海外サッカー人気がなぜJに還元されないのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
海外サッカーを通じてサッカー好きになった人たちは
Jに見向きもしない、新規Jファンも極少数
このような危機的現状を憂いているのは私だけではないはずだ
海外サッカーからサッカーに入った人たちの目をJに向けさせる方法を考えるべきだ!!
2 :03/08/05 08:19 ID:CCW8k9JF
2
3U-名無しさん:03/08/05 08:24 ID:U+filuOa
ださいたまのせい
4 :03/08/05 08:41 ID:riZxTLQj
Jリーグがあることを知らないのでは。
5 :03/08/05 08:43 ID:BKxAZhlq
海外厨なんていらねーよ
理由
・知ったか、もしくは自分の知識をひけらかすことに陶酔する。えてして性格が悪い
・サッカーはテレビでみるとおもっているため、スタにこないどころか、
ゴル裏を暑苦しいと抜かす。

海外>>>>日本と思っている。そりゃそうなんだが、どうせJリーグみたところで
「今のクロスがフィーごだったら・・・」とかぬかすんだろ。
6U-名無しさん:03/08/05 08:43 ID:IGhsGce3
選民思想っていうか、Jを見下してるからだろ。
7 :03/08/05 08:46 ID:W4YjCXGR

俺はドーハ→中田ペルージャ→J

とミーハーの王道を通ってきましたが何か?
8U-名無しさん:03/08/05 08:49 ID:KPeh8uS4
マスゴミがJを潰すため海外サッカーをダシに使ってる罠
9dudu:03/08/05 08:53 ID:1xh2c236
「海外厨」とかいう俺から言わしてもらえば、Jは悪くないがおもしろくない。
だってパフォぱくってるやつ多いじゃん(ただ、藤本最高ね)
もう、ゴール前に来た時とか「キャー」とかがうざい(ちょっと抑えようよ)
10U-名無しさん:03/08/05 08:53 ID:Yc0cZDJD
地元にJがない日本人の方がたくさんいるので、海外に目が向くのは仕方がない罠
11 :03/08/05 09:03 ID:2Z98hje1
>>9
>パフォぱくってるやつ多いじゃん

そんな理由で・・・・・
指輪キスとかか?
12 :03/08/05 09:06 ID:2/imRkZK
Kリーグも大人気の海外リーグニダ。
日本人のくせにKリーグ大好きばっかりで困るニダ
13 :03/08/05 09:09 ID:gz49rB4k
地元にJすらないド田舎のヤシラは海外厨になってもしかたない
14 :03/08/05 09:11 ID:4u2p5APx
>>13
ド田舎ほどJがある罠
15 :03/08/05 09:12 ID:2/imRkZK
人口比率が一番高い日本の中心の東京に人気チームが無い。
16 :03/08/05 09:13 ID:7skUucTj
野球豚は死ねよ
17U-名無しさん:03/08/05 09:14 ID:eBKmaday
FC多摩があるじゃんw
18 :03/08/05 09:18 ID:2/imRkZK
まぁ、このままいくとアテネ世代のヘタレっぷりからして代表厨すらいなくなっちゃいそうなわけだが・・・

日本を支えてるのはA代表ニダ
19  :03/08/05 17:05 ID:RGWq2A+z
CS、BSで生中継なんかするからだよ。。。

海外リーグの放映権料がバカ高くなって、スカパーが降りるの待つしかないって
20_:03/08/05 18:15 ID:A50UsL4U
代表厨だったけど、代表で活躍した人をお手軽に見られるJリーグっていいなあと
最近思うようになった。
スカパー入ってるけど、お金出してサッカー見ようというほどファンになってない。
民放&BSで見られる範囲でJリーグを楽しもうと思う。
自分みたいな代表厨を引っぱってくるほうが簡単かも。
21U-名無しさん:03/08/05 23:41 ID:ElOAM66O
松井&イチロー人気がなぜ日本プロヤキウに還元されないのか?

こ れ と 同 じ コ ト と ち ゃ う ?
22-:03/08/06 00:13 ID:uwJH9FSX
>>1
気持ちは分かるがJでやってる本人たちが一番の海外厨なんだよ。
オファーがあればすぐにでも飛んで行きたいのさ。

本当にサッカー好きなら現状では海外に目が行くのは当たり前。
それが現実。
23x:03/08/06 00:13 ID:QWIro715
★おまんこナビ登場!!★日本の美しきオマンコ★
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
24 :03/08/06 00:16 ID:t9g3O+jg
とりあえず、2ステージ制が廃止されんとね。
あれ続けてる限りはマイナーなままだと思う。
25:03/08/06 00:22 ID:pu/kULHl
Jリーグ開幕から見てるし、当然海外は82年WCから見てるけど、

Jには魅力感じない。

理由は面白いサッカーするチームがない

シュート下手すぎetc

様々だが。
26:03/08/06 00:24 ID:pu/kULHl
ま、去年のズビロ、一時期のガンバ、ピクシー時代のグランパス

なら見ようと思ったけど。
27 :03/08/06 00:27 ID:5hAZ5P1B
甲子園に自分の母校が出場すると応援するよね。
28 :03/08/06 00:27 ID:4oqvKjQf
チームに思い入れ持てないとなかなか厳しいでしょ。
レベルの高さだけを求めるなら海外のが上だからな。

ただサッカーの本来の見方ってレベルはどうあれ自分のチームを応援することだと思うけどね。
高校サッカーしかり。
29 :03/08/06 00:34 ID:4oqvKjQf
だから>>25なんかサッカー通気取ってるみたいだけど
20年近くサッカー見てて自分のチームを持てないのは可哀想に感じるな

まぁそういうのに限って『俺、ミラニスタだから』とか言うんだろうけど(w
30U-名無しさん:03/08/06 00:39 ID:2s3tRkgZ
海外サッカー好きと言ってもレプリカ着て静かに見てるだけだもんな。
あまり使えないと思う。
31(´・∀・`)ヘー:03/08/06 00:58 ID:wsdDM6uY
Jリーグってスポンサーがつかないとかで無くなったんじゃないの? てな意識をなんとかしたらいいんじゃないの?
32 :03/08/06 01:01 ID:hr6oATFD
優勝決めた横浜と、今日のレアルあたりの試合みればよくわかるかと・・・
33_:03/08/06 01:24 ID:1KoNrkhp
海外サッカー好きってそこまで多くないでしょ。今日の客の7割くらいはただのミーハーでしょ
確かにJは人気ないように見えるけど新潟や浦和などを見るとスタンド観戦が楽しいってのを感じる人間は増えてるでしょ。
あとはマスコミを味方につけてあおってもらえればいいんだけど
34 :03/08/06 04:34 ID:uqi4DkhC
Jリーグって、ホントしょぼいよな。
バレーボールとどっちが人気あるの?
35U-名無しさん:03/08/06 04:50 ID:JV0/9+h6
日本人はプライド売ってまで背伸びしてでもブランド好きだからね。
>>1は日本人なんだけど、日本って魅力ないねって言ってるのと同義だ。
ハイジは山にいないし、エッフェル塔はないし、日本は魅力無いねって言ってる
典型的な35歳前後の海外コンプレックス世代じゃないかな?
幼少期にそういう教育受けたから、ある意味可哀想な世代だ。
あと、確実に海外経験もないね。
36 :03/08/06 05:00 ID:31fSfwam
FC東京が全国的に名前が知れただけでも有意義だった
今後20年ぐらいかけてファン拡大していけば大丈夫
着実にファンは増やしてると思う、ヤクルトよりは・・・
37 :03/08/06 05:10 ID:EfaG3hT2
      (゚д゚ )・・・*
    (:) 殺(:) ミミミ
    <(::)ヽ二ゝ ミミミミミ
/ ̄ヽ二二二二ーー、
ヽ_ノ三三二二ニニ′三二ニゴ――

>>34の元に世界一の殺し屋
“桃白白”が向かっています
38___:03/08/06 06:00 ID:2x8h/pGG
>>33
マスコミの力って大きいよね。
ベッカム様ばかり映してないでJも映してほしい。
せめてニュースではもっととり上げるべき。
イケメン白人男達に狂う勘違いファンを増やすような報道するマスコミは
もっと日本国内を盛り上げるように努力してほしい。

日本のマスコミは海外=○、国内=×みたいな雰囲気を作ってるよね。
特に女子アナは白人選手に様つけて、外見的なもので騒ぎすぎると思う。
あーいったものは白人好き、海外サッカー好きミーハーを助長してる。

ワールドカップ以降に増えた海外サッカーファンは、それまで
ベッカムやイルハンなんて知らなかったのに、
今ではツアー組んで、特に女ファンが黄色い声をあげに外国行ってる。

あれは普通に日本人として恥ずかしい。
39有るシンド:03/08/06 06:11 ID:bWyScPOK
このままいくと日本映画業界のように
なっちゃうよー
国内の映画には一切興味持たず
アメ公の映画ばっか見てやんの。
しかも最近は欧州の奴らもアメ公の俳優並に
日本に来て宣伝しやがるし、
何とかせい
40 :03/08/06 09:25 ID:U5+btP/o
>>33
昨日、FC東京−レアルマドリードを見に行ったんだが白い奴らが本当に多かった。
残念ながら青赤の人間よりも白(または黒)の人間の方が確実に多かった。
海外オタって思ってたより遥かにいっぱいいるのかも、と思ったよ。
白の奴らのほとんど全員が最新バージョンのレプリカでしかも新品なのがちょっと気になるけど。

23番着てる男が意外といっぱいいたってのも報告しとく。女とほぼ同じくらいいたぞ。
41 :03/08/06 10:16 ID:/P7gmWiY
>>25
が書いているのがもっともなのでは?
俺の周りもJはつまんねーって人多い。
俺とあと一人だけJ見てるの
42 :03/08/06 10:42 ID:R8ib6och
>>41
でも高校サッカーは好き、と。。。
43 :03/08/06 10:46 ID:R8ib6och
おととい〜今朝とグローバリゼーションの最も醜悪で嫌な部分を
一気に見せ付けられた感じがする。
44 :03/08/06 11:49 ID:Gh0AmeUH
( ´,_ゝ`)プッ
Jリーグってまだ潰れてなかったんだ。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2002年8月、Jリーグのオールスター戦が行われた。
その模様はテレビ朝日でゴールデンタイムに放送されたが、視聴率は4.9%。
ほぼ同じ時間帯にテレビ東京で放送された「独占生中継!第23回隅田川花火大会」が
9.8%だったことを考えると、4.9%という視聴率はあまりにも寂しすぎる。
J−EASTが勝とうが、J−WESTが勝とうが、そんなことはどうでも良い。
Jリーグのオールスター軍団が、花火に完敗したのだ。しかも、ダブルスコアである。
「Jリーグは数字(視聴率)が取れない」は、もはやTV業界の常識となっている。
肝心の観客動員数もジリ貧の状態。Jリーグのチケットは、新聞の勧誘員が持って行っても
「ティッシュペーパーのほうが良い」と言われてしまう始末。
45 :03/08/06 11:53 ID:R8ib6och
国内のサッカーは高校サッカーだけでよいって本気で思ってるやつって
結構いたりしてな。。。
46 :03/08/06 11:57 ID:R8ib6och
>>44
観客動員数がジリ貧?どこが?!
動員スレ見てこいよ。
47U-名無しさん:03/08/06 12:15 ID:7f8QyWXI
J=つまんない
って思ってたらそりゃつまらんだろうなぁ。

こないだの横浜−神戸は勝ったら優勝って見る前から分かってたから内容どうこう以前に楽しめたし。
見る側に試合内容以外の要素みたいなの、
「優勝争い」とか「残留争い」とかが必要なんだろうなぁ、って思った。
あとは日本人ストライカーが活躍してたらJも少しは盛り上がりそうな。
久保に期待。おもろいし。

まぁ代表監督が海外マンセーだから仕方ないのか。。。
非代表選手のJリーガー頑張ってくれ。
48 :03/08/06 12:17 ID:R8ib6och
高校サッカーの方がJリーグより面白いって本気で思ってる人っていそう。
いるだろ?実際。
49U−名無しさん:03/08/06 12:20 ID:zvKYE8bD
>>44
仙台のホームゲームって、1時間前にはロッピーの前に
待ってないと買えませんが、何か?
50 :03/08/06 12:25 ID:fjtH/FyG
海外厨が好きなのは
「日本人が海外で活躍すること」であって「サッカー」ではない
51 :03/08/06 12:32 ID:vzndoWn2
>>48
実際問題高校サッカーのほうが面白いし
52 :03/08/06 12:33 ID:R8ib6och
>>51
やっぱりいたか。
じゃあ、日本のサッカーは高校まででいいっていう考えか?
オレはそうは思わないけど、そういうやつも結構いるんだろうな。
53U-名無しさん:03/08/06 12:35 ID:wZ0grSqL
高校サッカー好きな人は、負けたらおわりっていうシチュエーションが好きなのかい?
54  :03/08/06 12:36 ID:K7KiTsGt
客観的に見て面白いのは、単純にレベルの高い欧州のサッカーだよ。
ファンが多いのはよくわかる。
ただJを応援する人たちには、もっといろんな楽しみ方があるんだよ。
55U−名無しさん:03/08/06 12:37 ID:/yZOWFyz
海外サッカーと言っても、まともな視聴率取れるのなんてごく一部なんだが。
確実に計算できるのは、日本人選手のいるクラブとベッカムのいるレアルだけ。
フジの深夜にやる放送も、日本人選手が出てないと視聴率が激減するから
日本人の出た試合を中心に編成してる。相手がどこだろうと関係なし。
スカパーの放送も、日本人枠作って他試合の中継削ったりしてる。
結局そんなもんだよ。
盛り上がってるように見えるのは、流行りものなら何でも良い奴が騒いでるだけ。
そんな奴がJリーグを見るようになる訳無い。流行りものではいないんだし。
あと44は捏造コピペだから放置しる。視聴率違ってるし。
56:03/08/06 12:44 ID:nRMGLzA7
にわかを引きつける強くて魅力的なチームがないからな、Jって。
去年の高原のいた磐田には期待させるものがあったが、高原は海外移籍
今シーズンは高原の穴に補強もないし、ほんと萎える
57 :03/08/06 12:48 ID:R8ib6och
いっそのこと、日本国内はユース年代までの強化に特化したらどうなんだろうかね?
58名無し:03/08/06 12:51 ID:E6QRoWlq
J=レベル低くてつまらないというイメージが定着してしまっているのが問題。日本人は変にプライド高くてブランド指向だから、負け組になりたくないんかね?
あと、単純にJの情報が少な過ぎて一般の人はどこに注目していいかわからんだろ。スポーツニュースは金曜あたりに対戦カードや会場等は最低でも伝えてほしい、というかスポーツ番組なら当然の義務だろ、知らない人は試合がある事すらしらないから。
59 :03/08/06 12:53 ID:R8ib6och
高校サッカーの方がJよりレベル高いって本気で思ってるのって
いまだにいるだろうな。
60 :03/08/06 12:55 ID:R8ib6och
>>58
最初そういう意見をマスコミで開陳したのって、
馳星周、金子達仁、村上龍あたりだったのはハッキリ覚えてる。
あいつら作家センセイの意見ってなんだかんだ言って影響力あるからなぁ。。。
61 :03/08/06 13:04 ID:/UHINg6y
海外のまねがしたいなら
自国のリーグを見るべきだと思うけどな。
イタリア人はイタリアのリーグを見て
スペイン人はスペインのリーグを見てるんだから
62_:03/08/06 13:27 ID:hW8V/VgQ
>>60
一般人はそれらの文章なんて見たこともないと思うが・・・
せいぜい村上龍のテレビ出演位か
63 :03/08/06 13:28 ID:GKk6l1lI
Jリーグは自立した経営を掲げ企業チームを叩いてたのに
自治体から金を吸い出すなんて。
64 :03/08/06 13:29 ID:R8ib6och
>>62
週刊朝日、Number、各スポーツ紙。
一般人が目にするメディアで発言してたんだけどなぁ・・・
65U-名無しさん:03/08/06 13:30 ID:/CrcKtZI
>>1-1000
別に良いじゃん
10年だぜ。10年
66_:03/08/06 13:40 ID:hW8V/VgQ
>>64
numberは一般向けじゃないだろ(w
新聞にしろ、週刊誌にしろ、コラムまで一々気にして読む人は多くないよ
スポーツライターで総合週刊誌でブレイクした人がいないことからも分かる
でしょ
67  :03/08/06 13:41 ID:PpKyvfTG
Jリーグ見てるよ
68_:03/08/06 13:43 ID:hW8V/VgQ
>>65
国内サッカー関係のビジネスの基本は「尻窄み」だからなぁ・・・
観客動員も、クラブをとっかえひっかえして、プチバブルを繰り返して
最近の好調があるわけだし
69 :03/08/06 13:45 ID:R8ib6och
道は遠いかもしれないけど、日本のサッカーが
本当に世界のトップレベルになったときに初めてああいうレアル厨みたいなのとか
マスコミからも認知されるんだろうなぁ、と思う。
そういう意味で日本のサッカー人は日本のサッカーを世界一に導くための
努力をするべきだ。
70 :03/08/06 13:48 ID:owaBXSPX
マスコミ、選手が海外志向だから
71 :03/08/06 14:13 ID:Oe2nJ3A1
木村拓哉がJリーグ好きと発言すれば一気に逆転するよ。
72a:03/08/06 14:37 ID:NdJGOBtM
東京VとFC東京は『東京』と広い範囲でくくりすぎ。
調布VとかFC多摩 とか正直に地元の名称をつけてほしい。
FC東京って何区にあんの?とか思う。
73 :03/08/06 14:37 ID:R8ib6och
>>72
じゃあ横河武蔵野をなんとか盛り上げてやれよ。
74 :03/08/06 14:39 ID:EZ6XGh0Y
なんかサポーターってのがキモイよ
75 :03/08/06 14:45 ID:R8ib6och
>>74
じゃあレアルのユニ着てたやつは気持ちいいのか?
76 :03/08/06 14:47 ID:Azh24ms2
海外厨は、ファッションでサッカー見てるから。
レアルとかユベントスとかアーセナルとかのファンだとカコイイからそう言ってるだけ。
Jリーグはダサイと思ってるから鼻も引っかけない。
77 :03/08/06 15:39 ID:NdJGOBtM
>>76
Jリーグはたぶん徐々に人気出てくると思うよ。
鹿島と磐田の存在がリーグをつまらなくしてただけ。
事実 残留争いの方が盛り上がっていたし。
磐田は藤田もいなくなってセカンドは未知数だし、
鹿島もいまいちだし。
横浜も完成度がまだ低いし。
かなり楽しみ。
78 :03/08/06 15:41 ID:R8ib6och
>>77
なかなか経験したくてもできない経験をつんだFC東京の今後にも注目して呉
79 :03/08/06 16:08 ID:j5OKs6/w
Jは地道に行こうや地道に。
俺らがジジイになった頃にはJもなかなかのリーグになってるよ。
80 :03/08/06 16:08 ID:4oqvKjQf
まぁ昨日のガスサポの気持ちも分からんでもないがな。
俺だって『何がベッカム最高ー!だ、糞にわかども』って気持ちはあったし
昨日レアルのユニ着てた連中の何%がセサルを知っいるのか
ロナウドの得点の後、必死でレアルを応援する日本人がいたがあんなんスペイン人が見たら失笑ものだろ
他国のチームのユニ着て応援するのなんて日本人くらいでしょ
だいたい自分がいかにイタイことしてるか気付いてない奴多すぎ。。。

結局流行ってるから飛びついてるだけ。
ファン層が違うから還元されるわけがないわな
レアル層はべつにサッカーが好きなわけでもないしブームが終わればすぐ消えるっしょ
終わるかはともかくな<毎年夏は欧州チームが金目的で来るのが定番化の予感
81 :03/08/06 16:11 ID:R8ib6och
>>80
でも高校サッカーの人気って、一時期よりは落ちてるとはいえ、
J以上に根強いよね。Jのユースでも高校サッカーの優勝候補常連校には
まだまだ歯が立たないし。
82ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 16:13 ID:rHZQnghn
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
83ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/06 16:13 ID:Fw/lZLDc
       ■■■■■■■■
      ■■■■■■■■■
     ■■■■√ === │
    ■■■■√ 彡    ミ │
    ■■■√   ━    ━ \
    ■■■  ∵   (●  ●)∴│
    ■■■    丿■■■(  │
    ■■■     ■ 3 ■  │
    ■■■■   ■■ ■■ ■
    ■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /     \∩/     \
   /\/⊃   ∞'   ⊂\/\
  /  /   \_)*(_/   \  \
 |_/                 \_|
84ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/06 16:13 ID:WI641Kiw
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
85:03/08/06 16:14 ID:LNasi/SN
海外にばっかり金を掛けてるJリーグに腹が立つ!
86 :03/08/06 16:32 ID:qMNUGDSX
自分の人生を楽しむ要素であるサッカー観戦に対して
それを見ない奴が悪い、見ない奴がアホだと罵倒するの簡単だが
それじゃ結局Jはマイノリティが楽しむだけのものになってしまい
発展することななくなってしまう
海外サッカー好きを振り向かせる何かがJに足りないのは確かだ
ファンである俺達が責任転嫁ばかりしていたらJの未来は暗い
87 :03/08/06 16:37 ID:R8ib6och
>>86
選手個々の実力、ってことは国際大会でのタイトル。
アジアの場合、国際大会のタイトルは欧州のリーグのようなわけにはいかないから、
結局代表がもっと強くならないことには話にならないってことかも。
となると、日本代表がFIFAの大会で8強以上、ヘタすれば
優勝を狙える強さになること。これ以外にない。これを現実的目標としてほしい
88 :03/08/06 17:12 ID:bWyScPOK
ていうか日本代表がいくら強くなろうが関係無い。
隣の国がいい例だね。W杯4位になろうが
国内リーグは完全無視。
代表を中心にサッカーの話してる時点でもう駄目。
まずプロを中心に話をしてその後「あ、今度ワールドカップあるね」
ぐらいにならないと。日本で人気があるのはサッカーじゃなくて
「欧州サッカー」と「日本代表」
まぁ、どっちにしろ欧州サッカー好きなやつなんて
ワールドカップと最近流行りのTVゲームで得た知識を
必死に披露してる馬鹿ばっかりなんだろうけど。
89 :03/08/06 17:14 ID:R8ib6och
>>88
いや、トルコにもし勝っていたら、少し風向きは違っていたかも。
あの日韓国がああいう試合をイタリア相手にやってしまった時点で、
決勝T進出したインパクトも一気に吹き飛んだわけだし。
90 :03/08/06 17:23 ID:3M5yJ3UA
昨日国立で白ユニ着てたのは
海外板の住人よりもさらにJの事を知らない層でしょ
91U-名無しさん:03/08/06 17:33 ID:0+ad17Wp
       人       
      (__)      
      (__)      
ウンチー  (・A・,,)     
     O┬O )      
キコキコ ◎┴し'-◎ ≡


       人
      (_)
      (___)
     (,,・A・)  ウンチー
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  


92U-名無しさん :03/08/06 17:37 ID:F9HbGaTU
欧州サッカー好き→バカばっかり

これはあまりにも視野が狭すぎるよ
Jに魅力を感じない人間ってのは確実にいるわけだし
J自体をもっと魅力的なものにする必要があるだろう
93 :03/08/06 17:49 ID:V0wLQj+e
>>92
そんなこと言ってる奴は欧州サッカー好きなバカの脳内にしかいないから安心しろ。
94 :03/08/06 17:52 ID:V0wLQj+e
あ、「欧州サッカー好きなバカ」は
欧州サッカー好き=バカ、って意味じゃなく
欧州サッカー好き、かつ、バカって意味な。
951:03/08/06 17:52 ID:NdJGOBtM
>>80
確かにセサルが電光掲示板に映ったとき
誰も知らなそうな雰囲気だった。

でもなぜか 選手として峠を越えたマクマナマンの歓声が多かった。
96_:03/08/06 18:51 ID:LwD+WMjy
>>77
実も蓋もないが、残留争いで盛り上がってるのはヲタと煽るネタのない
マスコミだけ。
シーズン末の数試合客の入りがちょっと増えた位何の得もないし、
2週間に一回の試合じゃ地元も大した反応はない
97U-名無しさん :03/08/06 18:59 ID:J2sqVyNJ
>>96 イマイチ
98 :03/08/06 19:04 ID:aEyZMO3w
こないだ、キャップを斜めにかぶり、車輪の小さい自転車に乗って、
今時のサングラスして、ギター担いで、レアル着ている10代を街角で見た

海外好きってのは流行なんだよ
別にどんなサッカーでもいいんだよ、ゴールシーンと欧州顔があれば。

流行というのは10代と10代のようなメンタリティーの人達によって作られる
動機は「モテたい」から。
モテたいあまりに、滑稽な恰好をしてしまう。
なぜモテたいのか、それはモテないから。
人間の大半はモテない→大半の人間が追うから流行になる

気づくのは難しい。だって大半がモテない流行好きなのだから
好きな人に「流行好きだね(p」とでも言われない限り・・・
99_:03/08/06 19:05 ID:LwD+WMjy
>>97
現実逃避はよくないよ
100 :03/08/06 19:07 ID:Uhz7iDDX
Jリーグのどのチームのサポから見ても桁外れに凄いと思わせる奴がいれば人気出るよ。
101 :03/08/06 19:10 ID:SfIcdTCF
海外サッカー好きは単純にレベル高いサッカー見たいって奴も多そうだけどな
現実逃避もいいが
Jには興味なしって人は実際多数存在するぞ
102_:03/08/06 19:14 ID:LwD+WMjy
>>101
レベル高い方が、サッカーがシンプルになるって
逆説が存在するからな
103 :03/08/06 19:15 ID:aEyZMO3w
ていうか、入り口の間口の広さ

これだけの事だよ
104U-名無しさん :03/08/06 19:16 ID:J2sqVyNJ
>>99
いやいや 普通につまらんと思い指摘しました。
ちなみにIDにJ2出てます 笑
105 :03/08/06 19:18 ID:IJC0UJ2E
サッカー歴

94のアメリカでサッカーそのものにおもしろさを感じて、
98フランスで贔屓の選手を見つけクラブチームに目がいく、
02日韓でJの盛り上がりが気になり幸い地元にいチームがあるので
BSでやってるときはチェックするようになる。

でも実際だれかサポの知り合いがいないとなかなら
スタジアムもで行くきっかけがない・・。

同じような状態、経歴の人いない?
106U-名無しさん :03/08/06 19:19 ID:F9HbGaTU
現実はJでやってる選手が海外移籍を熱望してるからね
なんか若手なんかは腰掛です、オファーがあったらすぐ移籍します
みたいな雰囲気があっていやだ
なんか淡白だよ
107 :03/08/06 19:19 ID:IJC0UJ2E
>>104
またまたJ2
108 :03/08/06 19:21 ID:5t0l63QJ
>>105
こんなスレあるけどどうかね?知ってたらスマソ

【オフ会】サッカー観戦仲間募集part2【メル友】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1053022796/
109 :03/08/06 19:21 ID:aEyZMO3w
人間、「集まり」の中で最初に出会ったものが一番いいものと思いたいもので、
小さい頃青色のものを持っていて「それいいね」と言われれば、
なが〜く青が好きになる
今はJブームの反動で海外サッカーの間口が広がってる
110 :03/08/06 19:24 ID:Oe2nJ3A1
>>105
>>108
いや、まずはこっちを。
■□■一人でサッカー観戦 Div.9■□■
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1056809624/
111U-名無しさん :03/08/06 19:24 ID:J2sqVyNJ
俺もレベル高いサッカー見るのはたのしいよ。
けどガキの学芸会だって運動会だっておもろいんだよね
112___:03/08/06 19:30 ID:hjRaP0kS
>>71
キムタクは衆愚のDQNだからJサッカーなんかは興味ないだろ。
113_:03/08/06 19:30 ID:LwD+WMjy
>>106
国内外問わず移籍することを前提に給料を抑えてるわけだから、
クラブも選手もお互い様ですよ
114U-名無しさん:03/08/06 19:31 ID:uowxPhJK
ベッカムの人気はサッカーの人気と違うからなあ。

115 :03/08/06 19:34 ID:Ig7r3C1L
芸能人でもさんまのような海外ヲタは見掛けるが
Jヲタって存在しているのか?

NBAやNFLと一緒でね。やはり面白いモノに人は流れるよ。
まぁ上記のスポーツ程レベルの違いはないけど。
116 :03/08/06 19:41 ID:Oe2nJ3A1
>>115
>芸能人でもさんまのような海外ヲタは見掛けるが
>Jヲタって存在しているのか?

そんなスレがあったが、もう無いようだ。
117_:03/08/06 19:41 ID:LwD+WMjy
>>115
Jヲタが居ても、それを表明する機会がないんじゃない?
各クラブの地元局だって乏しい予算の中でゲストを呼ぶ余裕もないだろうし
118 :03/08/06 19:49 ID:Ig7r3C1L
例えばスタイリストが付いているとは言え、Jのレプリカ着て番組出るとかさぁ。
海外クラブのレプリカ着てる香具師は結構見るけど。
これはデザイン的な問題?
119U-名無しさん:03/08/06 19:50 ID:7f8QyWXI
>>118
スポンサーの問題でしょ。
日産スポンサーの番組に「TOYOTA」とか「JAL」とか出せないっつうの。
120U-名無しさん :03/08/06 19:54 ID:F9HbGaTU
海外サッカーのユニ着て街歩いてる人って結構いるし
あんまり違和感ないよね
やっぱデザインの問題なんじゃない
確かに海外のユニのほうがシンプルでかっこいい気がする  
121 :03/08/06 19:57 ID:4oqvKjQf
海外のユニのがカッコイイのは事実だな
122_:03/08/06 20:00 ID:LwD+WMjy
NBAのレプリカ着てるひとはいくらでもいるからな〜
チーム名も知らない人が多いらしいけど
123 :03/08/06 20:07 ID:Ig7r3C1L
>>119
なるほど。
124  :03/08/06 20:21 ID:l41a8oa1
>>120
え!?そう?
海外ユニ着てるやつ見ると「ウェ〜」と思うけど。
お前の場合は「ウホッ」と思うのか。
まあ個人の美意識の問題なんだろうな。

>やっぱデザインの問題なんじゃない

っつっか着るやつの問題なんだろう。
オレの場合82%の確率でキモオタデブに出くわすから。
125 :03/08/06 20:21 ID:3e9ed4He
俺は最初は元野球豚で、代表厨→中田信者→Jヲタとなったやつだが

俺がサッカーに求めてるのは真剣勝負の面白さなのよ。この辺ちょっと元野球豚っぽいかな。
だからレベルの上下はあんま関係なくて、チームのモチベーションが高くて、ある程度実力が拮抗してればそれで結構満足。
あと試合観戦は選手の名前と特徴を覚えてからが面白いと思うから、
自分が詳しいJの試合は面白いと思うし、予備知識の無い海外は何かいまひとつ。
「こいつら上手いなー」とか、「レベル高いなー」とか素直に感心するんだけど、Jの方がよりいっそう試合を楽しめるな。
楽しめる楽しめないってのは、情報の蓄積の差ってのも大分あるんじゃないか。

自分で特殊な方だと思うけど、まあこんなのも居るってことで。
126U-名無しさん :03/08/06 20:26 ID:F9HbGaTU
>>124
渋谷とか歩いてると結構今風の男子が海外のユニ着て歩いてるよ
結構いいと思うんだけど
Jのユニは色使いのセンスないのが多いと思う
127_:03/08/06 20:27 ID:ogNzQH/o
>>124
ベッカム関係だとふつーの若者が着てるのをよく見るよ
それ以外はデブかもやしの二者択一だな
128 :03/08/06 20:36 ID:Ig7r3C1L
ベッカムなど世界のスーパースター選手が所属するスペインのサッカークラブ、
レアル・マドリードとFC東京との国際親善試合生中継(5日午後7〜9時、テレビ東京系)の平均視聴率が、
関東地区で16・9%、関西地区で7・8%だったことが6日、ビデオリサーチの調べで分かった。

代表戦並ですな。つかクラブの親善試合としては驚異的だ。
129U-名無しさん:03/08/06 21:08 ID:01zL72XS
Jがない県のほうある県よりいまだ多いんだぜ。
しかもJは都市単位だったから、なおさら蚊帳の外の
人間が多い。東京は地方出身者が多いけど,
その故郷にはチームはないと。
これじゃあしょうがないでしょ。

あとさ。欧州だと、地元とか関係ないCLに出るような
ビッグクラブを応援しながらも、でも心の奥、心底から
応援できるのは地元の、故郷のチームだ、って人が多い。
2重になっている。

まずはそういう人間が増えればいいんじゃないか。
普段はミーは-に海外のチームを応援してるけど、
地元のチームは決して忘れてないぜ、って感じの。

とにかくもっとJクラブを増やさないと。

130U-名無しさん:03/08/06 21:11 ID:GJ3eyZlC
>>125
それはそうだよ
ガチンコがおもしろい、因縁とか大切。

97年だっけ?入れ替えがあった年は凄かったね。
131U-名無しさん :03/08/06 21:12 ID:J2sqVyNJ
鳥栖から仙台に来てたベガサポを見た事ある。
たいしたもんだと思った・・・。
132:03/08/06 21:18 ID:zviiRw65
レッジーナ戦で今度はヨコハママリノスが糞サッカーやってたな
あんなの見りゃ、誰もJなんて見にいこうと思わねーよ
133 :03/08/06 21:23 ID:jcfdFRQG
>>130
いっそのこと、J1の年間14位×J2の3位で入れ替え戦をやってみたら面白いかも。
もっとも、J1のチーム側の関係者&サポにとっては辛いだろうが・・・。

>>132
鞠は2軍〜3軍程度のメンバーだった罠。
134_:03/08/06 21:24 ID:ogNzQH/o
>>129
Jクラブ増やすのは構わないけど、問題は、誰がそのコストを負担するかってことでしょ。
135_:03/08/06 21:31 ID:r2NNS5I3
>>134
結局JFLからJ2に入ろうとするのも
スポンサー抱えた大塚だからな。
悪いことではないけど、まだ大企業との関係から
離れられないのがJクラブの現状。
独立してやろうとすれば仙台みたいに経営厳しいからな。
136U-名無しさん:03/08/06 21:32 ID:JK2btaN/
今年は特例として、JFLから上位4チームにJ2昇格枠が
設けられている。現在、J入りを希望する愛媛FCが4位に
健闘中。来年にもJ2は13チームになります。
……。って、試合数どうすんだ?48試合?死人出るぞ?
137 :03/08/06 21:34 ID:aVKyo+F2
上手い奴はみんなJを離れてヨーロッパに行ってしまう。
だからJの奴は残りカスというかその他大勢でしかない。
これから先、鈴木、戸田、広山といった、Jではトップクラスだが
ヨーロッパでは大して使い物にならないレベルの選手もどんどん流出するだろう。
138:03/08/06 21:37 ID:pA1Vjf/k
背番号の上に名前をいれてほしい
139U-名無しさん :03/08/06 21:37 ID:J2sqVyNJ
>鈴木、戸田、広山といった、Jではトップクラスだが

