集え!!名古屋グランパスファン part77

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
前スレ
集え!!名古屋グランパスファン part76
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1050742796/l50
過去ログ倉庫
http://nge2ch.hp.infoseek.co.jp/
実況スレ
◇実況版にも集え!!名古屋グランパスファン 17◇
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1051320152/
その他は>>2-10ぐらい

2U-名無しさん:03/04/26 23:29 ID://ZWD6dN
リンク集
オフィシャル http://www.nagoya-grampus-eight.co.jp/
楢崎       http://seigo.narazaki.com/
酒井       http://www5.ocn.ne.jp/~sakainet/
藤本      http://www.footballer.jp/chikara/
山口K     http://members.tripod.co.jp/kei_nge/
ピクシー.    http://www.pixy10.com/
イヴォ(ドイツ語)http://www.ivicavastic.at/
大森      http://www.omori4.com/
【新聞】
中スポ.    http://chuspo.chunichi.co.jp/grampus/
名古屋日刊 http://mytown.asahi.com/aichi/sports_itiran.asp
スポニチ   http://www.sponichi.co.jp/soccer/team/grampus/index.html
報知      http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/conts25.htm
MY TOWN愛知 http://mytown.asahi.com/aichi/sports_itiran.asp
【テレビ番組】
GEX       http://www.tokai-tv.com/sports/gex/index.html
GrampusTV http://hicbc.com/sports/grampus/index.htm
三丁目     http://www.nagoyatv.com/gra/
スポスタ.   http://www.ctv.co.jp/sposta/
グラスタ.   http://www.himawari.co.jp/g-stadium/index.html
↑のストリーミング http://www.aitai.ne.jp/vod/gsta.html
ロノの魂   http://www.nagoyatv.com/lono/
【一般サイト】
写真家石島道康氏 http://www.michi-photography.com/
インフォ    http://www.infobb.com/cgi-bin/gran/minibbs.cgi
純喫茶     http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/2127/
SA.       http://www.grampus-sa.com/
鯱の倉庫   http://pixy.s25.xrea.com/grasouko/index.html
AAグランパスhttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/8845/index.html
3U-名無しさん:03/04/26 23:30 ID://ZWD6dN
関連スレ
【桃色で】守護人様はマゾ 楢崎性豪15【ガンガレ】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1049422889/l50
【ピチブ〜】ウェズレイ 【優しき猛犬】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1044090808/l50
イヴィツァ・ヴァスティッチ3
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1046857249/l50
バニーガールの男・古賀正紘☆
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1044266954/l50
【沼津の星】 渡 邊 圭 二 【期待の新星】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1043730633/l50
AAグランパス
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1045991257/l50
赤いチームのサポが集う雑談交流スレ 6th
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1046416416/l50
【カッケェ】豊田スタジアム【迫力満点】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1040187538/l50
竜太と慶  <グラの新星> 
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1048001455/l50
4U-名無しさん:03/04/26 23:31 ID://ZWD6dN
GK 1楢崎 正剛(27) 14P、P、性豪、肌、爺
  16本田 征治(26) DJ
  22富永 康博(22)
DF 2富永 英明(26)
   3パナディッチ(34) パナ
  5古賀 正紘(24) 泣、ギ・古賀タン、バニー
  6中谷 勇介(24) 勇
  14藤田 泰成(20) 泰、たいせー
  17海本 幸治郎(25)
  18海本 慶治(30) 海、海坊主
  29深津 康太(18)
  32平岡 靖成(30) 1号、やすなりん
5U-名無しさん:03/04/26 23:33 ID://ZWD6dN
MF 4大森 征之(26) えなり、ソプラノ
   7中村 直志(23) メット、直 
   8酒井 友之(23) 酒、フ・酒井
  11藤本 主税(25) ミキティ、泡
  13滝澤 邦彦(25) 滝、たっきー
  15鄭   容臺(24) ヨンデ
  19原田 拓  (20) 拓
  21岡山 哲也(29) 岡
  23北村 隆二(21)
  25吉村 圭司(23) ゾック
  26平林 輝良寛(18)
  27森   敬史(17)
  28渡邊 圭二(17)
  31山口 慶  (19) K
  33秋葉 竜児(18)
6U-名無しさん:03/04/26 23:35 ID://ZWD6dN
FW 9ヴァスティッチ(33) イヴォ、疣、王子様
  10ウェズレイ (31) 犬、ピチブー、お犬様
  20原   竜太(22) 竜、サイヤ人、竜神様
  24氏原 良二(21)
  30片桐 淳至(19) カタギー 、ピカチュウ、DQN、片桐メンバー
7U-名無しさん:03/04/26 23:36 ID://ZWD6dN
5.4/26(土)14:30 名古屋 vs 柏 場所:瑞穂陸
4/29(火)録画  9:00 Jスカイスポーツ1
5/3(土)再    9:00 Jスカイスポーツ1

6.4/29(火)14:00 横浜 vs 名古屋 場所:横浜国際
4/29(火)同日録画 22:00 JNNニュースバード
4/30(水)録画    22:00 Jスカイスポーツ1
5/2(土)再      14:00  Jスカイスポーツ1

7.5/5(月)15:30 名古屋 vs 大分 場所:瑞穂陸
5/7日(水)録画 2:00 Jスカイスポーツ1
5/9日(金)再  16:00 Jスカイスポーツ1

8.5/10(土)14:00 市原 vs 名古屋 場所:松本平
5/15(木)録画 20:00 Jスカイスポーツ1

9.5/18(日)14:00 名古屋 vs 仙台 場所:豊田ス
5/21(水)録画 22:00 Jスカイスポーツ1
5/23(金)再   11:00 Jスカイスポーツ1

5/24(土)19:00 磐田 vs 名古屋 場所:磐田
5/24(土)生  19:00 BS1
5/27(火)録画 20:00 Jスカイスポーツ1
5/28(水)再  18:00 Jスカイスポーツ1
8U-名無しさん:03/04/26 23:37 ID://ZWD6dN
第5節 メ〜テレ
第6節 BS-i
第7節 NHK名古屋/NHK大分
第8節 パーフェクトチョイス
第9節 BS-i
以上で生中継です。
1stステージの放送日程決定分(〜11節)ではJスカイでの生中継はありません。


9名無し:03/04/26 23:38 ID:Ykn48ceB
kつかえよ!!!
10 :03/04/26 23:48 ID:NnEt7R9O
>>! 乙
11 :03/04/26 23:49 ID:/jHsfKrw
BS-i見てる奴っているのかよ!?
12 :03/04/26 23:50 ID:9saDE3E/
>>1
13bloom:03/04/26 23:50 ID:Mle+2A3R
14 U-名無しさん:03/04/26 23:56 ID:OzzSy8Q+
無敗はやっぱ気持ちいい…訳は無い。
あのレッズとも1勝差だしなー。
15 :03/04/26 23:56 ID:I1JIznwk
Kはフリーでいる時、両手を広げてアピールするだろ?
で、ボールが出てこなかったら、「なんで出さないんだ!」と
また大袈裟にアピール。
ボールをもったら逆サイドも意識してるし、
パスを出したらスペースに走り込む。
それに比べてほかの選手ときたら・・
16 :03/04/26 23:59 ID:9saDE3E/
鞠の守備を崩せるかなぁ…。
@  @
( ´д`)<しわしわしわー   
18 :03/04/27 00:22 ID:IkOQGUW8
失点の場面は竜太へのファールを審判が取らなかったところから
放送してくれなくちゃ!!
19 :03/04/27 00:26 ID:UJzNVql4
>>18
スパサカ?
今回の審判もなんか雰囲気で笛吹いてるようなジャッジだったなー。
ちゃんと見て判断してると思えん
20U-名無しさん:03/04/27 00:31 ID:5WoxnioH
やっぱり引き分けの多さがのみが話題になってたな
21 :03/04/27 00:31 ID:IkOQGUW8
>>19そうスパサカ

ロノまたベッカムかよ

22U-名無しさん :03/04/27 00:34 ID:7AD9qh5A
克子帰って来い!
23_:03/04/27 00:35 ID:7KGLG7Xb
そもそも名古屋なんぞに関心はないよ。スパ坂は。
24U-名無しさん:03/04/27 00:41 ID:5WoxnioH
ロノはベッカムを早く辞めないと本当に早期終了しそうだ・・・。
25U-名無しさん:03/04/27 00:43 ID:W3DsEEOq
>>6 氏原良二 にはウジとのあだ名を次スレよりきぼんぬ
26U-名無しさん:03/04/27 00:44 ID:HN+Ck4NV
今日の試合終了の挨拶、Kはすんませんって感じで頭下げてたな。
27U-名無しさん:03/04/27 00:47 ID:wN96sOKe
>>1 乙華麗

ある意味器用だよね、ここまで引き分けだせるなんてさ
もう勝ってくれよ〜頼むよー。
そう言えばスパサカなんて全然みてないなあ
28U-名無しさん:03/04/27 00:55 ID:ssw8Gfjb
名古屋の人がうらやましい。
オレ関東だからスパ坂くらいでしか試合をチェックできないんだよね。
なのに名古屋の扱いひどいし。公正にやってほしいよ。
29 :03/04/27 01:01 ID:Q4DZuxdk
>>28
倉庫番氏の恩恵を受けるべし!
30U-名無しさん:03/04/27 01:07 ID:ssw8Gfjb
>29
お世話になってます。ありがたい(^人^)
ただ、うちのパソコンぼろいから異常に時間かかるのがネックw 
ならパソコン買い換えろよ、オレ・・・。
31U-名無しさん:03/04/27 01:12 ID:cUcVxNG1
なんか違和感があると思ったらスレタイの菱形が無い。
32倉庫番 ◆Lg2ZXcIGSw :03/04/27 01:31 ID:ZCy26fYa
ロノうp、柏戦(ピチ、大森)

負けないことはイイコトなんだけどな
勝てよ・・・
33忘れ物:03/04/27 01:37 ID:Q4DZuxdk
  ベ 名    し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  ン 古    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )    名 え
  ゲ 屋    L_ /                /        ヽ.   古 .|
  ル が    / '                '           i   .屋 マ
  時 許   /                 /              く.    !? ジ
  代. さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l   /厶,
  の..れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  み る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  よ の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  ね は 「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
   |      ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
34U-名無しさん:03/04/27 01:39 ID:AfZhk3u2
>>32
いつもいつもありがとうございます。


今度こそ勝ち試合が見たいなぁ・・・・。
関東のアウェーでどれくらい勝ててないんだっけ
35 :03/04/27 01:48 ID:wsQCQ03u
>>15
パス出したらその場に突っ立ったまんまでなぁ…
古賀、パナはスピードの左右の揺さぶりに弱すぎるなぁ。
楢崎に救われてるがこの先どうなることやら
36U-名無しさん:03/04/27 01:51 ID:A1usNjQM
公式に監督・選手のコメント等追加されてますた。
37U-名無しさん:03/04/27 02:06 ID:A1usNjQM
選手・監督のコメントがこれだけ量があると、
わかりやすくて見方が変わったりしていいことだと思うけど、
反面、妄想する余地が減るのがなあ。
38 :03/04/27 02:13 ID:Q4DZuxdk
>>37
犬と疣の不仲でも妄想しる。
39U-名無しさん:03/04/27 02:17 ID:A1usNjQM
なさそうなこと妄想しても詰まらないだろう。
40 :03/04/27 02:48 ID:zBv04EVp
慶は前半から使った方がいいと思うんだけど。
ボランチじゃなくてもいいから、とりあえず中盤をなんとかせんと
どうにもならんぞ。

あと選手の動き出しが少なすぎだし、FWへのフォローも少ないし
あれじゃなかなか点取れそうにない感じがする。
41 :03/04/27 05:53 ID:RofDR5PG
新外人は電柱タイプきぼんぬ
42U-名無しさん:03/04/27 08:50 ID:sPdqJICN
んがくく
43:03/04/27 09:03 ID:cSlP39G4
>>41
電柱タイプを獲得して、何か変わるのか?
44U-名無しさん:03/04/27 09:05 ID:R7g+5htH
報知より。

4試合目ドロー
 《名古屋》 FWウェズレイがイライラ状態だ。
今季のベルデニック監督は前線からの守備を重視。
「今は守備の意識が強すぎて、攻撃に集中できない。
私のスタイルからいって、守備を意識するのはやりずらい」と、
昨季は20ゴールで得点王争いをしたエースもまだたった1得点。
チームも結局CKからの古賀のヘディングで1点だけ。
5試合中4引き分けに「私が得点できないのが悪い。イライラしている」と
困っていた。
45名古屋人:03/04/27 09:17 ID:CcovLKtE
早くチーム消滅してください。
名古屋にサッカーチームいらないでしょ
46U-名無しさん:03/04/27 09:43 ID:aLtM6eT/
>45
おまい中日ファンだろ。
47 :03/04/27 09:44 ID:HEZ+4mzE
>>45
釣りキタキタキタキタキタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!!
48U-名無しさん:03/04/27 09:47 ID:x4CgPiOF
中スポの沢入りも言っていたが
3-3-3-1はスペースが生まれないからだめぽだな
後半途中の3-5-2にしてから良くなったし

>>45ドアラの方が要らん
49U-名無しさん:03/04/27 09:59 ID:1MXXPX1b
釣られてやる
シャオロンとパオロンだけでいいよ。
50  :03/04/27 10:28 ID:hFW6gzgm
攻撃的にするなら3−3−3−1より、
 犬 原
 疣 泡
滝   直
 K 吉村
の方が良いと思うなぁ。特に、原の能力生かす為には。
滝沢の後ろにK置いとけば上手く使ってくれるだろうし。
両ボランチの負担が増えるだろうけど、攻撃的に行くってなら仕方無いって事で。
51U-名無しさん:03/04/27 10:34 ID:cUcVxNG1
いいプレーをした後の試合中の
パナコールに手を上げて応えるパナ (・∀・)イイ!!
人柄の良さが出てる。
52 :03/04/27 10:36 ID:zIPE60SV
前スレにあった質問・・・
>ズンドコはさ、なんで大森を前で使わんの?

