なぜサッカーは日米に人気が無いのか。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
なぜ・・?
2 :03/10/08 10:49 ID:fByzBzmH
3 :03/10/08 10:57 ID:1XnLwmHi
だって弱いもん
4 :03/10/08 11:05 ID:wvZcP8vo
マジレスするとね、
アメリカは、フットボールが入ってきたときに、自分たちでルール変えちゃったの(アメフトね)。
日本は、野球とサッカーがほぼ同時に入ってきたときに、野球を選んだの。

だから今はサッカーが主流じゃないんだ。

・・・どうしてそうなったのかは分かんないんだけどね。
5:03/10/08 11:14 ID:wX6urL2G
よくサカオタはサッカーは世界的人気があるというが
世界の経済大国第1位と2位の国で認められてないような
スポーツは世界的じゃないだろw
6 :03/10/08 12:07 ID:kFi8tbyH
サッカーダメポ
7 :03/10/08 12:22 ID:X5aOW2XJ
世界第2位の経済大国のテレビとインターネットは人気無いスポーツに占領されてるっぽい
http://dir.yahoo.co.jp/Recreation/Sports/
http://eiyakun.infoseek.livedoor.com/ra/10.htm
世界第1位の経済大国では少年少女サッカーが国技においついたっぽい
http://www.jcaw.org/news/story/200205/soccer.html
ちなみにその国技はサッカーの落ちこぼれがタイトルをとれるっぽい
http://v.isp.2ch.net/up/55635e4c5b6b.jpg
8 :03/10/08 15:45 ID:oPktIljt
サッカー死亡
9 :03/10/08 16:02 ID:THBS8cbT

>>5 ぷぷぷ  やっぱアメリカを盾にしないとサッカーけなせないのね、
    
逆に聞くけど 「経済とスポーツ」 どんな関係性があるの?
経済大国のやるスポーツはすごくて  途上国のやるスポーツは認められない、、、ん?
スポーツは「体」でやるもので  「金」で競うものではないんだけどな、、

どちらにしろあと数十年で アメリカは中国に経済大国としても抜かれるんだから
    その考えも通用しなくなるんだが、、 ついこの前、日本は中国に抜かれたよね? 新聞読んでる?

だから 日本が経済大国第二位だから凄いってってイマダニ 言えてるあなたは、、スポーツどうこう言う前に経済について勉強したら?
10 :03/10/08 16:13 ID:3r9JCgyc
やっぱりサッカー選手の知能が低いからじゃないかなあ?
11 :03/10/08 16:24 ID:gDIgNqbo
ぶっちゃけサッカーはマイナーでいいんだよね。
これ以上人気が出て来たら近所のタダで出来る芝生のグウンドに
人一杯来ちゃうからやだ。
12U-名無しさん:03/10/08 16:28 ID:pqyTsQ3C
中国人の賃金が上がれば中国の経済発展も頭打ちになると思う
13U-名無しさん:03/10/08 16:42 ID:3uEFxKwB
>>10

お前よりイイんじゃね?w
14 :03/10/08 18:49 ID:vqEhjLe2
米国ではサッカーはプレーするスポーツとして絶大な人気があるわけだが。
見るスポーツとしての人気はないけどな。
引き篭もってテレビや2ちゃんねるばっかり見ていて、
友人もなくスポーツすることなどない奴には分からないだろうが。
15 :03/10/09 08:12 ID:BFLkbNIJ



サッカープレーするのなんて所詮ただの遊びだよ。
野球とはスポーツの高度さが違う
16 :03/10/09 08:14 ID:hhrNYptq
見てても面白くないからな。
スターを寄せ集めた欧州のサッカーでさえ面白くないことも多いし。
17 :03/10/09 08:14 ID:4j3f2jIB
一文字でサッカーチームを完成させよう!
18 :03/10/09 08:15 ID:DgsYts1v

>>15
  ( ´,_ゝ`) プッ  じゃあ結論でたねw  野球板で野球について語ればいいじゃんw
19 :03/10/09 08:15 ID:4j3f2jIB
鹿
20 :03/10/09 08:15 ID:DgsYts1v
21    :03/10/09 08:16 ID:XR3BrdYr
野球
おやじの文化。
22  :03/10/09 08:17 ID:DgsYts1v
23 :03/10/09 08:18 ID:ORtUeJYN
24 :03/10/09 08:18 ID:zUdnZyNP
25 :03/10/09 08:20 ID:zUdnZyNP
一文字ずつ増やしてチーム名が完成したら優勝!はDAT落ち
一文字ずつ増やしてチーム名が完成したら優勝!2 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1064747833/
1文字のカキコでチーム名が完成したチームの優勝!3 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1064769183/
うんちのにおい(実質4スレ目) http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1064671690/
(実質5スレ目)http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1064773573/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
このスレは、「1文字のカキコでチーム名が完成したチームの優勝!5」
の次スレです。

<< ルール >>
同一IDの書き込みは無効
漢字、カタカナ、数字は区別しましょう
小さい文字は1文字使いましょう(「ディ」ではなく「デ」と「ィ」)

33 名前:    :03/09/27 19:04 ID:B+lLsf1N

34 名前:U-名無しさん :03/09/27 19:04 ID:/BGLdQ0V

35 名前:    :03/09/27 19:05 ID:+SekuhtY

36 名前:ピサロ :03/09/28 14:20 ID:cbBcrZUr

37 名前:   :03/09/28 14:21 ID:vO2uVzP2


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

AM1:00〜8:00はage推奨です。
上記時間帯にsageの場合、チーム名が完成しても無効となります。
26  :03/10/09 08:24 ID:VXx4JmXn
27 :03/10/09 08:30 ID:TuwDK/FU
28     :03/10/09 08:50 ID:DgsYts1v
29 :03/10/09 08:50 ID:fxtwV36t
30 :03/10/09 09:01 ID:uSlzjqZs
31 :03/10/09 09:11 ID:UtlVHRQ3
32  :03/10/09 09:14 ID:sdq+F59z
33 :03/10/09 09:15 ID:zjOiJViY
34 :03/10/09 09:15 ID:SIZG0l67
35 :03/10/09 09:17 ID:uSlzjqZs
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                ヽ
    l:::::::::               |
    |::::::::::   (●)    (●)   | 
36      :03/10/09 09:17 ID:DgsYts1v
37  :03/10/09 09:33 ID:sdq+F59z
38  :03/10/09 09:35 ID:PpeFQcqP
39(V)(´∀`)(V) ◆kANIic7wbY :03/10/09 09:38 ID:ksb+oKnJ
40 :03/10/09 13:59 ID:ml9krU/g
41 :03/10/09 14:03 ID:spBX4+B/
42U-名無しさん:03/10/09 14:17 ID:ODScYYIg
43中国は幻想:03/10/09 14:43 ID:8dGwR7zo
>>9
日本が経済で中国に抜かれたって?
日経新聞鵜呑みにしすぎ。痛いなあ。
まあ、ユーラシアと南米、アフリカを制してるサッカーが
世界で一番人気のあるスポーツというのは確定だが。
ビジネスとしてもまだ伸びしろがありそう。
44 :03/10/10 09:38 ID:jtebN4+R
もうサッカーは発展しないよ。
だってサッカー知らない国なんてないじゃん。
これからは野球の時代かもな・・。
45 :03/10/10 10:11 ID:PHbsvX4O
46 :03/10/10 10:16 ID:JF/lh9FT


>>44 すでにカナダプロ野球は今年7月に、一年持たずにで潰れましたが何か?
47 :03/10/10 10:56 ID:oy2NegiH
アメリカはサッカー競技人口、世界一ですが何か?
48たくや:03/10/10 20:36 ID:XVkU2mBa
>>14
おい、冗談は顔だけにしとけよw
アメリカではもうアメフト、野球、バスケ、アイスホッケーのメジャースポーツが
確立されて るからサッカーなんか見向きもされないし、入り込む余地もない状況だぞ。
そんなマイナースポーツは個人競技以外、メジャー競技を落ちこぼれたヤツしか
やらないし、英語が話せるマジョリティーはまずサッカーなんか話題にも出ないのが
普通だぜ。 スペイン語しか話せない移民のスポーツがサッカー>in USA
49 :03/10/10 20:49 ID:YDw9qC/O
サッカーがつまらないからだろ。
サッカーより面白いものが娯楽大国アメリカには沢山ある。
50U-名無しさん:03/10/10 22:10 ID:JNb6LV0p
>>48
アメリカでのサッカーの競技人口の多さを知らんのか?
つーかサッカーUSA代表は普通に強いし
51 :03/10/10 22:14 ID:HbvA+ym0
アメリカアメリカって・・・。コンプレックス丸出しだな。野球豚は
52 :03/10/10 23:32 ID:oIRxgMTd
スレタイの意味がよく分からないんだが。
日本でサッカーが認められてないというんなら、
アメリカの野球だって認められないことになるんだが。

人気度でいえばこんな感じだろ。

  アメリカ      日本

1 アメフト      野球
2 バスケ       サッカー
3 野球(国技)    相撲(国技)
53たくや:03/10/10 23:35 ID:XVkU2mBa
>>52

バスケは観客動員や視聴率が落ちてるらしいから
今はメジャーのが上だと思うぜ。プレーオフも高視聴率連発のようだしね。
54 :03/10/10 23:37 ID:oIRxgMTd
>>53
でも二番人気だろ。
それで認められるというなら日本のサッカーと同格だが。
55たくや:03/10/10 23:41 ID:XVkU2mBa
同じ二番という順位でも人気の度合いは全然違うだろうがwww
少なくともメジャーはヤンキースとか人気チームはあるし、
全然Jリーグより国民に浸透してるじゃん。
56 :03/10/10 23:42 ID:mvNlvSxf
メジャーもここ数年落ずっと落ちてたんじゃなかったっけ。
今年はやや盛り返してるみたいだが。
57 :03/10/10 23:43 ID:WZChqTeV
アメリカのなんかの調査では野球が2番目だったよ
バスケが2番だという根拠は何?

