【もういちど】おまいら全員解雇【ドラフト】PART4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神戸 ◆z9BVn1LVQY
★★ドラフト基本ルール★★
・ベースとなるJ1のチームから自由獲得枠を2人選ぶ(例:鹿島なら秋田・中田)
・指名は1巡からウエーバー逆ウエーバー順で14巡指名(指名は1名づつ、GKは2人まで)
・ウエーバー順は大分、京都、仙台、神戸、東V、C大、清水、G大、柏、浦和、F東、名古屋、
鹿島、市原、磐田、横浜、横浜、磐田、市原・・・となります。
・外国人選手も同様にドラフトにかける(1チーム3人まで獲得可)
・指名対象選手は使用ゲーム登場かつ2003年に通年Jに在籍した選手
・現在第2シーズン進行中

ここまでの経緯は>>2-10あたり。
前々スレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1069552222/l50

前スレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1073663575/l50
2神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/01 19:34 ID:9m6Uuhjl
第7節終了時点での順位表
           試 勝点 勝 負 分  得 失  得失差
1.鹿島       7  19  6  0  1  19  7   12
2.神戸       7  16  5  1  1  19  9   10
3.磐田       7  14  4  1  2  18  13    5
4.浦和       7  13  4  2  1  21  12    9
5.名古屋      7  13  4  2  1  15  12    3
6.京都       7  10  3  3  1  19  16    3
7.東京V      7  10  3  3  1  17  15    2
7.仙台       7  10  2  1  4  11  9    2
9.C大阪       7  10   3  3  1  20  22   -2
10.市原      7   9  3  4  0  16  17   -1
11.大分       7  8  2  3  2  12  13   -1
12.清水       7  7  2  4  1  14  20   -6
13.G大阪      7  6  1  3  3  10  15   -5
14.横浜       7  6  2  5  0  13  21   -8
15.FC東京     7  4  1  5  1  7  16    -9
16.柏        7  3  1  6  0  10  25   -15
3神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/01 19:34 ID:9m6Uuhjl
横浜:◆久保竜彦◆松田直樹B柳沢敦C遠藤彰弘Dエウレル
    EサンパイオF南雄太G那須大亮H大野敏隆I前田浩二J野澤拓也
    K石川竜也L城彰二M増田忠俊N中澤聡太O高嵜理貴

磐田:◆田中誠◆グラウB本山雅志CシジクレイD二川孝広
    E田中隼磨F薩川了洋G森崎和幸H前田遼一I酒井友之Jアンドラジーニャ
    K松代直樹L森崎浩司M北本久仁衛N久藤清一O平井直人

市原:◆崔龍洙A中田浩二B土屋征夫C山瀬功治D波戸康広
    EビスコンティF古賀正紘G川口信男H内田潤I熊谷浩二J下川健一
    K三浦知良L鬼木達M阿部敏之N池内友彦O立石智紀

F東:◆宮沢正史◆ジャーンB山田暢久CアマラオD平山智規
   E相馬直樹F山西尊裕G橋本英郎H渡辺光輝IアリソンJ山岸範宏
   K戸田光洋L福田健二M藤山竜仁N佐藤洋平O吉村光示

鹿島:◆小笠原満男A服部年宏B阿部勇樹C手島和希D曽ケ端準
    E山下芳輝FトゥーリオG服部公太HバルデスI駒野友一Jベンチーニョ
    K小村徳男L茂原岳人M岡野雅行N武藤真一O山本浩正

浦和:◆エメルソン◆坪井慶介B奥大介C秋田豊D都築龍太
    E山口智F坂本將貴GマルクスH内舘秀樹I平川忠亮J鶴見智美
    K柳本啓成L中払大介M安英学N高橋範夫O船越優蔵
4_:04/04/01 19:35 ID:9m6Uuhjl
名古:◆ウェズレイ◆楢崎正剛B田中達也C佐藤由紀彦Dアウグスト
    E村井慎二F大森征之G上村健一H河村崇大I小林慶行J佐藤勇人
    K徳重隆明L海本慶冶M我那覇和樹N本田征治O氏原良二

東V:◆山田卓也AエジムンドB三都主CパナディッチD藤本主税
   E西紀寛FバロンG望月重良H茶野隆行I渡辺毅J高桑大二朗
   K平本一樹L三浦泰年M富澤清太郎N小針清允O飯尾一慶

C大:◆森島寛晃◆大久保嘉人BミリノビッチCオゼアスD林健太郎
   E寺川能人F櫛野亮G今野泰幸H室井市衛I中村直志J斎藤大輔(市)
   K北嶋秀朗L滝澤邦彦MジョアンN小森田友明O真田雅則

G大:◆遠藤保仁◆宮本恒靖B石川直宏C金沢浄D市川大祐
   EジヴコビッチF米山篤志G高木義成H播戸竜二I北澤豪J永井雄一郎
   K大黒将志LロペスM布部陽功N鈴木健太郎O柴崎貴広

清水:◆伊東輝悦A藤田俊哉B福西崇史C大岩剛D平野孝
    E西澤明訓F澤登正朗G土肥洋一H朴智星IゼリッチJ安藤正裕
    K池田昇平L三浦文丈M古賀琢磨N黒河貴矢O平松康平
5神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/01 19:36 ID:9m6Uuhjl
柏 :◆明神智和◆玉田圭司BケリーCサンドロD新井場徹
   EシルビーニョF岡中勇人G木場昌雄H小林成光I斉藤俊秀J森田浩史
   K佐藤悠介L萩村滋則M藤田健N宇野沢祐次O本間幸司

神戸:@ドゥトラAマグロンB森岡隆三C中山雅史D中西永輔
    E名良橋晃F上野良治G掛川誠H山口素弘I桜井直人J本田泰人
    K三田光L岡山哲也M松波正信N加藤望O下川誠吾

大分:@三浦淳宏A名波浩B三木隆司C茂庭照幸Dウィル
    E吉田孝行F加地亮G川島永嗣H高松大樹I井原正巳J山根巌
    KファビーニョL梅田高志M瀬戸春樹N野澤洋輔O中山元気

仙台:◆岩本輝雄◆根本裕一B鈴木秀人C松井大輔D鈴木啓太
   E榎本達也F吉原宏太G青木剛H佐藤寿人IファビアーノJ小林大悟
   K伊藤宏樹L中山悟志M秋葉忠宏N小島宏美O林卓人

京都:◆黒部光昭◆角田誠B中沢佑二C鈴木慎吾Dリカルジーニョ
    E羽生直剛FトゥットGパラシオスH斉藤大介(京)I下田崇J冨田晋矢
    K鈴木悟L佐伯直哉M大柴克友N平岡直起O上野秀章
6  :04/04/01 19:36 ID:YshJ6Pku
sakuzyo
7神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/01 19:43 ID:9m6Uuhjl
第8節対戦カード 4/5(月)開催予定
仙台-C大阪 市原-名古屋 東京V-清水 横浜-F東京
磐田-京都  G大阪-柏  神戸-浦和  大分-鹿島

出場停止
鹿島 手島
清水 ゼリッチ

戦術変更等あるチームさんは4/5PM9:00までに書き込みお願い致します。
8京都 ◆2MwrkeoZrw :04/04/01 23:33 ID:+b4fZoZz
>>神戸さん
スレ立てお疲れ様です。
質問ですが、WG、WB、DH適正のある選手を教えて下さい。
9磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/04/02 00:42 ID:RMUTWxkT
同じく、うちの中盤の適正を教えていただけると助かります。
とくに森崎兄弟、久藤、酒井、田中隼、二川のあたり・・・
WBって右と左とかも関係あリますよね、当然。ウチは右ばっかで悩み中。
後もう1つ、スタミナのゲージって、実際どんな感じで影響してくるんでしょうか。
2つになったら動きが落ち始めるとか、軽く説明していただけると助かります。
10神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/02 21:43 ID:mv+bYOcU
>>京都さん
WB 平岡
WG 鈴木慎
DH 佐伯 鈴木悟 羽生

>>磐田さん
酒井/DH/SH/WB 田中隼/SB/DH/SH
森崎和/DH/OH 森崎浩/DH/OH/SH 
二川/SH/OH/WB 久藤/SH/OH/SB

左右という項目は無いです。効き足があるくらい。森崎浩が左効きであとは右です。
ゲーム進行に影響があるかは不明です。
スタミナゲージについても実際のところはわからないですね。
交代なしでやっている名古屋さんの試合を見ていても、
終盤がくっと動きが落ちているかと言えばそんなことは無いですから…
オーバーラップの回数とかが微妙に減ってるかもしれません。
11神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/02 21:54 ID:mv+bYOcU
ゴールランキング
14神戸 中山

12浦和 エメルソン

11C 大 オゼアス

9 鹿島 山下
  
8 市原 崔龍洙
  磐田 前田
  名古 田中達
  京都 黒部
  大分 ウィル

7 C 大 大久保
12神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/02 21:55 ID:mv+bYOcU
アシストランキング
10名古 佐藤由

6 浦和 中払

5 鹿島 服部公
  清水 平松
  C 大 森島
  神戸 桜井

4 市原 ビスコンティ
  市原 波戸
  横浜 久保
  磐田 本山
  神戸 マグロン
  神戸 ドゥトラ
  大分 ファビーニョ
13京都 ◆2MwrkeoZrw :04/04/03 05:41 ID:kPO7alXR
>>10
ありがとうございます。
WBは平岡だけですか・・・3-4-3にしようと思ったんですが、
これは一寸キツイなあ。
何度も質問して申し訳ありませんが、SB適正のある選手はどれくらい居ますか?
多分、平岡と鈴木悟は出来ると思いますが。
14磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/04/03 09:28 ID:/37R+vPC
教えていただきありがとうございます。
WBとSBをできる人材がいない…SBができる選手はWBもできるってことなのかな…。
15鹿島(テンプレ1) ◆cobo4pcvHY :04/04/03 15:54 ID:iB9i/LQn
4-3-3DV
□□□□□■□□□□□バルデス
□□□■□□□■□□□ベンチーニョ 山下
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□小笠原
□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□□服部年 阿部
□□□□□□□□□□□
□■□□□□□□□■□服部公 駒野
□□□□■□■□□□□小村 トゥーリオ
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□曽ケ端

SUB:山本 茂原 武藤 岡野

キャプテン:小笠原

キッカー
FKロング:阿部
FKショート:小笠原
CK左:阿部
CK右:服部公
PK:ベンチーニョ

チーム指示
戦術:ポストプレイ
攻守バランス:ノーマル
攻撃指示:ロングパス
守備指示:ノーマル
ディフェンスタイプ:ゾーン
16鹿島(テンプレ2) ◆cobo4pcvHY :04/04/03 15:58 ID:iB9i/LQn
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我の時の交代選手(背番号)
GK/曽ケ端準(1)/守備重視/山本浩正(12)
SB/駒野友一(2)/ノーマル/武藤真一(15))→阿部とポジション交代
CB/小村徳男(3)/守備重視/武藤真一(15)→阿部とポジション交代
CB/トゥーリオ(13) /守備重視/武藤真一(15)→阿部とポジション交代
DH/阿部勇樹(5)/プレス/武藤真一(15)
DH/服部年宏(6)/守備重視/武藤真一(15)
SB/服部公太(7)/ノーマル/武藤真一(15)がDH、駒野が左SB、阿部が右SB
OH/小笠原満男(8)/パス/武藤真一(15)
PO/バルデス(9)/シュート/岡野雅行(16)→ベンチーニョとポジション交代
CF/ベンチ―ニョ(10)/シュート/岡野雅行(16)
CF/山下芳輝(11)/シュート/岡野雅行(16)

SUB
GK/山本浩正(12)/守備重視
DH/茂原岳人(14)/ノーマル
DH/OH/武藤真一(15)/ノーマル
CF/岡野雅行(16)/シュート

退場者が出た場合に引っ込めるプレイヤーの順番
PO(バルデス)>左CF(ベンチーニョ)>右CF(山下)
17鹿島(テンプレ3) ◆cobo4pcvHY :04/04/03 16:00 ID:iB9i/LQn
ハーフタイム時の選手/戦術交代
(2点以上)負けている
攻守バランス>攻撃的
守備指示>プレス
駒野、服部公>攻撃重視


後半30分の選手/戦術交代
(1点以上)負けている or 引き分け
攻守バランス>攻撃的
守備指示>プレス
駒野、服部公>攻撃重視
ベンチーニョout>岡野in

(1点以上)勝っている
戦術>カウンター
攻守バランス>守備的
阿部、駒野、服部公>守備重視
ベンチーニョout>岡野in
18鹿島 ◆cobo4pcvHY :04/04/03 16:06 ID:iB9i/LQn
就職して、会社の寮に入ったのですが、ネットが使えないので
ネットカフェから書いています。

神戸さん、今回は>>15-17でお願いします。
手島の出場停止が解けたら、元に戻してください。


現在は首位ですが、神戸さん、磐田さんとまだ対決していないので
まだまだどうなるかわかりませんね。


次は、前回優勝者の大分さんと因縁の対決。
前のチームでは、勝ち点1差で優勝をさらわれただけに負けられないですね。
19神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/03 21:10 ID:QedjT74p
>>京都さん
SB適正のある選手、守備力の高い順に鈴木悟>平岡です。

>>鹿島さん
ご就職おめでとうございます。新生活大変だと思いますが、頑張ってください。
ネットカフェですか…高そう。漫画喫茶とかあれば、そっちの方が安いかもです。
直接対決はまだ先ですね。プレシーズンの借りを返したいところです。
20京都 ◆2MwrkeoZrw :04/04/04 04:59 ID:1945DYAa
>>神戸さん
ありがとうございます。やはり4バックを継続した方が良さそうですね。

テンプレ1
4−4−2
□□□□■□□□□□□黒部
□□□□□□■□□□□トゥット
□□■□□□□□□□□鈴木慎吾 
□□□□□□□■□□□リカルジーニョ
□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□□□□斉藤
□□□□□□■□□□□佐伯
□■□□□□□□□■□平岡 鈴木悟
□□□□■□■□□□□中沢 パラシオス
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□下田

SUB 上野 角田 冨田 羽生 大柴

キャプテン 黒部
キッカー 
FKロング リカルジーニョ
FKショート リカルジーニョ
CK左 リカルジーニョ
CK右 鈴木慎
PK 黒部
チーム指示
戦術:カウンター
攻守バランス:ノーマル
攻撃指示:ロングパス
守備指示:ノーマル
ディフェンスタイプ:ゾーン
21京都 ◆2MwrkeoZrw :04/04/04 05:00 ID:1945DYAa
テンプレ2
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我の時の交代選手(背番号)
GK/下田崇(1)/上野秀章(21)
CB/中沢佑二(22)/マンマーク(グラウ、いない場合は同ポジションの選手)/角田誠(27)→マンマークは引継ぐ
SW/パラシオス(4)/守備重視/角田誠(27)
SB/平岡直起(3)/ノーマル/角田誠(27)
SB/鈴木悟(2)/ノーマル/角田誠(27)
DH/佐伯直哉(8)/プレス/角田誠(27)→鈴木悟とポジション交代
CH/斉藤大介(16)/プレス/羽生直剛(10)
OH/鈴木慎吾(14)/ドリブル/羽生直剛(10)
OH/リカルジーニョ(6)/パス/冨田晋矢(7)
PO/黒部光昭(9)/シュート/大柴克友(11)→トゥットとポジション交代
CF/トゥット(5)/シュート/大柴克友(11)

SUB
GK/上野秀章(21)/守備重視
CB/角田誠(27)/守備重視
OH/冨田晋矢(7)/ドリブル
OH/羽生直剛(10)/パス
CF/大柴克友(11)/ノーマル

退場者が出た時に引っ込めるプレイヤーの順番
PO(黒部)>CH(斉藤大介)>CF(トゥット)
22京都 ◆2MwrkeoZrw :04/04/04 05:04 ID:1945DYAa
テンプレ3
ハーフタイム時の選手/戦術交代
(1点以上)負けている
戦術>左サイドアタック
攻撃指示>ノーマル
守備指示>プレス
斉藤>パス

後半30分の選手/戦術交代
(1点以上)負けている
戦術>右サイドアタック
攻守バランス>攻撃重視
攻撃指示>ノーマル
守備指示>プレス
鈴木慎吾out>大柴in→リカルジーニョとポジション交代
斉藤out>羽生in
大柴>攻撃重視

引き分け
戦術>右サイドアタック
攻撃指示>ノーマル
守備指示>プレス
鈴木慎吾out>冨田in→リカルジーニョとポジション交代
黒部>トゥットの順で体力ゲージが2以下の場合out>大柴in
リカルジーニョの体力ゲージが2以下の場合out>羽生in

(1点以上)勝っている
攻守バランス>守備重視
鈴木慎吾、リカルジーニョ>プレス
角田in>佐伯out→鈴木悟とポジション交代
平岡、鈴木悟、斉藤、佐伯(角田)>守備重視
23名古屋  ◆EcCgOA7Vw6 :04/04/04 09:18 ID:1opkHx0d
4−4−2DV
□□□■□□□■□□□田中 ウェズレイ
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□徳重
□□□□□□□□□■□佐藤由
□□□□□□□□□□□
□□□□■□■□□□□河村 小林
□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□アウグスト 海本
□□□□■□■□□□□大森 上村
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□楢崎

SUB 氏原 村井 佐藤勇 我那覇 本田

CK右 佐藤由紀彦
24名古屋  ◆EcCgOA7Vw6 :04/04/04 09:19 ID:1opkHx0d
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我
の時の交代選手(背番号)

GK/楢崎(1)/守備重視/本田(16)
CB/上村(2)/守備重視/佐藤勇(17)→河村(14)とポジションチェンジ
CB/大森(5)/守備重視/佐藤勇(17)→河村(14)とポジションチェンジ
SB/アウグスト(4)/攻撃重視/村井(3)
SB/海本(6)/守備重視/佐藤勇(17)→河村(14)とポジションチェンジ
DH/小林(8)/パス/佐藤勇(17)
DH/河村(14)/守備重視/佐藤勇(17)
SH/佐藤由(7)/パス/徳重(17)
OH/徳重(11)/ノーマル/我那覇(17)→田中(9)とポジションチェンジ
CF/田中(9)/ノーマル/我那覇(17)
CF/ウェズレイ(10)/シュート/我那覇(17)

SUB
GK/本田(16)/守備重視
SB/村井(3)/攻撃重視
DH/佐藤勇(15)/守備重視
OH/我那覇(17)/ドリブル
CF/氏原(13)/ポストプレイ

退場者が出た時に引っ込めるプレイヤーの
順番
OH(徳重)>FW(田中)>DF(海本)
25名古屋  ◆EcCgOA7Vw6 :04/04/04 09:20 ID:1opkHx0d
選手交代

(時間関係なく)体力ゲージ1以下で
・アウグストout村井in
・河村>小林の順で、佐藤勇in

お手数ですがよろしくお願いします。
試合開始前にはチェック出来ると思うので問題あったら教えて下さい。
26名古屋  ◆EcCgOA7Vw6 :04/04/04 09:25 ID:1opkHx0d
問題ありすぎた・・・。>>24は以下が正しいです。

ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我
の時の交代選手(背番号)

GK/楢崎(1)/守備重視/本田(16)
CB/上村(2)/守備重視/佐藤勇(15)→河村(14)とポジションチェンジ
CB/大森(5)/守備重視/佐藤勇(15)→河村(14)とポジションチェンジ
SB/アウグスト(4)/攻撃重視/村井(3)
SB/海本(6)/守備重視/佐藤勇(15)→河村(14)とポジションチェンジ
DH/小林(8)/パス/佐藤勇(15)
DH/河村(14)/守備重視/佐藤勇(15)
SH/佐藤由(7)/パス/我那覇(17)→田中(9)とポジションチェンジ
OH/徳重(11)/ノーマル/我那覇(17)→田中(9)とポジションチェンジ
CF/田中(9)/ノーマル/我那覇(17)
CF/ウェズレイ(10)/シュート/我那覇(17)

SUB
GK/本田(16)/守備重視
SB/村井(3)/攻撃重視
DH/佐藤勇(15)/守備重視
OH/我那覇(17)/ドリブル
CF/氏原(13)/ポストプレイ

退場者が出た時に引っ込めるプレイヤーの
順番
OH(徳重)>FW(田中)>DF(海本)
27磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/04/04 13:50 ID:yWqOk7zI
一応貼っておきます。日程表
   @ .A .B .C .D .E .F .G .H .I .J .K .L .M .N
仙 分h横a清h神a阪h磐h京a桜h名a鹿h東a市a緑h浦a柏h
鹿 浦h柏a名a緑h東h阪a横h分a市h仙a磐h清a神h桜h京a
浦 鹿a名h磐a京h桜a緑a清h神a阪h横a分h東h柏a仙h市a
市 緑h分a神h阪a横h京h桜a名h鹿a東h柏a仙h磐a清a浦h
柏 東a鹿h京a桜h名a清a神h阪a横h分a市h緑a浦h磐h仙a
東 柏h緑a桜a名h鹿a神a阪h横a分h市a仙h浦a清h京h磐a
緑 市a東h横h鹿a分h浦h磐a清h京a神h桜a柏h仙a名a阪h
横 磐a仙h緑a分h市a名h鹿a東h柏a浦h清a京h桜a阪a神h
清 名a桜h仙a磐h京a柏h浦a緑a神h阪a横h鹿h東a市h分a
磐 横h阪a浦h清a神h仙a緑h京h桜a名h鹿a分a市h柏a東h
名 清h浦a鹿h東a柏h横a分h市a仙h磐a京h神a阪h緑h桜a
京 阪h神a柏h浦a清h市a仙h磐a緑h桜h名a横a分h東a鹿h
阪 京a磐h分a市h仙a鹿h東a柏h浦a清h神a桜h名a横h緑a
桜 神h清a東h柏a浦h分a市h仙a磐h京a緑h阪a横h鹿a名h
神 桜a京h市a仙h磐a東h柏a浦h清a緑a阪h名h鹿a分h横a
分 仙a市h阪h横a緑a桜h名a鹿h東a柏h浦a磐h京a神a清h


28磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/04/04 19:24 ID:S8lk74Y8
神戸さんに質問です。
>>20や23のようにOH二人の内片方だけがサイドに開き気味だったり、
一人しかいないSHが外に張ってトップ下がいる、という形は設定可能なんでしょうか?
中盤はキレイに左右揃った形しか設定できないと思っていたんですけれども…。
29C大阪 ◆3uciT.GORw :04/04/04 22:24 ID:DMLCiDzH
遅ればせながら
神戸さん、スレ立てまで恐れ入ります。
鹿島さん、新生活お疲れ様です。俺も○年前に就職して寮に入ったなぁ・・・(遠い目)
色々慣れないことで大変だとは思いますが頑張ってください。

さてリアルセレッソは勝てない上に監督解任などゴタゴタが・・・orz
せめてゲームでは優勝争いに絡みたいと思います。
負けてないんでフォーメーションはいじりません。仙台さんよろしくお願いします。
30京都 ◆2MwrkeoZrw :04/04/05 03:39 ID:7FZCAVBB
>>磐田さん
そうなんですか。このゲームの事はよく知らないので・・・。
もし無理だったらスタメンは組み替えます。
31磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/04/05 09:30 ID:5voKsdkG
>>30
いや自分だってやったことはないですけど…
前スレで片上がりは無理とか中盤はきれいな形のみとかって、神戸さんが仰ってたんで。
京都さんくらいなら神戸さんが近い形に直してしまうというその範囲内なのかもしれませんが、
一人だけサイドに張ったりとかできるなら自分もしたいなぁ…と思ったわけです。
ということでテンプレがまだ貼れない…
32神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/05 12:36 ID:9PV3azdT
>>京都さん
方上がりはできませんので、OHは並んだ形に、CHはDHと同じライン扱いになります。ボックス型ですね。

>>名古屋さん
片方の選手だけをサイドに張らせることは出来ませんので、二人ともをサイドに張らせるか、
ボックス型の配置になります。

>>磐田さん
3-5-2DVの場合、

□□□□□■□□□□□  □□□□□■□□□□□
□□□□□□□□□■□  □■□□□□□□□□□
□■□□□□□□□□□  □□□□□□□□□■□
□□□■□□□■□□□  □□□■□□□■□□□

と言う形でサイドの選手の方上がりがあります。逆にいうと方上がりとしては
これくらいしかないのが現状です。また、CHを置くシステムで

□□□□□■□□□□□  □□□□□□□■□□□
□□□□□□□□□□□  □■□□□□□□□□□
□■□□□■□□□■□  □□□□□■□□□□□
□□□□□□□□□□□  □□□□□□□□□■□
□□□□□■□□□□□  □□□■□□□□□□□

こんな形のもあります。このパターンだと4種類くらいあって、
右サイドが上がっている形のものもあります。

いずれにせよ、選手の位置はエディット出来ませんので、
書き込みして頂いたフォーメーション図に最も近いであろう形に私が調整しています。
33京都 ◆2MwrkeoZrw :04/04/05 16:59 ID:7FZCAVBB
片上がりは無理なんですね。了解しました。
スタメンは変更します。

テンプレ1
4−4−2
□□□■□□□■□□□黒部 トゥット
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□リカルジーニョ
□■□□□□□□□■□鈴木慎吾 冨田晋矢
□□□□□□□□□□□ 
□□□□□■□□□□□佐伯
□□□□□□□□□□□
□■□□□□□□□■□平岡 鈴木悟
□□□□■□■□□□□中沢 パラシオス
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□下田

SUB 上野 角田 斉藤 羽生 大柴

キャプテン 黒部
キッカー 
FKロング リカルジーニョ
FKショート リカルジーニョ
CK左 リカルジーニョ
CK右 鈴木慎
PK 黒部
チーム指示
戦術:カウンター
攻守バランス:ノーマル
攻撃指示:ロングパス
守備指示:ノーマル
ディフェンスタイプ:ゾーン
34京都 ◆2MwrkeoZrw :04/04/05 17:00 ID:7FZCAVBB
テンプレ2
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我の時の交代選手(背番号)
GK/下田崇(1)/上野秀章(21)
CB/中沢佑二(22)/守備重視/角田誠(27)
SW/パラシオス(4)/守備重視/角田誠(27)
SB/平岡直起(3)/ノーマル/角田誠(27)
SB/鈴木悟(2)/ノーマル/角田誠(27)
DH/佐伯直哉(8)/守備重視/斉藤大介(16)
SH/鈴木慎吾(14)/ドリブル/羽生直剛(10)
SH/冨田晋矢(7)/ドリブル/羽生直剛(10)
OH/リカルジーニョ(6)/パス/羽生直剛(10)
PO/黒部光昭(9)/シュート/大柴克友(11)→トゥットとポジション交代
CF/トゥット(5)/シュート/大柴克友(11)

SUB
GK/上野秀章(21)/守備重視
CB/角田誠(27)/守備重視
DH/斉藤大介(16)/守備重視
OH/羽生直剛(10)/パス
CF/大柴克友(11)/ノーマル

退場者が出た時に引っ込めるプレイヤーの順番
PO(黒部)>OH(リカルジーニョ)>CF(トゥット)
35京都 ◆2MwrkeoZrw :04/04/05 17:03 ID:7FZCAVBB
テンプレ3
ハーフタイム時の選手/戦術交代
(1点以上)負けている
戦術>左サイドアタック
攻撃指示>ノーマル
守備指示>プレス

後半30分の選手/戦術交代
(1点以上)負けている
戦術>左サイドアタック
攻守バランス>攻撃重視
攻撃指示>ノーマル
守備指示>プレス
リカルジーニョ>鈴木慎吾>冨田の順で体力ゲージが2以下の場合out>羽生in
佐伯out>斉藤in
鈴木慎吾、冨田(羽生)>攻撃重視
斉藤>パス

引き分け
戦術>左サイドアタック
攻撃指示>ノーマル
守備指示>プレス
リカルジーニョ>鈴木慎吾>冨田の順で体力ゲージが2以下の場合out>羽生in
佐伯out>斉藤in
斉藤>パス

(1点以上)勝っている
攻守バランス>守備重視
鈴木慎吾>冨田の順で体力ゲージが2以下の場合out>斉藤in
角田in>平岡out
角田、鈴木悟、佐伯、鈴木慎吾、冨田(斉藤)>守備重視
黒部、トゥット、リカルジーニョ>プレス
36C大阪 ◆3uciT.GORw :04/04/05 17:17 ID:b+2+lc3a
前スレが埋め立てられるとテンプレが消えちゃうんでこっちにも貼っときます。
テンプレその1 3−4−3
□□□□□■□□□□オゼアス
□□□■□□□■□□□大久保 森島
□□□□□□□□□□□
□■□□□□□□□■□滝澤 寺川 
□□□□□□□□□□□
□□□□■□■□□□□今野 林
□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□斎藤 ジョアン
□□□□□■□□□□□ミリノビッチ
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□真田

SUB 櫛野 室井 小森田 中村 北嶋

キャプテン:林健太郎
キッカー⇒能力値の高い選手でお願いします
FKロング:
FKショート:
CK左:
CK右:
PK:
チーム指示:ポストプレイ
攻守バランス:攻撃的
攻撃指示:ショートパス
守備指示:プレス
ディフェンスタイプ :ゾーン
37C大阪 ◆3uciT.GORw :04/04/05 17:17 ID:b+2+lc3a
テンプレその2
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/ケガの際の交代選手(背番号)
GK/真田雅則(1)/守備重視/櫛野亮(17)
CB/斎藤大輔(3)/守備重視/室井市衛(15)
SW/ミリノビッチ(2)/守備重視/林健太郎(4)or室井
CB/ジョアン(5)/守備重視/室井
DH/今野泰幸(6)/インターセプト/小森田友明(16)    
DH/林健太郎(4)/プレス/小森田友明(16)  
SH/滝澤邦彦(13)/パス/中村直志(14)        
SH/寺川能人(7)/パス/中村(14)
SS/森島寛晃(8)/ドリブル/北嶋秀朗(9)
SS/大久保嘉人(10)/ドリブル/北嶋秀朗(9)
PO/オゼアス(11)/キープ/北嶋(9)

SUB
GK/櫛野亮(17)/守備重視
CB/室井市衛(15)/守備重視
DH/小森田友明(16)/インターセプト
OH/SH/中村直志(14)/パス
CF/PO/北嶋(9)/キープ

ケガ時の交代
 軽症時は交代せず。
退場者が出た時に引っ込めるプレイヤーの順番
 大久保>小森田>滝澤
38C大阪 ◆3uciT.GORw :04/04/05 17:18 ID:b+2+lc3a
テンプレその3
ハーフタイム時の選手/戦術交代
(2点以上)負けている
 戦術交代  攻守バランス>攻撃重視  
 個人指示>オゼアス:シュート   今野:パス
 選手交代 :大久保out北嶋in

引き分け:変更なし

(2点以上)勝っている
 戦術交代  攻守バランス>守備重視
個人指示 大久保:プレス 森島:プレス

後半30分の選手/戦術交代
(2点以上)負けている
選手交代:大久保out北嶋in  今野out中村in
攻守バランス>攻撃重視
個人指示>オゼアス→シュート

引き分け
選手交代:大久保out北嶋in

(1点以上)勝っている
戦術交代:攻守バランス>守備的
スタミナによる選手交代
選手交代可能時にスタミナが2以下になったら
オゼアスor大久保→北嶋
森島or寺川→中村
39磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/04/05 18:32 ID:5voKsdkG
テンプレ1 3-5-2
□□□□■□□□□□□グラウ
□□□□□□■□□□□前田 
□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□本山 二川
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□■□□□■□□□■□田中隼 森崎和 酒井 
□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□薩川 シジ
□□□□□■□□□□□田中誠
□□□□□■□□□□□松代
SUB:平井 アンドラジーニャ 久藤 森崎浩 北本
キャプテン:田中誠
キッカー
全て適正の高い人でお願いします。
チーム指示
戦術:中央突破
攻守バランス:ノーマル
攻撃指示:ノーマル
守備指示:プレス
ディフェンスタイプ:ゾーン
40磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/04/05 18:34 ID:5voKsdkG
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我の時の交代選手(背番号)
GK/松代直樹(1)/平井直人(13)
SW/田中誠(2)/守備重視/北本久仁衛(14) ←シジ/SWとポジ交換してください
CB/シジクレイ(3)/守備重視/北本久仁衛(14)
CB/薩川了洋(4)/守備重視/北本久仁衛(14)
WB/酒井友之(6)/守備重視/久藤清一(8)
WB/田中隼磨(7)/守備重視/森崎浩司(15)←二川とポジ交換
DH/森崎和幸(5)/ノーマル/久藤清一(8)
OH/二川孝広(10)/ノーマル/久藤清一(8)
OH/本山雅志(16)/ノーマル/森崎浩司(15)
SS/前田遼一(17)/ノーマル/アンドラジーニャ(9)
PO/グラウ(11)/ノーマル/アンドラジーニャ(9)

SUB
GK/平井直人(13)/守備重視
CB/北本久仁衛(14)/守備重視
WB・DH/久藤清一(8)/ノーマル
OH/森崎浩司(15)/プレス
CF/アンドラジーニャ(9)/ノーマル
41磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/04/05 18:41 ID:5voKsdkG
ハーフタイム時の選手/戦術交代

リードしている場合 変更無し
引き分け、リードされている 戦術>ノーマル

後半30分の選手/戦術交代
点差に関係なく
グラウoutアンドラジーニャin
引き分けまたは(1点以上)負けている場合
→戦術>左サイドアタック  田中隼out森崎浩in 、二川/攻撃重視を田中の位置に、森崎浩/攻撃重視を二川の位置に入れてください。
(1点以上)勝っている→OHの二人ををキープにしてください。
森崎和out北本in、シジクレイとポジ交換してください。
戦術をカウンターにしてください

時間に関係なく
2点以上リードされた場合
田中隼(左WB)>攻撃重視
戦術>左サイドアタック(ハーフタイムの指示より優先)
にしてください。
1点以上リードした場合
田中隼(左WB)>守備重視
42磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/04/05 18:56 ID:5voKsdkG
うーん、なんか中途半端な気がするなぁ…。中からあっさり崩され大量失点か、セットプレイで失点して完封負けとかになりそうな気がする。
まあ、中央がどれだけ崩せるのか、1ボランチがどれだけ機能するかっていうっていうテストケースなんだけど…
前田・本山あたりの個人技が冴えるか、後半30分まで同点なら勝機があるかもなぁ…。

43清水 ◆yk2VSPuLSE :04/04/05 19:23 ID:mJ7Em+8l
フォーメーション名 3−5−2
□□□□□□■□□□□西沢明訓
□□□□■□□□□□□朴智星
□□□□□□□■□□□藤田俊哉
□■□□□□□□□□□平野孝
□□□□□■□□□□□三浦文丈
□□□□□□□□□■□安藤正裕
□□□■□□□□□□□福西崇史
□□□□□□□□□□□
□□■□□■□□■□□古賀琢磨 池田昇平 大岩剛
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□土肥洋一

SUB 黒河貴矢 平松康平 沢登正朗 伊東輝悦 ゼリッチ

キャプテン 大岩剛
キッカー
FKロング 平野孝
FKショート 藤田俊哉
CK左 藤田俊哉
CK右 平野孝
PK 藤田俊哉
チーム戦術 左サイドアタック
攻守バランス ノーマル
攻撃指示 ノーマル
守備指示 ノーマル
ディフェンスタイプ ライン
44清水 ◆yk2VSPuLSE :04/04/05 19:24 ID:mJ7Em+8l
GK/土肥洋一(1)/黒河貴矢(16)
CB/大岩剛(2)/守備重視/伊東輝悦(7)をDHに入れて福西崇史(6)をCBに
CB/池田昇平(4)/守備重視/伊東輝悦(7)をDHに入れて福西崇史(6)をCBに
CB/古賀琢磨(5)/守備重視/伊東輝悦(7)をDHに入れて福西崇史(6)をCBに
WB/安藤正裕(13)/守備重視/伊東輝悦(7)を入れてSHに
DH/福西崇史(6)/守備重視/伊東輝悦(7)
CH/三浦文丈(15)/パス/伊東輝悦(7)
SH/平野孝(8)/ドリブル/沢登正朗(10)をOHに入れて藤田俊哉(11)をSHに
OH/藤田俊哉(11)/パス/沢登正朗(10)
CF/西沢明訓(9)/シュート/平松康平(12)
SS/朴智星(15)/シュート/平松康平(12)

GK/黒河貴矢(16)/
CB/ゼリッチ(3)/出場停止
CH・DH/伊東輝悦(7)/交代前の選手の指示を受け継ぐ
SS・CF/平松康平(12)/交代前の選手の指示を受け継ぐ
OH/沢登正朗(10)/交代前の選手の指示を受け継ぐ

※怪我をしたらすぐに交代
怪我が重傷軽傷関係なく体力ゲージが0になるのならすぐに交代してください
軽傷だと体力ゲージに影響しないもしくは途中で戻る等あるのなら交代しないでください
GKが退場した時に引っ込めるプレイヤーの順番
平野孝(8)>朴智星(15)>西沢明訓(9)
45清水 ◆yk2VSPuLSE :04/04/05 19:25 ID:mJ7Em+8l
前半に2点以上負けている
後半30前に1点以上負けている
三浦out伊東in
攻守バランス>攻撃的
攻撃指示>ショートパス
西沢>PO/攻撃重視

ハーフタイム時の選手/戦術交代
引き分け
なし
(2点以上)勝っている
平野out伊東in /キープに
チーム戦術>カウンター
攻守バランス>守備的
攻撃指示>ロングパス
西沢>PO/キープに

後半30分の選手/戦術交代
体力ゲージが1以下の選手は怪我の選手に交代
複数の選手が1以下になったら神戸さんの判断で能力順に交代させてください
引き分け
平野out伊東in /キープに
チーム戦術>カウンター
攻守バランス>守備的
攻撃指示>ロングパス
西沢>PO/キープに
(1点以上)勝っている
平野out伊東in /守備重視に
チーム戦術>カウンター
攻守バランス>守備的
攻撃指示>ロングパス
西沢>PO/キープに
46浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/04/05 19:28 ID:Uy+ss37d
皆様お久しぶりです。
年度末だからか、急に忙しくなり、リーグ参加や移行作業等、手伝えなくてすみません。
いじらない割にはチーム成績の方はまずまずでほっとしました。

しかしエメが決めるとチームが上向き、外すと負けてしまう。
まさに他サポから見た浦和のイメージ全開…そんなチーム目指してたっけな…。
トータルフットボールが理想なんですがw
でも、エメが審判に暴言吐いたりとかダイブ取られたりしないからなのか
カードなしで非常に良い成績を残しているのはちょっと嬉しかったりw

リアルの世界でエメがもらった3枚のカードは暴言だとか無理にもらわなくて良いカードだった…。
次節神戸戦出停だし_| ̄|○

1stの折り返し地点、そろそろ補強のルールも明確にしないとですね。(以前あったかな?)

とりあえず今節変更等はなしで。
神戸さん進行お願いします&お手柔らかにどうぞ。
47清水 ◆yk2VSPuLSE :04/04/05 19:30 ID:mJ7Em+8l
間違えて前スレにテンプレ1を書いてもうた
そしたら容量的に埋まってしまったみたい

中盤は右にずれた形にしてみました
SHとWBが共存できないのかも知れないけど役割はポジションと適性に合うもので変更してください
失点した後の交代がおかしいんじゃないかと感じつつも頭でシミュレーションして混乱してしまい適当になった
ほんとそろそろ勝って欲しい
もしこれで勝てたらCHの出来るプレイヤーがもう1人欲しい
48神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/05 19:47 ID:tHAeEQnH
7節結果の追加

京都0-0仙台
時間  アシスト ゴール

交代
なし(試合止まりませんでした…)

京都-仙台
6-7   シュート
0-0   CK
0-6   FK
6-0   ファウル
2-0   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
48-52 支配率

両チーム、激しい攻防を繰り広げるもシュート決まらずスコアレスドロー。
49神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/05 19:54 ID:tHAeEQnH
>>浦和さん
お疲れ様です。リアルがお忙しい様で…
どうもこのゲームの場合、暴言等は考慮してないみたいですね。
ウィルも無事ですからw

>>清水さん
埋めありがとうございます。マンマークはほんとに何やってんの?!
というくらい機能してませんでしたので、失点が減ると良いですねぇ。
CHを置くシステムが機能するのか、興味しんしんです。
50神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/05 19:58 ID:tHAeEQnH
あと、前スレにも書いた16節終了時点での補強なんですが

1.ウエーバー順で選手を一人補強、ゲーム登場選手で未指名なら制限無し(高原、エジエソンok)
2.上記指名と平行して戦力外選手を2名まで放出>従来のルールで浮いてる選手を補強 (高原NG)
3.1:1もしくは2:2のトレード、期間は指名が終わるまで。

1と2は自分に指名権がある場合のみ行使可能、3は移籍期間内であれば
いつでも可能、という形で考えています。賛成、反対のご意見あればお願いします。
51神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/05 20:06 ID:tHAeEQnH
フォーメーション名 4-4-2DV
□□□□□□□■□□□マグロン
□□□■□□□□□□□中山
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□■□□□□□□□■□上野/岡山
□□□□■□■□□□□山口/本田
□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□ドゥトラ 名良橋
□□□□■□■□□□□中西 森岡
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□掛川

SUB 下川/名良橋/加藤/桜井/松波

キャプテン 中山
キッカー FKCK/ドゥトラ PK/中山
チーム指示
戦術/カウンター
攻守バランス/ノーマル
攻撃指示/ロングパス
守備指示/プレス
ディフェンスタイプ/ゾーン
52神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/05 20:08 ID:tHAeEQnH
GK/掛川誠(1)/下川誠吾(13)
CB/森岡隆三(3)/守備重視/三田
CB/中西永輔(4)/守備重視/三田
SB/ドゥトラ(2)/ノーマル/三田
SB/名良橋晃(5)/ノーマル/ 三田
DH/山口素弘(7)/パス/桜井>上野とポジ交代
DH/本田泰人(6)/守備重視/桜井>上野とポジ交代
WB/上野良治(8)/ノーマル/桜井>
WB/岡山哲也(15)/ノーマル/桜井
CF/中山雅史(9)/シュート/松波正信
PO/マグロン(11)/攻撃重視/加藤> 中山とポジ交代

SUB
GK/下川誠吾(13)/
CB/三田光(14)/守備重視
OH/桜井直人(10)/ノーマル
CF/加藤望(16)/ノーマル
CF/松波正信(17)/シュート
53神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/05 20:10 ID:tHAeEQnH
ハーフタイム時の選手/戦術交代
(2点以上)負けている
攻守バランス>攻撃的
上野out>加藤in
森岡>パス
ドゥトラ、岡山>攻撃重視

引き分け以上
変更なし

後半30分の選手/戦術交代
(1点以上)負けている 〜引き分け
上野out>加藤in
攻守バランス>攻撃的
森岡>パス
〜1点差勝ちは負けと同じ

一点勝ち
上野out>名良橋in
ドゥトラout>岡山in

(2点以上)勝っている
岡山out>三田in
攻守バランス>守備的
中盤の4人>プレス
54磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/04/05 21:18 ID:5voKsdkG
>>50
1.ウエーバー順で選手を一人補強、ゲーム登場選手で未指名なら制限無し(高原、エジエソンok)
これも保有選手を一人放出するんですよね。

2.上記指名と平行して戦力外選手を2名まで放出>従来のルールで浮いてる選手を補強 (高原NG)
放出したくなければ別に入れ替えなくていいんですよね。

3.1:1もしくは2:2のトレード、期間は指名が終わるまで。
まとまりかけているトレードがあったら、指名が終った後も神戸さんの裁量で少しだけ延ばしていただきたいです。
トレード要員をドラフトってこともあるかもしれないし…。
まあ、そういう状況になったら、ということですけれども。

55名古屋  ◆EcCgOA7Vw6 :04/04/05 22:33 ID:8KlNcOeb
すいません。今回は前節と同じ布陣でお願いします。
56神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/06 00:06 ID:zRh4TlWv
第8節対戦結果
仙台4-2C大阪
06森島 11吉原 40吉原 65岩本(p) 89吉原 89北嶋

市原2-4名古屋
11田中達 20田中達 23三浦カズ 27三浦カズ 56田中達 84ウェズレイ

東京V3-5清水
04藤田 11西澤 18エジムンド 24エジムンド 29西澤
39バロン 50西澤 77西澤

横浜2-2F東京
23大野 37アマラオ 44松田 53アマラオ

磐田2-1京都
16グラウ 63前田 78黒部

G大阪3-2柏
16永井 44北澤 52北澤 65宇野沢 82OG石川

神戸2-3浦和
06奥 20奥 62エメルソン 65マグロン 85中山

大分3-1鹿島
03ウィル 35バルデス 41ウィル 74ウィル
57神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/06 00:07 ID:zRh4TlWv
第7節終了時点での順位表
           試 勝点 勝 負 分  得 失  得失差
1.鹿島       8  19  6  1  1  20  10   10
2.磐田       8  17  5  1  2  18  13    5
3.浦和       8  16  5  2  1  24  14   10
4.神戸       8  16  5  2  1  22  12   10
5.名古屋      8  16  5  2  1  19  14    5
6.仙台       8  13  3  1  4  15  11    4
7.大分        8  11  3  3  2  15  14    1
8.京都       8  10  3  4  1  20  18    2
9.東京V      8  10  3  4  1  20  20    0
10.C大阪      8  10   3  4  1  22  26   -4
11.清水       8 10  3  4  1  19  23   -4
12.市原      8   9  3  5  0  18  21   -3
13.G大阪      8  9  2  3  3  13  17   -4
14.横浜       8  7  2  5  1  15  23   -8
15.FC東京     8  5  1  5  2  9  18    -9
16.柏        8  3  1  7  0  12  28   -16
58神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/06 00:09 ID:zRh4TlWv
↑失礼しました、第8節終了時の順位表です
仙台4-2C大阪
時間  アシスト ゴール
06   滝澤   森島
11   根本   吉原
40   岩本   吉原
65   なし   岩本(p)
89   松井   吉原
89   寺川   北嶋

交代
80 仙台 岩本out>小林in
80 仙台 佐藤out>小島in
80 C大阪 今野out>中村in
80 C大阪 大久保out>北嶋in

仙台-C大阪
6-5   シュート
0-0   CK
2-1   FK
1-2   ファウル
0-0   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
50-50 支配率

仙台のダブルボランチが起点を潰し、左サイドから崩して得点。
C大阪はサイドアタッカーにボールが回らず苦しい展開に。
59神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/06 00:11 ID:zRh4TlWv
市原2-4C名古屋
時間  アシスト ゴール
11   ウェズレイ  田中達
20   佐藤由  田中達
23   波戸   三浦カズ
27   ビスコンティ  三浦カズ
56   佐藤由  田中達
84   なし   ウェズレイ

カード
72 黄 名古屋 小林

交代
78 市原 三浦カズout>川口in

市原-名古屋
5-7   シュート
2-0   CK
2-4   FK
4-2   ファウル
0-0   オフサイド
0-1   イエロー
0-0   レッド
47-53 支配率

両チーム不安定な立ち上がり、バイタルエリアでスペースを与えて2失点づつ。
その後激しくサイドを攻め合うが名古屋に軍配。

>>名古屋さん
書き込みが9時過ぎでしたので、新システムで試合をしました。
60神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/06 00:12 ID:zRh4TlWv
東京V3-5清水
時間  アシスト ゴール
04   西澤   藤田
11   朴    西澤
18   西    エジムンド
24   三都主  エジムンド
29   平野   西澤
39   三都主  バロン
50   平野   西澤
77   なし   西澤

カード
80 黄 清水 三浦文

交代
77 東京V 望月out>三浦カズin
77 清水 平野out>伊東カズin

東京V-清水
5-12   シュート
0-1   CK
1-2   FK
2-1   ファウル
1-0   オフサイド
0-1   イエロー
0-0   レッド
49-51 支配率

前半互角の内容も、後半清水が圧倒して勝負あり。
東京V、両サイドの運動量が低下し攻撃が停滞。
61神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/06 00:19 ID:zRh4TlWv
横浜2-2F東京
時間  アシスト ゴール
23   久保   大野
37   アリソン   アマラオ
44   大野   松田
53   平山   アマラオ

カード
87 黄 横浜 増田

交代
76 横浜 城out>増田in

横浜-F東京
4-4   シュート
2-0   CK
2-7   FK
7-2   ファウル
3-1   オフサイド
1-0   イエロー
0-0   レッド
47-53 支配率

両チームセットプレイのチャンスを生かすも流れからの攻撃は不発。
62神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/06 00:26 ID:zRh4TlWv
磐田2-1京都
時間  アシスト ゴール
16   前田   グラウ
63   本山   前田
78   なし   黒部

カード
71 黄 磐田 田中誠

交代
80 磐田 グラウout>アンドラジーニャin
80 磐田 森崎和out>北本in
80 京都 冨田out>羽生in
80 京都 佐伯out>斎藤in

磐田-京都
9-4   シュート
1-0   CK
1-2   FK
0-0   ファウル
0-0   オフサイド
1-0   イエロー
0-0   レッド
53-47 支配率

磐田が中盤を支配しリードを奪う展開。京都はサイドを封じられチャンス作れず。
63神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/06 00:27 ID:zRh4TlWv
G大阪3-2柏
時間  アシスト ゴール
16   播戸   永井
44   永井   北澤
52   播戸   北澤
65   ケリー  宇野沢
82   なし   OG石川

交代
45 柏   萩村out>小林in
82 G大阪  永井out>大黒in
82 柏   新井場out>佐藤in
82 柏   宇野沢out>森田in

G大阪-柏
5-7   シュート
1-0   CK
1-5   FK
5-1   ファウル
0-0   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
51-49 支配率

G大阪、DFライン裏のスペースをついて得点。柏はシュートが枠に飛ばず。
64神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/06 00:27 ID:zRh4TlWv
神戸2-3浦和
時間  アシスト ゴール
06   なし   奥
20   中払   奥
62   中払   エメルソン
65   名良橋  マグロン
85   加藤   中山

交代
45 神戸  上野out>加藤in
85 浦和  中払out>平川in

神戸-浦和
9-6   シュート
0-0   CK
4-5   FK
5-4   ファウル
0-0   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
48-52 支配率

両者ほぼ互角の内容も、決定力に勝った浦和が競り勝つ。
65神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/06 00:28 ID:zRh4TlWv
大分3-1鹿島
時間  アシスト ゴール
03   吉田   ウィル
35   なし   バルデス
41   なし   ウィル
74   加地   ウィル

カード等
41 黄 鹿島 駒野
87 黄 鹿島 服部年

交代
75 大分  ファビーニョout>山根in
75 浦和  ベンチーニョout>岡野in

大分-鹿島
7-3   シュート
0-0   CK
2-0   FK
0-2   ファウル
0-0   オフサイド
0-2   イエロー
0-0   レッド
52-48 支配率

大分、試合を支配しウィルの個人技で得点。鹿島は中盤を支配され攻撃の形作れず。
66神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/06 00:29 ID:zRh4TlWv
ゴールランキング
15神戸 中山

13浦和 エメルソン

11名古 田中達
  C 大 オゼアス
  大分 ウィル

10清水 西澤

9 鹿島 山下
  磐田 前田
  京都 黒部

8 浦和 奥
  市原 崔龍洙
  市原 三浦カズ
67神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/06 00:30 ID:zRh4TlWv
アシストランキング
12名古 佐藤由

8 浦和 中払

5 鹿島 服部公
  市原 波戸
  市原 ビスコンティ
  東 V 三都主
  横浜 久保
  清水 平松
  磐田 本山
  C 大 森島
  神戸 桜井

4 C 大 寺川
  神戸 マグロン
  神戸 ドゥトラ
  大分 ファビーニョ
  大分 加地
68神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/06 00:31 ID:zRh4TlWv
黄色1枚持ち
仙台  岩本
浦和  秋田 奥 中払
鹿島  服部公 阿部 駒野 服部年
柏   明神
市原  川口 中田コ ビスコンティ
F東京 宮沢 橋本 藤山
東京V 西 茶野
横浜 遠藤 増田
清水  澤登 平松 三浦文
磐田  森崎和 薩川
名古屋 村井 小林
C大阪 ジョアン
神戸  上野 加藤

2枚持ち
磐田  田中誠
名古屋 アウグスト

次節出場停止
なし

第9節対戦カード4/10(金)開催予定
鹿島-市原 浦和-G大阪 柏-横浜 F東京-大分
清水-神戸 名古屋-仙台 京都-東京V C大阪-磐田
69磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/04/06 00:42 ID:C1dIjYH4
神戸さんお疲れ様です。
おお・・・遂に鹿島さんが。上位ももつれてきましたねぇ…。
勝てなくてもいいから、負けないようにしないとなぁ・・・。

今回なんて良く勝ったよホントに。
絶対ダメだと思ったのに。2日悩んでw
な〜んでウチは中盤支配できるんだろ。謎だなぁ。この辺探ってみるか…。
70G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/04/06 01:53 ID:5J3dMJ+N
大分さん&ウィル選手 GJですw

ワーイ うちは2勝目〜 キャプテンキーちゃん2ゴール〜♪

相変わらずゴール、アシストランキングにはまったく顔出さず
&カードなしを続けてますねw
なにはともあれ2勝目できてよかった。
71名古屋  ◆EcCgOA7Vw6 :04/04/06 07:06 ID:/ay4iFVP
神戸さん乙です。タナタツ-ユキヒコラインは相変わらず生きてる模様。

OH1人+SH1人は無理との事ですが、
結局OH2人とSH2人、どちらのシステムにしたか教えて下さい。

次は5位6位対決か・・・。絶対負けられない戦いが、そこにはあるw
72京都 ◆2MwrkeoZrw :04/04/06 07:16 ID:cSdoJvM9
神戸さんお疲れ様です。
やはり、4バック1ボランチじゃ中央突破は防ぎ切れないなあ・・・。
次はサイド、中央共に攻撃力が高いヴェルディさんが相手だし、
マジで怖いっす(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
73名古屋  ◆EcCgOA7Vw6 :04/04/06 07:17 ID:/ay4iFVP
>>50の補強についてですが、ウェーバー順っていうのは16節終了時の順位って事ですか?