大森、パナ、古賀以外にCBを任せれる人がいないからかな?
53U-名無しさん:03/04/27 10:56 ID:OX1QRe/M
>>52
控えDF:海本兄弟、平岡、富永、深津
このメンバーを見れば一目瞭然。新人の深津は別としてそれ以外はやば過ぎ。
54:03/04/27 11:48 ID:hOC29c9Z
大森って前でつかったときって、
あんまりいいパフォーマンスしてた記憶があらへん

あー、でも3-3-3-1が機能したらうっとりするんやろうなぁ。
55あじぴ:03/04/27 12:11 ID:vGu9mUBP
4ー1ー4で逝け。
これ最強。
56黒鯱:03/04/27 12:20 ID:XIh6BhQ3
>>1

しかし今回はスレタイが微妙に違うね(;´Д`)ハァハァ
57U-名無しさん:03/04/27 12:22 ID:g2xIezwl
昨日瑞穂行ったけど、
初めてグラサポの応援を(・∀・)イイ!!と思った。
例の「●●Fuc○」のやつ。
「つぶーせ柏!」に変わって種。
後半30分過ぎからだったか?
「今日はやらないのかな〜」
なんて思ってたら始まって、
試合終了まで途切れることなくずっと続いてた。
何とかチームを勝たせたい、という気持ちが伝わってたと思う。

勝って欲しかった。
そりゃ試合終了後にブーイングをしたくなる気持ちもわかる。
でも、もう少し拍手をしてあげても良かったかな、とも思った。
58U-名無しさん:03/04/27 13:19 ID:qwpoj6GZ
ベルデニックはわざとつまらないサッカーをしている
59U-名無しさん:03/04/27 13:52 ID:Sine5N11
>>56
確かに。
左右のが抜けてるね。
60教えてくらはい:03/04/27 14:15 ID:+jCkLy8L
お恥ずかしながら、前スレのウイルス(二ムダとかいうのだった)踏んじゃった(w
AVG入れてたから速攻で駆除したけど、やっぱ念の為にウインドウズを入れ直した方が
いいのでしょうか?なんか調べたら再発することがあるみたいなので。

スレ違いごめんです。
61U-名無しさん:03/04/27 14:47 ID:kZpOk0MK
藤本は森島を意識するあまりに森島と同じ事をして評価されようとしてダメになったと思う。
62U-名無しさん:03/04/27 14:52 ID:Js59E9Mo
今年の順位は何位ぐらいかな
63 :03/04/27 14:56 ID:SaLDrFaU
毎回恒例帳尻あわせで3位フィニッシュと思われ。
64U-名無しさん:03/04/27 15:18 ID:XXOXifXR
そこそこの監督を迎えてるのに、なぜ結果がでないのですか?
65.:03/04/27 15:19 ID:lFeylEB2
もう帳尻合わせ始まってるよ
引き分けばっかでしょ、その試合はその日のうちに帳尻とってるんだよ
66U-名無しさん:03/04/27 16:09 ID:/mZeQRSy
強奪してこの結果ですか
67 :03/04/27 16:21 ID:9Hqgb9ue
つーかなんでジェフの監督っていつもすげーよくみえるの?
68 :03/04/27 16:22 ID:l48PXejS
ジェフは選手の質が高いんだよ。
69 :03/04/27 16:29 ID:9Hqgb9ue
まー、確かにねぇ、村井と滝澤は比べるレベルじゃないしなぁ。
なんかジェフって3バックがほんと合ってる選手多いよな。
村井→チェヨンスの王道パターンにチェヨンスポスト、大柴、サンドロ、羽生と
動き回れる選手も多いしな。ボランチもいいのいるし。
はぁ・・・
70U-名無しさん:03/04/27 16:30 ID:lYyILIjZ
いつもの工作員ですか?
71:03/04/27 17:36 ID:dR7lqgds
>>68
でもジェフって毎年残留争いしている気がする。なんで?
72名無し:03/04/27 17:49 ID:ztc1Uj9m
明後日いくひといる?
73動画直リン:03/04/27 17:50 ID:rW1TcetK
74 :03/04/27 17:58 ID:9Hqgb9ue
俺がオシムだったら

           ウェズレイ(氏原)
       藤本(滝澤)    岡山(原、中村)

   新外国人               中村(酒井)
           吉村  山口(中村)

       大森          古賀
            新外国人

             楢崎
オカも滝澤もあのポジションで使うのはほんともったいないよ。
中村もサイドの動きはまだまだだけどクロスの質はほんといいもの
持ってるから彼のクロスの精度を活かしたい。
中央でのドリブル突破も捨てがたいが・・・(やはりボランチはしっかりしてる山口を置きたいところ)
今の3バックも悪くないけどやはり古賀パナと足が速くないのが二人もいると
ちょっときついね。足が速くカバーリングに優れてる外国人を獲得するか
強く速いセンターバックを獲得して古賀をリベロにするのもありだと思う。
75U-名無しさん:03/04/27 18:07 ID:aLtM6eT/
>74
ボランチの前にぼっこりスペースができて、
そこを相手にいいように使われそうな気が(w
76U-名無しさん:03/04/27 18:08 ID:lYyILIjZ
続きはジェフスレでやってくれよ。
77 :03/04/27 18:12 ID:9Hqgb9ue
>>75
オカとか藤本とかがディフェンス頑張れば大丈夫。
今に比べて守備の負担も少ないしな。攻撃に7:3くらいの割合で力を入れられそうだ
今の滝澤とかオカを見てるとほんと哀れに思えてくるよ。
やっぱ今のグランパスってゲームメイカーがいないから
このシステムは結構ありだと思えてきました。
78U-名無しさん:03/04/27 18:19 ID:lYyILIjZ
>> ID:9Hqgb9ue
妄想するのはかまわんけど。

>俺がオシムだったら

とか書くなよ。
79 :03/04/27 18:20 ID:9Hqgb9ue
>>78
すいません、もうやめます。
80U-名無しさん:03/04/27 18:21 ID:aLtM6eT/
>77
なるほろ。
確かに今のグラはゲームメーカー役がいないよねえ。
81 :03/04/27 18:23 ID:3Dmv1mbT
応援といえば、前後半開始直前から流れる奴・・・
あれはいいなぁ〜〜
82U-名無しさん:03/04/27 18:26 ID:aLtM6eT/
>81
アーレー アーレー 俺たちの名古屋ー
おーそれーるものないさー
さあ前ーを向いて逝こうー
(以降繰り返し)
83_:03/04/27 18:30 ID:7KGLG7Xb
俺はデルデニックのサッカー好きだよ。
84.:03/04/27 18:36 ID:7bLh/zS9
ふと思ったんだけど
山瀬が復活したらさ、浦和からは鈴木、山瀬の2人になるだろうから
竜太繰り上げ当選ありうるよな
消極的だけど
85U-名無しさん:03/04/27 18:45 ID:vsZmpt42
>>80
それを直志ができればねえ。と自分は思ってるんだが。
まあ今はボランチとしてやって行くのに必死でなかなか難しいだろうけど。
でも最近はボランチ直志も形にはなって来たとは思う。
シーズン前・初期からいったら、格段の進歩だと思う。
86 :03/04/27 18:56 ID:tw313+pU
俺もベルデニックサッカー好きだよ。
うまく機能した時はかなり面白いサッカーしてくれるし。
柏戦がうまくいかなかったのは精神的なものが大きいと思う。
その辺はジムさんに期待したい。
87名無し:03/04/27 18:59 ID:CkGbm+r7
俺はサッカー好きだけど、ベルデニックのサッカーは嫌いだよ。
88 :03/04/27 19:01 ID:9Hqgb9ue
開幕戦の前半は凄い面白かったけどねぇ・・・
89U-名無しさん:03/04/27 19:13 ID:aLtM6eT/
>86
>柏戦がうまくいかなかったのは精神的なものが大きいと思う。

漏れもそう思うが、そんな状況の中、
中2日で試合というのはちょとキツいなあ。
90 :03/04/27 20:27 ID:m0hi1Say
昨日の試合、パナがやたらサイドに引っ張り出されてた感じがするんだけど
原因はなに?

age
91 :03/04/27 21:06 ID:sbtigM2g
でも、市原は神戸に何故か負けたりするから、強いのか弱いのか
判断しかねる。
92 :03/04/27 21:06 ID:RcLNIwYo
玉田の飛田氏
93U-名無しさん:03/04/27 21:16 ID:xsOLtmNU
犬サポの嘲笑
94U-名無しさん:03/04/27 21:18 ID:eI9afhBY
全然スレの流れに関係ないんすけど、今、ユースのコーチはなに人がやってるんすかね?
95 :03/04/27 21:31 ID:sbtigM2g
>>94
確かオランダ人
96U-名無しさん:03/04/27 22:18 ID:xJXHj7Wl
3−3−3−1がベストのシステムかどうかはわからないけど成功させてほしいね。
ベルがいい監督かどうかはわからないけど辞めてほしくはないからね。

ベンゲル時代移動バスの中で往年のACミランのビデオを見せたら
その気になっていいプレーをしてた。
アルゼンチン代表の試合とか見せたらいいんじゃないかな。

とりあえずマネから入るのもありだと思うが。
9794:03/04/27 22:20 ID:b7W/xPDX
>95
どもっ。
98 :03/04/27 22:21 ID:RcLNIwYo
>>96

> ベルがいい監督かどうかはわからないけど辞めてほしくはないからね。

( ´D`)< おもろい
99U-名無しさん:03/04/27 22:34 ID:nc2LjqSX
グランパスTVとどらぐら
今日も重なるじゃん。
どっち録画すればいいか悩む
100U-名無しさん:03/04/27 22:41 ID:xJXHj7Wl
>>98
何代にも渡って明らかに悪い監督を見てきたから監督交代にはトラウマがあるのよ。
それと今まで進めてきた世代交代を後戻りさせてほしくないし、今後の選手補強のため
にも、シーズン途中で交代なんてことにならないように祈ってる。

101 :03/04/27 22:44 ID:Q4DZuxdk
世代交代を後戻りさせるようなベテラン残ってないじゃん。
どっかの代表じゃあるまいし。
選手補強も、明確なビジョンが見えないんだが。(これはジムに期待か)
102 :03/04/27 23:00 ID:BcH0KDsM
監督や選手を代えるよりも先ずはスタジアムを代えた方がイイと思う。
収容人数が減るけどお隣の球技場をメインスタジアムにするべきでは?

瑞穂競技場のピッチとスタンドの距離は選手に悪影響を与えていると思う。
何げに球技場では好ゲームが多いと記憶しているのだけど。
103 :03/04/27 23:06 ID:tw313+pU
>>102
ああ、それ賛成。
球技場は行ったことないけど、
絶対近くで観戦できるほうがいい。
104 :03/04/27 23:09 ID:Xx6wQM12
( ´,_ゝ`)プッ
105U-名無しさん:03/04/27 23:18 ID:5PXUe8OM
関東在住だけど、球技場良かった。
ただ秋に行ったゲームでトンボが大量にゴル裏を飛び回っていて
ちょっと恐ろしかったよ。
106バックスタンドで:03/04/27 23:23 ID:GQ1vjXzZ
乱暴な意見を一つ。瑞穂の陸上トラックを潰してしまえば良いのでは。
そうすれば四万人ぐらい入る観客席が出来るのでは。陸上競技は隣で出来るはず。球技場はラグビー専用で。
107( ´,_ゝ`)プッ:03/04/27 23:30 ID:6YlZB9eo
ケジュマンでギャルサポゲット!
108名無し:03/04/27 23:34 ID:sPdqJICN
>106
そんな大層な箱イラネ。
109 :03/04/27 23:41 ID:Q4DZuxdk
スタジアムでチームを強弱が決まるなら、横酷や羽スタなんてどうなのよ。
110U-名無しさん:03/04/27 23:42 ID:XqJWQeIC
やべっちでやってるぞ
111U-名無しさん:03/04/27 23:42 ID:nc2LjqSX
堀池…
112バックスタンドで:03/04/27 23:44 ID:GQ1vjXzZ
>>108
まあ確かにそうだけど、豊田スタジアム造るより安上がりだったんじゃないか、
という思いを持っているんですよ。
113名無しさん:03/04/27 23:44 ID:R6jJu1hC
モットラムが審判をオーガナイズする様になってから、判定がおかしくなってないかい?
114U-名無しさん:03/04/27 23:49 ID:Wp/i1TJM
メディアのグラいじめですか?
喧多に続いて堀池も個人的リスト入りw
115 :03/04/27 23:57 ID:a4iAB6uJ
ハーイ、やべっちはまさか、泡・・・?

