粘れ!水戸ホーリーホック 真15 〜隣の人が葵んです〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三世
第2クールに入り、各チーム水戸対策を練って来ている。
第1クールの快進撃がまぐれかどうか、今こそ審判の時
粘れ! 水戸ホーリーホック

前スレ 粘れ!水戸ホーリーホック15 〜まだ粘れ!前田水戸!〜
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1052813710/

■<<重要>>常時必死age進行推奨。
■過去スレ・関連スレ及び関連サイトと小野スルー、小野ボレー
そして吉野家コピペは>>2-10辺りを参照
2U-名無しさん:03/05/31 15:57 ID:PqnKAi/X
2げっつ
3名無し三世:03/05/31 15:58 ID:5HFKybuY
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないんだけどさ。
このあいだ、近所の笠松行ったんです。笠松。
そしたら人が、全然いなくて簡単に座れるんです。
で、よく見たらなんかゲートの間から、ただ見ができるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、こんなおいしい場所があるのになんで人が少ねえんだよ、ボケが。
ただ見だよ、ただ見。
なんか親子連れとかもいないし。一家4人で素通りか。おめでてーな。
よーしパパ隣の水の広場行っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、totoの外れクジやるから試合見ろと。
笠松ってのはな。もっと殺伐としてるべきなんだよ。
メインスタンドが盛り上がらないため、必死でコアファンが煽ろうとする、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気が悲しいんじゃねーか。女子供は、むしろ来い。
で、すぐに座れたかと思ったら、隣の奴が、・・・居ないんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、観客動員数3桁なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、3桁、だ。
お前ら本当に3桁でかまわないのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間は問い詰めたい。
お前ら、客が少ないのを自虐ネタにして笑いたいたいだけちゃうんかと。
笠松通の俺から言わせてもらえば今、笠松通の間での最新流行はやっぱり、はえぬきを先着1000名に配る、これだね。
はえぬきってのは納豆に良く合う。そん代わり山形に勝ち点3献上。これ。
で、それに山形サポたくさん入場。これ最強。
しかしこれをやると大宮サポに恨まれるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあ素人は、まわりにある3000mコースでも走ってなさいってこった。
4名無し三世:03/05/31 15:59 ID:5HFKybuY
新・小野スルー
               (((||||||)))     //
               |━ ━|    //
              ( ´ e`.)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ⊂ 9  ̄つ  <  煽りはスル〜
               y  人   // \_______
              (___)__),// エースストライカーノ バンゴウ ナンダカラネ!!
                   //
                (煽り))
5ななな名無し:03/05/31 15:59 ID:2LMoQ09U
4げっとー。

水戸勝田ーーー!!
6 :03/05/31 15:59 ID:WVlg/RYG
何このスレ・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
7名無し三世:03/05/31 16:00 ID:5HFKybuY
全スレ989の案は「サブジェクト長杉」でダメだったので適当に代えました。
スマヌ。
8渡里の名無しさん:03/05/31 16:00 ID:9xnDFj1F
>>1
乙です。
9名無し三世:03/05/31 16:01 ID:5HFKybuY
過去スレ・関連スレは下記にまとめてあります(管理人さん感謝)
http://jbbs.shitaraba.com/sports/7502/
10 :03/05/31 16:01 ID:Gym12Hjc
新・小野スルー
               (((||||||)))     //
               |━ ━|    //
              ( ´ e`.)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ⊂ 9  ̄つ  <  煽りはスル〜
               y  人   // \_______
              (___)__),// エースストライカーノ バンゴウ ナンダカラネ!!
                   //
                (煽り))

小野ボレー
    (((||||||)))    .//
    |━ ━|   .//
   ( ´ e`.)  // 
 と⌒ 9    て)// /                        ∧?∧
   (  ____三つ Σ ≡  ≡   ≡     ≡      ≡(・∀・ ;)
    )  )     \
   レ '
たまにはシュートも撃つ!
11U-名無しさん:03/05/31 16:02 ID:3WWWdeAN
>>3 俺も笠松の近所だよ・・・
12 :03/05/31 16:03 ID:Gym12Hjc
スレも無事立ったし、試合にも勝ったし、今日は酒が美味いぞぉ!

終了間際に失点してるのが画竜点睛を欠くけど、贅沢かな?
13 :03/05/31 16:03 ID:WVlg/RYG

                 ∧∧  ミ _ ドスッ
                 (   ,,)┌─┴┴─┐
                /'   つ 糸冬 了 │
              〜′ /´ └─┬┬─┘
               ∪ ∪      ││ _ε3
                           ゛゛'゛'゛
14 :03/05/31 16:08 ID:XL5CQ+tp
3-0だったら渡辺一平は神になれたのに。
15 :03/05/31 16:09 ID:Gym12Hjc
                 ∧∧  ミ _ ドスッ
                 (   ,,)┌─┴┴─┐
                /'   つ 再 開  │
              〜′ /´ └─┬┬─┘
               ∪ ∪      ││ _ε3
                           ゛゛'゛'゛

16渡里の名無しさん:03/05/31 16:21 ID:9xnDFj1F
現地組の方、落ち着きましたらレポキボンヌ。
17福田正博:03/05/31 16:26 ID:hSPPn2d/
次節の新潟戦


  分  け  な  い  よ  !
18真の画竜点睛とは:03/05/31 16:28 ID:a+CJhHzC
小野のゴールが無いのが不完全だな
19U-名無しさん:03/05/31 16:29 ID:740o6ZCR
俺、福田大好き!

次節は新潟か。川崎も札幌とだし、
勝ち点28点組はおもしろい試合になりそうだ。
よし、見に行くぞ!
20 :03/05/31 16:30 ID:Z6SNU8tZ
  r‐-‐- ⌒ヽ
  | | | ||  i i'^i
  h_,|_,|_,ノ( ノ|/ |
 | ``".´ ´"  ノ
 人  入_ /~
 |     /
 |    |
 |    ';      ,,----、,,,,,,,,,、、
 |    ';     / ,,-‐―、ヽヽヽヽ
 |    |    〔/     ))))ヾヽヽ
 |    ト   /.,,,,、、 ,ヽξ\Ξ/
 |    \   / ==/  .,==-   レi!
 ヽ     |\〔、 ,(_,、ノ( "",,ノ:: 6)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ';    ノ  λ:" ‐=‐^ン ...::::: |/  < さいたま〜!(@w油
  ト   ノ   λ:::::. .::.. ::...::::::/     \__________
   \ ̄     \::::::::::::::// ._
    \      \__/   `ヽ
      |                \
      |      / ̄ヽ        ヽ
      |     HardRock     ヽ i
      |      ヽ_/        |  ヽ
21:03/05/31 16:36 ID:vu0cW4D4
次絶対勝って下さい。新潟のカッペなんて潰して下さい。
22 :03/05/31 16:38 ID:a+CJhHzC
>>17 福田さん、川崎スレで見ました!よ
23consadole:03/05/31 16:39 ID:4H+E6Bzz
>>21
禿同

24元吉田の名無しさん:03/05/31 16:41 ID:cl+xr5rR
帰りの車の中です。

とにかくすっげえ雨だったってのが第一印象。
ピッチもそうとう滑ってたんじゃないかなぁ。やりにくそうだった。
フランクの初ゴールは水戸サポの眼前でフワッと浮くように綺麗に決まりますた。
あと棟梁不調?ていうかサポの野次にブチ切れてた(w
でもPKは落ち着いて決めてたし、試合終了後にはちゃんとご挨拶してた。

大宮の客が引けた頃前田監督がひょこっとゴール裏まできて挨拶。
監督「お前ら勉強ちゃんとやってるか!?」一同感激&爆笑。
気持ちのいい午後でした。
25名無し:03/05/31 17:03 ID:x+PIbl+p
敵チームだから同情しちゃいかんのかもしれないけど菅野さんカウントダウン近づいたねえ
26 :03/05/31 17:04 ID:GdZieErY
水戸強杉
27渡里の名無しさん:03/05/31 17:08 ID:9xnDFj1F
菅野監督はどんな思いで水戸を見ていたんだろう・・・。


。・゚・(ノД`)・゚・。
28Mittoo:03/05/31 17:26 ID:sAEiB+l4
現地組、お疲れ様。今日は行けませんでした。行った人達は風邪ひかないように。次に備えましょう。
29U-名無しさん:03/05/31 17:35 ID:LaqVL72y
勝利おめ! 大宮までは行けなかったけど、勝利の報を聞いたときは熱っぽかったのに元気がでますた。
30 :03/05/31 18:02 ID:Gym12Hjc
http://www.tbs.co.jp/supers/team/2003hol.html
新潟戦と山形戦のスケジュールが引っ繰り返ってるのはなぜ!?
31福田正博@原理スレより出張:03/05/31 18:16 ID:hSPPn2d/
>>30
まぁTBSだから・・・。
ちなみにうちは、今日速報で2点目を甲府のゴールにされますた・・・。
32 :03/05/31 18:30 ID:Gym12Hjc
>>31
やっぱTBS間違い大杉。山形戦も水戸先制とかデマ流されたYO!
あと、川崎は札幌と

分 け な い よ !
33 :03/05/31 20:04 ID:ycyrN6Gh
Jskyはじまたーよ
34_:03/05/31 20:07 ID:fDSjD5E5
それにしても、このくらいのスタジアムがほしい。
35 :03/05/31 21:15 ID:ycyrN6Gh
あのPKはもうけたなw
せっかくPK獲ったんだからもう少し盛り上がってもいい気がする。
36 :03/05/31 21:29 ID:lZ9j+42Y
祝勝利age
37:03/05/31 21:35 ID:aDL7Zhcz
次はまじで勝って新潟を引き釣り落としたいですな。そして川崎も撃破、と。
38 :03/05/31 21:45 ID:SNyEURpN
他サポだけど、水戸っていいサッカーしてるね。俺の好きなサッカーしてる。
それと木澤兄貴J通算300試合出場おめ!!
39_:03/05/31 22:19 ID:df60EXR2
NHKは水戸に全く触れなかったわけだが・・・
今夜のスパサカも無理かな、白石DQNだし。
40 :03/05/31 22:22 ID:NvzyAD+f
やべっちでやるでしょ
トゥーリオ特集みたいだし
41 :03/05/31 22:23 ID:7ZAfGvSK
ただいま水戸スレ。
試合後、ナマ前田監督と握手できて最高!
サッカーも最高!台風の中行ってよかった。
フランクもパンチョも上手いね。楽しませてもらったよ。
次の笠松は5000超えきぼん
42 :03/05/31 22:30 ID:NvzyAD+f
番組名:『やべっちFC』(テレビ朝日系列)
放映日:6月1日(日)午後11時30分〜
放映内容(予定):水戸ホーリーホックの練習風景
           トゥーリオ選手インタビュー
43ななっし:03/05/31 22:34 ID:cgphEX1+
笠松完全ホーム化できないのかな?
ひたちなかは正直傾斜がなくて見づらいんだ
44U-名無しさん:03/05/31 22:48 ID:5jl0Zign
他競技との調整と芝養生の問題があって
全試合笠松は難しいらしい。
運営する方も場所が違えばいろいろやり方が
違ってくるから,笠松一本にしたいだろうが。

でもひたちなか&水戸が見づらいのは激しくどーい。
ひたちなかは風も強いし,できればもう使って欲しくないんだが。
水戸市立の改修きぼーん。
45 :03/05/31 22:50 ID:Gym12Hjc
>>43
芝生の問題があるからな。ひたちなかの方はバックスタンド真ん中の特等席(旗が揚げられて一段高くなってる所)
が立ち入り禁止になっちまって低い所しか無くなっちまった。

今までずっとそこで応援してた古参のサポ達もがっかりしてた。
尻の穴小さいよ。
46 :03/05/31 22:51 ID:VZdg5BLM
祝!勝利
水戸より、大宮のサッカーが重症と感じた。

>>43
ひたちなかは、今年はもうありません。
47 :03/05/31 22:53 ID:VZdg5BLM
>>45 知らなかった
いつから旗の下で、見られなくなったの?
大宮との嵐の時、お世話になりました。
48 :03/05/31 22:55 ID:7ZAfGvSK
いや、今年だけじゃなくてひたちなかは2度と開催しないで欲しい。
あそこまで悪条件なスタジアムは他に存在しない。
人も呼べないし、見づらいし、天候悪いし(風)、砂嵐起きるし、遠いし、
そもそもひたちなかの市報とかって昔から鹿ばっかでやる気ゼロ。
お願い、ひたちなか開催はもうやめて。
49U-名無しさん:03/05/31 23:13 ID:70koLFtV
>>48
気持ちはわかるがあんまり悪く言うな。
苦しい時に、ほとんど踏み倒し状態で使用料の支払いを待ってもらったりして
世話になって迷惑かけたんだからさ。それにひたちなかが「是非うちで開催
してください」って言ってんじゃなくて笠松の穴埋めに使わせてもらっている
わけだから。
50 :03/05/31 23:43 ID:M2jlSj9f
白石美帆はサカマガのトト予想ページで大宮が爆発するんじゃないかって言ってたよ
でもマークシート見たら水戸の3点以上に印ついてた。

どっちが本音?
51U-名無しさん:03/05/31 23:44 ID:i5thbYBz
茨城美帆氏ね
52 :03/05/31 23:48 ID:Gym12Hjc
>>47
本当はずっと禁止だったらしい。が、福岡戦いきなりの御達し。
バックスタンド唯一の憩いの場だったのに・・・
あそこはアウェイサポも入ってきて呉越同舟で応援してる緩衝地帯。
福岡サポもブーブー言ってたよ。
53ななっし:03/05/31 23:50 ID:cgphEX1+
現時点で考えればスタジアムに関しては
1 水戸市内に「サッカー専用1万5000人」のスタ新設。
2 笠松を完全ホーム化全試合笠松開催
3 笠松ひたちなか併用

という順番だろうか?
54  :03/05/31 23:59 ID:hliEKcJw
>>53
1のスタ新設は市競の改装で可能?
でも水戸市民なのに、先週まで市競の場所全く知りませんでした…
55 :03/06/01 00:09 ID:c3jdSmZm
>>52
福岡戦からか〜、A席の時は、お気に入りだったのに・・・・

>>53
笠松を県に芝を直して貰っての
ホーム化以外、考えられません。

水戸は改修だけ、新設は絶対不可能!
照明なし、1万人が精一杯だと思う
56ななっし:03/06/01 00:10 ID:AXlRI4/n
水戸市に金があれば市陸の完全改装(サッカー専用化)やると思うけど、
どう贔屓目に見ても金なさそうだし・・・・・
陸連が反対するだろうな・・・
57 :03/06/01 00:29 ID:TGpth3bW
>>55
カシマもあるのに、笠松にも金かける余裕が県にあるんだろうか・・・・
58 :03/06/01 00:31 ID:z4ATQ13C
>>56
陸連ね。なぜか水戸市立だと(ボロいのに)良い記録出るから
他の競技場にも増して文句言うだろうね。
59   :03/06/01 00:50 ID:beLcbwnA
◆2003年6月チームスケジュール
1日(日) OFF
2日(月)【午前】10:00〜@JA農村研修館【午後】―
3日(火)【午前】―【午後】14:00〜@JA農村研修館
4日(水)【午前】10:00〜@水戸市立競技場【午後】TRM15:30〜vs筑波大学@水戸市立競技場(水戸ユニホーム青)
5日(木)【午前】―【午後】14:00〜@笠松運動公園球技場
6日(金)【午前】―【午後】12:30〜@JA農村研修館
7日(土) 第16節14:00〜vsアルビレックス新潟@笠松運動公園陸上競技場
8日(日) OFF
9日(月)【午前】10:00〜@JA農村研修館【午後】―
10日(火)【午前】―【午後】14:00〜@JA農村研修館
11日(水)【午前】10:00〜@JA農村研修館【午後】TRM14:30〜vs流通経済大学@那珂総合公園
12日(木)【午前】―【午後】14:00〜@JA農村研修館
13日(金)【午前】―【午後】12:30〜@水戸市立競技場
14日(土) 第17節14:00〜vsモンテディオ山形@水戸市立競技場
15日(日) OFF
16日(月)【午前】―【午後】14:00〜@JA農村研修館
17日(火)【午前】9:30〜@那珂総合公園【午後】―
18日(水) 第18節19:00〜vsサガン鳥栖@鳥栖スタジアム
19日(木)【午前】―【午後】16:00〜@JA農村研修館
20日(金)【午前】10:00〜@水戸市立競技場【午後】―
21日(土)【午前】―【午後】12:30〜@JA農村研修館
22日(日) 第19節16:00〜vs川崎フロンターレ@笠松運動公園陸上競技場
23日(月)【午前】10:00〜@JA農村研修館【午後】―
24日(火) OFF
25日(水)【午前】―【午後】14:00〜@水戸市立競技場
26日(木)【午前】―【午後】14:00〜@JA農村研修館
27日(金)【午前】10:00〜@JA農村研修館【午後】―
28日(土) 第20節19:00〜vs湘南ベルマーレ@平塚競技場
29日(日) OFF
30日(月)【午前】―【午後】14:00〜@笠松運動公園球技場
※練習日程は変更が生じる場合があります。
60U-名無しさん:03/06/01 00:53 ID:/fnmSQ8d
前半終わりのとき、棟梁がサポに向かってきれていたのはなぜなのですか?
雨がひどかったです!でも行ってよかったでした。
山ア惜しかった。小野に決めて欲しかった。秦は最高でした。
来週の新潟戦は何とか勝ちたいです。得失点差はうちには厳しいや。
61元吉田の名無しさん:03/06/01 01:06 ID:l5a6yvLC
>>60
野次るのが聞こえたからかと。
大宮ってピッチとゴール裏が近い(というか繋がってる)からすごく臨場感あるけど
選手は野次も聞こえるし、こっちにはボールも時々飛び込んでくる。
アドボード挟んだ選手と、いつ喧嘩が始まってもおかしくない。
62U-名無しさん:03/06/01 01:22 ID:Pj/C6wB1
野次んじゃねーバーカ
63 :03/06/01 01:37 ID:QgYqDI8G
試合終わったあと野次ったサポがビビッてたね。
試合会場に合わせた応援が必要ですな。(w
64U-名無しさん:03/06/01 01:38 ID:joWh/1f7
あなたはいかが思われましたか。
小野 5.5
樹森 7
山崎 6
秦  7
冨田 6
パンチョ 6.5
栗田 6
小川 5
棟梁 7
森  6
本間 7
フランク 7
上園 6
木澤 6

MOM 樹森              それにしても、菅野タン...・゚・(ノД')・゚・ウァーーーーン
65元吉田の名無しさん:03/06/01 01:56 ID:l5a6yvLC
>>63
実は小川もかなりむかついてたようだったけど、すぐ引っ込んだからね。
>>64
俺的MOMはパンチョかなー。というかチリ人コンビマンセー。
66U−名無しさん:03/06/01 02:12 ID:iAhwRC2L
>>63
そいつはどんな内容で野次ってたの?62みたいにバーカとか?(w
67U−名無しさん :03/06/01 02:30 ID:g0wol1fR
ファールだかオフサイドだかをアピールしてたって
それが審判にとられるとは限らないんだから
ディフェンスは崩すなってこと。

内容はもっとも(札幌戦のゴールもそんな感じ?)だし、
悪意がある野次じゃないけど間が悪かったかなとは思うね。
今思うと、監督が最後に出てきたのもそのフォローだったりして。
68新潟サポ:03/06/01 02:57 ID:6P+DXATR
6/7にお邪魔する物ですが、笠松運動公園陸上競技場には駐車場は在りますか?在りましたら、何台程駐車出来ますか?教えて房ですみません。
69 :03/06/01 06:11 ID:c3jdSmZm
>>そう言うのは、公式見てもらえるとありがたいんだが・・・・・

http://www.mito-hollyhock.net/access.html

トータルで2000台と言われてます
70 :03/06/01 06:14 ID:c3jdSmZm
>>68

駐車場は無料ですのでw
ほとんど、一杯になる事はありませんが・・・・・・
今回は、注目なので、5000人が目標!
71ななしさん:03/06/01 07:38 ID:3SBZ+xUp
天気にもよるけど次は今期最高の観客数の予感。
平均を押し上げるためにも5000人越えを期待。
72 :03/06/01 08:22 ID:z4ATQ13C
久しぶりに水戸の北口行ったんだが、応援の看板が無くなってて悲しかった。
…と思ったらノボリは白いのがたくさん出ていた。あと、オーロラビジョンの水戸CMも
パワーアップした模様
73 :03/06/01 09:11 ID:Vb2jFTV4
>>67
あ〜それ、俺も思った>フォロー
ハーフタイムになんかあったのかな〜なんて。
前に出られなくて頭越しにしかみられなかったけど、嬉しかったなぁ。

>>72
でも常磐線乗るとすごいね〜。
大宮行くのに電車使ったけど初めてみたよ。水戸−赤塚間の看板。
北口のノボリは探さなきゃならんかったけど、
アレは嫌でも目に飛び込んでくる。(w
74 :03/06/01 09:12 ID:c3jdSmZm
>>69 HPまとめてあって、このスレに貼ってなかったのか。
公式HPだけでも、省略しないで貼ってもらえるとありがたいんだが・・・・・
75 :03/06/01 09:17 ID:rL2VFQo9
栃木グリーンスタジアムはどうか。
76U-名無しさん:03/06/01 09:41 ID:yNLetZAJ
もう栃木に遠征?してのホームゲームはないんじゃないかなあ。

新聞で読んだんだけど,笠松と水戸は使用料を減免してもらってる
そうなので,球団的にも笠松と水戸以外はやりたくないんじゃないかな。
で,水戸は改修でもいいけどJ1規格にしてもらえればいうことなし。

つーか,来週の結果次第ではまた2位浮上なので,水戸の改修話は
リップサービスじゃなくほんとに検討して欲しい。
先週のIBSの市長インタビューは前向きに聞こえてたけど。
77.:03/06/01 09:45 ID:wIx9y+LE
おまいら ほんと がんばるな

最近おまえんとこの HPとか 見るようになったよ
こんど試合も見に行ってみるかな なんて 思ってるんだ
78U-名無しさん:03/06/01 09:57 ID:Co6U2ENW
管野監督クビ飛んだかな?かわいそうだけど・・・
79 :03/06/01 10:27 ID:hbOiNTRW
>>76
茨城放送の詳細ウプして下さい。

>>77
6月7日はJ1も無いし、笠松での新潟戦を是非見に来て下さい。
新潟からのアウェイ遠征はJ2屈指の数だし、盛り上がる事間違い無し!
8068です:03/06/01 10:50 ID:eRYBeNne
ありがとうございます。車で行きたいと思います。
81U-名無しさん:03/06/01 11:58 ID:6R9nLyr4
もうシーズン途中の補強は無いかな?
82U-名無しさん:03/06/01 12:31 ID:II/p7NF/
名古屋では、CB平岡、富永、DH鄭、右SH藤田の4人がレンタル移籍候補と
なってますがいかがです?
鄭なんかおすすめですが。
83U-名無しさん:03/06/01 12:42 ID:1HynYis8
ついでに名古屋で出番無い氏原は?
84バックアップいなかったはず:03/06/01 14:06 ID:5CrizkNu
>>82 確かにDHは欲しいな
85しつもん:03/06/01 14:21 ID:mNDfwd6q
昨日の試合見ておもたんですが、トゥーリオってノーパンでつか?尻がキレイ杉
86U-名無しさん:03/06/01 15:03 ID:joWh/1f7
DHより電柱欲しい。氏原欲しいな。
あと、キモとヤマが疲れた時に同じ仕事できるハーフも。
更に言えばCBも田中の代わりが1枚欲しい。
 
金?
 
 
 
 
 
 
 
 
  全  然  無  い  け  ど  ね
87うぐいす:03/06/01 15:13 ID:Z9hCO3Nf
最近は桂村で練習せぇへんの?
88U-名無しさん:03/06/01 15:47 ID:CUQMMiV5
>>86
その根拠は?
89 :03/06/01 15:59 ID:5CrizkNu
>>86 キモとヤマの所は北川、フランク、桜井が頑張ってくれるはず
90渡里の名無しさん:03/06/01 16:12 ID:IswzC/EJ
茨城にテレビ局をつくる
     ↓
水戸ホーリーホックのスポンサーに
     ↓
テレビ中継。市民挙げての応援に
     ↓
   (゚д゚)ウマー

夢の見すぎですか?
91U-名無しさん:03/06/01 16:19 ID:joWh/1f7
>>88
金が無い根拠?
Jリーグに返す金免除してもらってやっと単年度決算トントン位だぞ。
累積赤字はまだあるんだぞ。金余ってる訳ないじゃんか。

>>89
そうか。どうしても北川と桜井はFWとして見ちゃうんで。吉田もいるね。

>>90
一番現実的な案だけど叶わない夢である所が辛いのですね。

とりあえず笠松新潟戦6000超えやれば出来そうだ。クラブ広報はがんがれ!
92 :03/06/01 17:38 ID:c3jdSmZm
そう言えば、持ち株制度を6月から、募集すると言ってたが・・・・・
一株5万円なのかな?
93_:03/06/01 18:38 ID:n8r7PdFL
水戸は集客悪いから、イベントと組み合わせてやるって言うのはどうだ?

1.ひたちなかのプロ野球公式戦(以前やっていたが、今はわからん)
2.ツインリンクもてぎでのインディカ-の開催(今年は4月?)
3.水戸国際陸上
4.梅祭り(時期が合わないか…)
5.海浜公園でのロックフェスタ
6.今時期やっている大洗のゴルフ

などなど、土日祝日を有効に使って・・・

思いつきだが、新たなファン層を確保するなら、共通割引券なんか用意したらどう?
一応、300万人の県都で人はいるんだから、上手くからめれば絶対集まると思う。
9476:03/06/01 19:39 ID:yNLetZAJ
>>79
新設は無理だが改修は検討していきたいっていってた。
それ以上は覚えてない。
前スレにもう少し詳しく書いてあったが…
95灰色:03/06/01 20:02 ID:nJGl3uFy
>>93
グレイとか
96U-名無しさん:03/06/01 20:24 ID:joWh/1f7
共通割引券はいいね。
とにかくこの県民性だし、ローカルなスターに仕立て上げれば絶対客は来る。
仕立て上げるのが大変なんだけどね。
仙台とか札幌とか新潟と違ってテレビが無いために新聞・ラジオにかかってくるんだけど
一般人の気を引くにはあまりに貧弱すぎる。
だから今勝ってて地上波で短くても出ることが大切な訳だけど、
こればかりはいつまで続くかは全く読めない。今がチャンスなのは間違いないけどね。
勝てなくなってからの方法を考える事が必要だと思う。
クラブだけじゃなくて現有サポも何かできることあるかも知れない。
俺がやってるのはとにかく周りの人間少しづつ引き込む、位かな。
97 :03/06/01 20:30 ID:Dg6xpn8S
チケットなんて、今でも安いんだから、割引券をつけても
どうかと思うよ。
イベントに乗じて広報するのはいいと思うけど。
98山崎理人:03/06/01 21:48 ID:brOoxBS7
     ∧_∧
ピュ.ー ( `∀´) <これからも俺を応援しやがれ!(`∀´)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎理人
99 :03/06/01 21:56 ID:nJGl3uFy
京都からの借り物はいつご返却ですか?
100:03/06/01 22:04 ID:aezDupSO
もっと盛り上がれ地域原住民!。
101水戸サポ:03/06/01 22:17 ID:13wj4rxR
もちろん、チームが勝ち続ければ原住民も盛り上がってくれる筈
唯一のメディアの茨城放送も番組作ったり、
水戸駅からホーリーホックペイントバスをピストン運動

少しでも効果はありそうだがどうよ?
せめて新潟戦はバスを増やしてほすい
みんなはどう思う?
102渡里の名無しさん:03/06/01 22:22 ID:IswzC/EJ
ラッピングバスは財政的に無理なのだろうか?
茨交協力しないかな・・・。
ホリホのセールスポイントって言ったらなんだろう?
選手との距離が近いことかな?
103101:03/06/01 22:35 ID:13wj4rxR
前田監督と握手ができる(w

サポと選手の垣根が無いのはあるね。
104準水戸サポ?:03/06/01 22:49 ID:PssEn+qE
テレビ局ねぇ・・・
そういやいばらきネットTVってあったけど・・・
あれじゃだめかw
105U-名無しさん:03/06/01 22:53 ID:goLIIVTf
今月ひたちなかでヤクルト戦ありますよ。
106 :03/06/01 22:55 ID:PgXDUao3
茨城ネットTV
ttp://www.ibaraki-nettv.com/
107渡里の名無しさん:03/06/01 23:02 ID:IswzC/EJ
>>104 >>106
K'sデンキが広告出してるし、意外といけるかもしれませんね。

ところで今日やべっちFCで水戸特集でしたっけ?
108U-名無しさん:03/06/01 23:19 ID:mQDZvxaa
地上波テレビはデジタル化への過渡期だし
県域局の設置はありえない
逆に県域デジタル放送では
茨城は全国に先行する予定だから(NHKが来年から開始)
その段階で地域パブリシティの不足は解決するかもね

茨城の県域放送なんて
ホーリーホックでも流してない限り間が持たないだろうし
イヤになるくらい流してくれるでしょう、おそらく(笑
109U−名無しさん:03/06/01 23:32 ID:o+xiMs5h
やべっち始まったage
110元吉田の名無しさん:03/06/01 23:33 ID:lx+5nn8p
>>108
正直、水戸の好調があと一年遅れるか
デジタル放送があと一年早ければと思ってるのは漏れだけか。
来年もこの順位を維持できれば一番いいけど。

ところでおまいら、やべっちFCはじまりましたよ。
111ナナシサソ:03/06/01 23:46 ID:UCGJP2Be
なぁあ、今日は放送内容変更みたいだね
112ら ◆MykvOxHJ4A :03/06/01 23:46 ID:4+ZK68Yb
キタ━━(゚∀゚)━━ !!
113 :03/06/01 23:47 ID:yNNHW2jh
キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!
114 :03/06/01 23:48 ID:cWzmgCf6
キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
115札幌サポ:03/06/01 23:48 ID:kUdDqm+u
田中キタ
116U−名無しさん:03/06/01 23:49 ID:jARSdhCB
棟梁キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!
大宮戦キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!
フランク初ゴルキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!
棟梁PKキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!
117ら ◆MykvOxHJ4A :03/06/01 23:49 ID:4+ZK68Yb
終了?
118とも:03/06/01 23:49 ID:NHSX+t32
119ナナシサソ:03/06/01 23:50 ID:UCGJP2Be
これだけかよ
120 :03/06/01 23:51 ID:iWx8Yx0X
これで終わりかよ!!
121U-名無しさん:03/06/01 23:52 ID:XEXiUjn5
てか、これ特集か?
122U-名無しさん:03/06/01 23:54 ID:bWHGpWxf
大久保電話つまんねえ

123かいらく:03/06/01 23:56 ID:y4Hev8P2
「水戸のために」!うれしいね。
124渡里の名無しさん:03/06/01 23:58 ID:IswzC/EJ
感涙age
125ラジオ:03/06/02 00:22 ID:KvGzhEuW
一週間経っちゃってるんで忘れてることも多いです。スマソ。
間違ってるところ、付け足しがあったら訂正ヨロシクおねがいします。
かなり端折ってます&自分の言葉で書いてるところもあるかも。
全体として、こんな流れでしたよって雰囲気で読んでください。
126ラジオ:03/06/02 00:23 ID:KvGzhEuW
青の挑戦者たち−水戸ホーリーホック 生き残りを懸けて−

弱小と呼ばれていたチームが快進撃を続けている。
一時は首位に立ち周りを驚かせた。
しかし経営状態は良くなく、昨年は経営危機に陥った。

関係者談
「Jリーグ開幕で水戸にもJのチームが欲しいと94年にFC水戸
を設立した。そして茨城県社会人リーグ4部に参加。でも、これ
だと昇格は一年ごとだから数年かかる。そんなときプリマハムさん
から“廃部になるんだけど選手受け入れてもらえないか”と話が来て
それじゃとりあえず、と練習試合してみたら 10-0 で負けた。
でもこれならすぐに上がれるし、と吸収合併した。」

JFLには上がれたが、土浦から突然来たチームということで水戸
でなかなか受け入れてもらえなかった。99年にJ2に昇格したが、
サポータの数は延びず、2002年に経営危機になった。
127ラジオ:03/06/02 00:23 ID:KvGzhEuW
サポータ数が延びない原因には茨城の野球人気、
特に高校野球人気がある。
(ここでも関係者が喋っていたけど詳しくは忘れました)

経営は今も厳しい。
「日程をみて遠征のチケットを早めに予約したり、○○円で
お願いします。なんてことも。」(これはホテルのことだったか?)

