移籍・トレード・戦力外スレッド 2003 Part27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
【【 情報がすぐ流れてしまうので雑談・ネタ・釣りは控えめに。 】】
【【 分析、愚痴などは出来るだけ各チームスレ及び各種スレで。 】】
【【 __蔑称使い、荒らし、煽りはスルー。御相手は厳禁。__ 】】

前スレ
移籍・トレード・戦力外スレッド 2003 Part26
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1045288085/

関連スレ・移籍動向等のサイトなどは>>2-10

《分析・評価スレッド》
2003 ストーブリーグの勝ち組負け組
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1042259491/
優勝&順位争い&展開予想スレッド Part8
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1050835940/
2003今季J1に上がる2チームを大妄想しよう! その6
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1051840926/
2U-名無しさん:03/05/09 17:21 ID:4z90gleJ
過去スレ

移籍・トレード・戦力外スレッド 2002-03 Part25
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1043148655/
移籍・トレード・戦力外スレッド 2002-03 Part24
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1042823873/
移籍【ら】スレッド 2002-03 Part23
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1042512864/
移籍・トレード・戦力外スレッド 2002-03 Part22
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1042094783/
移籍【ら】スレッド 2002-03 Part21
http://sports3.2ch.net/soccer/kako/1041/10419/1041923937.html
移籍【ら】スレッド 2002-03 Part20
http://sports3.2ch.net/soccer/kako/1041/10416/1041651014.html
移籍【ら】スレッド 2002-03 Part19
http://sports3.2ch.net/soccer/kako/1041/10411/1041142291.html
移籍【ら】スレッド 2002-03 Part18
http://sports3.2ch.net/soccer/kako/1040/10404/1040465250.html
移籍移籍・トレード・戦力外スレッド 2002 Part17
http://sports3.2ch.net/soccer/kako/1039/10398/1039816629.html
移籍・トレード・戦力外【ら】スレッド 2002-03 Part16
http://sports3.2ch.net/soccer/kako/1039/10392/1039264346.html
移籍・トレード・戦力外【ら】スレッド 2002-03 Part15
http://sports3.2ch.net/soccer/kako/1038/10389/1038975027.html
移籍・トレード・戦力外スレッド 2002 Part14
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1038/10387/1038748655.html

3U-名無しさん:03/05/09 17:22 ID:4z90gleJ
移籍・トレード・戦力外スレッド 2002 Part13
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1038/10385/1038503528.html
移籍・トレード・戦力外スレッド 2002 Part12
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1036/10369/1036975583.html
移籍・トレード・戦力外スレッド 2002 Part11
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1030/10308/1030802716.html
移籍・トレード・戦力外スレッド 2002 Part10
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1022/10225/1022599929.html
移籍・トレード・戦力外スレッド 2001-02 Part8(Part9)
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1010/10108/1010851254.html
移籍・トレード・戦力外スレッド 2001-02 Part8
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1010/10106/1010667761.html
移籍・トレード・戦力外スレッド 2001-02 Part7
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1009/10096/1009677852.html
移籍・トレード・戦力外スレッド 2001-02 Part6
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1009/10090/1009052240.html
移籍・トレード・戦力外スレッド 2001-02 Part5
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1008/10083/1008396339.html
●移籍・トレード・戦力外スレッド 2001-02 Part4●
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1007/10079/1007988074.html
●移籍・トレード・戦力外スレッド 2001-02 Part3●
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1007/10073/1007386819.html
●移籍・トレード・戦力外スレッド 2001-02 Part2●
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1006/10066/1006679715.html
●移籍・トレード・戦力外スレッド2001〜2002●
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/999/999114015.html

4U-名無しさん:03/05/09 17:24 ID:4z90gleJ
日本代表ニュース
http://soccer.yukaido.co.jp/news2.html
SOCCER FAN'S WORLD
http://www1.coralnet.or.jp/crux/
totoかる〜ちょ!移籍情報(6月で更新止まってるヨ)
http://forza.vis.ne.jp/toto/iseki02_2.html
トトな生活。
http://www5c.biglobe.ne.jp/~totolife/index.html
日本代表ニュース
http://soccer.yukaido.co.jp/news2.html
SOCCER FAN'S WORLD
http://www1.coralnet.or.jp/crux/
totoかる〜ちょ!移籍情報(6月で更新止まってるヨ)
http://forza.vis.ne.jp/toto/iseki02_2.html
トトな生活。
http://www5c.biglobe.ne.jp/~totolife/index.html
日本代表ニュース
http://soccer.yukaido.co.jp/news2.html
SOCCER FAN'S WORLD
http://www1.coralnet.or.jp/crux/
totoかる〜ちょ!移籍情報(6月で更新止まってるヨ)
http://forza.vis.ne.jp/toto/iseki02_2.html
トトな生活。
http://www5c.biglobe.ne.jp/~totolife/index.html
03/5/6 移籍リスト
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=1624



5U-名無しさん:03/05/09 17:47 ID:UVX9UsjA
スレ立ては乙

でも誘導位しる
6_:03/05/09 17:48 ID:5lsAGGVI
7動画直リン:03/05/09 17:48 ID:0s63NQUE
8_:03/05/09 19:52 ID:5lsAGGVI
9U-名無しさん:03/05/10 01:14 ID:lj+DnS/4
>>1
乙。
10U-名無しさん:03/05/10 05:16 ID:Ga8C9bet
カズ古巣緑へのへのかむばっく
11_:03/05/10 05:57 ID:UI2C5MS2
>>1
Good Job!
12U-名無しさん:03/05/10 06:07 ID:2vSNiVr2
13 :03/05/10 11:26 ID:RUoKZASq
一回捨てられたチームなのに・・・
14 :03/05/10 12:34 ID:MtHWV6VL
つか、最後をヴェルディで終わらせようとあのごうつく代理人が必死なんだろ。
神戸で終わったら話題になんないから。
15U-名無しさん:03/05/10 12:44 ID:hB1ZyMw4
緑蟲にトドメを刺す予感
16kikenn:03/05/11 23:32 ID:fOmozbkI
kaihiage
17U-名無しさん:03/05/12 20:12 ID:Q21zJvRy
18 :03/05/12 20:35 ID:BukSJxaM
GKか。
サブだよな?
19 :03/05/12 22:48 ID:1CkazLl5
>>17
ピントエリキソンだろと思って見に行ったらノグチ・ピントって書いてあって
一瞬あれって思った。
20 :03/05/12 23:53 ID:APqIH1t6
GKとるならアウンアウンウー獲ればいいのに
21U-名無しさん:03/05/13 00:50 ID:8uo9r1my
Part28だよね?
困るんだよなー。
22U-名無しさん:03/05/13 05:40 ID:1gVrqpUj
>>21 何でそんな偉そうなこと言っているのよ?
ツーか、今更何が困るのかと、小一時間。
23U-名無しさん:03/05/13 10:49 ID:pO7n6Pfk
チャールトンが三都主に再ラブコール
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200305/st2003051302.html
柳沢をサンプが“第4コーナー大まくり”で強奪
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200305/st2003051301.html
24U-名無しさん:03/05/13 21:12 ID:lYgdGVGq
仙台DFマルケンを無期限謹慎処分
6月以降の契約更改をしないことを決定
http://www.vegalta.co.jp/letters/2003/05/13_2.html
25:03/05/14 01:53 ID:TK8mUhfv
 昔ベガルタにいた御厨景は何処に行ったの?とっくに引退?
26_:03/05/14 02:02 ID:2tz70xhk
御厨は海外板の俊輔スレにいる
27U-名無しさん:03/05/14 02:26 ID:9Y4aQ8GJ
御厨と聞いてまずサカつくのことを考えるのは漏れだけですか?
28U-名無しさん:03/05/14 03:04 ID:bj31OYtD
そういう人が一番嫌いです
29U-名無しさん:03/05/14 10:10 ID:juvhtz17
仙台はDQNには厳しい土地だね。
30U-名無しさん:03/05/14 10:41 ID:ABBDAk5u
>>25
ソーニー仙台にいるかも(自信ない
31U-名無しさん:03/05/14 16:02 ID:8DfISsXZ
32 :03/05/14 16:34 ID:TkedN0Tj
御厨は2000年シーズン終了後戦力外
→引退→オーストラリアに留学→>>31
33U-名無しさん:03/05/14 20:17 ID:LSVU6FmV
サンプドリアが鹿島・柳沢にオファーへ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/05/14/04.html
34U-名無しさん:03/05/15 21:19 ID:HuGo8nZ/
元G大阪・ビタウを獲得=J2札幌(時事通信)
http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20030515/20030515-00020356-jij-spo.html

どうでもいいが、漏れのIDが札幌にもいたウーゴ(マラドーナ弟)…。
35U-名無しさん:03/05/16 00:46 ID:ywUThWr8
サンプドリア 柳沢に続き中田浩に興味
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/05/15/04.html

オランダ名門クラブ・ユトレヒトが藤田獲得へ
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/soccer/20030515/spon____soccer__000.shtml
36U-名無しさん:03/05/16 00:52 ID:ywUThWr8
浦和がクラッソンにオファー?
ベルギーの報道によると、浦和がアンデルレヒトDFベルトラント・クラッソン(31)に
オファーを出した模様。報道によると契約期間は6月から12月まで。なお、同選手には
リエージュ(ベルギー)もオファーを出している。

アンデルレヒトのディフェンダー、バートランド・クラッソン(Bertrand Crasson
)の次のクラブは、Jリーグの浦和レッドダイヤモンズであることが判明した模様。
バートランド・クラッソンはこの夏にConstant Vanden Stockを去ることが有力視されている。
浦和レッドダイヤモンズは、このフルバックとサインすることに関心を持っている。
バートランド・クラッソンは31歳で1月にサンダーランドのトライアルに失敗、
また以前はスポルテイング・リスボンが獲得に興味を示していた。
右バックスのポジションを失い、アンデルレヒトとの交渉決裂は避けられない模様。
http://www.planetfootball.com/article.asp?id=136085&Title=Diamonds+turn+to+Crasson

クラッソン「浦和とリエージュからオファーが来ている。浦和との契約は
      6月から12月まで。冒険となるが年俸面もいい。浦和が私の
      返答を待っているので早く決断しなければならない。」トーチュウ(Nack5)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

森孝慈GM「クラッソンって誰?」と首をかしげる。
15日の東京中日スポーツに掲載された、ベルギー1部リーグの強豪アンデルレヒトの
DFクラッソンの浦和入団希望のニュースについて、REDSの宮崎広報部長が森GMに確認した。
確かに森GMはブリュッセルでアンデルレヒトを観戦しているが「クラッソンって誰?」と、逆に問い返した。
今回もフィンク同様、クラッソン側からの売り込みのようで、浦和REDS新外国人獲得について、
まだまだ様々な名前があがってきそうだ。
37 :03/05/16 03:41 ID:ND/XQBI9
>>36
貼ってあるURLの中味を見ると3月7日付の記事だし
そのころレッズスレでは話題になったのにね。
38@FA:03/05/16 05:05 ID:ZCC01exL
ベガルタが、森岡隆三のオファーを出したそうです。

森川の代わりでしょうか。
39アガシ:03/05/16 05:07 ID:ZCC01exL
上につけたし

岩本を戦力外通告にして根本をSHに。
DF左を獲得するらしいです。
40U-名無しさん:03/05/16 05:49 ID:Ps60ezqT
DF左って誰だろう?ロベカル?
41U-名無しさん:03/05/16 23:35 ID:AT35FOal
「ヴァスティッチ選手」契約満了のお知らせ
http://www.nagoya-grampus-eight.co.jp/tool/cgi-bin/topic_disp.cgi?action=details&topic_id=56
42 :03/05/17 10:00 ID:TlqcVrru
名古屋の男前は契約終了か

名古屋にはあわない顔だったから仕方が無い
43 :03/05/17 10:23 ID:ozgMflyw
名古屋らしい顔といえば小倉だな
44U-名無しさん:03/05/17 10:44 ID:YMcvxjn+
サンプドリアが鹿島・小笠原獲得に動く
16日付けのガゼッタ・デロ・スポルトは、サンプドリアが鹿島MF小笠原満男の獲得に動いていると報じている。また、鹿島からゲンクにレンタル移籍しているFW鈴木隆行にも興味を示している模様。

神戸が関学大・岸田獲得に動く
神戸が関学大FW岸田裕樹(21)の獲得に動いていることが明らかになった。
45U-名無しさん:03/05/17 10:59 ID:HgCYcsAd
小笠原は出さないからいくら飛ばしても駄目よ
鱸と柳沢は出してもOKらしい。
46U-名無しさん:03/05/17 21:47 ID:Bjc4CqTj
>>42
まだホスト北村がいますが何か?

ベルによると「いいアイデアを持った、ヴァスティッチに似た選手」らしい
47U-名無しさん:03/05/18 01:27 ID:/ZORF1UO
鹿島・セレーゾ監督が辞任の可能性
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-030517-0026.html

磐田藤田がユトレヒト視察へ
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-030517-0010.html
48板違いか:03/05/18 01:43 ID:xYPNlRQF
岩政大樹選手(東京学芸大学)「特別指定選手」承認のお知らせ(05/14)
FC東京では、岩政大樹選手(東京学芸大学)を
「JFA・Jリーグ 特別指定選手」に申請しておりましたが、
このたび(財)日本サッカー協会より承認されましたのでお知らせいたします。

岩政 大樹(いわまさ だいき)選手
【ポジション】 DF
【生年月日】  1982年1月30日(21歳)
【出   身】 山口県
【身長/体重】 186cm/81kg

http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=01459
49U-名無しさん:03/05/18 02:36 ID:cfHn7MsU
>48
特別指定選手って人数無制限?
50 :03/05/18 09:35 ID:whEHvqg8
リーグ全体で10名とか前キャプテンが言っていたような気が
するけど,リーグのサイト見たけど見つけられない.
51U-名無しさん:03/05/18 10:05 ID:S/VmtXt9
ちなみにうちも一人決まりました>鯱

前田 雅文選手のプロフィール
◇氏名 前田雅文(まえだまさふみ)
◇生年月日 1983年1月25日(20才)
◇出身地 滋賀県野洲郡野洲町
◇ポジション FW/MF
◇身長/体重 172cm/64kg
◇サッカー歴 野洲高校(2001年3月卒業)⇒現在、関西大学
[セゾンFC(U−15)⇒野洲高校(U−18)⇒関西大学(U−22)]
主な代表歴 大学2年時(2002年)2002年全日本学生選抜
U−20日本代表
※2002年総理大臣杯ベスト4
◇プレーの特徴 スピードに優れ攻撃的なプレーを身上とする、中盤もこなすプレーヤー

52U-名無しさん:03/05/18 20:28 ID:hn1deFIy
京都がU−20韓国代表・林裕煥を獲得へ
http://www.sponichi.com/socc/200305/18/socc116725.html

三都主獲得へチャールトン再び動く
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-030518-0013.html

サンパウロの次期監督候補にセレーゾ
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-030518-0015.html

京都・木村総監督がエンゲルス監督の解任を否定
京都の木村文治総監督はエンゲルス監督の解任を否定しているが、同クラブの石崎恒夫社長は「根本的に立て直していかないといけない」と話し、監督解任の可能性があることを示唆している。

大分が新外国人選手補強へ
大分が新外国人選手の補強に動き出したと報じられている。
53U-名無しさん:03/05/19 10:05 ID:T01QNO4/
保守
54紫混:03/05/19 10:19 ID:vyQIyRTj
>>52 解任しなければいけないのは、文治と石崎のほうだ!
天皇杯獲得した年に その監督を解任?? 
慢心した選手も悪いが、ろくな補強もせずに胡坐をかいていた
フロントの責任が大 
オフト、加茂の代表監督経験者そしてKAZU切って
あいつら いつ責任とるんだ ( ゚Д゚)ゴルァ!
55U-名無しさん:03/05/19 10:38 ID:5f8gxwEA
エンゲルス鹿島へ下さい。フェルナンドとクラウデシールかわりにあげますから
56U-名無しさん:03/05/19 10:42 ID:OwewCq2W
>>55
オフトあげるから青木ください
57U-名無しさん:03/05/19 11:26 ID:TNfXnGC1
>>54
オフト加茂解任・カズ解雇を未だに否定してる京都サポっていたんだ・・・
むしろ問題は清水解任やシジクレイ放出じゃないのか?
58U-名無しさん:03/05/19 11:28 ID:iPwEoJZl
干されてる選手を11人集めてチーム作成
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1052242315/
59紫混:03/05/19 14:07 ID:vyQIyRTj
オフト・加茂を切ったことにより有望選手が入りにくくなったんだよ
決してオフト・加茂の戦術を評価している訳じゃない
オフト・加茂など代表監督経験者のJでも影響力は大
(文治は子分なのに親分加茂の切り方を間違えた)
わかるか??>>57
シジクレイは文治のアホが大失態した例のひとつ
パッチワーク大好き清水はどうでもいい 仙台や神戸は京都のお下がりだから
(現実に後任ゲルトの方が成果を出している)
しかし、そのチームより弱い 京都は糞!
こんなチームにしたのは 文治と石崎の2人じゃ!!
60U-名無しさん:03/05/19 15:16 ID:TNfXnGC1
>>59
切り方がアレで人脈を失ったのは禿しく同意だが
それならそうと始めからそう書いてくれ
>>54の書き方だと典型的代表厨が的はずれな批判してるようにしか見えん

つーか仙台や神戸をくさすのはやめい 京都サポとして恥ずかしいぞ
(ってかお前降格したころにGRPで暴れてた凍○か?)
61U-名無しさん:03/05/19 16:52 ID:gcaxrKK8
なんだよヴァスティッチ延長か
62U-名無しさん:03/05/19 16:52 ID:gcaxrKK8
あ、パナディッチだった・・・
63U-名無しさん:03/05/19 21:55 ID:LGaheBgz
磐田・藤田がユトレヒト移籍問題でクラブ側と会談へ
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/may/o20030518_30.htm

京都緊急補強で巻き返す 豪州U―20代表ウィルキンソンが練習に参加
http://www.daily.co.jp/soccer/2003/05/19/082592.shtml

名古屋がDFパナディッチと契約更新
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-030519-0018.html
64 :03/05/20 00:12 ID:rJeORwg4
京都はどうしても若いのが欲しいんだな
65 :03/05/20 00:32 ID:2hmQGrX5
今京都に必要なのは、ある程度年齢のいったベテランの選手だと思うけどな
若くてそれなりの選手はいるんだから。
66 :03/05/20 00:48 ID:hnl7mHRw
フロントがアフォ
67U-名無しさん:03/05/20 02:25 ID:Xe3F7daZ
鹿島・セレーゾ監督が辞任を否定
鹿島のトニーニョ・セレーゾ監督が辞任を否定、同チームの監督を続ける考えを明らかにした。また、同監督はサンパウロの新監督就任の報道も否定している。
68U-名無しさん:03/05/20 02:44 ID:g6xpzNJx
>>67
むかし磐田の監督を途中でやめて、おいしいトコだけ持っていった人がいたな
69U-名無しさん:03/05/20 06:11 ID:8zXbEec3
>>64
京都は朴で味をしめたな。
70U-名無しさん:03/05/20 09:14 ID:PfHWe1sR
柳沢 5月末にもサンプドリア決定か
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/may/o20030519_20.htm

19歳韓国人MF李聖雄が福岡の練習に参加
http://www.nikkan-kyusyu.com/view/fu_1053435967.htm
71U-名無しさん:03/05/20 19:44 ID:PfHWe1sR
名古屋が高田FCのGK広野耕一(23)の獲得を発表
http://www.nagoya-grampus-eight.co.jp/tool/cgi-bin/topic_disp.cgi?action=details&topic_id=58
72U-名無しさん:03/05/20 19:50 ID:MElNUV1D
>>71
生年月日からすると、ズビロの高原のサブだったのかな。
73U-名無しさん:03/05/20 20:36 ID:ApdG65mB
>>71
何年か前の高校サッカー選手権で大活躍した子だね
74U-名無しさん:03/05/20 23:30 ID:PfHWe1sR
札幌がMFビタウ(27)と契約を結んだと発表 契約期間は2004年1月2日まで 背番号は「8」
http://www.menkoi.net/consadole/news/tp742.html
75U-名無しさん:03/05/20 23:47 ID:AxIfu2Ht
>>74
ケガはちゃんと治ってるのかな?
治っていれば前線にウィルがいることを前提としてかなりの補強だと思うが。
76 :03/05/20 23:48 ID:ou/YKdmB
札幌金あるな
77U-名無しさん:03/05/20 23:53 ID:MJSR6wUj
>>76
レンタルだけどな。
78ぱん2 ◆Bdsb.9O2KI :03/05/21 03:06 ID:TQuaUeFJ
レンタルなのか?
79U-名無しさん:03/05/21 09:09 ID:LHU3swY7
ビタウって靭帯断裂の大怪我をして手術をしたんだけど・・・
その形成手術が失敗して元のような運動量ではもうサカーできないってことで解雇したんだけれど。
今でもサカーやってるってことはプレースタイルなんか変わってるのかな?
80    :03/05/21 16:44 ID:a4tdPZZp
・マルキーニョス
・ペラック
・アンドラジーニャ
・ガレアーノ
・フィナージ
・エメルソン(清水)

この6人はそろそろ消えるな。
81U-名無しさん:03/05/21 17:23 ID:n1P1AJwJ
>>79
ビタウは骨折じゃないのか?靱帯断裂とは初めて聞いたぞ。
>>80
マルキーニョスはだだの怪我だろ?
あとは使えそうもないような外酷人か。
82な ◆fZYrC6jXdA :03/05/21 17:42 ID:VM598Ntt
ペラックは使いようの問題であって、能力不足では無いような…
じゃあどう使えばいいのかなんてのは判らないんだけどさ。無責任でスマソだけど。
何にせよ、「次代の代表主軸になる可能性を秘めてた選手」という前評判だっただけに、残念だ。
伸び悩んだクルプニどころか、伸びるもへったくれも無かったヘルゴヴィッチになっちゃったな。
83 :03/05/21 18:34 ID:9Rh6yJpd
代表の主軸になるって言ってもボスニアだからね。セルビアやクロアチアとは
次元が違うし。
84    :03/05/21 18:54 ID:klQBye8W
ペラックは移籍させた方がいいんじゃないの?
朴の穴が未だ埋まってない京都とか。
85 :03/05/21 19:37 ID:xm9yvEGL
>>84
その京都だけど、6月中に新外国人選手2人を獲得するらしい。
86U-名無しさん:03/05/21 21:13 ID:XB46luF/
アンドラジーニャはトリニータなら使えるのですが・・・
87 :03/05/21 21:14 ID:cXIhH501
>>85
二十歳の韓国人?
88U-名無しさん:03/05/21 21:49 ID:BHmFfsTE
鹿島柳沢争奪戦、サンプドリアがリード
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-030521-0012.html

京都、韓国U―20代表の林裕煥が補強リストの候補に
http://www.sponichi.com/socc/200305/21/socc117087.html

横浜FMがマルキーニョスに契約延長オファーへ
横浜FMが今月末で契約が切れるFWマルキーニョスに契約延長オファーを出すことが明らかになった。
89U-名無しさん:03/05/21 22:54 ID:zqoOCQvn
>>81
骨折とそれに伴う靭帯損傷だったかな。
断裂じゃないはずだけどとにかく選手生命のかかる大怪我だった。

>>80
フィナージとマルキーニョスとアンドラジーニャはちょっとかわいそうな気もする。
特にアンドラジーニャは去年のまんまの布陣だったら充分まともだったはずなのに。

>>88
マルキーニョスは延長するしかないだろうな。
本来いたはずのデルガドと来るはずのカ(ry
90U-名無しさん:03/05/21 23:52 ID:Qntnoh6x
市原詳しい方にうかがいます。
林ってジェフを出る気ないの?
なんか禿しくもったいない扱いに見えるけど。
91現地 ◆9OVa.JVlfo :03/05/22 00:15 ID:SKKYzPIp
>>90
ない・・・と思う。
ヤシの試合の雰囲気を変える力≠ヘなくてはならないもの。
もったいない扱いというのはおそらく後半30分にならないと出てこないからだと思うが。
あの運動量とスピードは90分持たないのよ。それに実は決定力にかける。
佐藤寿人がうちへ帰ってきて相当に差が開かない限り移籍はない。

あと同じタイプのFWで小山拓土というのもいるしな。
92U-名無しさん:03/05/22 00:28 ID:lz1cZLTL
>>91
チームが出す気ないの間違いじゃないの?
93U-名無しさん:03/05/22 00:43 ID:stLwea/y
滝川二校時代からなんかすげーな、こいつ。
ってかんじだったけど。  そか。>>91
決定力に欠けるって言うのは、比較の対象が
チェだから、ということはないのか?
コンスタントにスタメン張ってれば、違う持ち味が
出てきそうなんだけどなー。

市原もなかなか選手層厚いね。ま、強いわけだね。
94U-名無しさん:03/05/22 00:53 ID:JMIRfVM+
>>92
そんなことはない。市原サポとしては佐藤寿人がチームを離れたことの方が驚異的だった。
ただ当時はスタメンに同タイプの大柴がいてスーパーサブとしては林の方が上だった。
4番手FWとして14試合にでたけれど出場機会を求めて外へ出たがったわけ。
だから林が仙台にいて佐藤がうちにいたとしてもおかしくはない。

>>93
決めて欲しいところでかなりポカをやる。
95U-名無しさん:03/05/22 16:59 ID:to8JBg0a
林は得点力は実はあまり期待されて無くて、走って走って掻き回して
乱れたスペースをチェや村井、羽生辺りが狙っていくと言うのが
終了間際のパターン。林自身が打つと宇宙開発になる。ただそれでも
やはり市原には必要な人材。
96U-名無しさん:03/05/22 21:26 ID:5+3zoj7j
ピム・フェルベーク氏がJリーグの複数クラブと交渉へ
元大宮監督ピム・フェルベーク氏が近く来日、Jリーグの複数のクラブと交渉すると報じられている。