116 :03/04/27 23:59 ID:kezSuM1O
チカラでした
117U-名無しさん:03/04/27 23:59 ID:cUcVxNG1
泡キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
118:03/04/28 00:00 ID:urCpYG8H
泡キターーー
119U-名無しさん:03/04/28 00:01 ID:q+FoYa9i
球技場スタンド2層にして1万5千人程度に改修できないかなぁ。
120U-名無しさん:03/04/28 00:02 ID:5WG9XGk8
>>113
ていうか今はシミュレーションに対して厳しく取るって基準だよね。
そこからFWに対するファール基準が甘くなってるんではないかなと。
それが昨シーズンから来るイヴォとピチブーへの流れになってるのかなと。
121118@携帯:03/04/28 00:02 ID:4P0dBqcK
>117の後の漏れのキターはショボイなw
122 :03/04/28 00:09 ID:mX6jIn1p
>>115
YFSスレに誤爆してたぞ(w
123 :03/04/28 00:23 ID:PK2tXZhR
>>122
バレタ・・・。ハズカシ。
124U-名無しさん:03/04/28 00:31 ID:v5dthFfN
3引き分けすると、1勝2敗なんだよな
実は負けまくってるってことか
125sage:03/04/28 00:36 ID:KzvFkKeA
東北在住サポです。
教えてチャソですみませんが、応援歌集CDなどは売られてますか?
名古屋いく度探してるけど見付けられません
名古屋いけない試合もあるので、聞いて盛り上がりたいのですが。
126 :03/04/28 00:48 ID:1ItHchEP
プロ野球は嫌いだがナイターのおかげで
グラTVもどらぐらも見れそうだ。
127U-名無しさん:03/04/28 00:48 ID:wnmGy59y
>>125
たぶん無い。
http://nishiguchi.ons.ne.jp/nge/song.html
ここでいくつか聞けるけどよく見ると今やってないやつばっかだなあ
128 :03/04/28 00:56 ID:RXKoLF4c
>> 125
1回目に天皇杯を獲った時に応援歌が収録されたCDが出てる。
「Here We Go」も入ってるYo!
ただ応援歌の方は当時と現在とでかなり様変わりしてるからね。
オイ名古屋オイ!が入ってたりする。(懐かしスィ)

ところでCDは誰が歌ってるの?
降臨されたし。
129 :03/04/28 00:56 ID:mX6jIn1p
>>127
サポソン(特に選手の)は最近になって始めたやつが多いからじゃない?
インディーズなり、ネットなりで配布すりゃあ多少は応援マシになるかも、
と妄想してみるテスト。
130U-名無しさん:03/04/28 01:08 ID:o1f83Pmu
>>129
そうそう、他のチームみたいにやってくれる人が
いないんだよね。
かと言って、自分でやろうにも環境ないし方法が
よく分からないしで出来ないんだけど。
131 :03/04/28 01:10 ID:1ItHchEP
巧さんまだまだ喋りかたいなあ。
132:03/04/28 01:13 ID:a4QmI5Oc
横国って当日券でも入れますよね??
133U-名無しさん:03/04/28 01:18 ID:JAf/d1ce
天皇杯のCDはシリアルナンバーが入ってましたね。
今となっては貴重なのかな・・・・・
134 :03/04/28 01:35 ID:D/A4nhad
グラTVのエンディングの時にかかる曲って何か知ってます?
135U-名無しさん:03/04/28 02:19 ID:RnQQDXmR
ポジティブなのかネガティブなのかわからん考え方だが今年から延長がなくなった事で
去年Vゴール負け多かったけど今年は引き分けで終れる
136ぐらさぽ@東京:03/04/28 03:26 ID:6oWmxTtZ
>>32
倉庫番神様うp乙です。
さっそくダウソさせてもらいまひた。感謝、感謝です。

1stステージは明日の横浜線で関東アウェーが終わりなんだよね。これで暫く生観戦が
出来なくなる…・゚・(ノД`)・゚・
今期初敗北でもやらかした日には、夏までウトゥになりそうだYO…

お願いだから勝ってくれYO、クポーンv(゚∀゚)v!!
137 :03/04/28 07:25 ID:BL1gE/Wv
瑞穂でアニメ「シュート」のEDが流れている
138.:03/04/28 09:11 ID:GAlQvEJM
ちょっと前に「勝利への道」っていうCD買ったよ
中古で50円だったw
よくわからんけど、兵藤ゆきが作詞で、KISSってグループが歌ってるヤツ
カップリングで「オーレ・グランパス」って曲が入ってる
139U-名無しさん:03/04/28 10:51 ID:rWaKuOHM
>>136
え?うわ〜、本当だ!明日で、関東生観戦はないんだぁ(泣。

かえずがえずも、FC東京戦へ行かなかったことが悔やまれる〜!
明日は横国まで行きますです。

これからどうしよ。ホームで試合見るためにいちいち帰省していたら
大変だ。出張日程見て考えよう。
140:03/04/28 12:15 ID:YzdQDjdJ

鹿島、横浜、磐田にだけ勝って、
残りすべて引き分けなら、
案外、満足かも。
141hh:03/04/28 12:51 ID:nY5DL3sD
ジェフ戦の競技場て長野県ですか?
142U-名無しさん:03/04/28 13:38 ID:qGkOJ6LK
松本だ。
おみゃーら当然逝くんだろうな?
漏れは19号北上でいくでよう。
143U-名無しさん:03/04/28 14:49 ID:pWfI3bel
>>140ガンバも加えてくれ
ならマジ満足!
144熊サポ:03/04/28 16:09 ID:7t21GnGS
突然失礼します。
実は本日、ウチに以前そちらに所属していたマルセロ選手の入団が
発表されました。
つきましては、皆様のマルセロ選手の評価など
お聞かせ願えませんでしょうか。
よろしくお願いします。
145 :03/04/28 16:16 ID:LhVqLY6r
>>144
まるせ〜ろ〜
146  :03/04/28 16:19 ID:ZEhlR2xf
>>144
広島ではそこそこやるんでねぇか?
147クマサポ二人目:03/04/28 16:22 ID:jhkxjuYS
サンフレッチェ広島は、
FW・エルツェッグ選手の4月30日付けの退団と、
元名古屋グランパスエイトのマルセロ選手の加入を発表した。

HFニュースより

>>144をフォローするとこういう事です。優しいグランパスサポの方、ぜひ、詳しく教えて下さい。

詳しければ、詳しい程いいです。
148 :03/04/28 16:24 ID:D/A4nhad
熊ってどこ?と思ったら広島かいな。広島とは意外だったな。
○はゴール前での嗅覚みたいなのは犬よりも上って印象だった。
ただ、当時のグラはピクシーもういなかったし、犬のように一人でフィニッシュまで行ける選手じゃないとつらかったからちょっとかわいそうだった。
犬と○の来日タイミングが逆だったらピクシーとのコンビで点取りまくってたかも。
149U-名無しさん:03/04/28 16:26 ID:/CnNqe7K
犬や疣のように来てすぐに結果を出すことができなかったからね。見捨てられ
るのも早かった。
そこそこのテクニシャンで悪い選手ではなかった。俺は嫌いじゃなかったけど。

って熊スレで書いたほうがいいのかな
150 :03/04/28 16:28 ID:0alAAl9h
広島みたいにチームメートの総合力が他のチームを圧倒してるとこに
入ればかなり点とれるんじゃない?
151U-名無しさん:03/04/28 16:29 ID:wOYnvAiX
みんなコメント優しいね。
152クマサポ二人目:03/04/28 16:32 ID:jhkxjuYS
早速のレス大感謝ですヽ(´ー`)ノ


うちの阿波踊りは活躍してますか?
153U-名無しさん:03/04/28 16:34 ID:C/cG9O3E
ピクシー引退試合と清水戦のハットトリックくらいしか印象にない。
154U-名無しさん:03/04/28 16:36 ID:wOYnvAiX
>>153
ピクシー引退試合にマルセロいたっけ?
155:03/04/28 16:38 ID:LTw7loC9
犬ってヴァスティッチの事ですか?
156 :03/04/28 16:41 ID:zFESYRAN
>>155
勘違いにしてもバスティッチと犬を関連づけないでくれ。(w
マジでオシムの元にいっちまいそうだから。
157156:03/04/28 16:41 ID:zFESYRAN
正解は 犬=猛犬=ピチブー=ウエズレイ
158U-名無しさん:03/04/28 16:41 ID:C/cG9O3E
>>154
点取ったと思うよ。
159U-名無しさん:03/04/28 16:43 ID:wOYnvAiX
>>158
それ、ピチブーだろ?
160:03/04/28 16:44 ID:82vEJKm3
マルセロすきだったなぁ〜
広島で大活躍することを祈る(´人`)
161U-名無しさん:03/04/28 16:44 ID:wOYnvAiX
>>158
あ、失敬。トヨスタのあれね。
162 :03/04/28 16:47 ID:0xvUDKUD
マルセロは使われる選手なのでサイド攻撃皆無のグランパスでは活躍できなかった。
163クマー:03/04/28 16:56 ID:1Yp1YL+c
>>162
ということは森ア兄弟・サンパイオのパス出し&両サイドの活用が主眼の
ウチでは期待できるってことですねヽ(´ー`)ノ

期待しておくことにします。
皆さんご丁寧なレスありがとうございます
164U-名無しさん:03/04/28 17:00 ID:/CnNqe7K
でも名字はラモスだからね
165 :03/04/28 17:05 ID:R4quY8E1


途中で人にあたって軌道の変わった予測不能なセンタリングを
マルセロだけが反応してオーバーヘッドで
ゴール狙った時は
こいつスゲー嗅覚してんなと思ったよ( ´ー`)y-~~

166U-名無しさん:03/04/28 17:19 ID:WZ5k4ucB
>>152
もうそれはもう献身的です・・・早く彼に阿波踊りをさせてあげたいくらい。
167U-名無しさん:03/04/28 17:56 ID:t+VkBfYg
名古屋にいた外国人で、
退団後ほかのJクラブに逝ったのは初めてじゃないか?>マルセロ
168_:03/04/28 18:00 ID:W4Qsjzwq
>167
リカルジーニョがたしか名古屋→川崎フロンタに逝ったような・・・
169U-名無しさん :03/04/28 18:19 ID:97ars8Q2
>>167
ビニッチ
→鳥栖
170 :03/04/28 19:00 ID:pTNQoWJ2
ビニッチって鳥栖ではどうだったっけ?
171名無し:03/04/28 19:01 ID:nWPxDhib
マルセロ、評価高いな。俺はずっと糞だと思い、見続けてたんだか…。兎に角視野が狭い!という印象。
172U-名無しさん:03/04/28 19:05 ID:C/cG9O3E
>>170
開幕戦でハットトリックして活躍したけど
監督とけんかして数試合で退団したと思う。
173U-名無しさん:03/04/28 19:09 ID:t+VkBfYg
明日はどういう布陣なんかねえ。
174U-名無しさん:03/04/28 19:12 ID:pyGtqUjH
俺もマルセロ大好きだったな〜
175 :03/04/28 19:37 ID:pTNQoWJ2
>>172
あーそうだったか!w
なんなく思い出した
176 :03/04/28 20:26 ID:jH74xIIp
五月の練習日程まだ〜?
177 :03/04/28 20:46 ID:1ItHchEP
実はマルセロ好きな人が結構いてうれしい。
足元は結構しっかりしてたし何より今のイヴォより
200倍くらい必死にプレーしてた。

早く結果を出さないと首になってしまうって感じの
余裕のない表情が好きだった。
広島の方よろしく。
178U-名無しさん:03/04/28 20:51 ID:pyGtqUjH
実は、アドリアーノも好きだったクチ。
帰っちゃったのもったいないなぁ…今思うと。
179 :03/04/28 21:00 ID:PzAkFtAj
明日の生中継はBS-iか‥。
試合みたいが、スカパー放送の22時まで待つのはつらい。
電気屋いって見るか。
180 :03/04/28 21:04 ID:PzAkFtAj
明日は3-5-2になるのでは?