選手の平均年俸は300万。選手の寮は民間から安く借り上げている。
寮費は25000円。部屋は6畳。壁がはがれたり、シャワーが出なかったり、
電気がつかない部屋があったりと環境は良くない。

案内してくれたのはGKの鏑木選手。
「チームのことは分かるけど、もっと広い方がいい。
もっと良いところ貸してくれるところがあればいいですけど…」

寮の食費(?)は一食500円。
栄養士のおばちゃん談
「カドヤさんから提供された食材使ったりしてますけど500円だと
辛い時も。選手から“ステーキ食べたい”と言われても500円だと
無理なので、サイコロステーキにしたり…アレなら安くできるから。
あと海苔巻きとかもリクエストあったけど、具はないですけど海苔
巻き風にしたり…」
128ラジオ:03/06/02 00:24 ID:KvGzhEuW
昨年の経営危機を受けて水戸市周辺の市町村はホーリーホックを
支援することを決めた。しかし財政支援はない。
水戸市長
「市立競技場をもっと人入るように改装したい」
記者 新スタジアムの建設は?
「財政的に難しい」

そして、社長自ら得意先を回る。
小林社長
「成績がいいとスポンサーの反応も良い。」

最後は
Jリーグのテーマ曲→FC水戸!の掛声→ゴールした時の歓声
で終了。
129ラジオ:03/06/02 00:24 ID:KvGzhEuW
…まぁ、こんな感じだったかと。
最初と最後にスタジアムで取ったサポータの声や街中(水戸市内?)の人の声が。
「ホーリックスが云々…」って人がいてちょっと複雑だけどワラタ。
あと、どこかに子供にサッカー教える選手の声(選手名失念)があった。
「俺子供好きなんで…」とか。
そういや選手のインタビューとか肝心なとこ忘れてるかも。
13076:03/06/02 00:36 ID:TDZc4dwb
>>125-129
乙!そういやそんな流れだったね。
「子ども好き…」うんぬんを言ってたのは確か山中。
あと鹿島の存在を指摘してたコーチのコメントだかも
あったね。
131勝田出身鹿サポ:03/06/02 00:36 ID:qXqAkqCm
去年、友人と横浜FC戦を見にいってみました。サポは少なかったけど応援は熱かったです。今度はホーム戦で応援に行きたいと思います。
132U-名無しさん:03/06/02 00:39 ID:UGbgOpmk
代表ネタ

大久保と矢部の電話でのやり取り

角澤:さぁ、続いてはJ2行きましょう。注目したい、すーごい選手がいるんです。必見です。チェック!

ナレーション(大混戦のJ2サバイバル!)
現在の順位順に1〜3位の各チームの現状を簡単に紹介

(そして4位は、昨年度10位の、水戸ホーリーホック。周囲の予想を覆す、快進撃を続ける。その、絶好調チームの柱となっているのが・・・)

どーんとトゥーリオ・テロップ:水戸ホーリーホック DF トゥーリオ Tulio
(日系三世、ブラジル人ディフェンダー、トゥーリオ!)

[これ以下、右上にずっと「水戸のサムライDF」のテロップ]
テロップ:本名・年齢・経歴 バック:5/31大宮戦・5/11山形戦
(3バックの真ん中で睨みを効かせ、185cmの巨漢で、次々と、相手ボールを撥ね返す!)
(僅か22才ながら、水戸の精神的支柱!)
133U-名無しさん:03/06/02 00:39 ID:UGbgOpmk
バック:練習中の那珂総合公園
トゥ:自分の持ってる物全て出してそれが結果に繋がればこっちも嬉しいし、水戸の皆さんも喜んでくれるじゃないかと。

練習中他の選手とふざけあうトゥーリオ
(日本をこよなく愛すトゥーリオ、そんな彼はこの4月にある決断をした。)

バック:ラモス→ロペス→サントス
テロップ:4月24日 日本人への帰化申請

トゥ:そうですね、もう、目標はフル代表だし。ステップとしてオリンピックには出たいですね。
まぁ、まだまだですけどね。まだダメっすよ。まだまだ...(と言いながら照れ笑い、顔を隠す

(夢の実現に向かって、走り続ける。)

大宮戦、トゥーリオ中心のダイジェスト
134 :03/06/02 00:40 ID:ODGv0xh6
ガンガレ!水戸ワーカホーリック!
135 :03/06/02 00:41 ID:gOH82WLy
>>129 乙。本当に泣ける...
136元吉田の名無しさん:03/06/02 00:49 ID:OSK1ZeBs
MJでもトゥーリオ中心で水戸を扱ってたよね。
嬉しいけどちょっと複雑.。
チームの寮は銭形金太郎だとゆーのに。
137U-名無しさん:03/06/02 00:50 ID:tOpFdkvZ
>>132-133
見逃して鬱だったのでサンクス
脳内で映像化するよ
138_:03/06/02 00:51 ID:KY/Va/u8
やべっちきたけど、正直物足りない。誰か,書いたけど、大久保の電話はいらなかったな。
でも、TV朝日いいね〜。
MJ、やべっちと来たからには、次は、
GET SPORTSで、棟梁日本人への道、もしくは水戸の快進撃とかで特集。
→NANDAで、チームの改善とかで棟梁、栗田出演。
→地上波、公式戦中継(録画でもいい)
なんか、行かないものか?
139U-名無しさん:03/06/02 01:10 ID:w8h74L98
ラジオとテレビの内容グッジョブ

そーいや去年のW杯の時、安と黄がNステでキムチの紹介やってたような(w
テレ朝と微妙な繋がりあるんかね。
140U-名無しさん:03/06/02 01:11 ID:ccn7FDxN
>>125-129
イイ!泣けるね。
141U-名無しさん:03/06/02 01:11 ID:Pv+QASSk
GET SPORTSとかで扱われたらすごいな
トゥーリオ来年も水戸いてくれるかなあ
レンタルされてレンタル先で復活したりすると、
元のチーム戻るケースが多いんですか?五輪代表とかになったりしたら、
142元吉田の名無しさん:03/06/02 01:39 ID:JFJyxT2q
>>137
キャプしたけど、どっかいいあぷろだないかしら。
143 :03/06/02 01:55 ID:Sdu6Irz5
何メガくらいのファイルかくらい言ってくれんと教えようがなかたい
144U-名無しさん:03/06/02 02:02 ID:UGbgOpmk
>>136
銭金!(・∀・)ノ ソレダ!

ただし、恥部を曝け出す事にもなる諸刃の剣。
145元吉田の名無しさん:03/06/02 02:28 ID:JFJyxT2q
>>143
34MBのMPEGでつ。ちょっと大きいのでDivxも試してみます。
いずれにせようpは明日になるかな。今日は寝るです。
146                :03/06/02 05:40 ID:/3C9Bth3
トゥーリオを、欲しいと言う他のクラブあるけど
大丈夫なのかな?
広島では、生かしきれなかったんだろ
水戸みたいに、選手全員がお人好しで、おとなしい
22歳の新加入選手に、好き放題させるクラブって少ないんでは?
昨年の、木山、池田のベテランがいたらどうなってたか?
開幕前の練習試合から、威張ってた。
「なんだ、こいつ!すげ〜文句多いな」が印象
他のクラブで、活躍できるかな〜
147 :03/06/02 10:33 ID:53XAVYsu
水戸サポ必死だな( ´,_ゝ`)プッ
心配しなくてもトゥーリオはどこででも活躍できるよ。
まあ少なくとも来年、水戸にはいないってことだ。
148:03/06/02 11:16 ID:gyJYU/fQ
ステーキも食えないなんて泣かせる話だな…
149名無しさん:03/06/02 11:24 ID:0rVLdN+h
水戸が昇格したら残ってくれるだろ
広島の戦術では居場所がないって言ってたし
150_:03/06/02 11:58 ID:vIQrVJeH
>>147
悔しがる、熊さぽ見っけ!
151146       :03/06/02 12:39 ID:/3C9Bth3
>>147

トゥーリオは、レンタル選手で助っ人外国人と割り切ってる。
本当は、この後、来年、広島に戻って、使いこなせるか
見てみたく、ダメな時、笑ってあげたいと、書こうと思ったけど
水戸サポの中では、神なので、控えたんだか・・・・・

俺は、トゥーリオを手本に、山中の成長に期待してる。
185cmあるから、体格的には問題ないんだよね。
才能もあるし、あとは経験か・・・・・・・

監督さんが、ラジオのインタビューで
これからは、新しいバリュエーションを増やすために
新しい選手を補強できればと、愚痴を言ってた。
もしかすると、DFと攻撃の選手の補強があるかも?
152U-名無しさん:03/06/02 13:23 ID:/EkLWVHW
前田監督は「来期、J1クラブに移籍できる選手が何人かいれば
自分の仕事は成功したと思う」というようなことを言ってました。

正直、水戸の環境で満足しているような選手じゃダメでしょ。
というか、活躍していい移籍条件を手に入れる。これが選手たちの
モチベーションの根元のはず。
いい選手ほど、水戸に固執するわけはない。

トゥーリオなんて、その最たるものだと思う。J1昇格できなけれ
ば、もちろん移籍するだろうし、仮に水戸がJ1に昇格できたとし
たら、トゥーリオの評価は相当なものになると思うので、やっぱり
J1水戸ではなく、他クラブ(広島ですらない気がする)へ移籍し
てしまうだろうな。

そういう現実は当たり前なので、来年以降のことなど気にせず、と
にかく今の水戸を応援したい。







153 :03/06/02 13:31 ID:Sdu6Irz5
インテルで出場機会に恵まれなかったレコバがベネチアに行って大ブレイク
翌年はインテルに復帰
それと同じだな
154 :03/06/02 13:31 ID:zCiL6nGD
寮に肉を差し入れしたいよ
そういうのアリかな?
155U-名無しさん:03/06/02 14:09 ID:OR/UsByz
最近その山中は練習試合でも出てないんじゃない?
なんとなく心配してるんだが。

>>154
生ものは止めた方がいいと思う。
156 :03/06/02 14:50 ID:TOs7jftG
>>155
冷凍なら問題無し。プロフェソール宮崎でも差し入れが喜ばれたって話聞いたな。
まあ、これから梅雨時だから保管状態には十分注意が必要だが。
157元吉田の名無しさん:03/06/02 14:55 ID:smpHdDc1
昨日のやべっちFCあげたーよ。DivX5.05でエンコしますた。
http://up.your2ch.net/1054532875.avi
158 :03/06/02 15:46 ID:Sdu6Irz5
お歳暮みたいな感じで梱包して売ってる奴贈れば?
松坂牛のとかよくあるじゃん
なんならハムでも

>>157
禿げしく(・∀・)イイ!!
カコ(・∀・)イイ!!
159U-名無しさん:03/06/02 15:58 ID:G18t620c
2年くらい前に有志でカンパして肉とか飲物とかをキャンプに差入れした事があったな。
あん時は開幕から連敗で最下位まっしぐら、途中で菅野監督になってなんとか最下位は
まぬがれたんだよなあ。

あん時の事を考えたら今の成績は奇跡いがいの何物でもないな。
160 :03/06/02 16:31 ID:tvcgLAWq
すんません、笠松での試合開催日には東海駅からのバスって
どれくらいの間隔で出てますか?

オヒサルにはのってなくて、検索すしてみると日中はものすご〜〜〜い間隔に
なってるんですが、、、
161U-名無しさん:03/06/02 16:58 ID:UGbgOpmk
>>160
いつも直前になんないと決まんないんだけど、キックオフの2時間前くらいから、
30分おきくらいでキックオフ時辺りまで出てる筈。


今の状態だと、今年終わった後にJ1から何人かお声がかかりそうだね。
トゥーリオはもちろん、秦とか、山崎あたりもあるかもしれないな。
樹森、パンチョ、冨田、小野あたりも上に行く事を目標にプレーしている筈だし、
そうじゃなきゃ困るって面もある。
今年の主力がごっそりぬけるのは寂しいけど、
選手達を売ったら売ったでその金で新しいいい選手を獲る事は極めて健全な事だし。
もちろん、誰も引っ張られないかもしれないけど、別に1年で全ての結果を
出さなきゃいけないって訳でもない。焦る必要は無い訳で。
抜けた時に金子・山中・桜井・的場・池田あたりがドーンと出てくれば完璧。
弱小クラブが少しづつ強くなる必然的な過程だね。上手く乗り越えて欲しい。

という訳で、トゥーリオ以外も声かけられるように頑張れよ!
162 :03/06/02 17:03 ID:tvcgLAWq
>>161
さんくすこ!
では、土曜日におじゃまさせていただきます。
163渡里の名無しさん:03/06/02 17:58 ID:P2vKTPZk
「上に引き抜かれる」確かにJリーガー、社会人として
うれしいことであると思う。しかし、ミスター水戸とよば
れるような選手、つまり水戸に愛着を持って”前向きに”
残ってくれる選手がいなきゃだめだと思う。
できれば棟梁にそうなってほしいが、無理だろうな・・・。
「水戸で」J1を、サッカーを、人生をやっていきたいって
思う選手がでるくらい、我々はがんばる必要があるとおもう。

駄文スマソ。
164 :03/06/02 18:08 ID:/3C9Bth3
前田監督を検索したら、選手時代の写真出てきたw

http://soccer.cplaza.ne.jp/archives/aupa/h.maeda/1.html

165U-名無しさん:03/06/02 18:21 ID:9HK+D8s6
何か差し入れしたいな・・そんな500円以内で食える物なんてたかがしれてるだろ・・w
166 :03/06/02 18:24 ID:CTXstAOh
>>165
(・∀・)イイ!!

選手達って学生の自分より悲しい生活状況だな…
がんがってくれ。
167 :03/06/02 18:45 ID:TOs7jftG
>>166
大学の学食なら500円で結構ボリュームある物食えるよなぁ。
168 :03/06/02 18:45 ID:5QivVszY
お肉の商品券を贈ろう
169U-名無しさん:03/06/02 18:49 ID:UGbgOpmk
誰か差し入れで水戸を強くしろ、的なホムペ立ち上げて!
おれ今自前パソ無いから出来ないけど協力する!
170かっかっか:03/06/02 19:10 ID:hMXBUjh9
>>167
つまり選手達は茨大にでも行って飯食えば解決だなw
でもスポーツ選手にとって食事とかってかなり大事だよね
171U-名無しさん:03/06/02 19:38 ID:ccn7FDxN
>>157
乙!
172_:03/06/02 19:57 ID:iyVuDTwM
選手たちにはんだや2店くらいプレゼントすれば食事面は解決。
173 :03/06/02 20:06 ID:PfNsNTSr
つぎのMOMの賞品はそれだな
174_:03/06/02 20:45 ID:KY/Va/u8
確かに、食事面は心配だよ。夏場控えているし。
どっか、現物支給+スタジアム内の看板代位でいいから、
肉、魚、野菜の、県内の企業で会社がスポンサーつかないかな。
175 :03/06/02 21:20 ID:yImyEAPW
>>161
ただまあ、小野のプレースタイルは水戸だから許されている面はあるよな。
他クラブにいったら小野が小野でなくなってしまうような。
176 :03/06/02 21:22 ID:BanRQimx
J1なくて暇なので、こんど笠松行く予定なんだけど、
行き方やバスは調べたからいいんだけど、
公式のサイトにのってないようなことで知っておいたほうがいいことってある?
たとえば、飲み物は駅で買ったほうがいい?とか。
177U-名無しさん:03/06/02 21:33 ID:w8h74L98
>>174
JA様を差し置いて何を言う(w

>>176
ある程度以上客が入ると小さな売店が混みまくるので、
飲み物なんかは用意できるなら用意しといた方が良いかも。
東海の駅をバス乗り場と逆の方に出るとヨーカドーがあるはず。
後はファンクラブに入るために3000円以上用意しる。
178新潟サポ:03/06/02 21:42 ID:AuxIZRq4
今日新潟市内のローソンでチケット買おうと思ったら完売。
どこでチケット買えるか教えてくれ〜。
179_:03/06/02 21:53 ID:iyVuDTwM
>>178
また明日買えるようになるってさ。
180U-名無しさん:03/06/02 22:02 ID:UGbgOpmk
>>176
売店の込み具合と手際や対応の悪さ(地元の普通の人が応対)は用心してね。
特に、暑くなるみたいだから飲み物の売店は修羅場確実。
絶対に来る前にタメ買いした方が吉。

>>178
絶対追加出るんで大丈夫だよ。毎度の事で済まぬ。

球団は何で毎回毎回すぐにチケット切らすんだ?嫌がらせかよ。
担当者は遊びじゃないんだからしっかりしてくれ。
今の動員状況でチケット無いから行かないなんて言われたら笑えないぞ。
181U-名無しさん:03/06/02 22:02 ID:Z1QR1RSW
>>175
同意。
あと、>>146似もあるが俺も棟梁にも同じことがいえると思っている。
棟梁に「棟梁」的な役割を認めているからこそ、今のチームバランスが保てているっていうか・・・
182渡里の名無しさん:03/06/02 22:29 ID:P2vKTPZk
500円・・・。
前のファン感の時でてたお食事コーナーのほうが高いのか・・・?

。・゚・(ノД`)・゚・。
183 :03/06/02 22:38 ID:EaEJmgNh
差し入れできるかなー発言に表れるようなクラブとの身近な感覚とか
J1に昇格できるかな、選手獲られちゃうかもな&でもそれでお金入るよね発言とか
実際の好成績とか今お前らJ28クラブの中で1番幸せなサポかもな

ビッグクラブになると身近な感覚は味わえないし弱くても盛りあがらないし。
このスレ端から見ててスゲー楽しそうな雰囲気漂ってる
184元吉田の名無しさん:03/06/02 22:42 ID:smpHdDc1
>>180
クラブの対応の遅さは毎年の事なんだけど、今年は好調のせいで特に
中の人も大変なんだそうな(あと、今年は運営ボランティアが少ないとか)。
プロの興行をやる以上、大変だから大目に見るって訳にもいかんけど。
185137:03/06/02 22:45 ID:kN9LNWCM
>>157
ありがd!

社長誕生日オメ。
186U-名無しさん :03/06/02 22:50 ID:35mi5cUj
哲生「なんだよあいつら...」

武志『し、知るかよんなの...』

哲生「負けるわけにはいかねってさ..」

武志『わっけ...』


哲生「っつー..」

武志『んなんでいてーとか言ってんじゃねーよ。』

哲生「ぜんぜん痛くねー!」

武志『いってー...』


哲生「なあ俺達もう22だぜ?老けたとおもわね〜?」

武志『まだいけるっしょ...』
1871000:03/06/02 23:00 ID:ROdd1Qm0
MJスル〜!
188U-名無しさん:03/06/02 23:02 ID:Z1QR1RSW
う〜ん、残念。でも、来週は期待できるかな?>MJ
189U-名無しさん:03/06/02 23:54 ID:cO7KcBVM
米を送るとか・・・やっぱおかずがいいよな。
んじゃ練習とか飲むときのスポーツドリンクはどうかな?
アクエリとかポカリとか送られたらチームとしては助かるんじゃないかな〜
190 :03/06/02 23:58 ID:ChEP2Pi4
現物をサポが直接持ち込むって方法は、やっぱり選手の口に入るものだから
避けたほうが良いかと。

有志でまとまった差し入れをするなら、最初にチームにその旨の話をつけて
おいて、例えばドリンク類なら、店舗から直接配達して貰う、とかなら安心
だと思うけど。
191U-名無しさん:03/06/02 23:59 ID:UGbgOpmk
コラーーーー!みんな、sageんなやぁ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァン!!!
192間違えた書き込んでしまった:03/06/03 00:00 ID:0hrswCtE
間違えた書き込んでしまった
193U-名無しさん:03/06/03 00:10 ID:iUofT9So
「水戸ホーリーホックに肉の差し入れを!」キャンペーン。
オレ的に大賛成だけど、本気でやるとしたら参加者どれくらいいまつか?

もちろん「買って持っていく」は生ものなので不可だが
業者に頼んで納品してもらうという方向であればOKかと。

その他の差し入れでもいいんだが、選手の要望でもあるし
やっぱしはニク! だと思いまつ。
194U-名無しさん:03/06/03 00:14 ID:Ujngve6W
俺は寮の環境を良くしてあげたい。
クーラーを付けるとか。一斉には無理だけどさ・・・
195 :03/06/03 00:22 ID:2R/L/YWZ
>>194
>クーラーを付けるとか。

まさかその電気代は選手持ちじゃぁ…
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
196どらえもん:03/06/03 00:25 ID:ZoOviU1r
俺どら焼き好きなんでどら焼き送りたい。俺の好物を選手とわかちあいたい。
197 :03/06/03 00:26 ID:QLvW+wia
         お
         ま
         え
         ら

      い
      い
      奴

   だ
   な
   あ


マジレスすると、少額でもいいから寄付金がベストだろう。
198U-名無しさん:03/06/03 00:36 ID:Ujngve6W
>>198
現実的には金だよなやっぱ。1番貰って嬉しい物だしね。
199U-名無しさん:03/06/03 00:38 ID:rlsH5JN3
いや、直接的に金が動くのはあんまりイクナイと思うな。
>>193
誰か始めたら俺も参加するよ。
ちなみに、・冷凍肉 ・野菜果物 ・スポーツ系ドリンク ・米
こんな感じかな。誰か内情知らないの?
クラブに聞いてもさすがに教えてくれないだろうしw
200U-名無しさん:03/06/03 00:39 ID:Ujngve6W

>>198>>197のレスね。誤爆すまそ。
201U‐名無しさん:03/06/03 00:40 ID:ZoOviU1r
クーラーついてないの?!
202鉄拳:03/06/03 00:44 ID:Wg8NJ9Cf
こんなプロサッカー選手は嫌だ

・寮が学生寮以下だ
・食費を500円で抑えなければならない
・ファンが食料を買い与えてくれる
・ファンが部屋にクーラーを取り付けてくれる
・ファンがどらやきをくれる
・ファンがお小遣いをくれる
203U-名無しさん:03/06/03 00:48 ID:oQGOgDWi
甲府だと、メインスポンサーの一つ、「焼肉えびす」が
月1くらいで選手を焼肉食べ放題に招待してるよな、
 ・・・水戸ホーリーホックに、焼肉屋のスポンサーを!!w
204と、強がってみる:03/06/03 00:49 ID:T4ubBMVy
>>202
下4つは良い事だと思うんだが・・・
裕福なチームの有名選手だって間接的にはファンが与えてくれてるわけなんだし
205U-名無しさん:03/06/03 00:51 ID:HePOlLez
>>199
漏れも参加したいが、現物での寄付は業者を通じてだよね。
クラブや選手にとって信用の置ける人からならいいけど、
さすがに一サポーターからだと異物混入とか怖いし。
でも常陸牛を好きなだけ食べさせてあげたい・・・。

寄付金を募って、それを茨城新聞とかIBSを通じて
「寮の運営費の足しに」っていう形での寄付はどうかな。
206U-名無しさん:03/06/03 00:52 ID:Ujngve6W
>>203
おかめ納豆・・・
207U-名無しさん:03/06/03 00:53 ID:rlsH5JN3
そうだ、こういう生活に密着した地元の中小スポンサーをサポ自身が紹介すればいいんじゃないか?
水戸・ひたちなか・那珂あたりで飲料食料、飲食業、その他生活に
役立つ店や会社やってる家の友達いないか?

 特 に 焼 肉 ・ ス テ ー キ 店 求 む w
208:03/06/03 00:54 ID:0FDgsTjy
俺としてはサポートしてやりたいな…。まじで差し入れ計画実行したい。
209 :03/06/03 00:55 ID:QLvW+wia
食事の管理は選手にとってキーポイントだから、肉ばっかりでも困ると思うよ。
それなりに専属の栄養士さんがメニューを考えているはず。
生物は日保ちもしないし、余った時の在庫管理も大変。
一番フレキシブルに使えるのは金なんだけどね。
株式公開してサポーターが買うようになれば一番なんだけど。
210U-名無しさん:03/06/03 01:08 ID:rlsH5JN3
>>209
だから現金がまずいと思うのはそこ。
金でも、株でも、選手に直接行くとは思えないよ。
クラブは潤うかもしれないが、今俺が何とかしたいと思ってるのは
これから厳しい夏場を迎えるに当たって選手たちに、
少しでもいいもの食ってもらっていいゲームを見せて欲しいからなんだよ。
クラブの歴史に残るような成績をここまで残してきて、
メシをまともに食えないんで力出なくて夏場に失速しましたなんて事になったら激しく欝だ。
今年いい成績収めて少しくらい売上増えても選手の手元に入るのは早くてオフだし。
言うのは簡単なんだけど、実際に方法固めて実行に移すのは大変だけどね。
でもやっぱやりたい。あんな頑張ってる選手たちになんかしてやりたいよ・・・
211  :03/06/03 01:08 ID:bUQX+n4F
農協様。

ユニの背中に「JA茨城」って入れるから
腹いっぱいになるくらいの
農作物を毎週差し入れしてください。

           
            5000円男・小野
212U-名無しさん:03/06/03 01:10 ID:EZzA1VrE
一時的にサポからの寄付があるより
なんか恒常的にマターリ続けられるものが良いな。
湘南の米作りみたいな感じでさ。

現実として一時的であれ盛り上がってるこの時期に
そういうイベントあってもいいかも。
一番有り得そうなのは金を集めてカドヤを通して物納。これかな?
肉を食わせたければ選手と牛角で2人一組にして石焼きビビンバを食べて貰おう(w
意味がわからないヤシはまずファンクラブに加入しる。
213流石に今年は餓死しないだろうな?:03/06/03 01:11 ID:T4ubBMVy
>>211
下げるな、小野!
お前はチームのエースだろが、ageろ!
214  :03/06/03 01:15 ID:bUQX+n4F
    (((||||||)))   
    |━ ━|  
   ( ´ e`.) 
 と⌒ 9    て)  /                       
   (  ____三つ Σ ≡  ≡   ≡ 
    )  )     \
   レ '

肉喰えるならいくらでもageちゃる!!
215212:03/06/03 01:15 ID:EZzA1VrE
(;´Д`)なんか文章滅茶苦茶…
ステーキ肉人数分だとして、いくらくらいになるんだろ?
216 :03/06/03 01:19 ID:2R/L/YWZ
217U‐名無しさん:03/06/03 01:19 ID:OTwC3RPd
納豆も差し入れようよ!ネタじゃなく
218U-名無しさん:03/06/03 01:19 ID:rlsH5JN3
単純に1回全選手に4000円のステーキ食わせるとして、
4000×31=まぁ約12万。
これだったらやっぱり物の方がいいかな。
15万円集まったら、かなりの量の物資になるんじゃないかな?
曖昧でスマソ
219U-名無しさん:03/06/03 01:23 ID:rlsH5JN3
>>216
俺が食いてえぞモルァ!w

>>217
納豆は当然差し入れよう
にんにく漬けとか、力のつく常備菜はいいね。
220  :03/06/03 01:24 ID:bUQX+n4F
とりあえずカドヤの肉の日は木曜日。

http://www.super-kadoya.com/shopping/day.html
221 :03/06/03 01:29 ID:L2433Zjg
>>210
肩叩き券は駄目ですか?
222U-名無しさん:03/06/03 01:33 ID:EZzA1VrE
>>216
ウマソ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

15万か…寄付希望者が何人いるかわからんけど、結構な額だよなあ。
223:03/06/03 01:36 ID:OTwC3RPd
学生の俺には高いから無理だ…てか次勝てよ!
224U-名無しさん:03/06/03 02:00 ID:2AE9yUwM
オージービーフとかじゃだめなのか?
225 :03/06/03 02:10 ID:OE2ZF2T9
そんな寄付とかしてる暇あったら
友達連れて試合見に行けばいい
当然友達の分のチケ代は出してね
226 :03/06/03 02:14 ID:a14mNSy/
なんだ〜すごい事になってるな〜
ラジオ情報で、500円が一人歩きしてないか?

