Ψこうですか!?わかりません!! 湘南ベルマーレ38Ψ

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
ベルマーレ愛してる。

前スレ
Ψオサスナ超特急 湘南ベルマーレPart37Ψ
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1086159233/
湘南ベルマーレ公式サイト
http://www.bellmare.co.jp/
NPO法人・湘南ベルマーレSC公式サイト(総合スポーツクラブ部門)
http://www.bellmare.or.jp/
クラブ アトレチコ オサスナ(リーガエスパニョーラ1部、業務提携先)
http://www.osasuna.es/
・連続荒らし投稿はしかるべきタイミングで削除依頼もしくは通報。
・特に悪質なコピペ荒らし対応はこちらへ
 http://www.2ch.net/accuse2.html

過去ログ倉庫
ΨベルマちゃんねるΨ
http://jbbs.shitaraba.com/sports/5672/
2ちゃんねる全文検索システム
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/

関連スレなどは>>2-10の辺りに…。
2U-名無しさん:04/06/20 00:18 ID:DtKf71iu
がんがれ湘南
3U-名無しさん:04/06/20 00:18 ID:otZg6t7/
関連スレ
でじこは湘南ベルマーレを応援するにょ!そにょ11
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1065468566/l50
湘南ベルマーレ@平塚ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/travel/2516/1071389025/
【Go to】それゆけ湘南ベルマーレ【J1!】@茅ヶ崎ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/travel/1213/1045306134/
●こんな熊林選手は絶対イヤだ● その3
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1047641734/l50
Ψ パラシオスの事 ヘディング2回目 Ψ
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1045202190/l50
【光洋】 戸田兄弟 【賢良】
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1066402451/l50
アマラオを使うチーム大募集!
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1069598328/l50
◆PJのallnightnippon Shonan◆
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1072627996/l50

※試合の実況はこちらで(本スレでの実況禁止!)
Ψ湘南ベルマーレ実況スレ 2004 Part2Ψ
PC用 http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1085182022/
携帯用 http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/r.cgi/Live/1085182022/l10
Ψ湘南ベルマーレ実況スレ 2004 避難所Ψ
http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/test/read.cgi/Live3/1079688191/
4U-名無しさん:04/06/20 00:19 ID:otZg6t7/
※その他・注意事項など
スタジアムになびく黄・青・赤の三色旗は
パラシオス(愛称:チャカ)の母国コロンビアの国旗です。
PJとは、"POCARI JOJO"つまりポカリ職人城定を意味します。

シーズンチケット未購入の方、ハーフシーズンチケットあります
http://www.bellmare.co.jp/clubinfo/4_clubs/season_club/season-c_index.html
法人の方、サポートコーポレーションの協賛をよろしくお願いします。
http://www.bellmare.co.jp/newsitems/support_corp.htm
湘南ベルマーレクラブ10年史「CLUB.BELLMARE〜10years with DREAM」発売中!
http://www.bellmare.co.jp/whatsnew.htm#wn_orange.xml.1082553481.04.21

小田急線伊勢原駅から平塚競技場まではシャトルバスおよび
神奈中バス(系統番号平90・91・94)「共済病院前総合公園西」まで
→神奈川中央バス時刻表 http://dia.kanachu.jp/bus/ViewTopPage
2000年以降、クラブは存続と引換に広報や運営など本来の球団機能の一部をサポーターに委ねました。

ゲームボランティア、クラブボランティア、随時募集しております。
http://www.bellmare.co.jp/clubinfo/4_clubs/volunteer_club/v_recruit/v-r_index.html
5U-名無しさん:04/06/20 00:22 ID:QAXmDJJi
白井復活
6U-名無しさん:04/06/20 00:28 ID:X5RVgvdh
チュウに鶴
7U-名無しさん:04/06/20 00:28 ID:QSoUsSiG
公文get
8U-名無しさん:04/06/20 00:34 ID:S2mO3Vmp
クマにも鶴
9Claudio ◆4I/Fz6.NOs :04/06/20 00:51 ID:+SR59uJ7
>>1
>>2

おお、ヤスの右足
10浦和在住:04/06/20 00:55 ID:oMpj8Ru/
吉野げとずざ

駄目駄目な僕ら・・・
素晴らしき時が逃げてくぜ・・・
11U-名無しさん:04/06/20 01:00 ID:otZg6t7/
ありゃ、>>4の改行箇所間違えた。次スレ立てる人直してね。
12U-名無しさん:04/06/20 01:02 ID:bC8XSJSn
>>1乙.
アマたん,キレキレの姿を見せてください。。
13名無しさん:04/06/20 01:29 ID:F6ZYUKMg
無得点負けだけは許せん!
サッカーは点を取るスポーツだ!
14U-名無しさん:04/06/20 01:34 ID:X5RVgvdh
オーバーラップしろ!で石田!
15  :04/06/20 01:37 ID:zNMFYb/a
ユース観戦組です。
結果は負けでしたが試合内容と選手の気迫は
昼間の試合とは比べ物にならんほど良かった。
ユース選手がここ見てるか知らんけど、
もし敗者復活戦に残ったら絶対に見にいくから、
自信を失わずにがんがってくれ!おまいらのサカーは最高に楽しかったよ。
16U-名無しさん:04/06/20 02:37 ID:aY2raUFg
アマ、今日の試合後彼女と手を繋いでスタジアムの外を歩いていたよ。
私「彼女、キレイな方ですね」
尼「でしょ」

17U-名無しさん:04/06/20 02:40 ID:X5RVgvdh
>>16
奥さんだろ。
18U-名無しさん:04/06/20 02:45 ID:aY2raUFg
>あそっかw
ケコーンしてたね。
19_:04/06/20 02:50 ID:s4tew8a7
アマ、城定は産能大サンクスデーのための温存と見て良いんだね?
20U-名無しさん:04/06/20 03:00 ID:C7dsBM1H
>>15
頼む。匿名でもいい。オヒサルに同じ文書いてやってくれ。
21_:04/06/20 03:18 ID:s4tew8a7
大神日記で吉野が良いこと言ってるぞ。
信じるぞ、その気持ち。
22U-名無しさん:04/06/20 03:32 ID:eVYS5rcC
もういい加減狼日記に騙されるのは・・・
23U-名無しさん:04/06/20 03:53 ID:xunzq7Ir
>22
騙されるしかないのよ。
メールマガジンの冒頭とあれしか望みを感じるところがないんだから・・。
24U-名無しさん:04/06/20 05:59 ID:7Ue/y7LZ
>>1さ〜ん乙&前スレです。
ttp://2.csx.jp/bell2ch/040602_1086159233_037.html
25U-名無しさん:04/06/20 06:01 ID:jce7eARY
忘れていたが>>1

スレタイの元ネタ

39 名前:ななしさん[sage]:03/09/13 00:23 ID:c2YFhuVU
プッのAAを教えてください!お願いします!

40 名前:ななしさん[sage]:03/09/13 00:36 ID:kOzZDmk4
>>39
ゝ _ ) ` ( ´ ,
パーツを教えてやるよ。あとは自分で考えな。
41 名前:ななしさん[sage]:03/09/13 00:57 ID:c2YFhuVU
>>40
(´, _ `)ゝ
こうですか!?わかりません!教えてください!

いまのウチはまさにこんな感じだな。
26トビ王 ◆U7MiSYduaM :04/06/20 07:37 ID:pX0KqQxL
>>1乙です
27U-名無し:04/06/20 08:44 ID:h8dc2W37
>>1 乙カレー秋刀魚

オヒサル荒れてるね。

文章読んでるとここの住人もちらほら?(自分含めて…)

池田げとずさ

28U-名無しさん:04/06/20 09:15 ID:vAqFdJbM
デビューの中町
29U-名無しさん:04/06/20 09:30 ID:xunzq7Ir
おいおい根哲とっちゃうよ
30_:04/06/20 09:47 ID:Efu5ZrYy
須藤元気
31U-名無しさん:04/06/20 10:19 ID:xunzq7Ir
J2選手は昇格するまでは結婚しちゃ駄目よ。
茶髪なんかに気を使っている暇もないだろう?
J2の場合、既婚率、茶髪度が高くなるほどチームはショボクなる。
32U-名無しさん:04/06/20 10:56 ID:zNMFYb/a
黒髪で強くなるんだったら田中政権時代に昇格できてる筈だよな・・。
33U-194 ◆fUNyzngz32 :04/06/20 10:56 ID:nQthRrfO
ご希望に応えて私が32ゲッツ

船越キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
34U-名無しさん:04/06/20 10:57 ID:xunzq7Ir
>>33
おめ!
35U-名無しさん:04/06/20 10:57 ID:vAqFdJbM
>>33
ド疲れさん
36U-194 ◆fUNyzngz32 :04/06/20 10:58 ID:nQthRrfO
・・・orz

                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
37U-名無しさん:04/06/20 11:05 ID:5RWMIrQB
>>22
騙されるも何も吉野自身は本当にチームのことを考えて試合に臨んでいるわけだしさ。
自分達が支えてあげなくちゃ。
結果は伴わないかもしれないけれど。

>>33-36
ワロタ・・・
38U-名無しさん:04/06/20 11:41 ID:X5RVgvdh
選手諸君!!試合前日はセクースしないように!!!!
39U-名無しさん:04/06/20 11:46 ID:QhJ8dqxx
ベストメンバーってこんなの?
  (アマラオ) ヤス
坂本   グンチョル  大志
   (クマ) (チュウ)
(時崎) (チャカ) (白井)
       誰か
右は独断と偏見で、カッコ内は故障者。
半分以上いないな・・・ボランチとDFが全滅って何よ・・・
40U-名無しさん:04/06/20 11:48 ID:QhJ8dqxx
ああ、白井が復帰したのはわかってるよ。一応まだ故障者って言っていい状態だと思うんで。
41U-名無しさん:04/06/20 11:54 ID:X5RVgvdh
>>39
そのメンバーで
クマと坂本とチュウと大志とヤスが走り回ってさ
アマが決めてさ
グンチョルがいいボール出してさ
3バックがガンガン声だして守ってさ…

シーズン前は(;´Д`)ハァハァ だったのに、これじゃ夢のまた夢だよ…orz
42U-名無しさん:04/06/20 11:59 ID:CQy8V9GE
惜しむらくは監督は怪我しないってことだな。
43*:04/06/20 12:37 ID:nIllY2pX
選手自身が楽しいと思うサッカーをやらせてあげたいな。
44_:04/06/20 15:12 ID:j2/Rz8BB
あ〜オヒサルのscnとyahooうぜー
しねよ、ボケっとここで書いてみるっと。
45U-名無しさん:04/06/20 15:28 ID:Xy0ngjQh
>>44
どっちもDQバイダのユーザだけに…w
46_:04/06/20 16:22 ID:s4tew8a7
産能大のベルマーレ応援ページ、力入ってるな。モデルは学生なのか?
非常に有り難いが今のチーム状況ではちょっと恥ずかしいな。
47U-名無しさん:04/06/20 16:24 ID:TAdOajKq
えー、scnいーじゃん
48U-名無しさん:04/06/20 17:26 ID:xunzq7Ir
いくない
49U-名無しさん:04/06/20 17:33 ID:TAdOajKq
下り早いし回線安定してるからユーザー多い、ユーザー多いからドキュソも多いのは仕方ないだろ。

名簿売買で(゚д゚)ウマーしてばかりのヤフーは論外だし
50U-名無しさん:04/06/20 17:50 ID:Xy0ngjQh
>>49
21世紀も目の前にした2000年末の例の「まっちゃん事件」や
2ちゃんにアク禁された回数、数知れずなの知っててか?w
51U-名無しさん:04/06/20 18:33 ID:TAdOajKq
いや前2、3回アク禁食らったのは知ってるけど、ここ半年ぐらい安泰じゃん。
52鬼検索 ◆ONIoniKkao :04/06/20 19:04 ID:tw9qVmvs
53_:04/06/20 19:21 ID:vWtiyLNa
昨日はなんでアマ出てなかったの?知ってたら教えてエローイお人!
54_:04/06/20 19:35 ID:s4tew8a7
>>53
水曜の産能大サンクスデーのための温存と見ているのだが・・・
55_:04/06/20 19:39 ID:vWtiyLNa
>>54
そうなんですかね。サブにも入っていませんでしたが…。
56 :04/06/20 19:41 ID:X5RVgvdh
中町をスタメン固定して欲しいって思うの俺だけ?
柔らかいパス
広い視野
滞空時間の長いヘディング
どれを取ってもワクワクするのだが

最後には若さが出てラフなプレイで終わっていたが
57あこ ◆R61No/hCwo :04/06/20 19:41 ID:BQOCz+w7
はじめまして、代表の試合とJ1をちょこちょこ見る程度なんですが
秦野に引っ越すのでこれを機会にベルマーレを応援しようと思います。
ベルマーレと言えば

田坂、テル、野口がいた
前園もいた
ナカータさんもいた
昔は強かったイメージがあるけど今はJ2…(;´Д`)
高田保カコイイ
熊林とPJはガチ

こんな事くらいしかわかりません。
ベルマーレについてお勉強するにあたっておすすめのサイトとかあったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
58U-名無しさん:04/06/20 20:05 ID:gfK1qRL/
>>56
正直、今はとてもとても弱いです。
試合を見ると、あまりの弱さに「何だこれわ!」と思うでしょう。

でも家の近くで練習や試合をやっているというのはとても良いことです。
大神グラウンドに行けば、選手を近くで見ることができるし、
練習後に相模川の土手を歩き、サポの近くを通って
クラブハウスへ帰る選手は、嫌な顔をせずにサインや握手をしてくれます。

長い目で見てやってください。
59U-名無しさん:04/06/20 20:16 ID:TAdOajKq
確かにおしいシーンは何回もあったんだけどなー
前半の最初はみんな積極的にボール取り行ってたけどすぐバテてぐだぐた。
やろうしている意図は分かったが、いかんせん体力がついていってない。
下手でもいいけど、やる気を見せられないのはプロとして恥ずかしすぎるだろ。

せめて

・全体的にスタミナ上げ、特に中盤のチェイサーを3人作る、または取ってくる。
・瞬間的な状況変化への対応速度を上げる、まずはルーズボールに対する意識を高める所から。

これだけでもやって欲しいものだ。
そういつまでもアマラオ大志頼みって訳にもいかないだろうし。
60U-名無しさん:04/06/20 20:31 ID:gGU3x8q0
>>57
最初はやはりオフィシャルの「大神日記」から入るのがオススメですね。
個人サイトは、サイトオーナーのフィルターを通して書かれていますので、
自分なりのベルマーレ像を掴んでからネタ的に回るのがよろしいかと。

あとは、何でもアリの2ちゃんで。w
61U-名無しさん:04/06/20 20:47 ID:aZOoD4gl
ラインコントロールのない4バックに何の意味があるんだ…
3人でやってたことを4人でやりたかっただけだったのか?
62U-名無しさん:04/06/20 20:48 ID:fKmMJCQs
>>57
あなたの知ってる歴史と今をつなぐため>>4の「10年史」を読んでみるのが一番いいかも
63U-名無しさん:04/06/20 21:06 ID:ltLg5AFW
>>56

中町には確かに非凡な才能を感じるね。
他の連中がびびってやらないようなダイレクトプレーや
スルーパス、ドリブルでの中央突破などは、大いに楽しめるものだった。

ただし、まだ1試合通しての精神的・肉体的なスタミナがないね。
前半の途中までは良かったけど、後半は軽いプレーが目立った。
ここらへんは経験を積んでいけばいいんだけど、
だからといって変にうちのチームの体質に順応してほしくもない。

個人的には吉井とともにスタメンで見たい選手。
64U-名無しさん:04/06/20 21:20 ID:5RWMIrQB
せめてチュウかクマがいれば中町ももう少し楽に出来たかもしれないが。

昨日は白井を入れる時に3バックにするのかと思ったがそのまま4バックだったね。
白井が90分持つのかわからんけど次は右から石田、浮氣、白井、村山の4バックで
行くつもりなのかな。
右は当分我慢しないといけないかな・・・。
65前スレ936です:04/06/20 21:58 ID:yng/QT80
>>940
>>なんとなく>>936の体型が想像つくなw

さりげなくも、厳しい忠告の言葉と解釈した。ありがと。

さっそくだが今日は、おおね公園のマシンで走り込んできた。
7.5Km,500Kcal。
次にWEBでビールのカロリーを調べてみると、
http://www.keibunsya.co.jp/col/f/2004/0415/
偶然にも、ビール3杯は約500Kcalに相当することが分かった。
いい勉強にもなった。
でも、食い物の分はまだ走り足りないって?
66U-名無しさん:04/06/20 22:00 ID:JPjKbA8c
石田はサイドバックとしては機能せんでしょ?
しかも、大志との同時起用は…ねぇ。
67U-名無しさん:04/06/20 22:02 ID:fKmMJCQs
>>65
スポーツの街らしさを自ら体現してるわけだな。
観戦でカロリー摂取して翌日消費
68U-名無しさん:04/06/20 22:08 ID:1gVKPegw
>>66
確かに。昨日も大志のスペースを消してたからな。
機能というより、サイドバックの位置に居ただけ。
69U-名無しさん:04/06/20 23:10 ID:ltLg5AFW
>>68

守備に関してはなんの役にも立ってなかったな。
でもほとんど練習してないんだから石田を責めるのは酷ってもんだ。
それよりも責めるべき人間は他にいる。

つうか、大志が入った時、石田と大志の位置が逆なんじゃないかと思った。
他にもわけのわからん采配連発で、監督のねらうところがまったくわからない。
サポどころか選手もよくわかってないんじゃないかな。

この際、吉野を監督にしてみたらどうだろうか。
70U-名無しさん:04/06/20 23:35 ID:vAqFdJbM
監督は代行でもいいのでは??
平塚あたりで監督代行業とか営んだら以外に成功したりして。
トニーニョ・モウラからずっと監督で苦労してる気がする・・・。
71U-名無しさん:04/06/20 23:41 ID:OWbmmLjh
JFL前期第14節 愛媛FC VS 大塚製薬
観衆 11,051人
正直、うらやましい。希望があることはいいよなぁ。
このまま目先の一勝の為に敗戦を重ねても何も残らない。
希望をつなげる為の大鉈振る時期だ。実際は松一の
不渡手形とサポの怒りの拳ばかり振られている。
このままだと来期、JFLからの昇格組にすら追い越されていくのでは?
72U-名無しさん:04/06/20 23:45 ID:vAqFdJbM
>このままだと来期、JFLからの昇格組にすら追い越されていくのでは?
聞くまでもないでしょう。
73U-名無しさん:04/06/21 00:03 ID:CD9sXnx0
今期、ナイトゲームは2勝2分で負けてないんだよねぇ。
74Claudio ◆4I/Fz6.NOs :04/06/21 00:04 ID:6GrBMJzA
>>57かつて茂庭がいたチーム。
75_:04/06/21 00:06 ID:tKj2p8mZ
1万1千人かぁ〜。楽しそうだな。プロ野球より未来を感じるな。
ttp://www.ehimefc.com/pc/result/details/14.htm
76U-名無しさん:04/06/21 00:27 ID:QiRyPwYk
>>73
安心して次は負けるから。
77U-名無しさん:04/06/21 00:28 ID:mp0GQnli
で、福岡の調子はどんなもんなんだ?
78U-名無しさん:04/06/21 00:32 ID:QiRyPwYk
>>77
いや、今の湘南の調子が問題だろうよ。
79U-名無しさん:04/06/21 00:33 ID:dSnaN2h9
雨の秋田から移動してくるんだけど、、、
それでも勝てないよねorz
80U-名無しさん:04/06/21 00:40 ID:QiRyPwYk
今の湘南は言ってみりゃ精神病だろ?
選手の半分以上が試合前におなか痛いようとか言ってんじゃないの?
負けたら入場料キャッシュバックとかやればいいのにな。
そしたら応援行ってやるよ。
81U-名無しさん:04/06/21 00:46 ID:mp0GQnli
>>ID:QiRyPwYk

応援行ってやるって何様のつもりよ。
別にお前みたいなやつは来なくて結構。
巨人戦でも観に行ってろよぼけ。
82U-名無しさん:04/06/21 00:48 ID:QiRyPwYk
>>81
フロントか??
客の有難さがわかんねーから客増えねーことに気づけや
フニャチン野郎w
いやだいやだ排他君はw
83U-名無しさん:04/06/21 00:55 ID:mp0GQnli
>>82

サポだよ。
それ以上でもそれ以下でもない。
入場料キャッシュバックなどやらなくても応援に行く普通のサポ。
あなたのような単細胞さんには以下のサイトがオススメですよ♪

ttp://www.bellmare.co.jp/cgi-bin-common/bbs.cgi

84U-名無しさん:04/06/21 01:01 ID:QiRyPwYk
>>83
ああ、失礼しました。
サポの方ですか。
来なくて良いとか言われたもんであたしゃてっきり運営に携わっている方だと・・・。

おまえは余計なこと言ってんなよw
やっぱり排他的なイタいやつなんだなw
っと失礼。
熱くなりすぎやした。
俺も、おまい以上でも以下でもない熱いサポでやんす。
85_:04/06/21 01:12 ID:tKj2p8mZ
>>84
サポっつうか、「客」じゃないの? 物言いがそんな感じする。
86U-名無しさん:04/06/21 01:16 ID:mp0GQnli
>>84

サポと客を同列に考えない方がいいよ。
負けたからカネ返せとか、そういうこと言っちゃう人は、
湘南サポには向かないかもしれない。
巨人戦をTVで見てたほうが幸せになれると思う。
8786:04/06/21 01:21 ID:mp0GQnli
って、こういう書き方じゃ排他的って言われてもしゃあないか。
決して排他的なつもりはないんだけどねえ。

とにかく、また水曜日もスタジアム来てくださいよ。
勝てないかもしれないけど、いいとこ探しでもしながらビールを飲むと。
それだけでもとりあえずおれは幸せだよ。
88U-名無しさん:04/06/21 01:25 ID:gZhpxYaI
キャッシュバックってのは、こっち側の金の問題じゃなく
湘南側の姿勢の問題として言ってんじゃないの。
そんぐらいの気持ちでやれと。
89U-名無しさん:04/06/21 01:26 ID:/+JMveNP
うちに限らず、「金返せー!」と言うヤシは本当に金を返してほしいのではなく
しょっぱい試合をした選手・スタッフに対しての野次と言う名の愛情表現と信じたい
90U-名無しさん:04/06/21 01:42 ID:p/1oV9PI
「金返せ」はサッカーに限らず、阪神や昔のロッテといった弱いチームには
定番のヤジだ。
>>89氏の言うように、愛情表現と思っていいのでは。
愛情がなきゃ、わざわざ弱いチームを金払って見に来ないよな。
91U-名無しさん:04/06/21 02:08 ID:bm7aTbfP
まぁ「入場料」というからには、スタジアムに入れば取られるのが当然の金なわけで。
試合見ないで寝てたって、お腹壊してトイレに篭ってたって、入ったら払わねばならんのよ。

じゃぁなにか、良い試合を見たら倍額払ってくれるのかと。

・・・払います。払いますから勝ってくださいおながいしますおながいしますこのとおりです(泣
92_:04/06/21 02:20 ID:tKj2p8mZ
引率されて来たサッカー少年が「カネ返せー」と叫んでたのはワラタ。
おまい金払ってんのかよw そもそも招待じゃないかと思うんだが・・。
93U-名無しさん:04/06/21 03:02 ID:Mz0TJTyX
言動を他人に受け入れてもらえないといちいち「排他性」を口に出す奴をここ二、三スレ見かけるな。
少しでもサポーターを増やすことが必要だと思うが気に入らない奴と手を携える気は毛頭ないね、俺は。
たとえ気に入らないことがあったとしてもサポーター続けるか辞めるかなんてことは自分で決めろ。
発言を否定されていちいち「排他性」を持ち出すのは引き留めがないと自分の立ち位置を決められないただの依頼心。
94U-名無しさん:04/06/21 03:24 ID:Wn94i63d
まあガス抜きくらいはここで好きにやっていいんじゃないかと。
オヒサルで暴れるよりはそのほうがマシ。
95U-名無しさん:04/06/21 06:03 ID:CD9sXnx0
ペルージャに法則が発動したみたいです・・・
96あこ ◆R61No/hCwo :04/06/21 06:14 ID:zd2IjgFG
みなさんいろいろと教えてくれてどうもありがとう。
想像以上に今ベルマーレ大変みたいですけど…(;´Д`)
仕事の都合で水曜しか観戦に行けないのでそう言う意味ではいいかな?
でもやっぱり、昔のイメージしかないのでJ1に上がって欲しいし…
うーん、複雑です。
とりあえず引っ越したら観戦行ってみます。

今の所こことAAJリーグしか見てませんw
97 :04/06/21 06:33 ID:CYCCfQI4
あれだけスタンドの空気が荒れりゃ、
どんな言葉が出てきたとしても自由だけど、
敢えて湘南の試合を見に来て「金返せ」と言う人を見て
「アホやなコイツw」と嘲笑するのも俺の自由だよな。
98U-名無しさん:04/06/21 07:07 ID:CD9sXnx0
とりあえず次の監督になるまで望月コーチが監督代行になればいいんじゃない?
99U-名無しさん:04/06/21 07:53 ID:7MU6CHJa
>>98
なかなかの卓見だ。凡人には思いつかないほどの。
100U-名無しさん:04/06/21 12:00 ID:4lSh/TWu
まぁ、チームの状態が痛いからこんな言い合いになる訳で…。

勝ってりゃこんな言い合い無くなるかな?
101_:04/06/21 12:27 ID:tKj2p8mZ
水曜は産能大生が招待でいっぱい来場するの?
雨だと可哀想だなぁ。何もこの時期に・・と思うんだが。
102U-名無しさん:04/06/21 12:30 ID:tkApraNM
フィオレンティーナ最短(?)でセリエA復帰。
クラブが破産してC2へ落とされたもののディ・リービオがチームに残って
頑張ってたんだよね?
サポータ達がチームを支えてこその成果なんだろうな。

うちも今頑張らないと駄目だよな。
103U-名無しさん:04/06/21 12:32 ID:p+aYmWrg
ちょうど水曜だったからこの日を選んだのかな?
若い女の子が一杯来てくれるとうれしいなあ。
104_:04/06/21 12:51 ID:tKj2p8mZ
席にもよるが、初観戦が雨の平塚じゃ可哀想だ。
屋根のある席に入れてやって欲しいな。
105U-名無しさん:04/06/21 14:51 ID:lEHVlLqi
激しく出遅れたが、新スレ乙>>1

感動を覚えるほどに秀逸なスレタイだな。

39 名前:やすのりさん[sage]:04/06/18 14:23 ID:IkEmen
得点の仕方を教えてください!お願いします!

