▼今季J2に降格する2チームを予想しよう!! その5▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
2U-名無しさん:03/05/17 11:30 ID:tYCsFV0t
3U-名無しさん:03/05/17 11:30 ID:2eeirLWf
>>1
乙!

( σ´_ゝ`)σ 2ゲッツ!
4U-名無しさん:03/05/17 11:32 ID:2eeirLWf
691 名前:べす 投稿日:03/05/11 20:42 ID:PviGbihj
                   10           残  点 勝分負 得 失
01 磐田 ■■■■■■■■■■■■■■■■■01 17 5 2 1 20 08 +12 桜名鹿大市柏東
02 横浜 ■■■■■■■■■■■■■■■■■01 17 5 2 1 16 09 +07 柏浦清京桜ガ神
03 市原 ■■■■■■■■■■■■■■■■□02 16 5 1 2 21 12 +09 鹿東柏仙磐清浦
04 鹿島 ■■■■■■■■■■■■■■■■□02 16 5 1 2 12 08 +04 市仙磐清神桜京
05 名グ ■■■■■■■■■■■■■■□□□04 14 3 5 0 09 06 +03 仙磐京神ガヴ桜
06 柏レ ■■■■■■■■■■■■■□□□□05 13 4 1 3 12 10 +02 横大市ヴ浦磐仙
07 セ大 ■■■■■■■■■■■■■□□□□05 13 4 1 3 18 17 +01 磐京ヴガ横鹿名
08 神戸 ■■■■■■■■■■■■□□□□□06 12 4 0 4 09 08 +01 清ヴガ名鹿大横 
09 仙台 ■■■■■■■■■■■□□□□□□07 11 3 2 3 09 09 +00 名鹿東市ヴ浦柏 
10 東京 ■■■■■■■■■■■□□□□□□07 11 3 2 3 08 09 -01 大市仙浦清京磐  
11 浦和 ■■■■■■■■■■□□□□□□□08 10 3 1 4 12 13 -01 ガ横大東柏仙市
12 ガ大 ■■■■■■■■□□□□□□□□□10 08 2 2 4 13 14 -01 浦清神桜名横ヴ  
13 清水 ■■■■■■■□□□□□□□□□□11 07 2 1 5 12 16 -04 神ガ横鹿東市大
14 大分 ■■■■■■■□□□□□□□□□□11 07 2 1 5 08 13 -05 東柏浦磐京神清
15 京都 ■■■■■■□□□□□□□□□□□12 06 2 0 6 05 18 -13 ヴ桜名横大東鹿
16 東ヴ ■■■□□□□□□□□□□□□□□15 03 1 0 7 06 20 -14 京神桜柏仙名ガ
      ■■■■■■■■■■■■■■■■■■(1st安全ライン)
5 :03/05/17 11:33 ID:vSqJqxIf
乳揉みてえ
6 :03/05/17 11:37 ID:RuUMNN9K
1st安全ラインが18なのはどういう根拠から?
過去1stで18取って降格したとこはないとか?
7U-名無しさん:03/05/17 11:38 ID:xCd5nBxJ
今日(5月17日)のみどころ
浦和 −G大阪 14:00 
京都 −東京V 15:00 !!今季を占う大一番!!
F東京−大分  18:30
8U-名無しさん:03/05/17 11:44 ID:pvIDuHS1
>>6 15以上で降格出てないから18ならほぼ安全圏と見ていいでしょう。
9 :03/05/17 11:47 ID:RuUMNN9K
>>8 thx
15で出てないのか。ラインは30と言われる所以が・・・・
今年はもっと低くなるのかな
10 :03/05/17 12:01 ID:/aAFUE0d
降格チームの1st終了順位

99 13 浦和レッズ      13
   16 ベルマーレ平塚   9

00 15 川崎フロンターレ  10
   16 京都パープルサンガ 7

01 12 アビスパ福岡     14
   14  セレッソ大阪     11

02 15 サンフレッチェ広島  10
   16 コンサドーレ札幌   6
11 :03/05/17 12:02 ID:cJMxlimZ
12U-名無しさん:03/05/17 12:22 ID:7J42qAHX
★★★★★★★★★★FC東京の味スタ動員のジンクス★★★★★★★★★★
15,000以下だった相手チームは順次降格、降格危機
(リーグ戦・一万五千を割ったのは過去この5試合のみ)

2001
福岡 13,792  この年降格
C大阪 12,552    〃 
広島 14,268  翌年降格
2002
京都 13,627 今年降格争い必至
東京V 13,640    〃
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
13 :03/05/17 12:25 ID:/aAFUE0d
>>12
ようはFC東京サポが弱いチーム見に来ないってことか。
ミーハー多いってことだな。
14 :03/05/17 12:35 ID:fLuC9p5u
>東京V 13,640

これ、緑のホームゲームだぞ
15U-名無しさん:03/05/17 12:40 ID:7J42qAHX
16 :03/05/17 12:42 ID:fLuC9p5u
>>15
スマソ、2002って書いてるのに
今年の第2節の試合となぜ勘違い

吊ってくる
17 :03/05/17 12:59 ID:DnCyAFV+
>>12
C大阪 12,552 降格←これは11/3 桜降格ほぼ決定状態の試合だろ?
あと、ガスハットなんてジンクスもあったけど、それも同じ11/3の試合だし
 
18U-名無しさん:03/05/17 13:18 ID:bhKbrvho
緑が勝って残留争いが混沌としてくれば
面白くなるね。
19U−名無しさん:03/05/17 13:54 ID:3L9ucwa6
>>17
柏がジンクスを消したけど、2000年の川崎もくらっているよ。
20_:03/05/17 15:37 ID:YVVZ9rVU
>>11
(・∀・)イイ!
21U-名無しさん:03/05/17 15:53 ID:bDX37kT1
緑蟲が確変しているのか、京都が弱いのか…多分後者だな
22_:03/05/17 15:54 ID:3SCyH+20
京都 0-4 東京V 前半途中
23U-名無しさん :03/05/17 15:54 ID:Lq+1OlVt
京都ショボ過ぎ
24 :03/05/17 15:55 ID:hPXvS8df
ガンバ浦和も引き分けだからこれで2チーム確定か
25_:03/05/17 15:57 ID:3SCyH+20
東京V ロペス退場
26U-名無しさん:03/05/17 16:00 ID:pj+mUjQp
京都のオフィシャルホームページがどんな状態になるか
今から楽しみです
27 :03/05/17 16:01 ID:sztEZtip
これで逆転勝ちしたら京都も・・・。
というのはC大阪じゃあるまいし無理かね。
28U-名無しさん:03/05/17 16:02 ID:bDX37kT1
駒場は「ノーガードの打ち合い」(早野)だったが
鴨池はサンドバックですか
29 :03/05/17 16:49 ID:mRQheTp5
京都、ヴェルディ相手に5失点って…
30 :03/05/17 16:58 ID:93BtciJA
桜井って奴 何?
すげーカンチ君っぽい
31U-名無しさん:03/05/17 17:02 ID:oi2BXG20
安全ライン突破一番乗り!
32フロンターレ原理主義者:03/05/17 17:13 ID:THdDZ8Bh
来年の川崎は我那覇と黒部の2トップ!!! これ最強!!!!
来年の川崎は我那覇と黒部の2トップ!!! これ最強!!!!
来年の川崎は我那覇と黒部の2トップ!!! これ最強!!!!
来年の川崎は我那覇と黒部の2トップ!!! これ最強!!!!
来年の川崎は我那覇と黒部の2トップ!!! これ最強!!!!
来年の川崎は我那覇と黒部の2トップ!!! これ最強!!!!
来年の川崎は我那覇と黒部の2トップ!!! これ最強!!!!
来年の川崎は我那覇と黒部の2トップ!!! これ最強!!!!
来年の川崎は我那覇と黒部の2トップ!!! これ最強!!!!
来年の川崎は我那覇と黒部の2トップ!!! これ最強!!!!
33 :03/05/17 17:18 ID:Ey3ChMX8
>32
我那覇とジュニーニョで十分だと思うけど。
34 :03/05/17 17:23 ID:WSyO1Hp2
今の原理は何代目ですか?
35フロンターレ原理主義者:03/05/17 17:26 ID:THdDZ8Bh
来年の川崎は我那覇、ジュニーニョ、黒部、松井、町田、黄川田で攻撃大爆発!!!!! 磐田や桜も目じゃないぜ!!!!!!!!
来年の川崎は我那覇、ジュニーニョ、黒部、松井、町田、黄川田で攻撃大爆発!!!!! 磐田や桜も目じゃないぜ!!!!!!!!
来年の川崎は我那覇、ジュニーニョ、黒部、松井、町田、黄川田で攻撃大爆発!!!!! 磐田や桜も目じゃないぜ!!!!!!!!
来年の川崎は我那覇、ジュニーニョ、黒部、松井、町田、黄川田で攻撃大爆発!!!!! 磐田や桜も目じゃないぜ!!!!!!!!
来年の川崎は我那覇、ジュニーニョ、黒部、松井、町田、黄川田で攻撃大爆発!!!!! 磐田や桜も目じゃないぜ!!!!!!!!
来年の川崎は我那覇、ジュニーニョ、黒部、松井、町田、黄川田で攻撃大爆発!!!!! 磐田や桜も目じゃないぜ!!!!!!!!
来年の川崎は我那覇、ジュニーニョ、黒部、松井、町田、黄川田で攻撃大爆発!!!!! 磐田や桜も目じゃないぜ!!!!!!!!
来年の川崎は我那覇、ジュニーニョ、黒部、松井、町田、黄川田で攻撃大爆発!!!!! 磐田や桜も目じゃないぜ!!!!!!!!
来年の川崎は我那覇、ジュニーニョ、黒部、松井、町田、黄川田で攻撃大爆発!!!!! 磐田や桜も目じゃないぜ!!!!!!!!
36 :03/05/17 17:26 ID:652ueSPI
>>34
代替わりなどない!
37 :03/05/17 17:57 ID:Dm97sUB0
38U-名無しさん:03/05/17 18:59 ID:3x7Vdwus
フロンターレ原理主義者さんもそうでない人もこちらへ

「清水エスパルスについて」
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1051283870/
39U-名無しさん:03/05/17 20:19 ID:gih8IHvy
ハゲルト監督は解任必至ですね。
40   :03/05/17 20:25 ID:O6CdOH/I
京都はどうしちゃったの    
41U-名無しさん:03/05/17 20:27 ID:WAsrKBn5
まず大分は確定だな。
弱い、弱過ぎる。
42U-名無しさん:03/05/17 20:39 ID:p+k8Rzh1
磐田相手ならまだしも東京Vにまで虐殺を食らうようでは
かなーりまずいんじゃないの京都
おまけにボマを覚醒させてしまったような気がする
43U-名無しさん:03/05/17 20:45 ID:KZYsU8cc
いつからボマなんて言うようになったの?
44 :03/05/17 20:46 ID:bhE+XgsE
京都は賭けに負けた。
45 :03/05/17 20:48 ID:ki2gIXRo
清水、大分、京都、浦和の争いになる
46U-名無しさん :03/05/17 20:50 ID:PCxFM0jO
パーサ君相変わらずヤヴェーな。
「芋焼酎君にブッチされちゃった…」だって( ´,_ゝ`)プッ
47U-名無し:03/05/17 20:55 ID:U7hbOGNB
しかし、京都がここまで弱いとは知りませんでした・・・・・・
正直、3年前降格した時より弱いと思いまつ・・・・
48U-名無しさん:03/05/17 20:57 ID:EsZlsD/D
甲殻類にとってはどちらかが勝って15位の勝ち点があがるより
下2つで足の引っ張り合いをしてくれたほうがいいんだが、
ウォッチャーにはつまらない降格争いになりそうだ。
00年の京都川崎降格パターンだな。
49U-名無しさん:03/05/17 21:00 ID:p+k8Rzh1
今日のスタッフはいくつミスをするだろうか
50 :03/05/17 21:11 ID:AW4p38Bt
京都は天皇杯優勝しなかったほうがよかったんじゃないか?
勘違いして朴抜けたのにこれといった補強をしなかった
51 :03/05/17 21:13 ID:9ToM9yvr
調子がいい時はいいが、負傷者か続出して大量失点で負け出すと
若いだけにどんどん深みにハマルからな。
こんなチームにパクみたいな自信に満ち溢れたような選手がいるのといないのとでは
遥かに違う。
52U-名無しさん:03/05/17 21:14 ID:YxWkwarH
…コジョン(ry
53 :03/05/17 21:17 ID:AW4p38Bt
京都の守備陣大崩壊
去年はこんなに酷かったっけ?
54トリニータ残留決定:03/05/17 21:28 ID:7WpnWZE2
所詮ハンパスポンサーでサポが少ないチームは降格するん
55U-名無しさん:03/05/17 21:29 ID:nw4cndGf
最早若さだけが売りのチームに成り下がったな、京都
56U-名無しさん:03/05/17 21:37 ID:kDdWqD52
柏も若い選手多いけど、京都とちがって結果だしてるな
57U-名無しさん:03/05/17 21:41 ID:p+k8Rzh1
柏はいつの間にやら上位争いに食い込んでいるわけだが
58  :03/05/17 21:46 ID:crvyAcqL
柏の場合は、DFは薩川、MFはリカルジーニョ、明神と
キャリアのある選手が柱になってる。
59U-名無しさん:03/05/17 21:47 ID:awTUy6qj
      得失差
1 磐田   14
2 市原   11
=======
3 横浜M   5
4 柏     4
5 鹿島     2
6 名古屋   3
7 F東京    0
8 C大阪   -1
9 神戸     1
10 仙台    0
11 浦和   -1
12 G大阪   2
13 清水   -4
14 大分   -5
======= ↓別次元
15 東V   -11
16 京都  -16
60U-名無しさん:03/05/17 21:50 ID:JwbQM9Il
>>59
ガンバの得失点差間違ってないか?


      得失差
1 磐田   14
2 市原   11
=======
3 横浜M   5
4 柏     4
5 鹿島     2
6 名古屋   3
7 F東京    0
8 C大阪   -1
9 神戸     1
10 仙台    0
11 浦和   -1
12 G大阪  -1
13 清水   -4
14 大分   -5
======= ↓別次元
15 東V   -11
16 京都  -16
61 :03/05/17 21:58 ID:7MJmO0qq
京都公式のフラッシュでも予想してみるか

残留争いのライバルのヴェルディに敗北・・・
二試合続けて5失点・・・
どうなってしまったんだDF陣・・・
次の相手はセレッソ大阪・・・
いったい何点取られるのだろう・・・
62 ::03/05/17 22:00 ID:nw4cndGf
>>61
もう出てるよ、逝ってみ
63U-名無しさん:03/05/17 22:29 ID:kDdWqD52
>>62
あのマスコットが何を言ってるのかがわからない。
64 :03/05/17 22:31 ID:ohq1xW2Q
京都は去年の札幌より豪快に負けてるな
こっから建て直しはむりぽ
65 :03/05/17 22:32 ID:7MJmO0qq
>>62
ホントだ
失点のところに全く触れてないのがなんとも
66:03/05/17 22:38 ID:MfXIo8n9
まあ、その麿に負けた俺らって一体…
67フロンターレ原理主義者:03/05/17 22:45 ID:fyqmlhwo
フロンターレマンセー!!!!!!!!! 湘南大虐殺祭マンセー!!!!!!!!!!
フロンターレマンセー!!!!!!!!! 湘南大虐殺祭マンセー!!!!!!!!!!
フロンターレマンセー!!!!!!!!! 湘南大虐殺祭マンセー!!!!!!!!!!
フロンターレマンセー!!!!!!!!! 湘南大虐殺祭マンセー!!!!!!!!!!
フロンターレマンセー!!!!!!!!! 湘南大虐殺祭マンセー!!!!!!!!!!
フロンターレマンセー!!!!!!!!! 湘南大虐殺祭マンセー!!!!!!!!!!
フロンターレマンセー!!!!!!!!! 湘南大虐殺祭マンセー!!!!!!!!!!
フロンターレマンセー!!!!!!!!! 湘南大虐殺祭マンセー!!!!!!!!!!
フロンターレマンセー!!!!!!!!! 湘南大虐殺祭マンセー!!!!!!!!!!
フロンターレマンセー!!!!!!!!! 湘南大虐殺祭マンセー!!!!!!!!!!
フロンターレマンセー!!!!!!!!! 湘南大虐殺祭マンセー!!!!!!!!!!
68フロンターレ原理主義者:03/05/17 22:45 ID:fyqmlhwo
黒部、松井、角田、上野秀はとにかく個人ワザを磨け!!!!! がんがれ!!!!







そうしたら来年、川崎が引き取るから
69フロンターレ原理主義者:03/05/17 22:46 ID:fyqmlhwo
来年の川崎は、我那覇と黒部の2トップだ!!!!!!!! 豪快にいくぜ!!!!!
来年の川崎は、我那覇と黒部の2トップだ!!!!!!!! 豪快にいくぜ!!!!!
来年の川崎は、我那覇と黒部の2トップだ!!!!!!!! 豪快にいくぜ!!!!!
来年の川崎は、我那覇と黒部の2トップだ!!!!!!!! 豪快にいくぜ!!!!!
来年の川崎は、我那覇と黒部の2トップだ!!!!!!!! 豪快にいくぜ!!!!!
来年の川崎は、我那覇と黒部の2トップだ!!!!!!!! 豪快にいくぜ!!!!!
来年の川崎は、我那覇と黒部の2トップだ!!!!!!!! 豪快にいくぜ!!!!!
来年の川崎は、我那覇と黒部の2トップだ!!!!!!!! 豪快にいくぜ!!!!!
来年の川崎は、我那覇と黒部の2トップだ!!!!!!!! 豪快にいくぜ!!!!!
来年の川崎は、我那覇と黒部の2トップだ!!!!!!!! 豪快にいくぜ!!!!!
来年の川崎は、我那覇と黒部の2トップだ!!!!!!!! 豪快にいくぜ!!!!!
70フロンターレ原理主義者:03/05/17 22:50 ID:fyqmlhwo
今日、湘南を4−0大虐殺したチームの、大変偉大なる監督の
素晴らしいお言葉です!!!!!!!
かつて川崎をコケにした緑69に虐殺され、来年は川崎と入れ替わるであろう凶徒パープリンどもは
このお言葉を土下座して読み上げ、マンセーしましょう!!!!!!!!

■石崎監督コメント>>ハーフタイム
1点を奪った後の点を取りにいく気持ちが足りない。
積極的に攻撃していこう。ボールを奪った後、前への意識を!!
目を覚ませ!! 次の1点が勝負だ。
■石崎監督コメント>>試合終了
早い時間帯で点を奪い、いいリズムでゲームを展開していた。
しかし1点を奪い安心してしまったのか、その後なかなか攻撃につないで
いけなかった。相手のメンバーの交代などにより、
相手のリズムとなり危ない場面がいくつかあったが、なんとか前半を
しのげたのは良かった。後半に入り、相手DFに当たって入った
FKのゴールなど3点を奪うことができた。取れるときにどんどん貪欲に
ゴールを狙う姿勢を出していかないとダメだと感じた。
中村は運動量が多く、チームとして目指しているプレスをかけてボールを
奪っていくこと、ゴール前での落ち着いたプレーにセンスを感じた。

71フロンターレ原理主義者:03/05/17 22:50 ID:fyqmlhwo
ボールを奪った後、前への意識を!! 目を覚ませ!! 次の1点が勝負だ。
ボールを奪った後、前への意識を!! 目を覚ませ!! 次の1点が勝負だ。
ボールを奪った後、前への意識を!! 目を覚ませ!! 次の1点が勝負だ。
ボールを奪った後、前への意識を!! 目を覚ませ!! 次の1点が勝負だ。
ボールを奪った後、前への意識を!! 目を覚ませ!! 次の1点が勝負だ。
ボールを奪った後、前への意識を!! 目を覚ませ!! 次の1点が勝負だ。
ボールを奪った後、前への意識を!! 目を覚ませ!! 次の1点が勝負だ。
ボールを奪った後、前への意識を!! 目を覚ませ!! 次の1点が勝負だ。
ボールを奪った後、前への意識を!! 目を覚ませ!! 次の1点が勝負だ。
ボールを奪った後、前への意識を!! 目を覚ませ!! 次の1点が勝負だ。
ボールを奪った後、前への意識を!! 目を覚ませ!! 次の1点が勝負だ。
72U-名無しさん:03/05/17 23:02 ID:YxWkwarH
原理タンが蜂嫌いなのは知っていたが、最近は麿を叩きまくってるね
73U-名無しさん:03/05/17 23:06 ID:pj+mUjQp
京都のオフィシャルHPは笑わせてくれるな
今年一番のヒットだよ。マスコットは完全に現実逃避してるし。
来週もまた負けたら、もっと面白くなりそうだ。
74ジェフサポ1995:03/05/17 23:07 ID:HccDti8v
川崎凄いですね!広島に勝つ上湘南に完全なる勝利。 正直川崎には昇格してほしいのでこれは非常にうれしいです。
75ジェフサポ1995:03/05/17 23:07 ID:HccDti8v
川崎凄いですね!広島に勝つ上湘南に完全なる勝利。
正直川崎には昇格してほしいのでこれは非常にうれしいです。
76 :03/05/17 23:10 ID:fLuC9p5u
>>73
市原のオフィシャルショップも
元ネタは公式サイトだけど
それより上?
77フロンターレ原理主義者:03/05/17 23:11 ID:fyqmlhwo
漏れは来週のtotoゴール、桜10−0凶徒を予想してますが何か?
もっとも、偉大なる川崎フロンターレなら、20−0大虐殺も可能ですが?
得点者:我那覇×3、アウグスト、ジュニーニョ×2、中村、石塚
 鬼木、箕輪、山根、黄川田、浦上、吉原、その他いっぱい
78U-名無しさん:03/05/17 23:11 ID:74DndnxH
つーか、J2の香具師らは
上がってきてからモノを言え。
すっこんでろ。
79 :03/05/17 23:14 ID:ojRZKHR1
京都マスコット

( ・∀・)<きびなごさんとは会えたけど、芋焼酎君にはブッチされちゃった。
       悲しいから、熊本によってお馬さんに会ってくるよ。

誰か意味を解読して・・・・・・・・
80U-名無しさん:03/05/17 23:26 ID:YGosuflj
1度勝っただけでヴェルディの話題が出なくなって笑える。
そういや清水の話題も消えたね。
81U-名無しさん :03/05/17 23:26 ID:PA1nWHa/
>>79
きっと酷い負け方したからおかしくなって意味不明な事を言ったんだよ。
82 :03/05/17 23:27 ID:YKmisxz3
>79

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つよい電波がでています |
|____________|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|
83U-名無しさん:03/05/17 23:27 ID:74DndnxH
熊本といったら
芋焼酎と馬刺しだけどな。
でも、訳わからん
84U-名無しさん:03/05/17 23:29 ID:nw4cndGf
オフィシャルで電波出しちゃいけねぇよなあ・・・毎回楽しみだけど。
85 :03/05/17 23:30 ID:cJMxlimZ
今、台湾・中国から帰国した会社員を企業が10日間(SARS潜伏期間内)
くらい国内のホテルで待機させてる所が多いらしい。
どうせ部屋は消毒せずに次の人が泊まるのだろう。

86U-名無しさん:03/05/17 23:35 ID:YxWkwarH
>>85
   ∧_∧
 煤i・∀・; ) イッタイ ナニ?
   (つ  つ
   人  Y
   し (_)
87べす:03/05/18 00:02 ID:zLJXFaXd
(順位)   (1st安全ライン突破?)
前 今     ↓↓
01→01磐田 突破■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 20 6 2 1 23 09 +14 名鹿大市柏東
03↑02市原 突破■■■■■■■■■■■■■■■■■  19 6 1 2 23 12 +11 東柏仙磐清浦
02↓03横浜 ■■■■■■■■■■■■■■■■■□01  17 5 2 2 17 12 +05 浦清京桜ガ神
06↑04柏レ ■■■■■■■■■■■■■■■■□□02  16 5 1 3 15 11 +04 大市ヴ浦磐仙
04↓05鹿島 ■■■■■■■■■■■■■■■■□□02  16 5 1 3 12 10 +02 仙磐清神桜京
05−06名グ ■■■■■■■■■■■■■■□□□□04  14 3 5 0 09 06 +03 仙磐京神ガヴ桜
10↑07東京 ■■■■■■■■■■■■■■□□□□04  14 4 2 3 10 10 +00 市仙浦清京磐
07↓08セ大 ■■■■■■■■■■■■■□□□□□05  13 4 1 4 19 20 -01 京ヴガ横鹿名
08−09神戸 ■■■■■■■■■■■■□□□□□□06  12 4 0 4 09 08 +01 清ヴガ名鹿大横
09−10仙台 ■■■■■■■■■■■□□□□□□□07  11 3 2 3 09 09 +00 名鹿東市ヴ浦柏
11−11浦和 ■■■■■■■■■■■□□□□□□□07  11 3 2 4 16 17 -01 横大東柏仙市
12−12ガ大 ■■■■■■■■■□□□□□□□□□09  09 2 3 4 17 18 -01 清神桜名横ヴ
13−13清水 ■■■■■■■□□□□□□□□□□□11  07 2 1 5 12 16 -04 神ガ横鹿東市大
14−14大分 ■■■■■■■□□□□□□□□□□□11  07 2 1 6 09 15 -06 柏浦磐京神清
15↑15東ヴ ■■■■■■□□□□□□□□□□□□12  06 2 0 7 11 22 -11 神桜柏仙名ガ
16↓16京都 ■■■■■■□□□□□□□□□□□□12  06 2 0 7 07 23 -16 桜名横大東鹿
        ■■■■■■■■■■■■■■■■■■(1st安全ライン)
88柏だよ:03/05/18 00:07 ID:f1Ui5WlD
なあ、おまいら!開幕前は最下位候補筆頭だったが、俺らはもう、このスレから抜けさせてもらっていいかな?
89 :03/05/18 00:07 ID:0q82nITX
東京Vが勝ったので降格ラインがあがるかな?
セレッソくらいまでまだ油断できんな
90U-名無しさん:03/05/18 00:13 ID:BZ2ufcsG
先週の京都サイトの
「やっぱり磐田は強かった…」
っていうの見て、つい
「だめだ、ウルトラマンは強い!」
というセリフを思い出してしもた。
91U-名無しさん:03/05/18 00:13 ID:t6TQDMsw
>>88
駄目だね。
罪はちゃんと償ってもらう。
92柏だよ:03/05/18 00:18 ID:f1Ui5WlD
>>91
何の罪?
93U-名無しさん:03/05/18 00:26 ID:t6TQDMsw
>>92
昨年ヘボサッカーで残留争いを演じ、
Jリーグのレベルを低下させた罪。
とりあえず1stの間はな。
94U-名無しさん:03/05/18 00:28 ID:+VVur2Q2
>>92
広島を降格させ、今年のJ2をつまらなくした罪


と逝ってみるテスト
95柏だよ:03/05/18 00:35 ID:f1Ui5WlD
>>93>>94
う〜ん・・・・・その代わりに今日マリをいわしてやったからいいじゃん
あ、もう昨日のことか・・・・・・

と逝ってみるテスト
96 :03/05/18 00:50 ID:A6HsPbGC
>>94
柏が降格しても同じような結果になっていたと思うが。
97柏だよ:03/05/18 01:01 ID:f1Ui5WlD
>>96
正直、去年のセカンドの14節終了時には来年J2で勝ち点110ぐらいで、大名気分を
味わってみるのもいいかも、とか思ってた・・・・・・
98U-名無しさん:03/05/18 01:05 ID:t6TQDMsw
>>97
それは悪魔の囁きだ。
病みつきになるで。
99柏だよ:03/05/18 01:07 ID:f1Ui5WlD
>>98
それにそう簡単に勝てるほど甘くは無いだろうしね
100U-名無しさん:03/05/18 01:12 ID:2Yj2XPsX
>>99
つーか、そろそろ去年の再現だろ?(藁
101U-名無しさん:03/05/18 01:42 ID:I/5eNdQm
>>97
劣頭サポもJ2落ちしたとき、開幕前にそんなこといってたぞ。
102:03/05/18 01:45 ID:IEo/5f16
参拝男 さんくす
103 :03/05/18 02:21 ID:A6HsPbGC
>>102
大事にしてやってくれ。
104U-名無しさん:03/05/18 02:29 ID:+KJij4AM
千葉の2チームが落ちてサポーロと新潟が上がれば動員的にはメデタシメデタシ
105U-名無しさん:03/05/18 02:44 ID:pa6XLMNs
>>104
動員厨って本当に居るんだ!
Jリーグの関係者?それなら理解できるが、そうじゃなきゃ僻みにしか聞こえないよ。

106U-名無しさん :03/05/18 02:50 ID:Uo7tk5ek
よくわからんが、J2だって人入らなきゃマズイだろ。
107U-名無しさん:03/05/18 06:25 ID:T9bdqIx6
>>104
動員的もいいがJ1の質低下が一番こまる

その2つでも観客少ない方の犬は、海外知名度での貢献はすさまじく
やふーUKで数回話題になってる様に日本で1番、海外で名の知れたチーム


欧州でもあまり例のないビックネーム監督3連発、
過去所属外人の各国でのコーチ就任率の高さ、・・・・いやでも上がる罠
108U-名無しさん:03/05/18 07:10 ID:s97Z5Y1B
ヴェルディはあんまり強いとこ残ってないねぇ。
グラと柏くらいか。
109U-名無しさん:03/05/18 08:33 ID:6enTOitx
京都のフラッシュやる気無くなってきたな
まぁどこから手を付ければいいか分からない見たいになってるけど
とりあえずDFかGKにベテランを入れて後ろからワカゾーのケツを叩くしか無いと思うんだが
110U-名無しさん:03/05/18 08:41 ID:KVequLzE
>>109
韓国人DF(20)取るみたいだよ
111U-名無しさん:03/05/18 08:48 ID:6enTOitx
>>110
又ワカゾーかよ。
どうやって自信喪失スパイラルから抜け出すつもりだ?
112多摩川:03/05/18 09:00 ID:DowfrjoV
なんか朴智星がいなくなってから京都微妙だよね。
113U-名無しさん:03/05/18 09:27 ID:S/VmtXt9
>>112
2試合で10失点・・・

微妙なんてレベルかと・・・
114U-名無しさん :03/05/18 09:34 ID:Uo7tk5ek
また韓国人?
>>109が言ってたように、チームにガシガシ喝を入れられるベテランを
入れた方がいいんでねーの?…まあ、うちはそれに失敗した訳だが>某赤サポ
115U-名無しさん:03/05/18 09:40 ID:S/VmtXt9
>>114
攻撃ならまだしもDFは補強してスグに改善できるほど簡単やないから厄介・・・
今期、神になりつつあるパナも昨年はサポからも「ハゲ!」って罵倒されてたし>某鯱サポ
116U-名無しさん:03/05/18 09:46 ID:Ojnk7fvp
ゲルトの最後の仕事としてドイツから屈強なDF連れて来てもらったら?
それも大型CB2枚というみもふたもない補強。点はセットプレーからと割り切ってさ。
117U-名無しさん :03/05/18 09:47 ID:Uo7tk5ek
>>115
DF、外人だと連係とれるのに時間かかるしなー
うちなんか、未だにフィット出来て無い感じ…
更に怪我がちと来たもんだ。ホント難しいよ。
118U-名無しさん:03/05/18 09:52 ID:KVequLzE
>>116
エンゲルスはドイツ国内にコネクションが無いから難しいんじゃないの?
119U-名無しさん:03/05/18 09:57 ID:Ojnk7fvp
>>118
コネクション無いのか・・・じゃあ駄目だ。
120U-名無しさん:03/05/18 10:02 ID:Udte5f8M
>>117
浦和?
121U-名無しさん :03/05/18 10:08 ID:Uo7tk5ek
>>120
yes、赤サポです。

コネあっても、未だ逃げ出した大物の後釜が決まらず…
時間かけてじっくり探してるらしいが。飛ばし以外まだ具体的な名前あがってないんだよな。
122U-名無しさん:03/05/18 10:31 ID:KVequLzE
コネが有りすぎるのも困りもんだよなぁ
123セレッソサポですが:03/05/18 11:09 ID:dA6bOWdE
5/24は

  ボ ー ナ ス ゲ ー ム 

を、楽しんできます
124セレッソサポですが:03/05/18 11:11 ID:dA6bOWdE
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  5/24はボーナスゲーム! 偉大なる西村監督マンセー!
          |  モリシ大久保西沢バロン徳重etcの大量得点虐殺祭!!
          \_
       ∧桜∧ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`) 
      ( つ旦0
      と_)_)
125U-名無しさん:03/05/18 11:25 ID:Tqol0IFx
>>124
相手どこ?
126セレッソサポですが:03/05/18 11:27 ID:dA6bOWdE
                n ヴィシ
                ,E)
               //
       .∧桜∧  //   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (  ´Д)//  <  5/24は西京極ボーナスゲーム祭!! 20−0で凶徒に勝利!
     /.      /      \________________
    / /  西村  | /
    |_|__|____|
  /旦/三/ /|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
  | ヤンマー |/