ラジオの内容
ナレーター
 食事の経費は一食500円。選手が負担にならないように
配慮し、なおかつ栄養にも配慮したと言う
 担当のこうちあきさん
 「大体、一食分、一人500円と決まってるんですが
提供してくださる、カドヤさんやひたちなかサッカー協会の
方にお願いして、食材はいただいています。
いただきもので、助かってる。
あと、お掃除に来てくださってる後藤さんが
野菜を作ってるので、分けていただいてるとか・・・・・
ステーキが食べたいと言うんですけど、500円の予算の
中では、無理があるんで、サイコロステーキだとちょっと
安いのでそれを食べさせたりとか。
先日は手巻き寿司が食べたいと言うので
ちょっと中身は少ないんですが、手巻き風にして
食べてもらいました」

227 :03/06/03 02:18 ID:a14mNSy/
そんなに、寄付したいなら、カドヤの商品券を
送ってやれ。
228193:03/06/03 03:40 ID:Y+4VpAwT
なんつーか、サポの気持ちとしては金じゃないのよ、モノなのよ。
>210が言っているような意味合いもあるけど、この辺は正直、サポの
自己満足という部分が大きいと思う。そこは認める。

でも、そういう直線的になサポートがしたいのよ。
オレらの気持ちを食って、そんで活躍してくれたら、サポーター冥利に
尽きるじゃない。それが人情というモノなのよ。

募金募って、そんで笠松やら市陸にスポンサーとして看板出して
というのとはワケが違うのよ。
オレらはスポンサードがしたいんじゃなくサポートがしたいのよ。
身勝手な言い分だということは承知してるけど、そうやって支えたいのよ。


229 :03/06/03 06:10 ID:mY2bEAPf
>>228
すげ〜わかるけど
選手もプロだからな〜自尊心と言うものがあるはずで
サポーターに差し入れされるってどういう気持ちなんだろう?
勝手な同情は、逆に選手を落ち込ませる結果にならないだろうか?
ある一定の距離をもって、尊重していかなければいけないのかも
しれない。
230U-名無しさん:03/06/03 08:02 ID:GGy3WfKP
>>229
俺がもしホリホの選手だったらと想像すると・・・

単純にうれしいと思うけどなあ、ファンから差し入れがあったら
自尊心とかそういうものじゃないと思うんだけど

いずれにせよ掛け声倒れの可能性が高いか?
カネが動くから誰もとりまとめたがらないよな
231:03/06/03 11:15 ID:5v23x4Ic
ホリホの寮てどこにあるの?
232鶴田達也:03/06/03 12:58 ID:zYzal/Bb
甲府の寮には食事付いてないので一食500円でも羨ましいyo
233U-名無しさん:03/06/03 13:04 ID:rlsH5JN3
>>231
たしか那珂町。

>>229
やりすぎは禁物だろうけど、落ち込みはしないと思う。
差し入れ=プレゼント。それを、もっと役に立つものはないか、
って考えて食料にするわけだから。

>>230
確かに掛け声倒れが怖いな。現金が動かずに取りまとめる方法は無いだろうか。

>>228
そう、それ!
234良く凌いだ:03/06/03 13:07 ID:T4ubBMVy
第一クールは上位3チームと全部アウェイで当たって2分1敗だったんだよな。
第二クールは全部ホームで当たる訳だし、出来れば1勝2分くらいの成績で乗り切りたい。
235U-名無しさん:03/06/03 14:23 ID:2AE9yUwM
個人での差し入れでいちばん無難なのはミネラルウォーターだよ
236贅沢かな?:03/06/03 15:21 ID:FdUc9ZYW
>>234 ホームではロースコアな展開になるから、もっと得点シーンが見たい
237 :03/06/03 15:38 ID:zxCIaykw
>>236
ホーム7試合で7得点4失点。
アウェイ8試合で15得点12失点。
確かにアウェイの方が派手な試合してるんだよな。何て不思議なチームなんだ。
ホームじゃ最高2得点だったっけ。客寄せの為にも3−0くらいで勝って欲しいもんだが、
次の相手は新潟なんだよな。
238元吉田の名無しさん:03/06/03 16:07 ID:HA3y8t9l
>>237
小野タンは遠征先のホテルで栄養摂ってたっていうしな。
とにかくおまいら週末は

決笠
戦松

ですよ。
239U-名無しさん:03/06/03 19:22 ID:36HjylGo
>>238
もちろん行きますよ!
昨日ローソンでA席のチケ買って、バックスタンドで盛り上がろうと思ったら
A席売り切れててS席買ってきてしまって鬱。
水戸に勝ってもらって、この鬱憤を晴らしてもらうぜw
240U-名無しさん:03/06/03 19:32 ID:hPQjMkA9
漏れは県外サポであまりホリホの試合見にいけなくて貢献できないから
せめて物資提供でホリホに貢献したいです。
241U-名無しさん:03/06/03 19:41 ID:rlsH5JN3
このスレの有志が示し合わせて、○月○日必着でクラブに現金書留を送る。
そんで、全員が選手に必要なものを買ってくれ、総額と買った物をHPで報告してくれ、と書く。
これなら、確認もできるし。だめぽ?

>>238
笠決
松戦  バナー、カコイイね。絶対行くぞ!
242U-名無しさん:03/06/03 20:31 ID:oQGOgDWi
>232
 甲府の寮自体には食事はないけど、近所の定食屋で
激安でご飯を食べることができるはず、そーいうみせがあればいいなぁ・・・
243U-名無しさん:03/06/03 20:50 ID:/RkJB1CH
次節の勝算はいかに。やっぱり新潟、川崎を倒さない事には昇格は無いよね・・。
244U-名無しさん:03/06/03 20:56 ID:rlsH5JN3
この前の大宮から次の新潟、山形は大事なリベンジ3連戦なんだよな。
1戦目、大宮には見事リベンジ。
山場が次の新潟戦、是非とも勝ち点3をもぎ取って欲しい。
更に次の山形戦は勝ち以外は取りこぼし。
この3連戦3連勝なら少なくとも8月頭までは昇格争いと見た。
しかし新潟戦はまさに前半の山場だね。笠松決戦、5000入ってホスィ
245_:03/06/03 21:12 ID:CVLo/l8T
楽天の共同購入ってのもあるよ。
みんなで、同日着で送付する。
(送付料がもったいないけど)
ttp://directory.rakuten.co.jp/rms/sd/directory/mh?tz=110428&url=yoshimoto%2F447082%2F505981%2F%23468491&shop=%B5%DC%BA%EA%B5%ED%A4%CE%A5%E8%A5%B7%A5%E2%A5%C8&s=4&sr=1&o=15&f=11&v=2
246名無し:03/06/03 21:53 ID:NXBw51yE
おじゃまします。山形サポです。

>>244
何?取りこぼし?
どこと当たろうがウチのチームは負ける気がしないね!
ナゼか勝つ気もしないのが現状だけど…。
6/14は、がんばって自力得点してもらいます!つーか、させる!!
でもまたくれるなら下さいね(w

当日は水戸市陸での試合おじゃまさせて頂きます。
エール交換できるか今から楽しみです。
では、おじゃましました。
247旧渡里の名無しさん:03/06/03 22:54 ID:Vp6zL/ES
今は県外のためあまり観戦にいけません。
近くにJ2のチームもないし。
でも共同でなにかプレゼントするなら
参加します。(・∀・)ノ
248-:03/06/03 23:19 ID:hugus1t9
なんだか、凄い展開になってるな・・・。

>>229
>>ある一定の距離をもって、尊重していかなければいけないのかも

俺、この意見に同意。間接的でも後援会に何口も入会した方がいいんじゃないか?
249U-名無しさん:03/06/04 00:36 ID:tcQ3fOOu
差し入れ、企画倒れかな?いい話なんで実現したら協力はするぞ。

新潟戦も大宮戦までの数試合と同じパターンで戦うのかな。
いつものスタメン、後半早い時間帯にヤマ・ヤマに代えてフランクと誰か。
個人的には小野とヤマとキモを下げて佳男・桜井・フランクを入れ、
ポスト佳男と桜井ツートップ、トップ下にフランクという形を見てみたい。

   佳男    桜井
                     ←こういう形ね
     フランク
冨田           秦

   栗田   パンチョ    バランスも崩れないだろうし前半の、両サイドが走りまくる
                   形で点が取れない時は面白いと思うのだがどうか。
250U-名無しさん:03/06/04 00:37 ID:tcQ3fOOu
249だけど自己レス
>ヤマ・ヤマ
ってなんだよ....
ヤマ・キモに脳内変換よろ。
251 :03/06/04 00:48 ID:NjIz7lNT
>244
お邪魔します。新潟サポです。
次の試合ホームでしょ、5000人なんて言ってないで、
もっと入るように友人知人家族みんな誘っておいでよ。

252U-名無しさん:03/06/04 00:51 ID:tcQ3fOOu
>>251
>次の試合ホームでしょ、5000人なんて言ってないで、
>もっと入るように友人知人家族みんな誘っておいでよ

意味分からんのだが。
253必勝:03/06/04 00:57 ID:zPEoK0uh
かてか〜てホリホ
負けたら差し入れなしだぞ〜w
水戸駅前にホリホの旗みたいなのたくさんあったな。良い事だ
254_:03/06/04 01:17 ID:NZfGv3/S
今ごろ、オソスレだが
今号のスポーツyeahに水戸の記事載っていたな。
甲府と合わせて3ページだが、やはり勝ちつづけることでメディア露出が増えてくる。
次の2位争いは、間違いなく来週のMJでやるだろうし、笠松に人が集まってほしい。

話は違うが、前田監督って現役時代すごかったって改めて思った。
たまたま何かの雑誌で歴代の日本代表、試合出場数・ゴール数のランキング見たが、すごい経歴だった。
255 :03/06/04 01:29 ID:kzupvEgF
>>249
何故そこで背番号10を投入しない!?
上園はやれば出来る子ですよ、きっと。
256 :03/06/04 02:46 ID:/g7XUY5x
ステーキ宮で選手にステーキをはらいっぱいおごるオフ
 
    ま  た   は

JA水戸トンカツ屋(駅南のまだある?)で選手にトンカツをはらいっぱいおごるオフ


やるかw
257 :03/06/04 02:47 ID:/g7XUY5x
あ!ステーキ宮さん 同じ北関東という事でスポンサーになりませんか?w
258U-名無しさん:03/06/04 02:48 ID:tcQ3fOOu
>>256
貸切だなw 実現は不可能に近いだろうが面白そう
実行する時はやべっちにリークするのを忘れずにw
259 :03/06/04 02:49 ID:/g7XUY5x
>>226
手まき寿司、、、。
ステーキ、、、、。

それぐらいくわしてやりてえよお(涙
260住吉出身の名無しさん:03/06/04 02:55 ID:/g7XUY5x
つーか 別に4000円もするステーキじゃなくてもいいんじゃ、、、。
2000円*40枚 80000円として1000円ひとくちで80口あつまれば
ステーキ肉くらいおくれるんじゃ、、、。

夏の連戦を肉で乗りきれ企画でどうですか、みなさん。
俺2口くらいなら出してもいいし。
261 :03/06/04 05:34 ID:8SlfOmi9
計算して見ると、現在の平均入場者数が
2850人。
次の新潟戦で、4050人を超えると、平均3000人越え
になる。
がんばれ!
262U-名無しさん:03/06/04 08:10 ID:pUBvOkpQ
台風5号このまま抜けてくれないかな・・・
263ほんの数分で:03/06/04 10:24 ID:kzupvEgF
びっくりしたぁ。
居眠りしてたら水曜開催で笠松で鳥栖戦があるのに気付かずに試合が始まってる夢を見た。
起きたら冷や汗かいてて周りから心配されますた。
264準水戸サポ?:03/06/04 10:45 ID:FkKDojJ+
>>233
まじですか!?漏れは那珂町出身なのでマジでうれスィ
ですよ!!
265ウェーハッハッハ:03/06/04 11:04 ID:F8y7posj
あんな那珂町なんて田舎に住んでて何を楽しみにしていきてんだろな 藁
266U-名無しさん:03/06/04 11:33 ID:JWzGjdCe
>>261
つーか、現在のファンクラブ&後援会の会員数って
どれぐらいなんざんしょ? 気になります。
267 :03/06/04 12:24 ID:8SlfOmi9
おい!公式での、新潟戦の公式バナーいいぞ。

http://www.mito-hollyhock.net/
268U-名無しさん:03/06/04 12:26 ID:tcQ3fOOu
>>267
狂おしく外出。
あれ社長...だよな。事情通が作ったバナーだ、絶対w
269U-名無しさん:03/06/04 12:33 ID:tcQ3fOOu
今公式行ったけどすごく重いんだけど俺だけ?
270U-名無しさん:03/06/04 13:08 ID:pUBvOkpQ
うん、君だけ(W
271無いと思うが:03/06/04 13:18 ID:kzupvEgF
★爆走!数取り団!@ドメサカ★
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1053957454/362-365
7日の笠松がこんな落ちになりませんように。
272旧渡里の名無しさん:03/06/04 18:32 ID:OEom2575
とんQ貸切・・・は高いよな〜。
とりあえず新潟に勝って欲しい。
他県在住ですが友人を3人ほど半格コースに
入会させました。
273あげ:03/06/04 20:52 ID:3RIdQxkI
>>272
アンタ偉い
274U-名無しさん:03/06/04 22:31 ID:qkj0c2lg
友達を連れてくるとか、>>272グッジョブ
良いプレーしたら激しく拍手するとか声出して応援するとか、
盛り上がり的にもまだまだな感があるので日常的に水戸の話をしたり
出来ることからコツコツと楽しむことが大事かなあと。
ただ、話題的に差し入れは美味しい(w

>>235
日立小林キャンプの時差し入れはミネラルウォーターが有り難いみたいな話あったね。

ようやく大宮戦のビデオ見たんだけど、
後半の4-4-2というか4-4-1-1の形良かったね。秦が効きまくってたな。
一平の口からむかし在籍なんて出てくるとはやっぱ水戸が好調でイメージ良いからかな。
まったく現金な奴だ(w
275新潟サポ来るし:03/06/04 22:42 ID:N8cCdPiq
>>271 一昨年ならマジでありえたが今年は大丈夫だろう
276他サポ:03/06/05 00:29 ID:HG1D1h1n
永島トトダスは0-0と予想してますた。
277 :03/06/05 00:32 ID:He1ujkdv
>>274
4-4-1-1って事は

   小野
       フランク

栗田 パンチョ 秦  樹森

冨田  森 トゥーリオ 小川

     本間

こんな感じ?
・・・ちと違うか。詳細キボン
278U-名無しさん:03/06/05 01:00 ID:wk01WM/i
そんな感じのフォーメーションで中盤が
樹森 栗田 パンチョ 秦

4バックはあんまりオーバーラップせずにスペースを埋めて
中盤のサイドから攻撃を組み立てる形。秦が効いてた。
大宮の動きが悪かったのもあるんだろうけど、
フランクのキープに中盤がフォローできてたし
栗田パンチョのバランスも良かった。

最近チームが成長してるなあと感じるね。
だからホームでこそしっかり勝って欲しい。
279277:03/06/05 01:14 ID:He1ujkdv
>>278
サンクス。
前回の新潟戦で2点先行しながら追い付かれて一時期不調気味になったから、
今回は死に物狂いで勝ち点3をもぎ獲って波に乗って欲しい。
280教えてちゃん@鹿:03/06/05 01:40 ID:z6xl89eV
今度、山形戦に行こうと思ってチケ買ったんすが、
スタジアムの駐車場って少ないのかなぁ。
いちおうオフィシャルは見たが、県庁、小吹推奨って感じだよね。
シャトル乗るのめんどーだから、スタジアムに止めたいんだけど
何時くらいに行けば大丈夫かね。
もしくは歩いてスタに行ける距離で駐車場ってある?
281 :03/06/05 01:58 ID:ggQSWo48
植物公園は歩いていけるよ。シャトルも出てるけど。
スタの横にも駐車場があるけど、出るのちょっとだけ大変そう。
282U-名無しさん:03/06/05 03:31 ID:+BCpn5IP
>>280
開場時間に合わせていけば停められると思うよ
水戸は前座試合があるから開場時間早いけどね
283 :03/06/05 06:33 ID:BaUI+o10
>>276 永島のトトはまったく当てにならんよ
284 :03/06/05 08:06 ID:rCEHF5uH
新潟さんは、煽りがまったく来ないね。
ここは煽り歓迎スレなのにw
285U-名無しさん:03/06/05 08:17 ID:4tEKi3QJ
>>284
歓迎はしてないと思うぞ
小野スルーが活躍するだけだw
286U-名無しさん:03/06/05 08:18 ID:OioiYVlp
>>283
別に歓迎しているわけではないw

煽りもアリなのはホントだが。
287かいらく:03/06/05 11:33 ID:Mh1Hsisy
社長通算300試合出場おめでとう、副賞凄いな!JAL航空券?ANAではなのか。
288新潟サポ:03/06/05 12:21 ID:8E5ZUoA1
>>284
こっちは現在それどころじゃありません(´Д⊂
土曜日は木澤兄貴のセレモニー楽しみだ。
289 :03/06/05 13:55 ID:He1ujkdv
>>288
セレモニーの為に試合開始時刻が4分遅れます。
14:00からセレモニーで14:04試合開始。

きっとあれだ。空中から木澤社長がパラシュートで降りて来てセンターサークルに
着地するんだよ。周りを21人の選手で囲んで「おめでとう」「おめでとう」・・・
290U-名無しさん:03/06/05 14:18 ID:WjULaRAc
>>289
セレモニーのためというか、スカパー生放送だからだと思いまつ
291U-名無しさん:03/06/05 14:37 ID:Jm7qDvUF
>センターサークルに着地するんだよ

着地する時にコケて骨折してしまって現役引退なんて
ことになったらまずいだろ(と吊られてみる)。
292 :03/06/05 15:01 ID:UGgIQeMW
風で流されて新潟サポのど真ん中に着地。
293:03/06/05 15:02 ID:EvkebjeI
そもそも、囲む人数は22人でしょ(とつれないことをいってみる)
294 :03/06/05 15:07 ID:He1ujkdv
>>293
小野ボレー
    (((||||||)))    .//
    |━ ━|   .//
   ( ´ e`.)  // 
 と⌒ 9    て)// /                        ∧?∧←>>293
   (  ____三つ Σ ≡  ≡   ≡     ≡      ≡(・∀・ ;)
    )  )     \
   レ '
サメルコトヲイウナ!
295 :03/06/05 17:23 ID:oiTbHaVh
でも現実的に考えて社長スタメンの可能性は低い。

ハッ! 記念試合として前半新潟で後半水戸でプレー!?
296U-名無しさん:03/06/05 17:56 ID:WjULaRAc
>>295
それじゃ引退試合だよw
297新潟サポ:03/06/05 18:18 ID:HpAT0H8x
ウチラ兄貴コールするのかな。俺としてはすごくしたい。
セクシー木澤!!どん!どん!どどどん!
298:03/06/05 19:20 ID:TXec9tn1
ところで山中はどうしたんだ?
昨日の練習試合にも出ていなかったし、今日の練習にも居なかったが
怪我でもしているのか?
299 :03/06/05 19:27 ID:BaUI+o10
>>297 是非やって下さい
300 :03/06/05 20:24 ID:rCEHF5uH
新潟戦、笠松決戦が近づいてきました。

2001年シーズン

開幕から12連敗で、甲府に何とか勝ち、それから
また10連敗!
小林監督が解任させられ、菅野コーチが監督に昇格。

そして迎えた、笠松競技場のこけら落とし。
ショボン玉で、入場をする企画でした。
新潟サポからは、余裕とも言える
「笠松最高!」

試合は、申と小野のゴールで見事勝利!
菅野監督の初勝利と連敗を止め、笠松不敗伝説を
しばらく言われた
一生忘れる事のできない試合となった。
 
301 :03/06/05 20:24 ID:rCEHF5uH

2002シーズン

経営危機の中、平均観客3000人が、存続条件の中
水戸サポが、新潟スタジアムに行き、チラシを配り
多くの新潟サポが来てくれて、4900人と言う観客
これで、平均3000人に行かないまでも。
存続できたと言っても過言でもない。

試合は、前節首位に立った好調の新潟。
富田がDFなのに、後半の残りわずかでなんとFWに入り
そしてクロスに合わせて、決勝ゴール!
見事勝利を飾る。
昨年のベストゲームと言って良い。

さて、今年は・・・・・
302旧渡里の名無しさん:03/06/05 20:47 ID:X9YLDGYu
笠松決戦で勝利したほうが昇格すると思われ。
そしてそれは水戸。
303J1:03/06/05 20:54 ID:so/9OZrr
がんばれ!水戸ホーリーホック

地元住民より
304あるび ◆s/qbtf6Zvs :03/06/05 20:58 ID:NUpNoYl/
2003シーズン

まさか新潟と昇格を争うなんて夢にも思っていなかっただろう
新潟から3000人を超えるサポーターが駆けつけ、
ス7000人もの観客でスタジアムは覆われた
昨日札幌が川崎に勝った為、今日勝てば「2位」になる。
この時を何度夢見たものか。。。
ただ、それが夢で終わったことは言うまでもない。

開始早々にトゥーリオがペナルティエリア内でマルクスを倒し退場。
目の前で見ていた私は絶句した。明らかにシミュレーションだ!
前回のビッグスワンもそうだった。。
恩師・・・奴の名前は俺の子孫にも受け継がれるだろう・・
PKが決まる・・その後は防戦一方で手も足もでない。前半だけでマルクスに3点も決められた。

後半3−3−3の布陣にし、超攻撃的に仕掛ける。
立ち上がりこそ小野の際どいミドルで押しこんだが、裏目にでた。
新潟得意の素早いカウンターだ。ファビーニョ、上野、山口が立て続けにゴールを揺らす
俺は気を失った。。

気づいたら試合は終わっていた。
友人の話ではマルクス4点上野2点ファビーニョ2点山口1点
0−9だった。。
浦和対鳥栖の0−7を破るJ2ワーストとなった
俺はこの日を一生忘れない。さよなら、トゥーリオ
305U-名無しさん:03/06/05 21:15 ID:wk01WM/i
3000人の木澤ファンのご来場をお待ちしています(w
306U-名無しさん:03/06/05 21:25 ID:8tajDai3
木澤のアニキ、おめでとう!

大ブーイングでお祝いするよ!
307ななしさん:03/06/05 21:26 ID:xq1zMLxp
>>304
氏ね(藁。

しかしここまできてまだ恩氏の亡霊かよ・・・。
308:03/06/05 21:33 ID:8DUS/vrl
22日のフロンターレ戦見に行こうかなと思ってます。
東京住まいの他サポデス。
水戸に最近注目してまして。
それで、当日券でも大丈夫でしょうか??
あと、車で東京から行く場合高速どこで降りればいいでしょうか??
309U-名無しさん:03/06/05 21:35 ID:1Scwpd22
あるび ◆s/qbtf6Zvs
コイツは新潟サポではありません。
道民サポです。なのであぼーんリストに激しく推奨です。
以上。
310U-名無しさん:03/06/05 21:56 ID:wqPENllX
>>308
当日券→驚異的に余裕
インター→常磐道那珂I.Cより10分くらい
ちなみに駐車場も余裕、無料。
311U-名無しさん:03/06/05 21:57 ID:wqPENllX
を!310初ゲット!
ついにあさってだな!

決笠
戦松
312U-名無しさん:03/06/05 22:02 ID:gY0u6Sca
>311
ヲソイ!
313U-名無しさん:03/06/05 22:13 ID:X38Sk5rj
前座の試合から入場を考えています。
ちなみに乗用車の免許無い人間なので常磐線で行きます。
11時開場に合わせて行くには東海駅から路線バスになると思いますが、
時刻表を探しても、なかなか見つかりません。
東海駅から笠松を通るバスの時刻を知っていたら教えて下さい。
もしくは、東海駅から徒歩1時間で着きますでしょうか?
314別の東京サポ:03/06/05 22:18 ID:28MU3Mi2
ペルー小池は元気でいるでしょうか?
試合に出てないとこ見ると怪我?
315:03/06/05 22:24 ID:12aj50gI
ありがとうございます。
スタジアムの周りってどんな感じですか??
帰り車は混みますか??
316U‐名無しさん:03/06/05 22:40 ID:+IC0UJm/
水戸2―1新潟だな。逆転で水戸の勝利!!!うおおおおおおおおおおおお
317U-名無しさん:03/06/05 22:44 ID:K3Lo6o9v
新潟スでは4万人を敵に回して引き分け。
笠松では5000人を味方につけて勝利!
318U-名無しさん:03/06/05 22:44 ID:QO9hf79E
>>313
東海駅から笠松へのバスはないんじゃないかなあ。
できれば茨城交通へ問い合わせることをお勧めする。

東海駅から徒歩1時間はかからないが,笠松に着く頃には
汗だくになると思う。

一番いいのは,東海駅で笠松に行きそうな奴を見つけて,
割り勘でタクシーかな。

>>314
元気だよ。一昨年助けてもらった記憶が残ってる漏れは
絶対小池の出番は来ると信じてる。

>>315
スタジアムの周りは何もない。畑が広がってる。
帰りは一斉に帰るから,案外大渋滞する。
時間に余裕を持つことを激しくお勧めする。
319U-名無しさん:03/06/05 22:52 ID:a2V93qR5
http://members.tripod.co.jp/i_bus/jikoku-joban/tokai.html
↑東海駅のバス時刻表です
「笠松・東海工場・茨大前営業所」行きに乗れば
笠松運動公園前で降りられます

…って土休日は1日6本かよ!
320 :03/06/05 23:00 ID:YSR7JlG2
>>319
2時間前にはスタジアムに着きたいんですけど、タクシーっていくらくらい?
321U-名無しさん:03/06/05 23:01 ID:P0Tg4GR5

 
  パ ン チ ョ っ て 何 ?

322  :03/06/05 23:10 ID:Dqfw3Qr6
>>321
水戸銘菓。
323フランクパンチョ:03/06/05 23:12 ID:xMDhAHWj
ひとふさ50円
324なとう:03/06/05 23:14 ID:SCsol87l
>>298 水戸市内の幼稚園で、園児にサッカー教室?山中選手参加。茨城放送でそんなこと言ってたよ。
325 :03/06/05 23:23 ID:He1ujkdv
>>320
佐和駅で降りた方が近いよ。タクシーで500〜600円くらいだろうか。
326別の東京サポ:03/06/05 23:27 ID:pQvnrQbD
>>318アリガトウ

オイラも7日にそちらへ伺う予定。
いい試合期待してるよ。
327U-名無しさん:03/06/05 23:27 ID:bIz4MDxx
新潟サポだが漏れも>>313氏と同様に常磐線で東海駅で降りて
スタジアムに向かう予定。
バスが全然無いやんけ・・・。
しょうがないからタクシー利用するか。
328 :03/06/05 23:36 ID:XI73paM0
>>325
ありがと。佐和駅ね、メモメモ。
11時05分に水戸に着くんだけど、駅近くに有名な食べ物屋(水戸ならではの)ってある?

毎回このような質問されてるとは思うけど。ごめんなさい。
329もうすぐで水戸サポーター:03/06/05 23:40 ID:KiWprjJR
土曜日は水戸の応援に行くぞ!今年2戦目です。
昨年の水戸の存続危機の新潟戦に勝った試合から3勝2分
今まで負け試合はないので今回もいけるかな。
サッカーの試合は水戸しか見たことがないので他の雰囲気が
わからないけど、アットホームな感じ。何時行っても相手の
サポータが多く水戸の応援は近所の運動会っていうとこかな。
330U-名無しさん:03/06/06 00:03 ID:kTSEoUH6
笠松へは水戸駅からもいけるYO
ttp://members.tripod.co.jp/i_bus/jikoku-joban/mito-12.html
の2番乗り場、[35]東海駅行(市毛・笠松経由)…なんだけど、
本数少なすぎて欄外にしか書かれてない(汗)

10時17分発があるけど、ちょっと早すぎるかな?帰りは、笠松運動公園発
16時20分頃というのがあったと思う。
331 :03/06/06 00:06 ID:4lWvvyF9
>>318
ねぇ、公式に東海駅からのシャトルバス情報が載ってるんだけど…
332U-名無しさん:03/06/06 00:34 ID:npznQAtV
ttp://www.mito-hollyhock.net/event.html
直リンだけど、電車班の方々はご覧あれ。

小池・・・。
レンタルの時は、本当に水戸の攻撃の幅が広がったと思ったよ。
333_:03/06/06 15:00 ID:SjPMy45T
おい、甲府に元代表の小倉加入だって。
なんか、甲府が無気味な存在になってきた。(ツーか、甲府ってそんなに金あったのか?)
水戸も、夏場を前に多少の補強を、って、無理か…

鹿島で野沢(笠間出身)がくすぶっているようだし。
334納豆@水戸:03/06/06 15:00 ID:qheXj6gW
前回は前半にとばしすぎて後半バテた感じがするが…今回はいけるんだろうか?期待してるよ
335U‐名無しさん:03/06/06 15:10 ID://RLfVWM
あと水戸ってあんこうが有名なんだよね?テレビでもたまに紹介されてたよ。
良かったら食べてみなよ
336:03/06/06 15:19 ID:K0M4ch/w
水戸市立球技場って
車で行って駐車場に余裕ありますか??
337 :03/06/06 16:14 ID:YLYawM3B
>>336
あんまり無いなぁ。とめられても出る時時間掛かるから注意!

