【初心者】Jリーグ初心者のための質問スレPart20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あげ
2004年1stステージもJリーグサポの方々が物凄い勢いで心穏やかに初心者の質問に答えて下さるらしいスレッドその20です。常時age進行でお願いします。

前スレPart19 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1083699347/

*****注意*****
・過剰な宣伝・勧誘禁止。
・初心者の質問にのみ優しく答えましょう。雑談、議論は↓などそれぞれのスレで。
  スレ立てるまでもない質問・雑談スレッド18
  http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1060649042/l50
・過去ログ・検索も上手く使ってね。
・質問者も回答者もあんまりもめないようにして下さい。 あくまでもマターリマターリ。

Jリーグ公式サイト  http://www.j-league.or.jp/
日本サッカー協会  http://www.jfa.or.jp/

FAQ・過去ログ・関連リンクは>>2-5あたりに。

2あげ:04/06/27 17:08 ID:sbuoUrGw
FAQ   http://www.geocities.co.jp/Athlete-Rodos/3710/
過去ログ・関連リンク  http://j_etc.at.infoseek.co.jp/j/
            http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/3295/

サッカーの場合、ルールを知らなくても充分楽しめるとは思いますが、
やっぱりルールあってのスポーツ競技なので、
つまんないかもしれないけど、一応ルールは見ておきましょう。
http://www.jfa.or.jp/laws/

テレビでの実況解説で、わかんないことばが出てくるとつらいでしょうから、
そのつぎには現在用いられている用語について少し知っておくとよいかもしれません。
http://www.f-park.com/lecture/yougo.html
http://eee.eplus.co.jp/soccer_plus/yougo_01.html
http://www.city.ichihara.chiba.jp/i/a/i_a_0.htm

サッカーで用いられる戦術を理解するとさらに興味が深まることでしょう。
http://kamakura.cool.ne.jp/honmoku_ssc/01haha.html
http://www.amusementvision.com/products/vs3v2002/game/form_list.htm
http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/column/jef_club/jef_c_top.html
http://members.jcom.home.ne.jp/nadja/f_kou2.html

テレビはボールや選手中心の映し方なので、 全体が見えないことが多々あります。
1試合くらいは、現場で目にした方がいいと思いますです。
いきなり全チーム全試合見るぞ!とか、意気込まなくてもいいと思いますです。
3U-名無しさん:04/06/27 17:24 ID:gggGVc50
>>!
4U-名無しさん:04/06/27 17:25 ID:8vYfbgaZ
>>1
5U-名無しさん:04/06/27 17:33 ID:8vYfbgaZ
6U-名無し:04/06/27 17:48 ID:sbuoUrGw
あ、しまった。

スレ立てるまでもない質問・雑談スレッド20
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1080641426/

だな。
チェックし忘れてた……
7U-名無しさん:04/06/27 18:59 ID:vtFv8mZi
お金を出しその対価として、楽しむファンに対し
人生の一部としてチームを応援する人々はサポーターといえる。

岡ちゃん曰くこんな感じだったか...

ほぼ同意
8U-名無しさん:04/06/27 21:43 ID:LUzWjyiP
来年もJ1の16位とJ2の3位が順位入れ替え戦するんdねすか?
9U-名無しさん:04/06/27 21:44 ID:LUzWjyiP
順位入れ替え戦じゃなくて、J1とJ2の入れ替え戦でした
10 :04/06/28 00:30 ID:Q5X06vRF
この板で、ときどき見かける「宇宙開発」って
どんなプレーのこと?
11U-名無しさん:04/06/28 00:54 ID:QCOin7WW
>>10
ベッカムのPKみたいな奴。
12 10:04/06/28 00:58 ID:Q5X06vRF
>>11
わ・・・わかりません。(゜д゜lll)
スレタイどうりの初心者で・・・すいません。
13U-名無しさん:04/06/28 01:00 ID:RkUQolme
シュート打つとき、枠のはるか上方にボールを打ち上げちゃうこと。
打ち上げ→宇宙開発
1410:04/06/28 01:08 ID:Q5X06vRF
やっと理解いたしました〜。有り難うございます(-人-)
15U-名無しさん:04/06/28 01:46 ID:D1vMs1jS
こんな東洋の島国にも、世界的に珍しい選手がいる。
相手と接触するたびに倒れ、怪我した振りをし、試合を止める。
アナルファックを創造させるその言動と風貌は、あなたをきっと凍りつかせるでしょう。
狼少年の異名をとるその男の名は本山。鹿島の10番だ。覚えておけ。
16U-名無しさん:04/06/28 06:43 ID:QEIZ1oaw
にこにこモニワコールする本山の意外さに惚れた。
17U-名無しさん:04/06/28 07:34 ID:mEcokZlR
イルハンは日本がきらいなのですか?
神戸がいやなのですか
どちらもいやなのですか?
どちらも好きだがカネだけくれたら
プレーする義理はないと思っているのですか?
事務所は一枚噛んでいますか?
神戸の楽天社長は「反省」という言葉を知っていますか

以上ヨロシコ
18U-名無しさん:04/06/28 08:31 ID:fcblaBm3
セレッソ戦を見に長居に行く計画を立ててるんですが、
電車内(近鉄沿線に住んでるので、近鉄→地下鉄で行く予定)で、アウェーのユニフォーム着てても大丈夫ですかね?
アウェーゲームに電車で行く時はいつの時点からユニフォーム着てますか?
19U-名無しさん:04/06/28 08:39 ID:SFeuZWSp
>>18
ここは日本なので大丈夫です。
アウェーユニフォームきてるだけで襲われるわどサッカー文化
は成熟していません
20U-名無しさん:04/06/28 09:03 ID:TlupCsdh
>>18
礼儀としてスタ内だけにしたほうがイイと思う。
襲わなくとも不快に感じる人は多い。
しかし赤い系(複数)のサポの一部の方々は
21 :04/06/28 09:42 ID:q5Wo6yXk
>>18はそもそもどこのユニを着るんだ??
ルーマニア代表のアウェーユニかもしれんぞ
22U-名無しさん:04/06/28 13:14 ID:JsfQG4GT
>>19
浦和が負けた駒場を除く。おそわれることはないとは思うが、罵声くらいは浴びる。
埼スタは平気。
23U-名無しさん:04/06/28 13:17 ID:JsfQG4GT
>>20
そういった勘違い文化だけマネするのもなあ。遠くからオラがチームの試合に
来てくれてありがとうってチームの方がほとんどだな。そっちの方が俺の好み
でもある。
24?@?B?I`?2?q???I?N?3/4:04/06/28 13:36 ID:ArLbTN+X
勘違い文化(藁
25U-名無しさん:04/06/28 13:59 ID:tKsXswXJ
いまどきサッカーなんてダサくて見てられない
26U-名無しさん:04/06/28 14:03 ID:yIK9KexZ
ダサいという言葉がダサい
27U-名無しさん:04/06/28 18:45 ID:atoRShjj
シュミレーションはホーム側の選手はとられにくいと聞きましたが本当ですか?
28U-名無しさん:04/06/28 18:48 ID:yIK9KexZ
シュミレーション・・・釣り?
29U-名無しさん:04/06/28 19:03 ID:u+iPE560
>27

審判によって全然違います。

特にホーム寄りのジャッジをしないように厳しく取るように思えることもありますが、
それは私がホームチームのサポだからそう感じるだけかもしれないし。

審判のジャッジについては
■◇主審または副審を語るスレ その二重惨(23)◆□
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1088239652/
ここで活発に論議されていますのでそちらで研究してみてください。

>28

シュミレーション、シミュレーション、慣用的にどっちも使うよ。
30U-名無しさん:04/06/28 23:01 ID:O7X6i9dr
前スレ
 995 名前:U-名無しさん[] 投稿日:04/06/27 13:30 ID:AMTTyst4
 サポーターとファンの違いって何ですか? サポーターと言う言い方は正直あまり
 好きではないのですが、どうしてもファンで代替できないのなら我慢しまっ。

サポーターという言葉は、興行主と観客という立場でなく、主体的にクラブを支える
一員となって欲しいという願いを込められた言葉だ。クラブのチケット購入も
ファンだったらお客として買うということになるが、サポーターだったら自ら
支えているという気分が味わえる。

言葉遊びかもしれないが使う言葉の裏には理念がある。
31U-名無しさん:04/06/29 01:00 ID:eNZY/U13
>>8
降格したてのチームは昇格候補なのだが、2005年はゼロか1チームなので
無理に昇格枠を増やす必然性は無い。むしろ、2005年J1で下から2番目
のチームとJ2で2位とを入れ替えていいのかという議論になるかもしれない。

ということで質問スレは上げ進行で。
32U-名無しさん:04/06/29 01:18 ID:8PPjw3ES
>>29
アホ。どっちも使うってことはない。絶対に。
33U-名無しさん:04/06/29 01:20 ID:eNZY/U13
上げ進行だとスレタイが読めない輩が出てくるが仕方ない。
34U-名無しさん:04/06/29 01:27 ID:cNOdYS04
>32

シュミレーション、またはシミュレーションのどちらでもいいから
ぐぐって見てください。混乱度合いがわかるから。

それから、ここは初心者スレなので言いたいことがあったら
なるべく丁寧な言葉でね、リア厨ちゃん。
35U-名無し:04/06/29 01:33 ID:pJ5A19oa
>>34
混乱してるから誤用もあり、というのは違うのではないかな、と思うが。
しかもこれは明確に言葉として違うしね。
オレは、トーナメントの意味の誤用も無くしたい派。
36U-名無しさん:04/06/29 01:40 ID:eNZY/U13
>>35
そういう方には。
スレ立てるまでもない質問・雑談スレッド20
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1080641426/
37U-名無しさん:04/06/29 01:40 ID:ClTvq+KR
>34
ぐぐっても混乱度合いわかりませんが。

9割近くはシミュレーションで、
シュミレーションは十数%じゃん。
一部の馬鹿が間違えてるだけでしょ。




38U-名無しさん:04/06/29 01:49 ID:cNOdYS04
すみません。
私が言いたかったのは、初心者スレなので
誤用しやすい言葉については揚げ足を取ることなく
どちらでも返事をしませんか、ということなのです。

用語については間違いを指摘する以前に
質問の内容に関する回答を優先しませんか。
39U-名無しさん:04/06/29 01:53 ID:eNZY/U13
>>37
雰囲気を フインキって発音したりするのを音位転換と言い、より言いやすく
言い換えていつのまにかそちらが慣用的に主流と成ったりすることがある。
新しい(あたらしい)も、昔は 新たしい(あらたしい)だった。

外来語を正確に表記しにくいからいいやすく代わってしまうというのは
よくある話だ。
40U-名無しさん:04/06/29 02:28 ID:ClTvq+KR
>>39
上3行で書いてることくらい知ってるけどさ…

そういうのは「シュミレーション」がもっと一般的になってから言うことだろ。
たとえば「ら抜き」みたいにな。「ら抜き」には合理的な理由もあるので
慣用的に認められつつあるといっていいかもしれない。

シュミレーションは、現状誤用の範囲でしょ。
まだ慣用的に認められてるとかいうレベルじゃない。
41U-名無しさん:04/06/29 02:39 ID:eNZY/U13
ClTvq+KR
42U-名無しさん:04/06/29 03:23 ID:kuk70EbR
どうでもいいが、英語国ではシミュレーションとも言わないんだが
あの行為は普通「ダイビング」と言われる
シミュレーションは立派な英語なのに英語圏では使われないのは
もしかすると他言語からの直訳なんではないの?
そうだったら元の言葉を使う方がいいんだと思うけどね
43U-名無しさん:04/06/29 04:01 ID:SnL9BZy3
ふいんきが主流な訳ねーし
44U-名無しさん:04/06/29 05:12 ID:8PPjw3ES
>>34
馬鹿。間違いを多く使う人がどれくらいいるかは問題ではない。間違いは間違い。
初心者向けとはいってもそれはJリーグ向けの初心者。お前みたいな馬鹿は
サッカーについてだけ解答していろ。
45U-名無しさん:04/06/29 06:34 ID:9MNcsNgA
ケンカしてんな馬鹿
46U-名無しさん:04/06/29 07:01 ID:VXHSeMSP
>>39
ヘーヘーヘーヘー 勉強になった。オマイラこのネタ使ってインテリぶるから
あまり広めるなよ!!
47U-名無しさん:04/06/29 08:05 ID:eNZY/U13
>>42
Leading referees at Euro 2004 are winning the battle to rid the game of
simulation such as diving and play-acting, they said on Wednesday.
ttp://www.reuters.co.uk/newsArticle.jhtml?type=topNews&storyID=5494166

とか言っているので広い定義で審判を欺く行為をシミュレーション、
わざと倒れる行為をダイビングと呼んでいるような感じ。
日本語では海に潜ることという狭い意味でダイビングを使うから違和感が
あるのだろうね。
48U-名無しさん:04/06/29 08:15 ID:LDvzBxpD
PK戦の時って先に蹴る順番を11人分決めるんだっけ?
49U-名無しさん:04/06/29 09:02 ID:TXyebzo9
>>48

そう。先に決めます。
Euroでも2回ほどPK戦ありましたが、開始前に監督がメモ書きを
している姿が見られたと思います。
あれが蹴る順番を書いた紙と思われます。
50U-名無しさん:04/06/29 09:23 ID:7D4qttWF
PK戦でGKが何か反則おこしたら、そこでPKになるんでしょうか?
51U-名無しさん:04/06/29 10:04 ID:R+eMbXY0
PK戦でGKが反則…って先に動いたとかそういうのしか思いつかないが、
それが原因でPKストップとかしたらPKやり直し。

Jリーグ初期のころ緑相手にシジマールがやり直しさせられまくったけど全部止めたことがあったような。
52U-名無しさん:04/06/29 16:11 ID:nA6QtmXS
27ですが、どうやら間違えていたようです。
テレビのアナウンサーがそう言っていたように聞こえたもので・・。
耳鼻科に行ってきます・・・。
イバラキをイバラギと言い間違えるのと同じレベルでしょうか??
53U-名無しさん:04/06/29 22:56 ID:RQaZ8OOL
>>48-49
この前のEuroでは、どこかのGKが順番無視して(というか割り込んで)PK蹴ってたな。
54U-名無しさん:04/06/30 10:21 ID:BdoH/ksb
>>52
聞き間違えのとかじゃなく、中学生レベルの英語の問題だと思う。
言葉ではシュミ・・・って言ってても書くときはシミュレーション(simulation)でしょ。
たとえば「げいいん」「ふいんき」と言っていても、書くときは「げんいん(原因)」「ふんいき(雰囲気)」
と書くでしょ?言いやすいように言葉は変化しますが(音便て奴ですね)、今のところシュミレーションは
「げいいん」「ふいんき」と同じレベル。(英語じゃなく外来語(日本語)としてシュミレーションは定着して
るかどうかというと、口語レベルではOKだが、文章ではNGかなと)
5548:04/06/30 11:30 ID:+edu0bav
>>49
そのユーロなんだが
ポルトガルのGKリカルドが
他の選手を制してPK蹴ってたようにみえたが
あれはマズくないの??
56U-名無しさん:04/06/30 11:32 ID:EaXPl4C1
>>54
いや、口語でも「ふいんき」とは言わないでしょ・・・
57U-名無しさん:04/06/30 14:25 ID:6cRbk5vH
>>56
いや、フジあたりのアナウンサーは
平気で「ふいんき」「げいいん」って言ってるよ。
茨城の事も「イバラギ」って言っていたし。
58U-名無しさん:04/06/30 14:28 ID:CAVvP9fO
平気では言ってないだろうな
59 :04/06/30 14:50 ID:evv2d7Mf
フジだから仕方ない
60U-名無しさん:04/06/30 22:15 ID:LrW6RPyl
age
61FC名無しはん:04/06/30 22:21 ID:YylVuGPT
>55
最初からその順番だったんじゃないか。
突然替わったようには見えなかった。
62U-名無しさん:04/06/30 22:25 ID:VOF+FTjj
>>55
PK蹴る順番を先に決めておかなければならないというルールは確かなかったはず。
だから問題ないはず。
63U-名無しさん:04/06/30 22:27 ID:HCCFHwqi
64U-名無しさん:04/07/01 02:00 ID:lYo3AYiS
>>62
監督が作戦で順番指示するってだけで
審判には別に伝える義務はないわけですね
65U-名無しさん:04/07/02 16:06 ID:d0lVOSDy
age
66U-名無しさん:04/07/03 15:18 ID:I9fcVrQO
ageとこ
67U-名無しさん:04/07/03 15:21 ID:yL6tV1DB
ウイイレとサカつく、どっちが人気?
68U-名無しさん:04/07/03 15:37 ID:lOMJvonf
>>67
どっちも人気あるよ。
サカツクはシミュレーションゲームだから、システムを覚えたらゲーム初心者でもできる。
ウイイレはアクション要素があるから、どんくさいと難しい。
69 :04/07/03 19:12 ID:V8i2BnBb
「 負 け な い よ 」 ってどういうことですか? 
70U-名無しさん:04/07/03 22:57 ID:YAEHgDTE
>>69
2002年のJ1・2ndステージ、開幕以来好調だった浦和レッズ。
ナビスコ含めて11試合負け知らずでナビスコでは決勝進出。
10月25日の名古屋戦もVゴールで勝ち、試合後のヒーローインタビューで
福田選手が「負けないよ」と発言。

その後浦和は全試合負けまくり、天皇杯ではその年大不調の福岡にさえ負ける始末。
2002年は8連敗で終了。福田引退後の2003年もナビスコ予選とJ1開幕戦の公式戦3連敗
公式戦での勝利は2003年5試合目のナビスコ神戸戦までなかった。
で、「負けないよ」の呪いとして知られるようになった。

ちなみに福田本人もこの呪いのことは知っている。
中継の解説でそのようなコメントしている
71U-名無しさん:04/07/04 01:26 ID:GvgPjVCx
欠陥集団劣頭サポには
VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
VVV■VVVVVVVVV■■■■VV■■■■VVVVVVV■VVVVVV
VVV■VVVVVVVVV■VV■VV■VV■VV■■■■■■■■■■■V
VV■■■■■■■■■VV■V■VV■VV■VVVVVVVV■VVVVVV
VV■VVV■VVV■VV■■VVVVVVVVVVV■■■■■■■■■VV
V■VVVV■VV■VVV■V■VV■V■■■■VV■VVV■VVV■VV
VVVVVV■VVVVVV■VV■V■V■VV■VV■■■■■■■■■VV
VVVVV■V■VVVVV■VV■V■V■VV■VV■VVV■VVV■VV
VVVVV■V■VVVVV■VV■V■V■■■■VV■■■■■■■■■VV
VVVV■VVV■VVVV■■■VV■V■VV■VVVVVV■VVVVVV
VVV■VVVVV■VVV■VVVV■V■VV■V■■■■■■■■■■■V
V■■VVVVVVV■■V■VVVV■V■■■■VVVVVV■VVVVVV
VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
が似合う。
7269:04/07/04 13:51 ID:N3JfD0ij
>>70
サンキュ
73U-名無しさん:04/07/04 16:25 ID:Z0LeSpKk
Jリーグ初期の川渕とナベツネの対立の
詳しい経緯の紹介と検証をしているサイト、本などはないですか?
この頃はまだあまりサッカーに興味がなかったので詳しいことを知りません。
最近Jリーグに興味を持ったのと、野球のほうの合併、再編問題で
このことも触れられていることが多く成るべく詳しく知りたいと思っています。
どなたかよろしくお願いします。
74U-名無しさん:04/07/04 19:55 ID:Rj7YA0nM
>>70
引退後の東京フレンドパーク(井原と出演)でもホンジャマカとのハイパーホッケーでの
敗戦が抜けてる(w
75煽りじゃないよ:04/07/04 22:35 ID:BtvagEnf
サッカーって、小難しい技術・戦術論や監督の能力なんかより
その時々の「運」で勝負が決まるような気がします。
たとえば、ゴール前でどっちにボールがこぼれるか、とか
同じような反則が一方は見逃されて、もう一方はPKとられる、とか。
私の考え、間違ってますか?
76U-名無しさん:04/07/04 22:49 ID:emLNO9MD
最終的に運で決まるのはどのスポーツでも同じ
だがクジで当たりが出る確率はクジを引く回数に比例するので、
自分たちがたくさんクジを引けるように努力し、
相手にはなるべくクジを引かせないように努力する
77U-名無しさん:04/07/04 22:56 ID:2trIHPAG
>>75
煽りじゃないということなんで、マジレスすると、
そういった運の部分があることは、否定はしない。
ただ、スポーツに限らず、勝負事というのは、多かれ少なかれ
運が左右するところはあるわけで、他のスポーツに比べて、サッカーだけが
特殊だとは思わない。ここまでが総論。

で、例を挙げてもらっているので、それに対する返答を。
>ゴール前でどっちにボールがこぼれるか
これだけなら、運かもしれないが、そこに至るまでの過程、
(この場合だと、相手ゴール前まで行く過程)で、技術・戦術が重要になる。
つまり、技術・戦術というのは、出来るだけ勝利に近づくために必要なもの。
なければ、運をつかむチャンスすら訪れないことになる。

俺の考えは、こんな感じだけど、納得してもらえるかな?
78U-名無しさん:04/07/04 23:17 ID:hghuyw7i
>>75

運だよ

ときどき絶対サッカーの神様いるって思うよ
79U-名無しさん:04/07/04 23:23 ID:pPcEgn6y
>>75
バスケットとか、大量に点を積み重ねるスポーツでは、多少の運があっても、
実力差で補えちゃうので、運以外で勝負がつくことが多い。
でもサッカーの場合、1点で勝負が決まってしまう事が非常に多い。
そのため、運で勝負が決まってしまうことが結構ある。

それを面白いと見るか、「実力が正確に反映されないのは不公平だ」と見るか、
で、サッカーというスポーツに対する態度が決まるんじゃないかな?
80U-名無しさん:04/07/04 23:35 ID:pPcEgn6y
あまりPK戦ってないけど、初心者のために、このリンクはっときますね。

ペナルティーキック入門
http://jp.euro2004.com/Features/Kind=64/newsId=201962.html
81U-名無しさん:04/07/05 00:13 ID:kpI7IHtj
>>75 のかたは、

http://ruku.qp.tc/dat2ch/0407/03/1056002433.html#R683

683から706も御参考に見てみてはいかがでしょうか。

スポーツ以外の例ですが。
世の中には、運の要素がゼロである物が好きな人がいます。→ 将棋、囲碁
運の要素と実力の要素が半々である物が好きな人もいます。→ 麻雀、モノポリー、UNO、パチンコ
運の要素がほとんどである物が好きな人もいます。→ 宝クジ、ロト6

運の要素が何パーセントで実力の要素が何パーセントであるぐらいが丁度いいのかは、
個人個人の好みの差がものすごくデカイです。

>>75
> 私の考え、間違ってますか?

べつに間違っていません。
ただ、程度問題です。
運の要素が勝負の80%〜99%であると考えていたらそれは明らかに間違いです。
もっと実力の要素が大きいです。
何試合もやると、ものすごく勝つ確率が高いチームと
ものすごく勝つ確率が低いチームが出てきますから。
82U-名無しさん:04/07/05 00:53 ID:rPbeJux1
フットボールが本当に運のスポーツならレアルのチャンピオンズカップ5連覇とかありえないから
83U-名無しさん:04/07/05 00:56 ID:8v/7P+X0
↑何それ?きな臭い事が言いたいの?
84U-名無しさん:04/07/05 00:59 ID:rPbeJux1
??
運の要素が強ければ強いほど、○連覇するのは難しくなるでしょ?
85U-名無しさん:04/07/05 01:09 ID:8v/7P+X0
たとえが古過ぎるし、マドリーは政治が絡んでややこしい。
それにカップ戦はリーグ戦より運の要素が強いよね。
86U-名無しさん:04/07/05 02:53 ID:B80w+pXY
>>81
将棋や囲碁、チェスも実は勝敗の決まり方って運なんだよねw
相手の失敗を待つ訳だから。
お互いが完璧に力を出し切ったら引き分けになる。
だから逆に引き分けの頻度が高いスポーツは運の要素が少ないと言える。


ゴール前に一切近づけさせなければ、運の要素なんて関係ない。
ゴール前にボール運ばれたり、簡単に掘り込まれたりしないように考えてるから。
ペナルティエリア内に入られたらある意味得点に近いリスクを負うわけだし、
コーナーキックもそう。だから、ゴール前に来たら攻撃が凄い!ってこと。
3ベースヒット打ったのと同じ意味だと思っておけばOK。
87U-名無しさん:04/07/05 03:10 ID:Lj7tbS4I
三塁打なんてあまり出ないし、その例えはどうかと。
88U-名無しさん:04/07/05 08:15 ID:+VQEHI/g
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1088323702/86

>将棋や囲碁、チェスも実は勝敗の決まり方って運なんだよねw
>相手の失敗を待つ訳だから。
>お互いが完璧に力を出し切ったら引き分けになる。

これ本当ですか?勝敗は実力で決まると思ってたのですが、、、
89U-名無しさん:04/07/05 08:25 ID:+VQEHI/g
失礼しますた。
90U-名無しさん:04/07/05 09:07 ID:pO/sqa3T
>>86 >>88
お互い完璧なら先手が勝つのでは?
91U-名無しさん:04/07/05 11:35 ID:B80w+pXY
>>90
囲碁の場合、ルール的に先手が有利という説もある。
色んな考え方があるから謎ということでw
スレ違いだし。

宝くじの場合なんか、(期待値の低い)ギャンブルに参加しないという
引き分け狙いの戦略が合理的な選択って見方も出来る訳で・・・
この手の運や実力云々っていう考え方は無意味だと思う。どんな分野でも
運の要素があるから勝敗がつく訳だから。
運も実力の内って言われるように運を引き寄せれるだけの実力があるって
ことだと思われ。
素人とプロが試合して運で勝てる訳が無い訳で・・・
99%以上ボール支配されて終わる。
代表やプロレベルになれば、実力が拮抗して運の要素が際立つって考える
べきだと。
92U-名無しさん:04/07/05 11:53 ID:2HfKnuzk
ボール・オリエンテッド
マン・オリエンテッド
てどういう意味でしたっけ?
93U-名無しさん:04/07/05 12:29 ID:OL16ER/d
サガン鳥栖をライブドアの社長さんが買う事は
Jの規約上可能ですか?
94U-名無しさん:04/07/05 12:37 ID:Rjk0pBih
運をよくする方法はわからないが、実力は練習するとあがると知っているから
どのチームも練習する。

サッカーに限らず勉強でも仕事でも同じことなんだけどね。
95U-名無しさん:04/07/05 13:07 ID:VlZXe84V
>75

「勝ちに不思議な勝ち有り 負けに不思議な負け無し」

これは野球の格言だけどね
サッカーに限らず勝負事は全てそうだよ
96>>95は野村克也さんの名台詞:04/07/05 15:38 ID:i5M/RehQ
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) うんこくさい
  ||   (    )|(糞玉 )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でもうんこついてない
  ||   (ソ  丿|ヽ臭玉)
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) うんこついてないのにうんこくさい
  ||  ヽ 埼玉)|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'    
97サッカー初心者:04/07/05 18:44 ID:Ar+oMrqg
ひとつ教えていただきたいんですが、
「マークの受け渡し」ってのは、
ピッチ上で選手達はどういうことを行ってるんでしょうか?
ときどきTVでマークの受け渡しがうまくいったとか、
ミスったとか話してますが、じぇんじぇんわかりません。
言葉の意味だけは多分わかってると思うんですが、
プレー上では全然わかりません。
どなたか分かりやすく解説お願いします。
98U-名無しさん:04/07/05 20:22 ID:lLKBUTYA
>>95
どうでもいい話だけど、以下コピペ。

今、阪神の野村監督の座右の銘として知られているが、出所は『松浦静山』である。
肥前平戸(今の長崎県平戸市)の殿様で、心形刀流の剣術の達人であった静山は、
勝負の原則について「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」と喝破している。
99U-名無し:04/07/05 21:01 ID:TZCIs+SI
>>97
言葉の意味が分かってるなら、その通りに考えれば分かると思うよ。
ようは、敵FWをどこまで追いかけるか、どこで放して味方DFに渡すか、ってこと。
追いかけすぎれば当然、元いたポジションにスペースが出来て、他の敵にそこを突かれる。
100U-名無しさん:04/07/06 03:53 ID:mLWRr4FI
>>92
言葉そのままの意味でしょ。
あまり聞かないけどもw
ボールの動きでポジション取りしたり守備をしたりするか、人で
それをするかってこと。

>>97
マークの受け渡しをしないとマンマークになる。
マークしてる選手をトイレの中までも追っていくことに・・・
101U-名無しさん:04/07/06 04:06 ID:ypKv0FoP
私50のおばさんなんですが、
なんかJリーグ、若い人の集まりみたいなイメージがあります
あんまり騒ぎたくないし、のんびり見たいんですけど
そんな感じで見ていいんでしょうか?
102U-名無しさん:04/07/06 04:15 ID:PN/4oIho
>>101
けちけちせずに高い席で見ればのんびりできます。
103U-名無しさん:04/07/06 04:19 ID:ypKv0FoP
お金もったいないし・・・
安い席で
104U-名無しさん:04/07/06 06:17 ID:7yhPvHck
>>101
ゴール裏になるとクラブに左右されると・・・
スタジアムが大きくて観客動員が少な目のクラブだと
希望にそえる可能性があると思います。
それとアウェー側は空いてる場合が多いのでそっちで見るという選択肢も・・・
でも、愛情をかけた分だけ見返りも多いかもですw
105U-名無しさん:04/07/06 09:34 ID:T31NcOPI
ていうか、お金をかけなければのんびり見れないチームってどこよ?
そんなに多くないと思うんだが。

ほとんどのチームはゴール裏+500円程度でマターリ見れるし、
ゴール裏でも端の方なら座って見れるチームも少なくない。
106U-名無しさん:04/07/06 11:15 ID:H9XVgY97
>お金をかけなければのんびり見れないチームってどこよ?

劣頭と新潟はお金かけてものんびりじゃない希ガス
107U-名無しさん:04/07/06 15:43 ID:QyY86y0o
>>101

湘南というチームのサポですが、
うちのチームは大変平均年齢が高く、
騒いでいる人間などごく一部です。(寂しいくらい)

定年退職したような方で1人で毎試合見に来ている方もいらっしゃいますし、
おそらくTVでみるイメージよりもずっと安全でまったりしてると思いますよ。
ただ、安い席はコアサポーター(歌っている人たち)が多いので最初はオススメしません。

どこらへんにお住まいですか?
108U-名無しさん:04/07/06 19:57 ID:HEQpe0Zy
>>86>>91 (ID:B80w+pXY) の文におかしな点を五ヶ所も見付けたんですが、
このスレに書くと板違いだからどこか他で語ろうと考えています。

>>88 >>89 はどこの板のどのスレに移動しようとしたんですか?
検索してもわからなかったので教えていただけると
ありがたいです。
109U-名無しさん:04/07/06 20:26 ID:nYtSsQ7E
>>108
▲将棋 雑談・雑学・質問スレッド 第8局▽
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1081442806/
110U-名無しさん:04/07/06 20:27 ID:7yhPvHck
>>108
運と実力の違いなんて神学論争の部類だから無意味だと
自覚した上で書いてるんだから突っ込まなくて良いよw
神学論争になるだけだから。

111U-名無しさん:04/07/06 20:54 ID:1/KUtCED
>>110

ここは初心者スレですので、
「究極の仮定をすれば厳密にはこうなる」といったレスよりも
「現実にはこうだから、おおざっぱに言えばこうなる」といったレスのほうが
いいスレですよ。

112U-名無しさん:04/07/06 20:57 ID:eaGnSrcl
99年位に若い世代がブラジルに1-0で勝ったことがあったと思うけど
何の大会で、そのときの監督は誰ですか?
113U-名無しさん:04/07/06 21:01 ID:T31NcOPI
>>110
レス見りゃわかると思うが、B80w+pXYは根本的にダメw
神学論争とかそういう問題じゃない。
114U-名無しさん:04/07/06 21:02 ID:T31NcOPI
>>112 99年? 96年アトランタ五輪の西野監督じゃなくて?
115U-名無しさん:04/07/06 21:12 ID:7yhPvHck
>>111
初心者スレだからこそ誤解が無い方が良いんじゃないの?
大雑把に言えば無意味だって言ってるんだし。
大雑把な解説をしてる人が本質を理解してないと思ったから突っ込んだ
だけで・・・ これもすれ違いなので・・・
116U-名無しさん:04/07/06 21:13 ID:LAVtQw1I
JFAオヒサルで人工芝ピッチ公認規程などがあるんですが、つい最近(7月5日?)、
人工芝自体の製品の数種類かが品質審査をクリアしたと発表したようですが、
これって人工芝ピッチでのJの公式戦もOKになるってことなんですかね?
人工芝がOKだったら、今後、開閉式じゃない人工芝のドームスタジアムができたり、
そこでJの試合が開催されたりするのもOKってことになるんでしょうか?
117U-名無しさん:04/07/06 21:14 ID:lRpKs9WH
ここは初心者スレです。
それにもかかわらず、
現実論としては不要なほどの
神がかりな究極の仮定の上に立つ話をはじめる人が
定期的に現われ荒れ気味になるのは、
もはやこのスレのおやくそくとなってきています。
おやくそくはおやくそくとして楽しみましょう。


>>101 >>103

例外はいくつかあるものの、ほとんどのチームにあてはまること

北側の席: ホームゴール裏 (主に地元チーム応援団用。最安値)
南側の席: アウェイゴール裏 (主に敵チーム応援団用。最安値)
東側の席: バックスタンド (どれでもない。値段ふつう)
西側の席: メインスタンド (ゆったり見る人用。最高値)


>>101 >>103 みたいな人は、
・ホームゴール裏のはしっこ(ちょっと見にくい)
・アウェイゴール裏のはしっこ(ちょっと見にくい)
・バックスタンド(見やすい)
をおすすめします。

ただ、浦和や新潟のように満員のスタジアム、
1969シートのような激安券のあるところ、
京都 (神戸ももうすぐ) のように東西はそのままだが南北が逆になっているところなど、
数々の例外があります。
>>107のおっしゃるとおり、お住まいの地域、県名をおおざっぱに書いたほうがよろしいかと。
118U-名無しさん:04/07/06 21:26 ID:nYtSsQ7E
>>116
Jの規約は天然芝必須
119U-名無しさん:04/07/06 21:32 ID:GLV0WeSy
>>93

俺はJの規約に詳しくないのでなんとなくの話ですいませんが。
楽天市場(クリムゾングループ)が昨年買ったんだから、
ライブドアが買うのに特に障害は無いと推測される。

Jの規約に詳しい人がこのスレに登場してくれるとありがたいね。
120U-名無しさん:04/07/06 22:00 ID:7yhPvHck
>>117
荒れ気味って・・・
荒れる原因を作った人が居る訳で・・・
それを冗談交じりに丁寧に指摘しただけなのに・・・
「煽りじゃないよ」って質問に同意する返答を意図的にしてる煽りだって
取れるからね。
3マス四方の○×なんて先手と後手の違いで勝敗が決まるって小学生でも
知ってる人は知ってる。その分野に詳しい人なら常識的なことを
自分の思い込みだけで分類しちゃ駄目だよ!
無意味だからね!って指摘しただけなのに。。
これも煽り?w
121U-名無しさん:04/07/06 22:01 ID:c5FoR+r0
最初の質問自体、煽り紛いの物だからなぁ。
122U-名無しさん:04/07/06 22:04 ID:n3ig/Kln
>>93
簡単に言えば可能。
神戸がやったことは、別企業に営業譲渡して
元の会社を清算する、という手段で、以前清水もやった手段。
鳥栖も本当は減資という名の事実上の会社清算を(J側は)
目論んだが、反対があってうまくいってない。
まあ、減資問題は専門スレがあるので(議論がかみ合ってないが)
混乱ぶりはそこで見れる
123U-名無しさん:04/07/06 23:22 ID:lSaEUgyJ
608 名無しでいいとも! sage 04/07/06 22:43 ID:FfWAXbkc
>>592
サッカーは日本が世界でもっと活躍できるようになれば
Jリーグも盛り上がるというのは見えてますから。
サッカーは世界を舞台にしてるので、
W杯常連国になったり、W杯優勝に近づいたり、世界クラブ選手権にJリーグのチームが出場など
サッカー人気が上昇する要素があり、将来性があるんです。
野球はこれからも落ちるだけで人気上昇の要素なんて見あたりませんが
サッカーにはあるんですよ。
そこが野球との大きな違いですね。
巨人戦視聴率改善案、あります?