補強には賛成です。
74神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/06 15:59 ID:AtsUpHAn
>>磐田さん
1.については放出なしで行おうかと思ってるんです。レッド等の出場停止
がありますので、17人でもいいかなと思いまして。

2.については放出なしでも全く問題ありません。私は能力値見えてしまっているので、
2.については行使しないつもりです。

3.については個人の都合もありますので、柔軟に対処した否と思います。

>>名古屋さん
両サイドにMFを開く形で、徳重をOH、ユキヒコをSH登録で出場させました。
ウエーバー順については16節終了時の順位です。今なら柏さんから鹿島さんまでですね。

試合を振り返って〜
奥に2得点を決められてしまったのが誤算だった。
リーグ最多の得点力を誇る浦和が相手だったので、
サイドをWBにして守備を厚くしたのだが、中央から崩された。

2トップを止めても奥が決めるという浦和の攻撃陣は脅威。
もっと積極的にゴールを狙えば良かったかという気持ちもあるが、
大量失点に繋がった可能性もあり、非常に難しい試合だったと言える。

順位を下げてしまったが、得点は取れているし内容も悪くは無い。
首位とは勝ち点差3なのでまだ諦めるような状況でもない。
次節は大勝した清水が相手という事で、また厳しい試合になるだろう。しっかりと準備して望みたい。
75大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/04/06 19:06 ID:5xtF29qS
神戸さん乙です。
マサカ(・ω・;;)!?鹿島さんに勝ってしまうとは・・・

よくわかんないけど、開幕3連敗後5試合負け無し
その5試合はシステムを3−5−2に変更してから、
しかもほとんどの試合で支配率、シュート数で上回
ってる。
ん〜戦力的に一番弱いはずなのに、何でだろう??
ウィルの中の人がまじめになったおかげ。
76磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/04/07 00:12 ID:+U2RN0jJ
補強についてですが、
外人枠を現時点で埋めていても2で戦力外で外人放出→日本人補強すれば
1で外人をまた補強することができるんですよね。だったら異議なしです。

あと神戸さんにちょっと聞きたいんですけど中盤の底にDHとCHを並べた場合、
DHとDHの場合と何か目立って違いありますか?個人指示にもよると思うんですけど…。
77仙台 ◆1Q3MKH3vr2 :04/04/07 00:36 ID:Or2V34BL
大量得点で勝ったか!Wボランチが調子いいみたいなので崩さないで次節も行きます。
78名古屋  ◆EcCgOA7Vw6 :04/04/07 06:34 ID:CefV4JED
>神戸さん なるほど。了解です。明日中には修正しなおすと思います。
アーセナル負けてショックなので今は無理です・・・。
79磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/04/07 13:40 ID:l9jt/JMJ
えっと、いつも色々スイマセン。アシストランクで間違いを1つ?見つけました。
セレッソさんの寺川のアシストはおそらく7だと思います。4になっていますので…。
ちなみに一応言っておくとウチの田中隼がアシスト4ですが、これはその他大勢ということでしょうね、おそらく。
皆さん念のため一度自チームのランキングの確認をしてみたほうがいいのではないでしょうか?神戸さん任せにしてしまうののはよくないですし。

それから
>第9節対戦カード4/10(金)開催予定
4月10日は土曜日なのですが…曜日の間違えか日付の間違えかどちらでしょうか?
次節は10日土曜開催か9日金曜開催かもう一度明言してくださると助かります。

重箱の隅をつつくような指摘で申し訳ありません。役割上ネットに向かっている時間が多いもので色々気付いてしまいます。
一応書かせていただきました。

次節は3-6-1にしようか、4-5-1にしようか、いてまえに付き合おうか悩み中・・・。
80浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/04/07 19:51 ID:Not03y12
神戸さんのレポは試合を見ているだけあってポイントがしっかりしてるなぁ。
自分は推測で書いてるから…w 拙文ごまかす為に新聞記事風にしてみますか。

『浦和神戸に勝つ!3位浮上』

5日、1stステージ折りかえし地点となるリーグ第8節が行われた。
浦和はアウェーで2位の神戸と対戦。前半奥の2得点で折り返し、後半エメルソンの得点で引き離した。
しかしここから神戸の猛攻にあい、65分マグロン、85分中山に得点を決められてしまう。
なおも神戸は攻めるが、ここから浦和DF陣が踏ん張り、逃げ切った。

試合後、監督は「前半2得点が大きかった」と話ながらも
「緊張感のある非常に良いゲームだった。どちらが勝ってもおかしくなかった。」と相手を称えた。
これで浦和は3位に浮上。首位の鹿島が負けたため、首位との勝ち点差は3に縮まった。
昨シーズンが15位と低迷していただけに、周囲の期待は大きいが、
監督は「まだまだ自分たちは挑戦者。気を抜かずに上を目指していきたい」と語った。
次節、浦和はホームでG大阪と対戦する。
監督は得点もできアシスト能力も高い播戸を次節のキーマンに挙げ、抑えていきたいと語った。
81神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/07 20:38 ID:W0R9B5Lg
>>磐田さん
ご指摘ありがとうございます。今ちょっと出先なので、ランキングは
もう一度数え直ししてみます。
開催日は4/10(土)です。ミス多杉orz

補強については外人枠選手を放出した場合、外人枠選手を再度獲得することは可能です。
ウチも外人枠ひとつ浮いてるんですよね。どうしようかな…

CHのプレイスタイルとしては、清水さんの三浦文の動きを見ると、
OHとDHの中間的なプレイですね。繋ぎと早めのチェックに動いてました。
CHのところでボールを取れるとかなりチャンスですね。高い位置で取れるので。
DHと並べた場合についてはちょっとわからないですね。試してみないと…

>>大分さん
とにかくウィルの突破力はハンパじゃないですね。
エメもそうなんですけど、DHの前で受けて二人抜いてシュート、みたいな
動きをバリバリしてくれますよ。

>>浦和さん
憎い、奥が憎い!w
ツートップの所でボールが収まるので、中盤の押し上げがかなり効いていました。
OH置こうかな…でもワンボランチはちょっと怖いなぁ…
82大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/04/07 20:47 ID:O7wjWWKk
ほ〜やっぱりウィルがいいんですね、確かに4−4−2のころはウィル
トップ下だったし、今回のウィルはなにせカードを貰わないから最高。
ついでに、ウィルも奥が憎いと思いますw
83清水 ◆yk2VSPuLSE :04/04/07 21:17 ID:5jyv3PQV
神戸さんお疲れさまです
助言いただきましたおかげで何とか勝つことが出来ました
前の人数が減ってるのに点が取れてるっていうのはやっぱりバランスが大事ということなんでしょう
それでも3失点というのは3バックが駄目ということなんでしょうか
失点は主に左サイド平野の裏を取られてクロスからという形なら諦めようかと思いますが
その他からの失点でしたら修正したいものです
3人ともCBというのはどうなんでしょうか
1人をLIBかSWにしたほうが良いんでしょうか
そんなわけで守備陣、大岩、池田、古賀、ゼリッチの適性技能を教えてください
あと、チーム戦術というのはプレーがどの程度とらわれるものなんでしょうか
前節左サイドアタックにしていましたが右からの攻撃は一切無しとかでしょうか
どんな感じだったかを少しでも良いので教えてください
CHの起用はどうやら良いみたいですので補強はCH適性のある選手をしたいと思います
藤田、伊東、澤登あたりにCH適性がないのは以外でしたが朴のDH適性有りも以外でした
もっとも試してみる勇気も必要もないですけど
次節神戸さんお手柔らかにお願いします
どうにかして中山を止めたいです
84京都 ◆2MwrkeoZrw :04/04/07 23:29 ID:hyk21Qm0
テンプレ1
3−5−2
□□□□□■□□□□□黒部
□□□■□□□□□□□トゥット
□□□□□□□■□□□リカルジーニョ
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□羽生
□■□■□□□□□■□鈴木慎吾 佐伯 平岡
□□□□□□□□□□□
□□■□□■□□■□□中沢 パラシオス 角田
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□下田

SUB 上野 鈴木悟 冨田 羽生 大柴

キャプテン 黒部
キッカー 
FKロング リカルジーニョ
FKショート リカルジーニョ
CK左 リカルジーニョ
CK右 鈴木慎
PK 黒部
チーム指示
戦術:カウンター
攻守バランス:ノーマル
攻撃指示:ロングパス
守備指示:ノーマル
ディフェンスタイプ:ゾーン
85京都 ◆2MwrkeoZrw :04/04/07 23:32 ID:hyk21Qm0
テンプレ1、羽生の所は斉藤です。すいません。

テンプレ2
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我の時の交代選手(背番号)
GK/下田崇(1)/上野秀章(21)
CB/中沢佑二(22)/守備重視/鈴木悟(2)→パラシオスとポジション交代
SW/パラシオス(4)/守備重視/鈴木悟(2)
CB/角田誠(27)/守備重視/鈴木悟(2)
WB/鈴木慎吾(14)/ノーマル/冨田晋矢(7)
WB/平岡直起(3)/守備重視/鈴木悟(2)
DH/佐伯直哉(8)/マンマーク(藤本、いない時は代わりの選手)/鈴木悟(2)
CH/斉藤大介(16)/パス/羽生直剛(10)
OH/リカルジーニョ(6)/ノーマル/羽生直剛(10)
PO/黒部光昭(9)/シュート/大柴克友(11)→トゥットとポジション交代
SS/トゥット(5)/シュート/大柴克友(11)

SUB
GK/上野秀章(21)/守備重視
SW/CB/WB/DH/鈴木悟(2)/守備重視
CH/OH/羽生直剛(10)/パス
WB/冨田晋矢(7)/ノーマル
SS/大柴克友(11)/ノーマル

退場者が出た時に引っ込めるプレイヤーの順番
PO(黒部)>CH(斉藤)>SS(トゥット)
86京都 ◆2MwrkeoZrw :04/04/07 23:35 ID:hyk21Qm0
テンプレ3
ハーフタイム時の選手/戦術交代
(1点以上)負けている
戦術>左サイドアタック
攻撃指示>ノーマル
平岡out>冨田in
リカルジーニョ>攻撃重視

後半30分の選手/戦術交代
(1点以上)負けている
戦術>左サイドアタック
攻守バランス>攻撃重視
攻撃指示>ノーマル
平岡out>冨田in
佐伯out>羽生in→斉藤とポジション交代
鈴木慎吾、冨田、リカルジーニョ>攻撃重視

引き分け
戦術>左サイドアタック
攻撃指示>ノーマル
平岡out>冨田in
佐伯out>羽生in→斉藤とポジション交代
鈴木慎吾、リカルジーニョ>攻撃重視

(1点以上)勝っている
攻守バランス>守備重視
守備指示>ノーマル
鈴木慎吾out>鈴木悟in→平岡とポジション交代
平岡、鈴木悟、斉藤>守備重視
トゥット、リカルジーニョ>プレス
87神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/08 00:09 ID:1ab3q4PI
>>大分さん
あーそりゃもう憎いでしょうねぇ、奥w
中国リーグに行ってるそうですね>俺王様
向こうでもカード貰いまくりなんでしょうかw

>>清水さん
3バックがダメかというとまるっきりダメということはないです。磐田さんが3バックですから。
ただ、サイドを使ってくるチームに対しては、SBかWBを置いたほうが
守備面では安定すると思います。西、三都主の強力サイドアタッカー擁する
東京Vさんが相手の場合だと尚更かと思いました。

左サイドアタックの指示に関しては、平野が2アシストという結果からも
出ているように、かなり左偏向の攻めでした。

大岩/CB/1v1DF/スライディング
池田/CB
古賀/CB/SB
ゼリッチ/CB/マンマーク

こちらこそお手柔らかにお願いします。西澤、藤田、朴か…怖いなぁ…
88神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/08 15:08 ID:O75ortNT
フォーメーション名 4-4-2DV
□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□□中山/マグロン
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□■□□■□■□□■□桜井/山口/本田/上野
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□■□□■□■□□■□ドゥトラ/中西/森岡/名良橋
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□掛川

SUB 下川/三田/加藤/岡山/松波

キャプテン 中山
キッカー FKCK/ドゥトラ PK/中山
チーム指示
戦術/ポストプレイ
攻守バランス/ノーマル
攻撃指示/ロングパス
守備指示/プレス
ディフェンスタイプ/ゾーン
89神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/08 15:16 ID:O75ortNT
GK/掛川誠(1)/下川誠吾(13)
CB/森岡隆三(3)/プレス/三田
CB/中西永輔(4)/プレス/三田
SB/ドゥトラ(2)/プレス/三田
SB/名良橋晃(5)/プレス/ 三田
DH/山口素弘(7)/プレス/岡山>上野とポジ交代
DH/本田泰人(6)/プレス/岡山>上野とポジ交代
SH/上野良治(8)/プレス/岡山
OH/桜井直人(10)/プレス>岡山
CF/中山雅史(9)/プレス/松波
CF/マグロン(11)/プレス/加藤> 中山とポジ交代

SUB
GK/下川誠吾(13)
CB/三田光(14)/プレス
SH/岡山哲也(15)/プレス
CF/加藤望(16)/プレス
CF/松波正信(17)/プレス

時間帯に関係なく
2点差以上勝ち>守備的
2点差以上負け>攻撃的

後半30分
勝ち
桜井out>岡山in/マグロンout>加藤in/山口out>三田in

負け〜引き分け
桜井out>岡山in/上野out>加藤in/山口out>三田in
90浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/04/09 18:46 ID:OHVdjYOH
これから徹夜で仕事決定(;´Д`)
仕事後そのまま試合へ直行だな。
おそらく家に帰ったら泥のように眠るだろう…w

とりあえず現状維持で。
神戸さん進行お願いします&G大阪さんお手柔らかにどうぞ。
91磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/04/09 23:26 ID:KBjiZU11
テンプレ1
3-6-1
□□□□□■□□□□□グラウ
□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□前田 本山
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
■□□■□□□■□□■酒井 二川 森崎和  田中隼
□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□薩川 シジ
□□□□□■□□□□□田中誠 
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□松代
SUB:平井 アンドラジーニャ 久藤 森崎浩 北本
キャプテン:田中誠
キッカー
全て本山でお願いします。
チーム指示
戦術:右サイドアタック
攻守バランス:ノーマル
攻撃指示:ノーマル
守備指示:プレス
ディフェンスタイプ:ゾーン
92磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/04/09 23:33 ID:KBjiZU11
テンプレ2
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我の時の交代選手(背番号)
GK/松代直樹(1)/平井直人(13)
SW/田中誠(2)/守備重視/北本久仁衛(14) ←シジ/SWとポジ交換してください
CB/シジクレイ(3)/守備重視/北本久仁衛(14)
CB/薩川了洋(4)/守備重視/北本久仁衛(14)
WB/酒井友之(6)/ノーマル/久藤清一(8)
WB/田中隼磨(7)/ノーマル/久藤清一(8) ←久藤/守備重視をDH、森崎和/ノーマルをCH、二川/ノーマルをRWBにしてください
DH/森崎和幸(5)/守備重視/久藤清一(8)
CH/二川孝広(10)/ノーマル/久藤清一(8)←CH/森崎和とポジ交換してください
OH/本山雅志(16)/攻撃重視/ 久藤清一(8)←二川を前田の位置、久藤/守備重視をDHにして森崎和/ノーマルをCHにしてください
OH/前田遼一(17)/攻撃重視/森崎浩司(15)
PO/グラウ(11)/ノーマル/アンドラジーニャ(9)

SUB
GK/平井直人(13)/守備重視
CB/北本久仁衛(14)/守備重視
WB・DH/久藤清一(8)/守備重視orノーマル
OH/森崎浩司(15)/プレス
PO/アンドラジーニャ(9)/ノーマル
93磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/04/10 00:00 ID:7vOzNas/
テンプレ3ハーフタイム時の選手/戦術交代
点差に関係なく
2点以上)負けている→WBの二人の個人指示を攻撃重視にしてください。
1点以上)勝っている→攻守バランス> WBの二人の個人指示を守備重視にしてください。
引き分け→変更無し

後半30分の選手/戦術交代
点差に関係なく
グラウoutアンドラジーニャin
田中隼の体力ゲージが1以下の場合久藤と交代
酒井の体力ゲージが1以下の場合久藤と交代
森崎和の体力ゲージが1以下の場合、久藤と交代
(久藤が交代済みの場合は北本と交代、シジクレイとポジ交換)
前田の体力ゲージが1以下の場合森崎浩と交代
二川の体力ゲージが1以下の場合久藤と交代、森崎和とポジ交代
(久藤が交代済みの場合は北本と交代、森崎をCH、シジクレイをDH、北本をCB)
本山の体力ゲージが1以下の場合森崎浩と交代、前田とポジ交換
(上の交代から順に優先してください)
引き分け>
(1点以上)負けている→WBの二人の個人指示を攻撃重視にしてください。
二川が交代していない場合、二川と右WB(田中OR久藤)をポジ交換してください。
(1点以上)勝っている→両WBを守備重視、本山・前田をキープにしてください。
森崎和out北本in、シジクレイとポジ交換してください。
アンドラジーニャ>プレス

時間に関係なく
1点以上リードしたら酒井(左WB)を守備指示にしてください。
94磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/04/10 00:11 ID:7vOzNas/
すいません テンプレ1の二川と森崎和の位置を逆でお願いします。

迷いに迷って3-6-1
OHの位置がもの凄く微妙になってしまった…
イメージとしては10回の攻めの内7回外3回中に行く感じというか
ダブルトップ下だと中しか攻めないんだろうし、完全に外に張っちゃうとクロスに合わせる人がいないんだろうし…。

しかしセレッソさんは毎試合必ず2点以上とる脅威の攻撃陣ですよね。
寺川がやたらアシストしてるし、オゼアス11点取ってるし、モリシはゴールもアシストも決めるし・・
4CB+2DV+2WBでがちっと守ろうかなとも思ったり(ちなみにアシストを見る限り3バック+DVでも中から崩されているはず)
3-4-3でサイド攻略して殴り合ってみよーかとも思ったり、
4-5-1なんぞ開拓してみようかなとも思ったんですが、
やはり磐田らしく中盤を押さえて好結果を得られれば、という結論に至りました。


あと、一応10試合で勝ち点20が目標なので、今回勝ったら次の布陣は遊びます。
95G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/04/10 01:04 ID:Udu0yJa6
>浦和さん
仕事&試合がんがってください。
こちらこそお手柔らかにお願いします。

さて実は今日はリアルで応援してるチームとガンバが対戦するわけで・・・。
96裏環は  :04/04/10 01:22 ID:GQLUJc1m
芋チーム!
97名古屋  ◆EcCgOA7Vw6 :04/04/10 01:56 ID:XDy4gXno
4−4−2DV
□□□■□□□■□□□田中 ウェズレイ
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□■□□□□□□□■□村井 佐藤由
□□□□□□□□□□□
□□□□■□■□□□□河村 小林
□□□□□□□□□□□
□■□□■□■□□■□アウグスト 大森 上村 海本
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□楢崎

ディフェンスタイプ ライン

SUB 氏原 徳重 佐藤勇 我那覇 本田
98名古屋  ◆EcCgOA7Vw6 :04/04/10 02:04 ID:XDy4gXno
ポジション、交替選手の変更

SB/アウグスト(4)/守備重視/佐藤勇(15)→河村(14)とポジションチェンジ
SH/村井(3)/ノーマル/徳重(11)

SUB
OH/徳重(11)/攻撃重視

退場時 DH(河村)>FW(田中)>DF(海本)

交替に関しては、アウグストin村井outは無しにして下さい。(無理なのでw)
99名古屋  ◆EcCgOA7Vw6 :04/04/10 02:10 ID:XDy4gXno
すいません。追加で、小林・河村の両DHの個人指示をノーマルでお願いします。
100清水 ◆yk2VSPuLSE :04/04/10 19:48 ID:wVl9GMSC
フォーメーション名 3−5−2
□□□□□□■□□□□西沢明訓
□□□□■□□□□□□朴智星
□□□□□□□■□□□藤田俊哉
□■□□□□□□□□□平野孝
□□□□□■□□□□□三浦文丈
□□□□□□□□□■□安藤正裕
□□□■□□□□□□□福西崇史
□□□□□□□□□□□
□□■□□■□□■□□ゼリッチ 池田昇平 大岩剛
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□土肥洋一

SUB 黒河貴矢 平松康平 沢登正朗 伊東輝悦 古賀琢磨

キャプテン 大岩剛
キッカー
FKロング 平野孝
FKショート 藤田俊哉
CK左 藤田俊哉
CK右 平野孝
PK 藤田俊哉
チーム戦術 左サイドアタック
攻守バランス ノーマル
攻撃指示 ノーマル
守備指示 ノーマル
ディフェンスタイプ ライン
101清水 ◆yk2VSPuLSE :04/04/10 19:51 ID:wVl9GMSC
GK/土肥洋一(1)/黒河貴矢(16)
CB/大岩剛(2)/守備重視/古賀琢磨(5)
CB/池田昇平(4)/守備重視/古賀琢磨(5)
CB/ゼリッチ(3)/守備重視/古賀琢磨(5)
WB/安藤正裕(13)/守備重視/伊東輝悦(7)を入れてSHに
DH/福西崇史(6)/守備重視/伊東輝悦(7)
CH/三浦文丈(15)/パス/伊東輝悦(7)
SH/平野孝(8)/ドリブル/沢登正朗(10)をOHに入れて藤田俊哉(11)をSHに
OH/藤田俊哉(11)/パス/沢登正朗(10)
CF/西沢明訓(9)/シュート/平松康平(12)
SS/朴智星(15)/シュート/平松康平(12)

GK/黒河貴矢(16)/
CB/古賀琢磨(5)/交代前の選手の指示を受け継ぐ
CH・DH/伊東輝悦(7)/交代前の選手の指示を受け継ぐ
SS・CF/平松康平(12)/交代前の選手の指示を受け継ぐ
OH/沢登正朗(10)/交代前の選手の指示を受け継ぐ

※怪我をしたらすぐに交代
怪我が重傷軽傷関係なく体力ゲージが0になるのならすぐに交代してください
軽傷だと体力ゲージに影響しないもしくは途中で戻る等あるのなら交代しないでください
GKが退場した時に引っ込めるプレイヤーの順番
平野孝(8)>朴智星(15)>西沢明訓(9)
102清水 ◆yk2VSPuLSE :04/04/10 19:53 ID:wVl9GMSC
前半に2点以上負けている
後半30前に1点以上負けている
三浦out伊東in
攻守バランス>攻撃的
攻撃指示>ショートパス
西沢>PO/攻撃重視

ハーフタイム時の選手/戦術交代
引き分け
なし
(2点以上)勝っている
平野out伊東in /キープに
チーム戦術>カウンター
攻守バランス>守備的
攻撃指示>ロングパス
西沢>PO/キープに

後半30分の選手/戦術交代
体力ゲージが1以下の選手は怪我の選手に交代
複数の選手が1以下になったら神戸さんの判断で能力順に交代させてください
引き分け
平野out伊東in /キープに
チーム戦術>カウンター
攻守バランス>守備的
攻撃指示>ロングパス
西沢>PO/キープに
(1点以上)勝っている
平野out伊東in /守備重視に
チーム戦術>カウンター
攻守バランス>守備的
攻撃指示>ロングパス
西沢>PO/キープに
103C大阪 ◆3uciT.GORw :04/04/10 21:30 ID:J/7oJu2m
あぁ今日試合だったか。
スイマセン何も考える気力がおきませんのでそのままで。
ゲームもザルだがリアルのザルっぷりといったら・・・orz orz orz orz orz
104市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/04/10 21:52 ID:DPbOoV8p
今日は応援してる&好きなチームが野球も含めて3敗1分・・・
最悪な気分です、ええ。

ゲームくらいは勝って欲しいものですが、相手が相手だなぁ・・・。
打ち合い覚悟でやってみたものの、打ち負けてるし。。

今節駄目なら修正するしかないですな・・と、言うわけで今節もこのままで
お願いします。


・・・あぁ、鬱だ・・・ふて寝するかな・・。
105名古屋 ◆EcCgOA7Vw6 :04/04/10 22:04 ID:HA8tjolh
神戸さんのテンプレ見たら、プレス天国・・・。ワーワーサカーなのか!?
他人事なので、効果の程を観察させていただきます!w
106神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/11 02:23 ID:Oh1F8OhK
すいません、今帰ってきました…
休日出勤の時点で嫌な予感はしてたんですけど、
まさかここまで長引くとは。職場が近いのも考えものだなぁ…
起きたら試合して更新します。毎度毎度すいませんです。

107神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/11 13:09 ID:Oh1F8OhK
第9節対戦結果
鹿島2-2市原
04バルデス 18崔 43山下 89川口

浦和5-0G大阪
06奥 44マルクス 75マルクス 85マルクス 89エメルソン

柏3-2横浜
24久保 33玉田 41玉田 54玉田 79大野

F東京1-2大分
29吉田 57アマラオ 64ウィル

清水1-3神戸
14中山 44中山 62西澤 79中山

名古屋1-1仙台
25村井 64吉原

京都4-2東京V
09エジムンド 25黒部 33バロン 60黒部 65黒部 69黒部

C大阪1-3磐田
03前田 26グラウ 44前田 55森島
108神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/11 13:14 ID:Oh1F8OhK
第9節終了時点での順位表
           試 勝点 勝 負 分  得 失  得失差
1.鹿島       9  20  6  1  2  22  12   10
2.磐田       9  20  6  1  2  21  14    7
3.浦和       9  19  6  2  1  29  14   15
4.神戸       9  19  6  2  1  25  13   12
5.名古屋      9  17  5  2  2  20  15    5
6.仙台       9  14  3  1  5  16  12    4
7.大分        9  14  4  3  2  17  15    2
8.京都       9  13  4  4  1  24  20    4
9.東京V      9  10  3  5  1  22  24   -2
10.市原      9  10  3  5  1  20  23   -3
11.C大阪      9  10   3  5  1  23  29   -6
11.清水      9  10  3  5  1  20  26   -6
13.G大阪      9  9  2  4  3  13  22   -9
14.横浜       9  7  2  6  1  17  26  -9
15.柏        9  6  2  7  0  15  30   -15
16.FC東京     9  5  1  6  2  10  20    -10
109神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/11 13:16 ID:Oh1F8OhK
鹿島2-2市原
時間  アシスト ゴール
04   なし   バルデス
18   波戸   崔
43   服部公  山下
89   なし   川口

カード
48 黄 鹿島 ベンチーニョ

交代
76 鹿島 ベンチーニョout>岡野in
76 市原 三浦カズout>川口in

鹿島-市原
4-8   シュート
0-1   CK
1-3   FK
3-1   ファウル
0-0   オフサイド
1-0   イエロー
0-0   レッド
45-55 支配率

両チームサイドを使って攻める展開。鹿島はカウンターで得点、
市原は押し気味に試合は進むも得点奪えず迎えた後半ロスタイム、
コーナーのこぼれ球を川口がプッシュして同点に。
110神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/11 13:18 ID:Oh1F8OhK
浦和5-0G大阪
時間  アシスト ゴール
06   坂本   奥
44   なし   マルクス
75   奥    マルクス
85   坂本   マルクス
89   奥    エメルソン

カード
63 黄 浦和 鶴見
70 黄 G大阪 遠藤

交代
75 浦和 中払out>平川in
75 G大阪 永井out>大黒in

浦和-G大阪
8-9   シュート
1-0   CK
4-6   FK
6-4   ファウル
0-0   オフサイド
1-1   イエロー
0-0   レッド
46-54 支配率

浦和のカウンターが冴え大量点に。G大阪は攻撃面は機能したものの、
FWのシュートが枠に飛ばず、GKの好守にも阻まれ得点ならず。
111神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/11 13:20 ID:Oh1F8OhK
柏3-2横浜
時間  アシスト ゴール
24   柳沢   久保
33   新井場  玉田
41   新井場  玉田
54   新井場  玉田
79   柳沢   大野

交代
79 横浜 城out>野沢in

柏-横浜
5-5   シュート
0-0   CK
0-2   FK
2-0   ファウル
0-0   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
49-51 支配率

両者互角の展開も、横浜はGKのミスから2失点で試合を失う。
112神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/11 13:24 ID:Oh1F8OhK
F東京1-2大分
時間  アシスト ゴール
29   加地   吉田
57   アリソン   アマラオ
64   三浦   ウィル

カード
56 大分 黄 名波

交代
78 F東京 アリソンout>戸田in
78 大分 ファビーニョout>山根in

F東京-大分
3-8   シュート
0-1   CK
1-4   FK
4-1   ファウル
1-0   オフサイド
0-1   イエロー
0-0   レッド
52-48 支配率

右サイドを起点に攻めた大分、カウンターから2得点。
F東京はゴール前の人数不足、シュート打てず。
113神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/11 13:26 ID:Oh1F8OhK
清水1-3神戸
時間  アシスト ゴール
14   上野   中山
44   本田   中山
62   朴    西澤
79   上野   中山

カード
58 黄 清水 平野

交代
45 清水 三浦out>伊東in
78 神戸 桜井out>岡山in
78 神戸 山口out>三田in
78 神戸 マグロンout>加藤in

清水-神戸
5-7   シュート
0-0   CK
5-2   FK
2-5   ファウル
0-0   オフサイド
1-0   イエロー
0-0   レッド
52-48 支配率
25 PK失敗 藤田

神戸、激しいプレスからハーフカウンター気味の攻めで得点。
清水、無念のPK失敗。形は作れたものの、枠に嫌われた。
114神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/11 13:28 ID:Oh1F8OhK
名古屋1-1仙台
時間  アシスト ゴール
25   なし   村井
64   根本   吉原

カード
72 黄 名古屋 小林

交代
86 名古屋 小林out>佐藤勇in
86 仙台  佐藤寿out>小島in

名古屋-仙台
6-6   シュート
0-0   CK
1-2   FK
2-1   ファウル
0-0   オフサイド
1-0   イエロー
0-0   レッド
54-46 支配率

両チームサイドを激しく攻め合うが、DF陣が踏ん張りドロー。
115神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/11 13:32 ID:Oh1F8OhK
京都4-2東京V
時間  アシスト ゴール
09   なし   エジムンド
25   鈴木慎  黒部
33   藤本   バロン
60   鈴木慎  黒部
65   トウット   黒部
69   鈴木慎  黒部

カード
17 黄 東京V 西

交代
45 京都 平岡out>冨田in

京都-東京V
8-10   シュート
0-1   CK
2-2   FK
2-2   ファウル
0-0   オフサイド
0-1   イエロー
0-0   レッド
48-52 支配率

前半は一方的な東京Vペース(シュート8)、後半は京都ペース(同7)。
サイドを起点に大量点。
116神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/11 13:35 ID:Oh1F8OhK
C大阪1-3磐田
時間  アシスト ゴール
03   田中隼  前田
26   田中隼  グラウ
44   田中隼  前田
55   滝澤   森島

カード
08 黄 磐田 田中隼

交代
45 C大阪 大久保out>北嶋in
82 C大阪 今野out>中村in
82 磐田 グラウout>アンドラジーニャin
82 磐田 森崎和out>久藤in
82 磐田 前田和out>森崎浩in

京都-東京V
6-4   シュート
0-0   CK
3-5   FK
5-3   ファウル
0-0   オフサイド
0-1   イエロー
0-0   レッド
50-50 支配率

磐田、前半3得点で勝負を決める。後半、WBが上がらなくなり
C大阪もチャンスを作るが、松代の好守に阻まれ1得点に止まる。
117神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/11 13:39 ID:Oh1F8OhK
黄色1枚持ち
仙台 岩本
浦和 秋田 奥 中払 鶴見
鹿島 服部公 阿部 駒野 服部年 ベンチーニョ
柏  明神
市原 川口 中田コ ビスコンティ
F東京 宮沢 橋本 藤山
東京V 茶野
横浜 遠藤 増田
清水 澤登 平松 三浦文 平野
磐田 森崎和 薩川 田中隼
名古屋 村井 
G大阪 遠藤
C大阪 ジョアン
神戸 上野 加藤
大分 名波

2枚持ち
東京V 西
磐田  田中誠
名古屋 アウグスト 小林

次節出場停止
なし

第10節対戦カード 4/15(木)開催予定
仙台-鹿島  市原-F東京 東京V-神戸 横浜-浦和
磐田-名古屋 京都-C大阪 G大阪-清水 大分-柏

う、ぼちぼち出ないと…今日試合のあるチーム応援してるもので…
帰ったらランキング更新しますです。
118G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/04/11 14:25 ID:I03KKTdH
_| ̄|○完敗だし ついに黄紙もらうし・・・。
119京都 ◆2MwrkeoZrw :04/04/11 17:28 ID:8eG78bb8
神戸さんお疲れ様です。

黒部4ゴールって・・・良くも悪くも黒部頼みなのかな、ウチは。
唯一黄紙累積無しは嬉しい。
これで冨田の赤紙さえ無ければ完璧だったのになあ。
120磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/04/11 18:46 ID:MylIjppJ
2-4-4
□□□□■□■□□□□グラウ アンドラジーニャ
□■□□□□□□□■□前田 本山
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□二川
□□□□□□□□□□□
□■□□□□□□□■□酒井 田中隼
□□□□□■□□□□□森崎和
□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□□田中誠  シジ
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□松代
SUB:平井 薩川 久藤 森崎浩 北本
キャプテン:田中誠
キッカー
全て適正の高い人でお願いします。
チーム指示
戦術:ノーマル
攻守バランス:攻撃重視
攻撃指示:ノーマル
守備指示:プレス
ディフェンスタイプ:ゾーン
121磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/04/11 18:54 ID:MylIjppJ
テンプレ2
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我の時の交代選手(背番号)
GK/松代直樹(1)/平井直人(13)
SW/田中誠(2)/守備重視/薩川了洋(4)
CB/シジクレイ(3)/守備重視/薩川了洋(4)
WB/酒井友之(6)/ノーマル/久藤清一(8)
WB/田中隼磨(7)/ノーマル/森崎浩司(15) ←二川とポジ交換
DH/森崎和幸(5)/守備重視/薩川了洋(4)←シジとポジ交換
OH/二川孝広(10)/ノーマル/森崎浩司(15)
WG/本山雅志(16)/ノーマル/ 森崎浩司(15)
WG/前田遼一(17)/ノーマル/森崎浩司(15)
CF/グラウ(11)/ノーマル/森崎浩司(15)←前田とポジ交換
CF/アンドラジーニャ(9)/ノーマル/森崎浩司(15)←前田とポジ交換
SUB
GK/平井直人(13)/守備重視
CB/北本久仁衛(14)/守備重視
CB/薩川了洋(4)/守備重視
WB/久藤清一(8)/ノーマル
OH/森崎浩司(15)/ノーマル
122磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/04/11 19:14 ID:MylIjppJ
テンプレ3ハーフタイム時の選手/戦術交代

2点以上)負けている→田中隼の個人指示を攻撃重視にしてください。
チーム戦術>右サイドアタック
引き分け→チーム戦術>右サイドアタック
2点以上リードしている>変更無し

後半30分の選手/戦術交代
点差に関係なく
田中隼の体力ゲージが1以下の場合久藤と交代
酒井の体力ゲージが1以下の場合久藤と交代
(久藤交代済みの場合は森崎浩と交代)
(上の交代から順に優先してください)
引き分け>
(1点以上)負けている→WBの二人の個人指示を攻撃重視にしてください。
(1点以上)勝っている→左WBを守備重視、本山・前田をキープにしてください。
森崎和out薩川in、シジクレイとポジ交換してください。
グラウ、アンドラジーニャ>プレス

時間に関係なく
1点以上リードしたら攻守バランス>ノーマル
1点以上リードされたら攻守バランス>ノーマル
2点以上リードしたら酒井を守備重視
2点以上リードされたら酒井を守備重視
123磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/04/11 19:32 ID:MylIjppJ
神戸さんいつもお疲れ様です。

6戦負け無し、3連勝で遂に首位に勝ち点で並んだかぁ…
まあ、鹿島磐田の2強というわけではなく
勝ち点3差の中に5チームで、20試合残ってますから大した意味はないけど…。
それにここで首位に立ったりしたらマークが厳しいからもう少し下の方に行きたいw

試合の方はセレッソさんを1点に抑えた松代!素晴らしい!
采配外した時はいつも尻拭いしてくれるよ…なんて素晴らしいキーパーなんだ…。
田中隼も3アシスト乙。11点目の前田は9巡目指名の鑑。
しかも気付いたら4戦連続グラウ&前田のアベックゴル中。
それに比べて本山…、お前一人でサイド攻略は無理か…。

で、予告どおり次は布陣を遊んでみました。
前からどうしてもやりたかった4トップw
そして2バックw
まあそれでもWBを採用する辺りが、自分の臆病さですね。

あと、質問ですがCH二川の動きはどうでしたか?
124名古屋  ◆EcCgOA7Vw6 :04/04/12 09:34 ID:0RuTotL3
神戸さん、毎度おつかれさまです。

戦術変更
小林、河村、佐藤勇(SUB)のDH陣の個人指示を「プレス」でお願いします。

失点を抑えきれないのはSBかDHの守備力かなぁ・・・。
もう1戦この形で、ユキヒコのアシストが無いようならダイヤモンド型に戻そう。
125C大阪 ◆3uciT.GORw :04/04/12 12:28 ID:3c98taXu
あ、あかん・・・ゲームでも磐田さんにボコられた_| ̄|○
次は京都さんか・・・黒部に振り回されるんやろうなぁ。

うちはWB・SB適正のある選手いないからサイドの守備が課題。
まぁどうせ守りきれないから補強するまでは攻めダルマでいきますw
126神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/12 16:18 ID:nRoUVZB5
朝までヤケ酒後出勤…気持ち悪い(汗

>>磐田さん
二川は森崎我り積極的に前に出てました。といってもつなぎ役で、
ゴール前に飛び込んでいくようなプレイはなかったように思います。
2バックですか〜名古屋さん相手だとかなり失点の予感w

試合を振り返って〜
清水はテクニックのある選手が多く、1対1のDFでは何回かやられるだろうと
いうことで、中盤をコンパクトにしてプレス、複数で囲んでボールを取れと指示を出した。

それでもボールは回されてしまったし、藤田、平野には何回かやられてしまった。
ディフェンスの裏を取られた時の対応が課題として残った形になった。

攻撃面では押し上げが効き、平野の裏から崩せたので狙い通り。
上野がよくやってくれたと思っている。

東京Vも同じくテクニックのある選手を前線に揃えているチームなので、
今回の教訓を生かして勝ち点を獲りに行きたい。
127大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/04/12 19:54 ID:IXFXzAF+
わあ〜また勝ってる。
引き続き、システムは変更無しでお願いします。

神戸さん、やけ酒って、柏??
マサカ(・ω・;;)!?仙台??
両方ともアウェーだし・・・・・
128市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/04/13 15:28 ID:5XhFphB4
鹿島とアウェイで引き分けキター
って、詳細見たら・・・ロスタイムかよ、なんか押し気味っぽいのに。
サッカーは難しいってことですねぇ。

>>神戸さん
いつもご苦労様です。今更で申し訳ないのですが、いくつか質問です。
CBの能力は土屋・古賀・中田・池内・内田で順番をつけるならどんな感じでしょうか?
そもそも、池内と内田はSB登録なのかもしれませんが・・・。
同様にボランチの能力は中田・熊谷・鬼木・阿部はどんな感じでしょう・・・。
あと、もう1つだけ・・・山瀬、機能してるんかなぁ・・・。
川口や阿部の方がOH(SH)として能力が高かったりします?もしかして・・・。

ちょっと真似して試合後の談話(長いので読み飛ばして下さいね w)

●試合を振り返って
アウェイで首位の鹿島と引き分けたのは収穫だ。
開幕から取り組んできたサイド攻撃が形になってきているので継続していきたい。
ボールを支配し、押し気味に試合を進められたので欲を言えば勝ちたかったが、これもサッカーだ。
鹿島は常勝チームらしく試合のポイントを心得ていた。それがウチとの差だったと思う。
●同点ゴールについて
川口はポジションを失ってからも努力を怠らなかったので、あのような幸運が訪れたのだろう。
試合に中々出られないサブの選手達も努力を怠らず準備をして欲しい。 シーズンは長いのだから。
●失点の多さについて
ウチはSBも前線に飛び出し攻撃していくチームなので裏をつかれ、ある程度崩されるのは
仕方の無い事だ。 裏のスペースはボランチやCBがカバーしなくてはならない。
しかし、9試合で23失点は確かに多い。大量点を狙えるチームではないので、なんとか失点を抑えて行きたい。
ここまでDFラインは固定して戦ってきたが、今後、入れ替える事も考えている。
●次節について
木曜日はホームにここまで低迷しているFC東京を迎えるが、FC東京はたまたま低迷しているだけで
能力の高い選手が揃っているので注意して戦いたい。
難しい試合になるかと思うが、選手と共に精一杯努力して勝ち点3を狙っていく。
129京都 ◆2MwrkeoZrw :04/04/14 03:28 ID:8qjF/o/8
テンプレ1
3−5−2DV
□□□□□■□□□□□黒部
□□□■□□□□□□□トゥット
□□□□□□□■□□□リカルジーニョ
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□■□□■□■□□■□鈴木慎吾 斉藤 佐伯 冨田
□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□□中沢 角田
□□□□□■□□□□□パラシオス
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□下田

SUB 上野 平岡 佐伯 羽生 大柴

キャプテン 黒部
キッカー 
FKロング リカルジーニョ
FKショート リカルジーニョ
CK左 リカルジーニョ
CK右 鈴木慎
PK 黒部
チーム指示
戦術:カウンター
攻守バランス:ノーマル
攻撃指示:ロングパス
守備指示:ノーマル
ディフェンスタイプ:ゾーン
130京都 ◆2MwrkeoZrw :04/04/14 03:32 ID:8qjF/o/8
テンプレ1訂正
SUB 上野 鈴木悟 平岡 羽生 大柴

テンプレ2
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我の時の交代選手(背番号)
GK/下田崇(1)/上野秀章(21)
CB/中沢佑二(22)/守備重視/鈴木悟(2)
LIB/パラシオス(4)/守備重視/鈴木悟(2)
CB/角田誠(27)/守備重視/鈴木悟(2)
WB/鈴木慎吾(14)/ノーマル/平岡直起(3)
WB/冨田晋矢(7)/ノーマル/平岡直起(3)
DH/佐伯直哉(8)/守備重視/鈴木悟(2)
CH/斉藤大介(16)/パス/羽生直剛(10)
OH/リカルジーニョ(6)/ノーマル/羽生直剛(10)
PO/黒部光昭(9)/シュート/大柴克友(11)→トゥットとポジション交代
SS/トゥット(5)/ノーマル/大柴克友(11)

SUB
GK/上野秀章(21)/守備重視
CB/DH/鈴木悟(2)/守備重視/
WB/平岡直起(3)/ノーマル
OH/羽生直剛(10)/パス
SS/大柴克友(11)/ノーマル

退場者が出た時に引っ込めるプレイヤーの順番
SS(トゥット)>CH(斉藤)>PO(黒部)
131京都 ◆2MwrkeoZrw :04/04/14 03:35 ID:8qjF/o/8
テンプレ3
ハーフタイム時の選手/戦術交代
(1点以上)負けている
戦術>左サイドアタック
攻撃指示>ノーマル
リカルジーニョ、トゥット>攻撃重視

後半30分の選手/戦術交代
点差に関係なく、トゥットの体力が1以下の場合out>大柴in
(1点以上)負けている
戦術>左サイドアタック
攻守バランス>攻撃重視
攻撃指示>ノーマル
守備指示>プレス
佐伯out>羽生in→斉藤とポジション交代
羽生、リカルジーニョ、トゥット(大柴)>攻撃重視

引き分け
戦術>左サイドアタック
攻撃指示>ノーマル
斉藤out>羽生in
羽生、リカルジーニョ、トゥット(大柴)>攻撃重視

(1点以上)勝っている
攻守バランス>守備重視
冨田out>平岡in
斉藤out>鈴木悟in→佐伯とポジション交代
鈴木慎吾、平岡>守備重視
リカルジーニョ、トゥット(大柴)>プレス
132神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/14 09:54 ID:ohAL8KSt
>>大分さん
いや、サカ好きの同僚が転勤になってしまって、送別会です。
試合を見ながらスポーツバーで飲んでました(汗
これで職場のサカ好きは自分ひとりになってしまったorz
試合の内容もちょっとあれだったんですけどね…

>>市原さん
いま彼の転勤先に出張でして…
今日戻る予定なので、帰ったらお調べさせて頂きます。
山瀬に限らず、OH(トップ下)の選手は、高い位置でのサイドへの展開
が主な仕事になっています。山瀬もそのパターンで、機能していないということはないです。
奥の様にゴール前に飛び込んで得点まで決める選手というのは大変稀だと思います。
憎い、奥が憎い!w
川口はWG/CF適正だと思うんですが…きちんと調べてからもう一度ご報告しますね。

>>京都さん
WBがDHと同じラインに並ぶ形というのは無いです。DHが一列前に出るか、WBが出るか
というどちらかの形になります。トップ下も清水さんの採用しているCHを置く形でなければ、
中心からズレて配置と言う形は無いです。現状では下の形となります。

□□□□□■□□□□□
□□□□□□□□□□□
□■□□□□□□□■□
□□□□□□□□□□□
□□□□■□■□□□□
133市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/04/14 16:36 ID:YUqG61Zq
>>132神戸さん

お手数をおかけして申し訳ありません・・・。
数字に出てくる以外はなかなか把握できないもので・・・。
それにしても、奥への恨みは相当に深いようで w

川口はやっぱりWGかCFですかね。
SHでうまく使えれば山瀬と交代したりして、
更にサイドが良くなるかなって思ったんですけどね。
まぁ、1トップの時には使ってたんですけどね、カズが好調なんで・・・。

そうなるとカズと川口の比較になってくるのかぁ・・。

今日は水曜開催ですね<リアル
土曜みたいに応援してるチームが野球も含めて全滅しませんように・・・。
134神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/14 21:54 ID:S0D96E7H
>>市原さん
CB適正があってDFの高い順に
波戸(ただしSB>SH>CB)>土屋(CB>SB)>古賀(CB>DH)>池内(CB>SB)>中田コ(DH>CB)

DH適正があって守備力が高い順に
熊谷(DH)>古賀>中田コ>鬼木(DH)>山瀬(OH>SH>DH)>阿部(SH>OH>DH)

OH適正があって攻撃力の高い順に
ビスコンティ(OH>CF)>山瀬>阿部

CFだとヨンス>カズ>川口=ビスコンティです。
川口はCF>WG>SH、カズはCF>WG、ヨンスはCFのみとなってます。
135清水 ◆yk2VSPuLSE :04/04/14 22:29 ID:EtSmO5fZ
神戸さんお疲れさまです
どうやら神戸さんのプレス攻撃にまんまとはまって中山にやられてしまったようですね
しっかりと平野の裏のスペースを使われてしまいましたか
DHの福西がスペースを潰してくれると良いんですがその辺はどうだったんでしょうか
そこら辺を上手くやるためには福西の個人指示は守備重視よりもプレスがいいのかな
あと3バックの距離感なんかはどうなんでしょうか
テンプレ1での間隔を広げたりすると影響するんでしょうか
そのあたりもアドバイスあればよろしくお願いします
136京都 ◆2MwrkeoZrw :04/04/15 10:20 ID:/kc22EWp
>>神戸さん
何度もすいません。

□□□□□■□□□□□
□□□□□□□□□□□
□■□□□□□□□■□
□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□□

こんな感じでボランチがサイドをケアするように配置して下さい。
よろしくお願いします。
137神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/15 11:56 ID:vFn805oA
>>清水さん
3バックの場合、DFラインの設定がノーマル+1ボランチ+SHの場合、
どうしてもDFラインとSHの間にスペースが出来てしまうのが問題だと思います。
解決法としては、ラインを上げて左右のストッパー+中盤でプレス、SWがカバー
両サイドをWBに下げる、ボランチの枚数を増やすが考えられます。

個人設定をプレスにしておくと、とにかく積極的にボールを追います。
奪ってからの動きにも特に問題はないみたいなので、複数で早めにボールを取りたい
という場合は有効な設定だと思います。

DFの距離感については密集しているとサイドのスペースを使われてしまうので、
いまくらいが丁度良いと思います。

>>京都さん
了解しました。
138市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/04/15 16:33 ID:papKr2i3
>>神戸さん
ありがとうございます。うぅむ、とりあえずこのままかなぁ。
波戸の守備力が一番なのか・・・土屋・・古賀・・・
場合によっては3バックってのもアリかもなぁ・・・守備的になっちゃうけど。
ところで、下川と立石ってどっちが能力高いですか? なんか適当に下川にしてたんで・・。

テンプレ2だけ変更します・・・。
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我の時の交代選手(背番号)※全員軽傷でも交代
GK/下川(1)/守備重視/立石(12)
CB/土屋(3)/守備重視/池内(15)
CB/古賀(5)/守備重視/池内(15)
SB/内田(14)/守備重視/池内(15)
SB/波戸(2)/ノーマル/池内(15)→内田とポジションチェンジ
DH/熊谷(8)/プレス/鬼木(6)
DH/中田(5)/プレス/鬼木(6)
OH/ビスコンティ(7)/攻撃重視/阿部(16)
OH/山瀬(10)/ノーマル/阿部(16)→ビスコンティとポジションチェンジ
SS/三浦(11)/シュート/川口(13)
CF/崔龍洙(9)/攻撃重視/川口(13)
SUB
GK/立石(12)/守備重視
CB/SB/池内(15)/守備重視
DH/SB鬼木(6)/プレス 
OH/CH阿部(16)/パス 
CF/SS川口(13)/攻撃重視

退場者が出た時に引っ込めるプレイヤーの
順番
OH(山瀬)>SS(三浦)>OH(ビスコンティ)

当日変更になってしまいましたので、時間が無いときは前のテンプレのままでお願いします。
お手数をおかけして申し訳ありません。
139磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/04/15 16:41 ID:x6jZ340U
えっとスイマセン、ちょっと変更します。
スタートから攻守バランス>ノーマルでお願いします。
なので、時間に関係なく
1点以上リードしたら攻守バランス>ノーマル
1点以上リードされたら攻守バランス>ノーマル
という指示はなしにしてください。
140清水 ◆yk2VSPuLSE :04/04/15 18:08 ID:nFNZUW1f
フォーメーション名 3−5−2
□□□□□□■□□□□西沢明訓
□□□□■□□□□□□朴智星
□□□□□□□■□□□藤田俊哉
□■□□□□□□□□□平野孝
□□□□□■□□□□□三浦文丈
□□□□□□□□□■□安藤正裕
□□□■□□□□□□□伊東輝悦
□□□□□□□□□□□
□□■□□■□□■□□大岩剛 福西崇史 ゼリッチ
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□土肥洋一

SUB 黒河貴矢 平松康平 沢登正朗 池田昇平 古賀琢磨

キャプテン 大岩剛
キッカー
FKロング 藤田俊哉
FKショート 藤田俊哉
CK左 藤田俊哉
CK右 平野孝
PK 藤田俊哉
チーム戦術 左サイドアタック
攻守バランス ノーマル
攻撃指示 ノーマル
守備指示 プレス
ディフェンスタイプ ライン
141清水 ◆yk2VSPuLSE :04/04/15 18:12 ID:nFNZUW1f
GK/土肥洋一(1)/黒河貴矢(16)
CB/大岩剛(2)/プレス/池田昇平(4)
LIB/福西崇史(6)/プレス/池田昇平(4)を入れてCBに
CB/ゼリッチ(3)/プレス/池田昇平(4)
WB/安藤正裕(13)/守備重視/古賀琢磨(5)
DH/伊東輝悦(7)/プレス/池田昇平(4)をCBに入れて福西崇史(6)をDHに
CH/三浦文丈(15)/パス/沢登正朗(10)
SH/平野孝(8)/ドリブル/沢登正朗(10)をOHに入れて藤田俊哉(11)をSHに
OH/藤田俊哉(11)/パス/沢登正朗(10)
CF/西沢明訓(9)/シュート/平松康平(12)
SS/朴智星(15)/シュート/平松康平(12)

GK/黒河貴矢(16)/
CB・WB/古賀琢磨(5)/交代前の選手の指示を受け継ぐ
CB/池田昇平(4)/交代前の選手の指示を受け継ぐ
SS・CF/平松康平(12)/交代前の選手の指示を受け継ぐ
OH・CH/沢登正朗(10)/交代前の選手の指示を受け継ぐ

※怪我をしたらすぐに交代
怪我が重傷軽傷関係なく体力ゲージが0になるのならすぐに交代してください
軽傷だと体力ゲージに影響しないもしくは途中で戻る等あるのなら交代しないでください
GKが退場した時に引っ込めるプレイヤーの順番
平野孝(8)>朴智星(15)>西沢明訓(9)
142清水 ◆yk2VSPuLSE :04/04/15 18:14 ID:nFNZUW1f
前半に2点以上負けている
後半30前に1点以上負けている
安藤out平松in SHに
攻守バランス>攻撃的
攻撃指示>ショートパス
西沢>PO/攻撃重視
伊東>プレス→パス
ハーフタイム時の選手/戦術交代
引き分け
なし
(2点以上)勝っている
平野out古賀in WB/プレスに
チーム戦術>カウンター
攻守バランス>守備的
攻撃指示>ロングパス
西沢>PO/キープに

後半30分の選手/戦術交代
体力ゲージが1以下の選手は怪我の選手に交代
複数の選手が1以下になったら神戸さんの判断で能力順に交代させてください
引き分け
平野out古賀in WB/プレスに
チーム戦術>カウンター
攻守バランス>守備的
攻撃指示>ロングパス
西沢>PO/キープに
(1点以上)勝っている
平野out古賀in WB/プレスに
チーム戦術>カウンター
攻守バランス>守備的
攻撃指示>ロングパス
西沢>PO/キープに
143清水 ◆yk2VSPuLSE :04/04/15 18:17 ID:nFNZUW1f
神戸さんのアドバイスの元テンプレ変更しました
3バックをLIB入りにしてスタメンを変更
それに伴い交代や個人指示も少し代えました
気が付いてみればSWが出来る選手が1人としていなかった
CBを1人放出してSWを確保したい
144浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/04/15 19:14 ID:CfNvkUiL
昨日のリーグ戦の浦和には精神的にも参った_| ̄|○
このスレで浦和が好調をキープしているのが救いだ…。

>>110 試合後の記者会見
終盤、G大阪が攻撃的に行かざるをえなくなり、戦術がはまったおかげで大差がついた。
マルクスがここ数試合黒子に徹していたが、この試合は輝く事が出来てよかった。
次節は、横浜との試合。
柳沢、久保、エウレルなど攻撃的な選手が多く、
良いチームだと思うので、コンディションをしっかり整えていきたい。
また、そろそろカードの累積にも気をつけていきたいと思う。

神戸さん進行ご苦労様です。
とりあえず、今節も現状維持でお願いします。
神戸さんの奥への恨みが深そう…2ndが怖いw
今節も進行よろしくお願いします&横浜さんお手柔らかにどうぞ。
145横浜 ◆8mA3rrnAyg :04/04/15 23:14 ID:0qZZRJmy
3−5−2
□□□■□□□□□□□ 久保(9)
□□□□□□■□□□□ エウレル(8)
□□□□□□□□■□□ 柳沢(13)
□□■□□□□□□□□ 増田(14)
□□□□□■□□□□□ 大野(7)
□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□ サンパイオ(6) 遠藤(5)
□□□□□□□□□□□
□□■□□■□□■□□ 那須(2) 松田(4) 前田(3)
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□ 南(1)

SUB:野沢(10)城(11)石川(16)中沢(15)高嵜(17)

キャプテン 松田
キッカー
FKロング
FKショート
CK左
CK右
PK
チーム指示
戦術:中央突破
攻守バランス :攻撃的
攻撃指示 :ショートパス
守備指示 :ノーマル
ディフェンスタイプ :ゾーン
各キッカーは適性の高い人でお願いします
146横浜 ◆8mA3rrnAyg :04/04/15 23:17 ID:0qZZRJmy
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我

の時の交代選手(背番号)
GK/南(1)/守備重視/高嵜(17)
CB/松田(4)/守備重視/中沢(15)
CB/パラシオス(5)/守備重視/中沢(15)
CB/中沢佑二(22)/守備重視/中沢(15)
DH/遠藤(5)/ドリブル/増田(14)
DH/サンパイオ(6)/ドリブル/増田(14)
CH/大野(7)/パス/野沢(10)
OH/柳沢(13)/パス/増田(14)
OH/増田(14)/ドリブル/城(11)
CF/エウレル(8)/ドリブル/城(10)→増田とポジションチェンジ
CF/久保(9)/シュート/野沢(10) →増田とポジションチェンジ

SUB
GK/高嵜(17)/守備重視
CB/SW/石川(16)/守備重視
CB/中沢(15)/守備重視
OH/野沢(10)/パス
CF/城(11)/シュート
退場者が出た時に引っ込めるプレイヤーの

順番
OH(増田>OH(柳沢)>CF(エウレル)
147横浜 ◆8mA3rrnAyg :04/04/15 23:19 ID:0qZZRJmy
ハーフタイム時の選手/戦術交代
(2点以上)負けている
増田out>野沢in

(2点以上)勝っている
攻守バランス>守備重視
増田out>中沢in>サンパイオとポジション交代 >大野とポジション交代

後半30分の選手/戦術交代
(1点以上)負けている
増田out>城in>エウレルとポジション交代

引き分け
増田out>城in

(1点以上)勝っている
増田out>中沢in>サンパイオとポジション交代
戦術>カウンター
攻守バランス>守備的
守備指示>ノーマル
148神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/16 06:06 ID:xhkM7itx
第10節対戦結果
仙台3-2鹿島
07吉原 13吉原 23山下 37松井 75小笠原

市原4-3F東京
22アマラオ(p) 26アリソン 30中田 38山瀬
66アマラオ 82崔(p) 85川口

東京V3-6神戸
13バロン 16中山 21バロン 26マグロン 30中山
38エジムンド 44マグロン 70中山 84本田

横浜1-1浦和
41久保 77マルクス

磐田1-3名古屋
05田中達 44ウェズレイ 55OG河村 80ウェズレイ

京都3-2C大阪
04オゼアス 17黒部 44今野 57黒部 89リカルジーニョ

G大阪2-3清水
23朴 41西澤 44西澤 64永井 89大黒

大分4-1柏
11ウィル 29ウィル 32吉田 66森田 86OG斉藤
149神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/16 06:08 ID:xhkM7itx
第10節終了時点での順位表
           試 勝点 勝 負 分  得 失  得失差
1.神戸      10  22  7  2  1  31  16   15
2.浦和      10  20  6  2  2  30  15   15
3.鹿島      10  20  6  2  2  24  15    9
4.名古屋     10  20  6  2  2  23  16    7
5.磐田      10  20  6  2  2  22  17    5
6.大分       10  17  5  3  2  21  16    5
7.仙台      10  17  4  1  5  19  14    5
8.京都      10  16  5  4  1  27  22    5
9.市原      10  13  4  5   1  24  26   -2
10.清水     10  13  4  5  1  23  28    -5
11.東京V    10  10  3  6  1  25  30   -5
12.C大阪     10  10   3  6  1  25  32    -7
13.G大阪    10   9   2  5  3  15  25   -10
14.横浜     10  8   2  6  2  18  27    -9
15.柏       10  6   2  8  0  16  34   -18
16.FC東京   10  5   1  7  2  13  24    -11
150神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/16 06:10 ID:xhkM7itx
仙台3-2鹿島
時間  アシスト ゴール
07   岩本   吉原
13   岩本   吉原
23   服部公  山下
37   根本   松井
75   駒野   小笠原

カード
70 赤 鹿島 小村

交代
70 鹿島 バルデスout>トゥーリオin
75 鹿島 ベンチーニョout>岡野in

仙台-鹿島
5-8   シュート
0-0   CK
2-5   FK
5-2   ファウル
0-0   オフサイド
0-0   イエロー
0-1   レッド
51-49 支配率

左サイドを支配した仙台、クロスから確実に決める。
鹿島、追撃及ばず。退場者が出たことが誤算に。
151神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/16 06:12 ID:xhkM7itx
市原4-3F東京
時間  アシスト ゴール
22   なし   アマラオ(p)
26   山田   アリソン
30   なし   中田
38   崔    山瀬
66   山田   アマラオ
82   なし   崔(p)
85   なし   川口

カード
08 黄 F東京 橋本

交代
78 市原 三浦カズout>川口in

市原-F東京
6-8   シュート
0-0   CK
5-2   FK
2-5   ファウル
0-1   オフサイド
0-1   イエロー
0-0   レッド
47-53 支配率

F東京、右サイドからの攻撃で3得点も市原の猛反撃の前に敗北。
途中投入の川口、ドリブルで流れを変え勝ち越し点を奪う活躍。

>>市原さん
守備力では、ほんの少しだけ立石の方が上ですがメンタリティでは下川が上です。
152神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/16 06:16 ID:xhkM7itx
東京V3-6F神戸
時間  アシスト ゴール
13   エジムンド  バロン
16   上野   中山
21   なし   バロン
26   桜井   マグロン
30   上野   中山
38   バロン   エジムンド
44   桜井   マグロン
70   桜井   中山
84   上野   本田

カード 33 黄 東京V バロン

交代
76 東京V 望月out>三浦ヤスin
76 神戸 桜井out>岡山in
76 神戸 マグロンout>加藤in
76 神戸 山口out>三田in

東京V-神戸
4-9   シュート
0-0   CK
4-5   FK
5-4   ファウル
3-0   オフサイド
1-0   イエロー
0-0   レッド
50-50 支配率

東京V、2トップのコンビネーションで得点を重ねるも守備が崩壊。神戸、徹底したサイド攻撃で大量点。
153神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/16 06:19 ID:xhkM7itx
横浜1-1浦和
時間  アシスト ゴール
41   柳沢   久保
77   坂本   マルクス

カード
36 黄 横浜 大野
54 黄 横浜 柳沢

交代
77 横浜 増田out>城ヤスin
77 浦和 坂本out>平川in

横浜-浦和
8-7   シュート
0-0   CK
3-6   FK
6-3   ファウル
1-2   オフサイド
2-0   イエロー
0-0   レッド
49-51 支配率

両チーム激しく攻めあうも、GKの好守で1得点づつ。
ポスト直撃のシーンもあり、共に惜しい内容。
154神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/16 06:21 ID:xhkM7itx
磐田1-3名古屋
時間  アシスト ゴール
05   小林   田中達
44   佐藤由  ウェズレイ
55   なし   OG河村
80   村井   ウェズレイ

カード
70 黄 名古屋 小林

交代 なし

磐田-名古屋
4-5   シュート
0-1   CK
4-2   FK
2-4   ファウル
2-0   オフサイド
0-1   イエロー
0-0   レッド
50-50 支配率

磐田、前詰まりで攻撃の形作れず。名古屋、サイドを突いた
カウンターで着実に加点。
155神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/16 06:23 ID:xhkM7itx
京都3-2C大阪
時間  アシスト ゴール
04   滝澤   オゼアス
17   鈴木慎  黒部
44   なし   今野
57   トゥット   黒部
89   なし   リカルジーニョ

交代
80 京都 佐伯out>羽生in
80 C大阪 大久保out>北嶋in
80 C大阪 寺川out>中村in

京都-C大阪
5-6   シュート
0-0   CK
2-2   FK
2-2   ファウル
0-1   オフサイド
0-1   イエロー
0-0   レッド
48-52 支配率

両チームサイドを攻めあい互角の内容で迎えた後半ロスタイム、
リカルジーニョの直接FKが決まり決着。
156神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/16 06:26 ID:xhkM7itx
G大阪2-3清水
時間  アシスト ゴール
23   なし   朴
41   朴    西澤
44   なし   西澤
64   北澤   永井
89   市川   大黒

交代
45 清水 平野out>古賀in
81 G大阪 永井out>大黒in
80 G大阪 ロペスout>米山in

G大阪-清水
8-9   シュート
0-1   CK
5-2   FK
2-5   ファウル
0-1   オフサイド
0-1   イエロー
0-0   レッド
50-50 支配率
30 PK失敗 藤田
81 PK失敗 播戸

前半完全な清水ペースも交代、戦術変更でリズム崩し、
G大阪が後半巻き返すも及ばず。

>>清水さん
古賀は位置が高いのでWBに出来なかったです。SH登録になります。
157神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/16 06:31 ID:xhkM7itx
大分4-1柏
時間  アシスト ゴール
11   ファビーニョ  ウィル
29   三浦   ウィル
32   ファビーニョ  吉田
66   小林   森田
86   なし   OG斉藤

交代
45 柏 新井場out>佐藤in
45 柏 宇野沢out>森田in
45 柏 萩村out>小林in
81 大分 ファビーニョout>山根in

大分-柏
9-3   シュート
0-0   CK
2-2   FK
2-2   ファウル
0-1   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
47-53 支配率

大分、カウンターからサイドを使い得点。
柏、ゴール前まではもっていけるがFWが競り負けシュートに行けず。
158神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/16 06:33 ID:xhkM7itx
黄色1枚持ち
仙台 岩本
浦和 秋田 奥 中払 鶴見
鹿島 服部公 阿部 駒野 服部年 ベンチーニョ
柏  明神
市原 川口 中田コ ビスコンティ
F東京 宮沢 藤山
東京V 茶野 バロン
横浜 遠藤 増田 大野 柳沢
清水 澤登 平松 三浦文 平野
磐田 森崎和 薩川 田中隼
名古屋 村井
G大阪 遠藤
C大阪 ジョアン
神戸 上野 加藤
大分 名波

2枚持ち
F東京 橋本
東京V 西
磐田  田中誠
名古屋 アウグスト

3枚持ち
名古屋 小林

次節出場停止
鹿島 小村
名古屋 小林(3枚で1試合でしたよね?)
159名古屋 ◆EcCgOA7Vw6 :04/04/16 06:38 ID:Aa7DvZnc
ちょうど結果が。神戸さん毎度乙&首位奪取オメです。
黄紙3枚で1試合出場停止です、はい。小林ついに来たか・・・。

今節は磐田さんが暴走しただけだから参考にならないなw
160神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/16 06:39 ID:xhkM7itx
第11節対戦カード 4/20(火)開催予定
鹿島-磐田 浦和-大分  柏-市原   F東京-仙台
清水-横浜 名古屋-京都 C大阪-東京V 神戸-G大阪

ランキングについては一から数え直ししてるんですが、
どうも数が合わない…エクセルかなんかでまとめようかと検討中です。
161神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/16 06:51 ID:xhkM7itx
>>名古屋さん
フォローありがとうございます。赤も2枚だと2試合になるんでしたっけ…
そのへんのルールまとめてるサイト探してみます。
代わりの選手についての質問等ありましたらお気軽にどうぞ。

試合を振り返って〜
サイドを抑えることには成功したが、中央から崩された。
浦和戦と同じパターンになってしまったが、違いは得点を奪えたこと。
ベテランのチームなので、リードされた場面でも落ち着いて試合を進めてくれた。

