイプ役となる専任の「育成部長」を招へいする。現在人選中で「下部組織をより強化、充実させる」と佐々木利幸社長(67)。
今季育成部長を兼務する城福敬強化部長(47)は「より密接なコミュニケーションを図るため(下部組織の)指導者を指導できる、確かな目を持った人材が必要」と狙いを明かした。
さらに来季はユース世代の積極的な道外遠征、各カテゴリー間の選手交流、サテライトチーム抜てきなどでピラミッド型の「一貫指導」を徹底する。下部組織の充実で「森本(貴幸=16、東京V)みたいのが出てきてくれたら」と城福強化部長。
今日の EL GLAZO の18面に左側半分で La Golazo dello Sport という
小ネタニュース集みたいのがあって、
フィエノールト快勝、高原先発フル出場も・・、ハンブルガーSVがトップメラー監督解任
松井初アシスト記録、柳沢途中出場、遠藤が負傷離脱、新人王有力候補の受難
新潟がU-18代表FWを獲得、仙台ユースのエースがトップ昇格
Jユースカップ注目の一戦はドロー
の10個の見出しのもと、2行〜5行くらいの小さな記事が載っています。
その最後の「Jユースカップ注目の一戦はドロー」という見出しの記事は
「Jユースカップは、16,17日にグループリーグの8試合を消化。
ホームにFC東京を迎えた札幌は、トップ昇格も噂されるエース石井謙伍の
ゴールで先制しましたが、後半に追いつかれてしまいました。
市原が横浜FCに快勝し、A組首位に立ったほか、浦和はアウェイで3−1と
横浜FMを撃破。高円宮杯優勝の広島は(以下略。他の試合の結果が続く)」
という内容でした。
この書きぶりだと、見出しの「注目の一戦」とはコンサvs東京のことだと
いうことですよね?
首都圏だけで販売されている新聞でコンサがこんな扱いを受けてなんか嬉しい。
ちなみにその6行の記事中、選手名がフルネームで出ているのは石井謙伍だけ。
他に選手の名が出ているのは磐田の桑田だけ。
磐田の桑田が名字だけなのは謙伍より知名度があるからとも言えるけどw
ほう。注目していたのはサポだけではなかったのかw
市原が首位ということはもう3ゲームこなしてるのかな?
前回コンサに負けてるから2ゲーム消化だと勝ち点差で抜かれるはずはないんだが・・・
>>934 dクス
市原も東京も横浜FCから大量点取って勝ってるな。
横浜FC戦は勝つことも大事だけど、得失点差を考えると大量点が欲しいところだなあ。
あとはAWAY戦しか残ってないしな・・・。
でも勝てばとりあえず首位に立てるねw
室大谷 1 - 0 札白石 札光星 2 - 3 札第一
北海 4 - 1 駒大苫小牧 旭実 1 - 0 札山の手
準決勝は10月30日に厚別で開催
室大谷 - 札第一(12:00) 北海 - 旭実(14:00)
ほうほう、旭実は山の手に勝ったか。
プリンス最後の方ではかなり内容が上がっていたけど、日大、山の手と
来年の昇格組連破はお見事。
光星も善戦したね。ここは力があるから、このくらいは不思議ではないが。
四強は順当な結果になったな。個人的には北海を推したい。
hosyu
秒刊を見ていたが旭実の宮崎は自分からU-18を蹴ったんだな。
3年の今年、プリンスでやれて選手権にもあと二つまで来れたのだから
後は思う存分やってほしい。
で、もし宮崎が昇格していたら今の三年でだれか弾かれていたんだろうな。
選手権はあこがれか、だよなあ。 ユースのゲームは注目度も下がるし・・。
今でこそ高円宮杯をTV放送するようにもなったが、報道量の差は選手権とは歴然だしね。
けどコンサユースは流出率が低いよな。
まあ昔は純粋にその他のU-15クラブの方が選手の質が高かったから
流出云々の前に外部導入の方が多かったし、決して最強レベルでない
コンサU-15に自分から入ったんだから忠誠心は強かったんだろうけど。
確かに流出率は低いね。
この高校に行けば間違いなく選手権に出れるって所がないのも大きいのかも。
どうしても選手権に出たい選手は青森山田とかに行くことになるんだろうね。
ひょす
944 :
U-名無しさん:04/10/21 00:13:00 ID:LJIAxasG
あがれ
芸スポのコンサ叩きスレから育ってできたこのスレももうすぐ1000ですか。
ちょっと感慨深いですね。
プリンスにインターハイ、日クラに高円宮杯、そして選手権予選にJユース。
あっという間の3ヶ月ですた。
私はコンサユース中心で眺めているので他はあまりよく知らないんですが、
今年のコンサユースは、去年と成績としては大差ない感じですが
(Jユースはまだまだこれからですし、去年を上回る成績も期待できますが)
去年よりもいいチームになったなぁと思いました。
3年の柱となる選手がびしっと締めつつ、1年の台頭も出色で。
2年が一部を除いて伸び悩み気味なことが気になりますが、
来年はもっといいチームになるだろうなという予感があります。
四方さんの志向するチーム作りも好感が持てますし。
来年は道外遠征を増やすらしいですが、プリンスの結果と高円宮杯の結果を
眺めるに、厳しい相手との試合経験をもっと増やす試みは重要ですね。
道外だけじゃなく、道都や札大、はたまたトップとなど、練習試合相手は
道内にもありますしね。
と年末でもないのに雑感w
970すぎたあたりで新スレですね。
>>945 あの時の一人で、2番目にスレ立てようとして失敗した香具師ですw
ここが良スレになってくれてホント良かった。
ここより先に立てられた東北ユーススレはもう・・・。
とにかくここに来てくれてるみなさんのおかげでここまで来ました。
有益な情報が多く感謝!感謝!