   Λ森Λ ドルルルルルルルルルル.!!!!! ∴*.∵;"*.∴|;".*
   (  ゚∀゚ )___。  \从/  _ _ _*;:*;ビシュ!!∧_− __ −
  ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ >‐― ‐ ∴¨O:∴ −\ヽケヒャーヒャヒャヒャヒャ
   Λ大Λ B ̄゛  /W'ヽ  -   ̄ ;\~~ビシュ∴|*.;'*':∵∴ヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
   (  ゚∀゚ )___。  \从/  _ _  ゝ;   ∧∧*;_−あひィィィィィーーーーッ助けてェェェーーーーーーーッ!!!
  ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ >‐― ‐ _  ̄(;゚Д゚)   ゚∴;ビシシシュッ!!:∀
   Λ西Λ B ̄゛  /W'ヽ  -   ̄  \/凶徒ノ o ̄ζ ;:;'*':∵アーヒャヒャヒャヒャヒャ
   (  ゚∀゚ )___。  \从/   _ _  ;:;(__-、ノ'*'o∴*.∵ζ;"*.∴ -   ;'':∵
  ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐― ‐ _.ノノU*.;'*〆ビシュシュシュシュッ!!!-  ヾ- ゚)
   人 ヽノ B ̄゛  /W'ヽ  ̄−─   ∪   ̄- - ̄- ̄  ̄.∵ζ;"*.  ̄
  (__(__) B.                      _    ;:;'*' ∴*;::;:
  アアァァァーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!
127U-名無しさん :03/05/18 11:28 ID:QRwWQQwS
>>124
偽原理・実は京都サポが今度はセレサポに変身したのか?
128U-名無しさん:03/05/18 11:29 ID:s97Z5Y1B
教徒に負けたら降格サバイバルの仲間入りだけどね・・<農具
129U-名無し:03/05/18 12:14 ID:28Xx8Or+
しかし、京都がここまで弱いとは思わなかった・・・・
天皇杯優勝チームはその年には降格しないというジンクスは崩れるのか?
130 :03/05/18 12:33 ID:MAcwMwOS
(順位)   (1st安全ライン突破?)
前 今     ↓↓
01→01磐田 突破■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 20 6 2 1 23 09 +14 名鹿大市柏東
03↑02市原 突破■■■■■■■■■■■■■■■■■  19 6 1 2 23 12 +11 東柏仙磐清浦
02↓03横浜 ■■■■■■■■■■■■■■■■■□01  17 5 2 2 17 12 +05 浦清京桜ガ神
06↑04柏レ ■■■■■■■■■■■■■■■■□□02  16 5 1 3 15 11 +04 大市ヴ浦磐仙
04↓05鹿島 ■■■■■■■■■■■■■■■■□□02  16 5 1 3 12 10 +02 仙磐清神桜京
05−06名グ ■■■■■■■■■■■■■■□□□□04  14 3 5 0 09 06 +03 仙磐京神ガヴ桜
10↑07東京 ■■■■■■■■■■■■■■□□□□04  14 4 2 3 10 10 +00 市仙浦清京磐
07↓08セ大 ■■■■■■■■■■■■■□□□□□05  13 4 1 4 19 20 -01 京ヴガ横鹿名
08−09神戸 ■■■■■■■■■■■■□□□□□□06  12 4 0 4 09 08 +01 清ヴガ名鹿大横
09−10仙台 ■■■■■■■■■■■□□□□□□□07  11 3 2 3 09 09 +00 名鹿東市ヴ浦柏
11−11浦和 ■■■■■■■■■■■□□□□□□□07  11 3 2 4 16 17 -01 横大東柏仙市
12−12ガ大 ■■■■■■■■■□□□□□□□□□09  09 2 3 4 17 18 -01 清神桜名横ヴ
13−13清水 ■■■■■■■□□□□□□□□□□□11  07 2 1 5 12 16 -04 神ガ横鹿東市大
14−14大分 ■■■■■■■□□□□□□□□□□□11  07 2 1 6 09 15 -06 柏浦磐京神清
15↑15東ヴ ■■■■■■□□□□□□□□□□□□12  06 2 0 7 11 22 -11 神桜柏仙名ガ
16↓16京都 ■■■■■■□□□□□□□□□□□□12  06 2 0 7 07 23 -16 桜名横大東鹿
        ■■■■■■■■■■■■■■■■■■(1st安全ライン)

131 :03/05/18 12:56 ID:8iLeOT9Z
>>129
天皇杯というかリーグ・天皇杯・ナビスコの3タイトルを前年獲得してるチーム初の降格ということになる。
132 :03/05/18 13:35 ID:Qh0R3E31
>>129
前回天皇杯チャンピオンが、翌シーズンも強いのが普通だから、
残留争いしないのが当たりまえ。
ジンクスとは言わない。
133U-名無し:03/05/18 13:41 ID:rgVLDF5f
>>132
そんなことはない!前回天皇杯チャンピオンは翌シーズンはたいてい、不調だ
鹿島が一回だけ優勝したことがあるだけなはずだ
134U-名無しさん:03/05/18 14:03 ID:7nPXZXrp
優勝以外は不調かよ。
135U-名無しさん:03/05/18 14:08 ID:WxHJv1D5
>>123-125
騙りがおさわがせしますた(本スレでも煽られてます)
当方まだまだ修正点は山積みですので、このスレから抜け出せそうもありません


136U-名無しさん:03/05/18 14:27 ID:fej64iwx
京都の天皇杯優勝って今年の出来事なんだよな
遠い昔のことのようだ
137U-名無しさん:03/05/18 14:35 ID:SIHp88T5
tp(2003/05/18(Sun) 02:46:25)
     あー!!ビックリ
     浦和戦・・・平野・林
     磐田戦・・・アツ
     清水戦・・・ボマ
     が、optaデータのベストイレブンに選出されています。
     ヴェルディの選手の質の高さを改めてかんじました!
138 :03/05/18 14:48 ID:Qh0R3E31
>>137
マジでこれだけ?
このデータは8節消化時点だろ?
延べ88人中、4人ってこと?
139U-名無しさん:03/05/18 15:06 ID:c8UKyt01
カズに虐殺されろ清水
140U-名無しさん :03/05/18 15:35 ID:Uo7tk5ek
清水と仙台が勝ってるよ。
わからなくなって来たな。
141セレッソサポ:03/05/18 16:14 ID:oo5gqJNv
5/24はボーナスゲームだぜ!
142 :03/05/18 16:14 ID:0W2HIa4k
大分と京都が落ちちゃうとつまんないな
143  :03/05/18 16:16 ID:wJoEEzRW
混沌としてきたな。

京都と浦和が有力になってきた。
144変化:03/05/18 16:25 ID:XW3UQgkv
たしかに浦和くさいあと大分
145U-名無しさん :03/05/18 16:26 ID:Uo7tk5ek
いや、京都はアレだけど、浦和は失点は多いが、
点は取れてるからなぁ…と言ってみる。これだけ団子になっていると
得失点差が後々効いてくるからな。

それにしても、仙台は去年と同じで後半落ちて来たな
146セレッソサポ:03/05/18 16:28 ID:oo5gqJNv
5/24はボーナスゲームだぜ!
147 :03/05/18 16:30 ID:Y+lNtdT1
ガンバがヤバそうな気がする
逆境に弱そう
148U-名無しさん:03/05/18 16:32 ID:sm81Y1Dc
どう考えても京都、緑が有力だろ。
緑は京都相手に勝っただけで浦和や清水になにもできなかったぞ。
149セレッソサポ:03/05/18 16:33 ID:oo5gqJNv
5/24は20-0で桜勝利だぜ!
150 :03/05/18 16:34 ID:CF3q+7OH
>>148
>浦和や清水相手に何もできなかった

試合観にいったけど清水戦はどっちかというと押してたし
浦和戦もチャンスは作ってた
151サッカー大好き:03/05/18 16:35 ID:RJkWfvSd
>>148
そりゃ、監督がロリだった事、エムボマ不調、選手達もまだ危機感が無かった
からだろ。
後、清水には点とっただろうが!
152 :03/05/18 16:38 ID:CF3q+7OH
だいたいこのスレ。
一試合で意見変える厨房多すぎ
予想スレにこういうこと書くのもナンセンスだけどさ

1st終わるまでまだわからないよ
153U-名無しさん:03/05/18 16:38 ID:c8UKyt01
緑はボマが調子に乗ればわからん
橙はチョソ抜きなら案外勝てる
今ヤバいのはやはり決め手が何もない麿と喪か
154U-名無しさん:03/05/18 16:52 ID:HDwqbg0O
緑はいざとなったらエムボマに放りこんどきゃなんとかなるでしょ。
やっぱいいFWがいると違うと思うよ。
155U-名無しさん:03/05/18 16:58 ID:6Pwx6MhV
仙台はこれから対戦する相手が鹿島、ガス、市原か。6連敗確実だな。
今節は緑が勝ったから、15位のチームとの勝ち点差は5のままで済んでいるが
156U-名無しさん:03/05/18 17:00 ID:HDwqbg0O
そういや仙台はまだ勝ち点11しか取れてないのか。
これから暑くなってくるとますますヤバイな・・・
157べす:03/05/18 17:04 ID:zLJXFaXd
(順位)   (1st安全ライン突破?)
前 今     ↓↓
01→01 磐田 突破■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 20 6 2 1 23 09 +14 名鹿大市柏東
03↑02 市原 突破■■■■■■■■■■■■■■■■■  19 6 1 2 23 12 +11 東柏仙磐清浦
−[GO TO HEAVEN ( ´∀`)つ ]−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02↓03 横浜 ■■■■■■■■■■■■■■■■■□01  17 5 2 2 17 12 +05 浦清京桜ガ神
05↑04 名グ ■■■■■■■■■■■■■■■■■□01  17 4 5 0 11 07 +04 磐京神ガヴ桜
06↑05 柏レ ■■■■■■■■■■■■■■■■□□02  16 5 1 3 15 11 +04 大市ヴ浦磐仙
04↓06 鹿島 ■■■■■■■■■■■■■■■■□□02  16 5 1 3 12 10 +02 仙磐清神桜京
10↑07 東京 ■■■■■■■■■■■■■■□□□□04  14 4 2 3 10 10 +00 市仙浦清京磐
07↓08 セ大 ■■■■■■■■■■■■■□□□□□05  13 4 1 4 19 20 -01 京ヴガ横鹿名
08↓09 神戸 ■■■■■■■■■■■■□□□□□□06  12 4 0 5 09 11 -02 ヴガ名鹿大横
11↑10 浦和 ■■■■■■■■■■■□□□□□□□07  11 3 2 4 16 17 -01 横大東柏仙市
09↓11 仙台 ■■■■■■■■■■■□□□□□□□07  11 3 2 4 10 11 -01 鹿東市ヴ浦柏
13↑12 清水 ■■■■■■■■■■□□□□□□□□11  10 3 1 5 15 16 -01 ガ横鹿東市大
12↓13 ガ大 ■■■■■■■■■□□□□□□□□□09  09 2 3 4 17 18 -01 清神桜名横ヴ
14−14 大分 ■■■■■■■□□□□□□□□□□□11  07 2 1 6 09 15 -06 柏浦磐京神清
−[GO TO HELL (;´Д`)つ ]−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
死↑死 東ヴ ■■■■■■□□□□□□□□□□□□12  06 2 0 7 11 22 -11 神桜柏仙名ガ
死↓死 京都 ■■■■■■□□□□□□□□□□□□12  06 2 0 7 07 23 -16 桜名横大東鹿
         ■■■■■■■■■■■■■■■■■■(1st安全ライン)
158べす:03/05/18 17:06 ID:zLJXFaXd
(順位)   (1st安全ライン突破?)
前 今     ↓↓
01→01 磐田 突破■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 20 6 2 1 23 09 +14 名鹿大市柏東
03↑02 市原 突破■■■■■■■■■■■■■■■■■  19 6 1 2 23 12 +11 東柏仙磐清浦
−[GO TO HEAVEN ( ´∀`)つ ]−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02↓03 横浜 ■■■■■■■■■■■■■■■■■□01  17 5 2 2 17 12 +05 浦清京桜ガ神
05↑04 名グ ■■■■■■■■■■■■■■■■■□01  17 4 5 0 11 07 +04 磐京神ガヴ桜
06↑05 柏レ ■■■■■■■■■■■■■■■■□□02  16 5 1 3 15 11 +04 大市ヴ浦磐仙
04↓06 鹿島 ■■■■■■■■■■■■■■■■□□02  16 5 1 3 12 10 +02 仙磐清神桜京
10↑07 東京 ■■■■■■■■■■■■■■□□□□04  14 4 2 3 10 10 +00 市仙浦清京磐
07↓08 セ大 ■■■■■■■■■■■■■□□□□□05  13 4 1 4 19 20 -01 京ヴガ横鹿名
08↓09 神戸 ■■■■■■■■■■■■□□□□□□06  12 4 0 5 09 11 -02 ヴガ名鹿大横
11↑10 浦和 ■■■■■■■■■■■□□□□□□□07  11 3 2 4 16 17 -01 横大東柏仙市
09↓11 仙台 ■■■■■■■■■■■□□□□□□□07  11 3 2 4 10 11 -01 鹿東市ヴ浦柏
13↑12 清水 ■■■■■■■■■■□□□□□□□□08  10 3 1 5 15 16 -01 ガ横鹿東市大
12↓13 ガ大 ■■■■■■■■■□□□□□□□□□09  09 2 3 4 17 18 -01 清神桜名横ヴ
14−14 大分 ■■■■■■■□□□□□□□□□□□11  07 2 1 6 09 15 -06 柏浦磐京神清
−[GO TO HELL (;´Д`)つ ]−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
死↑死 東ヴ ■■■■■■□□□□□□□□□□□□12  06 2 0 7 11 22 -11 神桜柏仙名ガ
死↓死 京都 ■■■■■■□□□□□□□□□□□□12  06 2 0 7 07 23 -16 桜名横大東鹿
         ■■■■■■■■■■■■■■■■■■(1st安全ライン)
159べす:03/05/18 17:07 ID:zLJXFaXd
失礼。
158は、157の訂正。(清水の1st勝ち点残を訂正)
160サバンナパーク:03/05/18 17:07 ID:GBLUxXGb
ヘミズが落ちてほすい!
京都の補強の話はないの?
161U-名無しさん:03/05/18 17:07 ID:6Pwx6MhV
清水はなんだかんだ言って
結構粘ってるな
162 :03/05/18 17:09 ID:s97Z5Y1B
おまえらチョット前まで
エムボマ使えねえ!とかボロクソ言ってたのに
何がイイFWだよ・・・
163U-名無しさん:03/05/18 17:11 ID:eciBfT5L
>大分が新外国人選手補強へ
>大分が新外国人選手の補強に動き出したと報じられている。

アンドラ切るのか?
164 :03/05/18 17:13 ID:CF3q+7OH
>>162
ごめんなさい使えました

清水or神戸と大分の予想なんだけど
165 :03/05/18 17:14 ID:+V7YkybM
エムボマのコンディションが上がってきたのは確か
166U-名無しさん:03/05/18 17:17 ID:ZuMyINVI
大分は1点差負けのゲームが多いからな
守備は出来てると思う。去年のオゼアス獲る前の神戸状態
アントラジーニャはリーグ戦で1点も取ってないので切られてもしょうがない
決定力のある外国人取るのは真っ当な補強の仕方だと思われ。
167U-名無しさん :03/05/18 17:21 ID:Uo7tk5ek
なんか、エムボマ自身がどうとかじゃなく、周りがどう使うかじゃないか?
昨日の試合みてないからわからんけど、監督交代前うちと戦った時、
サイドからの攻撃が殆どなく、中央の狭いトコばっかりにボール集めようとして
エムボマの渡る前に潰されてた。コンディションも上げって来たのかも知れんけど、
監督交代、ミニ合宿なんかでチーム的にも纏まってきたんじゃない?

つか、何で勝った試合に限ってニッテレで放送しねーんだよ…
168U-名無しさん:03/05/18 17:25 ID:kHyZwsO5
  _, ._
( ゚ Д゚)
169  :03/05/18 17:28 ID:wJoEEzRW
>>152
正論だがな、それ言っちゃおしまい。
毎回楽しめていいじゃない。
170 :03/05/18 17:30 ID:msEfZv4p
そろそろ仙台さんいらっしゃーい、かな
171U-名無しさん:03/05/18 17:34 ID:8iNC5Fjv
延長が廃止されたのは、このスレ的にはホントに良かったねぇ(w
やっぱ混戦になると面白さが違う!
172 :03/05/18 17:37 ID:AgbkFELs
>>169
>>152に同意
楽しめるならいいけどさ、いかにも「俺は最初からこうなるとわかってたけどね」
みたいな書き込み見るとなんかやだ。「まぁ○○は決まりだろ」とか多すぎ。
まだ9/30なのに。
173 :03/05/18 17:38 ID:jBHCv4M2
ちわッス!
ガンバです!
今日から13位にならせていただきました!
これからも頑張りたいのでよろしくおねがいしやーッス!
174U-名無しさん:03/05/18 17:40 ID:F/dMoeP3
ガンバはさっさとガレアーノ切れば
175 :03/05/18 17:41 ID:tHCry0OH
ガンバは大丈夫だよ。
是非降格して欲しいんだがね!
大分に負けたのはイタダケナイが引分けが多いだけで降格はしない。
176 :03/05/18 17:47 ID:msEfZv4p
今年のガンバは雑魚なのは確かだけど、
守備がZALなだけで降格レベルって程は弱くないと思う
まあ油断してるとわかんないけど
サポは気が気でないだろうな
177173:03/05/18 17:49 ID:jBHCv4M2
そんなこと言わないで仲間に入れてくださいよ!
次の清水戦だってお互いザル同士の戦いで引き分け以上の保証なんてないんだし、
一生懸命失点しますんでよろしくおねがいします!
おねがいします!
178U-名無しさん :03/05/18 17:54 ID:Uo7tk5ek
ガムバはチキアルセが次節戻ってくれば得点の臭いしそうだけど。
得点は取れない事無いんだし。あ、桜戦が残ってるのか…
179 :03/05/18 17:58 ID:dR8QSuEP
騙りくさいなあ。
本気でガンバサポです!
とか言ってるんなら史んでいいよ。
180べす:03/05/18 17:59 ID:zLJXFaXd
スマソ、さらに間違ってた。大分は順位キープ(→)ね。
(順位)   (1st安全ライン突破?)
前 今     ↓↓
01→01 磐田 突破■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 20 6 2 1 23 09 +14 名鹿大市柏東
03↑02 市原 突破■■■■■■■■■■■■■■■■■  19 6 1 2 23 12 +11 東柏仙磐清浦
−[GO TO HEAVEN ( ´∀`)つ ]−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02↓03 横浜 ■■■■■■■■■■■■■■■■■□01  17 5 2 2 17 12 +05 浦清京桜ガ神
05↑04 名グ ■■■■■■■■■■■■■■■■■□01  17 4 5 0 11 07 +04 磐京神ガヴ桜
06↑05 柏レ ■■■■■■■■■■■■■■■■□□02  16 5 1 3 15 11 +04 大市ヴ浦磐仙
04↓06 鹿島 ■■■■■■■■■■■■■■■■□□02  16 5 1 3 12 10 +02 仙磐清神桜京
10↑07 東京 ■■■■■■■■■■■■■■□□□□04  14 4 2 3 10 10 +00 市仙浦清京磐
07↓08 セ大 ■■■■■■■■■■■■■□□□□□05  13 4 1 4 19 20 -01 京ヴガ横鹿名
08↓09 神戸 ■■■■■■■■■■■■□□□□□□06  12 4 0 5 09 11 -02 ヴガ名鹿大横
11↑10 浦和 ■■■■■■■■■■■□□□□□□□07  11 3 2 4 16 17 -01 横大東柏仙市
09↓11 仙台 ■■■■■■■■■■■□□□□□□□07  11 3 2 4 10 11 -01 鹿東市ヴ浦柏
13↑12 清水 ■■■■■■■■■■□□□□□□□□08  10 3 1 5 15 16 -01 ガ横鹿東市大
12↓13 ガ大 ■■■■■■■■■□□□□□□□□□09  09 2 3 4 17 18 -01 清神桜名横ヴ
14→14 大分 ■■■■■■■□□□□□□□□□□□11  07 2 1 6 09 15 -06 柏浦磐京神清
−[GO TO HELL (;´Д`)つ ]−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
死↑死 東ヴ ■■■■■■□□□□□□□□□□□□12  06 2 0 7 11 22 -11 神桜柏仙名ガ
死↓死 京都 ■■■■■■□□□□□□□□□□□□12  06 2 0 7 07 23 -16 桜名横大東鹿
         ■■■■■■■■■■■■■■■■■■(1st安全ライン)
181べす:03/05/18 18:00 ID:zLJXFaXd
降格に関する機運

[良さげ]
12位 清水:FWの得点でない所が不安だが、復調基調に乗ったか?
15位 東ヴ:機運反転か?ついにエムボマがくるのか?

[マズげ]
11位 仙台:アウェーで先制したのなら、せめて引き分けないと今後の勝ち点が望み薄。
13位 ガ大:いかんせん勝ちきれない。ずるずると降格戦線参入の可能性大。
16位 京都:ここ2試合の失点10はマズい。次節の桜戦で大量失点くらうようだと・・・
182 :03/05/18 18:02 ID:CF3q+7OH
西京極でのセレッソの勝率100%だって
BS-iのトト予想でやってた
183柏だよ:03/05/18 18:04 ID:D681Yhkw
で、俺らはもう、帰っていいよな?
184 :03/05/18 18:05 ID:oOLvKdMd
中断前までは居残りです。>柏
185U-名無しさん:03/05/18 18:05 ID:1OYUtlwI
ダメ
186U-名無しさん:03/05/18 18:05 ID:vyEG4bZG
(・∀・)カエレ!
187U-名無しさん:03/05/18 18:06 ID:Zkyq2eu9
>>167
アウェーだから
188柏だよ:03/05/18 18:10 ID:D681Yhkw
ハヽo∈
|D`) …コソーリ…

|ノハヽo∈
| ´D`)<じゃ、帰るネ!

| サッ
|彡
189U-名無しさん :03/05/18 18:17 ID:Uo7tk5ek
>>187
それはわかっているけど、こんな時こそ金にモノを言わせ(ry
ニッテレ的にもオイシーベ?
190_:03/05/18 19:15 ID:6No4b4hs
>>181
仙台は、試合内容は互角だった。
審判さえまともなら、
名古屋相手に2-2で引き分けてもおかしくない内容だった。
191べす:03/05/18 19:24 ID:zLJXFaXd
ビミョーに見やすくしました。
[順位]   [1st安全ライン突破したか]
前 今     ↓↓                         勝点 勝引負得 失 得失 対戦残チーム
01→01 磐田 突破■■■■■■■■■■■■■■■■■■  20 6 2 1 23 09 +14 名鹿大市柏東
03↑02 市原 突破■■■■■■■■■■■■■■■■■   19 6 1 2 23 12 +11 東柏仙磐清浦
[[[[[[[[[[[[[[[[[[ 天国へようこそ!( ´∀`)つ ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
02↓03 横浜 ■■■■■■■■■■■■■■■■■□01   17 5 2 2 17 12 +05 浦清京桜ガ神
05↑04 名グ ■■■■■■■■■■■■■■■■■□01   17 4 5 0 11 07 +04 磐京神ガヴ桜
06↑05 柏レ ■■■■■■■■■■■■■■■■□□02   16 5 1 3 15 11 +04 大市ヴ浦磐仙
04↓06 鹿島 ■■■■■■■■■■■■■■■■□□02   16 5 1 3 12 10 +02 仙磐清神桜京
10↑07 東京 ■■■■■■■■■■■■■■□□□□04   14 4 2 3 10 10 +00 市仙浦清京磐
07↓08 セ大 ■■■■■■■■■■■■■□□□□□05   13 4 1 4 19 20 -01 京ヴガ横鹿名
08↓09 神戸 ■■■■■■■■■■■■□□□□□□06   12 4 0 5 09 11 -02 ヴガ名鹿大横
11↑10 浦和 ■■■■■■■■■■■□□□□□□□07   11 3 2 4 16 17 -01 横大東柏仙市
09↓11 仙台 ■■■■■■■■■■■□□□□□□□07   11 3 2 4 10 11 -01 鹿東市ヴ浦柏
13↑12 清水 ■■■■■■■■■■□□□□□□□□08   10 3 1 5 15 16 -01 ガ横鹿東市大
12↓13 ガ大 ■■■■■■■■■□□□□□□□□□09   09 2 3 4 17 18 -01 清神桜名横ヴ
14→14 大分 ■■■■■■■□□□□□□□□□□□11   07 2 1 6 09 15 -06 柏浦磐京神清
[[[[[[[[[[[[[[[[[[ 奈落の底へ一直線(;´Д`)つ ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
16↑15 東ヴ ■■■■■■□□□□□□□□□□□□12   06 2 0 7 11 22 -11 神桜柏仙名ガ
15↓16 京都 ■■■■■■□□□□□□□□□□□□12   06 2 0 7 07 23 -16 桜名横大東鹿
         ■■■■■■■■■■■■■■■■■■[1st安全ラインの勝点18]
192 :03/05/18 19:35 ID:+bOy3e9K
>>191
逆に見にくくなってるな。
残留ライン、降格ラインはシンプルな方がいい。

193U-名無しさん:03/05/18 19:41 ID:cZSI6L0b
>>191
横に長すぎて見づらいっス
194セレッソサポ:03/05/18 19:46 ID:9LSkTBie
次はボーナスゲーム!
195 :03/05/18 19:51 ID:siAs73zq
>>194

あなた、セレッソサポじゃありませんね?
196セレッソサポ:03/05/18 19:52 ID:9LSkTBie
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  5/24はボーナスゲーム! セレッソ20−0でサンガに勝利!
          |  モリシ大久保西沢バロン徳重etcの大量得点虐殺祭!!
          \_
       ∧桜∧ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`) 
      ( つ旦0
      と_)_)
197 :03/05/18 19:53 ID:siAs73zq
>>196

あなた、セレッソサポじゃありませんね?
198セレッソサポ:03/05/18 19:55 ID:9LSkTBie
次はボーナスゲーム!
totoは迷わず「2」、
totoゴールは迷わず京都「0」、セレッソ「3」にマークを!
199 :03/05/18 19:56 ID:siAs73zq
>>198

あなた、セレッソサポじゃありませんね
200U-名無しさん:03/05/18 19:57 ID:cZSI6L0b
>>191
前節の順位と1st安全ライン突破したかって項目はいらないよ
201 :03/05/18 19:57 ID:0q82nITX
漫才はよそでやってくんねーかな
202セレッソサポ:03/05/18 19:59 ID:9LSkTBie
大阪市民約260万人の皆さん、5/24は西京極競技場に集結!!!
さよならサンガを叫びましょう!!!!!
昨年11/16の新潟戦のように、西京極をピンクに染めましょう!!!!!
そして糞サンガを20−0で叩きつぶした暁には、
「セレッソマンセー!!! モリシマンセー!!!」と叫びましょう!!!
203セレッソサポ:03/05/18 20:04 ID:9LSkTBie
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  5/24はボーナスゲーム! セレッソ20−0でサンガに勝利!
          |  モリシ大久保西沢バロン徳重etcの大量得点虐殺祭!!
          \_
       ∧桜∧ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`) 
      ( つ旦0
      と_)_)
204 :03/05/18 20:10 ID:msEfZv4p
>>198
セレッソの3はわかるが京都0ってのはいくら京都といえど信用できないな
205 :03/05/18 20:10 ID:VqZXhHlV
偽原理必死だな・・・
206U-名無しさん:03/05/18 20:37 ID:DtcpbWJk
セレッソサポをNGネームにお願いします。
207べす:03/05/18 21:22 ID:zLJXFaXd
シンプルにしますた。どんなもんすかね。
順位の前と今はチーム順位の上下動がわかって面白いので残しました。
[順位]
前 今                      勝点 勝引負得 失 得失 対戦残チーム
01→01 磐田 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 20 6 2 1 23 09 +14 名鹿大市柏東
03↑02 市原 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■  19 6 1 2 23 12 +11 東柏仙磐清浦
−−−−−−−−−1st state安心ライン ( ´∀`)つ■−−−−−−−−−−−−−−−−−
02↓03 横浜 ■■■■■■■■■■■■■■■■■□01 17 5 2 2 17 12 +05 浦清京桜ガ神
05↑04 名グ ■■■■■■■■■■■■■■■■■□01 17 4 5 0 11 07 +04 磐京神ガヴ桜
06↑05 柏レ ■■■■■■■■■■■■■■■■□□02 16 5 1 3 15 11 +04 大市ヴ浦磐仙
04↓06 鹿島 ■■■■■■■■■■■■■■■■□□02 16 5 1 3 12 10 +02 仙磐清神桜京
10↑07 東京 ■■■■■■■■■■■■■■□□□□04 14 4 2 3 10 10 +00 市仙浦清京磐
07↓08 セ大 ■■■■■■■■■■■■■□□□□□05 13 4 1 4 19 20 -01 京ヴガ横鹿名
08↓09 神戸 ■■■■■■■■■■■■□□□□□□06 12 4 0 5 09 11 -02 ヴガ名鹿大横
11↑10 浦和 ■■■■■■■■■■■□□□□□□□07 11 3 2 4 16 17 -01 横大東柏仙市
09↓11 仙台 ■■■■■■■■■■■□□□□□□□07 11 3 2 4 10 11 -01 鹿東市ヴ浦柏
13↑12 清水 ■■■■■■■■■■□□□□□□□□08 10 3 1 5 15 16 -01 ガ横鹿東市大
12↓13 ガ大 ■■■■■■■■■□□□□□□□□□09 09 2 3 4 17 18 -01 清神桜名横ヴ
14→14 大分 ■■■■■■■□□□□□□□□□□□11 07 2 1 6 09 15 -06 柏浦磐京神清
−−−−−−降格危機(;´Д`)つ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16↑15 東ヴ ■■■■■■□□□□□□□□□□□□12 06 2 0 7 11 22 -11 神桜柏仙名ガ
15↓16 京都 ■■■■■■□□□□□□□□□□□□12 06 2 0 7 07 23 -16 桜名横大東鹿
208べす:03/05/18 21:34 ID:zLJXFaXd
訂正。ファーストステージ安心ライン勝点18を超えたら
■は増えない様にしますた。降格スレなのでこれで十分かと。
[順位]
前 今                      勝点 勝引負得 失 得失 対戦残チーム
01→01 磐田 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 20 6 2 1 23 09 +14 名鹿大市柏東
03↑02 市原 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 19 6 1 2 23 12 +11 東柏仙磐清浦
−−−−−−ファーストステージ安心ライン( ´∀`)つ■−−−−−−−−−−−−−−−
02↓03 横浜 ■■■■■■■■■■■■■■■■■□ 17 5 2 2 17 12 +05 浦清京桜ガ神
05↑04 名グ ■■■■■■■■■■■■■■■■■□ 17 4 5 0 11 07 +04 磐京神ガヴ桜
06↑05 柏レ ■■■■■■■■■■■■■■■■□□ 16 5 1 3 15 11 +04 大市ヴ浦磐仙
04↓06 鹿島 ■■■■■■■■■■■■■■■■□□ 16 5 1 3 12 10 +02 仙磐清神桜京
10↑07 東京 ■■■■■■■■■■■■■■□□□□ 14 4 2 3 10 10 +00 市仙浦清京磐
07↓08 セ大 ■■■■■■■■■■■■■□□□□□ 13 4 1 4 19 20 -01 京ヴガ横鹿名
08↓09 神戸 ■■■■■■■■■■■■□□□□□□ 12 4 0 5 09 11 -02 ヴガ名鹿大横
11↑10 浦和 ■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 11 3 2 4 16 17 -01 横大東柏仙市
09↓11 仙台 ■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 11 3 2 4 10 11 -01 鹿東市ヴ浦柏
13↑12 清水 ■■■■■■■■■■□□□□□□□□ 10 3 1 5 15 16 -01 ガ横鹿東市大
12↓13 ガ大 ■■■■■■■■■□□□□□□□□□ 09 2 3 4 17 18 -01 清神桜名横ヴ
14→14 大分 ■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 07 2 1 6 09 15 -06 柏浦磐京神清
−−−−−−降格危機(;´Д`)つ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16↑15 東ヴ ■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 06 2 0 7 11 22 -11 神桜柏仙名ガ
15↓16 京都 ■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 06 2 0 7 07 23 -16 桜名横大東鹿
209U-名無しさん:03/05/18 21:42 ID:Ojnk7fvp
>>208
良く出来てると思います。
210U-名無しさん :03/05/18 21:43 ID:Uo7tk5ek
>>208
あ、改行が無くなってる。見やすいっす(・∀・)つI <乙
211 :03/05/18 21:58 ID:RApQ5Zh5
[順位]
前 今                      勝点 勝引負得 失 得失 対戦残チーム
01→01 磐田 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 20 6 2 1 23 09 +14 名鹿大市柏東
03↑02 市原 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 19 6 1 2 23 12 +11 東柏仙磐清浦
−−−−−−ファーストステージ安心ライン( ´∀`)つ■−−−−−−−−−−−−−−−
02↓03 横浜 ■■■■■■■■■■■■■■■■■□ 17 5 2 2 17 12 +05 浦清京桜ガ神
05↑04 名グ ■■■■■■■■■■■■■■■■■□ 17 4 5 0 11 07 +04 磐京神ガヴ桜
06↑05 柏レ ■■■■■■■■■■■■■■■■□□ 16 5 1 3 15 11 +04 大市ヴ浦磐仙
04↓06 鹿島 ■■■■■■■■■■■■■■■■□□ 16 5 1 3 12 10 +02 仙磐清神桜京
10↑07 東京 ■■■■■■■■■■■■■■□□□□ 14 4 2 3 10 10 +00 市仙浦清京磐
07↓08 セ大 ■■■■■■■■■■■■■□□□□□ 13 4 1 4 19 20 -01 京ヴガ横鹿名
08↓09 神戸 ■■■■■■■■■■■■□□□□□□ 12 4 0 5 09 11 -02 ヴガ名鹿大横
−−−−−−降格危機(;´Д`)つ 待ってくれ〜−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11↑10 浦和 ■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 11 3 2 4 16 17 -01 横大東柏仙市
09↓11 仙台 ■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 11 3 2 4 10 11 -01 鹿東市ヴ浦柏
−−−−−−−−−−< ;`д´>つ もう一息で落とせるニダ−−−−−−−−−−−−−−
13↑12 清水 ■■■■■■■■■■□□□□□□□□ 10 3 1 5 15 16 -01 ガ横鹿東市大
12↓13 ガ大 ■■■■■■■■■□□□□□□□□□ 09 2 3 4 17 18 -01 清神桜名横ヴ
14→14 大分 ■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 07 2 1 6 09 15 -06 柏浦磐京神清
−−−−−−降格危機< `∀´>つ 地獄へ落とすニダ−−−−−−−−−−−−−−−−−
16↑15 東ヴ ■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 06 2 0 7 11 22 -11 神桜柏仙名ガ
15↓16 京都 ■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 06 2 0 7 07 23 -16 桜名横大東鹿
212セレッソマンセー:03/05/18 22:10 ID:nSa07X+e
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  5/24はボーナスゲーム! セレッソ20−0でサンガに勝利!
          |  モリシ大久保西沢バロン徳重etcの大量得点虐殺祭!!
          \_
       ∧桜∧ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`) 
      ( つ旦0
      と_)_)
213ななし:03/05/18 22:19 ID:nSa07X+e
セレッソサポですが
5/24はボーナスゲームなので
とっても気が楽です
214セレッソマンセー:03/05/18 22:32 ID:QlFappHN
大阪市民約260万人の皆さん、5/24は西京極競技場に集結!!!
さよならサンガを叫びましょう!!!!!
昨年11/16の新潟戦のように、西京極をピンクに染めましょう!!!!!!!!
そして糞サンガを20−0で叩きつぶした暁には、
「セレッソマンセー!!! モリシマンセー!!!」と叫びましょう!!!
215U-名無しさん:03/05/18 22:40 ID:u7Hoq8Eq
>>207
イイねー、見やすくなったよ。
216U-名無しさん:03/05/18 22:41 ID:u7Hoq8Eq
>>208
>訂正。ファーストステージ安心ライン勝点18を超えたら
>■は増えない様にしますた。降格スレなのでこれで十分かと。