守備を固めるために採用したシステムなのだが、攻撃面で機能している。
意図とは違うが、良い結果に繋がっているので守備面を修正しながら
今後に繋げていきたい。

順位はまだまだわからない。勝ち点差が2という状況だから。
残り試合数も多いし、今は一試合づつ大事に戦うだけ。
162市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/04/16 07:29 ID:pm4xsjhP
皆さん、乙です。
勝った・・・ギリギリだったけど・・・。
もうね、失点はデフォです、ハイ・・・。
下川と立石・・・迷うな・・・うぅむ・・。

川口が2戦続けて途中出場で良い仕事してくれたみたいで嬉しいっす。
山瀬も点取ったし、あとはやっぱ守備だなぁ。

〜試合後の談話〜 ※スルー推奨 w
●試合を振り返って
危惧していた通り、FC東京の猛攻を受け難しい試合になった。
2点を先行されながらも前半のうちに追いついたのは大きかったと思う。
攻撃の軸として期待している山瀬が点を取ったのは次節へ向けて明るい出来事だ。
前節に続いて途中出場で素晴らしい動きを披露した川口に感謝したい。
●で、守備ですよ、守備。
何か良い解決法があるなら教えてください。
と、言うのは冗談で、3バックにすることも含め、柔軟に考えて行きたい。
幸い、我がチームにはCBをこなせる選手が多いのでシステムの変更にも対応できるだろう。
●次節は千葉ダービーですが
柏もやはり低迷しているが、強力な中盤を擁しているのでボールを支配され、苦しい展開に
なるかもしれない。 しかし、今節のように決して諦めることなく、強い意志を持って戦えば良い
結果が出ると信じている。 上位は混沌としているので、何とか勝ち点差を詰めて行きたい。
次節まではまだ時間があるのしっかりと準備をして臨む。

柏さん、お手柔らかにお願いします。




163名古屋 ◆EcCgOA7Vw6 :04/04/16 08:04 ID:Aa7DvZnc
夜勤なので今から寝るのです。寝る前に・・・

出場停止の規約ですが、

・同じ大会で、同じ種類の出場停止処分を受けた場合、出場停止処分は2倍になります。
・停止 (f):警告の累積による1試合停止(a):1試合停止 (b):審判侮辱による2試合停止
   (c):乱暴な行為による2試合停止(d):6試合停止(e):特定期間停止(z):未定

(a)は赤紙をもらった次節の出場停止の意味です。今回関係あるのは(a)と(f)だけだと思うので、
規約に従うと黄6枚目は2試合、赤二枚目が2試合出場停止となるのでは。
黄3枚、赤1枚の場合は1試合だと思われます。

半分は想像なので、詳しい方お願いします。ではおやすみなさい。
164名古屋 ◆EcCgOA7Vw6 :04/04/16 08:11 ID:Aa7DvZnc
ttp://www.j-league.or.jp/aboutj/etc/card.html

うーん。よく読むと分からなくなって来る・・・。
165C大阪 ◆3uciT.GORw :04/04/16 09:00 ID:w/w7OfOh
また負けた・・・
ちょっとこれから週明けまで戻って来れないのでテンプレは現状維持で。
次節、勝ち点・得失点ともに同じような東京Vさんが相手。
ノーガードの打ち合いになりそうな悪寒・・・。
166清水 ◆yk2VSPuLSE :04/04/16 18:14 ID:lCYNm/RY
神戸さんお疲れさまです
何とかぎりぎりで勝てて良かったです
交代に不安があるのは以前からなんですけれどもこうまではっきりとでると何とかしないと
それで幾つか質問なんですけど
SH適性での藤田、伊東、平野、安藤、平松の守備力と攻撃力を>で教えてください
それとディフェンスラインのLIB変更とプレス指示の効果はあったのかを印象で良いので教えてください
最後に結果の詳細のところにイエローが1とあるんですけれども時間と名前がないので
実際にイエローが出たのか、出たならば誰に出たのかを教えてください
よろしくお願いします
167神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/16 22:57 ID:4lQ/f3MY
>>名古屋さん
どうもありがとうございます。どうやら赤紙は累積で1枚につき1試合
黄色は3枚につき1試合ということですね。赤3枚目なら3試合だし、
黄色6枚で3試合ですね。

>>清水さん
攻撃
藤田>平松>平野>伊東>>>安藤

守備
安藤>伊東>>>平野>藤田>平松

リベロについては守備重視だったこともあってか全く上がっていかない印象です。
ノーマルにすると上がっていくのかもしれません。

プレスについては私も採用してるのですが、
ボールホルダーの近くの一人がプレスにいっていました。
ワンツーとかでやられるとピンチになるんですが、逆にボランチと挟んで
あっさりボールを取れることもあるので、メリットも大きいと思います。
抜かれた後も追いかけてくれますから。

イエローについてですが、私の表記ミスです。申し訳ない。
京都-C大阪、G大阪-清水の試合では、イエローは出ていません。
168神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/16 23:12 ID:4lQ/f3MY
ゲームの印象として、0に抑えることが凄く難しいです。
シュートはほぼFWが打っているので、得点不足のチームさんは
シュート値が最も高い選手をトップに上げたほうがいいかもしれないです。
大分さんのウイルが典型で、OHの頃は目立たなかったですが、
トップに上げたらゴール量産ですから…
また、ワントップのシステムだとどうしてもゴール前の人数が足りないで
シュートまで行かない場合が多いです。

同じく0に抑えることが難しいと言う性質上、守備固めの交代で、
かえってバランスを崩してしまうことが見受けられます。
前半だけで2点リードしている場合、内容で圧倒していることが多いので、
無理な守備固めはかえってバランスを崩す元になっているかもしれません。

攻守バランスを攻撃的にしている場合、DFの戻りが間に合わない、
という事が多発しています。前の選手もサイドでかぶったり、
あまり効果的とはいえない動きが目立ちますので、スタートから攻撃重視
というのはリスクが高すぎるかもしれません。

ロングボールを採用しているチームさんの場合、支配率が低くなる傾向があります。
というのも、持ったらドカ蹴りでFWに当てているので、
中盤からビルドアップしているチームさんに比べて、自然と支配率が低くなります。
ロングボールの精度は非常に高いですね。サイドチェンジのパスやDFからのフィード
が簡単に相手に渡ってしまう、ラインを割るということはあまりないです。
体感ですが、8割くらいは成功しているように思います。

ワーワーサカーについてはもうちょっと検証したいです。
失点が多いのが気になってるんですが、ボールを取る位置が、
明らかに前よりになっていてチャンスは増えてますので…
裏を取られるとやられるので、カウンター、ショートパスのチームに弱いのかな
と思ってるんですが…どうかなぁ、と。
169仙台 ◆1Q3MKH3vr2 :04/04/16 23:28 ID:6LiyA4Is
おお好調だな。ゲームは好調だけど何故実際の試合はあんな散々なんだorz
まぁそれはおいといてw小唄いいなー。超頼もしいエースだ。左のネモとテルもいい!
調子良いんで布陣は変えません。神戸さんよろしくお願いします。
170京都 ◆2MwrkeoZrw :04/04/17 02:46 ID:CV18GoIO
何とか勝てたか。リカGJ。
次はサイド攻撃が強烈な名古屋さんが相手なので、
サイドを破かれないように方策を講じなければ・・・。
171神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/19 14:08 ID:xSj1Kjxa
次節はディフェンスタイプをラインに変更、その他変更無しです。
G大阪さん、お手柔らかにお願いします。

また、16節終了時の補強について>>50>>54>>74
くらいで話をしています。ご意見、ご質問等ございましたらレスお願いします。
172鹿島 ◆cobo4pcvHY :04/04/19 17:09 ID:vBEnPohK
4-3-3
□□□□□■□□□□□バルデス
□□□■□□□■□□□ベンチーニョ 山下
□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□□武藤 小笠原
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□服部年 
□■□□□□□□□■□服部公 駒野
□□□□■□■□□□□手島 阿部
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□曽ケ端

SUB:山本 トゥーリオ 茂原 岡野

キャプテン:小笠原

キッカー
FKロング:阿部
FKショート:小笠原
CK左:阿部
CK右:服部公
PK:ベンチーニョ

チーム指示
戦術:ポストプレイ
攻守バランス:ノーマル
攻撃指示:ショートパス
守備指示:プレス
ディフェンスタイプ:ゾーン
173鹿島 ◆cobo4pcvHY :04/04/19 17:13 ID:vBEnPohK
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我の時の交代選手(背番号)
GK/曽ケ端準(1)/守備重視/山本浩正(12)
SB/駒野友一(2)/ノーマル/トゥーリオ(13)→阿部とポジション交代
CB/手島和希(4)/守備重視/トゥーリオ(13)
CB/阿部勇樹(5)/守備重視/トゥーリオ(13)
SB/服部公太(7)/ノーマル/トゥーリオ(13)がCB、駒野が左SB、阿部が右SB
DH/服部年宏(6)/守備重視/トゥーリオ(13)→阿部とポジション交代
OH/武藤真一(15)/パス/茂原岳人(14)
OH/小笠原満男(8)/パス/茂原岳人(14)
PO/バルデス(9)/シュート/岡野雅行(16)→ベンチーニョとポジション交代
CF/ベンチ―ニョ(10)/シュート/岡野雅行(16)
CF/山下芳輝(11)/シュート/岡野雅行(16)

SUB
GK/山本浩正(12)/守備重視
CB/トゥーリオ(13)/守備重視
OH/茂原岳人(14)/パス
CF/岡野雅行(16)/シュート

退場者が出た場合に引っ込めるプレイヤーの順番
左CF(ベンチーニョ)>PO(バルデス)>右CF(山下)
174鹿島 ◆cobo4pcvHY :04/04/19 17:16 ID:vBEnPohK
ハーフタイム時の選手/戦術交代
(2点以上)負けている
攻守バランス>攻撃的
駒野、服部公>攻撃重視


後半30分の選手/戦術交代
(1点以上)負けている or 引き分け
攻守バランス>攻撃的
駒野、服部公>攻撃重視

(1点以上)勝っている
戦術>カウンター
攻守バランス>守備的
守備指示>ノーマル
駒野、服部公>守備重視
175名古屋  ◆EcCgOA7Vw6 :04/04/19 20:59 ID:KemgsVJR
中盤をダイヤモンド型に変更します。

DH/河村(14)/守備重視/佐藤勇(15)
SH/佐藤由(7)/パス/佐藤勇(15)
SH/村井(3)/ノーマル/我那覇(17)→田中(9)とポジションチェンジ
OH/徳重(11)/プレス/我那覇(17)→田中(9)とポジションチェンジ

SUB
佐藤勇(15)/守備重視
我那覇(17)/ノーマル

戦術交替 河村・徳重の体力がそれぞれ1以下になったら、佐藤勇・我那覇と交替。

以上です。お願いします。テンプレ全部貼った方が良かったら言って下さい。
176京都 ◆2MwrkeoZrw :04/04/19 23:40 ID:QrF0VLnm
テンプレ1
3−4−3
□□□□□■□□□□□黒部
□□□■□□□■□□□トゥット リカルジーニョ
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□□□□羽生
□■□□□□■□□■□平岡 斉藤 鈴木慎吾
□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□中沢 角田
□□□□□■□□□□□パラシオス  
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□下田

SUB 上野 鈴木悟 佐伯 羽生 大柴

キャプテン 黒部
キッカー 
FKロング リカルジーニョ
FKショート リカルジーニョ
CK左 リカルジーニョ
CK右 鈴木慎
PK 黒部
チーム指示
戦術:カウンター
攻守バランス:ノーマル
攻撃指示:ロングパス
守備指示:ノーマル
ディフェンスタイプ:ゾーン
177京都 ◆2MwrkeoZrw :04/04/19 23:42 ID:QrF0VLnm
テンプレ1訂正
SUB 上野 鈴木悟 佐伯 冨田 大柴

テンプレ2
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我の時の交代選手(背番号)
GK/下田崇(1)/上野秀章(21)
CB/中沢佑二(22)/守備重視/鈴木悟(2)
LIB/パラシオス(4)/守備重視/鈴木悟(2)
CB/角田誠(27)/守備重視/鈴木悟(2)
WB/平岡直起(3)/プレス/冨田晋矢(7)
WB/鈴木慎吾(14)/プレス/冨田晋矢(7)
DH/斉藤大介(16)/プレス/佐伯直哉(8)
CH/羽生直剛(10)/プレス/佐伯直哉(8)
PO/黒部光昭(9)/シュート/大柴克友(11)→トゥットとポジション交代
SS/トゥット(5)/プレス/大柴克友(11)
SS/リカルジーニョ(6)/プレス/大柴克友(11)

SUB
GK/上野秀章(21)/守備重視
CB/鈴木悟(2)/守備重視
DH/佐伯直哉(8)/プレス
WB/冨田晋矢(7)/プレス
SS/大柴克友(11)/プレス

退場者が出た時に引っ込めるプレイヤーの順番
CH(羽生)>右SS(リカルジーニョ)>LIB(パラシオス)
178京都 ◆2MwrkeoZrw :04/04/19 23:44 ID:QrF0VLnm
テンプレ3
ハーフタイム時の選手/戦術交代
(1点以上)負けている
戦術>中央突破
攻撃指示>ノーマル

時間帯に関係なく
(3点以上)負けている
後半30分で(1点以上)負けている時と同じ交代

後半30分の選手/戦術交代
(1点以上)負けている
戦術>中央突破
守備指示>プレス
羽生out>大柴in>リカルジーニョとポジション交代
斉藤out>佐伯in
平岡out>冨田in→鈴木慎吾とポジション交代
鈴木、冨田、大柴、トゥット>攻撃重視
パラシオス、佐伯、リカルジーニョ>パス

引き分け
戦術>中央突破
羽生out>大柴in>リカルジーニョとポジション交代
大柴、トゥット>攻撃重視
リカルジーニョ(羽生)>パス

(1点以上)勝っている
攻守バランス>守備重視
鈴木慎吾out>鈴木悟in
羽生out→佐伯in>斉藤とポジション交代
平岡、鈴木悟、斉藤、佐伯>守備重視
179磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/04/20 08:48 ID:j2DA+Jjq
テンプレ1
3-5-2DV
□□□□□□■□□□□グラウ
□□□□■□□□□□□前田
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□本山
□□□□□□□□□□□
□■□□□□□□□■□酒井 二川
□□□□■□■□□□□田中隼  森崎和  
□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□薩川 シジ
□□□□□■□□□□□田中誠 
□□□□□■□□□□□松代
SUB:平井 アンドラジーニャ 久藤 森崎浩 北本
キャプテン:田中誠
キッカー
全て適正の高い人でお願いします。
チーム指示
戦術:ノーマル
攻守バランス:カウンター
攻撃指示:ノーマル
守備指示:プレス
ディフェンスタイプ:ゾーン
180磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/04/20 08:53 ID:j2DA+Jjq
テンプレ2
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我の時の交代選手(背番号)
GK/松代直樹(1)/平井直人(13)
SW/田中誠(2)/守備重視/北本久仁衛(14) ←シジ/SWとポジ交換してください
CB/シジクレイ(3)/守備重視/北本久仁衛(14)
CB/薩川了洋(4)/守備重視/北本久仁衛(14)
WB/酒井友之(6)/ノーマル/森崎浩司(15)
DH/田中隼磨(7)/プレス/久藤清一(8)
DH/森崎和幸(5)/守備重視/久藤清一(8)
WB/二川孝広(10)/ノーマル/久藤清一(8)
OH/本山雅志(16)/プレス/ 久藤清一(8)
SS/前田遼一(17)/プレス/アンドラジーニャ(9)
CF/グラウ(11)/プレス/アンドラジーニャ(9)

SUB
GK/平井直人(13)/守備重視
CB/北本久仁衛(14)/守備重視
WB・DH/久藤清一(8)/プレス・ノーマル
OH/森崎浩司(15)/プレス
CF/アンドラジーニャ(9)/プレス
181磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/04/20 08:59 ID:j2DA+Jjq
テンプレ3ハーフタイム時の選手/戦術交代
点差に関係なく
2点以上)負けている→二川の二人の個人指示を攻撃重視に、戦術を右サイドアタックにしてください。
1点以上)勝っている→攻守バランス> 酒井の個人指示を守備重視にしてください。
引き分け→変更無し

後半30分の選手/戦術交代
点差に関係なく
グラウoutアンドラジーニャin
田中隼の体力ゲージが1以下の場合久藤と交代
酒井の体力ゲージが1以下の場合森崎浩と交代
森崎和の体力ゲージが1以下の場合、北本と交代 、シジクレイとポジ交換
二川の体力ゲージが1以下の場合久藤と交代
本山の体力ゲージが1以下の場合森崎浩と交代
(上の交代から順に優先してください)
引き分け
二川>攻撃重視、戦術>右サイドアタック
(1点以上)負けている→WBの二人の個人指示を攻撃重視にしてください。
(1点以上)勝っている→左WBを守備重視にしてください。
森崎和out北本in、シジクレイとポジ交換してください。

時間に関係なく
1点以上リードしたら酒井(左WB)を守備指示にしてください。
2点以上リードされたら二川を攻撃重視、戦術を右サイドアタックにしてください(追いついたらカウンターには戻さないでください)
182磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/04/20 09:11 ID:j2DA+Jjq
4トップ駄目だったか…。ちと凹む。
あのWBの配置じゃサイドも崩されるよね。2バックだし。
それはいいんだけどショックなのはWG+WBが機能しなかったこと。
いずれ攻撃的な3-4-3を採用しようと、
というかうまくいってたら鹿島さんとの試合で採用しようと思ってたんだけどな…。
いずれSB+WGも試す必要あるなぁ・・・。
ということで今回は3−5−2.今までの3-6-1のアレンジ版ということで元に戻しました。
鹿島さん、ナショナルダービー?、お手柔らかによろしくお願いします。
183清水 ◆yk2VSPuLSE :04/04/20 12:44 ID:OcHroyp3
フォーメーション名 3−5−2
□□□□□□■□□□□西沢明訓
□□□□■□□□□□□朴智星
□□□□□□□■□□□藤田俊哉
□■□□□□□□□□□平野孝
□□□□□■□□□□□三浦文丈
□□□□□□□□□■□安藤正裕
□□□■□□□□□□□伊東輝悦
□□□□□□□□□□□
□□■□□■□□■□□大岩剛 福西崇史 ゼリッチ
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□土肥洋一

SUB 黒河貴矢 平松康平 沢登正朗 池田昇平 古賀琢磨

キャプテン 大岩剛
キッカー
FKロング 藤田俊哉
FKショート 藤田俊哉
CK左 藤田俊哉
CK右 平野孝
PK 藤田俊哉
チーム戦術 左サイドアタック
攻守バランス ノーマル
攻撃指示 ノーマル
守備指示 プレス
ディフェンスタイプ ライン
184清水 ◆yk2VSPuLSE :04/04/20 12:48 ID:OcHroyp3
GK/土肥洋一(1)/黒河貴矢(16)
CB/大岩剛(2)/プレス/池田昇平(4)
LIB/福西崇史(6)/プレス/池田昇平(4)を入れてCBに
CB/ゼリッチ(3)/プレス/池田昇平(4)
WB/安藤正裕(13)/守備重視/古賀琢磨(5)
DH/伊東輝悦(7)/プレス/池田昇平(4)をLIBに入れてCBに福西崇史(6)をDHに
CH/三浦文丈(14)/パス/沢登正朗(10)
SH/平野孝(8)/ドリブル/沢登正朗(10)をOHに入れて藤田俊哉(11)をSHに
OH/藤田俊哉(11)/パス/沢登正朗(10)
CF/西沢明訓(9)/シュート/平松康平(12)
SS/朴智星(15)/シュート/平松康平(12)

GK/黒河貴矢(16)/
CB・WB/古賀琢磨(5)/交代前の選手の指示を受け継ぐ
CB/池田昇平(4)/交代前の選手の指示を受け継ぐ
SH・SS・CF/平松康平(12)/交代前の選手の指示を受け継ぐ
OH・CH/沢登正朗(10)/交代前の選手の指示を受け継ぐ

※怪我をしたらすぐに交代
怪我が重傷軽傷関係なく体力ゲージが0になるのならすぐに交代してください
軽傷だと体力ゲージに影響しないもしくは途中で戻る等あるのなら交代しないでください
GKが退場した時に引っ込めるプレイヤーの順番
朴智星(15)>三浦文丈(14)>西沢明訓(9)
185清水 ◆yk2VSPuLSE :04/04/20 12:52 ID:OcHroyp3
前半に2点以上負けている
後半30前に1点以上負けている
安藤out平松in SHに SHの平野をWBに
攻守バランス>攻撃的
攻撃指示>ショートパス
西沢>PO/攻撃重視
伊東>プレス→パス
ハーフタイム時の選手/戦術交代
引き分け
なし
(2点以上)勝っている
チーム戦術>カウンター
攻守バランス>守備的
攻撃指示>ロングパス
西沢>PO/キープに

後半30分の選手/戦術交代
体力ゲージが1以下の選手は怪我の選手に交代
複数の選手が1以下になったら神戸さんの判断で能力順に交代させてください
引き分け
チーム戦術>カウンター
攻守バランス>守備的
攻撃指示>ロングパス
西沢>PO/キープに
(1点以上)勝っている
平野out沢登in CHに CHの三浦をDHに DHの伊東をSHに
チーム戦術>カウンター
攻守バランス>守備的
攻撃指示>ロングパス
西沢>PO/キープに
186清水 ◆yk2VSPuLSE :04/04/20 12:59 ID:OcHroyp3
スタメンは変更無しですが個人指示を後ろは安藤以外プレスにしました
交代も細かいところを変更しました
SHの平野をWBにするというのはサイドを入れ替えるということでシステム変更にはならないと思います
よろしくお願いします
187神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/20 21:37 ID:jEj/tund
>>名古屋さん
変更だけ書いてもらってもokですよ。

>>清水さん
勘違いしてたみたいですいません。ポジションチェンジってことですね。
代わって入った選手のポジション指定を変更と思ってました。

設定終了、第11節スタートです。
188神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/21 00:40 ID:FLNYta1/
第11節対戦カード
鹿島6-0磐田
16山下 44&52&60バルデス 82武藤 89山下

浦和2-1大分
31OG井原 40ウィル 58エメルソン

柏2-2市原
24崔 42ビスコンティ 64&73宇野沢

F東京1-2仙台
16&89吉原 43アマラオ

清水2-1横浜
23エウレル 63&80西澤

名古屋1-3京都
03黒部 15リカルジーニョ 44トゥット 62田中達

C大阪1-5東京V
32エジムンド 35&77&89藤本 67バロン 86オゼアス

神戸2-3G大阪
13&66中山 30北澤 70OG森岡 89遠藤
189神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/21 00:42 ID:FLNYta1/
↑対戦結果です、すいません

第11節終了時点での順位表
           試 勝点 勝 負 分  得 失  得失差
1.浦和      11  23  7  2  2  32  16   16
2.鹿島      11  23  7  2  2  30  15   15
3.神戸      11  22  7  3  1  33  19   14
4.仙台      11  20  5  1  5  21  15    6
5.名古屋     11  20  6  3  2  24  19    5
6.磐田      11  20  6  3  2  22  24   -1
7.京都      11  19  6  4  1  30  23    7
8.大分       11  17  5  4  2  22  18    4
9.清水      11  16  5  5  1  25  29    -4
10.市原      11  14  4  5   2  26  28   -2
11.東京V    11  13  4  6  1  30  31    -1
12.G大阪    11  12  3  5  3  18  27    -9
13.C大阪     11  10   3  7  1  26  37    -9
14.横浜     11  8   2  7  2  19  29    -10
15.柏       11  7   2  8  1  18  36   -18
16.FC東京   11  5   1  8  2  14  26    -12
190神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/21 00:47 ID:FLNYta1/
鹿島6-0磐田
時間  アシスト ゴール
16   服部公  山下
44   駒野   バルデス
52   山下   バルデス
60   駒野   バルデス
82   服部公  武藤
89   岡野   山下

カード
89 黄 磐田 久藤

交代
82 鹿島 ベンチーニョout>岡野in
82 磐田 グラウout>ベンチーニョin
82 磐田 二川out>久藤in
82 磐田 酒井out>森崎浩in

鹿島-磐田
9-3   シュート
0-1   CK
3-1   FK
1-3   ファウル
0-0   オフサイド
0-1   イエロー
0-0   レッド
52-48 支配率

両サイドのスペースを鹿島が蹂躙し大量点。
磐田、ゴール前の枚数不足でシュート打てず。
191神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/21 00:49 ID:FLNYta1/
浦和2-1大分
時間  アシスト ゴール
31   なし   OG井原
40   吉田   ウィル
58   中払   エメルソン

カード
59 黄 大分 ウィル

交代
79 浦和 中払out>平川in
79 大分 山根out>瀬戸in
79 大分 吉田out>中山in

浦和-大分
3-5   シュート
0-0   CK
5-1   FK
1-5   ファウル
0-1   オフサイド
0-1   イエロー
0-0   レッド
48-52 支配率

両チームカウンターからサイドを激しく攻めあう展開。
大分はOG、シュートがポスト直撃等運が味方しなかった。
192神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/21 00:52 ID:FLNYta1/
柏2-2市原
時間  アシスト ゴール
24   ビスコンティ  崔
42   なし   ビスコンティ
64   なし   宇野沢
73   シルビーニョ  宇野沢

カード
34 黄 柏 新井場

交代
45 柏 萩原out>小林in
(後半は試合止まりませんでした)

柏-市原
7-4   シュート
0-0   CK
4-3   FK
3-4   ファウル
1-0   オフサイド
1-0   イエロー
0-0   レッド
49-51 支配率

両チーム中央からの崩しで得点。市原、受けに回ってバランスを崩す。
193神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/21 00:54 ID:FLNYta1/
F東京1-2仙台
時間  アシスト ゴール
16   岩本   吉原
43   なし   アマラオ
89   松井   吉原

カード
79 黄 仙台 青木

交代
なし

F東京-仙台
3-7   シュート
0-0   CK
4-0   FK
0-4   ファウル
0-1   オフサイド
0-1   イエロー
0-0   レッド
50-50 支配率

仙台、試合を押し気味に進めるもDFのミスから同点に。ロスタイムに何とか勝ち越し。
F東京、ゴール前の人数不足でシュート打てず。
194神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/21 00:56 ID:FLNYta1/
清水2-1横浜
時間  アシスト ゴール
23   サンパイオ  エウレル
63   朴    西澤
80   なし   西澤

カード
67 黄 横浜 遠藤

交代
76 横浜 増田out>城in

清水-横浜
8-5   シュート
2-0   CK
6-1   FK
1-6   ファウル
0-1  オフサイド
0-1   イエロー
0-0   レッド
55-45 支配率

清水、バイタルエリアのスペースを使われ苦戦もエース西澤の得点で勝利。
横浜は不運、シュートをポストに阻まれる。
195神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/21 00:58 ID:FLNYta1/
名古屋1-3京都
時間  アシスト ゴール
03   なし   黒部
15   黒部   リカルジーニョ
44   なし   トゥット
62   なし   田中達

交代
79 名古屋 徳重out>我那覇in
79 京都 鈴木慎out>鈴木悟in
79 京都 羽生out>佐伯in

名古屋-京都
6-7   シュート
1-0   CK
2-0   FK
0-2   ファウル
0-0   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
53-47 支配率

京都、高い位置で奪っての素早い攻めが効果的。
名古屋、シュートが枠に飛ばず。
196神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/21 01:00 ID:FLNYta1/
C大阪1-5東京V
時間  アシスト ゴール
32   三都主  エジムンド
35   三都主  藤本
67   三都主  バロン
77   三都主  藤本
86   滝澤   オゼアス
89   西    藤本

交代
45 C大阪 大久保out>北嶋in
86 東京V 望月out>三浦ヤスin
86 東京V バロンout>平本in
86 C大阪 今野out>中村in

C大阪-東京V
6-7   シュート
0-0   CK
4-1   FK
1-4   ファウル
0-1   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
47-53 支配率

東京V、左サイドから崩して大量点。C大阪、FKで一矢を報いる。
197神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/21 01:01 ID:FLNYta1/
神戸2-3G大阪
時間  アシスト ゴール
13   マグロン   中山
30   石川   北澤
66   本田   中山
70   なし   OG森岡
89   なし   遠藤

交代
77 神戸 桜井out>岡山in
77 神戸 上野out>加藤in
77 神戸 山口out>三田in
77 G大阪 永井out>大黒in

神戸-G大阪
8-5   シュート
1-1   CK
2-3   FK
3-2   ファウル
1-0   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
49-51 支配率

神戸、試合を支配するもDFが集中力を欠き敗戦。G大阪、後半ロスタイムの
直接FKを遠藤が決め、勝ち点3を得る。
198神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/21 01:04 ID:FLNYta1/
黄色1枚持ち
仙台 岩本 青木
浦和 秋田 奥 中払 鶴見
鹿島 服部公 阿部 駒野 服部年 ベンチーニョ
柏  明神 新井場
市原 川口 中田コ ビスコンティ
F東京 宮沢 藤山
東京V 茶野 バロン
横浜 増田 大野 柳沢
清水 澤登 平松 三浦文 平野
磐田 森崎和 薩川 田中隼 久藤
名古屋 村井
G大阪 遠藤
C大阪 ジョアン
神戸 上野 加藤
大分 名波 ウィル

2枚持ち
F東京 橋本
東京V 西
横浜 遠藤
磐田  田中誠
名古屋 アウグスト

3枚持ち
名古屋 小林

次節出場停止
なし
199神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/21 01:13 ID:FLNYta1/
第12節対戦カード 4/25(日)開催予定
浦和-F東京 市原-仙台 東京V-柏   横浜-京都
清水-鹿島 G大阪-C大阪 神戸-名古屋 大分-磐田

試合を振り返って〜
後半のロスタイムにあの場所(ペナルティエリア直前)でFKを与えてしまってはいけない…
オウンゴールは単に運が悪いだけということも出来るが、三失点目は明らかなミスだった。
プレッシャーのかかる場面で決めた、キッカー遠藤を称えたい。

攻撃面では十分機能したと思うが、守備の建て直しが問題だ。失点が多過ぎる。
プレスをかいくぐられたときの対応について修正する。

名古屋は攻撃、守備共に強力なチーム。我々も今節敗れているだけに勝ちたい
という気持ちで激しい試合になると思う。佐藤由対策が試合の鍵を握ることは間違いない。
200市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/04/21 06:10 ID:ZQuuhr2t
テンプレ変更 3-5-2
□□□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□□崔龍洙
□□□■□□□□□□□三浦カズ
□□□□□■□□□□□ビスコンティ
□■□□□□□□□■□阿部 波戸
□□□■□□□■□□□中田 熊谷
□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□池内 古賀
□□□□□■□□□□□土屋
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□立石
SUB 下川 鬼木 内田 山瀬 川口
キャプテン 三浦カズ
キッカー 全て適正の最も高い人でお願いします。
チーム指示
戦術 ノーマル
攻守バランス ノーマル
守備指示 プレス
DFタイプ ゾーン
201市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/04/21 06:27 ID:ZQuuhr2t
テンプレ2
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我の時の交代選手(背番号)
GK/立石(12)/下川(1)
CB/古賀(5)/守備重視/鬼木(6)→中田とポジションチェンジ
CB/土屋(3)/守備重視/鬼木(6)→中田とポジションチェンジ
CB/池内(15)/守備重視/内田(14)→波戸とポジションチェンジ
DH/熊谷(8)/プレス/鬼木(6)
DH/中田(5)/プレス/鬼木(6)
SH/波戸(2)/プレス/内田(14)
SH/阿部(16)/攻撃重視/山瀬(10)
OH/ビスコンティ(7)/攻撃重視/山瀬(10)
SS/三浦カズ(11)/シュート/川口(13)
CF/崔龍洙(9)/攻撃重視/川口(13)→三浦カズとポジションチェンジ(役割も交代)
SUB
GK/下川(1)
SH/内田(14)
DH/鬼木(6)
OH/SH/山瀬(10)
CF/SH/川口
退場者が出た時に引っ込める順番
OH(ビスコンティ)>SS(三浦カズ)>SH(阿部)

202市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/04/21 06:52 ID:ZQuuhr2t
テンプレ3
ハーフタイム時の戦術・選手交代
2点以上・・・勝っている・同点  変更無し
        負けている      戦術・攻守バランス→攻撃重視に変更 
                    波戸の個人指示を攻撃重視に変更
                    崔龍洙の個人指示をシュートに変更

※後半以降、30分までに2点差以上の差がついた場合は上記と同じ変更をして下さい。(これってアリ?)

後半30分時の戦術・選手交代
1点以上・・・勝っている   阿部・内田の個人指示を守備重視に変更
                 三浦out川口in ※川口の個人指示はプレスでお願いします。
        負けている   戦術・攻守バランス→攻撃重視に変更
                 波戸の個人指示を攻撃重視に変更
                 崔龍洙の個人指示をシュートに変更
                 中田の個人指示をノーマルに変更
                 阿部out山瀬in 三浦out川口in
        同点      波戸の個人指示を攻撃重視に変更
                 崔龍洙の個人指示をシュートに変更

体力ゲージについて    時間帯に関係無く、三浦カズ・阿部・波戸・熊谷のゲージが1以下になったら交代
                 優先順位は左からです。 よろしくお願いします。


テンプレ2でサブの選手の個人指示を忘れました・・・。
上記のテンプレ3で特記事項が無ければ交代前の選手の指示を受け継いでください。

203市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/04/21 07:11 ID:ZQuuhr2t
低迷を打破すべく、テンプレを変えてみました・・・。
吉と出るか、凶と出るか・・・池内、頑張れよ w
ただ、これだと山瀬が使いづらいんですよねぇ・・・うぅむ・・・。

以下、試合後の談話(スルー推奨)
●試合を振り返って
前半、良い形でリードを奪ったが、後半、攻撃的に来た柏の勢いを止める事ができなかった。
2点をリードしたことで、私を含め、チーム全体が受ける気持ちになってしまい墓穴を掘った。
なんとか修正しようとしたが上手く行かなかった。 今後、このような事がないようにしたい。
●また2失点な訳ですが・・・
失点は一概にウチの選手が悪いとは言い切れないので・・相手選手が素晴らしかった事も
決して忘れてはいけない事だと思う。
ともあれ、毎試合失点を重ねているのは事実であり、なんとか解決策を探さなくてはならない。
●いつも解決策を探してますが、見つかるんですか?
・・・・
●黙ってないで何とか言って下さいよ。
・・・システムの変更を含め、最良の策を見つけ出すよう努力します。。。
●次節について
次節は上位の仙台をホームに迎えるが、戦い方を改めて考えてみようと思う。
仙台は強固な守備と才能ある攻撃陣を持った素晴らしいチームだが、抑えるべきポイントを
しっかりと抑える事が出来れば良い試合をすることが出来ると思う。
次節の試合後には笑顔で会見に臨み、皆さんにいじめられない事を願っている。


と、言うわけで神戸さん、お手数ですがテンプレの変更、宜しくお願いします。
仙台さん、お手柔らかにお願いします。 失点の減らし方誰か教えてください w

204C大阪 ◆3uciT.GORw :04/04/21 09:33 ID:nsVLPSFG
>>市原さん
>失点の減らし方誰か教えてください w

それは総失点No.1のウチの台詞です・・・orz

この「いてまえ」も限界かな・・・
次節ダービーマッチは「絶対に負けられない戦いがそこにはある」なのでw
守備も含め、テンプレの修正をしたいと思います。
205京都 ◆2MwrkeoZrw :04/04/21 09:44 ID:oQmECyBv
>>神戸さん
お疲れ様です。
今回はサイド攻撃を防ぐつもりで中盤の選手にプレス指示したのですが、
その辺りはどうだったんでしょう?
コメントを見ると、高い位置でのプレッシャーが効果的との事なので、
基本的には成功だったみたいですが。
206なごや:04/04/21 10:08 ID:vdFMxfNM
神戸さん乙です。負けたか〜。
小林欠場でワンボランチに戻したのが仇になったかな。
次節、次々節は布陣を二つ試します。うちの武器は右だけじゃない・・はず。
207磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/04/21 11:49 ID:VkzgUv1l
神戸さんお疲れ様です。

6失点ねえ・・・以下愚痴。
3バック、ドイスボランチにWBも置いて攻守バランスや戦術も特におかしなことはしてないというのに
両サイドにセンター満遍なく崩されたとあっちゃあどうしようもない・・・。
今まではきっちり抑えてたのに…WBの位置が高すぎたのかな?
別にセレッソさんの時と変えたつもりはなかったんだけど、
DHとは並べられないとのことで今までのをなおして1つ前の列に書いたから・・・。
前線の枚数が足らないといわれても、2トップ+トップ下で枚数足らなかったら守れないしなぁ。
個人指示プレスもボール奪った後の動きに特に問題はないというし…。何がまずかったのかピンと来ない。
何にも打開策が思いつかないですね。泣きそう。

つぎは3−6−1か4−5−1にします。金曜には書き込みます。
WBは不安だから4バックかな。
4バックなら薩川を守備重視でサイドに回そう…。
208神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/21 17:17 ID:cPnX6CJL
ロスタイムの失点は効くなぁ〜

>>市原さん
記者が意地悪なんですがw監督も弱気系ですね。

>>C大阪さん
失点が多いのは攻守バランスが攻撃的になっていて、サイドとDFラインが上がり目なので、
そこのスペースを使われてることが多いです。ノーマルにすると改善されると思います。

>>京都さん
トゥットとリカルジーニョのプレスがかなり効いていました。ポストの黒部が失ったポールを
高い位置で取り返せていたので、ハーフカウンター気味に攻めることが出来ていました。
サイドに回る前にボールを取っていることが多かったです。3-4-3だし、オランダサッカーですねw

>>名古屋さん
左もアウグストですからねぇ(汗、どうやって押さえよう…お手柔らかにお願いします…
209神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/21 17:23 ID:cPnX6CJL
>>磐田さん
今回の鹿島さんの攻撃陣は確変です。過去のデータから考えて、2〜3得点くらいがデフォルトの数字ですよね。
5点を越えたらもう確変としか言い様が無いと。磐田守備陣の動きはいつも通りだったんですが、
相手が鬼クロス+枠シュート連打という状態だったので、もう事故だと思うしかないような感じでした。

枚数不足に関しては言葉足らずだったんですが、前田がサイドに流れてクロスを入れ、合わせるFWがグラウ一枚という形が多かった、
ということです。得点源をサイドからのクロスと仮定した場合、やはりCFかPOが2枚ペナの中に張っていないと苦しいです。
SSはCFに比べてサイドに流れていくことが多く、人数不足になりがちという感じです。

中央から崩していく場合、OHににドリブルよし、パスよし、シュートよしという化け物クラスの選手が必要だと思います。
CBとボランチに挟まれて、それでもチャンスメイクないし突破をしないといけないので、半端な能力の選手では勤まらない感じです。

またチーム指示がカウンターになっていると、とにかく早い攻めが優先されるのでタメが作れません。
ゴール前の人数が足りなくてもクロスを上げてしまうことが多いです。エメ、俺王クラスのFWならそれでも決めてしまうのですが…
例えばポストプレイやサイドアタックでしたら、サイドに展開して、ドリブル→クロスの動きの間にFWやOHがペナに入っていく、
という形になるので、ゴール前の枚数は足りることになります。サイドがWBで始動の位置が低いということも一因ではないでしょうか。

私の分析としてはこんな感じです。お役に立てば幸いです(汗
他のチームさんもご質問ありましたらお気軽にどうぞ。
210G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/04/21 18:32 ID:WuQoPcsA
>>神戸さん
ありがとうございました。
リアルガンバはロスタイム失点がデフォのようですが・・・w
直接FKでロスタイム逆転。うーんドラマチックですねぇ〜。
是非是非見たかったぁ。
211神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/21 18:46 ID:cPnX6CJL
>>G大阪さん
ドラマチックでした。まさか入らないよな〜→キーパーキャッチ→通れると同時にゴールインorz
掛川…今になってジワジワ効いてきてる感じがたまりません。

ご存知&参加者の方もいらっしゃるかもしれないんですが、
こういうスレを見ている方が好きそうなのでご紹介。

板対抗三国志・国内サッカー本部
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1081788059/l50

これにも参加してます。三国志をモチーフにした板対抗戦です。
一日30分程度の時間で参加出来ますので、お時間ある方いかがでしょうか?
時間が無い方でも、文官で内政担当でしたら設定だけして
3日くらいはほっといても大丈夫です。それでも十分貢献出来ますので。

サッカー帝国に仕官して、ワーワーサッカーを満喫してみませんか?
212神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/21 19:02 ID:cPnX6CJL
通れると→倒れると なにやってんだ…orz

次が12節なので、ぼちぼち補強の季節がやってまいります。そこで懸念されるのが、
何らかの事情でスレを見れていない方がいらっしゃるのでは、という事です。
鹿島さんの様に新生活になった方、シーズン開幕したから一度もレスが無い方
もいらっしゃいます。

指名が始まった時点で、来ないね〜というのは時間のロスになると思いますので、
今から16節までのスケジュール+補強期間を決めます。16節終了までを点呼期間として、
点呼期間中にレスが無いチームさんは新規に募集、という形で如何でしょうか?

12節:4/25(日) 13節:4/30(金) 14節:5/6木日) 15節:5/12(水)

1チーム24時間以内にレス必須ルールを適用として
5/13〜28(予定)

13日は16位チームさんの指名、14日は15位チームさんの指名…という形になります。
仮に13日の朝に16位チームさんの指名があった場合でも、15位チームさんは14日以内に
レスをして頂ければ順番は飛ばしません。その他は以前のルールと同じ、という形で如何でしょうか?

宜しくご検討ください。
213大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/04/21 20:54 ID:Y40+QBk7
はあ〜とうとう負けてしまった。
って浦和さんに奥がいたような・・・・
ウィルイエローってマサカ(・ω・;;)!?

神戸さん>>三浦アツと名波と加地、ファビーニョの可能なポジション
      教えて貰えませんか?
214清水 ◆yk2VSPuLSE :04/04/21 21:42 ID:KZKW8GwD
神戸さんお疲れさまです
今節もどうにかぎりぎりで勝てたって感じですか
次節も首位タイの鹿島さん相手で苦しい戦いになりそう
リアルでの相性の良さが影響して勝てれば良いんだけど
ぎりぎりとはいえ連勝しているのでテンプレの変更は一切無しの予定
前節は交代の書き方が不十分で混乱させてしまったみたいですいません
展開からして使わなかったと思いますが中盤が
□□□□□□□■□□□藤田俊哉
□■□□□□□□□□□平野孝
□□□□□■□□□□□三浦文丈
□□□□□□□□□■□安藤正裕
□□□■□□□□□□□伊東輝悦
から安藤out平松inで
□□□□□□□■□□□藤田俊哉
□■□□□□□□□□□平松康平
□□□□□■□□□□□三浦文丈
□□□□□□□□□■□平野孝
□□□■□□□□□□□伊東輝悦
という意味でしたがもし途中で
□□□■□□□□□□□藤田俊哉
□□□□□□□□■□□平松康平
□□□□□■□□□□□三浦文丈
□■□□□□□□□□□平野孝
□□□□□□□■□□□伊東輝悦
への変更が可能ならばこれにして欲しいです
その場合はチーム戦術を右サイドアタックに変更で
215京都 ◆2MwrkeoZrw :04/04/22 09:46 ID:nTo1tUAG
>>神戸さん
ありがとうございました。
なるほど、SS2人のチェックがそこまで厳しかったんですね。
3-4-3は一昨年のサンガを意識してみました。

212の件は了解しました。
216神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/22 21:30 ID:YpqD/W3A
>>大分さん
三浦アツ/SH/OH/SB 名波/CH/DH/OH
加地/SB/SH ファビーニョ/OH/SH

>>清水さん
了解です。3番目はフォーメーションをいじらないといけないので、
2番目の形になります。
217浦和 ◇tskpBSvOd6:04/04/22 21:40 ID:jYqbeQoX
今週は忙しかった…。久々このスレ開いてみるか…と思い書き込もうとしたら
JCOM規制でアク禁(。´Д⊂)゜。 首位なのになぁ…せめて長引かないで欲しい。

>>大分さん
俺王様vs奥のバトルがこんな所に影響するとは…(;´Д`)<スミマセン

>>神戸さん
進行お疲れ様です。三国志NETは興味はあるんだよなぁ…。ワーワーサッカーやりたいw
ただ自宅のは多重チェックに引っかかるかもとかサイトのTOPに書いてあったから様子見中です。
>>212の補強関係については了解しました。
218清水 ◆yk2VSPuLSE :04/04/22 21:50 ID:f+O6tcyY
神戸さんお疲れさまです
2番目になるということで予定通りなので了解です
平野のWBは怖いけど負けてるときの一発逆転狙いなので賭です

15節終了後の予定についてはおおむねOKです
それに関連して1つ質問があるんですけど
指名する以前に選手について質問することは可能なんでしょうか
自分としてはCHとSWの2名を指名する予定なんですけど
この選手は出来るのかとかどっちの能力が上なのかとか聞いても良いんですか?
219名古屋 ◆EcCgOA7Vw6 :04/04/23 06:11 ID:E8Xg+odn
4−4−2DV(中盤はボックスです)
□□□■□□□■□□□我那覇 ウェズレイ
□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□□徳重 田中
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□□河村 小林
□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□アウグスト 海本
□□□□■□■□□□□大森 上村
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□楢崎

SUB 氏原 村井 佐藤由 佐藤勇 本田

キャプテン 楢崎
キッカー  
FKロング ウェズレイ
FKショート ウェズレイ
CK左 徳重
CK右 アウグスト
PK ウェズレイ
チーム指示 
戦術 ポストプレイ
攻守バランス 守備重視
攻撃指示 ロングパス
守備指示 プレス 
ディフェンスタイプ ライン
220名古屋 ◆EcCgOA7Vw6 :04/04/23 06:13 ID:E8Xg+odn
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我
の時の交代選手(背番号)

GK/楢崎(1)/守備重視/本田(16)
CB/上村(2)/プレス/佐藤勇(15)→河村(14)とポジションチェンジ
CB/大森(5)/プレス/佐藤勇(15)→河村(14)とポジションチェンジ
SB/アウグスト(4)/守備重視/佐藤勇(15)→河村(14)とポジションチェンジ
SB/海本(6)/プレス/佐藤勇(15)→河村(14)とポジションチェンジ
DH/小林(8)/プレス/佐藤勇(15)
DH/河村(14)/プレス/佐藤勇(15)
OH/田中(9)/パス/佐藤由(7)
OH/徳重(11)/パス/村井(3)
CF/我那覇(17)/ノーマル/氏原(13)
CF/ウェズレイ(10)/シュート/氏原(13)

SUB
GK/本田(16)/守備重視
SH/村井(3)/パス
DH/佐藤勇(15)/守備重視
SH/佐藤由(7)/パス
CF/氏原(13)/ポストプレイ

退場者が出た時に引っ込めるプレイヤーの
順番
FW(我那覇)>DF(海本)>DF(河村)
221名古屋 ◆EcCgOA7Vw6 :04/04/23 06:22 ID:E8Xg+odn
選手交代

(時間関係なく)体力ゲージ1以下で
・河村>小林の順で、佐藤勇in

ハーフタイム時の選手/戦術交代
(1点以上)負けている
戦術>左サイドアタック
攻守バランス>ノーマル
攻撃指示>ノーマル
アウグスト>オーバーラップ
徳重out>村井in

引き分け以上
戦術>カウンター
攻守バランス>ノーマル
攻撃指示>ノーマル
守備指示>プレス
アウグスト、大森、上村、海本>守備重視

後半30分の選手/戦術交代
(1点以上)負けている
戦術>右サイドアタック
攻守バランス>攻撃重視
攻撃指示>ノーマル
田中out>佐藤由in
※(徳重out>村井in)
※(アウグスト>オーバーラップ)
 ※ハーフタイムに交替&指示変更が無かった場合

引き分け以上
ハーフタイムの指示と同様
222名古屋 ◆EcCgOA7Vw6 :04/04/23 06:26 ID:E8Xg+odn
オーバーラップという指示が無かったら、アウグストの指示変更は攻撃重視にして下さい。
また、徳重が交替後の左CKは佐藤由でお願いします。
223名古屋 ◆EcCgOA7Vw6 :04/04/23 06:36 ID:E8Xg+odn
あー。俺はアホだ。徳重と交替するのは村井だから、佐藤由がいるか分からんじゃん。
CKは最初から、左右ともにアウグストでお願いします。すいません。

あと、ウチのDF陣のポジ適正&能力を教えてください。
神戸戦以降wの参考にさせて頂きます。
224鹿島 ◆cobo4pcvHY :04/04/23 07:38 ID:PsyVymFt
基本的に>>172-174のままですが、
怪我後の交代選手でトゥーリオのところを全部小村に代えてください。

確変が継続しますように・・・
225C大阪 ◆3uciT.GORw :04/04/23 16:12 ID:0HEValgW
テンプレその1 3−5−2
□□□■□□□■□□□オゼアス 大久保
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□森島
□■□□□□□□□■□滝澤 寺川 
□□□□□□□□□□□
□□□□■□■□□□□今野 林
□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□斎藤 ジョアン
□□□□□■□□□□□ミリノビッチ
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□真田

SUB 櫛野 室井 小森田 中村 北嶋

キャプテン:林健太郎
キッカー⇒能力値の高い選手でお願いします
FKロング:
FKショート:
CK左:
CK右:
PK:
チーム指示:ポストプレイ
攻守バランス:ノーマル
攻撃指示:ショートパス
守備指示:プレス
ディフェンスタイプ :ゾーン
226C大阪 ◆3uciT.GORw :04/04/23 16:15 ID:0HEValgW
テンプレその2
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/ケガの際の交代選手(背番号)
GK/真田雅則(1)/守備重視/櫛野亮(17)
CB/斎藤大輔(3)/守備重視/室井市衛(15)
SW/ミリノビッチ(2)/守備重視/林健太郎(4)or室井
CB/ジョアン(5)/守備重視/室井
DH/今野泰幸(6)/インターセプト/小森田友明(16)    
DH/林健太郎(4)/プレス/小森田友明(16)  
SH/滝澤邦彦(13)/パス/中村直志(14)        
SH/寺川能人(7)/パス/中村(14)
OH/森島寛晃(8)/ドリブル/北嶋秀朗(9)
CF/大久保嘉人(10)/ドリブル/北嶋秀朗(9)
PO/オゼアス(11)/キープ/北嶋(9)

SUB
GK/櫛野亮(17)/守備重視
CB/室井市衛(15)/守備重視
DH/小森田友明(16)/インターセプト
OH/SH/中村直志(14)/パス
CF/PO/北嶋(9)/キープ

ケガ時の交代
 軽症時は交代せず。
退場者が出た時に引っ込めるプレイヤーの順番
 大久保>小森田>滝澤
227C大阪 ◆3uciT.GORw :04/04/23 16:16 ID:0HEValgW
テンプレその3
ハーフタイム時の選手/戦術交代
(2点以上)負けている
 戦術交代  攻守バランス>攻撃重視  
 個人指示>オゼアス:シュート   今野:パス
 選手交代 :大久保out北嶋in

引き分け:変更なし

(2点以上)勝っている
 戦術交代  攻守バランス>守備重視
個人指示 大久保:プレス 森島:プレス

後半30分の選手/戦術交代
(2点以上)負けている
選手交代:大久保out北嶋in  今野out中村in
攻守バランス>攻撃重視
個人指示>オゼアス→シュート

引き分け
選手交代:大久保out北嶋in

(1点以上)勝っている
戦術交代:攻守バランス>守備的
スタミナによる選手交代
選手交代可能時にスタミナが2以下になったら
オゼアスor大久保→北嶋
森島or寺川→中村
228磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/04/23 20:44 ID:YcVyf/hx
>>209
丁寧にありがとうございました。
あと、補強の件は了解です。獲得・放出候補リストをまとめてトレード交渉の下準備をしておこう…。
なんてったてFW。1トップが務まるFW。理不尽なくらいに一人で監督の計画なんぞ無に帰すような凶悪な奴…は無理にしても。
あとは、守備力の高いボランチかなぁ。CBとWB、攻撃的なハーフなら放出する気ありです。

で、大分さん戦に向けてちと過去のデータを調べて策を練っていたんですが
ウィルは反則でしょ・・・。止めようがない。
でそれを止めるのは当然あきらめるにしても…この布陣でこの失点の低さは何故だろう。
WB・SBがいないならもっとあっさりサイドを攻略されてもおかしくはない気がするけど…。
まあ、それでも中からいく気は起きませんし、タレント不在のウチは常にサイドからじっくりせめてロースコアゲームしかない。
2点とれればOK、後はウィルが不調なことを祈るのみ。ということで、4−4−2。
229磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/04/23 20:48 ID:YcVyf/hx
テンプレ1
4-4-2DV
□□□□■□□□□□□グラウ
□□□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□□前田
□■□□□□□□□■□本山 二川
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□□■□■□□□□酒井  森崎和  
□□□□□□□□□□□
□■□□■□■□□■□田中隼 田中誠 シジ 薩川
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□松代
SUB:平井 アンドラジーニャ 久藤 森崎浩 北本
キャプテン:田中誠
キッカー
全て適正の高い人でお願いします。
チーム指示
戦術:ノーマル
攻守バランス:左サイドアタック
攻撃指示:ノーマル
守備指示:プレス
ディフェンスタイプ:ゾーン
230磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/04/23 20:53 ID:YcVyf/hx
テンプレ2
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我の時の交代選手(背番号)
GK/松代直樹(1)/平井直人(13)
CB/田中誠(2)/守備重視/北本久仁衛(14) ←薩川とポジ交換
CB/シジクレイ(3)/守備重視/北本久仁衛(14)
CB(は無理だと思うのでSB)/薩川了洋(4)/守備重視/北本久仁衛(14)
SB/田中隼磨(7)/ノーマル/久藤清一(8)
DH/酒井友之(6)/守備重視/北本久仁衛(14)
DH/森崎和幸(5)/パス/久藤清一(8)
OH/二川孝広(10)/プレス/久藤清一(8)
SH/本山雅志(16)/攻撃重視/ 森崎浩司(15)
CF/前田遼一(17)/プレス/アンドラジーニャ(9)
PO/グラウ(11)/プレス/アンドラジーニャ(9)

SUB
GK/平井直人(13)/守備重視
CB/北本久仁衛(14)/守備重視
OH・DH/久藤清一(8)/ノーマル
SH/森崎浩司(15)/プレス
PO/アンドラジーニャ(9)/プレス
231磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/04/23 21:08 ID:YcVyf/hx
テンプレ3ハーフタイム時の選手/戦術交代
点差に関係なく
2点以上)負けている→FWと二川の3人の個人指示を攻撃重視にしてください
引き分け→変更無し

後半30分の選手/戦術交代
点差に関係なく
グラウ、前田、二川の内体力ゲージが最も低い選手がアンドラジーニャと交代
グラウと交代した場合はアンドラジーニャをPO
前田と交代した場合はCF
二川が交代した場合は前田を二川の代わりににOH、アンドラジーニャをCFでお願いします
本山の体力ゲージが1以下の場合森崎浩と交代


引き分け、負けている場合
FWと二川>攻撃重視
薩川の体力ゲージが1以下の場合薩川と久藤を、酒井と北本を交代、久藤を右SB、シジクレイを酒井の位置、北本をシジクレイの位置にしてください
薩川の体力ゲージが2以上の場合は酒井と久藤を交代、久藤を右SB、シジクレイを酒井の位置、薩川をシジクレイの位置にしてください

(2点以上) 勝っている場合
田中隼out北本/守備重視in
232京都 ◆2MwrkeoZrw :04/04/24 02:08 ID:Y+jguOwd
テンプレ1
3−4−3
□□□□□■□□□□□黒部
□□□■□□□■□□□トゥット リカルジーニョ
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□羽生
□■□□□□□■□■□平岡 斉藤 鈴木慎吾
□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□角田 中沢
□□□□□■□□□□□パラシオス
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□下田

SUB 上野 鈴木悟 佐伯 冨田 大柴

キャプテン 黒部
キッカー 
FKロング リカルジーニョ
FKショート リカルジーニョ
CK左 リカルジーニョ
CK右 鈴木慎
PK 黒部
チーム指示
戦術:カウンター
攻守バランス:ノーマル
攻撃指示:ロングパス
守備指示:ノーマル
ディフェンスタイプ:ゾーン
233京都 ◆2MwrkeoZrw :04/04/24 02:11 ID:Y+jguOwd
テンプレ2、3は前回と同じでお願いします。
234神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/24 04:23 ID:4grRo7u5
>>清水さん
補給に関してですが、パラを全部晒してしまうと興醒めですが、
狙ったとおりの補強が出来ないのも困りものだと思いますので、

1.ポジ適正は何か、持っているスキルは何か
2.比較(例:A選手とB選手のどちらが上ですか?)一部の能力について(パスならどちらが上?)でも可

の2点については質問を受け付けたいと思います。普段と同じですね。
トレード時でもokです。トレードに出す選手の能力がある程度でもはあく出来ないと、
トレード相手チームさんも動きづらいでしょうから…

CBでいい選手いませんか?等の質問はNGとさせて下さい。全部見るのは手間なので。

>>名古屋さん
海本/CB 大森/SH/SB/DH 上村/CB  アウグスト/SB/SH 河村DH/CB/CF

守備力上から 上村>海本>大森>>>河村>>アウグスト

今からでもテンプレ変更上等ですよw 
235Jなんてパチ:04/04/24 10:36 ID:i+yhDOs+
448 :心得をよく読みましょう :04/04/22 21:39 ID:z2h+zkj0
【依頼に関してのコメントなど】
代行者様、よろしくお願いします。
---------------------------------------------------------------------------
【板名*】国内サッカー
【スレ名*】【もういちど】おまいら全員解雇【ドラフト】PART4
【スレのURL*】http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1080815573/
【名前欄】浦和 ◆tskpBSvOd6
【メール欄】sage
【本文*】↓
今週は忙しかった…。久々このスレ開いてみるか…と思い書き込もうとしたら
JCOM規制でアク禁(。´Д⊂)゜。 首位なのになぁ…せめて長引かないで欲しい。

>>大分さん
俺王様vs奥のバトルがこんな所に影響するとは…(;´Д`)<スミマセン

>>神戸さん
進行お疲れ様です。三国志NETは興味はあるんだよなぁ…。ワーワーサッカーやりたいw
ただ自宅のは多重チェックに引っかかるかもとかサイトのTOPに書いてあったから様子見中です。
>>212の補強関係については了解しました。


236神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/25 07:01 ID:UC1xetcX
ディフェンスタイプをゾーンに、CB2枚を守備重視に変更。

今日は仕事入ってしまったので、更新夜中〜明け方になると思います…
237浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/04/25 11:05 ID:B4q5cTZd
復帰確認テスト!
>>235の人は代理書き込み依頼スレに粘着してる人らしいんでスルーでよろ。

昨日は女子日本代表を見に国立へ行ってきたけど、
ひとつひとつのプレーに一生懸命さが伝わってきてよかったです。
ギャルサポも少ないし純粋に応援できた(w

>>神戸さん
今節も特に変更なしでお願いします。眠かったら無理しないで下さいね。
補強のリストアップせねば…。
238神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/26 07:05 ID:un2RkbMK
第12節対戦結果
浦和1-2F東京
06マルクス 21アリソン 89アマラオ

市原2-3仙台
21&60崔 44松井 78佐藤 88OG熊谷

東京V7-1柏
16シルビーニョ 21(p)&44エジムンド 26&33&51バロン 37&65藤本

横浜0-3京都
19リカルジーニョ 71OG遠藤 85黒部(p)

清水1-0鹿島
44朴

G大阪1-5C大阪
14&57&89森島 23&42大久保 86播戸

神戸3-1名古屋
12本田 22マグロン 53中山 88ウェズレイ

大分2-2磐田
06ウィル 35前田 40吉田 62グラウ
239神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/26 07:07 ID:un2RkbMK
第12節終了時点での順位表
           試 勝点 勝 負 分  得 失  得失差
1.神戸      12  25  8  3  1  36  20   16
2浦和       12  23  7  3  2  33  17   15
3.鹿島      12  23  7  3  2  30  16   14
4.仙台      12  23  6  1  5  24  17    7
5.京都      12  22  7  4  1  31  23    8
6.磐田      12  21  6  3  3  24  26   -2
7.名古屋     12  20  6  4  2  25  22    3
8.清水       12  19  6  5  1  26  29    -3
9.大分       12  18  5  4  3  24  20    4
10.東京V    12  16  5  6  1  37  32    5
11.市原      12  14  4  6  2  28  31   -3
12.C大阪     12  13   4  7  1  31  38    -7
13.G大阪    12  12   3  6  3  19  32    -13
14.FC東京   12  8   2  8  2  16  27    -11
15.横浜     12  8   2  8  2  19  32    -13
16.柏       12  7   2  9  1  19  43   -24
240神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/26 07:09 ID:un2RkbMK
浦和1-2F東京
時間  アシスト ゴール
06   坂本   マルクス
21   山田   アリソン
89   アリソン   アマラオ