58 :03/10/10 23:45 ID:4rUMk7q4
ジョーダンだから
59U-名無しさん:03/10/10 23:46 ID:4q3zdrZr
>>16
あなたが見て面白いスポーツはなんですか?
60 :03/10/10 23:47 ID:wFyWU45Q
アメリカ人は「間」のないスポーツは受けつけない
という説があるらしい
つまり約45分間、集中力が続かないんだろう
ストレスたまるしな。サッカーは。
61U-名無しさん:03/10/10 23:50 ID:Iy5rHRhq
>>55
いろいろなところで活躍しているたくやくんに一言。

「人間って何でも知りすぎると幸せを失っていくことになる」
62U-名無しさん:03/10/10 23:50 ID:KPT1qtcr
ちなみに、アメリカはサッカー競技人口が世界一
女子サッカーの人気もあり女子のプロがある
でもなぜか男子のプロスポーツとしては人気がない

アメリカの場合、ヨーロッパコンプレックスがあるので、そのために自分たちが
作ったスポーツに依存するんじゃないかな?
移民たちも、アメリカ生まれのスポーツを理解することでアメリカ人になった
と感じるのかも。

63 :03/10/10 23:50 ID:oIRxgMTd
>>55
スポーツで比較するなら日本代表というブランドがある
日本のサッカーも十分比較できるが
64 :03/10/10 23:52 ID:rKovle1g
引き分けがあるから・・・
65 :03/10/10 23:53 ID:WZChqTeV
アメリカは男子のプロサッカーリーグあるし、昔は著名な選手も在籍してたんだよ。
でも結果としては、根付かなくて寂れてしまったんだよ。
理由は分からんけど。

66 :03/10/10 23:55 ID:/uxCQqwE
アメリカ人て自発的な応援とかしないよね
メジャーリーグの客とかシーンとしてるし
サッカー向きじゃないよ
67 :03/10/10 23:57 ID:i0Z/pEms
90分で1点を取るか取らないスポーツより
バンバン点の入るスポーツが好きなんだろうな。


68  :03/10/10 23:58 ID:NPYOTTUW
米は、欧州と違って、メディアが先行
スポーツというよりエンターテイメント

米のWC、CM入れるために、25分クオーターに
して欲しいと言ったみたいだ
69:03/10/11 00:00 ID:NcK0uTn5
 最初イングランドでサッカーの原型となったのは、
戦争の勝者が敗者の首を蹴りまわしたものだという説がある。
 日本の場合、首は戦果の証拠だから化粧までして大切にされたし、
アメリカの場合インディアンがモヒカンなので、
蹴りにくかったのじゃないかな?
 いずれにしても文化の違いが原因だよ。
70U-名無しさん:03/10/11 00:03 ID:x867LDIZ
XFLが一番ってことだな、アメリカ人にはそれが理解できなかったんだよ
XFL>WWF>WWE>WCW>NFLだな
71 :03/10/11 03:29 ID:empB3n2t
モンロー宣言以降、欧州とは違う文化に固執したのがアメリカ。
そのアメリカ文化の影響下にあった日本、中南米、韓国、台湾。

それだけの理由だ。
72 :03/10/11 03:45 ID:XJQHYI/N
アメリカの影響を受けた日本で野球が盛んなのは仕方が無いな。
でもこれからは日本でもフットボールだろう。

        
                     イビチャ・オシム
73  :03/10/11 03:50 ID:gNXLabLM
アメリカでもサッカーは人気になってるよ
マンチェスターUの試合も多くの人が集まったし
しょっちゅうアメリカで他国が試合やってる
テレビでもたくさんやってるし
このままいけま盛り上がっていくのは確実だよ
50年くらいしたら4大スポーツの仲間入り
74 :03/10/11 03:51 ID:qx/1xK31
一時期そう思ったこともあったが
今年を振り返ってみてやはりそれは錯覚だった事に気がついたよ
75名無し:03/10/11 04:09 ID:1ajMMXcE
>>1
一対一の対決が好きな国民気質だから
76U-名無しさん:03/10/11 04:50 ID:6EAoeF3n
アメリカでMLB人気が下落したもの
日本で野球人気が下落してるのも
ようするに野球ってスポーツがつまらないからだよ。
アメフトやサッカーは間違いなく野球よりはおもしろいんだろ。
日本だってJリーグはいまいちでも
MLBよりは海外サッカーのほうが間違いなく人気あるかならなあ。
MLB見てる日本人って松井やイチローを見てるだけだろ。
77 :03/10/11 04:55 ID:H7j1K+zX
イギリスの植民地だったから
イギリスのスポーツを受け入れたくなかったのだろう
サッカーにしてもラグビーにしてもね
78 :03/10/11 05:34 ID:qx/1xK31
>>76
お前の主観で皆がそうだと決め付けるな。
それに下落なんてしてねえんだが。
むしろ下落してるのは欧州サッカー、アメリカサッカー
Jリーグだぞ。ソース出してやろうか。
79 :03/10/11 05:54 ID:Shv8DjN8
分かったからサッサとソース出せよ
80 :03/10/11 07:21 ID:H7j1K+zX
7日のナ・リーグ第1戦も視聴率10.1
99年、メッツがヤ軍とのサブウェイ・シリーズ実現を目指し常勝ブレーブスに挑んだ、
第6戦は15.4%

低落中
81 :03/10/11 07:56 ID:hpD6y+SO
全米だったらそれでも健闘じゃない?
日本と違って皆が同じものに熱狂というのが起こりにくいんだから
もちサブウェイシリーズはNYで高視聴率、その他で駄目。
昨季はカリフォルニア州対決で
その他の州は駄目だったらしい。

メッツはたいして任期九段じゃないみたいだし
82    :03/10/11 07:58 ID:hYF57dlX
なんか誤解してるやつが多いようだが、別にアメリカは、欧州でサッカーが浸透していくのを
横目に「俺たちは欧州とは違う!」とか言ってアメフトを開発したわけじゃないんだぞ。

アメフトが成立したのは、サッカーが欧州に浸透し始めるはるか昔だ。実際、サッカーも
アメフトも歴史の長さではそれほど変わらないんだが。互いに原始フットボールから
枝分かれしただけの話。ただ、当時の孤立主義のアメリカでは、それを他国に伝える機会が
無いまま「普及」という意味ではサッカーと大きく水を開けられ、しかも国内で独特の
発展を遂げてしまい、結局現在の状況に至る。
アメリカでも、大学対抗戦が行われていた初期のフットボールは、現在のサッカーに似た
ものだったらしい(Association footballがまだイギリスでも確立していない頃の話)。
83 :03/10/11 08:12 ID:VAtrG4o4
だから、モンロー宣言だと。
84 :03/10/11 08:17 ID:A6G3LJL1
http://www.hochi.co.jp/html/column/baseball/2003/0121.htm

1976年には全米視聴率が27・1%に上った米球宴が、89年に20%台を切ると年々下落、
昨年はついに9・5%まで落ちぶれた。
85    :03/10/11 08:17 ID:hYF57dlX
>>83
アメリカのモンロー主義だけじゃ片手落ち。一方にイギリスの拡張主義/帝国主義を対置しないと。

