【もういちど】おまいら全員解雇【ドラフト】PART3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1清水 ◆yk2VSPuLSE
★★ドラフト基本ルール★★
・ベースとなるJ1のチームから自由獲得枠を2人選ぶ(例:鹿島なら秋田・中田)
・指名は1巡からウエーバー逆ウエーバー順で14巡指名(指名は1名づつ、GKは2人まで)
・ウエーバー順は大分、京都、仙台、神戸、東V、C大、清水、G大、柏、浦和、F東、名古屋、
鹿島、市原、磐田、横浜、横浜、磐田、市原・・・となります。
・外国人選手も同様にドラフトにかける(1チーム3人まで獲得可)
・指名対象選手はJ1、J2の選手(今年開幕時点。たとえば藤田や柳沢は○。中田英は×)
・現在監督は募集していません。
・現在第2シーズンドラフト中

ここまでの経緯は>>2-10あたり。
前スレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1069552222/l50
2_:04/01/10 00:53 ID:aT/lLFcX
2?
3chironちゃん ◆BO2eqUzjxA :04/01/10 00:53 ID:QANx6k2n
4市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/01/10 01:07 ID:oDqBvvPU
13巡目・市原まで
横浜:◆久保竜彦◆松田直樹BチキアルセC遠藤彰弘Dエウレル
   EサンパイオF南雄太G那須大亮H大野敏隆I永田充J野澤拓也
    K石川竜也
 
磐田:◆田中誠◆グラウB本山雅志CシジクレイD二川孝広
   E田中隼磨 F薩川了洋 G森崎和幸H前田遼一I酒井友之Jアンドラジーニャ
   K松代直樹

市原:◆崔龍洙A中田浩二B土屋征夫C山瀬功治D波戸康広
    EフェルナンドF古賀正紘G川口信男H内田潤I熊谷浩二J下川健一
    K三浦知良L鬼木達

F東 :◆宮沢正史◆ジャーンB山田暢久CアマラオD平山智規
    E相馬直樹F山西尊裕G浅利悟H渡辺光輝IアリソンJ山岸範宏
    K戸田光洋L

鹿島:◆小笠原満男A服部年宏B阿部勇樹C手島和希D曽ケ端準
   E山下芳輝F闘莉王G服部公太Hサンドロ(市)I駒野友一Jベンチーニョ
    K小村徳男L茂原岳人

浦和:◆エメルソン(浦)◆坪井慶介B奥大介C秋田豊D都築龍太
   E山口智F坂本將貴GマルクスH内舘秀樹I平川忠亮J鶴見智美
    K柳本啓成L中払大介

名古:◆ウェズレイ◆楢崎正剛B田中達也C佐藤由紀彦Dアウグスト
   E村井慎二F大森征之G上村健一H河村崇大I小林慶行J佐藤勇人
    K徳重隆明L海本幸治郎

東V:◆山田卓也◆エムボマB三都主CパナディッチD藤本主税
   E西紀寛FバロンG望月重良H茶野隆行I渡辺毅J高桑大二朗
    K平本一樹L三浦泰年
5市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/01/10 01:11 ID:oDqBvvPU
続き
C大:◆森島寛晃◆大久保嘉人BミリノビッチCオゼアスD林健太郎
   E寺川能人F櫛野亮G今野泰幸H室井市衛I中村直志J斎藤大輔(市)
   K北島秀朗L滝沢邦彦

G大:◆遠藤保仁◆宮本恒靖B石川直宏C金沢浄D市川大祐
   EジヴコビッチF米山篤志G高木義成H播戸竜二IラモンJ永井雄一郎
    K大黒将志Lロペス

清水:◆伊東輝悦◆安貞桓B福西崇史C大岩剛D平野孝
   E西澤明訓F澤登正朗G土肥洋一HマルキーニョスIゼリッチJ安藤正裕
    K池田晃平L三浦文丈

柏  :◆明神智和◆玉田圭司BケリーCサンドロ(分)D新井場徹
    EシルビーニョF岡中勇人G木場昌雄H小林成光I斉藤俊秀J森田浩史
    K佐藤悠介L萩原滋則

神戸:@ドゥトラAマグロンB森岡隆三C中山雅史D中西永輔
   E名良橋晃F上野良治G掛川誠H山口素弘I桜井直人J本田泰人
   K三田光L岡山哲也

大分:@三浦淳宏A名波浩B三木隆司C茂庭照幸Dウィル
  E吉田孝行F加地亮G川島永嗣H高松大樹Iエメルソン(清)J山根巌
  KファビーニョL梅田高志

仙台:◆岩本輝雄◆根本裕一B鈴木秀人C松井大輔D鈴木啓太
   E榎本達也F吉原宏太G青木剛H佐藤寿人IファビアーノJ小林大悟
   K伊藤宏樹L中山悟志

京都:◆黒部光昭◆角田誠B中沢佑二C鈴木慎吾Dリカルジーニョ
   E羽生直剛 FトゥットGパラシオスH斉藤大介(京)I下田崇J冨田晋矢
   K鈴木悟L佐伯直哉
6G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/01/10 01:16 ID:79OtquFR
【13巡目・市原まで】
現在の指名済み選手の在籍チーム(改訂版)
◆=自由枠による獲得
■=自チームによる獲得 □=他チームによる獲得

横浜◆◆■■□□□□□□□□□
磐田◆◆■□□□□□□□□□□
市原◆□□□□□□□□□□□
F東 ◆◆■■■□□□□□□□□
鹿島◆■□□□□□□□□□□□□□□
浦和◆◆■■■□□□□□□□□
名古◆◆■■□□□□□□
東V ◆◆■□□□□□□□□□□
C大 ◆◆□□□□□□
G大 ◆◆■□□□□□□□□□□
清水◆◆■■□□□□□□□□
木白◆◆■□□□□□□□
神戸■□□□□□□□□
大分■■■■■□□□
仙台◆◆■■□□□□□
京都◆◆■■■□□□□□

新潟□□□□□
広島□□□□□□
川崎□□□□□
福岡□
大宮□
水戸□
札幌□□
湘南□
7磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/10 01:18 ID:N4EdyAsY
これでどうすか?次スレに貼る前にこちらに。

  ◆現在『進行役』をやってくれる方を募集中◆
 ドラフトが終り次第、出来上がったチームを作成して、ゲームを使ってリーグ戦を行います。
使用ゲームはPS2ソフト「J.LEAGUE TACTICS MANAGER」
http://www.gpara.com/special/soft/jtm/
を予定しています(他に、市販外のソフト等候補があれば情報提供お願いします)。
中古でそれほど値段は高くありません。
 もしこのソフトを使い、チームをEDITしリーグ戦を進行してくださる『神』様のような方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
 進行頻度等は、要相談で、進行役をやってくださる方の都合に合わせることはある程度可能だと思います。
8磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/10 01:19 ID:N4EdyAsY
鬱・・・
前スレにかこうと思ったのに…
ほんっとスイマセン・・・
9磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/10 01:54 ID:N4EdyAsY
ジュビロ磐田第13巡指名選手
森崎浩司 MF サンフレッチェ広島
双子だから、責任をもって指名w
10C大阪 ◆3uciT.GORw :04/01/10 09:11 ID:nfmujH+n
清水さん、新スレ乙です。
前スレは避難所になったので一応こちらに、現在の指名権利を。

横浜(13・14巡)⇒磐田⇒市原⇒FC東京⇒鹿島

※なお、FC東京さん13巡で指名のビジュは外国人枠オーバーのため再指名となりますので、
 14巡指名前に覗かれるようなら13巡目選手の再指名をお願いします。
11京都 ◆2MwrkeoZrw :04/01/10 13:53 ID:gPFt+YLO
新スレ乙です>清水さん

早くサブのFW指名しないと拙いっぽいなあ・・・。
12FC東京 ◆5weRI6/3Mk :04/01/10 14:15 ID:qAr4AnnX
ビジュだめすか・・・
前にタクティクスかなんかの内容で「外人は5名登録、3名出場可能」
みたいなこと書いてあったんでそっちの感覚でいました・・
13FC東京 ◆5weRI6/3Mk :04/01/10 14:22 ID:qAr4AnnX
ビジュ取り消しで再指名します。

阿部 吉朗 FW FC東京
14浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/01/10 15:53 ID:rJpNZKh8
FC東京さん戻られたようですね。良かった。
ところで、ビジュですが調べたら指名不可の選手です。
今年練習生から8月に正式加入した選手なので、「開幕時にいた選手」ではないですね。
そうでなければ指名してたかもな…。

03年のJ1チームの移籍をまとめてあったページが会ったので参考にドゾー。
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete/9981/Jiseki03in.html
15C大阪 ◆3uciT.GORw :04/01/10 19:47 ID:GIiD/prW
>>5の一覧表の柏さん所、L萩原滋則になってましたが、「萩村滋則」ですね。
一応訂正しときます。市原さん、重箱の隅つつくようでスマソ。

さぁなんとか今月中には指名完了させましょう。
ってことで、横浜さん、щ(゚Д゚щ)カモォォォン
16横浜 ◆8mA3rrnAyg :04/01/10 20:52 ID:Vg9a+QSh
横浜Fマリノス
第13巡指名選手
ここで気づいた、>>1
柳沢&藤田ありなん?
17横浜 ◆8mA3rrnAyg :04/01/10 21:05 ID:Vg9a+QSh
で、指名は
城 彰二 FW 横浜FC

第14巡指名選手
成岡 翔
18名古屋けーたい:04/01/10 21:19 ID:+fy/FkcW
>>1は第一回のドラフトの規則をそのままコピペしてあるんで、
今回の規則とは違ってますね。ヤナも藤田も×です。
19清水 ◆yk2VSPuLSE :04/01/10 21:22 ID:7sIXpaAe
>>横浜さん
藤田、柳沢は無しということになってます
>>1は前スレのをそのまま張ってしまいました
混乱させてしまいましてスマンです
20神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/10 21:23 ID:QwNm3wBU
>>16横浜さん
藤田、柳沢共にシーズン途中でJから離れているのでナシっていうルールでしたよね?
『一年通して』Jに所属した選手だけというルールだったと思います。
21磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/10 22:45 ID:MkvW/fG+
うー、カレン・ロバートと並ぶ地元の星
レイソルの近藤直也を指名したいのですが・・・
EDITできない…
22磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/10 23:01 ID:MkvW/fG+
第14巡指名選手はヴィッセルのDF北本久仁衛でお願いします。
23清水 ◆yk2VSPuLSE :04/01/10 23:09 ID:7sIXpaAe
さっき井原の引退試合のビデオを関東の知り合いに借りて見たさ
そこで思ったことは
清水の指名選手平均年齢高くねーか?
で、03年開始時点の選手年鑑で調べたさ
そしたらなんと29.08才だって、ふざけんな!
池田以外20代前半はいねーし
サッカーゲームってやったこと無いから知らないけど
選手データ項目にスタミナってやっぱりあるんだろう
とてもじゃないが90分は戦い抜けん
あと3人は若い奴を取ってやる
絶対に20代、それも出来れば前半
だれか良い選手いねーかな

皆さんチームの平均年齢って考えます?
24G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/01/10 23:31 ID:NyKY8zg4
>>23
自分も気になったので自分のチームを調べてみたところ
日本人選手平均24.3歳
外国人選手平均28.6歳
総合平均25.3歳
となりました。
比較的若いチームだと思います
(=育ちきってないチームなのかなぁ・・・。)
25市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/01/11 00:47 ID:ZWh7FvdY
市原14巡目
ジュニーニョ MF 川崎フロンターレ

ちなみに市原の平均年齢はジュニーニョまでで
26.785歳です、良い感じ? まぁ、下川とカズで結構上がってますが w
平均年齢まで考えて指名はしてなかったなぁ・・・。
26市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/01/11 00:52 ID:ZWh7FvdY
>>15
訂正サンクスです、慌てて書いたもので・・・。

あと2人・・・1人はGKとして、もう1人どうするかなぁ・・・。
中田がCBできたり鬼木がSBできたり内田が左右SBにCBできたり・・・
ユーティリティに富んだメンツを集められたから逆に迷う・・・。

次はFC東京さんです。 この連休で指名終了できるか?
27FC東京 ◆5weRI6/3Mk :04/01/11 01:09 ID:Z/9gPZNi
藤山 竜仁 DF FC東京

今年の活躍から言えば両SB、CB全部できる人なんだけど・・・
28鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/01/11 01:26 ID:eJXCaA3u
岡野雅行 MF ヴィッセル神戸

次は浦和さんです。
29磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/11 08:38 ID:uiUDsfRE
>>25
市原さん、ジュニーニョですが前スレの896と、今もめてることをを読んでみてください。
EDITの能力がのっていない選手なんで私が指名回避してるんですよ。
いや、条件は適当なんですが。
どうします?
30浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/01/11 11:45 ID:kZedUS2b
浦和レッドダイヤモンズ 第14巡指名選手
安 英学 MF アルビレックス新潟

次は名古屋さんです。
31U-名無しさん:04/01/11 12:19 ID:CPNGRmKC
>>30浦和さんの安英学ってたしか在日朝鮮人の北朝鮮代表選手でしたよね?
この場合、日本生まれで日本の学校を卒業しているから外国籍選手扱いにはならないんでしたっけ?
32市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/01/11 12:51 ID:W4fzuMpU
>>29
あぁ・・・すいません、すいません・・・。
完全に頭から抜け落ちてました・・・。 申し訳ありません・・・。

ジュニーニョは取り消しと言う事で・・・ご迷惑をおかけしました。
代わりの選手考えます・・・。
33C大阪 ◆3uciT.GORw :04/01/11 13:22 ID:KGWXzRl/
>>31 確か、在日枠は外人枠と別に1人ってことにしてませんでしたっけ?ウロ覚えスマソ。
まぁ浦和さんは外人枠も使い切ってませんから問題ないでしょう。

ちなみにウチの平均年齢を計算したら27.15歳。
ミリノビッチが引き上げて、今野で抑えてるって感じ。
若い選手の能力値が怖かったのであまり取りませんでした。

34市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/01/11 13:33 ID:ysttHz/6
指名しなおしてもよろしいでしょうか・・・。

混乱を避けるためにこの巡の最後になっても仕方ないですが・・・。
35C大阪 ◆3uciT.GORw :04/01/11 13:40 ID:KGWXzRl/
>>市原さん
恐縮なさらずに、どうぞ。
混乱を避けるためなら次以降の指名権利順を書いといてもらえばありがたいです。
36市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/01/11 13:47 ID:ysttHz/6
では・・・ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

市原 14巡目
阿部 敏之 MF ベガルタ仙台
財前と迷った末に・・・山瀬が駄目だったらウチは終わりだな・・・。

以降の指名順は

名古屋→東京V→C大阪→G大阪→清水→柏→神戸→大分→仙台→京都 の順です。

ご迷惑をおかけしました。
37名古屋 ◆EcCgOA7Vw6 :04/01/12 07:51 ID:V+1zzZE0
我那覇 MF 川崎フロンターレ

また名前分からんっす。
38G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/01/12 10:54 ID:l9HHvXdU
>>37
我那覇 美奈 MF 川崎フロンターレ





もとい

我那覇 和樹 FW 川崎フロンターレ

ですね。
39東京V ◆pI6TVxzttw :04/01/12 12:48 ID:H3DQPS55
東京V14順目

富澤清太郎 DF 東京V

次はセレッソさんです。
40なごや:04/01/12 12:51 ID:V+1zzZE0
ガンバさん、補足サンクスです。
41C大阪 ◆3uciT.GORw :04/01/12 12:59 ID:32FUdx/D
セレッソ大阪第14巡指名選手

ジョアン DF セレッソ大阪

一応、元セレソン。サポ内では「神!」と崇められたネタ系ディフェンダーw

次は「G大阪」さんです。
42G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/01/12 13:15 ID:l9HHvXdU
ガンバ大阪 第14巡指名選手

布部 陽功 MF セレッソ大阪

セレッソ選手が一気に指名されてますねw

次は 清水さんです。
43清水 ◆yk2VSPuLSE :04/01/12 13:32 ID:wCA5LFJ/
清水エスパルス 第14巡指名選手

古賀琢磨 DF セレッソ大阪

2回連続でセレッソが来たらやっぱり3回連続にしなけりゃいかんでしょう
というのは冗談で最初から古賀を指名する予定だったんですけどね
なんせ若いDFは北本、富沢と取られてしまいましたから
これでまた平均年齢が上がってしまう
これは16人終了後は確実に30才を越えるな
44柏 ◆1o.blHI1ts :04/01/12 14:07 ID:DgMPbusA
柏レイソル 第14巡目指名
朴 康造  MF ヴィッセル神戸

在日枠でよかったと思いますが・・、駄目だったらご指摘お願いします。
再指名させていただきます。
45神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/12 15:17 ID:kejD3+RD
ヴィッセル神戸 第14巡指名選手
松波 正信 FW ガンバ大阪

次は『大分』さんです。
46大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/01/12 18:18 ID:ayGQf+Gw
大分トリニータ 第14巡指名選手
瀬戸 春樹 MF 大分トリニータ

次は『仙台』さんです。
47仙台 ◆Xf72KTs4jM :04/01/12 21:42 ID:0C1Debig
ベガルタ仙台 第14巡指名選手
秋葉忠宏 MF アルビレックス新潟

次は「京都」さんです。
48C大阪 ◆3uciT.GORw :04/01/12 22:00 ID:FWLBTIMz
14巡目・仙台まで
横浜:◆久保竜彦◆松田直樹BチキアルセC遠藤彰弘Dエウレル
   EサンパイオF南雄太G那須大亮H大野敏隆I永田充J野澤拓也
    K石川竜也L城彰二M成岡翔
 
磐田:◆田中誠◆グラウB本山雅志CシジクレイD二川孝広
   E田中隼磨 F薩川了洋 G森崎和幸H前田遼一I酒井友之Jアンドラジーニャ
   K松代直樹L森崎浩司M北本久仁衛

市原:◆崔龍洙A中田浩二B土屋征夫C山瀬功治D波戸康広
    EフェルナンドF古賀正紘G川口信男H内田潤I熊谷浩二J下川健一
    K三浦知良L鬼木達M阿部敏之

F東 :◆宮沢正史◆ジャーンB山田暢久CアマラオD平山智規
    E相馬直樹F山西尊裕G浅利悟H渡辺光輝IアリソンJ山岸範宏
    K戸田光洋L阿部吉朗M藤山竜仁

鹿島:◆小笠原満男A服部年宏B阿部勇樹C手島和希D曽ケ端準
   E山下芳輝F闘莉王G服部公太Hサンドロ(市)I駒野友一Jベンチーニョ
    K小村徳男L茂原岳人M岡野雅行

浦和:◆エメルソン(浦)◆坪井慶介B奥大介C秋田豊D都築龍太
   E山口智F坂本將貴GマルクスH内舘秀樹I平川忠亮J鶴見智美
    K柳本啓成L中払大介M安英学
49C大阪 ◆3uciT.GORw :04/01/12 22:01 ID:FWLBTIMz
名古:◆ウェズレイ◆楢崎正剛B田中達也C佐藤由紀彦Dアウグスト
   E村井慎二F大森征之G上村健一H河村崇大I小林慶行J佐藤勇人
    K徳重隆明L海本幸治郎M我那覇和樹

東V:◆山田卓也◆エムボマB三都主CパナディッチD藤本主税
   E西紀寛FバロンG望月重良H茶野隆行I渡辺毅J高桑大二朗
    K平本一樹L三浦泰年M富澤清太郎

C大:◆森島寛晃◆大久保嘉人BミリノビッチCオゼアスD林健太郎
   E寺川能人F櫛野亮G今野泰幸H室井市衛I中村直志J斎藤大輔(市)
   K北島秀朗L滝沢邦彦Mジョアン

G大:◆遠藤保仁◆宮本恒靖B石川直宏C金沢浄D市川大祐
   EジヴコビッチF米山篤志G高木義成H播戸竜二IラモンJ永井雄一郎
    K大黒将志LロペスM布部陽功

清水:◆伊東輝悦◆安貞桓B福西崇史C大岩剛D平野孝
   E西澤明訓F澤登正朗G土肥洋一HマルキーニョスIゼリッチJ安藤正裕
    K池田晃平L三浦文丈M古賀琢磨

50C大阪 ◆3uciT.GORw :04/01/12 22:02 ID:FWLBTIMz
柏  :◆明神智和◆玉田圭司BケリーCサンドロ(分)D新井場徹
    EシルビーニョF岡中勇人G木場昌雄H小林成光I斉藤俊秀J森田浩史
    K佐藤悠介L萩村滋則M朴康造

神戸:@ドゥトラAマグロンB森岡隆三C中山雅史D中西永輔
   E名良橋晃F上野良治G掛川誠H山口素弘I桜井直人J本田泰人
   K三田光L岡山哲也M松波正信

大分:@三浦淳宏A名波浩B三木隆司C茂庭照幸Dウィル
  E吉田孝行F加地亮G川島永嗣H高松大樹Iエメルソン(清)J山根巌
  KファビーニョL梅田高志M瀬戸 春樹

仙台:◆岩本輝雄◆根本裕一B鈴木秀人C松井大輔D鈴木啓太
   E榎本達也F吉原宏太G青木剛H佐藤寿人IファビアーノJ小林大悟
   K伊藤宏樹L中山悟志M秋葉忠宏

京都:◆黒部光昭◆角田誠B中沢佑二C鈴木慎吾Dリカルジーニョ
   E羽生直剛 FトゥットGパラシオスH斉藤大介(京)I下田崇J冨田晋矢
   K鈴木悟L佐伯直哉MN
51C大阪 ◆3uciT.GORw :04/01/12 22:05 ID:FWLBTIMz
改行が多くハネられたんで3つに分けました。見にくかったらスマソ。

こうやってみると大分さんの自給自足率高いっすね。
このスレタイに反してるかもw
52大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/01/12 22:24 ID:ayGQf+Gw
>>51
ここまで来ると実際にプレーを見た事のある選手が少なくなっているので
無難に自給自足になってしまった。。。
昨年度大分所属選手6人
元大分所属選手3人
大分出身選手1人
残りの選手は大分以外で予定してますので・・・・他で獲られなかったら。
53G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/01/12 22:25 ID:l9HHvXdU
>>51
でも実は現時点での自給自足王は
FC東京さんだったりしますよw
まぁ自由枠の2人を入れてですけど。
54京都 ◆2MwrkeoZrw :04/01/13 12:31 ID:XYkL+nH6
すいません、おくれました・・・

京都パープルサンガ 第14巡指名選手
大柴克友 FW(MF?) ジェフ市原


京都パープルサンガ 第15巡指名選手
森勇介 DF 京都派パープルサンガ
55仙台 ◆Xf72KTs4jM :04/01/13 17:40 ID:Fy9vOBA5
ベガルタ仙台 第15巡指名選手
バレー FW 大宮アルディージャ

次の指名は「大分」さんです。
56大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/01/13 21:06 ID:DNU6gtY1
大分トリニータ 第15巡指名選手
野沢 洋輔 GK アルビレックス新潟

次の指名は「神戸」さんです。
57神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/13 21:11 ID:wFmaS53D
帰宅して覗いたら丁度いいタイミング。

ヴィッセル神戸第15巡目指名選手
加藤 望 MF 柏レイソル

平松と悩んだけど加藤で…次は『柏』さんです。
58清水 ◆yk2VSPuLSE :04/01/13 22:56 ID:fTq8fTu/
すいませんがしばらくの間これなくなりそうなんで
前スレに2回分の指名選手を書いておきます
どなたか親切な方、順番が来たら確認してください
4人ほど書いておきますが16巡目の選手がいなくなったら飛ばしてください
ドラフト終了後の展開がわからないですが1日1回くらいは覗くようにします
59柏@携帯:04/01/14 05:33 ID:l18HyMho
遅れてすみません。

指名 宇野沢ゆうじ FW 柏レイソルでお願いします。
60鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/01/14 06:14 ID:Mi5EeXaB
清水さんの前スレへの書き込みより、

清水エスパルス 15巡目
黒河貴矢 GK 清水エスパルス

が確定いたしました。


次は、『G大阪』さんです。


61G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/01/14 10:36 ID:kUSPlzHE
ガンバ大阪 第15巡指名選手

鈴木健太郎 DF アルビレックス新潟

15巡目にして初のJ2選手指名。

次はC大阪さんです。
62C大阪 ◆3uciT.GORw :04/01/14 11:22 ID:5ereZGKa
セレッソ大阪 第15巡指名選手

濱田 武 MF セレッソ大阪

次は東京Vさんです。
63東京V ◆pI6TVxzttw :04/01/14 16:32 ID:wUkecTva
東京V15順目

山岸 範宏 GK 浦和

次は名古屋さんです。

64鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/01/14 16:38 ID:Mi5EeXaB
>>63
FC東京さんが既に指名しています。
というわけで、再指名お願いします。
65東京V ◆pI6TVxzttw :04/01/14 17:00 ID:wUkecTva
またやっちゃった・・・
すみません、じゃあ再指名

小針清允  GK 仙台
66名古屋 ◆EcCgOA7Vw6 :04/01/14 17:26 ID:GK+9+9V5
名古屋 15巡指名
都築 GK 浦和レッズ
名前がry
67G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/01/14 17:38 ID:kUSPlzHE
>>66
都築龍太ですが さすがに15巡には残ってませんよ
早期に浦和さんが指名済みですので再指名お願いします。
68名古屋 ◆EcCgOA7Vw6 :04/01/14 22:29 ID:Dp2WeJzK
申し訳無い。仕事の休憩時間に携帯で確認するのが面倒だったので。
昨季は散々だったけど一応こいつを。

本田 征治 GK 名古屋グランパス
69浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/01/14 23:45 ID:0FR+rjUI
浦和レッドダイヤモンズ 第15巡指名選手
高橋 範夫 GK サガン鳥栖

みなさん御存知ノリヲ様。一応元浦和だったりもする。
ガチで行くのも考えたけど、ネタ枠があるのが浦和らしさw

さてあと一人…。

次は鹿島さんです。
70C大阪 ◆3uciT.GORw :04/01/14 23:59 ID:hA5Pp1aQ
ノリヲ様キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

71鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/01/15 00:03 ID:67IUr+rZ
鹿島アントラーズ 第15巡目指名選手
武藤真一 MF 大分トリニータ

いろいろと悩んだ結果
ムトゥ様(σ・∀・)σゲッツ!! アンドヽ(・∀・ )ノ (∀・ノ) ヽ(   )ノ (ヽ・∀) ヽ(・∀・)ノ ターン!!


次は、『FC東京』さんです。
72FC東京 ◆5weRI6/3Mk :04/01/15 00:14 ID:E02Bv+5B
佐藤 洋平 GK 現磐田 (元札幌)

移籍選手はまずいんでしたっけ?
73G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/01/15 00:19 ID:BHre8Fmn
>>69
どこかが引くだろうと思ってましたが浦和さんですかぁw
ナイスですw
是非スタメ(ry
74FC東京 ◆5weRI6/3Mk :04/01/15 00:36 ID:E02Bv+5B
>>69
おれの中で一番衝撃を受けたフットボーラーですw
がんばれノリヲ。
75なごやけいたい:04/01/15 07:52 ID:NZaJdChq
昨年一年間通してJに在籍、が条件なので佐藤洋平はOKです。
>FC東京さん
76磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/15 13:07 ID:7u3Jx7mT
現在の指名順位
市原→磐田→横浜→磐田→市原→FC東京→鹿島・・・
いよいよラストですね
77C大阪 ◆3uciT.GORw :04/01/15 13:24 ID:VsXmZWXG
改めてポジション設定、結構ユーティリティな選手が揃った。

□□□□□□■□□□□オゼアス(北嶋)
□□□■□□□□□□□大久保(森島)
□□□□□■□□□□□森島(中村)
□■□□□□□□□■□寺川(滝澤) 中村(寺川) 
□□□□□□□□□□□
□□□□■□■□□□□今野 林(濱田)
□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□室井 斎藤(ジョアン)
□□□□□■□□□□□ミリノビッチ(林)
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□櫛野

78C大阪 ◆3uciT.GORw :04/01/15 13:30 ID:VsXmZWXG
あと意味はないけど、背番号設定。まぁ気持ちの問題なのでw
番号はセレッソ在籍選手を優先
GK
17 櫛野 亮

DF
2 ミリノビッチ
15 室井市衛
3 斎藤大輔
5 ジョアン
MF
4 林健太郎
14 今野泰幸
6 濱田武
11 寺川能人
7 中村直志
8 森島寛晃
13 滝澤邦彦
FW
9 オゼアス
10 大久保嘉人
18 北嶋秀朗
79市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/01/15 18:36 ID:scBp1ZfA
遅くなりました・・・。

市原15巡目
山口 智 DF ガンバ大阪

茶野が指名されてたの気付かなかった・・・_| ̄|○ 
80市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/01/15 18:44 ID:zK0/e5Fe
俺も背番号付けてみようかな w

GK 1 下川  MF 5 中田      FW  9 崔龍洙
  17         6 鬼木         11 三浦
DF 2 波戸     7 フェルナンド
   3 土屋     8 熊谷
   4 古賀    10 山瀬
  14 内田    13 川口
  15 山口    16 阿部

特に意味は無いんですけどね・・・山瀬と心中って事で10番は彼に。
あぁ、後2〜3人指名したい・・。
81U-名無しさん:04/01/15 18:51 ID:CMm8TURW
>>市原さん
山口はとっくに浦和さんが指名済みです
再指名お願いします
82磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/15 18:54 ID:yYGQ4Gvw
ジュビロ磐田第15巡目指名選手
 工藤 清一 MF セレッソ大阪
でお願いします。
次は横浜さんです。
83市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/01/15 18:55 ID:zK0/e5Fe
>>81
(´Д`;)・・・見逃した・・・。

すいません、では・・。

市原15巡目
池内 友彦 DF 鹿島アントラーズ

鹿島ばかりになってしまった・・・
84磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/15 18:55 ID:yYGQ4Gvw
おわ!リロードしなかったら…
スイマセン市原さん…
もし必要なら工藤どうぞ・・・
85磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/15 18:56 ID:yYGQ4Gvw
ってさらにリロードしなかったら…w
現在の指名巡は横浜さんです
86市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/01/15 18:57 ID:zK0/e5Fe
>>84
いえ・・・俺の方こそすいません・・・。
大丈夫っす・・・。
87C大阪 ◆3uciT.GORw :04/01/15 19:20 ID:LZQTLIxi
>>磐田さん
正確には『久藤清一』です。
一応、元ジュビロなんですけどね・・・。
88磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/15 19:30 ID:ivXjDG8/
おわ!
公式行って確認したのに…
なんか違和感あると思ったw
どもすいません>セレッソさん
89仙台 ◆Xf72KTs4jM :04/01/15 19:40 ID:YmSycLvq
前回も背番号設定したので今回もします。
GK榎本達也 1
DF根本裕一 17
DF鈴木秀人 4
DFファビアーノ 5
DF伊藤宏樹 2
MF鈴木啓太 8
MF青木剛  15
MF岩本輝雄 14
MF松井大輔 10
FW佐藤寿人 11
FW吉原宏太 9
GK未定
MF小林大悟 19
MF秋葉忠宏 24
FWバレー  13
FW中山悟志 26


90G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/01/15 19:51 ID:y2QasfGg
現在の指名済み選手の在籍チーム(改訂版)
◆=自由枠による獲得
■=自チームによる獲得 □=他チームによる獲得
横浜◆◆■■□□□□□□□□□
磐田◆◆■□□□□□□□□□□□□
市原◆□□□□□□□□□□□□
F 東◆◆■■■■■□□□□□□□□
鹿島◆■□□□□□□□□□□□□□□□
浦和◆◆■■■□□□□□□□□
名古◆◆■■■□□□□□□
東 V◆◆■■□□□□□□□□□□
C 大◆◆■■□□□□□□□□□
G 大◆◆■□□□□□□□□□□□
清水◆◆■■■□□□□□□□□
木白◆◆■■□□□□□□□□
神戸■□□□□□□□□□□□
大分■■■■■■□□□□
仙台◆◆■■□□□□□□□
京都◆◆■■■■□□□□□

新潟□□□□□□□□□
広島□□□□□□□
川崎□□□□□□
福岡□
大宮□□
水戸□
札幌□□
湘南□
横 C□
範夫□
後半になると結局どこも変わらなくなってきますね。
セレッソの伸びが物凄いですがw
91C大阪 ◆3uciT.GORw :04/01/15 20:00 ID:LZQTLIxi
>範夫□

ワロタw
92京都 ◆2MwrkeoZrw :04/01/15 20:55 ID:xMmDmqaT
GK
1 下田崇

DF
2  鈴木悟
3  角田誠
4  中沢佑二
15 パラシオス
29 森勇介

MF
6  リカルジーニョ
7  鈴木慎吾
8  佐伯直哉
16 斉藤大介
17 冨田晋矢
22 羽生直剛

FW
9  黒部光昭
10 トゥット
11 大柴克友


背番号7が2人、9が3人いるんじゃなあ。
93柏 ◆1o.blHI1ts :04/01/15 21:45 ID:SQ6zqgLt
GK 1 岡中  MF 7 明神   MF 14 朴  
DF 2 斉藤  MF 8 シルビーニョ MF 17 新井場
DF 3 サンドロ MF 10 ケリー  FW 9 宇野沢
DF 5 木場  MF 11 小林   FW 18 森田
DF 22 萩村 MF 13 佐藤   FW 28 玉田

□□□□□■□□□□□森田(宇野沢)
□□□□■□□□□□□玉田
□□□□□□■□□□□ケリー
□■□□□□□□□■□新井場(佐藤) 小林(朴)
□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□シルビーニョ(朴)(萩村)
□□□□□□■□□□□明神
□□□□□□□□□□□
□□■□□■□□■□□斉藤 サンドロ 木場(萩村)
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□岡中

はてさて、どうなることか・・。

94清水 ◆yk2VSPuLSE :04/01/16 01:33 ID:iLtSXta/
深夜に皆様こんばんわ、背番号を考えてみました

GK 1土肥洋一 16黒河貴矢
DF 2大岩剛 3ゼリッチ 4池田昇平 5古賀琢磨
MF 6福西崇史 7伊東輝悦 8平野孝 10沢登正朗 12? 13安藤正裕 14三浦文丈
FW 9西沢明訓 11安貞桓 15マルキーニョス

とりあえずこんな形で考えてみました
なんか初期のJリーグみたいですが16番までに当てはめるとこんな感じかなと思います

市原さんがちらっと言ってましたが指名選手は16人で終了なんでしょうか
ゲームを行ってくれる人が決まるまで第17巡目以降の指名を行っても良いのではないかと思いますが如何でしょうか

第16巡の指名選手はもう一度考えて前スレに張っておきますんでよろしくお願いします
95磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/16 02:28 ID:cs8I3S6E
16人で対応できるようにできるだけユーティリティーな選手を多くしたんで
私は17巡目以降は別に指名しても良いし、しなくても問題ないし…どっちでもOKですね。
暇つぶしなら前回にならって監督決めでもいいかもw

それより何よりみなさん、もう指名が16巡目に入りますけど
進行役の方をどうするかを真剣に考えないとまずいんでないですか?
ただ待ってたって決まりませんよね。このままだと。
96鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/01/16 02:49 ID:ukhQmyvh
このままやってても、進行役さんは現れそうにないですね。
前回使ったソフトがあれば私がやってもいいのですが・・・。

今こそ、前スレの>>1さん再降臨キボンヌ
97鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/01/16 03:24 ID:ukhQmyvh
暇なので、私も背番号を。

所属チームの背番号を重視しようと思ったのですが、
5、6、8番が2人ずつ、13番が3人と激しくかぶりまくりなので
ポジションで決めました。

1 曽ケ端準
2 駒野友一
3 小村徳男
4 手島和希
5 阿部勇樹
6 服部年宏
7 服部公太
8 岡野雅行
9 ベンチーニョ
10 小笠原満男
11 サンドロ
12 2ndGK
13 山下芳輝
14 茂原岳人
15 武藤真一
16 トゥーリオ
98C大阪 ◆3uciT.GORw :04/01/16 19:35 ID:1dch03Fu
一応、磐田さんの15巡指名から24時間経過しましたので、磐田さんの16巡指名が可能です。

横浜さんは来られた時点で15・16巡の2人指名してください。

下がりすぎでもあるんでage
99磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/16 21:36 ID:yMKjLItD
ジュビロ磐田第16巡目指名選手
平井直人 GK 京都パープルサンガ
最後かあ・・・
100磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/16 21:38 ID:yMKjLItD
現在の指名巡(第16巡目)
市原→F東→鹿島…
横浜さんは来次第二人指名してください。
101磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/16 21:42 ID:yMKjLItD
16巡目・磐田まで(横浜さんは15巡16巡を指名)
横浜:◆久保竜彦◆松田直樹BチキアルセC遠藤彰弘Dエウレル
   EサンパイオF南雄太G那須大亮H大野敏隆I永田充J野澤拓也
    K石川竜也L城彰二M成岡翔
 
磐田:◆田中誠◆グラウB本山雅志CシジクレイD二川孝広
   E田中隼磨 F薩川了洋 G森崎和幸H前田遼一I酒井友之Jアンドラジーニャ
   K松代直樹L森崎浩司M北本久仁衛N久藤清一O平井直人

市原:◆崔龍洙A中田浩二B土屋征夫C山瀬功治D波戸康広
    EフェルナンドF古賀正紘G川口信男H内田潤I熊谷浩二J下川健一
    K三浦知良L鬼木達M阿部敏之N池内友彦

F東 :◆宮沢正史◆ジャーンB山田暢久CアマラオD平山智規
    E相馬直樹F山西尊裕G浅利悟H渡辺光輝IアリソンJ山岸範宏
    K戸田光洋L阿部吉朗M藤山竜仁N佐藤洋平

鹿島:◆小笠原満男A服部年宏B阿部勇樹C手島和希D曽ケ端準
   E山下芳輝F闘莉王G服部公太Hサンドロ(市)I駒野友一Jベンチーニョ
    K小村徳男L茂原岳人M岡野雅行N武藤真一

浦和:◆エメルソン(浦)◆坪井慶介B奥大介C秋田豊D都築龍太
   E山口智F坂本將貴GマルクスH内舘秀樹I平川忠亮J鶴見智美
    K柳本啓成L中払大介M安英学N高橋範夫
102磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/16 21:44 ID:yMKjLItD
名古:◆ウェズレイ◆楢崎正剛B田中達也C佐藤由紀彦Dアウグスト
   E村井慎二F大森征之G上村健一H河村崇大I小林慶行J佐藤勇人
    K徳重隆明L海本幸治郎M我那覇和樹N本田征治

東V:◆山田卓也◆エムボマB三都主CパナディッチD藤本主税
   E西紀寛FバロンG望月重良H茶野隆行I渡辺毅J高桑大二朗
    K平本一樹L三浦泰年M富澤清太郎N小針清允

C大:◆森島寛晃◆大久保嘉人BミリノビッチCオゼアスD林健太郎
   E寺川能人F櫛野亮G今野泰幸H室井市衛I中村直志J斎藤大輔(市)
   K北島秀朗L滝沢邦彦MジョアンN濱田武

G大:◆遠藤保仁◆宮本恒靖B石川直宏C金沢浄D市川大祐
   EジヴコビッチF米山篤志G高木義成H播戸竜二IラモンJ永井雄一郎
    K大黒将志LロペスM布部陽功N鈴木健太郎

清水:◆伊東輝悦◆安貞桓B福西崇史C大岩剛D平野孝
   E西澤明訓F澤登正朗G土肥洋一HマルキーニョスIゼリッチJ安藤正裕
    K池田晃平L三浦文丈M古賀琢磨N黒河貴矢
103磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/16 21:48 ID:yMKjLItD
柏  :◆明神智和◆玉田圭司BケリーCサンドロ(分)D新井場徹
    EシルビーニョF岡中勇人G木場昌雄H小林成光I斉藤俊秀J森田浩史
    K佐藤悠介L萩村滋則M朴康造N宇野沢祐次

神戸:@ドゥトラAマグロンB森岡隆三C中山雅史D中西永輔
   E名良橋晃F上野良治G掛川誠H山口素弘I桜井直人J本田泰人
   K三田光L岡山哲也M松波正信N加藤望

大分:@三浦淳宏A名波浩B三木隆司C茂庭照幸Dウィル
  E吉田孝行F加地亮G川島永嗣H高松大樹Iエメルソン(清)J山根巌
  KファビーニョL梅田高志M瀬戸春樹N野沢 洋輔

仙台:◆岩本輝雄◆根本裕一B鈴木秀人C松井大輔D鈴木啓太
   E榎本達也F吉原宏太G青木剛H佐藤寿人IファビアーノJ小林大悟
   K伊藤宏樹L中山悟志M秋葉忠宏Nバレー

京都:◆黒部光昭◆角田誠B中沢佑二C鈴木慎吾Dリカルジーニョ
   E羽生直剛 FトゥットGパラシオスH斉藤大介(京)I下田崇J冨田晋矢
   K鈴木悟L佐伯直哉M大柴克友N森勇介
104市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/01/17 00:56 ID:736kkkmB
市原16巡目
立石 智紀 GK 市原

最後は市原の選手で締め・・・。

>>磐田さん
まとめ乙です。
105FC東京 ◆5weRI6/3Mk :04/01/17 18:46 ID:XSb0ojd1

   

□□□□■□□□□□□アマラオ(戸田、阿部)
□□□□□□□□□□□ 
□□□□□□■□□□□アリソン
□■□□□□□□□■□平山 山田
□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□□□□宮沢
□□□□□□□■□□□浅利
□□□□□□□□□□□
□■□□■□■□□■□相馬 ジャーン 山西 渡辺(藤山)
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□山岸(佐藤)

16巡目指名
吉村 光示 DF 神戸

これで終了ですね。3バックか4バックか迷う・・・
106鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/01/17 19:03 ID:tpopWAsI
鹿島アントラーズ 16巡目指名選手
山本浩正 GK ジュビロ磐田

□□□□□■□□□□□ベンチーニョ 
□□□■□□□■□□□サンドロ 山下
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□小笠原
□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□□服部年 阿部
□□□□□□□□□□□
□■□□□□□□□■□服部公 駒野
□□□□■□■□□□□手島 小村
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□曽ケ端


SUB 山本、トゥーリオ、茂原、武藤、岡野
107鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/01/17 19:11 ID:tpopWAsI
地味だな・・・。
ちょっと上位は無理かな。

次は浦和さんです。
横浜さんも2人指名どうぞ。(一週間ほど現れてないけど大丈夫かな?)
108浦和@アク禁中:04/01/18 19:00 ID:KZd4Ll0U
またjcom鯖がアク禁中でして…代理スレにてお願いしました。
復活次第スタメンなど書き込みますので。
御迷惑おかけしてスマソ。

浦和レッドダイヤモンズ 第16巡目指名 
船越 優蔵 FW アルビレックス新潟
ポスト系の選手探してたらアルビ3人目になってしまった…。
109 :04/01/18 19:07 ID:gJl5dJqG
358 :心得をよく読みましょう :04/01/18 18:58 ID:3NUrgDOx
よろしくお願いします。

【板名】 国内サッカー
【スレ名】 【もういちど】おまいら全員解雇【ドラフト】PART3
【スレのURL】 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1073663575/
【名前欄】 浦和@アク禁中
【メール欄】sage
【本文】 ↓
またjcom鯖がアク禁中でして…代理スレにてお願いしました。
復活次第スタメンなど書き込みますので。
御迷惑おかけしてスマソ。

浦和レッドダイヤモンズ 第16巡目指名 
船越 優蔵 FW アルビレックス新潟
ポスト系の選手探してたらアルビ3人目になってしまった…。
110G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/01/18 19:25 ID:3e0EmT39
浦和さんは2度ほど偽者がでてますが、大丈夫でしょうかw
もし本人からのレスでした代理の方ありがとうございます。
111G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/01/18 19:40 ID:3e0EmT39
>>110
レスでしたら でした。

次は名古屋さんです、お願いします。
112大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/01/18 22:08 ID:/g3pGTn0
最近、書き込みも少ないし、うちもフォーメーションと背番号の書き込んどくか。
ついでに監督も勝手に決けとこう。

大分トリニータ
監督:リネカー(旧名古屋)
ヘッドコーチ:ジョルジーニョ(旧名古屋)

□□□□□□■□□□□高松13
□□□■□□□□□□□吉田9
□□□□□■□□□□□ウィル10
□■□□□□□□□■□三浦淳6(ファビーニョ11)加地22(梅田15) 
□□□□■□□□□□□名波7
□□□□□□■□□□□山根8(瀬戸14)
□□■□□■□□■□□三木2エメルソン3茂庭4(ジョアン)
□□□□□■□□□□□川島21(野澤1)

113大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/01/18 22:10 ID:/g3pGTn0
しまった、ジョアン消し忘れた。
114C大阪 ◆3uciT.GORw :04/01/18 22:21 ID:0wiwgKx4
大分さん、ウチの選手勝手に取らないでw

そういえば前スレでも監督とか決めてましたね。
最終指名までに考えておこうっと。
115鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/01/18 22:39 ID:ipxvU8Wv
監督:ジーk(ry
ヘッドコーチ:エド(ry

監督なんて関係ないし、これでいいや。
116名古屋  ◆EcCgOA7Vw6 :04/01/18 23:03 ID:qkrglfce
名古屋16巡目

矢野 貴章 柏レイソル FW

ジュシエは途中加入だった気がしたのでこれで。
117東京V ◆pI6TVxzttw :04/01/19 16:52 ID:TyxBThlt
東京V16順目

飯尾 一慶  FW 東京V

監督:都波敏史

FW大杉の予感・・・
118C大阪 ◆3uciT.GORw :04/01/19 18:02 ID:1GObTkyN
よかった、明日は覗けそうになかったんで・・・。
では最後の指名。

セレッソ大阪 第16巡指名選手
真田 雅則 GK 清水エスパルス

指名済選手よく見たつもりですが、ここまで指名されてませんよね?
GKを自前で補う勇気はありませんでしたw

監督    小嶺忠敏(国見総監督):大久保教育係兼任
キャプテン 大久保嘉人:これでチーム全員DQ(ry
119G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/01/19 20:54 ID:XB3j6hKq
ガンバ大阪 第16巡指名選手
多田 大介 GK セレッソ大阪

セレッソさんが遠慮してるようなので頂いておきますw

次は清水さんです
120G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/01/19 20:56 ID:XB3j6hKq
監督:アルディレス(現・ヴェルディ監督)
□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□□播戸 永井
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□ラモン
□□□□□□□□■□□石川
□□■□□□□□□□□ジヴコビッチ
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□遠藤(保)
□■□□□□□□□■□金沢 市川
□□□□■□■□□□□宮本 米山
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□高木

SUB:多田 ロペス 大黒 布部 鈴木(健)
背番号
1  多田大介
2  鈴木健太郎
3  ロペス
4  布部陽功
5  宮本恒靖
7  遠藤保仁
9  永井雄一郎
10 ラモン
13 播戸竜二
15 ジヴコビッチ
16 大黒将志
17 金沢浄
18 石川直宏
21 高木義成
23 米山篤志
25 市川大祐
121浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/01/19 21:20 ID:jS7RIsp4
どうも、本物です(w
解除されたんで予告どおりスタメン、番号、フォーメ晒します〜。

┏━┳━┳━━━┳━┳━┓01 GK 高橋 範夫
┃□┃□┗━━━┛□┃□┃11 FW 船越 優蔵
┃□┃□□□□10□□┃□┃07 MF 中払 大介
┃□┗━09━━━━━┛□┃13 MF 安英学
┃□□□□□□□□□□□┃06 DF 柳本 啓成
┃■■■■■08■■■■■┃=スタメン=
┃■■■■■■■■■■■┃10 FW エメルソン
┃■■■■■■■■■24■┃09 FW マルクス
┣━14━━━━━━━━━┫08 MF 奥 大介
┃■■■■■■■■■■■┃24 MF 坂本 將貴
┃■■■■04■19■■■■┃14 MF 平川 忠亮
┃□□□□□□□□□□□┃19 MF 内舘 秀樹
┃□□02□□□□□03□□┃04 MF 鶴見 智美
┃□┏━━━05━━━┓□┃05 DF 山口 智
┃□┃□□□□□□□┃□┃03 DF 秋田 豊
┃□┃□┏━━━┓□┃□┃02 DF 坪井 慶介
┗━┻━┻━23━┻━┻━┛23 GK 都築 龍太

監督 ホルガー・オジェック 
コーチ ギド・ブッフバルト

現在、指名権利者は「清水」さんと、「横浜」さん。(横浜さんは2名)
以降、柏→神戸→大分→仙台→京都となってます。

横浜さん来ないですね…。
122清水 ◆yk2VSPuLSE :04/01/19 21:26 ID:PJU01noh
来てみたら、なんかちょうど順番がきてたので指名しておきます

清水エスパルス 第16巡指名選手

平松康平 MF 清水エスパルス

右のドリブラーを確保
本当いうと永井秀樹が良いんですけど
たぶん登録選手に入ってないだろうから諦めます
ところで永井って今どこで何やってるんでしょうか
知ってる方教えてください

次は柏さんです
123C大阪 ◆3uciT.GORw :04/01/19 21:36 ID:2ULUKbox
124C大阪 ◆3uciT.GORw :04/01/19 21:37 ID:2ULUKbox
スマヌ、清水さんへのレスでした。
回線切って逝ってきます。
125大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/01/19 22:04 ID:54XKjv20
>>清水さん
昨年、大分(実家がビックアイの近所)に入りたくてずーと浪人生活してました。
何度か大分入りの噂(実際に交渉してたみたい)があったけど、結局フロントと
揉めたかで、実現しませんでした。
本人が大分以外でもOKなら行くとこあるのでは?
126清水 ◆yk2VSPuLSE :04/01/19 22:26 ID:PJU01noh
>>C大阪さん、大分さんどうもです
それにしても永井が浪人中だったとはなんと勿体ない
でもJ1復帰おめ
大分と交渉がまとまったか、他のチームに行くか
どちらにしろ頑張って欲しい

浪人中ということは指名対象外選手と言うことになるのか
でも使うゲームによっては出来るかも
そしたら即獲得しますよ
127柏 ◆1o.blHI1ts :04/01/20 00:01 ID:BGGy2peE
柏レイソル  第16巡目指名選手
本間幸司 GK 水戸ホーリーホック

監督 ノヴリン。

これで原理選手も獲得w

次は神戸さんor横浜さん
128神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/20 01:00 ID:dzJJEOlh
ヴィッセル神戸 第16巡指名選手
下川 誠吾 GK セレッソ大阪

次は『横浜』さん(二人指名)、もしくは『大分』さんです。

えーそれで進行役の件なんですが、2月の中旬スタートで良ければ、
私が引き受けられると思います。その頃ならヒマになると思いますんで…
PS2はありますし、ソフトは大して高くないので。

私がお引受する場合なんですが、時間が結構空いてますので、
エディットの問題解決と、あと指名を20人までやってはどうか、
という二点を提案致します。
それでよろしければ、ご検討ください。
129横浜 ◆8mA3rrnAyg :04/01/20 20:47 ID:oEImI0sx
あー、すいません、迷惑かけました、卒論でネット断ちさせられてた
今日ようやく提出
横浜Fマリノス
第15巡指名選手
羽田 憲司 DF
第16巡指名選手
高嵜 理貴 GK

羽田の復活を信じてる・・・・・・
130大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/01/20 21:18 ID:WaD31wkC
大痛・・・・・
本当は、横浜さんの指名がかなり先なの仕方が無いけど、羽田指名予定だったのに。
最後の一人なので、迷いに迷った挙句

多々良学園の2トップ
高松と中山という事で

大分トリニータ第16巡目指名選手
 中山 元気 FW 広島
でお願いします。

では、残り2チームのラスト指名です。
次は、仙台さんです。

>>神戸さん
 私は、2月中旬スタートでもOKです。
 このまま進行役がいない方がこまりますので。
 2月中旬スタートなら、指名をあと何にか増やしても良いのでは?
 

131仙台 ◆Xf72KTs4jM :04/01/20 22:19 ID:4geqLwot
それでは最後の指名ですね。
ベガルタ仙台第16巡目指名選手
林卓人 GK サンフレッチェ広島

確かまだ指名されてませんよね?
132京都 ◆2MwrkeoZrw :04/01/21 05:27 ID:1WkuM+RM
京都パープルサンガ 第16巡目指名
上野秀章 GK 京都パープルサンガ

>>神戸さん
もし引き受けて下さるのなら、よろしくお願いします。
2月中旬スタート、指名20人でも自分は構いませんので。
133市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/01/21 14:23 ID:/pwzlIy5
16巡目終了(指名終了?)
横浜:◆久保竜彦◆松田直樹BチキアルセC遠藤彰弘Dエウレル
   EサンパイオF南雄太G那須大亮H大野敏隆I永田充J野澤拓也
    K石川竜也L城彰二M成岡翔N羽田憲司O高嵜理貴
 
磐田:◆田中誠◆グラウB本山雅志CシジクレイD二川孝広
   E田中隼磨 F薩川了洋 G森崎和幸H前田遼一I酒井友之Jアンドラジーニャ
   K松代直樹L森崎浩司M北本久仁衛N久藤清一O平井直人

市原:◆崔龍洙A中田浩二B土屋征夫C山瀬功治D波戸康広
    EフェルナンドF古賀正紘G川口信男H内田潤I熊谷浩二J下川健一
    K三浦知良L鬼木達M阿部敏之N池内友彦O立石智紀

F東 :◆宮沢正史◆ジャーンB山田暢久CアマラオD平山智規
    E相馬直樹F山西尊裕G浅利悟H渡辺光輝IアリソンJ山岸範宏
    K戸田光洋L阿部吉朗M藤山竜仁N佐藤洋平O吉村光示

鹿島:◆小笠原満男A服部年宏B阿部勇樹C手島和希D曽ケ端準
   E山下芳輝F闘莉王G服部公太Hサンドロ(市)I駒野友一Jベンチーニョ
    K小村徳男L茂原岳人M岡野雅行N武藤真一O山本浩正

浦和:◆エメルソン(浦)◆坪井慶介B奥大介C秋田豊D都築龍太
   E山口智F坂本將貴GマルクスH内舘秀樹I平川忠亮J鶴見智美
    K柳本啓成L中払大介M安英学N高橋範夫O船越優蔵
134市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/01/21 14:25 ID:/pwzlIy5
名古:◆ウェズレイ◆楢崎正剛B田中達也C佐藤由紀彦Dアウグスト
   E村井慎二F大森征之G上村健一H河村崇大I小林慶行J佐藤勇人
    K徳重隆明L海本幸治郎M我那覇和樹N本田征治O矢野貴章

東V:◆山田卓也◆エムボマB三都主CパナディッチD藤本主税
   E西紀寛FバロンG望月重良H茶野隆行I渡辺毅J高桑大二朗
    K平本一樹L三浦泰年M富澤清太郎N小針清允O飯尾一慶

C大:◆森島寛晃◆大久保嘉人BミリノビッチCオゼアスD林健太郎
   E寺川能人F櫛野亮G今野泰幸H室井市衛I中村直志J斎藤大輔(市)
   K北島秀朗L滝沢邦彦MジョアンN濱田武O真田雅則

G大:◆遠藤保仁◆宮本恒靖B石川直宏C金沢浄D市川大祐
   EジヴコビッチF米山篤志G高木義成H播戸竜二IラモンJ永井雄一郎
    K大黒将志LロペスM布部陽功N鈴木健太郎O多田大介

清水:◆伊東輝悦◆安貞桓B福西崇史C大岩剛D平野孝
   E西澤明訓F澤登正朗G土肥洋一HマルキーニョスIゼリッチJ安藤正裕
    K池田晃平L三浦文丈M古賀琢磨N黒河貴矢O平松康平
135市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/01/21 14:28 ID:/pwzlIy5
柏  :◆明神智和◆玉田圭司BケリーCサンドロ(分)D新井場徹
    EシルビーニョF岡中勇人G木場昌雄H小林成光I斉藤俊秀J森田浩史
    K佐藤悠介L萩村滋則M朴康造N宇野沢祐次O本間幸司

神戸:@ドゥトラAマグロンB森岡隆三C中山雅史D中西永輔
   E名良橋晃F上野良治G掛川誠H山口素弘I桜井直人J本田泰人
   K三田光L岡山哲也M松波正信N加藤望O下川誠吾

大分:@三浦淳宏A名波浩B三木隆司C茂庭照幸Dウィル
  E吉田孝行F加地亮G川島永嗣H高松大樹Iエメルソン(清)J山根巌
  KファビーニョL梅田高志M瀬戸春樹N野沢洋輔O中山元気

仙台:◆岩本輝雄◆根本裕一B鈴木秀人C松井大輔D鈴木啓太
   E榎本達也F吉原宏太G青木剛H佐藤寿人IファビアーノJ小林大悟
   K伊藤宏樹L中山悟志M秋葉忠宏NバレーO林卓人

京都:◆黒部光昭◆角田誠B中沢佑二C鈴木慎吾Dリカルジーニョ
   E羽生直剛 FトゥットGパラシオスH斉藤大介(京)I下田崇J冨田晋矢
   K鈴木悟L佐伯直哉M大柴克友N森勇介O上野秀章
136神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/21 15:38 ID:hoobe5hC
市原さん、まとめ乙でした。
前回も参加者の方が進行役さんでしたので、今回は僭越ながら私が進行役をさせて頂きます。

今日の帰りにタクティクスマネージャーを買って、登録されていない
選手のリストアップをしようと思っています。以前頂いた情報ですと、
ボマやアルセが登録されていないようですので、
他のゲームやゲーム内の別の選手等を参考にしてエディットしていきたいと思います。

あと、これもゲームを買ってから確認になるのですが、おそらくリーグ開催という
モードはなく、エキシビジョンを続けていく形になると思います。
その際のイエローやレッドの扱い、怪我があるならばどうするか等の問題も出てくると思います。
警告等は現実のJルールにのっとって、1ステージ開催、という形でよいでしょうか?
怪我は軽症なら1試合、重症なら5試合出場できない、みたいなルールは設けますか?

あとはフォーメーションや役割分担、戦術等ゲーム固有の設定項目があるかと思いますので、
そのへんもまとめてアップしたいと思っております。

指名については、キーパーが連続レッド等の不測の事態も考えられますし、
時間が空いているということで、やはり20名までお願いしたいと思います。

私のほうで、以下の作業を行います
・未登録選手のリストアップ>その後能力設定
・ゲーム固有設定の洗い出し

皆さんで、
・警告/出場停止等のリーグ規約(J規約に準じるでもokでしょうか?トレード期間を設けるかどうか等)
・残り4巡の指名

を進めて頂ければと思います。
それでは、次は『京都』さんの17巡目指名です。
137神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/21 15:47 ID:hoobe5hC
長くなってしまったので分割です。
試合開催は、月/水/金の夜を予定しています。現時点では2/16スタートの予定です。
当日PM9:00までにスタメン、ベンチ、フォーメーションを書き込んで頂き、結果は翌日朝までにはアップ
という形で考えています。

ルールについて私個人の意見としては

・開催スケジュール(対戦カード)は2003年のJに準じる
・警告/出場停止のルールもJに準じる
・トレード期間は15節終了時点から4日。自チーム選手と指名選手以外との入れ替えもあり
・怪我については程度に関係なく1試合のみ出場できない
・エディットについては最初に私が設定したパラメータを(参考にした選手のパラメータも一緒に)公開、
その後意見を貰い調整

という形で如何でしょうか?宜しくご検討お願いします。
138G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/01/21 16:10 ID:RZKao7EF
自分は神戸さんので問題ないです。
是非お願いします。

一番の問題は未登録選手の能力設定ですねぇ。
細かく決めるのは難しいですよねぇ。
139清水 ◆yk2VSPuLSE :04/01/21 16:59 ID:8cL2sbTx
自分としても神戸さんの案で構わないと思いますが
未登録選手については再指名のほうが良いと思っています
まず未登録選手の洗い出しが終わった時点でドラフト順と指名順位から再指名の優先順位を決定して
未指名選手の中から再指名という形にするほうが良いと思います
どうしても選手の能力は個人的見解の相違が出てくると思うので登録選手のみでやったほうが良いかと思います
そこで1つの提案としてドラフトでは指名対象外になった選手も
登録選手であれば再指名できるということにするのはどうでしょう
対象外選手にはかなり優秀な選手がいるので指名順位が上位の選手が未登録であっても
それほどダメージがないのではないかと思います。
選手に対する愛着や適性はどうしようもありませんがそこは諦めてもらうということで
140神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/22 01:51 ID:mmWfuXpX
とりあえず買ってきました。選手確認してたらこんな時間…

ゲームに登場していない選手

横浜 マルセリーニョ 永田充 成岡翔 羽田憲司
市原 フェルナンド
F東 阿部吉朗
鹿島 サンドロ
名古 海本幸治郎 矢野貴章
C大 濱田武 
G大 ラモン 多田大介
清水 マルキーニョス
柏  朴康造
大分 エメルソン
仙台 バレー
京都 森勇介

2002年末のデータでした。日本人選手に関しては、2002年時点でA契約の選手
を選択したほうが無難そうです。若手好きの方にはきつい感じです。
あと、1チームあたりの登録が22名でした。それではじかれてる選手もいると思います。

再指名か、エディットかについては特に当事者チームの方から意見を伺いたいので
現時点では保留とさせて頂きます。
ですので、申し訳ないですが、指名の方も一旦止めて下さい。

私の意見としては、エディットするなら登録されている選手でモデル選手を決めて、
その選手と全く同じ能力値にしてしまうやりかたがスムーズかなと思います。
モデル選手の同意さえ取れれば、あとは合わせるだけですから。

ゲームシステム系では、とりあえず背番号とキャプテンを誰にするかを、
考えておいてください。その他細かいところは明日見て報告致します。
141鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/01/22 03:16 ID:ySyNwtex
>>140
お疲れ様です。
神戸さん、まさに神。

予想以上に存在しない選手が多くて驚いています。

とりあえず、気になった点をいくつか…
>横浜 マルセリーニョ  ←これはチキアルセの間違いですよね?
>清水 マルキーニョス  ←ヴェルディにもいませんでしたか?
>京都 森勇介 ←仙台にもいませんでしたか?
あと、ヴェルディさんのエムボマは存在しているのですか?