交代
87 浦和 坂本out>平川in

浦和-F東京
7-6   シュート
1-1   CK
3-3   FK
3-3   ファウル
0-0   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
45-55 支配率

F東京、ロスタイムのセットプレーで逆転。
浦和は不運。ポスト直撃のシュート3本を放つもゴール奪えず。

MOM:F東京/藤山 鋭い読みでインターセプトを連発、サイドを封じる。
241神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/26 07:10 ID:un2RkbMK
市原2-3F仙台
時間  アシスト ゴール
21   阿部   崔
44   岩本   松井
60   ビスコンティ  崔
78   鈴木   佐藤
88   なし   OG熊谷

交代
76 市原 三浦カズout>川口in
76 市原 阿部out>山瀬in

市原-仙台
7-4   シュート
0-0   CK
4-5   FK
5-4   ファウル
2-0   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
56-54 支配率
58PK失敗 崔

市原、試合を完全に支配しながらまさかの逆転負け。
仙台は中盤を制圧されカウンター一本に。

MOM:F仙台/岩本 三得点全てに絡む活躍。カウンターで攻めあがり、OGを誘うクロスも。

>>市原さん 試合中の支持ですが、個人指示と戦術はokです。機能します。
242神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/26 07:16 ID:un2RkbMK
東京V7-1柏
時間  アシスト ゴール
16   なし   シルビーニョ
21   なし   エジムンド(p)
26   西    バロン
33   西    バロン
37   三都主  藤本
44   三都主  エジムンド
51   三都主  バロン
65   三都主  藤本

交代
45 柏 萩村out>小林in
80 東京V 望月out>三浦ヤスin
80 東京V バロンout>平本in
80 柏 新井場out>佐藤in
80 柏 宇野沢out>森田in

東京V-柏
9-2   シュート
0-0   CK
7-4   FK
4-7   ファウル
1-1   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
54-46 支配率

東京V、両サイドの攻撃が機能し圧勝。柏は完敗。パスミスを奪われ失点続く。

MOM:東京V/バロン ポストからサイドに繋ぐ動きで起点になり、ハットトリックの活躍
243神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/26 07:18 ID:un2RkbMK
横浜0-3京都
時間  アシスト ゴール
19   なし   リカルジーニョ
71   なし   OG遠藤
85   なし   黒部(p)

カード
66 黄 京都 鈴木慎

交代
81 横浜 増田out>城in
81 京都 鈴木慎out>鈴木悟in
81 京都 羽生out>佐伯in

横浜-京都
4-11   シュート
0-1   CK
5-4   FK
4-5   ファウル
2-0   オフサイド
0-1   イエロー
0-0   レッド
46-54 支配率

京都、高い位置のプレスから素早く攻めて圧倒。横浜は前線にボール運べず苦戦。

MOM:F京都/リカルジーニョ 先制点とPKを誘う突破、プレスにゲームメイクと正に一人舞台。
244神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/26 07:21 ID:un2RkbMK
清水1-0鹿島
時間  アシスト ゴール
44   なし   朴

カード
33 黄 鹿島 駒野

交代
78 清水 平野out>沢登in

清水-鹿島
3-5   シュート
0-0   CK
2-5   FK
5-2   ファウル
0-0   オフサイド
0-1   イエロー
0-0   レッド
49-51 支配率

両チーム、中盤での激しい潰しあいが最後まで続く。
朴の個人技でもぎとった一点を守り、清水が辛勝。
鹿島はサイドを使った攻めで反撃も、一点が遠かった。

MOM:F清水/朴 パスカットから40M近くを一人で持ち込んでシュート。貴重な決勝点をマーク。
245神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/26 07:25 ID:un2RkbMK
G大阪1-5C大阪
時間  アシスト ゴール
14   滝澤   森島
23   滝澤   大久保
42   寺川   大久保
57   なし   森島
86   なし   播戸
89   滝澤   森島

カード
02 黄 C大阪 森島

交代
86 G大阪 宮本out>米山in
86 G大阪 永井out>大黒in
86 C大阪 寺川out>中村in
86 C大阪 大久保out>北嶋in

G大阪-C大阪
3-8   シュート
0-0   CK
4-5   FK
5-4   ファウル
1-0   オフサイド
0-1   イエロー
0-0   レッド
48-52 支配率

C大阪、中盤圧倒し試合を完全に支配。G大阪はトップまでボール運べず。

MOM:C大阪/森島 高い位置での守備、ゲームメイク、3得点と文句無し。
246神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/26 07:27 ID:un2RkbMK
神戸3-1名古屋
時間  アシスト ゴール
12   ドゥトラ   本田
22   桜井   マグロン
53   上野   中山
88   大森   ウェズレイ

カード
78 黄 神戸 山口

交代
45 名古屋 徳重out>村井in
78 神戸  山口out>三田in
78 神戸  桜井out>岡山in
78 神戸  マグロンout>加藤in
78 名古屋 田中達out>佐藤由in

神戸-名古屋
6-8   シュート
1-0   CK
2-2   FK
2-2   ファウル
0-1   オフサイド
0-1   イエロー
0-0   レッド
52-48 支配率
17 PK失敗 ウェズレイ

神戸、サイドからのクロスで得点。名古屋、中央から崩してシュートを狙うが、枠に飛ばず。

MOM:神戸/本田 中盤の激しいチェックでボールを奪取、攻撃の芽を摘んだ。CKからの先制点も。
247神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/26 07:31 ID:un2RkbMK
大分2-2磐田
時間  アシスト ゴール
06   ファビーニョ  ウィル
35   本山   前田
40   加地   吉田
62   なし   グラウ

カード
44 黄 大分 三木

交代
78 大分 ファビーニョout>山根in
78 磐田 酒井out>久藤in
78 磐田 本山out>森崎浩in
78 磐田 二川out>アンドラジーニャin

大分-磐田
5-5   シュート
1-1   CK
2-1   FK
1-2   ファウル
0-0   オフサイド
1-0   イエロー
0-0   レッド
47-53 支配率

両者譲らず互角の内容。中盤での激しい攻防に終始、決着つかず。

MOM:磐田/松代 2失点も判断良い飛び出しでピンチ防ぐ。決定的なシュートも2本ストップしチームに貢献。

>>磐田さん サイドの選手もCB出来ます。今回はSBにしてます。
248神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/26 07:33 ID:un2RkbMK
黄色1枚持ち
仙台 岩本 青木
浦和 秋田 奥 中払 鶴見
鹿島 服部公 阿部 服部年 ベンチーニョ
柏  明神 新井場
市原 川口 中田コ ビスコンティ
F東京 宮沢 藤山
東京V 茶野 バロン
横浜 増田 大野 柳沢
清水 澤登 平松 三浦文 平野
磐田 森崎和 薩川 田中隼 久藤
名古屋 村井
京都 鈴木慎
G大阪 遠藤
C大阪 ジョアン 森島
神戸 上野 加藤 山口
大分 名波 ウィル 三木

2枚持ち
鹿島 駒野
F東京 橋本
東京V 西
横浜 遠藤
磐田  田中誠
名古屋 アウグスト

3枚持ち
名古屋 小林

次節出場停止
なし
249神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/26 07:38 ID:un2RkbMK
第13節対戦カード 4/30(金)開催予定
仙台-東京V 鹿島-神戸  柏-浦和 F東京-清水
磐田-市原 名古屋-G大阪 京都-大分 C大阪-横浜

これから点呼期間とします。5/12(水)までに書き込みが無いチームさんは、
大変申し訳ないですが、16節終了時点で新規参加者さんを募集させて頂きます。
いるよー、だけでも結構ですので、レスをお願い致します。
250浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/04/26 08:07 ID:wewRPGwQ
神戸さんお疲れ様です。
負けちゃったか…残念。相性なんだろうか…
このゲームが出来た時はまだFC東京戦相手に未勝利だったし_| ̄|○

〜試合後の記者会見
終了間際、一番やられてはいけない失点だった。
選手達は首位と言う事でプレッシャーがあったようだ。
おそらく、相手の勝ちたいという気持ちが強かったんだと思う。
その分だけ大分戦では味方した運が今回は向こうにほほえんでしまった。
残り3節、まだ終わったわけではないので気持ちを切り替えて次節に臨みたい。
また、後期に向けいくつか補強したい点も見えてきたので、リストアップ等を進めたい。

打倒神戸さんで!
251磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/04/26 09:17 ID:719+bO4g
神戸さんお疲れ様です。
まあ、試合結果の方は良かったといえるかな。
予定通り2点は取れたし…。松代がんばっとるし(スマン)。
ガマンして次もこの布陣でいこっかなぁ・・。でも両サイドから失点してるし…。
それとも一応不敗の3−6−1かな…。アレンジ版3-5-2はこっぴどくやられたけど。
中盤4人ってのがどうしても嫌なんだよなぁ。けど4-5-1だとまた前の人数が足らないかもしれんし。
あと3バックに対して2トップっていうのも嫌だ。4-3-3DVでウイングおくのもありかも。また前詰まるかなぁ。
で、こう色々と考えていくと結論はいつも同じで…12人出場させたいw

以下質問です
サイドの選手もCBできるということですが、それは片方CB片方SBというのもできるのでしょうか?
それなら薩川はCBで守備専にしちゃいます。
それから、良ければウチのとDHの守備力の高い順番とWBの攻撃力の高い順番をお願いします。
あと、前田と本山ができるポジションを教えていただけると助かります。
252 :04/04/26 09:34 ID:kwlK5c6j
神戸さんありがとうがざいます。
助言のおかげで初めて1失点で済みました。
その上モリシが大爆発。もういうことなし。
やっぱりバランスが良くなったんですね。

残り3連勝でなんとか勝率5割へ
253C大阪 ◆3uciT.GORw :04/04/26 11:55 ID:o5cyDbKM
>>252にトリップ付け忘れてた鬱だ・・・orz
ダービーに勝って浮かれてしまったw

神戸さんに質問です。
ウチの選手(CB・DMF・SMFあたり)でSBもしくはWB適正のある選手はいますか?
254京都 ◆2MwrkeoZrw :04/04/26 18:08 ID:+Ytgjopk
神戸さんお疲れ様です。
初イエローは貰ってしまったけど、完封勝利なので無問題。
それにしても、3トップにしてから2試合で1失点ですか。
攻撃の為の布陣だったはずが、守備が安定したのは予想外だったなあ。
リカルジーニョはトップ下より1.5列目の方が良さそうだし、
しばらくはこの布陣を続ける予定。
255市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/04/26 18:14 ID:2MzHc3/q
負けた・・・相変わらず失点が・・・。
うーむ・・PK失敗にオウンゴールか・・・orz ついてないというか、なんと言うか・・・。
次は磐田さん・・またも大量失点の悪寒・・・。
あと3節で前期も終わりか・・・補強どうするかなー。
外国人枠、開いてるなぁ・・・守備のテコ入れをすべきか、前を更に強力にすべきか・・。

以下、試合後の談話(スルー推奨)
●試合を振り返って
前節に続き、試合を支配しながらも悔しい結果になってしまった。
岩本を警戒し、右サイドの選手にチェックするよう指示をしたが、止め切れなかった。
崔はPKを失敗してしまったが、得点を重ね、チームを引っ張っている。
彼を攻める事はできないし、そうすべきではない。
●って言うかね、何点取ってもそれ以上取られちゃ勝てない訳ですよ、監督。
そんな事は言われなくてもわかっている!! この4流記者が!
・・・すまん、言い過ぎた。
●・・・こちらこそ言い過ぎました。 次節に向けて何かあれば。
次節はアウェイで磐田との対戦だが、前説、前々節と結果は出ていないながらも
ゲームを支配し、攻撃的に行く我々のサッカーは出来ている。
磐田は日本のサッカー界を引っ張ってきた素晴らしいチームであるし、才能ある選手を
多く揃えているが、恐れる事は無い。 次節も攻撃的に、我々のサッカーを続けるのみだ。
・・・失点はある程度覚悟して、それ以上に点を取り、勝利を掴み取りたい。
前期もあと3試合で終了するが、残り3試合、全て勝つつもりで戦っていく。

磐田さん・・・お手柔らかにお願いします・・・。
神戸さん、いつもお疲れ様です、変更がありましたら早めに書き込みますので、
よろしくお願いします。
256大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/04/26 21:37 ID:vNYpVONL
この戦力で良く戦ってるし、前期なんとかこの辺りの順位に居れば
残留も見えてくな・・・・
補強もそろそろ考えないと。

神戸さん>ファビーニョと三浦アツ、名波の力って総合的に見てどん感じですか?
     順番で結構です。
     (名波>三浦アツ>>ファビーニョみたいな感じでお願いします。)
     補強の為なので、前期終わるまではテンプレは変更しません。
257清水 ◆yk2VSPuLSE :04/04/26 22:20 ID:MHZwQGES
神戸さんお疲れさまです
なんとなんと首位タイの鹿島さんに勝ってしまった
どう考えてもリアルでの相性が関係してるとしか思えない
これで何とか勝ち越せたしあと3節全勝めざしてテンプレの変更は無しです

それはそうと平野out澤登inした後の澤登CHはどうでしたか?
問題にならないくらい酷いということはないと思うんですけど
適性無しの澤登と適性有りの三浦と効果的な動きが出来ていたのはどちらだったでしょうか
やっぱりCHがもう1人欲しい
258仙台 ◆1Q3MKH3vr2 :04/04/26 23:15 ID:fF3+RjYG
うほっまだ1敗!ゲームだけはせめて良い思いしたいっす・・・ナンデジッサイハアンナヒドイノorz
神戸さん毎度乙です!これからも宜しくです!
259清水 ◆yk2VSPuLSE :04/04/27 00:21 ID:X0+qpOcD
25 中山
17 黒部
15 崔 ウィル エメルソン 西澤
13 バロン 田中達
12 前田
11 エジムンド 藤本 オゼアス
10 吉原
9 バルデス 奥 大久保 マルクス 藤田 アマラオ
8 マグロン 三浦カズ 宇野沢
7 グラウ 久保 リカルジーニョ 森島 山下
6 ウェズレイ 玉田 吉田
5 エウレル トゥット 播戸

最初から数え直してみました得点ランキング
4以下は省略
数え間違えがあると思うので突っ込み大歓迎
アシストランキングはまた今度
260神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/27 21:18 ID:PFFevVPO
>>250浦和さん
1ステージ制という形なんですが、前期が残り3節っていうことですよね?(汗

>>251磐田さん
はい、片サイドがCBというのは可能です。

DH/シジ>>北本>>田中隼=酒井>森崎和>森崎浩
WB/二川>>酒井

前田OH/CF/PO 本山OH/SH/CF

>>253C大阪さん
SB/斉藤 のみになります。WBはいないです。

>>256大分さん
名波>>三浦アツ>ファビーニョという感じです。名波が頭ひとつ抜けてます。
ただ、フリーキックではアツの方が若干ですが上です。

>>257清水さん
う〜ん難しいですね。なにしろ出場時間が短かったので…
しかも、後半の終盤は鹿島さんが猛攻でしたから。
正直比べ様がないという感じです。
ランキング更新ありがとうございます。前半戦終了時にまとめてやろうと思ってました…
261神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/27 21:30 ID:PFFevVPO
訂正です。16節終了時ではなく15節終了時、補強期間前に募集です。

点呼済みのチームさん
仙台、浦和、市原、清水、磐田、京都、C大阪、神戸、大分

未点呼のチームさん
鹿島、柏、F東京、東京V、横浜、名古屋、G大阪

試合を振り返って〜
中央から崩されたという反省を踏まえて、CB二枚を若干引き気味にさせた。
DHと連動してボールを取ることが出来たので、上手く抑えられたと思う。
その分DHにかかる負担が大きくなり、攻撃への繋ぎという部分で若干の不満がある。
しかし、少ないチャンスを得点に結び付けられたので勝つ事か出来た。

次節の鹿島にはプレシーズンでやられているだけに、警戒しないといけない。
3トップ+2OHの攻撃陣はサイドからも中央からも攻められるだけに脅威。
怖い相手だが、勝ち点3を取りに行きたい。
262名古屋 ◆EcCgOA7Vw6 :04/04/28 07:52 ID:6p2avSf2
試合結果よりも海本>大森とポジション適正にショックを受けております。
そして河村より守備力が大きく劣るアウグスト・・・。
今までの起用方法は一体・・・。・・・気を取り直して。

変更点→ 海本と大森のポジションを入れ替えて下さい。
質問→ 村井のポジション適正とアウグストとの攻撃・守備の能力がそれぞれどちらが上か教えて下さい。
    徳重・田中達のOHとしての能力の比較をお願いします。

場合によっては3バック移行+大型トレード敢行だ・・・。
263名古屋 ◆EcCgOA7Vw6 :04/04/28 08:01 ID:6p2avSf2
念のため確認。>>246だと、黄紙が神戸0、名古屋1ですが、カードは神戸・山口になってます。
もしこちらにも黄紙が出たようでしたら教えて下さい。

・・・あと、よろしければ素さんをこっちに下さ(ry
264G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/04/28 08:54 ID:wfjRyOGy
1ステージ制だったんだ・・・・。
265神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/28 23:26 ID:Gy4fNtoX
>>名古屋さん
村井/SH/WB 守備アウグスト>村井 攻撃村井>アウグスト
ほぼ全ての能力で田中達>徳重、ディフェンスとスタミナは徳重が上。
ただ徳重はOHしかポジ適正がありません。
イエローは山口のみですので私の表記ミスです。すいませんです。

あと山口は(ry

>>G大阪さん
前スレ151、134あたりで1ステージ制でどうですか?と書いてたんですが、
スルーされてましたので、異論が無いという事だと思ってたんですが…
新規の方がいらっしゃるかもしれないし、2ステージ制でもいいかも…
でも、1ステージ制で戦略立ててる方もいらっしゃるでしょうし。
他にも2ステージ制だと思ってた方って、いらっしゃいますか?

正直、進行役がチームを持ってるのはやっぱり微妙だなぁ、
と思ったりもしてるんです。神戸役募集して、裏方になったほうがいいかなぁ。

未点呼のチームさん
鹿島、柏、F東京、東京V、横浜
266磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/04/29 01:59 ID:aDHchtW8
1ステージか2ステージでもめてる?のかな。
私としては、今になって2ステージ制になるということですと、ちょっと困っちゃいますね…
対応はできますから、他の方々の強い要望があるということなら2ステージでいいですけれども。
ただ過去ログ見てもらえれば分かりますけど、
私が1ステージすよねと質問→神戸さんが1ステージでやりたいですが他の方どうですか?→反応無し
ですのであの時点では1ステージが承認されたということだと思いますが…。
私は一応頭から30試合トータルに考えて戦略をたててますよ。
まあ、そんな大したもんじゃないですが4トップなんかやったりしたのも長期戦が頭にあったからでして。

でも、新規参加者を迎え入れるなら2ステージの方が確かに面白みは増しますね。
他の方の意見も聞きたいところ。
267磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/04/29 02:10 ID:aDHchtW8
>>265
神戸さん
進行役がチーム持っててもいいんじゃないすか?
ボランティアすることはないでしょうし、
逆にこちらとしては神戸さんのチーム編成を参考にしたりするっていうこともできるんですよw
別に何か賞品懸かってるわけでもないですしね。
それに、ゲームとはいえ、フットボールは何が起きるか分かりませんから。

2試合連続ロスタイムに同点喰らったりいきなり6失点したりとか_| ̄|○


次は、3−6−1にします。そろそろ基本、オプションが整理されてきました。後期はチーム固めて戦いますよ。
268大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/04/29 03:09 ID:8cz/MH10
神戸さん、いつも乙です。
前回も1ステージだったので、何も疑問無く1ステージ制だと思ってました。
磐田さんが仰るとおり新規参加者を迎え入れるなら2ステージ制の方が面白いですね。

あと進行役がチーム持つ事に関しては自分も良いと思います。

うちもまだまだ上位狙える位置にいるので良い補強して上に行きますよ。
269京都 ◆2MwrkeoZrw :04/04/29 21:55 ID:nN93tatt
>>神戸さん
磐田さんや大分さんも言ってますが、
進行役がチームを持つ事は問題無いと思います。
1ステージ制については、最初からそのつもりでやってたので、
2ステージ制に変更は少々辛いですが、
新規参加者を迎える場合はその方がいいかもしれないし・・・。
270磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/04/30 11:08 ID:Al3t0ZVg
テンプレ1
3-6-1
□□□□□■□□□□□グラウ
□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□前田 本山
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
■□□■□□□■□□■二川 森崎和 北本 酒井
□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□シジ 薩川
□□□□□■□□□□□田中誠 
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□松代
SUB:平井 アンドラジーニャ 久藤 森崎浩 田中隼
キャプテン:田中誠
キッカー
全て適正の高い人でお願いします。
チーム指示
戦術:左サイドアタック
攻守バランス:ノーマル
攻撃指示:ノーマル
守備指示:プレス
ディフェンスタイプ:ゾーン
271磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/04/30 11:19 ID:Al3t0ZVg
テンプレ2
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我の時の交代選手(背番号)
GK/松代直樹(1)/平井直人(13)
SW/田中誠(2)/守備重視/田中隼(7) ←田中隼と北本をポジ交換→北本とシジをポジ交換してください
CB/シジクレイ(3)/守備重視/田中隼(7) ←田中隼と北本をポジ交換
CB/薩川了洋(4)/守備重視/田中隼(7) ←田中隼と北本をポジ交換
WB/酒井友之(6)/ノーマル/田中隼(7)
WB/二川孝広(10)/ノーマル/田中隼(7)
DH/北本久仁衛(14)/守備重視/田中隼(7)
CH/森崎和幸(5)/ノーマル/久藤清一(8)
OH/本山雅志(16)/攻撃重視/ 久藤清一(8)
OH/前田遼一(17)/攻撃重視/森崎浩司(15)
PO/グラウ(11)/ノーマル/アンドラジーニャ(9)

SUB
GK/平井直人(13)/守備重視
DH・WB/田中隼磨(7)/守備重視・ノーマル
OH/久藤清一(8)/攻撃重視
OH/森崎浩司(15)/プレス
PO/アンドラジーニャ(9)/ノーマル

272磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/04/30 11:33 ID:Al3t0ZVg
テンプレ3ハーフタイム時の選手/戦術交代
点差に関係なく
2点以上)負けている→二川の個人指示を攻撃重視にして本山と前田をポジ交換してください。
1点以上)勝っている→攻守バランス> 酒井の個人指示を守備重視にしてください。
引き分け→変更無し

後半30分の選手/戦術交代


一点以上勝っている
グラウoutアンドラジーニャin
二川out田中隼in
体力ゲージが1以下の場合本山→久藤、前田→森崎浩に交代
FWとOHの個人指示をプレスにしてください。
引き分け、1点以上負けている
RWBを攻撃重視
二川out田中隼in
本山と前田の位置を交代

時間に関係なく2点以上リードした場合、酒井の個人指示を守備重視にしてください
よろしくお願いします。
273磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/04/30 12:02 ID:Al3t0ZVg
まだ、予定ですが・・・
補強したいポジション
優先度1 FW(理想は1トップで決められるフェノメノ、まず誰も手放さないけどね)
優先度2 フリーキッカー(本山より精度が高いのが最低条件)
優先度3 センターハーフ(フリーキックが蹴れたら最高)
優先度4 DH(守備能力の高い選手)
優先度5 左サイドバック(SB+DHやWBができたりした最高)
トレード要員リスト(予定)
左からいらない順
平井・アンドラジーニャ・森崎浩・グラウ・久藤・酒井・森崎和・北本・薩川・本山・前田・田中誠
ま、交渉次第ということですね。それなりに誰でも出す準備あるということです。
自由枠二人がここに名を連ねたのはほんっと痛いけれど…。
274神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/30 12:45 ID:B+COsglj
>>磐田さん
上記のDHとWBが同じラインに並ぶ形というのは無いので、

□■□□□□□□□■□OH
□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□□DH/CH
■□□□□□□□□■□WB

という形になりますが、よろしいですか?

また、1or2ステージの件ですが、新規参加者さんが3チーム以上ある様なら、
新規参加者さんに1から楽しんで貰いたいということがありますので、
30試合で考えていたチームさんには申し訳ないのですが、2ステージ制にした方が良いかなと思っています。
反対、賛成意見ありましたら宜しくお願いします。尚、スルーの場合、賛成と考えさせて頂きます。

>>磐田さん、大分さん、京都さん
ありがとうございます。確かに、途中で投げ出すのも無責任な話なので、このまま続けたいと思います。

未点呼のチームさん
鹿島、柏、F東京、東京V、横浜
275鹿島 ◆cobo4pcvHY :04/04/30 15:06 ID:Gm/KwTvy
今夜の神戸さんとの対戦に勝てば、首位ターン(前期優勝?)も見えてくるので
厳しい戦いが予想されますがPSMの再現といきたいですね。


鹿島放出してもいいかなリスト
トゥーリオ、茂原、ベンチーニョ、岡野

>>神戸さん
トレードに備えて上の4人の適正や能力等を教えておいて下さい。
それから、うちのチームでCB適正のある選手の守備力の比較をお願いします。

276なごや:04/04/30 20:09 ID:jdlv+uci
神戸さん、ありがとうございます。村井はやっぱりSB適性は無いよなぁ。やっぱり4−4−2かなぁ。
4−5−1で中盤を1ボランチ−2SH−2OHって出来ますか?出来ても渋滞するだけかな・・・。
277神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/01 07:38 ID:0UC+EwFJ
第13節対戦結果
仙台3-2東京V
19バロン 38&73岩本 44エジムンド(p) 82吉原

鹿島2-6神戸
13&81中山 21OG服部年 36マグロン 44手島 52バルデス
58ドゥトラ 89加藤

柏4-2浦和
03ケリー(p) 08奥 17マルクス 29&50玉田 65宇野沢

F東京1-1清水
78西澤 89平山

磐田1-3市原
08グラウ 38崔 54&73三浦カズ

名古屋1-2G大阪
43ウェズレイ 78永井 89北澤

京都4-1大分
21&44リカルジーニョ 25黒部 67平岡 78ウィル

C大阪3-3横浜
38&64&77大久保 44柳沢 48大野 74エウレル
278神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/01 07:46 ID:0UC+EwFJ
第13節終了時点での順位表
           試 勝点 勝 負 分  得 失  得失差
1.神戸      13  28  9  3  1  42  22   20
2.仙台      13  26  7  1  5  27  19    8
3.京都      13  25  8  4  1  35  24   11
4浦和       13  23  7  4  2  35  21   14
5.鹿島      13  23  7  4  2  32  22   10
6.磐田      13  21  6  4  3  25  29   -4
7.名古屋     13  20  6  5  2  26  24    2
8.清水       13  20  6  5  2  27  30    -3
9.大分       13  18  5  5  3  25  24    1
10.市原      13  17  5  6  2  31  32   -1
11.東京V    13  16  5  7  1  39  35    4
12.G大阪    13  15   4  6  3  21  33    -12
13.C大阪     13  14   4  7  2  34  41    -7
14.柏       13  10   3  9  1  23  45   -22
15.FC東京   13  9   2  8  3  17  28    -11
16.横浜     13  9   2  8  3  20  33    -13
279神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/01 07:49 ID:0UC+EwFJ
仙台3-2東京V
時間  アシスト ゴール
19   三都主  バロン
38   なし   岩本
44   なし   エジムンド(p)
73   なし   岩本
82   佐藤   吉原

カード
07 黄 仙台 鈴木啓

交代
78 東京V 望月out>三浦ヤスin

仙台-東京V
7-6   シュート
0-0   CK
2-2   FK
2-2   ファウル
0-0   オフサイド
1-0   イエロー
0-0   レッド
49-51 支配率

前半は東京Vペース、後半は仙台ペース。共に左サイドを起点に攻撃。
決定機の数では同数も、きっちりと決めた仙台に軍配。

MOM:仙台/岩本 攻撃の起点として左サイドを制圧。直接FKを決め勝利に貢献。
280神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/01 07:52 ID:0UC+EwFJ
鹿島2-6神戸(行数の関係で見難くてすいません)
時間  アシスト ゴール
13   上野   中山
21   なし   OG服部年
36   ドゥトラ   マグロン
44   服部公  手島
52   服部公  バルデス
58   なし   ドゥトラ
81   本田   中山
89   なし   加藤

カード/73 黄 鹿島 服部公

交代/81 神戸 山口out>三田in/桜井out>岡山in/マグロンout>加藤in

鹿島-神戸
5-11   シュート
1-0   CK
3-4   FK
4-3   ファウル
1-1   オフサイド
1-0   イエロー
0-0   レッド
45-55 支配率
17PK失敗 ベンチーニョ

神戸、激しいプレスで主導権を握り、両サイドから崩して得点。鹿島はOG、PK失敗とツキに見放された。

MOM:神戸/ドゥトラ 対面、駒野の攻め上がりを抑え、中盤のプレスにも参加。FKで得点、アシストと攻守両面に活躍。
281神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/01 07:53 ID:0UC+EwFJ
柏4-2浦和
時間  アシスト ゴール
03   なし   ケリー(p)
08   中払   奥
17   エメルソン   マルクス
29   新井場  玉田
50   新井場  玉田
65   新井場  宇野沢

交代
88 浦和 中払out>船越in

柏-浦和
7-6   シュート
0-0   CK
4-2   FK
2-4   ファウル
0-1   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
49-51 支配率

柏、ボランチの激しいチェックで浦和の反撃をギリギリで封じ込む。
浦和はGKの飛び出しミスから2点を献上、右サイド新井場にスペースを与えてしまったのも痛かった。

MOM:柏/新井場 PK誘うクロスも含めて、実質4アシスト。ドリブル、クロス共に冴え渡る。
282神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/01 07:55 ID:0UC+EwFJ
F東京1-1清水
時間  アシスト ゴール
78   藤田   西澤
89   なし   平山

カード
78黄 F東京 藤山

交代
なし

F東京-清水
2-7   シュート
0-0   CK
2-4   FK
4-2   ファウル
2-0   オフサイド
1-0   イエロー
0-0   レッド
52-48 支配率

両チーム中盤で激しく潰しあうも、個人能力で勝る清水が優勢。
しかしF東京DF陣が踏ん張り、セットプレーの1失点のみに抑える。
リードして守りに入った清水だったが、ロスタイム、平山にドリブル突破から同点弾を決められ無念のドロー。

MOM:F東京/山西 朴を完全に抑え、枠シュートを体で防ぐ等、F東京のDFを支えきった。
283神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/01 08:01 ID:0UC+EwFJ
磐田1-3市原
時間  アシスト ゴール
08   二川   グラウ
38   三浦カズ  崔
54   波戸   三浦カズ
73   なし   三浦カズ

交代
なし(止まりませんでした)

磐田-市原
3-7   シュート
0-1   CK
3-3   FK
3-3   ファウル
0-1   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
44-52 支配率

磐田、ダブルボランチの激しいプレスに、サイドへボールが回らない苦しい展開。
市原は奪ったボールを素早く前線に当て、カズの個人技で得点を重ねる。

MOM:市原/熊谷 中田コとのコンビでボール奪取を連発。
味方にリズムを与え、相手のリズムを狂わせた。
284神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/01 08:04 ID:0UC+EwFJ
名古屋1-2G大阪
時間  アシスト ゴール
43   なし   ウェズレイ
78   北澤   永井
89   なし   北澤

カード
26 黄 G大阪  宮本
47 黄 名古屋 我那覇
61 黄 G大阪  遠藤

交代
78 G大阪 永井out>大黒in

名古屋-G大阪
7-7   シュート
0-0   CK
4-4   FK
4-4   ファウル
1-0   オフサイド
1-2   イエロー
0-0   レッド
46-54 支配率

名古屋は引き気味、慎重な試合運びに終始。
中央からの崩しを試みるも、G大阪DFに跳ね返される。
G大阪は後半から前に出る姿勢が実って2得点。北澤の突破を起点に攻め立てた。

MOM:G大阪/北澤 全得点に絡み、勝負強さを見せる。精力的な動きでボールを引き出した。
285神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/01 08:07 ID:0UC+EwFJ
京都4-1大分
時間  アシスト ゴール
21   平岡   リカルジーニョ
25   なし   黒部
44   トゥット   リカルジーニョ
67   なし   平岡
78   三浦   ウィル

交代
76 京都 鈴木慎out>鈴木悟in
76 京都 羽生out>佐伯in
76 大分 瀬戸out>山根in
76 大分 吉田out>中山in

京都-大分
7-3   シュート
0-0   CK
2-4   FK
4-2   ファウル
0-0   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
52-48 支配率

京都、高い位置からのチェックでボールを奪って速攻、得点を重ねる。
大分は右サイドを起点に攻めるも、加地のクロス精度が悪く、
シュートに結びつけることが出来なかった。三浦のFKにウィルが合わせて一矢報いる。

MOM:京都/リカルジーニョ 難しい体制のシュートを2本決め、PK誘う突破。前半で試合を決めてしまった。
286神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/01 08:09 ID:0UC+EwFJ
C大阪3-3横浜
時間  アシスト ゴール
38   なし   大久保
44   久保   柳沢
48   なし   大野
64   森島   大久保
74   なし   エウレル
77   オゼアス   大久保

交代
77 C大阪 大久保out>北嶋in
77 横浜 増田out>城in

C大阪-横浜
9-8   シュート
0-1   CK
0-3   FK
3-0   ファウル
1-0   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
53-47 支配率

攻撃的な両チームの対戦は、激しい点の取り合いに。お互い3点づつを奪い合い、
どつき合いは引き分けで終了。

MOM:C大阪/大久保 ストライカーらしい動きで3得点。苦しい時間帯で決めてチームを救った。
287神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/01 08:11 ID:0UC+EwFJ
黄色1枚持ち
仙台 岩本 青木 鈴木啓
浦和 秋田 奥 中払 鶴見
鹿島 阿部 服部年 ベンチーニョ
柏  明神 新井場
市原 川口 中田コ ビスコンティ
F東京 宮沢 
東京V 茶野 バロン
横浜 増田 大野 柳沢
清水 澤登 平松 三浦文 平野
磐田 森崎和 薩川 田中隼 久藤
名古屋 村井 我那覇
京都 鈴木慎
G大阪 宮本
C大阪 ジョアン 森島
神戸 上野 加藤 山口
大分 名波 ウィル 三木

2枚持ち
鹿島 服部公 駒野
F東京 橋本 藤山
東京V 西
横浜 遠藤
磐田  田中誠
名古屋 アウグスト
G大阪 遠藤

3枚持ち
名古屋 小林

次節出場停止
なし
288神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/01 08:27 ID:0UC+EwFJ
第14節対戦カード 5/6(木)開催予定
鹿島-C大阪 浦和-仙台  柏-磐田  F東京-京都
清水-市原 名古屋-東京V G大阪-横浜 神戸-大分

>>249 >>274 をご覧頂いた上で、反対意見等ある方はレスして
頂きたいと思います。賛成の方はスルーで結構ですので…

未点呼のチームさん
柏、F東京、東京V、横浜

>>275鹿島さん
ベンチーニョ/CF/1v1OF/ストライカー/能力的には一部J1平均にほんの少し劣る
岡野/SH/WG/ドリブル/スーパーサブ/スピードは最高クラス。他もJ1平均の能力
トゥーリオ/CB/特筆すべきところはないものの、充分J1平均の能力
茂原/SH/OH/J1レギュラークラスと比べると一枚落ちの能力

ポジ適正CBがある選手、守備力高い順に
小村>手島>トゥーリオ>

阿部はLIB適正あり、守備はトゥーリオ>>阿部

>>276名古屋さん
1DH/2SH/2OHのシステムはありますよ。機能するかはやってみな(r
289京都 ◆2MwrkeoZrw :04/05/01 09:53 ID:OjsGjRuT
神戸さんお疲れ様です。
やっと首位が射程距離に入ったなあ・・・(得失点差はあるけど)
補強までは順位を落とさないようにして、後半に勝負を賭けたいですね。

補強については、守備もそこそこ出来る右ウィングバック、
ボール奪取の上手いディフェンシブハーフ辺りを狙ってます。
前と後ろは能力が高い選手が揃っているので、中盤を揃えたい所。
トレードは、今の所控えの選手は鈴木悟を除いて放出可能です。
主力の場合も交渉次第で考えます。
290浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/05/01 11:47 ID:/kNiDF53
神戸さん進行お疲れ様です。
GWの為に仕事頑張っていた為、なかなか暇ができず、すみません。

柏さんには完敗です。
どうも先制されるとツライ。負けてる時に流れを変える交代が出来てないのかもしれませんね。

放出要員(予定)リスト
 船越、内舘、柳本、ノリヲ様
トレードは上記選手以外でも受け付けます。
ちなみに自分が欲しいのは、SH>OH>DH>CB>CF>他ポジション(CHなど)です。

>>神戸さん
>>274了解です。
自分の勘違いから2ステージ制の変更論議になってしまい、ホント申し訳ないです。
御迷惑おかけした皆様には吊ってお詫びを(ry
放出予定選手の適性、能力などあれば教えていただけるとありがたいです。
また、守備陣(秋田、坪井、山口)の比較もしたいので、できればお願いします。

これから広島へ遠征です。GWだし混雑必死だろうな・・・。
291磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/01 15:13 ID:8jEyyDUT
WBの位置でご迷惑をおかけしたようで申し訳ないっす。
WBとボランチの位置関係はセレッソさんとの試合のときと同じにしてもらおうと思ってました。結局どうしましたですかね?274の形ですか?

あとOHはWトップ下にするつもりだったのに…これは完全に自分の見落とし。
試合のほうは…うーん、まあキングカズは止められないと思っていましたよ。
キレキレですねw
しかし中盤6人だってのにダブルボランチにやられたか・・・。W浩司強いなぁ…
同じ鹿島の本山も活躍してくれよ…。おまい放出にリーチかかってるぞ。
次の試合で活躍しなかったらウチにはいらない。
実際の能力データはどうであれ、結果を残している選手を大事にしていく。

しかしウチは相変わらず点が取れないなぁ…それでも守り勝つことにこだわりたい。
FWが多い方がやっぱりいいんだろうけど、1トップはやめたくない。今までせっかくテストしてきてるから・・・。
2トップとかで本山をCFで使った方がたぶん点は入るんだろうけど。

次は…また3-6-1で行きます。こうなりゃ意地でも1トップで大量得点してやる。
292大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/05/01 23:34 ID:LkqC8jby
負けたか・・・・
前半残り2試合を何とか踏ん張らないと後半の巻き返しが辛くなる。
次節は、首位の神戸さん、昨年のこのカードみたいに行きたいとこだが
最低、勝ち点1が欲しい。
293神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/02 18:50 ID:wRIGj9Lv
未点呼のチームさん 柏、F東京、東京V、横浜

>>291磐田さん
274の形で試合をしました。2DH/2WBだと、
□□□■□□□■□□□OH
□□□□□□□□□□□
□■□□□□□□□■□SH/WB
□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□□DH
という形も有ります。ひょっとしたらこちらがご希望だったのでしょうか…
だとしたら申し訳ないです。

私見ですが、1トップとしてはグラウよりアンドラジーニャの方がはまる
という気がします。頭に関してはアンドラジーニャの方が上なので、
ポストプレイヤーとして使うなら、という感じですが。
スピード系のFWがご希望だと、ちょっとタイプが違いますが…

キングは全盛期か!というくらい能力高いですね。本山もかなりの数値なんですが、
不思議と機能しないですねぇ。謎です。

試合を振り返って〜
プレシーズンの借りを返せたのでホッとしている。
中盤をコンパクトにしてプレスというやりかたが形になってきた事が、
結果として現れていると思う。チーム一丸となって勝利を目指したい。

次節は大分…正直ウィルを止めるのは苦しい。取られても取り返す
展開に持ち込めれば、勝機があると思う。

チームのベースは出来ているし、補強についてはあまり動かないつもり。
あえて言えばDFの層が薄いので、サイドも真ん中も出来る選手が欲しい。
294清水 ◆yk2VSPuLSE :04/05/02 20:15 ID:rEb9dyph
エコパダービー観戦から帰宅
目の前で太田のゴールが見れて最高
通算すると悪い相性も相手が連勝中の時は勝てる不思議な関係
リアルも好調になってきたしこっちも好調と行きたいところだが連勝ストップ
ロスタイムに追いつかれたとはいえ引き分けで踏ん張ったところは評価したい
というよりも勝ちを逃したといった感じなのかな?
守りに入ったというのは個人指示の変更があったんでしょうか
それとも選手が勝手に守りに入ったんでしょうか、勿体ない
それでも中位で踏ん張ってるのでそのまま上位を狙いたい

ステージの問題はどちらでも構わないですけど
入れ替わるチームがあるのであれば2ステージにするのも有りだと思います
そうすれば新規参入者もやる気になるんじゃないでしょうか
その上でチャンピオンシップもやれば面白いと思います

>>神戸さん
DFのサイドも中央も出来る選手って古賀はどうです?
中山と交換しま(ry
295神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/02 21:47 ID:wRIGj9Lv
>>清水さん
戦術をカウンター、攻守バランスが守備的っていう部分ですね。
そういう指示にして、ベタ引きになるかといえばそんなことはなくて、
基本的にポジションは守って、前に出にくくなるという感じなので、
セカンドボールが拾えなくなったりするんですね。

しかも清水さんの場合は1ボランチで支配率を上げるという戦術
だと思いますので、下手に引き篭もろうとするとかえってやられてしまう
という感じです。

古賀はいいですねぇ。控えに是非欲しいタイプの選手です。
でも中山だけは勘(ry
296磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/02 23:14 ID:ad3Nc+JO
別にファンじゃないんですがFC東京と横浜の試合見てきました。
両チームとも技術は高いですねぇ。

>>293
いつもお疲れ様です。
WBがDHより低い位置で、OH二人が中によっているというのは無理ですか?
それだと3トップにしなければいけないのかな。
WBは低目で良かったです、たぶん。

アンドラジーニャ先発ですか、結構それはナイスなアイデアですね。次はシジクレイを3バックの真ん中にしてテストしてみようとは思ってたんですけどね。
あと、DHは守備力よりテクニック重視でいこうかなぁと。森崎兄弟でドイスボランチか、酒井を真ん中にするか・・・。
まあ、1トップはホント懸案事項ですよ。ヘッドの強いFW欲しいなぁ。
中山とは言わないんでマグロンと本山を(ry
297神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/03 14:37 ID:/CK9wVRT
未点呼のチームさん 柏、F東京、東京V、横浜
>>249 >>274をお読みの上レスお願いします。

>>290浦和さん
見落としてました、レス遅れましてすいませんです。遠征お疲れ様です。

山口/CB/LIB/DH/インターセプト 坪井/CB/1v1DF
秋田/CB/1v1DF/マンマーク 柳本/SB/CB 鶴見DF/CB/ロングシュート
平川/SH/SB 内館/DH/CB/SB

守備力高い順に
秋田>>坪井>山口>内館>柳本>>鶴見>>平川

>>磐田さん
2OHのシステムの場合、これ以上距離互いに内寄りというのは無いみたいです。
中盤6のシステムでは、1DHと同じラインに2WB、中央CH、内寄りに2OHという形
上のWBがSHに上がる形、2DH+1CH+2SH+1OH(トップ下)という形、
3DHが横並び+2SH+1OH等の形があります。マグロンは勘(ry

補強はどうしようかな…今のところトレード要員は松波だけです。
CB/SB兼用の選手と、出来ればいいクロスが上げられるSH欲しいんですけどねー。
外人枠空いているので使おうかなとも思ってるのですが、
回ってくるまでに残ってない予感がします。

今日からちょっと出かけてしまうので、次にレスできるのは5日の夜になってしまいます。
298磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/04 00:59 ID:wGUpGbpE
テンプレ1
3-6-1
□□□□□■□□□□□アンドラジーニャ
□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□□前田 本山
□□□□□□□□□□□ 
□□□□□■□□□□□森崎和
□□□□□□□□□□□
□■□□□■□□□■□二川 酒井 田中隼
□□□□□□□□□□□
□□■□□■□□■□□薩川 シジ 田中誠
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□松代
SUB:平井 グラウ 久藤 森崎浩 北本
キャプテン:田中誠
キッカー
全て適正の高い人でお願いします。
チーム指示
戦術:左サイドアタック
攻守バランス:ノーマル
攻撃指示:ノーマル
守備指示:プレス
ディフェンスタイプ:ゾーン

299磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/04 01:04 ID:wGUpGbpE
テンプレ2
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我の時の交代選手(背番号)
GK/松代直樹(1)/平井直人(13)
CB/田中誠(2)/守備重視/北本久仁衛(14)
CB/シジクレイ(3)/守備重視/北本久仁衛(14) ←田中誠と北本をポジ交換
CB/薩川了洋(4)/守備重視/北本久仁衛(14) ←田中隼と北本をポジ交換
DH/酒井友之(6)/ノーマル/北本久仁衛(14)
WB/二川孝広(10)/ノーマル/北本久仁衛(14)←酒井とポジ交換
WB/田中隼磨(7)/守備重視/北本久仁衛(14)←酒井とポジ交換
CH/森崎和幸(5)/ノーマル/久藤清一(8)
OH/本山雅志(16)/プレス/ 久藤清一(8)
OH/前田遼一(17)/プレス森崎浩司(15)
PO/アンドラジーニャ(9)/プレス/グラウ(11)

SUB
GK/平井直人(13)
DH・CB/北本久仁衛(14)/ノーマル・守備重視
OH/久藤清一(8)/攻撃重視
OH/森崎浩司(15)/プレス
PO/グラウ(11)/ノーマル
300磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/04 01:08 ID:wGUpGbpE
テンプレ3ハーフタイム時の選手/戦術交代
点差に関係なく
2点以上)負けている→二川の個人指示を攻撃重視にして本山と前田をポジ交換してください。
1点以上)勝っている、引き分け→変更無し

後半30分の選手/戦術交代

一点以上勝っている
体力ゲージが1以下の場合本山→久藤、前田→森崎浩、酒井→北本に交代
FWとOHの個人指示をプレスにしてください。
引き分け、1点以上負けている
本山と前田の位置を交代
二川を攻撃重視
301磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/04 01:11 ID:wGUpGbpE
今節の見所
その1 微妙にいじった3-6-1
その2 アンドラジーニャの1トップ、位置を入れ替えたDFラインなどのテスト項目
その3 進退のかかった本山の出来
神戸さん、よろしくお願いします。
302鹿島 ◆cobo4pcvHY :04/05/05 21:10 ID:andcWnD4
>>288
遅くなって申し訳ありませんが、
神戸さん調べて頂いてありがとうございました。
いろいろと参考になりました。

それから、6点も入れて下さってありがとうございました。
この御恩は、次回の対戦でお返しする予定です。楽しみにしててくださいねw


>>磐田さん
本山下さい。めちゃくちゃ欲しいです。
ウチの小笠原よりは活躍してると思うのですが・・・。
ちなみに小笠原は、確か現在2ゴール0アシストだったかな。


次は、セレッソ戦。泥沼の打ち合い覚悟で行きます。








303鹿島 ◆cobo4pcvHY :04/05/05 21:12 ID:andcWnD4
4-3-3
□□□□□■□□□□□バルデス
□□□■□□□■□□□ベンチーニョ 山下
□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□□武藤 小笠原
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□服部年 
□■□□□□□□□■□服部公 駒野
□□□□■□■□□□□手島 小村
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□曽ケ端

SUB:山本 トゥーリオ 阿部 茂原 岡野

キャプテン:小笠原

キッカー
FKロング:阿部
FKショート:小笠原
CK左:阿部
CK右:服部公
PK:ベンチーニョ

チーム指示
戦術:ポストプレイ
攻守バランス:ノーマル
攻撃指示:ショートパス
守備指示:プレス
ディフェンスタイプ:ゾーン
304鹿島 ◆cobo4pcvHY :04/05/05 21:18 ID:andcWnD4
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我の時の交代選手(背番号)
GK/曽ケ端準(1)/守備重視/山本浩正(12)
SB/駒野友一(2)/ノーマル/阿部勇樹(5)
CB/小村徳男(3)/守備重視/トゥーリオ(13)
CB/手島和希(4)/守備重視/トゥーリオ(13)
SB/服部公太(7)/ノーマル/阿部勇樹(5)→駒野とポジション交代
DH/服部年宏(6)/プレス/阿部勇樹(5)
OH/武藤真一(15)/パス/茂原岳人(14)
OH/小笠原満男(8)/パス/茂原岳人(14)
PO/バルデス(9)/シュート/岡野雅行(16)→ベンチーニョとポジション交代
CF/ベンチ―ニョ(10)/シュート/岡野雅行(16)
CF/山下芳輝(11)/シュート/岡野雅行(16)

SUB
GK/山本浩正(12)/守備重視
CB/トゥーリオ(13)/守備重視
SB/DH/阿部勇樹(5)/ノーマル
OH/茂原岳人(14)/パス
CF/岡野雅行(16)/シュート

退場者が出た場合に引っ込めるプレイヤーの順番
左CF(ベンチーニョ)>PO(バルデス)>右CF(山下)

305鹿島 ◆cobo4pcvHY :04/05/05 21:23 ID:andcWnD4
テンプレ3は、>>174のままでいです。

あ、しまった。阿部は控えにしたんだった。
というわけで、>>303のキッカーは最適者にして下さい。




306磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/05 23:22 ID:WpXwT03o
>>302
本山欲しいって、これは小笠原とトレードしてくれってことすか?
それならそれで結構こちらとしてはおいしいかもって気はするけど(フリーキッカーいないし)、
そんなうまい話なのかなw
307鹿島 ◆cobo4pcvHY :04/05/05 23:52 ID:lQgn7Cwu
>>306 磐田さん
書き方が悪かったですね、すいません。
小笠原は活躍してないけどちょっと勘弁してください。
阿部勇樹なら考えてもいいかな・・・。
308磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/06 00:35 ID:PQuT/HiK
あ、やっぱりw。
磐田で満王様見たかったけどそりゃそうですよね。
で阿部勇樹すか。
取り合えず、FKが阿部>>本山ならばこちらとしてはかなり真剣に検討します。
まあ、まだお互い他の補強との兼ね合いがありますしね。それに他にも本山欲しい人いるかも知れんし・・・
ただ阿部がCHできるというなら即決します。ってまだトレード期間じゃないけどw

確かに鹿島さんのチームで、3トップの一角として使ってあげた方が力を発揮しそうですね、本山。
本人のためということもあるし…。

309清水 ◆yk2VSPuLSE :04/05/06 17:08 ID:xXdR1y+X
前半に2点以上負けている
後半30前に1点以上負けている
安藤out平松in SHに SHの平野をWBに
攻守バランス>攻撃的
攻撃指示>ショートパス
西沢>PO/攻撃重視
伊東>プレス→パス
ハーフタイム時の選手/戦術交代
引き分け
なし
(2点以上)勝っている
チーム戦術>カウンター
攻撃指示>ロングパス
西沢>PO/キープに

後半30分の選手/戦術交代
体力ゲージが1以下の選手は怪我の選手に交代
複数の選手が1以下になったら神戸さんの判断で能力順に交代させてください
引き分け
チーム戦術>カウンター
攻撃指示>ロングパス
西沢>PO/キープに
(1点以上)勝っている
平野out沢登in CHに CHの三浦をDHに DHの伊東をSHに
チーム戦術>カウンター
攻撃指示>ロングパス
西沢>PO/キープに

>>神戸さん
テンプレ3のみ変更しました
リードしているときの攻守バランスの変更を取り消して
ノーマルのままにしました
310大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/05/06 21:22 ID:+Qlzs/Ar
>>307
>>308
水面下ですでに移籍の動きが・・・
うちも早く移籍選手を考えないと乗り遅れる。
阿部勇樹欲しいけど、それなりの選手が必要だろうし、
前回の鹿島さんには中澤を譲って貰って優勝したと言
う借りがあるからなぁ〜
高松なんかどうですか?・・・・能力違いすぎ_| ̄|○

指名選手って今回のゲームに登録されている選手(あまってる選手)を指名可能
という事でよかったんですよね??
例えば、高原や福田(旧浦和)なんかも指名可能?
311神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/06 22:07 ID:Jv4zf+Ox
>>磐田さん、鹿島さん
阿部についてですが、CH適性は無くDH/LIBです。
FKは登録選手中トップクラスです。オガサの方が若干上ですが…FKでは阿部>>本山です。

総合力で言うと本山>>阿部ですね。
阿部は攻守バランスタイプでパス系能力高い
本山はバリバリの攻撃系でスピードドリブラー、シュートよし、パスそこそこ
適正はOH/SH/CF。スーパーサブもあるけど先発で使うだろ、という感じw

ですので本山のほうが一枚上の選手かな、というのが私の評価です。
2:2のトレードにしてバランスを取るという方法もありますね。

>>鹿島さん
キッカー阿部の部分は小笠原になります。
試合については…確変ってことで勘弁して下さいガクブル

>>大分さん
はい、1名だけですが、ゲーム登場選手で未指名なら『誰でも』指名可能です。
目玉はやはり高原、マルコス、マルカリ、エジウソン、戸田あたり…
目玉選手に比べれば落ちますが、長谷川、小倉もなかなか良いですね。
15節までに、現行ルールで指名できなかった選手情報を整理しようかなと思ってます。

現行ルールで指名できる選手については、ご質問頂ければお答えします。
最初から良い選手を紹介してしまうと面白みが無くなってしまうと思いますので。
気になるあの選手はどうですか?というものでも結構ですので、お気軽にご質問ください。
トレード期間をスムーズに進めたいと思いますので、今から聞いて頂いてもokです。
312神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/06 22:10 ID:Jv4zf+Ox
前スレ、浦和さんによる現行ルール指名不可選手リストJ1編(指名選手除く)
()内の選手は外国人です。

J1編(参考アドレスhttp://www7.ocn.ne.jp/~spirit/iseki2003.html
仙台:前川大樹、鈴木健仁、山田隆裕、藤吉信次、光岡眞矢、(マルコス)
鹿島:長谷川祥之
浦和:路木龍次、渡辺隆正、福田正博
市原:長谷部茂利
木白:(エジウソン)
F東:小林稔
東V:高木成太、永井秀樹、長田道泰
横M:(ナザ)
清水:戸田和幸、谷川烈、横山貴之
磐田:高原直泰、(ヴァンズワム)
名古:(ヴァスティッチ)
京都:中河昌彦、(サナブリア、安考錬)
G大:(ファビーニョ、マルセリーニョ)
C大:河野和正、尹晶煥、(トゥルコビッチ)
神戸:なし
大分:木島良輔、(マルセロ)
313神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/06 22:12 ID:Jv4zf+Ox
前スレ、浦和さんによる現行ルール指名不可選手リストJ2編(指名選手除く)

札幌:小倉隆史、(ビジュ、ジャディウソン、バーヤック)
山形:小島徹、貞富信宏、佐賀一平、酒井良、西脇良平
水戸:木山隆之、深川友貴
大宮:伊藤真吾、岩瀬健、(ウスタ)
川崎:(マルキーニョ、マーロン)
横F:渡辺聡、後藤義一、公文裕明、有馬賢二、(モネール)
湘南:伊藤裕二、田草川貴、西本竜洋
甲府:川北祐介、吾妻弘将、谷奥優作、松島仁、小松原学、浦田尚希
新潟:小林悟、(ベット)
広島:(ビロング、エルツェッグ)
福岡:藤原務、飯島寿久、野田知、呂比須ワグナー、(サボ、廬廷潤、アレン)
鳥栖:山口哲治、関本恒一、北内耕成、高木健旨、竹本義幸

改めて、浦和さんありがとうございました。
では、14節スタートです。
314仙台 ◆1Q3MKH3vr2 :04/05/06 23:35 ID:dysoPiXb
やべ〜喉から手が出るほど欲しい選手ばっかりですわ〜。
補強しだいでセカンドは大きく順位が変動しそうですね。しっかり補強しなければ!