鹿島社長、今季中のセレーゾ監督解任否定
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-030522-0004.html

横浜FMがマルキーニョスの契約延長を発表
http://www.so-net.ne.jp/f-marinos/news/1289/news_main01289.htm
97 :03/05/22 21:46 ID:tyTdEId0
林の髪の毛凄いことになってるな。前はもっと爽やかだと思ったんだが。
ジェフの公式サイトの写真なんか引きこもりみたい
98 :03/05/23 00:44 ID:0xoerTGT
>94
出場機会を求めて移籍してきたのに、
代表が抜けた時の穴埋めとしてしか扱わなかったうちの西村をお許しください。
99U-名無しさん:03/05/23 07:44 ID:nxBPF8xp
99
100U-名無しさん:03/05/23 07:44 ID:nxBPF8xp
( σ´_ゝ`)σ 100ゲッツ!
101BB:03/05/23 09:06 ID:ka8Z4U1j
医大に合格して、市原のセレクションにも合格した
香具師はどうしたの?
102U-名無しさん:03/05/23 23:18 ID:3v+zPpYu
サンプドリアが23日にも鹿島・柳沢に正式オファーへ
サンプドリアが本日23日にも鹿島FW柳沢敦に正式なオファーを出すと報じられている。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/may/o20030522_30.htm

磐田・藤田がユトレヒト移籍問題でクラブ側と会談
磐田MF藤田俊哉が22日、ユトレヒト移籍問題について同クラブの松崎孝紀社長、辻鎮雄取締役と会談した。藤田はユトレヒトへの移籍を希望していることを伝え、クラブ側は「「正式なクラブ間での話があれば考える」と回答した。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/may/o20030522_70.htm

神戸が菅原との契約延長を発表
神戸は本日、今月31日で契約が切れるFW菅原太郎との契約を2004年1月31日まで延長すると発表した。
http://www.vissel-kobe.co.jp/whatsnew/wn2003_5_6.html#20030523

C大阪、アレンとは契約延長せず
C大阪は本日、今月31日で契約が切れるMFアレンとの契約を延長しないと発表した。
http://www.cerezo.co.jp/news/news.php?f=200305233
103 :03/05/23 23:22 ID:QVAGC3ve
ジェフアマチュアに入ったという噂もあったが、
少なくとも公式サイトのメンバー表にはいないな。

報道では清風高校に在学していたことしか書かれてなかったが、
プレーしていたのは芦屋SCだったらしい。
父親が国体スキー選手ということも報道されていたが、
本人も国体の大阪予選に出場していた模様。
104103:03/05/23 23:22 ID:QVAGC3ve
>>103>>101へのレスね
105U-名無しさん:03/05/23 23:32 ID:7cgf3cfB
>>103
アマチュアに入ったんじゃなくて合格したのがアマチュアっていう話。
どっちにしても入ってないけどね
106U-名無しさん:03/05/24 10:22 ID:sJ9SsMnq
元清水、甲府の谷川がMLSの下部リーグのチームとアマ契約。
同じ州のなんとか工科大学とマネージメント契約し
大学に通いながらプレーをするらしい。チーム名と州がどこかは忘れた。
ソースは静岡新聞紙面
107   :03/05/24 11:57 ID:GxgJr6Qc
>>84
C契約のアレンが5月いっぱいで契約満了により退団。
ペラックもそろそろやばいね。2年契約らしいが、今の状態では今シーズン最後まで
残れるのかどうかも微妙。
元浦和のアドリアーノも途中で消えたよね。
108U-名無しさん:03/05/24 12:02 ID:WID089YZ
>>106
チーム契約するまでの間は勉強もしていたって事か。
109   :03/05/24 16:01 ID:dld3Pval
>>107
チームが好調だから、出場機会は回ってきませんね。>ペラック
どっちみちペラックの株は下がったでしょう。移籍させるんだったら大宮はどう?
110 :03/05/24 16:35 ID:RFJ6WtSk
ヘナギ移籍すんのか? ジャパンマネー目的なのかなぁ・・・
111U-名無しさん:03/05/24 21:05 ID:m0ZjCWUv
鹿島・セレーゾ監督がサンパウロ監督就任を希望?
23日付のオ・エスタード・デ・サンパウロ紙(ブラジル)は鹿島のトニーニョ・セレーゾ監督が、代理人を通じてサンパウロに監督就任を売り込んでいると報じた。同紙によると、セレーゾ監督は来週中にもブラジルに帰国してサンパウロ関係者と接触する。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/may/o20030523_60.htm
112:03/05/24 21:19 ID:PBvg7KQg
Ω次の日本人移籍を予想するスレΩ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1044159397/

===============終了===============
113U-名無しさん:03/05/25 01:04 ID:NaNbGgp4
鹿島・柳沢の代理人ペトリッカ氏が週明けにも来日へ
鹿島の鈴木満強化部長は24日、FW柳沢敦の移籍問題で同選手の代理人オベルト・ペトリッカ氏が週明けにも来日することを明らかにした。
114U-名無しさん:03/05/25 16:26 ID:AhBwuZu1
サンプドリアが鹿島・柳沢にオファー
サンプドリアが鹿島FW柳沢敦にオファーを出したと報じられている。契約は1年間のレンタル移籍で、完全移籍のオプションつき。条件は年俸40万円(約4700万円)、レンタル料40万ドル、完全移籍の場合の移籍金350万ドル(約4億1000万円)と見られている。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/05/25/05.html

札幌が札大・河端、斉藤を特別強化指定選手に登録へ
札幌が札大DF河端和哉、MF斉藤勇志を特別強化指定選手として日本協会に登録することが明らかになった。

鹿島・セレーゾ監督がサンパウロへの売り込みを否定
鹿島のトニーニョ・セレーゾ監督が24日、サンパウロに売り込みを行っているとのブラジル国内での報道を否定した。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/may/o20030524_10.htm

東京Vが新監督候補として6人をリストアップ
東京Vの唐井GMは24日、新監督候補として6人をリストアップしていることを明らかにした。
115U-名無しさん:03/05/25 16:27 ID:AhBwuZu1
うお、年俸40万円になってる
116U-名無しさん:03/05/25 21:56 ID:xyCfUndR
磐田・藤田が中断中の渡欧を取り止め
まだチーム同士の正式な話し合いがもたれていないためとか
中断中に代理人を決めて移籍に備えるらしい

静岡新聞紙面より
117U-名無しさん:03/05/25 23:15 ID:AhBwuZu1
湘南・サミア監督が辞任の可能性も
湘南のサミア監督が、成績不振のため辞任する意思があることが明らかになった。

鳥栖、今後の選手起用や戦術はアンドレ・コーチが決定
鳥栖の古賀照子社長は25日、成績不振のため選手起用や戦術については千疋監督に代わってアンドレ・コーチが決めることになったと発表した。
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news.php3#NS009200305251830471
118結局・・・:03/05/26 00:41 ID:q4QuwnQ5
藤田は残留の悪寒
119 :03/05/26 01:21 ID:JfyGA+4y
小松原が佐川東京に練習参加してるらすいのだが詳細知らず。

>>106
ニューハンプシャーファントムズとか言うチームらしい。
日本で言うとJFL相当のリーグみたいだね。
120  :03/05/26 02:33 ID:SqYYvGhn
>>117
監督はなにするの?
121U-名無しさん:03/05/26 03:42 ID:h8S8VePk
>>119
24日付のニュースのところに谷川烈の入団のことについて触れています。
ttp://www.nhphantoms.com/index.html
122 :03/05/26 10:09 ID:bVYu0Vhc
元横浜F 前大分の木島良輔J2上位チームに移籍???
ttp://www.kiji-r.jp/
123 :03/05/26 11:07 ID:jBc8auyu
>>122
水戸か甲府っつうとこだな。
124_:03/05/26 12:10 ID:gpZefBnz
125U-名無しさん:03/05/26 15:54 ID:1IGlt7nl
サミアはともかく
あの戦力で成績不振を問われる鳥栖の監督はキツイなー
126U-名無しさん:03/05/26 23:21 ID:GvKHLWPv
>>125
よく見ればいい選手は多いんだけどね。
小石、鳴尾、服部、佐藤陽彦、川崎、矢部、シュナ潤、ノリ(ry
問題なのは訳のわからない外人3人とトップ下。
守備陣はかなりがんがってるのに点が取れないので1点差ゲームばかり。
これを監督の責任にするのはちょっと問題。
サミアとはちがうよねぇ・・・
127U-名無しさん:03/05/26 23:53 ID:bLn3hxJD
いや、一番の問題は

128 :03/05/27 00:26 ID:VdoP4tFF
監督代行はノリ(ry
129 :03/05/27 00:52 ID:FmXinFRe
>>122
鼻整形した?<木島
130U-名無しさん:03/05/27 02:40 ID:mgh3KWi2
鳥栖の1番の問題は服部だろ、あれで全チームから恨みを買ってる
テルコや、訳わからん外人3人は、チーム内のことだから別にかまわんが、
他のチームの選手をゲーム以外で片っ端から壊していくのはどうかと思うぞ
131U-名無しさん:03/05/27 06:49 ID:DuXzF3go
>>130
あの荒いプレーはやっぱり福岡で覚えたのかなぁ・・・
中払といいどうしてそういう風に選手を育てるんだろうか・・・
132U-名無しさん:03/05/27 07:12 ID:lNaiZkrh
>>131
プロ入り前から
133U-名無しさん:03/05/27 07:20 ID:lNaiZkrh
名古屋が元アルゼンチン代表FWデルガド獲得へ
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/may/o20030526_30.htm
134U-名無しさん:03/05/27 07:31 ID:DuXzF3go
>>133
グァルディオラじゃなかったのか(w
135 :03/05/27 09:05 ID:9R01nBP4
>>133
もし獲得したらFマリ憐れだな(w
136 :03/05/27 12:15 ID:845uhHCx
>>131
服部のプレースタイルなんてそれこそ高校時代から変わらないぞ。
137U-名無しさん:03/05/27 22:40 ID:lNaiZkrh
鹿島柳沢、セリエAサンプドリア移籍へ
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-030527-0029.html
138BB:03/05/27 23:46 ID:JqRnDqIf
やっぱり日本も秋開幕だな。
でも、これから先海外移籍しそうな選手
不確定情報でもいいんでもう一度書いてください。
139U-名無しさん:03/05/28 00:10 ID:3Hrk17nc
>>122
木島の日記にやたら管理人より〜贈り物の<送付先>ってでてるけど
ようするになんかくれってことなの?
140U-名無しさん:03/05/28 00:31 ID:Td6f7MQZ
>>138
> やっぱり日本も秋開幕だな。

鈴木チェアマンが、季刊サッカー批評にて、「秋冬制の有利制は少い」と発言。
欧州側が春夏制への移行についても考慮しはじめたらしい。

↓ここも参考
秋春制のカレンダーを考える
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1008/10089/1008916135.html


141山崎渉:03/05/28 08:51 ID:sAeDqEZn
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
142U-名無しさん:03/05/28 10:36 ID:Or/Thbxl
ペルージャがとにかく日本人が欲しいようです。

http://www.sponichi.com/socc/200305/28/socc117915.html
143U-名無しさん:03/05/28 11:18 ID:ZMcff9ba
元アルゼンチン代表 シメオネ 急浮上
グランパス新外国人候補
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/soccer/20030528/spon____soccer__000.shtml
144素人さん:03/05/28 11:57 ID:t4MgwYoT
※移籍したがってる人リスト
GK 都築 南 平井直 上野秀 西村宏 高島裕
DF 海本慶 土屋 中西永 宮本恒 ジャ−ン 渡辺毅 大岩 新井場
  平野孝 辻本 手島 松本昴 角田 森勇 
MF 小笠原 山瀬 三都主 奥 上野良 大野敏 望月 名波 福西 寺川能
  シルビーニョ 中村忠 石丸 鈴木慎 熱田 松井 美尾 中払 斎藤大
  富田 大槻 前川 渡邊 六車 コジョンス
FW 福田健 播戸 北嶋 エムボマ 大久保 吉原
  黒部 田原 町田 小原昇 福寿
監督 トニーニョ・セレ−ゾ ゲルト・エンゲルス
145 :03/05/28 12:03 ID:DwF1R85f
え?
146U-名無しさん:03/05/28 12:03 ID:qNntgKh/
C大阪
ペラック
欧州へ移籍の模様。
ソースは日刊大阪紙面版
147U-名無しさん:03/05/28 12:28 ID:fbcr7cK8
C大阪を解雇されたぺラックは母国での受け入れ先を探している模様
148U-名無しさん:03/05/28 12:29 ID:0DVfe4GX
>>144
京都のスタメン・サブが全員入ってるのは何故?
149U-名無しさん:03/05/28 12:30 ID:fbcr7cK8
>>144
移籍したがっている理由も書けよ
150U-名無しさん:03/05/28 12:33 ID:rZYYlWqs
>>148
原理。
151U-名無しさん:03/05/28 12:42 ID:Qyh5bIL+
ぺラックは地元の2部リーグのチームに逆オファーを出してるみたいだけど、現状は厳しいようだ。
152 :03/05/28 12:51 ID:oJCxkOhd
153 :03/05/28 13:02 ID:6OxOTn44
パラグアイ人にとってJはもはや鬼門だな。
まさかアルセまで失敗するとは思わなんだ。
まあ、中断期間に適応するチャンスもあるとは思うが・・・
154U-名無しさん:03/05/28 14:16 ID:YOWLi3oR
ぺラックがインドネシアのチームと交渉しているらしいっス
155U-名無しさん:03/05/28 17:02 ID:9K+KTKde
そしてバロソだけが残った・・・
156 :03/05/28 17:05 ID:R1lwflBf
>>154
ペラックは大宮に移籍した方がいいんじゃないの?
157名無し:03/05/28 17:42 ID:tcu+tCio
>144
なんで鈴木和裕だけ入ってないんだ?ネタか?

158U-名無しさん:03/05/28 20:27 ID:MdSuWPxT
磐田藤田に来月にもユトレヒトがオファー
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-030528-0012.html

湘南の山田松市新監督が就任会見 U−13チームの堀孝史監督(35)のトップチームコーチ昇格も発表
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-030528-0023.html

奈良育英高・上田、玉野光南高・苔口がC大阪の特別指定選手に
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-030528-0026.html
159U-名無しさん:03/05/28 20:45 ID:9p6T+EpW
>>153
アルセは失敗じゃなくて使い方がまずい。
マルカリのときも思ったが西野は外国人を生かすってことを理解していない。
外国人を日本人と同じに扱うのなら同じ金出して市原の村井とか横浜の佐藤とか連れてきたらいいんじゃネーノ(w
160U-名無しさん:03/05/29 00:41 ID:6ndlVqqh
名古屋がガスコインと水面下で交渉
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/mot/20030528/ftu_____mot_____000.shtml
161U-名無しさん:03/05/29 00:58 ID:3spngIsv
>>160
マジドキドキしちゃた・・・
162U-名無しさん:03/05/29 01:47 ID:E7WVOyIE
月収50万ドルでノーゴール、ロマーリオ様のやりたい放題 ロマーリオ選手、アルサッド、カタール  週刊文春(6/5) 45
163U-名無しさん:03/05/29 04:39 ID:hPEsPnKG
>>160
あービックリした。
SARS禍の中国から連れ出してくるのかと思った(今米国逃亡中だっけ?)
164U-名無しさん:03/05/29 12:09 ID:IJocGhLW
クエバスに声を掛けるクラブはないのかな
165 :03/05/29 12:11 ID:0scV7exf
京都はパラ代表のサナブリアのチーム復帰を交渉する模様
ソースは京都番のサカ雑誌記者から聞いた話
166_:03/05/29 12:30 ID:0r7DnVII
アルバレンガは今どこでプレーしてるんだろう。
167U-名無しさん:03/05/29 12:36 ID:vVcoe9sH
>>166
エクアドルの山岳民族のクラブに在籍しているらしいです
168_:03/05/29 12:43 ID:0r7DnVII
>167
サンクス。なんだかかなり微妙なとこだね。
169U-名無しさん:03/05/29 12:44 ID:vVcoe9sH
( ´,_ゝ`)プッ
170 :03/05/29 12:50 ID:qNhuAxvo
既知害が変なスレ立てたので本スレage
171U-名無しさん:03/05/29 12:56 ID:qOMSQFLa
木島のオフィシャルサイトがあったなんてビクーリ。
こいつ、所属チームもないくせに何行ってるんだろう。
プレイの質うんぬんより、人格的な問題なんだと、本人も周りも気づいてないのか?
172 :03/05/30 13:37 ID:bF3x03Ve
>>171
テルの例もあることだし、生温かく見守ってあげなよ。


俺は無視するけど。
173 :03/05/30 22:29 ID:lpoa+4gY
http://www.sanfrecce.co.jp/new-hp/news/source/20030530b.html
>ハ-フタイムプレゼント
>◎リバウド選手(ブラジル代表)サイン入りサッカーボールを抽選で1名様(提供:ミズノ)

どうやらJ2広島にリバウド内定らしい
174U-名無しさん:03/05/30 23:54 ID:9iGfv2fr
175U-名無しさん:03/05/31 03:50 ID:AbYvbTyb
>>131
フリューゲルス時代の記事読んだが、そのときもラフプレーが多いのが課題、とでてたぞ。


アルディレス、東京V監督に就任へ 複数年契約
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030531i401.htm
176 :03/05/31 10:40 ID:iNnEFnpt
オシムとアルディレスの会見は楽しみだな。
177 ◆jIL7Zh6bTU :03/05/31 11:35 ID:9UbbbpRX
 福岡は30日、東海大五高(福岡)出身で練習生として在籍していたFW有光亮太(22)と契約したと発表した。契約期間は7月31日まで。


みじかっ
178U-名無しさん:03/05/31 13:05 ID:7q/Ot505
光永亮太だったら博多の森はいっぱいになったのにな(w
179U-名無しさん:03/05/31 13:07 ID:ZmC6yf8I
ちなみに、イタリア帰りです。セリエ戦士です。<有光


セリエDらしいけど・・・。
180 ◆jIL7Zh6bTU :03/05/31 14:19 ID:e0+QIWgs
なぜ2ヶ月ぐらいしか契約してもらえないんだい?
181 :03/05/31 14:26 ID:5LiCMaFg
>>173
リバウドにサンパイオ・・・、すごっ。
サンパイオが軽く頼んだのかな。
182 :03/05/31 16:40 ID:7RjtXj7w
>>176
アルディレスのコメントも面白いの多かったからね。

>>179
日本で言うと県リーグくらいでプレーしてたってことか。

>>180
試験期間ってことじゃないのか?
もしくは本人の問題(海外に再チャレンジしたい)とか。
183蜂サポ ◆EAz.U1Kcwk :03/06/01 01:45 ID:mIMxsn/D
有光の期間の短さに付いては、アビサポの間でも謎です。
「お試し期間」「本人が海外再挑戦」など諸説。
184U-名無しさん:03/06/01 02:04 ID:IqzF1fVG
大分の若松もその昔、清水とすげー短い期間で契約結んでいたぞ。
契約期間19日。
185U-名無しさん:03/06/01 06:40 ID:/5cTMhN0
ゲンク退団の鈴木は古巣・鹿島に復帰
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200305/st2003060107.html
安貞桓、契約切れの8月31日以降も清水に残る可能性が高い
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200305/st2003060108.html
186 :03/06/01 18:35 ID:SurCrWUM
187 :03/06/01 19:00 ID:Giye+8tD
>>186
板違い
188名無しさん:03/06/01 20:24 ID:Ug5a9CG9
>184
でも、それはレンタル移籍だからね。
旧JFLの最終年である98年のシーズン途中に山形から清水へ。
清水では公式戦出場登録は無し。
189 :03/06/01 21:24 ID:RwSybHaK
鈴木は来年鹿島にいない気がする。
190 :03/06/01 22:30 ID:lMK6EYx7
>>189
蟹あたりにいそう。
191U-名無しさん:03/06/01 22:52 ID:ImRvU05f
>>189
また「こんなところ二度と来るか!」発言するかな?(w
192 :03/06/02 10:23 ID:3HJwsj1U
犬臭い。
193U-名無しさん:03/06/03 01:20 ID:lDc1+sdl
フェイエノールトがG大阪宮本獲得へ

http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20030602/20030602-00000008-nks-spo.html
194U-名無しさん:03/06/03 08:07 ID:a2oe/GoH
安貞桓 今夏にもマラガ移籍?
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/06/03/06.html
195 :03/06/03 12:38 ID:W88gy3QK
彼女がオレのラウドルップをころころと弄ぶと、オレのヴェロンだった
クレスポがむくむくと大きくなる。ババンギダ!といわんばかりに屹立し
たオレのシェフチェンコはまさしくボスフェルトと呼ぶに相応しい。
彼女の舌がグアルディオラにベッカムとクライフェルト。
そろそろか。オレは立ち上がると彼女のオフェルマルスにスメルチンを
インザーギする。
ホーイ、ドンク、イ、ドングクとリザラズミカルに腰をふる。
彼女のマンチーニがソングを奏で始める。
「オ、オコチャになっちゃう!アチモヴィッチ!アモカチ!イク、イク、イクペパァーーーッッッ!!」
彼女はひときわ大きな声をあげる。そしてオレのカンポスからは
ペッケルマンが迸り、カマーチョはネドヴェドになる。
196:03/06/03 13:00 ID:ZgI1OYpx
ワロタ
ダンディのネタみたい。
197 :03/06/03 16:20 ID:DLbcu8pe
ttp://it.sports.yahoo.com/030602/19/2beby.html
Si tratta di Yusuke Sato del Cerezo Osaka,
だそうだ。

>>195
懐かしいこぴぺ
198 :03/06/03 17:47 ID:KdV/vRgB
小島と路木の退団を発表/大分
http://www.nikkan-kyusyu.com/news/oi_1054627955.htm
199 :03/06/03 18:07 ID:OE2ZF2T9
路木は神戸と大分で何やっとんじゃ…
キチガイじみて来たな
広島を出てからはダメになる一方だな
200 :03/06/03 20:55 ID:S/GgOa+A
200
201 ◆jIL7Zh6bTU :03/06/03 21:47 ID:JkmyD3T4
小島契約期間みじけーなー
上の方の福岡の選手も7月末にこうならないことを祈る
202_:03/06/04 03:52 ID:rcuZ3ufc
元東京V・永井が大分入団を熱望
元東京VのMF永井秀樹が大分への入団を熱望していることを明らかにした。

ワラタ
203風大左衛門:03/06/04 05:56 ID:NB1eneBQ
セリエDで思い出した。中居時夫だっけ?
マリノスの練習生だったと思うけどその後どうなったの?
204  :03/06/04 07:00 ID:mZl7XLR4
>>203

関東サッカーリーグ?↓
ttp://www.kantosl.jp/news/
205 :03/06/04 07:53 ID:RtY5V2JZ
小島は神戸移籍

206 :03/06/04 09:11 ID:CTznLA43
大分・小島が神戸へ移籍
http://210.157.13.173/view/oi_1054731483.htm
207U-名無しさん:03/06/04 09:17 ID:WeoVCEGG
小島たらい回しじゃん
208 :03/06/04 09:27 ID:zkpuuVFB
路木と小島の中の人が入れ替わって元の鞘に収まったというわけか。
209 ◆jIL7Zh6bTU :03/06/04 09:46 ID:HEQNKEB3
よかったよかった。
副島たん大好き。
210 :03/06/04 11:04 ID:nHZ+L2NN
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/germany/column/200306/0603kawa_04.html
ザールブリュッケンからの風:第一章
斑目岳の項

6月4日、Jリーグのセレクションを受けるために、日本に旅立つ。

どこ受けるんだろう。
211  :03/06/04 12:33 ID:e5B3g+OE
小島は大分の選手名鑑の写真を見ると太ったんじゃないか?