↑この意見は正しい?
124U-名無しさん:04/07/06 23:31 ID:aRV7kYf9
>>123
前半はある程度正しいと考えられているから、野球もW杯をやろうとしてるんじゃないかな。
125U-名無しさん:04/07/06 23:39 ID:T/fiTByR
Jリーグオールスターの視聴率6.3%。
これはJの盛り上がりからするとやっぱ低いですか?
かなり意外でしたが。
126U-名無しさん:04/07/06 23:49 ID:n3ig/Kln
>>125
こんなものかな?リーグ戦も全国中継はこんなもんだし。
J2クラブのサポだから、まったく見ようとも思わなかったし。
127U-名無しさん:04/07/06 23:50 ID:aRV7kYf9
そもそもサポーターの間で、オールスターの存在自体が疑問視されてるからね。
128U-名無しさん:04/07/06 23:52 ID:wg6PaD1a
J2の得点王とかは呼んでもいいのにね。
129U-名無しさん:04/07/07 00:47 ID:fRjUJg86
東京サポでも見ようと思わないもん。
あー、石川壊さないでくれよ反町さん程度のモン。

マジで日本代表vsJ選抜が見たい。
130U-名無しさん:04/07/07 01:38 ID:Lc5eajhy
以前のJOMOカップ、あれはおもしろかった。外国人選抜に萌えまくった。
131U-名無しさん:04/07/07 02:02 ID:OZLdH+u1
>>127
詳しくお願いします
132U-名無しさん:04/07/07 02:07 ID:TeW35eqc
>>131
A代表とオリンピック代表があって過密なスケジュールの中、顔見世興行に
どれほどの価値があるのか?という疑問。また、各Jリーグチームが海外の
強豪を呼んで親善試合をやるので魅力が相対的に薄れている。

何かリストラなりしないといけないという意識はあるけど、いい企画がない。
133U-名無しさん:04/07/07 02:10 ID:CPoHZuhm
選手選考がなぁ・・・。
説得力ないんだよな。
134U-名無しさん:04/07/07 02:13 ID:TeW35eqc
>>131
他のプロスポーツだと日本代表の方が最強か疑問な点があるけど、
オールスターチームは強そうだし、リーグ対抗としての真剣みがある。
一方Jリーグは東西対抗だが、対抗意識が希薄だからだれるのは仕方ない。
135U-名無しさん:04/07/07 02:53 ID:aInXHgzC
>>131
プロ野球のオールスターには違うリーグの投手と打者の対決が見られるという
希少性があるけど、サッカーはもともと1リーグだからそういうの関係ない。
「普段は敵同士の選手が同じチームで戦う」というのも、
サッカーは代表戦が盛んだから新鮮味が薄い。

プロ野球の真似して始めたJリーグオールスターだけど、
プロ野球におけるオールスターほどの価値は見出せないのが現状。
ゴールデンタイムにテレビで顔見せができるのが最大の価値という程度の存在。
136U-名無しさん:04/07/07 03:13 ID:OZLdH+u1
海外ではオールスターってある?
137U-名無しさん:04/07/07 04:15 ID:aInXHgzC
>>136
アメリカのMLSにはあるよ。
138U-名無しさん:04/07/07 10:51 ID:wnW3jKoo
>>134
そこでJ1vsJ2ですよ。マスコットも勢ぞろいで(゚д゚)ウマー
139U-名無しさん:04/07/07 18:41 ID:4EkM+zGW
>>125
J見てる人からすれば予想通りで別に意外じゃない。

オールスターって延長Vゴール&PK決着制や2ステージ&CS制と同じで、
Jの初期段階に、野球しか知らないファンにも馴染みやすくしようとか、
Jを盛り上げようとか、そういう目的もあって独自に取り入れられたもの。
だから近い将来なくなっても別にかまわないし、不思議でもない。
140U-名無しさん:04/07/07 19:16 ID:x4V576tk
今J1の公式戦をゴールデンで中継をやったらどれくらい数字が取れそうですか?
俺が小学生のころよくやってた気がするんですが。
141U-名無しさん:04/07/07 19:27 ID:HkUMA/FZ
>>135

Jにもっと外国人スターが多ければ、一緒のチームでのプレーが
見たいというのがあるんだけど、いまはJは外国人スターがしょぼいから。

>>140

まあ、5%は切るだろうねえ。
巨人戦ですら10%切り始めてるし、スポーツに対する興味は拡散して、
日常的な国内のリーグ戦では、スポーツの種類を問わず、
一般的にはゴールデンでは難しくなりつつあるだろう。
これからは地上波だけ考えても仕方ないけど。
142U-名無しさん:04/07/07 19:28 ID:ojbACCwS
>140
たいして数字は取れないと思う。

なぜならTVで見るよりスタジアムで見る方が1000倍面白いと
気がついた人が多いから。
日本代表の試合はTVで見るでもいいけど
143U-名無しさん:04/07/07 19:38 ID:WH9SdVm6
北陸(とくに富山)にJのチームができそうですか?
柳沢が鹿島にいた頃はたまに富山で試合してたんですけど・・・
アローズとかYKKはどう?
144U-名無しさん:04/07/07 23:42 ID:KiubKF2T
>143
十分可能性はあるけど、そのためには応援してくれる人が増える事が大事
(今は平均観客動員500前後だし)

143が応援する事がきっかけでJへの道が開けるかもしれないよ
145U-名無しさん:04/07/08 12:47 ID:2YH4/4CW
ただ、視聴率ってのを置いておくと、W杯時に出来たスタジアムの
有効活用って点では意議があるかもね。オールスターは。
Aマッチが首都圏ばかりで行われてる現状では、あの手の祭りが
ないと。
146U-名無しさん:04/07/08 17:55 ID:JVyM5/CU
age
147143:04/07/08 20:35 ID:kWxP6qEM
>>144
今度JFLを見に行こうと思います。
友達に1人サポがいるし。
148U-名無しさん:04/07/08 22:40 ID:c2PDfVIu
市川って高校の時から右サイドやってたんですか?
だったら静岡恐るべしという感じ。
あんなタレントを右サイドで使えるなんて・・・
普通トップ下かFWで使うよあんなの。
149 :04/07/09 01:27 ID:lvIvvAE1
う バックパスってGK う
ん の方が前にいてもバ ん
こ ックパスになるの? こ
150U-名無しさん:04/07/09 01:45 ID:eNgfc01g
Jもなにも俺んとこにはないよ
たまに代表戦見るだけ
csなんて金かかるからいやだ
151俺折れ詐欺:04/07/09 08:44 ID:wvpnS9CZ
オーレオレオレオレー
ってどういう意味っすか?
152U-名無しさん:04/07/09 12:08 ID:wLIPEX7a
>149
たしかに分かりにくいかもしれませんが、GKが
てを使っていいのはペナルティエリアの中だけです。
よく言われるバックパスというのは
みんなが勝手に言ってるだけで、ご質問のバックパスは
くわしくはペナルティエリアの中にいるGKへの足か
らのパス、と考えてお答えします。
いがいに思われるかも知れませんが、この場合Gkのい
ちは関係ありません。
やっぱり足からのパスを手で扱うとファウルとなり、攻撃側にか
んせつフリーキックが与えられます。
ところでむりやりたて読みにしたので、
かいとうになっているかどうか心配ですが
けんとうつきましたでしょうか。
153U-名無しさん:04/07/09 13:32 ID:uanQk53h
Jリーグを見てみようと思ってるんだけど
フロンターレのサッカーって面白い?
できれば地元のチームを応援したいので
154_:04/07/09 13:42 ID:zuUTxOu2
>>153
応援してやりなよ
秋にはJ1復帰の感動シーンが見れるかもしれないし
155U-名無しさん:04/07/09 13:56 ID:uanQk53h
>>154
そうね、等々力も遠くないしね
ありがとう、とりあえず少し試合見てみます。
156U-名無しさん:04/07/09 13:57 ID:vua5PF7+
>>155
普通に前売り買うならファンクラブ入った方が得だよ
2000円で招待券2枚と会員特典付きだから。

なんてったって他サポの俺でも入ったしw
157U-名無しさん:04/07/09 14:00 ID:+2eWbnFi
>>153
「面白いサッカーをしているか」と聞かれると胸を張って「Yes」とは言えないが、
見てて面白い選手はいる。

まず、10番のジュニーニョってブラジル人選手。
とにかく、速い。スピードが半端じゃない。
コイツにボールが渡ったら、相手のDFが2,3人がかりで詰めて来るんだが、
それでもぶち抜いたりするときがある。

それから、DFだけど5番の箕輪って選手。
コイツは、ヘディングの時の高さに注目。
相手選手と競り合ってのヘディングでは滅多に負けない。

あと、これは余談になるが、
なぜか最近川崎では、試合後選手がゴール裏に向かってトラメガで挨拶
するというのが恒例になっている。
たぶん、こんな事が恒例化してるのは川崎だけだろう。少なくとも、他の
チームでこんな事をやっているという話は聞いた事がない。
158U-名無しさん:04/07/09 14:38 ID:CoxKqMe7
>なぜか最近川崎では、試合後選手がゴール裏に向かってトラメガで挨拶
>するというのが恒例になっている。

コレ始めたの、多分・・・





















岡山だ・・・
159U-名無しさん:04/07/09 15:07 ID:LSHIUsDs
そそ。その岡山も怪我から復帰しつつあるから、
川崎は更に面白くなってゆく。
160U-名無しさん:04/07/09 15:25 ID:C1KBqyqD
日本のプロ野球選手が身長180cm前後の人が多いのに、
Jリーガーの身長が175cm前後と、若干小さいのは何故でしょう?
両選手名鑑を見て感じました。

サッカーを幼い頃からすると背が伸び辛くなるのか、
サッカーは身長があまり高くなくてもプロになれる確率が高いのか・・・。
このような事が思いつきましたが、他に考えられるような事はありますか?
161U-名無しさん:04/07/09 15:38 ID:8lc2VKMA
>>159

競技の性質の違いじゃないかな

バッティングに関しては体重が重い方が飛距離の点では有利だし、
ピッチングは背の高い方が有利。

小→中→高と進むに従って、そのあたりを別のもの(筋力・技術等)でカバーするのが
難しくなってくるんだと思う。

それと、トップレベルの選手は元々は投手出身が多いのもある。
(「子供の頃からエースで4番」って歌詞じゃないけど)


サッカーは、ガタイが求められるポジションはGKとCBとCFW位。
ボールを蹴ることに関しては体格とはあまり関係ないし、身長が低くても
活躍できる場は野球よりは多いと思う。

162U-名無しさん:04/07/09 22:19 ID:CkCszIFQ
>>160
タッパの低い選手でパッと思いつく所挙げると、
伊東輝だってブラジルから点獲れたし(ごっつぁんだけど)、
モリシだってWCで点獲れたし、
大久保だって田中達だってアテネの有力候補だし、
藤山だって瓦斯のCBこなしてた事もある。
160cm代の身長でも(藤山は170cmだが)それが武器になることもある。
もちろん不利になることもあるが、低いなりに居場所があるスポーツと
いえるんじゃないかなぁ、サッカーは。






ゾノの名前も浮かんだけど書くのやめたのは内緒だ(w
163 :04/07/09 22:21 ID:w7OyfoPl
>>156
おまえみたいなのはサポとは言わない。
サポならてめーの応援するクラブを1つに絞れ。
ギャルサポみて〜な野郎だなw
164U-名無しさん:04/07/09 22:32 ID:HbOTlQND
>>163
お得なチケット有るならそれを手に入れてあちこち見に行くのは普通だと思うが?
もしかしてサッカー嫌いなのか?
165U-名無しさん:04/07/09 22:51 ID:rNHuOuca
応援するチーム以外の試合って普通に見るだろ
見ないっていうのはサッカーが嫌いなのか?
166U-名無しさん:04/07/09 23:31 ID:WDrxGpSH
もはやスレ違いなので、移動してください。ここは初心者スレです。

スレ立てるまでもない質問・雑談スレッド20
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1080641426/
167U-名無しさん:04/07/09 23:51 ID:L/H2O2gN
>>164
漏れはアリだと思う。とにかく見に行くことが大切。でも節度を守って。
(Aチーム対Bチームの試合なのにCチームのレプリカ来て行くこととかはやめてね)

といいながら

>>165
ゴメソ、漏れ見に行けない・・・ 時間的+金銭的制約のため行けない・・・
だからついついホームか首都圏のアウェイのみになってしまう。
168U-名無しさん:04/07/09 23:53 ID:tw/HnOC4
日本人がWCとかでニークネーム登録するのって可能なのかな?
本名長くないから無理?
169U-名無しさん:04/07/09 23:59 ID:AogKsIYD
何か問題があった時に「ラモスが悪い」っていう書き込みをよくみるんですけど
これの原因となったネタってなんですか?
170U-名無しさん:04/07/09 23:59 ID:6BVzi7Dz
川渕「俺の知らない人が入れる訳が無い」
川渕「無礼なことを言うな。分をわきまえなきゃいかんよ。たかが選手が。」
川渕「オーナーと対等で話す協約上の根拠はひとつもない」
171U-名無しさん:04/07/10 02:18 ID:7sxiwjbR
>>169
芸スポ+で数年前、かりゆしFC分裂騒動のスレで、
最初のほうに、「何だかわからないがラモスが悪い」
とか言う内容のカキコがあって、それを面白がってみんな使い出した。
芸スポに沖縄サッカーとかのスレが立ったら(めったにないが・
今年は選手の不祥事でたった)、ラモスが悪いで1000目指しかねない状況になる。
172U-名無しさん:04/07/10 05:44 ID:kIYRcMuE
>>167
タオルマフラー集めてるからそこのサポになりきる事も可能だけどさすがにやらないよ
自分の所以外でレプリカ着ていく奴って居ないよな・・・と言いきれない所が悲しいけど

173U-名無しさん:04/07/10 14:14 ID:USt9VRRA
>>163
川崎とホームで対戦するAWAYのサポが
普通に買うより安いから買っただけなんじゃないの?
174U-名無しさん:04/07/10 15:03 ID:yX7m04jy
アスレチックトレーナーとフィジオセラピストって違いあります?
呼び方の違いだけ?
175U-名無しさん:04/07/10 19:08 ID:XBDoXmPi
FC東京を指す瓦斯←これが読めません。教えて下さい。
176U-名無しさん:04/07/10 19:11 ID:fqKT58CL
ガス。前身の東京ガスより。
177U-名無しさん:04/07/10 19:28 ID:U+GETeFF
Jの試合に海外クラブや代表のユニ着てるヤツは割と見かける
178U-名無しさん:04/07/10 20:25 ID:H0HeOV0y
鈴木が師匠と呼ばれるようになったのにはどういう経緯があったのですか?
179U-名無しさん:04/07/10 20:30 ID:qTxZhWLz
今日、横浜FCのキーパー菅野がゴールを決めましたが、キーパーのゴールって
J1、J2含めていつ以来?もしかして初?J2では初だと思うが。
180U-名無しさん:04/07/10 20:38 ID:t5ghV108
松永
181U-名無しさん:04/07/10 20:51 ID:wgrbMk/C
リーグ戦では、浦和のGKがPKで決めた例があり
(ほぼ消化試合だったが)

松永はナビスコカップ

J2はおそらく初だと思う
182U-名無しさん:04/07/10 21:13 ID:z5KKQnK/
ちょっと教えて

プロ野球の合併騒動について川渕キャプテンのコメントをよく目にするんだけど
キャプテン曰く「Jリーグは横浜F消滅危機の時うまく立ち回った。それに比べて
野球は、、」みたいなコメントしてんだけどフリエ、マリノス両サポーターは
あの合併に納得してんの?
あの頃リアル厨であまり関心なかったんだけど、サポーターは納得してないって
感じてたもんで






183U-名無しさん:04/07/10 21:20 ID:S5o8/Ezq
とりあえずソースくれソース
184U-名無しさん:04/07/10 21:27 ID:Uo1DhTW2
川淵はそういう発言はしてないはず>上手く立ち回った
記事を書いた記者の主観でしょ。
185U-名無しさん:04/07/10 21:39 ID:qFKYDWlj
川淵本人さえ上手く立ち回っていないと認めているのに……
186U-名無しさん:04/07/10 21:46 ID:sfPrxPU9
川淵が知ったときにはもう路線が敷かれてて
出来ることは限られてたらしいからね。

まあ、あれ以来、各クラブの経営状態のチェックを強制的に
行うようにもなったし、少なくとも経験を無駄にはしてないと思う。
187U-名無しさん:04/07/10 22:00 ID:TWBQAZPG
6/28の日刊だと 川淵氏はチェアマンとして自ら出向き、選手協会やサポーターと向き合った、として
コメントで
「当時、チーム(横浜F)に言ったことは、サポーターやファンのことをどう考えているのか
、と。ちゃんとそれぞれの立場に立って、理解を得るためにどうすべきか考えなさいとね。
(吸収合併の日までに)自分たちで決めて努力するように指示した。思った以上にサポーターが
すごい反発した。チームには社会的責任がある。地域の人を無視すると大変なことになるいうことだ。」
これを読む限りではうまく立ち回ったとは言ってないな。でもいやな仕事はチームに押し付けた感はあるかな。
第一サポは納得してないし。

188U-名無しさん:04/07/10 22:00 ID:iEFBDVwQ
>>178
ネタの宝庫&誰にも真似できないようなファンタスティックなプレーから
じゃないのかな? 繊細は知らないw 誰かフォローよろ。
189U-名無しさん:04/07/10 22:40 ID:2ibRkMpm
初心者なのでつまらない質問かもしれませんが「スルーパス」と「キラーパス」ってのはどんなのですか?
190 :04/07/10 23:27 ID:JpqPOC33
キラーパス・・・マスゴミの造語。小学生並の発想より
191U-名無しさん:04/07/10 23:29 ID:472tQUrG
今日サッカーボール買って中学以来蹴ったんだけどイメージ通りに飛ばない
つま先ですくい上げるようにけるんだっけ?それとも直接甲に当てて蹴るんだっけ?
192U-名無しさん:04/07/10 23:30 ID:zwl0US9K
大宮のスレ、2位なのにまったく盛り上がってないのはなぜですか?
サポーター少ないのかな・・・
193U-名無しさん:04/07/10 23:40 ID:jelRfUto
>189

スルーパスとは、相手ディフェンダーの間を通す(スルーさせる)パスです。
近代サッカーでは相手ディフェンダーが横一列になっている(ラインをつくっている)事が多いので、
その間を通す形のパスをスルーパスと呼びます。

俊足の選手がこのパスに追いつけば、ディフェンダーの前に出られるわけですから
大きなチャンスとなります。

なお、キラーパスというのは直接得点に結びつくようなスルーパスを指すことが多いようです。
スルーパスは戦術用語ですが、キラーパスはそうではありません。
190さんがおっしゃっているように、マスコミが作り上げた用語といえるでしょう。
194U-名無しさん:04/07/10 23:53 ID:wgrbMk/C
>>178

W杯のベルギー戦以後、公式戦でノーゴール数十試合記録。

普通、これだけ記録を出さないと干されて試合に出られないのだが
(特にFWというポジションは特に)出場試合数だけは記録するという
ある意味離れ業を演じて見せたので、いつの間にか師匠と呼ばれる
ように。

詳しくは鈴木スレでも見て頂戴。
195名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:01 ID:IuywS3p/
ローカル語としてスルーパスのことを「鬼パス」って言ってた発展系なんじゃ?
<キラーパス

スルーパスはサッカーを語る上で最重要用語だと思うし、その派生的な知識も
サッカーを知る上で凄い重要。初心者板では少し小難しいだろうけども・・・
スルーパスが出せる形、所謂、「門」や「ギャップ」を作るのが攻撃の
最大の定石な訳だから。DFは逆にその形を作らないようにラインを整えたり、
そのスペースをカバーしたりする。
196名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:21 ID:+rSxaZJq
何年か前に筑波大にいたあべ選手は今何してるんですか?(たぶん帝京出身)
筑波を辞めて鹿島あたりに入った気がするんだけど、その後がわかりません。
たまたま観てた大学時代の試合で周りの女性ファンがみんな「あべ君あべ君」
だったのが妙に印象に残っているんですが。



197名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:26 ID:h0p/b26x
>>192
あれでも結構盛り上がってるんだけど…
まぁ半分しか終わってないし、暫定順位だしね
人少ないのはデフォ
198名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:29 ID:h0p/b26x
>>196
多分、阿部敏之のこと
鹿島、浦和、仙台、と流れて、今は新潟にいるよ
199名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:33 ID:+rSxaZJq
>>198
ありがとうw
200名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:41 ID:NgHPbw6D
92年頃に筑波にいたDFですごいうまいなって思ったのいたけど
だれだっただろう
201U-名無しさん:04/07/12 15:21 ID:H8vIP0sZ
jはいずれ9月開幕になるんですか?
その場合天皇杯はどうなりそうですか?
202U-名無しさん:04/07/12 15:38 ID:xgjOLGSN
>>201
★☆   秋春制 その7   ☆★
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1075605161/
203U-名無しさん:04/07/13 00:26 ID:ufFlKkcl
J2ってJFLとの入れ替え戦ないんですか?
それと今年からJ1の16位とJ2の3位が入れ替え戦するんですか?
教えてキボン
204U-名無しさん:04/07/13 00:34 ID:v5fSZHTL
>>203
J2とJFLは別リーグ扱いです。運営組織も別。
JFLで一定の条件を満たせば、Jリーグに入れるという扱い。
入れ替え戦はJ1の16位(最下位)とJ2の3位の予定。12月にH&Aで開催。
ただし、J2の3位がJ1基準を満たさないクラブの場合、
入れ替え戦・降格なしの可能性があります。
具体的に言われているのは甲府・水戸(スタジアムの問題等)です。
205U-名無しさん:04/07/13 00:57 ID:R9HTD+id
丁寧にありがd感謝。
JFLがJリーグに入れるといっても1と2とどっちなんでしょうかね?
まずは2から?
あと、水戸応援してるんだけど、基準に達してないんだぁ…
じゃぁ、みんなは何のためにあんなに一生懸命頑張っているんだろう。
頑張ってもJ1にはいけないんだ。つд`)
206U-名無しさん:04/07/13 01:05 ID:v5fSZHTL
>>205
今のところ言われているのは、来年からJ1が18に拡大(決定)
J2から2つあげ、その分J2が少なくなるので、JFLから上げる予定。
何チームは知らない(鳥栖問題もあるし)。最初はもちろんJ2。

水戸は今度行くけど、「水戸市にJ基準満たしたスタジアムがない」
(水戸市競技場は・・・)というのと、笠松も含めて「常緑の天然芝」が
引っかかるみたいね。
9月までに甲府・水戸が昇格圏内にいれば、問題になってくると思います。
207まるんこ ◆2nfRn9wYds :04/07/13 02:35 ID:a7h4U9lY
鳥栖って田舎だし遠いし地味だから別に潰れてもいいんじゃない?
208U-名無しさん:04/07/13 02:35 ID:XDqGD6NR
>>205
「今はダメ」というだけで「この先もずっとダメ」というわけではないよ
209U-名無しさん:04/07/13 03:15 ID:CmaC2WO7
市原の神殿スタジアムでOKなんだから、いざ上がると
なれば、どうにでもなるんじゃ?w<スタジアム
210U-名無しさん:04/07/13 06:38 ID:wNqjsQoI
あれは犬さん、ホーム神奈川却下(ついでにユニ(水色)まで却下)されて仕方なく
あんな市に追いやられた為の特例のおめこぼしじゃなかたっけ。
211U-名無しさん:04/07/13 07:15 ID:EGvBCuzd
J2の3位が条件を満たさなかったら入れ替え戦無しって話だけど
甲府とか水戸が1位か2位になったらどうすんだろ?
212U-名無しさん:04/07/13 09:25 ID:6w/0ZS+O
昇格。近いうちにスタジアムをJ1規格にします、
っていう意思がクラブに有れば良いのです。
でっかいスタが無いと駄目!って事ではない。
213U-名無しさん:04/07/13 09:34 ID:t9DmdKL8
>>211

瓦斯なんか昇格当初、ホームスタジアムなかったもんね。(国立を暫定使用)

東スタが翌年完成というのを見越しての特例処置と言うことで。
214U-名無しさん:04/07/13 11:20 ID:jl84HE8R
>>197
遅れたけどありがd
いまみたらゴール裏の応援のことで荒れて少しレスがのびてた。
すくないサポなのに争ってて笑える>大宮 
215U-名無しさん:04/07/13 12:27 ID:wby2fDO8
なんで応援するって愚問ではない?
J1にいけなくてもそのチームが勝つのうれしいから応援するわけで
それをいったらJ1優勝してもセリエとかリーガいけないのにってなるわけだし
216U-名無しさん:04/07/13 20:43 ID:AxQ4gZEO
例え下手すぎだろw
217U-名無しさん:04/07/14 02:22 ID:M+eKkubI
age進行 です。
218U-名無しさん:04/07/14 03:17 ID:WITsE4bW
>205です。
色々とご丁寧に答えてくださってありがとうございます。
みなさんのおかげ様で色々とわかりました。

>215
私の言い方が悪かったです。
応援する価値がないみたいな言い方してしまいましたね。
実際自分も応援してるし、チームが大好きです。
ただ、「目標」がないとやってて選手も張り合いがないんじゃないかなと。
まして同じようにやってても不利というワケですから。
なんだか、やるせない思いでいっぱいでした。
219U-名無しさん:04/07/14 03:26 ID:IUYiqkFW
今は無理かもしれないが、将来はわからないから、じゃないの?
いい結果が自信につながり、強いチームになり、方針が変わり、なんて感じで。
もちろん、こんな簡単なことじゃないけど、夢としちゃ十分じゃ?
220U-名無しさん:04/07/14 03:32 ID:WITsE4bW
その流れ、すごくいいですね。

221U-名無しさん:04/07/14 07:17 ID:WHIhhHIK
だからスタジアムなんてどうにでもなるって。
そんな心配は昇格圏内に入ってから、フロントや自治体が考えればいいことw
特に水戸なんて鹿島スタジアムとホームのスタジアムと国立を使い分ければ
全然問題ないと思う。
222U-名無しさん:04/07/14 07:27 ID:8/mBB6RQ
ジーコの髪はどうなってるんですか
短く刈上げるとかしたらいいと思うんですが

223カラスコファン:04/07/14 07:52 ID:YxoJUtFN
ベルディに石塚っていましたよね。彼はお立ち台で生意気な事
言ったらしいのですが、何を言ったのですか教えてください
お願いします。
224U-名無しさん:04/07/14 08:55 ID:lmeS96YS
>>223
「マリノスなんかチンチンぶらぶらソーセージですよ。ほんと」
225U-名無しさん:04/07/14 09:42 ID:dROCS8l6
>>222

【和製】石塚啓次〜ファンタジスタ〜【フリット】
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1070163916/l50

【DQN】選手のクソな行い・発言【基地外】第2章
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1050989439/l50

あたりで聞いてみるとよろし。

J開幕2年目位のガンバ−ベルディ@万博で石塚の活躍で快勝。

ヒーローインタビューで、愛想のない答えを連発。
「このまま勝ち続けるために必要なものはなんでしょう」みたいな問いかけに
「俺を試合で使うことですかね」という答えで締めてマスタ。

ちなみに、このインタビューはJリーグが行う合同新人研修の悪い受け答えの見本として
使っていたらしい。(今はどうかしらないけど)

この模様をプロ野球ニュース(当時)で伝えていた関テレの馬場アナウンサーは
アナにもかかわらず、番組内でかなりキレてましたw

226U-名無しさん:04/07/14 10:05 ID:LFDwUiW2
ジーコのやけくそみたいな髪型をなんとかしてください
227U-名無しさん:04/07/14 17:04 ID:ugdZT+wm
>>226


             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/      | 
  ,┤    ト |    (●)     (●)   |  
 |  \_/  ヽ     \___/     |  全部剃ればいいんだよ
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 ヽ___) ノ
228U-名無しさん:04/07/15 13:07 ID:5Q9prMQP
「門」や「ギャップ」ってなんですか?
229U-名無しさん:04/07/15 14:04 ID:LrSQwTII
検索しろ
230U-名無しさん:04/07/15 17:42 ID:nUrlV7Zo
>>218
クラブとしての「J1昇格」という目標以外に、選手個人には
「能力を認めてもらい、より多くの給料をもらう」という目標もある。
サッカー選手にとってそれは、上位リーグ(強豪クラブ)への移籍、を指している。

たしか、水戸の監督は選手に対し、
「このクラブで最後だと思うな(=活躍してJ1に移籍することを目指せ)」
という主旨の発言をした、と何かで読んだ気がする。(ソース見つけられずごめん)
クラブに移籍金が入れば、スタジアムも整備でき、経営も安定に向かうからね。

100年構想、先は長いけどお互い頑張ってサポートしていきましょう。
231U-名無しさん:04/07/16 20:36 ID:HrYg3evD
審判にいつまでも文句言い続けてカードもらう香具師がいますが、
何のためにやっているのですか。
判定が変るわけないし、審判が「こいつうるさいから次は甘くしよう」
などとは考えない(むしろ逆ににらまれるだけ)でしょう。
自分の感情をコントロールできないアホですか?
232U-名無しさん:04/07/16 20:38 ID:HrYg3evD
あっ 忘れてましたあげます
233U-名無しさん:04/07/16 20:51 ID:VVOfexnx
アホです
234U-名無しさん:04/07/16 21:05 ID:qHnXagd7
なんで柳沢はシュート打つタイミングあるのに打たないでしょうという質問と答えは一緒
本人に聞かなきゃわからない
235U-名無しさん:04/07/17 18:22 ID:8xFau4e7
選手も人間なんです。判定が覆ることはないのはわかっていても感情的に収まらないことはあるんです。
236U-名無しさん:04/07/18 08:21 ID:EWL7P16y
1.十人で円陣組んでボールを中でまわしながらゴールしたら反則ですか?
2.大きい奴が小さい奴を肩車して、ヘディングシュートするのは反則ですか?
3.ボールを股で挟んで移動するのは反則ですか?
237U-名無しさん:04/07/18 08:33 ID:WYmmUKjN
>>236
1.は知らんが(そうそううまく行くモノか、と思う)
2.と3.は、非紳士的行為を取られる可能性大。

もっとも、3.はやったところで取られるか転ぶか、だと思う
238FC名無しはん:04/07/18 09:29 ID:1SjidYfl
>236 >237

1は、反スポーツ的行為(非紳士的行為は今こういう名前の反則になった)で反
則。そう判断されなくてもボールを持ってない時に敵を邪魔した選手がオブス
トラクション、さらに(馬鹿馬鹿しく)厳密に考えると、どこかん時点でオフサ
イドが生じる。

2は、反スポーツ的行為で反則。シュートでなくても反則。

3は、相手から取られない(とられ難い)ずるい挟み方ができたなら、それは反
スポーツ的行為。そうでなければ反則では無いが、普通にドリブルするより取
られやすいし危ないよ。

正当なチャージで倒れた選手が倒れたまま足で狭んでボールをキープしようと
したことがあった。反則は取られなかったが足の間のボールを相手数人からボ
コボコに蹴られ危ない目に会って結局ボール取られたのを見て、最初に狭んだ
時点で反則取られてたほうがましだったのじゃないかと思ったことがある。
239世界各リーグ平均観客数ランキング:04/07/18 14:52 ID:LCbPuVWG
★世界各国平均観客入場数ランキング(1試合当たり)★

@ 3万6420人 ブンデスリーガ
A 3万4733人 プレミアリーグ
B 2万8651人 リーガエスパニョーラ
C 2万6432人 セリエA
D 2万3750人 メキシコリーグ
E 2万0812人 ドルコリーグ
F 1万9846人 フランスリーグ
G 1万7947人 Jリーグ       ←日本は8位
H 1万7363人 アルゼンチンリーグ
I 1万5975人 スコットランドリーグ



★その他フットボール★

アメリカンフットボール(NFL)  → 6万6724人
オールトラアンフットボール   → 3万3214人
ラグビー(ユニオン)南アフリカ → 1万1433人


http://www.geocities.com/worldfootballrankings2004/Top125Leagues.html
240U-名無しさん:04/07/18 15:23 ID:/DxSA6dU
>>239
6位のリーグはどこの国のリーグ?
241 :04/07/18 15:28 ID:rlby83e6
そんなの水増ししてるから当てにならないよ。
242U-名無しさん:04/07/18 16:17 ID:vEdi5MtV
>>211
そのチームを抜いて考える

まあ、>>221のように、いざとなればなんとでもなるとも思う。
甲府はゴール裏が芝生席が問題だが、なら万博は?という
話になるし。
243U-名無しさん:04/07/18 17:16 ID:IIa2m7LQ
万博は、芝生席を除いてもメインスタンド・バックスタンドだけで既に規定値を
満たす座席数を有してる。小瀬がどうなのかは知らん。
244U-名無しさん:04/07/18 19:41 ID:8XoB6cCD
http://www.noel-web.com/frontale/ticket.pdf
川崎フロンターレ、タダ券無制限に配ってるw
水戸戦、印刷すればタダでOKだと。
245U-名無しさん:04/07/18 19:46 ID:AJUZNnfb
スタの条件の話でJ創設時のクラブはどうなんだ?って話は頭から消去した方がいいかもね。
(当時の)政治的な理由が多分に絡んでるから。
246236:04/07/18 20:23 ID:SS+8F66F
>>237>>238
( ● ´ ー ` ● )ありがとう 納得しました

反スポーツ的行為ていう汎用的に使えるルールがあるので
個別にダメって書いてなくても審判の判断で反則にできるわけですね。
247U-名無しさん:04/07/18 20:55 ID:szTnznm4
モーヲタはキモイから死ねよ
248U-名無しさん:04/07/18 22:24 ID:t+dqOVUA
>>247
おまえもな
249U-名無しさん:04/07/18 23:17 ID:szTnznm4
250U-名無しさん:04/07/22 03:34 ID:um0Yr4rq
age
251 :04/07/23 07:56 ID:EnWIcflE
多分とっくに既出だと思いますが、
川崎って今年サテライトに参加してないですよね。
なにか理由があるのでしょうか?
他の参加してないクラブ(鳥栖とか)は財政的な理由とかなんとなく理由が分かりますが。
若手の実力の底上げのためには不参加ってデメリットだと思うのですが・・・。
252U-名無しさん:04/07/23 12:51 ID:/upBbHpF
>251

純粋に財政的な理由です。
「株式会社川崎フロンターレ」はまだまだ大赤字会社です。

253U-名無しさん:04/07/23 13:04 ID:tsTUGzjv
>>251
サテライトって金食い虫。
川崎はサテに参加するかわりに、大学チームとの練習試合を
多く組んでいるようです。
25412番目の名無しさん:04/07/23 13:53 ID:0rbiRfQb
首都圏のチームは練習試合の相手がたくさんいるからね。
255U-名無しさん:04/07/23 14:02 ID:rwnjYauD
サテライトリーグ自体が、「若手の実力底上げ」に
どの程度効果があるか、怪しいもんだしね。

密度薄すぎねぇか?>サテ・リーグ
256U-名無しさん:04/07/24 02:21 ID:nX/j0iCM
>>255
サテライトリーグ自体が、「若手の実力底上げ」に効果は期待できない、
と言いたいのかな?