一応仙台放出予定リストは小林大悟、伊藤宏樹
獲得希望ポジションはSDF、OH、FWです。トレード希望のチームあったら受け付けますw
315神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/07 01:30 ID:JW35/4y4
第14節対戦結果
鹿島2-3C大阪
10&50&57オゼアス 71小笠原 89武藤

浦和3-3仙台
03奥 21&81エメルソン 34&87吉原 44松井

柏3-2磐田
34&44アンドラジーニャ 52&75玉田 57ケリー

F東京1-3京都
15&39黒部 39アマラオ 89リカルジーニョ

清水3-2市原
10ビスコンティ 33藤田(p) 36崔 44&85朴

名古屋1-3東京V
37&48エジムンド 58ウェズレイ 85藤本

G大阪1-4横浜
25&80エウレル 44(p)&70久保 74石川

神戸4-0大分
26&50&55中山 89本田
316神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/07 01:32 ID:JW35/4y4
第14節終了時点での順位表
           試 勝点 勝 負 分  得 失  得失差
1.神戸      14  31  10  3  1  46  22   24
2.京都      14  28  9  4  1  38  25   13
3.仙台      14  27  7  1  6  30  22    8
4浦和       14  24  7  4  3  38  24   14
5.鹿島      14  23  7  5  2  34  25    9
6.清水       14  23  7  5  2  30  32   -2
7.磐田      14  21  6  5  3  27  32   -5
8.名古屋     14  20  6  6  2  27  27    0
9.東京V     14  19  6  7  1  42  36    6
10.大分      14  18  5  6  3  25  28   -3
11.市原      14  17  5  7  2  33  35   -2
12.C大阪     14  17   5  7  2  37  43   -6
13.G大阪    14  15   4  7  3  22  37   -15
14.柏       14  13   4  9  1  26  47   -21
15.横浜     14  12  3  8  3  24  34    -10
16.FC東京   14  9   2  9  3  18  31   -13
317神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/07 01:33 ID:JW35/4y4
鹿島2-3C大阪
時間  アシスト ゴール
10   滝澤   オゼアス
50   寺川   オゼアス
57   寺川   オゼアス
71   武藤   小笠原
89   駒野   武藤

カード
02 黄 C大阪 林
55 黄 鹿島  手島

交代
75 C大阪 寺川out>中村in

鹿島-C大阪
8-5   シュート
0-0   CK
4-4   FK
4-4   ファウル
0-0   オフサイド
1-1   イエロー
0-0   レッド
53-47 支配率
pk失敗 27オゼアス 74ベンチーニョ

C大阪、中盤のパスミスを奪いカウンターから得点。
鹿島はボールを支配、両サイドから攻め立てたが中央の守備を崩しきれなかった。

MOM:C大阪/オゼアス PKこそ外したものの、少ないチャンスを得点に結び付けハットトリック。チームを勝利へ導いた。
318神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/07 01:35 ID:JW35/4y4
柏3-2磐田
時間  アシスト ゴール
34   本山   アンドラジーニャ
44   本山   アンドラジーニャ
52   シルビーニョ  玉田
57   新井場  ケリー
75   ケリー  玉田

カード
13 赤 磐田 前田
25 黄 磐田 田中

交代
45 柏  萩村out>小林in

柏-磐田
7-3   シュート
0-0   CK
5-2   FK
2-5   ファウル
0-1   オフサイド
0-1   イエロー
0-1   レッド
52-48 支配率
pk失敗 25 ケリー

磐田、前田の退場も前半少ないチャンスを決めてリードして後半へ。
後半柏の猛攻。数的有利を活かし、右サイドから崩して3得点を奪い逆転。

MOM:柏/シルビーニョ 後半はパスカットを連発、
そのままドリブルで上がってのチャンスメークで反撃の狼煙を上げた。
319神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/07 01:37 ID:JW35/4y4
浦和3-3仙台
時間  アシスト ゴール
03   なし   奥
21   中払   エメルソン
34   岩本   吉原
44   なし   松井
81   マルクス   エメルソン
87   岩本   吉原

交代
79 浦和 坂本out>平川in

浦和-仙台
7-6   シュート
0-0   CK
5-4   FK
4-5   ファウル
0-1   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
49-51 支配率

両チームともカウンターから素早く攻めるめまぐるしい展開に。常に浦和が先行する展開も、
仙台が踏ん張りドローに持ち込みタイムアップ。

MOM:仙台/吉原 苦しい展開の中の2得点。松井の2点目を生むシュートも放ち、
仙台攻撃陣の中核として存在感を示した
320神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/07 01:42 ID:JW35/4y4
F東京1-3京都
時間  アシスト ゴール
15   鈴木慎  黒部
39   山田   アマラオ
44   トゥット   黒部
89   なし   リカルジーニョ

交代
80 F東京 アリソンout>戸田in
80 京都  鈴木慎out>鈴木悟in
80 京都  羽生out>佐伯in

F東京-京都
7-10   シュート
2-1   CK
1-4   FK
4-1   ファウル
1-0   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
51-49 支配率

両チーム攻撃面が機能し、激しいシュートの打ち合いという展開に。
京都の決定力が勝り、F東京に競り勝った。

MOM:京都/黒部 安定したポストワークで攻撃の起点となり、チームにリズムを与える。
321神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/07 01:45 ID:JW35/4y4
清水3-2市原
時間  アシスト ゴール
10   内田   ビスコンティ
33   なし   藤田(p)
36   ビスコンティ  崔
44   なし   朴
85   藤田   朴

カード等
08 赤  清水 平野 重症 市原 波戸
52 黄  清水 ゼリッチ

交代 08 市原 波戸out>内田in

清水-市原
9-4   シュート
2-0   CK
6-4   FK
4-6   ファウル
0-2   オフサイド
1-0   イエロー
1-0   レッド
52-48 支配率
pk失敗 16 藤田

序盤、いきなり退場者が出て数的不利になった清水だが、早いプレスから朴の個人技で勝負し、
難しい試合をものにした。市原は中盤でパスミスが多く、数的有利を生かせなかった。

MOM:清水/朴 左サイドからのドリブル突破でチャンスを量産、2得点でチームを救った。

>>清水さん 平野退場後、担当キッカーはチーム内で最も適正の高い朴にしました。
322神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/07 01:48 ID:JW35/4y4
名古屋1-3東京V
時間  アシスト ゴール
37   西    エジムンド
48   三都主  エジムンド
58   田中達  ウェズレイ
85   三都主  藤本

カード等
22 黄  名古屋 小林
89 赤  東京V  西//軽症 名古屋 アウグスト

交代
45 名古屋 徳重out>村井in
83 名古屋 田中out>佐藤由in
83 東京V  望月out>三浦ヤスin//バロンout>平本in
89 名古屋 アウグストout>佐藤勇in

名古屋-東京V
9-6   シュート
0-0   CK
2-2   FK/ファウル
0-0   オフサイド
1-0   イエロー
0-1   レッド
47-53 支配率

中盤は名古屋が支配するも、東京V守備陣がうまくスペースとシュートコースを消し、
無理な体勢から打たされたミドルシュートが目立つ。少ないチャンスを確実に決めた東京Vが勝ち点3を獲得した。

MOM:東京V/藤本 ドリブル突破でからサイドに展開してカウンターの起点となった。
323神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/07 01:51 ID:JW35/4y4
G大阪1-4横浜
時間  アシスト ゴール
25   大野   エウレル
44   なし   久保(p)
70   エウレル   久保
74   ジウコヴィッチ 石川
80   柳沢   エウレル

カード等
44 黄 大阪 ロペス

交代
45 横浜  増田out>中沢in
80 G大阪 永井out>大黒in

G大阪-横浜
7-10   シュート
1-0   CK
4-3   FK
3-4   ファウル
0-1   オフサイド
1-0   イエロー
0-0   レッド
52-48 支配率

横浜、高い位置からのプレスで中盤を支配し、中央から崩して大量点。
G大阪は守備陣の枚数が足りずに失点を重ねてしまった。攻撃面はツートップの決定力不足。

MOM:横浜/エウレル プレスからボールを奪い、ドリブル突破でチャンスを作った。
アシスト、得点と文句なしの活躍。
324神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/07 01:53 ID:JW35/4y4
神戸4-0大分
時間  アシスト ゴール
26   山口   中山
50   桜井   中山
55   桜井   中山
89   加藤   本田

カード等
44 黄 大分 名波

交代
80 神戸 山口out>三田in
80 神戸 桜井out>岡山in
80 神戸 マグロンout>加藤in
80 大分 瀬戸out>山根in
80 大分 吉田out>中山in

神戸-大分
7-2   シュート
0-0   CK
2-4   FK
4-2   ファウル
0-0   オフサイド
0-1   イエロー
0-0   レッド
54-46 支配率

神戸、高い位置のプレスでボールを奪い、ハーフカウンター気味の攻めで大量点。
大分はボランチから前線へボールが繋がらず、苦しい展開となった。

MOM:神戸/中山 ボール奪取、ポストプレイ、得点と大車輪の活躍。
325神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/07 01:57 ID:JW35/4y4
黄色持ち
仙台 1枚//岩本 青木 鈴木啓
浦和 1枚//秋田 奥 中払 鶴見
鹿島 1枚//阿部 服部年 ベンチーニョ 手島 //2枚服部公 駒野
柏  1枚//明神 新井場
市原 1枚//川口 中田コ ビスコンティ
F東京 1//枚宮沢 2枚//橋本 藤山
東京V 1枚//茶野 バロン 2枚//西
横浜 1枚//増田 大野 柳沢 2枚//遠藤
清水 1枚//澤登 平松 三浦文 平野 ゼリッチ
磐田 1枚//森崎和 薩川 久藤 2枚//田中誠 田中隼
名古屋 1枚//村井 我那覇 2枚//アウグスト 4枚//小林
京都 1枚//鈴木慎
G大阪 1枚//宮本 ロペス 2枚//遠藤
C大阪 1枚//ジョアン 森島 林
神戸 1枚//上野 加藤 山口
大分 1枚//ウィル 三木 2枚//名波

次節出場停止
市原  怪我 波戸
東京V  赤  西
清水  赤  平野
磐田  赤  前田
名古屋 怪我 アウグスト

出場停止選手の所属するチームさんは代替選手をおかき下さい。
テンプレ通りでokという場合はそのままで結構です。
326神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/07 02:08 ID:JW35/4y4
第15節対戦カード 5/12(水)開催予定
仙台-柏  市原-浦和 東京V-G大阪  横浜-神戸
磐田-F東京 京都-鹿島 C大阪-名古屋 大分-清水

以下、改行制限で書き込み出来なかった分のレスです。

>>磐田さん
すいません、途中で気付きました。イエローは田中隼へのものでした。

>>名古屋さん
オーバーラップはないので、アウグストの個人指示は攻撃重視としました。

15節終了時点で、点呼されていないチームさんは、補強ドラフトが進められませんので
申し訳ありませんが、新規参加者さんを募集させて頂きます。
チーム編制ははそのまま引き継ぎます。

未点呼のチームさん 柏、F東京、東京V、横浜

未点呼のチームさんが3チーム以上ある場合は2ステージ制とします。
現時点では2ステージ制になります。

また、新規参加者さんがいきなり補強という事態を避け、チームを把握する時間が必要と考えます。
ですので、15節終了から3日ほど時間を空けまして、5/16(日)から補強ドラフトを開始したいと思います。
その間、トレードは自由に行って頂いて結構です。

補強に関するご質問等、お気軽にレス下さい。時間の許す限りお調べさせて頂きます。
327神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/07 02:30 ID:JW35/4y4
>>仙台さん
いい選手残ってますねぇ…俺だけの戸田和幸…絶対残ってないだろうな(´д`)

放出選手は
松波/CF/ストライカー/J1平均より少し上の能力。攻撃、シュートはまずまず。
加藤/CF/OH/スーパーサブ/松波に比べシュートが少し劣るが、パス系能力高し。精神力A。

獲得希望選手はCBのサブです。SBもできると嬉しい…左右は問いません。
FW不足のチームさん、いかがですか〜?
328清水 ◆yk2VSPuLSE :04/05/07 02:58 ID:a5VTklwK
>>神戸さんお疲れさまです
なんと驚きの退場逆転勝利とは
市原さんには申し訳ないです、怪我させた上に勝ってしまって
テンプレ変更はまた考えて書き込みます
そのまま平松を入れるか、人を大きく入れ替えて右上がりにするか

それにしても最近の好調さはリアルの影響かと思えるほど
補強の順位が下がって狙いの選手が取れなくなりそうなのも悩みもの
リアルの好調の要因である斉藤俊秀は柏さんに持って行かれてしまっているけど
斉藤ならSW出来そうですけどどうなんでしょうか、適性と能力を教えてください
あと守備力は今いるうちのCB4人と比べてどうでしょうか
SWができて納得の能力ならトレード交渉したいです

最後に清水の放出可能選手は
池田(CB)、古賀(CB/SB)のどちらか1人、澤登(OH/SS)、です
あとは補強、トレードの様子次第で個別交渉です
329神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/07 03:12 ID:JW35/4y4
>>清水さん
柏さんの了承がないと、他チームさんの選手の能力をあげてしまうのはちょっと…
磐田さんと鹿島さんはお互い興味あり、という感じでしたのでレスさせて頂きましたが、
柏さんは現在2ヵ月以上レスが無い状態ですので、ちょっとお待ちください。

ちなみに、LIB/SW/CH/WGが出来る選手は、ほんっとーに少ないです。
しかもそれで能力が高い選手となると、かなり貴重だと思います。
330仙台 ◆1Q3MKH3vr2 :04/05/07 19:07 ID:Q0JZzf3p
清水さんの古賀が気になります。CB&SBが出来る選手とは控えに置いとくと便利な選手かも。
でも神戸さんの補強ポイントとも被るわなwトレード要員は神戸さんの方が上かもしれませんが・・・
なのでうちのトレード要員に小島も追加します。
小林大悟、伊藤宏樹、小島宏美がトレード要員です。古賀について神戸さんしだいでオファーするかもしれません。
331神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/07 19:22 ID:LKQEhjsn
>>仙台さん
いえいえ、お気になさらずに。オファーをした後に選ぶのはこの場合清水さんですから。
ただ、まだオファーは移籍期間ではありませんので、15節終了までお待ちください。

それと、放出予定の3選手については、ポジ適正/所持スキル/短評
みたいなものを上げたほうが宜しいですか?トレード相手さんも知りたいことだと思うので。

トレード要員が決まっているチームさんいらっしゃいましたら、
言って頂ければ上記の情報をレスさせて頂きます。
332京都 ◆2MwrkeoZrw :04/05/07 23:21 ID:74h+ZzqB
神戸さんお疲れ様です。
うーん、恐ろしいほど絶好調だ。リアルでは散々ですが・・・。

黒部は今節で20ゴール目、神戸さんの中山は30ゴールかな。
2ステージ制になるかどうかは別として、
前半は神戸さんが1位、得点王は中山で決定ですね。

補強、欲しいのは戸田ぐらいだけど、取れないだろうなあ・・・。
やはりトレードで何とかしたい。要員は、大柴、冨田、佐伯です。
希望は289でも書いてますが、DHとWBです。

>>神戸さん
トレード要員3選手の能力や適正を教えてください。
333神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/07 23:38 ID:ZvJGWk9K
>>京都さん
今年のJ2はほんと混戦ですね。川崎が若干抜けている印象ですが、
ヨンスが怪我から戻ってくればまだまだわからないですね。
中山は異常というか…マグロンの方が全然能力高いんだけどなぁ。

佐伯/DH
守備タイプだが若干攻撃/守備値が低め。その他の能力は充分J1平均レベル

冨田/CF>OH
攻撃タイプ。特筆するような能力は無し。J1平均より若干だが落ちる

大柴/SS>OH>SH/ドリブル
攻撃タイプにしては高い守備力。ドリブルに優れる。その他の能力もJ1平均かそれ以上。

戦力外>交換という手もありますから、未指名の選手でこの選手はどう?
という問い合わせも受け付けます。お気軽にどうぞ。
334磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/07 23:58 ID:J/8nKbAI
補強…。1トップ欲しい…。
高原といえば当然磐田、磐田といえば高原。


残ってないよなぁ…。

しっかし、ここんとこずっと勝てない。
3-6-1にこだわってきたけど2トップにしたほうがいいのかな。マイッタ。
二川をWBで起用するのはまずいのかも。守備力が足りなさげだ。
最近は毎試合両サイドから点を取られてる気がする。
1ボランチにして3−5−2にしてみようかな。

さて進退のかかった本山。2アシストですか。
やりゃできるんだったら毎回活躍してくれよ・・・。
アンドラジーニャは期待に応えてくれたし、収穫はそれなりにあった。
前田が赤もらったのは全く予期していなかったけど。
次は4バックをもともとテストする予定だったのでたぶん4−5−1です。

ウチの選手で欲しいのいたら気軽に身分照会してくださいね。
335清水 ◆yk2VSPuLSE :04/05/08 00:33 ID:z7X16MvC
>>神戸さんお疲れさまです
次節のテンプレで少し質問があるんですけど
途中でシステム変更は出来ないとのことですが
□■□□□□□□□■□SHSH
□□□□■□■□□□□CHDH
から
□■□□□□□□□■□WBWB
□□□□■□■□□□□DHDH
への変更というのは可能なんでしょうか
位置の変更はせずに役割の変更ということなんですけど
確か途中でダブルボランチにするのはシステム変更になるとのことでしたが
位置はかえてないのでOKにならないのかなと期待してみたりしたんですけど

それと相手チームの選手について質問できないというのは
なんか変な気がするんですけどどうなんでしょうか
ポイントのずれた補強をしてもしょうがないし
適性、技能なんかは取り立てて隠す必要のある情報ではないと思うんですけど
今いる選手との能力比較はいやがる人もいるのではないかもしれないですけど
336神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/08 00:53 ID:Ui015ERP
注目選手リスト作成中、今晩中にアップ予定です。

>>磐田さん
前田が抜けてしまったので、自然と本山にボールが集まっていました。
それで結果が出たのだと思います。戦術が左サイドアタックだと、
右サイドにはあまりボールが集まらないので、結果が出にくいという部分もあるかなと。
高原は厳しいですねw

>>清水さん
選手の位置をいじらないのであれば、SH>OHやSH>WBの変更はokですよ。
ただ、システムによってはWB指定不可(位置が高すぎる)ということはあります。
その場合、元の役割(この場合SH)のまま交代になります。

補強についてはまだ1stが一節残っている状態なので、柏さんの了承無く
選手情報を公開することは出来ないなという判断です。
それに合わせてシステム変更等を出来てしまう状態ですので。

移籍期間中であっても、トレードにはそもそも応じたくない選手の場合、
パラメータを公開されたくないというチームさんがいても、不思議はありませんので、
やはり合意を得てから公開と言う形を取りたいと思います。

ぶっちゃけ、柏さんの場合点呼されていない状態ですし…その状態でこの選手はどうなの?
と外野が品定めしてしまうのは問題だろうなぁ、と。

SWが出来る選手が欲しいから能力を確認したい、という清水さんの気持ちもわかりますが、
やはり他のチーム所属の選手なので、そこに関してはチームオーナーさんの意思を優先で
考えていきたい、ということです。お互い納得してこそのトレードだと思いますので。
337神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/08 01:12 ID:Ui015ERP
有力未指名選手リスト(現行ルール指名不可、各チームさん1名のみ補強可能)

FW
仙台/マルコス/CF/1v1OF/ポストプレイ/ストライカー
お化け1号。オフェンス、シュート、ヘディングの高さは異常。ポストタイプならこちら。

磐田/高原直泰/CF/1v1OF/ドリブル/ストライカー
お化け2号。プレイスキック値はイマイチだが、その他の数値は驚愕の高さ。ドリブラータイプならこちら。

名古屋/ヴァスティッチ/CF>OH/ストライカー
オフェンス、シュートはトップクラス。ドリブルとヘッドも高く、穴が無い選手。

柏/エジウソン/CF>SS/ストライカー
オフェンス、ボールコントロール、シュートは流石の値だが、他が意外と低い。特にヘッドは弱点か。

鹿島/長谷川祥之/CF/ポストプレイ/スーパーサブ
オフェンス、シュート、ヘディング値はかなりのもの。精神力もAと高い。

札幌/バーヤック/CF/ストライカー
オフェンスとフィジカルは良好。シュート技術もかなり高い。

札幌/小倉隆史/CF>OH/ロングシュート/ドリブル
オフェンス、ドリブル、シュートはなかなか。スタミナにやや難あり。

OH
G大阪/マルセリーニョ/OH
お化け3号。オフェンス、パス、プレイスキックに優れる。弱点はヘディングとスタミナくらい。
338神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/08 01:15 ID:Ui015ERP
SH
札幌/ジャディウソン/SH>OH/ドリブル/フリーキック
ドリブルとプレイスキックに優れ、フィジカルも良好。

福岡/廬廷潤/SH>OH>DH/マンマーク/ドリブル
攻撃タイプの選手。スタミナが高く、テクニックもJ1平均レベル。攻撃の選手にしては守備も高いので、プレス要員に最適。ヘッドが弱点。

DH
清水/戸田和幸/DH>CB/マンマーク/インターセプト
守備タイプ。守備力とフィジカルに優れ、テクニックもJ1平均以上。メンタリティもA。

札幌/ビジュ/DH>CB/ロングフィード
守備タイプのボランチ。身体能力に優れ、スタミナ豊富。テクニックもJ1平均レベル。

G大阪/ファビーニョ/DH/スライディング
守備タイプのボランチ。身体能力に優れ、スタミナ豊富。テクニックもJ1平均レベル。

SB
横浜/ナザ/SB>CB>DH/インターセプト
守備タイプの選手。ヘディングとフィジカルが強く、CBとDHも勤められるのが魅力。

CB
広島/ビロング/CB/マンマーク
ヘディングの強さは異常。ディフェンスとフィジカルも高く、かなり良いCB。

京都/サナブリア/CB
ディフェンス、ヘッドはなかなか。他の能力もJ1平均レベルで、外人枠が空き、かつCB不足なら獲っても損はない。

やはり外人が多いです。>>312-313で他に気になる選手がいましたら、
お気軽にご質問ください。
339磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/08 09:25 ID:QuUYGdg+
>>336
本山ですが、確か今まではサイドアタックを仕掛けるほうのサイドに置いていたんですが、
そしたら逆に配置した前田がゴール量産したので、入れ替えてみようという感じで前節などは起用したんですよね・・・。

身分照会は確かに相手のオーナーさんに能力晒して貰ってもいいかどうか確認を取ってからの方がいいですね。
皆さんうちの選手で気になる人がいたら遠慮せず仰ってください。ほとんどの選手はOKですw

補強・・・長谷川結構いいかも。
それか1トップをやめて、ポスト系にこだわらず他の方のトレードで誰か引っ張ってくるか…でもなぁ

それから神戸さん、1st優勝(もしくは前期首位ターン)決定的ですね。おめでとうございます。
ウチは後半失速してしまったのがまあ、予定通り半分計算外半分でした。
鹿島さんに虐殺されてから失速したかな。
システム的には4バックが勝ち組のようですね。
つまり、取り合えず迷ったら4−4−2にしとけと。

今回は超攻撃的4−5−1で。
340磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/08 09:36 ID:QuUYGdg+
4−5−1
□□□□□■□□□□□アンドラジーニャ
□□□□□□□□□□□
□■□□□■□□□■□森崎浩 二川 本山
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□□■□■□□□□森崎和 酒井 
□□□□□□□□□□□
□■□□□□□□□■□久藤 田中隼
□□□□■□■□□□□シジ 田中誠
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□松代
SUB:平井 グラウ 薩川 北本
キャプテン:田中誠
キッカー
全て適正の高い人でお願いします。
チーム指示
戦術:ノーマル
攻守バランス:ノーマル
攻撃指示:ノーマル
守備指示:プレス
ディフェンスタイプ:ゾーン
341磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/08 09:51 ID:QuUYGdg+
テンプレ2
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我の時の交代選手(背番号)
GK/松代直樹(1)/平井直人(13)
CB/田中誠(2)/守備重視/薩川(4)
CB/シジクレイ(3)/守備重視/薩川(4)
SB/田中隼(7)/ノーマル/薩川(4)(CBにしてください)
SB/久藤(8)/ノーマル/薩川(4)(CBにしてください)
DH/酒井友之(6)/プレス/北本(14)
DH/森崎和幸(5)/プレス/北本(14)
OH/二川孝広(10)/プレス/グラウ(9)
OH/本山雅志(16)/プレス/ 薩川(久藤とポジ交換)
OH/森崎浩司(15)/プレス/薩川(久藤とポジ交換)
CF/アンドラジーニャ(9)/プレス/グラウ(11)

SUB
GK/平井直人(13)/守備重視
CB/薩川/守備重視
CB・DH/北本/守備重視・プレス
OH・CF/グラウ(11)/プレス

スタンド
前田
342磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/08 10:01 ID:QuUYGdg+
テンプレ3ハーフタイム時の選手/戦術交代
点差に関係なく
2点以上)負けている→攻守バランス>攻撃重視
1点以上)勝っている、引き分け→変更無し

後半30分の選手/戦術交代

一点以上勝っている
久藤の体力ゲージが1以下の場合薩川(CB)と交代
田中隼の体力ゲージが1以下の場合薩川(交代済みなら北本)と交代、CBに。
アンドラジーニャoutグラウin
引き分け、1点以上負けている
攻守バランス>攻撃重視
攻撃指示>ロングボール
本山と二川の位置を入れ替えてください。
343神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/08 16:12 ID:E+URsAZt
外人枠についてですが、仙台、横浜、清水、G大阪、大分の5チームさんは入れ替え指名の際に、
外国籍選手>日本籍選手への入れ替え補強を行っていますので、外人枠は『2』となります。

1.補強
15節終了時の順位を元にしたウエーバー制でゲームに登場し、指名時に未所属の選手を一名指名可能。
指名開始は5/16(日)とし、24時間以内に指名が無い場合は、
次のチームさんに指名権利が移ります。その後の指名は可です。

もし時間のご都合が悪い場合は、その旨レスして下さい。

2.戦力外
指名権利がある期間、所属選手から2名までを放出し、2003年に
通年Jチームに在籍し、未指名の選手から2名までを補強出来る。
1:1または2:2というように、同数選手での補強をお願い致します。

現在未指名の選手の能力についてはお問い合わせ頂ければ報告致します。
自チーム選手との比較もokです。

3.トレード
15節終了時点から、指名期間終了時点までをトレード期間とします。
1:1、2:2というように、同数選手でのトレードをお願い致します。

選手能力についての問い合わせについては、所属チームオーナーさんの
了承が得られた場合のみ公開します。

2と3に関して、キーパーを放出してフィールドプレイヤーを補強は禁止とします。
キーパーは最低2名在籍するようにして下さい。

外人枠が空いていないチームさんでも、2の方法で現在在籍している外人選手を
戦力外として未指名日本人選手と入れ替え、その後1の指名で外人選手を獲るといった方法があります。

上記のルール上で不明な点、ご意見等ありましたらレスをお願い致します。
344鹿島 ◆cobo4pcvHY :04/05/09 07:20 ID:tCnpBKyi
>>310 大分さん
俺王下さいm(_ _)m

>>神戸さん
毎度、お疲れ様です。
1st優勝はほぼ決定的ですね。おめでとうございます。

ウチは1〜7節が6勝1分で首位独走してたのに、8〜14節が1勝1分5敗・・・_| ̄|○
上位陣との対決でことごとく負けてる。次の京都戦も敗戦のヨカーン

2ndに強い鹿島っていうところを見せるためにも、補強をしっかりしなくては・・・
とりあえず、強力なFW希望です。
本山との話は流れたっぽいので、阿部勇樹とトレードしたいってオーナーさん募集中。
トゥーリオ、茂原、岡野、ベンチーニョを欲しいオーナーさんも遠慮なくどうぞ。


あと、神戸さん。尹晶煥と平瀬の評価をお願いします。


>>343のルール2に備えてゲームに存在する未指名の選手をまとめました。
なお、( )内の選手は>>343のルール1でのみ指名可能です。

あまり、いい選手は残っていませんが参考にしてください。
345鹿島 ◆cobo4pcvHY :04/05/09 07:22 ID:tCnpBKyi
ベガルタ仙台
GK (前川大樹)
DF リカルド 村田達哉 片野坂和宏 (鈴木健仁)
MF 森保一 財前宣之 千葉直樹 村上和弘 (山田隆裕)
FW 大友彗 (マルコス) (藤吉信次) (光岡眞矢)

鹿島アントラーズ
GK 首藤慎一
MF 大谷昌司
FW 中村幸聖 (長谷川祥之)

浦和レッズ
GK 西部洋平 徳重健太
DF (路木龍次)
MF 石井俊也 土橋正樹 千島徹 長谷部誠 (福田正博) (渡辺隆正)

ジェフ市原
GK 高木貴弘
DF 吉田恵 田畑昭宏
MF 山本英臣 (長谷部茂利)
FW 林丈統 和多田充寿
346鹿島 ◆cobo4pcvHY :04/05/09 07:24 ID:tCnpBKyi
柏レイソル
GK 吉田宗弘 佐藤大
DF 根引謙介 森川拓己
MF 砂川誠 田ノ上信也
FW (エジウソン)

FC東京
GK 小沢英明 小林弘記
DF 伊藤哲也 小峯隆幸 (小林稔)
MF 下平隆宏 喜名哲裕 馬場憂太

東京ヴェルディ
DF 柳沢将之
MF (高木成太) (永井秀樹) (長田道泰)
FW 佐野裕哉

横浜Fマリノス
GK 佐藤浩
DF 三上和良 小原章吾 (ナザ)
MF 永山邦夫 久永辰徳 金子勇樹
FW 清水範久 平瀬智行 坂田大輔 外池大亮
347鹿島 ◆cobo4pcvHY :04/05/09 07:25 ID:tCnpBKyi
清水エスパルス
GK 羽田敬介
DF 高木純平 高木和道
MF 吉田康弘 大榎克巳 (戸田和幸) (谷川烈)
FW 久保山由清 塩沢達也 (横山貴之)

ジュビロ磐田
GK 松下太輔 (ヴァンズワム)
DF 上本大海
MF 金根哲
FW (高原直泰)

名古屋グランパス
GK 富永康博
DF 中谷勇介 平岡靖成 藤田泰成
MF 山口慶 吉村圭司 原田拓
FW 原竜太 (ヴァスティッチ)

京都サンガ
GK (中河昌彦)
DF 鈴木和裕 辻本茂輝 (サナブリア)
MF 中村忠 石丸清隆 野口裕司 熱田眞 大槻紘士
FW 上野優作 (安考錬)
348鹿島 ◆cobo4pcvHY :04/05/09 07:28 ID:tCnpBKyi
ガンバ大阪
GK 阿河孝一
DF 實好礼忠 朝比奈伸 井川祐輔
MF 森岡茂 (ファビーニョ) (マルセリーニョ)

セレッソ大阪
GK 水谷雄一 (河野和正)
DF 喜多靖 山尾光則 森直樹
MF 鄭容臺 原信生 田坂和昭 (尹晶煥)
FW 眞中靖夫 (トゥルコビッチ)

ヴィッセル神戸
GK 岩丸史也 荻晃太
DF 入江徹
MF 薮田光教 菅原智 西谷正也 山口貴之

大分トリニータ
GK 小山健二 江角浩司
DF 有村光史 若松大樹 山崎哲也
MF 浮氣哲郎 西山哲平 金本圭太 (マルセロ)
FW 松橋章太 (木島良輔)
349鹿島 ◆cobo4pcvHY :04/05/09 07:31 ID:tCnpBKyi
コンサドーレ札幌
GK 藤ヶ谷陽介 井上敦史 
DF 大森健作 古川毅 吉川京輔 佐藤尽 森秀昭 吉瀬広志 
MF 森下仁志 和波智広 田渕龍二 (ビジュ) (ジャディウソン) 
FW 曽田雄志 堀井岳也 相川進也 新居辰基 (バーヤック) (小倉隆史) 

モンテディオ山形
GK 鈴木克美 斉藤武志 桜井繁
DF 太田雅之 渡辺卓 鷲田雅一 内山俊彦 依田光正 (小島徹)
MF 高橋健二 永井篤志 井上雄幾 小久保純 藤田芳正 (貞富信宏) (佐賀一平)
FW 大島秀夫 根本亮助 (酒井良) (西脇良平)

水戸ホーリーホック
GK 石川研 武田博行
DF 鳥羽俊正 富田大介 小川雅己 磯崎敬太 (木山隆之) 
MF 木澤正徳 上園和明 栗田泰次郎 山崎理人 池田光忠
   北島義生 山本翔平 黄学淳 秦賢二
FW 北川佳男 小野隆儀 吉田賢太郎 (深川友貴) 

大宮アルディージャ
GK 安藤智安 荒谷弘樹
DF 松本大樹 奥野誠一郎 トニーニョ 原崎政人 西脇徹也 木谷公亮 (伊藤真吾)
MF 伊藤彰 氏家英行 竹村栄哉 大塚真司 金澤慎 (岩瀬健) (ウスタ)
FW 黒崎久志 盛田剛平 横山聡
350鹿島 ◆cobo4pcvHY :04/05/09 07:33 ID:tCnpBKyi
川崎フロンターレ
GK 浦上壮史 吉原慎也 相澤貴志
DF 箕輪義信 佐原秀樹 岡山一成 寺田周平
MF アレックス 長橋康弘 久野智昭 加賀見健介 今野章 塩川岳人 (マルキーニョ)
FW 黄川田賢司 (マーロン)

横浜FC
GK 水原大樹 吉田明博 (渡辺聡)
DF 吉本岳史 迫井深也 眞中幹夫
MF 廣長優志 小野智吉 臼井幸平 内田智也 (モネール) (後藤義一) (公文裕明)
FW 北村知隆 小野信義 石田雅人 吉武剛 増田功作 神野卓哉 佐藤正美 (有馬賢二)

湘南ベルマーレ
GK 鈴木正人 (伊藤裕二) (田草川貴)
DF 梅山修 白井博幸 時崎悠 富永英明 井原康秀 中島崇典
MF 鈴木良和 坂本紘司 吉野智行 熊林親吾 田辺和彦 加藤大志 本橋卓巳
FW 栗原圭介 高田保則 戸田賢良 須藤大輔 (西本竜洋)

ヴァンフォーレ甲府
GK 鶴田達也 (川北祐介) (吾妻弘将)
DF 土橋宏由樹 アライール 仲田建二 青葉幸洋 池端陽介 (谷奥優作)
MF 倉貫一毅 石原克哉 大石鉄也 水越潤 吉崎雄亮 奈須伸也
FW 影山由高 ジョルジーニョ (松島仁) (小松原学) (浦田尚希)
351鹿島 ◆cobo4pcvHY :04/05/09 07:35 ID:tCnpBKyi
アルビレックス新潟
GK 前田信弘 木寺浩一
DF セルジオ 丸山良明 神田勝夫 宮沢克行 新井健二 高橋直樹 (小林悟)
MF 深澤仁博 本間勲 大橋正博 (ベット)
FW 長谷川太郎

サンフレッチェ広島
GK 尾ア勇史
DF 井手口純 八田康介 (ビロング)
MF 松下裕樹 沢田謙太郎 桑原裕義
FW 茂木弘人 大木勉 高橋泰 (エルツェッグ)

アビスパ福岡
GK 大神友明 塚本秀樹 (篠原務)
DF 川島眞也 藏田茂樹 立石飛鳥 (サボ) (飯島寿久)
MF 篠田善之 宮原裕司 宮崎光平 三原廣樹 大塚和征 (廬廷潤) (野田知)
FW 江口倫司 服部浩紀 太田恵介 (呂比須ワグナー) (アレン)

サガン鳥栖
GK シュナ潤 ピント (山口哲治)
DF 宮川悟 川前力也 三好拓児
MF 佐藤陽彦 矢部次郎 川崎元気 山道高平 鈴木勝大 
   古川隆志 (高木健旨) (関本恒一) (北内耕成)
FW 田村直弘 小石龍臣 佐藤大実 (竹本義幸)
352神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/09 08:43 ID:PxAucj8T
>>鹿島さん
未指名のまとめ、本当にありがとうございました。助かりました。

2ndになるか後期になるかは未定ですが、いい補強をしたチームさんが
有利になることは間違いないと思いますので、トレード期間は
相当熱くなりそうですね。大型トレードもあるかな〜?

平瀬/CF/ストライカー
オフェンス、ヘディングはなかなか。フィジカル面も悪くないが、
パス、スタミナといったあたりがJ1平均よりやや劣る。

尹晶煥/SH/OH/DH/スルーパス
攻撃タイプの選手。能力的にはJ1平均だが、ヘディングが弱い。
多くのポジションをこなせるのは魅力。
353京都 ◆2MwrkeoZrw :04/05/10 02:34 ID:PU6oBLe+
どうもです>神戸さん
冨田FWだったんかい・・・そりゃSHで使ってたら赤紙も出るわな_| ̄|○
うーん、未指名選手もあまり目ぼしい選手はいなさそう。
外国人枠は使い切ってるし、全員機能してるので切りにくい・・・。
神戸さん、すいませんが、羽生、平岡、斉藤の能力や適正を教えてください。
場合によっては彼らもトレードを考えますので。
354磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/11 00:19 ID:12Ecd3g+
>鹿島さん
阿部勇樹は欲しいんですよね。でもまあ、プレッシャーかけたら本山はやっと活躍しましたし、
どうしても補強が必要なポジションの選手ってわけでもないんで
能力値の単純比較で損をするリスクを覚悟してまでトレードお願いするのはちょっとやめときます。
ただ、神戸さんが仰るとおり何かしら条件をつけてバランスを取るのであれば話は別ですが…

グラウとか誰か引き取ってくれないかな〜
355神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/11 03:14 ID:rt6aSR65
>>京都さん
羽生/OH>DH/スルーパス
攻撃タイプの選手でバランスの取れた能力。守備だけMFにしては低い。

平岡/WB>SB
バランスタイプの選手。守備の選手にしてはディフェンス値がやや物足りない。
その他はJ1平均レベル。

斉藤大介/DH/ロングフィード
バランスタイプの選手。ちらしに必要な能力が高い反面、オフェンス値がやや物足りない。
ボランチとしてはスタミナも若干不足気味。

テンプレ変更
先発の右SHを岡山に、左SHを上野に変更。
交代の部分、岡山を全て桜井に変更。
356名古屋 ◆EcCgOA7Vw6 :04/05/11 06:55 ID:uPm/DwBj
3-6-1DV
□□□□□■□□□□□ウェズレイ
□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□□徳重 田中
■□□□□□□□□□■村井 佐藤由
□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□□大森 小林
□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□□河村 海本
□□□□□■□□□□□上村
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□楢崎

SUB 氏原 佐藤勇 本田 アウグスト 我那覇

キャプテン 楢崎
キッカー ※全てお任せ
チーム指示 
戦術 右サイドアタック
攻守バランス 攻撃重視
攻撃指示 パス
守備指示 プレス 
ディフェンスタイプ ゾーン
357名古屋 ◆EcCgOA7Vw6 :04/05/11 06:57 ID:uPm/DwBj
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我
の時の交代選手(背番号)

GK/楢崎(1)/守備重視/本田(16)
CB/上村(2)/プレス/佐藤勇(15)→大森(5)とポジションチェンジ
CB/海本(6)/プレス/佐藤勇(15)→大森(5)とポジションチェンジ
CB/河村(14)/プレス/佐藤勇(15)→大森(5)とポジションチェンジ
DH/大森(5)/プレス/佐藤勇(15)
DH/小林(8)/プレス/佐藤勇(15)
SH/佐藤由(7)/パス/佐藤勇(15)
SH/村井(3)/パス/佐藤勇(15)
OH/徳重(11)/プレス/村井(3)
OH/田中(9)/ドリブル/我那覇(17)
CF/ウェズレイ(10)/シュート/我那覇(17)

SUB
GK/本田(16)/守備重視
DH/佐藤勇(15)/プレス
CF/我那覇(17)/シュート
CF/氏原(13)/ポストプレイ
DF/アウグスト(4)/守備重視

退場者が出た時に引っ込めるプレイヤーの
順番
OH(徳重)>DH(大森)>DF(河村)
358名古屋 ◆EcCgOA7Vw6 :04/05/11 07:15 ID:uPm/DwBj
選手交代は無しでOKです。3人ともCB登録が不可能なら海本・河村はSBで良いです。

流れが悪かったのは分かっててもまとまった時間が取れずにズルズル負けが続いてしまった・・・。
そして4−5−1試す前にアウグストが西に殺られた・・・。まあ、仕方ないか。

>>343の補強関連について質問です。
戦力外の指名期間は、自チームの補強の指名期間と同時スタートになるんでしょうか?

>>337-338 補強目玉選手解説付き
>>345-351 補強可能選手リスト
鹿島さん乙です。鯱さぽとしてイヴォはヨダレモノですが飯島と伊藤裕二・・・。
神が許すなら本田外して裕二さん入れたい・・・w
359名古屋 ◆EcCgOA7Vw6 :04/05/11 07:21 ID:uPm/DwBj
毎回なんかミスるな俺・・・。

攻撃指示は”ショートパス”でお願いします!
360名古屋 ◆EcCgOA7Vw6 :04/05/11 17:43 ID:+ok5SKIw
本当にアホですいません・・・。
徳重が負傷時の交替選手は佐藤勇でお願いします・・・。
361清水 ◆yk2VSPuLSE :04/05/11 21:37 ID:U2ahm+le
>>神戸さんお疲れさまです、またまた幾つか質問があるんですけど
FWのポジションが
□□□□□□■□□□□CF
□□□□■□□□□□□SS
だった場合、交代後に
□□□□□□■□□□□CF
□□□□■□□□□□□CF
には出来ますか?
あと、選手の能力について教えて欲しいんですけど
OHでの攻撃力は藤田、朴、澤登、平松、伊東、三浦ではどうでしょうか
CFでは西澤>平松、SSでは朴>澤登だと思っているんですけどあってます?
DHでの守備力は福西>伊東=三浦>朴でいいんでしょうか
そもそも朴の適性でDHってほんと?平松はCFじゃなくてSSじゃないの?
とかなり多いですがお願いします

あと、京都さんに許可をお願いしたいんですが、平岡の能力を清水の選手と比較して良いですか?
比較は第15節終了後でいいのですが、第15節の4バックが機能したら平岡にトレードをお願いしたいんです
こちらとしては戸田の替わりになるかはわかりませんけど澤登の予定ですが
場合によっては福西を出すことも考えています
外国人選手以外は全選手清水関連(出身、卒業高校、清水所属経験)も面白いかと
362清水 ◆yk2VSPuLSE :04/05/11 21:59 ID:U2ahm+le
フォーメーション名 4−4−2
□□□□□□■□□□□西沢明訓
□□□□■□□□□□□朴智星
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□■□□■□■□□■□藤田俊哉 伊東輝悦 沢登正朗 平松康平
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□■□□□□□□□■□古賀琢磨 安藤正裕
□□□□■□■□□□□大岩剛 ゼリッチ
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□土肥洋一

SUB 黒河貴矢 福西崇史 池田昇平 三浦文丈 平野孝

キャプテン 大岩剛
キッカー 全て藤田俊哉
チーム戦術 ノーマル
攻守バランス ノーマル
攻撃指示 ノーマル
守備指示 プレス
ディフェンスタイプ ライン
363清水 ◆yk2VSPuLSE :04/05/11 22:01 ID:U2ahm+le
GK/土肥洋一(1)/黒河貴矢(16)
SB/古賀琢磨(5)/プレス/池田昇平(4)>CBに変更
CB/大岩剛(2)/プレス/池田昇平(4)
CB/ゼリッチ(3)/プレス/池田昇平(4)
SB/安藤正裕(13)/プレス/池田昇平(4)>CBに変更
DH/伊東輝悦(7)/プレス/福西崇史(6)
SH/藤田俊哉(11)/ドリブル/福西崇史(6)をDHに入れて伊東輝悦(7)をSHに
SH/平松康平(12)/ドリブル/福西崇史(6)をDHに入れて伊東輝悦(7)をSHに
OH/沢登正朗(10)/パス/三浦文丈(14)
SS/朴智星(15)/シュート/三浦文丈(14)をOHに入れて沢登正朗(10)をSSに
CF/西沢明訓(9)/シュート/福西崇史(6)をDHに入れて伊東輝悦(7)をSHに平松康平(12)をCFに

GK/黒河貴矢(16)/
SH/平野孝(8)/出場停止
CB/池田昇平(4)/プレス
DH/福西崇史(6)/プレス
OH/三浦文丈(14)/パス

※怪我をしたらすぐに交代
怪我が重傷軽傷関係なく体力ゲージが0になるのならすぐに交代してください
軽傷だと体力ゲージに影響しないもしくは途中で戻る等あるのなら交代しないでください
GKが退場した時に引っ込めるプレイヤーの順番
朴智星(15)>沢登正朗(10)>西沢明訓(9)
364清水 ◆yk2VSPuLSE :04/05/11 22:03 ID:U2ahm+le
前半に2点以上負けているor後半30前に1点以上負けている
攻守バランス>攻撃的
チーム戦術>右サイドアタック
攻撃指示>ドリブル
西沢>PO/攻撃重視
伊東>プレス→パス
藤田>OH/攻撃重視
平松>OH/攻撃重視
ハーフタイム時の選手/戦術交代
引き分け
なし
(2点以上)勝っている
安藤out池田in SB>CBに
古賀>CB
チーム戦術>カウンター
攻撃指示>ロングパス
西沢>PO/キープに
後半30分の選手/戦術交代
体力ゲージが1以下の選手は怪我の選手に交代
複数の選手が1以下になったら神戸さんの判断で能力順に交代させてください
引き分け
チーム戦術>カウンター
攻撃指示>ロングパス
西沢>PO/キープに
(1点以上)勝っている
沢登out福西in OH>DHに
平松out三浦in 三浦をDHに入れて伊東をSHに
チーム戦術>カウンター
攻撃指示>ロングパス
西沢>PO/キープに
365清水 ◆yk2VSPuLSE :04/05/11 22:10 ID:U2ahm+le
すいませんが自分の中では1stステージ最終節なのでオーソドックスな4-4-2
交代も色々とポジションチェンジしたり役割変更したりやってみました
これが機能したら後期はこれで押し通すかも
そうなるとCHもSWもいらないから補強はいいWBと点の取れるFW
WBはいまのところ京都さんの平岡に目を付けてるけどFWは迷い中
本当に神戸さんの中山を誰かとトレー(ry

それと今回は平野が出場停止のためWBを使ってませんが
この高さだとWB不可とかになりますか?
もしくはあと一列下げるとサイドがOH不可とかになるのかな?
いつもいつも細かく色々とごちゃごちゃとすいませんがよろしくお願いします
366神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/11 22:18 ID:rt6aSR65
>>名古屋さん
2OH+2SH+2DHだと、下記の■の部分の形しかないです。
□□□■□□□■□□□
□□□□□□□□□□□
□■□□□▲□□□■□
□□□□□□□□□□□
□□□■□▲□■□□□
ですので、現状ではこの形となります。
2OH+2SH+1CH+1DHですと、DHの■の代わりに▲の位置にCHとDHが入ります。
また、サブ氏原の指示、ポストプレイはありません。攻撃重視でいいのでしょうか?
ドンマイですw

>>清水さん
SS>CFの変更はokです。書き込んで頂いたテンプレも特に問題ナシです。

攻撃力
OH 藤田>澤登>朴=平松>伊東>三浦 CF 西澤>平松 SS 澤登>朴

守備力
DH 福西>>三浦=伊東>>朴

ポジ適正
平松CF/OH/SH 朴/SS/OH/DH

中山だけはマジで勘(ry
367京都 ◆2MwrkeoZrw :04/05/11 22:50 ID:LEEX0drH
>>清水さん
能力を比較するのは全く構いませんよ。
ただ、平岡の代わりのWBが鈴木悟(CB本職)しかいないので、
新しいWBの獲得に目処が付くまで平岡は放出しないつもりですが、
それでも宜しいでしょうか。
368清水 ◆yk2VSPuLSE :04/05/11 23:19 ID:U2ahm+le
>>京都さんありがとう御座います
こちらの予想では守備力攻撃力ともにWBで平野と安藤の間だと思ってますけど一応聞いてみたいなと
朴と澤登の評価は全く逆だったし
一応こちらとしても第15節の4バックが機能しないことにはWBの使い道も
前節までの変形3-5-2でしか使わないと思うので考え直す可能性もありますので一応ということです

>>神戸さんありがとう御座いました
朴って本当に評価が低いんですね(澤登が高いからだと嬉しい)
02年末ならW杯効果で高いと思ってたけどなんでだろう
DHよりもSHのほうが適役だと思うし(WGでも良いと思う)
というわけで放出予定は澤登から朴に変更です
そして、4バックが機能したら古賀も池田も出せなくなりそう
京都さんのお許しが出ましたので第15節終了後に平岡を含めた能力比較お願いします
これでWBが確保できたら補強ポイントはやっぱりFWしかないな
やっぱり中(ryっていい加減しつこいので他を探すか
お化け1号か2号が残っているはずはないから・・・
369名古屋  ◆EcCgOA7Vw6 :04/05/12 06:19 ID:ncIVeac1
フォーメーションは>366の形で了解です。氏原も攻撃重視でお願いします。

名古屋トレード可能選手リスト
 アウグスト・河村・小林慶・我那覇・氏原・徳重
補強希望ポジションDHorSB(共にレギュラークラス)CB(大森程度の守備力が欲しい)

>神戸さん お手数ですが、上記6選手の能力・適性等をお願いします。
370神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/12 07:09 ID:bGXqTcc0
>>清水さん、京都さん
了解しました。15節終了次第アップします。

>>清水さん
単純にオフェンス値の比較ならノボリ>朴ですが、総合力では甲乙付け難いです。
フィジカルは朴の方が上ですし、持ってるスキルも朴のほうが多いですので。
どちらも同じくらい良い選手だと思います。

>>名古屋さん
設定については了解です。

アウグスト/SB>SH/ドリブル
バランスタイプの選手。SBにしては若干だが守備が低め。テクニックは水準以上、
フィジカルも合格点、特にスタミナ豊富。

河村/DH>CB>CF
守備タイプの選手。守備が若干低めだが、テクニック、フィジカルはJ1平均レベル。

小林慶/DH>OH>CH/スルーパス
バランスタイプの選手。守備が若干低め。パスはなかなかの数値で、CHをこなせるのが魅力。
フィジカルは若干弱い。

我那覇/CF/ポストプレイ
攻撃タイプの選手。残念ながら能力的にはJ1平均を下回る。

氏原/CF
攻撃タイプの選手。我那覇より低めの能力で、正直苦しい。

徳重/OH
攻撃タイプの選手。J1平均を下回る能力。スタミナは合格点。
371磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/12 08:35 ID:5zTKdVx8
自分もちょっと寸評お願いしようかな
ウチのCB陣と、久藤、グラウの寸評お願いします。
372名古屋 ◆EcCgOA7Vw6 :04/05/12 15:37 ID:w7v7xVc5
神戸さん、ありがとうございます。
うーむ。何となく予測はしてたけど、小林・河村は守備力低いんだなぁ。
特に小林は前目のボランチが適役みたいだし。守備専ボランチが欲しい・・・。戸(ry

趣味で獲った徳重・我那覇・氏原はトレード要員にはなれないなw
氏原に至っては全く使って無いしなぁ。

左にお困りのみなさーん。DHかCBと交換でアウグストいかがですかー?w
373京都 ◆2MwrkeoZrw :04/05/12 19:19 ID:ZSWyYHew
守備のいいDHはどこも不足してますね。
WBも全然いない・・・orz
337-338の補強目玉選手の中にもWB適正のある選手は1人もいないし、
WBの数自体が少ないんでしょうか?>神戸さん
374神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/12 19:48 ID:HmQBFakK
職場からコソーリと…今日残業確定なのでアップ遅くなる予定です。
すいませんです。

>>京都さん
WB適正のある選手はは少ないですね。SH/SBの選手でWB適正がある、
っていう選手がほとんどで、本職っていう選手はあまりいないのが現状です。

ただ、未指名かつ2003通年J在籍選手でも、いい選手はまだまだいますよ。
>>345-351のリストから、気になる選手がいたらお問い合わせください。
早めに問い合わせると指名権のあるチームさんに獲られてしまう罠なんですが(汗
375神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/12 22:40 ID:bGXqTcc0
>>磐田さん
田中誠/CB/ライン統率
ディフェンダーとして必要な能力は平均点以上。テクニックもそこそこ。

シジクレイ/DH>CB/1v1DF/ライン統率
ディフェンスとヘッドの高さは異常。フィジカルに優れ精神力もA。最強DF。

薩川/CB/マンマーク
ディフェンス、ヘッド、パワーに優れ、精神力もA。テクニックにやや難があるが優秀なCB。

北本/CB>DH
CBとしての能力はJ1平均レベル。ボランチとして使うにはややテクニック不足。

久藤/SH>OH>SB
バランスタイプの選手。SBに使うには守備に難があり、SHに使うには攻撃に難あり。
テクニックはJ1平均をやや下回り、特にヘディングは弱点。

グラウ/CF>PO
オフェンスはなかなか。他の能力もJ1平均レベル。

何故俺はシジを残さなかったのか…orz
では15節スタートです。
376磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/13 00:14 ID:I3jontzp
神戸さんありがとうございます。
やっぱウチのCB陣は優秀だなぁ…一回ラインディフェンス試しとけば良かったかも。
なんならシジと中山をト(ry
グラウがJ1平均レベル…お化けがホスィ。

1トップをあきらめるのは凹むけど2ndは有力なFW取ってきても本山と2トップ組ませてシジクレイをDHで起用して
4−4−2でやれば上位進出できる気がする。
  本山 誰か
  二川 前田
  シジ 森崎和
久藤 薩川 誠 隼
・・・久藤のところが穴か。前田と本山は逆でもいいし
となるとWB酒井も放出できるなぁ・・・
377神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/13 01:50 ID:RjHzfUou
第15節対戦結果
仙台2-1柏
26佐藤寿 68岩本(p) 86玉田

市原1-1浦和
33エメルソン(p) 60崔

東京V2-2G大阪
06&20北澤 62バロン 89エジムンド

横浜2-2神戸
27&71マグロン 51エウレル 89大野

磐田4-1F東京
44&77&89本山 49アンドラジーニャ(p) 81アマラオ

京都3-2鹿島
22山下 44&68&89黒部 48バルデス

C大阪4-3名古屋
07&33&36オゼアス 22&87徳重 73ウェズレイ 83中村

大分3-4清水
02三浦淳 15&21朴 57吉田 62&68西澤 89ウィル
378神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/13 01:51 ID:RjHzfUou
1stステージ最終順位表
           試 勝点 勝 負 分  得 失  得失差
1.神戸      15  32  10  3  2  48  24   24
2.京都      15  31  10  4  1  41  27   14
3.仙台      15  30  8  1  6  32  23    9
4浦和       15  25  7  4  4  39  25   14
5.鹿島      15  23  7  6  2  36  28    8
6.清水       15  26  8  5  2  34  35   -1
7.磐田      15  24  7  5  3  31  33   -2
8.名古屋     15  20  6  7  2  30  31   -1
9.東京V     15  20  6  7  2  44  38    6
10.大分      15  18  5  7  3  28  32   -4
11.市原      15  18  5  7  3  34  36   -2
12.C大阪     15  20   6  7  2  41  46   -5
13.G大阪    15  16   4  7  4  24  39   -15
14.柏       15  13   4  10  1 27  49   -22
15.横浜     15  13  3  8  4  26  36    -10
16.FC東京   15  9   2  10  3  19  35   -16
379神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/13 01:54 ID:RjHzfUou
仙台2-1柏
時間  アシスト ゴール
26   岩本   佐藤
68   なし   岩本(p)
86   宇野沢  玉田

交代
86 仙台 佐藤寿out>小島in
86 柏  新井場out>佐藤悠in
86 柏  萩村out>小林in
86 柏  宇野沢out>森田in

仙台-柏
6-5   シュート
1-0   CK
6-4   FK
4-6   ファウル
2-1   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
47-53 支配率

仙台の左サイド、柏の右サイドががっぷりと組み合う展開。
根本、岩本の二人で崩す数的有を生かした仙台が押し気味の展開。セットプレーから得点を奪う。
柏は新井場、ケリーの個人技を軸にチャンスを作るも、榎本のファインセーブに阻まれた。

MOM:仙台/岩本 左サイドを支配し、アシスト、得点を記録。試合を決める選手となった。
380神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/13 01:56 ID:RjHzfUou
市原1-1浦和
時間  アシスト ゴール
33   なし   エメルソン(p)
60   阿部   崔

交代
78 市原 阿部out>山瀬in
78 浦和 中払out>平川in

市原-浦和
6-3   シュート
0-0   CK
3-3   FK
3-3   ファウル
0-0   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
53-47 支配率

市原の中盤が激しいプレスで主導権を握り、サイドから浦和を崩していく展開。
が、浦和のカウンターがエメに渡りドリブルを倒してPK、これをエメが決め先制。
その後も市原の一方的な展開となり、サイドからのクロスを崔が頭で決めて同点。
浦和も前がかりとなって激しく攻め合うが、両チーム追加点を奪えずタイムアップ。

MOM:市原/中田 激しいチェックでボールを奪い、中盤を支配した。サイドへの展開でもチャンスを作る。

>>市原さん 波戸の変わりは内田で試合を行いました。
381神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/13 01:58 ID:RjHzfUou
東京V1-1G大阪
時間  アシスト ゴール
06   石川   北澤
20   石川   北澤
62   三都主  バロン
89   バロン   エジムンド

カード
12 赤  G大阪 遠藤
12 重症 東京V 藤本

交代
12 東京V 藤本out>平本in

東京V-G大阪
4-4   シュート
0-0   CK
3-5   FK
5-3   ファウル
2-0   オフサイド
0-0   イエロー
0-1   レッド
49-51 支配率

東京Vは三都主に、G大阪は石川にボールを集め、同サイドの潰しあいという展開。
遠藤の退場で数的不利になるも、G大阪がサイドを制圧し2点先行。
しかし後半ロスタイム、縦一本がバロンに通り、折り返しをエジムンドが決めドロー。

MOM:G大阪/石川 クロスが冴えて2アシスト。三都主を抑え、守備面でも貢献。

>>東京Vさん 西の代わりは三浦ヤスで試合を行いました
382神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/13 02:02 ID:RjHzfUou
横浜2-2神戸
時間  アシスト ゴール
27   中山   マグロン
51   久保   エウレル
71   山口   マグロン
89   サンパイオ  大野

交代
78 横浜 増田out>城in
78 神戸 山口out>三田in
78 神戸 岡山out>桜井in
78 神戸 マグロンout>加藤in

横浜-神戸
5-6   シュート
0-2   CK
2-3   FK
3-2   ファウル
2-1   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
45-55 支配率

神戸が激しいプレスを仕掛け、試合の主導権を握るが、横浜DFが踏ん張ってカウンター
でチャンスを狙う展開に。取っては取り返すという展開でドロー。

MOM:横浜/エウレル カウンターで受けたボールをドリブルで持ち込みチャンスメーク。
1得点を決める。
383神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/13 02:04 ID:RjHzfUou
磐田4-1F東京
時間  アシスト  ゴール
44   田中誠   本山
49   なし    アンドラジーニャ(p)
77   アンドラジーニャ 本山
81   なし    アマラオ
89   森崎浩   本山

交代
81 磐田 久藤out>薩川in
81 磐田 アンドラジーニャout>グラウin
81 F東京 アリソンout>戸田in

磐田-F東京
9-3   シュート
1-0   CK
4-2   FK
2-4   ファウル
0-0   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
51-49 支配率

磐田は前目からのプレスでボールを奪い速攻を狙う形。F東京はボランチのところで
ボールほ失う苦しい展開が続く。CKで先制した磐田は順調に加点して大勝。
F東京もカウンターで一矢を報いるも、中盤が作れなかった。

MOM:磐田/本山 高い位置からのプレスでボール奪取を連発、3得点と文句なしの活躍。
384神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/13 02:09 ID:RjHzfUou
京都3-2鹿島
時間  アシスト  ゴール
22   服部公   山下
44   リカルジーニョ  黒部
48   服部公   バルデス
68   鈴木慎   黒部
89   なし    黒部(p)

カード
16 黄 京都 鈴木慎

交代
78 京都 羽生out>大芝in

京都-鹿島
6-8   シュート
0-1   CK
5-5   FK
5-5   ファウル
0-1   オフサイド
1-0   イエロー
0-0   レッド
46-54 支配率

京都のプレスを鹿島がかいくぐって猛攻という展開。小笠原からサイドに展開して
シュートを狙う攻めで2得点も、京都は黒部がキレを見せて三得点で逃げ切り。

MOM:京都/黒部 非常に難しいシュートを2本、
PKもしっかり決めて負け試合をひっくり返してしまった。
385神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/13 02:13 ID:RjHzfUou
C大阪3-2名古屋
時間  アシスト  ゴール
07   寺川    オゼアス
22   佐藤由   徳重
33   なし    オゼアス
38   滝澤    オゼアス
73   佐藤由   ウェズレイ
83   北嶋    中村
87   佐藤由   徳重

カード
14 黄 C大阪 滝澤 44 黄 C大阪 林

交代
80 C大阪 森島out>中村in 大久保out>北嶋in

C大阪-名古屋
9-4   シュート
0-0   CK
4-4   FK
4-4   ファウル
0-1   オフサイド
2-0   イエロー
0-0   レッド
52-52 支配率
33 PK失敗 オゼアス

攻撃的な両チーム、共に前に出て得点を狙う激しい展開。C大阪は両サイドのクロスを
オゼアスに合わせる攻めで4得点。名古屋も佐藤由の鬼クロスからシュート4本で3点という
驚異的な決定力で追いすがるが、途中交代の中村が決めてC大阪に軍配。

MOM:C大阪/オゼアス ポスト役としての仕事をキッチリこなし、PK失敗も自分で押し込んでハットトリック。
386神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/13 02:16 ID:RjHzfUou
大分3-4清水
時間  アシスト  ゴール
02   ファビーニョ   三浦淳
15   藤田    朴
21   藤田    朴
57   ファビーニョ   吉田
62   藤田    西澤
68   藤田    西澤
89   三浦淳   ウィル

交代
79 大分 山根out>瀬戸in 吉田out>中山in
79 清水 澤登out>福西in 平松out>三浦文in

大分-清水
7-9   シュート
0-0   CK
3-3   FK
3-3   ファウル
0-1   オフサイド
2-0   イエロー
0-0   レッド
44-56 支配率

立ち上がりに三浦淳が超ロングシュートをねじこみ大分が先制。
自力に勝る清水は藤田を起点に反撃しリードを奪うも、大分がカウンターで追いすがる展開。
キレまくる藤田を最後まで止める事が出来ず、清水が勝ちをもぎ取った。

MOM:清水/藤田 ドリブルでかわしてクロスというパターンで大量4アシスト。対面、加地の攻めあがりもケアし、攻守に貢献。
387神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/13 02:17 ID:RjHzfUou
黄色持ち
仙台 1枚//岩本 青木 鈴木啓
浦和 1枚//秋田 奥 中払 鶴見
鹿島 1枚//阿部 服部年 ベンチーニョ 手島 //2枚服部公 駒野
柏  1枚//明神 新井場
市原 1枚//川口 中田コ ビスコンティ
F東京 1//枚宮沢 2枚//橋本 藤山
東京V 1枚//茶野 バロン 2枚//西
横浜 1枚//増田 大野 柳沢 2枚//遠藤
清水 1枚//澤登 平松 三浦文 平野 ゼリッチ
磐田 1枚//森崎和 薩川 久藤 2枚//田中誠 田中隼
名古屋 1枚//村井 我那覇 2枚//アウグスト 4枚//小林
京都 2枚//鈴木慎
G大阪 1枚//宮本 ロペス 2枚//遠藤
C大阪 1枚//滝澤 ジョアン 森島 2枚//林
神戸 1枚//上野 加藤 山口
大分 1枚//ウィル 三木 2枚//名波

次節出場停止
G大阪 赤  遠藤
東京V 重症 藤本
388神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/13 02:19 ID:RjHzfUou
という訳で、ファーストステージ終了しました。
勝ち点1差ながら優勝という結果になりまして、素直に嬉しい限りです。
ここまで進行にご協力頂いた皆さん、ありがとうございます。
これから2ndステージに向けての補強旗艦となります。
今後ともご協力の程、宜しくお願い致します。

***新規参加者さん募集中***
未点呼チームさんが4チームありました為、新規参加者を募集つせて頂きます。
柏、F東京、東京V、横浜のチームオーナーとしてゲームに参加してみたい、
という方がいらっしゃいましたら、チーム名#(適当な文字列)の名前で、
レス下さいませんでしょうか。

J.LEAGUE TACTICS MANAGER
ttp://www.sammy.co.jp/japanese/product/game/consumer/jleague/index.html

↑のソフトを使って、2003シーズンのJリーグ2ndステージを擬似的に戦う、
というゲームです。オーナーさんには、戦術やスタメンの決定、
補強ドラフトやトレードといったことを担当して頂きます。進行は私が担当しますので、
2〜3日に一回、スレを覗くくらいの頻度でご参加頂けます。

チーム編成は>>3-5にあります。
現在1stステージが終了したところで、これから補強期間となります。
ゲーム設定等については、過去ログを整理して今日の夜にアップします。
不明な点等ありましたら、質問していただければお答え致します。
我こそは、という方のご参加をお待ちしております。
389神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/13 02:23 ID:RjHzfUou
ここから補強期間となります。トレードは解禁です。
>>343には一度目を通しておいてください。

参加チームさんが揃いましたら、ドラフトを開始したいと思います。
最短で5/16(日)開始予定です。それまでに参加チームさんが揃わない場合、
募集期間を延長します。

>>名古屋さん
すいません、気付くの遅れました…自チームのドラフト順の時のみ指名可能です>戦力外
いつでも可にしてしまうと、on率高い人が有利になってしまうので…
ドラフトと戦力外をまとめてレスして頂けると、助かります。

>>京都さん、清水さん
えーとすいません、平岡と誰を比較したらよいのかがいまいちわからないので、
比較対象となる清水さん側の選手を明記していただけませんでしょうか。
390京都 ◆2MwrkeoZrw :04/05/13 02:54 ID:mlWlqJke
神戸さんお疲れ様です。
黒部の活躍で、何とか仙台さんに競り勝って2位になれました。
1stステージの前半はどうなるかと思いましたが、
何とか立て直してここまで順位を上げられたので満足です。

>>神戸さん
WBも少ないんですか・・・例えば、345-351の中にもWBは何人かいるんでしょうか?
選手の名前を眺めても正直な所分かりません・・・orz
寧ろ、適正を気にせず優秀なSHかSBを使った方がいいような気もしてます。
WB適性の無い鈴木慎吾もそれ程問題は無いみたいですし。

>>磐田さん
もし宜しければ、トゥットのトレードも考えますので、
DHの誰かと交換しませんか?
391磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/13 08:04 ID:JJAC4rIR
神戸さんお疲れ様です。

本山ハット…遂にこんな日が来るとは…。トレード話出してから必死になるあたりにやや不満ですがw
しかしCKからキッカーがゴール?森崎が蹴ってたのかな?
そして4得点。4−5−1強い・・・のか?
強豪相手ではないからこれで浮かれるのも・・・
大体3−6−1だって最初はめちゃめちゃ強かったし・・・今回上位に進出され方にはまるで通用しなかったけど。
まあ>>376の布陣と4−5−1なら共存できるから補強に影響はないか。

>>京都さん
あの・・・誰を交換して欲しいんですかね?文脈から考えるとたぶん酒井?
適正は 酒井/DH/SH/WB ですけど大丈夫ですか?
酒井とDHのトレードですと、もともと酒井がDHなので、
明らかに酒井のDHとしての能力を上回っているか、
酒井にこなせないポジションができるか、
現レギュラーの森崎和を何かしら上回っているか、
など、こちらに旨みがないと…同じポジションのトレードですんで。
トゥットでしたら、グラウとの比較になります。まあまずトゥット>グラウでしょうが
トゥットはDHの誰かと酒井を交換してくれたら、誰かと交換で出してもいいよってことですか?