むしろ、サッカーがあれほど短期間に世界中で浸透したことのほうが異常なんだから。もちろん
ルールの平易さという大きな要因はあれど、ね。
86 :03/10/11 08:20 ID:A6G3LJL1
子供たちの野球離れが原因で、野球用グラブなどで有名な米スポーツ用品大手ローリ
ングス・スポーティング・グッズが、新興のスノーボードメーカーK2に「身売り」した。両社
は16日、株式交換方式による合併で合意したと発表。ローリングスがK2の完全子会社
になる事実上の買収となった。買収総額は約8400万ドル(約105億円)。03年春に買
収完了予定。ローリングスは創業約120年の老舗だが、
バスケットボールやサッカー人
気を背景とする米国内外の子供たちの野球離れで業績が悪化したという。

http://www.nikkansports.com/news/society/p-so-tp0-021218-03.html
87 :03/10/11 08:21 ID:A6G3LJL1
米国民の大リーグへの関心が低下していることが26日、ニューヨーク・タイムズとCBSテレビが共同で行った世論調査でわかった。
今回の調査は、全米の18歳以上756人に電話でアンケートをした。大リーグへの関心が「とてもある」「多少ある」と答えた人が計44%だったのに対し
「ない」が過半数で、98年の前回調査の「関心がある」63%から大きく逆転した。
88 :03/10/11 08:38 ID:H7j1K+zX
7日のナ・リーグ第1戦も視聴率10.1
99年、メッツがヤ軍とのサブウェイ・シリーズ実現を目指し常勝ブレーブスに挑んだ、
第6戦は15.4%

低落中
89 :03/10/11 08:48 ID:/3s4swOV
戦前の日本では、野球は全然人気がなかった。プロ選手などは世間ではつまはじきにされていた。
しかし戦争に負け焼け野原になった日本では、数少ない娯楽の中で一番手軽な野球の人口が増えていった。
そこで登場するのが読売新聞で、競技人口と人気の増加に目をつけ、野球リーグに参加した。
そしてこれが人気爆発の原因になった。
新聞・ラジオなどの当時一番身近なメディアで毎日流される野球情報。
今考えると洗脳に近いものがあるかもしれない。

90 :03/10/11 08:56 ID:1l9BNcIk
>しかし戦争に負け焼け野原になった日本では、数少ない娯楽の中で一番手軽な野球

これって違うんじゃないの。
戦前の日本に娯楽を楽しむ余裕なんか無かったんでしょ。
戦争が終わってしばらく落ち着いてから娯楽を楽しむ余裕ができたんでないの?
91 :03/10/11 08:59 ID:1l9BNcIk
>>76
海外サッカー>>MLB???
根拠は?この間の朝日新聞では普通にMLB>>>>海外サッカーだったぞ。
92 :03/10/11 08:59 ID:Pjs2SNIO
ていうか、にわかファンがサッカーの擁護をすると、見苦しくて仕方がない。
サッカーが世界で人気があるからって自分が偉くなったわけじゃないぜ?

スポーツなんて世界にいろんな形のものがあって当たり前。そういう意味では自分達で
新しいスポーツを作り出して産業にまでしたアメリカ人はすごいと思うな。

で、欧州ではつい10年前まではサッカーは産業化してなかった。そこに有料放送が絡んで
金が入るようになった。イギリス人はかなり反対したらしいけど。プレミアなんてよく100年
の歴史とかいうけど、プレミア自体は始まってから10年ちょいです。で、栄えだしたのは
この6,7年です。サッカーはそんなもんなんです。今はボスマン判決によって4大リーグ
によって選手が集まってるために、4大リーグはいいけど、その他のリーグはジリ貧。
Jリーグよりも多分ヤバイ。

だから、俺は、Jは欧州とのつながりよりも、アメリカや東アジア、南米、オセアニアとの
つながりを強めて何か新しいことをぶち上げてほしいなあと思う。ヨーロッパは勝手に
やってもらって。
93 :03/10/11 09:03 ID:1GUFdOqA
>>82
平気で嘘を書くなw
ほぼラクビーに近い形でのアメリカンラクビーの試合が行なわれる前から
サッカーは国際試合をしてるよ。

因みにラクビーの起源はサッカーの試合でラクビー高校の生徒が何を血迷ったのか
手でボールを持って駆け出したのが起源というのは有名な話。
そのラクビーをさらに自分流にアレンジしたのがアメリカンフットボール。
モンロー主義とかそんな次元の話じゃない。ただのジャアニズムw
プロの女子サッカーリーグがあることがその証明だよ。
94 :03/10/11 09:11 ID:/3s4swOV
>>90

戦前から人気あったなんて言ってないよ。
もしかして戦後のことかな?
敗戦直後は確かにそんな余裕はなかったかもしれない。
でも、ボール一個と布のグローブ、木のバットさえあれば空き地でできるんだから
やっぱり大変な状況の中での息抜きになっていたんだと思う。
95 :03/10/11 09:19 ID:KZkdWY6U
なぜボール一個でできるサッカーは人気が出なかったのだろうか・・
96 :03/10/11 09:21 ID:Pjs2SNIO
>>90
>>戦前の日本に娯楽を楽しむ余裕なんか無かったんでしょ。

これはどういう意味なんだろうか・・・。
97    :03/10/11 09:30 ID:hYF57dlX
>>93
でも、アメリカのプリンストン・ラトガース戦が1869年だろ。サッカー協会の成立が1863年。
ラグビー協会の設立が1871年。これでどうやって、ラグビーからアメフトが生まれるんだ?

百歩譲っても、現在に通じるアメフトのルールが確定したのが1876年。原始フットボールから
独自の発展をしたと見るのが自然だと思うが。

>因みにラクビーの起源はサッカーの試合でラクビー高校の生徒が何を血迷ったのか
>手でボールを持って駆け出したのが起源というのは有名な話。
この説が嘘だというのは、いまや定説だが。
98 :03/10/11 09:33 ID:5waznqv3
そもそも、サッカー・アメリカ代表が弱いと思いこんでいるやき豚は
阪神優勝に浮かれて去年の事をすっかり忘れたみたいだな。

予選に200カ国近くが参加した去年のワールドカップで本選ベスト8のアメリカ代表が弱いとでも?

予選含めて20ちょっとしか参加しないやきうの似非わぁるどかっぷとは
桁が違うのだよ、桁が!
99 :03/10/11 09:37 ID:KZkdWY6U
>>98
サッカーのW杯だって予選含めるとゴミもたくさん混じってんだよ。
一方サッカーみたいにどんな国でも簡単に参加できる糞競技じゃないからな、野球は。
100    :03/10/11 09:37 ID:hYF57dlX
ちなみに、サッカーで最初の国際試合は1875年。このころには、どう考えても
アメフトの原型は存在していた。しかも、「国際試合」っていっても、
スコットランド対イングランドじゃねえかよ。
101 :03/10/11 09:39 ID:A6G3LJL1
>>92
スレタイ見ろヴォケ!!!
野球はアメリカと日本で人気があるから偉くなった気でいる野球豚が煽ってんだろ!!!
それに対しての反論だよ、まあアンチスレにレスをつける俺らも俺らだが。
102 :03/10/11 09:39 ID:KZkdWY6U
W杯ったって結局優勝はイングランド、ブラジル、フランス、ドイツ、イタリア、アルゼンチンのどれかだろ。
このどれかが開催国になれば優勝は間違いないな。
八百長でw
103 :03/10/11 09:41 ID:gQ0vwHlF
しかし、野球を国技だとか言ってる奴見たときはひいたな・・・。
いつから日本発祥になったんだ?
104 :03/10/11 09:41 ID:A6G3LJL1
>>99
野球の場合はゴミみたいな国を除けば5カ国ぐらいしかないなw
105 :03/10/11 09:41 ID:kQ+Let9q

>>1
  逆に 、日本やアメリカで人気ないと、なんでいけないの?

      
 アメリカのぽちになるために なんでわざわざつまらない野球やるのか、、、なんか鬱だな、、
106 :03/10/11 09:44 ID:1GUFdOqA
>>95
漏れの知ってるレベルで書くと・・・
政府の人材登用が原因だと思われ。
サッカーも野球も伝わってきてる時期はほぼ同じ。
でも、地理的に英語教師はアメリカ人が多かったし、学校教育としての
体育の体系を作った人もアメリカ人。この学校から伝わって行ったのが
要因として大きいんじゃないかな?高校野球の歴史なんか凄い長いし。
107    :03/10/11 09:47 ID:hYF57dlX
>>105
「いけない」なんて誰も言ってないと思うが。しかも、野球をやっていると
「アメリカのぽち」? キチガイキバヤシ信者か?