財政的に厳しいクラブが多いことを考えれば、ベストとは言えなくとも
ベターな状況ではないかな、と思うのだが。

ちなみにウチは、Dグループに居る。。。
ttp://www.j-league.or.jp/satellite/ticket.html
257U-名無しさん:04/07/24 08:23 ID:UabNNMSs
>>256
それって何を基準にグループ分けしてるの?
258U-名無しさん:04/07/24 23:16 ID:69VNK1uU
>>257
ある程度の地域
A:北海道・関東近郊
B:本州の関東より北部
C:本州のまんなからへん
D:関西より西
259U-名無しさん:04/07/25 09:31 ID:O6nW+x6U
すいませんおしえてください。今度、代表の試合を観戦へ
国立へ行きます。宿泊予定なんですが、近くだとどの辺りにホテル押さえればいいですかね?
駅から近くて、飲むお店があるのが希望です。
260U-名無しさん:04/07/25 10:16 ID:P3O+M+HI
>>259
そりゃあ新宿でしょ
261U-名無しさん:04/07/25 11:33 ID:2RVSeW44
>>259
水道橋グリーンホテル
262U-名無しさん:04/07/25 13:03 ID:iUgXaaJr
Jでプレーしてるウィンガーもしくはサイドハーフ
の選手で足の早い選手は誰がいまつか?
ガスの石川除いて
263U-名無しさん:04/07/25 13:33 ID:sPl6xn2s
◆一番足が速いJリーガーは誰?◆
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1059254352/

昔こんなスレがあったがそこによると
岡野 雅行 100m10秒60(10秒80説も/浦和レッドダイヤモンズ)
(矢野マイケ100m10秒60、50m 5秒60(元・ヴィッセル神戸など)
(ロナウド 100m10秒60(バルセロナ時代の記録。レアルマドリード)
(山田 隆裕100m10秒80(横浜マリノス時代。移動式メロンパン)
(オーウェン100m10秒90(イングランド代表)
(室伏 広治100m10秒台/ハンマー投げ選手)
(ソング  100m10秒台/(カメルーン代表)   
坪井 慶介 100m11秒00、20m 2秒95
服部 年宏 100m11秒00(ジュビロ磐田)
和波    100m11秒00(コンサドーレ札幌)
松橋 章太 100m11秒05(中学時)、200m22秒44(中学時)。小野中3年で全国大会200m3位、国体100m5位入賞
森本 貴幸 100m11秒44
戸田    100m11秒台、50m5秒08 (FC東京)
宮崎 光平 100m11秒台(アビスパ福岡)
トゥット  100m11秒後半
264U-名無しさん:04/07/25 13:33 ID:sPl6xn2s

(Donovan B 50m 5秒56(1996と1999にDonovan Bailey(カナダ)が出した室内世界最高記録/電動計測)
(矢野マイケ 50m 5秒60、100m10秒60(元・ヴィッセル神戸など)
(>>76    50m 5秒60(>>76=ス・ジャクスン ◆7RSl.eGfmY/正確な時計SEIKO?で測ったらたぶん5秒8?)
新井場   50m 5秒70(鹿島アントラーズ)
(東海林 彬 50m 5秒70(引退済み、元・浦和レッドダイヤモンズ)
平瀬    50m 5秒70(高校時代。鹿島アントラーズ)
森  勇介 50m 5秒70(5秒80、6秒20説も。京都パープルサンガ)
吉武    50m 5秒70程度(横浜FC)
佐藤 寿人 50m 5秒80(ベガルタ仙台)
戸田    50m 5秒80、100m11秒台(FC東京)
太田 圭輔 50m 5秒90(清水エスパルス)
豊田 陽平 50m 5秒90(名古屋グランパスエイト)
(Irina P  50m 5秒96(1993と1995にIrina Privalova(ロシア)の室内世界女子最高記録/電動計測)
小島    50m 5秒台(ヴィッセル神戸)
265U-名無しさん:04/07/25 14:14 ID:HXp96GS6
やたら代表戦で選手が抜けるけど、クラブ関係者やサポーターから文句は出てないんですかね?
それと何でリーグ戦と代表戦の日程が良く重なるんですかね。重ならないようにすればいいのに。
266U-名無しさん:04/07/25 14:17 ID:iUgXaaJr
>>263>>264サンクス!!
267U-名無しさん:04/07/25 15:32 ID:xSYbAD0u
>>265
かさなってるかなぁ?
J1リーグ戦とA代表は良く重なってる印象はないが。
ナビスコやらJ2リーグ戦となら重なってる印象はあるけど。

五輪関連とJ1リーグ戦だったら良く重なってるけど、五輪関連
までリーグ戦中断してやったら、リーグ戦が平日開催やらで過密
日程になるから仕方ないと思うけど。

268U-名無しさん:04/07/26 09:27 ID:HfdQF5un
>>265
文句出まくり。
過密日程のJで疲れてるのに、環境の悪い海外に連れていかれて、
あげく怪我して帰ってくるなんざ、あんた。
269U-名無しさん:04/07/26 16:28 ID:DoZ6oLcR
Jが過密日程?

国際的にみたら緩い方だろうが、J1は。>>268
270U-名無しさん:04/07/26 21:32 ID:8s3jorYc
うん、ぬるぽ
271U-名無しさん:04/07/26 22:30 ID:DetzRaAd
ど素人で申し訳ないのですが、ポジションの適正がいまいちわかりません。
簡単にでいいので教えて頂けませんでしょうか。

FW左:
FW右:
トップ下:
中盤左:
中盤右:
ボランチ左:
ボランチ右:
CB:
SB左:
SB右:
GK:
272:04/07/26 22:51 ID:6s0cd455
スカパーでJを見るとき、生放送を見るにはやっぱりパーフェクトチョイスじゃなきゃ
いけないでしょうか?
273U-名無しさん:04/07/26 22:52 ID:d0Byjjkb
トップ下:現代サカーでは積極的に前線に走りこむスピード・決定力&スタミナ、一昔前風味だと、基点となってボールを左右に捌き、前線に決定的なパスを出す。
サイド左:縦に抜けるなら左利き、内に切れ込むなら右利きもアリ。両方蹴れるといいね。
サイド右: 上の逆。
ボランチ左右:そんなもん求めるもので違いすぎ。それに組み合わせや相性が大事。
CB:読み・経験+体の強さ&高さ+スピード+・・・
SB左右:まず守備ができること。それにスタミナと最高速があるなら1流、クロスボールが凄いなら超一流。
GK: スタミナいらね。ポジショニング・集中力・身のこなし・反射神経・身長・スピード。
274U-名無しさん:04/07/26 22:53 ID:d0Byjjkb
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1088510727/l50

スカパーサッカー関係はJだろうがなんだろうがここぽい。
俺は入ってないからわからん。
275U-名無しさん:04/07/26 23:04 ID:mPojzfn6
すぃません初心者なんですけど、質問です。
U23見てからはまったにわかで申し訳なぃんだけど、
J見たいなって思ったんですけど、
(真剣に見出したのはワールドユース位)
特にひいきの選手がいる訳でもないんですけど
初心者でも行きやすいチームとかありますか?
ちなみに東京在住です。
教えて下さいお願いしますm(_ _)m
276U-名無しさん:04/07/26 23:09 ID:3KZp3Kqy
>>275
FC東京行けば?
今野、石川いるし。
チケットも取れると思うし。
ユルネバの時だけは、疎外感あるかもしれないけど。
277U-名無しさん:04/07/26 23:34 ID:d0Byjjkb
代表厨からいずれ抜ける気持ちがあるなら是非FC東京に来て下さい。
ないならマリノスあたりへどうぞ。
278U-名無しさん:04/07/26 23:37 ID:OsDvAbQK
>>272
J2の生放送は多いけど、パーフェクトチョイスの
J1生放送はそんなに多くはないみたいですよ(週1カード?)。

BSやJSPORTSの生放送の数と変わらないのではないかと。
録画でいいのならJSPORTSは全カード放送しますが。



>>275
U23で馴染みあるメンバーの多いFC東京の試合を見てみればいいのでは?
それでピンと来なかったら東京ヴェルディという選択肢もあります。

両チーム、やってるサッカーはかなり違うので見て
面白い方を選んでみればどうかと。

両方とも初心者が行き辛いという事はないし
チケットも売り切れるという事はまずありません。
279U-名無しさん:04/07/26 23:41 ID:e+OdbcEi
>>276-277
瓦斯厨必死だなw
とりあえず、森本がいるヴェルディーなんかもお薦め
280U-名無しさん:04/07/27 00:25 ID:bUshIxs1
DFで、リベロというと闘莉王、中澤、松田、
ストッパーというと坪井、内舘辺りがそうかな?と思うのですが、
スイーパーといわれる選手は誰でしょうか。
何処のチームでも構いませんので、教えてください。
281FC名無しはん:04/07/27 00:40 ID:Z8xIlpfI
>280
フラット3じゃないときの宮本とか3バックの時の手島がスイーパーっぽいかな。

でも、闘莉王も松田、中澤もリベロよりスイーパー/ストッパーじゃないかな。
リベロっぽい人って居なくて、リベロが欲しいときは、ボランチ(昔フォアリ
ベロ(前に居るリベロ)と呼ばれてた時期もある。厳密に言うと微妙に違うけど)
がその役をやってることが多い。

闘莉王も水戸に居たときはリベロっぽかったけど。
282U-名無しさん:04/07/27 00:54 ID:M7RX3LjB
ノリノリな時の松田は超リベロだけど(それは『上がる』という面において)、
中澤はストッパータイプです。
スイーパー…磐田の田中とかそんな感じするけど、違うかな…。
283U-名無しさん:04/07/27 00:54 ID:yqlMvnFy
>>280
スイーパーは、掃除人という意味があり、ストッパーが振り切られたのを止める
ことを期待されています。現代サッカーでは守備だけに一人割けなくなっており、
時には攻撃にも参加するというリベロという呼ばれ方をすることが増えています。

リベロ自体は、相手FWをマークせずに自由に位置するということからつけられた
名前なので、定義によっては必ずしも攻撃参加しないリベロもあります。
284U-名無しさん:04/07/27 01:13 ID:OVdJyJWx
>>276>>277>>279
遅レスすいませんm(_ _)m
どぅもです。

>>276
やっぱそぅですかねぇ〜。近いしなぁ(笑)
>>277
代表もJも楽しみたいんですよね…
>>279
森本は見たいなぁ!!
てか小学生の頃はヴェルディブームだったんで行ってました(笑)
285U-名無しさん:04/07/27 01:19 ID:ertEsLWA
>>280
俺の中でスイーパーは、今年の清水の斉藤かな。
復帰戦を見たんだが、だいたい1枚あまってて、前が抜かれたらすべてセーフティにクリア。
まあ選手がどうこうって言うよりも、どっちかって言うと監督の考え方によるところが大きいんじゃないかな。
オフト監督のときの浦和は、常に1枚DFを余らすっていう戦い方じゃなかったっけ?
286U-名無しさん:04/07/27 01:24 ID:EV3k8vyN
>>284
昔見に行ってたならヴェルディーでよいのでは
あの頃と変わらないサッカーしているし
森本よりエムボマの方が必見かな
ただ、コンディション落としているっぽいけど
287U-名無しさん:04/07/27 01:30 ID:OVdJyJWx
>>286
小学生ぶりだから約八年ぶりです…(笑)
しかも当時はルールもよくわかってなかったし…。
そしたらやっぱりヴェルディですかね☆
288U-名無しさん:04/07/27 05:04 ID:tY6iOCeK
>>287
ヴェルディのサッカーは非常におもしろい。ずっと同じってのもチームカラーが
はっきりしていていいと思う。問題はサポがあまりいないことくらいかな。

FC東京は若手が多いから、来年あたり優勝できれば結構いい線いきそう。
でもそれほど金があるわけでもないみたいだから、優勝はわからないかな。
優勝に必要なものは、見識のあるフロントと金(たぶん優先順位もこの順番)
だからな。
289U-おいぬさん:04/07/27 06:40 ID:c2oGDvrc
金のほうが上かと…
290U-名無しさん:04/07/27 08:03 ID:qe4unJOE
>>289
いや、見識あるフロントだと、安くていい選手が買えるから、金が無くてもどうにかなる。
291U-名無しさん:04/07/27 08:53 ID:pEC9NaBd
言えてる
セレッソみたくなったら悲惨だ
292U-名無しさん:04/07/27 09:08 ID:OVdJyJWx
>>288
ありがとう。ヴェルディ行ってみたいと思います(^-^)
あともう1ついぃですか?
すいませんm(_ _)m
何着てったらいい…?
普通にジーンズにシャツじゃ浮く?
293U-名無しさん:04/07/27 09:13 ID:ymKCC3GU
普段着でかまいませんよ。
ただ、対戦する相手のチームカラーじゃアレですけどね
294U-名無しさん:04/07/27 09:14 ID:dImD0ABm
>>292
なことないよ。普段着だっていくらでもいる。

ゴル裏に行ってみて、「あーやっぱなんか身に付けたい」って感じたら、
開始前やハーフタイムにスタジアム内のグッズショップへ行って入手可能。
レプリカユニでも、タオルマフラーでも、ミニフラッグでも。
295U-名無しさん:04/07/27 09:15 ID:OVdJyJWx
ありがとうございます!
よかった(^-^)
またなんかあったらお願いします!
296U-名無しさん:04/07/27 09:18 ID:tZcfZCZG
>292

普通の格好で大丈夫です。
むしろ、あまり詳しくないのにレプリカユニとかを着込み
タオルマフラーを下げ・・・というのは少しイタイかも。

ところで、J2は興味ないですか?(w

川を一本はさんだところに今年すごく調子がいいチームが
あるんですが・・・

J1とは違った楽しみがありますよ(w
297U-名無しさん:04/07/27 09:22 ID:OVdJyJWx
>>296
ですよね(笑)徐々に慣れて染まっていきたいものです(笑)
おすすめチームありですか?(^-^)
298U-名無しさん:04/07/27 09:31 ID:ymKCC3GU
>>297
川崎というJ2独走中のチームです。
ゲームでも売店の食べ物でも損はさせましぇん。
299U-名無しさん:04/07/27 09:31 ID:KXvUG4k6
>>296
あ、川者が勧誘してるw
まぁJ2も楽しいよね。ほんとにそのチームが好きな人が集まるし。
300U-名無しさん:04/07/27 09:42 ID:OVdJyJWx
>>298
川崎も近いですよ!
別にJ1にこだわりがあるわけじゃなぃんで
行ってみたいです!(^-^)
301U-名無しさん:04/07/27 09:47 ID:OVdJyJWx
>>299
なるほどー…!
やっぱ行ってみたいとわかんないですよね!
302U-名無しさん:04/07/27 09:50 ID:ymKCC3GU
>>300
ぜひ来て下さい!
さっそく今週末の川崎×湘南でも(・∀・)

あと、今日は三ツ沢で横浜FC×京都があるから、
いきなり行ってみるのもいいかも
303U-名無しさん:04/07/27 09:54 ID:KXvUG4k6
あー三ツ沢はいいかもね。
サッカーというものを一番間近に感じられるスタだと思うから。
304U-名無しさん:04/07/27 09:59 ID:OVdJyJWx
>>302
今日に限って予定があるといぅ…。
でも週末行きたいですね!
どこでですか?
305U-名無しさん:04/07/27 10:04 ID:ymKCC3GU
>>304
等々力という、のどかなスタです。最寄駅は武蔵小杉。
まったり感なら関東No.1
306U-名無しさん:04/07/27 10:10 ID:OVdJyJWx
>>305
あ 近いです!
本当に行ってみようと思います☆
ありがとうございます!
307U-名無しさん:04/07/27 10:34 ID:ymKCC3GU
>>306
どういたまして。
等々力でお待ちしてます!

…なんかチャットみたいな流れ(´∀`)
308U-名無しさん:04/07/27 10:43 ID:MKHoOORC
昔、ヴェルディ行ってた人は、
東京移転騒ぎで崩壊したサポ達にカルチャーショックを受けるかもナ
309U-名無しさん:04/07/27 13:11 ID:pVxp8f6a
正直初心者は川崎がいいかもね
はじめのうちは勝つほうがやっぱり楽しいし

ただサッカー的には瓦斯とかVのほうが面白いと思うが


北海道に住むと1チーム以外選択肢がないのがかなしい・・・
310U-名無しさん:04/07/27 13:43 ID:9Ogtqz2+
服装の色の話が出ていたんで、自分の経験から意見を書きます。
おかしな点はどうか突っ込んで下さい。

1.同系色のチームが対戦する場合(例:横浜FM−FC東京、浦和−名古屋)
チームはセカンドユニを着ますが(白の場合が多い)、サポは本来のカラーを着ても
全く問題ありません。FC東京のサポは横浜国際に青い服で来ますし、名古屋サポは
埼玉スタジアムに赤い服で来ます。
ただし、多くのチームの場合は、一見すると同系色でも実は他チームと微妙に違うので
(ジェフ市原は色の濃い黄色、柏レイソルはレモンイエロー)、気を付けた方がいいでしょう。
集団の中に混じると、多少の色合いの違いが意外と目立つ例があります。

2.クラブ所属選手の名前入りの日本代表ユニ
横浜FMのように、青系統のチームなら全く問題はありません。「代表厨は横浜に流れる」と
言われるのはこの辺にも理由が。磐田でも代表ユニを着た人がかなりいます。
一方、ほとんどのサポが赤い服で来る浦和だと、たとえ田中達也や小野のユニでも微妙。
浦和サポでは、代表用の青いユニと、Jリーグ用の赤いユニを両方持っている人が多いです。
他の赤系や黄色系のチームでも、ある程度は似た状況かもしれません。

3.外国の代表やクラブのユニ
そのチームにいる選手が所属していた所なら、チームカラーとずれていてもほぼ問題なし。
横浜にレッジーナの臙脂色ユニ(もちろん10番中村)を着ていた人を見た事があります。
ただ、例えば磐田の試合で赤いマンチェスターユナイテッドのベッカムユニを着たり、鹿島の
試合でイタリア代表の青いユニを着てくるのはまずいでしょう。ちょっと変わったユニを着たい
というおしゃれ心とTPOのバランスは良識の範囲で。
311U-名無しさん:04/07/27 13:54 ID:ymKCC3GU
この間、レッジーナのNAKAMURA 10 Tシャツを
着た親子を等々力でお見かけしました。

この場合はどうリアクションとったらいいですかw
312U-名無しさん:04/07/27 14:08 ID:sx2T3BNO
>>311
「ああ、川崎の中村ケンゴを応援しに来たんだな」と無理矢理思うことに汁
313U-名無しさん:04/07/27 14:19 ID:0gJZKnhP
ただでさえ変なヤツがふえてるんだから、等々力にさらに変なヤツを勧誘しないで下さい。
314U-名無しさん:04/07/27 16:25 ID:M2C1qqse
>>312
山形ー甲府戦で37番奥大介を見かけたのですがどうしたらいいですか?
315U-名無しさん:04/07/27 16:50 ID:HWG+svkQ
>>314
「5年前は横鞠の主力だった奥もついにJ2レンタルか」と無理矢理思うことに汁
316 :04/07/27 16:53 ID:CAA8nmeN
Jリーグにはなぜ、珍プレー好プレー系の番組が無いのですか?
サッカーの楽しさ、凄さを一般に知らしめるにはもってこいの
宣伝様式だと思いますし、個人的にも見たいです。
317U-名無しさん:04/07/27 16:57 ID:BrdX3Jkn
>>316

 ま た 南 か

になる悪寒。
でも珍ゴールパフォーマンス集とか見たいね。
Jバブルの頃はやってたようなきもするが。
318U-名無しさん:04/07/27 17:00 ID:ymKCC3GU
スパサカが年末あたりにやるくらいかなあ
319 :04/07/27 17:00 ID:CAA8nmeN
スーパーゴールなんかいくらでも生まれてるでしょうし、
懐かしの珍プレーも見たいですしねえ
TBSでいいからやってくれませんかねえ
320U-名無しさん:04/07/27 17:15 ID:fX42KxfD
あー確かに名ゴール珍プレーは見てみたいね
321U-名無しさん:04/07/27 17:15 ID:zoDi3RG5
>>316
スーパーゴール集なら、サッカー番組内でたまにやりますけどね…
322 :04/07/27 17:20 ID:CAA8nmeN
>>321
あんなのじゃぜんぜん物足りない
ナレーションはみのもんたじゃなくていいから、
二時間スペシャルで。
加藤とかラモスも絶対出なくていい、さんまはボーダー、白石はまあOKにしとこう
三井ゆりと生島でもいいや
323U-名無しさん:04/07/27 17:28 ID:HWG+svkQ
俺はむしろみのもんたのナレーションキボンヌ。

恩氏やら高山やら穴沢やらの珍ジャッジ&それに抗議する選手とか
へなぎや鱸のファンタジープレーなんかに
思う存分適当なナレーションつけまくってほしい。
324U-名無しさん:04/07/27 17:33 ID:zoDi3RG5
俺も審判関係は見たいけど、テレビではやらないだろうな…
325U-名無しさん:04/07/27 19:59 ID:5gkaYWeI
サッカーはミスから点を取られたりして、
しかもそれを取り返すのが難しいスポーツ。
だから珍プレーなんて見てもあんまり笑えない。悲惨すぎて。
326U-名無しさん:04/07/27 21:09 ID:vPiZSrt1
うろ覚えだけどその手の番組ってリーグから禁止だか自粛だかの通達が出てなかったっけ?
327U-名無しさん:04/07/27 21:09 ID:RPBDnuzi
Jリーグの映像は「Jリーグ映像」という会社が権利を持っています。
TVで流すなら、ここから権利を買うことになります。
が、条件が厳しく、「スポーツニュース」「サッカー専門番組」
「地元の応援番組」なら無料でいいのですが(1試合3分以内とか条件あり)、
バラエティ番組やワイドショーには基本的に×です。
珍プレーといった番組は、確かダメな番組の見本として書いてあったような・・・・

>>324
審判についてはねぇ。批判自体がタブーな雰囲気あるし。
328U-名無しさん:04/07/27 21:34 ID:qe4unJOE
サッカー番組としては、個人的にはJsportsでやっている「F.A. フットボールアンチクライマックス」が、白眉かね。
ある一ゲームを、試合前練習から追っかけて、試合中の戦術などを、選手のインタビューを交えて解説し、
試合後の監督インタビューまで濃く解説する。演出は極力抑えられ、BGMは試合場の音声と自然の音だけ。

こういう番組は、地上波で流して欲しいモンだが。
329U-名無しさん:04/07/27 22:10 ID:pVxp8f6a
Jは本当に審判の質の向上をしようとしているのでしょうか?
いつまでたってもきちんとした明確なレフェリングをしているようには見えません
小さなファールでいちいちプレーをきって流れを止めたり、
基準がばらばらなカード提示
それらについての指導等はしているという記事は読んだことはあるのですが
それでも良くならない審判に出場停止処分みたいなことはしないのですか?
そういうこともなければ逆にどんなレフェリングしてもいいみたいなことにはならないんですか?
330U-名無しさん:04/07/28 00:59 ID:fEYiQahn
>>329
あまりに問題が多いとJ1からJ2になって、そこから第4審判でしか見なくなったり
ということはある。

質の向上はやろうとしてるが、選手やサポとの信頼関係が作れていないのが
大いに問題。

私見では、スタジアムとして審判を応援できるようにホームタウンに有利なジャッジを
することをある程度認めて無粋なファウルは流すようにすることが重要だと思う。
そうすれば、場の雰囲気は良くなり、審判も比較的冷静になりやすい。
331280:04/07/28 01:45 ID:nai8s6oZ
>>281-285
遅ればせながら、判りやすいご説明、ありがとうございました。
なんか自分は「よく上がるDF=リベロ」と思い込んでいたようで……
DFの皆さんのプレイスタイルをじっくり比べてみたいと思います。
とりあえず清水戦では斉藤に注目してみたい。
332U-名無しさん:04/07/28 03:48 ID:QUhuvvjW
最近流れてる「ゆず」が歌ってるアテネ五輪のテーマみたいな曲のPVで
使われているスタジアムはどこでしょうか?
トラックが映っているので専用スタジアムではないと思いますが、
ご存知の方教えてください!!
333U-名無しさん:04/07/28 11:18 ID:Tz9OUgts
審判は向上している。Jリーグ開幕の頃とは雲泥の差だ。まあでもなんでも
ぼちぼちだよ。すぐにうまくなる人なんていやしない。
334教えて下さい:04/07/28 16:57 ID:4JCo2qRQ
2ndで、ビッグアイ・神戸ユニバ・長居とaway遠征を計画しています。
ホーム自由席チケットでaway側から入場しようと思いますが何か
問題等発生(止められちゃったり)しますでしょうか?
335U-名無しさん:04/07/28 17:40 ID:ncaUCtVR
>>332
PVどこで流れてんの?CM?
336U-名無しさん:04/07/28 17:49 ID:8xZAzkSo
>>333

ユニバはともかく、大目玉と長居はチケットが別。

大目玉は完全隔離で閉じこめ状態。
長居はアウェイエリア入口でチェック。
ユニバはフリーなので多分大丈夫。


心配なら事前に該当クラブに相談汁。
駒場の出島みたいに救済策はあると思うから。
337U-名無しさん:04/07/28 17:51 ID:8xZAzkSo
ついでだけど、大目玉は昔は行き来自由だった。
ただ、アウェイで暴れるDQNがいるから、こういう事態になる。
そのせいで、W杯メモリアルコーナーとかに行けず。

仙台なんかも同様。

まじで、マナーだけは守って欲しい。
338U-名無しさん:04/07/29 00:37 ID:X1n3PIQ5
>>337
長居も基本的に同じ。鹿島やガンバの連中を封じ込めるために始まった。
ただ、最近の様子を見てると、アウェイ席のチケットでホーム側へ出入り
することはある程度or完全に認められてるっぽい。逆に、ホーム側の
チケットだと、アウェイエリアには立ち入り不可の模様。

あんまりDQN封じになってないよ…実際ガンバサポが暴れてたし。
339U-名無しさん:04/07/29 00:50 ID:ZvVAkT+q
>>338
逆のほうがいい気がするが・・・。
340U-名無しさん:04/07/29 00:53 ID:xCtG3NDX
仙台はJ2で客少なめなのもあってか
コンコースの隔離は今はやめた(1周できる) >>337
341U-名無しさん:04/07/29 04:37 ID:T3z18J4b
>>335
ゆずの新曲のスポットCMで写るよ〜
TV局にもよるかなー もしかしてtvk とか多いかも?w
メインだけ屋根があって、1階席だけみたいで
ぐるっと周りがつながってる席だった。
平塚か駒場あたりか?と思ったけどそうでもないみたいだし??
342U-名無しさん:04/07/29 10:45 ID:azPjFOdJ
>>341
あんまり答えになってないぞw
343U-名無しさん:04/07/29 10:47 ID:2jF40M7r
サッカーにおいて「削られる」とか「削る」っていう表現を耳にしますがどう言う状態
のことをそう言うのでしょうか?
「スライディングされる」とか「スライディングする」とかかなと勝手に思ってるんですけど。
教えてください。
344U-名無しさん:04/07/29 11:02 ID:2ajpQ+eS
>343

「削る」とは、ボールではなく相手プレーヤーの足に向かってタックルを入れることを
そう呼ぶことが多いと思います。もちろん反則です。
ご指摘のように、スライディングタックルで行われることが多いですね。

主審がボールに向かってのプレーと判断すれば反則とはなりません。
しかし、明らかな故意と主審が判断した場合には一発レッドもありえます。

実際の試合で、
「今日はガンガン削ってくる」
などという会話が合った場合は
相手チームがファール覚悟で激しくボールにアタックしてくる、という
そんな意味になると思います。
345334:04/07/29 11:06 ID:9tJQNa90
>336-340
丁寧に教えていただき、ありがとうございました。
参考にします。
346U-名無しさん:04/07/29 11:35 ID:azPjFOdJ
恐ろしさ

怪我させる>>削る>>>>タックルする
347U-名無しさん:04/07/29 12:01 ID:CyHY7jNZ
素朴な疑問なのですが、短パンの下には何を履いているのでしょうか?普通にブリーフとかなのか、それともちゃんとしたサポーターみたいなヤツなのか…変な質問ですいません
348U-名無しさん:04/07/29 12:10 ID:WWDAtq7U
>>347
サッカー用品のサイトに行くと分かるが、スパッツとかアンダータイツとか
呼ぶ体にぴったりするアンダーウェアをはく。汗を吸い取るとか機能がある。

試合を注意して見ているとユニフォームの下からスパッツがよく見える。
ルール上ユニフォームのパンツとスパッツは同じ色でなければならないと
決められている。
349U-名無しさん:04/07/29 12:25 ID:3tWWhvn5
グラウのスレってないんですか?
350U-名無しさん:04/07/29 12:59 ID:mzuVIdwl
351U-名無しさん:04/07/29 13:07 ID:Pus/BgTD
>>342
その説明だけで想像すると駒沢かな?
柏の葉はバックにも屋根あるし。
見てみないと断言できないが、その手のビデオは普通は首都圏で撮影やるからね。
352U-名無しさん:04/07/29 13:25 ID:2aFlBu2l
>>344
ありがとう。スッキリしました。
353U-名無しさん:04/07/29 13:30 ID:qvHiZC1K
>>341
これは熊谷スポーツ文化公園陸上競技場じゃないかな?
国体で使うとこ。メインの席も赤っぽいし。

ttp://www.senhamuseum.com/sp/index.html
ここでPVが見られたよ。
354U-名無しさん:04/07/29 16:46 ID:i2pmcjPb
355347:04/07/29 21:10 ID:CyHY7jNZ
>>348丁寧にありがとうございます。なるほどスパッツを履くんですか、スッキリしました有難うございました!
356U-名無しさん:04/07/29 22:59 ID:KrqyW2vt
>>2にあるリンク先でオフサイドのルールについて

>オフサイドの反則に対して、主審は違反の起きた地点から行う間接フリーキックを相手チームに与える。

という記述があるのですが、この「違反の起きた地点」というのはどこのことを指すのでしょうか?
パスなどを出した地点のことでしょうか?オフサイドポジションのことでしょうか?


もうひとつ、先日サッカーをしていて実際に出くわした件です。
もし、状況について文章の説明の意味が通じましたらお教えください。

A君はゴール前に飛び込みましたが、あえなくボールを奪われました。
しかし、A君がオフサイドポジションから戻る前に再度ボールを奪い返した攻撃の第2陣が来てしまい、
その時点でまだA君はオフサイドポジションにいました。
A君はここで攻撃に参加してはオフサイドをとられると思い、関与する意志を見せないようゆっくり走りながら戻ろうとしたのですが
A君のすぐ後ろ(3メートルくらいかな?)に味方のB君がオフサイドすれすれから飛び込んできました。
そして、そこに絶妙のセンタリングが!
A君はそのままの姿勢ではボールが自分に当たってしまうかもしれないと思い、屈みながらさらに戻り続けました。
結果、パスはB君に届いたのですが、この場合同じくルールにある

>● プレーに干渉する
>または
>● 相手競技者に干渉する
>または
>● その位置にいることによって利益を得る

のどれかに当たるでしょうか?
実際に目で見える案件ではないので、後者についてはもしこの説明だけでわかったらで結構です。
お願いします。
357U-名無しさん:04/07/29 23:38 ID:2ajpQ+eS
>356

質問は1書き込みに1つがいいんですけど(w

オフサイドの反則とは、攻撃側の選手が
守備側のゴールラインから2人目の選手よりもゴールに近い位置(オフサイドポジション)
にいることですから、反則の起きた位置というのは
その攻撃側の選手のいた位置になります。
358お願いします:04/07/29 23:40 ID:xxOvx1bk
↓の内容を言い返したいんですがどう言い返せばいいですか。まだ初心者で難しいんですが。

53: 07/29 22:54 Dv54RUJL [age]
>>50
あなた、まだ若いわ。
学生によくある「学校対抗」の感覚じゃないとそんな発想についていけない。
大阪市と堺市って行政では分かれれても、大多数の人にとって
セレッソは実質「大阪府の1チーム」。
「大阪市のチーム」なんて思う人、ファンしかいないのでは?
アマチュアならともかく、プロでホームタウン構想なんて、
狭い日本じゃお先真っ暗でっせ。
359U-名無しさん:04/07/29 23:44 ID:2ajpQ+eS
>356

もうひとつの話ですが・・・

その状況で、屈みながら戻っていたAくんの近くをボールが通ったなら、
ほとんどの主審は「相手競技者に干渉している」と判断してオフサイドを取ると思います。

しかし、主審が「プレーに関与していない」と判断した場合はオフサイドとはなりません。

主審の判断によって結論は変わると思います。
360U-名無しさん:04/07/29 23:45 ID:4VZ38ASd
最近のJの試合はカードが頻繁に出されてる一方でオフサイドに関しては意外と
ゆるーい感じですよね (相手の選手が手を上げてもスルーされてる場面多し)
サッカー通の方々はこの背景をどう見ますか?
361U-名無しさん:04/07/29 23:45 ID:lg98SlWB
>>356
どっちが反則か、考えてみましょう。
362U-名無しさん:04/07/29 23:46 ID:B5io/XPs
>>358
学校対抗の概念を持った人はまだまだ多い、だが実際は街対抗の空気も充分
出てきてる、最初はマイナーなところから徐々に広がっていけばいいのさ。
関西ではまだまだ阪神が鬼のような人気あるししょうがないよ。
現にホームタウン構想が根付いてる地域もある。てーかその人はダイエーとかは
どう見てるんだろうね?あれもホームタウン構想と似たようなもんだと思うけど。
それともプロスポーツなんて興味ないのかね?前後の文がわからないけど・・・
363U-名無しさん:04/07/29 23:51 ID:yJlNUsJP
>>360
オフサイドでなくてもDFは反射的に手を上げるんで一々相手にしてたら
スルーパスなんて出せないよ
364U-名無しさん:04/07/29 23:52 ID:xxOvx1bk
>>362
ありがとうございます。
堺厨がいて堺市にJリーグが欲しいって喚いてるんですがそれに反応してセレッソをもちいて批判されたんです。
365U-名無しさん:04/07/29 23:56 ID:cKmdvebx
>>360
DFが手上げてるのは高校野球の一塁コーチが
明らかにアウトなのにセーフってポーズするのと
同じでただの条件反射だよ。とりあえずライン
ぶち抜かれたら手挙げるみたいな。

オフサイドの場合でもそのまま相手FWが
追うのを諦めGKまで届いたら流す場合が
多い。いちいち取ってると試合のテンポが
悪くなるし。
366U-名無しさん:04/07/30 00:48 ID:A6HkBk4M
>>360
手なんて挙げてるヒマあったら全力で戻れヴォケ!とは思う。
367356:04/07/30 00:51 ID:x26j2mHE
>>357
>>359
>質問は1書き込みに1つがいいんですけど(w
ただでさえ分量が多いのに、しつれいしました。

ご説明よくわかりました。
次回から参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
368U-名無しさん:04/07/30 01:08 ID:OLMrvup0
すいませんおしえてください。
明日代表の試合へ行くのですが
朝シートを張ろうと思うのですが
試合開始どれくらい前にもどってくればいいもんでしょうか?
369U-名無しさん:04/07/30 01:24 ID:xL8ZzhLs
>>368
板違い 代表板逝け
370U-名無しさん:04/07/30 02:00 ID:3r3deg3H
陸上競技場をホームにしているチームが多いんですけど
競輪場の内側に芝生を植えてもサッカー場にはならないんですか?

いえね、
石原さんが後楽園競輪を復活してくれたら
ヴェルディの本拠地に使えないかとね
371U-名無しさん:04/07/30 02:04 ID:XXdoU+yo
>>370
バンク一周何メートルあるんだっけ?
400mないと無理
372U-名無しさん:04/07/30 02:28 ID:ncOVjz7H
>>370-371
一周333だったり500だったり
地形によって代わるらしい。400mが多い

ちなみに1周500mだった北九州市の門司競輪場は、
競輪場時代からバンクの内側に陸上のトラックと芝があって、
競輪閉場後の現在は、「門司陸上競技場」として使われている。
ttp://www.kitakyushu-fc.org/html/wavy_vm/dt/vm_mojigrnd.html
373U-名無しさん:04/07/30 02:49 ID:ncOVjz7H
おまけ 競輪板の過去スレにこんなの出てきた。
【競輪】次に廃止される競輪場を当てるスレ【斜陽】
367 : :02/12/17 03:34
競輪場廃止を止めさせるために総合競技場に改修したらどう?
トラックの中の部分ってサッカーのピッチと同じくらいの大きさでしょ。
サッカー兼競輪場にするとか。
ちょうどスタンドもあるし、共存できると思うよ。

368 :3900万円の名無しさん :02/12/17 04:06
>367
しかし西宮はあぼーん。

369 :367じゃないけど :02/12/17 07:38
>>368
商業目的ではなくて、公営運動施設としての機能強化の意味じゃないの?