いいアイデアだ!
217U-名無しさん:03/05/18 23:36 ID:E4nGlHNg
2002 _1s _ _ _ _ 05 _ _ _ _ 10 _ _ _ _ 15 _ _ 18_ 順 点 得 失 差
03位 癌| @ @ @ A C D D D H _ _ _ _ _ _ _ _ |癌 13 09 17 18 -1
05位 麿| A A A F F F _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ |麿 16 06 07 23 -16
06位 鯱| @ A B B B C D E F F F G G G H H H |鯱 04 17 11 07 +4
08位 橙| @ D D D G G G H H H _ _ _ _ _ _ _ |橙 12 10 15 16 -1
09位 屁| @ @ @ B C E E E F F F H H H _ _ _ |屁 07 14 10 10 +0
10位 緑| A A A H H H _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ |緑 15 06 11 22 -11
11位 赤| A C C C E E E F F F H _ _ _ _ _ _ |赤 10 11 16 17 -1
12位 粕| B B B C C C D E E E G G G H H H _ |粕 05 17 15 11 +4
13位 蟹| @ @ @ A B B B C C C E _ _ _ _ _ _ |蟹 11 11 10 11 -1
14位 牛| @ @ @ B B B F F F G G G _ _ _ _ _ |牛 09 12 09 11 -2
昇01 喪| B B B D D D G _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ |喪 14 07 09 15 -6
昇02 桜| A A A B D D D E E E G G G _ _ _ _ |桜 08 13 19 20 -1
2002 _1s _ _ _ _ 05 _ _ _ _ 10 _ _ _ _ 15 _ _ 18_ 順 点 得 失 差
                                88彡ミ8。   /)
                               8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                               |(| ∩ ∩|| / /
       1stステージの安心ラインはここだよ>.从ゝ__▽_.从 /
218U-名無しさん:03/05/18 23:39 ID:E4nGlHNg
2002 _1s _ _ _ _ 05 _ _ _ _ 10 _ _ _ _ 15 _ _ 18_ 順 点 得 失 差
03位 癌| → → → → → D D D H _ _ _ _ _ _ _ _ |癌 13 09 17 18 -1
05位 麿| → → → F F F _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ |麿 16 06 07 23 -16
06位 鯱| → → → → → → D E F F F G G G H H H |鯱 04 17 11 07 +4
08位 橙| → D D D G G G H H H _ _ _ _ _ _ _ |橙 12 10 15 16 -1
09位 屁| → → → → → E E E F F F H H H _ _ _ |屁 07 14 10 10 +0
10位 緑| → → → H H H _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ |緑 15 06 11 22 -11
11位 赤| → → → → E E E F F F H _ _ _ _ _ _ |赤 10 11 16 17 -1
12位 粕| → → → → → → D E E E G G G H H H _ |粕 05 17 15 11 +4
13位 蟹| → → → → → → → → → → E _ _ _ _ _ _ |蟹 11 11 10 11 -1
14位 牛| → → → → → → F F F G G G _ _ _ _ _ |牛 09 12 09 11 -2
昇01 喪| → → → D D D G _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ |喪 14 07 09 15 -6
昇02 桜| → → → → D D D E E E G G G _ _ _ _ |桜 08 13 19 20 -1
2002 _1s _ _ _ _ 05 _ _ _ _ 10 _ _ _ _ 15 _ _ 18_ 順 点 得 失 差
                                88彡ミ8。   /)
                               8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                               |(| ∩ ∩|| / /
       1stステージの安心ラインはここだよ>.从ゝ__▽_.从 /
219U-名無しさん:03/05/18 23:45 ID:kT1cwN2M
何パターンもいらん、 >>208 1つで十分だ
220U-名無しさん:03/05/18 23:53 ID:UrIMIOD3
麿に負けてる蟹は結構ヤバイ。
1st終盤の緑VS蟹は注目カードだな。
221 :03/05/19 00:09 ID:iAr98VYR
京都って1stの残り試合は大分以外みんな上位だね
大丈夫?
222べす:03/05/19 00:16 ID:TzXPaIir
またまたスマソ。勝点や対戦残チームなどの記述がずれてたので修正したすた。
[順位]
前 今                             勝点 勝引負得 失 得失 対戦残チーム
01→01 磐田 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 20 6 2 1 23 09 +14 名鹿大市柏東
03↑02 市原 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 19 6 1 2 23 12 +11 東柏仙磐清浦
−−−−−−ファーストステージ安心ライン( ´∀`)つ■−−−−−−−−−−−−−−−
02↓03 横浜 ■■■■■■■■■■■■■■■■■□ 17 5 2 2 17 12 +05 浦清京桜ガ神
05↑04 名グ ■■■■■■■■■■■■■■■■■□ 17 4 5 0 11 07 +04 磐京神ガヴ桜
06↑05 柏レ ■■■■■■■■■■■■■■■■□□ 16 5 1 3 15 11 +04 大市ヴ浦磐仙
04↓06 鹿島 ■■■■■■■■■■■■■■■■□□ 16 5 1 3 12 10 +02 仙磐清神桜京
10↑07 東京 ■■■■■■■■■■■■■■□□□□ 14 4 2 3 10 10 +00 市仙浦清京磐
07↓08 セ大 ■■■■■■■■■■■■■□□□□□ 13 4 1 4 19 20 -01 京ヴガ横鹿名
08↓09 神戸 ■■■■■■■■■■■■□□□□□□ 12 4 0 5 09 11 -02 ヴガ名鹿大横
11↑10 浦和 ■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 11 3 2 4 16 17 -01 横大東柏仙市
09↓11 仙台 ■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 11 3 2 4 10 11 -01 鹿東市ヴ浦柏
13↑12 清水 ■■■■■■■■■■□□□□□□□□ 10 3 1 5 15 16 -01 ガ横鹿東市大
12↓13 ガ大 ■■■■■■■■■□□□□□□□□□ 09 2 3 4 17 18 -01 清神桜名横ヴ
14→14 大分 ■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 07 2 1 6 09 15 -06 柏浦磐京神清
−−−−−−降格危機(;´Д`)つ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16↑15 東ヴ ■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 06 2 0 7 11 22 -11 神桜柏仙名ガ
15↓16 京都 ■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 06 2 0 7 07 23 -16 桜名横大東鹿
223 :03/05/19 00:21 ID:L7gCc9t3
>>218
俺こっちが見やすい。
224  :03/05/19 00:31 ID:9oA0oXdk
>>222
安心ラインを超えたチームは、■を消してみたらどう?
今はいいが、これから■だらけになる予感・・。
225U-名無しさん:03/05/19 00:32 ID:QfomC8ta
犬ホーム初勝点伝説

98  ベルマーレ平塚     99年16位
99  浦和レッズ..        99年15位
00  京都パープルサンガ 00年15位
01  セレッソ大阪      01年15位
02  京都パープルサンガ 現在16位
03  ヴェルディ1969    現在15位
226 :03/05/19 00:35 ID:L7gCc9t3
なんか■ばっかだと目が痛くなるんだけど俺だけ?
227U-名無しさん:03/05/19 00:36 ID:4Vq4Pmrr
−−−−−−ファーストステージ安心ライン( ^▽^)ノ★−−−−−−−−−−−−−−−

−−−−−−降格危機( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


こっちにすれば一件落着。
228U-名無しさん:03/05/19 00:41 ID:9UnlrzS8
正直、>>217-218だけでいい予感。
229U-名無しさん :03/05/19 00:52 ID:wZ525Miu
>>217-218
だと依存文字使ってるから見にくい。数字?がわからん
俺は>>222の方が見やすい
230U-名無しさん:03/05/19 00:54 ID:9UnlrzS8
>>229
んじゃ両方の意見を汲んで併用と言う事で。
別に他方の表が嫌なら見なければ良いだけの事。
情報の取捨選択を自分でやろうと言う事やね。
231ブルックリン:03/05/19 00:55 ID:BImD09pM
ヘミズ・クソミズ・アフォミズに落ちてほすい
でも癌が軍隊なんだろ?だったら勝つ鴨な
232 :03/05/19 00:59 ID:v6qUvuTO
おれは>>211が楽しく見れるから好きだ
233べす:03/05/19 01:00 ID:TzXPaIir
>>224 そうでつね。試しに作ってみました。磐田と市原がちょっと間抜けな感じか?
>>ALL なんかいい案があったら教えてプリーズ。
[順位]
前 今                              勝点 勝引負得 失 得失 対戦残チーム
01→01 磐田                            20 6 2 1 23 09 +14 名鹿大市柏東
03↑02 市原                            19 6 1 2 23 12 +11 東柏仙磐清浦
−−−−−−ファーストステージ安心ライン( ´∀`)つ■−−−−−−−−−−−−−−−
02↓03 横浜 ■■■■■■■■■■■■■■■■■□ 17 5 2 2 17 12 +05 浦清京桜ガ神
05↑04 名グ ■■■■■■■■■■■■■■■■■□ 17 4 5 0 11 07 +04 磐京神ガヴ桜
06↑05 柏レ ■■■■■■■■■■■■■■■■□□ 16 5 1 3 15 11 +04 大市ヴ浦磐仙
04↓06 鹿島 ■■■■■■■■■■■■■■■■□□ 16 5 1 3 12 10 +02 仙磐清神桜京
10↑07 東京 ■■■■■■■■■■■■■■□□□□ 14 4 2 3 10 10 +00 市仙浦清京磐
07↓08 セ大 ■■■■■■■■■■■■■□□□□□ 13 4 1 4 19 20 -01 京ヴガ横鹿名
08↓09 神戸 ■■■■■■■■■■■■□□□□□□ 12 4 0 5 09 11 -02 ヴガ名鹿大横
11↑10 浦和 ■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 11 3 2 4 16 17 -01 横大東柏仙市
09↓11 仙台 ■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 11 3 2 4 10 11 -01 鹿東市ヴ浦柏
13↑12 清水 ■■■■■■■■■■□□□□□□□□ 10 3 1 5 15 16 -01 ガ横鹿東市大
12↓13 ガ大 ■■■■■■■■■□□□□□□□□□ 09 2 3 4 17 18 -01 清神桜名横ヴ
14→14 大分 ■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 07 2 1 6 09 15 -06 柏浦磐京神清
−−−−−−降格危機(;´Д`)つ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16↑15 東ヴ ■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 06 2 0 7 11 22 -11 神桜柏仙名ガ
15↓16 京都 ■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 06 2 0 7 07 23 -16 桜名横大東鹿
234U-名無しさん:03/05/19 01:08 ID:4Vq4Pmrr
>>233

>>227も参考にしる!
235U-名無しさん:03/05/19 01:14 ID:JTahLnme
つうか、全チームは不要でしょ。15位から勝ち点6差ぐらいのチームまででいいんでない?
今だと神戸か桜までだな。
236 :03/05/19 01:15 ID:a3BCUxYE
だいたいこの時期の15,16位ってのは補強に走るから
これからどちらかは順位上がっていくだろう
やばいのはチームが破綻しかかっているのに気づかず
補強が遅れる中位チーム
ガンバと仙台あたりがくさい

237U-名無しさん:03/05/19 01:20 ID:iZGxiocY


[順位]
前 今                              勝点 勝引負得 失 得失 対戦残チーム
01→01 磐田 ☆☆■■■■■■■■■■■■■■■■ 20 6 2 1 23 09 +14 名鹿大市柏東
03↑02 市原 ☆■■■■■■■■■■■■■■■■■ 19 6 1 2 23 12 +11 東柏仙磐清浦
−−−−−−ファーストステージ安心ライン( ´∀`)つ■−−−−−−−−−−−−−−−
02↓03 横浜 ■■■■■■■■■■■■■■■■■□ 17 5 2 2 17 12 +05 浦清京桜ガ神
05↑04 名グ ■■■■■■■■■■■■■■■■■□ 17 4 5 0 11 07 +04 磐京神ガヴ桜
06↑05 柏レ ■■■■■■■■■■■■■■■■□□ 16 5 1 3 15 11 +04 大市ヴ浦磐仙
04↓06 鹿島 ■■■■■■■■■■■■■■■■□□ 16 5 1 3 12 10 +02 仙磐清神桜京
10↑07 東京 ■■■■■■■■■■■■■■□□□□ 14 4 2 3 10 10 +00 市仙浦清京磐
07↓08 セ大 ■■■■■■■■■■■■■□□□□□ 13 4 1 4 19 20 -01 京ヴガ横鹿名
08↓09 神戸 ■■■■■■■■■■■■□□□□□□ 12 4 0 5 09 11 -02 ヴガ名鹿大横
11↑10 浦和 ■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 11 3 2 4 16 17 -01 横大東柏仙市
09↓11 仙台 ■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 11 3 2 4 10 11 -01 鹿東市ヴ浦柏
13↑12 清水 ■■■■■■■■■■□□□□□□□□ 10 3 1 5 15 16 -01 ガ横鹿東市大
12↓13 ガ大 ■■■■■■■■■□□□□□□□□□ 09 2 3 4 17 18 -01 清神桜名横ヴ
14→14 大分 ■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 07 2 1 6 09 15 -06 柏浦磐京神清
−−−−−−降格危機(;´Д`)つ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16↑15 東ヴ ■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 06 2 0 7 11 22 -11 神桜柏仙名ガ
15↓16 京都 ■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 06 2 0 7 07 23 -16 桜名横大東鹿
238 :03/05/19 01:35 ID:K2alPLx3
京都の今後の対戦相手がやべー。
桜名横大東鹿
ってどういう事だ?
桜を落としたらかなり危機感もたなきゃならんかもしれん。

ガンバ、大分、ヴェルディは普通くらい。
239U-名無しさん:03/05/19 01:37 ID:4Vq4Pmrr
とりあえず直した

[順位]
前 今                              勝点 勝引負得 失 得失 対戦残チーム
01→01 磐田 ―――――――――――――――――― 20 6 2 1 23 09 +14 名鹿大市柏東
03↑02 市原 ―――――――――――――――――― 19 6 1 2 23 12 +11 東柏仙磐清浦
−−−−−−ファーストステージ安心ライン( ^▽^)ノ■−−−−−−−−−−−−−−−
02↓03 横浜 ■■■■■■■■■■■■■■■■■□ 17 5 2 2 17 12 +05 浦清京桜ガ神
05↑04 名古 ■■■■■■■■■■■■■■■■■□ 17 4 5 0 11 07 +04 磐京神ガヴ桜
06↑05 柏レ ■■■■■■■■■■■■■■■■□□ 16 5 1 3 15 11 +04 大市ヴ浦磐仙
04↓06 鹿島 ■■■■■■■■■■■■■■■■□□ 16 5 1 3 12 10 +02 仙磐清神桜京
10↑07 東京 ■■■■■■■■■■■■■■□□□□ 14 4 2 3 10 10 +00 市仙浦清京磐
07↓08 セ大 ■■■■■■■■■■■■■□□□□□ 13 4 1 4 19 20 -01 京ヴガ横鹿名
08↓09 神戸 ■■■■■■■■■■■■□□□□□□ 12 4 0 5 09 11 -02 ヴガ名鹿大横
11↑10 浦和 ■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 11 3 2 4 16 17 -01 横大東柏仙市
09↓11 仙台 ■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 11 3 2 4 10 11 -01 鹿東市ヴ浦柏
13↑12 清水 ■■■■■■■■■■□□□□□□□□ 10 3 1 5 15 16 -01 ガ横鹿東市大
12↓13 ガ大 ■■■■■■■■■□□□□□□□□□ 09 2 3 4 17 18 -01 清神桜名横ヴ
14→14 大分 ■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 07 2 1 6 09 15 -06 柏浦磐京神清
−−−−−−降格危機( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16↑15 東ヴ ■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 06 2 0 7 11 22 -11 神桜柏仙名ガ
15↓16 京都 ■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 06 2 0 7 07 23 -16 桜名横大東鹿
240 :03/05/19 01:38 ID:8njKb1MP
蟹は今さら補強しようにもカネがない
241_:03/05/19 01:41 ID:sS30fXun
>>236
仙台は補強せずとも大量の怪我人が戻ってくればプラスが見込めるかな
京都と清水も
242浦和ファン:03/05/19 01:47 ID:g20nt5aq
残りの相手を見る限り、

希望で3勝3敗

絶対やらないといかんのは2勝3敗1分

これ以下なら・・・落ちてもしゃーねーだろ
243浦和ファン:03/05/19 01:49 ID:g20nt5aq
>>242
×以下
○より下
244 :03/05/19 01:55 ID:u8wgBaXU
245U-名無しさん:03/05/19 02:19 ID:JTahLnme
         −−−−05−−−−10−−−−15−−18 点 得 失 差 −−−−−−
08 C大阪 ■■■■■■■■■■■■■□□□□□ 13 19 20 -01 京緑ガ横鹿名
09 神 戸 ■■■■■■■■■■■■□□□□□□ 12 09 11 -02 緑ガ名鹿分横
10 浦 和 ■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 11 16 17 -01 横分東柏仙市
11 仙 台 ■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 11 10 11 -01 鹿東市緑浦柏
12 清 水 ■■■■■■■■■■□□□□□□□□ 10 15 16 -01 ガ横鹿東市分
13 G大阪 ■■■■■■■■■□□□□□□□□□ 09 17 18 -01 清神桜名横緑
14 大 分 ■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 07 09 15 -06 柏浦磐京神清
        −−−−−−降格危機( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−
15 東京V ■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 06 11 22 -11 神桜柏仙名ガ
16 京 都 ■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 06 07 23 -16 桜名横分東鹿
         −−−−05−−−−10−−−−15−−18 点 得 失 差 −−−−−−
246べす:03/05/19 02:25 ID:TzXPaIir
>>237
それ、良いでつね。
星のマークが上書きされてて、同じスペースで勝点の差がわかるし
なによりなんか「俺ら既に勝ち抜けっ!」って感じが現れてる。
うーん、そういう方法は思いつかんカッタよ。イイ !。賛成!。
247べす:03/05/19 02:29 ID:TzXPaIir
>>245
あーこの勝点定規(−−05−−)や、勝点、得点、失点、得失点差、
現在順位だけの表示も良いでつね。
すっきりしてる。うーん、なんか皆良いなあ。見やすい。
248U-名無しさん:03/05/19 03:07 ID:c3qdzyom
勝手な要望でスマンがノートパソコンとか小さな画面でやってると
245みたいな勝点定規をつけるなら5点以下をカットして
もう少し横がコンパクトになるとありがたい。
249U-名無しさん:03/05/19 03:38 ID:JTahLnme
         05−−−−10−−−−15−−18 点 得 失 差 −−−−−−−
08 C大阪 ■■■■■■■■■□□□□□ 13 19 20 -01 ●○● 京緑ガ
09 神 戸 ■■■■■■■■□□□□□□ 12 09 11 -02 ○●● 緑ガ名
10 浦 和 ■■■■■■■□□□□□□□ 11 16 17 -01 ○●△ 横分東
11 仙 台 ■■■■■■■□□□□□□□ 11 10 11 -01 ●●● 鹿東市
12 清 水 ■■■■■■□□□□□□□□ 10 15 16 -01 ●○○ ガ横鹿
13 G大阪 ■■■■■□□□□□□□□□ 09 17 18 -01 ●●△ 清神桜
14 大 分 ■■■□□□□□□□□□□□ 07 09 15 -06 ●△● 柏浦磐
        −−−−−−降格危機( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−
15 東京V ■■□□□□□□□□□□□□ 06 11 22 -11 ●○○ 神桜柏
16 京 都 ■■□□□□□□□□□□□□ 06 07 23 -16 ○●● 桜名横
         05−−−−10−−−−15−−18 点 得 失 差 −−−−−−−
250U-名無しさん:03/05/19 03:44 ID:JTahLnme
東京Vは●●○だし、神戸は○○●だね。
頭が寝てるかも・・・。スマソ
251 :03/05/19 05:51 ID:89CoCYby
おおー、すごい改良されてるな
252U-名無しさん:03/05/19 07:31 ID:bOurSbJl
>>249
イイヨイイヨー 
253 :03/05/19 10:06 ID:oFWFDJL5
>>249
いいね!わかり易い
254レッズ落ちたら:03/05/19 14:55 ID:ATJvufYY
坪井・・・2億
エメ・・・2億?
山瀬・・・1億
山田・・・1億
永井・・・1億
鈴木啓太・・・約6000万

レッズ、ウハウハじゃん!(w
255U-名無しさん:03/05/19 14:56 ID:3TGfFC81
>>254
2億で勝った山瀬が1億でつか・・・
256   :03/05/19 14:58 ID:Nky0Ia8f
>>254
降格チームは移籍係数2倍になるからもっと儲かる

計画倒産ならぬ計画降格?
257   :03/05/19 15:04 ID:ATJvufYY
>>256
じゃあ大分の高松も億単位?
258 :03/05/19 15:08 ID:Jta6Ilre
>>254
そんな良い選手たちがいてなぜ勝てん
4−4ならまだいいのか?
259  :03/05/19 15:34 ID:0a7v3X2w
レッズサポだけど、坪井は2億も価値無いよ。
あいつはDF戦術の基本が叩き込まれていない。身体能力は高いのだが
1対1の応対をまだよく知らないので簡単に抜かれる。早くトルシエ
の様な監督の下で戦術、ライン操作、ゾーンディフェンス、フィード
など守備の基本から猛勉強しないと、実は年齢的にももう後が無いという
危機にいる。今のままだと大成しないか、他の選手が台頭すれば抜かれるだろう。
260 :03/05/19 15:35 ID:e4z9VI04
>>258
いい選手が集まってることはいい成績出すことの十分条件じゃないからね。

今はエメ頼りになりすぎてる場面が多いのが気になる(実際に頼りになっちゃうから
仕方ないのかもしれんが)。ボール預けたあとのサポート少ないし。
逆にエメも、ヤマンセー以外にはパス出さないし。とりあえず、永井よりも
田中を先発でつかってくれ....

261   :03/05/19 15:52 ID:ATJvufYY
>>259
ただ、金額はパスを持ってるクラブが決められるが・・・・
今の状態じゃ1億5000万〜2億が限度かな?
262U-名無しさん:03/05/19 16:01 ID:MZ90llgU
京都も凄いことになるね>移籍金
黒部は3億いくでしょ
263U-名無しさん:03/05/19 16:10 ID:cSsxdv9Q
>>262
黒部の年俸で二倍ルール適用しても3億いかんだろ?
2億ちょっとじゃないの?
264 :03/05/19 16:33 ID:GHG6h+PZ
>>262
黒部を生かせる選手が自分のクラブにいるかどうかできまるでしょ。
265  :03/05/19 16:40 ID:0a7v3X2w
レッズは攻撃に多様性を持たせ、ラインを上げる為に信頼できるポスト要員が一人欲しい。
鹿島に戻ってもだぶつきそうな鈴木隆行は格好の人材。
点も取れるC大阪の西澤も良いが、中途半端に出場し、今年は
キャプテンなので獲得は無理だろう。(もっと使えと言いたいところだが)

そもそもべた引き3バック、マンツーマンのオフトでは、ライン操作を
ベースにした戦術的でクレバーなサッカーは望めない。中途半端に
結果が出ているが、最も望まれる補強は監督にトルシエ。Jクラブで彼が
どのような歴史を作るのかも是非見てみたい。


266U-名無しさん:03/05/19 16:59 ID:gcaxrKK8
そんな満額で売れねーよ
267U-名無しさん:03/05/19 17:01 ID:TZ9QiIyO
>最も望まれる補強は監督にトルシエ
ネタはやめてくだちい。
268  :03/05/19 17:03 ID:0a7v3X2w
>>267
釣りのつもりか?
269U-名無しさん:03/05/19 17:06 ID:M2J2X8tA
レッズのフロントならやりかねない
270U-名無しさん:03/05/19 17:07 ID:7O3pRY80
教徒はもうダメだと思う・・・・
補強つってもチョソしか取らないし。

パクみたいな当たりクジはもうないだろ。
271O-名無し:03/05/19 17:12 ID:z+AqKfxB
>>265

モリ○ァ
272名無しさん:03/05/19 18:18 ID:uGqeWbxr
>>270
当初予定してたカメルーン人FWも採用寸前まで行きながら
練習中のケガでドイツに送還、残るは豪州のU-20候補生のみ。

♯例の韓国人DFはかなりネタ臭いので報知
273 :03/05/19 18:33 ID:LheXDmta
レッズサポ的にはオフトとトルシエどっちが望ましいのだ?
274U-名無しさん:03/05/19 18:37 ID:441MVjIA
>>273
それは肺ガンで死ぬのと胃潰瘍で死ぬのとどっちが望ましいかと聞くのと同じ。
その2つ以外の選択肢をくれ。
275U-名無しさん:03/05/19 18:39 ID:LgOoAOgv
>>274
犬に頭下げてベングロッシュリストの監督を紹介してもらう
なんてどう
276U-名無しさん:03/05/19 18:42 ID:3sZVt7w9
>>274
併発して氏ね!
277 :03/05/19 18:59 ID:/mDekea7
>>274
じゃあ、「柱谷」という名の脳腫瘍は?
278U-名無しさん :03/05/19 19:06 ID:wZ525Miu
    /\___/ヽ 
   / ::::;;;;;;:::::::::::::::\
  . |  :::::::;;;;;;;::::::::::::::::::::| ←柱谷
  | (O) ::;;;;:::(O)::::::::::::|
.   | , 、_<.__,、:::::.::::::|
   |/\i_i_i_/ヽ ::::| 、
   |    ::::::::::::::::| つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
279  :03/05/19 21:22 ID:0a7v3X2w
>>273-274
トルシエは大歓迎だね。三顧の礼で迎えたい。
これはレッズサポの総意では無いが、
監督問題に目を向ける以前に、サポ内でもトルシエカモンの声は常に燻っている。
少なくとも、日本にこれまでつながりのあった監督ではベンゲルとともに
ダントツに有能だった監督がトルシエ。ベンゲルはもはや日本に来るような人では無く、
また、今のレッズにはトルシエが適しているだろう。
トルシエはサッカーをロジカルに深く理解している。
サッカーを論理的に説明でき、その言動も雄弁で含蓄に富む。
なおかつ今の、伸び悩む若手&中堅、代表候補および年代代表の多いレッズに
求められている人材。
また、レッズはこれまでの弱小クラブのカルチャーが染みついている。
今のままいくと阪神化しそうな危険性がある。こういう空気を払拭し
厳しいプロ意識、競争意識を植え付けて貰いたい。

オフトが全くダメというわけでも無く、
出来ればトルシエにはシーズン当初から見て頂きたいのだが、来年頭だと
ちょっと遅い。招聘のいいタイミングがあれば良いのだが。

280U-名無しさん:03/05/19 22:54 ID:AHfyNHrp
下のやつレッズの過去すれから拾ってきたけれど、過去の監督と比べれば
W杯経験のあるトルシエは神レベルだろ。

つーか、あそこの監督選びってあれだろ。
サッカーが嫌いな理事長が無能監督を次々と押し付けてサッカー部を
潰そうとするが、選手は妨害にも負けず健気に頑張るっていう
よくある学園ものスポ根かなんかだろ。

673 :U-名無しさん :03/05/18 14:00 ID:3xWq2LtV
Year 監督    監督経験(プロ) 経歴
2000 斎藤和夫 1回       川崎FでJ昇格失敗
2001 チッタ   0回       なし
    ピッタ   1回       川崎FでJ2降格
2002 オフト   3回       磐田、京都成績不振、フリーター
2003

これを見ると、監督選びに確固たる意思を感じる。
フロントは「監督経験が少なく、以前失敗している監督の再挑戦の場」
と考えているんだろうか。
この流れを見ると次の監督はヤンセンであるはずがない。
むしろサテライトにいる彼がしっくりくる。
281U-名無しさん:03/05/19 23:00 ID:02vpK1mN
でも浦和がトルシエとったらネタ的には美味しそうでも、
本当にチームが強くなってしまったら浦和の良さが消えるよな。
いや、決して悪意で言ってるんじゃないんだが・・・。
正直見てみたい気持ちと半々ってところだ。
282 :03/05/19 23:09 ID:LheXDmta
>>281
こんなに強い阪神は阪神じゃない!みたいな?
283 :03/05/19 23:11 ID:1VF2XOJn
トルシエレッズ賛成だな。ネタ的には最高だろ。
フラット3でそこそこイイサッカーしたら儲けもん。Jリーグも盛り上がる。
284 :03/05/19 23:22 ID:Z2zNK7h1
ゲンダイも話のネタが増えるしな。
285U-名無しさん:03/05/19 23:30 ID:XSxpHZSQ
レッズなら仮にトルシエを獲得しても
通訳選びでとんでもない失敗をする。
286 :03/05/19 23:31 ID:ZPg6oAvv
緑はトルシエにオファー出して断れたらしいが
287 :03/05/19 23:32 ID:ZPg6oAvv
断られた
288_:03/05/19 23:35 ID:810bsCZD
ホントにオファー出してたのか
289U-名無しさん :03/05/19 23:36 ID:wZ525Miu
もうこれ以上ネタ(゚听)イラネーよ!!
ウチんトコイパーイイパーイ>赤サポ
290  :03/05/19 23:40 ID:ZPg6oAvv
>>288
去年のWカップの後に出した
今回も出すんじゃないかと期待してる
291U-名無しさん:03/05/20 01:13 ID:KVD46UNY
代表監督時代のオフオはスリーライン、コンパクト、トライアングルをキーワードにした比較的システムマティックなサッカーをやってたよね。いつの間に変わっちゃったの?それともそんなサッカーは劣では不可能と判断したのかな。
292 :03/05/20 02:31 ID:kQegMd+B
というか給料高杉。

トルの年俸2億払うぐらいなら。
選手とった方がマシだ。
293 :03/05/20 02:42 ID:JJ7251lk
>>292
どうせトル無職なんだから半額にマケテモラエ
294 :03/05/20 02:54 ID:GZydz52E
正直、トルシエ緑はみてみたい。
エムボマの使い方が非常にきになる。
295 :03/05/20 04:25 ID:O+b80K+j
>>291
磐田でもマンマーク
オフトが辞めてから自由になり磐田は攻撃的にいけるようになった
ヤツは基礎しかできんから
296 :03/05/20 06:38 ID:L8VQWpqN
>>280
>2002 オフト   3回       磐田、京都成績不振、フリーター

京都のときはともかく、磐田のときはそんな成績不振でもないような気がするんだが。
297_:03/05/20 07:30 ID:1mWR86nM
トルシエガンバってのも見てみたい気がする
あそこシドニー世代多いし

フロントはオファー出さないだろうけどね
298U-名無しさん:03/05/20 07:39 ID:t2xErW5l
宮本出て行ってしまうんじゃね?
299U-名無しさん:03/05/20 08:30 ID:eyXksifq
299
300U-名無しさん:03/05/20 08:30 ID:eyXksifq
(σ・∀・)σ 300ゲッツ!!
301U-名無しさん:03/05/20 09:09 ID:zOffSSlo
>254
遅レスだが、レッズって以前J2落ちしたときに
「J2なら試合数が増えるから、儲かる」とか
発言したフロントがいたんだよね?確か?
302U-名無しさん:03/05/20 09:12 ID:5yN5PeId
ここって降格予想スレなんだけど、
なんで降格圏でもないレッズの話題だけ延々と続いてるの?
303U-名無しさん:03/05/20 09:13 ID:/+FI6KO8
>>296
悪くはないけど、あのメンバーであの成績じゃ物足りないでしょ。
実際、オフトが辞めた途端に優勝して、黄金時代が続いているわけだから。
304 :03/05/20 09:48 ID:ZjdXzzZm
>>302
「降格圏」の定義次第だろうけど、レッズの今のポジションは
少なくともステージの現時点では降格可能性圏では
あるんじゃないか?(浦和サポとして認めたくはないが)
305 :03/05/20 10:27 ID:YeQBGJtw
浦和は実質降格してる様なもん
306 :03/05/20 11:29 ID:ZjdXzzZm
「実質」キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
307U-名無しさん:03/05/20 13:44 ID:0TqU+us5
単に>>254が浦和煽りをしたかったんだろうが(ageてるし)
予想外にマジメに話が進んでしまったためと思われ
308U-名無しさん:03/05/20 14:57 ID:tt3cYtAJ
>>307
トルシエの名前が出てる事態でどう見ても真面目には見えないのだが・・・。
309 :03/05/20 17:27 ID:sGPsgAMW
京都は1stの残り試合 桜名横分東鹿 はきつな
東京Vは 神桜柏仙名ガ だから京都と比べるとだいぶ楽

