↑↑↑ サンフレッチェ広島Part105 ↑↑↑

このエントリーをはてなブックマークに追加
1浩司
知名度全国区5秒前

前スレ
↑↑↑ サンフレッチェ広島Part104 ↑↑↑
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1076695146/l50


>>950踏んだ人が新スレたてること(たてたくない人は踏まない)
・原則sage進行(メール欄に半角英文字でsageと入力)でお願いします
・荒らし・煽り・個人攻撃は放置で対処。
・天然荒らし体質のコテハン・名無しは黙殺。
・荒らしをかまって騒ぎを拡大するの(・A・)イクナイ!!
・連続荒らし投稿はしかるべきタイミングで削除依頼もしくは通報
・特に悪質なコピペ荒らし対応はこちらへ http://www.2ch.net/accuse2.html
・soccer:国内サッカー[レス削除] http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1061712834/

サンフレッチェ過去ログ倉庫
http://sanfre.s18.xrea.com/

関連サイトほかは >>2以降
2浩司:04/02/22 04:17 ID:mlxQNRD4
参考サイト (サンフレッチェ広島関連)
・サンフレッチェ広島オフィシャルホームページ
 ttp://www.sanfrecce.co.jp/
・公式HP内試合速報
 ttp://www.sanfrecce.co.jp/report/cgi-bin/report_list_miura.cgi
・紫熊倶楽部(広島フットボール)
 ttp://www.sigmaclub.com/
・SANFRECCE Diary(サンフレッチェダイアリー)
 ttp://member.nifty.ne.jp/sanfreccediary/
・中国新聞 サンフレッチェ情報
 ttp://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/
・広島Vuiサッカー 吉田安孝が本音トークで鋭く切り込む
 ttp://yoshida-yasutaka.vui.jp
・Yahoo掲示板:サンフレッチェ広島
 ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=topics&board=1835945&sid=1835945&type=r
・サンフ●ッチェ広島 UG掲示板
 ttp://jbbs.shitaraba.com/sports/3876/
・サッカー観戦記
 ttp://homepage2.nifty.com/VEN07574/kasa05.html
・サンフレッチェ観戦情報(天気)
 ttp://www.tss-tv.co.jp/tenki/sanfre.html (観戦天気)
 ttp://www.tss-tv.co.jp/tenki/ (解説 携帯あり)
・眞中靖夫オフィシャルサイト
 ttp://www.geocities.jp/forzayasu11/
3 :04/02/22 04:18 ID:xagdjcuM
2
4浩司:04/02/22 04:18 ID:mlxQNRD4
・外池大亮オフィシャルサイト
 ttp://www.tonoike.net

【和幸】 森崎兄弟 Part4 【浩司】
ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1056617341/
【エース】 茂木 弘人 【ストライカー】
ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1050601645/
【地味に】広島サポーターを語るスレ4【増加中】
ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1065003984/
アンパン@松下裕樹スレ〜残留目指して氏ねよおめーら〜
ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1074354821/
【柳川九州男児】八田 康介【princess of CB】
ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1051009111/
【本家真っ青】シャイニング林卓人を語ろう【炸裂】
ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1043041773/
広島の眞中を見守るスレ
ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1060710552/
広島の救世主・DF井川祐輔を語るスレ
ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1064572071
サンフレッチェ広島FCユースのスレ
ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1073976248/
【駒野】三矢荘の愉快な住人達 2【管理人】
ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1070713687/
【死去】広島のトムソン元監督死去
ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1045812455/
名古屋サポと広島サポが交流するスレッド
ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1051531061/
【サンフレ】吉弘充志★期待の新人【皆実高】
ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1076053310/
5浩司:04/02/22 04:26 ID:mlxQNRD4
とりあえず立てたので、関連リンクのチェックよろしく>スレ住人
6_:04/02/22 06:56 ID:wUY6TQUd
>>5
問題ないかと。
まあ、トムソン氏はそろそろ成仏・・・させてやれ。・゚・(ノД`)・゚・。
7 :04/02/22 08:29 ID:mQC/tl8W
浩二乙!
8 :04/02/22 08:33 ID:cYUM2q1r
 く ま 太 郎
   ∩__∩
   | ・  ・ |
   |      |
● ̄       |
 \/   _.丿
9 :04/02/22 09:17 ID:LZjoViaG
 く ま 太 郎
   ∩__∩
   | ・  ・ |
   |      |
● ̄       |
 \/   _.丿
    ̄ ̄ ̄


アゴいれますた
10 :04/02/22 09:18 ID:lu5ZdqiU
>>5
パソは外してもいいかと・・・。
でもレンタルだからまぁいいか。
11 :04/02/22 09:18 ID:Kju9lU5r
中西の得点シーンの解説
"あそこで切り返す平山のセンスはいいですね。森崎はそこにいただけなんですけど..."
オイ!テメーw

シュートは良かったですとかフォローしてたが、元選手もこのザマなのが情けない
12 :04/02/22 09:30 ID:s/X17UHF
しょせん哲生。
13U-名無しさん:04/02/22 09:41 ID:1ymq652I
中西は素人みたいなもんだしな。
14   :04/02/22 10:03 ID:0IL3DIZ8
誰がどう見ても
DFかわそうとしてヴボールコントロールミスっただけなのになぁ

これだからマスコミって…
15 :04/02/22 10:14 ID:t+VpuLoW
中西哲生がプレーしてるとこ見たことあるやついんのかよ
16 :04/02/22 10:23 ID:oiC5CLEJ
>>15
お前は何に怒ってるんだ?見たことある奴なんかいっぱいいるだろ
入れ替え戦であいつのミスで負けちゃったヤツとか有名だろ
17 :04/02/22 10:42 ID:VFUDsKl3
リバウド取らなくてよかったな。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040222-00000102-spnavi-spo
18 :04/02/22 10:57 ID:tbvmVwRC
そこに居ただけで入るようなゴールなのか・・・
19 :04/02/22 11:02 ID:05rrphL4
いつでも行けるとたかをくくってたら宮崎は今日に限って雨。
当分止む気配がない。とりあえず京都練習試合見てくるよー。
20 :04/02/22 11:03 ID:BlFUukIJ
三矢いったら、昨日はトムソンの一周忌だったんだね。
合掌。
21 :04/02/22 11:22 ID:NKoAuuDT
森崎はそこにいただけなんですけど...
森アじゃなくて久保では...。
22U-名無しさん:04/02/22 11:57 ID:gOpRKQtV
いや森崎だろ
23  :04/02/22 12:11 ID:UvKz+Lmm
そういう意味でなくて偶然性はワールドカップ予選の久保の方が強かったって言いたかっただけです。
24 :04/02/22 13:15 ID:Y5X3lWPS
京都戦中止かねー
九州どうなんやろ?雨降ってんかな
25 :04/02/22 13:30 ID:Og2K+uD0
26吉田帰り:04/02/22 13:53 ID:Qt7E/93I
嵐でもないかぎりサッカーは雨でも試合するだろ、普通
27 :04/02/22 14:05 ID:05rrphL4
行ってきました。終始小雨。結果から言えば3-0の完敗。
2時からのサテ組?はもう見る気力ないや。
28 :04/02/22 14:07 ID:Pb7ps0A1
また負けかよーーーーーーーーーーーーーー

更迭キボンヌ更迭キボンヌ更迭キボンヌ更迭キボンヌ
更迭キボンヌ更迭キボンヌ更迭キボンヌ更迭キボンヌ
29 :04/02/22 14:12 ID:05rrphL4
前半は
    元気 真中

高木 参拝 カズ 李

公太 小村 リカ 井川
    
      下田
高木が上下して3トップになったり。が狙いなんだろうけどMFが
4枚フラットが機能してないー。繋がるのは公太−パイオラインくらいで
右の李はなにもできてなかった。元気は相変わらず。ポストがいないし中盤で横パス
しかできずで結局放り込みに。カウンターで右破られてなぜかフリーのチェに合わされて
1失点。つか誰か声出せ。京都の選手しか聞こえないや。
30 :04/02/22 14:14 ID:BlFUukIJ
>27
結果だけじゃなく、内容も完敗ってことですか?

31 :04/02/22 14:15 ID:mkfyiotQ
>>29
thx

それにしてもヤバくなってきたな
32 :04/02/22 14:16 ID:Pb7ps0A1
李が出てると勝つ気しねーな
33 :04/02/22 14:21 ID:05rrphL4
 後半は
  真中 田村

公太 カズ 外池 佐藤

吉田 小村 リカ 井川
  
     下田

で今度は佐藤がトップに上下。これ監督の戦術なのか。
外池がようやく指示らしきものを出し始める。田村は少なくとも今の元気よりは
使える。かわして前に切り込むシーンもあったし。動きは活発になったけどパスは相変わらず
繋がらず。なんか戦術とポジション取りに腐心して他の要素まで頭廻らないような。
佐藤は上がりも速いしダイレクトに繋ごうとするんだけど井川とかは位置取りに迷いが見える。
まあ右SB修行中なんだけど。
で黒部マークしてやっぱりフリーのチェとあと誰かにミドルきめられる。小村さんなんで前に
突っ込んでるの。後半25分ごろに真中→松浦。
34 :04/02/22 14:23 ID:BlFUukIJ
レポおつです。
相変わらず井川右サイドですか。
佐藤はどうしたんでしょう?

元気は、期待してません。
小野さんの戦術については、
チアゴが入ってからどうなるかみるまで評価保留です。



35 :04/02/22 14:28 ID:BlFUukIJ
佐藤でてましたか、でも井川の前ですか。
吉田、井川のSBって攻撃参加してましたか?
普通に3−5−2にして、中盤厚くしたほうがいいんじゃないんですかね。
36 :04/02/22 14:30 ID:05rrphL4
印象としては守備も攻撃も戦術の遂行に気を取られて肝心の当たりやパスワーク
がミスしてる感じ。理想は高く1段上のサッカーを目指してるのだがどうなんだろ。
開幕に間に合うのか現実路線に戻すのかあるいは前半捨て覚悟で習熟させるのか。
井川はSBものになるのか未知数。田村は動きいいし期待。つか元気がんばらないとやばいよ。
外池は当たりの強さもあるし必要かと。つかカズおまえが仕切れ。
小村は…うーん。使うなら4バックあきらめた方がいいんじゃなかろうか。まあ代わりもいないんだけど。
あとはチアゴ次第?FWで一旦ボールが収められればちゃんと機能するとは思うけど今のままじゃ
ヤバイです。これからどこまで精度上げられるかですね。
37U-名無しさん:04/02/22 14:32 ID:1ymq652I
チアゴがいたら点は入るかもしれないけど失点が減ることはないだろ。
今年は思い切った選手起用できる年なんだけどなぁー
まぁ、蟹からみたら違う意味で思い切った選手起用してるんだろうけど・・・
38 :04/02/22 14:33 ID:CnBaEgMz
この布陣は今までにない新しい布陣じゃん。トップ下の浩司がいないのに
備えての布陣か?まぁこれは機能しなかったからこれからはもう無いだろう。
まだまだテストしてる部分が見えるので評価は保留。しっかりと開幕までには
チームを作ってくれよん。
39 :04/02/22 14:34 ID:HiQjoltC
茂木   チアゴ
    浩司
公太     殿
サンパイオ カズ
佐藤 リカ  八田
    下田

でよろちく。
それにしても今年は動けコールじゃなくて、声出せコールしないといけないのか。
それと再降格の心構え_| ̄|○
40 :04/02/22 14:34 ID:Pb7ps0A1
カズは完全において行かれたな
41 :04/02/22 14:35 ID:Ge76j5IN
おいおまいら、サンフレッチェ全試合アンコールでそろそろ昇格シーンが流れますよ
ちゃんねるは185
42 :04/02/22 14:59 ID:kzrrDOT0
京都こえー
43 :04/02/22 15:01 ID:Pb7ps0A1
今、マリノスやってるね
完成度の違いを見るとするか
44 :04/02/22 15:11 ID:CnBaEgMz
今鞠が4-4-2の布陣やってるね。これってはまればおもしろいけど
サイドアタッカー不足のサンフには合わんと思う。素直に3-5-2でいいんだお〜
45 :04/02/22 15:28 ID:tbvmVwRC
(´-`).。oO (去年の連勝は何だったんだろう・・・
46 :04/02/22 15:29 ID:kzrrDOT0
駒野かな、やっぱり
47 :04/02/22 15:34 ID:8cRzbrht
48 :04/02/22 15:37 ID:O7bRtnBE
>>47
平山ワラタ
少林寺かよ
49勝ち組み:04/02/22 15:56 ID:oiC5CLEJ
対G大阪1-1で引き分け。
GK:林、
DF:井川、リカルド、小村、服部、
MF:森崎和、サンパイオ(→外池45分)、佐藤一、森崎浩(→眞中64分)、
FW:チアゴ、眞中(→茂木45分)(元気)。

対大宮3-1で勝利。
GK:河原、
DF:西河[練習生]、高萩、大久保、
MF:佐藤一、木村、高木、西村(→青山45分)、
FW:茂木(→田中65分)、中山、田村。
50 :04/02/22 15:56 ID:Gh1tOyE+
上村効果が悪い方に出てるな
51負け組み:04/02/22 15:57 ID:oiC5CLEJ
対G大阪サテライト0-4で大敗
GK:河原、
DF:大久保、八田、西河、吉田、
MF:李、高萩、青山、松浦(→茂木65分)、
FW:田村、田中(→中山45分)。

対市原0-6で大敗。
GK:下田(→林45分)、
DF:井川、リカルド(→吉田58分)、小村、服部、
MF:李(→サンパイオ45分)、外池、森崎和(退場55分)、
FW:森崎浩、松浦(→チアゴ45分)、眞中。

対京都0-3で大敗。
GK:下田
DF:井川、リカルド、小村、服部
MF:李(→佐藤)、サンパイオ(→外池)、森崎和、高木(→吉田)
FW:元気(→田村)、眞中。
52お遊び:04/02/22 16:01 ID:oiC5CLEJ
出た試合に負けなければ+1負けたら−1としてポイント計算すると

最高ポイント+1 佐藤、茂木、(西村、木村)←この2人は出場1
最低ポイント−3 吉田、ハンジェ
53 :04/02/22 16:07 ID:Pb7ps0A1
ハンジェはやっぱりクズだったんだなw
54  :04/02/22 16:22 ID:P9WpoHw0
つうか、京都強すぎ。
55 :04/02/22 16:34 ID:hxtfVnLN
小村固定でリーグ突入したら厳しいね
八田まだ怪我してるの?
井川も右サイドではちょっと
56 :04/02/22 16:48 ID:GkOryb1A
浩司は代表で大木は怪我でトップ下不在だから浩司が代表から帰って
くるまで勝てないと思われ。いっそのこと前園でもとっとけ
57 :04/02/22 16:52 ID:kzrrDOT0
誰かサテの結果を知ってるやつはいないのか。
58 :04/02/22 16:53 ID:hxtfVnLN
小村より井川だと思うんだがなセンターは
そんなに右いないのか?何の為の昨年の補強だったんだ
59 :04/02/22 16:54 ID:Gh1tOyE+
>>58
井川は元々、真ん中も右も出来るってことで獲得したはずだけど
60 :04/02/22 16:57 ID:hxtfVnLN
そうなのか、、。位置取りに戸惑ってる感じだから経験ないのかと思たよ>井川
どにかくセンター小村は降格時のデコボコより酷い
上村の半分も存在感ないよ
61U-名無しさん:04/02/22 16:58 ID:1ymq652I
4-3-3でいくのなら
ハム          佐藤
    リカ  井川

4-4-2ならハムのところに吉田をいれて
ハムを1つ前に上げる。

小村使いたいなら絶対3バックだろ。
4バックできるんなら仙台は解雇してないし降格もしてない。 
62 :04/02/22 16:59 ID:hxtfVnLN
>61
ハゲドー
63 :04/02/22 17:02 ID:S+RD0I1W
今日のマリノスより出来は酷いんだろうなぁ
64 :04/02/22 17:04 ID:tbvmVwRC
>>60
去年の上村と比べても小村の方が相当ひどい?
65 :04/02/22 17:04 ID:BlFUukIJ
吉弘でいいや。
66 :04/02/22 17:06 ID:BlFUukIJ

田村>>>>元気
吉弘>>>>小村

若手つかってね。小野ちゃん。
67 :04/02/22 17:07 ID:wM1MbHKa
若手なんか使ってたら降格するっての。
68  :04/02/22 17:08 ID:jD2Nablb
練習試合3試合で11失点か。
まあCBだけの責任ではないが、リカルド、小村が一緒にやってたのって
ほんと無意味だったな。まあ練習試合だからまだ言い訳できるが、
開幕してどうせ同じ失態をやるんであれば、まだ八田を出した方がまし。
この2人でそれをやったら絶対に許さん。
69 :04/02/22 17:09 ID:hxtfVnLN
>64
後ろからの相手を壊すような当たり以外、全ての面で劣ってるように見える
上村もスピードがある方ではないけどとにかくスピード感のなさが気になる
やっぱり解雇された選手かなぁって感じ

経験を伝えてるような存在感もないし、なんで小野さん固定してんの?って感じ
70 :04/02/22 17:11 ID:BlFUukIJ
若手使わなくても降格します。
71 :04/02/22 17:13 ID:+5lftyby
3バックの右と4バックの右は全然別物ね。
井川がやってたのは3バックの右。
72  :04/02/22 17:14 ID:jD2Nablb
なんか全敗しても降格は決定しないという気楽さを
最大限利用するつもりなのではないかという気がしてきた。
73 :04/02/22 17:15 ID:BlFUukIJ
小村らは、
練習で使ってダメだししてるんじゃないの。
ためさずにサブだと本人納得しないかもしれないし。
74 :04/02/22 17:15 ID:wM1MbHKa
3バックに戻した方がいいような気がするな。
75 :04/02/22 17:17 ID:UpTcLeOU
小野は頭が固いからだめぽ
76 :04/02/22 17:21 ID:Gh1tOyE+
練習試合を見てると
おむらは守備酷いが攻撃力はいい

上村の代わりというよりも闘莉王の変わりっぽいな_| ̄|○
77 :04/02/22 17:23 ID:a7JynJO5
>76
ますますダメじゃん・・・
78 :04/02/22 17:26 ID:wM1MbHKa
秋田が取れてれば…
79U-名無しさん:04/02/22 17:27 ID:1ymq652I
第2ステージからブラジル人2トップになってたら笑うしかないな。'`,、('∀`) '`,、






80_:04/02/22 17:31 ID:3UREBJpR
もともと若返りのためにとウエミーを構想外にしたとき、
代わりに誰を想定してたんだろうな
理由は後付けでとりあえず切りたかっただけかな
81U-名無しさん:04/02/22 17:33 ID:qxGCJ8QX
そうか。頭皮がかたいのか。
82U-名無しさん:04/02/22 17:56 ID:Qt7E/93I
今年夏くらいに広島も監督解任要求デモ行進しなければいけないかも。
83 :04/02/22 18:16 ID:mlxQNRD4
瀬戸さんのサイト、今まで山本代表のことに否定的だったから昨日のゲーム
評どうなるのかと思ったけど、「中継は観ていなかった」ことで具体的な評
価は避けたな。HFはどういう論調なの?
84 :04/02/22 18:18 ID:Pb7ps0A1
k○○aさんとこは、ちゃんと批評してたな
85U-名無しさん:04/02/22 18:21 ID:1q9h3kHm
>>83
昨日の試合評はまだ。
「浩司、ゴール。林も活躍」とあって、簡単なコメントのみ。
詳細な試合評がくるかどうかは分らない。

てゆーか、HFとってやれ。
いろいろと不評の声も定期的にあがるが、
なんといっても貴重な情報源だぞ。
86U-名無しさん:04/02/22 18:24 ID:Qt7E/93I
>>83
今ベトナム仕事で行っているとあるからベトナムじゃ試合見れないだろう、普通。
87 :04/02/22 18:34 ID:9KQCQ3m4
結局今年もハム頼み。
88 :04/02/22 18:41 ID:/GTwtFTi
ゴリさーんご指名でーす…マブで

なんでこんなにいじり回すんだ?ハンジェが右MFの布陣とか
今までやった事無いのに、出来ないに決まってるやん。テストは紅白戦でやれよ。
仙台や蔚山にも負け続けたらほんまにみんな凹んで、チーム瓦解するでおい。
89 :04/02/22 18:44 ID:Pb7ps0A1
選手のやる気を削ぐには
最高の監督だ!
90 :04/02/22 18:46 ID:Fow06XoN
'94年のPSMも負けてばっかりだったじゃないか。
相手がインデペンディエンテ(アルゼンチン)、フェイエノールト(オランダ)
、ブレンビー(デンマーク)、油公(韓国)他だったけれど・・・・。
91 :04/02/22 18:52 ID:J39M6iWs
ただでさえハンジェは凹みやすいのに…。
去年の夏の福岡戦を忘れてないぞオレは。能力はあるはずだ。
だからこそ上手く使ったれよ。
茂木、ハンジェ、八田、そしてカズをブレイクさせられなければ
「若手育成に定評がある」というウチの看板は下ろさざるを得んだろう。
92U-名無しさん:04/02/22 18:54 ID:1q9h3kHm
>>88
ガンバ戦でもそうだったみたいだけど、
ぶっつけ本番のプレマッチで、練習でやってない
かたちをわざとやらせてるみたいね。

課題を浮き彫りにさせることが狙いみたいだけど。
凹みやすい選手はそこまでの選手という気もするけど。
93 :04/02/22 18:55 ID:x4yAo7CU
    田村  チアゴ
      前俊
服部          高柳
    高萩 カズ
 八田        リカ
      吉弘
94  :04/02/22 18:57 ID:k3P2ugl/
考えてみりゃ、フェイエとやってたってのはすごいことだったな。
95 :04/02/22 19:01 ID:J39M6iWs
>>92
それをすることによって、一体どんな課題を浮き彫りにさせるつもりなのか?

「こういう布陣、戦術でいこう」というのを提示して
その熟成具合を確認するのがキャンプでは?
もうメンタルトレの時期じゃないんだぞ。
96 :04/02/22 19:05 ID:OiwN4/uE
おまいら見てみろ
オナれるぞ

ttp://www.jsgoal.jp/photo/00001499.html
97コンディトライ:04/02/22 19:11 ID:g1r0O9ti
チェをドフリーにしてるってのが気になるな。
そんなんじゃ3バックも4バックもないな。
ただ、ハムしか攻撃の切り口ないから
3バックでハム上げて、ひたすらチアゴの頭かな。
98 :04/02/22 19:14 ID:wM1MbHKa
まだ三週間もあるから時間があるうちに今できること以外の新たな可能性を
探ってるのでは?新布陣を今試して失敗してもまだ取り返せる時期じゃん。
99U-名無しさん:04/02/22 19:23 ID:1ymq652I
>>98
他のチームの出来がこれ以上良くなることはないとの仮定ならばね。
100U-名無しさん:04/02/22 19:41 ID:oaTp/J/R
24の練習試合だが
オム、理化
空気嫁よな、くれぐれも。
101U-名無しさん:04/02/22 19:54 ID:JfbeWs/B
>>57
広島1-3京都。
京都新聞の記事ですが、どぅぞ。
102U-名無しさん:04/02/22 19:56 ID:JfbeWs/B
103  :04/02/22 20:09 ID:26qaBOqL
>>102
ゴロはやめろ、ゴロは。
104 :04/02/22 20:28 ID:7DEQy7yI
>>95
逆じゃないかな、戦術、布陣はリーグ戦中でも毎週、毎週確認していくもので
怪我人や対戦相手の力量で変えなけらばならないこともある。
キャンプでは、その変更をスムースにするためにいろいろとやっておく必要が
あるんじゃないの?

あと監督の仕事については↓この辺りで 
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/spain/column/200301/0122kimu_02.html
勝った負けただけでは簡単に判断できないよ、よっぽどの識者がレポートしてくれないと
105U-名無しさん:04/02/22 20:32 ID:1q9h3kHm
HF、守備はそんなに気にしていない様子だね。
むしろ小村と理科のコンビは向上してるとも言ってる。
問題は攻撃ということだが。
チアゴ、大木、浩司不在で前線でボールが収まらないとか。
サイドに貼り付いてたハンジェ・高木が問題だともあったが、
ハンジェはもうそろそろプレーに柔軟性がでてこないといけない
んじゃないのか?
106 :04/02/22 20:35 ID:kzrrDOT0
小野さんの使い方みると、ハンジェにはかなり期待してるようだけどなー
それに必死で応えようとしてるんだけど、空回りって感じかな
どっか突き抜ければいい選手になるはずなんだが。。
107 :04/02/22 20:48 ID:kzrrDOT0
ttp://www.memorize.ne.jp/diary/16/58728/

前半0−0だった茂四
108 :04/02/22 21:02 ID:bmFltq3N
うまくいかない時に、修正して反撃に移るって展開に持って行きたいとこですな。
109  :04/02/22 21:41 ID:KaGKx82y
外池、CBじゃきついの?
小村よりもスピードあるし、声も一応出すでしょ?

