●ラグビーとの協力で球技場建設を進めよう●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ア式・ラ式協力論者
蹴球(サッカー)とラグビーが協力しなければ、球技専用スタジアムはできない。

蹴球のピッチは68m×105mである。これは陸上トラックの中に収まる。だから、陸連の力が非常に強い日本では、どうしても「陸上競技場でいいじゃない。専用でなければならない理由がない。」ということになってしまう。

これを打ち破るためにはラグビーとの共闘が必要である。ラグビーの場合は70m×120〜144mが必要であり、これは陸上トラックの中にはおさまらない。「ラグビーのトップリーグやW杯を誘致したいから、陸上競技場じゃなく球技場を作ってくれ」と主張すべきだ。

ここで問題がある。ラグビー規格の球技場を作ると、蹴球使用時にはどうしてもゴール裏が遠くなってしまうことである。

この問題は、移動式客席http://www.seiryo-eng.co.jp/faq/q07004.htm をつけることで解決したい。

大分のビッグアイ(陸上競技場だが)にもこういうのがある。http://www.bigeye.jp/topics/report/kadou.html

移動式客席を出すと、ゴール裏が近くなるようにすれば、まったく不満はないだろう。
2 :04/04/23 21:03 ID:Y+gjeSHQ
2です
3赤唐辛子 ◆URAWA/qWTA :04/04/23 21:03 ID:ljxDUwJZ
浦和
4 :04/04/23 21:04 ID:vpXuCWtc
2007年?のワールドカップがチャンス
5ア式・ラ式協力論者:04/04/23 21:07 ID:2lMY4k+h
本来であれば、2002年世界杯の時に、ラグビー協会が積極的に協力して球技場を建設させるべきだった。
世界杯のメイン会場は秩父宮にすべきだった。
だが、ラグビー協会の連中は頭が固く、そういう発想はまったくなかったらしい。
また同時に、サッカー協会の連中も、「68m×105mは陸上トラックの中におさまるから、陸上競技場にされてしまう」という事実を深く考え、「ラグビー世界杯を誘致するために球技場を」という主張をすべきことに気付くべきだった。
6 :04/04/23 21:34 ID:OrAG+dT4
手遅れだな
7 :04/04/23 21:35 ID:5thlwhrS
.





























8 :04/04/23 21:43 ID:l7AjEaHR
>>1
協力論禿同
ちなみにラグビーワールドカップそのものも陸上競技場なんかでやって欲しくない。

http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1081884471
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1080154604
9 :04/04/23 21:54 ID:9OBHnXKE
ウイングがまさにこれだよ。
10ア式・ラ式協力論者:04/04/23 22:18 ID:2lMY4k+h
>>8
国立競技場では、ラグビーの国際公式試合はできないはず。
国際公式試合のためには最低120mのフィールドがいると思います。
11U-名無しさん:04/04/23 22:28 ID:B+AEuWiz
ラグビー協会よ!
W杯招致して馬鹿な政治家騙して
国立を球技専用に代えさせてくれ!

後ついでにサンヨーがある群馬にも!
12ア式・ラ式協力論者:04/04/23 22:34 ID:2lMY4k+h
>>11
秩父宮じゃだめか?
ま、横浜国際と東京味の素ができたから、国立霞ヶ丘はいらないという主張は成り立たなくはないとは思うけど、やはりあれをつぶせというのはかなり現実味が薄い。
それより秩父宮を8万人に増築するほうが現実味がある。
13 :04/04/23 22:35 ID:t0nR49nP
サッカー協会は、J発足時にラグビー協会にチクチク言われたから、
手を組むとかは考えないような気がする
向こうも向こうで、元々サッカーにはいい印象ないみたいだし
14 :04/04/23 22:38 ID:NXZwMG7v
田舎はラグビーとスタ共用なわけだが。
15 :04/04/23 22:42 ID://vk+em7
日本平はラグビーもできる球技場だけど、観客席と遠いってことはないな。
それともあれは、正式なラグビーのグランドの企画じゃないのかな。
あ、そういえば、YAMAHAスタジアムだってトップリーグやってるじゃん、
あそこも、観客席とグランド近いよね。
16 :04/04/23 22:44 ID:AZanaUxe
>>12
現実味とか妥協策の観点でなく、こうあるのが論理的で理想的というのは12の2行目
の論理での国立改築で秩父宮は今の規模のままで、あくまでラグビー専用の聖地として残す。
理由)サッカー・ラグビー両側から・・・12の指摘どおり
   ラグビー側から・・・今まで国立で開催してきたビッグゲーム以外の試合はやはり秩父宮
             クラスの規模のラグビー場のがよいし、充分。
             大きな試合だけを今まで通り大きな国立球技場で開催。
             秩父宮をサッカーとの共存大球技場にされてしまったら、
             シーズン中毎週開催される全てのラグビーゲームをこの
             国立大規模球技場で開催しなければならない。
             サッカーと被ることも確実。
   サッカー側から・・・ラグビーと同様。
             ラグビーでいう秩父宮がサッカーの西が丘に当てはまる。
1716:04/04/23 22:47 ID:AZanaUxe
サッカー側からの理由でラグビーと同様ってのは間違いだった。
西が丘があるから、サッカーはその面では困らない。
やはりラグビー界にとっては秩父宮はラグビー専用として残さないと困るでしょう。
18U-名無しさん:04/04/23 22:50 ID:B+AEuWiz
>>12
秩父宮→大学ラグビー及びリコー等23区内社会人ラグビーチームのホーム
味スタ→サッカーは東京V、FC東京、ラグビーはサントリー、東芝、(東京ガス)のホーム
国立→代表戦及び全国レベルの決勝戦
埼玉スタジアム→浦和のホーム
横浜国際→世界陸上等
駒沢オリンピック公園→都のメイン陸上競技場
西が丘→国の陸上競技の研究施設
19ア式・ラ式協力論者:04/04/23 22:52 ID:2lMY4k+h
>>16
都心部に陸上競技場はやはり欲しい。そう考えると神宮外苑の土地を整理して土地を作るか、あるいは新宿中央公園といった場所も考えられる。
神宮外苑の土地を整理するとすると、どうでもいい施設(軟式野球場とかテニス場とか)をなくして、なんとか記念館をどこかに移転すれば土地はできるとは思う。
一番いいのは、神宮球場・神宮第二球場をどこかに移転してしまうこと。

>秩父宮をサッカーとの共存大球技場にされてしまったら、シーズン中毎週開催される全てのラグビーゲームをこの国立大規模球技場で開催しなければならない。

別に秩父宮で開催する必要はない。横浜三ッ沢もあるし、千葉にできる新スタジアムもある。
20 :04/04/23 22:52 ID:mnzlaTVe
芝の問題は?
ラグビーとサッカーの試合を同時期に並行して行なっていく
のはちと厳しくないかい?神戸とかはそうしてると思うけど
あまり良好な芝状態じゃないのを見てるとそこが不安。
21 :04/04/23 22:53 ID:dhrVfrp+
主張がエゴイスティックで良く分からないのだが、
サッカー専用にするとどんなメリットがあるんだ?
観客席とピッチの距離が近づくこと以外に。
22U-名無しさん:04/04/23 22:54 ID:B+AEuWiz
早慶戦やら大学ラグビーがあるうちは秩父宮が無駄になるということはないと思われる

それから西が丘がサッカー場から陸上競技場になることを考えれば
国立が球技専用になってもおかしなことでもないだろう

陸上競技場は都内にもまだたくさんあるし大きなものは横国があるからいらないし
23 :04/04/23 22:57 ID:blA+rF4v
>>21
えーっと、、、
スタジアムでサッカー見たことが(ty
24U-名無しさん:04/04/23 22:58 ID:B+AEuWiz
>>21
陸上競技場の乱立で陸上競技場としての国立の使い道がないということ
無駄な維持管理費(税金)を使わなくてもすむということ
25ア式・ラ式協力論者:04/04/23 23:03 ID:2lMY4k+h
>>22
西が丘が陸上競技場に!それは知らなかった。

>陸上競技場は都内にもまだたくさんあるし大きなものは横国があるからいらないし

そうだな。横浜でいいか。
ま、本来ならば逆であってほしかったが。Jリーグのクラブが2つある横浜こそでかい球技場であってほしかった。
ついでに埼玉スタジアムがなぜあんなところに作られたのか。大宮公園に作っていればよかった。
26ア式・ラ式協力論者:04/04/23 23:07 ID:2lMY4k+h
>>21
このスレは「サッカー専用」を否定することが目的だが?

私の提案は、144mのフィールドがある球技場です。
27U-名無しさん:04/04/23 23:12 ID:lwz6tSvW
陸上競技なんてメダル取れないうえ、客も呼べないのに、
なんで協会の発言力が強いんだ?
28U-名無しさん:04/04/23 23:16 ID:KIvBiYJc
おまいfutbol_dinamoだな
ウザイ消えろよ
29 :04/04/23 23:17 ID:TWSEgqPm
俺は、国立のゴールライン、サイドライン割るとすぐにコンクリにラバーのになるのが気になってしょうがない。
ライン近くなると思いっきりいけない。サッカーのスパイクではあのラバーはかなり滑る。
センタリングのとき、あの滑るラバーの上から助走をつけるのも気になってしょうがない。
海外のはどのグランドでもセンタリング蹴る時は芝でスタートする。
日本の球技の頂点の競技場としては横浜だと思う。
更に、スタンドとグランドとの距離。
イングランドのスタンドは、サイドラインとの距離が近く5mもないだろう、選手がほんとにまじかに感じられるだろうし、迫力が違うだろうし息遣いも聴こえるかもしれない。
西ヶ丘もかなり近い、5m位。
30U-名無しさん :04/04/23 23:18 ID:rPy8e5nY
なるほどね。いいね。
アメフトはサイズだめなの?
31 :04/04/23 23:19 ID:TWSEgqPm
>>29訂正
センタリングをコーナキックへ変更
32 :04/04/23 23:23 ID:NXZwMG7v
アメフトって天然芝でやるの?
ずっと人工芝でやってると思ってた。
33U-名無しさん :04/04/23 23:24 ID:rPy8e5nY
>>32
あーわからんw
34U-名無しさん :04/04/23 23:30 ID:rPy8e5nY
>>32
ググったら天然芝に戻してるみたい。結構あるみたいよ。
35U-名無しさん:04/04/23 23:34 ID:B+AEuWiz
アメフトのデカイ大会は東京ドームでやってるな
36ア式・ラ式協力論者:04/04/23 23:39 ID:2lMY4k+h
>>32
天然芝でも人工芝でもやってます。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 00:10 ID:bnVg+67y
アトランタ五輪サッカー、スタジアムはアメフトのスタジアムだったよね。
38:04/04/24 00:13 ID:8WBFyuc1
アビスパ福岡のホーム 博多の森はたしか ラグビーと共用 確かにあそこは見やすい
39 :04/04/24 00:23 ID:JzOc7YQV
五輪もそうだけど、'94年のアメリカW杯もアメフトのスタジアムだけだったような。
あ、サカ専用もいくつかあったっけ?
40:::::04/04/24 00:31 ID:H1e/cr4N
日本は土地が狭くて、
競技場を造っても満員にはならへんし、
トラックがあるぶんお金もかかるし、赤字になることはわかってんのに。
初めから専用にすればいいのになー
41U-名無しさん:04/04/24 03:28 ID:1fdlvK9b
>>27
陸連の管轄にはマラソンも含まれるからじゃないのか?
42少しスレ違い:04/04/24 04:34 ID:sXY43fdC
ヤマ発ラグビー部はサッカーで得た知名度で
ラグビーも盛り上げようという意向があるみたい。
今のジュビロ(サッカー)の社長がラグビーに携わってた方らしいし、
ヤマ発ラグビー部にはラグビーに疎い自分でも知っている位のビッグネームがいたりするし。

ジュビロスタジアム→ヤマハスタジアム
ラグビージャージはサックスブルーに(これは汚れが目立つ色だからどうかと思ったが)
ヤマ発ラグビー部愛称「ジュビロ」(あくまで愛称なのだが)
で、ヤマハスタジアムをラグビー兼用に。
ラグビーのホーム初戦にはゴンが来てたりしたな。

こういうのってサッカー好きな自分にはいいことだとは思わないが、
ラグビーファンの知り合いは「サッカーに媚びやがって…」なんて言っていた。
>>1の意見には賛同するが、確かにこういうコンプレックス見たいのがJRFUにもあるんだろうな。

ラグビーもサッカーも1週間に1度や2度が限度のスポーツなんだから、
土…サッカー、日…ラグビー
とかで回せば施設維持管理費的にもOKだと思うんだが。
43 :04/04/24 10:24 ID:7bO3ZZ8Q
数年前にセレッソが花園で公式戦を開催したことなかったっけ?
選手の評判はあまり良くなかったような。
44 :04/04/24 13:14 ID:1UGi1NmT
>>19
神宮潰せは論外だろ。
45 :04/04/24 21:54 ID:v6DNW4q3
>>42
>こういうのってサッカー好きな自分にはいいことだとは思わないが、

別に田舎で何やろうが放っとけばいいさ。
総合スポーツクラブを目指すつもりならば、新潟のようにバスケと組むより
施設面では有利かもしれないしな。
田舎の場合はただ単に親会社つながりでラグビーなわけだが。

関係ないけど、山形は駅伝チーム持ってるんだよな?
だからってスタジアムにトラックが必要なわけないけど。
46 :04/04/24 22:02 ID:hIMdtoTw
ラグビーと手を組む=
1.秩父宮よこせ、もしくはサッカーにも使わせろ
2.秩父宮があるのだから公平に都心にサカ専スタ作れ
というまことに都合の良い口実になってるな。
47U-名無しさん:04/04/24 23:59 ID:4NDip6Gs
>>19
千葉に出来る蘇我スタではラグビーは出来ません。
ピッチサイズがサッカー用+3mづつしかないから。
もしラグビーをやるならそれ相応の改修工事が必要になります。
まあ、サッカーで使う芝生に特化するならピッチサイズが大きくてもラグビーはキツいと思うです。
おそらく、サッカー利用だけで年間の使用日数を軽くオーバーするぐらいだろうし。
48:04/04/25 00:21 ID:jp4UCLcq
>>47
あれ、当初の計画ではラグビーできるようになってたのに。変更されたのか?
49U-名無しさん:04/04/25 00:32 ID:k/2eKC1m
ttp://www.city.chiba.jp/toshi/koenryokuchi/kensetsu/contents/sportspark/stadium/bmp/r+4.jpg

このままじゃラグビーは無理でしょ。
各ラインの外の3mのさらに外側は天然芝じゃないよ。
まあ、ピッチとスタンドの間の距離はあるからヤマスタみたいにすればいいんだろうけど、
ラグビーをやると芝生が荒れるのとサッカーで使えなくなる期間が増えるから、サッカー(ジェフ)の
ために建てられるスタジアムとしてはサッカーのみで使いたいはず。

こないだ、サッカーのスパイクを買いに行ったときに横にラグビーのスパイクがあったから
手に取ってみたけど、あのゴツいので大人数でスクラム組んだら荒れるわなー
50U−名無しさん:04/04/25 00:32 ID:clVsNyBo
博多の森はすでにラグビーと共用。
サニックスのホームとして使用。

正直シーズン終盤の芝の荒れが・・・
51:04/04/25 00:42 ID:jp4UCLcq
>>49-50
実際にラグビーに使うかどうかは別。ラグビー規格で作っておけば、ラグビーに使わなくてもよい。
大きな大会(つまりW杯)の時に、ラグビーに使えればよい。
52U-名無しさん:04/04/25 01:27 ID:iBml1Ut+
陸スタにしなくても多目的で使えますよという
税金を使う上での大義名分みたいのに利用しようってことだな
53:04/04/25 02:03 ID:jp4UCLcq
>>52
「陸上競技場だとラグビーに使えないから、ラグビーに使える球技場を」という論理が使える。
54 :04/04/25 02:22 ID:TaXHLd0x
関西以西に球技専用スタ少なすぎ!
特に京都と万博はなんとかしる!
55 :04/04/25 02:23 ID:bKbmSfLZ
>>53
でもラグビーワールドカップを横国でやろうとしてるんでしょ
56U-名無しさん:04/04/25 02:30 ID:B73s4LBK
スタジアムの規模もどのぐらいのが必要か分からないし。
三ツ沢や蘇我スタじゃダメなんじゃないの?
57U-名無しさん:04/04/25 10:32 ID:f4RbwTa+
陸上競技場でラグビーもやってるじゃん。
58 :04/04/25 12:31 ID:nPkr3Uiy
他スレでもいったけど、どうしよう?

解体+8万規模?の球技場新設=1000億円以上......
59 :04/04/25 16:15 ID:qM5aUe5T
でけえスタジアムなんて、使い道に困るだろう。
国内の試合(リーグ戦とか)で使うのにちょうどいい小さめ(せいぜい3万規模以下)のスタジアムなら
ラグビーと共用でも増えたらいいと思うけど。
ラグビーW杯用にでかいスタジアムを、ってのはなあ。。。
60age:04/04/25 23:22 ID:jp4UCLcq
>>57
国際公式試合は120mのフィールドが必要なので、陸上競技場では無理です。
61 :04/04/25 23:29 ID:OgRy8lQv
サカもラグビーもホームでの試合は
2週に1回しか出来ないから、ラグビーと共用ってのはいいな。
毎週試合が出来るから、稼働率も上がる。
62-:04/04/26 09:16 ID:mUmu513w
ラグビーやると芝が荒れる。
スクラム禁止ルールでやってくれ。
63  :04/04/27 01:26 ID:U0KdlBcX
>>62
禿同!どんどんサカヲタの本音を言おう!
ゴル裏が遠いのも絶対勘弁ね。
64 :04/04/27 01:44 ID:/lg1liNU
サッカーラグビー共用にした場合に
サッカーのピッチをホーム側に寄せるってのは駄目なのかな
まあ代わりにアウェー側は随分遠くなるんだけど
65U-名無しさん:04/04/27 06:06 ID:u/2mvcN6
>>45
>別に田舎で何やろうが放っとけばいいさ。

田舎スレと東京スレの2本立て乙カレーション! (*^ー゜)ノ
とっとと東京スレ立てれ  (;´Д`)ハァハァ
661:04/04/27 23:57 ID:7koXD9Y9
>>63-64
であるから、その解決策として、「移動席客席」を>>1で提案しているんですけど、読みましたか?
67  :04/04/28 00:00 ID:oTEbjkIx
芝が荒れないで済むならラグビーに貸してもいい。


68:04/04/29 01:18 ID:sMZznRbr
国立のトラックは68m×105mない
69U-名無しさん:04/04/29 01:27 ID:89v5aSfC
ごちゃごちゃ言う前に秩父宮を貸せ。花園も貸せ。
話しはそれからだ。
70 :04/04/29 01:28 ID:2RVODyKX
>>69
あの荒れた芝でそんなにサッカーやりたいのかw
711:04/04/29 01:46 ID:+sAPHjpV
>>67
確かにラグビーユニオン(15人制)であれば、スクラムで芝が荒れることは事実です。
ラグビーリーグ(13人制)であればあまり荒れないのですが。

しかし、問題は試合数ではないでしょうか。花園や秩父宮が荒れているのは酷使のせいです。
ラグビーにも使っているヤマハスタジアム(磐田)は問題ありません。ラグビーの試合数が少ないから。

また、このスレの趣旨は、「球技場建設のためにラグビーと協力」ということなのですが、わかっていますか?
実際に共用するかどうかは別にして、「陸上競技場ではラグビーができないから、将来ラグビーW杯を招致するために球技場にしてくれ」という口実を使うことを主張しているのですが?

>>69-70
もちろんラグビーと蹴球は持ちつ持たれつの関係であるべきで、必要な時にはお互いに協力すべきです。ですが2002年W杯では残念ながらそういう話はでなかった。
2002年W杯の中心会場にふさわしいのは秩父宮だったのに。
72 :04/04/29 01:49 ID:bif5dzWc
荒れた芝というよりは土に芝が残ってるって感じだな。
73?^:04/04/29 02:10 ID:sMZznRbr
74U-名無しさん:04/04/29 02:19 ID:MHLQzwc3
それなら秩父宮と花園は人工芝にすりゃええやん。
ラグビーかてボコボコの酷い天然グラウンドよりか、
質の良い人工芝のほうが、選手の体への負担は小さいで。

その前に秩父宮に照明設備あったか?
75 :04/04/29 02:27 ID:lmW4sI8j
人工芝が剥がれて破れてその補修費用がたぶん
馬鹿にならんと思う。
76U-名無しさん:04/04/29 02:31 ID:zg60tMrp
>>71
ラグビーのそれとは比較にならないぐらい規模の大きいサッカーのW杯ですらそんな話が
なかったんだから、実際はメチャクチャ厳しいだろうな。
フランスなんかは専スタ比率は高いけど、実際はラグビーと兼用できる球技場が多いね。
フランスが他のラテン2つと違ってサッカー偏重ではなく、ラグビーもそれなりに人気があるからだろうね。
77 :04/04/29 07:45 ID:C4ByHUMI
>>71
>将来ラグビーW杯を招致するために球技場にしてくれ」という口実

あざとい妄想であることを認めてしまったw
>>1がここまでがんばって説教するスレも珍しいな。
78U-名無しさん:04/04/29 07:49 ID:f4VA8e9O
カシマスタジアムで12月ラグビー
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/apr/o20040428_30.htm
79 :04/04/29 12:43 ID:pDYjoEYb
ここにも紹介しようと思ったら、ガイシュツだった>>78
80 :04/04/29 15:32 ID:qiEfi2H3
>>77
あざとくてもいいんでないの?
トラックないスタジアムが増えたほうがいいべ。
そのほうが作りやすいなら共用で。
共用だからって必ずラグビーに使うものでもなし。
81U-名無しさん:04/04/29 16:40 ID:jzQOu1WB
>>1
ラグビーのW杯用に球技場作ったら、ラグビーのものになるじゃん
球技場作るのにラグビーと共闘する意味ないよ
82U-名無しさん:04/04/29 17:14 ID:fXlZbECU
>>81
宮城スタも横国もサッカーのものとはなってないだろ
83 :04/04/29 17:20 ID:/PZbOxQT
>>62-63
それならラグビーとの共闘姿勢はムリだろ。

84U-名無しさん:04/04/29 17:30 ID:jzQOu1WB
>>82
宮スタは知らないけど、横国は鞠のホーム
スケジュールだって、Jを優先してる
別にサッカーだけのものじゃないが、サッカーが中心

俺が言いたいのは、もしラグビーのW杯で球技場を作ったら
ラグビー側に必ずでかい顔されるということだ
最悪、サッカーには使用させてもらえないことも考えられる
85U-名無しさん:04/04/29 17:33 ID:fXlZbECU
>>84
そのために秩父宮や花園があると考えるべし
代表戦や社会人ラグビー程度ならそこまで頻度は多くないだろう
86U-名無しさん:04/04/29 17:55 ID:jzQOu1WB
>>85
ラグビーにはH&Aの概念はないのだろうか・・・

まあそれは置いておくとして、俺は普段Jで使っているスタジアムを
ラグビーに貸し出すのを嫌ってるわけではない
芝が荒らされない程度なら別にかまわんと思ってる

だが、こんな文句を言えるのは、スタジアム側がサッカーを優先してくれるからだ
もしスタジアム側がラグビー優先になったら、
芝が荒れ放題のフィールドで我慢してサッカーやらなきゃならん
そんな状況になったらJの選手がかわいそうすぎる
87 :04/04/29 18:14 ID:qiEfi2H3
そんなに試合数が多くなるとも考えにくいけどなあ。
たくさん使えるスタジアムがあれば、試合開催を分散させることで芝を守れないだろうか?
88 :04/04/29 18:33 ID:mlgnrwUN
>>86
そういうならラグビーW杯便乗狙いの共闘はムリだ。

89U-名無しさん:04/04/29 18:36 ID:0Oco9y4b
ラグビーに便乗するということは、
芝生がメチャクチャな専スタで選手がコケまくりの試合を見るのと、
芝生が完璧な横酷で観るのとどっちがいいかってことだな。
90U-名無しさん:04/04/29 18:55 ID:jzQOu1WB
>>88
最初(>>81)から反対している
球技場はほしいが、スタジアム運営にラグビーが口を出してくるのは御免だ
守れる芝も守れなくなる
91U-名無しさん:04/04/29 19:16 ID:gO6kEyqV
>>90
その典型が神戸ウイングなわけだが。
神戸製鋼がメインだからね。
92 :04/04/29 23:06 ID:qiEfi2H3
神戸ウイングってそんなに酷い芝なの?
屋根があるから生育不良とかじゃなくて、ラグビーやってるせい?