40 名前:松市さん[sage]:04/06/18 14:36 ID:gaNco1tetu
>>39
ゝ _ ) ` ( ´ ,
パーツを教えてやるよ。あとは自分で考えな。

41 名前:やすのりさん[sage]:04/06/18 15:45 ID:IkEmen
>>40
_| ̄|○
こうですか!?わかりません!教えてください!
106U-名無しさん:04/06/21 14:53 ID:nXU0DNfP
チケットの半券1枚で希望科目単位1つと交換です。
講義をサボって卒業が危うい学生が殺到したりして・・。
107U-名無しさん:04/06/21 14:58 ID:nXU0DNfP
いや、半券1枚じゃ安すぎた。
訂正・・。
半券10枚で1単位とします。
チケットだけ買って自分でもぎる奴が出そうなので、試合終了後に
朝のラジオ体操よろしく半券にハンコを押します。
無印の半券は無効です。
108_:04/06/21 15:02 ID:ZGFGHNSd
ハーフタイムに学生企画のイベントか何かやるんだろ?
何だろうな? 俺は「人文字」と予想してるんだが。
109U-名無しさん:04/06/21 15:06 ID:vEPUSImK
>>107
産能さんは物凄い力の入れようで申し訳ないぐらいだな・・。
チームの成績では当面ご恩返しできなさそうだし、
ファンが学生さん達の為に出来ることといったら、
せいぜいカラ元気でもスタジアムを盛り上げて、
思い出のひとつふたつでも作って貰うことぐらいかなあ。
>>96さんのように貴重な新規参入サポさんに対しても同様に。
110U-名無しさん:04/06/21 16:33 ID:YmZD11gU
この風雨の中、練習やってんの?
111U-名無しさん:04/06/21 17:17 ID:nXU0DNfP
精神鍛錬にはいいかもね、今日の練習。
雨ニモマケズ、風ニモマケズ、試合ニマケズ・・
112_:04/06/21 18:15 ID:ZGFGHNSd
練習より試合が精神鍛錬じゃないの?
選手もサポも。
113_:04/06/21 18:32 ID:luplb7tN
>>112
>練習より試合が精神鍛錬じゃないの?
選手もサポも。

松市も追加ねw
114U-名無しさん:04/06/21 18:40 ID:tkApraNM
監督さんにはそろそろ最終解脱してもらいたいな。
115U-名無しさん:04/06/21 18:41 ID:p8VR7vHk
湘南の選手年俸ってヤスあたりで800万くらい?もっと?
水戸や鳥栖、甲府あたりと総年俸どのくらい違うのかな?
116_:04/06/21 18:59 ID:ZGFGHNSd
>>113
監督さんは、どうも蚊帳の外って感じなんだよなー。
新しい課題の発見に夢中になっているだけのように感じる。
けっこう学者タイプなんじゃないかな?
117U-名無しさん:04/06/21 19:07 ID:nXU0DNfP
修行するぞ、修行するぞ、修行するぞ・・・
何か某オカルト教団のようになってきた。ヤバイ。
雨ニモマケズ、風ニモマケズ、試合ハ負ケル・・

>115
年度予算から考えると水戸、鳥栖、甲府あたりはうちの強化費
の半分くらいと思われます。

118U-名無しさん:04/06/21 19:47 ID:/+JMveNP
>>117
あれは教団ではなく単なる殺人集団
119_:04/06/21 19:53 ID:ZGFGHNSd
風水にでも凝ってるのか? と思わせる起用をするからなぁ・・。
いろんなもんにすがってるのかもしれないな。
120U-名無しさん:04/06/21 20:18 ID:mp0GQnli
そういえば、日本一エンターテインメントなサッカークラブとか言ってたなあ。
121_:04/06/21 20:39 ID:bWYxTYP1
>>116
たしかに学者かも。
選手を実験台にしてるしw

2002年の天皇杯に東京に勝たなければ、今よりマシだったんかな〜。
122_:04/06/21 20:39 ID:ZGFGHNSd
精神的な痛みを与えることがエンターテインメントだと解釈してるのか・・。
サポに被虐趣味はないんだがな。
123U-名無しさん:04/06/21 20:40 ID:588an0LV
>>119
ワロタ
124U-名無しさん:04/06/21 20:56 ID:b2ah4i6m
>>117
いや、甲府の予算はもう5億超えてるらしいから半分ってのはないでしょ。

ところでオヒサル板では「見にいかなくて正解」て意見をよく見かけるんだけど、
俺はどんなにショボい試合見せられてもホーム観戦だけは生活の一部になってて
どうしても逃げられないんだよな。
行ったら行ったで多分辛い思いするってわかってるんだけど、
観戦ナシってのは、なぜか選択肢に全く出てこない。
まるで何かの呪いをかけられてるみたいだ。
何か試合内容以外で楽しみって無いもんかなー。
125U-名無しさん:04/06/21 21:04 ID:YmZD11gU
ユースの試合を前座にやって欲しい。
じゃなかったらユースの前座にトップでもいい。
126U-名無しさん:04/06/21 21:09 ID:588an0LV
>>124
試合後のオヒサルはまず見に行ってない奴の想像に基づいたヒスから始まる。
観戦組が帰宅してリアリティのある批判が始まると非観戦ヒス組は便乗する。
しかししょせん便乗は便乗なので、批判に中身が伴っていない。
リモホとHNを見比べてるといろいろ見えるよ。

多くの非観戦組は怒りを感じつつもヒスは自重し観戦組の客観的評価を待ってるんだから
後ろめたさなんて抱かず観戦に行ってくれ。俺はそうしてる。
127_:04/06/21 21:10 ID:ZGFGHNSd
ランサーズみたいの復活してくれるとかなり有り難いんだがなぁ〜。
SCに女子サッカーチーム作って前座にやってもらいたい。
じゃなかったら女子チームの前座にトップでもいい。
128_:04/06/21 21:12 ID:ZGFGHNSd
やっぱり生観戦することが一番大事じゃね?
行かなきゃ落胆も感激も味わえないからな〜。
129U-名無しさん:04/06/21 21:13 ID:Wn94i63d
正直、オヒサルBBSは全く読んでない。ファンサイトとここだけ。
130U-名無しさん:04/06/21 21:19 ID:yk2K5x60
だから女子チームは平塚時代に真っ先にリストラした部門だってば。
131_:04/06/21 21:20 ID:ZGFGHNSd
SCがある今なら無理なくできるんじゃないの?
132U-名無しさん:04/06/21 21:50 ID:12OIeiY4
てゆか、見に行かなければ酷い試合しても平気なワケ?
んなことないっしょ。

見ても見なくても凹むなら、きっちり見たほうがいいや。
133U-名無しさん:04/06/21 21:52 ID:mp0GQnli
少なくとも天気がよければビールが旨い。
134甲府サポ:04/06/21 21:53 ID:BasFP1MH
>117
甲府のチーム関係費は3億2千万円ですよ。
予算は5億だけれど
135_:04/06/21 21:54 ID:MeeGfozh
オヒサルは変な奴いるからな〜・・。
136_:04/06/21 22:01 ID:MeeGfozh
さ●えたんに失礼だろうが〜

大上日記に思う

投稿者: まだまだこれから さん // 6/21(00:19)

ほぼ毎日更新される大上日記。お忙しい中ご苦労なことと思い
ます。

作っている方のお気持ち察しますが、あえて一つ意見させて
いただきます。
どうか「明らかな作り笑いの選手のアップ写真」。しばらく
控えていただきたい。正直言わせていただいて、あのような
作り笑いを見せられてもムカツクだけなんです。今の状況で
は。せめて練習で汗を流している姿などにしていただきたい
と思います。


137U-名無しさん:04/06/21 22:06 ID:588an0LV
>>136
表現はどうかと思うが言ってることには同意できるぞ
さらなる工夫はあってもいい。

むしろさ●えたんに、スポンサーに失礼という因循で思考を止めてしまうことの方に問題を感じる。
138U-名無しさん:04/06/21 22:20 ID:b2ah4i6m
>>137
さ○えたんは今の状況に激しく思い悩んでいるよ。
でも広報の仕事としては、あれをやらなきゃいけないのはわかるだろ?
あと、関係ないけどオヒサル掲示板でスポンサー攻撃だけは絶対に絶対のタブーだから。
あれが始まると、さ○えたんもボラも、夜寝れなくなる。

ビッグウェーブの吉野インタビューを聞いて、
監督の事はもう信じられないが、選手の事はもう少し信じてみようと思った。
少なくとも吉野の言葉は信じて観戦するよ。
139U-名無しさん:04/06/21 22:25 ID:588an0LV
>>138
さ●え攻撃やスポンサー攻撃を容認してはいないじゃん。
俺が危惧したのは>>136のように「失礼」の一言で今後のための工夫の余地まで封じてしまうこと。
吉野の取り上げ方は大いに評価してるよ。
140U-名無しさん:04/06/21 22:32 ID:eh2yq4Se
「誇りもなく、尊厳もなく、執着心もなく。これじゃ負けて当然だ。
もう好いプレーだったが不運だったなんて言い訳は聞きたくない」

某スペイン大衆紙のEURO2004スペイン予選敗退のコメントより…

なんか湘南の感じそのままじゃないか(w
141U-名無しさん:04/06/21 22:32 ID:588an0LV
あとスポンサーについては去年のスタナビとエンタテインメントの件で引き合いに出したつもり。
去年の始め、あれだけ酷評されたスタナビがそれなりの形に収まってきたのは
批判の余地を設けてそれなりに改善策が講じられればこそだった。
罵倒していた奴は論外として、「スポンサー様のやってることだから」と議論・提言を逃げていた奴の功績では断じてない。
142U-名無しさん:04/06/21 22:36 ID:b2ah4i6m
>>141
それでも掲示板に書くのはやめてほしい。
やめてくれるなら土下座してもいいから。
スポンサー絡みの批判は、直接メールを出してやってくれ、頼む。
143U-名無しさん:04/06/21 22:40 ID:588an0LV
>>142
いや、必要と議論の余地があるのならば書き続けるよ。ただ、書くときはそのへん考えて書くから心配するな。
たとえば現状に改善点があるのなら、スポンサーが読んでより強固なスポンサードを見いだせるような書き方にする。
俺が言いたいのは表現方法の問題だけですべての議論の可能性を封じるなということだ。
144U-名無しさん:04/06/21 22:53 ID:HJTwRWTy
きちんと考えて出された問題提起なら、批判されていてもスポンサーは悪い気はしないと思う。
当然、批判するにしても、相手への敬意を忘れないことが大事だろうね。
頭に血が上った勢いで書く香具師は、そのへんができてないから困ったことになる。
145U-名無しさん:04/06/21 22:55 ID:b2ah4i6m

orz

問題なのは、>>143がどれだけ注意して言葉を選んでも、
浅慮な便乗派のコントロールは絶対に不可能だという事で・・。
146U-名無しさん:04/06/21 22:55 ID:CHB82qsI
何を言おうとも、
やっぱり俺たちはベルマーレが好きなんだな。
147U-名無しさん:04/06/21 23:02 ID:htMdBD7h
354 名前:U-名無しさん メェル:sage 投稿日:04/06/21 22:31 ID:/x4NBa1f
水曜の産能大戦はボーナスステージ!
最終的に2、3位が得失点の差になるかもしれんから、
最低でも5点はほしいところだね。


・・・だとよ。簡単に負けるわけにはいかないよな。
148U-名無しさん:04/06/21 23:04 ID:588an0LV
>>145
それはだな。もう、スレッド内で議論の濃度を濃くして浅慮なレスを残した当人が赤面するような流れにしていくしかない。
オヒサルに足りないのはそこの部分じゃないのかな。今は糞レスが多すぎて糞レス一つ一つが目立たない。
気軽な書き込みへはオープンであるべきとは思うが、自制(自省?)のない浅慮な批判とはノットイコールだ。
149U-名無しさん:04/06/21 23:17 ID:CD9sXnx0
本当の事だけど…監督交代まで秒読みされました。
150 :04/06/21 23:18 ID:CD9sXnx0
>スレッド内で議論の濃度を濃くして浅慮なレスを残した当人が赤面するような流れにしていくしかない。

HPの運営側からみれば、これ程「余計なお世話」な事は無いだろうな。
151U-名無しさん:04/06/21 23:26 ID:588an0LV
>>150
個人サイトならな。
しかし、それを言い出すとオヒサルの書き込みの半分以上は「余計なお世話」だよ。いや「下衆の勘ぐり」か。
152_:04/06/21 23:40 ID:tKj2p8mZ
オフィシャルである以上、「地域の恥、解散しろや!」とスポンサー批判は
絶対タブー。競技場で汚い野次・罵声をあげるほうが数倍マシ。
153_:04/06/21 23:42 ID:tKj2p8mZ
>>149
この最悪の局面+戦意の高い苦手チーム→産能大サンクスデー・・
とことん巡り合わせが悪いな、俺たち。
負けると決まった訳じゃないが、せめて応援の姿に感動したと言われるように
頑張りたい。何点取られてもがんがろう。
154U-名無し:04/06/21 23:43 ID:CnSvF5CR
なんだかんだと言いながらも水曜に平塚集合でしょ、皆さん?
自分は今シーズン、最後まで見届けるつもり。
155U-名無しさん:04/06/21 23:45 ID:588an0LV
>>154
俺はホームタウン弁当に間に合うかばかりを考えている。
156U-名無しさん:04/06/21 23:49 ID:CnSvF5CR
>>155
各ホームタウンの特産品と言われてもチョット馴染みないよね・・・
157ハチ:04/06/21 23:49 ID:kL3YHjJJ
>>147 ID:/x4NBa1f は素人なんでスルーしてくれ
水曜はCBもいないし必死になって勝ち点3をもらいに行くから
158U-名無しさん:04/06/21 23:57 ID:b2ah4i6m
俺は試合後に選手へ義理じゃない拍手をプレゼントできる試合が見たい。
今はもう、それだけでもかまわない。
159U-名無しさん:04/06/21 23:59 ID:CnSvF5CR
時節、勝ったら泣くかもしれん・・・マジで!
160U-名無しさん:04/06/22 00:01 ID:68Gp+C58
禿同。勝てなくても魂を見せてくれ。
161_:04/06/22 00:01 ID:cntF5Pwt
平塚の特産品は「勝ち点」かのぉ・・な〜んか弁当にすると呪われるっていうし。
いっそのこと「松市弁当」を出してくれ。
素材をとにかくめちゃくちゃに混ぜ合わせた弁当。必ず消化不良を起こすような。
162U-名無しさん:04/06/22 00:03 ID:5SpwGNeB
>>161
スレタイかよw
163U-名無しさん:04/06/22 00:04 ID:vuMH5peT
>>134
水戸の選手年俸→480万以上は1人しかいません。
主たる練習場は場末の野球グランド外野芝生です。
164U-名無しさん:04/06/22 00:06 ID:5SpwGNeB
隙間を設けて仕切のない「ポジションレス弁当」を
165_:04/06/22 00:12 ID:cntF5Pwt
客を実験台にした「創作実験弁当」
166 :04/06/22 00:21 ID:N5/bV/AS
磐田練習場は元ヤキウ場ですが
167U-名無しさん:04/06/22 00:22 ID:Xo95D3pB
湘南の守備とかけて、しわしわのYシャツととく
168U-名無しさん:04/06/22 00:26 ID:5SpwGNeB
>>167
その心は?
169U-名無しさん:04/06/22 00:27 ID:zDuordVf
>>167
伸びないねぇ
170深田 ◆fUKadA8.7A :04/06/22 00:28 ID:wmc6s8VT
プレスが全く効いてません
171:04/06/22 00:28 ID:EXsKeV+z
>>163
誰だろ?栗田あたりかな?
172U−名無しさん:04/06/22 00:29 ID:J04lGfzI
> まず目に入ってきたのは・・・巨大なキングベル!
> 本物のキングベルと同じくらいの大きさで、出来栄えも最高です。
本物と同じくらいの大きさなら、「巨大」というのはおかしくないかい?
173_:04/06/22 00:40 ID:cntF5Pwt
「本物のキングベル」って、あの着ぐるみのことじゃないだろ?
身長50mくらい。
174U-名無しさん:04/06/22 00:42 ID:68Gp+C58
それ、ゴジラ並。
175U-名無しさん:04/06/22 01:20 ID:4T4OCCwd
巨大つーより等身大キングベルとかキングベル1分の1フィギュアとか<ちょっとチガウ
176_:04/06/22 08:37 ID:ywlXLd06
水曜は、こうなりそうだ〜

どんどんどん、ノリツッコミ、どんどんどん、ベタやなぁ〜

177U-名無しさん:04/06/22 09:47 ID:QQdKdSjj
鳥栖とか近鉄をみてると、とりあえずクラブがあるだけでも幸せだ。
願わくは、ホームゲームで無様な試合をしないように。
178U-名無しさん:04/06/22 12:09 ID:j7ajTYIy
こんな状況でも、試合前日になるとワクワクドキドキしてくるんだよな。
今は、ワクワク:ドキドキ=2:7ぐらいだけど。
しょうもない試合を見せられた直後は「平塚に来るのが辛い」と思うんだけど、
気が付くとドキドキしながら競技場に向かう準備をしてる。
性懲りもなく次の試合で「何かいいこと」が起こるんじゃないかと
ほのかな期待を捨てきれない。
どうしてだろ。
179U-名無しさん:04/06/22 12:30 ID:NxeSLgZz
それがフットボールだから。


・・・中町のパスに期待。
出るかどうか分からんけど。
180U-名無しさん:04/06/22 12:33 ID:QQdKdSjj
おれも中町はもっと見たい。
今のチームの数少ない希望だ。
181_:04/06/22 12:35 ID:cntF5Pwt
札幌みたいに1点は必ず取って欲しい。できれば流れの中から。
182_:04/06/22 12:37 ID:cntF5Pwt
某所より。何じゃコレは・・orz

1〜18節の順位を平均してみる
川崎1.06
福岡3.89
山形4.00
横浜4.67
大宮5.06
京都6.05
甲府6.83
鳥栖8.33
仙台9.11
水戸9.17
札幌9.67
湘南10.28
183_:04/06/22 16:05 ID:wtXJesJe
ハッスルハッスル^^ハッスルハッスル^^ハッスルハッスル^^
ハッスルハッスル^^ハッスルハッスル^^ハッスルハッスル^^
ハッスルハッスル^^ハッスルハッスル^^ハッスルハッスル^^
184U-名無しさん:04/06/22 20:00 ID:WbpxuUQQ
今更ながら水戸戦の後バツイチが記者会見で
「精神的に追いこまれているが」って話しているけど
明日の試合結果次第では、懐妊有り得るのかな?
185U-名無しさん:04/06/22 20:04 ID:jmQFOtx/
「精神的に追いこまれているが」てのは松市本人じゃないのか?
186_:04/06/22 20:18 ID:8GVqXvW6
日本語は主語が不明確でいけませんな。
追い込まれてるんなら、あんな冒険采配するなよ。
保守的に戦って引き分けでも良かったのに。
187U-名無しさん:04/06/22 20:23 ID:5ZHLldvg
エンターテイメント目指してネタに走り始めた悪寒
188_:04/06/22 20:41 ID:8GVqXvW6
最後にとんでもないモノを見せてくれそうな気がする。
今から興奮を抑え切れない!
189U-名無しさん:04/06/22 20:45 ID:WbpxuUQQ
>>188
あすの福岡戦でJリーグ初の2ケタ失点とか
190深田 ◆fUKadA8.7A :04/06/22 20:47 ID:wmc6s8VT
大宮戦から新監督?
191_:04/06/22 20:57 ID:8GVqXvW6
>>189
10-11とかだと面白いんだがな。。
192U-名無しさん:04/06/22 21:36 ID:9yce3TQf
今日、平塚競技場で練習と書いてあったので行ってみた。
時間の4時になっても高校生が陸上やってるだけでゴールも立ってない。
こりゃおかしいと思い、大神に行った。
普通に練習してた。はめられたと思った。
193U-名無しさん:04/06/22 21:44 ID:vB5bs/cW
ホントだ、平塚になってる・・・。w
194192:04/06/22 21:46 ID:9yce3TQf
さち○たんがいたので小一時間問いつめようかと思いましたが
思いつめていたらいやなので止めておきました。
195_:04/06/22 22:57 ID:cntF5Pwt
「平塚市内」という意味かな?
196_:04/06/22 23:18 ID:cntF5Pwt
メルマガのヤスの言葉に突っ込みを入れたい人は結構いるだろうな。
197U-名無しさん:04/06/22 23:21 ID:5ZHLldvg
こらえています。
明日の結果次第ではこらえられないかも。
198_:04/06/22 23:25 ID:cntF5Pwt
タラタラやってても良いから、1シュート1得点で試合を決めてくれれば良いんだけどな。
プロなんだから、結果だろ。チャレンジ云々なんて。。
199U-名無しさん:04/06/22 23:47 ID:2jLcC+EC
ここのスレは酷くネガですね。
200_:04/06/22 23:54 ID:cntF5Pwt
明日の今頃は、みんなとってもポジティブになってると思うよ。
201U-名無しさん:04/06/23 00:05 ID:BXc8QDG/
>>200げとおめ
ポジティブってことはボロ勝ちとか?
それとも御懐妊とか?
あ〜漏れネガ・・。
202192さま:04/06/23 00:08 ID:v0cvY8vD
自分も行きました、平塚競技場。着いたらどのゲートも閉まってるので、
管理事務所のおじさんに質問したら「え〜? ここで練習なんてないよ、
大神でしょ」と、言われました。onz
平塚駅まで戻るのも悔しいので、「どっかから本厚木行きのバスに乗れる
はず」と、意地になって歩いてたら迷子になり、“大念寺”というバス停
まで彷徨いました。・・・で、行ったらほぼ終わってたし、練習。
こんなにつらい思いをしたのは、初めての大神詣でのとき、門沢橋駅から
やっぱり迷って、徒歩四十分かかって以来です。(ちなみに八王子在住)
これはどういう試練なんだかわかりませんが、アビスパ戦も行きますよ。
203U-名無しさん:04/06/23 00:20 ID:WR3oyrpY
今日は一転キックアンドラッシュサッカー。
村山がトップ下でシャドー的な動きを再三繰り返し2得点1アシスト
204U-名無しさん:04/06/23 00:22 ID:chCP4MP4
オヒサルの水戸前田監督の言葉が一番ウチのチームのこと
をよく判っている。
この辺を反省材料としてチーム作りできないものかね。

松市の言い訳はもう聞き飽きた。
205192:04/06/23 00:25 ID:5hy/m564
>>202さん
今地図見て大念寺ってどこ?って探したら
旧道の銀河大橋のとこらへんじゃないですか!乙です。
私も競技場一周しただけでなんかへこんだので気持ちはわかります。

明日は気持ちよく帰れると信じて。
206_:04/06/23 00:37 ID:y91wouTf
>>201
どっちかじゃない? マジで。
どっちも良いことだから、要するに明日の今頃はポジティブポジティブ!
207U-名無しさん:04/06/23 00:46 ID:NDPGBTyt
勝っても負けてもめでたいってことか。
明日行くのが気楽になったよ。
208U-名無しさん:04/06/23 01:09 ID:/64YfMCw
水曜日はなにげに勝率高い気がする…
209U-名無しさん:04/06/23 01:13 ID:byFRs+Ro
オヒサルの松市のコメントを読んでいると、
彼が現状を打破できるとは思えないなぁ…。

>何一つ形は教えていません。
>前向きに自分のプレーをやればいいということです。

うちはそれで相手を崩して得点が奪えるよなチームかい!?

チームの約束事としての攻撃バリエーションを作っていって、
それがうまくいかなそうな時の選択肢の優先順位を教えて、
それを実戦形式の練習で反復していくしかないんじゃないのかなぁ?

「前掛かりにいきなさい」じゃ、具体的にどうしていいのかわかんないんだよ。
210_:04/06/23 01:23 ID:y91wouTf
まぁ明日はどんな試練が待ってるか分からんが、産能大生の心に残るような
アツい応援で盛り上げようぜ〜。俺は絶対あきらめんぞ。
211U-名無しさん:04/06/23 01:34 ID:RVAWY2Nz
>>208
オレもそう感じる。
少なくともJ2降格後の平日ホームなら、「負けない率」は8割くらい
逝ってると思われ(でも引き分けも結構多いような・・)

今日産能大生が大量来場するそうだが、1ゲ7ゲどちらかに固まるとか
じゃなくて、両方とも同じくらいの人数が入って盛り上がってほしい
212202:04/06/23 02:39 ID:v0cvY8vD
192さん、返信ありがとうございます。
えーと、“旧道”とか“銀河大橋”(かっこいいですね)とかわからない
(神奈川県を良く知らない、かな)のですが、とても遠かったです。
大念寺の近くでへばってたら、夕刊取りに出てきたおじいさんがバス停を
教えてくれたんです。「地獄に仏とはこのことか〜」と、思いました。
練習は観られませんでしたが、土手を一人で引き上げていくグンチョルさん
に「おつかれさまです〜」と声をかけたら、ぼそっと「おつかれっす」と、
返してくれたのが嬉しかったです。ホント疲れてたし。
グンチョルは要求されることが多くてたいへんだけど、頑張ってほしい。
試合でも声援したいです。
では、192さんおやすみなさい。長文失礼しました。
213U-名無しさん:04/06/23 02:46 ID:jYOaabnN

61 :U-名無しさん :04/06/21 17:18 ID:glu2yRnM
日産社員ですが優勝決定試合に動員されるのがいやです。

思いきって湘南を応援しようとおもいます。


62 :U-名無しさん :04/06/21 17:45 ID:IBbQSq2L
>>61
214_:04/06/23 03:29 ID:ij1jnucZ
そういや今日の試合は産能サンクスデーだったな。招待された学生がどれだけ集まるか見物だ (゚∀゚)ワクワク
215U-名無しさん:04/06/23 05:00 ID:V41VhIv2
勝ち点プレゼントキャンペ-ン打ち切り希望!
何でも突き通す盾に折れるもしくは、あさって
の方向にしか飛ばない矢でどうするか・・・。
8バックのパチンコ釘ディフェンスの効果は
いかに・・・。
216_:04/06/23 09:11 ID:A0j6Z8HJ
今日は、「負けないよ!」m9(・∀・)ビシッ!!
217U-名無しさん:04/06/23 09:59 ID:Mv5+r6+q
大神にウッチー来たんだ。
218U-名無しさん:04/06/23 10:24 ID:wN5meqQu
 ∧10∧  
 (*・ー・)<横浜のうっちー?
219U-名無しさん:04/06/23 10:38 ID:Mv5+r6+q
内田利広
220U-名無しさん:04/06/23 10:45 ID:5hy/m564
うっちーと言ったら内田智也しか浮かばないオレは素人
221_:04/06/23 10:48 ID:A0j6Z8HJ
内田裕也
222U-名無しさん:04/06/23 10:48 ID:9cdw3XR5
>>216
蜂サポさん出張乙。
223_:04/06/23 10:55 ID:y91wouTf
西川が夢に見たと言う初ゴールで先制点をゲットしたものの、しょうもなく逆転負けした試合。
あれはたしか蜂戦だったよな? あれ平日じゃなかったっけ?
224東海大福岡サポ:04/06/23 10:57 ID:9IzEle2a
今日は、蔵田が出場停止で守備が不安です… ひょっとしたら、ベンチがまたボランチ先発かもしれないので、よろしくお願いします。質問なんですが、産能大の方々はどこに陣取るんでしょうか?バックブロック席かな…
225U-名無しさん:04/06/23 11:14 ID:Tjs0eoHk
>>223
水曜か木曜だったが祝日
226U-名無しさん:04/06/23 11:17 ID:BSp0+Reu
うっちー、後輩の中町取材しろよ
227U-名無しさん:04/06/23 12:30 ID:INc0PmBK
>224
>質問なんですが、産能大の方々はどこに陣取るんでしょうか?
ピッチに11名、ベンチに5名の予定です。

今日はそちらのボーナスステージとの噂。
お手柔らかに。。
228U-名無しさん:04/06/23 12:36 ID:fHokUS8Q
おまいら「うっちーの呪い」があるのを、知ってますか?
ヤシが取材したチームは、ことごとく不調に見舞われるという呪いを。
去年新潟が昇格目前でもたついたのも、ヤシが大白鳥に来てから。







もっとも、コレ以上呪われようがないほど
既にうちは不調に陥ってるわけだが _| ̄|○
229U-名無しさん:04/06/23 12:44 ID:Mv5+r6+q
>>228
大丈夫です、鶴岡八幡宮と高来神社で
立て続けにおみくじで凶を出した私が断言しましょう
今日は勝ちます。
230U-名無しさん:04/06/23 13:01 ID:edWd/4yD
集団の招待ってけっこう4ゲじゃないですか?<メインアウェイ側
231U-名無しさん:04/06/23 13:01 ID:ERjIlfA+
>>228
マイナスのマイナスはプラスなのだ。
ウッチーのフェロモンで選手のやる気(なんのだ?)がアップしていれば良し。
232U-名無しさん:04/06/23 13:02 ID:NMBfjVJw
毎年、シーチケを購入してホームゲームは観ているけど
J2に降格してからアウェイのゲームに行く回数が増えて
いるんだよね。
札幌や九州は、バーゲンフェアとかで行きやすくなった
事もあるけど「出来の悪い子ほど可愛い」と言う表現が
合っているかどうかわからんが・・・
233U-名無しさん:04/06/23 13:12 ID:R1IWeBvo
招待券は7ゲ入れないでしょ。
今の殺伐とした7ゲに来られてもお互い困るし。
234_:04/06/23 13:36 ID:y91wouTf
今夜ほど楽しみな試合もないな。さすがに消極的なゲームはしないだろう。
2-0か0-3と見てるんだが。
235U-名無しさん:04/06/23 15:26 ID:BSp0+Reu
最近、特に平日は競技場までの道中、試合を見に行く感じがしねえ・・・。
ただ奴隷のように、ロボットのように足が勝手に競技場へ向かう。
236_:04/06/23 16:01 ID:y91wouTf
誘蛾灯みたいなもんか。
237U-名無しさん:04/06/23 16:04 ID:kVE3vhTG
なんだかんだ言っても体は正直なものよのぅ〜
238U-名無しさん:04/06/23 16:09 ID:yTr8QoJ4
有給を取得した分の試合をしてくれ。
勝てとは言わんから
明日の朝職場で「昨日はどうだったの?」と聞かれても鬱にならん程度の試合を。
239U-名無しさん:04/06/23 16:53 ID:R1IWeBvo
このまま何事もなく定時で上がれますように・・・。
240U-名無しさん:04/06/23 16:56 ID:edWd/4yD
今日こそ何事もなく定時で上がれますように・・・。
241U-名無しさん:04/06/23 17:02 ID:kDdYYDJH
産能生ですこんばんは。

今日は頑張ってください。
242U-名無しさん:04/06/23 17:10 ID:OOZ8LXUS
スタメンきた。

GK 1 鈴木 正人
DF 23 挽地 祐哉
DF 3 浮氣 哲郎
DF 22 村山 祐介
DF 2 城定 信次
MF 10 吉野 智行
MF 7 鈴木 良和
MF 20 佐野 裕哉
MF 28 中町 公祐
FW 9 高田 保則
FW 13 戸田 賢良

Sub
GK 16 小林 弘記
DF 17 北出 勉
MF 29 金 根哲
MF 18 加藤 大志
FW 24 原 拓也

グンチョルがサブ。大志もサブ。
アマはベンチ外。怪我でつか?

そしてトダ。 
気迫見せろ。
男上げろ。
243U-名無しさん:04/06/23 17:13 ID:OOZ8LXUS
そして福岡さん。

GK 1 水谷 雄一
DF 19 平島 崇
DF 4 川島 眞也
DF 5 千代反田 充
DF 23 宮本 亨
MF 32 田中 佑昌
MF 13 ベンチーニョ
MF 15 米田 兼一郎
FW 34 山形 恭平
FW 18 増川 隆洋
FW 14 古賀 誠史

Sub
GK 28 塚本 秀樹
DF 2 立石 飛鳥
MF 6 篠田 善之
MF 8 ホベルト
FW 26 有光 亮太

また千代タンだに決められたら鬱だなー。
244U-名無しさん:04/06/23 17:19 ID:5hy/m564
昨日のアマラオは練習別メでした
245U-名無しさん:04/06/23 17:20 ID:hmoYK/uE
誰か実況板貼ってくれませんか?
246U-名無しさん:04/06/23 17:38 ID:jmtaa2lZ
>>245
これでええか?

※試合の実況はこちらで(本スレでの実況禁止!)
Ψ湘南ベルマーレ実況スレ 2004 Part2Ψ
PC用 http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1085182022/
携帯用 http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/r.cgi/Live/1085182022/l10
Ψ湘南ベルマーレ実況スレ 2004 避難所Ψ
http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/test/read.cgi/Live3/1079688191/
247_:04/06/23 17:41 ID:KuSZpcPA
>>246

245じゃないけど、サンクス^^

松市は期待を裏切ってくれなかったかw
248U-名無しさん:04/06/23 17:43 ID:hmoYK/uE
サンクス
249 :04/06/23 18:03 ID:Mv5+r6+q
中町が出るなら見に行くか
250U-名無しさん:04/06/23 18:36 ID:BNN8VX7r
白井は…?
251実況厳禁:04/06/23 19:01 ID:FrzKWH6r
252U-名無しさん:04/06/23 20:53 ID:8pgTdwYk
試合終了
鬱憤晴らしはここで!
オヒサルにはお手柔らかに!
253U-名無しさん:04/06/23 21:02 ID:FrzKWH6r
松市懐妊は土曜の山形戦の結果次第で、来週初めて動く
火曜日あたりにあるんじゃないかな?
その後は望月コーチが監督代行として、後任を探すのでは。
254Claudio ◆4I/Fz6.NOs :04/06/23 21:09 ID:8nxxxEpT
カーニバル

…_| ̄|〇
255*:04/06/23 21:24 ID:4LpEcsB3
予想通りの結果で驚くことも無し
256U-名無しさん:04/06/23 21:26 ID:zIxzkxXm
┌────────────────────────────┐
│             /:.´`´`´`´`\                         │
│             /:::.        \                  く  │
│            /::.|||||||/    \ |               る  .|
│   \   \    |::::||||||| -    -  |    /   /       し   │
│    \   \ (6      ,,..↓..,,  | /   /    モ   い  .│
│      \   \_ | ノ( |▽▽▽|   |/.。  /    .ニ   と   │
│       \__/ | ⌒ |      |;.。 |\_/       ワ   き   │
│        \  ; |    |    ゚。..。・  /        を  は  │
│ \        \   ヽ._|___|_/ /      /     お       │
│   \        ヾ    |   \_/ /  |    /    .も      │
│    \         ヽ   \__/|\_/   |     /     い       │
│ ○____  / ̄ ̄\|       |    |   /       だ      .│
│     ___  |      |;J A P A N   |        せ     .│
│ .3   __.   |       |           |     / .//        │
│ 点   __.  \_______//          /                   │
└────────────────────────────┘
257U-名無しさん:04/06/23 21:35 ID:5awY7D6a
ヘタクソ。
何で福岡の選手はプレス掛けられても落ち着けるのに
湘南はプレス掛けられるとあたふたするの?下手だから?
中町は体が大きくなるまでサテで育てて欲しい!
1、2、20、23はいらない。プロになって何年目?
このチームは29と18の出来次第だね面白くなるの。
258U-名無しさん:04/06/23 21:58 ID:Mv5+r6+q
>>229
うそつき・・・
259U-名無しさん:04/06/23 21:58 ID:/91YsJD7
マサは、試合中に生まれたばかりの子供の
ことでも考えているのか?
なんか判断が遅いように感じるんだよな
FKも、あの角度で直接決められるとは…

とはいえ、福岡は強かった
260U-名無しさん:04/06/23 22:05 ID:j3qpRHMC
学徒動員なんて!!!とか思っていたが、
また平日のホームゲームの時はやって欲しいと思った。

連中にさあ!ベルマーレのいいところをさあ!もう少し見せてやりたいと思うのよ!!!
261U-名無しさん:04/06/23 22:05 ID:hmoYK/uE
257は全然試合見れてねえな。2、20、23がいなかったら試合になってねえよ。29は試合を停滞させた戦犯。湘南はプレスしてないんだよ。だから福岡ドームはあたふたしないの。
262U-名無しさん:04/06/23 22:08 ID:EadSqiCe
>>259
誠史のフリーキックてそんなに凄かったんですか?どんな感じでした?
博多の森での湘南戦ではCKを直接ゴールに決めたことがあるんですけどFKを決めたのは
久振りなんですよ。
263 :04/06/23 22:09 ID:298o+nSe
>>257
しょうがないって・・・
監督がスタメンをルーレットで決めている状況なんだから。

なんか確変を狙っているような選手起用が見え見えだし。


>湘南はプレス掛けられるとあたふたするの?下手だから?