小野さんは八田にはポジションを奪いとれっ!って激励してるんだよね?
そう信じるしかない。
110 :04/02/22 21:43 ID:6+X+NRtk
111 :04/02/22 21:51 ID:Xomhdwd8
>>110
        ○
        ノ|)
   _| ̄|○ <し


    ○ミ  ○   
        \) ̄  
   _| ̄|ミ  <
112 :04/02/22 21:53 ID:cUSkPCpp
ハンジェはそろそろ福岡辺りにレンタルかな・・・
113 :04/02/22 21:54 ID:cUSkPCpp
去年の練習試合は全勝(1分)だったが今年は全敗(1分←ガンバ)の予感
114 :04/02/22 22:03 ID:DTCnYVlA
なんだか凄く不安になってきたよ。
115 :04/02/22 22:12 ID:5z4CR8lX
>>112
福岡もそのレベルでは満足しなくなってくるだろう。。。

ハンジェってよく走るし、技術はそれなりにあるし(ミドルとか)、持ってるものは
なかなかだと思うのにな、何がいかんのか。
116 :04/02/22 22:22 ID:8cRzbrht
にゃーにゃーにゃーにゃーにゃーにゃー
117 :04/02/22 22:26 ID:ckL2CcS6
>>115
やっぱ、連携面って言うか相性じゃないかな
ほら、ハンジェって鈴木啓太タイプじゃん、カズとは合わないじゃん
118 :04/02/22 22:29 ID:cUSkPCpp
ハンジェってメンタル厨の大好きなタイプなのに
なんで彼はハンジェをもっとプッシュしないんだろ
119U-名無しさん:04/02/22 22:31 ID:NvxBtH7o
ハンジェは去年かなり伸びたとは思うよ。

2002年の天皇杯の2回戦に、初めて(?)スタメン出場した試合観だったかな。ポジションも怪しくて意味無く下がったりし、上村に「こら戻れや」と背中を押されてオドオドしてたっけな…。
トップ起用で度胸はついたと思うから、ガンガン使って欲しいよ。松下よりは右サイドの順応性があると感じるけど。
120U-名無しさん:04/02/22 22:33 ID:NvxBtH7o
×試合観だったかな
○試合だったかな
失礼。
121 :04/02/22 22:33 ID:MG9Yf9yf
ウチがA3出た方が良かったかもな
122 :04/02/22 22:35 ID:8LU8BnwU
>>112
でも来年は、J1福岡、J2広島かもしれんぞ
123  :04/02/22 22:37 ID:26qaBOqL
>>122
今そういうネガティヴな仮定されてもどう反応すればいいのか。
124 :04/02/22 22:38 ID:epZSxGlj
今年は最下位にさえならなきゃいいんだから
もうPSMの結果なんてどうでもよくなってきた・・・

年間だと7〜8勝くらいが残留ラインか?
もうそれだけ目標にして、後は若手使いまくれ
125   :04/02/22 22:39 ID:0IL3DIZ8
PSMだっけか?今やってるのって…
126 :04/02/22 22:40 ID:epZSxGlj
トレーニングマッチな
細かいこと気にするな
127 :04/02/22 23:33 ID:fDq1m5Or
前俊使ってくれたら15位でもいいぞ。
128 :04/02/22 23:38 ID:By2way4t
「こういうサッカーをやって、こう点を取るんだ!」という明確なものが
見えてこないから不安になるんだよな。
糞山本と似たようなもんだぞ、このままじゃ。
129 :04/02/22 23:38 ID:zoLLUobP
なんでカズ代表にいないの?
今までは外れるなら浩司のほうじゃなかった?
130 :04/02/22 23:38 ID:m14NDLTR
勝ち点30ほしい。
去年は3ヶ月くらいで勝ち点30越えたんだけどな。
131 :04/02/22 23:41 ID:4VjCcKOm
田村がレギュラー組で普通に使われてるのが意外
しかもそこそこいい仕事してるみたいで更に意外
頑張ってるんだな……
132 :04/02/22 23:42 ID:epZSxGlj
それだけ今までいたウチのFWが(ry
133 :04/02/22 23:43 ID:fDq1m5Or
そう考えると、他の3年生たちも皆プロになれる素質はあったんだろうけどな。
せめて田坂くらいは上げて欲しかった_| ̄|○
134 :04/02/23 00:05 ID:D2ta5r4e
俺の脳内FWランキングでは田村はかなり下の方だったけど一気にUPだなこりゃ。
しかし他のFWは情けないな…高校生に負けるなよ○| ̄|_
135 :04/02/23 00:06 ID:bKmWFcb8
>>129
あの世代にはカズのようなボランチは他にも何人かいるけど
浩司のようなレフティーの攻撃的な選手は他にいないから
136 :04/02/23 00:07 ID:bKmWFcb8
>>131
泰以来の高卒新人ブレイクなるか!?
137 :04/02/23 00:11 ID:hM+9E6NM
なんか開幕戦の予想スレ見ると
ウチが清水に勝つ予想が圧倒的に多いのだが・・・

ウチって清水が大の苦手じゃなかったかいのぅ・・・?
138 :04/02/23 00:13 ID:bKmWFcb8
まあ清水も降格候補の一つだからね
広島、新潟、大分、神戸(イルハン加入前)、清水ってのが本命視されてるし
139U-名無しさん:04/02/23 00:14 ID:D3ma3ro7
攻撃低調 課題浮き彫り 京都と練習試合0―3
http://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/Sw04022301.html
140 :04/02/23 00:21 ID:Npu0iPSS
清水って今、誰がいるんだっけ?
141 :04/02/23 00:23 ID:iE/IFvnD
>>140
こら!余計なこと言うな!!
142 :04/02/23 00:26 ID:hM+9E6NM
森岡とかいるし多分個人個人のレベルはウチより高いでしょ?
今年はウチが一番弱いと思って
常に挑戦者として闘わんとマズイよ・・・
143(´ω`) ◆HamTAVLkto :04/02/23 00:28 ID:DhRmwquT
まあウチか清水のサポ以外は
「降格候補同士、実力大差ないだろ。ホームの広島あたりが勝つんじゃね?」
みたいな感じで思ってるんじゃないかと。
144 :04/02/23 00:28 ID:Npu0iPSS
純粋に聞いただけなのに・・・


今度は茂木が風邪か_| ̄|○
145 :04/02/23 00:36 ID:Npu0iPSS
宮崎バスツアー、定員いってないのに強行したんやな
フロントの意気込みは感じるな。
146_:04/02/23 00:36 ID:3Ayz9YEo
昨日の試合のユニは、
今流行のサードユニホームだすか
147 :04/02/23 00:39 ID:1X6vt5lC
練習着
148U-名無しさん:04/02/23 00:54 ID:Cv3CEzW9
しかしほんとに弱いな。
DFボロボロなんじゃないの?
上村がいなくなっただけでこの有様かよ・・・・

早く駒野帰って来てくれ。
そうすれば、服部と駒野でサイドは万全になるから。

ホント最初のうちは負けまくって大変なことになりそう。
149  :04/02/23 00:58 ID:C5BjZhxi
>>139
その「期待」の中山というのが恐ろしく萎える。
150 :04/02/23 01:09 ID:wfhG4QqG
ハンジェと田坂・・_| ̄|○
151 :04/02/23 01:46 ID:inKSJr1e
>>148
J2時代より明らかに戦力ダウンしてますから仕方無いです。
152U-名無しさん:04/02/23 01:47 ID:VGuK+QnK
前線の選手がキープできないと何もできないというのは大問題だよな。
キープしてくれるに越したことはないけど常に完璧に出来るというものではない。
他の選手もFWが叩き易い位置にポジションを取る努力はしないとな。
153 :04/02/23 01:49 ID:inKSJr1e
今年の冬あたりは



          J 2 復 帰 濃 厚 



となってまいりました。
154 :04/02/23 01:49 ID:qlgUFLV+
まぁ、もう病気のプレーは見なくてすみそうなので
ヨカタです。
155 :04/02/23 01:51 ID:inKSJr1e
>>114
俺は上村が抜けた時点でまた来年もJ2かと確信しました。
156 :04/02/23 01:52 ID:qlgUFLV+
上村厨だったのかよ
これだからニワカはwww
157U-名無しさん:04/02/23 01:56 ID:F3Wr9ju6
まあ普通に上村は必要だったと思うが?
素敵なプレゼントパスを打ち消すくらいのマンマークの強さがあったし。
158 :04/02/23 01:58 ID:inKSJr1e
上村チューでニカワって変な言葉だね。森崎とかならわかるんだけど。
まっ今年の冬はJ2復帰するからヨロシク。

また一昨年のようになんとかなるなんとかなると言って
最後はドームで泣き崩れるのか・・・。
159U-名無しさん:04/02/23 02:07 ID:p4ucHSm2
煽られたぐらいで、切れてあげている時点で厨。
160 :04/02/23 02:08 ID:1X6vt5lC
今季のJ2、3位は札幌らしいです。
161 :04/02/23 02:11 ID:PAmjXzAD
普通に考えれば
京都、福岡、仙台、川崎
のどっかだと思ってたけど
札幌ってそんなにパワーアップしてるの?
162U-名無しさん:04/02/23 02:16 ID:db5XosA8
切ないのでマッタリとしたいい話でも。
ソレイユっていい名前だなぁ。きっと月から女王さm(ry

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn04022112.html
163 :04/02/23 02:17 ID:o0x1k6py
>素敵なプレゼントパスを打ち消すくらいのマンマークの強さがあったし。

何年前の話をしているんだか(´ー`)y−~~
降格ケテーイしたのも上村キャプテソ中心の守備組織だったわけだし、
J2でそこそこの守備だったのはリカのカバーリングの賜物だしょ。
164U-名無しさん:04/02/23 02:19 ID:F3Wr9ju6
ダイヤモンドシティかと思えばそっちか(w
165 :04/02/23 02:20 ID:bKmWFcb8
>>163
骨折したままプレイしてたのご存知ですか?
166U-名無しさん:04/02/23 02:22 ID:F3Wr9ju6
>>163
降格した年って上村帰ってきてから守備安定してますが・・・
札幌戦以外は完璧だったのでは?

天皇杯とか見て上村以外全然駄目だったと思わないのか。
特に井川なんてのはJ1じゃ駄目だと思うよ。
まあサイドが出来ないのかもしれないが。
167_:04/02/23 02:26 ID:yc8sijEr
上村いれば今より良かったかと言えば別問題だろ
でも、駒野がいれば今より良いはずという妄想はしてたりするが
168 :04/02/23 02:27 ID:PAmjXzAD
もちつけおまいら・・・
169 :04/02/23 02:50 ID:VKj3Whel
駒野が戻るまで高柳をずっとトップ帯同させてほしいな
170 :04/02/23 02:51 ID:TQ8o5Irt
>>166
在籍1年にも満たない上に右にコンバート(?)されて苦労している
若手と真面目に比較される上村って・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

つうか上村叩きは激しくスレ違い。
あんましやってるとセレサポが乱入してくるぞ。(すでにしてるかもw)
171U-名無しさん:04/02/23 03:13 ID:jRFTjlZO
おまいら、ちょっと心配でスレ見に来た。

ものすごい失点クラブになっちゃってない?

サンフが強い時と真逆じゃん、かなり焦った方が良いよ。
172 :04/02/23 03:56 ID:inKSJr1e
得点もできず、失点しかできない。
いやー、今年は仙台より早く降格するかもシンネーな…
覚悟しとけ。11節辺りで確定してるわ。。。(泣
173 :04/02/23 03:58 ID:inKSJr1e
>>163
アホか、上村キャプテンの対人能力でなんとか最後に押えてたんだよ。
リカにはあーゆーDFらしー泥臭いボールの取り方はできない。

あーあー。。今年はJ2より戦力ダウンしてるし
最悪の結果も出たし、ヤバすぎ。
174 :04/02/23 04:02 ID:inKSJr1e
どうせ入れ替え戦で負けるなら、今からJ2に残留して
来期の大幅なJ1昇格枠に甘えてしまった方が良いに決まってる。

なんか入れ替え戦で川崎や仙台の外国人FW辺りに2得点決められて
飛行機パフォーマンスされてヒザついて泣いてる絵が浮かんでくるわ。。はぁー。。
175 :04/02/23 04:03 ID:inKSJr1e
実績のある監督さえいれば・・・
176 :04/02/23 04:08 ID:MoMF12mA
落ちる前は「堅守速攻」だったのにね…
177 :04/02/23 04:37 ID:qlgUFLV+
まぁ 昼にまたこいや
相手してやるけ
わしゃ寝る
178風間:04/02/23 05:26 ID:tII/THIU
率直な疑問なんだけど、
何故、田中トーリィオを放出したのか?
179 :04/02/23 06:03 ID:ZMb+8ADx
君たち
危機感を持つ事は大事だが、卑屈になる必要はないぞ
180 :04/02/23 06:09 ID:bKmWFcb8
それでもスコアレスドローよりはマシだと思ってしまう今日この頃
去年のもどかしい試合連続のおかげでそんな体質になりつつある。。。
181 :04/02/23 06:25 ID:ZMb+8ADx
まぁ何度も言われてるように
今年は最下位にだけならなきゃ良いんだしさ
別に相手を舐めてる訳でもないけど
ウチが油断さえしなきゃ、ウチより悲惨な所はいくつかあるって

大体、今までのサンフの戦術じゃ
今のJ1では生き残れないってフロントも
分かってるからこそ、降格の可能性が最も低い
今年の内にチームを大手術してんだろうしね

確かにこの監督は何考えてるかイマイチ分からんから
サポのストレスは溜まるだろうけど
今年は我慢の年って事で納得しようよー
182U-名無しさん:04/02/23 07:25 ID:V+VmAvMi
若手主体でやってくれるならいいよ。まだ諦めもつくってもんだ。
でもなーピークを過ぎた下り坂のおっさんかき集めて残留目指そうって
夢もきぼーも無いじゃーん。
生え抜き主義じゃないけどさ、>>33の布陣とかなによ?どこのチームって感じ。
183 :04/02/23 07:50 ID:/xWOcIR+
そこなんだよね。上村放出で若手云々も言ってた訳だし
チームにあそこまで愛着があった選出だしてまで小村がセンター一番手はねーだろって
184  :04/02/23 07:51 ID:L7pCKZ4e
オプションを試すのも目的のひとつだ。
考えうるパターンであれば試すべき。
185 :04/02/23 08:00 ID:/xWOcIR+
オプションを試すっていうレベルには見えないのが不安なんだがな
結果以上に中身がダメぽのポジションや選手をこれだけ使い続けてるし
オプションを試す以前の軸が見えてこない、というか斧はこれを軸に考えてそうで
186キョン2離婚!:04/02/23 08:08 ID:FD6qtico
去年もセットからの失点多かったが
ゴール前でのマークが甘すぎるんじゃないのか?
J1は、キックの精度も高さも格段に違う。
流れの中も含めて、守り方を変える必要あるな。
これは監督の仕事・責任。ノンキすぎないか?斧は。
187 :04/02/23 08:11 ID:L7pCKZ4e
今の段階で断言してもねぇ。
「何をしているか」と「何をしようとしてるか」は
ホームとアウェーほどの距離がある。
188U-名無しさん:04/02/23 08:37 ID:PspCXu44
>>181
そうなんだよな。
目指しているところ、そこへのアプローチをちゃんと説明してくれれば
サポは安心できるんだよな。それをしないから疑心暗鬼になる。
189 :04/02/23 08:39 ID:wfhG4QqG
この調子なら、シーズン途中に安永や望月をレンタルで借りそうな勢いだ。
間違いない
190U-名無しさん:04/02/23 10:16 ID:VGuK+QnK
>>182
確かに酷いな。4人しか生え抜きの選手がいない。
俺も生え抜き主義じゃないけどこれは異常だよ。
なんせ他の選手は、ほとんど戦力外になった選手だからなぁ。
名古屋に生え抜きがいないとは理由が違う。
どちらかというと昔の神戸や京都に近いんだろう。
近いうちに新人に敬遠される可能性すらある。
191U-名無しさん:04/02/23 10:37 ID:fKPlYm46
オフト降臨キボンヌ
192  :04/02/23 10:40 ID:5LDPmSzz
オフト賛成。オフトで可能性のある若手がいないと判断されたなら
若手使えないんだなと諦められる気がする。
193U-名無しさん:04/02/23 10:42 ID:fKPlYm46
その前に、オフトに来てもらえない程度の選手ばっかりだったら_| ̄|○
ネガ厨認定歓迎です。
194   :04/02/23 10:44 ID:5LDPmSzz
しかし、小野さんは若い年代の指導や目利きには定評があったはず。
指導者になると変わるのかねえ。
195小野:04/02/23 10:48 ID:inKSJr1e
>>186
チームの精神統一ができてないのに練習してもチームとしてまとまる訳が無い。
今はまだチームを作っている段階なので最初から負けるのではと思っていました。
3月までに戦術・システム的にもある程度完成させますので安心してください。

目標は入れ替え戦をガッチリ守って勝つこと!
196 :04/02/23 10:53 ID:inKSJr1e
真面目な話、名古屋をバカにしてたけど、ウチは名古屋よりムチャクチャだと
思うのだが・・・。プライドもクソも無い弱い名古屋みたいだ。
プライドもクソも無い弱い貧乏チェルシーのようだ。
197 :04/02/23 10:56 ID:inKSJr1e
最初、上村が抜けても我慢してられたのはトゥーリオが合流すると思っていたから。
それなのに逃げられて、ことごとく獲得失敗して来たのはどうでもいい年金選手。
サンフレの優勝の財産って本当に全て無くなったよね・・・。

今年、降格したらフロント全員解雇してもらいたい。
198 :04/02/23 10:58 ID:inKSJr1e
優勝したから大丈夫というぬるま湯体質が抜けないなー。。
チーム解散してから抜けるのかな?
199 :04/02/23 11:35 ID:J4tUOA+5
森保が下部組織に加入したのは大きな強みだと思うが。
200 :04/02/23 11:41 ID:inKSJr1e
たかが森 安ごときでクラブが変わる訳無い。損失も多いのだから。
201 :04/02/23 11:44 ID:ZjPaYgGC
( ´,_ゝ`)プッ
202 :04/02/23 11:53 ID:2z7urx8X
この流れ久しぶりやなー
203U-名無しさん:04/02/23 11:56 ID:I5aVfCCm
香ばしくなってきたね〜。
204 :04/02/23 12:05 ID:sZhpdZxm
>>191
監督の悪いところはサポしか知らんからなぁ。
山本だって韓国人には名将に見えるらしいぞw
そういえば、オフトが辞任した時、こんな記事が出た。


オフトサッカーは選手からは時代遅れと悪評しきり。
だが、それ以上に深刻な問題があり、「オフトの銭ゲバぶりにフロントの堪忍袋の緒が切れた。」
これが今回の辞任劇の真相、と某ベテランサッカー記者が語る。

DFのゼリッチ、ニキフォロフ、コーチのヤンセンはオフトが代理人的役割。
磐田時代にも自分のコネで助っ人を引き入れ移籍金を懐に入れた。
昨年で引退した井原はもう1年プレーしたかったが、
オフトは「年俸の3割を出せば構想外を撤回してやる」と言い出した。
井原はあきれて引退。
就任2年目の今年は、春先から年俸アップを要求。あまりの銭ゲバぶりにフロントは
クビを切る機会をうかがっていた。
205 :04/02/23 12:19 ID:wfhG4QqG
小野サッカーは選手からは時代の最先端を走っています。
むしろ、最先端の小野戦術についてこられない、理解できない選手がダメダメなのです。
K龍ラブ!!小野マンセー!!!
206 :04/02/23 12:23 ID:pm1yr3Wk
小野さんも監督としては二年生だから一緒に育っていく感じでしょ。
207 :04/02/23 12:27 ID:JcBRcr19
そういうのはJ2でやってくれ
208 :04/02/23 12:29 ID:0Ahoo+CI
じゃあ来年から...
209  :04/02/23 12:31 ID:0Ahoo+CI
あら IDがAhoo(アフォ)でした(自爆)
210 :04/02/23 13:00 ID:BzMK4Tvg
前半調子悪ければ、途中で補強するだろ。
金もその気もあるんだから。
煎る半が興行的に成功したらさらに思い切るかもしれん
211  :04/02/23 13:04 ID:qYtsttTK
外国人は無理だろう…
あの時期にサンパイオの穴を埋めるほどの選手が
日本に来るかね…?
212 :04/02/23 13:07 ID:jvzZqn8w
ま、とりあえず全試合負けても1発勝負で勝てば甲殻しないんだから
気楽にいこうや(´ー`)y−~~~

え?そがいに負けるようなチームじゃ1発勝負で勝てない?
負けがこめば監督も選手も当然入れ替わる。
今から心配してもしゃーないしゃーないヽ(´ー`)ノ
213 :04/02/23 13:19 ID:2XXAZASY
そうだ、小野を信じて行こうぜ〜〜〜〜







おいおい、TMも後ニ試合しかないじゃないか・・
214U-名無しさん:04/02/23 13:25 ID:tPQNkXiD
>>211
海外の場合、選手の契約が切れるのって6月頃でしょ?
まずはサンパイオのでき次第だろうけど、
前半での新外国人の補強はあり得るでしょ。
215 :04/02/23 13:31 ID:xSzjV8QX
イルハン程度であんなに騒がれるならもっと凄い選手とってこようよ。
216 :04/02/23 13:56 ID:zTpgABQb
ともかく、いくらトレーニングマッチとはいえ、
今の成績のままキャンプを終了するのはあまりに危険。
疲労が回復すれば、4バックが熟成すれば、攻撃陣がそろえば、など今の時点で
言い訳はいくらでもできるが、それらがそろっても開幕時に必ず成果が出ると保証されない以上、
今のトップ成績1得点11失点は選手、サポともにネガティブな後遺症が残らざるをえない。
そこは監督の信念だけでは乗り切れない。

フィジカルうpのスケジュールがどれだけ重要なのかは知らないが、
予定を遅らせてでも、疲労をある程度抜いた状態でベストメンバーをそろえて勝ちに行かなくては。
そこで4バック(井川の右SB、リカ小村の2CB)が本当に実戦に耐えられるものか見極めないと。
駄目なら素直にスパッと井川ストッパー、佐藤右WBの3-5-2でいってくれ。 できるだけ早く。
217 :04/02/23 13:58 ID:wfhG4QqG
シメオネがベンチで眠っています
218U-名無しさん:04/02/23 14:20 ID:be5gLYy5
あれだね、失点癖がついちゃってる。
今のスタイルは捨てたほうがいい。はっきりあきらめて守り抜くだけに徹するほうが
たぶんカウンターで1−0で勝てる希望が残る。

戦力的に十分じゃなく若さもあって弱いのに強い勝者のサッカーをやろうとしすぎ。
去年の仙台と同じパターン。
219 :04/02/23 14:26 ID:2z7urx8X
流れてくる情報が少なすぎるよね。
去年からまあ秘密主義っぽいけど。
220 :04/02/23 14:37 ID:JcBRcr19
たんに地味だから
メディアへの露出が少ないだけじゃないの?
221 :04/02/23 14:45 ID:pzGFJ/Ll
駒野の復活と高柳の昇格を睨めば、ウチの最終形態は
間違いなく4バックなんだからこのままでいいよ
徹底的に時間かけてシステム熟成させればいいじゃん
どっちつかずで迷走するよりよっぽどいい
全敗でいいよ今年は
222 :04/02/23 14:50 ID:xYwxV6WZ
全敗だと客が離れていく罠
223 :04/02/23 14:57 ID:2z7urx8X
TMが全敗でそ?
224 :04/02/23 15:03 ID:JcBRcr19
高柳が台頭してきたら、服部を売るか・・
森山とか路木みたいにね

このまま
貴重なサイドバック供出チームとしてやっていけばいいさ
225 :04/02/23 15:09 ID:Kw8S7eTD
なんで服部を売らないかんの
元々、服部の能力は攻撃に偏ってるんだから前目に移せばよし
226U-名無しさん:04/02/23 15:15 ID:VGuK+QnK
今年、成績が良くなかったらチームを離れる主力選手が現れると思う。