ところで、今日の川崎−札幌戦は水戸サポ的には引き分けが一番良いのかね?
338U-名無しさん:03/06/06 17:09 ID:FrQ9CXc8
>>336
   水
    戸
     市
      立
       球
        技
         場
          な
           ど
            無
             い

Jナンバー1のボロさの水戸市立競技場だけです。
339 :03/06/06 17:12 ID:5nYPcPT3
札幌が勝たなければ、良いと思う。
あくまでも、最終順位6位が目標!
それ以上は(ry
340U-名無しさん:03/06/06 17:14 ID:UTDNpA/k
>>337
サポーロ勝のがいいんでないの
341 :03/06/06 17:20 ID:5nYPcPT3
>>333
小倉は行くとこないから、城みたいに安い金額で
入るんだろう?
アトランタ世代は、ほんと悲惨だな〜

電柱タイプは、意外と役に立たないし・・・・・
水戸はFWは必要ないかもね。
必要なのは、ベテランのDFか後半の切り札になりそうな
ドリブラーだと思う。
342U-名無しさん:03/06/06 18:16 ID:ZFU4LAgP
>>335
あんこうは冬の食べ物なので,念のため。

今旬なのはメロンだろ。
343U-名無しさん:03/06/06 20:42 ID:mbhpjkIQ
>>342
山翠とかなら1年中やってると思うけどね
うまいのはやっぱ冬だよね
344_:03/06/06 20:59 ID:SjPMy45T
川崎勝っちゃたよ。1-0だとよ。
新潟戦 10-0で勝てば2位浮上か。ちと厳しいな。
345U-名無しさん:03/06/06 21:10 ID:rUKtxRD9
>>344
下との差が縮まらない方が精神衛生上はよろしい感じもするな、正直なところ。
346あのう:03/06/06 21:37 ID:6H2KTvGv
どうもみなさんこんばんは。
都内在住の新潟サポでございます。
明日、初めて笠松に行ってみようかと。

東海駅が最寄でいいんだよね。

朝飯なんか食ってるヒマないから、現地でメシだと思うんだけど、
●東海駅近辺に、会場へ持ち込めるファーストフードor
弁当屋みたいなものありますか?
●会場内で軽食はとれますか?

347 :03/06/06 21:37 ID:5nYPcPT3
>>345
同意
348 :03/06/06 21:43 ID:5nYPcPT3

◎6月7日スケジュール

2003 Jリーグディビジョン2第16節
水戸ホーリーホック vs アルビレックス新潟
6月7日(土) 14:04キックオフ
笠松運動公園陸上競技場
   (那珂町向山1282-1 TEL:029-202-0808

11:00 開場
11:20〜12:05 前座試合(1) 
          水戸ホーリーホックジュニアユースvs八郷町立柿岡中
12:15〜12:50 前座試合(2) 常陸太田SSS vs 佐野SSS
13:15〜13:45 ウォーミングアップ
14:00 選手入場、メロン贈呈、木澤選手表彰、写真撮影、コイントス
14:04 キックオフ
14:49 ハーフタイム
15:04 後半キックオフ
15:49 試合終了

◎参加団体
○フェアプレイフラッグベアラー…七会村軟式野球スポーツ少年団
○選手入場セレモニー…常陸太田SSS・佐野SSS
○ボールボーイ…水戸ホーリーホックジュニアユース
○会場設営…日立商業高校サッカー部
○担架隊…原研クラブ
349 :03/06/06 21:45 ID:5nYPcPT3
◎交 通 案 内
◆臨時バス 「東海駅西口」⇔「笠松運動公園」(茨城交通)
 大人250円、小人130円
○往路:東海駅西口発 13:00、13:30
○復路:笠松運動公園発 16:00、16:20

JR電車からシャトルバスへの接続案内
●13:00のバスに乗車なら
≪東京・上野・水戸方面から≫
【特急】上野11:00発→水戸12:06着(水戸で下記電車に乗換)
【普通】上野10:16発→水戸12:32発→東海12:51着
≪いわき・高萩・日立方面から≫
【普通】いわき11:22発→日立12:23発→東海12:39着

●13:30のバスに乗車なら
≪東京・上野・水戸方面から≫
【特急】上野12:00発→東海13:20着
【普通】上野10:50発→水戸13:02発→東海13:17着
≪いわき・高萩・日立方面から≫
【普通】いわき12:12発→日立13:14発→東海13:29着
350 :03/06/06 21:45 ID:5nYPcPT3
JR運賃
○特急指定席ご利用の場合
 上野−水戸 4,020円
 上野−東海 4,500円 
※自由席は上記料金から510円引き

○普通電車ご利用の場合
 上野−東海  2,210円
 水戸−東海   230円
 日立−東海   320円
 いわき−東海 1,280円

◆自家用車
笠松運動公園第2〜第6駐車場をご利用下さい。
駐車場は当クラブホームページhttp://www.mito-hollyhock.net
から、試合会場案内のページをご覧下さい。

351U-名無しさん:03/06/06 21:48 ID:ZFU4LAgP
>>346
駅近辺にはあんまりファーストフード店はないよ。
近くに見えるスーパージャスコのなかで探したら?
試合会場は,大した物はない。新潟も同じだと思うが。
352 :03/06/06 21:49 ID:49DDRHlZ
>346
東海駅はシャトルバスの乗り場と反対側出口に大型スーパーがあります。
徒歩2−3分の距離です。
それ以外に飲食物を調達する店は有りません。

会場内では、ヤキソバ、コロッケ、フランクフルトなどの軽食を販売しています。
353あのう:03/06/06 21:56 ID:6H2KTvGv
>>351
>>352
どうもありがとう。なにぶん初めてなもんで。
スーパーで調達することにしました。
354 :03/06/06 21:59 ID:5nYPcPT3
笠松競技場内の食堂は使えないの?
食べたこと無いから、詳しくないが・・・・・
355 :03/06/06 22:19 ID:AqXqiMI2
2時間前開場じゃないんだ・・・・。
356:03/06/07 00:49 ID:zhQOxSzA
さて、今日に備えて寝るか。
357ヌードる:03/06/07 07:22 ID:dys7/uM4
シーフードでも食うか。

水戸はイングランドですか?   試合の日はいつも雨か曇り
358 :03/06/07 07:32 ID:9GsUb0sw
そっちの天気どうなの?
359ななな名無し:03/06/07 07:59 ID:VI8Q0+Yy
>>358
今の自宅の外(茨城の北部)は、薄曇り。
若干、湿気がある感じっす。
360Mittoo:03/06/07 08:13 ID:wz+y3xcO
今日は行きます。何人ぐらい入るのかな?差し入れはどうなったの?
361F:03/06/07 08:29 ID:Iq6UexYz
キミたち、今日は引き分けれ
362 :03/06/07 08:57 ID:Ga4aRwz5
勝利祈願age
363静岡の水戸サポ:03/06/07 09:24 ID:ry3orUnm
上野発 847水戸行きで常磐線をマターリ。
530起き、マジで眠いわ。慣れたけどね。
漏れもそうだが車内で新潟・水戸ユニはいないね( ;´Д`)

赤塚-水戸間のホリホ看板を拝んでから応援しる!
364名無し:03/06/07 09:44 ID:iKP8bZ8L
新潟からのバス軍団は6台で今いわきの手前あたり
12時前には来るかな
365U-名無しさん:03/06/07 09:49 ID:pu+N3LDz
>>364
あっちこっちで凄さを喧伝して自分達マンセーしてた割には少ないね

今日もサブのメンバーが楽しみ。新潟も含めて。
個人的には後半からフランク+1人を投入しての必勝パターンを確立して欲しい。
366 :03/06/07 10:09 ID:PgxAoyGr
今日の試合は引き分けてね。
367 :03/06/07 10:43 ID:/d1Bq3+6
水戸駅前でアルビのユニ着てる人見ますた。松屋でも行くのかな。
368:03/06/07 11:05 ID:IbJuQwda
東海駅より佐和駅からのほうがタクシーやすいの?
369U-名無しさん:03/06/07 11:09 ID:okiGoyrk
すみませんが質問です
常磐道三郷ICから那珂ICまで高速使って、
笠松に着くまでどのくらいかかりますか?
今から家出て間に合うなら行こうかなと思って
370バス来てないのに:03/06/07 11:11 ID:IRz4RopT
新潟サポ開門前に五百人近く来てるよ!
371名無したん:03/06/07 11:18 ID:uGMfWIWD
>>369
1時間半かからないくらいじゃね?
372_:03/06/07 11:22 ID:hPCv/s++
>>369
ゆっくり走って三郷→那珂は50分。
那珂→笠松20分(混む)
373U-名無しさん:03/06/07 11:25 ID:okiGoyrk
>371
ありがと!じゃあ行こう。
その場でファンクラブ入ったらチケ貰えるんだったよな?
374_:03/06/07 11:26 ID:hPCv/s++
後、駐車場→席10分。
375U-名無しさん:03/06/07 11:28 ID:okiGoyrk
>372もありがと〜
妹誘ったら断られたけど、頑張って行くよ
376_:03/06/07 11:32 ID:hPCv/s++
それにしても
今月、ホーム試合大杉。
都内参加だと、大変。
今日はTVがあるから、
それでがまん。
今週行ったら、3週連続で実家に帰郷。
親にあきれられる。
377乗った事はないが:03/06/07 11:34 ID:IRz4RopT
>>368 距離的には佐和からのが近い
378U-名無しさん:03/06/07 11:35 ID:yHh7H+PZ
水戸がんがれ。応援に行く。

BY 鹿
379:03/06/07 11:59 ID:IWDEmrb/
アルビサポ大杉
水戸サポ稲杉
380元水戸市民の葵サポ:03/06/07 12:03 ID:KxPfnNVy
電車で移動中だったりする。
そろそろ水戸駅に近づいた頃だねぃ。
381元吉田の名無しさん:03/06/07 12:12 ID:1VTQEYCb
>>379
漏れはまだ「メレンゲの気持ち」見ながら昼飯食ってます(藁
382_:03/06/07 12:28 ID:hPCv/s++
>>379
安心しろ。
水戸サポは試合開始2時間前に会場に到着するやつはいない。
俺なんか都内参加なのに
いつも家を出るのは、試合開始1時間前だ。
383がんばれ水戸ホーリーホック:03/06/07 12:36 ID:zf9eSReQ
第16節 6月7日(土)
茨城県立笠松運動公園陸上競技場 14:00開始(開始前)
水戸ホーリーホックVSアルビレックス新潟
http://sports.yahoo.co.jp/soccer/dom/j-league/j2/2003/scores/0607/sco_holalb.html

384      :03/06/07 12:36 ID:ORC/GIsp
すでにオレンジ軍団で大変な事になっているらしい・・・。
385アフォ:03/06/07 12:38 ID:lLZ/VmTP
見に行きたかった…勝てよー
386_:03/06/07 12:40 ID:hPCv/s++
来週、山形戦さえなけりや行くのに(涙)
387都内在住サポ:03/06/07 12:44 ID:Z6hSKWxx
金が無くて観にいけねーw
スカパーで観戦だヽ(`Д´)ノ
388 :03/06/07 12:46 ID:zf9eSReQ
スカパー見れない・・・
茨城放送はどうした?今日は速報入れてくれるのかな
389:03/06/07 13:09 ID:F4Ib+K1O
水戸サポ少ないの?
390水戸:03/06/07 13:12 ID:ry3orUnm
笠松の駐車場が新潟ナンバーに占領されますた。

ポカーン( ゚Д゚)
391 :03/06/07 13:13 ID:PgxAoyGr
デジカメで誰か写真とってうpしてよ。
両チームのサポの人数。
392U-名無しさん:03/06/07 13:13 ID:vu2OkuEa
オレンヂ軍団で満載だな
393 :03/06/07 13:21 ID:4q6v6k0y
どっちがホームか解らないな、こりゃ。 肛門キモー
394:03/06/07 13:24 ID:Ql7C0FlH
今こそ去年の笠松のかりを返してください
395 :03/06/07 13:39 ID:PgxAoyGr
頼むから新潟倒してくれ。
396ななし:03/06/07 13:47 ID:qifYCB9+
新潟500人、水戸30人くらい
397 :03/06/07 14:04 ID:eoim8gGj
すげー、サポが沢山いるよ。新(RY
398ななし:03/06/07 14:55 ID:nYLsprdq
後半主審代えろ。流し過ぎ、荒れるぞ
399::03/06/07 15:00 ID:yXRw6kAx
たのむから引き分けれ
400:03/06/07 15:04 ID:eoim8gGj
客どのくらい入ってる?
401コンサ:03/06/07 15:06 ID:DAvK7C3D
どっちかというと水戸ガンガレ
402コンサ:03/06/07 15:12 ID:DAvK7C3D
188 名前:あるび ◆LVFZ1gWjgg :03/06/07 12:58 ID:+udAnM0K
水戸ってこんなもんなのか?
好調に加え、J1中断で鹿島サポも流れると思ったのだが・・・

なんてこと言われてますが。


403 :03/06/07 15:23 ID:9IuusZBV
うっせーな。田植えが忙しくてサッカーどころじゃねぇんだよ!
404U-名無しさん:03/06/07 15:35 ID:qNqfr+3a
ガンガレ
405U-名無しさん:03/06/07 15:38 ID:qNqfr+3a
でも5,000入るなんて数年前なら考えられんぞ!
406_:03/06/07 15:54 ID:hPCv/s++
残念、次がんばれ。
407U-名無しさん:03/06/07 15:58 ID:qNqfr+3a
実況スレの新潟ファンの喜び方は尋常じゃないな。
まぁ、「勝って当然」とかスカした反応されるよりはずっと良いが。。。
408 :03/06/07 16:02 ID:3Tfrxiul
なんか解説が新潟寄り。
409U-名無しさん:03/06/07 16:05 ID:u9/vJbXU
バックスタンドはオレンジ一色だったぞ。
またホーム乗っ取られたのか?
410_:03/06/07 16:06 ID:hPCv/s++
>>407
水戸も偉くなったもんだ。
まだまだ、2クール目。
今の段階では、次の山形に負けないことの方が大事。
411U-名無しさん:03/06/07 16:17 ID:ixYH7Zy+
山形勝ってるな。
412 :03/06/07 16:23 ID:fNEIQj0A
東海駅構内で事故。負けた上にさらに鬱
413 :03/06/07 16:25 ID:ySVgMTNJ
格下チームにホームで負けちゃったね(´・ω・`)
414名無しさん:03/06/07 16:26 ID:IT46p1mh
恥ずかしいね、オレンジにHOMEジャックされちゃって
415:03/06/07 16:30 ID:IJLMOvTh
東海駅で事故って何?
いまシャトルバスの中なんだけど(´Д⊂のろのろ運転
416sage:03/06/07 16:34 ID:LxpIACGi
06月 07日 16時 00分現在: 常磐線 水戸〜高萩駅間 上下線
常磐線は、15時52分頃 東海〜大甕駅間で発生した人身事故の影響で、水戸〜高萩駅間の上下線で運転を見合わせています。
417 :03/06/07 16:36 ID:2Allg/rv
山ちゃん今日出た?
418名無しさん:03/06/07 16:37 ID:IT46p1mh
>417
負傷退場
419 :03/06/07 16:40 ID:LcrQqLDo
>>413
はあ 格下?
420 :03/06/07 16:42 ID:qifYCB9+
構内からすぐの所>事故
421東海駅:03/06/07 16:59 ID:11+kcbrP
水戸駅行きバスで脱出する手がある。
5時15分発
422住吉出身の名無しさん:03/06/07 17:00 ID:WF08yiTE
なんかいろいろと疲れる試合だったな
でもまだあきらめてねーぞ!!こんにゃろ新潟おぼえてろ!!
新潟サポの皆様のご来場ありがとうございました。
423 :03/06/07 17:09 ID:oPa9YCNv
マジかよ…これから出掛けるのに。>事故

前半は「両方とも点が入る気しないなぁ。」
後半は「やっぱり入る気がしないなぁ。」
とか思ってたら入っちゃった…ってな感じかな。

後半40分くらいの怒濤の攻撃で点入らなかったのが残念。
ただ、不思議とそれほど悔しくない。
勝ち点取れなかった、というのは悔しいんだけど。

点取られてから棟梁がずいぶん前に出てきてたねぇ。
そういう指示があったんだろうけど。
小野より前にいたんでは?
424元吉田の名無しさん:03/06/07 17:16 ID:3KvshUBl
今日は普通にいいゲームだったんで
負けたのは残念だけど
次節に気持ちを切り替えればよし。
むしろ糞審判をなんとかしてほしかったんだけど。あれじゃ選手も観客も萎えるって。

あと、マッチデーペーパーがカラーになってたのに驚いた。
425サカオタですが:03/06/07 17:19 ID:5excSrXw
●川崎憲次郎投手をオールスターファン投票一位に!●

↓憲次郎への投票はこちら
公式ページhttp://allstar.sanyo.co.jp/
セリーグ先発投手部門は”D20”に投票を

中間発表 http://allstar.sanyo.co.jp/result/detail.html
426:03/06/07 17:19 ID:V3QfHMbm
運転再開の模様
427:03/06/07 17:24 ID:B+PyPkVd
負けたんかよダッセ もう応援しねーよバーカ
428 :03/06/07 17:30 ID:y2iaul2p
>>252
新潟サポがいっぱい行くから、そっち(水戸も)友達などをたくさん
誘っておいでよ、って言う意味だよ。  わかった?
もういいや。
429ななな名無し:03/06/07 19:20 ID:VI8Q0+Yy
ホリホの新しいスポンサーにJALが付いたのかな?
場内放送でJALの宣伝を流してたし、木沢に航空券を渡してたり
してたから。
430:03/06/07 19:26 ID:zQOGGT6d
JALは清水のスポンサーじゃねーの?
431ななな名無し:03/06/07 19:28 ID:VI8Q0+Yy
今日の新潟戦って、>>237 の通り、またしてもホームで大量点を取れないね。
FWの小野はダメすぎ。ボールを持ったとたん、周りから諦めの声がしてた。

そろそろ点取り屋の選手を補強しなきゃあかんなと思った。
432名前なし:03/06/07 19:38 ID:opeo+Lgx
トゥーリオってメディア露出多くない?
また、雑誌に載るんでしょ?

なんかひとりで目立つのって水戸の選手ぽくない。やだな。
いないともっとやだけど・・・
433大王:03/06/07 20:19 ID:IzxC8gaG
いや、今日は完敗でした。点取られた後はサッカーさせて
貰えなかったなぁ。
あと相当に研究されてるね。
434U-名無しさん:03/06/07 20:44 ID:8EtmouLZ
笠松行ったアルビサポだが、人身事故参ったよホント。

スタジアムから出た時に係員にシャトルバスの発車場所を尋ねた時に
とても良い対応をされ、「本日はありがとうございました。またお越し下さい」と
丁寧に見送られた。
見るからにアルビサポの格好してたのに・・・嬉しかったでつ。
435U-名無しさん:03/06/07 20:55 ID:gcW4oLhL
今日はトゥーリオ起点の攻撃をことごとくつぶされてたね。
かといって、相手に崩されていたわけでもないので、
スコアレスドローかセットプレーの一発で決まるか?と思ってたけど、、、。

あと、トゥーリオが前線に上がってから、小野がやりにくそうにしてたね。

>>431
あなたは小野に対するスタンドの反応について勘違いしていると思われ。
436U-名無しさん:03/06/07 21:00 ID:gcW4oLhL
もうひとつ、
スカパー放送があると、15:56発の水戸行き定期バスに乗れないのが痛いね。
東海行きのバスは積み残しが出る状況だったわ、人身事故にはまるわでえらい目にあったよ。

笠松でやるときは水戸から直行バス運行してもいいんじゃないかね?結構需要あると思うけど・・・・
437 :03/06/07 21:20 ID:dezxUDQv
水戸サポで小野嫌いな人はいないと思うのだけれどどうなのでしょうか。
ちなみに俺は他サポだけど大好きです。
438元吉田の名無しさん:03/06/07 21:52 ID:3KvshUBl
小野に対する観客の反応はデフォルトで 「 ま た 小 野 か 。」
それも愛するが故。

>>435
第2クールでどこも研究してくるってのはわかっていたけど、
上位陣ってのはそれをきっちり実行してくるのが怖いよなー。
439新潟県人:03/06/07 21:55 ID:oCABQjuA
お互いナイスゲームが出来てなによりでした。
勝てた事以上に水戸の怖さを再実感したゲームでした。
440U-名無しさん:03/06/07 22:16 ID:pu+N3LDz
なんでだろう、今年見たゲームの中で一番悔しかった。
チクショー、チクショー、って何回もつぶやきながら帰ったよ。まだ悔しい!
なんか、水戸気負い過ぎ?ミスが多すぎて形にならなかった。
特に先制された後の攻めに転じる時の何度かのパスミスは致命的だったかな。
とりあえず、もう一段階効果的な補強をしないと上位で戦い抜くのは厳しいと感じますた
441U-名無しさん:03/06/07 22:34 ID:rtWT3u5A
この前の札幌戦とは又違った意味で悔しかった。口惜しい。
チリコンビと日本人がまだちゃんとフィットしていないのかあ、などと感じた。
前半終わり時か、後半の始まりの頃、新潟キーパーがファンブルしてたあたり、
流れがこっちにきてた時に点が入ってたら違う展開になってたかなあ?

後半、富田が代わったあと、棟梁がFWのポジションにいたけど、
あの時、後ろの三人は誰がやっていたんですか?桜井ですか?
やはり監督の指示でしょうか。終わった後、みんな悔しそうだった。
442 :03/06/07 22:40 ID:Hyb6u9+Q
新潟サポなのにファンクラブに入ってしまったのですが、逝ってよしですか(´・ω・`)???
Mr,ピッチ携帯クリーナーって商売うますぎだよー・゚・(ノД`)・゚・
443U-名無しさん:03/06/07 22:47 ID:WP4/UY+s
負けたのは悔しいですが、正直点の取れる気配のしない試合でした。後半、コーナーからの棟梁のヘッドくらいかなぁ。
新潟は試合巧者みたいな感じがしました。点取られた後の試合運びはうまいなぁと。攻めてるようで、チャンスはそれほど作らせてもらえなかったし。

>>441
スリーバックの真ん中は栗田がやってるような気がしましたね。
444 :03/06/07 22:48 ID:tdqY7NN1
ロッカールームに入る前にサポ?の人と話してて笑顔だったな>小野
むしろ笑えるくらいならもっと得点を(以下略
445U-名無しさん:03/06/07 23:06 ID:NDonfX8Q
>>442
グッジョブ(AA略)!

とりあえず,5月の対戦の時は「勝てる試合を勝ちきれなかった」という
感じだったけど,今日は「勝てる気がしない試合をやっぱり落とした」って
感じが漏れはした。
何とか守備陣が耐えてたんで,0−0で終わるんじゃないかと思ったんだが…
もうちょっとパスミスをなくさないとずるずる後退しそう。今こそ粘れ!

そういえば,4,5,6月とも日が一ケタの試合は勝ててないんだな。
4月:5日大宮(0−2),9日広島(0−3)
5月:5日新潟(2−2)
6月:7日新潟(0−1)
あと,負けた5月の山形戦も10日。
ここから導き出される結論。
「次 節 14 日 は 勝 て る !」

気分を切り替えて,今日のよかったところ。
1 今シーズン最高の観客5000人超え。新潟サポ確かに多かったけど,
  メインは水戸サポが多かった。なんとかホームジャックは逃れたかな。
2 木澤300試合セレモニー。新潟サポの「セクシー木澤!」コールも乙。
番外 マッチデーカラー化。去年とは格段の進歩だ(笑)
446かしまなだ:03/06/07 23:15 ID:Fr1Pcyb1
アルビとメロン喰いたかったな。社長おめ。メロン2ケース進呈、おすそ分けすか?。
447新潟サポ:03/06/08 00:23 ID:XgNx28Vs
>>415遅スレだが漏れもそのシャトルバス乗ってますた。 んで東海駅でホーム先端で収容作業見てますた。 ひたちが遅れたので東京で寄り道出来ず鬱ですた
448U-名無しさん:03/06/08 00:31 ID:LY1j3Ly9
>>445
そうかな
メインも新潟のほうが多かったような・・・

それより人身事故で
東海駅で1時間以上待たされたぞゴルァ!
あれはなんだったの?
449_:03/06/08 00:42 ID:reNMll6D
去年の新潟戦のときも電車止まってなかったか?
450U-名無しさん:03/06/08 00:44 ID:0FnWnTx7
東海駅を出てすぐの踏切だったから電車のスピードが出てないから跳ねられずに車輪に巻き込まれてたんでしょ?マグロが… だって放送でもレスキュー隊が到着だの車両が40トンあるから一旦バックするだの言ってたし
451水戸頑張れ:03/06/08 00:44 ID:iaGn+uIu
ホーリーホックのユニフォームがかっこいいと思ったの俺だけか?さっきのスパサカみて
次頑張れ。昇格は…無理だろうが…
452U-名無しさん:03/06/08 00:46 ID:SHiSiqpB
試合は負けたが、応援は水戸の方が勝っていた。
新潟は人数のわりに声が出てないし、ソプラノで萎えた。
453U‐名無しさん:03/06/08 00:49 ID:1hKrkvBJ
今日負けて泣いたw悔しかった…
454 :03/06/08 00:50 ID:DRVGTrz9
>>452
いや、声量負けてたと思う。なんで皆声出さないんだろう(涙)?
455 :03/06/08 00:51 ID:JNmPMggp
>>450
いくら試合に負けたからといって、(ry
456名無し:03/06/08 00:52 ID:ht4R+K/Z
茨城県民の特徴としておとなしいってのがあるからだろうな
457U-名無しさん:03/06/08 01:24 ID:LY1j3Ly9
せっかくダッシュして16時のバスに乗ったのに・・・
458U‐名無しさん:03/06/08 01:35 ID:FEJxG1zV
>新潟は人数のわりに声が出てないし、ソプラノで萎えた。

相手を萎えさせられるんだったら効果大だな
459      :03/06/08 05:47 ID:mjQOuAMI
新潟相手の場合だと
去年まで 引き分け → おまえらよくやった!善戦だ!
     0-1で負け → おまえらよくやった!惜敗だ!
     勝ち   → 大金星!!!
今年は、勝たなくては喜べなくなったわけだが、すごい進化じゃない?
460某J1サポ:03/06/08 07:00 ID:bZIW1g+v
小野の出身県人です。なかなかの好カードだし小野とトゥーリオを
生で見てみたかったので行ってきました。
試合、なかなか面白かったです。水戸負けて残念でしたが。
個人的に27秦が良かったかな。帰りの電車にはまいったけど
ホームでマッチデープログラム見てたら息子さんが本間と同級だった
というおばちゃんに話し掛けてもらえますた。けっこうサッカー詳しくて、(鹿サポらしい)
自分がサポしているチーム名出したら選手の名前が出てくるんだよね。
でも水戸にはあまり詳しくないみたい。シャトルバスでてるのも昨日試合があるのも
知らなかったみたいだけど、次から行ってみたいといってました。
(笠松に行った事は有るが車を運転しないので一人では行けなかったらしい。)
地元に上手くPRするともっとサポ増やせそうじゃないかなと思いますた。
461名無しさん:03/06/08 07:43 ID:RbyzAOY9
前半はほぼ完璧に抑えこんでいたのに。
失点の少し前から崩されだしたのはなんでだろう。
462U-名無しさん:03/06/08 10:16 ID:jGRcoNB9
斧くれよ by鹿
463U-名無しさん:03/06/08 11:23 ID:jYu/09CK
>試合は負けたが、応援は水戸の方が勝っていた。

メインにいましたが、どこでどう勘違いすると、そう思うのかわかりません。
数はもちろん、迫力や内容も圧倒していました。
ビッグスワンには行ったことがありませんが、アウェイであの状態ですから、さすがは新潟だと思いました。

464 :03/06/08 12:23 ID:9AiGjZQn
行きにタクシー使ったんだけど、「陸上競技場逝ってください」といったら、「えっ?」といわれ
「水戸の試合のある笠松の。」といったら、「へー、今日って試合あったんだ」と帰ってきた。
宣伝ってあまりしてないの?
465新潟サポ:03/06/08 12:23 ID:X5aGTqIj
笠松に初めて行きますたが駅から歩いたら50分掛かった上、今日は足が筋肉痛でつ。 出来たら茨城交通も早い時間にシャトルバス増発をしていただきたい。
466U-名無しさん :03/06/08 12:24 ID:Ki2kl5nf
それにしても水戸の選手って今どんな気持ちなのかなあ。
俺たちにも出来る!って意気込んでるのか、
所詮無理って案外冷めてるのか・・・前者であってほしぃ
467U-名無しさん:03/06/08 13:01 ID:Aki1AsSI
メインスタンド(アウェイ側)で椅子でゴロゴロしていた、
朱色のジャージを着た高校生(?)諸君!