日本のプロ野球がアメリカマンセーだったことなんてないぞ。むしろ徹底的な
鎖国主義だったんだが。
108 :03/10/11 09:47 ID:A6G3LJL1
>>106
そもそもサッカーって言葉自体がアメリカ言葉だし、
そのころからヨーロッパよりもアメリカの影響が大きいと思われる
109 :03/10/11 10:04 ID:1GUFdOqA
>>97
だから嘘ばっかりつくなってw

その日は1869年11月6日、場所はニュージャージー州、ニューブランスウィックにあるラトガース大学の校庭であった。
試合はプリンストン大学のガンメル主将がラトガース大学のレジット主将に挑戦して開かれることとなった。
試合のルールはロンドン・フットボール協会の修正案を採用し、一チーム25名、ボールを手で持つことを禁じ、
ラトガース側の要請によってフリー・キックを除いた。
両ゴール・ポストの距離は25フィート、6ゴールを先取した方が勝となった。

これはアメフトじゃなくサッカーだw
アメフトの歴史的に言えば、共通ルールで行なわれたアメフトの起源となる
サッカーw その後ラクビールールを多く採用して行って今日のアメフトにいたる。
110    :03/10/11 10:17 ID:hYF57dlX
>>109
プリンストン・ラトガース戦はそうかもしれないが、ハーバード・マックギル戦ははっきりと
アメフトに近いルールだ。前にパスも出来る。そのころには、現在のラグビーのルールは
きちんと確定していない。

>サッカーw その後ラクビールールを多く採用して行って今日のアメフトにいたる。
そこが眉唾だろ。アメフトの原型が生まれたときには、イギリス本国ではラグビールールすら
きちんと確定してないんだよ。そもそも、ラグビーとアメフトとは全く違う性質のものだぞ。
111 :03/10/11 10:35 ID:1GUFdOqA
>>110
ハーバード・マックギル戦は2つのルールでしたらしい。
アメリカのハーバードは、サッカールールに一人だけ手が使えるルール。
カナダのマックギルは英国のラクビーフットボール連合のルールを少しアレンジしたルール。
アメフトはカナディアンフットボールに改名すべきw
112    :03/10/11 10:46 ID:hYF57dlX
>>111
そもそも、イギリス内のフットボール自体様々なバリエーションがあっただろ。イートン校系列の
ルールとラグビー校系列のルールが最終的に生き残ったというだけで。それ以外のルール(という
ほど細かいものじゃないが)は、むしろ手を使うタイプの方が多かった。アメリカでも事情は一緒で
色々と混在していたんだよ。イギリスのほうが、組織化するのが早かったわけだが。

1962年から65年にかけてアメリカで行われていたボストンゲーム、そしてその影響を受けた
プリンストン・ラトガース・イェール・コロンビアの対抗戦当初は、確かにサッカーに近い
競技だが、君のコピペにもあるように、それでもイートンルールとは全く違う。それ他の地域では
すでに行われていた「手を使う競技」を、最終的にはイェールがまとめてアメフトになったんだろ。

ちなみにフットボール史を研究するF.P.Magounは、カナダ式フットボールとアメフトの関連性を
全く認めていないが。前者は単純にラグビーの変形。
113 :03/10/11 11:12 ID:1GUFdOqA
>>112
アメリカ人?w
1906年にフォワードパスが公認されるまでは、ラクビーと言うべき
だと思うが?
フットボールと言うだけあってサッカー(近代サッカーとはまた違う)から
亜種であるラクビー(手を使う)が生まれ、さらにその亜種としてアメフトの
原型が出来たの考えるのが自然。
オージーボールとかもラクビーの亜種。
114  :03/10/11 18:45 ID:F8XQKBBG
.
115 :03/10/11 19:00 ID:6HxgDE8e
なんか長文が多くて目がチカチカしてきた
116 :03/10/12 10:31 ID:mwslF5Km
>>1
117 :03/10/13 09:13 ID:QKZwv2dt
>>1
野球があるからだと思う
118 :03/10/13 09:44 ID:beXpEKae
アメリカでもサッカーは盛んだよ
競技人口ではすでに野球なんか抜いちゃった
人気の面でも欧州のクラブやメキシコのクラブがアメリカで試合やったらたくさん集まる
MLSもスタジアムインフラが整備されて、サッカー専門のスタジアムが06年には
たくさん増えて完成する。
予想以上のはやさでサッカー人気は上がってるよ。 
119 :03/10/13 09:45 ID:beXpEKae
120 :03/10/13 09:52 ID:VkUdJIY3
確かに俺たちが思ってる以上に盛んだな。
MLSには他と違ってDFやGK、ありとあらゆることにデータが取られてる。
例えば、DFなんかでいえば敵のシュートを防いだブロック数、クリア数、GKのセーブ数など。
アメリカの子供たちに一番人気があるポジションはGKらしいしな。
今季からマンUに即戦力として米代表GKティムハワードが移籍したことからみても、
欧州の強豪クラブもアメリカ、日本にも目を向け始めているということだ。

121 :03/10/13 11:14 ID:E9N8CL/v
競技人口とプロスポーツの人気は全く関係ないよ。
日本だって野球よりはサッカー(フットサル含む)やってる人の方が多いんじゃない?
それだけ手軽で簡単なスポーツだからね。
3人とか5人でもできるし。
122 :03/10/13 11:22 ID:PQlNhKEx
漏れは環太平洋のサッカー地帯ができて、ヨーロッパのサッカーに対する
1大サッカー拠点ができることを望んでいる。
123122:03/10/13 11:23 ID:PQlNhKEx
もちろん、野球やバスケも盛んな楽しいところね。
124 :03/10/13 11:27 ID:MHmtbuPs
プロチームはサッカーのみが存在する新潟では、
土日に子供達が運動公園等で興じるのはもっぱらサッカーです。
125 :03/10/13 12:04 ID:E9N8CL/v
子供たちに高度な野球は不可能。
人数集めも大変。
よって簡単なサッカーに流れる。
子供が広場でアメフトなんかやらないのと同じこと。
126 :03/10/13 12:34 ID:WNhJC4ad
>>125
昔は小学校終わったらみんな公園集まって野球したもんだよ
それが今では誰もやらなくなった。
日本の小学生でもできるんだから高度とはいえないでしょ
127 :03/10/13 13:01 ID:E9N8CL/v
>>126
昔っていつの話よ?
昔からサッカーだって今と同じようにやっていたよ。
今だって野球やってるやつはやってるだろ。
今はゲームがガキの遊びの主流だけどな。
128 :03/10/13 13:02 ID:0XJoL9A1
10/31から五輪出場枠2をかけた野球アジア選手権が始る。

そこで疑問なんだが、台湾、韓国、日本、フィリピン、
インドネシア、中国、パキスタンとわずか7カ国しか参加しないのに
「アジア選手権」なんて言ってもいいものなのだろうか?
見れば分かるように中東の国は1つも参加せず、
東南アジアの国のホトンドが参加をしない。
これは野球のマイナー性がなせる業である。

東アジア+3選手権に名称変更すれば
アジア地域でさえも野球は人気が無く、マイナーな
スポーツであるという事を日本国国民にも自覚して頂けると思うのだが。

129 :03/10/13 13:08 ID:C5TQbsVv
俺が小学生の頃は2/3以上の子供がどこかしらの球団の帽子を被ってたな。
130 :03/10/13 13:19 ID:E9N8CL/v
>>128
むしろサッカーみたいにどんな糞みたいな国でも参加できちゃう低級スポーツの方が俺にとっては不思議。
野球は簡単にはできないだろうから別に参加国が少なくても全く構わない。
131 :03/10/13 13:36 ID:+44LyDy0


>>130 フィリピンとかパキスタンって糞みたいな国じゃなかったっけ?


        ブタさん、話が矛盾してるよw

132 :03/10/13 13:50 ID:IETfTtJH
野球豚・・・どこの球団のファンを名乗っても結局 讀 賣 の カ モ に過ぎないのに
      それを受け入れられないかわいそうな人。

讀賣がないとヤキウが成立しない

スポーツ報道も成り立たない

結局、讀賣中心の報道=社会に

讀賣マンセーはもちろんアンチ讀賣も結局讀賣に依存しているという意味で
阪神ファンと「宮崎県内の巨人ファン」に本質的差異はない。
133 :03/10/13 15:05 ID:WNhJC4ad
要は日米とも野球の人気が下がって
サッカーの人気があがってるってこと
その傾向が強いから我慢できなくなって1が
こういうスレをたてたってこと
134 :03/10/13 16:10 ID:E9N8CL/v
>>131
フィリピンやパキスタンがまともな野球できるとでも思っているのかい?サカ豚さん。
135 :03/10/13 16:12 ID:E9N8CL/v
>>133
サカ豚達は世界で野球が普及しつつある事、これ以上サッカーは発展しないという事、その事実に不安を抱いて野球板にたくさん糞スレを立てているんですか。
136じゅん :03/10/13 16:13 ID:fFD2h73v
今年は日米ともに野球が盛り上がってんね。
137U-名無しさん:03/10/13 16:17 ID:Az62Qvw9
>>134
まともな野球=毎日夜遊び、デブ、ドーピング当り前
138 :03/10/13 16:44 ID:WNhJC4ad
>>135 
アメリカでサッカーが盛んになってほしくないからってその事実に不安を抱いて
わざわざサッカー板にきてるんじゃないの?あなたは
まあアメリカのサッカー>>>>世界の野球なのは事実だが
139じゅん :03/10/13 17:04 ID:fFD2h73v
アメリカのスポーツ紙やニュース観ててもサッカーの扱いって
日本のJリーグよりも酷いの知ってる?まだアメリカ国民には認知されてないし
マイナーなスポーツという認識があるよ。
140 :03/10/13 17:07 ID:drkVik43
マイナーでもないよ
子供がたくさんやってるからな
そいつらが大人になれば人気スポーツの仲間入りだ
141_:03/10/13 17:10 ID:4kVErBxh
まあ全然活躍しなくても年棒億単位でもらえるんだから
野球の方が人気あるに決まってるよな。
142 :03/10/13 17:10 ID:sTehOn1E
>むしろサッカーみたいにどんな糞みたいな国でも参加できちゃう低級スポーツの方が俺にとっては不思議。
>野球は簡単にはできないだろうから別に参加国が少なくても全く構わない。