京都は1st勝ち点1桁で終りそう
310 :03/05/20 17:29 ID:QG8/sSJo
>>309
この2チームは今どこと当たったってキツイ相手だと思うんだが。
311U-名無しさん :03/05/20 17:32 ID:GrrnIIGK
パーサ君更新してた。
おしい、実に惜しい…もうちょっと前向きにw
最後の1行いらないよ。
312 :03/05/20 17:32 ID:g45CIXDl
結局点は取れないのに失点だけは必ずするチームが落ちるよ。
京都は既に確定としてもう1つは大分か。余程いい外人選手獲らない限りジリ貧。
清水も浦和もガンバも緑もなんだかんだで点は取れてる。
313 :03/05/20 17:32 ID:sGPsgAMW
そりゃそうだが
東京Vは神桜仙ガあたりからもしかしたら勝ち点とれるかもしれん
京都は桜分から?ってとこだろ
314 :03/05/20 17:46 ID:85o52NPY
>>312
東京Vもこの間の5得点のせいで得点力あるように見えてるが
その試合までの総得点考えるとまだまだあやしいと思う
315動画直リン:03/05/20 17:46 ID:2C0DJEXx
316 :03/05/20 18:11 ID:QG8/sSJo
10位以下のチーム対象で無得点試合数、3得点以上の試合数、無失点試合数、3失点以上の試合数
を調べてみた。

無得点試合は京都と緑が4試合で最多。ガンバが1試合で最小

3得点以上は京都だけが0試合で最小、最多は清水で3試合

無失点試合は緑が0試合。多いのは浦和で3試合

3失点以上は京都ガンバ浦和が4試合、少ないのは仙台で0試合

アテになるかどうかわからんけど

317 :03/05/20 18:19 ID:/lf5Sm+C
>>311
( ・∀・)<チームの調子が悪い今だからこそ、選手を励ましに西京極へ行って、相手チームがビビる位の
       大声援を送るのが本当のファンやサポーターだと思うんだけど…。僕まちがってるかなぁ…。
                                                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
318U-名無しさん:03/05/20 18:25 ID:hG2AiAz8
>>317
嫌みったらしいマスコットだな(;´Д`)
319 :03/05/20 18:36 ID:8Wwyx8oP
>>317
サポに喧嘩売るマスコットキャラなんてはじめて見たよ(w
320  :03/05/20 18:37 ID:ndSIta6e
>>317
鹿児島で試合したくせによくいうよw
321 :03/05/20 19:43 ID:vxIQ5Ehw
相変わらず京都公式はおもしろいなぁ
犬オヒサルショップに続く名物にしたいものだ
322U-名無しさん :03/05/20 20:05 ID:LRj7iC9M
>>316
小村がいなくても安定してるよな蟹。
怪我人復帰したら…と言う希望が持てる。

無得点試合、3失点以上最多の京都はなぁ…
ゲルトは良い監督だけど、厳しさみたいのは無さそうだし。
中断期間でたて直せるのかね。
自分が一番パニくって自信なくしてそうだ。
323U-名無しさん:03/05/20 20:23 ID:TLj6xnOu
ダレデモイイ、タスケテクレ
324 :03/05/20 20:28 ID:vxIQ5Ehw
>>322
ランニングでたらたら歩いてた田原を泣くまで叱ったって話をどっかで聞いたが
325 :03/05/20 20:31 ID:qFM+VGfQ
田原「僕まちがってるかなぁ…」
326 :03/05/20 21:26 ID:/PjgQOrs
>323
あー、なんだっけその台詞。誰の名言だっけ。
327U-名無しさん:03/05/20 21:33 ID:ApdG65mB
田原「父親にも殴られたことないのに!」
328U-名無しさん:03/05/20 21:34 ID:p3rJSkC6
>>326
ゲルトたんだろ。

横浜“F”天皇杯制覇のときだよ。
329U-名無しさん:03/05/20 21:42 ID:Nfon70Yb
>>321
オヒサルショップは悪態つかない。

犬。
330U-名無しさん:03/05/21 01:02 ID:8hpFOxl7
[順位]
前 今                              勝点 勝引負得 失 得失 対戦残チーム
01→01 磐田 ―――――――――――――――――― 20 6 2 1 23 09 +14 名鹿大市柏東
03↑02 市原 ―――――――――――――――――― 19 6 1 2 23 12 +11 東柏仙磐清浦
−−−−−−ファーストステージ安心ライン( ^▽^)ノ■−−−−−−−−−−−−−−−
02↓03 横浜 ■■■■■■■■■■■■■■■■■□ 17 5 2 2 17 12 +05 浦清京桜ガ神
05↑04 名古 ■■■■■■■■■■■■■■■■■□ 17 4 5 0 11 07 +04 磐京神ガヴ桜
06↑05 柏レ ■■■■■■■■■■■■■■■■□□ 16 5 1 3 15 11 +04 大市ヴ浦磐仙
04↓06 鹿島 ■■■■■■■■■■■■■■■■□□ 16 5 1 3 12 10 +02 仙磐清神桜京
10↑07 東京 ■■■■■■■■■■■■■■□□□□ 14 4 2 3 10 10 +00 市仙浦清京磐
07↓08 セ大 ■■■■■■■■■■■■■□□□□□ 13 4 1 4 19 20 -01 京ヴガ横鹿名
08↓09 神戸 ■■■■■■■■■■■■□□□□□□ 12 4 0 5 09 11 -02 ヴガ名鹿大横
11↑10 浦和 ■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 11 3 2 4 16 17 -01 横大東柏仙市
09↓11 仙台 ■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 11 3 2 4 10 11 -01 鹿東市ヴ浦柏
13↑12 清水 ■■■■■■■■■■□□□□□□□□ 10 3 1 5 15 16 -01 ガ横鹿東市大
12↓13 ガ大 ■■■■■■■■■□□□□□□□□□ 09 2 3 4 17 18 -01 清神桜名横ヴ
14→14 大分 ■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 07 2 1 6 09 15 -06 柏浦磐京神清
−−−−−−降格危機( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16↑15 東ヴ ■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 06 2 0 7 11 22 -11 神桜柏仙名ガ
15↓16 京都 ■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 06 2 0 7 07 23 -16 桜名横大東鹿
17→17 広島 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 34 
331U-名無しさん:03/05/21 03:38 ID:pn+3p8lf
最後の一行になんの意味がある?
332    :03/05/21 03:52 ID:xoVLNPq3
広島はJ1レベルとでも言いたいんだろ
アフォ熊サポ
333U-名無しさん:03/05/21 04:52 ID:tfIFBKk+
>>332
いや、どんなにJ2で勝とうが17位(J1対象外)と言いたいのかも?
334U-名無しさん:03/05/21 07:17 ID:jUcCiYG6
なんか・・・哀れだな。
335U-名無しさん:03/05/21 12:38 ID:uxlUvYYO
中断期間が明けたらだいぶ変わるかもしれんよ
その間に黒部・手島が復活したら京都は強いのでは?
336U-名無しさん:03/05/21 12:51 ID:xM5amint
「復活」すればいいけど、「復帰」したけど
本調子に戻らないままでは居ないよりましな程度の存在でしかない。
京都の選手層ではこの2人は替えが効かないから
どんな状態でも使うだろう。そういうのが最も怖い。

浦和の小野、福田。 C大阪の森島、大久保。 広島の久保、藤本。
これまでの降格パターンでも、それなりの選手が名前なりのプレーができないまま
降格するに至った経緯を忘れるな。
選手のプレーを見てない外野ほど、有名な選手がいるのに降格してしまったのは
意外だとか思うかもしれないが、プレーをみればけっこう妥当な結末でもある。


337 :03/05/21 13:12 ID:pGKLSSrn
>C大阪の森島、大久保
今でこそ桜の主力でアテネ世代でもスタメンだが、
一年目の大久保に名前なりのプレーを求めるのはおかしいだろ
338 :03/05/21 14:35 ID:/1Gf6l72
今シーズンは混戦の予感
チョンパルスとチョンガ希望
339 :03/05/21 14:36 ID:/1Gf6l72
>>337
でもセレッソはプレミア帰りの西澤がセカンドからいた
340U-名無しさん:03/05/21 14:45 ID:eQVS5UVx
>>339
帰ってきたのはJ2の年、とんだ脳内妄想野郎だな
341U-名無しさん:03/05/21 19:25 ID:bhOAAsnb
桜降格のころはJリーグを見てなくて、
雑誌とかで後から情報をつけた香具師なんだろうな。
342 :03/05/21 20:17 ID:VmnZoI6o
>>340
>>341
J2のことをセカンドと読んでるんだよ!
とむりやり好意的にとってみよう
343U-名無しさん:03/05/21 23:01 ID:P6bDZlDC
しかしやっぱどうしてもこういう予想って直近の試合のイメージに引きずられるよね
万が一次節京都が桜に勝ったりしたら一気に桜降格論が花盛りになるんだろうし
344セレッソマンセー:03/05/21 23:12 ID:k/gUrwda
セレッソ大阪は5/24、京都を20-0でぶっ倒しますが何か?
セレッソマンセー!! 偉大なる西澤明訓首相マンセー!
セレッソ大阪無敵だぜ!! 京都サンガをぶっ倒せー!!
345セレッソマンセー:03/05/21 23:13 ID:k/gUrwda
大阪民国約260万人の皆さん、5/24は西京極競技場に集結!
さよなら、ROAD to J2パープルサンガを叫びましょう!
試合前日はたこ焼き、お好み焼き、きつねうどん、石焼きビビンバ、海鮮キムチチゲ、
チヂミ、激辛キムチラーメン、サムゲタン(いずれも大阪民国の国民食)を食べて、
凶徒サンガをぶっ倒す体力を蓄えましょう!
試合当日はピンクのレプリカ(大阪民国の国民服)を着て、ロビー君のお面をかぶって、
セレッソ大阪の応援歌を熱唱し、選手を鼓舞しましょう!
そして糞凶徒を20−0で叩き潰した暁には、
セレッソマンセー、偉大なるW杯4強戦士・西澤首相&森島元首相マンセーと叫びましょう!
346J1水戸:03/05/21 23:21 ID:SGoltZKK
な〜んだ。今日はJ2も休みだったのか。つまんね。
347BB:03/05/21 23:42 ID:sU8f2yle
茨城ダービー
348名梨ヒロシ:03/05/22 00:52 ID:de1QZb3f
皆さーん、8月9日(土)は「2003 JOMO オールスターサッカー」、
ただいまファン投票受付中です!!!
皆さんの力で(2ch的強化推進指定選手のため選抜し絞り込みますた)、

WEST 監督…エンゲルス(京都)
GK平井(京都)
DF森(京都)
MF中払(京都)、ロドリゴ(大分)、熱田(京都)
FW田原(京都)
Jリーグの誇る天皇杯王者&現在は降格争いの試練の真っ直中で戦う
個性豊かな若き彼らを、オールスターの舞台に立たせましょう!
同一コンピュータからの投票は1日5票までOKです! 抽選でプレゼントも当たります!
さっそくあなたも投票しましょう! 投票は下記URLへ
http://www.jomoallstar.net/vote/
(このレスはコピペ推奨です)
349 :03/05/22 03:57 ID:TDzXqZbV

>>336

浦和の小野、福田。 C大阪の森島、大久保。 広島の久保、藤本。
この中で降格後サポを裏切ったのは広島の二人。
350 :03/05/22 04:46 ID:aaVcMEps
>>349
小野・モリシはともかくとして、福田には他所のチームから声が掛らなかったと思うが。
351U-名無しさん:03/05/22 04:54 ID:huXGF9NC
>>349
裏切ったというよりも、広島のほうも移籍金もらって厄介払いできたんじゃないか?
実際に降格前のシーズンはスタメン落ちもしていたわけだし。
352 :03/05/22 05:13 ID:TlHL7523
降格してもすぐ上がってきそうなクラブはいい。>浦和、清水
フクオ化しそうなのは、緑
札幌化しそうなのが、京都

大分、ガンバはどうだろ?
353U-名無しさん:03/05/22 06:54 ID:eOxkh37h
>>296
ちなみに磐田の「オフトの次の監督」が途中で帰っちゃったのは、オフトが
選手に「負け犬根性」を植え付けたからだよ。

[1997年の磐田]
あるアウェーの試合で大敗

帰りのバスの中で選手がヘラヘラ薄笑い

余りの情けなさに監督ブチ切れ

職務放棄、帰国(パルメイラスの監督に就任)

選手が「前監督を見返してやる!」と目覚める

リーグ初制覇

押しも押されもせぬ強豪へ

(゚д゚)ウマー

ちなみにその監督というのは昨年ブラジル代表監督としてW杯を制覇した
あの人。現在はポルトガル代表監督。
それと話は変わるが、ファルカン・ジャパンがサッパリだったのも前任者の
オフトが若手を起用せず世代間のバランスを乱したから…という一面もある
(ファルカンが変な選手起用をしたのはそういう事情があった訳だよ)。
要するにファルカン・ジャパン不振の原因の何割かはオフトの責任。
そして京都では不振(てめえの失敗)の責任をフロントに転嫁して職務放棄。
個人的にはこういう輩が監督という職業をまだやってるのが理解できない。
354 :03/05/22 08:43 ID:KAwJ3el5
>>353
そういう見方も出来るか。
ということはドーハもオフトが監督じゃなければ・・・などと妄想してみるテスト。
355U-名無しさん:03/05/22 10:59 ID:tKtyHYQ5

例のキモサイト  京都パープルサンガ公式サイト
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1053568350/l50
356U-名無しさん:03/05/22 11:46 ID:5pc1wQ6L
ゴルァ!!京都、外国人選手を補強しる!
オススメの選手がいるぞ。

元チェルシー/オーストラリア代表GKマーク・ボスニッチ(コカイン使用)
ニューカッスル/元イングランド代表DFジョナサン・ウッドゲイト(学生に暴行)
ウェストハム/元イングランド代表MFリー・ボウヤー(学生に暴行)
357U-名無しさん:03/05/22 12:52 ID:aSoI4s8f
DQN京都にはピッタリだねヽ(´―`)ノ
358 :03/05/22 12:54 ID:kiJgaU5L
>>356
下の二人は20億くらいはするぞ(w
359U-名無しさん:03/05/22 14:17 ID:v0mA+Lll
京都はトルシエになったりして。
360U-名無しさん:03/05/22 14:49 ID:yTwm0SEC
京都はヤバイ。
去年だってパクが覚醒しなかったらどうなっていたか
361 :03/05/22 17:06 ID:Dv6IsSr3
>>356
下二人ってもとリーズじゃなかった?
京都は「和製リーズ」
362 :03/05/22 17:10 ID:kxx2Psbt
狂都って治安悪いのかな?
363 :03/05/22 17:11 ID:iKxDkSw1
>>361
リーズは潰れそうだから、選手放出しまくったの
364 :03/05/22 19:07 ID:v62qNiiT
>>358
それは保釈金の話でつか?
365セレッソマンセー:03/05/22 23:35 ID:LPqZV8Bc
                  [名市大磐仙浦札緑京柏広横東鹿神]
 7 清水  27   −9  [●○■●●□■●■○○■●●●] 35 −4
                  [東清名仙広鹿緑磐柏札大浦横神京]
 8 市原  26   −3  [●●●○●●●●●○●□●○●] 33 −5
                  [市大広緑磐横柏札神京仙名清浦鹿]
 9 F東   26   −7  [○○■○●○○○□●○●○□●] 45 ±0
                  [鹿浦横市清柏広大磐名東京神札緑]
10 仙台  26   −5  [●■○●○■■●●●●■■△●] 27 −18
                  [広仙磐柏札清神京名鹿緑市大東横]
11 浦和  25   +1  [□□○△○■○●●●△■○●□] 34 −3
                  [京神鹿東横名市清広大浦札柏磐仙]
12 東京V 20   −4  [○○●●△○○○○●○○■●○] 41 +3
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
                  [磐緑札名京大浦鹿東横柏広仙市清]
13 神戸  18  −11  [●●○○■●●■■△○●□●○] 27 −14
                  [浦横東大市京仙名緑磐清神鹿柏札]
14 広島  18  −11  [■○□●○●□●●●●○■○○] 27 −13
                  [札名京浦鹿仙東横市清神磐緑広大]
15 柏    17  −11  [△△●△○□●■○●●○□●□] 27 −15
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
                  [柏京神横浦磐清東大市鹿緑名仙広]
16 凶徒   7  −24  [△●●■●●□●●●●●□△●] 10 −35

366 :03/05/22 23:38 ID:CZbywN+6
取り敢えず京都。手島が強行出場する模様(某TOTOサイト予想より)。
但し本人のケガが全くと言って良いほど治ってないので。
367U-名無しさん:03/05/22 23:56 ID:oOjUzCcu
京都は黒字だったかな。
368 :03/05/23 00:19 ID:ZLW5yCmv
>>336
大久保はJ2に落ちたときさっさと出て行こうとしたが、小峯に雷落とされて残留。
369U-名無しさん:03/05/23 00:47 ID:O1mMF0YI
>>79
きびなご、芋焼酎は鹿児島名産。
熊本は馬肉が名産。
スタッフが芋焼酎を飲み損ねたのか?

>>83
熊本はほとんどが米焼酎です。
芋焼酎は鹿児島と宮崎。
370セレッソ万歳:03/05/23 01:04 ID:ZsvElfCg
∧桜∧
( ´∀`)<セレッソ大阪負けないよー 5/24はボーナスゲーム!
371U-名無しさん:03/05/23 01:08 ID:l4FgKitc
京都サポなのにセレサポのふりして自虐に走るのやめてくれ。
372U-名無しさん:03/05/23 01:20 ID:fT98iVkx
阪神の飼い犬クラブ
ガンバ大阪
2部落ちして考え直せ
373 :03/05/23 08:07 ID:FmiguBC2
>371
最悪だなセレサポw

どうせ勝つんだからいじめてやるなよw
374U-名無しさん:03/05/23 13:43 ID:GHzf8UII
リーズは降格してしまったわけだが…
375>>374:03/05/23 13:50 ID:0JeyZ4Ur
?????
376 :03/05/23 16:19 ID:EKf052ox
>>370
あの言葉を言っちゃうとは・・・・
377 :03/05/23 16:32 ID:gOOlgcox
>>370

あなた、セレッソサポじゃありま…(ry
378 :03/05/23 17:25 ID:+B0XaBh0
リーズ降格したの!?

知らんかった
379U-名無しさん:03/05/23 17:41 ID:HrJHaU9n
リーズってなに? Jしか見てないからわかんね。
380 :03/05/23 18:43 ID:mVHGQS52
>>378
してねーよ
381 :03/05/23 19:20 ID:EKf052ox
>>379
JFLあたりのチームだろ浦安リーズとか
382サンガ万歳:03/05/23 20:14 ID:WEhL1RgE
∧麿∧
( ´∀`)<京都サンガは負けないよー 5/24はボーナスゲーム!

383U-名無しさん:03/05/23 20:22 ID:5hjIp4oM
毛蟹ん超多数。
去年と違ってこの中断は有り難い。
384U-名無しさん:03/05/23 21:53 ID:HrJHaU9n
>>381
JFLまだ終わってねえじゃん。降格もクソもないだろ。
385 :03/05/23 22:26 ID:alZcljFr
>>384
そんなマジレスありかよ
386 :03/05/23 22:28 ID:nrQkO4KH
やっぱりこのスレも「妄想」にせんといかんのか。なんて。
387 :03/05/23 23:11 ID:iP/t2OWT
蟹悲惨・・・
今節後の中断期間はありがたく感じてるだろう
388ななし:03/05/24 01:04 ID:r+vMiKX0
皆さーん、8月9日(土)は「2003 JOMO オールスターサッカー」、
ただいまファン投票受付中です!!!!!!
皆さんの力で、(J-EASTはご自由に)

J-WEST 監督:エンゲルス(京都)
GK:平井直人(京都)
DF:森勇介(京都)
MF:中払大介、熱田眞、高宗秀(京都)、ロドリゴ(大分)
FW:田原豊(京都)

Jの誇る天皇杯王者、今は降格争いの試練の中で、自らを厳しく律し鍛え抜き戦う、
個性あふれる若き紫の勇者達を、札幌ドームの晴れ舞台に立たせましょう!
同一コンピュータからの投票は1日5票までOKです! 抽選でプレゼントも当たります!
さっそくあなたも投票しましょう! 投票は下記URLへ!!!
http://www.jomoallstar.net/vote/
(このレスはコピペ推奨です)
389U-名無しさん:03/05/24 03:12 ID:r077Gh6Q
京都と屁が出たで決まり
390 :03/05/24 05:03 ID:tSC5obdU
>>389
わかりやすいベルディサポだな…
391弱いっすね:03/05/24 05:16 ID:EsGlJA7o
すでに五輪合宿で「京都、弱いっすね」と“先制口撃”していた大久保は「負けてるイメージがあるので点を取りたい」と得点宣言。  
392 :03/05/24 14:44 ID:y/ucA83k
>>391
有言実行ですな・・・・。
38分大久保
393_:03/05/24 14:49 ID:QgjQfJzJ
京都…HPの電波なコメントが楽しみになって来たな
394 :03/05/24 14:53 ID:IAK3fXzp
一枠はケテーイだろ
395 :03/05/24 14:55 ID:ImNULrUo
京都だと思う
396U-名無しさん:03/05/24 15:18 ID:tU41b7Qn
緑も…今年は早々と決まる2000年パターンか?
397 :03/05/24 15:22 ID:je+COtUm
さすがエムボマ
398 :03/05/24 15:23 ID:KKTQQ4NW
京都は得失的にももうだめぽ。
奴隷第一号けてーい。
399 :03/05/24 15:24 ID:jbYiuXd1
緑はかなり復調の兆しがみえるけど(ボマがかなりよくなってきたし)、
京都は重症だね。
400 :03/05/24 15:59 ID:oymY6VmM
京都は3試合連続で大量失点・・・終ってるな。
401 :03/05/24 15:59 ID:RQ0iLDii

京都だめぼ
402 :03/05/24 16:00 ID:RFJ6WtSk
京都サヨウナラ。
403   :03/05/24 16:04 ID:vQxRvU5X
緑虫は外人2人に放りこむだけだな。エムボマのゴールはすごい
日本人11人で攻めるより効率がイイってわけかw
404U-名無しさん:03/05/24 16:05 ID:/RnnTfkg
緑は若い奴等が諦めず我武者羅にやってたら残りそうだな・・・
好不調の波なのか神戸は最近不安だなぁ
405 :03/05/24 16:05 ID:RQ0iLDii
10節 2−4桜
9節  2−5緑
8節  0−5磐
6節  1−5市
5節  0−3清

京都だめぼ
406 :03/05/24 16:07 ID:7vaRj5bm
>>403
エジが居た時もそんなんだった。
407 :03/05/24 16:07 ID:knL98qXh
緑は何だかんだで残りそう。
どうせヤバくなってもまたエジムンドの時みたいな事しそうだし。
408   :03/05/24 16:07 ID:dld3Pval
京都と仙台かな。
仙台も最近パットしないよね。
409   :03/05/24 16:07 ID:vQxRvU5X
京都はギャクで失点しているのか?
410 :03/05/24 16:08 ID:L3bWPN1F
MボマはJ1レベル超越してる
411 :03/05/24 16:09 ID:qkP5B9lX
京都は天皇杯獲っちゃったのが完全に逆効果だな(w
変に、優勝狙いで行っちゃったからな・・。
いつものように、弱小チーム路線でいけば、ここまで悪くならなかったとか。
412 :03/05/24 16:12 ID:7vaRj5bm
>>411
天皇杯は松井の確変が大きかった。2001年のへなぎ
ぐらいの勢いがあった。
413   :03/05/24 16:13 ID:dld3Pval
京都はポポヴィッチorレイバットを連れてきたら?
414 :03/05/24 16:15 ID:RFJ6WtSk
エムボマを甦らせた戦犯はどこだ。
まだ対戦してないから(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルだよ。
415 :03/05/24 16:16 ID:MJgmYiiY
京都は確定。
残り一枠を、大分、仙台、神戸で争いそう。
常連ばっかり・・面白くないね。
416   :03/05/24 16:17 ID:q338BPdf
>>415

ガ ン バ
417 :03/05/24 16:17 ID:ljANLU0X
今年は混戦の予感
418U-名無しさん:03/05/24 16:17 ID:/RnnTfkg
一柳 夢吾 後半いきなり退場にワラタ
これで神戸がどこまで巻き返せるかな
419   :03/05/24 16:21 ID:q338BPdf
神戸は恐ろしいほと枠外シュートばっかだな
内容は神戸のほうがいいな
420 :03/05/24 16:28 ID:je+COtUm
一柳は若いのにな。
見所ある選手になるかも。
421 :03/05/24 16:35 ID:KmGNUWhN
桜はこれで勝ち点16か
1st終了後に嘉人が移籍しちゃわない限りなんとかだいじょぶそうだ
422U-名無しさん:03/05/24 16:39 ID:18AE6cFV
神戸が2点目
残りは10分ほどか?
423U-名無しさん:03/05/24 16:42 ID:NVdJGFX+
エムボマout
小林慶行in
424U-名無しさん:03/05/24 16:43 ID:NVdJGFX+
誤爆すまん
425U-名無しさん:03/05/24 16:44 ID:gmpgccpc
引き分けギボン
426 :03/05/24 16:47 ID:oymY6VmM
仙台は今日負けると引き分けはさんで5連敗か?
大敗はしてないが競り合いの試合落とし続けてるってのも危険だな。
427U-名無しさん:03/05/24 16:47 ID:18AE6cFV
緑−牛
支配率
38-62で神戸が押しまくってる様子。
428   :03/05/24 16:49 ID:1eN5ZPhg
緑レイープされかけてるが

なかなかチンコを入れられない神戸

429U-名無しさん:03/05/24 16:54 ID:18AE6cFV
緑−神戸
シュート 8-21 ←
直接FK12-10
間接FK 2- 6
CK      3-9
GK      12-4 ←(笑

シュートが枠外ばかりということですね。

430 :03/05/24 16:54 ID:jbYiuXd1
結局、挿入できずに終了
緑が連勝
431U-名無しさん:03/05/24 16:55 ID:byuy/Ki1
ヴェルディ、酷いサッカーしてるな。エムボマの超人振りに賭けるのみ。
神戸は負けた気しないだろう
432U-名無しさん:03/05/24 16:58 ID:18AE6cFV
仙台も0封されてしまいました。

仙台0-2鹿島
433U-名無しさん:03/05/24 17:00 ID:6uGH2Amp
セレッソサポだが、今日の京都はすげー痛々しかった
2001年のセレッソを見ているよう。内容は悪くないが、勝てない。
京都落ちないでくれ。たのむ。
434京都編:03/05/24 17:01 ID:lbBuUhck
01月01日 天皇杯 ○2-1 鹿島  2004ACL出場権獲得
しかし朴が抜けチームは一変…
03月01日 ゼロックス ●0-3 磐田
03月08日 菓子杯 ○3-2 大分  ←ロドリゴ非紳士的ゴール
03月23日 第01節 ●1-2 G大阪
04月05日 第02節 ○2-0 神戸
04月09日 菓子杯 ▲0-0 名古屋
04月12日 第03節 ●0-1 柏
04月19日 第04節 ●0-2 浦和 ←呪いが移る。
04月23日 菓子杯 ▲2-2 大分
04月26日 第05節 ●0-3 清水 ←3試合連続相手に初勝利を献上。
04月29日 第06節 ●1-5 市原 ←崔2試合連続ハット
05月05日 第07節 ○1-0 仙台
05月11日 第08節 ●0-5 磐田 ←公開処刑
05月17日 第09節 ●2-5 東京V ←真・逆天王山を制する
05月24日 第10節 ●2-4 C大阪
435 :03/05/24 17:01 ID:QK1pxLDp
京都の本スレによると未確認情報ながら
エンゲルス解任の会見?らしいのが今夜あるらしいが。
436 :03/05/24 17:04 ID:KmGNUWhN
この成績ならしょうがないか
で、木村文治解任の会見はいつですか?
437べす:03/05/24 17:06 ID:3FGM2SNR
今現在の暫定順位表。前回トップのセレッソまでを記入。
暫定最新順位速報1:京都、シュバルツシルト半径突入か!?
暫定最新順位速報2:東京V、最大速度で離脱中!!!
暫定最新順位速報3:大分、今夜が山。

         05−−−−10−−−−15−−18 点 得 失 差 −−−−−−−
06 柏 レ ■■■■■■■■■■■■□□ 16 15 11 +04 ○○− 大市ヴ
07 C大阪 ■■■■■■■■■■■■□□ 16 23 22 +01 ○●○ 緑ガ横
08 東 京 ■■■■■■■■■■□□□□ 14 10 10 +00 ●○− 市仙浦
09 神 戸 ■■■■■■■■□□□□□□ 12 11 14 -03 ●●● ガ名鹿
10 浦 和 ■■■■■■■□□□□□□□ 11 16 17 -01 ●△− 横分東
11 仙 台 ■■■■■■■□□□□□□□ 11 10 13 -03 ●●● 東市ヴ
12 清 水 ■■■■■■□□□□□□□□ 10 15 16 -01 ○○− ガ横鹿
13 G大阪 ■■■■■□□□□□□□□□ 09 17 18 -01 ●△− 清神桜
14 東京V ■■■■■□□□□□□□□□ 09 14 24 -09 ●○○ 桜柏仙
        −−−−−−降格危機( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−
15 大 分 ■■■□□□□□□□□□□□ 07 09 15 -06 △●− 柏浦磐
16 京 都 ■■□□□□□□□□□□□□ 06 09 27 -18 ●●● 名横分
         05−−−−10−−−−15−−18 点 得 失 差 −−−−−−−
438432:03/05/24 17:06 ID:18AE6cFV
すまん。
0-3だった。
439 :03/05/24 17:07 ID:ljANLU0X
いや仙台は0-2ですよ
440U-名無しさん :03/05/24 17:09 ID:S/3C3/sw
京都は桜の餌食になったか…
緑は次、桜戦だね。
441U-名無しさん:03/05/24 17:09 ID:JEGD4hOv
チョンパルススレによると、明日アンが出ると書かれてるがどうなんだろ?
なんで復調しつつあるチームに大木は余計な事するのか…

アンが出るならガンバはこれで勝って持ち直し、清水は降格候補に逆もどりと見たが果たしてどうか。
442432:03/05/24 17:10 ID:18AE6cFV
>>439
ここでは、0-3になってるが?
http://sports.nifty.com/live/soccer/j-league/2003052402.htm
443 :03/05/24 17:10 ID:oymY6VmM
>>435
エンゲルスが悪いって訳でも無いと思うが・・・しょうがないか
後任だれにするんだろう?
中断期間でしっかり守備立て直せる監督じゃないとだめぽ
444:03/05/24 17:11 ID:oO2HlFwe

   ∩;;∩
  (Y;;;;;;;;;ヽノ)
   i;;;;;;;;;゚;;;゚ヽ
/;;;;;\;;;;'⌒)
 )|;;;;;;ヽ(,,゚∀゚)ノ<ぃょぅ、お待たせ〜今年もよろしく!
ι|Kawasaki/
  ヽ..;;;;;;;/
   U"U
445U-名無しさん:03/05/24 17:12 ID:byuy/Ki1
>>443
トルシエ。
446 :03/05/24 17:12 ID:ljANLU0X
>>442
でもゴールが二つしか記録されてないし
スパサカでは0-2ですよ

つーか、自分BS見てました
447U-名無しさん :03/05/24 17:14 ID:S/3C3/sw
0-2だよ。俺もBS見てた
448U-名無しさん:03/05/24 17:14 ID:18AE6cFV
>>446
だよね。
俺もBS見てたのだが、
見てないうち(終了間際とか)に
もう1点入ったのかと思ってました。

重ねてスレ汚し、すいませんでした。
449 :03/05/24 17:15 ID:ljANLU0X
気にスンナ
450 :03/05/24 17:35 ID:PSksQQ2a
>>445
浦和が頂きますので御引取りを
451 :03/05/24 17:36 ID:RFJ6WtSk
>>444

毎年ウゼーから落ちろ
452::03/05/24 17:40 ID:BD00C0r8
そろそろ原理祭りか
453U-名無しさん:03/05/24 17:42 ID:orTf1Pis
トルシエ→浦和
オフト→京都
エンゲルス→市原
オシム→日本代表
ジーコ→鹿島

これでカンペキダ!!
454徳重マンセー:03/05/24 17:43 ID:6uGH2Amp
本物の原理は今時等々力にいる筈です
455U-名無しさん:03/05/24 17:47 ID:18AE6cFV
>>453
内のも代えてくれ。
今日も、3点リードで錯乱したらしい。