あと、神戸製鋼とヴィッセルじゃ、力関係上ラグビー優位でも仕方ないような。
サッカー優位な地域だったら、また違う状況になるかも。
93 :04/04/30 00:28 ID:wXkH6syu
アイルランド代表のホーム試合でよく使われるスタ。
アイルランドはラグビー強国だけあるのか、ゴール裏のスペースから言ってこのスタはラグビーと共用っぽい感じだね。
http://www.stadionwelt.de/Stadionwelt-Stadien-Arenen/Stadionlisten/Irland/Landsdowne/LandsdowneRoad.html
941:04/04/30 00:33 ID:6kW3lIK8
951:04/04/30 00:35 ID:6kW3lIK8
>>78
カシマのフィールドは何mあるの?
120mないとW杯はできないと思うけど。
961:04/04/30 00:37 ID:6kW3lIK8
>>87
>たくさん使えるスタジアムがあれば、試合開催を分散させることで芝を守れないだろうか?

まさにそのとおり。
97U-名無しさん:04/04/30 00:37 ID:EmjccrMU
結局ラグビー絡みでスタジアムが建つんじゃなくて、サッカー絡みで出来たスタジアムに
ラグビーが寄生してるだけじゃん。
秩父宮だってサッカーに使わせるつもりないんだろうし。(芝生があれだから使いたくもないけど)
981:04/04/30 00:39 ID:6kW3lIK8
>>89
そんな単純な問題ではない。
芝生がめちゃくちゃというのは、秩父宮や花園のことだろうが、あれは酷使のせい。
ラグビーユニオンの試合をやっても、酷使しなければ問題ない。現に、イングランドですら共用している例もある。
991:04/04/30 00:43 ID:6kW3lIK8
>>97
>秩父宮だってサッカーに使わせるつもりないんだろうし。

東京五輪で秩父宮を使ったのを知らないのか?
1001:04/04/30 00:44 ID:6kW3lIK8
>>91-92
あれは明らかに屋根のせい。ラグビーの試合っていっても、Jリーグよりはるかに少ないんだよ。
トップリーグは多くても年に6試合だろう。ラグビーのせいにするな。
101U-名無しさん:04/04/30 00:45 ID:EmjccrMU
そんなん知らないよw

それよりも現在進行形でそういう関係が築かれてないことの方が問題。
102U-名無しさん:04/04/30 00:49 ID:eYVikDdJ
>>1って、すごい挑発的で喧嘩腰だな。
これだけ高圧的な書き方されると
勝手に一人で妄想しててくれって気分になる。
103U-名無しさん:04/04/30 00:52 ID:XaRLmtzf
http://www.sanspo.com/rugby/top/rg200404/rg2004042001.html
これまだ出てなかったんだね
1041:04/04/30 00:54 ID:6kW3lIK8
>>93
あれは共用ではなくて、「ラグビー場」。
アイルランドでは、GAA>ラグビー協会>FAI(サッカー協会)
の順。

GAAの持っているCroke Parkは8万人近く入るすばらしいスタジアムだが、ラグビーにもサッカーにも使わせてもらえない。
http://en.wikipedia.org/wiki/Croke_Park

ちなみに、Association Footballのことを「サッカー」と呼ぶ国は、欧州ではアイルランドだけだろう。
105U-名無しさん:04/04/30 00:55 ID:XaRLmtzf
俺は>>1に協力するぜ
どう考えてもそっちのほうがいいしな
106U-名無しさん:04/04/30 00:57 ID:EmjccrMU
で、横酷とかでやるっていってるけど、ホントに専スタじゃなきゃできないのか?
1071:04/04/30 00:57 ID:6kW3lIK8
>>103
記事には、「決勝戦の候補地には横浜国際競技場を挙げている」とあるが、横浜国際で決勝戦をやるためには改装が必要になる。
つまり、陸上トラックのカーブの部分を取らないといけない。そうでないと120m取れないはずだから。
とすると、W杯が終わった後には元に戻されてしまうことになる。

とゆーかラグビー協会がアホなんだよ。2002年W杯に協力を申し出て、ラグビー規格の球技場を作るようはたらきかけないとだめだったのに。
108 :04/04/30 00:59 ID:ZCe7oLKQ
GAAってなに?
109 :04/04/30 01:02 ID:eZ4lV0pT
スタンドの外に陸上トラック作ればなんも問題ないのにな。
110U-名無しさん:04/04/30 01:05 ID:EmjccrMU
だってラグビー協会ってJリーグが出来るときに川淵とかがラグビーを参考にしようと話をしにいったら、
「サッカーなんかで人入るの?みんなラグビーの方を観たいと思うよ。ま、勝手にやってよ。」
とか鼻で笑って相手にもしなかったようなとこだろ?
今更ラグビーの方から何かするなんてありえないんでない?
11193:04/04/30 01:14 ID:wXkH6syu
>>104
そうだったのかスマソ。
でも、サッカー用ゴールが設置してあるから、少なくとも専用じゃない気がするのだが。
1121:04/04/30 01:16 ID:6kW3lIK8
>>108
GAA http://www.gaa.ie/

アイルランド独自の競技であるGaelic football (アイルランドでフットボールといえばこれ)とHurlingの団体。
Gaelic footballは、イングランド式フットボール(サッカー・ラグビー)を嫌って、「アイルランド独自のフットボールを作って、民族意識を高めよう」という目的で作られたもの。
ルールが複雑だが、ルールが分かれば非常に面白い。

アイルランドでは、サッカー・ラグビーが禁止されている学校も多い。国内での勢力はGAAがサッカー・ラグビーを圧倒している。
1131:04/04/30 01:19 ID:6kW3lIK8
>>112
ゲーリックフットボールの解説
http://www.japangaa.com/training/jpn_rules.html
1141:04/04/30 01:22 ID:6kW3lIK8
>>111
もちろん、サッカー代表戦などでFAIにも貸す。

ところで、スコットランドではラグビー協会のスタジアム(Murrayfield)を来季からサッカーにも貸すことになった。
落選したが、スコットランドがEuro2008に立候補したときは、ラグビー協会も支援し、Murrayfieldも使う予定だった。
欧州ではちゃんと協力関係が成立している。
11593:04/04/30 01:23 ID:wXkH6syu
昔、ちらっと聞いた事がある>ゲーリックフットボール
>>113-114 色々参考になりますた。サンクスコ
116U-名無しさん:04/04/30 01:34 ID:EmjccrMU
>>114
ここは日本なので、肝心の日本のサッカー協会とラグビー協会の関係はどうなの?
でもそんなに関係良好なら、サッカーのW杯のときにこんなに陸スタばっかりできることもなかったよね。
で、ラグビーはW杯をサッカーW杯の遺産を使ってやろうとしてるわけだから、共闘するという
イメージが湧かないんだけど。
117U-名無しさん:04/04/30 01:35 ID:n5IrC6Ds
>>114
>欧州ではちゃんと協力関係が成立している。

そういう言い方はやめてほしいなぁ
そもそも、J設立時も2002年も力貸さなかったのはラグビーのほうでしょ

仮に2011年にラグビーのW杯を日本で開催することになれば、
サッカー協会は協力するさ
Jリーグのホームスタジアム使用するんだろうし、
Jリーグは中断せざるを得ない
1181:04/04/30 01:53 ID:6kW3lIK8
>>117
>そういう言い方はやめてほしいなぁ
>そもそも、J設立時も2002年も力貸さなかったのはラグビーのほうでしょ

私はラグビー協会の関係者ではないので、ラグビー協会に対する非難をいわれても仕方がない。

私の主張の目的は、ア式・ラ式の協力へ向けて世論を喚起すること。当然、ラグビー協会の老害幹部も批判していく。
119 :04/04/30 02:00 ID:fK4G1XDq
>>110とかラグビー関係者のJFAやJリーグに対する逸話?はどこまで真実なのか?
ソースあれば見たいが。
別にでっち上げだろ!って言いたいのでなく、純粋に真実が知りたい。
120 :04/04/30 02:10 ID:dX83r1jJ
2002W杯の時もラグビー関係者の嫉妬が凄かったな
ただ野球関係者のソレとは違って相手にされてなかったが。
121U-名無しさん:04/04/30 02:15 ID:EmjccrMU
伝聞だからソースは知らんけど、ここまでの協力関係が皆無に等しいところなんかを見ると、なるほどね、という部分が多く、納得できる。
たしかにソースは見てみたいけど。
122U-名無しさん:04/04/30 02:17 ID:n5IrC6Ds
>>118
1さんはラグビー好きなんでしょ?
サカ板にわざわざこんなスレ建てるぐらいだし
球技場建設に反対してるわけじゃないけど、今まで1さんのようなファンを含めた
ラグビー関係者は何をやってきたの?

サッカー界は、当時無謀といわれたプロリーグを立ち上げた
地域密着を打ち出し、少ないとはいえ球技場も作られてる
ブームは去っちゃったけどね
また、2002年でも球技場が作られたよ
埼スタなんかは、当時陸上競技場にするべきって意見も合ったらしいけど、
レッズのサポが中心になって反対し、球技場にした例もある
今度千葉に作られるJEFの新スタも球技場だね

サッカー界は努力しているよ、サポも協会も行政も
ラグビー界は何をした?
>>97じゃないが、サッカーに寄生してるだけと思われても仕方ないのでは?
123120:04/04/30 02:26 ID:dX83r1jJ
ただラグビー云々言っても陸上競技場より圧倒的に球技場がいいわけで。
124U-名無しさん:04/04/30 02:31 ID:EmjccrMU
心が狭いと言われようが、ラグビーと試合時期が重なって、せっかくプロのサッカー利用の
ために造られたスタジアムの芝生が荒らされた後にサッカーの試合をすることになったら
それは絶対イヤだ。
協力してスタジアムを造るというなら、ラグビーが協力したおかげで球技場がいくつも
できないとそれは一方的な協力になってしまう。
いまのとこ、ラグビー協会がやろうとしてるのは、すでにサッカーのおかげで出来たスタジアムを
利用してやろうということでしかないのでは?
1251:04/04/30 02:33 ID:6kW3lIK8
>>122
私がラ式蹴球(ラグビー)に関心を持つようになったのはつい最近であるので、そんなことをいわれても仕方がないが、

>サッカー界は、当時無謀といわれたプロリーグを立ち上げた

この点に関しては、ラグビーユニオン自体がプロを否定していたので、特に日本協会だけが問題というわけではない。
(ラグビーリーグは昔からプロだが、日本では普及していない。)

>また、2002年でも球技場が作られたよ

であるから、「将来、ラグビーW杯を誘致するから、陸上競技場でなく球技場にしてくれ」とラグビー協会・サッカー協会が協力して主張する環境を作っておれば、もっとよかっただろう。

水戸サポーターも球技場がほしいらしいが、ラグビー場を増築すべきである。そのような関係を全国で作るべきだ。
1261:04/04/30 02:37 ID:6kW3lIK8
>>124
だから何度も言っているように、ラグビー使用で芝が荒れるというのは偏見。
花園や秩父宮が荒れているのは酷使のせい。試合数が適当であれば問題ない。
現にヤマハスタジアムは大丈夫ではないか。
127U-名無しさん:04/04/30 02:52 ID:n5IrC6Ds
>>125
何か逃げの意見多くね?
協会の人間じゃないとか、最近ファンになったとか
んじゃ、スレ立てんなよ

>この点に関しては、ラグビーユニオン自体がプロを否定していたので、特に日本協会だけが問題というわけではない。
>(ラグビーリーグは昔からプロだが、日本では普及していない。)
別にラグビーのプロ化の話をしてるわけじゃない
サッカー界がいかに球技場建設に努力したかを言っているんだよ

>水戸サポーターも球技場がほしいらしいが、ラグビー場を増築すべきである。そのような関係を全国で作るべきだ。
だから、その水戸に対してラグビー関係者が何をしてくれるのさ?
口だけ出す気か?
共闘とは対等でなきゃ成り立たんのだぞ、あほか?
128 :04/04/30 02:53 ID:pV9nYZSf
ちょっと勘違い激しいな。
別に試合をこなすだけなら陸上兼用で十分間に合うし、
元々税金で建てる以外に方法はないのだから、自治体は文句を言われる筋合はない。

プロスポーツだからそういう願望が出るのは仕方ないけど
やりたい事とできる事は違うということを自覚しましょう。
ここは欧州や南米じゃないんだから。
1291:04/04/30 02:59 ID:6kW3lIK8
>>128
だから世論を盛り上げようと言っているのではないか。現に野球場はたくさんあるのだから、蹴球場が作れないわけはない。
130 :04/04/30 03:17 ID:GOgcUiwC
サッカーにとってラグビーと協力するメリットは何?
専用の蹴技場が出来て、トラックがないぶん見やすくなるってこと?
131U-名無しさん:04/04/30 03:30 ID:n5IrC6Ds
>>129
totoでそれに似たようなことやろうとしてんだよね
まあ目論見より全然売れてないんで難しいがな
ここでも
努力してる=サッカー界
努力してない=ラグビー界
だな

で、今度は野球叩くふりしてサッカーと共闘姿勢を見せる腹づもりですかw
サッカーに頼らない、ラグビー界の努力を見せてほしいですな
本当の協力関係が結べるようにね
132U-名無しさん:04/04/30 03:47 ID:SFGVv7rK
この10年ほどだけ見てもラグビー界はサッカー界に協力というか共闘するチャンスを二度逃してるね。
Jリーグ創設時とワールドカップ時。
財界にはラグビーOBの方が多いんだから、ここで上手くやればいい組み合わせになったのに、
それをフイにしたのはラグビー界。
唯一の例外が神戸製鋼がメインになって造った神戸ウイングスタジアム。
まあ、あれも震災対策でかなりの予算があって造れたようなものだから純粋な共闘じゃないけど、
ラグビーにも使わせたいという思惑があった神戸製鋼抜きには出来なかったはず。
133 :04/04/30 03:57 ID:pV9nYZSf
>>129
野球場がたくさんある事自体が異常なのに、
それより人気のないサッカー場が同じくらいあったらもっと異常だw
盛り上げたくてもそれを作る金がないし、例え作ったとしても
そこに入る人がいないwまあ自分なりに現状を楽しめ。

>>132
ラグビーファンは秩父宮とか花園である程度満足してるよ。
神戸ウイングみたいなの作っても、そんなビッグゲームは来ないし
入る人がいない。Jリーグも毛が生えたようなもん。おまえらが異常なの。
134 :04/04/30 05:26 ID:ojQJdB0x
>>130
それ以外、何がある?。
135U-名無しさん:04/04/30 07:42 ID:vLCKmn9X
ラグビーなどとは共闘しない。
つまりこれからもサッカーは陸上競技上でおこなわれます!
136 :04/04/30 08:34 ID:KeFiTxFX
>>126
正直ドシロートなのでわからんのだが、
ラグビーのピッチの方が地面自体が固めだと聞いた気がするのだが。
あとサッカーの方が整備をきっちりしなければいけないとか。
つまり、ラグビーとサッカーのピッチは似て非なるものだと言うか。

どっちも本場のエゲレスなんてどうなってんすか?
137 :04/04/30 17:28 ID:jfcNnFqc
>>126
ヤマスタは例外だと思っててくれ。
公営のスタジアムと違って普段は使われてないことが多いから
もともと芝に負担が掛かってない。
ラグビーでどの程度荒れるのかはヤマスタのトップリーグ見に行って検証することを勧める。

公営のとこは貸し出してナンボだから使用頻度の前提が違うだろ?
138 :04/04/30 20:11 ID:Wbj8gVgW
なんかサカファンは他競技に喧嘩腰な人が多いのか。
野球よりは人気ないんだから、せめてサカとラグビーの2競技に使えますよ、と言えば
トラックなしのスタを作ってもらいやすい、という話なんでないの?
仙台なんかはサカ専用だけど、どのくらい稼動しているんだろう?
ヤマハよりは使ってるだろうけど、たとえば仙台が共用スタだったとしたら、
年に数回ラグビーをやることでどのくらいのデメリットがあるだろうか?
1つの競技にしか使えない施設は、自治体にはなかなか作ってもらえないと思うんだが
2つできますよ、というだけで抵抗感がかなり減ると思う。
これからスタジアムを建設する街では、考えてみる価値はあるんじゃないかな。
まあ、トラックの有無をどのくらい重要視するかだけど。
139 :04/04/30 20:26 ID:aLkbS5pv
>なんかサカファンは他競技に喧嘩腰な人が多いのか。
別にラグビーファンを苛めてる訳じゃないよ。
>>1の傲慢な口調と態度が反発を生んでるだけ。

ラグビーファンが陸上競技場を望まないのと同じに、
サッカーファンは当然サッカー専用スタジアムを望む。
(現実的に難しいのは承知してるけどね)
それに対して口出しするのは、ラグビーファンが妨害してるように見えるんだよ。
もう少し発言に気をつけましょう>ラグビーファン
140  :04/04/30 20:49 ID:r2aX1F2u
>>1は正真正銘のラグビーファンじゃないだろ?

>>125
>私がラ式蹴球(ラグビー)に関心を持つようになったのはつい最近であるので、そんなことをいわれても仕方がないが、
と言っている。

>>71では
>このスレの趣旨は、「球技場建設のためにラグビーと協力」ということなのですが、わかっていますか?

要するに>>1は単にラグビーをダシにしようとしている専スタ厨のサカヲタだろ?
ラグビーW杯なんて仰々しいスレ立てて世論喚起とか言いながら
傲慢な態度や書き方でかえって周囲の反発を買っているという矛盾。

変なこと考えるより
最初から専スタスレで妄想クレクレした方がよほど支持をうけられるよ。
141 :04/04/30 21:09 ID:aLkbS5pv
>要するに>>1は単にラグビーをダシにしようとしている専スタ厨のサカヲタだろ?
そうかぁ?

>>25
>ついでに埼玉スタジアムがなぜあんなところに作られたのか。大宮公園に作っていればよかった。
>>26
このスレは「サッカー専用」を否定することが目的だが?

