新潟人はお金持ちなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
157 :04/04/28 14:14 ID:wJ4tNPPj
>>156
そういった「ちやほやされる幸福」なら分かるよ。でもそれは新潟サポというより、サッカーファンでも
何でも無い普通の人の持つ感情だからな… ゴジラ松井を誇る石川県民だって同じだし、ハナワをだし
にして佐賀がアピールされた事にちやほや喜んでいる佐賀県知事も同じだし。「世界を舞台に活躍する
日本人」を海外メディアが報道する事に、ちやほや喜んでいる日本人もそうだろう。
結局どこでも起り得る事なんだろうね。人間(日本人?)の心理というか…
ただ、スタジアムに足を運ぶ人たち、それに自分の応援するクラブ・球団なりなんなりに興味を持って
いる人が、そういう「ちやほやされることを喜んでいる」人たちだけで構成されているわけでも無いだろうよ。
158_:04/04/29 06:48 ID:xn6Ims5l
>>156
考え方の順序がおかしくないか?
そもそも新潟がマスコミで扱われる様になったのは客が入る様になったからだろ
マスコミで扱ったから客が入り始めた訳じゃないじゃん
それに入り始めてからも、しばらくはそんなに取り上げられてなかったぞ
まあ、もう2、3年すれば適性人数に落ち着くからそう突っ掛かってこないでくれ
159U-名無しさん:04/04/29 09:53 ID:1zU+W6Dn
重複スレッド
★--アルビサポを語ろう!PART2--★
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1071509865/l50
削除依頼が出ています。以後放置よろしく。
160新潟県民:04/04/29 16:15 ID:wjaUYKlW
新潟の人に「アルビ」っていったら99%の人がまずサッカーが思いつく。
誰がバスケのアルビを思い出すだろうか…
新潟県民の癖にバスケのアルビを知らない奴もいるわけだし…
まわりがサッカーを観に行くから自分も行く見たいな奴もけっこういる訳で。
まあ去年のリーグ優勝してから阪神ファンになった奴のようなものか…
J2落ちれば人気も落ち着くだろうし。
自分も一応地元ってことで気にはするが試合を観に行きたいとは思わない。
結果&ゴールシーンをテレビでみればそれで十分。
161オレンヂ ◆tKTkrpNjqQ :04/04/30 15:47 ID:Pwco23kY
名古屋まで行きますよ
162  :04/05/01 00:33 ID:Km2EJojf
おまえらいろいろ書いてあるが、観客多いのは
アルビのサッカー(反町のサッカー)が面白いんだよ!
163U-名無しさん:04/05/01 13:37 ID:ZhriyizH
重複スレッド
★--アルビサポを語ろう!PART2--★
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1071509865/l50
削除依頼が出ています。以後放置よろしく。
164 :04/05/01 16:36 ID:DJVBXq0q
>>162
アルビがサッカー初観戦みたいなのが多いんだろ?
面白いかつまらないかの基準なんて有って無いようなもんじゃん。
165U-名無しさん:04/05/02 20:05 ID:OdgQo4pk
>>157
中田や松井やイチローの人気がすごいのは
海外で活躍してちやほやされることに喜んでいる香具師が多いから。
166U-名無しさん :04/05/04 00:47 ID:Y8EVc/C5
>>1
このスレの結論、新潟人はお金持ちです。
167_:04/05/04 00:54 ID:txK0D2Oo
実際アウェー試合の何割が新潟からかけつけてる人なんかな。
去年、大宮戦見に行った時は、タクシーに同乗した四人全員が関東在住だった。
168U-名無しさん:04/05/04 01:00 ID:a5yZ8j/N
>>167
開場1時間半前に到着しているのは、遠征組
開場1時間前から来るのは、地元組
こんな感じでは
169名無しさん:04/05/04 01:58 ID:xXAQR7sP
挑戦総連並の動員力ですね
170sadasdasd:04/05/04 08:47 ID:D+ilud72
>>169
ワロタ
171U-名無しさん:04/05/04 09:24 ID:oGfqNREP