特にトラップ下手な香具師が多いのもあるが、目指しているのがポジションレスサッカーといって磐田のサッカーなんですな。
あとはコミュニケーション能力が低い香具師の集まりなのだ。
だから意思疎通の図れたプレーが少ないこと少ないこと。

このことについてはヤスが10周年記念ブックでこう語っている。

「練習中にケンカできる関係だったら・・・」

と・・・・
これは2000年シーズンを振り返った言葉なんだけど、今の状況もこれに似ているんじゃないかな。

今のウチの絶望的な状況はこの一言に集約されているのだよ。
264U-名無しさん:04/06/23 22:11 ID:FrzKWH6r
おひさる板、予想通り荒れてきましたね(W
265_:04/06/23 22:11 ID:QTWd+NRH
佐野よかったと思う。前半はよく動けてたんじゃないかな

3失点目は明らかにベンチのミス。
集中しなきゃいけない場面で交代ってなんだよ。意味わかんねぇ

あと、相手の水谷はどう思うよ?
福岡点取るたびに7ゲ煽って、試合終わったらバーカ・中指立てってなんだよ

ほんとストレス溜まる試合だった。
266U-名無しさん :04/06/23 22:12 ID:yTr8QoJ4
23はいらないと思うぞ。あの弱気な守備だったら北出使ったほうがマシだった。
29はそんなに悪くなかった。
267U-名無しさん:04/06/23 22:14 ID:FrzKWH6r
試合後のバツイチのコメント
全体的にはゲームを作ることができつつあったが、プレッシャーに負け
DFラインに対応ミスが出てしまった。
攻撃については、いくつか決定的な場面を作れたことについて、前向きにとらえる事ができる。
精神的に弱気な部分を改善していきたい。

自分からは辞める気は全く無いようだな。
268U-名無しさん:04/06/23 22:15 ID:chCP4MP4
29はうまく試合を作ろうとしていた。
やはり29中心にチームを作らないと。
7はいらない。
29とコミュニケーション取れないから。
269U-名無しさん:04/06/23 22:16 ID:5hy/m564
古賀とのマッチアップ考えて北出と挽地比べたんだと思うよ。
福岡は高さあるし古賀もベンチも精度高いボール蹴ってくる。
ファールの多い北出を出し控えるのもわかるだろ。
ペナ外でFK与えたくなかった、と解釈してる。

オレは根哲も佐野も言うほど悪くないと思ったんだけど。
270深田 ◆fUKadA8.7A :04/06/23 22:17 ID:CZj+Gqll
グンチョルを使ったのは大志に一番良いパスを供給できるから。
グンチョルを単体で見れば積極性が無いように見えるのかもしれんが。
271U-名無しさん:04/06/23 22:20 ID:chCP4MP4
根哲は積極性が無いんじゃなく、周りが動かないから。
272U-名無しさん:04/06/23 22:21 ID:5awY7D6a
>>261
そうなのか。
2、20、23がレギュラー定着してないのは疑問なんだ。
29は湘南の中で突破できる選手だしキック精度もある。
波はあるけど。
プレスの方は湘南ゆるいけど湘南のトラップ下手に見えないかな?
素人見方スマソ
273U-名無しさん:04/06/23 22:26 ID:chCP4MP4
>>272
>プレスの方は湘南ゆるいけど湘南のトラップ下手に見えないかな?
正解!!
23はジュニアユースと練習したほうがいい。
274U-名無しさん:04/06/23 22:40 ID:hmoYK/uE
じゃあ右サイドは挽地より石田のがいいの?
275273:04/06/23 22:45 ID:chCP4MP4
>>274
失礼!
23じゃなく24だった。

現状なら右サイドは誰でもいいんじゃない。
276U-名無しさん:04/06/23 22:45 ID:/91YsJD7
グンチョル(29←年齢ではない)は、残念ながら突破タイプではないな
得点につながったシーンも含めて、大志にいいパスを供給してはいた

良和は不調続きだな
前節はグンチョルと全く連携が取れていなかったが、
今日はグンチョルがいなくてもダメだった
277U-名無しさん:04/06/23 22:51 ID:chCP4MP4
たまには石原がみてぇな〜。
278U-名無しさん:04/06/23 22:52 ID:9cdw3XR5
一番いらないのは13番。
あいつはサテでもいつもあんな感じでダメダメ。
ハイボールはおざなりにしか競らない、
ボールを追わない、前線のリズムをバッサリ切る。
なぜ未だに7ゲがあいつだけに期待しまくってコールするのか、
訳わかんない。
279U-名無しさん:04/06/23 23:00 ID:hmoYK/uE
戸田は少なくとも前半はアマラオより全然役に立ってたぞ、珍しく。
280U-名無しさん:04/06/23 23:03 ID:chCP4MP4
>>279
スマンがsageてくれ。

>>278
戸田は作シーズンのことがあるからみんな期待したんだよ。
戸田は途中交代で出場したほうがいいように思える。
281U-名無しさん:04/06/23 23:03 ID:1z4GiX6E
今日の良かった所

平塚駅北口の改札〜階段下りた所に
今日のゲームについての案内と
バス乗り場への指示が表示された
看板が設置されていた事

そんなの当たり前の事だと思うけど
Jリーグブームが過ぎ去って以来
こんな物見たこと無かったので・・・
282_:04/06/23 23:04 ID:DOitrC3f
>>265
水谷は、恩知らずなのかね?
283U-名無しさん:04/06/23 23:04 ID:wN5meqQu
仕事から帰って実況スレ覗いてみたら・・
分裂応援になってるってことらしいですが、どういうことです?
284U-名無しさん:04/06/23 23:12 ID:Iz7xUniF
>>283 見に行ってきたものですが分裂というより産能大学側とサポーター側とで分裂したということではないでしょうか。
まぁ楽しんでもらうのはありがたいことだけれどさすがに試合終了後
のあの山王側の喝采はサポーター側にいた自分としては空気がよめなさすぎると思われましたが。
285U-名無しさん:04/06/23 23:16 ID:MGIrH8Tb
>>283
産能大生がEFS無視で勝手にオリジナルな応援してたんだよ。
最後も拍手&ベルマーレコール・・・
あれじゃ選手達にブーイングした7ゲのサポの立場ない鴨
ホントに空気嫁!てな感じでしたよ。

286U-名無しさん:04/06/23 23:18 ID:MGIrH8Tb
『勝手に』あ表現が適切じゃなかったかな
287U-名無しさん:04/06/23 23:18 ID:chCP4MP4
今日来た山王の生徒で次回は、
自分で金出してまで来るかな?
288U-名無しさん:04/06/23 23:21 ID:MGIrH8Tb
>>287
多分来ないかと・・・

産能ロゴのシャツって売り出したの?
産能関係者だろうけど着てたよねぇ
289U-名無しさん:04/06/23 23:21 ID:MkO2D//H
湘南・城南実質同じだ
290U-名無しさん:04/06/23 23:26 ID:chCP4MP4
>>288
そうだよな〜。
こんな無様な試合見せられたチームの胸に自分の大学の名前が入ってるんだし。

それと、オヒサルに山王台製がいるけど、ホントに喜んでもらえたのかな?
こんな試合で。
291U-名無しさん:04/06/23 23:28 ID:5hy/m564
学生さんは初めて見に来たんだろ。
空気読めなくてもしょうがないだろ。
飲み会のノリはどうかとおもうがな。
292_:04/06/23 23:28 ID:y91wouTf
それなりに盛り上がってたし、「スリル」は味わえたでしょ。
独自応援は全然ありだと思う。思った通りにやればいいんだ。
騒音ヤジでなければね。
293U-名無しさん:04/06/23 23:29 ID:ZVYx9Kk2
昔の「3点取られても5点取るサッカー」が見たい。
294_:04/06/23 23:30 ID:y91wouTf
それより、吉野がマジ(;д;)してたろ。フロントに肩を抱かれてメイン側に行った。
出待ちバスでEFSが激しい罵声を飛ばしていたが、俺は違和感あったな。
今日の試合、今季の中ではかなり良い方だったと思う。
295U-名無しさん:04/06/23 23:33 ID:chCP4MP4
うちのチームはどうしていつも大事な試合でこうなんだろ・・。
観客に大事な方を招いていると負ける。
これじゃ新規リピーターは獲得できないね。
296U-名無しさん:04/06/23 23:34 ID:wN5meqQu
>>284-285d
学生さんがコンパのノリで騒いでたって感じでしょうか。
けど初見の学生さんに空気嫁といっても難しいですし。
297_:04/06/23 23:38 ID:DOitrC3f
後半41分 [得点] 美尾 敦

後半44分 [得点] 美尾 敦

なんだこの気持ちはw

298U-名無しさん:04/06/23 23:39 ID:Mv5+r6+q
オイオイオイ!この糞ゲームが良い!?どこかだよ!!
あんな前半にパスミスばっかしてて、前にただ蹴るだけ
後半は前半よりましになったが、3点目の失点シーン…
その前の交代はなんだ!ベンチの責任だぞ!!
しかも原なんか決定的を外したり…。
とにかく監督交代だよ!!
299_:04/06/23 23:39 ID:y91wouTf
シーンとしてるより1億倍マシ。自分なりの楽しみ方見つければ良いと思う。
しっかし、オリジナルTシャツ作ったり、学生誘導専用のボランティアを配
置したりと、熱の入れ方は半端じゃなかったね。短大生、通教生やOBにも
動員があったようだ。素晴らしい!
300U-名無しさん:04/06/23 23:39 ID:9cdw3XR5
7ゲ観戦組だけど。
今日のEFSの応援は今季最悪。産能大の応援をどうこう言う資格なし。
俺はブーイングは肯定派だけど、ブーイングだけいっちょ前じゃあ意味も効果もないよね。
301285:04/06/23 23:41 ID:MGIrH8Tb
たしかに空気嫁は言い杉だったかも・・・
けど、あの試合見てたら言いたくなるのも少し解かって!
ただ単に八つ当たりかな?
スマソ
302_:04/06/23 23:41 ID:y91wouTf
前半、佐野がかなり張り切ってパス出してじゃん。
前半からあれだけ前がかりになれた試合なんてなかったろ。
負けたけど、選手の気持ちは受け取ったよ。
303285:04/06/23 23:42 ID:MGIrH8Tb
ちなみに自分はEFSじゃぁないですよ!
メイン観戦組です。
304U-名無しさん:04/06/23 23:44 ID:chCP4MP4
>>300
>俺はブーイングは肯定派だけど、ブーイングだけいっちょ前じゃあ意味も効果もないよね。
それはいつものこと。
今日の試合に限ったことではない。
EFSの応援はさほど悪いものではなかった。
本気でキレたら、EFSは途中で帰るぞ。
俺も何度途中で帰りたくなる試合を見てきたか・・・。
305U-名無しさん:04/06/23 23:45 ID:Iz7xUniF
>>296 まぁパーリラパリラパーリラだからそうなんでしょうw
   まぁ選手のせいにできない今審判やそういうひとたちに目をむけるのは
しょうがないことなのではないでしょうか
306U-名無しさん:04/06/23 23:48 ID:Mv5+r6+q
少なくとも学生さんは素直に感情を表現していたと思う。
慣れきってマターリしすぎる旧来のサポよりもね。
もちろん今後があるなんて期待はしてないよ。
でも、ああいうちょっとしたことで「おー!」って反応できる純粋さ?が眩しい。

20番は凄くよくやっていたと思うんだけどな。
特に7番とのコンビネーションはよかったと思う。
29番はやっぱり非凡なものを感じさせる。
ただ、相手にするのが18番だけなのがつらい。
他が相手にできる出来じゃないからなのかもしれないが、なにもあれだけマークしょった18番に
こだわらんでもって思うくらい。
307U-名無しさん:04/06/23 23:49 ID:j3qpRHMC
>>300
んだな。
最近どんどんコールしたり、
歌ったりしたりしている時間が短くなっているような気がする。
試合を読んだり見たりする時間も必要なんだろうけど、
ただのおとなしい人たちだよ、あれじゃ。
308U-名無しさん:04/06/23 23:49 ID:9cdw3XR5
>>俺はブーイングは肯定派だけど、ブーイングだけいっちょ前じゃあ意味も効果もないよね。
>それはいつものこと。

そんな事言われたら身も蓋もないじゃないかあ!w
でも、明らかに今日のEFSは、ほぼただの観客状態だったよ。悔しいことに。
309U-名無しさん:04/06/23 23:51 ID:Mv5+r6+q
>>308
しかも数が少な杉
310U−名無しさん:04/06/23 23:52 ID:jMr8ivWF
全く流れに関係ないんだが、
本スレにもカキコがないんでここに書いておく。

クマ、お誕生日おめでとう。
311_:04/06/23 23:53 ID:y91wouTf
9番はゴール決めたけど、もうまったく個人技で勝負できなくなったな。
原は2つチャンスを貰って決められなかった。
2人に比べれば、戸田は非常に気迫のこもったプレイをしていたよ思う。
相変わらず競れないし落とせないけど。
スズマサ、コバより植村使って欲しいんだがなー。何で使われてるのか。
312U-名無しさん :04/06/23 23:54 ID:MGIrH8Tb
ウィークデーとは言えバックがヤタラ寂しく見えた・・・
産能関係者を除いたら一体何人だったんだろう?

313_:04/06/23 23:54 ID:y91wouTf
そういや、EFSがフリーペーパー配ってたな。
もらいそこなったけど、どんな内容だった?
314_:04/06/23 23:55 ID:y91wouTf
産能は1500以上いたように思う。
制服姿の高校生も多かった。
315U-名無しさん:04/06/23 23:57 ID:Mv5+r6+q
試合終了後、7ゲ外で制服の高校生が50人くらい集合していたね。
316U-名無しさん:04/06/23 23:58 ID:8pgTdwYk
6月平塚横国平塚平塚、日程に恵まれチ−ム建て直しの
チャンスも無策でフイ!緊張感ない練習の上、ウッチ−ごときに
喜んでいるから、ゲ−ムでボ−ルがくると緊張し、ミスを繰り返す。
松の伐採いつかなぁ。
317_:04/06/24 00:02 ID:/mQCXW+9
7月の短期中断前に仕切り直しをはからなくては!
318U-名無しさん:04/06/24 00:02 ID:X02RLgXh
>>316
sageようよ!
319U-名無しさん:04/06/24 00:06 ID:yPEsQY7I
松市だけの問題ではない気がするのは俺だけかな。
選手にも問題があるように思えてならない。
グラウンド上にボールウォッチャーが多い。
パスの出せる位置に選手がいない。
だから、根哲はコネたり、バックパスしたり、大志に出すパスが多くなる。
ってな感時かな。

そういえば、今日ハッピ見た?居なかったような気がするんだけど。
320U-名無しさん:04/06/24 00:12 ID:3KzWTWJO
クリアファイルの女の子って鈴木亜美?
321U-名無しさん:04/06/24 00:12 ID:7N239ak1
そっか。ハッピいなかったな。
数少ない良かったことのひとつに追加。

322U-名無しさん:04/06/24 00:15 ID:OfrIqJoC
>>320
そんな歳食ってないと思う
323_:04/06/24 00:20 ID:/mQCXW+9
試合後の吉野のことについて、まったく反応がないのはなぜだ?
みんなゲーム結果にしか関心ないのか。
324U-名無しさん:04/06/24 00:25 ID:9GqC34bM
そうだよな。試合後の吉野の姿にはやられたよ・・・。選手みんなもがいてんだろうな。
俺は吉野を見て、気持ちを見せてもらった気がするよ。ちきしょう!応援するぜ!
325_:04/06/24 00:29 ID:/mQCXW+9
オフィシャルに産能大生の書き込みがあって嬉しくなるな。
ウチではあのような統一ルックでの応援はマジ珍しいので新鮮!
あのシャツでまた来て欲しいね。
あの角っこでワイワイ盛り上がって応援してた連中は応援団?
326蜂サポ:04/06/24 00:33 ID:GNAN14Ps
原は地元の後輩(福岡県朝倉郡三輪。)だからガンガッテ欲しいんだが。
327 :04/06/24 00:35 ID:Vv8H3N+z
どうでもいい話だが
今日のメンバーは九州出身者の比率が高かった気がするのは自分だけ?
328U-名無しさん:04/06/24 00:37 ID:s6Ic2P3g
>>294
>今日の試合、今季の中ではかなり良い方だったと思う。

俺もそう思う。

>>302
負けたけど、選手の気持ちは受け取ったよ。

俺もそう思う。



329_:04/06/24 00:40 ID:35zXWvih
吉野..
330U-名無しさん:04/06/24 00:41 ID:0c/0O16X
別にこの板でsageにこだわんなくてもいいだろ。
331_:04/06/24 00:42 ID:/mQCXW+9
真っ正面、ドフリーのヘッドを枠外に飛ばしたの原だっけか?
アレを決められないようでは一生決められないような気がするんだが。
外す方が難しくなかったか?角度的に。
332_:04/06/24 00:43 ID:/mQCXW+9
>>327
フナP先発とか言ったらあからさまに意図的。
挽地とフナPって高校同期でジュビロ入団なんだよな。
333U-名無しさん:04/06/24 00:44 ID:UE8SDQHr
マサは復帰してからなんだか変だな。
前だったら普通にキャッチしていたボールを半端なパンチングで逃げるようになってしまった。
浮氣はいつもの余裕のないボール扱いがさらに酷くなってて最初の失点のきっかけになったし。
誰も彼も精神的に追い詰められてる。
334深田 ◆fUKadA8.7A :04/06/24 00:44 ID:4EiUpFw3
>>331
あれをクロスバーに当ててこそ湘南FW
335U-名無しさん:04/06/24 01:06 ID:0c/0O16X
個人的にはなかなか見所のある試合だったけどな。
GKがまともだったらドローでもおかしくないゲームだった。
336U-名無しさん:04/06/24 01:09 ID:0c/0O16X
>>319

グンチョルはオフザボールが決定的に少ない。
佐野の方がいい位置に動き回っていて中盤を活性化してた。

二人とも非常に上手い選手なんだけど、特性が全然違うのが面白いね。
337U-名無しさん:04/06/24 01:14 ID:OfrIqJoC
そういえばバスが出た後アビスパのバスが来てブーイングしてたやつもいたな。
そしたら、どっかのガキが「アビスパは関係ねぇーだろ!」とか言ってたな…。
お前に何がわかるんだ!
338U-名無しさん:04/06/24 01:19 ID:o8MfjU1W
ガキに一票。相手をどうこうするレベルまで来ていない。
339_:04/06/24 01:21 ID:u+AV98sd
ガキ相手に多くを求めても無駄
340U-名無しさん:04/06/24 01:21 ID:0c/0O16X
一向に産能大学生がここのスレに来ませんねえ。
どのように感じていたんでしょうか。
341U-名無しさん:04/06/24 01:40 ID:KSuP+V/n
大学生活板に産能大スレがないようなので、オヒサルにしか行かないのでは?
342U-名無しさん:04/06/24 02:08 ID:CxrlztVH
バスに対するブーイングは水谷の挑発行為に対しての抗議って言うか怒りの発露。
だが正直どうなんだろ、という気はする。
343U-名無しさん:04/06/24 02:20 ID:FE5I+r5g
水谷は99-00シーズンの苦しい時期を知ってる選手なのに。
特に99年って選手全員が必死だったってイメージが強いのだが、環境が変わった
だけで古巣を侮辱するようになるとはね。
福岡らしいといえば、それまでだが・・・
344U-名無しさん:04/06/24 02:22 ID:WnP+vDVN
産能生は場慣れ?してない人が多かったと思う。
オフサイドの時キレてる人結構いたし。
今日ベルマーレの試合久々(失礼な話ですがオレ脚サポなんでJ1に居たとき以来みてない)に観たけど、
なんかちぐはぐだなって感じました。
ちなみに変な応援してた端っこの方の奴らは一つのサークルの連中でした。
345_:04/06/24 02:26 ID:/mQCXW+9
>ちなみに変な応援してた端っこの方の奴らは一つのサークルの連中でした。
ああいう周囲を顧みない応援パワーが新鮮。元気を貰った気がする。
また来て欲しいよ。EFSにとっても、刺激になっていいだろう。
346U-名無しさん:04/06/24 03:09 ID:IS8Kwt22
>>344 7ゲからは「楽しそうな応援してるな〜( ´_ゝ`) 」って感じで見てました。あれはあれでイイと思う。
347U-名無しさん:04/06/24 03:15 ID:xO1ZzC62
初めて来た学生さん達がEFSにぴったり合ってたらそっちの方が気持ち悪い。w
試合を楽しんでってくれたならそれで充分だろ。
見てて楽しかったよ。
EFSのベルマーレコールが響いたときには一生懸命合わせてたし。

かくいう俺も、状況に合わせた声出しが何とか判るようになったのは、
観戦始めて5年目くらいだったぞ。(遅いか。w
静かになったら自主的に騒いじゃうのは仕方ないっつーか、いいことなんでは?
活気のあるBGMだと思えばよろし。

オーナーシートで見てたけど、やっぱEFS少なくても声でかいね。
1500人よりよっぽどでかい。
・・・そんなの本気で応援してりゃあたりまえなんだろうけど、
やっぱすげぇなって思ったよ。

みんながんがれ。ちょうがんがれ。
348U-名無しさん:04/06/24 08:15 ID:OKjo0Z2E
水谷はベルマにいた時、ベルマサポから「イラネ」とか結構ひどいこと言われてたじゃん。
だから見返したんじゃないの?
「ざまーみろ」って。 
349U-名無しさん:04/06/24 09:30 ID:0aNV/Cxk
>>348
そう?
彼は最初こそ酷いもんで皆にあれこれ言われてたが、
水戸アウエー戦を境にして精神的にも判断も逞しくなっていって、
それに比例してファンの評価もどんどん良くなってたじゃん。
五輪代表合宿にも召集されてたし。
水谷のアレは、彼がアビスパの血に完全に染まった証拠だと思ってるよ。
あそこはチーム成績こそ悪くないが、クラブの内情は荒れ荒れらしいし。
350U-名無しさん:04/06/24 10:12 ID:OfrIqJoC
そういえば7ゲにかわいい女子高校生いたな。
351_:04/06/24 10:57 ID:/mQCXW+9
サッカー部員(大志の後輩?)もたくさん来てたね。
352_:04/06/24 11:05 ID:w3b/vtRx
え?産能大と高校生って、どういう関係あるの??
353_:04/06/24 11:58 ID:/mQCXW+9
ないんじゃないないかな?
単に営業の成果では。
354U-名無しさん:04/06/24 13:13 ID:c8Rolmy7
昨日のヤスゴールは素晴らしいものだったな・・・。
その前の吉野が出したスルーパスも見事だったな・・・。
大志がボールを引き出す動きが出来るようになったら
恐ろしい事になるのにな。
佐野祐哉はまあまあな動きをしていたね、次節もでられるといいな。
355U-名無しさん:04/06/24 14:03 ID:eQliEq39
>>344
他サポ(特にJ2)にとって昨夜の山王デーでの観戦は複雑だったのですか?
356344:04/06/24 18:38 ID:WnP+vDVN
>>355
漏れJ2は特にどこってのはないけど、
昨日のゲームに関して言えば楽しく見れた。
結果は悲しかったけど。
ただああいう事をする事によって、少なからず関心を持てると思う。
357_:04/06/24 18:41 ID:B18l8J07
写真あげといたよ。このファイルの子が着てるウェアは既存の商品?
ttp://joy.poosan.net/soccerp/soccerp.php
358U-名無しさん:04/06/24 19:02 ID:vNNrmAt4
つーか、延々といい事ひとつも無かったように叩いてる人はなんなんだ。
マジで昨日の試合は最近の中で一番マシだったと思うが。

セットプレーの守備がヘタレなのは今に始まった話じゃないじゃん。
取られても取り返せるような希望が見えれば「今は」良しとするべきじゃないか?
昨日は色々あって最終的に点にならなかったけど、結構いい展開も見れたし。


個人的にはバックのヘタレパスさえどうにかしてくれればいいよ。
前線からのプレスが激しいの分かってるのになんで内側へ折り返すのか疑問。
おまいらのパスはそんな鋭くないだろと。

あの自殺行為には流石に閉口させられたが、我慢できなかったのはそれぐらいだ。
359_:04/06/24 19:11 ID:B18l8J07
札幌サポは我慢が足りんな。今から暴れたりして、1年後も同じ状態だったらどうするんだ。
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-040624-0005.html
360_:04/06/24 19:21 ID:B18l8J07
降りたのは1人だけだったのか・・・
ttp://ploadr.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/src/ph0047.jpg
361アビ:04/06/24 20:00 ID:xyUlXMrt
>>349
おたくらはうちに対して偏見を持ってるようだけど、うちは選手が若手主体になって
おとなしくなったぞ。ていうか大人しいくらいだ。みんな大人しいから水谷くらいの
元気があったほうが良い。なんてったて「チーム一元気な男」だからな。
それに水谷は自分から煽ったりしないが煽られたら倍返しで煽り返すがな。
俺は見てないからよくわからんがおたくらが煽ったりしなかったか?
それにウチが荒れてるて何処の情報よ。適当なことを言わないでくれ
362 :04/06/24 20:20 ID:rKNNplUF
正確にはJ2で暴れても
醜いだけ(昨日の最下位が良い例)だから
おとなしいフリしてるだけ
来年はまた…かもな
363U-名無しさん:04/06/24 20:44 ID:nRIuX1dN
>>361
友人経由湘南社員が情報源。
ちなみに荒れ荒れなのは選手じゃなくて福岡フロントの方ね。
364U-名無しさん:04/06/24 20:52 ID:0c/0O16X
ここへ来てだいぶ攻撃の形が様になってきたなあ、なんて思っちゃうおれは素人。
365U-名無しさん:04/06/24 20:59 ID:ed7icbTx
>>359-360
このままでは、手は出さないが選手への「氏ね」という野次で
競技場が荒れ放題か、我慢できずに監督解任を叫ぶ
サポだらけになるか。そういう点ではどこぞのチームのサポと一緒か。

>>361
スマソ。昔いた選手に優しいサポも多いが、
平塚では相手チームGKがヤジられるケースが多い。
川崎のGKなんか、彼の奥さんのことまで引き合いに出してるDQNがいた。
いつも恥ずかしいと思ってる。

つーか、他チームをアレコレ批判する余裕なんか
うちには無いんだが? そういうことを外部にバラす
ベルマーレのスタッフも危機感無しのDQNだと、ダチに言っとけ >>363
366U-名無しさん:04/06/24 21:07 ID:OfrIqJoC
後半シーズンもやってりゃ勝てる試合が数節あるだろうとの予測で

勝利した試合がたまたまあった時に
負け続ける事が当たり前になりつつある状況の反動で
満足してうかれないか&もてはやしまくる方がおひさるに出現してしまうかが不安だ
特に松市なんかは1試合勝てばあと5試合は負けても…な〜んてこっそり考えてそうでコワぃ
ましてやホームでは引き分け以上が当然の最低限の当たり前の事
だから1度たまたま勝利しただけでは全然駄目
問題は連勝できるかor本当に素晴らしい内容の試合をするかだと思うです

いや実際これから勝ち星がないかもしれないけど
サポーターはその先を望んでいるのだから…
367アビ:04/06/24 21:13 ID:xyUlXMrt
>>363
またまた勘違いしてるみたいだがウチのフロントは中村強化部長がきてから
凄くまともになったぞ。新人の獲得はあまり他と競合せずに優良な選手を
早々に決めてるし松田監督にだってフロントにだってアビサポは満足してるぞ
昔のイメージで語りすぎてるぞ。


368U-名無しさん:04/06/24 21:15 ID:nRIuX1dN
>>367
的外れの野次はそいつの品性の問題。
試合中に観客席気にして中指立てるのも、水谷の品性の問題。
味方のセットプレー時や相手GKのゴールキックの際にブーイングはフツーだろ。
昨日アビスパがマサを煽らなかったかといえば、
当たり前のようにブーイングは聞こえてきてたがな。
369U-名無しさん:04/06/24 21:38 ID:0SuSKsgk
どうでもいい事だが
拡声器使っての応援は勘弁してくれ!
うるさい!
370アビ:04/06/24 21:48 ID:xyUlXMrt
>>368
別にブーイングが駄目とか言ってない。うちのフロントや選手を知りもしない
のにゴチャゴチャ言ってるのが腹が立つ。

371U-名無しさん:04/06/24 21:57 ID:0c/0O16X
もう気が済んだだろ。
巣に帰れ。
372U-名無しさん:04/06/24 22:01 ID:ed7icbTx
>>368
スコアレスか、あるいは自分たちが有利な展開に立ってるにも関わらず、
相手GKにキックを促すブーイングが「セオリーだから、普通だから」の
一点張りでやってるのも、バカの一つ覚えの証。

ただ今回は相手GKの品性同様、我々の品性も同時に疑われているのだが。
昨日の等々力じゃないが、いくら言い訳をしたところで、
一人のバカの行為がサポ全体へのイメージ悪化に波及する訳で。
自分の頭の蠅も追えないヤシは、他人に品性云々を求める前に
自分を何とかしろっての。ブーイングより酷いことがあったから
水谷も蜂サポも怒ったんだろうが。

>>370
気持ちに余裕の無いヤシばっかで、たびたびスマソです。
373_:04/06/24 22:13 ID:Xu0JrZYL
つーかおまいら、悪名高い2chの蜂サポにマジレスなどと不毛な事は大概にしる。
374勝ち組:04/06/24 22:29 ID:Zf8/3P4r
負け犬の遠吠えだな。

試合に負けてサポがこれだから弱小難ジュビマーレですか?
375U-名無しの負け犬:04/06/24 23:23 ID:n84ioziZ
言われるとオモタ>負け犬
所詮試合に勝てなきゃ、相手に何を叫んでも負け犬の遠吠え。
同志ながら傍目から読んでて、蜂サポや水谷への八つ当たりは
みっともないと思ったよ。煽りに乗った時点で負け。スルーしる。

今夜はアマのインタビュー放映日ですよっと。
内田は鞠の阿部にバリカン贈ってたが、
アマにも何かあったんだろうか。
376U-名無しさん:04/06/24 23:29 ID:OfrIqJoC
>>375
サンクスあやうく見忘れるとこだったよ。
377U-名無しさん:04/06/24 23:30 ID:yzE8ZnK2
スカパー見た限りでは戸田とマサはボールの落下点がわからないみたいだな、
あとボールの動きを予測してないから相手に簡単にセカンドボールを取られてる。
378U-名無しさん:04/06/25 01:26 ID:a0jwqYj2
あと10分でCX開始。
いまさら・・・。
379U-名無しさん:04/06/25 02:01 ID:XAM8Itv/
終わった試合の相手のことなどどうでもいい。
水谷にも興味なし。
そんなことよりアマラオまだー?チンチン(AA略
380U-名無しさん:04/06/25 02:11 ID:a0jwqYj2
アマきた〜。
381U-名無しさん:04/06/25 02:15 ID:a0jwqYj2
終わった。
382U-名無しさん:04/06/25 02:15 ID:XAM8Itv/
アマ・・。
383U-名無しさん:04/06/25 02:18 ID:LhHtnWfd
さあ、寝よ寝よ
384U-名無しさん:04/06/25 02:18 ID:PtkZqsUJ
あれだけか
385U-名無しさん:04/06/25 02:37 ID:83ojwaZ1
>>363
湘南の社員って他チームのフロントの内情がわかんの?

