>>574 そうしてるんですが、試合の時のチャンスって時にインサイドに_| ̄|○
ここに蹴ろうと思って蹴ったらインサイドってのが多いです
>>575 インサイドでも威力あるシュート蹴れるのか・・・
その人は今頃なにを・・・・
>>576 やっぱり精度のほうがいいのかな・・・
両方蹴れるほうがそれはいいのかも知れないけど・・・
>>578 君のシュートがボテボテのコロコロなのはインサイドで蹴ってることだけが原因ではない!
基礎的な筋力をもっとつけましょう!
(・∀・)Omドーーーン!!
580 :
:04/07/08 23:08 ID:1k/In9Y7
ロベカルみたいなのを目指さなければそんなに筋力いらないって
581 :
U-名無しさん:04/07/09 20:17 ID:Pb2x0ZDE
age
PK戦でインサイド使う選手が多いのもインサイドの有効性を理解してるからでしょ。
威力もインステップとさほど変わらないし。
逆にインサイドの欠点は、アウトサイドキックの代用が出来にくいのと
リーチが短い点。
リーチが短いから人によってインステップより威力が落ちちゃうのと
DFと競り合った場合、リーチが短いだけDFをかわしずらくなる。
アウトサイドの代用ができないとシュートコースやパスコースが読まれやすく
なるからね。インサイドでアウトサイド回転掛けれたり、アウトサイドにパス
出せるくらいインサイドを極めれば・・・インサイドだけで全然問題ないと思われw
パルデラマ
584 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:48 ID:IuywS3p/
>>583 そう言えば、バルデラマってインサイド使う頻度が他の人より
多かったね。股関節が異常に柔らかい感じだったし。
ジッコー
足速くするには、毎日走ったほうがいい?
50m7.5秒の俺をなんとかしてくれ・・・_| ̄|○(厨3)
>>586 陸上部行ってフォーム治して来い
俺はそれで8秒代だったのを6.9秒までもってった
まぁ、肥満が治ったってのもおおきいんだけどな
ボランチって、シンプルプレーでいいの?
589 :
sage:04/07/17 01:03 ID:YH2vtC3/
シュート、というかキックが思うようにいきません。うまくミートもしないし、軸足もなかなか踏み込めない状態です。
ただ、裸足で蹴ってみるとズドンとミートするんですが。ボールもほぼ無回転で伸びていきます。
これって何が原因なんすかね?また、裸足で蹴り続けた方がキックは上手くなるのですか?
>>589 アベベの魂を受け継ぐ人ですか?
裸足でするキック練習なんて聞いたことない。
裸足だとミートできて、スパイク履くと出来ないっていうならやっぱ
スパイクが合ってないのでは?
軽くて革が薄くてポイントも低いスパイクに替えて慣らしてけば?
この炎天下で集中切らすなって言われてもムリ。
オレもう36だぜ、長袖長パン手袋って正気の沙汰じゃねえし orz
しかも来月三週連続リーグ戦だとよ… 子供だってどっか連れてかなきゃなんないのに
もう知らねえよ!
593 :
ネタやないとです:04/07/20 01:21 ID:xEy21zx2
>>590 そうですか…。なるべく裸足に近い感触のスパイクで練習してみます。
でもスパイク合う合わないって、やっぱ上手い人でもあるんですか?
もともとキックが上手い人ならどんなスパイクでも順応できるもんですよね?
594 :
U-名無しさん:04/07/23 18:51 ID:i68dZSo3
どなたか効率のいい自主練習のメニューたててくれませんか?
サッカーに必要な能力を総合的に身に付けたいのですが。
ちなみに当方初心者です。
595 :
:04/07/26 02:30 ID:/RO65OtA
まずは〔サッカー入門〕みたいな本を買う。1000円ぐらいのやつ。間違ったフォームを覚えないため。
自主練習のメニューは、最初は軽くジョギング。軽く汗をかくぐらい。そしたらストレッチ。特に足首と股関節を入念にすること。
次はリフティング。できない場合は胸の高さにボールを持ち真下にボールを落としそれを真上にキックする。
次はコーンドリブル。空き缶でも石でも何でもいいので等間隔に並べ、スラロームする。このとき足のいろいろなところを使う。
始めは両足を使う。慣れてきたら右足だけ、左足だけにする。それにも慣れたら部位を限定する。具体的に書くとアウトサイド・
インサイド・足裏・足の甲のみのドリブルをして、慣れたら片足のみでやる。疲れたらヘディング練習をやる。ボールを真上に軽く投げ
真っ直ぐ前に飛ばす。怖いときは手でキャッチする練習をして慣らす。次はキックの練習。コンクリートの壁にむかってインサイドキック。
真っ直ぐ蹴れば真っ直ぐ戻って来る。インステップも同様。インフロントはちょっと違うけど。下半身が疲れたら腕立て、腹筋背筋等の
上半身の強化メニューも織り交ぜる。本気でやるなら持久走、ダッシュなども取り入れよう。
基本的に効率良く上手くなる方法は無い。1人でする練習は効率が悪い。一番の近道はサッカーを好きになり、楽しく練習すること。
あとは上手い人に見てもらって教えを請う。ボールをある程度蹴れるようになったらどんどん実戦〔草サッカー、個人参加のフットサルなど〕
で場数を踏む。実戦でしか判らない事〔ボールを奪い、奪われないことの重要さなど〕が沢山あるので。読みにくくて&長文すまん。
596 :
U-名無しさん:04/07/27 23:51 ID:SBD3Ssaz
ストレッチしてからジョギングじゃないの?