それから、エディットか再指名かについてですが、私は再指名でいいと思います。

エディットで、神戸さんの言われるように似たような選手を探すとしても、
人数が多いので大変そうですし、やはり個人的見解の相違も発生すると思いますので。

とりあえず、他の方の意見も伺いたいですJ。
142神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/22 12:49 ID:cevi6I8T
昼休みに長文失礼します。

>>141鹿島さん
ご指摘ありがとうございます。抜け、ミスがありました…
改めて登場していない選手リスト

横浜 Bチキアルセ I永田充 M成岡翔 N羽田憲司
市原 Eフェルナンド
F東 L阿部吉朗
鹿島 Hサンドロ
名古 L海本幸治郎 O矢野貴章
東V Aエムボマ
C大 N濱田武 
G大 Iラモン O多田大介
清水 Hマルキーニョス
柏  M朴康造
大分 Iエメルソン
仙台 Nバレー
京都 N森勇介

マルカリ>アルセに変更、ボマを追加しました。
マルキーニョスに関しては横浜/東V共に登録なし
森勇介に関しては仙台/京都で登録なし
という状態です。今晩システム系の情報をアップ予定です。

今のところ、再指名案が2票(清水・鹿島)という形ですね。
その場合、指名不可の有力選手(藤田、柳沢、エジムンド等)を含むのか、
いままでとおりのルールでいくのかが問題ですね。
私個人としては、アルセ、ボマに関しては有力選手指名もありかなと思います。
自由枠と3巡目ですので。その他の選手は、いままで通りという形で。
その場合、指名可能選手のリストを作ろうかと考えています。
引き続き、ご意見募集中です。
143C大阪 ◆3uciT.GORw :04/01/22 13:57 ID:7Mg1aUa0
>>神戸さん、乙です。
ウチの濱ちゃん入ってませんでしたか、2002年のJ2時代結構出てたのにな・・・。

再指名案が一番手間も取らずに間違いないのかな?という気はします。
ご面倒かもしれませんが、指名可能な外人選手は神戸さんにリストアップしてもらったほうがいいかもしれませんね。
2002年の後半少しだけしか在籍していない外人選手は忘れてしまいますからね。

>有力選手(藤田、柳沢、エジムンド等)
これらの選手はシーズンの折り返し部分で移籍期間を設けて、
下位チームからのウェーバーってのはどうでしょう?
ただこれらの選手も2002年データですから誰がいたか思い出せないところはありますね。
思い出せるその他の有力選手だと
エジウソン・バスティッチ・パクチソン・ユンジョンファン・マルコス・高原・
ヴァンズワム・マルセリーニョカリオカ・戸田・ナザ・・・

結局リストが必要なのかなぁ・・・
神戸さん頼りになっちゃいますが・・・
144磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/22 14:04 ID:hSpJ4J0J
神戸さんお疲れ様です、よろしくお願いします。
私は神戸さんの再指名案に賛成です。

EDITならば、もしパラメーターがウイイレに似てるなら
モデル選手を決めて「誰々はモデルよりスピードが少し速い、スタミナは同じ、ドリブルはちょっと下手…」
みたいな感じにすればいいと思いますが。
145磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/22 14:13 ID:hSpJ4J0J
>>144
自己レス
あの、以前紹介してあったウイイレのサイトを参考にしてという意味です。

146東京V ◆pI6TVxzttw :04/01/22 17:11 ID:vgfsWVHd
ボマはともかくマルキがいないとは・・・

未登録選手の件ですが、自分は進行役の神戸さんにすべて任せます。
未指名選手の中から選ぶのでもかまいません。(エジもいるみたいだし)
EDITする場合は基本的に磐田さんと同意見です。

147浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/01/22 18:03 ID:kK0peZrL
神戸さん進行役お疲れさまです。
ウチは指名漏れはなしか…まぁ主に2002のサカダイ年鑑見ながら指名してたし…。

外国人未登録選手についてはゲーム内にいる外国人選手から再指名するのが
一番手間とらないだろうし良いかな…と思います。
日本人未登録選手は別の選手を探してもらった方が良いかな?
若手選手が多いため下位指名に多いようですし。

ちなみに質問なのですが、タクティクスマネージャーに
在日枠みたいな準外国人枠ってありましたか?
安英学がいるので当てはまるのならもうひと枠外国人に使えるな・・・とも考えたもので。
もちろん、なかったら3人の外国人枠が埋まるだけですので全然問題ないのですけどね。

キャプテン指名は>>121のメンバーなら秋田ですかね…。
148FC東京 ◆5weRI6/3Mk :04/01/22 20:42 ID:r+f8TkNK
東京V、市原、横浜さんはかなり痛そう。
149横浜 ◆8mA3rrnAyg :04/01/22 23:59 ID:wxefyVT7
個人的には再指名させてもらいたい
アルセもそうだが永田と羽田が痛すぎる・・・・・・
150市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/01/23 00:10 ID:YY2H6Etm
皆様、色々と乙です。

フェルナンド・・・ _| ̄|○ 

結構このチームの鍵だったのに・・・。
2002年にいた選手で代わりになるような選手探してみるか・・・。

20人指名の件ですが、俺はOKです。
と、言うよりも皆さん使えない選手が結構いるみたいなのでチームを再編成
する意味でもあと4人追加できるのは良い事かと・・・。

151磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/23 00:13 ID:v7il7of0
再指名に賛成の方が多そうですね。

やはり神戸さんの提案された、エムボマとチキ・アルセのみ
「ゲームに存在して、指名不可能だった有力選手」を含めるというのが
一番良さげのではないでしょうか。
これ以外の選手の再指名にも「有力選手」を含めてしまうと、逆に不公平感がありますし。

これとは別にセレッソさんの提案された「シーズン途中の補強」に
「有力選手」を含める、というのは面白いアイデアだと思います。賛成です。
補強がリーグの模様をガラリと変えそうでいいんじゃないかと。

それから基本的な質問で申し訳ないのですが、2ステージ制ではないんですよね?
152京都 ◆2MwrkeoZrw :04/01/23 00:49 ID:JpqR/O+i
もQN居ないのか。驚いたなあ。

個人的にはどちらでも構わないので、
神戸さんにお任せします。
153鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/01/23 01:03 ID:G3bkpM7w
>>148のFC東京さんのコメントに名前がなくて、凹んでいる鹿島です。
今年はサンドロが大ブレイクすると思ってます。


もし再指名をした場合の指名順序(間違ってたらごめんなさい)
1.東京V(エムボマ)
2.横浜(チキアルセ)
3.市原(フェルナンド)
4.清水(マルキーニョス)
5.鹿島(サンドロ)
6.横浜(永田充)
7.G大阪(ラモン)
8.大分(エメルソン)
9.名古屋(海本幸治郎)
10.FC東京(阿部吉朗)
11.横浜(成岡翔)
12.柏(朴康造)
13.京都(森勇介)
14.仙台(バレー)
15.C大阪(濱田武)
16.横浜(羽田憲司)
17.名古屋(矢野貴章)
18.G大阪(多田大介)

154市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/01/23 01:04 ID:YY2H6Etm
フェルの代わりに2002年度にいた外人を指名ってのは駄目ですか・・・ _| ̄|○ 

どうするかなぁ・・・。
155清水 ◆yk2VSPuLSE :04/01/23 01:13 ID:iusP8CSy
皆様色々とお疲れさまです
実は清水に未登録選手の再指名は関係ない話だと思っていました
そこら辺も考えて、新人は採らないようにして
外国人も2年以上いるのを注意して選んだつもりなんですけど
まさかマルキーニョスが引っかかるとは
もしかして安貞桓が危ないかなとは思いましたけど
で、再指名にするという方向が今のところ有力ですが
外国人選手の再指名はドラフト対象外選手も認めてもらいたんですけど駄目でしょうか
ドラフト対象選手で外国人選手で同じポジションっていうともういないような気がする
外国人選手は枠の関係で順位が低くなってますけど重要性は同順位の日本人選手と比べものにならないし
まあ個人的わがままと取られてしまっても仕方ない感じもしますけどマルキー不在はちょっと痛い
156神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/23 01:13 ID:ee/NUyws
システム系についての報告です。連続投稿規制が心配…

■試合環境設定
・会場  Home/Awey
・時間帯 昼/夜
・天候  晴れ/雨
・延長戦 あり/なし
・PK戦 あり/なし
・怪我  あり/なし
・スタジアム選択
タクティクススタジアム
サッカー専用、屋根はメインだけ?国立タイプ

セントラルスタジアム
屋根、陸上トラック付き、客席二段、横国タイプ

フォレストスタジアム
サッカー専用、屋根メインだけ、カシマタイプ

タイプは独断です。もっと似たスタがあるのかもしれないです。
スタによって結果違いがあるのかどうかは分かりません。
その他の項目…天候、時間帯とかですね。
これもどれだけ試合結果を左右するかは不明です。

延長とPKは当然なし、時間帯と天候は…どうしましょうか。
出来れば固定だとありがたいのですが、2003シーズンの天候一覧があれば、
時間は簡単に調べられるので、あわせることも可能です。
157神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/23 01:15 ID:ee/NUyws
■フォーメーション
・ツーバック
2−4−4/2−6−2

・スリーバック
3−4−3/3−5−2/3−6−1

・フォーバック
4−3−3/4−4−2/4−5−1

・ファイブバツク
5−3−2/5−4−1

各ポジションの並び方を書くときりがないので、
フォーメーション名と図を出して頂ければ、最も近いと思われる形で、
私が設定させて頂きます。フリーエディットは出来ない模様です。
どうしても近い形にならない時は、その旨お伝えします。

システムは最高3つまで指定出来ます。試合中いつでも変更できます。
システムを変更しても、後述の戦術等は変更されません。
158神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/23 01:16 ID:ee/NUyws
■戦術
・ノーマル
・右サイドアタック
・左サイドアタック
・中央突破
・ポストプレイ
・カウンター
・キープ

■攻守バランス
・ノーマル
・攻撃的
・守備的

■攻撃指示
・ノーマル
・ショートパス
・ロングパス
・ドリブル

■守備指示
・ノーマル
・プレス

■ディフェンスタイプ
・ゾーン
・ライン

ここまで、試合中にいつでも変更できる項目です。
しかし、選択中であっても時計は止まりません。
159神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/23 01:19 ID:ee/NUyws
個人関係

■ポジションの役割
▲FW
・ウイング
・ポストプレイヤー
・センターフォワード
・シャドウストライカー

▲MF
・ウイングバック
・サイドハーフ
・オフェンシブハーフ
・ディフェンシブハーフ
・センターハーフ

▲DF
・スイーパー
・センターバック
・リべロ
・サイドバック
160神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/23 01:19 ID:ee/NUyws
■キッカー指定 5種類
・左右コーナー
・ショート/ロングレンジフリーキック
・PK

■個人指示リスト
・ノーマル
・マンマーク(試合中にしか指定出来ない、誰をマークするか指定)
・プレス
・インターセプト
・パス
・ドリブル
・キープ
・シュート
・攻撃重視
・守備重視

個人指示以外は、選手交代という形でタイムがかかったとき、
もしくはハーフタイムにのみ変更できる項目です。
個人指示は試合中いつでも変更できますが、時計は止まりません。
161神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/23 01:21 ID:ee/NUyws
その他1

Jリーグモードというモードもあるのですが、自分が1クラブしか操作出来ない為、
対戦相手はコンピューターが担当します。
よって、エキシビジョンマッチを繰り返す形で進行させて頂きたいと思います。

その為、選手の調子、体力(減ると怪我がちになる)という項目がりますが、
シーズンが進まないと変化しない項目ですので
調子:普通
体力;MAX
で固定させて頂きます。

怪我は重症と軽症があり、重症だと続行不能、軽症だと続行可能です。

試合進行のスピードは変更できませんでした。45分ハーフが約5分です。
スキップも無く、試合は見るしか無いようです。

何も変更しないとして、5分×2回×8試合で80分という感じですが、
試合結果を記録したり、読み込み等で20分×8試合で1節160分という感じです。
162神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/23 01:23 ID:ee/NUyws
その他2

ホームスタジアム
使用フォーメーション
使用戦術
ポジ設定
キッカー設定
個人設定

が必須の設定となります。テンプレを考え中ですので、少し時間を下さい。
テンプレ案も募集したいです。

また、怪我をした場合の交代設定、ハーフタイム等の戦況で設定をいじるかどうか、
いじるとしてどこまでいじるのかといった問題もあります。

後半30分過ぎて勝っていたら戦術をキープにする、
2点リードされたら総攻撃とかそういうことですね。

出来るだけリクエストにお答えしたいとは思います。
細かく設定できたほうが面白いと思いますので。
これについては皆さんの希望を聞いた上で考えたいと思います。

ただ、あまり複雑な変更は時間がかかります。時計は約9倍の速度で進んでますし、
選手交代でタイムをかけるにしても、ファウル等プレーが切れなければ意味が無いので、
そのへんがどうなるのかは微妙です。
163磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/23 01:28 ID:vHbz7SSC
神戸さん、お疲れ様です。
参加者の要望を多く聞いていただけるということで、ありがとうございます。
進行役の神戸さんにあまり負担のかからないような形でいいと思いますので
無理しないでくださいね。
今後もよろしくお願いします。
164神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/23 01:36 ID:ee/NUyws
>>147浦和さん
安英学は外国籍では無かったです。所謂在日枠の選手は、
全て日本籍として扱われている様です。

ちょっと気になることとして、トゥーリオが外国籍なのですが、
どうも国籍は変更できないみたいです。その場合、完全に新規の選手として
全く同じ能力値で日本人選手としてエディット、登録しようと思っています。

>>151磐田さん
私としては1ステージでやりたいと思ってます。
2ステージ制だとCSという魅力はあるのですが…他の皆さんはいかがですか?
逆ウェーバーで指名は良いアイディアだと思います。私も賛成です。

>>154市原さん
6巡目指名なんですよね。他の方の6巡目を見ても、
レギュラークラスの選手が指名されてますよね。
ギリギリ有力選手指名もアリかと思うのですが、どうでしょうか。
レギュラー11巡までという考え方も出来ますが…

>>155清水さん
本当にすいません、確認ミスです。安貞桓いないです。

こうなると、もう全チームの選手リスト作りまして、確認していくしかないです。
ちょっと今日は時間も時間ですので、明日作業したいと思います。

それまでは色々と意見出して頂いて、明日リスト公開、明後日から指名再開、
という流れで進めたいと思います。ミス多くて本当にすいません。
165清水 ◆yk2VSPuLSE :04/01/23 01:46 ID:iusP8CSy
ずががががーん
やっぱりいないのね安貞桓
安貞桓とマルキーニョスがいないのは絶対的にどうしようもない
これはおそらく全く点が取れないチームになりますね
166磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/23 01:48 ID:vHbz7SSC
>>164
質問に答えていただきサンクスです。
1ステージも2ステージもどちらも楽しめそうですね。
自分は皆さんに従いますよ。

再指名の「有力選手」をどこまで含めるかは難しいですけど、例えば
安→高原、ボマ→エジ、アルセ→マルカリ となったとして
フェルナンド→藤田 となったら、6巡目で藤田?ってちょと疑問に思えるんですよね
で、マルキ→柳沢だと、現日本代表が9巡目指名になるわけで…。
でも確かに有力選手を除いて指名も可哀想なんですよね。

フェルナンド、サンドロ、マルキ、エメルソン、ラモン(6〜11巡指名まで)は
EDITがいいかもしれませんね。
167神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/23 01:52 ID:ee/NUyws
>>163磐田さん
意見出し等どうもありがとうございます。
ミス連発ですが、出来る限り面白くしたいと思いますので
どうかよろしくお願いします。

立ち上げがきついのはある程度予想してましたので、まだ全然大丈夫です。
ただ、来週から仕事がかなり忙しくなるので、今週中に指名できる状態にしないと
マズイなーと思っております。

余談ですが、このゲームが売れないのはわかる気がします。
育成の要素が全然ない(練習が無い!)ですし、クラブ経営の要素もゼロで、
ゲームというよりはシミュレーターといったものですね。

ただ、サポソンは妙に充実してます。試しにやった試合がコンサvsベガルタ
だったのですが、コーンサドーレ、チャチャッチャチャチャの後は
ヘイ!ヘイ!ベガルターセンダイでした。(うろ覚えです)
中古価格2000円でしたので、コアなJマニアの方いかがでしょうか。

では、お休みなさい…
168清水 ◆yk2VSPuLSE :04/01/23 02:50 ID:iusP8CSy
う〜ん、EDITありにするなら未登録選手を全部作ってしまった方がいいかな
EDITは完全に有りか無しのどちらかにしたほうが良いと思います
まあ、安貞桓の代わりを対象外選手から再指名できるのならまずは藤田ですけどね
高原よりかはプレースタイル似てますし
マルキーの代わりは誰とは言えないけど外国人FWを取りたいかな
169鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/01/23 07:29 ID:G3bkpM7w
>>157
フォーメーションは、↓のページに示されているものから選ぶみたいですね。
http://www.gpara.com/special/soft/jtm/beginner.htm

これによると、どのフォーメーションを見ても
ダブルボランチなるものが存在していないですね・・・ありえない。

ほぼ全チーム、考え直す必要がありそう。

さて、服部年宏と阿部勇樹どう使おうかな・・・。
170磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/23 07:48 ID:HzhEEk83
>>168
EDITを全部お願いすると、神戸さんが大変じゃないですかね。
18人もいますから。
あと、以前紹介されていたウイイレのサイトだと能力値が載ってない選手もいますよ。
自分の確認したところ、矢野と朴はたぶん載っていませんでした(自信ないですけど)
フェルナンド、サンドロ、マルキ、エメルソン、ラモンはちゃんと載ってました。
5人にしろEDITは大変だと思うんで神戸さんに頼ってしまうけど…
171磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/23 09:02 ID:HzhEEk83
とりあえず、1stの見つけてきましたけど、日程これであってますよね?
   @ .A .B .C .D .E .F .G .H .I .J .K .L .M .N
仙 分h横a清h神a阪h磐h京a桜h名a鹿h東a市a緑h浦a柏h
鹿 浦h柏a名a緑h東h阪a横h分a市h仙a磐h清a神h桜h京a
浦 鹿a名h磐a京h桜a緑a清h神a阪h横a分h東h柏a仙h市a
市 緑h分a神h阪a横h京h桜a名h鹿a東h柏a仙h磐a清a浦h
柏 東a鹿h京a桜h名a清a神h阪a横h分a市h緑a浦h磐h仙a
東 柏h緑a桜a名h鹿a神a阪h横a分h市a仙h浦a清h京h磐a
緑 市a東h横h鹿a分h浦h磐a清h京a神h桜a柏h仙a名a阪h
横 磐a仙h緑a分h市a名h鹿a東h柏a浦h清a京h桜a阪a神h
清 名a桜h仙a磐h京a柏h浦a緑a神h阪a横h鹿h東a市h分a
磐 横h阪a浦h清a神h仙a緑h京h桜a名h鹿a分a市h柏a東h
名 清h浦a鹿h東a柏h横a分h市a仙h磐a京h神a阪h緑h桜a
京 阪h神a柏h浦a清h市a仙h磐a緑h桜h名a横a分h東a鹿h
阪 京a磐h分a市h仙a鹿h東a柏h浦a清h神a桜h名a横h緑a
桜 神h清a東h柏a浦h分a市h仙a磐h京a緑h阪a横h鹿a名h
神 桜a京h市a仙h磐a東h柏a浦h清a緑a阪h名h鹿a分h横a
分 仙a市h阪h横a緑a桜h名a鹿h東a柏h浦a磐h京a神a清h
172FC東京 ◆5weRI6/3Mk :04/01/24 00:41 ID:pHgZMcd5
>>鹿島さん
すいませんw
サンドロ・・・たしかにいい選手ですよね。随分助けてもらったなあ〜

結構しっかり設定できそうですね。ただ神戸さんの負担がでかそう。
感謝感謝です。
173神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/24 00:45 ID:/1xsVUE1
ベガルタ仙台
GK
ノリヲ様 小針清允 前川大樹

DF
鈴木健仁 リカルド 小村徳男 村田達哉
片野坂和宏

MF
森保一  阿部敏之 シルビーニョ 安藤正裕
財前宣之 岩本輝雄 山田隆裕   千葉直樹
村上和弘

FW
マルコス 山下芳輝 大友彗 藤吉信次
光岡眞矢


鹿島アントラーズ
GK
曽ヶ端準 高嵜理貴 首藤慎一

DF
名良橋晃 秋田豊  ファビアーノ アウグスト
内田潤  池内友彦 石川竜也

MF
中田浩二 熊谷浩二 小笠原満男 本山雅志
本田泰人 青木剛  野沢拓也  大谷昌司

FW
柳沢敦 エウレル 長谷川祥之 中村 幸聖
174神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/24 00:46 ID:/1xsVUE1
浦和レッズ
GK
山岸範宏 西部洋平 徳重健太

DF
井原正巳 坪井慶介 室井市衛 
路木龍次 ゼリッチ

MF
平川忠亮 山田暢久 鈴木啓太 内舘秀樹 大将
石井俊也 土橋正樹 渡辺隆正 千島徹 長谷部誠

FW
エメルソン トゥット 永井雄一郎 田中達也

ジェフ市原
GK
櫛野亮 立石智紀 高木貴弘

DF
ミリノビッチ 中西永輔 茶野隆行 
斎藤大輔   吉田恵  田畑昭宏[3]

MF
阿部勇樹 佐藤勇人 坂本將貴 武藤真一 羽生直剛
村井慎二 増田忠俊 山本英臣 長谷部茂利

FW
大柴克友 崔龍洙 林丈統 和多田充寿
175神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/24 00:47 ID:/1xsVUE1
柏レイソル
GK
南雄太 吉田宗弘 佐藤大

DF
薩川了洋 渡辺毅  根引謙介 
萩村滋則 中澤聡太 森川拓己

MF
渡辺光輝 平山智規 サンパイオ 明神智和 リカルジーニョ
大野敏隆 砂川誠  田ノ上信也

FW
エジウソン 北嶋秀朗 加藤望
玉田圭司  宇野沢祐次

FC東京
GK
土肥洋一 小沢英明 小林弘記

DF
加地亮  ジャーン 伊藤哲也 茂庭照幸
小峯隆幸 藤山竜仁 小林稔

MF
下平隆宏 宮沢正史  石川直宏 戸田光洋 ケリー
喜名哲裕 佐藤由紀彦 三浦文丈 小林正光 馬場憂太

FW
アマラオ 福田健二
176神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/24 00:48 ID:/1xsVUE1
東京ヴェルディ
GK
高木義成 柴崎貴広 高桑大二郎

DF
相馬直樹 ロペス 米山篤志 田中隼磨
柳沢将之 富澤清太郎

MF
山田卓也 エジムンド 高木成太 小林大悟 三浦淳宏
永井秀樹 小林慶行  林健太郎 北澤豪  長田道泰

FW
桜井直人 平本一樹 佐野裕哉

横浜Fマリノス
GK
榎本達也 下川健一 佐藤浩

DF
松田直樹 波戸康広 中澤佑二 ナザ
三上和良 小原章吾 那須大亮

MF
ドゥトラ 上野良治 遠藤彰弘 奥大介
永山邦夫 久永辰徳 金子勇樹

FW
ウィル  清水範久 平瀬智行
坂田大輔 外池大亮
177神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/24 00:49 ID:/1xsVUE1
清水エスパルス
GK
真田雅則  黒河貴矢 羽田敬介

DF
斉藤俊秀 森岡隆三 市川大祐 高木純平
池田昇平 古賀琢磨 高木和道

MF
伊東輝悦 戸田和幸 三都主 澤登正朗
吉田康弘 大榎克巳 谷川烈

FW
平松康平 バロン 久保山由清
横山貴之 塩沢達也

ジュビロ磐田
GK
山本浩正 ヴァンズワム 松下太輔

DF
鈴木秀人 田中誠 山西尊裕
大岩剛  上本大海

MF
服部年宏 名波浩 藤田俊哉 西紀寛 福西崇史
ジウコヴィッチ 金沢浄 河村崇大 金根哲 前田遼一

FW
中山雅史 高原直泰 グラウ 川口信男
178神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/24 00:50 ID:/1xsVUE1
名古屋グランパス
GK
楢崎正剛 本田征治 富永康博

DF
中谷勇介 古賀正紘 パナディッチ
海本慶治 平岡靖成 藤田泰成

MF
大森征之 山口素弘 酒井友之 中村直志 岡山哲也
滝澤邦彦 山口慶  平岡直起 吉村圭司 原田拓

FW
ヴァスティッチ ウェズレイ 原竜太

京都サンガ
GK
平井直人 中河昌彦 上野秀章

DF
鈴木和裕 手島和希 角田誠
辻本茂輝 サナブリア

MF
中村忠  斉藤大介 石丸清隆 鈴木慎吾
中払大介 野口裕司 熱田眞  大槻紘士

FW
朴恵星  黒部光昭 松井大輔
富田晋矢 上野優作 安考錬
179神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/24 00:51 ID:/1xsVUE1
ガンバ大阪
GK
都築龍太 松代直樹 阿河孝一

DF
木場昌雄 宮本恒靖 山口智 實好礼忠
朝比奈伸 井川祐輔 柳本啓成

MF
新井場徹 遠藤保仁 ファビーニョ 二川孝広 マルセリーニョ
橋本英郎 森岡茂  大黒将志

FW
マグロン 吉原宏太 松波正信 中山悟志

セレッソ大阪
GK
下川誠吾 河野和正 水谷雄一

DF
喜多靖  ジョアン 鈴木悟 根本裕一
山尾光則 森直樹

MF
布部陽功 尹晶煥 久藤清一 森島寛晃
鄭容臺  原信生 徳重隆明 田坂和昭

FW
西澤明訓 大久保嘉人 眞中靖夫
トェルコビッチ 佐藤寿人
180神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/24 00:52 ID:/1xsVUE1
ヴィッセル神戸
GK
掛川誠 岩丸史也 荻晃太

DF
北本久仁衛 土屋征夫 平野孝 
三浦泰年  入江徹

MF
薮田光教 シジクレイ 菅原智  アリソン
岡野雅行 望月重良  西谷正也 佐伯直哉 山口貴之

FW
オゼアス 播戸竜二 三浦知良 城彰二

大分トリニータ
GK
岡中勇人 小山健二 江角浩司

DF
三木隆司 サンドロ 有村光史 若松大樹 山崎哲也

MF
浮氣哲郎 小森田友明 西山哲平 ファビーニョ
山根巌  瀬戸春樹  金本圭太 梅田高志 マルセロ

FW
吉田孝行 アンドラジーニャ 木島良輔 高松大樹 松橋章太
181神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/24 00:53 ID:/1xsVUE1
コンサドーレ札幌
GK
佐藤洋平 藤ヶ谷陽介 井上敦史 

DF
今野泰幸 大森健作 古川毅 吉川京輔
佐藤尽  森秀昭  吉瀬広志 

MF
森下仁志 ビジュ ジャディウソン 山瀬功治
和波智広 田渕龍二

FW
バーヤック 小倉隆史 曽田雄志 堀井岳也
相川進也  新居辰基

モンティディオ山形
GK
鈴木克美 斉藤武志 桜井繁

DF
太田雅之 渡辺卓  鷲田雅一 鈴木健太郎
内山俊彦 依田光正 小島徹

MF
高橋健二 永井篤志 井上雄幾 佐藤悠介 
小久保純 貞富信宏 藤田芳正 佐賀一平

FW
大島秀夫 根本亮助 酒井良 西脇良平
182神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/24 00:54 ID:/1xsVUE1
水戸ホーリーホック
GK
本間幸司 石川研 武田博行

DF
木山隆之 鳥羽俊正 富田大介 小川雅己 磯崎敬太

MF
木澤正徳 上園和明 栗田泰次郎 山崎理人 池田光忠
北島義生 山本翔平 黄学淳   黄学淳  秦賢二

FW
北川佳男 小野隆儀 深川友貴 吉田賢太郎

大宮アルディージャ
GK
安藤智安 川島永嗣 荒谷弘樹

DF
松本大樹 奥野誠一郎 トニーニョ 原崎政人
西脇徹也 木谷公亮  伊藤真吾

MF
伊藤彰  氏家英行 ウスタ 竹村栄哉
大塚真司 金澤慎  岩瀬健

FW
黒崎久志 バルデス 盛田剛平 横山聡 小島宏美
183神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/24 00:54 ID:/1xsVUE1
川崎フロンターレ
GK
浦上壮史 吉原慎也 相澤貴志

DF
伊藤宏樹 箕輪義信 佐原秀樹 岡山一成 寺田周平

MF
鬼木達   茂原岳人 アレックス 長橋康弘 久野智昭
加賀見健介 マルキーニョ  今野章   塩川岳人

FW
ベンチーニョ マーロン 我那覇和樹 黄川田賢司 飯尾一慶

横浜FC
GK
水原大樹 吉田明博 渡辺聡

DF
吉本岳史 迫井深也 眞中幹夫

MF
モネール 廣長優志 後藤義一 公文裕明 
小野智吉 臼井幸平 内田智也

FW
北村知隆 小野信義 石田雅人 吉武剛 増田功作
神野卓哉 有馬賢二 佐藤正美
184神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/24 00:55 ID:/1xsVUE1
湘南ベルマーレ
GK
鈴木正人 伊藤裕二 田草川貴

DF
梅山修  パラシオス 白井博幸 時崎悠 富永英明
井原康秀 中島崇典

MF
鈴木良和 坂本紘司 吉野智行 熊林親吾 田辺和彦
加藤大志 本橋卓巳

FW
栗原圭介 高田保則 戸田賢良 須藤大輔 西本竜洋

ヴァンフォーレ甲府
GK
鶴田達也 川北祐介 吾妻弘将

DF
土橋宏由樹 アライール 仲田建二 青葉幸洋
池端陽介  谷奥優作

MF
倉貫一毅 鶴見智美 石原克哉 藤田健
大石鉄也 水越潤  吉崎雄亮 奈須伸也

FW
影山由高 ジョルジーニョ 松島仁 小松原学 浦田尚希
185神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/24 00:56 ID:/1xsVUE1
アルビレックス新潟
GK
野澤洋輔 前田信弘 木寺浩一

DF
小林悟  セルジオ 丸山良明 神田勝夫 三田光
宮沢克行 新井健二 高橋直樹

MF
安英学 秋葉忠宏 寺川能人 ベット 深澤仁博
本間勲 大橋正博

FW
マルクス 船越優蔵 氏原良二 長谷川太郎

サンフレッチェ広島
GK
下田崇 尾ア勇史 林卓人

DF
駒野友一 ビロング トゥーリオ 服部公太 井手口純
八田康介 上村健一

MF
森ア浩司  森ア和幸 松下裕樹 藤本主悦
沢田謙太郎 桑原裕義

FW
久保竜彦 エルツェッグ 茂木弘人 大木勉 高橋泰 中山元気
186神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/24 00:57 ID:/1xsVUE1
サガン鳥栖
GK
シュナイダー潤之介 山口哲治 ピント

DF
宮川悟 前田浩二 川前力也 関本恒一 三好拓児

MF
佐藤陽彦 矢部次郎 川崎元気 山道高平 ビスコンティ
鈴木勝大 北内耕成 古川隆志 高木健旨

FW
森田浩史 田村直弘 小石龍臣 佐藤大実 竹本義幸

アビスパ福岡
GK
大神友明 塚本秀樹 篠原務

DF
サボ 川島眞也 飯島寿久 藏田茂樹 立石飛鳥

MF
廬廷潤 篠田善之 宮原裕司 宮崎光平 三原廣樹
野田知 大塚和征

FW
江口倫司 呂比須ワグナー 服部浩紀 アレン 太田恵介
187神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/24 01:05 ID:/1xsVUE1
ゲームの登場選手は以上です。ポジションはゲーム登録上のポジションです。

>>168清水さん
とりあえず選手リストアップしましたので、候補をご検討ください。
その上で下のレスを見て、ご意見ありましたらお願い致します。

>>169鹿島さん
フォーメーションはある程度いじれます。ダブルボランチ等もあります。
ただ、完全にフリーでエディット出来るかと言うと、それは無理そうです。
パターン的に、ツートップなら横、縦、どちらかが前程度の設定は出来ます。
なので、フォーメーションを書いていただければ私の方で調整してみます。

>>171磐田さん
日程はそれで合ってると思います。どうもありがとうございます。
あと、あわせるとしたら時間と天気ですが…

>>172F東京さん
サンドロ違いかと(笑
F東京さんのサンドロは大分でDF、市原さんのサンドロは市原でMFだと思います。
188神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/24 01:07 ID:/1xsVUE1
再指名についてですが、レギュラーの11巡目まではゲームに登場する選手で再指名、
その再日本人選手の再指名は日本人を、外国籍選手の再指名は外国籍選手を指名。
その後12巡以降はいままでのルールで指名可という形でいかがでしょうか。

エディットは項目が40近くあるのと、ウイイレとタクマネで評価の基準が違うのでは?という懸念、未登場選手のあまりの多さということを考え、現実的ではないと思っています。

また、追記としてF東さんの指名である浅利選手が登録されていませんでした。
すいません、ちょっと明日も仕事なので、今日はこれで寝かさせて頂きます。
明日帰宅してから、最終確認を行います。
また、この選手がいないよーと自己申告して頂けると大変助かります。

再指名ルールの賛否についてのご意見、選手の登録確認をお願い致します。
出来れば月曜日から再指名を開始したいと思っております。宜しくお願い致します。
189FC東京 ◆5weRI6/3Mk :04/01/24 01:24 ID:pHgZMcd5
サンドロは市原のかw

・・・なんて微笑んでたら浅利がいない?!
なんで?地味だから?変なTシャツ着るから?社員だから??

守備的MFに暗雲が立ち込めて参りました。
190G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/01/24 01:35 ID:caI6jKuq
>>189
浅利はウイイレタクティクスにもいなかったりします。

うちはラモン無しかぁ。。。
今回と同じ条件の再指名だとなかなか難しいですねぇ。
191浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/01/24 01:52 ID:R4R9y3JW
神戸さんお疲れ様です。
リストを元に自分のチームのメンバー確認しましたが大丈夫でした。外国人枠浮いたな…。

>再指名についてですが、レギュラーの11巡目まではゲームに登場する選手で再指名、
>その際日本人選手の再指名は日本人を、外国籍選手の再指名は外国籍選手を指名。
>その後12巡以降はいままでのルールで指名可という形でいかがでしょうか。

指名権はない自分ですが、いいと思いますよ。
11巡目までという基準はスタメンに考えていた選手からかな?
それがいないとなると確かに戦術的に困るでしょうしね…。
192浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/01/24 01:55 ID:R4R9y3JW
結構深く潜ったな…。dat落ちしないように一度ageておこう…。
193浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/01/24 01:56 ID:R4R9y3JW
あれ、ミスっちゃったw
194京都 ◆2MwrkeoZrw :04/01/24 03:02 ID:4YWrVdsG
>>188
自分もそれでOKです。
195大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/01/24 03:19 ID:dxsGE1VT
神戸さんご苦労様です。
>>188でOKです。

一昨年ってJ1見てないから知らない外人が多い。
知ってる外人が残っていればその選手で、いなかったらJ2の外人で行くか。
エメルソンもほとんど知らないから選手変わっても全く問題なし。
それよりもダブルボランチが不可そうなのでシステムが問題・・・・

196清水 ◆yk2VSPuLSE :04/01/24 04:12 ID:Qw5dQyn2
神戸さんお疲れさまです
清水の再指名は安貞桓とマルキーニョスの2名で確定です
それにしても困った
再指名相手は外国人選手でないとまずいですか?
ここは日本人外国人の区別よりもポジションで当てはめたほうが良いと思うんですけど
複数ポジションの判断は難しいですけど攻撃、守備、左右サイドくらいの分け方で
同じ位置の選手にするというのはいかがでしょうか
197鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/01/24 04:49 ID:w2k7d3gm
>>180 神戸さん
お疲れ様です。
ヴィッセル神戸の選手の中に吉村光示がいないのですが・・・。
21人しかいないし、絶対に存在していそうなので書き忘れですよね?

198鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/01/24 05:23 ID:w2k7d3gm
今までの皆さんの意見をまとめると

>>153のリストで
・アンジョンファン+大分さんのエメルソンまで(1年前の永田は正直微妙ですが・・・)
  ゲームに存在する未指名の選手の中から指名
・名古屋さんの海本弟以降
  現在のルール(2003年間を通してJに在籍した選手)で指名

ということでいいでしょうか?

ただ、>>164で磐田さんもおっしゃているように、
自由に指名していると、指名できないチームの方が不公平になってしまうので、
再指名する選手の指名順・ポジション・実力(個人の判断によりますが・・・)を
考慮した上で再指名することを希望します。

例えば、ウチのサンドロは9順目指名でMFなのですが、
今のところ、若干タイプは異なりますがビスコンティを指名させていただく予定でいます。



>>196 清水さん
国籍は違ってもいいと思いますよ。
前におっしゃっていた通り、アンジョンファン→藤田俊哉で問題ないと思います。
あと、マルキーニョスの所、ポジションは違いますが、永井秀樹を獲得できるチャンスですよw

>>195 大分さん
>>187で神戸さんもおっしゃているように、ダブルボランチも可能みたいですよ。
私が、早とちりして書き込んでしまい、混乱させてしまって申し訳ないです。
199鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/01/24 05:27 ID:w2k7d3gm
× >>164で磐田さんもおっしゃているように、
○ >>166で磐田さんもおっしゃているように、

すいません・・・_| ̄|○
200磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/24 09:05 ID:BfBpJpYX
神戸さんお疲れ様です。
ジュビロ磐田は再指名選手は0です。
2ndの日程はまとめられたのが見つからなかったっす。
まあJのオフィシャル等で分かるんで大丈夫ですよね。

とりあえず再指名に関しては神戸さんの意見に賛成です。
まあ、色々言いましたけど誰を指名しても再指名選手に異議を言うようなことは絶対しませんのでw

時間と天気ですが、それほどゲームの趨勢に関わるものなのでしょうか?
いちいち神戸さんが確認して設定するのが大変でしょうし、
天気と時間が分かったからといって参加者が何か対策が打てるのでもないですよね?
あまり重要な項目でないならデフォルトでいいのではないでしょうか。
もしくは、ランダムとかはないですか?
201G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/01/24 12:03 ID:caI6jKuq
>>196
僕も外国人選手→外国人選手だけだと
同じポジションを埋められない可能性があるのでできれば
日本人選手の指名も可能にしてほしいですねぇ。
202柏 ◆1o.blHI1ts :04/01/24 14:19 ID:J5KoYVEz
わ、見ない間に急展開。

とりあえず神戸さんお疲れ様です。
203神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/24 21:47 ID:dx2Xp89V
横浜 BチキアルセI永田充M成岡翔N羽田憲司
市原 Eフェルナンド
F東 G浅利悟L阿部吉朗
鹿島 Hサンドロ
名古 L海本幸治郎O矢野貴章
東V Aエムボマ
C大 N濱田武 
G大 IラモンO多田大介
清水 A安貞桓Hマルキーニョス
柏  M朴康造
大分 Iエメルソン
仙台 Nバレー
京都 N森勇介

未登場選手リスト最新です。浅利悟、安貞桓を追加しました。
吉光については記入漏れだと思います…
今日は泊まり確定なので、明日帰って確認します。すいませんです。

エディットor指名、指名方法についてはまだ意見を募集します。
明日中まで募集させて頂いて、月曜日から指名再開したいと思います。。
204神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/24 21:58 ID:dx2Xp89V
>>189F東京さん
浅利、地味だけど、2002年はレギュラーだったんですけどねぇ。
おそらく、A契約でないからだと思います>未登録
潰し系ボランチでいい選手なんですけどねぇ>浅利

>>200磐田さん
天候、天気に関して言えば、晴れのデーゲームならベテランは体力的にきついだろうし、
雨が降ればカウンターチーム有利、とかそういうところまで計算してるのかな?
というのが疑問ですね。これについては指名再開後にまた考えたいと思っています

>>浦和さん、G大阪さん、京都さん、大分さん、清水さん、鹿島さん
まとめレス失礼します。
指名ルールに関してのご意見、編成確認ありがとうございます。
私も考えてはいるのですが、まだ色々なご意見を伺いたいので、
結論は待って頂く様お願い致します。

まだルールが決まっていない段階の事が原因でのトラブルですので、
出来るだけ柔軟に対処したい、と考えています。

>>202柏さん
朴康造が登場していないのですが、指名方法等はよろしいでしょうか?
今のままですと、前のルールで別の選手を指名、という形です。

それでは、引き続きご意見募集致します。
205磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/24 22:50 ID:P8pvudCk
ポジション別・未指名でゲームに存在する外国人選手一覧(間違いがあったら指摘よろしくです)

GK ヴァンズワム ピント サボ

DF リカルド ナザ サナブリア トニーニョ アライール セルジオ ビロング

MF シルビーニョ エジムンド ファビーニョ マルセリーニョ 尹晶煥 鄭容臺 マルセロ
ビジュ ジャディウソン 黄学淳 ウスタ アレックス マーロン モネール ベット ビスコンティ

FW マルコス エジウソン ヴァスティッチ トェルコビッチ 朴恵星 安考錬
バーヤック バルデス ジョルジーニョ エルツェック アレン
206磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/24 22:54 ID:P8pvudCk
参考までにまとめてみました、
あと、シルビーニョは指名済みですね。
早速間違いスイマセン…。
207神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/25 10:46 ID:D38V6x+0
ヴィッセル神戸
GK
掛川誠 岩丸史也 荻晃太

DF
北本久仁衛 土屋征夫 平野孝 
三浦泰年  入江徹

MF
吉村光示 薮田光教 シジクレイ 菅原智  アリソン
岡野雅行 望月重良  西谷正也 佐伯直哉 山口貴之

FW
オゼアス 播戸竜二 三浦知良 城彰二

吉村は登録されてました。ですので、F東京さんの未登録選手は
浅利、阿部領選手のみです。

>>206磐田さん
まとめ乙です。こうして見ると結構いい選手いますね。
目玉はエジムンド、エジウソン、朴恵星といったところでしょうか…

また、試合設定にランダムはありませんでした。
特に意見が無ければ、デーゲーム晴れのデフォルト設定固定でいこうと思ってます。
208磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/25 11:47 ID:rF6nsKo5
逆に、日本人の有名どころは前目に偏ってますね。
全員ではないですけどさっとまとめたら

攻撃的:藤吉信次 長谷川祥之 柳沢敦 大将
北澤豪 永井秀樹 高原直泰 藤田俊哉 小倉隆史

守備的:井原正巳 路木龍次 戸田和幸

てな感じだと思うのですが。
209鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/01/25 15:02 ID:FDYj1sr0
再指名順序
1.東京V(エムボマ)
2.清水(安貞桓)
3.横浜(チキアルセ)
4.市原(フェルナンド)
5.FC東京(浅利悟)
6.清水(マルキーニョス)
7.鹿島(サンドロ)
8.横浜(永田充)
9.G大阪(ラモン)
10.大分(エメルソン)    ↑ゲームに存在する選手の中から指名
***************************
11.名古屋(海本幸治郎)   ↓現行のルールで指名
12.FC東京(阿部吉朗)
13.横浜(成岡翔)
14.柏(朴康造)
15.京都(森勇介)
16.仙台(バレー)
17.C大阪(濱田武)
18.横浜(羽田憲司)
19.名古屋(矢野貴章)
20.G大阪(多田大介)


残る問題は、外国人選手→日本人選手への再指名を認めるかどうかを
決定するだけなので、これを決めちゃって再開しましょう。

私個人としては、認めてもいいと思うのですが・・・。
210清水 ◆yk2VSPuLSE :04/01/25 15:16 ID:slMF8+bU
鹿島さんお疲れさまです
自分としても認めて欲しいですがこれは多数決のほうが良いのではないでしょうか
案としては
@外国人は外国人を指名するA同じポジションを指名する
のどちらかだと思います
これを本日24時までに意見表明した数の多寡決めるというのはどうでしょう
ちなみに清水はもちろんAです

それと再指名の順番は東京Vさんと清水は逆になるのではないですか?
まあおそらく東京Vさんは違う人を希望しているだろうから大丈夫とは思いますけど
同じ攻撃の選手ですので一応確認をしたいのですけど
もしかして2巡目だから逆ウエーバーで東京Vさんが上位ということになってます?
211鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/01/25 15:21 ID:FDYj1sr0
>>210
>それと再指名の順番は東京Vさんと清水は逆になるのではないですか?
>まあおそらく東京Vさんは違う人を希望しているだろうから大丈夫とは思いますけど
>同じ攻撃の選手ですので一応確認をしたいのですけど
>もしかして2巡目だから逆ウエーバーで東京Vさんが上位ということになってます?

そうです。奇数順はウェーバー、偶数順は逆ウェーバーで設定してあります。


>@外国人は外国人を指名するA同じポジションを指名する
これは、私もAでいいと思います。
212磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/25 15:31 ID:jph7VEch
いきなり今日24時までに多数決ってのはどうなんですか?
今日来ない人だっているでしょうに、はっきり言って横暴だと思いますよ。
リーグ開始までは時間があるし、いろいろな人の意見を聞きたいって神戸さんも言ってるじゃないですか。
213磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/25 15:48 ID:jph7VEch
あ、多数決にしたらどうですか、という提案ですね。
はやとちりしてしまった・・・。言い過ぎていたらスイマセン・・・。
まあ、とにかくこの多数決は変だと思います。

とりあえず
外人→日本人を認めたら、
外人→同じレベルの日本人+外人枠の開き
になりますよね。この点に対する意見が何もまだ出てないですが…どうですか?
外人→外人、日本人→日本人っていうのは外人枠での公平を保つ狙いだと思うんですよね。
外人→日本人を認めるならその日本人を外国籍扱いにするとか、そういう対処はできますが。
また外人→外人だけでも客観的に見て同じポジションに同レベルの選手が埋まらないということはない思うのですが…。
あとは、個人の好みの違いではないでしょうか。
214浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/01/25 16:16 ID:NHZquxqN
ゲーム内選手の中で、現行ルールじゃ指名できなかった選手をまとめました。
()内の選手は外国人です。

J1編(参考アドレスhttp://www7.ocn.ne.jp/~spirit/iseki2003.html
仙台:前川大樹、鈴木健仁、山田隆裕、藤吉信次、光岡眞矢、(マルコス)
鹿島:柳沢敦、長谷川祥之
浦和:井原正巳、路木龍次、渡辺隆正、福田正博
市原:長谷部茂利
木白:(エジウソン)
F東:小林稔
東V:高木成太、永井秀樹、長田道泰、(エジムンド)
横M:(ナザ)
清水:戸田和幸、谷川烈、横山貴之
磐田:藤田俊哉、高原直泰、(ヴァンズワム)
名古:(ヴァスティッチ)
京都:中河昌彦、(サナブリア、朴智星、安考錬)
G大:(ファビーニョ、マルセリーニョ)
C大:河野和正、尹晶煥、(トゥルコビッチ)
神戸:
大分:木島良輔、(マルセロ)
215浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/01/25 16:17 ID:NHZquxqN
J2編(参考アドレスhttp://www7.ocn.ne.jp/~spirit/iseki_j2_2003.html
札幌:小倉隆史、(ビジュ、ジャディウソン、バーヤック)
山形:小島徹、貞富信宏、佐賀一平、酒井良、西脇良平
水戸:木山隆之、深川友貴
大宮:伊藤真吾、岩瀬健、(ウスタ、バルデス)
川崎:(マルキーニョ、マーロン)
横F:渡辺聡、後藤義一、公文裕明、有馬賢二、(モネール)
湘南:伊藤裕二、田草川貴、西本竜洋
甲府:川北祐介、吾妻弘将、谷奥優作、松島仁、小松原学、浦田尚希
新潟:小林悟、(ベット)
広島:(ビロング、エルツェッグ)
福岡:藤原務、飯島寿久、野田知、呂比須ワグナー、(サボ、廬廷潤、アレン)
鳥栖:山口哲治、前田浩二、関本恒一、北内耕成、高木健旨、竹本義幸、(ビスコンティ)

216鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/01/25 16:40 ID:FDYj1sr0
>>213 磐田さん
確かに、外国人枠の問題がありますね。
まぁ、いい外国人がもう残っていないっていう話もありますが。

>外人→日本人を認めるならその日本人を外国籍扱いにする
これはいいかもしれませんね。


>>214-215 浦和さん
お疲れさまです。
公文や伊藤裕二は2002年まで現役だったんだ・・・。懐かしい。
野田知や男前田は、まだ鹿児島で頑張っているみたいですね。
217磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/25 16:57 ID:jph7VEch
>>216
シーズン途中の補強では、
指名できなかった選手の指名もOKにしようかって話がでてますよ。
218浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/01/25 17:14 ID:NHZquxqN
>>210清水さん >>209鹿島さん

上記の表のメンバーは、>>209の鹿島さんの意見で言うと、
10番目の大分 までの人たちだけ指名可能となりますよね。
しかし、11番目以降のチームは指名できません。
これだと、同じ再指名なのに11番目以降の人たちと随分差がありませんかね?

『OB選手からの再指名』は、
できるだけ『指名できなかった戦力の代わり』で特別に行うものなので、
鹿島さんたちの推奨するルールでは
再指名出来ないチームとはかなりの格差が出てきちゃうのではないでしょうか?
219浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/01/25 17:22 ID:NHZquxqN
続いて、ゲーム使用可の全選手からまだ未指名の外国人選手を抜き出して見ました。
()内の選手は再指名のみ可能な選手です。
これ見て考えると、十分いい選手が残ってるんじゃないか?と思います。

GK:
ピントエリキソン、(ヴァンズワム)
DF:
リカルド、トニーニョ、アライール、セルジオ
(ナザ、サナブリア、サボ、ビロング)
MF:
鄭容臺、マルセロ、黄学淳、アレックス
(朴智星、ファビーニョ、マルセリーニョ、ビジュ、ジャディウソン、
ウスタ、マルキーニョ、モネール、ベット、廬廷潤、ビスコンティ)
FW:
(マルコス、エジウソン、エジムンド、ヴァスティッチ、安考錬、トゥルコビッチ、マルセロ
バーヤック、マーロン、バルデス、エルツェッグ、アレン)
220鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/01/25 18:03 ID:FDYj1sr0
>>217 磐田さん
シーズン途中の補強の話は正式決定でないので考えていませんでした。

>>218 浦和さん
11順目指名までの選手はレギュラーと考えて、
ゲームに存在する選手なら指名可能という話になっていました。
しかし、浦和さんの言うことも一理ありますね。



というわけで、これまでの話をまとめた上で、私が提案する案は次の通りです。

>>209の順に、ゲームに存在する選手の中から同じポジションの選手を指名する。
ただし、
・日本人→日本人
・朴康造→日本人or在日枠の選手
・外国人→なるべく外国人(日本人を指名する場合はその選手を外国人枠に含める)
とする。

そして最後に、客観的に見てその選手の実力に見合った選手を再指名する。
(矢野貴章→高原or柳沢のようなありえない指名はしないこと)


これでどうでしょうか?

意見を言うのはいいのですが、いつまでたっても決まらないので、
どうすればいいのかも書いてください。
221清水 ◆yk2VSPuLSE :04/01/25 18:04 ID:slMF8+bU
>>鹿島さん
やっぱり2巡目という扱いになってましたか
自分としては自由枠に1巡目2巡目という意識が無かったです

>>磐田さん
すいません、急に本日24時までにというのは横暴ではないかとのことですが提案であることが1つと
神戸さんの書き込みの中に日曜日までにルールを決めて月曜日から指名再開したいというところがあったので
それなら今日の24時までで良いんじゃないかと思ったわけです。
確かに焦るほどのことではないので、全員の意見が集まるまで待っても構いません。

確かに外国人枠の関係は考えてませんでした。
外国人→日本人の指名をした場合は外国人枠を1つ減らすというのは対策としてどうでしょうか
再指名された日本人を外国人枠にするのとあまり変わりませんが後々のトレードを考えるとチームに枷を付けるという意味で
枠そのものを減らすというほうが良いかと思います。

>>浦和さん
まとめお疲れさまです
確かに再指名の有無で不公平感は多少出てくると思います。
そこで、再指名の際の選手決定に他者の意見を影響させるというのはどうでしょうか
再指名をした選手が代替選手として適当であるか他のチームが評価をする
反対意見が多い場合は不許可としてもう一度指名する
これなら不釣り合いな選手を指名して不公平感が出ることも少なくなると思うのですが
222鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/01/25 18:13 ID:FDYj1sr0
全てにおいて、清水さんの方が上かも・・・。
というわけで、清水さんの案でいいと思います。


エムボマと安の順序では、たぶん選手が被らないのでどちらでもいいと思います。
223磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/25 18:38 ID:jph7VEch
清水さん鹿島さんの意見にのっとって、後はもう個別に検討していった方がいいのかも。
まあ、個人の好みの比べあいになるともめそうだし(最後が多数決にしても)、
ダメとは言いにくいので指名する人の判断に期待したいですね。
とりあえず、指名からどれくらいの時間承認まで待つのかっていう時間の取り決めは現状案ならいりそう。
あと恨みっこなしってことですか。

あと、自分も自由枠に関しては1巡目2巡目っていう意識がなかったので、
一応、安→エムボマかと思います。一応。

まあ、今夜に人が集まった段階で、何か決まったらラッキーくらいの気持ちでいます。
224浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/01/25 19:22 ID:NHZquxqN
>>221清水さん
あ、ちょっと書き方がまずかったせいで勘違いしてるかな?
自分が言ってる問題点は、>>209の再指名の表で言う
『10番目までの再指名組と11番目以降の再指名組の間で格差がある』って事なんです。
同じ再指名なのに11番目以降の人たちは
残った選手から選ぶという形に近くてあまり自由ないですよね?
これがちょと可哀想だな…と。
今のところ鹿島さんと清水さんと言うどちらかと言うと得をする人が賛成して
ほぼ決まりみたいな雰囲気だったんで、
再指名下位順の人達はどうなんかな?と思って口はさんだわけです。
もし、自分が口はさんだ事によって不快な気持ちになってしまったのならごめんなさいね。

あとはもう再指名可能で下の順位に来てる当事者の意見を待った方がいいかな…と。
再指名が下位で2回来ちゃう名古屋さんとかね。


あ、ちなみに>>214-215のリストなんですが、
>>143>>151の「シーズン中の途中補強はOB選手もOK」と言う話を見越して、
その時に、引退したりだとかJFLに移籍したりだとかしてしまった選手を調べずに済むよう
まとめた表があったら便利だろうな…と思って前からコツコツ休憩時間とかにリスト作っていて
そこからゲームに出てる選手を選んだものなんで、
これはこれでシーズン中、補強する時にでも使っていただけたらと思います。
225神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/25 19:40 ID:koDYCimK
浦和さん、鹿島さん、まとめありがとうございます。
ほんとは私がやるべきことなんですが、申し訳ないです。

また、磐田さん、清水さん、ご意見ありがとうございます。
こういった議論がなされないで、じゃあこうしましょう、と無理矢理決める事はしたくなかったので、ありがたい限りです。

皆さんの意見を伺った上で、私としては

●指名巡に関しては、ウエーバー方式で言えば清水さんの方が先です。
 自由枠に関しては一巡といった順番付けはありません。
 ですので、スレタイ通りウエーバー巡として1.清水(安貞桓)2.東京V(エムボマ)とさせて頂きたいと思います。
 以下の順番は鹿島さんのリスト通りとなります。

●外国籍選手から日本籍選手への指名はokとします。そのかわり、チームは外人枠を1つ失います。
 日本籍選手の場合は日本籍選手を指名して下さい。

●代替指名である、という事から、指名は同じポジションの選手に限らさせて頂きます。
 FWの代わりにDFを、という指名はNGとします。
 エジムンドのようなFWもMFも出来る選手に関しては、どちらのポジションでも構いません。

●指名出来る選手についてですが、やはり11巡目まではレギュラーと考えていた選手でしょうから、
 ゲーム登場選手で上記制限の指名。その後については従来のルールで指名という形でいかがでしょうか。

 制限なし指名の場合は戦力的に全く問題なく補充出来るメンバーが揃っていますが、
 むしろ名古屋さん、FC東京さん、横浜FMさん、柏さん、京都さん、仙台さん、C大阪さん、G大阪さんの、
 従来のルールで代替選手を指名しないといけない方々に、このルールでよいですか?をお伺いしたいです。
 リザーブと決まった訳ではありませんし、ベンチメンバーも重要な要素ですから。
226神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/25 19:41 ID:koDYCimK
指名されるチームの方々が戦力的な不満を抱えたまま進行というは避けたいですし、
指名されないチームの方々に関してもそれは同じです。出来る限り、全チームの皆さんにとって
望ましい形でのルール設定を行っていきたいと思います。

ひとつ気になっていることとして、意見を表明して頂いていないチームの方、賛成か反対か、
反対の場合ならこうして欲しい、というレスを頂けると幸いです。現時点でのまとめは>>225となっています。
それに対しての賛成か反対かのレスをお願い致します。

明日からの再指名はちょっと請求かと思います。見れていない方もいらっしゃるでしょうし、
データは大体整理できましたし(ご協力感謝です)、ルール問題が決まればいつでも指名は再開できそうです。
なので、水曜日くらいまでは意見を待ちたいと思います。では、皆さんよろしくお願い致します。
227G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/01/25 19:51 ID:ks58o5FX
自分の場合はラモンは外国人などを指名でき、
多田は16巡目の控えGKですのでまったく問題はありません。

指名が同じポジションということですが、当初とメンバーが変わることで
システム変更もあるのでは?と思いましたが、そこらへんはどうですかね。
228大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/01/25 20:07 ID:ACNjy9fu
うちはエメルソンのみで代替選手もCBを考えていましたので、上記案で問題ありません。

エメルソン(10番目指名)→外人CBor日本人CB(外人枠を一つ失う)
と言う事で良いんですよね?
229なごや:04/01/25 20:22 ID:Pa7z+S5p
皆さんご苦労様です。ウチは上記のルールで構いませんよ。
そもそもゲームの海本に現実の能力は期待してませんでしたし、矢野も控えFWでしたから。
230横浜 ◆8mA3rrnAyg :04/01/25 21:09 ID:8xu3grVa
>>225
自分的にはこれでOKです
231柏 ◆1o.blHI1ts :04/01/25 21:22 ID:gEyZPxMb
>>225
自分はそれでかまいません、カンジョはもし登場しててもあまり評価されてないような気がしますし。

232東京V ◆pI6TVxzttw :04/01/25 21:28 ID:n75JKM6i
自分も基本的には>>225で問題ないです。
ただ、
「代替指名の際、元の選手と能力に格差がないかどうか他者の意見を聞く」
という案を出来れば採用してほしいですね。
233仙台 ◆Xf72KTs4jM :04/01/25 21:41 ID:odx91pfF
私もOKです。バレーもあまり能力高そうでないので(ゲームで)
234FC東京 ◆5weRI6/3Mk :04/01/25 22:39 ID:xAIcy6nW
OKです。
守備専ボランチを探そう・・・
阿部は控えFWだし、戸田もいるんで。
235C大阪 ◆3uciT.GORw :04/01/25 22:44 ID:ZCJNGNUD
レス遅れてすいません。ウチもOKです。
236磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/25 22:48 ID:IdW8CEgl
>>225
お疲れさまです。
自分もOKです。
あとは、以降に皆さんが言われていることを検討していただければ。
237磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/25 22:50 ID:IdW8CEgl
>>236
また自分の書き込みが意味分からなくなってしまった。。。鬱
225以降に皆さんが指摘されている点を検討していただければ問題ないと思います
ということです。
自分は自己レスが多い…申し訳ないです。注意します。
238鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/01/25 23:20 ID:FDYj1sr0
>>225でOKです。

残りは、
浦和さん、市原さん、京都さん、清水さん

清水さんはもちろんOKだろうし。
浦和さんも再指名順位が下位の方々がOKしてるのでOKかな?


239市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/01/25 23:56 ID:zTfmdVw5
皆様、お疲れ様です。
ちょっと忙しくて覗けなかったので、今、一気に読みました。

自分としては>>225の神戸さんの意見に賛成です。
それと>>232の東京Vさんの
「代替指名の際、元の選手と能力に格差がないかどうか他者の意見を聞く」
にも賛成です。 

・・・と言うか、自分が聞きたいので・・・フェルナンドの代わりにこの選手はアリですか?とか。
正直、イマイチ能力を把握できてない選手もリストの中にいるもので・・・。

240FC東京 ◆5weRI6/3Mk :04/01/26 00:05 ID:kDMfUYX9
そうですね。能力がイマイチわからない選手が多いと、結構有名な選手に目がいくんですよね。

そうするとタイプは同じでも実力は多少開きが・・・という選考になってしまいそう。
どこで妥協するかって話に結局はなるんですが。
241京都 ◆2MwrkeoZrw :04/01/26 00:55 ID:+yh8cD4g
>>225
再指名はリザーブに考えていた15巡の森だけですし、それで構いませんよ。
242清水 ◆yk2VSPuLSE :04/01/26 01:24 ID:xic6EMcx
もちろん>>225で全く問題ありません
そして「代替指名の際、元の選手と能力に格差がないかどうか他者の意見を聞く」を
再指名10巡目の大分さんまで行うように提案します
その際に、
・指名の際にその選手とした理由を簡単に説明する
・指名後1日以内に他の人が問題無いか評価する
・問題有りとした人が8人以上出たら再指名
・1日以内に評価していない人は問題無しとする
・次の指名は評価結果を待たずに行える
・指名の前に他者に相談するのも可
こんな感じでどうでしょうか
分かり易くいうと
評価を聞く前に指名は進んでいくので、問題有りとされそうな選手を指名すると
後回しになるからちゃんと考えて指名しましょうね
ということです
訂正色々お願いします

それと神戸さんのお手伝いになるかどうかわかりませんがテンプレートを作ってみました
下にupしたzipを解凍してみてください
こちらも訂正色々お願いします
ttp://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20040126010426405.zip
243磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/26 09:07 ID:gVlS1GFI
>>242
テンプレ乙です。後で使ってみます。

案についてですが、大体問題ないですけど
1日以内うんぬんはこのスレのペースだとちょっと早い部分もあるかな、って思います。
指名から一日経過して反論・異議が何もなければその時点で承認。反論があればある程度臨機応変に、少し期間を延ばすって感じがいいかなと。
問題がある指名の場合、数人が見た時点で異議が出るだろうから最初から何日も期間を設ける必要はないだろうけど、
一日で答えを出すのは難しい場合もあるかと。何時に指名するかも関わってくるし。
多数決をとるにしても今回みたく休日なら皆さんチェック早いし、平日ならもう少し時間が要るかも。
まあ3日も4日もかかることはないでしょうし(アクセス規制がなければ)、できるだけ参加者には一日一回以上スレをチェックしてもらうようにして早い進行を心がけるということも大切ですかね。

あと、多数決はあくまで最後の手段かな・・・。
9人賛成しても7人反対してるんじゃちょっとね・・・まあそんなことはないだろうけど
できる限り話し合いで決められたらいいと思います。
244鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/01/26 14:32 ID:p1WsTmQ2
一応、皆さんOKしているみたいですし、
再指名を開始しちゃってもいいのではないでしょうか?

制限時間の問題がありますが、あまり問題ある指名は起こらないと思うので。
問題があった場合には、その都度、流動的に対処するということで・・・。



|それでは清水さん、指名ドゾー

245C大阪 ◆3uciT.GORw :04/01/26 15:24 ID:U3KnBenN
再指名順、清水さん以降は>>153参照。
246清水 ◆yk2VSPuLSE :04/01/26 15:47 ID:xic6EMcx
清水エスパルス 安貞桓に替わる再指名

藤田俊哉 MF ジュビロ磐田

安貞桓はFW登録、藤田はMF登録だがどちらも
セカンドトップ、シャドーストライカーとしての起用を考える
安貞桓は評判が悪いけど韓国代表だし、欧州経験があるし
得点力としても同じくらいと考えます
如何でしょうか

次は東京Vさんです
247鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/01/26 17:01 ID:j5/jFfSf
>>246
問題ないと思います。
248東京V ◆pI6TVxzttw :04/01/26 17:05 ID:lzQ6wSkx
エムボマの代わり↓

エジムンド FW 東京ヴェルディ

高原とどっちにしようか悩んだけど
トップ下も出来るんでこっちに。
249C大阪 ◆3uciT.GORw :04/01/26 19:24 ID:mNm1fCvW
>>246
>>248
OKだと思います。

次は市原さんのフェルナンドの再指名ですね。
250鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/01/26 19:34 ID:j5/jFfSf
>>248
問題ないと思います。

えーと、フェルナンドの前に、横浜さんのアルセの再指名です。
251磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/26 19:36 ID:ZVDGKKgl
>>246
>>248
問題ないと思います。
指名順
アルセ→フェルナンド→マルキ・・・
252C大阪 ◆3uciT.GORw :04/01/26 19:39 ID:mNm1fCvW
あ、スイマセン153の表しか見てませんでした。
アルセ以降の指名順の修正点ってありましたっけ?
253鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/01/26 19:40 ID:j5/jFfSf
マルキの前に浅利が…改めて貼っときます。


1.清水(安貞桓→藤田俊哉)
2.東京V(エムボマ→エジムンド)
3.横浜(チキアルセ)
4.市原(フェルナンド)
5.FC東京(浅利悟)
6.清水(マルキーニョス)
7.鹿島(サンドロ)
8.横浜(永田充)
9.G大阪(ラモン)
10.大分(エメルソン)    ↑ゲームに存在する選手の中から指名
***************************
11.名古屋(海本幸治郎)  ↓現行のルールで指名
12.FC東京(阿部吉朗)
13.横浜(成岡翔)
14.柏(朴康造)
15.京都(森勇介)
16.仙台(バレー)
17.C大阪(濱田武)
18.横浜(羽田憲司)
19.名古屋(矢野貴章)
20.G大阪(多田大介)
254C大阪 ◆3uciT.GORw :04/01/26 19:44 ID:mNm1fCvW
違うやん、俺が見落としてただけやん・・・_| ̄|○

回線切って首吊っ(ry
255磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/26 20:11 ID:ZVDGKKgl
同じく回線切って首(ry
256横浜 ◆8mA3rrnAyg :04/01/26 20:38 ID:gBnBCuxZ
できれば柳沢を右サイドでアルセの代わりに使いたいんですが、サンプドリア風に
駄目なら戸田和幸で
257鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/01/26 20:55 ID:j5/jFfSf
>>256
右サイドで使うのなら柳沢で問題ないと思います。
258市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/01/26 21:59 ID:n3IPpmvg
うわ、再指名始まってる・・・。

これまでの再指名については特に問題は無いと思います。
柳沢のサイドってトルシエにやらされたの思い出すなぁ・・・。

さて、フェルナンドの代わりですが・・・。
フェルナンドは鹿島ではボランチですが、ヴィトーリアでは左の前目のMFだったようなので
そこで使おうと考えていました。 キックは正確なので最高だと思ったのですが・・・。

で、代わりにG大阪のマルセリーニョを指名しようと思うのですが・・・。
259FC東京 ◆5weRI6/3Mk :04/01/26 22:29 ID:kDMfUYX9
遅くなりました。

浅利 FC東京→戸田 和幸 清水エスパルス

つぶし系ボランチ(チームでスタメン)ということで選んでみました。
ただ、戸田は日本代表ですし、反対意見があるなら考え直します。
というか上記条件のボランチが、残っている人で戸田しか知らない・・・
260東京V ◆pI6TVxzttw :04/01/26 22:56 ID:lzQ6wSkx
うーん、確かにつぶし屋系はいないけど
さすがに戸田はきついですかね・・・

つぶし屋系にこだわらないなら
長谷部、高木あたりもいますよ。
261磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/26 23:03 ID:NfbIKqdl
スイマセン、戻ってきちゃいました。
>>256
いいと思いますよ。これは個人的な考えですが、巡目が一番大事だと思うんですよね。
つまりアルセは3巡目ですから、3巡目で取れそうな選手なら別に私としてはポジションとかも気になりません。
で、3巡目だったら誰でも取れる可能性がある巡目なので、柳沢OKです。
>>258
マルセリーニョですか…。これは正直微妙なライン・・・。
フェルナンドがいい選手なのは知っていますが、
マルセリーニョはセレソン経歴を持つブラジルのスター選手ですからね・・・。
ドゥンガ曰く、FKはベッカムより上だとか。
他の選択肢がある気がするんだけど
でもまあ、確かに日本でのインパクトはそれほどでもなかったし反対とも言い切れない・・・。
リカルジーニョが5巡目だし。
他の方がいいならそれでいいかな・・・どうですか?