もうちょっと工夫すれば、人文字になりましたよ。
(「ミト」とか「レイク」とかやるのかとおもた)
468 :03/06/08 13:47 ID:Bnx6SM3U
>>467
それ思った!(w
鮮やかなジャージだったからね。
469旧渡里の名無しさん:03/06/08 14:07 ID:JNTPsR43
茨城人、3つの「〜っぽい」ってなんですか?
友達が言っていたんですが・・・。
一つは「飽きっぽい」らしいんですが。
470_:03/06/08 15:10 ID:UiPfAKUI
>>467
確かに昨日は何かジャージ姿や制服の学生集団多かったね。
何故にあの格好だったの?
471U-名無しさん:03/06/08 16:25 ID:wmk8SU/D
>>470
設営手伝った高校生じゃねーの
472U-名無しさん:03/06/08 16:32 ID:A+d5iQeV
漏れもタクシーで笠松に行ったよ(アヒルサポ)。
「え?今日試合あるの?」とリアクションされた挙げ句、「こんな早く行ってどうするの?」
(ちなみに東海駅に着いたの12時)と言われた。
でも話してると何か良いオッチャンだったので許すw

>>450
東海駅の事故、構内アナウンスで最初「遺体の収容作業が...」と言った直後
「失礼しました。怪我人の救出作業が...」と言い直しされてたよな。
野次馬の中に水戸やら新潟のユニ着た奴がウロウロしてた・・・早く着替えろって。

473 :03/06/08 18:13 ID:8QjHLcrF
>>472
今朝、悲しいニュースが新聞にのっていました。

474 :03/06/08 18:16 ID:8QjHLcrF
>>465
勝ち点3持って帰ったんだから、贅沢言うなw

札幌サポで、水戸競技場で4時間歩いてたどり着けず
後少しでタクシー呼んだと書いたやつがいたぞ
475U-名無しさん:03/06/08 18:48 ID:wvL30V1f
今思いだしたのだが、去年の8月新潟戦でも人身事故に遭遇したんだよなぁ。
あの時は奇襲作戦成功で勝利も、かなり複雑な心境で家路についたんだよなぁ(ちょっと遠い目
476U-名無しさん:03/06/08 18:57 ID:NtGbBqVc
おいおまいら。
ひたちなか除いた平均動員は4200人超えてますよ。
チームは下降気味?だけど何とかがんがろう。
477 :03/06/08 20:01 ID:KWV0brOF
自殺したがっている人は、この社会で生きていく上で
精神的にも、経済的にもこの資格をあたえられなかった
ということでは?
誰が、この資格をあたえなかったかというと社会的価値観
を基準にした思想についていけなかった人間だから。
又、日本社会には、ついていくことのできない人間に立ち直らす
事をする機関も人材も全て見掛け倒しで、根本的解決にはならない
この状態は社会的生活をする権利を剥奪されたと言っていいのでは?
自殺を非難する人はその人の人生において何らかの手を差し伸べてやること
できますか?
できないのならば、社会についていけない人と社会が見放したと
要っていい状態の人を、生かしておいても本人はただ苦しいだけ
死なしてあげましょう。
478 :03/06/08 20:04 ID:6Zu1yzje
>>477
いいたいことはわかる。
てゆうか、死ぬのは自由だが、人に迷惑をかけるな。と思う。
479アルビサポ:03/06/08 20:12 ID:Ws0EYQQg
同意、お陰で東京での寄り道の予定が… やっぱり自殺だったんですね
480水戸:03/06/08 20:52 ID:nFzkAEMU
つーか水戸弱過ぎ!コージはザル守備だしアフロだし小野がコーナー蹴ってるし

こんなんじゃいつまでたってもJ1なんか無理だよ無理













サカつく3の話ね
481酒門の水戸っぽさん:03/06/08 21:26 ID:q92+HSJx
>>469
怒りっぽい、骨っぽい、理屈っぽい、だったかな。
悪く言うと、短気、頑固、偏屈。
482酒門の水戸っぽさん:03/06/08 21:28 ID:q92+HSJx
>>469
ちなみに「水戸の3ぽい」と言います。
483旧渡里の名無しさん:03/06/08 21:42 ID:JNTPsR43
>>481 >>482
ありがd
やっとわかりました。
484ヲノマニア:03/06/08 21:56 ID:F0WGpxps
>>480
小野の移籍交渉を持ちかけたら、
移籍金として「1億7800万円必要です。」って・・・。
今の水戸の選手たち、何人養えるんだろう。

ちなみに、北島も的場も元気そうにピッチを走り回ってる
漏れとしては笠松に8000人も入っているのがすごいと思われ。
・・・・そこはサカつく3のほうがちょっとうらやましい。
485U-名無しさん:03/06/08 22:56 ID:8ugzP9tC
新潟サポです。昨日はお邪魔さまでした。
そちらで一泊して水戸観光してきたけど、市内のあちこちで宣伝活動をやってる
ようで、去年の存続騒動は隔世の感ですたよ。
水戸八幡宮の参拝者控室に選手のサイン入り巨大絵馬があったのにはビビった。
と同時に、ちょっと羨ましくもありました。
あと、ツレとともに佐和駅へ歩いてるとき車から身を乗り出して「お疲れさま」と声
をかけてくれたサポさん、ありがとう。
また10月に逝くからよろしくね。
486 :03/06/09 00:08 ID:gJiygWqK
>>485
10月は、10月こそは新潟キラーぶりを発揮してやるぞぉ〜!!!
487※-名無しさん:03/06/09 00:17 ID:e8UMtp7v
>>486
もう笠松開催は勘弁してください・・・
勝てる気がしない・・・
488 :03/06/09 01:47 ID:vxEFvcUI
これで山形に負けたら終戦くさいな。
フォーメーションは次も4-5-1か?個人的には3-6-1に戻して欲しいんだけど。
ただ問題は天気だな。当日は降らないにしても前日まで2〜3日雨の予報。
動員も心配だけどピッチの状態にガクガクブルブルだよマジで。
いいピッチだったら負ける気しないんだけどさ。
489U-名無しさん:03/06/09 01:57 ID:HrWTirFe
待て待て。記憶があいまいだが、
確か第1クールで4位以内だったチームは
ほとんど最後まで昇格争いに関わってるぞ
まだおまいらにもチャンスはあるはずだ
490 :03/06/09 07:46 ID:kCI4aesO
昨日水戸のあじさい祭りでファン感みたいのがあるって
広報水戸に告知があったけど、オフィシャル見てもないし、
本当にやったんでしょうか。行った人報告キボン
491直リン:03/06/09 07:48 ID:ThUk/4Ay
492U-名無しさん:03/06/09 17:28 ID:3hNg7hHg
明日発売の『サッカー批評』
トゥーリオのインタビューが掲載。
「海を越えてきたフットボーラー」という見出し。
493U-名無しさん:03/06/09 17:29 ID:JtZkE7oa
本日発売の「POPEYE」に山崎の記事が掲載されています。
494U-名無しさん:03/06/09 17:32 ID:xyOSQd0L
6月15日 13時〜
足利総合運動公園で
栃木SC vs YKK FC の 試合あり。

レンタル中の黄学淳を応援しに行こう!
495ホームページ「茨城っぺ」:03/06/09 19:22 ID:khLu7KB4
ホームページ「茨城っぺ」では、ホーリーホックを応援しています。オフィシャルサイトや各選手を紹介すると共に各ファンサイトに直接アクセスできるようにリンクを張っています。
是非   http://www.hpmix.com/home/mokkundayo/ をご利用下さい。
496U-名無しさん:03/06/09 23:13 ID:lTVZEC10
栃木SCつうと浦島か?
497U-名無しさん:03/06/09 23:35 ID:o98tQ4oR
>>496
いや、今はデンソー。
去年、栃木に来たときに見に行きますた。
相変わらずコールは「たろう!」だった(w
今年は今月の1日に来たみたいだけど行けなかった(´・ω・`)ショボーン
来年また来たら見に行きまつ。
498ffffffff:03/06/09 23:35 ID:BWs2pupW
ココでくっきりワレメが見れますた♪(*´∀`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
499U-名無しさん:03/06/10 00:32 ID:C1crJzsG
今のままの戦力だと5〜8位争いが一杯一杯。
3〜5位争いをするならドリブルで切り込める切り札的FWと棟梁の代わりをできるCB、
昇格争いをするならそれに加えて早くて体の強いサイドと危険なFKを蹴れる選手が必要
夏を前に補強は全く無しだろうか?攻撃陣の疲れとマンネリ化が目立つ。
500 :03/06/10 00:43 ID:iLJrbKYy
>>499
まあね。選手交代もパターン化してきた・・・っていうか、あまり打つ手が無い感じに
なってきたから。桜井は結構良い味出してた気もするが。
501_:03/06/10 00:48 ID:kF+v5NnS
そろそろ補強メンバーほしいね。
第3クールに間に合うように(無理だろうか?)
後半戦、疲れもたまってむるだろうし、夏場の遠征はつらいだろ。
水戸からだと、どこに行くにしても移動は結構かかるもんね。

J1がセカンドむかえるにあたり、誰か借りてこられないのか?
502U-名無しさん:03/06/10 01:48 ID:cuNIJuck
>>499
ドリブルで切り込めるFWっつったら北川がいるだろ
トゥーリオの代わりになるようなCBはJリーグ全体見渡してもそういない
けど、駒的には吉本がいるから何とかなる

これから補強が出来るかどうか判らんけど
水戸サポ的には小池という秘密兵器に期待したいね

クラブ的には練習生含めて支配下選手が30人越えてるんで
これ以上の肥大化は厳しいんじゃないかな
例え無給でも、抱えてるだけでお金かかるからね
503U-名無しさん:03/06/10 01:59 ID:C1crJzsG
そう、北川と小池は俺も思った。
だけど、ここまで使われていないと言うのは、何か監督も思う所あるんだろう。
戦略にフィットしないとか、メンタル的にイマイチとか、微妙に怪我してるとか。
やっぱり中盤どこでも出来てフィジカル強い上にキャプテンシーがある北島が
怪我で遅れてるのが一番痛いのだろうが。
他に、パンチョ&フランクの本格化の兆しとか、上園が使われ出したり、
まだ底ではないとは思う。
それでも、オプションとして相手チームを惑わせるには至らないと思う。
北川・小池・上園・桜井あたりを組み込んで次のステージに上がれるのが
ベストだとは思うが、今後順調に勝ち点を伸ばすには苦しいだろう。
504ななし:03/06/10 03:01 ID:vgfxJeBj
つまり



ホ リ ホ 終 戦 ?
505 :03/06/10 08:13 ID:rTDwUUZ/
今日の朝日新聞は、宣伝になった。
強い、やはりいいね。
506元吉田の名無しさん:03/06/10 09:07 ID:y6phwFXN
>>505
ワントップ気味の小野が快速を飛ばし、

小野が快速を飛ばし、
小野が快速を飛ばし、
小野が快速を飛ばし、
小野が快速を飛ばし、
507U-名無しさん :03/06/10 14:58 ID:N3WHf+3q
おまいら、水戸はまだ第2クール3位ですよ。
とにかく次勝ってガンガロー!
雨でも風でも見に行くぞ、ゴルァ!!
508水戸サポ:03/06/10 17:43 ID:h4v/6Vl/
>>507
漏れも必ず逝きます。
土砂降りのひたちなかと大宮逝ったから、
梅雨なんて対したことないと思いまつ(゚∀゚)
509U-名無しさん:03/06/10 20:54 ID:8fZkjiKk
FC東京の福田が欲しいなんて言ってみたりする。
510 :03/06/11 07:54 ID:qbE0LTNw
昔、マリノスにいった短大付属の鏑木くん(FW)はいまどこにいるのじゃろうか?
使えんのかのぉ。
511 :03/06/11 08:15 ID:et8r4ww3
結局、小野が活躍できるかが、水戸のこれからが決まるんだよね
新潟戦は、あまりに動きすぎ。
ゴールエリア内に。常にいてもらわないと!

どうしても、中盤まで下がるから、樹森がFWに来て、良い動きで
貰っても、アンデルソンとのマッチアップなってしまい
体力差で勝てない場面が結構あった。
小野には、DFが厳しくても、下がらずに前線でがんばって欲しい

512U-名無しさん:03/06/11 08:48 ID:u8IxeYKq
土曜日に,宮城から今が旬の水戸FCを見に行きます。HPで市立競技場の場所はつかみ
ました。サポのみなさん,教えてください。試合後,選手にサインもらったり,会話
できる可能性はありますか?
513U-名無しさん:03/06/11 10:03 ID:TVIzXpus
514U-名無しさん:03/06/11 12:11 ID:6K2Xc+iG
山形がTMでTDK秋田に負けたと思ったら、
後半コーチやら通訳が出場しててワラタ
http://www.jsgoal.jp/club/2003-06/00000545.html

...というか、失礼じゃないのかこれは(汗
515U-名無しさん:03/06/11 12:13 ID:6K2Xc+iG
>>512
>試合後,選手にサインもらったり,会話できる可能性はありますか?

市陸はバス待ちの時、犯罪的に選手と近いので余裕あり杉
516 :03/06/11 12:25 ID:rH2kh6rg
>>514
ウチではよくあることですが何か?
517U-名無しさん:03/06/11 13:21 ID:EJND0+4t
>>515
サンクス!
518U-名無しさん:03/06/11 19:32 ID:qopmeiw0
山形戦、またFWは小野かな?
勝ち点3取ろうと思ったらちょっと難しいと思うんだよね
ポジション取りが良くないのと瞬間的なスピードが足りないのと、
なにより電柱役なのにほとんどボールが収まってない。
佳男はケガしてるの?賢太郎は?
味方がボール持つと左に開いていく癖のせいで樹森と山崎に負担かかってる気がするし
小野にはもう少し役割を理解してプレーしてもらわないと俺の血管が持たんのよ
519U-名無しさん:03/06/11 20:30 ID:E22EKEMQ
>>518
小野自体はあなもんだよ
チームがいいときも悪いときも

新潟戦で小野が仕事させてもらえなかったのは、
攻めが失敗してもDFやDHに素早くプレッシャーをかけて
ボールを出すのを遅らせていたから
こっちのボールがサイドに渡る頃には守りの人数が揃っていて
ボールの出しどころがなかった。

ゆえに小野は前でボールが来ても上手く収まらなかったり、もらいに下がったりしたのよ
520 :03/06/11 21:34 ID:cUknlMkt
おい!小野て実はパッと見でかいガタイしてるように見せかけておいて実はごっつぁんゴーラーな奴なんだろ!?
俺はだませらないぞい
521 :03/06/11 21:41 ID:et8r4ww3
反町監督は良く水戸を研究していた。
柱谷氏も同じような監督だから同じやり方だと
タカヨシ小野は仕事させてもらえないと思う。
次は、前田さんが、どうするかが、楽しみであり、不安でもある。

それにしても、パラグアイは水戸と似てるような気がして
途中でパラグアイ応援している俺がいた(笑
522U-名無しさん:03/06/11 22:13 ID:R5nikvwj
>>520
逆です。
ごっつぁんだと外すことが多い。
逆にスペースがなかったりどう見ても入らんだろ、という角度から入れたりする。
523騙されるところだた:03/06/11 22:25 ID:cUknlMkt
んだよ
和製クライファートかよ
524旧渡里の名無しさん:03/06/11 23:39 ID:0tqOh0gc
↑いいじゃないか。
525U-名無しさん:03/06/11 23:47 ID:wNayPY6K
公式サイトのvs明海大戦試合結果 

いくつあるんだ?
526 :03/06/11 23:52 ID:r4WB8wlI
>>523
和製クライファートじゃないよ。
元祖小野だよ。二代目は永遠に現れないかもしれんが・・・
527U-名無しさん:03/06/12 00:06 ID:sD5GmXtl
>>525
今見てワラタ
実際には前半2-0後半1-0のトータル3-0で勝ったみたいだ

>>523
そう呼ばれるような奴が水戸来るかよバカ
528御免なすって:03/06/12 00:08 ID:JipG2xBm
じゃあ和製クライフって呼ぶよこれから
わりいな
529310hh:03/06/12 01:45 ID:m15DxnmT
『水戸製クライファート』ぐらいがお似合いだ。
J1にあがったら『和製クライファート』って呼んでやる。
っていうか呼びたい!

誰か『和製クライファート』の横断幕作ってよ!
530U-名無しさん:03/06/12 01:47 ID:sD5GmXtl
和製ストイチコフで我慢しとけ
531U-名無しさん:03/06/12 02:55 ID:ty+8jp6E
和製なんとかってTブSのニックネームみたいでカコワルイ
532 ◆Footto2DCc :03/06/12 13:16 ID:mDNaus4Q
●ローカルルール改正議論を自治スレで進行中。
 国内サッカー板 自治スレッド7
 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1052654857/l50
●反論・意見・異議・質問など歓迎。
 一週間待って、反対意見が少ない場合は申請してくるのでお早めに。
 ローカルルール完成版
 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1052654857/719

●論点:Jリーグのチームの応援スレッドはいくつまで許容範囲にするか?
(現在は1スレまでしか認められていない)
●目的:ローカルルール改正で国内サッカー板をよりよくする
  ・実況禁止を大きく書き誘導することで今より実況を減らす
  ・単発スレやニューススレを減らし、アンチスレや煽りスレを減らし良スレを残す
○改正点
  ・チームスレの重複制限の緩和(国内サッカーの中心のJスレが1は厳しすぎる)
  ・チームスレに通し番号を入れる(乱立や重複対策で削除人への配慮)
  ・サーバ負荷を抑えるため2chブラウザの紹介と初心者板への誘導
○今までより強調する点
  ・実況禁止を強調(赤字にするとかフォントを大きくする)
  ・実況の定義を詳しく書く(実況がどれを指すか知らない人間用)
  ・試合単位のスレの禁止を書く(実況の温床になる為)
  ローカルルール改正点
  http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1052654857/19-21n
  ローカルルール申請のFAQ
  http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1052654857/14-18n
  実況の説明や定義のFAQ
  http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1052654857/8-13n
533U-名無しさん:03/06/12 17:10 ID:b3gZqPLg
元水戸の丸山光介選手が、
セルビア・モンテネグロ2部リーグの「ハイデュク」への入団が決まり、
来期からプレーするそうです。
がんばれ!
534U-名無しさん:03/06/12 19:05 ID:5Czi2IeP
そんな奴しらん
535おおお:03/06/12 19:17 ID:7a/Sq10S
ここ最近、弱気な発言が多いなぁ。。。>ここ
536 :03/06/12 20:03 ID:TMdsWnqT
>>535
新潟戦の敗戦が尾を引いてるね。
ウチは上位に離されたら挽回出来る底力はまだ無いから
あの試合はどうしても勝ち、あるいは最低でも引き分けないと苦しかった。

去年のセレッソくらいの底力があれば2クール中盤で引き離されても
巻き返せる訳だが・・・
537ななし:03/06/12 20:05 ID:ffVSm9zE
謙虚といってほしいな
538U-名無しさん:03/06/12 20:14 ID:sD5GmXtl
山形戦は北川復活きぼん
539パンテオン:03/06/12 20:14 ID:83ZwNANG
負けたらマッタリしてきたなw
山形サポも昨年の経験で聞いてこな石
540サントピア:03/06/12 20:27 ID:83ZwNANG
小池は練習試合で、ボランチで使ってもらえないんだね。
出番はないかな?
541コートワン:03/06/12 21:05 ID:eF3FF6mL
>>540
水戸ではボランチの救世主だったけど、もともとセンターバックじゃなかったっけ
練習試合では、サイドで起点になっていい仕事してると思うけどね
542U-名無しさん:03/06/12 21:15 ID:B1PWva0w
ジャージー乳アイス…(´・ω・`)
543オデオン座:03/06/12 21:56 ID:awsFq5iG
>>542
ミルク甘食で我慢汁w
544 :03/06/12 22:20 ID:TMdsWnqT
 
545ナナシサソ:03/06/12 23:02 ID:vuHz05NI
トゥーリオは未来の日本代表候補だと思う。必ず代表に入るはずだ。
そんな漏れは水戸ホーリーホックの仮ユース候補。
546U-名無しさん:03/06/12 23:08 ID:ixeFxAHK
>>545
”仮”ってなんだよ(w
547   :03/06/13 00:14 ID:OvlM3aMq
>>545
アテネ最終予選から逝くんでしくよろ。
548U-名無しさん:03/06/13 01:02 ID:8m8k4Ow6
土曜に向け、ちょっと燃えてきますた。
今週はホームだけど、アウェーで見せるイケイケサッカー見たいものですな
ホームだと亀さんになるのが納得行かない
549 :03/06/13 13:18 ID:YMWJ3Y7D
明日のスタメン予想は・・・・・省略w
550 :03/06/13 13:34 ID:MUrrP9Q7
>>541
元々は左サイドバックです。
そんでガス時代にスイーパーとかディフェンシブハーフとかやって今に到ります。
168cmなんでストッパーはキツイです。
個人的には出られないのも時代の流れか、と思っているのですが。
551_:03/06/13 14:40 ID:6xmBmo3S
ここ1週間つらいね。まっ、どこのチームも同じことだと思うが。

土曜日、水戸市立
水曜日、鳥栖
日曜日、笠松。

鳥栖だと移動にどのくらいかかるんだろ、交通の便が悪いところ同士の移動。
19節が日曜だというのが救いかな。
552U-名無しさん:03/06/13 15:45 ID:AqTN2DD7
しかもナイトゲームだから火曜日鳥栖入り、木曜日茨城に戻る、
ということで結構疲れそう。遠方だし、疲れてるメンバーは遠征
させなくてもいいんじゃないかな。
553U-名無しさん:03/06/13 16:26 ID:dr04z8DZ
んじゃ山形&川崎戦
FW 小野桜井 MF樹森秦パンチョフランク栗田山崎木澤上園
DF トゥーリオ小川森吉本 GK本間鏑木

鳥栖戦
FW 北川吉田金子 MF山本池田木澤上園小池鳥羽フランク
DF 吉本磯崎山中小川 GK 澤田武田

こんな感じで行こう。
554京王グランド:03/06/13 16:32 ID:MGtDmssv
>>550
じゃぁ、左サイドハーフはもともとのポジションといえなくもないのね
技術的なものは問題ないと思うんだけどな
555U-名無しさん:03/06/13 20:48 ID:KQ9rvfQk
去年はこういう場合、明らかにアワェイを捨ててたよね。どうするんでしょ?
まあ、そんなことよりも明日勝つことの方が先なのだが。
556U-名無しさん:03/06/13 22:05 ID:ARAfCznG
アワェイ、去年もベストメンバーだよ。捨ててはいなかったでしょ。
負けまくったけど(w

山形サポ席をゴール裏に指定してるね。
札幌戦の反省を活かしてるんだろうけど…
(;´Д`)バックスタンドがちゃんと埋まるか心配
557U-名無しさん:03/06/13 22:26 ID:YFmar6hi
こんどの川崎戦で初めて水戸(笠松)に行きます。
東京から茨城交通&JRバス関東の高速バスでいくつもりですが、水戸駅からのアクセス等アドバイスがあったらお願いします。。。
558U-名無しさん:03/06/13 22:31 ID:dr04z8DZ
ぶっちゃけ、埋まりません。
でも、今後の事考えると仕方ないね市陸は。
間違って大勢来たら簡単にパンクするから。
バック狭すぎ。本当はバックとゴル裏別料金にしてゴル裏1000円にしたら解決だけど
ボランティアが足りないのかな。暇な学生は参加汁!
559 :03/06/13 22:33 ID:9Nw433Hk
水戸のクライフは元気か?
560U-名無しさん:03/06/13 22:43 ID:KQ9rvfQk
>>556
後半戦のアワェイは控えメンバーがしっちゃかめっちゃかだった記憶があったんだけど・・。
確かに、レギュラーはそんなに変えてなかったかもね。

>>557
東京駅から東海駅に行く高速バスがあるので、それを利用した方がいいかと思います。
確か、12時過ぎに東海駅に着く便があったはず。
ただしこの高速バス、帰りは全く使いものになりませんのでご注意を。

ちなみに水戸駅からは笠松への適当なバス便がないので常磐線で東海にいって
臨時バスになりますね。来週の火曜辺りにでも水戸の公式HPに情報がでるはずです。
また、笠松から水戸への帰りはいい時間のバスがあるので使ってみるといいかも、です。
561元吉田の名無しさん:03/06/14 00:24 ID:RC4gwtJk
明日は山形戦名物の応援合戦やるのかな?
562557:03/06/14 01:07 ID:Xkt0o81i
ありがとうございます。水戸行きのバスのが1000円くらい安いからそっで行くつもりなんすが。
水戸駅からのバスはそんなに本数少ないんすか?
563あず(略:03/06/14 01:26 ID:31ZPaimK
>>562
水戸駅から笠松逝くバスは本数が少ないのと時間があまり合わない
ので使いづらい気がします。
水戸まで高速バスで来たら東海まで電車230円でシャトルバス利用か、タクシー。佐和からタクシーということで。
まあ、東海まで高速バスで来て、バスかタクシーがお勧めではあるが。
564 :03/06/14 01:41 ID:OfObJvNw
>>562
水戸駅からのバス時刻表は>>330を参照。
休日はたった3本ですぁ。
[35]東海駅行(市毛・笠松経由)=902,1017,1402
565552:03/06/14 02:26 ID:Xkt0o81i
丁寧にありがとうございます。
東海まで電車で移動かな…。
14時のバスでもいいけど。
566U-名無しさん:03/06/14 02:29 ID:LdjOS67P
553 名前:U-名無しさん[] 投稿日:03/06/13 16:26 ID:dr04z8DZ
んじゃ山形&川崎戦
FW 小野桜井 MF樹森秦パンチョフランク栗田山崎木澤上園
DF トゥーリオ小川森吉本 GK本間鏑木
鳥栖戦
FW 北川吉田金子 MF山本池田木澤上園小池鳥羽フランク
DF 吉本磯崎山中小川 GK 澤田武田

鳥栖戦のFWが非常に魅力的なんだが......
そういや金子は新潟戦以来見てないな。鳥栖に連れてって先発もいいかも。
567名無し:03/06/14 10:28 ID:qRmZ2zLM
AGE
568サッカー小僧:03/06/14 11:48 ID:QEj6NPXV
モネールがトトゴール水戸の2−0勝ちにマークしてたぞ!
569:03/06/14 13:54 ID:OLNWUZHe
トゥーリオ、NUMBERの冒頭記事飾ってます。
一般誌に載るのは初めて?
570 :03/06/14 14:19 ID:9vJJ79Is
先制されますた。
571U-名無しさん:03/06/14 14:20 ID:Stgm7kbQ
なんだよ、早くも失点!
572旧渡里の名無しさん:03/06/14 14:45 ID:02CNGjfS
禿しく欝
573 :03/06/14 14:48 ID:9vJJ79Is
2失点でつ・・・。
574 :03/06/14 14:57 ID:Zv8qeJXV






   確   変   終   了




575 :03/06/14 14:59 ID:9jrUspEX
ふっ・・オワッタナ
576 :03/06/14 16:26 ID:XZKRDgun
あとはもう落ちるだけか。
定位置は変わらないもんだね。
577:03/06/14 16:33 ID:mGl1gQSq
なんかみんなつかれてたなあ。
578名無しさん:03/06/14 16:39 ID:8NzJcfrp
お前ら落ち着け。
強豪山形相手なんだから負けは仕方がないよ。
ザコキャラ相手の新潟・川崎とはわけが違う。
579U-名無しさん:03/06/14 16:44 ID:oPpCLoo+
芋形と言うボーナスステージに近い糞チーム負けてしまった
悲惨なチームはここですか?
580U-名無しさん:03/06/14 16:45 ID:oPpCLoo+
>>577
疲れてるのもあるかもしれないけど
研究もされていると思われ。
581ら(現地) ◆MykvOxHJ4A :03/06/14 16:51 ID:IZepcgx9
県庁駐車場はガラガラだな…。

おまいら新潟戦から一週間何をしてたんだと問いつめたいところだが
負けたのはしょうがない。今も6位の目標は変わらないし、長いJ2、こんな時期もある。
それより試合後のトゥーリオに腹立った。何様のつもりだあいつは。

試合終了後、まずバックスタンドへ挨拶。そこで何を言われたか知らないが
(ただゴール裏から見てねぎらいの拍手しかなかったようだが)
ゴール裏に来る段階ですでにぶち切れ。サポーターを睨んでる。
さらに色々怒鳴ってる(それでも「氏ね」とかの誹謗でも差別的なものじゃなく
普通に敗戦時に聞こえる野次)サポーターにつかみかからんばかりにエキサイト。
小川と栗田だったかに抑えなだめられる始末。

大宮公園の時みたいに「試合中は黙ってろ」というならまだわかるが、結果が出た上で
ヌルい批判すら受け入れられないなどお前は厨房か。

その割にはメインスタンドにはペコペコしてたな。サポーターは適当に扱っても減らないが
ファンは負けたら減るということか? それはそれで間違ってないが、少なくとも漏れは
これから2度とトゥーリオのコールだけはしない。勝ち点が今以上に伸び悩んでもいいから
今すぐに広島へ送り返せとすら思った。まあこれは漏れの八つ当たり。

お茶でも飲んで落ち着いて書き込みすべきなのかもしれないが、今の正直な感想。
気に障ったらスマソです。
582U-名無しさん:03/06/14 16:51 ID:thttNoAn
>>551-553の話を現実的に考えた方がいいのかもしれないね。
色んな意味でチーム全体に金属疲労的なものが出てきているような気がする。
実際、小野とか秦、あと森辺りを外して来るんじゃないかな?>鳥栖戦

このことはサポにも同じことがいえるような気がする。
なんだかんだで、第二クールで勝ち点8をあげているんだから、前を見て闘っていきましょ。
583U-名無しさん:03/06/14 16:54 ID:6zMseMcw
>>579
勝ち点3ご馳走様でした。
ボーナスステージとはまさにこのこと。
勘違い糞サポは定位置に戻るまで勘違いしたままでいろや(w
584U-名無しさん:03/06/14 16:55 ID:thttNoAn
>>581
トゥーリオが厨なのは今に始まったことじゃないだろ。おまいもちょっともちつけ。
585元吉田の名無しさん:03/06/14 17:03 ID:0JjkMxQE
>>581
漏れは今日はメインスタンドで見てたんだけど、
逆にサポ席で棟梁になんて言ったのか気になる(w
メインスタンドでは普通の声援だったし、歩いてくる間にトーンダウンしたんだろうけど。

>>582
札幌をみてると怪我人ばかりで大変だなーとか思うけど
目に見えないだけで実はウチの方が深刻なのかもしれんね...。
586U-名無しさん:03/06/14 17:07 ID:ON7er4SB
さて、道民と芋形はやっぱり同レヴェルの粘着な訳だが。

