そこのフリエサポだったお前フリエ復活させちゃいません?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山口素弘
えー、唐突ですが2ちゃんねらーの力で復活させちゃいませんか?

【関連スレ】
【F】横浜フリューゲルス【F】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1054750577/
2 :04/01/07 04:44 ID:zo5ida/U
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
3 :04/01/07 04:44 ID:WKo6GraX
(・∀・)
4 :04/01/07 04:44 ID:qYoQzpWT
ムリポ
5U-名無しさん:04/01/07 04:44 ID:2PyO4n90
火の車なのに手島まで持って行かれるのかよ。
絶対反対。

麿
6 :04/01/07 04:45 ID:zo5ida/U
>>1は神!!!!!!!!!
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
71:04/01/07 04:47 ID:1yTkxw+J
>>5じゃあ辻と嶽でいいから返してくれ
8U-名無しさん:04/01/07 04:50 ID:2PyO4n90
佐野コーチとゲルトを返す。






喜べ、文治もつけてやる。
9 :04/01/07 04:51 ID:zo5ida/U
>>5( ´,_ゝ`)プッ手島一人じゃどうにもなんねーよ。大人しく文治以外戻せ、小クラブが
10 :04/01/07 04:55 ID:dt0nLjgs
ウリだけのフリューゲルス
11 :04/01/07 04:56 ID:IuyMkLRn
阻止振り
12 :04/01/07 04:57 ID:zo5ida/U
>>10



とりあえず、2006年までにJ1でみたいな。横浜FCはフリエじゃないし、フリエとしてみたい
131:04/01/07 05:02 ID:1yTkxw+J
とりあえず、次のW杯でフリエ所属の選手を代表に送り込みたいんで2006年頃にJ1昇格
を目指す感じで。いろいろ、計画とかはスレ進行と同時に練ろうと思います。。。
141:04/01/07 05:06 ID:1yTkxw+J
とりあえず、あげ
155=8:04/01/07 05:07 ID:2PyO4n90
佐野さんは実際に京都契約終了。
それにゲルトが浦和コーチなんてもったいない。
雇って下さい。



来年辞める文治も回収お願いします。
16U-名無しさん:04/01/07 05:08 ID:z3ET3C1c
マリノスがFCにF返してフリューゲルスに戻るんじゃだめなのか?
175=8:04/01/07 05:09 ID:2PyO4n90
もう横浜FCはフリエとは別物
181:04/01/07 05:09 ID:1yTkxw+J
木村文治氏は保留で・・・うちではいい働きをしたことあるけど。。。彼だけはフリエ出身と胸
を張って言えないな。。。
19 :04/01/07 05:11 ID:IuyMkLRn
仮にフリューゲルス復活したら、横浜FCは激しく浮いた存在になるな
20 :04/01/07 05:14 ID:4MJy1WYL
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      お   ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       前   i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ゝ  来  も   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ .  い  一   イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::     |    よ   諸  ゙i     :::::::::::::::::::::
            \_   。  に  ,,-'
  ////三三人三\, ヽ__  _,,-'' 、((     彡川ハ、     ノ
  | 川リ━━━━i     )ノ      ミ    i_ノイil  !\=__  く
  |  リ  \/ 、/ |          ミ    ノ,,,,,,,,,:;ノll.(;:,,,,,,≧  ,ミ,
  | ノ.  < ・ヽ / ・>|            ミ  ,ィ'""-.=・=、. ,:=・=゛iヽ .ミ
  |(6||     \  〉           ヽ_ ! ミ  l|「~~ " ゛~~~l! |彡
  |  |    (_n,,,,n)./          ヽ,  j!  ||  -、_,-  ! | .シ'
  |  ヽ ..,,,,,..  ,, /           ≧ ヽ. !  ィェェェェ、 / イ
  ゝ .,.- \;;;;;;;(三)/            ミ__, i.、  〈;====j / リ
   /  /  '''''''''、ヽ.           彡ー,、 l ヽ、 ´ ̄゛' .イ≦イ
       zono                  '"i   ゙ー-‐'" ,!
21 :04/01/07 05:18 ID:zo5ida/U
Σ(´Д`; )餡かよ!
22 :04/01/07 05:22 ID:dt0nLjgs


    前園  安貞桓

永井  山口 金南一 李天秀

 柳想鉄 薩川 前田 波戸

     楢崎
23 :04/01/07 05:22 ID:zo5ida/U
手島がいないから却下
24 :04/01/07 05:26 ID:dt0nLjgs
      前園  ξ