227 :04/02/23 15:18 ID:jmLtD3DL
ネガティブ厨多いな。スレの雰囲気が悪くなるからどっか逝ってくれ。
アホな事考えないようになったら戻ってきていいよ。
228    :04/02/23 15:20 ID:KC/6mWaV
チアゴがケガなのが痛いな。この時期に。
チアゴがどういう選手なのか、周りの選手たちも見極めたい時で
彼を軸としてチーム作りしようと考えていたのに。

とにかく早くケガ治して欲しい。
229U-名無しさん:04/02/23 15:21 ID:xzLwyoV3
顔面戦士の出来はどうすか?
230 :04/02/23 15:23 ID:B7OEsWZR
練習試合

広島2−0柏
広島0−1大宮
広島0−1G大阪
広島1−0市原
広島1−1神戸
広島3−1大分
広島3−1天津
広島1−0福岡
広島0−4鳥栖
広島0−0天津

そして
広島5−1札幌

こんな年もありましたな‥‥。
231  :04/02/23 15:23 ID:2z7urx8X
逆にチアゴがいないとどうしようもないと言うのがわかってよかったのでは。
田村がそれなりにいいのもわかったし。
232 :04/02/23 15:30 ID:zwWDR8j5
なんかくらい雰囲気なので
ttp://geocities.yahoo.co.jp/dr/view?member=hsyf610muto

2/21より
4年前のチームと比較すれば、「中田」と言う巨大な存在
(既にA代表の中心選手としてワールドカップを経験し、
セリエAでもトッププレイヤになっていた)以外は、
何ら遜色ないものとなっている。ここまで戦闘能力が揃えば、
まさか予選敗退はあるまい。例えば、GKに楢崎、
MFに明神と服部公太(この選手は現在国内で最もバランスの取れた左サイドではないかと思うのだが)
を補強するだけで、中田、小野、名波と言った大駒を用いなくても、
アテネでの相当な好成績が期待できるのではないか。
233 :04/02/23 16:03 ID:uIVKyx5C
おまいら昼から飛ばしすぎだぞ

服部も広島以外なら代表レギュラーだろうなw
注目されてないけど
俺らは代表クラスだと思ってるし
234 :04/02/23 16:18 ID:2z7urx8X
この武藤さんって人はサンフが好きなのかな。
前はカズを褒めてたよね。
235 :04/02/23 16:20 ID:JcBRcr19
まぁ、駒野が復帰すりゃ一番なんだけどな
怪我前は服部よりスゴかったし
236  :04/02/23 16:25 ID:2z7urx8X
ハムと駒野のよさは比べようがないと思われ。
よりってなんだよよりって。
237U-名無しさん:04/02/23 16:28 ID:0lNMgaaM
ttp://www.jsgoal.jp/club/2004-02/00005583.html

成果を確かめる試合だったみたい。京都戦
238 :04/02/23 16:36 ID:uU2Ewos8
>>237
たとえガチンコでいってたとしてもあの結果じゃ
本気で言ったとは口が裂けても胃炎だろうがね(;´Д`)
239 :04/02/23 16:56 ID:TQ4vSH65
>>234
茂木は好きになれないって言ってたよ。
240 :04/02/23 16:56 ID:uIVKyx5C
>>236
そうだよな
左右タイプが違うから
ハム駒はいいんだよな
241 :04/02/23 17:20 ID:qEgK2lp4
J1に勝ってシーズンに入りたいもんじゃて。
ずるずるはイヤだ。
去年なんか、練習試合勝ちまくりでその勢いで勝ったのかもしれんし。
242U-名無しさん:04/02/23 17:58 ID:4iBTIc6p
今年はこのスレがおもしろそうで笑えそうなので、住み着いていいですか?
243  :04/02/23 17:59 ID:2z7urx8X
良いけど多分うんざりするよ。
244U-名無しさん:04/02/23 18:00 ID:2qdxGJKY
>>242
最後まで付き合ってくれるならいいよ。
245.:04/02/23 18:08 ID:VVP33hXp
>>242
住みついてもいいが、トリップ付けろ。
246国営放送見れ!:04/02/23 18:15 ID:FD6qtico
28分頃よりキャンプレポートだって。
247 :04/02/23 18:30 ID:CbgbWyE1
国営放送キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
248 :04/02/23 18:34 ID:LdafAFYj
フジオたん(;´Д`)ハァハァ
249 :04/02/23 18:35 ID:Ltdo+p5h
リスクを恐れず攻撃しても、点とれてないからな〜
250 :04/02/23 18:36 ID:7qJvJ1WT
大木粉まみれw
251 :04/02/23 18:38 ID:Ltdo+p5h
サンちゃんが企画したんだろーね
252U-名無しさん:04/02/23 18:38 ID:fV8M/x0V
ワラ
253 :04/02/23 18:43 ID:CbgbWyE1
今はホームだな
254 :04/02/23 18:44 ID:Ltdo+p5h
やっぱ一度でいいから、あの代表のインタビューブースで
双子のツーショットのインタビューを見てみたい。
255 :04/02/23 18:44 ID:TQ4vSH65
大木の「山海塾」ワロタ
256関西熊:04/02/23 18:54 ID:uRsNRQiS
おまいら楽しそうだな
257  :04/02/23 19:54 ID:0Ahoo+CI
『2004年サンフレッチェ広島を励ます会』のご案内


『サンフレッチェ広島を励ます会』より、ファンクラブ会員様へご案内いたします。


■ 日 時 平成16年3月2日 午後6時半から

■ 会 場 リーガロイヤルホテル広島 4階ロイヤルホール

■ 会 費 お一人様 7,000円
(小中高 3,000円)
会費は当日、会場受付で承ります(領収証あり)。

参加希望の方は、2月26日(木)までにファンクラブ事務局までメールにて
返信下さい。
258 :04/02/23 19:58 ID:5drcWrhg
開幕戦が清水で良かったな
259 :04/02/23 20:13 ID:ZZb7oc48
文字通り「励ます」って状況やね…
260エスパルス原理主義者:04/02/23 20:32 ID:yV/NGM+n
練習試合で凶徒パープリンに1−6虐殺された悲惨なチームのスレはここですか?
練習試合で凶徒パープリンに1−6虐殺された悲惨なチームのスレはここですか?
練習試合で凶徒パープリンに1−6虐殺された悲惨なチームのスレはここですか?
練習試合で凶徒パープリンに1−6虐殺された悲惨なチームのスレはここですか?
練習試合で凶徒パープリンに1−6虐殺された悲惨なチームのスレはここですか?
練習試合で凶徒パープリンに1−6虐殺された悲惨なチームのスレはここですか?
練習試合で凶徒パープリンに1−6虐殺された悲惨なチームのスレはここですか?
練習試合で凶徒パープリンに1−6虐殺された悲惨なチームのスレはここですか?
261 :04/02/23 20:34 ID:TQ4vSH65
ttp://www.asahi.com/sports/soccer/OSK200402230029.html
指定席(ほぼ)完売なのは羨ましいな。
262エスパルス原理主義者:04/02/23 20:34 ID:yV/NGM+n
練習試合で癌場吹田に1−5虐殺された悲惨なチームのスレはここですか?
練習試合で癌場吹田に1−5虐殺された悲惨なチームのスレはここですか?
練習試合で癌場吹田に1−5虐殺された悲惨なチームのスレはここですか?
練習試合で癌場吹田に1−5虐殺された悲惨なチームのスレはここですか?
練習試合で癌場吹田に1−5虐殺された悲惨なチームのスレはここですか?
練習試合で癌場吹田に1−5虐殺された悲惨なチームのスレはここですか?
練習試合で癌場吹田に1−5虐殺された悲惨なチームのスレはここですか?
練習試合で癌場吹田に1−5虐殺された悲惨なチームのスレはここですか?

263エスパルス原理主義者:04/02/23 20:35 ID:yV/NGM+n
凶徒=2003年J12nd-11節(史上最速)で鹿島に引導下され、年間勝ち点15(史上ワースト2位)で最下位降格
凶徒=2003年J12nd-11節(史上最速)で鹿島に引導下され、年間勝ち点15(史上ワースト2位)で最下位降格
凶徒=2003年J12nd-11節(史上最速)で鹿島に引導下され、年間勝ち点15(史上ワースト2位)で最下位降格
凶徒=2003年J12nd-11節(史上最速)で鹿島に引導下され、年間勝ち点15(史上ワースト2位)で最下位降格
凶徒=2003年J12nd-11節(史上最速)で鹿島に引導下され、年間勝ち点15(史上ワースト2位)で最下位降格
凶徒=2003年J12nd-11節(史上最速)で鹿島に引導下され、年間勝ち点15(史上ワースト2位)で最下位降格
凶徒=2003年J12nd-11節(史上最速)で鹿島に引導下され、年間勝ち点15(史上ワースト2位)で最下位降格
凶徒=2003年J12nd-11節(史上最速)で鹿島に引導下され、年間勝ち点15(史上ワースト2位)で最下位降格
凶徒=2003年J12nd-11節(史上最速)で鹿島に引導下され、年間勝ち点15(史上ワースト2位)で最下位降格

そんなチームに負けた広島って………恥を知れ!
264エスパルス原理主義者:04/02/23 20:36 ID:yV/NGM+n
練習試合でジェッフ犬原に0−6大敗の悲惨なチームのスレはここですか?
練習試合でジェッフ犬原に0−6大敗の悲惨なチームのスレはここですか?
練習試合でジェッフ犬原に0−6大敗の悲惨なチームのスレはここですか?
練習試合でジェッフ犬原に0−6大敗の悲惨なチームのスレはここですか?
練習試合でジェッフ犬原に0−6大敗の悲惨なチームのスレはここですか?
練習試合でジェッフ犬原に0−6大敗の悲惨なチームのスレはここですか?
練習試合でジェッフ犬原に0−6大敗の悲惨なチームのスレはここですか?
練習試合でジェッフ犬原に0−6大敗の悲惨なチームのスレはここですか?
練習試合でジェッフ犬原に0−6大敗の悲惨なチームのスレはここですか?
練習試合でジェッフ犬原に0−6大敗の悲惨なチームのスレはここですか?
265エスパルス原理主義者:04/02/23 20:37 ID:yV/NGM+n
http://www.s-pulse.co.jp/s-pulse/staff/coach_01.html
練習試合3試合連続大量失点退廃の悲惨な広島民は
この素晴らしい広島人の画像の前で土下座してお詫びしる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
266 :04/02/23 20:40 ID:TQ4vSH65
そういや、ノブリンは宮崎シーガイヤまで出張してきて
広島の試合を偵察に来てるらしいね。
267エスパルス原理主義者:04/02/23 20:41 ID:yV/NGM+n
>>258
開幕戦は偉大なる石崎信弘様の御出身地で
勝ち点3&お好み焼き&カキ料理&勝利の美酒をいただいますが何か?
268  :04/02/23 20:51 ID:Unpt4W2U
>>267
カキ舟はやめとけよ
269.:04/02/23 20:57 ID:zHQSGWH4
>>267
ついでに穴子めしも食っとけよ
270 :04/02/23 21:10 ID:jnuyx8Cf
>>267
おみやげにもみじまんじゅう買って帰れよ
271     :04/02/23 21:23 ID:KC/6mWaV
NHK広島のキャンプ特集みたけど、TVに写っていた広島の失点は
DFがくだらないミスして、それを相手に奪われ決められてた。
シーズンでは、しっかり頼むぜ。
272 :04/02/23 21:32 ID:7qJvJ1WT
2年連続で開幕原理たんに煽られてるのね。
273 :04/02/23 21:33 ID:TQ4vSH65
274 :04/02/23 21:44 ID:ZMb+8ADx
だんだん悟りを開いてきたな
ここの住人も・・・
275 :04/02/23 22:05 ID:rDd0iR7m
全然関係ないけど、NHK近藤アナ相変わらず青々としていたな。
276 :04/02/23 22:28 ID:ue0zZQn/
原理タンじゃねぇだろ
原理タンは身内をマンセーしても相手の煽りはやらない
コピペはしない、長文を書ける技量は持っている

って原理を擁護してどうするよ俺
277U-名無しさん:04/02/23 22:37 ID:aGMf67Tv
仙台住民です。もしかしてTMの成績がオムラのせいにされているか心配で見に来ました。












どうみてもオムラのせいです。
278 :04/02/23 22:45 ID:iPzJWCE/
>>276
かなり以前から原理タンは当番制になっております。
279 :04/02/23 22:48 ID:bDn0IE/J
>>268
意味がわからん
280 :04/02/23 22:49 ID:2OdOuKZc
励ます会って平日かよ!
まあ行くけど
281 :04/02/23 22:54 ID:7qJvJ1WT
>>277
あしたはいじめないでね
282 :04/02/23 22:59 ID:1pWZwnKs
禿増す会なんて寒いこというなよ、くれぐれも
283 :04/02/23 23:11 ID:2OdOuKZc
284U-名無しさん:04/02/23 23:13 ID:p/mSVBNQ
(・∀・)ファンタジスタ!!
285 :04/02/23 23:14 ID:Npu0iPSS
松浦、自信王なのにネガティブ王。
今年は期待しているぞ!
286U-名無しさん:04/02/23 23:14 ID:2qdxGJKY
ファンタジスタ(゚Д゚)
287 :04/02/23 23:15 ID:2sGx4x72
人気が出るに決まっていた釣男に去られたり、
オヤジを押し付けられたり散々だな。

下田はやる気あるのか。
DFはどうなるんだ。
どうせ最下位争いするんなら、
オヤジは使わないで、若いしを育てろよ。

  茂木 チアゴ

  工事 かずゆき(バックパスを減らすこと、ドリブルすること)

服部 高萩 青山 高柳

  リカルド  吉弘

     林

今年はこんな感じで若手を育ててくれ。
288U-名無しさん:04/02/23 23:16 ID:rBQDUHmZ
松浦(・∀・)!!
289 :04/02/23 23:16 ID:Npu0iPSS
>>273
青山遠慮しすぎだ(w
290 :04/02/23 23:26 ID:Npu0iPSS
>>287
え、それJ2育成モード用?
291 :04/02/23 23:30 ID:1CwiFqQ7
>>287
最下位を争うんじゃない!
最下位より一個上を争うんだよ。
292 :04/02/23 23:32 ID:2sGx4x72
まあ、どっちにしても来年のことを考えたら、
オヤジは使わないで、若者を使わなきゃどうにもならんぞ。
293 :04/02/23 23:37 ID:sZhpdZxm
オムラは若手に乗り越えさせる為にわざわざ用意された選手。
踏み台にして乗り越えてもらわないと困る。
聞いてるか、八田、大久保、吉弘!
294 :04/02/23 23:44 ID:Npu0iPSS
吉弘は今中国です。
295 :04/02/23 23:48 ID:CbgbWyE1
さっきNHKでチラッと岡チャングの横に斧さんが映ってた
まだフサフサだったよ
あんなすごいプレッシャーの中にいたんだよなあ・・・
296 :04/02/23 23:49 ID:BwIleK8U
聞こえるわけないじゃーん
お前バカじゃぁーん
297 :04/02/23 23:56 ID:k6b7I8Jz
中国にいる吉弘に聞こえるなら、横浜にいる(ry
298kuma:04/02/23 23:59 ID:2sGx4x72
吉弘は明日かあさってには帰ってくるダニよ
今日は中国で湖北選抜との試合があったはず。

そして吉弘スレ、閑散としてるので誰か行ってあげろよw
299 :04/02/24 00:06 ID:mCsU8GJv
オムラにはベンチにいてもらおう、 ベンチは日本語でイス
つまり オムライス 


なんて寒いこというなよ、くれぐれも
300 :04/02/24 00:08 ID:5z0d5pce
(*^ー゚)b グッジョフ
301 :04/02/24 00:12 ID:p4yipQxy
(-_~ )P
302 :04/02/24 00:14 ID:R4cjsP/S
ヤバいツボった!(w
303  :04/02/24 00:17 ID:IXQWSM9q
正直吉弘に期待、どうしてもしちゃうのは俺だけ?
今チームがこんな状態なだけに・・・精神的にやられてるのかもしれない




診療内科にでも行くか・・・
304 :04/02/24 00:19 ID:R4cjsP/S
安心しろ。
自分は青山が開幕戦トップ下をやっていると確信している。
305 :04/02/24 00:23 ID:WR8eqanK
俺なんかリヴァ(ry
306 :04/02/24 00:28 ID:od+r+dfZ
>>305
早く病院にいけ
307 :04/02/24 00:31 ID:IXQWSM9q
>>304>>305
明日一緒に病院行こうか・・・?
広島でいい心療内科ってどこだ?そーいや最近病院行ってないな
看護婦さんが見たい・・
308   :04/02/24 00:42 ID:1wZcGi0H
27日にJスポである
アンチクライマックスはザスパの特集。

CMでアイつの働いてる姿が…
309:04/02/24 00:45 ID:/3rrzGER
広島さん残留しそうですね。
310U-名無しさん:04/02/24 00:46 ID:/ES/gJLb
小村を敵にまわすと凄く点が入りそうなので楽しみにしてまつ
311 :04/02/24 00:47 ID:nSzW8AtQ
ファンタジスタ見たけど松浦ってほんまジェロニモ(キン肉マン)みたいやなー
312 :04/02/24 00:57 ID:IXQWSM9q
さんざんスレ違いスマソ

http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1070370467/

野球板だけどおもろいスレ見つけてしまった
サカー板にもできねーかなー
313 :04/02/24 00:58 ID:Bt5CmC0X
夏休みの宿題の読書感想文をキン肉マンで書いてきて
担任にモップでケツを思いっきり叩かれてたK君元気ですか
サンフが負けてばっかりで僕は元気がありません。
明日は勝ってくれますように(;´人`)
314 :04/02/24 01:02 ID:nSzW8AtQ
285 名前: [] 投稿日:04/02/24 00:50 ID:Qx0zUlGt
おもれー!!!
これ、サッカー板にも誰か作ってくれ!!
お願いだ!!
俺サッカー住人だけどこのスレおもろすぎ!!


これ書いたのお前か?>>312
見たけど全然面白くないぞ
昔あったカイジスレとかの方が全然面白い
315312:04/02/24 01:16 ID:IXQWSM9q
ちがうに決まってるw
多分俺そいつに誘導された
316 :04/02/24 01:37 ID:kexlO+Vg
317__:04/02/24 01:57 ID:fwf9l/p7
318 :04/02/24 02:23 ID:2AC5R9Jj
319 :04/02/24 02:24 ID:R4cjsP/S
うつ病予防7カ条
 うつ病予防7カ条を紹介します。これまでにうつ病になりやすいタイプを解説しましたが、そうした人はじっくり読んでください。

これ気になる(w
日刊か。買ってやるか。
320 :04/02/24 06:37 ID:JC/e5azJ
>>314
それよりも前田、緒方、金本、野村、江藤が買い物に行きますが面白かったな。
前田、江藤という強烈なネタキャラがいるから成り立つんだろうけど
321U-名無しさん:04/02/24 06:58 ID:pAuLodmc
>>320
前田、江藤で二重オチが期待できるからな。
これをサンフでやろうとすると、どうだろう。
出てった選手もOKみたいだし、久保はネタとしてつかえるが。
322 :04/02/24 13:12 ID:LoF+eNMo
さて仙台戦ですな
323 :04/02/24 13:16 ID:nd/aatD+
服部 久保 下田 森崎 藤本が5人で買い物に行きます
田中 大久保 阿部 森崎 前田が5人で買い物に行きます

AAスレでやってたけどすぐに廃れてた。
キャラがたたない。
324_:04/02/24 13:18 ID:EGyS2QID
シニョーリorバッジオきぼん。
バッジオは、RでもDでもどっちでもいいや。
325U-名無しさん:04/02/24 13:29 ID:NK1tIJAP
ナカノンが鬱になっとるぞ(゚Д゚;≡;゚Д゚)
326 :04/02/24 13:36 ID:LoF+eNMo
仙台って虐殺仲間らしいね。
激しく鬱…負けたらやだなあ
327 :04/02/24 14:01 ID:Xq/f0yc3
高柳がブロンクホルストになっちゃうぞ(゚Д゚;≡;゚Д゚)
328 :04/02/24 14:22 ID:MivUQM55
>>325
nikkanのうつ病予防7カ条特集読ませとけ。
329 :04/02/24 14:39 ID:OpVq54OR
先制されたらしい
330 :04/02/24 14:45 ID:eTPAClYi
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラサンフレッチェ広島!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` ディフェンスがへろへろ状態で、今日も失点だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!



331U-名無しさん:04/02/24 14:49 ID:dFSPTzFn
何だかんだ言っても、
ウチは攻撃は久保+α
守備は外人+上村
だったわけで、
この二人が抜けたわけで……
332U-名無しさん:04/02/24 14:52 ID:mpx7NOko

                / ̄ ̄@ ̄ ̄ ̄\
              /            \ 
             /                 ヽ 
             l     \,, ,,/  ∪ :::::::::|   また失点!
             |   (●)    (●)   ::::::::::|   悪いの私じゃないよね!!
            _|     \___/   ::::::::::::::| 
     ∧_∧ェへへ|ヽ     \/  .:::::::::::::::::::ノ
    /:彡ミ゛ヽ;)|_,|_,|_,ヽ  `、            /
   / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i⊂) |    | \   / |   l 
  / :::/;;:   ヽ ヽ ::lノ  \   |___>< / ヽ
 ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄

333 :04/02/24 15:01 ID:GQgNQG0Q
点とれ
とりあえず
334 :04/02/24 15:27 ID:LoF+eNMo
なかのんの鬱の理由がなんかわかるなあ…
335斧?:04/02/24 15:43 ID:KqDqXwpS
萩の月スレによると、セットからの失点らすいが
去年と同じだな。同じ失敗繰り返してる。
キッチリついとけ!
カッコつけてゾーンでなんて言ってるばやいか。
336  :04/02/24 15:48 ID:QGHeyiZm
3-1
337 :04/02/24 15:49 ID:LoF+eNMo
Bチームってサテ?田村効果?開幕戦は田村か?
1−3で逆転らしいじゃないか。
トップチームって一体…つーか相変わらずトップが弱いのか世ヽ(`Д´)ノ
338U-名無しさん:04/02/24 15:52 ID:tD4C3Dkl
427 名前:現地[sage] 投稿日:04/02/24 15:51 ID:rUdbJCTE New!
1-0で終りましたよ。大柴が頭と足にすごいアイシングしてます。
大丈夫だろか?