んなこたねぇよ。
140_:03/08/06 21:41 ID:ogNzQH/o
>>138
貴重な広告スペースだから無理。
ときどきスポンサー名消して、選手名の書かれたレプリカ着て歩いてる
人がいるけど、あれは自作なのか?
141_:03/08/06 21:43 ID:ogNzQH/o
>>135
ん〜、なんで大企業を敵視するのか知らないけど、
本当の問題は狭い県・市レベルで採算度外視でクラブを作って
地元の企業に負担を肩代わりさせる行政・住民の意識の低さだと思う

クラブ欲しいなら米国みたく特別税でもとって運営すれば良し
142 :03/08/06 21:49 ID:aVKyo+F2
>>141
仙台大分新潟県民は税金払ってる気がないから馬鹿騒ぎしてるけど、
特別税なんて要求されたら一気に冷めるだろうな。
143U-名無しさん :03/08/06 21:49 ID:F9HbGaTU
>>141
そこまでしてクラブが欲しい自治体はないと思うよ
それとその都市の住民が全員サッカーファンでそのクラブを応援しているわけじゃないし
住民の意識の低さとか言われてもちょっとね
144 :03/08/06 21:52 ID:owaBXSPX
特別税月に100円でも結構な額になる予感
145_:03/08/06 21:52 ID:ogNzQH/o
>>142
札幌・仙台・神戸・福岡は税金注ぎ込んでるけど、特別税じゃないと
負担感がないからね。
こういうところは、地域名付いていようと、親会社が無かろうと、結局
市民の自覚なんて芽生えないんじゃないかな
146_:03/08/06 21:54 ID:ogNzQH/o
>>143
税金を忌避してクラブを作らないのも「自覚」ですよ。クラブのないところが
遅れてるとは全然思いません。
147U-名無しさん:03/08/06 21:55 ID:JK2btaN/
まだ大塚製薬がJ入りするとか言ってる奴いんだな。もういい加減あきらめろよ。
148 :03/08/06 21:55 ID:aEyZMO3w
>>126
外国から見ると、
おれらがたまに目にする東南アジアの人がマンチェとか着てるのと、
変わらなく見えるそうなんだよね

どう考えるかは人それぞれです
149U-名無しさん :03/08/06 21:56 ID:F9HbGaTU
地元ではこれ以上チームに税金を使うのはいかがなものか?的なニュースが毎年流れます・・・
150U-名無しさん:03/08/06 21:58 ID:JK2btaN/
ちなみに、まがりなりにもJ入りに興味を示しているアローズ北陸と
FC京都バンブは入れ替えラインだ。
151U-名無しさん :03/08/06 22:00 ID:F9HbGaTU
>>148
??東南アジアの人バカにしてるの??
152 :03/08/06 22:04 ID:jcfdFRQG
>>150
FC京都バンブって、サンガと本拠地が被るんじゃない?
サンガだったら京セラがバックアップしてくれてるので経営上の問題は少ないけど、そういう面での地盤は大丈夫かな?
153 :03/08/06 22:05 ID:aVKyo+F2
ていうか京都に2チームも存在できない
154_:03/08/06 22:08 ID:ogNzQH/o
>>152
そういう経営的判断で申請を却下できないのがJのシステムだからねぇ・・
155 :03/08/06 22:18 ID:aEyZMO3w
>>151
どう考えるかは人それぞれです
156U-名無しさん:03/08/06 22:22 ID:JK2btaN/
>>152
レス返してくれたお礼にいうと、京都バンブはサンガとは兄弟クラブ。
母体は日本最古のサッカー倶楽部「紫光倶楽部」
サンガがプロ化に走った時に、詳しくは知らんが袂を分けた。
独自に市民クラブを模索してJを目指している。
といっても、地域リーグ降格ラインの常連だけどね。
相手にして欲しかったんだ。寂しかったんだな、俺。
157U-名無しさん :03/08/06 22:23 ID:F9HbGaTU
>>155
>外国から見ると、
>おれらがたまに目にする東南アジアの人がマンチェとか着てるのと、
>変わらなく見えるそうなんだよね

こういう根拠のない話を
いもしない外国人を使ってする人大嫌いです
言いたいことがあるなら自分の口ではっきり言うべき
158 :03/08/06 22:27 ID:VzZppD5m
>>157
横レスだがはっきり言う
海外のチームのでもユニ着て歩くのはセンスないよ。
159U-名無しさん:03/08/06 22:29 ID:01zL72XS
妄想んだが、Jリーグは始め日本のプロ野球をモデルに
していたのは否めないけど、そうじゃなく違うメッセージを
発していれば、もっと状況はよくなってたかもと思う。

具体的にいうと、最初Jは野球的に全国の人たちを
を初期10チームのファンとして振り分けようとしていた。
それが間違いだった。そうじゃなく、Jがない地域の
人たちには、「Jリーグは観ないでいいよ。そのかわり、
地元のアマチュアチームを応援しなさい」
というメッセージを発していればよかったのでは。

つまり同じ野球でも高校野球をモデルにするべき
だったということ。
160 :03/08/06 22:31 ID:aEyZMO3w
スレ違いだが、根本的に企業のロゴや文字が入ってる服着て歩いてる時点で、
よくよく考えると「なにやってるんだろ、あの人?」って自分はなる。

自分は着ないだけで、友達が着ててもそれでどうってわけじゃないけど
161 :03/08/06 22:36 ID:P9BMWC9g
>>1
簡単なこと。おいしいところしか取らない日本人の気質。
自分らで育てようとせず、ブランドに目がいくから。
もっと言えば、そういう香具師は得てして飽きっぽい傾向大。
サッカーに限らず、他のスポーツ、ファッションなど
いくらでも該当するだろ。
162U-名無しさん:03/08/06 22:36 ID:oDqz3Dao
>>150
アローズもバンブもJ入りはまったく考えてませんが
163U-名無しさん :03/08/06 22:41 ID:F9HbGaTU
>>161
そうJ開幕当初はたくさんの人が見てたけど飽きて
バブルがはじけてから苦労したもんね
今はそれを克服して少しずつ成長している途中だから
もっと長い目で見ないと
164_:03/08/06 22:43 ID:r2NNS5I3
>>141
大企業を敵視してるわけではないけど
どんなに健全な経営してても、突然スポンサーから
切り捨てられれば危機に陥る現状は危険ということ。
165U-名無しさん:03/08/06 22:43 ID:01zL72XS
あとあれだ。他の分野から学べることは可能では?

例えば映画と音楽。

邦画は完全にアメリカ映画に負けつづけている。

対して、ポピュラー音楽では、邦楽は、かつて
あった洋楽へのコンプレックスがほぼなくなってきた。

両者の違いは?
166海外専門:03/08/06 22:44 ID:ktp3Z5dp
ガチンコじゃないにしても
セリエAで降格争いしてたチームに、J優勝が勝てない
んだから見る気にならねーよ。
167 :03/08/06 22:48 ID:Edl+8Ezt
とりあえず、スカパーが全試合を生中継してくれれば助かるんだけどね。
168 :03/08/06 22:50 ID:P9BMWC9g
>>163
日本人とは世界一飽きっぽい&せっかちな民族のようだよ。
これが変わらないとな。
あとはそれを助長するマスコミ報道も。
169U-名無しさん :03/08/06 22:50 ID:J2sqVyNJ
>>166

カニトップがキエーヴォに勝ちました
アルゼンチン代表にも2度勝ちました
今残留に必死です
170マジレスすると、:03/08/06 22:50 ID:6usrncMs
Jが始まって、たかだか10年くらいでしょ。
そんなに一気に人気が定着することは難しいと思う。
日本プロ野球だって何十年って歴史があるけど、
初めの頃は、六大学野球の方が人気あったんだから。

スレ違いだが、Jと野球の違いは、「巨人軍」がいるかいないか。
Jは地域密着を謳っているから、多分全国区の人気チームは出ないと思う。
その分、TVで全国ネット放送なんかは難しいかもしれないけど、
地元チームの応援をする人は、圧倒的に多くなるんじゃないかな。
171 :03/08/06 22:52 ID:GWj7sPdR
l
172 :03/08/06 22:52 ID:02ZRVKFg
W杯騒動のお陰で「あ。サッカーて面白いな」と感じてハマるキッカケ
になったオレだが……。

やっぱ、地元にチームが有って、スタジアムに通ってた知人が居たから
という理由がデカいな。
どんな趣味にしても、近くで実感できる場所と先導してくれるヒトが
無ければハマりにくいよなぁ。

同じ様にW杯をキッカケにしてサッカーに興味を持つ人間でも、
その条件が無ければTV観戦中心で海外リーグへ目が向いちゃうんじゃない
173U-名無しさん:03/08/06 22:53 ID:4PmY37/M
>>170
マドリーみたいなチームができても迷惑なだけだ。
174 :03/08/06 22:53 ID:rY3//KgB
放っておいても海外好きな若者の何割かは
年を経るうちにJに流れてくると思うんだけど
ここにだってそういうヤシいるべ?
175基本的に野球派 ◆0x.mxZktEk :03/08/06 22:54 ID:+sf5UU+J
国内サッカーファンはいいですよね。
「海外サッカー人気がなぜJに還元されないのか?」
と思考を巡らす事に意味があるから。
還元できる道が、探そうと思えば見つかりそうだし。

その点プロ野球界なんか・・・。
ああ、羨ましい。

P.S.
昨日のFC東京ファンの方々、素敵でした。
ハッキリいって濡れました、ベッカム殿の雄姿より。
176U-名無しさん:03/08/06 22:56 ID:4PmY37/M
高校サッカーは海外好きでも観てるんでしょ?
だとしたらそれはなぜ?
Jリーグが市民権を得るヒントはそこに隠されていると思う。
プロ化以前の日本サッカーでは代表戦よりもJSLよりも
なぜ高校サッカーが最大の注目イベントだったのかっていう謎も含めてね。
177 :03/08/06 22:57 ID:1Zocnmcu
皇室から土地もらってスタジアムをつくって
「インペリアル東京」なんてどうよ?
右の人がけっこう見に来たりして
178 :03/08/06 22:57 ID:Edl+8Ezt
レベルが海外と比べて低いからっていっている奴は
アイルランドのあのオヤジに永遠に追いつけない。
雑誌でシステムだけを語っていろと小一時間(ry
179U-名無しさん:03/08/06 22:59 ID:4PmY37/M
海外厨が増えたのはセルジオ越後と村上龍に罪がある
180 :03/08/06 23:01 ID:aEyZMO3w
>>174
漏れ違うけど、それ同意
181U-名無しさん :03/08/06 23:03 ID:F9HbGaTU
>>179
一番の罪は日本のエースの方でしょう
あの方が変に活躍したから日本人の海外移籍が増え
海外の試合が見れるようになり(まあそれ以前にも少しは見れたけど)、ニュースで取り上げられるようになり
海外サッカーへの窓口が広くなった
まあいいことなんだけどね
182U-名無しさん:03/08/06 23:06 ID:4PmY37/M
>>181
でも塩と龍は「Jリーグはレベル低いけど、中田だけは特別」っていう思想を広めたね。
で、日本がW杯出場決めたら「今ではW杯よりも欧州CLのレアル、バルサの試合の方が最高レベル」とか
村上と金子の対談で言い出されたのが始まりだし。
183_:03/08/06 23:07 ID:d2XtecU+
>>159
JリーグがモデルにしたのはMLB。ただし現実のMLBじゃなく、大リーグの
イメージを真似した感じ。
プロ野球と高校野球に対するキレのいい批判がJリーグの存在意義なんだから
アマチュアを擁護するわけにはいかないわな
184U-名無しさん :03/08/06 23:08 ID:F9HbGaTU
>>182
彼らに思想を広めるほどの影響力があるとお思いに?
185U-名無しさん:03/08/06 23:10 ID:4PmY37/M
>>184
強いと思うよぉ。塩は一般的にも「辛口サッカー評論家」として知られてるし、
村上龍は芥川賞作家だし。
186 :03/08/06 23:11 ID:02ZRVKFg
馳とか村上ドラゴンとか…「スデに才能が枯れてしまった作家」
というのが、本好きの中では一般的だよね。

かといって、スポーツライターとしての才能も余り感じないんだけど。
187_:03/08/06 23:13 ID:r2NNS5I3
2ch周辺とか、よく見てるやつには影響ないけど
やつらはメディアとの繋がりがあるから
それなりにあるかも
188 :03/08/06 23:14 ID:aEyZMO3w

すかパーでよく宣伝してる「トークバトル欧州蹴球事情」みたいなの
出演:金子、馳星臭、中西、入場料2500円

こんなイベントが催される事自体、海外ヲタは熱病におかされてるんじゃないか?
189_:03/08/06 23:16 ID:d2XtecU+
>>175
「人の金」でスポーツを「見せて頂いてる」くせに偉そうだな(w
190 :03/08/06 23:17 ID:02ZRVKFg
ある書評家は村上龍を称して「時代から3歩遅れてるクセに
トップランナー気取り」と言ってたんだけど…コレはサッカーに対する
言動にも当てはまると思うよ。
191 :03/08/06 23:17 ID:aEyZMO3w
根本的にセル潮や村上龍やサッカーライターのサッカーコラムなんて、
読むのは好き勝手だが、金なんか出しちゃいけないんもんだと思うのだが。
192 :03/08/06 23:18 ID:HMNDF3tP
単純だろ
高いレベルのサッカーを見たいか応援したいかの違い
MLBとプロ野球の違いと一緒
193_:03/08/06 23:19 ID:d2XtecU+
>>188
本売るよりイベントやった方が儲かるからなぁ・・
194 :03/08/06 23:19 ID:bcHZv4Om
馳は一冊で終わった作家ではないのか?

あいつの書く本どれも同じ。
195_:03/08/06 23:20 ID:d2XtecU+
>>194
映画も自分で撮ったんだっけ?
196 :03/08/06 23:21 ID:aEyZMO3w
2500円ていうか、金払って聞くことかよなあ
当事者でも関係者ですらもないのに
197_:03/08/06 23:21 ID:r2NNS5I3
普段から海外見てるやつはJにそれなりの関心あるのでは?
そん中で否定的なやつがいれば、そうでないやつもいるってだけで
198 :03/08/06 23:22 ID:HMNDF3tP
両方のいいとこ取りすればいいじゃん
なんでお互い毛嫌いしてるヤツが多いのかわかんね
199 :03/08/06 23:23 ID:rY3//KgB
>>188
そのイベント、海外板ではネタの対象でしかないんだが
行った人のレポによると多くの客は熱心にカネコたちの話を聞いてたそうだ
200U-名無しさん :03/08/06 23:23 ID:F9HbGaTU
>>198
共に両極端な人が目立つからじゃない
201 :03/08/06 23:24 ID:aEyZMO3w
海外観てて、J批判する奴は、
Jを知らないコンプレックス

Jを批判する野球ヲタもJへのコンプレックス

逆もまたしかり
202_:03/08/06 23:26 ID:d2XtecU+
>>201
Jを知らないことにコンプレックスを感じる必要があるのか?
そういうこと言うからJヲタはコンプレックスの塊と言われるのだと思うが。
203U-名無しさん:03/08/06 23:27 ID:4PmY37/M
高校サカーに関してだけはJヲタも海外ヲタもオールドファンもみんな見てるんだよなぁ。。。
204 :03/08/06 23:29 ID:HMNDF3tP
海外はさ、いくらレベルが高くても結局身近じゃないんだ
Jはいくら身近でもレベルは高くないんだ
205 :03/08/06 23:29 ID:aEyZMO3w
>>202
知らないもんを否定してるんだからそうだろ

Jヲタが他を批判するときもそう。抽象論だよ
206 :03/08/06 23:30 ID:j3gLgfjo
海外派を取り込むより、まったく観てない人を取り込んだほうが早いでしょ。
あと地域密着は結構なんだけど、密着してる地域があやふやな感じがする。
東京は、都内と都下に分けてくれ。そしたら誇りを持って都下を応援するよ。
207 :03/08/06 23:31 ID:02ZRVKFg
高校サッカーについては、『アマチュアリズム』とか『青春』なんて
ちょっとクチにするのは恥ずかしい感覚と共に、地方から勝ち上がって
来た〜、高校3年間最後の挑戦〜なんていうドラマツルギをダブらせて
るトコが大きいじゃないかな。

あと、季節の恒例行事として定着してるのも。
208U-名無しさん :03/08/06 23:32 ID:J2sqVyNJ
>>194
ハセははじめの30ページであきた
209_:03/08/06 23:33 ID:d2XtecU+
>>205
海外厨は普通に優越感だと思いますけど……
Jヲタは海外情報も詳しいことが多いし、レベルに関わらず「サッカーの
楽しみ方」に長けてると思いこんでるから揉めるわけで。

所詮エンターテイメントなんだから「楽しみ方」を知らなくても楽しめば勝ち。
210U-名無しさん:03/08/06 23:36 ID:4PmY37/M
>>207
日本の大人のリーグにはそういう「ドラマツルギ」が欠けてるのかもしれないわなぁ。。。
代表だったら、五輪とかW杯への道のりっていうドラマツルギーもあるし。
211U-名無しさん :03/08/06 23:38 ID:J2sqVyNJ
>>210
めちゃめちゃあるよ〜・・・
漫画オレンジを読もうぜ
212 :03/08/06 23:39 ID:bcHZv4Om
もう少しアピールする必要もあるんじゃないのかな。

日本独特の楽しみ方みたいなのを考えたり。

スタジアムで歌って騒ぐだけでストレス発散で楽しいです!

みたいなのでもなんでも良い。
213U-名無しさん:03/08/06 23:39 ID:4PmY37/M
>>206
おれはそういう意識もなく、東京応援してますが何か?
でももし都内と都下に分けるってことになって青赤が都内へ再び移転となったら、
引っ越しを真剣に考えないといかんなぁ。。。
都下だと稲城のヴェルディ、下部リーグならJFLの武蔵野、地域リーグの青梅か。
佐川はどうする気なんだ?

東京問題は微妙にスレ違いだな。
214U-名無しさん:03/08/06 23:42 ID:4PmY37/M
>>211
マンガ読むまでもなく、オレはすでに支持してるクラブがあるわけで・・・
問題はサッカーへの関心が薄い人たちをどうハマらすか。
あるいはどうやって市民権を完全に獲得するかでしょ?

そういう意味では日本のトップカテのリーグはユース年代(=高校)のサッカー大会より
ドラマツルギーに欠けるきらいがある。ただJ2には微妙にあるかも。
1000単位の動員数がほとんどだけど、熱いもの感じるし。
215 :03/08/06 23:43 ID:P9BMWC9g
>>197
俺はJ厨でもあり海外厨でもある。
近所のガキがしてるサッカーにも足を止めれば、
女子サッカーもおもしろい。
要するにサカ厨です。
216U-名無しさん:03/08/06 23:44 ID:01zL72XS
>>207
そのとおり!

でさ、本気でJクラブ好きになったら、そこのユースだとかも
興味持つよね。するとだ。
、『アマチュアリズム』、『青春』だってめちゃくちゃ感じし、
だからこそ応援しようって思う
さらに、『地方から勝ち上がって』ってのもほとんどの
Jクラブがそう。例えばFC東京もある意味武蔵野の地方。
実際、都会は名古屋とセ大阪ぐらいでしょ。

Jはもっともっと高校野球的なイメージを前面に出していくべきだね。
217U-名無しさん :03/08/06 23:46 ID:J2sqVyNJ
>>214
俺が応援しているチームが今危機にあるからかな。。。
218 :03/08/06 23:49 ID:02ZRVKFg
FC東京に関しては『都民の為のクラブ』って理念を掲げてるんだから
それでイイんじゃない?

都内と都下ってそんなに区別しないと駄目?
219_:03/08/06 23:49 ID:d2XtecU+
>>216
中心がないから「地方」のイメージなんて湧かないんでしょ

東京があるから大阪でも名古屋でも地域主義が生じるわけで、大阪対名古屋
では誰も盛り上がらない。アウェイでの仙台やら札幌に対する放置っぷりを
見ればよく分かる
220U-名無しさん:03/08/06 23:50 ID:4PmY37/M
「都心に強いチームがないから」っていうのがたまーに出てくるけど、
現実問題として過疎化ドーナツ化が進む都心でどうやって
支持基盤の根っこの強い都会のチームを作っていくわけ?
土地高いから専用グラウンドやスタジアムなんて今さら不可能に近いし。
言っておくけど、下町の区とか高級住宅街、工業地帯のベイエリアの区とかはナシよ?
221基本的に野球派 ◆0x.mxZktEk :03/08/06 23:51 ID:+sf5UU+J
>>189
>>「人の金」でスポーツを「見せて頂いてる」
故にナベツネさんに
「俺の金で支えているチームを好きにして何が悪い!」
と言われても、何もいえなくなってしまう訳です。
例え「それはちょいとセンスレスでは・・・」と思う事があっても。

嗚呼、夢がない・・・。
222_:03/08/06 23:52 ID:d2XtecU+
>>220
いまは「都心回帰」がキーワードだけどな
どっちにしても、東京が泥臭いチーム作っても嘘臭くて笑われるだけ
223 :03/08/06 23:52 ID:p3GlfLcH
>>206

それね。
実は、海外厨よりもヤキウ豚の方がJには取り込みやすいんじゃないかって思うのよ。
少なくともヤキ豚どもは国内の特定球団を愛するということを知っている。

ヤキウ→サッカーに変換すれば、阪神ファンとかある意味理想的なサポーター像だろ。
地域に密着してるし。


224_:03/08/06 23:56 ID:d2XtecU+
>>221
そうじゃないだろー
プロ野球の場合は、一部の暑苦しい連中が球団を支えてるわけじゃなくて
名もなく目立つこともない不特定多数の支持が球団を支えてるところが
セ・リーグには多い。親企業マンセーはJの企業チームの方がはるかに
極端。

野球ブタが鬱陶しいのは、その現実を理解せずに、マニアの論理で
勝手な妄想体系作って、一般のファン達を蔑むところ。あるいは、ナベツネ氏の
ような仮想敵を作ることで、自分たちの馬鹿さ加減に気が付かないところ

OK?
225U-名無しさん:03/08/06 23:57 ID:4PmY37/M
かりに佐川が江東区を中心に都内に根を張るチームとしてJを目指すとなったら、
都心に住んでる人らは応援すんの?
なんか都心に住んでる人って猿江に居を構えていたころのFC東京というか東京ガスFCに
ものすげぇ未練たっぷりって感じがするんだよな。
まぁ青赤が都心にまた戻るとなったら、さっきも言ったように、オレも引っ越しを考えるけどw
226 :03/08/06 23:57 ID:p3GlfLcH
海外厨ってサッカーの楽しみの大半を失ってるんだよな。
何の関係もないスペインのチーム応援した気になって何が楽しいんだか。

そんなおれは元海外厨兼代表厨で現J2サポ。
227_:03/08/06 23:58 ID:8LoPqlKm
228 :03/08/06 23:59 ID:bcHZv4Om
大阪人は東京がなくても、大阪人として田舎を馬鹿にしながら生きてると思います。
229 :03/08/06 23:59 ID:YOdB3dQm
海外とJ両方とも好きだけど、夢中になる感覚が違うんだよな。
海外は面白い、上手い、凄いってプレーが見たくて正直勝ち負けとかは
あまり気にならない。Jの贔屓のクラブは負ければ腹が立つし勝てば
そのぶん喜びも大きいから、内容が悪いからといって途中でつまらない
ということもあまりない。
230 :03/08/06 23:59 ID:j3gLgfjo
>>218
区別した方が、応援する側が入りやすいと思いませんか?
どっちも東京、どっちも同じスタジアムで、「好きなほうをどうぞ」と
言われたって困るというかなんというか。
231U-名無しさん:03/08/07 00:02 ID:nYBPp2YL
>>230
現実問題として都内のフットボール・インフラの整備は?
国立は和製ウェンブリー化してるわけだし、
近隣に病院構えてる駒沢にナイター設備の設置とか?
駒沢もまた都心から微妙に離れてる罠。
じゃあ夢の島?埼京−りんかい線が一本化したとはいえ、これまた微妙。
で、どうしますか?
232U-名無しさん :03/08/07 00:02 ID:ysJyq0BT
>>226
それは君が定義したサッカーの楽しみだろう
人によってそんなものは違うんだから
233 :03/08/07 00:03 ID:uxFovdXw
>>226
そういう言い方をすると、応援するチームが近くに無い人は取り込めないのでは?
地元にチームが無ければJもスペインも、同じTVの中の1チームだと思うんですが。
やっぱり密着の仕方が中途半端だと思う。
234基本的に野球派 ◆0x.mxZktEk :03/08/07 00:04 ID:pJhEorWH
>>224
>>親企業マンセーはJの企業チームの方がはるかに極端。
と、とんでもない!
パ・リーグの各チームがどれだけ赤を出してるかご存知ですか?
宣伝費として償却できないくらいの額ですよ。
千葉ロッテの赤字額でJ2のチームが幾つ運営できる事やら・・・。

>>マニアの論理で勝手な妄想体系作って、一般のファン達を蔑むところ。
具体的にはどのような妄想なのでしょうか。
ご指摘ください。
235U-名無しさん:03/08/07 00:04 ID:lc7UJT5u
>>229
激しく胴衣
236 :03/08/07 00:08 ID:uxFovdXw
>>231
べつにスタジアムを移れと言ってるんじゃないんですけどね。
都市名とスタジアムが一緒でも、わかりやすくカラー分けすれば?と言ってるんです。
237U-名無しさん:03/08/07 00:11 ID:XlOmc6iE
>>226
競技としてのサッカーを楽しむか文化としてのサッカーを楽しむかの違いでしょ
サッカー文化がいまいちの日本では前者が多い
238_:03/08/07 00:10 ID:F31PSWG7
>>234
……というか、Jの赤字補填額がどの位か分かって言ってます?

ロッテはパリーグでもぶっちぎりの尋常じゃない額なので別として、10億超の
クラブはそこかしこにある。それを球団の予算額や試合単価で計算して
みれば、Jリーグの企業チームがいかに親会社に依存しているかが分かる。
そもそも絶対額で考えるのはナンセンスですよ・・・

例えばロッテが球団に払う30億をいくつものJ2クラブに分けて支払ったとして、
それがより効率的な資金の使い方であると言えるのですかね?

そういうトンチキな発想が妄想体系と言われるのですよ
239 :03/08/07 00:13 ID:n8oqtYDh
>>232
> 人によってそんなものは違うんだから

大半は言い過ぎた。
もちろん人によって違うよね。
でもやっぱり地元クラブのサッカーを楽しむことがサッカーの醍醐味なんだよね。

>>233

> そういう言い方をすると、応援するチームが近くに無い人は取り込めないのでは?
> 地元にチームが無ければJもスペインも、同じTVの中の1チームだと思うんですが。
> やっぱり密着の仕方が中途半端だと思う。

とにかくJクラブをもっと増やしてほしい。
確かに地元にクラブがない人は海外に流れるよな。
TVで見るぶんにはレベル高い方がいいだろうからね。

密着の仕方が中途半端というのは都市部のクラブのことかな?
240基本的に野球派 ◆0x.mxZktEk :03/08/07 00:19 ID:pJhEorWH
>>238
>>10億超のクラブはそこかしこにある。
それは累積ですよね?違う?
野球の場合、年間です。
パで一番人気の福岡ダイエーでさえ、年間15億・・・。

>>それがより効率的な資金の使い方であると言えるのですかね?
Jリーグの理念を考えると、小さなチームがたくさんあった方が効率的に見えますが。
どうですかね?
クロストークのように論議されている方たちの言う「中途半端」な部分は、
私はここに感じます。
241U-名無しさん:03/08/07 00:22 ID:nYBPp2YL
>>240
小さいクラブがたくさんあった方がいいと思う。
政令指定都市サイズならそれこそ複数はあった方が。
242_:03/08/07 00:26 ID:F31PSWG7
>>240
あの〜。公表されてる数字(本当のところはしらん)だけでも、
J1のクラブ平均予算規模が23億でうち広告費が5割なんですけど・・・。

これは地域密着と言われる極端に観客収入に依存したクラブが含まれてる上、
自治体からの補助金なんかもカットされてるので、企業チームは単純平均の
12億弱+αから外部広告を引いた金額を受け取ってることが分かるかと

デカいクラブは15億は少なくとももらってるんじゃないですかね
243U-名無しさん :03/08/07 00:27 ID:1rrGkbRu
>>233
J1J2じゃなくてもJFLなどなど
それもなければしかたない
244U-名無しさん:03/08/07 00:29 ID:WyMZEAGk
J1J2じゃないとダメって言ってんのは結局スペインイタリアじゃないとダメって言ってんのと同じだぞ。
カテゴリにこだわらずサッカーを楽しむ心が無いとね。

漏れの住んでるところの最高はJFL。
漏れの生まれ故郷の町のチームが今度天皇杯県予選決勝に出る。

これくらいで十分。
245U-名無しさん :03/08/07 00:30 ID:ysJyq0BT
>>243
ぶっちゃけ地元のJFL応援するぐらいなら、海外の試合見ようって人のほうが多いと思われ
246_:03/08/07 00:30 ID:F31PSWG7
>>240
>Jリーグの理念を考えると、小さなチームがたくさんあった方が効率的に見えますが。
>どうですかね?

その効率性はリーグ次元の問題ですよね。資金を出す企業にとって
効率的でなければ意味がないんじゃないですか?
この二つは分けて考えないといけないんじゃないですかね。
247基本的に野球派 ◆0x.mxZktEk :03/08/07 00:36 ID:pJhEorWH
>>242
ん?何が言いたいのか判らなくなってきたぞ。
15億なら野球と同じか、以下になるんだが。
それとそんなに出してたか?
Jバブルの時にそれくらいの金額を聞いた覚えがあるが・・・。

更に言えば、宣伝費を外部注入しにくいのがプロ野球なんだが。
アコムぐらいでツネオさんの逆鱗に触れる訳で・・・。
248基本的に野球派 ◆0x.mxZktEk :03/08/07 00:38 ID:pJhEorWH
>>246
すまんが先に、Jチームの年間赤字の件をはっきりさせてくれ。
妄想とか言われて、気分悪いんで。
事実の提示を先にして。
249_:03/08/07 00:42 ID:F31PSWG7
>>247
別に言いたいことは一つ。
野 球 の 宣 伝 費 は 基 本 的 に 安 い で す。

企業チームの最大値が15億程度として、これなら西武と同等。
まともに考えれば、Jのクラブ持つより投資(?)効率は遙かにいいでしょうな。

それが分かったうえで愚痴言ってるのかね?

ついでにいえば、西日本のクラブは胸に背中にサラ金業者の名前がやたらと
目立つが、それが望ましいとでも思っているのかね?

Jリーグはもともと酒の広告すら禁止していたんですぜ
250 :03/08/07 00:42 ID:QRZXOFHA
すごい素人みたいな質問なんだけど、各Jクラブチームの広告費って親会社1社のみ
から捻出されてるものなの?
あとスポンサー料と広告費って別物なの?
251_:03/08/07 00:44 ID:F31PSWG7
>>248
年間赤字って・・(w
公表額はちゃんとマイナス・プラス5千万位に整形されてから発表されますわな。
親会社の赤字補填額なんてハナから発表するわけがないし、その点は
野球と何ら変わらんよ。
252 :03/08/07 00:45 ID:pz7neCS5
>>248-249
お前ら話噛み合ってねえべ
253_:03/08/07 00:48 ID:F31PSWG7
>>250
基本的に一切非公表(w
まあ、でも親会社と違う胸や背中のマークが付いてるところは別の会社から
広告費をもらってるということです。

日刊によると、横浜Fマリノスが誕生したとき、日産と全日空の間で損失補填条項
というものが結ばれていたそうな。スポンサー料をこうした赤字補填と別に
払っているのかどうかは帳簿でも公表してもらわないと分からないですよ
254_:03/08/07 00:50 ID:F31PSWG7
>>250
スポンサー料と広告費については、
広告を出すための費用という意味では同じだけど、広告費は会計上の概念で
スポンサー料はとくに定義の明らかでない言葉
255 :03/08/07 01:03 ID:1/iS/dEk
賭博の対象になってるサッカーと
なってない野球を比べるなよ
256基本的に野球派 ◆0x.mxZktEk :03/08/07 01:06 ID:pJhEorWH
>>野 球 の 宣 伝 費 は 基 本 的 に 安 い で す。
野球の宣伝費の換算方法って、
どれだけメディアに露出したかで計算されてるんじゃなかったっけ?
で、残りの赤字分が本社からの補填額だと記憶しているが。
・・・安いのか?あれだけ名前を連呼されて。
F31PSWG7クンの意見は何かよく判らん。
妄想とか偉そうな事を言うから、物知りなのかと思ったけど、当てにならないなぁ。

>>でも公表してもらわないと分からないですよ
判ってないんじゃん(w
おいおい、何を根拠に「Jの方が寄り掛かってる」って決め付けたんだ?
257 :03/08/07 01:07 ID:QRZXOFHA
>>253-254
さんくす。
258_:03/08/07 01:14 ID:F31PSWG7
>>256
何だかなぁ・・。
宣伝(広告)費ってのは、企業間の資金のやりとりを費用の種類別に分類する
その一カテゴリーに過ぎないのであって、赤字補填分もそれ以外も
損益計算書を公表したとしても合計額しか出てこない。分かってるのかな?

>どれだけメディアに露出したかで計算されてるんじゃなかったっけ?

そんなことはあり得ない。税務上、広告費が過大に申告されていないか
監査する場合に↑みたいな手順を経ることはあるけども、プロ野球の球団に
親会社の名前を付けた場合に赤字分がそのまま広告費として認定される
通達が出ているから、一々そんな計算する必要がない。

なんか野球板の隔離スレの妄想とか、そのまま真に受けてるみたいだね。
ちなみに三菱自動車が浦和レッズに払う広告費は13億円程度だそうな。
259_:03/08/07 01:20 ID:F31PSWG7
あと、累積がどうのこうの言ってた件については、

Jリーグは当初赤字補填を禁止していたので、普通の広告費でカバー出来ない分が
そのまま赤字になって累積損失としてどんどん積み上がっていったということ。

いつルールが変わったのか判然としないけれど、横浜Fが吸収された頃から
クラブ別の収支が発表されるようになり、見掛け上5千万程度の黒字・赤字と
公表されるようになった。その頃から親会社の赤字補填を黙認したんだろうね。
260基本的に野球派 ◆0x.mxZktEk :03/08/07 01:26 ID:pJhEorWH
>>258
あのさぁ・・・宣伝費は安いって言ったの、君なんだけど。
>>赤字分がそのまま広告費として認定される通達が出ているから
だったら、膨大な赤字を出した場合は全部広告費?
高くついてるジャン(w

>>税務上、広告費が過大に申告されていないか監査する場合に↑みたいな手順を経ることはあるけども、
これ、すごく大事な話なんだけど。
税務で認められる以上の出費こそ、寄り掛かっていると表現しうる部分なんだが。
あり得ないで片付ける話か?