370 :3900万円の名無しさん :02/12/17 09:58
高知競輪は、総合グランドとの兼用施設だよ
バンクの中は、400mトラック

371 :3900万円の名無しさん :02/12/17 11:09
>>367
500バンクなんて実につまらんよ。

>>370
あれは補助金の関係でそうするしかなかったんだよ。
500mはやめろと選手会も競技関係者も全員反対していたのに。
何せ高知市は貧乏だからね。
374 :04/07/30 02:53 ID:xXqkp+Gf
>>368
開門時間前に戻るべきw
375341:04/07/30 05:36 ID:cb34ezZX
>>351,353-354
どうもありがとうございました!!
熊谷にもこんなスタジアムがあるんですねー
なるほど国体仕様の陸上競技場でしたか!
アテネの応援ソングだからちょうどこのくらいでいーのかもしれませんね?w
376U-名無しさん:04/07/30 08:00 ID:8oL5r7B4
下のスレで地域密着型を理解してないage厨に地域密着型とホームタウンを説明してあげて下さい。Jリーグを馬鹿にしてるおっさんみたいなんで。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1089967544/
377U-名無しさん:04/07/30 23:12 ID:m383pemr
>>376
お国自慢板とかサッカー以外の板でそういう主張をするのは不毛だから引き上げ
るのが吉。放置が一番。
378U-名無しさん:04/07/30 23:18 ID:m383pemr
>>370
こことか記事にあるように、今復活の可能性があるのは東京ドーム競輪
ttp://www.kitanet.ne.jp/~wadamune/0307keirin.htm
新しく競輪場を建てる構想などはない。

そして、今の東京ドームは人工芝を入れ替えてサッカーの国際Aマッチも可能だ。
ttp://www.tokyo-dome.co.jp/dome/shisetu/tarf.htm
つまり、今のままで東京ドームを東京ヴェルディのホームスタジアムにすることは可能だ。
379U-名無しさん:04/07/31 00:01 ID:1n6TNCP3
>>360
オフサイドをゆるくとると感じるのは、ルールの解釈が以前とは変わったから。
そうなってきた背景は、オフサイドトラップが進化して、待ち伏せしてもいない
のに得点が取り消されることを減らして、得点シーンを増やしたいということ
だと思う。
ビジネスとしてのサッカーは胸のすくような得点シーンを増やしたいわけだし。
380U-名無しさん:04/07/31 03:05 ID:ueklNkZw
なんでガンバってチキアルセみたいなワールドクラスの外国人選手解雇したの?
381U-名無しさん:04/07/31 03:09 ID:7sboN+qb
>>380
西野の方針にフィットしなかったから。
大物でも、クラブの戦術に合わなかったら、今は切るよ。
大物外国人=戦術なんてクラブは、今はそんなに多くない。
382U-名無しさん:04/07/31 06:07 ID:ZIwwbBfn
>>378
東京ドームでサッカーなんて、鍋常が許さないんだろうな・・・
383U-名無しさん:04/07/31 06:36 ID:FdtA7cDE
>>382
昔は、東京ドームに天然芝を敷き詰めて試合をしたこともあったのだよ。

草の香りがドーム中にあふれて大変だったらしい(w
384U-名無しさん:04/07/31 08:33 ID:U/+S1aZc
セレソンって何の事ですか?
教えてください。
385U-名無しさん:04/07/31 08:40 ID:CScY2dP4
>>384
ポルトガル語で「代表」の意。
386U-名無しさん:04/07/31 09:02 ID:Qmr+Owy/
ポルトガル代表もセレソン?
387U-名無しさん:04/07/31 10:51 ID:9UUhqVNB
>>385
セレソンと聞くとブラジル人って感じだったんですが、代表のことですか。
一般的にはブラジル代表のことと理解していいのかな?
388U-名無しさん:04/07/31 11:16 ID:1n6TNCP3
>>387
ポルトガル語のセレソンを英語にすると selection つまり選抜という意味。
だからポルトガル代表もセレソンだが、世間的にはブラジル代表を指す
ことが多いということだよ。
389U-名無しさん:04/07/31 11:24 ID:JUP5ugpO
>>387
>セレソンと聞くとブラジル人って感じだったんですが、代表のことですか。
>一般的にはブラジル代表のことと理解していいのかな?

ドゥドゥ(柏)はセレソンです。という使い方もしますが、
一般的には、セレソン=ブラジル代表です。





こちらもどうぞ
【海外サッカー】 今更聞けない!海外サッカー初心者質問スレ50
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1089434092/l50


390U-名無しさん:04/07/31 14:14 ID:Jq2nuYQG
ttp://www.guinnessworldrecords.com/index.asp?id=45219

この写真の選手は中山雅史選手ですか?
391U-名無しさん:04/07/31 16:32 ID:AZookaHh
>>390
ユニの色が違うねえ・・・
392U-名無しさん:04/07/31 20:27 ID:0roacB+3
orzってどういう意味?。悪い意味のようだけど。
393U-名無しさん:04/07/31 20:29 ID:q6il3O1O
>>392
四つんばいになって頭を垂れている人のAA
394U-名無しさん:04/07/31 20:32 ID:RDnqWUTZ
orz
○| ̄|_
395U-名無しさん:04/07/31 20:40 ID:OaFDJmTT
○| ̄|_
396U-名無しさん:04/08/01 09:25 ID:s5mWA3t6
>>392
言葉で言うなら「がっくり」ってとこか?違うか…
397U-名無しさん:04/08/01 11:47 ID:RHWltUhH
ネタにマジレスかもしれないが
清水の右サイド太田ではないかなと思う。自信がないが。

>>392
チーム得点王いなくなって、もうダメポ orz
のような使い方する。
うちのスレでは今週大量に運び込まれてたよ・・・・・・。
398U-名無しさん:04/08/01 23:18 ID:pgcPBbfx
代表ユニ(オーセンティック)がえらい安かったので2枚(ホーム青&アウェイ白)
買ってしまいましたが...2002年ver.だした。orz

>>177にちょっと書いてあるけど
Jの試合(青以外チームのホームゲーム)に着て行くならアウェイ用の白色の方が
無難ですかね?
399U-名無しさん:04/08/01 23:20 ID:bOChEnVi
レアルの噛ませ犬のファイトマネーってどれくらい貰えてるんだろ
400U-名無しさん:04/08/01 23:34 ID:QMLwM2rb
>>398
どこサポかわからないけど
FC東京やマリノスが相手じゃなければ、青でも白でもいいと思うよ
でも、少しでもチームを応援する気があるなら、ユニクロとかの無地TでいいからチームカラーのTシャツ着てった方がいいね。
401U-名無しさん:04/08/02 01:11 ID:fNPfMsIf
>>400
ありがとう。参考にします。
402U-名無しさん:04/08/02 02:23 ID:fDnl5DKu
逆に代表ユニ着てる方が浮いて見られてしまう場合もたまにあるしね。
例えば、代表のいないチームとかさ。「場違い代表厨か。」みたく。
もちろん、千客万来なとこもあるし。
1度無難な格好で行ってから周り見てみるといいかも。
403U-名無しさん:04/08/02 02:24 ID:fDnl5DKu
先客万来じゃ意味違う・・・○| ̄|_
来るもの拒まず、で・・・。
404U-名無しさん:04/08/02 03:19 ID:nBdUdqWJ
行く試合に代表選手がいないなら着ない方がいい。絶対。ただの代表厨に見られる。
基本的に、試合をする2チーム以外のグッズはアフォっぽく思うよ。
405U-名無しさん:04/08/02 13:11 ID:fAfsBmwW
なんだアイツ、冷やかしかよ、って思われちゃいますね。
406U-名無しさん:04/08/02 18:07 ID:QU09sKXI
Jでプレーしてる韓国人まとめてくれませんか? できれば代表はどの人とかも・・・・
韓国人何人くらいプレーしてるんだろう
407U-名無しさん:04/08/02 20:15 ID:xvE9RrRu
在日も含むの?
408U-名無しさん:04/08/02 21:22 ID:QU09sKXI
>>407
はい
409U-名無しさん:04/08/02 21:35 ID:yts7roCR
2002年度ならあった。東京は韓国籍選手は変わってないと思う。あと、李 忠成っていう日本籍の選手がいる。それなりに韓国語使える模様。
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/6134/yumeijin/j-league.htm

直接は関係ないけどコラム
ttp://members.at.infoseek.co.jp/rajimex/weekly/weekly04.html
410U-名無しさん:04/08/02 22:11 ID:gDfL9PwH
>>398-405
>>310も読んで貰えると嬉しいです。
411402:04/08/03 01:57 ID:WKCXuYdy
>>410
これは失礼しました。ふっと浮かんで答えてしまった。
これがほぼ完全版ですね。
あとは、ゴール裏に行かないのであれば、相手チーム以外の色の普通の服装ならだいたいOKだと思う。

代表ユニ、普通の服装の話はテンプレに入れてもいいのでは?
レプユニの話はあるが、それ以外はないし。
412U-名無しさん:04/08/03 02:07 ID:5jvwst0f
>>411
チームによってまちまちだし、雰囲気も変わると思うから賛成できない。

例えば、FC東京スレを見ると分かるが、日本代表ユニで来るのは自チームの
選手の名前入りでも勘弁してくれという声が多い。

別にどんな格好だろうと、文句いわれたりすることはマレなのだが、実は
周りから白い目で見られているということはよくあるはず。
413U-名無しさん:04/08/03 04:02 ID:kafeD35B
何でそこまでしてJの試合で代表ユニを着たいのかがわからん。
着なきゃならない理由でもあるのか?
414U-名無しさん:04/08/03 04:04 ID:m0ZKsrbt
札幌 −山形  厚別     6,738/20,005 33.7%
川崎 −湘南  等々力    7,387/25,000 29.5%
甲府 −大宮  小瀬     7,699/13,000 59.2%
京都 −水戸  西京極    5,757/20,412 28.2%
鳥栖 −仙台  鳥栖     2,536/24,490 10.3%←
横FC−福岡  三ツ沢    .4,021/15,045 26.7%

2004 鳥栖ホームゲーム平均入場者数 3453
                          ↓                  
今季消滅が決定後             2,536/24,490 10.3%(´・ω・`)

http://www.sagantosu.jp/news/newsdetail?2004072901
◆内容◆
8月1日(日)のホームゲームJ2第25節サガン鳥栖vsベガルタ仙台への集客アップを目的とし、ホームゲーム開催の告知を行うため、選手も参加しての街頭ビラ配り。
↑選手動員で駅前、サイン会、他駅前、他一箇所で必死にビラ配りしたのに・・・・(´・ω・`)

あとは下がり続けるのみだね(笑)
サポーター総鬼畜田舎者のチームなんか潰れて当然
サポーターもその雰囲気を感じて観客動員数は減り続けている
負けが続いて、拍車をかけてる
お前らも観戦に来なくなった賢い奴に続いて、ホークス、アビスパ、トリニータ、海外サッカーに移った方ほうがいいんじゃないのか?
こんな未来の無いチームを応援してなんになるんだ

皆が揃ってリーク全体の問題とか言ってるが、JFLにはJリーグ加入を目指して必死に頑張っているクラブが数チーム存在してる事をお忘れなく
変わりは幾らでも居るんだ
鳥栖が消滅すれば3チーム上がってくればいい
奇数でやっていけた前例もある
無能社長、やる気の無いフロント、馬鹿な監督、下手糞な選手、鬼畜サポーター
そろいも揃って屑ばかりだな
こんなクラブ等消滅したほうがJリーグの為になる
活きの良くて必死に頑張っているJFLのクラブに譲ってやる事も考えろよ
四国には1クラブも無いんだぞ
415U-名無しさん:04/08/03 07:02 ID:5jvwst0f
>>413
Jリーグに慣れない人は、Jリーグのグッズとか持ってない。
手持ちのうちで一番サッカーに関係している代表関連のグッズを持っていこうと
思うのは分からなくは無い。

しかし、実は、嫌味だったり、代表しか応援してませんという 雰囲気があって
周りのJリーグ好きからは嫌がられてしまうということが分からない。
代表関連グッズは極力避けたほうが実はいい。
416U-名無しさん:04/08/03 08:39 ID:L+njM0OM
Jリーグの試合に代表ユニ着ていくなんてただの嫌がらせだろ?w
ばかじゃん?
417U-名無しさん:04/08/03 09:06 ID:FixUbcd5
イヤミなのか、ただのアフォなのか、理解に苦しむ時もあるよな
418U-名無しさん:04/08/03 09:19 ID:HR75Zog6
小学生は許してあげよう
419U-名無しさん:04/08/03 09:29 ID:Sc/IvLq3
前から疑問に思っていたんですが、
FC東京サポはなんでエフシーって言われることを嫌がるんですか?
420U-名無しさん:04/08/03 10:49 ID:Ml5VsQiG
Jの試合で見かける代表ユニの人についてだけど、
俺は逆に
「お、ふだん代表しか見ないやつが今日はJ見に来てくれたんか」とほほえましく思うんだよな
むずかしいもんだなあ
421U-名無しさん:04/08/03 11:01 ID:Oa6u9FtZ
つーか別に、絶対ユニを着なければならないってわけじゃないんだから。
Jの試合で着るならチームユニてのが筋でしょう。
持ってないんなら着なきゃいいだけの話。
422U-名無しさん:04/08/03 11:26 ID:Ml5VsQiG
>>421
俺に言ってるのかい?
別におまえさんの言う意見が悪いって言ってるんじゃないのに・・・
423U-名無しさん:04/08/03 11:53 ID:LCXjbMiF
逆に絶対クラブユニ着なきゃいけないってわけでもない。
席にもよるけど原則的に服装は自由。
どっちかを応援するためだけにスタジアム行く人間ばかりでもないし。

こだわるほうが変じゃないの?
424U-名無しさん:04/08/03 11:58 ID:U4W4Dhrp
>>423
世の中では自分がどう思うかより、他人にどう思われているかの方が大事なことも多い。

っていうかどっちかのユニないなら私服で来いよ。
425U-名無しさん:04/08/03 12:51 ID:FixUbcd5
無理しても良い事無いのにね。

>>419
横浜と一緒にされたくないんでない?
426U-名無しさん:04/08/03 15:33 ID:+qLsZkgm
ヴェルディ対アルビレックスのゴール裏自由席のチケットもらったんだけど、
味スタのヴェルディ側ってどれくらい混むんですか?
キックオフ1時間前ぐらいに行けば大丈夫ですか?
427U-名無しさん:04/08/03 15:59 ID:QGs/egiN
>>419
フットボールクラブと呼ばれて嬉しくはない と推測
428U-名無しさん:04/08/03 16:38 ID:CWe3CIIw
>味スタのヴェルディ側ってどれくらい混むんですか?

そんなに混まない。このカードならゴル裏は下手したらアウェイの方が混むかも。

1時間前なら無問題
429U-名無しさん:04/08/03 17:44 ID:+0c8fmT0
今年のJリーガーの
年俸とかが判るサイトないですか?
430U-名無しさん:04/08/03 17:55 ID:oa1ANuHm
>>429
ファンブックくらい買いなさい。
431310:04/08/03 18:14 ID:MKZFdAV1
>>419さん
簡単に言えば、クラブの方針が影響しているんですよ。

FC東京の母体は東京ガスサッカー部ですが、1999年にJ2へ参加して、東京都内初の
プロサッカークラブになってからは一貫して「東京」にこだわっています。
チーム名称でも、公式文書で「FC東京」と表記しなければいけない場合を除けば、
極力「東京」で通そうという姿勢が見られます。例えば、FC東京と関係の深いMXテレビは
順位表に「東京」と「東京V」という表記が並びます。
一方、「FC」は東京都内の他のクラブと区別するためにやむを得ず加えた単なるマークで、
クラブの公式説明としては「フットボールクラブ」という意味すら持たないそうです。
そこで、FC東京のサポーターは、自分のクラブを「東京」と呼び、東京のクラブという方針に
明確な賛同を示しています。
432310:04/08/03 18:18 ID:MKZFdAV1
>>431
一方、その「東京V」こと「東京ヴェルディ1969」では、あまり「東京」を前面に出しません。
もちろん、2001年に神奈川県川崎市から東京都調布市に移転するまでの経緯も
影響しているでしょうが、それ以上にこのクラブが「ヴェルディ」という名前に持つ愛着が
より重要な意味を持ちます。

1969年、前身の「読売クラブ」が設立されてから、このクラブは日本サッカーの発展に
大きく貢献したという自負を持っています。その伝統を引き継ぐのは「東京」という
地名ではなく(もちろんそれは「川崎」も同じですが)、「ヴェルディ」という固有名詞です。
「東京」はヴェルディの名前を飾るための付加物と考えても良いかもしれません。
他にも、ヴェルディは日本テレビ(や読売新聞)を通じて全国的な人気を追求し、
正式なクラブ名としては「FCニッポン」となっている事や、練習場のよみうりランドが
東京都稲城市と川崎市の都県境にあり、多くのスクール生が神奈川側から通ってくる
事などもあります。

そこで、東京ヴェルディ1969は自らを「ヴェルディ」と呼び、サポーターもそれにならいます。

第三者の視点からまとめましたが、大体コレで大丈夫ですよね?
433U-名無しさん:04/08/03 18:40 ID:UcZQkykD
前から疑問に思っていたんですが、
FC東京サポはなんでエフシーって言われることを嫌がるんですか?
434U-名無しさん:04/08/03 20:05 ID:oY9Xjoxy
>>432
全く大丈夫じゃないです。
嫌緑臭がプンプンしますね。訊かれてもいないのに緑の話ししてるし。
ヴェルディはホームタウンを蔑ろにしているっていう印象を与えたいように感じます。

普通、愛称があるチームは、その愛称で呼ばないか?
435U-名無しさん:04/08/03 20:21 ID:RapyxiUX
>>434
だってあそこはJリーグの規約上愛称をつけなくてはいけないから
「エフシーが愛称です」って建前にしているだけで、実際は「東京」に
アイデンティティが存在してるのは周知の事実じゃん。

あと、ヴェルディの話が出てきたのは、名称に同じ「東京」の名前が入るから、
単にアイデンティティの置き場の比較としてあげただけだろ?
君緑サポの人?思考がネガティブ過ぎるよ。

……はっ、ひょっとして俺夏厨につられてる?
436U-名無しさん:04/08/03 20:34 ID:8m8NZDkZ
愛称をつけなきゃ行けないなら東京らしい愛称をつけるのが本当の地域をあいするってことじゃないのか?
逆に地域の特徴がわからないからFCなんていうのに逃げただけで
437U-名無しさん:04/08/03 22:24 ID:1RZu6+a/
東京ファイヤーズ
438U-名無しさん:04/08/03 22:37 ID:CVxGB+E7
>>432
そんなもんで良いと思うよ。
けどホームがどうでも良いと思ってはないし、東京がついてることも
ちゃんと大事にはしてるつもりだけど、ガスと比べるとそういう方向性なのは確か。

今うちのスレは荒れされててみんな荒れてるから>>434がちょっと攻撃的に
なってるのは勘弁してやってくれ
439U-名無しさん:04/08/03 22:58 ID:Q+7qjkm3
ユニの洗濯どうしてる?

ttp://www.earlycross.jp/sentaku/sentaku.html
↑まだサインを貰ってないんで大体こんな感じで洗濯してますが、
サイン入り(油性マジック?)でもこんな感じで良いですかね?
440U-名無しさん:04/08/03 23:08 ID:lnl9vnCh
>>429に便乗

今年の各選手の年俸で納得いかないと思うものはありました?
高すぎ低すぎどちらでも
 
441U-名無しさん:04/08/03 23:09 ID:lnl9vnCh
>>429に便乗

今年の各選手の年俸で納得いかないと思うものはありました?
高すぎ低すぎどちらでも
 
442U-横浜FC:04/08/03 23:12 ID:n0haekr1
横浜にも横浜Fマリノスと横浜FCとがいますが
Fマリをマリノス、FCを横浜(FCともいうか)
Fマリを横浜という人はそうそういないような気がします
443U-名無しさん:04/08/03 23:14 ID:CVxGB+E7
>>429
推定年棒でJ1しかないけどどうぞ。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/meikan/2004/index.html

>>440
低すぎるは知らないけど高すぎるならイルh・・(ry
444U-横浜FC:04/08/03 23:15 ID:n0haekr1
>>439
べつにそこまで神経質にならんでもおk
正直乾燥機とかバリバリだけど問題ない
普通に裏返しだけするだけで十分だとおもうけど
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 23:20 ID:2UaGPbje
玉田ってギャルサポ人気ありますか?
446U-名無しさん:04/08/03 23:24 ID:CVxGB+E7
>>442
煽るつもりはないけど今は横浜って言ったら普通鞠のことになるような・・
横浜FCは横浜FCだと思う。FCだけだと瓦斯のことになるし。

メディアの表記も
日刊、スポニチは鞠を横浜、横浜FCは横浜FCになってるし。
ちなみに報知は鞠を横M、横浜FCを横Cにしてる。
447U-名無しさん:04/08/03 23:28 ID:KfaGD0+R
川崎の久野ってなんでベティなの?
448U-名無しさん:04/08/03 23:33 ID:Gb80SbmC
なんとなく横浜FCのことを『フリエ』と呼んでしまう…。
449U-名無しさん:04/08/03 23:41 ID:NrkkFe7D
>>446
いや、俺は鞠はFマリノスって呼ぶよ。
Fを外すことは絶対にしない。
横浜って言ったら両方のことだね。
別にフリューゲルスサポだったわけでもないけど、それがケジメでしょ?

>>448
運営会社が「フリエ」だから問題はない。
450U-名無しさん:04/08/04 00:17 ID:sI/+2YQm
>>446
> FCだけだと瓦斯のことになるし。

ならないよ。
「FCなんとか」「なんとかFC」って名前のクラブが
世界中にいくつあると思ってんのよ。
瓦斯ごときが THE FC 扱いのわけないでしょ。

>>433
瓦斯サポが嫌がるとか嫌がらないとかいう問題以前に、
「FC=フットボールクラブ」だけじゃ一般名詞すぎて
固有の名称にも愛称にもならんのだってば。

現在のところはJ1でチーム名にFCを冠してるのが瓦斯だけだから
J1に限定された文脈でなら相手も瓦斯のことだと察してくれて一応は通じるだろうが、
そういう状態がいつまで続くかもわからない。
横浜FCや愛媛FCが今の名前のままJ1に来たらJ1文脈の中ですら区別できなくなる。

ていうか、俺なら会話の中でえふしーえふしー連呼されたら
「こいつ馬鹿だ」と判定するよ、間違いなく。
「FC」の意味を知らんのかと。
馬鹿とか無知とか思われたくなきゃ「えふしー」でFC東京を表そうとするのはやめとけ。
451U-名無しさん:04/08/04 01:18 ID:KXhFey4Q
手っ取り早い呼び名は「F東京」ということで。
452U-名無しさん:04/08/04 01:34 ID:PD13MwsD
>>450のように神経質に考えると
東京?ヴェルディ?
ガス?大阪ガスサッカー部?
青赤?甲府?
とかFC東京以外で呼びようがなくなる。日本語は以心伝心を美徳とする
言語だから文脈から意味が判ればFCでも良いんじゃん。ある意味
FC東京はJリーグのFC冠の先駆者で代表格なんだから。
愛媛や横Cが上がってきたらまた考えれば良い。
453U-名無しさん:04/08/04 01:50 ID:wT3nWCs6
>>444
thx!
454U-名無しさん:04/08/04 02:40 ID:ibJ4J3fg
ほとんどの人が瓦斯って読んでるんだから瓦斯でイイじゃん
455U-名無しさん:04/08/04 03:11 ID:FhRUScAc
Jリーグ以前にサッカーの面白さがちょっとわかりにくいんだけど
ゴールシーンとかフェイント?とかはものすごく面白い
でもそれは90分の中のほんのちょっとだけ
あとどこを見ればいいんでしょうか?
なんか抽象的な感じで、なんかイライラしてくる
自分でするのは楽しいんだけど
456U-名無しさん:04/08/04 03:32 ID:Dzw/b4SZ
大活躍の中澤選手ですが、私は31歳だと思い込んでいました。
いったい誰と間違えていたのでしょうか?
457U-名無しさん:04/08/04 04:26 ID:EaVoOHuW
>>450
>> FCだけだと瓦斯のことになるし。
>ならないよ。
なってるよ。

野々村が悪い。スカパーでそう定着させちゃったから。
試合を解説してる時、そしてJナイトでも絶対に「東京」は言わない。「FC」のみ。
そこで、共演者も「東京」とは言えず「FC」呼ばわりして定着してしまった。

漏れは茨城県民だけど、周りはみんなFC東京を「FC」と呼んでるよ。

J1に「FC○○」ってチームが来ないと変わらないんじゃないかな。
横浜FCはたぶんそのまま「横浜FC」、愛媛FCが来たら「愛媛」になるでしょ。
○○FCだと、先の固有名詞がメインになっちゃうだろうから。
でも、FC琉球が来たら・・・やっぱり「琉球」になっちゃうかw
458U-名無しさん:04/08/04 04:30 ID:bH3IG4IR
>>455
今どこ見てるかわからないのでアレなんですが、ボール以外も見たり、
選手の特徴みたりとかなんかどうでしょう?

>>456
中沢って個性があるからあんま間違わない気がするけど。
73年生まれの中西かな。 
459U-名無しさん:04/08/04 07:51 ID:hf1xd7PS
>447

川崎フロンターレの久野選手は、子供時代に
そのベビーフェイスからベビーが訛ってベティと呼ばれるようになったという説と
アニメ「ベティ・フープ」のベティさんに似ていたからベティとなった、という説、
2つを聞いたことがあります。

んで、本人がなんていってるかというと
「気がついたらそう呼ばれていた」
だそうで。

サポも、「くの」はコールしにくいので「ベティ」を使いますね。
460U-名無しさん:04/08/04 11:52 ID:IIRPy3aD
このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了されます。
・・・

→ブラウザ終了!

10回に1回ぐらい。
461U-名無しさん:04/08/04 12:02 ID:/6MSdv0T
>>455
サッカーの場合、攻撃は9割方失敗に終わります。これは見ていて本当にイライラが募ります。
しかし、逆の見方をすると、守備は9割成功しているということも言えるのです。
守備のシステムを勉強して、DFを中心に見ると心地良くサッカーを見ることができると思います。
もし、あなたにMの気があるのなら、FWを中心に見ることです。
462U-名無しさん:04/08/04 13:40 ID:13XGNclE
>>456
シドニー世代の中澤が、アトランタ世代みたいに思えただけじゃないの?
463U-名無しさん:04/08/04 14:24 ID:GP2eHqbv
Jリーグって、なんで放り込みサッカーなんですか?
464U-名無しさん:04/08/04 14:29 ID:blwBuZsy
>>463
なぜそう思うのかも書いてくれないと困る。
465U-名無しさん:04/08/04 15:28 ID:9wP2z/9E
>>463

代表の方がよっぽど放り込んでるわけだが。
466U-名無しさん:04/08/04 15:31 ID:tUnahpb0
>>465
今は放り込みすら満足に出来ていない訳だが。
467U-名無しさん:04/08/04 15:38 ID:vq61l/6+
「放り込み」と局面でのアーリークロス・ロングフィードは区別できてるのか?

一括りにしてないか?
468U-名無しさん:04/08/04 15:40 ID:FOMltpLJ
>>467
後学のために教えてください。

469U-名無しさん:04/08/04 15:50 ID:KbbeQWWK
放り込みは相手DFが揃ってようがかまわず前線にパスを放り込むって奴で
相手ディフェンスが崩れた状態で早めにクロス上げたり、パス回して相手DFを釣り出してから
縦一発のパスとは全然違うって事でしょ。
470U-名無しさん:04/08/04 16:09 ID:R2Gq5cSY
>>469の言う様に?
クロス・ロングフィードと放り込みは別問題になると思うが。
471468:04/08/04 16:09 ID:FOMltpLJ
ありがとうございます。

そういうことなら、横浜FMを放り込みサッカーとするのは、
あまり、正確ではないということですね。
何が何でも、ロングパス一本というわけではなく、相手の守備陣の体制が整っていたら
遅攻しようとしてますから。
472U-名無しさん:04/08/04 19:19 ID:Q/etLGwk
>>461
> もし、あなたにMの気があるのなら、FWを中心に見ることです。
これ最高にワラタ
真理だw
473449:04/08/04 22:19 ID:ImZnkwod
>>459
dクス。
オヒサルでも、公認の呼称なんですな。
474449でなく447:04/08/04 22:20 ID:ImZnkwod
ですた。逝ってキマス。
475U-名無しさん:04/08/05 11:13 ID:h66Uc4XD
めっさ疑問なんですがガンバ大阪はホームタウンが吹田なのに大阪なのは何でなんですか?
他のクラブは市や県の名前を入れてるのに。プロ野球と一緒で都市対抗が基本理念なんですか?
ホームタウンとかその辺を少し教えてください。勉強にJリーグのガイドブックみたいなん買いましたが載ってなかったので。
476U-名無しさん:04/08/05 12:06 ID:PPPSBYWv
大坂は府名じゃないの、ねえ?
477U-名無しさん:04/08/05 12:28 ID:faZOwp+h
>475

めっさ? すみません、分かりません。

Jリーグのチーム名につく地名は、必ずしも自治体の名前ではありません。
地域の名前が使われている場合もあります。

例えば現在J2の「湘南ベルマーレ」ですが、湘南は自治体の名前ではありません。

また、よく話題になりますが自治体の合併などにより、
チーム名と自治体名が違ってしまっていることもあります。

浦和レッズや大宮アルディージャは、どちらもホームタウンを「おおみや市」としています。
また、細かいですが鹿島アントラーズも現住所は鹿嶋市です。

よろしいでしょうか?

吹田市が「大阪」ではない、ということであれば問題でしょうが、
どう考えても吹田は大阪ですよね。
478U-名無しさん:04/08/05 12:30 ID:on9cD6/Z
めっさ……北海道かね
479U-名無しさん:04/08/05 12:37 ID:GdMfShwI
『めっさ』は『すごく』という意です。
480U-名無しさん:04/08/05 12:50 ID:eCVIVa8D
>>476-479
>>475 ID:h66Uc4XDは、ここの住人
【アイン】堺ユナイテッド(仮)【帰ってこい】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1087059089/
ログも読まずに電波飛ばしまくりなんでご注意。
481U-名無しさん:04/08/05 12:58 ID:QT9L4JAY
>>477

さいたま市の間違いじゃないの?
482U-名無しさん:04/08/05 12:59 ID:KBgSfwHH
>475
はじめの10チーム中で、大阪はおろか関西唯一のチームだったので、
関西のサッカーファン全体が応援できるように、特例で「大阪(府)」を名乗らせてもらえました。
フリューゲルス消滅前のお話ですから、地域密着も今ほど厳密じゃありませんでした。

ちなみに、Jリーグ1部に「大阪市」のチームが昇格したのは1995年。
Jリーグ1部に「東京」の名のつくチームが昇格したのは2000年。
「東京vs大阪」の対決は、意外に歴史が浅いです。
483U-名無しさん:04/08/05 13:00 ID:PPPSBYWv
「さいたま」合併が嫌だった旧大宮市民だったりして

清水もそうだよね
484U-名無しさん:04/08/05 13:53 ID:h66Uc4XD
教えていただいた方、ありがとうございます。何となくですがわかりました。
しかし市とか一定地域ならわかるんですが東京都とか〇〇市を中心とする〇〇県全域とかは
プロ野球元来の考えや社会人野球の都市型の考えであって地域密着じゃないと思うのですが。
そこらへんはどうなんですか?
485U-名無しさん:04/08/05 14:05 ID:8xou+pWp
そこに住んでるサッカーファンがそのクラブに
アイデンティティを感じられるなら別に構わないんじゃないか?
地域密着に確固たる定義が無い以上、外から規範を与えるものでは無いと思うが。
486U-名無しさん:04/08/05 14:21 ID:h66Uc4XD
>>485
なるほど、よくテレビでスポーツジャーナリストがJリーグは地域密着型を徹底したから成功した。
こんなん良く言ってますが実際は形だけみたいなものと解釈してもよさそうですね。
勉強になりました。
487U-名無しさん:04/08/05 14:26 ID:fJn1/mrh
>>486
せっかち君だなw

まあ新潟や大分は、市を超えて県に密着してる。ホントに。
チェアマンは新潟の地域密着っぷりをJの理想と思ってるとか
なんとか
488U-名無しさん:04/08/05 14:35 ID:8xou+pWp
もっと解り易く書いてやるか。
ホームタウンを市に限定していてもあまり地域密着が上手くいっていないクラブもあるし、
全県ホームでも上手くいってるクラブもある。
そのクラブのホームタウンとしてふさわしい範囲は、
その地域に住んでいるサッカーファンの意識により自然と決まってくるものであり、
事務局が定義付けるべきものではない、ということ。
またホームタウンの範囲と地域への密着度も、相反するものではない。
489U-名無しさん:04/08/05 14:47 ID:h66Uc4XD
人口が少なくてもサッカーファンが多ければ範囲は狭くても定着する。
人口がかなり多くても誰もサッカーに関心がなければ定着しない。
こういう事ですよね。
490U-名無しさん:04/08/05 14:55 ID:fJn1/mrh
ていうか、Jリーグ始まってから10年ちょっとしか経ってないんだから。
これからだよ。これから、どう変わって行くのか分からない。
でもそれが面白い
まともな頭があれば、489みたいに断言することは出来ないね。
491U-名無しさん:04/08/05 15:01 ID:8xou+pWp
もしかしてアイデンティティという概念から説明せにゃならんのかな?
マンドクセ
492U-名無しさん:04/08/05 15:21 ID:eCVIVa8D
だから「ご注意」って書いたのに。
493U-名無しさん:04/08/05 16:06 ID:/fM5y7Lw
初めから結論持ってんなら
初心者のための質問スレにはスレ違いですよっと
494U-名無しさん:04/08/05 16:15 ID:h66Uc4XD
野球厨なんだがサッカーも勉強しててホームタウンって曖昧だなって。
495U-名無しさん:04/08/05 16:27 ID:fJn1/mrh
>>494
別に難しく考えなくていいと思うよ。
496U-名無しさん:04/08/05 16:29 ID:REkRRpp6
久々に豚が来たなw
497U-名無しさん:04/08/05 16:42 ID:h66Uc4XD
>>945
わかりました。社会人も含めて野球をみてると都市対抗が頭に残るんですがそれとは違う考えでホームタウンを理解してみます。
Jリーグの勉強になるいい書籍があればいいんですがねえ。
498U-名無しさん:04/08/05 16:53 ID:N9Uz+f8j
都市対抗って、その都市の市民というよりその企業の社員が応援してるんじゃないの?
499U-名無しさん:04/08/05 16:54 ID:fJn1/mrh
500U-名無しさん:04/08/05 17:09 ID:h66Uc4XD
>>498
休みの日とかは大阪ドームでゆっくり観戦してます。社員みんなの意地みたいなんがいいですね。そういう意味ではプロ野球よりサッカーには近いんかも。
>>499
おお、参考になります。ありがとう。
501U-名無しさん:04/08/05 17:18 ID:a5yOfcCv
>>500
>社員みんなの意地

>ホームタウン住民の意地
に置き換えようとしたいのが、サッカーのホームタウン制度の目標だと
思っていただければいいのではないでしょうか。
そして、そのホームタウンの規模は市町村単位である必要はないのもわかるでしょう?
502U-名無しさん:04/08/05 18:53 ID:QXCYJQBH
スタジアムが××市にあるからといって、××市をホームタウンにしなければいけない、というのも
違う気がする。大きな競技場を持ち合わせていない市町村はいくらでもあるし、そういうところを
「ホーム」とするチームが公式戦のみ隣りの市の競技場を「借りる」という形態もあっていい。
もちろん、××市を「ホーム」に含む・取り込むのは自由だろうけど、あまりスタジアム所在地に
とらわれるのもどうなのかな、と思う。

あんまり話の流れにあってない意見だけどね。
503U-名無しさん:04/08/05 19:12 ID:h66Uc4XD
>>501-502
ホームタウンって奥が深い設定なんですね。勉強になりました。
504U-名無しさん:04/08/05 20:28 ID:/Xj+D52z
高校野球の例えの方が判りやすいんじゃないか?
市立高校だからといって、そこの市民だけが応援するわけじゃないだろ?
505U-名無しさん:04/08/05 20:57 ID:2dlm0Vlv
なるほど、信者がイパーイ押しかけますよね
506U-名無しさん:04/08/05 22:34 ID:lYmDuqp3
関西Jチームサポが集う交流スレ5
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1059139358/977

ガンバと大阪と長居の微妙な関係についてはこのあたりを参照のこと
507U-名無しさん:04/08/05 22:39 ID:lYmDuqp3
976 名前:こくまろ ◆VkOBEY6E4g [sage] 投稿日:03/10/03 15:05 ID:W6PLCSV4
(^-^)V

977 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:03/10/03 17:39 ID:Sj1G8nqH
ヤンマ−って元々尼崎がホームだったよね。ということは兵庫県である神戸がホームに
なるのが普通だったと思うんだけど何故大阪になったのでつか?