とりあえずさ、鳥栖の情報教えれw 気になるとこだと京都とか札幌あたりも
あと湘南フロントの情報がホスィ
386U-名無しさん:04/06/25 02:40 ID:uR3TKObV
387U-名無しさん:04/06/25 04:55 ID:UEHaSKBz
福岡戦はそれなりに良かったという声があるけどそれが
次に生かせるかどうかだよな。
今までの流れからして1試合だけ見て判断するのは意味が無い。
388_:04/06/25 11:48 ID:4433V4PQ
ナベトリのアテネ行きは厳しくなったと神奈川新聞に出てた。orz
希望の星なんだからゼヒ頑張って欲しい。
389_:04/06/25 14:22 ID:E12EaPtu
水谷って、大学どうしたんだ?
嫌いだから、どうでもいいんだけどさ。
390U-名無しさん:04/06/25 14:30 ID:PtkZqsUJ
EFSに通報しますた
391U-名無しさん:04/06/25 14:39 ID:4bTio1Na
>>389
一瞬強化部長のことかと思ってビクーリしたよ。
つーか一般個人名は伏字ぐらいにはしとこうな。
392U-名無しさん:04/06/25 14:40 ID:jHhXxQQ/
ヤスの神大は無事修了できたのか?
393U-名無しさん:04/06/25 14:42 ID:9HYSoS/h
>>389
どうでもいいなら、ここで聞くなYO!
昨夜からへばりついてる水谷粘着はアビスパスレ逝け。


大学といえばヤスは結局fade out?
394U-名無しさん:04/06/25 14:44 ID:jHhXxQQ/
>>391
関東学院大学の水谷雄一のことだろ?
395U-名無しさん:04/06/25 14:47 ID:9HYSoS/h
>>392
おまいとケコーン(はあと)w
中町もちゃんと修了できたらいいのだが。
でもJ2の日程との兼ね合いが大変そう。
396U-名無しさん:04/06/25 14:49 ID:jHhXxQQ/
中町は、いまのレベルではいずれ干されるだろうに
もっとじっくり下でやって欲しかった。
このままだと今年のうちに450分出場達成・A契約移行で
彼にとっても長期的な人生設計がたてにくかろう。
397U-名無しさん:04/06/25 14:58 ID:4bTio1Na
マナブーは・・たぶんできなかったんだろうな。

>>396
奴は頭が良くて吸収が早くて気が強い。
今までうちにはどれか一つを持ってる選手は沢山いたが、
複数を持ち合わせてる選手は稀。
だから彼は上で経験を積む方が早道かもしれないよ。
何と言っても彼は、今年の初めにボランチに投入されて、
当初はろくにボールに触れもしなかった選手だったからな。
398U-名無しさん:04/06/25 15:05 ID:jHhXxQQ/
>>397
確かにそうとも言えるな。結局は自分次第なんだが。
399_:04/06/25 15:13 ID:S+oJ8GR6
ヤスは神大を休学してたけど退学したとのこと。
マナブはホリコシがやってる大学に入ったね。
肉体表現学科にサッカーコースというのがあるけど、まさかそこじゃないと思うよ。
ttp://www.tacc.ac.jp/souzou/
400U-名無しさん:04/06/25 15:40 ID:DvdyoZE4
>>399
そこだよ
401U-名無しさん:04/06/25 16:04 ID:qM5Hoti6
おれは中町をもっと見たいぞ。
育成は吉野にまかせた。
402_:04/06/25 16:11 ID:S+oJ8GR6
>>400
そうなの?セカンドキャリアに結びつく方が良いように思うけど。
指導法なんかも学べるのかもね。
403U-名無しさん:04/06/25 16:56 ID:sF5qzNa5
>>402
指導法もなにも実際指導してる。
404402:04/06/25 16:59 ID:S+oJ8GR6
>>403
サッカー習うよりサッカーの教え方を習った方が今後の勉強になるのでは
という意味で書いたんですがね。
405U-名無しさん:04/06/25 17:44 ID:qM5Hoti6
こういうチーム状態のときに限ってポコっとアウェイで勝ったりするんだよな。
(根拠とかソースとかはまったくなし)
山形行く人々はがんがって応援してきてください。
406@:04/06/25 18:41 ID:PtkZqsUJ
407U-名無しさん:04/06/25 19:02 ID:RemzzRg8
>>406
がいしゅつ
408U-名無しさん:04/06/25 19:25 ID:PyvM7Iaf
>>404
だからそれをやってる。
409U-名無しさん:04/06/25 20:21 ID:InEjLa8T
柳下、山田ともにジュビロ。うーむ。
410U-名無しさん:04/06/25 20:27 ID:vkzmM9EK
うちと札幌を同じペースだと思ってるともっと痛い目みるよ。形は向こうの方が出てる。
411_:04/06/25 20:33 ID:S+oJ8GR6
札幌が後半戦から勝ちだしたらどうするんじゃ。
1弱とか言われたら・・・orz
412U-名無しさん:04/06/25 20:35 ID:vkzmM9EK
札幌は試合運びの悪さでゲームを落としてもギリギリのプレーが出てる。
うちが去年の段階で見せておくべきだったステージ。
413U-名無しさん:04/06/25 20:38 ID:etVLbToy
吉井が遠征メンバー入ったつーことは
またいじったのか、松市は。
414U-名無しさん:04/06/25 20:42 ID:vkzmM9EK
         / ヾ―――― 、   ,ヽ
         | |    ノ(  ヽ  |
         | ノ     ⌒  |    |
         || ━━ゝv━━ く  |
         || (● )|  (● ) ||´ヽ
         |  ̄ /   ̄   |´) |
          |   _^^' ヽ   ´/
          |   ) ̄ ̄)  ノ|~
          ヽ .´―‐´  ノ |  ウチはステージ4だぞ!!
           ヽ____/ /|、
415_:04/06/25 20:48 ID:S+oJ8GR6
>>413
吉野に何かあったとしたら鬱だな。
今は彼にしか注目できん。あとは前節良かった佐野くらいか。
(大志は常に当たり前に良いので特別に注目していない)
416U-名無しさん :04/06/25 22:12 ID:ooZpHaWI
来期グランドはどうなっちゃうの?

今日、厚木市内の某大学がベルマーレのグランドを購入した(orする)
という話を聞いてびっくらこいた。

株主総会でもグランド賃借料が高く移転したいという話だったので、
すでに来期の練習グランドのメドがついてるのなら歓迎かもしれないが、
これからだと非常に心配。

誰か情報もってる人いない?
誰か土地の謄本閲覧して確認してくれるヤツはおらんか?
417U-名無しさん:04/06/25 22:26 ID:rKroPS/B
水谷は関東学院中退
418_:04/06/25 23:03 ID:4433V4PQ
>>416
賃借料の浮いたカネでまともなGMと監督呼べるんじゃないかな。
前向きに考えようよ。俺は賛成だ。
419U-名無しさん:04/06/25 23:10 ID:UEHaSKBz
大神から出るとしたらクラブハウスはどこに置くんだろうね。
練習は馬入でやるのかなあ。
420U-名無しさん:04/06/25 23:26 ID:M913AQ9q
>>419
産能大のどっかの部室
421U-名無しさん:04/06/25 23:38 ID:R+E3sz6V
HomeTown内にほぼ遊休公共練習施設は
たくさんある。ジプシ−でも十分やれる。
HomeTownではないが中井町運動場で平日の
利用を見たことがない。隣の野球場は
シ-レックスが試合をするのに、施設
活かされていないから最低でも横浜FC
並の練習は十分できる。小田原、厚木荻野、
伊勢原、大磯などにもある。
422U-名無しさん:04/06/25 23:43 ID:etVLbToy
横浜FCを見ると雨の日の練習に苦労してるようだ。
公共のグランドは雨だと使わせてもらえないらしい。
この季節などキャンセルくらいまくってるよ。
423U-名無しさん:04/06/25 23:50 ID:R+E3sz6V
>>422
だから 横浜FC並
424_:04/06/25 23:54 ID:4433V4PQ
鹿屋体育大と大隅ユナイテッドみたいに、大学と連携した運営を行って
J入りを目指すところも出ている。
産能大とフロントを一緒にしてしまえば良いのではないか。
平たく言えば、産能大のスポーツビジネス部門になれば。
(こういう生き残り方もあるだろうね)
425_:04/06/25 23:56 ID:4433V4PQ
産学連携という奴です。お互いにメリットあるよね。
スポーツビジネス分野では珍しいかもね。
426_:04/06/26 00:02 ID:VljltcON
ウチでもやってるのかな? こういう選手ミーティング。
ttp://douspo.aurora-net.or.jp/consadole/index.htm
プロ野球板で見たんだけどさ。
--
349 名前: 代打名無し@実況は実況板で Mail: 投稿日: 04/06/26 01:08 ID: hL/qyTZn

(略)
テレビがだめになれば、おそらくは年俸の激動が襲うだけで残ってはいられると思う。
ほんの1/10になるぐらいか。無論所属選手は今の1/3だ。
逆にそうなったときのほうがサカオタとしては怖い。食い合いになるから。
平塚球場でプロが始めたとき、その時が本当の勝負だ。
(略)
--
これ、ちょっと怖いな。平塚だけに。
428  :04/06/26 01:40 ID:2cwJ6uVl
>>427
読売が巨人を諦める日が来るとしたら、
それはイコール野球の終焉の日だから。
ありえない話ではあるけど、もしも遠い将来そんな日が来たら、
SCの方で引き取っちまえ。
おそらくそこまで堕ちたとしたら、連日の試合は無理だしな。
イタリアの野球だって週に2〜3日ぐらいしか開催してないぞ。

関係ないけど、福岡戦の試合終了後、産能大学生さんの居たスタンドの方から
悲鳴が聞こえてきたのを思い出したんだが、何かあったの?
429_:04/06/26 02:47 ID:VljltcON
そうそう。誰か客に向ってダイブでもしたのかと思った。
そういや福岡の1点目が決まったとき、オブリがひとり落ちそうに
なってたよね。両手で柵にぶら下がってた。スカパーで映っていた
けど、あれはワザと?
430U-名無しさん:04/06/26 02:57 ID:f5zpqWVr
今日の試合もメンバー変えてきますよ。
431U-名無しさん:04/06/26 03:20 ID:WLM4J5GU
どう変更するかが問題。
◎ U23中心。将来を見据えて経験を積ます。
× 目先の勝利にとらわれた、只の思いつき・ル-レット。
◎ 監督代行登場。
432_:04/06/26 07:40 ID:VljltcON
さて、出かけるとするか。何でも来い!の心境だよw
433U-名無しさん:04/06/26 09:02 ID:ZtlPvoxu
いまだ遠征しようか悩み中。
新幹線も宿も空いてそうだけど、
強行遠征しての敗戦はダメージ大きいからなぁ…
434U-名無しさん:04/06/26 10:24 ID:Kch/OdPV
行こうかと思ってたけど寝坊したので断念・・・。
がんがれ選手達。
435U-名無しさん:04/06/26 10:59 ID:f5zpqWVr
>430どうせメンバー変えるなら、ヤス2戦休ませて、ホームで200戦目迎えさせて欲しいな。
436_:04/06/26 11:07 ID:ZAB0TrhZ
>>435
ヤスがいなかったら、点の取れる匂いがしない・・
もともと匂いはしないけど・・。
437U-名無しさん:04/06/26 11:26 ID:P35A48Mr
どうせ福岡戦とは全然違うメンバーになるんだろうな。
松市なりにターンオーバー制を敷いているつもりなのかもしれないが。

個人的にはGK以外は福岡戦のスタメンでいってほしかった。
438U-名無しさん:04/06/26 14:47 ID:P35A48Mr
大志がメンバーから外れてる?
439433:04/06/26 17:05 ID:/FOdgerm
あはっ、来ちゃった。

山形は今にも雨が降り出しそうな空模様。
どしゃ降りにはならなそうだけど。

とにかく、がんがれ!
440U-名無しさん:04/06/26 17:08 ID:Oh9R2sJe
>>439
行っちゃったんだ。
俺の分まで頑張って応援してくれ!
実況板で待ってます。
441_:04/06/26 17:19 ID:ewHHynUn
あう、変えてきたなw


GK 16 小林 弘記
DF 23 挽地 祐哉
DF 17 北出 勉
DF 3 浮氣 哲郎
DF 2 城定 信次
MF 20 佐野 裕哉
MF 10 吉野 智行
MF 22 村山 祐介
MF 29 金 根哲
FW 24 原 拓也
FW 9 高田 保則

GK 21 阿江 孝一

控え GK 1 鈴木 正人
MF 31 吉井 孝輔
MF 7 鈴木 良和
FW 13 戸田 賢良
FW 32 柿本 倫明

442U-名無しさん:04/06/26 17:24 ID:8SigxLBm
こうですか!?わかりません!!
443U-名無しさん:04/06/26 17:26 ID:SSCwh7sv
>>441
※試合の実況はこちらで(本スレでの実況禁止!)
Ψ湘南ベルマーレ実況スレ 2004 Part2Ψ
PC用 http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1085182022/
携帯用 http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/r.cgi/Live/1085182022/l10
444U-名無しさん:04/06/26 17:27 ID:Oh9R2sJe
>>441
やっぱり大志抜きで戦おうってのか。
5バックになりそうな気がする。
445:04/06/26 17:36 ID:0FWAAQDX
>>441
先発と控えの間にウチの阿江がお邪魔してるようなのですが・・・連れて帰りますね。
てゆ〜か、もしかして非公式なオファー?
446U-名無しさん:04/06/26 17:37 ID:7ieFWGGq
監督はメンバーをどういう基準で決めてるんだ・・・?
447U-名無しさん:04/06/26 17:39 ID:Oh9R2sJe
監督の意図は見えませんね。
なんだかわかりません。
まさにスレタイのとおり。

>>445
今日はお手柔らかにおながいします。
阿江はつれて帰っていいです。
448U-名無しさん:04/06/26 17:45 ID:SSCwh7sv
>>447
いっそのこと、マサと阿江交換トレードできないかな?
449U-名無しさん:04/06/26 17:47 ID:K95bd83S
>>446
次のどれか。

『ヤシら、大志がいなけりゃ点取れなくて当たり前と思っているはずだ。』

『甘え切った選手どもに試練を与えよう。』

『いろいろ選手を使っていれば、誰か1人は当たるだろう。』

『去年はナカジ、その前は肝、一見調子悪そうな選手が突然活躍することもあるからな。』

『カイーコしてから活躍されるより、ウチにいる間にチャンスを与えて爆発すればもうけもんだ。』
450U-名無しさん:04/06/26 17:48 ID:Kch/OdPV
サカつくでチュウにオファー出したら断られた・・・・。
ベルマーレを愛してくれているのか?
451U-名無しさん:04/06/26 17:50 ID:Oh9R2sJe
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる戦略ですな。

>>448
イイネ!
環境の変わったマサが確変しなければ。
452U-名無しさん:04/06/26 17:53 ID:f5zpqWVr
勝てないチームの典型的なパターンな気がするのですが
453U-名無しさん:04/06/26 18:01 ID:P35A48Mr
つか、村山のMF登録ってなにかの間違いじゃないの?
454:04/06/26 18:11 ID:0FWAAQDX
>>447
こちらこそお手柔らかに。
最近、ずるずると定位置に近づいておりまして・・・

>>448
先発で使っていただけるなら本人も・・・あ、あくまでも自己責任ですが。
455U-名無しさん:04/06/26 18:12 ID:Oh9R2sJe
>>453
オヒサルにもMFになってたから間違いではないみたい。
左サイドで使うのか。

今日の先発はなんだかわからないな。
また、選手が混乱してガツンとやられなきゃいいけど。
456U-名無しさん:04/06/26 18:36 ID:HqrRjHy4
勝手なお願いだという事は百も承知ですが
選手の皆さん今日の試合、絶対勝って私に勇気を下さい。
457U-名無しさん:04/06/26 18:40 ID:+IhcTBDV
>>450
うちはヤスにハットトリック決められたぞ!
現実でもお願いします…
458_705:04/06/26 18:46 ID:+41KzXKf
アマ怪我かな?来週の大宮公園行こうかどうか迷ってしまう。
459U-名無しさん:04/06/26 18:48 ID:Oh9R2sJe
J’SGOALの前節のヤスのシュートシーンみたいなのが
今日は連発しますように。
460U-名無しさん:04/06/26 20:49 ID:z8AcaVJv
社長!造園業だからすぐに準備できますよねぇ。
斧orチェ−ンソ−の準備を・・・。
伐採して!
461U-名無しさん:04/06/26 20:50 ID:f5zpqWVr
おつかれさまでした。
462U-名無しさん:04/06/26 20:50 ID:u9MALpc2
ダメポ
463U-名無しさん:04/06/26 20:50 ID:i+2oWw6t
さて、いいかげん具体的な話が出てきてもいいよな?
464U-名無しさん:04/06/26 20:52 ID:j1lAMYM5
スタメン見た時点でこれは松市の自爆テロとオモタ。
もう楽にしてやれ。
465深田 ◆fUKadA8.7A :04/06/26 20:53 ID:1BAGV6gU
是非も無し
466U-名無しさん:04/06/26 20:54 ID:exgUV0VL
先制しちゃだめだよ〜。
夏休みの終わりごろに宿題やりだす子たちなんだからさ〜。
467U-名無しさん:04/06/26 20:55 ID:2cwJ6uVl
2-1で終了、6連敗。

 332 :名無しさん@まだアップしてます :04/06/26 18:26 ID:8IMDZvzg
 EFSは水曜日に産能に負けてたからイラネ。
 もうあいつら解散でいいよ。

 346 :EFS :04/06/26 19:24 ID:ROFkExZs
 >>332
 お前に言われたくねぇーよ!
 どうせ今日も負けるから

負け試合は見に行かないEFSさんへ。
これで満足しましたか?
468*:04/06/26 20:58 ID:wc/FhTLc
予想通りの結果だし騒ぐことは無い
469U-名無しさん:04/06/26 20:59 ID:f5zpqWVr
リミッター切れてなぎらキックを試みる奴が出てもおかしくないな。
470U-名無しさん:04/06/26 21:00 ID:exgUV0VL
虐殺されなっかただけでもありがたや〜。

・・・いや!!
勝てなかったのは主審が「今村 亮一」大先生だったからです!!!!
471Claudio ◆4I/Fz6.NOs :04/06/26 21:01 ID:yUL5CMor
監督交替は、最下位にならないと無いらしい

チャカには手術ついでにオンゼ・カルダスの選手あたりでも発掘してきてほしい
472U-名無しさん:04/06/26 21:03 ID:2cwJ6uVl
>>471
解任はまだとしても、当然アタリぐらいはつけてるんだろうな・・?
473 :04/06/26 21:04 ID:OeKrF9nS
監督代えてくれるのなら、最下位でも一向に構わんが。
474U-名無しさん:04/06/26 21:08 ID:T+rKypJY
>>433>>439タン・・
。・゜・(ノД`)・゜・。
475U-名無しさん:04/06/26 21:16 ID:biANGyzG
吉野怪我したの?
476U-名無しさん:04/06/26 21:18 ID:Kch/OdPV
明日、明後日と選手たちはオフですね。
クラブが何らかの動きを見せるなら絶好のタイミング。
477 :04/06/26 21:19 ID:93Pqtw0A
>>471
・・・・

ウチのフロントがどこまで微温湯体質だか伝わってくるなorz
どこまで腐ってんだよ。

金がないだけでは済まされんぞ。
甲府や鳥栖のほうがもっと金ないんだから。
478U-名無しさん:04/06/26 21:21 ID:SSCwh7sv
しかし、チームのエロイ人がオヒサル板を見ているって話は本当なのか?
479U-名無しさん:04/06/26 21:25 ID:Kch/OdPV
これだけボロボロのチーム状態なのに補強さえしないのかね?
吉野の怪我が深刻なものだったらどうするんだ?
強化部は何をやってるの?

>>478
社長自らが掲示板を閲覧していると発言しているよ。
480U-名無しさん:04/06/26 21:40 ID:SSCwh7sv
オヒサル板に関係者が書き込んでいる。
監督批判をやめろだって。
481U-名無しさん:04/06/26 21:41 ID:2cwJ6uVl
>>478
あそこって、湘南黎明期は会長のタロちゃん自らレス付けてたじゃん。
482深田 ◆fUKadA8.7A :04/06/26 21:55 ID:1BAGV6gU
>>480
しかしGK小林の件については禿同
あんな底の見えたGKに何期待してんだろ?
483U-名無しさん:04/06/26 22:00 ID:2cwJ6uVl
>>482
今のうちのスタメンGK選びは消去法だから、コバ先発はさもありなん、て感じだったけどね。。
484U-名無しさん:04/06/26 22:08 ID:SSCwh7sv
試合後のバツイチのコメント
ゲームとしては選手が非常にまとまって組織的に守備ができて、いい
立ち上がりができた。 先制点を奪うことで自信も生まれた。
但し、途中からFWの動きが止まってしまい、タメが作れなくなって
前半失点してしまったことは痛かった。 
後半も守備から攻撃への切替えのところでミスが生じて失点してし
てしまいあの部分は痛かった。 
チームとしてはゆっくりですが徐々に粘りが出ているので、しっかり
建て直したい。

本当にチームを建て直せると思って言っているのか?
本人はやる気マンマンのようだけど・・・
485U-名無しさん:04/06/26 22:24 ID:j1lAMYM5
284 名前:U-名無しさん メェル:sage 投稿日:04/06/26 22:02 ID:QNTIdc9T
禿は試合中はアンニュイな感じでベンチにボ〜っと座ってるだけだからな。
ポジション修正の指示を出したり叱咤したりとかする気もないんだろう。
もう見るからにやる気ないのがわかるじゃん。

「なんでまだクビにならないんだろう?」
って本人が一番不思議に思ってるんじゃないか?





セレッソスレからコピペだが人ごとのような気がしないよorz
486-:04/06/26 22:41 ID:aZxfE7ra
選手と同じホテルに泊まっています。
何か伝えたい事ある? 吉野は普通に歩けてます。
487U-名無しさん:04/06/26 22:43 ID:hwAydcWj
選手もMだがそれ以上に松市がMだな。
ぼろくそにやられて気持ちいいんだろう。
といってもまだ見てないので、月曜のスカパ待ちっす。
試合の批判はそれから。
488U−名無しさん:04/06/26 22:59 ID:3jZJyaMF
最近坂本はなんでスタメンじゃないんですか?
去年はずっとスタメンだったのに・・
489U-名無しさん:04/06/26 23:04 ID:exgUV0VL
>>486
誰のためでもない、自分たちのためにサッカーをしてください。
来年があるとは限らないですからと伝えてください。
490ベルマーレ平塚市民応援団:04/06/26 23:08 ID:bwV8LwDB
491U-名無しさん:04/06/26 23:09 ID:nqe36leK









492433:04/06/26 23:25 ID:/FOdgerm
敗戦の痛手を山形駅前の居酒屋で晴らしていました。
地酒で酔って、なにげにいい気分。

今日は気持ちの伝わってくる試合であったとは思います。
選手たちの悔しい気持ちは共有できたように思ってます。
遠征組は少ない人数でしょぼいなりに声出してたよ〜。
相手の、およびウチのオフサイド問題はスカパーで検証しましょう。

でも、ヤスの記念の試合に足を運ばないEFSには正直失望っす。

493平塚中北部住民:04/06/26 23:40 ID:pmYnMz6C
>>490
地元市民に放置されてる地区住民としては
その名称は前から拒否反応が起きてるんだよな
シャトルバスが通る伊勢原街道やパイロット線が両方通ってるにも関わらずのにね

コピペにマヂレス スマソ
494U-名無しさん:04/06/26 23:41 ID:exgUV0VL
>>492
行っちゃったんだね。。
あんたすげーよ!!選手よりあんたに拍手だよ!!
お疲れ様でした。
気持ちの伝わるってところに安心しました。。
495U-名無しさん:04/06/26 23:47 ID:T+rKypJY
496U-名無しさん:04/06/26 23:52 ID:v2PLJJ5a
選手の特長を伸ばすという一年がかりの大冒険は
まだ選手の安住の地が見つからないんですか?

何やら冒険してる内にウィルスに感染してしまってやせ細ってしまったようですが。
497U-名無しさん:04/06/27 00:32 ID:sSXuIw/U
>>492
乙。
伝わったという気持ちが結果に表れるのを見るため、次節大宮に乗り込むよ
唯一、4タテできる可能性を残している相手だしなw
498U-名無しさん:04/06/27 00:33 ID:SJitrH3w
>>486
>>492
遠征乙です。ゆっくり休んで元気に帰ってきてください。
真の湘南サポーターだと胸を張れるのも、
遠征ボイコットしたEFSを非難できるのも、
こんな状況下にもかかわらず山形に行ったおまいらだけだと、
マジで思いますよ。
大宮で会いましょう。
499U-名無しさん:04/06/27 00:38 ID:23eUqZi0
>>495
ひっそりとこんなのがあったのか
やっぱそういうひとたちだったのね
500-:04/06/27 00:43 ID:lvqcfQ9D
食事から帰りました。仲間と一緒だと、どんな状況でも楽しいですね。
今回は即席応援団でやりましたが、楽しかったですよ。
手持ちの大き目の缶をドラム代わりにしたりして。声枯れちゃいましたよ。
福岡戦同様、気持ちは感じられましたね。弱気になったところのミスはし
ょうがないです。今日だって試合後、悔し泣きしている選手が何人かいる
んです。サポーターとしては、励まさずにはいられないでしょう?
501Claudio ◆4I/Fz6.NOs :04/06/27 00:44 ID:783zLRbF
>>486>>492乙です。
サポは真剣に頑張っている。
後は、チームがどうこたえてくれるのか。
502495:04/06/27 01:05 ID:Uv6/6Qks
>>499
ひっそりも何もEFSの昔から在る方のBBSにリンク貼ってますよ。
その言い方は悪意があるよ。
503U-名無しさん:04/06/27 01:27 ID:ulbeAsNt
ヘタレ負け犬集団EFSマジいらねえなあ。

水谷見てるか?
お前ら気取ってんじゃねえよ。
サポートしないなら解散しろ。

誰も止めないから。

山形の即席応援団乙。
マジで乙。
504U-名無しさん:04/06/27 01:40 ID:8wjNcwOk
山形へ行けば良かったなあ、後悔先に立たず。

大宮戦までに一回は練習を見ておきたいが・・会社を休めないな。
うーむ。
505U-名無しさん:04/06/27 01:41 ID:23eUqZi0
>>502
悪意とかそれ以前(ry
506U-名無しさん:04/06/27 01:46 ID:ulbeAsNt
選手達は2連休なのか。
休んでる場合ではないとも思うが、
ここは開き直ってリフレッシュしてほしい。
507U-名無しさん:04/06/27 01:53 ID:SJitrH3w
まあEFSに限らず、なんとなく行けなかった人は他にも多数いたわけで。
俺もかなり後悔。
選手ががんがってたとか、少人数の即席応援もがんがってたとか聞いて、
もし後ろめたさを全く感じないヤツがいたとしたら、
多分そいつはサポじゃなくて只のファンなんだろう。
次の大宮戦はどんな試合になるかわからないけど、
山形を寂しくさせてしまった、選手への罪滅ぼしの意味も込めて、
大宮のサッカー場を湘南ホーム状態にしてやりたいなあ。
なんて事を書いても、ここ見てるのって30人ぐらいなんだよな、確か。w
508U-名無しさん:04/06/27 02:38 ID:4h6+jW4Y
今日はいつもよりさらに少ないはず。
知人どもはもう寝たかなぁ。せめて温泉入って美味い米でも喰ってきてくれ。
509U-名無しさん:04/06/27 02:52 ID:23eUqZi0
>>503
直接EFSに言えば?
510U-名無しさん:04/06/27 03:03 ID:3KBNhUPY
直接言ったら解散するのかなあ?
素朴な疑問。
511U-名無しさん:04/06/27 03:25 ID:9lDehoqg
>>484
監督は何回同じ事を言えば気が済むんだ?
粘り粘りってもう聞き飽きたよ…
512U-名無しさん:04/06/27 03:37 ID:SJitrH3w
>>510
>>503みたいな煽りじゃなくて冷静に苦言を呈しても、
アンチ扱いされて言葉のめった打ちを浴びせられるだけだよ。
俺経験あるもん。
513U-名無しさん:04/06/27 04:39 ID:sEhlXj2i
NYのMLB,ポルトガルのEURO見ながら。
もし山形で勝利していたら、EFS存在意義がやばかっただろう。
3勝中2回不在時。鬼の居ぬ間に勝利やってもらったら
面白かったのになぁ。まさか対戦チ−ム応援・・・?
514U-名無しさん:04/06/27 04:57 ID:Dc1UjhSH
EFSが嫌なら自分達で応援団作ればいいと思うけど?
515U-名無しさん:04/06/27 06:01 ID:JLYJvOag
        /∧    /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |●   |  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    / 閉鎖性vs疎外感まじウケるw
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \
    /                   \
516U-名無しさん:04/06/27 08:20 ID:23eUqZi0
おまいら聖徳太子知ってるか?
517U-名無しさん:04/06/27 08:24 ID:8vvZ3XpO
>>516
おまいはキリスト知ってるか?
518_:04/06/27 08:41 ID:dIqsIY8Z
オヒサルのこいつ↓って、良くここにくる浦和在住の湘南サポさんじゃないよね?