こんな事書く奴がサッカーファンとは到底思えない。
サッカーファンを利用することしか頭に無いラグビーファンだろ。
142U-名無しさん:04/04/30 21:55 ID:0tLI+C2R
この手のスレだと必ず対立構造を煽る厨がいるよなw
>>1さん頑張ってね
あんたの言ってる筋は正しいよ
143 :04/04/30 22:05 ID:TSi9uKlP
>>142
筋は合っていても態度が良くない。すべてを台無しにしてる。
味方を増やそうとしてる人か書くべき書き方じゃないよね。
144U-名無しさん:04/04/30 22:08 ID:0tLI+C2R
>>143
おまえに謝れってかw
下らないんだよ
そういうレスはよ〜
145 :04/04/30 22:11 ID:aLkbS5pv
>>142
ようやくレスが付いたと思ったら、自作自演かと疑いたくなるようなレスか。

対立を煽ってるのは、>>1自身の発言と態度。
ましてやサカ板でね。

ラグビーファン(?)の>>1の考えは、陸上競技に対立している。
(俺自身は陸上競技に興味は無いが)
個人の持つ考えは、立場の違う他人の考えに対立して当然。
それを煽りとしか考えられない君は頭がおかしい。
146:04/04/30 22:11 ID:s97jOTUA
>>119
「空っぽのスタジアムからの挑戦」という本にでてる。
ラグビー関係者は相手にしてくれなかったが、
バレー関係者はアドバイスしてくれた。
この本の著者はラグビーファンだから真実味がある。
147 :04/04/30 22:15 ID:mhs70eoB
昭和の時代、ラグビー関係者がどれだけフットボールを冷遇したか調べれ
148U-名無しさん:04/04/30 22:26 ID:0tLI+C2R
傲慢だから気に入らないって
あまりに幼稚すぎて情けないくなるな・・・
149U-名無しさん:04/04/30 22:38 ID:GFiVqQhp
ところで、
>>1 が出してる例がビッグアイってのがなあ…
どんだけ出すのが大変かきっちり勉強したのかな。

そんなにひんぱんに出し入れできる構造になってない。
一回の出し入れの経費が100万円以上だぞ。
3万人客がはいらないと経費のモトがとれないんだぞ。
だから去年も、満員の磐田戦とA代表カメルーン戦の機会にしか
出し入れしなかったんだぞ。一年間で2度のみ。

ttp://www.nikkan-kyusyu.com/news/oi_1053942916.htm
> W杯後に格納されていた可動席の利用を検討し始めた。
> ゴール裏とバックスタンド側に取り付けが可能で、現在の3万4000人から
> 一気に4万1000人へと収容能力はアップする。
> 設置には100〜200万円が必要だが
> 「鹿島戦のように入れば十分ペイできる」(関係者)。

しかも大分の場合、写真見りゃわかるように
ttp://gnolomos-web.hp.infoseek.co.jp/stadium/kyushu/oita/oit01.html
ttp://f1.aaacafe.ne.jp/~panorama/bigeye/bigeye.html
「可動席を出してもサッカー専用と同程度にはなれない構造」なんだから、
ビッグアイを例に出すのは不適当きわまりない。


>>1 が例に出すのに最適なのは豊田スタジアムのほうだった。
トヨタラグビー部がつかうためにゴール裏を広く取りつつ、
ゴール裏が可動席でせり出す構造になっている。(まあめったに使わんらしいけど)
ttp://stadium.hp.infoseek.co.jp/toyota/m3.html
150 :04/04/30 22:42 ID:aLkbS5pv
>>148
>>1の傲慢さが気に食わないのは事実だけど、反対するのはそれだけが理由じゃない。
ラグビーファンにとって「理想」の球技場も、サッカーファンにとっては「妥協」に過ぎない。
サッカーファンにとっての「理想」は、サッカー専用スタジアムだから。
まあ、それでも陸上競技場よりは「理想」に近いけど>球技場

結局、>>1が考えるほどサッカーとラグビーの立場は近くないんだよ。
>>138の仙スタを共用スタに改修なんて、勘違いもいいとこ。
151 :04/04/30 22:43 ID:QYG97cG7
>>142=144=148
>ID:0tLI+C2R
こいつの変な罵倒がいちばん幼稚で見苦しいんだけど。火に油。
152 :04/04/30 22:48 ID:05Qh9hRi
仙スタはラグビーもできたはずだけど
カシマもラグビーできるように改装するんだってね

ところで両ファンにとっていいニュース
今日の新聞(何か忘れた)で、国立はじめ多目的競技場のトラック部分を削って
芝のスペースが拡張されるという記事が載ってたぞ ━━━(゚∀゚)━━━━ !
要するにあの危なっかしいタッチライン(ゴールライン)際の芝の部分が広くなって、
よりアグレッシブにプレーできるということだ。楽しみです。
153 :04/04/30 23:03 ID:t9dzJ5bQ
よくわからんレスが多いな。
トラック無しのグランドを獲得するために、ラグビー界を巻き込むという>1の意見って
普通にありだと思うんだけど。
日本平なんかいい例なんじゃないの?
154 :04/04/30 23:10 ID:aLkbS5pv
>>152
そりゃ、鹿島や仙台のようなサッカー専用スタジアムでもラグビーやれるだろうさ。
ただ、ラグビーW杯には使用できないらしいぞ。
だから球技場を求めてんだろ、>>1は。

>>1が言うには、ラグビーのフィールドには幾つか規格があって
@国際規格(ラグビーW杯に必要) 70m×120〜144m
A妥協規格(陸上競技場でも可能) サイズ不明

Aならサッカー専用スタジアムでも可能なんだろう。
155U-名無しさん:04/04/30 23:24 ID:0tLI+C2R
仙スタは球技場だよ
ヤマハスタも日本平もアルウィンも博多の森も球技場
何を躊躇う必要があるんだか
156 :04/04/30 23:35 ID:aLkbS5pv
>>155
>仙スタは球技場だよ
あれそうだっけ?
だったら、>>138の書き込みは一体何だったんだ。
サッカー以外に使用してないってことか?
>>154の@ができない球技場ってことか?
157 :04/04/30 23:37 ID:OSFW3qmZ
>>147
フットボールなんて日本じゃはるかにマイナーだろが
158 :04/04/30 23:42 ID:QYG97cG7
仙スタは以前からラグビーでもアメフトでも使われているんだけど。
ラグビーの社会人リーグや高校選手権(花園)の県決勝も行われる。
ゴール裏が広いのはそのため。
1591:04/04/30 23:51 ID:6kW3lIK8
>>156
仙台スタジアムは広くて、余裕でラグビー国際試合可能です。

http://www.city.sendai.jp/kensetsu/kouen/shisetu.html
■ フィールド / 天然芝139m×79m
1601:04/04/30 23:54 ID:6kW3lIK8
>>152
カシマの改装というのは、観客席を移動するわけじゃないですよね。
カシマはゴール裏がかなり近いので、120mは取れなさそう。つまり、ヤマハと同様にトップリーグは開催できてもW杯は開催できないということでしょう。
161 :04/04/30 23:56 ID:OSFW3qmZ
つーかもし仮に仙スタの裏スペースをなくしたら
(スタンドを前にもってきたらという意味)
絶対に手前のゴールが見えなくなる席が生まれる。
162 :04/04/30 23:58 ID:i3DPT/gU
仙台スタジアムは元々小規模ラグビー場として計画していたのを、
Jバブルに乗って大型化共用化されたわけだが。
1631:04/04/30 23:59 ID:6kW3lIK8
>>149
指摘ありがとう。豊田を忘れていた。

主に蹴球に使う場合は、可動席は「出しっぱなし」にしておけばいいだろう。
164 :04/04/30 23:59 ID:1fyO6tB/
>>1
急に言葉遣いが丁寧になったのはいいが、
荒れるからしばらくはsageにすることを勧める。
宣伝したい気持ちはやまやまだが。
165 :04/05/01 00:05 ID:OKwaLkns
>>162
一般論で仙台スタは小規模球技場(ぎりぎり中規模?)だと思うんだが。

中規模=ハイバリーとか
大規模=概ねオールドトラフォード以上(もしくはアイブロックス以上?)
166U-名無しさん:04/05/01 00:05 ID:mn3ZA8Eg
>>163
なんで可動席が出しっぱなしになってないかご存知?
167 :04/05/01 00:07 ID:nl3xgQHr
>>160
詳しい記事を探してきたよ
http://sports.yahoo.co.jp/rugby/headlines/20040429/20040429-00000002-sph-spo.html

W杯用の競技場ではなく、トップリーグで使うようだね
昔TV番組で、地元?のラグビー部の高校生が特別にカシマスタジアムを使わせて
もらえることになって、ピッチになだれ込んで「うお〜芝生だぜ〜」てゴロゴロ寝転がって
はしゃいでる場面があったんだよね・・・
168 :04/05/01 00:11 ID:sA5YyBZ+
>>165
いきなり海外基準だされてもな。
1691:04/05/01 00:12 ID:DknPZns3
>>136
EnglandやScotlandでは共用している例がいくつもある。
http://www.worldstadiums.com/europe/countries/united_kingdom/england/south_east.shtml

Scotlandでは、ラグビー協会のMurrayfield Stadium
http://www.worldstadiums.com/stadium_pictures/europe/united_kingdom/scotland/edinburgh_murrayfield.shtml
は、来季から蹴球のHeart of Midlothianが使う。Heart of Midlothianは、これまでの本拠地が狭すぎて、欧州戦に使わせないとUEFAから通告されたため、本拠地売却してラグビー協会に間借りすることにした。

Irelandでは、>>104で既出だが、ラグビー協会のスタジアムで蹴球(サッカー)国際戦が行われる。

また、このスレの「ラグビー」は、主に「ラグビーユニオン(15人)」のことだが、「ラグビーリーグ(13人)」なら、蹴球スタジアムで開かれる例はもっと多い。
EnglandのWembleyでもラグビーリーグが行われる。
ラグビーリーグはフィールドがラグビーユニオンよりやや狭いことと、スクラムがないことが要因か。
170156:04/05/01 00:17 ID:6S7dbZhM
>>158-159
ご指摘のレス、サンクスです。
尚更、>>138の書き込みが意味不明に・・・。
(裏取らずに、思い込みで書き込んだのは失敗だった)

仙台サポに宮スタは評判悪いらしいし、
もしラグビーW杯で巨大スタに改修されるのならサッカーファンにとっても有難い。
1711:04/05/01 00:18 ID:DknPZns3
>>165
Old Trafford (Manchester United)でも、ラグビーリーグが行われる。

ラグビーユニオンとラグビーリーグは、ゴールラインの間は100mと同じだが、タッチラインの幅はユニオンが70m、リーグが68m。
さらにインゴールが、ユニオンが10m〜22mで、リーグが6m〜11mである。
172 :04/05/01 00:19 ID:OKwaLkns
>>1
ところで、ラグビーファソ?
そうならここで啓蒙するのもいいが、もっと他板ラグビースレでやるの推めたい。
新スレ立ててでも。
ラグビーファソのほうが全然関心持ってないのか、そういう話題でたことないんじゃないか?
173 :04/05/01 00:26 ID:nl3xgQHr
確かに2chのラグオタは全体のビジョンとかにはあんまり関心がないみたいだ
174  :04/05/01 00:28 ID:+nRCm919
>>170
たぶん>>138は仙スタがサッカー専用と思い込んでいるただの勘違いだろう。
気にするなって。

>>1
昨日からのカキコとその反応を見ていて思うのだが、
いろいろ言いたいことや宣伝したいことはあるだろうけど
あまり目立とうとするとますます叩かれるような気がする。
別にここを潰す必要はないと思うが、このサッカー板の空気は読んだ方がいい。
ラグビー板というかスポーツ板でも全然盛りあがっていなさそうだし、
啓蒙するならまずラグビーファンではないかというのは漏れも感じている。
175 :04/05/01 00:29 ID:vHau9dwh
>また、このスレの「ラグビー」は、主に「ラグビーユニオン(15人)」のことだが、「ラグビーリーグ(13人)」なら、蹴球スタジアムで開かれる例はもっと多い。

へえ〜もはやトリビアの世界だな・・・そんなのあったのか・・・。
だからオールドTでもできるんだな。
1761:04/05/01 01:46 ID:DknPZns3
>>172
そのうちラグビー関係のスレにも登場しよう。
ところでラグビー板ないのはなぜ?文房具板よりはだいぶ必要性ありそうだが。

>>173
そう。それが問題。
日本のラグビーファンには「早稲田・明治戦が一番の関心事」なんてやつがいまだに多い。
ラグビー協会すら、学閥が幅を利かせている。
こういう状態だから、やるべきことができない。
177 :04/05/01 02:29 ID:1I3JLIck
それならば、まず学閥優先の思想からの脱却・協会改革の必要性の議論から物事を進める必要があるという認識を持つべきであると言わざるを得ない。
1781:04/05/01 02:32 ID:DknPZns3
>>177
アホかおまえ。それとこれとは別問題だろうが。
ある問題が解決しなければ、別の問題について議論してはいけないとでもいうのか。
179U-名無しさん:04/05/01 02:37 ID:fbxO4rc6
サッカーは川淵というある意味独裁者がいたからここまで突き進んでこられたっていうのが
あるから、ラグビーのトップにも革命児が現れないと難しいな。
そもそも、サッカー自体はやるスポーツとしては普及してたわけで、下地はあったんだけどね。
ラグビーって競技人口どのぐらい?
180 :04/05/01 03:12 ID:1I3JLIck
自分は球技場建設についてのラグビー界との協力には賛成の立場だという事をまず最初に断った上で、
1に対して文面をよく読んだ上で曲解せずに、冷静になって、「アホ」と言い返す前に考えて頂きたい。
認識を持つ必要性を説いたのは何も1の主張を批判する為のものではない。
既に1は176で、177で自分が挙げた問題を認識をしている事から177での自分の主張は1には当てはまらない。
177で自分が言いたかったのは、1も認識している学閥思想・協会改革の必要性が存在する事を
「『早稲田・明治戦が一番の関心事』なんてやつ」呼ばわりされている人々や、「学閥が幅を利かせて
いるラグビー協会」に周知・改革への奮起を起こさせる必要があるという点に尽きる。何故かというと、
サッカー界との共闘によりフットボールスタジアム建設を目指す1が、176で上記のそれらについて、
「こういう状態だから、やるべき事ができない」と本音を吐露し、実現化に向けた障害の一つとして自らのたまっている
からだ。そしてそのその「学閥思想の蔓延る協会」が変わらなければなんら実効性を持たない事はこのスレの一連の
流れや今までの経緯、176での発言を読めばだいたい想像が付く。もしその改革が絶対的に不可能なものであるのならば、
ここでの議論は一部で揶揄されている「専スタ妄想厨」のレベルでしかなくなる。そうでないのならば実現化に向けた
「順序」というものは特定の問題に対する否定要素というよりは、むしろ積極的に議論すべき項目の一つであるとも
いえる。それなのに「アホか」という一喝のもと、順序についての問題提起を一方的に批判するのは、
それこそ別の問題の議論をそのもの否定しているようにも見受けられる。

山積する問題についての議論自体や問題解決の為の順序を否定してはいないし、議論そのものを否定する
つもりも全くない。その議論の中で、実現化に向けた動きには必要な順序が存在するという認識を、議論の際に
持って頂きたいと思う。各地に出来たサッカーW杯仕様のスタジアムが、何も突然サッカーの為に
作られたのではない。実現化へ向けたクリアすべき問題・順序があって、それらも議論の上解決された上で出来
上がったのだから。最後1については考え方が違うだろうが応援している。以上
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 04:15 ID:Zx7c3oyv
単純に考えて、
(1)ファン及びプレーヤーの人数が圧倒的にラグビーの方が少ない
(2)年間試合数もフタけたいかない
なんて相手とサッカーが組むメリットなんかほとんどないじゃない。

それと芝が荒れるのはスクラムだけじゃないぞ。
ペナルティキックでタッチを狙うとき、
わざわざ爪先で芝を削りながら地面にマークするようなプレーが
当たり前におこなわれている。
182:04/05/01 04:21 ID:RI5qLwHK
自分はラグビーもサッカーも大好き。
皆さんもラグビー見てみてよ。
確かに弱いけど、あれはいいぜ。
身体がぶつかりあう、すごーくアグレッシブな競技です。
サッカーはfootball、ラグビーはrugby football という位ですから、
兄弟のようなものです。
芝のことがよく問題なるけど、これはそこまで影響ないんじゃないかと思います。
ヤマハでもやってるし、国立だってラグビーやってるし。
それによく海外行くと、芝がゴツゴツとか日本人選手は軟弱なこと言ってる
でしょ?だったら、少し位芝ゴツゴツしたっていいじゃん。練習と思え!
(ちょっと暴論であることはわかってます)。

ラグビー協会がサッカー協会にかなり遅れをとったのは事実。
ただ、この二つの競技は似ている競技であり、排他的になる関係ではなく、
協調しあう関係であることのほうがメリットは大きいんじゃないかな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 04:43 ID:Zx7c3oyv
>>182
>国立だってラグビーやってるし。
早明戦というレベルの低い学生スポーツの所為で、
芝が荒れた状態でのプレーが不評だったから
トヨタカップの日程が日曜日から平日夜になった経緯は知ってる?

>ただ、この二つの競技は似ている競技であり、排他的になる関係ではなく、
>協調しあう関係であることのほうがメリットは大きいんじゃないかな。
それはラグビー協会とジャーナリストへ言え。
自分たちが人気があった時はさんざん嫌がらせをしていた連中の協力を
サッカー協会側がする見込みはほとんどない。
184 :04/05/01 05:00 ID:8a7g/UGB
ラグビー協会は、サッカー協会のあまりの躍進ぶりに茫然自失状態だからね。サッカーのことなんて
語るのすらタブーという雰囲気がある。サッカーを見て、やはりローカルで完結していては駄目だ、
国内の「大人の」リーグの充実及び国外にも目を向けてジャパンの強化を、とそれまでより必死に
なったものの、世界との差はほとんど縮まっていないし、むしろ広がった感すらある。

まあ、こればっかりはラグビーという競技の性格上致し方ないし、これから競技力が向上するような
希望もはっきりいってほとんどないからなあ。ここ十年ほど、世界のラグビー(ユニオン)界も
ステータスアップをねらって激動しているが、日本のラグビーはその流れに全く乗れていないし、
このままなら世界との差はますます広がるばかりだろう・・・って板違いの話になってしまった。
185U-名無しさん:04/05/01 07:48 ID:0GDI+fRu
結局結論はサッカーはこれからも陸上競技上で!
186 :04/05/01 08:56 ID:cpOhnmvC
去年の暮あたりにオールドトラフォードで初めて?のラグビーの試合をやったんだが
ファーガソンとか芝があれるってんで嫌がってたな
ラグビーの選手も「芝が荒れないよう気をつけるよ」って言ってた
これはMUTVで見た話

187U-名無しさん:04/05/01 10:30 ID:qxIeY76g
芝は日当たりのいい陸上競技場が一番。
188 :04/05/01 11:04 ID:HctmmcnC
芝なんて今流行りの人工芝にすればOKじゃんか。
189U-名無しさん:04/05/01 12:19 ID:apu58q+q
なんだかな〜。
>>1はここで論陣を張って支持を増やして行くには能力不足っぽい気がする。
情熱が空回りして書けば書くほど反対を増やしている感じがする。

>>1よ、ここで認められたいなら
答えやすそうなところだけつまみ食いして答えたり
>>178みたいに突然逆ギレしてアホよばわりするようなことは控えるべき。
自分の思い通りにいかなくてイライラする気持ちも分からんではないが。
お前自身やお前の意見に対する批判の数々も煽りばかりじゃないだろ?
落ち付いて読み直してみてくれよ。
190U-名無しさん:04/05/01 14:56 ID:t8RUR9Nu
このクソ野郎共よ ヽ(`Д´)ノ
シラねぇことはシラねぇと言えよ、このバチカンが!

仙スタはなぁ、3式共用だからこそ、
単なる妄想から市議会の可決へと漕ぎつけたんだろがよ。

しかも天然芝、国際規格、トラック皆無。
建坪は小さくても、胸を張って国際交流試合にも使える事が
大義名分だったし、さらにサカーだけでなく3式対応したため
各協会から足並み揃えてプッシュできたんだよ。

今でも、毎年恒例の3協会交流イベントをやって
絆を深め、新世代のチビッコたちに刺激を与えてみるテスト ズサ━⊂(゚Д゚⊂

さて、さしずめ他の球場の話題も、嘘と間違いがたくさん
混入してるンだろうな       ( ゚Д゚)、ペッ
191U-名無しさん:04/05/01 16:13 ID:z9IP5z7F
欲をかいて糞をつかむ。
192U-名無しさん:04/05/01 21:01 ID:EZwT3gIR
ラグビーはトップリーグにホーム制導入したぐらいだから
サッカーのやり方に傾きかけてるんじゃないかな?
内容にも触れずばっさり切り捨てる前にもう少し吟味しようや
要は早慶出身の政治家を動かす手立てとしてであって、
ラグビーファンや協会や一般市民がどうのということではないのだろう。
193_:04/05/01 21:25 ID:6Yh2Z0F2
http://www.vaw.ne.jp/apt/dolphin/stadium/sansinen.htm

次善策としての3心円トラック。

日本の陸連はこれすら認めないらしい。

JFAとJRFUが共闘してのロビイングは総論としては必要だろう。
194  :04/05/01 21:33 ID:Y1WbCx2w
秩父宮でサッカーやっちゃいけないの?
あそこ見やすそう。
195U-名無しさん:04/05/01 21:36 ID:/yvHfVqQ
日本の陸スタの場合は幅跳び用のスペースもメインバック両方に取るし、果てしなく遠い。
二心円ってのはあそこまであからさまなのは欧州でも見たことないけど、三心円はよく見るね。
というか大型スタジアムはだいたいそうではないかな。
モナコのルイ2世なんかも一番外のレーンのすぐ外からスタンドがあってカーブが緩い。
同じ1万5000人収容の陸スタでどうしてこんなに臨海と違うのか、と。
196U-名無しさん:04/05/01 22:07 ID:6EU1nMw7
陸連氏ね
19711:04/05/01 22:10 ID:EZwT3gIR
ラグビーはそこまで詳しくないが、勝手に調べた中で
社会人ラグビーのホームスタジアムを適当に当てはめると

神戸製鋼      神戸ウイングスタジアム
ワールド       神戸ウイングスタジアム
近鉄         花園ラグビー場
サニックス     博多の森球技場
ヤマハ        ヤマハスタジアム
東芝         味の素スタジアム
サントリー     味の素スタジアム
リコー         駒沢陸上競技場
クボタ        千葉スタジアム
NEC         柏の葉陸上競技場
セコム        熊谷ラグビー場
三洋         敷島サッカーラグビー場
トヨタ自動車    豊田スタジアム
中部電力     瑞穂球技場
ホンダ        遠州灘球技場
NTTドコモ関西   花園ラグビー場
JR西日本     花園ラグビー場
三菱自動車京都  西京極陸上競技場?
釜石シーガルズ   盛岡南公園球技場
栗田工業      秩父宮ラグビー場
NTT東日本     秩父宮ラグビー場
東京ガス     味の素スタジアム
三菱重工相模原 三沢球技場
日本IBM      千葉スタジアム
19811:04/05/01 22:16 ID:EZwT3gIR
千葉スタジアムはサカ専だが大きさ的には可能なので入れておいた
ここで見るポイントは三洋のホームスタジアムだ
敷島サッカーラグビー場はJ入りを目指すザスパ草津の試合で
約1万人集めたがJリーグの規格を満たしていない
ザスパのスタジアム問題を解決するため県の役人を動かすなら
三洋と組んで両者のホームスタとしてこの敷島の改修を求めるべきだろう
草津に大きな税金が投入できるとは思えないし
アウェイサポが遠征に行くのも遠いし・・(本音)