スピードスターと言われた時代も今は昔だな。
212U-名無しさん:03/06/04 13:28 ID:m55ah6FZ
伊シエナがC大阪佐藤獲得も

http://www.nikkansports.com/osaka/wak/wak-04-sc01.html


213   :03/06/04 16:01 ID:NH7PmFZn
小島(小邪魔?)って、キャラがオリックス・邪魔崎と被るな。
214U-名無しさん:03/06/04 19:16 ID:FsRwIMu2
>>212
佐藤よりも本当にすごいのは徳重だと思う
215 :03/06/04 19:20 ID:9NFGYpHB
>>213
どの辺が?全然被ってるようには思えないんだが。
216 :03/06/04 21:44 ID:c9JZVye8
鞠がカフーに賠償請求だと。
勉強代だと思って諦めろよ。

賠償請求なんてチョソのやることじゃん。
217な ◆fZYrC6jXdA :03/06/04 21:53 ID:OqHmMSif
>>216
Jリーグがいいようにダシに使われるのを、何も言わずに看過しろ、と?
未来永劫日本人はカフーのような連中からなめられっぱなしでいる立場に甘んじろ、と?
失礼ですが、貴方の脳みそには蛆が涌いてはいませんか?
218_:03/06/04 21:56 ID:wtWT+34U
金で償ってもらうんじゃなくて、将来、帰化して日本代表に入ってくれそうな
ミランユースの少年を2、3人、もらえばいい<鞠
219218:03/06/04 21:57 ID:wtWT+34U
末次みたいな選手がいいよね♪
220ああああ:03/06/04 22:10 ID:hkrhly86
パパドクロ監督
  コワそうな名前・・・。
221 :03/06/04 22:26 ID:IDSOdAT8
鞠に入れてもまともに育つかどうか怪しいけどな。
222 :03/06/04 22:40 ID:jDB353ST
鞠から出れば成長するので問題ない。
223U-名無しさん:03/06/04 23:06 ID:2s0gm62N
佐藤凄いな、出世したな。
224 :03/06/04 23:23 ID:MiVycsil
Jリーグでは成長しないよな
225 :03/06/04 23:24 ID:6fa5Yvvj
今日のパルマ戦見てて、是非大久保に海外逝ってほしいと思った
226 :03/06/05 00:45 ID:WlE6byKs
蟹スレによると、どうやら近々山田が退団するらすぃ。
怪我したという話も聞かないのに練習にも参加してないようだし。
227U-名無しさん:03/06/05 00:46 ID:zgwDtFen
>>226
路木病?
228_:03/06/05 01:42 ID:/fxFdw4J
>>227
浦和での路木病は「ベンチ入りしたのにアップしない」つー症状だったが、
大分では更に悪化していたのか?
229U-名無しさん:03/06/05 10:02 ID:tluu24uG
>>225
勘弁してくれ・・
230 :03/06/05 13:04 ID:k/Y3mxl0
>>225
あんな馴れ合い試合で活躍してもな・・・
231U-名無しさん:03/06/05 13:47 ID:3nbAEEvf
>>216
違約金と賠償請求を一緒にするなチョソ
232U-名無しさん:03/06/05 13:53 ID:Ii+xSnvs
>>231
お前はC大阪の財政状態を理解して(ry
233 :03/06/05 18:46 ID:wZiPDN7v
ベガルタ仙台

神・山田と、鈴木健仁、退団。
昨日、鈴木は確変してたのに。
234U-名無しさん:03/06/05 18:48 ID:HON029Cb
仙台
32 山田隆裕
33 鈴木健仁
7月一杯で退団となります。
ソースはミヤギテレビ
往年のマリノス組だーね
235234:03/06/05 18:48 ID:HON029Cb
あらやだケコーン
236U-名無しさん:03/06/05 18:52 ID:HJWSguzS
山田だけじゃなくて鈴木も退団が決定。
地元テレビで発表された。

鈴木モカよ!
237U-名無しさん:03/06/05 19:13 ID:uwF+SmpJ
>>233-236
おまいら、もちつけ
238_:03/06/05 19:43 ID:pdOpp5fU
■ローマ、アウダイール「6」を永久欠番に
>アウダイールについては浦和が現在、獲得に乗り出している。
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/p-sc-tp2-030605-0013.html

既出?
239 :03/06/05 21:01 ID:/glchXOn
昨日試合後、鈴木の背中が煤けてたのはこれが原因だったのか・・・
240甲府:03/06/06 11:39 ID:ZTurg/TO
ジュニーニョ退団、小倉入団

ソースはヴァンフォーレの公式メール
241U-名無しさん:03/06/06 12:03 ID:K8avebdm
>>240
小倉の件、ソースはこっちも。
http://www.sannichi.co.jp/

北澤の引退試合に追加参加選手で発表されていたのは、
これが決まってたからか?
242_:03/06/06 12:04 ID:z9sQ6ebD
>>240
ジュニーニョって青森山田の香具師?
243240:03/06/06 12:09 ID:ZTurg/TO
>>241
あ、サンニチにも出てたんだ。
北澤引退試合っていつだっけ?甲府への合流は来週月曜からですよ

>>242
そうっす。青森山田→清水→甲府。
244U-名無しさん:03/06/06 12:15 ID:K8avebdm
>>243
北澤引退試合は21日。追加のニュースは↓
http://www.jsgoal.jp/club/2003-06/00000469.html

で、この日甲府は札幌で試合のようだが…。
245U-名無しさん:03/06/06 13:03 ID:c3qBMnGg
246 :03/06/06 13:27 ID:/HdWyC6L
247U-名無しさん :03/06/06 13:58 ID:TiMcizcF
小倉は一体何のためにコンサ退団したのかと・・・
結果論というやつか?
248U-名無しさん:03/06/06 14:00 ID:sF+4zglZ
ジョアン・カルロスがやってくることになったから、つーのがまことしやかに
言われていたが。
249U-名無しさん:03/06/06 14:02 ID:DFgjwjk/
解雇通告される前に、もっともらしい理由を付けて自分から退団したというのが事の真相だ。
250 :03/06/06 14:04 ID:i7td7dyc
アトランタ世代の主役たち

前園・・・Kリーグ
小倉・・・甲府
城・・・・・横浜FC
川口・・・ポーツマス控え

誰が一番幸せなんだろう?

251 :03/06/06 14:15 ID:R+YzYQlH
引っ越さなくて済んだ城>一応「海外」でレギュラーでやれてる前園>オグ≧ベンチ

ってとこか?
他のアトランタ世代なら…
広長…C大阪
白井…湘南
松原…かりゆし
路木…浦和→神戸→大分→無職

微妙だ…
252U-名無しさん:03/06/06 14:17 ID:sF+4zglZ
253  :03/06/06 14:22 ID:FYz43Z2L
アトランタ世代で立派にやってるのは
服部、鈴木秀、田中誠、下田かな。

あと伊東と遠藤もそうかな?
254 :03/06/06 14:25 ID:X6iqExB/
でも秀人、田中 誠、服部の磐田組。松田、遠藤の鞠組あたりは普通にがんばってる
と思うが。あともう一人王様もいるし。(引っ越すはめになったけど)
255254 :03/06/06 14:26 ID:X6iqExB/
うわあ、めちゃめちゃかぶった。…リロードはこまめに。
256_:03/06/06 15:38 ID:8ILHJQ9O
ガンバの森岡もアトランタだよね?
あと、アルビの秋葉
257_:03/06/06 15:41 ID:m1e2Hd89
上村もJ2だし
258U-名無しさん:03/06/06 15:42 ID:pR+GoAwD
>>256
 
  >>252
259U-名無しさん:03/06/06 15:46 ID:VZxudLwm
>>202
小林監督は永井のことを買ってたようだけど、膝に爆弾を抱えているので
獲得しなかったらしい。
260:03/06/06 15:50 ID:EaqY/8jC
選ばれなかった選手の方ががんがってる>アトランタ組
261 :03/06/06 15:56 ID:a8RyY9II
上村はがんばってるぞー
そのグループにまだ入れないでやってくれ
262U-名無しさん:03/06/06 16:03 ID:pR+GoAwD
そろそろスレ違いなんだが。
263 :03/06/06 19:32 ID:1UwLuoNI
永井って今何やってるの?
264 :03/06/06 21:10 ID:5RUUrYZr
日本代表のエースが挙がらないのがこのスレらしいw
265U-名無しさん:03/06/06 22:16 ID:tTn9RW5t
>>263
永井はトリニータ入団をめざしてトレーニング続行中。
266U-名無しさん:03/06/06 23:32 ID:L4Ny8Ha0
市船にいた新潟の永井監督の子供の永井はどうしたの?
267U-名無しさん:03/06/06 23:56 ID:36/XJ7Gx
>>266
柏レイソルですよ。
268U-名無しさん:03/06/07 02:10 ID:6yjfIQzu
>>267
すげーな、>>266の文章 解読できたのか?
269 :03/06/07 07:00 ID:t7cCTBM3
>>265
大分は柏の大野を狙ってるらしいけど、それが上手くいかなかったら
永井で手を打つこともありうるというところか。
270U-名無しさん:03/06/07 13:44 ID:Zu95HI4M
>>268
市船で永井って言ったら一人だし。まあ永井の子供は永井だけど
271U-名無しさん:03/06/07 22:44 ID:xFrgydjm
パルマがC大阪・大久保など日本人選手獲得に興味
パルマがC大阪MF大久保嘉人など日本人選手の獲得に興味を示していると報じられている。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jun/o20030606_40.htm

名古屋がデルガド獲得へ
アルゼンチンの現地紙は、名古屋がボカ・ジュニオルスFWマルセロ・デルガド(30)を獲得することが濃厚になったと報じた。
272 :03/06/07 22:56 ID:ySVgMTNJ
パルマのはお世辞でしょ
招待試合してくれた相手チームだし
273U-名無しさん:03/06/07 23:13 ID:0jwnKQMk
つうか、「興味を示していると報じられている」なんて、記事として掲載するに
あたりもう少し自分たちでウラを取ってみるとかなんとかしろよって感じだが。
274:03/06/07 23:34 ID:Hop5CsY1
甲府退団したジュニーニョはどこいくの?
275風大左衛門:03/06/07 23:39 ID:Uu1tiphU
>>274
帰国するんじゃない
それかザスパ。
276U-名無しさん:03/06/08 00:49 ID:dFVZdKUV
>>272-273
スポーツ紙(特にサカー記事)に真実を期待するほうが間違ってる。
わざわざ指摘するのは恥ずかしー。
277U-名無しさん:03/06/08 01:18 ID:Wk1FW6j8
>>274
鳥栖の練習に参加してる。
278 :03/06/08 01:40 ID:61LDsnJ4
>>274の書き込みを見てジョークで
「鳥栖じゃねーの?」って書こうとして画面スクロールしたら>>277の書き込みがあった

鳥栖よ.........(´・ω・`)
279 :03/06/08 08:26 ID:osINjOzD
昔,浦和にいた田北って,横浜FCでGKコーチをしている.
水原を指導する田北の絵って怖いものがあるかも.
280U-名無しさん:03/06/08 13:05 ID:h+40SvhS
>>273
>>271は日本代表ニュースのコピペだろ
あそこなら、「〜と報じられている」という書き方が普通なのだが。
馬鹿みたいにいちゃもんつける前に、ソースくらい推測しようね
281U-名無しさん:03/06/08 13:10 ID:uWUeLJAQ
何も知らない癖に
>>280
282U-名無しさん:03/06/08 13:38 ID:bqtqwG0X
>>280
報知の記事も「6日付の伊紙コリエレ・デロ・スポルトは、日本代表MF中田英寿(26)が
パルマから去り、FW大久保嘉人(20)=C大阪=が来る、と報じた。」と
なっているわけだが。

「朝鮮日報が〜〜と報じた」なんて記事で紙面が埋め尽くされたらどうするよ。
283 :03/06/08 13:59 ID:9Y9Dsgsy
>>282
実際報知は韓国の新聞が「磐田がキムドフンにオファー」と報じたって記事出して
のちに磐田の社長が一言「興味ありません」とわかりやすいコメントを残したようなのがあるのだが
報知ってそういうものだろ。
284U-名無しさん:03/06/08 14:43 ID:Uxzcx1tk
キムドフン磐田の時は
さも本当の話のように磐田スレもこのスレも色々騒ぎになったけどね
(記事によるけど)燃料になるんならそれはそれでいいじゃん
285U-名無しさん:03/06/08 15:06 ID:Rs9nSZyW




レンタル移籍の場合、選手に給与を支払うのは移籍先?
286 :03/06/08 15:06 ID:cIVA0C1d
もちろん
287285:03/06/08 15:08 ID:Rs9nSZyW
>>286
ありがとう。
288U-名無しさん:03/06/09 02:07 ID:qNNUQ7s2
福岡が松田監督の解任を否定
福岡の中村重和・管理強化部長が松田浩監督の解任を否定している。
289U-名無しさん:03/06/09 16:42 ID:uFIl9xvH
>>178
> 光永亮太だったら博多の森はいっぱいになったのにな(w

290U-名無しさん:03/06/09 21:50 ID:8+/S01bb
鳥栖がビスコンティ獲得へ
鳥栖の古賀照子社長が昨季まで同チームに在籍していたMFビスコンティを獲得することを明らかにした。
同社長によるとビスコンティは今月末に来日、7月上旬に契約を結ぶ見通し。

ダビ、キター
291U-名無しさん:03/06/09 21:51 ID:8+/S01bb
横浜FCが、サガン鳥栖FW小石龍臣を獲得するらしい。
ソースは鳥栖系掲示板。
292U-名無しさん:03/06/09 22:34 ID:zWmb7oj3
>>290
サガテレビとNHK佐賀でも報道。両局のサイトには未出
>>291
それでその掲示板は混乱してる。IP出る板なので、ガセとは言い切れないが。
293U-名無しさん:03/06/09 22:43 ID:yyiobNmR
>>292
まあ、鳥栖サポーターからしたら小石はローマにとってのトッティみたいなもんだからな。
294ffff:03/06/09 23:28 ID:BWs2pupW
ココでくっきりワレメが見れますた♪(*´∀`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
295 :03/06/10 00:51 ID:KCeLuewu
SAGA サガン鳥栖
296 :03/06/10 02:26 ID:Lg4sYL+T
まずジーコの息子を使いこなしてから新選手取れ
297U-名無しさん:03/06/10 10:47 ID:ZKPE7SiP
アンコーナが日本人FW獲得を検討
9日付のガゼッタ・デロ・スポルトはセリエA昇格を決めたアンコーナが日本人FWの獲得を検討していると報じた。同紙は候補として仙台FW山下芳輝などを挙げている。
298U-名無しさん:03/06/10 11:20 ID:6Dy6n33v
間違いなくスポンサー目当てだね、嫌な感じ。
299土肥:03/06/10 11:27 ID:O5m0uzhM
>>260
ヤット選ばれました
300U-名無しさん:03/06/10 11:28 ID:VQZFvPjl
>>298
日本人を、実力を重視して獲る外国のチームなんてあるわけがない。
スポンサーと観光客目当てに決まっているだろう。
ナカータやスンスケだってそうなのに。
301 :03/06/10 11:31 ID:O5m0uzhM
そのうち毎年セリエに4人日本人が行きそうな予感
302U-名無しさん:03/06/10 11:39 ID:6Dy6n33v
Jリーグがどんどん空洞化していく・・・
303 :03/06/10 11:45 ID:hUK3wJik
>>297
山下、豚、久保、黒部、永井のどれかを狙ってるみたいだね
永井、豚のどっちかでいいじゃん、こいつらなら日本の空洞化は避けられる。
304 :03/06/10 11:47 ID:rLnDgT8P
>>298>>300
向こうが金目当てなのなんて気にするな。
アフリカ人や南米人の大半だって、
逆の意味での金目当て(自国人より格安)で獲得されてるんだから。
ちなみに実力はそれなりに重視してるぞ。
活躍できなければ金にならん(観光客来ない・スポンサーが離れる)から。

どっちみち、>>297はガセ。
305 :03/06/10 11:50 ID:T63RHWpk
ガセッタだし・・
306 :03/06/10 12:09 ID:WnyozGYN
シャレですか?
307U-名無しさん:03/06/10 12:13 ID:zU5wiQ3V
>>296
使いこなせるレベルならいいけど、あれなら高校生使ったほうがまし・・・。
しかも、住宅とか経費が特にかかるのに。
308U-名無しさん:03/06/10 12:15 ID:VQZFvPjl
鹿島にくれてやれ>子爺子
あんなやつJ2にもいらん。爺子クラブ最終処分場に埋めてやれ
309U-名無しさん:03/06/10 14:11 ID:VCpO8lxG
>>303
豚てだーれ?
ていうか海外志向の強い鱸にすればいいじゃん
ギャルサポも多いし

そもそもソースが報知なので信憑性は低い
310 :03/06/10 14:26 ID:drxXuFKY
>>309
俺が見たのは日刊だった
豚=稲本だろ、たぶん。
311U-名無しさん:03/06/10 15:25 ID:VCpO8lxG
今、海外移籍の噂があるのって
宮本、中田コ、藤田、大久保、松井、石川くらい?
それに山下、久保、黒部、永井か。。。
実現しそうなのはだれかな
312:03/06/10 16:15 ID:N0qh/HZ9
あと、福西と小笠原かな。
313 :03/06/10 16:32 ID:Q7eXEWPo

エンゲルス解任だ。。

314 :03/06/10 16:33 ID:ajtaPaGf
ttp://www.kyoto-purple-sanga.co.jp/2003/sanga_news/news_flash0306.html

理由がまたすげえな。これでまず一つ降格席は決まったか
315 :03/06/10 16:43 ID:NpabSFt6
■今回の結論に至った経緯について:
今季のJ1リーグ戦における成績不振(10試合消化時点で2勝8敗の最下位)を受け、
7月の再開に向けてクラブとして打開策を検討した結果、エンゲルス監督の
サンガにおけるこれまでの功績を考慮に入れ、当面の間は木村文治総監督の指揮のもと、
エンゲルス監督にはその補佐にまわってもらうことを要望しました。しかしエンゲルス監督が
これを拒否したため、その後も話し合いを続けましたが合意に至らず解任することとなったものです。
316  :03/06/10 17:07 ID:W97U66Un
>>314
1年でJ1復帰を果たし、今年の天皇杯優勝監督をこうも簡単に切るとは。
監督切る前にDFの補強だろ。それに朴智星の代わりにきた高宗秀もフィットしてないし。

その責任を全てエンゲルスに押し付けるとは、恐るべし凶徒。
317 :03/06/10 17:24 ID:pfPUeh3V
解任理由が、昨年の札幌と同じ・・・。
318 :03/06/10 17:25 ID:75V3wvny
>>311
柳沢が抜けてるな。
石川に海外移籍の噂があるなんて初めて知った。
319 :03/06/10 17:29 ID:60/jpapa
大嶽って京都にいたんか・・・知らんかった。
320 :03/06/10 17:36 ID:iW0CFJLx
>>316
エンゲルスの母国には、
前年国内リーグ、国内カップ、国際カップ戦で全て優勝に準ずる成績だったのに、
シーズン中に解任された監督もいたぞ。

まあ、中断期間があるんだから、俺も切らなくてもとは思うけどな。
ただ、昨年札幌のイバンチェビッチの話を聞くと、
連敗中の監督の精神的な疲労ってのは相当なものみたいだし、
チームのリズムが酷く悪い時の監督交代は仕方ない事なのかもしれん。
321U-名無しさん:03/06/10 17:41 ID:VCpO8lxG
>>318
柳沢はケテーイと思って入れなかった
キエーボ5輪トリオ獲得構想
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/06/05/04.html
322 :03/06/10 18:00 ID:LsfKdLCb
うわー最低だな。
降格は京都と・・・仙台あたりかな。
323 :03/06/10 18:05 ID:NpabSFt6
京都・・・
原因はゲルトじゃないだろ・・・。
324U-名無しさん:03/06/10 18:13 ID:VQZFvPjl
京都ってフロントが屑だと思っていたけど、
その通りの行動をしてくれるね。さすが
ラモスに頼りカズに頼り加茂に頼った
糞チーム。
325 :03/06/10 18:16 ID:FfJppGro
教えて君でスマソだが、ヒディンクの下でコーチしてた
ピムって、結局どうなったの?
まだ未定だったら来て保水

麿
326U-名無しさん:03/06/10 18:45 ID:VQZFvPjl
>>325
大宮の再建の方が先です。
327U-名無しさん:03/06/10 18:57 ID:VCpO8lxG
ジーコ解任エンゲルス就任だったらおもしろい
328U-名無しさん:03/06/10 19:02 ID:dSCGoW7u
>>327

そうなったら、明らかに強くなりそうな気がする。
夢見がちな監督はいらない
329 :03/06/10 19:15 ID:QyuBGA6w
アビ
エンゲルス取れ
330 :03/06/10 19:39 ID:QyuBGA6w
ブライト、日本代表入りへ IH元カナダ代表FW(共同通信)

http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20030610/20030610-00000176-kyodo-spo.html
331 :03/06/10 19:53 ID:v7pX47cO
>>320
薬屋か、あれでもシーズンの3分の2くらいやってからの更迭だろ。
332  :03/06/10 22:05 ID:LsfKdLCb
小倉といい城といい神出鬼没だな。
次は松原か?
333 :03/06/10 22:32 ID:tC40AuA/
ゾノの鹿入団です
334e:03/06/10 22:44 ID:7i8Zb9rr
>>321
キエーボの五輪日本代表の獲得は、複数の選手に読み取れるんだが。
たしかイタリアはEU外は一人獲得したら保有EU外選手を一人放出するんだよな。

あと「来季」というのは今秋のことか?
ナオは今年 東京にレンタル中なのだが。レンタルを途中で止めるのはできるのか?

335 :03/06/10 22:49 ID:kUwJTCMm
>>327>>328>>329
市原サポにも意見を聞いてきた方が良かろう
336U-名無しさん:03/06/10 23:10 ID:427g8EPC
他サポだけど
オシム>ベル>ベン爺>ヤン>ザム爺>エンゲルス
337 :03/06/10 23:16 ID:WNQO1o0E
>>336
まあ、エンゲルスの下も目一杯いるわけで、加茂よりはずっと上だろうな。
名監督までもう一歩の、好監督(んな言葉あったか?)というあたりか。
338U-名無しさん:03/06/10 23:25 ID:b3lpOa/p
>>337
鴨は市原の監督経験ないはずだが。
勘違いしただけと思うけどな。
339U−名無しさん :03/06/10 23:29 ID:WlENl6P9
>333

ヴォルガ鹿児島だな。城弟はまだいるのか?
340U-名無しさん:03/06/10 23:49 ID:j2ubzX4R
神戸が元大分・小島宏美の獲得を発表
http://www.vissel-kobe.co.jp/whatsnew/wn2003_5_6.html#20030610
341U-名無しさん:03/06/10 23:53 ID:VpmXouOB
>>338
代表監督としては、
ゲル>加茂
という意味だろ。
342U-名無しさん:03/06/11 00:06 ID:8NCHiW2q
>>341
だったら多分レスを付ける相手を勘違いしたんだな。
>>336にレスする中身で加茂を書いた時点でアウトだろう。

どちらにしても>>337、書き込む前に深呼吸して自分の書いた文章を見直してみよう。
343U-名無しさん:03/06/11 00:17 ID:Vj32ulbA
>>339
ゲームには出てるよ。
344_:03/06/11 02:15 ID:N2NeU+1U
>>340
神戸と大分は選手スワッピングさせてるだけじゃねーのかと。
345:03/06/11 12:21 ID:wsYpd4x9
京都のフロント・・・

( ゚д゚)ポカーン
346U-名無しさん :03/06/11 13:49 ID:ml+d7jjc
>>341,342
通りすがりの者だがね、
337は336の意見を踏まえて、ジェフの歴代監督の中では
エンゲルスは最下位だけど、それでも加茂よりは、
監督として上、ってことだろう。加茂が市原の
監督やったことないなんて、誰でも知ってることじゃん。

338(=342)こそ、人のレスとか話の流れとかよく見直したほうがいい。
視野狭すぎ。
347U-名無しさん:03/06/11 14:13 ID:erOPCZc4
>>346が俺の言いたいことをハッキリ言ってくれた。感動した。
348( ゚皿゚)!:03/06/11 14:26 ID:wnByM4J2
( ゚皿゚)!
349U-名無しさん:03/06/11 14:49 ID:w5y5Zv86
昨日からの一連のバカ行為によって
ここの存在価値が出来たね

移籍予想すると
京都の選手は若く上昇志向(≒J1志向)が強そうなので
黒部→磐田
松井→海外
角田→海外
手島→浦和
中払→神戸(レンタル)
平井→磐田
冨田→C大阪(レンタル)
鈴木慎→新潟(レンタル終了)
350 :03/06/11 15:02 ID:E9coRDg7
>>349
松井・角田の2人はパク同様移籍金ゼロだろうか?
351 :03/06/11 19:05 ID:/2L6Ugts
>>339
×ヴォルガ鹿児島
○ヴォルカ鹿児島

ロシア人のチームじゃないんだから・・・
352 :03/06/11 20:21 ID:ztBQAKGj
J2湘南は11日、大分のFW柿本倫明(25)を期限付き移籍で獲得したと発表した。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-030611-0020.html
353 :03/06/11 21:04 ID:y2ZHuSki
>>349
松井と角田になんてオファーあるわけないだろ(w
黒部、平井程度に磐田がオファーだすわけない(w

予想じゃなくて妄想だろ?
354U-名無しさん:03/06/11 21:36 ID:P22Z1xyv
セレーゾ監督サンパウロと最終交渉
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jun/o20030610_50.htm
355 :03/06/11 21:43 ID:LT4zT39m
>>349
いたたたたた・・・。
356U-名無しさん:03/06/11 22:04 ID:ylhpbMFh
>>352
こいつって蜂が若手の大量補強やったときにいたヤシだよね。
んで当然のごとくカイーコでシンガポールかどっかにいたのを大分がつれてきたんだっけ?
357_:03/06/12 00:14 ID:LIQ6brUK
しかし名古屋のフロントは空気を読めないな。


なぜベッカム獲得争いに参入しない?
358U-名無しさん :03/06/12 01:50 ID:AuJ0BF1E
>>352
柿本って、99年のユニバ代表なんだよ。
京都の黒部とか、清水の鶴見なんかと同期。
359 :03/06/12 01:59 ID:Rym4uPb8
>>357
グッアイディーア!
トヨタの世界CMキャラとして使えば元取れるんじゃねーの?

まあ、アメリカじゃあ、ベッグハイマーとか、ベッタイムとか、訳わかんない名前で呼ばれて
無視されるかもしれないけど。
360 :03/06/12 02:28 ID:GsNHL+2W
ベッカムと岡山のポジション争いなんて考えただけで鼻血が出てくる。
361 :03/06/12 04:55 ID:lgOnfnOX
>>359
ベッカムはアメリカでも有名ですがなにか?









