ラグビーパスの乱用はやめよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラガーマン
サカはラグビではありません。
ラグビーパス(横・後へのパス)はラグビでこそなのです。
サカは前の選手にパスOKなのだから Jでは
もっと前方にパスしてね。
2 :03/08/25 13:53 ID:i1hzqCK1
>>1
やかんで水でも飲んどけ

あと、氏ね
3 :03/08/25 13:53 ID:mRoM1EaF
糞スレの乱立はやめよう
4ラガー:03/08/25 14:31 ID:iJU+c7sf
禿げ藁
5U-名無しさん:03/08/25 16:10 ID:c6YThFGT
この瞬間、無言の会話が二人の間に飛んだ。
清川「誠、お前を飛ばすぞ」平山「頼む」
予測を狂わされた城南ディフェンスの出足が、一瞬遅れた。
6U-名無しさん:03/08/26 01:40 ID:VaD+IFme
        ▲             
      /ハハハ\          
    ./      \
   /   _   _  \ 
  |   ⊂・⊃ ⊂・⊃ |
 (|.    ∴  ∪ ∴ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .\      <=>  /  <   最初にこのスレ立てようとしたのは藤木君だろ
    \_____/     \____________________
                                      __  
                                     /    ̄ ̄ー―-_
                                     )           /
                                     |\|\|\___イ
                                     | /\  /\lllll|
                                       | /・\ /・\ |
                                     |   ̄/、  ̄ ̄  )
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    |    ̄     /
     永沢君だって賛成していたじゃないか(泣    >   ヽ  <三>  /
     ___________________/      ヽ    /
                                         \/
         ▲             
      /ハハハ\          
    ./      \
   /   _   _ \ 
  |    ⊂⊃ ⊂⊃  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (|.    ∴  ∪ ∴ |   | そうやってすぐに自分の責任から逃れようとする。
  .\      <=>  /  <  やっぱり君は卑怯者だな。
    \_____/     \_______________



7U-名無しさん:03/08/26 19:31 ID:RTk3DLkt
>>1の妹です。
このたびはお兄ちゃんがごめいわくおかけして
どうもごめんなさい。(ペコリ)
はぁ……なんでこんなことになっちゃったんだろ。
昔のお兄ちゃんは、優しくて、家族思いで、頭だってテスト100点
ばっかりだったし、お友達に囲まれていっつも楽しそうだった。
でも、あの日の後、もうお兄ちゃんはお兄ちゃんじゃなくなっちゃった。
……お兄ちゃんは、少しも悪くないんだ。悪いのは、あいつ。
なにか、皆さんに、おわびにしてあげられることがあると、いいんだけど……
ううん、待ってて。
私が、お兄ちゃんを元通りのお兄ちゃんにしてみせる。
そして、お兄ちゃん自身が、自分でこのあやまちをつぐなうんだ。
だから、ほんの少しだけ、待ってて。ごめんね、おねがいします。

8 :03/08/27 11:41 ID:P1goquUn
しかし何であんなに横パス・バックパスが多いんだ、Jは?
9 :03/08/27 16:38 ID:d0/hnPBX
>>8みたいなこと言ったエスパサポが、
某雑誌上でペリマンに馬鹿にされたことがあったな。
「もうちょっと戦術というものを理解してくれ」って感じで。
10 :03/08/27 17:33 ID:atsGE8cc
パスなんかすんな
ドリブルで進んでこそ漢
11  :03/08/28 20:07 ID:S+LkNPF3
蟹パスとも言ってたな。
12 :03/08/30 00:22 ID:Hr3HTl18
test
13  :03/08/30 13:56 ID:UXNcCGGt
横パスはJの代名詞
14   :03/08/31 18:01 ID:yzZk8Dld
あげるぞー
15U-名無しさん:03/08/31 19:25 ID:yWeBrvVS
sage
16 :03/09/02 16:32 ID:wnG1FcKH
下手な証拠
17 :03/09/02 18:17 ID:u59cVky1
遅攻こそサッカーの王道。
読売クラブ、静岡学園マンセー。
18  :03/09/03 20:21 ID:S2NZUMra
逃げのパス。
19パス:03/09/05 14:09 ID:6FlVfBl+
ドリブルより正確なパスを。 
20  :03/09/06 16:55 ID:7EC+QTlX
大八木推薦のパス。
21age:03/09/08 13:24 ID:gk4R3LBV
相変わらず前へのパスが少ない。
22ほしゅ:03/09/09 14:56 ID:0IWd1WMq
ラグビーにもTOPリーグができましたね。」
23   :03/09/11 11:51 ID:T7YFQaLP
昨日のセネガル戦でもラグビーパスが