まぁ、今に始まった訳じゃ無いけど。
587旧渡里の名無しさん:03/06/14 17:07 ID:02CNGjfS
イライラ来てるのは棟梁だけでもなく、もちろんサポだけでもない。
監督の手腕が問われるね。
588U-名無しさん :03/06/14 17:11 ID:t2B/LpE+
ここの最高年俸の選手って誰?
589ななな名無し:03/06/14 17:14 ID:qBmApOFY
失点の原因は、本間だ。
2失点共、高い位置からのヘディングだった。
それをも守れない本間は、次のホームからスタメンを
外し、調子が良いときに守ってた鏑木に変えるべきだ。
590ななな名無し:03/06/14 17:22 ID:qBmApOFY
そういや、FW桜井は、なぜ控え選手からも外れたんだ?
591582:03/06/14 17:25 ID:thttNoAn
>>589
それはあり、かもしれないね。トゥーリオに全てを賭けるためなら。
トゥーリオにやりたいようにやらせておくには本間は立派すぎるのかもしれない。
ただ、それをやるなら次節でしょ。まあ、逆パターンでも構わないんだけど、試して欲しいね。

>>590
桜井はサイドで仕事できるタイプじゃないし、フランクのいる今となってはちょっと使いにくいかも。
592ななな名無し:03/06/14 17:28 ID:qBmApOFY
トゥーリオですか・・・。
点が取れなきゃ、前に来ててもしょうがないと思うがね。
前みたい後ろで守ってて、カウンター攻撃の起点と
なった方がよかじゃないかと思うがどだろ。
593 :03/06/14 17:30 ID:6zMseMcw


586 名前:U-名無しさん 投稿日:2003/06/14(土) 17:07 ID:ON7er4SB
さて、道民と芋形はやっぱり同レヴェルの粘着な訳だが。

まぁ、今に始まった訳じゃ無いけど。


594 :03/06/14 17:30 ID:6zMseMcw

586 名前:U-名無しさん 投稿日:2003/06/14(土) 17:07 ID:ON7er4SB
さて、道民と芋形はやっぱり同レヴェルの粘着な訳だが。

まぁ、今に始まった訳じゃ無いけど。


595 :03/06/14 17:31 ID:6zMseMcw



586 名前:U-名無しさん 投稿日:2003/06/14(土) 17:07 ID:ON7er4SB
さて、道民と芋形はやっぱり同レヴェルの粘着な訳だが。

まぁ、今に始まった訳じゃ無いけど。


596 :03/06/14 17:31 ID:6zMseMcw


586 名前:U-名無しさん 投稿日:2003/06/14(土) 17:07 ID:ON7er4SB
さて、道民と芋形はやっぱり同レヴェルの粘着な訳だが。

まぁ、今に始まった訳じゃ無いけど。


597 :03/06/14 17:32 ID:6zMseMcw

586 名前:U-名無しさん 投稿日:2003/06/14(土) 17:07 ID:ON7er4SB
さて、道民と芋形はやっぱり同レヴェルの粘着な訳だが。

まぁ、今に始まった訳じゃ無いけど。


598 :03/06/14 17:32 ID:6zMseMcw



586 名前:U-名無しさん 投稿日:2003/06/14(土) 17:07 ID:ON7er4SB
さて、道民と芋形はやっぱり同レヴェルの粘着な訳だが。

まぁ、今に始まった訳じゃ無いけど。


599 :03/06/14 17:33 ID:6zMseMcw


586 名前:U-名無しさん 投稿日:2003/06/14(土) 17:07 ID:ON7er4SB
さて、道民と芋形はやっぱり同レヴェルの粘着な訳だが。

まぁ、今に始まった訳じゃ無いけど。


600Mittoo:03/06/14 17:44 ID:cBqRJ5F9
今日は行けなかった。600ゲト
601前田さーん!:03/06/14 17:58 ID:keD3OXCF
いや〜もうそろそろ、戦いかたを変えないといけないですね
「今年はホームで点取れないね」後ろの人が言ってたが
カウンターサッカーをする水戸には、相手が攻めてくれるアウェーの方が点が取れる
ホームは相手が引くからカウンターができないので点がとれない。

水戸の弱点はワントップの小野だと思う。
新潟、山形とマークが厳しく。ほとんどポストをさせて貰えない。
下がって来て、ポストをするくらいしか、仕事できない

樹森はある程度フリーにしても、決定力ないからOK。
樹森が折り返しても、小野さえマークしておけば点は取られない。

山崎は、必ず小野に当てて、そして飛び出すのが特徴なので
小野がポストできないと、生きてこない。

パンチョ、栗田は小野が使えないので、回すだけで秦に預ける事が多い
それを相手が奪って、秦の上がった後のスペースを使われ・・・・・

「後半は良いサッカーだったよ」と誰かが試合後言ったが
あれは、山形が攻めさせてるだけで、主導権を握ってるようで
逆にカウンターが怖い。
J2でNO1のカウンター得意の水戸なら後半、何点取っていたか・・・

1クール目は。水戸のホームでも。能力の低い監督が攻められるから
攻めてきたので、カウンターで1点ぐらいは取れたが
2クール目は、優秀な監督ばかりなので、相手が引きこもりを
してきて、カウンターをさせて貰えない(涙

アウェーはこのサッカーで良いが、ホームは考えるべき。
602本日のコール合戦:03/06/14 18:35 ID:iP/NIfhS
山形「ホーリーホック・ダンダンダダダン!ホーリーホック・ダンダンダダダン!」

水戸「山形・ダダダン! 山形・ダダダン!」

水戸「調子はどうだい!? ダンダンダダダン! 調子はどうだい!? ダンダンダダダン!」

山形「微妙な感じ! ダンダンダダダン! 微妙な感じ! ダンダンダダダン!」

水戸「こっちもおんなじ! ダンダンダダダン! こっちもおんなじ! ダンダンダダダン!」

山形「トゥーリオ元気!? ダンダンダダダン! トゥーリオ元気!? ダンダンダダダン!」

水戸「怒ってばっかり! ダンダンダダダン! 怒ってばっかり! ダンダンダダダン!」



楽しかったのは試合開始前だけだったなぁ・・・
603 :03/06/14 18:36 ID:d4Gt2bBy
>>601
もうちょっと日本語勉強した方がいいな。
それとなんでカウンター一辺倒のチームなのか理解した方がいい。
それをカウンターと呼べる代物なのかどうかもね。
604U-名無しさん:03/06/14 18:50 ID:jyy+zboY
>>602
コピペを山形スレに貼ってくれてありがとさん。
やっぱサッカー観戦は生に限りますな。
第3クールはぜひ山形へお越しください(というか来月ですが…)。
605 :03/06/14 18:54 ID:EB2kO1S8
ひょっとしてさ、トゥーリオが怒ってたのって

山「ホーリーホック!」
水「ヤマガタ!」
水「調子はどうだい!?」
山「微妙な感じ!」
水「こっちも同じ!」
山「トゥーリオ元気?!」
水「怒ってばかり!」
↑↑↑↑↑↑↑↑↑

こ れ じ ゃ な い の か ?

最後はお互い被っちゃって、なに言ってるか分かんなかったのが残念。

今日の試合は選手もサポも負けたって感じ。特に前半。
選手もサポもボール見てただけだった。
後半は、前半よりは良くなったけど、確かに主導権は山形だった。

で、最後のヤジ。
個人的には煽り過ぎ、感情的になり過ぎって感じもした。
にわかサポ故、ヤジを聞き慣れてないから・・・かもしれない。
結果が出てないから仕方ないのか。
606U-名無しさん:03/06/14 18:54 ID:9pYeSfQl
省略されてんから良いじゃん。w
てか、小野は突破力こそないけど、レベル低い選手じゃないと思ふ。

今節は行けなかったので解らんが、
今年の水戸は過去の異常ラインの高さが無いから、攻め手のスピード感がない。
必然的に深い位置からの組み立てになるし、相変わらずパスのスキルは低いしで。
ま、やっていきたい事はなんとなく解るので、漏れは前田と心中。
607U-名無しさん :03/06/14 18:57 ID:1bXAmB5u
今日はヒマだったので試合みてきた他チームファンだけど
後半の内容は良かったと思うよ
山形のカウンターはそれほど恐くなかったろ
試合会場に遅れて到着したので1点目は見てないが2点目は
あっさりクロスあがって、あっさりヘッドさせて集中力が切れてた感じ
「選手たちが疲れてる」と感じてるなら多分それは当たってると思うよ
普段見てないけど山形の10番の外人程度のフィジカルにあんなに
てこずってて他のチームからこんなに勝ち点を取れてるはずがない
つまり「ここで終了」というよりまだ立て直せる余地はあるだろってことだ
608旧渡里の名無しさん:03/06/14 19:16 ID:02CNGjfS
誰か今日のフォーメーションキボンヌ。
609前田さーん!:03/06/14 19:20 ID:keD3OXCF
>>603
申し訳ない。水戸っぽなので、説明が下手なんです。
昨年は、カウンターのチームじゃない
昨年のメンバーに戻せば良いだけなんだけどね
610 :03/06/14 19:24 ID:keD3OXCF
>>608
いつもと同じ。

後半、小野→北川
     秦→フランク
    樹森→社長で、フランクが樹森のポジションに
611旧渡里の名無しさん:03/06/14 20:05 ID:02CNGjfS
>>610
ありがd

社長出たか・・・。最近見てないから社長がどういうプレーしてるか
みたいな・・。
612 :03/06/14 20:33 ID:iP/NIfhS
>>610
守備陣、なぜか小川が左に入ったりトゥーリオが前線に飛び込んで代わりに栗田が入ったり
結構変則的だったと思う。
613ともりん:03/06/14 20:52 ID:avymwiPV
水戸は本当に良く頑張ったよ。後は広島、川崎、新潟の争いだね。しかーし最後まで応援しよー!FC水戸!
614U-名無しさん:03/06/14 21:13 ID:HOnuhOrc
もう十分だろ?よくやったよ。
万が一J1行ったって金もないだろ?シャレじゃすまんしな。

あとは俺らにまかせてゆっくり休んでくれ。ご苦労様。
615U-名無しさん:03/06/14 21:14 ID:RLRR83lU
メインスタンドの見やすい良い席が1区画分、黄色いビニールひもで囲われていたが、
あれは誰のための席なのか?関係者席?
試合が始まっても誰も座っていなくて、後半から人が座りだしたけど。
小さなスタンドで客がいっぱい入っているのに、
SS席に相当するような所を1区画分まるまる空けておくなんて。
ワールドカップやってんのか?お前らバイロムか?
616U-名無しさん:03/06/14 21:41 ID:Qo9hU/uP
>>605
かぶったところ、山形のほうは
「落ち着けトゥーリオ!」ですた。
水戸のほうは分からなかった。

終了と同時にダッシュして帰ったから、騒動を見てないんですが、
試合前に暗示してたのかもねえ(w
617かしまなだ:03/06/14 21:52 ID:NsZhOs5A
夏バテにはまだはやいだろ、那珂川のうなぎ差し入れキボ。
618U-名無しさん:03/06/14 21:58 ID:eMrLNAQ0
>>612
棟梁前目は、最近珍しくない。
619当番です。:03/06/14 22:22 ID:hF4c9cjr
F.A.フットボール・アンチ・クライマックス Jリーグドキュメント#10

ゴールシーンや、華やかなプレイでのみ紹介されるフットボールの魅力を、
更に踏み込んだ視点で紹介。毎回ひとつのゲームをピックアップし、フット
ボールの本質的なおもしろさをリアルに描写する。
今回は、J2第16節<水戸ホーリーホック vs アルビレックス新潟>の一
戦に注目。水戸・前田監督は「高い守備意識」をチームのコンセプトとし水
戸に躍進をもたらした。その堅守を誇る水戸に対し、新潟・反町監督は「辛
抱」と「モビリティ(連動性)」をこのゲームのポイントと位置づけ、水戸に挑
んだ。両監督のインタビューを中心に、ゲームの本質に迫ります。

JSKY1 
2003/06/27 22:00 (初回)

620U-名無しさん:03/06/14 22:22 ID:tmiSAFf5
>>615
養護学校の人たちです。ゲーム開始ちょっと前に入ってきたよ。
おそらくバラバラに座ると付き添いの目が行き届くなるためにヒモで囲んで
集めたんだと思う。
621J2-名無しさん:03/06/14 22:28 ID:T0OPRnaf
>615

チームが招待した福祉施設の御一行様だ。
地道なファン獲得、努力の一環だと思われる。
622U-名無しさん:03/06/14 22:36 ID:Qo9hU/uP
(・∀・)イイ!!ことしてるんだね。
漏れの親父、福祉施設で教員やってるんだけど、
確か去年、学校のみんなで見に行くって言ってたことがあった。
それももしかしたら招待だったのかな。

動員にもなるし、今後も続けてホスィ
623U-名無しさん:03/06/14 22:51 ID:eMrLNAQ0
>>619
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E)  グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//

予約掛けたよ。
J'sのウィークリーフォトも、マルクスじゃなくアンデルソンだが、
水戸の攻撃の幅の無さを再確認しまつ。鬱
624615:03/06/14 22:52 ID:RLRR83lU
>>620,621
そーか。単に運営が悪いだけかと思ったよ。

ハーフタイムのイベントが地方色があって良かったよ。
サッカーの方は、どうして上位にいるのか分からない内容だったけど。
625U-名無しさん:03/06/14 22:59 ID:mYR8Ycls
今日は負けるべくして負けたって感じだったね。
誰が悪かった訳じゃなく、全員悪かったかなと。

コールで最後にかぶったとこは
「卓さん元気?」でした。
かぶって微妙な雰囲気になったとこで場内アナウンス。
いいタイミング(w
626住吉出身の名無しさん:03/06/15 00:04 ID:WpjIw7qm


アフォか まだ終わっとらんぞ これからが勝負じゃ


627U-名無しさん :03/06/15 00:12 ID:eeVbaTVd
疲れつうのは肉体面ではもちろんだが、精神面でもあるわけよ
近年ではこれまでにない成績でここまで来てて、昇格の目がある状態
それゆえに1試合ごとに負けられないという思いはより強いだろう
それが精神面のスタミナをごっそり奪ってるはずだ
ただ、水戸はまだまだ発展途上のチームであるということを
思いだして良いプレー・良いサッカーができれば良いのだ。
628 :03/06/15 00:24 ID:zpTgEJ9i
どうでもいいけど
ここら辺で元気付けるために、肉だな
629U-名無しさん:03/06/15 00:27 ID:aIGNPyzJ
今こそサポーターがサポートするべき時。
差し入れ祭り。
630U-名無しさん :03/06/15 00:39 ID:jA69Pr+E
くそ、白石め。
負けた時にだけはっきりと水戸は破れましたなんていいやがって・・・

しかし、小倉が甲府に入ってたの初めて知ったよ。
テンコウマジックか?ずるいぞ、甲府!
631U-名無しさん:03/06/15 00:55 ID:Y3IEE6wa
質問なのですが、都内でスカパーのJ2の試合が見られるところってありますか?
632U-名無しさん:03/06/15 01:54 ID:lgICM1xH
春先から興味持ってたんだけど、
今日初めて水戸の生観戦した某他サポです。
今日は苦しい展開だったけど思ったより良いサッカーだったかな。
後半出てきた11番と30番が良かった。
11番はポストも抜け出しもいいのに普段(スカパーでも)見ないですね。
今日も控えだったし、ケガしてたとか?非常に勿体無い。
11番と30番が先発フルなら勝てそうな試合でしたね。
次のアウグスト出て来る川崎戦も行きます。
633 :03/06/15 02:48 ID:6s2JpFuA
>>632
11北川は今年はあんまりスタメンになってないですね。去年は怪我するまでは
結構点を取っていて、9小野とツートップを組んでいました。今年は1トップって事もあり
あまり使われない。

30フランクは今年新加入のチリ人選手。上背がないのとまだ合流して日が浅く、
コンビネーションがいまいちかもしれないけど、個人技はさすがに良いですね。

ところで山形スレ覗いた限り、昨日は暑さに強いと思われる山形の人達にも辛かった
模様。
634住吉出身の名無しさん:03/06/15 02:56 ID:NnD/GTST
>>631
おれんち。
ちなみにWWEもPPVまで。
中央競馬もトゥインクルも全レース。
635名無し:03/06/15 10:59 ID:iYEPpc5A
今更ですが、誰も触れていないの一言。
「卓」は元気です。この前Jr.ユースがボールボーイとして来た時に
監督である卓も一緒に後かたずけしてました。
大声で呼んだら照れくさそうに笑ってた(w
636U-名無しさん:03/06/15 18:12 ID:mWlfeuiG
無理して専用巣他つくれ
仙台だって陸上巣他のまま
だったら・・
こわー
637310hh:03/06/15 20:34 ID:TmO6DB3k
今日の日刊スポーツに水戸の記事が載ってた。
小林社長の話。
市民クラブをめざしてる話。

1口5万円の株券を近々発売するらしい。
638U-名無しさん:03/06/15 21:17 ID:AZmpHIrv
昨日行けなかったけど、第2クールに入ってから調子落ちてるね。
そろそろ何かしらのてこ入れが必要だと思うんだけど。
やっぱなんだかんだ言っても勝ち続けて欲しいし。
639U-名無しさん:03/06/15 22:07 ID:IBikIrQD
どーでもいいけど、今日のひたちなか客入ってやがったな。
640RSC:03/06/15 22:34 ID:5yjrIexG
浦和サポーターだが水戸は強くなったよ。また試合しようよJ1でさ
641U-名無しさん:03/06/16 00:14 ID:kVXrDkc4
>>631
スポーツバーの類で水戸戦を選択する酔狂なとこは無いだろね。
電気屋さんかスカパー本社か>>634の家つうことで(w

そういや府中にK'sが出来たらしいね。
水戸グッズ売ってないかな…
642U-名無しさん:03/06/16 01:00 ID:zeTwVcIr
足利行って栃木SC - YKK見てきたよ。
黄くんは後半途中からの出場。
チームのリズムも悪かったようで、YKKは0-1敗戦、それでも黄くんがボールに絡む回数は多かった。
回りとの連携がイマイチだったものの素早いダイレクトプレーが随所に見られたり、
左サイドセンターライン付近でボールを受けてタテに突破、一気に駆け上がりDFを交わして
強くて正確なクロスを上げたり、結構楽しめた。
守備の貢献度はあまり高くないので今の前田体制だと厳しいだろうけど、
左サイドから左足でいいクロスを上げられて、強いシュートも持っている黄くん、
Jの舞台で見たいなと思いましたですよ。
(こう言っちゃなんだけど)下位カテゴリーの、物理的プレッシャーが少ないからか、
水戸でプレーしている時よりも、タッチとフリーラン、ドリブル全てに 『スピード』感じますた。

帰り際、バスに乗り込む黄くんに「水戸で待ってるから戻ってきてよ!」って言ったら
「頑張ります!」と力強い握手をして爽やかに去っていきましたとさ。
まぁ水戸サポなみなさんに伝えたいのは、黄学淳元気でやってます、
いつか絶対水戸に必要になる奴です、って事。
長文の上お粗末様ですた、おしまい。
643U-名無しさん:03/06/16 02:35 ID:qL6p11Rr
今日、ミスターレッズ福田正博の引退試合行ってきた。
池田にいやんも途中出場してたよ。
水戸もいつかあんな大勢で応援したいな。

水戸の顔といえる選手って誰だろう?
本間?
644水戸「市民クラブ」へ社長走る:03/06/16 02:44 ID:0++FCUq9
>>637
今月中に発売って書いてあるね。株券。

記事の内容
小林社長、GM時代に市民クラブの必要性をJリーグに訴える。
が、川渕に「ならば君がやってみなさい」

〜その後〜 
・運営費1試合20万円の赤字⇒110万円の黒字
・年間8000万の赤字を解消
・企業の女子寮を借りて合宿所を完成
・社長自ら大掃除。市場を回り食材調達
・平均観客数500人up
・今月中にも1口5万円で株発売




(´∀`)女子寮で合宿する本間・・・
645J1昇格も夢ではない:03/06/16 08:16 ID:oh3SElzJ
今日の読売 茨城県版にホーリーホックの記事載ってました。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news001.htm
646U-名無しさん:03/06/16 12:17 ID:pI+ByK6q
V字回復って・・・。
経済効果みたいだな。
647J2連続失点記録:03/06/16 12:34 ID:gAo2LPeZ
知らない人もいるかもしれないが、水戸が持ってたJ2の記録が
更新されてしまった。
35試合と言うなかなか破られないであろうと、思われた大記録が
福岡に・・・・・悔しいがおめでとう!
648 :03/06/16 12:37 ID:8jdEzZtR
>>642
黄元気でやってるんだ。良かったな。左利き少ないチームだから戻ってくれると
助かるんだが。

つーか、サイドの選手が最近不調のような。
649U-名無しさん:03/06/16 13:38 ID:YPH/sR2Y
おいおまいら!大変だ!
今日発売の『MONOマガジン』7・2号を見ろ!
山中良二選手が、かっこ良く出てるゾ!
とにかく一読あれ!
650 :03/06/16 20:42 ID:e1aesW0+
>>647
福岡が更新したのは知ってたけど、
その前は水戸が持ってたのか・・・。

そういう記録はくれてやれ!
651U-名無しさん:03/06/16 20:44 ID:kVXrDkc4
>>648
サイドが不調ってより、サイドのポジションを少し高めにしたら
ポゼッションと攻撃パターンは増えたけど、突かれるようになったってな感じかな。
サイドから崩されてってのが失点のパターンになってるからなあ。
試合展開に応じて4-4-2使ったりしてるけど、
サイドの選手とボランチの連携でうまくカバーして欲しいな。

黄はシンプルなボール捌きと、鋭いキックが魅力だよな。
始めてFKだかCK見たときに鋭さに驚いた。
ただ、フィジカル的なこととかプレーの選択の幅とか
もうちょっと上積みして欲しい気もする。頑張って磨いてきて欲しいな。
652_:03/06/16 21:21 ID:3LZw4kiU
>>631
俺も、スカパー入っていないが、漫画喫茶で見たことある。
そこは、ケーブル引いてて、スカパーもOKだが、一部チャンネルのみだという弱点がある。
J-SKYの毎節2試合に、水戸戦が入っていれば見られる。
J2全試合放送のチャンネルはそこでは見れないわけだが。
653U-名無しさん:03/06/16 21:23 ID:fWKwEq/F
左はずっと山崎つかってるけど、ここのところ足にボールがつかないというか、
出だしの一歩が遅いような感じがする。
そろそろ代えたら?とも思うけど適当な人材がいないかなあ・・。
654 :03/06/16 21:46 ID:8jdEzZtR
>>653
桜井スタメンではどうだろ?
若いのに良い選手だと思うんだよな。
鍛え方次第じゃ凄い選手になりそうな気もするんだが・・・
655ななな名無し:03/06/16 22:21 ID:RudvdFXc
>>654
なぜ山形戦で控え選手から外れたのか、のようなことを言ったら
>>591 の方が答えてくれました。
本当にそうなのかな?
自分には札幌戦のビデオで見て、これから期待できる選手だと思ったのだが。
656U-名無しさん :03/06/16 22:32 ID:SPG23XzB
ヤマは攻撃にアクセントつけてて良いと思うんだけど、
ボールを取られやすいからなあw
657U‐名無しさん:03/06/16 22:52 ID:QMtdHLR/
読売新聞見たよ。結構長い記事載ってたね!
知名度もアップしたと思う。ホリホ(^^)
658 :03/06/16 23:31 ID:a2RWp/CV
>>654-655
俺も桜井には期待してる。あの若さで即戦力だしスタメンから使ってくれないかな、
前田さん。

あの1トップ2シャドーなら
    小野
桜井      樹森

って並べても良い気がする。
659U‐名無しさん :03/06/17 00:20 ID:lOjwEoHC
>>652
ありがとうございます!!
どこの漫画喫茶ですか?もし良かったら。広島戦とかならいけますかねえ
660U-名無しさん:03/06/17 07:46 ID:cDHgrUko
>>658

その樹森も最近精細を欠いてる罠。
661U-名無しさん:03/06/17 13:39 ID:EwlzpYZd
ホントに前3人は鳥栖では休ませよう 小野キモ山崎
   北川
桜井  フランク   でいい
662_:03/06/17 19:12 ID:Re/kx8PV
なんか、仙台の山田が退団するみたいだ。
うちでとれないかな。
フランク〜山田〜小野
なんかみてみたい。

と、言ってみる。
663:03/06/17 19:24 ID:YD8GtfLD
昇格の伝道師、「若い選手にJ1で試合をさせたい。」アプローチしてみたら?
664U-名無しさん:03/06/17 19:45 ID:YflcedGe
monoマガジンみた〜椿屋マンセー良二がんがれ
665U-名無しさん:03/06/17 20:58 ID:/hQt5TRF
うちの神を引き取ってくれ。神は凄い特殊能力持ってるぞ。
666666ゲット:03/06/17 21:08 ID:IoPdFjN9
>>665
予言ですかw?
「水戸は昇格出来る。俺には分かってる!」
とか言ってくれたらなぁ。
667U-名無しさん:03/06/17 21:08 ID:EwlzpYZd
山田より根本下さい 左サイドあてがって大事に使います
ヘタレてきたらすぐ鹿島に返せるしw
668U-名無しさん:03/06/17 22:19 ID:/woIzF6Q
おまい、気持ちは分かるが神で我慢せい。
669U-名無しさん:03/06/17 23:26 ID:Zz6DgCSB
>>667
現実を見ろ。
670 :03/06/18 00:34 ID:IZJiPC5I
>>659
都内なら、渋谷とかはどうだい?
大勢で見るなら、明治通り沿いのワールドスポーツカフェでも、試合によっては
店内でJ2の放送してる場合もある。(これは店に問い合わせれば教えてくれる)

WSCがダメならネットカフェな訳だが
新しく出来た「コーチ」のブランドショップ裏あたりにあったのが確かスカパーで
TVが見られる。2時間居ても、\1,000掛からない程度だと思った。
あの辺は、山ほどネットカフェが点在しているから、それぞれの看板に書いて
いる環境(マンガ・ネット・テレビ・DVD…等々)を確認して入れば良いんじゃないか?


671U‐名無しさん:03/06/18 04:58 ID:sUQsH9kJ
惜しかった!欧州CL。 ACミラン vs サガン鳥栖 決勝戦

ACミランとサガン鳥栖の決戦は、PK戦の末ACミランが9年ぶり6度目の優勝を飾った。
欧州CLでの6度の優勝は、Rマドリード(スペイン)の9度に次ぐ2位。

ACミランは終始サガン鳥栖を攻めたてたが、延長に入っても得点を奪えずPK戦にもつれこんだ。
PK戦ではミランGKジダの活躍で3−2として優勝を決めた。
また、ACミランMFシードルフは3クラブを欧州の頂点に導くという史上初の偉業を達成した。

 Jネドベド田村を欠くサガン鳥栖は、ミランの激しいポジションチェンジに対応しきれなかったが、命題である無失点で前半を切り抜けることに成功。
Iデルピエロ川崎のドリブルからカウンター主体の攻撃で応戦したが、チャンスの数は圧倒的にミランが上回った。
前半42分にはDFDトゥドール宮川がふくらはぎを痛めてDFNビリンデッリ・ガッツ森と途中交代、
左サイドバックで先発したDFCモンテロ川前がセンターバックに入ると、後半になってようやく守備が落ち着きだした。
672U‐名無しさん:03/06/18 04:59 ID:sUQsH9kJ
それでも「攻めるミラン、守るサガン」という構図は変わらなかった。
ACミランは、サイドからのクロスで攻撃でチャンスをつくりだし、DFマルディー二がフリーの状態でヘッドを放つなど決定機でサガントスを上回った。
しかし、得点は奪えず、そのまま延長戦にもつれこんだ。

 延長戦は交代枠を使い果たした両チームの総力戦となった。
しかし、ともにペナルティエリア付近に入ってからのスペースを消しあい、決定的なシーンがつくれなかった。
ACミランはDF勃起ジュニオールが負傷したが交代できず、実質的に1人少ない状態。
サガン鳥栖が最後の猛攻を仕掛けたが、ACミランが堅守で乗り切って延長が終了、PK戦に突入した。

 PK戦では互いにジダ、ノリヲ様の両GKが止めあうスリリングな展開となった。(;´Д`)ハァハァ
両チームとも4人目までに2人が失敗。1−1で迎えたサガン鳥栖の4人目モンテロ川前のシュートはジダが完ぺきにブロックすると、
一方のACミランは4人目ネスタが確実に決めて2−1と優位に立った。
そしてすべてがかかったACミランの5人目はシェフちんこ。
「いろんな思いが頭をよぎったが、ける瞬間に落ち着きを見いだせた」というキックは、"ブフォン"ノリヲ様の逆をついてネットを揺らした。

この瞬間、ACミランの欧州CL6度の優勝が決まった。

・゚・(ノД`)・゚・ <<・・・(涙するサガンティーノ
673 :03/06/18 05:51 ID:1KAEZDDy
つまんなさすぎ
674U-名無しさん:03/06/18 05:51 ID:yhPtqz6a
>>671-672
ヒロポンやり過ぎ注意だぞ(´∀`)

シェフちんこにはワラタけどw
675U-名無しさん:03/06/18 11:54 ID:fDuiaPF2
フランクって車何に乗ってる?
もしかしてマーチ?
676U-名無しさん:03/06/18 17:48 ID:NmxJ1+6s
おっ鳥羽先発だ。
パンチョを上に上げるのかな?
それとも秦かな。
677 :03/06/18 18:54 ID:18BzE60F
実況してくれる神はいないのか?
678 :03/06/18 19:44 ID:IGc4bCZS
今日に鳥栖に行く人なんているの。
679U-名無しさん:03/06/18 20:21 ID:fdHn+sw5
今、川崎と新潟の試合をスカパー観戦中なのだが、審判カード出す気満々だな。
・・・・・・・・・・もっとがんがれ(w
680 :03/06/18 20:29 ID:18BzE60F
しかし点が取れんな〜
3試合スコアレスはやめて!
681後半30分くらい:03/06/18 20:32 ID:6kbYK7wl
鳥栖 0(後半)0 水戸 [鳥栖]

広島 1(後半)1 札幌 [広島ス]

甲府 1(後半)1 大宮 [小瀬]

湘南 0(後半)1 横浜FC [平塚]

川崎F 0(後半)2 新潟 [等々力]

山形 0(後半)0 福岡 [山形県]


682 :03/06/18 20:32 ID:6kbYK7wl
しまった、下げちまった!
683U-名無しさん:03/06/18 20:43 ID:1fgREnAK
>>679
漏れも見てるんだけど、クソ審判だなこりゃ(w。

ネタ違いなのでsage
684 :03/06/18 20:49 ID:18BzE60F
後半、吉田、上園、山崎の攻撃陣で点取れるのか?
        