レギュラークラスのトレードで欲しいのはFWとSBなんだけど、こっちが出せるのが後ろの方の選手だからなぁ。
未指名選手とかで補えちゃうからトレードになんない気がする。
392京都 ◆2MwrkeoZrw :04/05/13 10:37 ID:LOBkWL3A
>>磐田さん
書き方が拙かったですね。
トゥットと、磐田さんのDHの誰かとの交換トレードの提案という事です。
佐伯や斉藤が磐田さんの所のDHより能力が上とも思えませんし、
うちの選手でトレード要員になるとしたらCFしかいないんじゃないかと。
393鹿島 ◆cobo4pcvHY :04/05/13 13:00 ID:5cdRNp8V
>>神戸さん
毎回、お疲れ様です。それから1st優勝おめでとうございます。

うちは悪夢の4連敗・・・。
良い試合してるみたいなんだけど、いかんせんFWの質が・・・。
やっぱり、初期の頃のようにダブルボランチでカウンター主体にしたほうがいいのかなぁ。

あと、>>378の順位表間違ってますよ。
ウチの順位はもっと下です。今は少しでも順位が低い方が嬉しいですw


WBかぁ・・・。ウチ(っていうか広島)の誇る両サイド服部公太と駒野には適正あるかも。


鹿島の放出可能選手リストは下記の通りです。

阿部勇樹/DH/LIB/FKは登録選手中トップクラス.。攻守バランスタイプでパス系能力高
ベンチーニョ/CF/1v1OF/ストライカー/能力的には一部J1平均にほんの少し劣る
岡野/SH/WG/ドリブル/スーパーサブ/スピードは最高クラス。他もJ1平均の能力
トゥーリオ/CB/特筆すべきところはないものの、充分J1平均の能力
茂原/SH/OH/J1レギュラークラスと比べると一枚落ちの能力

やっぱり、ウチの目玉は阿部勇樹ですね。どなたか強力なFWとトレードお願いします。
394神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/13 13:35 ID:v8f4w63n
>>鹿島さん
すいませんでした。寝ぼけてるなぁ…以下最終順位です。

1stステージ最終順位表
           試 勝点 勝 負 分  得 失  得失差
1.神戸      15  32  10  3  2  48  24   24
2.京都      15  31  10  4  1  41  27   14
3.仙台      15  30  8  1  6  32  23    9
4.清水       15  26  8  5  2  34  35   -1
5浦和       15  25  7  4  4  39  25   14
6.磐田      15  24  7  5  3  31  33   -2
7.鹿島      15  23  7  6  2  36  28    8
8.東京V     15  20  6  7  2  44  38    6
9.名古屋     15  20  6  7  2  30  31   -1
10.C大阪     15  20   6  7  2  41  46   -5
11.市原      15  18  5  7  3  34  36   -2
12.大分      15  18  5  7  3  28  32   -4
13.G大阪    15  16   4  7  4  24  39   -15
14.横浜     15  13  3  8  4  26  36    -10
15.柏       15  13   4  10  1 27  49   -22
16.FC東京   15  9   2  10  3  19  35   -16
395仙台 ◆1Q3MKH3vr2 :04/05/13 16:32 ID:AlrWJtCw
神戸さんお手数掛けますが放出リストの小林大悟、伊藤宏樹、小島宏美の能力を教えて下さい。
396磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/13 17:36 ID:oSCItL3o
>>392
あ、そういうことですか。なんか深読みしすぎたwごめんなさい
それでしたらお手数ですが神戸さん、ウチのDH適正持ち選手の寸評(まだ聞いていない選手)と
京都さんのDHとの比較をお願いします。
あと、トゥットの寸評とグラウとの比較は聞いてもよろしいですかね?

まあ、なんか鹿島さんの阿部と京都さんのトゥットをトレードすればいいんじゃないかと思ったりもするんですがw

あと、PC修理に出したので(そんなたいした故障じゃないです)
少しだけスレを見る回数が減るかもしれません。なんか問題になったらごめんなさい。よろしくです。
397G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/05/13 19:07 ID:EBLPxnRq
トレード要員の寸評お願いします。

DF 米山篤志
DF 金沢浄
DF 市川大祐
MF ジヴコビッチ

補強希望ポジションはやっぱりFWですかね。
398神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/13 21:59 ID:RjHzfUou
>>仙台さん
小林大悟/SH>OH>DH/スルーパス
攻撃タイプの選手。テクニックは高く、FKもなかなか。フィジカルが若干弱め。

伊藤宏樹/SB>CB/1v1DF
守備タイプ(CB)の選手。CBとして見ればギリギリJ1クラス、スタミナ豊富。
ドリブル、スピードが低く、SB起用には向かない印象。

小島宏美/SS>WG>CF/ドリブル/スーパーサブ
オフェンス値が高く、ドリブル、スピードもなかなか。反面パスやヘディングが物足りない。
WG適正ありという意味では貴重な存在。

>>G大阪さん
米山篤志/CB>DH/ロングフィード
守備タイプの選手。パス系能力はなかなか。スタミナもあり、その他の能力もJ1平均以上。
守備専ボランチとしてはなかなか優秀な印象。

市川大祐/SB>SH/クロス
バランスタイプの選手。ドリブルとスタミナに優れ、他もJ1平均よりやや上の能力。

金沢浄/DH>SB>CB
バランスタイプの選手で、守備のほうが高い。テクニック、フィジカル共にJ1平均レベル。

ジウコビッチ/OH>SH
攻撃タイプの選手。テクニックは平均よりやや上だが、フィジカルが若干弱い。
399神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/13 22:17 ID:RjHzfUou
>>磐田さん
田中隼麿/SB>DH>SH
バランスタイプの選手で、守備のほうが高い。テクニック、フィジカル共にJ1平均レベル。

酒井友之/DH>SH>WB/インターセプト
バランスタイプの選手で、守備のほうが高い。田中隼を一回り上回る、バランス良い能力。

森崎和幸/DH>OH/ロングフィード
バランスタイプの選手。酒井をオフェンス値で上回り、テクニック、フィジカルもやや上。

森崎浩司/OH>DH>SH
バランスタイプの選手。和幸とほぼ同等の能力。

>>磐田さん、京都さん
京都さんのDH陣との比較ですが、総合力で考えて順位をつけるとしたら
シジクレイ>>森崎和>森崎浩>酒井>田中隼=斉藤大=佐伯>北本>鈴木悟>羽生(攻撃タイプの為)
という感じになります。

ちなみにトゥットですが、あらゆる面で黒部を上回る能力を持つ選手です。
お化けクラスとまではいきませんが、中山より上という恐ろしさです。

>>京都さん
未指名選手でWBはいますね。とはいってもそんなに多くは無いです。一桁だと思います。
ぶっちゃけ、SBが出来る選手なら問題ないかもっていう気はしますね。

未指名注目選手追加
仙台/リカルド/CB>DH/1v1DF
ディフェンス、スタミナが高く、他の能力もJ1平均以上
400仙台 ◆1Q3MKH3vr2 :04/05/13 22:40 ID:AlrWJtCw
神戸さんありがとうございます。以外に放出要員の能力が高かったんですね・・・
ちょっと小島と小林は惜しいですのでトレード要員は 伊藤宏樹と秋葉忠宏にします。度々すいません。

伊藤とのトレードはSB&CBが出来る選手を希望します。秋葉とのトレードはDHの選手希望です。守備能力が優れてる選手が欲しいです。

ではお願いします。それと神戸さん乙です。
401鹿島 ◆cobo4pcvHY :04/05/13 22:52 ID:gZETD3MW
>>京都さん
おもいっきり>>399の評価を受けてですがw
トゥット⇔阿部勇樹でどうですか?
402清水 ◆yk2VSPuLSE :04/05/13 23:41 ID:p7+BBuTO
>>神戸さんお疲れさまです
比較対象を書いたつもりでいましたがうっかり書いてなかったです
WBとしての守備力を平野、平岡、安藤
SBとしての守備力を平野、平岡、安藤、古賀でお願いします
おそらくこの並び順で順に高くなっていく感じだと思うんですけど

それはそうと最終節勝ってしまいました
4バックもどうにか機能したようですし何とか京都さんとのトレードを成立させたいです
それで相変わらず守備固めに入ったあとに失点しているんですけど
4CBの前にはWBを置かないと危険な感じですか?
構想では4CB-2DH-2WBを予定しているんですけど

結局上位3チームには離されてしまいましたが十分満足の結果です
最初は前詰まりで負け続きだったのに神戸さんのアドバイスで見違えたように良くなりました
おかげで補強が思うようにいきそうもないのも悩みものです
あっと驚く隠し球を物色中
403セレッソ@携帯:04/05/14 00:09 ID:n/IrzG9J
皆さん乙です。トリップありませんが本物です。 数日前からPCが故障し、ネットにつなげなくなってしまいました。トレードを円滑に進めるため、辞任を決断しました。後任監督に後を託しますので、あわせて募集の方お願いします。
404京都 ◆2MwrkeoZrw :04/05/14 01:21 ID:Wh96uJix
>>神戸さん
ありがとうございます。
一桁ですか、ちょっと少な過ぎるなあ・・・。

>>磐田さん
グラウとの比較もどうぞ。

>>鹿島さん
阿部ですか・・・能力の高いDHとの交換は大歓迎ですが、
WB適正のある磐田さんの酒井も魅力なので、少し考えさせて下さい。
405磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/14 19:33 ID:sfxqTGsS
神戸さんいつもお疲れ様です。新監督なかなか来ないっすねー。
グラウとトゥットの比較は結構ですwトゥットの寸評というか適正だけお願いします。
しかしうちのDHはこう寸評を聞いてみると結構優秀だなぁ、ベンチを暖めていた森崎浩がここまでの選手とは…
ひょっとしてスタメンの組み方間違えてたのかorz
二川・前田・森崎浩の比較お願いしてもよろしいですか?あと森崎浩はFK蹴れたりしないですか?
質問ばっかで本当すいません。

>>京都さん
トゥット凄いっすね。酒井もまあ非常にマルチなプレーヤーなんで手元においておくと便利なんですが、
外人枠が埋まるにしてもトゥットならトレードOKです。

SBが欲しい自分としては名古屋さんのアウグストや、G大阪さんの市川とか金沢が非常に気になってるんですが
寸評を聞くたび自チームを把握し損ねていた気がして誰をどうしていいのかよくわからなくなってます。

あとどなたか、グラウいりませんか?たぶん12試合スタメンで現在8ゴール、2トップなり3トップで起用すればもっと活躍すると思います。

406神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/14 20:56 ID:SlS7X4em
>>C大阪さん
PC故障ですか…残念ですが、携帯からの参加は難しいと思いますので、
辞任ということで了解致しました。
ありがとうございました。お疲れ様でした。

>>清水さん
WB守備力 平野<平岡<安藤
SB守備力 平野<平岡<安藤<古賀

失点については、DFラインの裏を狙われてる形でしたので、サイドというよりは
DFラインと中盤の間のスペースを使われた結果ですね。
あと、CBの2枚がプレスにいった裏のスペースをウィルが上手く使ってました。

>>磐田さん
トゥットはCFです。三選手の比較についてはOHとして、ということでしたら
テクニック、フィジカルはほぼ互角、森崎浩が守備が高い分攻撃が劣る程度です。
FKについては森崎兄弟は全く同じ数値でチーム最高、パワーは森崎浩が上
なので、15節のキッカーは全て森崎浩にしていました。
407神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/14 20:58 ID:SlS7X4em
***新規参加者さん募集中***
未点呼チームさんが4チームありました為、新規参加者を募集させて頂きます。
柏、F東京、東京V、横浜、C大阪のチームオーナーとしてゲームに参加してみたい、
という方がいらっしゃいましたら、チーム名#(適当な文字列)の名前で、
レス下さいませんでしょうか。

J.LEAGUE TACTICS MANAGER
ttp://www.sammy.co.jp/japanese/product/game/consumer/jleague/index.html

↑のソフトを使って、2003シーズンのJリーグ2ndステージを擬似的に戦う、
というゲームです。オーナーさんには、戦術やスタメンの決定、
補強ドラフトやトレードといったことを担当して頂きます。進行は私が担当しますので、
2〜3日に一回、スレを覗くくらいの頻度でご参加頂けます。

チーム編成は>>3-5にあります。
現在1stステージが終了したところで、これから補強期間となります。
不明な点等ありましたら、質問していただければお答え致します。
我こそは、という方のご参加をお待ちしております。
408京都 ◆2MwrkeoZrw :04/05/15 03:03 ID:/Rcgqagr
>>鹿島さん
阿部とうちのDHの能力を比較してもいいでしょうか?

>>磐田さん
酒井とうちのDH、WBの能力を比較してもいいでしょうか?

>>神戸さん
鹿島さんと磐田さんの了承が得られたら、
阿部とうちのDHの守備力、総合力の比較、
酒井とうちのDH、WBの守備力、総合力の比較をお願いします。
409鹿島 ◆cobo4pcvHY :04/05/15 07:01 ID:O+mMsEYF
>>京都
どうぞどうぞ、誰でもどんどん比較してください。


なかなか新オーナーさん現れませんね。
各クラブのスレにも貼るのもいいかも・・・。
410鹿島 ◆cobo4pcvHY :04/05/15 07:30 ID:O+mMsEYF
↑「さん」を付けるの忘れていました。大変失礼しました。
411神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/15 10:10 ID:Vig/WsYC
>>京都さん、鹿島さん、磐田さん
大型トレードの予感…磐田さんについては許可が出ていますので比較します。

DHとしての比較
シジクレイ>阿部>森崎和>森崎浩>酒井>田中隼=斉藤大=佐伯>北本>鈴木悟>羽生(攻撃タイプの為)

WBとしての比較
酒井>平岡=二川

阿部と酒井を比較した場合、阿部はFKが蹴れる、酒井はマルチポジションが出来、スタミナ豊富
WB、守備なら平岡、攻撃なら二川、テクニックは二川が上です。

新規監督さんの募集については、月曜日まで待って進展ナシなら、
各チームさんの本スレに貼ろうかと…試合後は荒れ気味になってしまうので、
試合後までは待った方がいいんじゃないか、という気がしています。
412磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/15 10:25 ID:3MQHZXuP
>>京都さん
ご自由にどうぞ。この獲得合戦は勝ちたいなぁ。

>>神戸さん
森崎兄弟はFKが本山より上って事ですか?
ずっと本山が蹴ってると思ってた…。

うーん、
二川か前田遼一か森崎浩の内誰か一人を放出してもいいのかも。
前田なんてかなり点取ってるから、FW入用のチームには重宝するかも。
ってウチもFWが補強ポイントだけど気まぐれなエース・本山とコンビを組むにはタイプが被る
413神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/15 11:00 ID:Vig/WsYC
>>磐田さん
そうですね、FKは本山より森崎兄弟の方が上です。
本山とツトでスピード系2topっていうのも悪くないと思いますw

では試合見に行ってきます〜ノシ
414U-名無しさん:04/05/15 18:53 ID:IHVEJhmX
横浜かFC東京かでやってみようかと思うんだけど、
両チームの現在までのフォーメーション教えていただけないでしょうか?
415京都 ◆2MwrkeoZrw :04/05/15 19:11 ID:kXiOy3bO
>>414さん
FC東京
GK/佐藤洋平(12)/守備重視/山岸範宏(1)
CB/ジャーン(2)/守備重視/吉村(5)/
CB/山西/(3)/守備重視/吉村(5)/
RSB/藤山(4)/攻撃重視/渡辺 (16)
LSB/相馬(6)/攻撃重視/吉村(5)
DH/橋本(8)/ノーマル/渡辺 (16)
DH/宮沢(7)/パス/渡辺(16)
OH/アリソン(10)/ドリブル/CF福田健二(14)
LSH/平山(9)/ドリブル/戸田(15)
RSH/山田(13)/パス/渡辺(16)
PO/アマラオ(11)/シュート/福田健二(14)


GK/山岸範宏(1)/守備重視
CB/吉村光示(5) /守備重視
SB/DH/渡辺光輝(14)/ノーマル
SH/戸田光洋(15)/ドリブル
PO/CF/福田健二(18)/シュート
416京都 ◆2MwrkeoZrw :04/05/15 19:12 ID:kXiOy3bO
続き
横浜
GK/南(1)/守備重視/高嵜(17)
CB/松田(4)/守備重視/中沢(15)
CB/パラシオス(5)/守備重視/中沢(15)
CB/中沢佑二(22)/守備重視/中沢(15)
DH/遠藤(5)/ドリブル/増田(14)
DH/サンパイオ(6)/ドリブル/増田(14)
CH/大野(7)/パス/野沢(10)
OH/柳沢(13)/パス/増田(14)
OH/エウレル(8)/ドリブル/増田(14)
CF/城(11)/ドリブル/増田(10)→エウレルとポジションチェンジ
CF/久保(9)/シュート/野沢(10) →エウレルとポジションチェンジ

SUB
GK/高嵜(17)/守備重視
CB/SW/石川(16)/守備重視
CB/中沢(15)/守備重視
OH/増田(14)/ドリブル
OH/野沢(10)/パス
417神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/15 21:16 ID:uuGPxNxN
>>414さん
新オーナーさんキター!!熱烈歓迎です。両チームですが、こんな感じです。

FC東京
フォーメーション名 4−5−1
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□ アマラオ
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□ アリソン
□□■□□□□□■□□ 平山 山田
□□□□□□□□□□□
□□□□■□■□□□□ 宮沢 橋本
□■□□□□□□□■□ 相馬 藤山
□□□■□□□■□□□ ジャーン 山西
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□ 佐藤

SUB 山岸範宏 渡辺光輝 戸田光洋 福田健二 吉村光示

横浜 >>145-147

どちらのチームでも結構ですので、是非参加して頂けると嬉しいです。
418名古屋  ◆EcCgOA7Vw6 :04/05/15 23:38 ID:UUTuvmad
>磐田さん
右は田中隼が居るみたいなんで、市川よりアウグストの方が良さそうですね。
ただ、守備を考えるなら、おそらく金沢(と市川)の方が上と思われます。
ウチとしては森崎兄弟or酒井なら誰でも文句は無いです。ご検討願います!

アウグスト/SB>SH/ドリブル
バランスタイプの選手。SBにしては若干だが守備が低め。テクニックは水準以上、
フィジカルも合格点、特にスタミナ豊富。

>神戸さん
・未指名選手の上野優作(京都)、原竜太(名古屋)、清水範久・坂田大輔(横浜FM)
 眞中靖夫(C大阪)、曽田雄志(札幌)の評価をお願いします。
・J1昇格経験のないJ2チーム所属選手の中に、J1平均の能力のある選手って居ますか?
 答えづらかったらアバウトな答えで結構です。

人数が多い&面倒な質問ですいません。他の方の役にも立てばと思います。
419神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/15 23:58 ID:Vig/WsYC
>>名古屋さん
京都/上野優作/CF/ポストプレイ
オフェンス、シュート、ヘディングに優れ、フィジカルも平均よりやや上。優良FW。

名古屋/原竜太/CF>OH/スーパーサブ
オフェンス、シュートはまずまず。J1平均クラスの選手。スーパーサブがあるので、
負けている際の投入要員としては優秀。

横浜/清水範久/CF>SS>OH
オフェンスはなかなか、フィジカルもJ1平均よりやや上。レギュラーはキツイが、サブなら。

横浜/坂田大輔/CF/スーパーサブ
オフェンスはなかなか、その他はJ1平均をやや上回る。スタミナが不足気味。

C大阪/眞中靖夫/CF>SS>OH/スーパーサブ
全体的にJ1平均の能力だが、パスとヘディングが弱点。

札幌/曽田雄志/CF>PO>CB
J1平均をやや下回る能力。攻撃タイプだがCB適正ありw

J2選手に関してですが、やはり能力値的には厳しい評価となっています。
チーム力が攻撃D/守備D/スピードC/テクニックC、みたいな感じですので…
上野短評も含めて、あくまでこのゲーム中の評価の話ですが。
420京都 ◆2MwrkeoZrw :04/05/16 02:58 ID:TlGzDmsv
WBとしての酒井の能力が量り難い・・・。

>神戸さん
酒井のスピードやドリブルなどの能力を比較するとどうなりますか?
それと、未指名選手の片野坂(仙台)、田ノ上(柏)、久永(横浜)、
外池(横浜)、野口(京都)の評価をお願いします。
421神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/16 04:13 ID:sL+ejDjD
***新規監督さん募集中***>>407をご覧下さい

>>京都さん
比較対照は平岡でよろしいでしょうか?コラ岡と比較した場合、
ドリブルはかわりませんが他はほとんどの能力で酒井が上です。
インターセプト技能持ちかつスタミナもあるので、WBとしては相当上位だと思います>酒井

下の()↓は、ゲーム上で選手が22人しか1チームに所属不可で、便宜上別チームに入るのでメモです。
横浜(大宮)久永辰徳/OH>SH<SB/スルーパス
攻撃タイプの選手。OHにしては守備は高め。J1平均の能力。

柏(甲府)/田ノ上信也/SH
J1平均をやや下回る能力。ドリブルが一番得意。

仙台(新潟)/片野坂/SB>WB/スライディング
守備タイプの選手。SB/WBとしては攻撃が低めな代わりに守備が高め。
パス、シュート、プレイスキックが若干低いが、他はJ1平均レベル。

京都(鹿島)/野口裕司/WB>SB
守備タイプの選手。SB/WBとしては攻撃はかなり低めな代わりに守備が高め。
J1平均よりやや劣る能力ながら、精神力はA。

横浜(広島)外池大亮/CF>PO/ポストプレイ
J1平均よりやや低い能力も、オフェンス、シュート、ヘディングはまあまあなので、
CF/POに必要な能力は揃っている。
422磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/16 13:06 ID:GhBlY7AD
>>名古屋さん
とりあえず京都さんとの話が終わってからでよろしいでしょうか?
自分から話しを振っておいて申し訳ないですが、森崎兄弟・酒井は京都さんと先に話が出ましたので。
アウグストは外人枠ということが唯一ネックなんですよね…。それにおっしゃるとおり金沢・市川も移籍市場に出ているので…
でもアウグストは大好きな選手です。FKも蹴れそうですね。獲得するならアンドラジーニャを放出だなぁ


>>神戸さん
お疲れ様です。いろいろありがとうございます。
未指名選手の内ベガルタの財前と森保、レッズの路木の評価お願いできますか?
それから、適正に左右はないとのことですが、利き足が右の選手を左に置くと何か影響がでたりとかするんでしょうか?
例えば、田中隼を左で使ってもこのゲームは大丈夫な感じでしょうか?
あと、移籍期間中に一時的に外人を4人以上保有した状態になってもいいですか?
つまり、自分の指名巡になった段階で外人を日本人と交換して枠内に揃えるというのは。

>>京都さん
なにとぞ宜しくお願いします。
酒井はあまり今までウチで活躍していないように見えるかもしれませんが、
WBとしては常に守備的なサイドで守備重視で起用してきた(田中隼の方が攻撃力があると思っていた)ので
正しく起用すれば活躍すると思われます。というかそんな能力が高いとは気づかなかった…。
423鹿島 ◆cobo4pcvHY :04/05/16 13:53 ID:XvJk3b7Y
>>神戸さん
いつもご苦労様です。
札幌の大森健作の評価をお願いします。
424京都 ◆2MwrkeoZrw :04/05/16 18:13 ID:rU970zgp
>>神戸さん
ありがとうございます。
野口、片野坂はWB適正有りか、ふむふむ。

>>磐田さん
大分お待たせしましたが、トゥット⇔酒井の交換トレードでお願いします。

>>鹿島さん
長い間お待たせして申し訳ありませんでした。
また次の機会がありましたらよろしくお願いします。
425414改め横浜 ◆kq48D83TIw :04/05/16 21:12 ID:6oZ1zzg3
とりあえず参加してみます。よろしくです。
早速ですが横浜のFW4人の能力順とDF陣のCBとしての能力順
OH3人のポジション適性&能力順を教えてください。
あと、石川1人のポジション適性とどの程度使える選手かって聞いていいんですかね?
426神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/16 21:32 ID:sL+ejDjD
>>磐田さん
利き足の件ですが、うちの桜井は右利きで、左サイドで起用して
わりとアシストつけてましたので、出来ないと言う事は無いと思います。
正確な影響っていうのはちょっと未知数ですが…

外国籍選手の数についてですが、Jのルールに準じますと、
A契約が5人までで、試合に出れるのがベンチ含めて3人まで、ですよね…
ただ、最初のドラフトの時に3人までというルールでやってますので、
申し訳ないですがやはり3人までということにしたいと思います。

>>京都さん、磐田さん
では、トレード成立ということで、トゥットと酒井を移籍させます。

選手リスト
仙台/森保一/DH/スライディング
守備タイプの選手。守備力はボランチとしては相当高め、その代わり攻撃が低め。
ベテランらしくポジショニングが良く、精神力もA。ドリブルやヘッド、フィジカルがやや弱め。

仙台/財前宣之/OH>SH/スルーパス
攻撃タイプの選手。パス、視野の広さ、プレイスキックはなかなかのもの。
反面それ以外の数値が低めで、完全なパサ-タイプ。

浦和/路木龍次/SB>CB>WB
守備タイプの選手。J1平均の能力も、パスがやや弱め。

札幌/大森健作/CB>SB/インターセプト
守備タイプの選手。CBにしては守備が若干低いが、フィジカルはそこそこ。SB向きの選手。
427磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/16 21:39 ID:GhBlY7AD
>神戸さん
外人枠は、一時的に4人になるのはどうなのかということなのですが…
つまり今磐田にはトゥット、シジ、グラウ、アンドラジーニャと四人いるわけです。
当然指名巡で外人を3人まで自分は減らしますが、今現在のこの状況も駄目ですか?とこういう質問です。

>京都さん
ありがとうございます。大切に起用させていただきます。

428神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/16 21:41 ID:sL+ejDjD
>>横浜さん
ご参加、ありがとうございます。今後とも宜しくお願い致します。
わからないことがありましたら、いつでもご質問ください。

FW総合力で見て、久保=柳沢>エウレル>城
とは言うものの、城もかなりいい選手です。

CB総合力で見て 松田>>前田=中澤=那須
松田が完全に抜けてます。2002年末のデータなので、那須の評価はイマイチです。

OH適正のある選手で総合力順に 大野>>遠藤=増田=野沢
守備なら遠藤、ドリブルの増田、パスの野沢といった感じです。大野はチームNo.1キッカーです。

石川/SB/ドリブル
バランスタイプの選手で守備のほうが高い。能力的にはJ1平均クラスの選手。
429神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/16 21:43 ID:sL+ejDjD
>>磐田さん
失礼しました。最終的に3人にして頂けるならokですよ。
外国籍選手を一人戦力外にして頂ければokです。
430磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/16 21:58 ID:GhBlY7AD
>>神戸さん
ありがとうございます。了解しました。

>名古屋さん
アウグストの件ですが、実は京都さんとの話が流れていたらお受けするつもりだったんですけど
自分のチーム、トゥット、シジクレイは外人で当確として考えると外人枠は後一人。
今、移籍市場が始まったばかりのこの早い段階で枠を全て埋めてしまうと
後々身動きが取れないような気がするんですよね。
自分の指名番まで、せめて新監督が出揃うまではできれば開けておきたい…
新チームを早期に固めず、もう少し長く移籍のやり取りを楽しんでいたい…
と思うわけです。
申し訳ありません。ただアウグストを考えの外に置いたわけではないです。
もしもう少し後になってSBの補強がうまくいっておらず、まだアウグストが移籍市場に残っておりましたら
そのときはこちらから声をかけさせていただきます。
もちろんアウグストをとっておいてくれなんて都合のいいことを言うつもりはないです。
すいません。交渉を引き延ばして名古屋さんの動きを制約するよりはと思い、一旦断らさせていただきます。
今後も宜しくお願いします。
431神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/16 22:15 ID:sL+ejDjD
***新規監督さん募集中***>>407をご覧下さい

新規参加者さんもいらっしゃるので、改めてシステム情報をまとめました。
テキストで全然軽いので、ヤフーのブリーフケースにアップしました。

ttp://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/koube_ds

>>横浜さん
お手数ですが、上からDLしてご覧下さい。
不明な点ございましたら、いつでもご質問ください。
432名古屋  ◆EcCgOA7Vw6 :04/05/16 22:31 ID:LUvkeac7
>神戸さん
サンクス&いつも大変乙です。未指名選手、使えそうなの残ってますねぇ。ベテランは特に注目かも。

>磐田さん
了解です。実際、一部のチームは活発ですが、まだ動いてないチームさんもいますしね。
ウチとしてもアウグストが残って困る事は何一つありませんしw
こちらこそ今後もよろしくです。
433横浜 ◆kq48D83TIw :04/05/17 17:59 ID:fqmHJhLl
テンプレありがとうございます。
ということは、SBしか適性のない石川をSHの位置で使うことは不可能ってことなんですよね?
使おうか考えてたのになぁ・・・

で、横浜でSHの適性ある選手は誰ですかね?
増田がベストかと思うんですがね・・・

それと那須にDHとしての適性はついてます?

トレード要員として
城、野沢、前田、中沢
柳沢を十分使えるCBとのみ

補強どころは
CBとサイドの選手
434U-名無しさん:04/05/17 18:12 ID:3G/2KQ4X
>>431
参加希望します
435434:04/05/17 18:15 ID:3G/2KQ4X
どこが残ってますかね?
436FC・東京 ◆owVT7i7Kqw :04/05/17 18:17 ID:3G/2KQ4X
434です
437神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/17 18:31 ID:j+IrIsJn
***新規監督さん募集中***>>407をご覧下さい
現在空いているチーム 柏・東京V・C大阪

>>横浜さん
適性が無い選手でも、ポジションをやらせることは出来ます。
ただ、動きが満足行くかというのは微妙なところなんですが…
残りについては今ちょっと出先なので、帰り次第調べてアップします。

>>FC東京さん
ご参加頂きまして、誠にありがとうございます。
テンプレの方を同じアドレスにアップしますので、DLしてチェックしてみて下さい。
現在はトレード期間となっていますので、>>417で所属選手の戦力チェックをしてみて下さい。
能力、ゲームについて、進行等についてのご質問等ありましたら、お気軽にどうぞ。
438FC・東京 ◆owVT7i7Kqw :04/05/17 18:35 ID:3G/2KQ4X
>>437
こちらこそよろしくお願いします
早速ですが
柏・東京V・C大阪 の戦力教えてもらえないですかね?
439神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/17 18:40 ID:j+IrIsJn
>>FC東京さん
各チームの編成は>>3-5にありますね。
今ならチーム変更もokですよw
戦力的に言うと、東京Vがひとつ抜けてる感じです。
440東京V ◆owVT7i7Kqw :04/05/17 18:43 ID:3G/2KQ4X
>>439
どうもです
よく考えると、残りのクラブから
戦力が一番上のを選んだほうがいいかなぁ〜とオモってw

では東京Vでおねがいします
441神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/17 18:54 ID:j+IrIsJn
***新規監督さん募集中***>>407をご覧下さい
現在空いているチーム 柏・F東京・C大阪

>>東京Vさん
では、改めて宜しくお願い致します。現状ではこんな形です。

3-5-2 DV
□□□□■□□□□□□バロン
□□□□□□□■□□□エジムンド
□□□□□■□□□□□藤本
■□□□□□□□□□■三都主  西
□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□□望月  山田
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□■□□■□□■□□茶野  パナディッチ  渡辺
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□高桑
SUB 小針 富澤 三浦 飯尾 平本
キャプテン・山田
キッカー
FK/CK/PK全てエジムンド
チーム指示
戦術・ノーマル
攻守バランス・攻撃的
攻撃指示・ショートパス
守備指示・ノーマル
ディフェンスタイプ・ゾーン

テンプレを今晩中には上げたいと思います。帰りは遅くなりそうだから夜中になるかも…
明日、>>431のブリーフケースをチェックしてみてください。
442C大阪 ◆H6jU0NsMs2 :04/05/17 21:58 ID:RxqKsVpN
C大阪で参加希望なのですが、過去スレを見てもイマイチわかりません。同種類の野球板の方は経験済み(どっちも好きなんですよ)なのですが… もう少しどなたか説明してくださいませんか?
443仙台 ◆1Q3MKH3vr2 :04/05/17 22:48 ID:Fa9tcYQz
神戸さんお忙しい所申し訳無いんですが、仙台のMF秋葉忠宏とFW中山悟志の能力教えて下さい。
444京都 ◆2MwrkeoZrw :04/05/18 01:53 ID:78s411Z/
>>磐田さん
ありがとうございました。酒井は右サイドで使わせて頂きます。
445京都 ◆2MwrkeoZrw :04/05/18 02:00 ID:78s411Z/
>>セレッソさん
はじめまして。野球板の方は漏れも以前参加してました。
基本的にはスタメン、キッカー、チーム・選手への指示や戦術、作戦等を
決めるのが監督の仕事ですが、分からないのは具体的にどの辺りでしょうか?
446神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/18 03:22 ID:EB1feq3H
>C大阪さん
初めまして、進行役の神戸です。ちょっと長くなりますが、ご説明させて頂きます。

J.LEAGUE TACTICS MANAGER
ttp://www.sammy.co.jp/japanese/product/game/consumer/jleague/index.html
↑のゲームを使って、2003年のJリーグを元にして擬似リーグ戦を行っています。
1stステージが終了したところで、これから2ndステージを行います。

その前に、トレード+補強期間がありまして、今はちょうどその期間です。
監督さんが揃い次第、ウエーバー順で補強ドラフトを行います。
補強ルールは>>343、補強可能選手は>>345-351、現在のチーム編成は>>3-5となっています。

補強が終了しましたら、2ndステージ開幕前に、チーム編成、戦術、交代の指示を決めて頂きます。
テンプレ、ゲーム設定等は>>431のブリーフケース内にサンプルがあります。
過去ログの他のチームさんの設定等を参考にして、埋めて頂ければと思います。

そのデータを元に、私が2ndステージ各節の試合を行い、結果をアップします。
大体、5日に1試合のペースで行っています。
チーム編成等は固定でもかまいませんし、毎節変更してもらっても結構です。
退場者が出た場合や、戦術が機能しない場合に変更される方が多いですね。

大体こんなところです。他に分からない点等ございましたら、お気軽にご質問ください。
447神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/18 03:34 ID:EB1feq3H
***新規監督さん募集中***>>407をご覧下さい
現在空いているチーム 柏・東京V・C大阪
>>431のブリーフケースに、テンプレ例監督不在チーム分を合わせて追加しました。

>>横浜さん
SH適正持ちの選手 遠藤、増田
那須はDH適正なし

>>仙台さん
秋葉忠宏/DH/インターセプト
バランスタイプの選手で守備の方が高い。パスが高く、精神力もA。
シュート、ドリブル、ヘディングが低めで、全体的にJ1平均をやや下回る。

中山悟志/CF>PO/ポストプレイ
オフェンスが高い。その他の能力もJ1平均レベル。ぶっちゃけ佐藤、小島より上位。
448神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/18 03:36 ID:EB1feq3H
間違えました…現在募集中のチームは

柏レイソル、FC東京

の2チームです。参加者お待ちしております。
449C大阪 ◆H6jU0NsMs2 :04/05/18 10:12 ID:ZXB+4ih4
>京都さん、神戸さん
わかりました!ご説明ありがとうございます。それでは、改めて参加させていただきます。
450磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/18 10:35 ID:8o1SNW5H
新監督さんが続々と!よろしくお願いします。

FWを求める移籍市場に柳沢という大物が!みんなあの手この手で狙ってるだろうなw

かくいう自分も現在大型3角トレードを画策中…。
たぶん近々提案します。
451C大阪 ◆H6jU0NsMs2 :04/05/18 11:11 ID:ZXB+4ih4
未契約選手のリストってないんですか?
452磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/18 12:37 ID:8o1SNW5H
>>451
神戸さんがおっしゃっている>>345-351が未契約選手のリストですね。
新監督さんが出揃ってから補強開始になります。
なので今はトレードが進行していると、こういうわけです。
過去ログにいろいろ能力の高い選手の紹介など、補強のヒントがありますよ。
453磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/18 12:49 ID:8o1SNW5H
忘れてた。連続申し訳ないですが…

放出リスト
FWグラウ CF>PO
オフェンスはなかなか。他の能力もJ1平均レベル。
FWアンドラジーニャ
グラウよりもヘッドが強い。
トレード相手条件 日本国籍を持つ選手であること(外国籍選手の場合、FW以外のポジションの選手であること)。

それなりに活躍しています。点とってます。まるでだめな選手ってわけじゃないです。
交渉に応じてくれるという方を募集します。よろしくお願いします。
454C大阪 ◆H6jU0NsMs2 :04/05/18 14:15 ID:ZXB+4ih4
>>G大阪様
布部←→オゼアス のトレード希望します。文句、あると思うのでW 言ってください♪

あと、斉藤大輔、又は室井市衛と、日本人FWの一対一のトレードを希望します。どなたか交渉してくれませんか?
455東京V ◆owVT7i7Kqw :04/05/18 15:41 ID:7onnVPr9
放出リスト

三都主
望月
渡辺
456神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/18 16:03 ID:5zai2rC2
***新規監督さん募集中***>>407>>443をご覧下さい
柏レイソル、FC東京の監督さんを募集中

>>C大阪さん、東京Vさん
自チームの選手の能力を把握したい場合はお申し付け下さい。
指定された選手について、名前/ポジション適正/特殊技能(ある場合)/簡単な短評をアップさせて頂きます。
それと、補強したいポジションを明記したほうが、オファーも出しやすいかと思います。
457東京V ◆owVT7i7Kqw :04/05/18 16:37 ID:7onnVPr9
>>456
了解です

三都主
望月  

を放出要員としてボランチ・FWを探してます
458京都 ◆2MwrkeoZrw :04/05/18 18:03 ID:jge7nWwG
今の所、SSが足りないので大柴は一端取り下げます。

トレード要員
佐伯/DH 守備タイプだが若干攻撃/守備値が低め。その他の能力は充分J1平均レベル
冨田/CF>OH 攻撃タイプ。特筆するような能力は無し。J1平均より若干だが落ちる
羽生/OH>DH/スルーパス 攻撃タイプの選手でバランスの取れた能力。守備だけMFにしては低い。
平岡/WB>SB バランスタイプの選手。守備の選手にしてはディフェンス値がやや物足りない。その他はJ1平均レベル。
斉藤大介/DH/ロングフィード バランスタイプの選手。ちらしに必要な能力が高い反面、オフェンス値がやや物足りない。ボランチとしてはスタミナも若干不足気味。
459G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/05/18 18:15 ID:sqeoqz1N
>C大阪さん
うわー、オゼアスかぁ・・・。
タイプ的には欲しいんですがボランチは控えがいなくなってしまうのと
(2nd開幕戦は遠藤欠場ですし)
外国籍選手が埋まってしまうのと・・・・。
少し考えさせてください

ただ金沢、米山はボランチとして使っても問題なさそうですね。

>神戸さん
ルールをよく把握できていなくて申し訳ないんですが
>>337-338あたりの選手を補強できるんですよね?
その際に現状の選手を解雇にしての獲得などは不可能ということでしょうか?
たとえばうちの場合ジヴコビッチを解雇にしてその中の選手であまっているのを補強したり。


※トレード要員
米山篤志/CB>DH/ロングフィード 守備タイプの選手。パス系能力はなかなか。スタミナもあり、その他の能力もJ1平均以上。
守備専ボランチとしてはなかなか優秀な印象。
市川大祐/SB>SH/クロス バランスタイプの選手。ドリブルとスタミナに優れ、他もJ1平均よりやや上の能力。
金沢浄/DH>SB>CB バランスタイプの選手で、守備のほうが高い。テクニック、フィジカル共にJ1平均レベル。
ジウコビッチ/OH>SH 攻撃タイプの選手。テクニックは平均よりやや上だが、フィジカルが若干弱い。
460G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/05/18 18:17 ID:sqeoqz1N
>神戸さん
あ、それと 布部、オゼアスの寸評お願いしますです。
461神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/18 19:00 ID:5zai2rC2
***新規監督さん募集中***>>407>>443をご覧下さい
柏レイソル、FC東京の監督さんを募集中

***オーナーさんへ伝達***
トレードをスムーズに進める為、今後、移籍リストに掲載された選手は
無条件で名前/ポジション適正/特殊技能(ある場合)/簡単な短評をアップします。
アップ先は>>341のブリーフケースの中に、移籍リストというテキストがありますので、
そちらをご覧下さい。短評が無い選手は帰り次第調べて再アップします。
掲載に間違い、修正、追加等ございましたらレスお願い致します。
清水さんについては、取り消し等がございましたので不確定として掲載していません。
レスあり次第掲載させて頂きます。

移籍リストがまだ無いチームさん
浦和、市原、清水、大分(柏、F東京)

>>G大阪さん
>>343の補強ルールになっています。
>>337-338の選手に関しては、ルール1でのみ補強出来る選手ですね。
あと、G大阪さんはラモン>北澤の変更をしていますので、外人枠は『2』です。
移籍期間中は2を越えても結構ですが、リーグ開幕時には2名にしてください。
戦力外で放出するか、トレードするかですね。ですので、補強は可能です。
短評は今出先ですので、帰りましたらアップします。
462横浜 ◆Lv.99.m0oA :04/05/18 21:41 ID:C2C57ulB
ちょっとトリップ変えてみます。このトリップに見覚えがある人がいそうな感じ

トレードは待ってないでこっちから攻めいきたいと思いますが、
その前に他球団のトレード要員として名のでてる選手能力を比較してもらうことは可能ですか?

それと横浜の移籍リストの前田・中沢は外してもらって結構です。
理由としてそんな能力低い選手誰も欲しがらないだろうからw
463浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/05/18 21:50 ID:LsD2IYvT
ども、お久しぶりです。神戸さん1st制覇おめでとうございます。大変遅れましたが移籍リストです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
獲得希望ポジション
 DH、SH、スーパーサブの能力がある選手(ポジション不問)
  ※国籍は問いません。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
戦力外予定選手
 ・柳本(SB・CB)
 ・船越
トレード要員候補
 ・鶴見(DH・CB/ロングシュート)
 ・安英学
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
現チーム内で純粋に能力が知りたい選手(能力如何によってはトレード要員候補へ移行)
 ・中払
 ・坂本と平川の比較
 ・マルクス

補強選手で能力が知りたい選手
 ・福田(負けないよ!)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
他チームの中堅選手で興味ある選手が何人かいますが、自分のチームから出すカードが
ネームバリューに欠けている選手ばかりな気がするので、トレードは声をかけづらいと言うのが本音・・・。

神戸さん、いっぺんに聞くのはホント申し訳ないのですが、情報の方よろしくお願いします。
464清水 ◆yk2VSPuLSE :04/05/18 22:13 ID:ki7Rx5Bg
>>神戸さんどうもお疲れさまです
清水の移籍リストは無しでお願いします
個別にトレードをお願いすることはありますが、使わない選手はいないです
そして現在移籍リストで興味がある選手は市川大祐、望月重良です
市川は安藤とトレード、望月は能力次第ですけど福西とトレードを希望しています
G大阪さん、安藤いかがですか?SB、SHに加えてWBできますよ
東京Vさん、望月の適性と能力比較しても良いですか?
補強の隠し球はいまだ物色中
465大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/05/18 22:19 ID:+dAkqnZh
神戸さん乙です。
今のところ移籍リスト確定選手
・高松
・中山(元)
・山根
・瀬戸
・梅田
・川島
(ほとんど大分の選手)

トレードは補強選手(指名選手)次第でレギュラークラスも考えています。

補強選手の能力が知りたい選手
・永井秀樹
・木島良輔
466磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/18 22:36 ID:ST40+WTt
神戸さんいくつか質問です。
まず、森崎浩のFK能力ってのはゲーム全体でどの程度の位置づけですかね?
補強しなくても十分セットプレーは大丈夫という感じかなぁ、というのが最初の疑問。
次に、まあこれは雑談程度の話と受け取ってもらえばいいんですが、シジクレイってボランチとCBどっちで起用したほうがよさげですかね?
DHよりCBのほうがいきるのかなぁと思い始めたんですが、そうなった場合薩川と田中誠のどちらか放出しよーかなーとか思ってるんですけど。
なので、一応田中誠と薩川の比較も聞いといていいですか?起用の参考にもしたいですし…。
こう書いていくとどういう3角トレードを検討しているのかがわかってしまうなw

>G大阪さん
清水さんと被ってしまいますが、市川(駄目なら金沢)に興味を持っているのですが…。
まずとりあえず意思を伝えておきます。話だけでもしませんか?
出せない選手もいますが、ウチの選手で興味ある人いないすかね。
ガンバなんで二川とかどうですか。もしジヴコビッチ放出を視野に入れるのならOHとっておいてもいいんじゃないすか?

あとどなたか、グラウかアンドラジーニャいりませんか?
467市原@携帯 ◆3aZb4ZUXbc :04/05/18 22:48 ID:jH7wsdcJ
どうも、皆様お久しぶりです。
色々ありまして、パソコンに向かえませんでした…
携帯からちょくちょく見てはいるので、ここまでの流れは大丈夫です。
明日には移籍リストを出しますので…
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
468横浜 ◆Lv.99.m0oA :04/05/18 22:58 ID:C2C57ulB
市川へ関心持ってる方が多そうですなぁ。正直こっちも狙ってるんですがねw

今の所関心がるのは
東京Vさんの三都主、G大阪さんの市川、C大阪さんの斉藤か室井の能力高いほう、
浦和さんの柳本
それに対しこっちは城と柳沢のFW2人位しか出せる選手いないんだよなぁ・・・

柳本はいらないんだったらサブとして常にベンチにおいて起きたい存在なんだがw
469磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/18 23:05 ID:ST40+WTt
補強のルールが浸透していないみたいなんで、確認もこめて自分が説明を。
下手なアドバイス入りです。

・今はトレード兼補強期間
・新監督さんが出揃い、スレの状況を把握したら神戸さんが指名開始を連絡するはず
・指名の順番はFC東京→柏→横浜→G大阪→大分→市原…と最下位から順に。
順位表は>>394
・指名番が回ってきたら、>>345-351の内、カッコ内の選手(高原など)も含めてまず一人補強できる。誰も放出しなくてよい。
次に手持ちの選手を解雇して、カッコ内の選手以外から補強できる。放出選手と補強選手は必ず同数、最大二人まで。
・外人枠は3名(または2名)。試合で使えるのが3名というわけではなく、保有していいのが3名(2名)という意味。2nd開幕までに枠内に外国籍選手の数を収めること。補強期間内であれば外人選手が何人チームにいてもよい。
・トレード期間の終了は、最後に指名の順番となる神戸さんの補強が終わったあと、ころあいを見計らって神戸さんが決める。進行中のトレード話は臨機応変に考慮されるからあまり慌てなくてもよい。
・選手の能力は2002−2003シーズンの途中で評価されている。だからグラウは今にくらべたら評価が低い。
・中〜上位のチームはお化けクラスなどの好選手(高原・マルコス・マルセリーニョ・戸田・ヴァスティッチ)はまず補強できないので淡い期待は抱かない。
・下位クラブは希望ポジションでなくとも容赦なく良い選手から取ったほうがトレードでよりよい希望ポジションの選手にめぐり合えると思う。
・自分の前の人が指名していなくても24時間たったら指名してもいいというルールあり。これが日にちに対応しているのか(例、補強開始から2日目になったら15位OK、3日目になったら14位OK)
 それとも前の前の人が指名した時間によって規定されるのかは、よくわからないのでおって指示があると思います。
470神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/18 23:09 ID:EB1feq3H
***チームオーナーさんへ伝達***
横浜さんからご質問頂きました件ですが、
トレードについて、比較材料がないとお互い困ると思いますので、
リストに掲載された選手にオファーを出した場合、交換選手については
最低寸評を公開します。また、移籍を持ちかけられた側のオーナーさんの
了承があれば、私が比較します。

>>341の移籍リストを更新、空欄だった選手を埋め、
浦和さん、大分さんの移籍リストを追加

>>G大阪、C大阪さん
布部/DH>OH>SH
バランスタイプの選手で攻撃の方が高い。パス、スタミナはそこそこで精神力A。
シュート、ヘディングは弱点。守備もボランチを任せるにはやや低い。

オゼアス/PO>CF/ポストプレイ
オフェンス、シュート、ヘディング、フィジカルが高く、FWとしてはかなりのレベル。
お化けとまではいかないが、一歩手前レベルの選手。

>>浦和さん
マルクス/CF/OHストライカー
オフェンス、シュートはなかなか。ドリブルとヘッドが弱く、フィジカルもや弱い。

中払/OH>SH/スルーパス
攻撃タイプの選手。フィジカルがやや強く、他の能力もJ1平均。

二人とも基本はSHで、坂本はWBも出来る守備タイプ、
平川はSBも出来る攻撃タイプです。ほぼ同等の能力です。
471神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/18 23:15 ID:EB1feq3H
>>浦和さん、大分さん
リスト公開ありがとうございます。早速追加しましたので、ご確認ください。

>>市原さん
まだ監督さんも揃ってませんので、リアルの都合お忙しいようなら、
無理なさらずに…マターリマターリでいきましょう。

>>磐田さん
フォローありがとうございます。なんか普通に試合進めてるほうが楽だw
森崎のFKはその他大勢の中ではトップクラスです。ウチのドゥトラと同じくらいw
そもそもCK、FK自体少ないというゲームなんで、
キッカーについてはあまり重要視してない、というのが私の見解です。
いや、負け惜しみなんですけどね。遠藤にやられたし…

シジの起用についてはチームコンセプト次第じゃないでしょうか。
私ならボランチで使います。なるべく高いところでボールを取りたいので。

CBの能力については薩川>田中誠ですね。

未指名選手情報

浦和/福田”ゲットゴール”正博/OH>CF>DH/PKキッカー
ほぼJ1平均の能力を持つストライカー。精神力A

東京V/永井秀樹/OH/ドリブル
ドリブルはなかなか高い。他はJ1平均だが、フィジカルが弱め。

木島良輔/CF>SH/ドリブル/スーパーサブ
残念ながら、能力値的にはかなり厳しい。
472清水 ◆yk2VSPuLSE :04/05/18 23:16 ID:ki7Rx5Bg
>>磐田さん
解説乙です
>・中〜上位のチームはお化けクラスなどの好選手(高原・マルコス・マルセリーニョ・戸田・ヴァスティッチ)はまず補強できないので淡い期待は抱かない。
ワラタ
やっぱりそうですよね
清水の戸田、俺だけの戸田
回ってくるはずがない
>・自分の前の人が指名していなくても24時間たったら指名してもいいというルールあり。
これは確か、日にちに対応してると思いましたけど
>>212
これって自分の補強期間の日にちならやり直しは可なんでしょうか
473磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/18 23:28 ID:ST40+WTt
>>清水さん
ほんと、淡い期待は抱けないですよw
磐田の高原 俺だけの高原
回ってくるはずがない…

>>神戸さん
ありがとうございます。迷いが断ち切れました。
薩川と田中誠はウチでがんばってもらいます。
しかし自由枠の田中誠より薩川の方が上なのか…。
474神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/18 23:31 ID:EB1feq3H
***新規監督さん募集中***>>407>>443をご覧下さい
柏レイソル、FC東京の監督さんを募集中

***補強ルールについて***
>>469に最後の部分についてですが、日にちで対応します。
補強指名についてのやり直しは混乱の元となるので不可とします。

>>C大阪さん
斉藤にオファー出します。松波、加藤のどちらでも結構です。
松波はマグロンのサブだったので出番は無かったですが、
オフェンス、シュートはなかなかですし、
加藤はスーパーサブがあるので短い時間でも点を取ってます。
宜しくご検討ください。
475仙台 ◆1Q3MKH3vr2 :04/05/18 23:42 ID:pLhfIHpy
浦和さんか清水さんにお願いです。浦和さんの柳本か清水さんの古賀を
うちのCB伊藤宏樹とトレードして下さい。能力の詳細は>>398にあります。

SBとCBが出来る貴重な選手を是非獲得したいんで是非B検討お願いします。
476U-名無しさん:04/05/18 23:46 ID:pLhfIHpy
↑B検討ってなんだ・・・・すいませんorz
477横浜 ◆Lv.99.m0oA :04/05/18 23:54 ID:C2C57ulB
前田の能力はJ1平均はあるようなので残しておくってことで

>浦和さん
三都主⇔柳沢

>G大阪さん
市川⇔城

検討願います。
478神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/18 23:55 ID:EB1feq3H
>>清水さん、G大阪さん、東京Vさん
志水さんからオファーのあった件についての選手能力です

福西DH>CB>LIB/マンマーク/スライディング
ディフェンス、ヘディングが強く、フィジカルもかなり高い。
他の能力もJ1平均以上で、最強クラスのDH。

安藤/SH>WB>SB/ドリブル
バランスタイプの選手で守備が高め。SHにしては攻撃に不安あり。
精神力Aで、スタミナ豊富。テクニックもJ1平均クラス。

G大阪さん、東京Vさんの許可が出ましたら比較検討します。

>>横浜さん
城とヤナギ出したら、取り放題だと思うんですがw

>>仙台さん
ドンマイw
479神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/18 23:58 ID:EB1feq3H
>>清水さん
名前誤変換してました…orz
申し訳ありませんでした。

>>横浜さん
三都主は東京Vさんの選手ですw
その両サイドが実現したらえらいことになりそう。
480横浜 ◆Lv.99.m0oA :04/05/19 00:12 ID:+41UH5r3
あら、寝ぼけてました。すみません。

後々発表することですが、今のうちに言っておくと今までのFW3人を使った3−5−2から
久保の1トップによる4−5−1への変更を考えてます。
そのためには右SBと左SHが必要なんですよ。
481清水 ◆yk2VSPuLSE :04/05/19 00:30 ID:Tml758Ez
>>仙台さん
申し訳ありませんがそのオファーお断りさせていただきたいと思います
能力比較はしてないですけど同じSB兼CBの選手同士であることと
最大の理由として静岡出身選手で固めようというたいして意味のない目標を持っていることがあります
本当に意味のない目標ですけど申し訳ありません

>>神戸さん
やっぱり福西は最強クラスなんですねぇ
もしかして守備を支えているのは福西か?
放出はやばいかも
安藤も守備を考えると放出はやばいかも
攻撃の出来るSHはいっぱい確保してるし
本当に静岡出身ということだけでトレードのオファー出したけど
2ndステージ自滅への道をばく進中か?
482仙台 ◆1Q3MKH3vr2 :04/05/19 00:43 ID:yfts0c6R
>>清水さん
了解しました。静岡出身選手のチームを作ろうとしてたのですか。それでは仕方がありません。
では別な機会にお願いしますね。返事ありがとうございました。

浦和さんも後々返事下さいね。
483C大阪 ◆H6jU0NsMs2 :04/05/19 01:21 ID:4Xn1Kivi
>>神戸さん
ウチの今野の能力査定 お願いします。
484京都 ◆2MwrkeoZrw :04/05/19 01:41 ID:YqQK2wB0
DHを獲る為のトレードのタマが足りなくなったかも・・・w
羽生はそこそこ能力高いから商売できると思ったけど、
どうもトップ下は余り気味っぽいしなあ。
WB・SB兼任可能の平岡、ロングフィード得意のDH斉藤が欲しい方は、
是非ともご一報お願いしますw

>>清水さん
平岡と三浦文丈(或いは伊東テル)と交換しませんか?

>>神戸さん
未指名選手の吉田康弘(清水)、石丸清隆(京都)、浮気哲郎(大分)、
森下仁志(札幌)、桑原裕義(広島)の評価をお願いします。
485神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/19 04:29 ID:20PguSef
***新規監督さん募集中***>>407>>443をご覧下さい
柏レイソル、FC東京の監督さんを募集中

>>C大阪さん
今野泰幸/CB>DH/インターセプト
守備タイプの選手。CBで使うには守備が低いが、攻撃は守備タイプの選手にしては高め。
フィジカルが平均的に強く、技術もJ1平均。

また、>>474のオファーの件いかがでしょうか?