978 名前:  [sage] 投稿日:03/10/03 17:43 ID:waAzYlfu
尼崎からだと神戸より大阪の方が近いからじゃないか?

979 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:03/10/03 18:01 ID:bhyznNO0
>>977
漏れが聞いた話ではJ元年にヤンマーはJSL2部に降格していたのとホームスタジアムの整備不足の為
に関西を代表する老舗チームだったにもかかわらず松下にその座をさらわれてしまった。
翌年1部に復帰すると同時にJリーグ入りを画策したヤンマーは尼崎市にスタジアムの整備を頼むが
資金不足などでアサーリ断られる。次にすでにガンバがあった大阪を避けて神戸市をホームに考えるが
神戸市側はユニバーをホームにと主張するが、ヤンマー側はユニバーの交通の便の悪さ等をあげて
中央球技場(現・ウイングスタジアム)の改修を主張。話し合いが平行線をたどる最中に大阪市が3年後に
完成する長居スタジアムをホームにと話を持ちかけてきたので神戸案がおじゃんになりヤンマーは大阪を
ホームに決めてしまった。ただJに上がった年はまだ長居スタジアムが完成していなかったので例外的に
長居第2をホームにすることが認められた。
もしヤンマーが神戸にホームをしていたら当然現在のヴィッセル神戸はなかったし、長居スタジアム完成後
ガンバのホームが長居になっていたらしいし、関西にはJリーグチームが3つしかなかっただろう。
歴史のいたづらだな。


つづく
508U-名無しさん:04/08/05 22:39 ID:lYmDuqp3
980 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:03/10/03 18:24 ID:42aKCLcA
>>979
そういや蟹もブランメル立ち上げる時最初に母体にしたがっていたのは
当時東北電力より上のリーグにいたソニーだったという
もしソニーが母体になっていたらソニーマネーで今より
強くなっていたかもね
甲子園の外野でカニトップとソニーの広告を見るとふと思い出すお話。

981 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:03/10/03 18:31 ID:uLgbwkOd
>>979
>神戸市側はユニバーをホームにと主張するが、ヤンマー側はユニバーの交通の便の悪さ等をあげて
>中央球技場(現・ウイングスタジアム)の改修を主張。

よっぽどヤンマーの方が先見性があったということか(w

982 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:03/10/03 18:50 ID:OphCYvRi
>>979>>980
トリビアスレでもあったなその話
とくに980は蟹サポが豊富な資金でバッジオぐらいは獲得出来ていたと
妄想も

983 名前: [] 投稿日:03/10/03 19:33 ID:y2ch87vj
次スレ立てて下さい  俺は無理だった


つづく
509U-名無しさん:04/08/05 22:41 ID:lYmDuqp3
984 名前:次スレだし、こんな話も。 [sage] 投稿日:03/10/03 20:15 ID:nOii+qNO
>>979
>長居スタジアム完成後
>ガンバのホームが長居になっていたらしいし

これはどうかな?
そもそもがガンバは長居を本拠地とする予定だった。
それが大阪国体絡みの長居全面建替と、Jの開幕が重なって、
開幕時に長居を使用する事ができなかった。
それで、Jの規定を満たす改修がなんとか可能な万博を
ホームにする事になったんだが、
いかんせん収容人数が少ない。
それで、長居完成後に長居に移転する旨、Jリーグに希望をしてたんだが、
「市」が変わる(吹田市→大阪市)、との理由でJに認められなかった。

・・・と言うのは表向きの理由で、
実のところは、当時東京本拠地を目論んでた読売クラブに
東京移転を認めさせない為カワブチに利用された、ってのが
一番の理由だと言われている。



つづく
510U-名無しさん:04/08/05 22:42 ID:lYmDuqp3
985 名前:次スレだし、こんな話も。 [sage] 投稿日:03/10/03 20:15 ID:nOii+qNO
続き。

当時読売クラブは「Jの巨人」を目指していて、
Jに巨人はいらん、とするカワブチと対立していた。
それで国立は使わせないとか、いろいろ画策し、
読売の本拠地を東京では認めない(これは大雑把な言い方になるが)、
じゃあ川崎。一旦川崎となったからには、東京への移転は一切認めませんよ、
というカワブチの読売潰し(というかナベツネ潰しだが)の
理由付けにガンバは利用された、って部分が大きいんだよ。

でナベツネが去って、読売のJの巨人化もありえない事となった今になって、
やっと東京移転が認められたと、そういう事なんだべよ。

だから、ガンバは長居が完成したからと言って、長居には行けなかった。
それは規定路線だったんだよ。
ただ、もし今でも長居が空家だったら、今ならOKだっただろうけどw
でも変に万博に馴染んでしまったから、どうなったんだろうね。

まぁ、今となっては、いろいろあった罠、って話w



つづく
511U-名無しさん:04/08/05 22:43 ID:lYmDuqp3
986 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:03/10/03 20:24 ID:7OH7dkdS
次スレ立ててからだろ

987 名前:C-名無しさん[sage ロビー君は犬やおまへん・・・] 投稿日:03/10/03 20:57 ID:iFxKfxj8
>>985

結局それも妄想まじりなんだけどな。

988 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:03/10/03 21:24 ID:TBsQyWUW
>>985
いや、知る人ぞ知る、というやつだろ?

ガンバがガンバ吹田と名乗ることにダメだしして
ガンバ大阪にさせたのも有名な話だが
キャプテソにはいつだって複雑な作戦があるのさ。

989 名前: [sage] 投稿日:03/10/03 21:41 ID:nOii+qNO
>>985
いんやぁ、これは事実だよん。
瓦斯からも同じ情報入ってるしw

990 名前: [sage] 投稿日:03/10/03 21:42 ID:dzu9oC5/
西野の一件といい、ウチは皮斑にいつもええように
利用されててんなぁ・・・

991 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:03/10/03 21:49 ID:TBsQyWUW
山本がバンビーナ経由で押しつけられたのも
協会天下り人事ちゅー説も濃厚。
青黒も不憫よのう♪

おわり
512U-名無しさん:04/08/05 22:50 ID:xRhWdxm2
983 名前: [] 投稿日:03/10/03 19:33 ID:y2ch87vj
次スレ立てて下さい  俺は無理だった

ワロタ(w
513U-名無しさん:04/08/05 22:51 ID:lYmDuqp3
age
514U-名無しさん:04/08/06 00:32 ID:dsf4iLWE
どこの板で聞くか迷ったのですが、一応サッカーに絡む事なので質問させてください。
テレビ朝日のアジア杯のダイジェストや試合前後によく流れてるあの曲の
曲名と歌手がどなたかわかる人いらっしゃいませんか??
515U-名無しさん:04/08/06 00:40 ID:dsf4iLWE
申し訳ない、自分で調べてわかりました、スレ汚しスマソ
516U-名無しさん:04/08/06 01:41 ID:9C6VX3z7
>>515
一回質問したのだから、分かった答えを書くのが礼儀だよ。
517U-名無しさん:04/08/06 01:50 ID:Zs7j596K
>>514-516
テレ朝の中継だから、Sarah Brightmanの「A QUESTION OF HONOUR」
でしょ。
代表戦中継とかの音楽だったら、海外サカ板に音楽スレがある。
↑の曲はそのスレのテンプレに入ってる。
518U-名無しさん:04/08/06 05:23 ID:d0EBOcB9
アジアカップでサッカーに興味持ち始めたにわかですがどうもサッカー系の板を見てると
(多数派なのかは分かりませんが)「国内に興味も持たずに関係ない海外のクラブ応援してんなよ」みたいな意見があるのですが、
地元意識があるような範囲にクラブが無い人や地元のクラブがちょっと・・・って人はどうしてるんでしょうか。
恐らくそこのサッカーが気にいったクラブや何らかの理由で愛着のあるクラブを応援するんだと思うのですが、
それなら本人に関係無い所を応援してるって点で海外のクラブを応援してる人と大差無いと思うのですけども、
地元以外のチームを応援してても「地元でも無いチーム応援してんなよ」って感じにはなりませんよね。
海外板にそういう趣旨のスレはあっても国内板にはざっと見た所見当たりませんし。その違いはなんなんですかね?
「海外は関係ないからダメだけど、関係ないとこでも北海道も沖縄も東京も同じ日本だからOK」
だとしたら幾らなんでも無理がある気がします。
Jリーグは地元密着で進めてると聞いてますが、別に県や市の選抜チームでも無いわけで、
なら自国の代表戦でも無けりゃ国内でも海外でも好きなチーム応援すればいいんじゃないの?と思っちゃうのですが。
519U-名無しさん:04/08/06 05:36 ID:VBC6N+2X
>>518
>「国内に興味も持たずに関係ない海外のクラブ応援してんなよ」
あんまりそういう意見みかけないけど?国内板では。
日本代表板ではどうだかわからんが。
あなたの言うように、誰がどこ応援しようが自由でしょ。
それって意見じゃなく、アンチの煽り文句じゃないのかな。

この板では、海外厨よりも代表厨にに対しての意見が多い。
Jの試合を全く見ないのに、代表の力だけで選手を語るな、とかさ

520U-名無しさん:04/08/06 06:12 ID:d0EBOcB9
>>519
なるほど。あまり気にしなくてもいいんですね。ありがとうございました。
こういうのを見かけたのはちょうど海外の有名チームが色々来てるみたいなんでそのせいもあったのかもしれません。

で、ついでにもう一つ質問なのですが、興味持ち始めてから何試合か見てみた所、
レアルマドリードみたいな相手の守備をポンポンパスを繋いで崩して行くのよりも
守った後の素早いカウンターで2対2とかになった時がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
って感じで好きなんですがキッチリ守って高速カウンターなサッカーをしてる所はありますか?
521鞠サポ:04/08/06 07:10 ID:WTQHPmW1
>>520
海外厨だから駄目というか、「海外リーグをTVで見てる俺からすると試合なんか見なくてもJは糞、プゲラ」
的なアンチJが嫌われるだけかと。

あとお聞きの件ですが、ものすごく叩かれますけど、ウチはまずは縦へという意識が強いチームです。
まぁ、相手守備陣が整っているときにどう攻めるかが現在の課題ですが。
522U-名無しさん:04/08/06 08:24 ID:KUoJshXA
瓦斯さんとこがそんなイメージがあるけれど。最近はそうでもないのかな?

まあ、守って守ってカウンターというと、海上自衛隊厚木マーカスという
究極なチームがあるけれど、素人さんには激しくお奨めできないw
523U-名無しさん:04/08/06 08:58 ID:tIhwKlvG
>>522
マニアックすぎw玄人さんにもあまりおすすめできない、ていうか見れないw
J2は比較的そんなサッカーやるチームが多いね。
524U-名無しさん:04/08/06 10:15 ID:MFQ+w6ve
>>520

J2だと水戸が代表的なカウンターサッカーを展開するチーム。
今年の甲府も守りから入るチームかな。

それと海外クラブを応援する件についてだけど、
地元クラブをスタジアムで応援(観戦)する楽しさを覚えてしまうと、
どんなに高品質なサッカーをやっていようと海外クラブは所詮他人事なわけで、
それをなんであんなに熱狂できるんだろうな、と不思議な気持ちにはなる。
もちろんそれは人の好みの問題なわけだけど、
サッカーの楽しみ方の半分くらいを失ってるなあと個人的には思う。

叩かれてるのは、雑誌とゲームとTV中継の知識しかないくせに、
自分とまったく関係ない街のクラブチームのユニを着てサポを気取り、
ろくすっぽ見ないくせにレベルが低いと決め付けてJを貶めるような人々。
実際はJサポの間でも鑑賞の対象として海外サッカーを見ている人は多いよ。
525U-名無しさん:04/08/06 10:16 ID:YAmln0sk
湘南ベルマーレのカウンターは鋭かったぞ。
526完全に出遅れた447:04/08/06 11:02 ID:sS6PA+4H
・・・すんません、「おおみや市」だって。

さいたま市ですよねぇ、なんで間違ったのかな・・・

はっ!このスレ用の慣れない口調だからか?
527しかも477だったし:04/08/06 11:03 ID:sS6PA+4H
ププ
528U-名無しさん:04/08/06 11:10 ID:iZCGPXud
カウンター数は東京が圧倒的なようだな。サカダイかなんかの統計によると。ダントツだった。
まあシュート数だけは多いからね。。。
だいたい22本撃って1点か2点がデフォのチームですから。
529U-名無しさん:04/08/06 11:22 ID:JfC3wz6M
横浜在住なんですが乗るならマリノス?横浜FC?
530U-名無しさん:04/08/06 11:27 ID:MFQ+w6ve
>>529

完全に個人的な意見を書かせてもらうと、横浜FC。
理由はホームスタジアム。
三ツ沢>>>>>>>>>>>>>>>横酷
なくらいの差があるね。

ただ、やっているサッカーの質については(ry
531U-名無しさん:04/08/06 11:40 ID:8i8L8UG2
>>529

とりあえず、一度スタジアムに行ってみましょう。
そこで、自分のフィーリングに合う方を選択してみるのがいいと思いますよ。

あと、宣伝ですが、お近くには現在J2首位独走中のチームもありますので、
そちらも検討に入れてくださいな。
532U-名無しさん:04/08/06 11:54 ID:YAmln0sk
まあ何度か試合観てみて、気に入った方に乗るヨロシ。
サッカーの内容、スタジアム、サポの応援、ギャル、食べ物wとか
判断基準はあなたしだいです。

しかし両チームともチケの値段がやや高めだな。
533U-名無しさん:04/08/06 12:00 ID:hctaagfC
水内猛と中西哲生って、どのくらいサッカーうまかったんですか?
なんか偉そうに解説してますが・・・・
ワールドカップでてた?フランス大会
534529:04/08/06 12:04 ID:ghhPrm6E
>>530-531
レスありがとう。取り合えずスタジアムへ!


・・・の前に選手の名前くらいチェックしときます。
535U-名無しさん:04/08/06 12:07 ID:N3a3dEJA
解説するかしないかに、現役時代は関係ないだろ。
536 :04/08/06 12:46 ID:52pPuAOD
久保なんてどんなにすごい実績作ったって、解説は無理だろうな。
537U-名無しさん:04/08/06 12:54 ID:YAmln0sk
>>533
中西のテッチャンは、フロンターレをJ1に昇格させました。
…よね?
538U-名無しさん:04/08/06 13:08 ID:hgtfRnbn
>>536
飯吹いたww
539U-名無しさん:04/08/06 13:28 ID:YAmln0sk
実況:○澤アナ
解説:久保竜彦
540U-名無しさん:04/08/06 14:30 ID:WmZJthYf
アナ:○○ゴーーーーーーーーーーーーーーーーール、日本先制!
解説の久保さん今のゴールどうでしたか?
久保:・・・・・決まって・・・良かったです

見てみたい気はする
541520:04/08/06 18:46 ID:d0EBOcB9
みなさんありがd。
それらのチームを中心に色々見てみて好きなチームを発見してみます。
土日休みじゃない上にスタジアムが凄まじく遠いから生観戦は余り行けそうに無いけどorz
(´-`).。oO(久々にあったサッカー好きの知人にカウンターのが好きだって言ったら「変わってるなって」言われちまったよ・・・)
542U-名無しさん:04/08/06 20:23 ID:gQ6BDuFY
>>541
>スタジアムが凄まじく遠いから生観戦は余り行けそうに無いけどorz
お住まいはどこですか?
好みのサッカーをしているかどうかで応援の対象を決めるのもいいけれど、
やっぱりひいきチームの試合は頻繁に見られたほうが絶対にいい。
地元のチームも視野に入れてみてください。
543520:04/08/06 21:07 ID:d0EBOcB9
>>542
北海道民ですが函館から札幌まで行くのは時間も金額も正直キツイよママンorz
544U-名無しさん:04/08/06 21:41 ID:cW9A15pn
>543
あー、そりゃ確かにきっついなあ……。
テレビ観戦中心になってもしょうがないやね。

そのうち好きで好きでどうしようもないチームが出来た時に、
そのホームタウンに引っ越しちゃうってのもいいかも。
545青島チンタオ:04/08/06 21:44 ID:WvwU9Elz
サッカーの退場制度に疑問を感じています。
退場者が出ると、残りの時間を少ない人数で戦わなきゃならないって、
変じゃないですか?
サッカーは11人対11人でやるものですよね?
例えば野球で9人対8人とか、バレーで6人対5人だったら試合にならないと思うんです。
サッカーでも、対戦する両チームの人数が違ってしまったら公正なゲームになりませんよね。
何ていうか、試合自体が損なわれたものになってしまう気がします。

罰せられるのは悪いことをした選手個人であるべきでしょう。
その選手をゲームから締め出せば、もうそれで充分じゃないですか。
その代わりの選手を入れて,11人対11人で試合を続けるべきだと思うんです。
今のルールだと、一人の選手の犯した罪(審判の誤審の場合もあります)によって、
チームが受ける損害があまりにも大きすぎる気がします。

長いことサッカーを見ている皆さんは、この点に疑問を感じないのでしょうか?
546U-名無しさん:04/08/06 22:00 ID:NmpP/z/K
>>545
どういったプレイをすればイエローかレッドか決まっているので、
そういったプレイをしなければいいだけだと思います。
547U-名無しさん:04/08/06 22:13 ID:vEiqcK1P
>>545
疑問も何も、もともとフットボールに公平という概念はありません。

11人いなければいけないということはなく8人いれば試合は成立します。
プロではまずあり得ませんが、草サッカーでもしメンバーが遅刻したら、
試合開始時の人数で最後までやらなければなりません。
また、負傷交代が認められたのはごく近年。それまでは怪我で退場しても補充できず、
負傷した選手が退場、負傷させた選手が退場されないということもしばしばでした。

そんなルールで100年近くやってて、最近ようやく少しだけ変わったところです。
できるだけ公平であるべき、というアメリカン・スポーツの影響なのでしょうが、
それは別にスポーツの本質とは関係ないことだと思いますよ。
548U-名無しさん:04/08/06 22:50 ID:fPDlRO46
退場になった選手は、アイホのようにベンチに行かさずに客席のそばに
ペナルティーボックスを設けて晒しものにして欲しいのですが無理ですか?
549U-名無しさん:04/08/06 23:43 ID:Q2U1/b0W
>548
アイスホッケーも別に退場者を晒し者にするのが目的じゃないし。
550U-名無しさん:04/08/07 01:03 ID:MBspIi2m
10人になった方が勝つことだってよくある。
カウンター一発で轟沈とか。
もちろん不利にはなるが、だからって終わりじゃないのがサッカー。
551U-名無しさん:04/08/07 01:11 ID:Ms2umJvx
ってか退場して補充できるようだと交代枠の意味なくなっちゃうし。
交代枠が無くなったら退場→補充交代みたいな・・
552U-名無しさん:04/08/07 01:54 ID:8mfQIBFL
>>545
>何ていうか、試合自体が損なわれたものになってしまう気がします。

人数の差よりも悪質なファールを容認することのほうが、
試合を損なうものと考えられてるんだろうな。
553U-名無しさん:04/08/07 02:03 ID:azT1pDrn
11人対8人で 8人のチームが勝てたりするのがサッカーだからだろうね。
554U-名無しさん:04/08/07 02:13 ID:pDkuTckl
すみません、リフティングがどうしても出来ません
小学校4年の息子は100回くらい出来るんですけど
どんな風にやったらいいんですか?
555U-名無しさん:04/08/07 05:49 ID:fvJGtuvf
>>554
息子さんに教えを乞いなさい。
556U-名無しさん:04/08/07 09:03 ID:5mwg5Pn3
>554

用意するもの・・・ビーチボール、テニスボール、サッカーボール

1.まずはビーチボールでやってみてください。
  これは簡単にできるはず。
  ボールの中心を蹴らないとヘンなところに行ってしまうというのが
  実感できると思います。

2.ビーチボールでうまくできるようになったら、今度はテニスボールで
  同じ事をやってみてください。
  ボールが小さいぶん、とても難しいと思います。
  しかし、正確に中心を蹴れば何とかなるはずです。
  まぁ、3回もできたら上出来です。

3.テニスボールでリフティングが3回できたら、サッカーボールでやってみましょう。
  おや、あれほど難しいと思っていたリフティングがすいすいと・・・


ちなみに、ビーチボールの段階で脱落した場合は、
リフティングは諦めてください。
557U-名無しさん:04/08/07 10:30 ID:QBASBYtj
>>545
FIFAには、アイスホッケーみたいな一時退場制度導入要望のメールは
よく来るそうです(実話・フランスワールドカップ後のサッカー番組で見た)
558U-名無しさん:04/08/07 10:37 ID:gjmbwhL7
>>545
交代枠が無くなった時に故意のファウルが行われる危険
559U-名無しさん:04/08/07 12:02 ID:zCPnCLPX
良い悪いは別にして、実際カード覚悟でFWを止めにいくなんてあるしね。
560U-名無しさん:04/08/07 13:11 ID:0I4nbUEr
でも正直交代枠が3しかないってのはきついよな。
GKや負傷退場を考えると、実質戦略的に使えるのは2つだけ。
4か5くらいあってもいいような気がする、と前からずっと思ってる。
561U-名無しさん:04/08/07 13:23 ID:BxCv1Nz6
それはGK負傷時と延長突入時のみ別枠で1増やせばいいだけでは?

後者は以前Jは採用してたよな。
GKは積極的に交代するポジションじゃないから
負傷交代枠を認めてもあまり悪用の心配はなさそうだが。
562U-名無しさん:04/08/07 18:13 ID:PhcC8Jcw
それより、ベンチ入り7人にならんかなぁ。
今の制度だと一芸に秀でた人や若手はベンチ入りしにくいだろうに

スレ違いすみません
563U-名無しさん:04/08/07 18:18 ID:OivnJ2/z
>>562
監督からの要望が多く検討した事もあったが
遠征費増に直結するとの理由で見送られてる
564U-名無しさん:04/08/07 18:29 ID:HBHtbT5R
だったら「7人まで」でもいいような…?
565U-名無しさん:04/08/07 18:34 ID:BxCv1Nz6
>>564
マジレスすると、今でも「5人」ではなく「5人まで」だよ。
遠征先で怪我人や体調不良が出るとたまに4人なことがある。

そういう不測の事態に備えて6人目の控えを遠征帯同することも珍しくない。
566U-名無しさん:04/08/07 20:11 ID:JwY8WU65
ベンチに入れるのと
帯同させるというのでは
意味合いがちょっと違う気がする
567 ◆nRvVqP.Jx2 :04/08/08 03:39 ID:p/cLgiP2
鹿島頑張れ!
568U-名無しさん:04/08/08 04:22 ID:k9cgKJSc
帯同はもしもの時の保険って感じ
569U-名無しさん:04/08/08 14:35 ID:Qj9ua8bJ
主要リーグではイングランドがベンチ5人だよね。
他に質問お待ちしています。
570U-名無しさん:04/08/08 21:12 ID:4W4BjyJN
>>560
観戦という視点で見れば交代枠が多い方が面白いかもしれない。
元気な選手が入ってくる訳だし、交代という違う選手の投入による
変化も期待できるから。
でも、スポーツとして見た場合、やっぱり11人だけで戦うのが理想的。
サッカーでも野球でもサブや代打要員ってのはなる人に取ってはあまり
良い物じゃなからね。
それに一番重要な要素は90分間スタミナをどう使い維持するか?
っていう戦略性がなくなっちゃうって所。
サッカーの魅力の1つは身体能力だけが全てじゃない戦略性や知的な
部分もあるわけだから。

571U-名無しさん:04/08/08 23:16 ID:ADfJkKjS
サッカーのしくみがまるで分からないのですが、
1)なぜ監督がジーコ氏と山本氏、二人いるのですか?
2)アジアカップってそもそも何ですか?すでにアテネ行きの選手は合宿とかしてるんですよね?
3)試合によって年齢制限があったりなかったりですが、意味あるんですか?
4)阪神タイガースの井川などは「僕は阪神を優勝させるために契約している。
  五輪には興味ない」などと言って結局選ばれませんでした。
  これは何も特殊なことではなく、アテネに行く選手は皆「自分のいない間のチームが心配」
  と言っています。サッカーではこういった空気はないんですか? 
  また、海外組がことあるごとに日本代表に召集されてたらチームでの契約に影響ないんでしょうか。
5)年がら年中試合をしていますが、どーんとオフの期間ってないんですか?

ひとつでも答えていただけると嬉しいなあ、と…。
572U-名無しさん:04/08/08 23:49 ID:SeoTbBwV
>>571
1:ジーコはA代表、山本は五輪代表という違いです
A代表は制限無し、五輪代表は23歳以下の選手+3人まで23歳以上の選手で構成されます

2:アジアカップはアジアで最強の国を決めるA代表の大会で五輪とは選手が分かれて
チームを作っているので五輪の選手はとっくに合宿をしています。

3:その年齢以下の選手でチームを作って大会を開く時に年齢制限を付けます

4:両方とももちろんあります。だけど代表に呼ばれる事自体野球と違って昔から有るので
呼ばれたら行くのが当たり前って空気が強いです

5:Jリーグなら大体3月〜12月までがリーグ戦でその期間中の間に1ヶ月ぐらいの休みが入ります(年によって違う)
そのリーグ戦の間にカップ戦と9月〜1月に掛けて天皇杯が行われます。
と言う事で日本では基本的に天皇杯で負けた時点から2月のキャンプまでオフになりますが
その間に代表戦があったり前年度優勝チームなどがアジアの大会に行く場合は該当する選手、チームの
オフはほとんどなくなります。

補足あったらよろ
573U-名無しさん:04/08/08 23:51 ID:d9cGcJw4
>>571
(1)ジーコ→代表
山本→U-23代表(オリンピック世代)
トルシエは両方を兼任していたが、監督が分かれていと自体は別に珍しいことではない。

(2)アジアナンバー1のチームを決める大会。
4年に一度、Wカップのちょうど合間の年(=オリンピックイヤー)に行われる。
この種の大会はアジアに限ったことではなく、世界中の各大陸で行われていて
ヨーロッパではユーロ、南米ではコパ・アメリカといった大会が行われている。
とくにユーロは注目度が高い。
アテネ行きの連中で代表と被ってる奴はどちらかを優先させてる。

(3)ある。野球だって大学野球、高校野球、リトルリーグと年代別に大会があるでしょ?
サッカーの場合は学校中心ではないので、
単純に年代別(U-23とかU-19とかU-17)で区切ることになる。

ていうかむしろ、なんで年齢制限に違和感を感じるのか聞きたい。
「大学野球は社会人やプロは参加できないから不公平だ」とか言ったら基地外でしょ?
年齢制限に違和感を感じる奴は学校スポーツしか見てない証拠で、
学校って枠をとっぱらったら年齢で区切るより他ない。

(4)サッカーでも当然ある。
海外組がことあるごとに日本代表に召集されてたら契約には当然影響がある。
あと、井川みたいなのは世界的にみたらサッカーでも普通で、
海外では、代表の選手はある程度の年齢になると
クラブに集中するため代表から引退することが珍しくない。

(5)ある。Jリーグだと12月途中(天皇杯で負けた段階)〜3月途中まで。
もっともオフといっても1月終わりくらいから練習やキャンプが始まったりするし、
その前にも自主トレあったりするので、完全休養ができる時期はそんなに長くない。
あと、シーズン途中にも中断期間があったりする。
代表の日程が立て込む時期にあわせてリーグを中断することが多い。
574U-名無しさん:04/08/08 23:53 ID:d9cGcJw4
>>571
(1)ジーコ→代表
山本→U-23代表(オリンピック世代)
トルシエは両方を兼任していたが、監督が分かれていと自体は別に珍しいことではない。

(2)アジアナンバー1のチームを決める大会。
4年に一度、Wカップのちょうど合間の年(=オリンピックイヤー)に行われる。
この種の大会はアジアに限ったことではなく、世界中の各大陸で行われていて
ヨーロッパではユーロ、南米ではコパ・アメリカといった大会が行われている。
とくにユーロは注目度が高い。
アテネ行きの連中で代表と被ってる奴はどちらかを優先させてる。

(3)ある。野球だって大学野球、高校野球、リトルリーグと年代別に大会があるでしょ?
サッカーの場合は学校中心ではないので、
単純に年代別(U-23とかU-19とかU-17)で区切ることになる。

ていうかむしろ、なんで年齢制限に違和感を感じるのか聞きたい。
「大学野球は社会人やプロは参加できないから不公平だ」とか言ったら基地外でしょ?
年齢制限に違和感を感じる奴は学校スポーツしか見てない証拠で、
学校って枠をとっぱらったら年齢で区切るより他ない。

(4)サッカーでも当然ある。
海外組がことあるごとに日本代表に召集されてたら契約には当然影響がある。
あと、井川みたいなのは世界的にみたらサッカーでも普通で、
海外では、代表の選手はある程度の年齢になると
クラブに集中するため代表から引退することが珍しくない。

(5)ある。Jリーグだと12月途中(天皇杯で負けた段階)〜3月途中まで。
もっともオフといっても1月終わりくらいから練習やキャンプが始まったりするし、
その前にも自主トレあったりするので、完全休養ができる時期はそんなに長くない。
あと、シーズン途中にも中断期間があったりする。
代表の日程が立て込む時期にあわせてリーグを中断することが多い。
575571:04/08/09 00:05 ID:OkBBYGlH
鯖重で多重カキコになっちまった……スマソ
576U-名無しさん:04/08/09 00:06 ID:JUviqxp7
元々Jリーグは、日本代表の強化のため立ち上げた、という側面もあるから、
各チーム及び選手が拒否するのはお門違い、ということもある。
ただ、現在ではそのことを知らない人(サポ)も増えて、逆な感覚になっているのも否めないとは思う。
5773例目?:04/08/09 00:08 ID:puyMg+R/
>>571
1)ジーコはフル代表(A代表ともいう。年齢制限なし)の監督、山本さんはU-23(23歳以下代表)の監督です。

2)アジアカップは、4年に一度行われる、アジアチャンピオンを決めるフル代表対象の大会です。
こういう大会は各大陸にあって、もともとは欧州選手権(こないだやってた。通称ユーロ)がモデルになってます。
南米はコパ・アメリカ、アフリカはアフリカ・ネーションズカップといいます。
通常その大陸においては、ワールドカップに次いで権威ある大会とされますが、アジアカップは微妙かな。
サッカーレベル自体が世界でも低いからかも。

3)18歳までをユース、15歳までをジュニアユースとわけており、大体U-数字で表現します。
U-18は「アンダーエイティーン」というふうに呼びます。
サッカーでの年齢の区切りは、15、18、23、それ以上の4段階(正確には15歳以下も細かいのがありますが)です。
たまにU-17、U-14というような変則なものがありますが、それは数年後の大会に向けてメンバーを集めているからです。
例えばU-17なら、翌年のU-18の大会に出場することを前提にしてるわけですね。
で、23歳というのは、オリンピック対象です。
もともとオリンピックは「アマチュアしか出てはならない」という規定だったのが、共産国ばかり有利なので、「23歳以下ならプロも問わない」と変更になったんです。
それだけだと若手ばかりで客が集まらない(ワールドカップと比べると)ので、オーバーエイジといって、3人までなら23歳以上の助っ人入れていいよ、ということになってます。
今年のアテネでは小野選手と曽ヶ端選手ですね。高原選手は病気のため見送られました。
5783例目?:04/08/09 00:10 ID:puyMg+R/
4)プロ野球はもともと国際試合をするという観念の薄いスポーツなので、野球選手とはいちがいに比較できません。
野球はクラブ間のリーグ戦こそ第一、という発想がまずありますね。
その点サッカーにおいては、代表戦というものの占める位置が大きいため、基本的には友好的にクラブ側が選手を送り出します。
これは日本サッカー界の暗黙の了解なのですが、代表というのは大人気ですから、選手を出すということは、クラブの大きなアピールにもなる、という利点もあるのですね。
一方外国はシビアです。代表に選手を出すことを基本的には嫌がります。
こっちが金払ってるのに戦力を取られてはかなわないと彼らは考えるので、その国のサッカー協会とクラブ間との話し合いが大切になります。

5)ふつう1月から3月にかけてはオフです。
Jリーグ1部(J1)はファーストステージの終わる夏に、一定期間のオフがありますが、J2にはありません。
J2は春から秋までサッカーをやっています。それ以降の大会は年末の天皇杯だけです。
ちなみに欧州では全く逆で、夏がオフ。秋に始まり春に終わるシステムです。
だから国際大会のほとんどは真夏に行われます。
579U-名無しさん:04/08/09 00:31 ID:8CnBcmus
全部についてではないですが、
(1)
ジーコ、山本監督については皆さんの言うとおりです。
また、この二人以外にもマスコミの話題に登ることはないけれど、
U-19で大熊監督(解説のいらないほどの大きな声が特徴)、
U-16で布監督(元名門市立船橋高校監督)などがいらっしゃいます。

(2)
サッカーには各大陸No1を決める大会があり、そのうちの一つ(アジア大陸)です。
で、これに優勝すると各大陸王者のみが出場できるコンフェデ杯というもの
に参加できます。
580U-名無しさん:04/08/09 00:33 ID:8CnBcmus
ごめんなさい、「元名門市立船橋」って紛らわしいですね
元市立船橋高校監督という意味です。
581571:04/08/09 00:50 ID:h67Vz/O+
みなさんよってたかって詳しく教えてくれて、ありがとう!つд`)
年齢別ってのはよく分かった。
サッカーでも五輪はアマの祭典だったんだ(考えれば分かりそうなことだった)
しかし、山ほど公式試合があってとてもじゃないけど
覚えられそうにありません。名前が複雑だし。
とりあえず
ワールドカップが一番権威があって盛り上がり、かつスター選手が沢山でる。
これに日本代表として勝ち上がっていくために色々してるんだよ
って認識でよろしいでしょうか?
サポーターの皆は通常のリーグ戦で地元贔屓チームを応援しつつ
日本代表の青いユニにも興奮するぞ、と。そんな感じ?
582U-名無しさん:04/08/09 01:01 ID:uzuvzxQx
>>581
人による。俺はもう代表はどうでもいい。クラブしか興味がない。代表が強い方が
Jリーグが盛り上がってありがたいという以上の意味はすでにない。
583U-名無しさん:04/08/09 01:06 ID:puyMg+R/
はっきり言ってアフリカ・ネーションズカップとか初心者が覚えなくても大丈夫です。
国を対象とした大会では、一番権威があるのがワールドカップ。これは大原則。
その次に大陸の大会です。
各大陸の大会でも一番ビッグなのは欧州選手権。サッカーはヨーロッパ中心ですから。
「ワールドカップからブラジルとアルゼンチンを省いただけ」とよく言われます。

まあ、「コパ・アメリカ」という名前は覚えておいた方がよいかも。
試合が報道されることは非常に少ないですが、知識として。

また、Jファンの中には、必ずしも代表戦に燃えないという人がいます。
私なんかJ2のサポなので、うちの選手が出るわけでもないので、あまり興味がわきません。
アジアカップは楽しませていただきましたが。
こういう人は世界でも必ずしも珍しいというわけじゃありません。
ただ、ひいきのクラブと代表を応援する人が主流なのは確かですけど。
例外も少なくないってことで。
584U-名無しさん:04/08/09 01:07 ID:OkBBYGlH
>>581
> ワールドカップが一番権威があって盛り上がり、かつスター選手が沢山でる。