それとJリーグの場合、広告収入を親会社に頼らないケースもあるんだが。
また今後、頼らなくてもやっていける道もある、が・・・。
261海外→Jになりにくい理由:03/08/07 01:30 ID:ssdYYC1s
一旦報道かなんかでベロンのラボーナみて「なんかスゲー」って感動した海外厨が、
いつまでも個人技にしか感動しない数多すぎる事。
細かいトコ見ろよ、とは言わないが。
ヒールだのラボーナだの、見た目の華やかさしか見てない人があまりにも多い。
海外厨がJリーグを見て「レベル低っ」って言うのはそれが少ないからだ、と思った。
262 :03/08/07 01:34 ID:5Kj+7t/v
>>1
見えない部分で還元されてるよ
どんなことでもサッカーに興味を持たせることが大事なんだよ
これだけマスコミに放置されても観客も減ってないし…
ぶっちゃけ、ベッカム人気も少ないかもしれないけどJに還元されてると思う
日本のマスコミはJリーグはほぼ放置してるから
どんなことでもサッカーに関心をもたせるなら良いと思うよ
263 :03/08/07 01:36 ID:ERISAf99
>>261
まあ正直スタジアムに来たことないやつにサッカー語られても・・・・
とはよく思うな
FWがボールを受ける前の動きだしなんてわかってなさそうだし。
264_:03/08/07 01:37 ID:F31PSWG7
>>260
何か都合のいい部分しか読んでないみたいだけど・・

>あのさぁ・・・宣伝費は安いって言ったの、君なんだけど。

予算に占める割合や1試合当たりの額が小さいと一番最初に書いたはずだけど?

>だったら、膨大な赤字を出した場合は全部広告費?
>高くついてるジャン(w

意味がわからん。膨大な赤字を出して、それが広告費に認定されない場合は
その広告費にも課税されるので4割増しで税金とられるんだけど

>税務で認められる以上の出費こそ、寄り掛かっていると表現しうる部分なんだが。
>あり得ないで片付ける話か?

あり得ないものはあり得ない(w
Jリーグ・クラブの所有企業の場合は、現実に非課税枠の超過部分については
税金を余計に払っているか、あるいは子会社をクラブのスポンサーにして
広告費を分散させるか、いずれかの手法をとっているようだがね。
企業名をチームに付ければ、Jリーグクラブでも、おそらく全額非課税になるでしょう。

税務で認められる以上の出費というのは、では具体的に幾らまでなら可なの?
胸マークで5億って判断が出てるから、企業名がその3〜4倍を下ることはないと
思うけど

>それとJリーグの場合、広告収入を親会社に頼らないケースもあるんだが。
>また今後、頼らなくてもやっていける道もある、が・・・。

まあ、ないだろうね。
親会社がある、というだけで狭いマーケットに作ってしまったクラブが多いから、
これはどうしようもない。鹿島なら辛うじて可能性はあるかもしらんが
265_:03/08/07 01:37 ID:zMr/IpLW
そりゃ 単純にレベルが低いからだろ。昨日の親善試合に負けたのガッカリ・・・・・・・・
少なくともJ上位のチームは、セリエA中位から下位ぐらい実力があったっとおもったのに
セリエBじゃんJの実力は。
266U-名無しさん:03/08/07 01:45 ID:Eb6tHx9n
海外サッカー人気っての自体が懐疑的だ
ユニがファッションになってるのは
ヤンキースの帽子は平気で普段かぶるのに巨人帽子はかぶれない日本人の特徴で
サッカー人気とは別の問題。

一言で言えば日本人は自分に自信を持たなさすぎって事かな。
自信を持たない事がカッコイイと思ってる。

自分ってものが希薄で辺鄙なほど客観的にスポーツを見てる。
その見てる先で盛り上がってるスタジアムの客達は、決してそんな見方をしてないのに
それには気がついてないって事かな。
267 :03/08/07 01:46 ID:bFzZDg82
正直、このスレで「レベル」という言葉を使うと
突っ込み満載になると思うぞ>>265
268U-名無しさん:03/08/07 01:46 ID:Eb6tHx9n
>>265
レスが幼稚すぎ
釣りや煽りにすら見えない。
269U-名無しさん:03/08/07 02:11 ID:egyQnpyK
>>60
あの人たちってJリーグなんて...と思っているのですかね?
あと思うのはサッカー好きと世間では思われがちの
明石家さんまもJリーグには興味ないイメージが強い。
270 :03/08/07 02:21 ID:haKjkqRN
海外厨の立場から質問なのだが

Jの選手が海外移籍するのには賛成なのに
ファンがそれに釣られて海外に目を向けるのは気に入らないっておかしくないか?
そんなにJや自国のサッカー文化が大切だったら
「代表クラスの選手は海外に出るな。Jを盛り上げるのがおまえらの義務だ」
ぐらい言えばいいのにと思うのだが。
271基本的に野球派 ◆0x.mxZktEk :03/08/07 02:29 ID:pJhEorWH
>>264
すまん、割合の問題か。
それはそうだ、すまんすまん。
272U-名無しさん:03/08/07 02:34 ID:pz7neCS5
>>270
海外だけに目を向けてJを馬鹿にするなと言ってるだけだよ
273 :03/08/07 02:35 ID:1/iS/dEk
>>266
もの凄い勘違いだね、自分に極端に自信が無いのは
サッカーだけだよ。他のスポーツは野球、K-1、
PRIDE、プロレスとか見ても国内の団体所属の人の
話優先で薦められるし、憧れられたりする。
辰吉よりマイクタイソンが好きなやつなんていないよね
普通じゃありえない。
でもこれがサッカーだけはありえるんだよね
カズよりペレが好きだったりさ。
Jリーグを他のプロスポーツと比べない方がいいよ
サッカーと他のスポーツでは見てる人の価値観が違うからね

274U-名無しさん@にわか。:03/08/07 02:42 ID:KbldZypG
>>270
個人的な解釈なんだけどさ。
自分のクラブでプレーしてた選手って仲間なんだよ。ずーっと見てきた好きな相手なんだよ。
んで、その過程で上手くなったと感じることもあるわけよ。特にユースから見てたりすると
で、その選手が海外に行くとなったらそれは(現状では)「実力が認められた」ってことになるでしょ?

それは、自分のことのように嬉しいし、何処へ行っても活躍して欲しいのよ。
にわかでも何でも見て「○○すごい」となったら嬉しいのよ。

ンでそのあとだよね。
>>ファンがそれに釣られて海外に目を向けるのは気に入らないっておかしくないか?

おかしいとおもうよ。上手く言葉にあらわせない。でもなんかね・・・
275 :03/08/07 02:45 ID:nKg5rG79
>>270
海外行くような奴はそれまでにチームに滅茶苦茶貢献してるから、選手本人が行きたいって言ったらとても反対できないよ
逆に海外海外口ばっかりで、Jで手を抜く奴は糞嫌われてるな
276U-名無しさん:03/08/07 02:47 ID:664+DFVX
>>273
松井とイチローの話題ばかりやん。なんでテレビに出てくる巨人ファンは巨人の帽子を
かぶれないわけ?
K1? そもそも全員外人やん。
プロレス?WWE全盛じゃん。
ボクシング?マイナー杉だって。そもそも階級が違う。
日本人の小さく弱いのをカバーするために階級制にして貰ってるよね。

結論、おまい何が言いたいのかわからん。
277 :03/08/07 02:51 ID:haKjkqRN
>>272
才能ある人材がどんどん流出して
代表の選考基準が「海外で活躍していること」になっている現状では
海外だけに目を向ける人間が増えるのも仕方ないんでないの?

あと正直、Jは地元密着を謳いすぎて
「実際に試合を見ないとダメ」みたいなサポーターが多いのがうざい。
Jの試合はテレビで見るしかない田舎者にとっては、海外もJも同じ価値のコンテンツでしかないよ。
そのときの見る基準は「好きな選手が(知ってる選手が)いるか」「面白い試合をしているか」だけと思われ。

Jの百年構想にメディア戦略みたいなのは本当に入っているの?
278 :03/08/07 03:11 ID:haKjkqRN
あともう一つだけ追加

JリーグはNPBに比べて歴史が浅いから
「家族が○○ファンだったから」
「地元に○○があって、周りがみんな○○ファンだったから」

みたいなのがまだ少ないと思うんだよ。
今の段階でこの手の答えが出るのって鹿島、浦和、磐田ぐらいなもんだろ。

普通、チームのファンが一番増えるのって
「○○選手が好きだから」
「○○選手のプレーが見たいから」 のはず。 

その○○選手があっさり「海外のほうがレベルが高いから」と移籍しちゃったら
ファンもそう信じ込んでそっちについていくんじゃないの?
279_:03/08/07 03:27 ID:F31PSWG7
>>276
なんでそんなに感情的に反発するのかわからん。
野球少年に好きな選手を聞けばほぼ100%日本人選手を答えるだろうけど、
サッカー少年でいまどき日本人選手を挙げる子なんていないんじゃね?
280 :03/08/07 03:35 ID:5Kj+7t/v
>>279
中田、中村…
あとサッカーは世界のスポーツだから
海外選手に注目するのは仕方ないと思う
281_:03/08/07 03:39 ID:F31PSWG7
>>280
中田はオトナ向けのメディアしか出ないのであまり人気なかったりする。
子供向け雑誌に積極的に露出してた中村の方がシューズとか売れてる
そうな(1位はダントツでベッカム様らしい)
282 :03/08/07 03:47 ID:5Kj+7t/v
>>281
俺はサッカー少年じゃないからわからないけど

>サッカー少年でいまどき日本人選手を挙げる子なんていないんじゃね?

ってことないでしょ
中田、中村、小野ポジションがFWならは高原、今なら大久保?
あと地元にJリーグがあればその選手を選ぶ人もいるだろ…
283 :03/08/07 03:49 ID:hQKgsnSd
>>270
> Jの選手が海外移籍するのには賛成なのに
> ファンがそれに釣られて海外に目を向けるのは気に入らないっておかしくないか?

レベルの高い海外に目を向けること自体には、別に不満はないよ。
海外一辺倒になっちゃってる現状(とくにメディア)が気に入らないだけ。

> そんなにJや自国のサッカー文化が大切だったら
> 「代表クラスの選手は海外に出るな。Jを盛り上げるのがおまえらの義務だ」
> ぐらい言えばいいのにと思うのだが。

自国の文化を守る=鎖国してひきこもり?
暴論もほどほどにしとけ。

284U-名無しさん:03/08/07 03:54 ID:KWz32CTF
結局ヤキ豚のにおいがプンプンしてきましたとさ。めでたしめでたし。
285U-名無しさん:03/08/07 04:37 ID:oiYpRUl1
東京vsレアル戦で白い服着てたやつらの大半は
「サッカー好き」じゃなくて「海外サッカー好き」なんだろう
ヨーロッパ以外の地域ではプロリーグが存在しないとでも思ってるかもな
286 :03/08/07 06:15 ID:uqQg2XfM
海外サッカー見てるやつも、いずれJを見るようになる。99年までが余りにも
酷いレベルだったからそっぽを向かれてもしょうがない面もあるが、最近Jも
観賞に耐えれるようになってきた。

Jの場合は、10年前に突然誕生したという面が強くって、現在の25歳以上にとって
それまで海外サッカーを楽しみに見ていたのに、なぜいきなりレベルの低いJを見
るように仕向けられなきゃならんのだっていう反発があるんだろう。




287 :03/08/07 06:33 ID:Nm4g78Jb
>>286
意見はよくわかる。
しかし突然Jが誕生した、って本当に思ってるのかなぁ…
そう思ってるとしたら、どういう誕生の仕方だったら
満足だったんだろw。
昔から海外厨は単なる海外厨で、それ以外のモンでは無い気がする。
どんなやり方だって、日本のプロリーグなんか
見る気しねー、とか言ってるんだろ。

本当にそのスポーツが好きなら、
(これはどんなスポーツのファンでもそうだ)
どんなレベルでも楽しめるもんだし、
ましてや、自国に新しくプロリーグができたのなら、
応援して当たり前だと思うんだがなぁ。
実際、自分の周りのサッカー経験者ほど
ちゃんとJも見てる。


女の子のブランド好きとなんら変わらない。
上っ面だけのヤツが多いのかな。
288 :03/08/07 07:13 ID:Nm4g78Jb
>>269
さんまはJSL時代にポスターなんて出て貢献してたぞ。
決して海外厨だけの人間ではないと思う。

今はいろんなチームに付き合いのある選手がいて、
どこのサポ、とか言えないんじゃないか?
289U-名無しさん:03/08/07 09:41 ID:1/Ljw/3l
さんまは単なる海外厨だよ
290 :03/08/07 09:49 ID:tyS8BTzn
>>276
いやいや、プロレスはまだWWEは日本ではマニアックだよ。
新日本の方が人気も実力もWWEより上。
291 :03/08/07 09:53 ID:tyS8BTzn
>>279
昔もそうだったよ。ペレ、ベッケンバウアー、ルムメニゲ、マラドーナ・・・etc
292U-名無しさん:03/08/07 09:55 ID:pq+RJlUP
欧州サッカー好き、アンチJリーグといわれる人達のほとんどは、
スペイン−レアルやバルサ、イタリア−ACミランやユベントス、
イギリス−マンチェスターUなどの超人気クラブか、日本人の所属
しているクラブしか見てないだろ。

スペインやイタリアの強豪クラブ以外の試合を見れば、Jリーグの試合とレベルが
格段に違わないだろう。
現に欧州サッカーの現場に精通している、市原のオシム監督もJリーグは
レベルが高いと言っている。
293 :03/08/07 10:09 ID:jFP0OcJR
エゲレス・・・
>>290
確かにWWEは今のトコ『一部のマニア向け』な印象が強いけど
それは、海外スポーツ全般の印象でもあるよ。

ただ、TVコンテンツとしては日本のプロレス中継よりスタイリッシュ
なのは確かじゃないかな。(フジの夜中のぐだぐだ中継は除く)

サッカーにしても、既存の紙・電波の両メディアに洗練されてないよ。
(それ以前にマトモに中継が無かったりする現状だとツラいが)
295 :03/08/07 10:53 ID:rxgoAqXc
かつてセレッソが2部に落ちた時の、
一部の東京サポによる『さよならセレッソ』コールがゆるせない。
サポの質を上げる、又はクラブとサポーターの関係をつ
296:03/08/07 11:00 ID:HivQvUpY
FC東京のサポはアホばっかだからしょうがないよ
297U-名無しさん:03/08/07 11:37 ID:i8etgosn
もう何も迷うことはない。
声を大にして言おう。
プロレスファンの合言葉。


   ノ ア だ け は ガ チ !!

298 :03/08/07 11:47 ID:SuXt87je
>>297
スレ違いだって・・・
299U-名無しさん:03/08/07 12:06 ID:WyMZEAGk
サッカー選手の「味」とか「違い」が分かる人じゃないと「好き」なんて言えないよ、普通。
ロナウド、カーン、ベッカムは突出してるから「凄さ」が誰の目にも分かる。
「凄い」と「好き」は混同しちゃいかん。

Jだとそこまで凄い選手がなかなかいない。味はあるんだけど、突出はしていないから分かりづらい。
シジマールは本当に分かりやすい「凄さ」を持ってた。だからミーハーにもウケた。

サッカーは結果よりも内用なスポーツだからこそ選手の個性を「好き」になるんだと思うが。
300U-名無しさん:03/08/07 12:13 ID:wwgoDnZA
>>295
俺は良かったと思うけどな、日本は歴史的に統一国家であることが長く、民族の
違いで虐げられたってのもほとんどないから、地域での対抗意識ってのが少なく
って、野球なら巨人みたいなところがある。
だから東京の「さよならセレッソ」コールを聞いたセレッソサポはその屈辱を忘れる
ことはないし、東京VS大阪と言う観念も更に深くなって良かったと思うよ。
セレッソサポの宮本コールもJリーグ側がよろしくないと言ってるけど、それこそ
あまったれたリーグになるだけだよ、スポーツマンシップも必要だけど、Jリーグ
やサポがこれだから海外で勝てないんだと思うよ。
301 :03/08/07 12:23 ID:tyS8BTzn
>>300
そういう意味じゃ、このままグローバリズムに蹂躙されるのを契機に、
民族意識の覚醒を待つしかないのかねぇ・・・
302 :03/08/07 12:27 ID:4XpP5pWy
見えてないところでは結構還元されてたりすんじゃない。
303 :03/08/07 12:39 ID:dxEfm1pw
自国のリーグがレベルが低くて人気が無いっていう国は海外にも結構ある。
Jリーグはまだ良い方だよ。
海外のトップリーグと比べるのが間違い。
304 :03/08/07 12:45 ID:jFP0OcJR
>>302
海外目当てでスカパに入れば
知らない内に視聴者→スカパ→Jリーグ
とお金は流れて行く

そういうことじゃないって?
305 :03/08/07 12:47 ID:uRGvITmj
確かに,サッカーの人気は上がったよ.サッカーをあんまり知らない人でもボールけってるし.
で,そういう浮動層を取り込む努力をJがやってないだけ.このままじゃ地味すぎる.
選手はがんがってるのに,Jのお偉いさんがいつまで経っても10年前のスローガンを連呼
してるだけで,全く進歩してない.ヨーロッパは完璧に資本主義を導入したのに,
Jは地元密着だけで頑張ろうとしてるし.
306 :03/08/07 12:47 ID:9BjisuCp
確かに,サッカーの人気は上がったよ.サッカーをあんまり知らない人でもボールけってるし.
で,そういう浮動層を取り込む努力をJがやってないだけ.このままじゃ地味すぎる.
選手はがんがってるのに,Jのお偉いさんがいつまで経っても10年前のスローガンを連呼
してるだけで,全く進歩してない.ヨーロッパは完璧に資本主義を導入したのに,
Jは地元密着だけで頑張ろうとしてるし.
307 :03/08/07 14:22 ID:rxgoAqXc
1stの覇者 横浜をはじめ、
仙台や神戸、FC東京等、チームの顔(有名どころ?)が
ほとんど移籍選手であることを考えると、
海外リーグのように、数年でチームがガラリと変わるような気がする。
けして嫌いではないけど 思い入れのある選手が
いろんなチームに移っていくのをみると萎えてくる。
308 :03/08/07 14:26 ID:Q95rAggJ
海外で2部、3部、4部のクラブを支えているのは主に年配者。
今のJヲタや海外ヲタがオヤジになるぐらいまで気長に待つしかない罠。
309U-名無しさん :03/08/07 14:29 ID:7EebTHeF
大体、自分の住んでる地域に対する愛情もなく、地域間の対立もない日本で地元密着なんて
言われてもピンとこないんだよ
福岡の磐田ファンや北海道の鹿島サポがいてもいいじゃないか
310  :03/08/07 14:35 ID:VeVCavLL
所沢にチーム出来ないかな。バスケの市民球団みたいのはあって
たまにいくんだけど。サカつくをプレーしながら夢見てます。
311 :03/08/07 14:35 ID:tyS8BTzn
>自分の住んでる地域に対する愛情もなく

転勤とか進学で転居しまくってるやつって結構多いのかね?日本って。
でも高校サッカーは海外ヲタでも見るんでしょ?あるいは甲子園でもいいや。
ああいうノリをプロに流用すんのも不可能ではないと思うが。
312_:03/08/07 14:39 ID:+ZDChNSy
>>311
日本の人口流動性の高さは欧州や米国の比じゃないです
向こうは一部のエリートを除いて、地元に死ぬまで引きこもるのが普通です。
313U-名無しさん :03/08/07 15:28 ID:7EebTHeF
>>311
甲子園にしたって高校サッカーにしたって無料で地上波で見れるから見てるって程度だろう
金だしてスカパー入ってまで見ようと思ったり、生で見に行こうなんて思ってる奴はどれくらいいるのかね
314U-名無しさん:03/08/07 15:52 ID:4gfSqHEG
下手すりゃ海外厨なんてスペイン人はみんなレアルマドリー応援してるぐらい思ってるからな
ほとんどのスペイン人がにっくきレアルマドリーなのに。
315 :03/08/07 15:59 ID:jFP0OcJR
バスクとかカタルーニャ以外出身の多くのスペイン人選手の
最終的な目標はマドリーに入ること

逆に外国人選手に人気があるのがバルセロナ
316名無し:03/08/07 16:10 ID:ItzexBhX
悲しいときー
サッカー好きの友達とサッカー話(海外サッカー)盛り上がってた時にー
本命のJリーグ話したら「Jリーグ見てるんだー偉いねー」と言われたときー


全然偉くなーい!
偉くもなんともなーい!
317U-名無しさん :03/08/07 16:23 ID:ZQGYq4mE
>>314
それは海外厨じゃなくてベッカムギャルだろう
海外厨は知識だけは豊富だぞ
318 :03/08/07 16:58 ID:Q95rAggJ
海外ヲタは海外まで試合観に行ってる香具師が何気に増えてる。
日本人やベッカム、イルハンを除いても。

こいつらをJに向かせることは不可能なのか?
319U-名無しさん :03/08/07 18:57 ID:1rrGkbRu
トーキョから札幌まで毎試合通ってた
奇特なサポがいたってはなしきいたことあり。
320U-名無しさん:03/08/07 20:25 ID:nYBPp2YL
>>318
A代表がW杯で、U−23が五輪で優勝候補でつねにいるようにならないとムリなんじゃない?
それまで果たして何年かかることやら・・・
まぁ、まずは五輪サッカーが「日本のお家芸」となることが近い目標かもな。
321U-名無しさん:03/08/07 20:40 ID:1bPKu5uC
>>290
実力ならWWEだろ
322U-名無しさん:03/08/07 20:42 ID:nYBPp2YL
>>321
永田、高山、中邑の方がカート、レスナーより強いって本気で思ってる
プロレスファンでたぶんいると思うよw
323 :03/08/07 20:53 ID:YFdNyye9
新日とWWEを比べる際の「実力」って何よ?
技術?表現力?ガチの実力?
324 :03/08/07 21:00 ID:ItzexBhX
今はすべて負けてると思うが。つーか板違いだな
325U-名無しさん :03/08/07 21:02 ID:ZQGYq4mE
バカ今最強はwjだよ

326 :03/08/07 21:29 ID:Nm4g78Jb
なんで高校サッカーとか、まぁ高校野球でも高校ラグビーでもいいけど、
あの手の高校スポーツなら、必死で地元を応援してる気がするんだが。

地方から東京へ出て来てるヤツだって、
出身地の学校を応援してるような気がするしな。

Jも同じだと思うけど、、、違うのかな。
327U-名無しさん:03/08/07 21:32 ID:nYBPp2YL
>>326
野球以外の球技って高校まではたいていどの種目も全国大会は
かなりの注目度を浴びてるよな。
その注目度が上に進むにつれなんで薄れるんだろうかねぇ・・・
それがサッカーにおいても言えるよな。
328_:03/08/07 21:34 ID:nRKvK20c
>>326
高校サッカーはJ出来てから確実に沈んだ気がするが・・・。

いまどき高校スポーツで注目度が高いのは野球と駅伝ぐらいじゃないの
329U-名無しさん:03/08/07 21:39 ID:nYBPp2YL
>>328
いや、まだまだ高校サッカーはそれほど沈んでないと思うが。
330_:03/08/07 21:48 ID:nRKvK20c
>>329
まあJクラブのユースがあるところだけかもしれんが、
高校よりクラブの上って意識だけは植え付けられているから
(だからといってユース選手権の関心が高まるわけじゃないけど)
格下ってイメージはあるからねぇ・・。

学校スポーツを否定したツケは回ってきてるんじゃないのかな
ラグビーみたく放送枠を削られるところまで追い込まれないといいけど
331U-名無しさん:03/08/07 21:53 ID:nYBPp2YL
>>330
でも国見、鹿実、市船、清商とか健在じゃん。
332 :03/08/07 22:33 ID:bFzZDg82
>>328
普通に疑問だが、高校駅伝って注目されてるのか?
箱根じゃなくて?
333_:03/08/07 22:47 ID:Rhsp5Fpd
>>332
視聴率はそれなりに高いらしいぞ
334U-名無しさん :03/08/07 23:45 ID:OW924mdB
よくこの板でJ3を早く、という声を聞くけど、
オレはJ2の下を作るより、J1の上を作る方が先決だと思う。

といってみるテスト
335 :03/08/08 00:01 ID:pynIVwgU
>>287
>本当にそのスポーツが好きなら、
>(これはどんなスポーツのファンでもそうだ)
>どんなレベルでも楽しめるもんだし、

あんたの主観だろ。
楽しめるかどうかなんて他人にわかるわけないだろ。

どうしてそうきめつけんのかね?
336 :03/08/08 00:01 ID:diaOIoea
>>334
それが良いか悪いかは別として現実味がなさすぎる
337287じゃないが:03/08/08 00:32 ID:R+ogFBee
>>335
そういうおまえの意見は主観じゃないってことを
証明してみせろよ。できなきゃ厨。
338_:03/08/08 00:38 ID:4ir4VOsl
>>334
いいっすね。企業クラブ選抜のSリーグとか
339 :03/08/08 01:35 ID:WsQe/9Er
>>287 遅レスでスマソ

>本当にそのスポーツが好きなら、
(これはどんなスポーツのファンでもそうだ)
どんなレベルでも楽しめるもんだし、
ましてや、自国に新しくプロリーグができたのなら、
応援して当たり前だと思うんだがなぁ。
実際、自分の周りのサッカー経験者ほど
ちゃんとJも見てる。

この言葉、同感だな〜
JでもLでもJFLでも楽しめるものな、逆に言えば、そういうものを楽しめないというのは
サッカーを本当に好きなのか疑問に思う。
340U-名無しさん:03/08/08 05:48 ID:2S1cv5lP
スタジアムで生でみるとJ2でもものすごくうまいからな。
少なくともサッカーちょっとでもやったことある奴ならそう思うはず。
自分と比べる視点を持ってるかどうかって大きいと思う。
レベルうんぬんいうときに
自分<J<海外
って考える奴はJリーグを馬鹿にしないし楽しめるが、
自分と比べる視点のない
J<海外
って奴は「プッ、レコバのほうがうめーよw」とかって意味もなくJを
馬鹿にしちゃったりするんだろうな。

287の「自分の周りのサッカー経験者ほどちゃんとJも見てる」って
のはオレの周りも同じ。
341 :03/08/08 06:25 ID:QvI2oGmo
ジュビロの時の高原みたいなプレイを
するやつがもっと増えたらね、いいね
見た目でも分かりやすくてかっこいいプレイ
342 :03/08/08 06:32 ID:QvI2oGmo
あとやっぱ金持ちクラブはあった方がいいのかな
鹿島に楢崎と大久保と宮本が移籍したら
ちょっと面白い雰囲気になるかもよ
一つのクラブに代表がまとめて入ると
343 :03/08/08 07:05 ID:BJaLNV1f
>>340
確かにそうだね。
ある程度のレベルでやっていた人と、
未経験者じゃ
「うまい」と思うプレーに気付くの差がある。
だから、未経験者はより分かり易い海外に
目がむくんじゃない?
344U-名無しさん:03/08/08 08:07 ID:NpnRLmML
いま現在プレーしてたら普通レベルが高い方を見るのはごく当然なんだから仕方ないだろうよ。
部活時にへたれなプレーすると
「Jリーグしてんじゃねーよ!」
って声が飛んだが、あれはどうかと思うがな。
345U-名無しさん:03/08/08 08:11 ID:15MqMSSH
だから、まず代表が優勝を争うレベルに達すれば、また一見の客は戻るよ。
いちばん手っ取り早いのは五輪でメダルを狙うことだな。
U−23はJリーグでレギュラー張る選手も多いことだし。
A代表クラスが海外行っても。U−23が国内の選手中心でメダル候補ともなれば、
いやでも国内も注目されるだろうし。日本人はオリンピック大好き国民だしね
346もぎぃ ◆K4Pt4Gi.vM :03/08/08 08:19 ID:zEWWdZZd
まぁ、一般的高校限定プレーヤーの場合は
自分<部活内で巧い奴<Jリーガー<海外選手
だからね

正直、間近で見れた分、高校の先輩のプレーの方が凄いと感じれる
だからまぁ、Jリーグでも間近で見れれば凄いんだろう(当方バックスタンド中段とか自由席中段ぐらいでしか観戦してないので)
347U-名無しさん:03/08/08 09:04 ID:QvI2oGmo
>>345
お前みたいに代表の事しか考えてないやつが
いるかぎり駄目だなぁとは思う。
男子バレーが常にメダル取るようになったら
Vリーグの客増えると思うか?
348 :03/08/08 09:06 ID:pKeVcLfl
>>347
増えると思うよ。ギャルが。
349U-名無しさん :03/08/08 09:22 ID:7wSQCzsI
ちょっとサッカーかじった人→Jを見る
サッカーをかなり熱中してやって、それなりの選手だった人→海外見る

こんな感じだね
350_:03/08/08 09:26 ID:cleBrvfb
>>347のVリーグ発言に関して、少なくともそうなったら俺は「見に行ってみようかな」くらいは考えるが、
たしかに>>345は明らかに時代錯誤もいいとこ。日本リーグ時代に逆戻りかよ。
Jのクラブ全体のレベルが上がってはじめて代表なりのレベルも上がるってもんだろ。
五輪代表鍛えるっていったってそれで呼び込んだ客なんてJリーグバブルのときのものとかわらんよ。
351 :03/08/08 09:31 ID:T+VVBPB+
>>350
でもそのクラブのレベルをどうやって上げるのさ?
ただでさえ欧州3大リーグとの格差は絶望的というのに
352_:03/08/08 09:46 ID:0X+N0aGd
>>349

ちがうだろ、ばかじゃねーの?
353 :03/08/08 09:52 ID:T+VVBPB+
>>350
でもさ、A代表クラスが海外流出ってことになったら、
国内のプロの主力は自ずとU−23、U−20が中心になるでしょうよ?
フランスリーグとかみたいに
354U-名無しさん:03/08/08 10:17 ID:vJzLCW+4
サッカーの面白さの一つに人材発掘がある。
他のスポーツに比べて選手の能力が数字で表されることが少ないから
その面白さは倍増。(データヲタもいるw)
代表も海外に出て行った選手もJリーグ出身。
結局、代表や海外好きはミーハーってこと。
始めは誰でもミーハーだから良いんだけどね。
レベルの低いと言ってるJリーグの中で海外や代表クラスの選手も
見つけられないのか?と煽れば、Jリーグファンも増えるんじゃないかなw
355U-名無しさん:03/08/08 12:06 ID:P7mL6VUm
>>349
それなりって言うのは海外からスカウトが来たほどの釜本クラスのことかな?
それ以外が「Jリーグレベル低っ」って言うのは厨房の煽りと同じじゃん。

で、最近の日本は厨房ばっかりだ、と。
356U-名無しさん :03/08/08 13:39 ID:7wSQCzsI
面白いもの、魅力的なものに人が流れるのはしょうがない
Jリーグをより面白いもの、魅力的なものに変えるのが一番の解決策だと思う
まず2ステージ制をどうにかして欲しい
それと昔みたいに大物外国人がたくさん来て欲しい
357_:03/08/08 13:45 ID:SNk3cF5y
>>355
経験者しか魅力の分からないスポーツなんて、そもそも
興行として成立していないのでは?
358 :03/08/08 14:18 ID:T+VVBPB+
>>356
「J2はJ1より面白い」っていう声をたまに聞くけど、
やっぱ長っ丁場っていうのがあるんだろうな。
359U-名無しさん :03/08/08 14:22 ID:WmiRdc8m
俺はJの繋ぎに海外みるってタイプ
360 :03/08/08 14:24 ID:T+VVBPB+
>>358
大物外国人はどの企業も不景気の今では期待できねぇよ。
ましてやこの国はカタールみたいなオイルダラーでもねぇんだし。
361U-名無しさん:03/08/08 14:34 ID:yEJw8D2R
>>356
まず円高にしろ。
362U-名無しさん :03/08/08 15:21 ID:pmxzUoNr
バッジョ来ないかな〜
大作頼むよ
363 :03/08/08 15:24 ID:T+VVBPB+
大物外人ってたいていヴェルディに来てるな。
エジムンド然り、Mボマ然りで。
364U-名無しさん :03/08/08 15:37 ID:pmxzUoNr
>>363
清水にも一匹いるよ
365 :03/08/08 16:35 ID:sMp9yshr
>>364
あれは(ry
366 :03/08/08 18:12 ID:fJUvxeSz
海外のチームを応援してる人の言い分に「だって強いチーム見てる方が楽しいじゃん」
って意見をよく聞くがそういう人は甲子園でも地元のチームよりPLを応援する、っていってるようなものだと思うが
実際PLや常総は強いけどまあその高校の奴に嫌がらせうけたとか特殊な事情がない限り
地元の高校を蔑ろにして応援する奴なんて聞いたことない
367U-名無しさん:03/08/08 18:23 ID:LyNnwo8h
「海外レベル高い、Jはレベル低い」ってのは、サッカーはテレビで観るもの
っていう固定観念を持ってる人の意見なんじゃないの?
もしくはサッカーをスタジアムで観る機会のない人。
俺も昔は海外オンリーだったけど(上の理由で)、連れにスタに連れていって
貰って地元のチームを応援する楽しさを知ってJヲタになったな。
368U-名無しさん :03/08/08 18:44 ID:pmxzUoNr
>>366
甲子園は歴史があるものだし、損益とか関係ない純粋なものって感じがするから
Jとは一概に較べる事が出来ないと思う
>>367
いや海外のほうがレベル高いってのは普通に事実だから・・・
369U-名無しさん :03/08/08 19:04 ID:XGYTXLWW
Jオタ
ひいきのチームが勝ったらうれしい、負けたらしょぼーん
ダレダレのナニが凄かった、アレが美しかった

海外オタ
ダレダレのナニが凄かった、アレが美しかった
ひいきのチームが勝ったらうれしい、負けたらしょぼーん

こんな感じ。


370 :03/08/08 19:07 ID:fLG3EaIJ
優勝するのはいつも同じとこ。
これでどうやって盛り上がれと?

市原が優勝したら、判官びいきの日本人はもっと盛り上がったかもしれん。
371U-名無しさん:03/08/08 19:21 ID:15MqMSSH
>>368
甲子園が純粋ねぇ・・・
372U-名無しさん :03/08/08 19:27 ID:3jDmbWpn
>>370
悪い事じゃないと思う。
だって、田舎だけには勝ってやらーって思う様になるでしょ?
年間順位は真ん中、あと、ジュビロには一杯くらわしてやりたい、みたいな。
ダービー以外にも、そういう目標ができる事はいいんじゃない?