そして京都の西京極!
って三菱は無理かな・・・
1991:04/05/01 22:30 ID:DknPZns3
>>198
県営前橋敷島サッカー・ラグビー場以外にも協力が可能そうなものを挙げていこう。

水戸だと、堀原運動公園だね。
http://www.edu.pref.ibaraki.jp/board/sisetsu/horihara/h-index.htm
堀原運動公園は、現在は主にラグビーに使われているが、これを増築してJ1規格にできれば、現在J2の水戸がここに来ればよい。
2001:04/05/01 22:36 ID:DknPZns3
>>195
どうして幅跳び用のスペースが両側に必要なのか、あまり理解できない。
風のためだというのなら、砂場を両側に設置して、風によって走る方向を逆にすればよいだけなのに。

それと、陸連はかなりの利権組織。陸連が陸上競技上を公認するときの基準がすさまじい。
単にトラックが規格を満たすだけではなくて、大会開催に必要なもの一切を自前でそろえないといけない。
たとえばハードルとか計測用具とか棒高跳びの用具とか、そういったものをすべて自前で持たないといけない。
普通に考えれば、トラックさえ基準を満たしていれば、そういう用具は大会開催時に借りればいいと思うだろう。しかし、陸連はそれを認めない。
だから、公認を受けるためには、年に1回しか使わないようなものをすべて買い揃えないといけない。もちろんそういう用具を売る会社の利益のため。
こういう点、やはり陸連は腐っていると思う。
20111:04/05/01 22:36 ID:EZwT3gIR
俺がW杯を振ったばかりに>>1が誤解された面もありそうだから
新しくネタを振ったよ

ザスパサポのスタジアム問題の切実さの目の前では
ラグビーファンが嫌いだの荒れるのが嫌だのラグビー協会を健全化してからだだの
というのは突っ込みにならないということは解ってもらえるだろう

群馬、京都、水戸以外だと広島とかG大阪かな
東京だと佐川急便が将来的には狙い目
202 :04/05/01 22:42 ID:Q3QKx0g7
ラグビー、サッカーの共闘、協力、利益一致ということでは
国立競技場を忘れてはならない。
ワールドカップに使った全国にある総合スタジアムが整備された現在、
陸上競技としても意味を持たなくなった国立競技場だし。
2031:04/05/01 22:45 ID:DknPZns3
>>194
もちろん、やっていけないことはない。だが現在はラグビーの過密日程で難しい。
ラグビー協会とサッカー協会の関係がまともであれば、2002年W杯の中心会場は秩父宮になっていただろう。秩父宮が埼玉2002程度に増築されれば、交通の便からいって国際試合に最適である。
1966年に、England代表の試合がすべてWembleyで行われたように、日本代表の試合はすべて秩父宮で行われていただろう。

ラグビーの過密日程は、大学ラグビーの排除で解決する必要がある。
レベルの低い大学ラグビーは陸上競技上で十分である。
また、トップリーグでも、開催地の分散を図るべきであろう。

神宮外苑の再開発において、国立霞ヶ丘競技場をどうするのかが問題である。
陸上競技の聖地は、やはり都心にあるべきであると考える。だが、横浜国際ができた以上、不要という主張にも一理ある。
神宮外苑の施設のうち、不要なもの(テニスコート、軟式野球場、なんとか記念館など)を移転すれば、陸上サブトラックの土地はあるとも考えられる。
最もよいのは、サブトラック付きの陸上競技場+球技場であろう。球技場は秩父宮を増築して埼玉2002並みにして、蹴球・ラグビーの聖地とする。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 23:00 ID:Zx7c3oyv
>>197

>リコー         駒沢陸上競技場
駒沢は国立病院に隣接しているのでナイトゲームができないけど、
それでいいのか?
2051:04/05/01 23:01 ID:DknPZns3
>>202
参考に明治神宮外苑の地図。
http://www.meijijingugaien.jp/
「聖徳記念絵画館」がいらないので、どこかに移転すれば土地ができる。または、新スタジアムの中に絵画館を設置すればよい。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 23:03 ID:Zx7c3oyv
>秩父宮でサッカーやっちゃいけないの?
>あそこ見やすそう。
ゴール裏の立ち見席はともかく、メインスタンドも傾斜がゆるいので見づらいよ。
よっぽど三ッ沢の方がいいくらい。
それにゴール前に迫ると観客がたつからプレーもしょっちゅう見れなくなる。
2071:04/05/01 23:05 ID:DknPZns3
>>188
人工芝は日進月歩で、FIFAも公認している。
すでに女子W杯が人工芝で開かれているし、2010年男子W杯では人工芝が使われるらしい。
であるから、蹴球の側は問題がなくなりつつある。
ラグビーではまだ人工芝は公認されていないが、練習場では人工芝は普通に見られる。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 23:07 ID:Zx7c3oyv
改修っていっても、隣接する伊藤忠のビルを買収するわけにもいかないし、
テニスコートの方が回転率もよく収益もあげているわけで。

それにラグビーのW杯でも開催国とごくわずかな試合の国以外、
競技場はガラガラじゃない。
そんな大きなキャパの競技場は必要かな?
2091:04/05/01 23:10 ID:DknPZns3
>>208
メイン会場は必要である。

テニスコートは室内にすることもできる。

一番いらないのは聖徳絵画記念館である。秩父宮を売却して、聖徳絵画記念館のところに大スタジアムを建てようか。
210U-名無しさん:04/05/01 23:17 ID:t8RUR9Nu
>>200
>普通に考えれば、トラックさえ基準を満たしていれば、そういう用具は大会開催時に借りればいいと思うだろう。

おもわネェよ ( ゚Д゚)、ペッ 「普通」を貴様みてぇなスットコドッコイと一緒に括んなや!

毎回借りる度に、検定を通って無いパチモンを掴まされんだろが。
しかも、年に1度しか使わないようなモンを、儲かると思って貸出用として調達・管理する
そんなレンタル屋が居るのかよ、21世紀の地球にはよ!   ハライテー '`,、('∀` ) '`,、

テント屋さんが野ざらしでイロンナものをたくわえるンでちゅねー
雨水とオヒサマでたくちゃん殖えるといいでちゅねー。
つーか、そんな土地がどこにあるんじゃ     Σ(´Д`ズガーン

それよりスッパリと「ダメの縣は水壕障害とハンマーとアメフト禁止」とか言っちゃってくれ Σ(´▽` )
俺はなぁ、そういう不憫な思いを田舎の子にさせるのは反対の賛成の戦災なのだ!

>>203
>陸上競技の聖地は、やはり都心にあるべきであると考える。

勝手な事いうなよ ヽ(`Д´)ノ
陸上競技こそ、肉体競技の基礎の基礎たる所以たる
全裸で神に奉納する行事として、全日本選手権は伊勢でやれれば大吉。
宮スタなんかでやるから、尻に棒が刺さるんだろ。かわいそうだぞ。鶴。

つーか野球とラグビーとスキーの聖地が東京じゃなかったりするのは
カスなスポーツだからですか、そうですか、
ダァホ ( ゚Д゚)、ペッ
211U-名無しさん:04/05/01 23:18 ID:AJ9JSB+Z
噂だが伊藤忠はお台場に新しくビルを建てているらしい
212U-名無しさん:04/05/01 23:20 ID:AJ9JSB+Z
>>210
他の競技場から借りるんだろう
顔文字張りきって使ってるようで残念だけど
213鞠サポ@緑区民:04/05/01 23:21 ID:jb8esSdH
>>203
神宮外苑の施設は根本的に明治神宮の管轄。正直移転するのは困難だよ。
23区内で浮いてると言えば千住の東京スタジアムの跡。一応スポーツセンターと軟式球場になっているけど軟式球場はサッカ−場ひとつ分ぐらいの広さはあるはず。
都電終点からも近いし南千住からもさほど遠くない。
野球場時代は失敗したけど今なら面白いのでは?
214 :04/05/01 23:21 ID:6mwXiXcR
あそこの草野球場に作ってもいいじゃん。
215 :04/05/01 23:25 ID:6mwXiXcR
ていうか豊田スタジアムって代表の試合でまったく使われないね。
一度U23で使っただけ。
長居や新潟なんかでやるよりよっぽどいいよ。アクセス悪いけど。
2161:04/05/01 23:49 ID:DknPZns3
>>215
「豊田スタジアムはアクセスが悪い」とよく言われるが、どう悪いのか?
http://www.stadium.toyota.aichi.jp/index4.htm
最寄り駅からは遠くない。空港や新幹線から遠いと言いたいのか?
217U-名無しさん:04/05/02 00:02 ID:7k2LnQ6B
>>212
(;゚д゚) ハァ? オサーン、よぅ聞けや、
顔文字はIMEの辞書に入ったはるんやで  ハライテ '`,、('∀` ) '`,、
「はあ」と打てば「(;゚д゚) ハァ?」が出るンだす。

競技場のお道具も、すぐ使えるところに無いと困るンだぞ。
開催日が容易にダブるっつうのよ。
つーか、「他の競技場から借りる」ん「だろう」でどうするよ、
「だろう」て、ああた  _| ̄|○
その道具ないと競技が成立しないですよ!

その借りて管理するとか運搬するとかの仕組みを考えて作って維持するほうが
買って仕舞っておくよりもコストがかかるンぜよ。
どんなプロジェクトに関わるときも、原価のことは常に念頭において考えろや。
218 :04/05/02 00:08 ID:PDTosNAJ
素人でわかんないんだけど、競技用の道具なんて体育館の体育倉庫みたいなとこに
しまってあるもんじゃないの?
219U-名無しさん:04/05/02 00:21 ID:p8fA14Sl
>>217
( ´_ゝ`)フーン
220U-名無しさん:04/05/02 00:29 ID:qzQb7DHS
>>217
あんた、言ってることが正論なだけに惜しい。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 00:35 ID:2QpJF5kv
>>211
移転すると仮定してだ、
じゃあその跡地を買収する金をどうやって調達する?

そもそも現在の秩父宮でやる試合のうち9割以上は、
スタジアムがガラガラの状態だぞ?

そんなもんに金だすぐらいなら、霞ヶ丘のイスを回収して欲しい。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 00:37 ID:2QpJF5kv
味スタも横スタもそうだが、作ることより維持する費用が
クローズアップされている。

こんな少ない観客の競技場を大改修する必要は、
全くといっていいほどない。
223U-名無しさん:04/05/02 00:38 ID:qzQb7DHS
>>221
イスを回収したら座る場所がなくなりますが・・・

>>222
ていうか国立はそろそろ朽ち果てるから壊した後はどうしましょうか、って話でしょ。
持って、あと10年か20年か。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 00:39 ID:2QpJF5kv
>メイン会場は必要である。
で、そのメイン会場の収容人数は?
どれぐらいが適当だと思うんだ?
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 00:42 ID:2QpJF5kv
>>223
>イスを回収したら座る場所がなくなりますが・・・
これは「改修」の間違いだ。訂正する。

>ていうか国立はそろそろ朽ち果てるから壊した後はどうしましょうか、って話でしょ。
違うな。ラグビーのW杯をやりたいからメイン会場として、
秩父宮のキャパを増やせという主張に対する返答だ。
226U-名無しさん:04/05/02 00:45 ID:p8fA14Sl
俺は秩父宮はそのままで
国立のみを球技場に改修することに賛成
大学ラグビーを排除するほうがよっぽど手間がかかるよ
227U-名無しさん:04/05/02 00:48 ID:qzQb7DHS
世界最大のイベントのサッカーのW杯のためにすら霞ヶ丘絡みで動かなかったものがラグビーで
動くってのもありえなさそうだな。
秩父宮を改修したところで、ラグビーの専有物だからサッカーは関係なさそうだよ。
作られた経緯があれだしね。
228 :04/05/02 00:48 ID:Hc3Nm8LO
駒沢はほったらかしにするの?
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 00:50 ID:2QpJF5kv
230 :04/05/02 00:56 ID:8AUhjrmV
現状だとサッカー界が1氏の案に乗っかる必要性はまったく無いだろうね。
巨大スタジアムもあるわけだし、それなりに大規模な専用スタジアムもある。
今、サッカー界が必要としてるのはこじんまりした専用スタジアムを満遍なく
欲しいってこと。
ラクビーと陸連との争いに首を突っ込む必要性なんて殆ど無い。
W杯に陸連が絡んでのトラック付き競技場の付けをサッカーに押し付けられた
のと同じ現象がラクビーでも十分に起こりえるから。
今あるラクビーの競技場を一緒に使って、少しばかり大きく改修しよう!って
ぐらいの協力レベルだと思うよ。
231 :04/05/02 01:04 ID:Hc3Nm8LO
>>229
それは知ってるけど、いずれ駒沢陸上の耐用年数も切れるわけでしょ?
そのときがきたら、そうするんだろうね。と思ったわけで。
スタンドを取り壊して横国のサブグラウンド風にするのか。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 01:04 ID:2QpJF5kv
>>230

つーか>>1は釣りだろ?
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 01:08 ID:2QpJF5kv
>>231
ただ単にこわすんじゃないか?
管理している都の財政状態が芳しくないからな。

ちなみに駒沢オリンピック公園の敷地内には他に球技場が2つある。
グランウンドが土で観客席がほとんどないけどな。
234 :04/05/02 01:12 ID:9sPsmpqA
>>201
それがザスパサポの総意かどうかは別にして、ザスパサポの前では無効な突込みでも、
ザスパサポ以外の目の前では有効な突込みととらえてほしいよ。
それとラグビー協会への批判は的外れとか言ってるが、1は世論の喚起と、協会の労害
批判をしていくって言っていることだし、的外れじゃないと思うけど。
>>203
秩父宮をラグビーの聖地と決めるのは、それはもともとラグビー場だったのだからご自由にどうぞ。
でも、何でサッカーの「聖地」まで秩父宮にあわせなきゃならんの。
日本サッカーにとっての聖地は国立霞ヶ丘だから、陸上兼用の今のスタを取り壊して、霞ヶ丘に
作り直すという事なら聖地だと言えるけどさ。
235U-名無しさん:04/05/02 01:19 ID:p8fA14Sl
>>230
相変わらずスレの内容を全く読んでいない反論だな
236U-名無しさん:04/05/02 01:22 ID:p8fA14Sl
>>234
群馬の球技場でザスパサポ以外に有効でどんな意味を成すの?
237U-名無しさん:04/05/02 01:22 ID:jVcaoHtJ
       球技場(小) 球技場(大) 陸上競技場
サッカー     ○       ○       ○
ラグビー     △       ○       △
陸上競技    ×       ×       ○

※球技場(小)はラグビー国際試合不可 (大)はラグビー国際試合可能

こんな感じか?
サッカーは一応どのスタでも開催可能ではあるな。
基本的には球技場>>>陸上競技場だと思うが。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 01:35 ID:2QpJF5kv
>>236
ザスパが専用球技場が欲しいとしても、
ラグビーはその力になれないんじゃないか?

トップリーグや社会人はもちろん、
大学でも強豪がいない群馬県でどれだけ試合数が見込める?

それこそ東農大二高等の高校ラグビーぐらいだぞ、
利用が期待できるの。
239 :04/05/02 01:35 ID:9sPsmpqA
>>236
ラグビー協会への批判をする人とか、ラグビーが嫌いだとか芝が荒れるだとか言う人の突込みについて、
ザスパサポのケースだけを取ってその突っ込みは無効、みたいに拡大解釈しないどいてね、
みたいな感じ。ザスパサポの総意は知らんけど、その切実な思いだけをとって、協会に批判できないなんて
おかしいと感じたまでっすよ。
240U-名無しさん:04/05/02 01:47 ID:p8fA14Sl
>>238
要は学閥出身の役人を動かせるか動かせないかの1点のみの方法論
利用頻度が低くても動かせる可能性はある

>>239
提案に対して議論できるのであれば
議論すること自体を拒否するレスは無効だろう
ラグビー協会の体質改善が先だから
この議論は意味がないと言っている人に対してのレス
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 01:54 ID:2QpJF5kv
>>238
>要は学閥出身の役人を動かせるか動かせないかの1点のみの方法論
では、その役人が動くメリットは?

>利用頻度が低くても動かせる可能性はある
で、その可能性がどれぐらいあがると思っているんだ?
それと住民や議員から反対が増える可能性は考慮しているか?
242 :04/05/02 02:00 ID:9sPsmpqA
>>240
議論の順序なんてことは漏れにとっては別にどーだっていいけど、順序について議論したい人がいるのだったらそれも議題になるんじゃないの。
問題は沢山あるんだろうから、協会の体質とか、ラグビーばっかじゃなくてサッカー協会の方も。
共闘が最終目標なら、双方の共闘反対の立場を取る人の主張も含めて、この際だから過去の確執とか、
お互いの膿を出し切る位色々な議論でもしなきゃ共同歩調なんて無理でしょ。
243U-名無しさん:04/05/02 02:03 ID:p8fA14Sl
>>241
役人てメリットで政策決めるの?

君は利用頻度上げるためにヤマハスタや仙スタにトラックつけたほうがいいと思うのかい?
利用頻度は少なくても利用者の満足度は上がるんだよ
だから仙スタも日本平も批判受けてないだろう
そして議員の反対を受けないように学閥が多い
ラグビーを取り込もうということを言っているんだが・・・よく読んでくれ
244U-名無しさん:04/05/02 02:07 ID:p8fA14Sl
>>242
だから体質改善しなければこの議論も無理だという意見に対して
早急にスタが欲しいザスパの件ならその前でも議論できるよということを反論したんだよ
245 :04/05/02 02:10 ID:9sPsmpqA
>>244
それなら201にレスしてくれよ。勘違いしちまった。
246 :04/05/02 02:11 ID:RrTqVFCM
駒沢ではナイトゲームできないといわれるが国内でのラグビーの試合に限れば殆どデイゲームなのでは?
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 02:15 ID:2QpJF5kv
>>243
>役人てメリットで政策決めるの?
「自分の出世の妨げになるようなリスク」を積極的には犯さないぞ。

>君は利用頻度上げるためにヤマハスタや仙スタにトラックつけたほうがいいと思うのかい?
例が偏っているな。そもそもヤマハスタは企業の持ち物。
仙スタもJ2に落ちて観客数こそ落ちているけど屈指の観客数を誇ったところだ。
弱くて人気がない鳥栖の現状を知らないのか?
草津は磐田や仙台より鳥栖に近いとはおもわないか?

>利用頻度は少なくても利用者の満足度は上がるんだよ
なんで市原が千葉へのシフトを打ち出したか知らないのか?
少数の人間の満足は大多数の人間の不満足を上回らないんだよ。

>だから仙スタも日本平も批判受けてないだろう
清水が解散しそうになった98年を知らないのか?

>そして議員の反対を受けないように学閥が多い
>ラグビーを取り込もうということを言っているんだが・・・よく読んでくれ
オレは塾員で議員になった知人もいるが、
ラグビーファンではないほうが圧倒的に多いぞ。
248U-名無しさん:04/05/02 02:20 ID:p8fA14Sl
>>247
利用頻度が低くなると良くないということに対してだが
利用頻度が低い球技場というもので成功しているものが多いという例としてあげた
で、逆説的に利用頻度が高いが維持費が高いことで
批判されている陸スタを引き合いにしているわけ
そういう意味で書いた
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 02:25 ID:2QpJF5kv
>>248
>利用頻度が低くなると良くないということに対してだが
>利用頻度が低い球技場というもので成功しているものが多いという例としてあげた
では質問だ。
何故「利用頻度が低い球技場というものが成功しているものが多い」なら
球技場が増えない?
「成功しているものが多い」というなら現在日本にある球技場がどれくらいあるか
知っているのか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 02:26 ID:2QpJF5kv
>で、逆説的に利用頻度が高いが維持費が高いことで
>批判されている陸スタを引き合いにしているわけ
問題は「維持費が高い」だけではなく
「観客収入が多く見込めない」こともあるぞ。
251U-名無しさん:04/05/02 02:27 ID:p8fA14Sl
>>247
> オレは塾員で議員になった知人もいるが、
> ラグビーファンではないほうが圧倒的に多いぞ。

この部分は実はよく解らない
まず三洋ラグビー部に早慶の出身者がいるとして
早慶出身者の議員を知人頼りに持っていく手とかあるかな
252U-名無しさん:04/05/02 02:30 ID:p8fA14Sl
>>249
なんで増えないんだろうな
俺が聞きたいよ
なんで新潟と大分と横浜が陸上競技場になったかなんてさ・・・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 02:33 ID:2QpJF5kv
>>251
三洋は宮地がやっていたころは同志社閥、
それ以外でも大東文化とかが多いよ。

早はともかく、慶の出身者はここ20年いない。
254U-名無しさん:04/05/02 02:37 ID:p8fA14Sl
>>253
じゃ森元総理みたいに元ラグビー部とかかな・・・
あれだけ満員状態で盛り上がる早慶戦なら
きっと利用できる部分があると思うんだよね
少なくともサッカーだけよりは
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 02:38 ID:2QpJF5kv
>>252
「成功しているところが多い」という仮説が間違っているから、
とは考えないのか?
256U-名無しさん:04/05/02 02:41 ID:p8fA14Sl
>>255
間違っていないと思うよ
それはサカ板的にね
仙スタより宮スタがいいなんて奇特な奴がいるとは夢にも思わないよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 02:41 ID:2QpJF5kv
>>254
>あれだけ満員状態で盛り上がる早慶戦なら
そもそも80年代半ば頃は秩父宮じゃなくて霞ヶ丘でやっていた。
それが慶の弱体化で閑古鳥が鳴いてから秩父宮へ移った。
たまたまここ数年強かったから観客数が増えたが、
それも40代以上のオッサンばっかり。

また弱くなり始めている上、塾自体が強化するつもりがないから、
一般の塾生や塾員はラグビーにほとんど興味がない。
これが現実。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 02:44 ID:2QpJF5kv
>>254
>じゃ森元総理みたいに元ラグビー部とかかな・・・
国会議員じゃなくて行政の長とか県会議員等が力になれなきゃ
だめだろ。
259U-名無しさん:04/05/02 02:45 ID:p8fA14Sl
>>257
じゃあ早だなw
てか40代以上のオッサンだからこそターゲットとしていけるんだが
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 02:50 ID:2QpJF5kv
>>259
40代以上のオッサンが競技場に来るのは、
「チームが強かったから」と書いたんだが、読んでくれたか?
261U-名無しさん:04/05/02 02:55 ID:p8fA14Sl
>>260
役人連中もオッサンだから若く無くて結構だねって意味だ
まあファンが役人の中に一人でもいればね
オッサンでサッカーファンを見つけるよりは楽だろう
群馬の役人や議員連中の顔ぶれまでは全然知らんけど
そろそろ寝る
262U-名無しさん:04/05/02 06:50 ID:7k2LnQ6B
>>247
仙台みたいな田舎だと、もちろん地元大学(東北大とか東北学院大)の出身者が学閥を夫々
形成しているばかりか、出身高校による学閥てぇのも重要なんだ。つまり(大卒の人は)地元大学または
地元高校を出ていないと陰が薄いという仕組みだ。各々の地域について、夫々個別に考えましょう。

>>君は利用頻度上げるためにヤマハスタや仙スタにトラックつけたほうがいいと思うのかい?