262FC東京 ◆5weRI6/3Mk :04/01/26 23:16 ID:kDMfUYX9
長谷部(市原?)、高木(東京V?)ってレギュラーでした?
263鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/01/26 23:17 ID:j5/jFfSf
>>258 市原さん
フェルナンド→マルカリはいいと思いますよ。


>>259 FC東京さん
未指名の有名なボランチはこんなもんかな

森保一
石井俊也
長谷部茂利
下平隆宏
吉田康弘
中村忠
石丸清隆
橋本英郎
廣長優志
倉貫一毅
田坂和昭


出場時間や得点、アシストなどの細かいデータは
スーパーサッカーのページが参考になりますよ。

2002年のデータ

ttp://www.tbs.co.jp/supers/team/2002team.html


264清水 ◆yk2VSPuLSE :04/01/26 23:36 ID:xic6EMcx
>>FC東京さん
自分としては戸田をあまり評価していないので代表に呼ばれるほどとは思っていません
しかし、ゲームの設定では代表の肩書きは大きいと思いますのでちょっと不釣り合いかと
>>263のなかでは中村か田坂がちょうどいいあたりかと個人的には思います
265鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/01/26 23:42 ID:j5/jFfSf
ガンバの橋本、FC東京で浅利よりも出場している下平がちょうどいいかな。
あと>>263に入れ忘れたけど福岡の篠田なんかもいいかも・・・。
266FC東京 ◆5weRI6/3Mk :04/01/26 23:57 ID:kDMfUYX9
みなさんありごとうございます!

なんか迷うぐらいボランチがザクザクw下平と迷いましたが・・・

橋本 英朗 MF ガンバ大阪

でお願いします。

ほんと、みなさんありがとうございました。
267清水 ◆yk2VSPuLSE :04/01/27 00:45 ID:FOBJnvh2
横浜さんのチキアルセ→柳沢ってのはどうなんでしょうか
チキアルセって4バックのサイドバックが本職の選手じゃなかったでしたっけ
あんまり記憶がはっきりしないんですけどそれなのに西野監督が3バックのアウトサイドをやらせて
結局使えなかったって選手じゃなかったでしたっけ
これは西野監督の使い方の問題であって本来は攻撃の選手なの?
268鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/01/27 01:41 ID:aEs17M5B
>>267
私は、アルセ→柳沢でいいと思いますよ。

確かに、アルセの本職は右SBなので、攻撃力に関しては柳沢>アルセだと思います。
しかし、守備力に関してはアルセ>柳沢なのでバランスは取れるかと・・・。

望ましくはないですが、再指名の前後で若干戦力が変化するのは仕方がないと思います。


フェルナンド→マルカリについても、他の人の意見も聞きたいですね。
269神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/27 03:20 ID:LLB3JA0e
指名再開されたんですね。率直に言うと、まずい状況だと思ってます。
今更ですが>>242の意見については私は反対です。
特に選考についての査定、24時間以内に反論が無ければ問題なしの部分です

査定については、選手の良し悪しの判断基準は人によって違うし、
その選手をどれだけ見ているか、知っているかによっても違います。
私個人としては、藤田=安とは思えません。タイプも全く違う選手だと思います。

こういう話になったときに、基本ルールがきちんと設定されていないと泥沼の議論になります。
人によって基準がまちまちですから、しょうがないんですけれども。
意見を聞いたとしても、それが良い方向に向かうかは疑問な訳です。
ルールがきちんと設定されていれば、こういうルールだから、という事で収まりがつきます。
そのルールが納得出来るものなら、ですが。

更に、24時間以内というルール、これはもう言ったもの勝ちの世界ですよ。
忙しくてスレを見れない人は、いつのまにか決まっていたということになって、
とても全員の意見を反映した結果とは言えなくなるとは思いませんか?

また、この選手はokかどうか、の議論をしてる最中に次の指名はおかしいです。
査定されている選手が欲しい選手で、もしダメなら獲りたい場合はどうします?
いままでのドラフトも、そういう形ではやってないですよね。指名、確定、指名という流れです。
順番はきちんと守られるべきです。でなければ何の為のウエーバー制かわかりません。
270神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/27 03:22 ID:LLB3JA0e
一番の問題として…現状で清水さんの藤田指名はは、いつokになるのでしょうか。
全員がokの書き込みをしたら?24時間が経過したら?その判断は誰がするのでしょう

上記が決まっていない状態で指名が再開されていましたので、まずいなと思いました。
かえって時間がかかる、泥沼になりかねないなと。

私としては、一回指名を中止、以下の点について意見を募集したいと思っています。

○上記の理由で、11巡までの再指名の際は査定は行わない。意見を聞くのはokです。
 制限は>>225。指名>確定>指名という通常のドラフトルールで再指名を行う。

再指名の問題については、初期の進行役不在と使用ゲームの未決定から発生している問題です。
これは、誰が悪いというものではありません。
ですので、それによって生じる不利益は、参加者全体で受けなければならないと考えます。

なので、再指名チームさんだけに不利益が生じる可能性がある制限は極力排除。
能力上位の選手であっても、大きな制限無く指名して貰った方良いという結論になりました。
271神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/27 03:25 ID:LLB3JA0e
更に、不利益を被ったチームさんへの補填案として、

○大分さん指名後に、>>225と同じ制限で指名権利の無かったチームが、
 ウエーバー巡で入れ替え指名を一巡行う
○15節終了時点でウエーバー順に、ゲーム登場で未指名の好きな選手を一名補強

という案も合わせて提示します。不利益と利益のバランスはこの案で補えないでしょうか。

このまま指名を続行と言う形であれば、

○いつ、誰が指名確定の決定を出すのか

を決めないといけないと思います。
このまま進めるのに賛成の方は、どうしたいかをおっしゃって下さい。

しかし…私がもっと強引に決めたほうがいいんでしょうかね?
何か、自信なくなってきました…なんかまとまりのない長文だし…へたれですいませんです…
272神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/27 03:33 ID:LLB3JA0e
すいません、本来なら指名再開の時点でストップ出来れば良かったんですが…
今後二週間くらいは朝〜夜は頻繁には覗けそうに無いで、
主に夜中のレスになってしまうと思います。

ですので、仮に進行役の私が指名確定を出しなさいという事になった場合、
さくさくと確定は出せないです。重ね重ね申し訳ないです…
273京都 ◆2MwrkeoZrw :04/01/27 05:05 ID:12wVE6xU
242の意見の個人的な評価は後述しますが、
意見が出てから一日も経たない内に再指名を始めてしまうのは、
神戸さんも言ってますがマズイ状況だと思います。
まだ時間はあるのですから、早急に決める必要は無いでしょう。


それで>>242案ですが、神戸さんや磐田さんが指摘した
反論は24時間以内では短過ぎるという事以外については、
>>225を踏まえていれば問題無いと思います。
神戸さんが提案した入れ替え指名の件は手間が掛かり過ぎるので、
個人的にはあまり賛成出来ません。
ただ、>>242案を出した清水さんが最初に>>225案を無視して藤田を指名したのはどうかと思います。
「225は問題なし」と書いたのなら、それをまず守るべきでしょう。
274鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/01/27 05:07 ID:aEs17M5B
目が覚めて覗いてみると、こんなことに・・・。
神戸さん、勝手に再指名開始のGOサインを出してしまい申し訳ないです。

現に、再指名選手への異議が出ており問題となっていて、軽率だったと反省しております。

275鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/01/27 05:25 ID:aEs17M5B
>>273
清水さんは、安も藤田もどちらもセカンドトップ、シャドーストライカーとしての起用を
考えているようですし、指名に問題はないのでは?


ここから先は、私の意見ですが・・・

全員が納得する指名は存在しないと思います。
そこで、やはり指名ごとに期限を決めて全員の決を採るのが妥当かと思います。

>>242案では、7人反対しても認められますが、これでは反対者が多すぎると思うので
5人以上反対者が出れば再指名することというのはどうでしょう?
また、期限ですが確かに24時間では短いと思いますので48時間でどうでしょうか?

あと、ひとりひとり決をとっていたのでは時間がかかるので、
例えば、サンドロ→永田のところなどは明らかにポジションが違うため
同時に進行しても問題ないと思います。

とりあえず、現在指名済みの5名に対して決を採るのがいいかと・・・。
276鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/01/27 05:38 ID:aEs17M5B
>>271
神戸さんの出した案ですが、

>○大分さん指名後に、>>225と同じ制限で指名権利の無かったチームが、
 ウエーバー巡で入れ替え指名を一巡行う

これは、私が再指名できる立場だから言えることかもしれませんが、反対です。
再指名は、存在しない選手の代わりを指名するものです。
したがって、再指名権利がないチームが入れ替え指名を行う場合も
似たような選手を指名することになります。これは、明らかに時間の無駄だと思います。


>○15節終了時点でウエーバー順に、ゲーム登場で未指名の好きな選手を一名補強

これは、どちらでもかまいません。
ただし、今のルールでは外国人は3人しか獲得できないことになっており、
ほとんどのチームが外国人枠を埋めてしまっています。
したがって、外国人枠を一人増設することを希望します。
ただ、試合には3人までしか出れないようなので1人は登録外になってしまいますが・・・。
もしくは、日本人限定で獲得可能ならばいいと思います。
277鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/01/27 05:52 ID:aEs17M5B
日本人1名補強+外国人1名入れ替え可能っていうのもいいかも・・・。
278京都 ◆2MwrkeoZrw :04/01/27 07:11 ID:12wVE6xU
>>275
「指名は同じポジションの選手に限らさせて頂きます」と>>225案にあります。
エジムンドはFW、MF両方やってますが、藤田はFWはやってないでしょう。
柳沢も今年は中盤が多かったですが、それまではトルシエ時代に一度試されただけです。
そういう起用までOKしていたら、ルールが形骸化しませんか?

>7人反対しても認められますが、これでは反対者が多すぎると思うので
5人以上反対者が出れば再指名することというのはどうでしょう?
>また、期限ですが確かに24時間では短いと思いますので48時間でどうでしょうか?

それは賛成しますが、あくまで>>225案を踏まえるべきだと考えます。
279鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/01/27 07:43 ID:aEs17M5B
>>278
獲得した選手をどういうポジションで使おうと自由だと思います。
藤田も柳沢もそのポジション以外では使わないということなので、別にいいのでは。

ある程度柔軟に考えるべきだと思います。
280磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/27 09:32 ID:bcD/QMqe
指名が始まっていたので進行していいのかと思ってしまいました。スイマセン。
冷静に考えれば性急でしたね。

>再指名チームさんだけに不利益が生じる可能性がある制限は極力排除。
>能力上位の選手であっても、大きな制限無く指名して貰った方良いという結論になりました。
これはちょっと
フェルナンド→マルカリ、浅利→戸田が何の議論もなくまかり通るのなら逆に不公平だと思いますね・・・。
>更に、不利益を被ったチームさんへの補填案として、
>○大分さん指名後に、>>225と同じ制限で指名権利の無かったチームが、 ウエーバー巡で入れ替え指名を一巡行う
>という案も合わせて提示します。不利益と利益のバランスはこの案で補えないでしょうか。
補えているとは思ないんですよね・・・。
再指名する人にとって見たら、入れ替える選手を選べないし、
再指名しない人にとって見たら、全員の順番がウエーバーってわけじゃないし1人だけだから逆ウエーバーもないし・・・今のやり方の方がまだ公平だと思います。
安→藤田に反対なら(周りの意見を聞いた上で)反対に一票投じればいいんじゃないんですか。割り切って賛成反対言っていく方が私はいいと思います。
今の議論の雰囲気見れば分かるけど、指名する人対それ以外(1対15)にはなってないから
割と公平な議論ができていると思うんですけどね。
んで、自分の意見が通らなかったら恨みっこなし。

>○15節終了時点でウエーバー順に、ゲーム登場で未指名の好きな選手を一名補強
この時点で最下位のチームからウエーバーですよね。それなら面白いと思います。

>承認を待たずに指名が進むのはおかしい
確かにそうですね。一人一人決めていきましょう。
承認がどうなされるかは、まだ議論の余地が多くありそうですね。
281磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/27 09:33 ID:bcD/QMqe
>>278
安=FWとOMFがこなせる、藤田=OMF
ってことで、清水さんの指名は一応ルールを守っています。
同様に、柳沢=FWと右サイドハーフ、アルセ=右サイドバックと右サイドハーフ
で深く考える必要はないかと。
獲得後にやっぱ柳沢FWで使います、でもいいと思いますよ。柳沢にサイドバックはできないし・・・。
こういう細かいとこはケースバイケースで検討すればいいと思うんですが。(そもそも、私は何でポジションの縛りがあるのかよく分かっていないです。別ポジションの選手を獲得し周りの選手との兼ね合いでチームを構築することもできると思うのですが…)

それと前にも書いたんですけど、選手同士の実力を比較するより
「その巡目で取れる選手だろうか?」って考えるのがいいと思います。
8巡目以降にW杯日本代表の指名はない、とか
ヴァスティッチは前回5巡目指名、とか参考にしながら。
自由枠なら代わりに誰を指名しても文句は言えないと思いますよ。
282G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/01/27 17:06 ID:1Nn8aUuA
どうしても自分の番が後半に回ってくるのであえてコメントしないでおこうと思います。
いい選手には全部反対してしまいそうなので・・・。
283なごや  ◆EcCgOA7Vw6 :04/01/27 22:56 ID:HuKP6Xpg
自分としては、誰が誰を獲っても構いません。
反対は全くしませんので安心してお進め下さい。

一応、意見を言っておくと、選手獲り直しの時点である程度ハンディになるんですから、
ポジション等関係なく好きな選手獲れば良いと思うんですが。
自分のチーム編成を人にゴタゴタ言われるのも人に気を使いながら指名するのも面倒じゃないですか?
284横浜 ◆8mA3rrnAyg :04/01/27 23:01 ID:7rTjYXFs
自分的には磐田さんの考えを支持ですね
それに付け加えてやっぱりある程度の実力が近い選手ですね

だから自分はアルセ=柳沢としたし
清水さんのアン=藤田も別に問題ないと思います
285神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/27 23:42 ID:Zf9vFR+v
皆さん意見ありがとうございます。
賛成、反対と意見が割れてますので難しいとこですね。

スレをもう一回頭から読んで、問題点を整理してみました。その上で考えたことを書きます。

●外国籍選手から日本籍選手への指名はokとします。そのかわり、チームは外人枠を1つ失います。
 日本籍選手の場合は日本籍選手を指名して下さい。

11巡目(大分さん)までの再指名時のルールって、これだけでいいですかね?
再指名時の論点になってるのってここだったんですよ。
むしろ11巡目まで、というところが問題になってたのですが、それは解決しましたし。

ルールが未定のまま指名が始まってからこじれてましたが、
京都さんも、>>225のルールに則ってないから問題だ、とおっしゃってる訳なので、
上記の制限だけならルールに則っている事になるかと。

指名に対しての意見を聞いたりするのは勿論ありだと思います。
サポやってるから、他のチームのことはわかんないよーって方も当然いらっしゃるでしょう。
FC東京さんはこのケースですよね。

ただ、査定というのはスレの雰囲気がギスギスと悪くなりがちだと思うし、その上、人によって基準が違うから、
本当に厄介なんですよ。ポジションの指定も、同じ理由で外しました。
>>283名古屋さんの言うとおりで、お互い気分悪くしてもしょうがないですし。
実力の近い選手を指名しましょうっていうマナー、暗黙のルールですよね。これがあるのは了承して貰ってるから、
あとは人の決定にどうこう言うのは止めようや、ってことです。

正直、上記の制限だけでやるか、査定をやるなら多数決or決定権のある人が決定
のどちからがスムーズな進行方法だと思います。どうでしょうか。
286C大阪 ◆3uciT.GORw :04/01/28 00:34 ID:W3OmcIZ9
自分も名古屋さんと同意見です、再指名選手の獲得に関して口を挟むつもりはありません。

全く同レベルの選手がゲーム内にいるとは思えません(例えばアルセのようなSBは代わりがいない)ので、
まぁモラルの範囲内ってことでいいと思います。(無責任に聞こえたらスイマセン)

決定権を委ねるのなら神戸さんにお任せします。
287京都 ◇2MwrkeoZrw:04/01/28 08:14 ID:Ko10g1VS
アク禁になったので報告・・・
288 あげ:04/01/28 09:21 ID:GSj/DB9p
922 :京都 ◇2MwrkeoZrw :04/01/28 07:42 ID:iWMxpcnC
【板名】  国内サッカー
【スレ名】 【もういちど】おまいら全員解雇【ドラフト】PART3
【スレのURL】 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1073663575/
【名前欄】 京都 ◆2MwrkeoZrw
【メール欄】 sage
【本文】 ↓
アク禁になったので報告・・・
289京都 ◆2MwrkeoZrw :04/01/28 19:16 ID:plLaym1o
規制解除が思ったより早くて良かった・・・。

>>281
安はFWとして指名されたのだと思いますが・・・。
ポジション縛りは、指名が競合するのを避けるためでは?
トップ下は比較的人数がいますが、守備的な選手は少ないみたいなので、
もし指名が集中した場合に困る人が出るんじゃないかと。

>それと前にも書いたんですけど、選手同士の実力を比較するより
「その巡目で取れる選手だろうか?」って考えるのがいいと思います。

それはそれ、意見はちゃんと言うつもりです。
まだ>>242案が承認されてないので、今はまだ控えてますが。
290京都 ◆2MwrkeoZrw :04/01/28 19:30 ID:plLaym1o
>>285
それで査定をしなかったら、ルールが無いに等しいのでは・・・。
査定無しなら、ルールはある程度決めた方がいいと思うんですけど。
291清水 ◆yk2VSPuLSE :04/01/28 20:11 ID:Abrt7v2e
>>京都さん
自分が安貞桓のかわりに藤田俊哉を指名したのがそこまで問題とされて指名が進まないのであれば
撤回してFWを指名し直すのでも構いません
しかし、こちらも主張は主張として言わせていただきます
安貞桓は登録上FWに分類されているのでFWと書いて指名しました
しかしチームでの使われ方を見ているとFWよりもMFとして使われていた方が多いと考えています
そもそも昨季の清水は前線が安定せずコロコロと変わっていたのではっきりとは言いにくいのですが
3トップの下がり目、トップ下、セカンドトップとだいたいそこら辺で使われてきました
はっきりとトップで使われてきたことはありません
だいたい安貞桓が来たことで試合にでれなくなったのが澤登です
そう考えれば安貞桓のかわりが藤田俊哉でも構わないと思っています

また、別のチーム事をここでいうのは憚られますが
東京Vのエジムンドは登録上MFですが試合での使われ方は安貞桓とかわらないと思います
だいたい多くの選手は複数ポジションをこなせるので前にも書きましたが
登録ポジションではなく攻撃、守備、左右サイドに区分するのが良いのではないかと思っています
292鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/01/28 20:20 ID:qV4bM1Jh
>>289 京都さん
>ポジション縛りは、指名が競合するのを避けるためでは?

これは、再指名前後で、なるべく戦力の変化が小さくなるようにするためだと思います。
人気選手に指名が競合するのは当然であり、
そのために指名順序が設定されているのですから問題ないと思います。


>トップ下は比較的人数がいますが、守備的な選手は少ないみたいなので
>もし指名が集中した場合に困る人が出るんじゃないかと。

これは、守備的な選手も十分に残っており、問題ないと思いますが?


293鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/01/28 21:06 ID:qV4bM1Jh
磐田さんのおっしゃている
>選手同士の実力を比較するより「その巡目で取れる選手だろうか?」って考えるのがいい
という考えにも納得できますし、
ルールがないからといって不均衡な指名をされる方がいるとは思えません。

したがって、京都さんには>>292のようなレスをしてしまいましたが、
私個人としては、神戸さんが提案されたように↓のルールだけで良いと思っています。
>外国籍選手から日本籍選手への指名はokとします。そのかわり、チームは外人枠を1つ失います。
>日本籍選手の場合は日本籍選手を指名して下さい。


私は、神戸さんがこのゲームにおいて絶対的な存在であり、全決定権を握っていると思ってます。
全員が完全に納得することは不可能だと思いますが、神戸さんが決めたことにはすべて従うつもりです。


294神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/28 21:11 ID:o8RFKnfM
指名は一回中止してますので、指名選手がふさわしいかどうかの議論は、ちょっとストップして下さい。
現状ではルールが決まって無いのですから、無意味です。

何度も書いてますが、選手の評価基準が人によって違うのだから、相手を100%納得させる事は不可能です。
まずルールを決めましょう。それに沿って進行しないと、泥沼の言い合いになるだけです。
誤解しないで欲しいのは、別に誰かを責めている訳ではないです。進行役である私の力量不足だと思ってます。

●外国籍選手から日本籍選手への指名はokとします。そのかわり、チームは外人枠を1つ失います。
 日本籍選手の場合は日本籍選手を指名して下さい。

●代替指名である、という事から、指名は同じポジションの選手に限らさせて頂きます。
 FWの代わりにDFを、という指名はNGとします。
 エジムンドのようなFWもMFも出来る選手に関しては、どちらのポジションでも構いません。

●指名出来る選手についてですが、やはり11巡目まではレギュラーと考えていた選手でしょうから、
 ゲーム登場選手で上記制限の指名。その後については従来のルールで指名という形でいかがでしょうか。

ここまでは浦和さんを除く全てのチームの方に了承していただきました。
295神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/28 21:15 ID:o8RFKnfM
その上で、二つの問題点があります

●エジムンドのようなFWもMFも出来る選手に関しては、どちらのポジションでも構いません。
にある、ポジションの問題です。現状、安に関して京都さんはFW、清水さんはFW/MFという認識です。
認識のズレをなくす為に、以下の方法を提案します。

1.ポジションは関係なく選手を指名しても良いとする
2.未登場選手のポジションを私が設定し、皆さんに了承してもらい、同ポジションの選手を補強
3.各クラブのオフィシャルホームページのプロフィールから未登場選手のポジションを決定し、同ポジションの選手を補強
 既に退団してプロフィールが無い選手については、選手名鑑を参考にしたいと思います。

●査定を行うのか。行うとして決定権はどうするのか
に関しては以下を提案します。

1.査定は行わない
2.多数決で行う。投票期間は指名から48時間、反対5票以上でその指名は無効とする
 反対ならその根拠と代替の選手(彼ならこういう理由で納得できる)を明記
3.決定権を持った人間が査定の上有効/無効を決定

どういうルールになったとしても、大前提として『マナー=実力が近い選手を指名する』は守って頂きたく存じます。
何番の提案が良いかのレスをお願いします。また、こういうやりかたが良いという意見がありましたらお願いします。

この二点が決まれば指名は再開できると思います。
皆さんの意見を伺った上でのまとめ案ですし、これ以上議論しても平行線だろうと思います。
ですので、これ以外のよい方法を1/29〜30と募集して、31〜2/1の48時間を期間として多数決でルールを決めたいと思います。

では、ご検討お願い致します。
296磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/28 21:30 ID:GqTYbApT
>>神戸さん
大体意見として方向性みたいなのはもう出尽くした感じありますよね。
294と295みてもそう思うし、
だったら、その上で>>285が神戸さんが正しいと思うなら、「どうですか?」と聞くのではなく
それでもうズバッと決めちゃった方がたぶんいいですよ、もう。
そのほう後腐れないんじゃないですかね、この状況は。


297G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/01/28 21:35 ID:/vRCBCQv
自分も神戸さんがすべての決定権を持っていただきたいです。

あんまりギスギスするのはよくないですね。
ゲームですから楽しくやりたいです。
298鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/01/28 21:40 ID:qV4bM1Jh
私も、>>293でも書きましたが、神戸さんにすべての決定権を委ねます。
299浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/01/28 22:16 ID:QZCt7+i7
ちょっと書き込み時期があいてしまい、すみません。
とりあえずここまではひととおり目を通しました。

>>294の件
了承です。遅れてしまいすみませんでした。

>>295の件
とおして読んで判ったのはある程度スパッと決める人間がいたほうが判り易いな…と。
合議の結果となると大勢いる中ではどうしても一致しないと言うのは仕方のない事ですし。

もちろんその役目はゲームを司るチェアマン役でもある神戸さんが適役だと思います。
300市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/01/28 22:33 ID:EtuuGBy0
皆様、どうもです。
やはり再指名となると中々難しいものですね。。

>>295の査定の件ですが、>>299で浦和さんも言っているように、
やはり決定権を持つ人がいてもいいのかと思います。

何より、ゲームを持っているのは神戸さんですし、例えば
安と藤田の件にしても、神戸さんは実際にゲーム内の能力を見られるので
その他の人によってバラバラになるであろう意見を出しあって混乱するよりは
ゲーム内の能力でOKなのかNGなのかを判断していただいた方がスムーズに
進むのではないか、と思います。

・・・こう言ってしまうと反論があったり神戸さんにかかる負担が大きくなりすぎて
しまうような感じがしますが・・・自分の意見としては、こんな感じです。
301FC東京 ◆5weRI6/3Mk :04/01/28 22:42 ID:mtDwyN9b
おれも決定権を一人にゆだねた方がいいかと思います。
ある程度からは議論がどうどうめぐりになりそうですし。

あ、おれみたいに他のチームの選手わからねーって時は質問OKってことにしてほしいです。
めちゃくちゃ助かりました。
302磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/28 22:44 ID:GqTYbApT
あれ・・・?
なんか「神戸さんに任せる」の意味が広くなりすぎてなんだかよく分からなくなってるな・・・。

私の意見は、もう再指名のルールを決める上で意見を求めてくれなくていいですよ、ということです。
現時点で神戸さんが最も正しいと思えるルールを決定にしちゃってください。
それが自分の意見と違うものでも文句はいわないようにしましょう、ということです。
303磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/01/28 22:48 ID:GqTYbApT
もう1つ、自分の意見とは違う「神戸さんに任せる」がなんかありますよね。
たぶん、再指名のルールとして
・再指名のときふさわしいかみんなで意見を出し合う、
もしくは、
・再指名された選手をふさわしいか神戸さんが吟味する、
で、
・最終決定は神戸さんが行う。
っていうことを皆さん言っているのかとおもったんですが、
混乱したんで整理してみましたけど、こうですよね。
304FC東京 ◆5weRI6/3Mk :04/01/28 23:28 ID:mtDwyN9b
・再指名された選手をふさわしいか神戸さんが吟味する

おれはこれです。
305鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/01/28 23:36 ID:qV4bM1Jh
私のは、「神戸さんがルールを決定してください」ってことです。
306市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/01/28 23:40 ID:sB2rX5Au
俺も>>304のFC東京さんと同じです。
307清水 ◆yk2VSPuLSE :04/01/29 01:24 ID:4h9Acfxy
なんだかんだと色々といいたいことはありますけど
最終的には神戸さんに全てを任せます
無責任な言い方みたいかも知れないですけど
言いたいことはだいたい言ったつもりですのでそれを含めて神戸さんが判断したことに反対はしません
>>295は上が1、下が3でお願いします
308京都 ◆2MwrkeoZrw :04/01/29 08:02 ID:QA47Fbw/
>>295
上から順に2番、3番で。
査定は神戸さんがある程度仕切った方がいいと思います。
自分としては意見は大体出し尽くしたつもりですので、
ルールが決まればそれに従います。
309東京V ◆pI6TVxzttw :04/01/29 17:34 ID:3NMCwU1n
>>295
自分は1、3です。
310東京V ◆pI6TVxzttw :04/01/29 17:34 ID:3NMCwU1n
下げわすれた・・・・
逝ってきます。
311G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/01/29 17:54 ID:7AHu08P1
>>295
2,3です。
312清水 ◆yk2VSPuLSE :04/01/30 20:06 ID:NFSCW2M5
kakikomitesuto
313神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/01/31 13:04 ID:xkDhfMts
皆さん今日は。見れる方だけでも結構ですので、>>295に対してのレスお願いします。
日曜日夜にルール決定、指名再開したいと思います。
314鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/01/31 14:41 ID:kLPlhj/q
1
1
で。
315仙台 ◆Xf72KTs4jM :04/01/31 17:33 ID:+vM6xSeu
私も1.3ですね。
316大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/01/31 17:53 ID:ZkN+ovte
私も1、3です。
317横浜 ◆8mA3rrnAyg :04/01/31 19:14 ID:wIGO0bia
自分も1・3ですね
318C大阪 ◆3uciT.GORw :04/01/31 19:17 ID:cDkE3/6N
私のスタンスは>>286です。
>>295だと、1・1、1・3ですかね?
まぁどの決定でも従います。
319柏 ◆1o.blHI1ts :04/02/01 18:08 ID:4rVmdquc
自分も1・3ですね

突然ですが、都合で10〜15日間程来られません。
もし指名が始まったらスルーしていただいて結構です、申し訳ありません。
320清水 ◆yk2VSPuLSE :04/02/01 22:53 ID:sH6vhm/0
皆さん来られてないみたいなんですけど
今までの>>295に対する意見をまとめてみると
清水1.3
京都2.3
東京V1.3
G大阪2.3
鹿島1.1
仙台1.3
大分1.3
横浜1.3
C大阪1.1or1.3
柏1.3
となってます
あとはっきり表明されてない方は市原、浦和、東京、磐田、名古屋の各氏となっています
だいたい1.3が多くなってますか
残りの5名の意見が出たらあとは神戸さんに判断していただきたいです
321FC東京 ◆5weRI6/3Mk :04/02/02 00:07 ID:prEcnbxP
1,3でお願いします
322神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/02/02 01:19 ID:+BPRHzlg
今晩は。前のレスでは月曜からと書きましたがね
あと4チームさんの意見を待ちたいと思います。
すいませんが、お願いします。
323浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/02/02 14:01 ID:2pDi1MRT
1・3で。

324磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/02/02 15:02 ID:d5VXHoOg
私の今のスタンスは>>302ですが
295に対して言うなら上は1。
下は言うことはいった気がしますし
再指名する方が成績や経歴を調べたりしてモラルを守って指名してくれるなら
どれでも構いません。

325名古屋  ◆EcCgOA7Vw6 :04/02/02 18:51 ID:3ybmAlq3
レス遅くてすいません。1・1でお願いします。
326市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/02/02 22:00 ID:ye2IyVkJ
どうも遅くなりまして・・・
1・3がいいのではないかと思います。

風邪ひいた・・・熱はそれほどでも無いんですが、鼻水と喉の痛みがキツイ・・・。
皆様、風邪にはくれぐれもご注意を・・・。
327U-名無しさん:04/02/02 23:59 ID:mVjrZfjc
全チームの意見が出そろいましたところでまとめると>>295に対して
上は1が13チーム、2が2チーム
下は1が2チーム、3が11チーム、棄権が1チーム、1or3が1チーム
となっています
これを参考にして神戸さんの判断をお願いします
328神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/02/03 15:59 ID:uKfE9zla
皆さん今日は。>>327さんまとめありがとうございます。
それでは、

●外国籍選手から日本籍選手への指名はokとします。そのかわり、チームは外人枠を1つ失います。
 日本籍選手の場合は日本籍選手を指名して下さい。

●指名出来る選手についてですが、やはり11巡目まではレギュラーと考えていた選手でしょうから、
 ゲーム登場選手で上記制限の指名。その後については従来のルールで指名。

●ポジションは関係なく選手を指名しても良いとする

●11巡目までの指名については決定権を持った人間(神戸)が査定の上有効/無効を決定
 ルールではないですが、マナーとして元の選手と実力の近い選手を指名して下さい。
 あまりにも実力のかけ離れた選手指名は、指名無効の対象とさせて頂きます。

のルールで指名再開したいと思います。指名巡は>>253です。
指名出来る選手のまとめは>>214>>215です。
なるべくまめにスレを見るようにして、早めに確定を出していきたいと思います。

では、『清水』さん、指名お願いします。
329清水 ◆yk2VSPuLSE :04/02/04 03:06 ID:psuOd3hW
清水エスパルス 安貞桓にかわる再指名

藤田俊哉 MF ジュビロ磐田

神戸さん審査のほどよろしくお願いします
330神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/02/04 09:49 ID:XP8OhvbZ
>>329清水さん
指名okです。前回の時はポジションが違うのではと思っていたので。
次の指名は『横浜』さんです。
331鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/02/04 11:57 ID:OfgQuVLB
>>330
横浜さんより先に東京Vさんのエムボマの再指名ですね。
まぁ、エジムンドで問題ないとは思いますが。
332神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/02/04 12:20 ID:XP8OhvbZ
>>331鹿島さん
あーゴメンナサイ!東京Vさんが先でした。寝ぼけてますね、スイマセン…
では、『東京V』さん、お願いします。
333C大阪 ◆3uciT.GORw :04/02/04 12:35 ID:IR1ecI4C
再指名順は>>209でいいんですか?
これだと東京Vさんが清水さんより先だけど、1度指名してるから問題ないのかな?
334鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/02/04 13:26 ID:OfgQuVLB
>>333 C大阪さん
すいません。>>209は私の勘違いです。
>>253が正しい指名順序です。
335東京V ◆pI6TVxzttw :04/02/04 17:21 ID:he6jvsvc
東京V再指名

エムボマ→エジムンド

次は横浜さんです。

336神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/02/04 18:01 ID:XP8OhvbZ
>>335東京Vさん
指名okです。
念のため、順番の問題がありますので、指名の書き込みは私が了承してからでお願いします。
うるさいこと言ってスイマセン。では、『横浜』さんお願い致します。
337横浜 ◆8mA3rrnAyg :04/02/04 20:55 ID:xK/MNtRU
アルセ→柳沢

OKでしょうか?
338匿名希望:04/02/04 22:19 ID:tN1zr99w
 柳沢 久保 城 エウレル

      大野

   パイオ 遠藤

  CB  松田  那須

       南


横浜さん、こんなのが見たいです。
御免なさい。
機能したら得点は凄い事になりそう。
339神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/02/04 22:44 ID:XP8OhvbZ
>>337横浜さん
ポジション縛りが無く、実力、評価的にはむしろアルセ>柳沢
だと思いますので、okです。

次は『市原』さんです。
340市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/02/04 23:23 ID:JmKsLbIB
皆様、乙です。
市原の再指名ですが・・・
>>258で1度指名したのと同じで・・・
フェルナンド→マルセリーニョ・カリオカでお願いしたいと思います。

341鳥栖:04/02/04 23:32 ID:2tFr/p1c
フェルナンド→マルカリはねぇだろ〜
342市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/02/04 23:41 ID:Qh5/0i9d
>>鳥栖さん

確かに知名度や能力ではマルセリーニョ>>フェルナンドかもしれませんが
Jでの活躍度を考えたらそんなに差があるとは思えなかったもので・・・。

それと、前にも書きましたがフェルナンドは元々前の選手でボランチも「できる」くらいの
触れ込みだったはずなんですよ。 実際、ヴィトーリアでは前目のMFで活躍してた
みたいですし・・・。 
鹿島では後半、青木とボランチ組んでボロボロだった訳ですが・・。
このドラフトでは中田・熊谷・鬼木が指名できたのでボランチでは使いませんし。

と、俺がフェルナンドの再指名にマルセリーニョを選んだのはこんな理由です。
なんかグダグダと長文すいません。
もちろん、神戸さんのOKが出なければあきらめます。

343神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/02/05 00:07 ID:5u42ZuTy
>>342市原さん
指名ですが、大変申し訳ないですがNGとさせて下さい。
理由はただ1点、このゲームのマルカリの評価が『異常に』高いことです。
パラメータ的に藤田、小笠原より上です。流石にフェルナンドの代替としてはふさわしくないと判断しました。
申し訳ありませんが、再指名をお願いします。

>>341鳥栖さん
いままでの経緯から人の指名にゴチャゴチャ言うのはよそう、という事になっています。
指名についての批判的な書き込みはご遠慮下さい。
344市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/02/05 00:22 ID:VY++2xif
>>343神戸さん

そ・・そうですか・・いや、申し訳ないとかそういうのはやめて下さいね。
神戸さんが悪い訳じゃないですしね。
実際、ゲームの中の能力値を見られる云々言ったのは俺ですし w
NGの場合、ゲーム内の能力値でNGになるのなら納得できますしね。

さて、再指名なんですが・・・うぅむ。
ちょっと迷ったんですが、ビスコンティでお願いします。
ちょっと能力的には心配な部分もありますが、好きな選手なので。

345神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/02/05 00:38 ID:5u42ZuTy
>>344市原さん
ビスコンティ、確認しました。okです。
お心遣いありがとうございます。心情的に申し訳ないなと…
次回以降も、NGの時は理由を明記していくつもりですので。

次は『FC東京』さんです。
346市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/02/05 00:52 ID:HfSsBvh5
>>345神戸さん
確認、乙です。
あぁ、OKが出て安心しました。

進行役だけでなく、更に面倒な役割まで押し付けて申し訳ないです。
この後、NGが出るかどうかはわかりませんが、あまり気を使うと大変ですよ w
無理せずマターリと行きましょう。

( ´∀`)つ旦 オチャドゾー

ではでは、明日早いので今夜は寝ます・・・。
347横浜 ◆8mA3rrnAyg :04/02/05 02:00 ID:mxwDOnsT
>>338
    久保  城

  エウレル   柳沢

      大野  

   パイオ 遠藤

  CB  松田  那須

       南
で、勘弁してください
348京都 ◆2MwrkeoZrw :04/02/05 04:43 ID:XSquvn1A
風邪引いてた間に指名始まってますね・・・。

>>347
それでも充分過ぎる程攻撃的かとw
349FC東京 ◆5weRI6/3Mk :04/02/05 22:42 ID:fTrHi+MV
以前みなさまに助けていただきました。
浅利 MF FC東京から再指名

橋本 英朗 MF ガンバ大阪

よろしいでしょうか?
350神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/02/05 23:01 ID:5u42ZuTy
>>349FC東京さん
okです。問題ないと思います。
次は『清水』さんです。
351清水 ◆yk2VSPuLSE :04/02/06 00:37 ID:u6m1XPyP
さてさて次の指名は困り果ててしまいます
マルキーニョスのかわりは誰が妥当なのか皆様のお知恵を拝借したくご意見お願いします
昨季のマルキーニョスは優勝をしっかりと支えた1人だとは思うけれどもそこまで派手に活躍したとも思えず
それでも着実に点の取れるFWが欲しいとも思うわけで候補としては
ヴァスティッチ、エジウソンあたりが妥当と見るか、欲をかいて高原直泰が欲しいと言ってみるか
永井秀樹は非常に欲しいけれどもそれこそ純粋なFWがいなくなってしまうのでそれも出来ず
ヴァスティッチ、エジウソン、高原直泰のうち誰が妥当だと思いますか
もしくは他の誰かお薦めがありましたら教えてください
神戸さんにはこのうち誰かを指名した場合、不許可になる選手がありましたら教えてください
皆様お願いします
352鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/02/06 00:47 ID:Eahc4+mM
>>351
永井、テレ東で松木とパチンコしてるみたいですねw
「早くチーム決めろよ。」と言いたいです。

次が私のチームのサンドロの再指名なので、
お薦めの選手はちょっと言いたくありません。ごめんなさい。 

あの人が指名されませんように(祈
353鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/02/06 00:49 ID:Eahc4+mM
J2にまで目を向けると、いいFWはいっぱい残っていますよ。

前にもちらっと書きましたが、
出場時間や得点、アシストなどの細かいデータは
スーパーサッカーのページが参考になりますよ。

2002年のデータ

ttp://www.tbs.co.jp/supers/team/2002team.html
354神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/02/06 02:55 ID:3wI9CUxw
>>351清水さん
ヴァスティッチ、エジウソン、高原の能力値を見てみましたが、全員トップクラスの実力でした。
ぶっちゃけて言うと、どの選手も久保より結構上です。
広島が降格した年ですので、久保の評価が低いのかとも思いますが、
マルキーニョスの代替選手が久保より格上というのはありえないと思いますので、
申し訳ないですがこの3選手の指名は不可とさせて頂きます。
永井は問題なしで、okです。

じゃあ誰を…という話になると思うのですが、私が具体的な名前を挙げてしまうと、
強制力が働きそうだし、実際の能力値を見てしまっているのでマズイ部分が大きいと思ってます。
なので、他の方の意見を参考にして頂ける様、お願いします。
355横浜 ◆8mA3rrnAyg :04/02/06 03:32 ID:astqHQ74
久保そんなに・・・・・・_| ̄|○

そぬ分松田が高いだろうけど、那須もきつそうだ・・・・・・
356鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/02/06 03:39 ID:Eahc4+mM
久保の評価が低い・・・

ということは、トゥーリオは使うつもりは全くなかったからいいとして、
服部公太や駒野の評価も低いのか・・・_| ̄|○

広島が降格したから広島の選手の評価が低いとすれば、
もしかしてJ2の選手の評価は格段に低いなんてことも・・・_| ̄|○
357磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/02/06 09:57 ID:v5yYYJtp
>>351
02年のマルキは東京Vで「15試合出場・得点2・警告3」ですね。
昨年のデータで評価するなら、もっとヴァスティッチあたりと交換できてもおかしくはないのですが・・・。
358C大阪 ◆3uciT.GORw :04/02/06 13:09 ID:tC++1Bqk
清水さん、実力的にお気に召すかどうかわかりませんが、
ウチのJ1昇格に大きく貢献してくれたトゥルコビッチなんてどうでしょう?
182cmありポストが得意(ゲーム内ではわかりませんが・・・)、
J2で11ゴールあげ、大久保のゴール量産にも貢献しました。
清水さんなら、バロンタイプと言えばわかってもらえるかな?まぁ参考までに。
359市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/02/06 14:06 ID:HVpG+R0a
小倉は・・・なんて言ってみたり・・・。

あぁ、マルキーニョスとはタイプ違うし、02年のデータじゃ駄目か・・・。
甲府での彼の活躍はかなり嬉しかったんですけどね・・・。
360清水 ◆yk2VSPuLSE :04/02/06 17:41 ID:u6m1XPyP
皆様色々と有り難う御座います
高原は駄目だろうとは思ってましたけどヴァスティッチ、エジウソンもそんなに評価が高いとは
C大阪のトゥルコビッチは知らなかったのでどんな選手だろうとは思ってましたけど
ポストプレイヤーは同じC大阪の西澤を取ってますので二人ポストを並べる趣味はないので控えます
趣味的には永井がいいけどFWが1人っていうのはちょっと洒落にならないし
小倉が無難でいいかとも思うけど、後のトレードを考えても外国人枠が1になってしまうのはちょっときつい
そこで、見つけた選手が1人

清水エスパルス マルキーニョスにかわる指名選手
マルコス FW 仙台

能力的にどうなんだろうという不安はあるけどタイプ的には似ている選手だと思っています
確か入っていたと思うけど、神戸さん判定よろしくお願いします
361清水 ◆yk2VSPuLSE :04/02/06 17:45 ID:u6m1XPyP
すいません、書いた直後に思いだしました
朴智星 FW 京都
なんてどうでしょう
こちらも入っていたと思うんですけど、もし朴がOKならこちらでお願いします
362 :04/02/06 18:03 ID:W9riik6P
マルコスとマルキーニョスは全然違います。
ポストプレーヤーだし。
得点能力なら、マルコス>>>>>>>>>>>>>>>マルキーニョス。

パクチソンはW杯の活躍が評価されてるなら、ちょっと釣り合わない・・・。
363清水 ◆yk2VSPuLSE :04/02/06 18:15 ID:u6m1XPyP
>>362
どこのどなたかは知りませんがご丁寧に駄目だしどうもです
マルコスは仙台でポストをやっていたのかは知りませんが
タイプ的にはなんでもそこそこに出来るマルチなFWだと思ってました
マルキーニョスもなんでもそこそこだしいいかなと
純粋に得点結果はその通りでも求めているものは得点能力だけではないので

朴智星が釣り合うかの判定は神戸さんに一任しているので

それよりもそんな貴方のお薦め選手は?
364 :04/02/06 18:20 ID:W9riik6P
呂比須
365清水 ◆yk2VSPuLSE :04/02/06 18:24 ID:u6m1XPyP
確かに呂比須なら小倉よりもいいかも
でも外人枠をこれ以上減らしたくないので外人選手を探してます
外人選手でお薦めは?
366 :04/02/06 18:27 ID:W9riik6P
バルデス
367清水 ◆yk2VSPuLSE :04/02/06 18:36 ID:u6m1XPyP
バルデスってどこの誰でしたっけ
しかし釣り合ってても知らない選手は愛着が湧かないし使う気もでないだろうな
色々とどうもでした
あとは神戸さんの裁定待ちをします
一応もう一度まとめると
第1候補
朴智星 FW 京都
不許可ならば
第2候補
マルコス FW 仙台
これも駄目ならもう一度考えさせてください
368神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/02/06 18:55 ID:3wI9CUxw
>>367清水さん
すいません、今日ちょっと帰れそうに無いんです。月曜日が納期でして…
最悪、週末一杯厳しい感じです…申し訳ない>参加者各位様
会社からコソコソと書き込みしてる状態です。ほんとにすいません。
確認出来る状態になりましたら、レスさせて頂きます。
369G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/02/06 19:10 ID:77V3+kgi
マターリ
370U-名無しさん:04/02/06 22:38 ID:XlMR4qbq
なんか楽しそうだなぁ…。
今更ながら乗り遅れたのを激しく後悔…。

ところで、第3者として一言。
マルキ→パク・マルコスがありで浅利→戸田やフェル→マルカリがNGだと市原や
ガスがかわいそうかと思うんですが…

02年のパクやマルコスってかなり評価高いのでは?
なんか文句みたいになってすいません。気になったもので。
371市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/02/06 22:55 ID:nUqWgbQR
皆様、どうもです。

今週末は参加できません、と言いに来たのですが・・・。
神戸さん、お忙しいようで・・・。

今週末はあまり進展しなさそうなので参加できなくても大丈夫そうですな・・・。

>>370
まぁ、実際にゲーム中のデータをみて神戸さんが判断してくれるので
周りから指名に色々言うのはやめときましょう。
・・・かわいそうなんて言わないで・・・・゚・(ノД`)・゚・
ビスコンティは良い選手だし、獲れて満足してますよ。
372清水 ◆yk2VSPuLSE :04/02/07 10:22 ID:qP3rZj1Q
神戸さんの裁定待ちまで空きますのでちょっと一言
マルキーニョスってそんなに評価低いんですかね
本人の得点そのものはそこまでないけれども周りを活かすのがうまいタイプだと思うんだけど
コンビを組んだ相手が良いというのもあるけど
東京Vでは浮上のきっかけをつくり、横浜では優勝してる
FWとしては得点は物足りないけどそれを補うだけのものを持っていると思うけど
373G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/02/07 12:50 ID:oU5Lqopd
>>372
去年の活躍はかなり高かったと思いますね。
でもヴェルディの浮上のきっかけってのは言いすぎかと・・・。
(怪我でほとんどでてませんし、ゴールもしてませんからね)
評価に関しては神戸さんが決めるってことなのでそこらへんは任せるしかないでしょう。
374東京V ◆pI6TVxzttw :04/02/07 20:06 ID:1VGNWp7j
マルキーニョスについてですが、
01年の彼の活躍は2NDだけで8点となかなかのものでしたが、
02の奴は「別人が来日した」とか言われるほどのへたれっぷりでした。
まあその結果平本にレギュラーを取られて横浜に貸し出されたわけで・・・

まあ要するに何が言いたいかというと、マルコスはともかく朴はありえない、
というのが自分の意見です。
375浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/02/07 20:07 ID:UeH6NTs6
代表戦ハーフタイムなんでよってみました。
おお凄いレスの数だ。来ない間に盛り上がってるなぁ・・・
神戸さん調整お疲れ様です。お仕事大変お疲れ様です。

最近のレスだけ。
>市原さん
ビスコンティ自分も好きだったなぁw

>清水さん
バルデスは02まで大宮→03川崎ですね。
昔はC大阪、札幌にも在籍してました。
タイプ的にはヘディングが強いポストタイプ。

>G大阪さん
02年ヴェルディって確か野獣エジムンドを軸にして、
マルキは平本・桜井とポジション争ってたような…。

試合再開なんでこの辺で〜。
376神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/02/07 20:59 ID:lKVjrv7K
帰ってテレビつけたら代表戦やってました…_| ̄|○<キョウダッタノカ
着替えを取りに帰っただけなんで、今は会社です…結局週末はダメポ

>>367清水さん
マルコスはヴァスティッチよりちょい上な能力だったのでNGとさせて下さい。
朴智星、このゲームでの評価は意外なほど低いです。どういう基準で決めてるんだろう…
能力的には問題ないと思いますのでokです。

仕事が落ち着いたらテンプレ作りと、皆さんに提供出来る追加情報をまとめたいと思います。
また、再指名開始までに時間がかかってしまった事と、柏さんがしばらくこられないと言う事もありますので、
指名は16人でいいかなと思ってますが、皆さんいかがでしょう?

では、次の指名は『鹿島』さんです。
377鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/02/08 02:46 ID:KeFYxSv3
>>377 
神戸さん、お仕事ご苦労様です。
ちなみに、今日はU-23の日本対イラン戦がありますよ。

>また、再指名開始までに時間がかかってしまった事と、柏さんがしばらくこられないと言う事もありますので、
>指名は16人でいいかなと思ってますが、皆さんいかがでしょう?

私はどちらでも構いません。神戸さんにお任せします。


それでは、サンドロに変わる再指名を・・・。

バルデス FW 大宮アルディージャ


最初は、FWとMF両方可能なビスコンティを指名する予定だったのですが、
獲られちゃったのでかなり迷いました。
両方できそうな選手はもう残ってないので、バルデスと尹晶煥のどちらかにしようと考えたんですが、
ベンチーニョのMF的使用もありかな、と考えてバルデスにしました。
>>366で名前が出たのでかなりあせりましたが、指名できて良かったです。

ベンチーニョもバルデスも日本が長くJ2で素晴らしい活躍をしているけど、
ちゃんと評価されているんだろか?正直、かなり不安です。


神戸さん、バルデスで大丈夫ですか?
378京都 ◆2MwrkeoZrw :04/02/08 03:08 ID:qxafuziz
>>376
何故に朴の能力が・・・02年は朴のチームだったのに。
指名は16人でも構いませんよ。
379鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/02/08 03:15 ID:KeFYxSv3
手島の評価も低そう・・・守備陣ヤバイかも。
380清水 ◆yk2VSPuLSE :04/02/08 07:20 ID:HXtxxfNM
神戸さん裁定どうもです
ゲームの中ではマルコス>朴智星ってことですか
韓国代表なのに、欧州移籍したのに、天皇杯優勝したのに、
リーグ戦の成績だけで決めてるとしてもマルコス>朴智星ってのは
しかも、マルコス>ヴァスティッチてのも理解できない
もしかして制作者が仙台ヲタだったとか
ちなみに小倉、呂比須は朴よりも上なんですかね
指名できなくなる名古屋さん以降になったら教えてください
まあこれは決まったこととして指名は20名までやりたいですね
再指名が終わったら17巡目以降は結構早く進むと思うので何とか
381鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/02/08 08:06 ID:KeFYxSv3
清水さん、マルコスをバカにしすぎ。

マルコスは良い選手ですよ。
FWは点を獲ってなんぼですから、得点が多い選手=良い選手だと思います。

去年1年間、マルコスがフルに活躍していたら得点ランクトップ5に入っていたでしょうし、
仙台も降格してなかったと思いますよ。

382磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/02/08 21:38 ID:sEZLR2fo
まあ、今回は清水さんのマルキの評価が高く、
他の人のマルキの評価が低かったのでごちゃごちゃしましたけど、
回りの人はごちゃごちゃ言うのはルール違反ですから控えましょうよ。
名無しさんも含めて。
逆に指名する方は客観的なものに評価を頼った方が、スムースに行くということですね。

それから、再指名の是非に関するところ以外で
ゲーム中の選手の評価を神戸さんに質問するのは無しにしませんか?(誰と誰ならどちらが上ですか?とか)
認めていたら、たぶん皆聞きたいこといっぱいあるだろうから際限なくなって神戸さんが面倒だと思うんですよね。
私なんかスタメン迷っているんで質問したいことがかなりあります・・・。

あと、指名は16人で私はOKです。
383神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/02/08 23:13 ID:xDRqy8Mz
>>377鹿島さん
バルデスokです。問題ありません。
vsイラン戦は結局見れませんでした…

>>382磐田さん
フォローありがとうございます。仕事が一段楽したら、公平を期すために私が持ってる情報については
可能な限りだしていきたいと思ってます。能力値をまんま晒してしまうのは興ざめでしょうから、
何か方法を考えたいです。

いろいろありますがマターリマターリでいきましょう。私のほうは納期が水曜日まで延期されてしまいました。
マターリしたい…

次の指名は『横浜』さんです。
384横浜 ◆8mA3rrnAyg :04/02/09 21:01 ID:gUdHWZ2h
正直、永田と誰ぐらいだと妥当なのか微妙な感じなのですが
CBだと誰くらいが妥当でしょうか?
385鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/02/09 21:59 ID:MUkNUiJn
私が今CBを指名するなら、この辺りから選びます。

中澤聡太
小峯隆幸
伊藤哲也
海本慶治
鈴木和裕
實好礼忠
喜多靖
箕輪義信
前田浩二
川島眞也
藏田茂樹
井原正巳
大森健作

永田と釣り合うっていうのは確かに難しいですね。井原じゃ釣り合わないだろうし。
柏だし、中澤聡太とか良いんじゃないでしょうか?(ずっと怪我してて試合に出てないけど…。)

個人的なお勧めは、箕輪、海本兄、伊藤、鈴木あたりですかね。

386横浜 ◆8mA3rrnAyg :04/02/09 22:11 ID:gUdHWZ2h
中澤聡太が妥当っぽいですね、やっぱり井原はは釣り合わないですし
387鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/02/09 22:50 ID:MUkNUiJn
よく考えてみると、>>385は井原や男前田を除けば
現在のルールで指名可能で指名漏れの選手だから、
誰を再指名しても問題ないような気もしますね。
388神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/02/09 23:11 ID:w0/JLr8c
現行ルールで指名出来る選手なら、誰を選んでもらってもいいですよ。
16巡終わった時点で浮いてた選手ということなので。
389鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/02/10 04:32 ID:rN/ChODZ
卒論の息抜きにTACTICS MANAGERについて少し調べてみました。

選手データは、J=-STATS OPTAを基にして作られているみたいです。
OPTA↓
ttp://www.jsgoal.jp/opta/opta_about.html

それから、データは2002.9.21時点のものらしいです。

以上。

って、今さら分かってもしょうがないですね。


はぁ〜、論文が進まない・・・_| ̄|○

390神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/02/10 17:27 ID:MNTUJ6pj
中澤聡太の指名ってことでいいんでしょうか?>横浜さん
であれば、okなんで次の指名ということになります。お返事お願いします。
391C大阪 ◆3uciT.GORw :04/02/11 13:06 ID:yxrV4dEV
横浜さん以降の再指名順が
横浜(永田充)⇒G大阪(ラモン)⇒大分(エメルソン)
で横浜さんの指名とかぶりそうにないですよね?

そういう部分は後のチームの再指名も認めちゃってもいいのでは?
神戸さんが16日からゲーム始めたいっておっしゃってたでしょ?
今のペースじゃ終わらないような気が・・・。
まぁその辺の再指名権利の認定も神戸さんに一任します。
392神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/02/11 13:38 ID:E65E8UBA
>>391C大阪さん
横浜さんの書き込みから二日は待とうと思ってました。
いままでも、24時間経過でスルーということにはなっていましたので、
本日の22:11までに横浜さんの書き込みが無い場合、G大阪さん指名お願いします。

16日にはこだわらなくてもいいと思ってます。
というか、柏さんが来られるようになってからでないと再開出来ないと思いますので…

それでも指名は早めに終わらせたいですね。
以降は前の書き込みから24時間以内レス必須、レスが無ければスルールールでさくさく進行しましょう。
私もピークは過ぎたので、確認は出来ると思いますので。質問はokです。質問の書き込みもレスのうちになります。
393横浜 ◆8mA3rrnAyg :04/02/11 16:14 ID:vK+RjOhw
色々考えた結果
前田浩二
OKでしょうか?
394神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/02/11 16:35 ID:E65E8UBA
>>393横浜さん
男前田okです。問題ないと思います。

では、次の指名は『G大阪』さんです。
395G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/02/11 17:56 ID:K6jcjAYM
第1希望はマルカリですが フェルナンドがダメということで当然却下でしょうね。
第2希望は戸田です。外国人枠使用ということでどうでしょうか。
それもダメなら北澤豪でお願いします。
396神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/02/12 00:59 ID:boy89DNv
>>395G大阪さん
マルカリはNGですねw
戸田ですが、中田コ、福西といったあたりと同等の能力ですのでNGとさせて下さい。
北澤ですが、okです。

次は『大分』さんです。
397G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/02/12 06:00 ID:+Hodgtgm
中田浩司、福西 より外国人選手の方が能力低いんですね
日本人が結構強力なんですねぇ
398大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/02/12 22:20 ID:Tw5A3rc9
男前田が・・・・(´・ω・`)ショボーン
前回指名したけどJ1・J2限定の為、却下され、今回は新ルールになり
ちょうどCBと変更で男前田しかいないと思っていたのに、まさかΣ(゚д゚lll)ガーン

やべ〜他を全く考えてなかった、この当時の外人全く知らないし・・・・・
それでは、井原か永井(秀)のどちらかがOKであれば、それでお願いします。
両方OKorNGの場合は悩みます。

それにしてもJ2の選手の実力が低そうだと戦力かなりやばいな・・・
16人中10人が当時J2の選手・・・_| ̄|○
399浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/02/13 00:25 ID:t0lds4Nu
700近くまで下がったんでageときます…
400鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/02/13 05:24 ID:FAysfXu0
1.清水  (安貞桓     →藤田俊哉)
2.東京V (エムボマ    →エジムンド)
3.横浜  (チキアルセ   →柳沢敦)
4.市原  (フェルナンド  →ビスコンティ)
5.FC東京(浅利悟     →橋本英郎)
6.清水  (マルキーニョス →朴智星)
7.鹿島  (サンドロ     →バルデス)
8.横浜  (永田充     →前田浩二)
9.G大阪 (ラモン      →北澤豪)
10.大分 (エメルソン   →井原正巳?永井秀樹?)    
*********************************************
11.名古屋 (海本幸治郎) 
12.FC東京(阿部吉朗)
13.横浜  (成岡翔)
14.柏    (朴康造)
15.京都  (森勇介)
16.仙台  (バレー)
17.C大阪 (濱田武)
18.横浜  (羽田憲司)
19.名古屋 (矢野貴章)
20.G大阪 (多田大介)

あと半分。
ここからは神戸さんの査定が要らないのでサクサクいきそう。

401神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/02/13 13:37 ID:Np0eDIZm
>>398大分さん
井原ですが…なんでこんなに評価低いんだろう?能力的にJ1平均くらいですね。
ですので、okだと思います。

以降は査定なし、通常ルールでの指名になります。
次は『名古屋』さんです。
402名古屋  ◆EcCgOA7Vw6 :04/02/13 14:37 ID:7lyfDs4I
海本兄の方はゲーム内に居ますか?居るなら、海本弟→海本兄で行きます。
403磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/02/13 14:58 ID:frM9Kifi
海本兄はいますね。
次は『FC東京』さんです。
404大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/02/13 21:02 ID:3HoOaCMH
神戸さんありがとうございます。

J2選手が多い中で、能力がJ1平均的あれば十分です。
この順番で井原が獲れたのはラッキー(*^ヮ')b
よーしあとは残留目指してがんばるぞ。
405FC東京 ◆5weRI6/3Mk :04/02/14 00:22 ID:igJpdMpb
阿部吉朗 FW FC東京の代わりに

福田健二 FW ベガルタ
久保山 由清 FW 清水

あたりを考えています。指名できそうですか?
406鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/02/14 00:28 ID:GBcBssmS
>>405
2人とも2003年を通じてJのチームに在籍していたので指名可能です。
(福田はパラグアイに行っちゃいましたが…)

どちらか、好きな方を指名してください。
407FC東京 ◆5weRI6/3Mk :04/02/14 00:49 ID:igJpdMpb
ありがとうございます。
んじゃー

福田健二 FW グアラニ(元ベガルタ仙台、元々FC東京)

一応海外組ってトニーさんも言ってたし・・・結局東京だけど・・・
408 :04/02/14 23:45 ID:Qs0mgBcr
一応、念のため。

次の指名は、横浜さんですよーーー!
もうすぐ、24時間経過しちゃいますよーーー!
409横浜 ◆8mA3rrnAyg :04/02/15 02:16 ID:ehUJxZ36
増田忠俊 MF 柏レイソルで
410鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/02/15 18:28 ID:GYSeMkCN
次の指名は『柏』さんですけど、スルーして下さいとのことなので、
その次の『京都』さん、指名お願いします。

『柏』さんも戻られ次第、指名してください。
411柏 ◆1o.blHI1ts :04/02/15 22:39 ID:Ky+s1o1s
お騒がせしました。

鶴見智美 MF 清水エスパルスで。
412鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/02/15 22:59 ID:GYSeMkCN
>>411 柏さん
残念ながら、鶴見は浦和さんが既に指名しています。
他の選手を指名してください。
413京都 ◆2MwrkeoZrw :04/02/16 08:32 ID:9LTBHwF7
柏さんは戻ってるので待ちますね。
414柏 ◆1o.blHI1ts :04/02/16 18:26 ID:JEfCmZlr
うわ、すみません。

藤田健 MF ヴァンフォーレ甲府

一応確認したつもりですが、もしまたかぶっていたら京都さんが
先に指名していただいて結構です。申し訳ありません。
415G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/02/17 00:37 ID:qUyL2dEQ
メンバー揃ってからすでに2ヶ月経過してるんですね・・・。
リアル開幕までに終わるかな?
416京都 ◆2MwrkeoZrw :04/02/17 06:48 ID:KP5THoe6
平岡直起 MF 名古屋グランパス
417浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/02/17 17:09 ID:/2zGlIGg
>>415G大阪さん 
無理矢理間にあわそうとすると神戸さんが大変そうだし、その辺はスレの流れに任せましょ。
シーズン始まったときには、これとファンタジーサッカーを混同しないように気をつけなきゃw

鹿島さんの>>400を参考に再指名分まとめてみました。
1.清水  (安貞桓     →藤田俊哉)
2.東京V (エムボマ    →エジムンド)
3.横浜  (チキアルセ   →柳沢敦)
4.市原  (フェルナンド  →ビスコンティ)
5.FC東京(浅利悟     →橋本英郎)
6.清水  (マルキーニョス →朴智星)
7.鹿島  (サンドロ     →バルデス)
8.横浜  (永田充     →前田浩二)
9.G大阪 (ラモン      →北澤豪)
10.大分 (エメルソン   →井原正巳)
*********************************************
11.名古屋 (海本幸治郎 →海本慶治) 
12.FC東京(阿部吉朗   →福田健二)
13.横浜  (成岡翔    →増田忠俊)
14.柏    (朴康造    →藤田健)
15.京都  (森勇介    →平岡直起)
16.仙台  (バレー)
17.C大阪 (濱田武)
18.横浜  (羽田憲司)
19.名古屋 (矢野貴章)
20.G大阪 (多田大介)

ということで次の指名は仙台さんです。
418神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/02/17 17:40 ID:zkHdReIZ
やっと仕事が一段落しましたので、明日からテンプレ作れると思います。
フォーメーンションの組み合わせからやっていこうと思っています。

指名は反対意見も無いようですので、16巡までにしたいと思います。
あと、公開していく情報なんですが…指名が終わった時点で、
フリーキッカーでチーム内で誰が一番がとかは、私はデータ見えちゃってるので
皆さんで知りたい方がいらしたら、お答えしたほうがいいですかね?

そのへんも踏まえてテンプレ作りたいと思います。
419鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/02/18 00:05 ID:4z/z+ien
>>418
>あと、公開していく情報なんですが…指名が終わった時点で、
>フリーキッカーでチーム内で誰が一番がとかは、私はデータ見えちゃってるので
>皆さんで知りたい方がいらしたら、お答えしたほうがいいですかね?