というか柏戦で、3-3-3-1で例えいい結果、
内容が出ていたとしても、よっぽど完璧な試合でもなければ、
試合によって決めると思うし、ホームの観客の後押し
がない試合(アウェー)ではそういうことになると思います。
181U-名無しさん:03/04/28 21:14 ID:t+VkBfYg
>180
つーことは、鹿島戦のような
  疣 犬
 滝 泡 酒
  吉 直
 泣 パ え
   楢

サブ:DJ、海兄、K、岡、竜太

てな感じですかね。
182U-名無しさん:03/04/28 21:20 ID:cjYPvEfa
横浜相手だったら中盤厚くして守備の意識を高めるべきだから
3-5-2の方でいいんではないか。アウェーだしね。
あとはKと竜太をどう使うかだな。

183名無し:03/04/28 21:31 ID:h8a0m+CG
マルセロ、在籍当時も高評価だったの?俺には到底信じられないんすけど…。煽りでも何でもなく。
184 :03/04/28 21:35 ID:pTNQoWJ2
来日当初のヴァスティッチ>>>>>>>>>>マルセロ>>>>>>>>今のヴァスティッチ
185 :03/04/28 21:37 ID:VXnMNVuA
低評価だったし、みんな帰れ帰れいってたけどな。
試合の貢献度も今のヴァスティッチよりダメだったくらいだし。
186 :03/04/28 21:42 ID:mX6jIn1p
来日時のコメントで既に反感買ってた覚えがあるぞ>○セロ
「ピクシーの代わりになりたい」とか言っちゃって。
187犬野:03/04/28 21:47 ID:S25rhjMG
明日の試合、また勝てないんだ   ぷっ
188U-名無しさん:03/04/28 21:51 ID:OfeM6UMq
確かに今の疣に通じる物があるな○セロ。
189 :03/04/28 21:52 ID:82O8ZeQ0
190U-名無しさん:03/04/28 22:00 ID:rH3GZGNM
【必見】再放送、セレッソ大阪vs浦和レッズ実況スレ
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1051534109/

まもなく22:00からJSky1です。
みなさん一緒に今年最大の笑いを楽しみましょう。


191U-名無しさん:03/04/28 22:08 ID:Sb+OP7Qt
  /l二二二二二二二二lV:┃┃≡≡≡≡┃≡≡≡≡┃≡≡≡≡┃≡≡≡≡┃≡≡≡≡┃≡≡≡≡┃= ]
 ┃      │        │┃┃|||彡ミミ|||┃||∧,,,∧||||┃|||∧,,,∧|||┃  へ |||||┃||||∧∧ |||┃||||∧ ∧|||┃=‖
 ┃      │        │┃┃||( ゚Ω゚)||┃ミ ゚・Å゚彡┃|||( TДT)||┃ ( ゚〒゚)∩┃ ミ,,゚∞゚ミ ┃∩"゚ー゚ ミ ┃=‖
 ┃      │        ┏┛┗━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┛=‖
 ┣━━━┿━━━━┫┌──┐ ┏━━━━┳━━━━┓       ,,iijjjlliij,,,,,             ‖
/i╋━━━┿┳━━━┫│┌─┤ ┃||||||||||||||||┃||||||||||||||||┃      i|・||・.ノi!!!!!ji!"´   iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii‖
l]┃ 」@三] | ┃名古屋[|]|....| :::: │ ┃||||||||||||||||┃||||||||||||||||┃      i'''''''''''''ii||iiijj,,,     iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii |]
 ┃ミ・ー・彡| ┗━━━┫::|....| :::: │ ┗━━━━┻━━━━┛   ○  A"" ;;;||ii''''#    iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii‖
 ┃⊆⊇⊂│        ┃::|....| :::: │::━NAGOYA GRAMPUS EIGHT━::,,ii|||iii||||||||||ii,,   iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii‖
 ┣━━━┷━━━━┫::|....| :::: │::  / ̄ ̄ヽ          ┌───┐ ""/  ̄ ヽ  /  ̄ ヽ     _ii‖     (´⌒(´
 ┃二〔GramBUS〕 二┃::|....| :::: │   ,|  ∴  | ロ    :[EXIT]:|       |   |   ∴ | .|  ∴ |   _;||≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 囗[][][NAGOYA8][][]囗_.|,,,,|_,,│ _|   ∵  |          |..____|__|   ∵. |_|   ∵. |   |_〕≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 └──-[二二]───┘ヽ__ノ ̄ ̄ ヽヽ __ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ_ノ   ヽヽ __ノヽヽ __ノ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;   
  __∧___________
 /                    \
 |  横浜行ってきま〜す!        |

192倉庫番 ◆Lg2ZXcIGSw :03/04/28 22:20 ID:oAo8W0C1
どらぐらうp、原インタビュー&柏戦(原)
193 :03/04/28 22:29 ID:VnUD143f
皆さーん、8月9日(土)は「2003 JOMO オールスターサッカー」、
ただいまファン投票受付中です!

同一コンピュータからの投票は1日5票までOKです! 抽選でプレゼントも当たります!
さっそくあなたも投票しましょう! 投票は下記URLへ
http://www.jomoallstar.net/vote/
(このレスはコピペ推奨です)     

私は
監督にオシムとベルデニック選びました   
194U-名無しさん:03/04/28 22:32 ID:7E7Dlawc
トーレス、ヴァスコでポスト貰うって話、嘘だったんだね…
ヴァスコにトーレスが騙されたのか、それとも僕等がトーレスに騙されたのか…
195U-名無しさん:03/04/28 22:34 ID:4uz+tYRq
>192
倉庫神様乙です
日曜はグラTVと天秤にかけたものの
野球で遅れたの知らずにどっちも録画失敗したので助かります
196 :03/04/28 22:44 ID:SN6eR4VW
名古屋サポと広島サポが交流するスレッド
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1051531061/
197 :03/04/28 22:50 ID:VXnMNVuA
>>196
そのスレの1は広島を煽ってるのかと思ったぞ
198U-名無しさん:03/04/28 23:25 ID:t+VkBfYg
Nステはやはりスルーだったわけだが。
199 :03/04/28 23:26 ID:Y1wgw4eI
マルセロ、広島に行くのか。マルセロは一応、クルゼイロでトヨタ杯に
来日、パルメイラス、サンパウロでもプレーしていたんだっけ。
あとオランダのPSVにも所属していたから、そこそこ活躍するんではないかと。

リカルジーニョって平塚、川崎Fに行った選手だっけ?
200 :03/04/28 23:27 ID:rLiKQSIJ
スルーならいいよ、TBSやNHK with 長谷川健太は
毒を吐くからな
201 :03/04/29 00:14 ID:sEfR8j2Y
健太はまだ我慢できるよ
TBSはムカつく
202168:03/04/29 00:17 ID:GWpqA/Wu
>>199
左様です。
リカルジーニョ、川崎F行く前に平塚所属だったんだね。
名古屋に居る当時、第4の外国人扱いだったなぁ〜しみじみ。
203_:03/04/29 00:20 ID:lxq77UcI
○か〜〜、最初の監督が落ちだったのもアンラッキーだったよなー
204U-名無しさん:03/04/29 00:25 ID:DhkOXe12
マルセロの最大の不幸は獲得を決めた監督(ジョアンカルロス)が
来日時には首になっていたって事なんだよな。
しかも変わって指揮を執ったのがスカウトとしては有能だが監督としての
能力皆無な落武者三浦。ゴリ、犬、○と並べられたら動けるスペース無いやん・・・。
ああもビジョン無き使われ方をしていたら、能力を云々する以前に
痛々しくてあまり悪口を言う気になれないんだよなあ。
たまにやっぱこいつすげーわという動きを見せた事もあったし。
205U-名無しさん:03/04/29 00:25 ID:E5mYSL/G
泡の相性が良いってのを信じます。
明日こそ泡踊り見てえ。
206 :03/04/29 00:35 ID:m+WNHn1+
ついでといってはなんだが
疣のグラのユニフォームを着ての
関東地区登場は最後になってしまうのかなあ。
207 :03/04/29 00:37 ID:SrSzsmJ5
湘南にもいたよな、リカルジーニョ。
恐ろしい事にグラではボランチとして獲得したんだが…
208 :03/04/29 00:41 ID:Kzn+IiWk
こうなったら神頼みしかない!と思って
神社参りしてきますた。




お賽銭ケチったけど。
209 :03/04/29 00:53 ID:w6v7Z2j4
>>202
なるほど、そうでしたか。ありがとうございます。
湘南には本田(レンタル)、裕二さんに、リカルジーニョ、一時在籍していた
森山と名古屋出身の選手が多かったですね。

マルセロの経歴でPSVにいたとはね…。
210 :03/04/29 01:02 ID:Kzn+IiWk
>>209
田中コージ忘れてる。
211 :03/04/29 01:22 ID:oax9JmPb
ヴァステッチ退団かよ
212 :03/04/29 01:30 ID:XDs5yJEY
>211
マジっぽいな・・・
213XLR乗り ◆DLgReTUywI :03/04/29 01:35 ID:zigqoSLS
中スポに出ますた。
214 :03/04/29 01:36 ID:w6v7Z2j4
>>210
あ…、忘れてた…。

>>211
インフォじゃ、もう新外国人選手の話してるし…。
215U-名無しさん:03/04/29 01:37 ID:UwMmef63
疣退団ホントだ。
今日横浜来るんだろうか?
おれ行くんだけども今日でお別れですね。
216XLR乗り ◆DLgReTUywI :03/04/29 01:40 ID:zigqoSLS
ソースは今のところこれだけ

http://chuspo.chunichi.co.jp/00/phot/20030429/dD.gif
217 :03/04/29 01:41 ID:O73ng60k
退団の下ってなんて書いてあるんだ?
218;;:03/04/29 01:45 ID:xP4u0MYq
>216ありがとう。
でも見えないです…
今日の横浜戦は来るのでしょうか。。。
219774RR:03/04/29 01:46 ID:zigqoSLS
>217
「決定」と横に書いてあって、
その下は○面と書いてあるけど、数字は?
220 :03/04/29 01:51 ID:inAWwcsL
7面っぽくないですか。
それにしても辛いな、本当だったんだ。
221 :03/04/29 01:52 ID:O73ng60k
>>219
レスありがとう。
って、うわーん!!!。・゚・(ノД`)・゚・。
222U-名無しさん:03/04/29 02:02 ID:gIZ0y3GC
退団理由が審判の所為だとなると・・・
223 :03/04/29 02:05 ID:w6v7Z2j4
ってか…。まじかよ…。最悪だな。
224U-名無しさん:03/04/29 02:14 ID:eOmgvr3G
明日、横国行くんだが・・・。
うーん・・・なんだか。
225 :03/04/29 02:18 ID:inAWwcsL
最後にせめて横国で意地のゴールを見せて欲しい。
去年万博で見たときにはなんて上手い選手なんだろうと思ったんだけど。
今でも行かないで欲しいですよ。
226 :03/04/29 02:29 ID:w6v7Z2j4
関係ないかも知れんが、名古屋の9番は…
227U-名無しさん:03/04/29 02:34 ID:gIZ0y3GC
(`∀´)←の退団以降何かがおかしい。
228偽ラモ ◆FUCK.T.PH. :03/04/29 02:39 ID:ja7PDsAC
イヴォゲッツ
229U-名無しさん:03/04/29 02:44 ID:2UfRODAP
かなしいっすね。
名古屋から一人男前が消えるなんて・・・・
230偽ラモ ◆FUCK.T.PH. :03/04/29 02:45 ID:ja7PDsAC
877 名前: [sage] 投稿日:03/04/29 02:08 ID:YDKim/jQ
◆FUCK.T.PH. とラモスがかんしゃく起こるのでだれか押さえ込んでくれ・・・


こっちはヴァスティッチ退団かどうかで混乱してるニダ
231iboころり:03/04/29 02:47 ID:IIx4m7iv
今年の疣、体切れなさ過ぎだもんなぁ・・・・
正直、疣とパナに替えて、今の名古屋にフィットする外人獲って来たら、
名古屋はもっと浮上するのでは・・・とFC東京戦見てたよ。


232 :03/04/29 02:48 ID:slncOmrp
パナは大丈夫だよね?
233?T?3/4:03/04/29 02:54 ID:fKTzt9Zx
中日新聞よりアプ

グランパスのヴァスティッチ退団へ・来月末の契約満了で

 J1名古屋のFWイヴィツァ・ヴァスティッチ(33)が、
契約満了の5月末で退団することが28日、明らかになった。
昨年のワールドカップ中断後の第1ステージ8節から出場し、
当初はゴールを量産して注目されたが、その後は力を出し切れ
なかった。
「5月で名古屋を離れる。自分からの申し出ではない」。
28日の練習後ヴァスティッチは、いつものように淡々とした
口調で、退団を認めた。クロアチア出身で、オーストリアに帰
化したヴァスティッチは、昨年6月、同国のシュトルム・グラ
ーツから移籍。国内リーグでMVP4度、得点王3度の経歴そ
のままに、最初の10試合で9得点を記録し、第1ステージ3
位躍進に貢献した。だが、第2ステージ途中に代表の欧州選手
権予選に参加して体調を崩し、チームの不調とともに精彩を欠
いた。リーグ戦の成績は23試合11得点(4月28日現在)。
ベルデニック監督は、ヴァスティッチの残留を要望していたが、
クラブ側は外国人選手の入れ替えを決断した。小川幸司チーム
統括本部長は「ヴァスティッチには契約延長をしないと伝えた。
新しい選手のポジションにはこだわらない」と話し、上田滋夢
テクニカルディレクターを海外に派遣し、調査を進めているこ
とを明らかにした。
また、5月末で契約が切れるDFアンドレイ・パナディッチ
(34)は、さらに1年間契約を延長することで合意に達した。
234_:03/04/29 02:54 ID:8ipAsy1F
パナいなかったらガタガタになるし