キューバ、ドミニカ、プエルトリコ、パナマ
143 :03/10/13 17:12 ID:/m5ZQds5
そんな事ないって。
サッカーやっている子供も昔から比べてずっと増えたんだし、
野球も一時は落ち込んだけど、また少年野球団の数は増えてきたから、
日本ではこれからこの二つの競技が人気になるって。
144 :03/10/13 17:14 ID:drkVik43
http://www.elf-book.com/boston/boston.contents0305.html
アメリカ、球技とくれば大抵フットボールか野球かバスケットボールなのですが、このボストン
郊外の街では不思議なことに近所の子供達はサッカーしかしてません。東海岸では着実に
サッカーも根付いているようで、アメリカまで日本代表ユニフォームレプリカを持ってきた息子
には好都合。早速市の教育課がやってる週末のサッカーチームへエントリしました。

スポーツ用品店はシーズン開幕準備の同じような親子が集まってきていました。郊外のこの
お店では野球、アメリカンフットボール、バスケットボールとサッカーは用具の陳列棚が同じくらい
の大きさでしたから、"プレイする"スポーツとしてのサッカーの普及度はかなりと見ていいと思います。



ほら結構盛んだろ


145 :03/10/13 17:15 ID:rKd2ad6i
実際アメリカにおいてサッカーインフラは整備されてきてるよ
昨日やってた女子ワールドカップのスタジアムはロサンゼルスにあったけど
あそこはサッカー専用スタジアムだし
ダラスにも2万人収容のサッカースタジアムが建設中
コロラドいも06年に3万人収容のサッカー専用スタジアム
ロチェスターにも1万7千五百人収容のサッカー専用スタジアム
NY郊外のハリソン地区にも3万人規模のサッカー専用のスタジアムができる
この他にもあるかもしれないけど、とりあえずこれだけ作ってきてるんだから
日本よりもいい感じだと思う、正直うらやましい
http://www.rhinossoccer.com/

146 :03/10/13 17:16 ID:ETXnT8fn
娯楽が多いからっしょ。仮にSUMOUと野球と柔道と格闘技あたりが無くなれば
そのファンだった人々が自然とサカーに流れてくる→人気がでる。
それだけのこと、と言い切ってみるテスト
147 :03/10/13 17:17 ID:rKd2ad6i
女子のワールドカップなんかでスタジアム満員になるくらいなんだから
純粋にサッカーは盛んでしょ。
148サンチェ君:03/10/13 17:18 ID:0Bo7j8Pg
あいつらは、フランス人やロシア人に負けるのが
恐いのです。

149 ニューヨーク サッカー事情:03/10/13 17:21 ID:rKd2ad6i
http://www.fujitv.co.jp/m/b_hp/mezatv/omny/021023.html
全米のサッカー人口は世界一。他のスポーツの影に隠れ、アメリカでは目立たない存在のサッカー。現在レクリエーションとして楽しむ人の数は野球よりも多く、
見るスポーツというより、するスポーツとしての人気が高い。仕事帰りにサッカーを楽しむ人も多く、マンハッタンには、連日夜中までオープンしているサッカー場がある。


150ワシントンDC サッカー事情:03/10/13 17:31 ID:rKd2ad6i
http://www.jcaw.org/news/story/200205/soccer.html

これ見ると面白いよ・・・
151 :03/10/13 17:37 ID:mZQYUBqk
398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 - sage 投稿日:03/10/13 09:14 ID:???
大人数がまったりとプレイできて楽しめるゲームは野球ぐらいだよな

他のスポーツは忙しすぎる。
そういう意味では、野球はなんか他のスポーツとは根本が違うかんじ。

まさに環太平洋的。南国の晴れた午後、海が見える芝生の広場で
マターリとプレーする様がよく似合う。


サッカー? ああ、ノルマンディーの海岸で豪雨に打たれながら
歯を食いしばってプレーするのが似合うスポーツだね。カッコイイ。
152篭球卓球配球庭球:03/10/13 17:43 ID:CuS/GwKg
>>1
サッカーが人気無いって・・
ほかのスポーツに比べりゃアホみたいに人気あんだろが
153ワシントンDC:03/10/13 17:44 ID:rKd2ad6i
サッカーと経済の融合
http://idb.or.jp/0010/nb2.html
154ワシントンDC:03/10/13 17:45 ID:rKd2ad6i
5月にワシントンDCで開かれた米州開発銀行初のスポーツと開発に関するセミナーで、サッカーと開発金融が、共通の地盤を見いだした。
セミナーには、すばらしい顔ぶれが揃った。世界で最も偉大なサッカー選手として広く知られるペレ(本名エドソン・アランテス・ド・ナシメント)。
さらに、このブラジルのナショナルチーム元キャプテンを、世界で最も有名なサッカーファンのヘンリー・キッシンジャー元米国国務長官がバックアップした。

155転校でNFLに:03/10/13 17:49 ID:rKd2ad6i
実はスキャッグスは高校に進学するまでフットボールには興味がなかった。
「僕は長い間サッカーが好きだったんだ。高校2年生までずっとサッカーをやってきて、それまではフットボールをやろうなんて考えたこともなかった。
サッカーこそが全てだったんだ」とスキャッグスは当時を振りかえる。
その後にスキャッグスは転校することになるが、転校先の高校にはサッカーチームがなかった。彼は次のように当時を説明する。
「仕方なくセカンドベストの選択をしてフットボールを始めたんだ。そうしたらハマッてしまってね。けっこううまくやれたものだから、
大学でも続けることにしたんだ。」

http://www.nfljapan.co.jp/nfl/redskins_2002.html
156たくや:03/10/13 17:51 ID:Z+12417z
あんた、さっきから必死こいてるけど、アメリカでサッカーの話題なんて
なんもきかねー。いくら個別の事を上げていっても不人気は履がえらねえ
妄想が現実になることはない 事実がかわるわけでもない

だからみっともないまねはもうやめなよ
157ワシントンDC:03/10/13 17:57 ID:rKd2ad6i
http://www.jmag.com/hiro0702.html

しかし付け加えて幸運な事に、僕の心配は全くの的外れだった事が分かる。韓国での開幕試合を控えた一週間前くらいから、ワシントンでもワールドカップの話題が徐々に盛り上がりだした。
そうここは世界中の人間が集まる街の一つなのでもある。
僕の驚きが一層大きさを見せたのは、アメリカ人も高い関心を見せていたことだ。この町で半世紀以上を過ごして来たグロッセリーの大将までもが
「中田(英寿)のコンディションはどうだ」と聞いてくる。

加えて新しくワシントンにやってきた移民達(その多くは中米から)が、この町での少しばかりの盛り上がりをサポートしているように思える。
開幕戦のあった日、ワシントンの地下鉄駅では、様々なチームのシャツを着た若者達が電車を待ちながら「セネガルもあなどれんな」といった会話を楽しんでいた。
158ワシントンDC:03/10/13 18:00 ID:rKd2ad6i
>>156 人の勝手でしょ、面白い文章が多いからいいでしょ
159たくや:03/10/13 18:04 ID:Z+12417z
面白い文章ってもコピペばかりだろうがwww
160ワシントンDC:03/10/13 18:07 ID:rKd2ad6i
>>159 だっていろいろなネタがあったほうがいいでしょ
アメリカでサッカーが盛んじゃないって言うのが多くの意見だけど
実際調べてみると予想外のことにあたる
この発見が僕の知識欲を刺激する。人にあーだこーだ言われたくないしね
第一、こんなスレッド国内サッカー板には不要です。
勝手にやらせてもらいますよ。
161   :03/10/13 18:11 ID:+44LyDy0


>>135 そのふっきゅうするはずだった カナダプロ野球が今年7月にさっそく消滅したんだが、、、w


     だから野球板に馬鹿にされるスレが立てられたんじゃないの? ガハハハハッw!!!
162たくや:03/10/13 18:32 ID:Z+12417z
結論としては日米ではサッカーの人気はないってことだな(キッパリ
163    :03/10/13 18:40 ID:+44LyDy0

>>162
 
  それでいいよ。(キッパリ  




 はい結論でました。   このスレ終了(キッパリ

164 :03/10/13 18:48 ID:E9N8CL/v
>>163
まあ最初から分かりきっていた事だしな
165 :03/10/13 19:01 ID:ZSD8KaBe
アンチ球団、、、アンチ野球&アンチサッカー。。。
http://sports.2ch.net/kyozin/