これは、私は是非知りたいです。
小笠原と阿部勇樹で凄く悩んでいます。

いろいろと大変だとは思いますが、
サポートできる所はサポートしていくので頑張ってください。
420C大阪 ◆3uciT.GORw :04/02/18 13:02 ID:Q/mLJE3g
え〜と、前回指名から24時間経ってるから指名してよかですか?
仙台さんのバレーとはポジションがかぶらないと思うんで再指名します。

セレッソ大阪 MF 濱田武⇒MF 小森田友明(大分トリニータ)

大丈夫だとは思いますが、もし仙台さんが小森田を指名するならどうぞ。改めて再指名します。

ということで次は横浜さん@羽田の再指名です。仙台さんも来られ次第再指名してください。
ついでに下がりすぎだったんでageときます。
421仙台 ◆Xf72KTs4jM :04/02/18 14:28 ID:VEHtl1ec
遅れましたすいません。
再指名選手ですが、ロブソン(元コンサドーレ札幌)はだめでしょうか?
422鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/02/18 15:08 ID:qzAw4Ux4
>>421
2003年を通してJに在籍してないので不可です。
っていうか、その前にゲームに存在してないですし…。

実は、ロブソンって全く記憶に残ってないです。


>>219を見ると仙台さんが指名可能な外国人FWはもう残ってないようですね。

423仙台 ◆Xf72KTs4jM :04/02/18 17:27 ID:VEHtl1ec
>>422
元川崎のマーロンも指名不可能ですかね?FWどうしようかな・・・
424磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/02/18 17:45 ID:g1jVFnuy
>>423
指名不可能ですね。
425鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/02/18 18:02 ID:qzAw4Ux4
>>423
外国人枠は減っちゃいますが、日本人FWを指名するのが懸命ではないでしょうか。
426磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/02/18 18:11 ID:g1jVFnuy
>>425
え・・・11巡からは外人枠減らないんじゃないの?
427鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/02/18 18:16 ID:qzAw4Ux4
>>426
すいません、完全に勘違いしていました。

確かに、未指名の選手を指名するので外国人枠を減らす必要はなさそうですね。
428磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/02/18 18:21 ID:g1jVFnuy
指名が終わりに近づいてきたので、3つほど提案したいのですが

1、前回行われていたシーズン途中のトレードはあるんでしょうか?
あるなら、補強(有力選手を含めた最下位からの指名)とどちらが先でしょうか?
2、補強は、保有選手を誰か放出してその代わりに獲得するんでしょうか?
それとも、保有選手の人数が増えるのでしょうか?
3、神戸さんが情報公開をできるだけしてくださるということですが、
各参加者で聞きたいことはまちまちだと思いますし、
神戸さんがデータを知ってしまっているのは仕方がないことなので負担をあまりかけるのは悪い気がします。
なので、各参加者につき2,3個質問ができるということにしたらどうでしょう?
429磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/02/18 18:21 ID:g1jVFnuy
>>427
ですよね。びっくりしました。
430仙台 ◆Xf72KTs4jM :04/02/18 18:34 ID:VEHtl1ec
それでは日本人FWを指名しますが
小島宏美(現神戸元大宮&札幌)と氏原良二(現名古屋元新潟)の2人のに絞りました。
第一希望が小島で第二希望が氏原です。この選手の再指名はできますか?
431磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/02/18 18:43 ID:g1jVFnuy
>>430
指名できるでしょ。
ルール通り、審査がないんだから第1希望とか書く必要もないし・・・
432鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/02/18 19:16 ID:4z/z+ien
次の指名は横浜さんです。
433神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/02/18 22:00 ID:SB3YBjXZ
テンプレ試作バージョン

フォーメーション名
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□

SUB

キャプテン
キッカー
FKロング
FKショート
CK左
CK右
PK
チーム指示
攻守バランス
攻撃指示
守備指示
ディフェンスタイプ
434神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/02/18 22:07 ID:SB3YBjXZ
とりあえずテンプレその1です。
フォーメーション図に選手をはめて頂ければ、後は私が調整します。

あと、1投稿じゃどうにも収まらないです。
選手ごとにポジション指定(スイーパー、リベロ等)と個人指示(パス、キープ)
を設定しないといけないので、それは2投稿目という形になります。

それでなんですが、フォーメーションによって設定できるポジションが違うんですね。
3バックと4バックで違うし、中盤のサイドが一番厄介そうです。
それを今調べてますので、明日の夜にはアップできると思います。
同時に、テンプレその2をアップしますので、指名が終わったチームさんから、
テンプレを埋めていってください。フリーキッカーで質問がある方は、今のうちに
書いてもらえればお答えします。

磐田さんの提案と合わせて、選手交代のタイミング等も考えてます。
それもまとめて明日アップしますので、ちょっとお待ちください。
435神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/02/18 22:21 ID:SB3YBjXZ
>>419鹿島さん
書き忘れました。もう調べてはあるのですが、指名が終わったら時点で
お答えさせて頂きます。指名が残っている時点ではちょっと微妙な気がしますので。
あと、PKキッカーも適正がありますので、質問があればお答えします。
436鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/02/20 07:11 ID:+m9NSFyR
横浜さんの指名順ですが、前回から24時間以上経っても来られないので
その次は名古屋さん、再指名お願いします。

横浜さんも来られ次第再指名してください。

437名古屋  ◆EcCgOA7Vw6 :04/02/20 18:08 ID:JETHeQFY
他の方の指名選手と、選手自体がゲーム内にいるかどうかがよく分からないので、

船越→森田→氏原

電柱系FWを上の順でお願いします。
438鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/02/20 18:33 ID:yPKIkDeU
船越優蔵、森田浩史は、既に指名済みです。
したがって、名古屋さんの指名は氏原良二になります。


次の指名はガンバ大阪さんです。
横浜さんも来られ次第再指名してください。
439横浜 ◆8mA3rrnAyg :04/02/20 21:09 ID:cE06lWxX
羽田→中澤でお願いします
440C大阪 ◆3uciT.GORw :04/02/20 22:31 ID:tAMymQfT
>>439
中澤聡太ですよね?

G大阪さんの指名でいよいよ終了ですね。
>>433のテンプレも埋めないとね。
441G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/02/20 22:41 ID:FUZ99gXB
多田→柴崎貴広(東京V)でお願いします。
442鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/02/20 22:46 ID:yPKIkDeU
16順目の指名が終了してちょうど1ヶ月、ようやく指名終了です。
443鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/02/20 22:49 ID:yPKIkDeU
横浜:◆久保竜彦◆松田直樹B柳沢敦C遠藤彰弘Dエウレル
    EサンパイオF南雄太G那須大亮H大野敏隆I前田浩二J野澤拓也
    K石川竜也L城彰二M増田忠俊N中澤聡太O高嵜理貴

磐田:◆田中誠◆グラウB本山雅志CシジクレイD二川孝広
    E田中隼磨F薩川了洋G森崎和幸H前田遼一I酒井友之Jアンドラジーニャ
    K松代直樹L森崎浩司M北本久仁衛N久藤清一O平井直人

市原:◆崔龍洙A中田浩二B土屋征夫C山瀬功治D波戸康広
    EビスコンティF古賀正紘G川口信男H内田潤I熊谷浩二J下川健一
    K三浦知良L鬼木達M阿部敏之N池内友彦O立石智紀

F東:◆宮沢正史◆ジャーンB山田暢久CアマラオD平山智規
   E相馬直樹F山西尊裕G橋本英郎H渡辺光輝IアリソンJ山岸範宏
   K戸田光洋L福田健二M藤山竜仁N佐藤洋平O吉村光示

鹿島:◆小笠原満男A服部年宏B阿部勇樹C手島和希D曽ケ端準
    E山下芳輝FトゥーリオG服部公太HバルデスI駒野友一Jベンチーニョ
    K小村徳男L茂原岳人M岡野雅行N武藤真一O山本浩正

浦和:◆エメルソン◆坪井慶介B奥大介C秋田豊D都築龍太
    E山口智F坂本將貴GマルクスH内舘秀樹I平川忠亮J鶴見智美
    K柳本啓成L中払大介M安英学N高橋範夫O船越優蔵
444鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/02/20 22:50 ID:yPKIkDeU
名古:◆ウェズレイ◆楢崎正剛B田中達也C佐藤由紀彦Dアウグスト
    E村井慎二F大森征之G上村健一H河村崇大I小林慶行J佐藤勇人
    K徳重隆明L海本慶冶M我那覇和樹N本田征治O氏原良二

東V:◆山田卓也AエジムンドB三都主CパナディッチD藤本主税
   E西紀寛FバロンG望月重良H茶野隆行I渡辺毅J高桑大二朗
   K平本一樹L三浦泰年M富澤清太郎N小針清允O飯尾一慶

C大:◆森島寛晃◆大久保嘉人BミリノビッチCオゼアスD林健太郎
   E寺川能人F櫛野亮G今野泰幸H室井市衛I中村直志J斎藤大輔(市)
   K北嶋秀朗L滝澤邦彦MジョアンN小森田友明O真田雅則

G大:◆遠藤保仁◆宮本恒靖B石川直宏C金沢浄D市川大祐
   EジヴコビッチF米山篤志G高木義成H播戸竜二I北澤豪J永井雄一郎
   K大黒将志LロペスM布部陽功N鈴木健太郎O柴崎貴広

清水:◆伊東輝悦A藤田俊哉B福西崇史C大岩剛D平野孝
    E西澤明訓F澤登正朗G土肥洋一H朴智星IゼリッチJ安藤正裕
    K池田昇平L三浦文丈M古賀琢磨N黒河貴矢O平松康平
445鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/02/20 22:52 ID:yPKIkDeU
柏 :◆明神智和◆玉田圭司BケリーCサンドロD新井場徹
   EシルビーニョF岡中勇人G木場昌雄H小林成光I斉藤俊秀J森田浩史
   K佐藤悠介L萩村滋則M藤田健N宇野沢祐次O本間幸司

神戸:@ドゥトラAマグロンB森岡隆三C中山雅史D中西永輔
    E名良橋晃F上野良治G掛川誠H山口素弘I桜井直人J本田泰人
    K三田光L岡山哲也M松波正信N加藤望O下川誠吾

大分:@三浦淳宏A名波浩B三木隆司C茂庭照幸Dウィル
    E吉田孝行F加地亮G川島永嗣H高松大樹I井原正巳J山根巌
    KファビーニョL梅田高志M瀬戸春樹N野澤洋輔O中山元気

仙台:◆岩本輝雄◆根本裕一B鈴木秀人C松井大輔D鈴木啓太
   E榎本達也F吉原宏太G青木剛H佐藤寿人IファビアーノJ小林大悟
   K伊藤宏樹L中山悟志M秋葉忠宏N小島宏美O林卓人

京都:◆黒部光昭◆角田誠B中沢佑二C鈴木慎吾Dリカルジーニョ
    E羽生直剛FトゥットGパラシオスH斉藤大介(京)I下田崇J冨田晋矢
    K鈴木悟L佐伯直哉M大柴克友N平岡直起O上野秀章
446C大阪 ◆3uciT.GORw :04/02/20 22:57 ID:tAMymQfT
とりあえず、テンプレ埋めてみました()は欠場時の代替選手です。
あと背番号を勝手に一部変更。Kをサポナンにして1〜17でまとめてみました。

□□□□□□■□□□□Jオゼアス(H北嶋)
□□□■□□□□□□□I大久保(森島)
□□□□□■□□□□□G森島(中村)
□■□□□□□□□■□F寺川(L滝澤) M中村(寺川) 
□□□□□□□□□□□
□□□□■□■□□□□E今野 C林(O小森田)
□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□N室井 Dジョアン(B斎藤)
□□□□□■□□□□□Aミリノビッチ(林)
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□P櫛野(@真田)

キャプテン 大久保嘉人(林健太郎)
キッカー 
FKロング  寺川能人(滝澤)
FKショート 中村直志(滝澤)
CK左    寺川能人(滝澤)
CK右    寺川能人(滝澤)
PK     オゼアス(寺川)
チーム指示
攻守バランス:攻撃的
攻撃指示:ショートパス
守備指示:プレス
ディフェンスタイプ:ゾーン
447G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/02/20 23:34 ID:FUZ99gXB
フォーメーション名 4−4−2DV
□□□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□□ 永井
□□□□■□□□□□□ 播戸
□□□□□□□□□■□ 石川
□□■□□□□□□□□ ジヴコビッチ
□□□□□□□□□□□
□□□□■□■□□□□ 遠藤 北沢
■□□□□□□□□□■ 金沢 市川
□□□■□□□■□□□ 宮本 米山
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□ 高木

SUB 柴崎 鈴木 ロペス 布部 大黒

キャプテン 北沢豪
キッカー
FKロング  遠藤
FKショート 遠藤
CK左    遠藤
CK右    ジヴコビッチ
PK     ジヴコビッチ
チーム指示
攻守バランス:守備的
攻撃指示:右サイドアタック
守備指示
ディフェンスタイプ

ちとチーム指示をどうすればいいのかわからなかったので空欄のままですが・・・。
448鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/02/21 00:05 ID:AF2GTKrO
背番号を少し変更しました。

@曽ケ端準   GK
A駒野友一   DF
B小村徳男   DF
C手島和希   DF
D阿部勇樹   MF
E服部年宏   MF
F服部公太   DF
G小笠原満男  MF
Hバルデス   FW
Iベンチーニョ FW
J山下芳輝   FW
K山本浩正   GK
Lトゥーリオ   DF
M茂原岳人   MF
N武藤真一   MF
O岡野雅行   MF
449鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/02/21 00:10 ID:AF2GTKrO
4-3-3
□□□□□■□□□□□バルデス
□□□■□□□■□□□ベンチーニョ 山下
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□小笠原
□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□□服部年 阿部
□□□□□□□□□□□
□■□□□□□□□■□服部公 駒野
□□□□■□■□□□□小村 手島
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□曽ケ端

SUB:山本、トゥーリオ、茂原、武藤、岡野

キャプテン:小笠原満男

キッカー
FKロング 阿部勇樹
FKショート 小笠原満男or阿部勇樹(←神戸さんの返事待ち)
CK左 阿部勇樹
CK右 服部公太
PK ベンチーニョ

チーム指示 ノーマル
攻守バランス ノーマル
攻撃指示 ショートパス
守備指示 プレス
ディフェンスタイプ ゾーン
450京都 ◆2MwrkeoZrw :04/02/21 08:06 ID:hqGfNPGP
フォーメーション名 3−5−2
□□□□□□□■□□□黒部
□□□■□□□□□□□トゥット
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□羽生
□■□□□□□□□■□鈴木慎 冨田
□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□□リカルジーニョ 斉藤
□□□□□□□□□□□
□□■□□■□□■□□角田 パラシオス 中澤
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□下田

SUB 上野 鈴木悟 平岡 佐伯 大柴 

キャプテン 黒部
キッカー 
FKロング リカルジーニョ
FKショート リカルジーニョ
CK左 リカルジーニョ
CK右 鈴木慎
PK 黒部?(適正が高い人は他にいるんでしょうか)
チーム指示
攻守バランス 
攻撃指示
守備指示
ディフェンスタイプ

チーム指示の部分が分からないのですが、どういう事を書けばいいんでしょう?
キッカーは多分これが最善だと思いますけど、PKは自信無し。
451C大阪 ◆3uciT.GORw :04/02/21 09:26 ID:hoqqzgTf
>>京都さん
チーム指示の詳細は>>158にありますよ。
452G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/02/21 11:55 ID:5r+7cR/W
フォーメーション名 4−4−2DV
□□□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□□ 永井
□□□□■□□□□□□ 播戸
□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□ ジヴコビッチ 石川
□□□□□□□□□□□
□□□□■□■□□□□ 遠藤 北沢
□■□□□□□□□■□ 金沢 市川
□□□■□□□■□□□ 宮本 米山
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□ 高木

SUB 柴崎 鈴木 ロペス 布部 大黒

キャプテン:北沢豪
キッカー
FKロング:遠藤
FKショート:遠藤
CK左:遠藤
CK右:ジヴコビッチ
PK:ジヴコビッチ
チーム指示:右サイドアタック
攻守バランス:守備的
攻撃指示:ノーマル
守備指示:ノーマル
ディフェンスタイプ :ゾーン

C大阪さんありがとうございます。
ということで指示を入力
システムはあんまり細かくいじれないようなのでなおしてみました
453柏 ◆1o.blHI1ts :04/02/21 14:19 ID:SdvT8F8r
()はサブメンバーです。

3-5-2
□□□□□■□□□□□18 森田(9 宇野沢)
□□□□■□□□□□□28 玉田(ケリー)
□□□□□□■□□□□10 ケリー(藤田)
□■□□□□□□□■□17 新井場(13 佐藤) 11 小林(14 藤田)
□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□8 シルビーニョ(藤田)
□□□□□□■□□□□7 明神(22 萩村)
□□□□□□□□□□□
□□■□□■□□■□□2 斉藤 3 サンドロ 5 木場(萩村)
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□1 岡中(16 本間)

キャプテン 明神智和(サンドロ)
キッカー
FKロング  明神智和(シルビーニョ)
FKショート シルビ−ニョ(ケリー)
CK左    新井場(シルビーニョ)
CK右    シルビーニョ(新井場)
PK      ケリー(玉田)
チーム指示
攻守バランス 攻撃的
攻撃指示 ドリブル
守備指示 ノーマル
ディフェンスタイプ ゾーン
454浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/02/21 14:54 ID:gJ6qtULa
みなさん背番号を@〜Oにしているようですのであわせましたが、
もし背番号が自由なら>>121の背番号でお願いしたいかなと。

フォーメーション:3−5−2DV(ボランチって「VOLENTE」って書くんですね…)
□□□□□□■□□□□Iエメルソン
□□□■□□□□□□□Hマルクス
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□G奥
□■□□□□□□□■□M平川 N坂本
□□□□□□□□□□□
□□□□■□■□□□□E内舘 C鶴見
□□■□□□□□■□□
□□□□□■□□□□□A坪井 D山口 B秋田
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□@都築
SUB:O高橋 K柳本 L安英学 F中払 J船越

キャプテン (候補:秋田豊、都築龍太、奥大介、山口智)
キッカー 
 FKロング  奥大介
 FKショート 奥大介
 CK左    奥大介
 CK右    奥大介
 PK     (候補:エメルソン、マルクス)
チーム指示
 戦術:カウンター
 攻守バランス:守備的
 攻撃指示:ドリブル
 守備指示:ノーマル
 ディフェンスタイプ:ゾーン

キャプテン、PKキッカーは適性値がわからないので()内の候補から能力が高い選手を選んでください。
455京都 ◆2MwrkeoZrw :04/02/21 17:47 ID:hqGfNPGP
>>セレッソさん
ありがとうございます。結構細かく設定できますね。


では>>450に追加

チーム指示
戦術:左サイドアタック
攻守バランス:ノーマル
攻撃指示:ドリブル
守備指示:プレス
ディフェンスタイプ:ゾーン
456東京V ◆pI6TVxzttw :04/02/21 19:11 ID:wsDFSieF
□□□□■□□□□□□9バロン
□□□□□□□■□□□7エジムンド
□□□□□■□□□□□15藤本
■□□□□□□□□□■8三都主  6西
□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□□10望月  2山田
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□■□□■□□■□□4茶野  5パナディッチ  3渡辺
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□22高桑

SUB 1小針 14富澤 21三浦 20飯尾 11平本

キャプテン・山田
キッカー
FK・ロング望月
FKショート・三都主orエジムンド
CK左・エジムンド
CK右・三都主
PK・エジムンド
チーム指示
戦術・左サイドアタック
攻守バランス・攻撃的
攻撃指示・ショートパス
守備指示・ノーマル
ディフェンスタイプ・ゾーン


FKは能力の高いほうにしてください。
あと背番号は16までじゃなくてもいいですかね?
457磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/02/21 21:19 ID:JUFGN/5J
18日以降、進行役の神戸さんがいらしていませんが・・・。
458鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/02/21 21:26 ID:AF2GTKrO
>>457
お仕事が忙しいのかな?
ちょっと心配ですね。
459大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/02/21 21:38 ID:BS4Fe8pi
□□□□■□□□□□□L高松
□□□□□□□□■□□H吉田
□□□□□■□□□□□Iウィル
□■□□□□□□□■□E三浦 22加地 
□□□□□□□□□□□
□□□□■□■□□□□F名波 G山根
□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□A三木 3ジョアン(B斎藤)
□□□□□■□□□□□Cイハラ
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□@川島
SUB:Jファビーニョ、N梅田高志、M瀬戸春樹、21野澤洋輔、Q中山元気

キャプテン 名波 浩
キッカー 
FKロング  三浦 淳宏
FKショート 名波 浩
CK左    名波 浩
CK右    名波 浩
PK     ウィル
チーム指示
戦術:カウンター
攻守バランス:守備的
攻撃指示:ショートパス
守備指示:プレス
ディフェンスタイプ:ゾーン
460大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/02/21 21:40 ID:BS4Fe8pi
訂正版
□□□□■□□□□□□L高松
□□□□□□□□■□□H吉田
□□□□□■□□□□□Iウィル
□■□□□□□□□■□E三浦 22加地 
□□□□□□□□□□□
□□□□■□■□□□□F名波 G山根
□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□A三木 B茂庭
□□□□□■□□□□□Cイハラ
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□@川島
SUB:Jファビーニョ、N梅田高志、M瀬戸春樹、21野澤洋輔、Q中山元気

キャプテン 名波 浩
キッカー 
FKロング  三浦 淳宏
FKショート 名波 浩
CK左    名波 浩
CK右    名波 浩
PK     ウィル
チーム指示
戦術:カウンター
攻守バランス:守備的
攻撃指示:ショートパス
守備指示:プレス
ディフェンスタイプ:ゾーン
461市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/02/21 22:51 ID:d7tfltx4
市原4−5−1DV(4-2-3-1)
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□H崔龍洙
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□I山瀬
□□■□□□□□■□□FビスコンティL川口
□□□□■□□□□□□D中田
□□□□□□■□□□□G熊谷
□■□□□□□□□■□M内田A波戸
□□□□■□■□□□□B土屋C古賀
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□@下川
SUB:E鬼木J三浦K立石N池内O阿部
キャプテン D中田
キッカー 
FKロング  Fビスコンティ   FKショート I山瀬 
CK左    I山瀬        CK右    I山瀬   
PK      H崔龍洙    
チーム指示
戦術:ノーマル
攻守バランス:ノーマル
攻撃指示:ショートパス  守備指示:プレス
ディフェンスタイプ:ゾーン
462市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/02/21 22:55 ID:d7tfltx4
あぁ・・・ミスった・・・

>>461の攻撃指示はノーマルでお願いします・・・。
コピペしたのそのままでした・・・(´Д`;)

このテンプレ、試合前に変える事も可能ですよね?
例えば、相手によって守備的にしたり攻撃的にしたり・・・。
463仙台 ◆Xf72KTs4jM :04/02/21 23:52 ID:TtlEaLgy
フォーメーション4−4−2DV
□□□□□□■□□□□ 吉原宏太(9)
□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□ 佐藤寿人(11)
□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□ 岩本輝雄(14) 松井大輔(10)
□□□□□□□□□□□
□□□□■□■□□□□ 鈴木啓太(8) 青木剛(15)
□■□□□□□□□■□ 根本裕一(17) 伊藤宏樹(2)
□□□■□□□■□□□ ファビアーノ(5) 鈴木秀人(4)
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□ 榎本達也(1)

SUB:林卓人(22)小林大悟(19)秋葉忠宏(24)小島宏美(13)中山悟志(26)
カッコ内は背番号です。
キャプテン:鈴木秀人(4)
キッカー
FKロング:鈴木啓太(8)
FKショート:岩本輝雄(14)
CK左:松井大輔(10)
CK右:岩本輝雄(14)
PK:岩本輝雄(14)
チーム指示
戦術:左サイドアタック
攻守バランス:ノーマル
攻撃指示:ショートパス
守備指示:ノーマル
ディフェンスタイプ:ゾーン
464横浜 ◆8mA3rrnAyg :04/02/22 00:46 ID:xeR49iTF
□□□■□□□□□□□ 久保(9)
□□□□□□■□□□□ 城(11)
□□■□□□□□■□□ エウレル(8) 柳沢(13)
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□ 大野(7)
□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□ サンパイオ(6) 遠藤(5)
□□□□□□□□□□□
□□■□□■□□■□□ 那須(2) 松田(4) 前田(3)
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□ 南(1)

SUB:野沢(10)増田(14)石川(16)中沢(15)高嵜(17)

キャプテン 城
キッカー 大野
FKロング サンパイオ
FKショート 大野
CK左 大野
CK右 大野
PK 久保
チーム指示
攻守バランス :攻撃的
攻撃指示 :ショートパス
守備指示 :ノーマル
ディフェンスタイプ :ゾーン

限りなくサイド攻撃に弱いんだろうな
465鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/02/22 09:53 ID:lu5ZdqiU
>>464
マジで>>338の布陣だw

神戸さん、昨日もいらっしゃいませんでしたね。
無責任な人ではないと思うので、本格的に心配になってきました。
無事ならいいのですが・・・。
466鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/02/22 09:54 ID:lu5ZdqiU
失礼、>>347でしたね。
いずれにしても、ちょっと怖いです。
467C大阪 ◆3uciT.GORw :04/02/22 13:04 ID:K27sWISG
テンプレ一覧表(仮)
横浜>>464
磐田 
市原>>461 >>462
F東
鹿島>>449
名古
浦和>>454 
東V>>456
468C大阪 ◆3uciT.GORw :04/02/22 13:05 ID:K27sWISG
続き、ついでにage
C大>>446 
G大>>452 
清水 
木白>>453
神戸 
大分>>460 
仙台>>463
京都>>450 >>455
469神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/02/23 00:20 ID:aSj866zE
ご迷惑おかけいたしまして申し訳ありませんでした。
納品したものに問題が出まして…(プログラマなんです)
書き込みする時間も取れませんでした。本当にすいませんです。
今日の朝に再納品しましたので、あとは大丈夫だと思います。

鹿島さんの質問の件ですが、阿部と小笠原では少しですが小笠原が上です。
ただし、小笠原はFKロング適正なし、阿部は右CK適正なしとなってます。

試合によってフォーメーション変えたりはokです。また、FK、PKの件ですが、
東京Vさんに言われたとおりに、「チームで最も高い選手にしてください」
とおっしゃっていただければ、そのとおりに設定致します。

延び延びになってすいませんでしたが、明日に残りの情報をアップして、
設定をして今週中には開幕したいです。引き続き、設定のほうお願い致します。
470G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/02/23 00:43 ID:4RCo2SjB
>>469
お疲れ様です。
んではお言葉に甘えて
キッカーはすべて適正の高い選手でお願いしたいです。
マターリでいいので頑張ってください。
471京都 ◆2MwrkeoZrw :04/02/23 02:26 ID:i7IJhDy+
>>469
ウチはPKキッカーのみ適正の最も高い選手でお願いします。
472横浜 ◆8mA3rrnAyg :04/02/23 04:25 ID:9XahWNmz
>>469
自分もキッカーは最も適性のある選手でお願いします
473柏 ◆1o.blHI1ts :04/02/23 18:54 ID:V8Nj/NN8
>>469
うちもやっぱりPK・FK・CKの適性の高い選手を設定お願いします

お疲れ様です・・
474清水 ◆yk2VSPuLSE :04/02/23 21:49 ID:d8YsIghM
フォーメーション名 変則的3−4−3
□□□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□□西沢明訓(ポストプレイヤー:キープ)
□□□□■□□□□□□藤田俊哉(シャドウストライカー:シュート)
□□□□□□□□■□□平松康平(ウイング:攻撃重視)
□■□□□■□□□□□平野孝(ウイングバック:ドリブル) 沢登正朗(オフェンシブハーフ:パス)
□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□□福西崇史(ディフェンシブハーフ:プレス) 伊東輝悦(ディフェンシブハーフ:インターセプト)
□□□□□□□□□□□
□□■□□■□□■□□大岩剛(センターバック:守備重視) ゼリッチ(スイーパー:守備重視) 古賀琢磨(センターバック:守備重視)
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□土肥洋一:守備重視

SUB 黒河貴矢 池田昇平 朴智星 安藤正裕 三浦文丈

キャプテン 沢登正朗
キッカー
FKロング 平野孝
FKショート 沢登正朗
CK左 沢登正朗
CK右 平野孝
PK 藤田俊哉
チーム指示 ポストプレイ
攻守バランス ノーマル
攻撃指示 ショートパス
守備指示 ノーマル
ディフェンスタイプ ライン
475神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/02/24 07:31 ID:1d3tbDHq
DF
4/5バック
両サイド/SB/CB
センターバック/CB/SW/LIB

3バック
左右/CB/LIB/SB
中央CB/LIB/SW

2バック
2枚共CB/LIB/SW

MF
システムに関係なく、以下の設定

前中央の選手/OH/CH
サイドの選手/SH/OH/WB
中央の選手/OH/CH/DH
後ろ中央の選手/CH/DH

サイドの選手は、前目のポジションだとOHを選択可能、
後ろ目のポジションだとWBを選択可能。

FW
3/4トップ
センター寄りの選手/CF/PO/SS
サイドに張った選手/WG/CF/PO

1/2トップ
CF/PO/SS
476神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/02/24 08:13 ID:1d3tbDHq
フォーメーション名 4-4-2DV
□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□ マグロン
□□□□□□■□□□□ 中山
□□□□□□□□□□□
□■□□□□□□□■□ 桜井/上野
□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□□ 山口/本田
□□□□□□□□□□□
□■□□■□■□□■□ ドゥトラ/中西/森岡/名良橋
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□ 掛川

SUB 下川/三田/岡山/加藤/松波

キャプテン/中山
キッカー
FKロング/ドゥトラ
FKショート/ドゥトラ
CK左/ドゥトラ
CK右/ドゥトラ
PK/マグロン
チーム指示
戦術/ポストプレイ
攻守バランス/守備的
攻撃指示/ロングパス
守備指示/ノーマル
ディフェンスタイプ/ライン
477神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/02/24 08:14 ID:1d3tbDHq
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我の時の交代選手(背番号)
GK/掛川誠(1)/守備重視/下川誠吾(13)
SB/ドゥトラ(2)/ノーマル/三田光(14)
CB/森岡隆三(3)/パス/三田光(14)
CB/中西永輔(4)/マンマーク(オゼアス)/三田光(14)
SB/名良橋晃(5)ノーマル/三田光(14)
DH/本田泰人(6)/マンマーク(森島)/岡山哲也(15)
DH/山口素弘(7)/パス/岡山哲也(15)
SH/上野良治(8)/守備重視/岡山哲也(15)
SH/桜井直人(10)/ドリブル/加藤望(16)
CF/中山雅史(9)/シュート/松波正信(17)
PO/マグロン(11)/シュート/松波正信(17)

SUB
GK/下川誠吾(13)/守備重視
SB/CB/三田光(14)/守備重視
DH/SH/岡山哲也(15)/ノーマル
SH/加藤望(16)/ノーマル
CF/PO/松波正信(17)/シュート
478神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/02/24 08:20 ID:1d3tbDHq
フォーメーションをいじるのは、労力がかなり大きいので申し訳ないですがパスさせて下さい。
テンプレその3、戦術指示です。×の部分は任意の数字を入れてください。
それ以外の点差は、引き分けとして計算します。つまり、2点以上負け、2点以上勝ちなら、
1点差は勝っていても負けていても引き分けとして設定します。

ハーフタイム時の選手/戦術交代
(×点以上)負けている
引き分け
(×点以上)勝っている

後半30分の選手/戦術交代
(×点以上)負けている
引き分け
(×点以上)勝っている
479神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/02/24 08:28 ID:1d3tbDHq
ハーフタイム時の選手/戦術交代
(2点以上)負けている
攻守バランス>ノーマル
守備指示>プレス
上野out>岡山in

引き分け以上
変更なし

後半30分の選手/戦術交代
(1点以上)負けている
攻守バランス>攻撃的
守備指示>プレス
本田out>岡山in>上野とポジション交代
桜井out>加藤in

引き分け
変更なし

(2点以上)勝っている
戦術>キープ
桜井out>三田in
上野out>岡山in

追記、怪我人で交代枠を使い切っている場合、交代は行いません。
ポジションチェンジはokです。
480神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/02/24 08:48 ID:1d3tbDHq
個人指定のマンマーカーについては、マークする相手を対戦相手から指定して下さい。
マーク相手が怪我、交代等でいなくなった場合、次のマーク相手が書いていなければ
自動的に交代選手をマークします。マンマークから他の指示に戻したい場合、
その旨お書きください。

テンプレの3、戦術変更ですが、個人指示も変更できます。全員攻撃重視といった
変更も可能ですので、選手個人の指示を変更したい場合、その旨お書きください。
上野、桜井、山口>攻撃重視といった感じで結構です。

キッカーについては、お任せ頂いた結果を後で掲載します。次節以降で結構ですので、
テンプレに記載するようにしてください。変更なしの方はさの旨のみお書きください。

背番号は1-99で好きな番号を指定出来ますので、お好きな番号をどうぞ。

これで必要な情報は全て揃ったと思います。お待たせして申し訳ありませんでした。
全チームさんのデータが出揃ったところで開幕したいと思いますので、
データの記載をよろしくお願い致します。早ければ今週中に開幕出来ると思います。
入力作業で2日ほど時間を頂くと思いますが…

また、16節終了後に一巡だけゲーム登場未登録選手の全てを対象とした、
制限無しの入れ替えをその時の最下位チームからスタートで行いたいと思います。
同時に、入れ替え期間内のチーム間トレードもokとします。
ただし、1:1、2:2といった形でトレードする選手数は合わせて下さい。
16人ギリギリで行っていますので。

それでは、皆さん宜しくお願いします。
481鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/02/24 12:26 ID:svRNwr+i
>>475-480 神戸さん、お疲れ様です。
いくつか分からない所があるので、神戸さんの場合を例にして質問させて頂きます。


(1)怪我について1
複数の選手が怪我をすることはあるのですか?
その場合、例えばドゥトラが怪我をして三田が交代で入ったとします。
その後に、森岡や三田が怪我をした場合はどうなるのですか?

(2)怪我について2
確か怪我をした選手は、次の節のみ出場できないんでしたっけ?

(3)選手交代について1
>>477で怪我のときの交代選手を指名されていますが、その時に、
>本田out>岡山in>上野とポジション交代
の様に、ポジションを他の選手と交換することは可能でしょうか?

(4)選手交代について2
例えば、>>479で、
>桜井out>三田in
となっていますが、この場合三田は桜井の位置でSHとしてプレーすることになるのですか?

(5)レッドカードが出たときの対応について
レッドカードで退場者が出たときには、そのポジションは空きになるのでしょうか?
その場合、GKだけでも対応できるようにしたいのですが可能でしょうか?
例えば、掛川が退場した場合は名良橋out下川in。ディフェンスは3バックみたいな感じで。


ちょっと長くなって申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
482神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/02/24 14:23 ID:iuQq4pNK
(1)複数選手の怪我について
私は全然ゲームをプレイしてないので、どれくらいの頻度で怪我人が発生するかはわからないのですが、
サブが5人しかいないので、当然ポジションがかぶる選手が怪我をしてしまうことはあると思います。
その場合、守備の選手ならサブで最も守備力が高い選手、攻撃の選手なら最も攻撃力が高い選手を入れるつもりです。
他のチームさんの場合、交代の順番を書いておいて頂ければ、その通りに対応いたします。
例:SB/ドゥトラ(2)/ノーマル/三田光(14)>岡山(15)>加藤(16)>松波(17)

(2)怪我人の扱い
はい、重症/軽症に関わらず、次節のみ出場停止となります。
追記として、交代の際、軽症なら交代させなくても良い選手がいたらその旨お書きください。
例:SB/ドゥトラ(2)/ノーマル/三田光(14)>岡山(15)>加藤(16)>松波(17)※軽症時交代不要

(3)交代時のポジションチェンジ
はい、出来ます。交代選手のポジション変更でもいいですし、元から出ている選手同士のポジションチェンジでもokです。

(4)交代した選手のポジションについて
はい、三田はSHとしてプレイすることになります。

(5)退場者が出た時の対応について
これ、完全に忘れてました。ご指摘ありがとうございます。
キーパーは流石にゲーム進行が止まると思いますので、退場者が出た場合、どのポジションを削るかの
優先順位を3人まで書いて置いてください。テンプレの2、選手リストのところでお願いします。

退場者が出た時に引っ込めるプレイヤーの順番
左SH(桜井)>FW下がり目(中山)>右SH(上野)

という感じになります。他のチームさんで不備、不明な点ありましたらお聞きください。
483G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/02/24 15:16 ID:l+klqTGT
質問です。

ゲームにスタミナという概念はありますか?
また選手交代で残りのスタミナが少ない方などの指定はできるでしょうか

それと選手交代によるシステム変更ですが
3つまで登録できると書いてあるのでゲーム的には可能だと思いますが
神戸さんの負担が大きくなってしまう気がするのですがそれは大丈夫でしょうか。
OKな場合は新たなシステムもここにシステムテンプレで書いたほうがいいでしょうか。
484神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/02/24 15:20 ID:iuQq4pNK
>>483G大阪さん
スタミナという項目はあります。ただし、試合中のスタミナ量を見れるシステムではないようです。
よって、スタミナが減った選手を交代というのは難しいと思います。
コイツはスタミナが無いな、という選手がいましたら、ハーフタイムなり後半30分の交代なりで
強制的に(全ての状況で)交代の指示を出すのが良いと思います。

システムについてですが、3つまで登録出来ることは出来るのですが…
システムごとに全ての設定を変更しないといけませんので、本当に手間なんです。
大変申し訳ないですが、システムは1つのみとさせて下さい。
485G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/02/24 15:24 ID:l+klqTGT
>>484
了解です。
スタミナ見れないのは結構大変ですねw
システムについては3つ登録できると書いてましたが
本当に大変だと思うので1つで十分だと思います。

大変でしょうががんばって下さい。
486_:04/02/24 17:17 ID:iuQq4pNK
現状のシステムでの問題点

清水さん
藤田のSSと、平松のWGは共存できません。藤田をWG/CF/POにするか、
平松をSS/CF/POにしないといけないです。
平野のWGも前目のポジですので不可能です。SHなら可能です。
清水さんの理想に近づけるとしたら、3-5-2にして平松と平野をSHとして張らせ、
西澤をPO、藤田をSSとするのが良いのではないでしょうか。

また、4MFのシステムで片上がり+トップ下というフォーメーションはありませんので、
ボックス型で配置することになります。つまり沢登が右に張るOHということになります。

横浜さん、東京Vさん、C大阪さん、大分さん
システムは3-5-2でいいでしょうか?

お手数ですが、設定時にわかりやすくするために、一度テンプレを貼ったチームさんも、
もう一度フォーメーション/メンバー表/交代指示をまとめてレスして頂く様お願い致します。
487神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/02/24 17:29 ID:iuQq4pNK
御免なさい、上のレスは私です(ID出てますが一応)

ここからちょっとした情報です。

攻撃、守備というパラメータがあって、そのほかにプレイスキック、スタミナ、パスといった個人系の能力値があります。
この攻撃、守備というパラメータですが、100がMAXで攻撃の選手だと守備は20〜30くらい、
守備の選手だと攻撃は20〜30くらいです。SBは攻60/守60といったバランス配置になっています。
ここでわからないのが、SBもCBも出来る選手でSBが本職の選手をCBにコンパートしても大丈夫?ということです。
何しろCB本職の選手より守備値が20〜30も下、ということになってますので。ちょっとコンバートは危険かもしれません。

ボランチで能力が高い選手だと、攻65/守85という非常に高い能力となってます。が、普通のボランチの選手だと攻40/守75くらいなので、
こちらもOHへのコンバートは正直微妙だと思います。OHの選手も守備が30くらいですので、ボランチへのコンバートは危険かも…

このへんは、ちょっと試合回数を重ねて検証してみないとなんとも言えないと思います。
情報は公開されるべきだと思いますので書かせて頂きました。チーム編成の参考にして頂ければ幸いです。
488神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/02/24 17:34 ID:iuQq4pNK
>>清水さん
読み返したら言葉足らずだったので補足です。このゲームだと片方の選手だけをサイドに張らせる、
というフォメーションが無い様なのです。ですので、FWをサイドに張らせてしまうと、SSは選択できなくなるので、
WGとSSを共存させたければトップの選手をSSにしてやるしかない、という形になります。

それはMFも同じで、片方の選手だけをサイドに張らせることは無理みたいです。
ただ、サイドに張っている選手のどちらかを上がり目にする、という設定は出来ます。それも万能ではないですけど。
皆さんに提示してもらったフォーメーションとポジ指定を元にして、私が設定した上で、無理だなという部分が
ありましたら、その都度報告させてもらうしかないと思います。
489清水 ◆yk2VSPuLSE :04/02/24 20:47 ID:ZeLkOx4w
ちょいと質問したいんですけど
平野孝 安藤正裕 三浦文丈の3名は攻撃の選手か守備の選手か教えて貰えませんか
おそらく三浦は守備の選手になってると思うんですけど
平野孝 安藤正裕はサイドバックの選手として扱われてる可能性もあるんで
490鹿島(テンプレ1) ◆xO5H6C8Z4M :04/02/24 20:53 ID:hsT44+zA
4-3-3DV
□□□□□■□□□□□バルデス
□□□■□□□■□□□ベンチーニョ 山下
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□小笠原
□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□□服部年 阿部
□□□□□□□□□□□
□■□□□□□□□■□服部公 駒野
□□□□■□■□□□□手島 小村
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□曽ケ端

SUB:山本 トゥーリオ 茂原 武藤 岡野

キャプテン:小笠原

キッカー
FKロング:阿部
FKショート:小笠原
CK左:阿部
CK右:服部公
PK:ベンチーニョ

チーム指示
戦術:ポストプレイ
攻守バランス:ノーマル
攻撃指示:ロングパス
守備指示:ノーマル
ディフェンスタイプ:ゾーン
491鹿島(テンプレ2) ◆xO5H6C8Z4M :04/02/24 20:54 ID:hsT44+zA
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我の時の交代選手(背番号)
GK/曽ケ端準(1)/守備重視/山本浩正(12)
SB/駒野友一(2)/ノーマル/茂原岳人(14)→阿部とポジション交代
CB/小村徳男(3)/守備重視/トゥーリオ(13)
CB/手島和希(4)/守備重視/トゥーリオ(13)
DH/阿部勇樹(5)/パス/茂原岳人(14)
DH/服部年宏(6)/マンマーク(奥)→奥がいないときはインターセプト/茂原岳人(14)
SB/服部公太(7)/ノーマル/茂原岳人(14)→服部年とポジション交代
OH/小笠原満男(8)/パス/武藤真一(15)
PO/バルデス(9)/シュート/岡野雅行(16)→ベンチーニョとポジション交代
CF/ベンチ―ニョ(10)/シュート/岡野雅行(16)
CF/山下芳輝(11)/シュート/岡野雅行(16)

※GK以外、軽症ならば交代不要

SUB
GK/山本浩正(12)/守備重視
CB/トゥーリオ(13)/守備重視
DH/茂原岳人(14)/ノーマル
OH/武藤真一(15)/パス
CF/岡野雅行(16)/シュート

退場者が出た時に引っ込めるプレイヤーの順番
PO(バルデス)>右CF(山下)>左CF(ベンチーニョ)
492鹿島(テンプレ3) ◆xO5H6C8Z4M :04/02/24 20:56 ID:hsT44+zA
ハーフタイム時の選手/戦術交代
(3点以上)負けている
攻守バランス>攻撃的
守備指示>プレス
駒野、服部公>攻撃重視

引き分け以上
変更なし


後半30分の選手/戦術交代
(1点以上)負けている
攻守バランス>攻撃的
守備指示>プレス
駒野、服部公>攻撃重視

引き分け
変更なし

(1点以上)勝っている
戦術>カウンター
攻守バランス>守備的
阿部、服部年、駒野、服部公>守備重視
493鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/02/24 21:08 ID:hsT44+zA
とりあえず、見よう見まねで作ってみました。
こんなのでどうでしょうか?

重傷者が、複数出たときの選手交代は神戸さんにお任せします。

あと質問なのですが、茂原は現在DHのプレイヤーで、そのつもりで指名しました。
しかしウイイレでの適正はOH,SHの様です。このゲームでの適正はどうでしょうか?
もし攻撃的な選手ならば、>>491の茂原のところを全部トゥーリオに代えてください。


初戦は浦和戦。果たして、エメルソン、マルクスの2トップを押さえ切れるのか?

よく考えると、浦和のエメ&マルクス、ウチのベンチーニョ&バルデスの4外国人FW全員が
川崎でのプレー経験があることになるのですね。
山下も、引退までに一度は川崎に所属しそう・・・。
494鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/02/24 21:11 ID:hsT44+zA
前半戦の日程表をもう一度貼っておきます。

   @ .A .B .C .D .E .F .G .H .I .J .K .L .M .N
仙 分h横a清h神a阪h磐h京a桜h名a鹿h東a市a緑h浦a柏h
鹿 浦h柏a名a緑h東h阪a横h分a市h仙a磐h清a神h桜h京a
浦 鹿a名h磐a京h桜a緑a清h神a阪h横a分h東h柏a仙h市a
市 緑h分a神h阪a横h京h桜a名h鹿a東h柏a仙h磐a清a浦h
柏 東a鹿h京a桜h名a清a神h阪a横h分a市h緑a浦h磐h仙a
東 柏h緑a桜a名h鹿a神a阪h横a分h市a仙h浦a清h京h磐a
緑 市a東h横h鹿a分h浦h磐a清h京a神h桜a柏h仙a名a阪h
横 磐a仙h緑a分h市a名h鹿a東h柏a浦h清a京h桜a阪a神h
清 名a桜h仙a磐h京a柏h浦a緑a神h阪a横h鹿h東a市h分a
磐 横h阪a浦h清a神h仙a緑h京h桜a名h鹿a分a市h柏a東h
名 清h浦a鹿h東a柏h横a分h市a仙h磐a京h神a阪h緑h桜a
京 阪h神a柏h浦a清h市a仙h磐a緑h桜h名a横a分h東a鹿h
阪 京a磐h分a市h仙a鹿h東a柏h浦a清h神a桜h名a横h緑a
桜 神h清a東h柏a浦h分a市h仙a磐h京a緑h阪a横h鹿a名h
神 桜a京h市a仙h磐a東h柏a浦h清a緑a阪h名h鹿a分h横a
分 仙a市h阪h横a緑a桜h名a鹿h東a柏h浦a磐h京a神a清h
495磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/02/24 21:31 ID:71NLl6pt
神戸さん皆さんお疲れ様です。
さて、スタメンを決定しなければいけないわけですが・・・悩む。
友人とかに「この選手にしろ」とか言われて取ってたら、スタメンが自信を持って決められなくなってしまったw 
496G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/02/24 21:35 ID:l+klqTGT
テンプレ1
フォーメーション名 4−4−2DV
□□□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□□ 永井
□□□□■□□□□□□ 播戸
□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□ ジヴコビッチ 石川
□□□□□□□□□□□
□□□□■□■□□□□ 遠藤 北沢
□■□□□□□□□■□ 金沢 市川
□□□■□□□■□□□ 宮本 米山
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□ 高木



SUB 柴崎 鈴木 ロペス 布部 大黒

キャプテン:北沢豪
キッカー
FKロング:遠藤
FKショート:遠藤
CK左:遠藤
CK右:ジヴコビッチ
PK:ジヴコビッチ
チーム指示:右サイドアタック
攻守バランス:守備的
攻撃指示:ノーマル
守備指示:ノーマル
ディフェンスタイプ :ゾーン
497G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/02/24 21:37 ID:l+klqTGT
テンプレ2&3
GK/高木義成(1)/ノーマル/柴崎貴広(13)
SB/金沢浄(2)/守備重視/鈴木健太郎(15)
CB/宮本恒靖(5)/守備重視/ロペス(14)
CB/米山篤志(3)/守備重視/ロペス(14)
SB/市川大祐(4)攻撃重視/石川とポジション交代→大黒将志(17)
DH/遠藤保仁(6)/ノーマル/布部陽功(16)
DH/北沢豪(8)/ドリブル/布部陽功(16)
SH/ジヴコビッチ(7)/パス/鈴木健太郎(15)
SH/石川直宏(10)/ドリブル/大黒将志(17)
CF/播戸竜二(11)/シュート/大黒将志(17)
CF/永井雄一郎(9)/シュート/大黒将志(17)

GK退場時
負けている場合→米山(DF)
引き分け〜勝っている場合→播戸(FW)

ハーフタイム時の選手/戦術交代
(1点以上)負けている →攻守バランス>攻撃的
引き分け→攻守バランス>ノーマル
(1点以上)勝っている場合→変更なし

後半30分の選手/戦術交代
引き分け&(1点以上)負けている →攻守バランス>攻撃的
(1点以上)勝っている→ハーフタイムで攻撃的にしていた場合、攻守バランス>守備的に戻す
498磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/02/24 22:31 ID:71NLl6pt
3-5-2DV
□□□□■□□□□□□グラウ
□□□□□□□■□□□前田
□□□□□□□□□□□
□■□□□■□□□■□本山 二川 田中隼
□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□□酒井 森崎和
□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□薩川 田中誠
□□□□□■□□□□□シジクレイ
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□松代

SUB:平井 北本 森崎浩 久藤 アンドラジーニャ

キャプテン:田中誠

キッカー
全て適正の高い人でお願いします。

チーム指示
戦術:左サイドアタック
攻守バランス:ノーマル
攻撃指示:ノーマル
守備指示:プレス
ディフェンスタイプ:ゾーン
499磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/02/24 22:32 ID:71NLl6pt
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我の時の交代選手(背番号)
GK/松代直樹(1)/守備重視/平井直人(13)
LIB/シジクレイ(3)/ノーマル/北本久仁衛(14)←田中誠とポジション交代してSW田中誠・守備重視にしてください
CB/田中誠(2)/守備重視/北本久仁衛(14)
CB/薩川了洋(4)/守備重視/北本久仁衛(14)
DH/森崎和幸(5)/パス/久藤清一(8)
DH/酒井友之(6)/守備重視/久藤清一(8)
OH/二川孝広(10)攻撃重視/森崎浩司(15)←本山雅志とポジ交換してください。
SH/田中隼磨(7)/守備重視/久藤清一(8)
SH/本山雅志(16)/ドリブル/森崎浩司(15)
SS/前田遼一(17)/ドリブル/アンドラジーニャ(9)
PO/グラウ(11)/シュート/アンドラジーニャ(9)

SUB
GK/平井直人(13)/守備重視
CB/北本久仁衛(14)/守備重視
DH/SH/久藤清一(8)/ノーマル
SH/森崎浩司(15)/ノーマル
CF/アンドラジーニャ(9)/シュート
500東京V ◆pI6TVxzttw :04/02/24 22:53 ID:7FDK2COt
3-5-2 DV
□□□□■□□□□□□バロン
□□□□□□□■□□□エジムンド
□□□□□■□□□□□藤本
■□□□□□□□□□■三都主  西
□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□□望月  山田
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□■□□■□□■□□茶野  パナディッチ  渡辺
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□高桑

SUB 小針 富澤 三浦 飯尾 平本

キャプテン・山田
キッカー
適正の高い選手にしといてください。
チーム指示
戦術・ノーマル
攻守バランス・攻撃的
攻撃指示・ショートパス
守備指示・ノーマル
ディフェンスタイプ・ゾーン
501京都 ◆2MwrkeoZrw :04/02/24 22:53 ID:kJhLNNVE
情報が気になったので少し変えます。

テンプレ1

フォーメーション名 3−4−3
□□□□□■□□□□□黒部
□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□□トゥット 羽生
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□リカルジーニョ
□■□□□□□□□■□鈴木慎 冨田
□□□□□■□□□□□斉藤
□□□□□□□□□□□
□□■□□■□□■□□角田 パラシオス 中澤
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□下田

SUB 上野 鈴木悟 平岡 佐伯 大柴

キャプテン 黒部
キッカー 
FKロング リカルジーニョ
FKショート リカルジーニョ
CK左 リカルジーニョ
CK右 鈴木慎
PK (適正の高い人)
チーム指示
戦術:左サイドアタック
攻守バランス:攻撃的
攻撃指示:ドリブル
守備指示:プレス
ディフェンスタイプ:ライン
502京都 ◆2MwrkeoZrw :04/02/24 22:54 ID:kJhLNNVE
ヴェルディさんスマソ
先どうぞ
503磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/02/24 23:04 ID:71NLl6pt
ハーフタイム時の選手/戦術交代
(2点以上)負けている
攻守バランス>攻撃重視
田中隼>攻撃重視
酒井out>久藤in

(2点以上)勝っている
攻守バランス>守備重視

引き分け
変更なし

後半30分の選手/戦術交代
(1点以上)負けている
攻守バランス>攻撃的
田中隼>攻撃重視
酒井out>久藤in
前田out>アンドラジーニャin
森崎和out>北本in
(シジクレイ/攻撃重視を森崎の位置に、田中誠をSW/守備重視、北本を右CB/守備重視にしてください)

引き分け
酒井out>久藤in
グラウout>アンドラジーニャin

(2点以上)勝っている
戦術>カウンター
攻守バランス>守備重視
二川out>北本in
(本山をOH/ドリブルに(トップ下)、シジクレイを左SH/守備重視に、田中誠をSW/守備重視、北本を右CB/守備重視にしてください)
酒井out>久藤in
グラウout>アンドラジーニャin
504磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/02/24 23:06 ID:71NLl6pt
怪我人は重軽傷に関わらず変えてください。
二人以上出た場合はお任せします。

とりあえずやってみたら
交代複雑になってしまいました。
これで大丈夫ですか?
ダメなら教えてください。よろしくお願いします。

505東京V ◆pI6TVxzttw :04/02/24 23:27 ID:7FDK2COt
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我の時の交代選手(背番号)
GK/高桑大二朗(22)/守備重視/小針清允(1)
SW/パナディッチ(5)/守備重視/富澤清太郎(14)
CB/茶野隆行(4)/守備重視/富澤清太郎(14)
CB/渡辺毅(3)/守備重視/富澤清太郎(14)
DH/望月重良(10)/パス/三浦泰年(21)
DH/山田卓也(2)/守備重視/富澤清太郎(14)
OH/藤本主税(10)ドリブル/平本一樹(11)←エジムンドとポジ交換してください。
SH/西紀寛(6)/ドリブル/三浦泰年(21)←山田卓也とポジ交換
SH/三都主(8)/ドリブル/平本一樹(11)
SS/エジムンド(7)/パス/飯尾一慶(20)
PO/バロン(9)/シュート/平本一樹(11)

SUB
GK/小針清允(1)/守備重視
CB/富澤清太郎(14)/守備重視
DH/三浦泰年(21)/インターセプト
SH/CF/平本一樹(11)/ドリブル
CF/飯尾一慶(20)/ドリブル


506東京V ◆pI6TVxzttw :04/02/24 23:29 ID:7FDK2COt
すいません・・・
はねとび見ながらやってたらこんなことに・・・
さっさとすませちゃいますね。
507東京V ◆pI6TVxzttw :04/02/24 23:33 ID:7FDK2COt
後半30分の交代

望月→三浦
エジムンド→飯尾
バロン→飯尾

2点以上勝ってる時はノーマルにしてください。

508東京V ◆pI6TVxzttw :04/02/24 23:34 ID:7FDK2COt
>>500
>>505
>>507

で宜しくお願いします。
509京都 ◆2MwrkeoZrw :04/02/24 23:51 ID:kJhLNNVE
背番号も少し変更しました

テンプレ2
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我

の時の交代選手(背番号)
GK/下田崇(1)/守備重視/上野秀章(21)
CB/角田誠(27)/守備重視/鈴木悟(2)
LIB/パラシオス(5)/守備重視/鈴木悟(2)
CB/中沢佑二(22)/守備重視/鈴木悟(2)
DH/斉藤大介(16)/守備重視/佐伯直哉(8)
WB/鈴木慎吾(14)/ドリブル/平岡直起(3)
WB/冨田晋矢(7)/ドリブル/平岡直起(3)
CH/リカルジーニョ(6)/パス/大柴克友(11)→羽生とポジション交代
PO/黒部光昭(9)/シュート/大柴克友(11)→トゥットとポジション交代
WG/トゥット(10)/ドリブル/大柴克友(11)
WG/羽生直剛(4)/ドリブル/大柴克友(11)

SUB
GK/上野秀章(21)/守備重視
CB/SW/鈴木悟(2)/守備重視
WB/平岡直起(3)/ノーマル
DH/佐伯直哉(8)/守備重視
CF/大柴克友(11)/シュート

退場者が出た時に引っ込めるプレイヤーの

順番
右WG(羽生)>CH(リカルジーニョ)>左WG(トゥット)
510京都 ◆2MwrkeoZrw :04/02/24 23:53 ID:kJhLNNVE
テンプレ3
ハーフタイム時の選手/戦術交代
(2点以上)負けている
冨田out>大柴in>羽生とポジション交代

(2点以上)勝っている
攻守バランス>守備重視
羽生out>佐伯in>リカルジーニョとポジション交代

後半30分の選手/戦術交代
(1点以上)負けている
冨田out>大柴in>羽生とポジション交代

引き分け
羽生out>大柴in

(1点以上)勝っている
羽生out>佐伯in>リカルジーニョとポジション交代
冨田out>鈴木悟in
戦術>カウンター
攻守バランス>守備的
守備指示>ノーマル
511京都 ◆2MwrkeoZrw :04/02/24 23:56 ID:kJhLNNVE
テンプレ1>>501
テンプレ2>>509
テンプレ3>>510

>>ヴェルディさん
割り込んじゃってすいませんでした。
512横浜 ◆8mA3rrnAyg :04/02/25 00:58 ID:gtYh0OaC
3−5−2
□□□■□□□□□□□ 久保(9)
□□□□□□■□□□□ 城(11)
□□■□□□□□■□□ エウレル(8) 柳沢(13)
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□ 大野(7)
□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□ サンパイオ(6) 遠藤(5)
□□□□□□□□□□□
□□■□□■□□■□□ 那須(2) 松田(4) 前田(3)
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□ 南(1)

SUB:野沢(10)増田(14)石川(16)中沢(15)高嵜(17)

キャプテン 城
キッカー
FKロング
FKショート
CK左
CK右
PK
チーム指示
戦術:中央突破
攻守バランス :攻撃的
攻撃指示 :ショートパス
守備指示 :ノーマル
ディフェンスタイプ :ゾーン
各キッカーは適性の高い人でお願いします
513横浜 ◆8mA3rrnAyg :04/02/25 01:14 ID:gtYh0OaC
テンプレ2
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我

の時の交代選手(背番号)
GK/南(1)/守備重視/高嵜(17)
CB/松田(4)/守備重視/中沢(15)
CB/パラシオス(5)/守備重視/中沢(15)
CB/中沢佑二(22)/守備重視/中沢(15)
DH/遠藤(5)/ドリブル/増田(14)
DH/サンパイオ(6)/ドリブル/増田(14)
CH/大野(7)/パス/野沢(10)
OH/柳沢(13)/パス/増田(14)
OH/エウレル(8)/ドリブル/増田(14)
CF/城(11)/ドリブル/増田(10)→エウレルとポジションチェンジ
CF/久保(9)/シュート/野沢(10) →エウレルとポジションチェンジ

SUB
GK/高嵜(17)/守備重視
CB/SW/石川(16)/守備重視
CB/中沢(15)/守備重視
OH/増田(14)/ドリブル
OH/野沢(10)/パス

退場者が出た時に引っ込めるプレイヤーの

順番
CF(城)>OH(柳沢)>OH(エウレル)
514横浜 ◆8mA3rrnAyg :04/02/25 01:40 ID:gtYh0OaC
テンプレ3
ハーフタイム時の選手/戦術交代
(2点以上)負けている
城out>野沢in>エウレルとポジション交代

(2点以上)勝っている
攻守バランス>守備重視
城out>中沢in>サンパイオとポジション交代 >大野とポジション交代

後半30分の選手/戦術交代
(1点以上)負けている
城out>野沢in>エウレルとポジション交代

引き分け
城out>増田in

(1点以上)勝っている
城out>増田in>エウレルとポジション交代
戦術>カウンター
攻守バランス>守備的
守備指示>ノーマル
515神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/02/25 10:49 ID:Wlcz8eJ1
>>489清水さん
平野は攻撃、三浦はバランス、安藤は守備の選手です。

>>493鹿島さん
茂原は攻撃の選手でしたのでトゥーリオに変更します。
516名古屋 ◆EcCgOA7Vw6 :04/02/25 21:58 ID:IGYfycJt
4−4−2
□□□■□□□■□□□田中 ウェズレイ
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□徳重
□□□□□□□□□□□
□■□□□□□□□■□アウグスト 佐藤由
□□□□□■□□□□□小林
□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□村井 海本
□□□□■□■□□□□大森 上村
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□楢崎

SUB 氏原 河村 佐藤勇 我那覇 本田

キャプテン 楢崎
キッカー  
FKロング ※お任せ
FKショート ※お任せ
CK左 佐藤由紀彦
CK右 アウグスト
PK ウェズレイ
チーム指示
攻守バランス 攻撃的
攻撃指示 サイドアタック
守備指示 ノーマル 
ディフェンスタイプ ノーマル
517名古屋 ◆EcCgOA7Vw6 :04/02/25 21:58 ID:IGYfycJt
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我
の時の交代選手(背番号)

GK/楢崎(1)/守備重視/本田(16)
CB/上村(2)/守備重視/河村(14)
CB/大森(5)/守備重視/河村(14)
SB/村井(3)/守備重視/河村(14)
SB/海本(6)/守備重視/河村(14)
DH/小林(8)/パス/佐藤勇(17)
SH/佐藤由(7)/クロス/佐藤勇(17)
SH/アウグスト(4)/ドリブル/河村(14)→村井とポジションチェンジ
OH/徳重(11)/ドリブル/我那覇(15)
CF/田中(9)/ドリブル/我那覇(15)
CF/ウェズレイ(10)/シュート/氏原(13)

SUB
GK/本田(16)/守備重視
CB/SB/河村(14)/守備重視
DH/SH/佐藤勇(15)/守備重視
OH/我那覇(14)/ドリブル
CF/氏原(10)/ポストプレイ

退場者が出た時に引っ込めるプレイヤーの
順番
OH(我那覇)>FW(田中)>DF(海本)
518名古屋 ◆EcCgOA7Vw6 :04/02/25 22:01 ID:IGYfycJt
ああ・・・サブの背番号を直してなかった。上の方が正しい背番号です。
戦術的交替は無しで良いです。

何か不都合があれば教えてくださーい。
519市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/02/25 22:39 ID:Hd5in+5Y
市原4−5−1DV(4-2-3-1)
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□H崔龍洙
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□I山瀬
□□■□□□□□■□□FビスコンティL川口
□□□□■□□□□□□D中田
□□□□□□■□□□□G熊谷
□■□□□□□□□■□M内田A波戸
□□□□■□■□□□□B土屋C古賀
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□@下川
SUB:E鬼木J三浦K立石N池内O阿部
キャプテン D中田
キッカー 
FKロング  ※お任せ   FKショート ※お任せ 
CK左    I山瀬orFビスコンティ  CK右    I山瀬orビスコンティ  
PK      H崔龍洙    
チーム指示
戦術:ノーマル
攻守バランス:ノーマル
攻撃指示:ノーマル  守備指示:プレス
ディフェンスタイプ:ゾーン

左右CKについては山瀬かビスコンティで適正の高い方でお願いします。
FKは全選手中で一番適正が高い人でお願いします。
520清水 ◆yk2VSPuLSE :04/02/25 22:58 ID:oWbkfwAI
テンプレ1

フォーメーション名 3−4−3
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□西沢明訓
□□□■□□□■□□□藤田俊哉 朴智星
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□沢登正朗
□■□□□□□□□■□平野孝 安藤正裕
□□□□□■□□□□□福西崇史
□□□□□□□□□□□
□□■□□■□□■□□大岩剛 ゼリッチ 池田昇平
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□土肥洋一

SUB 黒河貴矢 古賀琢磨 平松康平 伊東輝悦 三浦文丈

キャプテン 沢登正朗
キッカー
FKロング 平野孝
FKショート 沢登正朗
CK左 沢登正朗
CK右 平野孝
PK 藤田俊哉
チーム指示 ポストプレイ
攻守バランス ノーマル
攻撃指示 ショートパス
守備指示 ノーマル
ディフェンスタイプ ライン
521市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/02/25 22:59 ID:Ly1N8oza
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我の時の交代選手(背番号)

GK/下川(1)/守備重視/立石(12)
CB/土屋(3)/守備重視/鬼木(6)→中田とポジションチェンジ
CB/古賀(5)/守備重視/池内(15)
SB/内田(14)/守備重視/池内(15)
SB/波戸(2)/ノーマル/池内(15)→内田とポジションチェンジ
DH/熊谷(8)/守備収支/鬼木(6)
CH/中田(5)/パス/阿部(16)
OH/ビスコンティ(7)/ノーマル/阿部(16)
SH/川口(13)/ドリブル/阿部(16)→ビスコンティとポジションチェンジ ※軽症時は交代無し
OF/山瀬(10)/攻撃重視/阿部(16)
CF/崔龍洙(9)/攻撃重視/三浦(11)

SUB
GK/立石(12)/守備重視
CB/SB/池内(15)/守備重視
DH/SB鬼木(6)/守備重視
OH/CH阿部(16)/パス
CF/三浦(11)/攻撃重視

退場者が出た時に引っ込めるプレイヤーの
順番
OH(ビスコンティ)>SH(川口)>OH(山瀬)
522清水 ◆yk2VSPuLSE :04/02/25 22:59 ID:oWbkfwAI
テンプレ2

GK/土肥洋一(1)/守備重視/黒河貴矢(16)
CB/大岩剛(2)/マンマーク(ウェズレイ)/古賀琢磨(5)
LIB/ゼリッチ(3)/守備重視/古賀琢磨(5)をCBに入れて大岩剛(2)をLIB
CB/池田昇平(4)/マンマーク(田中)/古賀琢磨(5)
DH/福西崇史(6)/インターセプト/伊東輝悦(7)
SH/平野孝(8)/ドリブル/三浦文丈(15)
SH/安藤正裕(13)/パス/三浦文丈(15)
OH/沢登正朗(10)/パス/平松康平(12)をSSに入れて藤田俊哉(11)をOH
SS/藤田俊哉(11)/シュート/平松康平(12)
SS/朴智星(15)/ドリブル/平松康平(12)
PO/西沢明訓(9)/キープ/伊東輝悦(7)をDHに入れて3-5-2DVに

GK/黒河貴矢(16)/守備重視
CB/古賀琢磨(5)/マンマーク
DH/伊東輝悦(7)/インターセプト
SH/平松康平(12)/ドリブル・SS/平松康平(12)/シュート
SH/三浦文丈(15)/キープ

※GK以外、軽症ならば交代不要

GKが退場した時に引っ込めるプレイヤーの順番
朴智星(15)>西沢明訓(9)>沢登正朗(10)
523清水 ◆yk2VSPuLSE :04/02/25 23:01 ID:oWbkfwAI
テンプレ3

ハーフタイム時の選手/戦術交代

(2点以上)負けている
安藤out平松in
チーム戦術>右サイドアタック
攻守バランス>攻撃的
攻撃指示>ドリブル
引き分け
変更無し
(2点以上)勝っている
朴out伊東in 4-5-1DVに
西澤out池田in 4-5-1DVに
チーム戦術>カウンター
攻守バランス>守備的

後半30分の選手/戦術交代
(1点以上)負けている
安藤out三浦in
池田out平松in SSで2-4-4に
チーム戦術>中央突破
攻守バランス>攻撃的
攻撃指示>ドリブル
引き分け
チーム戦術>カウンター
攻撃指示>ロングパス
(1点以上)勝っている
平野out三浦in
朴out伊東in 3-5-2DVに
チーム戦術>キープ
攻守バランス>守備的
524市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/02/25 23:14 ID:wo2vqOMu
ハーフタイム時の選手/戦術交代
(2点以上)負けている
攻守バランス>攻撃的
ビスコンティの個人指示を攻撃重視に変更

(2点以上)勝っている
攻守バランス>守備的 戦術>カウンター
波戸・中田の個人指示を守備重視に変更

後半30分の選手/戦術交代
(1点以上)負けている
ビスコンティの個人指示を攻撃重視に変更
内田の個人指示を攻撃重視に変更
山瀬out三浦in

引き分け
そのまま

(1点以上)勝っている
波戸out鬼木in
戦術>カウンター
攻守バランス>守備的
内田の個人指示を守備重視に変更
525市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/02/25 23:20 ID:aF7+u4hy
あぁ・・・清水さん、かぶっちゃってすいません・・・。

>>神戸さん

テンプレを書いた後でアレなんですが・・・
池内はCBとSBをこなせるでしょうか・・・?
同様に中田はCBをこなせるでしょうか?