まあ、サッカー選手というより、元スパイスガールズのビクの旦那
というイメージが強いだろうけど。
362U-名無しさん:03/06/12 05:32 ID:pXEJ9otv
363館内放送:03/06/12 11:21 ID:ZvK/CC0L
ぴんぽんぱんぽん

「およびだしをもうしあげます。
 げりー・りねかーさん、げりー・りねかーさん
 しきゅうごじたくまでおもどりください。
 なごやからおこしのうえだじむ(ういずとよた)さんが
 かおをあおくしておまちです。」

ぴんぽんぱんぽんぽん
364J2甲府:03/06/12 11:52 ID:NzXYpjsk
アライール完全移籍
365悲しい柏サポ:03/06/12 16:35 ID:yngm2yOq
ついに大野の京都移籍が決まったな。
366 :03/06/12 16:44 ID:8mTv4kk6
本日、大野 敏隆選手(25歳、MF)の
京都パープルサンガへの期限付移籍が決定致しましたので、お知らせ致します。
契約期間は、2003年6月12日〜2004年1月31日です。

http://www.reysol.co.jp/news/2003061201.html
367 :03/06/12 16:54 ID:GYcDQnBv
柏レイソル(J1)所属のMF大野敏隆選手(25歳)の
京都パープルサンガへの期限付移籍が決定しましたのでお知らせいたします。
なお移籍期間は2003年6月12日より2004年1月31日まで。

ttp://www.kyoto-purple-sanga.co.jp/2003/sanga_news/news_flash0306.html
368U-名無しさん:03/06/12 17:20 ID:tlrN0KuS
うおっ>>365見てネタかとおもたら…(;゜ロ゜)
369 :03/06/12 17:58 ID:Rym4uPb8
>>361
お前の脳内のアメリカでは有名みたいだな。

俺の脳内の中国では藤吉がスーパースターだから安心しろ。
370U-名無しさん:03/06/12 19:04 ID:5Czi2IeP
うんち
371 :03/06/12 19:09 ID:DaK9IIPB
モリツァはどうなったんでしょう?
最近聞かないんですが・・・
372U-名無しさん:03/06/12 19:12 ID:iVi12USS
水戸スレから転載

533 名前:U-名無しさん 投稿日:03/06/12 17:10 ID:b3gZqPLg
元水戸の丸山光介選手が、
セルビア・モンテネグロ2部リーグの「ハイデュク」への入団が決まり、
来期からプレーするそうです。
がんばれ!
373 U-名無しさん :03/06/12 20:19 ID:R7ZyTNt8
帝京の矢野隼人って甲府の後どこいったの??
374 :03/06/12 20:20 ID:8bwiN8E5
大野は京都でフォーメーション的にポジション無いだろ
375 :03/06/12 20:23 ID:DUvtFVvp
監督変わるから戦術も変わるんじゃない?
376U-名無しさん:03/06/12 20:25 ID:K9Ez53Ti
矢野は引退したよ
377U-名無しさん:03/06/12 21:37 ID:5HnerUrH
>>374
監督も変わる。
378_:03/06/12 21:58 ID:TjR750Bn
>>371
普通に大宮にいるぞ。
379 :03/06/12 21:59 ID:xNpw3HGY
>>371
大宮スレで聞いてください。
380 :03/06/12 23:26 ID:xQKwZksr
>>378-379
ありがとう
禁句なのかと思った
381 :03/06/13 00:11 ID:oCbt/sVY
>>377
大野が監督としてレンタルされた。
382 :03/06/13 00:13 ID:1TQrlFro
大宮フィナージ退団
383( ゚血゚)!:03/06/13 01:24 ID:+rVElhiu
( ゚血゚)!
384U-名無しさん:03/06/13 01:27 ID:mZjFVJtm
385U-名無しさん:03/06/13 06:54 ID:mMa1cWnL
>>372
ハイデュクってハイデュク・スプリトのこと?
すげーじゃん
386U-名無しさん:03/06/13 11:02 ID:X06nG0Ey
>>385
それはクロアチア
387U-名無しさん:03/06/13 11:22 ID:V0/Gulnt
大野の移籍って、どうせ柏と京都による壮大なネタだろ?
388U-名無しさん:03/06/13 16:37 ID:PvJ840l8
鳥栖はジュニーニョ登録してジュニオール登録抹消。
……ダビ入れる時はどうすんの?
389   :03/06/13 16:56 ID:AZaClQRI
ジェフェルソンかカブレリーゾを外すんじゃないのか?
ただ、カブレリーゾが入ると急に守備は良くなるから彼は外せませんな。
おそらく、ジェフェルソンを切って、彼に代わる日本人FWを獲得するんでしょう(名古屋の氏原とか)。
390U-名無しさん:03/06/13 17:18 ID:MOzP786o
>>371
大宮・盛田が急性腰痛症で全治2週間
大宮は本日、FW盛田剛平が急性腰痛症で全治2週間と診断されたと発表した。
391371:03/06/13 17:31 ID:QGrKenFU
このスレ見続けてて良かった
392 :03/06/13 18:14 ID:+jYSEnoI
>>385
ハイデュク・スプリトが2部リーグなわけないだろ。
マテウス監督で優勝したのに(就任した時にはほぼ決まったそうだが)。
393 :03/06/13 20:28 ID:eAd4s5gG
丸山、マテ公の下で働くのか・・・うらやましんだかそうでないんだか。

でもマテ公ドイツに戻るのかな。
394 :03/06/13 20:37 ID:xLH2pZf4
スプリトはクロアチア。
395な ◆fZYrC6jXdA :03/06/13 21:11 ID:gdTq9mVM
>>392
マテウス監督で優勝したのは、セルビア・モンテネグロのパルチザン・ベオグラード。
元ナイジェリア代表のタリボ・ウェストもいるよ。
ただし、マテウス就任以前から、既にリーグでは独走状態だったらしい。
396 :03/06/13 22:04 ID:rwuRJJL9
なぜ独走状態なのに監督が代わったのだらふ
397な ◆fZYrC6jXdA :03/06/13 22:13 ID:gdTq9mVM
わかれへん
トゥムバコヴィッチの辞任の理由までは知らん
398U-名無しさん:03/06/13 22:19 ID:FJFA5feH
シエーナがC大阪・佐藤をリストアップ
12日付のコリエレ・デロ・スポルトは、来季からセリエAに昇格するシエーナがC大阪MF佐藤悠介をリストアップしたと報じている。

ペルージャが京都・松井に興味
ペルージャが京都MF松井大輔に興味を示している模様。
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200306/st2003061301.html

イタリア、スペイン、フランスの5クラブがC大阪・大久保に非公式オファー
アンコーナなどイタリア、スペイン、フランスの5クラブがC大阪FW大久保嘉人に非公式なオファーを出したことが明らかになった。
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200306/st2003061302.html
399 :03/06/13 22:45 ID:/e2QjL0J
>>372
丸山の入団するチームは恐らくハイドゥク・ベオグラードだね。
2部東部地域リーグってのになるらしい
(セルビア・モンテネグロの2部は4地域に分かれるリーグ戦)。
ハイドゥク・クラというチームもあるけど、そっちは1部。

ちなみに、ハイドゥクってのはもともと山賊って意味らしい。
サッカーチームがハイドゥクを愛称としてるのは、
オスマン・トルコに対して抵抗運動をしていた山賊を、
義勇軍として英雄視してることから来てる模様。
英語で言えばバンディッツかな?
400M:03/06/14 01:05 ID:XWhUF7R4
ユーゴあたりの下部リーグには日本人けっこいなかったっけ?
401U-名無しさん:03/06/14 06:12 ID:hbavshnt
横浜M金南一獲得へ 韓国代表ボランチ
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jun/o20030613_60.htm
402グラスレより:03/06/14 09:36 ID:HEYU3jjJ
名古屋、マルケス獲得へ

J1名古屋が元ブラジル代表のFWマルケス(30)=バスコ・ダ・ガマ=を獲得することが
13日、明らかになった。
本人が本契約に向けた書類にサイン。
現地時間の13日にメディカルチェックを受け、正式契約を結ぶ。

中日新聞(HPにはまだ)にも載ってました。

あとバスコのHPにも・・・
http://www.crvasco.com.br/
Marques perto do Nagoya do Japao
403U-名無しさん:03/06/14 10:19 ID:yAWU8jnt
サンガスレから。

910 :あ :03/06/14 10:02 ID:gPsSZnQa
グアラニかポルトゲーザ(ブラジル)在籍のストライカーを獲得する意向。
スポニチとニッカン紙面からや。
404U-名無しさん:03/06/14 11:33 ID:hHiENPyd
鳥栖・ジュニオール、カブレリーゾが退団へ
http://www.sponichi.com/socc/200306/14/socc119788.html

中田浩ドルトムント触手
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jun/o20030613_20.htm

エヴァートンが清水・三都主をリストアップ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/06/14/04.html
405U-名無しさん:03/06/14 12:28 ID:KldxIsDX
>>404
なんで触手なんだ?食指だろ?最近の新聞って校正もしないのか?
406  :03/06/14 12:29 ID:J1GCxPI7
ドルトムントは淫獣です。
407U-名無しさん:03/06/14 12:41 ID:NhBVWUjE
食指が動・く
《鄭(てい)の子公が人さし指が動いたのを見て、ごちそうにありつける前兆であると言ったという、
「春秋左伝」宣公四年の故事から》食欲が起こる。転じて、ある物事に対し欲望や興味が生じる。
「条件を聞いて思わず―・いた」

触手を伸ば・す
欲しいものを得ようとして働きかける。「輸出業に―・す」
408 :03/06/14 13:07 ID:98wJtQPC
>405は更生されますた
409U-名無しさん:03/06/14 13:08 ID:v080F/0G
>>406
馬鹿w

ドルトムントのユニフォーム着たあんなんが
想像できてしまったじゃないか。
410 :03/06/14 13:28 ID:0nseOJ9f
>>396
プロパガンダの為らしい。マテウス見たさにドイツから
客が来るんだそうだ。
411 :03/06/14 16:11 ID:7KXIWi1L
京都がU-20韓国代表主将・林獲得へ
http://www.nikkansports.com/osaka/wak/wak-14-sc04.html
412 :03/06/14 17:38 ID:sZHIbihe
ゲンク鈴木、鹿島復帰へ
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-030614-0002.html

ベルギーでやりたいってどこのチームが獲るんだよ。
稲本→Tシャツ
戸田→パンツ
鈴木→ソックスか?ジャパンマネーも期待できんし、グッズも売れないだろうし、まして実力は・・・
413 :03/06/14 22:13 ID:59VJnsfR
http://www.cerezo.co.jp/news/news.php?f=200306141
セレッソのペラック選手F.C.サラエボへ復帰
414 :03/06/15 08:39 ID:1YheO6ps
415 :03/06/15 08:42 ID:01Vt0uCl
ビスコンティって今どっか所属してる?浪人中じゃないの?34の浪人を欲しがるのか・・・
416 :03/06/15 08:44 ID:r5rpevLQ
浦和GK西部、鹿島へレンタル移籍
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-030615-0004.html
417 :03/06/15 09:25 ID:WZGsixdJ
>>414
ジュニオールと共にカブレリーゾもいなくなる可能性が高いのか
418U-名無しさん:03/06/15 12:45 ID:ZpN311dE
>>401
ボランチだけどカフーの代わりがこれか...。
419 :03/06/15 16:46 ID:NM56QGKZ
>>416
西部を使うと思うが、高嵜はどうでもいいのか?
鹿島はGKが穴だな
420U-名無しさん:03/06/15 17:42 ID:lYQGz6et
>>419
たぶんリッキーを使って西部がサブじゃないか?
421 :03/06/15 18:58 ID:pTyWb3xY
>>420
ハゲ同
422U-名無しさん:03/06/15 21:42 ID:HcUIS4J+
大久保にアンコーナがオファー
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/06/15/02.html

札幌が補強を否定
札幌の小山哲司チーム統括部長が14日、現時点での選手補強を否定した。
423_:03/06/15 22:03 ID:2xSdLRfY
>>401
鞠はボランチなんていらねーだろ。
那須が機能してるし、上野や若い選手とかもいるのにわざわざ外人枠使って
獲って何するんだろ?
424U-名無しさん:03/06/15 22:08 ID:H5NJoFzP
だからボランチだけの選手はいらないと岡田は言ってる
425_:03/06/15 22:41 ID:dgLHonNt
噂(海外組)
中田 バイエルン、チェルシー、アーセナル、マルセイユ
稲本 キエーボ
中村 A.マドリー、パルマ、アンコナ

噂(国内組)
柳沢 サンプドリア、A.マドリー、エスパニョール、ヴァレンシア
藤田 フィテッセ、ユトレヒト
佐藤悠 シエナ
大久保 キエーボ、バイエルン、ボルドー、バスティア、アンコナ
松井 キエーボ、ペルージャ
石川 キエーボ
阿部 キエーボ、ペルージャ
小笠原 サンプドリア、ペルージャ
本山 サンプドリア、ペルージャ
宮本 ブレーメン、キエーボ
福西 レッジーナ
アレックス エヴァートン、チャールトン、バイエルン
市川 ストラスブール
中田コ ヘルタ・ベルリン、ペルージャ、ドルトムント
426U-名無しさん:03/06/15 22:43 ID:ZICMn+JA
クラッシャー金南一に日本の有望な若手がぶっ壊されます。。
427U-名無しさん:03/06/15 23:09 ID:+n7dKWbd
>>425
宮本フェイエってのは消えたんだっけ?
428宮本フェイエ書き忘れてましたごめんください:03/06/15 23:15 ID:dxZ5vsix
噂(海外組)
中田 バイエルン、チェルシー、アーセナル、マルセイユ
稲本 キエーボ
中村 A.マドリー、パルマ、アンコナ

噂(国内組)
柳沢 サンプドリア、A.マドリー、エスパニョール、ヴァレンシア
藤田 フィテッセ、ユトレヒト
佐藤悠 シエナ
大久保 キエーボ、バイエルン、ボルドー、バスティア、アンコナ
松井 キエーボ、ペルージャ
石川 キエーボ
阿部 キエーボ、ペルージャ
小笠原 サンプドリア、ペルージャ
本山 サンプドリア、ペルージャ
宮本 フェイエ、ブレーメン、キエーボ
福西 レッジーナ
アレックス エヴァートン、チャールトン、バイエルン
市川 ストラスブール
中田コ ヘルタ・ベルリン、ペルージャ、ドルトムント
429U-名無しさん:03/06/15 23:22 ID:g86FIYpf
中田ミランは?
430 :03/06/15 23:24 ID:JTcfWz3q
キエーボ はもうなんでもいいから!!!って感じだなw
431U-名無しさん:03/06/15 23:24 ID:IPF/F72A
>>429
ラツィオもないな
432他にある?:03/06/15 23:25 ID:+pxUb7Id
噂(海外組)
中田 バイエルン、チェルシー、アーセナル、マルセイユ、ミラン
稲本 キエーボ
中村 A.マドリー、パルマ、アンコナ

噂(国内組)
柳沢 サンプドリア、A.マドリー、エスパニョール、ヴァレンシア
藤田 フィテッセ、ユトレヒト
佐藤悠 シエナ
大久保 キエーボ、バイエルン、ボルドー、バスティア、アンコナ
松井 キエーボ、ペルージャ
石川 キエーボ
阿部 キエーボ、ペルージャ
小笠原 サンプドリア、ペルージャ
本山 サンプドリア、ペルージャ
宮本 フェイエ、ブレーメン、キエーボ
福西 レッジーナ
アレックス エヴァートン、チャールトン、バイエルン
市川 ストラスブール
中田コ ヘルタ・ベルリン、ペルージャ、ドルトムント
433 :03/06/15 23:37 ID:eq/P4WfQ
イタリアクラブの幹部の本音

糞ジャップ獲ってアホな日本人相手に金儲けだよぅ〜〜〜〜〜



こんな感じ?
434 :03/06/15 23:46 ID:/NknIB6g
なんか藤田だけ異質だな。怪しいが。
市川のストラスブールってまだ脈あるの?
435U-名無しさん:03/06/16 00:00 ID:BvxgfFQ/
>>433
だがイタリアに行った日本人が一番戦力になってる
436U-名無しさん:03/06/16 00:22 ID:2GD0HU7b
>>435
中田だけじゃん。
437 :03/06/16 00:58 ID:6MtqQpjq
とりあえず、キエーボ・ペルージャってのはガセだと思ってればいい
438 :03/06/16 01:11 ID:K9VDW6Rj
>>433
少なくとも稲本程度には試合に出れないと金儲けにならないから、
獲得する際には一応戦力としては考えてるよ。
世界には賃金が安いせいで出場できる選手だっている。
クラブに金が入ってくるか、金の節約になるかだけの違い。
そんなに卑屈になることもないと思うんだけどね。
439U-名無しさん:03/06/16 03:52 ID:RjRqOEem
440 :03/06/16 09:59 ID:WlsgmO0a
やっぱり
怪しいと思ってたんだよ・・・
441U-名無しさん:03/06/16 10:20 ID:Yr4TUvth
ペルージャ、カダフィ大佐の長男獲得で合意
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200306/st2003061612.html

これで日本人選手のペルージャ移籍はなくなりそうだな。
442U-名無しさん:03/06/16 10:25 ID:Yr4TUvth
アルシンド職探し「日本でもうひと花」
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-030616-0004.html

J2のどっか、獲ってやれよ。
443U-名無しさん:03/06/16 10:32 ID:y3Kfaj8c
>>442
鳥者・・・
444名無し:03/06/16 11:44 ID:MMDqnn3g
犬の武藤大分にレンタル移籍
445 :03/06/16 11:53 ID:f5Nb3wEU
>>441
すっごい下手なボンボンか。>サーディ
ユヴェントスの株を持ってるやつか。
確か自分のためにアルゼンチン代表を招待して、自分はリビア代表として戦ったんだよね。
今度はペルージャの株でも買ったのか?
446U-名無しさん:03/06/16 12:26 ID:QiZgBbNZ
>>444
ソースは?ジェフスレの煽りカキコみたいなヤシじゃないでしょうね?w
447名無し:03/06/16 12:45 ID:QMtdHLR/
いや、武藤の親戚から手に入れた情報なので信憑性が高いと思われ
448U-名無しさん:03/06/16 12:54 ID:QiZgBbNZ
口の軽い親戚。
449U-名無しさん:03/06/16 14:07 ID:olH4G0cl
イヌゲノムは糞。
450U-名無しさん:03/06/16 14:39 ID:sY50V5LI
>>415
無所属 まあ、斜め上の発想をするのがテルコですから。
451 :03/06/16 15:07 ID:MDyk3xn3
>>445
しったかぶるのもいいけど

雑誌の記事のまんま書き込むのやめようね

馬鹿丸出しだから

452U-名無しさん:03/06/16 17:53 ID:RjRqOEem
>>451
人を叩いていい気になるだけじゃなくて
正しい情報を提示しようね
煽るだけじゃ五十歩百歩の馬鹿ですよ
453( ゚v゚):03/06/16 18:03 ID:Pp+aElyA
( ゚v゚)
454('A`):03/06/16 18:11 ID:0VkMWmKv
('A`)
455    :03/06/16 18:24 ID:CAwbInoH
名古屋にくるマルケスってどんな選手なんだろ?
456U-名無しさん:03/06/16 19:51 ID:c1hTlXMG
>455
マルケス
>ブラジル代表として日韓ワールドカップ(W杯)の南米予選など通算11試合に出場して4得点。
>スピードとテクニックを誇り、パスの出し手としても能力が高い。
>今季は母国のバスコ・ダ・ガマに所属していた。
http://sports.yahoo.co.jp/soccer/headlines/jij/20030616/spo/13305600_jij_00020574.html
457U-名無しさん:03/06/16 21:06 ID:3a8x3J+w
>>442
J6くらいが適切かと
458U-名無しさん:03/06/16 21:48 ID:A5rttDYr
移籍金2億 年俸7000万か。金持ちだな
459U-名無しさん:03/06/16 22:26 ID:91PX6LiX
アルシンドはザスパ草津でいいんじゃない?
460 :03/06/16 23:08 ID:EJxYnGK9
>>439
へいうちだったのか・・・
ずっとほりうちだとおもってた
461U-名無しさん:03/06/16 23:59 ID:+e2pQfhw
ヤナギの正式発表がなされないのは何故?
あとは調印するだけって勢いだったのに
462U-名無しさん:03/06/17 01:12 ID:bzs4waQ7
>>460
安心汁。
俺もリア厨だった頃から ほりうち だと思ってたが
この間レガッタの漫画読んだ時に初めて気づいた。
スレ違いスマソ
463U-名無しさん:03/06/17 01:17 ID:8PDNEYZ6
464U-名無しさん:03/06/17 08:35 ID:RXJEWOFT
>元札幌のブラジル人MFビジュ(28)が16日、
>J1京都の練習生として東城陽でのチーム練習に参加した。
>テスト期間は今月末まで。ビジュは99年から4年間、札幌に在籍した。
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200306/st2003061713.html
465U-名無しさん:03/06/17 08:38 ID:Ap/6Bgnu
アンコーナが鹿島・小笠原獲得に動く
16日付のガゼッタ・デロ・スポルトは、来季からセリエAに昇格するアンコーナが鹿島MF小笠原満男の獲得に動いていると報じた。
466 :03/06/17 08:54 ID:1Z0DDoat
鹿島、おっさんと超若手しか残らなくなったらおもろいのにな
467金子:03/06/17 09:38 ID:Zd0o/Jid
微妙な年代の僕がいますよ
468U-名無しさん:03/06/17 10:45 ID:Bn4/tdey
金古じゃなかった?
469U-名無しさん:03/06/17 15:54 ID:JaYvzhpF
>>459
奥野監督がいるし、マジでいいかも
470U-名無しさん:03/06/17 16:00 ID:NqGn+bCj
鉄人もいるしね
471U-名無しさん:03/06/17 16:22 ID:bzs4waQ7
草津の旅館に泊まると、アルシンドが接客してくれる…

イイカモ(・∀・)イキタイ
472U-名無しさん:03/06/17 18:00 ID:0ctOGesI
諏訪園一吉選手 横河武蔵野フットボールクラブへ期限付移籍決定のお知らせ
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=01496
473U-名無しさん:03/06/17 20:15 ID:rRghoNT0
鳥栖が甲府MFジュニーニョ獲得

MFビジュ(元札幌)がテスト生として京都の練習に参加

仙台FWエデーが来日拒否、原因はホームシック

(以上ニッカンより)
474名無しさん:03/06/17 20:59 ID:jaXogLTK
エデーw
地震が怖いか・・・
475 :03/06/17 22:03 ID:oWCzjhu2
>>442の記事はアルシンドがコーチとして来たいって事じゃないのか?
それともみんな分かっててわざといってるだけか?
476U-名無しさん:03/06/17 22:38 ID:0BqZtng+
コーチとして来たいと言ってても
ザスパなら普通に選手としてもオファー出しそう。
さすがに一応兼コーチってことになるだろうけど

まあサントスの方がじいさんだしなあ・・
477U-名無しさん:03/06/17 23:47 ID:sx5f97B7
浦和が西部の鹿島移籍を発表
http://www.so-net.ne.jp/antlers/frame/f_news17.html

札幌ジョアン・カルロス監督がFWの補強を要請
http://www.kita-nikkan.co.jp/consadole/consa_0617.html
478U-名無しさん:03/06/18 00:09 ID:9I8c2Bq3
エデー…太平洋渡らずに、大西洋渡る気じゃあるまいな。

若いブラジル人は扱いづらいなー
479U-名無しさん:03/06/18 06:58 ID:yMYUdGFL
大分MF金本、J2鳥栖へ移籍
http://www.nishinippon.co.jp/nishispo/kyu_j/news/top_trinita.html
480 :03/06/18 07:20 ID:EATPq4k2
鳥栖必死だな
解雇&獲得しすぎ
何の計画もなく行き当たりばったりな事ばっかしてるから弱いし
クラブも消滅しそうになるんだよ
無駄にスタジアム立派だし
481大分サポ:03/06/18 09:58 ID:r13yL6m+
>>480最後の一行こそ無駄。

鳥栖はジュニアでバカを見てボランチを補強したい、
金本は試合に出たいけど大分は最近攻撃的なボランチを2枚並べる
ようになって出られる見込み無くなった。
シーズン中ならではの補強だな。鳥栖浮上のきっかけになればいいんだが。
それよりウチは補強しないのか・・・?
482U-名無しさん:03/06/18 10:35 ID:beGwuK3I
>>475
みんな当然ネタのつもりで書いてるけど、ザスパならマジでオファーを出しかねないと思っている
483U-名無しさん:03/06/18 12:04 ID:wkUBsV3R
J1の大分は18日、市原からMF武藤真一(30)を、完全移籍
で獲得したと発表した。武藤は今季リーグ戦3試合に出場していた。(共同)      
484 :03/06/18 12:10 ID:ajVNnb9l
>>483
完全移籍かぁ。
485 :03/06/18 12:27 ID:wh5n0Bok
ムトゥが市原を去るのか・・・しかも完全移籍で・・・
486 :03/06/18 12:37 ID:3qPRtvPO
市原は呪われます。
487 :03/06/18 12:42 ID:rKY1Iua2
444 名前:名無し[] 投稿日:03/06/16 11:44 ID:MMDqnn3g
犬の武藤大分にレンタル移籍


446 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:03/06/16 12:26 ID:QiZgBbNZ
>>444
ソースは?ジェフスレの煽りカキコみたいなヤシじゃないでしょうね?w


447 名前:名無し[] 投稿日:03/06/16 12:45 ID:QMtdHLR/
いや、武藤の親戚から手に入れた情報なので信憑性が高いと思われ
488 :03/06/18 13:01 ID:Je16b2SW
489U-名無しさん:03/06/18 13:05 ID:P2Xu3l8n
どこにのんびの記事あるんだよ?
490 :03/06/18 13:21 ID:oz9tPfGe
>>447の親戚は神
491上海申花:03/06/18 13:54 ID:ajVNnb9l
>>444>>447
良い情報源アルね
492U-名無しさん:03/06/18 16:14 ID:IX8RbuoW
鳥栖の小石の移籍について、クラブが公式サイトで完全否定。
ttp://www.sagantosu.jp/
493 :03/06/18 16:25 ID:XhzrC+q3
>>487
すごい、内部リークだな。w
494U-名無しさん:03/06/18 16:37 ID:aGtg3ZeU
>>492
公式サイトで否定なんてあるんだねー
495U−名無しさん:03/06/18 16:40 ID:r5+Yf0pr
武藤ネタを晒した親戚です。
496 :03/06/18 16:50 ID:kdvdG5ct
>>495
敬司も親戚?
497 :03/06/18 16:53 ID:kdvdG5ct
>>496
私あなたのこと知ってるかも
ひょっとして・・・・