こちらへ。
166 :03/10/14 11:14 ID:wL48liJP
>>1
野球があるから
167U-40名無しさん:03/10/14 19:20 ID:rSKCfB2t
ってかそもそもプロサッカーとアマサッカーを
きちんと分けて議論しろや。

アメリカじゃ確かにプロサッカー(MLS)は
4大スポーツに比べて人気が無いけど、
実際に自分で楽しむサッカーは人気がある。
それでいいじゃねえかよ。
168 :03/10/14 22:22 ID:0LnZiZpl
( ´,_ゝ`)プッ
ラテン系不法移民に人気あるだけだろw
169:03/10/14 22:37 ID:WCZBQf0H
日本は昔イネを植えて生きてきた!だから物体を追うDNAが薄い!!
170 :03/10/15 09:25 ID:2ja8ARMf
サッカーなんてなんの技術もいらない貧乏人、障害者のスポーツ。
171 :03/10/15 09:36 ID:BSKRvyXo

                Λ_Λ
                 ( ´Д` ) クルナッテ   Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) ナンドモ     | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.:゚.;.:;;.:゚.。.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;.; ∧_∧.;:゚.;.:;:゚;;.;(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'    ;:。.;( ´∀`)<ウワァァン
               ⊂(_)(_)つ グチャァァ

172  :03/10/15 09:37 ID:BSKRvyXo
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
173   :03/10/15 09:37 ID:BSKRvyXo

                  _,,..-──‐-.、.._     
              ,.‐''"´◎◎◎◎◎◎◎◎``'‐.、
          ,.‐´◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎`‐.、
       /◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎\.
     ,i´◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎`:、
    /◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎ヽ.
  .i◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎i.
 .i◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎l
 |◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎・A・◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎| カユイヨー
 i、◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎,i
  i、◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎,!
   ヽ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎/
     \◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎/
      `‐、◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎,‐´
        `'‐.、_◎◎◎◎◎◎◎◎_,‐''"
174  :03/10/15 09:43 ID:fCkEJfmu
アメリカでもサッカーが人気があるってわかって面白いね
175    :03/10/19 20:13 ID:3WXKflxF
かゆいの?
176 :03/10/20 03:27 ID:WhILgDYQ
177从‘ 。‘从 ◆qGmVQlKHkE :03/10/20 03:31 ID:3IamQ6Tm
今日アメリカ人にMLBの事聞いたら「そんなもん興味ない」って言われた
そして「アメフトこそアメリカ人に人気ある!」と豪語してたよ
で、「サッカーはアメフトと親戚だ」とも言ってくれたよ

ちなみにMLSコミッショナーのドン・ガーバー氏は前NFL副会長だった。
ペイトリオッツのオーナーとニューイングランドのオーナーは同じだそうです。

着々とサッカーは若年層に浸透されており、若年層の普及、NIKEプロジェクトの進行により
ますます力をつけていくだろうとESPNのスポーツニュースでリポートされてました




178 :03/10/20 04:20 ID:9lf6UmT7
>>177 NFLの前身のAFLを作ったのはラマー・ハント
この人はNFLでも殿堂入りしているくらい有名人

サッカーにも投資をし(テニスも)サッカー協会からも表彰されてる
MLSのチームも持ってるしね 
179現実:03/10/20 05:43 ID:Zl6wDYgt
何度も言うが、アメリカではもうアメフト、野球、バスケ、アイスホッケーのメジャー
スポーツが 確立されて るからサッカーなんか見向きもされないし、入り込む余地もない状況。
そんなマイナースポーツは個人競技以外、メジャー競技を落ちこぼれたヤツしか
やらないし、英語が話せるマジョリティーはまずサッカーなんか話題にも出ないのが
普通。 スペイン語しか話せない移民のスポーツがサッカー>in USA

視聴率も0コンマ単位しか取れないほどだからねえ。゜(゜^∀^゜)゜。 ぶぁっはっはっはっは
180現実:03/10/20 05:44 ID:Zl6wDYgt

今季のリーグチャンピオンシップ、過去最高の視聴者数をマーク

【ニューヨーク17日】今季のディビジョンシリーズに引き続き、リーグチャンピオンシップシリーズも
記録的な高視聴率ならびに視聴者数をマークしたことが、『ニールセン・メディア・リサーチ』社の
調査結果で明らかになった。
アメリカ4大ネットワークの1つ『FOX』が中継を担当し、16日に行われたニューヨーク・ヤンキース対
ボストン・レッドソックスのア・リーグ・チャンピオンシップシリーズ第7戦の視聴率は17.1%をマーク。
世帯数にして1860万弱、およそ2750万人がテレビ観戦し、過去に同局が中継したメジャーリーグの
試合では、ワールドシリーズの3試合に次ぐ史上4番目の視聴者数となった。
また15日に行われたナ・リーグのシカゴ・カブス対フロリダ・マーリンズ第7戦も16.9%の高視聴率をマーク。
さらにリーグチャンピオンシップ全体の平均視聴率は前年比65%増で、これは同シリーズにおける
1年当たりの上昇率では過去最高を記録している。

http://www.major.jp/news/news.php?id=2003101802
181 :03/10/20 05:49 ID:q35AZVK4
アメリカは単純スポーツ系を嫌う。
欧州はそういうスポーツが好き。
182名無し:03/10/20 10:40 ID:iZ98tEUd
逆にいうと日米しか野球人気な国は無いってこと。
183 :03/10/20 21:30 ID:oVe0KnAq
そういえば、またFIFAが2005年のなにかのサッカーの大会を
日米どちらかに押し付けようとしているらしいね。

ワールドカップをやったばかりだというのに懲りないなあ。
貧乏な国で盛んでも意味ないからFIFAも必死なのは分かるけどね。
184 :03/10/20 21:41 ID:yxXJ9YQr
アメリカ人にとっての野球は、日本人にとっての相撲という位、アメリカ人に
とっては大切なスポーツ。日本でも大事なスポーツだね。
これに加えて、日本でサッカーも盛んになれば、すごく面白い国になるな、
日本。相撲も盛んだし。アメリカでは4大スポーツでしょ?なら、日本では3大
スポーツになってほしい。更に、バスケのプロリーグもできてほしい。韓国では
バスケのプロリーグもあって、野球に次ぐ人気なんだって。田臥がNBAに入ったら、
バスケの人気も上がるだろうし、バスケも盛り上がってほしいな。
185 :03/10/20 21:42 ID:KI8kjHku
>>26-35
激藁
186POP:03/10/27 19:08 ID:l3os2Uul
アメリカではアメフトは男がやるスポーツ。
サッカーは女がやるスポーツだそうです。
さらに言えば、アメフトやバスケット選手に
なれない人が、野球を選ぶらしい。
187 :03/10/27 19:35 ID:nEEWhjMW
>>186 
それ飽きた
過去スレ見てください
アメリカでは男女ともに人気が上がってるスポーツ=サッカー
これでいいよw
188 :03/10/28 21:47 ID:lOHIzlhk
サッカーは世界の合言葉
189 :03/10/28 22:17 ID:6rGuA+lK
シカゴでは実際に野球をやってる奴なんて殆ど見かけなかったなあ
草サッカーをやってるのはよく見かけたけど(黒人以外)
190 :03/10/29 02:32 ID:qaRhQZQt
>>187
しかし見るスポーツとしては今でもサカーは女々しいと思われてるようだが。
要するにあの国では必ずしもやるスポーツ=見るスポーツではないってことだな。
191 :03/10/31 09:19 ID:mMW7izIY
>>188
それは、ジョギングは世界の合言葉って言ってるようなもんですな。

アメリカじゃサッカーはマラソン程度の認識だと思うし。
ま、女でも子供でもその辺でできるスポーツだからな。
192サッカーファンの知能は小学生以下だったw:03/10/31 09:20 ID:mMW7izIY
>>33
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1067336911/l50
[508]でも野球メディアが認めちゃッたんだが、、、10/30 16:50 ID:0Mgczj9I

2003年10月1日発売の

「週刊ベースボール」(野球雑誌)で

若者の競技者数
サッカー人口>>>野球人口を公式で記載してるよ。

他のメディアと違って野球の事しか載せないメディアに
  競技人口で負けを認定された野球。  (群細が知りたければ買え。)




群細だって・・・プププ
193::03/10/31 11:06 ID:sqZRKnk5
サカ豚は世界、世界と調子にのり
焼豚はアメリカが・・とか調子にのり
どーでもいいんだよ!その国の奴が楽しんでればな
194 :03/10/31 11:19 ID:4IyEi1c3
アメリカでは政府が規制してたんでしょ
昔は高校や大学にサッカー部を作らせなかったみたいだし
歴史が無い国だから自分達の誇れる歴史や文化を創りたいんだろうね