これからもよろしくお願いします。
コンサユース、来年も同じ4-4-2だとどういう布陣になるんだろうね。
後ろはほぼ予想がつくけど両サイドハーフから前はかなり流動的?
征也や恭平が複数ポジションこなせるからなあ。
現在の1,2年でメンバーを組むとすると
川村 岡
西(門間)
長沼 藤田
佐藤
久松 松本 廣中 小田桐
塚本
ぱっと思い浮かんだのはこんな感じ。野田君の所に誰を入れるかに悩みましたw
でも新1年もいますし、まだわからないですね。
保守
札幌ユース対横浜FCユースの試合が24日にありまっせ!
保守
hosyu
952 :
U-名無しさん:04/10/24 00:33:33 ID:7i+PbKqa
今日は確実に勝ち点3を取れ。
出来ることなら大量点で!
当然今日は快勝を見にいきまつw
954 :
宮の沢:04/10/24 14:49:18 ID:IWWcHKZF
前半終了。1-0
ゴールは途中出場の三浦。
内容はよくない。
955 :
宮の沢:04/10/24 16:11:34 ID:IWWcHKZF
試合終了。4-0
後半はまあまあ。
>>955 乙カレー(@´∀`)つ旦~
暖かくなって時間が出来たときでいいんでレポお願いします。
ん。まあまあというか、後半は完全なコンサペースでしたな。
横浜FCのカウンター1〜2回あったけどほとんど横浜陣内でゲームの展開だったからなあ。
来はこの試合をもって引退です。四方田さんも「痛いけど、本人が第一だから」ということで。
三年間、お疲れ様。サッカー続けるなら頑張ってね。
来週からキャプテンは三上です。
来の所には佐藤が入るんだろうなあ。廣中が怪我してなければ三上を入れるってのもありだろうけど。
来も引退かあ・・・残念だな。
もし進学するんなら道都とか札大とかのサッカー部なら見られるのにな・・・。乙ですた。
ユースカップ順位表
順 チーム 点 試 勝 分 敗 得 失 差
1. 札幌 7 3 2 1 0 6 1 +5
2. 市原 6 3 2 0 1 7 3 +4
3. F東京 4 3 1 1 1 10 3 +7
4. 横浜C 0 3 0 0 3 1 17 -16
来、引退なのか・・・仕方がないとはいえ寂しいものだ。
サッカー辞めずにこれからも頑張って欲しいな。
出来れば道都か札大でw
味方からのロングパスを相手陣内右サイド、ややセンターサークル寄りの位置で受けた藤田征也。
それまでのプレイで圧倒的なスピードから決定的突破を許している横浜FCの選手は
当たりにいけずコースを切る事しか出来ない。
相手ゴール方向へ、ジリジリとドリブルでプレッシャーをかける藤田征也。
持ちすぎか?
瞬間、そう観客が思うより早く右サイドを自陣深い位置から猛然と小田桐が駆け上がってきた!
藤田の横をすり抜けオープンスペースへ飛び出して行く小田桐。「待ってました」とばかり、藤田もそれへ絶妙なパスを出す。
小田桐はスピードを落とす事無く相手陣内深くまで進入し、そして力強く正確なクロス!