しかもそんな事いったらスペインだってレアルマドリードばっか優勝してんじゃん
って事になるだろうよ。
そん中でバレンシアやなんかが優勝したりするからサッカーってやめらんねー
って事になるのでは。
373 :03/08/08 19:35 ID:C+aTV52A
>>368
海外の方が上なのは事実。
J見てる人の多くは海外サッカーも観てるからそれはわかってる。
ただ、何がすごいのかよくわかってなくて海外が上!って
決め付けてる人も少なくない。(もちろんわかってみてる人も多数いるが)
こないだのレアル戦なんかにはたくさんそんな感じの人が来てた。

でも、そういう人が多いのは海外好きよりむしろ代表厨かもね。
Jはレベル低いからつまんないけど代表とかはレベル高いから面白いとか言ってる。
(゚Д゚)ハァ?って感じ。
374U-名無しさん :03/08/08 19:44 ID:pmxzUoNr
2ステージだと1st優勝しても
ま2ndもあるしねって感じで軽く見られると思う
375U-名無しさん:03/08/08 19:48 ID:15MqMSSH
>>374
その点J2の方が重みが違うよな。
376 :03/08/08 19:53 ID:cabzlqO9
去年は土曜は3時、7時からJ、速報Jが終わったらプレミアかセリエ、深夜にはスペインって生活してた
海外のほうがレベルが高いし面白いことは事実だがJだってレベルが低いが楽しみ方はある
俺の場合はどこのサポでもないので試合終了後にそれぞれのチームのスレをのぞくのが面白い
勝ったチームと負けたチームの明暗がはっきり分かれててみんながどれだけそのクラブが好きか伝わってくる
残留争いも今年ウェストハムの試合も見たが去年の最終節のほうが見るほうに熱が入ったな
なんだかんだで自分の国のリーグが一番好きだな
377U-名無しさん:03/08/08 21:05 ID:15MqMSSH
Jリーグっていう名前をいいかげん変えた方がいいんじゃないかと思う。
378U-名無しさん :03/08/08 21:32 ID:7agI0N6O
>>377
シンプルでいいじゃないのよ。
379 :03/08/08 21:46 ID:QvI2oGmo
何でそんなに海外のサッカーに興味持てるのかねぇ
俺は全然興味持てないんだけど
中田とか俊輔にしても1人だけ日本人が
出ても全然興味持てない。(しかもスタメンじゃないと時もあるし
ほんと何が面白いんだろ。
外人がどんなに凄かろうが日本人じゃなかったら
全然面白いとも何とも思えないなぁ
380  :03/08/08 21:56 ID:M64TIF9q
海外厨およびギャルサポ・・・「選手」が第一の関心ごと!チームは正直どうでもいい。
Jリーグサポーター・・・「チーム」が第一の関心ごと。「=郷土愛」にも似てる
381U-名無しさん :03/08/08 21:59 ID:UzDD+cTh
海外厨の一番わからないところ

「おお、いいサイドチェンジだなぁ」
「ベッカムの方がうまいだろ」

なんでJリーグの話に海外の選手の話が出てくるんだ?
物の例えに使うのはいいんだよ。
「今のはクライファートみたいな体の使い方だったね」
みたいなのは。話してる時、周りに伝わりやすいから。

でも「ジダンの方がうまいじゃん」とか言われても
「そりゃそうだけど…」と言うしかない。会話が広がらん。
382 :03/08/08 22:05 ID:gR7Eewgl
>>381
どう見ても無理な状況でも
「今のロナウドだったら"絶対に"決めてたな」とか言い放つよね。
383U-名無しさん:03/08/08 22:16 ID:15MqMSSH
Jリーグの人気が一時期急激に下がって、
横浜フリューゲルスの悲劇にまで至ったのは、
結局「ドーハの悲劇」が遠因だからな。
やっぱし代表の成績がさらに向上しないことには・・・
384U-名無しさん:03/08/08 22:23 ID:15MqMSSH
7〜80年代の日本サッカー暗黒時代でも
海外サッカーはそれなりに注目されてたよな。
クライフ、ベッケンバウアー、ゲルト・ミュラー、オベラート、ルムメニゲ、
ケンペス、アルディレス、そしてジーコ、マラドーナ、プラティニってな具合に。
それと今とでは何ら差異はないと思うけど、それとも違うの?
385 :03/08/08 22:27 ID:X0N0RqH4
海外サッカー崇拝じゃないが、面白いのは確かだと思う。
プレミアもセリエもブンデスもそれぞれ面白い。それに比べてJは何となく
スピード感に欠けるし、あんまり見ようと思わなかった。でも何の気なしに
地元のチームの試合を見たら結構はまってしまい、テレビでもJリーグを
見るようになったし、シーズンチケットも購入してスタジアムに足を運ぶのも
楽しみになった。勿論勝てば嬉しいし、負ければ悔しい。
海外の手の届かない最高峰のプレーも、地元チームの選手の目の前の生の臨場感も
どちらも捨て難い。今はレベル云々ではなく、楽しめるサッカーを見れれば満足。
興味の対象がどこにあるかで、違ってくるだろうね。

386U-名無しさん:03/08/08 22:30 ID:15MqMSSH
Jリーグの各クラブが始めたアカデミー制度は
はたして将来的に日本人選手の層とレベルを底上げするんだろうかねぇ・・・
そこにしかレベルアップの可能性は今んところ見出せないかもな。
あとユース年代でもJのユースチームが全日本ユースを取るようでないと。
こっちは依然として高校の部が強いし。
387***:03/08/08 22:30 ID:aTgaGiP2
いいスレだ。
388 :03/08/08 22:35 ID:QvI2oGmo
>>386=15MqMSSH
朝にもレスしたけど、お前みたいな代表馬鹿が
消えないかぎり駄目なんだろうな
389U-名無しさん:03/08/08 22:36 ID:15MqMSSH
>>388
代表厨って決めつけるなよ、簡単に
390:03/08/08 22:40 ID:lcEtSL4m
私にとって海外リーグは「うまいけど、遠い存在」。
生では見れないし、どうしてもテレビ観戦になるんだけど、
テレビだと魅力が半減する。

その点、Jの方が身近だし、生で見れるから、たとえ海外よりレベルが低くても
楽しめる。
391 :03/08/08 22:41 ID:EGBcZWxj
>>383
それは俗説もいいところ。
ドーハの悲劇は93年。Jバブルの絶頂期は94〜95年。
人気低落の原因の後で絶頂期が来て、2年後に影響が出始めるなんて考えられない。
その話はマスコミがバブルが弾けた後で理由を適当に後付けただけ。
実際は単なる流行りものとして扱われていたために、鮮度が落ちたら大衆に飽きられたってだけ。
392 :03/08/08 22:45 ID:HVkYMN/I
遠くの親戚より近くの他人

いや、海外は親戚じゃないし、
Jは他人じゃないな。

遠くの他人より近くの親戚

これならどう考えても
近くの親戚の方がいいと思うけど
はてはて一体どうして
393 :03/08/08 22:47 ID:67YvGavS
本当にサッカーが好きな人より、海外トップリーグが好きな自分が好き
って感じの奴が、この国には多いように思う。
高級ブランド物を身につける感覚と一緒だね。
自分が身に着けたブランドを引き立てる役割にJがあるのかと。
394 :03/08/08 22:47 ID:2NCr2tbs

よい方向には向かってるんじゃない?
Jのサポーターって以前と比べて応援が凄くなってると思う。

386に関しては、先のことでまだなんとも言えないでしょう。
これからどうなるかってこと。何十年も部活が強かったから
すぐには変わらないだろうけど、試みはしていいじゃない?

海外のクラブと練習試合をたくさん組めばいいと思う。
レアルとかだけでなく、れっじー名とマリノスとか
そういうのをどんどん増やせばいいじゃないかな。
イタリア見ている人が、マリノスの良い選手発見したり
する機会にはなると思う。

あとはじみちに、Jのファンが海外サッカーファンの友人を
Jのスタジアムに連れて行くのがいいじゃないかな。
スタジアムの雰囲気を味わうのが画面では感じられない
面白さだろうからね。

アジアクラブ選手権がもっと盛り上がればよいのにね。
韓国でやったピースカップだっけ?あれってどうだったんだろう?
韓国のクラブにとっては、活性化するきっかけになってるんじゃないかな。

395U-名無しさん :03/08/08 22:49 ID:FpDdGPYT
>>384
昔はもうちょっとサッカーってのは狭き門だった。
それで、本当にサッカーが好きじゃなかったら、
クライフが〜〜とかわかんない。
だから、その年代の話は今とは状況が違う。

どっちも「憧れ」の対象なのは間違いないけどね。
今は憧れる人がサッカー好きな人と、それ以外がいる。
396U-名無しさん:03/08/08 22:50 ID:15MqMSSH
>>394
アカデミーの成果は10数年待たないと見えてこないのかもなぁ。。。
ちょうどいまアカデミー1期生の小学生幼稚園児がトップカテに顔を出してくるまでだろうから。
397 :03/08/08 22:52 ID:HVkYMN/I
>>393
オレはJリーグが好きな自分が好きですw
本当にサッカーが好きな人じゃないのかも
398nanasi:03/08/08 22:52 ID:EshoqLyr
オレは神奈川なんでJ2だとフロンターレ、J1だとマリノスが好き。
小学生からサッカーやって海外はダイヤモンドサッカーから見てるが。

海外厨ってやっぱりゲームから入ったやつが多いんじゃないの?
399 :03/08/08 22:56 ID:ghvNUJgV
>>385
同意。
レベルの高いサッカーを純粋に楽しむのと、
地元クラブの勝利にこだわって見るサッカーとは、
別物だと思うよ。
で、どちらが燃えるかというと、後者の方。
地元意識っていうのかな? 
スポーツではそういうのは大きいよね。
400U-名無しさん :03/08/08 22:58 ID:pmxzUoNr
地元意識なんて日本じゃほとんどない罠
田舎のほうに行けばあるが
401 :03/08/08 23:00 ID:ZeKO4rcO
>>398
海外板にはたまに「○○ってウイイレで使ってるけどどんな選手?」
みたいなこと書くやつもいるけど少数派でしょ。
地上波のすぽると、やべっち、スパサカあたりの影響が大きいと思うけどな。
402 :03/08/08 23:03 ID:QvI2oGmo
>>394
海外のクラブと試合しても何にも無いよ
それこそ代表と一緒で一瞬盛り上がるだけ。
結局J内の盛り上がりが無いと。
各クラブ同士の抗争とか、
Jの一番の問題点はみんなが仲良しなところだと
思うんだけど、やっぱどこか悪役クラブが
無いと張り合いが無い
ここだけには死んでも負けたくないと思わせるような
クラブは出てこないかなぁ
鹿島がもっと分かりやすく悪役になってくれたらいいけど
あとクラブはやっぱ減らした方がいいかな
403U-名無しさん :03/08/08 23:06 ID:pmxzUoNr
>>402
ピッコリのときの福岡とかいい感じだったんだけどねそういう意味じゃ


地元とか、日本とかそういうものに思い入れのない人から見たら
Jも海外も同じサッカーリーグだからね
そうしたらやっぱり海外見る罠
最近海外まで見に行く人も増えてるし
404 :03/08/08 23:07 ID:WsQe/9Er
海外って言っても実際はレアルマドリー、バルサ、ミラン、インテル、ユーヴェ、マンU、アーセナル、
リヴァプールくらいしか見てないんとちゃうかい?

漏れは海外ではイングランドの中堅クラブを応援していて、向こうの公式ファンクラブにも入ってる。
でも、そこまでしてる椰子は聞いたことない。
おそらくは地上波、BSで中継されるクラブくらいしか皆見てないような気がする。
スカパーでもたまにしか中継がない漏れの応援するクラブは海外板の総合スレでも話題には上らんのう。

一応、Jもちゃんと見てるよ。
でも、サポーターとか言う連中が本スレでも偉そうな態度を取り始めてるから最近はマターリ見れるJFLが好きだわ。
東京近郊に住んでれば3チームあるからどれか見れるしね。
405U-名無しさん :03/08/08 23:11 ID:m1XhVi0j
そういや日本人の気質の問題もあるな。
なんで地元応援しようと思わない人が多い?
甲子園や高校サッカーは見るくせに。
406U-名無しさん :03/08/08 23:15 ID:2nh6+IEk
>>405
甲子園や高校サッカーはタダだからね
407 :03/08/08 23:15 ID:55IGg15e
ここの香具師は馬鹿しかいないのか?

Jは人の見れるレベルのサッカーでは無い。

これが理由だ。

ブランド志向だ、マスコミのせいだと実の無い言い訳を言っても、
これが真実だ。
408  :03/08/08 23:15 ID:2NCr2tbs


>>403
最近海外まで見に行く人も増えてるし

これは物凄い大きな問題だよなあ。円が強いから年に数回
海外で試合見られたら、どうしようもないと思う。あとは
地元という感覚だけが頼りだけど、地元にチームない人
たくさんいるしね。
この辺は野球を見習うべきなのかもね。野球の方がファンはまだ
海外にまで心を奪われていないじゃないかな。松井は好きだけど
ヤンキースがスキって人はそんなにいないじゃないかな。
ただ野球も視聴率は落ちてるようだけど、それは以前が異常だった
のじゃないかな。

>>402
例えば全盛期のヴェルディって悪役になれなかったのかな?
409U-名無しさん :03/08/08 23:17 ID:x0jKb/Q5
>>404
>でも、サポーターとか言う連中が本スレでも偉そうな態度を取り始めてるから最近はマターリ見れるJFLが好きだわ。

そんな事気にしてると、体に毒だぞ。
410 :03/08/08 23:21 ID:PJ3FjS8Q
それは部活スポーツ文化が根付いてるからじゃないのかな?
スポーツなんて社会に出てまでするものではないという意識
だから、日本では例外的にプロ野球という
唯一のプロスポーツ(J発足まで)を除いて
その他の企業スポーツがプロ化はおろか、企業スポーツから発展しない
アマチュアスポーツまでは地域との密着があっても、
それ以降になると帰属意識は企業中心になる
その蓄積が長かった弊害が少なからずある

411  :03/08/08 23:22 ID:2NCr2tbs

あえて話を転がすために聞くけど、
>>407
人様に見させるレベルのサッカーってどの程度の
リーグからなの?
412U-名無しさん:03/08/08 23:23 ID:km/9W9JM
バクスターが言ってた。
「私は英国で空手を習っていたが、段が上の英国人より
 彼より段が下の日本人の方が参考になった。」

ハッキリ言ってJリーグレベル、もしくはそれ以下のレベルのリーグも
ヨーロッパにはある。だけど本場は「何か」が違う。
例え芝もスタジアムも糞でも。
413 :03/08/08 23:23 ID:H7tnKpMb
>>407
sage荒らしか?

レベル云々いう奴に限ってろくにJ観た事も無いのが多そうだけど。
おまいはスーパープレー集でも観なさい。
414 :03/08/08 23:26 ID:zTGmrJ4q
>>404を読んで思ったけど、
Jのチームの公式ファンクラブに入ってる外国人っているのかな。
415 :03/08/08 23:26 ID:9XAMw+cU
>>406
E? 高校サッカーはタダじゃないぞ
416U-名無しさん:03/08/08 23:31 ID:km/9W9JM
>>415
昔はガキはタダだったのにね。
セルジオも言ってたが最大の失策だ。
>>408
J初期の緑に対する敵対心つったらハンパじゃなかったな。
審判が贔屓してるって話題も耐えなかったし。
(実際は強いからそう見えているだけなんだが、
 それが余計に対立心を煽って憎さ100倍)
選手も読売ク時代の不良っぽさがまだ残ってたし、
しかも高給取りだったから余計に憎らしくみえた。
だからどうしてもあそこには勝ちたい!と思ったもんだ。
417  :03/08/08 23:36 ID:2NCr2tbs

>>416
れすどうも。と言う事はやっぱナベツネってある意味
メディア戦略の天才ですよね。巨人とプロ野球の関係も
少なからずそういう側面があると思う。
418   :03/08/08 23:45 ID:ghvNUJgV
>>416
それから、ナベツネの存在もあったよね。
日テレだけは、読売ヴェルディ川崎って、アナウンサーが呼んでたっけな。
Jはプロ野球のようになってほしくなかったから、
おれもアンチヴェルディだった。
419 :03/08/08 23:49 ID:j2P/ZB2S
Jリーグってそんなにレベル低いか?
420 :03/08/08 23:58 ID:A5C7Vb5g
スポーツニュースで、

欧州サッカーのダイジェストは荘厳、あるいはロック調のBGMで、
Jリーグはコミカルな曲が流れてる気がするんだけども。

421 :03/08/09 00:01 ID:Zw+hlzRx
フランスにおけるフランスリーグの人気ってどれくらいあるの?
422 :03/08/09 00:01 ID:QE041lrN
ヒールだったら鹿島がこなしてると思うが
それともこんなに嫌われてるのは2chだけで実際は嫌われてないとか?
423  :03/08/09 00:02 ID:3/6bMCFD
>>420
Jはテクノで
欧州はクラッシックとか使ってるよねえ。

確かに。
424_:03/08/09 00:03 ID:xjl9+Jwr
>>422
ネット界だけでしょ
埼玉県民のさいたま市から遠く離れた地域に住んでるけど、
この辺からスタジアムに向かう連中は鹿島や磐田も相当に多い
425  :03/08/09 00:10 ID:3/6bMCFD

>>421

ファンは日本よりはちょっと盛り上がってるぐらいじゃない?
ただ都市の歴史が違うのかなあ。
426 :03/08/09 00:13 ID:kKo4FupK
>>424 実際にも嫌われてると思うよ。
特に実際に見に逝ってカシマでのアウェー冷遇や、さもすれば襲撃などを食らったクラブのサポは
磯を嫌うと思う。そして磯=鹿島を嫌う。

ネットだけで嫌われているのはBBとかじゃない?
427  :03/08/09 00:15 ID:3/6bMCFD

>>426
襲撃事件なんてあったんですか?簡単に教えてください。
428_:03/08/09 00:16 ID:xjl9+Jwr
>>426
コアサポ界(?)はそうなのか……
429 :03/08/09 00:47 ID:EH4DpF4K
>425
それでも、Jに比べて鑑賞に堪えうるものなのでしょう。

香港のクラブ以下のJと比べてね・・・
430U-名無しさん :03/08/09 00:58 ID:yYc+s6t9
海外まで見に行くつっても年に何試合だよ・・・。
あそこのバイトのねーちゃんがかわいいから
あっちでビール買ってるとか、そういう楽しみも
あるんだよ!笑
431  :03/08/09 01:51 ID:eAHzDNEi
>>421
フランスリーグは放映権料だけで見るならスペインより上だわなあ。
もちろんフランスの事情もあるから一概には言えないけど。
視聴率も結構いいみたい。

432 :03/08/09 10:37 ID:CvBeK0I3
>>392
蒸し返して申し訳無いが、近くの親戚ってのは往々にして欠点がよーく見えてしまう。
逆に、遠くの他人(友人とか)というのは、美点ばかりが目に付いてしまう。

欠点だらけに見える近くの親戚だって美点はあるし、美点だらけに見える遠くの他人だって
欠点だらけなんだぜ・・・という実態を知っていると、この国じゃヲタ呼ばわりされるんだけどな。
433 :03/08/09 10:57 ID:r9jjH4hV
>432
Jは近くの物乞いだろ。

というか、Jに美点なんてあったか?
434 :03/08/09 11:10 ID:vkZVMhxE
大企業が親会社について赤字補填してもらいながら
いい選手をかきあつめるようなチームばかりが優勝するリーグを
どのように楽しめと?
435 :03/08/09 11:40 ID:kKo4FupK
>>427 磯スレで聞いてみろよ。
おそらく被害にあったセレッソ、仙台、広島、粕辺りから垂れ込みあると思う。

>>429 香港以下かどうかは香港まで見に行ってないので分からないが、
アメリカ以下ではあると確証してしまった。
サポーターの質がどう考えてもアメリカ>>>>>>>>>>日本だよ。
スタジアムの雰囲気つくりにサポーターのやることは大きい。
その点で日本のサポはひどすぎる。

漏れは味スタや大宮のゴル裏でビールかっくらいながら野次って見るのが好きなんだが、
最近の大宮のゴル裏は本当に酷いよ。まだ分裂してた頃の方が良かったくらいだ。
436 :03/08/09 13:47 ID:uKSRqcTJ
で、J厨は何が望みなの?
437 :03/08/09 13:54 ID:VwNLV9rW
アメリカ人はサッカーでなくとも子供の頃から
いろんなスポーツを観戦してて慣れてる人が多いからね。
438 :03/08/09 14:03 ID:9N8/KlIr
>>437
エンターテイメントに対する国民性の違いでしょう。

マジックをみても
アメリカ人は純粋に不思議さを楽しみ、満足して帰る。
日本人は、タネを知ろうと必死で頭を使い、何も楽しめずに帰る。
439U-名無しさん:03/08/09 14:32 ID:+mgQm7cF
>>438
プロレスでもそれは言えるわな。
440 :03/08/09 15:13 ID:+tM6w/q9
>>438
日本人はネタを知ろうとするけど結局わからないで
マジックって凄いな〜と感心して帰るだよ
441U-名無しさん :03/08/09 16:59 ID:cEVonPHz
観客数で言えば、だいぶ増えてるはずなんだけど、
社会に出るといないな。
442 :03/08/09 17:05 ID:oTuqoVhl
>441
そら、Jオタ自信がよーく分かってるんじゃないの?
バレたら世間の目がどう見るか、よく分かっておらしゃれるのでしょ?


443 :03/08/09 17:19 ID:/AKx+6n/
>>441
見てる奴のスタ通い率がかなり高いんだろうね。
試合数が少ないから全試合見に行くことも容易だし。
444 :03/08/09 17:40 ID:JYVC8qMJ
おらしゃれる・・・・
445O:03/08/09 17:51 ID:+kgIHxMg
らっしゃるに”お”をつけたのか?
446U-名無しさん:03/08/09 17:54 ID:9atIKgBf
安発見
447 :03/08/09 17:54 ID:QEBv2mKV
>>439
プロレス板住人に言わせれば
アメリカ・カナダでも空気読めてない客・会場はかなり存在するらしいけど
448 :03/08/09 18:07 ID:NgilXlXw
日本は評論家気取りの香具師が多いよな。楽しいか?
449U-名無しさん :03/08/09 18:15 ID:il06IVLd
楽しいんじゃない?自分の中では。
450U-名無しさん:03/08/09 19:22 ID:+mgQm7cF
>>447
とりわけカナダの客はバカ多いよ。
451U-名無しさん:03/08/09 19:56 ID:Ew+GHkfV
>>441
東京だと確実に増えているのがわかる。昔は会社でサッカーの話題なんてまったくでなかったが、
今は結構サポーターもいる。まあ、何十年もかかるってだけっしょ。
452 :03/08/09 23:39 ID:Q4tsZbQp
>451
そりゃ、あんたの周りが特殊なだけでしょ。

まぁ、「サッカー」の話ならすることはあるんじゃないの?
453U-名無しさん :03/08/10 00:36 ID:GF5e7hj4
普通にJの話する。こちら仙台。
454  :03/08/10 02:00 ID:ku0eureB
そうだな。プロ野球とか高校野球の話をするのと
同じように、普通にベガルタの話するな。
455 :03/08/10 09:51 ID:cjdOKtJ9
>>452
ふつうにあるでしょ
東京でも池袋あたりなら
456 :03/08/10 10:28 ID:ZsJ+UJX6
>>452
自分の周りもサッカー好きの人多いけどね。
もしかして、452はすごく保守的な業種?
457 :03/08/10 14:36 ID:ONT1VfJm
>455,456

452は
>まぁ、「サッカー」の話ならすることはあるんじゃないの?

っ言ってるよ?
458U-名無しさん :03/08/10 15:59 ID:v5IrAy3T
>>455
ちょっとまて。
俺は池袋に住んでるけど、まわりにサッカーファンいないぞ。
俺の友達のサッカーファンは埼玉か千葉県民しかいない。
459 :03/08/10 17:13 ID:U2Cqx6jY
同好の士ってのは、意外と局所的に集まるもんだ。
だから、「俺の周りの人間は結構サッカ−好き多いよ→サッカーは結構根付いてるよ」
という論理にはちょっと首をかしげる。
460U-名無しさん :03/08/10 23:02 ID:hSwwCtlG
よくユベントスやらインテルのレプリカ来てる男子がいる様だが
今日それっぽいのに出くわし「ったく、ブームに乗せられやがってユーベのなんか…」と思って
よく見るとウディネーゼだった。
間違えて買ってしまったのか、本当に好きだったのかはよくわからんが。

ユベントスのなんてシンプルで着たらかっこいいのは立証済みなんだから、
敢えて山形のユニフォームをかっこよく着てみようと努力する勇者はいないのか?
461 :03/08/11 00:55 ID:XT+v0Hwm
去年の神戸ユニならユーベ、ガンバならインテル、札幌ならミランに間違えて見られるかも
462U-名無しさん :03/08/11 01:07 ID:oY515nn7
ユーベ、インテルはかなり見かけるけど、ミランをあまり見かけない。
なんでだ?チャンピオンズリーグでも優勝したっていうのに。
463 :03/08/11 12:48 ID:d5j18qjD
ALの視聴率見れば分かるな。
Jはまだ娯楽ソフトとして見れるレベルにないってこと。

欧州三大リーグの試合放送した方がまだ需要がある。
464U-名無しさん:03/08/11 12:49 ID:whOkojsY
>>463
高校サッカーは娯楽ソフトになってるよな。
465U-名無しさん:03/08/11 12:53 ID:sB5KmSL3
日本の文化ってのは「謙虚」とか「わび・さび」とかいろいろ
いわれるけど、つまりは「大事な物は見せない」って文化。

例えばお寺の秘仏。すごいものならガンガン見せればいいじゃん
と思うが、そうじゃない。すごいからこそ普段は隠しとくのだ。
そしてここぞというときにご開帳してみせる。だからこそありがたい。

ユニだって同じじゃないのか?
自分のクラブのユニとなればまさしく「誇り」。
そんな大事なものを普段から街中でなし崩しにきるのは
日本文化の伝統に反しているといえる。
日常で着るのは南蛮のミーハーなユニでいいのだ。
Jのクラブのユニは、試合というハレの場面で着れればいいのである。
466 :03/08/11 12:54 ID:IR6tElEQ
>463
まぁ、いくら努力してもJは駄目だろうね。
まだ、KやCの方が可能性があるだろう。変な先入観が無い分。

そういう教育されてるからな・・・(下手すると、ちゃんと世界で通用
している分野まで、日本は駄目だとぬかす奴がいるからな・)・
467 :03/08/11 12:54 ID:d5j18qjD
>>464
高校サッカーや高校野球はスポーツの質そのものはほとんど関係ないからね。
468U-名無しさん:03/08/11 12:56 ID:whOkojsY
やっぱ国内市場は高校生年代までに特化した方がいいのかね?日本の場合。
インターハイとかまでは球技は盛んだけど、それより上になると
野球、サッカー、ラグビー以外はさっぱりだしな。
サッカーの場合、世界の頂点はさらに上の上の方だからなぁ、プロができても。
469U-名無しさん:03/08/11 12:57 ID:whOkojsY
>>467
でもそれがある意味スポーツ楽しむ原点というか。
甲子園の応援ってW杯で代表を応援するそれとメンタルの面は地続きだと思うんだよな。
470U-名無しさん:03/08/11 12:58 ID:CZcN/ySh
貧乏人どもが金をかけてまで見たいと思ってないだけ。
471U-名無しさん :03/08/11 13:06 ID:OXXFOijk
住んでるところが池袋ってカッコええな。

多分、金持ちなんやろうな。

俺の場合だったら高槻だから、近所に日本赤軍とか部落とか朝鮮人が普通に(略
ぐらいしか自慢することがない。
472U-名無しさん:03/08/11 13:12 ID:0OYSHZjq
海外ヲタ多い。だけど、Jのことも結構詳しい。ただ、スタには俺が誘う時ぐらいしか来ない。
473U-名無しさん :03/08/11 13:16 ID:OXXFOijk
やっぱレベル低いのは問題あるよ。 

金を払ってる以上、その金に値する面白さを提供できないと客は集まらんよ。
474 :03/08/11 13:19 ID:U5z3YT5P
>>471
東京以外からだと池袋もカッコイイ扱いされるんだな

ドラマの影響って凄いもんだ
475 :03/08/11 13:20 ID:Q3wBPsHe
Jが盛り上がりそうな要素をいくつか挙げてみた。
@1シーズン制
Aビッククラブ(出来れば東西1つずつ)
BアジアCL(日本の出場枠は3〜4)

う〜ん・・・さんざん言われてるなー
476 :03/08/11 13:22 ID:XE4l+8oG
海外サッカー人気ってあるのか?
ベッカム人気じゃないの?

まあオレはJリーグも海外も好きだけど。
477 :03/08/11 13:23 ID:V9TIvB5V
多くの娯楽がある中で、Jリーグはその選択肢の中のあくまで一つ。
その中では良くやってるほうだよ。
サッカー、Jリーグにしか関心の無い人にとっては十分じゃないかもしれないけど。
478 :03/08/11 13:23 ID:nxL+XpeX
>>475 ビッククラブ…磐田と鹿島じゃ田舎すぎる罠。
できたらFC東京とガンバがサポ的に見ても優勝争いしまくらねば。

亜細亜CL…そんなもん作っても、「どうせ亜細亜だしぃ」とミーハーどもは見ない罠。 
479 :03/08/11 13:28 ID:Q3wBPsHe
>>478
いや、オレはJリーグの中位のチームに目標を与えたいのれす。
4位までがACL出場なら少しは盛り上がるかと。

日本、韓国、中国、東南アジアの16チームぐらいで
予選から出来ないかな?
480U-名無しさん :03/08/11 13:29 ID:OXXFOijk
ガンバが優勝争い?ないない、あるわけない。これから10年は無理。
481 :03/08/11 13:29 ID:6Lsjv5KY
>>480
そういうスレじゃないから
482U-名無しさん:03/08/11 13:38 ID:xV7L4VnX
「Jはレベルが低くて見るに耐えん」とかいう連中がいるけど、
じゃあ自国のリーグのレベルを上げるために何かをしようとは思わないのか?
出来る限りスタンドに足を運んで、いいプレーには歓声を上げ、
駄目なプレーには容赦ないブーイングを浴びせる。そのくらい出来ないのかな?

自国のリーグを盛り上げようともしないで、他国のリーグを持ち上げてるだけじゃないの?

客の入り、視聴率はレベル云々は全く関係ない。
一般人が見たいと思うスター選手の存在と、地域密着に成功しているか否か、
あとは年数の問題。

483 :03/08/11 13:43 ID:XE4l+8oG
Jリーグチームが地元にない人に、
「Jを見ろ!」
と強要するのは難しいだろう。

とすると、このスレは
「地元にJチームがあるのに、なぜJを見に行かないか?」
というテーマになると思う。

484 :03/08/11 13:45 ID:6Lsjv5KY
Jも見ないのに○○を代表(あるいは五輪代表)に入れろというヤシは萎える
485 :03/08/11 13:49 ID:uWSov5VZ
海外サッカーばっかり注目するから

Jオールスターを一般人素人はレベルが低いと勘違いする
486 :03/08/11 13:52 ID:hOVbL8p2
>482
>じゃあ自国のリーグのレベルを上げるために何かをしようとは思わないのか?
>483
>「地元にJチームがあるのに、なぜJを見に行かないか?」


何でJのために何かしないといけない訳?傲慢もいいところだな。
Jが不甲斐ないのをJに正当な評価を与えているファンに押し付けるの
はやめい。

だから、Jオタは嫌われるんだよ。
487 :03/08/11 13:53 ID:hOVbL8p2
>485
実際低いだろ。

ガチでやってないしな。
488 :03/08/11 13:56 ID:wAzt5uIX
マリノスが優勝してますますつまらなくなったよ
489 :03/08/11 14:04 ID:s8SYKlk/
そりゃ、プレミア、セリエA、スペイン、ブンデスリーガと比べると
レベル低いけど、ベルギーだったらそれほど差がないじゃん。
でも日本人が好きなのは、「世界で活躍するスポーツ選手」なんだよね。
プロ野球はごく例外なだけで。
プロ野球の場合は50年以上も歴史があって生活に密着してるからなんで
Jリーグもある程度かかるんじゃないかと思う。
今の中学生が30代のオヤジになる頃には一般人の普通の会話に出てくるようになるよ。
490U-名無しさん:03/08/11 14:07 ID:xV7L4VnX
>>486
つりかな?一応マジレスしとくけど、
お前さ、サッカー日本代表が強くなって貰いたいとは思ってないの?
W杯で優勝を争うようなチームになって欲しくないの?
それとも>>489にあるような「世界で活躍する日本人スポーツ選手」が好きなだけ?