サッカー人口一番多いのはなぜかアメリカみたいなんだよな
195 :03/10/31 11:23 ID:GY7rOwbt
まあ米は人口が一番多いからな。
インドと中国抜かせば。
いやロシアの方が多かったっけ?
196あsd:03/10/31 11:30 ID:3EvjlIf3
ロシアだったような。
197 :03/10/31 11:32 ID:nTRfw+gs
やっぱりサッカーをすると馬鹿になるから規制されてたのかなあ?
他のスポーツ選手と比べて、知能がかなり低いという統計があるけど。
198 :03/10/31 11:36 ID:GY7rOwbt
へディングによる脳へのダメージは相当大きいらしいからな。
後遺症で死んだ人間もいるくらいだし。
199 :03/10/31 11:37 ID:LKD/oK2W
サッカーなんてアメリカでは人気がないのは事実だろ
アメリカいって聞いてくりゃいいわ
200U-名無しさん:03/10/31 11:56 ID:y4kK2QNw
>>198

アメフトよりはましだろ?
スポーツ傷害保険は
社交ダンス、サッカー、ラグビーは一緒のカテゴリーなのに
アメフトだけは
ロッククライミング、スキューバダイビングと一緒のカテゴリーだぞ
201 :03/10/31 11:59 ID:GY7rOwbt
>>200
アメフトはヘディングなんて無いしヘルメットみたいの被ってるからね。
サッカーはモロだからな・・。
ありゃあ脳に良くないわ。
202U-名無しさん:03/10/31 12:01 ID:y4kK2QNw
>>201

アメフトの試合見てみろよ・・・
脊髄逝っちゃう奴かなりいるぞ
203 :03/10/31 12:03 ID:nTRfw+gs
頭の障害に限った話だよ。
たしかに、サッカーはアメフトより当たりが弱いんだけど、
わざわざ頭部を使ってボールを扱うからね。
204 :03/10/31 12:09 ID:GY7rOwbt
また、手を使うことで人間の脳は発達するのにサッカーはそれもしない。
頭が悪いという統計も頷ける。
205U-名無しさん:03/10/31 13:59 ID:TUP2qsm2
手を縛ってプレーするわけじゃあるまいに・・・
んなこと言ってたらスポーツやってないやつはバカばっかという論調にもなりうる
206_:03/10/31 21:01 ID:Xvu4SMGA
昔、デーブ・スペクターが
「ファールと誤審が多くて、引き分けばっかの完成度の低いスポーツ」って言ってた。
207  :03/10/31 21:22 ID:RLzZXZk9
米は、No1でなければ、嫌
世界はF1、    米ではインディ
   ラグビー      アメフト
   サッカー      野球

世界で、勝てないので自分とこの国でやってるんでしょう
208::03/10/31 21:27 ID:1pR6nZPa
俺デーブスペクター死ぬほど嫌いなんだよね。
209名無しさん@事情通 :03/11/01 01:53 ID:71VXXCy9
スタは徳島市から離れた鳴門市の超ド田舎らしいですよ
ちなみに徳島市と鳴門市は隣接していません
210 :03/11/01 01:55 ID:71VXXCy9
久しぶりに誤爆やってもーた・・・
211:03/11/01 05:11 ID:20b1TwVR
アメリカ人と日本人は優秀だからね。
サッカーというルールも簡単で完成度の低い、技術も低レベルなスポーツをまともなものと考えているのは
ブラジルやアフリカ、ヨーロッパなんていう後進国だけ。
212 :03/11/01 05:17 ID:/CBRztKB
デーブは人を馬鹿にして笑いを取るのが好きだが奴はいつもスベる。
逆に大田は笑わしてるから許されている。とはいってもデーブは毒を
通り越して悪口になってる。これが決定的な差。

でもデーブってパパラッチ雇ってるって公言してるキチガイだからな。
嫌われても仕方無いと思うよ。
213:03/11/01 05:36 ID:20b1TwVR
でもデーブだけじゃなくてアメリカ人はみんなそう思ってるらしいよ。
あと、なんで手を使わないの?身障?とかも。
214 :03/11/01 05:40 ID:OvSxlS99
>>213
妄想もほどほどになw
215:03/11/01 10:12 ID:20b1TwVR
っていうか事実だし。
ヨーロッパ人がいつその事に気が付くかな。
216 :03/11/01 12:35 ID:o82HClK5
手を使わないから身障なんて言うのはお前だけ
217 :03/11/01 19:01 ID:T45G27lC
アメリカとヨーロッパなら100%ヨーロッパの方が民度は高い。
ブッシュが大統領になる国。。
京都議定書無視の経済優先国家。経済大国=優秀とは限らない。
闇金のDQNやマルチ商法などなど胡散臭い仕事をして経済的に豊かな
奴は腐るほどいる。
218 :03/11/01 21:24 ID:OvSxlS99
>>215
アメリカ人はみんなそう思ってるって勘違いしているのはお前だけ
219 :03/11/01 22:50 ID:uOGrlju8
ここにいる野球ファンってクズばかりだな
お前らみたいな奴らは普通の野球ファンの恥だ
だ頼むから野球ファンの評判下げるようなことはやめて
とっとと消えるなり、アンチ板に行くなりしてくれ。
220 :03/11/02 09:59 ID:osFpbFII
バレエにしてもなんでヨーロッパはわざわざ使いにくい足を選択するのか良く分からん。
アジアはやっぱり手の文化だよ。手先を使う方がしっくりくる。
221 :03/11/02 19:19 ID:lH7yj4pM
それを言ったらセパタクローはどうなる。
そういう浅い考えはやめなさい。
222 :03/11/03 17:24 ID:TYAIDJBC
日本でかつて絶大な人気を誇った蹴鞠のことを忘れるなよ
あまりの人気ぶりに江戸幕府が禁止したほどだったんだぞ
223 :03/11/08 18:36 ID:ZBbnGV59
224 :03/11/09 15:02 ID:LLJ8e9g2
アメフトってなんで世界に普及しないの?
サッカーより絶対楽しいと思うんだが。
225真実を言う:03/11/09 15:15 ID:uCQD5nJZ
お前ら、分かってないね

世界で一番競技人口が多く、人気のあるスポーツは

アイスホッケーですYO
ここは、世間知らずの奴らばかりだな
226 :03/11/09 16:39 ID:D6Gei+Fp
アメフトは全ポジションDHみたいなもんだからなぁ
キック専門の人ってやってて楽しいのか
227 :03/11/16 18:10 ID:GclkjW47
どのスポーツが人気あるのかって話ならこっちへ
スポーツサロン
http://sports3.2ch.net/sposaloon/
アンチ球団
http://sports.2ch.net/kyozin/
228U-名無しさん:03/11/18 14:45 ID:9j7dXqzE
ぷぷ。ぱかぱっか。
いちぱん人気なのはセクース。これたよ。
229 :03/11/22 12:04 ID:wsEMz2Tr
セクースは全世界で人気あるよね
230 :03/11/23 22:49 ID:WPtfPPYg
231U-名無しさん:03/11/23 23:36 ID:ZsTRVyL3
サカユニセックスと野球ユニセックスはどっちが人気あるか
232 :03/11/24 10:41 ID:Ca1ahSr8
233 :03/11/25 19:04 ID:m6ChTZ7U
この糞スレ建てたの、こいつだよ。

http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1069553229/l50

http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1069553229/l50

海外サッカー板で叩きのめされてるよ。
みんな相手にすることないよ。
234  :03/11/25 19:15 ID:m6ChTZ7U
>>233  これも こいつの建てたスレ。

http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1068522522/l50

どちらのスレでも、海外生活経験があると偽り、その嘘が
瞬時に見破られて、聞き苦しい言い訳しかできないで沈んでいきました。
235 :03/11/29 18:36 ID:h9Tx6l4l
人気あるじゃん
236U-名無しさん:03/11/30 20:36 ID:n4dAJmZk
人気ないよ。ここ
237 :03/12/03 16:42 ID:gvizNl7t
アメリカは孤立しすぎで危険。やばすぎ。
気が付いたのか、子供たちはサッカー始めてるよ。
アメリカでしか受けないスポーツに力入れてて、サッカーやラグビーはてんで駄目。
野球嫌いじゃないけど、野球のレベル上げるよりサッカーのレベル上げて欲しいな。
だってオリンピック種目としても不要論が出てきてるし、強くなっても
世界で注目もされないしね。
何故人気ないのか?って歴史が浅いからでしょ。
私は大好きだよ!サッカー!海外のレベル高い試合観るのも大好きだし、
Jリーグの自分のチームを毎試合ゴール裏で声からし応援するのは最高!
これからも一生応援していく。
238U-名無しさん:03/12/04 01:40 ID:SIiuK1Dx
昔、英国のTVドキュメンタリーでフットボールの起源を探ると
中国や日本で行われていた蹴鞠に辿り着くと言ってた。