また負けたの?
投稿日 2004年6月26日(土)21時43分 投稿者 群馬の浦和&湘南サポ [p061198163096.ppp.prin.ne.jp]
519U-名無しさん:04/06/27 08:46 ID:8vvZ3XpO
>>518
群馬のって書いてあるじゃん
520U-名無しさん:04/06/27 09:57 ID:dfQRC0jI
負けても、とっくに感覚がマヒしてきてるから怒りよりも呆れて、なすがままで。松市も同じ感覚でベンチに座ってるダケなんでしょ。早く出てけ!
521U-名無しさん:04/06/27 10:32 ID:5U273EtO
EFSネタ、そんなにやりたいんなら、
スレたてれば?
522U-名無しさん:04/06/27 10:41 ID:RSbi35R9
>>521
スレ立ててもだ〜れも来ないでしょう。。
523U-名無しさん:04/06/27 10:50 ID:8vvZ3XpO
>>522
いや、途中から他サポが
E
F
S
のイニシャルでいじるスレとして結構伸びると思われ。

Emerson
Fuso
Saitama

とか
524_:04/06/27 12:02 ID:EWD6xzvc
EFSネタが嫌ならテンプレに入れとけば?
「EFS批判はタブーです。」
「意見したい人は批判スレを立てましょう。」
とか。

俺は別に現場のヤツラのことなんてどうでもいいが、
批判が出ると必ず極論で一蹴しようとするガキっぽい体質は大嫌い。
525U-名無しさん:04/06/27 12:08 ID:dfQRC0jI
EFSより松市の方が数億倍嫌い!
526U-名無しさん:04/06/27 12:16 ID:mm19+L81
あいつらアウェイ全部行かなければいいのに。
サカつくでもやってろ。
「心一つに熱く戦う」ってどの口がいうんだよ。
527U-名無しさん:04/06/27 13:09 ID:DFBFytTo
お金持ちの無職でもなければ全部のアウェイなんて行けないって…
528U-名無しさん:04/06/27 13:14 ID:mm19+L81
平日の鳥栖とかならそりゃわかるけどさあ
週末の山形なら全員とは言わずとも数人でも行ってほしい
期待しすぎですね。すんません。
529U-名無しさん:04/06/27 13:22 ID:8wjNcwOk
グンチョルって今シーズンが終わったらどうするのかな?
他のJクラブからオファーは無いだろうし、韓国に帰ると兵役が待ってる。
うちでずっとやってくれると嬉しいんだけどな。
530U-名無しさん:04/06/27 13:31 ID:Aa6WTK1C
賛否両論あるだろうがグンチョルいなくなると
かなりツライと思う・・・
531U-名無しさん:04/06/27 13:33 ID:SJitrH3w
>>528
今回遠征に行かなかった事には大した理由も意味もなく、
リーダー格の人が「俺いかね。」と言ったので、
周囲の人達も「じゃあ俺らもいかね。」といった感じで・・。
ただの想像です。すんません。
532U-名無しさん:04/06/27 14:09 ID:rp6MiLBe
EFSも自主的な意志で集まった集団。「応援屋さん」ではない。
フリーターでカツカツの生活をしてる者も多い。
家でのユーロ観戦を優先して遠征見送った自分には、彼らをどうこう言えない。
ここの住人にも「貧乏」「暇なし」以外の理由で見送ったヤシいるんじゃない?

EFSのBBSに行かなかった事情を質問してきたら?
応援する必要を感じるなら、太鼓借りて来週の大宮でみんなでやりゃ済むこと。

観戦行かない、自分で手を下さないわりに、便所の落書きだけは
いっちょ前のオヒサル板と同じ匂いが、最近ここにも漂ってるな。
533492:04/06/27 14:31 ID:0V3SCyhI
俺が余計な一行をカキコしたせいですね、すんません。

ちょうど、山形の内山選手の100試合出場記念セレモニーをやっていたんで、
チーム状況、成績は全部おいといてもヤスも盛大に祝福してあげたかったなぁ、と。

だって、ヤスだよ、俺らのヤスだよ!?
試合後に小さく手を振ってくれたヤスを見て、なんか…。
534浦和在住:04/06/27 15:08 ID:W0jpSjDP
>>532
あとEFSのフォローをするならば、これだけ5年間同じ失敗を繰り返してるとそりゃ遠征の1個や2個は行きたくなくなるだろうよ。
去年11月の広島行かなかった理由も今回と一緒だろうし。

全部行くって物凄いエネルギーがいることだぞ。
と言ってみるテスト。

ちなみに俺は会社が第4と第5が出の土曜日(午前中のみだが)なので見送らざるを得なかった。
535U-名無しさん:04/06/27 15:48 ID:SD+2m+GK
でも全試合に帯同するのが応援団ってものじゃないか?一般の客ならともかく。












と、思ってもいない暴言を吐いてたれぞの書き込みを真似てみるテスト。
536U-名無しさん:04/06/27 15:53 ID:ulbeAsNt
>>467

これを見る限り同情の余地はねえなあ。
537U-名無しさん:04/06/27 17:30 ID:dfQRC0jI
今年の天皇杯での活躍(仮定ね)で、また松市のシーズン中のヘタレ采配が薄れないように。半分のシーズン過ぎて、まだ立て直しetc繰り返し言ってる監督に、選手やフロントは何とも思わんのか不思議。
538深田 ◆fUKadA8.7A :04/06/27 17:34 ID:3UHynrIN
その天皇杯は3回戦アエ-で愛媛、4回戦ホムで瓦斯のもよん。
また愛媛か・・・
539U-名無しさん:04/06/27 18:26 ID:ulbeAsNt
すごい巡り合わせだなあ。
540U-名無しさん:04/06/27 18:38 ID:LVSNAJvl
公式掲示板見てたらいらいらするね。
おまいらもうち(脚)のように暴れてでも監督やめさせたらえちゃうんか?
541U-名無しさん:04/06/27 18:41 ID:F4Fr2fQW
>>537-539
天皇杯スレによると、このまま前半戦を11位で終えると
一昨年のように瓦斯に勝った場合、3戦目はまたしても清水の悪寒
ノブリン新監督になって原理タンが…w

てか、ここ二・三年のデジャヴ状態なんだが…
542U-名無しさん:04/06/27 18:41 ID:LVSNAJvl
そんな漏れらも西野の悪態に屈する。
馬犬 目 ぽ..._〆(゚▽゚*)監督のいるチーム同士解任がんばろう・・・
543U-名無しさん:04/06/27 19:59 ID:23eUqZi0
水谷氏って植田某みたくプロ市民なの?
544U-名無しさん:04/06/27 20:18 ID:5U273EtO
プロ市民ってなに?
545U-名無しさん:04/06/27 20:53 ID:BUUzs2z1
EFSネタはもう満腹。
イラネって奴は、EFSに取って代われるだけの勢力を作るか
全く別の応援方法をある程度定着させてから言ってくれ。
最近の批判はただの八つ当たりにしか見えない。
546U-名無しさん:04/06/27 20:59 ID:ulbeAsNt
>>545

EFS乙。
547U-名無しさん:04/06/27 21:05 ID:SJitrH3w
今まで何度もEFS批判は出てきたが、
結局のところ突き詰めて考えれば、
どれもこれも「全てはY氏の思し召しのままに」
という体質が嫌なだけじゃないの?
Y氏の考え方の善し悪しでなく。
山形だって行けない人は行かなくてもいい。
行かなかったのはEFSに限らない訳だし。
でも1人でも2人でもあの中の人から行くの人がいるであれば、
その人が太鼓を引き受けて遠征する程度の気概は欲しいのよ。
百かゼロかなんて有り得ないじゃん普通、なんか変だよ。

>>545
そういうのを極論だって言ってるんだよ。
でもまあ確かに八つ当たり的側面は多分にあるだろうな。
548U-名無しさん:04/06/27 21:12 ID:00QDP1DD
あながち極論とも言えないんじゃないかな。
先週、産能大のおかげでまったく違うスタイルの集団がスタジアムで併存できる可能性を見せてもらった。
図らずも道は作ってもらったわけで、EFSのスタイルに不賛成ならもうひとつの集団を立ち上げる実行力は求められてるんじゃないか?
549つづき:04/06/27 21:33 ID:00QDP1DD
スレ立てろだの、EFSのBBSで直接聞けだのは極論だけどね。
あとEFSについて話すとき、不満があっても本気で提言してる人と
遺恨で物を言う人はこの際分けないと話が進まないぞ。
すべての人が納得いく応援態勢ができればそれは理想的だけど
護送船団方式じゃあるまいし遺恨でしか動かない人まで拾っていたら
なにも立ちゆかないしそういう人は社会のどの集団で議論してもだめだろう。
遺恨についてはいちいちここへ持ってこず当事者同士で解決すべきことだ。
550U-名無しさん:04/06/28 00:02 ID:yWkYObYi
どこのチームだってウルトラ的存在の応援団は全試合帯同してるよ
とだけ言わせてくれ
551_:04/06/28 00:58 ID:KF4EAhnd
応援に関して、ちょっと難しく考え過ぎてるように思うんですね〜。
単純なことだと思うんですよ。応援に行くことが楽しいかどうかじゃないですか。
今回、山形に行って間違いなく楽しかったですよ。それはこのチームが、応援す
るに足るチームだからですよ。
結果だけ見れば、1−3、1−2とやられ続けですが、今の湘南に危機感の感じ
られない選手はいません。スタメン級の選手でいま出ていない選手は多かれ少な
かれ負傷を抱えている訳です。試合後、肩を震わせながら引き上げて行く選手が
いますよね。前節は吉野、今節はチームリーダーの浮氣ですよ。彼らがそこまで
になるなんて相当追い込まれているということでしょう。全員で目の前の1勝の
ために必死にもがいているんです。こういうチームを応援したい、ともに戦いた
いというのはサポーターとして普通の感覚じゃないでしょうか。少なくともブー
イングを受けるべきチームでは、絶対ないと思いますよ!

今回、昔やっていた応援を復活させたんですよ。選手名を順に挙げていく奴です。
オ〜、ベル!オ〜、ベル!小林!挽地!北出!浮氣!城定!村山!・・・そんな
風にひとりずつ11人をコールしていく歌です。明るいので、やっててすごく楽
しかったし、全員で戦おうっていう気持ちが出ていたと思います。やっぱり応援
って楽しいな〜って改めて思いましたよ。
552U-名無しさん:04/06/28 01:02 ID:G0pGqMga
弱いのが悪い。。
仏の顔だって3回までなんだよ。。
EFSに限らず、湘南サポは何回目yo??
弱いから応援するってのはわかるけど、応答がないなら一方通行だろうよ。
チームと同じ空間を共有できていない寂しさが今回のEFSの行動に
表れただけなんじゃないかい??
553U-名無しさん:04/06/28 01:06 ID:lrikwWKg
セレッソは最下位の責任を取ってスタッフ一新。
湘南は?
前半最期の仙台戦終了後に、社長なり、監督なりのコメントがほしいね。
554_:04/06/28 01:20 ID:KF4EAhnd
ブーイングを受けるべきなのは、監督やフロントですよね〜。
でもブーイングを受ける「場」に出てくるのは選手だけ。
どうにも理不尽な気がしますね。
555U-名無しさん:04/06/28 01:33 ID:lrikwWKg
KF4EAhndは何でそこまで選手をかばう?
水戸戦を見ても選手は悪くないと思うのか?
556_:04/06/28 01:36 ID:KF4EAhnd
横浜FC、水戸戦までは最悪で、かばう気はまったくありません。
この内容ならばブーイングは致し方ないと思います。
福岡戦から彼らの意識が変わったと思っています。結果はついて
来てませんが。
557U-名無しさん:04/06/28 01:37 ID:zqpJkt+O
>>552
でも選手はちゃんと戦ってるんだよ?
監督と選手がどんな会話を交わしてるかは俺らは直接知る術はないし、
どこぞの誰かが大神で収拾した情報を流して、
不信感を募らせることもあるんだろうが、それだってあくまで人づてだ。

EFSがどうとか以前に、熱心なサポを自認してる筈ファンが、
歯を食いしばって何とかしようと必死に食い下がってるのを見て、
何も感じず試合中でも不満たらたらばかりなら、
それは一見のお客さんと同等の扱いを受けても当然の事なんだよ。
俺らが中途半端な応援やって選手を孤立させてどうするんだよ?
558U-名無しさん:04/06/28 01:37 ID:bMbDZH3R
へなちょこゴールキックなど見せられて、スローインのボールをトラップミスして
小学生のようなパスミスして・・・
オレも選手も褒められたもんじゃないと思うけどなぁ。
559U-名無しさん:04/06/28 01:43 ID:WO7J24Gm
                   , '"´ ̄` ー-、
               >´         ヽ
              /        , 、  ヽ ',
            i  ,  l |l , トlムィ 、  ', !
              ! ! | _l,lイ、l トl _ヽ、_ l l
   , -‐‐、       ヽヽヽN ノ `    r' } l|
  i    └┐       `Tい  _   ,.イ´ l|
  t    r‐┘        | `ト--ォ‐ | l  |l
   `ー-'         ,.r‐‐¬'/:〈  ,ハl|   l|
             r' ,l.:::::::./:|l;-ゝ-'ヽ._イ`、 !
            / /:.|::|厂 !:::.l |ト、/|`'::、::.`ト、
         _r' /:.Y::! ||   !!:.:.:!!:_/|Ψ||:.:lイ.!
        /:::::rニヽ':/イ|.  ● D D I  .|イl|::|
        }:::r'´ ̄、}〉 「|  .ii::::::ii.  :||:::::||::l;.:|:!
        `ヾ、   ヽ !:|. :|l::::::||:    7 :||.::::|:l
           \  ヽ!| :||:.:.:||:   :||:::::|.||:::::l }、
             ヽ.  〉 ||:.::.||:   :||:::::|ー-''´::{
             /  / ||:.:::||:.  .||:::::|:!::_ノ::::}
             ハゝ j  ||::.::||;   :||:::::|:l゙iー‐'i´
             `゙T´! :||:::.:||:   :||:::::| l |  |
                }|:l. :|ト、:.!!:   :!!:.::.l::l !  |
560U-名無しさん:04/06/28 01:44 ID:oPxkgJva
>550
残念ながら他チームに比べて、コアサポの頭数が足りてないのが現状。
関東のどこかの会場で、鳥栖サポが片手で数えられるくらいってのを
見たことある。だからそもそもEFSだって、経済的に困難なことがあるんだろうに。

>552
ややハゲド。チームのための応援をしようと考えてるからこそ、
答えが出なくて徒労感を覚えてるサポが、EFS以外にも
徐々に増えてきたのが気になる。でも答え出なくて一番苦しんでるのは選手だよなあ。
561U-名無しさん :04/06/28 01:47 ID:DgAlUcek
負け続けてるから応援しない、っちゅうのが正直わからんのだが。
562_:04/06/28 01:53 ID:KF4EAhnd
吉野がスゴい痛がり方してたんですよ。それでも「痛むけど次の試合も出たい」
とか言ってます。チームはドツボ状態ですが、選手たちが必死なのは間違いな
いです。何とか勝たしてやりたいと言う気持ちで一杯になります。
563U-名無しさん:04/06/28 01:53 ID:zqpJkt+O
湘南は客観的に見てもともと弱いんだよ。おまいらいい加減自覚しやがれ。
現実直視が辛いなら、誰も止めないからそいつはマリノスの応援に行ってくれ。
監督交代もいいし、どうせそれも時間の問題なんだろうが、
そんな中でも「俺達って凄いかも?」と選手が錯角する手助けするのが、
スタジアムでの俺らの役目じゃないのかい?
それが出来なきゃ、監督が代わったっていずれ同じ事の繰り返しだ。
564U-名無しさん:04/06/28 02:03 ID:lrikwWKg
客観的というか、他サポから見ると湘南は強い弱いは別として、タレントの揃って
いるチームと見られていると思う。

>>562
選手が必死なのはどのチームも一緒。
湘南の選手だけが必死でプレーしているわけじゃない。
むしろ、消滅と隣り合わせの鳥栖のほうが必死さが伝わってくるぞ。
565U-名無しさん:04/06/28 02:04 ID:yeSqMihr
湘南は確かに強くない。
だから、俺たちは応援しつづける。
苦しくツライときが続くけど、
勝ったとき、選手と共に喜びを分かちあえるときがあるから。
566U-名無しさん:04/06/28 02:05 ID:oPxkgJva
>561
応援しないんじゃなくて、
「応援し続けることが甘やかしにつながってるんじゃないか?」
「でも選手の奮闘に応えるべきでは?」
のジレンマで皆悩んでるんだと思うよ。
EFSの周辺でも、メインにいる知人からも同じ声を聞いてる。
ここでの議論でもそんな空気が表れてるね。
567U-名無しさん :04/06/28 02:11 ID:DgAlUcek
>>566

「甘やかし」って、誰に対して?
応援に行かないことが何につながっていくの?
568U-名無しさん:04/06/28 02:21 ID:zqpJkt+O
>>566
悩むのはいいけど、中途半端なのが一番いけない。
ボイコットするならはっきり解る形で表現すりゃいいし、
割り切って応援するなら出来る限りやるべき。
福岡戦あたりは中途半端の極みで最悪のパターンだった。


ちょっと前までの選手達は、「ひとつ勝てれば調子も上向いてくるはずだ」
みたいな事ばかり言って、まるで他人事みたいだった。
一度混乱すると、いつまでも混乱したままだった。
でも今の選手は珍しく自分を変えていこうと、
もがいているように見えるんだよな。
できれば俺はそれを邪魔するような事はしたくない。
569_:04/06/28 02:31 ID:KF4EAhnd
570U-名無しさん:04/06/28 02:41 ID:j5JF3ze1
>>569
写真のヒトでしたか。。
とりあえず乙です.自分は議論には参加してないけど,
試合を遠くまで金を払って見に行く,という尊い行為の意味を,
選手・スタッフ・フロント・関係者全員が平等にしっかり認識してほしい,と思います.
みんな苦しいんだよなぁ.光がほしい
571_:04/06/28 03:05 ID:KF4EAhnd
>>570
どうも。
次節当たる大宮はウチにとって最も相性が良い相手だと思うんですが、
その希望すらも打ち砕かれるかもしれないと思われるほど、闇は深い
と思うんです。選手たちは、なぜだ、何が足りないんだと自問してる
と思いますが、その答えは、ウチから放出された若手がなぜ移籍先で
活躍してしまうのか、という問題と一緒なんじゃないかと思うんです。
これってウチのような経営規模のチームには一番困ることですよね。
チーム全体の、練習に取り組む姿勢・意識に問題があるのではないか
と思うのですが、現在のドツボ状態はこれを解決するための試練なん
じゃないかなーと思ってます。
572U−名無しさん:04/06/28 06:44 ID:RmbFJVbF
EFSは自分たちのチームを値踏みしているような節があるなぁ。
「お金や時間がないから応援に行かない」ではなく、まず「応援に行く値打ちのないチームだから
行かない」というか。
それが一般サポなら悪いとは言わないけど、応援の中心になる人はある意味アホみたいに
選手を支えてほしいと思うのよ。と、「ORANGE」を読みながら思ったり。
573U−名無しさん:04/06/28 06:55 ID:5saodM9e
文句があんならテメーで音頭執って応援団組織してみろってんだよ
それができねーんなら文句言うなカス
574U-名無しさん:04/06/28 06:57 ID:hhM9dm/c
>>467

残念ながら、これがEFSの姿勢を象徴してる。
サポーター集団としては失格だろうね。

客ではなく、サポを自認しているんだったら、
どん底のいまだからこそ支えてやらないと。
575U-名無しさん:04/06/28 06:57 ID:hhM9dm/c
>>573

EFS乙。
576U-名無しさん:04/06/28 08:57 ID:WPSpNTVs
一つ気になるのが、EFSと自分たちのとるべき姿勢を差別化する必要があるのかってこと。
俺は常日頃EFSに負けないサポートはしてるつもりだが、それでも山形へは行かなかった。
連戦で休みを設けたかったし自分にも生活があるから。その点でEFSとそれ以外はなんらかわらないのではないかい?
まわりがEFSに大して「こうでなきゃいけない」というのを持つ筋合いはない。
湘南サポ全体が「こうあるべき」というのならまだしもな。

音頭についてだったら心配ないでしょ。いままでだってEFS不在時にはいるメンバーだけでなんとか形にしてきたんだから。
577U-名無しさん:04/06/28 09:25 ID:SCzpr923
・下部組織は応援しない。
・格下相手の試合は応援しない。
・まったりムードの試合での声出しは少なめに。(結果的に)
・負けてばかりのチームは、自分らが応援する価値はない。
・リーダーが行かない試合には遠征しない。

応援団でも何でもない集合体を自認してる割には縛りが多すぎて窮屈だけど、
もともと形のないものなんだから、解散しろって言う煽りは不適当だよ。
でも人数が年々目に見えて現象傾向にあるのは事実だから、
いずれ自然に立ち行かなくなる可能性はあるかもな。
しかしなあ、>>573みたいにメンバーが自分から分裂応援を推奨する集団ってのもなあ、
あまりにもアホすぎて涙が出てくる・・。
578U-名無しさん:04/06/28 09:32 ID:WPSpNTVs
>>577
分裂応援ってプロセスとしてはあってもよくない?実際それが起こったときEFSがどう反応するかはしらないけど。
過去10年分裂・統合を繰り返したチームの方が、うちよりもよほど強い結束を見せてるというのが面白い。
579U-名無しさん:04/06/28 09:44 ID:cobAb76W
EFSが来なかったのは仕方ないと思う。私も「見る価値なし」と
判断して山形へ行かなかったし。でも、EFSが「なぜ来なかったのか」
は、理由を示して欲しい。
580U-名無しさん:04/06/28 09:47 ID:WPSpNTVs
>>579
それは禿同
581U-名無しさん:04/06/28 09:54 ID:JptqOCjy
なんつーか、もっと遊び心や茶目っ気が欲しい>EFS

自分たちの目指すスタイルに縛られすぎて、あれじゃあ窮屈だろう。
○○だから応援しない、とかさ、なんかそれって全然楽しくないじゃん。
ベルマーレが好きだから応援する、でいいじゃねえか。

福岡戦も、せっかく産能大生が声出ししてくれてるんだからそれにあわせるとか、
あっちの方にコールリーダー派遣して盛り上げるとかすればよかったのに、
自分たちは偉そうに野次飛ばしたりショボーンとしてるだけ。
明らかに大学生の方が楽しそうだったし、選手の力にもなっていたんじゃないかな。



582U-名無しさん:04/06/28 09:56 ID:WPSpNTVs
>>581
ソレダ
583U-名無しさん:04/06/28 09:58 ID:WO7J24Gm
>過去10年分裂・統合を繰り返したチームの方が、うちよりもよほど強い結束を見せてるというのが面白い。
それは絶っっっっ対に無い。分裂は悲劇しか生まない。J1では脚を応援してるので分裂の醜さは嫌というほど見せ付けられた。
584初心者:04/06/28 11:20 ID:fIuchWo+
>>自分たちの目指すスタイルに縛られすぎて、あれじゃあ窮屈だろう。

連敗中のどこかのプレースタイルににているな
585U-名無しさん:04/06/28 11:26 ID:gg7ieeU9
>>579
単に山形までの金が無くて行けなかったからじゃねーの?





・・・とか想像してみるテスト。
586_:04/06/28 11:32 ID:KF4EAhnd
遠征費用は北海道や九州のチームより楽だと思うんですがねぇ。
あれだけメンバーがいるんだから、経済的理由だけじゃないでしょう。
587U-名無しさん:04/06/28 11:40 ID:NT0PDSPa
関東在住の地方サポはけっこう居るが、地方在住の湘南サポは多くない。

・・・は、さておき、札幌サポの連中のあの恐ろしい機動力はなんだ。
どこからあんな毎回の航空費を捻出してくるんだ・・・
588_:04/06/28 11:42 ID:KF4EAhnd
応援は自由意志なので、ヨソ様に対してあれこれ言う気はないです。
ただ、太鼓がないと現場では困るので、来ないならば事前に表明し
ておいてもらえると助かりますね。準備ができるので。
太鼓が無い応援の困難さに理解が欲しいですね。
589U-名無しさん:04/06/28 11:52 ID:SCzpr923
>>587
サポーロは関東在住のサポも多いし。
昨年、ユースの公式戦が大神であった時も、
関東近辺の札幌ファンが太鼓持って100人ぐらい終結してた。
札幌サホはユース専用の応援歌なんかもちゃんと用意してて、
あそこに居合わせた7ゲ住人が、「ダセエ」とか言って鼻で笑っていたのが妙に印象的だった。
590_:04/06/28 12:29 ID:Huf0FycG
そりゃ地方のサポが関東にいるのは、
当たり前だよ。
就職とか仕事とか、関東地域のほうが良いし。

591U-名無しさん:04/06/28 12:47 ID:/yU75OXo
>>586
だから、EFSのメンツは学生やフリーターが大半で
貧乏だという話は、何度もガイシュツなわけですが?
頭数が根本から違うんだって。札幌サポも遠征者の大半は社会人だよ。

>>589
あちらさんがユース応援に力を入れるのは

「トップがヘタレ過ぎるんで、ユース見てるほうが100倍面白い」

という皮肉も混じってると、知り合いの札幌人が言っとった。
トップに見切り付けてユース専用サポになった香具師もいるとか。
ちなみに香具師らの応援スタイルについては、彼らの中でも
ダサいのうぜーから止めろだのと、反発もあるらしい。
592U-名無しさん:04/06/28 12:57 ID:SCzpr923
>>591
それじゃ山形遠征した7ゲ住人はゼロだったわけ?そんなの有り得ねえよなあ・・。
確かにあそこは子供が多いけど、社会人だってけっこういるよ。
いまんとこ出た中で、正論として現実的な要望点としては、>>547>>581>>588あたりかな。
この辺についてはどうなのよ?

あと、同じクラブのサポが批判するのと、
自分らと違うことしてるのを見て鼻で笑うのは、全く意味が違うんだよ。
まあこれについては別にどうでもいいけど。
593U-名無しさん:04/06/28 13:09 ID:ARJAJSBb
    〃〃∩  _, ,_      ヤダ
     ⊂⌒( `Д´)       ヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ          ヤダ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 働くのはヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < せめて楽で高給じゃなきゃヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < かわいい彼女もホスィ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック..

     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
594U-名無しさん:04/06/28 13:18 ID:JptqOCjy
アウェイ遠征限定の社会人サポーターグループ、なんてのがあるといいかもね。
595U-名無しさん:04/06/28 13:24 ID:NT0PDSPa
「社会人」をなんだと思ってる。w
596U-名無しさん:04/06/28 13:32 ID:nE9KyKjn
ホームでボランティアやっている人は必然的に
アウェー限定サポだな。
597_:04/06/28 14:15 ID:uDyxE61C
市民応援団は全アウェイでツアー組んでるね。
年齢層が高いから出来るとも言えるw
598U-名無しさん:04/06/28 14:48 ID:SCzpr923
つーか、全試合応援しに行ってしまうような奴は、
昔からどこのクラブでも大半は自営業かフリーターと相場が決まってゐる。
俺の知り合いの他サポも、「これをやってる限り、まとも就職なんて無理」と愚痴をこぼしていた。
599_:04/06/28 14:51 ID:uDyxE61C
EFSはフリーター多いんですか?
600U-名無しさん:04/06/28 14:54 ID:RsNvthAk
EFSリーダーに全試合応援に行け、というつもりはない。
だが、「誰か行けるのか」「太鼓はどうしよう」くらいのことは考えてくれると嬉しい。

>>588に賛成。太鼓を、行ける誰かに託してくれたりするといいな。
601U-名無しさん:04/06/28 15:57 ID:ouL0I8v0
で、次の大宮には皆さん行かれるの?蚊にもコテンパンに刺されそうだが、松市辞めてるなら行く。
602U-名無しさん:04/06/28 15:58 ID:KBvGA03U
日曜ナイターで遠征は無理
603U-名無しさん:04/06/28 16:03 ID:NT0PDSPa
近場だし、松市が居ようが居まいが選手が行くなら行くよ。
604U-名無しさん:04/06/28 16:13 ID:nE9KyKjn
大宮は近いし無条件で行きます。
あのサッカー場が好きだしね。
605U-名無しさん:04/06/28 16:14 ID:/yU75OXo
>>592
7ゲ住人=EFSのコアとは限らない。周辺で応援はしてても、
EFSのコアと親しくもない人が大半。些細なことだが、混乱を招くので
選ぶ言葉に注意してほすぃ。

彼らのうち一人〜二人でも行けるのがいれば
そいつらが太鼓(とトラメガ)を必ず持ち歩くみたい。
てことはやっぱ、山形に誰もいなかったんだな。
若い香具師とたまたま話す機会があったが、今のリーダーは前面に出ず、
若い連中に任せることが増えたとか。「思し召しのままに」と言われる体質は、
若い連中の考えがまだ確立されてないために、結局はリーダーを
つい頼ってしまうのが真相かと。でもお金無いのも本当だな、
関東のアウェーも今は無理などと、7ゲでボヤいてた香具師がいたのを見た。
606U-名無しさん:04/06/28 16:16 ID:/yU75OXo
応援を「誰かに託す」「誰かが自主的にやる」という
発想が今まで無かったよな、彼らにも我々にも。
彼らも自由意志の集団なら、我々だって自由意志なんだよ。
周りの客や子供のコールに彼らが時々合わせてるのを考えると、
EFSに頼り過ぎない動きを、彼らだって求めてるはず。
絶対ダメだったら、磯みたいに徹底的に妨害したり、嫌がらせしてるって。

ここで議論してるおまいらの中で、EFSに直接かけあって
太鼓借りてくる気概のある香具師はいるかい?
できるなら、早速大宮でやろうよ。
607U-名無しさん:04/06/28 16:20 ID:nE9KyKjn
>>606
大宮戦には行くと思いますよ。<EFS
608_:04/06/28 16:21 ID:uDyxE61C
平日の鳥栖戦にはEFSのマフラー巻いた人、2〜3人来てたよ。
太鼓は持って来てなかったねぇ。。
609U-名無しさん:04/06/28 16:22 ID:SCzpr923
>>606
借りてくるっつーか、彼らがこの先もたびたび遠征を差し控えるようなら、
自分で別途購入しなきゃいかんかなと思案中だった。
彼らが大事な太鼓を貸してくれるなら、その方が助かるよな。
もしも彼らが大宮戦をパスするならだけど。
610_:04/06/28 16:34 ID:uDyxE61C
市民応援団にはスネアが1つあるらしい。
この動きを分裂応援という風にネガティブに捉えないで欲しいですね。
お互いの応援の自由を尊重している訳ですので。。
611U-名無しさん:04/06/28 16:42 ID:bMbDZH3R
>>609
太鼓買わなきゃならなくなったら心ばかりのカンパはする。
足がないならクルマのトランクも貸すぞ。
612U-名無しさん:04/06/28 17:03 ID:Kf+ypPBt
獲屡腐連手メタあきた
613U-名無しさん:04/06/28 17:03 ID:NT0PDSPa
「居ないなら自分でやる」が、分裂だなんて誰が思うものか。
知らない人には代わりにやってる連中もEFSに見えるだけだ。
614U-名無しさん:04/06/28 17:19 ID:RsNvthAk
>>609
太鼓って、いくらくらいするものなの?
ぐぐっても和太鼓しかでてこねー
615U-名無しさん:04/06/28 17:22 ID:JptqOCjy
616_:04/06/28 17:59 ID:uDyxE61C
>>613
「居ても応援しない場合」を危惧しています。
大宮戦、どうなんでしょうか。。
617U-名無しさん:04/06/28 18:17 ID:NT0PDSPa
>>614
和太鼓で応援なんて、かっこいいなぁ・・・。w
湘南の夏って感じだねぇ。