ワールドカップが一番かどうかは微妙。

ヨーロッパでは各国リーグの上位チームが集まって
クラブチームの世界一を決めるCL(チャンピオンズ・リーグ)ってのが
毎年開催されていて、こちらも相当盛り上がる。
クラブでは選手が年中一緒にプレーしてるので
戦術や連携の完成度では代表を上回る部分もある。

また代表でも、ヨーロッパでは前出のユーロの盛り上がりや注目度は高い。
権威でいったらさすがにワールドカップの方が上だが
ヨーロッパの強豪が軒並み出揃いしのぎを削るという面では
(アジアやアフリカの弱小チームも出場できる)ワールドカップを凌駕する部分もある。
(もちろん、一方ではヨーロッパ以外のブラジルやアルゼンチンといった強豪は参加していないので
そういう面ではワールドカップよりも劣るのだが)

ようするに、何が一番上とは一概には言い切れないし、
あまりそういうことばかりを考えても意味がないってこと。
代表は代表、クラブはクラブ、どちらも大事。

日本はヨーロッパなどと比べると代表が重視されてクラブが軽視される傾向にある。
585U-名無しさん:04/08/09 01:09 ID:OkBBYGlH
× クラブチームの世界一を決めるCL(チャンピオンズ・リーグ)ってのが

あ、世界一じゃなかったな……
586U-名無しさん:04/08/09 01:09 ID:O5B+JCuu
>>581
五輪はアマの大会じゃないよ。
あくまでも23歳以下の年齢別大会ってだけ

日本で言うと
Jリーグが基本でJ1とJ2の2部に分かれて優勝と昇格、降格を争いJ1のチームのみ参加できる
カップ戦がナビスコカップ、日本の全てのチームが参加できる天皇杯があり、このうちJリーグ王者と
天皇杯勝者は翌年AFCチャンピオンズリーグというアジアの大会に出場できます。(以下ACL)
このACLで優勝すると世界クラブ選手権と言う大会に行って世界一を狙う戦いに行く事が出来ます
(現在はあくまで予定)

これがJリーグのチームの大まかな流れ。
代表と並列して行われるからわかりにくいかもね。
587U-名無しさん:04/08/09 01:19 ID:JUviqxp7
>>586
日本語は難しいもんで、>>581の言う「五輪はアマの大会だった」は、過去のことでしょ。
そういう説明が>>577にあるしね。
なので、OKではないかと。
588U-名無しさん:04/08/09 01:25 ID:O5B+JCuu
>>587
了解
589U-名無しさん:04/08/09 01:27 ID:8iXziBVL
イングランドの統計だけど
年間チケットを持っている人は自国の代表チームに興味がない人の方が多い。
さらに、何年も年チケを継続して買っている人ほど、その割合が上がる
ってのを読んだことある。

日本にも当てはまると思う。
590577:04/08/09 01:36 ID:puyMg+R/
あ、勘違いがあるかもしれないので一応補足。

>一方外国はシビアです。代表に選手を出すことを基本的には嫌がります。

と書きましたが、ワールドカップや欧州選手権に出すのを嫌がるわけじゃないですよ。
それは向こうのシーズンオフに一斉に行われますから。
問題は親善試合とか、他の地域の代表(南米やアジア、アフリカ)選手の場合。
欧州以外の選手って大体「助っ人」ですから、シーズン中に自国代表に呼ばれたりすると困るわけです。
わざわざ遠いところ戻っていって、また帰ってきて、その間リーグ戦には当然出られないし、怪我でもされたらさあ大変というわけ。
いちおう建前的には「クラブ側はできるだけ協力する」となってますが、あまりいい目で見られてないのは確かです。
クラブによって程度は違うでしょうけれど。
591571:04/08/09 01:41 ID:h67Vz/O+
こ、こんふぇで杯とクラブ世界一の大会は違うのか…ううう、こんがらがってきた
とりあえず選手たちはクラブ単位の試合をやりながら
年齢制限があったりなかったりする代表に召集されて
色んな大会をやってるってのはかろうじて理解できました。
ニュースだけ見てても把握できないよね。みなさんありがとう。
これからちょっとずつでも分かるといいな。
592U-名無しさん:04/08/09 01:53 ID:UO1mw5bg
あんまり一度に覚えようとせずに
試合を見ていて知らない大会に出会ったら
その都度、大会の出場資格や位置付けを調べていけば
段々全体像が見えてくるようになってくると思います。
593U-名無しさん:04/08/09 02:12 ID:/V0E444U
A代表
 世界大会   W杯 コンフェデレーションズカップ
 
 大陸別大会  W杯大陸別予選 アジア大会
          ユーロ アジアカップ コパ・アメリカ アフリカネ−ションズカップ オセアニア選手権
          北中米選手権(通称はわからん)
 
 地域選手権  東アジア選手権 タイガーカップ など

 国際招待トーナメント  キリンカップ ハッサン2世国王杯 など

 国際親善試合
594U-名無しさん:04/08/09 02:20 ID:/V0E444U
オリンピック代表(U−23+オーバーエイジ3名)
U−22     オリンピックアジア予選
U−21     アジア大会

U−20     世界ユース選手権
U−19     世界ユース選手権アジア予選

U−17     U−17世界ユース選手権
U−16     U−17世界ユース選手権アジア予選
595U-名無しさん:04/08/09 03:00 ID:OkBBYGlH
コンフェデはわかりずらいよな
ちょっとググったらこんなの出てきた

ttp://members.jcom.home.ne.jp/wcup/ConfederationsCup2005.htm

アジアカップ優勝はもちろん日本
コパ・アメリカはブラジルが優勝したけど、↑に書いてる経緯で
準優勝のアルゼンチンが出場権を得たんだな

モチベーション的にはいろいろと微妙な大会とはいえ
この顔ぶれを見るとやっぱり出場権取れてよかったと思う
596U-名無しさん:04/08/09 03:02 ID:JUviqxp7
>>594
これ・・・補足しちゃっていいかな?代表板じゃないからちょっとマズイ気もするけど。
「U-21、U-22、U-23」は、全て同じチームを指します。
今年アテネに行く代表はU-23。しかし、去年はU-22だったのですね。そして一昨年はU-21と。
五輪代表は、「五輪の行われる年に23歳以下」と決まっていて(厳密に何年何月何日に23歳以下かは失念)、
そこにたどり着くまでに逆算して立ち上げられるわけです。
ただ、23歳以下ということは、16歳でも以下なわけで、飛び級もOKですよ、と。
ま、滅多にそういう選手は現れることはないので、21歳以上23歳以下くらい。

で、U-20ですが、これが2年に1度あります。4年に1度の五輪の間に2回あるんです。
(去年ありました。2001年にもありました。)
これも、飛び級は可能です。なので、2回出られる選手も1人2人はいます。
この五輪の間の2大会に出た選手、主に先にあった方に出た選手が土台になって、五輪代表になっていくわけです。

さらに下は書きませんが、だいたいこんな感じで作られていると思っていいと思います。
長文失礼しました。補足ありましたらよろしく。
597U-名無しさん:04/08/09 03:25 ID:IIyTVmkM
日本みたいにクラブ在籍選手にその国の選手がほとんどを占めるリーグで、
代表監督が限られたチームの選手しか知らなくて、そこからばっかり選手呼んで、

しかもその選考もサポやクラブ、さらには他サポにすら理解できなくて、
代表では毎試合スタメンフル出場に近い重労働をさせられて、内容以上にサッカー知らない代表厨に必要以上に叩かれて、

たまたま下の世代にまで主力を大量に放出してたらそれは嫌になるさ(こっちは選考対象も限られてるから文句より期待の方が強いが)

ガスサポだけど、レッズさんも同じ意見と思われ。
598U-名無しさん :04/08/09 04:05 ID:XynFenu8
中村俊輔がファンタジスタと呼ばれる所以は何処からですか?
599U-名無しさん:04/08/09 10:50 ID:1WbrNbk/
>>598
マスコミがテクニシャンの選手をそう呼びたがるだけ。
ファンタジスタの定義は人によって分かれるので、確かに言えることは以上。
600U-名無しさん:04/08/09 14:28 ID:Sbn/jJg2
600あげ
601U-名無しさん:04/08/09 15:19 ID:Sbn/jJg2
不安タジスタなら沢山いるんだけどね
602U-名無しさん:04/08/09 16:46 ID:uiIZNVFV
○○選手権って良くあるけど
選手権ってどんな権なんですか?
603U-名無しさん:04/08/09 17:01 ID:fFe60mxp
せんしゅ-けん 【選手権】
選手権大会で優勝した選手または団体に与えられる資格。

せんしゅ-けんたいかい【選手権大会】
ある競技や種目で、最優秀選手または団体を決める競技会。

とのこと。
ちなみに英訳すると、championship/title と出た。
604U-名無しさん:04/08/09 19:23 ID:/Ayla+pB
>>593
北中米選手権はゴールドカップって言います。
605U-名無しさん:04/08/10 01:19 ID:LGR1c/dG
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b53841447

これは誰のサインですか?
606U-名無しさん:04/08/10 01:32 ID:9VtDoE+k
元々、「Player」という単語を和訳するときに、 「競技する人・競技者」以外に「選手」という
言葉をあてっちゃったのよね。選ばれた人、ということ。つまり、普段の練習によって試合に
出場する人を選んで、でその人たちが競技する、だから「選手」。

で、「選手権」ってのは、これは本当に「強い人・優秀な人を選ぶ」もの。これに勝った人は、
優勝劣敗の選別をくぐり抜けた、選ばれた人。「Championship」に勝った人が「Champion」。

この二つが混乱しちゃってるから、「選手権って、何の権利よ」ってことになる。
607U-名無しさん:04/08/10 01:54 ID:XvOoQ5AK
ずっと読んでて番号忘れたが日本サッカークラブチームがレベル低い、イタリアにあればセリエBレベルとのアホらしい書き込みに対してだが、
そこまで日本サッカーは差が無い、馬鹿らしくてこういう書き方したくないが馬鹿にも判る数字的に敢えて書けば
Jリーグで1番のチームがセリエAに置いたとすればまあ5位4位程、良ければそれ以上のトップの下位に食い込む位の成績残すよ。
608U-名無しさん:04/08/10 02:05 ID:TDm/O2Y7
読売日本サッカークラブ
609U-名無しさん:04/08/10 05:23 ID:O7mCYAXj
言葉の意味はよくわからんが、とにかくすごい自信だ
610U-名無しさん:04/08/10 05:49 ID:J/j95eKi
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b53841447

これは誰のサインですか?

611U-名無しさん:04/08/10 06:48 ID:YukUZYjz
(´,_ゝ`)
612U-名無しさん:04/08/10 09:19 ID:qUKVEGPs
ガスやレズーもセリエ行けば7位とか8位とか取れると思う。
613U-名無しさん:04/08/10 13:23 ID:p5rdj6AH
>>610
多分石川直宏(瓦斯)のものだと思われ。
14番だし、Naoって書いとる。間違ってたらスマソ。
614U-名無しさん:04/08/11 01:35 ID:hn2SKcqq
>>598
「ファンタジスタ」はイタリア語で「ファンタジーア(想像力、インスピレーション)を持った選手」のこと。
ポジションを指す単語ではありません。

ファンタジスタと呼ばれる選手には、以下のような傾向があります。

・基本的にポジションはトップ下(センターフォワードのすぐ後ろ)か、攻撃的MF。
・高い技術を持ち、センス溢れるパスを供給する。
・プレーの発想が自由だが、天才型で、調子には波がある。
・あまりフィジカル(スタミナや筋力、スピード)には優れていない。
・どちらかというと、守備は得意でない。

ちなみに日本とイタリアでは「ファンタジスタ」の意味が若干異なります。
イタリアの方が適用範囲が広くなります(ドリブラーも含めたりする)。
上記はあくまでも日本のファンタジスタ像ということを覚えておきましょう。

中村俊輔は典型的な「日本人の考えるファンタジスタ」ですが、中田英寿の場合、ファンタジスタに入れる人もいれ

ば、入れないという人もいます。
このようにファンタジスタの線引きは、主観に従うところが大なので、曖昧なものです。
音楽に例えると「この曲にはソウルを感じる」「感じない」の個人差といったところでしょうか。
615U-名無しさん:04/08/11 01:49 ID:P6TTC4SU
>>609
懐かしいなw
616U-名無しさん:04/08/11 02:37 ID:AWGl/27o
>>614
南やおサレのような和製ファンタジスタの存在にも触れておかんとまずいだろ。

いやマジな話。
そこまで書くなら、イタリアでは道化師の意味もあるってことを忘れちゃいかん。
617U-名無しさん:04/08/11 04:00 ID:0HuQJEES
以前、スローインを足で蹴ってもいいようなルールがあったんですが。
Jとかじゃなくて子供のサッカーだったような気がする。
あれ、面白かったのになぜ無くなったの?
618U-名無しさん:04/08/11 04:17 ID:ILI9g4On
面白いと思うのは素人だから。ワールドユースで試行も不評で不採用
619U-名無しさん:04/08/11 04:58 ID:0HuQJEES
>>618
どんな風に不評だったんでしょうか?
試合のテンポもよかったし、シュートもたくさん見れて楽しかったのに。
620U-名無しさん:04/08/11 05:06 ID:M7c6ptFi
>>619
敵陣でタッチを割っただけで、フリーキックを得たのと同じになるわけだからね。
たしかにチャンスは多くなるかもしれんが、それはサッカーの本質から外れているのではないか
という意見が大勢を占めたということらしい。
621U-名無しさん:04/08/11 05:28 ID:0HuQJEES
>>620
ああ、サッカーの本質から外れてると言う意味か。なるほど。
ありがとう。
622U-名無しさん:04/08/11 06:06 ID:hxqwhV9a
>>621

一応、用語としては「キックイン」といいます。
フットサルの基本ルールですね。
623U-名無しさん:04/08/11 08:35 ID:HRoOJWmm
ファンタジスタって言うと、サッカー会の人気職業みたいなもんだから
みんな名言をしないけどある程度顔がよくないと駄目だな。
レコバぐらい圧倒的なら(顔も足も)いいけど。

その点芸人と一緒だな。
不細工不細工言われてても「見たくなくなるような顔」はいないもんな。
面白くてもそんなもんは淘汰される。
不細工を売りにしてるのを除き。こういう奴は大抵ネタは面白い。
ここらへんレコバ。
624U-名無しさん:04/08/11 08:55 ID:cHxsWrLz
>>623
スレ違い
625U-名無しさん:04/08/11 08:55 ID:cHxsWrLz
間違えた、板違いだ。
626U-名無しさん:04/08/11 11:34 ID:N+ckJK4g
ファンタジスタとは、パス、ドリブル、シュートの全てが
1流であり、なおかつその中の1つ以上がトップレベルの選手の事


って昔クライフがどっかで言ってた気がする
627U-名無しさん:04/08/11 13:36 ID:dP4RUp54
>>617
たぶんキックインのことだろう。日本でやったユースの世界大会で採用していた。
おもしろいか? CKの意味がなくなるし、なんかつまんねーなと思いながら見て
いた記憶が。
628U-名無しさん:04/08/11 13:37 ID:dP4RUp54
下を読まずにコメントしてしまった。すまん。
629U-名無しさん:04/08/11 16:21 ID:ax4Q/7WP
>>627
エース財前・・・
630U-名無しさん:04/08/11 18:18 ID:GcTevE0H
>>626
だからそれはクライフが言うファンタジスタのイメージで、そう決まってるわけでもない。
俺的には、ファンタジスタには「負」のイメージがつきまとわないとどうもしっくりこない。
ほとんど誰もが認めるファンタジスタとしての存在だったロベルト・バッジォのように。

技術のすべてが一流だけど、フィジカルに欠陥あったり守備にまったく興味なかったり、
さらにはチーム戦術とまったく関係ないところで無駄にファンタジーをばらまくため、
ファンを狂喜乱舞させつつも、監督の胃には穴をあけてしまうような選手をイメージする。
(戦術に従うのではなく仙術を使うような選手?w)
そうでない完全無欠の選手は、「王様」とか「神」とか「皇帝」と呼ばれるわけだしな。

かといってこれが正解と言うわけではもちろんなく、おそらくスレひとつ使いきってやっと、
おおまかなイメージが出揃うものの、それでも結論がでない問題なのだと思う。
631U-名無しさん:04/08/11 18:27 ID:H+HQgeQo
バッジオってファンタジスタのイメージはないけどな
632U-名無しさん:04/08/11 18:30 ID:R5xjQ/he
ファンタジスタ論はもういいよ
633630:04/08/11 22:04 ID:GcTevE0H
>>632
ごめんね、やっぱり持論を披露したくなっちゃうんだよね。
好きな選手を格好いいネーミングで呼びたくなるのは皆そうだから、
結局好きなタイプの選手をあてはめて、あーでもないこーでもない言うんだよね。
僕は無駄にファンタジーばらまく選手が好きだったりw
もうしませーん。

回答としては>>599の意見で全てだと思う。
というか、599も僕なんだけどね(笑)
634U-名無しさん:04/08/12 11:59 ID:9Rv7HkXB
J2で最下位になったチームには
ペナルティなどはないのでしょうか?
たとえば下位リーグに降格など。
635U-名無しさん:04/08/12 12:42 ID:J57SFNrd
下位リーグへ降格することをペナルティとは言いません
636U-名無しさん:04/08/12 14:43 ID:NVRiF8C/
>>634
JリーグはJ1とJ2の二つしかないんで、J2のそのまた下位リーグは存在しません。
ペナルティというのは規約上ありませんが、あんまり情けないと観客は減るわ、
サポが暴れるわ、地域住民から白い目で見られるわ、能力が多少ともある選手は
出ていきたがるわ・・・と良いことが何もないので、そういうのが間接的なペナルティかも
しれません。
637U-名無しさん:04/08/12 16:10 ID:RE6BVVQI
シュートがポストやクロスバーに当たった場合、
記録上では枠内シュートになるのですか?枠外ですか?
638U-名無しさん:04/08/12 16:15 ID:iI9/s5H0
そこで枠上シュートですよ
639U-名無しさん:04/08/12 19:33 ID:FLv8Q0Tt
今年からJリーグの特定チームのファンになろうと考えている海外厨です。
どこのチームのファンになったらいいのか分かりません。。
海外クラブの場合は始めからスタジアムに行く事を考えてないので、
バルセロナだろうとミランだろうと場所に拘りは無く、
良い、というか好きなサッカーをするチームのファンになればいいと思うのですが、
Jのチームを応援するからには、なるべく多くスタジアムに足を運びたいです。
私は東京に住んでるのですが、FC東京は人気が凄くあって昔からのサポも多そうで、
新参者を寄せ付けなさそうなイメージがあり、尻込みしてしまいます。
ヴェルディはブランドイメージというか、なんというか、、とにかくあまり好きになれそうにありません。
東京がホームのクラブでおすすめがあったら、
J1J2更にその下でも構いませんので教えて下さい。
長文すいません。
640U-名無しさん:04/08/12 19:38 ID:YNnz75Be
>FC東京は人気が凄くあって
641U-名無しさん:04/08/12 19:43 ID:nO/pEjNm
>>639
住んでるところがどこかによるけど、これから一年ぐらいはお試し期間だと思って、
あちこち行ってみてはどうでしょう。そのうち気に入るチームが見つかるかも。
プレースタイルや特定の選手、あるいはスタジアムの雰囲気やアクセスなどで
なんとなく好きなチームは決まってくると思います。
・FC東京とヴェルディはゴール裏の一番安い席の端っこで試合とスタンドを観察する。
・Fマリノスと横浜FCも一番安い席に(以下同文)。
・川崎フロンターレは市民後援会に2000円払って入会して、自由席のチケット2枚を
ゲットして2回行ってみる。
・柏レイソルは日立台スタジアムの試合(柏の葉は駄目)に行ってみる。

市原、浦和、大宮、湘南とJFLは得意じゃないんで他の方おながい。
642U-名無しさん:04/08/12 19:56 ID:GhaT0Kg0
まずテレビでJの中継観て面白そうなとこ見付けるってのでもいいんじゃない?
好きな選手がいたらその選手が所属するチーム観に行ってみるとか。

東京に住んでるなら埼玉千葉神奈川あたりも遠くなくていいと思うけど
643U-名無しさん:04/08/12 20:11 ID:BmslNOqP
昨年は、秋の高円宮杯で優勝した市船が、
天皇杯に出て活躍したが、
今年も、優勝チームは出れる?

それと、昨年までのトヨタカップは、今年で終わり?
世界の地域の代表が集まる大会が、来年から始まるんだっけ
それは、決まった事それとも具体案?
644U-名無しさん:04/08/12 20:13 ID:BmslNOqP
ついでに、高円宮杯決勝は昨年同様テレ朝で放送するの?
645639:04/08/12 20:18 ID:FLv8Q0Tt
>>640
東京ガス時代からのファンというのが多そうに思えて。
>>641
観戦歴自体があまり無いので、ゴール裏はちと不安です。
最初はユニじゃなくてチームカラーに近い色の服着て行く予定です。
まぁ確かにJは今後も続くんだから
焦って応援チーム決めなくちゃいけないわけじゃないですしね。
川崎安いな。。
>>642
好きなチームか。
・・・色々な要素を考えると一つだけ選ぶのって難しいな。。。
とにかく今年はスカパーのフッキンにも入ったんだから早く開幕してほしい!
646U-名無しさん:04/08/12 20:21 ID:Fdi8E76Y
>>643
今年から、天皇杯の開幕が早まったので出られません。>高円宮杯優勝チーム
テレビ放送については、まだ決まってないんじゃないかな。

トヨタカップ→世界クラブ選手権への変更は、ヨーロッパのクラブが反対しているはず。
一応来年開催のアナウンスはあったけど、どうなるのかは正直わからん。
647U-名無しさん:04/08/12 20:24 ID:gU3iG6IO
>>645
浦和は知りませんが、ゴール裏の端や2階席にまで応援を強要したりすることは
無いと思いますよ。
648U-名無しさん:04/08/12 20:27 ID:EP77202f
>>637
枠外
>>641
市原なら臨海開催なら二番目に安い前売り2500円の席がおすすめみたい。
浦和ホームは人が多いので指定を。
まあ、せっかく首都圏にいるんだから、あちこち行ってみてばいいよ。
649U-名無しさん:04/08/12 20:39 ID:BmslNOqP
>>646
どうも

天皇杯に、高校の強いとこが出ると
面白いんだが、残念
まあ、県によっては出てるが・・・
650U-名無しさん:04/08/12 20:50 ID:2sqK5r2j
>>645
一度あっちこっち見てみて一番腹が立った所を応援するのが一番ハマルかもよ
651U-名無しさん:04/08/12 21:12 ID:ANOFeWtg
>>639

東京のどちらにお住まいですか?
652万年青年:04/08/12 21:19 ID:aoX4I2X6
拝啓

サッカーファン諸兄におかれましては、ますます御清栄のこととお喜び申し上げます。
最近サッカーに興味をもった新参者でございます。
ご多忙のところ誠に恐縮ではございますが、末尾の愚問にお答えを頂ければ幸いに存じます。
私、未熟者ではありますが、これから日本サッカーの発展のために微力を尽くしたいと考えております。
どうか、今後とも諸兄の御指導・御鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
暑い日が続きますが、どうかお体に気をつけてお過ごしくださいませ。

                               かしこ




Q:この前のアジアカップみたいな外国での長期の大会のとき、
  選手たちは性欲の処理をどうしてんですかね?
  若いし、元気だし、きっとタマリまくってると思うんスよ。
  かといって女を連れ込むわけにも、風俗へ行くわけにもいかないだろうし。
  やっぱ、自家発電っスかね?
  ぶっちゃけ、代表選手が自分で慰めてる姿なんか想像したくないんスけどね。
  ワッハッハ。


653U-名無しさん:04/08/12 21:25 ID:iI9/s5H0
方針だけはレアル→浦和レッズ
バルサ・・・のカンテラ(ユース)→FC東京
来季のラツィオ→市原
超劣化版ミラン→東京V
日本版クーペルインテル→マリノス
654U-名無しさん:04/08/12 21:28 ID:MTksyulm
スポーツで発散しているんじゃない?
実際1試合でマラソンしているくらい疲れるようだし、帰って寝るだけと言う気も
655U-名無しさん:04/08/12 21:33 ID:ARqGQuA3
>610
そのサイン偽物臭いな(w
656U-名無しさん:04/08/12 21:37 ID:TghtJlIF
ふつうに大量のDVD持ち込んでるだろ
657U-名無しさん:04/08/12 21:51 ID:YAASgui7
>>576におおむね同意だけど、ひとこと補足。

Jリーグ創設の目的はたくさんあり、
そのたくさんある目的のうちのひとつが

「日本代表の強化のため」

であると思う。
たくさんある目的には他にも、

「JSL(国内リーグ)活性化のため」

というのもあったと思う。
よって、>>576はちと言いすぎかもしれんと思う。
Jリーグ所属選手が代表を拒否する話も将来あってもいいと思う。
658U-名無しさん:04/08/12 22:02 ID:xDudmnsk
>>639
>今年からJリーグの特定チームのファンになろうと考えている
>どこのチームのファンになったらいいのか分かりません。。
まぁ無理してならんでも。テレビで見たりスタジアムに何回か行くうち、
気に入るチームはできるでしょうよ。
他サポだけど川崎がいいんじゃないかな。
今強いし、J初心者が見続けて腹が立つってことはないと思う。
659U-名無しさん:04/08/12 22:09 ID:c4RUHO5c
適当に複数のクラブ、試合を雑多に見まくって、
琴線に触れたらそこにすればいい。
660U-名無しさん:04/08/12 22:30 ID:joAjn8Ta
>>657
「側面」て知ってる?
661U-名無しさん:04/08/12 22:37 ID:YAASgui7
知ってる。知ったうえでの話。
一方の側面の反対にはもう一方の側面があると思う。

662FC名無しはん:04/08/12 22:49 ID:ldOonjKb
>645
大宮はゴル裏も端の方は、まったりした遠足気分(芝生席だから)
大宮のメインスタンドは、フィールドにえらい近いから、ちょっと早めに行って最前列を抑えよう。

ま、どこで応援しても生のサッカー場の雰囲気は良いもんよ。俺なんか贔屓の
サンガが近くで試合のないときは、適当にJ2の試合会場にいって、ビールで酔っ
ぱらいながら眺めてる。
663657=661:04/08/12 22:56 ID:YAASgui7
>>660>>657の一行目を読んでくれてるんでしょうか。
読んでくれてるかどうか疑問。





100人の選手がいたら、
そのうち1人や2人が招集を拒否するぐらいのバランスあたりが
自然なバランスなんじゃないかと思ってるんですが(だから>>657の一行目を書いた)。
一方の側面だけじゃなくもう一方の側面も重視するバランス。程度問題のはなし。

100人の選手のうち、5割以上の選手が代表を拒否する事態にまでいっちゃったら、
さすがに側面を無視しすぎだと思うけど。
664U-名無しさん:04/08/12 23:31 ID:ZqoVkL5M
>>662
芝生じゃないよ、大宮のゴール裏。
コンクリだ。

オレンジの服着てくればタダだから、一度行ってみて。
バックスタンドからは選手が物凄く近いし。

けど、爽快な試合はあんま期待しないでw
665U-名無しさん:04/08/12 23:34 ID:nHnfSdtf
ユダヤの多数決でも満場一致は無効ってやつみたいね。
全員同意見は不自然不健全だとか。
666U-名無しさん:04/08/12 23:49 ID:OPwL+uLq
2時半まで起きていてオリンピック見たいんだけど
もう眠くて眠くてがまんできません
どうす・・・れば・・・(´-ω-`)zzz
667U-名無しさん:04/08/12 23:52 ID:N3LQIL8h
>666
2時半まで寝ろ
668U-名無しさん:04/08/13 00:23 ID:QOQTtBhH
669U-名無しさん:04/08/13 00:40 ID:MmQtEG9D
>>652
かしこ は女性用
670637:04/08/13 01:40 ID:+EwTuLEy
>>648さん
ありがとうございました
671U-名無しさん:04/08/13 02:55 ID:jKdIkGg1
>>662
> 大宮のメインスタンドは、フィールドにえらい近いから、
> ちょっと早めに行って最前列を抑えよう。

最前列狙いならメインよりもバックの方がはるかに近いよ。
上のほうから見下ろすなら断然メインだが。

チームがまだ決まってないなら
チーム選びついでにいろんなスタに足を運んで見るのもお勧めだな。
672666:04/08/13 08:07 ID:tcnw0nN1
>>667>>668
レスありがとう。
録画して、一切のメディアを見ないで、いま早送りで見終わりました。
673U-名無しさん:04/08/13 08:23 ID:C1nhB2Oi
>>669
ネタにマジレスしないで下さい
674U-名無しさん:04/08/13 14:32 ID:JGADLnK1
サッカーファンがわざわざ野球板まで出向いてきて糞スレを乱立しては死亡だの消滅だの騒ぎ立てちゃ、
野球板住人を煽りまくってる事実は無視ですか?

野球消滅は結果的に良い事づくしな気がして
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1089475403/l50
【アウト】プロ野球つぶれる、も〜だめだよおおぉぉ
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1090338227/l50
プロ野球の人気低下が激しすぎる件について
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1090132185/l50
おまいら、オーウェンがレアルへ移籍ですよ
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1092231077/l50
 さ よ う な ら プ ロ 野 球 
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1091865256/l50
プロ野球死亡に備えて恋愛を勉強するスレ
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1089650675/l50
プロ野球死亡に備えてパチスロを勉強するスレ
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1089646403/l50
プロ野球死亡に備えて競馬を勉強するスレ
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1089374673/l50
プロ野球死亡に備えてプロレスを勉強するスレ
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1089448607/l50
プロ野球死亡に備えてバレーボールを勉強するスレ
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1089382681/l50
プロ野球死亡に備えてサッカーを勉強するスレ2
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1089305078/l50
プロ野球滅亡に備えてAVを学ぶスレ
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1089341102/l50 他多数

どう見てもこいつらが野球板でのアンチサッカーを生み出したと思われるのだが
サッカーファンとやらは自己反省とかは一切しないんだな
675U-名無しさん:04/08/13 17:12 ID:4E1PFZqM
マルチ乙!
676【6833】:04/08/13 20:12 ID:eXWkcwjM
1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:04/07/17 12:13 ID:???
あなたの潜在エネルギー数値化プログラムつけてみました。。。
名前の欄に『地空海川山崎渉水石谷気』と書き込めば
【1850】とか【4803】とか記録が出ます。
数値は書いた日付とか時分秒とかレス番号で反映され0〜10000くらいまでありますよ。。。
意見が割れた時にジャンケン代わり使ったりお暇なら遊んでください。
677U-名無しさん:04/08/13 21:14 ID:u4wZJMKU
>>674
マルチにマジレスもなんだが、やきゅう豚もサカヲタも、
他の板まで行ってわざわざ煽るような暇はない。
やってるのは掛け持ちしてる連中で、しかもマルチで煽ってる。
678地空海川 proxy315.docomo.ne.jp水石谷気:04/08/13 21:38 ID:C/4ACbiO
テス
679U-名無しさん:04/08/13 21:53 ID:fDxYtsFZ
野球以外のスポーツ板はわりとちょくちょく利用しますよ。
視野は広い方がイイですから。
野球はJリーグが出来るまでの間に強制的に見せられてきたのでお腹いっぱい。もういらない。
680U-名無しさん:04/08/13 22:09 ID:b+a+3NLJ
>>676
携帯厨に無駄なパケ代かけさせんなよ
681U-名無しさん:04/08/15 13:24 ID:p8u5wdTf
質問スレとは思えない

あげ
682U-名無しさん:04/08/15 13:25 ID:Msrlgimv
一場はJリーガーになれないの?
683U-名無しさん:04/08/15 13:42 ID:1rPIzgtC
一場って誰?
684U-名無しさん:04/08/15 13:46 ID:ejp33ZpU
洗い場の親戚
685U-名無しさん:04/08/15 14:27 ID:Wk+w771R
昨日大分-磐田戦で吉田が責めてた時 ゴール付近で途中交代のカレンロバートが
付いてたんですが、ウィングバックって守る時そんな後ろまで下がるのですか?
だとしても3バックの鈴木秀人など誰もサポートに来なかったし
686U-名無しさん:04/08/15 15:03 ID:atcC1yS6
>>685
FWが流れの中で自陣ゴール付近まで戻ることもあると思います。
687U-名無しさん:04/08/15 15:05 ID:WAv4iXU2
背の低いGKはありえないの?
688U-名無しさん:04/08/15 15:17 ID:+f/Iz9R3
ありえなくはない。
メキシコのカンポスは168cmしかなかったはず。
ただ、GKは背が高いほうが有利なのは確か。
689687:04/08/15 15:36 ID:WAv4iXU2
>>688
その人はやっぱり飛び出しタイプですか?
690U-名無しさん:04/08/15 16:02 ID:+f/Iz9R3
飛び出しは多い。
それに加えて、驚異的な反射神経とジャンプ力の持ち主。
詳しいことは、海外板で聞いたほうがいいかも。

そういえば、メキシコのGKって背が低いのが多い気がする。
オスカル・ペレスも171cmだし、五輪にでているコロナも176cmしかない。
691687:04/08/15 18:14 ID:WAv4iXU2
>>690
ありがとうございます
692U-名無しさん:04/08/15 19:04 ID:rHSUT8Dr
すいません。こないだのアジアカップで今までにないほど興奮してサッカーを勉強しようと思っている野球ヲタです。野球の終焉はひしひし感じてます。
サッカーの知識はウイイレくらいしかないですがサッカーのより良い楽しみ方を教えて下さい。
オフサイドとかはわかります。
693U-名無しさん:04/08/15 19:11 ID:xXsXMPGQ
友達2,3人誘ってスタジアムに行って来い
3回行けばサカヲタになれるぞ

あと、好きなクラブを作るのも大切だ
それが地元クラブなら、なおよし
694U-名無しさん:04/08/15 19:12 ID:gFX7+UYe
TVでばっか観てないでまずはとりあえずスタジアムに行ってみる。
スタジアムに行けばいろんな楽しみが広がる。野球だってそうだろ?
695U-名無しさん:04/08/15 19:28 ID:rHSUT8Dr
>>693-694
ありがとう。地元にレッズあるので今度見てきます。
696U-名無しさん:04/08/15 20:56 ID:26QxyWpd
>>695
チケット取りがんがれ!
697U-名無しさん:04/08/15 21:25 ID:ftOzDu//
マイナスのパスはオフサイドにならない??
698U-名無しさん:04/08/15 21:55 ID:xXsXMPGQ
マイナスのパスでオフサイドが成立するか? 2
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1092355513/
699U-名無しさん:04/08/15 22:02 ID:R9q4wI6W
>>697
もう少し丁寧に聞いてくださると返答も多いかとおもいますよ
で、この建は過去ログにあると思いますが、簡潔に述べるとなることもあります。

説明
A、B、Cの三人のプレイヤーを考えます
○をボールとします


↑相手ゴール方向
          A

○---------------(オフサイドライン)
B
      C

この場合、Aがオフサイドポジションです。
で、BがCの方向にいわゆるマイナスのパスを出したとします。

このとき
@Aがこのプレイに関与せずにぼーと突っ立ており、Cがパスを受ける。

このプレイでAはオフサイドにはなりません。

AAが戻ってきて、Cへのパスをカットしてパスを受ける(あるいは受けようとする)

パスを出した時点でオフサイドポジションにいた選手がプレイに
関与したのでAはオフサイドとなります

ちなみに説明のためわかりやすく書きましたが、
主審がプレイに関与したと認めれば、その時点でパスの方向に関わらず
Aはオフサイドとなります。
700U-名無しさん:04/08/15 22:10 ID:gFX7+UYe
>>697
パスが出た瞬間オフサイドの位置にいた奴がプレーに絡めばオフサイド
パスの方向がマイナスかプラスかは一切無関係。
701U-名無しさん:04/08/15 22:45 ID:ftOzDu//
>>698
そっち行ってみますありがとう。
他レスくれた方ありがとう。
702U-名無しさん:04/08/15 22:46 ID:uGiSf/lw
各クラブいくらくらいで胸スポンサーできるの?
703U-名無しさん:04/08/15 22:48 ID:gFX7+UYe
>>701  そのスレ釣りスレだから、行くなら嘘を嘘とちゃんと見抜いてね
704U-名無しさん:04/08/15 22:48 ID:R9q4wI6W
>>701
そこは壮大な釣り掘になってるぞ
705U-名無しさん:04/08/16 01:10 ID:OChaVxFd
アギュエ
706U-名無しさん:04/08/16 22:52 ID:mLBDam6D
hage
707U-名無しさん:04/08/17 00:47 ID:nAeiFi+b
先日の仙台―水戸戦での出来事ですが、
シュートしたボールがペナルティエリア内の相手DFの手に当たり、
ボールはそのままゴールに吸い込まれました。

その際、審判はハンドしたDFに赤紙を出し、
PKを指示しました。


シュートが手に当たろうが、ボールはゴールに入ったのだから、
ゴールを認定すべきだと思ったのですが、
ルール上はどうなっているのでしょうか。

また、手に触れたボールの軌道がかわり、
ゴールをそれた場合はどういう判定が下されるのでしょうか。
708U-名無しさん:04/08/17 00:56 ID:TVp7blWO
初心者スレだからageでいいんだよ。

何事もなかったように、次の質問どーぞ。
709U-名無しさん:04/08/17 01:03 ID:TVp7blWO
>>707
そのプレイは見ていないのだけど、おそらく審判の判断としては、
手に当たった瞬間に笛を吹いてプレイを止めてしまったため、
そのあとはインプレイではない、という解釈をとったのだろう。
他の反則と同じで流す審判もいるけど、それは審判の判断だから。

もちろん、手に当たってコースが変われば当然PK&カードです。
710U-名無しさん:04/08/17 01:04 ID:SAYFKDEp
>707

その試合を見ていないので、一般論でよろしいでしょうか。

結論からいうと、主審の判断によります。

そのシュートが、ハンドなしでもゴールになったと主審が判断した場合には
ハンドの反則はとらずにゴールとすると思われます。

そのハンドにより、シュートコースが変わったならば、「決定的な得点機会の阻害」と判断して
一発レッドでPKとなると思います。

主審の判断によるところが大きいと思うのですがいかがでしょうか。
711U-名無しさん:04/08/17 01:08 ID:SAYFKDEp
>709

微妙にケコーン(w

だからこそ、主審って大事なんですよねぇ

川者の私としてはいまむうわなにすんだやめおlkはそさdふぁs
712U-名無しさん:04/08/17 01:10 ID:TVp7blWO
>>711
いや、故意でなければレッドでない場合も当然ある。
もちろんPKになるのは変わらんが。
713U-名無しさん:04/08/17 01:14 ID:nAeiFi+b
>>709-71
早速のお答え、ありがとうございます。

やはりボールが手に当たった時点で
アウトオブプレイになったという判断だったようですね。

完全にゴールにボールが入ったのに、
100%とはいえないPKを宣告されたので(実際に一本PKをはずしていた)
納得がいかない光景でした。


また疑問がわきましたらよろしくお願いします。
714FC名無しはん:04/08/17 01:22 ID:AP+Bzyza
>707
ハンドをしたあとアドバンテージを取るか取らないかは主審の判断だから。審
判の判断も正解だし、707さんのいう判断をする審判が居ても正解。


あれ?アドバンテージの根拠って競技規則の何条だ?