泣・・・
339 :04/02/24 15:53 ID:OhaJRIn4
予想通り、逆転は釣り氏らしいな
340 :04/02/24 15:53 ID:kexlO+Vg
仙台スレ見る限り3−1はデマっぽい。
0−1で負けみたいです。
341U-名無しさん:04/02/24 16:00 ID:mpx7NOko
アマチュアチーム辺りと試合組んで自信つけた方がいいかもな。
342 :04/02/24 16:02 ID:LoF+eNMo
観てみないとなんとも言えんな。
開幕戦みて考える。
343U-名無しさん:04/02/24 16:08 ID:NK1tIJAP
一喜一憂はしない。
喜どこよ…
344 :04/02/24 16:13 ID:Xq/f0yc3
1年早く降格して良かったね。
1年遅れで降格してたら・・
345U-名無しさん:04/02/24 16:19 ID:/ES/gJLb
J1では広島応援するよ
346   :04/02/24 16:21 ID:LoF+eNMo
リカオムポイチだから?
ハァ〜もういや〜ん
あとは大分が1-0で勝った韓国のチームだね。
347U-名無しさん:04/02/24 16:28 ID:/ES/gJLb
頑張って優勝してください
348 :04/02/24 16:51 ID:LoF+eNMo
なんかカズが荒れてるってよ゚・゚(ノД`)゚・゚
349U-名無しさん:04/02/24 16:57 ID:5Xp4GwEt
監督替えたほうがいいんじゃない?
去年は開幕ダッシュ貯金でなんとかなったんだよ
1クールなきゃ平凡なJ2クラブだよ
このままだと開幕からこけるよ
350U-名無しさん:04/02/24 17:00 ID:r9UtyE/4
今年降格したら末代までの恥
351 :04/02/24 17:00 ID:NhziTPuK
内容はそんなひどくないらしいけど。
結局チアゴがすべてかね。今年は。
とりあえず宇宙開発しまくった20番台の選手は逝ってよし。
352 :04/02/24 17:02 ID:eTPAClYi
点がとれれば、まあなんとかなりそうなんだけど、なぜ点がとれんのかのー。
今いる戦力で点がとれないというのであれば、補強するか、監督かえるかどっちかかねぇ。
353 :04/02/24 17:07 ID:KjJMYqOe
サカダイの選手名鑑サンフのところに
J2残留を目標って書いてあった,マジ?というか俺だけなのか?
354U-名無しさん:04/02/24 17:07 ID:HRO++S12
仙台スレででてた20番台のFWって、
やっぱり元気のことだよね。
355 :04/02/24 17:09 ID:LoF+eNMo
>>353
サカダイがずっと「J1残留」って言ってる。
うちの目標じゃない。
356 :04/02/24 17:11 ID:lzOTusTY
元気ってダーツではプロ並にボードの真ん中に入るのに
なんで足では的に当たんないんだよー。
ほんまにすごいんだぞ、手は。
サッカーでも手が使えたらいいのに。
357U-名無しさん:04/02/24 17:13 ID:NK1tIJAP
開幕までに鬱だらけになりそうだな…
358 :04/02/24 17:21 ID:9qBdhac8
広島ってサカマガサカダイ
金曜日発売じゃあなかった?
359 :04/02/24 17:22 ID:j0BMgAGD
360  :04/02/24 17:24 ID:LoF+eNMo
木曜には本屋で見るけど。
361U-名無しさん:04/02/24 17:30 ID:NK1tIJAP
水曜にもあったり。
362 :04/02/24 17:38 ID:fk6sTG0O
おまいらとりあえずゾヌ逝っとけ。
恥も外聞も捨てろ。っつーかTM負けすぎでなりふりかまってる場合じゃないだろ。
使えないならクビ切りゃいいんだし。(ゾヌなら切っても文句言う香具師なんぞいない)
今からでも遅くないから。
363 :04/02/24 17:41 ID:baE/l9wW
いやぽ
364  :04/02/24 17:42 ID:LoF+eNMo
元気はシュート練。
宇宙開発しまくった、ということはチャンスはたくさんあったってことだよね。
セットプレーの守備はあとで修正できるからある程度捨ててんのかも。
今は早く戦術に新入が馴染むのが一番。
茂木は風邪、チアゴは怪我、眞中は出てないのか?
トップ下に誰もいないから、攻撃は壊滅状態だろうな。
365U-名無しさん:04/02/24 17:43 ID:WcM4NUa/
>>356
プロは真ん中狙わないぞ
一番点が高いのは真ん中の50点じゃなくて20のトリプルじゃなかったっけ?
Jスカイで見たうるおぼえ(←何故か変換出来ない)だけど。
366 :04/02/24 18:07 ID:f3d0u55h
チアゴのいない今目立たなくて、中山はいつ目立つつもりなんだ
居場所なくなっちゃうぞマジでマジで
頑張ってくれよぉ…
367 :04/02/24 18:22 ID:VJzHKdzB
>>356
ダーツといえば、ローカル大会の名簿に元サンフの若井の名前があって
吃驚したことがあったな。元気もそのクチかね…。はあ〜
368 :04/02/24 18:46 ID:GQgNQG0Q
小野も、中山を早く見切れよー
前の試合もクズ以下だったんだから
369(´ω`) ◆HamTAVLkto :04/02/24 18:49 ID:o0Db4SR1
チアゴの居ない攻撃陣なんてコーヒーを入れないコーヒーみたいなもの。

J2時の攻撃陣−マルセロ−泰−ウメツァ+田村

これじゃJ1で点なんて取れるわけないって。・゚・(ノД`)・゚・。
370U-名無しさん:04/02/24 18:49 ID:NK1tIJAP
RCCぽいち自伝プレゼントキタ──(・∀・)──!!
371 :04/02/24 18:49 ID:/h+0QTAl
>>348
マジ?
荒れたカズってどんなんだろ
372 :04/02/24 18:53 ID:GQgNQG0Q
>>371
無言でスパイクに画鋲入れたりしてんじゃないの
373 :04/02/24 18:54 ID:j7piWfrE
>>372
浩司の?
374 :04/02/24 18:57 ID:4fBC8i/W
サカマガは名鑑で松浦の紹介文に、42節のGoalは残留に大きく近づく云々...

あと、同名鑑の林クン。髪ボサボサ。法界坊の様だ。
375U-名無しさん:04/02/24 18:57 ID:NK1tIJAP
カズ「替えてよあのFW」
376 :04/02/24 19:05 ID:Xq/f0yc3
大久保「替えてよあのサテの監督」
377 :04/02/24 19:19 ID:9qBdhac8
林「替えてよあのアゴ」
378 :04/02/24 19:23 ID:lzOTusTY
>>365
実はダーツのルール知りません。
大会に行ったら優勝決定戦を2人でしてたから
おーすごーって思ったのです。
379U-名無しさん:04/02/24 20:04 ID:eFGVWiVV
HFM GOALきたよ。
380 :04/02/24 20:10 ID:GQgNQG0Q
集合写真、ハギーいなくね?
381U-名無しさん:04/02/24 20:12 ID:euHa0Rkn
カズ「早くやりたい」
382 :04/02/24 20:20 ID:7TQBLs3h
オヒィサァルに今日の結果・・・3-5-2でやったようだな
元気は60分から交代出場やん
むしろ、ここまで先発で出続けて点取れない眞中のほうがだめぽ
383U-名無しさん:04/02/24 20:22 ID:euHa0Rkn
384 :04/02/24 20:29 ID:vx/hX30c
>>353
オレの買ったダイにもJ2残留が目標って書いてあったけど
これは単純なミスだと思う、多分w。その前の小野さんの発言が
「今年の目標はJ1残留」ってなってるし。
しかし、カズのインタビュー記事(3ページ)読む限りじゃ
前向きに頑張ってくれそうだ。カズには今年3点は取って欲しいのぉ。どうなるかのぉ・・・。
385   :04/02/24 20:43 ID:DIKV9Jbu
眞中も中山もダメだ・・・。同じダメなら茂木や松浦の方が諦めがつく・・・。
って思うのは僕チンだけかな・・・。
386:04/02/24 20:47 ID:lejodPL1
>>22
でもサンフレッチェ広島様を尊敬している。そうとう社長は商売
うまいな。ペルージャのガウチよりうまいな。
久保を数億で売り、藤本も比較的高い金で、そして、トゥーリオなんて
解雇しようと思っていたぐらいのに、水戸で思いがけず活躍
やはり、浦和で高額の移籍金ゲット!
まだ、まだ、大儲け 売る選手たくさんいるね。
森崎兄弟、駒野また、五輪で活躍して大儲け

うらやましいな。 ただ、私はJ2のあるチームサポで決して
広島サポではございません。

わたくしの意見だよー。また、楽しいリーグ一緒にやろうよ。
そうじゃけんね。わしも、そうおもうじゃけん。コスミさんも
そういってたけん。 トッティさんも、そう思うノラ。
ユニホームもマツダなのら。
387 :04/02/24 21:18 ID:5TKauXky
よく他県から誤解されてるが広島はじゃけんなんて使いません
じゃけえといいます
388 :04/02/24 21:52 ID:hVyoXb5M
日本人FWのレベル低すぎ。
こりゃ夏に大物外人FWとってチアゴと2トップ組ませるしか残留の道
無さそうね。
久保戻ってこねーかなー
389  :04/02/24 22:15 ID:LIdGsRSa
今週はダイのほうがいいね。
カズのインタビューや高木の営業(rもあるし。

しかしウチのキーマンって監督だったのか…
390 :04/02/24 22:15 ID:hsT44+zA
藤本でもいいから戻ってこねーかなー
シャドウとしてなら、今いるFWよりも使えるだろう。

あとは、前園or石塚あたりを獲るとか・・・。
391:04/02/24 22:26 ID:lejodPL1
広島さんゾノとってやれよ!!以前ゾノ在籍チームより
392 :04/02/24 22:30 ID:GdadNHuz
どうせ取ったら散々馬鹿にするくせに・・・
393 :04/02/24 22:32 ID:2lhRbxCd
しかし、吉田-リカ-小村の3バックではじまって、交代が小村→外池って・・・
八田、大久保は小野が指揮してるあいだは絶対スタメン取れそうにないな
394 :04/02/24 22:34 ID:+Plcq3KD
まぁ、安の時もそうだけど
実際獲れてたら降格してなかっただろうな
395 :04/02/24 22:38 ID:JAHun1MW
今年、若いやつらを育てなくていつ育てるんだ。
老人は控えに回して、若いやつを使え。
396:04/02/24 22:38 ID:lejodPL1
馬鹿にはせんよ。使うところないから、とってほしかっただけやん。
おいらのサンフレの友達にゾノほすいといっていたぞ。
ちなみにそいつは、小倉とかJOもほすいといってた。
そうじゃけぇのう。 わしは、関東人じゃーー。
397 :04/02/24 22:40 ID:GdadNHuz
足元が下手なのに肝心のポストもできねー

元気よ、もちっと存在意義を明確にしてくれよ
なんの為に小野がおまいを使ってるのかと
398 :04/02/24 22:43 ID:KsLk5cri
ていうか外池FW登録でとったんじゃないかよ・・・
399 :04/02/24 22:44 ID:JAHun1MW
そういえば、斧が来てから、
久保、とうりお、藤本など華のある選手が去っていったな。
残ったのは霜田とか、数とかおとなしい、地味な奴ばかり。
なんか偶然じゃないような気がする。
400名無し:04/02/24 22:45 ID:VcAJXpqL
ウェズレイ欲しい?
401 :04/02/24 22:46 ID:GdadNHuz
早速条件を聞こうか
402 :04/02/24 22:50 ID:R4cjsP/S
カズ中心にしたら、サッカーが変わっただけでしょ。
403 :04/02/24 22:51 ID:JAHun1MW
斧は自分の言うことをよく聞く、おとなしい、地味な選手が好きなのかな?

だとしたら、これ以上のドロ舟はないな。
404 :04/02/24 22:56 ID:hVyoXb5M
久保>日本代表になりたいから選ばれやすいJ1のチームに移籍した
藤本>浩司が台頭して干されてたからでてった
棟梁>スターシステムのターゲットになってしまい天狗になってしまった

小野は関係ない。
405西ラモス ◆NisIRAmsf2 :04/02/24 23:00 ID:oGTVhIma
おまいら、暇があったら練習ぐらい見にいってやれyp
 
梅ツァが戸惑ってるぞ
406 :04/02/24 23:11 ID:R4cjsP/S
納得がいかなかったら、自分から話をしに来い

とか言う人が大人しい選手が好みなわけないかと。
407 :04/02/24 23:16 ID:E4LA9zsP
チアゴが失敗作だったら絶望だな
408 :04/02/24 23:25 ID:9qBdhac8
選手名鑑
サカダイとサカマガ
どっちがオナレますか?
409:04/02/24 23:27 ID:lejodPL1
>>407
他サポ的には以前札幌のロブソンの再来とみた。
410 :04/02/24 23:28 ID:Xq/f0yc3
チアゴが元気並みに空中に舞うボールをスルーをする夢をみました
411 :04/02/24 23:28 ID:+Plcq3KD
選手名鑑ざっと見たけど
大分・新潟には勝てそうでしょ
412:04/02/24 23:30 ID:lejodPL1
新潟のホームでは勝てるかな。
大分の外人も手ごわいぞ。
みんな、大歓迎おこしやす。
413 :04/02/24 23:40 ID:igjv8m+j
棟梁なんかは移籍していいよおなんて
思っていいかげんに交渉したところが、
五輪代表で大活躍して、人気も急上昇して
あいつがいたら毎試合数千人単位で動員が増えたかもしれんな
なんて考えて斧の顔はけっこう蒼白だったりして。
414  :04/02/24 23:40 ID:gDMulBKT
社長が10位でオッケーって言ってるんだし、
リーグ戦やってる間に徐々に調子を上げてけばいい、
というつもりでやってるんだろ。去年の福岡みたく。
TMの選手の使い方といい、開幕まであと3週間を切った
チーム作りとは到底思えん。
415 :04/02/24 23:42 ID:1NMHRSiu
>>391
ゾノが欲しいのはやまやまですが、ゾノが来てくれません
416 :04/02/24 23:52 ID:Xq/f0yc3
浩司と大木がいない間は後半30分から前田を出してくれよ。
417 :04/02/24 23:53 ID:hVyoXb5M
レギュラー級の選手が代表にとられたり怪我したりしててメンバーが揃わない
からチームを作りが進まないのは仕方無いんでは?監督を責めるのは
可哀相だよ。やりたいことができない状態なんだから。
418 :04/02/24 23:54 ID:+Plcq3KD
去年、一年は何だったんだろうな?
まるで新監督が、1からチーム作ってる並の仕上がりの遅さ
419 :04/02/24 23:55 ID:1eqlalwo
>>414
昨年の福岡の道筋を辿りたいなら、せめて若いの使えと
420 :04/02/25 00:02 ID:fF01Q0wu
UD入りますた。@sanfrecceで。
一応報告。
421 :04/02/25 00:02 ID:fF01Q0wu
>>418
J1とJ2で違うって言ってたじゃん
しかも半分選手が変わってんだから、尚のこと
422:04/02/25 00:07 ID:v11SMbvl
2001年の3位はヴァレリーのみの力ですか。このクラブはいい監督が
いましたな。中級監督じゃだめなんだね。よく、あれだけ
いい監督とれたよ。 金ないのに・・・。トムソンさんも立派。
423  :04/02/25 00:08 ID:mzV9Yas5
>>419
田村とか高木がスタメンで使われてるだろ。
424 :04/02/25 00:10 ID:5Cha56UD
サンパイオの契約が切れたら、マルセロ獲得するって本当ですか?
425 :04/02/25 00:12 ID:GhBKsX32
>>418
今年は、大器晩成を目指したチーム作りだと思うので、ある程度遅れるのはまあいいかとも思うよ。

あとは目の前の試合で勝ち点を稼ぎつつ、若いやつを覚醒させることができるかどうか。
現実にチーム力をどこまであげていけるかどうかじゃないかな。

とりあえず今は、おろおろしてるサポの姿を敵にみせて油断させるのが一番じゃなかろうか。
426 :04/02/25 00:16 ID:hNsF7H4Z
サンフレッチェの今年の目標は「点を取らないこと」ですか?
427(´ω`) ◆HamTAVLkto :04/02/25 00:17 ID:rAo3pErT
開幕に向けてハァハァできるネタキボンヌ
子犬のように待ってます


.   ハ ハ 
  ミ*゚ー゚ミ    (´Д`)  ・・・ホラ、エサ(ネタ)・・・
  ~ミ,,uuミ   。.ノ< < ノ
428 :04/02/25 00:25 ID:BUtO7ovT
大器晩成って目指してなる様なものなのか???
429U-名無しさん :04/02/25 00:28 ID:mWz8RA+k
430 :04/02/25 00:29 ID:pcFBq0+r
今のささやかな望み


明日もナカノンの鬱日記続編がうpされて、それ読みながら深く静かに沈みたい …ジャ、オヤスミ
431 :04/02/25 00:33 ID:XZLnTUc7
ワロタ
432 :04/02/25 00:42 ID:Hy23JCpg
>>424
サラスキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
433U-名無しさん:04/02/25 01:24 ID:DFsISgMn
434 :04/02/25 01:30 ID:fF01Q0wu
ノ、ノブリンに同情されてる・・・(ノД`)
435_:04/02/25 01:33 ID:6T/nK4l0
ノブリンにも言われてるし・・・

明るい材料がここまで何もないとナカノンのように鬱になるのが正しい道か
ウチとやるところは、負けたら即降格争いに引きずり込まれる恐怖を味わえるな
436 :04/02/25 01:35 ID:B9KRDJpP
何が高木は11人に入れるレベルまできていないだと?
自分がJ1の監督をやれるレベルまできていないだろ
437 :04/02/25 01:44 ID:DJm6WJuj
ゴリさんトップ昇格がいよいよ現実味を帯びて参りました。
早くS級ライセンスとってくれ。
438 :04/02/25 02:05 ID:B9KRDJpP
ところでユース選手のトップ昇格って誰が決めるんだろ
トップチームの監督が決めるんだったら嫌だな
最悪の事態が起こりそうな悪寒
439 :04/02/25 02:25 ID:fF01Q0wu
試合も見てないのによく言うよ・・・
440∂∇∂:04/02/25 02:35 ID:I7XSduSA
将来的には、ゴリがユースからサテライト監督に昇格して、
サワケンがユース監督に就くらしいよ。
風間さんがS級取れば、今英国留学中の木村さんがコーチに復帰…
という形で小野監督の後任は風間さんでほぼ内定してるらしい。
441 :04/02/25 02:40 ID:XZLnTUc7
ちっ、一瞬 
夢見ちまったじゃねーか
442 :04/02/25 02:52 ID:nnavUbsD
>>440
>風間さんがS級取れば、今英国留学中の木村さんがコーチに復帰…

スルーすべきか
突っ込むべきか
443 :04/02/25 03:09 ID:YXN17ex/
木村は二度と広島の地を踏むな
444 :04/02/25 03:15 ID:21yMk2nm
キムキムがアーセナルでたくさんコネを作ってきたらいいなと思う。
コーチ、監督、フィジカル、すごい選手…みんなカモン。

あれ、アーセナル?マンU?
マンUはキムタツだっけ?
445 :04/02/25 03:18 ID:tPEAfN79
>>438
昇格人事はスカウト活動にも関係するので監督だけで決めるわけではないと思われ。
昇格実績はユースのスカウトの為にも必要なので代表クラスは心配要らない。

問題はトップでの活躍実績が無い非代表組。
田村に期待
446  :04/02/25 03:20 ID:l6XjJQ9J
マンチェ連合=大砲
447_:04/02/25 03:30 ID:AC064kgj
448 :04/02/25 07:13 ID:N/HESKXg
アニマル浜口の娘って下田に似てない?
449    :04/02/25 08:43 ID:+3VKUEMR
似てない!
450    :04/02/25 08:45 ID:+3VKUEMR
おおぉぉぉ!
IDがウエムラ(UEMR)だ!っと云うことでセレッソ行ってきます!
451 :04/02/25 09:46 ID:/u4qr8fe
>>450
背番号3で甲府移籍なら完璧だったのに、残念だな
452 :04/02/25 10:09 ID:1aVLGvk+
>>439

ここの住民はスタジアムに行っても中継があっても
「試合を観ていない」という意味では同じだよ(笑)。
453U-名無しさん:04/02/25 10:11 ID:DY7jNGXs
>452
中野さん、大変だと思うけど頑張ってください。
454 :04/02/25 10:27 ID:q31u/ENI
>>452
確かにその通りっすな
455 :04/02/25 11:08 ID:c69FhzJh
鬱日記、削除されてる…
456..:04/02/25 11:47 ID:JK6en6nw
偵察とはいえノブリンよく広島の練習場に来てるな。

実は監督の後がま狙ってたりして。
457 :04/02/25 12:02 ID:c69FhzJh
>>456
大木がまた職安に行かなくてはいけなくなるじゃんw
458    :04/02/25 12:18 ID:Hn+6Q8Bv
いつもこのスレ見させてもらって思うんだけど、小野さん擁護派は間違ってるよ
俺さーある関係者から話聞いたんだけど、みんな小野監督が嫌で出ていったらしいよ
J1昇格したのにこんなに主力が出ていくなんて異常だと思わん?
普通のサポなら小野監督が嫌だからなんて思わないよね。俺もそうだった。
でも今ここで小野さん切っとかないと、大変なことになると思うよ
本当に危機感持ってます。来年には本当に誰もいなくなるかもよ。
下田はよく我慢してるよ。
みなさん、J1昇格したのは小野さんのおかげだと思ってますか?
459 :04/02/25 12:30 ID:pblxmsJb
上村以外の主力が残ってるのはなんでだろうな?w
460 :04/02/25 12:32 ID:c69FhzJh
>>458
マジに答えると、
去年の44試合通して、意外と「引き出し」が少ないんだなと思った。
残留争いをしたときは駒野を最終ラインに入れたりして「へー」と
感心したりして次のシーズンを期待したんだけどね。

今期も4バックにこだわってるけど、システムに選手をはめ込む監督
だったかと、ちょっとガッカリしている。
461 :04/02/25 12:33 ID:c69FhzJh
>>459
それはオファーがなかったからでしょw
462  :04/02/25 12:36 ID:pblxmsJb
早々に契約更改してるし。
463 :04/02/25 12:37 ID:c4C8pSx7
>>460
頑固なだけじゃないの?
464   :04/02/25 12:37 ID:q31u/ENI
つーか監督がいやで出ていくのは至極フツーじゃない?
社長が監督として呼んだ以上、辞めるまでは監督でしょ。
選手が嫌がってるから監督変えようとか、内部を本当に知ってる人間以外が何を言ってもダメでしょう。

サポがどう思うかは個人の自由だと思うけどね。
465 :04/02/25 12:45 ID:c69FhzJh
>>463
対戦相手はそれぞれ持ち味が違うんだから、柔軟性がないとね…
分析のプロだからそういうのを期待してた人も多かったんじゃない?

J2はまだ地力の差があったけど、小野さんのいう「我々のサッカー」
とやらは通用しないんじゃないかな?と一抹の不安がよぎる。

まあ開幕までどこまでJ1仕様のチームにしたてるか、様子見だね。
466 :04/02/25 12:46 ID:apg6C24e
ていうか小野擁護派なんているのか?
いたとしてもニカウサポだけだろwwwww
467 :04/02/25 13:06 ID:2j8WxqsS
上向きなネタもないし、結果は出てないし、

まさに
釣り頃釣られ頃ですな。
468 :04/02/25 13:06 ID:ghl8fevd
正直、小野が嫌なんじゃなくて広島が嫌なんだろ。
機会があれば広島から出たいって皆思ってるよ、多分。
469  :04/02/25 13:09 ID:q31u/ENI
結果は出てはいないけど、今の時点で解任とか言うやつは気が早すぎ。
470  :04/02/25 13:14 ID:5E8x8a44
サカダイに今年の目標はJ2残留だって
471 :04/02/25 13:14 ID:apg6C24e
>>469
ガジエフ木村と共に逝ってくださいwwww
472 :04/02/25 13:14 ID:c4C8pSx7
>>466
お!来たか池沼。
473 :04/02/25 13:16 ID:apg6C24e
あやや仕事しろwwww
474 :04/02/25 13:17 ID:2j8WxqsS
>>472
その池沼ってどういう意味なの?
475 :04/02/25 13:18 ID:apg6C24e
早く更迭しないと大変な事になっちゃうよ?
俺の目はスゴイんだからww
476 :04/02/25 13:19 ID:c4C8pSx7
>>475
氏ねよ池沼
477 :04/02/25 13:19 ID:apg6C24e
>>474
前スレくらい見ろや
ニワカ

ちしょうの2ch語だよ
478 :04/02/25 13:21 ID:c4C8pSx7
俺の目はスゴイんだからww
俺の目はスゴイんだからww
俺の目はスゴイんだからww
俺の目はスゴイんだからww
俺の目はスゴイんだからww

479 :04/02/25 13:22 ID:apg6C24e
コピペ厨か・・
あやや決定だなwww
480 ◆YYaAjAc0t. :04/02/25 13:24 ID:apg6C24e
何か荒れてますね。
481 :04/02/25 13:25 ID:c4C8pSx7
>>479
あややって誰?
きもいな

まぁとりあえず池沼は氏んでくれ
482 :04/02/25 13:26 ID:c4C8pSx7
>>480
そう?じゃあなんかネタ振って下さい
483 :04/02/25 13:26 ID:apg6C24e
今日も遊んでやるよw
484 :04/02/25 13:27 ID:c4C8pSx7
早くネタ振れよ
485 :04/02/25 13:28 ID:apg6C24e
>>484
そんな受身姿勢だと
人生負け組ですよ ナム〜
486 :04/02/25 13:29 ID:apg6C24e
更迭言ってるのは俺だけか

勝ち組になりたい奴は、俺についてこいw
487 :04/02/25 13:31 ID:apg6C24e
>>484
積極性をだしましょう
あなたは現状の森崎和に満足しているんですか?
488 :04/02/25 13:31 ID:c4C8pSx7
まぁ勝ち組ではないなw

で早くネタ振れよ
小野叩きしかできんのか?
489 :04/02/25 13:32 ID:c4C8pSx7
>>487
カズ?
どうなってほしいのさ?
鱸みたいにか?
490  :04/02/25 13:33 ID:q31u/ENI
そもそも永遠に満足するはずないわけだが。
どんなレベルの選手だってもっと上を目指すだろ。
491 :04/02/25 13:33 ID:apg6C24e
ニワカは半年ロムっててください。
492 :04/02/25 13:34 ID:apg6C24e
>>490
ID:c4C8pSx7は現状で満足なんだってさwwww
493 :04/02/25 13:36 ID:c4C8pSx7
俺、満足って逝った?
494 :04/02/25 13:37 ID:apg6C24e
俺とかキモイから使わないでください
わざとらしすぎますよ、あややさんwww
495 :04/02/25 13:38 ID:q31u/ENI
>>493
そもそもなんで鈴木と比べるのかな、と思ったら啓太の方か(w

ではごきげんよう
496 :04/02/25 13:39 ID:GhBKsX32
なんかつらいときは、電気猫さんに話をきいてもらって、癒されてください。

http://www.yk.rim.or.jp/~misao/v_neko.html
497 :04/02/25 13:41 ID:c4C8pSx7
>>494
あややが好きだったのか?
ココに来なくなって寂しいとかw
498 :04/02/25 13:41 ID:apg6C24e
ま、ID:c4C8pSx7みたいな煽り屋は
ほっとくのが吉ですよ、皆さん。
499 :04/02/25 13:45 ID:c4C8pSx7
>>498
あれだけ小野叩きで煽っといてよくもまぁw
500 :04/02/25 13:45 ID:apg6C24e
過去最低のクズ監督。
みんな出ていっちまった。

あ、上村はイラネーけどねwww
501 :04/02/25 13:49 ID:c4C8pSx7
みんな?

