14チーム3回戦でいくべきことは明明赫赫

このエントリーをはてなブックマークに追加
169再利用

国内サッカー板屈指の議論スレ、
『Jリーグの今後を語るスレ』の今後を語りましょう。

Jリーグの今後を語るスレ その21
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1074159095/
170 :04/02/18 16:01 ID:AohVK+ET
 
171  :04/02/24 15:52 ID:94B7OzEt
172U-小野信義:04/02/25 18:32 ID:zSjNDpIM
油断してると結構伸びてるこのスレ、

(゚Д゚≡゚Д゚)<無意識での自作自演に我ながら驚いてみる訳だが。









やはり俺様しかいない>(゚Д゚≡゚Д゚)
173U-名無しさん:04/03/11 11:09 ID:e0l5Jpbo
:(V)( `ε´ )(V) ◆OptCgF95k.
174 :04/03/11 22:27 ID:UPWDC98i
175U-名無しさん:04/03/15 18:46 ID:+7Cqycfj
U-23のJリーガー気取り、国際試合じゃ役立たないじゃないかよ
J1チーム数削減してレベルを上げるべきだ
176 :04/03/19 23:46 ID:QYNjNiZM
チーム数減らしたら200%リーグのレベル下がるよ。
177 :04/03/20 20:51 ID:ouV5Y7v7
J1チーム数多すぎるよ
湘南、福岡に続いて
仙台という悲惨なチームをまた生んだじゃないか。
178 :04/03/20 20:52 ID:ouV5Y7v7
>>176
200%( ´,_ゝ`)プッ
179 :04/03/20 22:12 ID:ggRkM0Aw
今の半分以下のレベルになるって意味なら200%でも何らおかしくないぞ
180 :04/03/24 20:18 ID:TkiJctcw
J1チーム数減らすべきだよね。
結果重視になりすぎて、外国人(ブラジル人)FWってチームが多すぎ。

オーバーエージに呼びたいようなFWが皆無。
181 :04/03/24 22:49 ID:lT1W+qFy
チーム数減らしたら、もっと外国人FWだらけになるな。
182 :04/03/24 23:27 ID:TkiJctcw
>>181
まーそうとも言える
とりあえず
J1チーム数≦J2チーム数にすべきだな、これ正しい秩序
183 :04/04/02 23:36 ID:HKtvZ3SF
watashimo souomoimasu !
184 :04/04/10 04:18 ID:5E+cWMHs
 
185 :04/04/17 22:26 ID:hbLhfzPU
 
186 :04/04/23 14:34 ID:UVSwhDKj
187:04/04/26 22:00 ID:RR8qz9J3

                       ┌―――――――「 ̄\
スーパーテレビキタ━─━─━─━─≡≡|□□□□□□□□`皿´)━─━─━─━─━!!!
188 :04/04/27 16:45 ID:FGvsaRUI
189 :04/04/27 20:59 ID:71rFiZZZ
190U-名無しさん:04/04/28 10:19 ID:bnZPg0mK
191U-名無しさん:04/04/28 12:52 ID:DUO0jXzw
あげ
192 :04/05/05 23:19 ID:r22mIuQw

  〃∩ 彡 ⌒ ミ 
   ⊂⌒( `∀´ )
     `ヽ_っ| ̄ ̄| カチャカチャ 
193 :04/05/05 23:21 ID:r22mIuQw

  〃∩ 彡 ⌒ ミ 
   ⊂⌒( `∀´ )
     `ヽ_っ| ̄ ̄| カチャカチャ
194 :04/05/05 23:23 ID:r22mIuQw
 〃∩ 彡 ⌒ ミ 
   ⊂⌒( `∀´ )
     `ヽ_っ| ̄ ̄| カチャカチ
195 :04/05/06 16:10 ID:LrolzQy2
  〃∩ 彡 ⌒ ミ 
  ⊂⌒( `∀´ )
    `ヽ_っ| ̄ ̄| カチャカチャ 素人いじめは楽しいニダ

687 名前:こくまろ ◆BigCLUbjHM [] 投稿日:04/05/05 19:10 ID:Oi0SpT+t
こくまろも行ってない(ノ゚Д゚)ノ⌒ ●〜*

688 名前:こくまろ ◆BigCLUbjHM [] 投稿日:04/05/05 19:12 ID:Oi0SpT+t
( ;‘e‘)<へたれ牛や!