・・・・・パルマ在住?
498U−名無しさん:03/06/18 17:01 ID:r5+Yf0pr
武藤の実家のビルで弁当屋やってる者のいとこです。
499U-名無しさん:03/06/18 17:17 ID:uqtnNzXF
>>496,>>497
もし自演じゃないなら、、ヽ(゚∀゚)ノ アヒャ
500名無しさん:03/06/18 18:36 ID:bQqeJMMn
>>483
か、完全・・・
501U-名無しさん:03/06/18 18:53 ID:zpBx/R5w
武藤にはいつか市原で現役を終えて欲しかった。
ショックすぎてもうダメぽ。
502 :03/06/18 18:56 ID:vko9EOXM
瓦斯の諏訪園ってアマチュアクラブに2回目のレンタル移籍って事実上の戦力外じゃないのか?
503U-名無しさん:03/06/18 19:03 ID:FNFed+bz
諏訪園は今期限りでクビ
504U-名無しさん:03/06/18 21:00 ID:srtZGJ67
武藤かぁ。
残るは、中西、服部、岡山の3人だけか?
505 :03/06/18 21:53 ID:vko9EOXM
>>504
松波は?
506U-名無しさん:03/06/18 22:13 ID:srtZGJ67
松波は1個あと
507U-名無しさん:03/06/18 22:26 ID:5fkcCXVR
>>502
っていうか、かりゆしの内部分裂がなかったら
元々復帰が決まったかもわからんかった気がするね。
まあ今回の移籍も練習場は自転車で30分程度の移動だが…
仮にもU-18にまで名を列ねてた選手だったはずなのにねえ

武藤の家に居る大量の猫はどうなるのだろう。単身赴任かな
508U-名無しさん:03/06/19 13:02 ID:r353rBaN
アーセナル 松井に関心
 プレミアリーグの強豪アーセナルが日本代表MF松井大輔(22)に関心を持
っていることが18日、明らかになった。アーセン・ベンゲル監督(53)が気に
入っているもので、関係者も「ベンゲルは松井のプレーが好きだと言ってい
る」と証言。日本にルートを持つ代理人を使って調査に着手した。

 松井は昨年10月にはベルギーのゲンクが身分照会、今月4日にもセリエAの
キエーボが関心を示すなど、海外のクラブから注目されていた。スピードのあ
るドリブルに加えてトリッキーなトラップやスルーパスでチャンスを演出。前
線への飛び出しでゴールも奪う。U―22日本代表だけでなく、日本代表にも選
ばれ、出場経験はないもののコンフェデ杯にも参加している。

 アーセナルは01年に稲本(現フルハム)を獲得するなど、ベンゲル監督の太
いパイプもあって積極的に日本人選手の獲得に乗り出している。今回のコンフ
ェデ杯もベンゲル監督がフジテレビの解説者として直接現地で視察する予定
で、試合で活躍すればアーセナル移籍への道が開けることになる。
509U-名無しさん:03/06/19 14:17 ID:9WKd2M/A
折れだって松井に関心あるよ、そりゃ
510U-名無しさん:03/06/19 19:34 ID:vTsVwq1c
湘南のリカルドが本人の申し出により退団。

ソースは湘南オフィとJ'sGOAL
511U-名無しさん:03/06/19 19:39 ID:0F48HlQB
dだ期待外れだったな。
開幕前は湘南反則とか言ってた香具師もいたのに
512 :03/06/19 19:50 ID:+5wF++pz
移籍リスト[第03-25号](03/6/17)
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=1700
513U-名無しさん:03/06/19 20:11 ID:InZbHlCm
セレッソ、アクセウ獲得
http://www.cerezo.co.jp/news/news.php?f=200306192
514 :03/06/19 20:40 ID:jA0WmqKq
リカルドはプレミアにおける実績もコロンビア代表歴も詐称ではなかったが
その期待外れっぷりは去年のロブソン並みだったな。
監督歴なしの監督の外れっぷりも今年の湘南は去年の札幌に通じるものがある。
515U-名無しさん:03/06/19 20:49 ID:qIOcFALn
>>479-481

大分公式で、「金本 鳥栖へ」が否定されてます。

ttp://www.oita-trinita.co.jp/cgibin/information2/article.cgi?No=886

516 :03/06/19 21:59 ID:xgesi8gd
また鳥栖の女社長の妄言だったのか
よそのチームにまで迷惑かけるなよ
最低
517U-名無しさん:03/06/19 22:12 ID:zL+bjBcs
>監督歴なしの監督の外れっぷり

すみません。代表監督でもうこりごりです。
518U-名無しさん:03/06/20 00:48 ID:HP/2CDyd
>>515
鳥栖市議会がサガンへの支援を否定した直後の発表と言うのがミソではないか?
以下、まったくの想像だけど・・・

支援金をアテにしてジュニーニョ、金本、ダビッの獲得とジー子・カブレリーゾの
契約打ち切りを画策。
しかし鳥栖市の兵糧攻めであえなく補強構想は破綻・・・。
519U-名無しさん:03/06/20 01:33 ID:QAY3lOih
>>518
それは充分ありえるね。
サポも市民も完全に熱が冷めてる感じだし、今年の暮れにはやばいことが起きると思ってる。
520U-名無しさん:03/06/20 08:26 ID:IEe4WbGs
(・∀・)イイ!! スタジアムがあるのになー・・・。
521U-名無しさん:03/06/20 09:34 ID:5P4tE5wV
印税がぽがぽのはなわは胸スポになってくれないのか...
522 :03/06/20 11:14 ID:9wbwWi1W
鳥栖今までよく頑張った
もう眠れ
523(V)[;´д`](V):03/06/20 11:23 ID:/gRBL6PK
ノリヲどうすんだろ・・・
大友は別のチームにレンタルかなぁ・・・
524U-名無しさん:03/06/20 12:37 ID:yd7L+rer
よそからオファー来そうな選手

◎ ナルヲ 佐藤陽 大友 小石 川前 ノリヲ シュナ潤
○ 矢部 川崎 佐藤大 鈴木勝
△ 服部 カブレリーゾ 藤川 中村 
525 :03/06/20 12:49 ID:F/NXtD2J
>>514
ヨーロッパで結構得点あげている大物ストライカーは
Jではなかなか活躍しないぽ。ロブソン、リカルド・・・。

Jで成績残したといえば市原のオルデネビッツぐらいしか
今は思いつかん・・・。

526 :03/06/20 13:00 ID:bhrp4k29
スキラッチ
527U-名無しさん:03/06/20 13:43 ID:J+OGWxqG
服部は失点記録買春倶楽部が買い取りの予感。
◎の右二つは2ちゃんねるサッカー倶楽部が高価買い取りの予感。
528エンコー反対!:03/06/20 13:55 ID:XI7xSns2
>失点記録買春倶楽部

ワロタ
529 :03/06/20 14:28 ID:o63138+h
二木ゴルフ、キターーーーーーーーーーーー

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-030620-0021.html
浦和がW杯ロシア代表DFを獲得へ

 浦和が、02年W杯で日本と対戦したロシア代表DFユーリ・ニキフォロフ(32)を
獲得することが19日、分かった。W杯で日本と対戦した選手がJリーグに移籍するのは初。
530名無しさん:03/06/20 14:43 ID:YXpJpj4l
マクサンドロAGAIN
531U-名無しさん:03/06/20 14:57 ID:uGx4DNoq
リパティン
532  :03/06/20 16:32 ID:hyJ1ZG2r
木島が新潟入り。
533  :03/06/20 16:39 ID:bbZ2uU/T
リカルドは鹿島でやったら蘇生するな。少なくとも●木●行よりはマシ。
534鳥栖市民:03/06/20 19:15 ID:QLI+vUjL
今年で終わりか...。
他に娯楽何もないもんなあ。
今までお世話になりました。
。・゚・(ノД`)・゚・。
535 :03/06/20 19:33 ID:1MhiavPd
>>534
サガン佐賀 で、でなおしましょう
536U-名無しさん:03/06/20 19:41 ID:R5GLyqA/
>>534
ィ`
537U-名無しさん:03/06/20 19:45 ID:iE/IwmAP
>>534
ユベン鳥栖 で、でなおしましょう
538U-名無し:03/06/20 19:50 ID:Zhus3PVJ
>>534
でも潰せないよな、Jのイメージのためには。

ありえるのはのはJFLに降格か?

539U-名無しさん:03/06/20 19:58 ID:R5GLyqA/
>>538
JFLへの降格は事実上の死刑宣告と思われ・・・。
降格したらチームがもたないでしょ・・・。
テルコを何とかして、がんがれ・・・としか言えないが。

スレ違いsage
540 :03/06/20 20:06 ID:gARmlC6u
>>529
ということはゼリッチカイーコ?
それとも

二木ゴルフ ゼリッチ 坪井

でいくのか?
541U-名無しさん:03/06/20 20:31 ID:GuVZQbTg
>>540
  永井    エメ
      山瀬

平川 ゼリッチ  鈴木 山田

   室井   坪井
     ニキフォロフ

     都築
542U−名無しさん:03/06/20 20:39 ID:RpKPhJTa
湘南リカルド、退団かよ。
期待していたのに。
543U-名無しさん:03/06/20 20:41 ID:A1fTl2+W
>>541
こう言っては何だけど、あんまり強そうじゃないね
544U-名無しさん:03/06/20 21:15 ID:LAb3DwBR
>>541
おまけにその面子、
山瀬は手術、平川は大将引退試合で削られる、エメは結婚式(?)ときたもんだ
545 :03/06/20 21:15 ID:YozQHwgA
>>543
ゼリッチがな・・・
どうしても糞外人て・・・
546麿サポ:03/06/20 22:12 ID:Zhus3PVJ
ゼリ( ゚Д゚)イッテヨスィ
547 :03/06/20 22:22 ID:1y/5OpIC
元ジェフ市原の菅野、メキシコへ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20030620-00000009-spnavi_ot-spo.html
移籍決定へ向け、菅野選手は今月26日からトルーカの練習へ合流するため
メキシコへと飛び立つ予定だ。

というわけでまだ決定したわけではないが。
548U-名無しさん:03/06/20 23:26 ID:Sm9looBD
>>523
へなん(レナシ)があぼーんになるか (;´Д`)ハァハァ
あるいはへなん続行、ノリヲはトゥミアッティの下で高校生を (;´Д`)ハァハァ
549名無しさん:03/06/21 00:22 ID:m3l1naPz
えーと、鳥栖どうかしましたか?
よく知らないんですが
550 :03/06/21 03:45 ID:MBll7HDM
551 :03/06/21 03:50 ID:BTRsUgUE
>>550
99%鱸と同じ運命
552:03/06/21 04:04 ID:8GnaeRcT
>>550
柳沢(鹿島)がサンプドリア(イタリアセリエA)にレンタル移籍決定か。
年俸5400万円はいいとして。
移籍金が安すぎないかな。
1年間のレンタル 4500万円はともかく、
追加4500万円で完全移籍とは。
1億弱しか取れないのか。
W杯日本代表FWに。

鹿島はこれで鈴木が復帰か。
553U-名無しさん:03/06/21 04:07 ID:wAbt1WzT
みんな柳沢嫌いなのか?そりゃ確かにJではへなぎと馬鹿にしてたけど 密かに期待しているぞ
554 :03/06/21 06:08 ID:ptRO7CSv
嫌いっていうか使えないと思う。
555 :03/06/21 06:27 ID:gIU0fh2S
でも、期待してる
556 :03/06/21 08:09 ID:ZahGROV/
遠藤がどっかに目をつけられるかもね。
557U-名無しさん:03/06/21 11:21 ID:vE5QlYXW
鱸よりは期待している
558U-名無しさん:03/06/21 12:15 ID:o4FzXDlT
>1億弱しか取れないのか。
>W杯日本代表FWに。

1億弱しか取れないのか。
へなぎに。

と書くと納得できるはず。納得できないのならばそれは柳沢を全く知らないだけ。
559U-名無しさん:03/06/21 12:42 ID:SIUG2KL/
極東のマイナーリーグで
560U-名無しさん:03/06/21 12:44 ID:SIUG2KL/
>>559途中でエンター押してしまった…

極東のマイナーリーグで昨年と今年とで
34試合で8得点のFWがそんな高く売れたら
それはそれで相手の経営の仕方が心配になるな

まー昨年の得点王もHSV自身が出した移籍金は
1千万とか言われてたしなー
561 :03/06/21 16:01 ID:BTRsUgUE
久保は3億、藤本ですら1億5000万だったのに
柳沢はそれ以下か
562_:03/06/21 21:59 ID:UEbmV/0e
へなぎは、シュート態勢にもっていくまでの動きだけならワールドクラスなんだが...
563 :03/06/21 22:00 ID:crpOVzz1
>>561
久保や藤本はいきなり完全移籍したから移籍金が高い。
レンタルを経ての完全移籍だと、移籍係数が半分になるので安くなる。

今柳沢を日本国内で、同じようにレンタル→完全移籍で売ったとしたら、
年俸5000万前後×係数3.0で上限1億5000万くらいだよ。
それ考えたら、イタリア相手に1億ってのはそんなに安いわけではないかと。

まあ、中田とかと比べちゃうと確かにアレだけどね。
564U-名無しさん:03/06/21 22:05 ID:Xoh4/PTm
中村俊輔もレンタル→完全移籍の形だったと思うけど
移籍金は350万ドルとか400万ドルとかいう数字だったと記憶しているが
565U-名無しさん:03/06/21 22:10 ID:8e4hRjLJ
広島DF河野淳吾が横浜FCにレンタル移籍
http://www.sanfrecce.co.jp/new-hp/news/source/20030621a.html
566563:03/06/21 22:15 ID:crpOVzz1
>>564
それは分かってる。最後の一行で「中田とかと比べると…」ってフォローしてるじゃん。

ただ単に>>561の意見はちょっと違う、と指摘しただけ。
567U-名無しさん:03/06/21 23:03 ID:2pSaLRuC
中田英寿
中田浩二
中田一三
568U-名無しさん:03/06/21 23:17 ID:yEl2jL5R
>>565
広島は大丈夫なのか?
選手層そんなに厚いわけじゃないのに・・・
569 :03/06/21 23:31 ID:d3z8mXrE
どうせ居ても、今シーズンは1試合出場出来るかどうかってラインの選手だから
まあ居てくれてた方がバックアップメンバーの充実という面では楽になるけど
570U-名無しさん:03/06/21 23:35 ID:SIUG2KL/
久保と藤本は降格したチームからの移籍だったからね
Jには「降格後の急激な戦力ダウンを抑えるために
降格した年のオフの移籍は移籍金(係数?)が通常の2倍」
とかそんなルールがあるからな。
もし久保が海外移籍目指したんだったら2倍どころか0倍もあったんだろうが…
571 :03/06/21 23:36 ID:pWBZvmGh
>>568
気分はすでにJ1。
572 :03/06/21 23:50 ID:eKBmFOT4
>>563
海外移籍には移籍係数も糞もない。
完全移籍だった高原の移籍金は不明だがHSVは5000万も払ってないそうだ。
ある程度はWOWOWあたりが穴埋めしたらしいんだが。
573 :03/06/21 23:51 ID:22/aR3nJ
>ある程度はWOWOWあたりが穴埋めしたらしいんだが。

これマジ?
574563:03/06/22 00:00 ID:jvkPuJ4F
>>572 それも分かってる。
575U-名無しさん:03/06/22 00:02 ID:EG6nkJvm
>横浜C、竹中を獲得=J2(時事通信)
> Jリーグ2部(J2)の横浜Cは21日、
>リトアニアのアトランタスに所属していたFW竹中穣(26)を獲得したと発表した。
>竹中は帝京大から2000年にアトランタスに入団し、リーグ戦で計7得点。
>01、02年の欧州連盟(UEFA)カップにも出場した。 
576 :03/06/22 00:09 ID:5KPfXAZa
横浜FC、大柴とは契約更新せず
横浜FCは本日、7月31日で契約期間が満了するFW大柴健二との契約を更新しないと発表した。

コイツすっかりデブってるしな
577U-名無しさん:03/06/22 00:37 ID:EQBbsTHU
>>575
竹中がついに日本に帰ってくるのか。
こいつすげえ苦労人だから個人的には成功してホスィ。
578麿サポ:03/06/22 04:28 ID:4zefd2uq
>>575 >>577
京都で長い間練習生してたけど、不合格やった
竹中にはがんがってホスィ

ttp://www.sponichi.com/socc/200302/16/socc106551.html
579 :03/06/22 04:41 ID:8KKid4cR
実力無いんだから無理
趣味でやってればいいものを
580U-名無しさん:03/06/22 10:11 ID:G79Clwlk
苦労人=実力不足を努力だけでカバー

トップリーグでは難しいだろうよ。
581U-名無しさん:03/06/22 11:01 ID:6Gvz9C7J
>>580
正論だな。

だが、その正論を打ち破る「運」を発揮して欲しいと願うよ。
582 :03/06/22 11:01 ID:72Z9xdCV
>>565
広島にいった清水商出身者としては小野と同期の池端(現甲府)の前例もあるな。

583名無しさん:03/06/22 12:49 ID:EJeNpHh2
>>575
UEFA杯でてたのか・・・
すげー
584 :03/06/22 13:03 ID:G5++hznq
>>583
UEFAカップは確か予選は80チーム以上が参戦するし、そのくらいだと
正直あまりレベルが高いとはいえない。とはいっても誰でも経験できるものではないから
その経験を生かして頑張っては欲しいとは思うけどね。
585U-名無しさん:03/06/22 13:11 ID:uTD5qlxZ
>>580
努力できるというのは何にも勝る才能だ、という言葉を聞いたことがある。
才能を磨かずに錆びつかせていった元天才達を見るにつけ、なるほどと思ってしまう。
586U-名無しさん:03/06/22 13:19 ID:ztLMKSfj
池端や水越、仲田、山根、小池とかJ2は苦労人が多いよな。
それでもJリーグでプレーできているだけ幸せなのかもしれない。
実際には年間何十人もカイーコされて消えていく選手いるんだものな・・・
587 :03/06/22 13:35 ID:r6yAvNB0
>>585
それの筆頭はやっぱし磯貝だな
588 :03/06/22 14:17 ID:9pi+RMc9
>>565
河野か…。名古屋がトリオ解雇後、河野獲得を打診したが、
大滝に門前払いを食らったそうだが…。

名古屋も大滝も…。実際、そんないい選手だったのか?
589U-名無しさん:03/06/22 14:30 ID:GP+uP8dJ
>>587
前ゾヌ (;´Д`)ハァハァ
590 :03/06/22 14:32 ID:9pi+RMc9
石塚…。

鹿実の選手は何故か練習嫌いの選手が多い…。

例外なのはガチャピンぐらいか…。あと松井ぐらいかなぁ…。
591U-名無しさん :03/06/22 15:19 ID:46JouZxc
>>587
レンタル遺跡第一号の
菊原・・・・
592U-名無しさん:03/06/22 20:26 ID:G79Clwlk
>>586
それを考えると、いくら京都とは言えJ1チームに苦労人は無理なのかも知れない。
元々「運」があるならそんなに苦労はしてないはずだ。と言う事は「運」も比較的ない方だ。
やはりあるのは努力のみ。そんな選手が活躍できるほどJ1は実は甘くない。
593U-名無しさん:03/06/22 20:35 ID:7iwvFNyS
>>592
J1だって吉田孝行とかなんといってもテルや財前がいるだろうが。
蟹なんかは苦労人の巣窟だろ(w
594U-名無しさん:03/06/22 20:53 ID:G79Clwlk
>>593

>そんな選手が活躍できるほどJ1は実は甘くない。
595 :03/06/22 21:38 ID:LvT+ubNC
JFLとかで実績があるとまだ分かるけどなー
プレー見てみないと正直分からんか。
596U-名無しさん:03/06/22 21:53 ID:7iwvFNyS
いた。セレッソの徳重。
この人JFL得点王じゃん。
597 :03/06/22 22:04 ID:LvT+ubNC
>>596
そうなのよ彼の存在があるから分からんのよ
まぁ彼は元々才能認められてたけど。
598 :03/06/22 23:23 ID:CmqayDt8
徳重は今なら日本代表に選ばれても何の異論も無い
599 :03/06/23 00:58 ID:IfuxiX+a
鱸も苦労人に含まれるよな?
600 :03/06/23 01:20 ID:L7m9sUGl
鱸は実力無しの運だけ男だろ。
601:03/06/23 02:56 ID:KvIWhY3R
京都の鈴木も浦和をクビになってJFLのクラブへ移籍して、そこからはい上がってきた苦労人
602?:03/06/23 03:04 ID:0vYiE5lG
札幌のウィルと大分のアンドラジーニャが交換トレード(ソースは今日の日刊の記事に)
603  :03/06/23 03:09 ID:Tqq0FLQG
ウィルのパスって未だに大分がもってるんだっけ?
604 :03/06/23 03:14 ID:V7Kwn4yH
>>596
昨日のロングシュートは凄かった…
敵陣の半分ぐらいのとこからズドン!と。
つか苦労人といえば元ヴェルディのセリエA得点王だ(名前忘れた)
今はブンデスに居るんだっけ。
605な ◆fZYrC6jXdA :03/06/23 03:19 ID:svFhfioM
アモローゾか。
606 :03/06/23 03:28 ID:V7Kwn4yH
>>605 うい、言われたら思い出した。サンクス
若い身空で日本くんだりまで来てみたらどう言う訳か分からんが使われず…
そしてクビ(だった気が)。悲惨だ。
607 :03/06/23 06:03 ID:knLCuzwP
札幌ウィルと大分アンドラジーニャが電撃トレード!!
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1056314643/
608 :03/06/23 06:34 ID:w18WS5tc
>>601
>JFLのクラブへ移籍
地域リーグのクラブ(横河電機)へ移籍が正しい。
JFLへの昇格が決まってから新潟へ移籍した。
609 :03/06/23 16:13 ID:Lw3QeLIh
>>562
あ〜あ、また柳沢信者のゲッペルス洗脳プロパガンダが始まったよ。
じゃあ、どうしても柳沢の動きがワールドクラスって言い張るならば
証拠を見せてよ(ワラ
610 :03/06/23 16:50 ID:4oQA9IJw
サッカーみるの止めたら?
611 :03/06/23 19:30 ID:2AuHyfyi
>>609
それ以前にワールドクラスっていう訳のわからん単語に突っ込めよ(w
612U-名無しさん:03/06/23 23:01 ID:75Ygb2M3
ウィルとアンドラジーニャ、
トレードってサッカーでは珍しいね。
613 :03/06/23 23:10 ID:7jLgyRhv
>>612
どっちも大分所属だけどな
614 :03/06/23 23:13 ID:JdVtcPN5
大分にはウィルとロドリゴが同時に在籍することになるのか。
小林監督も大変だな。
615 :03/06/23 23:37 ID:8Fv2JVW3
ロドリゴはいろんな意味でいい相棒を得て大爆発するかもな
616 :03/06/24 00:17 ID:MfXKcSSl
小林監督は怪獣使いのスキルを岡ちゃんに習ってきたほうが
いいんじゃねーの?
617U-名無しさん:03/06/24 01:01 ID:8heTTtfk
京都の表裏

努力してJ1のレギュラーを掴んだ鈴木慎吾
才能有るのに努力せずにベンチにすら入れない田原豊
618 :03/06/24 01:05 ID:7fF3pmv0
>才能有るのに

あるのは身長だけ
619U-名無しさん:03/06/24 03:40 ID:VLjyEcr9
鹿実出身者の呪いだな
620 :03/06/24 05:56 ID:fNyC+KFL
>>619
ん?鹿実勢は五輪までは順調なんだが…
621 :03/06/24 09:07 ID:KnEB0SZ+
京都、U−20韓国代表DF林獲得 24日からチーム合流
ttp://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003jun/24/W20030624MWF1K000000008.html
622 :03/06/24 11:54 ID:qf6FyJdz
>>620
マエゾノさんのことか?(w
城はなんだかんだ言って成功した方だろう。
Jリーグでは得点量産。W杯出場。スペインリーグ1部でプレー。
その後、急激にダメになってしまったが。
623    :03/06/24 13:23 ID:6n2azoRb
新潟のジェイルソンと仙台のエデー、柏のホベルチはC契約らしいが。

20歳以下で来日したエメルソン(00年札幌)、トゥット(98年川崎F)
バレー(01年大宮)、今年から柏に加入したジュシエはみんなC契約からの
加入なんでしょうか?
624U-名無しさん:03/06/24 13:27 ID:VLjyEcr9
>>620>>620
いやいや、どこまで上がるかが問題ではなく
その急降下具合が。

マスゴミの常套手段とも言えるけどさ。
625な ◆fZYrC6jXdA :03/06/24 13:36 ID:qYWSGrHS
>>623
その中でC契約だったのは、バレーだけのはずです。
626U-名無しさん:03/06/24 13:59 ID:ALoLoZF7
アビスパ福岡 久永J1チームへ移籍交渉
627:03/06/24 15:58 ID:8PoCNwuh
ブラジルに長期留学していた
山形のFW根本とGK斉藤が復帰。
628U-名無しさん:03/06/24 16:02 ID:YQYSJJyX
>>626
ソース
629U-名無しさん:03/06/24 16:44 ID:ZxqWwzkm
別に貼るほどのネタじゃないからいい
630おすすめ:03/06/24 16:46 ID:10RDWd/U
☆とにかく可愛い娘のH画像です☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
631 :03/06/24 16:49 ID:gLqbJQWf
>>627
限界突破型か・・・と思ってしまった俺はサカつくのやりすぎ
632   :03/06/24 17:00 ID:A1isQp4K
>>625
トゥットって、C契約スタートじゃなかったっけ?
奴は98年から加入したようだが、その頃の川崎は、確かA契約選手はヴァル
ディネイ・ペッサリ・ベッチーニョで埋まってたはず。
633な ◆fZYrC6jXdA :03/06/24 17:36 ID:qYWSGrHS
>>632
Σ<-∀- >なんと!
フロンターレスレで聞いてこようかしらん。
634 :03/06/24 17:37 ID:PUXo0jwj
ヴァルディネイ
こりゃ懐かしい
635U-名無しさん:03/06/24 17:58 ID:6AEg0I0U
>>626
ソースはどこだ!