       やけに 目立ったな。
24 :03/09/11 15:08 ID:1w8CYbdt
ラグビってキックパスは前に出来るんじゃないの?
25U-名無しさん:03/09/12 01:02 ID:jWXloQrx
ラグビーはキックも、自分より前に人がいるときにやったらオフサイドになるよ。
前へ蹴って、それから追いかける。
だから追いかける時間の稼げるように、高く上げるハイパントキックがよく使われる。
26U-名無しさん:03/09/12 01:04 ID:53DfNQMe
相手のスペースにスルーパスとかは駄目なの?
27U-名無しさん :03/09/12 03:45 ID:9jsO9xJx
そもそも、サッカーでも前にいる奴へのパスは全部オフサイドだったわけだ
先祖返りしてるだけ
28。  :03/09/12 20:45 ID:wKJB91GD
っていうか、相手のいないとこでパス回しているだけ
みたいなプレーが大杉。
29U-名無しさん :03/09/12 21:28 ID:eIj6/O/h
プレーヤーはみんなボールが大好き。
だからちょっとでも長い間ボールに触れるように、バックパスしてるんだよ。
30     :03/09/14 15:27 ID:J8U8nucd
単に逃げてるだけのように見えるが。
31U-名無しさん:03/09/14 15:35 ID:60CQeCwK
>>11
蟹パスが得意なのはベガ(ry
>>13
横パスが得意なのは横浜(ry
32106:03/09/15 18:38 ID:44Kyn8MC
相手の守っているところにパスを通してこそ
得点に繋がっていくと思うのだが。
33  :03/09/17 15:03 ID:abwBVeWv
横出して、
前出さないで、
横出して。

後だして、
前出さないで、
やっぱ後。
34 :03/09/18 17:25 ID:Ow8hOSsF
昨日の五輪代表は

ラグビパスのオンパレドだったな。
35 :03/09/19 19:17 ID:V0dMLKtt
せめてラグビー位の勢いで前進しながらやってくれりゃ医院だけどな
36 :03/09/20 03:14 ID:toU0lFtu
ラグビーキックやめてください
ゴールはバーの下です
37 :03/09/20 03:42 ID:ZbbCSz9v
>>36
ワラタ
NFLのキッカーなら合格なんだけどねえ。
38 :03/09/21 11:30 ID:vBbDLrY2
やっぱり多杉
ラグビーパス。

いい加減で横に後ろに逃げるのはやめろ!
39 :03/09/21 18:02 ID:OqvPOMZT
          
40 :03/09/23 09:50 ID:wumuTZVg
          
横パスはJの代名詞。

文句あっか!?
41U-名無しさん:03/09/23 10:47 ID:3nkul/0y
わざわざMFが下がってDFからパスもらってワンタッチでまたDFに返すのは見飽きた。
せめて振り返ってくれ。
42sageる:03/09/24 15:27 ID:d7pxLXN9
日本は安全な国だから

安全第一な横・バックパスを選択するのです。
43 :03/09/24 18:52 ID:pxXrvorO
ラグビーに失礼な言い方だな
44 :03/09/26 14:04 ID:U8Gofdmf
    勝負しない
日本人選手が多杉。
45_:03/09/27 01:06 ID:1zd3chCi
>>1
とにかく、これを見ろ。
元気出るから。

http://vip.6to23.com/jpgman/gui/gui.htm
46  :03/09/27 01:23 ID:8Or4PTwE
↑45は、ウイルス!!開けないよーに
47 :03/09/27 18:34 ID:lOGZY/sH
       
48 :03/09/29 16:08 ID:b9FjQrff
多杉のパスだな。
49 :03/09/30 21:15 ID:bBtQiaZo
廃止すべしラグビパス
50 :03/10/02 11:36 ID:WGXkmI8h
50ゲト
51 :03/10/03 19:52 ID:1s9zx59h
Jの代名詞だろ
52U-名無しさん:03/10/05 04:32 ID:xS8yWZzb
ほおりこみ
53 :03/10/06 20:22 ID:rPtShJg5
しかたない Jのラベルでは。
54 :03/10/08 14:00 ID:LWh7uKku
ラグビーW杯 ガンガレ!
55 :03/10/08 14:22 ID:jUfmgpH1
>>1
良いこというね。
56 :03/10/09 20:32 ID:xWl+AVAF
また  バックパスか。
57U-名無しさん:03/10/09 22:57 ID:jIod4N9K
キックすればいい
58U-名無しさん:03/10/10 09:13 ID:cYDgaOnA
でも10年前はDFがボールを取ると大きくクリア、それを取った相手DFが
大きくクリア、を延々と繰り返すサッカーだったよな。
59進化論:03/10/11 11:27 ID:zIhCSiVP
>>58