>仙スタもJ2に落ちて観客数こそ落ちているけど屈指の観客数を誇ったところだ。

仙スタについて地元サカー関係者が誇っているのは、
観客「数」よりむしろ利用率つーか客席埋める率だよね。一回あたりの。
ttp://www.city.sendai.jp/kensetsu/kouen/shisetu.html
なにしろ、記者席とかロイヤルとか入れて 19,694席ですよ。小さいよ。
近年のアルビのホーム戦なんて、タダ券除いても2〜3万とか入っちゃうし、
毎年終盤はトリニータも客が多いからね。両方ともホームは陸上競技場。

>>利用頻度は少なくても利用者の満足度は上がるんだよ

>少数の人間の満足は大多数の人間の不満足を上回らないんだよ。

>>だから仙スタも日本平も批判受けてないだろう
>清水が解散しそうになった98年を知らないのか?

仙スタの状況: 七北田(ななきた)公園の整備計画の一環としてなンでもいいから競技場が
欲しかったので (仙台市は市営陸上競技場すら無いんだぞ ・゜・(ノД`)・゜・。)
何か作ろうとしたが、狭いんだよ。だから、もともと正式な陸上競技場は、七北田公園には作れナインだよ。
(そのかわり、地下鉄の終点駅から近い。これは素敵なメリットだ。)

また、仙スタをホームとするベガルタ仙台は地元の上昇志向の象徴として地元民のハートをキャッチ
しているわけで、ぎゃくにいえば東京礼賛組にはウケが悪いのよ。つまり
野球こそ人類の娯楽と体育の全てと考える
野球厨がウヨウヨしている。タチがわるい。たまんないよ ヽ(`Д´)ノ
263U-名無しさん:04/05/02 20:10 ID:udyrpVhF
ラグビー経験者が法曹界に進むことが多いような気がするのは気のせいだろうか。
放送界に進んだレイプ魔は論外
264 :04/05/02 21:25 ID:QJl5h1Od
それは「行列のできる法律相談所」の橋下徹弁護士のイメージか?
ラグビーはむしろマスコミ界、それもTV局が多くないか?
スレ違いなのでsage
265 :04/05/02 21:46 ID:hGRSQCLd
体育界の中でも花形のラグビー部は就職に強いからな。
266鯱サポ:04/05/02 22:03 ID:z0M+NF5E
豊スタの可動席は看板出せないからリーグ戦では使わない。

瑞穂球技場(正しくは「瑞穂公園ラグビー場」)は
陸上より絶対盛り上がるのだが、ゴール裏が傾斜の無い
芝生ってのがつらい。

バックスタンド裏の民家は南側なるので駒場みたいに
2階建てにしても日照権の問題は無いだろうと思うのだが
名古屋市が貧乏だから改装は無いよな。
267U-名無しさん:04/05/02 23:07 ID:udyrpVhF
ある日立読みした月刊ラグビー雑誌に
卒業生の就職先企業が羅列してあったのには(゚Д゚)ポカーン…
268U-名無しさん:04/05/02 23:12 ID:udyrpVhF
↑大学のね
269U-名無しさん:04/05/02 23:19 ID:7k2LnQ6B
>>267
紳士のスポーツなら紳士録 (´ー`)y−〜〜
270 :04/05/02 23:29 ID:QJl5h1Od
>>267
ラグビーは出身高校と出身大学、就職先にこだわり、公表されるのが普通。
スポーツ紙では試合結果に出身校が書いてあることも多いし、
大学選手権の後などには主要大学ラグビー部選手の就職先が一覧で載る。
271 :04/05/02 23:33 ID:HGAmzIOe
プライバシーの侵害じゃねえの?
272270:04/05/02 23:49 ID:QJl5h1Od
>>271
たぶんそれが外部の人には理解しづらいラグビーの伝統的特徴だろうね。
ラグビーは早慶明を中心にした学閥とか企業の伝統や仲間意識が非常に強く、
OBの発言権も強い。監督でさえOB会が選定・指名するところも多い。

「ラグビーでは無名の××高校から一般入試で入り、レギュラーをとった」
「卒業後はラグビーから離れ、××テレビに就職が決まっている」
という記事も茶飯事。
それらを公表するのもラガーマンの誇り、といっても理解しづらいだろうけど。
スレ違いすまん。
273U-名無しさん:04/05/03 00:03 ID:jp6fGOv9
学歴社会の根源ここにあり
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 01:36 ID:U8rRFDq8
まあ、プロを選択するより、一流企業に勤める人間の方が
「勝ち組」だからね、ラグビーの場合。

ルールも「大きくて強い選手有利」の流れは変わっていないし、
(そもそも強い国が「既得権」を放棄する理由もないが)
W杯出場国を見ても、「小さいけどテクニックで対向」の路線は
限界に来ているから、日本人が活躍する場がほとんどないよ。
275 :04/05/03 04:06 ID:Wqzvuvte
なんか痛いスレになってきてるな。
ラクビー界は凄いからサカヲタは、ラクビー界に頭下げろって展開に・・・
どの競技でも少なからずそう言うものはあるよ。
それを露骨に出してるか出してないかの違いだけであって。
何故露骨に出すのか?って所を考えないとね。
276 :04/05/03 09:46 ID:uLdKQx2T
275はどこをどう読んだら、
>ラクビー界は凄いからサカヲタは、ラクビー界に頭下げろって展開に・・・
なんて思うんだろう・・・

これは275だけのことじゃないけど、このスレってなんか
日本語がちゃんと読めてないというか発言者の意図を普通に
読み取れない人多すぎないか?
277U-名無しさん:04/05/03 11:09 ID:jp6fGOv9
>>275
すごいのは政治力だけ
278U-名無しさん:04/05/03 15:10 ID:YPu6OsT9
>>276
サッカーファンは被害妄想の人が多いから…
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 15:53 ID:U8rRFDq8
とりあえず話を戻すが、
「年間赤字が2億を超える」競技場の維持にアップアップのパートナーと
サッカー協会が手を握るメリットは何があるんだろう?

ttp://www.toonippo.co.jp/tokushuu/scramble/scramble2002/20021226.html
280 :04/05/03 17:17 ID:BygGpdIF
281U-名無しさん:04/05/03 17:19 ID:sHnVJcet
可動席も出せないこんな世の中じゃ
282U-名無しさん:04/05/03 23:42 ID:AwAv7Ljb
>>279
東欧日報のつかいかた ・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ
ttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2004/imags2004/0503_large3.jpg
283U-名無しさん:04/05/04 09:49 ID:5WuY1CYd
>>282はチェコの回し者
284 :04/05/04 13:56 ID:R7wGpHzw
>>276
ラグビーファンは自我誇大妄想の人が多いから…
285 :04/05/05 09:20 ID:OI+NTi+f
>>1もすっかり口を出さなくなったな。理想と現実のギャップに挫折か?
286 :04/05/05 09:30 ID:/TsdfIDk
>285

協力反対側から、トラックつきの競技場ではなく、球技場を獲得するために、
ラグビー界と協力する場合の具体的なデメリットの提示が無いから
話が進まないだけなんじゃないのかな。

287 :04/05/05 18:39 ID:OI+NTi+f
>>286
最初の頃、>>1
自分と合わない意見には逆ギレしたり高圧的な態度をとっていたよね。
あれで場が荒れて白けてしまった。
目的が問題提起とか世論醸成とか言っても、提起者として建設的で
多くの人が納得できるような話のもって行きかたができていればね。。。って
2chでそこまで考えることもないか。

>ラグビー界と協力する場合の具体的なデメリットの提示が無いから

サッカーは国内のW杯も終わったばかりだし、
よほどサッカーにとってデメリットを覆すほどの大きいメリットがなければ
(言葉は悪いが)芝を荒らし、ゴール裏を遠ざけるような他スポーツのために
わざわざ協力する必要を感じていないってこと。

逆にこのスレはラグビーW杯を誘致するために
サッカーヲタの専スタ指向を利用してやろう、という
ラグビー好きの下心が前に出過ぎて反感を買っている部分もある。

このスレの展開の原因をサカヲタ側に求めるとすれば
虫が良すぎるというのが漏れの感想。
288286:04/05/05 20:45 ID:FfKokFPs
>サッカーは国内のW杯も終わったばかりだし、
>よほどサッカーにとってデメリットを覆すほどの大きいメリットがなければ
>(言葉は悪いが)芝を荒らし、ゴール裏を遠ざけるような他スポーツのために
>わざわざ協力する必要を感じていないってこと。

陸上競技場ではなく球技場を獲得しやすくなるとすれば、十分なメリットでは
ないですか?今後J参加チームは増えていくと思いますが、J参加に必要な
グランドが無いとこも多いでしょう。その際、ラグビー界との協力した方が
球技場を獲得しやすいのではないですか。

芝が荒れるというのは、YAMAHAスタジアムや日本平を考えると、必ずしも
そうとはいいきれないと思います。ゴール裏を遠ざけるということについては
陸上競技場になってしまえばそれよりさらに遠ざかるわけですから、
それはデメリットとはいえないのでは。
もちろん、ラグビー界と協力しないほうが球技場を獲得しやすいということで
あれば、この話は成り立ちませんが、それならなぜそうなのか具体的な
説明をすべきかと思いますが、そういった書き込みはなかったかと思います。
(いかにラグビー界に協力するのが嫌なのかという書き込みは多かった
ですが)


289 :04/05/05 21:09 ID:6hLHYowN
>>288
だからさ、ここにやってきて
なぜ嫌か具体的に説明しろ!と強要するような態度が嫌われると言ってるの。

じゃ、なぜラグビーとわざわざ組まなけりゃならないの?説明してよ。
290 :04/05/05 21:09 ID:jtcaiOiB
初めの、提起の仕方からの流れがあれじゃぁ…
本来なら、賛同できるはずだったひとたちも、反発を覚えるのも仕方ないか。
むしろこんなスレ、立てない方がよかったのかもな。
291U-名無しさん:04/05/05 21:45 ID:ccB4uDAL
立ててもいいとは思うけど、こういう新たなテーマについては
サッカー・ラグビー及びそれ以外のスポーツも含めた広い知識をもち、
角の立たない言い方で説得力のある意見を提示できる人がやるべきだった。
あと、煽り以外の反対意見にもきちんと返答できる人ね。
答えやすい所だけつまみ食いして反論するのは卑怯だし心証悪い。
このスレはしばらく放置にした方がいいだろう。
292U-名無しさん:04/05/05 22:08 ID:MKsgQL9w
>>291
>サッカー・ラグビー及びそれ以外のスポーツも含めた広い知識をもち、

野球が攻めてくるよ  (((( ;゚Д゚)))ガクガクガクブルブル
293 :04/05/05 22:10 ID:RJvjKDWq
ラグヲタ晒しage
294U-名無しさん:04/05/05 22:12 ID:AdOVZW21
スレ叩きするぐらいなら出て行けば?
295 :04/05/05 22:20 ID:sQ0PmvbI
トップの選手が使う球技場なんかより、俺ら草選手のプレーの場を増やして欲しい
結構切実な問題だよ。
これならお互い協力できるんじゃない?

296U-名無しさん:04/05/05 22:43 ID:9vrHvO77
西が丘100面構想
2971:04/05/05 23:46 ID:r4HeG8dR
>>295
もちろんです。そのような部分も含めて協力すべきです。

>>291
>答えやすい所だけつまみ食いして反論するのは卑怯だし心証悪い。

私がいつそんなことをしたのですか?返答する価値のあるものにはすべて返答しています。

>>289
>じゃ、なぜラグビーとわざわざ組まなけりゃならないの?説明してよ。

あなたは何を読んでいるのですか?>>1でちゃんと説明しているのがわからないの?
298 :04/05/05 23:52 ID:YvRbWZNS
スポーツ板でラグヲタが議論するようになったですか?>>1その他
2991:04/05/05 23:53 ID:r4HeG8dR
>>230
>現状だとサッカー界が1氏の案に乗っかる必要性はまったく無いだろうね。
>巨大スタジアムもあるわけだし、それなりに大規模な専用スタジアムもある。
>今、サッカー界が必要としてるのはこじんまりした専用スタジアムを満遍なく欲しいってこと。

だから、そのために協力が必要だって言ってるんでしょうが。
地方都市では「一つの競技にしかつかえない」というのでは予算獲得は難しい。
国体と陸連の支配力で陸上競技場にされてしまう。
だから、「ラグビーは陸上競技場ではできない」と主張する必要があるって>>1で説明してるでしょ?

>ラクビーと陸連との争いに首を突っ込む必要性なんて殆ど無い。

ラグビーと陸連の争いって?陸連の支配力に苦しんでいるのはラグビー協会だけなのか?
球技場を求めても陸上競技場を作られてるのをしらないの?

>W杯に陸連が絡んでのトラック付き競技場の付けをサッカーに押し付けられたのと同じ現象がラクビーでも十分に起こりえるから。

どういう現象よ。説明しろよ。

ほんと、バカばっかりだな。
300:04/05/05 23:54 ID:WJPdjuZJ
>>298
日本語知ってるあるか?
301U-名無しさん:04/05/06 00:01 ID:ZdWrbNh0
サッカーファンって他競技のファンとケンカばっかりしてないか?
バレーのW杯の時に実況板でサッカーの例を出したら出て行けって言われたし…
302 :04/05/06 00:12 ID:NhFec6jH
>>297
>>295
>もちろんです。そのような部分も含めて協力すべきです。

仙台スタジアムだって共用だし、鳥栖もアルウィンも共用だし、今ある「球技場」と名のつく
地方の中小規模のスタジアムや、構想・企画計画中の球技場含めて、別に全てがサカ専って
わけではないでしょうに。こういう前例があるのなら「協力関係」は既に存在しているのでは?
率直に、あえて共闘なんて言葉でアピールする必要も無いと思うのだけど…

>私がいつそんなことをしたのですか?返答する価値のあるものにはすべて返答しています。

と答えてるのに>>299で「ほんと、バカばっかりだな。 」と捨て台詞を吐くレスがあるんだけど、
こんな言葉を吐く必要のあるレス元の投稿が、返答する価値のあるものだと>>1には思えるの?
ちょっと失望。

>>301
只単に場違いだからじゃないの?
ケンカ
303U-名無しさん:04/05/06 00:14 ID:A0NChhtl
>>299
理解力のない奴の相手はしないほうがいいな
バカだからオウムみたいに何度も同じこと繰り返して言ってるだけだし
あんま声を荒げると粘着されるよ
3041:04/05/06 00:22 ID:XUELY4m1
>>302
>仙台スタジアムだって共用だし、鳥栖もアルウィンも共用だし、今ある「球技場」と名のつく
>地方の中小規模のスタジアムや、構想・企画計画中の球技場含めて、別に全てがサカ専って
>わけではないでしょうに。こういう前例があるのなら「協力関係」は既に存在しているのでは?

もっと普遍的で日常的な協力関係があれば、もっと多くの仙台・鳥栖・アルウィンができるのではないかと思います。
2002年でも、将来ラグビーW杯誘致を視野に入れた協力関係があれば、新潟・横浜などの陸上競技場は球技場にできたのではないか。
また、国立霞ヶ丘競技場をどうするかという計画もできたのではないかと思います。
もちろんラグビー協会が何もしなかったことも問題ですが。

2002年では、球技場がもっとたくさんできる代わりに、埼玉・鹿島はラグビーにも使える設計になっていたでしょう。それなら両方満足。
305U-名無しさん:04/05/06 00:29 ID:xpQAKgQH
>球技場がもっとたくさんできる代わりに、埼玉・鹿島はラグビーにも使える設計になっていたでしょう。それなら両方満足。

揚げ足取りをするつもりはないけど、必ずしもそうではないのでは?
浦和(や大宮)、鹿島のサポは専用の方がいいはずだし、全体の満足と個々の満足は違うでしょ。
メインやバックの客が感じるスタジアム全体の雰囲気だって専用の方がいいんだから。
3061:04/05/06 00:31 ID:XUELY4m1
>>182
>サッカーはfootball、ラグビーはrugby football という位ですから、兄弟のようなものです。

サッカー(Soccer)は性格にはAssociation Footballだね。
Footballのルールが整備されていく中で、現在もあるFootball Association (FA)ができた。この団体のルールのFootballがAssociation Football。
米国ではFootballとはすなわちAmerican Footballであったため、Association FootballがやがてSoccerと呼ばれるようになった。
米国・カナダ・オーストラリア・アイルランドといった国では、Soccerという言い方が普通。
307 :04/05/06 00:33 ID:tVcGHvMf
>米国・カナダ・オーストラリア・アイルランドといった国では、Soccerという言い方が普通。

台湾、日本もなw
3081:04/05/06 00:43 ID:XUELY4m1
>>154
>>>1が言うには、ラグビーのフィールドには幾つか規格があって
>@国際規格(ラグビーW杯に必要) 70m×120〜144m
>A妥協規格(陸上競技場でも可能) サイズ不明
>Aならサッカー専用スタジアムでも可能なんだろう。

ここに規則あり。
http://rfc.hamako-ths.ed.jp/rule/01-22/01-02.html
(a)  フィールドオププレーは、長さ100メートルを越えず、幅70メートルを越えない。両インゴールとも、長さ22メートル、幅70メートルを越えない。
(b)  競技区域の幅および長さは、できるだけ上記寸法に接近させる。区画はすべて長方形である。
(c)  ゴールラインとデッドボールラインとの距離は、実際に可能であれば少なくとも10メートル以上とる。

「長さ100メートルを越えず」という表現なので、これより短くてもいいわけですが、W杯では100メートルあることが要求されると思います。
インゴールについては、「実際に可能であれば少なくとも10m」となっているので、10mなくてもいいわけです(国立霞ヶ丘競技場の場合は5mしかない)が、W杯では10mは必要。
一方、「できるかぎり22mに近づける」ことになっていますが、W杯に使われたラグビー場でも、見たかぎりどこも10mであったようでした。ですから10mで十分といえば十分でしょう。
秩父宮や熊谷は22mあるわけですが。

インゴールが広いとどういうことになるかというと、より攻撃的になります。
インゴールが広い場合、ゴール前を突破するのが難しければ「インゴールに蹴り込んで、そのボールを押さえてトライ」というプレーが可能です。
しかし、インゴールが狭ければこのプレーは難しいので、どうしても相手を突破しなければなりません。
3091:04/05/06 00:48 ID:XUELY4m1
>>308
訂正。

>秩父宮や熊谷は22mあるわけですが。

「秩父宮」は「花園」の間違い。
310U-名無しさん:04/05/06 00:50 ID:A0NChhtl
>>308
横国や新潟スタでラグビーW杯はやれる?
3111:04/05/06 00:52 ID:XUELY4m1
ラグビーとの協力の論拠をもう一つ発見しました。
それは、サッカーの場合に、訪問者(A)側のゴール裏を遠くできることです。
フィールドはラグビーのフル規格の144mとします。
サッカー開催時は、本拠地(H)側のラグビーのデッドボールライン(一番後ろのラインね)をサッカーのゴールラインとします。
A側のゴール裏に39mのスペースができます。陸上競技場並みの距離でしょう。
H側のゴール裏を近づけ、A側に陸上競技場並みの距離を強制するというのも楽しいものではないでしょうか。
3121:04/05/06 00:54 ID:XUELY4m1
>>310
改造しないとできない。
トラックのカーブ部分を撤去して芝を植えないと、120mのフィールドが取れないでしょう。
3131:04/05/06 01:03 ID:XUELY4m1
>>311
ついでに、サッカー開催時もA側のラグビーゴールを出しっぱなしにしておくというのも面白いですね。
もちろんラグビーゴールはサッカーのゴールより後ろになります。
これも「Awayの洗礼」?
314U-名無しさん:04/05/06 01:21 ID:A0NChhtl
>>312
その辺が協力の為所だったといえる訳ですな・・

必要なフィールドは
ラグビーが120m、サッカーが105m、その差が15m
単純に片側当たり+7.5m延長でラグビー兼用となるということだね。
もしくはホーム側+5m、アウェイ側+10mのほうがいいかな?