試合中でも手を振ってくれるパナ
嬉しいが、振らんでいいから前見とけよ!って思うw
235 :03/04/29 02:57 ID:Ed0InhcO
>>233
>新しい選手のポジションにはこだわらない
というのはいかがなものか
236XLR乗り ◆DLgReTUywI :03/04/29 02:58 ID:zigqoSLS
>233
サンクス。
疣が帰国を希望したのではなく、
グラが疣を切ったのか…。
しかしベルは残留を望んでいたのか。ちょと意外。
237_:03/04/29 02:59 ID:x2fejb5n
FWに限らないって意味だとオモタ
238U-名無しさん:03/04/29 03:04 ID:9FBjxskK
>ベルデニック監督は、ヴァスティッチの残留を要望していたが、
ってところが気になるね。
ベルデニックも成績しだいでは途中で解任もあるのかね。
個人的には、残留争いしないかぎり、コロコロ変えて欲しくないけど。
239XLR乗り ◆DLgReTUywI :03/04/29 03:05 ID:zigqoSLS
>235
ただ単に、今の疣のポジションの代わりに
誰かを連れてくるわけではない、ということでは?
個人的には、左サイドで攻撃の起点になる選手を激しくきぼん。
んで、FWはピチブーと竜太の2トップで。
240 :03/04/29 03:08 ID:Ed0InhcO
>>238
ジョアソの時、監督の要望があったのにもかかわらず
通訳のバリさんとかをクビにしたことを思いだしますた。
241_:03/04/29 03:09 ID:W+BseiH/
俺の部屋さ、超強力粘着テープで貼って、フラッグ飾ってあるんだけど
今朝見たら剥がれてたんだよね・・
242U-名無しさん:03/04/29 03:12 ID:gIZ0y3GC
ジムをGMにしてもフロントとは距離があったのか。
ってか去年の時点で審判への抗議とかイヴォへの気遣いとかあったの?
243 :03/04/29 03:16 ID:xVhIlfKI
>>241
そ れ だ 
244XLR乗り ◆DLgReTUywI :03/04/29 03:18 ID:zigqoSLS
>第2ステージ途中に代表の欧州選手権予選に参加して体調を崩し、
チームの不調とともに精彩を欠いた。

言われてみれば、この辺からガラリと変わったんだよね。
いったん落ちた体調が、なかなか戻らなかったということかも。
原因が何かは分からないけど。
245 :03/04/29 03:31 ID:Ed0InhcO
でもなあ、鹿島戦でゴールを決めた時のあの喜び方を見ると
あの時点では、まだ契約を更新しないという話はなかったような気がするんだけど。
 オーストリアで報道されたのはFC東京戦の後だし。
残り試合、フロントが契約更新しなかったのを後悔するくらい
大爆発してほしいが難しいよね。
246 :03/04/29 03:32 ID:BOuKVBhU
Jリーグの場合、スピードのある選手獲ってくりゃまず間違いはない
247U-名無しさん:03/04/29 03:39 ID:DhkOXe12
うーん。イヴォ残留なら残留、退団なら退団とどっちに転ぼうと
フロントと現場の足並みさえ揃っていれば文句を言うつもりは
なかったんだが・・・。
現場の意図に反してまで強行する意図はどの辺りにあるのか・・・。

ともあれ関東住まいとしてはうちのユニを来たイヴォの雄姿を
見れるのは最後の機会になると思うので、横国には行くよ。

明日の試合はチームを応援しに行くというよりも、イヴォを観に行く。
248U-名無しさん:03/04/29 04:05 ID:gIZ0y3GC
五月終わりまで時間があるとすればまだ説得する余地はある、と信じたい。
でも過去にも選手の意見を反故にしたフロントだから信じないけどね
249 :03/04/29 04:09 ID:BOuKVBhU
バッジョ獲る気だな名古屋
250/:03/04/29 04:20 ID:3ZMHgBWB
頼むから5月末まで「使命」まっとうしてくれよ
イヴォたんよ…
251U-名無しさん:03/04/29 04:31 ID:NSAyRe+c
本当のところは本人の意思でしょ。
全然やる気感じられなかったじゃん。
どっちせよ結果も残してないんだし
契約延長ナシは当然と言えば当然だよね。
もうトップ下タイプはいらないから
左のスペシャリストでも獲ってきてくれよ。
252U-名無しさん:03/04/29 06:04 ID:9FBjxskK
ネバネバしてきたよ。
253 :03/04/29 06:12 ID:1AIO506L
貸間戦後のヴァスティッチはクオリティーの高い選手だというベルの試合後会見での発言
なんかも、イヴォ退団の話が出ていたことに対するものだったんだね。
柏船の3331も自身の首かけてのばくちっぽいなあ。成功していれば、よかったのだろ
うけど・・・。ジムがフランス人選手でもつれてきたら、トルシエの就任で、クロアチア、
旧ユーゴ系の選手連れてきたら、ベル解任は今のところないという感じかな。
いずれにせよ、監督解任か続行は次の新外人でわかりそうね。
254ヒソーソ:03/04/29 06:45 ID:XWSoaJfz
会食遭遇の件はネタですよ、勿論…。
255 :03/04/29 07:25 ID:XOsZZ4fy
名古屋にリバウドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
256 :03/04/29 07:31 ID:c3EF3IFW
トヨタパワーでリバウド又はバッジョ獲得
257U-名無しさん :03/04/29 07:35 ID:Xfno9k1h
ベッカム獲得
258 :03/04/29 07:52 ID:Ly8xw9tk
>253
私もそう思う。
あれはマスコミ(ファン)への発言じゃなくて、
フロントへ言いたかったのか‥。

今あまり結果を残していないといっても、
ヴァステイッチほどの選手を探すのは難しいと思うよ。
とはその話はしばらく考えたくないです。
259U-名無しさん:03/04/29 08:09 ID:Rs2bzKuT
今の疣を見ると…ってのはあるが、来日時の大爆発を見ているだけに、次に連れて
くる選手についての責任は重大だぞフロント。
俺は左サイド希望だけど世界的にも人材はあまりいないし…。
260U-名無しさん:03/04/29 08:17 ID:gjHT3ZFA
疣退団・・・
まじですか・・・
261 :03/04/29 08:19 ID:EPagG6nk
大物外国人獲得のヨカーン!
中田のペルージャ時代の相棒とかどーかな〜
サンプドリアも狙っているらしいけど・・・
262 :03/04/29 08:24 ID:Ly8xw9tk
「ポジション的にはこだわらない」とはあるが、
それは「FWとは限らない」という意味ですね。

しかし原はレギュラーに相応しい活躍を継続出来るのか?

いい選手だから‥とボランチの選手を獲得して
中村、或いは吉村、山口他が、ポジションから弾き飛ばされる
なんてことはないか?

その辺は監督と意見の統一を図っているのか?

選手が入れ替わることの新鮮さより、内部分裂の不安の方がずっと強い。
どうしてもクラブの将来に不安を感じてしまうが‥
263U-名無しさん:03/04/29 08:47 ID:qPknWYCN
>>231
何でパナまでかえるのさ。パナ今季のパフォーマンスいいじゃん!
CBなんてフィットするの時間かかるポジションでやっと馴染んできたとこだし、
年ぼう下がったのに一生懸命やってくれてるの見てて判る。
確かに歳だから時々は?って時はあるけど今名古屋に絶対必要な選手だよ。
契約延長してくれて良かった!
264U−名有り:03/04/29 08:53 ID:7WmBMv+v


       ま   た   小   宮   か
265U−名有り:03/04/29 09:00 ID:7WmBMv+v
左サイド…
オサスナのマンフレディーニか
ウディネーゼのヨルゲンセンを獲ってきたら許す。
266 :03/04/29 09:06 ID:qGTgSgk/
ロベルトカルロスなら許す
267:03/04/29 09:08 ID:1pkG+eyy
ヴァスティッチいい気味だな
散々インタビューとかでJの事馬鹿にしといて
そのJの素人フロントに戦力外の烙印押されるなんて
オーストリア国民に教えてやりてえよ
268U−名有り:03/04/29 09:12 ID:7WmBMv+v
あと、左サイドで云うと
ルイス・ガルシアあたりをキボン。
269U-名無しさん:03/04/29 09:16 ID:uWGUFyS5
半年で帰らなかっただけマシじゃん。
去年のウリダもマルも契約満了だったし、おまいら予想できていただろ。

さっさと横浜国際来いよ!!
270 :03/04/29 09:16 ID:+ojOW5uk
お前ら!起きてますか?
Jスカイ始まってますよ。
271 :03/04/29 09:19 ID:I2uvagYo
>>271
サンクス、見逃すトコだたよ
272U-名無しさん:03/04/29 09:28 ID:E9N7V/Ds
とりあえず、新外人来るまでは原かウジがFWでよいのですか?
個人的にはウジが先発見てみたい
273U-名無しさん:03/04/29 09:29 ID:KNyAkqZe
>270
ありがd
ってもう1点取られたあとか
274U-名無しさん:03/04/29 09:31 ID:g2x2PM9F
お疲れ様。
だけどこれは仕方が無い。
J外国人最高年棒に見合う活躍ができていたかといえば正直そうでもないし。
さて問題はここからの残り試合どうするのかだな。
ドライな考えだが思い切って竜太等若手使うのも手段かと思う。
でもって新外国人か。
サイドの選手取るだろうなジムよ。
そういTOYOTAはバレンシアのスポンサーだったな
キリ・ゴンサレスでどうだ。
275 :03/04/29 09:34 ID:YkIiLdXm
馬鹿か
276豊スタは結構好き:03/04/29 09:50 ID:lnWK8hkH
イヴォ退団・・・

あの失敗しまくっていたヒールでのパス、退団までに一度は成功させていただきたい。
ゴム飛びみたいなカッコでしてたやつ(なんていうんだ?)
277U-名無しさん :03/04/29 09:56 ID:xQM5pwG+
やっぱバルカン半島から連れて来るのかね?
○○ビィッチみたいな...
正直、飽きてきた
278 :03/04/29 09:59 ID:Ly8xw9tk
私はスロベニアの選手がいい。
できればチミロティッチがいい。。
279U-名無しさん:03/04/29 10:01 ID:xQM5pwG+
>278
やっぱ同じこと考えてるのな...
280  :03/04/29 10:08 ID:hnfuzxcU
そろそろ出かけます。応援がんばりましょう。
281 :03/04/29 10:18 ID:iRV7gJoG
モストボイが6月でセルタと契約切れ
契約更新交渉がうまくいってない模様
282U-名無しさん:03/04/29 10:20 ID:fjez621g
海外の有名選手の名前出して慰めあうのは止めろよ。
原は?氏原は?・・・片桐もどうするの?
283 :03/04/29 10:23 ID:NmhedlVi
>>267
Jのこと馬鹿にしてるインタビューなんてあったか?
284U-名無しさん:03/04/29 10:25 ID:JQwVrFZj
285U-名無しさん:03/04/29 10:25 ID:slejtRvF
前線で起点になれるFWって言う点なら、氏原を見てみたいな。
286;;;;;;:03/04/29 10:31 ID:Z4Oc1xzp
それより、もっと直志の使い方を考えた方がいいとおもうんだけど。
どうしても、泡と直志は、かぶってるね。

洩れは、去年の直志が見たいね。

そうかんがえると、外国人は右サイドの選手だね。正直言えば、
無名の中堅ブラジル人ぐらいで充分だとおもうね。いくらでもいるから。

で、中盤は、慶、吉村でいいじゃん。
287U-名無しさん:03/04/29 10:34 ID:iW5GkTqn
ボランチが( ゚д゚)ホスィ…
288U-名無しさん:03/04/29 10:37 ID:WwTv5UiO
今回の退団(移籍)劇は、いつになく非常に(゚д゚)ウマーでしたね。
289@@@@@@:03/04/29 10:45 ID:Z4Oc1xzp
でも、直志の評価は低い。
関東のグラサポだけどさ。
本当は、代表候補ぐらいになれる素材だと思うけど、マスコミの露出度が
低すぎるね。
ジーコみにこい!!!yo
290 :03/04/29 10:50 ID:tQJkHiOR
━━━━━名古屋グランパスは笑えた!
ゴールされるごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー1点!よーし次は2点目入れろーって)
でも結局は4点しか入れられてねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
名古屋グランパスが佐川急便に負けたのは笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが点入れられてる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも名古屋グランパスが負けたおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか監督や選手が試合前の佐川急便に気を使ってたけどさ、
あそこらへんって余裕かましてるやつが多いからそのまま自滅させたかったんだよね。
今でも負けて言い訳してるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの応援無駄なんだよね。むかつく。
ところで選手達は試合後何ていってたの?
もしかして佐川の方がいいサッカーしてたって言ってないよね?汚ねぇだよなぁー。
どちらにしろテレビからの映像はまさにシュート練習のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
291U-名無しさん:03/04/29 10:50 ID:fjez621g
ジーコは西日本に視察に来ていないよ。
もし視察に来てもせいぜいお犬様+相手チームのブラジル人の活躍を見るだけ。
(参照)
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200304/st2003042713.html
292 :03/04/29 10:55 ID:DMP+q0Nd
>>イヴォ
乙。
最後に一華咲いてくれ。
まぢ放出していいの?ってくらいにね。
293豊スタは結構好き:03/04/29 10:56 ID:lnWK8hkH
5月18日の仙台戦がホーム最終ゲームになるのか?
だとしたらトヨタの営業戦略も大概だな。
294 :03/04/29 11:00 ID:Yb8egbyx
望むはピクシーの現役復帰。
295U-名無しさん:03/04/29 11:00 ID:eOmgvr3G
これから横国逝ってきまつ。
俺にとってラストイヴォ・・・(´Д⊂グスン
296グラ@川崎:03/04/29 11:02 ID:QkqI4id5
疣の後釜は、世界に通用するレフティー

小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉
小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉
小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉
小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉
小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉
小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉
小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉
小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉
小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉小倉

小倉を日本代表にグランパスから復活させよう!滝沢よりぜんぜんいける!
では横国イテキマス。
297 :03/04/29 11:07 ID:VfSKs82V
疣は残念だね。来日当初の活躍が華々しかっただけに。
まあここのところのコンディション不良は明らかだし、
しょうがないっちゃしょうがないけど。

犬に行って、オシムに練習で猛烈に走らされたらコンディション復活してキレ戻ったりしてな。w
298_:03/04/29 11:17 ID:eSgLlxhm
オシムが疣を取るワケねーじゃんか
299U-名無しさん:03/04/29 11:24 ID:LZJNJ6tt
名古屋がエリベウトン獲得へ
J1名古屋が元ブラジル代表のエリベウトンを獲得する事が明かになった。
FWヴァスティッチの退団が明らかになったこの日、弱点である左サイドの補強として、
かつて名古屋でもプレー経験のある元ブラジル代表がリストアップされている模様。
300  :03/04/29 11:30 ID:vuWAOEmn
暇人
301U-名無しさん:03/04/29 11:36 ID:rVZG1oXO
エリベウトンってあの昔いたエリベウトン?
302ぐらさぽ@東京:03/04/29 11:39 ID:tvGJQVZT
>>192
倉庫番神様うp乙です。
今から横国に行ってきまふので、帰ってから見させてもらいまふ。
うp感謝です。

最後の生疣見に行ってきまふ。活躍してフロントを見返してくれ、疣!!
303 :03/04/29 11:43 ID:slncOmrp
これから横国へ行っちくるので、勝利のv(・∀・)vクポーン!