>>616
そ、その時は、太鼓なしで手拍子だけにしよう。な?(汗
618U-名無しさん:04/06/28 19:26 ID:ARJAJSBb
ソリさんオールスターの監督か・・・
619U-名無しさん:04/06/28 19:57 ID:ouL0I8v0
去年の負け試合後かな、ある食事処で飲み食いしてると、鼻歌しながら、よっぽど良い気分みたいな調子で現社長が会社の面々への慰労会か何かで、その店に入って来たんだな。それから今の社長は個人的に大嫌い。早く松市辞めさせろ。くだらん話でした。チャンチャン。
620U-名無しさん:04/06/28 20:53 ID:ARJAJSBb
大宮戦、自分も行くよ。
日曜ナイターだからどうしようかと思ってたけど、
やっぱりじっとしていられないや。

ダンマクはアウェーでもいろいろ出てるけど、あれは持ち主が
行く人に託してるんだよね?(無知ですみません)
太鼓にもそういう流れというか、約束ができるといいなぁ。
あ、もちろん買うならカンパするよ。
621U-名無しさん:04/06/28 21:28 ID:qf1stUGb
小長谷前社長在任中(昨年)
本当ならヒデが巨額支援してくれたJ2で1、2年の間に昇格しなければならなかった。
この期間にJ1いけなかったことはヤバイ!
J1は本当に遠くなったよ。
新社長にどのような人脈があるのか知らないけど。
J2のいじめられっこにならないように。
622U-名無しさん:04/06/28 21:35 ID:WO7J24Gm
Y氏のコメント出てますね。金銭的問題だそうで。
623U-名無しさん:04/06/28 21:39 ID:Zs2KDcVa
俺もホリデーパスでマターリ都内に寄りながら大宮へ観戦しに逝くよ
ホントは七夕から避難するつもりで例年なら余所の七夕まつりに逝こうとしたが
こっちのが例年より早くて7・7が期間に被らないからどうしようかとオモタヨw
624U-名無しさん:04/06/28 21:44 ID:/yU75OXo
>>608
会社休んで鳥栖行った知り合いは「誰もいねー」と電話よこしてきたのだが。
EFSのマフラーとかTシャツって、コアメンバー以外でも
買って持ってる香具師多いので、その関係か…? まあ、いいか。

>>619
ホントくだらねー話だ


というのはウソで、漏れなんか負け試合の帰りに、
べろんべろんに酔っぱらった前社長に平塚駅前で出くわしたことあるぞ(w
レプリカ着用してたんで、お互いに一瞬ギョッと見つめ合ってしまった。
しかも接待なのか、スタッフとは思えない人物が2、3名そばに。
ろれつ回らない口で「勝たなきゃダメだよねー、ほんとごめんねー」って…_| ̄|○
625U-名無しさん :04/06/28 23:19 ID:96Krh7K8
>>619
先週の福岡戦の後は、声をかけるのもはばかられるくらい
悲壮感に溢れた面持ちだったよ。<現社長

自分としては、ほぼまっさらな状態でしっかりJの理念がしっかり
入ってる現社長を評価してるよ。チーム最強のボランティアだし。
626U-名無しさん:04/06/28 23:19 ID:G0pGqMga
タイコはフロアタムがいいのでは??
右利きのドラマーなら右の横あたりに置いてるやつ。
ttp://www.yamaha.co.jp/gateway/goods/0000000529/0000000529_D1.html
値段はこんなかんじ??
627U-名無しさん:04/06/28 23:29 ID:Zs2KDcVa
漢は黙って道具に頼らず手拍子と大声だね

いや何でもないッス…w
628U-名無しさん:04/06/28 23:34 ID:LWYn952k
>>626
やっぱ音は重い方がいいですかね。
しっかし楽器の値段って、ほんとピンキリっすよね〜。
629U-名無しさん:04/06/29 00:15 ID:wtPHFFvZ
スカパー!見たけど。
松市はJ2をどう思ってるんだろう。
選手以上になめてる気がする。
それ以上に客もなめてるけど。
630U-名無しさん:04/06/29 00:20 ID:5caFnd+C
>>609
俺もカンパする。今はグループがどうのこうのって言ってる場合じゃないからね。同時に使う太鼓は調整した上で
一つにするとかすればいいわけで、太鼓を持って行ける人がたくさんいるのは良いことだ。どうすれば、609にカン
パできるかな?
631U-名無しさん:04/06/29 00:39 ID:dfaeVqCp
大宮の暑中見舞い面白すぎw
632U-名無しさん :04/06/29 00:45 ID:rRfhnS58
俺もカンパするよ〜

場合によっては運搬する足も出しまっせ〜
633U-名無しさん:04/06/29 00:56 ID:8U24SPyQ
太鼓がなきゃ応援できないなんて固定概念じゃないか?
セレッソだっけ?太鼓無しで応援してるのは。
今はどうか知らんが。
634609:04/06/29 01:10 ID:KOjoVwc+
>>611
>>630
>>632
ありがとう。気持ちが嬉しい。
普段はEFSの応援を尊重するということで、
常に用意しておく必要はないと思いますが、
いざという時の為に太鼓はやはり買っておいた方がいいですよね。
あとは、「今回はEFSの遠征が見送られるよ」というアナウンスを、
ここでも良いから事前に出して貰うのがベストかな思います。
お金についてはスマートな方法が思い付かないので、
とりあえず自分で買う事にします。
でも、非常に情けない話ですが、今日の午後、スケジュール表とにらめっこをしていて、
自分が遠征できる回数のあまりの少なさに愕然としてしまいました。
太鼓の所有権は「ベルマーレサポ」ということでかまいませんので、
どなたか遠征頻度の高い方はいらっしゃいませんか。
635U-名無しさん:04/06/29 01:11 ID:OFJbMd9t
>>626
レコーディングカスタムの必要あるの?
ステージ用スタンダードでいいっしょ

ttp://www.yamaha.co.jp/gateway/index/div/436.html
636U-名無しさん:04/06/29 01:17 ID:MwMuWPbs
次にEFS不参加っぽいのは8月の福岡と仙台かな。
637_:04/06/29 01:48 ID:GUwbaAuH
全アウェイに応援ツアーを組んでいる市民応援団が確実だな。
1台、使い手の無いドラム(スネア)があるそうだ。
いつも持って来てもらうように、頼んどこうか?
638U-名無しさん:04/06/29 08:59 ID:lD9S1VyT
>>634
応援の太鼓で低い音出したいなら、バスドラの裏取っ払って
使うと良いと思う。
新品買う必要はないから、ヤフオクとか見てみ。
これとか、どうよ?

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f18891842

皮の張り替えくらいなら、いくらでも手伝うよ。
639U-名無しさん:04/06/29 15:33 ID:NPkw5JB6
買ったドラムに609って書いといてもらえば
見かけたらジュースぐらいはおごるよ。
640U-名無しさん:04/06/29 19:16 ID:0527RTtu
太鼓カンパします!
この前の産能大生みたな応援をしたいっす!

分裂応援、大いに参加希望

609表記は面白いでつね
641U-名無しさん:04/06/29 19:24 ID:GY7tJXr5
いやいや、609氏も皆も分裂応援を志向しているわけではないと思うよ。
642U-名無しさん:04/06/29 19:45 ID:7zXD2VSD
んだ。>>634のとおり「EFSの応援を尊重」したうえで
彼らが出来ない(やらない)なら、やれる人がやろうというだけの話。

分裂応援で、他チームサポみたいなくだらねー対立の構図を
あえて作ろうという話じゃないんで、特にEFSに先入観のあるヤシは
そのへん誤解なきよう。

>>633
確かレッズがやってた気がするが、あの大人数で太鼓レスはやりにくいかも w
643U-名無しさん:04/06/29 19:59 ID:5caFnd+C
>>609
俺、居住地の関係でスタジアムで609太鼓を見つけられないから、
ステアドさらしてもらえると、助かるっす。お金、振り込みます。
644U-名無しさん:04/06/29 20:54 ID:rJ5IVz6H
一般的にサポが使ってるのはフロアタム?バスドラ?タムタム?
645U-名無しさん:04/06/29 21:35 ID:uiQUAvFM
あちらさんのBBSには、行けない時に太鼓を託すのも全然問題ないって書いてるけど、
それとは関係なく予備として買っておくってことですか?
646U-名無しさん:04/06/29 21:36 ID:uJWWO07i
てかさー。
609が634で自分で買うって言ってんじゃんか。
609の男気を買ってやれよ。
それでも金だすとか振り込むだとか言うのは逆に609に失礼だろ。
647U-名無しさん:04/06/29 21:38 ID:uJWWO07i
う。ちょっと出遅れたレスだったな。。
648U-名無しさん:04/06/29 22:01 ID:NduyLCB0
ていうかさぁ
本当にやりたいんなら、自分で買うんじゃねぇの
649U-名無しさん:04/06/29 22:04 ID:XbZzv6ec
スカパー再放送始まった。
650U-名無しさん:04/06/29 22:30 ID:XbZzv6ec
今気が付いたんだけど、山形戦のスタメン、
ルーキーの村山以外全員J1クラブ在籍経験者だ。
651_:04/06/29 22:36 ID:GUwbaAuH
応援の声が結構マイクで拾われてる。嬉しくなるなー。
652U-名無しさん:04/06/29 22:53 ID:XbZzv6ec
>>651

よく聞こえてるよ〜。
ラピュタも歌ってたね。

しかしこれだけ引いてたらそりゃいつか点取られるわな。
テレビでみてると改めてこの守備戦術の欠陥がみえる。
相当強力なCBとFWがいて初めて成り立つ戦術だよ、これは。
それなのにCBが浮氣と北出なもんだから、こうなるのは当たり前。
653_:04/06/29 23:01 ID:GUwbaAuH
>>652

そうなんよ。
エメルソン・田中の2トップでも持って来ない限り点取れない感じ・・。
両サイドバックが上がらない4バックだから「サイドの攻防」が「防」
だけになる。攻撃は最大の防御なのになぁ。

北出は頑張ってるよ。鳥栖戦、山形戦という遠方アウェイ、ベルサポ僅
少という状況下で先取点取ってくれた。最高の気分!
気持ちが入ってるからこそ、ああいう難しいシュートが決まるんだろう
な。ただ、2度とも遠いサイドだったので、現地では得点シーン良く分
かんなかった(笑)。
654U-名無しさん:04/06/29 23:37 ID:kvF/BkxN
イタリアのように4バックの両サイドがディフェンシブでも
サイドハーフが相手のサイドを釘付けにすれば攻守バランスでは勝てるわけだが
それすらも見えない状況だもんな。大志のいないゲームでは。
655U-名無しさん:04/06/29 23:43 ID:a+ERKmr/
思ったんだけど大宮戦って七夕期間中だったんだね。
平塚駅、混みそう…。
656_:04/06/29 23:51 ID:GUwbaAuH
脈絡ない話題で恐縮だが、下記ショップで湘南03レプリカ(ホーム)を特価販売中。
各サイズあるし、ナンバー入れ可能。スタンドを青く染めようぜ。
ttp://www.soccershop.co.jp/
7,560円(税込み7,938円)
657U-名無しさん:04/06/30 00:21 ID:nPE0Jx6s
>>655
西口から乗った方が無難と思われ

あとシーチケ所持者でなければ駅に行く前に七タブースで
7・10仙台戦〜8・21大宮戦の夏のホーム5試合の前売チケが特別料金で売られるので買ってくだされ
658U-名無しさん:04/06/30 12:17 ID:m/8nL5tG
>>653

サイドよりも、やっぱ中盤の守備の問題って感じがした。
あそこまでモロに攻撃受けてたら防げるものも防げないよ。
中盤のプレスが皆無で、勢いにのった相手の攻撃をとめる術はファウルのみ。
いくら最終ラインに人数かけても、あれだけ気持ちよく攻撃されたら失点は時間の問題。
北出も浮氣もがんばってはいたが、あれが一杯一杯だろう。

跳ね返しても中盤でセカンドボール拾う人間がいないから無限ループ。
辛うじて奪っても、前線に人がいないからボールはつながらないし、
奇跡的にロングボールがつながっても、落としたボールを拾う人間がいない。
たまにいい形はでるんだけど、これで点を取れってほうが酷だよ。

なんでこんな戦術をやり続けているのか、本当に理解に苦しむ。
659_:04/06/30 12:39 ID:WlKgUPWY
>>656

早速家族分注文しました。ありがとうございます。
湘南02レプリカ(ホーム)を探していますが、ご存知の方いらっしゃいますか。
よろしくお願い申し上げます。
660_:04/06/30 14:48 ID:sNJjzPci
この戦術だと相手に動かされるから疲れるし、ギリギリで身体を張るざるを得ないので
身体も痛むと思う。見ててフラストレーション溜るし、結果も出ない。
これを続けて行って、チームに未来はあるのか?
誰も幸福にしない松市というシステム。
661U-名無しさん:04/06/30 15:38 ID:CBAeCJt6
そしてそれは人が足りてる足りてないに関わらず起きるであろう現象。
だからこそ解任論が強いわけで、人が足りてないことは当然差し引いた上でのことなんだよな。
ただ、クラブとしての強化ビジョンが見えないから後任を考えようがないってだけで。
662Uー名無しさん:04/06/30 15:57 ID:5pkM+W9y
 全試合見に行くようにするには不労所得を増やさないとな
車だの女だの家だの買わないで、結婚も損だからやらない、
生活に必要な分以外全部株に回して、長期保有、
配当生活を確立する&25年以上厚生年金を払う

 これで50前後くらいに遊んで暮らせる状況にできるので、その後希望退職に乗り、
国民年金に付与をつけ、後は全試合応援だって楽勝でできる

663_:04/06/30 16:04 ID:sNJjzPci
>>662
その頃には、アジアカップやら何やら海外アウェイも増えて、応援コストも大変
になってると思うよ。ナビスコや天皇杯も必ずファイナルまで行くから試合数も
多いし、フル&各世代の代表にも常に数人入ってるから、代表応援にも行かない
といけないしね。海外チームとの親善試合や、ヨーロッパ巡業もあるから全試合
となるとオフはほとんどないね。
664U-名無しさん:04/06/30 16:08 ID:mSrnUHw7
>>663
・゚・(つД`)・゚・  
665U-名無しさん:04/06/30 16:12 ID:CBAeCJt6
>>663
日本のどこかの駅の逸失物保管所に無縁仏として葬られそうな人生設計だなw
666662:04/06/30 16:23 ID:5pkM+W9y
 マァ聞いてくれ、ざっと計算しよう、現役時代の年収平均400万としよう、で25年だ
生活に必要なのが全部込みで150万として、残り250万は自由に使える
6000万少々だ、これで若いうちから高配当(電力系)&特典満載(食品系)を
毎年200万ペースで買って行こう、50歳ころには遊んでても毎年500万は入るぞ

 で、厚生年金は25年で毎年約200万、国民年金+付与を入れ毎年300万にはなる
50−65までは毎年500万
65−死ぬまでは毎年800万
その他にも貯金や退職金などもあるので使い切れないくらいだ
身内はいないけど、いざやばくなったら最高級の老人ホームでもおつりがくるぞ
遺産は遺言を残して全部湘南ベルマーレに寄付(約2億円の予定)、これだね!!
667_:04/06/30 16:37 ID:sNJjzPci
マァ、現実を見ると・・・
我がチームは、あまりの弱さのため来季にもJリーグから退会処分を受けそうな勢
いなんだが。
668Uー名無しさん:04/06/30 16:42 ID:5pkM+W9y
 でもさ、甲府や水戸や鳥栖みたいに「経営がやばいから退会」はあっても
「弱すぎるから退会」はないよね、それならうちは98年の時点で潰れてた訳だしw
ただまぁ余りにも弱いとサポーターが離れて、経営がやばくなる可能性が非常に高い

 JFLとの入れ替え始まってからが本当の勝負だな
669U-名無しさん:04/06/30 16:49 ID:mSrnUHw7
>>668
・゚・(つД`)・゚・  
670U-名無しさん:04/06/30 17:13 ID:aC+hDtKr
〜 livedoor 堀江貴文 社長 殿 〜
プロ野球近鉄買収資金有効活用いたしません?
神戸へ出資の楽天への対抗上、口出さずにお金出しません?
名誉強化部長職はご用意いたします。資金運用、マ−ケティング
実務等にはかかわっていただけるとありがたい。湘南イメージの
有効活用いかかがでしょうか?
 

    勝難bellmareサポ一身より
671U-名無しさん:04/06/30 17:30 ID:Nt0KiNEy
>>670
社長の見た目がキモすぎるので私は反対です。
672U-名無しさん:04/06/30 17:52 ID:m207WPkP
J3になったアカツキのアウェイ出費も相当な金額になるんかな。欝
673_:04/06/30 19:05 ID:MdK0GC3J
|/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´ ∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´( ̄ー ̄)つニヤリッ
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|さいたまだ〜   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) にげろーー
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
674U-名無しさん:04/06/30 19:46 ID:m207WPkP
トラップとスローインのヘタというか、不味さは松市の采配以前のプロとして、こんなにヘタレが続くのは、いかがなもし。
675U-名無しさん:04/06/30 20:01 ID:sVKUgOA6
鳥栖が今日中に100%減資ができなければ、今季限りで解散させられる。
鳥栖の次はウチが狙われそうな気が(ry
676U-名無しさん:04/06/30 20:15 ID:nPE0Jx6s
>>672
J3が出来たら東西に分かれるような悪寒
でも西に組み込まれて、かりゆしや琉球などの離島ばかりだったら… orz
677Uー名無しさん:04/06/30 20:30 ID:5pkM+W9y
J3になっても、たぶん西東に分かれるからな.
東なら最遠でも青森っぽいからもーまんたい
逆に西にくみ込まれて沖縄2チーム&九州&鳥取なんてなったら脂肪
ただ位置が微妙なのでオールスターみたいに毎年入れ替わりそうだな
678深田 ◆fUKadA8.7A :04/06/30 20:31 ID:ZUfrSxDR
>>674
スローインには向上の兆しがある
受けての選手たちが一定の方向にぐるぐる回ってマーク外そうとしてる
679U-名無しさん:04/06/30 20:35 ID:vUOs4dVE
佐野のトラップだけはガチ。
680_:04/06/30 20:47 ID:sNJjzPci
鳥栖が退会したら、来季のJ2への昇格は1チーム?
それとも3チーム?
それらより下の順位だったら・・・orz
681Uー名無しさん:04/06/30 20:54 ID:5pkM+W9y
J2が18チームになるまではいれかえはないらしいぞ、安心
682_:04/06/30 21:08 ID:sNJjzPci
「湘南・スローライフ宣言」って・・・ちとカッコワルくないか。
プロスポーツの世界は違うだろ。
683Uー名無しさん:04/06/30 21:10 ID:5pkM+W9y
スローフードみたいなスローガンだな
684U-名無しさん:04/06/30 21:23 ID:AAue7tn5
今日の朝日の今野に記事に松市の名が。見ぬいていたのか?!
685U-名無しさん:04/06/30 21:27 ID:m207WPkP
よく滑って、ひっ転ぶのが無くなってきたから、来季はトラップとスローインのヘタレのどちらかが改善されるかなもし。
686U-名無しさん:04/06/30 21:39 ID:nPE0Jx6s
>>682
次スレタイ、ソレダ!!w
687U-名無しさん:04/06/30 22:04 ID:m207WPkP
上戸綾とかユンソナとか伊東美咲とか綿矢りさとか応援サポに呼んでほすい。
688U-名無しさん:04/06/30 22:04 ID:snIaOdRl
>>684
漏れもそれ読んだよ。バツイチは原石を見つける能力は優れてるんだろうね。
しかしその原石をきちんと磨くことはできてない。故に湘南でくすぶってるわけだ。
そう考えると今野は身の丈に合ったクラブに行ってよかったのではないか?
689_:04/06/30 22:10 ID:gwiwtZ+I
>>687
綿矢りさイイ!もう一人の派手なネーチャンは彼氏持ちだから、イラネ。
690_:04/06/30 22:14 ID:sNJjzPci
産能大生は大宮にも来てくれるのかなー?
スタンドをまた青く染めて欲しいものだ。
花束贈呈してたのは、ミス産能大?
691U-名無しさん:04/06/30 22:22 ID:+Y+3ijF7
>>662,666,668
行頭1字空けが徹底されてますな。文筆関係のお仕事ですか。
692U-名無しさん:04/06/30 22:23 ID:sNJjzPci
SCのやってる生涯スポーツ事業なんかは「スローライフ」という感じで
良いと思うんだけど、FCは「頑張りすぎない生き方」とか言ってられな
いだろう・・。
693U-名無しさん:04/06/30 22:35 ID:sNJjzPci
>>688
すると原拓也も磨き方によっては・・・
694U-名無しさん:04/06/30 22:52 ID:zm9uD1E9
>>689 綿矢りさは頭(・∀・)イイ!から湘南なんかに関わらないよ……_| ̄|○
695U-名無しさん:04/06/30 22:57 ID:nPE0Jx6s
頭いい=勉強出来るとは必ずしも当てはまらないかと…
696U-名無しさん:04/06/30 22:59 ID:zm9uD1E9
ゴメン、何故勉強できるかできないかの話になるのか分からないんだけど……。
697Uー名無しさん:04/06/30 23:04 ID:5pkM+W9y
つまり馬鹿=湘南サポ
698U-名無しさん:04/06/30 23:12 ID:zm9uD1E9
>>697 それじゃ世の中の馬鹿はすべて湘南サポになるぞ。だとしたら客増えて(゚Д゚)ウマーなわけだが。

漏れが思うに綿矢りさは、マスコミ露出の仕方=イメージ戦略をかなり考えている。
芸能界の誘いもあったみたいだけど、あっちこっち出てきて自分を安売りしないと思う。
そういう意味で頭いいと言ったまで。

すれ違い長くなりました。スマソ。


>>690 産能大生はもう来ないだろ。何か学食の食券につられて来たみたいだし。
699U-名無しさん:04/06/30 23:39 ID:sNJjzPci
あと20分くらいで鳥栖の今後が決定するね。
本橋や井出口はどうするのかね、来年。
700U-名無しさん:04/07/01 00:21 ID:iZcefDJb
産能大生が湘南ベルマーレ応援サークルでも作ってくれたら
嬉しいのにな。
701Uー名無しさん:04/07/01 00:23 ID:GPnKLk6M
 出事故かランサーズがあれば…(涙)
702U-名無しさん:04/07/01 00:27 ID:iZcefDJb
おお。ランサーズ!!
あれは良かった!!
見ていて微笑ましかったもんな。
703U-名無しさん:04/07/01 00:28 ID:OtdBMRKP
産能大生はユース料金にするとか、サービスすれば良いのにね。
スタジアムにもう一度あの活気を!
704U-名無しさん:04/07/01 00:33 ID:iZcefDJb
産能大がスポンサーだから東海大も文句言って来なさそうだし
ランサーズ復活できないかね??
裏の事情はよく分からんから無責任発言だけど・・・。
705Uー名無しさん:04/07/01 00:40 ID:GPnKLk6M
 産能大は電気系でオタ多いからそこらへんの美少女系があれば全然違ったのにね
もしも今「あの」スポンサーがいてくれたらプラクティスシャツやボランティアシャツなんか
バカ売れだったにちがいないと思うと残念で残念でたまらないや

 湘南ベルマーレホームゲームの観戦を、単為に認定してくれればいいのにね、残念
706U-名無しさん:04/07/01 00:46 ID:OtdBMRKP
あの会社はいま景気どうなの?
それと産能大のチアがあるのか気になる!
707U-名無しさん:04/07/01 00:48 ID:G4XJfdgC
スポンサーの顧客をどうこう言うのはどうなのかな。

産能大はスポンサーなんだから招待券をバンバン配ってもいいと思う。
但し普段寒々しい4G限定って事で。

EFSと一緒に応援したいのなら自腹で7Gに行ってください。
そうでなくて独自の応援で楽しみたいならタダで4Gへどうぞ、って住み分けるとか。
708U-名無しさん:04/07/01 00:53 ID:OtdBMRKP
一カ所に集めた方が良いんじゃ?
差が出ちゃったら可哀想だし。
709U-名無しさん:04/07/01 00:54 ID:gFOifJE4
>>703
活気はいいけど、乱入する香具師とか、相手チーム選手が投げ入れたユニに大歓声とかはイラネ
710U-名無しさん:04/07/01 01:01 ID:G4XJfdgC
>>708
どうかな?
自分たちだけの方が独自の形を作れるんじゃないかと思って。
上の方見ても今の応援にはみんななんかしら不満足な部分を感じているみたいだし、
ここらでなにか新しい刺激があってもいいんじゃないですかね。
711Uー名無しさん:04/07/01 01:10 ID:GPnKLk6M
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1087387647/l50
あそこの株価ウィッチスレ、微妙に上がってはいますけど…
712U-名無しさん:04/07/01 01:33 ID:iZcefDJb
わかった!!
ベルマーレが弱い理由が今判明したよ!!
選手の中にAB型がいないんだよ!!
昔は高田(哲)がいたじゃん?
いやー。世紀の大発見だよ。。
713U-名無しさん:04/07/01 02:22 ID:OtdBMRKP
これの「会議室」にベルマーレのことがチラホラ。
あっちも経営大変なのね・・。サポとして気分が暗くなったよ。
ttp://homepage3.nifty.com/sanno_union/
714U-名無しさん:04/07/01 02:34 ID:388ysmu8
読んだ。先行き怪しいかんじだね。

関係ないけどレアルマドリの試合見たい人いたら
0570063012へ。何時までかは知らないけど。
715U-名無しさん:04/07/01 08:47 ID:k1k1Wrb/
七夕のサイン会のメンツが発表になったけど
みんな行くの?
716U-名無しさん:04/07/01 10:24 ID:DG53i3EW
J3ネタが上にあったけど、東西に分かれてどうしてうちが西に組み込まれる可能性が
あるんだw、どう考えても東に決まってる、でもそんな悲しい事考えるのはやめて、
まずはJ2中位くらいを目指そう・・・地道に一歩一歩だ
717U−名無しさん:04/07/01 10:39 ID:jHXIKnU7
>>715
時間の都合がつけば行くよ。
4日は大宮に行くからこの日はさすがに無理だけど。
718_:04/07/01 11:58 ID:RrKJLmue
>>712
折れABでつ。どうですか?
719U-名無しさん:04/07/01 13:02 ID:CxUEcgdG
>>716
現J2で鶴見川を境に東西に分かれると
うちが西に入るからw

#J2オールスタースレ参照
720U-名無しさん:04/07/01 13:29 ID:Fhim+l62
>>713みたいな動きは遅かれ早かれ出ると思ってたよ。
てか、こういう批判が出ないようだとかえって怖いな。学校法人が広告費を大量投入するわけだから。
あんまり湘南の成績が低迷するようだと、学生から学費返せって言われかねないしなw
721U-名無しさん:04/07/01 13:52 ID:G4XJfdgC
最近のAB型の選手は田草川!
722U-名無しさん:04/07/01 14:01 ID:QpvtmozU
産能の場合、今、目先の勝ち負けはそれほど重要じゃないと思う。
“生きたビジネス経営学を授業に”という、経営母体自体が売りの提携だから。
しかし、オサスナから要人を呼んで「育成」を謳って講座まで開いている以上、
今後数年以内には、新人がちゃんと育って、勝つか売れるかしないと
授業でウソを教えていると言われかねないな(汗
723U-名無しさん:04/07/01 14:08 ID:JgntryHk
タクサ、毎日新聞の連載でノブさんに就職の面倒見てもらったらしいな。
交通事故起こしてる場合じゃないだろ、とも思ったが。
724U-名無しさん:04/07/01 14:12 ID:4KCCVw2B
私学はどこも厳しい。来年の胸スポンサーはまた変わると覚悟しといた
方がいいな。下部組織みたいに「Bellmare」だけになるかもしれん。
725U-名無しさん:04/07/01 14:29 ID:b/RXkP0Q
ttp://www.nikkan-kyusyu.com/view/to_1088687711.htm
あっちも大変そうだ。
ということはうちの順位が無条件で1つ上がるわけか。










というのは冗談だ。
鳥者ガンガレ。超ガンガレ。
726U-名無しさん:04/07/01 14:33 ID:ZmHY1fAt
>>722
今でもうちで育成して巣立った選手は活躍してるから大丈夫だな
727U-名無しさん:04/07/01 14:42 ID:qNvSVig5
こんなんで順位が上がっても全然嬉しくない。てか下から数えりゃ一緒だろ。
728U-名無しさん:04/07/01 14:43 ID:3cvMW3LI
なんでも明治大に負けたようなのですが。
つーか弱杉じゃねーか。うち。
729U-名無しさん:04/07/01 14:57 ID:sVIgfuk/
源気最終ラインかよ_| ̄|○
730U-名無しさん:04/07/01 14:59 ID:4KCCVw2B
札幌も道都大にたまに負けてるじゃん。気にすんなよ。
731U-名無しさん:04/07/01 15:03 ID:QpvtmozU
>>726
残念ながら、売った選手はごくわずか。
捨てた選手が活躍している。これは経営として失敗。
732U-名無しさん:04/07/01 15:07 ID:Edcp2Wuo
大学生相手に完封かよ・・・。
松市にこれ以上チームを破壊されないうちにとっとと放り出そうぜ。
733U-名無しさん:04/07/01 15:25 ID:64IMzslj
>>732
去年の5月頃にそれと殆どかわらない書き込みを読んだ気がする・・。

てか監督を放り出す前に、まずクラブの強化方針を問いただし、
早急にビジョンを明言してもらうほうが先だよな。
今までどういうクラブであるべきかは散々語られてきたが、
どういうチームを作ってゆくかについては、湘南になって以降ずっと曖昧なままだ。
734U-名無しさん:04/07/01 15:48 ID:jg/0O8pw
>>733
それだ。コンセプトが先。更迭はあと。
しかしこの二つをダラダラやるのはダメだ。
735U-名無しさん:04/07/01 15:52 ID:gFOifJE4
ところで七夕の福袋買った香具師はいますか?
中身どんなだったか教えてください。おながいします。
736U-名無しさん:04/07/01 16:06 ID:4KCCVw2B
>>733
サポカンファレンスに強化担当者が出席しない。
強化に関する話題は御法度。
そこから変えねーと、前に進まんと思うがなぁ。
737U-名無しさん :04/07/01 16:19 ID:kCcAsM/q
>>735
今、3000円の買ってきました。
Tシャツ、スポンジボール、下敷き、ノート、車のエアーフレッシュナー×2ケ入ってました。
Tシャツのデザインがまずまずでサイズも合っていたので「やや満足」かな。
738U-名無しさん:04/07/01 18:28 ID:BocNeUsJ
>>736
サポカンファレンス出席したか?
シーズン終われば、強化関係のスタッフも出席できると言ってたが。
スタッフも選手も「個人事業主」としてクラブと契約してる以上、
契約期間内は、彼らの意志を尊重せねばならない部分もある、
とは社長の言葉。

御法度でもないが、シーズン終了後に総括しましょう、ってことでは?