456 ◆7LV/w/J1J2 :03/05/24 18:02 ID:5yGj/dXQ
         05−−−−10−−−−15−−18 点 得 失 差 −−−−−−−−−−−
08 F東京..■■■■■■■■■■■□□□ 15 10 10 +00 ○○●○△ 仙浦清京磐
09 神 戸 ■■■■■■■■□□□□□□ 12 11 14 -03 ●○○●● 大名鹿分横
10 浦 和 ■■■■■■■□□□□□□□ 11 16 17 -01 ○○●△− 横分東柏仙
11 仙 台 ■■■■■■■□□□□□□□ 11 10 13 -03 △●●●● 東市緑浦柏
12 清 水 ■■■■■■□□□□□□□□ 10 15 16 -01 ●●○○− 大横鹿東市
13 G大阪 ■■■■■□□□□□□□□□ 09 17 18 -01 ●●●△− 清神桜名横
14 東京V ■■■■■□□□□□□□□□ 09 14 24 -10 ●●●○○ 桜柏仙名大
        −−−−−−降格圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−
15 大 分 ■■■□□□□□□□□□□□ 07 09 15 -06 ●●△●− 柏浦磐京神
16 京 都 ■■□□□□□□□□□□□□ 06 09 27 -18 ●○●●● 名横分東鹿
         05−−−−10−−−−15−−18 点 得 失 差 −−−−−−−−−−−
457U-名無しさん:03/05/24 18:10 ID:orTf1Pis
清水×ガンバが楽しみだ。
458 :03/05/24 18:17 ID:oymY6VmM
>>455
じゃあ桜は453ではじかれる鹿の髭をもらえ。
つーか、今の順位で我がままゆーてはイカン
459U-名無しさん:03/05/24 18:44 ID:vzHo5PBz
>>456
見やすくて(・∀・)イイ!
460U-名無しさん:03/05/24 19:10 ID:phs2T1ax
石川ちゃんがいないぞ!
461 :03/05/24 19:20 ID:PPTkzQOb
10↑07 東京 ■■■■■■■■■■■■■■□□□□ 14 4 2 3 10 10 +00 市仙浦清京磐
07↓08 セ大 ■■■■■■■■■■■■■□□□□□ 13 4 1 4 19 20 -01 京ヴガ横鹿名
08↓09 神戸 ■■■■■■■■■■■■□□□□□□ 12 4 0 5 09 11 -02 ヴガ名鹿大横
11↑10 浦和 ■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 11 3 2 4 16 17 -01 横大東柏仙市
09↓11 仙台 ■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 11 3 2 4 10 11 -01 鹿東市ヴ浦柏
13↑12 清水 ■■■■■■■■■■□□□□□□□□ 10 3 1 5 15 16 -01 ガ横鹿東市大
12↓13 ガ大 ■■■■■■■■■□□□□□□□□□ 09 2 3 4 17 18 -01 清神桜名横ヴ
14→14 大分 ■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 07 2 1 6 09 15 -06 柏浦磐京神清
−−−−−−降格危機( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16↑15 東ヴ ■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 06 2 0 7 11 22 -11 神桜柏仙名ガ
15↓16 京都 ■■■■■■□□□□□□□□□□□□ 06 2 0 7 07 23 -16 桜名横大東鹿
17→17 広島 □□□□□□□□□□□□□□□□□□ 00 0 0 0 00 00 -50 ××××××
462U-名無しさん:03/05/24 19:24 ID:vzHo5PBz
>>461
面白くない(・A・)
463U-名無しさん:03/05/24 19:27 ID:ZsEzIG7r
>>460
(゜凵K)イラネ
464 ◆7LV/w/J1J2 :03/05/24 21:01 ID:5yGj/dXQ
         05−−−−10−−−−15−−18 点 得 失 差 −−−−−−−−−−−
08 F東京..■■■■■■■■■■■□□□ 15 10 10 +00 ○○●○△ 仙浦清京磐
09 神 戸 ■■■■■■■■□□□□□□ 12 11 14 -03 ●○○●● 大名鹿分横
10 浦 和 ■■■■■■■□□□□□□□ 11 16 17 -01 ○○●△− 横分東柏仙
11 仙 台 ■■■■■■■□□□□□□□ 11 10 13 -03 △●●●● 東市緑浦柏
12 清 水 ■■■■■■□□□□□□□□ 10 15 16 -01 ●●○○− 大横鹿東市
13 G大阪 ■■■■■□□□□□□□□□ 09 17 18 -01 ●●●△− 清神桜名横
14 東京V ■■■■■□□□□□□□□□ 09 14 24 -10 ●●●○○ 桜柏仙名大
        −−−−−−降格圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−
15 大 分 ■■■■□□□□□□□□□□ 08 09 15 -06 ●●△●△ 浦磐京神清
16 京 都 ■■□□□□□□□□□□□□ 06 09 27 -18 ●○●●● 名横分東鹿
         05−−−−10−−−−15−−18 点 得 失 差 −−−−−−−−−−−
465U-名無しさん:03/05/24 21:03 ID:orTf1Pis
>>464
明日のエスパルスとガンバが楽しみ
466 :03/05/24 21:21 ID:uBaGjTxV
大分は得点取れるFWを取れば何とかなりそう。
467 :03/05/24 21:25 ID:fwjb4gc/
90分走る体力も無さそうだ>大分
468 :03/05/24 21:25 ID:ZjmB4OTe
>>464
あっちでもこっちでも表作成乙。
469 ◆7LV/w/J1J2 :03/05/24 21:27 ID:5yGj/dXQ
>>468
ありがd^^
470U-名無しさん:03/05/24 21:39 ID:h3p+UsEw
京都はもうかなりヤバイとして、あと1つは神戸〜大分のうち1つで決まりっぽくなってきたかな。
現時点でガスより上は、セカンドでよっぽど酷くなければ(下にこんだけいるので)落ちるところまではなさそうに思う。

神戸〜大分のうち上3チーム(神戸、浦和、仙台)は調子落ち気味で
特に仙台は昨年の再現状態でヤバイし、下の方の東Vがボマ頼りながら
上り調子なので今後差が詰まるのは必須?
ガンバと清水は明日引き分けじゃなければ勝った方はその後一気に復調するかもしれないけど
負けた方はのちまで残留争いに留まりそうだし、大分はなかなか勝てなくても
結構引き分けで粘ったりして地味に稼ぎそうなので、他のどっか1チームでも
すごい不調で落ちてきてくれれば自然と助かりそうな気もする。
(今の仙台みたいに勝手に急落してくれば)

今年は割かしいいかと思った神戸や浦和も、結局15位とそんな差がない所に収まってきているのがなんとも…w。
471U-名無しさん:03/05/24 21:50 ID:LqWz2ItY
仙台と浦和は失速気味で不安だが
神戸が下位に連敗しても別に不安じゃない
強いところに勝つかもしれんし
これから夏に入るので仙台・神戸は厳しいが
大分は新外国人FWをどっちかと替えて取るのだろうか?

東京Vはエムボマが決定力を取り戻してきたね
まだ内容的には不安要素満載だが
G大阪も守備を修正しないと清水も修正してきてるし
今後も攻撃にばかり意識があったら手遅れになるかもな

京都・G大阪・東京Vは夏に強いので巻き返す可能性があり
すぐ上のチームも安心は出来ん
472_:03/05/24 21:53 ID:C9FJkULp
京都はほぼ決まり。
後は大分or神戸or仙台
473U-名無しさん:03/05/24 22:01 ID:W6Kl8FPf
サンガシアター更新(w
474U-名無しさん:03/05/24 22:02 ID:v72fCTV6
明日の清水とG大阪は空気読んで引き分けがいいな。

今日は上位陣もいい感じに空気読んで、引き分け多かったし。
475U-名無しさん:03/05/24 22:07 ID:h3p+UsEw
藤田と名波下げて勝てない試合を演出したヘナギ下は空気よんだと見ていい?

大木は明日アンを先発させたら空気よんだと見ていいでしょうw
476:03/05/24 22:08 ID:ru6trTBI
神戸以下のチームで外国人の入れ替え、加入あるのかな??

神戸:無さそう
浦和:実際詮索中だが、解雇濃厚と言われてたゼリッチの去就は?
仙台:無さそう
清水:アン、エメルソンの去就次第?
ガンバ:ガレアーノ、チキアルセの去就次第?
1969:無さそう
大分:アンドラジーニャの去就次第?
京都:実際詮索中??
477:03/05/24 22:12 ID:SnfPa3i+
>>476
うちは一人外人枠空いてるから一人加入はほぼ確実。
もし、獲れたら2人獲ってゼリッチ解雇みたい。
478名無しさん:03/05/24 22:16 ID:jZd44tzI
降格:京都、清水
昇格:広島、新潟
479 :03/05/24 22:25 ID:ECRBx2LY
Jリーグきっての問題児・セレッソ大阪
J1で優勝争いを演じたと思いきや、気分転換にお茶漬けでもとJ2落ちし、J2を恐怖のドン底に叩き落し、
かといってJ1昇格してみればいつ爆発するかもわからない攻撃陣。
しかし、上位チームにはキッチリと勝ち点を献上奉り、
そのうっぷんを下位チームに叩きつけコテンパンにブチのめすというなんとも中間管理職のオヤジみたいなチーム。
俺はこんな暴れん坊チームが大好きだ
480U-名無しさん:03/05/24 22:27 ID:qpCaho9H
>>479
降格するチームを予想するスレなんですけど・・・
481 :03/05/24 22:35 ID:jbYiuXd1
>>479
確かにスレ違いのレスかもしれんが、ワロタヨ
482 :03/05/24 22:37 ID:M15StWw+
479は的外れなことを延々語って、うざがられるタイプ
483U-名無しさん:03/05/24 22:49 ID:e/2LyGCx
新潟スレを助けてください
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1053326269/l50
484 :03/05/24 22:57 ID:UcPsBdGb
>>483
自治スレ池。
485U-名無しさん:03/05/24 23:11 ID:CDLC1e8U
今週のパーサくん

( ・∀・)<選手とファン・サポーターがひとつになった後半のあの雰囲気、
       あれがあればこれから絶対まき返せるよ!
486U-名無しさん:03/05/24 23:13 ID:DT+BVhMc
うるせー、バーサ
引っ込んでろ
487 :03/05/24 23:15 ID:caK+O+BU
>>485
パーサ君 僕間違ってるかなぁ、と最後に入れて欲しかった。
488 :03/05/24 23:15 ID:1hEhmSpr
つーか、がんがれ京都。
落ちるな落ちるな来年死ぬぞ。
五輪最終予選にアジアチャンピオンズカップだっけ?
無理だよ。
489 :03/05/24 23:19 ID:lH0H7NHm
>488
だいじょうぶさ。ごっそり移籍するよ
490U-名無しさん:03/05/24 23:22 ID:v6FmvONe
>>485-487

  ス レ 違 い な の で う ざ い 。

ここでやれ↓
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1053568350/l50
491 :03/05/24 23:27 ID:c3ofFz7G
京都は金があるから大丈夫だぁ〜!
492  :03/05/24 23:27 ID:Xm4GL+s0
今日、味スタ行ってきたんだけど、Vのホームなのにほとんど緑の服を
着ている奴がいなかった・・・。(応援団30〜40人のみ)
『地域には根ざさない。スポンサー会社が大事』というなべつねさんの
考えが見事に実現されてたなあ。
あんだけ人気ないともう長くないかも。東京はFCがあるし。
今年残留しても3年後にはないだろうにゃ〜。
493・・・:03/05/24 23:32 ID:04qjufLr
サンガは・・・はやく最終ライン補強しないとやばいよ。
とはいってもあれだけボロボロの状態をなんとかするには
ブッフバルトみたいなすごい選手を獲らないと厳しいだろうけど。
494  :03/05/24 23:35 ID:Trc11pX2
仙台がやばそ。京都はもうほとんど決まりじゃないかな。
大分と緑は試合みた事ないんでなんとも。
495.:03/05/24 23:49 ID:+4gdWd4b
京都はこの中断で
@外人の補強、
AFW黒部とDF手島の怪我の回復
B高のダイエット

に賭けています。これらが実現しなかったら本当にヤバイ。

496 :03/05/24 23:56 ID:v+VccsEH
蟹の場合は、ここ最近の低迷の理由がハッキリしてる。
主力の怪我人が戻ってくれば、という希望はあるな。

麿は補強次第だろうなあ。
うまくフィットして、かつ、活躍すれば挽回もあり得る。

緑はエムボマ頼りだからな。
万が一怪我で離脱でもしたら、THE END。
シーズン通して働ければ残留できそう。

大分は謎だ。
個人的にはもっとやれると思っていたのだが・・・。
497 :03/05/25 00:00 ID:jJbwFb56
でも、仙台は怪我人が戻ってくればとか言ってるうちに補強が遅れそう。
もともと自力があるチームじゃないし。
498.:03/05/25 00:14 ID:eQQscxpE
京都も二人の怪我人が戻ってくれば、と思ってたりする。
黒部・朴・手島のうち二人抜けるとJ2でも勝てなかったチームだからなw

でも、挽回するには余りに勝ち点少なすぎ。
なので補強に走る予感。ただ海外のコネが少なすぎて補強が成功するか不安。
499U-名無しさん:03/05/25 00:29 ID:/whieFCy
いよいよ大本命の大分が来ました。
500U-名無しさん:03/05/25 00:31 ID:2gY/DzQ/
仙台は層が薄すぎだよ、戻ってくれば!みたいな事いってるけど
そんな事いってる余裕ないよ、その間にどんどん勝ち点失っていく。
おまけに薄い層でやりくりしてると、他の選手が怪我するリスクだって高まる。
501 :03/05/25 00:33 ID:c0Hxktdq
>>497
俺もそう思う
もし怪我人が帰ってきたときに別の怪我人が出てたら補強の遅れは致命的なものに
なるかもしれない
もともと選手層は薄いチームだし去年も1stの貯金で残留したようなもんだし
この中断期間に動いたほうがいいとおもう
502 :03/05/25 00:38 ID:SwoM+HEC
仙台って補強するカネあんの?
503U-名無しさん :03/05/25 00:45 ID:HcSbTcVN
大分は逆グランパスって感じで
パラパラ負けて引き分け多しって事でかなり損しそう。
東Vはエムボマだけで残りそうな気がしてきた。
京都は重症。
例年、降格2枠は、1チームぶっちぎり。あと1枠が熾烈な争いだが
ぶっちぎるか?
504U-名無しさん:03/05/25 00:49 ID:3sKxQPNX
仙台は夏弱い夏弱いっていわれるけど
去年涼しくなっても強くならなかったぞ
言えるのは仙台は暑さに弱い事もあるが
それ以上に中盤(の守備)が弱いために
ズルズル下がって結果非常にスタミナを消耗し
疲労困憊になるから勝てないといった方が良いと思う
確かにDFは(怪我人が無ければ)強くなったが
今年も中盤は改善されてないから正直やばい
505 :03/05/25 00:56 ID:CdvMdyaP
思ったが、京都にしても去年の札幌にしても、
J1復帰して2年目のチームというのは鬼門なのかな?

あと、意外にもJ2で2位で上がったチームよりも優勝して上がったチームの方がその後・・ だね。
506 :03/05/25 00:59 ID:uTKL8h9Y
京都は頼みの手島が手負いとはいえ復帰してこれか
つーかキーパーは平井以外いないのか?
ジュビロはキーパーをパランパランからヴァンズワムにしてから調子上がったら代えてみたらどうだ
507 :03/05/25 01:02 ID:mlg9+EtD
川崎は一年で沈みました.もし,今年,京都と大分が落ちたら,
1位昇格→全滅,2位昇格→全部残りということに...
508U-名無しさん:03/05/25 01:03 ID:dVv1VU+v
清水も黒河復帰してから、だいぶマシになった。
509U-名無しさん:03/05/25 01:04 ID:FVVyteln
>>506
上野秀章がいます(GKには)
こうなったらガンバを道連れにしてやる。
510 :03/05/25 01:06 ID:pUrP8rvU
>>507
や め て 下 さ い


…2位で昇格したくなる…
511 :03/05/25 01:07 ID:RAvqQRkr
教徒バイバイー!!
黒部は引き取ってやるから安心しる。
512     :03/05/25 01:22 ID:IKL4oAH7
>>511

ホントニ?
ちょうど今シーズンが一番の売れごろだと思うんだよね。

来シーズン以降は、今シーズンよりも怪我が頻発するだろうし。
513U-名無しさん:03/05/25 02:02 ID:fvJMcvcS
やはり今年の降格は、緑を第一に買いたい。
主砲がいないとやる気が出ないチームにとって、
一度J2に落ちるのがチーム再建のためかもしれず。
514_:03/05/25 02:06 ID:avQ3DrhV
落ちるともう戻って来れないって例をいくつか見てるから
意地でももう2度と落ちたくない。
515 :03/05/25 02:09 ID:3yOCbpL8
選手個人の力の差が小さいJにおいて外人見る目は重要だよ
京都は使える外人がいないんだから当然の結果
516 :03/05/25 02:17 ID:7dUaWkH3
ズバリ 京都と大分
517U-名無しさん:03/05/25 02:20 ID:nZKyUSmy
Mボマ削ればいいだろ これで確定
518 :03/05/25 02:26 ID:UO7VoBXc
京都は立て直してくるでしょ

大分と神戸 落ちるとおもう
519マイテー:03/05/25 02:36 ID:l04gAcvN
大分は落ちそうだな。
だが、今回の試合のようなミドルを遠くから打てるようになると、裏にスペースが
できて得点力不足が多少解消されるかもしれん。

>>518神戸はなんだかんだエムボマで立てなおしてくると思うぞ。スキンへッド最強 
520U-名無しさん:03/05/25 02:38 ID:6+6FBZRf
柏とか今はラッキーで勝ち点取ってるけど
確変終わればさようならじゃないの

まぁ京都は確定だけど
521 :03/05/25 02:44 ID:nLQ02aXU
>>759
この間、一人のサッカー少年を○○したときの話です。
最近、妙なクツを見ます。普通のクツと、ローラースケートの両用の多機能(?)のクツが。
この前通勤する時に、サカユニ(日本代表みたいな青と白)を着た少年が電車に乗って
きたのですが、どうもそれらしきクツを履いているみたいで、電車に乗る時も、乗っている間も
常にフラフラしていました(そのクツを履いていると静止時にバランスをとりにくいらしい)。
電車がだんだん都心に向かうにつれて、車内も混んでくるのですが、それでもまだ少年は
ふらふらして落ち着きがありませんでした。かなりうっとおしかったので、私は少年の背中を
抑えてあげました。その流れで、少年の体をまさぐりはじめました。
 少年は大きなかばんをかかえていたので(だからふらふらしてたのかも)、手はふさがって
いました。背中を始め、胸、わき、おなか、おしりと、ユニフォーム越しに触りまくり
ましたが、一向に抵抗してきませんでした。顔をのぞいてみると、耳まで赤くなっていました。
 満員電車になって、完全に少年の体が密着してきたころに、少年の短パンの中に手を
忍ばせました。もうぴんぴんに硬くなっていた少年のおちんちんを、もみもみと、優しく
揉んであげました。右手でおちんちんを、左手で乳首をいじくってあげました。
 少年の吐息がだんだん荒くなってきたので、右手のピッチをあげて、おちんちんを何度も
上下に激しくこすりました。その瞬間、少年の腰がビクッと動いて、私の手の内に熱い
液体を射精(だ)しました。はあはあと、少年は立っていられなくなり、私に寄りかかって
きました。少年が駅を降りるまで、その後も少年をいじめてあげました。そのころには、
汗だくになった少年の短パンには、少年の精液がべっとりと付いていました。
 あー、やっぱり少年はええなぁとつくづく感じました。
522U_無名:03/05/25 03:43 ID:IndOALh2
降格候補
本命 紫
対抗 大分
大穴 緑
523 :03/05/25 04:00 ID:gqyZFCRS
総体的にみんなが落ちて欲しいのは

1ガンバオオザカ(せれチョンでも可)
2京都か神戸須磨区の地味チーム

いずれにせよ嫌われ者韓西ならOKだ!
524U-名無しさん:03/05/25 04:03 ID:fvJMcvcS
>>523
ホームタウンの住民にすら嫌われてるチームがありますが何か?
525 :03/05/25 04:09 ID:W0rLZSyY
仙台って結構勝ってると思ってたけど
勝ち点11しかないのか
526 :03/05/25 04:40 ID:TB6zxZrr
今年もどうせ関西以西から落ちるよ
特に神戸はつまんないサッカーだから落ちるべき
守備は人数でゴール前固めて攻撃はほうり込みを今年もやってるし
まあ一つのチームカラーと言えなくもないか
527名無し:03/05/25 04:43 ID:xKLMoi0Q
神戸・大分・京都・東京V
528 :03/05/25 04:46 ID:2Vowpk15
緑の評価がここへきて急上昇してるが、試合を見ているのか?
あのDFラインは糞だぞ。
PA付近でフリーにしまくり。
あと3点くらいとられててもおかしくなかった。
529 :03/05/25 04:54 ID:W0rLZSyY
>>528
退場で一人少なくなったからな
お前こそ(ry
530 :03/05/25 05:18 ID:qoQPXrFQ
>>526
チームカラーがあるほうがいいんでないの?
今の京都とか浦和は何がやりたいかサッパリわからない。
531U-名無しさん:03/05/25 05:34 ID:eJLA3kHV
>>529
前半からディフェンスラインは弱かったけど
糞なディフェンスラインから得点できない神戸の攻撃も大問題だと思うけどね
532  :03/05/25 06:39 ID:XqrzokCG
神戸はつないでいいサッカーをしていた。
放り込みとサイド、中央といいバランスで攻撃していたように思う。
それでも一人少ない緑に対して同点までには持ち込めない。

カズが好調だったのが個人的には嬉しかったかな。
533_:03/05/25 09:54 ID:6Rhl2NFl
怪我、出場停止チーム
  ◎マルコス ○福永
  西       ○財前
   マルケン  村上
△数馬◎小村◎ファビ○森川
      ◎高桑


--------------------

先発チーム

    ○山下 ○寿人
      ◎岩本
  阿部     ◎シルビニョ
      △石井
◎根本 渡辺 ヤハタ 中田13
      小針

控え
エデー、千葉、◎森保(やや痛めている)、鈴木、萩原

◎抜けるとかなりやばい。控えでは力が落ちる
○ぬけるとやばい
△地味に重要な選手

仙台はターンオーバー制をしいていますが何か?
534U-名無しさん:03/05/25 09:57 ID:wvPqzymR
明らかに神戸より緑のほうがつまらんサッカーしてたけどな
J1最低だろう
535U-名無しさん:03/05/25 10:20 ID:Yx9HE6LQ
>>520
リカがいるかぎり安泰です。
536U-名無しさん:03/05/25 10:50 ID:oXb+6SWs
内容では神戸が完全に上回っていたけどシュートの精度が低すぎたね
537U-名無しさん:03/05/25 11:03 ID:D+y74nAw
しょせんはエムボマ・ラモンがいて勝ててるチーム。
どちらかが欠ければ、守備陣が持ち応えられないのが目に見えてる。
ボロ負けのジュビロ戦は、あの中で2点も取れたエムボマが凄すぎた。
538U-名無しさん:03/05/25 11:07 ID:D+y74nAw
>>536
その中で薮田の2点目シュートは格別すぎたね。
539U-名無しさん :03/05/25 11:10 ID:Y3ZwWd9J
>>533
なんかこれを見ると怪我人が戻ってくれば仙台が上がっていく
とは思えないんだよなあ。
J1で使えなかった選手で2チームできるってだけの話で。
540U-名無しさん :03/05/25 11:12 ID:d/a3MVnX
>>537
禿同。
緑はボマ・ラモンどちらかが怪我で離脱したら、
あっというまに崩壊しそうな悪寒。
麿だって手島と黒部が完調だったら、
ここまで酷くはなかったろうし怪我は怖いね。

他に層が薄くて下手打つと、
一気に崩れそうなチームって何処よ。
541 :03/05/25 11:14 ID:brLveDxp
>536
緑がFC東京に勝ったときも似たような感じだったな。
相手が油断して自滅・・・っていうのが共通してるかも。
あとラモンのPKでの得点。

それから、リードしてるのに退場者出しちゃう守備陣はやっぱヤバイでしょ。
緑も不安材料まだまだ多いよ。
542_:03/05/25 11:19 ID:6Rhl2NFl
>>539
その使えなかったチームで、磐田と横浜に引き分けていますた
543U-名無しさん:03/05/25 11:21 ID:D+y74nAw
ジェフサポだから開幕戦見てたんだけど、
緑はユニフォームを引っ張るシーンが多かった。
2節以降はよくわからないけど、このようなプレーじゃ
退場者出るのも当然だと思うよ。
あの持ち応えの弱さはまずいだろ。
544U-名無しさん:03/05/25 13:36 ID:IvgFxKFe
>>283
カターニアもシチリア島だがな
545 :03/05/25 15:41 ID:6Zbqh/GQ
>>520
sine
546U-名無しさん:03/05/25 15:44 ID:6S2YUedW
>>520
つーか、残留するチームは少なからず運に助けられている部分があるんじゃないかな。
下位に低迷しているチーム同士で大きく戦力差があるわけじゃないし。
547 :03/05/25 15:47 ID:UDqw7m35
>>520
降格するチームは一回も確変が起きないものだと思うが。去年の札幌とか・・・
548 :03/05/25 15:56 ID:whgY6uSO
去年の札幌はJ2降格決まってから確変入ったんじゃないか?
549U-名無しさん:03/05/25 16:10 ID:KqCJmwEj
浦和は内容はともかく大きな勝ちだな
550U-名無しさん:03/05/25 16:17 ID:6hdEuVPM
>>547
H 名古屋 0−3 札幌 A
は?異次元の弱さうんこ名古屋スレ、そして持ち回り制うんこスレの起源となった試合。
551 :03/05/25 16:31 ID:N1YcDBff
本命 麿
対抗 神戸
穴  緑、仙台
大穴 清水
552U-名無しさん:03/05/25 16:37 ID:mmhOzfls
>>551
脚は、候補にもならんと読んだか。
553U-名無しさん:03/05/25 16:44 ID:NwY4lyQY
>>551
俺はこう
本命 麿
対抗 チョンパルス
穴  緑蟲、蟹
大穴 牛
554  :03/05/25 16:54 ID:m1oql9io
チョンパルスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
555U-名無しさん:03/05/25 16:55 ID:EhjLfsXi
         05−−−−10−−−−15−−18 点 得 失 差 −−−−−−−−−−−
08 F東京..■■■■■■■■■■■□□□ 15 10 10 +00 ○○●○△ 仙浦清京磐
09 浦 和 ■■■■■■■■■■□□□□ 14 17 17 +00 ○○●△○ 分東柏仙
10 神 戸 ■■■■■■■■□□□□□□ 12 11 14 -03 ●○○●● 大名鹿分横
11 仙 台 ■■■■■■■□□□□□□□ 11 10 13 -03 △●●●● 東市緑浦柏
12 清 水 ■■■■■■□□□□□□□□ 10 15 16 -01 ●●○○− 大横鹿東市
13 G大阪 ■■■■■□□□□□□□□□ 09 17 18 -01 ●●●△− 清神桜名横
14 東京V ■■■■■□□□□□□□□□ 09 14 24 -10 ●●●○○ 桜柏仙名大
        −−−−−−降格圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−
15 大 分 ■■■■□□□□□□□□□□ 08 09 15 -06 ●●△●△ 浦磐京神清
16 京 都 ■■□□□□□□□□□□□□ 06 09 27 -18 ●○●●● 名横分東鹿
         05−−−−10−−−−15−−18 点 得 失 差 −−−−−−−−−−−
556 ◆7LV/w/J1J2 :03/05/25 17:00 ID:hiiuoGOc
         05−−−−10−−−−15−−18 点 得 失 差 −−−−−−−−−−−
08 F東京..■■■■■■■■■■■□□□ 15 10 10 +00 ○○●○△ 仙浦清京磐
09 浦 和 ■■■■■■■■■■□□□□ 14 17 17 +00 ○○●△○ 分東柏仙市
10 G大阪 ■■■■■■■■□□□□□□ 12 18 18 +00 ●●●△○ 神桜名横緑
11 神 戸 ■■■■■■■■□□□□□□ 12 11 14 -03 ●○○●● 大名鹿分横
12 仙 台 ■■■■■■■□□□□□□□ 11 10 13 -03 △●●●● 東市緑浦柏
13 清 水 ■■■■■■□□□□□□□□ 10 15 17 -02 ●●○○● 横鹿東市分
14 東京V ■■■■■□□□□□□□□□ 09 14 24 -10 ●●●○○ 桜柏仙名大
        −−−−−−降格圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−
15 大 分 ■■■■□□□□□□□□□□ 08 09 15 -06 ●●△●△ 浦磐京神清
16 京 都 ■■□□□□□□□□□□□□ 06 09 27 -18 ●○●●● 名横分東鹿
         05−−−−10−−−−15−−18 点 得 失 差 −−−−−−−−−−−
557U-名無しさん:03/05/25 17:02 ID:yGlQ/S4J
神戸降格まだー?終わった選手を受け皿に
しちゃうようなクラブはJ1に要らん。

J2でやれ。
558U-名無しさん:03/05/25 17:07 ID:R75yq6Oq
チョンパルスホントニキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
559U-名無しさん:03/05/25 17:08 ID:mmhOzfls
>>557
じゃ、カニも(r
560 :03/05/25 17:08 ID:0y7Q1ZqG
GOGOチョンパルス♪
561U-名無しさん:03/05/25 17:11 ID:3ZpYfMKp
チョンパルスが残り勝てるのは
大分くらいしかないじゃん
562558:03/05/25 17:11 ID:R75yq6Oq
残りの対戦相手よく見るとチョンパルスは最終戦の大分以外上位チームだしマジでヤバくねー?
大分は清水に直接対決で勝てばチャンスという事か。
563U-名無しさん:03/05/25 17:16 ID:ktstKQds
ここのスレの住人、みんな大分にやさしいが、
本命は大分だと思う。

J1昇格1年目の目標8位というのを聞いて、注目して
見ていたが、殆どの選手はJ2レベル。得点の可能性が
高いのは高松のヘッドだが、流れの中では正確なクロスを
上げられる選手は居ないと行ってよい。SBは両側とも
攻撃には役に立ってないので4バックにしてる意味ないし。
このメンバーで補強らしい補強をしなかった小林監督の
ノー天気さはJ1-16チーム中際だっている。J2ではウリ
だったディフェンスもJ1ではフツーに失点してるし、セット
プレー対策をきっちりされて攻撃パターン抑えられたら、
何処にも勝てないだろう。

このチームに3点献上して負けた西野はやめた方がよい。

残りの1チームは難しい。

麿;暑くなれば、体力勝負に持ち込めるので、まだわからない?
5月5日に蟹をピラフにしたパターンで。
緑;ボマがシーズン通して無事是名馬なわけないし、ほかの選手の
プレーの質は悪い。監督代行がDQNっぽい。ここが対抗か?
蟹;帰国したマルコスが戻ってこなければ、さようならか?
失点は減ったが、得点も減っている。金がないのでマルコスが
居なくなっても有効な補強は無理か?
牛;ここも平均年齢高いし、夏弱そう。オゼアスも昨年ほどではない。
4バックにしたウリのディフェンスも失点増えてるし。
癌婆;試合毎の出来不出来が今年は大きすぎる。
粕;個々の選手は若いが能力高いので、もっと上に行く可能性もあるが、
強力なリーダー不在で落ち込むと春先の再現になる可能性もある。

瓦斯、橙、劣頭、桜もわからないと思う。
564U-名無しさん:03/05/25 17:19 ID:UbnRMC4X
京都の現時点で得失点差-18は厳しすぎるだろ
565 :03/05/25 17:20 ID:wy1a3aQ7
今日の清水のデキは最悪だったね。
566 :03/05/25 17:24 ID:clO+c/tb
大分は一点差で負けのゲームが多いし
アントラジーニャの後釜さえ間違えなければ残留できると思われ。
567U-名無しさん:03/05/25 17:28 ID:UbnRMC4X
得失点差
F東京.. +00
浦 和 +00
G大阪 +00
神 戸 -03
仙 台 -03
清 水 -02
東京V -10
大 分 -06
京 都 -18
568U-名無しさん :03/05/25 17:30 ID:pE0mI+8x
>>561
京都の残り対戦相手とそう変わらんぞ。
市原が名古屋になってるだけだな。
569 :03/05/25 17:38 ID:dREEly81
チョンパルスはマジ1st死亡だな
横浜、鹿島、市原、FCに負けるとして、大分の一勝狙いか。
でも大分の守備陣もかなり強固だから、もしかしたら引き分けかもよよよよよよ
570U-名無しさん:03/05/25 17:43 ID:yGlQ/S4J
ガスには勝ちそう<チョンパルス
571 :03/05/25 17:56 ID:hxcDO6GZ
京都とかさ、2部落ちした経験あるんだから、そうならないように学習するのが普通じゃね?
なんで同じ事繰り返すのか
572U-名無しさん:03/05/25 17:58 ID:R75yq6Oq
>>570
ガスでせいぜい引き分けがいいとこのような気がする
573 :03/05/25 18:00 ID:aURHRm/4
柏、セレッソはこんだけ貯金あったら大丈夫だろ。
574 :03/05/25 18:20 ID:whgY6uSO
>>571
まあ毎年降格争いしてるチームもあるからな
575 :03/05/25 18:26 ID:dREEly81
>>571
そんな簡単に残留できたら世の中のサッカークラブは苦労しないよ。
576U-名無しさん:03/05/25 18:29 ID:NwY4lyQY
>>571
市原は、二部落ちこそしなかったものの
残留争い体質から抜け出すのに3年かかりました
もっとも今でも、完治してるとはいいがたいが…

ま、そう簡単に治らないってことです
577_:03/05/25 18:31 ID:MaKdYxD1
でも、チョンパルスは鹿島にはめっぽう強いぞ
578降格キーワード:03/05/25 18:34 ID:oGPAgT5B
清水、京都…勘違い
緑、大分…順当
仙台、神戸…恒例
579U-名無しさん:03/05/25 18:53 ID:gjocW7J8
京都はもう予想から省いていいんじゃないかと思う。
もう1チームを予想しよう。
580 :03/05/25 18:59 ID:3ZadIa7y
>>579
少し前にヴェルディがそんな言われ方してたような・・・
まだそういう言い方早いんだってば。三分の一が終わった
段階じゃないか。2ndの5節ぐらいまで決め付けは良くない。
「このままじゃ厳しいね」程度が妥当。
581 :03/05/25 19:01 ID:+hF3GCKq
深谷って二種登録されてないんだな。
去年はされてたのに。
582 :03/05/25 19:02 ID:+hF3GCKq
誤爆スマソ
583U-名無しさん:03/05/25 19:06 ID:kxgULyqc
もしかしたら、降格は1チーム?