やっぱり池沼の言う事は一味違うねw
502 :04/02/25 13:49 ID:apg6C24e
どうでもいいけどさ
書き込むタイミング結構かぶるよなww
気が合うね俺たちwwww
503 :04/02/25 13:50 ID:c4C8pSx7
勘弁してくれよ池沼君
504 :04/02/25 13:53 ID:apg6C24e
少しはサッカーの話題したら?
煽り屋には無理かもしんないけど  (プゲラ
505 :04/02/25 13:53 ID:apg6C24e
腹へったけ
チーズパン作ってまーすw
506 :04/02/25 13:54 ID:c4C8pSx7
やっぱり池沼は根性ねーな
507 :04/02/25 13:55 ID:apg6C24e
一行レスがやっとwww
508 :04/02/25 13:55 ID:apg6C24e
>>506
テメェどこ中よ?潰しに行ってやんよ
509 :04/02/25 13:56 ID:c4C8pSx7
これでも仕事中なんでね
おわかり?ヒキコモリの池沼君
510 :04/02/25 13:56 ID:apg6C24e
あやや仕事しろよwww
511 :04/02/25 13:57 ID:apg6C24e
池沼ってサッカー選手?
ここはサッカー板でサンフスレですよ?
おわかり???
512 :04/02/25 13:58 ID:c4C8pSx7
>テメェどこ中よ?潰しに行ってやんよ

ワロタ
513 :04/02/25 14:00 ID:c4C8pSx7
テメェどこ中よ?潰しに行ってやんよ
テメェどこ中よ?潰しに行ってやんよ
テメェどこ中よ?潰しに行ってやんよ
テメェどこ中よ?潰しに行ってやんよ
テメェどこ中よ?潰しに行ってやんよ

アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
514 :04/02/25 14:00 ID:apg6C24e
まぁ、ageなくなったのは褒めてやるよw
ニカウもニカワなりに成長してるんだなぁ  (遠い目
515 :04/02/25 14:01 ID:apg6C24e
早く俺くらいの、大物になれよw
516 :04/02/25 14:01 ID:apg6C24e
コピペ使えるんだぁ〜
感心感心 (ウンウン
517  :04/02/25 14:02 ID:Hn+6Q8Bv
やっぱりここの人らに言っても無理かー
もうどうしようもないね。サンフレッチェは終わりだよ。来年はまたみんな出ていくよ
手遅れにならないうちになんとかしたいけど、監督変えるなんて無理だもんねー
悪かったね。俺のせいで荒れてしまってごめんね
518 :04/02/25 14:02 ID:apg6C24e
>>517
いや、今ならまだ間に合うって
あの糞毛NOを解任しようぜ!
519 :04/02/25 14:03 ID:c4C8pSx7
面白いよ池沼君
お笑いのセンスあるねw

ちなみに専用ブラウザなんでageたことはないよ
520 :04/02/25 14:03 ID:apg6C24e
ナカノンも鬱になってるしなぁ
521 :04/02/25 14:04 ID:apg6C24e
>>519
あぁ、もう君かえっていいから
こっからはサカーの話しするから。
また夜にでも来なさい。構ってあげるからwwww
522  :04/02/25 14:05 ID:q31u/ENI
中 中か。
素で笑ってしまった
523 :04/02/25 14:05 ID:c4C8pSx7
>>517-518

引き篭もってないでデモやった連中見習えよ

524 :04/02/25 14:06 ID:apg6C24e
>>523
まだいたの?
浮いてるよ君www
525 :04/02/25 14:07 ID:c4C8pSx7
早く俺くらいの、大物になれよw
早く俺くらいの、大物になれよw
早く俺くらいの、大物になれよw
早く俺くらいの、大物になれよw
早く俺くらいの、大物になれよw

アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
526 :04/02/25 14:09 ID:apg6C24e

   ∧_∧ ■
    (・ω・)丿 ッパ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
 ̄  ̄     
527 :04/02/25 14:10 ID:c4C8pSx7
508 :  :04/02/25 13:55 ID:apg6C24e
>>506
テメェどこ中よ?潰しに行ってやんよ
528 :04/02/25 14:11 ID:LLpY5+ox
ガキは黙ってなさい
529 :04/02/25 14:11 ID:apg6C24e
あーあ
本格的にコピペ荒らしになったなぁ
ニワカを煽るとすぐこうなるwwww
530 :04/02/25 14:13 ID:c4C8pSx7
>>529

>>526はコピペじゃないのか?池沼君
531 :04/02/25 14:14 ID:LLpY5+ox
で、池沼って何?
532 :04/02/25 14:14 ID:apg6C24e
必死だwww
533 :04/02/25 14:15 ID:apg6C24e
>>531
>>477見ろ。詳しく解説してやってるぞw
534 :04/02/25 14:15 ID:c4C8pSx7
507 :  :04/02/25 13:55 ID:apg6C24e
一行レスがやっとwww

頑張れ池沼君
535 :04/02/25 14:17 ID:apg6C24e
>>534
それやり返す機会
ずっとずっと待ってたんだwww
健気〜 (ゲラプッチョ
536 :04/02/25 14:17 ID:apg6C24e
↓コピペ開始www
537 :04/02/25 14:20 ID:c4C8pSx7
ゲラプッチョって何?
538 :04/02/25 14:21 ID:Dpvq9ghA
サンフレスレがラウンジみたいな感じなのは
なんか違和感があるな
まぁ、それぞれに楽しむのは自由だと思うが
少なくともカテゴリー板のサンフレッチェ広島という
クラブチームのスレなので、アホとかバカとか
罵詈雑言を言いたい人間はラウンジかニュー速にでも
行ったらどうだ?
539 :04/02/25 14:22 ID:apg6C24e
みなさんすいません。
荒らしはスルーが基本なのに、構ってしまい
スレが荒れてしまいましたm(_ _)m
540 :04/02/25 14:23 ID:apg6C24e
ID:c4C8pSx7

こいつ結局、最後までサッカーの話題しなかったなwww
541 :04/02/25 14:24 ID:c4C8pSx7
つーか、開幕して数試合見ないことにはチームの事なんて評価できんし
一年でJ1昇格の公約を果たした小野を必要以上に叩く必要もない

542U-名無しさん:04/02/25 14:25 ID:YoiWwq5F
ってか、あらしにまともに反応したくなるほど、まったりとしてるってか
行きづまってんのね。おほ。
543 :04/02/25 14:25 ID:q31u/ENI
>>541
はげどう
544 :04/02/25 14:26 ID:Dpvq9ghA
539-540
このスレの本筋からは逸脱する話題だと思われるし
言い争いをしたいならヨソでやったらどうかな?

シーズンイン前のこの時期、色んな情報や
自分一人ではカバーできない情報なんかを求めて
このスレにやってくる人も少なくないと思う

つまらん言い争いはヨソでやってくれ
545  :04/02/25 14:26 ID:Hn+6Q8Bv
もうみんなやめよう




荒れたのは俺のせいだ

ID:c4C8pSx7もID:apg6C24eももっともちつけ




小野更迭なんて無理だよ




デモとかやったところで広島人は熱しやすく冷めやすいからな
意味ない
とりあえず今季どうなるか見守ってみましょう。
546 :04/02/25 14:27 ID:apg6C24e
まぁ、俺は唯一の小野解任論者として
これからもやっていくけどなw
547 :04/02/25 14:28 ID:Dpvq9ghA
そうだな
少なくともこんな場末でグダグダ自尊心争いをするよりも
一試合でも多くスタジアムに足を運ぶ方が、数倍もチームには有益だと思う
548 :04/02/25 14:29 ID:apg6C24e
>>545
ふむふむ、
とりあえず俺は髪切ってくるから。
後はまかせた。
549 :04/02/25 14:29 ID:Dpvq9ghA
ビッグアーチがいっつも満員で紫に染め上がってる
なんていう日はいつ来るのかな、来ないのかな

今年もせっせと足を運びます
550 :04/02/25 14:30 ID:c4C8pSx7
>>546
チョット待て、いつお前が小野解任について「論じた」んだ?
551 :04/02/25 14:31 ID:iu1VsxiR
おまいら、ぐだぐだ言う前に試合見に逝けよー
552 :04/02/25 14:32 ID:iu1VsxiR
観客動員大幅うpで金庫満タンになったら
地球の裏側からアイツも来てくれるかもしれないぞ
553 :04/02/25 14:33 ID:c4C8pSx7
開幕前に無理言わんで下さい
554 :04/02/25 14:33 ID:6iIFnUxM
気が早いですが、次期新外国人選手について語りませんか?

希望1:ラヴァネッリ(無所属→ペルージャ)
555 :04/02/25 14:37 ID:apg6C24e
FWに守備求めるんなら
デルベッキオだって
556  :04/02/25 14:38 ID:/z28gXaZ
>>554

おまえは今日の晩飯をまだ食べてないのに
明日の朝食を心配するのか?
557 :04/02/25 14:39 ID:c4C8pSx7
>>554
え?気が早杉
558 :04/02/25 14:39 ID:PDq1bEKB
新外国人監督が先に来たりして・・・
559 :04/02/25 14:41 ID:6iIFnUxM
>>558
え?カペッロ?

ハァハァ.......
560 :04/02/25 14:42 ID:apg6C24e
ゼーマンでいいよ
真の攻撃サカーを見せてくれるだろう
561 :04/02/25 14:44 ID:c4C8pSx7
>>560
池沼君マダいたの?
562 :04/02/25 14:47 ID:apg6C24e
君は、場をしらけさすには最高だな♪
もう出ますよ。逝く準備してたからね
563 :04/02/25 14:51 ID:c4C8pSx7
開幕前に次期監督とか新外国人がどうとかの方がよっぽど白けるよ
564 :04/02/25 14:52 ID:q31u/ENI
( ´Д`)ハァ…
565 :04/02/25 14:52 ID:rNQfqP63
スレの消化具合から

劣頭か新潟スレ化とオモタ

これがJ1なんでつね
566 :04/02/25 14:53 ID:gQCj6Xs3
練習試合とはいえ結果がひどすぎる。
しかもレポートとか読むと、内容も悪いらしいし良い所ねーや。

なんだかんだ言ってもシーズン前の練習試合の結果ってシーズン序盤の
勢いを占う上で結構参考になる(去年なんか正にそうだ)。
今年の1stステージは特別な中断期間がないので、序盤の悪い雰囲気を
ずるずる引きずったまま過ぎ去ってしまうと、怖いことになりそうだ。
567   :04/02/25 14:55 ID:q31u/ENI
ん?六月中断するよ?
自分はそこまで内容が悪いとは感じてないけど。
568  :04/02/25 14:56 ID:q31u/ENI
あと、Kリーグチームノ他に開幕までに、サテライトは北九州杯と
3/6くらいにセレッソと長居で練習試合があるみたいだよ。
569 :04/02/25 15:01 ID:gQCj6Xs3
>>567

そうだっけ?思い込みで書いてた、ごめん。
570       :04/02/25 16:17 ID:khNhl6CU
「11人が同じ絵を描けていない」というのがキツい。
各自の役割が明確でないことで、選手がどうプレイすればいいのか
迷っているならハッキリさせた方が機能するのでは。

攻撃の決め事をもっと作ってみたらどうなんだろう。
小野さんはそういうサッカーが嫌いなのかな?
571 :04/02/25 16:57 ID:+3VKUEMR
決め事が嫌いと云うより、決め事に選手がついて行けてない・・・。
特にFW陣が・・・。と考えること暫し。
572  :04/02/25 17:20 ID:U4Ix6uZm
>>571
正解。
573  :04/02/25 17:31 ID:q31u/ENI
田村はユースで流動的な3トップをたたき込まれてるし、動き易いだろうね。
スタミナさえなんとかなれば、待望のでかいFWになりそうだ。
574Jリーグなんてしょっぱすぎ:04/02/25 17:45 ID:/dkY4G4a
:またよろしくお願いします!! :04/02/23 23:58 ID:sy/8nR4W
【板名*】 国内サッカー
【スレ名*】 ↑↑↑ サンフレッチェ広島Part105 ↑↑↑
【スレのURL*】http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1077391000/
【名前欄】kuma
【メール欄】 sage
【本文*】 ↓
吉弘は明日かあさってには帰ってくるダニよ
今日は中国で湖北選抜との試合があったはず。

そして吉弘スレ、閑散としてるので誰か行ってあげろよw
575  :04/02/25 17:57 ID:+3VKUEMR
ずっとFW嘆いているんだけど、肝心のチアゴはどうなっているの?
ケガは完治したの?誰かおせ〜て下さい。
576 :04/02/25 17:57 ID:FjrpkwkG
こりゃ1stは全敗だな
577 :04/02/25 17:58 ID:tPEAfN79
>>573
やっぱりそれがユース上がりの特権なんだな。
去年、トップが理想を捨てた引きこもりサカーやってたときも
ユースは小野の理想を追求できた。

問題はサテがそれをできていない事・・・
まぁ、余り物で理想を追求するのは大変だろうがもうちょっとなんとかして。
578U-名無しさん:04/02/25 18:00 ID:qrvJpyEn
サテだけでなくトップもできとらん。
579 :04/02/25 18:10 ID:SmpxV4E9
理論ばかりが先行して、
まるで実践できていないところが、小野の監督としての経験の無さ。
たとえるならば、1000万円もするバイオリンを弾く演奏者が経験の浅いドシロウトで、
その音色が、その高級なバイオリンの悲痛な悲鳴にしか聴こえない哀しい演奏会のようだ。
580 :04/02/25 18:25 ID:pvOWSTKy
例えがもう少し短くなれば・・・
581 :04/02/25 18:32 ID:bIcM+/Lz
>>579
それを、一般的に

豚に真珠、猫に小判、紫熊に戦術、馬の耳に念仏

という。
582 :04/02/25 18:35 ID:c4C8pSx7
つまんねー
583U-名無しさん:04/02/25 18:41 ID:Rwjg5gRj
ていうか今のメンバーは1000万のバイオリンじゃないよ
J1入門用の5万の通販だよ。

京都の20万ぐらいのヴァイオリンと比べものにならない。
584 :04/02/25 18:45 ID:c4C8pSx7
小野を叩く椰子って具体的にどうして欲しいのよ?
585_:04/02/25 19:36 ID:Y7u68jA6
ずいぶん来なかったらずいぶんレベルが下がってんな
人は少ないくせに
586 :04/02/25 19:39 ID:er47uvPD
叩くというよりこの結果と内容では批判されても仕方は無い
批判の程度はともかく

石崎さんに
「スケールが一回り小さくなったように感じる」
とまで言われては悔しいよ
587 :04/02/25 19:40 ID:gJZ2JxnN
>>585
君の日本語よりはマシかもな。

>>584
離脱者多いから勝てとまでは言わんが良いところぐらい見せろ。
588 :04/02/25 19:41 ID:apg6C24e
ノブ鈴に唾つけとった方がいいと思うぞ。

あー風邪ひいたー
589白鳥:04/02/25 20:04 ID:3oyM1krZ
熊さんスレ荒れてるねー、まるでウチみたいだわ。
やっぱ練習とは言っても負け続けるとどこも同じだね。
早くスレスピード上げて打ちに並べや、ウチは柏を越したで
あと8000だからこの荒れ放題だと20日位で柏を抜くんとちゃう
頑張ってね。待ってるよ。
新潟と広島は仲良く助け合って行こうだべさ。
590U-名無しさん:04/02/25 20:11 ID:AK04SnZl
>>589
ハァ?
広島は東洋工業時代からの名門(連続最多V)、J1ステージ優勝経験チームだぞ!?
新潟のようなニワカ、素人、田吾作チームと一緒にすんな、ヴォケ。
591 :04/02/25 20:13 ID:BUtO7ovT
>>586

練習試合くらいでヘコんでたら長いシーズンもたんよ
勝った所で勝ち点が付く訳でもなし
小野にしたって成績が悪けりゃ首切られるんだから
ココでグズグズいってもしょうがあんめーよ
592:04/02/25 20:21 ID:wffFe2Ql
上村いただきました。

今日関西のNHKで上村特集をしていました。これを見てかなり安心しました。
これで念願の優勝ができそうです。ありがとう。
593 :04/02/25 20:27 ID:fF01Q0wu
あんま期待はせん方がいいよ…
確かに守備はいいんだけどさ
594U-名無しさん:04/02/25 20:27 ID:Rwjg5gRj
荒れるっていうかシーズン前の妄想期間なのに
それでもどうしようもないぐらいのヤバさ加減があって
開幕日が死刑宣告の日のような状態に追いつめられてる。
595 :04/02/25 20:28 ID:fF01Q0wu
http://www.sponichi.com/ser2/200402/25/ser2147697.html

何故かユーススレに張ってあるのに、本スレに張ってないのは何故だ(w
こっちのノブリンは田村を褒めてるよ
596新者:04/02/25 20:29 ID:ycLPQ3IX
すいません、すぐに連れて帰ります(AA略
597U-名無しさん:04/02/25 20:30 ID:Rwjg5gRj
>>595
もうEUROポルトガルのボール使い始めてるんだね
598 :04/02/25 20:33 ID:PDq1bEKB
何か明るい話題は無いのか・・・
599U-名無しさん:04/02/25 20:38 ID:RlhqT8GE
今週末ある北九州市杯はサテ中心のメンバーになるんですか?
600 :04/02/25 20:49 ID:BUtO7ovT
>>597
ロテイロはモルテン謹製
601 :04/02/25 20:55 ID:fF01Q0wu
>>599
そうっす
602 :04/02/25 21:40 ID:j5RsJkvs
>>574
サンフレッチェ吉弘ですかね?w
>>598
まぁそう鬱にならずに。明るい話題なんてないですけどね。結婚とかもないだろうし。
603_:04/02/25 22:10 ID:iat3OzaP
>>600
モルテンすげぇよなぁ。。。
ところで、手縫いのボールはパキスタン製が多いらしいが、
今回の縫い目がないロテイロはどこ製かしらんか?

スレ違いスマソ
604 :04/02/25 22:18 ID:oAfWglyO
小野は事故にでもあって車椅子生活にでもなってくんねーかな・・・
605 :04/02/25 22:22 ID:BUtO7ovT
>>603
タイ製らしい
モルテンはタイに工場を持ってるから多分そこかと思われ
606 :04/02/25 22:24 ID:ZV2BGPgt
とりあえず今年は胃薬が必需品になりそうだ
みんなもストレス溜め過ぎるなよ〜
607 :04/02/25 22:26 ID:BUtO7ovT
>>604
自分の書き込み見て恥ずかしくならないか?

>>606
トムソンの頃から胃薬は必須。
608 :04/02/25 22:34 ID:n3rrvGIl
老人使って5勝しかできないんだったら、全員若手を使って3勝しろ。
せこせこと最下位の1つ上を目指すくらいなら、
最下位になって、入れ替え戦で勝て。
その方が男らしいぞ。
入れ替え戦で勝ったら、もっともっと人気も盛り上がるしな。

今年しか若手を育てられる年はないぞ。

今年はこれでいってくれ。

   地顎  模擬またはタムラ

     家図 公示 
ハットリ       大久保またはイガー

     高萩 青山または高柳

   リカルド  谷津打または吉弘

       囃子
    
609_:04/02/25 22:40 ID:6T/nK4l0
溜め込むのはよくないからって、
開幕までずっと釣りごろ釣られごろなのかな?
延々とループしてるだけのような気もするが
610 :04/02/25 22:44 ID:CZ8xXy3M
田村ってそんなにええの?
611 :04/02/25 22:54 ID:wu/LvZVb
励ます回ってどんなことやるの?
7000円(交通費込みで1万強)出してまで参加する価値ある?
去年はどんな感じだった?
612 :04/02/25 23:13 ID:GhBKsX32
練習試合の結果なんてただの飾りですよ。偉い人にはそれがわからんのです
613  :04/02/25 23:14 ID:YRttmUQS
>>595
釣男は先発じゃなかっただろ
http://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/2001/Ss01031101.html
614 :04/02/25 23:19 ID:dwrTft5B
>>611
去年は知らないが、今年の励ます貝はこんな感じ

      ○ 
      ノ|) ←オマイ
 _| ̄|○ <し
   ↑
   選手
615 :04/02/25 23:31 ID:xSJVcOqr
>>611
        ○
        ノ|)
   _| ̄|○ <し


    ○ミ  ○   
        \) ̄   ←選手
   _| ̄|ミ  <

     ↑
     オマイ
616 :04/02/25 23:34 ID:fF01Q0wu
>>611
そこにいる選手(ほぼ全選手)にサインがもらえるyp。
617_:04/02/25 23:38 ID:BaiksQ6G
618 :04/02/25 23:56 ID:3YIyjiP1
チアゴ→怪我、中山→普通に使えねえ
田村→( ゚ ∀゚ )!

眞中→不調、茂木→体調不良
松浦、木村龍→( ゚ ∀゚ )∀゚ )!

大木→怪我、浩司→不在
西村、高木→( ゚ ∀゚ )∀゚ )!

佐藤一→クロスに難あり
高萩→( ゚ ∀゚ )!

井川→怪我?
大久保→( ゚ ∀゚ )!

小村→普通に使えねえ
八田、吉弘→( ゚ ∀゚ )∀゚ )!

開幕早々チャンス到来。下克上の時は今!