715 :04/08/17 01:24 ID:iXKBH0n8
人大杉はいつ直るんですか?早くしてください
716U-名無しさん:04/08/17 01:31 ID:SAYFKDEp
>714

第5条ではないかな

主審

・反則をされたチームがアドバンテージによって利益を受けそうなときは、プレーを続けさせる。しかし、予期したアドバンテージがそのときに実現しなかった場合は、そのもととなった反則を罰する
717U-名無しさん:04/08/17 03:32 ID:a9ckF/vR
U-19のSBS前のトレーニング日程分かる方いませんか?
718U-名無しさん:04/08/17 11:57 ID:a0REuLRR
>717
板違い。

U-19日本代表 part18
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1092572212/
こっちで聞いても、答えが返ってくる雰囲気じゃないけどね。
719U−名無しさん:04/08/17 12:17 ID:jzHs6neq
97年にジュビロが優勝したとき負けた鹿島側の
サポーターのインファイトが何かしたんですか?

あとガンバサポーターは昔サポーター同士で
対立していたことがあるんですか?
720U-名無しさん:04/08/17 12:29 ID:tDzfx5K1
>>692
サッカーの一番の楽しみ方はやはりスタジアムで一方的にどちらかのチームに
肩入れしながら観ること。変にヲタっぽく「良い試合がみたい」なんて
スタンスはやめといた方が良い。
>>719
磐田の優勝セレモニー中に鹿島のウルトラが乱入したような?
ガンバは分裂応援してたけど対立してたかは知らない。
各チームの本スレ行けば?って言いたいけどこの手の話題は
もう蒸し返してほしくないだろうからなぁ・・・
721U-名無しさん:04/08/18 13:07 ID:WBn5Lg2b
質問スレとは思えない

あげ
722U-名無しさん:04/08/18 13:27 ID:ehGkwEwN
昨年くらいにU-18の大会をテレビで見たんですが。たぶんエジプトに負けた大会。

成岡がシュートチャンスに空振ってゴール裏で
(゚Д゚)成岡ゴルァ!!って感じで成岡に激怒してたベンチの【奇抜な髪型】をしていた日本選手の名前と所属チーム教えて下さい。
723U-名無しさん:04/08/18 15:48 ID:JQz4JyOe
>>722
情報が足りなくて良くわからないのですか、
  成岡世代   エジプトと対戦  何らかの大会 
ということから、ご覧の試合はUAEで開かれたWYが該当するかと思います。
というか、01〜03年にエジプトと試合したのはこれのみです。
 ただ、以下のような違いがありますけど
  @エジプトには勝利、ブラジルに敗退
  AU-20の大会

で、このときのベンチメンバーは、以下の通り
12 岡本昌弘(市原)
13 近藤直也(柏)
14 山岸智(市原)
20 山口慶(名古屋)
10 坂田大輔(横浜FM)
17 宇野沢祐次(柏)
16 栗原勇蔵(横浜FM; 途中出場)
18 谷澤達也(柏; 途中出場)
19 平山相太(国見; 途中出場)

奇抜な髪型は主観的な情報なので、これ以上の特定は無理なんですけど、
背番号や、各チームのオフィシャルの顔写真から推定してみてくれませんか?

724U-名無しさん:04/08/18 15:52 ID:W5nwiIv0
Jリーグは大変ブラジル人が多いですよね。
サッカー強国の落ちこぼれが日本に流入してくるのだとしても、それなら、イタリア人とか、アルゼンチン人とか、フランス人とか、もっと多国籍の人々がいてよさそうなのに、なぜかブラジル人が圧倒的に多い。
これはどういうことなのでしょうか?
725 :04/08/18 16:10 ID:5ofi3qdZ
人大杉いつ直るんだボケッ!管理人出て来い!!

>>724
安いから。
726U-名無しさん:04/08/18 16:13 ID:JYL72myQ
>>724
黒い方がうまそうに見えるから
727U-名無しさん:04/08/18 16:14 ID:JQz4JyOe
>>724
まず、
>サッカー強国の落ちこぼれが日本に流入してくる
の前提がちょっとちがいます。

現状のJ1では、ある程度実績がある選手でなければ通用しないことが多いです。
(今年、関西のあるチームはそれで失敗しました。)
で、そういった選手を連れてくるとなると経済大国が多いヨーロッパ強国よりも南米の方がコストが安く済みます。

また、チームを大きく変える助っ人として考えた場合、一人で何とかできる選手の方が重要視されます。
そう考えると、ブラジルは個人技が高い選手が多いということも理由として挙げられます。

また、ここまでに築き上げてきた関係の深さ(移籍代理人、通訳などとの関係)も無視できないでしょう。


個人的には、アルゼンチンやアフリカの選手もJで見てみたいという気持ちは強いですけどね。
728U-名無しさん:04/08/18 16:15 ID:FWsPlNym
人大杉って書き込めるのでしょうか?
729U-名無しさん:04/08/18 16:16 ID:JQz4JyOe
>>727
スレ違い。

専用ブラウザ入れなさい
730U-名無しさん:04/08/18 16:17 ID:9xiF10YR
>>724

ブラジル人3人だったら通訳が一人で済むし、
監督もブラジル人だったりするとなおさら。
ブラジル人と仕事をするためのノウハウも
年々各クラブに蓄積されてきているだろうし、
色々な面でリスクが低いんだよね。
731724:04/08/18 16:18 ID:W5nwiIv0
>>727

なるほど、非常に説得的なご説明、ありがとうございました。
732U-名無しさん:04/08/18 16:19 ID:UTKnD7LV
>>692
既出だけど好きなチームをまず作ること。
はじめは強いチームがとっつきやすい。
M気があるなら弱いチームでも良いけどw
強いチームで勝ち試合を見て徐々にサッカーに対する
知識を深めていけば、弱いチームでもどうすれば強くなるかを
考える楽しみが出てくる。
後は、ボールを如何にゴール前に運ぶか(野球の1塁打)
シュートをきっちり打てるか(2塁打)
シュートをきっちり枠内に飛ばせるか(3塁打)
ゴール(本塁打) って感覚で攻守を見ておけば十分に楽しめるかと。

>>724
落ちこぼれじゃない選手を集め様と思えばブラジルが最適だからでしょ。
まず、文化的なつながりが深いから、選手が日本に馴染みやすいし、
(その点で韓国籍の選手も多い)
言語的な競合リーグとの関係もあるかと。
例えば、アルゼンチンならスペイン圏だからレアルやバルセロナなどの
ビッククラブと選手の取り合いになるからね。
そういう地政学的な関係をみるのもサッカーの楽しみかと。
ドイツはそう言う意味でアジア人の選手が比較的多い。
733729:04/08/18 16:22 ID:JQz4JyOe
× >>727
○ >>728
734U-名無しさん:04/08/18 16:23 ID:HA2QNAWn
>>724
経済格差などを反映して、同じ能力なら
西欧>東欧>南米、って感じで安くなる。

だからJにくるのは第一に南米で、つぎに東欧あたりの選手となる
Jのチームからみれば相対的に安くていい選手がとれるし、
逆に選手からみても日本は(日本にくる以前と比べると)相対的にいい給料がもらえる。

西欧人は、Jからみても選手から見てもおたがいに魅力が薄くて釣り合わないことが多い。
チームからみれば同じ金なら南米や東欧から取った方が得なことが多いし
選手もわざわざ日本まで来なくてもヨーロッパおよびその周辺でいろんな選択肢がある。
だからイタリア人やフランス人が少ないのはあまり不思議ではない。

南米のなかでもブラジルが圧倒的に多いのは
ブラジル自体最大の選手輸出国なうえに、昔からつながりがあるからだろうな。
理屈上はアルゼンチン人がもっと多くてもよいのだが
ブラジルの勢力があまりに強いために
あまりアルゼンチン人とかが入ってこれないというのはあると思う。
735U−名無しさん:04/08/18 16:27 ID:qXtOGdMx
>>722
エジプトに負けて成岡が出ている試合はおそらくカタール国際ではないかと。
U−18ではなくU−22の大会です。とは言ってもU−22の中でも
所属チームで出場機会が少なかった選手に経験をつませる為、
所属チームで活躍している選手は招集されませんでした。
そこらへんからU−18と勘違いされたのかも知れませんね。メンバーは
ttp://www.nikkansports.com/news2/soccer2/japan/under_1/under_1_mem.html

この中で当時奇抜な髪型と言えば間違いなく千島徹かと。浦和の選手です。
ttp://www.urawa-reds.co.jp/Team/Players/chishima_t.html
エジプト戦は決勝でした。空振りではなく枠を大きく外したシュートを
ゴール裏にいた千島が怒って拳で弾き返したシーンではないかと思います。
736723:04/08/18 16:34 ID:JQz4JyOe
>>735
こちらが正しいそうですね。
「奇抜な髪型=千島」は考えたんですけど、成岡世代にこだわり過ぎた…orz
737U-名無しさん:04/08/18 18:23 ID:AFt1epwO
あと南米の選手が多い理由は日本と同じ春秋制ってのもあるよね
シーズン途中で移籍する欧州よりシーズン終わってから移籍する南米の方が
日本に来やすいし
738U-名無しさん:04/08/18 19:43 ID:qmaL2pQd
>>732
ドイツとアジアの地政学的関係って何ですか?
トルコ移民が多いってことだけは知ってますが
739U-名無しさん:04/08/18 20:01 ID:ZNCaR00D
>>724
他の答えも間違いではないのだけど。
でも、自国以外で活動してる選手はブラジル人が一番多いということがまずある。
つまり外国籍選手でブラジル人が多いリーグは別に日本だけじゃない。
ほとんどの国が日本と同じく、外国人はブラジル人ばかりという状況。
(ヨーロッパもEU枠以外ではブラジル選手がやはり多い)

これにサッカー人口(むろんブラジル自体の人口も)の多さと、選手の平均レベル、
自国リーグの状況、海外で出稼ぎすることが徳とされる国民性などが絡んでいる。

このようにブラジル人選手はどこへでも行くしどこにでもいる。
つねに供給が安定されているので、安心して輸入に頼れるわけです。
740U-名無しさん:04/08/18 20:04 ID:fHSWjYn8
>>737
ブラジルのシーズンが何月始まりか知らないけど、3月始まりなら季節が逆だから秋春制では?
741U-名無しさん:04/08/18 20:28 ID:ehGkwEwN
>>723
>>735

ありがとうございます。成岡が外したボールを殴り返してたのを思い出しました。
間違いないと思いますm(_ _)m
742U-名無しさん:04/08/18 20:30 ID:NF0ATuDK
誰も答えてないので
>>702
J2の下位だと数千万円(5000万以下)でもなれます。
J1上位だと億単位。売りに出さないところもあります
(クラブの大株主用になってる)
まあ、交渉事ですし、看板や商品提供など、胸スポンサー
「だけ」とは限らないので。
743U-名無しさん:04/08/18 20:31 ID:xc5G1Yc9
アルゼンチンの無名だけどいい選手というのもJで見てみたい
744U-名無しさん:04/08/18 21:06 ID:sc1RbOYc
Jリーグでアルゼンチン路線と言えば、ピッコリ監督を生んだかつての
アビスパ(スペイン語で蜂の意)福岡なんだが、いまやブラジル路線に
修正された。

逆に長らくブラジル路線だったヴェルディ川崎/東京ヴェルディがアルディレス
監督の元でちょっとアルゼンチン色がある。アルゼンチン人はブラジル人と
仲が悪いという定評があるし、日本でアルゼンチン路線というのはやりにくい。
745U-名無しさん:04/08/18 22:06 ID:x3CV2xkC
でもアルゼンチンって国が貧乏なんでしょ?
お父さんお母さんを楽させてあげようよ!ブラジル人と仲が悪いとかいっているばやいでないとかけしかけて、お金で解決できないもんだろうか?
746U-名無しさん:04/08/18 22:25 ID:BRiqwvKh
ブラジルも貧乏じゃん
747U-名無しさん:04/08/18 22:26 ID:IlI7sZqU
ポルトガル通訳って多いけどスペイン語って少ないんだよね、サッカー界には
748U-名無しさん:04/08/18 22:47 ID:htPnyQXD
>>744
その定説は知ってるけど
日本のクラブでブラジル人とアルゼンチン人のトラブルってあったのかな
749U-名無しさん:04/08/19 00:25 ID:K3PDxy0O
>>745
一流どころは年俸吊り上げるしなかなか来ないよ
750U-名無しさん:04/08/19 00:37 ID:VMmQhGLI
>>745
そのアルゼンチン・リーグですら、一番多い外国籍選手はブラジル人。
逆にブラジル・リーグで活躍してるアルゼンチン人など、ほとんど聞いたことない。
日本から見ると大差ないようだけど、こういう国情の違いもあるのですよ。
751U-名無しさん:04/08/19 03:58 ID:Rvnrhc1c
解説者の堀池さんって経歴を見るとエスパルスのOBみたいですが、
水沼さんのFマリノス、福田さんのレッズ贔屓のようなものが見られ
ないように思えます。それだけいい(?)解説者という事なんでしょ
うか。エスパルスの選手がいない代表はともかく、Jを取り上げる場
合でもエスパルスについてあまり言及していないように思えますが。
752U-名無しさん:04/08/19 05:05 ID:hyyqcm5O
エスパルス贔屓なんてしてたら、地方局でしか仕事出来ないでしょ。
753U-名無しさん:04/08/19 06:27 ID:xY3ZRSy8
自チームびいきするような解説は地元局でシコシコ勤めてればいい。
福田とかみたいなカスは全国放送に出てくるな。
754U-名無しさん:04/08/19 09:25 ID:bd5rZA01
>>751

堀池はレンタルでセレッソにもいたことがあるから、そういう意味では
前述の2人よりは客観的な目で見ることが出来る気がする。
755U-名無しさん:04/08/19 09:39 ID:hyyqcm5O
そう言えば元は読売クラブ(現東京V)だったな。
756エスパサポ:04/08/19 09:53 ID:XlThHjBO
>>752
実際、月1のローカル応援番組に出てる。
でも、ローカル番組でも全然贔屓目じゃないから、
もともとそういうスタンスなのかも。
757U-名無しさん:04/08/19 14:43 ID:Pb22e/jR
堀池ってまだ、エスパの役員なのかな。
だとすると、余計エスパに言及しずらいんじゃないかと。
758U-名無しさん:04/08/19 16:43 ID:ltCqIu/t
堀池の全盛期ファールの少ない選手だったから
危険なことに無理に突っかかることがないんだと思う
759U-名無しさん:04/08/19 17:56 ID:Tqyrdl8w
役員は揉めた上で辞めたんじゃなかったっけ。
760U-名無しさん:04/08/19 21:59 ID:2f/z+nwb
>>759
真偽は分からないがこういうサイトはあった。
ttp://www.geocities.jp/kenjinho24/sub185.htm
761U-名無しさん:04/08/19 22:43 ID:hJQf2t1h
選手が試合や練習でケガした場合、
その治療費はクラブが全額払うのですか?
大きなケガの場合、治療費はかなりの高額になると思うのですが、
すべてクラブが負担できるのでしょうか?
傷害保険にはリスクが大きすぎて入れないと思うし、
その辺がどうなっているか気になります。
762U-名無しさん:04/08/19 22:48 ID:L+ups6MX
>>761
事実はわからないけど、スポーツ保険があるんだから
選手もあるでしょ。少し掛け金が高いかもしれないけど。
誰かフォローよろ。
763U-名無しさん:04/08/19 23:04 ID:2f/z+nwb
>>761
ジェイセイフティとかいう保険代理店の関連会社があるから
ttp://www.j-league.or.jp/aboutj/soshiki/kanren.html
傷害保険には入れてるだろう。損害保険はそれなりにリスク計算して
保険料を算出できるし、再保険というしくみもあるから引き受けられないものは少ない。
764U-名無しさん:04/08/19 23:22 ID:shpywD4p
>>751
福田に関しては一度試合を見てみてください。全然贔屓なんかしてません。
ピンチにでもなれば「浦和はちょっとまずいですねぇ、これは」など厳しめに
言います。まぁ好きだからこそあえて厳しく言ってるのかもしれませんが。
765U-名無しさん:04/08/20 00:16 ID:HidtKLPX
鈴木のことをなんで師匠というのですか?
くだらない質問ですみません。なんか気になって・・
766U-名無しさん:04/08/20 00:22 ID:d6hTOc0Y
>>765

ttp://www45.tok2.com/home/soccer2ch/dictionary/dr.cgi?key=665

テンプレに2ch サッカー用語辞典は入れるべきだよね。
ttp://www45.tok2.com/home/soccer2ch/dictionary/
767U-名無しさん:04/08/20 07:35 ID:vCtw2zi3
>>764
それのどこが厳しめなのかようわからん
768U-名無しさん:04/08/20 07:43 ID:G3kIBlli
>>764
普通の番組で浦和を取り上げること自体が贔屓だってことに
気づいていない。福田を出すこと自体が贔屓なんだしな。
769U-名無しさん:04/08/20 11:50 ID:ql6u3HH6
>>761
事故予防と応急処置、手術の二次医療くらいまでは基本的にクラブ持ち。
ただし、本当に手間も金もかかるのはリハビリ分野で、ここはクラブ間の格差が大きい。
怪我の多い選手、もしくは怪我して長期離脱中の選手が移籍したりした場合は、
クラブのリハビリ環境に不満があったというのも理由として考えられる。
770U-名無しさん:04/08/20 15:40 ID:lgo3w2tc
よくFKからのオフサイドは見かけるんですが、
CKからのオフサイドってのはありえるんでしょうか?
771U-名無しさん:04/08/20 15:47 ID:mIF1kIp0
>>770
CK時はオフサイドラインがゴールラインとほぼ同じになるので
いきなりオフサイドになることは稀でしょう。
私は見たことが無いです。
772U-名無しさん:04/08/20 15:54 ID:yD7KYpsv
スローインと同じくオフサイドの適用範囲外じゃなかったっけ?
773U-名無しさん:04/08/20 16:06 ID:f8vkofnl
ラインをこしててもオフサイドはない。
774U-名無しさん:04/08/20 16:16 ID:HkBITCoq
>>770
アウトプレーの再開(コーナーキック、スローイン、ゴールキック)の
ときにはオフサイドは適用されない。
FKはインプレー。
775U-名無しさん:04/08/20 16:16 ID:TEqMLK59
>>772が正解
776U-名無しさん:04/08/20 16:24 ID:sKYkGGTS
http://www.sankei.co.jp/databox/Wcup/html/9806/0630_07.html

Jリーグでは昨年五月、浦和−鹿島戦での敗戦に怒った浦和サポーター約五百人が、浦和の福田正博選手らに生卵や空き缶などを投げ付けた。
同年八月の清水−柏戦では、敗れた清水のサポーターが両チームの選手のバスを包囲、約五時間も立ち往生させた。

ワールドカップ(W杯)フランス大会のアジア地区最終予選では、不調の日本代表にファンのイライラも最高潮に。
昨年十月の日本−アラブ首長国連邦(UAE)戦では、引き分けに怒った日本サポーター約五千人が会場を包囲。
五試合連続で無得点だった三浦知良選手の車にペットボトルなどを投げ付け、三浦選手が激高する場面もあった。
選手用のバスは出発できず、大半の選手は別の出入り口から脱出した。

選手らへの“バッシング”も目立つ。今回のW杯フランス大会では、中田英寿選手が開いていたホームページに
プレーへの批判メールが殺到、中田選手はホームページでの日記公開を中断してしまった。また、二十八日に
フランスから帰国した日本サッカー協会の長沼健会長は成田空港で数人のサポーターから「辞めろ」と詰め寄られた。

http://www.sankei.co.jp/databox/Wcup/html/9806/0630_06.html

しかし、選手の列の中ほどにいた城選手がバスに向かおうとした際、最前列で待っていた東京都練馬区の
店員の男(三〇)が、持っていた飲みかけの清涼飲料水を城選手のスーツの右腕にかけ、びしょぬれに。
男は城選手のファンで、そばにいた警察官に取り押さえられた。千葉県警新東京空港署の事情聴取に対し
「城の顔を見て頭にきた」などと話している。城選手側が被害届を出す考えがないことから、同署は男性を厳重注意するにとどめた。
777U-名無しさん:04/08/20 16:54 ID:1yFQgvZV
>>776
大事なところをすっ飛ばしてるな。要約になっていない。
3点
778U-名無しさん:04/08/20 17:36 ID:Mtw1wRNv
鹿島の羽田憲司選手が復帰した、というのを聞いたのですが、
怪我か何かで実践から遠ざかっていたのですか?

それとも、他のチームから鹿島に復帰した、という意味なのでしょうか?
779U-名無しさん:04/08/20 18:08 ID:H1bh2uTu
>>778 怪我で数年単位の長期離脱
780U-名無しさん:04/08/20 18:34 ID:8s/+aT4T
>>775
間違い。
コーナーからでもオフサイドになる
781U-名無しさん:04/08/20 18:56 ID:0+t4dexk
>>780
なんか定期的にこの話題が出るね。
皆で確認だ!!

ttp://www.jfa.or.jp/laws/law11.html

ゴールキック、スローイン、コーナーキックからはオフサイドの反則を
とられません。
782U-名無しさん:04/08/20 18:56 ID:/5fze3lI
http://www.jfa.or.jp/laws/law11.html

競技規則第11条オフサイド

反則ではない
競技者が次のことからボールを直接受けたときはオフサイドの反則ではない:
●ゴールキック
または
●スローイン
または
●コーナーキック
783778:04/08/20 18:57 ID:Mtw1wRNv
>>779
ありがとうございます。
復帰して涙、というサイトがいくつかあったものですから・・・
よかったです。活躍してほしいですね
784U-名無しさん:04/08/20 19:24 ID:1yFQgvZV
昔小倉がやっていたようなコーナーキックから直接ゴールってのはありでつか?
785U-名無しさん:04/08/20 19:33 ID:uY27sJvh
世間的には 最終ラインは3バックの方が4バックよりも良しとされるみたいですが
1枚少ない3バックの方が良い理由はどんなことなんでしょうか?
また、3バックにもデメリットはあるのでしょうか?
786U-名無しさん:04/08/20 19:38 ID:qCdOBEJd
めんどくさいのでvariety footballに行って下さい
787U-名無しさん:04/08/20 19:40 ID:de+4kQQJ
>世間的には 最終ラインは3バックの方が4バックよりも良しとされるみたいですが

されてません。
788U-名無しさん:04/08/20 19:43 ID:4LPa5OvS
>>784
あり。そもそも反則になる要因が無いから。ゴールは有効

そんな事より小倉がそんな器用な事やったっけ?
ストイコビッチが直接決めたのは覚えてるが。
789U-名無しさん:04/08/20 19:56 ID:a9d6M41h
>>784
あり。
最近?だと中村俊輔が2002年5月2日のキリンカップ、ホンジュラス戦で決めてます。

マスロバルやストイコビッチも決めたことがあったような…
790U-名無しさん:04/08/20 20:04 ID:Z+UQ8VhB
師匠って誰ですか?またその由来は何ですか?
791U-名無しさん:04/08/20 20:06 ID:a9d6M41h
>>790
>>765-756
30レス前ぐらい読め。
792U-名無しさん:04/08/20 20:08 ID:a9d6M41h
ミスった
>>765-766
793U-名無しさん:04/08/20 20:11 ID:4z70Zzvh
最近サッカーに興味が出てきたので
地元のチームを応援しようと思ってるのですが(ローカルTVで映るから)
楽しむために是非知っておきたいことは何かあるでしょうか?
794U-名無しさん:04/08/20 20:30 ID:qCdOBEJd
・あるときは何もかも忘れて染まること
・あるときは考えながら見ること


全体の流れを客観視しつつも熱狂できたら一流のサカヲタ
795U-名無しさん:04/08/20 20:31 ID:bjB6rG9o
>>793
どこまで知っているかわからないけど、
オフサイドとかボランチとか用語はあまり解説されないから、
最初は調べながら見るといいかも。選手もね。
慣れてきたらボールだけでなく、
ボールのないスペースと人の動きも見れるようになると楽しいですよ。
796U-名無しさん:04/08/20 20:37 ID:dSuBmiVl
>>784
今シーズンのJ2で、右CKから直接決まったゴールがある。
797U-名無しさん:04/08/20 20:38 ID:llXue0rz
>>793
観戦する場所にもよるけれど
快適な観戦をするために必要なグッツをそろえる事は必要だと思います。
辛い思いをしながら観ると大変だから…

夏場だと帽子はあったほうが゚+.゚(・∀・)゚+.゚イイ!!
レインコートも持参するのをオススメします。
798U-名無しさん:04/08/20 20:57 ID:4z70Zzvh
>>794-797
ありがとうございます
サッカーは小学生の頃スポーツ教室に通ってた程度なので、細かい所はよく知りません
とりあえず見る前に基本的な事柄と、選手の特徴とかを覚えようと思います
ちなみに、贔屓にしようと思ってるチームはジェフです
799U-名無しさん:04/08/20 21:39 ID:o2wAGErL
>>785

現在主流の4バックはセンターバック×2+両サイドバック

基本的にはどちらかのサイドが攻めに上がり、残り3人でディフェンス。

連携やDFの能力(特にSB)が高度に求められる。


対して3バックはDFの役割がハッキリしてるから、戦術として使いやすい
というメリットがある。


デメリットとしては、攻撃のバリエーションが少なくなる傾向がある、サイドの
MFに攻守で負担がかかる、サイドアタックに弱い、相手が3topの場合の対
処が難しい(五輪の日本−パラグアイが例)というのがある。

トップレベルでの主流は4バック


800U-名無しさん:04/08/20 21:49 ID:pioxXTcZ
>>798
まず贔屓の選手を一人か二人見つけて
応援しながら観戦すると面白いですよ。
801U-名無しさん:04/08/20 21:57 ID:O8zK7EKW
サカ初心者でないが、
人大杉で見れない場合、どうやって見てるんだ?
なんか、手続きめんどくさそうなんだが
802U-名無しさん:04/08/20 22:01 ID:cI043+cl
>>801
【難民】ブラウザから読み書きできない人へ 4
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1092652422/
803 :04/08/20 22:09 ID:niTQ3J5o
誰かしみじみ清水スレとサカつくすれageて下さい・・・
804765:04/08/21 00:17 ID:pcZzH2qn
お礼遅くなりましたが
ありがとうございました>766
805U-名無しさん:04/08/21 01:09 ID:5KLxRmGu
>785

3バックというのは、相手の2トップに対してマンマークをつけ、
一人余った真ん中の選手がこぼれだまを見る、というシステムが基本です。

ゾーンディフェンスが基本になる4バックにくらべ、
マンマーク中心の3バックは運動量が大きくなるという欠点があります。
それでも採用されることが多いのは、確実なディフェンスをしやすいから、といえるでしょう。

806U-名無しさん:04/08/21 01:29 ID:nSMhnLbd
>>798
夏場だと水分補給を忘れるなよ。結構汗もかくし、喉もかわく。

>贔屓にしようと思ってるチームはジェフです
その理由を知りたい。なんにしても結構なことだ。
807U-名無しさん:04/08/21 05:13 ID:GkVBEhJD
スレ違いだったらゴメンなさい!
今日空港から東京駅に来る選手はいますか?
どこで会えますか?
教えてください。
808FC名無しはん:04/08/21 09:11 ID:AKDkfS4X
>807
> 今日空港から東京駅に来る選手はいますか?

試合当日の今日、空港経由で移動するような選手は居ない。普通は前泊。


> どこで会えますか?

競技場
809U-名無しさん:04/08/21 13:23 ID:8j8umsoh
>>806
そんなに詮索スンなって
贔屓にしようと思ってるのはレッズ(マリノス)ですって言われたら
おいおいちょっと待てよ・・って思うけどさ
810U-名無しさん:04/08/21 13:38 ID:OUp9tM+N
>>806
>>793
>地元のチームを応援しようと思ってるのですが(ローカルTVで映るから)
って書いてあるじゃない。
811770:04/08/21 18:31 ID:6LNwvatO
>>771 >>772 >>773 >>774 >>775
>>780 >>781 >>782

問題が解決できました。
ありがとうございました。
812U-名無しさん:04/08/21 18:59 ID:3vpS0s5K
>>785
3バック支持派が多いのは、3バックを採用してるチームがJリーグに
多いからであって、それぞれのシステムには長所と短所が存在する。
選手の能力や他のポジションとの兼ね合いもあるので一般論として
語るのは難しい。
1つ言える事は、トップレベルでやってる4バックは3バックより
攻撃的意味合いで採用されてるケースが多いってことかな。


>>793
サッカーはゴール(得点)を争いうスポーツだけど、
一般的にボールをゴール前に的確に運べれれば運べれるほど
シュート数が多くなり得点機会も増えるから、
攻撃はどのようにして上手くそれを出来るか?逆に守備はそれを
どのようにして防ぐか?に注目して選手の能力を見極めて
色々と考えつつ、贔屓のチームを感情的に応援するのが
一番楽しめる楽しみかたかと。

813U-名無しさん:04/08/21 20:54 ID:kStipcqF
どんどん質問してくれ!
814U-名無しさん:04/08/21 21:30 ID:0hHm/GjD
直接FKなのですが、何試合もキーパーやってる人ならこの人のシュートは大体
こういうコースでこっちの方に飛んでいくなど分かる人がいるのではないのでしょ
うか? (あえて名前は挙げませんが) それでもやられてしまうのはやはりそんな
に甘くないということなんでしょうかね?
815U-名無しさん:04/08/21 22:35 ID:duXT1yxn
>>814
同じ方向でもスピードや違う種類のボールだと反応しずらいし、
キーパーがもしわかったとしてそれに対応して
極端なポジション取ったり思い切り動くのなら
その場もしくはその次で逆を狙ったりするし。 
完璧に止めるのは無理だと思います。 
でも確率からいったら止める時の方が高いと思うけど。
816U-名無しさん:04/08/22 00:20 ID:WCDkH0pL
>>814
つーかそもそもそこまでヤマ張れないよ。PKじゃないんだから。
直接FKではPKみたいに思いっきり逆方向に飛んでるキーパーとかいないでしょ。
ほとんど動けないことはよくあるけど。
大体このコースとわかっていても、せいぜい蹴る直前にほんの少し動く程度。
しかも予想が外れた場合、その動きが致命傷となって即失点につながりかねない。

壁の上や横を巻いて直接狙う場合、キッカーが完璧に狙い通りのボールを蹴ったら、
キーパーは取れない場合が多いと思う。
ただそう簡単に完璧なボールは蹴れないので、わずかにコースがずれて
バーやポストに阻まれたり、壁に当たったり、キーパーに防がれたりするけど。
817U-名無しさん:04/08/22 14:01 ID:OjNGi8bh
天皇杯は何回戦くらいまで缶ビール持込できますか?

現在我がクラブは都道府県予選の準決勝程度ですが
まだ、大丈夫ですよね?
818U-名無しさん:04/08/22 14:47 ID:bJchJh/u
ええい、水筒にいれて来るがよい
819U-名無しさん:04/08/22 15:46 ID:66Oti9FG
>818
こないだ炭酸飲料を水筒に入れて持ち込んだらしい家族連れは、
間欠泉のように派手に噴出させたぞw
多分、水筒を持たされてた子供が振り回したりしてたんだろうが。

>817
実行するなら周りの迷惑にならんようにしろよー。
820U-名無しさん:04/08/22 15:48 ID:c7ghFnos
>>818
注ぎ口がボタン式のやつは、炭酸入れるとボタンが押せなくなるぞ。
まぁ、ひねって開ければいいんだろうけど…
821U-名無しさん:04/08/22 16:02 ID:fdpzwQOW
みんな炭酸を水筒にいれててワロタ
822U-名無しさん:04/08/22 18:52 ID:8nPtBABB
>>814
壁の作り方を解説したようなHPがあれば面白いんだけどね。。
GKに取ってFKはPKより難しかったりするからね。
その一番の理由がキックフェイントができる点。
それにFKは必ずしも直接シュートに来るとは限らないから。
だからPKのように山を張りづらい。
823U-名無しさん:04/08/22 22:03 ID:e7T08J7J
Jsportでやってるベルマーレの調理ボランティアのおばちゃんのCMで
最後におばちゃんと肩を組んでいる選手は誰ですか?
824U-名無しさん:04/08/22 22:56 ID:tD1bmACo
>>814
マラドーナが言ってたけど、FKなんてゴール隅狙えばいいから簡単、だそうだ。
これは天才の発言なのでいくらなんでも論外としても、
正確に狙われたFKはキーパーも素直に諦めるべき、という意味では正しい。

PKも理屈は同じだけど、キッカーにかかるプレッシャーが違うし、
キーパーも思いきってヤマ張っても別に損はしない。
入って当然(それでも平均7割)なので、ヤマ外してもともとだからね。

FKは壁やポジションどりで蹴るコースを限定させたりプレッシャーかけるくらいかな。
だって、正面に飛んできたのをキャッチし損ねたら監督に殺されかねないので、
そうそう無茶なヤマは張れないわけなのよ。
825U-名無しさん:04/08/23 13:35 ID:QmQo06xV
>>823

高田保則
826U-名無しさん:04/08/23 15:00 ID:OO4mgsZx
不買運動・調布市不動商店街スレ
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1092969059/

調布の不動商店街ってところがヴェルディの旗をあげようとして
FC東京が止めさせようとしているみたいですがそういうものなのでしょうか。
他県に住んでいるものとしては、FC東京もヴェルディもどっちも東京ってイメージだったけど
実際はここからここまでが縄張りです、ここの街は他のチームを応援しちゃだめ、
みたいな決まりか暗黙の了解があるんですか?
827U-名無しさん:04/08/23 16:11 ID:dhB7Dk2Z
本当のところを言うと、東京、ヴェルディ共に縄張りどうこう言えるようなビッグクラブでない。
しかし、ヴェルディサポサイドとしても
「地元(稲城市)を固めてないのに(現状ではサポも呆れるほど少ないしね)なんでわざわざ揉める所行くかなあ・・・」というのが本音か。

2chの東京サポサイドとしては、「東京ガス時代からのサポ?なんだこいつ精神厨房じゃねーか。話でかくすんなよ勘弁してくれよ・・・orz」って感じみたいだな。
現実にはマリノスや鹿島にギャルサポ、浦和に代表サポから流れたようなDQNが多くて身内では反発してるのに止めようがないのと同じ感じ、
ガスは叩き上げの分、大人の厨房がいつもより多めに入ってるんだな。ただのにわかサポよりたちが悪いかもな。

なんにせよ、大局的にモノを見れないで「クラブへの愛」だけでわめいた馬鹿サポは本当にクラブとしてもサポとしても迷惑だと思う。
FC東京の広報側も一応謝罪に出向いてるだろ。もう遅いと思うが。

商店街なんて善良な市民を晒し上げたサポティスタや一部の他サポ工作員も恥を知るべきだな。
こいつらも視野の狭いただのガキ(精神的に)
828U-名無しさん:04/08/23 20:21 ID:D8EH5JQk
ここは初心者スレですので。


>>827 はちと初心者向きの回答ではないかもしれないので、
私が初心者向きの回答を書いてみます。

>>826

初心者向けに回答すると、
「今はまだJリーグ十二年目程度なので、暗黙の了解が徐々にできつつある段階ではなかろうか」
です。(さらに言うと、FC東京と東京ヴェルディの関係は十二年よりも短いですね)

> 実際はここからここまでが縄張りです、
> ここの街は他のチームを応援しちゃだめ、
> みたいな決まりか暗黙の了解があるんですか?