2003 今季J1に上がる2チームを予想しよう!! その8
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1053529948/

 99 名前:名無しさん 本日のレス 投稿日:03/05/25 08:45 xHUfvRSr
 チェアマンが水戸J1昇格に難色
 http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/may/o20030524_50.htm
584U-名無しさん:03/05/25 19:11 ID:6hdEuVPM
>>583
3位チームが繰上げか、15位と3位で入れ替え戦ってとこじゃないか?
水戸が2位で終えるとは思えないが。
585U-名無しさん:03/05/25 19:11 ID:NwY4lyQY
>>583
その場合条件満たしてる3位のチームが昇格なるんじゃないの?
586U-名無しさん:03/05/25 19:16 ID:6S2YUedW
>>583
4500人でもいいと思うけどなあ。
市原なんてそれ位しか入らなくてもやっていけてるわけだしw
587U-名無しさん:03/05/25 19:23 ID:6hdEuVPM
>>586
観客数じゃなく、スタの話だろ。
588_:03/05/25 19:27 ID:uKGP/kJ2
>>587
「新スタ作れば客も入るぞ」と暗に言ってる気が
589 :03/05/25 19:38 ID:zi0sqoim
収容4500万ならわざわざ足運ぼうとしてくれる他サポに失礼って話ね。
590 :03/05/25 19:40 ID:6S2YUedW
>収容4500万

すげー
591U-名無しさん:03/05/25 19:45 ID:gzv4i2GH
ワロタ
592 :03/05/25 19:49 ID:IpG85ptN
水戸って1.5万と2万ぐらい入る所も使ってたと思うが。
そこでやればいいだけの話では?
593U-名無しさん:03/05/25 19:51 ID:Iw5ERNAF
国民の3人に一人が集結するスタか
すげーw
594 :03/05/25 19:52 ID:3IOeTdNo
鹿島スタジアムを共用すればいい
595U-名無しさん:03/05/25 19:57 ID:JgvSNCHA
>>594
(・∀・)ソレダ!!
596U-名無しさん:03/05/25 19:59 ID:MB/GPMb8
J1とはいえ水戸の試合を見に
あんな僻地に行くのか?
597U-名無しさん:03/05/25 20:17 ID:um2lsozJ
何気に大分のラスト3戦が京都・神戸・清水
今の3チームの状態からすれば大分の方がマシ
少なくとも京都と清水よりはマシ。神戸は下位に弱いし
最後3連勝で降格圏脱出もあるかも
598U-名無しさん:03/05/25 20:28 ID:bN2azbqG
勘違いしてねぇか?
大分の2nd最後の最後は蟹だぞ
599U-名無しさん:03/05/25 20:32 ID:JXXn7vuM
   ⌒ ⌒ヽ.    ∫
 ′ノ从 从 ゝ   ∫
,ノ从 ̄σ ̄从  ∬ <やっぱへこたれないチームにならないとね
 / Y \っ━°
 | 16 β)  
 |     |´
 b|| ̄ ̄ |
 |||_Y_|
 ,|_| |_|...,
...(__)__)  
600U-名無しさん:03/05/25 20:34 ID:FMTmAWVy
>>598
いや1stの最後だよ。わかるだろ?
601U-名無しさん:03/05/25 20:53 ID:QHmchf0s
降格の話題をしているのに1stの最後の話をする事に意味はあるの?
よっぽど降格戦線に一番影響を及ぼすであろう年間最終戦もしくは
その前数試合のことを考察した方が良いと思うのだが。

1st、2nd単位で話をするべきなのは優勝争いでは?
602 :03/05/25 20:56 ID:KL6xVVKl
>>601
インチキな方式で決定される年間優勝に比べて
ガチンコで決まる降格レースは序盤から熱く語らなくちゃ
意味がないんだよ。
603U-名無しさん:03/05/25 21:00 ID:KaJTA64/
>>601
いいや流れ的にも一通り当たるという意味でも
1stの最後3つが・・・という話は重要だと思うが
それに今から2ndの最後まで流れを予想できるやつなんていないだろ

何れにせよ大分は下位との直接対決が多く残ってると言うことだ
これは残留争いを占う意味で大きいと思うが?
604U-名無しさん:03/05/25 21:20 ID:KaJTA64/
04 名古屋 ■■■■■■■■■■■■■■ 18 12 08 +04 △○○○△ 京神大緑桜
−−−−−−ファーストステージ安心ライン( ^▽^)ノ■−−−−−−−−−−−−−−−
05 横 浜 ■■■■■■■■■■■■■□ 17 17 13 +04 △○○●● 清京桜大神
06 柏    ■■■■■■■■■■■■■□ 17 15 11 +04 ○●○○△ 市緑浦磐仙
07 C大阪 ■■■■■■■■■■■■□□ 16 23 22 +01 ○●○●○ 緑大横鹿名
08 F東京..■■■■■■■■■■■□□□ 15 10 10 +00 ○○●○△ 仙浦清京磐
09 浦 和 ■■■■■■■■■■□□□□ 14 17 17 +00 ○○●△○ 分東柏仙市
−−−−−−降格危機(;´Д`)つ 待ってくれ〜−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10 G大阪 ■■■■■■■■□□□□□□ 12 18 18 +00 ●●●△○ 神桜名横緑
11 神 戸 ■■■■■■■■□□□□□□ 12 11 14 -03 ●○○●● 大名鹿分横
12 仙 台 ■■■■■■■□□□□□□□ 11 10 13 -03 △●●●● 東市緑浦柏
13 清 水 ■■■■■■□□□□□□□□ 10 15 17 -02 ●●○○● 横鹿東市分
14 東京V ■■■■■□□□□□□□□□ 09 14 24 -10 ●●●○○ 桜柏仙名大
        −−−−−−降格圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−
15 大 分 ■■■■□□□□□□□□□□ 08 09 15 -06 ●●△●△ 浦磐京神清
16 京 都 ■■□□□□□□□□□□□□ 06 09 27 -18 ●○●●● 名横分東鹿
         05−−−−10−−−−15−−18 点 得 失 差 −−−−−−−−−−−
605U-名無しさん:03/05/25 21:30 ID:9MWZqV5m
ま、いずれにせよ、
中断期間でどう変えてくるかだな。

中断明けの1stの残りを見ないことには、
どこも確定ではないでしょ。
606  :03/05/25 21:34 ID:SYwwe9q4
>>ブッチ
 Jリーグ年鑑では、水戸のホームスタジアムは笠松(2万2千)
 となってますが???
 キャプテン、誤爆?
607 :03/05/25 21:39 ID:E+vcmK69
>>596
んなこといったら大分、鹿島も・・・
608 :03/05/25 21:40 ID:OeR3bgIK
>>604
中断明け緒戦の緑vs桜が面白そうだな。お互いノーガードの殴り合いで
緑が負ければ再び失速もありえるわけで。
609名無し:03/05/25 21:52 ID:G29BaVem
僻地度で言ったら鹿島のほうが水戸を凌駕している。
水戸は笠松ホームでいいんじゃないかな。余計な金かける必要ないと思う
610 :03/05/25 21:54 ID:6fZ5Fb7U
>>609
そしたら全然ホームが水戸じゃないじゃん。
東海村か那珂町にしないと。
611ズレ修正:03/05/25 21:56 ID:HChkVrqH
04 名古屋 ■■■■■■■■■■■■■■ 18 12 08 +04 △○○○△ 京神大緑桜
−−−−−−ファーストステージ安心ライン( ^▽^)ノ■−−−−−−−−−−−−−−−
05 横 浜 ■■■■■■■■■■■■■□ 17 17 13 +04 △○○●● 清京桜大神
06 柏. .   ■■■■■■■■■■■■■□ 17 15 11 +04 ○●○○△ 市緑浦磐仙
07 C大阪 ■■■■■■■■■■■■□□ 16 23 22 +01 ○●○●○ 緑大横鹿名
08 F東京..■■■■■■■■■■■□□□ 15 10 10 +00 ○○●○△ 仙浦清京磐
09 浦 和 ■■■■■■■■■■□□□□ 14 17 17 +00 ○○●△○ 分東柏仙市
−−−−−−降格危機(;´Д`)つ 待ってくれ〜−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10 G大阪 ■■■■■■■■□□□□□□ 12 18 18 +00 ●●●△○ 神桜名横緑
11 神 戸 ■■■■■■■■□□□□□□ 12 11 14 -03 ●○○●● 大名鹿分横
12 仙 台 ■■■■■■■□□□□□□□ 11 10 13 -03 △●●●● 東市緑浦柏
13 清 水 ■■■■■■□□□□□□□□ 10 15 17 -02 ●●○○● 横鹿東市分
14 東京V ■■■■■□□□□□□□□□ 09 14 24 -10 ●●●○○ 桜柏仙名大
        −−−−−−降格圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−
15 大 分 ■■■■□□□□□□□□□□ 08 09 15 -06 ●●△●△ 浦磐京神清
16 京 都 ■■□□□□□□□□□□□□ 06 09 27 -18 ●○●●● 名横分東鹿
         05−−−−10−−−−15−−18 点 得 失 差 −−−−−−−−−−−
612U-名無しさん:03/05/25 22:00 ID:iMuzRHAC
大分の残り 浦磐京神清

これは意外と楽だよね

緑の 桜柏仙名大

も2勝は出来そう

清水と京都が辛いだろ
613微調整:03/05/25 22:02 ID:HChkVrqH
04 名古屋 ■■■■■■■■■■■■■■ 18 12 08 +04 △○○○△ 京神大緑桜
−−−−−−ファーストステージ安心ライン( ^▽^)ノ■−−−−−−−−−−−−−−−
05 横 浜 ■■■■■■■■■■■■■□ 17 17 13 +04 △○○●● 清京桜大神
06 柏. .   ■■■■■■■■■■■■■□ 17 15 11 +04 ○●○○△ 市緑浦磐仙
07 C大阪 ■■■■■■■■■■■■□□ 16 23 22 +01 ○●○●○ 緑大横鹿名
08 F東京..■■■■■■■■■■■□□□ 15 10 10 +00 ○○●○△ 仙浦清京磐
09 浦 和 ■■■■■■■■■■□□□□ 14 17 17 +00 ○○●△○ 分東柏仙市
−−−−−−降格危機(;´Д`)つ 待ってくれ〜−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10 G大阪 ■■■■■■■■□□□□□□ 12 18 18 +00 ●●●△○ 神桜名横緑
11 神 戸 ■■■■■■■■□□□□□□ 12 11 14 -03 ●○○●● 大名鹿分横
12 仙 台 ■■■■■■■□□□□□□□ 11 10 13 -03 △●●●● 東市緑浦柏
13 清 水 ■■■■■■□□□□□□□□ 10 15 17 -02 ●●○○● 横鹿東市分
14 東京V ■■■■■□□□□□□□□□ 09 14 24 -10 ●●●○○ 桜柏仙名大
−−−−−−降格圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
15 大 分 ■■■■□□□□□□□□□□ 08 09 15 -06 ●●△●△ 浦磐京神清
16 京 都 ■■□□□□□□□□□□□□ 06 09 27 -18 ●○●●● 名横分東鹿
         05−−−−10−−−−15−−18 点 得 失 差 −−−−−−−−−−−
614U-名無しさん:03/05/25 22:12 ID:hiiuoGOc
>>613
ギコペ使ってみたら?
615U-名無しさん:03/05/25 22:27 ID:Hte+jhHX
>>613
京都ってこの後、a名a横h分a東h鹿を相手に4勝1敗で
やっとギリギリ1st安心ライン、3勝2分けでも安心できないのか。

中断再開後に相手もモチベーションが高い4位5位とのアウェー2連戦、
その次はライバルとの直接対決。んで最後は鹿かよ…
中断期間中になんか劇薬投入があるのだろうか。なきゃヤバいぞ。
616U-名無しさん:03/05/25 22:37 ID:MI9E896V
京都の低迷をみてると、若手への切り替えだの若手の起用だのとかいう金科玉条が疑問におもえるな。
バランスが大事なんだなきっと。
617 :03/05/25 22:39 ID:rjkZgwVA
まあ理想はいっきにじゃなくて、じょじょに代わっていくのが理想なんだけど。
618微調整:03/05/25 22:41 ID:HChkVrqH
>>614
親切にどうも。すでにギコペで修正してる。>>611>>613は降格圏内の線いじっただけ
619U-名無しさん:03/05/25 23:37 ID:7IoCTUwr
清水もうだめぽ
620U-名無しさん:03/05/25 23:39 ID:7IoCTUwr
>>445
清水にくれ!!
621U-名無しさん:03/05/25 23:59 ID:v9UQsb8Y
10試合もするとだいたい今期の展開が見えてくるね。

大分はやっぱりたいしたことなかったな。守備がいいっていっても点が取れなきゃ
勝てない。その守備もJ1レベルでは売りにするほどではなし。
多少補強をしたても、大多数の選手はJ1レベルではないから、それほど
劇的な変化は望めないと思う。監督を変えるのは自殺行為。
大分は降格筆頭と見る。
622U-名無しさん:03/05/26 00:13 ID:c7Ez8KBs
でも、ある意味大分はここまでよく京都ほど大崩れせずに上位相手が多かったのに持ちこたえたという
見方も出来なくもない。1stの残りの対戦で残している相手を考えると磐田だけはちょっと苦しいが、
それ以外のチームには十分戦える相手という事を考えると、中断後の下位との直接対決で
どこまで出来るかを見て判断したい所だ。

確かに今までの大分の試合見てると、本当に点もあまりとれそうになかったし、
格下だなぁとつくづく感じる試合も多かったけどね。
でも、調子がドン底なわけでもないし、最悪外人いいの入れれば打開は出来そうに見える。
あっ、でも金がないかな?w
623   :03/05/26 00:20 ID:hEiLT5ik
>>622
金なんかあるか、ボケ
624U-名無しさん:03/05/26 00:25 ID:rO80XRFJ
大分は普通に弱いチームって感じだな。
監督もそれなりだし、選手もそれなり。チームとしてまとまっているが、全てにおいてJ1で戦うには力不足。
外人の入れ替えなんてそう簡単に出来ない(C契約の若手を獲る以外は、今いる3人のうち1人を切らないといけない)。
ぶっちぎりというわけではないが、このまま何の抑揚もなく下位を走ってそのまま降格しそう。
625 :03/05/26 00:31 ID:uUAxU3z1
>621

オシム監督自身が試合内容に比して入りすぎといった対市原の4失点を除けば、
9試合11失点だからまあそこそこ通用してるといえなくもないか >大分の守備
磐田以外の上位チームとの対戦が終了してることを考えれば。

去年の神戸がオゼアスとって2ndで得点を増やしたように、うまく点取り屋を
一人見つけられればなんとかかな。ただ補強できないようだと、このまま
負け引き分けを繰り返してくパターンにおちいりそう。調子が悪くなさげだけに
逆に先の展望が見えないってのはあるかもね
626 :03/05/26 01:42 ID:nQBlvIxc
マリノス戦みたいな糞試合やっててなんで劣頭が降格筆頭候補にされてないのかわからん
劣頭は糞、降格確定
627 :03/05/26 01:48 ID:IJnerqeU
>>626
はいはい
628    :03/05/26 01:54 ID:PGpRbDl5
>626
そんなキミにミシャライ!
629 :03/05/26 02:01 ID:HEM5zILp
大分は「弱い瓦斯」。
反対に瓦斯は「強い大分」というか「強くも弱くも無い大分」という感じ。
地味さ、堅実さという点で非常にタイプが似ている。
瓦斯の中位安定ぶりと同じく、大分も大きく選手を変えないなら
この先数年毎回10〜14位で安定しそうな予感がする。
630U-名無しさん:03/05/26 02:16 ID:L5jnP5fJ
大分=東京=部活サッカー

こういうこと?
631U-名無しさん:03/05/26 02:44 ID:C392AU48
>>629
おお、オレも何となくそう思ってた。書く勇気はなかったが>>629は勇者だな。

ただ小林よりヒロミの方が夢見てるところが違うけど。
632U-名無しさん:03/05/26 06:34 ID:KheKV0vD
        ∩;;;∩
      (Y;;;;;;;;;;ヽノ)
       i;;;;;;;;;;゚;;;゚ヽ
     /;;;;;;\;;;;'⌒)
    ). /;;;;;;(,,゚Д゚)  <名古屋の無敗記録は僕が止めます
   ι/;;;;;;;;つ11 /つ
    ⊂ヽ..;;;;;;;;;/ 
       "U
633 :03/05/26 07:27 ID:pKOsLKA7
名古屋はわざと引き分けてるから無理です
634     :03/05/26 08:11 ID:m1KyBvAr
・名古屋は昨シーズン、札幌に未勝利
・名古屋は昨シーズン、京都に未勝利

負の法則x負の法則=正の法則 となるか
負の法則+負の法則=負の法則 となるか
635  :03/05/26 09:58 ID:2xPEO0CZ
10チーム見て、一番弱いと思ったのは大分であった。
がんばってるけど、現状が精一杯でしょ。
一人一人がJ1レベルではないので、
たぶんこのまま変わらずだと思う。
636U-名無しさん:03/05/26 10:09 ID:JkOyO0WK
>>629
両チームとも決定力不足というのも似てるな
総合力はそれなりにあるが、決定的な仕事の出来る選手がいない大分
リカルジーニョのいない柏は圧倒してた。勝てなかったが

アンドラジーニャはJ1レベルで飛び抜けた力のないFWだからな
チームプレーヤーだしJ2レベルでは総合的に上の力があるが
ロドリゴも完全に空回ってるしな。組織はあるので
1人で局面打開しようとする選手を一発逆転で狙って
来年浦和あたりに強奪されて短命で終わるよりも
ケリーのような気の利いたプレーをする選手を取った方が
長い期間J1に定着できるかも

やっぱリカルジーニョがいない柏はJ2レベルだな

京都は特攻隊みたいな感じで負けてるようなもんだから
普通に戦えばそれなりに勝てる気がするけどな
黒部が復活すればボールが収まって決定力は上がるだろうが
今季怪我がちで元々彼1人に任せれる程の力があるわけでもなくやはり厳しい

ヴェルディもエムボマとラモンで勝ってるような感じだからな
今の勝ち方で上位に通用する訳もなく守備も脆い
大分次第で落ちるのはここだろう

仙台はやはりラインが下がる分疲労の蓄積が怖い
再開初戦の東京に勝たないと本格的にやばい
怪我人が復帰すれば下位に勝って何とか逃げ切れそうな感じもあるが
清水は攻めの形がないね。安や三都主はどうなるのか
637 :03/05/26 10:43 ID:GcdRaPNT
劣頭はエメルソンがいなければJFLレベル。
638U-名無しさん:03/05/26 11:01 ID:m85RVJGw
全くだな
国見にも勝てないだろう
639_:03/05/26 11:13 ID:XRxygywA
>>637-638
山瀬ありがとう。
来年もよろぴく。
640μ:03/05/26 11:59 ID:Z6zwrFq1
あと来年は今野な。
641   :03/05/26 13:11 ID:dMb7RIyG
>>638
あんまそういう事言わないほうがいいよ。
墓穴掘ってる気がする・・・
642U-名無しさん:03/05/26 14:39 ID:M9q7v+mz
山瀬の獲得を望んだのってエメルソンかも。
この2人の存在ってレッズにとってはあまりにも大きすぎるぞ。
643U-名無しさん:03/05/26 14:44 ID:M9q7v+mz
大分vs柏って、大分のワンサイドだったんでしょ?
好調の柏にこれだけのサッカーをしたのは評価できるのでは?
644 :03/05/26 14:47 ID:TQWlfdHt
>>643
俺は試合見てないからなんとも言えないが、柏は薩川が退場したんだろ?
更にリカルジーニョも出てないし。
645U-名無しさん:03/05/26 14:54 ID:vV7jBgyL
>>643
07 C大阪 ■■■■■■■■■■■■□□ 16 23 22 +01 ○●○●○ 緑大横鹿名
08 F東京..■■■■■■■■■■■□□□ 15 10 10 +00 ○○●○△ 仙浦清京磐
09 浦 和 ■■■■■■■■■■□□□□ 14 17 17 +00 ○○●△○ 分東柏仙市
−−−−−−降格危機(;´Д`)つ 待ってくれ〜−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10 G大阪 ■■■■■■■■□□□□□□ 12 18 18 +00 ●●●△○ 神桜名横緑
11 神 戸 ■■■■■■■■□□□□□□ 12 11 14 -03 ●○○●● 大名鹿分横
12 仙 台 ■■■■■■■□□□□□□□ 11 10 13 -03 △●●●● 東市緑浦柏
13 清 水 ■■■■■■□□□□□□□□ 10 15 17 -02 ●●○○● 横鹿東市分
14 東京V ■■■■■□□□□□□□□□ 09 14 24 -10 ●●●○○ 桜柏仙名大
        −−−−−−降格圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−
15 大 分 ■■■■□□□□□□□□□□ 08 09 15 -06 ●●△●△ 浦磐京神清
16 京 都 ■■□□□□□□□□□□□□ 06 09 27 -18 ●○●●● 名横分東鹿
         05−−−−10−−−−15−−18 点 得 失 差 −−−−−−−−−−−
646 :03/05/26 14:59 ID:AbiyON/w
確かに大分は弱いけど昨年のJ2じゃ軽く優勝しているんだよね。
やっぱりJ1に16チームは多すぎるのかな?
647_:03/05/26 15:05 ID:7GVbQziq
>>646

ぜんぜん軽くじゃね-よ
もともと点取れる選手すくねーし
648ちんの息子:03/05/26 15:14 ID:6CuCw6JS
>>646
J1チームは減ることはないと思いますよ。
クラブ経営を安泰させることを第一に考えたら。
チーム数削減によって、落ちたクラブは相当苦しくなるよね。
クラブ経営・年俸・スタジアム問題など・・・・
649 :03/05/26 15:24 ID:vaJz5I6a
なんだかんだいって点が取れないと。
それ考えると仙台ヤバい。ガスはアマ使い続けるのか?
清水は昨日得点の気配が全く無かった。セレッソと神戸戦は確変入っていたと考えると…
650U-名無しさん:03/05/26 15:25 ID:M9q7v+mz
J1、J2の差といえば、仙台が昇格した後に、
清水監督が大幅補強したのを思い出すな。
651 :03/05/26 15:26 ID:AsBlhc/S
チーム数を減らしたところで負け続けれるクラブは出てくると思うが・・・。
652森下&ぱんつ ◆Bdsb.9O2KI :03/05/26 15:27 ID:/Epkv8SH
そういえば、レッズはJ1に昇格を果たした2000年、
一緒に昇格した札幌のエメルソン、ビジュの二人の外国人にオファー出したんだよな。懐かしい。
レッズフロントは札幌の選手好きだな。
653   :03/05/26 15:31 ID:6CuCw6JS
>>651
例えば?昔の劣○・・・
654U-名無しさん:03/05/26 15:31 ID:g0SKwB12
>>646
それでも大分もそこそこやれているし、J2での広島の独走っぷりを考えると、J1は17チームが適切といか、
17チームがJ1レベルに到達しているという気がする。
655U-名無しさん:03/05/26 15:51 ID:LwJppuWN
過去スレで大作を書いたヤシはどうしてるんだろ。

113 U-名無しさん 03/02/28 13:18 ID:SFNf7H17
この手のスレを見てて思うんだけど予想しているやつって大抵ベストメンバーだけで
戦力分析してる奴が多いんだよな。
実際のシーズンでベストのスタメン組める試合なんて年に何試合あるか解らんのに。
特に降格予想なら選手層は最も大事なファクターのひとつなんだが。
主力級、もしくはそれに準ずる能力を持った選手が欠場した場合それをどうやって
埋めるかがカギになるのは間違いない。
たとえばtotoをやるとしてエジとエメが出停食らってる試合で相手がどこでも浦和に
勝ちはつけにくいだろ?それだって1試合には変わりないんだぞ。
去年の仙台見てりゃ解ると思うけど
ベストで組めない→バックアッパーの能力低い→通用しない→相手ペース→
ファウルで止めるしかない→ファウル増える→黄紙増える→出場停止増える→
ベストで組めない・・・
という流れに乗るのは必然。もちろんこんな状態で勝てるわけも無く残留争いへ。
逆にバックアッパーがしっかりしていれば何とかなる。

長くなってきたが俺の予想。
まずC大阪。
守備陣の脆弱さ&選手層の薄さはどうにもならない。去年の仙台はギリギリで
奇跡的に残留したがあんなことはそうそう無い。
FWだけで結果が残せるのなら名古屋は毎年優勝だ。
続いて大分。せめて各ポジションあと一人くらいずつ補強があればよかったと思う。
守りはある程度できても攻撃は怖いと感じさせる選手がいない。
個人的には頑張って欲しいが・・・。

656U-名無しさん:03/05/26 15:51 ID:LwJppuWN
114 U-名無しさん 03/02/28 13:47 ID:tWPUMah+
>>113
まさにそれ。
選手層の薄いチームほど後半になるとベストメンバーを組めないが
セレッソの可哀想なところに
序盤戦に残留を争う下位との対戦が続くところがある。
終盤選手層が苦しいところに仙台や大分と当たれば
サスペンションの関係で互角以上に戦えることもあるのに
そういった相手とはベストメンバーが組める序盤でぶつかり
後半は層の厚い上位チームとばかり。

ちなみに
8節までが 新清東柏浦分市仙
9節以降は 磐京VG横鹿名

神戸も8節以降が 浦清VG名鹿分横
大分は8節以降は 鹿東柏浦磐京神清

この要素においてでも、C大阪と神戸が苦しいのが分かる。
大分は若干楽だが、不安は十分ある。
カードの多さでは仙台とC大阪は不安がある。大分もJ1は苦しいかも。

出場停止の影響を考えると
仙台はCBはファビが抜けたらそれだけで苦しいし前線以外は薄い
C大阪はそれでなくても守備がもろいし
大分もサンドロと三木の組み合わせ以外は厳しいし
前線の控えは面白いが中盤の控えは不安
神戸は守備は北本がいるし攻撃は元々弱すぎて大差ないので
それ程出場停止の影響はないチームかもしれない
657 :03/05/26 16:05 ID:9ZD+HF2T
サカダイ予想によると
@鹿島  217 (2.53)
A浦和  204 (3.40)
BG大阪 201 (3.60)
C磐田  199 (3.73)
D横浜  189 (4.40)
E名古屋133 (8.13)
F京都  122 (8.87)
G清水  121 (8.93)
H東京V 120 (9.00)
I東京  119 (9.07)
J市原  103 (10.13)
KC大阪  98 (10.47)
L仙台   69 (12.40)
M柏     63 (12.80)
N大分   44 (14.07)
O神戸   37 (14.53)
(1位16点、2位15点・・・16位1点とポイントを振り分け。
 カッコ内はサカマガ50人予想の平均順位に換算した数値)

これによると
Aランク(優勝争い)鹿島・浦和・G大阪・磐田・横浜FM
Bランク(上位圏内・単穴)
Cランク(中位・台風の目)名古屋・京都・清水・東京V・F東京・市原・C大阪
Dランク(中位以下・降格争いも)仙台・柏
Eランク(降格候補)大分・神戸

開幕前の予想ね
658U-名無しさん:03/05/26 16:05 ID:JKC09jqM
1stに限って言えば、調子無視して普通に残り対戦相手を見て考えると

13位 東Vor仙台(直接対決がカギ?)
14位 大分(磐田戦以外の4試合が下位チーム相手。最悪でも清水戦を乗り切ればなんとか。)
15位 清水(大分戦以外の4試合が上位チーム相手。大分にもし勝てなければ降格圏内確実?)
16位 京都(大分戦以外の4試合が上位チーム相手。大分にもし勝てなければ完全死亡)

で終了ってな感じか?ただし、調子を加味すれば東Vはもっと上にいくかもしれないし、仙台はケガ人が中断中に
戻れば復活もあるがこのままでは昨年の二の舞でヘタすりゃほぼ全敗で降格圏内に落ちる可能性もありそう。
清水は上位相手でも、4試合もすれば勝ち点まったく取れない事もなさそうだし、結局実際はこうはならないと思うけど。
(東Vもボマがもしケガでもしたらとたんにあぼーんに…)

でも、ガンバは得失点差もマイナスでないのが大きく、浦和、神戸は最悪大分戦で勝ち点取れれば
15位以下での終了はなさそうなので多分1stは大丈夫という事で上の5チームが15位以下アリと見た。
結局大分が一番カギ握ってるね。
659U-名無しさん:03/05/26 16:29 ID:ZGzEfatt
仙台は去年も今年もややかかり気味で、向こう正面での折り合いを欠いてるからなぁ
660Uー名無しさん:03/05/26 16:33 ID:1DoYxF9U
>>658

その鍵を握る大分だが、中断明け最初の相手は劣頭。
昨年のJ2は、一昨年のマルコス、黒部、バルデス、エメ
といったJ1チームが欲しがるような強力なストライカーは
皆無だった。故の低失点とも言える。
今季これまで、ボマや、久保の不調に助けられてきたが、
犬には、チェヨンスこそ1ゴールだったが、ちんちんにされている。

山瀬ーエメの快調コンビにDFラインを切り裂かれ、次の磐田には
ちんちんにされ、ショックを引きずって、黒部が復帰した麿にも
負け....。悪い方に考えれば...。

大分の試合ぶりを見ていると、この前の柏戦は後半しか見てないが
(磐田ー名古屋と切り替えながら)中盤を支配している時間帯でも
PA内からの際どいシュートというのが、少ない。
粕がまた、春先の状態に戻りつつあるような...。
661U-名無しさん:03/05/26 16:34 ID:JKC09jqM
>>659
マラソン大会で、スタートして最初のグランド1週の時とかだけトップに飛び出して独走して
目立ちまくって、結局すぐ疲れて集団に吸収されてゴールした時はほとんどビリグループ
っていう、どこの学校にも1人はいそうな目立ちたがりタイプのヤシみたいだなw
662 :03/05/26 16:41 ID:+4bWcQWG
>660
柏はリカルジーニョがいるといないとでは別のチーム
663U-名無しさん:03/05/26 16:43 ID:M9q7v+mz
緑はボマが怪我しても大丈夫だよ。

ど う せ ま た 大 物 取 り 行 く だ ろ う し w
664U-名無しさん:03/05/26 16:58 ID:nVqu1AEI
結果が一番酷いのは京都
内容が一番酷いのは緑
どっちも凡庸なのが大分(残留には適してる?)
よくわからんのが仙台
エンジンかかりきれないのが清水

665キャプテン川口:03/05/26 17:07 ID:tF0IlXuK
来年から6チーム入れ換え制度にします。
666 :03/05/26 17:10 ID:AsBlhc/S
>>663
ケガしたらクビにするつもりですか?w
667U-名無しさん:03/05/26 17:24 ID:o9vFX/eb
得失点差
F東京.. +00
浦 和 +00
G大阪 +00
神 戸 -03
仙 台 -03
清 水 -02
東京V -10
大 分 -06
京 都 -18


最後は得失点差の勝負になる悪寒・・・
668 :03/05/26 17:37 ID:YuqktdPd
京都がんばれ
669U-名無しさん:03/05/26 17:39 ID:KFYDigpg
あと5試合あるからもう少し待つべきかもしれんが
99年以降降格チームは殆どが1st終了時点で下位4チームの中から出ている。

99降格チーム  浦和(1st13位) 平塚(1st16位)
00降格チーム  川崎(1st15位) 京都(1st16位)
01降格チーム  福岡(1st12位)C大阪(1st14位) *福岡は唯一の例外
02降格チーム  広島(1st15位) 札幌(1st16位)

これを見て分かるように、やはり1stを最下位で終えると高確率で降格。
唯一、1st最下位から降格を逃れた東京Vはエジムンドの加入が大きく補強次第という事も言える。
しかし1st終了時点で勝ち点1桁は致命的でこれから逃れたチームはない。
670U-名無しさん:03/05/26 17:42 ID:KFYDigpg
下位5チームにすれば例外も糞もなかったな・・・
まぁ、でも去年の残留争いを最終節まで演じた4チーム(札幌は早々と脱落したが)は
1stでの下位4つそのままだったので印象度という意味で4チームにしてみました。
671U-名無しさん:03/05/26 17:47 ID:tmmW8trn
>>669
乙。
やっぱズルズルいっちゃうんだな〜 コワ
1stと2ndとの間の日程が詰まってるせいもあるだろうけど
ヴェルディ以外は有効な手をうてなかったということかな。
672U-名無しさん:03/05/26 17:50 ID:UfIs/ziR
>>669
ああ、これわかりやすいわ
普通に考えて1st一桁しか勝ち点とれんチームが
2ndに入って2勝1敗とかのペースでいけるわけないのな
今年うち絶対落ちると思う
最大の弱点が強化担当だし
さーてどこを一緒につれてこっかな〜
673 :03/05/26 17:59 ID:XZ4bEnDN
>>666
クビじゃない。休養
674 :03/05/26 18:10 ID:kq2yJFi/
対戦相手みると京都って1st勝ち点1桁ってありうるよな。
675U-名無しさん:03/05/26 18:18 ID:UfIs/ziR
うん。よくがんばって大分に勝てるぐらい。
奇跡が起こって名古屋と東京。
まあ起こらんから奇跡とも言う。
ぼく間違ってるかなぁ〜
676U-名無しさん:03/05/26 18:19 ID:o9vFX/eb
京都サポはあきらめモード?
677U-名無しさん:03/05/26 18:23 ID:UfIs/ziR
う〜ん
本スレは1/3終わっただけだから
まだまだこれからって雰囲気ですが。
私は、正直なところ諦めてる。
まえに落ちた時もずっと西京極いってますが
似てるんですよね。
降格したときとチームの雰囲気っていうか負け方が。
678  :03/05/26 18:29 ID:GvoQemiP
東北人大丈夫か?
蟹サポ大丈夫か?
679麿サポその1:03/05/26 18:38 ID:/TCjOqdE
圧倒的に戦力が劣ってるわけでもないけど
ズルズルと深みにはまっていく典型的に
降格するパターンのように感じる。

中断期間の補強がよほどうまくいかない限り
相当厳しいと思う。

まだ伸びしろはあると思うんでなんとか
J1に踏みとどまってもらいたいが・・・・
680清水サポ:03/05/26 18:47 ID:+4bWcQWG
ウチは戦術と監督は最低だが、黒河と市川の復帰以降、守備が安定しているのが強み。
攻めに関してはトゥットが戻ってくれば個人能力で下位相手なら点取れそうだし、あまり危機感は無いかも。
もちろんチーム状態に関しての危機感は痛いほど持っているが。
681U-名無しさん:03/05/26 18:48 ID:aFvubNEz
>>680
下位はおまえらだw
682 :03/05/26 18:50 ID:KPwC82hb
仙台:「怪我人が戻ってくれば何とかなりそう」

いつになったら戻ってくるんだろう
683U-名無しさん :03/05/26 18:54 ID:dj0velGX
>>680
ここのスレに名前が連なっているチームは
下位とか言っちゃダメ。せめて上半分に入るまで封印しなさいって
684清水サポ:03/05/26 18:57 ID:+4bWcQWG
いやウチも下位の自覚はあるよ。
下位「同士」とかにした方が誤解を招かなかったか。
今季は降格しないで監督が替わればそれで御の字。
685U-名無しさん:03/05/26 19:01 ID:UfIs/ziR
北島と本ジョンファンと偽ジョンファン
ベンチに置いとけるなんてうらやましいよ〜
686U-名無しさん:03/05/26 19:08 ID:JKC09jqM
そういや忘れてたけど清水にはトゥットという一縷の希望の光があったね。もし、アンとトゥットの立場が逆だったら
(アンがケガで退いて、トゥットがケガしなくてずっと出場してたら)ここまで酷くなかったかもしれない。
そう考えると、仙台にもマルコスなど希望のケガ陣がいるし、京都だって手島復帰や黒部らが復調すれば少しは…
という希望はなくもない?