困るんだよ、久永に居なくなられると
俺のカミサンが博多の森についてきてくれなくなる(w
636U-名無しさん:03/06/24 18:31 ID:o0uJYW7m
別のねーちゃん連れてくチャンスと考えろ。
637U-名無しさん:03/06/24 19:07 ID:hic+gxPj
>>636
>別のねーちゃん連れてくチャンスと考えろ。

そんなことしたら>>635のカミサンが移籍してしまいます。
638 :03/06/24 19:23 ID:iD6kx6C6
移籍金は?
639U-名無しさん:03/06/24 19:43 ID:VLjyEcr9
>>638
>>635が払う罠
ってか人員+金銭かそりゃ
640U-名無しさん:03/06/24 20:31 ID:EtnM7sxP
今なら光平好きの潮吹きギャルか、ベンチ好きの黒人熟女が人員です。
641 :03/06/24 21:08 ID:OlLLz8Mk
平島好きな女子中学生を連れてけ
642 :03/06/24 21:11 ID:AFsrOa1k
617 :U-名無しさん :03/06/24 01:01 ID:8heTTtfk
京都の表裏

努力してJ1のレギュラーを掴んだ鈴木慎吾
才能有るのに努力せずにベンチにすら入れない田原豊



えーとー チミはJリーグ見てないのかな?
田原はちゃんとコンフェデ中断前まで試合にちゃんと出てましたが??
しかもある試合では松井とか他のメンバよりもかなり顔もプレイも必死で、3点ほどリードされてて、
1点返した後も、ゴールした松井より先にもう奪取でボールを相手のゴールから取り出し
ハーフウェイに返しに逝ったから、テレビ見てて別人かと思った。w
あれには本当にビビリました
643 :03/06/24 22:13 ID:f+xCmpl0
>>632
98年はまだA契約3人枠まで、というのはなかったのでは?
例えば札幌は、バルデス、ウーゴ、ペライラ、バウテルと
4人抱えてた。
JFLがJに準じてたかまではわからないけど。

で、トゥットがどっちなのかは知りませんスマソ
644U-名無しさん:03/06/24 22:14 ID:PCdDuGSS
>サッカーの前日本代表監督で、昨年のワールドカップ(W杯)日韓大会後に
>退任したフィリップ・トルシエ氏(48)=フランス=が、
>カタール代表の監督兼テクニカルディレクターに就任したことが24日、分かった。
>同国サッカー協会によると23日に正式契約し、8月から実務に就く予定。

微妙にスレ違いスマソ。
645 :03/06/24 22:14 ID:f+xCmpl0
>>643ペレイラだゴメソ
646 :03/06/24 22:28 ID:q45zY3z0
>>642
×コンフェデ中断前まで
○コンフェデ中断前の1試合は
だろ。お前こそJリーグちゃんと見てないだろ。

J1中断前の10試合中4試合はベンチ入りすらできてない。
黒部が負傷がちでチャンスのはずなのに。
>才能有るのに努力せずにベンチにすら入れない
って>>617に言われたって仕方ないんじゃないの?
647 :03/06/24 22:39 ID:aakAv0ZO
確かに、エンゲルスにブチ切れられて、しばらくほされてな、田原。
その上、代わりに出た町田が活躍して・・・今年末にここのスレに名前が出ないようにな、田原。
648U-名無しさん:03/06/24 22:51 ID:6ZMz5H6a
>>642は痛すぎる
649 :03/06/24 22:57 ID:AobH/GcT
チミは っていう出だしからヤバイ
650U-名無しさん:03/06/24 22:57 ID:D8bdbRR/
当時のJFLにA契約3人枠があったかは知らないが
どっちにしろあの時のトゥットはC契約並の激安だろ
651 :03/06/24 23:23 ID:yAu4rb8+
ところでレアルマドリーのイエロがクビになったが、
獲得したいというJクラブはないか?

・経験はとても豊富
・ロングキックは高精度
・スピードは全くない
・毛皮着て洞窟に住んでそうな顔

こんな特徴を持つDFなんだが。
652 :03/06/24 23:29 ID:AobH/GcT
石川とかにチンチンにされそうだな
653U-名無しさん:03/06/24 23:47 ID:K44ApMvN
あと、微妙に糸井重里に似ている。

でもどうかな。手を上げるクラブはJには無さそう。
アジアに来るとしたら中東の某Q国あたりに行ってしまいそうな予感。
654U−名無しさん :03/06/25 00:06 ID:suiyTDeq
>651

それよかデルボ助を爺子の後任にしる!
655U-名無しさん:03/06/25 00:18 ID:mGe3asi4
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030624-00001026-mai-spo
「普通の人、厳しくない人。チーム自体が成熟しているので、規律を重んじる監督は必要ない」

うってつけの人間が日本代表の監督の座にいるので引き取って下さいレアルさん。
656U-名無しさん:03/06/25 01:42 ID:ycbEqeEk
>642
田原は単に練習嫌いなだけなのでは。
試合に出れば勝ちたいって気持ちはそらあるでしょう。
657 :03/06/25 01:48 ID:RMDRYpBJ
>>650
98年まではA契約などの契約区分自体Jリーグにもなかったはず。
99年から新契約区分が導入されたと思う。
658U-名無しさん:03/06/25 02:06 ID:w/NEJYbL
>>656
そうでもなかったけどね。
セレッソ戦は確かに凄かったが。
659:03/06/25 14:32 ID:bgwW6E6b
サンチョルが横浜移籍って本当かね!? 柏スレにあった。
660 :03/06/25 14:42 ID:Hi9dxmFA
>>659
本当です。蔚山と鞠、両方のオヒサルで発表されてます、ホルホル
661_:03/06/25 14:45 ID:C/3EaEc2
本当みたいです。公式出てるし・・・。

当方、柏サポですが、ちょっとショックです。
一時、柏に復帰か?って噂もあったから、
今回の移籍はあまりにも寝耳に水の話しで・・・。

662U-名無しさん:03/06/25 14:52 ID:zaqEiOv/
2年前、オランダ行く言うて
柏に移籍された時は我々もショックでしたよ、、、
現状必要かどうかはともかく
今年32なんだよな……

三色
663U−(´・д・`)さん:03/06/25 14:57 ID:DBuR40Ys
じゃあ○は返品てこと?
664U-名無しさん:03/06/25 15:01 ID:0rDu5g7B
うちの19番とかえっこしてくれ。。。
665_:03/06/25 15:04 ID:C/3EaEc2
>>662
この前の日韓戦を見る限り、まだまだ十分イケルでしょう>サンチョル

まぁ代表とクラブでのモチベは違うでしょうから
一概には言えないでしょうけれど、それでもある程度の結果は残すでしょうね。

>>663
○に対しては、評価が割れるんだよね。献身的なプレーぶりを評価する
一方で、「未だリーグ無得点ってのはどうなのよ?」って声も当然あるし・・・。
スレ違いスマソ。。。
666 :03/06/25 15:10 ID:G2RPoAi6
柳退団セレモニーまでやってもらって横浜かよ!
667U−(´・д・`)さん:03/06/25 15:12 ID:DBuR40Ys
柳はやっぱりボランチ起用?
アルゼンチンから来る香具師のポジションってどこだろう?
668 :03/06/25 15:28 ID:toRh9GvI
○って誰?マルキーニョス?
669 :03/06/25 15:38 ID:8pIgoCM3
というか、カフーに逃げられて代わりがサンチョルですか・・・
那須でいいじゃん・・・すぐサンチョルがあのガキっぽいチームにフィットするとも思えないし。
670U-名無しさん:03/06/25 15:47 ID:7pCsa7OC
Jのボランチとしてはレベル高いほうなんでないの?>サンチョン
671U-名無しさん:03/06/25 15:48 ID:zaqEiOv/
ボランチとして使えた記憶がない。
柏ではどうだったっけ?
672U-名無しさん:03/06/25 15:49 ID:VvNch7Fo
>>671
優秀なFWですた
673U-名無しさん:03/06/25 15:52 ID:1xGV9QXJ
サンチョル、ボランチ起用なの?
右サイドバックにおくのかと思った

そしたら俺らは見てて楽しい
だってサンチョルの前に由紀彦が居るんだぜ
674 :03/06/25 15:53 ID:fEYqbmjo
1998年3月
横浜国際競技場の柿落としとなったダイナスティカップ
韓国-日本戦にて日本代表FW城彰二に肘打ちし城の前歯を欠損
翌年柳と城はチームメイトに

2001年5月
ナビスコカップの対FC東京戦、乱闘を止めに入った当時FC東京所属の
MF佐藤由起彦を殴りつけ佐藤は奥歯を欠損

2003年6月日刊戦の少し前
サンチョル選手は今年、試合中小競り合いになった選手が
負傷し担架で運ばれていく最中に、その選手にドロップキックをかましあやうくサッカー界追放になりかけました。
結局、4狂の影響もあり4試合出場停止で事なきを得ましたが。
サンチョルは確実に前より凶暴化しております。

サンチョルのご使用にはくれぐれも取り扱いにご注意してください。
ある意味楽しみにしております。


韓国サッカー
675_:03/06/25 16:00 ID:C/3EaEc2
>>671
サンチョルが柏に来た時、当時の監督西野は
彼をボランチに起用しようと考えてた(だから下平を移籍させた)

実際01年の開幕戦では、サンチョル&明神のダブルボランチで
挑んでる。ただ結果的にこれが失敗。どうしてもサンチョルが前に
出ていってしまうので、相棒のはずの明神がバランスを取るのに大いに
苦労。中盤がイマイチ機能せず。

西野(&ペリマン)もそれに気づいて、シーズン途中からFWで固定。
当時の攻撃のリーダーだった大野との相性の良さもあって、
結果を出す。

簡単に書くと、こんな感じだったかな?

黄黒

黄黒
676U-名無しさん:03/06/25 16:03 ID:TGgC+Lbp
岡田なら使いこなせるんじゃない?
677 :03/06/25 16:08 ID:8pIgoCM3
>>673-674
確かにある意味面白そうだ
678U-名無しさん:03/06/25 16:11 ID:zaqEiOv/
>>675
詳しくありがとう。やっぱりなー。

……しかし、ホントに岡田とは趣味合わん。
参った。
679   :03/06/25 16:33 ID:rk7tTxWg
鞠の外人は毎年ネタだね
680 :03/06/25 16:38 ID:YtHwizE6
横浜鮮人へのアピールかな?
681:03/06/25 17:13 ID:p4tsk6Zb
あ〜あ、つまんね〜。
横国行く気なくなってきた・・・

心の中で、イエロ期待してたのにな・・・
ボランチも出来る、センターバックも出来る、FKも上手い。
何より、ベカーム移籍で注目のレアルから来るってことでメディアも注目するし・・・

結 局 、 鮮 人 だ も ん な
682 :03/06/25 17:37 ID:/zbyL+nO
日本と鮮人は切っても切れない関係
683U-名無しさん:03/06/25 19:13 ID:WVcIrTKv
つか、マジでイエロが来るのを期待するやつがいるか?





グティこないかなぁ。
684U-名無しさん:03/06/25 21:18 ID:9v702+9X
監督トレード待望論

          レアル・マドリード
             /    ._
           /     |\
   デルボスケ /         \
        /            \ ジーコ
      |/               \
.       ̄                \
 ジェフ市原 ────────→ 日本代表
             オシム
685 :03/06/25 21:23 ID:8pIgoCM3
>>684
ジェフの予算が不安だな
686 :03/06/25 22:03 ID:RMDRYpBJ
ユサンチョル 横浜復帰か。
佐藤由紀彦が横浜にいること知っているのか?
うまくやってくれよ。
687U-名無しさん:03/06/25 22:23 ID:lPAF1Hxm
>>685
要らなくなっても「ブランメルに売ればいい」とか思うなよ (゚д゚)ゴルァ!!
688U-名無しさん:03/06/25 22:29 ID:mGe3asi4
最近では大分が高額で引き取ってくれるらしいですよ。
市原の産廃場と化している。
689U-名無しさん:03/06/25 22:31 ID:WOXpMxid
うちの17番いかがっすか〜?お安くしておきますよ。

札幌より
690U-名無し:03/06/25 22:47 ID:xtPiHp1f
>>684
          レアル・マドリード
             /    ._
           /     |\
   デルボスケ /         \
        /            \ オシム
      |/               \
.       ̄                \
 日本代表 ────────→ ジェフ市原
              ジーコ

の方がまだ可能性はあると思うがな・・・・・・・
691JEFサポ:03/06/25 23:22 ID:zoywzMgk
>690
(゜凵K)ジーコイラネ
692U-名無しさん:03/06/25 23:23 ID:mGe3asi4
欧州路線の市原がジーコを選ぶ事は考えられないだろう。

普通に
              ジーコ
日本代表  ────────→ レアル
        ←────────
           デルボスケ

がこの3つの中では一番可能性が高い。
693 :03/06/25 23:26 ID:ttQB0r7D
Kのボランチは基本的にJの守備システムには合わない。
セレソや緑に在籍したキムドクンも全くダメだった。
以前Jにいた時と同様、ユはFW起用の線で考えた方が良いと思う。
久保と組むと考えるとかなり脅威。
694 :03/06/25 23:39 ID:bxQ3Sgg9
マリノスの今季の10番はサンチョルに決定ですか…。
695市原サポ:03/06/25 23:41 ID:vS8uezAr
お願いだからオシムを連れて行かないで(つд`)
696 :03/06/25 23:58 ID:jHP4j0q4
水さすが、、、


ジーコはクラブチームの監督するライセンス持ってないんじゃないのか、、、
697U-名無しさん:03/06/26 00:01 ID:MdpfaSaq
・゚・(ノД`)
698 :03/06/26 00:05 ID:iynhBGkm
>>696
正論だ・・・なんでこんな奴が・・・
699U-名無しさん:03/06/26 00:10 ID:O0bNT/7e
>>693
ユンは?
700U-名無し:03/06/26 00:17 ID:LXUxvRYG
           レアル・マドリード
             /    ._
           /     |\
   デルボスケ   /         \
        /            \ オシム
      |/               \
.       ̄                \
      日本代表             ジェフ市原
 ジーコ──→とっととブラジルへ帰れ!   知らん!自分でなんとかしろ!

これが一番可能性が高い
701U-名無しさん:03/06/26 00:36 ID:jUQ0oU5Z
って、おい! レアルの監督はカルロス・ケイロスに決まったらしいぞ。
702U-名U-名無しさん無し:03/06/26 00:37 ID:12471lfO
三角トレードネタ終了
Rマドリード新監督にケイロス氏就任
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/f-sc-tp2-030625-0023.html
703U-名無しさん:03/06/26 00:37 ID:nk+SY2Rk
と言うかオシムがジェフを離れる可能性が一番少ないんじゃ。
704 :03/06/26 00:38 ID:t2SguGUY
またジャパンマネー期待か
705浦和サポ:03/06/26 01:26 ID:D0orsp4r
他のチームの移籍話がうらやましいです。
うちのチームはいつ決まるんだろう・・・( ´Д⊂ヽ
706U-名無しさん:03/06/26 02:14 ID:SzPkGq49
ああよかったレアルの監督決まって。


                        犬
707 :03/06/26 02:14 ID:VBtAtW+n
>>699
レジーナの中村みたいなもんでは?
攻撃的MFがポジション下げてプレーしてた感じ。
708U-名無しさん:03/06/26 02:19 ID:SzPkGq49
>>705
そんなこというけど、都築、山瀬、エジムンドと開幕前にあれだけ金つかって補強して
シーズン途中に補強する予算あるの?

709 :03/06/26 02:28 ID:vAnGjjvO
>>708
エジに使った金は殆ど残ってますけど・・・。
710U-名無しさん:03/06/26 02:32 ID:IdPJkM6z
そんな金があるのなら恵まれない子供のためにでも使ってやれよ
どうせ無駄になるんだから
FC東京とか市原とか見習え
駄目クラブめが
711 :03/06/26 03:18 ID:OPNhoxBQ
>>710
んで、その2チームの結果はどうなってんの?
712 :03/06/26 03:20 ID:Rhy2U7iK
>>705
あれ?二木ゴルフは?
713ラモジロー:03/06/26 03:55 ID:WymSBGbh
ウィル+炉鳥期=空中分解→J2降格
714U-名無しさん:03/06/26 03:58 ID:0dMWmUuS
>>705
二木ゴルフ確定らしいじゃないか
山田も確変してるかもしれないし、満足汁
715U-名無しさん:03/06/26 08:15 ID:NY2REc7a
京都がクルーベ・デ・レガッタス・ブラジルFWマルキーニョス(27)を
レンタルで獲得することが明らかになった。契約期間は2004年1月1日まで。
本日26日にも正式発表される。
716U-名無しさん:03/06/26 09:06 ID:1KVLxoVD
柏って確か柳を移籍金なしで放出しなかった?
それなのに移籍金8000万円?三十路超えてんのに?
717 :03/06/26 09:09 ID:Y5MFZS2J
ブラジウ人にマルキーニョスっていう名前のサッカー選手は何人いるんだ?
718 :03/06/26 09:38 ID:fv7V5tqc
>>716
Jのクラブって金儲けの才能Kのクラブ以下
719U-名無しさん:03/06/26 11:10 ID:drq/yKXU
>>709
そのエジムンド・・・
■エジムンドに懲役4年6月実刑判決
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/20030626104322.html
720U-40代表:03/06/26 12:41 ID:jvy/JFUA
>>719
これって、結果的には、レッズは手放して正解だったんでは。。。
721  :03/06/26 12:42 ID:naooUP0v
つーか国に帰ったら犯罪者だったのか…
722 :03/06/26 13:03 ID:iynhBGkm
>>717
ダ・シルバやリカルドやロドリゴ並みにいるのでは。
723 :03/06/26 17:11 ID:zEvbojDf
マルキーニョスレンタル移籍入団のお知らせ
ttp://www.kyoto-purple-sanga.co.jp/cgi-bin/flashinfo_new.cgi?mode=view&date=03/06
724U-名無しさん:03/06/26 18:27 ID:5XWJ1HEY
>>722
犬×大分の「サンドロがサンドロをかわしてゴール」を思い出した。
725U-名無しさん:03/06/26 20:03 ID:RmPPx4Fd
村主がパラグアイ2部に

ttp://liquid.s27.xrea.com/josfp/
■パラグアイ
昨シーズンまで大宮アルディージャでプレーしていたMF村主博正選手が
パラグアイ2部リーグのヘネラル・カバジェロZC (Club General Caballero Zeballos Cue)のトライアルに合格。
以前にオリンピアの練習にも参加していたとのこと。   
726U-名無しさん:03/06/26 20:26 ID:aiPdcd4B
浦和レッズ
ロシア代表DF ユーリー・ニキフォルフ(32)を獲得
身長/体重:188/88

来日は7月第2週の模様。
727名無し:03/06/26 21:34 ID:4FZw5nIn
俺王の今後の進路。(予想)

今期終了後、東京Vエムボマとのトレードが成立して欲しい。
東京Vのウィル。かつての宿敵・古巣横浜Mの奥大介との因縁勃発させる。
大分のエムボマ。W杯での大分・中津江村への恩返しをしてほしいな〜。
728U-名無しさん:03/06/26 22:35 ID:jqsG4OhU
>>722
日本人だと、佐藤、田中、鈴木…ってとこかい?
たしかにアライバやチヨタンダみたいな名前よりは多いんだろうね。

ところでJの佐藤、田中、鈴木率ってそんなに高いのかな。
729U-名無しさん:03/06/26 22:37 ID:a8UXv4pm
>>715
セアラ州リーグ得点王(2000年/11得点)
リオ・グランデ・ド・スル州リーグ得点王(2002年/11得点)
また昨年のブラジル全国選手権2部で16得点をマーク、今シーズンも
4月末から始まった同大会で3ゴールを挙げている。
730_:03/06/26 22:47 ID:4pPYOvJF
>>728
佐藤ユキヒコ(鞠)、寿人(蟹)&勇と(犬)、悠介(桜)
田中誠(ズビ)、達也(赤)、ハユマ(緑)
鈴木秀人(ズビ)、隆行(鹿)
とりあえず漏れが思いついただけでこんぐらい。
731U-名無しさん:03/06/26 22:50 ID:O0bNT/7e
慎吾、和裕
732 :03/06/26 22:52 ID:iynhBGkm
>>728
ちょっと考えただけでも簡単に複数名の名前が浮かぶから、まあ多いんじゃない?
ブラジル人のダ・シルバはちょっと趣が違うかな。例に挙げるべきじゃなかったかも。
ロベルト・カルロス・ダ・シルバとかアイルトン・セナ・ダ・シルバとか、アホらしくなってくる。
733 :03/06/26 22:55 ID:P7vTnZGa
啓太
734 :03/06/26 23:00 ID:wMkRstrW
鈴木良和
   正人
735 :03/06/26 23:04 ID:vAvrHB33
FC-SUZUKI
       規郎 
     慎吾  良和
健太郎 啓太  勝大 健仁
     悟 秀人 和裕
       克美

正人 将太 隼人


FCシュガー&ソルト

        佐藤寿人(仙台)   佐藤正美(横浜C)

               佐藤大実(鳥栖)
   佐藤悠介(C大阪)           佐藤由紀彦(横浜M)
               佐藤勇人(市原)

塩川岳人(川崎) 佐藤尽(札幌) 佐藤一樹(横浜M) 佐藤陽彦(鳥栖)

               佐藤洋平(札幌)

リザーブ GK佐藤大(柏) GK佐藤浩(横浜M) FW塩沢達也(清水)
736U-名無しさん:03/06/26 23:25 ID:U7QatWTA
鱸隆行はベンチ外か
737 :03/06/27 00:01 ID:VYh6Kl8I
ネタはそこらへんで。
738_:03/06/27 00:03 ID:r5LmEsTO
>>735
監督・塩田丸男
739 :03/06/27 02:17 ID:52g36AwN
ファンタジーサッカースレでもFC佐藤ってやってた気がする
740U-名無しさん:03/06/27 03:11 ID:TU1VB7ee
>>735
FC-DAISUKE希望。
京都には、松井、中払、斉藤と3名在籍中。
741U-名無しさん:03/06/27 03:24 ID:8R4hM8Bp
>740
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 鞠の勝ちだな。那須大亮、奥大介、後藤大輔、坂田大輔
742U-名無しさん:03/06/27 04:09 ID:lsRNBY8/
FW:坂田大輔(鞠)
MF:奥大介(鞠)・松井大輔(麿)・中払大介(麿)・後藤大輔(鞠)・青野大介(癌)
DF:斎藤大輔(犬)・那須大亮(鞠)・市川大祐(橙)・斎藤大介(麿)
GK:多田大介(桜)

リザーブ/MF:田中大輔(橙)・DF:矢野大輔(癌)・GK:松下太輔(田)
743 :03/06/27 05:33 ID:bbAvxt9E
お前らそんなにダイスケがだいすけなのか?
744U-名無しさん :03/06/27 07:09 ID:v2cVGBgS
だいすけですが、何か?
745:03/06/27 10:42 ID:jTHbXxYN
フォエ獲得
746  :03/06/27 11:00 ID:ttOIW7mH
>745
オマエが氏ね
747 :03/06/27 11:01 ID:sXeWSgeJ
>>745
氏ね
748U-名無しさん:03/06/27 11:17 ID:ykAeCG2v
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-030627-0011.html
749 :03/06/27 11:58 ID:JGohxMtr
>>748
まだ交渉すらしてないじゃん。
750U-名無しさん:03/06/27 12:58 ID:exT7Fvjw
>>745-747
フォエの代わりにお前らが氏ねばよかったのにな
751 :03/06/27 13:05 ID:rqQCkqyN
>>750お前が詩ね
752名無しさん:03/06/27 14:32 ID:OPibkn1s
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                 ヽ
    l:::::::::               | 
    |::::::::::   (●)    (●)   | 何か?
   |:::::::::::::::::   \___/    | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
753名無しさん:03/06/27 14:33 ID:OPibkn1s
>>752
大ちゃん来るの遅すぎ
754 :03/06/27 15:08 ID:RY0USghu
仙台の村田レンタルで大宮へ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/20030627135908.html
755ぼっぴん ◆XUbc6HhUK. :03/06/27 18:58 ID:1+7vN4Zm
>>754
しかしまたオヒサルは更新していない罠…
756U-名無しさん:03/06/27 22:24 ID:lHTtuxCL
大分MF金聖吉が兵役に就くため退団
http://www.oita-trinita.co.jp/cgibin/information2/article.cgi?No=900
757(´・ω・`):03/06/27 23:06 ID:Y4acLGXp
永井秀樹は引退ですか?
758U-名無しさん:03/06/27 23:52 ID:BrX0mr5Z
759名無しさん:03/06/28 10:22 ID:rEnrDDWc
>>758
たつーのつぎはえでーか
760U-名無しさん:03/06/28 12:17 ID:MCU0bvQ7
北嶋はこのままだと、今オフ柏でも清水でも戦力外通告を受けるだろうな。
どこもFWはほぼ固まってきてるから、もう北嶋を獲得したいというクラブは
出てこないと思う。小倉や前園と同じ運命になる可能性が高いね。
まぁ、良くても欧州で入団テストを受けて不合格→後にJ2の下位チームが
拾うって感じになるんでしょう。
761訂正:03/06/28 12:19 ID:MCU0bvQ7
前園→城
762 :03/06/28 12:25 ID:ugnIycGr
北嶋が外国語を喋れるのか?
J2直行か、運良く昇格クラブに滑り込む、ってとこだろうね。

って、まだ1stも終わってないわけだが・・・
清水だってアンが抜けたら出番あるかも知れないし。
763 :03/06/28 12:46 ID:9KA4Cp5+
>>651
亀レスだが、

・スペインではラウールに次ぐ得点力

という言い方もできるね。
764U-名無しさん:03/06/28 13:47 ID:3i6rzgku
代表の話でしょ? 歴長いし、PK蹴ってるし。
765 :03/06/28 14:37 ID:IDfyLhJ3
>>758
エデー(仙台)はサテライトの出場停止が消化し切れてないんだが。
このような退団の仕方だと、もうJリーグのクラブはエデーを将来的にもとらないだろう。
日本の高校をでていないブラジル人選手のC契約は、あまり成功したためしがないな。
766 :03/06/28 15:47 ID:M7bdjAol
>>765
C契約だとまず試合に出られないからねえ。精神的に追い込まれるかも。
日本の高校卒の選手なら日本文化に慣れてるから、
しばらく出番がなくても少しは耐えられるんだろうけど。
767U-名無しさん:03/06/28 16:29 ID:/siqe5ff
>>766
グラウみたいなのは例外なのかね?