日本代表を強化するためには土台を強化する必要があるわけで、
その土台となっているのは明らかにJリーグ。Jリーグの強化(レベルアップ)が
日本代表の強化(レベルアップ)につながるわけよ。


>Jに正当な評価を与えているファン
これお前の事じゃないよな。
他スレでこんな事書いてんだからw

555 名前:   [sage] 投稿日: 03/08/11 13:55 ID:hOVbL8p2
>550
現実を教えてあげとうという、親切な人の心を蔑ろにするとはな・・・

サカオタってこんなのばっかだな・・・
491U-名無しさん :03/08/11 14:13 ID:zgLEfxbT
>>489
>今の中学生が30代のオヤジになる頃には一般人の普通の会話に出てくるようになるよ。

正直今のままじゃ駄目だよ
俺Jリーグが一番人気ある時代に中学生だった人間だけど今現在一般人の会話でJの話なんて
絶対ありえない
492_:03/08/11 14:15 ID:RkwYCyQj
>>476
スカパーの宣伝見る限り、海外リーグしか相手されてないとしか
言い様がない
493 :03/08/11 14:30 ID:s8SYKlk/
>>491
今は、Jリーグが始まってから10年ぐらい。
あと20年経てば、30年の歴史。
それだけメディアの上層部にサッカー好きが食い込むし、
40代50代のサッカーファンも増えるから
今よりは状況よくなると思うけど。
494 :03/08/11 14:33 ID:bOG6TXd7
>>492
そんな日本ではマイナーなメディアが相手にしててもなぁ。
495U-名無しさん:03/08/11 15:02 ID:mTnd4Kdd
俺はJ2の田舎チームサポですが地元にチームがあるところにはそこそこ浸透してきてると思うよ。
そういう地域では逆に「地元チーム戦完全生中継」とかでスカパーが宣伝したりしている。
都会はもともと野球のチームもあるし娯楽が多いから難しいと思うけどね。
496U-名無しさん :03/08/11 15:11 ID:zgLEfxbT
まあ都市によって状況は様々だろうね
俺の地元なんて強くないJ2のチームがあるけど
完全に野球に食われてます
大体スカパーで見ようと思ってもほとんど生中継されないようなチームだからな

497 :03/08/11 15:26 ID:NhysVL21
野球のフランチャイズ圏外に出てやれば上手くいく?
東京、千葉、埼玉、神奈川、名古屋、大阪、兵庫、広島、福岡
498U-名無しさん:03/08/11 15:28 ID:whOkojsY
>>497
FC東京は東京は東京でも郊外なんで比較的客入ってるわな。
ま、それでも味スタのキャパの半分程度(2万ちょい)の動員だが。
499 :03/08/11 15:50 ID:NhysVL21
沖縄に一チーム欲しいな。
500_:03/08/11 15:55 ID:R67mRMuG
>>499
ほかのクラブにとっては迷惑
501U-名無しさん:03/08/11 16:02 ID:xV7L4VnX
>>499
沖縄までいくと交通費が・・・・。
502 :03/08/11 16:04 ID:NhysVL21
でも沖縄にあると全国にありますっ!てアピールできるよ。
503 :03/08/11 16:05 ID:d5j18qjD
中田、中村、小野当りが30代を迎える前に
Jのクラブに帰って来てくれれば・・・・。
504U-名無しさん:03/08/11 16:09 ID:xV7L4VnX
>>503
中田はどこに戻るんだろう。
505 :03/08/11 16:10 ID:6Lsjv5KY
湘南でプレイングオーナーになったらステキだ
506U-名無しさん:03/08/11 16:32 ID:uzSyK1th
そんなに心配するな。
無理に人気にさせようとすると逆に拒絶反応起こすのが人間の心理。
雑誌などの書籍の売上が落ちてる中、サカマガなどのサッカー関連の雑誌は
週間になってたり種類が増えたりしてる。
コンビニでの雑誌の減りを見る限り着実に根付いてきてると思う。
一般人の会話にJリーグの話題を出しにくいのが原因で意外とサッカーやJリーグに
興味のある人は多いと思う。
にわか叩きやギャルサポ叩き、海外厨などの存在が逆に問題なんだと思う。
日本自体がマターリディベートするような環境じゃないからね。
Jリーグの試合のデータを協会が出して話題に出来るような環境作りをするのが
良いかも。あまりデータ主義になるのは個人的に嫌だけど、日本人にはそのほうが話題に
しやすいと思う。アシストランキングとかは独自で出してたりするけど、その他に色々な
データでのランキングを発表しても良いんじゃないかな?
507 :03/08/11 16:35 ID:mPbkjXjU
テレビで放映されない。
スタジアムは陸上スタ&僻地。
やってるサッカーが欧州3部なみ。



興味もつ人いるわけねーべ( ´∀`)
508U-名無しさん:03/08/11 16:37 ID:whOkojsY
>>507
高校サッカーの方は地上波全国放送だもんなぁ・・・
509U-名無しさん:03/08/11 16:39 ID:whOkojsY
>>503
かつての奥寺方式か・・・
510U-名無しさん:03/08/11 16:44 ID:whOkojsY
いっそのことプロでサッカーやるんならいきなり海外っていう
アフリカ方式にした方がいいのかもって時々思うんだけど、
かつての暗黒時代のようにトップリーグが百〜千人単位の動員っていう
わけでもないしなぁ・・・
オレはアカデミー制度とトレセンの両輪が噛み合って
エリート層の底上げが成功することに期待してます。
5112ステージ制:03/08/11 16:47 ID:X6CDyYZy
2ステージ制がよくない。アジアのカップ戦をもっと充実
させるべき
512_:03/08/11 16:50 ID:R67mRMuG
>>506
雑誌の乱立はマニア度の上昇とイコールだからそんなに肯定的に評価して
いいのか? 一昔前の競馬雑誌の乱立を思い起こす人も多いと思う(アニヲタに
言わせるとアニメ雑誌と状況は似てるそうな)。
513U-名無しさん:03/08/11 16:51 ID:UR+vhkjF
そんなの簡単。レベルが低すぎるから、
観てても面白くない
514U-名無しさん:03/08/11 16:51 ID:whOkojsY
>>513
でも高校サッカーは観ていて面白いんだろ?
515U-名無しさん:03/08/11 16:53 ID:FBfk2ITE
>>507
お前Jリーグ観てないだろうが!!
516U-名無しさん:03/08/11 16:53 ID:FBfk2ITE
>>513
お前も観てないだろうが!!
517 :03/08/11 16:54 ID:sPLvYTtm

●海外サッカー人気は「代表人気」と「外タレの付加価値」の融合体。
●代表人気と同じく、大衆を引っ張ってるのはマスコミ。
●海外サッカーとJリーグは別物と考えるのが妥当。
518 :03/08/11 16:58 ID:N+vg7rYN
>>514
煽りにマジレスしたって無駄。
海外の試合なら糞試合でも「やっぱレベルが違うよな〜」とかいう奴は沢山いる。
519U-名無しさん:03/08/11 17:01 ID:uzSyK1th
>>512
コアなファンが増え無いことには全体的な底上げが出来ないよ。
J開幕当時と現在とではスタジアムの空気が全然違う。
目が肥えたファンがまた新しいファンを作り出す。
問題は上にも書いたけど、にわかやギャルサポを排除するような動きに出ることだけ。
サッカーは奥が深いからにわかの人とマニアックな人との差が出てくる。
その差を埋める意味でも誰でもがわかるデータを出す方法もありかなと。
視聴率や観客動員数のスレが延びるのもその要因が大きし。
520U-名無しさん:03/08/11 17:03 ID:FBfk2ITE
>>518
そうなんだよな。
トラップがうまい!とか、シュートがうまい!とか、ドリブルがうまい!
って言ってるだけで、肝心なサッカーの試合自体を観ていない・・・。
521U-名無しさん:03/08/11 17:05 ID:whOkojsY
海外厨の日本サッカー批判の大半はセルジオ越後の受け売りだし
522 :03/08/11 17:07 ID:sf5x6sPS
523U-名無しさん:03/08/11 17:08 ID:xV7L4VnX
>海外の試合なら糞試合でも「やっぱレベルが違うよな〜」とかいう奴は沢山いる。

確かにいるねぇ・・・。
海外サッカーを脳内でブランド化しちゃってるんだよね。

524 :03/08/11 17:08 ID:sPLvYTtm
●代表人気と同じく、大衆を引っ張ってるのはマスコミ。

・地上波、BS、CS、ケーブル。海外リーグのほうが中継充実という現実
・地上波のサッカーニュース、海外の情報の方が充実
・Jの優勝決定直後のサッカーダイジェストの表紙は「レッジーナ俊輔」

その理由
・日本人は「世界で活躍する(評価される)日本人」が本当に大好き
 ヒデもクロサワも教授も海外で評価されたからさらに評価される
 ノーベル賞もらった後に、日本でいろいろ引っ張り出されて表彰される
・「外タレの付加価値」的人気→これも自国人・文化へのコンプレックス?
・激烈な円高→急激な円安移行→来日する外国人選手のネームヴァリュー激減
 アルセはいい選手(ある意味ベッカム並)なんだけどなあ
525U-名無しさん :03/08/11 17:09 ID:zgLEfxbT
見てて面白いのは海外っていうのは事実
ここを無視すると電波な意見がでてくる
526 :03/08/11 17:11 ID:wJQoViBd
Jさいきょー。
527_:03/08/11 17:13 ID:R67mRMuG
>>519
マニアの濃密化が一般ブームに波及する例がないとは言わない(食玩ブームや
インディーズ音楽のように)けど、サッカーの場合はJリーグブーム、代表ブーム、
海外日本人選手ブーム、W杯ブーム、海外クラブブームと軸足を移しながら
推移しているので、新奇性があるわけではないよ。
札幌・仙台・新潟、ブーム未体験地を食い荒らしていくしかないと思う。
528 :03/08/11 17:14 ID:sPLvYTtm
>>519
ホント、「Jリーグは全然盛り上がらない」って言う奴はスタジアム行ってない奴だと思う。
コアファンは増えて応援とかダンマクとかすげー雰囲気良くなってきてるよ。
(それだけにスタジアムをなんとかしてほしいものだが…)

しかしサッカーは年間の試合数も少ないから広告料や放映権が上がらないと
(つまりコアファンだけでなく大衆に支持されないと)クラブ運営、国内選手の
年俸(すげーリアルな生活)問題は改善されないという問題は確かに残るんだけ
どね…………。ハァ。
529 :03/08/11 17:15 ID:eEuzMAak
高校サッカーは応援するダヨな なぜか
ではなぜJを応援できないだろう・・

なんでだろう

530UEFA Ranking:03/08/11 17:19 ID:X6CDyYZy
UEFAのようなランキングをアジアでもやって
アジアのカップ戦を盛り上げる。↓
http://www.fifaworldranking.com/wruefa.html
5313冠:03/08/11 17:22 ID:ZxpOxRtG
その理由は。
欧州の国々は、ワールドカップの次にユーロ次に、欧州チャンピオンリーグ。
その次は、国内リーグ。親善試合や、オリンピックは、どうでもいい考え。
オリンピックの、最強メンバーをそろえるのは、アジアや南米だけ。
そんなに利益にならないし、選手がケガでもしたら、クラブチームは大損だからね。
それに比べて、日本は、ワールドカップの次に、オリンピック。
オリンピックってサッカーレベル低いのにね。
532 :03/08/11 17:22 ID:sPLvYTtm
>>519
問題は上にも書いたけど、にわかやギャルサポを排除するような動きに出ることだけ。

個人的には仲良くやって欲しいが、そういうマニアック・閉鎖的な雰囲気ってのは
必ずしも悪いものではないと思うよ。10年でスタンドの雰囲気が激変したのは意識の
高さが自発・伝播したからだろうし。閉鎖性が生み出すものもあり、オープンになる
事で失われるものもある。

まあ基本的にはゴル裏とメイン・バックなど、棲み分ければ済む問題。
533 :03/08/11 17:23 ID:d5j18qjD
コアファンとにわか(海外)ファンの間の意識格差を埋めないことには
どうしようもないかと。

海外ファンをJを見下し、Jのコアファンは海外ファンを見下す。
534U-名無しさん:03/08/11 17:28 ID:FBfk2ITE
>>531
にわかか?
チャンピオンズリーグや国内リーグの方が上だろ。
その次が代表。
535k:03/08/11 17:29 ID:2r6IPown
★オナニー共和国です★ ★貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)★無修正★
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
536 :03/08/11 17:37 ID:NhysVL21
全国に無いから。
もしくはチケットの額に内容が見合ってないから。
537U-名無しさん:03/08/11 17:40 ID:uzSyK1th
>>532
まだ発展段階と考えれば、そこまで閉鎖的にならなくてもとは思う。

スタジアムの席の配置が意外と重要かもね。
年齢が高くてお金に余裕のあるコアサポは積極的にメインやバックスタンドに
移住して新しいコアサポ養成をゴール裏で出来るような環境があっても良いかもと
思うんだけど。アウェ側の空いた場所を初心者さん席にしてるクラブもあるみたいだけど。
538 :03/08/11 17:45 ID:qSgoHr1E
パリーグとか見てればよくわかる
メディアの支援がないスポーツはきついよ
それでもダイエーはがんばってる
Jでも浦和、仙台は頑張ってる
まぁ、地味にだけど観客数を増やしたり、Jのチーム数を増やして
やっていくしかないと思うけどね
539_:03/08/11 18:05 ID:8Ja3y6cR
>>538
Jリーグそのものは営利企業じゃないので、傘下クラブを増やしても
既存のクラブには何の関係もない。
540磐田市民:03/08/11 18:34 ID:qTfWGwnZ
サッカーも野球も両方面白い。
今年は6回スタジアムでJリーグを見たが
やはり対戦相手によって面白さの度合いが違う。
磐田市原戦は緊迫感もあってよかったが、磐田京都戦は
京都が弱すぎて見ていても退屈だった。
でも地元にクラブがあるのはやはり幸せだ。
最近はチケットも確保し辛い。
541 :03/08/11 19:33 ID:9IKQz/oV
なんかこう、もっとセリーグみたいに
どこからどこまでがこのチームのファンの範囲って
分かりやすくしてほしいよなぁ
セレッソとガンバって、大阪に2つもクラブいらねーんだよ
ほんとに人気増加を考えるならこういうまぎらわしいのは
即刻消すべきだ。ほんとに先の事を考えてるならね
実際、W杯終わってサッカーに興味持った大阪人で
宮本のガンバと森島のセレッソどっち応援しようか
迷ったやついるんじゃねーの
542U-名無しさん:03/08/11 19:37 ID:kPEuPVO2
>>541
セレッソ=大阪市内、河内、和泉のあたり
ガンバ=吹田、高槻とか北摂地域
543U-名無しさん :03/08/11 19:39 ID:hG2A/qIV
>>541
そこまでライトならとりあえず大阪がんばれでいいんじゃない?
そのウチ自分に会ってるチームがどこかわかってくると思うぞ。
んでもしそれがガンバなら、セレッソだけは倒す。
ってふうになるのでは。

先のコト考えたらダービーはなきゃだめじゃない。
544_:03/08/11 20:14 ID:QnKJ0IJI
日本人のくせにダービーとか意識してるヤシ、キモイ
545 :03/08/11 20:19 ID:QYtAXXuW
近くでやるんだから、それだけで行きやすいだろ>ダービー
たとえば東京と大分だったら、遠くて行きにくいじゃん。
546U-名無しさん :03/08/11 20:44 ID:KqCaqpwP
本場の方々がどーいう気持ちでダービー迎えてるかわかんねーけど、
日本一がかなわないなら、せめて県内ナンバーワンになりてぇって思わないか?
まあ優勝もしてダービーにも勝てたら一番なんだろうけど。
547 :03/08/11 20:45 ID:W66A0u/c
>>510
アフリカ方式なんて、日本の一般的な家庭が許さないし。
一種の人買いみたいな面もあるしね。

オレはユースオタなんで、たまにユースの選手の親御さんと
話したりする事もあるけど、
このスレの事考えてるようなヤツとは、やっぱり考え方に差があるもん。

日本人って、プロ意識ってのに欠けてるのかもしれない。
社会が子供なのかもしれないとも思う。
良くも悪くも、甘い社会なんだよ。

その中で出来る事を、やっていかなきゃしょうがないんだろうが。



548U-名無しさん:03/08/11 20:48 ID:SXZF46ZS
大物外国人不足
549U-名無しさん:03/08/11 21:17 ID:lbafd2bp
jリグー糞だから・・・
550-:03/08/11 21:22 ID:haHM1hMr
でも選手もファンも「海外移籍」を選手として一つの
「上がり」みたいに考えてる風潮はあるように思う。

551U-名無しさん :03/08/11 22:10 ID:HY2qlPYe
俺が家庭持ったら家族を連れて行く。
552U-名無しさん:03/08/11 22:17 ID:CZcN/ySh
DQNでもいいから松田みたいに「生涯マリノス」とか言ってくれると嬉しい。
553U-名無しさん:03/08/11 22:20 ID:kPEuPVO2
>>547
親御さんはどんなふうに考えてるの?
554U-名無しさん:03/08/11 22:22 ID:kPEuPVO2
>>547
その甘さがなくなるには、貧富の差がもっと激しくなって
勝ち組負け組が完全に弁別される階級社会になっていった方がいいのかねぇ・・・
555 :03/08/11 22:25 ID:1Kc5qB1M
>547
甘いって、
556 :03/08/11 22:28 ID:sLFWGJ9P
甘いって、自分の子供をわざわざコロスようなことしないだろ。

普通の親は。
557 :03/08/11 22:38 ID:U+7fgHJf
>>548
4強戦士のエースがいるじゃないか
558U-名無しさん:03/08/11 22:40 ID:kPEuPVO2
>>548
マリノスにもW杯4強の中心選手がいるしな。
559 :03/08/11 23:03 ID:W66A0u/c
>>553
まぁ、例えば、自分みたいなサポの立場だと、
やっぱりクラブが強くなって欲しい訳で、
才能のある子を、たとえ年が下でも早く試合に出していって欲しいし、
…って言うか、Jの下部だとそれは当然だと思うのだが、
親御さんにとっては
「3年生だから試合に出してあげればいいのに」って感覚なんだよね。

こっちとしては、おいおい、その辺の部活じゃないんだから・・・とか
思うんだけど、さすがに口に出しては言えないw
それに、自分が親だったら、そう思うのかな…とか想像すると、
そうですね、なんてごまかすしかなくなるんだけど。

そんな、かたや
「3年生だから、試合に出して」なんて感覚でやってるのと
命がけで、見も知らない他国に渡って
それこそマジで死ぬ気でプロになるんだ、と思って
やってるヤツとじゃ、ボールに対する執着心も違ってくる罠、と
いう気がしないでもない訳で・・・

難しいなぁと思うわけです。ハイ。


560  :03/08/11 23:05 ID:z4noqD7d
セリエAの下位チームに負けた横浜
こんなんで還元できるわけない
内容も糞だし
561 :03/08/11 23:14 ID:gX9LlZXa
>>560
そうなる理由を作った川淵に文句言え
オールスター優先させた川淵に
562 :03/08/11 23:14 ID:s65lC3n8
>>560
レッズがフェイエに引き分けたし、仙台がキエーボに勝ったじゃん。
だからって還元できるわけでもねーし。
観点ずれてるよ。
563 :03/08/11 23:15 ID:W66A0u/c
>>554
貧富の差、というか、
自分の考えるのは、もっと個人の個性を尊重するような
社会になればいいんじゃないかなぁ、と漠然と思ったりする。

日本って、余程の特殊技能と言うか、才能のある人を除いて、
やっぱり勉強の出来るやつだけがエラい、みたいな所があるような
気がするんだけど、そうじゃなくて、個人が得意な事を
もっと尊重できるような社会になれば、いいんじゃないかなぁ、と思う。

イギリスなんか、確か大学の数自体がすごく少なくて、
大抵は中学卒業の段階で、いわゆる専門学校?に行って
なんらかの個人の技術を身に着けるようなシステムに
なってたかと思うんだけど、
イギリスの場合は、その中に554の言ったような階級社会みたいなモノが
絡んでくるんだけど、
そうじゃなくて、学歴よりも、ソイツが何で生きていくか、てのを
早く見つけて、その道で生きて行くことを認めてやる常識みたいなもんが
できれは大分変わるんじゃないかなぁ、と思ったりするんだけど・・・

何かいてるかわからんようになってきた。スマソ。
564563:03/08/11 23:17 ID:W66A0u/c
すんごいスレ違いだ。
スマ〜ン。
565U-名無しさん:03/08/11 23:19 ID:kPEuPVO2
>>563
まぁ、日本もこの経済状況が続けば、絶対経済的理由とかで
上の教育を断念せざるを得ないっていう状況になると思うけどね。
いくら子どもの数がどんどん減り続けてるとはいえ。
80年代にできあがったバブルのふやけた雰囲気は確実に消えるだろうし、そうなると。
566 :03/08/11 23:28 ID:SLW2W4jD
みんなJはレベルが低いって言ってるけど、もっと具体的に説明してくんない?
567U-名無しさん:03/08/11 23:30 ID:/idWRSLJ
Jの発展をそう焦るな。着実にしっかりマターリ熱くやっていく。
バブルを作ってもしょうがないのは1〜2年目でわかった。

国内板のみんなが自分のクラブを愛して、クラブのある文化
日常のサッカーを楽しんでたら、必ず少しずつだけど成長する。

それを続けるだけ。
568 :03/08/11 23:34 ID:hJdYsERb
海害虫市ね海害虫市ね海害虫市ね海害虫市ね海害虫市ね海害虫市ね
海害虫市ね海害虫市ね海害虫市ね海害虫市ね海害虫市ね海害虫市ね
海害虫市ね海害虫市ね海害虫市ね海害虫市ね海害虫市ね海害虫市ね
569_:03/08/11 23:41 ID:8Ja3y6cR
>>563
Jのユースって育成のコストは負っても、欧州サッカーのように保有権を買い取る
契約金のリスクを背負わないだろ?
クラブがリスクを負わない環境で、選手が親御さんに徹底した実力主義を
受け入れろといっても無理。
570 :03/08/11 23:43 ID:ZMzEQSNj
既出かもしれんが、
イタリア人のジャーナリストがこんなことを言ってくれてるぞ。
「ヴェガルタ対レイソルで考えたこと」
http://www.1101.com/francorossi/
571 :03/08/12 00:50 ID:D8sKt8LT
>>570 もし、これを書いた人が仙台が最も荒れていた、なぎらオヤジキック事件の時や
この前の粕サポによるジェフ選手への水かけ事件を見ていたらどう思ったのだろう。
たまたま平和な試合に当たっただけだと言ってやりたいね。
572U-名無しさん:03/08/12 00:50 ID:cRYTNz2C
>>570
いい事いってるね。
確かに日本のスタジアムのまったりした雰囲気は大切にすべきものかもしれないね。
フーリガンまで真似しちゃダメだね。ちょっと目から鱗。
573573:03/08/12 01:36 ID:MKf6PWRK
一般人との格差がありすぎ。

サポーター;10番目の選手?なんじゃそりゃ?
toto;賭博やん
ユニフォーム;なんで胸に広告が・・・?
ナビスコカップ;一体何の大会?

結局、自分達で敷居高くしてる。
574 :03/08/12 01:38 ID:knpvN5Zr
>566
具体的ね・・・全てにおいて当てはまるからなぁ・・・

>567
成長????
あなたの目は異世界が見えるのですか?
575U-名無しさん:03/08/12 01:54 ID:3f/SlAEl
>>574
一度きちんと説明して欲しいんだよな。
「レベル」っていう便利な言葉を使わない、きちんとした説明をな。

あとさ、お前がもしサッカー好きなら>>490の前半部を読んでみな。
576566:03/08/12 02:06 ID:ohOYaHah
誰か>>566に答えてください
577U-名無しさん :03/08/12 02:11 ID:ds3gvg17
ボールに対する反応が遅い
シュートが正確ではない
雑な横パスが多い
勝負をしかける部分が少ない
プレスの一歩目が遅い
ゴール前での機転の利いた動きが少ない
ボールがないところでチンタラ歩いてる
競り合いが淡白
・・・・etc

578_:03/08/12 02:23 ID:XrL6/MZM
相手ゴール前までボール運ぶのが遅いのは普通にダレる
NBAファンとか見てたら発狂するぞ
579U-名無しさん:03/08/12 02:23 ID:lIuuEiGU
Jリーグをレベルが低いって言ってる奴はジダンくらい上手い奴か虎の威を借りている狐か。
自分と比べてレベル低いっつうならそりゃ誰も文句言わんわ。
「ロナウドとかジダンとかロベカルと比べて……」って言ってるのはサッカー好きのプライドすら無いにわか。

で、「海外サッカー人気がなぜJに還元されないのか?」の答え
>>577のような性悪のにわかばかりだから。


キャプテン翼の35巻読め。
580 :03/08/12 02:28 ID:FUGFiJWB
>>579
どれくらいのレベルで普通レベルなのか、はっきりと明言しないよなぁ。
どのクラブのサッカーが普通レベルなんだろ?
581U-名無しさん:03/08/12 02:28 ID:hoYfKQ6/
いや普通に海外のほうがレベル高いだろう
認めるところは認めないと
Jがそんなにレベル高いと思ってんの?
じゃあ日本人選手が海外移籍したがるのはなぜ?
やっぱレベルの高いところでやりたいからだろう??
582_:03/08/12 02:36 ID:XrL6/MZM
>>580
何年か前磐田に来た外人選手が、磐田のことを「オランダの2部レベル」と
言っていただろ? ヲタも大体そんな認識では??
5832:03/08/12 02:38 ID:tgwkIZOn
Jリーグはそんなにレベル低いとは思わない。なぜ海外の方がレベルが高いと
言い切れる?海外にレベルの高いクラブは多いがJリーグのクラブが全く歯が
立たないとは思わない。鹿島や磐田、横浜レベルならセリエAでやっても降格
争いに加わることは無いと思う。当然優勝争いにも加われないが。
5842:03/08/12 02:42 ID:tgwkIZOn
>>582 そんなこと真に受けちゃ駄目でしょ。だったら何年か前ホームだったら
鹿島はユベントスにも勝てるってレオナルドか誰かが言ってたぞ。んなわけ
ないだろ!
585aka:03/08/12 02:44 ID:q8Vph6hK
>>583
思わない とか 思う ばっかで根拠がないね
586 :03/08/12 02:45 ID:FUGFiJWB
>>582
それ、オランダの中位じゃなかったか?
587U-名無しさん:03/08/12 02:45 ID:hoYfKQ6/
>>583
正直降格争いだと思われ
Jリーグでやってるサッカーがセリエで同じようにできると思う?
588_:03/08/12 02:46 ID:XrL6/MZM
>>586
ああ、中位でしたっけ? 確かにそっちの方がしっくりきますな
589_:03/08/12 02:46 ID:fgE5njBx
590_:03/08/12 02:48 ID:XrL6/MZM
>>584
レオナルドって時点で社交辞令ミエミエだから
真に受ける気も起きない
591 :03/08/12 02:49 ID:FUGFiJWB
で、オランダリーグは海外オタから見てどのくらいのレベルなわけ?
高いの? 低いの?
592aka:03/08/12 02:50 ID:q8Vph6hK
5932:03/08/12 02:52 ID:tgwkIZOn
>>585 俺は毎週Jリーグ観に行って思うの。表現のしようがない。代表戦やトヨタカップ、など海外
のチームの試合も毎回観に行ってるがそんなに劣っているようにはみえない。
あんたJリーグちゃんと観てるの? だいたいJリーグのクラブと海外のクラブが
ガチンコで勝負したことないんだからわからないと答えるのが普通だと思う。
Jリーグがレベル低いとか言い切ってる奴はたいていレアルみたいなビッククラブの
試合しか見ない奴が多いんだよね
594無かった事にするなw:03/08/12 02:52 ID:ExEDQAg7
鹿島はローマにチンチンにされたのをもう忘れたのか?

虐待から逃避する為に別の人格作ってしまうアレか?w
595_:03/08/12 02:52 ID:XrL6/MZM
>591
プロである以上、年俸水準と競技レベルは相関関係にあるはず。
まあ、それなりのものじゃないの。
596 :03/08/12 02:53 ID:QAPy4FR8
だって強いのは3チーム(+1、2?)
くらいだもの

その3チームがオランダではズバ抜けてるし


597U-名無しさん:03/08/12 02:53 ID:hW70Vjp1
>>594
そしてキエーボは蟹に・・・

と無限ループが始まりました
598a:03/08/12 02:56 ID:68/K0dxc
こういう海外vs国内のくだらん争いが一般ファンの増えない原因だな。
W杯で折角J観ようかなあと思ってもこれじゃあね。
実際、サッカー好きな人に、
「何処のチームのファンなんですか?」
って聞いたら。
「俺はJは興味無い、海外サッカーが好きなんだ」
とか言われて引いた事もあったし。
599_:03/08/12 02:57 ID:fgE5njBx
6002:03/08/12 02:59 ID:tgwkIZOn
>>594 あの試合は鹿島ほとんどサブだよ。小笠原でてないし、中田浩二も出てなかったはず。
半数はサブのメンバー。野沢とかが先発してるくらいだし。
601U-名無しさん:03/08/12 03:00 ID:hoYfKQ6/
>>600
ローマもサブだ罠
602U−名無しさん:03/08/12 03:00 ID:EBbG/Ej9
一人でスタジアム行く勇気がないか、お友達がいないかじゃありませんか?
Jリーグ見ない海外厨って。
私は♀だけど、W杯でサッカーに興味持ってから、一人でホームチームの
スタジアムや練習場通っていました。
今では観戦仲間もいるけど、仲間の都合の悪いときやアウェーなんか一人で行ってます。
日韓W杯の後、周りにもサッカーに興味が沸いたって人何人かいるけど、その人達に
「Jは見に行かないの?」って聞いたら「一緒に行く人がいないから...」って理由で
見に行かない。
で、そういう人は家で一人で代表戦やら海外サッカーやら見て、サッカーがわかった気になっている。

603 :03/08/12 03:02 ID:QAPy4FR8
>>598
レベル云々は実際見てるとサッカーの面白さに関係無し よね

Jよりレベルが低いとされる東南アジアのクラブの試合を見たけど
華麗なパスワークとかはないんだけど、ガチガチの試合で
結構面白かった(香港のTVでみました)

604U-名無しさん :03/08/12 03:02 ID:ds3gvg17
いつも思うんだけど
Jファンの人っていつも
Jを見ない人が悪い、報道しないマスコミが悪いと
責任転嫁してばっかりだよね
Jに悪いところがあるとはこれっぽちも考えないのかな
605U-名無しさん:03/08/12 03:03 ID:kDSRadEt
>>598
サッカーが好きで日本が好きならそれなりに日本サッカーにも興味持つべきだよな。
高いレベルのサッカーは海外を見てりゃいい。
でも、そうじゃないからJリーグはダメだっていうなら、そのレベルをあげるためにも
せめてJを見るなり、周りに広めるなり、無理のない範囲で何かしたらどうかと思う。
それによって将来的にレベルの高いサッカーが身近で楽しめるようになるわけだし。

「何で俺がJリーグのために何かしなきゃなんないんだ?」なんていうのは
サッカー好きの態度ではない。単なるミーハー、体のいい消費者に過ぎない。
与えられたものを楽しむだけ。関わることの楽しさを知らない素人。
606U-名無しさん:03/08/12 03:05 ID:kDSRadEt
>>604
なにいってんの?
現状のJのレベルが海外に比べたら低いのは一目瞭然だし、百も承知だよ。
607 :03/08/12 03:06 ID:9ox2Naak
>598
それが普通だ。
Jの方が少数派だしな。

>600
また、「〜だった、からしかたがない」も逃げですか?
結果は結果だと受け止めましょう。

それに、ベストでも結果は変わらなかったでしょうけどね。
608_:03/08/12 03:06 ID:XrL6/MZM
つーか、何もワカラン状態で見るなら、海外リーグの中継見る方が
おもしろいと思うがなぁ・・・。
海外のトップクラブの試合のスピーディーさは、ダレが見ても楽しいだろ

一般的に見た人がおもしろいと思う確率の高さがイコール・プロのレベルだと
思うが。
609 :03/08/12 03:11 ID:9ox2Naak
>605
おいおい、そのミ-ハ-を取り込んでファンにするんじゃなかったのか?
排他的な考えだな。

>「何で俺がJリーグのために何かしなきゃなんないんだ?」なんていうのは
サッカー好きの態度ではない。単なるミーハー、体のいい消費者に過ぎない。
与えられたものを楽しむだけ。関わることの楽しさを知らない素人。

凄まじい妄言だ。いいよ、キモオタはキモオタ同士で仲良くやってな。
610 :03/08/12 03:12 ID:eebJv4A9
何もわからん状態で観るならテレビ中継よりスタジアムで観る方がおもしろいと思うけど。

まあ何もわからん人はスタジアム来ないんだけどな・・・
611 :03/08/12 03:12 ID:ZZSrLX2r
海外でもつまらない試合はつまらないよ。
当地でその海外のクラブを応援している地元のサポーターだって
贔屓のクラブが面白い試合をしているから応援しているって訳でもないだろう。
そこのところを勘違いすると、いつまでたっても地域密着は根付かない。
612 :03/08/12 03:12 ID:9Iz2QU/W
チームとしての完成度というならリーグレベルやクラブ云々で言える問題ではないし、
海外もJも見ての感想としては、磐田ほど完成度の高いチームは海外でもそんなに無いと思う。
選手個々のレベルで言うなら、絶対値としては勿論海外の方が高いが、
その海外で一定の評価を得ている選手には、少し前までJでプレーしていた小野や中村などがいる訳だし、
エムボマやエメルソンが欧州で全く通用しないレベルとは考えにくい。
怪我であんまプレーしてないけど、チキアルセは南米屈指のSBと言われる選手だし。
まあ、先入観持たずに一度見て欲しい。できれば磐田、市原辺りの試合を。
それでダメというなら、その人の求めるレベルはもっと高いんだろうと言う事で良いよ。

>>604
なにが悪いのかを書かないと単なる煽りですよ。
613598:03/08/12 03:12 ID:68/K0dxc
>>605
別にプロスポーツなんだから観客が何かをする必要なんか無いよ。
(もちろん何かしたい人はすればいいんだし)。
海外>国内の人間も他スポーツに比べて多いし、
なんか一般の人とズレてるね。
614U-名無しさん :03/08/12 03:13 ID:ds3gvg17
誰もがスタジアムに行ける環境にあると思ってる?
俺は数箇所しか言ったことないんだけど
スタジアムって僻地にあるからいける人は少ないぞ
615 :03/08/12 03:13 ID:JxJMvFsp
海外サッカーも日本代表も同じサッカー
あと必要なのは少しのきっかけだよ
そのきっかけは歴史がつくってくれるから無問題
616U-名無しさん:03/08/12 03:14 ID:kDSRadEt
>>609
まぁ、俺はJ2好きなのでせっせと布教しているよ。
あんまりサッカーに興味のない人でもちょっとずつ浸透させてます。

「レベルの低いJなんて見てらんないね」なんていうヤツの方がよっぽど排他的で近視眼的だと思うが。
6172:03/08/12 03:15 ID:tgwkIZOn
>>607 んな事言ってたらC大阪−パルマ引き分けはどうなる?
あんたの論理だったらセリエA中位クラブとJリーグ中位クラブが=に
なるのか?んなわけねぇ〜だろ。だいたい控えのメンバーとレギュラー
メンバーで同じ結果になるわけないだろ。実力ちがうのに。
618 :03/08/12 03:15 ID:9ox2Naak
>611
というか、Jで「地域密着」が出来る訳がないが正しい。

他から移転して来たクラブが多いということもあるから、地域意識から
疎外される。
619 :03/08/12 03:16 ID:QAPy4FR8
J2降格決定戦
あんな試合が毎週あれば。。。。

レベルとかの問題じゃなくマジ面白かったよね 試合として
620_:03/08/12 03:16 ID:XrL6/MZM
>>611
どっちもヘボなチームの海外リーグ中継なんて、BSじゃあんまり
やらないからね。CSとかでカネ払って見てる連中の尺度持ち込んじゃダメ。

地域密着とか中身のないスローガンはどうでもええわ。
621 :03/08/12 03:18 ID:JxJMvFsp
たった10年のJで地域密着は少しきつい
でもね、年数を経つうちにその地域のチームに自然となっていくんだと思う
だから焦ったらダメだよ
622 :03/08/12 03:18 ID:ZZSrLX2r
>>618
他所から来たから愛着がわかないってことはない。と断言できる。
623U-名無しさん:03/08/12 03:19 ID:kDSRadEt
>>613
いや、一般人全ての事じゃないよ?
仮にも「サッカー好き」を自認するんだったら(で、かつ日本が嫌いっていうんじゃないなら)
「何で俺がJリーグのために何かしなきゃなんないんだ?」って態度はちょっとおかしいんじゃないかって事。

サッカーが好き、日本も好きだったら日本サッカーのレベルが上がった欲しいと思うのは自然なことだと思う。
別にお金を使ったり毎試合見に行かなくてもいいわけ。
ちょっとしたときに結果を気にとめるとか、余裕があったときにふと試合を見に行くとか
そういうことでも十分貢献してると思うんだけどな。
624 :03/08/12 03:20 ID:2z1bL9fW
コンサなんてもとは全然よそのチームじゃん。
625 :03/08/12 03:21 ID:ZZSrLX2r
ヘボでなくともつまらない試合はあるぞ。
今年のCL決勝だって、互いに負けたくないという気持ちばかりが先行して
お世辞にも面白い試合だとは言えなかった。
海外だから面白い、Jだからツマランってのは結局見てない証拠。
626_:03/08/12 03:22 ID:XrL6/MZM
>>621
つか、現実にその密着すべき「地域」が成立してるかどうか
考えてみ?
ヲタとクラブの馴れ合いを「地域密着」なんておこがまし過ぎるぞ
627 :03/08/12 03:22 ID:sZAfenm6
>>608
生の魅力には勝てない、ってとこもあるよ。
思い出したんだけど、
高校のとき、学校から見に行かされて
高校生の剣道の試合見たけど、
何の興味もなかったけど、メチャ面白かった。

通りすがりに少年サッカーやってたら、立ち止まって見てるし。
(時間があれば、きっと1試合見てるw)

テレビの中は、あくまでもテレビの中でしかないけどなぁ。
Jの試合を生で見てるからこそ
海外リーグの試合も楽しめる、ってとこがある。
置き換えて見れる、っていうか。
そのプレイのスゴさがわかる、てのはある。
(たぶん本格的なサッカー経験者なら、もっと深くわかるんじゃないか?)