690 名前:こくまろ ◆BigCLUbjHM [] 投稿日:04/05/05 19:15 ID:Oi0SpT+t
( ;‘e‘)<ハシェクに飽きてきた

700 名前:こくまろ ◆BigCLUbjHM [] 投稿日:04/05/05 20:37 ID:Oi0SpT+t
>>699
議論するのは面倒なので結論だけ。

松田時代は薮田が効いてた。
ハシェクでは薮田は死んでる。
ボランチの人材かかわらず。

710 名前:こくまろ ◆BigCLUbjHM [] 投稿日:04/05/05 21:20 ID:Oi0SpT+t
素人がわらわら集まってきた(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

717 名前:こくまろ ◆BigCLUbjHM [] 投稿日:04/05/05 23:09 ID:Oi0SpT+t
        フー、ヤレヤレ…
.   ∧_∧
   (´・ω・`) ー3  
  /J   J
  し―-J
196 :04/05/08 04:01 ID:PllETEIU
ホーム&アウェイのフットボールで
3回戦制って何考えてるんだ?
197ばか:04/05/08 05:52 ID:q2A4Gtsc
J1を増やしたい。
しかしその理由を書いても矛盾だらけ。
悔しいから板をひたすら荒らす。
( ´,_ゝ`)プッ
198( ´,_ゝ`)プッ:04/05/14 17:32 ID:h02vxLq4
( ´,_ゝ`)プッ
199U-名無しさん:04/05/14 17:41 ID:SLtRr4Sy

〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜
          ペッ |
   >(ε゚д゚)、。 J


200( ´,_ゝ`)プッ:04/05/14 19:38 ID:h02vxLq4
( ´,_ゝ`)プッ
201U-名無しさん:04/05/14 19:47 ID:SLtRr4Sy
             ____
            ( J解散 )
              ̄V ̄ ̄
             ∧_∧  
             (゜Д゜)
             U θU
           / ̄ ̄T ̄ ̄\
          |二二二二二二二|
          |        |
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
(   )(   )(   )(   )(   )(   )(   )(   )
∧∧ ∧∧ __________ ∧∧ ∧∧
(   )(   )(   J 解 散?    )(   )(   )
∧∧ ∧∧ ∧∧ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄∧∧ ∧∧ ∧∧
(   )(   )(   )(   ) (   )(   )(   )(   )




202U-名無しさん:04/05/14 19:48 ID:SLtRr4Sy
     q∧ ∧
     (〓゚ー゚)  age
     / ||y||ブ
    ノ_/'ノゞヽ
203  :04/05/15 02:44 ID:QoUL/vUx
くそスレ認定
204小笠原サポ:04/05/19 14:16 ID:AKbGTQ9B
∧_∧
(´・ω・`) ー3  
  /J   J
  し―-J
205  :04/05/20 14:02 ID:U7vYG7qb
くそスレあげ
206U-名無しさん:04/05/20 14:20 ID:OzMNmbwv
>過密日程の中で、リーグ戦、アジアのカップ戦などを戦っていくには
>日本のチームは選手層が薄い。
>リーグ戦もアジアも重要視するのであれば、ヨーロッパの一流チームのように、
>見劣りしない2チームをつくれるような戦力補強をしないと駄目だ。

> アジアのチームにも勝てない状態で、勝ち点の計算上、
>リーグの優勝争いが面白くなったという結果だけが残った試合で本当にいいのかな?

セルジオ越後・ちゃんとサッカーしなさい
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/sergio/2004/sergio040516.html


答えはただ1つ

 J 1 チ ー ム 数 削 減  

オマイラこれ以外に何も案出せないけど
ちゃんと議論しような(w 

207U-名無しさん:04/05/24 13:51 ID:mYCmnsee


        ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜  ̄ ̄( ≧Д≦)<   広島はJ2でも入場料収入変わらなかった
 UU ̄ ̄ U U    \ J1チーム数減らしても無問題
208U-名無しさん:04/05/24 13:54 ID:mYCmnsee

        ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ≧Д≦)<  
 UU ̄ ̄ U U    \ 
209U-名無しさん:04/05/24 14:19 ID:Boc3EgBs
チーム数やカレンダーいじくった程度で代表強くなるならどんどんやれ。
今の日本代表やJチームの弱さはそれ以前の問題だと思うけど

ま、3回戦制ってのは到底無理だと思うけどな。
H&A制は絶対いじっちゃダメだ、やるなら10チーム4回戦36試合だろ。
同じチームとの対戦が多くなるのはやむをえない。3回も4回もそうそう変わらん。

J1:10チーム4回戦
J2:12チーム4回戦
J3:12チーム4回戦×2(EAST&WEST)
210U-名無しさん:04/05/26 05:20 ID:zASY4tTJ
>>209
それもありだと思う
水曜開催で2チーム作るとか独自の文化を育成するとか
211U-名無しさん:04/05/26 05:21 ID:zASY4tTJ
岡ちゃんがJリーグ幹部に怒り心頭

 J1横浜Mは24日、Jリーグ幹部が批判的な発言をしたとして、左伴繁雄社長名で同リーグ
に意見書を提出した。アジアCL敗退を受け、佐々木事務局長が「精神的に弱い」と発言。
過密日程に苦しんだ岡田監督が「もっと助けてもらわなきゃいけないのに情けない。残念だ」
と怒りをあらわにしていた。熊木常務理事は「横浜Mを名指したのではなく、全体のレベルを
指摘しただけ」と話した。

J1チーム数削減以外に解決法はないんじゃないかな
212U-名無しさん
だから何