また、サッカーはなぜか旗のスペースや看板のスペースが必要になって
ゴール裏のフェンスとの距離は10m以下には中々出来ないようだ。
ラグビー使用時はそのようなスペースを除けば5mぐらいでいけそう。
そうするとフェンス間の距離は、
ラグビーが130m、サッカーが125m、その差が5m
片側当たり+2.5m延長となり殆どサカ専と球技場の差が無い。
3151:04/05/06 02:13 ID:XUELY4m1
>>314
>ラグビー使用時はそのようなスペースを除けば5mぐらいでいけそう。

ルールでどのようになっていたか覚えていないけど、ラグビーの場合、デッドボールライン(一番後ろのライン)から観客席まで2mくらいしかないようなのも多い。
コーナーキックがないから、あまり広さは必要ないし。
3161:04/05/06 03:03 ID:XUELY4m1
>>307
台湾では足球って言わないの?
317 :04/05/06 05:30 ID:ySyVLDKH
>>1
まずこっちでスレたててか、既存スレでやってみて。
http://sports3.2ch.net/sports/subback.html
それまでは今スレ来るの凍結を求める。

ここが駄目なんじゃなく、そっちではなんもやってないじゃんか!
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 13:02 ID:Orj5w3w1
>>299

横槍のうえに遅レスだけど。

>どういう現象よ。説明しろよ。
「ノーサイド精神があるから風呂場がひとつだけ」
ってサッカーでは考えられないんだが。

ttp://www.jrfu-members.net/salon/2003/030511mc_tour.html
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 13:10 ID:Orj5w3w1
それと競技場建設も大切かもしれないが、
現在主な問題かつ話題になっているのはその後の維持費。

ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040504it02.htm

話題になっている地方のJ2なんかもっと悲惨で、
使用の減免をしょっちゅう求めている。

ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/soccer/soc-04/soc01/soc_040114a.htm

作ってもその後のことを考えないと、
「悪者扱い」されて叩かれるだけ。
320319:04/05/06 13:14 ID:Orj5w3w1
「使用の減免」じゃなくて「使用料の減免」ね。

まさか「作ったらそれで終り。後のことは知らん。」て訳じゃないだろうから
そこいらあたりも是非>>1の意見を聞きたいね。
321 :04/05/06 13:55 ID:g9P0Y3JO
漏れはサカオタだが…

>>318
しょうもない揚げ足取りすんなよ…
サカオタがアホだと思われるだろ _| ̄|○
322 :04/05/06 19:18 ID:QE1QMFGl
>>312
新潟スタジアムは陸上競技施設としては日本で唯一の「クラス1」認定をされたとのこと。
この認定によって、新潟スタジアムの今後の改造は不可になったと思われ。

地元ニュースによると「クラス1」は世界陸上や五輪を開催するスタの条件らしい。
323 :04/05/07 00:54 ID:QnirLwBa
なんだかな・・・

>>1は相変わらず>>297>>299で逆ギレしてるし。
こんなんでサッカーファンの協力を取り付けられるものか。
本気でやりたいなら自分でサイト立てた方がいい。
ここだと荒れて冗談で終わっちゃうよ。
324U-名無しさん:04/05/07 01:13 ID:N38xQs+Q
>>322
1種認定の1つ上ってことだね
横国は駄目なのかよ・・・
325 :04/05/07 20:25 ID:ipzFa/co
>>311
>ラグビーとの協力の論拠をもう一つ発見しました。
・・・・・ほめてもらいたいか?はしゃぐ子供じゃねえんだからさ。
ただのわがままなラグビー狂の子供だな。
326 :04/05/08 01:47 ID:KZ4kMSon
ラ式、ア式の協力で球技場が日本各地に増えるのは、双方にとってメリットがあ
ります。これは、既出の仙台や鳥取の例のとおりです。

ア式のW杯で大競技場が全国各地に新設され、さらにラ式W杯で新設、というの
は国民の理解を得づらいと思います。
ラ式W杯では、まず、既存の競技場の活用、関係団体との調整が必要です。それ
がある程度進んだ段階、あるいは、例外的にスタジアム新設に乗り気の自治体が
現れた段階(W杯後、陸上競技場にする、という可能性もあり)で、スタジアム
建設の協力関係についての議論が具体的になるものと考えます。

横国の例から考えると、複数の陸上競技場の改修により、ラ式W杯の開催スタジ
アムを確保できないでしょうか。

1さんへ。ラ式W杯のスタジアムの正確な条件(キャパは?屋根は?)を示して
ください。
3271:04/05/08 02:10 ID:OVa2nzLI
>>326
>これは、既出の仙台や鳥取の例のとおりです。

これは「鳥栖」でしょう。

>横国の例から考えると、複数の陸上競技場の改修により、ラ式W杯の開催スタジ
アムを確保できないでしょうか。

できると思います。2003年W杯(Australia)では会場は11個所だったので、11あれば十分でしょう。
陸上競技場を改修して使えるのなら、11は十分に確保できます。

>ラ式W杯のスタジアムの正確な条件(キャパは?屋根は?)を示してください。

探したが規定は見つかりません。2003年では、小さいところは20000人で、中心会場は83500でした。

一番残念なのが埼玉スタジアム2002。なぜラグビーができる設計にしなかったのか。
ただでさえ場所が悪いのに。なぜ大宮に作らなかったのか。

横浜国際にしても、国立霞ヶ丘が陸上競技場として存続するのであれば意味がないのだから、球技場にすべきだった。
国立霞ヶ丘が球技場になるという予定であれば、陸上競技場でよいが。
328U-名無しさん:04/05/08 02:12 ID:lYPa9yiG
>>1
自己主張したいだろうけど
当面ageないほうがいいよ。荒れるもと。
329 :04/05/08 02:13 ID:5cxsVNcP
地方のスタジアム建設で、サッカーとラグビーが協力されている現状があるのなら
それ以上なにも求めるものは無いけどな。
都会にでかいスタジアムはいらない。「既出の例」にのっとって、徳島や愛媛、群馬など
Jを目指すクラブがある地方に、松本や鳥栖タイプの、1.5万から2万人規模のJ1規格クリアの
スタジアムを造ればそれで充分。
「ラグビーのW杯開催のためにどうか協力してください」っていうのなら既出の例には当てはまらないのかも
しれないけど。
3301:04/05/08 02:19 ID:OVa2nzLI
いまさら言っても遅いが、埼玉スタジアム2002がラグビーに配慮していないのは大失敗である。
ただでさえ赤字なのに、ラグビーW杯も誘致できないとなると、埼玉県の担当者は何を考えているのか。
だいたい交通の便も悪く、どうしてあんなところに作られたのかがまったく不明。
大宮公園に作ればよかったではないか。大宮公園には土地がある。
市の土地で、県の土地ではないということで選ばれなかったのかもしれないが、県と市のばかげた対抗意識によって住民が得るものは何もない。(宮城スタジアムもそのせいだろう。)

大宮は新幹線が停車するから、W杯開催地としてふさわしいし、Jリーグの浦和・大宮がともに使えるから回転率も良い。

どうしてあんな馬鹿げた所に作られたのか。
331U-名無しさん:04/05/08 02:21 ID:d/8TeD8T
今更、昔のことを愚痴ってもなんの解決にもならないよ。
今から可能性があるのはせいぜい国立の球技場化。
332 :04/05/08 02:28 ID:F+ewoXWm
>>1
>大宮公園には土地がある。
この人、ホントに現地の状況を分かって言ってんのかな。単に公園だから場所があると思ったか。
3331:04/05/08 02:28 ID:OVa2nzLI
>>330
大宮公園に埼玉スタジアム2002を作るべきだったという主張であるが、土地は十分にある。
大宮公園には競輪場がある。これをどこかに移転してつぶせば土地は生まれた。
それが不可能なら、大宮公園サッカー場と大宮公園野球場が隣接しているが、これを両方つぶして建てればよかったではないか。
大宮にはもう一つ「市営大宮球場」があるし、大宮市が合併してさいたま市になったことから、さいたま市内のチームは市営浦和球場等を使える。また上尾市民球場もできたので、さいたま市とその周辺の野球場の数は
どうしても大宮公園に硬式野球場が必要というなら、軟式野球場を改修して硬式用にすればよい。
もちろん、一番いらないのは競輪であるが。
334 :04/05/08 02:30 ID:PaRrCzul
だめだこりゃ
3351:04/05/08 02:36 ID:OVa2nzLI
>>333
浦和ファンの間には、埼玉スタジアム2002への抵抗感が強いが、やはり交通の便が一番の問題であろう。
大宮がJ1に昇格したとしても、埼玉スタジアム2002はやはり遠すぎるものと思われる。
大宮公園に作っていたら!
浦和ファンの間には、「駒場聖地論」が根強いが、駒場はしょせん陸上競技場。大宮公園に球技場ができていれば抵抗なく移ったはず。
大宮への抵抗感はあったかもしれないが、合併してさいたま市になった以上、大宮もホームタウンである。新幹線が停車する大宮は、新潟・仙台等のファンにとっても便利である。
336U-名無しさん:04/05/08 02:37 ID:3Q0jlrlj
大宮公園の地図は以下のとおり。

ttp://www.pref.saitama.jp/A08/BT00/home/kouensyoukai/omiyaamap.html

拡張云々なんていっているけど、栗鼠サポから見たら
年平均6000人弱の観客しか集まらないから、キャパを大きくする必要がない。
使用料が増えて経費の増加につながるだけで何のメリットもない。

三ツ沢と横国の関係が大宮と埼スタの関係で理解してもらえば、
わかると思う。
337 :04/05/08 02:38 ID:F+ewoXWm
>>1
やっぱり分かってないわ。
大宮サッカー場に隣接する県営大宮球場は数年前に改修されたが、
現在の場所で改修せずに移転する案もあったんだよ。
それをしなかったのは、あの球場は昭和5年に開設以来、
埼玉の野球のメッカとして君臨し続けてきた伝統と愛着。
長嶋茂雄も六大学時代にプレーした歴史がある。
実際に行って見れば分かるが、あの球場はサッカー場と接しているライトスタンドが狭い。
改修時に両翼100mにしたかったがそれもできなかった。
それでもなお現在の場所に固執したの。
その周囲には桜並木がある。大宮公園は花見のメッカでもある。
4月初旬にサッカーを見に行ったことがある人なら、
あの木を切れなんて誰も言えないだろう。

ラグビーW杯のためとか言って無知な妄想はやめてくれよ。
338 :04/05/08 02:38 ID:5cxsVNcP
>大宮公園には競輪場がある。これをどこかに移転してつぶせば土地は生まれた。

それ極論すぎ。
揚げ足とるつもりは無いけど、「都心には皇居がある。これを移転すれば土地は生まれた」
みたいな極論にも繋がる。

しかし、これを聞いた競輪好きの連中は大激怒するだろうな。

339U-名無しさん:04/05/08 02:40 ID:3Q0jlrlj
>>335
>浦和ファンの間には、「駒場聖地論」が根強いが、駒場はしょせん陸上競技場。大宮公園に球技場ができていれば抵抗なく移ったはず。
浦和の改修工事中には大宮を使ったが、その後戻ったね。
3401:04/05/08 02:41 ID:OVa2nzLI
>>336
トピズレになるし、いまさらいっても仕方がないが、
「競輪場をつぶして大スタジアム」という案であれば、大宮公園サッカー場はそのまま残る。
大宮にとっては、「J2なら大宮公園サッカー場、J1なら競輪場跡地の大スタジアム」とすればよい。

また、使命を終えた野球場という観点からいうならば、水戸の堀原運動公園野球場もそうである。
ひたちなか市民球場など、立派な野球場が増えたことから、堀原運動公園野球場は使命を終えた。
堀原運動公園には武道館・球技場(主にラグビーに使用)・野球場があるが、野球場を潰してもよいだろう。
もしくは野球場をそのままサブグラウンドとして利用できるか。
341 :04/05/08 02:41 ID:PaRrCzul
大宮の試合より裏でやってる高校野球県大会の方が観客多い事もあるもんな
3421:04/05/08 02:49 ID:OVa2nzLI
>>339
>浦和の改修工事中には大宮を使ったが、その後戻ったね。

当たり前。大宮公園サッカー場の収容人員を考えろ。
大宮公園に埼玉スタジアム2002があれば、とっくに浦和は移ってるはず。


>>338
競輪はあくまで賭博であって公益性が薄い。
また、場外券売り場さえ交通の便の良い場所に設置すれば、競輪場本体は多少交通の便が悪くても問題ない。
また、大宮公園からの移転先候補もある。埼玉県北部の自治体に受入先を見つけるのは難しくないはず。

>「都心には皇居がある。これを移転すれば土地は生まれた」みたいな極論にも繋がる。

どうして「繋がる」のかよくわからないが、皇居の土地は都心における貴重な緑である。仮に天皇制がなくなっても残すべきであろう。
ただ、赤坂御所等は不要なので潰して有効利用してほしい。

>>337
>大宮サッカー場に隣接する県営大宮球場は数年前に改修されたが、現在の場所で改修せずに移転する案もあったんだよ。
>それをしなかったのは、あの球場は昭和5年に開設以来、埼玉の野球のメッカとして君臨し続けてきた伝統と愛着。
>長嶋茂雄も六大学時代にプレーした歴史がある。

ばかばかしい。そんなことを言い出したら何もできない。
歴史はしょせん過去。過去に執着しては発展はない。

>その周囲には桜並木がある。大宮公園は花見のメッカでもある。
>4月初旬にサッカーを見に行ったことがある人なら、あの木を切れなんて誰も言えないだろう。

桜は移植できる。
343U-名無しさん:04/05/08 02:51 ID:3Q0jlrlj
埼スタの地図も貼っとく。

ttp://www.stadium2002.com/info/index.html

メインスタジアム以外にサッカー場が2面、フットサルコートが2面ある。
大宮にはこんな余地はない。

日曜日にプレーする人間にとってはメリットが多い気がする。
344 :04/05/08 02:53 ID:F+ewoXWm
>>1
>ばかばかしい。そんなことを言い出したら何もできない。

あーあ、ばかばかしいで切り捨てちゃったよ。
こいつ、自分の主張に酔ってるとしか思えんな。
この妄想、人が少ないここじゃなくてレッズスレでやってみな。
寝るわ。
345U-名無しさん:04/05/08 02:55 ID:3Q0jlrlj
>大宮にとっては、「J2なら大宮公園サッカー場、J1なら競輪場跡地の大スタジアム」とすればよい。
そもそも観客の増員がなかなか上手くいかない栗鼠から見ると、
ファンが浦和に流れる可能性が高いので、
差別化をはかるためにも同一ないし隣接競技場の使用はのぞましくない。

キャパの大小でいえば、大阪が長居と万博に住み分けていることからもわかる。
346 :04/05/08 02:56 ID:PaRrCzul
大宮公園は旧大宮市営、駒場は旧浦和市営、埼玉スタジアムは県営、
大宮公園に県営スタジアムは建たんのだよ。
347 :04/05/08 02:56 ID:5V72Opfu
大宮の野球場はベーブルースもプレーしたし、長嶋が初めてホームラン
打ったりと歴史があるからね。サッカー場も言わずと知れた聖地だし
348U-名無しさん:04/05/08 02:58 ID:3Q0jlrlj
ちなみに>>1はどこのファンですか?
3491:04/05/08 02:59 ID:OVa2nzLI
>>348
Локомотив
350 :04/05/08 03:00 ID:5cxsVNcP
えらく唯物的な物言いが、物凄く気にかかるのだけど、
ここで桜を見たいという需要が桜並木にあるわけだし、長年にわたって「そこで」生き続けて来た桜を愛でる文化
みたいなものが醸成されているでしょ。
同じようにここでサッカーを見たいという需要も文化も駒場にある。
そしてここで競輪を見たいというのも、赤坂御所も文化と需要があるからあるんでしょ。
それ以外にも人間としてそれらに対する思い入れもあるわけだしさ。
そういうのを無視したような極論は、実際通用しないと思うよ。
スタジアムの建設候補地選定が、何の紆余曲折もなくいきなりそこに決まったわけじゃない。
もし並木を移して競輪場をぶっ潰してスタジアムが出来るのならばそこに出来ていたはずなのではないか。

それと競輪は賭博だから公共性は薄いとか、そういう断定の仕方はどうだろうか。
サッカーだって賭博の対象になっているのだか。
351U-名無しさん:04/05/08 03:02 ID:3Q0jlrlj
>>394
いやロシアなんて海外ではなくて国内のチームで。
それとも国内には応援するチームはないんですか?
3521:04/05/08 03:04 ID:OVa2nzLI
>>351
あえていえば横浜FCとFC東京
353U-名無しさん:04/05/08 03:08 ID:3Q0jlrlj
で、年間平均観客動員数のソースを。

ttp://homepage2.nifty.com/area042/j-league/j-right.html

例えば、「三ツ沢をつぶして、そこに横国クラスのサッカー場をつくる」
といわれたら、やはり横浜FCはこまったんじゃないかと想像しますが。
354 :04/05/08 03:10 ID:5V72Opfu
>>352
おめー見たいなミーハーな奴にな、Jリーグのサポーター達が築いてきた
文化を馬鹿にされたり、崩されたくねーんだよ ボケ
駒場には浦和サポの、大宮公園には大宮サポのそれぞれの思いと文化が
あんだよ ばーか 。君は一つのクラブに思い入れを強くしたりしないから
わからないんだろうが
3551:04/05/08 03:14 ID:OVa2nzLI
>>354
駒場はしょせん陸上競技場である。どうしてあんなのが聖地なのか理解に苦しむ。
また、試合場はあくまで箱でしかない。そこで行われる試合にこそ意義があるのであって、箱にこだわるのは無意味である。
356 :04/05/08 03:15 ID:PaRrCzul
今日の論はかなり無茶だな
357 :04/05/08 03:17 ID:5cxsVNcP
>「駒場はしょせん陸上競技場である。どうしてあんなのが聖地なのか理解に苦しむ。

そんな風に思うことに対して理解に苦しむよ。
「しょせんあんなもの」でも、思い入れのある人達にとっては思い入れのあるものなんだよ。
自分以外の他者が思い入れを持っているものに対して、あんた、軽ろんじるのも度が過ぎてないか?
3581:04/05/08 03:18 ID:OVa2nzLI
ついでに言うと、横浜国際であるが、できてしまった以上、これを首都圏における中心的な陸上競技場とすべきであろう。
本来であれば、国立霞ヶ丘をStade de Franceのようにしてほしかったが。
しかし、横浜国際があり、また西が丘が陸上競技場になる以上、霞ヶ丘はもう役割を終えた。したがって、これを球技場にすべきという主張で蹴球(ア式・ラ式・米式)界がまとまっていくべきであろう。
359 :04/05/08 03:28 ID:5V72Opfu
>>355
ほえー。珍しい考えだね。選手の気持ちとか分かってるのかな??
駒場が陸上競技場って言うけど、陸上競技場と思えないほどピッチに近いし
しっかり立ち見席がありサッカーのサポーターにしては『良い』と言える
立派なスタジアムだ。あそこで色んな出来事があった。それをミーハーな君が
理解を苦しむとか言うのが理解できない。結局何も知らないんだろ?
360U-名無しさん:04/05/08 03:33 ID:99FRrdjO
浦和はさいたまでやるべきだと思うけどね
観れないサポが多いんだろ?
他のクラブならともかくね
3611 :ア式・ラ式協力論者 へ:04/05/08 03:37 ID:avib0/Dh
こんなとこでサッカー愛好家を煽ったら、効果ないよ。町に出て、もっと意義のある
活動したら。
362U-名無しさん:04/05/08 03:38 ID:99FRrdjO
埼玉スタジアムがもうちょっと良スタだったらな〜
国立も今のままでいいし新しい球技場も別にいらないのに!
363 :04/05/08 03:59 ID:huCxtYGd
>>358
国立をサカーラグビー球技場にするのはそのような理由で賛成ではあるが
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1080154604
ラグビーのほうと協力するには距離が42.195kどころじゃない事の方が問題では?
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/sports/1059150284

>>358>>359
駒場とかの議論でてるけど、スタジアム自体の話とファンの思い入れの話は別個で考えないと。
例えば浦和サポが駒場に思い入れがあるというのは駒場スタの素晴らしさというのでなく、
92年以来、そこで戦ってきた歴史への愛着でしょう。
364 :04/05/08 04:26 ID:5V72Opfu
>>363
だったらこんな議論なんて意味無いだろ?
365 :04/05/08 05:29 ID:NIjc6TMN
↑?
366 :04/05/08 08:56 ID:72sd6xU7
ここ完全に>>1のオナニースレになっちゃってるね。
協力どころか毎晩荒らして掻き回して顰蹙買ってさようなら。
こんなんじゃ誰からの支持も得られないよ。
どうせまともに協力が得られるなんて思っちゃいないんだろ。
367U-名無しさん:04/05/08 11:09 ID:d/8TeD8T
全てにおいて無知すぎるね。
小学生レベルの頭脳とネットで拾い集めた知識をひけらかしたいだけ。
むしろ対立の構図を作りたいんじゃないかと思えるぐらいヒドい。
あんな、他のスポーツに対する敬意のないヤツがサッカーファンだと思いたくないし思われたくない。
野球はもう見てないクチだけど、大宮の野球場潰せとか、もう見てらんない。
368 :04/05/08 11:45 ID:sO01vOuK
>>1>>118
>私の主張の目的は、ア式・ラ式の協力へ向けて世論を喚起すること。
と主張しているが、こういう狭い場所で演説しても世論も何もないって。
あんな主張の仕方をしていたら協力反対派ばかり増やす結果になるよ。

>>1自身のやり方、書き方、資質を問う数多くの意見や忠告や抗議を、
これまで本人は完全に黙殺し続けてきた。
>>297
>>答えやすい所だけつまみ食いして反論するのは卑怯だし心証悪い。
>私がいつそんなことをしたのですか?返答する価値のあるものにはすべて返答しています。
と言っていることから、自分自身の資質や態度については
「返答する価値もないほどばかばかしい野次」くらいにか思っていないのだろう。
あえて悪役を演じているのかもしれんが、
健全な形での問題提起→議論活性化につながっていると思うか?
ラグビーファンの先鋒的立場でここへ来るならそれなりに気を遣え。
最後はお前が吊るし上げられて荒れて終わりになるぞ。

>>1本人は深夜にしか来ないし今頃寝息をたててお休み中だろうが、
ここで今後もW杯に向けたラグビー・サッカー共闘の意見を主張し続けたいなら
お前自身の資質や考え方、書き方についての思いを教えろよ。
お前がこの板で受け入れられるため必要なことではないか?
369 :04/05/08 12:08 ID:Y4mwLXEi
でもって>1以外の者の考えはどうなんだろう?
370 :04/05/08 12:14 ID:tJgyhU3x
漏れも>1と同じ考えだけどな。

今の日本ではサッカーでしか使えないと、いろいろ厳しい面があるだろう。
          ↓
しかし、ラグビーもできるようにすると、ゴール裏が遠くなるらしい。
          ↓
     ならば、可動式スタンドだ!