あの坊さんはスゴい 

とは思う。
172U−名無しさん:04/05/04 10:16 ID:HBPs5asK
坊さんじゃなく神主なw<アルビ新潟社長
173_:04/05/04 10:33 ID:Oef8E8PS
新潟人ってよっぽどつまらない人生送ってるんだな…。まあ米ばかり作ってりゃつまらないのもしょうがないか。
せっかくの休日をサッカー観戦で無駄に潰すなんて虚しくならない?w
都会じゃ一部のキモヲタ以外サッカーなんて誰も興味持って無いよw
少しは恥じらいを感じた方がいいと思う。
174  :04/05/04 10:38 ID:u5mWJ6v7
釣り乙
175 :04/05/04 10:38 ID:W0W4K/A9
>>173
>>173
>>173
>>173
>>173   なんかキム臭いなぁ
176U−名無しさん:04/05/04 10:40 ID:HBPs5asK
 8点。煽りネタもだいぶレベルが上がってきたようですがまだまだです。
聞き飽きたネタではびくりとしませんよ
177U-名無しさん:04/05/04 11:43 ID:bLTPyCaj
重複スレッド
★--アルビサポを語ろう!PART2--★
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1071509865/l50
削除依頼が出ています。以後放置よろしく。
178新潟県民:04/05/06 17:18 ID:0ZyBI30n
>>173
>せっかくの休日をサッカー観戦で無駄に潰すなんて虚しくならない?w
サッカー観戦を時間の無駄だと思って観に行ってる人なんていないだろ…

>都会じゃ一部のキモヲタ以外サッカーなんて誰も興味持って無いよw
それはただのお前の偏見。
サッカーに興味があって観に行く都会人は全員キモヲタか?んな訳ねーだろ

要するにお前が一番恥じらいを感じた方がいいと思う。

179 :04/05/06 18:59 ID:syzCd3pj
新潟県内の消費者金融の利用率があがってるのは
おまいらの仕業か?
ら ら ら むじんくんだな
秋には首が回らなくなって
そのうちスタジアムがむじんくんだな
180.:04/05/06 20:06 ID:vZ8WSVTK
借金の担保は、年貢米か牛?
181 :04/05/06 21:35 ID:f0TRlmfP
重複スレッド
★--アルビサポを語ろう!PART2--★
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1071509865/l50
削除依頼が出ています。以後放置よろしく。
182U-名無しさん :04/05/06 22:51 ID:8ugYGxas
新潟人は田圃や畑を売ってチケットを
購入します。
埼玉人は劣頭サポは売るものが無いから
むじんくんです。
183_:04/05/07 06:29 ID:0cLSQ42d
新潟は、「俺ら、東京さ行ぐだ」の歌詞と同じ世界。
184 :04/05/08 00:30 ID:+pTUzJqM
新潟に住んでる子供は普段なにして遊んでるもんなの?

遊びたくても(過疎地ゆえ)近所に友達がいない。 → 部屋に篭ってゲーム。
拉致られるので外出禁止。 → 部屋に篭ってゲーム。
友達と雑談、ふれ合い。 → 友達=家の家畜
家の手伝いさせられて、遊ぶ時間すらめったにない。 

この内のどれかだろうなーとは思うんですが。
185 :04/05/08 00:35 ID:XQlV1Gl7
新潟ではTVゲームを持っている家は珍しいです。
缶けりか縄跳び遊び位かなー。
でも、みんなアルビは知っています。

ああー幸せ。
186ななし:04/05/08 00:45 ID:lLSMymYf
新潟サポだが、子どもは普通に近代の遊びをしてるよ。
県都周辺はそう。だけど、超山奥(本当の田舎の田舎)は勿論携帯も通じないし、ってか若者はいないんでね。おじいちゃんおばあちゃんが村人口の半数を占めているんだよ。
でも小中学校はあるんで、そこの子ども達(わずかな)は何をしているのかなぁ?一年中雪があるからねぇ。