ラスト疣・・・ Tシャツも疣なのに・・・
304 :03/04/29 11:48 ID:w6v7Z2j4
鞠は怪我人も多いし、松田や波戸が不調みたいなので、
勝つならいましかないと。本調子に戻られる前に…。
305名無し:03/04/29 11:50 ID:aei3TySC
主審 ガーラ・プルロール
副審 高橋 佳久
副審 片桐 正広
予備 辺見 康裕
306 :03/04/29 11:52 ID:w6v7Z2j4
辺見光臨ですか…
307 :03/04/29 11:54 ID:I2uvagYo
>>305
> 主審 ガーラ・プルロール

・・・・・・どなた?

>予備 辺見 康裕

この辺見ってアノ辺見か?予備審だから関係ないがどうも・・・・・

308U-名無しさん:03/04/29 11:55 ID:NjrPLuAX
>>307
イヴォを地獄に陥れたあの辺見です。
309U-名無しさん:03/04/29 11:57 ID:KNyAkqZe
スパサカでは主審吉田になってるよ
310U-名無しさん:03/04/29 11:58 ID:KNyAkqZe
スタメン
GK 1 楢崎 正剛
DF 4 大森 征之
DF 3 パナディッチ
DF 5 古賀 正紘
MF 8 酒井 友之
MF 25 吉村 圭司
MF 7 中村 直志
MF 13 滝澤 邦彦
MF 11 藤本 主税
FW 9 ヴァスティッチ
FW 10 ウェズレイ

控え
GK 16 本田 征治
DF 18 海本 慶治
MF 21 岡山 哲也
MF 31 山口 慶
FW 20 原 竜太
311:03/04/29 12:00 ID:IWPTMAKW
ゾックに期待しつつ横国に向かうか。
312U-名無しさん:03/04/29 12:04 ID:/8DlbiAI
今日は3-5-2みたいだな

今日の試合でイヴォの鬼神のごとき活躍
   ↓
サポ、選手から残留を望む声
   ↓
残留決定
なんてことにならないかな
313U-名無しさん:03/04/29 12:06 ID:KNyAkqZe
314U-名無しさん:03/04/29 12:06 ID:NjrPLuAX
ピッチでヘミカーの面を見てイヴォが戦意喪失したら・・・ヽ(`Д´)ノ
でも呼び審判だった。
315 :03/04/29 12:08 ID:TksNWysh
age
316ナックル星人:03/04/29 12:09 ID:29VhJ2YA
イヴォもわずか一年退団ですか。
フロントと現場の溝は深くなる一方だねどうもうまくいっていない。
パナは残るもののチームの雰囲気が悪くなるのは必至だね。
やっぱりうちのフロントは無能だよ。
長期的なチーム作りが全然出来ていないからいつJ2に落ちてもおかしくない。
おそらく今日の横浜戦負けたら相当荒れるだろうね。
317 :03/04/29 12:11 ID:YIVtlf6/
>>316
森へお帰り。
荒れるのを期待するなんて、物好きだね。
318 ◆Footto2DCc :03/04/29 12:15 ID:KNyAkqZe
対戦相手
4月29日(火) J1 1stステージ 第 6 節 1 日目
≪横浜FM vs 名古屋≫ 14:00キックオフ

主審:吉田 寿光/天候:晴/気温:0.0℃/入場者数:

GK 21 榎本 哲也
DF 4 波戸 康広
DF 22 中澤 佑二
DF 3 松田 直樹
DF 5 ドゥトラ
MF 7 佐藤 由紀彦
MF 8 遠藤 彰弘
MF 26 那須 大亮
MF 14 奥 大介
FW 36 マルキーニョス
FW 9 久保 竜彦
控え
GK 16 佐藤 浩
DF 15 三上 和良
MF 6 上野 良治
FW 18 坂田 大輔
FW 29 阿部 祐大朗
319 :03/04/29 12:17 ID:I2uvagYo
>>318
マルキーニョス復帰かよ
320 :03/04/29 12:21 ID:LkMB1KRQ
5年前にも同じような事があったね。
フロントから契約更新しないことを伝えられたバウド。
その後の横国での鞠戦でスーパーゴール決めて残留アピールみたいなの。

その時は選手間での残留を望む署名やら、本人も猛烈残留希望だったけど、
今回はどうなのかね?舞台と相手は同じ訳だが。
321名無し:03/04/29 12:35 ID:lLIBeCHb
今日は美帆
どっちにマークしてた?
322 :03/04/29 12:40 ID:w6v7Z2j4
>>321
今日の試合はマークされていなかったが…。
323U-名無しさん:03/04/29 12:42 ID:lSDZK22e
まーでも俺がフロントだったとしても、契約更新しないだろうしなぁ。
アンチ疣ってワケじゃないけどさ。
324U-名無しさん:03/04/29 12:45 ID:46Zwoy6M
正直今日はイヴォに任せてもいい。
でももう次節からは若手連中で行くべし。
当然イヴォに感謝はしてるけどね。
だからこそ今日は絶対に勝たなければいけない試合だと。
325U-名無しさん:03/04/29 12:48 ID:lSDZK22e
次節からイヴォ外せってこと?そりゃアカンだろ。
最後までキッチリ働いてもらわなかんて
326豊スタは結構好き:03/04/29 12:56 ID:lnWK8hkH
>>320
あれは後味わるかったな。
選手やサポーターの要望でいったんは残留でまとまったのに、
本人が結局ブラジルだかどっかのチームにオファーで移籍しちゃったんだよな。
結局コケにされただけになったって結う・・・
327 :03/04/29 12:56 ID:I2uvagYo
ベルはいつも通りに使うだろ
328U-名無しさん :03/04/29 12:57 ID:WO2O8pVK
なんとなく6月ぐらいに福田が戻ってきそうな雰囲気だな。w

正直、新潟での氏を見る限りJ1ではかなり厳しいと思う。
今シーズン中や次のオフまでくらいならJ2からのオファーもあるだろうし、
売れる時に売るべし。
329 :03/04/29 13:03 ID:eVG76Y74
今日はスカパーしかTVはなし?
330豊スタは結構好き:03/04/29 13:04 ID:lnWK8hkH
>>329
BS-iだって
331U-名無しさん:03/04/29 13:05 ID:lSDZK22e
どっちにしろ見れない・・・
最近テレビ放送多かった分なんか悔しい
332 :03/04/29 13:06 ID:a6i4zXCo
富永がFWに再々転向か・・・ボソッ
333:03/04/29 13:12 ID:HlR43E3+
今日の横浜アチー
334U-名無しさん:03/04/29 13:23 ID:t2XjxNjV
えっ、小山真理ってホリプロなのかよ。
335U-名無しさん:03/04/29 13:40 ID:87t5MbVL
なんでヴァスティッチと契約更新しないの?グラは。
十分活躍してたと思うんだけど。
いま日刊の記事見てビックリした。
336 :03/04/29 13:53 ID:ZqvRY2kS
実況はどこ?
337U-名無しさん:03/04/29 13:59 ID:46Zwoy6M
◇実況版にも集え!!名古屋グランパスファン 17◇
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi?bbs=Live&key=1051320152
338U-名無しさん:03/04/29 13:59 ID:HI6VthRB
>>336
>>313で。
339U-名無しさん :03/04/29 14:04 ID:vuWAOEmn
クラブ側がイヴォいらないってね
340U-名無しさん:03/04/29 14:11 ID:KNyAkqZe
名古屋の試合見れないからガス戦見てたら
吉村兄がに出ていた
341 :03/04/29 14:27 ID:/YBllUmA
正直嬉しいね。
長期的なチーム作りができないフロントと言われても
実際プレーする選手がどうしようもなくヘタレてきたんだから
フロントに文句言う筋合いはないよね。
年俸に見合うプレーをできる選手を獲得できる事を望んでます。

342U-名無しさん :03/04/29 15:36 ID:ukI2Y+gu
>>341
似非ナックル?
343U-名無しさん:03/04/29 15:47 ID:9yaMuQno
>>321-322
kyouhatoto対象節で無いからな
344 :03/04/29 15:52 ID:uWq7iwbX
勝ち点1が好きだな、、、
345 :03/04/29 15:53 ID:w6v7Z2j4
試合終了のお時間でございます…。
結果はいつものとおり…。
346U-名無しさん:03/04/29 15:53 ID:JQwVrFZj
また引き分けかい!
347U-名無しさん:03/04/29 15:53 ID:9yaMuQno
勝率10割キープ!!

348 :03/04/29 15:55 ID:uWq7iwbX
totoはグラ戦だけ引き分けが一番人気になりそうだね
349 :03/04/29 15:55 ID:Kzn+IiWk
>>347
それは勝率ではなく、不敗率とでも言うのか・・・。


とはいえ、負けなくてよかったとポジシンで。
次の大分戦で勢いを付けれ!
350U-名無し:03/04/29 15:56 ID:Xf8wu0Xj
今日も負けなかったよ、ママン・・・
351U-名無しさん:03/04/29 15:57 ID:b+QIsokS
負け知らずだな
352 :03/04/29 15:57 ID:OAZRoudw
どうだろう、わしらこれから浦和に続くネタクラブで逝かんか
353 :03/04/29 15:58 ID:Kzn+IiWk
>>352
悪いがあんたらには未来永劫、かないそうにない。
354_:03/04/29 15:59 ID:yHFZSKyH
負け知らずか、聞こえは良いけど内容は・・・
355U-名無しさん:03/04/29 15:59 ID:t2XjxNjV
弱いのか強いのかわからないから困るなあ。
356:03/04/29 16:00 ID:qz33t2OC
もうとっくにネタクラブだと思ってますが何か?
357 :03/04/29 16:00 ID:6D3jc7bA
浦和ほどネタにならん。中途半端すぎる
358_:03/04/29 16:01 ID:dbQrizGA
ま た 引 き 分 け か !
359 :03/04/29 16:02 ID:2jPk2CU3
だいじょうぶだいじょう
イヴォが退団したら
勝ちまくります
360U-名無しさん:03/04/29 16:02 ID:BlBEca8n
>>357 引き分け好きだから中途半端なのん。
361U-名無しさん:03/04/29 16:03 ID:t2XjxNjV
浦和は天然ネタだけど、名古屋の場合は周りが作ってるから不自然なんだよね。
362 :03/04/29 16:03 ID:uWq7iwbX
>>357
何もかにもが中途半端
名古屋らしいと言えば名古屋らしい。
363 :03/04/29 16:04 ID:uWq7iwbX
天然ネタクラブの試合が始まったようだ
364 :03/04/29 16:04 ID:RJ1cZjiL
ivo 退団
 ↓
ま た 引 き 分 け
 ↓
 _∧∧__   / ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚д゚)| < 寝る!
 |\⌒~\  \____
 \ |⌒⌒|

365U-名無しさん:03/04/29 16:05 ID:JQwVrFZj
17本シュート打たれて0点。
9本シュート打って0点。

どうよ?
366 :03/04/29 16:06 ID:Kzn+IiWk
>>365
ヴァレンシア−インテルみたいな試合もあるって。
367名無し:03/04/29 16:07 ID:Hsqe2xIm
最後イヴォコール出てたね
368 :03/04/29 16:08 ID:/YBllUmA
2勝2分け2敗と同じか
369 :03/04/29 16:11 ID:xQM5pwG+
イヴォ解任の判断を下したフロントは偉い
370U-名無しさん:03/04/29 16:11 ID:t2XjxNjV
見てないからだけど、17本打たれたといっても、
わりと遠目からのシュートが多いんじゃないのかな?
その数だけではなんとも。
371_:03/04/29 16:12 ID:1w+z1+IR
またか。。。。。