そう言う意味じゃ、
海外=○
国内=×
って分ける方が不思議だよ。

自分は幸運にも自分の街にJがあるから、余計にそうかもしれないけど、
地元のチームを応援するのは当たり前だってのもあるしね。
それはレベルとか云々の理屈じゃないんだよ。
628U-名無しさん :03/08/12 03:23 ID:ds3gvg17
>>623
いや全然おかしくないだろう
その人がそう思ってるんだし
興味がわかないのはしょうがない
おかしいと決め付けてる君のほうがおかしい
629aka:03/08/12 03:24 ID:q8Vph6hK
>>625
面白いかどうかなんて結局は主観でしかないんだから、
思い入れ等の効果で主観的に楽しめる人を増やすってトコじゃないの?
大事なのは。
630 :03/08/12 03:27 ID:JxJMvFsp
今10代以下の子供達の中には生まれた時からJのチームがある地域がある
そういう子供が大人なった時が楽しみなんだけどね・・・
っていうか観客動員数スレもそうだけど結果を早く求めすぎだよ
正直、サッカー文化が日本で根付くには50年ぐらいは必要でしょ
631_:03/08/12 03:27 ID:XrL6/MZM
>>627
ベッカムさまとか情報面で海外リーグの方がブランド力で勝っているのだから、
初心者がいきなりスタジアムに逝くわけでもなく、テレビで簡潔に伝えれる
「おもしろさ」が無ければ、自然と「海外>>J」のバイアスは伝播するだろ。

生で見なければ分からないというのは言い訳にしかならないし、ミーハーや
にわかには何の罪もない。
632U-名無しさん:03/08/12 03:28 ID:a+QF2H6S
一緒に行く人がいないってのはあるかも。
コアサポはそういう機会とか、初めてで不安な人が集まる場所とか
そういう活動もしたほうがいいのかな?

海外だったら子供の時にオヤジが連れて行ったりしてみたいので
慣れてるのがあったりするんだろうけど。

チケの値段とか買い方とかそういうのじゃなくて、行きにくいって壁があるのかも。
そういうソフトの部分でクラブは営業をもっとしなきゃ。
初めて見に行ってみようみたいな案内員付きツアーを開催するとかさ。

ホームスタジアムがはっきりしてて、その近所に誰がいってもいつも
クラブの話が出来たりする場所みたいのがすくないね。

そういう意味でもまだまだインフラが無い。Jってか日本には基礎がないよ。
633 :03/08/12 03:28 ID:i3ob4tYM
よりレベルが高く、魅力的なものに人が流れるのはしょうがないでしょ
洋画や洋楽と一緒で
634 :03/08/12 03:28 ID:2z1bL9fW
>>626
浦和、仙台、札幌は明らかにしてる。
というか地域密着ができているかどうかが、
他地域に住んでて、その事に関心が無い人に理解できる訳がない。
それを一方的な判断でヲタとクラブの馴れ合いと決めつける方がよっぽどおこがましい。
635 :03/08/12 03:30 ID:sZAfenm6
>>631
その理屈でサッカー好き、って言えるのかな?
それってただのベッカム好き(それもベッカムのルックス好き)なだけであって
海外サッカー好きですらないだろ?
636_:03/08/12 03:31 ID:XrL6/MZM
>>634
浦和ならよく分かってるけどもさ(w
現実に職域・学域・生活域の一致しない似非生活空間以上に成り得ない
地域で一部妙なコロニーが出来てるのを「浦和」と同一視するのは
どうかと思うね
637 :03/08/12 03:31 ID:zr4PB0Jv
>>608
見た人が面白いと思う確率の高さ=レベルってことは、セリエのレベルは四大リーグ最下位?
638U-名無しさん:03/08/12 03:32 ID:kDSRadEt
>>628
まぁ、その人がそう思ってるんだからそれはそうなんだろうけどね。
ただそういう人は「にわか」っていわれても仕方ないんじゃないかなぁと。
「映画はやっぱりハリウッドだよね」っていってる自称映画好きみたいな感じかな。
639 :03/08/12 03:34 ID:JxJMvFsp
>>627
>高校のとき、学校から見に行かされて
>高校生の剣道の試合見たけど、
>何の興味もなかったけど、メチャ面白かった。

そういうことだね
横浜子供たちを1万人招待したらしいけど
その中から1%でもいいから横浜のファンになってくれればいい
そういうことを繰り返していくうちに少しずつかもしれないけど
Jリーグを見に来てくれる人が増えればいい
640_:03/08/12 03:34 ID:XrL6/MZM
>>635
それでもいいと思いますが?
客を選ぶのは、もうちょっと偉い古典芸能にでもなってからでよろしいのでは?

>>637
今ならそうなるかもね。固定的なものじゃないし、そんなに
根を詰めて決めつける程のことじゃないけど
641 :03/08/12 03:34 ID:sZAfenm6
>>633
元映画オタから言わせてもらうと、それも違う。
本当に映画好きなヤツは、
欧米の映画だけしか見ない、なんてヤツはいない。

そういえば映画ってサッカーに似てるかも。
どんな国にも、面白い映画は存在するし、
自国の映画は、その国の文化を反映してるので
その国の人には、他国の映画に替えがたい魅力があるものなんだ。

これってサッカーにもそのまま当てはまると思う。
6422:03/08/12 03:35 ID:tgwkIZOn
レベルが高い=面白いではないと思う。小学生でも面白いサッカーやってるからな。
上手い奴は面白いようにスルーパス通すし。 ていうかJリーグはレベル低いから
海外の方が面白いといってる奴、そんなに面白いサッカーが見たかったら名プレー
を収録しているDVDでも買え!
643U-名無しさん:03/08/12 03:36 ID:a+QF2H6S
>>641
元映画ヲタってのがなんか気になる。

ずっと映画好きでいいじゃん。w
644U-名無しさん:03/08/12 03:36 ID:kDSRadEt
>>641
そうそう。そういうことだよね。
一般の人にはそこまで求めないけど仮にも「サッカー好き」「映画好き」っていうなら
「やっぱり海外サッカー」「やっぱり洋画」っていうのは違うよね。
そういうヤツは本当のサッカー好き、映画好きには軽蔑されてしまうかなと思う。
645 :03/08/12 03:37 ID:sZAfenm6
>>640
別にいいよ。
でもそう言うヤツにJを馬鹿にしてほしくないとは思う訳よ。
そう言うのを今話してんだろ?
646U-名無しさん :03/08/12 03:38 ID:ds3gvg17
日本人の若手はJを軽視して、最終目標は海外みたいな感じがする
やってる選手がこれじゃファンは海外に流れてしまうよ
647_:03/08/12 03:39 ID:XrL6/MZM
>>645
>でもそう言うヤツにJを馬鹿にしてほしくないとは思う訳よ。
>そう言うのを今話してんだろ?

なぜ「馬鹿にされるのか」が問題じゃないのか?
そこで問題をすり替えるから、ミーハーが悪いとか責任転嫁になるわけで
648 :03/08/12 03:39 ID:ZZSrLX2r
極端にいえば、国内だから海外だからと毛嫌いするのはもったいない。
例えどこかのサポーターでなくとも、普段Jリーグで見ている選手が
代表に選出されてどんな活躍するのか、とか楽しみ方はいくらでもある。
649 :03/08/12 03:39 ID:sZAfenm6
>>643
いや、ヘタに地元にJがあるもんで、
上から下までサッカーを見すぎて、
金と時間が無くなった、ってだけw

今でも近所の映画館の会員にはなってるよ。
映画もビデオより映画館で見る方が好きなモンで・・w
650U-名無しさん :03/08/12 03:40 ID:ds3gvg17
ぶっちゃけJはレベルが低いと言って来る人達は
まだJに興味があるほうだよ
本当の海外厨になると、Jの存在そのものを忘れてる
651U-名無しさん:03/08/12 03:41 ID:a+QF2H6S
>>642さんの言ってるのは楽しむ力の問題だと思うよ。

親は子供の運動会の徒競走が楽しくてしょうがないよね。
もちろん50Mを8秒だか9秒かかる遅い世界。

あ、今日五輪の100M決勝だから、子供の運動会イカネって人はいない。

自分のクラブってそういうのに似てる所がある。
652U-名無しさん:03/08/12 03:41 ID:kDSRadEt
>>646
それはそれでいいんじゃない?
今はむしろ多くの選手に海外に出てもらって、たくさんフィードバックしてもらう方が長期的には○でしょう。
やっぱりまだまだ若いリーグだし、海外から学ぶことはたくさんあるでしょ。
653 :03/08/12 03:42 ID:sZAfenm6
>>650
>本当の海外厨になると、Jの存在そのものを忘れてる
ワロタ。

すごいなぁ・・・
その神経・心理が想像さえつかん・・・
654U-名無しさん:03/08/12 03:43 ID:gooUJMUp
>見た人が面白いと思う確率の高さ=レベル
だとすると、攻撃的なサッカーより守備的なサッカーの方がレベルが低いことになる。
普通にこれは違うだろ。
655U-名無しさん:03/08/12 03:43 ID:kDSRadEt
>>651
そうそう。
海外はレベルの高いプレーを楽しむ。Jは「思い入れ」で楽しむ。
っていう方向に持っていく方がいいと思う。

「思い入れを持って楽しむ」っていうのもまたサッカーの大きな魅力だと思うし。
656_:03/08/12 03:45 ID:XrL6/MZM
>>654
競技レベルって意味でなくて「コンテンツとしての魅力のレベル」って意味な。

色んな競技で守備的になって人気が落ちた例はいくらでもあるし、80年代の
欧州サッカーも同様。客の望まない戦術を競技レベルだけ追求して極めるなら
アマチュアでやれよ、って話になる。
657U-名無しさん :03/08/12 03:45 ID:ds3gvg17
結局地元にJのない人や地元愛みたいなものがない人から見たら
海外もJも同じ距離なんだよ
そういう人は海外に流れてる現状で
Jは地元の小さいコミュニティーだけでOKていうなら
これ以上発展しようがない
そういう人たちをJに取り込みたいなら
Jを改善していくべきだろう
658 :03/08/12 03:46 ID:QAPy4FR8
東南アジアのサッカーも面白いよ



華南とかテラ・ロサとか。。。。。
もちろんJも。
659U-名無しさん:03/08/12 03:48 ID:kDSRadEt
>>657
一つはチームを増やしていくこと。
そしてもう一つはプレーのレベルをあげていくこと。
どっちにしたって一朝一夕にはなんともならんだろ。
660_:03/08/12 03:50 ID:XrL6/MZM
>>659
サッカー少年団なんかはむしろ減ってるんだが……。
6612:03/08/12 03:51 ID:tgwkIZOn
なんかJリーグVS海外リーグみたいになってしまい、Jリーグ否定派が多いから
俺の意見がJリーグの肩を少し持った感あるが、俺が思うに、本当にサッカー好き
だったらどこのカテゴリーであろうと関係なく試合を楽しむのが普通だと思うが。
俺の周りのサッカー好きもみんなJリーグから海外リーグ、それに高校サッカーや
クラブユースの試合も観に行く。そしてその試合でのいいプレーなんかに
ついて語りあう。中学生や小学生の試合だってたまにみることがあるし。
だから、海外リーグしか見ないと言っている奴らが本当にサッカーが好きなのか
疑問に思ってしまう。
662U-名無しさん:03/08/12 03:58 ID:kDSRadEt
>>661
そう思う。そういう人はやっぱりミーハーとかにわかといわれてしまうと思うなぁ。


原点に戻って海外サッカー人気をJに還元するにはどうするべきか。
現時点でJが海外に勝っている点は

・スタジアムでの観戦がしやすい
・(地元にチームがある場合は)感情移入がしやすい

ってことだと思う。

だからやっぱりJを食わず嫌いな海外サッカーファンを
スタジアムに連れていってあげるという地道な布教活動(w)しかないんじゃないかなぁ。
663 :03/08/12 03:58 ID:sZAfenm6
>>661
禿同。

海外(それもほぼ欧州w)しかサッカーじゃない、ってのは
どう考えてもサッカー好きといえないと思うんだな…
664 :03/08/12 03:59 ID:2z1bL9fW
>>657
地元愛が無い人には試合のレベル、おもしろさで判断してもらうしかないだろうけど、
地元に無いというのは、Jは今増やしてる最中だし今後に期待してくれという事で。
それにアマチュアのクラブチームなら全国至る所にある。
今後発展してプロクラブになるかも知れないし、そういうのを応援するのも又楽しみ方のひとつではと。
665 :03/08/12 03:59 ID:sZAfenm6
>>660
それは少子化の問題の方が大きいと思う。
666 :03/08/12 04:01 ID:sZAfenm6
>>664
>今後発展してプロクラブになるかも知れないし、そういうのを応援するのも又楽しみ方のひとつではと
それって、ある意味Jの特権とも言うべき楽しみ方だと思う。
もう出来上がったリーグじゃ、
トップが遠すぎてこんな楽しみ方は中々出来ない気がする。
667U-名無しさん:03/08/12 04:02 ID:FUGFiJWB
>>650
「なんでJリーグ見ないの?」と聞いて、「レベルが低いから」とかじゃなくて
「○○が好きだから」とはっきりと答えるような奴なら、
それは本物の海外好きとして好感もてるな、俺は。

サカ好きならどのレベルでも見るべき、ではなくて
どんなレベルのものでも敬意を払うべきなんだと思う。
668U-名無しさん :03/08/12 04:02 ID:ds3gvg17
>>661-663
そんな話してたら
海外サッカー好きからみたら
あいつらあんなレベルの低いリーグ見てて、サッカー好きじゃないだろうってことになって
結局平行線で交わることがないんだよね
669 :03/08/12 04:02 ID:I32Vnv6F
俺は海外もJも好きだよ。
サッカー自体が好きだから
海外とかJとか区別してみてる奴がわからない
同じサッカーなのにね。
レベルが低いだとか高いだとかは関係ないよ
レベル低くても楽しい試合あるよ
670U-名無しさん:03/08/12 04:05 ID:kDSRadEt
>>668
もうそういう人達は無理なんじゃないかな?
メジャーリーグは面白いけど、プロ野球は高校野球はレベルが低いから面白くないっていうようなもんだよね。
それはやっぱりスポーツ好きの態度ではないと思うな。
6712:03/08/12 04:06 ID:tgwkIZOn
まずは海外組が活躍してくれることから始まるような気がする。いずれは
ヒデや、俊輔もJリーグに戻ってくるだろうから、その時は結構観客入りそう
な気がする。海外組が日本に戻ってくるまでにレベルを上げることは当然の
ことだけど、多くの若手を育ててどんどん海外移籍させれば、7,8年後くらいには
Jリーグに戻ってきてプレーする選手が増えてまじかで世界レベルのプレーが
観られることになって観客も増えそうな気がする。
672 :03/08/12 04:07 ID:OPNRk8jF
実際んトコ、海外人気ってのはどのくらいなのかな?
俺はイマイチ良くわからないんだよね。
レアル(ベッカムか?)とかは確かに人気がある様だが、あれは別モンと考えていいだろう?
そういうのを抜かして、純粋にリーガ、プレミア、セリエなんかの視聴率ってどんくらいなのだろうか?
実際はそんなに高い訳じゃない様に思えるんだが・・
673U-名無しさん :03/08/12 04:08 ID:ds3gvg17
>>671
俊輔は帰ってくると思うが、中田は微妙だなw
674U-名無しさん:03/08/12 04:09 ID:kDSRadEt
>>671
今のカズのような立場に今の海外組がなった時って事だよね。
彼らのフィードバックはきっと大きいものがあると思う。
その時こそ、って気もするね。
675 :03/08/12 04:10 ID:sZAfenm6
>>668
そいつらはハリウッド映画好き派だな。
そんなヤツに限って
「日本の映画なんて観てられねー」って言うんだよ。
(で、実は逆に陰で馬鹿にされてる)

たぶん、そいつらとは付き合いきれないw
676U-名無しさん :03/08/12 04:13 ID:ds3gvg17
小野→レッズ
稲本→ガンバ
俊輔→鞠
はピンとくるのだが
中田はなんかピンとこない
今更湘南って感じもするし
一番帰ってきて欲しい人なのに
6772:03/08/12 04:14 ID:tgwkIZOn
>>668  悪いがレベル低いサッカー見ることがサッカー好きではないという
のが理解できない。第一俺は海外も見ているし、それ以外も見ている。海外好きは
サッカー見る目がいいとでもいいたいのか? 悪いがそういう奴らに小学生のサッカー
語らせてもまともな解説できねーよ。本当にに見る目のある奴はどのカテゴリーでも
語れるよ。
678 :03/08/12 04:14 ID:hoYfKQ6/
>「日本の映画なんて観てられねー」

ある意味正しいけどね
最近の日本映画は・・・
679 :03/08/12 04:16 ID:QAPy4FR8
日本にも良い映画はあるんだな 今でも。
しかしそれらはマイナーで知る人ぞ知る存在

やっぱなんか似てるな
680 :03/08/12 04:16 ID:i3ob4tYM
じゃあさんまとか大嫌いだろう
681 :03/08/12 04:18 ID:sZAfenm6
>>678
もうオタではないんで、詳しくはわからないけど、
そんなことは無いと思うよ。
若手の監督なんか、面白そうなヤツ、いるしw。
観にいきたいな、と思うけど、
なんせ「この日はユース、この時間はジュニアユース」って
現状だから、マジで映画も見てる暇無いw

>>676
ヒデはイタリアで骨を埋める気がする・・・
682U-名無しさん:03/08/12 04:20 ID:a+QF2H6S
中田は一番帰ってこなさそうで、一番Jに関わってくれると思うよ
そんな気がする。ジョホールバルの歓喜の中、一人Jの事考えてた奴だし。
つか、外に出たら必ず日本ってのを意識するようになるよ。そんなもんだって。
クールさで売ってた奴が、気がついたら日本代表を引っ張る一番熱い奴になってるじゃん。
元々凄い責任感の持ち主だよ。
683 :03/08/12 04:22 ID:QAPy4FR8
ヒデをあそこまで変えてしまったのはマスゴミ
684 :03/08/12 04:24 ID:2z1bL9fW
>>682
俺もそうオモタ
中田は湘南のスポンサーになったりしてるし(まだしてるっけ?)、
少なくともJリーグを拒絶したりはしていない。
まあ最後戻ってくるかどうかはまた別問題だろうけど。
685aka:03/08/12 04:24 ID:q8Vph6hK
ベルゴミ
6862:03/08/12 04:25 ID:tgwkIZOn
ず〜と海外でやれるとは思わないし、30前後で解雇されるパターンが多くなると思う。
やはりその後Jリーグで3〜4年はJリーグで儲けようとすると思う。もしかしたら40歳
でJ2でプレーする選手も出てきそうな気がする。
687U-名無しさん:03/08/12 04:28 ID:a+QF2H6S
中田が甲府のオーナー兼選手とかになったら面白いのに。
6882:03/08/12 04:32 ID:tgwkIZOn
>>687 面白い!ただ、ヒデが戻ってくるまでJ2に残ってられるかどうか・・・・・
689_:03/08/12 04:33 ID:NSJnAP/N
690 :03/08/12 04:51 ID:9pPnjdoJ
色々変えすぎなんだよ
ていうかクラブはマジで多すぎ。
レイソルとセレッソが加わる以前のJが
やっぱ一番良かった。
あの時はマスコミも漫画もゲームも完全に
Jを中心に回ってた。
中田が出てきた辺りから完全に雰囲気変わったね
中田は日本で有名になる前に海外に出ちゃって
逆輸入人気なんてものを作ってしまって
そういう事が出来る事を証明してしまったから
ああいう風なあざとい事を目指すやつが増えた。
691566:03/08/12 04:51 ID:ohOYaHah
俺が煽ったばっかりにヒドいスレに・・・


J:海外=邦楽:洋楽

「俺洋楽しか聞かないんだよねー」みたいな厨は結構恥ずかしいよな。まぁ、モーニング娘とかはキツイが
692_:03/08/12 04:54 ID:zvkoaaY4
いくらなんでも懐古臭強すぎないか?
いまさら中田って、20代後半以降のもはやノスタルジーの世界だろ
693_:03/08/12 04:57 ID:zvkoaaY4
>>691
しかし国際競争力を持つのは"そのアイドルソング"というのが
音楽厨のジレンマなわけだが
694 :03/08/12 04:59 ID:sZAfenm6
>>693
それってアジア競争力?
695 :03/08/12 05:09 ID:Bicr8fHN
すべては敗戦に始まるのさ。
696 :03/08/12 11:11 ID:yCgGBehE
まぁ、日本自体が終戦状態だからな。

そろそろ浄化が始まってくるころだな。
697アビサポ:03/08/12 11:33 ID:UeUy5jy8
海外サッカー人気って言ったって、
セリエ、プレミヤ、スペインリーグのチームをスラスラと
半分以上名前がでてくるやつはそんなにいないだろう。
698 :03/08/12 11:34 ID:BXVNTgww
俺はモーニング娘とかも結構好きだけどな。
699 :03/08/12 11:42 ID:gjH+64kN
海外しか観ない厨の特徴

「視野が狭く排他的」という自覚がないところ
700 :03/08/12 11:50 ID:kN3sxqqr
>>699
そんな決め付け方じゃ
お前が「視野が狭く排他的」と思われても仕方ない
701 :03/08/12 12:00 ID:L+V01QCJ
>699
その言葉、国内厨の方が当てはまるぞ。
Jが糞という自覚が無いからな。
702 :03/08/12 12:04 ID:g15JWBqG
海外サッカー人気は海外クラブが選手獲得やアジアでの市場獲得戦略に莫大な資金を投資して得た結果だから日本サッカーに還元されないのはある意味正常なんじゃないか。
703U-名無しさん:03/08/12 12:26 ID:RUMZ5PJI
マンチェとかレアルとかバルサの日本支部ができて、
それが都道府県リーグから上がってJFL、J2、J1と上がって来たら
案外面白いかもな。。。
704U-名無しさん:03/08/12 12:55 ID:Q3AWd4JE
>>703
意味がわからん。
結局プレイするのは日本人だろ?
っていうか支部って言ってること自体変だと思わないのか?
705_:03/08/12 13:00 ID:w9MZExQk
>>704
つーか、たまに遠征してきて2億程度のファイトマネーもらったところで
支部の採算なんかとれないんだから、必死に反論する必要性もないと思うが?

まー、レアルのユースとか作れば優秀な素材が集まることは間違いないが、
即戦力を移籍金で引き抜く方が効率いいからな
706706:03/08/12 13:09 ID:HwLJAQ7p
邦画も観るけど、邦画は普通につまんねーよ。
興行としての努力をきちんとしていかないとJも邦画になるだろうね。
もうなってるかも。
707U-名無しさん:03/08/12 13:11 ID:RUMZ5PJI
日本リーグ冬の時代とはまた違う感じだよな。
国内錆付いたら、たぶんアフリカ方式になる可能性もあるかもな。
708U-名無しさん:03/08/12 13:22 ID:ESC1hNTt
ていうか、資金をじゃぶじゃぶ使って世界中から選手を集めている
ヨーロッパのリーグと比べてJのレベルが低いのは当たり前だろ。
だから「Jのレベルは低くて見てられない」なんていうのは本末転倒な意見だと思うんだが。

資金的に見てもヨーロッパのレベルを再現するのは無理があるんだから
それ以外の部分で魅力を作っていかなきゃ。

その一つが「地域密着」って事だろ。
レベルの高いサッカーを見るのとは別の楽しさがあると思うけど。

>>706
じゃあお前はどこの映画だったら面白いんだ?
709U-名無しさん:03/08/12 13:25 ID:Q3AWd4JE
>>705
>まー、レアルのユースとか作れば優秀な素材が集まることは間違いないが、

なんで間違いないんだよ(w
普通Jのユースに入るだろ。
トップチームが遥か彼方の外国にあるユースなんて誰も行かないよ。

>>706
この夏の映画は踊る大捜査線2が一番客入ってるけどな。
710U-名無しさん:03/08/12 13:29 ID:ESC1hNTt
>>709
「本国レアルユースへの留学制度」とかをエサにすれば結構集まりそうだけどな。
711U-名無しさん:03/08/12 13:37 ID:Q3AWd4JE
>>710
留学金月額50万とかを払ってな。
712_:03/08/12 13:41 ID:w9MZExQk
>>709
ユースの選手を子供扱いするJ学習塾と、プロとして扱い給料も払う海外ユースなら、
ハングリーな環境にある選手ほど後者を選ぶだろ

成功するのかどうか知らないが、Jのユースを辞めて、わざわざ向こうまで入団試験を
受けに行く子供までいる時代なんだからさ。
713U-名無しさん:03/08/12 13:44 ID:ESC1hNTt
ということで、なかなかいい商売になりそうですけど、レアルさんいかがですかw
714 :03/08/12 13:49 ID:T4jlcIB0
>712
そうなれば、心嘔気なくJを処分できるな。
代表が強くなればいいんだろ?

まぁ、帰ってこない可能性が高いに決まってるが。

715_:03/08/12 13:52 ID:w9MZExQk
>>714
???
おれは代表厨でもベッカム厨でもないんだけど・・・。
たんに一般論言っただけ。

>>713
商売にはならないと思うよ(w
スカウト一人雇ってJユースのガキを横取りすれば、同じ効果上げられるんだから
716U-名無しさん:03/08/12 13:53 ID:ESC1hNTt
>>714
Jの目的の一つは「裾野を広げる」事なんだから、得にハングリーな人が海外リーグに行くからといって
その存在価値は薄まらないと思うんですが、いかがですか。
717 :03/08/12 13:58 ID:qZLlhaoS
中田がいつその代表戦の後のインタビューで
「Jリーグも盛り上げてください」
と言ったことを知ってる人はどのくらいいるのだろうか?
718U-名無しさん:03/08/12 13:59 ID:RUMZ5PJI
>>717

先のW杯終わったあと、まっさきにその言葉が頭よぎったよ。
719U-名無しさん:03/08/12 14:05 ID:Q3AWd4JE
>>712
>ハングリーな環境にある選手ほど後者を選ぶだろ

今の日本にハングリーな環境にある子供がどれだけいるだろうか・・・。

日本は日本独自の育成システムを模索していったほうがいいと思うけどな。
720U-名無しさん:03/08/12 14:14 ID:3f/SlAEl
>>706
いるんだよな、こういう奴(失笑
映画はハリウッド、野球はアメリカ、サッカーはヨーロッパ。音楽もアメリカか?(藁
きっと車も日本車は全然駄目で、オートバイも日本製なんてダサくて乗れない。
いやぁ、凄すぎて失禁しそうですよ(禿藁
721_:03/08/12 14:20 ID:w9MZExQk
>>719
>今の日本にハングリーな環境にある子供がどれだけいるだろうか・・・。

貧困世帯は増えてるんだけどな
(目立たないというか、総保守化の世の中ではダレも目を向けないだけで)
722U-名無しさん:03/08/12 14:20 ID:ESC1hNTt
>>720
まぁまぁ。リア厨なんだから大目に見てやれよw
723U-名無しさん:03/08/12 14:22 ID:ESC1hNTt
>>721
上野公園や代々木公園がスラム化してて実際怖いです。
盛りの中がホームレスの一大居住区と化しています。
貧富の差は確実に広がっていると実感できます。
724 :03/08/12 14:27 ID:kN3sxqqr
どっちかと言うと>>720の文章のほうが
恥ずかしくて見てられないのだが
725U-名無しさん:03/08/12 14:30 ID:3f/SlAEl
ハングリーな奴はやっぱりいるよ。>>721の言うように目立たないだけだと思う。

思うんだが安心してボール遊びできる環境が、今の日本にはどの程度あるのかな?
ユースとか以前にそういう部分も見直していくべきじゃないかな?
・・・まあこういう事言い出すときりがないんだが。


726U-nanasi:03/08/12 14:31 ID:mD6GqKen
むう、みんなヨーロッパとひと括りに語っているけど、英西伊独仏蘭のいわゆる
グローバルな市場と化している国以外の国内リーグってJとそんな違わないぞ。
それら以外の欧州の国々の人々にとっても上記のクラブは欧州の”ビッククラブ”。
欧州欧州と憧れを込め過ぎなさんな
727U-名無しさん:03/08/12 14:31 ID:3f/SlAEl
>>724
ゴメンネw
728 :03/08/12 14:32 ID:kN3sxqqr
>>727
おい、かわいいヤシだな(w
729U-名無しさん:03/08/12 14:33 ID:8IzCh6dt
降格争いと海外クラブとの対戦を売りにするのも一つの手だね。
2チームは自動降格で残りの1席を降格決定戦で決めて欲しい。
レベルが低くても感情移入できると面白いっていう良い例になると思う。
730U-名無しさん:03/08/12 14:33 ID:VSUscToT
>>720
俺はサカはJばっかり、車は国産。何故か音楽は洋楽オンリーだな。
10〜15年前の消防、厨房の頃聴いてた音楽が染み付いてる。
731_:03/08/12 14:37 ID:w9MZExQk
>>729
海外クラブとの対戦なんて見た目ほど儲からない罠
FC東京なんてあれだけ派手にやってたが、赤字がせいぜいトントンだぞ

レッジーナなんて安いクラブ連れてきた横浜はウハウハだったかもしれんが(w
732U-名無しさん:03/08/12 14:39 ID:3f/SlAEl
>>730
俺はサカはJはスタジアム観戦がメインで、暇な時にテレビでやってれば西、英、伊を見る。
車は国産。音楽は何でもありだが、演歌と日本のHipHopは聞いてない。

ところで君は>>706なの?
733U-名無しさん:03/08/12 14:41 ID:3f/SlAEl
>>731
レッジーナには俊輔がいたからね。
例えばアタランタあたりがきたらあそこまで儲かるかどうか・・・。
734_:03/08/12 14:41 ID:w9MZExQk
>>725
「環境」が何指してるのかよくワカランが・・・

Jのユースというかクラブそのものが、プロとアマの都合のいいところを
継ぎ合わせたキメラだからな。選手にプロフェッショナルを要求するなら、
相応の対価を払わなければ理不尽というもの。
家庭の都合で、高校の推薦に流れるコも少ないないんじゃないの?

>>726
日本のコスト高な環境でクラブを経営するなら、自ずとグローバル市場並みの
レートになる罠
735U-名無しさん:03/08/12 14:44 ID:VSUscToT
>>732
サカに関しては同じだな。スタ感染メイン。サポやってるチーム以外でもJ2〜JFL幅広く。
海外はテレビでやってたら見る程度。
旅行でロンドン行った時フラムの試合見たけど、たまたま券入手できたから。
音楽は洋楽ばっかりだが、Jと洋楽との共通点は「思い入れ」かな。

今日初レスだから706は俺じゃない。
736U-名無しさん:03/08/12 14:57 ID:lIuuEiGU
日本はミーハーばっかりだから還元されない。
737 :03/08/12 15:01 ID:jp9eiuWu
>736
そのミーハーに見向きもされない最低リーグがJだけどな。
738U-名無しさん:03/08/12 15:02 ID:Q3AWd4JE
>>734
言いたいことがよくわからんが、J1の下部組織はジュニア(小学生が対応だった
かな?)まであるのだが、Jリーグがこういうことをやっているのは無駄。
ということがいいたいわけ?
プロになるなら海外へ行けと。
739 :03/08/12 15:04 ID:jp9eiuWu
>738
当然、当たり前。
740U-名無しさん:03/08/12 15:08 ID:lIuuEiGU
>>737
ミーハー=消費することしか考えてない。
一度、自分で消費し飽きたものに二度と飛びつくことはしない。
人がやってることしかやらない。
マスコミが騒がないと認めない。

だからJリーグはミーハーに受け入れられない。
というかミーハーいらない。

っつーか、Jリーグって十分人気あると思うけど。
741U-名無しさん :03/08/12 15:29 ID:+v8HJDHh
ミーハーからファンになる奴もいる
ミーハーがいらないってことはこれ以上Jが発展する必要がないってこと?
Jが人気?どこで?田舎だけだろう?
742U-名無しさん:03/08/12 15:46 ID:lIuuEiGU
ミーハーからファンになるってのは意外といそうで実は一人もいないことに気づけ。
743U-名無しさん:03/08/12 15:53 ID:Q3AWd4JE
っていうか海外サッカーは人気なのか?
ファンの数で言えば、J>海外だろ。

>>742
ワロタ(w
ミーハーは一生ミーハー。
逆に一生ミーハーだからミーハーと呼ばれる。
744 :03/08/12 15:56 ID:bZ88FjwE
このスレって、
どうすればJリーグがもっと人気が出るようになるのか知恵を出し合うところなのか、
それとも「Jリーグ見てる俺らって偉いよな」という優越感に浸りたい連中が集まってるところなのか、
どっちなんだ。
745  :03/08/12 15:58 ID:hoYfKQ6/
ミーハーをひき付ける魅力がないJリーグなんで
人気がないのは当然
746U-名無しさん :03/08/12 16:00 ID:+v8HJDHh
>>742
そうなの?
ミーハーから入って、ファンになる人っているような気がするんだけどね・・・
それとじゃあギャルサポとかも否定するの?
あれはミーハーだろう・・・
747U-名無しさん:03/08/12 16:05 ID:7x7BsC/z
ギャルサポは応援する選手がいなくなったら離れるだろう
748 :03/08/12 16:18 ID:kN3sxqqr
>>744
スレの趣旨は前者ですが
実態は(ry
749 :03/08/12 16:20 ID:dCNvx3OJ
10年前、ヴェルディ川崎応援してた奴らが
今レアル・マドリードに逝ってるんだろうな
750 :03/08/12 16:24 ID:Lm3ibqPd
>>742
うちの母親、ミーハー(10年前)→海外厨→Jリーグのチームが一番大事
って道をたどってるよ。
751 :03/08/12 16:28 ID:2eL1ASFZ
あれでしょ、ある特定の選手を通じてサッカーを楽しみを覚える
そこからサッカーそのものが好きになるか、
それともそのまま前者の状態かの違い
752U-名無しさん :03/08/12 16:28 ID:rshG4ZCD
>>630
遅レスだけど同意。
「地元」ってのは自分が生まれるより前からあるもんだからな。
子供の頃からスタジアム行ってりゃサッカーが好き、とか嫌いじゃなくて、
あってあたりまえ。かけがえのないものになんだよね。

ていうか、Jリーグはそんなに人気無いわけじゃないじゃん。
確かに全然客入らないトコもあるけど。
Jにいろいろ望みすぎ。
753 :03/08/12 17:05 ID:ScyIUMU7
Jリーグを生で見る機会がないからじゃないかなぁ。
おれは
一試合目
 「あーこんな雰囲気なんだ。悪くないなぁ」
二試合目
 「ちょっとこのチームが好きになったかも」
三試合目
 「うおぉーーーー」
こんな感じ。
754 :03/08/12 17:10 ID:llr9ppNd
>744
後者に決まってんだろ。
というより、板すべてがそいつらの巣。

>752
>子供の頃からスタジアム行ってりゃサッカーが好き、とか嫌いじゃなくて、
あってあたりまえ。かけがえのないものになんだよね。

甘い。これには親や地域が「地元」に愛着をもてるような経験をさせて
あげることが必須。
今の若者は「地元」に愛着どころか、嫌悪する奴が増えている統計を見た
ことがある。悲しいことだ。

755 :03/08/12 18:11 ID:ohOYaHah
海外サッカー人気と国内リーグの関係について、フランスを見ればいろいろ見えてくるだろ。

育成システムを確立してW杯も優勝したけど国内のLigue1には還元されず選手の流出は止まらない。

なんか強くなれば皆がJを見るようになるって考えてる奴はその間違いに気づけ。代表選手が全員海外組みになるだけ。

Jに客を呼ぶには新潟や仙台みたいに地域で盛り上げるしかないだろ。視聴率とれなくて悲観してる奴は重要度は観客数>視聴率だとわかれ。
756 :03/08/12 18:15 ID:kN3sxqqr
EU諸国とはそう単純には比べられないでしょ
757 :03/08/12 20:23 ID:9LurcYFf
>>749
ああ、そういや10年前は大量にいたな
今何やってるんだろう
カズやラモスのレプリカなんかタンスの奥でほこりかぶってるんだろうな
758あえて蔑称抜きで。:03/08/12 22:18 ID:Sf2rLotA
海外サッカーファンと野球ファンと、
どっちがJに取り込みやすいかな。

個人的には野球ファンの方が取り込みやすい気がする。
少なくとも、彼らは国内に特定の贔屓チームを持っているし、球場にも足を運ぶ。
そして、選手よりもチームを愛する。
ここら辺はJのサポーターに通じるものがあるんじゃない?