そういう決まりは、長い長い年月をかけてできあがっていくもののようです。
海外の街のサッカークラブでは、そう暗黙の了解が何十年もかけてできあがっているらしいです。

Jリーグの場合、
「もう数年間だから固まっている。」
「まだ数年間だからまだ固まってない」
とどちらに考えるのは人それぞれ見解がばらばらになるのは自然でしょう。
829U-名無しさん:04/08/23 20:22 ID:vgiQCrkl
今後もしアウェー観戦に行く時、前の晩に夜行バスに乗ることが考えられますが
バスのチケットはどの位前までなら取れそうですか? 特にGWや年末年始は、
みんな休みだからさぞかし取りにくいでしょうな。

ちなみに自分は埼玉在住で関西方面に行く機会が多いと思われます。
830U-名無しさん:04/08/23 20:47 ID:qrZJcLBS
>>829
日程や路線によって状況が違うからなんともいえない。
利用の多い路線だと2台運行するから直前でもとれたりするし。
下記サイトで空席確認して余裕があるかどうか見ておくといい。
http://www.j-bus.co.jp/new_module/index.html

ちなみに自分は前節(8/21)帰りの高速バスを前日に予約した。
直前まで都合がつくかどうか分からなかったせいで、
普段は流石にこんなギリギリの予約はしないけれど、
空席に余裕があることはこまめに確認しておいたよ。
831U-名無しさん:04/08/24 18:16 ID:rJbVTPNO
つーかアウェーツアーの応援バスに乗ればいいやん
各クラブのHPに出てるだろ
832U-名無しさん:04/08/24 21:29 ID:14UWA3Rv
バスツアーが組まれていないところもあるだろうし
830のように直前まで予定がたたないこともある。
その辺は人それぞれだよ。
片道だけバスにしたい人もいるしね。
833U-名無しさん:04/08/24 21:55 ID:bntUMD5b
うちは次から次にバスツアーが中止になった。
834U-名無しさん:04/08/25 12:52 ID:SWe/zkt9
常時age
835U-名無しさん:04/08/25 13:28 ID:tDNNAn4w
僕はゴールデンゴールがあったときはもの凄く盛り上がっていいと思っていたのですが、
確か、サッカーとは点をとられても、また、時間内に返すスポーツだとかいって、EUあたりからなくなっていったそうですが、
マニアな人たちはどう思っているんですか?
836U-名無しさん:04/08/25 16:29 ID:c9O7lLRj
>>835
ノックダウン方式のトーナメントでの勝敗決定方法ど、
サッカーでは物凄く特殊な例なので実はどうでもいい。
837U-名無しさん:04/08/25 18:22 ID:LyXFBrIe
>>835

EUというよりUEFAな。

ゴールデンゴールのような1点入ったら終わりというハラハラ感に魅力を感じる人も
いれば、延長戦という短時間の中で取って取られてのドラマを期待する人もいる。

連盟内の意見で後者のような考え方が増えてきたからルール改正に至った次第。

どう思うかと聞かれれば人それぞれとしか言いようがない。


838U-名無しさん:04/08/25 18:28 ID:jC79kicV
>>835
漏れもどうでもいいと思っているが、一昨年までみたいに 普段のリーグ戦に
糞みたいな延長なんて取り入れることだけは金輪際勘弁して欲しいと思っている。
839U-名無しさん:04/08/25 18:45 ID:TEDlFiab
>>835

リーグ戦は、90分の延長無しが非常に好まれる(>>838みたいに)。

一試合のみで決まるトーナメント一発勝負だと、
正直 30分まるまる戦う延長戦でもゴールデンゴール制でもシルバーゴールでもどっちでもいい。



30分まるまる戦う延長戦と、ゴールデンゴール制を比べたときの、
おれが思いつくデメリット

失点してもとりかえすチャンスが無いので、捨て身の総攻撃がかけづらいので
結果として守備的になってしまう傾向がほんの少しぐらい出るんじゃなかろうか。



ゴールデンゴールとか延長ネタの記事も、おまけとして貼っときます。
ttp://sports.nikkei.co.jp/soccer/column/osumi/index.cfm?i=20020819ca000ca
ttp://www.j-league.or.jp/document/jnews/94/03.html#head
ttp://www.j-league.or.jp/2004opta/keikou/02.html
840135:04/08/25 19:16 ID:tDNNAn4w
UEFAですか。初心者丸出しでしたね・・・ありがとうございます
841U-名無しさん:04/08/25 19:27 ID:Yr0MqAqZ
今年のユーロでもシルバーゴール方式のよさが出た試合もあったからね。
UEFA圏は攻撃も守備も平等に評価するから。
攻撃陣が点を取って終わりって発想は嫌うんだと思う。
攻撃陣が点を取ってそれを守備がしっかり守るからこそチームとして
強いし、守備陣も攻撃陣も両方評価されるって考えるから。
大人な哲学を貫くUEFAの尊大さを感じるね。
一般社会でも全ての人が脚光を浴びる仕事(FW)になる訳じゃないからね。
それ以外の人は駄目かっていったらそうじゃないからね。
そういう人たちをしっかり評価する社会が大人な社会。
最近はそういう守備でがんばってる人たちも評価する解説者が増えたから
いいね。
842U-名無しさん:04/08/25 19:30 ID:Yr0ZoBgX
>>841
どうでもいいよはっきりいって。すぐにPK戦でも同じだろう。
843U-名無しさん:04/08/25 19:37 ID:dhtU38lC
何か普段の各チームの練習って1時間半〜2時間くらいが多いみたいですが、
これは妥当なのでしょうか? 調整とかなら分かるのですが。 ましてや、負け
が続いてるチームなどはもっと時間を割く必要があるのでは? 中高生の部活
でも もうちょっと多いですもんねw
844U-名無しさん:04/08/25 19:41 ID:X/8LS/W8
もっとやるのが妥当ならもっとやってるだろうよ
845U-名無しさん:04/08/25 19:53 ID:JFJzHiBg
846U-名無しさん:04/08/25 20:19 ID:L0aAQOqX
尊大って悪い意味ですよねえ…
847U-名無しさん:04/08/25 20:41 ID:1QkYm70W
>>843
いっぱい練習したら勝てるのなら首がかかっている監督はいっぱいやらせる
はずだが、そうじゃないということは、練習すれば勝てるもんでもないという
ことだろうね。

中高生の部活は強くなるためじゃなくて精神修養とかを目的としている
面があるから参考にならない。
848U-名無しさん:04/08/25 21:15 ID:nLFalV97
一日2回練習の日もあるしその度合いもチームによって違うし。
849U-名無しさん:04/08/25 22:14 ID:vep3phjV
長い時間やっても質が伴わなければ無駄。
850U-名無しさん:04/08/25 23:41 ID:IKiKSyVc
オフサイドってなんですか?
851U-名無しさん:04/08/26 01:53 ID:NaopY0ar
>>850
反則の1つ。
http://www.jfa.or.jp/laws/
ここの第11条に書いてあります。 ゴール前で
待ち伏せするのを防止する為にできたみたい。
852U-名無しさん:04/08/26 02:40 ID:WM/hcQ1s
質問続きですみません。
8/29の国立(FC東京×ヴェルディ)を観戦予定のニワカですが、
前日小平グランドにも見学に行ってみようかと思ってます。
代表選手と他数人くらいしか知らないので予習がてら・・。
ただ練習場には今まで一度も行ったことが無いので
不安なんですが。

10時から練習開始の場合、何時頃までやっているもんでしょう?
また、1人で見てる女子っていますか?浮くようなら
男友達につき合ってもらおうかと思っているんですが。

詳しい方、教えてください。お願いします。

853U-名無しさん:04/08/26 02:48 ID:DuIZ0aSV
FC東京スレで聞いた方が確実かと。
チームによって事情とかもあるだろうから。
854U-名無しさん:04/08/26 02:50 ID:6XMPxbc0
あのスレには教えたがり、おせっかいも多いしな

■言いたい放題FC東京 227■
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1093178566/
855852:04/08/26 03:11 ID:WM/hcQ1s
>>853
>>854
ありがとうございます。
そっち行ってみます。
856U-名無しさん:04/08/26 13:33 ID:+jd61RHM
>>850
オフサイドはよく難しいルールと思われがちですが、けっしてそうではありません。
元々はただ単に、
「ボールより敵陣に近いところにいる奴は、卑怯だから仲間はずれにしようぜ」
という不文律みたいなものがあって、それが発展して出来たものです。
いろいろ付録がついてますが、第一の基準がボールにあることがわかってればOK。
857U-名無しさん:04/08/26 21:24 ID:v2LM+Crg
>>851
ありがとうございます。
858U-名無しさん:04/08/26 23:01 ID:qXzmeaDp
フットサルやってみたいんだけど、
あれって体育館みたいな所でやるから
汗とかで滑りそうなんですけど キュってなりそう

それに下が固いから足を痛めそうなんですけど
そんな事はありませんか?
859U-名無しさん:04/08/27 00:06 ID:oETXZzWD
>>858
バレーボールとかバスケットボールと大差無いと思う。滑るときはモップで拭くだろうし。
860U-名無しさん:04/08/27 00:45 ID:EyDplz7W
靴脱いで、靴下だけ履いた状態でやるとツルツルすべるだろうな。
でも、体育館シューズでも履けばそんなに滑らんよ。学生時代の
体育の授業とか思い出してみ。

あと、床の固さは、多少気にはなるよ。特に人工芝と体育館と
両方でフットサルするとわかりやすい。体育館のフロアだと、
人工芝に比べて結構足に来るものがある。

もっとも、膝に古傷を抱えてるとかじゃない限り、特に問題ないけど。
861U-名無しさん:04/08/27 10:56 ID:n3OGv3ez
>>858
バスケットの選手寿命の長さ考えてもわかるように、
交代が自由なので、無理をせずに故障持ちや中高年でもプレイできます。
これが90分プレイするとなると、逆に故障持ちにはかなりきつい。
862U-名無しさん:04/08/27 12:53 ID:ITLWwsH7
>>858
ゴレイロ(キーパー)はマジで痛い。
863U-名無しさん:04/08/27 19:06 ID:mDORI4kk
>>862
体育館でGK(フットサル)やったこと無いんだけど、
足が痛くなるの?
864FC名無しはん:04/08/28 00:13 ID:vg1Nadr2
>863
普通に想像しても、コケセーブしたら芝よりは痛いだろう。
865U-名無しさん:04/08/28 15:23 ID:Rww6i3/o
試合に出場した全選手のOPTAデータが見られるサイトってないですか?
866U-名無しさん:04/08/28 17:30 ID:yrzzwjWo
ttp://www.j-league.or.jp/aboutj/katsudo/shushi.html

このサイトを見てたんですが、2004年は前年よりも減収なんですか?
それとも予算段階なので、減収予測ってことですか?
観客増、放映権収入増で増えてると思ってたので驚いたのですが・・・。
勘違いしてたらすいません。
867U-名無しさん:04/08/28 19:16 ID:oCXuheI5
>>866
Jリーグ主管試合入場料に関しては
ナビスコカップの試合数が減ってるからだと思う。
あとはどうなんだろうね。
入会金・会費の入会金って何だろ?
協賛金、商品化権料はそのままか。
868U-名無しさん:04/08/28 19:24 ID:yrzzwjWo
>>867
そうなんですよ。

【商品化権料】と【その他】が減ってるのも気になりました。
まぁ、どっちもバラつきがあっておかしくない項目ですが。。。
【入会金】って、JFLからの昇格とか、J2からJ1への初昇格が無かったってことなのですかねぇ?
869U-名無しさん:04/08/28 20:27 ID:vUb0tB2A
>>866
Jリーグは予算段階では結構厳しく見積もってるようだ。
去年の予算は約三億円増えてるが
見積もりの時点では減収となっていたはず。
870U-名無しさん:04/08/28 20:39 ID:yrzzwjWo
>>869
乙です。

やっぱ、健全経営なんですね。
羨ましいです。
871U-名無しさん:04/08/28 20:47 ID:zxkks3/P
今のJリーグのチェアマンは鹿島アントラーズで社長をやってた事もある人だから
872U-名無しさん:04/08/28 22:46 ID:adt66hsH
まず、Jリーグとクラブ経営とはまた別だよ。
入会金と会費って言うのはコンビニでいうフランチャイズ料
みたいなもの。
某球技でいう所の30億円だか60億円を値下げしろって揉めてる
のが、ここでいう入会金みたいな物でしょ。
放映権料が増えてるにも関わらず、クラブへの配分が下がってるって
言うのはクラブに取ってはいい経営とはいえない。<Jリーグ
リーグって言うのは弱小クラブも含むリーグ全体の利益を考えといけないから
ナベツネ的なビジネスを前面に押し出しただけのリーグ運営でも問題が
あるけど、いい運営者とはいえないんじゃないかな。
今までは代表人気の中央集権体制だったけど、地方分権で
ビッククラブがJリーグを引っ張る形に政策転換すべき時期にきてると思う。
まあ、現に動いてる感じはするけども。
873U-名無しさん:04/08/28 22:52 ID:YsDGSGPc
どうして、土曜の夜なのに、Jのゲームないんですか?
874U-名無しさん:04/08/28 23:04 ID:adt66hsH
>>873
なんでだろ?
夏休み最後の日曜日に見にきてもらおう!って発想?
それともU23が決勝進出してることを想定してとかw
まあ前者の目論見は台風危機で水の泡に消えるわけだが・・・
クラブは天気関連の保険とか入ってるのかな?
875U-名無しさん:04/08/28 23:09 ID:2bqHFVh1
J2は水曜日にも試合あったから日曜開催はまぁ妥当。
J1は何故今節を日曜開催に充てたかちょっと謎。
876U-名無しさん:04/08/28 23:10 ID:El703Jxc
五輪決勝?
877U-名無しさん:04/08/28 23:14 ID:KgPyZblc
スーパーサッカーの放送がないからでしょ
878U-名無しさん:04/08/28 23:15 ID:ODHQ+P0V
あのメンバーで、どうすれば決勝なんかに・・・。
879U-名無しさん:04/08/28 23:43 ID:QQyIgOD7
パラグアイが決勝、イラクが準決勝まで行けたぐらいだから、
組み合わせ次第では十分あり得ただろ。
880U-名無しさん:04/08/28 23:52 ID:YsDGSGPc
万が一、決勝に進んでいたら、テレビに釘付けになっていたからかな。
881U-名無しさん:04/08/28 23:53 ID:MXd/w/z2
横浜に住んでます。明日雨じゃなければサッカー見に行きたいです。

ここからだとどの試合がおすすめですか?
882U-名無しさん:04/08/29 00:02 ID:S03nkoHE
>>881
19時から三ツ沢球技場にて横浜FC×仙台があります
883U-名無しさん:04/08/29 00:06 ID:WnNENWVN
882>川崎とか、国立よりも
それがおすすめですか?
884U-名無しさん:04/08/29 00:06 ID:rizdxMgs
>>881
何かと便利だからブックマークに入れとくといい
ttp://www.phew.homeip.net/curva/link_db/
885U-名無しさん:04/08/29 00:14 ID:iwrAd81T
>>881
雨降りだったら等々力へ行けば?
雨が降っても等々力なら屋根があるよ
三ツ沢と国立は屋根ないからね
886U-名無しさん:04/08/29 00:15 ID:S03nkoHE
>>883
地元のチームに思い入れを持つのも悪くないですよ。
887U-名無しさん:04/08/29 00:33 ID:RBREYQSP
ダービーの雰囲気(何故か変換される)を味わってから、
地元の横浜FCとマリノスのダービーを夢見てJ2チームを応援するもよし、
強豪のマリノスを応援するのも良いんじゃないかな。
客観的に見るならダービーの方が色々と面白いんじゃないかな。
初心者さん初観戦する人に取っては。

こういうお馬鹿な連中↓の前情報と五輪組の情報があれば、十分に楽しめるかと。
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1093353883/l50
888U-名無しさん:04/08/29 00:34 ID:6z0EoZMH
台風で試合中止ってことはあるんでしょうか?
そういう前例ってあるんですか?
889U-名無しさん:04/08/29 00:36 ID:xiP8wBgf
>>888
台風は記憶に無いが、試合中豪雨で中止になった事はある
890U-名無しさん:04/08/29 00:38 ID:S03nkoHE
>>888
Jリーグにおいて天候の影響で中止という前例は有ります。
明日西日本は要注意ですね。
関東も大雨は覚悟かなあ。
891U-名無しさん:04/08/29 00:46 ID:SI8KJw+s
892U-名無しさん:04/08/29 00:46 ID:NAajNdhD
>>888
ナビスコカップで中止になったことあるよ。
ttp://www.sankei.co.jp/databox/Wcup/html/0108/0822side007.html
893U-名無しさん:04/08/29 00:49 ID:kTt/FSUt
水戸の試合が強風のために中止になったこともあった。
894U-名無しさん:04/08/29 00:53 ID:6z0EoZMH
>>889-893
ありがとうございます。結構あるんですね。
サッカーに中止はないと思ってたので少し驚きました。

しかし、よりによって明日はナイトゲームばっかりか……。
895U-名無しさん:04/08/29 01:13 ID:zNwa/7UX
Jスポーツ他録画放送で、J2の試合のハーフタイムに前節のゴールシーン
をやりますが、昨年放送時流れてた曲をご存知の方
教えて欲しいのですが・・・・
今年のはどうもピンとこないので・・・
896U-名無しさん:04/08/29 01:22 ID:Su1vpcaj
897U-名無しさん:04/08/29 01:57 ID:XemraUcC
>>881
俺と一緒に鈍行で名古屋行こうぜ
898U-名無しさん:04/08/29 02:40 ID:AZXDrbdo
J1に応援してるチームはあるんですが場所的になかなか見に行けないので
899898:04/08/29 02:42 ID:AZXDrbdo
ミスッタ・・
J1に応援してるチームはあるんですが場所的になかなか見に行けないので
J2のチームも応援してみるのはアリですか?ちなみに東京在住です。
900898:04/08/29 02:48 ID:AZXDrbdo
age忘れ
901U-名無しさん :04/08/29 02:55 ID:8xDmTAp1
質問です。東京本スレに書くか迷ったのですが、こちらで失礼します。
明日のダービーって一応ホームは緑なのですか?
自分は東京応援したいんですけど、バック側のA自由席で平気でしょうか??
902U-名無しさん:04/08/29 02:56 ID:Su1vpcaj
>>899
東横線沿線とかならそういうのもありかな。東京にいるから東京のJ1チームを
応援するてもあるけどね。
903U-名無しさん:04/08/29 02:58 ID:Su1vpcaj
>>901
ヴェルディ主催だからバックスタンドは1969シートと言われるがこれは前売りの場合で、
当日は税抜き3,000円とられる。ここでずっと立って応援とかじゃなければ
FC東京の応援でも問題無いよ。
904U-名無しさん:04/08/29 03:03 ID:XemraUcC
>>901
両方東京な気がするんだが?
文脈で判断は出来るがなんか釈然としないな
905898:04/08/29 03:14 ID:AZXDrbdo
>>902
うーんJ2だと近いのは湘南?ですかね?
東京に乗りかえちゃおうかな・・(´・∀・`)
906U-名無しさん:04/08/29 03:15 ID:8xDmTAp1
>903 ありがとうございます。
>904 すいません。
907U-名無しさん:04/08/29 04:03 ID:0eZf4Uzd
川崎が独走していますが、監督が変わったから強くなったのか、いやノブリンが築き上げてきたものあるから今の強さがあるのか、どっちだと思います?ご意見聞かせてください。
908U-名無しさん:04/08/29 04:39 ID:woP4aeME
>>895
Jスポなら楽曲検索ある
ttp://www.jsports.co.jp/fan/sys/music_key.cgi
909U-名無しさん:04/08/29 04:52 ID:l8x0geCM
>>907
たまたま。
(間違いない金の使い方すれば昇格は確実にできるけど、独走したのはたまたま)
910U-名無しさん:04/08/29 06:13 ID:14x3Q65F
去年1年間だけJ2見たけど、川崎が一番強いと感じた
あの攻撃力は半端じゃねー
最終節決戦にならなくてほんとによかった
湘南に感謝
911U-名無しさん:04/08/29 08:20 ID:PjeoWiVm
今日、鹿島行くけど、帰りの駐車場は出るまで最悪どのくらいかかりますか?
912FC名無しはん:04/08/29 08:21 ID:7DnqZZIP
>899、>905
東京在住なのに湘南の方が、川崎や横浜より近いってどこよ(w
913895:04/08/29 11:32 ID:zNwa/7UX
>>908
THX!!!
さっそく探してみます
914U-名無しさん:04/08/29 14:38 ID:zNC1fRfx
>>907
ブラジル人3人のレベルが異様に高い。我那覇が今年ブレイクしてさらに拍車がかかった。
あと、見落としちゃいけないのが、他の日本人選手がJ2じゃ高レベルの能力もっていて、
かつチームとして出来あがっている。だから、ブラジル人頼り切りのサッカーにはなっていない。
前の監督の功績だと言えるけど、そのチームをしっかり操縦している今の監督も能力高い。
そうなると、J2じゃ太刀打ちできるチームないでしょう。
915U-名無しさん:04/08/29 18:46 ID:WnNENWVN
テレビも今日はおもんないオリンピックばっかり。
どこかでネット放送してませんか?
916U-名無しさん:04/08/30 14:56 ID:0dlx0XMM
Jリーグへの関心
・ある   前回11.2%→今回4.4%
・まったくない  前回12.0%→今回25.7%
ttp://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040202-00020574-jij-spo
//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  // ////// // /
// //,|:::     ⌒ /    ヽ⌒       ;|  ///// // ////
/ // |:::         |〜 ̄ ̄〜.|       ;;|   //// ////// //   <えーーー!そんなにサッカー人気急落してるの・・?
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;;|   ////////// ///  
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
917U-名無しさん:04/08/30 16:18 ID:gZypQKCz
昨日観た試合で、後半ロスタイムに得点が入ったのですが
記録では「後半44分」になっていました。
少し前の試合でも同様のことがありました。
どう考えてもロスタイムに入ってからの得点だった筈なのですが……
自分の見間違いでしょうか。
918U-名無しさん:04/08/30 16:35 ID:fHWmcKMa
>>917

サッカーはハーフで45分。
ロスタイムとは本来試合時間に数えない時間(アメフトなら時計を止める)
なので、45分を超えた時点で得点するというのは考えられないのです。
(45分で試合終了)

ロスタイムの得点は便宜上44分ということになってます。
(例えロスタイムが10分あったとしても)
919U-名無しさん:04/08/30 17:41 ID:gZypQKCz
>>918
ウホッ、積年の疑問が氷解しました。ありがとう!
見間違いじゃなくてよかった……
920U-名無しさん:04/08/30 19:21 ID:NhCN2ly0
便乗質問です。日本でロスタイムと言ってますが海外の試合ではアディショナル
タイムと表示しているようですね。
試合中断でロスしたタイムを補償するための追加ですからアディショナルタイム
の方が分かりいいし正しいとも思うのですが、何故日本ではロスタイムというの
でしょうか。
921U-名無しさん:04/08/30 19:35 ID:swORhiOA
アディショナルがワカラン。
意味の分かりにくくなるようなカタカナ語はやめましょう。
922U-名無しさん:04/08/30 19:44 ID:cBZxpJn6
>>920

injury time も、お忘れなきようお願い致します。
世界中いろんな国、それぞれいろいろやね。
923U-名無しさん:04/08/30 19:45 ID:i9fKgvsz
Additional : 付加的な,追加の
924U-名無しさん:04/08/30 20:00 ID:gPKqo5rK
突っ込みとしては面白いね。<ロスタイム
でもアディショナルタイムだと逆に突っ込まれるから。
45分で終わるルールなのに勝手に付け加えるな!ってw
その説明としてロスタイム&インジュリータイムって表現になる。

925U-名無しさん:04/08/30 20:42 ID:X+zv5rny
誰か退場処分を受けて10人で戦う状況はいつ来るか分からないので、急にそうなると
監督はあたふたしてしまうと思います。(客観視) そういう状況を受けて適格な采配(
交代など)を行うためにはまずどういう事から整理していくものなのでしょうか?
まぁGKが退場したらそのまま控えGKを投入するだけなのですが。
926U-名無しさん:04/08/30 21:23 ID:rCRVAvfk
>>925
GKが退場すると全体の人数を10人にしないといけないんで、フィールドプレーヤーを
一人下げて、その代わりGKを入れます。大抵は。控えのGKがいないと、仕方ないので
フィールドプレーヤーの一人にGKのユニを着せてGKにします。

勝ち負けの状況によりますが、大抵はFWを一人減らして、GK投入というのがよくある
パターンかと。
927U-名無しさん:04/08/30 21:25 ID:P9KnsO98
>>925
自分が監督だったらどうする?
928U-名無しさん:04/08/30 22:49 ID:NhCN2ly0
>>922,924
レスサンクス。injury timeって言い方もあるのか。この方が実態に則してるようで
分かりいいですね。
929U-名無しさん:04/08/30 23:52 ID:gPKqo5rK
>>925
退場後、監督の意思決定方法を知りたいって事?
それならケースバイケース。
完璧な答えなんて存在しないよ。
だからこそ監督の能力(采配)が重要になってくる。
既出だけどGKが退場して、交代枠があるのに控えのGKを
出さなかったケースは殆ど見たこと無いかな。
ベンチに控えGKを入れないのもあまり記憶になし、
GK2人退場になったのも記憶にない。

930U-名無しさん:04/08/30 23:56 ID:TJKAH92u
>>929
去年、横浜FCが開始早々にGKがレッドカードくらって控えにGKをおかなかったから88分
くらいにわかGKの元で戦った。ルール上GKは一人置かねばならないので、GK
ユニを借りて着替えてプレーすることになる。

Jリーグのベンチ5人というのが少なすぎるので、一か八かでGKを置かないことは
たまに見る。
931U-名無し:04/08/31 02:39 ID:OfU/dgrc
>>925
なるべく守備陣形が狂わない様に、ってのがまず考えることだね、普通は。
CBが退場したら、FWout,控えCBin なんてパターン。

>>928
http://www.j-league.or.jp/aboutj/etc/glossary.html
Jリーグでは「ロスタイム」を遣うことになってる。
932U-名無しさん:04/08/31 09:18 ID:aZwVqVfy
>>929

うそは (・A・)イクナイ!!

サブにGK入れないのはちょっと前、瓦斯や広島が使ってた。
一種の賭になるけど、フィールドプレイヤー5人の方が交替の戦術の幅が広がる。
Kリーグでは結構常套な手段だそうな。

キーパー2人退場は無いが、退場→負傷のコンボでフィールドプレイヤーが
GKなら何度かある。


>>930
その横浜FCのケースは、所属のGKがのきなみ怪我で試合の出来るコンディション
だったのが1人しかいなかったため。

933U-名無しさん:04/08/31 12:39 ID:nqLpWg8M
>>925
退場になるのは守備的な選手が多いので、ます攻撃的な選手ひとりを外して
守備的な選手を入れ、攻撃時に上がったときでもカヴァーリングできる状況を作る。
カヴァーリングは普段の練習から繰り返しているので、それほど慌てないよ。
たまに見かける、人数減ってかえって動きが良くなる、みたいな状態になるのは、
そのようにチーム全員が全体を見るようになるからって理由もあるからね。

逆に攻撃的な選手が退場すると、選手交代の必要はないことも多いのだが、
とたんにチーム全体が白けてしまうこともよくあるw
934U-名無しさん:04/08/31 14:32 ID:8KKXdF4R
〔速報〕清水エスパルス、降格ならチーム解散の危機 〔サッカー〕
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1093491988/
935U-名無しさん:04/08/31 16:44 ID:6bKzVAed
>>925
> 誰か退場処分を受けて10人で戦う状況はいつ来るか分からないので、
> 急にそうなると監督はあたふたしてしまうと思います。(客観視)

退場はいつ来るかは分からないけど、どのチームも年何回かは遭遇する状況。
つまり決して極端に珍しい状況ではない。
そういうある程度考えられる状況に対しては、現場であたふたしないように
監督は事前にある程度の脳内シミュレーションを行うのが普通です。
大体こんな状況では大体このような対応策が考えられる……というように。
つまり現場の采配といっても、事前に準備できるある程度のベースがあって、
そのうえで現場の色々な状況を判断しながら采配を振るうわけで、
退場処分の後で選手交代やシステム変更を
まったく白紙のゼロの状態から考え始めるわけではないです。

あと、担架が入って一時的に10人になる、というような状況はしょっちゅうあるので、
選手も特にベンチの指示がなくてもある程度は自主的に対応できます。
936エスパサポ:04/08/31 16:57 ID:CY/pX41N
>>934
釣られた…orz
937U-名無しさん:04/09/02 00:30 ID:p5hgUGX0
答えやすい質問カモーン!(w
938U-名無しさん:04/09/02 00:41 ID:KXXGvVFP
じゃあ、お言葉に甘えて、
ゴールポスト直撃のシュートでも、枠内シュートに数えられますか?
939U-33熊:04/09/02 00:50 ID:8byA9wyW
エスパルスの本スレってどれ?

清水エスパルス本スレPart43
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1087749595/

しみじみ清水エスパルス本スレpart103
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1080641250/

しみじみ清水エスパルス119〜さようなら9番〜
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1093844659/
940U-名無しさん:04/09/02 00:55 ID:cBdyw7tS
多分これ

しみじみ清水エスパルス119〜さようなら9番〜
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1093844659/

スレの1番の日付をみて最近立ったものは、使われている本スレなことが多い。
古い日付だと、重複とかで本スレになりきれず、かといってDAT落ちもせず残っている
スレなことが多い。
941U-名無しさん:04/09/02 01:01 ID:khPj3Zql
>>938
枠外扱いです
あくまでも「そのままなら入ったであろう」シュートを数えます
942U-名無しさん:04/09/02 01:09 ID:cBdyw7tS
>>941
例外的なケースだけど、
ゴールポストに直撃して、キーパーの背中に当たってゴールってオウンゴールには
しないから枠内扱いだよね。FC東京の石川が楢崎相手に決めた得点
みたいなシュート。
943U-名無しさん:04/09/02 01:09 ID:BkDFYHvZ
U-16日本代表の表記で名古屋にはユースともU-18とも書いてなかったんですが、
名古屋の下部組織はなんていう名前なんでしょうか?
944U-名無しさん:04/09/02 01:13 ID:cBdyw7tS
>>943
ここでの表記を見ると 名古屋グランパスエイトユース
ttp://j-leaguers.net/about/meibo2004/nagoya.html
みたいだね。長いから短縮形でユースが省略されたのかな?
945U-名無しさん:04/09/02 01:16 ID:KXXGvVFP
>>941
>>942
どうもありがとうございます。
枠内だと勘違いしておりました。
946U-33熊:04/09/02 01:19 ID:8byA9wyW
>>940

   彡    
  ( ゚A゚)   アリガト
  (  .)  
   し.J    



947U-名無しさん:04/09/02 01:19 ID:As76r7Jp
>>943
去年のJユースカップの公式パンフレットには、
「名古屋グランパスエイトユース」と表記してある。

今気づいたんだけど、札幌の「コンサドーレ札幌
ユース・U-18」てのも変わった名前だな。
948U-名無しさん:04/09/02 01:29 ID:BkDFYHvZ
>>944>>947
あー普通にユースなんだ。どうもありがとう。
949U-名無しさん:04/09/02 01:32 ID:tHcQb7Dl
やや遅レスだが、「ロスタイム」は完全に和製英語。英語っぽいが、
英国で言っても「何それ?」と全く理解してもらえない。多分、日本以外で
使われている国は無いと思う。いつ生まれた言葉なのか、俺も知りたい。

英語では、additional time又はadded time。injury timeも使われるが、
実際に試合でそう呼ばれるのは希。
950U-名無しさん:04/09/02 07:58 ID:dINprqEI
>>949
日本人には言いにくいから誰かが考えたんだろうね
アディショナルタイムよりロスタイムの方が言いやすいし
951U-名無しさん:04/09/02 23:56 ID:OXtZEd7k
「脚サポ」ってどういう意味ですか?
952U-名無しさん:04/09/03 00:22 ID:4E6W8okV
>>951
イタリア語でガンバ=脚
953U-名無しさん:04/09/03 00:51 ID:nfkcb/Oa
サッカーをやる者としては内容も結果も良ければそれでいいのですが、リーグ戦
特に2ステージ制だと時間も限られているので始めにある程度勝ち点を稼いで、
ゆとりを持てるようになってから内容にこだわっていくというスタンスはいかがなも
のでしょうか? 
954U-名無しさん:04/09/03 07:39 ID:UlKXBVHh
>>952
951じゃないけど、そう言う意味あったんスか。
最近Jリーグに興味を持ちだし、この板にもよく来るようになったのだが
愛称が多すぎてまだ馴染めん状態です。
当て字(鞠とか)なら分かるも、どっから脚がきてるのか分からなかった。
犬はジェフの事を指してるような気がするのだが、これも何かあるんかな?
チーム名じゃないが、茸、顎などはすぐピンときたけどw
955U-名無しさん:04/09/03 07:56 ID:I+AK4tgD
>>952
ありがとうございます!

956U-名無しさん:04/09/03 08:47 ID:S+IBScyA
>>954
ジェフのマスコットが秋田犬です。
957U-名無しさん:04/09/03 09:30 ID:bccgfhn+
ほう。JEF=犬は知っていたけど秋田犬とは知らなかった。
スポンサー名やマスコットからの由来が多いよね。ガンバも知らなかった・・初心者じゃないが_| ̄|○
958U-名無しさん:04/09/03 17:38 ID:hLjIJH55
ちなみに「あきた‐いぬ」と読む
959U-名無しさん:04/09/03 20:26 ID:ZHNmUVO/
それは俺も知ってる。「あきたーけん」じゃ変換は秋田県になるはず。
960U-名無しさん
おまいら、その手の疑問は>>2のリンク先にほとんど回答あるぞ。