パイオ、外池→好調、カズ→五輪選考漏れでチーム帯同
ハンジェ、青山→('A` ('A` )
619 :04/02/25 23:59 ID:fF01Q0wu
八田ホンマに何やってんだろうね・・・

江藤さんのレポ、なんか尻切れっぽいな。
620 :04/02/26 00:01 ID:FhmYvnnE
621U-名無しさん:04/02/26 00:13 ID:81waZq2g
ルーキー田村、急上昇 FW争いに名乗り
http://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/Sw04022601.html
622 :04/02/26 00:15 ID:wYcpnHKf
>>616
なるほど
普段練習場に通えない人用の、集中的サイン会みたいな感じですね
623 :04/02/26 00:19 ID:M7Sj12H4
中国リーグ王者の上海申花が、若手だらけのマリノスに余裕で負けてるわけだが。
チアゴに期待して大丈夫だろうか・・・。
624 :04/02/26 00:19 ID:OWK1t9Rz
>>620
いや二ページ目も読んだって(w
625U-名無しさん:04/02/26 00:31 ID:sA/ek0AX
>>623
A3の鞠は主力組だよ。

ttp://www.jsgoal.jp/club/2004-02/00005646.html

若手が出てるのはAFCチャンピオンズリーグ。
626 :04/02/26 00:32 ID:YUHR0Vvx
>>623
いうなよ、もう いまテレビで見てんのにぃ
てか、ペトコビッチいいな、さすが元フラメンゴの10番
627 :04/02/26 00:57 ID:YUHR0Vvx
>>623
余裕でもネェじゃネェか、嘘つき
628 :04/02/26 01:12 ID:wYcpnHKf
>>625
主力?
かなり1.5軍だと思うけど
629 :04/02/26 01:57 ID:X2ok8aRe
>>445
サンクス
心配したよ、ひょっとしたらファンタジスタが昇格見送りになるんじゃないかって
でもこれで一安心。今年こそ大量昇格キボンヌ。
遅レスでスマソ
630U-名無しさん:04/02/26 02:08 ID:ip33diKG
631 :04/02/26 02:16 ID:uIrft0Aa
>>623
オリンピック代表組+警告で出れない外国人MF
が主力と思われ


今日の上海だと
普通にうちとやっても勝てそうなんだが
632 :04/02/26 03:33 ID:wYcpnHKf
そういうことはまず練習試合でどこかに勝利してから言おうぜ
恥ずかしいから
633 :04/02/26 07:49 ID:Msp+Cmko
中国からならアルベルツとかサウル・」マルチネス・ペトコビッチに
するべきだったね。この3人は一流だし国際的な実績もあるし。

チアゴは外れそう・・
634 :04/02/26 08:08 ID:mEJT+S+J
>>633
TMで一番アピールしてるのがルーキーというお寒いFW事情を鑑みるに、
チアゴクラスがお似合いといえばお似合いなチームなんだけどね・・・・

J2を戦い抜いた経験はどこいったんじゃヽ(`Д´)ノウワァァァン
635U-名無しさん:04/02/26 08:20 ID:DDeG+PgX
むしろおまいら、今から胃を鍛えるトレーニングをやりましょう。
3月はサポのメンタル強化月間。
636 :04/02/26 08:33 ID:C4M7rsPS
練習試合って今日?
明日?
637  :04/02/26 08:45 ID:DXTIhP/5
明日の2時からです。
きっといい知らせが・・・。ある、あるかな?欲しい!
63800:04/02/26 08:55 ID:bgkjilLH
プッ・・・・
ここがサッカー名門チームの板?
腹が痛いわ!
639 :04/02/26 09:00 ID:C4M7rsPS
アナルうぜ
640 :04/02/26 09:10 ID:Ip6ZbKZR
ttp://www.geocities.jp/kenjinho24/sub1.htm
ノブリンの分析がちょっぴり載ってたよ。
斉藤、阿部のインタビューの後。
641 :04/02/26 09:13 ID:C4M7rsPS
ゴリさんってすげぇな
トップでも、もっとユースの選手つかっていこうぜ
642 :04/02/26 10:42 ID:Hq/I8dUs
そもそも板じゃない。
643 :04/02/26 10:59 ID:WpqA6ZEW
ゴリさんって体育教師みたいだよね
644添削:04/02/26 11:00 ID:BlwJHPu0
>ここがサッカー名門チームの板?
名門チームのスレ

>腹が痛いわ!
片腹痛いわ!
645 :04/02/26 11:02 ID:uIrft0Aa
オーウェンの新しいCMは見たことあるのに
双子のはまでTVで見たことない


ほんとにCMやってるの?
646U-名無しさん:04/02/26 11:28 ID:ReSWhOks
>>645やってるよ。
少なくとも県内では朝夕歓迎無く見た。筑紫哲也のニュースのスポンサーだったりするから、開始しょっぱなのCMであった。
双子スレでも話してたよ。
647U-名無しさん:04/02/26 11:30 ID:ReSWhOks
歓迎って…。関係無くね。
648U-名無しさん:04/02/26 11:49 ID:nwD0D6WJ
649 :04/02/26 12:01 ID:LrMfgUk6
禿増す会?
650U-名無しさん:04/02/26 12:17 ID:4i7znHKa
福岡でもやってたよ。WBSの時に。
651U-名無しさん:04/02/26 12:48 ID:L97irt/z
12時46〜48分ごろTSSでやってたり
652 :04/02/26 13:24 ID:0vpN7w6b
マリノスは永山の引退試合するそうな。
引退試合の条件は満たしてないらしい。
これをみると広島で長年やってきた森保なんかは
絶対引退試合しなけりゃいかんだろ。
こういうところで選手、サポひいてはユースに
「選手を大切にします」って姿勢を見せるべきなんだが…。

↓ソース
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-040226-0010.html
653_:04/02/26 13:25 ID:uj2GdoNS
>>605
dクス。
それは知らんかった。これか↓
ttp://www.molten.co.jp/japanese/intrmolt/overseas/index.html

>>628
鞠は怪我人続出だから1.5軍に見えるだけのような気がするぞ。
654_:04/02/26 13:28 ID:uj2GdoNS
>>652
ええ話や(´Д⊂

実現のためにサポが「直接」フロントに掛け合っていると言うことは事実。
やって欲しければサポもそのくらいしろと、そういうこった。
実際、HFでもそういう話は出てるよね。
655 :04/02/26 15:22 ID:CywrPck/
優勝時メムバーかき集めてやったら(・∀・)イイ!!
カニさんはチト遠いので、京都OBとの対戦とか。

ただ、企画立案・実行するべき時期(オフシーズン)もう終わりだけどナー(´・ω・`)
656 :04/02/26 15:57 ID:DXTIhP/5
開幕戦のイベント等は決定してるんだろうか?
657 :04/02/26 16:01 ID:SQc+Z1Lg
どうでもいいが松井は2ch見てるらしいな
だったら広島の選手も何人か見てるんかな
658 :04/02/26 16:12 ID:SLLlXscO
>>652
>過去に移籍話が出た時は「給料はいらないから残して欲しい」とクラブへの思いを口にしたことまである。

かっちょええねこれ・・・
659 :04/02/26 16:32 ID:+E8QCiv7
ごめんなさい、ノブリンに情報漏らしました。
660 :04/02/26 17:03 ID:WLxS+Mge
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-040226-0021.html
修道大の西河ってどんな選手?
661 :04/02/26 17:09 ID:uIrft0Aa
>>659
どんな?
662 :04/02/26 17:10 ID:4IZDuTLN
>>659
何の情報を?
663 :04/02/26 17:13 ID:4IZDuTLN
>>660
そういやあ!今思い出した!!
高校サッカーの選手権の時、決勝で皆実vs観音だった時、めっちゃゴールに襲い掛かってた!!
西河ってDFだよね???
ヘッドはかなり高いよ。頭一つ抜けてた。
664 :04/02/26 17:17 ID:c9Aa2eoe
>>663
西河は沼田高卒death
665 :04/02/26 17:19 ID:4IZDuTLN
>>664
素で間違えた・・・
沼田vs皆実な
666  :04/02/26 17:34 ID:DXTIhP/5
西河


ノリヲ
667 :04/02/26 17:57 ID:Hq/I8dUs
つまり戦力になると認定されたわけやね。
徳永みたいにがんがれ
668 :04/02/26 19:06 ID:A+Seueoz
サカマガの選手名鑑。
桑原(新潟)の紹介文。
「左右の足から正確なキックを放つテクニシャン」
にわらた。
669  :04/02/26 19:09 ID:j36GQlMR
工エェェ(´д`)ェェエ工

テクニシャンかどうかは置いといて
ファンタジスタではあったな… orz
670U-名無しさん:04/02/26 19:39 ID:1bvHltgg
>>668
そりゃアンタ。
なんたって元クロアチア代表のストライカーですから。
671 :04/02/26 19:41 ID:EMkpf67u
意味わからん
672U-名無しさん:04/02/26 19:43 ID:1bvHltgg
>>671
シグマクラブを購読してる人なら分ると思うがな。
あの誤植は凄まじかったから。
673 :04/02/26 19:43 ID:EMkpf67u
そいやマガの浩司、
WY出てない事になってる・・
674 :04/02/26 20:02 ID:H734OmQn
明日は絶対快勝してここの雰囲気(←楽勝で変換できた)を一掃してくれよ。
675_:04/02/26 20:23 ID:tHHFEF0S
西河ってもう本気でサッカーしたくないって修大行ったらしいぞ。
676 :04/02/26 20:44 ID:BWLYCwsX
サンフの選手で経大通ってた奴いたなぁ。
677 :04/02/26 20:53 ID:Ves114wL
井川は修道に編入しろ
完全移籍に踏み切れない理由は学校だけだろ
678_:04/02/26 21:24 ID:EaSNi/vj
井川はガンバに帰りたいから大学を言い訳にしてるだけだろ
679 :04/02/26 21:43 ID:1bvHltgg
斧監督が、今キャンプでイガーにサイドバックさせてるのは
駒野が1年以内に復帰するまでの代わりだと考えると
やはり来期は大阪に帰ると思って。
CBを小村と競わせなかったのは、来期いなくなる者にやらせても
まったくメリット無いからかな。

今回特別指定された西河は、4バックに耐えうる強いCBなのか?
八田と大久保は早いとこ爆発してくれんと。
680..:04/02/26 21:43 ID:F85fLv5Q

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040226-00000009-spnavi-spo.html

なんかカズと戸田、意見が合うんじゃないか?
681 :04/02/26 21:45 ID:uIrft0Aa
ugタンのところで青山の双子CMあげてた

そろそろ荒れるか
682 :04/02/26 21:54 ID:FncbZRkQ
>>680引用
これまで、チームが攻勢の時に見せた戸田のバックパスに
オランダ人は悪い意味でのため息をついていた。
サッカーのディテールにこだわる戸田のバックパスの意味を
オランダ人のほとんどが理解できない。

                ↓

>>680
これまで、チームが攻勢の時に見せた“和幸”のバックパスに
“2ちゃんねらー”は悪い意味でのため息をついていた。
サッカーのディテールにこだわる“和幸”のバックパスの意味を
“2ちゃんねらー”のほとんどが理解できない。
683 :04/02/26 22:04 ID:XqHlXXCf
帰ろうと思えば今年帰ることだって出来たんだし、
それでも残ったのはまだ広島にいたほうがいいと判断したからで、
一年後のオフに再び井川がどう判断するかは神のみぞ知るだ

一年あればいろいろある
それを今から「どうせ帰るヤツ」と決めつけるような
そんなつまらん気分で応援するほうがつまらんヤツじゃわい


と、そこまで承知したうえで、クラブとしては返却後の展望も視野に入れとくのは当然だがな
684 :04/02/26 22:06 ID:gC0LPb3A
まあ、井川の去就に関しては大事な男次第じゃない?
俺たちとしては、サンフを応援しつつガンバも一生懸命応援して、来年も留任してくれることを望むと。
685 :04/02/26 22:38 ID:cxYhwq9r
そうではない!!!

フットボールの本場である欧州ですら、バックパスは忌み嫌われることを
和幸にはしっかりと認識してほしい。
686 :04/02/26 22:40 ID:SLLlXscO
あぶねー
禿げ増す会の応募するの忘れてたよ
今返信したけど間に合ったかな・・・
687 :04/02/26 22:42 ID:SLLlXscO
>>685
オランダは攻撃マンセーのチームだからな
だからW杯予選で痛い目見るんだよ
いい時と悪い時の差が激しい
イタリアとかがW杯予選で苦労することがまずないのと大きな違い
688..:04/02/26 22:47 ID:jbrxPNUq
そういえば、二人とも和幸なんだ・・・
689 :04/02/26 22:49 ID:cxYhwq9r
ウチは守備マンセーのチームですか?

そのわりにPSMで思いっきり失点しているような。

とにかく、変な理屈抜きで
日本人の大半はバックパスは生理的に嫌いです。
690 :04/02/26 22:56 ID:SLLlXscO
>>689
日本人の大半は試合見ずにニュースのダイジェスト映像だけで満足するからね
691 :04/02/26 23:07 ID:cxYhwq9r
言い方が悪かったかな。

数が多すぎるバックパスは攻撃を停滞させるから、
みんな嫌がっている。

バックパスを減らしてくれ。
じゃなければ、代表に行くのはやめてくれ。
692 :04/02/26 23:19 ID:EMkpf67u
金払ってまでバックパスなんか見たくねーよ
693 :04/02/26 23:20 ID:DJTd4QnN
ガンバの遠藤は2年前のインタビューでカズのプレースタイルを評価してたけどね。

代表にいった時にバックパスが多いのはバランス重視からさ!
694 :04/02/26 23:22 ID:uIrft0Aa
今日も酒の肴にカズの話ですか
695 :04/02/26 23:22 ID:EMkpf67u
つかカズ本人が
このプレースタイルは止めるって言ってんだから
696 :04/02/26 23:29 ID:DZvvjRgr
いいね
697 :04/02/26 23:33 ID:8nKT3ExG
>>675
マジレスすると、彼女が修道に行くから他の関東圏の大学には行かなかったって。
サッカーが嫌になったのかと思ったけど、そうじゃないんだってさ。

女だってさ・・・
まぁ西河、顔もなかなか甘いマスクしてるしね
698 :04/02/26 23:42 ID:s1Puwz1c
お前ら彼女と仕事とどっち選ぶよ?
俺は彼女
699 :04/02/26 23:43 ID:EMkpf67u
浩司が練習試合でアシストしたみたい
700 :04/02/26 23:52 ID:j6T+7nCL
>>697
いまどきめずらしいぐらい純情な男だな。
701U-名無しさん:04/02/26 23:53 ID:6+TXaNdg
>>699
マジでかーもう完璧レギュラーだなぁ
702 :04/02/26 23:55 ID:LhdK3unJ
>>700 ただの軟弱じゃないのかw
703 :04/02/26 23:57 ID:EMkpf67u
735 名前: [] 投稿日:04/02/26 23:39 ID:CVMCqO6H
アテネ五輪アジア地区最終予選直前SP!
「やべっちF.C.」特別版!!

2月28日(土) 15:30〜16:30<一部地域を除く>

◇18歳の怪物FW・平山相太の誕生秘話
◇中田も俊輔も通ってきた道「オリンピックのこれまで」
◇名物企画「しりとリフティング」総集編
◇全20選手紹介
◇注目選手企画〜番組未公開インタビュー


しりとり、ツインズで出演しといてよかったな
704U-名無しさん:04/02/27 00:02 ID:HQSBYlRG
チアゴ 開幕危うし 右足ねんざ試合を回避
http://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/Sw04022701.html
705_:04/02/27 00:03 ID:G82F3NQT
もうだめかもしれんね
706 :04/02/27 00:05 ID:4wSkO79t
変なの掴まされたんじぇねぇか?
707  :04/02/27 00:07 ID:FblsqXoQ
ねんざはだましだましできるんだけど、結構長引くんだよね。
708 :04/02/27 00:27 ID:FrD8B6SM
>>702
好きな女との生活を選んだら軟弱か…
凄い感性してるなお前
709 :04/02/27 00:30 ID:4wSkO79t
UAE後半控え組で3失点か・・・
シャイニングがどっちに出てたのか気になる
710 :04/02/27 00:30 ID:NnbznPsq
>>703
福岡は一部地域みたいだ・・・_| ̄|○
711 :04/02/27 00:30 ID:fXQ/s6D0
>>704
今年は最下位でも残留の可能性があるわけだから
もう、なるようになれ!ってカンジだな…
712いいい:04/02/27 00:31 ID:QHKStkV0
今週の土曜日 北朝..もとい、北九州の試合逝くサポいまつか?
迷ってます。
713 :04/02/27 00:33 ID:4wSkO79t
>>710
大阪もだった・・orz
714_:04/02/27 00:35 ID:xDBRHCa2
今に始まったことではないが
選手層が薄すぎ
715 :04/02/27 00:37 ID:LuJ+PcqK
>>685ユベントスを2−1で葬ったデポルティボ・デ・ラコルーニャの戦術がこれ

デポルティボは縦よりも横や後ろへの展開が圧倒的に多い。
パスを受けた選手は無理に前を向かず、後ろや横のサポートプレーヤーにパスを出す。
縦パスと横・バックパスの比率は1:3くらいか。
右サイドのフィーゴから左へのロベルト・カルロスへのパス1本の大きなサイドチェンジは
派手だがミスも多い。
デポルティボのサイドチェンジは、センターバックへのバックパス、
センターバックからサイドバックへの横パスという手順を踏む。

見せ物としては劣るが、はるかに確実だ。
バルセロナやレアル・マドリーのようにスターを集められないデポルティボは、
こうした地味なプレーの積み重ねで、首位レアル・マドリーに3ポイント差と迫り、
バルセロナを12位に沈めた。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/spain/column/200304/0416kimu_02.html

ちなみに、サンちゃんがいたチームであり、
サンちゃん曰く、最先端のサッカー
716 :04/02/27 00:45 ID:LuJ+PcqK
失礼、1−0 マンUと間違った。
717 :04/02/27 00:46 ID:cqqIG5Qf
>>715
なるほど。カズはそのチームに移籍すれば大活躍できる訳だな。
718 :04/02/27 01:01 ID:fN51joxO
  。 。 。
  ∧∧∧
 .|___|
 ( ・∀・) 完全優勝したときは、トップがサテに連敗中だった。
 ( 磐  ) 九州大学選抜に引き分けたのに、韓国のチームには勝った。
 | | |  「練習」と名のつく試合は見なかったことにしておいてもいいぞ。
 (_(_)

これ見てほっとしてしまった_| ̄|○

でもななみ、服部、福西、の代表クラスのベテラン、
若手筆頭の前田西野、頼れる外国人グラウ、精神的支柱中山がいるジュビロ。

対しサンフは、下田、服部→準代表クラス
若手筆頭→茂木、カズ浩司
頼れる外国人→サンパイオ
精神的支柱がいないな。
719   :04/02/27 01:04 ID:lwjtsWiU
チアゴが出遅れた今、チャンスだぞ中山!!


ま、漏れは全く期待してないけどな。
去年一昨年進歩も変化もしてない…
720 :04/02/27 01:06 ID:4wSkO79t
元気はもういらない
田村を使っていこう!
721 :04/02/27 01:07 ID:xvKItL/a
トロトロトロトロ短いパスをつないで、ゆっくりと前に進んで行く
トロイサッカーが最先端のサッカー?

やはり見ていておもしろくなさそうだな。

何か例外的な事例を持ち出して喜んでいる奴がいるな。

それなりに若手を持っているんだから、
もっとスピーディーなサッカー目指さなきゃ。

トロイサッカーは、見ていておもしろくない。
プロなんだから、見て楽しいサッカーやれ。

バックパスを何度も見るのは気分が悪い。
一部のおたくのためのサッカーはやめろ。
観客が増えないぞ。
722 :04/02/27 01:13 ID:FrD8B6SM
>>721
あなたは見ていて面白いサカつくやウイイレに影響されすぎです
723 :04/02/27 01:15 ID:4wSkO79t
とりあえず、サカダイのカズインタビュよんどけ
724 :04/02/27 01:15 ID:cqqIG5Qf
>>721
禿げ同。プロなんだから見てておもしろい
サッカーみせろや。横パスバックパス横パスバックパス…みててため息の出る
サッカーなんかイラネ
725 :04/02/27 01:21 ID:xvKItL/a
横パスバックパス横パスバックパスのサッカーなんか
想像しただけで吐き気がする。
726 :04/02/27 01:22 ID:asJ0oSCW
見てておもろいのよりも勝たなきゃね
今年は一杯負けそうだが・・・
727 :04/02/27 01:22 ID:V45KMWs6
>何か例外的な事例を持ち出して喜んでいる奴がいるな。

925 名前: [sage] 投稿日:04/02/22 01:12 ID:Z0lSR3WA
>>917
例外的な事案を考えるよりも、
本筋を考えたほうが選手のためになるんじゃないかな。


また、あんたか、 今度は歴史的事実とか言い出すんだろ(w
728   :04/02/27 01:24 ID:lwjtsWiU
…で
見てて面白いサッカーで
それで負けてもいいとでも?
729 :04/02/27 01:25 ID:4wSkO79t
小野サカーは見ててもおもしろくないし勝てないしの
最低サッカー
730 :04/02/27 01:25 ID:4gO91mkg
ピンボールサッカーがそんなに見たいヤツは、高校サッカーでも見てろよ
731 :04/02/27 01:26 ID:FrD8B6SM
>>725
前蹴りダッシュのみの少し前までの韓国サッカーがお好きのようで
732 :04/02/27 01:27 ID:xwenHSPc
>>725
デポルテイボ見たことないでしょ、あとアヤックスのパス回し
クライフ時代のバルセロナ

要はバックパスがどうとかじゃなくて、高速パスが出来るかどうかなんだよ
カズ一人じゃ無理なことなのよ

ポゼッションサッカーの肝は速いパス回し
733 :04/02/27 01:29 ID:asJ0oSCW
取り合えず誰が監督になって
どんなフォーメーションで
今いるメンバーのどんな布陣で
どんなサカーが理想なんだ?

ここみてたら監督がオフト、フォーメーションが3-5-2
基本は下田、兄弟、パイオ、リカであとは若手
そしてスピーディー?なサッカーが理想でいいのかな?
734 :04/02/27 01:30 ID:xvKItL/a
歴史的事実とか言わないが、
見て面白くもないサッカーを見せられて、
しかも負けるんじゃ、客はどんどん来なくなるぞ。

735   :04/02/27 01:30 ID:lwjtsWiU
その根底にはイメージの共有もしくはたくさんの決まりごとがあるわけだが…
736 :04/02/27 01:33 ID:FrD8B6SM
前にパスする = 点が取れる・面白い

横・後ろにパスする = 点が取れない・つまらない



こんな思考回路をした知育障害の方へのレスはそろそろ控えた方がいいかと思われます


そして知育障害の方
あなたには浦和レッドダイヤモンズやセレッソ大阪のファンになることをおすすめ致します
がんばって
さようなら
737 :04/02/27 01:34 ID:qp1h9/Sn
しかしマジでしょぼすぎるよ今のメンバー
普通なら外人2トップでなんとか生き残ろうとするもんだが
それさえできないなんて
738 :04/02/27 01:35 ID:xvKItL/a
長短のパスを自在に操り、すばやいドリブルで相手を切り裂き、
泥臭くても何でもいいから得点を重ねるサッカー。
しかも、守備陣は強力で失点しないサッカー。

やはり、最後に物を言うのは技術の上に乗った気迫だろう。
739 :04/02/27 01:36 ID:asJ0oSCW
そんなチーム日本にねぇよ・・・
740 :04/02/27 01:36 ID:cqqIG5Qf
前にパスする = 点が取れる・面白い

横・後ろにパスする = 点が取れない・つまらない

こんな思考回路の奴なんかいないだろ。こんな思考回路の奴がいると
思い込んでる>>736がヤバイネ
741 :04/02/27 01:38 ID:4wSkO79t
だーかーらー
カズが、今年は前に蹴るって言ってんだから
生暖かく見守ろうぜ!