パクチソン  ユサンチョル キムナミル やかん

 イヨンピョウ 薩川 手島 波戸

      楢崎
25 :04/01/07 05:27 ID:zo5ida/U
何で荒れてるの?
26U-名無しさん:04/01/07 05:31 ID:ksrkZNtA
モネールと漢・前田は必要だ。
27 :04/01/07 05:35 ID:ikVxO+dz
エドゥ(自慰子の兄じゃないぞ)
28 :04/01/07 05:40 ID:zo5ida/U
渡辺一平もな
29U-名無しさん:04/01/07 05:48 ID:K7PuKYja
サンパイオも返してもらおう。あと、ヤットは絶対。
ユースだった田中隼麿と坂田も。
30 :04/01/07 05:55 ID:zo5ida/U
楢崎も
31U-名無しさん:04/01/07 05:59 ID:2PyO4n90
磐田の西は内定済だった。京都も松井もそうだったとの噂あり。
32U-名無しさん:04/01/07 06:19 ID:K7PuKYja
楢崎、ヤット・薩川を取ってだけで5〜10億ぐらいかかりそうだ、うわあ。
西も磐田じゃ大事にそこそこされてるし、手島やはゆまは言うに及ばず。
素直に返してくれそうなのは、怪我続きで若手にスタメンとられてる、波戸
ぐらい?
33 :04/01/07 08:51 ID:GZWjVDgk
久保山は?
34U-名無しさん:04/01/07 11:36 ID:K7PuKYja
うん、久保山も。あと、三浦アツを忘れてはいかん。米山、瀬戸、吉田……って、
ホントにいくらかかるんだろうなあ、実現させるには。
35 :04/01/07 22:39 ID:7jMCsGdD
監督は反町でOK?
36U-名無しさん:04/01/07 23:29 ID:EZ2Spzk8
いや、ゲルトがいい!
37 :04/01/08 00:50 ID:IPluL6rf
マジで復活させちゃおーぜ
38 :04/01/08 01:33 ID:IPluL6rf
 
39 :04/01/08 19:59 ID:IPluL6rf
 
40 :04/01/08 20:01 ID:JgR6Wc74
賛成です。チーム名も長崎フリューゲルスで異論ありません。
41-:04/01/08 20:01 ID:AnaFNUTt
>>31
松井の本当だよ。噂じゃない。
あと磐田の前田もな。

42 :04/01/08 20:04 ID:IPluL6rf
山瀬も獲得に動いたらしいぞ。フリエは若手に関しては相当レベルが高かったな。存続してたら、
普通にリーグ優勝してたかも
43U-名無しさん:04/01/08 20:06 ID:032wbfDv
前田治
アマリージャ
44  :04/01/08 20:53 ID:uWLOiQSi
原竜太は?
45 :04/01/08 21:14 ID:3bE35zoV
>>17
だとしたら横浜FCがいきなりJFLからスタートできたのは詐欺みたいなもんじゃ?
なんで県リーグからスタートしなかった?
46 :04/01/08 23:03 ID:t9Ru2rDR
欲しい選手の話ばかりだが、
誰か実現に向けたプラン考えてんのか?
ネタにしてもそれくらいはして欲しいな。
47 :04/01/08 23:24 ID:IPluL6rf
>>46実現出来るかは別にして、夢に終わるかもしれないけど、いろいろ話そうぜ
48U-名無しさん:04/01/08 23:27 ID:g42eJ+15
上で幻のフリエ選手と判明した
西、松井、前田、山瀬も入れよう。
49U-名無しさん:04/01/08 23:30 ID:T8K1FZuW
横浜に3チームもいらねー。
50 :04/01/08 23:35 ID:IPluL6rf
        吉田  前田
 
      前田  松井  西

    サンパイオ   原田

アツ       渡辺一    鳩

         楢崎
51 :04/01/08 23:38 ID:IPluL6rf
>>49鞠は氏ねよw
52U-名無しさん:04/01/08 23:43 ID:GYMdaXXL
>50
監督はゲルト・エンゲルス

取り合えず鹿児島キャンプをして
漢前田が監督しているヴォルカと練習試合。
53 :04/01/08 23:43 ID:iVquNdf+
何チーム有ろうと時間がたてば適正な状態になる
54U-名無しさん:04/01/09 01:12 ID:p8xD2rxl
>>52
ヴォルカってチーム初めて知ったよ