それと、試合中のシステム変更はNGでしたよね?
各試合ごとの変更はOKと言う事で大丈夫ですか?
その場合はテンプレ1〜3を試合ごとに書き込まなくてはなので
進行が遅れたりしてご迷惑がかからないか心配です。
皆さんが気をつければ大丈夫かとは思いますが、やはりどうしても遅れる場合が
出てくるかと思いますので・・。

質問ばかりで申し訳ないです・・・市原のテンプレは>>519>>521>>524です。
よろしくお願いします。
526名古屋 ◆EcCgOA7Vw6 :04/02/26 06:44 ID:bJxVGeWL
間違い発見・・・。
>>517

退場者が出た時に引っ込めるプレイヤーの
順番
OH(徳重)>FW(田中)>DF(海本)

が正しいです。名古屋テンプレは>>516-517 です。
527磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/02/26 10:16 ID:BF9scDQP
スイマセン忘れてました。
GK退場者が出た場合は
前田>グラウ
の順(FWを交代)でお願いします。
3人変えちゃってたら前の選手にやらせてくださいw
磐田テンプレは
>>498 >>499 >>503 >>504 >>527
です。

間違い結構ありそうだから、みんなもう一度テンプレ読み直した方がいいかも。
ざっと見ただけでも選手が重複してたり、フォーメーションいじっちゃったりしてますよね。
528神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/02/26 14:51 ID:E3xnFCut
>>509京都さん
ウイングの二人はもうちょっと外に開く形になります。
外に開かせたくなければSS/PO/CFに変更してください。

ウイングバックの二人はボランチのラインまで下がる形になります。
下げたくなければSH/OHに変更してください。

>>525市原さん
今ちょっと出先なので、帰ったらお調べします。
試合ごとにフォメーションをいじるのはokです。その変わり、
開催予定より一日以上前に書いてもらいたいと思います。調整時間がかかるので…

京都さん以外のチームさんはokです。問題ないです。まだテンプレを全て埋めていないチームさん、
なるべく早めにお願いします。出来れば月曜日には開幕したいと思いますので…
529清水 ◆yk2VSPuLSE :04/02/26 18:01 ID:h7vjp+7i
>>神戸さん
市原さんのところに試合中のシステム変更は出来ないとあるんですけど
清水はかなり変更を入れてるんですけど大丈夫なんでしょうか
>>520>>522>>523が清水のテンプレです
530浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/02/26 18:18 ID:MBVo/Xm0
ほぼ完成しました。設定大変だった…
これを16チーム分入力する神戸さんは凄い…。

神戸さんは今夜来るとの事なので、質問点だけを聞いて、
返答あり次第、遅くても明日には書き込みたいと思います。

神戸さんへの質問
1、鶴見、安英学のポジション適正ですが、CB適正はありますか?
2、内舘のポジション適性にDH以外のものはありますか?
3、平川は攻撃型と守備型どちらのタイプでしょうか?

よろしくお願いします。
531東京V ◆pI6TVxzttw :04/02/26 20:20 ID:r714ERdU
すみません、修正です。

後半30分の交代
望月→三浦
バロン→平本

GK退場時の交代
望月>藤本>エジムンド
532東京V ◆pI6TVxzttw :04/02/26 20:21 ID:r714ERdU
>>500
>>505
>>507
です。
533東京V ◆pI6TVxzttw :04/02/26 20:21 ID:r714ERdU
間違えた・・・
正しくは

>>500
>>505
>>531
です。
534C大阪 ◆3uciT.GORw :04/02/26 21:44 ID:5Ua7etDn
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我の時の交代選手(背番号)
GK/櫛野亮(17)/守備重視/真田雅則(1)
SW/ミリノビッチ(2)/守備重視/林健太郎(4)
CB/室井市衛(15)/守備重視/斎藤大輔(3)
CB/ジョアン(5)/マンマーク/斎藤大輔(3)
DH/今野泰幸(6)/パス/小森田友明(16)
DH/林健太郎(4)/守備重視/小森田友明(16)
OH/森島寛晃(8)/攻撃重視/中村直志(14)/パス
SH/中村直志(14)/パス/寺川能人(7)
SH/寺川能人(7)/ドリブル/滝澤邦彦(13)
SS/大久保嘉人(10)/ドリブル/森島寛晃(8)
PO/オゼアス(11)/シュート/北嶋秀朗(9)

SUB
GK/真田雅則(1)/守備重視
CB/斎藤大輔(3)/守備重視
DH/小森田友明(16)/守備重視
SH/滝澤邦彦(13)/ドリブル
CF/北嶋秀朗(9)/シュート

退場者が出た時に引っ込めるプレイヤーの
順番
SH(中村)>SH(寺川)>PO(オゼアス)
535C大阪 ◆3uciT.GORw :04/02/26 21:45 ID:5Ua7etDn
ハーフタイム時の選手/戦術交代
(2点以上)負けている
今野out 北嶋in 3-4-3(1ボランチ)

引き分け:変更なし

(2点以上)勝っている
攻守バランス>守備重視

後半30分の選手/戦術交代
(1点以上)負けている
森島out 北嶋in 
今野out 滝澤in
OH:中村 右SH:寺川 左SH:滝澤 DH:林 3-4-3(1ボランチ)

引き分け
森島out 滝澤in 
OH:中村 右SH:寺川 左SH:滝澤 3-5-2(Wボランチ)

(1点以上)勝っている
オゼアスout 滝澤in 
OH:中村・森島 右SH:寺川 左SH:滝澤 3-6-1(Wボランチ)
戦術>カウンター
攻守バランス>守備的
今野の個人指示を守備重視に変更

GK退場時の交代
オゼアス>中村>森島
536C大阪 ◆3uciT.GORw :04/02/26 21:47 ID:5Ua7etDn
C大阪のテンプレは
>>446
>>534
>>535
です。神戸さん、大変だと思いますがよろしくお願いします。
537京都 ◆2MwrkeoZrw :04/02/26 22:30 ID:pY4lg2qX
テンプレ1

□□□■□□□□□□□黒部
□□□□□□□■□□□トゥット
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□リカルジーニョ
□■□□□□□□□■□鈴木慎 冨田
□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□□佐伯 斉藤
□□□□□□□□□□□
□□■□□■□□■□□角田 パラシオス 中澤
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□下田

SUB 上野 鈴木悟 平岡 羽生 大柴

キャプテン 黒部
キッカー 
FKロング リカルジーニョ
FKショート リカルジーニョ
CK左 リカルジーニョ
CK右 鈴木慎
PK (適正の高い人)
チーム指示
戦術:左サイドアタック
攻守バランス:ノーマル
攻撃指示:ドリブル
守備指示:プレス
ディフェンスタイプ:ライン
538京都 ◆2MwrkeoZrw :04/02/26 22:30 ID:pY4lg2qX
テンプレ2
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我の時の交代選手(背番号)
GK/下田崇(1)/守備重視/上野秀章(21)
CB/角田誠(27)/守備重視/鈴木悟(2)
LIB/パラシオス(4)/守備重視/鈴木悟(2)
CB/中沢佑二(22)/守備重視/鈴木悟(2)
DH/佐伯直哉(8)/守備重視/羽生直剛(10)→リカルジーニョとポジション交代
DH/斉藤大介(16)/プレス/羽生直剛(10)→リカルジーニョとポジション交代
SH/鈴木慎吾(14)/ドリブル/平岡直起(3)
SH/冨田晋矢(7)/ドリブル/平岡直起(3)
OH/リカルジーニョ(6)/パス/羽生直剛(10)
PO/黒部光昭(9)/シュート/大柴克友(11)→トゥットとポジション交代
CF/トゥット(5)/シュート/大柴克友(11)

SUB
GK/上野秀章(21)/守備重視
CB/SW/鈴木悟(2)/守備重視
WB/平岡直起(3)/ノーマル
OH/羽生直剛(10)/パス
CF/大柴克友(11)/シュート

退場者が出た時に引っ込めるプレイヤーの順番
PO(黒部)>右DH(斉藤)>CF(トゥット)
539京都 ◆2MwrkeoZrw :04/02/26 22:31 ID:pY4lg2qX
テンプレ3
ハーフタイム時の選手/戦術交代
(2点以上)負けている
攻守バランス>攻撃的
冨田out>羽生in

(2点以上)勝っている
戦術>カウンター
攻守バランス>守備的

後半30分の選手/戦術交代
(1点以上)負けている
攻守バランス>攻撃的
冨田out>羽生in

引き分け
斉藤out>羽生in→リカルジーニョとポジション交代
トゥットout>大柴in

(1点以上)勝っている
戦術>カウンター
攻守バランス>守備的
守備指示>ノーマル
冨田out>鈴木悟in
540京都 ◆2MwrkeoZrw :04/02/26 22:34 ID:pY4lg2qX
京都パープルサンガ・テンプレ
>>537
>>538
>>539

>>神戸さん
全面的に変更しました。
お手数をお掛けして申し訳ないですがよろしくお願いします。
541神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/02/27 00:27 ID:gPbse2qG
>>525市原さん
池内はCBが本職として登録されていますね。
中田コはCB適正ありです。が、若干本職CBに比べて守護が低いです。

>>529清水さん
度々確認ミスすいませんです。システム変更は負担がかなり大きいので、
申し訳ないですがNGとさせて下さい。ポジションチェンジならokですので。

>>530浦和さん
鶴見はCB適正ありです。本職CBに比べて守護割とが低いです。
安はCB適正がありません。守備も割と低いですね。
二人とも-15くらいとお考え下さい。ボランチとしては平均です。

>>535C大阪さん
大変申し訳ないですが、ハーフタイム等のシステム変更はNGとさせて下さい。
システムごとに全部入力し直しなので、作業量がしゃれにならないんです…
すいませんです。
542浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/02/27 02:37 ID:KOHP1weO
テンプレその1
フォーメーション:3−5−2DV
□□□□□□■□□□□エメルソン(10)
□□□■□□□□□□□マルクス(9)
□□□□□■□□□□□奥大介(8)
□□□□□□□□□□□ 
□■□□□□□□□■□中払大介(7)坂本將貴(24)
□□□□□□□□□□□
□□□□■□■□□□□内舘秀樹(19) 鶴見智美(17)
□□■□□□□□■□□
□□□□□■□□□□□秋田豊(3) 山口智(5) 坪井慶介(2)
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□都築龍太(23)
SUB:GK高橋範夫(1) DF柳本啓成(4) DF平川忠亮(14) MF安英学(6) MF船越優蔵(11)

キャプテン  秋田(交代時は都築)
キッカー
 FKロング   ※お任せ
 FKショート  ※お任せ
 CK左     ※お任せ
 CK右     ※お任せ
 PK      エメルソンかマルクス2人のうち高い方。
チーム指示
 戦術:カウンター
 攻守バランス:ノーマル
 攻撃指示:ドリブル
 守備指示:プレス
 ディフェンスタイプ:ゾーン

543浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/02/27 02:38 ID:KOHP1weO
テンプレその2
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/ケガの際の交代選手(背番号)
GK/都築龍太(23)/守備重視/高橋(1)
CB/坪井慶介(2)/守備重視/柳本(4)
SW/山口智(5)/守備重視/柳本(4)
CB/秋田豊(3)/守備重視/柳本(4)
DH/内舘秀樹(19)/インターセプト/安英学(6)
DH/鶴見智美(17)/マンマーク(小笠原)/安英学(6)
SH/中払大介(7)/ドリブル/平川(14)
SH/坂本將貴(24)/ドリブル/平川(14)
OH/奥大介(8)/パス/平川(14)→中払(7)とポジションチェンジ
SS/マルクス(9)/シュート/船越(11)
CF/エメルソン(10)/シュート/船越(11)

SUB
GK/高橋(1)/守備重視
SB/CB/柳本啓成(4)/守備重視
WB/平川(14)/ドリブル
DH/安英学(6)/インターセプト
CF/PO/船越(16)/キープ

ケガ時の交代
 軽症時は交代せず。
退場者が出た時に引っ込めるプレイヤーの順番
 SH中払(7)>SSマルクス(9)>DH内舘(19)

544浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/02/27 02:40 ID:KOHP1weO
テンプレ3
ハーフタイム時の選手/戦術交代
(2点以上)負けている
戦術交代
 攻守バランス>攻撃的
 個人指示>中払を攻撃重視に  
引き分け
 変更なし

後半30分の選手/戦術交代
(2点以上)負けている
選手交代
 鶴見out安英学in
 中払out船越in
  (船越をマルクスの位置、マルクスを奥の位置、奥を中払の位置にポジションチェンジ)  
戦術交代
 攻守バランス>攻撃的
 個人指示>中払、坂本を攻撃重視

引き分け
選手交代
 鶴見out安英学in
 中払out平川in
戦術交代
 攻守バランス>守備的

(1点以上)勝っている
選手交代
 鶴見out安英学in  
 中払out平川in
戦術交代
 攻守バランス>守備的
545浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/02/27 02:58 ID:KOHP1weO
浦和レッドダイヤモンズ・テンプレ
>>542
>>543
>>544

>>494の日程を見ると開幕戦は鹿島さんですか。お手柔らかにお願いします。
怪我人と退場者がなければいいですな。
546C大阪 ◆3uciT.GORw :04/02/27 13:23 ID:86b+hrTh
>>神戸さん
すいませんでした、フォメの変更無理だったんですね・・・。失礼しました。
今夜中にテンプレ3を補足修正します。お手数かけてすみません。
547柏 ◆1o.blHI1ts :04/02/27 18:22 ID:MZ3LRWNM
テンプレ1

3-5-2
□□□□□■□□□□□18 森田(9 宇野沢)
□□□□■□□□□□□28 玉田(ケリー)
□□□□□□■□□□□10 ケリー(藤田)
□■□□□□□□□■□17 新井場(13 佐藤) 11 小林(14 藤田)
□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□8 シルビーニョ(藤田)
□□□□□□■□□□□7 明神(22 萩村)
□□□□□□□□□□□
□□■□□■□□■□□2 斉藤 3 サンドロ 5 木場(萩村)
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□1 岡中(16 本間)

キャプテン 明神智和(サンドロ)
キッカー
FKロング  
FKショート 
CK左     }  お手数ですが、全て適正値の高い選手で御願いします。
CK右    
PK     
チーム指示
攻守バランス ノーマル
攻撃指示 ドリブル
守備指示 ノーマル
ディフェンスタイプ ゾーン
548柏 ◆1o.blHI1ts :04/02/27 18:23 ID:MZ3LRWNM
テンプレその2
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/ケガの際の交代選手(背番号)
GK/岡中勇人(1)/守備重視/本間(16)
CB/斉藤俊秀(2)/守備重視/萩村(22)
SW/サンドロ(3)/守備重視/萩村(22)
CB/木場昌雄(5)/守備重視/萩村(22)
DH/明神智和(7)/守備重視/萩村(22)
DH/シルビーニョ(8)/パス/藤田(14)
SH/新井場徹(17)/ドリブル/佐藤(13)
SH/小林成光(11)/ドリブル/藤田(14)
OH/ケリー(10)/ドリブル/藤田(14
SS/玉田圭司(18)/シュート/藤田(14) →ケリーとポジションチェンジ
CF/森田浩史(28)/シュート/宇野沢(9)

SUB
GK/本間幸司(16)/守備重視
SW/CB/DH萩村滋則(22)/守備重視
SH/佐藤悠介(13)/パス
OH/DH藤田健(14)/パス
CF/宇野沢祐次(9)/キープ

ケガ時の交代
 軽症時は交代せず。
退場者が出た時に引っ込めるプレイヤーの順番
 SS玉田(28)>DHシルビーニョ(8)>OHケリー(10)
549柏 ◆1o.blHI1ts :04/02/27 18:26 ID:MZ3LRWNM
テンプレ3
ハーフタイム時の選手/戦術交代
(2点以上)負けている
 戦術交代
 攻守バランス>攻撃重視
 守備指示>プレス
 個人指示>ケリー:シュート   明神:インターセプト
引き分け
 変更なし

後半30分の選手/戦術交代
(2点以上)負けている
選手交代
 森田out藤田in  藤田とケリーのポジションチェンジ
 新井場out佐藤in
戦術交代
  攻守バランス>攻撃重視
  個人指示>シルビーニョ、明神を攻撃重視

引き分け
選手交代
 小林out藤田in
戦術交代
 攻守バランス>守備的

(1点以上)勝っている
選手交代
 小林out藤田in  
 シルビーニョout萩村in
戦術交代
 攻守バランス>守備的
550柏 ◆1o.blHI1ts :04/02/27 18:27 ID:MZ3LRWNM
柏テンプレ>>547-549

宜しく御願いします・・。
551C大阪 ◆3uciT.GORw :04/02/27 19:59 ID:UX9PMc9y
テンプレ3 修正版

ハーフタイム時の選手/戦術交代
(2点以上)負けている
森島out 北嶋in←大久保とポジション交代

引き分け:変更なし

(2点以上)勝っている
攻守バランス>守備重視

後半30分の選手/戦術交代
(1点以上)負けている
森島out 北嶋in←大久保とポジション交代 
寺川out 滝澤in

引き分け
森島out 北嶋in←大久保とポジション交代


(1点以上)勝っている
オゼアスout 北嶋in 
戦術>カウンター
攻守バランス>守備的
今野の個人指示を守備重視に変更

GK退場時の交代
オゼアス>中村>森島
552C大阪 ◆3uciT.GORw :04/02/27 20:01 ID:UX9PMc9y
C大阪テンプレ一覧 修正版
>>446
>>534
>>551

神戸さん、失礼しました。
もし、まだ不備な点がありましたらご指摘願います。
553仙台 ◆Xf72KTs4jM :04/02/27 20:18 ID:Ari6bYg6
テンプレその2
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/ケガの際の交代選手(背番号)
GK/榎本達也(1)/守備重視/林卓人(22)
CB/ファビアーノ(5)/守備重視/秋葉忠宏(24)→青木(15)とポジションチェンジ
CB/鈴木秀人(4)/守備重視/秋葉忠宏(24)→青木剛(15)とポジションチェンジ
LSB/根本裕一(17)/攻撃重視/秋葉忠宏(24)
RSB/伊藤宏樹(2)/守備重視/秋葉忠宏(24)
DH/鈴木啓太(8)/パス/秋葉忠宏(24)
DH/青木剛(15)/守備重視/秋葉忠宏(24)
LSH/岩本輝雄(14)/パス/小林大悟(19)
OH/松井大輔(10)/パス/小林大悟(19)
SS/佐藤寿人(11)/シュート/小島宏美(13)
CF/吉原宏太(9)/シュート/中山悟志(26)

SUB
GK/林卓人(22)/守備重視
SB/DH/秋葉忠宏(24)/守備重視
SH/OH/小林大悟(19)/パス
SS/小島宏美(13)/シュート
CF//中山悟志(26)/シュート

ケガ時の交代
 軽症時は交代せず。
退場者が出た時に引っ込めるプレイヤーの順番
 SS佐藤寿人(11)>LSH岩本輝雄(14)>鈴木啓太(8)
554仙台 ◆Xf72KTs4jM :04/02/27 20:34 ID:Ari6bYg6
テンプレ3
ハーフタイム時の選手/戦術交代
(2点以上)負けている
ポジション変更:佐藤寿人SS→CF
 攻守バランス>攻撃的
 個人指示>鈴木啓太(8)を攻撃重視
引き分け
 変更なし

後半30分の選手/戦術交代
(2点以上)負けている
選手交代
 DH鈴木啓太→CF中山悟志
 SS/CF佐藤寿人→小島宏美
(青木の1ボランチ、岩本、松井をOHに。CFを小島、中山、吉原を並べた3トップに移行お願いします)
戦術交代
  攻守バランス>攻撃重視
  個人指示>変更なし

引き分け
選手交代
 岩本輝雄→秋葉忠宏
(秋葉、青木、鈴木の3ボランチで)
戦術交代
 攻守バランス>守備的
(1点以上)勝っている
選手交代
 岩本輝雄→秋葉忠宏
 (同点時と同じ)
戦術交代
 攻守バランス>守備的
555仙台 ◆Xf72KTs4jM :04/02/27 20:38 ID:Ari6bYg6
ベガルタ仙台 テンプレ一覧
テンプレ1>>463
テンプレ2>>553
テンプレ3>>554

これでお願いします。不備があったらお願い致します。
556神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/02/27 21:00 ID:TGYvPBQV
>>555仙台さん
申し訳ないですが、交代の際フォーメーションの変更は不可でお願いします。
役割設定とか全部入れないといけないのです…
4-4-2ですと、3トップに出来ないというのと、3ボランチはありません。
557清水 ◆yk2VSPuLSE :04/02/27 22:24 ID:iTGnVNe+
>>神戸さん
すいませんがシステム変更無しとのことで根本的に見直したいので前回のは撤回させてください
明日中には決定して書き込みます
直前になって申し訳ないですがお願いします
558仙台syou413:04/02/28 00:55 ID:/T07ao3A
テンプレ3(訂正版)
ハーフタイム時の選手/戦術交代
(2点以上)負けている
ポジション変更:佐藤寿人SS→CF
 攻守バランス>攻撃的
 個人指示>鈴木啓太(8)を攻撃重視
引き分け
 変更なし
後半30分の選手/戦術交代
(2点以上)負けている
選手交代
 CF吉原宏太→中山悟志
 SS/CF佐藤寿人→小島宏美
戦術交代
  攻守バランス>攻撃重視
  個人指示>変更なし
引き分け
選手交代
 佐藤寿人→中山悟志
戦術交代
 攻守バランス>ノーマル
(1点以上)勝っている
選手交代
 松井大輔→秋葉忠宏
 (松井の所に鈴木啓太を入れて鈴木啓太の所に秋葉を入れて下さい。)
戦術交代
 攻守バランス>守備的

多少変えましたんで訂正お願いします。それと神戸さん毎回乙です!
559磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/02/28 08:46 ID:vSzlIldW
まだテンプレがないのは
大分さん、清水さん、F東さんの3チームですね。

いよいよ開幕かぁ・・・。
560仙台 ◆1Q3MKH3vr2 :04/02/28 11:40 ID:/T07ao3A
>>558
ぐわ・・トリップ晒してたのきずかなかった・・・
トリップ変更します。ご迷惑掛けてすいません・・・
561神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/02/28 17:22 ID:GuDtDP3T
半分設定終了です。残りのチームさんを設定して、明日にはキッカーは誰になりました、
というのをお知らせできると思います。

清水さんは大丈夫として、F東京さんと大分さんが心配…
月曜日までに書き込み無かった場合、どうしましょうか。新規で募集しちゃいますか?

>>560仙台さん
了解です。ドンマイw
562大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/02/28 17:40 ID:gLDpOP/F
テンプレ1
4−3−3
□□□□□■□□□□□高松
□□■□□□□■□□□ファビーニョ 吉田
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□ウィル 
□□□□■□□□□□□名波
□□□□□□□■□□□山根 
□□□□□□□□□□□
□■□□□□□□□■□三浦 加地
□□□□■□■□□□□三木 イハラ
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□@野澤
SUB:茂庭照幸、梅田高志、瀬戸春樹、川島永嗣、中山元気

キャプテン 名波 浩
キッカー 
FKロング  三浦 淳宏
FKショート 名波 浩
CK左    名波 浩
CK右    名波 浩
PK     ウィル
チーム指示
戦術:カウンター
攻守バランス:守備的
攻撃指示:ショートパス
守備指示:プレス
ディフェンスタイプ:ゾーン
563大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/02/28 17:42 ID:gLDpOP/F
テンプレその2
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/ケガの際の交代選手(背番号)
GK/野澤洋輔(21)/守備重視/川島 永嗣(1)
CB/三木隆司(2)/守備重視/茂庭照幸(5)/
CB/イハラマサミ/(4)/守備重視/茂庭照幸(5)/
RSB/加地亮(22)/攻撃重視/瀬戸春樹 (14)
LSB/三浦淳宏(6)/攻撃重視瀬戸春樹 (14)
DH/山根巌(8)/ノーマル/瀬戸春樹 (14)
CH/名波浩 (7)/パス/梅田高志(15)
OH/ウィル(10)/ドリブル/梅田高志(15)←名波とポジションチェンジ
SS/吉田孝行(9)/シュート/梅田高志(15)←CH梅田/OH名波/CFウィル 
LWG/ファビーニョ(11)/ドリブル/CH梅田/OH名波/CFウィル
PO/高松大樹(13)/シュート/中山元気(18)

SUB
GK/川島 永嗣(1)/守備重視
CB茂庭照幸(5) /守備重視
SB/DH/瀬戸春樹 (14)/守備重視
CH/梅田高志(15)/ドリブル
PO//中山元気(18)/シュート

退場者が出た時に引っ込めるプレイヤーの順番
DH山根>OHウィル>WGファビーニョ
564大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/02/28 17:44 ID:gLDpOP/F
テンプレ3
ハーフタイム時の選手/戦術交代
(2点以上)負けている
守備重視>攻撃重視

(2点以上)勝っている
山根out>瀬戸in

後半30分の選手/戦術交代
(1点以上)負けている
山根out>梅田in
戦術:守備重視>攻撃重視

引き分け
山根out>瀬戸in

(1点以上)勝っている
山根out>瀬戸in
ウィルout>梅田in
加地 三浦  攻撃重視>守備重視


良く分からずに作成してしまったのでおかしな箇所あれば指摘願います。
565神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/02/28 17:52 ID:GuDtDP3T
>>564大分さん
FWですが、SSとWGの共存は出来ない仕様になっています。片方だけ開く、
というのが無理なのです。ですので、二人とも開いてWGにするかSSにしたい選手をPOかCFに、
開かないで二人ともSSにするか、WGにしたい選手をPOかCFに変更と言う形になります。

また、中盤の3の並びですが、
1.                2.                3.
□□□□□■□□□□□ □□□■□□□■□□□ □□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□ □□■□□■□□■□□
□□□■□□□■□□□ □□□□□■□□□□□ □□□□□□□□□□□

こういう規則正しい並べしかありませんので、現状では1にして、名波をボランチ
の位置まで下げてCH設定という形になります。
566大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/02/28 18:01 ID:gLDpOP/F
>>神戸さん
ありがとうございます。
WGについては、ファビーニョをCFでお願いします。
中盤は1の名波を下げる形で了解しました。

 
567清水 ◆yk2VSPuLSE :04/02/28 20:04 ID:TH3MvlQN
テンプレ1

フォーメーション名 3−6−1
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□西沢明訓
□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□□藤田俊哉 朴智星
□□□□□■□□□□□沢登正朗
□■□□□□□□□■□平野孝 安藤正裕
□□□□□■□□□□□福西崇史
□□□□□□□□□□□
□□■□□■□□■□□大岩剛 ゼリッチ 古賀琢磨
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□土肥洋一

SUB 黒河貴矢 池田昇平 平松康平 伊東輝悦 三浦文丈

キャプテン 沢登正朗
キッカー
FKロング 平野孝
FKショート 沢登正朗
CK左 沢登正朗
CK右 平野孝
PK 藤田俊哉
チーム指示 ポストプレイ
攻守バランス ノーマル
攻撃指示 ショートパス
守備指示 ノーマル
ディフェンスタイプ ゾーン
568清水 ◆yk2VSPuLSE :04/02/28 20:05 ID:TH3MvlQN
テンプレ2

GK/土肥洋一(1)/守備重視/黒河貴矢(16)
CB/大岩剛(2)/マンマーク(ウェズレイ)いないときはかわりのFW/池田昇平(4)
LIB/ゼリッチ(3)/守備重視/池田昇平(4)をCBに入れて大岩剛(2)をLIB
CB/古賀琢磨(5)/マンマーク(田中)いないときはかわりのFW/池田昇平(4)
DH/福西崇史(6)/プレス/伊東輝悦(7)
SH/平野孝(8)/ドリブル/三浦文丈(15)
SH/安藤正裕(13)/パス/三浦文丈(15)
CH/沢登正朗(10)/パス/平松康平(12)をOHに入れて藤田俊哉(11)をCH
OH/藤田俊哉(11)/シュート/平松康平(12)
OH/朴智星(15)/ドリブル/平松康平(12)
PO/西沢明訓(9)/キープ/伊東輝悦(7)をDHに入れて福西崇史(6)をPO

GK/黒河貴矢(16)/守備重視
CB/池田昇平(4)/守備重視
DH/伊東輝悦(7)/プレス
SH/平松康平(12)/ドリブル・OH/平松康平(12)/シュート
SH/三浦文丈(15)/キープ

※GK以外、軽症ならば交代不要

GKが退場した時に引っ込めるプレイヤーの順番
朴智星(15)>沢登正朗(10)>西沢明訓(9)
569清水 ◆yk2VSPuLSE :04/02/28 20:06 ID:TH3MvlQN
テンプレ3

ハーフタイム時の選手/戦術交代

(2点以上)負けている
安藤out平松in
チーム戦術>右サイドアタック
攻守バランス>攻撃的
攻撃指示>ドリブル
引き分け
変更無し
(2点以上)勝っている
朴out伊東in DVに
チーム戦術>カウンター
攻守バランス>守備的

後半30分の選手/戦術交代

(1点以上)負けている
安藤out平松in
チーム戦術>中央突破
攻守バランス>攻撃的
攻撃指示>ドリブル
引き分け
チーム戦術>カウンター
攻撃指示>ロングパス
(1点以上)勝っている
平野out三浦in
朴out伊東in DVに
チーム戦術>キープ
攻守バランス>守備的
570清水 ◆yk2VSPuLSE :04/02/28 20:11 ID:TH3MvlQN
>>神戸さん
遅くなって申し訳ないです
色々なフォーメーションを検討した結果このような形になりました
3-6-1の基本は代えないままですが
6の中でいじったり1の人を変えたりと面倒なことを結構やってます
お手数を掛けますがよろしくお願いします

2〜3試合やって負けっぱなしだったらシステム変更するかもしれないです
そのときは早めに申告しますのでなにとぞご容赦を
571神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/02/29 17:12 ID:X4D7oepU
F東京さんを除いて設定終了。

柏さん キッカーは全てケリーです。
浦和さん FK/CKは全て奥、PKはエメです。
京都さん PKは黒部です。
東京Vさん キッカーは全てエジムンドです。
磐田さん キッカーは全て本山です。
市原さん フリーキッカーはS/L共中田コです。
名古屋さん フリーキッカーはS/L共ヴェズレイです。
横浜さん FK/CKは全て大野、PKは久保です。

F東京さん待ちです。設定の方お願いします…

572神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/02/29 17:39 ID:X4D7oepU
>>513横浜さん
CB/パラシオス(5)/守備重視/中沢(15)
CB/中沢佑二(22)/守備重視/中沢(15)

この二人は那須と前田のことでいいんですよね?
とりあえず、二人とも守備重視にしてあります。
573FC東京 ◆5weRI6/3Mk :04/02/29 17:58 ID:LGwQNyJX

  

テンプレ1
フォーメーション名 4−5−1
□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□ アマラオ
□□□□□□□□□□□ アリソン
□□□□□□■□□□□
□□■□□□□□■□□ 平山 山田
□□□□□□□□□□□
□□□□■□■□□□□ 宮沢 橋本
□■□□□□□□□■□ 相馬 藤山
□□□■□□□■□□□ ジャーン 山西
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□ 佐藤

SUB 山岸範宏 渡辺光輝 戸田光洋 福田健二 吉村光示

キャプテン 山西
キッカー 適役をお願いします
チーム指示 ポストプレイ
攻守バランス ノーマル
攻撃指示 ノーマル
守備指示 ノーマル
ディフェンスタイプ ゾーン

574なごや:04/02/29 20:10 ID:r2TrRVxK
神戸さん、乙です。ホントに頭が下がります。
575G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/02/29 22:44 ID:QsJ81O66
>神戸さん
すいません、テンプレ直すの忘れてたんですが
キッカー能力高い選手で設定してもらえませんかね・・・?
めんどかったらそのままでも良いですが。
576FC東京 ◆5weRI6/3Mk :04/03/01 00:58 ID:05wP34Pu
テンプレその2
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/ケガの際の交代選手(背番号)
GK/佐藤洋平(12)/守備重視/山岸範宏(1)
CB/ジャーン(2)/守備重視/吉村(5)/
CB/山西/(3)/守備重視/吉村(5)/
RSB/藤山(4)/攻撃重視/渡辺 (16)
LSB/相馬(6)/攻撃重視/吉村(5)
DH/橋本(8)/ノーマル/渡辺 (16)
DH/宮沢(7)/パス/渡辺(16)
OH/アリソン(10)/ドリブル/CF福田健二(14)
LSH/平山(9)/ドリブル/戸田(15)
RSH/山田(13)/パス/渡辺(16)
PO/アマラオ(11)/シュート/福田健二(14)


GK/山岸範宏(1)/守備重視
CB/吉村光示(5) /守備重視
SB/DH/渡辺光輝(14)/ノーマル
SH/戸田光洋(15)/ドリブル
PO/CF/福田健二(18)/シュート

退場者が出た時に引っ込めるプレイヤーの順番
OHアリソン>LSH平山>DH宮沢


577FC東京 ◆5weRI6/3Mk :04/03/01 01:05 ID:05wP34Pu
テンプレ3

ハーフタイム時の選手/戦術交代

(2点以上)負けている
アリソンoutCF福田in
チーム戦術>左サイドアタック
攻守バランス>攻撃的
攻撃指示>ドリブル
引き分け
変更無し
(2点以上)勝っている
変更なし
チーム戦術>カウンター
攻守バランス>守備的

後半30分の選手/戦術交代

(1点以上)負けている
アリソンout CF戸田in
チーム戦術>右サイドアタック
攻守バランス>攻撃的
攻撃指示>ドリブル
引き分け
チーム戦術>中央突破
攻撃指示>ドリブル
(1点以上)勝っている
チーム戦術>キープ
攻守バランス>守備的
578神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/01 03:27 ID:7j91xSZf
>>F東京さん
FK/CKキッカーはアリソン、PKはアマラオです。

>>G大阪さん
FK/CKは変更なし、PKのみ播戸に変更です。

>>名古屋さん
サブの背番号が一部だぶってました。以下変更です。
GK/本田(16)
CB/SB/河村(14)
DH/SH/佐藤勇(15)
OH/我那覇(14)>>(17)
CF/氏原(10)>>(13)

サイドアタックは攻撃指示ではなく、チーム指示です。
右か左どちらかです。選択してください。
攻撃指示はノーマル、ショートパス、ロングパス、ドリブルのどれかです。
ディフェンスタイプはプレスかラインのどちらかです。ノーマルは有りません。
個人指定で佐藤がクロスとなってますがクロスはありません。パスでいいですか?
上記4つについて選択してください。

579神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/01 03:30 ID:7j91xSZf
間違いました、ディフェンスタイプはゾーンかラインかどちらかです。
すいませんでした。
580神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/01 05:50 ID:7j91xSZf
>>東京Vさん
藤本と望月の背番号かぶってました。藤本を15にしてます。
変更あったら言ってください。

>>C大阪さん
以下からスタート時のチーム指示(戦術)を選択してください。
ノーマル/左/右サイドアタック/中央突破/ポストプレイ/カウンター/キープ
マンマークの相手、相手が居なくなった場合の行動を指定してください。

>>柏さん
以下からスタート時のチーム指示(戦術)を選択してください。
ノーマル/左/右サイドアタック/中央突破/ポストプレイ/カウンター/キープ

名古屋さん、C大阪さん、柏さん、設定お願い致します。
設定終了次第、開幕したいと思います。

試合を進めながらの設定変更は、ホームチームを先に行います。
交代等で試合が止まっている場合は関係有りません。
ただし、30分すぎの変更の場合、試合が止まらないことがありえます。
ですので、交代なしという結果もありえますのでご了承ください。

テストケースとして、神戸とプレシーズンマッチをして頂けるチーム
さんを募集します。先着1チームさんで、開幕戦の相手である
C大阪さんのみNGとさせて頂きます。結果はアップします。
ではみなさん宜しくお願いします。
581C大阪 ◆3uciT.GORw :04/03/01 09:04 ID:0RqUIDE1
>>神戸さん スペシャルウルトラ乙です。再設定します。

スタート時のチーム指示(戦術):ポストプレイ
マンマークの相手、相手が居なくなった場合
CB/ジョアン(5)/マンマーク⇒守備重視

今日は五輪代表戦で板の進みが速くなると思うのでageますね。
582磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/03/01 09:14 ID:yue8cWOv
すいません。3月の2日〜4日はちょとこられません。
ですので、何かありましたら皆さんの円滑な進行の邪魔にならないようその場で適当に判断して進めておいちゃってください。
よろしくお願いします。

神戸さんお疲れ様です。
プレシーズンマッチぜひお願いしたいところですが、上記のことがありますんで、他の方にお譲りします。
583鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/03/01 11:30 ID:liHdgTC3
>神戸さん
お疲れ様です。
PSMの怪我が開幕戦に影響しないのなら、お願いしたいです。
服部年宏の指示は、インターセプトにしてください。
584神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/01 15:49 ID:CTMiQjkj
>>581C大阪さん
設定了解しました。マンマークから守備重視に変更で、マーク相手なしでいいんですよね?
予選、言われるまで忘れてました(汗

>>582磐田さん
了解しました。設定は全てokですので、問題ないと思います。

>>583鹿島さん
どうもありがとうございます。今ちょっと出先なので、戻ってから試合になります。
怪我は関係なしでやります。一回は試しておかないと進行が不安ですので…
お手柔らかにお願いします。この試合結果によって、戦術を変えたりはしませんので。

試合結果ですが、シュート数やボールキープくらいは出るようですので、
そちらもあわせてアップしたいと思います。
プレイヤーごとの評価点とかは出ないみたいですね…
585G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/03/01 17:01 ID:yTqTvHg8
テンプレ1 早見表その1
横浜>>512  513 514
磐田>>498  499 503 527
市原>>519  521 524
F東 >>573  576 577
鹿島>>490  491 492
名古>>516  517 526
浦和>>542  543 544
東 V>>500  505 531
586G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/03/01 17:05 ID:yTqTvHg8
テンプレ1 早見表その2
C 大>>446  534 551
G 大>>496  497
清水>>567  568 569
木白>>547  548 549
神戸>>476  477 479
大分>>562  563 564 566
仙台>>463  553 558
京都>>537  538 539

使い様があるかわかりませんが
対戦相手を調べるときにでも使ってみてください
全部にハイパーリンクつけると拒否られるので
テンプレ1だけにさせてもらいました
587C大阪 ◆3uciT.GORw :04/03/01 18:51 ID:SGtXzH66
すいません、私も急遽出張になり、あさってから1週間くらいPCから離れます。
携帯でチェックはできますが、細かい指示は無理そうなので、テンプレ通りでお願いします。
もしまだ設定に不備があるようなら明日中までですので、ご指摘ください。

神戸さん、上記のことでマンマークなどの細かい指示ができそうもありませんので、
ジョアンの「マンマーク」は「守備重視」に変更します。
いろいろお手間、ご迷惑かけて申し訳ありません・・・。
588神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/01 21:59 ID:7j91xSZf
ブレシーズンマッチ結果
神戸1-2鹿島
時間 アシスト ゴール
4   上野   マグロン
58   駒野   バルデス
76   駒野   バルデス

交代
78 本田out>岡山in
78 桜井out>加藤in

神戸-鹿島
3-6   シュート
0-0   CK
0-0   FK
1-0   ファウル
0-0   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
54-46 支配率
589G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/03/01 22:03 ID:yTqTvHg8
>>588
お疲れ様です。
ってかセットプレー0てwファール少ないんですね
590神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/01 22:09 ID:7j91xSZf
鹿島さんありがとうございました。やられましたw

やってみた結果ですが、体力ゲージありました。
メモリは4個です。次節以降、交代時の指示に、
「メモリが×個以下なら交代」を加えようかと思います。

全然ファウルしないですねー。そこはファウルで止めろ!
と何回も思いました。オフサイドも取れないし、何のためのラインなのかと。
CKがゼロってありえないだろーと。シュートチャンスがそもそも作れてない
という話はありますが。お互い守備的なチーム同士でしたので…

交代は結果画面に出てないので、時間は大体です。
一応表示された情報は全て記載しました。
何か要望等ありましたらお願いします。
591横浜 ◆8mA3rrnAyg :04/03/01 22:35 ID:JoZ7FLQP
個人的には最多得点・最多失点が希望だなぁ、うちのチームは
592鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/03/01 23:41 ID:liHdgTC3
>神戸さん こちらこそありがとうございました。
練習でも、やはり勝つと嬉しいものですね。
本番もこの調子で勝ってくれるといいのですが・・・。

ファール・セットプレイが少ないのは考え物ですが、
怪我や出場停止等は少なくなりそうなので、その意味では良かったです。


さて五輪予選は後半ですが、0-0で終わりそうな予感。
釣男がんがれ。
リアルの駒野は、五輪本番までには間に合ってくれるといいなぁ。
593浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/03/02 01:06 ID:g2RdWsE2
鹿島勝ってる!煤i゚Д゚;)
駒野→バルデスのラインで2点ですか…。
開幕戦当たるウチののDFラインは大丈夫だろうか((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
594柏 ◆1o.blHI1ts :04/03/02 15:12 ID:qS+PemmS
>>580
すみません

ノーマルでお願いします。
595鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/03/03 14:27 ID:cmQEfDMm
名古屋さん(屮゚Д゚)屮 カモーン
596神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/04 17:51 ID:0D7fD4Ou
名古屋さんいらっしゃいませんね。
先に他の対戦カードだけやっちゃいましょうか?
597なごや ◆EcCgOA7Vw6 :04/03/04 18:37 ID:IkiWM3en
サイドアタック右
攻撃指示ノーマル
ディフェンスタイプ プレス
ユキヒコはパス

で、お願いします。確認遅れてすいません。
598神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/04 19:05 ID:0D7fD4Ou
>>597名古屋さん
okです。それでは、全員揃いましたので開幕させて頂きます。
結果は今晩中にアップします。夜中になると思いますけど…
599市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/03/04 19:21 ID:QM+OdM7V
開幕キター


・・・今夜スレを見られるだろうか・・・
600京都 ◆2MwrkeoZrw :04/03/04 21:06 ID:Cl76ixr/
開幕キタキタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
勝てるかなー。
601神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/04 21:30 ID:Iq77/PXJ
>>597名古屋さん
度々ごめんなさい、>>579で書いているとおり、
ディフェンスタイプはラインかゾーンのどちらかです。プレスはないです。
再設定お願いします。それ以外の試合についてはすすめておきますので…
602大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/03/04 21:36 ID:veoJ1had
(n‘∀‘)ηワーイ開幕だ。

『今期の目標は、残留です。』
明日の朝、結果を見るのが楽しみ。。。

603横浜 ◆8mA3rrnAyg :04/03/04 22:00 ID:o5cP0ROB
この布陣で0封されたら悲しすぎる・・・
604G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/03/04 22:55 ID:dfOqtroJ
開幕キタwwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!

ワクワク
605神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/05 01:14 ID:hmNlFjnj
第一節結果
仙台2-1大分
24佐藤寿 44松井 48ウィル(p)
イエロー 岩本輝

鹿島3-2浦和
06ベンチーニョ 10奥 33エメルソン 39山下 58バルデス

市原2-3東京V
25バロン 30西 63チェヨンス 72エジムンド 89チェヨンス
イエロー 西 川口

F東京2-1柏
23小林成 61ジャーン 66アリソン

横浜2-3磐田
07グラウ 27久保 59二川 79二川 83エウレル

京都3-1G大阪
33播戸 52トゥット 68リカルジーニョ 77リカルジーニョ
軽症石川 レッド冨田

神戸3-2C大阪
07中山 31大久保 48森島 63中山 89マグロン(p)

清水-名古屋戦は順延、順位表等はこちらの結果が出るまで待ってください。
606神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/05 01:14 ID:hmNlFjnj
仙台2-1大分
時間  アシスト ゴール
24   根本   佐藤寿
44   吉原   松井
48   なし   ウィル(p)

イエロー
仙台 岩本

交代
79仙台 松井out>秋葉in
79大分 山根out>梅田in

仙台-大分
5-12   シュート
0-1   CK
1-5   FK
5-1   ファウル
0-0   オフサイド
1-0   イエロー
0-0   レッド
50-50 支配率
607神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/05 01:15 ID:hmNlFjnj
鹿島3-2浦和
時間  アシスト ゴール
06   駒野   ベンチーニョ
10   なし   奥
33   中払   エメルソン
39   ベンチーニョ  山下
58   服部   バルデス

交代
90浦和 鶴見out>安英学in
90浦和 中払out>船越in
↑(ゲーム止まりませんでした…)

鹿島-浦和
3-5   シュート
0-0   CK
1-5   FK
5-1   ファウル
0-0   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
51-49 支配率
608神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/05 01:17 ID:hmNlFjnj
市原2-3東京V
時間  アシスト ゴール
25   サントス   バロン
30   望月   西
63   ビスコンティ  チェヨンス
72   藤本   エジムンド
89   波戸   チェヨンス

イエロー
東京V 西
市原 川口

交代
45東京V 望月out>三浦ヤスin
45東京V バロンout>平本in
76市原 山瀬out>三浦カズin

市原-東京V
2-9   シュート
0-0   CK
1-8   FK
8-1   ファウル
0-0   オフサイド
1-1   イエロー
0-0   レッド
48-52 支配率
609神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/05 01:18 ID:hmNlFjnj
市原2-3東京V
時間  アシスト ゴール
25   サントス   バロン
30   望月   西
63   ビスコンティ  チェヨンス
72   藤本   エジムンド
89   波戸   チェヨンス

イエロー
東京V 西
市原 川口

交代
45東京V 望月out>三浦ヤスin
45東京V バロンout>平本in
76市原 山瀬out>三浦カズin

市原-東京V
2-9   シュート
0-0   CK
1-8   FK
8-1   ファウル
0-0   オフサイド
1-1   イエロー
0-0   レッド
48-52 支配率
610神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/05 01:18 ID:hmNlFjnj
F東京2-1柏
時間  アシスト ゴール
23   ケリー  小林成
61   平山   ジャーン
66   アマラオ   アリソン

交代
79 小林成out>藤田in

F東京-柏
7-7   シュート
3-2   CK
2-5   FK
5-2   ファウル
0-0   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
49-51 支配率
611神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/05 01:20 ID:hmNlFjnj
横浜2-3磐田
時間  アシスト ゴール
07   前田   グラウ
27   エウレル   久保
59   田中隼  二川
79   本山   二川
83   久保   エウレル

交代
76 酒井out>久藤in
76 グラウout>アンドラジーニャin
76 城out>野沢in>

横浜-磐田
6-8   シュート
1-0   CK
2-3   FK
3-2   ファウル
1-1   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
44-56 支配率
612神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/05 01:22 ID:hmNlFjnj
京都3-1G大阪
時間  アシスト ゴール
33   石川   播戸
52   リカルジーニョ トゥット
68   なし   リカルジーニョ
77   鈴木慎  リカルジーニョ

カード等
62 軽症  石川
62 レッド 冨田

交代
62 石川out>大黒in
77 冨田out>鈴木悟in

京都-G大阪
6-5   シュート
0-1   CK
5-3   FK
3-5   ファウル
0-0   オフサイド
0-0   イエロー
1-0   レッド
52-48 支配率
613神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/05 01:25 ID:hmNlFjnj
神戸3-2C大阪
時間  アシスト ゴール
07   マグロン 中山
31   寺川   大久保
48   寺川   森島
63   桜井   中山
89   なし   マグロン(p)

交代
78 森島out>北嶋in

神戸-C大阪
6-7   シュート
0-0   CK
3-2   FK
2-3   ファウル
1-0   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
48-52 支配率
614神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/05 01:31 ID:hmNlFjnj
現時点で次節出場停止は、京都冨田(赤)、G大阪石川(怪我)です。
第2節は3/8月曜日に開催予定です。戦術等変更あるチームさんは、
月曜日の午後9時までにレスをお願いします。
京都さんとG大阪さんは、書き込みが無ければ負傷時のメンバーを先発させます。

また、戦術変更の際に、体力ゲージ指示を追加します。
ゲージはMAXで4です。ゲージが2以下だったら交代、という風に書いてください。

雑感として、得点ゼロの試合が無い、引き分けが無いというのがありますね。
DFの動きが結構馬鹿っぽいものが多く、ファゥルは中盤のものが多いようです。

また、交代のタイミングが75分だと、チャンスが作れて2回という感じなので、
ハーフタイム時に負けているチームさんは積極的に動いたほうがいいかもしれません。

得点パターンとしてはサイドからのクロス、セットプレー絡みが多いという印象です。
FWでもバンバンサイドに流れてクロスを上げますね。
オナドリ>カット>カウンターというパターンも多かったように思います。
もうちょっと進めば、傾向なんかもわかってくるかもしれません。

では、名古屋さん設定お願いします。
615鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/03/05 01:37 ID:A7/uydsS
祝開幕戦勝利!

シュート3点で3得点。
超省エネw

616横浜 ◆8mA3rrnAyg :04/03/05 02:01 ID:GKf2kPf/
点数を取って負けた悔いはなし、次をがんがろう
617なごや ◆EcCgOA7Vw6 :04/03/05 02:06 ID:xKEbVIRX
神戸さん、清水さん、申し訳ないです・・。
ディフェンスタイプはゾーンでお願いします。
618G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/03/05 02:11 ID:+GjEfSMX
石川開幕でいきなり怪我かよ・・・・。
うわーん。

ということで戦術変更

とりあえず次節は石川→大黒でお願いします。

それと攻守バランスを守備的→攻撃的でお願いします。
619G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/03/05 02:34 ID:+GjEfSMX
第1節暫定順位表

順位 チーム名 試合 勝 分 負 得 失 差
1位 京都   1   1  0  0  3  1  2
2位 磐田   1   1  0  0  3  2  1
2位 鹿島   1   1  0  0  3  2  1
2位 東X   1   1  0  0  3  2  1
2位 神戸   1   1  0  0  3  2  1
6位 F 東   1   1  0  0  2  1  1
6位 仙台   1   1  0  0  2  1  1
8位 木白   1   0  0  1  1  2 -1
8位 大分   1   0  0  1  1  2 -1
10位 横浜   1   0  0  1  2  3 -1
10位 市原   1   0  0  1  2  3 -1
10位 浦和   1   0  0  1  2  3 -1
10位 C 大   1   0  0  1  2  3 -1
14位 G 大   1   0  0  1  1  3 -2
── 名古   0   0  0  0  0  0  0
── 清水   0   0  0  0  0  0  0
620京都 ◆2MwrkeoZrw :04/03/05 09:31 ID:L/ZhLUVr
初勝利キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
冨田のシーズン初のレッドカードはオイオイって感じですが。
まあ、勝てたから結果オーライかな。


神戸さんお疲れ様です。次は直接対決ですね。
621FC東京 ◆5weRI6/3Mk :04/03/05 12:08 ID:HIgkADGk
初勝利!
しかし修正点が多そう。でも勝ってるし、難しいとこだ。
622神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/05 13:52 ID:zL0RP0a0
>>617名古屋さん
こちらこそすいませんです。では、清水-名古屋戦は今晩行います。

>>618G大阪さん
スタートの戦術を守備重視ってことですよね。了解です。

修正点 京都-G大阪戦
62 冨田out>鈴木悟in

あと、市原-東京V戦を連張りしてました。すいませんです。

>>620京都さん
こちらこそお手柔らかにお願いします(汗
10人になってから2点取ってるんですよ、京都さん。リカルジーニョ怖い((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

戦術はもうちょっと見直そうかな…ってか、失点が…守備重視なのに。
チームコンセプトは1-0で勝つなんだけどなぁ。
623神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/05 13:59 ID:zL0RP0a0
あー違う、攻撃的でスタートって事ですね。失礼しました>G大阪さん
あと、京都さんは冨田>平岡(ノーマル)の変更のみでよろしいでしょうか?

UAE戦を見てからの更新になると思いますので、また夜中だと思います…
624東京V ◆pI6TVxzttw :04/03/05 17:42 ID:YLuaEwgd
あ、勝ってる。バランス良く取れてるしいい感じかな?
ただシュート2本で2点入れられてる・・・高桑・・・

じゃあさっそく体力ゲージ、使わせていただきます。

体力ゲージが2以下になったら、
望月→三浦
バロン→平本
でお願いします。

よって、
>>500
>>505
>>624
です。
625神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/05 18:33 ID:zL0RP0a0
>>624東京Vさん
ハーフタイムと、後半30分にチェックしたときに2以下だったら交代と言う形です。
それでよろしいでしょうか?2以下になった瞬間に交代って訳ではないです。
試合止めてチェックしないといけないので…
626東京V ◆pI6TVxzttw :04/03/05 18:38 ID:YLuaEwgd
>>625
あっそういう意味だったんですね。
じゃあそれでお願いします。
627京都 ◆2MwrkeoZrw :04/03/05 21:20 ID:L/ZhLUVr
今節のみの修正点
冨田に代えて平岡(守備重視)
鈴木慎吾・平岡が怪我の際は鈴木悟に交代
628市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/03/05 21:27 ID:YlSXLvCN
みなさん、お疲れ様です。

・・・負けた・・ってシュート2本って・・・でも2点・・・
3点も取られるとはなぁ・・・そして2点取れるとは・・・。

次、どうするかな・・・難しい・・。
629セレッソ@出張中:04/03/05 21:37 ID:xQcy2rHW
始まりましたね。開幕戦負けたけど、支配率とシュート数で勝ってるんですね。リアルいてまえサッカーができてるなw
630神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/05 21:55 ID:hmNlFjnj
名古屋2-1清水
時間  アシスト ゴール
66   澤登   福西
85   佐藤由  徳重
89   佐藤由  田中達

交代
78 平野out>三浦in
78 朴out>伊東in

名古屋-清水
7-7   シュート
0-1   CK
1-1   FK
1-1   ファウル
0-1   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
53-47 支配率
631神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/05 22:03 ID:hmNlFjnj
第1節順位表
順位 チーム名 試合 勝 分 負 得 失 差
1位 京都   1   1  0  0  3  1  2
2位 磐田   1   1  0  0  3  2  1
2位 鹿島   1   1  0  0  3  2  1
2位 東X   1   1  0  0  3  2  1
2位 神戸   1   1  0  0  3  2  1
2位 名古   1   1  0  0  2  1  1
7位 F 東   1   1  0  0  2  1  1
7位 仙台   1   1  0  0  2  1  1
9位 木白   1   0  0  1  1  2 -1
9位 大分   1   0  0  1  1  2 -1
9位 清水   1   0  0  1  1  2  -1
13位 横浜   1   0  0  1  2  3 -1
13位 市原   1   0  0  1  2  3 -1
13位 浦和   1   0  0  1  2  3 -1
13位 C 大   1   0  0  1  2  3 -1
16位 G 大   1   0  0  1  1  3 -2

G大阪さん順位表使わさせて頂きました。ありがとうございます。
ゴール/アシストランキングは次節からにしましょう。
名古屋さん、戦術交代無しですけどいいですか?
清水さん、DVの変更はフォーメーション変更になるので、
今回はDVにしましたが、次からちょっとなしでお願いします。
次回開催は3/8(月)、PM9:00までに変更ある方書き込みしてください。
マンマークを採用してるチームさんは必須ですのでお願いします。
632神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/05 22:13 ID:hmNlFjnj
2節対戦カード
浦和-名古屋 柏-鹿島 東京V-F東京 横浜-仙台
清水-C大阪 G大阪-磐田 神戸-京都  大分-市原

またポカミス…結果のところ、神戸とC大阪逆です。
C大阪ホームでした…申し訳ないです。
試合はC大阪ホームでやってますので。
633仙台 ◆1Q3MKH3vr2 :04/03/05 23:35 ID:jSzShDBh
開幕戦勝利キタwwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
大分にシュート12本も撃たれてたのか。実際の試合だったらストレス性胃炎になってる。
今年の目標はうちも「絶対J1残留!!」です。戦力的にも他より劣っていると思うんで。
634大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/03/06 02:26 ID:1e9VOZB7
やっぱり負けたか(´・ω・`)ショボーン
戦力的に厳しいかな??

12本もシュート撃ったのに決定力無さ杉。
高松、U−23みたいに、なぜか点取ってくれよ。
635名古屋 ◆EcCgOA7Vw6 :04/03/06 06:03 ID:lHu5YMe/
由紀彦2アシストキター!田中達也リアルでもこっちでもキター!!

設定変更ですが、アウグストと徳重の個人指示をパスに変更してください。
交替は、小林が体力ゲージ2以下で佐藤勇と交替お願いします。

神戸さん、ご苦労様です。今後もマイペースで進めて行って下さい!
636磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/03/06 12:39 ID:RJdVJz20
戻ってきました。遂に開幕しましたね。神戸さんお疲れ様です。
何とか勝ちましたが、際どいw エウレルは要注意。
結構ボールは支配したみたいですが…。で神戸さんに2つ質問があります。

まず体力ゲージを見ての交代ですが、「森崎和と酒井のうちメモリが先に1つになった方を久藤と交代」とかお願いできるんでしょうか?