_| ̄|○ 蹴鞠のままだったら人気あったかもしれん。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/2997/nikkan1.htm
239阿修羅☆原:03/12/06 19:25 ID:R8Eodv5C
OK
240U-名無しさん:03/12/06 21:16 ID:6QCZswSr
>>238
ありゃフットバレーだしなあ。
241 :03/12/08 23:19 ID:7uCNetRP
しかも勝敗がないという。
242U-名無しさん:03/12/09 04:49 ID:3aEDaN2r
中臣鎌足と中大兄皇子の時代はもうちょっと競技性があったみたい。
今伝わっている蹴鞠よりも。
243 :03/12/09 16:44 ID:sX+POC/S
あげてみよう。
244 :03/12/09 16:54 ID:TzckMl8h
点が入らない、ちまちましていて競技自体に魅力がないから
致命的な欠点だよな・・・
245視聴率0%って(藁:03/12/09 16:55 ID:sX+POC/S
財政難、米女子プロサッカーが休止

米女子プロサッカーリーグのWUSAは15日、活動休止を決めた。リーグ側は「スポンサー収入の減少などにより、4年目のシーズンに向けては財政的にリーグを維持できなくなった」と説明している。

 同リーグは1999年に米国で開催された第3回ワールドカップ(W杯)の成功を受けて設立された。

しかし年々関心が薄れ、 テ レ ビ 視 聴 率 は ほ と ん ど ゼ ロ 。

最初のシーズンは1試合平均8000人以上だった観客数も、昨季は約6700人に落ちていた。

 米国では20日から第4回W杯が開催されるが、スポンサーを集めることにはつながらなかった。
246  :03/12/09 16:56 ID:/e/xu+Gp
蹴鞠
247 :03/12/14 10:10 ID:y/vXOtgb
(´・∀・`)
248a:03/12/14 11:32 ID:wQ1orEeC
サッカーの致命的な問題は、CM入れにくいこと。
ペイビューの発達してない日本では発達しない。
野球は入れやすい。アメフトはCMを入れるためのルール。
サッカーは頭と中と後しかない。しかも90分。
249:03/12/14 13:14 ID:R7FOOpIp
>>248
アメリカはそのペイビューが発達してるんじゃないのか?
ペイビューなんかになったら、どう考えても日常的な意味でのサッカーが
余計一般から遠ざかるのは目に見えてるだろう。

CMが単にスポンサーの為だけにあるというのが短絡的。
逆に視聴者側がある程度休みが入るのを望んでいるという部分も実はかなりある。
休みが入る、というより区切られる事でメリハリがついて飽きづらくなる(結果的には
長い時間見られる)と言った方が良いか。つまり、サッカーの45分ぶっ通し
(+15分ものまとまった休憩時間)という編成自体が「視聴者」の感覚に合ってない。
実際、長過ぎて余計飽きられやすくなってる(最後まで見続ける気が失せる
=途中でチャンネルをかえる)というのはだいたい思い当たるはず。ただ、逆に
祭りレベルにまでなる大イベントでは、その非日常的(=非合理的)感覚がかえって
好都合になってる可能性もあるので、現在の日本のサッカー業界(スポーツ業界)の
実質的な商売方法(=世界大会頼み)には一周回って合ってるのかもしれないが。

ただ、これは実は致命的ではない。何故ならハッキリ言って、根本的に今の時間編成に
元々大した意味がないから。現代の感覚の逆で、暇だから時間を引き延ばそうという
意図が何となく働いていたというだけ。やる側の選手も(監督とかは兎も角)
寧ろコンパクトにしてさっさとやってしまいたいと思ってる人の方が多い筈。

欧州人が伝統にこだわってるから変わる訳が無い(そんな欧州への憧れから
「今のままがベストだ」と考えねば)というのは、日本人が未だに勤勉で切腹も
辞さない連中だという勘違いに通ずるものがある。最近のサッカー界の経済環境の
推移からして、そう遠くない将来にFIFA(UEFA)が普通に市場原理に沿って
変えるのは確実。
250おお:03/12/14 14:04 ID:RfsGbtmM
サカ板にこんなスレが立つぐらいサッカーは人気があるんだなあ。
251ええ:03/12/15 07:43 ID:1leUrtAJ
サッカー
誤審多し>審判にフィールドに3人、あのでかいフィールドで3人審判。技術以前の問題
なんで増やさん?

得点バリエーションが少ないので引き分けが多い>PKで決着
チームとして闘ってきたのにいきなり個人団体戦で決着。おかしくね?

レッドカード>永久パワープレー発動、見てて萎える
25211:03/12/15 07:54 ID:A/CxBWWG
253 :03/12/15 08:03 ID:qf+bkU7C
誤審のないサッカーなんてつまらない
254 :03/12/15 10:12 ID:W6lmtZ+I
審判問題は全てのスポーツに言えることだから別にどうでもいいよ
サッカーが特に酷いわけでもない
255サッカーは誰がやっても大して変わらないスポーツ:03/12/15 20:49 ID:bc6TN3fv
高校生が毎年即戦力になるプロサッカーJリーグ。
ちょっとうまければ誰でもプロになれるリーグなんてレベルが低くて当然だ。
サッカーは誰がやっても大して変わらないスポーツ。
Jリーグ優勝チームが高校生に引き分ける。
プロを名乗る資格はないよ。
サッカーって所詮こんなもんだね。
じゃんけんといっしょでほとんど運。
じゃんけんの結果にいちいち一喜一憂するサカ豚ども。
野球ではプロ対高校生だと100試合に1回も高校生が勝つなんてことはないね。

日本プロ野球の平均年俸 3512万円

Jリーグの平均年俸    916万円
1部(J1)の1206万円と、2部(J2)の503万円
引退後のセカンドキャリア(第二の人生)については、76・2%が「不安を持っている」と回答。


   真のトップアスリートの集まりである日本プロ野球をよろしく
         ↓     ↓     ↓

http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1071068431/873-

ここに常駐するエド野球豚と言う人物が広末の秘蔵のアイコラを持ってるそうです
みなさんで「広末のアイコラください! エド野球豚さん!」って言ってやってくださいw
257 :03/12/16 00:05 ID:Ij8vgUPB
>255
サッカー経験のない素人さん、必死ですねw
258 :03/12/16 03:22 ID:uPCtY76x
理由1、引き分けの文化が無い。

日米で人気があるスポーツやゲームは短期間で白黒はっきりつくのが多いようだ。
日本…野球、相撲、将棋、囲碁
米国…野球、バスケ、アメフト、ホッケー

すべて、引き分けはほとんど起きない。
米国では野球オールスターで延長12回引き分けがさんざん叩かれ、「引き分けを防ぐには」が真剣に議論された。
ところでチェスは引き分けが多いのだが、米国での人気はどうなのだろう?

理由2、番狂わせが嫌い。

強いものが強さを発揮して勝つスポーツが米国は好きなようだ。
バスケなどはそんな感じだな。
ロースコアゲームのサッカーは嫌われる。
日本も、スポーツ番組などで有名な選手に勝ちを期待される傾向が強そうだ。
259 :03/12/16 19:25 ID:0/seiZkO
日本の「阪神ブーム」紹介 NYT紙が運動面のトップ

【ニューヨーク4日共同】4日付の米ニューヨーク・タイムズ紙が、日本のプロ野球、
阪神の大躍進を運動面のトップ記事で伝えた。「レッドソックスかカブスがワールド・
チャンピオンになろうという熱気」と、人気のある伝統球団ながら、ワールドシリーズ
制覇から遠ざかる両球団を引き合いに出し、日本の阪神ブームを紹介している。
 記事では、1985年の日本シリーズ優勝以降、芳しい成績を収めていなかった阪神が
今季最速で50勝を突破したと説明。チーム打率は3割に近く、投手陣も安定。元ヤンキースの
伊良部秀輝が10勝(実際は9勝)をマークし、メジャーからのもう1人の"亡命者"元ドジャース
のジェフ・ウィリアムスは抑えとして活躍していると報じた。
記事はまた、星野仙一監督を「日本球界でたぶん、最高の監督」と褒め、オリオールズを率いた
かつての名将アール・ウィーバーにたとえる。「けんか早い一方で、賢い。(熱血漢の)
ウィーバーと同様(抗議で)審判には足で砂を引っかけ、選手に対しては金切り声を浴びせる。
ファンが好むリーダーシップのブランド品」と紹介する。

http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20030705/20030705-00000028-kyodo-spo.html

260 :03/12/16 20:05 ID:3xiCWbiz
秘蔵のアイコラ大放出しろや変態野球豚(ニヤニヤ
261_:03/12/16 23:04 ID:1x6yoSHI
途中でトイレ休憩が何回もあるからだろ?
友人の日本人、アメリカ人同じこと言ってた。
日米の差はあるが、あの時間の流れ方がいいらすぃ。
262 :03/12/16 23:39 ID:jCFm9FNL
263