未指名選手情報
清水/吉田康弘/DH>SH
バランスタイプの選手で守備の方が高い。テクニック、フィジカル共にJ1平均だが、
守備の選手にしてはディフェンス値がやや物足りない。

大分/浮気哲郎/DH>CB/インターセプト
守備タイプの選手。CBで使うには守備が低いが、攻撃は守備タイプの選手にしては高め。
スタミナ豊富で精神力A、パスとヘディングはJ1平均だが、その他の能力がやや厳しい。

札幌/森下日仁志/DH>SH>SB
バランスタイプの選手で守備の方が高い。オフェンス値がやや物足りない。
テクニック、フィジカル共にJ1平均。スタミナ豊富で精神力A

広島/桑原祐義/DH>CB>LIB/インターセプト
バランスタイプの選手で守備の方が高い。オフェンス値がやや物足りない。
テクニック、フィジカル共にJ1平均。スタミナ豊富。

京都(名古屋)/石丸清隆/DH
バランスタイプの選手で守備の方が高い。オフェンス値がやや物足りない。
テクニック、フィジカル共にJ1平均。
486清水 ◆yk2VSPuLSE :04/05/19 08:01 ID:Tml758Ez
>>京都さん
自分のほうから平岡をほしがっておいて申し訳ありませんが
望月の登場で状況が変わってしまいました
DHの出来る人が欲しいということで文丈か輝ということですけど
文丈は大事なCH、輝は清水の顔というわけで
すいませんが平岡獲得の可能性がだいぶ低くなってしまいました
補強がどう転ぶか見えてこないのでそれ以降まで待っていただければ
再考の余地が出てくるかも知れません
かってですがどうかご勘弁を
487G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/05/19 09:19 ID:L8xYpkZH
市川人気キター

>>清水さん
申し訳ないですがサイドのプレイヤーはちょっと自分のやろうとしてることと
合わないようなのでお断りさせていただきます。
>>磐田さん
金沢であれば是非二川とトレードしていただきたいです。
>>横浜さん
柳沢ならすぐにでもしていただきたいんですが城ですかぁ。
城も能力高そうなのでもう少し考えさせてください。
>>C大阪さん
能力的には非常にトレードしていただきたいのですが
いかんせんこちらの外国人枠が2ということで少し厳しいの
申し訳ないですがお断りさせていただきます。

>>神戸さん
ブリーフケースの移籍リスト非常に助かりました。
それとこちらの補強希望ポジションをCB/DH/FWに変更お願いします。
市川放出で3バックを目指すので米山をリストから消していただけるとありがたいです。
488京都 ◆2MwrkeoZrw :04/05/19 16:16 ID:zMA0RGf8
>>神戸さん
ありがとうございます。何度も聞いてすいません。

>>清水さん
了解しました。こちらもどうなるか先が読めないので、
平岡が残るかどうかは分かりませんが、その時は宜しくお願いします。
489C大阪 ◆H6jU0NsMs2 :04/05/19 18:10 ID:4Xn1Kivi
>>神戸さん
遅れてスイマセン。加藤&松波の評価教えてほしいです。
490鹿島 ◆cobo4pcvHY :04/05/19 18:11 ID:76x5BSTO
>>C大阪さん
布部⇔オゼアスのトレード話が流れてしまったみたいですが、
ウチの阿部勇樹はどうでしょう?
オゼアスがかなり欲しいです。
491C大阪 ◆H6jU0NsMs2 :04/05/19 18:12 ID:4Xn1Kivi
続けてスイマセン。新たに放出リスト

オゼアス
寺川 能人

希望選手タイプ
守備的なDH。FKの上手い右SH。
じゃんじゃん募集中
492C大阪 ◆H6jU0NsMs2 :04/05/19 18:14 ID:4Xn1Kivi
>>鹿島さん
阿部ですか… 能力教えてほしいです。
493鹿島 ◆cobo4pcvHY :04/05/19 18:19 ID:76x5BSTO
阿部の適正は/DH/LIBでFKは登録選手中トップクラス.。
攻守バランスタイプでパス系能力が高いみたいです。

ぜひ、御一考下さい。
494神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/19 18:25 ID:FTpJrq3T
***新規監督さん募集中***>>407>>443をご覧下さい
柏レイソル、FC東京の監督さんを募集中

>>C大阪さん
では寺川、オゼアス両名を移籍リストに掲載します。更新は夜になります。

松波/CF/ストライカー
J1平均より少し上の能力。攻撃、シュートはまずまず。

加藤/CF/OH/スーパーサブ
松波に比べシュートが少し劣るが、パス系能力高し。精神力A。

阿部勇樹/DH/LIB
FKは登録選手中トップクラス.。攻守バランスタイプでパス系能力高

となってます。下記のYahooブリーフケース内の移籍リストテキストに、
全て載っている選手ですので、出来るだけDLして中をチェックしてからご質問
頂く様、お願い申し上げます。参加者募集中につき、レス番を節約したいので…

ttp://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/koube_ds

両名ともお化けクラスにはかなわないですが、十分J1レギュラークラスの選手だと思います。
では、よろしくご検討お願い致します。

>>G大阪さん
了解しました。夜に移籍リストを更新しますので、その際に削除します>米山
495神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/19 18:27 ID:FTpJrq3T
***新規監督さん募集中***>>407>>443をご覧下さい
柏レイソル、FC東京の監督さんを募集中

いってる側からかぶり&上げ忘れしました…申し訳ないです。

今晩中に新監督さんが決まらなければ、柏レイソル、FC東京両チームさんの
本スレで募集させて頂こうかと思っています。
496C大阪 ◆H6jU0NsMs2 :04/05/19 18:56 ID:4Xn1Kivi
>>神戸さん
お手数かけてスイマセンでした。トレードの件ですが、加藤はスーパーサブ付いてるんですよね?ならお願いします!


>>鹿島さん
阿部とのトレード、お願いします。

なんか、嬉しい♪
497神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/19 19:31 ID:FTpJrq3T
***新規監督さん募集中***>>407>>443をご覧下さい
柏レイソル、FC東京の監督さんを募集中

>>C大阪さん
こちらこそ、大変嬉しいです。誠にありがとうございます。可愛がってやってくださいw
トレード成立ということで、加藤⇔斎藤、オゼアス⇔阿部を移籍します。

>>鹿島さん
上記の通りトレード成立致しましたので、オゼアス⇔阿部を移籍します。
498東京V ◆owVT7i7Kqw :04/05/19 21:08 ID:u+WmO9lF
トレード要員
・バロン
・三都主
・望月
・三浦


ドラフトでのうちの位置
激しく微妙・・・
499C大阪 ◆H6jU0NsMs2 :04/05/19 21:18 ID:4Xn1Kivi
>>東京Vさん
どんな選手希望ですか?
500東京V ◆owVT7i7Kqw :04/05/19 21:29 ID:u+WmO9lF
>>499
CBとDH探してます
501横浜 ◆Lv.99.m0oA :04/05/19 21:30 ID:+41UH5r3
>東京Vさん
三都主⇔柳沢
いかがでしょうか?
502C大阪 ◆H6jU0NsMs2 :04/05/19 21:34 ID:4Xn1Kivi
ウチの小森田と三都主はどうです?
503東京V ◆owVT7i7Kqw :04/05/19 21:38 ID:u+WmO9lF
>横浜さん
柳沢の能力おねがいできますか?

>C大阪
小森田ですか・・・
考えさせてください
504横浜 ◆Lv.99.m0oA :04/05/19 21:46 ID:+41UH5r3
>>503
柳沢も三都主も神戸さん制作の移籍リストに掲載されてるんですけどね。

柳沢/CF>PO/1v1OF/ポストプレイ
オフェンスはかなり高い。攻撃に必要な数値がまんべんなく高く、穴が無い。
お化けクラスの選手。

三都主/SH>WG>CF/ドリブル/クロス/フリーキック/スーパーサブ
他に比べてドリブルとヘッドが少し弱い(J1平均)くらいで、
他の能力は驚異的な高さ。お化けクラス。

どちらもお化けクラスということで釣り合い取れているとは思います。
505東京V ◆owVT7i7Kqw :04/05/19 21:50 ID:u+WmO9lF
>横浜さん
もう少し時間下さいませ m(__)m
506神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/19 21:51 ID:20PguSef
***新規監督さん募集中***>>407>>443をご覧下さい
柏レイソル、FC東京の監督さんを募集中

***最新移籍リスト更新***
下記アドレスからダウンロードお願いします。先頭にhを付けて下さい。
ttp://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/koube_ds

>>C大阪さん、東京Vさん
小森田/DH
バランスタイプで若干攻撃が高い。能力的には厳し目。
507横浜 ◆Lv.99.m0oA :04/05/19 22:02 ID:+41UH5r3
>神戸さん
砂川誠(柏)、西谷正也・山口貴之(神戸)、和波智広(札幌)、長橋康弘・久野智昭(川崎)、宮原裕司(福岡)
このあたりの能力教えていただけないでしょうか?
508神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/19 22:03 ID:20PguSef
***新規監督さん募集中***>>407>>446をご覧下さい
柏レイソル、FC東京の監督さんを募集中

***最新補強リスト公開***
未指名選手一覧、有力選手リスト、問い合わせのあった選手リスを公開しました。
下記アドレスからダウンロードお願いします。先頭にhを付けて下さい。
マイドキュメントフォルダ内のファイル名をクリックして頂ければ表示されます。
ファイル名を右クリック>対象をファイルに保存でDL出来ます
ttp://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/koube_ds

>>鹿島さん
改めまして、未指名選手のまとめありがとうございました。
509神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/19 22:31 ID:20PguSef
>>横浜さん
未指名選手問い合わせリスト

柏(鳥栖)/砂川誠/SH>OH/スーパーサブ
攻撃タイプの選手。概ねJ1平均の能力。

神戸(柏)/山口貴之/OH>SH/スルーパス
攻撃タイプの選手。テクニックはまあまあだが、フィジカルが若干弱い。

神戸/(G大阪)西谷正也/SH>WG/クロス
攻撃タイプの選手。ドリブルはまあまあ。その他はJ1平均の能力。

札幌/和波智広/SH>WB/SB
バランスタイプの選手で攻撃の方が高め。SHで使うには攻撃が物足りない。
ドリブルとスピードはまあまあ、その他はJ1平均。

川崎/長橋康弘/SH
バランスタイプの選手で攻撃の方が高め。SHで使うには攻撃が物足りない。
スタミナはまあまあ。その他の能力は厳し目

川崎/久野智昭/SH>OH>SB/フリーキック
攻撃タイプの選手。プレイスクックはまあまあ、精神力A。
その他の能力は厳し目。

福岡/宮原裕司/OH
攻撃タイプの選手。能力全般に厳し目。
510京都 ◆2MwrkeoZrw :04/05/19 23:25 ID:zMA0RGf8
>>名古屋さん
平岡⇔小林慶でトレードしませんか?
511FC東京 ◆umUhRhRdOM :04/05/20 00:45 ID:1RjwVMkO
ちょっと前からROMってたのですが、青赤が空いてるとは・・・
と言う事で、FC東京の監督として参加させて頂きたいのですが。

トリップ初めてなんでちゃんと付いてるか一抹の不安。
512C大阪 ◆H6jU0NsMs2 :04/05/20 00:56 ID:MSM0XB6E
>>FC東京さん
ばっちりついてますよ!
513FC東京 ◆umUhRhRdOM :04/05/20 01:00 ID:1RjwVMkO
連続投稿になりますが。。


  ビリじゃないですかw


青赤サポとしては由々しき事態ですので、
大幅改革を狙って行きたいと思っております。
皆様よろしくお願い致しやす。m(_)m
514神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/20 03:33 ID:xsOFay/p
***新規監督さん募集中***>>407>>446をご覧下さい
柏レイソルの監督さんを募集中

>>F東京さん
ご参加、誠にありがとうございます。こちらこそ宜しくお願い致します。
1stの不振を取り戻すべく頑張ってくださいw

ttp://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/koube_ds
↑のブリーフケースからテンプレ例F東京、移籍リスト等をDLしておいて下さい。
なにかご不明な点ございましたら、レス頂ければお答え致します。
515鹿島 ◆cobo4pcvHY :04/05/20 09:13 ID:gaJxgHkT
>>C大阪さん
オゼアスと阿部のトレードありがとうございます。
大切に使わせていただきます。

オゼアスがゲットできたので、バルデスもトレード要員に加えます。
補強希望ポジションは・・・GK以外全ポジションw。
良い話があれば、どのポジションでも受け付けます。



>>508 神戸さん
>改めまして、未指名選手のまとめありがとうございました。

いえいえ、こちらこそいつもお世話になって、ありがとうございます。
お仕事の方も忙しそうですし、
トレード期間そして2ndステージとさらに大変そうですが、頑張ってください。

と言ってるそばからで申し訳ないですがw、
ブリーフケースで、"未指名全選手リスト”と"問い合わせ選手リスト”の内容が同じですよ。
あと、リカルドは昨年一年間、広島に所属していたので、普通に指名できるのではないでしょうか?

516磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/20 12:18 ID:l6DSqyxW
白熱してきましたね。
補強が始まってからでも16日はあるわけなんで、少々急ぎすぎな感もありますがw

>G大阪さん
金沢なら少し考えさせてください。
一応、こちらのトレード要員は二川ということでお願いします。
森崎浩、前田遼一でもいいですが…。
>神戸さん
いつもお疲れ様です。
>東京Vさん
ためしにお伺いしますが
CBお探しということですけど薩川・田中誠のどちらかと三都主だったらどうですか?
517FC東京 ◆umUhRhRdOM :04/05/20 12:46 ID:ea2BZMB0
それではさっそく移籍リストです。
 アリソン 山岸範宏 渡辺光輝 福田健二 吉村光示
 橋本英郎 山西尊裕 
が放出候補となる選手です。

>>C大阪さん
 今野って・・・出せないでしょうか?
>>京都さん
 羽生に興味があります。DHですと橋本、吉村辺りがおりますが・・・
 如何でしょう?
>>神戸さん
 非常に申し訳ないのですが、現在ウチに所属している16人の能力を短評で
 教えて頂けないでしょうか?
 ゲーム中での能力が読み切れなくて・・・


 
518FC東京 ◆umUhRhRdOM :04/05/20 12:50 ID:ea2BZMB0
追記です。
放出リストに相馬を追加します。
補強ポジションですが、特にCB、DH、OHですが、全ポジション受け付けます。

また、リストに入っていない選手でも条件次第ではあっさり放出します。
  (ただし、アマラオだけは除きます。)
519浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/05/20 15:31 ID:zXvrClRT
>仙台さん
レス遅れました。
伊藤宏ではなく小林大ならOKしたいかと。
申し訳ないですが、DFはある程度固まっている為、
伊藤宏獲っても私のチームにメリットがない…ということで、
私のチームの弱点であるボランチなら成立させたいです。
仙台さんのチームには青木、鈴木がいるので小林は出番も少ないでしょうし…どうですか?
520磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/20 16:02 ID:l6DSqyxW
>FC東京さん
相馬がでますか!興味あるなあ。能力に期待・・・。

>神戸さん
一応移籍リストに
前田、森崎浩、二川、薩川、田中誠を乗せておいてもらえますか。
希望ポジションは、SBですが場合によりけりと。

引き続きアンドラジーニャ、グラウをもらってくださる方募集。
レギュラーよこせなんていいません。放出予定の選手でもかまいません。日本人ならw
できればFW以外がいいけど。
521C大阪 ◆H6jU0NsMs2 :04/05/20 18:12 ID:MSM0XB6E
>>FC東京さん
今野ですか… う〜ん、私が道産子という事もあり、能力面もさることながら、愛着がありまして… 相馬は非常に魅力的なのですが(左サイドで使いたい)現在、3-5DV-2を目指してる僕にとっては、今野放出はでかいんですよね…
522仙台 ◆1Q3MKH3vr2 :04/05/20 18:24 ID:EheFClNK
>>浦和さん
浦和さんのDFの陣形は固まっていましたか・・。小林大悟を出すとこっちのメリットは無くなってしまうと思うので
今回は破談ということですね。申し訳ありませんでした。また別な機会に宜しくお願いしますね。
523横浜 ◆Lv.99.m0oA :04/05/20 19:17 ID:3R41wcZ5
このスレ内で発表された対戦結果によると横浜は1勝3敗4分け。
負けた試合も1点差負けがほとんど。
0-3で大敗した京都戦があるが、唯一の勝利が4-1でG大阪に快勝とそんなに悪くはないはず。

一体なにが原因でこんな下位にいるんだろう?
524神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/20 22:04 ID:xsOFay/p
***新規監督さん募集中***>>407>>446をご覧下さい
柏レイソルの監督さんを募集中

>>鹿島さん
ご指摘、誠にありがとうございます。ミス大杉…orz
今から修正いたします。

>>横浜さん
低迷の原因として、私なりの分析ですが

1.攻守バランスが攻撃的なので失点が多い
2.OH適性が無いエウレル、柳沢をOHで使っている
3.SHを置いていないのでクロスからの得点が極端に少ない

の3点があると思います。詳しくはブリーフケース内の1st戦術レポートを
お読みください。
525名古屋  ◆EcCgOA7Vw6 :04/05/20 22:24 ID:yPsfeu5w
>京都さん
ウチはサイドは問題ないのと、守備力のあるセンターの選手が欲しいので、
平岡⇔小林慶はお断りします。すいません。
526名古屋  ◆EcCgOA7Vw6 :04/05/20 22:42 ID:yPsfeu5w
戦術レポートを見て気になったので。

>神戸さん
ウチの、ウェズレイ・佐藤由、村井の能力等を教えて下さい。
ウチの鍵になる選手なんで放出は基本的に無いですのであしからず。
527神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/20 23:07 ID:xsOFay/p
***新規監督さん募集中***>>407>>446をご覧下さい
柏レイソルの監督さんを募集中

***チームオーナーさんに伝達***
移籍、有力選手、問い合わせ選手リストを更新しました。
下記URLからDLの上、ご確認ください。

ttp://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/koube_ds

>>F東京さん
上記ブリーフケース内にF東京評価リストがアップしてあります。ご確認ください。
528神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/20 23:13 ID:xsOFay/p
>>名古屋さん
村井/SH>WB/ドリブル/クロス
攻撃タイプの選手。ドリブルが高く、フィジカルは平均以上。
クロスもあり、サイドとして非常に優秀。

佐藤由/SH>WG/ドリブル/クロス
オフェンスとドリブルが高く、テクニック、フィジカル全般にJ1平均以上。
スタミナのゆやや不安だが、村井以上に優秀。

ウェズレイ/CF/1v1OF/フリーキック/ストライカー
オフェンス、シュートの高さは異常。プレイスキックはトップクラスで、フィジカルも強力。
ドリブルのみやや苦手だが、その他は全てJ1平均を上回る怪物。

>>F東京さん
相馬にオファー出します。

上野良治/SH>DH>CH
守備タイプの選手。フィジカル、テクニック共にJ1平均以上で、特にパスとスタミナが高い。
精神力A。

特殊技能こそないものの、守備+展開系ボランチとしてはかなり上位の選手だと
思います。戸田には敵わないですが…ご検討頂ければ幸いです。
529名古屋  ◆EcCgOA7Vw6 :04/05/20 23:47 ID:yPsfeu5w
タイミングが良かったようでw神戸さんありがとうございます。
ウチの両サイドはやっぱり優秀なんだ・・・。2人ともドリブル+クロスって。
つくづくダメ監督ですまん・・・。

>神戸さん
続けてすいません。田中達と佐藤勇を移籍リストに載せて下さい。
徳重・我那覇・氏原は除外して下さい。
希望ポジションはJ1平均以上の守備力持ったCB・SB・DHでお願いします。

>F東京さん
負けじと相馬にオファー出します。

>G大阪さん
金沢・市川にオファーを出します。

>東京Vさん
望月にオファーを出します。

田中達の能力見てから考えて下さいwあと、小林慶も散らし役ボランチorCHとしてならかなり良い選手だと思います。
530名古屋  ◆EcCgOA7Vw6 :04/05/20 23:58 ID:yPsfeu5w
冷静に考えて、タナタツの能力はそんなに期待出来ないか。
浦和さんのウチカン、山口智あたりが気になるんですが、タナタツ効果で何とかなりません?

・・・と、揺さぶりをかけてみますw

ウチもある程度は相談に応じますんで、お気軽に声を掛けてください。
け、けっして寂しい訳では・・・!
531神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/21 00:13 ID:PDDLcTB/
移籍リスト更新、名古屋さんのデータを追加/削除。
柏さんのチーム本スレに書き込みしました。監督さん来てくださるといいなぁ。

>>名古屋さん
移籍リストに載っている選手から選ぶ、という感じのオファーでしょうか?
誰を出すのか、という部分を明記した方が、相手チームさんも混乱しないかと思います。
532清水 ◆yk2VSPuLSE :04/05/21 00:25 ID:0vpse0Fi
>>神戸さんお疲れさまです
上野良治欲しい
木村和司の後継者と思ってたのに司令塔としてダメダメぶりを見せつけられ失望したときもあった
しかし最近ボランチとして遠藤不在の穴を埋めて出場してるのは嬉しい限り
欲しい選手でも静岡じゃないのが痛い

>>名古屋さん
出さないといっているのにもかかわらずお願いしてみます
佐藤由紀彦譲ってくれませんか?
サイドのオフェンスに既に人がいることは重々承知でも欲しい
センターの選手であればゼリッチでも福西でも
如何ですか?
533FC東京 ◆umUhRhRdOM :04/05/21 01:01 ID:hLAvphIm
>>神戸さん
評価データ、ありがとうございました。非常に助かります。
あとひとつ確認なのですが、平山にSH適正とドリブルって付いてませんか?

>>C大阪さん
今野の件、了解です。

>>相馬をご希望のみなさまへ。
こちらとしても予想以上の能力で驚いておりましてw、
もう少し考えさせて下さい。
希望ポジションは右SH、守備型DHです。
正直上野には心が揺らいでます。

>>名古屋さん
 実はウチも・・・由紀彦獲りたいです。相馬絡みで何とかなりませんか?
534清水 ◆yk2VSPuLSE :04/05/21 01:06 ID:0vpse0Fi
>>F東京さん
うちも相馬が欲しいです
右SHなら平松、守備型DHなら名古屋さん次第ですけど福西で如何ですか?
535FC東京 ◆umUhRhRdOM :04/05/21 01:23 ID:hLAvphIm
>>清水さん
 福西ですか。だいぶ欲しいです。
 由紀彦の去就次第ではありますが。
 ちょっと提案なのですが、ウチの渡辺&平山と、福西&誰か1人という
 2:2トレードは如何でしょう?
 渡辺と平山は2人とも静岡出身なんで。
536清水 ◆yk2VSPuLSE :04/05/21 01:44 ID:0vpse0Fi
>>F東京さん
確かに渡辺は気になりました
確かに由紀彦次第という感じですが
渡辺&相馬と福西&池田or古賀or平松、では如何でしょうか
福西クラスなら相馬でも十分に釣り合いが取れるとおもいますが
あと、渡辺、相馬、平山とうちの選手の比較をしても良いでしょうか
その結果次第では渡辺が平山になるかも知れませんが
537FC東京 ◆umUhRhRdOM :04/05/21 01:55 ID:hLAvphIm
>>清水さん
比較了解です。現時点では平松に興味が。
538FC東京 ◆umUhRhRdOM :04/05/21 02:07 ID:hLAvphIm
連続投稿すいませんです。

>>清水さん
もし相馬と福西の1:1で宜しいのであればそれでいきませんか?

今まで特に推しては来ませんでしたが、
アリソンへのオファーを心よりお待ちしております。
539京都 ◆2MwrkeoZrw :04/05/21 02:09 ID:Axo5ix8R
>>名古屋さん
そうですか、残念。

>>FC東京さん
そちらのDHとウチのDHの能力を比較したいのですが、宜しいでしょうか?
540清水 ◆yk2VSPuLSE :04/05/21 02:13 ID:0vpse0Fi
>>神戸さん
F東京さんの許可を頂きましたので選手の比較をお願いします
平山の適性の確認としてWB>SBで技能無しで良いですか?
それを前提に
渡辺、相馬のSHとしての攻撃力と守備力を藤田、平松、平野、伊東、安藤と
渡辺、相馬、平山のWBとしての攻撃力と守備力を平野、安藤と
渡辺、相馬、平山のSBとしての攻撃力と守備力を平野、安藤、古賀と
それぞれ比較お願いします
ややこしく多いですがお願いします
もし平山にSHの適性があるのならSHの比較に入れてください
541FC東京 ◆umUhRhRdOM :04/05/21 02:18 ID:hLAvphIm
>>京都さん
はい、了解です。
542京都 ◆2MwrkeoZrw :04/05/21 02:24 ID:Axo5ix8R
>>神戸さん
FC東京さんの了解を得たので、京都とFC東京のDHの能力の比較をお願いします。
543清水 ◆yk2VSPuLSE :04/05/21 02:27 ID:0vpse0Fi
こちらも連投になってしまいました
>>F東京さん
相馬と福西の1:1のトレードも可ならそれでもいいかも
一応比較結果と由紀彦次第にさせていただきたいですけどトレード成立という勢いです
544FC東京 ◆umUhRhRdOM :04/05/21 02:33 ID:hLAvphIm
>>清水さん
はい。了解しました。

>>神戸さん
毎度毎度お手数かけます。
545神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/21 05:57 ID:PDDLcTB/
>>F東京さん、清水さん
平山にはドリブル特性、SH適正共にありです。WB>SH>SB

各種比較、清水さんの要請に加えて神戸の選手を追加
DHとしての総合力順
福西>上野>>酒井>斉藤>宮沢=佐伯>橋本=羽生

SH攻撃力順 藤田>平山=平松=岡山=桜井>渡辺>平野>伊東>>>相馬>安藤
SH守備力順 相馬>安藤>伊東>>>岡山=渡辺>平松=平野=藤田=桜井=平山
WB攻撃、守備力順は上と同じなので割愛
SB攻撃力順 平山>>相馬>安藤>古賀
SB守備力順 古賀>相馬=安藤>>>>平山

>>F東京さん
右SHとのセットということで、渡辺+相馬⇔上野+以下の二人のどちらか
というトレードではいかがでしょうか?

岡山哲也/SH>OH
攻撃タイプの選手、攻撃タイプにしては守備高め。飛びぬけた所は無いが、
テクニック、フィジカル共にJ1平均を上回る。精神力A。

桜井直人/SS>SH>OH/ドリブル/スーパーサブ
攻撃タイプの選手。ドリブルが高く、その他もJ1平均。私は左サイドで使っていましたが、
効き足は右ですので右サイドでも問題ないと思います。

ウチとしてはクロッサーが欲しいので、渡辺⇔岡山、桜井のどちらかでの単独トレード
という形でも結構です。話のつき方次第だとは思いますが…ご検討頂ければ幸いです。
546市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/05/21 08:08 ID:7b85vWse
遅くなりましたが、新監督さん、よろしくお願いします。
ちょっと忙しくて、ここまでの流れも携帯で流し読みしただけですが・・・。
とりあえず、移籍リストを公開しますので、トレード等、ご希望の方はレスください。
能力なんかは移籍リストに公開されるのでしょうか?
神戸さん、下記の移籍リストのメンバーの能力等、教えてくださいませ。。。
なんか迷惑をかけっぱなしで申し訳ないのですが・・・。

市原の移籍リスト(トレード要員?)

山瀬 川口 鬼木 内田 池内

求人 w
CB急募! 主に3バックの左ストッパーを担当していただきます。
        俺が市原の崩壊した守備を立て直してやるぜ!と言った意気込みのある方歓迎!
OH(SH)、FWも同時募集。 あなたも黄色いユニフォームを着て戦ってみませんか?

と、言うわけで、補強希望ポジションはCB>OH(SH)>FWです。

明日の夜までまたここを見られません・・・それ以降はしばらく大丈夫だと思います。
みなさん、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。


547横浜 ◆Lv.99.m0oA :04/05/21 09:47 ID:bONFDLHe
ブリーフケース内の移籍リストファイルが未指名選手リストと同じような・・・

横浜はとにかく中央突破の布陣だったからダメだったのか
肝に免じておこう。

>名古屋さん
もし、東京Vさんとの柳沢⇔三都主が破談になった場合、
柳沢⇔佐藤由のオファー出します。一応頭において置いてください。

>市原さん
これまた同様にG大阪さんとの城⇔市川が破談になった場合
那須or前田or中沢⇔内田を
548京都 ◆2MwrkeoZrw :04/05/21 12:22 ID:tlwfrYKq
>>神戸さん
斉藤は宮沢より上なのか・・・J1平均ぐらいの能力だと思ってたんですけど。

>>FC東京さん
橋本だと羽生と能力が変わらないので辛いですね。
出来れば宮沢と交換して頂けないかと・・・。
549磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/21 14:05 ID:bGaNlcev
パソコンが治って戻ってきたと思ったら金払うの忘れてネットがまだ家でできない・・・w

いやー、相馬争奪戦ですなぁ…。
福西・上野以上で出せるDHも右SHもウチにはいないし、こりゃ参戦は無理だw
とりあえず、他をあたろう。

(左)SB問題を何とかしないと、動きがとりにくい…。

◆引き続きアンドラジーニャ、グラウをもらってくださる方募集◆
レギュラーよこせなんていいません。放出予定の選手でもかまいません。やっぱいらねと戦力外通告してもいいです。日本人なら誰でも。
できればFW以外がいいけど。
550東京V ◆owVT7i7Kqw :04/05/21 16:11 ID:40b6QXFM
>名古屋さん
望月と田中ですか?
う〜ん・・
Noの方向で・・
佐藤勇←→渡辺なんてどうでしょう?
CB・SBできる選手ですよ


>神戸さん
移籍リストアップデート
・バロン
・三都主
・藤本
・三浦
・茶野
・望月

今の所名古屋さんから三都主にオファーがあります
他クラブは三都主どうでしょうか?
551磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/21 16:24 ID:bGaNlcev
>東京Vさん
ウチも三都主について質問を出してますが・・・
>>516です
552東京V ◆owVT7i7Kqw :04/05/21 16:27 ID:40b6QXFM
>磐田さん
すみません
見逃してました
田中誠いいですね〜

神戸さん田中の寸評おねがいできますか?
553神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/21 16:31 ID:GebAL26t
>>横浜さん
げ、ほんとだ…帰ったら修正しますです。

>>市原さん
お疲れ様です。帰ったらリストに載せますです。リスト掲載選手はポジ適正、技能、短評が載ります。

>>京都さん
DHとして、という注釈ではですね。宮沢は攻撃タイプの選手なので。

>>東京Vさん
了解です。あと、清水さんから望月⇔福西、横浜さんから柳沢⇔三都主
もオファーされてますね。
554東京V ◆owVT7i7Kqw :04/05/21 16:42 ID:40b6QXFM
>神戸さん
ありがとうございます
又、お願いなんですが
田中の寸表と同時に福西のもおねがいします
555神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/21 16:43 ID:GebAL26t
>>東京Vさん
移籍リストの5/20付けに載ってます>田中誠
手違いで消してしまっているので、今は5/18付けのものになっています。
今出先ですので帰ってから再アップしますので、ご確認ください。
夜11時過ぎとかになってしまいますが…

移籍市場に出ている選手の能力は、大抵移籍リストに載っていますので、
質問の前にご確認をお願いします>皆さん
DLしなくてもテキストの名前をクリックすれば、中身はブラウザで見れますので。
556神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/21 16:50 ID:GebAL26t
>>東京Vさん
福西については>>478
田中誠はCB/ライン統率/守備とヘッドはなかなか高い、J1平均以上の選手
という感じです。田中はうろ覚えなので磐田さんか移籍リストお持ちの方
フォローお願いします。
557FC東京 ◆umUhRhRdOM :04/05/21 16:59 ID:hLAvphIm
>>京都さん
吉村とかではちょっとキツいですよね・・・。了解です。
羽生はとりあえず諦めます。

>>神戸さん
渡辺・相馬に関してはもう少し検討させて下さい。m(__)m

>>東京Vさん
三都主争奪戦に参加させて下さい。
バロン+三都主⇔アリソン+宮沢
とかいかがでしょう?
558神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/21 17:23 ID:GebAL26t
***新規監督さん募集中***>>407>>446をご覧下さい
柏レイソルの監督さんを募集中

>>F東京さん
了解です。じっくりご検討下さいませ。
559  :04/05/21 17:29 ID:Bh8mDh4K
先シーズン終了時のJで解雇された人数は

115人だった・・・

Jは急いで 緊急ドラフトを実施


各チームからオファーがあったのは・・・・








7人だけ・・・・
560東京V ◆owVT7i7Kqw :04/05/21 17:33 ID:40b6QXFM
>清水さん
望月⇔福西
のトレードお願いします
561東京V ◆owVT7i7Kqw :04/05/21 17:36 ID:40b6QXFM
>神戸さん
色々すみません

>清水さん
望月⇔福西
のトレードお願いします
562清水 ◆yk2VSPuLSE :04/05/21 18:31 ID:0vpse0Fi
>>東京Vさん
望月⇔福西のトレードは望月の適性と技能が判明して能力比較を行ってからでお願いします
能力比較の許可を前にお願いしているのですけれどもどうでしょうか

>>F東京さん
相馬⇔福西は名古屋さん待ちということでおいておくとして
渡辺⇔平松、平山⇔平野というのは如何ですか?ご検討下さい

>>神戸さん
ややこしい能力比較ありがとう御座いました

東京Vさん、F東京さん、名古屋さん
こちらで切れる有効な手札が福西くらいなもので同時オファーになってしまいましてすいません
563東京V ◆owVT7i7Kqw :04/05/21 18:58 ID:CKpW3qON
>>清水さん
了解です
564清水 ◆yk2VSPuLSE :04/05/21 20:50 ID:0vpse0Fi
>>神戸さんお疲れさまです
東京Vさんの許可を頂きましたので望月の適性技能と短評を教えてください
あわせてその適性での攻撃力守備力を清水の同適性選手と比較をお願いします
清商3人衆コンプもまた魅力だ
565京都 ◆2MwrkeoZrw :04/05/21 21:14 ID:yyBmFvW5
>>FC東京さん
うーん・・・渡辺光輝(平山)⇔羽生ならどうですか?

>>磐田さん
うちの平岡はどうですか?>左SB
566名古屋  ◆EcCgOA7Vw6 :04/05/21 21:40 ID:oWSOXys8
>佐藤由にオファーを下さったみなさま
由紀彦は現時点では無理です。申し訳ないです。村井なら考えます。

もうちょっと他チームさんの事情も把握しなきゃなぁ。

>東京Vさん
佐藤勇⇔渡辺ですか。両方の能力を把握してからでよろしいでしょうか?前向きに考えてます。
あと、ウチはアレクスにはオファーしてないです。
567神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/21 21:44 ID:PDDLcTB/
***移籍リスト更新***
ttp://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/koube_ds
↑のアドレスの先頭にhを付けてコピペして下さい。
上記アドレス内>マイドキュメント>移籍リストをご参照ください。
名前をクリックすればブラウザでも見れます。
移籍市場に出ている選手は、リスト内に載っている選手ばかりです。
その為のリストですので、まず移籍リストを検索して、それでも見つからなかった
選手のみご質問下さい。

今後、オファーを出すチームさんは、相手チームさんに分かりやすくする為と、
オファー状況をまとめて移籍リストに掲載したいと思いますので、
<<オファー>>←こちらを必ずレスに入れてください。
<<移籍OK>><<移籍NG>>←返事にはこれを使ってください。考慮中なら必要無しです。

>>東京Vさん、清水さん
能力は移籍リストで確認してください。
比較は望月の適正を元にしてやれば宜しいでしょうか?
だとしたら攻撃は伊東=望月、守備は伊東>望月です。
あとは過去に比較したものが>>366>>545あたりにありますのでそちらと
照らし合わせてみてください。
568名古屋  ◆EcCgOA7Vw6 :04/05/21 21:51 ID:oWSOXys8
>神戸さん
移籍リストアップ乙です。で、神戸さんにお話が・・・。

村井+小林慶⇔岡山+山口素 はいかがでしょう?
山口素の能力が高そうなんで無理かも知れませんが・・・。
569神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/21 21:52 ID:PDDLcTB/
***新規監督さん募集中***>>407>>443をご覧下さい
柏レイソルの監督さんを募集中

柏さんの本スレにて書き込みしましたが、参加者さんにおいで頂けない
状態となっております。別チームさんの本スレにいくのもどうかと思いますし…
ちょっとまずいなぁ…
570名古屋  ◆EcCgOA7Vw6 :04/05/21 21:55 ID:oWSOXys8
タイミングが悪くて神戸さんのレス見てなかった・・・。すんません。
571神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/21 22:03 ID:PDDLcTB/
>>名古屋さん
あーいえいえ、お気になさらずに…このタイミングじゃ無理も無いですw

<<オファー>> 名古屋 村井+小林慶⇔山口+岡山 神戸

ってことですよね。岡山はF東京さんにオファー出してますし、
そちらの話がまとまってから改めて交渉させて頂きたいので、
<<移籍NG>>とさせて頂きます。すいませんです。
572名古屋  ◆EcCgOA7Vw6 :04/05/21 22:07 ID:oWSOXys8
ただいま張り込んでおります・・・。連投はこれで最後にします。

>神戸さん
了解です。ちょうど使用例みたいになって良かったですw
色々と本当にお疲れ様です。早く柏監督決まると良いですね。
573東京V ◆owVT7i7Kqw :04/05/21 22:29 ID:CKpW3qON
>磐田さん
三都主ー田中又は薩川
<<移籍NG>>とさせて頂きます
574清水 ◆yk2VSPuLSE :04/05/21 23:26 ID:0vpse0Fi
>>東京Vさん
申し訳ありませんが望月⇔福西は<<移籍NG>>とさせていただきます
望月にはCHを期待していましたが適性が無く
能力的に伊東とかわらないならば福西を切ってでも取るべき選手とは言い難いです
清商3人衆は魅力ですが無理をするほどではないです、すいません

>>F東京さん
やはり名古屋さんの佐藤由紀彦は無理でしたので
相馬⇔福西は<<移籍OK>>でお願いします
あわせて<<オファー>>渡辺⇔平松、平山⇔平野をご考慮お願いします

>>神戸さん
望月のデータありがとう御座いました
本当にCH適性は少ないですね
早く柏の監督さんが決まって欲しいです
決まれば斉藤に(ry
でも誰をトレードに出せるのだろう、ゼリッチくらいしか残ってない
575磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/22 00:37 ID:ii6cdJDO
移籍リストを見て気が付いた。二川本職はSHか…OHだと思ってたw

うーん、田中誠・薩川のどちらかを放出して日本人有力選手を補強、ドラフトでCBかDHの外人を連れてきて穴を埋める。
というシナリオを考えてはいるもののうまくいかないなぁ…。
皆ドラフトをどう読んでいるんだろ。
下位クラブの人たちはドラフトで指名できる前線の選手が良すぎるから後ろの方はドラフトで指名しないと思ってるんだけどなぁ。
このゲームはかなりFW次第って感じあるし…。
逆に中盤は戸田・マルセリーニョ以外は結構残ると思っているのですが。
このまま誠・薩川が残るならやはり名古屋さんにもう一度アウグストお願いしようかなぁ。
引っ張りすぎると残ってないかもしれないし。


>>神戸さん
お疲れ様です。移籍リストなんですが、ウチの「日本籍選手希望」はグラウとアンドラジーニャだけにしておいてもらえますか?

>東京Vさん
了解です。何かまたありましたらよろしくお願いします。

>>京都さん
平岡でしたら、金沢とのトレードを進めてしまおうかなと思います。
酒井放出の時点でWBをおくシステムは捨てましたんでw
申し訳ないです。あ、グラウとアンドラジ(ry


◆引き続きアンドラジーニャ、グラウをもらってくださる方募集◆
レギュラーよこせなんていいません。放出予定の選手でもかまいません。やっぱいらねと戦力外通告してもいいです。日本人なら誰でも。
できればFW以外がいいけど。
576FC東京 ◆umUhRhRdOM :04/05/22 00:43 ID:/DfubUEg
>>京都さん
そうですね・・・、渡辺は一応駒として持っておきたいんで、
今回は<<移籍NG>>と言う事でお願い致します。

>>清水さん
では、福西⇔相馬のトレード成立と言う事でお願い致します。
若頭を我がチームにお迎えできるとは・・・。

>>神戸さん
渡辺に関してですが、<<移籍NG>>でお願い致します。
待たせておいてNGと言う事で申し訳無いです。m(_)m

>>名古屋さん
由紀彦の件、了解です。それでは(といっては何ですが)、
村井にオファーを出させて頂きます。
  <<オファー>> 村井⇔アリソン
というのは如何でしょうか?
577神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/22 04:44 ID:QkmHoKHm
***新規監督さん募集中***>>407>>446をご覧下さい
柏レイソルの監督さんを募集中

***移籍リスト更新***
オファー状況を追加。抜けがありましたら指摘お願いします。
見る方法は>>567をお読み下さい。

>>名古屋さん、東京Vさん
オファー見落としてました、すいませんです。佐藤勇の能力はリスト参照
渡辺/CB/1v1DF
ディフェンス、ヘディング、パワーに優れる。テクニックはやや低いものの、
CBとして必要な能力は揃っている。優良CB。

>>F東京さん、清水さん
では移籍成立としまして、相馬⇔福西を移籍させます。
渡辺は手元に置いて…ということは、移籍リストから削除ということでしょうか?
578名古屋  ◆EcCgOA7Vw6 :04/05/22 08:07 ID:+4RqKexD

***新規監督さん募集中***>>407>>443をご覧下さい
柏レイソルの監督さんを募集中

と、言う訳で朝イチage

>東京Vさん
佐藤勇⇔渡辺ですが、佐藤勇の能力を確認して下さい。渡辺と比べると少し落ちる感じがします。
こちらとしてはOKです。東京VさんがOKでしたら移籍成立させて下さい。

>FC東京さん
村井⇔アリソン<<移籍NG>>です。申し訳無い。
村井外してOH補強するならフィジカルに優れたタイプが欲しいので。
579神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/22 14:32 ID:oVX87O+5
***新規監督さん募集中***>>407>>446をご覧下さい
柏レイソルの監督さんを募集中

職場からコソーリ書き込み…皆さん今頃はスタなんでしょうなぁ。ウラヤマスィ>orz

>>名古屋さん
早朝ageありがとうございます。>>568の件なんですが、F東京さんとの交渉が終わりましたので…

山口/DH/ロングシュート
バランスタイプでパス系能力高く、精神力A。テクニックはJ1平均以上、フィジカルはJ1平均。

という感じです。色々考えたんですけど、クロス持ちは補強したいし、
岡山と言えば私の中ではミスターグランパスなので…

<<オファー>>
神戸 山口+岡山⇔村井+小林慶 名古屋

で逆オファーします。岡山<村井ですが山口>小林慶なのでバランスは取れていると思います。
宜しくご検討下さい。
580FC東京 ◆umUhRhRdOM :04/05/22 15:08 ID:UrhRMJ8j
テレビ組です・・・。只今ハーフタイム。

>>名古屋さん
了解しました。

>>東京Vさん
もう一度三都主にオファー出します。
 <<オファー>> 三都主+バロン⇔福西+アリソン
如何でしょうか。御返事お待ちしてます。
581東京V ◆owVT7i7Kqw :04/05/22 15:12 ID:URvhU7Kg
>>FC東京さん

あの誤審何・・・・(泣

イカンイカン

アリソンの寸表を見てから返事を出します
582横浜 ◆Lv.99.m0oA :04/05/22 17:32 ID:zIOJwg++
>東京Vさん
柳沢⇔三都主についての交渉結果もFC東京のアリソンの評価待ちでしょうか?

>神戸さん
戦力外→再指名できる選手は絶対2人までなんでしょうか?
3人にしてもらうことは出来ないでしょうか?
583東京V ◆owVT7i7Kqw :04/05/22 17:37 ID:URvhU7Kg
>横浜さん
そうです
柳沢⇔三都主はもう少し他クラブから話を聞いて
これ以上いい話がなかったらお願いしようと思います
584横浜 ◆Lv.99.m0oA :04/05/22 17:40 ID:zIOJwg++
>東京V
わかりました。もうしばらく待ってみます。
585横浜 ◆Lv.99.m0oA :04/05/22 17:47 ID:zIOJwg++
FC東京”さん”、東京V“さん”を付け忘れてました。
失礼しました。
586神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/22 17:56 ID:oVX87O+5
***新規監督さん募集中***>>407>>446をご覧下さい
柏レイソルの監督さんを募集中

>>横浜さん
申し訳ないですが、戦力外枠をあまり増やしてしまうと、上位チームに
回ってくる頃には目ぼしい選手が誰もいないという状況になりかねないので、
バランス的に2枠が限界だと思います。

一度ドラフトしてますので、上位チームと下位チームの戦力差といってもさほどはありません。
順位的に言うと、戦術が機能したかどうか、という感じです。
ですので途中参加の横浜さんには申し訳ないですが、戦力外枠は2枠とさせて頂きたいと思います。

>>東京Vさん
アリソンの寸評は移籍リストに入ってます。>>567を参照してご覧下さい。
移籍市場に出てる選手の評価は大体リストに載ってますので、
最初にリストを確認してみて下さい。
587名古屋  ◆EcCgOA7Vw6 :04/05/22 18:13 ID:Jsd1bS2N
>神戸さん
岡山のスタミナと、山口の守備能力はどんな感じでしょうか?DHとして平均くらいはありますかね?
元々こちらからしたオファーですし、2人とも名古屋関連の選手なので非常に興味があります。
両サイドアタックが戦術で無い以上、両サイドのクロッサーは必要ないかな?と思ってた所でもあるので。
588東京V ◆owVT7i7Kqw :04/05/22 18:17 ID:URvhU7Kg
>FC東京さん
バロン+三都主⇔アリソン+宮沢
は<<移籍NG>>をさせていただきます

>神戸さん
移籍リストにオファー状況を載せてもらうと
大変助かります
どうもです
589東京V ◆owVT7i7Kqw :04/05/22 18:23 ID:URvhU7Kg
<<オファー>>
>市原さん
川口・山瀬←→望月・茶野
どうでしょうか?
590神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/22 18:36 ID:oVX87O+5
***新規監督さん募集中***>>407>>446をご覧下さい
柏レイソルの監督さんを募集中

>>名古屋さん
岡山のスタミナはその他大勢のなかでは最高クラス
山口の守備はバランスタイプの中ではかなり高いほう、守備専には負けますが…
という感じです。ご検討宜しくです。
591名古屋  ◆EcCgOA7Vw6 :04/05/22 18:44 ID:Jsd1bS2N
>神戸さん
ありがとうございます。もう全っ然不満ありません。村井がウチで埋もれるのも可哀相ですし。
<<移籍OK>>神戸 山口+岡山⇔村井+小林慶 名古屋
です。ミスターグランパス+素さんキター!!

>東京Vさん
佐藤勇⇔渡辺の件はどうなってますか?>>577-578参照でお願いします。
検討中でしたらすいません。
592東京V ◆owVT7i7Kqw :04/05/22 19:17 ID:URvhU7Kg
>名古屋さん
こちらからオファー出したのに
すみませんが<<移籍NG>>とさせて頂きます
正直渡辺がこおれだけの選手と思ってなかったので
593神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/22 19:31 ID:oVX87O+5
***新規監督さん募集中***>>407>>446をご覧下さい
柏レイソルの監督さんを募集中

>>名古屋さん
移籍了承して頂き、誠にありがとうございました。クロス持ち+スルーパス持ちキター!!
小林には、余計なカードを貰うなと言っておいてくださいw
山口+岡山⇔村井+小林慶を移籍させます。
594FC東京 ◆umUhRhRdOM :04/05/22 19:34 ID:/DfubUEg
>>東京Vさん
ちょっと前に宮沢でもオファーは出したのですが、
無理そうでしたので条件を福西+アリソンに変えております。
 (>>588参照)
如何でしょうか。
595FC東京 ◆umUhRhRdOM :04/05/22 19:35 ID:/DfubUEg

588ではなく、>>580でした。
596磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/23 11:36 ID:qFT3n1Yi
***新規監督さん募集中***>>407>>446をご覧下さい
柏レイソルの監督さんを募集中

柏さんの監督決まりませんねぇ…。
誰かが兼任するわけにも行かないだろうし…。
597横浜 ◆Lv.99.m0oA :04/05/23 14:13 ID:8JHGO1J7
柏レイソルの監督募集中
598FC東京 ◆umUhRhRdOM :04/05/23 20:43 ID:V3a+UBKa
急募

柏レイソルの監督
599神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/23 21:32 ID:dpzyP55a
***新規監督さん募集中***>>407>>446をご覧下さい
柏レイソルの監督さんを募集中

>>磐田さん、横浜さん、F東京さん
定期あげありがとうございました。
とりあえず柏さんの本スレに書き込みしたのですが、参加頂けない状態ですので、
皆さんの応援しているチームの本スレに張って頂けると嬉しいです。
私が行くとマルチウザーみたいなことになりそうなので…
お手数ですが、お願いできれば幸いです。
600U-名無しさん:04/05/23 22:54 ID:mQRvMiPo
柏の監督やろうと思ったけど何か面倒くさそうだな
601神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/23 23:05 ID:dpzyP55a
***新規監督さん募集中***>>407>>446をご覧下さい
柏レイソルの監督さんを募集中

>>600さん
そうでもないですよー。労力最低限だと、補強ドラフトで一名指名して、
あとは戦術だけ決めて結果だけ見てるだけでもokです。
いかがでしょうか?
602横浜 ◆Lv.99.m0oA :04/05/24 15:03 ID:BCn4Hh/4
再度募集
603磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/24 20:32 ID:iNagKZXZ
***新規監督さん募集中***>>407>>446をご覧下さい
柏レイソルの監督さんを募集中

>神戸さん
新監督さんが見つからないみたいですが、マルチとかいわれてあまり回りに反感買うのもどうかと思いますし
柏は神戸さんが1名補強だけした後(これはしておかないと今までの補強・トレード戦略が崩れる人もいるでしょう。自分の読み的にはマルコスか高原が適当かと)、
トレード完全禁止で戦術決めて、あとは放っておくというのはどうですか?
補強がいつまでたっても始まる気配がないのでまあ、一応最悪の場合の手段として提案させていただきます。
604 :04/05/24 20:47 ID:zpy89Lh2
やりたいけども途中で降りたり出来るの?
605柏 ◆MXhZqdBOik :04/05/24 20:57 ID:zpy89Lh2
604っす 大変そうだけどもやってみますわ
606U-名無しさん:04/05/24 20:59 ID:qel5lvJK
埋まっちゃったか。
まあいいや。柏さんガンガレ。
607柏 ◆MXhZqdBOik :04/05/24 21:04 ID:zpy89Lh2
>>606さん
やられますか?やられるのなら変わりましょうか?
608U-名無しさん:04/05/24 21:19 ID:qel5lvJK
>>607
宜しいですか?
ただせっかく宣言されたのに代わって頂くのもどうかと思いまして・・・
609神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/24 21:20 ID:E0U7QNcU
おお!念願の新柏さんが!宜しくお願いします!大変なことないですよー。
最初に、↓のアドレスから「マイドキュメント」内の「テンプレ例柏」を見て下さい。
ttp://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/koube_ds

現在の柏さんの状態が全て書いてあります。
その後、「有力選手リスト」を見て下さい。
FC東京さんの後に、そこから一人指名出来ます。
また、自分のチーム内の選手を二人放出して、「未指名選手リスト」
内の、カッコのついてない選手を二人獲得できます。

「移籍リスト」は現在他のチームさんがトレードを希望している選手達です。
そちらに欲しい選手が居ましたら、<<オファー>>を出してみるといいです。

柏さんの場合、補強ポイントはFWとボランチ(DH)だと思います。
選手の細かい能力、戦術面等ご質問がありましたら、お気軽にレス下さい。
610神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/24 21:22 ID:E0U7QNcU
タイミング悪…横槍すいませんでした。
お二人の意思を尊重致しますので、強制ではないです。
お話し合いでお決め頂ければ幸いです。
611柏 ◆MXhZqdBOik :04/05/24 21:37 ID:zpy89Lh2
1シーズンは何日ぐらいで終了しますかね?

それによっては1シーズン待つ或いは1シーズン待ってもらおうと思っております
612神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/24 21:44 ID:E0U7QNcU
>>611柏さん
ドラフト期間が16日+5×15=91で約三ヶ月ですね。
ドラフトが終わって、戦術を設定してしまえば、後は見ているだけ
と言う事も可能です。出場停止の対処等はテンプレに入ってますし、
そうでない場合は私が最善だろうと思われる選手を出場させますので。

ちなみに、私は二代目の進行役なのですが、前回は参加してないので、
どれくらいの期間だったかは不明です。
613柏 ◆MXhZqdBOik :04/05/24 21:53 ID:zpy89Lh2
結構長いですね・・・続けられるか心配なので608さんにお譲りしたいと思います
陰ながら応援しておきますのでw 

頑張ってくださいねヽ(´ー`)ノ
614神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/24 21:57 ID:E0U7QNcU
>>柏さん
そうですねぇ…終わるのは9月って計算ですからね(汗
始まったのが確か去年の11月でしたので、そう考えると長すぎなのですが、
仕事の合間にやっているので…申し訳ないです>皆さん
また機会がございましたら、宜しくお願い致します。

>>608さん
という感じなのですが、お願いできますでしょうか?
不明な点ございましたら、なんなりとご質問ください。
615柏 ◆YPcRdrA62U :04/05/24 21:58 ID:qel5lvJK
では宜しく御願いします。
>>613さんの応援背に受けガンガリマス(`・ω・´)

・・・でどうすれば(´・ω・`)
616東京V ◆owVT7i7Kqw :04/05/24 22:09 ID:lefGnVG8
>>F東京さん
福西+アリソン アレックス+バロン 
は移籍NGとさせて頂きます

<<オファー>>
>市原さん
川口・山瀬←→望月・茶野
617神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/24 22:10 ID:E0U7QNcU
>>柏さん
改めまして、ご参加ありがとうございます。宜しくお願い致します。
>>407>>446>>609をご覧下さい。
最初に、「テンプレ例柏」を見て頂いて、自分のチームの所属選手を確認しまして、
その後どうゆうフォーメーション、戦術で戦うかを考えます。
足りないポジションの選手を補強する、という感じですね。

ドラフトについては、まずはFC東京さんから指名になるのですが、
柏さんは2番手の指名です。
有力選手リストの高原、マルコス、戸田といった選手が残っているので、
その選手を1名補強しましたら、自チームでポジションが無い選手を
2名まで放出して、未指名の選手を補強できますので。

まずはフォーメーションや戦術を考える為に、
どんな選手がいるか知りたい!という事でしたら、
私が簡単な短評をアップしますので、お申し付けください。
618清水 ◆yk2VSPuLSE :04/05/24 22:10 ID:GTvptDJC
新柏さん就任オメ
というわけで詳しくは神戸さんから色々説明があると思いますが
斉藤俊秀にトレードのオファーだけ出しておきます
色々と把握されましたらご検討下さい

>>大分さん
<<オファー>>野沢洋輔⇔黒河貴矢
いま話題のU-23代表の黒河貴矢です
最近調子を落としておりますが結構良い選手だと思います

>>C大阪さん
<<オファー>>真田雅則⇔土肥洋一
今話題のA代表の土肥洋一です
F東京の堅守の象徴で、イングランド遠征にも選ばれました

>>神戸さんお疲れさまです
今まで忘れてましたけどGKの守備力ってどの程度守備に影響するんでしょうか
適性はもちろんGKのみでしょうけど技能としてスーパーセーブとかPK阻止とかあったりするんですか?
619柏 ◆YPcRdrA62U :04/05/24 22:13 ID:qel5lvJK
>>617
ありがとうございます。
では早速選手短評宜しく御願いします。
620神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/24 22:16 ID:E0U7QNcU
移籍リスト更新はちょっとお待ちください。実は今会社なんです…
ビクビクしながら書き込み中

>>清水さん
GK系の特殊能力はないですねぇ。精神力Aの選手はGKに限らず
安定して活躍している気がしますが…それもあくまで感覚的なものなので。
守備とフィジカル、ポジショニングくらいですねパラメータは。
飛び出しとかセーブとか、そういうものはないです。
621神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/24 22:18 ID:E0U7QNcU
>>柏さん
了解しました。では今晩帰りましたらアップしますので、
明日ブリーフケースの方を覗いて見て下さい。
見て分かるようなファイル名にしておきますので。

さて、仕事仕事(汗
622横浜 ◆Lv.99.m0oA :04/05/24 23:13 ID:BCn4Hh/4
これで柏さんも決まったみたいだけど、補強開始はいつからなんでしょうか?
あと、戦力外も同時に行うんですか?

トレードの期間は補強の指名が終わるまでなんですよね?
でも現在オファー出して相手の反応待ち状態なのでで、トレードが成立するかしないかで獲るべき選手も
代わってくるんですがどうなんでしょうか?
623大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/05/24 23:21 ID:hRTDpgEu
初オファーキタ━(゚∀゚)━!
>>清水さん
 野澤って静岡だったんですね?
 うちの選手で静岡出身って名波だけと思ってた。
 (名波は出せません)
 清水さんの静岡出身選手集めに協力しましょう。
 野澤に特にこだわりありませんので、キーパーは
 若手二人に任せよう。
 野澤⇔黒河お受けいたします。

624FC東京 ◆umUhRhRdOM :04/05/25 00:40 ID:J3btpfnL
>>東京Vさん
そうですか。残念です。
諦めきれずに最後に一つだけ・・・<<オファー>>三都主⇔福西

>>柏さん
これからよろしくお願いします。
625神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/25 01:01 ID:c/dGBvVV
>>柏さん
ブリーフケース内に「柏評価リスト」をアップしました。ご覧下さい。

ドラフトについてですが、柏山河チームを把握し、戦力外、補強選手、トレード選手
を絞り込む期間が必要だと思いますので、3日時間を取り、以下の日程で実施したいと思います。
移籍ルールについては>>343をご覧下さい。

5/28 F東京
5/29 柏
5/30 横浜
5/31 G大阪
6/01 大分
6/02 市原
6/03 C大阪
6/04 名古屋
6/05 東京V
6/07 鹿島
6/08 磐田
6/09 浦和
6/10 清水
6/11 仙台
6/12 京都
6/13 神戸
6/14 2nd開幕

都合が悪い方はその旨はおっしゃって下さい。移籍リストは今日の夜更新します。
626神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/25 01:41 ID:c/dGBvVV
横浜さんからのご質問の件ですが、補強ドラフトと戦力外については>>343をご覧下さい。
トレード期間終了時にオファーの返事が無い場合、相手チームさんがスレを見れない状況
の時は、交渉を延長してもらって構いません。ただ、出来るだけ期間内でまとまるように、
全参加者の皆さんにお願い致します。

>>横浜さん
オファーの部分については、そこも含めて駆け引きだと思います。
誰を獲るのか、この選手は獲れるのか?自分に回ってきた時、誰が残っているか?
それぞれのチームさんで悩みどころがあり、考えどころがある。
という部分が補強の醍醐味だと考えています。

…と言う事ではなくて、ルールに問題がある、という事をおっしゃってるのでしょうか?
返事の期限を切ったほうがいいとか、トレードを一回締めてから補強をしたほうがいいとか…

私としては、補強とトレードは同時に進めないと時間がかかりすぎると思って
現在のルールを設定しました。毎日スレを見れる方ばかりではないですし、
補強+トレードで一週間だと時間を取りすぎだよな…という考えだったのですが…

ひょっとして質問の意図を読み違えてとんちんかんな答えをしているかもしれません。
そういうことじゃなくて、こうなんですという事でしたら、大変お手数ですが、
改めてご質問頂く様お願い致します。
627名古屋  ◆EcCgOA7Vw6 :04/05/25 06:46 ID:jNzLbJIL
新柏さんキター!!のですね。柏さん含め、新規の方々よろしくおねがいします。

>神戸さん
本当にどうでも良いんですが、キャプテンって何かの効果ありますか?


以下ヒトリゴト。
そーいや、戦力外は2人までだったなぁ。とりあえず我那覇・氏原か。
神戸さんとのトレードでチームの攻守のバランスは良くなりそうだし、
あとは、出来れば守備専ボランチ、悪くてもそこそこのレベルのCBが欲しいなぁ。
補強は微妙な指名順だから、やっぱり未指名の良い選手探そう・・・。
628名古屋  ◆EcCgOA7Vw6 :04/05/25 07:06 ID:jNzLbJIL
>神戸さん
再びお手数ですが、以下の未指名選手の能力等を教えて下さい。
DF根引(柏)、柳沢(東京V)、高木和道(清水)、中谷・平岡(名古屋)
 鈴木・辻本(京都)、實好(G大阪)、喜多(C大阪)
MF山口(神戸)
ホントすいません。よろしくおねがいします。
629鹿島 ◆cobo4pcvHY :04/05/25 07:54 ID:8rDX3K8T
>>新監督のみなさん
これから、長丁場ですがよろしくお願いします。
最後まで脱落しないようにw頑張りましょう。

>>神戸さん
いつもお疲れ様です。申し訳ありませんが、ウチの山下の寸評をお願いします。
630磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/25 09:10 ID:j+9gOVgV
>新監督さんよろしくお願いします。

>神戸さん
柏評価リストがテンプレになっている気がします。ご確認よろしくです。


◆引き続きアンドラジーニャ、グラウをもらってくださる方募集◆
レギュラーよこせなんていいません。放出予定の選手でもかまいません。
やっぱいらねと戦力外通告してもいいです。日本人なら誰でも。
できればFW以外がいいけど。

うーん、何とかならないもんかなぁ…。
631横浜 ◆Lv.99.m0oA :04/05/25 13:45 ID:vgd0wsmE
>神戸さん
どうもです。
つまり自分の番が来たら未指名全ての中から選手Aを補強し、自チームに所属する選手B・Cを戦力外して
2003年に通年Jチームに在籍してこのドラフトで未指名選手D・Eを指名するって形でいいんですよね?
で、再指名が終わってトレードのオファー出すこと可能ですか?