ヴェルディは希望のボマちゃんがこれらのチームと違って使えている分これらのチームより上乗せされてる気もするし…
(逆にいなければ京都、清水、仙台と似たような状態にすぐ逆もどりとも言えるが。柏のリカもそんな感じだし。)

しかし、大分だけはケガ人復帰などによる今以上のチーム力UPへの希望要素がないような…補強しない限りは。
現状のままでこのままいけるのだろうか?
687U-名無しさん:03/05/26 19:39 ID:M9q7v+mz
市原は3年間降格危機に面していたけど、その時の市原とは
比べ物にならないくらい、京都から絶望感を感じる。
主砲がいない時の緑も一緒。
昨年の広島も、どちらかというと京都よりだね。
688 :03/05/26 19:44 ID:s0JvYR6q
ここでみなさんに謝っておかないといけないことがあります。
1勝4分の時点で名古屋を降格候補にあげたのは、何を隠そう、この俺。
すんませんでした。
689U-名無しさん:03/05/26 19:46 ID:4Ob9S9nQ
>>688
あの頃の名古屋、ネタ師で面白かったのにな。
今じゃ、全く可愛げがない(w
690サッカー大好き:03/05/26 20:03 ID:BkRQQS0V
京都は確定、是非一桁降格を狙って欲しい。
後、1チームが問題だ。
清水、仙台、大分、東京V、神戸のうちの1チームだな。
691 :03/05/26 20:06 ID:bob2WD5G
>>682
この地震で毛蟹んがさらに増えてたら笑えないなw
692U-名無しさん:03/05/26 20:08 ID:aIg1wR3k
年度別10節終了成績

  順位 勝点 勝 V勝 引 負(90/V) 得点 失点 得失点 年間順位
99 16位  6  2  0  0  8(6/2)  +9  -16  -7    12位
00 16位  3  1  0  0  9(6/3)   +9  -25  -16    15位(降格)
02  5位 15  3  3  0  4(4/0)  +17  -13  +4     5位
03 16位  6  2  .-  0  8(-/-)   +9   -27  -18   ?位

おい!京都が降格とか言ってるヤツ!勝点6なら予定通りですよ。
693麿なサポ:03/05/26 20:11 ID:JpO8Wx5Q
実際、中断後を見据えた手立てとしても
監督も替えない、フロントも動かないと
チーム全体に虚無感が漂っている感じだねー

もう諦めモードで本スレを生暖かく見守ってる感じ。
694U-名無しさん:03/05/26 20:12 ID:A8FBUDMs
>>692
得失点で見ると15位以下確定なんだが
695U-名無しさん:03/05/26 20:17 ID:ZF1lIQJg
京都のスケジュール、今週全部OFFになってるんだが、マジで危機感あるの?
今年の動き出しが最も遅かったチーム(天皇杯のせいもあるが)が、この結果なのに
中断期間を有効に使うつもりはないのだろうか・・・
696麿なサポ:03/05/26 20:19 ID:JpO8Wx5Q
確か中断中はこれといって何もしないからね。
やるとしても城陽Gでの2部練だけかな?
697U-名無しさん:03/05/26 20:27 ID:9l4vcuSS
>>680
トゥットが戻っても
三都主と安貞恒が移籍してしまう
現状ではゴールまで一直線に行けるトゥットの方が
得点の可能性はありそうではあるが

>>688
あれだけ攻めの形がないのに勝てる名古屋
正直つまらんのだが

>>692
得失点差を見ればどう考えても降格した年並にヤバイ訳だが
黒部の健在だったガンバ戦も苦しい展開だったし
簡単には巻き返せない感じが
698U-名無しさん:03/05/26 20:36 ID:o9vFX/eb
京都は余裕こいて外人を補強しなかったことが裏目に出たな
699 :03/05/26 20:38 ID:JpO8Wx5Q
泥縄補強にしてもU-20そこそこの選手しか獲って来ない予定だしね。
700U-名無しさん:03/05/26 20:50 ID:M9q7v+mz
京セラも今年は大丈夫だろうと、あまり金出さなかったんじゃない?
701.:03/05/26 21:09 ID:afb+wrQe
金あってもいっしょだと思う。
史上最凶の強化部長・木村文治がいる限り、金があっても使いこなせない。
なにが最凶かって、このおっさんは降格しても辞めないし。ハァ・・・
702_:03/05/26 21:14 ID:KQRSDzCS
>>700
京都って異様に厚く資本金が積んであるので、他の企業系クラブと
違って追加投資はしてもらえないと推測されます
703 :03/05/26 21:26 ID:vaJz5I6a
>>701
一瞬凶化部長にみえた
704U-名無しさん:03/05/26 21:41 ID:otO4c2dM
失点数が下位4チームくらいはやっぱり危ないよね。失点重ねてるチームってどうしても
勝ててないってイメージが先にあるし。
705J2サポ:03/05/26 21:49 ID:7i+mL6rm
正直、大分はJ2に落ちてきて欲しくない。
どうせだったらJ2落ちてきたことない2チームに落ちてきて欲しい。
だから京都にも頑張って欲しい。
清水とヴェルディが落ちてきてくれればいいのに。もしくは神戸。
706U-名無しさん:03/05/26 21:56 ID:JOXlMBvP
>>704
C大阪 失点22(ワースト3位)、得点23(2位タイ)

こんなチームもありますけど・・・
707U-名無しさん :03/05/26 21:58 ID:XX19KFSY
>>706
セレッソって急にがくって行きそうな感じがある。
まぁ下位に勝てているんだから今は大丈夫だろうけど。
708U-名無しさん:03/05/26 22:05 ID:CXmhfQVO
>>695
今週は近所のパチ屋が新装なのでoffなんだよ
スロットで動体視力を鍛えて有り金擦ったら寮まで走って帰宅するからスタミナもアップ
709U-名無し:03/05/26 22:09 ID:BKWTlFhb
>>707
だいたいこの時点で勝ち点が15も16もあるチームが降格するわけねぇだろ?
710U-名無しさん:03/05/26 22:10 ID:jucNL0F0
木村文治に澤入…
人事関係者がロクでもないところがあぼーんだなw
711U-名無しさん:03/05/26 22:10 ID:ZGMO6O+b
まあはっきりしてるのはエムボマとラモンが故障したら緑は終了ってことだな。
712 :03/05/26 22:30 ID:Cv+L1/UZ
セレッソサポだが
5/24の西京極アウエー席で 漏れの隣にいた椰子が
「落ちるのはガンバと神戸。大阪にJは一つで十分。
 京都はがんがって。関西にJは2つだけ、おけいはんダービーで十分」とか
行ってた
713 :03/05/26 22:54 ID:6xnbhJIf
J2に落ちたくないチームはヴァスティッチと取るべし。
714U-名無しさん:03/05/26 23:06 ID:M9q7v+mz
>>705
緑と神戸は、J2に落ちると苦労しそうだね。
715U−名無しさん:03/05/26 23:07 ID:9h0uzK1q
関西でJ2が見たいぞ!
716_:03/05/26 23:09 ID:KQRSDzCS
>>714
降格耐性が強いのは親会社の支援の厚いところ・・・京都に危機感が薄いのは
それが原因じゃないかな。あとG大阪も打たれ強そう
自治体支援クラブは仙台含め一度落ちたら相当ヤヴァイと思う
717 :03/05/26 23:24 ID:EezXhgDI
>>716
京セラの社長、この間ラジオのNHKの早朝番組に出てサンガの(苦労)話とか
喋ってた。選手の前ですんごい人生訓話とかを喋りまくるらしくて、またJ2落ち
したら選手が可哀相だな〜と思った。あの調子で延々と人生について語られたら
耐えられんよ・・・・と思った。
苦労人らしいけどね。
718U-名無しさん:03/05/26 23:26 ID:M9q7v+mz
>>716
京都は一度J2に落ちてるし・・・。でも、危機感が薄いのは確かかもね。
現J2だとフロンターレが当てはまるかな。
緑がJ2に落ちて親会社に見放されたら( ´,_ゝ`)プッだな。
719U-名無しさん:03/05/26 23:26 ID:ersrEFza
>>717

らしいね。

でもその中でも「年収の話」だけは、唯一本当に役立つ話だとオモタヨ






そしてそれをまったく聞いていなったであろうトリオ・ザ・体脂肪
720U-名無しさん:03/05/26 23:42 ID:t7ljqYW1
2002-10節
12:広島 10 −6
15:東京V 6 −8
16:札幌  3 −15
2001-10節
 6:福岡 14 −2
14:鹿島  9 −4
15:C大阪 8 −4
16:東京V 5 −8
2000-10節
鹿島  9 −4
15:川崎F 7 −10
16:京都  3 −16
1999-10節
 2:V川崎21 +4
11:浦和 10 −3
12:市原  9 −7
13:平塚  9 −10
14:福岡  8 −7
15:神戸  6 −5
16:京都  6 −7
721こいつら降格しろ・・・:03/05/26 23:49 ID:j4dKdOKV
722U-名無しさん:03/05/26 23:51 ID:l4ySENRV
ラヂオ深夜便の稲盛の訓話、自分の周りでも結構聞いてた香具師がいた
のでびっくりしたなぁ。
723U-名無しさん:03/05/26 23:52 ID:wgenRn+j
>>715
関西でJ2落ちしたらガク〜ンと観客動員が落ちるぞ
京都なんかは平均4千人も入らなかったんだぞ
724U-名無しさん:03/05/27 00:08 ID:67jKYwcS
>>723
それは同じ関西内でJ1が見られるから。
それを防ぐには関西JチームがJ2にあればいい。
そうすれば関西チームのJ2観客動員は自然と上がる。

J1・・・東日本中心のトップリーグ
J2・・・関西チーム中心の独立リーグ

こうなれば対抗意識で自ずと盛り上がる。
このさいプライドはかなぐり捨てて実を取るべき。
725 :03/05/27 00:10 ID:nR+eGY4N
柏はかつての強さを完全に取り戻したね。
リカがいなくても守備が堅い事は間違いないし。
玉田の切れは素晴らしい。マルシオに代わる優秀な外人が来れば優勝候補だろうね。
726.:03/05/27 00:10 ID:Ian74AdQ
で、稲盛のおやじは今のサンガについて何と?
727U-名無しさん:03/05/27 00:27 ID:nyBIBFFb
>>726

「選手とファン・サポーターがひとつになった後半のあの雰囲気、あれがあればこれから絶対まき返せるよ!」

出展

http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1053568350/l50
728U-名無しさん:03/05/27 00:41 ID:h7Ay5ULM
1stで勝ち点とっとかないと、ほんときついから。しゃれにならないから。
降格は1stで決まるといっても過言じゃないから。
降格は2つなのはかわらないけど、必ず降格争いって胃の痛い日々が続くから。
あれはたまらない、しゃれにならない。
729U-名無しさん:03/05/27 00:42 ID:IAZJxTQY
リカルジーニョって、ベルマーレとかでボール持ちすぎてた人
だと思いきや、違う人みたいだね。
それどころか、W杯予選(2001年)に出てたみたい。
730.:03/05/27 00:49 ID:9pajq3FA
>>703
見間違いなんだろうが間違いでもないあたりが微妙だ(苦笑 >凶化部長
731U-名無しさん:03/05/27 01:12 ID:jFLSTahf
昨年5節から京都は3トップを始めたが
その時はどん底の東京V&札幌、攻撃機能不全の名古屋と
相手に恵まれた部分はあった

若さによるスタミナの差で去年の夏には快進撃を見せたが
春から運動量で相手を凌駕できる訳でもなく
その上朴智星が抜け黒部と手島が怪我では
今の戦術は自殺行為と言っても過言ではない訳で

しかし今の戦術を捨て守備的にしたら
鈴木慎とか去年機能していた選手を何人か捨てざるを得なくなる
今より幾分かはマシになっても勝ち点を30まで伸ばすのはきつかろう
かといって今の戦術であの夏よ再びに賭けても
今の決定力不足、キープ力不足ではではやはりDFが持つまい
黒部が戻っても1人では大差ない。そもそも連動性があっての3−4−3
若い選手が苦境に陥ると個人レベルで必死になって周りが見えず
チームがバラバラになりやすい。手遅れかも知れんな
732U-名無しさん:03/05/27 01:40 ID:JeGPaILO
降格争い経験の少ないチームは2stになると
どんどん悲惨なサッカーになるんだよな

降格争いなれしているチーム
神戸、V東京
降格争いなれしていないチーム
京都、大分、清水、仙台
733 :03/05/27 01:44 ID:/yz3b4Gv
残留争いはしてないが、清水以外は昇格争いを経験してるな。
734 :03/05/27 01:53 ID:wsqIDfFL
>>732
京都は毎年降格に絡んでましたが?
その唯一の例外が去年。
735 :03/05/27 02:15 ID:RLfAM107
毎年降格争いしてるにしても、上のレスにあった得失点差や残りの相手を見る限り
今年の京都はヤバいだろ。
名古屋戦でどうにもならなかったらそのままイッちゃいそうな悪寒。
736 :03/05/27 02:28 ID:24SdgIyb
>>709
そう言ってもらえるのは嬉しいが、1stの残り試合は全敗してもおかしくない相手だし
必要以上にネガティブにな必要もないが、うちはあくまでJ2を2位で抜けたチームで
今期のJ1はでは1番格下だと思ってる
今年は降格ラインも上がりそうだしまだまだ油断できない状況なんだよね
737U-名無しさん:03/05/27 02:46 ID:IAZJxTQY
>>732
緑は大物で解決してるから慣れはあまり関係ない。
738U-名無しさん:03/05/27 02:48 ID:IAZJxTQY
中断明け、桜10-3緑キボンヌ!!
739U-名無しさん:03/05/27 03:27 ID:zOocLu+S
実力的には93年当時でもJ1の力は十分あった磐田を政治的に汚いやり方で退けて、
自分の方は初年度からうまいことJに参入した清水は今になってバチが当たってるのだろうか?w
2ndにもし磐田が清水の降格決定に引導を渡す試合をしたらある意味おもろいのになぁ。
昨年の柏をガンバが直接蹴落とすシナリオも見たかったが西野がヘタレで実現しなかったから
こういう因縁試合で盛り上がってみたい気はする…
740U-名無しさん:03/05/27 08:21 ID:s2U8adoO
>732
逆に毎年降格争いしながら残り続けたチームってのは
今年も何とかなるよって甘えも有るのでは?
万年3位で昇格出来なかった大分は詰めの甘さが出るか
それを経験として踏みとどまるか微妙な判断だと思う

それと2stじゃなくて2ndな(w
741U-名無しさん:03/05/27 09:23 ID:Fe8ZV9pF
>>740
概ね同意。
漏れは犬サポだが、(経験から言って)残留争いって、
結局「虚脱感」しか残らんよ。
毎年残れたのは「慣れ」ではなく、「結果そうなった」だけな感じ。

最終節に残留が決まるたびに、「あ〜、なんで今年もこうなっちゃたのかな...」
と激しく自省するのみ。
あれの感覚は「慣れ」っーか「麻痺」ですな。

ここ数年はなんとか中位以上につけてるけど、トラウマとして染み付いた
負け犬根性が払拭できたとは、今でも到底思えないです。
おそろしや〜。
742U-名無しさん:03/05/27 09:25 ID:zRBFETcF
07 C大阪 ■■■■■■■■■■■■□□ 16 23 22 +01 ○●○●○ 緑大横鹿名
08 F東京..■■■■■■■■■■■□□□ 15 10 10 +00 ○○●○△ 仙浦清京磐
09 浦 和 ■■■■■■■■■■□□□□ 14 17 17 +00 ○○●△○ 分東柏仙市
−−−−−−降格危機(;´Д`)つ 待ってくれ〜−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10 G大阪 ■■■■■■■■□□□□□□ 12 18 18 +00 ●●●△○ 神桜名横緑
11 神 戸 ■■■■■■■■□□□□□□ 12 11 14 -03 ●○○●● 大名鹿分横
12 仙 台 ■■■■■■■□□□□□□□ 11 10 13 -03 △●●●● 東市緑浦柏
13 清 水 ■■■■■■□□□□□□□□ 10 15 17 -02 ●●○○● 横鹿東市分
14 東京V ■■■■■□□□□□□□□□ 09 14 24 -10 ●●●○○ 桜柏仙名大
        −−−−−−降格圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−
15 大 分 ■■■■□□□□□□□□□□ 08 09 15 -06 ●●△●△ 浦磐京神清
16 京 都 ■■□□□□□□□□□□□□ 06 09 27 -18 ●○●●● 名横分東鹿
         05−−−−10−−−−15−−18 点 得 失 差 −−−−−−−−−−−
743 :03/05/27 09:28 ID:xcTF6/2z
>>740
2stのstは「ステージ」のことだべさ
744U-名無しさん:03/05/27 10:00 ID:JeGPaILO
>740
今年も何とかなるよっていうのは下位チームだけじゃなくてJリーグ全体の悪習だと思う
毎年意外なチームが落ちるのは、降格がちらつくと選手達が不安になって足元ばかりにパスを出したり
完全に崩すまでシュートにいかなくなったり、リスクのあるプレーが出来なくなる
自分達が弱小だと自覚のある降格争いの常連のチームは、内容が悪いのは当たり前
より単純にして、ひたすら放り込んだり、助っ人外語人まかせにして全員で守ってみたり
身の丈のサッカーを信じて貫けると思うんさ
それと、優勝争いと降格争いは別物だと思う
降格争いの鬼だった市原は、今期優勝が見えたとき降格争いの経験をいかせる?
745U-名無しさん:03/05/27 10:20 ID:Fe8ZV9pF
>>744 降格争いの鬼だった市原は、
   今期優勝が見えたとき降格争いの経験をいかせる?

生かせない。やっぱ別物だと思う。

だからこそ、監督にリードして欲しい。
(;´Д`)<オシムタン ハァハァ...。
746U-名無しさん:03/05/27 10:37 ID:zRBFETcF
>>744
降格争いって・・・
747U-名無しさん:03/05/27 11:19 ID:oI1fz3lT
残留争い→なんとか残留しようと必死になって争う
降格争い→なんとか降格しようと必死になって争う
748U-名無しさん :03/05/27 11:31 ID:z8ckfliG
>>736
同異。
桜は去年も年間とおしてムラがあったし、
安心するにはまだ早いよ。
勿論戦々恐々となる必要も無いけど。
749U-名無しさん:03/05/27 11:45 ID:wdq9uWSM
ここだけは降格を争ってると言われた神戸は釈放されたんですか?
750U-名無しさん:03/05/27 12:22 ID:5ddVxWVO
>>743
ndをつけないと意味がかわってくるぞ。
2st・・・2つのステージ(前期・後期)
2nd・・・2つ目の(後期)
751U-名無しさん:03/05/27 12:28 ID:wxF6MTWi
>>750
お前の勝手な解釈に興味はねーよ。
一般的に2stって言うんだよ。
752U-名無しさん:03/05/27 12:34 ID:wdq9uWSM
>一般的に2stって言うんだよ。

プ
753 :03/05/27 12:52 ID:2iW4Zxct
つーか「セカンド」のことを
素で「2st」って間違えて書くヤシがいると思う?
754U-名無しさん:03/05/27 12:59 ID:iUomfGdc
神戸の残り対戦相手は
G大阪・名古屋・鹿島・大分・横浜
相性の良いG大阪や中途半端に攻撃的な
鹿島や横浜から勝ちを拾える可能性が十分ある
大分もロングボールは余りないのでやりやすいか
ただ神戸は運動量が多いため夏に弱いチームなので
その通りに行かない可能性が高い
疲れてやる気の薄い横浜に勝てて大分に守り勝って
もしかしたら鹿島にもというぐらいか
G大阪は夏に強いから勝てる可能性は低いと思う
勝ち点18まで行けば守備の力で逃げ切れるだろう
だが15以下だと相手が戦術に慣れてきてる
(ここが他の降格危機チームより神戸の不利な点)
ので苦戦必至。まだ安心は出来ない
755U-名無しさん:03/05/27 13:03 ID:Z49tJaxv
>>741
昨年は2ndで連敗が続きながらもほぼ降格圏外だった。
しかし、チームがこのままじゃまずいという危機感が、
清水での精力的なキャンプに繋がり、それで磐田から金星。
残留争いを長く経験したことで少しは変わってると思うぞ。
756U-名無しさん:03/05/27 13:19 ID:cDHumKUS
中断後の日程にばらつきがでる。参考までに↓

7/2〜8/2のおよそ1ヶ月で11〜15節とナビスコ予選2試合の計7試合を
消化しなければならないチームが大半。ナビスコの試合を消化してる
C大阪と大分、予選免除の鹿島、清水は週1ペースでリーグ戦のみ。
757U-名無しさん:03/05/27 13:24 ID:Z49tJaxv
>>756
磐田・仙台あたりはナビスコで思いっきり手を抜きそうな予感
758U-名無しさん:03/05/27 13:44 ID:KkYw2xy2
ナビスコ杯はどのチームもメンバーを落としてくる
ナビスコ杯ベストメンバーで戦って
その試合の勝利以降疲労から勝ちに見放された
仙台などはその反省を踏まえて当然落とすだろう
ベストを組んで来るのはおそらくいい意味で空気を読まない
ハラヒロミぐらい。東京も運動量が多いチームだから
中断明けの東京戦、仙台はチャンスゲームになる

清水は相手が横浜だからな
横浜は最近の5節で怪我人が多かったから
ナビスコは2軍でも戦えるから意味はないかも

だがしっかり守れば普通に勝てそうでもある
横浜は闇雲に前に突っ込んでくるし、疲れるだろうから
案外横浜戦は各チーム勝ち点を伸ばすチャンスかも知れない

京都はナビスコ休みで名古屋戦で相性も良い
名古屋はナビスコで大幅にメンバーを落とす事は出来ないだろう
特に中盤の選手は疲労が予想されるだけに
このアドバンテージを生かして快進撃に繋げたい

東京Vはナビスコは捨てろといいたいが
メンバー落としたくても余りに層が薄すぎ
しかも相手のC大阪が既にナビスコ終了してるんだよな・・・
759白昼の名無し:03/05/27 14:02 ID:lldDxFwp
>>733
 それが一番の懸念だ……。
 降格争いをしそうなチームのなかで、清水は最も踏ん張りの効かないチームでは?
 個々人の選手能力というアドバンテージがあるとはいえ、どこまでもつか……。
 しかも清水には、フロントとスポンサーの圧力という碌でもない要素がある。
 自分は、最終的には清水は得失点差で争うところまで追い詰められると見る。
 もし、選手たちが「キレて」しまうようなことがあったら、京都をブチ抜いて奈落の底へまっしぐらだろう。
 サポーターが先にキレてしまっていて、フロントが駄目なので、選手たちを踏みとどまらせるものがない。
760 :03/05/27 14:43 ID:/HAKOhrj
>758
ナビスコ予選B組の仙台は、ある意味でけっこう厳しいものがあるよ。

今のところ東京、仙台、横浜が勝点7で並んでて、得失点差で東京が有利。
7/2は仙スタで仙台×横浜の直接対決があって
これで負けたほうは予選敗退必至。勝てば予選通過の可能性大。
ホーム仙スタの試合だし、メンバー落とす判断は辛いものがありそうだよ。

そんでもって7/6のリーグ戦では、同じB組でナビ予選最終節の相手でもある東京。
しかも東京ホームの味スタ。なかなか渋いスケジュールだよ。

まあそれでも仙台は、欲張らないでナビスコ捨ててくるような気もするが。
761 :03/05/27 15:38 ID:LHYAChWv
今の仙台って面子を落とせるほどメンバーいるの?
762_:03/05/27 16:00 ID:miHUuT4b
前の菓子杯予選鞠vs蟹で鞠がメンバー落としてきたときに
清水は「ホームでメンバー落すなんて俺には出来ない」みたいな事
言っていた記憶がある。
763U-名無しさん:03/05/27 17:28 ID:Fe8ZV9pF
>>762
言ってた。(清水=監督、ね。(エスパルス ジャナイヨ))
ただ、誤算だったのが、ほかのチームは総じて「メンバー落ち」で望んだことだね。
毛蟹んの急増も、もちろん誤算。

まぁ、今となっては 「 残留 >>>>> ... 菓子杯」でしょ。 

両立させる、って難しいんだねぇ...。
764U-名無しさん:03/05/27 18:42 ID:LEY+waQu
そりゃ両立できるような実力があればそもそも残留争いなんてしないだろうからな
765U-名無しさん:03/05/27 19:47 ID:elh3leWG
降格はセレッソ!これ常識。
あんなサッカーの基本を無視してるような非常識なチームはいらない!
766 :03/05/27 19:49 ID:zMJGagyS
サッカーの基本って何?
767U-名無しさん:03/05/27 19:58 ID:ybVl2UsX
チョンパルスみたいな経営苦しい市民球団は、J2落ちたらJ1戻る云々よりも
解散危機にはならないのか?ただでさえ前に一時期ヤバイ時あったくらいだし。
(経営苦しい割りに安には8500万も払ってるというのが訳わからんが…あっ、だからチョンパルスっていうのかw)
768タラバ:03/05/27 20:06 ID:4Hgy+QiA
>>761

面子足りなきゃベガッ太出せばよい。
769U-名無しさん:03/05/27 20:15 ID:K7nBrx1R
「残留争い」に絡むとは、2nd.ステージの第8節以降になっても15位以下もしくは14位と6点差と言うことで。
770真理サポ:03/05/27 20:24 ID:2jP6vaJN
>>767
清水は他の市民倶楽部と違って税金も入ってないし、地元の支援体制も
しっかりしてるので余所みたいな悲惨なことにはならなそう
J2でまたーりやっていけるのでは?
771U-名無しさん:03/05/27 21:56 ID:RUbpsx8O
清水監督がメンバーを落すなんて事はまずあり得ません。
なぜなら原則的にお気に入り贔屓采配だから(w
実戦で新しいメンバーを試すのは出停や怪我人が出てから。
よってナ杯予選残り試合は決勝進出の可能性がある限りガチメンバーです。
772 :03/05/27 23:19 ID:PXCykfn7
>>767
>>経営苦しい割りに安には8500万も払ってるというのが訳わからんが…
そのお金は、奴のスポンサーだかなんだかが払ってるはず。
その代わり移籍しても、清水には移籍金が入ってこない仕組みだとか。
773U-名無しさん:03/05/28 00:57 ID:HDCfoXZX
やはり安と三都主の動向は気になるところ
代わりの選手をどうするのかも含めて
>>772
年俸はマネジメント会社持ちだろうが
清水はレンタル料を6000万ぐらい払ってたと思う
安は0円だが三都主の移籍金(完全で2億少しぐらいか)で
誰か選手を連れてくるのかも気になるところ
774「ど」の字:03/05/28 01:09 ID:mdPD8Q0Q
>>773
 うん。それは気になるところ。
 ただ、これまで清水は、そういう「手当て」としての選手獲得のノウハウがあまりない。
 東京Vや神戸のような、即座に機能する選手を獲得するのは、難しいかもしれない。
 また、安も三都主も売れない時というのも考える必要がある(今の彼らはとても売れるレベルではない)。
 チームが、今期の赤字をどれほど許容するかが問題だ……。

 一つ、わかっていることがある。
 このままで推移すると、確実に崖っ縁までは押されるということ。
 崖まで寄られた時にどうなるかは、完全に運任せだが、そんなものにチームを賭けるのは愚行だ。
 せめて、来期に繋がる戦いをする必要がある。
 運任せで生き残り、来年を何の蓄積も無く迎えたら、今年以上の辛い戦いになるだろうから。
775史上最強マリサポ:03/05/28 01:46 ID:0SJT/XTT
7月5日はF・マリノスボーナスゲームマンセー!!!
我が横浜F・マリノスが死身頭に20-0で勝ちしますが何か?
776史上最強マリサポ:03/05/28 01:50 ID:0SJT/XTT
死身頭チョンパルス大虐殺マンセー!!! 死身頭チョンパルス大虐殺マンセー!!!
死身頭チョンパルス大虐殺マンセー!!! 死身頭チョンパルス大虐殺マンセー!!!
死身頭チョンパルス大虐殺マンセー!!! 死身頭チョンパルス大虐殺マンセー!!!
死身頭チョンパルス大虐殺マンセー!!! 死身頭チョンパルス大虐殺マンセー!!!
死身頭チョンパルス大虐殺マンセー!!! 死身頭チョンパルス大虐殺マンセー!!!
死身頭チョンパルス大虐殺マンセー!!! 死身頭チョンパルス大虐殺マンセー!!!
死身頭チョンパルス大虐殺マンセー!!! 死身頭チョンパルス大虐殺マンセー!!!
死身頭チョンパルス大虐殺マンセー!!! 死身頭チョンパルス大虐殺マンセー!!!
死身頭チョンパルス大虐殺マンセー!!! 死身頭チョンパルス大虐殺マンセー!!!
死身頭チョンパルス大虐殺マンセー!!! 死身頭チョンパルス大虐殺マンセー!!!
777U-名無しさん:03/05/28 06:52 ID:mks+KCDM
結局は守れないチームが落ちそう(C大阪は守る必要がないw)
仙台、清水、東京V、京都…
778ロシアリーグノダガナ:03/05/28 07:36 ID:ZIvogpAU
大分のブラジル人FWがJ1で通じないって言ってるヤシが多いが、
実は凄い経歴なの知ってた?