ロングスパートをした選手から出たとは思えない、綺麗な弧を描いたセンタリングは
ゴール前でDFの間に上手く入り込んだ三浦の頭へ。。。
ゴール後サポーターからは得点に絡んだ三人の選手の名前がコールされた。
なぜならそれは個人の能力がチームプレイへ還元された美しいゴールだったからだ。
*** 以上 ***
JYCコンサU-18vs横浜FCの1点目をロマンチック&オナニーレポ、してみましたw
岡と大野がサテに出場してたこと忘れてた。
いろんな事情があるとはいえ1年からサテに出れるってのは良いことだよな。
経験をイパーイ積んでる今年の1年はホントに楽しみだ。
それにしても岡がPKを蹴った理由を知りたいw
>>961 (;´Д`)ハァハァさせすぎ。
>>961 そう、まさにそんな感じ。
コールも良かったよね、試合通じてよい連携にはそれに絡んだ選手の名前を呼んでたからね。
そういえば、野田君のコール・・・ソダンパターンでワラタw 野田♪野田♪野田♪野田♪
岡のコールもそうだったかと。おか、おか、おか。
小田切はプロでは無理だろうけど我武者羅なところがあって好きだ
>>958 佐藤くんは来年のボランチ最有力でしょうから、
やはり経験も兼ね積極的に使っていくでしょうね。
最終ラインに三上くんがいないとやはり心配ですし。
引退は寂しいですが、はやくその寂しさと戦力的な穴を新しい選手が埋めて欲しいものです。
こないだ、小川くんの穴はまだまだ大きいなぁと痛感しましたものですから。
横浜FC戦はちょっと守備でバタバタする場面もあったりしてヒヤヒヤしましたけど
(もちろん、大量得点できるか否かという観点で)
後半は落ち着いてプレーできていたようで、結果も伴いましたね。
>>967 久松も悪くないと思っていたけど、市原戦の小川に比べるとやっぱりまだだねえ。
ガス戦の後半なんて徹底的に狙われたものね。
コンビネーションなんかもちょっとまだだし、不調かなとも思える。
>>968 壁に当たるのは良いことだね。
才能がない香具師には壁なんて感じることもできないんだから。
久松期待してるぞ!慌てず地道にがんばれ。
そろそろ次スレの季節ホシュ
>>969 才能あるなしに限らず「努力」している香具師はいつかは必ず壁に当たる。
コンサだけが特別じゃない、というかこのスレはコンサ至上主義スレではないよね?
コンサが上手いのは認めるが、どのチ−ムの香具師も上手くなりたくてがんばってる。
だからコンサ以外のチ−ムも認めてよ。最近、このスレ見ていて気になったもので。
>>971 ユースカップの流れでコンサユースの話になっただけだと思うが
>>971 コンサユースの試合を観てる香具師が多いんだからある意味当たり前の流れでしょ。
ましてやJユースカップの話なわけだし。
それに流れに出てこない=他チームを認めてないわけじゃないというわけじゃない。
実際情報があるときを見れば認めていると言うことがわかるはず。
おそらく選手権の話もそろそろ出てくるでしょう。
>>971タンが意識し過ぎなんじゃない。
今日のホットスクランブル(永井さんのコーナー)は選手権絡みですた。
30日の準決勝は深夜に録画放送、31日の決勝は生中継なんだね。
行けたら日曜日厚別いってみるかな。
ところで4強の中でどこが全国行くと思う?
これは結構難しい。俺は第一が連続かなと思うが、正直読めない。
スマン。
>>819みたいな「選手権なんて意味ないし」とかいうコンサユ−スサポと思われる香具師はごく一部なん
だね。少し言い過ぎだった。
ただこのスレとは無関係だが、コンサと高校チ−ムとの試合で縦1本の攻撃を「出た、部活サッカ−!」と
ある種軽蔑的というか馬鹿にしているような言い方をするユ−スサポとユ−ス選手の親は注意して欲しい。
今季は何度も試合会場でそう言うのを聞いてる。聞かされる方としては気分のいいものではない。
たしかにコンサはやらんかもしれないが、そういう「戦術」もありだと思うけど。そのチ−ムの事情もあるんだし。
>>976 漏れはコンサユースやコンサに入団内定の選手がきっかけで
ユース年代のサッカーを見るようになったから
道内の高校サッカーについてはあまり知らないんだけど
でも関心と親しみは持ってるよ。
プリンスで直接見る機会が増えたからなおさら。
このスレがクラブも部活も、ユースもジュニアも、
ひっくるめたスレでよかったと思ってる。
だから高校のこともどんどん書いて教えて。
>>976 >>819みたいな電波師はヌルー汁。
それとユースヲタや親御さんもヌルー。
戦術なんてそれぞれのチームごとによって違うわけだし、逆にそれぞれの色があって面白いもの。
更に言えば地域ごとに特色があったりするものじゃないのか。
それのどれが好きかってのは嗜好の違いってことだ。
ただ試合中や相手チームがいる最中に口に出す言葉じゃないのは確かだな。
選手権予選の準決と決勝は、金取るの?