ほんとにやるかどうか知らんがな
742 :04/02/27 01:38 ID:xwenHSPc
>>734
で、デポルティボを見たのかとアヤックスはバルセロナはと聞いてるわけですよ
横パス、バックパスを織り交ぜながらでも
ワンタッチの高速パスの連動が面白くないサッカーですかと
743   :04/02/27 01:39 ID:lwjtsWiU
一連の流れから類推すると
そんな思考回路であろうと評価されるのが自明だが?
744 :04/02/27 01:39 ID:XIGKRcCq
>>740
煽りに反応してるオマイの方がヤバイ
745 :04/02/27 01:41 ID:V8Rgscd8
>>738
気迫が出ましたネぇ 次あたり 積極性とか闘争心とかいっときますか?
で、歴史的事実ですか(w
746 :04/02/27 01:44 ID:4gO91mkg
>>737
選手の能力は固定数値ではなく、日々変わっていくもの
問題にすべきは、「今いるメンバーがしょぼい」ではなくて、
選手に「もっと出来る」と思わせ、自信を高めてやる配慮が足らない首脳陣の手腕だろう
747 :04/02/27 01:44 ID:4wSkO79t
「これまで啓太だけだったのが、誰からも声が出るようになった。
 無理して出そうって言うんじゃなくて、もう当たり前」(森崎浩司)

うーん浩司は成長してますね〜
748        :04/02/27 01:45 ID:oua9UyFE
サンフレッチェも芝に水をパンパンに蒔いて
ボール回し一時間とかやってみればいいのにね。

クライフバルサの真骨頂の練習だよ。
広島のとろいボール回しをみるにつれ、そう思う。
749 :04/02/27 01:49 ID:FrD8B6SM
>>747
メンタル厨キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
お前はサンフ一のメンタルマンのハンジェでももっと支持してやれよw
750 :04/02/27 01:50 ID:AKm8ZMWP
>>748
お世辞にもパス回しは速くないものな。
勝つ負ける、面白い面白くない、以前にその力量が今のサンフには不足してる気がする。
751 :04/02/27 01:50 ID:asJ0oSCW
まぁ、確かに多少困難な状況であるが
昇格に浮かれてて、現状をみないよりはなんぼかマシ

降格云々だって、俺たちサポよりも選手の方がずっと強く
あそこにだけはもう落ちたくないって思ってるでしょう
大丈夫だよ、きっと・・・


多分・・・
恐らく・・・
752 :04/02/27 01:50 ID:FrD8B6SM
>>748
広島だけじゃない
それが日本のサッカースタイルでありサッカー文化
代表とか長年見てれば分かるだろ
753 :04/02/27 01:50 ID:UNhpLDJq
ハンジェってメンタル本当に強いのか?
一回ミスするとそっからいつも加速度的に落ちていくような。
754 :04/02/27 01:50 ID:V8Rgscd8
>>747
声を出せってのはコーチングをしろって意味で
昂ぶらせるって意味じゃないと思うがな
浩司はちょっと間違ってるな
755 :04/02/27 01:51 ID:4wSkO79t
ハンジェってメンタル強いんか?
試合出ては、糞プレーして、へこんどる印象しかないんだが
756 :04/02/27 01:52 ID:4wSkO79t
>>753
ちょっと被ったなw

ニカウはハンジェがチョソだからメンタル強いと思ってるんだろうなwwww
757 :04/02/27 01:53 ID:cqqIG5Qf
>>749が言うにはハンジェはサンフ一の強いメンタルの持ち主らしい
758 :04/02/27 01:54 ID:aHAnCvYI
みんな声を出すようになったら、鈴木も洋梨
759 :04/02/27 01:54 ID:4wSkO79t
チョン=メンタルか・・・
fufufu..
760 :04/02/27 01:56 ID:KL0ckrFu
元気はメンタル強いだろうな、靭帯2回も切って、あんだけ走ろうとするんだもんな
次ぎ切れたら引退ぐらいの覚悟はあるよな
ただ惜しむらくは技術が.....
761 :04/02/27 01:57 ID:KL0ckrFu
>>758
そうか!浩司はそれを狙ってたんか  まさに兄弟愛
762 :04/02/27 02:01 ID:4gO91mkg
>>760 それはオレも大いに感心してるよ
だからこそ、ゴールを決めてほしい
故障から復帰して実質一年目は誰でもあんまり良くないんだから
あまり気にせず、今年に賭けてほしい
763 :04/02/27 02:02 ID:FrD8B6SM
>>753>>755
それを言ったら鈴木啓太だってすぐへこむ

闘志剥き出しにするって意味で鈴木啓太とハンジェは同じって意味ね
764         :04/02/27 02:14 ID:oua9UyFE
>>752

言葉が足りなかった。ボール回しは確かにそうだね。
言いたかったのは、パススピードが広島はとろいということ。
広島の攻撃が遅延するのは、パススピードがないことも大きいと思う。
ボールをもっと速く動かさないと縦パスは入りづらいよ。

765760:04/02/27 02:17 ID:KL0ckrFu
自分でメンタルっつっちゃったけど
メンタルとか闘争心なんてもんはどうでもよくて
結局、覚悟の問題なんだろうな
声を荒げたり、怒鳴ったり、険しい表情をしていたりするのを見て
がんばってるだの積極的だのいってんのなんて意味ないことなんだよ
笑いながら全力疾走してる元気見てたらそう思うよ
766 :04/02/27 02:19 ID:hLVznAzF
パススピードも日本の選手はどいつもこいつも遅いじゃん
相手を気遣ってゆるいパス出す選手ばかり
そうじゃないのは中田英とか石塚とかの
いい意味でも悪い意味でも自己厨なごくごく一握りの選手だけ
767_:04/02/27 03:29 ID:wleMTPjg
パススピードか
でもいま以上はやくしちゃうと思ったとこにいかないわ
トラップできないわで試合にならないオカン
768 :04/02/27 03:59 ID:Tp9exyZY
もっと基本的なことに立ち返って、昨年から取り組んでる持久力のアップ、そしてボール際の
競り合い強化なんかも、あれだけやってあまり成果が上がっているように思えないよな。
これって方法論の問題というより、確信レベルの自信として
きちんと選手に身に付いていってないのが原因のような気がする。

より実戦に近い状況での成功体験によって、選手は「十分やれる」という自信をつけ、
さらに上を目指す好循環が生まれるものだが、
はっきり言って、普段から首脳陣にそういった選手達の自信感を引き出すための
細かな配慮が足りてないんじゃないの?
769 :04/02/27 06:17 ID:MTLciz2p
770 :04/02/27 06:34 ID:t/74iPIe
浩司→平山か
ええ感じやね

つーか闘莉王は茂庭を追い越したのか・・・
771U-名無しさん:04/02/27 08:03 ID:xbd7RTWI
モギのブレイクはいつになったらやってくるのですか?
772 :04/02/27 08:10 ID:WhV7xTUh
おぉ!
浩司もシャイニングもレギュラーケテーイですな
773   :04/02/27 08:55 ID:n7eRygkh
mogiのブレイクは3月13日に決定しました。
チアゴ亡き後のFWはmogi&tamuraで決定です。
後半からtamuraに替えてmanaka...matsuuraか...。

774 :04/02/27 09:01 ID:XEF8y6O8
>>773
J最チビ2TOP(3TOP)を狙ってるんですか?
775U-名無しさん:04/02/27 09:03 ID:B8mBHR/E
茂木田村松浦のキュンキュン3topで
776     :04/02/27 09:19 ID:n7eRygkh
デカければいいのか?
まっ、力ずくで押さえ込むサッカーが好きな人には???何だろうけどね。
キュンキュンキレキレのサッカーも悪くないよ。
777 :04/02/27 09:21 ID:WhV7xTUh
777ゲッツ
778_:04/02/27 11:26 ID:LjuMJgd6
今TSSで満点ママ見てたが、来週月曜には
ポイチさんが登場するらしい。
”話題の本”というコーナーがあるんだが、
こないだ出た本に絡んでの登場なんだろうな。
779U-名無しさん:04/02/27 11:31 ID:B8mBHR/E
面白いから読め
780 :04/02/27 11:47 ID:K5EIExCH
ポイチさんは「ぽいち」出版の件で出演するよ。
漏れも読んだけど、ポイチさんの人柄が本当にわかっておもしろい本だと思ったよ
781 :04/02/27 13:26 ID:YjwQy3/J
チアゴ早くも怪我か・・活躍しそうにないな。
電柱なら南米予選得点王のこういう選手でも獲ってくりゃいいのに。↓

サウザンプトンのエクアドル代表FWアグスチン・デルガド(29)は、
母国クラブのオーカスと条件面で合意に達した。
オーカスのラミロ・モンテネグロ会長は「我々はデルガドをオーカスに連れてくる
ための交渉を行っている。しかし成立するかどうかはイングランドクラブ側による。
デルガドは2001年11月にメキシコクラブのネカサから350万ポンドでやってきたが、
負傷などもあって殆ど活躍できなかった。
782  :04/02/27 13:34 ID:Ppbq1QjP
練習試合って何時からだっけ?

チアゴ昨日2ゴルだったようだけど。
783 :04/02/27 13:38 ID:eSXLbXG5
今日も1日、ダラー ぬるーん で頑張りましょう
784 :04/02/27 13:39 ID:eSXLbXG5
eSX
785 :04/02/27 14:14 ID:wEuPD4O/
>>780
その本普通に直筆サイン入っててびっくし
初版は全部入れたらしいね
786 :04/02/27 14:15 ID:WhV7xTUh
見に行ってる奴いないのかなぁ?
787 :04/02/27 14:38 ID:g3Ash6ln
ちょっと質問。
今ウチで一番スタミナないの誰?高萩?大木?
スタミナ凄いのはハンジェ、ハム太、青山と…あとカズあたりか?
788  :04/02/27 14:54 ID:Ppbq1QjP
1試合のってことならカズはあんまりないかも。
何気に駒野も結構強い気がする
789_:04/02/27 15:49 ID:AmkvAK3L
誰かTM見てない?
790 :04/02/27 15:52 ID:Z9A/uDml
キリンカップサッカー2004 ■第1戦
日時:2004年7月9日(金)キックオフ時間 未定(ナイトゲームの予定)
会場:広島・広島ビッグアーチ
対戦:日本代表vsスロバキア代表
ttp://www.jsgoal.jp/club/2004-02/00005682.html
791 :04/02/27 15:54 ID:WhV7xTUh
おぉ
ホントに代表ゲームやるんだ
792名無し:04/02/27 15:56 ID:yPacUiZd
今年はこれで!!
      チアゴ
   木村     松浦

      森崎浩 

  サンパイオ 森崎和

服部         駒野
  リカルド 大久保

     下田
コマ不在時は井川だして負けるなら大久保をサイド
にだしてほすい。
793 :04/02/27 16:01 ID:Ppbq1QjP
あれ、スロバキアなのか。
金曜ならそれなりに人がきそう
794 :04/02/27 16:01 ID:Ph+XrhSZ
3万人も入らん予感
795 :04/02/27 16:02 ID:Ppbq1QjP
最近の親善試合は関東でも3万ちょっとだった気がするから、
それはそれでいいんちゃう?
796U-名無しさん:04/02/27 16:02 ID:B8mBHR/E
金曜の夜かよ。
797 :04/02/27 16:07 ID:RciK7MK8
前回の代表戦(UAE戦)が木曜日で32000人だから同じくらい逝くかな?
代表に誰か選ばれてないとダメか・・・
798U-名無しさん:04/02/27 16:14 ID:Sf1FM8d+
俺は代表戦を生観戦できるだけでも充分だし、久保が出てくれれば言うことはないが、
一般の広島県民にアピールするには誰かサンフの現役選手、ハム太ぐらい出ないと難しいかもな。
もっとも左SBのポジションにはジーコお気に入りのブラジル人がいるんだが。
799 :04/02/27 16:16 ID:WhV7xTUh
今日の結果まだかなぁ〜
800 :04/02/27 16:16 ID:HIlaPOf0
7月9日は駒野のA代表デビューの日だな
801 :04/02/27 16:24 ID:bRCNpMhg
http://t.pia.co.jp/soccer/news/interview_moriyasu.html

ポイチさんのインタビュー載ってるけど、
出てった選手のことばっかりで広島自体のことに着いてはふれてない
すこしくらいは何か言って欲しかったな
まさか、何も言うことがないくらいいいとこないのか?
802 :04/02/27 16:42 ID:1geXAHeB
>>801
っうか、インタビューした人間の問題でしょ。
広大卒で金子塾生、中山一誠
803..:04/02/27 17:14 ID:4NjlmmVO
スロバキアかあ、、、チェコならもっとよかったなあ。
 ネドベドVSハム太の髪型対決
804     :04/02/27 17:36 ID:n7eRygkh
つっこむの遅くなったが・・・

7月にはジーコ監督やってない。
805 :04/02/27 17:43 ID:vR1EyDVP
7月 下田がいよいよ代表復帰するんだな
806U-名無しさん:04/02/27 17:53 ID:3s1V2E0O
ジーコがいなくて、下田とハム太が代表入りしていたら帰省して観戦だな
807  :04/02/27 18:43 ID:DjwlWLdd
また負けたようで
808 :04/02/27 18:45 ID:WhV7xTUh
まじで?
あーぁ、最低
809 :04/02/27 18:45 ID:AoiFT5SR
サンフ 0-1 ウルサン
810 :04/02/27 18:46 ID:fXcny5uP
0−1で負けたようで
ソースはRCC。
811 :04/02/27 18:47 ID:WhV7xTUh
小村の1点だけwwww
812U-名無しさん:04/02/27 18:50 ID:XM8p2Gv3
負け癖がついたと見てよろしいでしょうか?
813 :04/02/27 18:51 ID:fnifkZgV
負けよりも点取れないのが・・
814 :04/02/27 18:51 ID:DcHKWE4E
また、完封か!
815U-名無しさん:04/02/27 18:52 ID:B8mBHR/E
yター(゚д゚)-ン・:∴
816 :04/02/27 18:57 ID:uBXjcI9W
おーのー
817 :04/02/27 19:03 ID:fXcny5uP
RCC試合後の小野たんいんたぶー

相手チームの非常にプレッシャーはやく来ましたんでね
こちらにとっていいトレーニング相手になりました。

相手の厳しいプレッシャーを外すプレーなんかが
織り交ざって出てくれば、うちのサッカーになってくるなと

昨年より一段階、二段階くらいちょっと厳しく追い込んだんでね、
まあその分手ごたえっていうのかね 感じています
ここからねひとりひとりがどういうふうに受け止めて自分を高めていくか
まあそれで最終的なこのキャンプの成果っていうのははからなければ
いけないと思っています。
818U-名無しさん:04/02/27 19:09 ID:XM8p2Gv3
手応え・・・

確かに今は空気を掴むような手応えがある
819 :04/02/27 19:12 ID:Ph+XrhSZ
完封かおめでとう
820 :04/02/27 19:13 ID:XcqMSNB3
練習試合で巻けまくって相手を油断させる作戦なんだよ。
開幕戦は本気出す上に相手は油断してるから10-0くらいで勝つんじゃね?
821U-名無しさん:04/02/27 19:17 ID:+/xD0g1b
             / ̄ ̄@ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ  
   / ̄\ l      \,, ,,/      |
  ,┤    ト |    (●)     (●)   |  手応えバッチリだ!!
 |  \_/  ヽ     \___/     |  サポの諸君。期待してくれたまえ!!!
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 ヽ___) ノ
822 :04/02/27 19:30 ID:6/33si9P
開幕から10節目位には
「フロントと小野解任まだぁ?」とか言ってスレが殺伐としてるに
10000クマ太郎
823 :04/02/27 19:45 ID:hDAQlhX8
天皇杯の時に岡田監督が繋ぐサッカーで手強いと確か言ってたな。
どこが変ったんだ?
メンバーか?





じぇんじぇんメンツが変ってるぢぁねえかぁぁぁあ
824 :04/02/27 19:52 ID:K71h/DJW
服部のクロスは三都主よりよっぽど精度と威力がある。
止まって様子を見るようなふざけたやつチームのためになっとらん。
服部なら久保も喜ぶよなあ。
825U-名無しさん:04/02/27 19:55 ID:SbtgIfvR
なんかいよいよチアゴ次第になってきたな。
茂木にずっと期待してるんだけどな
826U-名無しさん:04/02/27 19:59 ID:B8mBHR/E
中国○聞フェニックス
明日のために、今日を勝て。 サンパイオ選手
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1077879381.jpg
827 :04/02/27 20:00 ID:qMGbDZ0h
下田の代表復帰は現実味を帯びてきた。
今年は活躍するチャンスも多そうだし
今シーズンの唯一の楽しみだね。
828 :04/02/27 20:01 ID:fnifkZgV
戦術をかえずに貫こうとする所は評価できる
829U-名無しさん:04/02/27 20:05 ID:SbtgIfvR
3バックだったのだろうか
830U-名無しさん:04/02/27 20:14 ID:+dB05tWk
広島にはんだや進出おめでとう。
今気づいた
831 :04/02/27 20:22 ID:k9yLamqN
>>826
サンパイオはメンタル厨w
832U-名無しさん:04/02/27 20:36 ID:B8mBHR/E
う〜んw
833 :04/02/27 20:46 ID:K5EIExCH
tssサポートゲームのCMやり始めたね。
今年もCMそこそこカコイイ

TSSは今年もなんか大きなことやってくれそうな感じだよ
834     :04/02/27 20:53 ID:n7eRygkh
島根県はお金なさそうだから今年は無理!
835 :04/02/27 21:01 ID:QVdsFPKx
練習試合って言ってもここまで全敗で、課題の得点が取れてないのに
小野の言う手ごたえってなんなんだろうな?
負け癖がついてきてんじゃねーか。
836名無し:04/02/27 21:03 ID:NPyDRXDA
森崎兄弟と高荻くれたら、ウェズレイと秋田と岩本と滝沢やるよ。
837 :04/02/27 21:07 ID:WhV7xTUh
ウェズレイはちと欲しい・・
前俊さえ居てくれたらいいしね
838 :04/02/27 21:09 ID:fXcny5uP
高荻って誰?
839U-名無しさん:04/02/27 21:10 ID:+/xD0g1b
高荻なら別にいいか。
840U-名無しさん:04/02/27 21:18 ID:SbtgIfvR
>>835
負け癖もそうだけど、やっている事にたいする選手の自信がなくなり、監督不信が
怖いな。
841U-名無しさん:04/02/27 21:24 ID:3tv7CGd8
まず守って失点しないこと、引き分けでもいいからって所からやらないと
やってることに自信がなくなって悪循環に陥るだけだよ。
いい(いいとされる)サッカーやりゃ勝てたり残留出来ると思ってる小野の
間違ってる所だな。
戦力が劣ってる中でそんなの意味がない。まずは守る。
世界中で厳しい1部からの降格争いが行われてるサッカーの現実を知らない。
842 :04/02/27 21:48 ID:EKrra+J7
>>841
気持ちは分かるが、まあもちつけ
世界中のどんなチームだって”降格”争いなんてする所は無いから
843 :04/02/27 21:54 ID:+gwhGyIb
でも失点は少ないね。
問題は点が取れないこと。
844 :04/02/27 21:55 ID:+gwhGyIb
2-1で勝てるチームにならないとね。
845 :04/02/27 22:00 ID:4p2lv17R
確かに、守備はジェフショックからしっかりと立て直したね。
本当に何をやってるんだFW陣。
チアゴがいないなら、それこそ必死でやるべきだろうに、おいこら元気。
846_:04/02/27 22:42 ID:G82F3NQT
今は連敗でもいいさ

笑いは振り幅です
大きく振っておいたほうが、あとの笑いが大きい
847:04/02/27 22:53 ID:XymWAHN+
テレ朝、平山だけじゃなく、少しはアシストした浩司にも
触れてやってくれ。ムリだろうなぁ...
848 :04/02/27 23:04 ID:375IKv/C
ふーんまた負けたの
ふーん
849 :04/02/27 23:09 ID:ZFg7315Y
去年は勝ちまくってたなあ・・・
850  :04/02/27 23:09 ID:oIWJV/4D
べつに1stは全敗でもかまわんよ。
監督のやりたいようにやらせればいいじゃないか。

話は全然変わるが、ファンクラブの年会費をまだ払ってなかったんだが、
そしたらコンビニで払える公共料金の支払いと同じような用紙が送られてきた。
こんなんあるならもっと早く送って来いよ。
851 :04/02/27 23:10 ID:eSXLbXG5
どうせ全敗するなら前田俊をガンガン使ってほしいな。
852_:04/02/27 23:22 ID:xDBRHCa2
もまいら何敗したら小野監督を引きずり落としますか?
853U-名無しさん:04/02/27 23:27 ID:bKC0piDq
5節で勝ち点6取れてたらいいんじゃない?
854 :04/02/27 23:33 ID:tAVGxCLA
1勝1負3分と考えると、厳しい感じがする。
855  :04/02/27 23:34 ID:oIWJV/4D
最初の5試合で勝ち点3か4ぐらいとみた。
856_:04/02/27 23:36 ID:GzsWszn9
前から聞きたかったのですが、
生まれも育ちも広島ではないのにサンフのファンっていう人いますか?

ちなみに私は生まれも育ちも埼玉で、広島には修学旅行で一回行ったきりなんですが
なぜかJリーグ元年からサンフを応援しています。
やっぱり多くの人は地元のチームを応援しますよねえ・・・
857 :04/02/27 23:38 ID:ripVzHau
5試合で2勝だろ。
きついかもなぁ。

ってネガティブすぎるよおまいら!
かろうじて2勝ぐらい出来るさ!
・・・たぶん
858U-名無しさん:04/02/27 23:40 ID:dg6i4ACU
5節で6で30節で36
十分すぎるな
もっと厳しいか。
5節で勝ち点5で合格だな。

1勝2分けペース
6勝12分けか。

6勝、新潟と大分神戸辺りに全部勝てばいいんだ。
あと全部引き分け狙いでいい。
まぐれで勝てるのも出てくるだろ。
859 :04/02/27 23:52 ID:375IKv/C
俺の予想では
清水戦 0−1
お互い決め手を欠く凡ゲーム、後半30分すぎてからの失点で負け
G大阪戦 0−2
普通に敗戦
市原戦 1−1
先制して初勝利かと思いきや、後半追いつかれ引き分け
大分戦 0−2
アウェーで2失点敗戦。内容的には勝ってもおかしくないものだった
名古屋戦 1−2
ウェズレイ2ごる

とこんな感じかな
5試合で勝ち点1 得点2 失点8
ちょっと悲観的すぎる?

860_:04/02/27 23:56 ID:y5xU2eRI
大分 2−0 ウルサン

大分>>>>>>>>>広島
861U-名無しさん:04/02/27 23:58 ID:dg6i4ACU
おい、いつ勝つんだよ。考えれば考えるほど勝てないんだけど。
862 :04/02/28 00:07 ID:JD+Rit9e
>>856
俺山口出身だけどこの場合は違うよなあ。
近いから応援してるだけ。
863:04/02/28 00:08 ID:JDa4ngQ9
神戸に勝てると思っているんだな。あの戦力でイルハン王子が
いるんだぞ。お前らJ1にあがれてだけでも、ありがたいと思え。
たった1の差であがっただけのDQNが、まー良かったね。
今年たった0.5しか落ちる枠がなくて。
2もあれば確実に落ちていたから。

まーおまいら、全敗でもJ2、3位のチームに勝てればいい
から、その試合だけ考えとけ。 まーうちらとしたら、
来年大歓迎だよ。広島さん。 

また、J2に落ちたらチームがなくなるよとか終わりだとか
ほざくんだろうな。○○と同じリーグでやりたくないとか。

プライドだけは、高いんだから。 カープもセリーグで
ここ数年1番優勝したことないチームなんだよね。

両方最下位おめでとう。まー優勝するとしたら、今後
中国地方優勝か、J2優勝しかないのだから、来年以降
優勝目指せ。
864 :04/02/28 00:11 ID:JD+Rit9e
今日サカダイの選手名鑑の戦力分析見たけど、サンフがダントツで最下位だった。
865   :04/02/28 00:14 ID:6u1MLz75
どーでもいいけど
イルハンが日本で通用するかどうかはとっても疑問。
866_:04/02/28 00:15 ID:kx3u1u5L
まあ空気読めずにJ1にあがってしまったクラブだからな
867U-名無しさん:04/02/28 00:16 ID:Zhqn48qt
おい、なんか楽しいこと言え。
楽しくさせて。
868 :04/02/28 00:17 ID:Si/B8BUD
>>859
すごくリアリティがある……
86919:04/02/28 00:19 ID:uu6zfshh
♪元気ですか? スタメン? 今日も?
悲しい足してるよ
大丈夫さ 裏切られる ことはもう慣れてるから

♪今では 鳥栖( ´_ゝ`) も笑えないから
僕ら笑い方を 忘れて しまったよ
サポはつぶやき そして笑う アーヒャッヒャッヒャヒャ ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

♪さあ 顔上げて

♪夢を みるか チアゴの頭
妄想膨らまして 現実(いま)を投げるよヽ(`Д´)ノ ミゲンジツ
いつか J1の舞台で 虹をかけるはずだよ
みんなをつれてくよ
870_:04/02/28 00:22 ID:KPY4lqWB
守備に光明 攻撃は途上
ttp://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/Sw04022801.html
871_:04/02/28 00:27 ID:KPY4lqWB
浩司が帰ってきたら劇的に変化・・・しないか
872 :04/02/28 00:30 ID:kFbThGFU
俺の予想では
清水戦 2−1
開始2分で先制。その後清水の猛攻を耐え続けるが、後半40分にPKで追いつかれる。しかしロスタイムにサンパイオが。
G大阪戦 1−1
先制され苦しい展開。ロスタイムに外池が決め、引き分け。
市原戦 3−1
ほぼ互角の展開であったが、市原に退場者が出て、勝利。チアゴ大活躍。
大分戦 1−0
オウンゴールでラッキーな勝利。試合内容は、最悪。
名古屋戦 0−2
ウェズレイ2ごる

こんなかんじ希望。
873  :04/02/28 00:32 ID:VzE0iP9r
やっぱウェズレイにはやられるのね。
874 :04/02/28 00:33 ID:dg40CXC3
神戸は話にすらでてこないなぁ
ちょっと遠い世界のチームになったみたい
875U-名無しさん:04/02/28 00:33 ID:ddAlJ/ms
>> 856
広島県人だけど、J開幕当初から広島サポやってます。
地元(大分)で公式戦やキャンプをやってくれてたからね。
今はトリニータもあるけど、やっぱり今年も応援しまつ。