597 :
595:04/07/28 00:27 ID:zST2NwjS
体をある程度温めてからのほうがストレッチの効果が上がると思いますよ。
598 :
U-名無しさん:04/07/30 04:06 ID:zCLGeVsu
おまえらそんな適当なこといっちゃっていいのか?学問としてスポーツ理論を学んだ俺からするとこいつらの
いってる素人意見を真に受けて実践するやつかいなくもなさそうで恐いよ。答え
てる方も自己満足でストレス発散してるだけだろ?本気だったらやばいよ。
599 :
:04/07/30 07:48 ID:txtYzKb4
2ちゃんの書き込みを真に受けるのはお前だけだろw
ナイキなんかでやってるリフティングのテクのスレってあるの?
601 :
600:04/07/30 09:58 ID:DNIcor/w
自己解決しました
602 :
U-名無しさん:04/08/05 09:42 ID:xDauZSdk
キック力がつかねぇ。
強いシュートが打てねぇ。
フォームか?筋肉か?
もう、二年もやってるのに・・。
愚痴age
603 :
U-名無しさん:04/08/05 23:45 ID:xdopJokl
土グラだとあんま強いシュートが打てないのでは、
芝だとミートしやすいから強いシュート打ちやすい
その代わり浮きやすい。と、臆測で言ってみる
604 :
U-名無しさん:04/08/06 23:57 ID:+6mXbU5C
足の親指の爪が内出血になった。みんなもなるもん?
ボール強く蹴ってたらなったんだけど、、、プレデターだと足痛いわ、
605 :
:04/08/10 19:06 ID:lTHUyClx
自分は土グラのほうがやりやすい。芝のちょっとボールが浮いた感じが嫌ですね。
足の指の内出血はよくなるよ。自分もこの前右小指がなった。スパイクの
中で指が動いたせいだと思う。
誰か踵の靴擦れになった方いませんか?この時期汗でとても痛いし、安静にして
自然に治るのを待つしかないんでしょうか?
606 :
U-名無しさん:04/08/13 00:37 ID:WcxbwDfD
>>605 テーピングとかしたら、ちょっとは楽になるのでは、
俺は親指爪にティッシュまいてテーピングしてる、でも爪まっ黒い
ワセリンぬりなさい
608 :
U-名無しさん:04/08/23 14:44 ID:zupUn3up
足の親指と付け根が、すれで水溜まって皮剥けての繰り返しです
これはスパイクがあってないからでしょうか?
それともサッカーやるなら付いて回るものなのでしょうか?
610 :
605:04/08/25 00:34 ID:36oqPVI2
靴擦れ治りました。やはり安静が一番ですね。誰かお聞きしたいのですが、
草サッカーでDFやってまして、主にオーソドックスなスリーバック(2ストッパー、
1スイーパー)なんですが、フォーバックもやってみたいです。しかしセンターの
2枚の関係性とかサイドバックとの連携の仕方がいまいちわからずボロボロです。
そこらへんのことを詳しく解説してる本やホームページなどご存知の方いらっしゃ
いませんか?
612 :
605:04/08/25 21:51 ID:36oqPVI2
レス有難うございます。その2つは”お気に入り”に登録したまま忘れてました。
Variety Footballはなかなか面白かったです。しかし自分の悩みは解決されませんw。
うちのチームは主に3-5-2で、相手FWはストッパーが付いて、相手OMFにはボランチ
、相手サイドにはサイドハーフが付きます。で自分が主にスイーパーをしますが、
4バックだとそれがぼやけるんですね。でマークがずれてシュートを撃たれる。4バックだと
バックが余る形が出来ません。どうしたらよいのでしょうか。
4バックのゾーンかスイパー式なのかでも変わるんじゃない?
>>612 つーか4バックひいてるチームの試合を見てみた?
テレビでだと分かりにくいなら、草チームのでもいいから、
4バックのチームがどうしてるか見てみればいい。
それが一番わかりやすいし、手っ取り早いと思うんだけど。
それでも分からない部分があるなら、具体的な状況を示して聞いてみたら?