次にこれは自分個人のチームについての質問なのでもしよければ教えていただくということでいいのですが、
シジクレイはMF登録ですが、攻撃的・守備的な能力の比率はどんなものなんでしょうか?
以前SBは60/60と出ていましたが、そんな感じで教えていただきたいです。(具体的な数字じゃなくてもいいです)
DFだと思っていたんですが、MF登録だったので思いつきでリベロにしてみたんですが、ちょっと起用法で悩んでいるので。
637神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/06 12:56 ID:thadKLBF
>>635名古屋さん
変更了解です。

>>636磐田さん
体力ゲージの件ですが、優先順位を設定してくださればokです。
つまり、二人とも1だった場合どちらを交代させるかということですね。
また、>>625の通り交代のタイミングはハーフタイム時と、後半30分だけです。

シジについては完全に守備の選手です。ディフェンス値に関しては、
登録選手中トップクラスの数字です。オフェンス値は守備の選手にしては
まぁまぁ、という感じです。

追記情報、怪我した選手の体力ゲージはその時点でゼロになってました。
今日はゼロックスですね…リアル開幕も近づいてきましたね。
U-23はほんとに勝ててよかった。高松、田中は神!
638磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/03/06 15:58 ID:RJdVJz20
>>637
ありがとうございました。
それほど変わることはないと思うのですが、また練り直して見たいと思います。
639清水 ◆yk2VSPuLSE :04/03/06 17:07 ID:YLKHfuP2
後半リードしてから守りに入ったところを佐藤にやられたか
なんのために守りに入ったてんだか
リアルで清水らしいな
こういうゲームやったこと無いんでどんな感じかわからないんですけど
DFもOFも間抜けな動きをするんだろうな
テンプレ全部入れ替える可能性大です
早めに書き込みますのでお手数ですがよろしくお願いします
640磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/03/06 17:56 ID:RJdVJz20
変更点を以下にまとめました。

布陣は、DFラインを左からシジ・田中誠・薩川に変更してください。

ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我の時の交代選手(背番号)
SW/田中誠(2)/守備重視/北本久仁衛(14) ←シジクレイとポジ交換してシジをSWにしてください。
CB/シジクレイ(3)/守備重視/北本久仁衛(14)
WB/田中隼磨(7)/守備重視/久藤清一(8)

後半30分の選手/戦術交代
(1点以上)負けている
攻守バランス>攻撃的
田中隼>攻撃重視
酒井or森崎和out>久藤in
(酒井がメモリ2以上で森崎和が1の場合のみ森崎を交代、
あとは体力ゲージに関わらず酒井交代でお願いします)
前田out>アンドラジーニャin

引き分け
酒井or森崎和out>久藤in
(体力ゲージが1以下の方を交代してください。両方1の場合は酒井交代でお願いします)
グラウout>アンドラジーニャin

(2点以上)勝っている
戦術>カウンター
攻守バランス>守備重視
森崎和out>北本in
(シジクレイを森崎和の位置に、北本をシジクレイの位置にお願いします。)
酒井out>久藤in
グラウor前田out>アンドラジーニャin
(体力ゲージの低い方を交代してください。同じ時はグラウを交代でお願いします。)
641浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/03/06 18:00 ID:HCfC5txt
〜試合後の談話〜
鹿島は少ないチャンスをものにした。
サイドバックのクロスと言う形から2度やられてしまった。
前半の時点では同点だったし、
交代が遅くなってしまったのは結果論(ゲームの仕様)なので仕方ない。
次節、ホームでの試合に向け、気持ちを切り替えていきたい。


神戸さん進行お疲れさまです。

次節相手の名古屋さんの注目は達也とウェズレイの2トップ、両サイドのクロスか…。
設定は夜までに考えておきます。
しかし隣の芝は青い…じゃないですけど、どのチームも強敵に感じるなぁw
642仙台 ◆1Q3MKH3vr2 :04/03/06 21:27 ID:mzCRvNuh
神戸さんいつも乙っす!お手数掛けますが体力ケージについてです。
DFが2以下になったら秋葉忠宏に。DMFが2以下になったら同じく秋葉忠宏。
OMFが2以下になったら小林大悟。FWに関しては佐藤寿人が2以下になったら小島宏美。
吉原宏太が2以下になったら中山悟志に変更お願い致します。
643神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/06 22:27 ID:thadKLBF
>>642仙台さん
DF/DMFの優先順位を書いて置いてください。
全員2以下だとして、誰から引っ込めるのかというところです。
磐田さんのように書いてくれればokです。
644神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/07 09:36 ID:nEr4bORa
フォーメーション名 4-4-2DV
□□□□□□□□□□□
□□□□■□■□□□□ マグロン/中山
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□■□□□□□□□■□ 桜井/岡山
□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□□ 山口/上野
□□□□□□□□□□□
□■□□■□■□□■□ ドゥトラ/中西/森岡/名良橋
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□ 掛川

SUB 下川/三田/本田/加藤/松波

キャプテン/中山
キッカー
FKロング/ドゥトラ
FKショート/ドゥトラ
CK左/ドゥトラ
CK右/ドゥトラ
PK/マグロン
チーム指示
戦術/ポストプレイ
攻守バランス/ノーマル
攻撃指示/ロングパス
守備指示/プレス
ディフェンスタイプ/ライン
645_:04/03/07 09:38 ID:nEr4bORa
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我の時の交代選手(背番号)
GK/掛川誠(1)/守備重視/下川誠吾(13)
SB/ドゥトラ(2)/ノーマル/三田光(14)
CB/森岡隆三(3)/守備重視/三田光(14)
CB/中西永輔(4)/守備重視/三田光(14)
SB/名良橋晃(5)ノーマル/三田光(14)
DH/山口素弘(7)/パス/岡山哲也(15)
DH/上野良治(8)/守備重視/岡山哲也(15)
SH/岡山哲也(15)/パス/加藤望(16)
SH/桜井直人(10)/ドリブル/加藤望(16)
CF/中山雅史(9)/シュート/松波正信(17)
PO/マグロン(11)/シュート/松波正信(17)

SUB
GK/下川誠吾(13)/守備重視
SB/CB/三田光(14)/守備重視
DH/本田泰人(6)/マンマーク(森島)/岡山哲也(15)
SH/加藤望(16)/ノーマル
CF/PO/松波正信(17)/シュート
646神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/07 09:47 ID:nEr4bORa
ハーフタイム時の選手/戦術交代
点差に関係なく、山口>上野の順で体力ゲージ2以下の選手>本田in

(2点以上)負けている
攻守バランス>攻撃的
岡山out>加藤in
森岡>パス
ドゥトラ、名良橋>攻撃重視

引き分け以上
変更なし

後半30分の選手/戦術交代
点差に関係なく、山口>上野の順で体力ゲージ2以下の選手>本田in
岡山>桜井の順で体力ゲージ2以下の選手>加藤in

(1点以上)負けている
攻守バランス>攻撃的
森岡>パス
ドゥトラ、名良橋>攻撃重視
引き分け〜1点差勝ちは負けと同じ

(2点以上)勝っている
戦術>カウンター
攻守バランス>守備的
マグロンout>松波in
桜井out>三田in
ドゥトラ、名良橋>守備重視
中盤の四人>プレス

ホームなので攻撃的に…裏目に出ないと良いけど(汗
647神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/07 09:53 ID:nEr4bORa
げ、またミスった…2レス目も神戸です。
あと、戦術は左サイドアタック、マグロンはCFに変更でした。
ウイニングチーム、ネバーチェンジの法則をあえて無視してみたけど、
結果どうなるだろうか…リカルジーニョ、黒部、ツトは怖いなぁ。

>>浦和さん
気持ちわかります。前節もでしたけど勝てる気しないw
プレシーズンから9試合やって、得点ゼロのチームがないんですよね。
ノーガードとまではいかないけど、殴り合いに出たほうがいいのかな、と…
648清水 ◆yk2VSPuLSE :04/03/07 15:28 ID:XXiVlmtN
テンプレ1

フォーメーション名 4−4−2
□□□□□□■□□□□西沢明訓
□□□□■□□□□□□藤田俊哉
□□□□□□□□□□□
□■□□□■□□□■□平野孝 沢登正朗 平松康平
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□福西崇史
□□□□□□□□□□□
□□■□□■□□■□□古賀琢磨 大岩剛 池田昇平
□□□□□■□□□□□ゼリッチ
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□土肥洋一

SUB 黒河貴矢 伊東輝悦 三浦文丈 安藤正裕 朴智星

キャプテン 沢登正朗
キッカー
FKロング 平野孝
FKショート 沢登正朗
CK左 沢登正朗
CK右 平野孝
PK 藤田俊哉
チーム戦術 ノーマル
攻守バランス ノーマル
攻撃指示 ショートパス
守備指示 ノーマル
ディフェンスタイプ ライン
649清水 ◆yk2VSPuLSE :04/03/07 15:29 ID:XXiVlmtN
テンプレ2

GK/土肥洋一(1)/守備重視/黒河貴矢(16)
CB/大岩剛(2)/マンマーク(大久保)いないときはかわりのFW/伊東輝悦(7)をSWに入れてゼリッチ(3)をCB
SW/ゼリッチ(3)/守備重視/伊東輝悦(7)
CB/池田昇平(4)/マンマーク(森島)いないときはかわりのFW/伊東輝悦(7)をSWに入れてゼリッチ(3)をCB
CB/古賀琢磨(5)/マンマーク(オゼアス)いないときはかわりのFW/伊東輝悦(7)をSWに入れてゼリッチ(3)をCB
DH/福西崇史(6)/プレス/伊東輝悦(7)
OH/平野孝(8)/攻撃重視/朴智星(15)
OH/平松康平(12)/攻撃重視/朴智星(15)
OH/沢登正朗(10)/パス/朴智星(15)
SS/藤田俊哉(11)/シュート/朴智星(15)
CF/西沢明訓(9)/シュート/朴智星(15)

GK/黒河貴矢(16)/守備重視
DH/伊東輝悦(7)/プレス・SW/伊東輝悦(7)/守備重視・SH/伊東輝悦(7)/守備重視
OH/朴智星(15)/攻撃重視・SS/朴智星(15)/シュート・CF/朴智星(15)/シュート
SH/三浦文丈(15)/守備重視
SH/安藤正裕(13)/守備重視

※怪我をしたらすぐに交代

GKが退場した時に引っ込めるプレイヤーの順番
平松康平(12)>沢登正朗(10)>西沢明訓(9)
650清水 ◆yk2VSPuLSE :04/03/07 15:31 ID:XXiVlmtN
ハーフタイム時の選手/戦術交代
(2点以上)負けている
平松out朴in
チーム戦術>中央突破
攻守バランス>攻撃的
攻撃指示>ドリブル
引き分け
変更無し
(2点以上)勝っている
平野out三浦in OHからSHに変更 個人指示は守備重視
平松out伊東in OHからSHに変更 個人指示は守備重視
チーム戦術>カウンター
攻守バランス>守備的

後半30分の選手/戦術交代
(1点以上)負けている
平松out朴in
チーム戦術>中央突破
攻守バランス>攻撃的
攻撃指示>ドリブル
引き分け
平松out伊東in OHからSHに変更 個人指示は守備重視
チーム戦術>カウンター
攻撃指示>ロングパス
(1点以上)勝っている
平野out三浦in OHからSHに変更 個人指示は守備重視
平松out伊東in OHからSHに変更 個人指示は守備重視
チーム戦術>キープ
攻守バランス>守備的
651清水 ◆yk2VSPuLSE :04/03/07 15:37 ID:XXiVlmtN
怪我が重傷軽傷関係なく体力ゲージが0になるのならすぐに交代してください
軽傷だと体力ゲージに影響しないもしくは途中で戻る等あるのなら交代しないでください
OHからSHへの変更がフォーメーション変更となるのなら
平野と平松は最初からSHという扱いにしてください

C大阪さんがいてまえサッカーみたいなので負けじとこちらもいてまえサッカーを目指してみました
652鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/03/07 17:02 ID:x45+7b2K
テンプレ2

ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我の時の交代選手(背番号)
GK/曽ケ端準(1)/守備重視/山本浩正(12)
SB/駒野友一(2)/ノーマル/トゥーリオ(13)→阿部とポジション交代
CB/小村徳男(3)/守備重視/トゥーリオ(13)
CB/手島和希(4)/守備重視/トゥーリオ(13)
DH/阿部勇樹(5)/プレス/トゥーリオ(13)
DH/服部年宏(6)/マンマーク(ケリー)→ケリーがいないときはインターセプト/トゥーリオ(13)
SB/服部公太(7)/ノーマル/トゥーリオ(13)がDH、駒野が左SB、阿部が右SB
OH/小笠原満男(8)/パス/武藤真一(15)
PO/バルデス(9)/シュート/岡野雅行(16)→ベンチーニョとポジション交代
CF/ベンチ―ニョ(10)/シュート/岡野雅行(16)
CF/山下芳輝(11)/シュート/岡野雅行(16)

SUB
GK/山本浩正(12)/守備重視
CB/DH/トゥーリオ(13)/守備重視
DH/茂原岳人(14)/ノーマル
OH/武藤真一(15)/パス
CF/岡野雅行(16)/シュート

GK退場の場合に引っ込めるプレイヤーの順番
PO(バルデス)>右CF(山下)>左CF(ベンチーニョ)
653鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/03/07 17:04 ID:x45+7b2K
テンプレ3

ハーフタイム時の選手/戦術交代
(2点以上)負けている
攻守バランス>攻撃的
守備指示>プレス
駒野、服部公>攻撃重視


後半30分の選手/戦術交代
(1点以上)負けている or 引き分け
攻守バランス>攻撃的
守備指示>プレス
駒野、服部公>攻撃重視

(1点以上)勝っている
戦術>カウンター
攻守バランス>守備的
阿部、服部年、駒野、服部公>守備重視


鹿島のテンプレは、>>490 >>652 >>653です。
654仙台 ◆1Q3MKH3vr2 :04/03/07 20:45 ID:FHtTdvdQ
ハーフタイム時の選手/戦術交代
(2点以上)負けている
攻守バランス>攻撃的
佐藤out小島in
個人表示>鈴木啓太を攻撃重視
その他変更無し
変更なし

後半30分の選手/戦術交代
(点差に関係なくケージ2以下)佐藤>小島 吉原>中山

(点差に関係なく)負けている場合
攻守バランス>攻撃的
岩本、松井、小島>攻撃重視
引き分け〜1点差勝ちは通常と同じ

(2点以上)勝っている
戦術>カウンター
攻守バランス>守備的
岩本out>小林in 佐藤out小島in
根本>守備重視
守備表示>プレス

多少変更しました。神戸さんお願いします。
655浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/03/08 12:48 ID:rCWEK2mP
テンプレその1
フォーメーション:3−5−2DV
□□□□□□■□□□□エメルソン(10)
□□□■□□□□□□□マルクス(9)
□□□□□■□□□□□奥大介(8)
□□□□□□□□□□□ 
□■□□□□□□□■□中払大介(7)坂本將貴(24)
□□□□□□□□□□□
□□□□■□■□□□□安英学(6) 鶴見智美(17)
□□■□□□□□■□□
□□□□□■□□□□□秋田豊(3) 山口智(5) 坪井慶介(2)
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□都築龍太(23)
SUB:GK高橋範夫(1) DF柳本啓成(4) DF平川忠亮(14) MF内舘秀樹(19) MF船越優蔵(11)

キッカー
 FK・CK 奥
 PK エメ

チーム指示
 戦術:カウンター
 攻守バランス:ノーマル
 攻撃指示:ドリブル
 守備指示:プレス
 ディフェンスタイプ:ゾーン
656浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/03/08 12:49 ID:rCWEK2mP
テンプレその2
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/ケガの際の交代選手(背番号)
GK/都築龍太(23)/守備重視/高橋(1)
CB/坪井慶介(2)/守備重視/柳本(4)
SW/山口智(5)/守備重視/柳本(4)
CB/秋田豊(3)/守備重視/柳本(4)
DH/安英学(6)/パス/内舘(19)      
DH/鶴見智美(17)/マンマーク(徳重、いない場合は同ポジションの選手)/内舘(19)   
SH/中払大介(7)/パス/平川(14)        
SH/坂本將貴(24)/ノーマル/平川(14)
OH/奥大介(8)/パス/平川(14)→中払(7)とポジションチェンジ
SS/マルクス(9)/シュート/船越(11)
CF/エメルソン(10)/シュート/船越(11)

SUB
GK/高橋(1)/守備重視
SB/CB/柳本啓成(4)/守備重視
WB/平川(14)/ノーマル
DH/内舘(19)/ノーマル
CF/PO/船越(16)/キープ

ケガ時の交代
 軽症時は交代せず。
退場者が出た時に引っ込めるプレイヤーの順番
 SH中払(7)>SSマルクス(9)>DH鶴見(17)
657浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/03/08 12:50 ID:rCWEK2mP
テンプレ3
ハーフタイム時の選手/戦術交代
(1点以上)負けている
戦術交代
 攻守バランス>攻撃的
 個人指示>中払を攻撃重視に  

引き分け以上
 変更なし

後半30分の選手/戦術交代
点差に関係なく、鶴見>安英学の順で体力ゲージ2以下の選手>内舘in

(1点以上)負けている
選手交代
 中払out船越in
  (船越をマルクスの位置、マルクスを奥の位置、奥を中払の位置にポジションチェンジ)  
戦術交代
 攻守バランス>攻撃的
 個人指示>中払、坂本を攻撃重視

引き分け
選手交代
 坂本out平川in
戦術交代
 攻守バランス>攻撃的

(1点以上)勝っている
選手交代
 中払out平川in
戦術交代
 攻守バランス>守備的
658浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/03/08 12:57 ID:rCWEK2mP
浦和テンプレ
>>655 >>656 >>657

夜の予定…とかいたのにPC不調により随分遅れてしまいました。すみません。
スタメンに安英学を起用した事以外は、個人指示の修正、交代の修正が主です。
659市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/03/08 16:11 ID:sxxnlAnx
※テンプレ変更
テンプレ1 市原4−5−1DV(4-2-3-1)
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□H崔龍洙
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□I山瀬
□□■□□□□□■□□FビスコンティL川口
□□□□■□□□□□□D中田
□□□□□□■□□□□G熊谷
□■□□□□□□□■□M内田A波戸
□□□■□□□■□□□B土屋C古賀
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□@下川
SUB:E鬼木J三浦K立石N池内O阿部
キャプテン D中田
キッカー 
FKロング  D中田   FKショート D中田 
CK左    Fビスコンティ  CK右 Fビスコンティ  
PK      H崔龍洙    
チーム指示
戦術:ノーマル
攻守バランス:ノーマル
攻撃指示:ノーマル  守備指示:プレス
ディフェンスタイプ:ゾーン
660市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/03/08 16:14 ID:sxxnlAnx
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我の時の交代選手(背番号)

GK/下川(1)/守備重視/立石(12)
CB/土屋(3)/守備重視/鬼木(6)→中田とポジションチェンジ
CB/古賀(5)/守備重視/池内(15)
SB/内田(14)/守備重視/池内(15)
SB/波戸(2)/ノーマル/池内(15)→内田とポジションチェンジ
DH/熊谷(8)/守備重視/鬼木(6)
CH/中田(5)/パス/阿部(16)
OH/ビスコンティ(7)/攻撃重視/阿部(16)
SH/川口(13)/ドリブル/阿部(16)→ビスコンティとポジションチェンジ
OF/山瀬(10)/攻撃重視/阿部(16)
CF/崔龍洙(9)/攻撃重視/三浦(11)

SUB
GK/立石(12)/守備重視
CB/SB/池内(15)/守備重視
DH/SB鬼木(6)/守備重視
OH/CH阿部(16)/パス
CF/三浦(11)/攻撃重視

退場者が出た時に引っ込めるプレイヤーの
順番
OH(ビスコンティ)>SH(川口)>OH(山瀬)

661市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/03/08 16:23 ID:PWSkOJvU
テンプレ3
ハーフタイム時の選手/戦術交代
(2点以上)負けている
攻守バランス>攻撃的
波戸の個人指示を攻撃重視に変更

(2点以上)勝っている
攻守バランス>守備的 戦術>カウンター
波戸・中田の個人指示を守備重視に変更
ビスコンティの個人指示をノーマルに変更

後半30分の選手/戦術交代
(1点以上)負けている
攻守バランス>攻撃的
内田・波戸の個人指示を攻撃重視に変更
山瀬out三浦in

引き分け
そのまま

(1点以上)勝っている
戦術>カウンター
攻守バランス>守備的
波戸の個人指示を守備重視に変更
ビスコンティの個人指示をノーマルに変更

※体力について
川口の体力が1以下の場合、阿部と交代し、ビスコンティとポジションチェンジ
熊谷の体力が1以下の場合、鬼木と交代


662市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/03/08 16:27 ID:zoZmcMLF
微妙にテンプレを修正しましたので変更よろしくお願いします。
面倒をおかけして申し訳ないです・・・。

・・・1点差とはいえ、内容的に完敗だったので修正してみました・・・
これでもまたボロボロの場合はシステムからして変更しなきゃだなぁ。
1トップ、駄目かな・・・2トップも3バックもできるし、いろいろ考えてみます。

市原のテンプレは>>659>>660>>661です。
よろしくお願いします。大分さん、お手柔らかに・・・。


663C大阪 ◆3uciT.GORw :04/03/08 20:59 ID:1rWwqCxF
出張から帰ってまいりました、とりあえず疲れたので設定の変更はしません。
今日の結果次第で今後の設定は考えます。
まず何とか一勝を・・・。
664神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/08 22:42 ID:CgSnLTzr
>>磐田さん
田中隼のWBですが、>>475の通りWBはボランチの位置まで下げないと出来ません。
ポジ設定をいじる場合、お手数ですが>>475を読んで見てください。
今回はSHとして登録してあります。
665磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/03/08 23:20 ID:Xsbtr6IV
>>664
すいません。書き方が悪かったです・・・
WBにできる位置まで田中を下げてもらおうと思っていたのですが、自分の書き込みが舌足らずでした・・・。
666神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/08 23:27 ID:CgSnLTzr
>>665磐田さん
よかった、まだ試合前です。
そうすると、片下がりが出来ないので反対の選手も下げないといけません。
SH登録で宜しいですか?反対の選手も下げますか?
667磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/03/08 23:31 ID:Xsbtr6IV
>>666
あ、やっぱ方上がりはできないですか・・・。
それも聞こうと思ってたのを忘れてしまった
色々お手数かけてスイマセン。
SHでお願いします。
668神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/08 23:41 ID:CgSnLTzr
>>667磐田さん
okです。SHで登録します。

現在3試合終了…激しい展開になってまいりますた…
アップは1時過ぎになるかなぁと思います。
669G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/03/08 23:48 ID:YkxyQ96i
アップ楽しみにしております〜。
あー現在最下位。頼むから勝ってくれー。
670神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/09 01:25 ID:U85Kq0VF
大荒れ第2節結果
浦和5-2名古屋
07エメルソン 25奥 32エメルソン(p) 44エメルソン(p)
54ウェズレイ 65田中達 87マルクス

柏0-3鹿島
08OGシルビーニョ 54小笠原 66小村

東京V4-1F東京
03バロン 16藤本 36アリソン 48藤本 83平本

横浜3-2仙台
04柳沢 21佐藤 41吉原 68エウレル 79エウレル

清水5-4C大阪
05オゼアス 11澤登 24オゼアス 32藤田 44西澤
60藤田 67オゼアス(p) 82オゼアス 89西澤

G大阪0-3磐田
22前田 49前田 74前田

神戸6-0京都
31中山 40中山 56マグロン(p) 61中山 68中山 89中山

大分0-2市原
13山瀬 63崔
671神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/09 01:26 ID:U85Kq0VF
第2節順位表
順位  チーム 勝点 試合 勝 分 負 得 失 差
01位 神戸  6   2   2  0  0  9  2  7
02位 磐田  6   2   2  0  0  6  2  4
02位 鹿島  6   2   2  0  0  6  2  4
02位 東X  6   2   2  0  0  7  3  4
05位 市原  3   2   1  0  1  4  3  1
06位 浦和  3   2   1  0  1  7  5  2
07位 仙台  3   2   1  0  1  4  4  0
07位 清水  3   2   1  0  1  6  6  0
07位 横浜  3   2   1  0  1  5  5  0
10位 名古  3   2   1  0  1  4  6  -2
10位 F 東  3   1   1  0  1  3  5  -2
12位 京都  3   2   1  0  1  3  7  -4
13位 C 大  0   2   0  0  2  6  8 -2
14位 大分  0   2   0  0  2  1  4 -3
15位 木白  0   2   0  0  2  1  5 -4
16位 G 大  0   2   0  0  2  1  6 -5
672G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/03/09 01:26 ID:tObQa6pB
_| ̄|○ 前田にハットトリックされてる・・・見事にだめぽ
673神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/09 01:27 ID:U85Kq0VF
浦和5-2名古屋
時間  アシスト ゴール
07   なし   エメルソン
25   なし   奥
32   なし   エメルソン(p)
44   なし   エメルソン(p)
54   アウグスト  ウェズレイ
65   佐藤由  田中達
87   坂本   マルクス

イエローカード
44 名古屋 村井
79 浦和  秋田

交代
79名古屋 小林out>佐藤勇in
79浦和  鶴見out>内舘in
79浦和  中払out平川in

浦和-名古屋
12-6   シュート
0-1   CK
3-3   FK
3-3   ファウル
0-0   オフサイド
1-1   イエロー
0-0   レッド
50-50 支配率
674神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/09 01:27 ID:U85Kq0VF
柏0-3鹿島
時間  アシスト ゴール
08   なし   OGシルビーニョ
54   駒野   小笠原
66   阿部   小村

交代 なし(止まりませんでした…)

柏-鹿島
5-5   シュート
2-1   CK
1-4   FK
4-1   ファウル
0-0   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
51-49 支配率
675神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/09 01:28 ID:U85Kq0VF
東京V4-1F東京
時間  アシスト ゴール
03   西    バロン
16   サントス   藤本
36   藤山   アリソン
48   西    藤本
83   エジムンド  平本

イエローカード
44 東京V 茶野

交代
83東京V 望月out>三浦ヤスin
83東京V バロンout>平本in
83F東京 アリソンout>戸田in

東京V-F東京
16-5   シュート
0-1   CK
1-1   FK
1-1   ファウル
0-0   オフサイド
1-0   イエロー
0-0   レッド
47-53 支配率
676神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/09 01:28 ID:U85Kq0VF
横浜3-2F仙台
時間  アシスト ゴール
04   久保   柳沢
21   なし   佐藤
41   松井   吉原
68   久保   エウレル
79   なし   エウレル

交代
76 仙台 佐藤out>小島in
76 横浜 城out>増田in

横浜-仙台
8-5   シュート
0-1   CK
3-5   FK
5-3   ファウル
0-1   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
49-51 支配率
677神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/09 01:30 ID:U85Kq0VF
清水5-4C大阪
時間  アシスト ゴール
05   寺川   オゼアス
11   なし   澤登
24   なし   オゼアス
32   西澤   藤田
44   平松   西澤
60   平松   藤田
67   なし   オゼアス(p)
82   滝澤   オゼアス
89   伊東   西澤

イエロー
20 清水 澤登
47 清水 平松

交代
76 C大阪 森島out>北嶋in
76 C大阪 寺川out>滝澤in
76 清水  平野out>三浦in
76 清水  平松out伊東in

清水-C大阪
6-6   シュート
0-0   CK
3-6   FK
6-3   ファウル
1-2   オフサイド
2-0   イエロー
0-0   レッド
51-49 支配率
678神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/09 01:30 ID:U85Kq0VF
G大阪0-3磐田
時間  アシスト ゴール
22   なし   前田
49   本山   前田
74   本山   前田

イエロー
09 磐田 森崎和
89 磐田 薩川

交代
75 磐田 グラウout>アンドラジーニャin
75 磐田 森崎和out>北本in
75 磐田 酒井out>久藤in

G大阪-磐田
4-5   シュート
0-3   CK
6-7   FK
7-6   ファウル
1-0   オフサイド
0-2   イエロー
0-0   レッド
47-53 支配率
679神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/09 01:32 ID:U85Kq0VF
神戸6-0京都
時間  アシスト ゴール
31   マグロン   中山
40   なし   中山
56   なし   マグロン(p)
61   桜井   中山
68   桜井   中山
89   なし   中山

交代
45 京都 平岡out>羽生in
78 神戸 マグロンout>松波in
78 神戸 桜井out>三田in

神戸-京都
10-4   シュート
0-0   CK
3-3   FK
3-3   ファウル
1-1   オフサイド
0-2   イエロー
0-0   レッド
47-53 支配率
680神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/09 01:33 ID:U85Kq0VF
大分0-2市原
時間  アシスト ゴール
13   ビスコンティ  山瀬
63   ビスコンティ  崔

レッドカード
50 大分 三浦淳

重症
50 市原 川口

交代
50 市原 川口out>阿部in
50 大分 山根out>瀬戸in

大分-市原
5-3   シュート
0-0   CK
4-2   FK
2-4   ファウル
0-1   オフサイド
0-0   イエロー
1-0   レッド
44-56 支配率
681神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/09 01:35 ID:U85Kq0VF
順位表の得失点差怪しいかもしれません…
申し訳ないですが、どなたか確認お願いします。
ゴールとアシストランキングはちょと待ってください。

次回開催はリアル開幕を前日に控えた3/12(金)とします。
PM9:00までに変更がある方はお願いします。
682鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/03/09 01:47 ID:qs/eiZEY
連勝キタ------------------------!!!

ゴン5得点、オゼアス4得点、前田とエメがハットトリックか・・・、凄いな。
PSMとはいえ、よく神戸さんに勝てたな・・・。
683神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/09 01:55 ID:U85Kq0VF
黄色1枚持ち
仙台  岩本
浦和  秋田
市原  川口
東京V 西 茶野
清水  澤登 平松
磐田  森崎和 薩川
名古屋 村井

次節出場停止
市原 川口
大分 三浦淳

市原さんと大分さんは、システム面の変更お願いします。
指定が無ければ、怪我人の代替をテンプレ通りに出します。
684神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/09 02:35 ID:U85Kq0VF
ゴールランキング(1以下は略)
7 神戸 中山

4 浦和 エメルソン
  C 大 オゼアス

3 市原 崔龍洙
  横浜 エウレル
  磐田 前田

2 仙台 佐藤寿
  浦和 奥
  F 東 アリソン
  東 V バロン
  東 V 藤本
  清水 藤田
  清水 西澤
  磐田 二川
  名古 田中達
  京都 リカルジーニョ
  神戸 マグロン
685神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/09 02:36 ID:U85Kq0VF
アシストランキング(1以下は略)
3 市原 ビスコンティ
  横浜 久保
  名古 佐藤由
  C 大 寺川
  神戸 桜井

2 鹿島 駒野
  東 V 三都主
  東 V 西
  清水 平松
  磐田 本山
  神戸 マグロン
686神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/09 02:41 ID:U85Kq0VF
連敗チームさん限定、ちょっとした情報。能力値絡みで、
サブとレギュラーの比較です。チーム編成のご参考にどうぞ。

>>C大阪さん
GKの能力は真田の方が上。ドリブル以外の能力は北嶋の方が大久保より上、
ディフェンス値なら室井より斎藤が上だが身体とヘッドは室井が上。

>>大分さん
三木より茂庭の方がほとんどの能力で上、山根はOHが本職、瀬戸ならDHが本職、
能力はあまり変わらない。

>>柏さん
シルビーニョはOH本職、守備低いです。森田より宇野沢の方がほとんどの能力で上。

>>G大阪さん
ロペスは守備力で米山より上。展開力は米山が上、米山はDH適正アリ。
北澤の本職はOH、守護そこそこ。

とにかく得点がバンバン入るゲームですね、これ…
荒れに荒れた第2節をお送りしました。
687神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/09 03:03 ID:U85Kq0VF
第3節対戦カード
仙台-清水 市原-神戸 東京V-横浜 磐田-浦和
名古屋-鹿島 京都-柏 C大阪-F東京 大分-G大阪

またもや8試合39得点のゴールラッシュとなるか?!
それとも初のスコアレスドローなるか?
688京都 ◆2MwrkeoZrw :04/03/09 03:45 ID:rVSco5jI
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○


(´・ω・`)ショボーン
2試合目にして大敗・・・リアルの去年のサンガを思い出しました。
攻撃的になった後半に失点を重ねるのも同じパターンだし。
689なごや:04/03/09 06:50 ID:c7+KC7XW
神戸さん乙です!・・・エメなんか嫌いだw

さて、次はもう少し変えようかなぁ?
690清水 ◆yk2VSPuLSE :04/03/09 07:35 ID:Ocgespyi
予想通りのいてまえ炸裂
オゼアスが抑えきれなかったか
でも十分満足
次回も攻めまくりで連勝狙います
テンプレはまたあとで
691C大阪 ◆3uciT.GORw :04/03/09 07:47 ID:3k8KNsAt
しかし5−4って・・・「リアルいてまえ」にも程があるw
まぁ去年の1stの清水戦はこれ以上の「いてまえ」でしたがw
まぁアキに決められたらしょうがない。
守備に若干の修正を施したいと思います。

嘉人にまだ警告が無いのが嬉しい誤算ですw
692磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/03/09 09:50 ID:jmFZCDXI
神戸さん乙です。ちなみにウチの本山はアシスト2つでなく3つですんで次の機会にでも訂正よろしくです。

連勝で2位。よかったよかった。
狙い通りのサッカーしてそう。警告がちと気になるけど・・・。
次は浦和さんか・・・。無策でいったら前の3人にやられるな・・・。
693FC東京 ◆5weRI6/3Mk :04/03/09 11:48 ID:NBH1IKHh
東京ダービーで1−4かよ・・・
テコ入れが必要だ。
694神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/09 16:43 ID:eDVr0EWG
>>692磐田さん
すいませんです。やっぱりミスがありましたか…
テキストの方は修正しましたので、次節掲載時に修正させて頂きます。

2節終了時の雑感としては、とにかく点が入りすぎる!の一点につきます。
攻撃的にシフトしたとたんにこれだけ取れるとは…
その割に支配率では負けてるんですよね。いかに早くFWにボールを入れるか
がポイントになってるのかなという気がします。

それと、交代のタイミングが75分だと少し遅い感じがします。特にリードされている
チームさんにとって、そこから逆転というのは厳しいですね。65分くらいにするか、
リードされた時点での戦術変更を考えたほうがいいのかなーと思っています。

なので、テンプレに時間帯に関係なくリードした場合、された場合の、
戦術と個人指定の変更を書いて頂ければ対応いたします。

今節の珍プレー大賞は曽ケ端。キャッチした後エンドラインを割ってコーナーキックにw
触らなければゴールキックだったのに。
695神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/09 16:53 ID:eDVr0EWG
テンプレ1
戦術>ポストプレイ 守備指示>ノーマルに変更

テンプレ3追加
時間帯に関係なく
2点差以上負けている
攻守バランス>攻撃的
森岡>パス
ドゥトラ、名良橋>攻撃重視

上記の時間帯に関係なくの指示では、
・戦術変更(戦術/攻守バランス/攻撃指示/守備指示/ディフェンスタイプ)
・個人指示変更
のみが対象となります。交代、ポジ変更は試合が止まらないと出来ませんので、
従来の形で進行したいと思います。

では、市原さんお手柔らかにお願いします。
696G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/03/09 17:43 ID:tObQa6pB
フォーメーション名 4−4−2DV
□□□■□□□■□□□ 永井 播戸
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□ 北沢
□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□ ジヴコビッチ 石川
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□ 遠藤
□■□□□□□□□■□ 金沢 市川
□□□■□□□■□□□ 宮本 ロペス
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□ 高木



SUB 柴崎 鈴木 米山 布部 大黒

キャプテン:北沢
キッカー
FKロング:遠藤
FKショート:遠藤
CK左:遠藤
CK右:ジヴコビッチ
PK:播戸
チーム指示:右サイドアタック
攻守バランス:ノーマル
攻撃指示:ドリブル
守備指示:プレス
ディフェンスタイプ :ライン
697G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/03/09 17:44 ID:tObQa6pB

GK/高木義成(1)/守備重視/柴崎貴広(13)
SB/金沢浄(2)/守備重視/鈴木健太郎(15)
CB/宮本恒靖(5)/守備重視/米山(3)
CB/ロペス(14)/マンマーク(高松)/米山(3)
SB/市川大祐(4)攻撃重視/鈴木健太郎(15)
DH/遠藤保仁(6)/マンマーク(ウィル)/布部陽功(16)
SH/ジヴコビッチ(7)/パス/鈴木健太郎(15)
SH/石川直宏(10)/ドリブル/大黒将志(17)
0H/北沢豪(8)/キープ/大黒将志(17)
CF/播戸竜二(11)/シュート/大黒将志(17)
CF/永井雄一郎(9)/シュート/大黒将志(17)

GK/柴崎貴広(13)/守備重視
CB/米山篤志(3)/守備重視
SB/鈴木健太郎(15)/ドリブル
DH/布部陽功(16)/インターセプト
CF/大黒将志(17)/シュート



GK退場時
負けている場合→ロペス(DF)
引き分け〜勝っている場合→播戸(FW)
698G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/03/09 17:45 ID:tObQa6pB
時間帯に関係なく
(2点以上)負けている→攻守バランス>攻撃的
(2点以上)勝っている→攻守バランス>守備的

ハーフタイム時の選手/戦術交代
(1点以上)負けている→攻守バランス>攻撃的
(1点以上)勝っている→攻守バランス>守備的


後半30分の選手/戦術交代
引き分け→攻守バランス>攻撃的
負けている時→攻守バランス>攻撃的

スタミナによる選手交代
選手交代可能時にスタミナが2以下になったら
永井or播戸→大黒
ロペスor宮本→米山
699G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/03/09 17:47 ID:tObQa6pB
ということで3連敗を免れるべく、大幅に戦術変更させていただきました。
設定のほうよろしくお願いします。

2試合で1得点6失点最下位・・・・_| ̄|○
700柏 ◆1o.blHI1ts :04/03/09 19:46 ID:MhKIrqj4
_| ̄|○ 支配率で2試合とも勝ってる&シュート数同じなのに・・

>>686
ありがとうございます、変えてみます
テンプレ1

3-4-3
□□□□□■□□□□□9 宇野沢(18 森田)
□□□□■□■□□□□28 玉田(ケリー) 10 ケリー(藤田)
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□8シルビーニョ(藤田)
□■□□□□□□□■□17 新井場(13 佐藤) 11 小林(14 藤田)
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□7 明神(22 萩村)
□□□□□□□□□□□
□□■□□■□□■□□2 斉藤 3 サンドロ 5 木場(萩村)
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□1 岡中(16 本間)

キャプテン 明神智和(サンドロ)
キッカー
FKロング  ケリー
FKショート ケリー
CK左    ケリー
CK右    ケリー
PK      ケリー 
チーム指示
攻守バランス 攻撃重視
攻撃指示 ドリブル
守備指示 プレス
ディフェンスタイプ ゾーン
701柏 ◆1o.blHI1ts :04/03/09 19:46 ID:MhKIrqj4
テンプレその2
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/ケガの際の交代選手(背番号)
GK/岡中勇人(1)/守備重視/本間(16)
CB/斉藤俊秀(2)/守備重視/萩村(22)
SW/サンドロ(3)/守備重視/萩村(22)
CB/木場昌雄(5)/守備重視/萩村(22)
DH/明神智和(7)/守備重視/萩村(22)
SH/新井場徹(17)/ドリブル/佐藤(13)
SH/小林成光(11)/ドリブル/藤田(14)
OH/シルビーニョ(8)/パス/藤田(14)
SS/ケリー(10)/ドリブル/藤田(14)→小林とポジションチェンジ
SS/玉田圭司(18)/シュート/藤田(14)→小林とポジションチェンジ
CF/宇野沢祐次(9)/シュート/森田(18)

SUB
GK/本間幸司(16)/守備重視
SW/CB/DH萩村滋則(22)/守備重視
SH/佐藤悠介(13)/パス
OH/DH藤田健(14)/パス
CF/森田浩史(9)/キープ

ケガ時の交代
 軽症時は交代せず。
退場者が出た時に引っ込めるプレイヤーの順番
 OHシルビーニョ(8)>SS玉田(28)>SSケリー(10)
702柏 ◆1o.blHI1ts :04/03/09 19:49 ID:MhKIrqj4
テンプレ3
ハーフタイム時の選手/戦術交代
(2点以上)負けている
 戦術交代
 攻守バランス>攻撃重視  
 個人指示>ケリー:シュート   明神:インターセプト
引き分け
 変更なし

後半30分の選手/戦術交代
(2点以上)負けている
選手交代
 新井場out佐藤in
戦術交代
  攻守バランス>攻撃重視
  個人指示>ケリー→シュート

引き分け
選手交代
 小林out藤田in
戦術交代
 攻守バランス>守備的

(1点以上)勝っている
選手交代
 小林out藤田in  
 シルビーニョout萩村in
戦術交代
 攻守バランス>守備的
703C大阪 ◆3uciT.GORw :04/03/09 19:56 ID:lsAxLjCF
テンプレその1
□□□□□□■□□□□オゼアス
□□□■□□□□□□□大久保
□□□□□■□□□□□森島
□■□□□□□□□■□滝澤 寺川 
□□□□□□□□□□□
□□□□■□■□□□□今野 小森田
□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□ミリノビッチ ジョアン
□□□□□■□□□□□林
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□真田

SUB 櫛野 室井 斎藤 中村 北嶋

キャプテン:林健太郎
キッカー⇒能力値の高い選手でお願いします
FKロング:
FKショート:
CK左:
CK右:
PK:
チーム指示:ポストプレイ
攻守バランス:攻撃的
攻撃指示:ショートパス
守備指示:プレス
ディフェンスタイプ :ゾーン
704C大阪 ◆3uciT.GORw :04/03/09 20:08 ID:lsAxLjCF
テンプレその2
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/ケガの際の交代選手(背番号)
GK/真田雅則(1)/守備重視/櫛野亮(17)
CB/ミリノビッチ(2)/守備重視/室井市衛(15)
LIB/林健太郎(4)/守備重視/ミリノビッチ(2)or室井
CB/ジョアン(5)/マンマーク(後日指定します)/斎藤大輔(3)
DH/今野泰幸(6)/守備重視/林健太郎      
DH/小森田友明(16)/パス/中村(14)   
SH/滝澤邦彦(13)/パス/中村(14)        
SH/寺川能人(7)/パス/中村(14)
OH/森島寛晃(8)/ドリブル/中村(14)
CF/大久保嘉人(10)/シュート/北嶋秀朗(9)
PO/オゼアス(11)/キープ/北嶋(9)

SUB
GK/櫛野亮(17)/守備重視
CB/斎藤大輔(3)/守備重視
CB/室井市衛(15)/守備重視
OH/SH/中村直志(14)/パス
CF/PO/北嶋(9)/キープ

ケガ時の交代
 軽症時は交代せず。
退場者が出た時に引っ込めるプレイヤーの順番
 大久保>小森田>滝澤

705C大阪 ◆3uciT.GORw :04/03/09 20:21 ID:lsAxLjCF
テンプレその3
ハーフタイム時の選手/戦術交代
(2点以上)負けている
 戦術交代  攻守バランス>攻撃重視  
 個人指示>オゼアス:シュート   今野:パス
 選手交代 :大久保out北嶋in

引き分け:変更なし

(2点以上)勝っている
 戦術交代  攻守バランス>守備重視

後半30分の選手/戦術交代
(2点以上)負けている
選手交代:大久保out北嶋in  小森田out中村in
攻守バランス>攻撃重視
個人指示>オゼアス→シュート

引き分け
選手交代:大久保out北嶋in

(1点以上)勝っている
選手交代:大久保out中村in(森島とポジション交代)  
戦術交代:攻守バランス>守備的
スタミナによる選手交代
選手交代可能時にスタミナが2以下になったら
オゼアスor大久保→北嶋
森島or寺川→中村
706C大阪 ◆3uciT.GORw :04/03/09 20:27 ID:lsAxLjCF
神戸さん情報>>686ありがとうございます。
しかし7巡目の櫛野より16巡の真田の方が能力高かったのか・・・。

ジョアンのマンマーク指定選手はF東京さんのテンプレが確定してから指名します。
707鹿島 ◆xO5H6C8Z4M :04/03/09 20:35 ID:qs/eiZEY
曽ケ端・・・_| ̄|○

まぁ、勝ってるからいいんですけどね。


第1節の相手チーム(浦和さん)の交代が後半45分。
第2節の相手チーム(柏さん)の交代がゲームが止まらずに行われず、おまけにオウンゴールまで。

何という運の良さ。これも、もしやムトゥ様効果なのか・・・?


次節は名古屋戦。
ウェズレイ&田中達也の2トップに、
アウグスト&ユキヒコの両サイドか・・・かなり手ごわそう(´・ω・`)
708大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/03/09 21:53 ID:d3EfaPEF
また負けた・・・・・_| ̄|○
ウィルより先にアツが退場とは。
次節は、連敗対決なので何とか勝ち点をGETしたいので
うちも大幅システム変更します。
709大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/03/09 21:53 ID:d3EfaPEF
テンプレ1
3−5−2
□□□□■□□□□□□ウィル
□□□□□□□■□□□吉田
□□□□□■□□□□□名波
□■□□□□□□□■□ファビーニョ 加地 
□□□□□□□□□□□
□□□□■□■□□□□山根 瀬戸
□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□三木 茂庭
□□□□□■□□□□□イハラ
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□野澤
SUB:高松大樹、梅田高志、川島永嗣、中山元気

キャプテン 名波 浩
キッカー 
FKロング  名波 浩
FKショート 名波 浩
CK左    名波 浩
CK右    名波 浩
PK     ウィル
チーム指示
戦術:カウンター
攻守バランス:守備的
攻撃指示:ショートパス
守備指示:プレス
ディフェンスタイプ:ゾーン
710大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/03/09 21:54 ID:d3EfaPEF
テンプレその2
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/ケガの際の交代選手(背番号)
GK/野澤洋輔(21)/守備重視/川島 永嗣(1)
CB/イハラマサミ/(4)/守備重視/梅田高志(15)←瀬戸とポジションチェンジ
CB/三木隆司(2)/守備重視/梅田高志(15)←瀬戸とポジションチェンジ
CB/茂庭照幸(5) /守備重視/梅田高志(15)←瀬戸とポジションチェンジ
DH瀬戸春樹 (14)/守備重視/梅田高志(15)
DH/山根巌(8)/ノーマル/梅田高志(15)
RSH/加地亮(22)/攻撃重視/梅田高志(15)
LSH/ファビーニョ(11)/ドリブル/攻撃重視/高松大樹(13)←LSH名波←OHウィル
OH /名波浩 (7)/パス/高松大樹(13)←OHウィル
CF/吉田孝行(9)/ シュート/高松大樹(13)←CFウィル
CF/ウィル(10)/シュート/高松大樹(13)

SUB
GK/川島 永嗣(1)/守備重視
CB茂庭照幸(5) /守備重視
SH・DH/梅田高志(15)/ドリブル
PO/高松大樹(13)/シュート
PO/中山元気(18)/シュート

出場停止:三浦 淳宏

退場者が出た時に引っ込めるプレイヤーの順番
山根>ファビーニョ>吉田
711大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/03/09 21:55 ID:d3EfaPEF
テンプレ3
ハーフタイム時の選手/戦術交代
(2点以上)負けている
守備重視>攻撃重視
瀬戸out>梅田in

(2点以上)勝っている
変更無し

後半30分の選手/戦術交代
(1点以上)負けている
瀬戸out>梅田in
戦術:守備重視>攻撃重視

引き分け
変更無し

(1点以上)勝っている
山根out>梅田in
ウィルout>高松in

体力ゲージが0の選手は交代。
712京都 ◆2MwrkeoZrw :04/03/10 02:44 ID:FephnHVA
とりあえず守備重視で。
指示も細かくしました。

テンプレ1
4−4−2
□□□■□□□□□□□黒部
□□□□□□□■□□□トゥット
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□リカルジーニョ
□■□□□□□□□■□鈴木慎 冨田
□□□□□■□□□□□佐伯
□□□□□□□□□□□
□□■□□■□□■□□中沢 パラシオス 角田
□□□□□■□□□□□鈴木悟
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□下田

SUB 上野 平岡 斉藤 羽生 大柴

キャプテン 黒部
キッカー 
FKロング リカルジーニョ
FKショート リカルジーニョ
CK左 リカルジーニョ
CK右 鈴木慎
PK (適正の高い人)
チーム指示
戦術:カウンター
攻守バランス:ノーマル
攻撃指示:ロングパス
守備指示:ノーマル
ディフェンスタイプ:ゾーン
713京都 ◆2MwrkeoZrw :04/03/10 02:45 ID:FephnHVA
テンプレ2
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我の時の交代選手(背番号)
GK/下田崇(1)/守備重視/上野秀章(21)
CB/中沢佑二(22)/マンマーク(ケリー、いない場合は同ポジションの選手)/平岡直起(3)
SW/鈴木悟(2)/守備重視/平岡直起(3)
CB/パラシオス(4)/マンマーク(宇野沢、いない場合は同ポジションの選手)/平岡直起(3)
CB/角田誠(27)/マンマーク(玉田、いない場合は同ポジションの選手)/平岡直起(3)
DH/佐伯直哉(8)/マンマーク(シルビーニョ)/斉藤大介(16)
SH/鈴木慎吾(14)/ドリブル/平岡直起(3)
SH/冨田晋矢(7)/ドリブル/羽生直剛(10)
OH/リカルジーニョ(6)/パス/羽生直剛(10)
PO/黒部光昭(9)/シュート/大柴克友(11)→トゥットとポジション交代
CF/トゥット(5)/シュート/大柴克友(11)

SUB
GK/上野秀章(21)/守備重視
CB/SH/平岡直起(3)/守備重視
DH/斉藤大介(16)/守備重視
OH/羽生直剛(10)/パス
CF/大柴克友(11)/シュート

退場者が出た時に引っ込めるプレイヤーの順番
PO(黒部)>SW(鈴木悟)>CF(トゥット)
714京都 ◆2MwrkeoZrw :04/03/10 02:50 ID:FephnHVA
テンプレ3
ハーフタイム時の選手/戦術交代
(1点以上)負けている
戦術>左サイドアタック
攻撃指示>ドリブル

(2点以上)勝っている
攻守バランス>守備的

後半30分の選手/戦術交代
点差に関係なく、佐伯out>斉藤in
(1点以上)負けている
戦術>中央突破
攻守バランス>攻撃的
守備指示>プレス
斉藤>プレス
鈴木悟>ロングパス
リカルジーニョout>羽生in
トゥット>黒部の順で体力ゲージ2以下の選手>大柴in

引き分け
戦術>中央突破
リカルジーニョout>羽生in
トゥット>黒部の順で体力ゲージ2以下の選手>大柴in

(1点以上)勝っている
攻守バランス>守備的
リカルジーニョ(羽生)>プレス
鈴木慎吾、冨田>守備重視
リカルジーニョの体力ゲージが1以下の場合>羽生in
715G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/03/10 08:27 ID:CXMnr8g2
大分さんの布陣が変わったのでマンマークだけ修正
ロペス 高松マーク→ウィルマーク
遠藤  ウィルマーク→名波マーク

で お願いします。
716神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/10 13:37 ID:VDn7MZnb
>>C大阪さん、G大阪さん
マンマークの相手がいない場合は守備重視にしますか?
同ポジションの交代選手でいいでしょうか?
現在は、スタート時は守備重視、マンマーク後の指示が無ければ
同じポジションの交代選手をマークという形にしています。

>>大分さん
体力0の選手は交代ということですが、ハーフタイム/後半30分共に
という形で宜しいでしょうか?

717C大阪 ◆3uciT.GORw :04/03/10 17:25 ID:WcaFwsV3
>>神戸さん
マンマーク指示は交代選手後も継続でお願いします。
一応F東京さんは最初のテンプレのみで2節目は変更されてないようなので、
>>704のテンプレ2を一部修正します。

CB/ジョアン(5)/マンマーク(アマラオ)/斎藤大輔(3)

でお願いします。
それから大久保の個人指示と怪我時の交代選手を一部変更します。

CF/大久保嘉人(10)/ドリブル/森島(8)⇒OHに中村を入れてポジション交代

やしけんをDFのテコ入れにまわしたんでサブ選手のやりくりが大変・・・。
神戸さんお世話かけます。
718G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/03/10 17:39 ID:CXMnr8g2
そうですね。途中交代で選手が変わった場合は守備重視でお願いします。
基本的にマンマークの指定は毎節設定するようにしますが
指定忘れの場合は守備重視でお願いします。
719仙台 ◆1Q3MKH3vr2 :04/03/10 20:41 ID:hiv7pnCt
負けたか・・・_| ̄|○相手が強すぎですた・・・
でも強豪横浜さん2得点できたからよしとするか。でも次の清水さんも強い_| ̄|○
720大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/03/10 20:46 ID:TT0SstE9
>>神戸さん
いつもお疲れ様です。
体力0の選手は交代は、ハーフタイム/後半30分共にでお願いします。
721清水 ◆yk2VSPuLSE :04/03/11 00:55 ID:ApDJW4A5
このゲームとtotoとファンタジーサッカーと混乱気味
テンプレは明日中になんとかしますんでよろしくお願いします
722磐田:04/03/11 02:12 ID:u02u+PnU
とりあえず酒井を奥のマンマークにしてください(相手がいない場合は守備重視)
家じゃないんで細かく書き込めたら期限までにまた書き込みます。
723市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/03/11 17:25 ID:aEBGLPfK
皆さん、乙です。
何とか勝利したようで・・・零封は素直に嬉しいのですが、
またもシュート数は少ない!!2試合で5本、でも4点・・。
試合を見られないだけに、どう評価していいのか微妙ですが・・・。
「シュート」の個人指示を入れた方が良いのかなぁ。

L川口が怪我で出場できないので少し変更します。
L川口の代役にO阿部(OH)を入れてください。
その際、O阿部の個人指示はノーマルに変更し、Fビスコンティとポジションを入れ替えてください。

テンプレ2で交代で入る選手がO阿部になっているところですが・・・。
D中田の代役はE鬼木で、それ以外の選手の代役はJ三浦でお願いします。
O阿部の代役もJ三浦でお願いします。

テンプレ3の指示についてですが、ハーフタイム、後半30分時にかかわらず負けている
場合はO阿部の個人指示を攻撃重視に変更してください。

その他の部分については前節と変更はありません。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

・・・神戸さん、こちらこそお手柔らかに・・・中山怖すぎ・・・。
724清水 ◆yk2VSPuLSE :04/03/11 18:40 ID:ApDJW4A5
テンプレ1

フォーメーション名 4−4−2
□□□□□□■□□□□西沢明訓
□□□□■□□□□□□藤田俊哉
□□□□□□□□□□□
□■□□□■□□□■□平野孝 沢登正朗 平松康平
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□福西崇史
□□□□□□□□□□□
□□■□□■□□■□□ゼリッチ 大岩剛 池田昇平
□□□□□■□□□□□伊東輝悦
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□土肥洋一

SUB 黒河貴矢 古賀琢磨 三浦文丈 安藤正裕 朴智星

キャプテン 沢登正朗
キッカー
FKロング 平野孝
FKショート 沢登正朗
CK左 沢登正朗
CK右 平野孝
PK 藤田俊哉
チーム戦術 ノーマル
攻守バランス ノーマル
攻撃指示 ショートパス
守備指示 ノーマル
ディフェンスタイプ ライン
725清水 ◆yk2VSPuLSE :04/03/11 18:42 ID:ApDJW4A5
テンプレ2

GK/土肥洋一(1)/守備重視/黒河貴矢(16)
SW/伊東輝悦(7)/守備重視/古賀琢磨(5)
CB/大岩剛(2)/マンマーク(吉原宏太)いないときはかわりのFW/古賀琢磨(5)
CB/池田昇平(4)/マンマーク(岩本輝雄)いないときはかわりのFW/古賀琢磨(5)
CB/ゼリッチ(3)/マンマーク(佐藤寿人)いないときはかわりのFW/古賀琢磨(5)
DH/福西崇史(6)/プレス/古賀琢磨(5)をSWに入れてDH伊東輝悦(7)
OH/平野孝(8)/攻撃重視/朴智星(15)
OH/平松康平(12)/攻撃重視/朴智星(15)
OH/沢登正朗(10)/パス/朴智星(15)
SS/藤田俊哉(11)/シュート/朴智星(15)
CF/西沢明訓(9)/シュート/朴智星(15)

GK/黒河貴矢(16)/守備重視
SW/古賀琢磨(5)/守備重視・CB/伊東輝悦(7)/マンマーク
OH/朴智星(15)/攻撃重視・SS/朴智星(15)/シュート・CF/朴智星(15)/シュート
OH/三浦文丈(15)/守備重視
OH/安藤正裕(13)/守備重視

※怪我をしたらすぐに交代
怪我が重傷軽傷関係なく体力ゲージが0になるのならすぐに交代してください
軽傷だと体力ゲージに影響しないもしくは途中で戻る等あるのなら交代しないでください
GKが退場した時に引っ込めるプレイヤーの順番
平松康平(12)>沢登正朗(10)>西沢明訓(9)
726清水 ◆yk2VSPuLSE :04/03/11 18:44 ID:ApDJW4A5
テンプレ3

前半に2点以上負けている
チーム戦術>中央突破
攻守バランス>攻撃的
攻撃指示>ドリブル
伊東輝悦(7)/守備重視→プレス
福西崇史(6)/プレス→パス
沢登正朗(10)/パス→シュート
後半30前に1点以上負けている
チーム戦術>中央突破
攻守バランス>攻撃的
攻撃指示>ドリブル
伊東輝悦(7)/守備重視→プレス
福西崇史(6)/プレス→パス
沢登正朗(10)/パス→シュート
727清水 ◆yk2VSPuLSE :04/03/11 18:46 ID:ApDJW4A5
テンプレ3追加

ハーフタイム時の選手/戦術交代

(2点以上)負けている
平松out朴in
チーム戦術>中央突破
攻守バランス>攻撃的
攻撃指示>ドリブル
伊東輝悦(7)/守備重視→プレス
福西崇史(6)/プレス→パス
沢登正朗(10)/パス→シュート

引き分け
平松out朴in

(2点以上)勝っている
平野out三浦in OHからSHに変更 個人指示は守備重視
平松out安藤in OHからSHに変更 個人指示は守備重視
チーム戦術>カウンター
攻守バランス>守備的
728清水 ◆yk2VSPuLSE :04/03/11 18:48 ID:ApDJW4A5
テンプレ3

後半30分の選手/戦術交代
体力ゲージが1以下になった選手は交代

(1点以上)負けている
平松out朴in
チーム戦術>中央突破
攻守バランス>攻撃的
攻撃指示>ロングパス
伊東輝悦(7)/守備重視→プレス
福西崇史(6)/プレス→パス
沢登正朗(10)/パス→シュート

引き分け
平松out安藤in OHからSHに変更 個人指示はプレス
チーム戦術>カウンター
攻撃指示>ロングパス

(1点以上)勝っている
平野out三浦in OHからSHに変更 個人指示はプレス
平松out安藤in OHからSHに変更 個人指示はプレス
チーム戦術>キープ
攻守バランス>守備的
OH/沢登正朗(10)/パス→キープ
SS/藤田俊哉(11)/シュート→キープ
CF/西沢明訓(9)/シュート→キープ
729清水 ◆yk2VSPuLSE :04/03/11 18:51 ID:ApDJW4A5
細かいところを色々とごちゃごちゃとかえました
仙台さんのスタメンにマンマークの選手がいなかったのが訂正期限前に判明したら
マンマークの相手を変更するかもしれないです
神戸さん色々とすいませんがよろしくいお願いします
730浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/03/11 19:57 ID:k8GABKQw
〜試合後の談話〜
初のホームの試合で勝ててよかった。
前半で4得点でき、試合の主導権を握る事が出来たのが大きかった。
次節、相手は連勝中の磐田という事で、気持ちを新たにしていきたい。


神戸さんお疲れ様です。
エメハットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
秋田がファウルして試合が止まり、交代が行われたのか…w

さて磐田戦、磐田さんのグラウ前田の2トップへのボール供給をどう立つか…。
本山→前田のラインが非常に怖いのですが、
その前のマリノス戦で2得点している二川も無視できません。
という事で、鶴見のマンマーク指定は二川にお願いします。(いない場合は守備重視)
あとは変更なしでOKです。

磐田さん、お手柔らかにお願いします。
731大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/03/11 22:45 ID:bTll/MPl
すいません、明日から引越しやら柏にも行くので月曜日まで書き込みが出来なくなります。
何かあったら神戸さんすいませんが神戸さんの判断で宜しくお願いします。
一応、携帯で書き込み内容は確認します。
732 :04/03/11 22:48 ID:s6yJZLCp
うんち
733なごや ◆EcCgOA7Vw6 :04/03/12 12:39 ID:EPsuyLUX
変更なしでOKです。3試合くらい様子見。
734磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/03/12 18:49 ID:k1MH05k9
テンプレ1

3-5-2DV
□□□□■□□□□□□グラウ
□□□□□□□■□□□前田
□□□□□□□□□□□
□■□□□■□□□■□本山 二川 田中隼
□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□□酒井 森崎和
□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□シジ 薩川
□□□□□■□□□□□田中誠
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□松代

SUB:平井 北本 森崎浩 久藤 アンドラジーニャ

キャプテン:田中誠

キッカー
全て適正の高い人でお願いします。

チーム指示
戦術:左サイドアタック
攻守バランス:ノーマル
攻撃指示:ノーマル
守備指示:プレス
ディフェンスタイプ:ゾーン
735磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/03/12 18:58 ID:k1MH05k9
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我の時の交代選手(背番号)
GK/松代直樹(1)/守備重視/平井直人(13)
SW/田中誠(2)/守備重視/北本久仁衛(14) ←シジクレイとポジ交換してシジをSWにしてください。
CB/シジクレイ(3)/マンマーク(エメ)/北本久仁衛(14)
CB/薩川了洋(4)/マンマーク(マルクス)/北本久仁衛(14)
DH/森崎和幸(5)/パス/久藤清一(8)
DH/酒井友之(6)/マンマーク(奥)/久藤清一(8)
OH/二川孝広(10)攻撃重視/森崎浩司(15)←本山雅志とポジ交換してください。
SH/田中隼磨(7)/ノーマル/久藤清一(8)
SH/本山雅志(16)/ドリブル/森崎浩司(15)
SS/前田遼一(17)/ドリブル/アンドラジーニャ(9)
PO/グラウ(11)/シュート/アンドラジーニャ(9)

SUB
GK/平井直人(13)/守備重視
CB/北本久仁衛(14)/守備重視
DH/SH/久藤清一(8)/ノーマル
SH/森崎浩司(15)/ノーマル
CF/アンドラジーニャ(9)/シュート
マンマークの相手がいない場合は守備重視でお願いします。
736鹿島@5516:04/03/12 19:00 ID:Xsoh11CP
服部年宏の個人指示を“守備重視”に変更して下さい。
神戸さん、よろしくお願いします。
737鹿島 ◆cobo4pcvHY :04/03/12 19:02 ID:Xsoh11CP
_| ̄|○

トリップ変えます。
738磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/03/12 19:12 ID:k1MH05k9
ハーフタイム時の選手/戦術交代

(2点以上)負けている→攻守バランス>攻撃重視 
田中隼>攻撃重視 酒井out>久藤in

(2点以上)勝っている→攻守バランス>守備重視

引き分け→変更なし

後半30分の選手/戦術交代
(1点以上)負けている→攻守バランス>攻撃的
田中隼>攻撃重視  酒井or森崎和out>久藤in
(酒井がメモリ2以上で森崎和が1の場合のみ森崎を交代、
あとは体力ゲージに関わらず酒井交代でお願いします)
前田out>アンドラジーニャin

引き分け
酒井or森崎和out>久藤in
(体力ゲージが1以下の方を交代してください。両方1の場合は酒井交代でお願いします)
グラウout>アンドラジーニャin

(2点以上)勝っている
戦術>カウンター
攻守バランス>守備重視
森崎和out>北本in
(シジクレイを森崎和の位置に、北本をシジクレイの位置にお願いします。)
酒井out>久藤in
グラウor前田out>アンドラジーニャin
(体力ゲージの低い方を交代してください。同じ時はグラウを交代でお願いします)

なお、マンマーク(いない場合は守備重視)という個人戦術を取っている選手を変える場合は、それを交代する選手に受け継がせてください。
739磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/03/12 19:20 ID:k1MH05k9
テンプレ4(になってしまった)
時間に関わらない点差での交代、変更

1点以上リードしている
田中隼>守備重視(追いつかれた場合はノーマルに戻す)

2点以上リードされている
攻守バランス>攻撃重視
田中隼>攻撃重視

ちょっとわからなかったので、1点以上リードしているのところに”追いつかれたら〜”という指示を勝手に書いたのですが、
ダメなら1点以上リードしているの項目は無しでお願いします。
740磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/03/12 19:53 ID:k1MH05k9
>>730
浦和さん、こちらこそよろしくお願いします。お手柔らかにw
ウチの攻撃陣は日替わりヒーローな気がするので、またラッキーボーイが出てくれないかなと淡い期待を抱いております。
だって前田がこのまま得点ランキングの上位に名を連ねていくとか思えないし・・・。

>神戸さん
テンプレなんですが、大きな変更点がない場合は
変更点だけ書くのと全部書き直すのとどちらが神戸さんにとって都合がいいでしょうか?
あまり変わらないかもしれませんが、次からそれに従います。

 今節の戦術 「多少やられても殴り勝て」
悩みましたが、動いて散った方が後悔が少ないと思い守備陣をマンマークに(シジがエメ、薩川がマルクス、酒井が奥)。
ゾーンでマンマークとなんだかよく分からない指示になっている気もしますが、
浦和さんの得点は全て前の3人なのでそこを重点的に抑えて、他の選手(中払、坂本など)には多少やられてもいいと決断。
1、2点の失点なら勝機はあるはず。2試合連続の完封狙いとか、色気はとても出せません。
また守備重視にしていた田中隼をノーマルに。それほどサイドは攻撃されないだろうとの読みです。
後は、2点以上リードしたら時間に関わらずすぐ守りに入ろうかなとも思ったんですが、
ウチはボールポゼッションがなぜかそこそこ高いチームなので(磐田だから?)
その長所を捨てて引きこもったら逆転される気がしたのでやめました。
741神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/12 22:07 ID:3ssU9iTj
>>700柏さん
戦術の指示がありません。前と同じ右サイドアタックでいいのでしょうか?
お返事あるまで開催を延期します。
テンプレにチーム指示を加えてください。

>>740磐田さん
テンプレですが、全部張って頂いた方が実はありがたいです。
そのままコピペで済みますので…
ただスレ消費の問題があるので変更点だけでも 結構ですよ。

現在設定中…この前よりアップ遅れそう…
742柏 ◆1o.blHI1ts :04/03/12 22:17 ID:NBnwoyJ/
>>741
前と同じで結構です、すいませんでした。
743神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/12 22:27 ID:3ssU9iTj
>>742柏さん
okです。まだスタート前なので助かりました。
設定完了、今から第三節スタート。
744神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/13 00:51 ID:H/zCV66/
第3節結果〜初ドローキター!!
仙台1-1清水
53OGゼリッチ 66藤田(p)

市原1-3神戸
04中山 14中山 22崔 89中山

東京V5-3横浜
13藤本 20バロン 32大野 44久保 54藤本
59エジムンド 77エウレル 89藤本

磐田2-5浦和
19前田 27グラウ 30マルクス 42奥
54マルクス 78エメルソン(p) 89エメルソン

名古屋1-3鹿島
時間  アシスト ゴール
35田中達 74バルデス 83山下 89山下

京都9-0柏
24トゥット 31黒部 35リカルジーニョ 39黒部 60黒部
63リカルジーニョ 69トゥット 73黒部 78黒部

C大阪3-2F東京
06アマラオ 17大久保 34オゼアス 64大久保 76宮沢

大分1-2G大阪
16播戸 19ウィル 87播戸
745鹿島 ◆cobo4pcvHY :04/03/13 01:00 ID:pN1aSQ+B
9-0ってw

とりあえず、3連勝!!
746神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/13 01:02 ID:H/zCV66/
第2節順位表
順位  チーム 勝点 試合 勝 分 負 得  失  差
01位 神戸  9   3   3  0  0  12  3   9
02位 鹿島  9   3   3  0  0  9   3   6
02位 東X  9   3   3  0  0  12  6   6
04位 浦和  6   3   2  0  1  12  7   5
04位 京都  6   3   2  0  1  12  7   5
06位 磐田  6   3   2  0  1  8   7   1
07位 仙台  4   3   1  1  1  5   5   0
07位 清水  4   3   1  1  1  7   7   0
09位 C 大  3   3   1  0  2  9   10 -1
09位 G 大  3   3   1  0  2  3   4   -1
11位 市原  3   3   1  0  2  5   7   -2
11位 横浜  3   3   1  0  2  8   10  -2
13位 F 東  3   3   1  0  2  5   8   -3
14位 名古  3   3   1  0  2  5   9   -4
15位 大分  0   3   0  0  3  2   6  -4
16位 木白  0   3   0  0  3  1   14  -13
747神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/13 01:07 ID:H/zCV66/
ゴールランキング(2以下は略)
10神戸 中山

6 浦和 エメルソン

5 東 V 藤本
  京都 黒部
  C 大 オゼアス

4 市原 崔龍洙
  横浜 エウレル
  磐田 前田

3 鹿島 山下
  浦和 マルクス
  浦和 奥
  清水 藤田
  名古 田中達
  京都 トウット
  京都 リカルジーニョ
  C 大 大久保
748磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/03/13 01:07 ID:8tsi06Ny
まだよく分からないけど、根本的に戦術が間違っていたw
前の3人にボールが入る前を止めないとあかんかった。
ボールが入った後はどんなDFもとめられないわ・・・。
749神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/13 01:08 ID:H/zCV66/
アシストランキング
5 神戸 桜井

4 市原 ビスコンティ
  名古 佐藤由

3 横浜 久保
  磐田 本山
  京都 鈴木慎
  
2 鹿島 駒野
  鹿島 阿部
  F 東 藤山
  東 V 三都主
  東 V 西
  清水 平松
  京都 冨田
  神戸 マグロン
750神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/13 01:08 ID:H/zCV66/
仙台1-1清水
時間  アシスト ゴール
53   なし   OGゼリッチ
66   なし   藤田(p)

交代
45清水 平松out>朴in

仙台-清水
4-5   シュート
2-0   CK
1-4   FK
4-1   ファウル
1-0   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
48-52 支配率

>>清水さん
75分の交代についてはハーフタイムで平松>朴にしていたこと、
朴の体力が3あり、朴の能力が安藤より上だった事から行いませんでした。
戦術変更はしています。
751神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/13 01:10 ID:H/zCV66/
市原1-3神戸
時間  アシスト ゴール
04   桜井   中山
14   桜井   中山
22   ビスコンティ  崔
89   ドゥトラ   中山

交代
89市原 阿部out>三浦カズin
89神戸 山口out>本田in
89神戸 桜井out>三田in
89神戸 マグロンout>松波in

(試合止まりませんでした…)
市原-神戸
5-9   シュート
0-1   CK
4-1   FK
1-4   ファウル
1-0   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
52-48 支配率
752神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/13 01:10 ID:H/zCV66/
東京V5-3横浜
時間  アシスト ゴール
13   三都主  藤本
20   エジムンド  バロン
32   城    大野
44   大野   久保
54   西    藤本
59   三都主  エジムンド
77   野沢   エウレル
89   三都主  藤本

交代
75東京V 望月out>三浦ヤスin
75東京V バロンout>平本in
75横浜  城out>野沢in

東京V-横浜
6-11   シュート
0-0   CK
1-2   FK
2-1   ファウル
0-0   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
51-49 支配率
753神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/13 01:11 ID:H/zCV66/
磐田2-5浦和
時間  アシスト ゴール
19   田中隼  前田
27   前田   グラウ
30   なし   マルクス
42   中払   奥
54   坂本   マルクス
78   なし   エメルソン(p)
89   なし   エメルソン

交代
78磐田 酒井out>三浦ヤスin
78磐田 前田out>アンドラジーニャin
78浦和 鶴見out>内館in
78浦和 中払out>平川in

磐田-浦和
8-7   シュート
1-0   CK
3-3   FK
3-3   ファウル
1-0   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
54-46 支配率
754神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/13 01:12 ID:H/zCV66/
名古屋1-3鹿島
時間  アシスト ゴール
35   佐藤由  田中達
74   なし   バルデス
83   なし   山下
89   阿部   山下

カード
25 黄 鹿島 服部公

交代
なし

名古屋-鹿島
4-15   シュート
0-1   CK
4-0   FK
0-4   ファウル
0-0   オフサイド
0-1   イエロー
0-0   レッド
50-50 支配率
755神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/13 01:13 ID:H/zCV66/
京都9-0柏
時間  アシスト ゴール
24   冨田   トゥット
31   なし   黒部
35   冨田   リカルジーニョ
39   鈴木慎  黒部
60   トゥット   黒部
63   鈴木慎  リカルジーニョ
69   なし   トゥット
73   なし   黒部
78   なし   黒部

カード
80 黄 柏 明神

交代
78 京都 佐伯out>斎藤in
78 柏  新井場out>佐藤in

京都-柏
14-5   シュート
0-1   CK
2-0   FK
0-2   ファウル
0-0   オフサイド
0-1   イエロー
0-0   レッド
54-46 支配率
756神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/13 01:13 ID:H/zCV66/
C大阪3-2F東京
時間  アシスト ゴール
06   アリソン   アマラオ
17   森島   大久保
34   小森田  オゼアス
64   オゼアス   大久保
76   藤山   宮沢

カード
31 黄 F東京 宮沢

交代
77 C大阪 大久保out>中村in
77 C大阪 オゼアスout>北嶋in
77 F東京 アリソンout>戸田in

C大阪-F東京
11-5   シュート
1-2   CK
5-1   FK
5-1   ファウル
0-0   オフサイド
0-1   イエロー
0-0   レッド
48-52 支配率
757神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/13 01:14 ID:H/zCV66/
大分1-2G大阪
時間  アシスト ゴール
16   市川   播戸
19   吉田   ウィル
87   ジウコビッチ 播戸

カード
82 赤 大分 名波

交代
82 大分 山根out>高松in
82 G大阪 ロペスout>米山in
82 G大阪 永井out>大黒in

大分-G大阪
4-8   シュート
0-0   CK
2-4   FK
4-2   ファウル
0-0   オフサイド
0-1   イエロー
1-0   レッド
50-50 支配率
758G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/03/13 01:15 ID:RqXjbqoh
9−0ワロタw

初勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
あーよかったぁ・・・。
759神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/13 01:16 ID:H/zCV66/
黄色1枚持ち
仙台  岩本
鹿島  服部公
浦和  秋田
柏   明神
市原  川口
F東京 宮沢
東京V 西 茶野
清水  澤登 平松
磐田  森崎和 薩川
名古屋 村井

次節出場停止
大分 名波

第4節対戦カード
鹿島-東京V 浦和-京都 柏-C大阪 F東京-名古屋
横浜-大分 清水-磐田 G大阪-市原 神戸-仙台
760神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/13 01:20 ID:H/zCV66/
第3節をお送りしました。
第4節は3/17(水)開催となります。PM9:00までにテンプレをお願いします。
大分さん、名波みの代わりは現時点ではウィルをMFに入れてFWに高松です。

神様仏様中山様ありがとう。
流れからの得点は全部中山…怪我だけはしないでぇ。
東京Vさんと鹿島さん直接対決ですね。
761G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/03/13 01:25 ID:RqXjbqoh
さっそくマーク指定
ロペス→崔龍洙
遠藤→山瀬

後は前節と同じでお願いします。

さーて今日はリアル開幕ですねぇ。
熱い1日になりそうです。(ガンバサポじゃないですがw)
762京都 ◆2MwrkeoZrw :04/03/13 02:27 ID:Cpb1v30X
9-0って・・・我がチームながら( ゚д゚)ポカーン
黒部初ゴールオメ。この調子でリアル開幕戦もゴール決めてくれる事を期待。
次節は6ゴールのエメルソンがいる浦和さんか・・・大量失点だけはしないようにしなくては。
763 :04/03/13 07:11 ID:nF7ARFyN
ウチも初勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
しかし守備陣のテコ入れをしたのにまた2失点でリーグ最多失点・・・。

「リアルいてまえ」はゲーム内だけでいいから、
今日の開幕はなんとか無失点で・・・って大型補強の名古屋だもんなぁ・・・。
764柏 ◆1o.blHI1ts :04/03/13 11:45 ID:I1yfCQDh
○|_| ̄ もうだめぽw

うーん、どうしたらいいんだろう・・
765清水 ◆yk2VSPuLSE :04/03/14 17:33 ID:Xnif9Mpy
書き込みテスト

神戸さん乙です
ここでも引き分けの上にリアルでも引き分けって
75分の交代は柔軟に対処していただいたようで感謝です
朴の能力と安藤の能力って守備面でも朴のほうが上なんでしょうか
75分で同点の場合は引き分け狙いにいってるのでその後失点しなくて良かった
しかしゼリッチのOGってなんなのさ
もしかして勝ちを拾い損ねたのか?
次の磐田戦ではリアルで勝てないのでせめてここでは勝ちたいと思います
766大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/03/14 22:19 ID:d6gSpuhJ
柏から無事帰還しました。
清水さんと一緒で、リアルでも1対2で負け、こっちも1対2で負けてる。
しかも退場者がでてるのも一緒って、酷過ぎ・・・・_| ̄|○

2試合連続で退場者が・・・

>>神戸さん
 新しいテンプレを作ります。
 ところで、退場者が出た場合に、勝ってる時、引き分けのの時、負けてる時で
 選手交代する選手を選択するのって面倒ですか?
 面倒であれば今まで通り結構です。
 ちなみに今回のように、82分に退場者が出た場合、引き分け狙いでの守備的
 選手を投入と試合展開によって選手交代出来ればお願いします。
767神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/14 23:58 ID:UIl+x/fP
>>764柏さん
いまちょっと出先なので、また調べて明日にでも情報アップしたいと思います。
余計なお世話だったら御免なさい…

>>765清水さん
朴の方が安藤より守備は下でしたが、他が全て勝っていたこと、
下といっても10も変わらなかったことから朴を残しました。
オウンゴールはゴール前のこぼれ球を足でコツン、あらはいっちゃった
という感じでした。

>>766大分さん
遠征お疲れ様でした。
テンプレの件ですが、勝ってる時、引き分けの時、負けてる時で
交代選手の変更okです。交代選手の詳細については今回の清水さんの
場合のように、基本的には能力が高い選手を優先するようにします。
もちろん状況とポジションにに合った選手で、という形です。

768柏 ◆1o.blHI1ts :04/03/15 00:05 ID:zLqsxp4g
>>767
余計なお世話じゃないです、ありがとうございます
769神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/15 02:49 ID:xhMu6sLr
>>柏さん
木場、萩村はボランチ適性あります。展開力は萩村が上です。
シルビーニョはSH適正あります。
なので小林成を落として萩村をボランチに入れて守備力を強化、
サイドは新井場とシルビーニョ、OHにケリー、2トップは変更無し、
フォーメーションは3−5−2DVという形でしたらバランスが取れるのではないでしょうか。

また、これは私見ですが、攻撃指示がドリブルになっていると、ボランチやバックの
選手までドリブルを始めてカットされてピンチ、というシーンが多いように感じます。
個人指示ドリブルでチーム指示はノーマルの方が安全かもしれません。
このへんは色んなチームさんの戦術を見てみるといいのではないでしょうか。
770神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/15 02:56 ID:xhMu6sLr
ゲーム内にチーム評価と言うのが有りまして、その一覧です。ご参考まで。
チーム名  攻撃 守備 テクニック スピード
仙台     B   C   B      B
鹿島     B   B   B      B
浦和     C   B   B      B
市原     C   B   B      B
木白     C   C   B      B
F 東     B   B   B      B
東 V     C   B   B      B
横浜     B   B   B      B
清水     B   B   B      B
磐田     C   B   B      B
名古     B   C   B      B
京都     B   B   B      B
G 大     C   B   B      B
C 大     B   B   B      B
神戸     C   B   B      B
大分     C   C   B      B
771神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/15 03:12 ID:xhMu6sLr
>>大分さん
茂庭はSB適正の方がCB適正より高いです。三浦アツはOH適正あります。
ウィルはOH適正あります。
井原はSW/LIB適正有ります。トップはSWです。
中山はPO適正あり、吉田に比べて攻撃、守備は若干劣りますが、
個人技、フィジカルでは大きく上回っています。高松には完全に勝ってます。

他のチームさんも、質問ございましたら受け付けますのでお気軽にどうぞ。
772磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/03/15 11:55 ID:3mbNSVSQ
攻撃がC・・・
02年時点の評価だと知っていたらグラウではなく高原を
自由枠で取れていたはずなのになぁ_| ̄|○
神戸さん、もし良かったらグラウとアンドラジーニャどっちの方が点を取りそうなのか
軽く教えてもらえないですか?