J来る前は名門アーセナルのバリバリスタメンだったんだぞ!
779U-名無しさん:03/05/28 07:47 ID:HJdJ8QZz
浦和は完封試合が5試合でリーグトップだけど、それ以外の試合での失点が凄くて好・不調の波が大きい印象。
780山崎渉:03/05/28 09:02 ID:GCb0NcHD
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
781 :03/05/28 09:12 ID:VM6gYXIW
今朝の大阪・日刊スポによると
C大阪がペラックを解雇して外国人DHかGKを獲得の方針。


782 :03/05/28 10:38 ID:3btS9dH+
下がりすぎなのでage!
783U-名無しさん:03/05/28 20:12 ID:jNw9XYcs
つーか今からそんな話しないでも・・・2thになってからで充分。
784サッカー大好き:03/05/28 20:29 ID:oB05yvkA
清水と神戸が落ちて欲しい。
785U-名無しさん:03/05/28 20:51 ID:hKRcUsVL
>>783
2thって新しいパターンだが、まさか素でやってないよな?
786U-名無しさん:03/05/28 21:00 ID:OQWnbZm1
2rd
787 :03/05/28 21:06 ID:8JU+2dKS
2nb
788U-名無しさん:03/05/28 21:07 ID:2Z9dJ8PF
2st
789U-名無しさん:03/05/28 21:14 ID:o1HH2K8H
2et
790 :03/05/28 22:03 ID:Y6Macf9A
>>781
解雇ではなく、欧州のクラブに期限付き移籍らしい。
まあセレッソも1億近い移籍金払っているらしいから、解雇はしないでしょ。

http://www.nikkansports.com/osaka/wak/wak-28-sc01.html
791蟹(地震頻発中):03/05/28 22:37 ID:nyYlBCki
>777
素人か?うちは今シーズンのリーグ戦で2点以上とられたことないっつの。
守りはそこそこだが,点がとれないのだよ。
それでも守れないイメージなのは,いつも印象深いゴールを 決 め ら れ る からだ。
792U-名無しさん:03/05/28 22:57 ID:QI6JnBfM
>>778
ロシアのアーセナルだったような気がする。
793 :03/05/28 23:10 ID:7zOBCYfG
いいなあ、ぱーさ君。
「負けたらぼくだっておちこむんだよ」って。
794 :03/05/28 23:10 ID:Voi4ujso
2stは無理したら読めない事も無いが
さすがに2tになると読めないな(W
795U-名無しさん:03/05/28 23:14 ID:LfrjZ6op
2d
796史上最強マリサポ:03/05/29 00:35 ID:oAw91CVY
7月5日は清水を大虐殺しますが何か? 7月5日は清水を大虐殺しますが何か?
7月5日は清水を大虐殺しますが何か? 7月5日は清水を大虐殺しますが何か?
7月5日は清水を大虐殺しますが何か? 7月5日は清水を大虐殺しますが何か?
7月5日は清水を大虐殺しますが何か? 7月5日は清水を大虐殺しますが何か?
7月5日は清水を大虐殺しますが何か? 7月5日は清水を大虐殺しますが何か?
7月5日は清水を大虐殺しますが何か? 7月5日は清水を大虐殺しますが何か?
7月5日は清水を大虐殺しますが何か? 7月5日は清水を大虐殺しますが何か?
7月5日は清水を大虐殺しますが何か? 7月5日は清水を大虐殺しますが何か?
7月5日は清水を大虐殺しますが何か? 7月5日は清水を大虐殺しますが何か?
7月5日は清水を大虐殺しますが何か? 7月5日は清水を大虐殺しますが何か?
7月5日は清水を大虐殺しますが何か? 7月5日は清水を大虐殺しますが何か?
7月5日は清水を大虐殺しますが何か? 7月5日は清水を大虐殺しますが何か?
7月5日は清水を大虐殺しますが何か? 7月5日は清水を大虐殺しますが何か?
7月5日は清水を大虐殺しますが何か? 7月5日は清水を大虐殺しますが何か?
7月5日は清水を大虐殺しますが何か? 7月5日は清水を大虐殺しますが何か?
7月5日は清水を大虐殺しますが何か? 7月5日は清水を大虐殺しますが何か?
7月5日は清水を大虐殺しますが何か? 7月5日は清水を大虐殺しますが何か?
7月5日は清水を大虐殺しますが何か? 7月5日は清水を大虐殺しますが何か?
7月5日は清水を大虐殺しますが何か? 7月5日は清水を大虐殺しますが何か?
7月5日は清水を大虐殺しますが何か? 7月5日は清水を大虐殺しますが何か?
797 ◆jIL7Zh6bTU :03/05/29 00:51 ID:YLFYi5mR
>>775
電磁攻撃受けましたね?
798U-名無しさん:03/05/29 01:00 ID:C4orGl2i
>>791
仙台の問題は暑さと疲労で中盤がズルズル下がるこれからなのだよ
今だから2失点で済んでるが今後はどうか?
そうは言っても守備が堅くなったのは確かだしその分
マルコスが決めれば拾える試合は去年よりは多くありそう
799U-名無しさん :03/05/29 10:58 ID:tPMuLm//
>>791
まぁ小村を筆頭に怪我人があれだけいる中
麿と違い大崩しないのはよくやってると思うよ。
もちろんずるずる逝く可能性も否定できんが、
他のチームよりは巻き返しに期待は出来る。

と思っているんだが楽観し過ぎかね。
800U-名無しさん:03/05/29 11:10 ID:vVcoe9sH
800
801   :03/05/29 12:37 ID:4U10un8N
セレッソは今後もハイリスク ハイリターンサッカーを繰り広げるのだろうか?
GKとDHを補強するらしいが、あの失点は守備陣だけのせいではないぞ。

何気に危ないんじゃないかと思うが
802U-名無しさん:03/05/29 12:39 ID:vVcoe9sH
>>801
現時点で勝ち点16だろ?大丈夫じゃないの?
803U-名無しさん:03/05/29 13:22 ID:s+IHop2c
>>801
セレッソのサッカーはあのままでいいだろ
下手に守備に重きを置くと逆に攻撃陣のいい部分が
スポイルされておかしくなってしまう気がする
セレッソの守備は1人補強したら直せるというレベルじゃないし

いつまでもあのハイテンションサッカーが続けられるかといえば
そりゃ確かに不安はあるけど
804_:03/05/29 14:21 ID:del3+WIg
ていうか、ああいう個性の強いスタイルを確立してるチームって
Jには他にないよな。セレッソはあのままでいってほしい。
やんちゃなワルガキみたいで、なんか見てて楽しいよ。
サポは心臓に悪いだろうがw
805U-名無しさん:03/05/29 16:53 ID:Dmxzp8Ew
>>804
今は無き湘南ベルマーレ(後のベルマーレ平塚)が個性の強いチーム
としては印象深かった。名塚ぐらいしかディフェンスをやらない超
攻撃的サッカー。常に前線でパスを回すダイナミックなプレイは
素晴らしかった。勿論前線から後ろに相手の選手がドリブルで抜けてきたら
問答無用で失点していたわけだが。

湘南ベルマーレ、本当に良いチームだった。フリエと同じく消滅してしまったのが
惜しまれる。
806U-名無しさん :03/05/29 18:09 ID:tPMuLm//
>>805
おひおひ、湘南を勝手に消滅させちゃ不味いだろ。
しかもホームタウンが縮小されてるし。
807 :03/05/29 18:30 ID:zMRun/ob
>>806
いや、ベルマーレはJリーグ昇格前(磐田・柏と昇格争いしてた時)のJ2(後のJFL)の時に
湘南ベルマーレってチーム名だったんだけど、Jリーグ昇格の前に湘南って名前だと
地域密着してないとか川渕に難癖付けられてベルマーレ平塚に名前変えたんだよ
808_:03/05/29 18:44 ID:X4Y5/shm
>>807
ありましたね〜。
結局、地域名が解禁になったのは一昨年くらいでしたか。
809 :03/05/29 19:04 ID:2LrwxGmU
厳密に言えば「湘南」っていう地名はないからね。
実家なんて全然湘南ちっくじゃない所にあるけど、地域的には湘南だし。
810U-名無しさん :03/05/29 19:24 ID:tPMuLm//
>>807
そうだったのか、スマソ。
アリガd、勉強になった。

>>809
ちなみにローカルだが湘南と言う地名はあるといっちゃある。
ただ神奈川県北だったりするわけだが。
811ななし:03/05/29 19:39 ID:Og/tqe5Z
>>807
×→J2
○→J1

スレ違い気味だがついでに言っておくと、この時3位だった柏に対して
「菓子杯でベスト4に残れば昇格再検討する」とかいう訳のわからない
救済策まで出された。
10年経っても昇格の基準は椅子男のさじ加減一つで決まる体質に変化なし。
812U-名無しさん :03/05/29 20:24 ID:Wxy1JjIF
>>811
柏はこのとき5位ですた。
5位でも昇格できる可能性があった・・・・
813U-名無しさん:03/05/29 21:23 ID:qZa7JqWy
鹿島FW柳沢、中断明けのJ出場後に移籍
 来季からセリエAに昇格するサンプドリアへの移籍が確実になった鹿島FW柳沢敦(26)が、中断明けのJリーグ数試合に出場することが28日、濃厚になった。

 7月5日の磐田戦、12日の清水戦、19日の神戸戦が候補で、今後の交渉次第で「最終戦」が決定する。

これ柳沢のさじ加減1つで清水と神戸は嫌な展開だな
最終戦となるとスタジアム全体が応援ムードになってしまうだろうからさ
鹿島の日本人選手も勝って送り出すために一生懸命だろうし

まあ川口の時の横浜のように負ける事もあるし、
(西澤も最終戦負けたけど海外移籍決まってたっけ?)
今の鹿島なら負けるとは限らないけどね
814U-名無しさん:03/05/29 21:42 ID:1Y42yw0S
へナギが出てくると、助かるな
815U-名無しさん:03/05/29 21:46 ID:pwyw+kqy
>>813
中断前の移籍前ホーム最終戦と思われた市原戦でオウンゴールしてるけど…
816 :03/05/29 21:48 ID:xnFVpHvm
>>815
ヘナギらしい最後のゴールだなオイ
817動画直リン:03/05/29 21:48 ID:ge4mCSd1
818_:03/05/29 21:50 ID:8m68O6WQ
>>813
アウェイで送別試合なんてやるんですかね?
<清水戦
819U-名無しさん:03/05/30 00:30 ID:gvRdne8Y
>>811
思い出したよ。当時はトップリーグがJリーグで
2部リーグがJ1だったんだっけ。
J2ができて、Jリーグ→J1 ハァ?と思ったもんだ。
820U-名無しさん:03/05/30 00:30 ID:CQMlbNXH
京都はとらえどころのないクラブだから
どうなるかよくわからん。
821U-名無しさん:03/05/30 00:45 ID:7mGPaVhj
>>811>>819
'92,'93はJFLが20クラブあり10クラブずつ2部に分かれていた
JFL1部→J1、JFL2部→J2

822ななし:03/05/30 10:47 ID:Wgv6tcRe
モナコが財政赤字で降格宣告されたらしいが、Jにもないのか、
こんなクラブ
823U-名無しさん:03/05/30 10:49 ID:0GCd4W/l
>>822
鳥栖フューチャーズ
824 :03/05/30 15:45 ID:qWzJx72o
>>822
清水
825 :03/05/30 16:38 ID:cg4BFC5u
逆だが水戸がホームスタジアムの最大観客キャパがJ1にしては少なすぎるから、
もしこのまま昇格してもJ1には上げないってテソが言ってるらしいが
826U-名無しさん:03/05/30 18:41 ID:zC2kdqf7
>>825
席を増やす医師を自治体が示せばいいじゃないの
東京も1年目は国立でホームとかいってたし
827U-名無しさん:03/05/30 19:07 ID:YQERDdKe
笠松なら多分大丈夫でしょ。
市内に無いのがマズいなら今流行りの市町村合ぺ(ry
828U-名無しさん:03/05/30 19:32 ID:bQ0P2Lba
そもそもJ発足当時、1万5千人収容のスタジアムが必須とか
言ってなかったっけ?
市原臨海ってそんなに収容できるのか?
829U-名無しさん:03/05/30 21:18 ID:xeF2p0CC
>>828
それは当時3部だった鹿島のJ参加条件が1万5千人以上のスタジアム必須だっただけで
他は、球技場の改装、新設予定があれば可だった

市原は八幡宿にW杯用スタを新設予定だった
830U-名無しさん :03/05/30 23:12 ID:y+LRvZzx
>>828
名鑑見たら15338人収容だってよ。
禿しくうそ臭い数字だ。w
831 :03/05/30 23:49 ID:m0WFWotJ
>>830
立見席に1万3000人押し込めば(ry
832 :03/05/31 00:17 ID:nw1XCbhi
('-`) 。o (臨海に1万5000以上入る機会がこの先あるのだろうか)
833 :03/05/31 00:19 ID:BFS7sN2f
市原が優勝争いでもしてて、その決定試合が
浦和か鹿島か磐田か仙台だったら入るんじゃない?
834U-名無しさん:03/05/31 00:19 ID:6ghmjBK8
取って付けたようなスタンド見ると思うのだが、
古河電工が初年度からJリーグ入り出来たのは、
川渕前チェアマンが古河電工OBだからか?

本拠地の予定だった習志野の秋津サッカー場が
使用不可になった時のJリーグ側の反応は
どうだったのだろう。
Jリーグ参加の取り下げ等の声はあった?
835U-名無しさん:03/05/31 01:44 ID:hZkXCcvu
漏れは未だに「笠松」と聞くと岐阜県の方を連想してしまう。
836 ◆jIL7Zh6bTU :03/05/31 01:45 ID:vCvi4Ckl
>>832
たまごっち
837U-名無しさん:03/05/31 06:48 ID:ZsSMJck0
東京Vの新監督に、かつて横浜や清水で監督を務めた
オズワルド・アルディレス氏(50)が就任することが30日
明らかになった。
同氏は96年から3年間清水の監督を務め、横浜の監督
に就任した00年には第1ステージ制覇。その後、三浦知
(神戸)が在籍したクロアチア・ザグレブなどで指揮を執り
今季はアルゼンチンリーグのラシンで監督を務めていた。

http://www.sponichi.com/socc/200305/31/socc118210.html

どうなんだろ…
838U-名無しさん:03/05/31 06:57 ID:3KDudYmM
>>837
行く先々のクラブを解任されてるへタレにクラブの運命を託すのか・・・
839   :03/05/31 06:58 ID:LCT+d7cI
引いて守って、エムボマだろ>オジー
どっちにしろ外人頼み
今と変わらんかw
840U-名無しさん:03/05/31 08:26 ID:Gri1dzvu
>>837
信じられん。ヴェルディには残留争いのノウハウがあったんだよね?
今年は東京Vは決まりかも。
841U-名無しさん:03/05/31 08:29 ID:yLhIok3j
アルディレスがそんな戦術とるとは思えないが。

今も引いて守ってないけど
842U-名無しさん:03/05/31 09:59 ID:nDtd5lTo
アルディレスは少なくとも帳尻あわせはできる監督だと思われ。
優勝争いは無理だとしても。

J初年度は当時のJFL(数年前までJSLだったけど)の順位と
J入りの意志で決定された。JEFが優遇されたという事実は
無いと思われ。それを言ったらZICOの住金なんかスタもない
し2部リーグ所属なのにJ参加が許された。これを優遇と言わ
ずして何という。これと清水エセ市民球団がなければヤマハも
フジタも初年度参加できたのにな。
843U-名無しさん:03/05/31 10:28 ID:KVLSWgVH
>>842
住金の場合は無理難題(スタジアム建設とか)を押しつけ辞退させようとしたが、
クリアーしてしまったために渋々参加を認めたって感じだけど。
結果的にJの理念に基づいたクラブって持ち上げられたけど、
最初から優遇されたとは思えないなあ。
川淵も本当はヤマハを入れたかったと思うよ。
844U-名無しさん:03/05/31 10:33 ID:nDtd5lTo
>>843

>>834に対するレスだから。古河が優遇なら、更に優遇されてる住金は
どうなの?と言う話。つまり、住金が優遇されてないなら古河はもっと
厳正にリーグ入りを許可された、と見るべきって話。だから他意はない。
845U-名無しさん:03/05/31 10:42 ID:KVLSWgVH
>>844
ああそういう意味ね。
ただ古河が優遇されたとは思わないけど、
住友よりは条件が楽だったと思うよ。
習志野を断られて立ち往生しているのが住友だったら
J参加は不可能だったと思う。
846U-名無しさん:03/05/31 10:49 ID:nDtd5lTo
>>845
そりゃあ2部リーグ所属で実績もほとんどなく、ZICOしかないチームだったから。
条件が楽というか、住金がJ入りした事自体が特例中の特例。これを優遇という
呼び方しているだけ。
847U-名無しさん:03/05/31 10:57 ID:KVLSWgVH
>>846
なるほど。2部から参加は特例だね。
1部の強豪が落ちてるわけだから。
848U-名無しさん:03/05/31 11:07 ID:F1uBuq/5
ヴェルディは今の面子で
パス中心の攻撃サッカーが出来るか?
結局エムボマ頼みになりそうなんだが
他の下位チームと比べれば技術はあるが
849U-名無しさん:03/05/31 11:16 ID:nDtd5lTo
>>848
徹底的にボマにパスを放り込むサッカーになりそう。
90分に2本抜けてれば御の字と言ったところだろうな。
850U-名無しさん:03/05/31 11:19 ID:SA5TiAdO
>>849
アルディレス監督で何の戦略も無いサッカーになる予感
851U-名無しさん:03/05/31 11:45 ID:RG+jifTY
清水時代のアルディレスは、経営危機とかゴタゴタもしていたけど
まだ降格のプレッシャーもないシーズンから
じっくりチームをつくってきたってのはあるからなー。
半年でチームを立て直す手腕があるのかな?
852U-名無しさん:03/05/31 11:52 ID:70Wo+YgB
アルディレスはたしかにパスサッカーだけど、サイドへの意識付けも
凄く重要視してるので今のヴェルディにはぴったりだと思うよ。
ただ正直ラモンは邪魔になるんじゃないかなーと思うけど。
853 :03/05/31 11:59 ID:9an3fZ9E
>>848
他の下位チームと比べれば技術はあるが

ハァ?
854U-名無しさん:03/05/31 12:16 ID:sIhx9QQG
ヴェルディの選手の足元のテクはJではかなり上位でしょ。
試合では全く有効に使われていないけどね。
855U-名無しさん:03/05/31 12:29 ID:SA5TiAdO
アルディレス

横浜FM 任期途中で解任
サウジのクラブ 任期途中で解任
アルゼンチンのクラブ 任期途中で解任
856U-名無しさん:03/05/31 12:43 ID:XvP48ri/
>>855
昔は、比較的名将だなんて思ってたんだけどね。
どこでどうなって、こんなヘタレになったのやら…?
857U-名無しさん:03/05/31 12:49 ID:SA5TiAdO
アルディレス (改訂版)

クロアチアザグレブ 任期途中で解任
横浜FM 任期途中で解任
サウジのクラブ 任期途中で解任
アルゼンチンのクラブ 任期途中で解任
858 :03/05/31 12:49 ID:6Wbr0sx1
だねぃ
清水の監督やってる時に日本代表の監督に!って声もなかったっけ?
859 :03/05/31 12:54 ID:M4fZENq+
エムボマの次はアルディレスか・・・
リサイクル推進団体から表彰間違いなしだな。
860 :03/05/31 12:58 ID:EoMHO16/
清水落ちろ!
861U-名無しさん:03/05/31 13:01 ID:SA5TiAdO
アルディレス (再改訂版)

クロアチアザグレブ 任期途中で解任
横浜FM 任期途中で解任
アル・イテハド 任期途中で解任
アルゼンチンのクラブ 任期途中で解任


862 :03/05/31 13:05 ID:LOsYEatF
確かにラモンは干されそうな感じするなぁ
あとは林とかか?
俺の場合はただおもしれぇサッカーやって今年は去年と同じぐらいなら文句なし
とりあえずあいつらを試合中走らせろ
863 :03/05/31 13:23 ID:0RJf1+qO
アルディレス (超改訂版)

クロアチアザグレブ 任期途中で解任
横浜FM 任期途中で解任
アル・イテハド 任期途中で解任
アルゼンチンのクラブ 任期途中で解任
東京ヴェルディ1969 任期途中でご懐妊

864 :03/05/31 13:24 ID:1i9slqBV
アルゼンチンのクラブはカップ戦に負けて辞任したんじゃなかったか?
確かチームとしては引き留めていたような気がするが・・・
865U-名無しさん:03/05/31 13:26 ID:+YR2GfQa
>>864
アルディレス Ver1.03

クロアチアザグレブ 任期途中で解任
横浜FM 任期途中で解任
アル・イテハド 任期途中で解任
アルゼンチンのクラブ 任期途中で辞任
866 :03/05/31 13:30 ID:M4fZENq+
>アルゼンチンのクラブ

ってのはいつになったら改訂されるんだ?ラシンだろ。
867U-名無しさん:03/05/31 13:31 ID:+YR2GfQa
>>866
アルディレス Ver1.04

クロアチアザグレブ 任期途中で解任
横浜FM 任期途中で解任
アル・イテハド(サウジ) 任期途中で解任
ラシン(アルゼンチン) 任期途中で辞任

868   :03/05/31 13:31 ID:4DjRuWZv
白石みほが出張メルスしてたって本当?
869U-名無しさん:03/05/31 14:10 ID:Frash6S4
ラシンでは成功してたんじゃないの?
リベルタドーレスカップも良いとこまで進んだらしいし
870U-名無しさん:03/05/31 14:14 ID:jIvM+65B
出張メルスって出張ヘルスとは違うの?
メルスのほうがいやらしそうだけど
871U-名無しさん:03/05/31 14:19 ID:dPm+UCI+
またアンの脳内移籍かもしれんが、兵役終わっても清水には戻らないって?
チョンパルスがエスパルスに戻ったら、チームがとたんに機能して残留争い簡単に抜け出しそうで面白くないなぁ。

清水は責任持ってアンを最後まで引き取って、あくまでチョンパルスとして残留争い盛り上げキボンヌ。
872 :03/05/31 14:24 ID:LOsYEatF
京都の勘違いっぷりには脱帽だよ
873 :03/05/31 14:35 ID:PdwPhFna
おまえが勘違いしてただけだろ(プ
俺はこのスレの常連になると思ってたよ
874   :03/05/31 15:11 ID:hGWnYq1C
アルディレスって引いて守ってサイドで勝負(個人技で打開)→FWへ放りこむ


じゃん

外人頼み
875「ど」の字:03/05/31 16:23 ID:u/1kBftz
>>874
 けれど、頼みになるFWは居るし、サイドの人材も無いわけではない。
 東京Vはあっさりと降格圏離脱しそうな予感がする。大分も上がってくるだろう。
 京都だってこのままではないだろう。

 それにしても清水、手が遅い。フロントがあいかわらずDQNだ。
 危ない場面を経験したことが無いチームだから、危機管理意識に乏しいのかもしれない。
 Jで落ちてほしくないと思っているチームが、一番手を打っていない。
 浦和のように、福岡のように、手遅れになりそうな気がしてしょうがない……。
876 :03/05/31 16:46 ID:8pMgPqBH
>>874
そういう意味では東京Vに合ってるんだねえ。

それにしても京都はどうする気なんだろう、監督交代なら今を逃したら手遅れだし
ゲルトと心中するつもりなら、それなりに補強してやらんと。
877U-名無しさん:03/05/31 16:53 ID:K4o3P3Vi
どうせエムボマに放りこむだけだから誰が監督やっても同じ
あんな糞サッカー・・外人いなきゃJ2でも下ほうだろ>東京V
878U-名無しさん:03/05/31 17:00 ID:Ix404UEO
さすがにそれはJ1を舐めすぎ
879  :03/05/31 22:19 ID:A7lI5blv
どうせエムボマに放りこむだけだから誰が監督やっても同じ
あんな糞サッカー・・外人いなきゃJ2でも下ほうだろ>東京V

・・・放り込みが単純にできるようになったら、逆に嬉しい。
展開が遅い、中央に固執が緑の永年の病巣。
サポ的には、そこを楽しんでいる部分もあるんだけど。
880U-名無しさん:03/05/31 23:59 ID:IMrq12zt
清水勢は(三都主以外)頑張ってたな
日韓戦で・・・
881 :03/06/01 00:20 ID:N1ciwCm3
森岡と安な
882U-名無しさん:03/06/01 00:28 ID:uwRaBlQw
>>877
おまい桜井様を知らないな。
883U-名無しさん:03/06/01 00:52 ID:hfRNyVn5
桜井は緑が降格したら欲しいなと密かに思ってる。
884同感:03/06/01 11:03 ID:d6we3rnX
桜井戻って来い!
885U-名無しさん:03/06/01 11:27 ID:6rnTfgUO
つーかジーコジャパンは5試合で勝ち点5。
得失点差−2でJリーグ10節に換算すると
13位清水より下になるのだがw

勝ったのも永井のラッキーなゴールだったし
決定機がほとんど作れてない
これでいいのか?
886 :03/06/01 11:30 ID:x17xwrTZ
桜井はドリブラーばっかのチームじゃ生き残れないっしょ
ボマちゃんとはだいぶいいコンビ
887U-名無し:03/06/01 11:41 ID:63/Frpiz
>>885
ジーコジャパンつ〜か鹿島・磐田連合軍だろ?興味ねぇな、そんなチーム・・・・・
888 :03/06/01 11:58 ID:dWk+0sSS
>>887
今は鹿島ばっかだろ。
磐田なんてあんだけ上位にいるのに二人ぐらいしか・・
889 :03/06/01 12:03 ID:/xATyzh1
大分 仙台
890U-名無しさん :03/06/01 12:35 ID:dsm/dzVe
>>888
そうなんだよな中断前のトップ5から、
十人選ばれてるけど鹿島が半分(+鱸)。
磐田は三人で横浜と名古屋は一人ずつ、
市原に到っては…
891_:03/06/01 12:54 ID:ZM+ahVm0
>>890
市原からは今後オシムが加わります
892U-名無しさん:03/06/01 13:54 ID:qqLdjLz3
ズビロの選手は内弁慶だからしょうがない
893U-名無しさん:03/06/01 16:38 ID:WzKEYsN4
内弁慶は鹿島。

磐田はアジア全域の大会で勝った事もあるし、清水なんかもアジアではそれなりに
戦ってきているが、鹿島だけはほとんどアジアの大会となると速攻で敗退しまくってきているじゃんよ?
こないだのA3のような3チームくらい参加のどこもやる気のないどうでもいいような小大会で
自分たちだけ本気で取りにいてええやっと初めて勝ったのがあるのみ。それ以外の戦績は酷い。
894 :03/06/01 18:51 ID:VjWl75HZ
>>893
>>892は個々の選手のことを言ってるんであってクラブのことを言ってるんじゃない
んでは?だいたいアジアで勝とうが勝つまいがどうでもいい。むしろACLとかは
勝ち進むとリーグに影響するからとっとと負けたほうがいい。
895U-名無しさん:03/06/01 19:52 ID:Ulf4sT2N
このスレにしては珍しく鹿島サポが紛れこんどるなw
鹿島は代表戦での恥の責任とってこのスレの常連チームになれや、J2落ちろ!

J2から選ばんと言ってたジーコが本当に鹿島J2落ちたら選ばないかどうか見てみたいもんだ。
896U-名無しさん:03/06/01 20:57 ID:b4lb8aR+
>>895
例えそうなっても何事も無かったように呼ぶと思われw
897:03/06/01 21:13 ID:1A/iXVyI
京都さんは降格しないで下さい おながいします
最北端の選手が真夏の西京極で蒸し風呂サウナ地獄を味わうのは
見るに耐えません
898U-名無し:03/06/01 21:23 ID:2xSxzroq
もう鹿島オールスターズはいい・・・・・日本代表の試合を見せてくれ・・・・
899「ど」の字:03/06/01 21:29 ID:RUO/U7Bt
>>895
 そうなったら、ジーコはもう日本代表どころじゃないと思われ。
 鹿島を創った実績で呼ばれたようなものだから、鹿島が弱まったら意味が無い。
 自分で辞任するだろう。しなかったら人格を疑う。
900U-名無しさん:03/06/01 21:34 ID:B5BRDC4V
>>897
入れ違いに昇格してしまえば無問題な訳だが。
スレ違いスマソ
901.:03/06/02 01:03 ID:PSrOLsA2
昨日のジーコジャパンはJでも降格圏のチーム並のプレイだったな。
902 :03/06/02 01:13 ID:JCs0iVPk
多分アレじゃ京都にしか勝てないだろう
903「ど」の字:03/06/02 01:33 ID:oqz2p5ex
>>901
 ツーロン国際大会に出ている日本U-21だってあんなに弱くなかった。
 残留争いに苦しむ清水と良い勝負だ。
904 :03/06/02 09:04 ID:F56HdO8S
◎韓国・柳「トルシエの方が良かった」
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jun/o20030601_10.htm

まったくもって同感でございます。
905 :03/06/02 11:11 ID:639jAsMI
馬鹿島氏ね。
906.:03/06/02 13:13 ID:BCq+pm1W
>>902
先制さえすれば京都が勝ちます。
907名無しさん:03/06/02 14:42 ID:DY3fepFH
>>891
そうらしいな
908名無しさん:03/06/02 14:43 ID:DY3fepFH
>>906
どうかなぁ
909U-名無しさん:03/06/02 14:50 ID:pDMwS3vC
>>895
下田を選んだ時点で、その言葉は反故にされてますが
910U-名無しさん:03/06/02 21:07 ID:Xc78g6K5
>>909
つーか、去年のスパサカで大久保嘉人のビデオを見せられた時点で反故にされてますが
911U-名無しさん:03/06/03 15:18 ID:HXBE90oO
あげ
912  :03/06/03 15:22 ID:srg8YjQH
>>905
いやだ
913U-名無しさん:03/06/03 16:22 ID:redWzf+Z
       ,,-=''";;;;:::::::::: ゙`-、
     /" ̄`ミ三:彡ヾ-、::ヽ
    /           ゙ヾ::ヽ
    /     -、__ ,-     `ミ)、
   ,||  _            !ミ;|
   ヾ! _  ヽ-   __   川ソ
   || ゞ. ミ丶   /ゝ─ミヾ 彡ノ
 ;⌒/ゝ,,-ー-,ヘ   ' ,.ー--、_ヾ、 ||ソ
 | ソi ヽ`='‐ ノ  / ゝ='‐"ノゝソノ-、
 \ヽ  ―  /  ト `--   l/フ )
   ヾ┐  y _  ヽ     ノ トソ/
    ヽ     + ^ ヾ  彡" ノ,/
    ヽ < ,--ー-、, )) ! ,∠ノ
     ヽヘ ,~`==='~ノノ /
      ! ) `─- '`/ ノ
      ゝ   ` /ノ_/
      `─--ー ''"
一度でいいから見てみたい、鹿島がJ2落ちるとこ。
歌丸です。
914_:03/06/03 20:15 ID:k4c6ZgS9
また見てみたい、鳥栖スタジアムで東京ガスと浦和(w
915ななし:03/06/03 20:24 ID:3jsIWaGf
皆さーん、8月9日(土)は「2003 JOMO オールスターサッカー」、
ただいまファン投票受付中です!
皆さんの力で、(J-EASTはご自由に)

J-WEST 監督:エンゲルス(京都)
GK:平井直人(京都)
DF:森勇介(京都)
MF:中払大介、熱田眞、高宗秀(京都)、ロドリゴ(大分)
FW:田原豊(京都)

Jの誇る天皇杯王者、今は降格争いの試練の中で、自らを厳しく律し鍛え抜き戦う、
個性あふれる若き紫の勇者達を、札幌ドームの晴れ舞台に立たせましょう!
同一コンピュータからの投票は1日5票までOKです! 抽選でプレゼントも当たります!
さっそくあなたも投票しましょう! 投票は下記URLへ
http://www.jomoallstar.net/vote/
(このレスはコピペ推奨です)
916 :03/06/04 01:14 ID:UsLe59Lk
東の選手が少ないと思ってたら,ついに放置かよ.
917保守:03/06/05 21:38 ID:3r/EI6S+
 
918age:03/06/06 22:59 ID:vP0Dlr0c
age
919 :03/06/07 02:43 ID:Z1xJ7MmY
黒部スレより これによると降格はJ2未経験の2チーム(w

556 :フロンターレ原鯉主義者 :03/06/04 23:10 ID:kYcmsv8u
川崎市民の皆さーん、8月某日は「2004 JOMO オールスターサッカー」、
ただいまファン投票受付中です!!!!!!!!
皆さんの力で、(J-Westはご自由に)

J-East
監督:神の如く偉大なる石崎信弘様(川崎)
GK:吉原慎也様(川崎)
DF:箕輪義信様、岡山一成様、アウグスト様(川崎)
MF:山根巌様、鬼木達様、茂原岳人様、今野章様、中村憲剛様(川崎)
FW:我那覇和樹様、ジュニーニョ様(川崎)

緑69、しみーずに代わってJ1昇格を果たした、偉大なる石崎信弘様率いる
川崎フロンターレの選手を全員、オールスターの舞台に立たせましょう!!!!!
同一コンピュータからの投票は1日5票までOKです!!!!! 抽選でプレゼントも当たります!
2004年の受付が始まったらさっそくあなたも投票しましょう!!!!!!!
フロンターレマンセー!!!!!!!!!! 偉大なる石崎信弘監督マンセー!!!!!!!
920U-名無しさん:03/06/07 08:22 ID:3+nsimjX
フロ原の最新ヴァージョンはそれか。
気が早いな(w
921U-名無しさん:03/06/08 20:45 ID:OliAsUeq
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |また負けたのか!             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧  /いい加減コクド(西武)に身売りして
        ∧_∧    ( ´∀` )< 所沢に移転して欲しいわ!
       (`∀´ )    (    ∧_∧\________________
       (   つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ (`∀´ )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (   ./       /(⊂   )o <とかなんとか言って、最後まで見てんじゃん。
         /_______//(___)  \漏れでも得点できそう、守れれそうだな。
        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||/            \小学生よりか、赤ん坊相手でも勝てねぇって(大爆笑
        ||,       .||               \_____________________
  エスパルスまた負けました。これでJ2降格!!!
  _______
/        /‖
 ______/  .‖
       |   ‖
922U-名無しさん
△1−1ジャマイカ(H)
●0−2アルゼンチン(H)
△0−0ウルグアイ(H)
○1−0韓国(A)
●0−1韓国(H)
●1−4アルゼンチン(H)

ワールドカップがリーグ制だったら
ジーコジャパンは間違いなく2部降格だな

ていうか1部昇格もしてないか