俺はずっと新潟に住んでるけど普段の生活で困ったことはないね。
今度近くにドンキホーテができるし
187U-名無しさん:04/05/08 22:16 ID:8Yph56Xw
重複スレッド
★--アルビサポを語ろう!PART2--★
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1071509865/l50
削除依頼が出ています。以後放置よろしく。
188 遇:04/05/08 23:44 ID:d2xvj9J3
>>16   自分だったら分かるよ。
189 :04/05/09 01:04 ID:6xKi0jie
新潟を煽る奴らって
結局ヒガミなんだよね
190ごーごー:04/05/10 21:05 ID:Etx2zwk2
4万はすごい・・
191U-名無しさん:04/05/11 00:20 ID:kaakxPwY
あと何年もつんですか?(w
192 :04/05/11 00:40 ID:MFPKxbFz
新潟はスキーで越後湯沢までしか来た事がなく
新潟市内は昨日が初めてだった。
刺身も寿司も美味かった。
また行きたい。
193 :04/05/11 15:29 ID:zgfRfhsK
重複スレッド
○★↑アルビサポを語ろう!PART3↑★○
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1084205801/l50
削除依頼が出ています。以後放置よろしく。
194U-名無しさん:04/05/11 21:59 ID:pupjH1F6
>193
おまいいいかげんにあきらめろ
195U-名無しさん:04/05/14 11:45 ID:3DYdV4DO
重複スレッド
○★↑アルビサポを語ろう!PART3↑★○
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1084205801/l50
削除依頼が出ています。以後放置よろしく。
196U-名無しさん:04/05/14 23:56 ID:13pkfyIm
>>195
お前が書き込む限りdat落ちしないことも考えろ
197U-名無しさん:04/05/16 17:06 ID:+aA3rRE8
反町は間違ってなかった
198U-名無しさん:04/05/16 17:44 ID:7me+QUgY
新潟のサッカーは面白くないです
バレンシアと試合があるみたいだが なんか申し訳無いな
でも ファンはあまりサッカー知らない人達ばっかりで
なんか さわぐ雰囲気を味わいたいだけ
強くなって いい内容のサッカーするようになったら
見に行こうかな 今の内容じゃ金返せって感じ
毎回 相手にコンプレックスを感じる

あと新潟って結構遊ぶ場所あるんだよ
海なんかはすぐ近くにあるし
冬はスキー場も近い

新潟市なんかでは
買い物も便利だよ1箇所に全部集まってるし
東京みたいにあっちにこのみせ こっちに子の店って
感じじゃないから移動しなくても買い物すむよ
飲み屋も結構沢山あるよ
東京だと移動が大変そう

東京や大阪のような所にすんでた人が新潟にくると
みんな 住みやすいっていうよ
食いもの巧いし 遊びもあるし 人間はゆったりしてるし
あと 個人的に新潟はラーメン美味しいところいっぱいあるよ
他の県とくらべて

ちなみに新潟市の話です
一回来てみてよ
いい所紹介するよ
199   :04/05/16 17:50 ID:xxIh9GkE
うんこ
200ななし:04/05/16 18:37 ID:qaECbt/n
新潟はドンキホーテが最近出来たから、田舎ではないと思う。
201 :04/05/16 19:53 ID:DShABV0W
>>200
そんな程度のことが話題になるから田舎なんだよね
202U-名無しさん:04/05/16 20:30 ID:jKDGEEe9
>>198はageてる時点で他サポ(もしくはキム公)の騙りでしょ
203 :04/05/16 21:35 ID:f1VJxB2+
ここにもキム沢か・・・・・・
204U-名無しさん:04/05/17 13:42 ID:Q9729AUO
重複スレッド
○★↑アルビサポを語ろう!PART3↑★○
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1084205801/l50
削除依頼が出ています。以後放置よろしく。
205U-名無しさん:04/05/17 19:10 ID:4kb6pSJB
丸粘もキム臭く感じる時があるんだよな
206U-名無しさん
>>204
いつも保守 乙彼さんです