今はチーム崩壊状態どころか、去年よりまとまってると判断したので
解任の意向は無しとのこと。ただし社長も今の成績には
「非常に怒っている。厳しいことを言われても仕方ない」だってさ。
739U-名無しさん:04/07/01 18:33 ID:pe0Rz9yE
モリツァが広島にレンタル移籍か・・・・。
彼が居るとありがたかったんだけど。
740U-名無しさん:04/07/01 18:40 ID:4KCCVw2B
>>738
人事権が及ばないから出席できないんじゃないのか?

このまま強化の話(現状をどうみてるか、今後のビジョンなど)を説明せずに
シーズンは乗り切れないと思うが。
ハーフシーズンチケットを売り出したようだが・・。
741U-名無しさん:04/07/01 18:44 ID:pe0Rz9yE
そういえば、うちは補強をしないんですかね?
シーズン後半へ向けて少しでも成績を上げていこうとする姿勢位は
みせてくれないとなあ。
742U-名無しさん:04/07/01 18:53 ID:4KCCVw2B
横浜FCが真中弟を獲得か。仙台も補強してるな。
だが俺は湘南の補強には反対。まだ出場機会の無い選手もいるじゃないか。
なんか悔しい。
補強なら、攻撃力アップのための特別コーチを招聘して欲しいんだが。
743U-名無しさん:04/07/01 19:08 ID:G4XJfdgC
そこで信藤さんですよ
744U-名無しさん:04/07/01 19:11 ID:4KCCVw2B
松市はFW出身、信さんはDF出身だったよなぁ・・と思ったりする。
松市にプレッシャーをかけるためにも監督経験者の入閣は良いと思うなー。
クビが安泰となれば、好きなだけ実験しまくるだろうからな・・。
745U-名無しさん:04/07/01 19:22 ID:znqKYvE0
次節戸田が最終ラインに入ったりして…
746U-名無しさん:04/07/01 19:34 ID:4KCCVw2B
ゴールの方向を間違えてた、ってオチだろ?
747U-名無しさん:04/07/01 20:34 ID:6SyMEuOH
アマは練習試合にも出ていなかった、ということは4日の試合には出ないと考えていいのかな?
748U-名無しさん:04/07/01 20:54 ID:BocNeUsJ
>>740
人事権って…株主総会のような、会社運営に関わる
法に則った会合と間違えてない? 単なるサポカンファレンスだよ?
クラブとサポの、いわゆる「ベルマーレを語る交流会」なわけだが。

去年は前社長が、現状に対する考えを発表してたね。
簡単なものだったけど。

漏れはこれ以上答えが無いことが、クラブの「答え」だと諦めている。
ただ、社長の考えが変わればいずれ動きはあるだろうし。
749U-名無しさん:04/07/01 21:33 ID:yPuJ7i8h
クラブ側も解任の可能性を全くのゼロと考えてるわけじゃないと思うよ。
不甲斐なく負けた試合の後の後に見かけた社員の、落ち込みようといったらないし。
水戸戦の後に見た社長なんか、キッツイ顔して黙りこんでて、怖くて声もかけられなかった。
でも、選手が自発的に何とかしようとしているのは確かに事実だから。
俺もこの流れを止めるのは、ちょっとだけ勿体ない気がする。
監督に対しては、ちょっとどころでない不満があるけどね。
750U-名無しさん:04/07/01 21:47 ID:bNa214vB
鳥栖が除名されたってホント?
751U-名無しさん:04/07/01 21:50 ID:CxUEcgdG
オヒサルにいるオールスターの真裏の土曜の夜から大宮に乗り込んで
前日から応援する強者にはワラタ
752U-名無しさん:04/07/01 21:58 ID:4KCCVw2B
>>748
強化部長に関してウチの社長が人事権持ってないんじゃないの?
だからカンファレンスに来いって言えないんじゃないの?
・・・と言いたかったんだけどな。
普通出るもんじゃないのか? 成績に関係なく。

>>751
次節を土曜と勘違いしてる人、結構いるかもしれないね。
753U-名無しさん:04/07/01 21:58 ID:G4XJfdgC
鳥者の惨状を見るにつけ、うちの前社長が経営力のある組長でよかったと正直思う。
現社長にも引き続きがんばって欲しいものだ。
754U-名無しさん:04/07/01 22:06 ID:yPuJ7i8h
>>750
救済措置が白紙になっただけ。
椅子男がテルコタソにべったりなので、
現時点での除名の話は無し。
755U-名無しさん:04/07/01 23:09 ID:G4XJfdgC
やっぱ層化だけは嫌よね。
756U-名無しさん:04/07/01 23:28 ID:G4XJfdgC
>>755
宗教とかそういうのはまとめてお断りしたい。
勧誘されても困るし。
757U-名無しさん:04/07/01 23:45 ID:G4XJfdgC
>752
強化部長にしても営業部長にしても、リズメディアが報酬を全額肩代わり
してベルマーレに送り込んでくれている。

カンファレンスに出席するように指示することは、人事権云々というレベ
ルの話ではないはず。ただ、少なくとも自前の雇用ではないという負い目
はあるだろうから、恐らく吊るし上げにあうと思われるような現場に、ひ
きずり出すようなことはできなかったというのが正解ではないか。

外から見えているだけでも、本当に多くの問題を抱えている。しかも、ど
れも密接に絡み合って一筋縄ではいかないことばかり。とてもあの社長ひ
とりでどうこうできるものではないと思うのだけど・・。
社内に片腕になる人材がいることを祈るよ。
758735:04/07/02 00:30 ID:1mlHzBbC
>>737サンクス。10,000円の方買った香具師いませんか?情報更にキボンヌ。
759名無しさん:04/07/02 01:11 ID:6DDTA3lF
マツラナにやってもらおう
760U-名無しさん:04/07/02 01:39 ID:M6OfyRnf
この際、毎試合サポから抽選で監督代行を選ぶってのはどうだろう?
以外にサポの8割以上が、松市より俺がやった方がマシとか思ってるんじゃ
なかろうか?
こういうことしたら以外にスポンサーが増えたりして。
761U-名無しさん:04/07/02 02:22 ID:k2QPgId8
つーか、大志が別メニューってホントか? マジ凹むんだが。
松市別メニューっていう噂とかないのか。ウソでも良いから。
食堂ボランティア転属とかw
762U-名無しさん:04/07/02 02:43 ID:IJG48xPZ
>>758
某所の書き込みによれば04モデルRmt選手用長袖だったとか。
763U-名無しさん:04/07/02 04:16 ID:+8j4wUmd
>>735
壱萬円福袋買ってきました。内容は以下の通り。
・タオマフ(青、堅いエンブレムが中央にあって折り曲げらんないやつ)
・バンダナ(青地、ボールとエンブレムとSBマークの柄)
・クリアメガホン
・Tシャツ(白地、袖だけ黒、街着でも違和感なさそう)
・そして選手着用ユニ(04第一クールver.、ホーム長袖)
 ※公式には03とあるが、俺のは#22村山だったんで、間違いなく今年のです。早くも在庫一掃セール?

で、ユニからやけにいい香りがするなあ、村山おしゃれだなぁ、等と思って袋を見たら、
クラブエンブレム型の芳香剤が・・・あんなグッズあったのか!

ついでに並びのことも書いておきます。
平日朝のためか割と出足のんびり。一時間前に行きましたが余裕。
10時開店と同時に売り出し開始。並びの分が終わっても1個余ってたぞ。
おばちゃんがもう1個くれと言ってましたが、スタッフに断られてました。
(二日以上続けて行って売ってくれるかどうかは分かりませんが)

金曜日は平日だから30分前に行けば多分大丈夫。
土日は用心して早めに並びに行った方がいいと思われます。
あと300円ガラポンの大当たりが選手サイン入りユニだったなぁ。選手着用ものだかは確かめなかったッス。

あ。あと平塚駅北口の七夕会場一帯、交通規制が敷かれてます。
詳細は平塚市公式でどーぞ。

以上福袋レポ。長文スマソ。

764U-名無しさん:04/07/02 06:21 ID:54anFT2g
>>762-763 ありがとん。じゃあ今から平塚逝くよ!漏れ遠方なんで。
765U-名無しさん:04/07/02 12:31 ID:B1cOEAcO
柏がババ引いてくれた
766U-名無しさん:04/07/02 12:45 ID:PQYJEzzr
ttp://www.jsgoal.jp/club/2004-07/00009089.html
J'Sゴルキター。

ここまで現実を突きつけられるとちょっと縮むなぁ・・・。
個人的には吉野に期待したいのだが。
誰に期待して見ればいいのだ?
767U-名無しさん:04/07/02 13:19 ID:k2QPgId8
「極度の不振」w なんか野球選手みたい。
食欲も不振になるし、チームに対して不信に陥るサポも出てくるだろう。
768U-名無しさん:04/07/02 13:26 ID:k2QPgId8
注目選手は、佐野、グンチョル、良和、原といったところじゃないかな。
佐野のチャンスメークは期待できるぞ。FKを蹴れるので、グンチョルが
攻撃に参加できる。前節、佐野FK→グンチョルヘッド→相手GKという
惜しい展開があった。また仲良しの良和とのコンビネーションも良い。
原に1本出るとチームも乗って行けそうな気がする。なんかラッキーボ
ーイ的な雰囲気を感じるんだよね。
右サイドはある程度やれると思うが、左サイドはどうなんだろうね。
坂本、まだ?
769U-名無しさん:04/07/02 15:34 ID:qkycvt8T
石田のボイスでこんなのがあった。

――監督が採用している戦術において攻撃の枚数が少ないわけではない。

「監督も厚みを出すために前に前にって言ってる。
むしろ、選手の意識の問題。(略)
それと負け続けていくと、点を取られるのがイヤなので、
全体的に後ろに下がってしまうというのがある。
もっと積極的に前に前に押し出して、
ラインを高く上げて行けば攻撃に厚みが出ると思います」

ベタ引きヒキコモリ戦術は監督の問題ではないらしい。
770U-名無しさん:04/07/02 15:43 ID:RajF2n53
意識改革も監督の重要な仕事のひとつだよな。
怒鳴る・しかるだけでは意識改革はできないようだ。
松本監督を見習って欲しいものだ。
771_:04/07/02 15:52 ID:vXEERCH+
松本育夫みたいなのが監督だと、
テルみたいな選手は使ってくれないじゃん。

まぁ、うちには、テルみたいなのはいないか。
772U-名無しさん:04/07/02 17:29 ID:RajF2n53
こんなのいつ出たの?なかなかイイではないか!
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/69253409
773_:04/07/02 19:13 ID:lIePFtcK
バスツアーも中止になったし大宮に行く人は電車?
日曜日は帰りのバスが無いんだよな。
774U-名無しさん:04/07/02 19:25 ID:RajF2n53
バスの方が帰り遅いもんね〜
今回はベルサポ大勢集まるかなぁ?
775U-名無しさん:04/07/02 19:27 ID:mpyvtNyi
>>773
比較的近目なのとホリパスで行った方が半額近いからね

最寄りの駅までチャリなり原チャリで行くべきかな
七夕期間中の平塚の場合は駅前は絶望的だから
八幡宮のにある臨時の置き場に置くべし
776U-名無しさん:04/07/02 20:07 ID:yAobcSBS
監督でお悩みなら、ウチの池谷を格安でお譲りしますよ。
777U-名無しさん:04/07/02 20:23 ID:RajF2n53
>>776
J2の下見でつか?
778U-名無しさん:04/07/02 20:47 ID:mpyvtNyi
池沼なんてイラネ
779 :04/07/02 21:07 ID:/gbLCfJ+
七夕といえば、有志が作ったという竹飾りですが
キングベルは吊ってる・・・わけじゃないんだよね(w
780U-名無しさん:04/07/02 21:20 ID:rt8+WR2p
>>769
させてさせない≒DFラインを引く
ということはこれまでの松市の試合後コメントでもわかること。
しかし選手の中には「させてさせない=DFラインを引く」
と解釈してる選手が確かに数人いる。特に中盤より後の選手に。
そこでバラつきが出てること自体が松市の指導力の限界だと思う。
781U-名無しさん:04/07/02 21:59 ID:g17ExEe0
>>772
イイネ!
ホント、いつ出たのかな?
福袋にでも入ってるのかな?

>>764
福袋、どうだった?

782U-名無しさん:04/07/02 22:21 ID:o81+qrdV
3日のサイン会、大志か……大宮には行かないんだな。凹むなぁ…
783U-名無しさん:04/07/02 22:26 ID:g17ExEe0
>>782
でも、試合は4日だろ?
試合はでるんじゃない?
大志邸で確認してみた?
784U-名無しさん:04/07/02 22:37 ID:o81+qrdV
>>783
メンバーは試合の前日に出発してホテルに泊まる。
785U-名無しさん:04/07/02 22:39 ID:l3s+PlR2
初めてここのスレ来たけど、マジでベルマーレがJ1に
上がってきて欲しい。
786U-名無しさん:04/07/02 23:20 ID:Ct7AKtMt
>>782
そんな時こそ、石田ですよ!
787U-名無しさん:04/07/03 00:00 ID:NE0BTUd1
>785
初めてでsage進行を知ってるってスゴいねw
788_:04/07/03 00:00 ID:woQ7y0nh
あまは足の具合が悪いのかい?
789U-名無しさん:04/07/03 00:03 ID:7Os7t5Vc
3日4日のサイン要員ってどこで見られるの?
790U-名無しさん:04/07/03 00:21 ID:YLpMLZnn
3日は、大志のオヒサルがソース。
4日はわからん。
791_:04/07/03 00:27 ID:MIevouzE
アマに関して御存知の方はいませぬか?大宮行こうか迷っております。
792 :04/07/03 00:32 ID:RIpa5hGP
アマは現状だと大宮戦は無理だと思う
793U-名無しさん:04/07/03 00:38 ID:7Os7t5Vc
>>790
サントス。
明大戦出てないから当然遠征組だと思ってたよ。
794764:04/07/03 02:40 ID:Rxgkt96K
>>781
スマン……結局逝けなかったんだわ。折角いろいろ教えてもらったのに……
今年はもう期間中、平塚逝けないし。なんかアウェーも出たらしいなぁ

ウツダシノウ……
795U-名無しさん:04/07/03 05:37 ID:J4NRGHBq
狼日記に福袋(特に壱万円)のために、早朝から多数並んで感謝ってあるけど
今日以降は徹夜で並ばないと手に入らんだろうね。
公務員や大企業では棒茄子出たんだし。
796U−名無しさん:04/07/03 10:11 ID:C6qVNQ5w



797U-名無しさん :04/07/03 12:50 ID:xEcubpmx
福袋レポ3日目

ユニ以外は、ほぼ>>763と一緒。

・タオマフ
・バンダナ
・クリアメガホン
・Tシャツ
・芳香剤
・選手公式戦着用ユニ(03-04HOME ♯9 ヤス 全スポンサー入り長袖)
ヤスキタ━━━(゚∀゚)━━━って感じでした。

一緒に購入した友人は、(04HOME ♯25 照井 背スポンサー無し 長袖)

休日なので、出足が遅れると買いそびれると思ったので、
7時30分過ぎに現地到着。もう既に数人並んでいる状態。
>>795のような徹夜組は話聞いた限りいなかったみたい。
ただ、9時前には予定数と同等の人が並び、そこで打ち切り。
明日はもっと早い段階で切られる予感。

ガラポンの特賞は、浮氣と北出のサイン入りユニだった(+公式試合球)。
798U-名無しさん:04/07/03 13:30 ID:umVnSp4F
腹袋より明日の大宮戦は
799U-名無しさん:04/07/03 13:33 ID:J4NRGHBq
>>797
鬱袋、スポンサー無しのハズレユニも入っているのね。
正直買う気が起きなくなった。
800U-名無しさん:04/07/03 13:45 ID:o7xRL+TT
午前中の練習を見てきた。
アマは見かけなかったので明日も駄目っぽい、大志は白井と一緒に別メニューだったのでこちらも出場はなさそう。
吉野は普通に練習をこなしていたので安心した。
メンバーは前節とは少し代わる模様&・・・・あれ・・・・?
全体練習後にグンチョルがFKの練習していていい感じに決めていたんで期待。
浮氣が良く声を出してました。
801U-名無しさん:04/07/03 13:50 ID:umVnSp4F
尼だめぽか・・・
浮気どうだろ
802U-名無しさん:04/07/03 14:12 ID:oLF3DXEK
福袋、現地より。
・今日の先頭さんは、6時半到着だって。
・8時半には20人到達。
・9時半に繰り上げて販売開始、即完売。

日曜日の明日、並びは夜明けとともに・・・!?
803U−名無しさん:04/07/03 14:16 ID:qsLqWSsj
>>802
サンクス。明日は7時に到着するように行く予定だったけど
もっと早く行きます。
804U-名無しさん:04/07/03 15:00 ID:ecQ1I/bm
こんな人もいるんだな。つば付けとけ>フロント
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/p-sc-tp2-040703-0002.html
805U-名無しさん:04/07/03 15:46 ID:ecQ1I/bm
いいな〜福袋!でも俺は8月の福岡戦のために我慢するよ。
お盆シーズンだから高いんだよな〜。
806U-名無しさん :04/07/03 19:11 ID:Ah560FtT
ハズレ福袋のようです(^^;)
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e39425318
807U-名無しさん:04/07/03 19:38 ID:J4NRGHBq
明日の試合に、石田と原の不出場ケテーイ。
808U-名無しさん:04/07/03 19:43 ID:ecQ1I/bm
どうやって点取るんだ・・。
戸田、柿本並べてみるか?
809U-名無しさん:04/07/03 19:48 ID:Ydbg7zQY
>>807
_| ̄|○
810U-名無しさん:04/07/03 20:01 ID:ecQ1I/bm
松市にFWやらせてみろ。ブーイングしてやるからw
811U-名無しさん:04/07/03 20:09 ID:NE0BTUd1
>>810
実験室もそこまで極めたら、ある意味尊敬するよw
812U-名無しさん :04/07/03 20:16 ID:Ah560FtT
北出と村山の2TOPが見たい!DFに、戸田と柿本。
これぞ究極の実験室?
813U-名無しさん:04/07/03 20:16 ID:zjcSwOCb
いよいよ永里ベンチ入りか?
814U-名無しさん:04/07/03 20:30 ID:7Os7t5Vc
>>813
甲府戦(?)でベンチには入ったことあった気がする。
815U-名無しさん:04/07/03 20:44 ID:zjcSwOCb
>>814
ホントだ・・その試合今季ホームで唯一見てない・・

んじゃ、訂正
いよいよ永里試合出場か?
816U-名無しさん:04/07/03 20:50 ID:ecQ1I/bm
北出はイエロー何枚貰ってる?
城定がずっとリーチ状態で耐えてるんだが、現状の4バックで
まとめてこの2人が抜けると非常にマズいと思う。
817U-名無しさん:04/07/03 20:57 ID:2HwCd9rs
>>816
北出3枚。
他にも城定、クマ、ヤス、坂本、チャカ、根哲がリーチ。
一気にイエロー食らったら、マジヤバイ。
818U-名無しさん:04/07/03 21:26 ID:YLpMLZnn
福袋、月曜日は9時半くらいで大丈夫だよね?
819U-名無しさん:04/07/03 21:31 ID:2HwCd9rs
>>818
9時頃のほうがいいんじゃない?
最終日だしね。
明日は、6時頃のほうがいいんじゃない?
今日の先頭は6時だし。
820U-名無しさん:04/07/03 21:32 ID:NE0BTUd1
>>817
次は○○、次は●●とガクブルするより
逆に一思いに全員黄紙貰って一斉にチャラにしてもらい
次節は今季最大の実験室にする気も…w

でもって間違って勝っちゃったりしたら(゚∀゚)
821U-名無しさん:04/07/03 21:32 ID:mH/FscGC
>>817
みんないなくてもダイジョウブ
大体何がヤバイの?

822U-名無しさん:04/07/03 21:33 ID:pHTjtj9H
明日も負けたら、また松市は同じようなコメントだろね。まぁ、勝てても引き分けても同じか。
823U-名無しさん:04/07/03 21:34 ID:P3um/opa
>>820
間違わないと勝てないって・・・。
妙に納得しちゃう表現でスナ。
824U-名無しさん:04/07/03 21:40 ID:J4NRGHBq
>>818-819
鬱袋狙いなら、明日は始発で逝った方がいいぞ。
今朝が6時だったんだから、始発の電車・バスが着く
5時半位には行列できるのでは。
下手すると、本当に徹夜組出そうだし。
月曜なら7時から8時の間がいいのでは。
825U-名無しさん:04/07/03 21:53 ID:NE0BTUd1
ヲタ藁〜大嘘 4:51着
恥ヶ崎〜シナ皮 5:31着

意外と西側サポが東側サポより有利かな?
尤も徹夜すれば関係ないがなw

えっ!?北側サポはって?(ポカーン
826U-名無しさん:04/07/03 21:54 ID:2HwCd9rs
毎試合、先発メンバーがなんだか
楽しみになってきたのは、俺だけかな?
明日はどんな実験をしてくれるのかな?
827U-名無しさん:04/07/03 21:59 ID:o7xRL+TT
>>826
明日はまともっぽいよ。
だけどなあ・・・・・・・。
828U-名無しさん:04/07/03 22:01 ID:G2fSoNtz
まともってどんなですか?最早まともってのが何なのか、わかりません!!
829U-名無しさん:04/07/03 22:02 ID:ecQ1I/bm
浮氣だけが頼りだ。
830U-名無しさん:04/07/03 22:06 ID:o7xRL+TT
>>828
ごめん・・・・・・・まともってなんだろな。
831U-名無しさん:04/07/03 22:08 ID:2HwCd9rs
>>830
まとも?!
ほんと、なんだろうね?!

832U-名無しさん:04/07/03 22:32 ID:YLpMLZnn
まともってなんですか!?わかりません!!
833U-名無しさん:04/07/03 22:36 ID:ecQ1I/bm
1クール1つしか勝てないなんて、まともじゃない。
これじゃサポカンファレンスと同じ頻度じゃないか。
834U-名無しさん:04/07/03 22:38 ID:P3um/opa
専門職で行くってことでまともなのかな??
2-4-4が炸裂か??
2-5-3かな??
835U-名無しさん:04/07/03 22:40 ID:ecQ1I/bm
さすがの松市も、この状況にあっては選手に合わせた戦術を取らざる
を得ないだろうね。
836@:04/07/03 22:56 ID:YLpMLZnn
837U-名無しさん:04/07/03 22:57 ID:uzMcU6Be
>>836
>>804でガイシュツ
838U-名無しさん:04/07/03 22:59 ID:2HwCd9rs
2−4−4
と言えば、信さんが横浜FCでやってた戦術だね!
あれって成功しなかった。

まぁ実験室なんだから色んな事やってもらったらいいよ。

あと、ヤフオクにでてたヤスの下敷きはガラポンのハズレでした。
下敷きは5種類あって、
新ユニのヤス、チャカ、アマ、集合写真とキングベル
839_:04/07/03 23:27 ID:5+D4kmos
日本代表ニュースではスタメン予想になってるけど・・・あまはどうなんでしょうか?
さらなる情報希望!
840U-名無しさん:04/07/03 23:32 ID:P3um/opa
>>839
日本代表ニュースのスタメン予想屋さんは湘南のFWは2人しか
知りませんyo
841U-名無しさん:04/07/03 23:39 ID:j5Dgh4kX
毎年思うのだが、下敷きってそんなに売れるのか?それともハズレ用に毎年作ってるのか?
842U-名無しさん:04/07/03 23:40 ID:ecQ1I/bm
明日はついにキングベルが先発だな。
843U-名無しさん:04/07/03 23:57 ID:2HwCd9rs
そういえば、まだ船津がGKで出てないけど、ケガした?

あと、まだ実験室のモルモットになってないのは、
21、25、26、27、30かな。

27あたりそろそろいいんじゃない?
844U-名無しさん:04/07/04 00:08 ID:a1PnP9lO
いくらなんでもまだ練習別メニューの選手はムリでしょ
845U-名無しさん:04/07/04 00:23 ID:cF18KCGm
松市実験室とか言ってもさ
永里のSBってどうなの?いちおう国体得点王じゃん
左サイドなんかやらせてる時点でわからん
まずは長所を伸ばすのが先決だと思うんだけどなぁ
846U-名無しさん:04/07/04 00:39 ID:rSZXbrAs
GK以外の専門職は認めないと言う考え方なんだろうな。
847U-名無しさん:04/07/04 00:48 ID:rSZXbrAs
楽しむために観戦に行ってるんだろうなぁ。。
ttp://gogostadium.net/2004/j221.html
848U-名無しさん:04/07/04 01:09 ID:ak/997UJ
>>847
見たよ。
あっちは楽しそうだな。
849U-名無しさん:04/07/04 08:56 ID:mvMeDjTg
>>806
定価販売かよ。割り引いて売って欲しいなぁ。
850U-名無しさん:04/07/04 09:19 ID:w3TkSTEb
今日、見に行くかスカパーで我慢するか迷っているけど、
もし、見に行って不甲斐ない試合をされたらキレそう。
試合後の挨拶の時、ピッチに乱入して・・・・・・・・・・・


村山選手にサインしてもらおうっと。

851U-名無しさん:04/07/04 09:29 ID:cF18KCGm
>>850
乱入(・A・)イクナイ!
せめて松市にドロップキック程度でおさえておけ。
852U-名無しさん:04/07/04 09:54 ID:JfH2006r
日曜ナイターで事情聴取受けるとその日のうちに帰れないぞw
853 :04/07/04 09:58 ID:VFEDXSFo
機能のダイシ&フナツのサイン買い@七夕祭り、終わり頃に
言ったが、待ち時間0秒だった。暇そうで可哀相だった。
誰も立ち止まらない&気付かない。

¥3000の福袋買ったよ。匂いがするグッズや小さい
柔らかいボール、ノート、Tシャツなんぞが入ってた。

あと、1下位¥300の福引をやったが、ハズレで、下敷きもらった。
ヤス、チャカ、アマラオの下敷きに、あの2人のサインを貰うわけに
いかないから、集合写真の下敷きにした。

昼間、会場の路上にキングベルがいたが、白い部分がグレーに
薄汚れていて悲しかった。
854U-名無しさん:04/07/04 10:12 ID:JfH2006r
そんなことよりヒデが大原で調整してることにヘコんでいる俺
855U-名無しさん:04/07/04 10:22 ID:w3TkSTEb
>>854
本気になったんじゃないの?
856U-名無しさん:04/07/04 10:43 ID:ak/997UJ
鬱袋情報まだかな
857U-名無しさん:04/07/04 10:46 ID:Q3kbRt6c
福袋の中身でキーパー用のユニ入ってた人いる??
858U−名無しさん:04/07/04 11:50 ID:/ctfWZEU
>>鬱袋買って先ほど帰ってきました。
先頭の人は6時頃に来た、とのこと。
ユニ以外はどの袋も同じものが入っているようです。
(Tシャツ、メガホン、バンダナなど)
今日その場で開けた人ではチャカやヤスや吉野の
アウェイユニをゲットしたようです。
どうやら、アウェイユニの割合が多いみたいです。
自分はホームユニでしたが…キーパーユニは分からないです。

昨日のサイン会、始まりの少し前に行ったら
結構人が並んでいたのですが…終わり頃に行けば良かった…

ちなみに、一昨日のサイン会ではアマラオの下敷きに
サインをお願いしている子供を見ました。ちょっと可哀想だった。
859858:04/07/04 11:51 ID:/ctfWZEU
連続失礼。
>>856
が抜けてました
860U-名無しさん:04/07/04 11:54 ID:ak/997UJ
>>858
報告乙です。
チャカ出た人いたんだ。
俺の知ってる限りでは坂本が出た人がいたって。
861U-名無しさん:04/07/04 12:20 ID:rSZXbrAs
最近は気の抜けたヘボ試合はないから、観に行っても損は無いと思うよ。
862U-名無しさん:04/07/04 12:25 ID:3cvj/cmM
>>854
マジレスしておくと、グロインペイン症候群の権威、仁賀ドクターってのが
浦和にいるかららしいぞ。

ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-040704-0002.html

まあ、結局は浦和にいることには違いないのだが・・・orz
863U-名無しさん:04/07/04 14:04 ID:qmqRCTvJ
大原じゃなくて浦和って書け
864U-名無しさん:04/07/04 14:14 ID:YZf1xOfo
大原って書かれると平塚競技場?って勘違いしちゃうよね。
865U-名無しさん:04/07/04 14:17 ID:rSZXbrAs
じゃ、逝くとするか・・
866U-名無しさん:04/07/04 15:19 ID:eZ8A0oQM
七夕へ逝ってきた。
まずは参千円の鬱袋買った。
中身は例のにおいがする小物、キングベルの下敷・ノート
あとスタッフの人が着ているのと同じTシャツ・携帯座布団。
そして、10日にやる仙台戦の招待券がペアで入っていた。
ユニは入ってなかったけど、チケットが入っていたのは当たり
だったのかな?
ガラポンは3回やったけどハズレ。
チャカとアマの下敷とうちわ貰った。
867独り言なのでスルーしてね:04/07/04 15:41 ID:q13xuqKn
上手く七夕回避して平塚西口から乗れたwこれから悪茶で大宮に逝きます

それにしても七夕は地元民にとっては邪魔以外の何物ではないですな
混むわ、汚いわ、バス乗り場は遠方に飛ばされるわ、etc…
868U-名無しさん:04/07/04 15:57 ID:1+sExLFW
あのう・・・。
アマラオは今日の試合出そうですか?
観に行くか迷っているもので。
親切な方教えて下さい。
869_:04/07/04 16:07 ID:5kIAVECP
>>868
アマは出ないよ。ホームの時に来てちょ
870!:04/07/04 16:11 ID:1BB6QrtF
アマはいったいどうなってるんでしょうか?
またヒザのケガですか?
もうそろそろアマの季節なのですが・・・
871U-名無しさん:04/07/04 16:13 ID:1+sExLFW
>>869
さんくす。
そちらには,今年はあと2回お邪魔する予定です。
よろしくお願いしやす。
872U-名無しさん:04/07/04 16:21 ID:eZ8A0oQM
>>870-871
アマは明日、七夕のサイン会に出席予定なので
平塚へお越し下さいませ。
873U-名無しさん:04/07/04 17:14 ID:rT3+5UD8
Jのリアルタイム速報が新しくなっていて投票ができるぞ.

現在湘南が優勢。援軍求む!!!
http://www.jsgoal.jp/score/board/g.php?filename1=20040200030220040704&menu=voice
874U-名無しさん:04/07/04 17:30 ID:7TKB0Axn
中町選手ってどんな感じの選手ですか?
いい選手なんでしょか?
中学の同級生だったんですが、風の噂で中町くんが湘南に入ったと聞いたもので…
875とりあえず貼っとく:04/07/04 18:23 ID:q13xuqKn
実況スレ
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/r.cgi/Live/1085182022/l10
一応携帯用だけどPC等も可
876_:04/07/04 18:45 ID:xcJj4lIY
>>874
良い選手ですよ。
パスもヒデに近い物があり、
スカウトの人が中田英寿以来の逸材と。

彼の発言も今までにいないタイプです。
入団会見の時、
他の選手が、僕とか自分とか使ってるのに対して、
彼は私と使ってました。
さすが慶応大に通うことだけのことはあるな〜と。。

これは、彼が残した迷言です↓
ベルマーレで、一世風靡したいと言っております。

応援してあげてね。
877鳥栖サポからのお願い。:04/07/04 18:46 ID:PFh216MF
ライブドアへメール送信お願いします。
ライブドアのお問い合わせフォーム。
ttp://corp.livedoor.com/inquiry/service/
「経営危機のサガン鳥栖を救って下さい」ってみんなでライブドアにメール出そう!!