サッカー大国ブラジルからやってきたのに、日本のローカルクラブで
レギュラーとれないどころか試合に出られるかわからん状況なら
王国のプライドと世間体が許さないだろ?ふてくされる奴は出てくるだろうな。

例えば日本のユース代表(or高校選抜)経験者が、シンガポールリーグで
試合に出られなかったら、逝ってる意味がなくなるからねー。
それと煮たようなもんかな。
768U-名無しさん:03/06/28 17:03 ID:G2bZbpGP
>>767
要は我慢という言葉を知らない香具師が消えて、
人間的にも優れた香具師が残るC契約。

>例えば日本のユース代表(or高校選抜)経験者が、シンガポールリーグで
>試合に出られなかったら、逝ってる意味がなくなるからねー。
そんな奴がJに居場所があるとは思えないが。単に実力不足。
今回の例とは全然違うみたいだね。
769名無しさん:03/06/28 17:54 ID:s4PXmqw/
ユース代表だと実力的に微妙だなw
将来性と現実力は違うしな
770_:03/06/28 18:30 ID:5XeTN3T0
>>767
グラウはユースの時に日本来て試合してるし高原とも対戦してるから
力量的に控えでも納得できたんじゃないの。
本人もそんなような事言ってたし、サカマガかなんかのインタビューで日本に帰化したいとか
言ってるから日本という国自体を気に入ったというのもあるんでは。
771な ◆fZYrC6jXdA :03/06/28 23:08 ID:lFFJKd9r
>エデー(仙台)はサテライトの出場停止が消化し切れてないんだが。
これ、マルケンでは?
772名無しさん本日のレス:03/06/28 23:55 ID:2Qz5Mhwk
まぁ、どっちにしろマルケンも素行不良でクビになってたのだが・・・
773 :03/06/29 00:06 ID:NhB5UJLa
>>771
EDQNはサテの試合には8月まで出れねーんだよ。
マルケンは試合中に帰っちゃっただけで、試合におけるペナルティは受けてない。

キエーヴォ戦も大活躍(MVPだよ!)だったのに、、、、
774U-名無しさん:03/06/29 00:46 ID:vWmvkhOR
×アンが抜ければキタジは使われる
○大木が辞めればキタジは使われる
775U-名無しさん:03/06/29 05:14 ID:rr4/+qXE
G大阪のチキアルセ、負傷で途中退団へ
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200306/st2003062914.html
776 :03/06/29 06:11 ID:7KtnE0xu
777 :03/06/29 07:44 ID:iKrjdLyo
ガンバは外人担当が替わったのか?
昔はハズレを引かないことに定評があったのに


…それとも単に西野がボンクラってるだけか
778U-名無しさん:03/06/29 10:07 ID:cj+ax/x4
鱸のどこが良いのか良く分からんな。
またTシャツ売るためか?
779 :03/06/29 10:59 ID:WZRTPs7Q
鈴木のグッズは売れなかったらしいじゃん。
スポンサーだと思われ。
780U-名無しさん:03/06/29 11:18 ID:f8vEVGMt
鈴木なんて人気も実力もない
781U-名無しさん:03/06/29 11:40 ID:Qj88miNJ
日本人のF1ドライバーみたいに、スポンサーつれてくれば引き受けるってことだべ。
実力を買うだけの材料は何もない。無得点だよ。
782 :03/06/29 11:47 ID:Kg9DCHcM
だから言っただろ、チキアルセはガンバに合わないって
加入前におまえら散々言ってたよな
最高の人選だって( ´,_ゝ`)プッ
783 :03/06/29 12:23 ID:asbPW7vc
鱸はベルギー2部からの昇格チームですら出場できないならもうダメぽ
784U-名無しさん:03/06/29 12:39 ID:VczkIiP1
http://users.skynet.be/fa234427/
↑ゲンクのユニよりはましか。
でも、しょぼいオフィシャル。

>>782
あなたの先見の明は素晴らしいと思います。尊敬します。
785U-名無しさん:03/06/29 12:41 ID:cj+ax/x4
>>782
店長か?
トリップ付けて今まで主張し続けていれば格好よかったんだがな。
今更勝ち誇ってもな。

( ´,_ゝ`)プッ
786 :03/06/29 14:03 ID:Kg9DCHcM
>>785
覚えてたのか、この粘着めw
787U-名無しさん:03/06/29 19:14 ID:dVcxd+X+
いかりや長介が来季から天国に移籍らしい
788U-名無しさん:03/06/29 19:25 ID:jDyU89Xc
>>785
なつかしいな!店長。
789 :03/06/29 19:40 ID:yFf0eGZy
鹿島のFWかなりしょぼくなったな
790名無しさん:03/06/29 19:44 ID:fr02BrAG
>>782
マンセー
791U-名無しさん:03/06/29 20:02 ID:V+0M9m/3
なんかガンバはかつてのレイソル化が進んでないか?
792U-名無しさん:03/06/29 20:21 ID:77sry9/7
みんな気づいてる
793U-名無しさん:03/06/29 20:31 ID:mKtXeWMi
じゃぁ次はスティーブが来るのか?
794 :03/06/29 20:40 ID:WZRTPs7Q
鹿島のFWは柳沢確変時代より後はずっとしょぼいと思われ
795U-名無しさん:03/06/29 20:47 ID:2N/owOqX
鹿島FW陣

9 エウレル
11 長谷川 祥之
13 柳沢 敦 → OUT
19 平瀬 智行
26 深井 正樹
27 中島 裕希
xx 鈴木 隆行 → IN&OUT
796 :03/06/29 20:49 ID:7Zn6cnqL
エウレル&平瀬が先発で、長谷川、深井が控えかな?
層が厚いよう薄いような
797 :03/06/29 20:50 ID:7Zn6cnqL
あ、あと本山をトップに使う手もあるか
798U-名無しさん:03/06/29 20:55 ID:3lgHbemr
誰がどう見ても薄いだろ
799 :03/06/29 21:00 ID:qvabbpcu
過去の実績や、名前だけで判断すれば、厚いんじゃないの。
800 :03/06/29 21:04 ID:7Zn6cnqL
長谷川も深井も、途中で出てくる分には怖いと思うんだけど、
先発が弱そうってことなんだが。
エウレルの相方どうするのかな
801U-名無しさん:03/06/29 21:10 ID:GH6MHQn0
    エウレル
本山       小笠原

じゃねーの?弱そうだが。
802U-名無しさん:03/06/29 21:16 ID:/K2A9uue
本当は長谷川を90分間使いたいんだよ。
だけど長谷川はもう膝がまともじゃないんで45分使うのもこわいくらい。
深井はいいんだけどへなぎやエウレルよりは当然下。
大学時代は市原に行った巻とコンビ組んでたがあの頃の方が恐ろしさはあったような気もする。
803 :03/06/29 21:53 ID:7Zn6cnqL
鹿スレ見てきたけど、それどころじゃないようだw
804 :03/06/29 22:04 ID:Kg9DCHcM
鹿島はレオナルド獲ればいいじゃん
今度、鹿島ブラジル×鹿島日本人で馴れ合いしに日本に来るだろ?
そのまま帰すなよ
ミランの副会長やらしてる場合じゃないぞ
33歳だしまだ余裕でやれるって

それかバッジョ獲れ
805 :03/06/30 00:14 ID:5VNiPNiU
とりあえずセレーゾは獲ったほうがいいな
806名無しさん:03/06/30 08:57 ID:h5iYp8dI
取るっていうかいるけどね
807 :03/06/30 10:10 ID:aav+uZlb
鹿島は一度現有戦力全て手放して、一から選手獲り直した方が強くなるんじゃないのか
セレーゾはそのままで
鹿島の選手たちの個人能力は認めるが、どいつもこいつも
俺が、俺が、ってやつだから、あれじゃうまいこといかんわな
小笠原も、中タコも秋田もナラハシも大岩も本山も売って
その金で選手獲得した方が絶対にいい
808U-名無しさん:03/06/30 10:58 ID:TEyJIr2P
>>807
俺が俺がってのが、率先してチームと勝利の為に身を捧げるようならいいんだが
「俺が王様。おまえら俺のために働け」という悪い方の俺が俺がだから困るんだよ。
809 :03/06/30 11:31 ID:xPq5ODkY
>>807
>一度現有戦力全て手放して、一から選手獲り直した方が
J2を目指すのにはいいな。
810 :03/06/30 12:19 ID:XkJQeEyA
>秋田もナラハシも大岩も

シーズン終了後に契約切れてたらJ内でも移籍金ゼロですが何か?
あ、無駄に高い年俸を削りたいのか。
811U-名無しさん:03/06/30 12:44 ID:VjgUUnHT
>>810
> シーズン終了後に契約切れてたらJ内でも移籍金ゼロですが何か?

そうだっけ? 移籍係数は?
812 :03/06/30 12:56 ID:N8QKePgD
今年末から31歳以上は移籍係数ゼロ
去年末は32歳以上、一昨年末は33歳以上
来年末からは30歳以上がゼロになる。
今年末の移籍だと2人とも余裕でゼロだ。契約が残ってれば違約金が発生するけど・・・

大岩を移籍金が発生するうちに1年間の違約金付きで売った磐田は何気に英断だったかもな。
813   :03/06/30 13:08 ID:QDi0DFQZ
>>804
鹿島はクラウデ・フェルナンド・エウレルが健在だから、レオナルドを復帰させるのは無理だね。
引退した選手でも、元横浜MのフットレのようにJリーグで現役復帰した例もあるけど、レオナル
ドはどうかな?
814U-名無しさん:03/06/30 13:16 ID:YLaLx9oh
いくらなんでもレオナルドはネタだろ
815U-名無しさん:03/06/30 13:18 ID:r9vVRMJi
もう使えない上に素行に問題がある三馬鹿大岩を売る事ができた磐田は
チームもフロントも優等生だな。
816U-名無しさん:03/06/30 15:49 ID:3HMynqBt
>>815
その優等生のフロントがサポも知らないうちに
http://j-leaguers.net/top/2003/06/39.html
817 :03/06/30 15:58 ID:XkJQeEyA
>6/22(日)鹿島の名波浩選手に第一子となる女の子が誕生しました。

いつ移籍したんだ?
818 :03/06/30 18:38 ID:N8QKePgD
てゆーか、磐田時代の大岩は普通に優等生だっただろ。
平野と違って・・・
819U-名無しさん:03/06/30 19:00 ID:GM0+fZ+1
3バカと言われた3人とも、名古屋を出てから別に何も問題をおこしてないけど?
しつこいよないつまでもこの話をひきずって。いい加減もうスレ違いだよ。
820 :03/06/30 19:13 ID:fmwaOg2I
釣れるからじゃない。
821名無しさん:03/06/30 19:14 ID:xbaecsJG
すれ違いではないけどな
822 :03/06/30 19:22 ID:N8QKePgD
ちなみに磐田における平野は劣等生でした。別に問題起こしたと言いたいわけじゃない。
823U-名無しさん:03/06/30 22:11 ID:HqL7yUWJ
>>822
戦力的にってことか(w
824U-名無しさん:03/07/01 03:01 ID:L+NNZFCc
つまり早い話が餅好きが一番の癌だったって事だな
825 :03/07/01 03:07 ID:LBzE6vPO
やっと気づいたのか?
モッチー本人か?
826 :03/07/01 03:22 ID:S0BmuRxA
フットレはMじゃなくF
827 :03/07/01 03:22 ID:TAHjbtio
           ,..―――--
           ././^`''ー---‐^l  いや・・・なんというか・・・・・
          | ,l ,. -‐   ‐-|
          | l_  ,. =   = |  誰がどうとかじゃなく・・・・・・
           |l^l ( o   o )|
           ||'l|    l l  |   単に名古屋フロントがDQNなのではないかと・・・・・
          |`l|, u  し'  |
       z'" ̄`ri ∧;,. ⊂ニ⊃,!        
     <;;;;;;;,...-‐l  ヽ、,_, ~ ,./_
   ,.‐'" ̄||:::::::::::::::ヽ、_  ̄_ノ::::::::`r‐-、            nn、
∩ / ::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::::::|::::::::l         n ノノノノn
 レ' ::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::|.        } 'ヽ   /
、.|::::::::::::;;:::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::l        .〉 、__. /
...| :::::::::;;:::::: l__________| :::::::::::l      /    /
:::| ::::::::;;:::::: |     ┌―─┐    |::::::::::::l.、     /    /
 | ::::::;;:::::::::|     | | ̄ ̄     |:l::::::::::::::ヽ、   /   ./
828 :03/07/01 03:56 ID:Pt/cpR0z
脱税
829 :03/07/01 03:57 ID:Pt/cpR0z
モッチーは脱税してないけどね。
830U-名無しさん:03/07/01 05:03 ID:zc6qqcjF
>>827
名古屋時代3人は田中監督の時も対立してるし、
3人がいなくなったら、中谷が復帰するし、
鈴木正治は「チームメイトから酷い扱いを受けたのは、名古屋が初めて」といったり
フロントのせいで無いと思うが。

3人を獲ったフロントがDQNと言えばそれまでだが。
831 :03/07/01 08:28 ID:kuO1Ba31
今頃知ったが、アルセほんとに退団なのか・・・。まだ生で見てねぇよ…。
なんで退団したの?やっぱ起用法?
832U-名無しさん:03/07/01 09:08 ID:inPArrCE
>>831
直接的な原因はケガの治療の為。
間接的な原因は西野式サイドバックへの転換を求められた為だよ。
あのアルセがあれだけ上がるのを止められたらやる気なくなる罠。
833 :03/07/01 09:24 ID:AZLC9W6c
>>822
ジュビロ所属時の半分位は怪我では無かったか?
834U-名無しさん:03/07/01 10:05 ID:0/9NLL7e
>>832
鹿島時代のアウグストみたいに、あがるのを前提に他の選手にカバーさせる戦術だってあるのに
西野ってほんとに頭堅いね
835U-名無しさん:03/07/01 11:01 ID:Ae/ODOvx
まぁ「手堅い」ともいえるけどな。

つまらないことだけは確実。
836U-名無しさん:03/07/01 16:47 ID:dDs4wCCC
>アルセはん
ネームバリューと、ゲームの話で申し訳ないが「サカつく」で大活躍してる(されてる)のを見てるから
ギャップが禿しいな
837..:03/07/01 17:14 ID:0oy/u/iN
仙台がエデーに代わるFWドッダ獲得
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-030701-0016.html

鳥栖DFカブレリーゾが退団
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-030701-0017.html
838U-名無しさん:03/07/01 17:48 ID:oFqazoSj
>また、仙台はサンパウロFCに対し、エデーの途中退団はきわめて遺憾であると伝えた。

遺憾なのはサンパウロにしても一緒だろうけどなぁ
839 :03/07/01 19:12 ID:KLhyMQg5
サンパウロから仙台に行かされるブラジル人って可哀想だな
まだ、若いのに・・・
840ドッタ:03/07/01 19:27 ID:juKZ951d
サムライはどこ?
841 :03/07/01 19:40 ID:sCFN3RDv
>>832
生で試合を見たけどアルセはいまいちフィットしてなかったな。
動きがぎこちなかった。
3−5−2でのサイド起用はやはりまずかったのかな?
842U-名無しさん:03/07/01 21:24 ID:4ZM0DBsq
>>841
間違いなく使い方がおかしい。
西野的サイド攻撃理論はアルセのプレースタイルには全く合っていない。
反対側の新井場も含めてだがもったいない・・・
鹿島や仙台だとかフィットしそうなチームはいくらでもあるのに。
ヴァスティッチもそうだけれどもっと選手の事も考えてやれよと正直思う。
日本に来てなんのプラスにもなってない。
843__:03/07/01 21:29 ID:8gjLNoWR
アルセはクロス精度とFKは確かに評判通りだったが
機能しなさ過ぎたからな・・・

あと・・アルセって致命的なまでに突破力無かった
相手を抜いて行くタイプじゃないかもしらんが
一応、南米強豪国レギュラーならもっと圧倒的な個人技見せて欲しかった
844U-名無しさん:03/07/01 22:26 ID:AXE10/lo
まぁ結局前に居て突破するのが持ち味じゃなく
後ろから来て上げるクロスが持ち味だから
サイドバックとして名を上げたんだろうけどね。
そこが3-5-2の両サイドと4バックのサイドバックとの違いってことか…

ヴァスティッチの場合は起用方どうこうじゃなく
フロントがアフォなだけだから一緒にはしにくいけど
845U-名無しさん:03/07/01 22:34 ID:pNMbaL03
西野はいいサイドを熱望したんだってな。
だからフロントは気合入れて南米最高のサイドバックのアルセを連れてきた。
それなのに・・・
846 :03/07/01 22:47 ID:Pt/cpR0z
>>844
欧州とスケジュールが違う。
ヴァスティッチは5月で契約が切れる。
ヴァスティッチ契約更新しない決定した時点では、残留争いの危険のほうが高かった。
ヴァスティッチは年俸が安くない。
ヴァスティッチは半年間いまいちだった。
847 :03/07/01 22:54 ID:n+Ydy1xM
結局、補強に際してフロントときちんと意思疎通できてなかったってことだよな。
848U-名無しさん:03/07/01 23:03 ID:wyd1XLsD
違うだろ。
9月下旬から4月まで全然あかんかったから契約を更新しないと決めたら
急に調子は上げてサポの同情買っただけ。
更新してたら全く反対のことが起きてたかもしれん。
849U-名無しさん:03/07/02 00:00 ID:sq8lWxqx
>>844
フロントの決断がアフォかどうかは、ヴァスティッチの代わりに獲得した、
ヴァスティッチより年俸の安いマルケスがこれから結果残すかどうかやろ?
850名無しさん:03/07/02 00:56 ID:nJy78iCw
849がいいこと言った!
851U-名無しさん:03/07/02 01:01 ID:jfhZ6/mX
ヴァスティッチファンだけども、今季の香具師は下がってゲームメークしたがってばかりでFWとしての役目は果たしてなかった。
下がって組み立てるのが必ずしも悪いとは言わんが、下がったっきり上がらないのがクビにされた最大の理由でしょう。
852 :03/07/02 02:34 ID:Ttzp/4Bw
>>830
しかし、3人を戦力外にしたことに怒った清商の監督が、
名古屋のクラブハウスに乗り込んできたのは未だによくわからん。
3人ともいい年した大人なのに…。
そして名古屋は清商もとい大滝から絶縁をされて選手は獲れなくなったと。
これでよかったのか名古屋は?
853U-名無しさん:03/07/02 03:00 ID:HksSxSGy
>>852
その斉唱の監督が「怒って」「乗り込んできた」ってのは本当の話なの?

高校の監督といっても、かかえてる生徒はプロ志望も多いんだから
本当に三馬鹿の放出理由が人格とか普段の練習態度にあるとしたら
その問題点はきちんと把握して
それを次代の選手の指導に活かさなければならない。
その件では名古屋と話し合いをもつのは当たり前の話だと思うんだが
それに尾鰭がついてるだけなんじゃないのか?
854 :03/07/02 03:27 ID:/0ed6gyz
全身にブランド品を身に付けててプライドの高そうなイジメっ子のママン
が学校に怒鳴り込んでくる恐怖
855大滝ママ:03/07/02 03:29 ID:/0ed6gyz
ふぁっく・みー ザマス
856_:03/07/02 05:57 ID:AGXly+nh
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200307/st2003070207.html
ポーツマスが川口に通告「来季のベンチ入りはない」

海外板のテソスレはもう立たないんだろうか。
857 :03/07/02 07:51 ID:l8oryJx6
大岩や望月は、中谷に何したん?まさか、いじめ?
858U-名無しさん:03/07/02 08:00 ID:DSLWdBIz
>>857
カッコワルイことをした
859 :03/07/02 08:05 ID:iFBalfFW
名古屋のことは、その時期に売ってたナンバーでは新聞報道とは違うことが書かれてた。
望月らは別に悪くないのかもと思った。
860 :03/07/02 08:44 ID:qaeQzX7m
>>857
フェラ強要、アナルセックス
861 :03/07/02 08:52 ID:l8oryJx6
>>859
ナンバーには何て書いてあったん?愛のムチとか?
>>860
つまらん
862 :03/07/02 09:10 ID:F/7hiw1j
863 :03/07/02 10:03 ID:qaeQzX7m
磐田側の言う「熱意無い」とは、詳細な金額提示がなかった
という意味でしょ
磐田としては、いくらで買いたいのかを知りたかったが
今回のFAXで知ることが出来なかったというだけ

それが、イコール熱意無いってのは
完全に磐田側の少しでも高く売りたいっていういやらしさが見えてウザイね
864U-名無しさん:03/07/02 10:05 ID:8dgwB3Ej
共通しているのは「第1ステージ終了(8月2日)後」ってところだけか

「起用法? 藤田には10番を用意して、トップ下を任せたい。だから、1日も早く来てほしい。
条件に関しては、中2日では即答できない。こちらではそういうことは、すべて交渉の席で話し
合うことなんですが…」

条件を即答できないのに交渉の席についてもな・・・
「すぐに選手よこせ」「条件はその後だ」っていわれても磐田の社長にしたら訳分からないだろ
865 :03/07/02 10:10 ID:BG0vKxB9
>>863
金額は方便。
単に放出したくないだけだよ。
少なくとも1st終了時までは残ってもらいたい。
866 :03/07/02 10:18 ID:upqxgj+m
ユトレヒトは金も戦力も放出中。
ジャパンマネーに期待する気持ちもわかるが焦りすぎ。
867 :03/07/02 11:08 ID:Dz1luvLN
ペルージャなみの焦りかただなw
868 :03/07/02 11:13 ID:F/7hiw1j
正直、藤田でジャパンマネーと思ってるんなら完全に思い違いだけどな。
869 :03/07/02 11:23 ID:MpaDzS/V
藤田でシャツは売れないだろうけど、
スポンサー付きならジャパンマネーだろう。
870 :03/07/02 11:36 ID:VKWVIKE5
アートネイチャーとアデランスが興味

かつら業界大手のアートネイチャーとアデランスがJリーグ1部・ジュビロ磐田に所属する
MF藤田俊哉(31)に興味を示しているらしい。
871 :03/07/02 11:37 ID:9TWHBuiD
>>864
高原を安く買い叩かれたから、慎重になってるんだろうがな。
872ドッタ:03/07/02 11:52 ID:itIIln8J
4月29日の仙台-磐田戦でユニホームを脱いだ仙台FWエデー(当時)が警告処分を受けたが、今後は代表戦でも規制が導入される。

帰国の理由
873U-名無しさん:03/07/02 11:58 ID:ijA6yrZ7
ほべるち退団まだー?
874U-名無しさん:03/07/02 12:16 ID:5U0ASfM4
http://www.daily.co.jp/soccer/2003/07/02/087754.shtml
鈴木隆行、海外再挑戦へ…。
875  :03/07/02 12:24 ID:g5lzBmlp
札幌・ホベルッチがジョアン・カルロス監督と対立
札幌MFホベルッチがジョアン・カルロス監督と対立、本日行われる大宮戦ではベンチ入りメンバーから外れることが濃厚となった。
今後の成り行き次第では退団する可能性もある。

ジョアンは鹿島でも名古屋でも同じ事をしていた。あ、降格間近のセレッソではなかったか。
もう、こいつのマネージメント能力に問題があると思わざるを得んな。
876U-名無しさん:03/07/02 12:37 ID:jaHnP23m
>>874
>1部リーグにはこだわらず、2部のクラブへの移籍も視野に入れ、なりふり
>かまわずベルギーリーグ復帰を目指しているという。

鹿島との契約蹴ったら浪人するだけなのに
そして何故にベルギー???
いくらなんでもベルギー2部よりは日本の方がレベル高いだろ
877 :03/07/02 12:40 ID:ljwr63Vh
日本にいたくないんだろ。
878 :03/07/02 12:54 ID:iNCPSWpk
ジョアソ・カルロスは佐藤洋平とももめてたな
879 :03/07/02 13:02 ID:BPXbeHfQ
鹿島ではジョルジーニョが遅刻したからじゃなかったけ。