 鬱
685 :03/06/18 20:51 ID:dVfAn5I1
スコアレスで引き分けか
686U-名無しさん:03/06/18 20:54 ID:rq0rX2p8
今日は引き分けんで残念だったが、次節の川崎は
今日一人DFが退場したみたいだぞ!
CBの人かな?どうか吉とでて勝てますように!
687U‐名無しさん:03/06/18 20:55 ID:sUQsH9kJ
>>684
同じこと思った
きついなあ 勝ちたかったし、点欲しかった。
土曜は川崎戦だろ、アウェーも調子悪くなってきたか
688みーとー:03/06/18 20:55 ID:/1F+WHHM
ポリホよえー!もっと頑張れよ…
689 :03/06/18 20:56 ID:18BzE60F
大宮みたいに、FWの求人広告出さなければいけなくなったのか?
690U-名無しさん:03/06/18 20:58 ID:Nv0e3Y4e
もしかしてパンチョ累積で次回あぼーん?
691U-名無しさん:03/06/18 21:00 ID:BdhruaPk
>>686
試合終了直後にも退場したんで,川崎は2人退場。等々力大荒れ…
692U‐名無しさん:03/06/18 21:01 ID:9eETSiJR
駄目だねえ。なんとかならんものかね…
やっぱ何人か補強しないとまずいんじゃないの
693U-名無しさん:03/06/18 21:06 ID:BdhruaPk
>>690
そうだね。パンチョは次節累積で出場停止だ。
誰が入るんだろ?

>>692
今年は何気に選手が30人もいる。
ただでレンタルさせてくれるところじゃないと
財政的に補強は難しいのでは?

とりあえず3連敗を阻止したと考えよう。
川崎は2人退場だから,かなり苦しくなったはず。
おまいら,日曜は笠松に集合しる!
694 :03/06/18 21:09 ID:18BzE60F
パンチョは最近、ミスパスが多くて、リズム悪くしてたから
いいかも。
鳥羽が変わりだろうな。ペルー小池・・・・・
695U-名無しさん:03/06/18 21:10 ID:NmxJ1+6s
ここが踏ん張り時だよと

>>693
鳥羽かな?
ただ攻撃時の事を考えると上園って事もあるかも。
小池はどうなんだろ。
696686:03/06/18 21:11 ID:zPb0ItpE
>>691
等々力大荒れか、笠松では水戸が大暴れしたいね(笑)

>>683
もち集合するよ!サポーターの所に初参加しちゃおうかな(笑)
697686:03/06/18 21:12 ID:zPb0ItpE
訂正>>683>>693
698691=693:03/06/18 21:16 ID:BdhruaPk
>>695
そろそろペルーを見たい…

>>696
参加しちゃえ!
699U名無しタン:03/06/18 22:24 ID:AjcsDtbw
まだまだJ2は長丁場だしな。決してあきらめてはいけないと思う。
まだ昇格を捨ててはいかん。週末俺も初めて行く。かもしれん。w
みんなは現時点で水戸が昇格する可能性てどれ位あると思う?
俺は20%と行った所だが…
700 :03/06/18 22:28 ID:zQkPKEBK
0に決まってんだろ。
納豆サポって馬鹿じゃねーの?
701U-名無しさん:03/06/18 22:29 ID:Nv0e3Y4e
山形の本スレが「調子はどうだい?」に(藁
702U-名無しさん:03/06/18 22:59 ID:8fJrHmQG
無得点は残念だったが、無失点を評価したい
アワェイだし、立て直しへの第一歩だと信じる
703U-名無しさん :03/06/18 23:07 ID:iSNmpd0h
>川崎はアウェーで水戸。今の水戸なら茂原、匠抜きでもOKでしょ。

川崎スレでこんな事いわれてた。
く、くそ〜、とにかく頑張ってくれホーリーホック!
704U-名無しさん:03/06/18 23:18 ID:yhPtqz6a
>>703
正直、更に八月とガナハ抜きでも負けそうな勢いですが何か? (大汗
705U-名無しさん:03/06/18 23:29 ID:RXxs9xVG
しょーがねえな〜肉だ肉!だれか肉持ってってやれや!
706U-名無しさん:03/06/18 23:35 ID:fdHn+sw5
なんかまじめに肉の差し入れ考えなきゃならなくなってきたかも。

>>704
アウグストが来ないのは営業的にマイナスな黄がする・・・。ジュニーニョはイラネ
707 :03/06/19 00:14 ID:Xnnjt72q
どうやら最初の壁に出くわしたようだ

  のぼる
  ぶちあたる
  うかいする
→ にげる
708U-名無しさん:03/06/19 00:43 ID:kCD4Y/ML
今日は現地組の報告も遅そうだし、明日のスカパー見にゃ分からんね。

1.試合内容はどうだったのか。光は見えたのか。
2.小野に代わって入った賢太郎は1トップだったのが。動きはどうだったのか。
3.前目で使われたパンチョはどうだったのか。
4.鳥羽にブランクは無かったか。
5.そもそもどんなフォーメーション&戦術だったのか。
6.田中はまた怒っていたのか。

スコアレスドローちゅうても色々あるしね。とにかく内容が重要。
川崎は2人出停だけど今日ひどいジャッジと大差負けでフラストレーションたまってるはず。
これ以上のホーム連敗は避けたいがかなり手ごわいぞ。
709U‐名無しさん:03/06/19 02:08 ID:P/pXb/+V
川崎戦は行きます!!いい試合みたいです。
公式見ると、練習試合で練習生とか出てるけど、
彼らはどういうあつかいのですか?
去年の金口がアマ契約とかいう話だったけど、それと同じですか?
ユースの人はもしやトップへ?
710 :03/06/19 05:33 ID:0NYy5YAc
>>701 次スレは「こっちも同じ!」で立てるかい?
711U-名無しさん:03/06/19 07:47 ID:zE2GICRc
練習生はあくまで練習生。選手登録はされていないし
公式試合にも出られない。そのわりにはもう何ヶ月も
居座ってるが・・・。
金口はアマだったけどちゃんと選手登録されてました。
ユースからの臨時登録はないと思う。正直トップで使える
レベルにある選手はいないよ。
だとすると他チームからの臨時補強しかないわけだけど、
まだ今期ほとんど使ってない選手もいるからなあ。
712U-名無しさん:03/06/19 08:55 ID:JFnVquJv
よく考えたら,川崎は黄川田も出場停止だた。
3人抜きか…せめて引き分けろや。
713 :03/06/19 11:05 ID:TZFzgpaE
これ以上ホームで負ける所見たくないよ・・・
山形戦は集中力が足らんかった。
しっかり守ってきっちり小野ゴールで勝とう。
714U-名無しさん:03/06/19 13:37 ID:k9kbzqph
>>713
ワロタ。小野最近点とって無いな。チームも3試合連続の無得点。
715U-名無しさん:03/06/19 13:52 ID:RMIZ3yIr
小野が取るとチームも上り調子になるのか
ホリホの柱の一つでもあるわけね、小野は…
716水戸の中ではの話だが・・・:03/06/19 13:56 ID:k9kbzqph
>>715
そりゃそうだよ。あんなにサポから野次を受ける選手はいない。
あんなにネタにされたりため息つかれたり失笑されたりする選手はいない。

そして何より、あんなにゴールをサポーターから祝福される選手はいない。
717U-名無しさん:03/06/19 14:06 ID:ecF+DEaT
バティゴールならぬ小野ゴールの掛け声とかないのかね?
718 :03/06/19 15:08 ID:2V6gDMwJ
>>717
翔べ! ガンダムでも歌ってやりなさい。
応援する会の狼掲示板あたりに載って無かったっけ?
719 :03/06/19 16:31 ID:vCj+7JZp
今年はホームではほんと良くないな。
スタジアムの雰囲気が悪いのかもしれない
ホームで負けては許されないという、気持ちを選手に
もたさせないと駄目なのかもな
山形戦は掛け合いで、ほのぼのしてたからな・・・
720U-名無しさん:03/06/19 19:47 ID:uNNNVjv+
>>719
逆に去年の方がほのぼのしていたような気がする。

選手達はちゃんと帰ってこれたのかな?九州からの飛行機欠航相次いでるみたいだけど。
721 :03/06/19 19:48 ID:0NYy5YAc
掛け合いは元気だが試合中バック、メイン共大人し過ぎ。何で皆コールに反応してくれないかな?
722川崎サポ:03/06/19 19:52 ID:4rdPBAOi
IDに葵をいただいたので記念カキコ
週末は笠松に勝ち点3をいただきに行きます。
723U-名無しさん:03/06/19 21:24 ID:2WHatrfw
>>718
むしろガンダムの歌はむしろ棟梁に…
「まだ怒りに燃える闘志があるなら
 巨大な敵を討てよ討てよ討てよ」


>>722
西瓜やるからおみやげは勝ち点でいいよ(w
724 :03/06/19 22:50 ID:WyxzJvGe
>>718
66 名前: 新作AA 投稿日: 2003/05/21(水) 23:39

小野ボレー
    (((||||||)))    .//
    |━ ━|   .//
   ( ´ e`.)  // 
 と⌒ 9    て)// /                        ∧盆∧
   (  ____三つ Σ ≡  ≡   ≡     ≡      ≡(・∀・ ;)
    )  )     \
   レ '    


翔べ!ガンダム
ttp://ha1.seikyou.ne.jp/home/jun/music/music.html
歌詞
ttp://www.netbugs.ne.jp/~karlmann/vocal/0001.htm

見つけて来ますた。明らかにここの住人のレスなのがワロタ。
725U-名無しさん:03/06/19 23:08 ID:gS45y5Lz
癌枯れ癌枯れホーリホ!
726 :03/06/19 23:41 ID:WyxzJvGe
>>725
なんか微妙に縁起悪い。
727 :03/06/20 15:20 ID:k0hPLBzF
鳥栖やばそうだな。2年前の水戸に近い・・・・・・
728U-名無しさん:03/06/20 15:46 ID:FdNC+afU
それはそうだが、ウチもまだ人の所を気にするほどの余裕は無い罠
729 :03/06/20 16:49 ID:yfLQyERJ
今年は大丈夫、亀じるしがついたw
730U-名無しさん:03/06/20 17:08 ID:lw5OzXwF
明日みんな行くだろ?もちろん
731U-名無しさん:03/06/20 17:19 ID:kQXFb/WY
明日ぁ??見に行ってやるもんか!!!!!



だって、いっても誰もいないぜ、多分(w
732 :03/06/20 17:20 ID:t/2fnTfY
>>730
もちろん。水戸の為に! 歌いまくってやるぜ!
でも川崎の応援に負けそう…ショボーン
733U-名無しさん:03/06/20 17:42 ID:kQXFb/WY
732よ、本当にに明日行くんだな??



悪いがいっても誰もいないよ、川崎の応援も含めて(ww
734水戸:03/06/20 17:53 ID:whTYZuoT
試合は日曜でつよ(www
明日行っても小鳥ぐらいしかいないと思われ。
735U-名無しさん:03/06/20 17:56 ID:bJWkoQHE
違うよ。明日行って明後日のためにゲートの前で泊り込む
んだよ(w。
736732:03/06/20 18:10 ID:t/2fnTfY
>>733-735
も、もちろん泊り込みに決まっとる。そうしないと人がたくさんいて
座れないんです。もうね、アホかと。
737735:03/06/20 18:24 ID:bJWkoQHE
動揺が見えるな(藁
738731=733:03/06/20 18:56 ID:kQXFb/WY
>>736 ワロタ
ごめんな〜、イジワルして。

川崎戦、思い切ったことして欲しいね、社長先発とか。
739U-名無しさん:03/06/20 19:10 ID:120A9jYN
明日笠松に行くともれなく会場設営が当たります(藁)

あ,でも日曜は4時からだから当日設営かも・・・
740U-名無しさん:03/06/20 19:18 ID:ig7j6BcO
明後日こそホリホの糞見に行ってやるかなw
741 :03/06/20 20:10 ID:jJDVzGlY
明日は小学生の陸上大会。
夜はナイター長距離記録会。
マジでつ。
742:03/06/20 20:19 ID:VQIpTwt8
>>734
小鳥しかいないスタジアムを想像しちまった。
あまりののどかさに俺の心が癒されました。
ありがとう。
743 :03/06/20 20:26 ID:PyrwOBkf
↓ 探し回りました
http://pleasant.free-city.net/
744:03/06/20 21:45 ID:NYeEFUW1
2年連続でファンクラブ入りますから勝たせてください。
745U-名無しさん:03/06/20 23:55 ID:3mWGyxNP
癌枯れ癌枯れホーリーホ
746 :03/06/21 03:59 ID:Ei2DuUhN
>>744 そうはいかない。と、言いたいが結果的にそうなるカモナー
747U-名無しさん:03/06/21 10:00 ID:vezberw5
>>738

小林先発かあ。それくらい思い切った手を打たないとだめかも・・・


これくらいぼければ流れが変わると期待してみる。



748U-名無しさん:03/06/21 10:08 ID:Qq1s5bPL
とあるJ1サポですが、明日初めて笠松行きます。

東海駅からのバスの時刻ってわかりますか?おひさるのは遅杉…。開門のちょっと前くらいに着くのきぼんぬっす。
749 :03/06/21 10:28 ID:pEtmzRlU
>>748
>開門のちょっと前くらいに着く
ない
750 :03/06/21 11:04 ID:bH35DD5Z
>>748
試合開始1時間半前ってのが一番早いかなぁ。流石に開門前に着くバスはないなぁ。
751とあるJ1サポ:03/06/21 12:04 ID:Qq1s5bPL
そうですか…。
東海駅から徒歩ってのはあり得ますか?
どうせ行くなら早く行ってスタジアムの雰囲気とかを楽しみたいので。
752金欠の水戸サポ:03/06/21 12:20 ID:23w3usU9
静岡に住んでる水戸サポでつ。

漏れも明日逝きまつが皆さんおっしゃる通りで
開門前にきっかり着くバスはありません。
水戸駅から10時くらいに一本ありまつが、
笠松まで650円とアリエネーくらい高く((((;゚Д゚))))なので

1.佐和・東海からタクシー(1000円くらい)
2.開門前は諦め東海発おひさるバス(250円)で我慢
3.カネもバスも無いので佐和から3キロ歩く(徒歩35分、東海からだと45分)

漏れは3で逝きまつ((((;゚Д゚))))

参考になりますたか??
753U-名無しさん:03/06/21 12:20 ID:+j/K/8Y1
>>751
あり得なくもないですが、徒歩だと東海駅から40分くらいはかかるでしょう。
歩くなら、佐和か東海の駅からタクシーの方をお薦めします、2,000円ちょっとかかりますが。

奥の手?としては、水戸駅からの東海駅行き路線バス利用、
14:02発というのがあり、14:30頃に笠松にたどり着けます、たしか700円くらいです。

つうことで、皆さん挙って笠松へ!!!
754753:03/06/21 12:27 ID:+j/K/8Y1
あらら、微妙にケコーン

確かに東海からより佐和から歩いた方が近いし、道もわかりやすいかも。
でも、途中かなり切なくなる場所を抜けなければならないんだよね。

ちなみに、水郡線上菅谷から歩くというプランもありますが、これは素人にはお勧めできない。
イチドヤッタケド ツラカッタ・・・・・・・
755とあるJ1サポ:03/06/21 12:32 ID:Qq1s5bPL
みなさん親切にありがとうございます。
学生で金もないから佐和から歩いてみようかな…。折りたたみの自転車とかレンタサイクルがあれば便利そうだけど…。
あんまり暑くならない事を願って30分くらい歩きます。
(゜д゜)プチダイエットウマー
756 :03/06/21 12:42 ID:PrRAj7gB
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     | 笠松運動公園  |
     |   陸上競技場  |
     |________|
   ∧∧∩    ∧_∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ゚Д゚)/    ( ´∀`)/  < ヒッチハ逝ク〜
  Ъ  /     .Ъ   )    \_____
  |  |      | | |
 .~∪∪      (__)_)
757 :03/06/21 13:42 ID:SyIdL6BT
>>755
歩きだと、佐和駅を出て50メートルほど真っ直ぐ行った所にあるローソンの前
を右に折れてずーっと30分程で笠松が見えて来るはずです。
途中上り坂や下り坂があってもめげないで頑張って下さいw

敷地が広いし見逃すことは無いはず。
758とあるJ1サポ:03/06/21 14:06 ID:Qq1s5bPL
丁寧な対応、ありがとうございました。
漏れも某首都圏の交通アクセスの悪いチームのサポなので、みんなの気持ちがよくわかるYO!!(w
結論としては佐和からヒッチハイクを狙いつつ歩く事にケテーイ(`・ω・´)シャキーン!!誰か漏れを拾ってください…。
759 :03/06/21 14:08 ID:SyIdL6BT
>>758
すまぬ。俺は車じゃないっす。
760アウグスト:03/06/21 14:23 ID:jU9vxquG
>>758
(,,・∀・)つ□がんがってあるいたら、はいいちごみるくあげる
761 :03/06/21 15:13 ID:tX2mNMo5
問題は前半だろうな。先制点を取れば、高い確率で
勝ち点は奪える
水戸は逆転負けがないからね。
小野よ、初めからサボるな!
762 :03/06/21 15:18 ID:tX2mNMo5
今日のおすすめ!
JFLの大塚とホンダが6時から対決するんだよね。
ネット中継があるので、興味ある人は見ると良いよ。
水戸に欲しい選手がいるかも。

http://www.tcn.jp/event/ootsuka/
763それとも転売か?:03/06/21 16:18 ID:isaerOC8
>>760
嘘だ! お前はファビアーノのやつを奪っただけだ。騙されるな>>758
764 :03/06/21 16:26 ID:4624i2L9
頑張ってくれー
765人間の欲に限りは無い:03/06/21 16:49 ID:RNY5CuPt
そろそろおのゴールが見たいのぉ。
北川ゴールも見たい。
山崎ゴールも栗田、小川、本間・・・
766U-名無しさん:03/06/21 17:13 ID:QFoiofCL
今日偶然ホリホのポスター見て選手初めて見たんだけどみんな若いね!大半の選手が20代前半位に見えたよ。
767 :03/06/21 17:28 ID:RNY5CuPt
>>766
その通り。確か30代は社長(木沢:背番号2)のみのはず。
調子良い時は勢いだけでガンガン勝てるし、
これから強くなるって希望は持てるチームだよ。

・・・ただ、活躍した選手を給料高い所に獲られるって可能性は高いが。
768753:03/06/21 17:56 ID:+j/K/8Y1
>>758
気を付けてきてくださいね。
あと、、、、研さん元気っすか?(・・・・・チガウカナ?)

>>765
本間は上がらなくていいっす(w
769U-名無しさん:03/06/21 18:19 ID:9BGAU6z9
>>768
研さんはジェフに・・・
770753:03/06/21 18:38 ID:+j/K/8Y1
>>769
いや、、、とあるj1サポさんはそっちの方から来るのかなぁ?って思ったものですから。
771茨城っぺ:03/06/21 18:40 ID:JCLxgrMH
ホームページ「茨城っぺ」は水戸ホーリーホックのファンサイトとリンクを貼っていますので、簡単にアクセスでき書き込みできます。
良かったらご利用下さい。
http://www.hpmix.com/home/mokkundayo/
772 :03/06/21 20:34 ID:iLsmfI7C
>>771
今まで行った事無いファンサイトに飛んだ。こりゃええ。
773U-名無しさん:03/06/21 20:44 ID:vezberw5
そうそう本間の攻めあがりは・・・

ゴールキーパーがキーパチャージでレッドもらうファンタジーをホームでやったらやばいでしょ。
774アルビサポ:03/06/21 23:44 ID:2ZgrYxX+
明日、絶対勝って!!
775名無したん:03/06/21 23:48 ID:ODj+LBUH
選手のファンサイト、結構あるんだね
776U-名無し:03/06/21 23:52 ID:lAoQdDlS
まじホリホすげえつえーよ。ほんと。
明日はかなり好調みたいよ。
小野のハットトリック期待できるね。
あとアルゼンチンのシメオネがホリホに来るってのはまじらしい!( ̄○ ̄;)
巻き替えし開始だぜゴルァ!!
777U-名無しさん:03/06/22 00:35 ID:WI3Lgboa
すんません。
明日千葉市から車で行きたいのですが、
常磐道まで遠いので、潮来から下で行こうと思っているのですが、
どのくらい時間がかかるものでしょうか?
778U-名無しさん:03/06/22 01:01 ID:+V6i7d7V
>>777
潮来からだと1時間30分位かな?
779:03/06/22 01:08 ID:bYOt7VoW
糞がああ!!ぜって。勝てよゴルァ!!!
780777:03/06/22 01:08 ID:WI3Lgboa
>>778
ありがとうございますた。
敵サポですがいい試合になればいいですね。
781佐和高校前ミニストップ:03/06/22 01:46 ID:L4H9ETTr
公式HPリニューアル!マンセー!
782無料動画直リン:03/06/22 01:49 ID:chngE7t5
783U-名無しさん:03/06/22 01:58 ID:oJMu1W7x
>>781
ん?どこが?変わってないんだが。
784かしまなだ:03/06/22 11:42 ID:ZE0gSug4
仕事で行けねぇよ、暑いからビーァがうめぇだろな。
785_:03/06/22 11:43 ID:Axr8/ZZ6
786U-名無しさん :03/06/22 12:47 ID:mQWKgqWv
>>756
オレも鹿島ファンなんだけどこの前の山形戦では水戸駅の一個前の
駅からとぼとぼ歩いてたら水戸サポのおばちゃんが車乗っけてくれた
青いの着てれば可能性はあるかもな
今日はさすがにバス利用するけどなー。おっとそろそろ家出ねーと・・・
787U-名無しさん:03/06/22 13:20 ID:cCprOqGv
佐和駅から歩いているサポを見かけたら敵見方の区別なく乗っけてってやるぞ

1時間くらい前に到着予定だ。乗っけてほしい奴は車に手を振れや。白いワンボックスでボロ車だがな。

788U-名無しさん:03/06/22 14:06 ID:mGdI2TSn
おー!んじゃボロ車みっけたらヒッチハイクすっからよ!
789U-名無しさん:03/06/22 14:27 ID:H+bLUQBb
本日の主審:牧野 明久




・・・・・嫌な予感
790U-名無しさん:03/06/22 14:45 ID:mGdI2TSn
現地の皆さん実況頼みます。
791 :03/06/22 14:55 ID:LyZ0DIg4
>>789
牧野って去年クソジャッジした奴か!?

嫌な予感・・・
792791:03/06/22 14:58 ID:LyZ0DIg4
違った! 今年の市立の札幌戦でクソジャッジして引き分けにした奴だ・・・

もうダメぽ。
793U-名無しさん:03/06/22 15:27 ID:8LxRgQ3S
>>787
俺も乗せてって〜
794現地:03/06/22 15:44 ID:PhaVPSkL
棟梁のコールがない...
795:03/06/22 16:31 ID:GTaC936F
点は許してないがやばい場面大杉
796:03/06/22 16:40 ID:7DHNXLNC
水戸3‐0川崎
797 :03/06/22 16:50 ID:Pvzn8v7C
0-0です。
798 :03/06/22 16:52 ID:UHtrEM0a
押されてるけど、山崎と樹森が決めてれば...とも思う
799  :03/06/22 17:04 ID:cV9lJx0Y
動員、どんな?
人結構入ってるのか?
800U-名無しさん:03/06/22 17:28 ID:wIVvBhQ+
堀補1点とられますた
801 :03/06/22 17:29 ID:wIVvBhQ+
0-1
ゴールが決まる気がしない。
802水戸だよ:03/06/22 17:39 ID:8aFYB1J8
あたりまだ。力を考えろ!
803 :03/06/22 17:48 ID:ymc4KygH
どうなってんの負けた?
804U-名無しさん:03/06/22 17:52 ID:FQK79mKT
終戦
805:03/06/22 17:53 ID:++9IziSb
堀補敗退
806U-名無しさん:03/06/22 17:55 ID:2Xnd5eGb
(´・ω・`) ショボーン
807U-名無しさん:03/06/22 17:59 ID:kw+GzCyv
もう堀補も限界か
攻撃陣はどした?
ここ何試合か無得点だよな
808:03/06/22 18:15 ID:i1JmVL6+
点取れなきゃ勝てないよなあ、、、
809U-名無しさん:03/06/22 18:32 ID:LN3Mn3r+
はっきりいって今日の負けは本間のせい。
GK本間になってから調子悪くなったんだよ。
鏑木に戻すべきだ!
810 :03/06/22 18:48 ID:BQFn+QVJ
最近点が取れないな ドウシタンダ?
811U-名無しさん:03/06/22 18:53 ID:2gp2wC1B
特に個人技で点取ってたわけじゃないし
カウンターサッカーは研究されるとキビシイナ

まあ今年はよくやったよ
今後の目標は安定した観客動員だな
812 :03/06/22 18:56 ID:OprEcF2W
>>809
確かにあの失点は本間が前に出るのを躊躇して中途半端な位置取りにいた所を
ジュニーニョに頭上を抜かれたわけだが・・・

それより小野よ。ペナルティエリアどころかゴールエリアからシュート撃ってフカすなよ・・・
慣れたけどさ・・・。
813:03/06/22 19:00 ID:3eLOxxKE
俺もGKを変えた方がいいと思うぞ。
後、FWもなんとかならんものか…藁
814ななな名無し:03/06/22 19:01 ID:51cf1FT9
>>809
激しく同意する。

小野なんか入れてるから点を取れないんだ。
代わりにいる桜井を入れろよ>前田監督
815:03/06/22 19:03 ID:++9IziSb
小野・本間氏ね
勝てねーなら代わりいれろ監督
816.:03/06/22 19:07 ID:05EF7lW6
獅子丸様ダメですか?
817 :03/06/22 19:08 ID:OprEcF2W
ただ、鏑木だとキックが不安なんだよな。
こうしてみると一昨年あたりに比べて本間は本当にキック上手くなった。

この試合で一番面白かったのは「アレ水戸」コールに川崎サポが「アレ岡中」コールを
被せてきた所だったなぁ(´・ω・`)ショボーン
818U:03/06/22 19:10 ID:mGdI2TSn
今日はどのくらい入ったんですか?客は
819 :03/06/22 19:14 ID:OprEcF2W
>>818
3663人
820ななな名無し:03/06/22 19:15 ID:51cf1FT9
>>818
3500人くらい。
821ななな名無し:03/06/22 19:17 ID:51cf1FT9
>>820
ダブるようだったら、発言しなけりゃよかったよ。

本間ですか?今の水戸の調子を見たら、もう用無しだと思うが。
822ななな名無し:03/06/22 19:24 ID:51cf1FT9
第16節から水戸に点が入っていません。
(対新潟→山形→鳥栖→今日の川崎戦)
次の湘南戦も、点を取れないようかん。
823ぱかん:03/06/22 19:34 ID:74hmUXYn
失点はどの試合もロースコアなんだしさ。
攻撃陣さえ奮起してくればねー
824.:03/06/22 20:23 ID:ezhP7uK+
今日はバティヲノは全然駄目でしたな、こんなんじゃレアルに入れないぞ!
825U-名無しさん:03/06/22 20:43 ID:2/gEslwE
>>824
ソシエダなら(ry
826U-名無しさん:03/06/22 21:00 ID:hhdleJLA
なんか、選手もだけど監督も煮詰まってるね。
春の時点から、この戦法で夏場持つのかな?という声があったけど、
それが得に攻撃面で如実に出てしまっているような・・・。
827  :03/06/22 21:56 ID:Te6ssYyS
でも、水戸のサポって可愛い女の子多いよな
828川サポ:03/06/22 22:13 ID:D+AmtJnP
>>827
そうですね。
829まんまん:03/06/22 22:18 ID:74hmUXYn
そうなんか?!おえー?!?!
よーしパパ笠松までいっちゃうぞー!!
830山サポ:03/06/22 22:21 ID:iEThfcXI
>827
そうですね。
831あひゃあひゃ:03/06/22 22:25 ID:kw+GzCyv
バカヤロウ!おまえら鏡みろってか顔にかけろモザイク!あふぅー
832  :03/06/22 22:32 ID:Te6ssYyS
いや、マジで可愛い
833U-名無しさん:03/06/22 22:43 ID:4d/S74zX
当初から攻撃がワンパターン系統だったのが、2順目から覚えられて封じ込められる
ようになってきてる。
ムリして今のスタイルをあえて追及していって一皮むけるようにするのか、
スタイルを変えて打開を図るのか、前田監督のお手並み拝見だなあ。
補強はそうそう簡単にできないし(んな金ないし)。
834U-名無しさん:03/06/22 23:43 ID:8+0Jcm+c
今日の見所は小野のスローインだな。

ここ数試合よりは良くなってきてはいるかな〜という感じだけど、
ホームなんだから後半のサッカーを最初からやれよ。
最初から北川使ってくれ。
835U-名無しさん:03/06/22 23:49 ID:AoKSzyrV
横浜をクビになった柴犬を半年契約で補強などと妄想してみる
836U-名無しさん:03/06/23 01:14 ID:2Ll6VaJf
マジでいい加減に斧使うのやめれ。
桜井北川でええじゃないか。
斧の驚異的な外しで負けた試合がオラの計算で4試合目になった。
勝てた試合を分けたのが3だから合わせて7、勝ち点は18、
現在の勝ち点29に18足したら47だぞ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
後半部分は始めての釣り体験です(;゚Д゚)スマソ
837 :03/06/23 01:17 ID:AIKp5xWP
J2.5Clubへようこそ。

つーか、ひさしぶり!?
838 :03/06/23 01:33 ID:8Fv2JVW3
おい、次のフットボールアンチクライマックスの題材が「飛躍」で水戸特集だぞ
たぶん番組まるまる水戸じゃないのか?
すごい注目されてんな
839ななな名無し:03/06/23 04:41 ID:bne4t8sr
>>838
今の水戸の状態は「飛躍」どころか「落ち目」「負け犬」なんだが、
なんだかなぁ。
840 :03/06/23 05:07 ID:9HD2SF2s
昨日の対フロンターレ戦、柵越しに見てたw
おかげで入場料がうきました。
841 :03/06/23 05:43 ID:FAE+iU4c
このスレタイになって、勝ってないんだよね。
小野は鈴木隆行化してきたし・・・・
842U-名無しさん:03/06/23 10:51 ID:W5lRC1sy
お前らのチーム完全に研究されてますよ。
ただ、1点取ったら今の状況は脱出出来ると思うが。
しかし点が取れない状況が続くと(ry
843U-名無しさん:03/06/23 12:51 ID:8nSzuTjg
>>840
金払ってみれ
844 :03/06/23 13:58 ID:F5KRI9Gy
>>840=一昨年の俺。
845.:03/06/23 14:07 ID:OGUpHIdm
笠松。多田見できるんでショー化?