レベルの低いサッカーは見るに耐えないとかいって、
スタジアムに見に行かない自称サッカーファンよりは希望が持てる。
759 :03/08/12 22:35 ID:M4r43dEf
>>755
それじゃあずーっとサッカーは田舎のスポーツのままになってしまう。
ある程度は認知されるかもしれないがいずれ天井が見えてくる。
760706:03/08/12 22:39 ID:8CMCo8Ib
>>720
そんな事言ってるから海外との溝深まるんだろうなあ。
踊る2が1位?馬鹿じゃね?ドラマの延長だから入ってんだよ。
邦画以外はハリウッドだけか?ボケが。
まったくJオタはこれだから・・・
761U-名無しさん :03/08/12 23:36 ID:B2fvF7sa
ハリウッド映画も踊るも、宣伝に金かけてっからだよな。
そう言われてみれば、Jリーグの宣伝て少ないかも。
バリバリ地元に住んでるワケじゃないから、そのせいかもしれないけど。
762 :03/08/12 23:43 ID:cajEKqjV
Jヲタでない奴がこの板にいることも不思議だな
煽るためだけに好きでもないものの板に来るのか
763U-名無しさん :03/08/12 23:43 ID:9j6dl4ml
なんでもそうだよ。上手いものを見て憧れ真似して好きになっていくんだから。

キャプテン翼を読んで真似しているうちにサッカーが好きになっていく。海外の
レベルの高いリーグを見ているうちにサッカーを見る楽しさを覚える。

高校野球の話がよくでてくるが、高校野球は「思い入れ」で見る部分が大きいだろう。
同学年の仲間と一緒に甲子園を目指したり、自分も所属したことのある学校というもの
を思い出しながら感情移入して、レベルが低い試合でも感動したり興奮を味わったり
できる。なにより選手が一生懸命だからね。

子供の試合でも、この子は将来どんな選手になるのか想像したり、自分の子供が
サッカーやってたらどうだろうか、という思い入れで見る部分が大きいから楽しめる
んだろう。

海外サッカーを見てサッカーを好きになった人が、レベルが低いJにどれだけ思い入れ
を持つことができるのか。持たせることができるか。これからJが取り組む課題だろうな。
764U-名無しさん:03/08/12 23:47 ID:vfXGJT5N
あげ
765 :03/08/12 23:50 ID:M4r43dEf
「地域密着」をうたうクラブほど実際は密着してなくて胡散臭い罠。
JSL時代から移転しないでそこにあるクラブの方が
よっぽど地域の人に知られていてファンも多い。
766U-名無しさん:03/08/13 00:04 ID:nCAnzicW
やっぱり地上波露出が少ないのが痛い。
NHKが2節に1回地上波放送してくれたら
いいんだけど(出来る限りゴールデンで)
767U-名無しさん:03/08/13 00:06 ID:qeLWGf7k
>>766
無理だな
Jオールスターでさえ5%前後の視聴率ならどこのテレビ局も
扱いたくなんかねーわwww
768 :03/08/13 00:08 ID:2VoHKwm5
>>766
月並みだが、スター選手がいないと難しい
769 :03/08/13 00:11 ID:o+/Wwkxu
>>759
サッカーが田舎のスポーツなんてただの妄想
競技としてサッカーは北陸東北なんてところじゃ全く盛んではない
北陸東北は地元意識が他地域より強いから盛り上がってんだよ
770 :03/08/13 00:11 ID:Q7PEDHvw
>767
そうだな。
しょせん、Jの放映権は代表の放映権の抱き合わせだからな。
まぁ、代表も数字が取れなくなっているが・・・

結果さえも報道されなくなる日は近いな・・・え、もう来てるって?
771 :03/08/13 00:13 ID:Q7PEDHvw
>769
単い田舎は自己判断力が弱い人間が多いだけだろ。
772U-名無しさん:03/08/13 00:15 ID:qeLWGf7k
低迷気味と言われる虚人戦の方が利益でるだろ?
Jはスター不在が一番痛いね。
レベルがDQNなのは仕方ないと言えば仕方ないかもな、
高校野球はレベル低いが惹きつけるものがあるだろ。
何でJリーグは無いんだろうなw
773_:03/08/13 00:21 ID:JPaTkieO
>>769
北陸・東北が地域意識が強いって・・・・
どこの方ですか、あなたは?
774 :03/08/13 00:23 ID:pj6IqdOQ
悪いが、山形はあまり盛り上がっていない。
775U-名無しさん:03/08/13 00:23 ID:plxTd6JD
>>772
球児に往時の少年兵や英霊たちを重ね合わせる者も少なくないからでしょ?
ちょうど終戦の日とお盆の時期に大会やるわけだし。
776 :03/08/13 00:24 ID:2VoHKwm5
山形は一気に知名度がうpしたはずだが。
777 :03/08/13 00:25 ID:l9V5xMN/
>772
「サッカー」として、まがい物だからさ。

海外を見ている人はいわずもがな、W杯で一般人にも共通認識になった
からな。
778U-名無しさん:03/08/13 00:27 ID:qeLWGf7k
>>777
なるほど、まがい物かぁ。
中身はゼロのJ。
779 :03/08/13 00:28 ID:+LrtLHIt
>717,718
遅レスだが、
ドーハ以来の代表虫だった俺の目を覚ましてくれたのは、
中田だった。ジョホールバルでの試合終了後、自身の大活躍には一切触れず、
「代表は盛り上がったので、Jリーグも観てください」みたいなコメント。
中田の偉大さを再認識したと同時に、俺をJに向かわせた。
ミーハーで鹿島ファンだったJ開幕の頃は記憶の彼方に、
FC東京にハマりまくり。
780 :03/08/13 00:32 ID:2VoHKwm5
>>779
せっかくなんだからもうちょっとまともなチームを応援しようや
781 :03/08/13 00:38 ID:eXvyGEgH
>>780
FC東京もいいと思うが
782 :03/08/13 00:44 ID:GmOG0t8p
>>780

近くにあったクラブがガスだったんだろ。
素晴らしいじゃん。


ところで、野球ファンおよび海外サッカーファンは、
なぜそこまで国内サッカーをバカにするんだ?
なんかトラウマでも抱えているのか?

どうでもいい国内のレベルの低いサッカーリーグだって言うんだったら、
せめて卑下しないでほっといてくれよ。
こっちはこっちでちゃんと問題意識は持ってるんだからさ。

それともなんだ、もしかして嫉妬してるのか?
783 :03/08/13 00:44 ID:ntWCul9X
スター選手ってなんだ?
マスゴミが毎試合海外組のように扱ってくれる選手なのか?
784 :03/08/13 00:45 ID:VJCPQteq
実はJリーグの中でビッグクラブ(地上波+マスコミが贔屓)
になれそうなのはベルヂィだけだと思うんだが・・・・・
785U-名無しさん :03/08/13 00:47 ID:ZnT9uKDi
>>782
その理由は簡単に説明できる
君らの仲間がプロ野球板や海外サッカー板で痛い布教活動してるからね・・・・
786U-名無しさん:03/08/13 00:48 ID:qeLWGf7k
ヴェルディを世界屈指の強豪倶楽部にすれば面白いかもな。
787 :03/08/13 00:48 ID:GmOG0t8p
>>777

確かに10年やそこらではまがい物かもしれない。
でもさ、それでも楽しんでいる人間はいるわけだし、
そもそも国内サッカー見ている連中の大半は、
海外サッカーも見てるんだよね。
788779:03/08/13 00:48 ID:+LrtLHIt
>>780,781
レスさんきゅ。
まあ、海外も見るし、FC東京以外のJもよく観るけど、
日本代表を盛り上げるには、やっぱサポーター自身が
Jで鍛えないといけないと思う。以上。
789U-名無しさん:03/08/13 00:50 ID:qeLWGf7k
野球板酷いねぇ〜、マジで荒らしや煽りが多いわ。
W杯板も徐々に荒んできてるし・・・
790 :03/08/13 00:50 ID:GmOG0t8p
で、そういう>>785は野球ファンや海外サッカーファン?
だったら同じことしてるんじゃ・・・。
791 :03/08/13 00:52 ID:VJCPQteq
オレも阪神よりJの方が人気があるみたいな書き込みを見ると・・・
792U-名無しさん :03/08/13 00:52 ID:ZnT9uKDi
いや別に俺は違うけど
海外サカ板、プロ野球板、国内サカ板
大体全部いってるからわかるんだけど
まじでプロ野球板辺りはひどいよ
793U-名無しさん:03/08/13 00:53 ID:qeLWGf7k
>>790

まぁまぁ、もちけつ。
794 :03/08/13 00:56 ID:GmOG0t8p
>>792

プロ野球板がひどいって、ドメサカ板からの荒らしがひどいってこと?
795 :03/08/13 00:59 ID:O/2ziyB6
全部好きな俺には国内板、海外板、野球板、住人があれだけ仲悪いのが分からん
それぞれの板の中の粘着がお互い出張しあって煽りあってるからなのかな
796U-名無しさん:03/08/13 00:59 ID:qeLWGf7k
野球関連板全体がマジで酷いよな。
やたらサッカー>野球を唱えるし、地域の高校野球板にまで荒らしや煽りが出るし。
全てサッカーの方が上って思ってるんだから・・・
797 :03/08/13 00:59 ID:eo6soUVm
またヤキュヲタか
798 :03/08/13 01:03 ID:GmOG0t8p
そうか・・・。

ならサッカーファンとして素直に謝ります。
自分も元プロ野球ファンだから複雑な気持ち。
799 :03/08/13 01:06 ID:GmOG0t8p
それとさ、海外厨よりは野球ファンのほうが分かり合えると思うんだけどな。
だれか賛同者はいない?
800U-名無しさん :03/08/13 01:06 ID:qeLWGf7k
部外者だが、俺は野球、サッカー、テニス、ボクシングとほとんど出入りしてる。
801 :03/08/13 01:10 ID:N1AympWQ
>>796
240 名前:U-名無しさん[] 投稿日:03/08/13 00:56 ID:qeLWGf7k
かわいいおんなどもだけ犯してやるわ!

63 名前:U-名無しさん[] 投稿日:03/08/13 00:01 ID:qeLWGf7k
氏ね

767 名前:U-名無しさん[] 投稿日:03/08/13 00:06 ID:qeLWGf7k
>>766
無理だな
Jオールスターでさえ5%前後の視聴率ならどこのテレビ局も
扱いたくなんかねーわwww

772 名前:U-名無しさん[] 投稿日:03/08/13 00:15 ID:qeLWGf7k
低迷気味と言われる虚人戦の方が利益でるだろ?
Jはスター不在が一番痛いね。
レベルがDQNなのは仕方ないと言えば仕方ないかもな、
高校野球はレベル低いが惹きつけるものがあるだろ。
何でJリーグは無いんだろうなw

778 名前:U-名無しさん[] 投稿日:03/08/13 00:27 ID:qeLWGf7k
>>777
なるほど、まがい物かぁ。
中身はゼロのJ。

786 名前:U-名無しさん[] 投稿日:03/08/13 00:48 ID:qeLWGf7k
ヴェルディを世界屈指の強豪倶楽部にすれば面白いかもな。

789 名前:U-名無しさん[] 投稿日:03/08/13 00:50 ID:qeLWGf7k
野球板酷いねぇ〜、マジで荒らしや煽りが多いわ。
W杯板も徐々に荒んできてるし・・・
802 :03/08/13 01:11 ID:O/2ziyB6
>>799
そりゃ相手によるだろうな
サッカー好きで野球絶対見ない!ってやつがいるんだからその逆の奴もいるし
それに地元だから応援ってやつらばかりでもない
北海道だって阪神ファン、巨人ファン大量にいるし
そういう人たちには地元のチーム云々って言っても理解してくれるのは難しいだろう
日本ハムがきたらどうなるかわかんないけどね
海外厨よりは考え方が近いとは思うけど
803 :03/08/13 01:12 ID:YU30XxL+
さんざん荒しといて、野球板の方が酷いから、とかだもんな。
書いてて自分で情けなくないんだろうか。
804 :03/08/13 01:23 ID:GmOG0t8p
>>802

おれの周りの地元クラブ応援している連中はのほとんどが、元プロ野球ファン。
みんなプロ野球に失望しはじめていたということと、
ワールドカップをきっかけに次第にサッカーに移行し、
今や完全に地元のJ2クラブのサポへと成長。

でも、特定のチームを応援するという素地があったからこそ、
すんなりJクラブのファンになることが出来たのではないかとも思う。
805 :03/08/13 01:27 ID:Bj7FCqeS
>804
マルチやめれ。
806 :03/08/13 01:28 ID:S/T5B47j
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1058697617/l50
あれー、「Jリーグしちゃった」

SAGE進行でスレ埋めをおねがいします
皆さんのご協力おねがいします
807 :03/08/13 01:39 ID:GmOG0t8p
>>805

マルチ?
おなじことを書いた覚えはないんだけど。
どこの板のどのスレか教えてよ。
808 :03/08/13 01:46 ID:VJCPQteq
>807
オレもマルチにしてはいいこと書いてると思った。潟潟?
809_:03/08/13 01:49 ID:3iheLfLA
>>808
J2ヲタなんて旧巨人植民地にしかいないんだから、自ずと特定できるわな。
自分もそういうところ出身だったが、昔は「巨人ファン以外人間じゃない」と
言わんばかりに少数派の他球団ファンやほかの競技のファンやJヲタを
迫害してきたのが宗旨替えしたんだろう。非寛容は何も変わってないよ
810804 :03/08/13 02:01 ID:GmOG0t8p
>>809

ちょっと待て。
寝ようと思ったけど聞き捨てならんな。

あのな、おれは元某弱小在浜球団のファンだ。
それで今は地元の湘南を応援してる。
野球からの移行は大歓迎だよ。
それこそ野球とのマルチでも全く問題ないし。

で、マルチだと判断した板とスレとレスを教えてくれ。
濡れ衣は勘弁。
811804 :03/08/13 02:16 ID:GmOG0t8p
お〜い、もう限界だ。寝るぞ。
明日の朝までに板とスレとレス書き込んどいてくれな。

ちなみに今一緒にJ2見に行ってる連中は、
中日、巨人、横浜、ヤクルトとみんなバラバラだった。
それはそれで楽しかったけど、今のほうが何倍も楽しい。

でも、好きな球団を応援する感覚は、
Jクラブを応援する気持ちと基本的には同質なものだと思う。


812U-名無しさん:03/08/13 02:21 ID:AhBGR9eU
Jリーグは「百年構想」や「スポーツでもっと幸せな国へ」に続くキャッチコピーを作れ。
世間へのアピールが足りない。
ただでさえ新チェアマンは地元商店会の親父みたいな地味な人なんだから。
Mrピッチの携帯ストラップもっとバラ撒け。
813U-名無しさん :03/08/13 04:55 ID:EdP7u4UE
そうだな。Jリーグは宣伝が余りに足りないよ。

スタジアムで手拍子と大きな声で2万人のサポが一緒に歌を唄う。イングランドで
その光景を見たときは本当に感動した。身震いした。

JリーグはJクラブが地域住民が集い合える、コミュニティの核となれる場所を
目標にしている。地域社会が崩壊し、人と人の繋がりがどんどん希薄になっていく
日本で、それは物凄い重要なことだと思うし、そういうのを必要としている人は多い
だろう。

スタジアムで出会える、様々な世代の人。老人や若者、子供、そして弁護士やサラ
リーマンなど普段出会えないような人たちと仲良くなって、帰りに酒でも飲んでいく。
そういう人との繋がりをJクラブはもう少し売りにして欲しいね。せっかく良いことやって
んだから。

勿論、試合のレベルが低いとお客さんは冷めちゃうし、お金を払うのに躊躇してしまう
だろう。それは「プロの興行」としてお客さんが見ているから当たり前のことだ。
814 :03/08/13 08:38 ID:/Q4vdn3J
ヴェルディーは偉大だったな
何だかんだいったって目立ってたし、
当時学校で点入れたらカズとかビスマルクの
マネしてるやついっぱいいたし。
ゴール後のパフォーマンスも適当にワーって騒ぐんじゃなくて
もっと日本人しかやらないJ独自のパフォーマンスを
考えた方がいいんじゃねえのか
815U-名無しさん:03/08/13 09:28 ID:plxTd6JD
いっそのことレアルとマンチェの日本人向けサッカースクールが
できてしまえばいいよ。で、天皇杯とかでJチーム倒してくれ。
816U-名無しさん:03/08/13 10:07 ID:a9RUw9Tk
>>813
仙台、駒場、埼スタ、味スタ、新潟あたりなら味わえるぞ。
817804 :03/08/13 10:26 ID:GmOG0t8p
>>809

結局逃げたのかよ。
人のこと思い込みで卑下しておいて無責任なヤツだな。
818 :03/08/13 10:35 ID:iZFFHkWO
>>813
あんまり難しくするな。
好きなヤシが観てればいいし、歌いたいヤシは歌えばいい。
819 :03/08/13 10:45 ID:ShRF9L/g
それが良いところでもあるし悪いところでもあるんだろうな。
共有意識が薄いという意味でね。
820U-名無しさん :03/08/13 12:14 ID:4DuQItMe
>>818
難しいか?
821U-名無しさん:03/08/13 13:23 ID:s5lG8gTu
海外サッカー人気なんてどうだっていいだろw 厨はいつまでも厨。

地元にJ2でもなければ増えないよ。あるところは、きびしいところもあるが
大体観客自体は増えている。これからもつぶれるクラブもあろうだろうが、
段々増えていくだけだろう。

まあ少なくとも100チームくらいにはなってくれないとね。無駄な議論スレ
だよなここは。
822 :03/08/13 13:46 ID:4jSX3N2o
>812
JAROに訴えられるから無理w
823 :03/08/13 14:52 ID:qVj8zoMO
ゲームから海外厨になるヤシが多いような気がするな。
まさに俺の友達がそんな感じだったし。

ウイイレを一緒にやってても、選手の能力だけで選び、そのときのチームのスタメン
でゲームをやろうとはしない。能力(データ)絶対主義みたいな感じ。
愛着を持ってやろうとはしてないんだよね。
俺らは本物の延長戦上にゲームがある感じだが、そういう人達はまさに逆。
で、ゲーム上では日本人の能力(データ)が低いから国内を馬鹿にする。
実際の試合を見ないのに、選手を語るんだから正直痛い。
でも、生の試合に連れていったら、結構気に入ったみたいだけどね。
やはり、いつも見に行っている人達が、こういう人を連れて行かなくては駄目だと思う。
自分たちでみにいこうとはおもわないだろうし。
824 :03/08/13 15:49 ID:GmOG0t8p
>>823

多いね、ウイイレ厨やサカつく厨。

「○○って選手使える?」
って知るかボケ!

チームの状況によってどんな選手だって使えたり使えなかったりするのに、
ゲームの能力値的にサッカーを語ろうとする。
さらにゲームで得た知識で戦術やシステムを分かったつもりになっている。
そして、そういうやつに限ってスタジアムでサッカーを見ることがない。
825チェアマソ:03/08/13 17:22 ID:tbucdAMc
結局時間が経つのを待つしかないのかねぇ。
各地域にクラブができるまでさ。

100年構想ってのがやっぱり一番まともなスローガンだな
826 :03/08/13 17:23 ID:KtldQGgV
ゲーム、ヴァーチャル世代の憂鬱か。
827 :03/08/13 17:51 ID:rTnATBbH
俺の場合はスーパーフォーメーションサッカーだったな。(まだJはなかった)
あれでだいぶ選手の名前を知った。
それが地元のホームゲームを毎試合観に行って、毎年、海外にまで観に行くことの始まりだったんだなぁ。
ヒューマンは偉大だ。

ところで、Jクラブが地元とか通える範囲にあれば毎試合観に行ってソシオを気取るのも海外厨には
魅力がないのかね。
一頃、海外厨になりかけたけど、ヨーロッパに観に行って、地元のクラブを応援してる客を
見て、身近に地元のクラブがあることのありがたさを再認識したよ。

2chでいう海外厨ってのは地元にクラブがなくて、辛うじてスカパーでしかサッカーを観れない人種が
大半だろうから、ある意味哀れではある。
828 :03/08/13 18:18 ID:iOCk5P2L
俺はエキサイトステージをやりつつ、Jの選手の名前を覚えたな。
ゲームをやることで、選手の名前を覚えたり、興味を持ったりすることもあるだろうから
(サッカーを見に行ったことも無いようなヤシもウイイレとかやってるし)、
ウイイレの海外版にJ1、J2の全チームを入れてくれれば嬉しい。
でも、入れたら入れたで、日本人つかえねとかいわれるんだろう。
すれ違い?スマソ
829 :03/08/13 18:38 ID:LbwgC7W/
>792
一番荒らしがひどいのは野球総合板。
プロ野球板はまだ野球とサッカーが対立しているようなスレがいくつかあってその
中で騒いでいるだけだけど野球総合板ではまったく無関係なスレがコピペで荒らさ
れまくっている。
830U-名無しさん:03/08/13 19:36 ID:TMUi70Mk
ゲームってのも面白い視点かも。
海外クラブと互角に戦えるようにJリーグ優遇(選手能力UP)してもらうとかw
そうしなくても戦術や選手の上手い組み合わせで最強のチームにすることが出来るとか
すれば・・・ けどなんか捏造っぽい所がかの国に似てるからやめとこうw
831 :03/08/13 20:23 ID:2LT8SnhO
>824
ふと、思ったが野球でも同じ現象が起こっているんかな?

>830
最新のさかつくがそれに近いって聞いたぞ。
(Jの選手が使える(と言っても有名所だけどね)。神レベルまで成長もする)
832_:03/08/13 20:26 ID:UEzHw9F8
ヲタに占めるゲーム厨の割合

競馬>>蹴球>>>>>>>>>格闘技>>野球>籠球
833U-名無しさん :03/08/13 20:27 ID:XXLCP+lt
そういや最近この板でもサカつく厨がうざいな
834 :03/08/13 20:31 ID:PzCH9Dbn
>>832
それはそのままゲームの質なんじゃないの?
835_:03/08/13 21:14 ID:N99achqk
還元セールw
836 :03/08/13 21:23 ID:01s6zHoI
ブラッター会長に期待
ACLに期待
世界クラブ選手権に期待


>>749
これって思いっきり明石家さ○まのことだよ
837 :03/08/13 21:49 ID:3g3Iylqr
なんでJリーグがそんなに人気にならなくちゃいけないのかがわからん
海外の国内リーグだっていつも満員のチームなんて一部ですよ
838 :03/08/13 21:57 ID:3g3Iylqr
だいたいサッカーは地域のチームを応援する・・・とか言ってJをみろ、
とかいってる奴こそ海外の影響を受けまくってるじゃん
実際海外でそんなに地域に密着しているチームなんてそうないよ
839 :03/08/13 21:58 ID:pqAMFko/
>>837
確かに国内リーグが廃れてる国なんてたくさんある。
Jリーグなんていい方だよ。
多様な娯楽を楽しめる日本で今のJリーグの地位はそんなに悪くないと思う。
840 :03/08/13 21:58 ID:3g3Iylqr
その地域密着がファンの足を遠ざけていることに気がつくべき
841 :03/08/13 21:59 ID:3g3Iylqr
>>839
同感
今のJリーグはこれくらいでいいと思う
842 :03/08/13 22:04 ID:2VoHKwm5
お上から地域密着を押し付けるような事はナンセンス。

こないだへなぎ沢の出た試合見た人は分かると思う。
本拠地から1000キロ近く離れたバリでユベントスとインテル(とサンプ)が
試合をやったら6万人。バリの試合でここまで入る事はまず無い。
だがこういう全国人気のチームがあることで、
それに対する反骨心が生まれて盛り上がるのだ。
843 :03/08/13 22:07 ID:3g3Iylqr
そう考えると開幕当初のヴェルディやマリノスを全国区にするべきだったね
844 :03/08/13 22:10 ID:2VoHKwm5
>>841
「これくらいでいい」という香具師は何年たっても進歩しねえ罠
845 :03/08/13 22:11 ID:b9CTSg9F
そうかな?ベッカムベッカム騒ぐよりはもっと国内の選手で騒いでほしいんだけど。
別に海外のを見てもいいし、Jをそんなに見なくてもかまわないんだけど。
Jはツマンネ、やっぱり海外だよなー的な風潮が?なんじゃないの?
別に国内リーグに興味ないのはわかるんだけど。
ろくに見もしないで海外サッカー語ったほうがかっこいいみたいなのがどうかなっと感じるわけで。
846クリティカル・シンキング:03/08/13 22:14 ID:RGiMVNm4
「Jに魅力がない」という命題は一般的原理としてある意味妥当である。
なぜならば、Jの地域密着が一部の地域(浦和、仙台、札幌、新潟)以外には浸透していないからであり、
Jリーグで多数のクラブが関東に集中している事実に鑑みれば、いわゆる「高校野球状態」という理想からはほど遠いのが現状である。
ゆえに、自分の住んでいる地域にJクラブが無く、「オラが街のチーム」にアイデンティティーを見出せない人々は
行き着くところは、日本人として日本代表にアイデンティティーを見出すしかないのである。

高校野球があれほど盛り上がるのは、、日本中が「オラが街のチーム」を応援できるからである。
同様に、仙台や新潟があれほど盛り上がるのは、、「オラが街のチーム」を応援できるからである。

仙台や新潟などの熱狂的な地元人気を支えている人たちの多くは、「サッカーファン」じゃなく、「普通の人」なのです。
宮城・新潟県民にとってベガルタやアルビレックスとは、単なる「サッカー」じゃなくて、仙台七夕や光のページェントのような「祭り」「イベント」なのです。
ゆえに、Jリーグの「地域密着」を実現するには、「サッカーファン」だけでなく「普通の人」を取り込むことが必須条件です。
847U-名無しさん :03/08/13 22:21 ID:hiJ3hIcw
でも今時地域密着とか言われても、時代に逆行してる感じがするよね
FC東京が大阪でサポを増やす努力をしたり
ジュビロが九州でサポを増やす努力をしたりしてもいいんじゃないかと思う
そういう意味での営業努力みたいなのが、海外のチームより弱いのではないかと
848 :03/08/13 22:23 ID:3g3Iylqr
>>844
じゃ、「どれくらい」にしたいの?
チーム数が少ない今の状況でこれ以上なにを望めというんだろう
もっと現実を見た方がいいよ
Jリーグは現状で充分
逆に地域密着などと強調しすぎるとこれ以上の人気は期待できないよ
849 :03/08/13 22:25 ID:PzCH9Dbn
>>847
「営業」努力という点からは効果薄いでしょ
宣伝したからって大阪から東京のホームゲームに
毎回駆けつけるようなファン層がすぐにできるとも思えないし
850 :03/08/13 22:25 ID:3g3Iylqr
>>847
そうだね
変に地元を応援しろって言ってもそこまで地元意識なんてないよ
851U-名無しさん :03/08/13 22:28 ID:hiJ3hIcw
>>849
いや地道にファンを増やしていけば
ユニやグッズが売れたり、スカパー加入で
チームにお金が入ってくるでしょう
852 :03/08/13 22:29 ID:b9CTSg9F
なんとなくスポーツニュースを見たとき地元が勝ってると嬉しい、そんな感じじゃないの?
別に興味もないし試合見に行ったりはしないけど、どこファンか聞かれたら地元のチーム、みたいな。
でも代表の試合は見るから、地元チームの選手が代表選ばれたらまた嬉しい、みたいな。
別に試合来るやつだけがファンじゃないと思われ。つか、そんなに行ってらんない。ヒマじゃない。
野球がまったく地域密着になってないから、その対抗としてのサッカーの地域密着でしょ。
別に好きなとこ応援すりゃいいじゃんと思うけどね。
853 :03/08/13 22:30 ID:2VoHKwm5
FC東京はまずサッカーを強くすることから始めろ、と。
サポも監督も口だけ。
854 :03/08/13 22:33 ID:RM1BJcjs
もう、あきらめろ。おめーら。

何やってもムダ。
855 :03/08/13 22:37 ID:2VoHKwm5
>>852
J原理主義者の鑑だな。素晴らしい。
856 :03/08/13 22:39 ID:RM1BJcjs
>855
J原理主義者・・・日本スポーツの癌の一つだな。
857クリティカル・シンキング:03/08/13 22:50 ID:RGiMVNm4
>>852
同感です。
浦和、仙台、新潟、札幌は正にこの状態です。
858_:03/08/13 22:55 ID:UEzHw9F8
まあ2週間に1回のホームゲームで2万5千集めて満足しろって
いうのなら、都市の規模小さくても5万もファンがいれば済むんだから
ラクだろうな・・・・。
全国に300億位のスタジアムを強引に建てさせて、それ人質に
すれば新潟みたいに必死に盛り上げるだろ、って考え方もあるが
toto資金全部箱物につかえ!
859 :03/08/13 23:00 ID:QYrgVo+m
海外と日本って事で言えば、それぞれのヲタの主張が過ぎてやたら
目立つだけで、両方観るって椰子も少なくはないんじゃない?
サッカー自体(サッカー文化含む)の面白さなら、レベルの違いは
気にならず楽しく見れると思うよ。

前に洋楽×邦楽の話がどこかで出たけど、やっぱりある面業界と作り手
や演奏側の経験値(経験して来た音楽の数と種類も)と成熟度だよ。
ある時期を境にして洋楽に走るだろうリスナーを邦楽に取り込む事に成功
して、90年代は洋楽の冬が来るわけだけど、メディアの発達や独自の
努力もあって、分け隔てなく聴く人も増えたと思う。

↑の部分が長くなりすぎたけど、今日明日でどうなるものでもないと
思うよ。業界が明らかに間違った方に行ってるなら問題だけど、
今ここにいる椰子らが出来る事っていえばJをみてみてみてみつづけ
て立派なサッカー親父になることじゃないのかなw。
860 :03/08/13 23:19 ID:b9CTSg9F
W杯以降は意外とJツマンネリーガマンセーみたいなヤツ多いぞw
ま、別にどっちも見りゃいいと思うんだけどな。
そういう意味でももっと地上波で中継してくれればいいんだけどな、録画でもいいし。
ナビスコとかせっかくなんだからやってくれよって思う。

Jであんな選手いたなあって語れるのは意外とJ発足当初小学生だった香具師とかに多い罠。
今ハタチ前後の人間はJ黄金期を見て育ってる。必死でカード集めてたしなw
861 :03/08/13 23:25 ID:MCza8oUt
深夜枠で3試合ぶっ続けでやるってのはどうよ。
862 :03/08/13 23:31 ID:h6TH2RDn
Jり〜ぐなんてヘボすぎて見てらんない
863U-名無しさん:03/08/13 23:32 ID:plxTd6JD
そのわりには黄金期に匹敵する客の入りなんだけどねぇ。。。
864_:03/08/13 23:33 ID:sY7EIhqv
>>863
グッズの売上は1/3位じゃなかったっけ?
リピーターが通ってるのがよく分かるな
865 :03/08/13 23:40 ID:QYrgVo+m
>>860
そうなのか。俺の周りはJも同時に観る椰子が多いんだが、
去年のW杯以降にハマった一人はやっぱ海外オンリーだな。
まあ人によるんだろが、まだ1年だし、だいたいサッカー自体
観るのがどれだけ残るのかとも思ったり・・・。
866クリティカル・シンキング:03/08/13 23:42 ID:RGiMVNm4
つーかJリーグって

浦和、仙台、新潟、札幌でしか

盛 り 上 が っ て な い ん じ ゃ な い の (w
867U-名無しさん:03/08/13 23:45 ID:plxTd6JD
海外オンリーでも別にいいよ。
サッカーに興味持ってくれる人が増えりゃあさ。
そのかわりそういう人たち用に海外クラブを招待しての親善試合を
プレシーズンにマッチメイクしないとなぁ。。。
そういえば、JSL冬の時代でも海外クラブの来日のときは
国立埋まってたんでしょ?
868 :03/08/13 23:46 ID:xiFtOOZa
このスレの伸び率では、
盆までに新スレ突入しそうな予感。
869 :03/08/13 23:47 ID:b9CTSg9F
J見るやつも代表の選手がわかんないからJをチェックなんて香具師もいるしな。
っていうか俺もそうかも。地元にJのチームないし、別にどこファンでもない。
中継なかったらスポーツニュースとか見るくらいしか動いてる映像見れないからな。
スカパーとかは別にして。

サッカーが好きでサッカーが見たくてJ見てる香具師なんてのは相当少数派だと思われ。
原理主義か代表ヲタ、もしくはなんとなくぼけーっとみたいなんが多いんじゃね?
あと個人的なマンセーかな。ギャルサポみたいな。
理由なんて人それぞれでなんでもいいとは思うけどね。
ただ海外オンリーって正直イタイと思うんだよね・・・
870 :03/08/13 23:50 ID:oFhxbdYQ
W杯をキッカケにスポーツとしてサッカー観戦のツボを心得た
(戦術だとか、選手の技術だとか、その他もろもろ)一般層が
増えたのは確かじゃないかな。

海外リーグに興味を持つ人間も増えたけど、実際問題としてスタジアム
に足を運ぶ人間も増えたのも確かじゃないかな。


……実はオレもW杯以降のそういう人間なんだけどさ。
871 :03/08/13 23:51 ID:b9CTSg9F
ま、あとはテレビの報道の仕方も考えなきゃいけないんじゃないのかね。
スパサカとかやべっちとか、見やすいサッカーバラエティがあんなんだとちょっとね。
すぽるとでJの各チームの2ndに向けての分析とかやってみたらいいのに。
872_:03/08/13 23:51 ID:sY7EIhqv
>>867
トヨタカップはね
キリンカップが満員なんてあり得なかった
873U-名無しさん:03/08/13 23:53 ID:plxTd6JD
>>872
ゼロックスも客入ってたような気がする
874クリティカル・シンキング:03/08/14 00:03 ID:k0KQgp0b
「見識の無いサッカーファン」が、「サッカーファン」というバイアスでJ人気について語っている限り、
いつまで経ってもその本質は掴めないだろう

875 :03/08/14 00:09 ID:53ul+Vfd
>>871今、そういう番組が海外に侵されているものな。
しかも1週〜2週遅れでやるからスカパーで見てる人間には今さらなんだよと思う映像でお茶濁されてるし。
876 :03/08/14 00:21 ID:TneY5pp8
サッカー好きと、なんとなく観る層をも底上げして増やすために
お茶の間に呼び込むのがやっぱり問題なんだろーと思うけど
それにはサッカー界に色んな分野から人が来たりノウハウを持った
人間が育ったりするのが大事なんだと思うよ。もちろんサッカー
の質を上げていってスターが出てもらうのが最重要事なんだけど。
877クリティカル・シンキング:03/08/14 00:41 ID:k0KQgp0b
でも今時地域密着否定発言って、時代に逆行してる感じがするよね
FC東京が大阪で、ジュビロが九州でサポを増やそうなんていう
子供みたいな思いつきで無駄な努力をしたら滑稽なギャグとして笑えるんじゃないかと思う
そういう意味での“見識”みたいなものが、「サッカーファン」という視点でしかJを語れないサッカーファンは弱いのではないかと
878U−名無しさん:03/08/14 00:42 ID:Bxt1GhP7
自分がJを見ている理由は、ホームチーム応援するってこともあるんですが、
一番は生でサッカーを見たいから。
そこで海外サッカー厨に聞きたいことがあります。
生でサッカーを見たくないんですか?
879U-名無しさん :03/08/14 00:46 ID:QHWhk4Wb
毎年行ってますが何か?