てね。でもW杯で陸上兼用がぽこぽこ出来てしまった今となっては、
後の祭りだと思う_| ̄|○
371 :04/05/08 13:43 ID:m299mMO6
>1の発言をあげつらう人が多いけど正直つまらん。
もう>1についてはどうでもいいじゃん、それより、ラグビーとの協力
もしくはラグビーもできることを口実にしての球技場獲得の是非
について話した方が面白いと思うんだが・・・
まぁそんなことより叩きの方が面白いってやつは別のとこで
やってもらいたい。
372 :04/05/08 13:58 ID:5cxsVNcP
>もしくはラグビーもできることを口実にしての球技場獲得の是非
>について話した方が面白いと思うんだが・・・

もう地方で実績があるのだから、あえて語り合う必要も無いのでは?
373U-名無しさん:04/05/08 21:39 ID:+s9NhZTb
気に入らないスレには何も書き込まないこと
2ちゃんの常識だ
厨房ども
374U-名無しさん:04/05/08 23:38 ID:jeGCXVbx
どこそこのなになにをぶち壊して造ればいいとかいった、敵を作るだけのような
主張は全くの論外としても、地方における協力体制を鑑みれば、新設する場合の協力
というのは現実味の無い話しというわけではないだろう。

ただ近代日本史の大きな舞台でもあった霞ヶ丘を、球技専門として改修する案については
前途多難だな。超えねばならぬ大きな壁が立ちふさがっていそう。
3751:04/05/08 23:56 ID:OVa2nzLI
>>374
>ただ近代日本史の大きな舞台でもあった霞ヶ丘を、球技専門として改修する案については前途多難だな。超えねばならぬ大きな壁が立ちふさがっていそう。

すでに国際陸連の規定が変わり、サブトラックがないと国際大会が開催できない。
霞ヶ丘はサブトラックをつけて、9レーンにするなどの改修をしなければ国際大会に使えない。
国際大会ができるように改修するのでなければ、もはや陸上競技場としての存在意義はない。
都内には小規模な陸上競技場はいくつもあるし、また味の素(東京)や横浜国際もある。
よって球技場に改築しても問題はない。

>>367
>全てにおいて無知すぎるね。
>小学生レベルの頭脳とネットで拾い集めた知識をひけらかしたいだけ。

このような誹謗中傷する前に具体的に反論したらどうだ。

>野球はもう見てないクチだけど、大宮の野球場潰せとか、もう見てらんない。

大宮公園野球場は不要であることはすでに述べたが、もう一度説明すると、

合併により「さいたま市」ができたので、旧大宮市単位で考える必要はなくなった。さいたま市全域で考えれば野球場は不足していない。
隣の上尾市に硬式野球場ができた。これも使える。

よって大宮公園野球場は不要であるが、どうしても大宮公園に硬式野球場が必要というのなら、軟式野球場を改築して硬式野球場にすることもできる。

ま、すでに埼玉スタジアム2002はあそこに作られてしまったから議論しても仕方がないが。
376U-名無しさん:04/05/09 00:00 ID:Jkzbj7oS
>>375
>すでに国際陸連の規定が変わり、サブトラックがないと国際大会が開催できない。

規定が変わったからとか、代替施設があるからとか、そういう意味で言っているのではないんですよ。
377 :04/05/09 00:01 ID:cHQyHO8z
>ただ近代日本史の大きな舞台でもあった霞ヶ丘を、球技専門として改修する案については
>前途多難だな。

論理的には正論と思うか、そうでないかがまず問題。
俺は国立の球技場化は正しいという立場。
味の素や横酷のどっちも球技場にしなかったのと、陸上競技場としての国立の需要はそんなないから。
逆に、味スタなど各地のスタがイングランドやオランダみたいに球技場ばっかだったら
東京国立は総合スタにすべきと思う。
378 :04/05/09 00:08 ID:QBWWoXU0
味の素を球技場と呼ぶのは萎え
3791:04/05/09 00:10 ID:vFy5H+qc
>>372
>もう地方で実績があるのだから、あえて語り合う必要も無いのでは?

その実績が十分ではないから言っている。
また、市原サポの酷い反応を目にしたから。
蘇我スタジアムの設計段階で、市の案ではラグビーに使えるような設計になっていたため、市原サポから「ゴール裏が遠いから嫌だ。サッカー専用にしろ。」という反応が出た。
これではだめだといいたい。
380U-名無しさん:04/05/09 00:20 ID:xRtEWfbU
futbol_dinamoか
ttp://profiles.yahoo.co.jp/futbol_dinamo/?.src=prf&.done=http%3a//messages.yahoo.co.jp/bbs%3f.mm=SP%26action=m%26board=1835946%26tid=a1ybf7a47a4a4a3ja3ea3fa4nlbea0a4r9ma4a8a4ha4a6a1aaa1y%26sid=1835946%26mid=444&lg=jp

>>349あたりでピンときた。

>>379
だからサポでもないのにヤフーのジェフのカテゴリで変な名前を6連投でゴリ押ししてたのか。
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=l&board=1835946&tid=a1ybf7a47a4a4a3ja3ea3fa4nlbea0a4r9ma4a8a4ha4a6a1aaa1y&sid=1835946&mid=&start=281

蘇我スタがどういう経緯で出来たかよく調べた方がいいよ。
何も知らないくせに。
元々ほぼサッカー関係者だけ集めて懇談会を開いて決めたからサッカー専用になった。
その前に市民からも意見を募ってる。
サッカー専用になったのは別にサポが主張したからではない。
ピッチにスタンドを近づけろという設計変更の署名運動を指してるならちゃんちゃらおかしいね。
その前からサッカー専用ってことになってたんだから。
天然芝ではないスペースが広めに空いてるのは防災資材置き場になってるため。
何が酷い反応だよ。
お前が酷いだけ。
381380:04/05/09 00:23 ID:xRtEWfbU
防災じゃないな災害時の資材置き場だった。

訂正。
382 :04/05/09 00:47 ID:6sPjuNA3
ラクビーじゃなくてアメフトなら何ら問題無いんじゃないの?
383U-名無しさん:04/05/09 01:24 ID:Y2DS6uzQ
>>379
とんでもない寄生虫だな。
何の努力もしてないくせに。
市原サポがサッカー専用スタジアムを望むのは当たり前だろ。
何が酷い反応だ。
単に、ラグビーという競技に存在感がないだけじゃ。
384U-名無しさん:04/05/09 01:30 ID:Jkzbj7oS
>>377
国立競技場はサッカーラグビーファンの改修希望以前に、史跡みたいな存在だからね。
戦後、日本の思潮界で妙な論壇が支配したお陰で、タブーのように扱われた日の丸と君が代を、国歌国旗として
改めて国際社会に堂々と歌い掲げた記念すべきオリンピックが開かれた。その後の日本の
繁栄の原点ともいえるこの施設に、杓子定規だけで判断を下すのは容易なことでは無い
という事を言いたかったんだよ。
漏れも球技場としての改修はなんとなく賛成の立場だけれど、それはあそこに出来れば観戦するのに
便利だな、程度の希望にしか過ぎないわけで、それに比べて強い思いを持っている例えば有力者の方々などを
説き伏せるだけの根拠を、漏れには見つけることが出来ないんだよ。

まぁこの話題自体はサッカーとラグビーの協力という点とは少し離れているんだけど、言いたかった
ので書きますた。
385U-名無しさん:04/05/09 01:33 ID:Jkzbj7oS
>>379
不充分なのかなぁ。(>>380で反論があるからつっこんだ事はいえないが)
例えゴール裏が遠いから嫌だ、というサポの声があるとしても、それの対案としてラグビー側が
上で示した解決策の一つの"稼動席"という手もありまっせー、みたいな提案なんりなんなりを、市側や
犬サポ側にしたのかな?した上でこういう結果になったのだとしたら、残念としかいいようがないけど、しない上で
蘇我スタに対する苦情を言っているのなら、ちょっとお門違いor順序が違っているんじゃないのかと
思えてしまう。

まず、何も今全ての面において協調する必要があるのかという点で、サッカー側としては利点を感じないのでは。
蘇我やさいたまが、仙台や鳥栖や松本、神戸などのように行かなかったのはラグビーと協調しなくても
サッカー専用スタジアムが出来ると踏んだから出来たのであったんだろうとは想像できるし。そして、それはそれで
サカファンとしては万万歳なわけで。
(多くのサカファンにとっての優先順序は、おおまかに言っても、サカ専>球技場>陸上競技場 なわけで)

こういうサカファンとしての希望がある現在は、全体的な協調、協力というより個別の事例での協力が良いのではないか
と思う。どこかのクラブのホームとしてのスタジアムが建設されると決まった時、陸上方面からの圧力で陸上競技場に
なりかける時に協調して、陸上の影響力を排除して球技場建設へ転換〜、といったような具合で。
まぁこれはこれでラグビーファンからは「都合の良い時にだけ利用されている」と思われるかもしれないけれど…


何度も「後の祭りだ」と言われてしまっているけれど、W杯前にこの話が出ていれば、と漏れも同じくつくづく思う。
以上長文スマソ
386 :04/05/09 01:37 ID:FV0TEQQt
>>1は蘇我スタに対するの無知を指摘されて
今頃反撃の作戦を練るため沈黙中。
3871:04/05/09 01:49 ID:vFy5H+qc
>>384
>国立競技場はサッカーラグビーファンの改修希望以前に、史跡みたいな存在だからね。

そんなことを言っていては何もできない。たかが数十年の歴史しかなく、建築史的にも貴重なものではない。時が来ればつぶすのが当然。


>戦後、日本の思潮界で妙な論壇が支配したお陰で、タブーのように扱われた日の丸と君が代を、国歌国旗として
>改めて国際社会に堂々と歌い掲げた記念すべきオリンピックが開かれた。

「妙な論壇」って何?
日の丸はともかく、君が代は日本国憲法に合わないのは当然。戦後も文部省が君が代に代わるものとして「緑の山河」を制定した。
君が代は日本代表の最大の汚点だろう。ぼくはいつも君が代のとき耳をふさいでいる。
3881:04/05/09 01:57 ID:vFy5H+qc
>>385
>不充分なのかなぁ。(>>380で反論があるからつっこんだ事はいえないが)
>例えゴール裏が遠いから嫌だ、というサポの声があるとしても、それの対案としてラグビー側が
>上で示した解決策の一つの"稼動席"という手もありまっせー、みたいな提案なんりなんなりを、市側や
>犬サポ側にしたのかな?した上でこういう結果になったのだとしたら、残念としかいいようがないけど、しない上で
>蘇我スタに対する苦情を言っているのなら、ちょっとお門違いor順序が違っているんじゃないのかと
>思えてしまう。

ラグビーは最初から排除されていた。

>まず、何も今全ての面において協調する必要があるのかという点で、サッカー側としては利点を感じないのでは。
>蘇我やさいたまが、仙台や鳥栖や松本、神戸などのように行かなかったのはラグビーと協調しなくても
>サッカー専用スタジアムが出来ると踏んだから出来たのであったんだろうとは想像できるし。そして、それはそれで
>サカファンとしては万万歳なわけで。
>(多くのサカファンにとっての優先順序は、おおまかに言っても、サカ専>球技場>陸上競技場 なわけで)
>こういうサカファンとしての希望がある現在は、全体的な協調、協力というより個別の事例での協力が良いのではないか
>と思う。どこかのクラブのホームとしてのスタジアムが建設されると決まった時、陸上方面からの圧力で陸上競技場に
>なりかける時に協調して、陸上の影響力を排除して球技場建設へ転換〜、といったような具合で。
>まぁこれはこれでラグビーファンからは「都合の良い時にだけ利用されている」と思われるかもしれないけれど…

まさしく都合の良い一方的主張だ。全体的な協力関係なくして、都合の良いときだけ陸上に対抗するというのは不可能だ。
389  :04/05/09 02:04 ID:rhd8TOuO
深夜、ひとりでアジるわがままfutbol_dinamo
390U-名無しさん:04/05/09 02:13 ID:Jkzbj7oS
>>387
>そんなことを言っていては何もできない。たかが数十年の歴史しかなく、建築史的にも貴重なものではない。時が来ればつぶすのが当然。

別に何も出来ないとは言っていないし、壊すことも出来ないなどとは言っていないよ。よく読んで。
困難を極める、と簡単には行かない事を>>377に言っているだけ。ただ漏れには改修に向けての具体的な道程を
想像することすら出来ないんだよね。想像力が貧弱だからかな。あと建築史がどうのこうのとかについても言ってないので
誤解なきよう宜しくです。それと妙な論壇と君が代については話し始めると、確実に板違いなるので割愛するね。

>>388
>まさしく都合の良い一方的主張だ。全体的な協力関係なくして、都合の良いときだけ陸上に対抗するというのは不可能だ。

だったらサッカーにとってラグビーとの全体的な協調は、サカファンの思いであるところのサカ専を造る上で、不利益を生ずる場合も
あるという点で、不可能だと考える要素も存在するというわけなんね。
全体的な協調が、サカにとっての自由であるところのサカ専建設にまでいちゃんもんがつけられるというのであれば、漏れは
全体的な協調には賛成しないなぁ。ただ、>>1が不可能とは言っても、鳥栖や仙台や松本という確固たる前例がある限りは、
個別の協調も可能だと考える、こういった前例を踏まえた上で個別の協調は漏れは大賛成ということでよろしくです。
391U-名無しさん:04/05/09 02:19 ID:Jkzbj7oS
ちょっと書き忘れ。

>ラグビーは最初から排除されていた。

これについて。お呼ばれされなかったって事?それとも、
排除されたことに意義を申し立てて、計画策定に参画しようとしたのに断られた。とかいう事はあったの?
392380:04/05/09 02:20 ID:xRtEWfbU
futbol_dinamoはデタラメ書いてジェフサポを悪者にしようとしたくせに自分の間違いには
何のコメントもなしかよ。

蘇我スタの件でラグビーが最初から排除されてたというけど、当たり前だろ。
市民から集めた意見を集約したらサッカー専用という希望が多かった。
ラグビーにも使用できるようにという意見がどれだけあったかは知らないが、「サッカー専用」が
税金を払ってる市民の民意。
で、懇談会にはサッカー関係者ばかりになった。
スタンドのほとんどはジェフのために作るというのが前提にあるんだから自然な流れだろ。
もちろん市民利用まで考えられてるけど。
そこまで含めて、年間の使用日数がサッカーだけで埋まる見通しだからサッカー専用になった。

どうしてそうなったかというと、サッカーの普及活動の成果だよ。
ラグビーはどうだった?
お前を見てるとただの共産主義者にしか見えない。
ケースバイケースという言葉を知らないの?
この件に関してはラグビーに協力してもらう必要もなくサッカー専用スタジアムが
建つことになってた。
市民からの要望が強くない限りラグビーが入り込む余地はなかったんだよ。
393U-名無しさん:04/05/09 02:34 ID:Y2DS6uzQ
>>388
サッカーファンの理想・専用スタジアムを我慢しろとのたまうくせに、
ラグビーと全体的に協力せよだと?
アホか?
ラグビーが陸上競技場で我慢してればいいだろ。
394 :04/05/09 02:42 ID:QBWWoXU0
俺は頭が良い、だからおまえら無知蒙昧なサッカーファンを
論破してやる、啓蒙してやる、教育してやる。
というふうにしか見えない。
395U-名無しさん:04/05/09 02:47 ID:Jkzbj7oS
>>394
漏れはそんな風には思わないけどねぇ…
何か、恐竜の化石でも発掘したような感じで、うれしく思っているくらい。
ではそろそろ寝ますか。
396 :04/05/09 04:36 ID:YfD+k8fq
全体的な協力のために、サカー側に「サカ専」の放棄を求めるのであれば、
じゃあラグビーはどんな我慢を受け入れるんだろうか。

都心の巨大共用球技場建設のため、伝統の秩父宮を破壊するってのが受け入れられるんなら
アリかな。
397U-名無しさん:04/05/09 07:48 ID:SLudphDv
>>380
まず、1自身が書き込んだこのスレの>>304のIDを確認。
それから、 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1073222398/394 の文章とIDを見る。
最後に、Yahoo!掲示板のfutbol_dinamoの書き込みを読む。
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m&board=1835946&tid=a1ybf7a47a4a4a3ja3ea3fa4nlbea0a4r9ma4a8a4ha4a6a1aaa1y&sid=1835946&mid=291

以上から、ここの1はfutbol_dinamoとやらに間違いないと思う。
蹴球倶楽部(Syukyu Kurabu)でSKだなんて、奇妙奇天烈なこと言いまわる奴はそう何人もいまい。


>>396
何で巨大共用球技場を建設するのに、わざわざ秩父宮を破壊すんのよw
「聖地」なんでしょ、ラグビーファンにとって。
残しとけばいいじゃん。
398U-名無しさん:04/05/09 10:59 ID:ckC8Z39r
ここの>>1=futbol_dinamoの思考はものすごく近視眼的というか視野が狭いな。
サッカー専用スタジアムの存在を許してないんじゃん。
全部ラグビーもできるようにしろ、と。

でも、その前にラグビーもそれだけ求められる存在にならないとダメだろ。

それに、サッカーファンが許容できる協力体制というのは>>385みたいな、球技専用か
陸スタか、という綱引きのときにサッカー界とラグビー界などの協力で球技専用にする
というときでしょ。
何でサッカーファンにとって理想のサッカー専用スタジアムを最初から全部放棄しなきゃ
いけないんだよ。
あまりにも個別の事情を無視しすぎ。
あんまりムチャ言ってると他のスポーツとの軋轢を生むから、そろそろ方向転換するか
今の方針のままやるなら自分のHPだけでやったら?
正直、今のやり方はマイナス。
399 :04/05/09 11:18 ID:4whiXyVB

>>1のお相手をするだけで疲れるよ。
優しくするとつけあがるし反論すると逆ギレする。
ここ、もう放置にしよう。

400:04/05/09 11:22 ID:V8Muadh7
ラグビーはねぇ、何もしなくたって客が入るんだよ、と昔はほざいていた。
401 :04/05/09 11:27 ID:4whiXyVB
やさしく相手してるお前ら、
ここは>>1にとっておいしいストレス解消の場になってることに
いい加減気が付けよ。
402 :04/05/09 12:00 ID:nZkhqWZO
俺はラグビーとの共存なんてイヤだ。
神聖なフィールドを、あのブタのような体形のラグビー選手が走り回ると思うとゾッとする。
403 :04/05/09 12:56 ID:DssNZHk0
>>402
色々文句言うならトラックありでやってろ。
404U-名無しさん:04/05/09 20:44 ID:eh06I9a9
ラグビー豚
405  :04/05/09 20:58 ID:4whiXyVB
>>1にお付き合いするのは思う壺。
完全放置が2ちゃんの常識。
4061:04/05/10 00:18 ID:CP3WNT9x
>>396
もちろん、よりよい蹴球場ができるなら、秩父宮がなくなってもかまいません。
ただ現実問題としては、秩父宮周辺には大きな土地はないですね。神宮球場・神宮第二球場をつぶすというほうが現実味がある。
だが、秩父宮も神宮球場もつぶす必要はないと思いますよ。霞ヶ丘となりの絵画館をどこかに移転させるほうが簡単でしょう。
407U-名無しさん:04/05/10 02:40 ID:i+UlPIjN
>>406

明治神宮公式サイト
ttp://www.meijijingu.or.jp/gaien/index.htm
内聖徳記念絵画館のページ
ttp://www.meijijingu.or.jp/gaien/01.htm
>明治天皇・昭憲皇太后の御聖徳を永く後世に伝えるために造営されたこの施設は、
>神宮外苑のシンボルといえる存在です。

明治神宮の成り立ちを考えれば、絵画館の移転は100%ありえない。
408 :04/05/10 02:51 ID:Vpv+N9/y
409 :04/05/10 17:03 ID:dgPyinuF
サッカー板(ファン)では専用スタやスタジアムの在り方について結構意見もって
議論されてきたけど、ラグビーのほうはそうじゃないすよ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/sports/1084099516/
410 :04/05/10 21:19 ID:CoRtAtER
ラクビー界は今後厳しいんじゃないかと思う。
少子化が進めば進むほど一人息子にラクビーはさせれないと
思う親が増えそう。
ラクロス、グラスホッケー、グラスゴルフ、アメフト、女子サッカー
と協調して行く方が現実的かもね。無理に拒絶する必要は無いだろけども。
411U-名無しさん:04/05/10 23:30 ID:YgbigdOL
>>409
スレ立てて一日以上経った現時点のレス数が、たった6かよ!?
ここの1みたいな推進者がいないとはいえ、
ラグビー側にサッカーとの共闘なんてのは頭にないと見ていいな。
412U-名無しさん:04/05/11 00:19 ID:KLTzIHtm
>>410
アメフトのほうが危険だろ
413 :04/05/11 16:11 ID:swcOzrAC
>>411
このスレなんかはレスあってラグビー関連スレ自体の住人はいるのは確か。
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/sports/1083655894

これがチャネラーラグビーファソの実態
414U-名無しさん:04/05/11 21:48 ID:3MEprPPC
そもそもラグビーファンってネットというか通信技術に興味なさそう。
土木技術に興味はあっても。
415age:04/05/12 09:19 ID:+pwmnd5C
age
416U-名無しさん:04/05/12 19:20 ID:/rMcCGEQ
11 :アスリート名無しさん :04/05/12 18:06 ID:rf8W0Cwk
A ラグビー、サッカーファン両方が専用スタ望めば兼用球技場に。
B ラグビーファンだけが望めばラグビー場に。
C サッカーファンだけが望めばサッカー場に。
・・・ということで各板各スレの様子みよう。

両方の関連スレで要望多ければAに
今スレとかのみで要望多ければBに
サカスレのみで要望多ければCに
417 :04/05/12 19:42 ID:PNA1FWCc
ラグビーつまんね
418U-名無しさん:04/05/12 20:28 ID:7OHfQLer
薔薇族
419U-名無しさん:04/05/12 20:57 ID:iTb0g7Yx
>>416
何度も言っているがこのスレをちゃんと読むと良い

このスレの趣旨はサッカーファンがサッカー専用が望めない状況において
陸上競技場を回避して球技場にしてもらう為に
ラグビーという競技を利用するというもの

サッカーファンのメリットを前面に提案しているものであるので
ゆえにラグビーファンの気持ちが無くてもこのスレの意義は通る
420U-名無しさん:04/05/12 22:04 ID:8n+4mwym
蘇我やさいたまみたいに、サカ専が出来る状況がであるのならサカ専で。
陸上になりそう場合だけ(ラグビーと協力して)球技場で。