タダ見はだめでつ。黄門様にし刈られ松。
846 :03/06/23 15:16 ID:uxcRw42w
公式リニューアル
847海豚:03/06/23 15:28 ID:Vk0l5EK8
>>817
岡中× ⇒ 岡山○ でつ
848U-名無しさん:03/06/23 15:31 ID:8ucs07U6
ホーリー君のフラッシュが本当にフラッシュになってる。
849U-名無しさん:03/06/23 16:03 ID:2Ll6VaJf
>>848
×Flash
普通のアニメーションgifですた
850U-名無しさん:03/06/23 16:05 ID:MQaTi+Df
ホーリーホックがどんなチームかしらんが
俺はホックを外したい。
851U-名無しさん:03/06/23 16:05 ID:2Ll6VaJf
というか、メニュー内のカウンターはミスか?
激しく見辛いのだが。
あそこだけ完全に素人の趣味サイト仕事だな、萎えた。
852:03/06/23 16:09 ID:HoVEkVsA
いい加減かてやゴルァ!
853 :03/06/23 18:11 ID:FAE+iU4c
小野
「何とかこの状況を打開したい。
点を取れないチームはどうしても下向きになりがち。
僕もずっと点が取れていない。次こそは取りたい」

お前はできる子だ!
嘘はつかないよな?信じてるぞ。  
854  :03/06/23 18:52 ID:51k4BZMy
>>850
禿同
855U-名無しさん:03/06/23 19:09 ID:wEjVJ/r7
文字の後ろが写真になると激しく見辛いな。公式。
856U-名無しさん:03/06/23 20:06 ID:BwNFhwZb
>>855
それ、今リロードしたら直ってた。まだ調整してんのかな。
857 :03/06/23 21:47 ID:Fc4/UXOT
山ちゃんがんがれ!!
858U-名無しさん:03/06/23 22:15 ID:wEjVJ/r7
>>856
ほんとだ。そんな所が水戸らしい(藁

前半のペースが水戸本来のペースとヒデキは言うが、
あからさまなカウンターは点が入らないと内容が悪く見えてキツイな。
中盤でのプレスの量も質も負けてたし、何より全員の出足が遅かったし。
後半の方が良かったように思えるんだけどなあ。
859もうすぐで水戸サポーター:03/06/23 22:50 ID:MN9aW8pr
>>827
何人か可愛い子がいたよ
しかし、何時見てもホームのサポーターよりアウェイのサポの方が多いよね
観客動員は新潟が凄いね。笠松で5000人は超えるから
昨日は川崎は新潟の5分の1ぐらいだったかな。
新潟には来年もJ2にいてもらわないと
今度は勝てよ。ホリホよ!
860U-名無しさん:03/06/23 23:11 ID:M1MhfvdR
もう木澤はだめなんでつか・・・?
右サイドなのに、なぜかFWと見まごうばかりの
上がりが見たいでつ。
861.:03/06/23 23:20 ID:9YQi4vCt
勝 て な い よ
862U-名無しさん:03/06/23 23:48 ID:ZMqjHlqf
広島戦に
Impossible Dreamがくるそうだ!
すげぇメンツ…。
863U-名無しさん:03/06/23 23:52 ID:2Ll6VaJf
いしだいっせい、アダモちゃん、とかの奴ね。
試合前の小野伸二の麻薬撲滅CMの時スポットライト当ててやりたいな。
864U-名無しさん:03/06/24 00:40 ID:az4y71ww
お願い前田さん、3試合でいいからこれ試してみて。

   北川   桜井

     パンチョ
樹森           秦

    栗田  小池(鳥羽)

  森   トゥーリオ  小川

      本間             SUB 小野 フランク 上園 木澤 鏑木
865U-名無しさん:03/06/24 13:58 ID:TJq/6TZm
>>838
他サポですが「フットボールアンチクライマックス」、前にうちのチームも
取り上げられてて見てみました。
特定の一つの試合に焦点を当てて、試合の流れや戦術分析などをする番組です。
試合の場面場面についての監督や選手のコメントも入る、結構、マジメな番組かな。
今回は「水戸vs新潟戦」の分析みたいですよ。
866 :03/06/24 15:41 ID:fLAz74Gn
>>865
負けた試合か・・・テレビで取り上げられるの負け試合が多過ぎる気がする。
867 :03/06/24 18:06 ID:hgjluZly
>>864
ヤマちゃんと冨田入れてよ〜

>>865
埼スタの菅野さんvs男前を見たな、そういえば
868フ|< 戸 糸内 豆 菌:03/06/24 23:09 ID:msnqMOL+
山ちゃん昔スパサカで「1,2,3、ダー!!!」ってやってたんだな

5年くらい前のビデオが残っててたまたま見たらうつってた
まだ京都に入団したての頃。
かわいかったぞ
869 :03/06/24 23:23 ID:2QOIULbv
なんか勝手に新スレたてちゃったけど良かったのかな?

∇来年のののビリは湘南だろ、普通に考えて∇2
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1056463379/
870 :03/06/24 23:28 ID:HBo8tmT7
>>869
基本的にというか全面的に水戸スレとは関係ないんで無問題
シカシスゴイタチカタシタネw
871U-名無しさん:03/06/24 23:53 ID:o5IMxUCd
平塚行きます
872U-名無し:03/06/25 00:12 ID:YHqIbf5J
次期スレタイ

〜粘れ!水戸ホーリーホック16〜 まごころ

笠松に行ったことのある人ならわかるはずだ。
873_:03/06/25 02:47 ID:T9NA75F4
なんか勢い止まってきたな。
次戦気分一新してほしい。
まだ、広島戦のこっているし、そこでふんばってくれればな〜。
874水戸水戸水戸:03/06/25 14:15 ID:hYhm5iE4
勝てよこの野郎 馬鹿野郎
875U-名無しさん:03/06/25 18:21 ID:zdE/OlEP
個人的には平塚戦はどういう結果でもいいから次の広島戦で点取って欲しい
チーム状態がズンドコなのはしょうがないけどホーム4戦連続無得点は痛すぎる

というか札幌戦、鳥栖戦、川崎戦と、前が普通に決めてりゃ勝ち、
あるいは負けてないんだけどね。。。
北川の1トップか2トップ復活のがよろしい感じがする
876 :03/06/25 19:58 ID:th4U1RfF
>>875
点を取れてないから焦って外す、悪循環だよな。
川崎戦も、相手GKがこけた時に、樹森がフリーでパスを貰ったのに
ダイレクトで撃って左に外す。
山崎がオフサイドトラップをかいくぐってGKと1対1→トラップミスでGKに取られる。

点が取れてる時なら二人共焦らずに点を取っていたと思う。

・・・小野のドフリーは多分何時いかなる時も変わらなかったと思うが。
877:03/06/25 20:27 ID:fgJ7le5S
サッカーに〜たら、〜ればは無いっていうけど 前が普通に決めてれば今も昇格圏内だったかもなんて☆(^^;)
878U-名無しさん:03/06/25 20:40 ID:zdE/OlEP
>>876
全てにおいて同意。
相手チームにはほとんど与えてない正に「決定的な」シーンが多かったからね。

>>877
いや、実際余裕でそうだと思うよ。それが出来ないのも力が足りないって事なんだろうけど。
相手よりも決定機が多いのに決められず、最小点差で負けた試合が多すぎる
やっぱり経験なのかな、このメンバーで熟成して2〜3シーズン戦えて、
更に小さな穴を補える戦力を補強できた時に昇格争いなのかな、なんて思う。
879U-名無しさん:03/06/25 20:56 ID:iwpb7yY/
公式ページの今年の結果見てると、負け試合って全部スコアレスなんだね。
逆転負けとか競り負けじゃなくって。
880U-名無しさん:03/06/25 22:04 ID:zdE/OlEP
>>879見て今日程表見てたんだけど5月〜6月、ホームで勝ち星無しなんだな
(・A・)イクナイヨ!
小野、キモ、ヤマ、佳男、賢太郎、鐘吾、パンチョ、金子、ハダケン、フランク、
ここ見てないだろうけどw 大変だろうが絶対点取れ。今が正念場だ、ガンガレヨ。
881U-名無しさん:03/06/26 00:25 ID:mM5tWBUT
呪いのビリスレの呪縛は解けた!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
...と信じて平塚へ息松
882 :03/06/26 05:24 ID:jB01pkHd
このスレが呪われてるだけかもなw
883U-名無しさん:03/06/26 05:33 ID:FASjnV60
>>882
こらキミ。水戸スレはsageは禁物だぞ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ただでさえ今物凄い勢いで注目度下がってるんでよろしくおながいし茄子。
884U-名無しさん:03/06/26 09:17 ID:b94l6F52
他サポだが、このスレ面白いね。
ワロタワロタ。
この調子で盛り上げてくれ。
885Uー名無しさん:03/06/26 09:56 ID:QiTqX4rI
だからぁ、ageろっての!!
886Uー名無しさん:03/06/26 10:14 ID:gyUqJfCw
>>885
他サポだから仕方ないっしょ。

ここらで前もって用意していた新フォーメーションで
相手をびっくりさせるヨカ〜ン!
そのフォーメーションとは・・・・・3トップ
これじゃ、勝てないか・・・
887:03/06/26 11:00 ID:kf/nWz/4
北川、桜井の2トップでよろしく
888U-名無しさん:03/06/26 14:00 ID:rCVPgKlc
大胆に北川 パンチョで2トップ。
右から木澤が上がりっぱなしで3トップ!!
これで、取れる・・・気がする・・・。
889超攻撃的布陣:03/06/26 14:28 ID:wKB33ypZ
  ヲノ

桜井 北川 フランク

樹森 パンチョ 小池

山中  棟梁  社長

     本間


・・・・・絶対カウンター食らって大量失点だな(w
890U-名無しさん:03/06/26 23:42 ID:Rds8jduF
ペルー見たいよぉ

2001年の活躍は衝撃的だったからねえ。
あの時の救世主っぷりををもう1度・・・。
891U-名無しさん:03/06/27 00:42 ID:o1SRcBtu
    佳男
 
パンチョ   樹森
 
    上園
 
冨田 栗田 秦
 
 森  田中  小川
892 :03/06/27 00:43 ID:RBgSUaP0
>>890
コンディションが悪いって事は無いんだろうな?
893小吹清掃工場:03/06/27 01:21 ID:CMER66rV
ヲノ、怪我?
894U-名無しさん:03/06/27 01:34 ID:o1SRcBtu
>>893
してないよ むしろちょっと怪我してるくらいのが決めそうだあいつは
895U-名無しさん:03/06/27 03:47 ID:o1SRcBtu
◆小野隆儀移籍決定 水戸のエース”世界”へ挑戦

世界に羽ばたけ、水戸のエース―。U-16日本代表FWとしても活躍したサッカーのJリーグ2部(J2)水戸のエースストライカー、小野隆儀(26)の移籍が27日、正式に決まった。
移籍先はスペイン・リーガエスパニョーラので今期優勝争いを演じた強豪デポルティボ。早ければ来季開幕戦からスペイン・デビューする。
小野は練習場のJA那珂グラウンドで、練習後に移籍決定の一報を聞いた。同僚に配慮したのか、感想を求める報道陣の問いかけには応えなかったが、
笑顔で宿舎に引き揚げた。その後、クラブの広報を通して、「契約が正式に合意されたと聞き、安どしています。今は、目標であったスペインでサッカーができる喜びでいっぱいです。
多くの人に支えられ実現することができました。心から感謝し、新しい、そして大きなチャレンジをこれから始めようと決心しています」とコメントした。
移籍期間は来月6日から来年6月30日まで。2年目以降は完全移籍に切り替わるオプションも付く。デポルティボからオファーがあったのは先月末。
デポルティボ側の評価が高かったことから交渉は順調に進んだ。水戸がJリーグ2部で昇格争いをしているため、渡欧時期についても水戸側の希望を受け入れた形となった。
小野は昨年から海外でのプレーを希望。中でもスペイン・リーガ(1部)への移籍を望んでいた。これまでにも、スペインやドイツの数チームが小野に興味を示していたとされる。
2002年11月には、かつて城彰二(横浜C)が在籍したスペイン1部・ラコルーニャから正式にオファーが届いたが、天皇杯直前だったこともあり、小野が断っていた。
896 :03/06/27 06:43 ID:7fWWJx32
ほんとか?速報にスレ立ててよ。
まじすげ〜!
オフィシャル早くこないかな〜〜
小野のコメントが楽しみだ〜
記念の試合もしなくちゃいけないね。
897U-名無しさん:03/06/27 07:42 ID:ik6e9f5N
>>895
FMCの妄想スレでやってくれyo。
898U−名無しさん:03/06/27 09:38 ID:e4pFfZMF
フォエ追悼スレの海外厨きもい、マジ死んでほしい
好きな選手だったから書き込んだら、ニワカ氏ねみたいなこと書かれたヽ(`Д´)ノウアァァァァァァン
。゜(゚´Д`゚)゜。フォエー、何で死ぬねん!
899 :03/06/27 11:39 ID:7fWWJx32
先発予想メンバーは
GK本間、DF小川、トゥーリオ、森、
MF秦、パンチョ、栗田、冨田、樹森、山崎、

FW北川 ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
900 :03/06/27 12:08 ID:bUcnIvP8
>>895
騙されて、マルカとかアスとか探しちまったじゃないかyo!ヽ(`Д´)ノ
901 :03/06/27 12:31 ID:ftvbRcCX
>>898
そういうこと言う奴こそ、にわかな上精神病んでる奴だから気にするな。
おまいの反応は人間的に正しい。
902 :03/06/27 14:38 ID:7fWWJx32
>895

おい!湘南スレで釣れたぞ。
おめでとう
903 :03/06/27 19:09 ID:p5IVSTtk
ロッピーに明日の前売り出てないYO!
なんでだろ?
904本日初回:03/06/27 20:40 ID:Uqr37mmf
6月27日(金) 22:00-22:30
F.A.#10 Jリーグドキュメント

ゴールシーンや、華やかなプレイでのみ紹介されるフットボールの魅力を、更に踏み
込んだ視点で紹介。毎回ひとつのゲームをピックアップし、フットボールの本質的な
おもしろさをリアルに描写する。
今回は、J2第16節<水戸ホーリーホック vs アルビレックス新潟>の一戦に注目。
水戸・前田監督は「高い守備意識」をチームのコンセプトとし水戸に躍進をもたらした。
その堅守を誇る水戸に対し、新潟・反町監督は「辛抱」と「モビリティ(連動性)」をこの
ゲームのポイントと位置づけ、水戸に挑んだ。
両監督のインタビューを中心に、ゲームの本質に迫ります。
905U-名無しさん:03/06/27 21:47 ID:PB3M9FYd
湘南恩返しの法則で樹森のゴールで勝利の予感(w
上園(ユースだけど)だって恩返ししたんだぞ!
906 :03/06/27 22:01 ID:XPpkMXEU
アンチクライマックスはじまった
907:03/06/27 22:06 ID:RF9xVM0l
テレビ何チャンネル?
908U-名無しさん:03/06/27 22:09 ID:VEdtVwck
306ch
909 :03/06/27 22:31 ID:FFijjp+P
>>908
306ch なんてテレビの脇によっぽどデカいダイアル
付いてなきゃ見られないぞ、と。

明日の湘南・・・21時に終わったとして、水戸に帰ってこられるのかな?
時刻表見たら結構キビシそうなんだけど。
910U-名無しさん:03/06/27 22:53 ID:PB3M9FYd
>>909
ダイヤルかよ(w

あーいうの見せつけられると改めて悔しいな。
今でも守備は悪くないんだけど、決め手が少ないからな…

また出演できるようにがんがれ。
911 :03/06/28 00:03 ID:QvP2Hflm
FA見たどー。
監督いい感じのおっちゃんだったねw
ツーリオ、ツーリオ言ってておもしろかった。
912U-名無しさん:03/06/28 01:10 ID:xdTM/kDQ
うがースカパ見るの忘れた鬱だし脳...

茨城新聞の予想通り先発FWは北川で来るんだ老化。練見行った人いないー?
明日は千葉で仕事してその足で平塚行くじょ。
そろそろパンチョに決めて欲しい季節
913 :03/06/28 10:17 ID:jWdmQ92I
勝ってくれんかなぁ。前は湘南に勝って悪い流れを断ち切ったんだよな
914ななし:03/06/28 10:30 ID:d5a0nDJB
すみませんが質問させてください。
都内から笠松まで車で行くとなると時間はどのくらいかかるでしょうか?
915 :03/06/28 10:36 ID:NA7HUFBt
1時間半から2時間ぐらいじゃない。
三郷からは約1時間
常磐道那珂インターからは3,40分ぐらいかな
916U-名無しさん:03/06/28 10:50 ID:xdTM/kDQ
>>914
三郷−那珂が大体100km、普通混まない所だから1時間くらい。
那珂IC降りてからは早ければ20分くらいかな。
首都高混んでなければ都心から2時間弱。
練馬杉並&多摩方面からなら外環使って大泉から2時間ちょい。
下道使うなら6号使うと5時間覚悟。
抜け道よーくチェックしてくる必要あり。
917:03/06/28 10:56 ID:jqzrbTr4
勝て勝て勝て勝て
アウェイやぞ
918:03/06/28 18:03 ID:cmYNhMcs
あげ
919 :03/06/28 18:26 ID:gQFUNzXx
まず点取れ!
無得点記録なんて作るんじゃねえぞ。
920名無し:03/06/28 18:44 ID:wqZNV8kK
小野外れてるね。ベンチにも入ってない。
921f:03/06/28 18:46 ID:Jy581y19
☆可愛い彼女が貴方のために・・・☆
↓ ↓ ↓☆見て見て☆↓ ↓ ↓
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
922:03/06/28 19:12 ID:XQvUbV2A
小野外れたか…もしかして2ちゃんが原因かな
俺も小野の悪口書いちゃったし…鬱だ
923 :03/06/28 19:37 ID:gQFUNzXx
失点・・・・・・1−0
あ〜、今日の勝ちは苦しいか
924:03/06/28 19:37 ID:Z2GxtNKv
もうだめぽ
925ああああ:03/06/28 20:15 ID:/+PoBT9X
水戸どうした
どうして得点が入らない?
926ななな名無し:03/06/28 20:27 ID:aNjT8Ysj
おいおい、どうした水戸(号泣)
927ななな名無し:03/06/28 20:28 ID:aNjT8Ysj
どなたか今日のスタメン
教えてちょ。
928Uー名無しさん:03/06/28 20:29 ID:Ag4Sof6V
すべては本間をはずせば元に戻る!!!!!
929ななな名無し:03/06/28 20:34 ID:aNjT8Ysj
今、沖縄のホテルから水戸の勝敗をチェックし続けてるんだから
絶対勝て!!
930 :03/06/28 20:35 ID:gQFUNzXx
GK 1 本間 幸司
DF 4 小川 雅己
DF 28 トゥーリオ
DF 15 森 直樹
MF 27 秦 賢二
MF 29 パンチョ
MF 14 栗田 泰次郎
MF 3 冨田 大介
MF 18 樹森 大介
MF 6 山崎 理人
FW 11 北川 佳男
931かしまなだ:03/06/28 20:35 ID:CkhPUlyI
今日も無得点?はよ同点に追いついてほしい。
932 :03/06/28 20:37 ID:gQFUNzXx
山崎→桜井(46分)
秦  →フランク(58分)

警告 樹森 本間 パンチョ 桜井
933U-名無しさん:03/06/28 20:40 ID:TDoqZPH+
パラシオスすげー邪魔。
934ななな名無し:03/06/28 20:41 ID:aNjT8Ysj
>>930
サンクス

(後で忘れないようにカキコしておこう)
話は変わりますが、今日の夕食は、「てぃだ」という定食屋で
ソーキ汁定食、泡盛、ミミガー、豆腐ようを飲み食いしてました。
う〜ん、茨城の食事と比べると、醤油味、脂っこさが少ない、
あっさり味でした。
935ななな名無し:03/06/28 20:44 ID:aNjT8Ysj
今日負けると、5位に下がる・・・。
936U-名無しさん:03/06/28 20:51 ID:zcODwk4L
スパサカでは終了になってるんだが・・。
937 :03/06/28 20:51 ID:gQFUNzXx
:・。・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・。・え〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!

5試合連続無得点!

5位転落!
938:03/06/28 20:51 ID:V4UnrcdN
おわった
939ななな名無し:03/06/28 20:52 ID:aNjT8Ysj
おーまいが!
940ななな名無し:03/06/28 20:54 ID:aNjT8Ysj
今日の湘南戦でわかったこと。
次の対広島戦は、必ず水戸は負ける。
941 :03/06/28 20:58 ID:QXtZxE1M
_| ̄|○




     水戸ホーリーホック 完
942U-名無しさん:03/06/28 21:00 ID:O6qQyQZa
キモの調子が今ひとつなのか?
ちゃんとご飯食べさせないと。
943ななな名無し:03/06/28 21:00 ID:aNjT8Ysj
>>928
激しく同意
944 :03/06/28 21:01 ID:gQFUNzXx
このスレ縁起悪いや
一回もキター!を見てない
945ななな名無し:03/06/28 21:05 ID:aNjT8Ysj
無失点・・・今年の水戸にとって最悪の6月となりましたな。
946ななな名無し:03/06/28 21:07 ID:aNjT8Ysj
6月無失点、何が原因なの?ったくもう!!
947 :03/06/28 21:09 ID:gQFUNzXx
>>945, 946
無失点→×
無得点→○
948ななな名無し:03/06/28 21:10 ID:aNjT8Ysj
>>947
気が動転して間違ってしまい、申し訳ないっす。
949 :03/06/28 21:12 ID:24KEUlFS
仕方ない。縁起を担いでスレ使いきるぞ!
950テンプレ1:03/06/28 21:13 ID:24KEUlFS
■<<重要>>常時必死age進行推奨。
■過去スレ・関連スレ及び関連サイトと小野スルー、小野ボレー
そして吉野家コピペは>>2-10辺りを参照


過去スレ・関連スレは下記にまとめてあります(管理人さん感謝)
http://jbbs.shitaraba.com/sports/7502/
951テンプレ2:03/06/28 21:13 ID:24KEUlFS
関連サイト
■水戸ホーリーホックオフィシャル
http://www.mito-hollyhock.net/
■F.M.C FC水戸ホーリーホックを応援する会
ttp://jumper.jp/fmc/
■F.M.C 狼掲示板
http://jbbs.shitaraba.com/sports/4686/
■JリーグオフィシャルサイトのJ2日程表
http://www.j-league.or.jp/SS/jpn/news/2003020003_W0501_J.html
■Jリーグオフィシャルサイトの前売情報
http://www.j-league.or.jp/sell/J2.html
■茨城新聞
http://www.ibaraki-np.co.jp/index.htm
■スパサカ(速報あり)
http://www.tbs.co.jp/supers/
■スポニチアネックス@サッカー
http://www.sponichi.co.jp/soccer/
■Jリーグ公式・出場停止選手
http://www.j-league.or.jp/SS/jpn/news/2003_W0510_J.html
■ニッカンスポーツ@サッカー
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/top-sc.html
952小野スルー・小野ボレー:03/06/28 21:14 ID:24KEUlFS
小野スルー
               (((||||||)))     //
               |━ ━|    //
              ( ´ e`.)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ⊂ 9  ̄つ  <  煽りはスル〜
               y  人   // \_______
              (___)__),// エースストライカーノ バンゴウ ナンダカラネ!!
                   //
                (煽り))

小野ボレー
    (((||||||)))    .//
    |━ ━|   .//
   ( ´ e`.)  // 
 と⌒ 9    て)// /                        ∧?∧
   (  ____三つ Σ ≡  ≡   ≡     ≡      ≡(・∀・ ;)
    )  )     \
   レ '
たまにはシュートも撃つ!
953吉野家コピペ:03/06/28 21:15 ID:24KEUlFS
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないんだけどさ。
このあいだ、近所の笠松行ったんです。笠松。
そしたら人が、全然いなくて簡単に座れるんです。
で、よく見たらなんかゲートの間から、ただ見ができるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、こんなおいしい場所があるのになんで人が少ねえんだよ、ボケが。
ただ見だよ、ただ見。
なんか親子連れとかもいないし。一家4人で素通りか。おめでてーな。
よーしパパ隣の水の広場行っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、totoの外れクジやるから試合見ろと。
笠松ってのはな。もっと殺伐としてるべきなんだよ。
メインスタンドが盛り上がらないため、必死でコアファンが煽ろうとする、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気が悲しいんじゃねーか。女子供は、むしろ来い。
で、すぐに座れたかと思ったら、隣の奴が、・・・居ないんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、観客動員数3桁なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、3桁、だ。
お前ら本当に3桁でかまわないのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間は問い詰めたい。
お前ら、客が少ないのを自虐ネタにして笑いたいたいだけちゃうんかと。
笠松通の俺から言わせてもらえば今、笠松通の間での最新流行はやっぱり、はえぬきを先着1000名に配る、これだね。
はえぬきってのは納豆に良く合う。そん代わり山形に勝ち点3献上。これ。
で、それに山形サポたくさん入場。これ最強。
しかしこれをやると大宮サポに恨まれるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあ素人は、まわりにある3000mコースでも走ってなさいってこった。
954あーあ:03/06/28 21:17 ID:JzyYAOAn
最悪だな
955950:03/06/28 21:18 ID:24KEUlFS
テンプレ貼ってたら俺が950か・・・
しかし縁起の良いサブタイトルが思い付かん。
956 :03/06/28 21:42 ID:CjvHLZOU
不調も梅雨も去ってくれ・・
957950:03/06/28 21:57 ID:24KEUlFS
>>956
(・∀・)イイ!

粘れ!水戸ホーリーホック16 〜不調よ、梅雨と共に去れ〜

■<<重要>>常時必死age進行推奨。
■過去スレ・関連スレ及び関連サイトと小野スルー、小野ボレー
そして吉野家コピペは>>2-10辺りを参照

(前スレ)粘れ!水戸ホーリーホック 真15 〜隣の人が葵んです〜
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1054364163/

過去スレ・関連スレは下記にまとめてあります(管理人さん感謝)
http://jbbs.shitaraba.com/sports/7502/

こんな感じで誰かよろしくおながいします。スレなんてここ1ヶ月立てた覚えないのに
しばらく立てられません・・・(´・ω・`)ショボーン
958U-名無しさん:03/06/28 22:22 ID:p02os1bt
試してみます。
959958:03/06/28 22:31 ID:p02os1bt
駄目ですた・・・・。
960OH SHIT!:03/06/28 22:42 ID:aUGy2rfY
あのね 黄門は
結局 ・・
961風よ。龍に届いているか:03/06/28 22:53 ID:jWdmQ92I
>>957 むしろ〜不調よ。 の方が良い。
962U-名無しさん:03/06/28 23:06 ID:Njrjqu5T
ベニ松かw
963_:03/06/28 23:20 ID:8KyVXi+J
試合観てきたけど、今日はツキもなかった。
後半、シュートがポストに当たるわ、バーに当たるわ・・・
失点は典型的なカウンター。
DFが戻りきれなかった。
トゥーリオも疲れているのかパスミスが多かったし。
本間はエリア外で相手を倒してレッドかと思ったらイエローで助かったけど、
なんかみんなばたばたしてたなあ。
964U-名無しさん:03/06/28 23:22 ID:8BNL3tJr
攻撃にスピード感が無いよ…。
川崎戦と同じカウンターで失点。
攻守にミスも目立った。
産みの苦しみなのか単なる停滞か…。
それでも漏れは信じてる。がんがれ。
965名無し:03/06/28 23:26 ID:S4s/eafb
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1056810267/l50

はい次スレ
他サポが立ててすみません。
966U-名無しさん :03/06/28 23:31 ID:PiAOiX47
今帰ってきた。
川崎戦とほとんど同じ展開…。
シュートに関しては、第1クール目の調子いい時だったら何も考えずに
入れてただろうなという感じだったよ。
小野や本間を外せばどうにかなるとかいう問題でもないような。
967U-名無しさん:03/06/28 23:38 ID:PONVpZyI
>957
同じホストの人が立てるとしばらく立てられなくなります。
968U‐名無しさん:03/06/28 23:40 ID:mfNwu7ke
七月は期待したいです
たのむぞ オノ
969958:03/06/28 23:45 ID:p02os1bt
>>965
乙です。

>>963>>964>>966
観戦乙です。

みんな疲れてるのかな間はありますね。
よく考えてみれば、樹森、秦、トゥーリオ、森(多分パンチョも)辺りは
初めて主力としてフル参戦している状況なわけで・・・・・・。
970958:03/06/28 23:47 ID:p02os1bt
×間
○感

ホリホの不調を携えて逝ってきます・・・・
971311:03/06/29 00:10 ID:FtnvnQ5Q
性感トンネルだわな。
972Uー名無しさん
次節広島戦のフォーメーションは6−3−1でいきます