あと、最近ふと思ったんですが、CBに守備重視の指示を出したり、
OHに攻撃重視の指示を出すのがなんかおかしい気がしてきました。
冷静に考えてCBは守備を重視するのが当たり前じゃないのかと思い始めたのですが
この辺どうなんでしょうか。
パスとかにしたらどんどんオーバーラップしちゃうんでしょうか。
773神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/15 13:57 ID:EHJRAOQs
>>772磐田さん
能力的にはグラウ>アンドラジーニャですね。

CBは自分も含めてほとんどの方が守備重視にしてるので、上がっていかない
感じですねぇ。リベロ/攻撃重視にしたら上がっていくのかもしれないですね。
FK/CKでは上がってますね。F東京さんのジャーンが1点獲ってますが、コーナーからでしたので。
全体的に、ポジションは大きく崩さない傾向が強いと思います。
ドリブルで上がっていくことが多いのはサイドバックの選手ですね。

一節で森岡をパスにしていたのですが、攻撃指示がロングパスだったこともあって
持ったらドカ蹴りしてました>森岡

前の選手については攻撃重視にしておくとあまり下がらない傾向が強いと思います。
ドリブルしてくる相手に競って、抜かれたらそのまま見送る感じです。

あと、全チームさん守備重視だったのですが、キーパーには個人指示の項目が無かったです。
書いたつもりだったんですが漏れてました。すいませんです。
774清水 ◆yk2VSPuLSE :04/03/15 17:44 ID:OeKJGfux
>>770
各項目でAが存在しないので全項目Bは十分合格点なんだろう

しかし攻撃の選手であろう朴の守備と守備の選手である安藤の守備がそんなにかわらないっていうのは
朴が良いのか安藤が駄目なのか
それと軽く質問なんですがうちのCBの4人
大岩、ゼリッチ、池田、古賀の守備能力を高い順に教えてください
基本はマンマークなんで、適した能力で比べてみてください
775大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/03/15 20:29 ID:xHEvdPcZ
>>神戸さんありがとうございます。
やっぱり、02年時点でJ2の選手がほとんどなのでこんなもんか(´・ω・`)ショボーン
高松<<<中山・・・・・・_| ̄|○
高松って、02年はJ2チームの控えだし仕方ないか。
次節でそろそろウィルが退場しそうだな。

超攻撃的な、横浜でさえ攻撃がBなんだΣヽ(゚Д゚; )ノ
776大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/03/15 20:53 ID:xHEvdPcZ
テンプレ1
3−5−2
□□□□■□□□□□□ウィル
□□□□□□□■□□□吉田
□□□□□■□□□□□三浦(淳)
□■□□□□□□□■□ファビーニョ 加地 
□□□□□□□□□□□
□□□□■□■□□□□山根 瀬戸
□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□三木 茂庭
□□□□□■□□□□□イハラ
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□野澤
SUB:高松大樹、梅田高志、川島永嗣、中山元気

キャプテン ウィル
キッカー 
FKロング  三浦(淳)
FKショート 三浦(淳)
CK左    三浦(淳)
CK右    ウィル
PK     ウィル
チーム指示
戦術:カウンター
攻守バランス:守備的
攻撃指示:ショートパス
守備指示:プレス
ディフェンスタイプ:ゾーン
777大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/03/15 20:55 ID:xHEvdPcZ
テンプレその2
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/ケガの際の交代選手(背番号)
GK/野澤洋輔(21)/守備重視/川島 永嗣(1)
CB/イハラマサミ/(4)/守備重視/梅田高志(15)←瀬戸とポジションチェンジ
CB/三木隆司(2)/守備重視/梅田高志(15)←瀬戸とポジションチェンジ
CB/茂庭照幸(5) /守備重視/梅田高志(15)←瀬戸とポジションチェンジ
DH瀬戸春樹 (14)/守備重視/梅田高志(15)
DH/山根巌(8)/ノーマル/梅田高志(15)
RSH/加地亮(22)/攻撃重視/梅田高志(15)
LSH/ファビーニョ(11)/ドリブル/攻撃重視/中山元気(18)←LSH三浦(淳)←OHウィル
OH /三浦(淳)/パス/高松大樹(13)←OHウィル
CF/吉田孝行(9)/ シュート/中山元気(18)←CFウィル
CF/ウィル(10)/シュート/中山元気(18)
SUB
GK/川島 永嗣(1)/守備重視
SH・DH/梅田高志(15)/ドリブル
PO/高松大樹(13)/シュート
PO/中山元気(18)/シュート

出場停止:名波 浩
778大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/03/15 20:56 ID:xHEvdPcZ
テンプレ3
ハーフタイム時の選手/戦術交代
(2点以上)負けている
守備重視>攻撃重視
瀬戸out>梅田in

(2点以上)勝っている
変更無し

後半30分の選手/戦術交代
(1点以上)負けている
瀬戸out>梅田in
戦術:守備重視>攻撃重視

引き分け
変更無し

(1点以上)勝っている
山根out>梅田in
ウィルout>中山in

体力ゲージが0の選手は交代。
779柏 ◆1o.blHI1ts :04/03/15 21:48 ID:zLqsxp4g
3-5-2DV
□□□□□□■□□□□9 宇野沢(18 森田)
□□□□■□□□□□□28 玉田(11 小林)
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□10 ケリー(14 藤田)
□■□□□□□□□■□17 新井場(13 佐藤) 8 シルビーニョ(小林)
□□□□□□□□□□□
□□□□■□■□□□□7 明神 22 萩村 (5 木場)
□□□□□□□□□□□
□□■□□■□□■□□2 斉藤 3 サンドロ 5 木場(萩村)
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□1 岡中(16 本間)

キャプテン 明神智和(サンドロ)
キッカー
FKロング  ケリー
FKショート ケリー
CK左    ケリー
CK右    ケリー
PK      ケリー 
チーム指示
攻守バランス 攻撃重視
攻撃指示 ノーマル
守備指示 プレス
ディフェンスタイプ ゾーン

780神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/15 21:50 ID:xhMu6sLr
>>清水さん
守備力は古賀<池田<ゼリッチ<大岩
ですね。ゼリッチにはマンマーク特性あります。
伊東は本職SHでDHとOH適正あり、何故か攻撃のほうが少しだけ高いです。

あと、16節終了時点での補強なんですが

・ウエーバー順で選手を一人補強、ゲーム登場選手で未指名なら制限無し
・上記指名と平行して戦力外選手を2名まで放出>従来のルールで浮いてる選手を補強
・1:1もしくは2:2のトレード、期間は指名が終わるまで。

の3つを行おうと思うのですが、いかがでしょうか。
トレードをしない場合、指名+戦力外で3名まで選手の入れ替えが可能になります。
前のチームさんが放出した選手を補強と言うのももちろんアリです。
781柏 ◆1o.blHI1ts :04/03/15 21:50 ID:zLqsxp4g
テンプレその2
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/ケガの際の交代選手(背番号)
GK/岡中勇人(1)/守備重視/本間(16)
CB/斉藤俊秀(2)/守備重視/藤田(14)→萩村とポジションチェンジ
SW/サンドロ(3)/守備重視/藤田(14)→萩村とポジションチェンジ
CB/木場昌雄(5)/守備重視/藤田(14)→萩村とポジションチェンジ
DH/明神智和(7)/守備重視/藤田(14)
DH/萩村滋則(22)/守備重視/藤田(14)
SH/新井場徹(17)/ドリブル/佐藤(13)
SH/シルビーニョ(8)/パス/小林(11)
OH/ケリー(10)/ドリブル/藤田(14)
SS/玉田圭司(18)/シュート/小林(11)
CF/宇野沢祐次(9)/シュート/森田(18)

SUB
GK/本間幸司(16)/守備重視
SS/SH小林成光/シュート
SH/佐藤悠介(13)/パス
OH/DH藤田健(14)/パス
PO/森田浩史(9)/キープ

ケガ時の交代
 軽症時は交代せず。
退場者が出た時に引っ込めるプレイヤーの順番
 玉田(28)>ケリー(10)>萩村(22)
782柏 ◆1o.blHI1ts :04/03/15 21:54 ID:zLqsxp4g
テンプレ3
ハーフタイム時の選手/戦術交代
(2点以上)負けている
 萩村out小林in 小林とシルビーニョのポジションチェンジ
 戦術交代
 攻守バランス>攻撃重視  
 個人指示>ケリー:シュート   明神:インターセプト シルビーニョ:ドリブル
引き分け
 変更なし

後半30分の選手/戦術交代
(2点以上)負けている
選手交代
 新井場out佐藤in
 宇野沢out森田in
 萩村out小林in 小林とシルビーニョのポジションチェンジ
戦術交代
  攻守バランス>攻撃重視
  個人指示>ケリー→シュート

引き分け
選手交代
  なし
戦術交代
 攻守バランス>守備的

(1点以上)勝っている
選手交代
 なし
戦術交代
 攻守バランス>守備的
体力ゲージ0の選手は交代。
783柏 ◆1o.blHI1ts :04/03/15 21:56 ID:zLqsxp4g
>>769
ご指導、ありがとうございます、とりあえずその通りにして見ます。
>>780
賛成です、というか是非やってほしい・・、うちはDFにSUBがいないからw
784神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/15 22:00 ID:xhMu6sLr
>>柏さん
割り込んじゃってごめんなさい…

神戸テンプレの変更は中山の負傷時は加藤に交代のみです。
では仙台さんよろしくお願いします。岩本のFK怖いガクブル
785 :04/03/16 16:16 ID:ZYtGtCEV
age
786C大阪 ◆3uciT.GORw :04/03/16 22:15 ID:nFudgiCn
テンプレ1>>703
テンプレ3>>705
はそのままで、

テンプレその2
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/ケガの際の交代選手(背番号)
GK/真田雅則(1)/守備重視/櫛野亮(17)
CB/ミリノビッチ(2)/守備重視/室井市衛(15)
LIB/林健太郎(4)/守備重視/ミリノビッチ(2)or室井
CB/ジョアン(5)/マンマーク(宇野沢)/斎藤大輔(3)
DH/今野泰幸(6)/守備重視/林健太郎      
DH/小森田友明(16)/マンマーク(ケリー)/中村(14)   
SH/滝澤邦彦(13)/パス/中村(14)        
SH/寺川能人(7)/パス/中村(14)
OH/森島寛晃(8)/ドリブル/中村(14)
CF/大久保嘉人(10)/ドリブル/森島(8)⇒OHに中村を入れてポジション交代
PO/オゼアス(11)/キープ/北嶋(9)

SUB
GK/櫛野亮(17)/守備重視
CB/斎藤大輔(3)/守備重視
CB/室井市衛(15)/守備重視
OH/SH/中村直志(14)/パス
CF/PO/北嶋(9)/キープ

ケガ時の交代
 軽症時は交代せず。
退場者が出た時に引っ込めるプレイヤーの順番
 滝澤>小森田>大久保
787浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/03/17 02:59 ID:TT7t2k/g
〜試合後の談話〜(>>753を振り返って)
序盤に2得点されてしまったが、選手たちは集中し前半のうちに同点によく追いついた。
後半に入って、54分のマルクスのゴールが一番試合の上で大きかった。
このゴールにより相手が前がかりにならざるを得なかった為、試合終盤のエメの2得点に繋がったと思う。
さて、次節はホームでの試合、相手の京都は非常に危険な攻撃力を持っていると思う。集中し戦っていきたい。

神戸さん進行お疲れ様です。

さて、対戦表見たら…次節は京都戦か!!煤i゚Д゚;)
京都さんのツト黒部リカって怖いなぁ…。京都の全得点に絡んでる…。
何とか押さえたいところ。

>神戸さん
>>770の表を見ると均等な戦力になったんだなぁ…と思います。
攻撃力はCか…FWは良いと思うので中盤かな?
さて、次節京都戦での変更点ですが
システム・戦術等は前節の現状維持で行きます。
鶴見のマンマーク指定はリカルジーニョ(羽生交代時にはそのままマンマーク)でお願いします。

さて、京都戦はどうなるのか…。京都さん、お手柔らかにお願いしますね。
788京都 ◆2MwrkeoZrw :04/03/17 04:30 ID:AfevzEgC
>>787
こちらこそお手柔らかに・・・こっちもエメ封じ狙いで行かせて頂きます。

テンプレ1
3−5−2DV
□□□■□□□□□□□黒部
□□□□□□□■□□□トゥット
□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□リカルジーニョ
□■□□□□□□□■□鈴木慎 冨田
□□□□□□□■□□□斉藤
□□□□■□□□□□□佐伯
□□□□□□□□□□□
□□■□□■□□■□□中沢 鈴木悟 パラシオス
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□下田

SUB 上野 角田 平岡 羽生 大柴

キャプテン 黒部
キッカー 
FKロング リカルジーニョ
FKショート リカルジーニョ
CK左 リカルジーニョ
CK右 鈴木慎
PK 黒部
チーム指示
戦術:カウンター
攻守バランス:守備的
攻撃指示:ロングパス
守備指示:ノーマル
ディフェンスタイプ:ゾーン
789京都 ◆2MwrkeoZrw :04/03/17 04:31 ID:AfevzEgC
テンプレ2
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我の時の交代選手(背番号)
GK/下田崇(1)/守備重視/上野秀章(21)
CB/中沢佑二(22)/マンマーク(エメルソン、いない場合は同ポジションの選手)/角田誠(27)
SW/鈴木悟(2)/守備重視/角田誠(27)→パラシオスとポジション交代
CB/パラシオス(4)/マンマーク(マルクス、いない場合は同ポジションの選手)/角田誠(27)
DH/佐伯直哉(8)/マンマーク(奥、いない場合は同ポジションの選手)/羽生直剛(10)→斉藤大介とポジション交代
DH/斉藤大介(16)/プレス/羽生直剛(10)
SH/鈴木慎吾(14)/ドリブル/平岡直起(3)
SH/冨田晋矢(7)/ドリブル/平岡直起(3)
OH/リカルジーニョ(6)/パス/羽生直剛(10)
PO/黒部光昭(9)/シュート/大柴克友(11)→トゥットとポジション交代
CF/トゥット(5)/シュート/大柴克友(11)

SUB
GK/上野秀章(21)/守備重視
CB/角田誠(27)/マンマーク(交替した選手と同じ選手をマーク)
WB/平岡直起(3)/守備重視
OH/羽生直剛(10)/パス
CF/大柴克友(11)/シュート

退場者が出た時に引っ込めるプレイヤーの順番
PO(黒部)>右DH(斉藤)>CF(トゥット)
790京都 ◆2MwrkeoZrw :04/03/17 04:33 ID:AfevzEgC
テンプレ3
ハーフタイム時の選手/戦術交代
(1点以上)負けている
戦術>左サイドアタック
攻守バランス>ノーマル
斉藤>パス

(3点以上)勝っている
鈴木慎吾、冨田>守備重視

後半30分の選手/戦術交代
(1点以上)負けている
戦術>左サイドアタック
攻守バランス>ノーマル
斉藤out>羽生in→リカルジーニョとポジション交代
トゥット>黒部の順で体力ゲージ2以下の選手out>大柴in

引き分け
戦術>左サイドアタック
攻守バランス>ノーマル
トゥット>黒部の順で体力ゲージ2以下の選手out>大柴in
リカルジーニョの体力ゲージが1以下の場合out>羽生in

(1点以上)勝っている
冨田out>角田in
リカルジーニョout>羽生in
羽生>プレス
鈴木慎吾、角田>守備重視
791市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/03/17 15:18 ID:qbiqgkzd
※テンプレ変更
テンプレ1 市原4−4−2
□□□□□□■□□□□H崔龍洙
□□□□■□□□□□□J三浦カズ
□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□FビスコンティI山瀬
□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□D中田
□□□□□□■□□□□G熊谷
□■□□□□□□□■□M内田A波戸
□□□■□□□■□□□B土屋C古賀
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□@下川
SUB:E鬼木K立石L川口N池内O阿部
キャプテン D中田
キッカー 
FKロング  D中田   FKショート D中田 
CK左    Fビスコンティ  CK右 Fビスコンティ  
PK      H崔龍洙    
チーム指示
戦術:ノーマル
攻守バランス:ノーマル
攻撃指示:ノーマル  守備指示:プレス
ディフェンスタイプ:ゾーン
792市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/03/17 15:23 ID:RKjC2XUT
テンプレ2
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我の時の交代選手(背番号)
                         ※軽傷でも交代
GK/下川(1)/守備重視/立石(12)
CB/土屋(3)/守備重視/鬼木(6)→中田とポジションチェンジ
CB/古賀(5)/守備重視/池内(15)
SB/内田(14)/守備重視/池内(15)
SB/波戸(2)/ノーマル/池内(15)→内田とポジションチェンジ
DH/熊谷(8)/守備重視/鬼木(6)
DH/中田(5)/ノーマル/阿部(16)
OH/ビスコンティ(7)/ノーマル/阿部(16)
OH/山瀬(10)/攻撃重視/阿部(16)→ビスコンティとポジションチェンジ
SS/三浦(11)/シュート/川口(13)
CF/崔龍洙(9)/攻撃重視/川口(13)

SUB
GK/立石(12)/守備重視
CB/SB/池内(15)/守備重視
DH/SB鬼木(6)/守備重視
OH/CH阿部(16)/パス ※DHとして入る場合はノーマル
CF/SS川口(13)/攻撃重視

退場者が出た時に引っ込めるプレイヤーの
順番
OH(山瀬)>SS(三浦)>OH(ビスコンティ)
793市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/03/17 15:32 ID:kScE3xyU
テンプレ3
ハーフタイム時の選手/戦術交代
(2点以上)負けている
攻守バランス>攻撃的
ビスコンティ・波戸の個人指示を攻撃重視に変更
三浦out川口in

(2点以上)勝っている
攻守バランス>守備的 戦術>カウンター
波戸・中田の個人指示を守備重視に変更

後半30分の選手/戦術交代
(1点以上)負けている
攻守バランス>攻撃的
内田・波戸・ビスコンティの個人指示を攻撃重視に変更
三浦out川口in

(1点以上)勝っている
戦術>カウンター
攻守バランス>守備的
中田・波戸の個人指示を守備重視に変更

同点の場合
時間帯に関係無く現状維持

※体力について
山瀬の体力が1以下の場合、阿部と交代し、ビスコンティとポジションチェンジ
熊谷の体力が1以下の場合、鬼木と交代
三浦の体力が2以下の場合、川口と交代
794市原 ◆3aZb4ZUXbc :04/03/17 15:47 ID:YOwvZKja
テンプレを変更しました。
1トップから2トップへ・・・どうも守れないんで点を取ろうと。
中盤を支配して守備の負担を軽減する狙いが上手く行かないようなので
なんなら打ち合いに行ってみようかと・・・。

G大阪さん、テンプレの変更に伴い、マンマーク設定の変更があるのではないかと
思われますので・・・お手数ですがその場合は変更してください。
試合の日に急な変更で申し訳ないのですが・・。
と、言うわけでお手柔らかにお願いします。

それにしても中山はとんでもないですね・・・ウチの崔龍洙も頑張ってるんですけどねぇ。
今節はなんと言ってもKINGに期待 w
G大阪さんはサイドアタックが強力なようなので波戸と内田がどこまで頑張れるか・・・。
あとは中田・熊谷の2人がサイドのフォローをしたときに中央の北沢にやられないように・・。

神戸さん、そんな訳で毎度毎度申し訳ありませんがよろしくお願いします。
795磐田:04/03/17 16:11 ID:EK+y07xD
すいません。結構変更しようかと思っていたのですが
都合変わって書き込めても期限ぎりぎりになります。
もし期限に間に合わなかったら、前節のマンマーク→守備重視
でお願いします。すいません。
796清水 ◆yk2VSPuLSE :04/03/17 19:45 ID:FInvcpGx
すいません変更はマンマーク指定だけですが
磐田さんが変更するようならその後にしたいなぁなんて
一応今の時点では
ゼリッチがグラウ
大岩が前田
池田が二川
神戸さんこれでお願いします
もし磐田さんの変更後に変更できる余裕があれば変更するかも
797G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/03/17 19:47 ID:5BmEvUjq
>>794
了解です。
ということでマンマーク変更お願いします。

ロペス→崔龍洙
宮本→カズ
遠藤→インターセプト

でお願いします。
798磐田:04/03/17 20:24 ID:EK+y07xD
とりあえず時間を空けたので、今から大急ぎで書き込みます。
すいません。
トリップ忘れたんでつけられないですけど本物っす。
799磐田:04/03/17 20:30 ID:EK+y07xD
テンプレ1

3-6-1DV
□□□□□■□□□□□アンドラジーニャ
□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□□前田 二川
□□□□□□□□□□□
□■□□□□□□□■□久藤 田中隼
□□□■□□□■□□□森崎和 酒井
□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□シジ 薩川
□□□□□■□□□□□田中誠
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□松代

SUB:平井 北本 本山 森崎浩 グラウ

キャプテン:田中誠

キッカー
全て適正の高い人でお願いします。

チーム指示
戦術:カウンター
攻守バランス:守備的
攻撃指示:ノーマル
守備指示:プレス
ディフェンスタイプ:ゾーン
800磐田:04/03/17 20:35 ID:EK+y07xD
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我の時の交代選手(背番号)
GK/松代直樹(1)/守備重視/平井直人(13)
SW/田中誠(2)/守備重視/北本久仁衛(14) ←シジクレイとポジ交換してシジをSWにしてください。
CB/シジクレイ(3)/パス/北本久仁衛(14)
CB/薩川了洋(4)/守備重視/北本久仁衛(14)
DH/森崎和幸(5)/インターセプト/森崎浩司(15)←久藤清一/インターセプトとポジ交換してください
DH/酒井友之(6)/インターセプト/森崎浩司(15)←久藤清一/インターセプトとポジ交換してください
OH/二川孝広(10)プレス/本山雅志(16)
WB/田中隼磨(7)/プレス/森崎浩司(15)←久藤清一とポジ交換してください
WB/久藤清一(8)/プレス/森崎浩司(15)
OH/前田遼一(17)/プレス/本山雅志(16)
PO/アンドラジーニャ(9)/プレス/グラウ(11)

SUB
GK/平井直人(13)/守備重視
CB/北本久仁衛(14)/パス
OH/本山雅志(16)/ドリブル
WB/森崎浩司(15)/プレス
CF/グラウ(9)/シュート
801磐田:04/03/17 20:42 ID:EK+y07xD
ハーフタイム時の選手/戦術交代
点差に関係なく
久藤out>本山in→二川とポジションチェンジ
アンドラジーニャout>グラウin
前田の個人指示をドリブルにしてください
(2点以上)負けている→攻守バランス>攻撃重視
(2点以上)勝っている→攻守バランス>守備重視
引き分け→攻守バランス>ノーマル


後半30分の選手/戦術交代
引き分け>変更なし
(2点以上)負けている→攻守バランス>攻撃重視
(2点以上)勝っている→攻守バランス>守備重視
森崎和out>北本in シジクレイを森崎和の位置に、北本をシジクレイの位置にお願いします。
802磐田:04/03/17 20:45 ID:EK+y07xD
あわてて書いたんでたぶんミスあると思います。
間違ってたらすいません。もう暇ないのでその時は神戸さんにお任せします。
深夜結果が出るのを楽しみにしてます。
803神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/17 21:24 ID:QRnF3cUQ
現在設定中…

>>柏さん
戦術をテンプレに…右サイドアタックでいいでしょうか?
お返事無ければ順延します。

>>清水さん
一応、9時までということになっているので、それ以降の変更をされてしまうと
スレを確認しながら進行ということになってしまって、著しく滞りますので、
変更は9時までにお願い致します。抜けがあった場合はこの限りではないです。
804神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/17 21:48 ID:QRnF3cUQ
>>磐田さん
プレイスキッカーは全て森崎和、PKキッカーはアンドラジーニャです。

設定完了、第4節スタート。
805清水 ◆yk2VSPuLSE :04/03/17 21:55 ID:FInvcpGx
確認しきれなかった
まさかグラウを外してくるとは
これでアンドラジーニャにきめられたら諦めよう
806神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/17 23:46 ID:QRnF3cUQ
第4節結果
鹿島2-0東京V
14バルデス 65バルデス

浦和3-0京都
13奥 20マルクス 89エメルソン

柏-C大阪
順延

F東京0-3名古屋
14田中達 48田中達 59徳重

横浜1-3大分
56ウィル(p) 60ウィル 64OG三木 78中山

清水1-4磐田
12アンドラジーニャ 41藤田(p) 47二川 55二川 63田中隼

G大阪2-3市原
40中田コ 48三浦カズ 65永井 68三浦カズ 79大黒

神戸1-3仙台
02吉原 20佐藤 29吉原 66マグロン
807神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/17 23:47 ID:QRnF3cUQ
鹿島2-0東京V
時間  アシスト ゴール
14   駒野   バルデス
65   ベンチーニョ  バルデス

交代
78東京V 望月out>三浦ヤスin
78東京V バロンout>平本in

鹿島-東京V
7-9   シュート
1-0   CK
1-3   FK
3-1   ファウル
1-0   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
52-48 支配率
808神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/17 23:48 ID:QRnF3cUQ
浦和3-0京都
時間  アシスト ゴール
13   中払   奥
20   坂本   マルクス
89   安    エメルソン

交代
76浦和 鶴見out>内館in
76浦和 中払out>平川in
76京都 リカルジーニョout>羽生in
76京都 トゥットout>大柴in

浦和-京都
6-5   シュート
0-0   CK
3-1   FK
1-3   ファウル
1-0   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
54-46 支配率
809神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/17 23:49 ID:QRnF3cUQ
F東京0-3名古屋
時間  アシスト ゴール
14   佐藤由  田中達
48   佐藤由  田中達
59   なし   徳重

交代
78F東京 アリソンout>戸田in

F東京-名古屋
6-8   シュート
0-0   CK
3-4   FK
4-3   ファウル
0-0   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
46-54 支配率
810神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/17 23:49 ID:QRnF3cUQ
横浜1-3大分
時間  アシスト ゴール
56   なし   ウィル
60   加地   ウィル
64   なし   OG三木
78   吉田   中山

カード
33 黄 横浜 遠藤

交代
75横浜 エウレルout>野沢in
75大分 山根out>梅田in
75大分 ウィルout>中山in

横浜-大分
2-7   シュート
1-0   CK
3-4   FK
4-3   ファウル
0-2   オフサイド
1-0   イエロー
0-0   レッド
46-54 支配率
811神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/17 23:50 ID:QRnF3cUQ
清水1-3磐田
時間  アシスト ゴール
12   久藤   アンドラジーニャ
41   なし   藤田(p)
47   なし   二川
55   森崎和  二川
63   なし   田中隼

交代
45清水 平松out>朴in
45磐田 久藤out>本山in
45磐田 アンドラジーニャout>グラウin
81磐田 森崎和out>北本in

清水-磐田
11-3   シュート
0-1   CK
3-3   FK
3-3   ファウル
0-1   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
50-50 支配率
>>清水さん
テンプレにありましたので、ゼリッチは前半アンドラジーニャ、
後半グラウをマンマークしました。
812神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/17 23:51 ID:QRnF3cUQ
G大阪2-3市原
時間  アシスト ゴール
40   なし   中田コ
48   なし   三浦カズ
65   ロペス  永井
68   波戸   三浦カズ
79   石川   大黒

カード
32 黄 市原 中田コ
61 黄 市原 ビスコンティ

交代
78G大阪 ロペスout>米山in
78G大阪 永井out>大黒in
78市原 山瀬out>阿部in
78市原 三浦カズout>川口in

G大阪-市原
9-5   シュート
0-0   CK
5-2   FK
2-5   ファウル
0-2   オフサイド
0-2   イエロー
0-0   レッド
51-49  支配率
813神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/17 23:52 ID:QRnF3cUQ
神戸1-3仙台
時間  アシスト ゴール
02   佐藤   吉原
20   根本   佐藤
29   佐藤   吉原
66   ドゥトラ  マグロン

交代
45神戸 岡山out>加藤in
78神戸 山口out>本田in
78仙台 岩本out>小林in
78仙台 佐藤out>小島in

神戸-仙台
6-6   シュート
0-1   CK
8-2   FK
2-8   ファウル
0-3   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
46-54  支配率
814神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/17 23:55 ID:QRnF3cUQ
柏-名古屋は柏さんからのお返事があるまで順延とします。
順位表等はそれまでお待ちください。

第5節対戦カード
仙台-G大阪 鹿島-F東京 市原-横浜 東京V-大分
磐田-神戸 名古屋-柏  京都-清水 C大阪-浦和

第5節は3/21(日)開催とします。PM9:00までに変更がある方は書き込みお願いします。

マグロンPK2本大失敗で落ち込み気味…次から中山に蹴ってもらおう。
815京都 ◆2MwrkeoZrw :04/03/18 01:33 ID:4gRZVi/J
守備的に行ったのに・・・_| ̄|○
816なごや 夜勤中:04/03/18 02:09 ID:chHh4PR+
順延は柏ーC大阪ですね。
タナタツは良いけど、お犬様がイマイチだ。左サイドアタックにしたら逆になるのかな。
817柏 ◆1o.blHI1ts :04/03/18 02:31 ID:xKQjWrRi
わ、セレッソさん神戸さんすいません
左サイドアタックでおねがいします、
ホントすみません・・
818鹿島 ◆cobo4pcvHY :04/03/18 08:01 ID:w6QxBoWb
唯一の4連勝で遂に首位浮上!!

まさか、この中盤スカスカの引き篭もり&放り込みサッカーで
こんなに勝てるとは思わなかった・・・。
ちょっと小笠原がもったいない気がしますが、勝ってるから良し。


>>811
これは、清水1-4磐田の間違いですよね。
でも磐田さんのシュート数が3本なのは何故・・・?


今日は、日本が勝ちますように…。
819神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/18 08:31 ID:SNc7I+/Y
柏5-2C大阪
時間  アシスト ゴール
08   なし   OG林
11   寺川   オゼアス
14   シルビーニョ  宇野沢
26   なし   大久保
36   玉田   宇野沢
52   シルビーニョ  宇野沢
88   なし   宇野沢

カード
71 赤 柏 明神

交代
71柏  玉田out>藤田in
81C大阪 大久保out>北嶋in
81C大阪 小森田out>中村in

神戸-仙台
11-5   シュート
1-1   CK
1-1   FK
1-1   ファウル
0-0   オフサイド
0-0   イエロー
1-0   レッド
51-49  支配率
820神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/18 08:33 ID:SNc7I+/Y
第4節順位表
順位  チーム 勝点 試合 勝 分 負 得  失  差
01位 鹿島  12  4   4  0  0  11  3   8
02位 浦和  9   4   3  0  1  15  7   8
03位 神戸  9   4   3  0  1  13  6   7
04位 東X  9   4   3  0  1  12  8   4
04位 磐田  9   4   3  0  1  12  8   4
06位 仙台  7   4   2  1  1  8   1   3
07位 京都  6   4   2  0  2  12  10  2
08位 市原  6   4   2  0  2  8   9   -1
08位 名古  6   4   2  0  2  8   9   -1
10位 清水  4   4   1  1  2  8   11  -3
11位 G 大  3   4   1  0  3  5   7   -2
11位 大分  3   4   1  0  3  5   7  -2
13位 C 大  3   4   1  0  3  11  15  -4
14位 横浜  3   4   1  0  3  7   13  -5
15位 F 東  3   4   1  0  3  5   11  -6
16位 木白  3   4   1  0  3  6   16 -10
821神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/18 08:34 ID:SNc7I+/Y
アシストランキング(3以下は略)
6 名古 佐藤由

5 神戸 桜井

4 市原 ビスコンティ

3 鹿島 駒野
  横浜 久保
  磐田 本山
  京都 鈴木慎
822神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/18 08:38 ID:SNc7I+/Y
ゴールランキング(4以下は略)
10神戸 中山

7 浦和 エメルソン

6 C 大 オゼアス

5 東 V 藤本
  名古 田中達
  京都 黒部

4 鹿島 バルデス
  浦和 マルクス
  浦和 奥
  柏  宇野沢
  市原 崔龍洙
  横浜 エウレル
  清水 藤田
  磐田 二川
  磐田 前田
  C 大 大久保
  大分 ウィル
823神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/18 08:40 ID:SNc7I+/Y
黄色1枚持ち
仙台  岩本
浦和  秋田
鹿島  服部公
柏   明神
市原  川口 中田コ ビスコンティ
F東京 宮沢
東京V 西 茶野
横浜 遠藤
清水  澤登 平松
磐田  森崎和 薩川
名古屋 村井

次節出場停止
柏 明神

次節対戦カードと日付は>>814

>>816名古屋さん
対戦相手間違えました、すいません。寝ぼけてたのかな…

>>818鹿島さん
すいません、清水1-4磐田です。シュート数は打ち間違いで6だと思います。

>>柏さん
出場停止の明神の代わりを指定してください。
現時点では藤田です。
824G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/03/18 08:58 ID:toE+WRtW
_| ̄|○また負けか。

支配率 シュート数で勝ってるのに負けるとは・・・。
825C大阪 ◆3uciT.GORw :04/03/18 09:38 ID:Am/Bfv/p
やしけん・・・_| ̄|○
柏さんに初勝利をプレゼントしちまった・・・

次節は浦和さんか・・・レイープされなきゃいいが・・・
826磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/03/18 11:47 ID:bUEwIUVr
シュート11本も打たれたのに静岡ダービー勝ったのか…。
文句なしにMVPは松代ですね。プレス要員として使ったアンドラジーニャ、久藤もよくやった。
逆に勝負の後半に温存した本山・グラウが不発とは…オフェンスは頼れるタレントがいないなぁ…。

今回はテンプレがぎりぎりになって申し訳ありませんでした。ちょっとばたばたしまして…。
オフェンスに頼れる選手がいないこともあり、相手によって色々変えていきたい方針の自分ですが、
マンマーク等もあるでしょうし、今後は前日までにテンプレを何とか書くようにします。

次は神戸さん、よろしくお願いします。
強豪相手に勝って波に乗りたい…対策を研究せねばw
827清水 ◆yk2VSPuLSE :04/03/18 12:06 ID:4/5T7WAU
シュート11本撃っておきながら得点はPKの一点のみって
シュート設定すると無駄なシューと撃ちまくりか
池田の守備力ってそんなに高くないのか
本当にリアルの清水に近づいてきた
ダービーでも蛸殴りにされてるし

目指せ勝ち越しなので次節以降はシステムを見直して勝ちに行きます
828神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/18 15:47 ID:6JsIwiSm
フォーメーション名 4-3-3DV
□□□□□■□□□□□ マグロン
□□□■□□□■□□□ 中山/松波
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□ 加藤
□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□□ 山口/上野
□□□□□□□□□□□
□■□□□□□□□■□
□□□□■□■□□□□ ドゥトラ/中西/森岡/名良橋
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□ 掛川

SUB 下川/三田/本田/桜井/岡山

キャプテン/中山
キッカー
FKロング/ドゥトラ
FKショート/ドゥトラ
CK左/ドゥトラ
CK右/ドゥトラ
PK/中山
チーム指示
戦術/ポストプレイ
攻守バランス/守備的
攻撃指示/ロングパス
守備指示/ノーマル
ディフェンスタイプ/ゾーン
829神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/18 15:48 ID:6JsIwiSm
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我の時の交代選手(背番号)
GK/掛川誠(1)/守備重視/下川(13)
SB/ドゥトラ(2)/ノーマル/三田(14)
CB/森岡隆三(3)/守備重視/三田(14)
CB/中西永輔(4)/守備重視/三田(14)
SB/名良橋晃(5)ノーマル/三田(14)
DH/山口素弘(7)/パス/本田(6)
DH/上野良治(8)/守備重視/本田(6)
OH/加藤望(16)/パス/岡山(15)
CF/中山雅史(9)/シュート/桜井(10)
CF/PO/松波正信(17)/シュート/桜井(10)
PO/マグロン(11)/シュート/桜井(10)

SUB
GK/下川誠吾(13)/守備重視
SB/CB/三田光(14)/守備重視
DH/本田泰人(6)/守備重視
OH/岡山哲也(15)/攻撃重視
CF/桜井直人(10)/攻撃重視
830神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/18 15:50 ID:6JsIwiSm
ハーフタイム時の選手/戦術交代
点差に関係なく、山口>上野の順で体力ゲージ2以下の選手>本田in

(2点以上)負けている
攻守バランス>攻撃的
加藤out>桜井in
森岡>パス
ドゥトラ、名良橋>攻撃重視

引き分け以上
変更なし

後半30分の選手/戦術交代
点差に関係なく、山口>上野の順で体力ゲージ2以下の選手>本田in

(1点以上)負けている
加藤out>岡山in
松波out>桜井in
攻守バランス>攻撃的
森岡>パス
ドゥトラ、名良橋>攻撃重視
引き分け〜1点差勝ちは負けと同じ

(2点以上)勝っている
戦術>カウンター
攻守バランス>守備的
マグロンout>桜井in>中山とポジションチェンジ
加藤out>岡山in
ドゥトラ、名良橋>守備重視
831神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/18 15:56 ID:6JsIwiSm
>>826磐田さん
前日までに書き込んで頂けると設定がスムーズなので大変助かります。
こちらこそ、お手柔らかに…宜しくお願いします。

どうにもボール支配率が上がらないので前線の枚数を増やしました。
松波は好きな選手なんでもうこうなったら使ってしまおうと。
電柱系、電柱系、神戸式〜
832柏 ◆1o.blHI1ts :04/03/18 17:23 ID:xKQjWrRi
初勝利キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
宇野沢4得点キター━━━━━ヾ(゚Д゚)ノ゛━━━━━!!
そして明神退場キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━!!!!

>>823神戸さん
藤田で結構です・・、守備に控えがいないw
833大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/03/18 21:53 ID:NnF0qeFf
うちも初勝利キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
退場者無し、そして次節ベストメンバーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
神戸さんの教え通り中山使ったらいきなりゴールキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
一試合4点(三木自殺点含む)キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!

>>神戸さん
次節は、ベストメンバーを組めるので新テンプレ作成します。
834磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/03/18 23:50 ID:gWXF16ld
そうだ、物は試しと前回シジクレイをパス指定にしてみたんですが、どんな感じだったでしょうか?
守備重視と比べ眼に見える変化はありましたか?
835鹿島 ◆cobo4pcvHY :04/03/19 00:13 ID:SB3zCP5N
私が集計した結果だと、順位表はこのようになったのですが・・・。
神戸さん、「仙台」「市原」「G大阪」の成績の確認をお願いします。

        勝点 勝  負  分 得 失 得失差
1.鹿島     12  4  0  0  11  3    8
2.浦和      9  3  1  0  15  7    8
3.神戸      9  3  1  0  13  6    7
4.磐田      9  3  1  0  12  8    4
4.東京V     9  3  1  0  12  8    4
6.仙台      7  2  1  1  8  6    2
7.京都      6  2  2  0  12  10    2
8.市原      6  2  2  0  8  8    0 
9.名古屋    6  2  2  0  8  9    -1
10.清水     4  1  2  1  8  11    -3
11.大分     3  1  3  0  5  7    -2
12.C大阪    3  1  3  0  11  15    -4
13.横浜     3  1  3  0  9  13    -4 
14.G大阪    3  1  3  0  5  10    -5 
15.FC東京   3  1  3  0  5  11    -6 
16.柏       3  1  3  0  6  16   -10 
836C大阪 ◆3uciT.GORw :04/03/19 08:00 ID:mUXIwSAO
>>神戸さん
ジョアンを宇野沢にマンマークさせましたが4点決められました。
もしよければ、ウチのDF陣のマンマーク能力を教えてください。
837神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/19 23:18 ID:0wQi2wOt
>>磐田さん
それほど目に見える変化はなかったように思います。
ポジショニングや対応も普段通りでした。

>>鹿島さん
ごめんなさい、鹿島さんの表が正しいです。ありがとうございました。

>>C大阪さん
マンマーク技能がある選手はいないです。
守備力はミリノビッチ>斎藤>ジョアン>室井>林
林はスライディング、斎藤はライン統率、ジョアンは1vs1DFの技能があります。
838仙台 ◆1Q3MKH3vr2 :04/03/19 23:33 ID:lWt1PJX1
>>神戸さん
よかったらうちのDF陣&秋葉忠宏の守備力&特殊能力を教えて下さい。
次節以降の参考にしたいのでどうぞお願いします・・・
839京都 ◆2MwrkeoZrw :04/03/20 00:59 ID:oBdjQVBj
マンマーク技能とかあるんですか。知らなかった・・・。

>>神戸さん
ウチのDF陣・ボランチの守備力&特殊能力を教えて下さい。
節によって大量点入れられたり無失点だったり、よく分からないので。
840C大阪 ◆3uciT.GORw :04/03/20 13:29 ID:yq9J4mKj
テンプレその1 3−4−3
□□□□□■□□□□オゼアス
□□□■□□□■□□□大久保 森島
□□□□□□□□□□□
□■□□□□□□□■□滝澤 寺川 
□□□□□□□□□□□
□□□□■□■□□□□今野 林
□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□斎藤 ジョアン
□□□□□■□□□□□ミリノビッチ
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□真田

SUB 櫛野 室井 小森田 中村 北嶋

キャプテン:林健太郎
キッカー⇒能力値の高い選手でお願いします
FKロング:
FKショート:
CK左:
CK右:
PK:
チーム指示:ポストプレイ
攻守バランス:攻撃的
攻撃指示:ショートパス
守備指示:プレス
ディフェンスタイプ :ゾーン

841C大阪 ◆3uciT.GORw :04/03/20 13:30 ID:yq9J4mKj
テンプレその2
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/ケガの際の交代選手(背番号)
GK/真田雅則(1)/守備重視/櫛野亮(17)
CB/斎藤大輔(3)/守備重視/室井市衛(15)
SW/ミリノビッチ(2)/守備重視/林健太郎(4)or室井
CB/ジョアン(5)/守備重視/室井
DH/今野泰幸(6)/インターセプト/小森田友明(16)    
DH/林健太郎(4)/プレス/小森田友明(16)  
SH/滝澤邦彦(13)/パス/中村直志(14)        
SH/寺川能人(7)/パス/中村(14)
SS/森島寛晃(8)/ドリブル/北嶋秀朗(9)
SS/大久保嘉人(10)/ドリブル/北嶋秀朗(9)
PO/オゼアス(11)/キープ/北嶋(9)

SUB
GK/櫛野亮(17)/守備重視
CB/室井市衛(15)/守備重視
DH/小森田友明(16)/インターセプト
OH/SH/中村直志(14)/パス
CF/PO/北嶋(9)/キープ

ケガ時の交代
 軽症時は交代せず。
退場者が出た時に引っ込めるプレイヤーの順番
 大久保>小森田>滝澤
842C大阪 ◆3uciT.GORw :04/03/20 13:31 ID:yq9J4mKj
テンプレその3
ハーフタイム時の選手/戦術交代
(2点以上)負けている
 戦術交代  攻守バランス>攻撃重視  
 個人指示>オゼアス:シュート   今野:パス
 選手交代 :大久保out北嶋in

引き分け:変更なし

(2点以上)勝っている
 戦術交代  攻守バランス>守備重視
個人指示 大久保:プレス 森島:プレス

後半30分の選手/戦術交代
(2点以上)負けている
選手交代:大久保out北嶋in  今野out中村in
攻守バランス>攻撃重視
個人指示>オゼアス→シュート

引き分け
選手交代:大久保out北嶋in

(1点以上)勝っている
戦術交代:攻守バランス>守備的
スタミナによる選手交代
選手交代可能時にスタミナが2以下になったら
オゼアスor大久保→北嶋
森島or寺川→中村
843神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/20 22:43 ID:hlXxdse4
>>838仙台さん
守備力はファビアーノ>鈴木秀>伊東>>鈴木啓>青木>秋葉>根本です。
伊東は1vs1DF、鈴木秀はマンマーク、ファビアーノはスライディング、根本はクロス、
秋葉はインターセプト、鈴木啓はスライディング技能がそれぞれあります。

>>839京都さん
守備力はボンバ>チャカ>角田>鈴木悟>>佐伯>斎藤>>>>羽生(DH適正あり)です。
チャカは1vs1DF、ボンバは1vs1DFとマンマーク、角田はロングフィード、
斎藤はロングフィード、羽生はスルーパス技能がそれぞれあります。

他のチームさんもお気軽にご質問ください。
844大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/03/20 22:54 ID:jEoWTu4U
テンプレ1
3−5−2
□□□□■□□□□□□ウィル
□□□□□□□■□□□吉田
□□□□□■□□□□□三浦(淳)
□■□□□□□□□■□ファビーニョ 加地 
□□□□□□□□□□□
□□□□■□■□□□□名波 瀬戸
□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□三木 茂庭
□□□□□■□□□□□イハラ
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□野澤
SUB:高松大樹、梅田高志、川島永嗣、中山元気、山根 巌

キャプテン 名波 浩
キッカー 
FKロング  三浦(淳)
FKショート 名波
CK左    三浦(淳)
CK右    名波
PK     ウィル
チーム指示
戦術:カウンター
攻守バランス:守備的
攻撃指示:ショートパス
守備指示:プレス
ディフェンスタイプ:ゾーン
845大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/03/20 22:55 ID:jEoWTu4U
テンプレその2
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/ケガの際の交代選手(背番号)
GK/野澤洋輔(21)/守備重視/川島 永嗣(1)
CB/イハラマサミ/(4)/守備重視/山根巌(8)←瀬戸とポジジョンチェンジ
CB/三木隆司(2)/守備重視//山根巌(8)←瀬戸とポジジョンチェンジ
CB/茂庭照幸(5) /守備重視//山根巌(8)←瀬戸とポジジョンチェンジ
CH/名波浩 (7)/パス/山根巌(8)
DH/瀬戸春樹(14)/守備重視/山根巌(8)
RSH/加地亮(22)/攻撃重視/梅田高志(15)
LSH/ファビーニョ(11)/ドリブル/攻撃重視/山根巌(8)←名波OH←LSH三浦(淳)
OH /三浦(淳)/パス/瀬戸春樹 (14)←名波OH
CF/吉田孝行(9)/ シュート/中山元気(18)←CFウィル
CF/ウィル(10)/シュート/中山元気(18)
SUB
GK/川島 永嗣(1)/守備重視
CH・DH/山根巌 (8) /ノーマル
SH/梅田高志(15)/ドリブル
PO/高松大樹(13)/シュート
PO/中山元気(18)/シュート
846大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/03/20 22:56 ID:jEoWTu4U
テンプレ3
ハーフタイム時の選手/戦術交代
(2点以上)負けている
守備重視>攻撃重視
変更無し

(2点以上)勝っている
変更無し

後半30分の選手/戦術交代
(1点以上)負けている
吉田out>中山in
瀬戸out>山根in
戦術:守備重視>攻撃重視

引き分け
ファビーニョout>山根in

(1点以上)勝っている
ファビーニョout(ウィルが黄色紙1枚貰っている場合は、ウィルout)>山根in

体力ゲージが0の選手は交代。
847G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/03/21 05:32 ID:eFQDnVLh
マンマーク指定。

宮本→吉原
遠藤→岩本
ロペス→守備重視

でお願いします。
848磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/03/21 17:09 ID:2Z+Ynzvg
テンプレ1

4−4−2
□□□□■□□□□□□グラウ
□□□□□□■□□□□本山
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□前田
□□□□□□□□□□□
□■□□□□□□□■□二川 田中隼
□□□□□■□□□□□森崎和 
□□■□□■□□■□□薩川 シジ 北本
□□□□□■□□□□□田中誠
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□松代

SUB:平井 アンドラジーニャ 久藤 森崎浩 酒井

キャプテン:田中誠

キッカー
全て適正の高い人でお願いします。

チーム指示
戦術:ノーマル
攻守バランス:ノーマル
攻撃指示:ノーマル
守備指示:ノーマル
ディフェンスタイプ:ゾーン
849磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/03/21 17:21 ID:2Z+Ynzvg
テンプレ2
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我の時の交代選手(背番号)
GK/松代直樹(1)/平井直人(13)
SW/田中誠(2)/守備重視/久藤清一(8) ←シジをSWにしてDFラインを左から薩川北本久藤にしてください。
CB/シジクレイ(3)/守備重視/久藤清一(8)←DFラインを左から薩川北本久藤にしてください。
CB/薩川了洋(4)/守備重視/久藤清一(8)←DFラインを左から北本シジ久藤にしてください。
CB/北本久仁衛(14)/守備重視/久藤清一(8)
DH/森崎和幸(5)/守備重視/酒井友之(6)
WB/二川孝広(10)/ノーマル/森崎浩司(15)
WB/田中隼磨(7)/ノーマル/久藤清一(8)
OH/前田遼一(17)/ノーマル/森崎浩司(15)←二川とポジ交換してください
PO/グラウ(11)/ノーマル/アンドラジーニャ(9)
SS/本山雅志(16)/ドリブル/アンドラジーニャ(9)

SUB
GK/平井直人(13)/守備重視
WB・CB・DH/久藤清一(8)/ノーマル
WB/森崎浩司(15)/プレス
CF/アンドラジーニャ(9)/シュート
DH/酒井友之(6)/守備重視
850磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/03/21 17:28 ID:2Z+Ynzvg
ハーフタイム時の選手/戦術交代
点差に関係なく
森崎和の体力ゲージが1以下の場合酒井と交代
田中隼の体力ゲージが1以下の場合久藤と交代
グラウの体力ゲージが1以下の場合アンドラジーニャと交代
(2点以上)負けている→WBの二人の個人指示を攻撃重視にしてください。
(2点以上)勝っている→攻守バランス>守備重視
引き分け→変更無し

後半30分の選手/戦術交代
点差に関係なく
森崎和の体力ゲージが1以下の場合酒井と交代
田中隼の体力ゲージが1以下の場合久藤と交代
グラウの体力ゲージが1以下の場合アンドラジーニャと交代
二川の体力ゲージが1以下の場合森崎浩と交代
(上の交代から順に優先してください)
引き分け>変更なし
(1点以上)負けている→WBの二人の個人指示を攻撃重視にしてください。
(2点以上)勝っている→攻守バランス>守備重視

引き分け→変更無し
851磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/03/21 17:33 ID:2Z+Ynzvg
昨日書こうと思ってたんですがまた当日になってしまい申し訳ありません。
一通り見直しましたがもし何か抜け落ちありましたら、適当に判断してください。
よろしくお願いします。
852京都 ◆2MwrkeoZrw :04/03/21 18:24 ID:06D+OB73
テンプレ1
3−5−2
□□□□■□□□□□□黒部
□□□□□□□■□□□トゥット
□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□□□□鈴木慎吾
□□□□□□□□■□□リカルジーニョ
□□□□□□□□□□□
□■□□□■□□□■□平岡 佐伯 鈴木悟
□□□□□□□□□□□
□□■□□■□□■□□中沢 パラシオス 角田
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□下田

SUB 上野 斉藤 冨田 羽生 大柴

キャプテン 黒部
キッカー 
FKロング リカルジーニョ
FKショート リカルジーニョ
CK左 リカルジーニョ
CK右 鈴木慎
PK 黒部
チーム指示
戦術:カウンター
攻守バランス:ノーマル
攻撃指示:ロングパス
守備指示:ノーマル
ディフェンスタイプ:ゾーン
853京都 ◆2MwrkeoZrw :04/03/21 18:25 ID:06D+OB73
テンプレ2
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我の時の交代選手(背番号)
GK/下田崇(1)/守備重視/上野秀章(21)
CB/中沢佑二(22)/マンマーク(西沢、いない場合は同ポジションの選手)/斉藤大介(16)→鈴木悟とポジション交代
LIB/パラシオス(4)/守備重視/斉藤大介(16)→鈴木悟とポジション交代
CB/角田誠(27)/マンマーク(藤田、いない場合は同ポジションの選手)/斉藤大介(16)→鈴木悟とポジション交代
DH/佐伯直哉(8)/マンマーク(沢登、いない場合は同ポジションの選手)/斉藤大介(16)
WB/平岡直起(3)/マンマーク/(平松、いない場合は同ポジションの選手)/羽生直剛(10)→鈴木慎吾とポジション交代
WB/鈴木悟(2)/マンマーク/(平野、いない場合は同ポジションの選手)/冨田晋矢(7)
OH/リカルジーニョ(6)/パス/羽生直剛(10)
OH/鈴木慎吾(14)/ドリブル/羽生直剛(10)
PO/黒部光昭(9)/シュート/大柴克友(11)→トゥットとポジション交代
CF/トゥット(5)/シュート/大柴克友(11)

SUB
GK/上野秀章(21)/守備重視
DH/斉藤大介(16)/守備重視
WB/冨田晋矢(7)/ノーマル
OH/羽生直剛(10)/パス
CF/大柴克友(11)/シュート

退場者が出た時に引っ込めるプレイヤーの順番
PO(黒部)>左OH(鈴木慎吾)>CF(トゥット)
854京都 ◆2MwrkeoZrw :04/03/21 18:27 ID:06D+OB73
テンプレ3
ハーフタイム時の選手/戦術交代
(1点以上)負けている
戦術>左サイドアタック
羽生in>平岡out→鈴木慎吾とポジション交代

(3点以上)勝っている
攻守バランス>守備重視

後半30分の選手/戦術交代
(1点以上)負けている
戦術>左サイドアタック
攻守バランス>攻撃重視
守備指示>プレス
羽生in>平岡out→鈴木慎吾とポジション交代
冨田in>鈴木悟out
トゥット>黒部の順で体力ゲージ1以下の選手out>大柴in

引き分け
トゥット>黒部の順で体力ゲージ1以下の選手out>大柴in
鈴木慎吾>リカルジーニョの順で体力ゲージが2以下の場合out>羽生in
佐伯の体力ゲージが2以下の場合out>斉藤in

(1点以上)勝っている
攻守バランス>守備重視
鈴木慎吾>リカルジーニョの順で体力ゲージが2以下の場合out>羽生in
羽生、鈴木慎吾(リカルジーニョ)>守備重視
855神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/21 22:27 ID:M+0DWHGF
皆さんすいません、今日友人の車で外出していた所、見事に事故りました_| ̄|〇
運転してたのは私ではないんですけども。

スピードは全然出ていなかったので怪我はないんですが、
カマ掘られたりして結局示談にならず、今まで泥沼の言い合いしてまして…
夕方には帰っている予定が完全に狂ってしまい、精神的にもヘトヘトで、
このまま進めてもミス連発になるのは目に見えていますので、
大変申し訳ないですが開催は明日に延期させて頂きたく存じます。
ですのでテンプレの貼り付けも明日のPM9時までは受け付けさせて頂きます。

ほんとにすいません。
856鹿島 ◆cobo4pcvHY :04/03/21 22:43 ID:ibg+10uM
>>神戸さん
それは、災難でしたね。
でも、ご無事で何よりです。

今日はゆっくりと休んでくださいね。
857C大阪 ◆3uciT.GORw :04/03/21 22:46 ID:aZk2diR8
>>神戸さん
お怪我が無いのが幸いです。無理をなされないようゆっくりお休み下さい。
試合は落ち着いてからで結構ですよ。

今日、浦和さんにリアルでボコられてブルーになってる桜
858磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/03/21 23:45 ID:DZKpEue7
>>855
事故って・・・大丈夫ですか?
試合はいつでもいいと思うんで、怪我がないにしろゆっくり静養してください。
859浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/03/22 16:27 ID:oSCeZzqA
〜試合後の談話〜(>>808を振り返って)
前半で2得点出来た事で、試合を優位に進める事が出来た。
前線の3人が好調をキープしているのが大きい。
さて、次節はアウェーでC大阪との対戦となるわけだが、
攻撃力のあるチームなので、タフな戦いになると感じている。集中し戦っていきたい。

>神戸さん
進行お疲れ様です。
事故られたとのことですが、怪我がないようで何よりです。
ゲームの方はゆっくり進行していけば良いと思うので、無理をなされないよう。
次節の戦術ですがシステム戦術はこのままで。
ボランチ鶴見のマンマークは今回はなし。守備重視にしてください。

さて、次節対戦相手はC大阪さん。
昨日埼スタへ行ってきました。大久保は途中出場かと思ったら先発とは…。
オフザボールの動きなどやはり怖い選手ですね。
さて、ゲームですが、C大阪戦はゴールの奪い合いをする事こそが真骨頂と考え、
あえてマンマークをしませんでした。
データ上では浦和の攻撃力<C大阪の攻撃力なので一人押さえておいた方が良いのですが、
純粋にオゼアス、大久保、森島の3トップvs奥、エメ、マルクスを楽しみたいと。
たくさんのゴールで打ち勝つ事を期待しています。

C大阪さん、どうぞお手柔らかにお願いしますね。
860神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/23 02:37 ID:4UPHlPdV
>>鹿島さん、C大阪さん、磐田さん、浦和さんありがとうございます。
体は全然大丈夫です。ご心配おかけしましてすいません。

第五節結果
仙台1-1G大阪
22永井 65吉原

鹿島2-1F東京
39アマラオ 51山下 78山下

市原2-3横浜
11崔龍洙 44久保 68城 71崔龍洙 89久保(p)

東京V2-3大分
03エジムンド 11ウィル 15藤本 19ウィル 49ウィル

磐田2-2神戸
20前田 82桜井 86前田 89中山(p)

名古屋3-1柏
10玉田 25田中達 66ウェズレイ 78田中達

京都4-2清水
10中澤 15藤田 18鈴木慎 24黒部 28藤田 86トゥット

C大阪-浦和
05大久保 29オゼアス 54オゼアス 67エメルソン 76マルコス
861神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/23 02:38 ID:4UPHlPdV
仙台1-1G大阪
時間  アシスト ゴール
22   石川   永井
65   岩本   吉原

交代
88仙台 佐藤out>小島in
88仙台 吉原out>中山in
88G大阪 宮本out>米山in
88G大阪 永井out>大黒in

鹿島-東京V
4-4   シュート
0-0   CK
2-6   FK
6-2   ファウル
2-0   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
50-50 支配率

68分PK失敗 播戸
862神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/23 02:38 ID:4UPHlPdV
鹿島2-1F東京
時間  アシスト ゴール
39   山田   アマラオ
51   ベンチーニョ  山下
78   服部年  山下

カード
71 黄 F東京 橋本

交代
なし

鹿島-F東京
8-2   シュート
1-0   CK
2-5   FK
5-2   ファウル
2-0   オフサイド
0-1   イエロー
0-0   レッド
48-52 支配率
863神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/23 02:41 ID:4UPHlPdV
第6節対戦カード
仙台-磐田  市原-京都 東京V-浦和 横浜-名古屋 
清水-柏   G大阪-鹿島 神戸-F東京 大分-C大阪

次節開催は3/26(金)とします。PM9:00までに書き込みお願いします。
今回からPK失敗をつけました。過去はマグロンの二本だけです。
864神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/23 02:42 ID:4UPHlPdV
市原2-3F横浜
時間  アシスト ゴール
11   三浦カズ 崔龍洙
44   柳沢   久保
68   久保   城
71   なし   崔龍洙
89   なし   久保(p)

交代
78 市原 三浦カズout>川口in
78 横浜 城out>増田in

市原-横浜
8-8   シュート
1-1   CK
4-5   FK
5-4   ファウル
1-3   オフサイド
0-1   イエロー
0-0   レッド
50-50 支配率
865神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/23 02:43 ID:4UPHlPdV
東京V2-3F大分
時間  アシスト ゴール
03   三都主  エジムンド
11   ファビーニョ  ウィル
15   なし   藤本
19   ファビーニョ  ウィル
49   ファビーニョ  ウィル

交代
80 東京V 望月ヤスout>三浦ヤスin
80 東京V バロンout>平本ヤスin
80 大分 ファビーニョout>山根in

東京V-大分
6-6   シュート
0-0   CK
3-4   FK
4-3   ファウル
2-0   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
50-50 支配率
866神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/23 02:45 ID:4UPHlPdV
磐田2-2神戸
時間  アシスト ゴール
20   二川   前田
82   ドゥトラ   桜井
86   グラウ  前田
89   なし   中山(p)

カード
88 黄 神戸 上野

交代
82 磐田 田中隼out>久藤in
82 神戸 加藤out>岡山in
82 神戸 松波out>桜井in

磐田-神戸
4-4   シュート
0-0   CK
5-1   FK
1-5   ファウル
0-0   オフサイド
0-1   イエロー
0-0   レッド
50-50 支配率
867神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/23 02:47 ID:4UPHlPdV
名古屋3-1柏
時間  アシスト ゴール
10   新井場  玉田
25   佐藤由  田中達
66   なし   ウェズレイ
78   佐藤由  田中達

交代
78 柏 新井場out>佐藤in
78 柏 宇野沢out>森田in
78 柏 萩原out>小林in


名古屋-柏
7-5   シュート
0-0   CK
5-2   FK
2-5   ファウル
1-1   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
49-51 支配率
868神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/23 02:48 ID:4UPHlPdV
京都4-2清水
時間  アシスト ゴール
10   トウット   中澤
15   西澤   藤田
18   鈴木悟  鈴木慎
24   鈴木悟  黒部
28   平松   藤田
86   中澤   トゥット


交代
78 清水 平松out>朴in
78 京都 鈴木慎out>羽生in
78 京都 佐伯out>斎藤

京都-清水
9-6   シュート
3-0   CK
2-6   FK
6-2   ファウル
4-1   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
53-47 支配率

>>清水さん
書き込みが無かったので、マンマーカーは全員守備重視で行いました。
869神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/23 02:50 ID:4UPHlPdV
C大阪3-2浦和
時間  アシスト ゴール
05   森島   大久保
29   森島   オゼアス
54   寺川   オゼアス
67   中払   エメルソン
76   中払   マルコス

カード
60 黄 浦和 奥

交代
76 C大阪 大久保out>北嶋in
76 C大阪 寺川out>中村in
76 浦和  中払out>船越in

C大阪-浦和
4-5   シュート
0-1   CK
4-4   FK
4-4   ファウル
0-1   オフサイド
0-1   イエロー
0-0   レッド
49-51 支配率

68分PK失敗 エメルソン
870神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/23 02:52 ID:4UPHlPdV
順番間違えた…
黄色1枚持ち
仙台  岩本
浦和  秋田 奥
鹿島  服部公
柏   明神
市原  川口 中田コ ビスコンティ
F東京 宮沢 橋本
東京V 西 茶野
横浜 遠藤
清水  澤登 平松
磐田  森崎和 薩川
名古屋 村井
神戸  上野

次節出場停止
なし

第6節対戦カード
仙台-磐田  市原-京都 東京V-浦和 横浜-名古屋 
清水-柏   G大阪-鹿島 神戸-F東京 大分-C大阪

次節開催は3/26(金)とします。PM9:00までに書き込みお願いします。
ランキングはちょっと待ってください…ゲロ眠で絶対間違えると思います(汗
871G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/03/23 04:02 ID:SrURO1AX
>>865
東京V2-3F大分
F大分笑わせていただきましたw

>>神戸さん
なにやら大変そうなのにありがとうございます。

うーん1勝1分3敗・・・。
播戸よ・・・PK外すな。。。
うちはどうもカードがでないな。
まぁクリーンなのはいいことだ。

872鹿島 ◆cobo4pcvHY :04/03/23 04:11 ID:UaQUWxuF
神戸さんがお疲れのようなので、私の作成した順位表をどうぞ。

           試 勝点 勝 負 分  得 失  得失差
1.鹿島       5  15  5  0  0  13  4    9
2.神戸       5  10  3  1  1  15  8    7
3.磐田       5  10  3  1  1  14  10    4
4.浦和       5  9  3  2  0  17  10    7
5.京都       5  9  3  2  0  16  12    4
6.東京V      5  9  3  2  0  14  11    3
7.名古屋      5  9  3  2  0  11  10    1
8.仙台       5  8  2  1  2  9  7    2
9.市原       5  6  2  3  0  10  11    -1
10.大分       5  6  2  3  0  8  9    -1
11.C大阪      5  6  2  3  0  14  17    -3
12.横浜       5  6  2  3  0  12  15    -3
13.清水       5  4  1  3  1  10  15    -5
14.G大阪      5  4  1  3  1  6  11    -5
15.FC東京     5  3  1  4  0  6  13    -7
16.柏        5  3  1  4  0  7  19   -12



ちなみに私は、順位表の管理に↓のソフトを使っています。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se176644.html

↓が、これまでの結果データです。前半戦の日程も既に登録済みです。
http://up.isp.2ch.net/up/ed0674ab0268.zip

もし、よろしければ使ってください。
少しは神戸さんの仕事量が減るのではないかと思います。
873鹿島 ◆cobo4pcvHY :04/03/23 04:38 ID:UaQUWxuF
下がりすぎなのでage
874C大阪 ◆3uciT.GORw :04/03/23 13:30 ID:dsrU5gsY
>>神戸さん、乙です。
おぉ、何とか逃げ切った。まさかエメがPK外してくれるとは。
しかし失点の多さは相変わらず。ウチは2失点がデフォですなw
まぁ浦和さんとの試合はリアルでもノーガードですから良く守ったと褒めてやろう。
でもシュート数が「4」と少なすぎるのが気がかり・・・。

>>G大阪さん
意外ですが実はウチもここまでカード0なんすよ。
フェアプレー賞でも狙いますかw
嘉人も「アレ」以来すごく反省してるようですしw

さぁ次は大分さんですか・・・
失点が少ないようですね、ウチの「いてまえ」の見せ所ですw
よろしくお願いします。
875京都 ◆2MwrkeoZrw :04/03/23 20:26 ID:JXPR5pFd
守備を期待してた鈴木悟が2アシストとは・・・。
唯一負け無しの鹿島さん、5試合で4失点の守備力はマジで凄いっす。
876大分 ◆/xxVLdE0Uc :04/03/23 20:43 ID:Zg2dHXCx
>>神戸さんいつも乙です。
ウィルのハットに、全てファビーニョからのアシスト。
連勝(*^ヮ')b
テンプレは変更ありません。
F大分って・・・・イヤ━━━━━(*゚∀゚*)━━━━━ン!!!!