つまり

空き缶蹴り → ラグビー  と進化してきたわけか。



まだまだFOOTBALLには至ってないか。
60 :03/10/11 12:46 ID:B+A1MnOq
J以前は勝負にいきすぎって批判されてたよ。
勝負しなければ男じゃないと思ってるようだって雑誌に書かれてた。
61 :03/10/12 21:30 ID:30vVC4vK
もっとレベルアップしろ
Jリーグ
62 :03/10/14 17:11 ID:U5IrX0jA
負けましたね、日本。
スコトランドに (相手が強杉なのか)
63 :03/10/15 19:00 ID:HVlJWH4H
下手の代名詞ラグビパス
64 :03/10/17 15:40 ID:lwL6xutW
相手が寄せてきてはバックパス。
ペナルティエリア付近にくると
とりあえずバックパス・横パス。


おい!Jリーガー、おまえら点取る気あるのか?!
65sage:03/10/18 17:56 ID:AMlQqQ5c
やめようよ。
66 :03/10/20 17:43 ID:SLVj9LuU
バックパス最高!!
67 :03/10/21 15:20 ID:rNP/Lmtu
観客が余ってる余ってるを連呼して最後にゴールキックになるサッカー一度みたい
68 :03/10/21 18:35 ID:WreaMYfF
いっそのことラグビーで言うWTBのポジションに近い
SBがゴール量産なんて個性的なチームあったら
Jリーグも昔みたいに人気でそうだけどなー。
ついでにGKにはFBみたいな仕事させる、と。
69 :03/10/21 19:01 ID:X0jVyeMU
>>68
ゴールの幅ををラインいっぱいに広げる必要があるな。
70 :03/10/21 20:15 ID:GAQLywLv
最初にパスする香具師がラインぎりぎりにいればよい
71 :03/10/21 20:24 ID:xWI6mYA6
せっかくゴール前まで攻めたんだから
少しつめられただけで、自陣までボールさげんな!!!
そしてホームのチームがそのようなへたれなプレーしたら、客はもっとブーイングしろ!
72 :03/10/21 20:25 ID:xWI6mYA6
いいか!
上記のプレーはキープしたんじゃなくて、勝負を逃げた最悪なプレーなんだからな。
73 :03/10/21 20:29 ID:xWI6mYA6
少しでもつめられたら、DFや守備的MFがオーバーラップして
パスコース作ってやって、サイドチェンジぐらいしろ!!
どうせDFに下げても、DFの足元へぼいからGKまで下げて
結局は、ゴールキックになって相手ボールになるだけじゃねえかよ!!!
逃げるな!!
74 :03/10/21 23:28 ID:usG/OFmT
>>67-70
そのラグビープレーウイイレテで実現可能かい?
7574:03/10/21 23:29 ID:usG/OFmT
テイラネ
76 :03/10/22 02:26 ID:6Emr//ls
「接近・展開・連続」サッカー
77 :03/10/23 18:33 ID:N8N+QQjY
ノーサイドで終る。
78 :03/10/24 19:54 ID:/jkLQugB
ラグビは見たくない
79 :03/10/26 10:17 ID:pypuWaS3
ヤメテネ、ラグビープレーは。
80 :03/10/27 17:45 ID:xW5tCkQQ
バックパスのオンパレード

  Jリーグ
81 :03/10/29 10:57 ID:3u+VeRHV
やめようよ下手糞プレーは。
82 :03/10/30 12:55 ID:CEcUYzVn
83 :03/10/31 21:11 ID:CnvG2rlj
STOP  ラグビーパス
84kk:03/11/02 18:10 ID:IkJ6WeGy
>>71-73
正に正論!!
       / ̄ ̄ ̄ ̄\〜プゥン
      (  人____)
       |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (6     (_ _) )<Jリーグは世界最高レベルのリーグじゃないかな?
       |/ ∴ ノ  3 ノ  \______
       \_______ノ,,    ∩_
       /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
     . / ヽ| .|  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
       \..|  ̄ ̄ ̄   |
       ⊂|______|
         |l_l i l_l |  
         |   ┬    |

            ↑
         Jヲタ総帥kk
85 :03/11/04 16:23 ID:Q/KomjjG
STOP  ラグビー
86 :03/11/05 19:38 ID:7kI30KaS
Jは仕方ない