漢内藤もがんばってるんだな。
55 :04/01/09 02:33 ID:qgrzuR41
常時ageだコンニャロ
56 :04/01/09 03:01 ID:eHVYHLYE
頑張れ!
とりあえず今の所どんなアイデアが?
57 :04/01/09 07:40 ID:EOChc8+6
>>49
そうだ。いらないよ。
横浜という土地にこだわったせいで、「マリノスへの吸収」などという
言い訳を使われてしまったし、横浜FCも尻すぼみになってしまったんだよ。
58U-名無しさん:04/01/09 12:59 ID:CmoT/480
全日空と佐藤工業が金ヅルじゃないフリューゲルスなんて
本質的にFCと何ら変わりない、偽物だ。上記2社が消えたり逃げたりした時点で
復活なんかありえない。マジレススマソ
59U-名無しさん:04/01/09 18:58 ID:rYhLLFJt
>>58
「偽物」だと思う人は、別に応援も再建もしなければいいんじゃないの?
FCのことだって「フリエの生まれ変わり」と思って応援している人も
まだいれば、「なんかもう別物」と思って応援しない人もいる。それぞれ
じゃないか、何事もさ。
60U-名無しさん:04/01/09 19:34 ID:rYhLLFJt
>>59
って、半ばネタスレなのに、マジレス返しスマソ
でも復活できたらいいなあ、とは思ってる。俺が大金持ちだったらなあ。
どっかのロシアの大富豪ぐらい。石油でも掘り当てないとダメか?
61 :04/01/09 21:15 ID:6AA2ZzIN
名前だけ横浜フリューゲルスで
ユニフォームが真っ赤っか
とかだったらどうよ
Fゆかりの選手やコーチなども全く無し
62Jヲタ:04/01/09 21:27 ID:C35IBmDW
なんか楽しいねコレ
誰か詳しい方元フリエ&元フリエユース選手のJリーガー全て獲得するのに必要な金額出せませんか?
移籍金とか係数とか

アンチや塩はスルーで
63 :04/01/10 18:52 ID:iVgzM8I9
15億くらいあればいいんじゃない
64 :04/01/10 20:27 ID:Mgp7yxNx
俺は横浜FCサポだけど
フリューゲルスとは別物だと思うよ。
だったら応援でフリエ使うなとか言われそうだけど
会社の名前が横浜フリエスポーツクラブだからいいんじゃない?
それくらいは。
65パラレルワールド:04/01/10 20:33 ID:XBl2N1i6
     坂田 高原
       山瀬
三浦  遠藤 山口  西
薩川 サンパイオ 波戸
  楢崎
66パラレルワールド:04/01/10 20:35 ID:XBl2N1i6

あやっぱセンターバックサンパイオじゃあれなんで
小原にしといてください
67 :04/01/11 00:17 ID:vJ6KR3S+
フリューゲルスと別物だったら存在意義が無いよな。解散でいいじゃん。
68:04/01/11 00:27 ID:q/Svwwnf
城と愉快な仲間達
69 :04/01/11 01:36 ID:vJ6KR3S+
おもいっきりスルーしてんのな、糞マリ
70 :04/01/11 10:42 ID:raHZkCFA
鞠に敵意を抱く理由がわからん
71 :04/01/11 12:30 ID:B+qlZA2z
鞠に敵意を抱く理由がわからんのがわからん
72 :04/01/11 22:04 ID:P6hqg0xz
>>71
鞠に敵意を抱く理由がわからんのがわからんのがわからん

73U-名無しさん:04/01/11 22:09 ID:mWyIfWJP
>>70-72
まあ,いいじゃない。そんなこと。
7469:04/01/12 00:37 ID:r2VwFN+V
リンク貼り忘れた
ttp://www.so-net.ne.jp/f-marinos/profile/index.html
これのこと。
フリューゲルスはおろか、Fについてすら触れていない
75_:04/01/12 00:57 ID:Ce8BfZhR
いい加減『F』邪魔だね。もう、これでいいよ。
 ↓
『YOKOFAMA MARINOS』
76 :04/01/12 01:05 ID:nzSfYT8L
YOKOHAMA FARINOS
77 :04/01/12 01:08 ID:udZXgzgX
>>76
インテルのボランチかよ!
7869:04/01/12 01:26 ID:r2VwFN+V
NISAN ANA MORENOS
79フリエサポ:04/01/12 01:40 ID:/8kNGpbO
↓はこのスレの住人を納得させるような提案を出せ
80 :04/01/12 01:48 ID:G7U3xPq5
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐>
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
  "゙' ''`゙ `´゙`´´
81 :04/01/12 02:00 ID:uo3ybzqA
で、今度はどこを乗っ取るの?
82フリエサポ:04/01/15 18:44 ID:JoiqRjok
フリエが復活したらフィーゴとジダンを迎える
83 :04/01/16 00:10 ID:UzbvDrvC
そしてマケレレを放出する。
84`:04/01/16 00:15 ID:F6KaArFE
そして産婆を復活させる。
85 :04/01/16 05:03 ID:ha/4O8w5
ただ一つ確実なこと・・・・・
フリューゲルスが存続していて、横浜FCが生まれて
なかったら、去年の順位はきっとこうなっていた