それと、また評価願いですがウチのサンパイオ・遠藤と未指名の清水の久保山・FC東京の伊藤・小峯
の評価をお願いします。

>磐田さん
<<オファー>>野澤⇔グラウ、前田⇔田中誠
前者でグラウ引き取りますので(戦力外するかもしれませんが)、後者だめですか・・・?
無理ならきついけど久保出すしかないんでが、状況によっては出します。

>FC東京さん
<<オファー>>エウレル⇔福田健二
能力的にはこっちが上だと思いますが、外国人枠の関係でエウレル放出し、日本人FWが欲しいので・・・

さて、どうなることやら。オファー出してる自分でも混乱してきた(゚Д゚)
632東京V ◆owVT7i7Kqw :04/05/25 16:02 ID:IeldkHwv
>>磐田さん
オファー
グラウ←→三浦
どうでしょう
633鹿島 ◆cobo4pcvHY :04/05/25 16:50 ID:IaHDwGVr
>>東京Vさん
グラウにオファーを出された直後で申し訳ないですが、

<<オファー>>ベンチーニョorバルデスor山下←→藤本

どうでしょう?御一考ください。
634東京V ◆owVT7i7Kqw :04/05/25 17:00 ID:IeldkHwv
>>鹿島さん
移籍NGとさせていただきます
なんか釣り合わない気が・・・
ご了承ください

>>神戸さん
藤本を移籍リストから外して貰えれば幸いです
635京都:04/05/25 17:52 ID:A1Uy/YHc
テスト
636磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/25 18:08 ID:BMESLgEU
おお、グラウにオファーが!すごく嬉しい。
>横浜さん
申し訳ありません。<<移籍NG>>とさせていただきます。
レギュラーの能力を落としてまでグラウを引き取ってもらう必要はないですので…。
>無理ならきついけど久保出すしかないんでが、状況によっては出します。
これは久保⇔田中誠ということでしょうか?状況次第ということですが、このオファーならかなり前向きに検討させていただきます。
違う気がするけどw。
なんにしろ、これはグラウ絡みのオファーではないですよね?
グラウ絡みでないのであれば東京Vさんのオファーに応じさせていただきます。

>東京Vさん
条件的には何の問題もないですので、横浜さんの確認が取れましたらOKです。
637京都@携帯:04/05/25 18:24 ID:A1Uy/YHc
すいません、PCが故障しました。大した事は無いので指名には間に合うと思いますが、トレードは少し待って下さい。
638仙台 ◆1Q3MKH3vr2 :04/05/25 21:28 ID:YhfAy0ls
なかなかトレードが上手くいかないんで仙台のトレード要員を更新します。
DF伊藤宏樹>>398 MF秋葉忠宏>>447 MF小林大悟>>398 FW小島宏美>>398

てかほとんど控えの選手ですが・・・。希望ポジションはSDFとDHです。
トレード要員の選手でも各種特殊能力もあり、実能力も低くは無いです。
その他の選手もトレード相手によっては考えますので宜しくお願い致します。
639神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/25 21:43 ID:c/dGBvVV
>>柏さん、磐田さん
大変申し訳ありませんでした。改めて評価リストアップしました。
ブリーフケースをチェックしてみてください>柏さん

>>京都さん
災難でしたねぇ…携帯、見づらいんですよね(汗

>>横浜さん
そういう意味でしたか、すいませんです…
再指名終了後のトレードは、期間内であれば可能です。
ですので、横浜産の解釈で問題なしです。

日これから移籍リストまとめます。暫くお待ちください。
640C大阪 ◆H6jU0NsMs2 :04/05/25 22:15 ID:fm3SZMLZ
>仙台さん
小林大吾にオファー出します。

小森田←→小林大

厳しいでしょうか?(^_^;)
641仙台 ◆1Q3MKH3vr2 :04/05/25 22:32 ID:YhfAy0ls
>>C大阪さん
初トレード申し込みがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
でも・・小林大悟←→小森田はちょっと厳しいですね。申し訳無いですがこのトレードはお断りします。

所でC大阪さん。小林大悟←→寺川は無理ですか?希望ポジションではありませんが非常に魅力的な選手なので是非欲しいです!!
断った上に図々しくトレードなんか申し込んで申し訳無いんですが・・・検討願います。
642C大阪 ◆H6jU0NsMs2 :04/05/25 22:35 ID:fm3SZMLZ
>>仙台さん

全く問題なしですW
放出したかったので…(森島いるし)

では
移 籍 O K !
643C大阪 ◆H6jU0NsMs2 :04/05/25 22:43 ID:fm3SZMLZ
移籍リスト

小森田友明
滝澤邦彦
櫛野亮

希望ポジション
GK LSH CDF
644神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/25 22:49 ID:c/dGBvVV
***リスト更新***
未指名選手リスト、移籍リストをそれぞれ更新しました。
ttp://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/koube_ds

>>仙台さん、C大阪さん
では小林大⇔寺川を移籍させます。

>>名古屋さん
キャプテンについては全くの謎ですねぇ。隠しパラメータでもあれば、
何か影響があるのかもしれないですけど…統率力とかそういう。

あと、選手の調査ですがすいませんがフルネームでお願いできますか?
ゲームの仕様で22人しか所属できない関係で、元のチームから離れてしまった選手が多くて、
公式と首っ引きで検索しないといけないので…

>>鹿島さん
山下/CF/ストライカー
オフェンス、シュートはかなり高い。ヘッドとスタミナも強く、パスのみやや低いが、
それもJ1平均レベル。それ以外の能力は高く、優良ストライカー。

>>横浜さん
サンパイオ/DH/ロングフィード/インターセプト
パスと視野の広さ、ヘディング、スタミナに優れる。テクニック、フィジカル
共にJ1平均以上の優良ボランチ。

遠藤/DH>SH>OH
攻撃タイプの選手。テクニック、ティジ狩る共にJ1平均よりほんのすこし上。
パスとスタミナはなかなか。DHを任せるには守備に不安。
645仙台 ◆1Q3MKH3vr2 :04/05/25 22:51 ID:YhfAy0ls
>>C大阪さん
無事成立ですね。ありがとうございました!!大悟をよろしくお願いしますねw

>>神戸さん
お手数ですがC大阪さんに所属してた寺川を仙台に、仙台所属だった小林大悟をC大阪さんの方への移籍お願い致します。
646磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/25 22:52 ID:U+wRmn5m
>神戸さん
お疲れ様です。移籍リストが見られないのですが…これは私だけでしょうか?
647東京V ◆owVT7i7Kqw :04/05/25 22:53 ID:LzQTnuM6
>>横浜さん
オファー
CBを探してるようですので
城←→渡辺か茶野

>>FC東京さん
三都主⇔福西
三都主+バロン⇔福西+アリソン
移籍NGとさせていただきます
648東京V ◆owVT7i7Kqw :04/05/25 22:54 ID:LzQTnuM6
>>646
磐田さん
グラウ 三浦の話はどうなったんでしょう?
649神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/25 22:55 ID:c/dGBvVV
>>磐田さん
私は見れてますね>移籍リスト
他の方どうでしょうか?もしダメなら再アップします。
650清水 ◆yk2VSPuLSE :04/05/25 22:55 ID:eQFooUiW
>>C大阪さん
>>618は如何ですか?
真田出てないみたいなんですけど駄目ですかね
651神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/25 22:56 ID:c/dGBvVV
あちゃ、やっちゃった…

>>東京Vさん
監督さんは全て決まったので、sage進行でお願いします。
メール蘭に半角小文字でsageと入力してください。
652磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/25 22:58 ID:U+wRmn5m
>神戸さん
見れました!お騒がせしてスイマセン。

>東京Vさん
>>636でお答えさせていただきました。
少々お待ちください。
653東京V ◆owVT7i7Kqw :04/05/25 22:59 ID:LzQTnuM6
>>神戸さん
GKの能力はゲームに多大な影響力ありますか?
654神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/25 23:03 ID:c/dGBvVV
>>東京Vさん
楢崎、松代とかが止めまくって勝った試合とか、ありましたねぇ…
もちろん能力が高い事にこしたことはないんでしょうけども、
展開次第という面はどうしてもあると思いますね。
GKにはどうしようもない失点っていうのがありますから…

あと、ゲーム的にバンバン点が入るゲームなんで、
GK、DF陣にはキツイ環境であることは確かです。

では今日は寝ますノシ
655虎太郎 ◆0quDuxxoeM :04/05/25 23:05 ID:fm3SZMLZ
>>清水さん

スイマセン。見忘れてました(^_^;)

結果を言う前になんで、GK同士のトレード希望なんですか?
656C大阪 ◆H6jU0NsMs2 :04/05/25 23:07 ID:fm3SZMLZ
>>655
間違えたW
657清水 ◆yk2VSPuLSE :04/05/25 23:10 ID:eQFooUiW
>>虎太郎さん
まあ、C大阪さんなんだろうけど
はっきり言って趣味です
最初は勝ちに行って土肥を取りましたけど
2ndは趣味に走って静岡出身選手で固めようとした次第で
で真田が欲しいと
神戸さんのいったとおりGKの能力が存分に活かされるゲームではないですけど
名前としては使ってない真田よりも土肥のほうが良いかと
C大阪さんにとっては全く損のない話です
658磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/25 23:10 ID:U+wRmn5m
>神戸さん
たびたび質問してスイマセン。前から思っていた、素朴な疑問なのですが…。
前スレによると
>ヴァスティッチ、エジウソン、高原の能力値を見てみましたが、全員トップクラスの実力でした。
>ぶっちゃけて言うと、どの選手も久保より結構上です。
と書かれています。で>>428では久保=柳沢とのこと。これだと
ヴァスティッチ=エジウソン>>久保=柳沢ですよね。
で、移籍リストによると柳沢は「お化けクラス」の選手になっています。
なのに、有力選手リストを見ると、ヴァスティッチ・エジウソンはお化けクラスより下になっていますよね。
マルコス、高原、マルカリを1号、2号、3号と数えていますから。
これはどういうことなんでしょうか?お化けクラスに幅があって、ヴァスティッチ・エジウソンもお化けクラスなのか、
それとも柳沢の品評が間違っているのか。どうなんでしょう?
ちょっと気になったので質問させていただきました。
659C大阪 ◆H6jU0NsMs2 :04/05/25 23:18 ID:fm3SZMLZ
>>清水さん
それではわかりました。

移籍OKです。

>>神戸さん。申し訳ありませんが、移籍リストから【櫛野亮】抜いてください。あとみなさんに伝えますが、希望ポジション【GK】はもういいです。スイマセン。
660柏 ◆YPcRdrA62U :04/05/25 23:19 ID:NWRBphdt
>>神戸さん
選手短評ありがとうございました。参考になりました。

相場が分かりませんが一応移籍リストをば。
・サンドロ
・シルビーニョ
・斉藤俊秀
・宇野沢祐次

他選手でトレード希望がありましたらどうぞ。

希望はSB FW DHで。
661清水 ◆yk2VSPuLSE :04/05/25 23:26 ID:eQFooUiW
>>柏さん
早速ですが斉藤俊秀に<<オファー>>出させていただきます
こちらの選手としては希望ポジションの中では
古賀(SB)朴(FWorDH)平松(FW)といった感じです
古賀はSBとして守備力は十分です
朴は優秀で決定力のあるSSです、出すのが惜しいけど斉藤が取れるなら出します
平松は本来はMF(OHorSH)ですけど朴と同レベルの攻撃力のあるCFです
他にうちの選手で特に欲しい選手がありましたらおっしゃってください、検討します
それではよろしくお願いします
662FC東京 ◆umUhRhRdOM :04/05/25 23:26 ID:J3btpfnL
>>横浜さん
 エウレルの能力はかなり魅力的なのですが、
 やはり外国人枠の関係で動けませんです。
 申し訳ありませんが<<移籍NG>>でお願いします。

>>柏さん
 さっそくで申し訳ないですが、オファーを出させて頂きます。

 <<オファー>>平山智規+渡辺光輝⇔新井場徹+佐藤悠介

 いかがでしょうか?
663清水 ◆yk2VSPuLSE :04/05/25 23:34 ID:eQFooUiW
>>C大阪さん
どうもありがとう御座います
比較もしてませんが絶対に優秀なはずです
土肥をかわいがってやってください
664磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/25 23:35 ID:U+wRmn5m
>柏さん
同じく新井場に興味ありです。といっても適正がかかれていなかったので
SBができるなら、ですが。
ウチの選手に関しては移籍リストをご覧ください。誰でも即決とは、行きませんが誰でも出す可能性はあります。
665神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/25 23:38 ID:c/dGBvVV
最後に更新押したら質問が…

>>磐田さん
久保はオフェンス、シュート、ヘッドが異常で決定力が凄そう
高原、ヴフスティッチ、ヤナギはまんべんなく能力が高くオールラウンダー系

ゲームを進行していくと、FWの最も多い仕事はフィニッシャー(クロスに合わせる形が多い)
なので、点を取る仕事に絡む能力値が最も重要なゲームなんだな、
ということが分かってきましたので、今の久保の評価は高いです。
戦術がカウンターで、中盤からドリブルで仕掛けるような形なら、
オールラウンダー系の方が昨日すると思います。

ゲーム開始前では単純な能力値のトータルだけを見たら、
久保よりその三人のほうが高かった、という感じです。ドリブルとか、パスとかです。
ヴァスティッチはお化けに入れてもいいかもというくらいの能力ですが、
上の二人には劣るという感じの書き方をしたつもりです。

エジムンドは正直一枚落ちの能力(特にヘッドの弱さが痛い)なので、
お化けクラスとは言えないと思います。
666柏 ◆YPcRdrA62U :04/05/25 23:39 ID:NWRBphdt
>>清水さん
やはりその中であれば朴ですね・・・
こちらとしては平野が気になってます。

>>横浜さん・磐田さん
新井場は要だと考えてますので・・・申し訳ありません。
667清水 ◆yk2VSPuLSE :04/05/25 23:49 ID:eQFooUiW
>>柏さん
朴か平野ということであればどちらでも好きな方をお選び下さい
668仙台 ◆1Q3MKH3vr2 :04/05/25 23:51 ID:YhfAy0ls
>>鹿島さん
無理を承知で申し込みます。日本人FWが欲しいとおっしゃってたなら
エウレル←→小島宏美のトレードは無理でしょうか?かなり能力の開きがあるから鹿島さんから見たら厳しいでしょうが・・・
外人枠が余っていますし是非欲しいので検討願います。

てか希望ポジションとだいぶ違ってるなうちの補強・・・
669磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/25 23:53 ID:U+wRmn5m
>神戸さん
了解しました。
最後の2行はエジウソンですよね。

>柏さん
了解しました。また何かありましたらよろしくお願いします。
670柏 ◆YPcRdrA62U :04/05/25 23:58 ID:NWRBphdt
>>清水さん
では斉藤⇔平野という事で・・・
671神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/26 00:04 ID:vTY/E4Qg
***移籍リスト更新しました***

>>清水さん、C大阪さん
では、土肥⇔真田を移籍します

>>仙台さん
エウレルは横浜さんの選手ですw

>>清水さん、柏さん
柏さんのリクエストにお答えして朴と平野の能力

朴/SS>OH>DH/ロングシュート/スルーパス/フリーキック
攻撃タイプにしては守備がかなり高めだが、攻撃値はやや物足りない。
スタミナ豊富、テクニック、フィジカル全般にJ1平均を上回るの実力。

平野/SB>SH>WB/ロングシュート
攻撃タイプの選手。パワーが高い反面、サイドとしてはスタミナがやや不安。
その他は概ねJ1平均。

>>磐田さん
訂正、エジウソンです。
672FC東京 ◆umUhRhRdOM :04/05/26 00:04 ID:ucz6eQxL
>柏さん
新井場出ないですか・・・バランスは取ったつもりだったのですがorz
福西辺りを出しても無理ですかね?

移籍リストを更新します。

希望ポジション:SHが出来る本職はOHの選手 (なんだそりゃ、って感じですが)

          ドリブルとクロスの特性を持ったSH
 
放出候補
 アリソン、福西、平山、アリソン、渡辺、アリソン、山西
 (これ以外でも指定があれば検討します)
673清水 ◆yk2VSPuLSE :04/05/26 00:05 ID:Nr8IMbZS
>>柏さん
ありがとう御座います
1stステージ大活躍してくれた平野かわいがってやってください

>>神戸さんお疲れさまです
柏さんより斉藤俊秀を獲得しました
斉藤俊秀の詳しい適性技能寸評をお願いします
加えて必ずCBはあるはずですのでうちのCB陣、大岩、ゼリッチ、池田、古賀と守備力比較お願いします
余裕がありましたら大岩、ゼリッチ、池田、古賀の寸評もお願いします
適性技能は既に控えがありますので寸評のみで結構です
674鹿島 ◆cobo4pcvHY :04/05/26 00:09 ID:BMCA6Mtl
>>市原さん
無理を承知で申し込みます。
バルデス←→山瀬をトレードしていただけませんか?

バルデスは、1stはウチでポストプレイヤーとして大活躍してもらいました。
いいクロスが上がれば点は取ってくれると思うのですが、どうでしょう?
675柏 ◆YPcRdrA62U :04/05/26 00:11 ID:IFIRrXqC
>>F東京さん
先程横浜さんと間違えて書いてました。すいません。
新井場ですがやはり出せません。申し訳ないです。
676仙台 ◆1Q3MKH3vr2 :04/05/26 00:11 ID:yb6yJopw
やってしまった・・・w普通に鹿島さんだと思ってました>エウレル
でも冷静に考えたらちょっとこのトレードはありえないと思ったので自分から破棄します。
申し訳御座いませんでした 鹿島さん 横浜さん。

677神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/26 00:13 ID:vTY/E4Qg
***チームオーナーさんに伝達***
>>567でも書いてますが、
今後、オファーを出すチームさんは、相手チームさんに分かりやすくする為と、
オファー状況をまとめて移籍リストに掲載したいと思いますので、
<<オファー>>←こちらを必ずレスに入れてください。
<<移籍OK>><<移籍NG>>←返事にはこれを使ってください。考慮中なら必要無しです。

移籍リストを更新するのに全部スレを読まないといけないので非常に大変なのです。
お手数ですが、徹底をお願い致します。

>>清水さん
寸評も移籍リストに入ってます。守備力ならゼリッチ=斉藤です。
ただ、清水さんは移籍リストに入っていないので、平野の能力を
柏さんが見れていませんね。その部分を考えて再度確認させて下さい。

>>柏さん
移籍を申し込まれた場合、相手側の選手能力を確認することが出来ます。
今回は>>671にあります。また、自チーム選手との比較も受け付けています。
斉藤⇔平野で移籍okでしょうか?
678柏 ◆YPcRdrA62U :04/05/26 00:18 ID:IFIRrXqC
>>神戸さん
はい。<<移籍OK>>です。
斉藤移籍したんでリストよりサンドロを抜いて下さい。宜しく御願いします。
679神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/26 00:28 ID:vTY/E4Qg
***移籍リスト更新しました***

>>柏さん
了解しました。お手数お掛け致しました。

>>柏さん、清水さん
では、斉藤⇔平野を移籍させます。
680清水 ◆yk2VSPuLSE :04/05/26 00:35 ID:Nr8IMbZS
>>神戸さんお疲れさまです
いろいろとすいませんでした
朴や平野に技能があったんですね
すいませんが平松、安藤、三浦に技能があるか教えてください
それにしても斉藤でもCBだけだったか本当にSWが欲しい
移籍リストを使います
池田昇平を入れてください
補強希望ポジションにSW、CH、(静岡出身選手に限る)をお願いします
おそらく無理だろうけど
出してくれないと言い切られてしまったけど名波とかCHもってそうかも
681名古屋  ◆EcCgOA7Vw6 :04/05/26 06:55 ID:n//QhB6E
全員揃ってまた活気に満ちてますね。すっかり乗り遅れてしまったw
ウチは神戸さんとのトレードでだいぶ落ち着いちゃったしなぁ。
穴と言えばアウグストの守備力くらいかなぁ。なんか贅沢な悩みだ。

>神戸さん
お手数掛けてすいませんでした。改めまして、MF山口貴之(神戸)の能力等をお願いします。
あと、ウチのDF陣、上村・海本・大森の能力等をお願いします。
682名古屋  ◆EcCgOA7Vw6 :04/05/26 07:32 ID:lWBPfd0o
>横浜さん
無理を承知で、<<オファー>>アウグスト⇔サンパイオはいかがでしょう?
往年の横浜Fのボランチコンビを再現してみたいだけなんで、軽く蹴ってくれて良いです。

そういや、素さんとサンパイオって今年一緒に昇格した新潟と広島にいるんだっけ。
いい選手は歳食ってもいい働きするもんだよなぁ。
683磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/26 08:10 ID:7qPhXPQB
外国籍選手のトレードはあんまりうまくいかないみたいですねぇ。
どうせ枠漏れで流れてくるから待てばいいという感じがあるからですかね。もちろん有力外人も残ってますし。
計算してみたら11番目指名の私のところまで最低3人は有力or現クラブ所属の外国籍選手が枠に入りきらず流れてくるはず。
果たしてそれが使える外人なのかそうでないのかは激しく疑問だけれども、とりあえず枠はまだ埋めずに待ってみよう。

あと問い合わせがあったのが38人(尹晶煥と平瀬がリストから抜けてますね)
内 キビシ目評価が1人、J1平均をやや下目が15人程度ですか。
ほとんど入れ替えで取られていく選手たちだと考えると、
どのポジもJ1平均程度ならまず指名できそうな気はしますね。
684G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/05/26 09:01 ID:BgfQOVrn
すいません。ちゃんとトレードに参加できなそうなので
一旦トレードオファーをすべて白紙にさせていただきたいと思います。

たしか横浜さんとの 城⇔市川だけでしたよね?
大変返事が遅れて申し訳ないです。

それと補強ポジションをCBのみに絞りたいと思います。
よさげなCBを市川とトレードしたい方がいらしたらお願いします。
なんとなく現有戦力+指名のみで行きそうな感じがしますが。
685市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/05/26 12:39 ID:U4Qb6sdp
相変わらずなかなかスレを見られません・・・。
オファーに関してだけ、ご返答いたしますです。

>>東京Vさん
返答が遅れて大変申し訳ないです。
茶野が欲しいのは山々なのですが、望月はウチに来てもずっとベンチに・・。
1対1で、という形にはならないでしょうか?
とりあえず、今回の2対2のトレードは<<移籍NG>>ということで、申し訳ないです。

>>鹿島さん
バルデスを獲っちゃうとこの後の補強の時に外国人枠が w
補強の時に誰を獲るかまだはっきりしないんですが、枠を残しておきたいので・・・。
申し訳ないです、<<移籍NG>>ってことで・・。

今後、もし、オファーを下さる方がいらっしゃいましたら、上記の理由で外国籍選手は
獲れません・・・申し訳ないですが、頭に入れておいてください。

では、今日はこの辺で・・・
今後もできるだけスレを見るようにします。 ご迷惑をおかけして申し訳ないです。
引き続き、CB募集・・・。
686東京V ◆owVT7i7Kqw :04/05/26 15:25 ID:8Nu9O4Rv
>>市原さん
2対2で釣り合いをとってつもりなんですけどね
残念
山瀬ー茶野
は<<移籍NG>>でご了承ください

<<オファー>>
>>横浜さん
柳沢・城←→三都主・バロン
どうでしょう?

改めて
希望ポジション OH,FW (とにかく攻撃的な選手)
トレード要員
・三都主
・望月
・バロン
・渡辺
・三浦
・茶野
・飯尾
・西
687清水 ◆yk2VSPuLSE :04/05/26 17:51 ID:Nr8IMbZS
>>G大阪さん
よさげなCBというのはゼリッチあたりでは如何でしょうか
日本人なら池田昇平
SB兼任なら古賀琢磨
よろしければご検討下さい
688浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/05/26 19:08 ID:TBRY8cch
トレードの期間に完全に乗り遅れたっぽいな…(´・ω・`)
689柏 ◆YPcRdrA62U :04/05/26 19:40 ID:iD+egMza
>>G大阪さん
<<オファー>>
木場orサンドロ⇔市川でどうでしょうか。
御一考をば宜しく御願いします。
690京都@携帯:04/05/26 22:04 ID:UriQDXCj
只今インターネットを出来る場所を探してますが、なかなか見つからないものですねえ。一応、携帯でスレが見れるのは有難いですが。
691U-名無しさん:04/05/27 17:39 ID:xkbbXjzD
??test??
692神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/27 17:52 ID:Y1wp7PoH
***移籍リスト更新しました***

>>清水さん
安藤はドリブル、平松、三浦文は特殊技能なしです。

>>名古屋さん
上村/CB/マンマーク
ディフェンスとヘディングに優れ、ティジカルも頑強。精神力Aと優良なCB。

海本/CB
非常にオーソドックスなJ1平均レベルの選手。

大森/SH>SB>DH
守備タイプの選手。全般にJ1平均より少しだけ上の能力。

>>磐田さん
指摘ありがとうございました。ほんとにミス大杉orz

>>浦和さん
いやーまだまだわからないでしょう。
未指名選手の指名あたりから動きがありそうですけどね。
皆さんまだ焦った感じじゃないので…

>>京都さん
ネットカフェか漫画喫茶あたりですかね?>ネットが出来る場所
古都、京都にはふさわしくないかもw

未指名調査依頼選手
神戸(柏)/山口貴之/OH>SH/スルーパス
攻撃タイプの選手。テクニック系はJ1平均よりすこし上、フィジカルは少し下。
693神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/27 17:56 ID:Y1wp7PoH
明日から補強ドラフトを開始します。
ドラフトルールは>>343
ドラフト順序は>>625

となっています。最初は『F東京』さんの指名です。
未指名の選手を制限無しで誰でも1名指名
           +
戦力外を2名まで放出して未指名の()無し選手を2名補強

をお願いします。

***外人枠が『2』のチームさん***
仙台、横浜、清水、G大阪、大分
ご注意ください。
694京都 ◆2MwrkeoZrw :04/05/27 19:26 ID:pjBJnrHC
test
695京都 ◆2MwrkeoZrw :04/05/27 19:26 ID:pjBJnrHC
ネットカフェ見つけますた。車でも25分くらい掛かる所でしたがw

>>清水さん
<<オファー>>
鈴木悟+佐伯or斉藤⇔三浦+池田

SWなら鈴木悟がいますが、どうでしょうか。
宜しければ検討お願いします。

>>市原さん
<<オファー>>
羽生⇔熊谷

能力的には多分釣り合ってないので失礼かもしれませんが、
どうでしょうか?宜しければ検討お願いします。
696名古屋 ◆EcCgOA7Vw6 :04/05/27 21:10 ID:LYBTFTdf
神戸さんサンクスです。
大森、SH適正かよ!そりゃ海本より守備弱いよな。
ちょっと厄介な事になったなぁ。両SBの守備力が怪しい・・。
697名古屋 ◆EcCgOA7Vw6 :04/05/27 21:10 ID:LYBTFTdf
神戸さんサンクスです。
大森、SH適正かよ!そりゃ海本より守備弱いよな。
ちょっと厄介な事になったなぁ。両SBの守備力が怪しい・・。
698清水 ◆yk2VSPuLSE :04/05/27 22:04 ID:xkbbXjzD
>>仙台さん
<<移籍NG>>にさせてください
三浦はどうしても出せません
さらに全選手静岡以外なので主目的が果たせなくなってしまいます

>>神戸さん、G大阪さん
書き方がまずかったです
<<オファー>>
市川⇔ゼリッチor池田or古賀
単純に守備力ならゼリッチ
日本人なら池田昇平
SB兼任なら古賀琢磨
どれでも構いません

>>名古屋さん
サイドの守備が不安なら
安藤か古賀は如何ですか?
<<オファー>>
安藤or古賀⇔佐藤由紀彦or河村崇大
佐藤が良いけど駄目でしょうから河村で
699清水 ◆yk2VSPuLSE :04/05/27 22:05 ID:xkbbXjzD
>>仙台さん
<<移籍NG>>にさせてください
三浦はどうしても出せません
さらに全選手静岡以外なので主目的が果たせなくなってしまいます

>>神戸さん、G大阪さん
書き方がまずかったです
<<オファー>>
市川⇔ゼリッチor池田or古賀
単純に守備力ならゼリッチ
日本人なら池田昇平
SB兼任なら古賀琢磨
どれでも構いません

>>名古屋さん
サイドの守備が不安なら
安藤か古賀は如何ですか?
<<オファー>>
安藤or古賀⇔佐藤由紀彦or河村崇大
佐藤が良いけど駄目でしょうから河村で
700仙台 ◆1Q3MKH3vr2 :04/05/27 22:11 ID:4qO8B5T4
うちはオファーしてませんよ?
701名古屋  ◆EcCgOA7Vw6 :04/05/28 06:24 ID:nyIRfcPT
>清水さん
由紀彦は、村井を放出した今、100%出せないっす。申し訳無い。
河村なんかでよろしければ、古賀が欲しいです。
清水さんがOKでしたらそのまま移籍OKにして下さい。

>神戸さん
毎度ありがとうございます&ごくろうさまです。今日からまた忙しそうですがw
702磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/28 07:49 ID:CBVNnchq
遂に補強が始まるのか・・・のんびりしてらんないな。
横浜さんにちょっと悪い気もするけどそれなりに待ったし
たぶん問題ないので東京Vさんのオファー、グラウ⇔三浦<<移籍OK>>です。

左SBを一人GET!!
取り合えずこれで問題ないけどまだまだ強気で。
SBに攻撃的な選手もほしいなぁ…。特に左。右は田中が実績あるから。

FC東京さん
<<オファー>>
平山⇔二川でどうでしょうか?二川はSH本職ですがOHもできて(F東京さんの希望条件と逆すね)攻撃力は低くないはず。
御一考ください。

引き続き、アンドラジーニャへのオファーを募集。
出場時間に対するゴール数はかなりいい線いっている選手。
703東京V ◆owVT7i7Kqw :04/05/28 09:11 ID:5JGXgwdW
>>磐田さん
グラウ⇔三浦の件了解しました
704市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/05/28 09:12 ID:Zajb9Y37
>>京都さん
く・・・熊谷は勘弁して下さい・・。
DHだけは中田と熊谷でこのまま固定が決定してるんで・・・。
他のポジションは正直、チェ以外はっきりしないんですけどね w
申し訳ないっす、<<移籍NG>>ということで・・・。

引き続きCB募集中・・・。
なんかCBはどこのチームさんも大変なようだし、キツイかなぁ・・・。
補強で獲るか、前をもっと強くするのを狙うべきか・・・。 うぅむ。

>>神戸さん
今すぐでなくていいんですが、ビスコンティと古賀と土屋の能力を教えて下さい。
能力によっては補強選手の予定が変わりそうなんで・・・。
ビスコンティについては山瀬との比較をしたいだけなんですけどね・・・。
土屋と古賀の能力によっては、DFは放置で前の補強ってこともアリかな、と思ったので。
705FC東京 ◆umUhRhRdOM :04/05/28 12:19 ID:XQHYTsSO
さて、補強ドラフトですが、もう決まってるんで書いちゃって良いのかな?
とりあえず待機。

>>磐田さん
 二川ですか・・・。平山を出す場合は左利きが欲しいんですよね・・・。
 ですので今回は<<移籍NG>>という事にさせて頂きます。申し訳ないです。

>>市原さん
 オファー出させて下さい。
 外国人選手は獲れないとの事ですが、外国人同士のトレードは如何でしょうか・・・。
    <<オファー>> 山瀬+ビスコンティ⇔山西or渡辺+アリソン
 もし上記の日本人同士の1:1で宜しければそれでもOKです。
 如何でしょうか?
 
706神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/28 15:26 ID:CWJe9OQm
>>F東京さん
書いちゃってokです。というか、今日中に書かないと次の順番の方に
先に書かれてしまうので…よろしくお願いします。

F東京指名選手 選手の所属チーム/選手名
F東京戦力外  選手名
F東京補強   選手の所属チーム/選手名

戦力外、補強についてはなしなら書かなくてokです。
707C大阪 ◆H6jU0NsMs2 :04/05/28 16:32 ID:gT45kAfv
東京Vさん
 滝沢<>三浦泰 オファー出します。 検討してみてください。
708C大阪 ◆H6jU0NsMs2 :04/05/28 16:33 ID:gT45kAfv
ごめんなさい。前スレ見てませんでした。
709清水 ◆yk2VSPuLSE :04/05/28 17:50 ID:q+dP3Isk
>>仙台さん
おおぼけかましてしまいました、すいませんでした
>>京都さん
改めまして<<移籍NG>>です、すいません
>>名古屋さん
G大阪さんへの<<オファー>>がNGもしくは古賀以外なら<<移籍OK>>です
すいませんが河村<<市川なのでそちらを待たせてください
710名古屋  ◆EcCgOA7Vw6 :04/05/28 18:17 ID:OBCngLaI
>清水さん
でわ、<<オファー>>河村⇔古賀>安藤ということでお願いします。
古賀が残れば古賀と、古賀がトレードしたら安藤とのトレードをお願いします。
市川の件が終わったらそのままOKしてください。
711G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/05/28 22:22 ID:mahYS+uf
>>清水さん
それでは<<移籍NG>>でお願いします。

しょうがないので4バック固定でいってみようと思います。
712清水 ◆yk2VSPuLSE :04/05/28 22:34 ID:q+dP3Isk
>>G大阪さん
残念です
4バック固定なら市川は必要ですから仕方ありませんね

>>名古屋さん
<<移籍OK>>河村崇大⇔古賀琢磨
河村はDHとCBの控えとして重宝しようかと思います

>>神戸さんお疲れさまです
移籍成立しましたのでお願いします
それで河村の守備力をDHで三浦伊東と、CBで大岩斉藤池田と比較お願いします
713磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/28 22:38 ID:bMkkyTaR
>>FC東京さん
分かりました。また何かありましたらよろしくです。

>>神戸さん
移籍リストの補強ポジションを(左)SB、FW、アンドラジーニャは日本人、にしておいてください。

ということでオファー大募集
「一定以上の攻撃力を持つ(左)サイドバック」
「(ヘッドが強いタイプの)優秀なFW」
「(アンドラジーニャのみ)日本国籍を持っている選手」
上記条件に該当しても即決というわけではないですが…特に外人は。
お話お待ちしております。
714京都:04/05/28 22:48 ID:eGGLNy3a
そうですか、また機会がありましたらよろしくお願いします>>清水さん、市原さん
715柏 ◆YPcRdrA62U :04/05/28 23:26 ID:4sspUd53
12時過ぎて東京さん来なかったら
先に書いちゃっていいんだろうか・・・
716磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/28 23:36 ID:bMkkyTaR
>柏さん
ルール上はそうなりますね。
ただ、>>705を見る限り、待ってあげるのがマナーかな、と個人的には思います。
FC東京さんも新規の監督さんですし。
もちろん柏さんが明日書き込みできないとか、そういう事情があれば当然書くべきだと思いますが、余裕があるならば、と。
みんなが楽しめるようにやりたいものです。
717柏 ◆YPcRdrA62U :04/05/28 23:43 ID:4sspUd53
>>716
そうですね。待ちます。

チャンスと思った自分は利己主義的(´・ω・`)
718磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/05/28 23:43 ID:bMkkyTaR
追記、待っては?といってもそんなに長いことという話じゃないです。
追い越して指名していいルールはドラフトが長引かないためにあるわけですから。
FC東京さんも>>705を見る限り早々長いことスレに来ないわけではなさそうだし、
ちょっとだけ待ってあげてもいいのではと個人的には思ったという話です。
書き込んでからちとマズイ発言だったと思った…。余計な発言をして申し訳ないっす。
719FC東京 ◆umUhRhRdOM :04/05/28 23:48 ID:wQqKBG9U
ご心配掛けました。(?)
いえ、来ないどころかずっとレスは見てるんですw
その、何というか、市原さん待ちなものでして。
ちゃんとギリギリになったら書き込みますんで。
720柏 ◆YPcRdrA62U :04/05/28 23:49 ID:4sspUd53
無駄な心配のようでしたね
ヨカタ
721観戦者:04/05/28 23:49 ID:X2LLiwfs
ぶっちゃけ磐田はでしゃばりすぎ
722FC東京 ◆umUhRhRdOM :04/05/28 23:54 ID:wQqKBG9U
では、書き込みます。

F東京指名選手 高原”スシボンバー”直泰(ジュビロ磐田)
F東京戦力外  アリソン、橋本英郎
F東京補強   リカルド(ベガルタ仙台)、森保一(ベガルタ仙台)

以上です。

>>市原さん
 山西or渡辺⇔山瀬で如何でしょうか?
 なんとか山瀬ほすぃ・・・
723大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/05/29 00:26 ID:spUe7dQI
>>神戸さん乙です。
補強選手をする場合、他チームからの戦力外選手を獲とくしても良いでしょうか?
例えば、FC東京さんが戦力外にしたアリソンを自分の番に補強選手として指名
する事は可能ですか?
もしくは、現時点でファビーニョout アリソンinみたいな事は可能??
戦力外選手でうちに来たら貴重な戦力になりそうな選手が結構でそう。



724神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/29 01:51 ID:RnoL8DNg
***移籍リスト更新***
現在の指名権利のあるチームさん・柏
各チームさんのドラフト状況
F東京>>722

>>磐田さん、東京Vさん
了解です。では、グラウ⇔三浦ヤスを移籍させます。

>>清水さん、名古屋さん
了解です。では、河村⇔古賀を移籍させます。

>>F東京さん
了解です。では上記選手を加入/放出します。

>>磐田さん
フォローありがとうございます。最近というか今週ちょっと忙しくて
スレ見れない気味なので、ありがたいです。
まぁ色々ありますけど、気にしないでいきまょうwマターリマターリで。

>>大分さん
もちろん可能です。他チームさんの戦力外選手は、
その時点で未指名選手となります。無いとは思いますが、
2003年、通年Jに所属していない選手(大分さんだと井原とか)
が戦力外になった場合は、ルール1でのみ指名可能です。

>>清水さん
CBは大岩>斉藤>池田
DHは伊藤=三浦>河村
725市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/05/29 08:22 ID:ecr9m2HW
やー、バイト終わったー。
残業大杉・・・。

オファー来てる!!

・・・山瀬か・・。

>>神戸さん
>>704で、今すぐでなくても、と書いたんですが、オファーがありましたので、
ビスコンティの能力を教えてください。
ちょっと山瀬と比較したいので・・・。
なんか、試合ではビスコンティが目立ってたっぽいけど、リストの能力みたら
山瀬が結構良さげだったんで気になってます。。
神戸さん、忙しそうなんで申し訳ないんですが・・・。 お願いします。

>>FC東京さん
すいません、昨夜はバイトでスレを見られませんでした・・。
山西、ちょっと魅力あるんで考えさせてください。。
神戸さんから能力を教えてもらえたら、ビスコンティと比較の上で決めます。
お待たせして申し訳ありません・・・。
726神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/29 08:33 ID:RnoL8DNg
今日はナビスコですね…スタジアム遠いJ。

>>市原さん
夜勤、お疲れ様です。見落とし御免なさい。

ビスコンティ/OH>CH/スルーパス/ドリブル
オフェンスはなかなか、精神力A。プレイスキックもその他大勢の中は最高。
テクニック、フィジカル共にJ1平均よりやや上。

土屋/CB>SB
ディフェンスはなかなか。フィジカル全般に強めで、テクニックもJ1平均クラス。

古賀/CB>DH/マンマーク/インターセプト
守備タイプ。ヘディングが強く、フィジカル全般に強めで、テクニックもJ1平均クラス。

能力的に言うと、山瀬の方がディフェンスも高い分上って感じですね。
ドリブラーとパサーの違いっていうのもありますが…
それじゃ行って来ますノシ
727清水 ◆yk2VSPuLSE :04/05/29 10:52 ID:CYGRi0PF
>>神戸さんお疲れさまです
CBの比較で河村はどこに入りますか?池田と=だと嬉しいけど
728柏 ◆YPcRdrA62U :04/05/29 20:32 ID:5G1QYKAA
柏指名選手 マルコス(ベガルタ仙台)
柏戦力外 シルビーニョ、森田浩史
柏補強 上野優作(京都サンガ)、柳沢将之(東京ヴェルディ1969)

神戸さん宜しく御願いします
729神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/30 01:01 ID:rrjsxnib
***移籍リスト更新***
現在の指名権利のあるチームさん・横浜
各チームさんのドラフト状況
F東京>>722  柏>>728

>>柏さん
了解しました。

>>清水さん
今ちょっと出先なもので…今晩までお待ちください
730FC東京 ◆umUhRhRdOM :04/05/30 15:20 ID:MdPAkdZm
移籍可能選手に、宮沢、森保を追加します。
希望ポジションは、基本的に今までと同じです。
よろしくお願いします。
731柏 ◆YPcRdrA62U :04/05/30 18:04 ID:bo3PZh9P
移籍リスト
・マルコス
・上野

希望は右SHで。
732横浜 ◆kq48D83TIw :04/05/30 18:33 ID:SdXN3kc9
自宅のパソコン調子が悪かったため、ショップに持っていったら引き取って見て
戻ってくるには1週間はかかるってことでここ数日かなり困りました・・・。
携帯も2chに書き込むことができない数種の機種うちの1つで、ここまでの様子は
見ることはでき大体把握はしてます。
ちょうど休みの日が順番だったためネットカフェ探してここまできました。

というわけで、まずはオファーの返事から
>名古屋さん
たしか選手の利き足通りのポジションでなくても良かったはずなので
<<移籍OK>>にします。

>東京Vさん
柳沢・城←→三都主・バロン
はウチは外国人枠「2」でFW放出してるのにFWのバロンは不要ですので<<移籍NG>>になります。
その代わりバロンを前にも書き込んでおられた渡辺あたりに変えてもらったら<<移籍OK>>です。
と言うか、変えてください。お願いします。
733横浜 ◆kq48D83TIw :04/05/30 18:51 ID:SdXN3kc9
んで、東京Vさんが呑んでくれるとして
横浜指名選手 戸田和幸(清水エスパルス)
横浜戦力外 中澤聡太、那須大亮
横浜補強 小峯隆幸(FC東京)、眞中靖夫(C大阪)

これからしばらく私のパソコンが戻ってくるまで、何か言いたいことがあれば
神戸さんあたりへ携帯からメールって形にしたいんですがどうでしょうか?
734G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/05/30 18:52 ID:JuZolY/s
神戸さんの了解が取れ次第 自分も書こうと思います。
735U-名無しさん:04/05/30 18:55 ID:S52B7q2z
>横浜さん
柳沢・城←→三都主・茶野

なんてどうでしょう?
渡辺は現在オファーを出してるんで・・・
736横浜 ◆kq48D83TIw :04/05/30 19:05 ID:SdXN3kc9
>>735
東京Vさん?
もちろんそれで<<移籍OK>>です。
737東京V ◆owVT7i7Kqw :04/05/30 19:14 ID:S52B7q2z
>>横浜さん
了解です
738C大阪 ◆H6jU0NsMs2 :04/05/30 21:02 ID:CaqJl0oa
リスト更新してください


放出可能選手
ジョアン 林 小森田 滝澤 中村 小林

希望ポジ
守備的DH サイドアタッカー的な両SH(実際のトレードの際は、左か右のみで良い)

よろしくお願いします。
739神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/30 22:54 ID:rrjsxnib
現在の指名権利のあるチームさん・G大阪
各チームさんのドラフト状況
F東京>>722  柏>>728 横浜>>733

>>横浜さん
選手指名については了解しました。フリーのアカウントをこれから取りますので
そちらにメールして下さい。

>>横浜さん、名古屋さん
では、サンパイオ⇔アウグストを移籍させます。

>>横浜さん、東京Vさん
では、柳沢・城←→三都主・茶野 を移籍させます。

>>清水さん
CB守備比較池田>>河村

現在移籍リスト更新中。暫くお待ちください。
740神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/30 23:27 ID:rrjsxnib
***移籍リスト更新しました***

>>横浜さん
何かありましたら、[email protected]までメール下さい。
私が転載致します。
741名古屋 ◆EcCgOA7Vw6 :04/05/30 23:44 ID:CTYtH9bb
サ、サンパイオキチャッター!!横浜さんありがとうございます。
今のところ、補強は上手く行ってるなぁ。
まあ、それが結果に繋がるかどうかは分からんけどw
742柏 ◆YPcRdrA62U :04/05/30 23:45 ID:bo3PZh9P
>>神戸さん
ケリーと明神のポジションの能力について御願いします。
743神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/31 00:48 ID:jANoMQnI
久保凄いなぁ。

>>柏さん
明神/DH>SH>インターセプト/ロングシュート
ケリー/OH>SS>SH/1v1OF/ドリブル/フリーキック
744G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/05/31 01:13 ID:/WdzkuhF
G大阪指名選手 マルセリーニョ(G大阪)
G大阪戦力外  ジヴコビッチ
G大阪補強   山口慶(名古屋)

でお願いします。

結局ジヴコ→マルカリだけで2nd突入みたいです。
アリソンもらってればよかった・・・orz
745神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/05/31 01:20 ID:jANoMQnI
現在の指名権利のあるチームさん・大分
各チームさんのドラフト状況
F東京>>722  柏>>728 横浜>>733 G大阪>>744

G大阪さんに指名頂いたので、大分さん指名どうぞ。
カレンダー通り、6/1一杯まででもokです。

>>G大阪さん
了解です。移籍リストはどうしますか?まだ移籍期間残ってますから、
間に合いますよw
746名古屋  ◆EcCgOA7Vw6 :04/05/31 04:17 ID:hYrD5t3a
>神戸さん
移籍リストの名古屋の補強希望ポジションを CB のみにして下さい。”J1平均以上の〜”の文も削除願います。

以下はヒトリゴトです。
アリソン・シルビーニョ・ジヴコビッチ・・・。十分レギュラークラスなのに外人なのがネックになって戦力外かぁ。
ウチみたいに外人枠が余ってるチームは指名が後でもいい選手獲れそうな予感。
・・・でも、守備強い外人は誰も手放さない罠。

あと、セレッソさんのとこで鯱の選手2人が売りに出されてるのが少し哀しいw
747市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/05/31 16:32 ID:fCnXlULn
夜勤終わった後書き込もうと思ってたのに爆睡してしまった・・・。
暑くて寝苦しかった・・・。 皆様、体調など崩さないようにお気をつけください・・。

・・・マルカリ・・・orz
さすがに残らなかったか・・・残念。

>>FC東京さん
狙ってたマルカリが指名されてしまったので、山瀬を手放せなくなりました・・・。
申し訳ないです、移籍NGと言うことで・・・山西、魅力的だったんですが・・・。
>>神戸さん
移籍リストから山瀬を消してください。一気に重要な選手になったんで w
山瀬の代わりに阿部 敏之を移籍リストに追加してください。
で、希望ポジションはCBのみにしてください。 よろしくお願いします。

あ、質問なんですが、指名の際に「戦力外」になった選手(例えばFC東京さんのアリソン)は、
自分の指名順の際に獲る事ができる?できない? なんだかはっきりしないんで・・・。
獲れる場合は「指名選手」として?それとも「補強」として?

すいません、なんだか混乱しちゃってます・・。
748京都@携帯:04/05/31 17:16 ID:SJKgP+ft
リアルでのサンガの調子が上向きになってきたとともに、蒸し暑くなりましたね。東京さんの宮沢と市原さんの阿部が気になります。
749名古屋  ◆EcCgOA7Vw6 :04/05/31 19:11 ID:M8UtBLFZ
>市原さん
他チームの戦力外の選手は、指名順が来たら(指名枠1人、戦力外→補強2人の枠内なら)自由に獲れます。
そもそも指名選手は、高原やマルカリ等の最初のドラフトではルール上獲れなかった選手でなくてもOKですし。
750浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/05/31 20:04 ID:KgKepOMz
連休後の激務の日々・・・、ついに風邪引いて休みますた。おかげで久々ゆっくり書き込みw

さて、久々見たけどオファーはやっぱりなしか。ま、放出選手も地味だしな (´・ω・`)

>>神戸さん
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今更ながら放出候補に選手を追加。

 MF 坂本將貴

補強ポイントの変更
 SH・DH。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜

リアル浦和は今月負けがなくてヨカタ…リーグはまだ終わらせんよ!(`・ω・´)
751大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/05/31 21:48 ID:csEo2QHM
やっぱり、予定していた4選手が獲られてしまった。

大分指名選手 ヴァスティッチ(名古屋グランパスエイト)
大分戦力外 ファビーニョ、高松大樹
大分補強 鈴木和裕(京都)、清水範久(横浜FM)

神戸さん>>吉田孝行の能力教えてください。
752C大阪 ◆H6jU0NsMs2 :04/05/31 22:23 ID:aydoWMnI
>浦和さん

今ちょっと出先で見れないので、他の放出可能選手教えてください。分かる範囲内でいいので能力も…
753浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/06/01 01:02 ID:+KMU8BNC
>>752 C大阪さん
了解です!(`・ω・´)ドゾー。

柳本/SB>CB
守備タイプの選手。CBで使うには守備が不安だが、その他は充分J1平均レベル。
特にスタミナ豊富。

船越/PO>CFポストプレイ
オフェンスとヘッドはなかなかだが、他の数値がかなり厳しい。

鶴見/DH>CB/ロングシュート
バランスタイプの選手で少しだけ守備が高め。能力値的にはかなり厳しい。

安英学/DH
バランスタイプの選手で守備が高め。スタミナはそこそこ、パスとヘッドも合格点。
が、判断力が低く、他の数値も厳しい。

坂本將貴/SH>WB/ドリブル
守備タイプのサイドハーフ。ウィングバックが出来る。

以上です。なお、坂本の能力はもう一度神戸さんに能力問い合わせたほうがいいかもです。
地味でごめんね・・・(´・ω・`)
754FC東京 ◆umUhRhRdOM :04/06/01 02:21 ID:UlYoNv+e
>>市原さん
 了解です。残念・・・

というかアリソン、けっこう需要あったのかなぁ・・・?
言って頂ければ速攻出したのにorz

>>G大阪さん
 石川直宏を出す気なんか・・・無いですよね・・・・。

>>東京Vさん
 移籍リストに入ってる西ってまだ放出可能ですか?
755C大阪 ◆H6jU0NsMs2 :04/06/01 03:05 ID:fC3qW6qr
>浦和さん
……W。柳本がDHできれば…。安も【厳しめ】か…。
756G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/06/01 03:14 ID:yXqaoKbO
>F東京さん
石川ですかぁー。
ちょっと厳しいですかねぇ。
個人的に好きな選手なので。
757C大阪 ◆H6jU0NsMs2 :04/06/01 03:32 ID:fC3qW6qr
>>鹿島さん
岡野の能力教えてください。あと希望ポジも…。上記の理由です…
758C大阪 ◆H6jU0NsMs2 :04/06/01 03:43 ID:fC3qW6qr
>G大阪さん
しつこいですが、布部ダメですかね?こちらの移籍リストも前回より増えたのですが…
759G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/06/01 12:58 ID:yXqaoKbO
>C大阪さん
林とだったらトレードOKですが、どうでしょうか?
760京都@携帯:04/06/01 15:01 ID:6tdfubHG
>>市原さん 阿部の能力を教えて頂けませんか?場合によっては羽生の放出も考えますので。
761神戸@携帯:04/06/01 15:09 ID:Fg35vVVL
出張長引いてます。今晩には帰れると思いますので更新します。すいませんです。
762京都 ◆2MwrkeoZrw :04/06/01 17:26 ID:QY8tQ3KI
今日電器屋から電話があったのですが、
もしかしたら修理が間に合わないかもしれないみたいです。
その場合でも指名の日は何とかしますが、トレードは困るなあ。
ネットカフェに行く回数を増やして対応するしかないか・・・金欠なのにorz
763鹿島 ◆cobo4pcvHY :04/06/01 18:33 ID:FtLOd0q1
>>C大阪さん
岡野/SH/WG/ドリブル/スーパーサブ
スピードは最高クラス。他もJ1平均の能力

自分の中で、ほぼレギュラーは決定しているので、
選手層を厚くするためJ1平均以上の日本人を探しています。
希望ポジションは特に指定はありませんが、個人的な好みが大きいですw
C大阪さんだと中村直志、林健太郎あたりに興味があります。

とりあえず、補強指名が終わるまで待っていただけるとありがたいです。
764京都 ◆2MwrkeoZrw :04/06/01 19:32 ID:QY8tQ3KI
帰る前にもう一度カキコ。

>>市原さん
とりあえず、羽生のステータスを書いておきます。
阿部の件について、ご検討よろしくお願いします。

羽生/OH>DH/スルーパス
攻撃タイプの選手でバランスの取れた能力。守備だけMFにしては低い。
765C大阪 ◆H6jU0NsMs2 :04/06/01 19:37 ID:fC3qW6qr
>G大阪さん
申し訳ないですが、鹿島さんもいるので、少し待ってていただけないでしょうか?こちらからもちかけたお話なのにスイマセン。鹿島さんは、中村も視野に入れているようなので、僕の中では、G大阪さん=林、鹿島さん=中村という方向で交渉していきたいと思っています。
766C大阪 ◆H6jU0NsMs2 :04/06/01 19:38 ID:fC3qW6qr
お二方共、申し訳ありません。
767市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/06/01 21:59 ID:PenzJ2Lj
>>749
名古屋さん
サンクスです。 むむむ・・・シルビーニョとビスコンティのチェンジもありか?
指名枠はもう決まってるんですが、「補強枠?」の方が難しい・・。
>>764
京都さん
阿部の能力は神戸さんのリスト更新を待たないと、自分でもわからないです w
今晩には、と>>761にあるんで、待ってみてください。 PC、大変そうですね・・・。

・・・大分さんの指名が終わってるし、ウチが指名してもいいのだろうか・・・。
まぁ、京都さんみたいに問題が発生してる人もいますし、慌てずマターリ行こうと思うのですが
どうでしょうか?
急げ!と言う方がいらっしゃいましたら、急ぎますが・・・。
768東京V ◆owVT7i7Kqw :04/06/01 22:09 ID:rQ0i1WH4
>>東京さん
西Ok〜w
769市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/06/01 22:32 ID:/UAIhxw9
>>神戸さん
選手の能力問い合わせっす。
いつもいつも申し訳ありません・・・。

未指名選手で
ヴィッセル神戸の西谷正也
横浜FCの廣長優志
湘南ベルマーレの白井博幸

あと、ウチの阿部敏之。 京都さんからオファー(?)があったので。
以上4選手について、よろしくお願いします。
770神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/06/01 23:18 ID:OpG/gOo2
とり急ぎ市原さんの分を。指名もokです。

阿部/SH>OH>DH
攻撃タイプの選手にしては守備高め。パスとプレイスキックに優れる。
イクニック、フィジカル共にJ1平均クラス。

横浜FC/廣長優志/DH>CB>CF
バランスタイプの選手で守備のほうが高い。能力は全体的に厳し目。

湘南/白井博幸/SB>CB/マンマーク
守備タイプ。能力は全体的に厳し目。

神戸(G大阪)/西谷正也/SH>WG/クロス
攻撃タイプの選手。テクニック、フィジカル共にJ1平均の能力。

771神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/06/01 23:39 ID:OpG/gOo2
現在の指名権利のあるチームさん・市原
指名順番>>625
各チームさんのドラフト状況
F東京>>722  柏>>728 横浜>>733 G大阪>>744 大分>>751

***移籍リスト、問い合わせ選手リスト更新***
抜け等ありましたらご指摘お願い致します。

>>柏さん
すいません、放出選手のレス見落としていました。移籍リストに追加しました。

>>大分さん
吉田/CF
オフェンスはまあまあ。スタミナもそれなり。他の能力はちょっと厳し目。
772京都@携帯:04/06/02 00:00 ID:4wgPQ4N6
阿部はDHとして計算出来そうならオファーしようかと思ってます。>>神戸さん 阿部とサンガのDHの能力を比較してください。
773C大阪 ◆H6jU0NsMs2 :04/06/02 00:08 ID:bPGVsa3Q
>神戸さん

ウチの林健太郎の短評お願いします。
774市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/06/02 00:15 ID:1oY2AFr1
>>神戸さん
どうもありがとうございます!
・・・もう1人、田坂和昭(漢字うろ覚え・・)もお願いできますか?
廣長・白井はちょっと期待はずれか・・・西谷は交代要員にいいかも?

指名ですが、明日(・・・もう今日ですが)しようと思います。
今夜は指名しないで、ちょっと考えます。 どうするかなぁ・・・。

>>京都さん
阿部はスクランブル時にはDHで使おうと俺も考えてました。
SHが本職になってるとは思わなかった・・・
途中から左SHでスタメンだったけど、正しかったのか w

775神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/06/02 00:30 ID:w3j2MhOc
>>京都さん
阿部は攻撃タイプなので守備がちょっと…
適正は有りますがDHには向かないと思います。

>>C大阪さん
林/DH>CB/スライディング
守備タイプ。テクニックは全般にJ1平均以上、フィジカルはCBをまかせるにはやや不安。

移籍リストに載ってます。出先で見れないのでしたらokですが、
出来るだけ移籍リストを見て下さい…

>>市原さん
C大阪(新潟)/田坂/DH/インターセプト
バランスタイプで守備が高め。スタミナはまあまあ、精神力A。
全般にJ1平均の実力も、シュートとヘッドは弱点。
776京都@携帯:04/06/02 00:42 ID:4wgPQ4N6
>>神戸さん そうですか...少々厳しそうですね。また探さないといかんなあ。
777C大阪 ◆H6jU0NsMs2 :04/06/02 01:47 ID:bPGVsa3Q
神戸さん、スイマセンでした!
778FC東京 ◆umUhRhRdOM :04/06/02 03:11 ID:qBCgI6PQ
>>G大阪さん
 了解です。やっぱりそうですよね。

>>東京Vさん
 西欲しいです。
   <<オファー>>西⇔山西or渡辺or吉村
 各ポジションの選手を一人ずつ挙げてみました。如何でしょう?
779磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/06/02 09:02 ID:FB/uCKIs
うーん、ウチはオファー来ないなぁ。
CB 田中誠、薩川 DH/OH/SH 森崎浩
SH>OH>WB 二川 OH>CF>PO 前田
などなど、みんなJ1平均以上の選手だし、レギュラークラスの結構良質な選手を提示しているつもりなのだけど…。
逆に敷居が高くなってしまっているのかな。
希望ポジションはCForPOorOHorSHor左SB
サイドバックは攻撃力がある人限定(守備力はあまり重視していない)です。
780市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/06/02 13:14 ID:QKYYeKYm
迷った挙句、やはりCBを補強する事にしました。

市原指名選手 ビロング(広島)
市原戦力外   鬼木達・池内友彦
市原補強選手 田坂和昭(C大阪)・西谷正也(神戸)

なんつーか・・・地味なチームが地味な補強で・・・どうなることやら・・・。
こりゃ、後期も監督は弱気モードだな w

>>神戸さん
指名&補強は上記の通りです。よろしくお願いします。
あ、もう1つ、ウチのFW2人(崔龍洙・カズ)の能力を教えてください。
川口は移籍リストに載せてもらってるんで大丈夫っす。
場合によっては残りの期間でこの辺のトレードも考えてみようかと・・・。

本当は、過去の日韓エースFW2TOPに頑張って欲しいんですけどね w
781市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/06/02 13:22 ID:lcFD7vqX
>>779
磐田さん
自分にとってはまさに「敷居が高い」って感じでした。。。
田中とか薩川とか、よだれが出るくらいでしたが w
何せ、ウチから出せる選手がアレだったもんですからねぇ・・・。
オファーするのも失礼なんじゃないの?ってくらいですから・・・。


果たして、2ndで守備は立て直せるのだろうか・・・。
ビロング、期待してるよ、ビロング。
田坂、まぶしいよ、田坂 w
782C大阪 ◆H6jU0NsMs2
>磐田さん
田中誠にオファー出します。
滝澤です。ご検討ください。


…オファー出しすぎか?W林出すのに、なぜ田中誠をとるんだろう?と自分に問いかけるW

次、僕でしたっけ?神戸さんの指示後に指名しまーす。