これでOK。
421U-名無しさん:04/05/13 02:08 ID:0FaU69N7
ラグビーは地域によって普及度に差があるから利用しようがあるかないかも
その地域地域によって違うと思われ。
ラグビーが盛んな地域なら公設スタ建設の際に意見が出てくるような?
422U-名無しさん:04/05/13 02:15 ID:pP/iZiC1
ageんなよ
423U-名無しさん:04/05/13 19:58 ID:y056KE0p
以下、普段からラグヲタに対して漠然と抱いているイメージを
思う存分書き殴ってください。
424 :04/05/13 20:07 ID:mwhqJBuc
母校大好き
425 :04/05/13 21:48 ID:c8LC+v57
---------終了------------

以下、ラグビーとの協力で球技場建設を進めることの是非についての意見を
思う存分書きなぐってください。
426U-名無しさん:04/05/13 22:47 ID:BtdC6zR8
>>419>>420で結論出てるし。
>>1も消えたしそろそろお開きでいいのでは?
427U-名無しさん:04/05/13 23:05 ID:JtpB3DJj
W杯やるなら会場は
神戸ウイング
トヨタスタジアム
味の素スタジアム
カシマスタジアム
埼玉スタジアム

博多の森球技場
秩父宮ラグビー場
花園ラグビー場
の改修かな

この機会に博多の森のサイドスタンドを大きくできるかもしれない
428 :04/05/14 00:12 ID:c+VS67lw
>>419
ラグヲタにそういうもの欲しいと思ってる者が皆無ないのにラグビー兼用など必要なかろう。
>413スレ見ると。

別に俺は兼用球技場反対ではないが、彼らが何の望みもないなら必要なかろう。
429 :04/05/14 00:15 ID:+KOrqaz0
いちいちageるな
430U-名無しさん:04/05/14 08:41 ID:o3wuiEIW
ジュビロのサッカー&ラグビーが
両スポーツの新しい関係を築いてくれると信じてやまない昨今です。
どっちも同じ源流を持つスポーツだからね。
最近、フットサルを始めたけど、やっぱ通づる部分は多いよ。

>>424
激しく同意。
431U-名無しさん:04/05/15 05:59 ID:Ir6Yh+NK
age
432U-名無しさん:04/05/15 06:21 ID:eRlUTVEY
来る者拒まず、去る者追わず。
でも、理想のスタジアム利用を考えると週末はサッカーと
アメフト(ラクビー)平日は、テニス、フットサル、グラスゴルフなど
がベスト。サッカー場でテニスできないのかな?テニスコートとフットサル
コートの需要は結構ある。
433U-名無しさん:04/05/15 08:35 ID:8WbISgta
ラグビー的な爽やかさって何となく苦手・・・
434U-名無しさん:04/05/16 07:45 ID:pFWAXX1g
2010年W杯は南アフリカに決定しました。
おそらくラグビー場が多く使われるのでしょう。注目しましょう。
435U-名無しさん:04/05/16 08:07 ID:MMHRmuYV
http://www2.sport-nippo.com/news/details.php?t=etc&k=1137
 ラグビーのトップリーグの試合が去年アルビ新潟のホーム
ビックスワンで行われてますね。
436U-名無しさん:04/05/16 12:52 ID:lLyQX6zf
>>434
そっか。永らくイギリス人が支配していた国だからね。
437U-名無しさん:04/05/16 13:03 ID:mQ5anr2U
南アフリカの白人は、イギリス系よりも、オランダ系(ボーア人)が多いのでは?
438 :04/05/16 13:12 ID:1Z+TCfG6
新潟はビックスワンを陸上競技場にする需要あったのだろうか?
439  :04/05/16 13:39 ID:b9uf7Hsj
>>438
国体メイン会場では?
440U-名無しさん:04/05/17 02:52 ID:lUvkR7FA
>>438-439
そう。国体のせい。
陸上競技場ならば新潟市陸上競技場があるから、ビッグスワンは球技場でよかったんだけど。
国体のほうは、新潟市陸上競技場を改修するだけで十分だっただろうに。
つくづく、国体ってガンだな。
441U-名無しさん:04/05/17 03:04 ID:lUvkR7FA
>>437-438
どっちが多いかはよく分からないが、ラグビーは白人のスポーツというイメージがある。
最近は黒人の選手も増えてきているが。

黒人には蹴球が圧倒的人気。
442 :04/05/17 19:11 ID:Z82MtTEO
>>1
今回のケースは天然芝の上に移動式客席置くってことになるから
芝がすぐ駄目になるよ。
ラグビーが使う部分だから別にええけど。

http://www.seiryo-eng.co.jp/faq/q07004.htm のサイトにあるヤツは良さそう
だけどサッカーの方が使用数多いだろうしねえ。
443U-名無しさん:04/05/17 19:13 ID:yUnXK/pi
日本にアレナ・アウフ・シャルケのようなスタジアムが作られたら、
サッカーやラグビーは勿論、コンサートや格闘技も出来る多目的スタジアムになっただろうな。

維持費は半端じゃないですけどw
444 :04/05/17 19:18 ID:eeo6XAXz
>>443
札幌も維持費すごいらしいね。
445U-名無しさん:04/05/18 01:24 ID:suPQozTp
>>442
その部分は人工芝でいいだろう。
446U-名無しさん:04/05/18 20:04 ID:IrIDRqmn
>>421
>ラグビーは地域によって普及度に差がある
というか、盛んな所って大阪以外にあるのか?って感じ。
(盛んっていうのは高・大以外にもクラブがあるとか、そういうところ)
447U-名無しさん:04/05/19 00:49 ID:ubLngM8h
深夜に出現するage厨は>>1だな
必死なPR活動ご苦労さんw
448U-名無しさん:04/05/20 07:37 ID:xrs/XKYn
age
449U-名無しさん:04/05/20 22:21 ID:9cOZixY5
カシマや仙スタでトップリーグやりますよ。
450U-名無しさん:04/05/20 22:34 ID:otoD2sRe
>>449
仙スタじゃないよ。宮城だよ。
451U-名無しさん:04/05/20 23:46 ID:1fYx3fUE
>>440
同意。

宮スタ、味スタ、ビッグスワン、横国、エコパ、長居、ビッグアーチ
(ビッグアイもか?)
どれも元々国体用に作られた。

国体も2順目に入って久しいので、陸上競技場が改修または新設が
嫌でも行われる悪寒はある。
陸上競技場だけなくても、競技人口がサッカーやラグビーどころでない
競技の施設の建設も発生する。

国体が無くなれば、>>1の言うことの0.1パーセントぐらいは筋が通るかも知れんが・・・。

スレ汚しスマソ。
452 :04/05/21 00:00 ID:gk/8aMmm
まあ、サッカーもラグビーも陸上競技場で行えるわけで。
いろいろな競技も実施できるし。
採算取れる見込みのない球技場を作れといっても、なかなか難しい。
453U-名無しさん:04/05/22 10:01 ID:BLHCGaiN
>>451
国体はなくすのが一番だが、なくならなくても開催地にならなければいいでしょ。
「うちの都道府県は開催権を返上してくれ」って運動をおこし、知事が「開催しません」と表明すればいいわけじゃん。
454U-名無しさん:04/05/23 11:58 ID:ltMEPUZ/
455 :04/05/23 16:09 ID:EOzHZUO/
国体がなければ大型スタジアムは建てられなかった
大型スタジアムが建てられなければW杯は誘致できなかった
W杯誘致ができなかったらJリーグはおろか日本サッカーが崩壊していた

おまえらカスは国体に感謝して当然、なのに貶す
やはりサッカーファンは低脳だったか・・・
456U-名無しさん:04/05/25 23:54 ID:L5FxhQIr
>>455
「国体が無ければ無理だった」これも推測に過ぎない。
昨今において国体そのものにたいする疑念の目をよもや知らないわけでも
ないでしょ。国体における「入場行進」というイベントも込みで
つくられている施設にもかかわらず、その肝心のイベントが何十年かに
一回限り。ソレを目的に作られたスタジアムはサッカー以外に主な収入源
が無いにもかかわらず、「Wカップのおかげで大赤字のスタが〜」と
見当違いの指摘を繰り返す一部の人々に対して本当のことを言ってるだけでは?

現状新設される陸上競技場に、サッカーというソフトがある施設に比べて
赤字幅を縮小できるようなコンテンツをつくれているのなら、そのような
指摘も意味を持つとは思いますが。
457 :04/05/31 00:48 ID:5XS2V3sL
458U-名無しさん:04/05/31 18:59 ID:6rkwEMCf
>>456
だからW杯が来なければ4万人規模のバカスタなど作られず、
自治体の赤字も大幅に縮小したというのに。
サッカーの収入など、所詮年間数千万。赤字スタが拡大したせいで
自治体が負担した額は数百億の建設費と年間数億の維持費。
はっきり言ってサッカーは癌なんです。アホじゃないかしら。
459U-名無しさん:04/06/01 17:23 ID:gzHCIkmV
大阪ドームとか作らせといて行政のせいにしてる
野球ファンみたいな思想の奴ばっかりですね。
460U-名無しさん:04/06/01 17:31 ID:0W1If+pQ
お客さん沢山集められて、しかも喜んでくれる人が沢山いるのはJのある自治体での
サッカー専用スタジアムかプロ球団ある所の野球場だけ。
あと、せいぜい東京に国立フットボール場ぐらいか。
(これは代表その他ビックゲームの需要あり)

(プロ)サッカーなければスタジアム自体無用なんすよ>458
現実は誰も喜ばれなく需要もない総合スタが次々作られ(世界でも類をみない選択)、
それ(誰も喜ばない国体スタ)をJ中心にサッカーがなんとかお客さん集めて使ってる。
461 :04/06/01 17:42 ID:33nNQ98e
この前合コンに居た女が「サッカーは汚いから嫌い、ラグビーは紳士のスポーツだから好き」
とほざいていました。こんな奴ばっかじゃないと思うけどラグビーファンは
何か勘違いした奴が多そう。多分相手にされないだろ?
協力ならとりあえず秩父宮を使わせろと。
462U-名無しさん:04/06/01 19:41 ID:9L5p+SdE
>>459
ハハハ、大阪ドームとW杯の無駄スタを一緒にしてる奴がいるよ。
463U-名無しさん:04/06/01 22:24 ID:GraEClnc
>>461
サッカーが秩父宮を使うメリットは何もないと思うよ。
464U-名無しさん:04/06/02 12:50 ID:gomFzAX+


上原−当て逃げ
元木−淫行
江藤−強姦
桑田−八百長疑惑
小久保−脱税
ローズ−無免許運転

金と権力があれば何でもできる(猪木風に)
本来公的な側面が強い国民的スポーツが生み出す莫大な富のほとんどを、1企業に流れ込むようにした読売グループの手腕はすばらしい
ナベツネ氏の「ワールドカップ後に日本サッカーは滅びる」も名言だ
読売巨人軍最高でーーす

みなさん目を覚ましてくださーい(小川)

サッカーファンよ
もう少し意地を見せろ!
巨人戦のテレビ中継を打ち切りに追い込むくらいサッカー人気を高めてみせろ!
465U-名無しさん:04/06/08 00:47 ID:45ZsxUHx
 
466U-名無しさん:04/06/08 13:48 ID:k7DNvVOk
467U-名無しさん:04/06/08 22:25 ID:t3dN+Xvc
>>462
一緒じゃねーかw
468U-名無しさん:04/06/09 07:30 ID:6rwsFRHw
469 :04/06/09 21:33 ID:1+iJkeu+
>>468=あきらめきれない>>1
470U-名無しさん:04/06/14 13:13 ID:7iAWYFvs
いらねえよ 泥塗れ、糞塗れになってろよ、バーカ
室内球技やれば良いんだいらねえよ 
471U-名無しさん:04/06/14 13:18 ID:DY5gSPpi
>>467
大阪ドームの方がもっと無駄って事をいいたいんじゃないの?
472U-名無しさん:04/06/14 19:52 ID:+oE/qRc9
>>471
大阪ドームは3セク民間企業なんで、税金は投入されてないんだがね。
473 :04/06/14 19:59 ID:qlmxABUG
>>472
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200405200039.html
ドームは総事業費696億円で97年にオープン。
しかし、観客数が伸び悩み、02年度決算で217億円の累積赤字を抱える。
大阪市は、出資金の20億円をはじめ、貸付金や補助金などで
計69億円を支援してきたが経営再建のめどはたたず、
裁判所に特定調停を申し立てて三セクを処理する検討をしている。
474U-名無しさん:04/06/18 17:45 ID:EQ2A7PPr
>>473
大阪ドーム69億円

埼スタの10分の1 横国の20分の1だな。
475 :04/06/21 19:45 ID:rQafYUtu
大阪ドームでサッカーができるように改修しよう。
476U-名無しさん:04/06/24 00:12 ID:V6Vq4w8c
ラグビー(ファン)には必要ないらしい
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1084099516
477U-名無しさん:04/06/24 00:23 ID:ISiU14Ts
>>474
>特定調停を申し立てて三セクを処理

大阪市のDQNさが大阪や日本の経済に悪影響を及ぼしてるだけ性質が悪い。

ドームにしろ、スタジアムにしろ建設費高すぎ。対した作りしてるわけじゃないのに。
478U-名無しさん:04/06/24 01:04 ID:wmWNpd8N
>> それには、ワールドカップ開催で売り上げを上げての、世界ラグビー連盟への「上納金」の額も、ポイントとか・・・・・
>>参加国数は20カ国を予定。国内競技場は11箇所を想定。しかし、照明付きとなると数箇所とか。
>> 「じゃあ、サッカーワールドカップで作った競技場を使えばいいじゃないですか?」 と提案すると、
>> 「サッカー用の競技場とは規格が違うんだよ・・・・なぁぁ」 と森前総理。
>>
>> 「そのぐらい、ちょこっと金だしゃあ、なんとかなるでしょー、サッカー協会も文句言わないでしょう・・・・」 と追い討ちをかけると
>> 「それもそうなんだけど、とにかく日本誘致が決まってからだな、その件は!」 とのご返事。
>> 開催予定費は180億円。この金額を目指して、いかにスポンサー料とか放映権料とか入場券料収入を上乗せできるか、だ。

479U-名無しさん:04/06/28 20:03 ID:kmlnSzIQ
>>477
大阪ドームは毎年建設費の支払いをしてるから17億も赤字が出るんでね。
建設費も維持管理費の赤字も行政丸抱えのサッカー場よりはるかに健全。
480U-名無しさん:04/06/29 13:50 ID:QCDZ6MtB
>>479
そのうち使用されなくなるとか、出て行く代わりに使用料下げろとか
いやそんな話には乗れないとか、あんなにゴタゴタしちゃってる
施設が「健全」とは、これからも「健全」な施設が沢山出来そうですな。
481U-名無しさん:04/06/29 18:45 ID:42vy//IQ
>>480
そういう当たり前の交渉事がゴタゴタだの不健全だの、頭の中がノー天気で羨ましいですね。
ひょっとして行政に食わしてもらうのが当たり前だと思ってる?
482U-名無しさん:04/06/30 00:46 ID:P8ILojzl
>>481
話を転化しないように。赤字が出ていて、尚且つソレを使用しなくなる
(捨てる)かもしれない自体を言い訳してることに変わりないのでは?
それに野球界が行政のサポート受けてないなんて
能天気な事をお考えのようで。

サッカー専用をはるかに上回る数の地方球場、また老朽化して
使用されなくなったり取り壊された今までの球場の数を無かった事にして
都合のいいことですな。

野球界は政治力の世界だって事を今も示し続けておられますしね。
483U-名無しさん:04/06/30 18:26 ID:H7HUIkMW
>>482
そりゃーこれまでのサッカー人気と野球人気を比べたら
野球場が圧倒的に多いのは当たり前じゃないの?

それにここ数年のサッカー場の新設数とその設備の豪華さを差し置いて
野球場を攻撃ですか?w 何だか聞いてて飽きれるね。
484   :04/07/01 02:14 ID:D2miXj/E
>ここ数年のサッカー場の新設数とその設備の豪華さを差し置いて

↑は煽りだと思うけど、ここ数年で作られたのはサッカー場じゃ無くて
”サッカーのW杯も出来る陸上競技場”が大半なんですけど…
4大ドームに比べたら、設備が豪華とは言えないよ。
485U-名無しさん:04/07/01 04:15 ID:Z/HVFljc
>>483
だから野球界が今迄行政に援助してもらってたのはアタリマエと。
どちらが傲慢なんでしょうかね。

それに新設されたスタジアムの大半は上の人も書いてるように
陸上競技場と銘打った物。国体が無ければ・その名目が無ければ
スタがつくれなかったとか色々ご意見伺いますが、ならば尚更
陸上連盟と責任は相殺されてしかるべきものではないのかな?

方や野球場はまさしく「野球」しか使用できない偏った施設であるにも
関わらず、その数たるやサッカー専用スタジアムの比ではありません。

サッカーを叩くのも結構ですが、ソレと同等の問題を野球施設も
抱えてる事を認識してから発言なさってはいかがでしょうか。
486U-名無しさん:04/07/01 04:16 ID:Z/HVFljc
あと、ここはサッカー場のラグビーとの併用を検討するスレ
なので、これ以上はスレチガイですな、スンマセン。
487U-名無しさん:04/07/01 20:14 ID:MIbdd3/n
>>484
>↑は煽りだと思うけど、ここ数年で作られたのはサッカー場じゃ無くて
>”サッカーのW杯も出来る陸上競技場”が大半なんですけど…

陸上競技場でもサッカーがほぼメインでJリーグも儲かっている以上
”陸上トラック付きのサッカー場”と捉えるのがまともでないかい?

>4大ドームに比べたら、設備が豪華とは言えないよ。

東京ドームと福岡ドームは完全民間施設、名古屋と大阪も3セク
それにあんたW杯会場の建設費いくらか知ってるの?
488U-名無しさん:04/07/02 23:48 ID:HuSWwKq1
489U-名無しさん:04/07/02 23:59 ID:G4BGEYQR
ラグビーファンは全く欲しいと思ってないようだし。
490U-名無しさん:04/07/03 00:13 ID:jjy8SAEU
>>489
てか球蹴りファンが欲しい欲しい病にかかってるだけね。
491U-名無しさん:04/07/07 20:32 ID:CnrYVKn7
492U-名無しさん:04/07/08 03:17 ID:7Yp/ETgo
アテネオリンピック予選を兼ねた日本陸上選手権がどこで開かれたか知ってる?
鳥取のなんとか公園陸上競技場だって。
映像見たら、観客席はバックもサイドも芝だったよ。
日本にはもっとでかい陸上競技場がいーぱいあるんだから、
日本選手権くらい、宮城とかスワンとか大目玉とかで開いてやって欲しい。
使用料、払えないのかもしれないけど・・・。
日本にはこんなにいっぱい陸上競技場があって、いったいどういうふうに
利用するんだ・・・。
493:04/07/10 01:39 ID:6XKpdEcg
ラグビーファンの事はもう考えなくて結構です。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1084099516

失礼しました。
494U-名無しさん:04/07/10 01:41 ID:14+2U1Lk
>>493
いちいちageるなよ。
>>1本人なら削除申請出しておけ。
495U-名無しさん:04/07/10 06:05 ID:aYMmRPb9
496U-名無しさん:04/07/10 10:18 ID:+6UhAtVE
秩父宮はいつサッカーに解放されるんだろう?
497U-名無しさん:04/07/10 22:01 ID:HOcRW5zN
>>496
照明が付かない限り無理なような気がする
それに近くに国立競技場あるのに必要かな?
498U-名無しさん:04/07/10 22:36 ID:iEFBDVwQ
>>497
Jだけがサッカーじゃないよ。
クラブユース、ジュニア、高校、大学、一般、全てサッカー。
ラクビーとの協調も大切だけど、ラクビー場よりはるかに総合競技場が多い
現状を考えるとそういう所と対立してまで協調するメリットがサッカー界には
無いんじゃないかな。
499U-名無しさん:04/07/11 00:13 ID:UKSSbZdm
>>496は釣りだろ。
500 :04/07/16 01:19 ID:d7diEAD1
ププ
501U-名無しさん:04/07/18 14:25 ID:x4GV9Myh
べつに今ラグミーに媚びへつらって球技場作るよりは
まったりとサッカー場ができるのを待つのがよろし。
人生まだまだあるんだよ(少なくとも俺は)
サッカーにはまだまだ伸びしろがあるんだし、待ってればきっと2万人規模のサカスタができてくるって。

あと、広島広域公園第一球技場をサカスタに改修してくれませんか?
ラグビーでの使用は皆無だし。

http://gnolomos.hp.infoseek.co.jp/stadium/chugoku/hiroshima/hir0109.jpg
http://toshikei.city.hiroshima.jp/hiroshima/plain%20town%20planning/astram7.jpg
502U-名無しさん:04/07/19 15:31 ID:Q8Q5hGzy
醸しage
503U-名無しさん:04/07/23 21:40 ID:ji05nNdQ
d@Zhls
504U-名無しさん:04/07/25 23:37 ID:BCP0GW/o
鴨仕上げ
505U-名無しさん:04/07/26 18:43 ID:zNxbxhzU
506U-名無しさん:04/07/27 00:11 ID:2dGRnAXw
いいじゃんサッカー専用作れば。
どうせ作るとしたらJのチームがある都市でしょ?
年に数回のためにラグビー兼用作ってゴール裏の距離が遠くなるなんて嫌でしょ。

上のほうで博多の森を見やすいとか言っている香具師いたけど、ゴール裏なんて全然ダメじゃん。
仙台スタにしてもラグビー兼用だからサポがバクスタに陣取ってるんだよ。

屋根無しでもいいい、仮説スタンドでもいいからサッカー専用でいいよ。

とりあえずはJリーグ規則のスタジアム収容人数の部分を緩和することだね。
そうすればローコストで身の丈にあったスタジアムをつくれる。

507U-名無しさん:04/07/27 01:05 ID:ng+/l4Fa
それで燃料投下のつもりか
508U-名無しさん:04/07/27 03:13 ID:sy058R46
群馬は陸スタの改修だとよ
下らん>>1叩きのせいだな
509U-名無しさん