1 アルビレックス新潟 88 44 27 7 10 80 40 +40
2 サンフレッチェ広島 86 44 25 11 8 65 35 +30
3 川崎フロンターレ 85 44 24 13 7 88 47 +41
4 アビスパ福岡 71 44 21 8 15 67 62 +5
5 ヴァンフォーレ甲府 69 44 19 12 13 58 46 +12
6 大宮アルディージャ 61 44 18 7 19 52 61 -9
7 水戸ホーリーホック 56 44 15 11 18 37 41 -4
8 モンテディオ山形 55 44 15 10 19 52 60 -8
9 コンサドーレ札幌 52 44 13 13 18 57 56 +1
10 湘南ベルマーレ 44 44 11 11 22 33 53 -20
11 横浜フリューゲルス 42 44 10 12 22 49 88 -39
12 サガン鳥栖 20 44 3 11 30 40 89 -49
86 :04/01/16 20:30 ID:SjSapcMi
>>85
どうしてもフリエとFCを同一視したいようですね。
87 :04/01/17 17:15 ID:xwsj5Qoi
>>86
部外者ではそれが普通
はっきり言って理解出来ない。
あんな不死鳥のエンブレムまで作って復活させるって息巻いてたから。
88:04/01/17 18:40 ID:adS/3hZU
旧フリエファンの方々。
部外者に詳しく教えてください。
横浜FCとフリューゲルスを同一視できない理由を。
89U-名無しさん:04/01/17 19:12 ID:Tam8an7O
横浜FCはフリエサポの一部が、フリエ消滅をきっかけに立ち上げたクラブ。

同一視する理由は?
90U-名無しさん:04/01/17 20:09 ID:KldV+WgQ
フィオレンティーナだって似たようなもんでしょ?
91U-名無しさん:04/01/17 20:32 ID:AJaHYvol
横浜FCはフリューゲルスのパッチモンって感じ。
フリエサポ(の一部)が立ち上げたのは事実だけど結局は内部で
利権争いするようになってて傍から見てると(゜д゜)ポカーンだった。
結局は横浜FCが負けても特に悔しくもなかったのが離れた理由だけどね、俺は。
92 :04/01/17 20:59 ID:ujnnZG+Q
フリューゲルス云々じゃなくて
今の「横浜FC」が好きかどうかが大事。
93 :04/01/17 21:26 ID:PEj89a98
といってもまだまだ引きずるだろうね
94 :04/01/18 00:45 ID:BdWe7Yia
横浜フリューゲルス=なめんなよ
横浜FC=なめるなよ
95 :04/01/18 02:42 ID:5Qxze/N5
じゃぁそのパッチもんにフリューゲルス顔されてることに対する悔しさとかは無いのか
96Uー名無しさん:04/01/18 02:46 ID:6x/9viNT
横浜ごときに二つもいらねっつの。マリノスで我慢しろ。
97U-名無しさん:04/01/18 03:22 ID:aBLjD1Me
横浜FCはフリエの養子かな。
多少の血は流れてると思うけど、かなり薄い気がする。
横浜FCがフリエ顔するのはどーなんだろ??
人によって答えが変わりそうだね。俺はどーでも良い。
戸籍上はF・マリノスがフリエの正当後継者なんだろうけど
横浜FCも後継者を名乗る資格はある気がする。
98 :04/01/18 04:35 ID:qLkagYdB
なぜフリューゲルスの事をフリエというのですか?
99U-名無しさん:04/01/18 04:48 ID:Mf+S8Mnn