616 :
:04/08/27 19:10 ID:dDfu5KRt
結局・・・
擦 り 傷 に は サ ラ ン ラ ッ プ
____
_‐l|||||||||||||||||||l‐
. /l|||||||||||| ||||||||||||lヽ
___ /::::: .::::ヽ
| | ̄ ̄|::  ̄ _ ̄ ̄ ̄ ̄_ ̄::::| ̄ ̄ ̄ヽ
| | _|::: ´ーニ=、 ,=ニー ` :::|._ |⌒ヽ
| | .....ヽ| -ェェ :i l: ェェ- /// ―..... |ヽ \
/⌒| | ヽ |  ̄ .:! .l:  ̄..... ||/ ( ̄ ̄ )
/ / | ヽ|ヽ ...... /_ _ヽ ノ |/....... ( ̄ ̄ )
/  ̄ ̄) | ― !、 .llllllllllllllllll. / ( ̄ ̄ )
 ̄ ̄) | !、 l|ヽエエエフ|l / ― ( ̄ ̄/
 ̄ ̄) | ― l. || ̄''''' ̄|| ノ ..... / ̄ ̄
 ̄ ̄) | ....../ \||||||||||||||||/ \― /
 ̄ ̄ ̄| ̄ |――――――――――――――
617 :
605:04/08/28 00:52 ID:EbzNdlNs
レス有難うございます。テレビは良く見ますが守備のことは良くわかりません。
攻撃時のビルドアップは良くわかるんですが。うちのチームはたまーに試合するだけで
練習はしていません。なので個人個人の役割をきちっと決めたいです。組織の構築は
なかなか難しいところです。うちはキーパーがいないし、本職のセンターバックもいないです。
自分は弱小中で3年やっただけで選手経験は無に等しいので。草サッカーを見るのは
良い案ですね。何とか探してみたいと思います。
>>617 試合だけ時々、GK、CBに専業が居ないんじゃ守備の指示出しどうしてんの?
その状況で両サイドが臨機応変に上がって下がって〜 なんて攻撃目指すのは無謀。
どうしても4バックにしたけりゃ、絶対あがらないボランチの一枚をCBのすぐ前において
SB DH SB
CB CB 気分は4バック、実質5バック。
前の三人がゾーンで守ってCB二人がスイーパーの超守備的布陣で
サイドが上がるときは必ず横と後ろに声かけてから。
ま、草でまともな4バックなんて県リーグでも滅多にいないから安心しろ
まともなセンターバックがいないなら、4バックはきついな。
相手FWにボール持って簡単に前を向かれるようだと、
どうしようもないからなぁ。
ふわっとしたクロスの上げ方教えて
621 :
:04/08/30 20:07 ID:ZqYnH2KM
力を入れずにボールの下の方をふわって蹴れ
622 :
605:04/09/01 23:15 ID:hTufOTsb
618,619さんどうもです。うちのチームのキャプテンは某体育大学までサッカーやっていたので
上手いし、副キャプテンも上手い。その二人がボランチに入るとほとんどやられませんね。
声出しは自分とキャプテンぐらいですね出してるのは。うちはみんな上がると帰ってこない。
だからこうなったら前と後ろを分業にするしかないかな。618さんの案は面白そうですね。
その2人が来ない時とか酷いんですよ。前を向かれ放題。だから決まり事を作りたい。
しかもみんな守りに関心が無いんですよね。
623 :
U-名無しさん:04/09/02 17:01 ID:5z0sVpvx
>>615 いまいち解らない・・・
・水洗いだけで、バイキンは防げる?破傷風菌とか。
・膿が出た時の対処法は?
・傷ドライって商品あるがあれもマズイの?
>>623 topページから、
創傷治療の基礎知識 消毒について 創感染について
というところと、
topの検索窓で、破傷風菌、キズドライで
それぞれ検索して出てくる所を読んでもらえれば、
挙げられた疑問は解消されると思うんですが、
まぁあそこのサイトをよく読んで貰えれば判るのではと。
どっちにしても、信用するもしないも自己責任でお願いします。
625 :
623:04/09/09 13:02 ID:PwhhNhbE
>>624 サンクス
・菌が可能の最終的な原因でないから殺菌する必要ない
・破傷風菌は、普通の消毒薬じゃ殺菌できない
・傷ドライは医学知識ない人が作ったもの
乾燥させるのが目的で、治癒を目的としてない
こまめに水洗いしてサランラップが、最適って事ですね
おれはプロ目指してる。
とりあえずこのスレ最初から読み返して見たけど参考になることひとつもなかった_| ̄|○
やっぱり高いレベルの人はいないのかなぁ。
いや、やっぱりそう簡単に教えたくないんだろうな。
おれもそう簡単に教えられないこと腐るほどあるもんなぁ。
プロ目指してるやついないの?できれば高いレベルの話をしたい。