。。。。。(*゚ー゚)



372\:03/04/29 16:13 ID:mHUHxhjZ
実際、試合内容的には今日の引き分けはしょうがなくない?
柏戦の引き分けが悔やまれる。

最後のヘディング・・・
竜太よ、あそこで決めれる男になってくれ!
373_:03/04/29 16:13 ID:CR7Si32p
どうせなら全戦引き分けの記録作って欲しかったなぁ
374U-名無しさん:03/04/29 16:15 ID:t2XjxNjV
開幕戦のオフサイド誤審の失点で流れが決まってしまったような。
375 :03/04/29 16:16 ID:hxv1Ur+z
奥、ドトゥラ、佐藤にやられてた
あんだけクロスあげられても0点だったから
いいんじゃねえ?
376U-名無しさん:03/04/29 16:17 ID:IYQH3DBG
負けないよ!でもあり、勝てないよ!でもある…。
377_:03/04/29 16:18 ID:Hp4pNGGp
すべての始まりは2点差を追いつかれた開幕の清水戦からだったんだね・・・
(つД`;)トホホ
378生観戦:03/04/29 16:19 ID:xYWrMR/A
素人だから本当の善し悪しはわからんが
少なくとも今日は金返せ気分にはならなかったよ。
勝てなかったから来て良かったとまでは行かなくても
来るんじゃなかった…という気分にはならなかった。
素人目にはいいプレーしてたと映った。次に希望が持てるような。
379U-名無しさん:03/04/29 16:23 ID:/8DlbiAI
今日楢崎が活躍した場面は佐藤に飛び込まれて接触した時くらいだったから
シュートうたれても守備は安定はしてた
あとは両サイドやボランチが思い切って飛び出していかないとチャンスは作れない
380U-名無しさん:03/04/29 16:23 ID:fxpsk2ky
>>374
審判スレッドにキャプチャ画面だされてて、それ見る限りオフサイドではなかったよ。

今日は後半序盤くらいまでは柏戦同様中盤支配されまくって攻撃の形
全くといっていいほどなかったけど、その後最終ラインの押し上げで
攻撃の形作れるようになってたから今後に期待かな。
381U-名無しさん:03/04/29 16:24 ID:t2XjxNjV
どっちにしても弱くないんだからここで踏ん張るしかなく、
踏ん張れればそのうちいいこともあるだろうし、踏ん張れなければ落ちていく。
382 :03/04/29 16:27 ID:/YBllUmA
次の大分戦は弱くはないがホームだし絶対勝ってもらわないと・・・
383 :03/04/29 16:28 ID:hxv1Ur+z
えなりドリブル下手になったか?
オーバーラップしてあっさり止められたの見て
ワラタ
384U-名無しさん:03/04/29 16:29 ID:BlBEca8n
まぁ 負けがないだけいいじゃん.....ということで....アカンかぁ。
385U-名無しさん:03/04/29 16:31 ID:IYQH3DBG
大分はまだ未知数だからわからんけど、その次の犬が怖すぎなんですけど…。
チェにボコボコにされそう…。
386 :03/04/29 16:32 ID:/wi4Z1Jw
永遠の中堅クラブ
387_:03/04/29 16:35 ID:yC/3UrzX
(σ・∀・)σ コツコツ勝ち点1 ゲッツ!
388 :03/04/29 16:35 ID:uZLXfd7K
>>385
チェ2節連続ハットだもんな
正直今一番当たりたくない相手なんだが
389 :03/04/29 16:36 ID:w6v7Z2j4
そういや、96年の2nd以来、対市原戦の連続勝ち越しも
とうとう途切れるのか…。
たしか、勝つと新記録なんだっけ…。ここ数年市原とは
1st延長までもつれてVゴールということは…。
390 :03/04/29 16:37 ID:/YBllUmA
>>388
でもこういうチームには勝てそうな気もする。
ジェフには相性いいし、相性よかった神戸もジェフに大勝してるし
391U-名無しさん:03/04/29 16:39 ID:BlBEca8n
>>388心配ないよ 思えば昨年の松本はパナ、イヴォのデビュー戦だったよね。ベルへのブーイングに
始まったけれどイヴォの活躍で延長勝ちだったよね。

でも今年は延長ないんだよな。
392 :03/04/29 16:39 ID:w6v7Z2j4
でも、市原が相性の悪い神戸戦を落としているし、
名古屋も市原には相性がいいから大丈夫…だと思っているが、
最大の不安は(`∀´)
393U-名無しさん:03/04/29 16:40 ID:85hzLcKC
ええバスティッチ解雇かよ!
394U-名無しさん:03/04/29 16:41 ID:Sg7cHwR3
イヴォ解雇ってマジ?
395 :03/04/29 16:41 ID:Kzn+IiWk
>>392
そういやいたな・・・。
396:03/04/29 16:43 ID:hgiMuoVh

まさかとは思ったが、・・・・。
今日の引き分けは、前回の内容を考慮すれば、
いい結果といえるかも。awayだし。
ファンにとして、
ある意味、愛着が増してしまうのは、なぜだろう。
個人的には、1点ビハインドを覚悟して2点とりにいって欲しい。

397:03/04/29 16:49 ID:hgiMuoVh
398U-名無しさん:03/04/29 17:04 ID:dFVmcxwC
あっちこっちのスレでバスティッチ獲得しる!と言われてて
なんだか笑える。
それよりもまだ日本でプレイする気あるのかなぁ…。
他クラブでもプレイする姿が観れるのは嬉しいのだが。
399_:03/04/29 17:09 ID:d2o5mhum
はっきり言って、うちが今季これだけ点が取れないのは、疣のポジショニングと
運動量と犬の絶不調にある。これはもう絶対に否めない。
特に犬は疣が下がるようになって前線を一人でやっているうちに、
どんどん調子が落ちている。6月の中断までは、たぶんこんな状態が
続くはずだよ。漏れは覚悟しているけどね。
400_:03/04/29 17:16 ID:d2o5mhum
第2ステージで巻き返して、優勝を狙うつもりなら新外人は強くてでかくて足元の技術もしっかりしているヤシをフロントは獲得するだろう。
もしそうでなければ、あちこちの板でいま「一番人気」(w の左サイドの若い選手を取るだろう。
漏れは後者のほうが本道だと思っている。そもそも今年、本気で優勝を狙っているなら山口素を手放すべきではなかったはず。
いまは雌伏の時。直志、竜太、Kといったところを、どこに出しても恥かしくないレベルに育てあげ、チーム10年の礎を築かないと。
401U-名無しさん:03/04/29 17:20 ID:OT98xN6E
>>399
得点力不足の原因はそれだけじゃないと思うよ。もう何回も言われてるけど
中盤からのサポートが無い。いかにウェズレイでも一人で点が獲れるほど甘
くないよ。
402 :03/04/29 17:22 ID:/YBllUmA
>>401
ヴァスティッチが昔の状態ならウェズレイと2人だけでも
大量に点とれたけどね
403U-名無しさん:03/04/29 17:23 ID:9yaMuQno
昔は良かったねと
いつも口にしながら
生きていくのは
本当に嫌だから
404U-名無しさん:03/04/29 17:23 ID:q364W/9M
パス&ゴーがあまりにも少ないと思うんだが・・・
405U-名無しさん:03/04/29 17:24 ID:BlBEca8n
う〜む 見てても得点する形がないよな。 イヴォは個人的には好きな選手だが...
次ぎは彼以上に華のある選手がいいよね。 魅惑のパスとか閃きとかある選手ないの?
泡にはいまいち”閃き”か感じられんしな。
406U-名無しさん:03/04/29 17:27 ID:JQwVrFZj
しかし、サポを生殺しさせたら日本一だな、グラは(w
407U-名無しさん:03/04/29 17:28 ID:46Zwoy6M
正直昨シーズンのイヴォが来る前のピチブーのほうがまだ俺が俺がでも良かったんだよね。
でもゴール前にいるほうが怖いからとイヴォを獲得して、ピチブーゴル前固定を狙い
実際途中まではその狙いは的中したんだよね。
これならもうどうせだしピチブーと心中システムにしてもいいかもしれん。
下がり目のFWとしてやりたい放題にしたらどうかな。
408_:03/04/29 17:29 ID:1w+z1+IR
>>404
ビックリするほどないよね
今のグラ。。。。
409U-名無しさん:03/04/29 17:34 ID:DhkOXe12
横国より帰還。

まあ今日の引き分けは仕方ない引き分けだったよ。
今日のような内容で引き分けならブーイングする必要はない。
勝てなかったのは残念だったが。

ピチブはいつものキレがなかったな。
体が重そう。
410U-名無しさん:03/04/29 17:37 ID:sEfR8j2Y
そろそろオシム強奪の頃合だな


パナウェーブ
411U-名無しさん:03/04/29 17:45 ID:q364W/9M
>408
あと、「リスクをかけて攻撃・・・」という割には
守備に比重をかけすぎなんだが。

>410
監督代えても多分変わらんよ。
412 :03/04/29 17:48 ID:iDiB+TpG
>>411
でもベルデニックがほんとに疣の残留を願ってたのなら
フロントと監督の考えに違いが生じてくる可能性は高いね。

413黒鯱:03/04/29 17:48 ID:keJlnK4t
 
  いまだ無敗神話続行中。。。
          そして引分伝説も・・・・・

しかし有る意味すごいねぇ、無敗はグラだけだし。
これもパナウェーブの影響か(;´Д`)ハァハァ
414ナックル星人:03/04/29 17:55 ID:UOunlsnH
BS−iで試合を見たけどとてもじゃないけどほめられる内容ではなかったね。
全体的には横浜ペースよく無失点で切り抜けられたよ。
今日は、ドラゴンズもさよなら負けこっちはいらいらしているよ。
言うまでも無く次の大分戦は絶対勝たなければならない試合。
東京Vみたいな大失態は絶対に許されない。
今日も細かいミスが目立ち内容は負け試合そのものだった。
次は絶対勝ちたい。負けると他サポから思いっきり馬鹿にされるから。
415U-名無しさん:03/04/29 17:56 ID:KNyAkqZe
今現在8位のまま?
416U-名無しさん:03/04/29 17:57 ID:Rs2bzKuT
横浜から帰ってきました。
点入る気も取られる気もしなかった試合でした。でもそこそこ面白かったよ。
417U-名無しさん:03/04/29 17:57 ID:Rw5nmwlX
>412
フロントと監督の考えに違いがなかったら、フロントは機能してないってこと。
監督任せで何も考えてないってことだからね。

それとベルの残留要望だって額面通りに受け取るのはどうかと。
418U-名無しさん:03/04/29 17:57 ID:t4zbo2Lh
>>414
ほんとギャラードとか要らないんでほんとギャラードとか要らないんで
ほんとギャラードとか要らないんでほんとギャラードとか要らないんで
ほんとギャラードとか要らないんでほんとギャラードとか要らないんで
ほんとギャラードとか要らないんでほんとギャラードとか要らないんで
ほんとギャラードとか要らないんでほんとギャラードとか要らないんで
ほんとギャラードとか要らないんでほんとギャラードとか要らないんで
ほんとギャラードとか要らないんでほんとギャラードとか要らないんで
ほんとギャラードとか要らないんでほんとギャラードとか要らないんで
ほんとギャラードとか要らないんでほんとギャラードとか要らないんで
ほんとギャラードとか要らないんでほんとギャラードとか要らないんで
ほんとギャラードとか要らないんでほんとギャラードとか要らないんで
419U-名無しさん:03/04/29 17:58 ID:sEfR8j2Y
劇場王といいイヴォといい名古屋の外人は使えないな
420U-名無しさん:03/04/29 18:00 ID:tuEMJXaL
むかし居たマルセロってどんな選手だった?
421ぐらさぽ@東京:03/04/29 18:03 ID:tvGJQVZT
ただいま横国より帰還。

負けないYO!!v(゚∀゚)v でも勝てないYO…・゚・(ノД`)・゚・
まぁ、でもこんなものかもね。
422名無しさん:03/04/29 18:07 ID:YHmwBaN5
名古屋・広島の無敗同士のスレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1051531061/l50
423U-名無しさん:03/04/29 18:08 ID:Rs2bzKuT
攻撃面では終了前の岡投入でサイドが機能するようになった。
トップ下は泡のままでもいいからやっぱ問題は両サイドだ。
424kkkkkk:03/04/29 18:31 ID:jadx1Xub
そうね、今日の試合は、負けてもおかしくなかった。
単に、向こうの決定力不足に助けられただけ。
まあ、3人のバックは大崩はしないけどね。

やっぱり問題は、両サイド、前半の滝沢なんて、いてもいなくてもいっしょだった。
酒井も同じく、駄目すぎる。

今日の岡山は、まあリズムを変えてたね。今日の岡山は、意識的かはわからないが、
ピクシーがいたときのような真ん中のスペースへの走りこみが多くて、よかったね
(パスはあいかわらずだけど)。

あと、やっぱりこのチームはよくも悪くも実は直志の動き次第のような気がする。
(意外かもしれないけど)
後半は積極的に、直志がサイドでボールをもらったり、ゴール前に出たりして
リズムを作ってたね。