このスレは横浜FC以外の「フリエ」を作ろうというスレじゃないのか?
100 :04/01/18 05:33 ID:5Qxze/N5
クラブに養子も糞も無い
101:04/01/18 05:37 ID:ycfyyNNW
夕べ 久しぶりに昔の試合のビデオを見ました。森敦彦は 今どうしてるの?
102U-名無し:04/01/18 20:09 ID:BglX1fzg
>>90
フィオとはかなり違うなぁ。あそこはもう、名前も取り戻したし。
FCは途中まではそういうつもりだったかもしれないけど、今は違う、ってことでしょ。
名前を取り戻すとかよりも、一つのクラブとして成立させることに一所懸命ってトコロか。

だから、本当にフリューゲルスを復活させたいなら、みんなで寄り集まって知恵を絞って、
とかよりも、一人の大富豪が金出して、って方が早いよなぁ。
人が集まると、やっぱ色んな主義主張出ちゃうし。

>>101
元ヴェルディ石塚と組んでブランドを作ったとか。
スカパー、ヴュージックの「サッカルチョ」って番組に、石塚と二人で出てたよ。
時々再放送してる。
103 :04/01/18 20:14 ID:EXqZ1ghq
>101
ソニーコクーンのCMに出演
104U-名無しさん:04/01/18 20:20 ID:MJ8PPMkW
>>102
つまり元フリエサポで将来なりあがった奴が
事件の記憶も薄れた頃に協会を説得して
チームを復活させるのが理想的なのかな?
105 :04/01/19 04:42 ID:Kh0BGx9B
フリエ社員は協会に引き取られたんじゃなかったっけ
106U-名無しさん:04/01/20 03:15 ID:ktWLO0wG
フリューゲルス解散の時にサポの代表みたいな位置にいたヤンキーっぽいねえちゃん
まだいるの?
107U-名無しさん:04/01/23 12:45 ID:/QIfWbhc
 
108 :04/01/26 12:55 ID:LiE11XW8
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
109いまだにフリエサポ:04/01/26 14:14 ID:ODfGOWb5
横浜FCは邪道

by 一横浜市民
110 :04/01/30 19:35 ID:xLT+0YZb
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)<ちょっと戦闘力高めますよ…
  |    /
  | /| |
  // | |  
 U  .U

                 ,ィ
               //
             ト、/  | ト、 
             |    ヽ.';`::、  ノ
            ' ヽ  /⌒ヽ 〔//
          , ト、.:" / `_ゝ´)   /
          |ヽゝ   |    /  /  ,ィ
          \    | /| |    7_//
            |   // | |      /
            ヽ U  .U     /
111U-名無しさん:04/02/02 11:10 ID:FHRU9Xbs
とび丸記念
112 :04/02/02 12:23 ID:CPlUt6lX
FマリはFを外す気ないんかね?
どう考えてもマリノスの方がかっこいいよね。
あれからもう5年目?よね。
そろそろフリューゲルスととび丸を返してくれんのかね。
113 :04/02/02 12:34 ID:NVjGKCiQ
>>112
どこに返すの?
114U-名無しさん:04/02/02 13:16 ID:FHRU9Xbs
>>113
そこだよな。どこへ返してくれるのさヽ(`Д´)ノ
115 :04/02/02 17:44 ID:CPlUt6lX
>>113>>114
いや、普通に横浜FCに・・・
116U-名無しさん:04/02/02 17:53 ID:GXbL7HtD
こどもの国にでも飾っとけ。
117 :04/02/02 19:05 ID:nWO6GmxC
木更津の某恐竜公園にでも飾っとけ。
118 :04/02/02 22:05 ID:svDs+faB
返そうにも返すところがない、か
それまでマリノスが大事に預かっておきます、みたいな
119U-名無し:04/02/02 23:30 ID:5QE5pamD
>>115
なんで普通?
あのチームが発足してすぐの頃だったらまだしも、今譲るのは全然普通じゃないと思うよ。
120 :04/02/02 23:45 ID:CPlUt6lX
>>118>>119
そーっすか・・・・外部から軽口叩いてすんまそん
121,:04/02/04 19:29 ID:izWyYplj
>>112
横浜FCが昇格したら、返すんじゃない?
122U-名無し
>>121
だからそれは、「返す」じゃないんだってば。
初期ならまだしも、今の横浜FCは、別個の一つのチーム。
あそこに今更フリューゲルスを譲るのは、昔のフリエファンにも、
今のFCファンにも失礼な話だ。