レベルがJだから。
87 :03/11/05 19:44 ID:ptcsECcJ
もっと中に出せ!中に!中出し・・・(*´Д`)ハァハァ
88 :03/11/05 19:54 ID:ZGDvlo+K
いっそのことラグビーのルールを適用したら・・・逆バージョンで。
Jリーグではボールを持った選手より後方へのパスは禁止です。


どんな試合が見られるかな〜
89age:03/11/07 18:28 ID:LWu1UqZx
>>88
いいね、それ。

そうでもしないといつまでも 点を取ろうとせずに
時間潰しとしか思えないプレーばっかだもん。
90U-名無しさん:03/11/08 00:09 ID:2APxPDt1
日本平においで。好タッチキックがたくさんみられるYO!
91 :03/11/08 18:10 ID:N7ospoJk
>>90
ペナルティゴールは?
92ってか:03/11/08 19:38 ID:XmGDQceM
>>88
それじゃただの放り込みサッカーになるような気が。
93 :03/11/10 17:25 ID:T5yd95J1
こうなりゃ
トップJリーグ に改名だ。
94 :03/11/11 21:00 ID:KhN/eKvk
94あらら。94といえば米国W杯
95 :03/11/13 10:47 ID:erWuxMGD
へたれなラグビーもどきJリーグ
96 :03/11/14 19:37 ID:zV+yMFFy
ノーサイドなJリーグ
97 :03/11/16 20:21 ID:KwcmUDu9
辞めろJ
98 :03/11/17 19:56 ID:ZGYHevJz
ラグ日は結構です。
99 :03/11/19 17:38 ID:YZuDO1+C
     / ̄ ̄ ̄ ̄\〜プゥン
      (  人____)
       |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (6     (_ _) )<ラグビもいいけどJリーグをみろよな!
       |/ ∴ ノ  3 ノ  \______
       \_______ノ,,    ∩_
       /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
     . / ヽ| .|  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
       \..|  ̄ ̄ ̄   |
       ⊂|______|
         |l_l i l_l |  
         |   ┬    |

            ↑
         Jヲタ総帥kk
100kk:03/11/19 17:39 ID:YZuDO1+C
     / ̄ ̄ ̄ ̄\〜プゥン
      (  人____)
       |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (6     (_ _) )<ラグビもいいけどJリーグをみろよな!
       |/ ∴ ノ  3 ノ  \______
       \_______ノ,,    ∩_
       /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
     . / ヽ| .|  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
       \..|  ̄ ̄ ̄   |
       ⊂|______|
         |l_l i l_l |  
         |   ┬    |

            ↑
         Jヲタ総帥kk
101264:03/11/20 19:01 ID:UletvOpW
101

右から読んでも101
左から読んでも101
102 :03/11/24 13:41 ID:pASm5lBp
ウィルキンソンはイイ
103 :03/11/24 18:24 ID:yCQxZjbB
Run&Shootオフェンスは最近になってなぜはやらなくなったのでしょう?
104 :03/11/29 19:39 ID:kx7e2Bxw
来年はやめてね
105_:03/12/02 02:11 ID:MFXt2IWK
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ       >>1が糞スレ             ,,,ィf...,,,__
          )~~(             立てている間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /

106ムトウ:03/12/13 23:29 ID:dfinK3JZ
わけわかんね
107 :03/12/22 15:43 ID:JQwFPIzo
下手の代名詞=Jリーグ=ラグビーパス
108 :03/12/31 16:41 ID:g5i2Hyvp
やめましょう、下手糞プレー。
109 :04/01/08 14:31 ID:R5Z9TaxP
s
110 ◆GPIRISebyc :04/01/09 15:07 ID:2d2PBChz
111 ◆G9IRISarhc :04/01/09 15:08 ID:2d2PBChz
112 ◆4SIRISg14A :04/01/09 15:09 ID:2d2PBChz
113 ◆n0IRISv.yA :04/01/09 15:09 ID:2d2PBChz
114  :04/01/10 04:32 ID:wL0Hg3fq
だな
115現地 ◆IGenTiMM/M :04/01/10 12:08 ID:A7ojJb2u
?
116 :04/01/10 18:29 ID:HT7f6zEd
今日の早稲田と同志社の試合すごかったね
117-:04/01/10 21:10 ID:0HxTB6HT
大学ラグビーより高校の方が守備堅い。
118 :04/01/16 19:15 ID:h46NjDx6
 
119  :04/01/17 20:55 ID:x7RaS+R6
120_:04/01/23 17:32 ID:ah+Q1oRp
test
121 :04/01/24 14:21 ID:f/nkUS7z
一気に浮上!
122U-名無しさん:04/02/01 22:28 ID:WBi9gcA5
sa
123 :04/02/07 19:01 ID:Ke0Mve+W
 
124