876 :04/02/28 00:33 ID:KDkyPMJF
守備が安定してくると攻撃もできるようになるだろうから
そんなに心配すんな。

サンパイオ御大が6月で引退なされた後は
スーパーなトップ下が来るんだよ。

そしてセカンドステージで、
スパーなトップ下のキープ力やパスで
ハム太、駒野がどんどんクロスをあげてチアゴがズドン、
ワンツーで浩司が抜け出してドーン
茂木がドリブルでDFを抜き去ってボーンなどなどのシーンを連発、
ファーストで取れなかった得点をセカンドでまとめて取ってくれるのだ。






そんな夢を見ました。
トップ下は欧州人でした。
877875:04/02/28 00:37 ID:ddAlJ/ms
>> 広島県人だけど

「ぢゃないけど」でし....飲みすぎだ、漏れ。
878 :04/02/28 00:39 ID:9fLWOo13
>>876
バッジョタンキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
879  :04/02/28 00:40 ID:VzE0iP9r
しかしオフィシャルのTMのレポは恐ろしくポジティブだな。
880 :04/02/28 00:43 ID:GiRia6Eh
>>856
俺は生まれも育ちも大阪。今も大阪在住。
でも、両親が広島出身という影響もあって
サッカーも野球も広島を応援している。
広島には両親の実家に帰るときくらいしか行かないし、
両親は広島弁だが、俺は関西弁・・。
なのに何故か関西のチームに愛着は無いんですよ。

やっぱり心の何所かで自分は広島にルーツがあると思っているのだろうか?
俺みたいなサポでもサンフレッチェサポーターの名を語って良いのだろうか?
881..:04/02/28 01:02 ID:BRM3eYZH
斧はもう少し若手育成能力があると思ってたが・・・。
882 :04/02/28 01:04 ID:em7PA+pr
「後半はシュート0に終わった」
本当にプロのチームか?
883856:04/02/28 01:10 ID:zKrydqOj
やっぱり地元のチームを応援するって、いいことだと思うんですよ。
その地域が一体になって盛り上がるって感じが。

なので全然関係ない地域のチームを応援するのにちょっと引け目を感じる。
俺ってじゃまですか?ってな具合に。
でもレッズサポには・・・なれないですねえ・・・。

今でもなぜサンフサポになったのかよく覚えてない。
遠いからホームの試合見れないしマスコミの扱い小さいし、いいことないんだけど。
代表での高木を見て文句言ってたやつらに泣きながら反論してたのだけは覚えてる。


>>880
ひょっとしたら私の祖先にも広島人がいたのかもしれません。
884..:04/02/28 01:15 ID:BRM3eYZH
前半45分でスタミナ切れ起こすようじゃ、
ポゼッションサッカーなんて幻想に過ぎん。
また穴熊に戻るしかないな。
885U-名無しさん:04/02/28 01:18 ID:Zhqn48qt
穴熊カウンターが今までサンフの一番結果も出て綺麗なサッカーだからな
何故否定するのかわからない。
そしてその綺麗さは他サポも褒めるぐらい。
886   :04/02/28 01:22 ID:6u1MLz75
バッジョはキープしない
887..:04/02/28 01:24 ID:inXY5qWl
しかし、あの頃のような鉄砲玉が今の熊には・・・
888_:04/02/28 01:26 ID:kx3u1u5L
今の広島は良い意味での野生がいないな
889U-名無しさん:04/02/28 01:36 ID:QaZffJmV
>>856
俺も生まれも育ちも神奈川だし
ルーツも広島には無い人間だが、ずっと広島サポだよ。
J元年の頃高木が好きで広島贔屓になったようなもんかな?
J華やかなりし頃って、地元じゃない地域だけど応援してる
っての割と多かったんじゃないんだろうか。県外試合多かったし。

うちの家族は好きなチームばらばらなんだよなー
890U-名無しさん:04/02/28 02:02 ID:/uCGPCYs
>>856
自分も埼玉生まれ、埼玉育ちです。
で、ちょっと関係ないかもしれないんですけど、サッカーではレッズファンなんで
すが、野球だとカープが好きなんです。
物心ついたときからなので、どうしてカープを好きになったのかはよくわからない
んですが・・・スレ汚しスマソ(^-^;
891 :04/02/28 02:05 ID:nG1nV1ZU
なんで、タイミングよくこのスレにいるんだよw
偵察?
する価値もないっすよ
892 :04/02/28 02:28 ID:VWOSRmEz
守備がよくなったって、結局3バックにしてるじゃん。
893 :04/02/28 02:31 ID:VWOSRmEz
この調子だとどん底スタートみたいだから、
最初に横浜や磐田など
つおいところとやりたかったなあ。
894   :04/02/28 02:56 ID:6u1MLz75
まぁ戦術を徹底するなら
4バックでも3バックでもいいけどね…。
895 :04/02/28 02:59 ID:uvsgPOE1
3バックで正解だよ
どうしても4をやりたいなら、両SBを守備専にするか、
強烈な外国人CBを連れてくるか、世界の名将に指揮してもらうか
それ以外で今のメンバー構成で安定した守備力を発揮させるのはまず不可能
896 :04/02/28 03:07 ID:RjbpDYyK
4バックしたいならマルディーニ獲って来いや
897 :04/02/28 03:10 ID:bUx/GJ5F
中山、八田あたりはもういい加減バリバリやってもらわないと困る。
真中、小村のようなオサーンからポジション取れないようじゃ終わっとる。
898 :04/02/28 03:20 ID:uvsgPOE1
元気はゴール次第ですぐなんだけどな
つか身長あるし、たまたま偶然にってこともあるんだから、ゴル前に常に詰めてろよな
守備とかサイドとかで走り回ってないでw

八田は・・・わからん
899 :04/02/28 03:25 ID:GiRia6Eh
そもそもプレシーズンマッチは課題点を明確にすることに意義がある。
そんなに暗くならなくてもいいんじゃない?
DFに穴があるのならそこを徹底的に修正すべきだし、
攻撃が単調に終わったのなら連携に重点をおいた練習をすべき。
失点や得点の数、勝敗はリーグ戦のそれとは価値が違う。

でも、現実は大木やチアゴが開幕に間に合いそうもないし、
去年の京都みたいに1stステージでこけたらズルズル行く可能性も有るよな。
現状ではなんとかセットプレーで点を取って勝ち点を得るしかないような気もする・・・。

対戦成績で言うと、
開幕戦の清水は分が悪いが、鹿島や市原、G大阪にはそこそこやれてる。
清水になんとか引き分けてG大阪で勝ち点3取れればマズマズのスタートだと思う。
オシムのとこには大敗しそうだけど・・・。
開幕2連敗したら監督がどうでるか楽しみだ。

長文スマソ。
900_:04/02/28 03:27 ID:P/k3jN11
>>856

自分も産まれも育ちも広島じゃないけど
94年からサンフサポだよ カープファンでもあるよ

関東在住だから ビッグアーチには行ったことないし
広島にはガキの頃 一回行ったことあるくらいです
その当時はJリーグも無かったしねぇ・・
901 :04/02/28 03:37 ID:3qOcdAug
サンフの現状を考えれば
開幕5試合で1勝4敗の成績なら、もうじゅうぶん!
もう、お兄さん飛び跳ねて喜びまくっちゃうよ!

1分け4敗だったら、ちょっとだけ鬱

5連敗だったら、かなり鬱
902856:04/02/28 04:22 ID:zKrydqOj
自分と同じような人がいたので安心しました。
今年はBAデビューをしたいと思ってます。1泊2日で。
複数名で行く予定ですが、私以外は皆アウェー側に行ってしまうでしょう・・・
一人でサンフサポの集まるところに行って、応援したいと思います。
どうかいじめないでください。

レスしてくださった方々、どうもありがとうございました。
903U-名無しさん:04/02/28 04:40 ID:VUkai66Z
韓国のチームってこの前大分に2-0で負けてたよ。
守備に光が見えたんじゃなくて相手が弱かったんだと思う。
904 :04/02/28 06:03 ID:TwBoQ3zV
>>898
元気は高さとスタミナはあるけど、肝心の技術が欠如しとるからな・・・
気迫だけではどうにもならん壁がある
905U-名無しさん:04/02/28 08:14 ID:OiFokWAK
井川残ったのは良いけどスタメンで出れるの?
906_:04/02/28 09:00 ID:nXzVVFMZ
北九州市長杯はサテが行くのですか?
誰が行くかわかりませんか?
907 :04/02/28 09:57 ID:sVEGJmyi
茂木はいると思う。GKが河原だろうから珍しいもん見れるはず。
新人のプレーが見れる。相手がアマなので90%勝ち試合。
908 :04/02/28 11:02 ID:kzxkG4N0
BSフジでザスパ特集放送中。佐田出てんぞ。
909 :04/02/28 11:26 ID:EUpANWza
まぁ、元気に関しては
フィニッシュの精度やスピードや技術では、
他のFWにかなり劣ってる。
でも、やっぱり元気は常に全力疾走して、
ポイチが
「他の選手はプレスをターゲットから3〜4ヤードのところでやめるところを、
僕は1ヤードまで詰めるように努力していました。」
みたいなことを言っていたように、
1_でも、敵に近づこうという執念があるから使われているのだろう。
同じ血統の田村が出てきたことで、競争して向上してほしいもんだみん。
910 :04/02/28 11:32 ID:4lDsQtg3
年間パスきたよ。
911U-名無しさん:04/02/28 11:43 ID:tDw56W97
スタジアムGOGO

いきなりニセサンチェ君キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
912  :04/02/28 11:54 ID:duq4PzbO
BSFUJIのザスパのやつに佐田が出た
913U-名無しさん:04/02/28 11:57 ID:6kdUNXpt
おはよう。
夢を見たよ。うちとどこかが試合をしてて、17−0で勝ってた。。
誰が得点を入れたのかと聞いたら、ほとんどが田村だと言われた。
ということで、開幕のスタメンで田村を使え。
914  :04/02/28 11:57 ID:vdu+TyLI
キャンプの終盤だから、今はコンディション的に疲労がピークにきてる頃だから、
それで45分持っただけでもいいと思うがな。去年よりも追い込んでるんだろ?
915 :04/02/28 11:59 ID:pYihlyav
小村吉田に目処がついたかー

よし! 吉田 理科 小村 の3バックでいこうorz
916ななし:04/02/28 12:00 ID:Hkrcp3r0
913>うちとどこかってなんだよ。それにほとんどが田村ってなんだよ。わけ分からんな
917 :04/02/28 12:22 ID:hJBpfR+u
>>914

それを言い出したら対戦相手もキャンプ終盤で疲労がピークに達しているはず。
なんか小野監督になってから、常に「疲労」が言い訳に使われている気がするなぁ。
もう去年からずっとそう。
918ななし:04/02/28 12:27 ID:Hkrcp3r0
来年はエンゲルスで!エンゲルスなら若手を育てられそう
919 :04/02/28 12:28 ID:u4kigtLc
つうか中国新聞の写真のハンジェ、太りすぎだろう。
こんなんで動けるかよ。
920 :04/02/28 12:29 ID:6DcFfdk0
年間パスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
でも、でかすぎ。 なんでこんなにでかくなってんだ?
財布に入んねぇよ・゚・(ノД`)・゚・
921 :04/02/28 13:59 ID:rFAt1w7/
俺が去年の12月から明言していたように今年はウチが最も降格に近いチーム。
たぶん新潟さえも勝てないと思う。
一昨年より入れ替え戦に参加決定するのが早くなりそうで恐い。

つうか補強もこれで終わりなんだよな…。本当にアッと驚いてるよ。
922 :04/02/28 14:28 ID:HameAi0E
年パスこねえ・・・
923U-名無しさん:04/02/28 14:44 ID:tDw56W97
ウチもまだ…


どうでもいい事だが>>922のIDが妙に気になった。
924 :04/02/28 14:47 ID:TvSD/rKt
年間パス不在だったとき玄関に置いてあったけど、盗られたらどうするんだ!
大事に配れ、フクツー!!
925  :04/02/28 14:56 ID:fOZjO7si
>>923
禿同
ハメ合いオエ
926 :04/02/28 15:06 ID:PnrzVL1R
>>924
ttp://www1.fukutsu.co.jp/helpdesk/index.html#mail
どうしても許せないなら伝票番号書いてここからメール送ってみ。
ここからなら本社直通だから効き目抜群だ。
置き配は重罪なので配達したドライバーは氏ぬだろう
927 :04/02/28 15:08 ID:jPf/JwAF
今年のファンクラブ来場特典は携帯アクセサリーらしいな。
去年の缶バッヂよりはいいやw
928  :04/02/28 15:23 ID:I1Nerp+R
トリップもないくせに「前から言ってた」とかほざく奴って




妄言すぎてキショィ。
929 :04/02/28 15:24 ID:q0N+qZhU
小村、吉田を使うのもいいが、
若手DFに経験を積ませないと、
来年以降、もっと大変なことになるのでは。
930U-名無しさん:04/02/28 15:26 ID:v/tYoC4j
腹痛の不在通知が…
年パスかなぁ。

携帯アクセサリーだとかさばらなくて良いよね。
集め甲斐もあるし。
アストラムのやつほしいなぁ…
931U-名無しさん:04/02/28 15:45 ID:tDw56W97
携帯ストラップってユニの形してる。こないだ今年のスタジアムガイド手に入れて確認。
写真のは7番(コージ)で、これなら集めがいがあるなと思うよ(・∀・)
932 :04/02/28 15:46 ID:pYihlyav
へー
ほしいね
933 :04/02/28 15:54 ID:m+bXmyoE
>>929
来季は居ないかもしれないので
そんなことしったこっちゃないのが斧の考えです
934U-名無しさん:04/02/28 15:58 ID:tDw56W97
訂正、カズのだった。
リーグ戦のみだと、選手が限られるな…。菓子杯は出ないよね。
935 :04/02/28 16:12 ID:WTXssz9M
ウチも年パスきたよ
936 :04/02/28 16:16 ID:ZNpdfmFx
小野さん複数年契約では?
2年か3年でしょ?
937 :04/02/28 16:16 ID:pYihlyav
アンジョンファンうめーな
あんな助っ人ほしかったわ
938U-名無しさん:04/02/28 16:18 ID:v/tYoC4j
というかドゥトラほすぃ…
939 :04/02/28 16:46 ID:9rBjGzEh
もう代表に魅力感じない
やっぱJだよJ!


って言える香具師がうらやましいです・・・(´・ω・`)
940U-名無しさん:04/02/28 16:52 ID:v/tYoC4j
やっぱJだよJ(゚д゚)
941 :04/02/28 16:59 ID:TvSD/rKt
やっぱ久保・・・

ととりあえず云ってみる
942 :04/02/28 17:01 ID:4nUL4S4F
一応、小野さんは来年優勝狙ってるんですよね?

…もしかしてj2優勝ですか?w
943 :04/02/28 17:03 ID:2oHAGku8
久保も本当に全国区になったな。
あれはあれでよかったと思う。
マリノスで成長したというよりも、極度の人見知りが外でやってみようという
自立心が芽生えたことが成長だと思うから。
944U-名無しさん:04/02/28 17:05 ID:v/tYoC4j
成長というか、成熟だな。
945 :04/02/28 17:09 ID:ZHT2hDZd
久保は環境適応力があるんだなと感心した。

ボケをかますと受ける広島向けの対応から
質問にはビシッと答えないと賛同を得られない関東向けの対応に
切り替えている。
946_:04/02/28 17:14 ID:nXzVVFMZ
サポ軍団は、ビックアーチで何会議なんかしてるんだ?
球団にデモしていいか聞いたのか?
947asa:04/02/28 17:24 ID:nXzVVFMZ
北九州市長杯はどうなったか知りませんか?
948 :04/02/28 17:25 ID:58NsvYeh
2−1で勝利です
949asa:04/02/28 17:28 ID:nXzVVFMZ
誰が得点しましたか?
950 :04/02/28 17:33 ID:VucTafiH
VリーグでJTがんがってるってきいたんでオフィサルにとんだら見やすいつくりでよかったよ。
ttp://www.jti.co.jp/JTI/volleyball/men/index.html

なぜサンフは何年もあのへぼ(ry
951U-名無しさん:04/02/28 17:35 ID:v/tYoC4j
>>950
次スレよろ
952U-名無しさん :04/02/28 17:44 ID:yjvxUIPi
キャンプレポートです。
http://www.jsgoal.jp/club/2004-02/00005705.html

曰く
「チームの完成度としてはまだまだですが、シーズン始まると我々は移動が多いチームですから、
その分タフさを求めることが必要となってくるので、そこを宮崎では第一に考えてます。
だから戦術面ではまだこれからというところがありますね。
しかし開幕までになんとか、じゃなくて、ファーストステージを通じてチームを作り上げていきたい。
こじんまりまとまったチームを作るのではなく、タフなチームを作り上げたいって考えています。」
953950:04/02/28 17:56 ID:VucTafiH
すまん、次スレ立てられんかった。
たらいまわしみたいで申し訳ないがだれかヨロ( 尸゜ー゚)尸
954  :04/02/28 18:02 ID:fOZjO7si
やってみる
955 :04/02/28 18:03 ID:sVEGJmyi
日比野真理って聞いたことない人だ
956 :04/02/28 18:04 ID:fOZjO7si
957 :04/02/28 18:06 ID:sVEGJmyi
アナウンサーだった<日比野真理
958U-名無しさん:04/02/28 18:09 ID:v/tYoC4j
>>956
おつ。
959          :04/02/28 18:17 ID:onyeqOc/
予想通り1stは消化試合決定か。
960U-名無しさん:04/02/28 18:21 ID:v/tYoC4j
年間パスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
デカッ(゚Д゚)

パスケースの作りが…しかも壊れとるし…
雨だと水入るな、確実に。
雨に遭うと年パス溶けるかもな。
961U-名無しさん:04/02/28 18:23 ID:kmVivLcB
北九州市杯
1-2で勝利の様です
962U-名無しさん:04/02/28 18:27 ID:v/tYoC4j
ポケットスタジアムガイドに時刻表載せたのはえらい。
963 :04/02/28 18:48 ID:jaPBHFqs
カズの発言に成長が見えるな。

声と態度でリーダーシップを取ってほしい。
964   :04/02/28 19:06 ID:6u1MLz75
>>952
移動うんぬんなんてJ2の方がはるかに多かっただろうに…
「1stを通じて…」なんて
去年1年は無駄でしたといっているようなものだ。
965 :04/02/28 19:17 ID:sVEGJmyi
なんでJ2とJ1じゃ全然違うから再構築してるって言葉を理解しないのか
半分も選手が変わって、戦術浸透に時間がかかる(ry
966 :04/02/28 19:21 ID:pYihlyav
>>963
メンタル厨認定受けますよw
967 :04/02/28 19:39 ID:sVEGJmyi
福岡北九州杯に恭平が出てるね
968U-名無しさん:04/02/28 19:48 ID:p34HFFH3
埋める?
969 :04/02/28 19:48 ID:1fjHqb/N
>>962
春のダイヤ改正ですぐに役にたたなくなるのだが・・・。
970 :04/02/28 19:54 ID:pYihlyav
('・c_・` )ウメダ
971埋めーニョ:04/02/28 20:41 ID:eRImv9Z8
斧って
いわゆる「先入観で勝手に決め付け人」?
若いの試さないのは。
972 :04/02/28 20:46 ID:VWOSRmEz
梅田って鈴木みたいなものかな。
ガジやブッフバルドなど外人監督に評価高いところなど。
973 :04/02/28 20:50 ID:pYihlyav
ガジ政権二戦目vs柏の時のウメダはすごかった
明神サンパイオのWプレスを、一瞬で交わしたもの
974 :04/02/28 21:38 ID:6DcFfdk0
>>969
なに考えて載せたんだか・・・・_| ̄|○
まあ、漏れは原付派だからいいけどよ
975 :04/02/28 23:41 ID:XsrgBUAF
埋め埋め
976 :04/02/29 00:33 ID:eVvhzDen
1st終了頃
監督解任要求スレが立っていないことを祈るばかり
977U-名無しさん:04/02/29 00:33 ID:dh7qaKpF
うーん。埋め立てだから元選手の話題、許してくれ。
スーパーサッカーに出てたトゥーリオ、ノリノリだったなー。

あ、うめ。一秒もうつらなかったな...。
978 :04/02/29 00:34 ID:QIKdbNsp
ビッグアーチに逝くなら原付最強!!
979 :04/02/29 00:36 ID:8q/BI/XY
でもビール飲みながら
観戦したいよね
980 :04/02/29 00:36 ID:JB6i6qiU
ビッグアーチに行くなら広電バス最高!!
981 :04/02/29 00:39 ID:QIKdbNsp
あー、漏れ未成年だからビールまで考えが回らんかった・・・

でも巡回バスってアストラムの所に行くまで
メチャメチャ待たされない?
あそこ混み過ぎだと思うんだけど
982 :04/02/29 00:41 ID:AnuBEoqP
徒歩最強
983U-名無しさん:04/02/29 00:43 ID:3qwDZmWl
俺はビール飲んだら眠くなるから駄目だ。


一応、未成年の飲酒はイカンので宜しく。
984 :04/02/29 00:46 ID:JB6i6qiU
巡回バスなんて乗らない
あの坂は登りがいがある。登ってると今日も始まるなって思う。
985 :04/02/29 00:49 ID:sSR78cv5
あ、それはわかるよ。
あの坂を登るときにワクワクするからね

遅れて行った時に、選手紹介が響いてきたのもよかった。
コールが聞こえなかったのが、終盤は外まで聞こえてたりとか
986 :04/02/29 00:49 ID:wclLq92H
行きが登りでよかったよ。
帰りが登りだと負けた日には・・・
987 :04/02/29 00:52 ID:JB6i6qiU
>>986
ほんとだよ・・・
特に今季hydtxくとflhs
988U-名無しさん:04/02/29 00:53 ID:3qwDZmWl
>>984>>985
禿同。


逆に遅れ気味だと、猛ダッシュで登った経験がある。あれは地獄だw
989 :04/02/29 00:56 ID:JB6i6qiU
>>988
一回走れなくなるほど息が切れたことがある
リアルに倒れそうになった
990 :04/02/29 00:57 ID:Br6ip79f
>>974
ダイヤ変わったら、すぐに改正版だすんじゃない?
それだけ、車以外で来てほしいってことだろ。
991 :04/02/29 00:57 ID:QIKdbNsp
あー、確かにアナウンスや喚声が聞こえてくるとワクワクしてくるなぁ

市民球場もそうだ
「1番、センター緒方」と言うアナウンスを聞きながら
階段上っていくと突然ナイターの照明が目に飛び込んで来る
今でもあの瞬間が一番興奮するよ
992U-名無しさん:04/02/29 01:03 ID:3qwDZmWl
ダッシュの鬼門は正面階段。息切れと共に転びそうになるw
よい子は真似しちゃ駄目よ。って事で埋め。
993sage :04/02/29 01:04 ID:raoLjQvw
a
994U-名無しさん:04/02/29 01:04 ID:3qwDZmWl
埋めダッシュ
995U-名無しさん:04/02/29 01:05 ID:3qwDZmWl
埋めダッシュ
996_:04/02/29 01:05 ID:MxWiYH9O
997 :04/02/29 01:06 ID:8q/BI/XY
997 名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:03/12/03 15:24 ID:T/FBuKau
        (⌒Y⌒Y⌒)
      /\__/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /    \  < 真:スレッドストッパー( ̄ー ̄)ニヤリ
    / /ヘニヾ ノヘ\   \_____   ,-v-、 _____
  (⌒ /  ''=・=',i i.'=・=''|               ./ _ノ_ノ:^)
. (  (6    ./ | |`ヽ |             / _ノ_ノ_ノ /)
  ( |  ./  rl_.|  ヽ| ビ゙シッ!!!         / ノ ノノ//
     \   ,r-ー-、 /         ____  /  ______ ノ
   / i, \__个_/ \____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
                               【デューク フグ田】
998_:04/02/29 01:06 ID:gmhSZa2v
1000だと優勝
999 :04/02/29 01:06 ID:wclLq92H
      | ̄ ̄:|
   ∩ |    :| ∩
  i二二二二二二二i
   ∩ |    :| ∩
  i二二二二二二二i
      |    :|
      |´⊇`:|  うめた1000
      |    :|ノ 
     ノ| 24 :|
      |    :|
      |    :|
      |__:|
        U"U
1000_:04/02/29 01:06 ID:MxWiYH9O
999!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。