ってくるんじゃない?
何試合見てるんだよと・・・
880 :03/08/14 00:51 ID:5JcqGET3
ただ、地域密着的なものは今後の流れではあるけど
東名阪(九州では福?)に各地の人間が集中するのはまだまだ
まぎれもない事実。
ならばそういった都市に何かを仕掛けるのはアリなのかもね。
金ないんだろうけど・・・。
881U−名無しさん:03/08/14 00:51 ID:Bxt1GhP7
毎年現地行ってても、所詮日本人はそこのサポじゃなくてお客様じゃないの?
そういえば、外国人で自国のサッカーに興味無くて、海外厨の香具師っているのかな?
882クリティカル・シンキング:03/08/14 00:58 ID:k0KQgp0b
自分がJを見ている理由は、サッカーファンってこともあるんですが、
一番はホームチーム応援したいから。
そこで海外サッカー厨に聞きたいことがあります。
ホームチーム応援したくないんですか?
883U-名無しさん :03/08/14 01:16 ID:rPiHD8F6
別に地元に愛着なんてネーヨっていう若者が多いんじゃない
俺も別に自分の地元に愛着なんてこれっぽちもないし
884U-名無しさん :03/08/14 01:19 ID:rPiHD8F6
>>881
聞いた話によると北欧ではプレミアが人気で自国リーグが危機らしい
885 :03/08/14 01:20 ID:g1Kt7xlt
週末にスタジアム行ってビール飲みながら贔屓のチームのサッカーを観る。
これだけでおれは結構満足だけどな。

スカパーで海外の試合も見るけど、結局は他人事だからね。
確かにレベル高い試合は鑑賞としてはいいんだけど、それだけじゃ物足りない。
886_:03/08/14 01:20 ID:2RmHyxsz
>>877
>でも今時地域密着否定発言って、時代に逆行してる感じがするよね

地域密着が時代のすう勢ってのも根拠がないけどね
浦和レッズの圧倒的な集客力・収益力が関東圏という無限の
資源の恩恵を受けてるのは明らかだってことは誰もが気付いてるはず。

新潟や仙台が札幌化するのも遠い未来のことじゃないよ。
887U−名無しさん:03/08/14 01:21 ID:Bxt1GhP7
地元に愛着持ってない奴が多いのは、まあわかるが。
じゃあなぜ、代表戦は満員御礼なんだ?
888 :03/08/14 01:23 ID:g1Kt7xlt
>>883

地元どころか自分の生まれた国すら愛することのできない若者が多いからな。
これも戦後教育の弊害か・・・。
889U-名無しさん :03/08/14 01:23 ID:rPiHD8F6
>>887
お祭りだから・・・
890U-名無しさん:03/08/14 01:27 ID:x5IfkscU
俺は毎年イングランドやスペインやイタリアにサッカーを観に行くけど、自分の地元のクラブほどに
肩入れ出来るクラブはないな。
強いて言えばカントナに惚れて海外にハマるきっかけになったマンUぐらい。
一応(場合によっちゃマフラー買ってw)ホームを応援するけど、ホームが先制しても、心の中では
負けてるアウェーに点を取ってもらいたくなる。
所詮お客様だということは自覚した上で、日本でやる花試合ではないガチの舞台で最高レベルの
選手を観に行ってるわけだから。
ビッグカードなら安くない金でダフらなきゃいけないし。(特にプレミア)
でも自分の地元のクラブの場合は3-0だろうが5-0だろうが、もっと取って、一刻も早く勝利を確定して
欲しいと思う。
自分の中ではこの感情の違いが地元クラブ(&日本代表)とそれ以外の境界線だな。

海外厨と呼ばれる輩はきっとそうではないんだろう。
そのときそのときで応援してるクラブをとっかえひっかえ。
去年はバルセロニスタ、今年はマドリディスタ。みたいな。
中には本気で「10年以上ミラニスタやってます。試合?1年に1試合現地で観てますよ。」
なんてのもいるかもしれんが。
良い時期も悪い時期もあるから応援のしがいがある、と個人的には思うけどこういった連中とは
話が噛み合わないんだろうな。
891 :03/08/14 01:30 ID:g1Kt7xlt
>>890

あんたは極上のサッカーファンだな。
うらやましすぎです。
892 :03/08/14 01:30 ID:MUoSMOGL
やはり全国区のチームは1〜2チームは必要だろ、
鞠辺りが日本代表+カフー、デルガドクラスを獲れば可能性はあると思う。
地元って理由だけで応援しる奴は少ないと思う、
FC東京の90分間攻撃サッカーみたいにそれぞれのチームに
キャッチフレーズ付けて地元のチームってだけ以外に興味を引く要素を作れ。
893_:03/08/14 01:30 ID:2RmHyxsz
>>887
代表戦だって客入るようになってまだ10年ちょいだけどな
まあ当分スタジアム埋めるのは難しくないだろうが、海外クラブ人気で
一番被害受けるのは代表だろうね。
894  :03/08/14 01:31 ID:Prds/0VA
j
895 :03/08/14 01:33 ID:nFzJcc79
896 :03/08/14 01:36 ID:ymHCrSuB
海外サッカーもJリーグも目糞鼻糞だろw
大リーグに比べれば視聴率も注目度も
ぜんぜん下だしな。
897 :03/08/14 01:36 ID:g1Kt7xlt
>>892

そういう理由で付いたファンは、離れるのも早いのよ。
J初期を見ればわかるだろ?
今Jクラブを応援している人間の大半は地元民だと思うよ。

まあ、ヒールとしても全国区の金満チームは必要かもしれん。
898 :03/08/14 01:39 ID:MUoSMOGL
>>897
まあバランスの問題だと思う、
地元密着を否定する気はないけど
今のJはライトなファン層が入り込みにくいのも事実
899 :03/08/14 01:39 ID:ymHCrSuB
地域密着のJが全国区のチームになるなんて絶対に無理

マリノス?

★今年の横鞠優勝決定試合    1.4%
(観客は小中に1万人のタダ券&3万5千人の社員動員)
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |    ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         | ・・・ぷっ
  |   """"   T"     |   T """ |
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \


900  :03/08/14 01:42 ID:wJblYDdu
現地観戦という点ならスタジアムの各席種の値段設定をもっと安いのから
高いものまで細かくするのはどうかな?
あと指定にファミリーシートとかレディースシート(飲み物や買い物券
付きの観戦プランなども)のようなものを作った例はあるの?
901_:03/08/14 01:49 ID:2RmHyxsz
いまの体制で全国区になってもクラブにゃ何のメリットもないもんな
グッズの売上額は平等分配だし、
現チェアマンの言う通り、カフーに3億払って呼んで3億売上伸びてたとして
ト ン ト ン じ ゃ 意 味 な い じ ゃ ん
902 :03/08/14 02:03 ID:MUoSMOGL
NFLも同じ様なシステムのはずだけど
NFLには全国区のチームってないのかな?
903_:03/08/14 02:05 ID:2RmHyxsz
>>902
プレーオフ収入で勝つインセンティブの高いNFLと、
買っても負けても収入に大差ないJリーグを一緒にしても仕方ないかと。

ラムズ、49ers....全国区のチームはあるけど、歴史の積み重ねが違うので
比較にならないかと
904U-名無しさん:03/08/14 02:05 ID:C7ovIglK
>>886
札幌化ってJ2の試合にもかかわらず2万近く客が入ること?w

馬鹿は本当に馬鹿だなw
905_:03/08/14 02:07 ID:2RmHyxsz
>>904
税金で資金繰り回してる乞食クラブのこと
言ってるんですが、何か?
906U-名無しさん:03/08/14 02:08 ID:C7ovIglK
>>892
無理だね。横浜は先はわからん。ゴーンみたいな経営がずっと続けられるほど、経営って甘くない。
日産なんか先はどうなるかわかったもんじゃない。

企業におんぶにだっこってチームは、そういったリスクが非常に高い。日本経済がもうちょっと安定
してくんないとね。

トヨタはクソ会社だから逆に安定しているんだけれど、フロントがアホでトヨタの方しか向いていないから
強くなるなんてことは金輪際ない。

まあ後10年くらいすれば、Jリーグを見て育った人たちがフロントに入るようになってくるだろうから
それからだな。なんでもすぐに解決できるわけじゃないんだよ。坊やたちw
907U-名無しさん:03/08/14 02:09 ID:C7ovIglK
>>905
税金ってのは地元の合意があれば何にでも使って別にかまわないんじゃないの?
くだらねー文化会館とか年に何度あるかわからねークソ箱に使うよりはよっぽど
ましだろ。

馬鹿はいつまでたっても馬鹿だねえw
908 :03/08/14 02:09 ID:7fd8sVki
>>899
マジレスするけど、3万5千人も社員動員できるなんてすごいと思うよ。
いくらなんでも強制とかじゃないよな。
ジェフとかだったら、絶対集まらないと思うよ。
909_:03/08/14 02:11 ID:2RmHyxsz
>>907
すでに政治問題化して、補助金の出し方まで変わったわ。
ちっとは札幌のこと勉強してからケチつけれや。

ドーム開催のたびに赤字出るしな(ドーム使用にも補助金出てるが)
910_:03/08/14 02:36 ID:JMJiryYi
時間がかかるとか言ってる人がいるけど、
物事はタイミングってものがあるんじゃないの?
創生時のバブル、自国開催のW杯。
2度もチャンス逃してないか?
911U-名無しさん:03/08/14 02:46 ID:PhsGJgvZ
>>910
創世記を「バブル」って呼ぶから入りづらいんだよ。
経済の方のバブルと一緒で「悪」扱いされるし。
「流行は去った」って世間が認識してるようじゃ結局のところダメ。

Jリーグとか日本サッカー全体でのきっかけなんてどうでもいいけどな。
地元チームのトップリーグ昇格とかの方が遙かに重大なイベントじゃない?
だから最初からJにいたチームは一番重要であろうきっかけを逃してるという意味で損。
日本中のほとんどの人間がW杯をスタジアムでは見れなかったわけだけど
地元チームならお祭りを生で見ることができる。

自国開催のW杯で人気が出たのは代表だけ。
そしてJFLにすら代表ユニを着て観戦に来る人間が増えた。
912 :03/08/14 03:33 ID:v8x2/vi7
>907
合意されてないからどこも問題なんだろ。

スレ荒らして喜んでじゃねーよ。
913 :03/08/14 03:42 ID:EeNsaM4d
日本の球技をもっと面白くしよう!その5
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1060534253/

えぇー>>907は只の知恵なし能無し話す価値無しの荒らしですので
えさをお与えにならないように。ってかスポーツ板にまできてやってる奴ですんで。
914 :03/08/14 06:06 ID:T/pnfLov
>>907氏の言うことには一理あんだろ?

w杯のために税金ふんだんに使って乱設しまくった競技場の経営あっぷあっぷ状態だろううが!

ダ埼玉スタジアムなんて野球中継に乗っ取られるしねw
915 :03/08/14 06:08 ID:T/pnfLov
補足

経営が最悪→観客数ショボwwwww
916クリティカル・シンキング:03/08/14 07:14 ID:k0KQgp0b
>>883
その前提がおかしいんだが
917クリティカル・シンキング:03/08/14 07:21 ID:k0KQgp0b
>>886は狂信的な電p(以下略
「見識の無いサッカーファン」が、「サッカーファン」というバイアスでJ人気について語っている限り、
いつまで経ってもその本質は掴めないだろう
918クリティカル・シンキング:03/08/14 07:41 ID:k0KQgp0b
>>911
>地元チームのトップリーグ昇格とかの方が遙かに重大なイベントじゃない?

全く同感。
仙台の昇格時には、新聞の号外が出たり、次の日の地元紙は一面に仙台昇格の大見出しで
他のページも昇格関連記事だらけだったらしい
中心街で昇格パレードのイベントがあって監督や選手が群衆から揉みくちゃにされたり
昇格を決めた深夜から次の日以降地元テレビ各局が特番を組んで放送したり、
スーパー・デパートも昇格セールを行ったり
それはもう街中が熱狂的だったらしい

もし新潟も昇格したら、恐らくそんな感じになるのではないか
919 :03/08/14 07:41 ID:iTVaGxSt
もっと地域住民とのふれあう機会を多くし、愛着を持ってもらえるよう努力しているのならともかく、
単に地名をチーム名にしているだけで地元の人間からサポートしてもらえると考えてるのなら甘すぎ。
税金泥棒と呼ばれても弁護のしようがない。
920U-名無しさん:03/08/14 07:59 ID:vB3jrepq
>>917
いまのJが「良識有るサッカーヲタクのオナニー」に過ぎないことを
理解しないから、どんどん閉塞化していくんだけどな
浦和のように適度にミーハーな方が普通に将来性はある。

昇格したら後、残るイベントは降格争いだけなんて悲しすぎる
921U-名無しさん :03/08/14 10:46 ID:fVzmiV93
>>917
>「見識の無いサッカーファン」が、「サッカーファン」というバイアスでJ人気について語っている限り

あなた自身のことですか?
922U-名無しさん:03/08/14 11:02 ID:C7ovIglK
まあ、どっちにしてもここで屑共が何を騙ったところでリアルな世界には無関係。
アンチ地域密着のクソ野郎もリアルな世界ではただのひきこもり。

君もだな。
923U-名無しさん:03/08/14 11:44 ID:L+ZCKxYv
このスレの>>1を見習うべきだろうな。。。

「R・マドリーのサポーターズグループ作ろうぜ!」
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1055858553/
924 :03/08/14 11:48 ID:m06ltdCu
昨日の夜は建設的な意見が出てたのにな・・・。
まあ、サッカーの楽しさを知ってるやつがそれを他のやつにも広めていけばいいんじゃないかね。
小さなところから始めればいいわけだ。
野球好きを批判するわけじゃないけど、野球一色なマスコミもあと10年くらいしたら変わるんじゃないかな。
うーん、ナベツネとか10年じゃまだ死なないか。
マスコミ関係、JFL、スポンサー、フロント陣などなど・・・まだまだサッカーを本当に理解してる人は少ないし。

犬が優勝したらもうちょっと盛り上がってたのかな?
鞠が悪いってんではなくて優勝経験ないチームが優勝するってのがそろそろほしいな。

あと、海外人気がなんでもっと優秀な監督連れてこい!みたいにならないのか不思議。
流行だけで目は肥えてないのかな?
925 :03/08/14 11:52 ID:GMfj2t/S
ヤキウ一色つうか、
海外サカーは充分取り上げられてるのに
Jはいまいちシカト気味なのが問題なんだろうがよ。
926 :03/08/14 12:02 ID:m06ltdCu
ま、たしかにその通りだな。
でもスポーツ新聞とかの見出しでゴールを誰々何発!とか書かれてもな、と思うし。
ニュースでもメジャーの日本人はいちいち言うけど、中田中村等は別としても、戸田や広山はスルーされることばっかり。
Jじゃ視聴率取れないからニュースでも流し気味なのかね。toto予想だけされても・・・。
ナビスコよりベッカムが練習した方がニュースになるんだもんな・・・ナビスコはもっとTV局に圧力かけんかい!
927U-名無しさん :03/08/14 12:05 ID:8wsXBbMW
シカトシカトというけれど、
週一のサッカーで土曜の30分番組の他に何を流すの?
ただ雑誌も含めてJ2の扱いは泣ける・・・
928 :03/08/14 12:13 ID:m06ltdCu
毎週やれとは言わんけど、開幕前にもっともっと特集組んでもいいんじゃない?
比率の問題だよ。海外>Jってなってるからなんだかなあって思う。
929_:03/08/14 12:16 ID:NZO5p9I4
>>886は表現は悪いが正論だろ。
ほとんどがサッカー好きの視点でしか語られてない。
930 :03/08/14 12:45 ID:m06ltdCu
ま、だからゆるいサッカーファンってのを増やすにはどうしたらいいんだろうね?って話だろ。
少なくとも代表戦や海外サッカーは認知度が高いわけだし。それをどうJにつなげるか。
Jファンはコア層が多いわけだから。
931U-名無しさん:03/08/14 12:57 ID:8wsXBbMW
>>928
確かに、けっこう前年と選手変わってたりするしね。
932U-名無しさん:03/08/14 13:00 ID:Dux7JYn0
とりあえず、スーパーサッカーからJスポーツのコーナーを無くしてください。
933 :03/08/14 13:14 ID:4pauobWp
正直海サカだろうとJだろうと選手の名前だけが
一人歩きしてることは否めないとおもう。
サカー自体の面白さも、やっぱりやってみないと分からないんじゃないかな?
やらなきゃいけないわけでもないけど
やっぱり小さい時にやってた遊びって
野球が多いし。
934 :03/08/14 13:23 ID:Hheo7my2
アメリカじゃやるスポーツでサッカーが一番だけど
それは全くサッカー人気には影響していないのが実状。
935 :03/08/14 13:23 ID:6OragYxb
サッカー専門誌以外のマスコミがJリーグを取り上げないのは
『銭・数字にならないから』でしょ。
936 :03/08/14 13:24 ID:Hheo7my2
そもそもサッカー専門誌でもJオンリーの濃い雑誌ってある?
ほとんどが代表や海外の日本人選手絡めてる。
937 :03/08/14 13:27 ID:6OragYxb
こないだ出た『Number』の別冊でも、代表人気&スポンサーのご威光(ナイキ)
で作られた雑誌だったしなぁ。
938 :03/08/14 13:45 ID:W6pdlaoS
>932
他のスポーツ番組も含めて、Jこそ完全になくせ。

昨日、ナビスコを流したアホ番組。苦情が殺到しただろうな。
939 :03/08/14 13:47 ID:W6pdlaoS
>930
>Jファンはコア層が多いわけだから

この時点で、現実を全く認識してないことが分かるな。
妄想じゃ、物事は解決しないよ。
940 :03/08/14 13:58 ID:YjSntgTf
ご威光さえ享受出来ないよりはマシ、という事で。
サッカーをあらゆる媒体で取り上げる側が増えていくといいんだろうけど、
それにはやっぱりサッカー(をする)人口の底上げも必要なのでは?

それからこんな所で言うだけ無駄ってのもたまに出てくるけど、ここに
来てるのは少なくとも能動的なサカヲタなわけでしょ?そんな人が他の
意見を意識するってだけでも100%無駄って事は無いと思う。
自分でも何か言う事によってボギャブラリーは増えていくわけだし。

サッカーの世界も色んな意味でのボギャブラリーが増えればいいよね。
門戸を開いて色んな意見を聞いて、しかもそれで決定機を逃さない人材
がいれば第一線に切り込めるんじゃないかな。
941U-名無しさん:03/08/14 14:02 ID:Dux7JYn0
>>935
銭・数字が取れるように仕立て上げるのもマスコミだからなあ。
Jリーグの開幕があんだけ盛り上がったのもマスコミがアホみたいに取り上げて
くれたから。
マスコミの援護射撃がほとんどない状態のJリーグが地道に観客動員数を増やし
ているのはすごいことだと思うよ。

942 :03/08/14 14:09 ID:W6pdlaoS
>941
本当に増えているのかなぁ〜?
943U-名無しさん:03/08/14 14:15 ID:L+ZCKxYv
>>942
96-97年の時と比べてみ?
マスコミの間ではあの時期の低迷が今でもこびり付いてるんだろうけど。
944 :03/08/14 14:20 ID:592LsPrI
Jの映像流す時必ず「オ〜レ〜オレオレオレ〜」の音楽流すの
止めて欲しいね
945 :03/08/14 14:25 ID:592LsPrI
てか、開幕時にウヨウヨいたミーハーども抜きの数字で
開幕並みに動員してるなら大したもんだと思うよ
ミーハーが見ないから視聴率はイマイチだけれども。
ミーハーじゃない固定層をこれから増やしていけば、視聴率も上がるでしょ
946U-名無しさん :03/08/14 14:43 ID:KTUsOc2q
ミーハーも多数いるでしょう
例) ギャルサポ
947_:03/08/14 14:58 ID:MI468o02
今日footival立ち読みしてきたけど、
あくまでJ中心でJ17割、J23割程度で好感が持てました。

国内リーグ盛り上げて行かないと。
948U-名無しさん:03/08/14 14:59 ID:/q9M0A7S
次スレの用意は
949クリティカル・シンキング:03/08/14 15:08 ID:k0KQgp0b
>>941
浦和、仙台、新潟、札幌では
地元メディアの援護射撃が も の す ご い で す が 
950     :03/08/14 15:10 ID:/zl3xpAj
国内リーグがもっと一般の人々(野球でもサッカーでもいいよ、という不特定多数)
に支持されれば、興行収入アップによる資金的な余裕ができて、その資金を更なる
集客の為の媒体に回す良い循環が作れます。問題はどう回転させ始めるかですよね?
951U-名無しさん:03/08/14 15:17 ID:L+ZCKxYv
>>950
W杯代表は海外組が多いから海外に目が向いてしまうから、
国内組で構成されるU−23以下の年代が世界大会で上位に常に入るっていう状態を
作ることが望ましいんではないかと。やはりそれしかないと思うな。
U−20以下のユース年代もできれば全員クラブユースの所属選手っていう
時代がこないとねぇ。。。
952iwata:03/08/14 15:25 ID:LHQhJx/4
レベルの低さを見抜かれているからじゃないか?
仙台の昇格にしても高校野球で地元の高校が勝ち続ける
のと同じような意味で別にサッカー自体が盛り上がっているような気がしない。
地元密着と言う目的からすると良い事なんだが。
こないだ磐田スタジアムへ行ったが老人と子供がたくさん
いて試合終了15分前に混雑を避けようと老人たちが帰って行った。
ガキ供はサッカーに飽きて売店で大騒ぎしてるし、こっちは
やっと手に入れた磐田市原戦のチケットなのに少し萎えた。
誰もが気安いスタジアムはもちろん悪い事ではないけどね。
953U-名無しさん:03/08/14 15:27 ID:Oyr4Ec57
>>950
興行収入なんてそんなに大きくないって。
試合数の少ないサッカーは、分配金と広告で8割弱占めるんだから、
これを増やすより仕方ない。
954U-名無しさん:03/08/14 15:27 ID:L+ZCKxYv
いわゆる一般人の「目肥え」ってフランスW杯のときにも
ひどく言われていたけどねぇ・・・
955クリティカル・シンキング:03/08/14 15:31 ID:k0KQgp0b
>>950
正に仙台のことに当てはまりますね。
仙台があれほど盛り上がったきっかけは、結論から先に言うと、
「地元メディアのプロパガンダ(これが一番大きい)」「チームの快進撃」「ホーム環境(東北の中心100万都市仙台の人口規模、地元唯一のプロスポーツチーム、仙台スタジアムという臨場感が日本一のスタジアムetc.)」などです。

マルコス、岩本などが加入した01年の開幕ダッシュで首位に立ってから、
地元紙や夕方のローカルニュースなどの地元メディアがベガルタをメチャクチャ取り上げるようになって
コアなファンだけでなく、これまでサッカーに関心の無かった一般層をも巻き込んでの
ベガルタ人気に火が付いたのです。
それは、単なる「サッカー観戦」という枠を超えた、老若男女が集う一大イベントと化したのです。
956U-名無しさん :03/08/14 15:33 ID:8wsXBbMW
>>953
その広告収入アップのためにも地上波放送は必要不可欠ですな。
957U-名無しさん:03/08/14 15:36 ID:Oyr4Ec57
>>956
そういうこと。
958_:03/08/14 16:25 ID:NPSDSCX9

藤田しかり、柳沢しかり、

シーズン途中でなんのためらいも無く移籍していく選手。

 俺達ファンの姿勢うんぬんカンヌンはどうでもいい、
 もはや選手の意識が 海外>>>>>J であることは明白。

 アホ−ターはいいかげん目を覚ませ。
959U-名無しさん:03/08/14 16:29 ID:Oyr4Ec57
>>958
シーズン途中での移籍は春−秋制の弊害だろ
選手のせいじゃない。
960   :03/08/14 17:00 ID:yfn6jpLW
早めにシーズンを欧州にあわせるべきだね。
日本のような蒸し暑い真夏にサッカーをやるというのは狂気の沙汰。
暑さは脳にストレスをあたえる。
欧州並みに試合があったら、突然死もありえるよ。
961_:03/08/14 17:01 ID:NPSDSCX9
>>959

シーズンがどうだろうが途中で抜けることじたい
 海外>>>>J の証拠だろ。

 なんだったらJでシーズン終了までやって
 欧州の冬のマーケットで移籍すれば良い。

 そうしないのは何度も言うけど選手の意識はすでに
  海外>>>>>>>>>>>>>>>>>>J>>>>>>>アホ−ター

 
962U-名無しさん:03/08/14 17:03 ID:Oyr4Ec57
>>961
クラブの立場からしても、向こうのシーズン前に移籍させた方が
移籍交渉で(多少は)有利になる。
Jのシーズン終了まで選手を引き留めてトクする人がいないのだから
どうしようもないですよ
963U-名無しさん:03/08/14 17:12 ID:L+ZCKxYv
JSLのときは一応秋春だったんだけど、
なんでJ発足のとき、いろいろとごちゃごちゃスケジュールいじったんだろ?
今思えば川淵ってクソみたいなこといろいろやったんだな。
Vゴル制、2ステージ制、極端にハードルの高い参入規準設定・・・etc
964U-名無しさん:03/08/14 17:14 ID:8wsXBbMW
でも日本の夏休みはオイシイ期間だし、北国では寒いと観客減ると思う。
965U-名無しさん:03/08/14 17:14 ID:yVqgnaNp
>>961
海外のトップリーグのレベルがJリーグより上なのは明らかで、
だれも否定している奴は居ないと思うが。
966_:03/08/14 17:17 ID:NPSDSCX9
>>965

そうなら一般人のファンがJじゃなくて海外に注目するのも当然だろ。
967U-名無しさん:03/08/14 17:20 ID:Oyr4Ec57
>>963
Jリーグがもともと考えていたのは現在のような体制じゃなくてMLBを範にとった
フランチャイズ制(最近はNFLとか言い出してるが)。参入規制が高いのは
信用性の高いクラブでスタートした当時では、考えるまでもなくフツーの
感覚だったからです。
Vゴール制は、それ自体は斬新な発想だったけどね
968 :03/08/14 17:30 ID:tn3F6W8p
>>964
リーグ戦は秋冬制にして
夏休みはカップ戦やったらどうかな?
でも札幌なんかは雪で試合出来ないかもしれんな
969U-名無しさん:03/08/14 17:32 ID:yVqgnaNp
>>966
で、そんななかで、観客動員を順調に伸ばしているJはたいしたもんだ、って話?
970U-名無しさん:03/08/14 17:33 ID:L+ZCKxYv
>>968
12月〜1月はウインターブレイク期間。
2月、3月は寒冷地のクラブは阪神ばりの死のアウェー連戦で
乗り切るっていうこと?
971U-名無しさん:03/08/14 17:35 ID:Oyr4Ec57
>>970
開幕直後にホーム試合が多くなるから、開幕ダッシュかけやすいかも

まあ1週間に1試合で死のロードも何もないが
972U-名無しさん:03/08/14 17:47 ID:wHV7WR63
冬休み期間中にドームで天皇杯を一箇所開催して欲しい。
高校野球みたいに。
973U-名無しさん:03/08/14 18:00 ID:8wsXBbMW
雪よりも冷たい雨の方が客の出足に影響しそう。
974_:03/08/14 18:14 ID:hoaw0k1e
>>969

なんでこういうスレの趣旨を無視するやつが多いのか・・。
ここは「まったく人気がないJを今後どうするか」っていうのが趣旨なの。

 それにもしおまえが「Jはたいしたもんだ」と本気で思ってるなら
 このスレに来るな。

 こういう、現実を直視できずに責任転嫁ばかりするやつが多いから
 アホ−ターは嫌われるんだよ。
975 :03/08/14 18:31 ID:3CmIIB79
評価なんてものは人によって違いがあって当然なのに
「現実を直視できない」と言い切るhoaw0k1eって素敵だと思う
976_:03/08/14 18:37 ID:hoaw0k1e
>>975
>評価なんてものは人によって違いがあって当然なのに
「現実を直視できない」と言い切るhoaw0k1eって素敵だと思う

一人一人の評価の違いを考慮してたらなにも意見は言えません。

 一番卑怯なのはあんたみたいに公平を装うだけで自分の意見をもってないヤツです。

 消えてください。

977U-名無しさん:03/08/14 18:37 ID:RoPaJGLN
>>974
>>まったく人気がないJ

これを客観的に説明できてないからじゃないか?
978U-名無しさん:03/08/14 18:39 ID:RoPaJGLN
だからこのレスの前提を問うスレが出てくるのは当然の成り行き
979 :03/08/14 18:39 ID:/9tdA6yw
最近チビッコたちの目標とする選手とかも
海外の選手挙げてる子ばっかだよね。
いや、悪い事じゃないけど、少し寂しいなって
980 :03/08/14 18:41 ID:RU4TDV45
>>977
んだね。「まったく無い」ではなく
「あんまりない」くらいがせいぜいだと思う。
981U-名無しさん:03/08/14 18:41 ID:RoPaJGLN
>>979
そうだね、日本人でも、中田、中村、イチロー、松井あたりだね。
982U-名無しさん:03/08/14 18:45 ID:65CbRh5g
>>971
でも試合だけでなく地元で練習もできないと思うぜ?冬場は。
983U-名無しさん:03/08/14 18:45 ID:wHV7WR63
子供はそもそもミーハーなものだから良いんじゃないの?
子供が藤田が渋くて良いとか言ってたら将来心配だw
984U-名無しさん:03/08/14 18:56 ID:5VZILBvV
海外に行くためには直接海外クラブに入る以外はJに行ってレギュラーになるのが最低条件なんだな。
昔(J1初期含む)みたいに日本国内以上の目標を持ちにくかった頃よりは志が高くなっていいことだよ。
それで必然的に日本人選手のレベルも上がるし。
ただし、勘違いレベルも上がる罠。
985 :03/08/14 19:03 ID:b/i2yYiP
エールディビジよりも客入ってるリーグなのに
「全く人気が無い」なんて言われてもなぁ
986 :03/08/14 19:03 ID:b/i2yYiP
正直実感がわかない
987 :03/08/14 19:04 ID:b/i2yYiP
あ、現実逃避なんて言わないでね
実際去年よりも1500人平均観客動員はupしてるし
988 :03/08/14 19:05 ID:b/i2yYiP
てか海外サッカー人気の上昇と共に
Jの客も増えてる。これって「還元されている」とはいえないんだろうか
989U-名無しさん:03/08/14 19:05 ID:65CbRh5g
>>985
リーガとかプレミアとかブンデスとか高い山がいくらでもあるからな。
990 :03/08/14 19:06 ID:b/i2yYiP
990
991U-名無しさん:03/08/14 19:07 ID:65CbRh5g
>>990
新スレよろ。
992 :03/08/14 19:08 ID:b/i2yYiP
平均動員10000ちょっとぐらいの
最低な時期よりかは全然ましですぽん
993 :03/08/14 19:09 ID:b/i2yYiP
結論が出ないループスレに次スレなどいらない
994 :03/08/14 19:09 ID:b/i2yYiP
糞スレってやつですよ
995 :03/08/14 19:10 ID:b/i2yYiP
ありがとう995
996U-名無しさん:03/08/14 19:11 ID:65CbRh5g
こういう根元的なスレは必要だ
997 :03/08/14 19:11 ID:b/i2yYiP
誰も1000取りに来ないのは糞スレのなせる業か
998hs:03/08/14 19:12 ID:w5Y3KEhf
arigatou
999hs:03/08/14 19:13 ID:w5Y3KEhf


ほんとうにありがとう
1000hs:03/08/14 19:13 ID:w5Y3KEhf


いつも
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。