次は、C大阪さんの「いてまえ」ですか。
うちの守備陣大丈夫かな。
何気にお互いリアルと同じサッカーしてるな。
作戦は茂庭が大久保に『挑発』か、試合前日に・・・
うちも実はイエローカードは0です・・・・レッド2枚_| ̄|〇

877なごや ◆EcCgOA7Vw6 :04/03/24 22:11 ID:J525L7JU
神戸さん乙です!

ユキヒコ-タナタツラインが好調でイイ!あとはお犬様がちょろちょろ点を取ってくれれば。
878磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/03/25 01:19 ID:AAgUDqeG
テンプレ1

3-5-2DV
□□□□■□□□□□□グラウ
□□□□□□■□□□□前田
□□□□□■□□□□□本山
□□□□□□□□□□□
□■□□□□□□□■□二川 田中隼
□□□□□□□□□□□
□□□□■□■□□□□森崎和 酒井
□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□薩川 シジ
□□□□□■□□□□□田中誠
□□□□□■□□□□□松代

SUB:平井 アンドラジーニャ 久藤 森崎浩 北本

キャプテン:田中誠

キッカー
全て適正の高い人でお願いします。

チーム指示
戦術:ノーマル
攻守バランス:ノーマル
攻撃指示:ノーマル
守備指示:ノーマル
ディフェンスタイプ:ゾーン
879磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/03/25 01:27 ID:AAgUDqeG
テンプレ2
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我の時の交代選手(背番号)
GK/松代直樹(1)/平井直人(13)
SW/田中誠(2)/守備重視/北本久仁衛(14) ←シジ/SWとポジ交換してください
CB/シジクレイ(3)/守備重視/北本久仁衛(14)
CB/薩川了洋(4)/守備重視/北本久仁衛(14)
DH/森崎和幸(5)/ノーマル/久藤清一(8)
DH/酒井友之(6)/マンマーク(岩本)/久藤清一(8)←マンマークを引き継がせてください
WB/二川孝広(10)/ノーマル/森崎浩司(15)
WB/田中隼磨(7)/ノーマル/久藤清一(8)
OH/本山雅志(16)/ノーマル/森崎浩司(15)←二川とポジ交換してください
SS/前田遼一(17)/ノーマル/アンドラジーニャ(9)/CF
PO/グラウ(11)/ノーマル/アンドラジーニャ(9)

SUB
GK/平井直人(13)/守備重視
CB/北本久仁衛(14)/守備重視
WB・DH/久藤清一(8)/ノーマル or マンマーク
WB/森崎浩司(15)/プレス
CF/アンドラジーニャ(9)/シュート

880磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/03/25 01:37 ID:AAgUDqeG
ハーフタイム時の選手/戦術交代
点差に関係なく
2点以上)負けている→WBの二人の個人指示を攻撃重視にしてください。
(2点以上)勝っている→攻守バランス> WBの二人の個人指示を守備重視にしてください。
引き分け→変更無し

後半30分の選手/戦術交代
点差に関係なく
酒井の体力ゲージが1以下の場合久藤と交代
田中隼の体力ゲージが1以下の場合久藤と交代
グラウの体力ゲージが1以下の場合アンドラジーニャと交代
前田の体力ゲージが1以下の場合アンドラジーニャと交代
二川の体力ゲージが1以下の場合森崎浩と交代
本山の体力ゲージが1以下の場合森崎浩と交代、二川とポジションチェンジ
(上の交代から順に優先してください)
引き分け>変更なし
(1点以上)負けている→WBの二人の個人指示を攻撃重視にしてください。
(1点以上)勝っている→右WBを守備重視、左WBをキープにしてください。
森崎和out北本in、シジクレイとポジ交換してください。
引き分け→変更無し

点差に関係なくリードした場合はチーム戦術をカウンターにしてください。
引き分け、負けている場合はノーマルでお願いします。
881C大阪 ◆3uciT.GORw :04/03/25 14:45 ID:QBQ+/49D
テンプレ変更ありません。
>>840-842
でお願いします。
882京都 ◆2MwrkeoZrw :04/03/26 00:35 ID:SGCXcwaK
テンプレ1
3−5−2DV
□□□□■□□□□□□黒部
□□□□□□■□□□□トゥット
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□リカルジーニョ
□■□□□□□□□■□鈴木慎吾 冨田
□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□□佐伯 斉藤
□□□□□□□□□□□
□□■□□■□□■□□中沢 パラシオス 角田
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□下田

SUB 上野 斉藤 冨田 羽生 大柴

キャプテン 黒部
キッカー 
FKロング リカルジーニョ
FKショート リカルジーニョ
CK左 リカルジーニョ
CK右 鈴木慎
PK 黒部
チーム指示
戦術:カウンター
攻守バランス:ノーマル
攻撃指示:ロングパス
守備指示:ノーマル
ディフェンスタイプ:ゾーン
883京都 ◆2MwrkeoZrw :04/03/26 00:36 ID:SGCXcwaK
テンプレ2
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我の時の交代選手(背番号)
GK/下田崇(1)/上野秀章(21)
CB/中沢佑二(22)/マンマーク(崔、いない場合は同ポジションの選手)/鈴木悟(2)
LIB/パラシオス(4)/守備重視/鈴木悟(2)
CB/角田誠(27)/マンマーク(カズ、いない場合は同ポジションの選手)/鈴木悟(2)
DH/佐伯直哉(8)/マンマーク(山瀬、いない場合は同ポジションの選手)/鈴木悟(2)
DH/斉藤大介(16)/マンマーク(ビスコンティ、いない場合は同ポジションの選手)/鈴木悟(2)
SH/鈴木慎吾(14)/ドリブル/平岡直起(3)
SH/冨田晋矢(7)/ドリブル/平岡直起(3)
OH/リカルジーニョ(6)/パス/羽生直剛(10)
PO/黒部光昭(9)/シュート/大柴克友(11)→トゥットとポジション交代
CF/トゥット(5)/シュート/大柴克友(11)

SUB
GK/上野秀章(21)/守備重視
CB/鈴木悟(2)/マンマーク(交代した選手のマンマークを引き継ぐ)
SH/平岡直起(3)/ノーマル
OH/羽生直剛(10)/パス
CF/大柴克友(11)/シュート

退場者が出た時に引っ込めるプレイヤーの順番
PO(黒部)>OH(リカルジーニョ)>CF(トゥット)
884京都 ◆2MwrkeoZrw :04/03/26 00:37 ID:SGCXcwaK
テンプレ3
ハーフタイム時の選手/戦術交代
(1点以上)負けている
戦術>左サイドアタック
守備指示>プレス
パラシオス>攻撃重視

(3点以上)勝っている
攻守バランス>守備重視

後半30分の選手/戦術交代
(1点以上)負けている
戦術>左サイドアタック
攻守バランス>攻撃重視
守備指示>プレス
パラシオス、鈴木慎吾、冨田晋矢>攻撃重視
リカルジーニョの体力ゲージが2以下の場合out>羽生in
トゥット>黒部の順で体力ゲージ2以下の選手out>大柴in

引き分け
トゥット>黒部の順で体力ゲージ2以下の選手out>大柴in
リカルジーニョの体力ゲージが2以下の場合out>羽生in

(1点以上)勝っている
攻守バランス>守備重視
リカルジーニョout>羽生in
冨田out>鈴木悟in
鈴木慎吾、鈴木悟>守備重視
羽生>プレス
885京都 ◆2MwrkeoZrw :04/03/26 00:38 ID:SGCXcwaK
>>882訂正

SUB 上野 鈴木悟 平岡 羽生 大柴
886浦和 ◆tskpBSvOd6 :04/03/26 00:56 ID:h1/RmHd2
〜試合後の談話〜(>>869を振り返って)
3得点と離されてしまい、非常に厳しい戦いとなってしまった。
後半、選手たちは奮起しよく戦ってくれたと思う。
PKを外してしまったエメを責める事は出来ない。
次の試合に気持ちを切り替え、戦っていきたいと思う。

勝った時にはいろいろコメントを書くんですが、今回は何も思いつかず。
TVとかで負けた試合の時に記者会見を早々に切り上げちゃう監督とかを見ますが、
その気持ちが少しわかりましたw

次は東京Vさんですね。外国人2トップ同士の対決楽しみ。
選手指示等いじりたいのですが明日夕方になりそうです。
887G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/03/26 03:19 ID:sNU7DjEG
マンマーク等指定

ロペス→守備重視
宮本→守備重視
遠藤→小笠原マンマーク

でお願いします。
888神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/26 17:08 ID:uiGJJ4PV
鹿島さん、ソフト紹介して頂いてありがとうございます。
大分さん、横浜さん名前間違っちゃってすいませんです。
今晩は出来ると思います。ただ、アップは遅くなると思います。
明け方くらいまでには何とかしたいなと…
889清水 ◆yk2VSPuLSE :04/03/26 21:04 ID:hc76f8pD
マンマークは前三人
ゼリッチ:玉田
大岩:ケリー
池田:宇野沢
890神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/27 08:15 ID:nLDhWnTa
第6節結果
仙台2-2磐田
29ファビアーノ 51グラウ 75前田 89佐藤寿

市原4-3京都
06崔(p) 13黒部 16三浦カズ 29崔 32三浦カズ
44トゥット 68黒部(p)

東京V2-2浦和
11西 15奥 54OG安 84エメルソン

横浜1-3名古屋
11田中達 49久保 76徳重 89小林慶

清水4-2柏
03西澤 08玉田 13西澤 23西澤 50宇野沢 56西澤

G大阪3-3鹿島
09山下 27播戸(p) 35播戸 50ベンチーニョ 55永井 63山下

神戸2-0F東京
49中山 62中山

大分3-3C大阪
31ウィル 38吉田 42オゼアス 64吉田 71オゼアス 78オゼアス
891神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/27 08:17 ID:nLDhWnTa
仙台2-2磐田
時間  アシスト ゴール
29   松井   ファビアーノ
51   田中隼  グラウ
75   二川   前田
89   鈴木啓  佐藤寿

交代
なし

仙台-磐田
8-7   シュート
1-0   CK
3-2   FK
2-3   ファウル
0-0   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
43-57 支配率

ロスタイムの悪夢。磐田、試合を支配しながらも仙台のセットプレー2発に泣く。
892神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/27 08:18 ID:nLDhWnTa
市原4-3京都
時間  アシスト ゴール
06   なし   崔(p)
13   なし   黒部
16   波戸   三浦カズ
29   なし   崔
32   なし   三浦カズ
44   斎藤   トゥット
68   なし   黒部(p)

交代
85 市原 山瀬out>阿部in
85 市原 三浦カズout>川口in
85 京都 リカルジーニョout>羽生in
85 京都 トゥットout>大柴in

市原-京都
7-4   シュート
0-0   CK
2-2   FK
2-2   ファウル
0-0   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
52-48 支配率

サイドを制した市原が競り勝つ。京都、中盤が繋がらず。
893神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/27 08:20 ID:nLDhWnTa
東京V2-2浦和
時間  アシスト ゴール
11   藤本   西
15   坂本   奥
54   なし   OG安
84   なし   エメルソン

交代
82 東京V 望月out>三浦ヤスin
82 東京V バロンout>平本カズin
82 浦和 中払out>船越in
82 浦和 鶴見out>内館in

東京V-浦和
6-3   シュート
2-0   CK
2-4   FK
4-2   ファウル
1-0   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
50-50 支配率

東京V攻勢も、エメのカウンターが決まってドロー。
894神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/27 08:21 ID:nLDhWnTa
横浜1-3名古屋
時間  アシスト ゴール
11   佐藤由  田中達
49   なし   久保
76   佐藤由  徳重
89   なし   小林慶

カード
63 名古屋 黄 アウグスト

交代
78 横浜 城out>野沢in

横浜-名古屋
11-7   シュート
0-0   CK
4-3   FK
3-4   ファウル
3-0   オフサイド
0-1   イエロー
0-0   レッド
49-51 支配率
63 PK失敗 久保

横浜怒涛の攻撃を楢崎がシャットアウト。名古屋、カウンターから確実に加点。
895神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/27 08:23 ID:nLDhWnTa
清水4-2柏
時間  アシスト ゴール
03   平松   西澤
08   新井場  玉田
13   なし   西澤
23   平松   西澤
50   玉田   宇野沢
56   藤田   西澤

交代
45 清水 平松out>安藤in
45 清水 平野out>三浦文in
45 柏  萩村out>小林成in
80 柏  新井場out>佐藤in
80 柏  宇野沢out>森田in

清水-柏
4-9   シュート
0-1   CK
2-5   FK
5-2   ファウル
0-1   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
45-55 支配率
20 PK失敗 ケリー

試合の主導権は柏、試合を決めたのは西澤。清水、素早い攻めから得点。
896神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/27 08:24 ID:nLDhWnTa
G大阪3-3鹿島
時間  アシスト ゴール
09   服部公  山下
27   なし   播戸(p)
35   なし   播戸
50   山下   ベンチーニョ
55   播戸   永井
63   服部公  山下

交代
なし

G大阪-鹿島
12-7   シュート
0-0   CK
4-3   FK
3-4   ファウル
0-1   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
53-47 支配率

播戸、山下両エースの活躍でドロー、G大阪のサイドアタック、鹿島のカウンター共に譲らず。
897神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/27 08:26 ID:nLDhWnTa
神戸2-0F東京
時間  アシスト ゴール
49   マグロン   中山
62   マグロン   中山

カード
02 黄 F東京 藤山
22 黄 神戸 加藤

交代
77 神戸 山口out>本田in
77 神戸 加藤out>岡山in
77 神戸 マグロンout>桜井in
77 F東京 アリソンout>戸田in

神戸-F東京
6-4   シュート
0-0   CK
1-7   FK
7-1   ファウル
0-0   オフサイド
1-1   イエロー
0-0   レッド
44-56 支配率

F東京、形は作れるがフィニッシュに持ち込めず。神戸はツートップのコンビネーションで得点
898神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/27 08:28 ID:nLDhWnTa
大分3-3C大阪
時間  アシスト ゴール
31   加地   ウィル
38   ウィル    吉田
42   なし   オゼアス
64   ファビーニョ  吉田
71   寺川   オゼアス
78   森島   オゼアス

カード
58 黄 C大阪 ジョアン

交代
79 大分 ファビーニョout>山根in
79 C大阪 大久保out>北嶋in

大分-C大阪
8-4   シュート
0-0   CK
5-2   FK
2-5   ファウル
0-0   オフサイド
0-1   イエロー
0-0   レッド
50-50 支配率

大分、内容で上回りながらもオゼアスに決められドロー。C大阪は前線でタメ作れず、カウンター一本に。
899神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/27 08:30 ID:nLDhWnTa
黄色1枚持ち
仙台  岩本
浦和  秋田 奥
鹿島  服部公
柏   明神
市原  川口 中田コ ビスコンティ
F東京 宮沢 橋本 藤山
東京V 西 茶野
横浜 遠藤
清水  澤登 平松
磐田  森崎和 薩川
名古屋 村井 アウグスト
C大阪 ジョアン
神戸  上野 加藤

次節出場停止
なし

第7節対戦カード 3/31(水)開催予定
鹿島-横浜 浦和-清水 柏-神戸 F東京-G大阪
磐田-東京V 名古屋-大分 京都-仙台 C大阪-市原

ぼちぼち出ないと時間が…ランキングは帰ったら更新します。すいませんです。
900鹿島 ◆cobo4pcvHY :04/03/27 14:40 ID:ALCfbGGy
>>神戸さん、お疲れ様です。

あぁ、勝点90の夢が・・・w
守備陣がまさかの崩壊で、3失点。平均失点も1点台突入・・・(´・ω・`)ショボーン

次は横浜戦、あの攻撃陣はかなり脅威だ。



901京都 ◆2MwrkeoZrw :04/03/27 15:19 ID:Zbed3egY
んー、ボランチを相手のMFにマンマークさせたせいで、
中盤が作れなかったっぽいなあ。作戦失敗だったか。
902G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/03/27 18:27 ID:PGpfHTxR
よっしゃー独走鹿島さんから勝ち点ゲットー
しかも3得点♪
903名古屋 ◆EcCgOA7Vw6 :04/03/27 20:15 ID:eRuPIU2e
神戸さん乙毎度です。
ユキヒコ様と楢神様のおかげで全然いじってないのに勝ててます。
PKストップはお見事!代表戦も頼むw
904仙台 ◆1Q3MKH3vr2 :04/03/27 21:51 ID:dnGH3ZJA
神戸さん毎度乙!実際の試合はもう(ry状態なんでこっちで勝ち点拾えてよかった♪
これは価値ある引き分けでした。残留の為には1つでも多くの勝ち点が必要ですからね。
905神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/28 02:32 ID:12qkf+uz
           試 勝点 勝 負 分  得 失  得失差
1.鹿島       6  16  5  0  1  16  7    9
2.神戸       6  13  4  1  1  17  8    9
3.名古屋      6  12  4  2  0  14  11    3
4.浦和       6  10  3  2  1  19  12    7
5.磐田       6  11  3  1  2  16  12    4
6.東京V      6  10  3  2  1  16  13    3
7.京都       6  9  3  3  0  19  16    3
8.仙台       6  9  2  1  3  11  9    2
9.市原       6  9  3  3  0  14  14    0
10.大分       6  7  2  3  1  11  12    -1
11.清水       6  7  2  3  1  14  16    -2
12.C大阪      6  7  2  3  1  17  20    -3
13.横浜       6  6  2  4  0  13  18    -5
14.G大阪      6  5  1  3  2  9  14    -5
15.FC東京     6  3  1  5  0  6  15    -9
16.柏        6  3  1  5  0  9  23   -14
906神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/28 03:06 ID:12qkf+uz
ゴールランキング
13神戸 中山

11C 大 オゼアス

9 浦和 エメルソン

8 市原 崔龍洙
  名古 田中達
  京都 黒部
  大分 ウィル

7 鹿島 山下
  磐田 前田

6 東 V 藤本
  清水 西澤
907神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/28 03:08 ID:12qkf+uz
アシストランキング
10名古 佐藤由

5 清水 平松
  神戸 桜井

4 浦和 中払
  市原 ビスコンティ
  横浜 久保
  C 大 森島
  神戸 マグロン
  大分 ファビーニョ

7節終了に次スレくらいのタイミングでしょうか…
どなたか建てられる方、お願い致します。
908磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/03/28 09:11 ID:LDTEINtr
2試合連続で89分に勝ち点こぼしてるし・・・計4点。
しかも今回はちょうど得点したのが75分だからか守備固め交代がなかったという悲劇。
これがフットボールか…はぁ。
次こそ勝ちたいけど、東京Vさんも強いしずるずる順位下げそうだ。
909神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/28 14:04 ID:O1MmhLT2
           試 勝点 勝 負 分  得 失  得失差
1.鹿島       6  16  5  0  1  16  7    9
2.神戸       6  13  4  1  1  17  8    9
3.名古屋      6  12  4  2  0  14  11    3
4.磐田       6  11  3  1  2  16  12    4
5.浦和       6  10  3  2  1  19  12    7
6.東京V      6  10  3  2  1  16  13    3
7.京都       6  9  3  3  0  19  16    3
8.仙台       6  9  2  1  3  11  9    2
9.市原       6  9  3  3  0  14  14    0
10.大分       6  7  2  3  1  11  12    -1
11.清水       6  7  2  3  1  14  16    -2
12.C大阪      6  7  2  3  1  17  20    -3
13.横浜       6  6  2  4  0  13  18    -5
14.G大阪      6  5  1  3  2  9  14    -5
15.FC東京     6  3  1  5  0  6  15    -9
16.柏        6  3  1  5  0  9  23   -14

磐田さんと浦和さん逆でした。ごめんなさい。
910C大阪 ◆3uciT.GORw :04/03/29 13:50 ID:kMNreSMs
神戸さん、禿乙です!
攻撃はオゼアス(リアルでは大久保)頼み、中盤スカスカ守備はズタボロ。リアルすぎる・・・_| ̄|〇
守備陣の面子は悪くないと思うんだけどなぁ。
ひょっとして今野の能力低いのかな?今なら神扱いなのになぁ・・・。
取りあえず負けてないんで、次節もテンプレ変更しません。
以降、次スレ立つまで駄レスは控えます。
911磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/03/29 14:01 ID:oykrA+TO
次スレの季節ですか。テンプレも考えないといけないですね。
何か思いついたら提案します。

さて次はどんな布陣で行こうかな・・・。3-4-3にしようかな・・・
912仙台 ◆1Q3MKH3vr2 :04/03/29 15:36 ID:tx5Q5fC8
うちは引き分け多いっすね。負け試合を上手く拾ってるんですかね?
次こそ勝利を!!7位の京都さんと直接対決をだけど勝て!!!
913鹿島 ◆cobo4pcvHY :04/03/29 23:13 ID:V7YYKHRF
テンプレ3

ハーフタイム時の選手/戦術交代
(2点以上)負けている
攻守バランス>攻撃的
守備指示>プレス
駒野、服部公>攻撃重視


後半30分の選手/戦術交代
(1点以上)負けている or 引き分け
攻守バランス>攻撃的
守備指示>プレス
駒野、服部公>攻撃重視
ベンチーニョout>岡野in

(1点以上)勝っている
戦術>カウンター
攻守バランス>守備的
阿部、駒野、服部公>守備重視
ベンチーニョout>岡野in


ベンチーニョの後半の活躍がいまいちなので岡野を使ってみます。
鹿島のテンプレは、>>490 >>652 >>913です。
914清水 ◆yk2VSPuLSE :04/03/29 23:38 ID:JT2Rnbfd
神戸さんに幾つか能力面について質問があるんですけど
答えられるものだけで構わないので教えてください
福西、伊東、安藤、三浦、朴、平松の守備力の比較と
福西、伊東、三浦、朴、平松、平野の攻撃力の比較をお願いします
人数が多いですけど>で並べてくださるだけで結構です
適性は余裕があれば教えてください

前回、前々回は書き込み直前(少しオーバー)と無しで申し訳ありませんでした
卒業式、謝恩会、引越しとゴタゴタして何とかするつもりが時間が取れませんでした
これからはしっかりと確実に目指せ勝ち越しで頑張ります
915神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/30 08:00 ID:iASYsnAH
>>914清水さん
守備力
福西(DH/CB/LIB)>>安藤(SH/WB/SB)>伊東(ドリブル(SH/DH/OH))=三浦(DH/OH/CH)
三浦から>>朴(SS/OH/DH)>>>平松(CF/OH/SH)

攻撃力
朴=平松>平野(SB/SH/WB)>伊東>三浦>>福西

となってます。ご卒業おめでとうございます。
横浜さんや鹿島さんも卒論が…とおっしゃってたので、ご卒業なんでしょうねぇ。
新生活大変だと思いますが、頑張ってください。
916神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/30 10:07 ID:ljTfaHPa
フォーメーション名 3-5-2DV
□□□□□□□■□□□マグロン
□□□■□□□□□□□中山
□□□□□■□□□□□桜井
□□□□□□□□□□□ 
□■□□□□□□□■□ドゥトラ/上野
□□□□■□■□□□□山口/本田
□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□中西 三田
□□□□□■□□□□□森岡
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□掛川

SUB 下川/名良橋/加藤/岡山/松波

キャプテン/中山
キッカー
FKロング/ドゥトラ
FKショート/ドゥトラ
CK左/ドゥトラ
CK右/ドゥトラ
PK/中山
チーム指示
戦術/ポストプレイ
攻守バランス/ノーマル
攻撃指示/ロングパス
守備指示/ノーマル
ディフェンスタイプ/ゾーン
917神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/30 10:13 ID:ljTfaHPa
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我の時の交代選手(背番号)
GK/掛川誠(1)/守備重視/下川誠吾(13)
CB/森岡隆三(3)/守備重視/名良橋(5)>上野とポジ交代
CB/中西永輔(4)/守備重視/名良橋(5)>上野とポジ交代
CB/三田光(14)/守備重視/名良橋(5)>上野とポジ交代
DH/山口素弘(7)/パス/名良橋(5)>上野とポジ交代
DH/本田泰人(6)/守備重視/名良橋(5)>上野とポジ交代
WB/上野良治(8)/ノーマル/名良橋(5)>ドゥトラとポジ交代
WB/ドゥトラ(2)/ノーマル/名良橋(5)>ド上野とポジ交代
OH/桜井直人(10)/ドリブル/加藤望(16)
CF/中山雅史(9)/シュート/松波正信(17)
PO/マグロン(11)/攻撃重視/松波正信(17)

SUB
GK/下川誠吾(13)/守備重視
WB/名良橋晃(5)攻撃重視
WB/岡山哲也(15)/パス/加藤望(16)
SH/加藤望(16)/ノーマル
CF/PO/松波正信(17)/シュート
918神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/30 10:14 ID:ljTfaHPa
ハーフタイム時の選手/戦術交代

(2点以上)負けている
攻守バランス>攻撃的
三田out>岡山in>上野とポジ交代
森岡>パス
ドゥトラ、岡山>攻撃重視

引き分け以上
変更なし

後半30分の選手/戦術交代

(1点以上)負けている 〜引き分け
上野out>岡山in
ドゥトラout>加藤in>桜井とポジ交代
攻守バランス>攻撃的
森岡>パス
〜1点差勝ちは負けと同じ

一点勝ち
上野out>名良橋in
ドゥトラout>岡山in

(2点以上)勝っている
上野out>名良橋in
ドゥトラout>岡山in
桜井out>加藤in
戦術>カウンター
攻守バランス>守備的
中盤の5人>プレス
919神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/03/30 10:18 ID:ljTfaHPa
あーいややっぱり名良橋先発で。>>915-918の名良橋と上野を全部入れ替えます。
ごちゃごちゃしててすいません。

あと、前節から明神を復帰させてます>>柏さん
では柏さん、よろしくお願いします。
920G大阪 ◆G77ul9qjP6 :04/03/30 12:45 ID:QXN6+XRA
マンマーク指定
ロペス→守備重視
宮本→守備重視
遠藤→インターセプト

でお願いします。
921京都 ◆2MwrkeoZrw :04/03/31 06:42 ID:5i9Bn1Lw
テンプレ1
4−4−2DV
□□□□■□□□□□□黒部
□□□□□□■□□□□トゥット
□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□鈴木慎吾 リカルジーニョ
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□□斉藤 佐伯
□■□□□□□□□■□平岡 角田
□□□□■□■□□□□中沢 パラシオス
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□下田

SUB 上野 鈴木悟 冨田 羽生 大柴

キャプテン 黒部
キッカー 
FKロング リカルジーニョ
FKショート リカルジーニョ
CK左 リカルジーニョ
CK右 鈴木慎
PK 黒部
チーム指示
戦術:カウンター
攻守バランス:ノーマル
攻撃指示:ロングパス
守備指示:ノーマル
ディフェンスタイプ:ゾーン
922京都 ◆2MwrkeoZrw :04/03/31 06:43 ID:5i9Bn1Lw
テンプレ2
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我の時の交代選手(背番号)
GK/下田崇(1)/上野秀章(21)
CB/中沢佑二(22)/マンマーク(吉原、いない場合は同ポジションの選手)/鈴木悟(2)→パラシオスとポジション交代
SW/パラシオス(4)/守備重視/鈴木悟(2)
SB/平岡直起(3)/守備重視/鈴木悟(2)
SB/角田誠(27)/守備重視/鈴木悟(2)
DH/佐伯直哉(8)/マンマーク(佐藤、いない場合は同ポジションの選手)/鈴木悟(2)
DH/斉藤大介(16)/パス/羽生直剛(10)
OH/鈴木慎吾(14)/ドリブル/羽生直剛(10)
OH/リカルジーニョ(6)/パス/冨田晋矢(7)
PO/黒部光昭(9)/シュート/大柴克友(11)→トゥットとポジション交代
CF/トゥット(5)/シュート/大柴克友(11)

SUB
GK/上野秀章(21)/守備重視
CB/鈴木悟(2)/守備重視
OH/冨田晋矢(7)/ドリブル
OH/羽生直剛(10)/パス
CF/大柴克友(11)/シュート

退場者が出た時に引っ込めるプレイヤーの順番
PO(黒部)>CF(トゥット)>左OH(鈴木慎吾)
923京都 ◆2MwrkeoZrw :04/03/31 06:45 ID:5i9Bn1Lw
テンプレ3
ハーフタイム時の選手/戦術交代
(1点以上)負けている
戦術>左サイドアタック
守備指示>プレス
斉藤out>羽生in
平岡、角田>ノーマル

(3点以上)勝っている
攻守バランス>守備重視

後半30分の選手/戦術交代
(1点以上)負けている
戦術>左サイドアタック
攻守バランス>攻撃重視
守備指示>プレス
鈴木慎吾>リカルジーニョの順で体力ゲージが2以下の場合out>冨田in
トゥット>黒部の順で体力ゲージ2以下の選手out>大柴in
斉藤out>羽生in
平岡、角田>パス

引き分け
トゥット>黒部の順で体力ゲージ2以下の選手out>大柴in
鈴木慎吾>リカルジーニョの順で体力ゲージが2以下の場合out>羽生in

(1点以上)勝っている
攻守バランス>守備重視
鈴木慎吾>リカルジーニョの順で体力ゲージが2以下の場合out>羽生in
佐伯out>鈴木悟in
鈴木慎吾、リカルジーニョ、(羽生)>プレス
924磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/03/31 19:06 ID:1MNQojW0
テンプレ1
3-6-1
□□□□□■□□□□□グラウ
□□□□□□□□□□□
□■□□□□□□□■□本山 前田
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■□□□二川 森崎和 
□□□□□□□□□□□
■□□□□□□□□□■田中隼 酒井 
□□■□□□□□■□□薩川 田中誠 シジ
□□□□□■□□□□□
□□□□□■□□□□□松代
SUB:平井 アンドラジーニャ 久藤 森崎浩 北本
キャプテン:田中誠
キッカー
全て適正の高い人でお願いします。
チーム指示
戦術:左サイドアタック
攻守バランス:ノーマル
攻撃指示:ノーマル
守備指示:プレス
ディフェンスタイプ:ゾーン
925磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/03/31 19:13 ID:1MNQojW0
テンプレ2
ポジション/選手名(背番号)/個人指示/怪我の時の交代選手(背番号)
GK/松代直樹(1)/平井直人(13)
SW/田中誠(2)/守備重視/北本久仁衛(14) ←シジ/SWとポジ交換してください
CB/シジクレイ(3)/守備重視/北本久仁衛(14)
CB/薩川了洋(4)/守備重視/北本久仁衛(14)
WB/酒井友之(6)/ノーマル/久藤清一(8)
WB/田中隼磨(7)/ノーマル/久藤清一(8)
DH/森崎和幸(5)/マンマーク(藤本)/久藤清一(8)←マンマークを引き継がせてください
CH/二川孝広(10)/ノーマル/久藤清一(8)←森崎和とポジ交換してください
OH/本山雅志(16)/攻撃重視/森崎浩司(15)
OH/前田遼一(17)/攻撃重視/久藤清一←二川を前田の位置、久藤と森崎和をポジ交換してください
PO/グラウ(11)/ノーマル/アンドラジーニャ(9)

SUB
GK/平井直人(13)/守備重視
CB/北本久仁衛(14)/守備重視
WB・DH/久藤清一(8)/ノーマル or マンマーク
OH/森崎浩司(15)/プレス
PO/アンドラジーニャ(9)/ノーマル
926磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/03/31 19:22 ID:1MNQojW0
ハーフタイム時の選手/戦術交代
点差に関係なく
2点以上)負けている→WBの二人の個人指示を攻撃重視にしてください。
1点以上)勝っている→攻守バランス> WBの二人の個人指示を守備重視にしてください。
引き分け→変更無し

後半30分の選手/戦術交代
点差に関係なく
酒井の体力ゲージが1以下の場合久藤と交代
田中隼の体力ゲージが1以下の場合久藤と交代
グラウの体力ゲージが1以下の場合アンドラジーニャと交代
前田の体力ゲージが1以下の場合森崎浩と交代、本山とポジションチェンジ
森崎和の体力ゲージが1以下の場合、久藤と交代
(久藤が交代済みの場合は北本と交代、シジクレイとポジ交換、マンマーク引継ぎ)
二川の体力ゲージが1以下の場合久藤と交代、森崎和とポジ交代
(久藤が交代済みの場合は北本と交代、森崎をCH、シジクレイをDH(マンマーク引継ぎ)、北本をCB)
本山の体力ゲージが1以下の場合森崎浩と交代
(上の交代から順に優先してください)
引き分け>変更なし
(1点以上)負けている→WBの二人の個人指示を攻撃重視にしてください。
(1点以上)勝っている→両WBを守備重視、本山・前田をキープにしてください。
森崎和out北本in、シジクレイとポジ交換してください。
引き分け→変更無し
927磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/03/31 19:33 ID:1MNQojW0
書き忘れた。
1点以上リードしたら戦術をカウンターにして、酒井を守備指示にしてください。

確かCHとDHは並べられるんですよね。
並べられないなら両方CHにしてください。
928清水 ◆yk2VSPuLSE :04/03/31 20:10 ID:/aeubusb
フォーメーション名 3−4−3
□□□□□■□□□□□西沢明訓
□□□■□□□■□□□藤田俊哉 朴智星
□□□□□□□□□□□
□■□□□■□□□■□伊東輝悦 沢登正朗 平松康平
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□福西崇史
□□□□□□□□□□□
□□■□□■□□■□□ゼリッチ 大岩剛 池田昇平
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□土肥洋一

SUB 黒河貴矢 古賀琢磨 三浦文丈 安藤正裕 平野孝

キャプテン 沢登正朗
キッカー
FKロング 平野孝
FKショート 沢登正朗
CK左 沢登正朗
CK右 平野孝
PK 藤田俊哉
チーム戦術 ノーマル
攻守バランス 攻撃的
攻撃指示 ドリブル
守備指示 プレス
ディフェンスタイプ ゾーン
929清水 ◆yk2VSPuLSE :04/03/31 20:11 ID:/aeubusb
GK/土肥洋一(1)/守備重視/黒河貴矢(16)
CB/大岩剛(2)/マンマーク(マルクス)いないときはかわりのFW/古賀琢磨(5)
CB/池田昇平(4)/マンマーク(奥大介)いないときはかわりのFW/古賀琢磨(5)
CB/ゼリッチ(3)/マンマーク(エメルソン)いないときはかわりのFW/古賀琢磨(5)
DH/福西崇史(6)/守備重視/三浦文丈(15)
OH/伊東輝悦(7)/ドリブル/平野孝(8)を左SHに入れて平松康平(12)を右SHに
OH/平松康平(12)/攻撃重視/平野孝(8)を左SHに入れて伊東輝悦(7)を右SHに
OH/沢登正朗(10)/パス/平野孝(8)を左SHに入れて平松康平(12)を右SHに伊東輝悦(7)を中央OHに
SS/藤田俊哉(11)/シュート/平野孝(8)を左SHに入れて伊東輝悦(7)を右SHに平松康平(12)をSSに
CF/西沢明訓(9)/シュート/平野孝(8)を左SHに入れて伊東輝悦(7)を右SHに平松康平(12)CFに
SS/朴智星(15)/シュート/平野孝(8)を左SHに入れて伊東輝悦(7)を右SHに平松康平(12)をSSに

GK/黒河貴矢(16)/守備重視
SW/古賀琢磨(5)/マンマーク
SH/平野孝(8)/攻撃重視
DH/三浦文丈(15)/守備重視
SH/安藤正裕(13)/守備重視

※怪我をしたらすぐに交代
怪我が重傷軽傷関係なく体力ゲージが0になるのならすぐに交代してください
軽傷だと体力ゲージに影響しないもしくは途中で戻る等あるのなら交代しないでください
GKが退場した時に引っ込めるプレイヤーの順番
平松康平(12)>沢登正朗(10)>西沢明訓(9)
930清水 ◆yk2VSPuLSE :04/03/31 20:12 ID:/aeubusb
前半に2点以上負けている
後半30前に1点以上負けている
チーム戦術>中央突破
攻撃指示>ロングパス
伊東、平松>シュート

ハーフタイム時の選手/戦術交代
引き分け
なし
(2点以上)勝っている
平松out安藤in 伊東、安藤をSH/守備重視に
チーム戦術>カウンター
攻撃指示>ノーマル
守備指示>プレス

後半30分の選手/戦術交代
体力ゲージが1以下の選手は怪我の選手に交代
複数の選手が1以下になったら神戸さんの判断で能力順に交代させてください
引き分け
沢登out三浦in 三浦をCH/プレスに
(1点以上)勝っている
平松out安藤in 伊東、安藤をSH/守備重視に
チーム戦術>カウンター
攻撃指示>ノーマル
守備指示>プレス
931清水 ◆yk2VSPuLSE :04/03/31 20:22 ID:/aeubusb
神戸さんすいませんがシステム変更させていただきました
おそらく一番最初のシステムに近い形になってると思います
お手数ですがよろしくお願いします
複数の選手が1以下になったら神戸さんの判断で能力順に交代させてください
932神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/01 07:14 ID:YeI1fYW/
第7節結果
鹿島3-0横浜
06山下 49山下 62ベンチーニョ

浦和4-0清水
04エメルソン 12奥 54エメルソン 61エメルソン(p)

柏1-2神戸
14マグロン 61玉田 73中山

F東京1-1G大阪
74播戸 85アマラオ

磐田2-1東京V
03バロン 23前田 41グラウ

名古屋1-1大分
34小林 44吉田

京都0-0仙台

C大阪3-2市原
32森島 40三浦カス゚ 55大久保 65三浦カズ 73大久保
933神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/01 07:17 ID:YeI1fYW/
           試 勝点 勝 負 分  得 失  得失差
1.鹿島       7  19  6  0  1  19  7   12
2.神戸       7  16  5  1  1  19  9   10
3.名古屋      7  13  4  2  1  15  12    3
4.磐田       7  14  4  1  2  18  13    5
5.浦和       7  13  4  2  1  21  12    9
6.東京V      7  10  3  3  1  17  15    2
7.京都       7  10  3  3  1  19  16    3
8.仙台       7  10  2  1  4  11  9    2
9.市原       7  9  3   4  0  16  17   -1
10.大分       7  8  2  3  2  12  13    -1
11.清水       7  7  2  4  1  14  20    -6
12.C大阪      7  10  3  3  1  20  22    -2
13.横浜       7  6  2  5  0  13  21    -8
14.G大阪      7  6  1  3  3  10  15    -5
15.FC東京     7  4  1  5  1  7  16    -9
16.柏        7  3  1  6  0  10  25   -15
934神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/01 07:21 ID:YeI1fYW/
やっちゃった、並べ替え前だった…ほんとすいません、ミス多杉orz

第7節順位表
           試 勝点 勝 負 分  得 失  得失差
1.鹿島       7  19  6  0  1  19  7   12
2.神戸       7  16  5  1  1  19  9   10
3.磐田       7  14  4  1  2  18  13    5
4.浦和       7  13  4  2  1  21  12    9
5.名古屋      7  13  4  2  1  15  12    3
6.京都       7  10  3  3  1  19  16    3
7.東京V      7  10  3  3  1  17  15    2
7.仙台       7  10  2  1  4  11  9    2
9.C大阪       7  10   3  3  1  20  22   -2
10.市原      7   9  3  4  0  16  17   -1
11.大分       7  8  2  3  2  12  13   -1
12.清水       7  7  2  4  1  14  20   -6
13.G大阪      7  6  1  3  3  10  15   -5
14.横浜       7  6  2  5  0  13  21   -8
15.FC東京     7  4  1  5  1  7  16    -9
16.柏        7  3  1  6  0  10  25   -15
935神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/01 07:24 ID:YeI1fYW/
鹿島3-0横浜
時間  アシスト ゴール
06   服部公  山下
49   服部公  山下
62   山下   ベンチーニョ

カード
26 黄 鹿島 阿部
37 赤 鹿島 手島

交代
37 鹿島 バルデスout>トゥーリオin
87 鹿島 ベンチーニョout>岡野in
87 横浜 城out>野沢in

鹿島-横浜
8-8   シュート
1-0   CK
4-5   FK
5-4   ファウル
2-0   オフサイド
1-0   イエロー
1-0   レッド
54-46 支配率

鹿島、退場者を出しながら試合を支配。横浜、前詰まりで中盤が全く作れず。
936神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/01 07:25 ID:YeI1fYW/
浦和4-0清水
時間  アシスト ゴール
04   中払   エメルソン
12   中払   奥
54   奥    エメルソン
61   なし   エメルソン(p)

カード
23 黄 浦和 中払
61 赤 清水 ゼリッチ

交代
85 浦和 中払out>平川in
85 清水 伊東out>平野in
85 清水 澤登out>三浦in
85 清水 平松out>安藤in

浦和-清水
8-3   シュート
3-0   CK
3-2   FK
2-3   ファウル
0-0   オフサイド
1-0   イエロー
0-1   レッド
52-48 支配率

清水、マンマーカーが機能せず。攻撃面も前詰まりでスペースを潰す。浦和は鋭いカウンターで大量点。

>>清水さん
退場時、攻撃の枚数は減らさず、福西をゼリッチの位置に下げました。
937神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/01 07:26 ID:YeI1fYW/
柏1-2神戸
時間  アシスト ゴール
14   中山   マグロン
61   宇野沢  玉田
73   ドゥトラ   中山

交代
78 柏 萩村out>小林in
78 神戸 名良橋out>上野in
78 神戸 ドゥトラout>岡山in

柏-神戸
6-6   シュート
1-0   CK
6-3   FK
3-6   ファウル
0-0   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
53-47 支配率
52PK失敗 ケリー

両チーム守備陣が奮闘しチャンスを潰しあう展開に。神戸、決定力の差で競り勝つ。
938神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/01 07:28 ID:YeI1fYW/
F東京1-1G大阪
時間  アシスト ゴール
74   なし   播戸
85   戸田   アマラオ

交代
78 F東京 アリソンout>戸田in
78 G大阪 永井out>大黒in

F東京-G大阪
2-4   シュート
0-0   CK
6-2   FK
2-6   ファウル
1-0   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
49-51 支配率

両チーム攻め手を欠きドロー。サイドの潰しあい決着つかず。
939神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/01 07:32 ID:YeI1fYW/
磐田-東京V
時間  アシスト ゴール
03   エジムンド  バロン
23   本山   前田
41   田中隼  グラウ

カード
8 黄 磐田 田中誠

交代
76 磐田 森崎和out>北本in
78 東京V 望月out>三浦ヤスin

磐田-東京V
10-2   シュート
1-0   CK
2-1   FK
1-2   ファウル
0-0   オフサイド
1-0   イエロー
0-0   レッド
54-46 支配率

磐田、中盤で圧倒し試合を完全に支配。東京Vは個人技で打開を図るが及ばず。
940神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/01 07:34 ID:YeI1fYW/
名古屋1-1大分
時間  アシスト ゴール
34   徳重   小林
44   加地   吉田

カード
78 黄 名古屋 アウグスト

交代
78 大分 ファビーニョout>山根ヤスin

名古屋-大分
3-7   シュート
0-0   CK
1-7   FK
7-1   ファウル
1-0   オフサイド
1-0   イエロー
0-0   レッド
52-48 支配率

大分のカウンターが冴えるものの楢崎の壁厚く。名古屋はサイドの主導権争いに敗れ攻め手を欠く。
941神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/01 07:36 ID:YeI1fYW/
C大阪3-2市原
時間  アシスト ゴール
32   滝澤   森島
40   波戸   三浦カス゚
55   オゼアス   大久保
65   なし   三浦カズ
73   森島   大久保

交代
76 C大阪 大久保out>北嶋in
76 C大阪 寺川out>中村in
76 市原 三浦カズout>川口in

C大阪-市原
7-4   シュート
0-0   CK
2-3   FK
3-2   ファウル
2-1   オフサイド
0-0   イエロー
0-0   レッド
49-51 支配率

両チーム激しく攻め合いC大阪に軍配。市原、サイドを封じられチャンスを減らす。
942神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/01 07:38 ID:YeI1fYW/
黄色1枚持ち
仙台  岩本
浦和  秋田 奥 中払
鹿島  服部公 阿部
柏   明神
市原  川口 中田コ ビスコンティ
F東京 宮沢 橋本 藤山
東京V 西 茶野
横浜 遠藤
清水  澤登 平松
磐田  森崎和 薩川 田中誠
名古屋 村井
C大阪 ジョアン
神戸  上野 加藤

2枚持ち
名古屋 アウグスト

次節出場停止
鹿島 手島
清水 ゼリッチ
943神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/01 07:43 ID:YeI1fYW/
第8節対戦カード 4/5(月)開催予定
仙台-C大阪 市原-名古屋 東京V-清水 横浜-F東京
磐田-京都  G大阪-柏  神戸-浦和  大分-鹿島

鹿島さん、清水さん、出場停止選手の変わりをお願い致します。
会社行かないと…ランキングは帰宅してから更新いたします。

あと、新スレを建てられる方いらっしゃいましたらお願い致します。以下テンプレ

★★ドラフト基本ルール★★
・ベースとなるJ1のチームから自由獲得枠を2人選ぶ(例:鹿島なら秋田・中田)
・指名は1巡からウエーバー逆ウエーバー順で14巡指名(指名は1名づつ、GKは2人まで)
・ウエーバー順は大分、京都、仙台、神戸、東V、C大、清水、G大、柏、浦和、F東、名古屋、
鹿島、市原、磐田、横浜、横浜、磐田、市原・・・となります。
・外国人選手も同様にドラフトにかける(1チーム3人まで獲得可)
・指名対象選手は使用ゲーム登場かつ2003年に通年Jに在籍した選手
・現在第2シーズン進行中

ここまでの経緯は>>2-10あたり。
前々スレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1069552222/l50

前スレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1073663575/l50
944磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/04/01 14:57 ID:Ri5q64z4
神戸さん、お疲れ様です。

予想外のナイスゲームで首位に勝ち点5差。
東京Vさんをシュート2本に押さえられるとは・・・信じられません。
サントス・西にぼこぼこにされるだろうなと思ってたんですが・・・よかった。
しかしシュート10本で2点とは…。どこぞのナショナルチームみたいに決定力がないなぁ。
勝ったから良かったけど…
945神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/01 19:38 ID:9m6Uuhjl
新スレ建てました。

http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1080815573/l50

移動お願い致します。以後は雑談系スレにしましょう。
946神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/01 20:14 ID:9m6Uuhjl
雑談ネタ、ここまでやってきての使用ゲーム雑感。

・守備重視と攻撃重視はポジショニングに作用している模様。
 FWをノーマルにしているとそこそこ前線で守備をする。

・パス、シュート等の指定をしていると指定のプレーが多くなるが、
 そこはドリブルで…というシーンでもシュートをするという弊害もある。

・マンマークはロクに機能しない。マンマーク指定にしてるのにゴール前で簡単にフリーになる。

・SHはあまり守備に帰らない。守備も期待したいならWB指定が良い。
 サイドが開くとクロスを入れられ放題になるので、SBかWBは置いた方が守備的には安定しそう。

・得点の7割強はサイドからのクロス絡み。OHの選手もクロスに飛び込んでいく感じ。中央突破はかなり厳しい。

・体力の消耗はSBが一番高く、次にDH、SH、OHの順。

・AIがバカなので、前の選手が多いだけだとポジションがかぶりまくって攻撃が停滞する印象。

戦術については一考の価値がまだありそうですね。特にプレス主体のチーム編成というのは強力そうです。
磐田さんが3-6-1でゲームを使っている試合なんかだと、相手チームがいい形で前線までボールを運べてないですね。
サイドの選手が得点に絡むことがすごく多いので、3-4-3DVでWBとWGを置いて、
サイド攻撃特化型のチーム編成が得点力的には強烈っぽいですね。

守備面ではボランチもガンガンペナまで入ってくるので中央は相当固いんですが、サイドの選手をCBがケアする、
ということがあまりないです。ボランチもサイドに開くことはあまりないので、上記の通りSBかWBは置いておいたほうが
無難かと思いますね。ノーマークでクロスを上げられると、高い確率で失点します。
5-4-1DVでSBとWBを置くシステムだと、守備的にはかなり安定しそうです。

出張先からお届けしました。やることなくてヒマなんです(汗
データを持ってき忘れたのでランキング更新は週末になりそうです。すいません…
947京都 ◆2MwrkeoZrw :04/04/01 23:30 ID:+b4fZoZz
>>946
神戸さんお疲れ様です。
貴重な情報も有難う御座います。
なるほど、失点の原因はサイドの守備ですか。
確かに4バックの今回は無失点でしたし。
3バックでサイドはWBか、4バックでSB置いた方が良いみたいですね。
948磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/04/02 14:09 ID:jBg3G5Va
>得点の7割強がサイドから
今後、サイドを固めるチームが増えたら中央突破も増えるかもしれませんね。
DVのチームが多いのが原因では?
>磐田の3-6-1
機能してるんですか…。使ったのは清水さんと東京Vさんとの一戦でした。
清水さんとやったときはWBの位置が高めだったからかシュート二桁打たれましたけどね。
良かったのはやはり東京Vさん戦かな。
守備はとかく人数をかけて守る、攻撃は一応WGみたいなOHとWBでサイド攻略して1トップ+OHが合わせるというイメージ。
まあ…2CB+WBorSB+1ボランチが最低いればあっさりあの3−6−1は抑えられると思いますけど。
守備は分厚くても攻めは細いんだよなぁ…、ゴンとかエメルソンがいれば話は別ですが_| ̄|〇

あと個人的に思っている点を幾つか。
まずDHは本当にディフェンシブハーフですね。
神戸さんの書き込みを読む限り守備重視にしなくてもペナルティエリアまでさがって守ってくれる感じ?
いわゆる「ボランチ」として攻撃時に前線に飛び出したりとかそういう動きは期待できない感じ…。
ゴールはおろかアシストも少ないから。CHをもっと使ってもいいのかも。

また皆さんの監督としてのスタイルみたいなのも面白いっすね。
自分見たく相手によってガンガンいじる人もいれば、がっしりと動かない人もいて…。
まあ、神戸さんにとっては後者の方が楽なんでしょうけど…いつもスイマセン。
自分はある程度の自チームのベースとオプションがあって、それを相手の強みを消せるように調整→相手の守備を崩せるように調整、という感じで布陣を組んでます。
色々試してみると発見があって面白いです。
949神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/02 22:18 ID:mv+bYOcU
>>磐田さん
いじられるのは別にokですよ。なんか最近慣れてきてしまったのでw

守備面に関しては、DV+3バックのチームを中央から崩そうとしたら
エメルソンクラスの選手の個人技頼み、それも相当確率は低いという感じですね。
サイドからのホールに対しては、AIがバカなせいかマークが甘いんですよ。
何でそこでフリーなんだよ、という感じで…マンマーク技能を持っている選手なら
機能するのかもしれませんけれど。現状ではボランチはほんとに守備専ですね。
個人指定を攻撃重視にしたら上がってくれるのかもしれません。

3-6-1で、DV+WBのシステムだと空きスペースがカウンターでしか作れない
感じなので、相当固いですよ。サイドの1対1でやられちゃうと危ないですけど、
抜かれてもWBならついていきますからどフリーでクロスっていうシーンまではいかないです。

守備からスムーズな攻撃にどうやって移行していくかという部分が次の問題になると思うんですよ。
自分の場合はポストのマグロンに当ててそこからサイドに展開して欲しいという感じなんですが、
そうなる為にどういうチーム指示がベストなのか?を模索しているところです。
森岡、山口の展開力に期待してロングパス指定にしてるんですけど、どうもなぁ…
平均8本くらいはシュートまで持ち込みたいんですけどね。もうちょい調整してみようかなと…
950磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/04/02 22:52 ID:pU7NkDlM
>サイドからのボールに対してマークが甘い
やっぱりそうですよね。浦和さんとやったとき、中央3人をおさえりゃサイド破られてもいいわと思ったら5点取られました。
サイドの破綻=即失点なのは現実と違ってかなり厳しいところ…。
ボランチがDFラインに入ってCBがサイドをケアして…とかできない分だけSB・WBの存在は重要ですね。

3−6−1ですが、これでDVはちとやりすぎかなって気がするんですよね。
DH一人にして、センターハーフかトップ下を置いたほうがいいかなって考えてます。
いくらなんでも中央5人で守るのは人数掛け過ぎですし、攻撃ができなさそうですから。
前回はそういう思考の下二川をCHにしてみました。
全体的にそうだと思うんですけど、DVはかなり守備的(それも中央限定)な選択なんじゃないでしょうか。

攻撃への移行…そうですね。
早い話、DHをおいてSBかWBを低い位置におけば守備は堅くなるわけですもんね。
サイドまで守備する選手を配置された時に、どういう風に点を取る手法を出していくかが今後のポイントかと思います。
SBもしくはWBは増えるでしょうから。
1点差勝負も増えるかな?
・・・そういった意味でまともなプレースキッカーがいないウチは痛い_| ̄|〇
951清水 ◆yk2VSPuLSE :04/04/02 22:56 ID:j7xPQXz/
>>神戸さん
どうもお疲れさまです
AIが馬鹿っぽいのは予想通りなんですが
単純に前の枚数増やせばいいというほど馬鹿ではないんですね
助言参考にさせていただいてまたシステムいじらせていただきます
SBかWBを置くといいそうですがその場合平野をSBに置いたりなんかすると守備力はどうなんでしょうか
SB適性があるようなんですが攻撃の選手なので守備が使えないなんてことになるんでしょうか
清水は守備の崩壊も心配ですが得点の少なさも困りものです
なんか本当にリアル清水と同じです
選手個人の能力は問題ないはずなのにチームとして駄目って監督である自分が悪いんですけどね
駄目でいじってばっかなのでよけいに悪くなる悪循環から抜け出せません
そこで前の選手の適性を教えてください、西澤、藤田、澤登の適性、技能をお願いします
952横浜 ◆8mA3rrnAyg :04/04/02 23:22 ID:AXurV+5F
う〜ん、また負けたか、真面目にいじるかな〜
城OUT松田INか
もう一人FWとっとけば良かったなぁ
953神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/02 23:28 ID:mv+bYOcU
>>磐田さん
プレースキッカーはうちもいないですorz
ドゥトラの評価がこれほど低いとは…

>>清水さん

西澤 PO/CF ポストプレイ/ストライカー
藤田 OH/SH 1v1OF/スルーパス/フリーキック
澤登 OS/SS ロングフィード/フリーキック

SB適正があるのは守備が高い順に古賀>安藤>平野です。
WBだと安藤>平野です。平野の守備はかなり低いので、SB起用は危険かもです。
954名古屋  ◆EcCgOA7Vw6 :04/04/03 12:12 ID:E4M8UyT/
神戸さん質問です。
1.うちの攻撃陣、ウェズレイ・田中達・徳重・我那覇の適正を教えて下さい。
2.1トップ2シャドーの様な形の場合はCFとWG2枚で出来ますか?
955U-名無しさん:04/04/03 20:01 ID:hd09nrNs
956神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/03 21:06 ID:QedjT74p
>>名古屋さん
ヴェズレイ/CF 田中達/CF/OH 徳重/OH 我那覇/CF
3トップの場合、サイドに開く形でしたらCFとWGは同居出来ます。
SSとWGを同居させることは出来ません。
957名古屋  ◆EcCgOA7Vw6 :04/04/03 22:28 ID:RNMW2vHL
うーん。タナタツにWG適正は無いんですね。サンクスです。
958 :04/04/04 01:01 ID:qQvwg+st
埋める?
959磐田 ◆XSSH/ryx32 :04/04/04 18:09 ID:S8lk74Y8
そういえば第7節の京都―仙台の詳細が載っていない気が・・・
960  :04/04/04 20:54 ID:TyuBO9E2
 
961京都 ◆2MwrkeoZrw :04/04/05 03:36 ID:7FZCAVBB
あ、ホントですね。よく見てなかった・・・。
962神戸 ◆z9BVn1LVQY :04/04/05 12:38 ID:9PV3azdT
すいません、結果貼り忘れてました…帰ったらすぐに貼ります。

誘導も終わったと思いますので、埋めちゃいますか。
それも帰ったらやりたいと思います。
963清水 ◆yk2VSPuLSE
フォーメーション名 3−5−2
□□□□□□■□□□□西沢明訓
□□□□■□□□□□□朴智星
□□□□□□□■□□□藤田俊哉
□■□□□□□□□□□平野孝
□□□□□■□□□□□三浦文丈
□□□□□□□□□■□安藤正裕
□□□■□□□□□□□福西崇史
□□□□□□□□□□□
□□■□□■□□■□□古賀琢磨 池田昇平 大岩剛
□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□土肥洋一

SUB 黒河貴矢 平松康平 沢登正朗 伊東輝悦 ゼリッチ

キャプテン 大岩剛
キッカー
FKロング 平野孝
FKショート 藤田俊哉
CK左 藤田俊哉
CK右 平野孝
PK 藤田俊哉
チーム戦術 左サイドアタック
攻守バランス ノーマル
攻撃指示 ノーマル
守備指示 ノーマル
ディフェンスタイプ ライン