遅刻で解雇されたり、解雇寸前までいった選手もいるし。
880U-名無しさん:03/07/02 13:08 ID:h+nHmfQs
カルロス監督とホベルッチが対立/相次ぐ外国人トラブル
http://www.kita-nikkan.co.jp/consadole/consa_0702.html

これか…。とりあえず札幌は来年頑張ろうな
881ドッタ:03/07/02 13:49 ID:4R90uPYb
鈴木はすでにベルギーの知人を介して、

ん?
882 :03/07/02 14:33 ID:qaeQzX7m
C大阪がポーツマス戦力外の川口獲り
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-030509-0012.html
883J-カルロスさん:03/07/02 14:34 ID:YxRRyHSG
「文句があるならピッチで働け」
884 :03/07/02 15:02 ID:BPXbeHfQ
>>882
5月の話じゃん、また獲得に動くのか?
885U-名無しさん:03/07/02 17:10 ID:laVJBjJM
http://www.jsgoal.jp/club/2003-07/00000888.html
イム・ユファン、京都パープルサンガ入団、正式決定!
886  :03/07/02 17:11 ID:865s/hyK
まだ19でしかもアマチュア選手だし。京都もうだめぽ。
887 :03/07/02 17:13 ID:i/Ho3DF7
京都ってほんとに終わってるな・・・
888U-名無しさん:03/07/02 19:33 ID:easK1zRj
>>853
ちと理由は違うけど、清水も清商からは選手が獲れません。
そこには深くて黒くてアンタッチャブルな清水サッカー界の裏側があるのです。
ちなみにせいしょう→×、きよしょう→○ せいしょうというと静岡商業なのです。
889U-名無しさん:03/07/02 19:37 ID:6NHxjcqn
しみしょう って読んでた
890 :03/07/02 20:13 ID:BPXbeHfQ
>>888
地元なのに獲れないのか
891 :03/07/02 21:21 ID:Ttzp/4Bw
>>853
マスコミが”清商vs名古屋”という構図で煽ったりしたのも原因だが、
監督介入後はよけいややこしい。

それらしい記事はこれ↓

http://chuspo.chunichi.co.jp/grampus/topics/gt0721.htm

絶縁宣言

http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2000/07/23/04.html

ちなみに後援会の対応は↓

http://chuspo.chunichi.co.jp/grampus/topics/gt0721.htm
892 :03/07/02 21:33 ID:Ttzp/4Bw
正直、思ったが清商の選手の進路ってこの監督が
決めているのかと思ったんだが…。

雑誌とかのインタビューでは本人に進路の決定は
任せるとかって言っているけど…。
893U-名無しさん:03/07/02 21:52 ID:MW2Ct5PW
URLダブリだよ
894 :03/07/02 22:37 ID:qaeQzX7m
>>891
大滝はDQNだな
自分の学校の選手を自分のモノだとでも思ってるんだろうな
コンフェデで川渕に「代表を私物化するな!」って言ってたのを思い出したよ
こんなDQN監督の色に染まった選手はある意味取らない方が正解な気がする
895U-名無しさん:03/07/03 00:49 ID:k+z/SX6a
>>888
「なんこう」というと東北高校なのです。
(マリナーズ佐々木の母校)
896 :03/07/03 03:07 ID:P79h+zYw
>>888
そんなこと言われると理由が知りたくなる。
897 :03/07/03 04:10 ID:zX6Sru1N
んなもん少し考えれば分かるだろ
リベートだよ
金だけじゃなくポスト等も含めての
清商ブランドを汚される(暴露される)と、PTAや教育委員会から厳しい目で見られるし
プロになった選手たちには粘着して、いろんな会社とのスポンサー契約時にバイパスになってる
選手のことなど何も考えてない
考えてるのは金儲けと保身
あの顔見ればだいたい想像つくでしょ彼がどういう人間か
898 :03/07/03 08:55 ID:/37Na/yo
へなみは、今まで会った中で一番素晴らしい指導者と言っとったぞ>大滝
899U-名無しさん:03/07/03 10:01 ID:i/WdOcvB
>>898
名波は卒業即プロ入りじゃなく大学を経由してるからなー。
変な誘惑や思惑がないってのはよかったのかもしれない。
やっぱ人間形成上は進学ってのは有効なんじゃないかな?












なんてこというとモッチーは国立大出身でもアレなんだが。
900U-名無しさん:03/07/03 10:33 ID:09v8CP04
移籍・トレード・戦力外スレッド 2003 Part27
901U-名無しさん:03/07/03 11:24 ID:jgkxQIoV
>>899
でも名波の数々の毒舌発言を聞いてると・・・
決して人間形成が成功してるとも思わんのだが(w
902U-名無しさん:03/07/03 12:23 ID:UlukVieH
ファンデルフェン選手(横浜FC)の契約を途中解除
http://www.jsgoal.jp/club/2003-07/00000901.html
903__:03/07/03 15:23 ID:WeU0o8N0
JEFと市船も森崎の扱いをきっかけに関係が悪化したって聞いたけど
実際どうなんだろ?
904 :03/07/03 15:59 ID:5My+UzlZ
>903
森崎というより
式田を1年で切ったのがトドメだったんじゃないかと
905 :03/07/03 16:50 ID:ADfn73Oz
でも今はユースからの昇格も各クラブ徐々に増えてきているし
クラブもあまり人数自体を取らなくなってきたから
以前のように高校サッカー関係者が威張っていることが少なくなってきたような気がする。
906 :03/07/03 16:56 ID:S7DF88Wv
東福岡の監督さんも昔は威張り散らしてたらしいな。

千葉はここ最近で、習志野、市船の二大勢力(2強ではない)の監督が相次いで代わったから、
有望選手が分散するかもね。
907U-名無しさん:03/07/03 17:02 ID:5lB5jC0J
市船がJEFに離縁状を叩き付けて、柏に送り込もうとしたが結局市船出身者は
使えないと言う事実のみが残った。

東福岡は弱い地元チームに見切りを付けたがその後何処も拾ってくれなくなった。
908U-名無しさん:03/07/03 17:07 ID:EYV4vYso
>>907
ていうか東福岡のあの監督は金の不正使用であぼーんしたじゃん
909な ◆fZYrC6jXdA :03/07/03 17:08 ID:WlRaI3NH
笑うは育英ばかりなり。
910U-名無しさん:03/07/03 17:21 ID:5lB5jC0J
>>908
それだけが原因じゃないっしょ。
選手のレベルが高ければ普通にスカウトが来るし。
911 :03/07/03 17:36 ID:zX6Sru1N
だいたい「プロ」の世界なんだから結果が全て
使えないと判断したら1年で切ろうが勝手じゃん
1年で切ったから親元(高校の監督)が怒りだすって事自体
勘違いしてるというか頭悪いというか甘えてるというか
普段金貰ったり天下りしまくりな世界を見てるからどうしてもそれと比較しちゃうんだろうな
有名校の監督にはロクな奴いやしねーよ
912 :03/07/03 17:38 ID:zX6Sru1N
学校名で選手を取るプロチームなんかいやしないだろ
実力を認められた選手がたまたまその学校にいたってだけ
それが分かってないんだな馬鹿監督は
913  :03/07/03 18:19 ID:FBDyf87a
>>904
ジェフにしてみると、式田はかなり素行が悪かったらしい。
何年かあと、新潟に行ったがあまり活躍しなかったな。

東福岡でJ1レギュラーなのは本山と山下だけか?
914 :03/07/03 18:24 ID:TyVmrnf5
    ハ  ハ
    /ノ,/ノ
   ( TДT)
  ⊂ソ 5 つ
   ((,,,,;,,,ノ
   (/ (/
915_:03/07/03 18:25 ID:AmJ1D2Tb
古賀
916 :03/07/03 18:41 ID:IHL89Dhp
>>904
いたなー
ぼんやり覚えてる
MF?
917 :03/07/03 18:46 ID:6KLcr1fc
>>913
本山はレギュラーじゃねぇだろ
918U-名無しさん:03/07/03 20:22 ID:ziZVn3aD
手島
919 :03/07/03 20:26 ID:EK2ZcSeB
有村
920U-名無しさん:03/07/03 21:28 ID:i399KmED
今は市原はユースと駒沢大からのパイプで補強してるよね。
柏もユースはかなり良くなったし結果として市船はダメだった訳で。
921U-名無しさん:03/07/03 21:45 ID:p2lpmhtA
>911
プロの前に人間同士の事なんだから一年で首切れば関係が悪化するのは当たり前だろ
つか天下りと絡めるのは理解不能なんだが
922U-名無しさん:03/07/03 22:27 ID:t4VDpwTO
>>921
1年で首を切るのがサッカークラブのビジネスじゃん。
外人も補強選手もそうだぞ。未成年だと甘くなるのか?

今やそこらへんの会社だって新卒とらずに
中途採用やらの即戦力採用してるのに
それより厳しいプロの世界でやってゆくには覚悟も必要。

1年面倒みて見切られたからってガッコの先生が文句いうくらいなら
つぶしが効くように大学にでもいかせとけ。
その前に頭のほうもトレーニングした上でな。
923U-名無しさん:03/07/03 22:29 ID:VHS7a4dn
> プロの前に人間同士の事なんだから一年で首切れば関係が悪化するのは当たり前だろ

なんでだよw

だいたい一年で首切られたからってぎゃーぎゃー騒ぐ馬鹿の気がしれない。
本当に能力があれば他のチームに拾われて結局開花するはずだし。

第一、プロとして食ってけないレベルの選手は
中途半端にだらだらやって結局首になるよりも
とっとと首にされて別の道進んだほうがよっぽど本人のためだと思うが。
924 :03/07/03 22:31 ID:OaAhKfcP
式田ってカワウソ君みたいなヤツだっけ?
925_:03/07/03 22:35 ID:Z5uSP2j5
>>922さん
勧誘の時や契約の時に
「1年で結果を出せ」と言われていればね。

あと、高卒新人を1年で切るのは、
必ずしもクラブのビジネスにとって良い選択ではないと思うよ。
地元高校であれば尚更だと思うけど…。
926U-名無しさん:03/07/03 23:14 ID:kK8M5PvU
移籍・トレード・戦力外スレッド 2003 Part27
927 :03/07/03 23:14 ID:TOq0/1M+
くびになった若手の再出発は>>923の考えてるほど簡単じゃない。
京都の鈴木は遠回りしたが運のいいほう。
928U-名無しさん:03/07/03 23:24 ID:t4VDpwTO
>>925
新人に複数年なんて条件は現行ルールのプロC契約にありませんよ。




929U-名無しさん:03/07/03 23:27 ID:jgkxQIoV
>>927
それがプロの世界ってもんじゃないの?
930 :03/07/03 23:31 ID:vdtDn271
>>923のIDなにげにVHSだな。
ビデオテープだ。
931 :03/07/04 02:07 ID:j5bO/FpS
まぁ、一年で首にしなくちゃいけないような選手取ってくる方も
馬鹿なんだろうな
932 :03/07/04 02:46 ID:IOHRS330
>>928
新人で複数年はダメなのか???
たしかマリノスのアベが異例の3年契約ってテレビで言ってたぞ。

安易に1年で新人をバサバサ切るのもどうかと思う。
元々即戦力じゃないんだし。
首を切られると、実力がそれなりにあっても声がかからない可能性もある
ような気がするし。
933 :03/07/04 02:47 ID:jtTl08Ng
それぞれのチーム、監督の考え方で必要な選手とそうじゃない選手が変わってくる。
補強する側も伸びしろとか適応力を期待するが、要求に応えられないときくびになる。
昨年くらいからトライアル形式の合同テストがはじまり、拾われる確率が増しているが、
野球のようにテストしてもアピールしづらいなど課題があるのが現状。
尤も野球も似たようなものらしいが。
高卒選手は特に実績を残しづらいのが痛い。
934U-名無しさん:03/07/04 02:53 ID:gcKAeWU6
高校出の選手はクラブが金をかけて育ててきたわけじゃないからねぇ。
それよりもJr.ユースで育てた選手を高校経由して他のクラブにもっていかれまくってる我がクラブはなんだかな〜って感じだよ。
935U-名無しさん:03/07/04 03:35 ID:VjdOOUKO
>>934
(つ_`)
936 :03/07/04 10:07 ID:JQxA1o10
実力の無い奴がコネでプロになるから悲惨な末路を辿るんだろ
趣味でやってろボケ
937U-名無しさん:03/07/04 10:09 ID:spgVMItT
市船の布がプロでは無理と式田にも市原スカウトにも言ったのに
結局1年で首切りじゃ布が怒って当然。

おれも式田なんかなんでとるんだと思ったよ。

次の年の中村直だっけか、サイド攻撃にこれはプロでいけると
思ったけど、どこも採らなかったな。そのへんのバカスカウトより
おれのほうが見る目ある。
938 :03/07/04 10:26 ID:9YLVCDSh
>>937
・・・
939U-名無しさん:03/07/04 10:29 ID:4tCXMOfw
>>937
・・・・・
940U-名無しさん:03/07/04 10:45 ID:w10u2QK3
>市船の布がプロでは無理と式田にも市原スカウトにも言ったのに
>結局1年で首切りじゃ布が怒って当然

無理矢理式田を市原にねじ込んだ布の台詞ではありませんな。
調子に乗った式田本人と、市原をそそのかしてチーム入りさせた布、
無能監督にそそのかされて貴重な選手枠を1つ潰した市原。
一年で首にできた市原はまだ見る目があると思う。
現実に直視することなくトライアウトを受け続ける式田には
サッカー選手として応援はしてやるがせめてJのプロチームは
彼を獲ってほしくないと思う。

市原も柏も、市船を切った事で自分とこのユースで選手を育てる事を
覚え、トップチームも開花した。これが現実なんだな。
941 :03/07/04 10:50 ID:JQxA1o10
金と自分の名誉のことしか考えてないクソ高校監督の教え子取ったってロクなことないぞ
昔はいい監督だったのかもしれないが今はヘドが出るような人間だな
布も大滝も○○も・・・
942U-名無しさん:03/07/04 11:10 ID:7VmV46wa
福岡みたいに新人を14人取って
1年で7人解雇したら
さすがに不信感が湧くだろうがな
943 :03/07/04 11:33 ID:u6MuKvzP
>>940
市原も柏も、市船を切った事で


市原は式田以降も市船の選手にオファー出してるよ、永井俊太とか。
たまたま獲得できなかっただけ。
944 :03/07/04 11:37 ID:THT9XLOD
>>934
清水サポの方ですか?
945U-名無しさん:03/07/04 11:54 ID:WOGvTyLA
市船の監督って、山岸、中後、秋田とかの
市原のユースの選手に声をかけてたと、今月のジェフの月刊誌に載ってた。

そうゆう事をするような人物だとね、
そのくせ自分の教え子がクビ切られたから文句を言うなんて。
946U-名無しさん:03/07/04 12:27 ID:DnpmKePy
>>937
中村直・・・?

市船出身、大学経由で現在うちでスタメンはってる中村直志の事か?

因みにうちの原も布に「プロではムリ」って言われたらしいが、
スーパーサブとして現在バリバリ活躍中!

947U-名無しさん:03/07/04 12:28 ID:DnpmKePy

鯱でした
948 :03/07/04 13:03 ID:buNfQpW9
>>945
別にユースの選手を勧誘したっていいと思うが。
ウソでもついて引き抜いてるというならともかく。
どこでプレーするかは選手本人の問題だろう。
949U-名無しさん:03/07/04 13:22 ID:WOGvTyLA
>>948
すまん言い方が足らなかった。

勧誘して連れて行く(ついて行く)のも勝手だけど、
クビにするのも勝手だろ、若くてもプロだし。
それで文句を言うのは、如何な物かと、思って。
950U-名無しさん:03/07/04 13:51 ID:w10u2QK3
ますますもって布&市船の見る目無しってところだな。
見る目が無くなったから安易に数字という形で実力を
見込めるユースの有望選手を引き抜きに走るんだろうけど。
今のところは選手の側にも高い意識があって市船では
成長が見込めないと言う事が分かっているから引き抜けないだけだろ。
951U-名無しさん:03/07/04 14:10 ID:rtCsjhUl
それでもTV放送つきの高校選手権ってのは
望みの高い若者には人気あるってことだよ。
一昔ほどではなくなっているけどね。

全国大会にいけるような名門校にいけば
プロになれなくても大学の推薦入学って方法があるけど
クラブユースで活躍(って舞台があるとも思えないが)しても
進路は限られてしまうでしょ?
952U-名無しさん:03/07/04 14:11 ID:rtCsjhUl
>>937
この大口叩きは優勝スレの139の臭いがします。
953 :03/07/04 16:37 ID:FySJ63zC
>>898
ななみは高校時代に大瀧の家に下宿していたよ。
大瀧みたいなヤツと生活を共にするなんて普通の人間にはマネできん。

954 :03/07/04 16:43 ID:rJHmWKsb
http://www.montedio.or.jp/news_030704_1.htm
休養。まあ事実上クビだろう。
955U-名無しさん:03/07/04 16:48 ID:MV+gIynp
>県民、特に県内の青少年に大きな夢を与える存在であります。
大きな夢を与えたと思うがなぁ。
サッカー選手になって、代表になって、引退して監督やれば、巨乳が揉めると。
一面では(現在進行形としての)夢を奪ったかもしれないが。
956 :03/07/04 16:50 ID:rJHmWKsb
>>955
似たレスをいろんなところで見たよ
957U-名無しさん:03/07/04 16:50 ID:MV+gIynp
>>956
その一部は俺が他所で書いたレスだから
958U-名無しさん:03/07/04 17:05 ID:KqkyF0Oe
http://www.jsgoal.jp/club/2003-07/00000922.html
アルビレックス新潟が、栃木・鹿沼東高校卒業後、ブラジル留学していた、和久井秀俊選手を獲得した。
959 :03/07/04 17:13 ID:Mr4zE34A
>>958
だれだろう?新戦力なのか?
960さげ:03/07/04 17:45 ID:1Is2YuD8
プロの世界なら1年でクビもよくあるけど、それは選手が悪いのももちろんだが、
フロントの見る目のなさを証明しているわけでもあって。だから1年でバカスカ
とっては大量にクビにする浦和と京都と新潟と福岡は絶対にどうかと思うのだが。
961_:03/07/04 17:52 ID:GJ/XXvkG
>>960
> 浦和と京都と新潟と福岡
それらのチームは本当に大量にとって大量に首にしてるのか?
962 :03/07/04 18:01 ID:pzGGdrrj
浦和はお荷物時代の話じゃないの。
他は知らんけど。
963さげ:03/07/04 18:16 ID:1Is2YuD8
去年度の戦力外についてとりあえず。
浦和と新潟は10人、福岡は12人。
京都は例年すさまじかったけど今年はゼロ。
反論する前に調べろよそのくらい。
964 :03/07/04 18:24 ID:g3iaacAi
>>963
昨年の浦和は1年でクビになったの山根と東海林の二人だけだぞ。
くだらないことカキコする前に調べろよそのくらい。
965 :03/07/04 18:36 ID:26nrii8e
>>963
去年だけじゃなく過去5年くらいのデータもってこいよ
966 :03/07/04 18:45 ID:k/i8yMAu
市原も柏も、市船を切った事で
967な ◆fZYrC6jXdA :03/07/04 19:02 ID:vw3gZQ5l
俺が言うのもなんだが、神戸も難波と和田を高卒で獲って、1年で切ってるんだよな…
968U-名無しさん:03/07/04 19:12 ID:w10u2QK3
神戸のフロントは糞だというのは周知の事実だからな。
産廃最終処分場に人権無し。
969 :03/07/04 19:27 ID:3nWajP4y
柱谷兄は首?
調子いいのに。
しかも話題性まであるのに。
970な ◆fZYrC6jXdA :03/07/04 19:28 ID:vw3gZQ5l
(・∀・)ダマレ
971 :03/07/04 19:41 ID:rJHmWKsb
>>969
http://www.asahi.com/sports/update/0704/075.html
>「柱谷監督自身、選手に対してプライベートの問題についても厳しく言っていた。その現場を私もみているだけに、非常に残念」
これじゃあちょっと・・・選手に信頼されないだろう。
972U-名無しさん:03/07/04 19:42 ID:BXQc4M4b
山者が変に夢を見るからこういうことになるんだ
973 :03/07/04 20:36 ID:d8wsL9Ir
まーおれは、バイト3時間で首になったけどな・・・
コンビニでも行けばだとさ・・・
974 :03/07/04 20:39 ID:Fifh7rKm
イ`
975U-名無しさん:03/07/04 20:40 ID:H+KXj78y
>>963
新潟は大量首切りが毎年恒例となってます。
寺川、慎吾、三田...と言った出世ネタもあるが、それ以上に毎年恒例の大量解雇は
どうにかしてほしい・・・。
976U-名無しさん:03/07/04 20:52 ID:iYVHE/SU
ジュニーニョが帰国=J2・川崎(時事通信)

 J2の川崎は4日、左太もも裏の肉離れで戦列を離れているMFジュニーニョが、
家庭の事情のため同日夕にブラジルへ帰国したと発表した。14日に再来日する予定
977 :03/07/04 21:01 ID:JQxA1o10
山形、ここ8試合で5勝3分けと凄い成績だったのにな
何もこの時期に不祥事発覚させんでも…
これを機に連敗でも始まったら悲惨だな
978 :03/07/04 21:54 ID:xwSVjeeU
>>976
ブラジル人が、退団したい時によく使う手だな、家庭の事情。
帰ってくるかどうか・・・
979 :03/07/04 21:55 ID:xwSVjeeU
すまん、再来日の予定書いてたな。
逝って来る
980U-名無しさん:03/07/04 22:56 ID:6eDQiDWV
予定は未定とよく言うが
981U-名無しさん:03/07/05 00:36 ID:bK2xXC01
アビサポだが、
昨年の解雇はベテラン(内藤やら野田、小島ら)の一掃と
レンタル組みの契約終了を含めての12名だぞ。

高卒を1年でクビにしたのは、平島以外(大卒も含めて)ホントにダメだった年度のときです。
そのときの方針は本当に糞だったけどなあ。
982khjoi324:03/07/05 10:49 ID:qz2KAniF
城選手について、かたりましょう。
983 :03/07/05 11:04 ID:nAxlxKRa
>>975
新潟は傘下のサッカースクールの実績づくりで
毎年一定の選手入れてるって面もあるからな。
で、すぐポイ。
984U-名無しさん:03/07/05 11:27 ID:ViPWN72o
使えない選手をすぐポイするのは、どこでもいっしょ(≧▽≦)
985 :03/07/05 11:35 ID:6FGakooL
>963
J2とJ1を同列に考えるのはおかしい。
J1が切った中堅・ベテラン選手を取ってるわけだから、
再生の見込み無し/コストに見合う活躍せず。で、1年で首になる選手は大勢出る。
また、活躍に対してのアップ分が折り合いつかず、出て行く選手も少なからず出る。

新潟は、
NSGの送り込んだ人身御供以外のルーキーはそれなりに面倒見てやってると思うが。
986 :03/07/05 11:36 ID:6FGakooL
×963
○960
987U-名無しさん:03/07/05 11:37 ID:+3C75ySQ
まぁ使えないのを分かってて育成能力もないのにズルズルと続けるよりは
早くクビ切られた方が再スタートを切るなり現実直視をするには
いいとも言えるけどね。
山崎光太郎なんかが高校→J→大学→J だな。今はもうJ2の控えだが…

罪なのは、馬鹿なフロント、見る目のないスカウト、DQN高校教師、
そして勘違いしてしまってずるずるいってしまう選手
988平間:03/07/05 11:49 ID:ViPWN72o
从从从
6 ・∀・ノ < 呼んだ?
989 :03/07/05 11:53 ID:6OOitF9J
どなたか次スレをたててちょ
990 :03/07/05 12:05 ID:PMRHkLLe
>>985
今年からJSCに在籍したままでサテライトに出られるようになったから、
人身御供もなくなったけどね。
991U-名無しさん:03/07/05 13:28 ID:FWZb1EWI
スレ建て無理でちた。以下テンプレ

【【 情報がすぐ流れてしまうので雑談・ネタ・釣りは控えめに。 】】
【【 分析、愚痴などは出来るだけ各チームスレ及び各種スレで。 】】
【【 __蔑称使い、荒らし、煽りはスルー。御相手は厳禁。__ 】】

前スレ
移籍・トレード・戦力外スレッド 2003 Part27
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1052468432/


関連スレ・移籍動向等のサイトなどは>>2-10

《分析・評価スレッド》
優勝&順位争い&展開予想スレッドpart10
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1053835624/
▼今季J2降格する残り1チームの予想!! その6▼
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1055268874/
2003 今季J1に上がる2チームを予想しよう!! その10
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1056906435/
992U-名無しさん:03/07/05 13:29 ID:FWZb1EWI
>>4の移籍リストが更新されていますので変更の上
貼り付けよろしく

03/06/17 移籍リスト
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=backup&0=1700&1=back200306&backyear=
993U-名無しさん:03/07/05 16:55 ID:Du9lb9l3
994 :03/07/05 17:12 ID:ebeqg/ii
>>963
京都は0ではないよ。松川、野口元キャプテンは戦力外食らったし。
995:03/07/05 17:12 ID:ZQzrXLGH
994
996U‐名無しさん:03/07/05 17:14 ID:lj2HDuAz
996
997997:03/07/05 17:21 ID:nJfXr+Kf
998:03/07/05 17:21 ID:hzuUQmF3
997
999U-名無しさん:03/07/05 17:22 ID:I3hw0vYs
1000
1000U-名無しさん:03/07/05 17:22 ID:I3hw0vYs
1000

l
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。