参考文
「プロスポーツは全ての国民のもの。それを助けるのは一上場企業として当然。
現金も数百億円ある」
この言葉に感銘を受けました。
プロ野球球団、近鉄バッファローズの合併問題で
騒がれていますが、是非とも存続の危機に喘いでいる
Jリーグチーム、サガン鳥栖を救ってくれないでしょうか?
鳥栖には素晴らしいスタジアムがあり、
羽畑、本橋、シュナイダーなど、将来性のある若手が多いです。
まだまだ開拓の余地があると思います。
サガン鳥栖を救ってください。
これは、スポーツを愛するJリーグサポーターの切実な願いです。

※コピペすみやせん。もう必死なんでつ。
878U-名無しさん:04/07/04 18:55 ID:Q3kbRt6c
今日は北村央春大先生が主審らしいので普通の試合にはならなそうです。
879実況厳禁:04/07/04 18:58 ID:eZ8A0oQM
880U-名無しさん:04/07/04 19:04 ID:7TKB0Axn
>876
ありがd!
元気でやってるようで、安心しました。
自分は他サポですが、これからは暇を見つけて湘南もちょくちょく見に行きたいと思います。
881U-名無しさん:04/07/04 20:19 ID:w3TkSTEb
今、大宮にいるんだけど、なんかどーでもよくなってきた
組織力0のこんなチームに誰かしたんだろう
今回シーズンの残りは鳥栖を応援することにしました。
来季、またお会いしましょう。
酷いなんてもんじゃない。戦術が皆無
882U-名無しさん:04/07/04 20:24 ID:YZf1xOfo
法則です
883U-名無しさん:04/07/04 20:26 ID:hraUbkNl
♪ 笹の葉さらさら のきばにゆれる
黒星がジャラジャラ どこまで続く〜。
Fu!大宮遠征お疲れ!

884U-名無しさん:04/07/04 20:32 ID:eZ8A0oQM
少々早いが、次スレ案に
Ψ戦い方教えて 湘南ベルマーレPart39Ψ
885U-名無しさん:04/07/04 20:42 ID:KMetz/5N
Ψとうそうしんって何?うまいのか?
886U-名無しさん:04/07/04 20:44 ID:KMetz/5N
やべぇ途中で書き込みしちまった。
おかげでageちまった…すまない…。

Ψとうそうしんって何?うまいのか?湘南ベルマーレ39Ψ

って言いたかったんだが…逝ってきます
887QUOQ:04/07/04 20:54 ID:q13xuqKn
 /
TOSOSHIN
888U-名無しさん:04/07/04 20:58 ID:YZf1xOfo
889U-名無しさん:04/07/04 20:58 ID:w3TkSTEb
来季のためにもすぐに監督かえるべき。
あれでは選手が可哀想。
完全に無駄な一年になってしまうよ。
890U-名無しさん:04/07/04 21:00 ID:75fUeQW/
>>887
なつかすー

Ψカラ梅雨 カラサッカー 湘南ベルマーレPart39Ψ
891U-名無しさん:04/07/04 21:12 ID:Huyc7mzD
マジでひどいチームになっちまったな。
本気で解任を訴えるべき。
本当に選手がかわいそうだ。
892 :04/07/04 21:17 ID:tYQfnMjo
監督代えてもねえ。。。
ベルマーレにはどういうサッカーが向いているのかな?

私には1昨年のFC東京を破った天皇杯のサッカーが
忘れられないんだけど。
今のアビスパ福岡のようなサッカーかな?
893U-名無しさん:04/07/04 21:23 ID:O4jJlo+C
ttp://kingkana.net/soccer/cgi/c_guest.cgi?action=new_view
こちらは逆に盛り上がっているようで。
894U-名無しさん:04/07/04 21:35 ID:eogKp9/U
あいかわらずサッポロと仲良しですな。
895U-名無しさん:04/07/04 21:36 ID:YZf1xOfo
>>892
とにかく90分パス&ゴーを繰り返すサッカーしか出来ないでしょ。
良い選手は取れないからポゼッションなんて出来るわけないし。

そのためには、とにかくフィジカル強化しかない。
監督代えるなら、そっちの方向で。
896U-名無しさん:04/07/04 21:56 ID:75fUeQW/
90分ボールと戯れてればそれでいいんだね彼らは。
というか、中盤を使わない戦術というか、あの裏を取るとか、縦1本でなんとかしようっていうのが
結局なんともなってないわけだから、もっとサイドをえぐるとか、勝負するとか、できないかね。
後半は柿本に集め杉。
北出連続ゴールオメ
897U-名無しさん:04/07/04 22:10 ID:q13xuqKn
今夜はコバの気迫以外には殆ど印象に残らなかったな…
898真壁京子:04/07/04 22:16 ID:emLNO9MD
兄上もお甘いようで…
899U-名無しさん:04/07/04 22:17 ID:Huyc7mzD
90分間ずっとトニーニョにパスし続けてたな。
無策の極み。
900U-名無しさん:04/07/04 22:21 ID:IbA1Y8tf
戸田(柿本)に釣りの動きをさせようにも後続が遠すぎて…
相手ディフェンスは戸田だけ見てればよかった感じ。
901U-名無しさん:04/07/04 22:30 ID:eZ8A0oQM
Ψもれなく勝ち点差上げます 湘南ベルマーレPart39Ψ
902トビ王 ◆U7MiSYduaM :04/07/04 22:33 ID:fl+Sodby
Ψ走れぐず共 湘南ベルマーレPart39Ψ
903U-名無しさん:04/07/04 22:34 ID:hraUbkNl
Ψチェ−ンソ−の準備はできたか! 湘南ベルマーレPart39Ψ
904U-名無しさん:04/07/04 22:40 ID:Huyc7mzD
ここのところ見せていた選手たちの粘りのスピリットも、今日はポッキリ折れてたね。
もう流す涙もないだろうし、早く休みになんねえかなあってのが正直な心境かも。
次節はホームで大虐殺ショーも覚悟しておいた方がいいかもしれない。
905U-名無しさん:04/07/04 22:42 ID:MgUraJ1D
EFSも「後1回ガマンしよう」と言っていたので、ガマンしましょう。
次の仙台戦は試合後のほうが盛り上がりそうだ。
906U-名無しさん:04/07/04 22:48 ID:MgUraJ1D
○若松大樹選手(大宮):
フィードが良くないので、そこが課題です。
それがチームがやろうとしているポゼッションにつながらないので。
湘南ははじめから引いていて、カウンターを狙っていた。先制して勢い的にこっちのものになりました。
後半にもっと気合いを入れてくるのかと思ったんですが、ガツガツこないし、怖くはありませんでした。

最後の1行が今の湘南を的確に表してるな・・・
907浦和在住:04/07/04 22:57 ID:qvXryOqs
今風呂上がった。

>>895
フィジカル重視にして、監督変えるのはは至極当然だけど、28球団一脆いメンタルを持ったヤツラの意識を徹底して改革させることも平行してやってもらわないとな。
ベルマーレには攻撃サッカーとか湘南地域の土地柄に合ったサッカーとかそんなこと言ってる場合じゃないよ・・・

勝たなきゃ話になんないんだから。
908U-名無しさん:04/07/04 23:13 ID:hraUbkNl
極論ですがU23中心で足らないところは
ユ−スで補充し、来年、再来年に照準を
合わせる。サッポロ位開き直って育成に
徹することが一番。老い先見えた選手への
感傷はもういい。それが邪魔になっているかも。
第二のV東京森本、ヤス、チュウの出現しか
再生はない。毎回、坊主めくりのような
補強しかできないので補強は期待しない。

さて今週末の仙台戦の結果はどうあれ、
バツイチの最期を見届けようじゃないか!
910U-名無しさん:04/07/04 23:27 ID:rSZXbrAs
ずいぶんアッサリ負けちまったな。
選手たちの心が監督から離れてる証拠だろう。
911浦和在住◇ ◆EFBt/pII5Y :04/07/04 23:28 ID:qvXryOqs
>>907
平行×→並行○だな。
912U-名無しさん:04/07/04 23:36 ID:ak/997UJ
もう、遠征するの疲れたな。
次の試合もこんなやる気のない試合だったら・・・。

コバは、浮氣と被る場面が多すぎて危なっかしかった。

グンチョル交代の意味がわからなかった。
913U-名無しさん:04/07/04 23:37 ID:cF18KCGm
まともなサッカーを期待するだけでも贅沢なことなのか。
大宮からの帰りの電車が長いこと。かなり精神的に疲れたよ。
帰ったら帰ったでよせばいいのに松市のコメントなんか読んじゃって。
最悪な日曜だった。
914U-名無しさん:04/07/04 23:45 ID:Huyc7mzD
松市のハーフタイムコメントで、

・相手のロングボールに対してDFは自分の前でやらせるように

ってのがあるんだが、全然意味が分からない。
これが例のやらせてやらせない作戦か?
915U-名無しさん:04/07/04 23:46 ID:DktK1pQF
試合後のゴール裏サポ、感情を失ってしまっていた。
まるで虐待を受けた子供みたいに。
励ますことも怒ることもない茫然自失状態。
916_:04/07/04 23:49 ID:/ctfWZEU
ここ数年で一番のうんこ試合だったな。
選手を責められないだろうな今日の試合は。
前半で交代枠使うような采配を未だに続けてるんだから。
917U-名無しさん:04/07/04 23:50 ID:Fa8Br737
>915
それは >>905 ってことじゃないの?
918U-名無しさん:04/07/04 23:52 ID:w3TkSTEb
正直、こんなぼろぼろのサッカーをしている今年で
チャカとアマラオが引退してしまうかもしれないと思うと悲しくなる。
919U-名無しさん:04/07/04 23:55 ID:ak/997UJ
ウチの選手には学習能力がないのか?!
ツトには去年、一昨年と天皇杯でやられてるのに。

って怒ってもしょうがないか。現状じゃ。
EFSの言うようにもう一試合我慢しよう。
もうそろそろ限界だな。

でもホント今日も、修験者のようだったよ。
氷川神社の参道を歩いてるとき。
また、修行しに行くのか・・・と思っていたら、やっぱり荒行だった。
帰りは、足早に駅へと向かっていた。
早くこの場所から脱出したいと。
920U-名無しさん:04/07/04 23:57 ID:rSZXbrAs
今日は村山が八面六臂の活躍だったな。右に左にと大忙し。
しかし、挽地のところで常に数的不利になっていたのは何故だ?
中盤は何やってる?すぐに誰かカバーにいくべきだと思うんだが。
921U-名無しさん:04/07/05 00:00 ID:ukkgG//A
前半終わったところで戸田へのポッカリは通用しないのは判るような物なのに後半も同じやり方で・・・。
戸田を柿本を交代させてもやっている事が同じ、昨日見た練習そのままを90分続けるとはなあ・・・。
ツトにマンマークで付いてた北出は全く効かずボロボロ。
選手達はあの人の指示通りがんばってたんじゃないかね。

結局チャンスはスペースに走りこんだヤスのクロスと良和のドリブルしかなかったな。


ああああどうすりゃいいんだこれ、ほんとすごいぞこれは。
922U-名無しさん:04/07/05 00:00 ID:udiWEEdt
次節負けたら試合直後にEFSが暴動を起こすって事?
面白そうだから観に行かなきゃ♪

>>918
激しく同意です。
せめてチャカとアマラオとヤスが現役のうちに昇格して欲しい…
923U-名無しさん:04/07/05 00:11 ID:VVutO50a
まついち
「FWに配球してタメを作るところができないのがこのチームの力のなさです。
 そこが課題ですね。」
そんなのシーズン前から分かってるだろう。アマラオもいない現在、FWに当
てて展開しようっていう戦術が無理だということが何故分からないのか。
鳥栖のように両翼の選手にスペースに走らせるような戦術を何故とらんのか。
永里や石田をそういう風に使ってやって欲しい。
今日みたいにダメだっていう戦術を90分見せられるとマジ萎える。
924U-名無しさん:04/07/05 00:12 ID:Pgs3blxM
なんで、もっとグンチョルをいかせられないのかな〜。
松市はグンチョル大好きだったんじゃないのか?
使い方を間違ってるぞ。
説明書嫁。
925U-名無しさん:04/07/05 00:12 ID:Cc5mvMV5
あいつ、一度くらいは立ち上がって指示とか出した?
足くんでまったり見ているのしか覚えてないんだが
926U-名無しさん:04/07/05 00:21 ID:Pgs3blxM
う〜〜〜〜〜〜ん。ずっと座ってたな。
何もせず。じっとしてやがった。

もう,変な実験は終わろうぜ。
実験体にさせられる選手たちが可愛そうだ。
927U-名無しさん:04/07/05 00:22 ID:y4NG+DRZ
>>921
> ああああどうすりゃいいんだこれ、ほんとすごいぞこれは。

なんかスレタイにしたいな、この魂の叫びw




逝った香具師、乙。マジで乙。
928U-名無しさん:04/07/05 00:25 ID:VVutO50a
Ψ 夏まで待てない。湘南ベルマーレPart39Ψ
929U-名無しさん:04/07/05 00:26 ID:VVutO50a
Ψ 札幌さんとガマン比べ 湘南ベルマーレPart39 Ψ
930U-名無しさん:04/07/05 00:26 ID:cCRRs8fR
Ψ七夕も棚ボタも期待薄! 湘南ベルマーレPart39Ψ
Ψ勝利の方程式厳重密閉中 湘南ベルマーレPart39Ψ
Ψ奇策、シュ−トすべてハズレる! 湘南ベルマーレPart39Ψ
Ψつい、あの頃は...とつぶやく 湘南ベルマーレPart39Ψ
Ψ試合後がエキサイティング! 湘南ベルマーレPart39Ψ
Ψ時限暴発堪忍袋作動中! 湘南ベルマーレPart39Ψ
931U-名無しさん:04/07/05 00:32 ID:udiWEEdt
Ψ湘南ひらつか十夕まつり 湘南ベルマーレPart39Ψ
Ψそろそろ勝つでしょ 湘南ベルマーレPart39Ψ

ポジティブかどうかは少し疑問だが。。。





933U-名無しさん:04/07/05 00:32 ID:j3NCN6p/
ミスで決定的なピンチを招いたグンチョルはコバにマジで怒鳴られて、
試合中に胸ぐら掴まれてたな

バツ市は、どうせ大した指示は出せないにしても、せめてこのくらい
ゲキを飛ばすくらいの「やる気」を見せて欲しいのだが・・
ま、やる気もないんだろうな
934U-名無しさん:04/07/05 00:34 ID:udiWEEdt
Ψ監督も選挙で決めませんか? 湘南ベルマーレPart39Ψ
935U-名無しさん:04/07/05 00:36 ID:VVutO50a
>>933
そのグンチョルにすかさずフォローに行った吉野を見逃してはイカン。
936U-名無しさん:04/07/05 00:37 ID:VVutO50a
Ψでじこカムバック!買取希望 湘南ベルマーレPart39Ψ
937U-名無しさん:04/07/05 00:38 ID:QtTcZIBA
観戦組です。

とりあえず根哲は兵役行っていいよ。
坂本も良和も全部根哲が中に固執するからの方策。
松市も根哲はもうあきらめろ。
選手ももう心が挫けたね。玉際も出足も一切勝てないし、歩く選手続出。
トニーニョに空中戦完封されてるのに、ロングボール放り込むむなしさ。
まあ選手の精神面のマネジメントも監督の役割だし。

解任だな。
938U-名無しさん:04/07/05 00:39 ID:Pgs3blxM
Ψ1クール1勝 湘南ベルマーレPart39Ψ
939U-名無しさん:04/07/05 00:40 ID:FXeuR6Jf
Ψいつまで松市!?五秒前! 湘南ベルマーレPart39Ψ
940U-名無しさん:04/07/05 00:43 ID:Pgs3blxM
Ψも〜〜だめだ せ〜のギブアップ 湘南ベルマーレPart39Ψ
941U-名無しさん:04/07/05 00:43 ID:J/BDaJW+
Ψああああどうするんだこれ 湘南ベルマーレPart39Ψ
942U-名無しさん:04/07/05 00:46 ID:VVutO50a
Ψなんですか!?わかりません!! 湘南ベルマーレ38Ψ
943U-名無しさん:04/07/05 00:46 ID:cCRRs8fR
Ψ窒息寸前サブマリン!? 湘南ベルマーレPart39Ψ
944U-名無しさん:04/07/05 00:48 ID:ukkgG//A
>>933
そもそもほぼ3人に囲まれていたグンチョルにパス出したのが間違い。
誰も彼も視野が狭くなってた。
945U-名無しさん:04/07/05 00:49 ID:VVutO50a
僕らの願いを叶えて〜
Ψ七夕はMisia様の誕生日 湘南ベルマーレ39Ψ
946U-名無しさん:04/07/05 00:51 ID:cCRRs8fR
Ψ2chが試合を凌駕する! 湘南ベルマーレPart39Ψ
947U-名無しさん:04/07/05 00:53 ID:ItIwP6T8
Ψ時計仕掛けのコメント 湘南ベルマーレPart39Ψ
Ψ戦場のニアポスト 湘南ベルマーレPart39Ψ
Ψ猟奇的な戦術 湘南ベルマーレPart39Ψ
Ψ姑獲鳥の夏休み 湘南ベルマーレPart39Ψ
Ψ踊る大守備線 湘南ベルマーレPart39Ψ
Ψ監督の異常な愛情 湘南ベルマーレPart39Ψ
Ψスローは武器にしてくれ 湘南ベルマーレPart39Ψ
948U-名無しさん:04/07/05 00:53 ID:Pgs3blxM
あああああああ思い出してもムカつく!
特に北出!!

Ψだめだ こりゃ 湘南ベルマーレPart39Ψ
949U-名無しさん :04/07/05 00:55 ID:mcc0iONv
で、後任は誰になるのかな?
望月の内部昇格とかなら無意味だと思っていたが今日の試合で考えが変わった。
誰が監督でも今日の試合より酷い試合はまずないだろうからな。
950U-名無しさん:04/07/05 01:00 ID:VVutO50a
>>949
ホント、今日俺もそれを思った。
この戦術、この監督でもうやりたくないってのが、こっちまで伝わって
くるもんな。
どうせ今シーズンはもうダメなんだから後半戦は内部昇格で適当にやれ
せれば良いよ。その間、フロントはじっくりと強化方針を練って、大物
監督の獲得に取り組んで欲しい。
951U-名無しさん:04/07/05 01:01 ID:FXeuR6Jf
Ψ【フロント体質】調子↓だと物言わぬ! 湘南ベルマーレPart39Ψ
952U-名無しさん:04/07/05 01:02 ID:udiWEEdt
しかしこのままじゃ監督追い出すために選手がわざと負けそう。
953U-名無しさん:04/07/05 01:03 ID:ItIwP6T8
カンファレンスでマ・カベ社長がこう言ったのをはっきり覚えてる。
「監督を首にするのは簡単、新しく連れて来るのも簡単」
954U-名無しさん:04/07/05 01:04 ID:JM/TDHN1
Ψ湘南ひらつかヘタまつり 湘南ベルマーレPart39Ψ
955U-名無しさん:04/07/05 01:05 ID:VVutO50a
リーグ戦をそういうアピールの場に使わないで欲しいんだよね。
サポとしてはさ。
こないだの明大戦のゼロ行進。あれが無言の抗議だとフロント
は気付かないものか。
956U-名無しさん:04/07/05 01:05 ID:cCRRs8fR
Ψ試合後はいつもカ−ニバル! 湘南ベルマーレPart39Ψ
957U-名無しさん:04/07/05 01:06 ID:VVutO50a
Ψただいま選手ストライキ中 湘南ベルマーレPart39Ψ
958U-名無しさん:04/07/05 01:06 ID:zTewXhWC
ψ果てしなく続く脱力ストーリー 湘南ベルマーレ39ψ
959U-名無しさん:04/07/05 01:13 ID:cCRRs8fR
Ψ猛暑には冷たく寒い試合あります! 湘南ベルマーレPart39Ψ
960U-名無しさん:04/07/05 01:15 ID:mcc0iONv
今日の戦術をまとめてみると。
・最終ラインから戸田(柿本)にロングパス。でもフィードの精度が低いから
 トニーニョにカットされる。
・競り勝てても詰めてるのがヤス一人なんで孤立する。
・5バックにしてみたがサイドバックのオーバーラップが殆どないから攻撃が1パターン。
・中盤で相手に自由にさせすぎ、失点が90分で2失点だったのは運が良かったのかな?
961U-名無しさん:04/07/05 01:18 ID:VVutO50a
戸田はすべてにおいてジャンプのタイミングが早過ぎた。
あれじゃ絶対競れないよ。焦る気持ちは分かるんだが。
962U-名無しさん:04/07/05 01:22 ID:Pgs3blxM
Ψまた無駄な一年過ごすのか 湘南ベルマーレPart39Ψ
963 :04/07/05 01:28 ID:s7OvyQR0
戸田は手の使い方とかが下手だとオモタ
せっかく上背があるんだから、体を上手く寄せることと
タイミングさえ習得すれば、もう少し競れるのにな−
964U-名無しさん:04/07/05 01:28 ID:VVutO50a
Ψ七夕ダービーでバツイチ解任 湘南ベルマーレPart39Ψ
965 :04/07/05 01:29 ID:o00isBK5
今の監督でよくならないというのは胴衣だが
この状況で引き受ける人がいるのか疑問。
966他サポ:04/07/05 01:29 ID:0EL0CJfX
|ω゚)  ソー…


|ω゚)ノ  エイッ!
ttp://up.isp.2ch.net/up/747829dc939f.zip


|ω゚)  『JOJO』ダヨ…


|ω゚) ゲンキダシテネ…


|ミ  サッ
967Claudio ◆4I/Fz6.NOs :04/07/05 01:32 ID:64XbKB8m
Ψ懐古主義・湘南ベルマーレPart39Ψ

Ψまっさらな湘南ベルマーレPart39Ψ

Ψたとえヘタレでも湘南ベルマーレPart39Ψ
968U-名無しさん:04/07/05 01:34 ID:mRfoO0aL
Ψキャプテン!やめて下さい! 湘南ベルマーレ39Ψ

Partはもういいでしょ。ほとんどみんな字数オーバーしてるし。
969テンプレ1:04/07/05 01:35 ID:mRfoO0aL
ベルマーレ愛してる。

前スレ
Ψこうですか!?わかりません!! 湘南ベルマーレ38Ψ
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1087658283/
湘南ベルマーレ公式サイト
http://www.bellmare.co.jp/
NPO法人・湘南ベルマーレSC公式サイト(総合スポーツクラブ部門)
http://www.bellmare.or.jp/
クラブ アトレチコ オサスナ(リーガエスパニョーラ1部、業務提携先)
http://www.osasuna.es/
・連続荒らし投稿はしかるべきタイミングで削除依頼もしくは通報。
・特に悪質なコピペ荒らし対応はこちらへ
 http://www.2ch.net/accuse2.html

過去ログ倉庫
ΨベルマちゃんねるΨ
http://jbbs.shitaraba.com/sports/5672/
2ちゃんねる全文検索システム
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/

関連スレなどは>>2-10の辺りに…。
970テンプレ2:04/07/05 01:36 ID:mRfoO0aL
関連スレ
でじこは湘南ベルマーレを応援するにょ!そにょ11
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1065468566/l50
湘南ベルマーレ@平塚ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/travel/2516/1071389025/
【Go to】それゆけ湘南ベルマーレ【J1!】@茅ヶ崎ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/travel/1213/1045306134/
●こんな熊林選手は絶対イヤだ● その3
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1047641734/l50
Ψ パラシオスの事 ヘディング2回目 Ψ
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1045202190/l50
【光洋】 戸田兄弟 【賢良】
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1066402451/l50
アマラオを使うチーム大募集!
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1069598328/l50
◆PJのallnightnippon Shonan◆
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1072627996/l50

※試合の実況はこちらで(本スレでの実況禁止!)
Ψ湘南ベルマーレ実況スレ 2004 Part2Ψ
PC用 http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1085182022/
携帯用 http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/r.cgi/Live/1085182022/l10
Ψ湘南ベルマーレ実況スレ 2004 避難所Ψ
http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/test/read.cgi/Live3/1079688191/
971U-名無しさん:04/07/05 01:41 ID:Pgs3blxM
○高田保則選手(湘南):

 勝てないから変なプレッシャーがある。
乗ってる時はどことやっても強いんですが、
これは気持ちを入れ替える為にもリフレッシュしないとダメですね。
後手後手ですね。
J2は外人を除けば日本人はどこのチームも同じなので、
気持ちの問題だと思います。自分の中の敵を追い出さないといけない。
 もう少しチャンスを作れればいいんですが、
人に使われるタイプなので難しいですね。

↓ここでもいったほうがいい。
http://www.kyoto.zaq.ne.jp/dkaqw906/
972U-名無しさん:04/07/05 01:43 ID:VVutO50a
俺もやる気が起きなくて困ってるんだが。
連続生観戦してるせいでPTSDになったかもしれん。
973テンプレ3:04/07/05 01:44 ID:mRfoO0aL
※その他・注意事項など
スタジアムになびく黄・青・赤の三色旗は
パラシオス(愛称:チャカ)の母国コロンビアの国旗です。
PJとは、"POCARI JOJO"つまりポカリ職人城定を意味します。

シーズンチケット未購入の方、ハーフシーズンチケットあります
http://www.bellmare.co.jp/clubinfo/4_clubs/season_club/season-c_index.html
法人の方、サポートコーポレーションの協賛をよろしくお願いします。
http://www.bellmare.co.jp/newsitems/support_corp.htm
湘南ベルマーレクラブ10年史「CLUB.BELLMARE〜10years with DREAM」発売中!
http://www.bellmare.co.jp/whatsnew.htm#wn_orange.xml.1082553481.04.21

小田急線伊勢原駅から平塚競技場まではシャトルバスおよび
神奈中バス(系統番号平90・91・94)「共済病院前総合公園西」まで
→神奈川中央バス時刻表 http://dia.kanachu.jp/bus/ViewTopPage

2000年以降、クラブは存続と引換に広報や運営など本来の球団機能の一部をサポーターに委ねました。
ゲームボランティア、クラブボランティア、随時募集しております。
http://www.bellmare.co.jp/clubinfo/4_clubs/volunteer_club/v_recruit/v-r_index.html
974U-名無しさん:04/07/05 01:47 ID:zTewXhWC
皆しゃん次スレも建てる気力もないのかな…?

俺?携帯から建てれるのかなぁって躊躇してる
975U-名無しさん:04/07/05 01:47 ID:ItIwP6T8
     __        、
   r'´:: .:::`ヽ ゙_,,..ノ''"゙、
 f´`i:: ..:;f´`i   ゙_,,..ノ''"
 レ'ゝ;;;;;;;;;ゝノ'
   /~~~~ i_]つ  やる気出ろ〜
  、'_______」      やる気出ろ〜
  / l l l l i

ところで今日の浮氣は酷かったな。
専用スタジアムだと歓声でコーチングが上手くいかないとか有るのか?
コバの声しか聞こえてこんかった。
976U-名無しさん:04/07/05 01:50 ID:mRfoO0aL
>>974
これまで15回ほど立ててきたが(ここ5回でも3回)
いよいよスレ立て規制されたので誰かよろしく。
977U-名無しさん:04/07/05 01:52 ID:Pgs3blxM
>>975
サポがコーチングしますから。
978977:04/07/05 01:54 ID:jkArAEfr
やってみようか
979U-名無しさん:04/07/05 01:55 ID:zTewXhWC
手前ミソですがw、>>958のスレタイで試しに建てますが、よろしいですか?
Ψがψになってるのは現状がアレなので…orz
980U-名無しさん:04/07/05 01:56 ID:zTewXhWC
>>978
あ、頼んます!w
981977改め978:04/07/05 01:56 ID:jkArAEfr
かぶった、>>979よろしく。
982U-名無しさん:04/07/05 01:56 ID:mRfoO0aL
>>979
頼む。 いままでスレ検索に使ってきたけどΨでもψでも何でもいいよ、この際w
983U-名無しさん:04/07/05 01:56 ID:zTewXhWC
では試しに…
984U-名無しさん:04/07/05 01:59 ID:Pgs3blxM
985978:04/07/05 02:01 ID:jkArAEfr
あれ? まあいいか。>>984乙。>>979も乙。
立て始めが乙だらけになるのもあれなんで、ここでいっときます。
986984:04/07/05 02:06 ID:Pgs3blxM
>>979
スマン。
試しにやったらスレ立っちゃった。
ゴメンネ。
987U-名無しさん:04/07/05 02:11 ID:zTewXhWC
>>986
dクス!
テンプレのコピペが完全には無理で他人任せになりそうなのと
スレ建て自体も無理でしたw
代わりに頼もうとしたら建ってたので助かりました、乙です
988U-名無しさん:04/07/05 02:15 ID:VVutO50a
浮氣がここんとこ精彩欠いてるな。さすがに心身ともにキツいんだろう。
誰かフォローできる選手はおらんのか。
この際、井原の現役復帰とか無理なのか?
989 :04/07/05 02:42 ID:+Zq3cVvj
ホントに松市はどんな神経してるのかね。

こないだの福岡戦、泣きじゃくる吉野と
うつむく周りの選手に激入れる浮氣の姿に、
ブーイングするつもりがこっちまでこみ上げてきた。

けど、その場に来て選手と一緒に挨拶するでもなく、
とっとと引き上げていく松市の姿に、
かなり不安を覚えたんだよな。

選手のポテンシャルは低くない。
気持ちだって死んでいないはず。
でも、それを正しく導けない監督に、
存在価値なんてないと思ってる。
990U-名無しさん:04/07/05 07:19 ID:AM4DyZ/Q
千取り合戦する元気もない…(´・ω・`)
991U-名無しさん :04/07/05 09:17 ID:cyFOnzIi
あと、1試合…
992U-名無しさん:04/07/05 09:25 ID:Ob5ZTtYa
仙台戦後の2週間の休みの間に何らかの動きがあることを期待。

監督更迭、選手の補強、ミニキャンプ何でもいいから
手を打ってくれ。<真壁さん
993U-名無しさん:04/07/05 10:06 ID:XACL9RA9
Ψああああどうするんだこれ 湘南ベルマーレ39Ψ
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1088960186/l50
994_:04/07/05 10:07 ID:2eiESWkT
うんこ
995U-名無しさん:04/07/05 10:09 ID:XACL9RA9
995
996_:04/07/05 10:09 ID:2eiESWkT
ちんこ
997_:04/07/05 10:10 ID:2eiESWkT
1000だったら、湘南J1
998_:04/07/05 10:11 ID:2eiESWkT
1000だったら、湘南J1
999あこ ◆R61No/hCwo :04/07/05 10:12 ID:jiG0XfGG
1000だったら湘南J1昇格!!!!
1000U-名無しさん:04/07/05 10:12 ID:VOTXB8/1
1000で川崎優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。