泡と直志の場所は再考すべし。
425U-名無しさん:03/04/29 18:31 ID:zRjlomwA
これから先、調子とか崩して連敗すると降格争いが見えてくるね。
426名無しっさん:03/04/29 18:34 ID:RTQfmikc
>>424

      __,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ       ___________
   ト; 二__ニ__ 二  ;ミミ|    / 
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|    | わ〜た〜し〜は〜 やってない〜〜
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ  <
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|    | けぇ〜っ ぱ〜く〜だぁ〜〜
    f' __,-ムー、_  ` ノ      \
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |
427 :03/04/29 18:37 ID:sKxoNi8v
試合前一緒に見に行ったU人に
“今日は酒井に注目だよ”
と、行ってしまった自分がたまらなくはずかしい・・・・
428U-名無しさん:03/04/29 18:38 ID:JQwVrFZj
後半44分 警告:ヴァスティッチ

吉田、去り行く者に対する餞別がそれか…(怒
429 :03/04/29 18:38 ID:6nOkH9uF
もともと去年までだって調子にかなり波のある犬に左右されるチームだったんだから、
犬が(浦和戦での怪我以降、特に)調子悪い中で、
負けないで持ち堪えてるのは去年までより進歩してるって事だね。
夏が近づいて犬の調子が上がってくれば自然と勝てるようになるでしょ。
430U-名無しさん:03/04/29 18:42 ID:DhkOXe12
>>427
今日の酒井はドゥトラ相手に引けを取っていなかったから
よくやっていた方だと思うよ。
足が止まって歩くのはいつもの事だったが。
431 :03/04/29 18:43 ID:zq1XlxhO
美帆ちゃんが・・名古屋に・・

432U-名無しさん:03/04/29 18:50 ID:qScB0GKc

また引き分けって・・・・


いったい何を狙ってんだ?
433 :03/04/29 18:53 ID:mF9I0yeG
無敗優勝
434_:03/04/29 18:54 ID:rVZG1oXO
毎試合が帳尻合わせ
435U-名無しさん:03/04/29 18:54 ID:JQwVrFZj
山もなければ、谷もない。
あるのは広大な砂漠のみ…
436 :03/04/29 18:55 ID:6D3jc7bA
選手達に一言言えるならば「走れ」と言いたい。
437U-名無しさん:03/04/29 18:55 ID:9FBjxskK
うまいね。
438 :03/04/29 18:56 ID:O73ng60k
今日の酒井は良かったと思うけどなあ。
後半に大きなパスをそのままダイレクトでクロス上げたの見た?
あれ無茶苦茶凄いと思ったけど。
やっぱりうまいよきゃつは。

それに、ナオシと酒井のポジションチェンジが
結構効いてたような気がする。

金田も再三指摘してたけど、
点がとれないのはゴール前にウェズレイしかいないことだと思う。
クロス上げてもひとりじゃ簡単にクリアされちまうよ。
439U-名無しさん:03/04/29 18:56 ID:dKHrzezm
そうか。
これは帳尻道を極めるためについに本気になったってことか。
さすが帳尻の都名古屋。
440U-名無しさん:03/04/29 19:03 ID:eOmgvr3G
横国より帰還しますた。久しぶりの生観戦。
今日は負ける気もしないが、勝てる気にはまったくならなかった。
楢崎中心に後ろは相変わらず安定してた。パナがちょっと面白かった。
しかし、前は可能性がまったく感じられない。
攻撃時の約束事が決まってない印象。みんな、何となく攻撃してる感じ。
泡!もっと勝負に行けよ!お前いる意味ねーじゃん!
でも、竜太は(・∀・)ヨカッタネ!!
441hh:03/04/29 19:05 ID:9dL6xhqE
でも滝沢なんか好きだ。
最後らへんいいクロスあげてた。
前半は存在してなかったけど。
442U-名無しさん:03/04/29 19:06 ID:SSL+Qevn
パナウェーブをもってしても駄目か…
443 :03/04/29 19:08 ID:uopWpKen
今欲しいのはマグロンと石川と服部とジェフの監督
444_:03/04/29 19:10 ID:CWKgQpyn
チームとしてなんとなく地味だっただけにネタができた。
別の意味で注目が集まるなぁ〜w。いいのやらわるいのやら…
445_:03/04/29 19:14 ID:E9N7V/Ds
俺が監督なら滝沢は絶対使わないな
あいつの所でいつも流れが止まるし
見ててイライラする
446U-名無しさん:03/04/29 19:14 ID:eOmgvr3G
気分転換に次節は、泡はずして疣トップ下で、
ピチブと竜太(ウジ)のツートップとかしないかな。
447U-名無しさん:03/04/29 19:17 ID:9FBjxskK
>>443
ジェフネタ出すやつは、工作員ですか?
448_:03/04/29 19:17 ID:6Qi1HJnO
泡外すのか・・
449U-名無しさん:03/04/29 19:17 ID:DhkOXe12
ガンバが先制、これで最少失点タイだ(意味なし)
450*:03/04/29 19:18 ID:7h1A0uCD
昨日は練習見に行ったけど、なんか選手に元気がなかったね。
過密スケジュール、この暑さ、勝ちがない結果に、疲れているのかなぁ。
今日の試合はBS−iで見ていたけど、攻めている時間帯が
あっても点が取れなくて、完全に戸惑っているというか、しまいには
「どうしたらいいのか、わかんねえ!」ってのが伝わってきた。
3−3−3−1って超守備的布陣だったとはね。
451U-名無しさん:03/04/29 19:26 ID:/8DlbiAI
【ベルデニック監督(名古屋グランパス)】
Jリーグの強豪のひとつ、F・マリノスにアウェイで引き分け。
この結果には満足している。きっとF・マリノスは満足できないだろう。
戦術的にはしっかりと守ってカウンターを狙う作戦だった。
選手は精神的に集中して局面打開の成熟度を見せてはくれたが攻守にいくつかの問題はあった。
とくにオフェンス、カウンターでスペースもあるいいかたちになりかけたときに、
また相手にボールを奪われてしまったのが痛かった。
これがなければゴールは生まれていたことだろう。

鞠オフィシャル
452U-名無しさん:03/04/29 19:27 ID:SSL+Qevn
監督替えても結局は選手次第だし…。
オシムのコメントにはハァハァしたが。厳しすぎて。
453 :03/04/29 19:31 ID:44Afam30
J1で負けないサッカーが見れるのは名古屋だけ!
454     :03/04/29 19:40 ID:5MnZJyRu
強いんだか弱いんだかよく分からないよねこのチームって
昔から
455*:03/04/29 19:46 ID:7h1A0uCD
>454

こんなに勝てないウチなのに、下には下がいるから不思議。
456U-名無しさん:03/04/29 19:50 ID:dKHrzezm
>>455
確かにw
なんでだろうねえ
457U-名無しさん:03/04/29 19:51 ID:gjHT3ZFA
>>450
今日の試合は見れなかったけど先発メンバーだけ見ると
3-5-2じゃないのか?
しかし疣が抜けるんならこれから3-3-3-1はどうなるんだろう?
ウジでもいれるんかな?
458まりファン:03/04/29 19:53 ID:V73T0flp
3バック強いねー
こぼれ球狙い徹底したら結構決定機つくれそうだけどGKも良いしね
攻撃は上にもあったけど、やっぱワントップがまずいと思うよ
ウェ図零が完全に孤立してんもん
強いタイプのCFがいればウェ図零なんて決定力ありまくりなんだからさ
勿体無いな
中盤はなんかみんな垢抜けないね巧いのに
459U-名無しさん:03/04/29 19:54 ID:eOmgvr3G
疣が抜けたら竜太かウジを置いて泡の位置に直志。
吉村と慶でボランチやって、どっちかのサイドに新外国人

が、いいな。
460 :03/04/29 19:57 ID:44Afam30
どっちかのサイドに外人て、現状で即戦力なら左に欲しいに決まってるじゃん。
461 :03/04/29 19:59 ID:slncOmrp
横国より帰還しますた。
審判は久しぶりにまともなのを見た気がする。で、試合というと点を取れそうな予感も
取られそうな予感もしなかった。
パナは石崎君を連発して悶絶していたが、ヘッドでは絶対負けないし、見てて安心
できた。パナだけでも残留してくれてよかったよ。

>>455
こんなに負けないウチなのに、上には上がいるが不思議でもなんでもない。
462*:03/04/29 20:01 ID:7h1A0uCD
>457
システム的には先日の柏船の、右アタッカー竜太の代わりに
酒井が入ったってだけで、ピチブーのワントップに変わりない
3−3−3−1の気がした。
だからピチブーがマークされるとそれで攻撃はアウトなんだよね。
(もし違っていたらゴメソ)
463 :03/04/29 20:02 ID:ywiG/WfI
滝澤がいなくなったらグランパスらしさがなくなるから
補強はボランチかFWがいい
464U-名無しさん:03/04/29 20:03 ID:eOmgvr3G
>>460
まあ、そうだね。
465U-名無しさん :03/04/29 20:03 ID:b8MDzUJz
悲しいとき〜(悲しいとき〜)
5分けの珍記録つくってるのにスポーツニュースで
「その他の結果です。」
で片付けられそうなとき〜
466 :03/04/29 20:05 ID:Kzn+IiWk
>>465
スコアレスドローじゃ仕方あるまいよ。
467_:03/04/29 20:13 ID:kf2pso6R
次引分けたら本気で14分け狙えそう
468 :03/04/29 20:17 ID:O73ng60k
そうかズビロとの連敗記録を引き分けで止める為の伏線だな。
469U-名無しさん:03/04/29 21:07 ID:bKlA5xD3
J2降格w
470 :03/04/29 21:11 ID:lSDZK22e
>>451
このベルのコメントむかつくー
471U-名無しさん:03/04/29 21:13 ID:izprvUqS
>>465
チービーエス「ニュースの森」では映像流れました。
といってもグラというより爺サマ中心ではありましたが。
472ki:03/04/29 21:18 ID:JZnK1mvF
グランパスの選手サポーターが一人一人選手のコール
すると選手が反応するのってふつうなの??
何かグラの選手みんなやってくれるからいい人だなとか考えちゃったり…。
473U-名無しさん:03/04/29 21:18 ID:9FBjxskK
8位から9位になりました。
474U-名無しさん:03/04/29 21:20 ID:m1IuVeXo
そういや今日何故か酒井コール2回あったw


もしや重荷になったか?・・・(´・ω・`)
475ki:03/04/29 21:22 ID:JZnK1mvF
団長が間違えたって顔してた、酒井コール二回目。
476-:03/04/29 21:31 ID:O73ng60k
>>467
間違って1個勝ってまったから、目指せ勝ち点32だろ
まあ、こんだけありゃ残留には問題ないだろ。
477-:03/04/29 21:33 ID:cq3lzxvx
地味に1位ずつ下がってます。
478U-名無しさん:03/04/29 21:34 ID:LcsjlsoH
ただいま外から帰ってきて結果見てビックリ。


引き分け好きなアーティスト軍団だな、こりゃ・・・
479 :03/04/29 21:35 ID:oB6hrh59
パナは最高だな〜
グラサポん中では今、一番人気だろう。
480U-名無しさん:03/04/29 21:42 ID:eOmgvr3G
>>479
パナ大好きだぁ。引退するまでいてほしい。
481@:03/04/29 21:43 ID:NcqRTnem
>>472
普通だよ。

他チームはちがうの?

482帰還:03/04/29 21:52 ID:/Oj275p9
なんか、えらくネガティブな雰囲気でびっくりした。
引き分け続きなのは頂けないけど、今日この試合に限れば「ナイスゲームだった」と
思ってる俺は変わってるのかな?
特に吉村のパフォーマンスは感動的だったと思う。とにかく中盤で動きまくってたし、
ボールを奪って即縦パスという意識がすごく高かった。問題は出した先に誰もいないことなんだけど(w

まあ、ラストパス、ラスト一歩手前のパスで精度がイマイチだったのは確かだね。
これは鞠んとこもお互い様だったんじゃないかな。
それでもお互いよく攻めた好ゲームだったと思う。MOMは吉村かパナにあげたい。
483 :03/04/29 21:58 ID:Jn2+vvnY
負けてないのに9位
ヴェルディと同じ勝ち数なのに9位
484 :03/04/29 22:00 ID:1OexZu8h
流しマンガン作ってるのか?
485U-名無しさん:03/04/29 22:00 ID:Rs2bzKuT
>>482
俺もそう思う。こないだの味スタに比べたら…。
吉村は動きがいいね。
守備は久保をフリーにしなかったから、シュート打たれてもあまり怖くなかったし。
486 :03/04/29 22:05 ID:I2uvagYo
さて、ニュース鳥
487ナオスィ娘。:03/04/29 22:17 ID:uri4MoqU
>>472

試合中のコールにも応えてくれる選手がいるのは
普通じゃないかも・・・(その人の名は、パナ)

余計な話だけど、白装束集団の「パナウェーブ」・・・。
グラサポとしては気になる名前。
488   :03/04/29 22:20 ID:32r30uII
>>487
パナの頭から発射される光線と関係あるんかな?
489U-名無しさん:03/04/29 22:21 ID:akT3iHNa
>>482
自分も、今日のゲームは結果はドローだけど、
前回よりも内容的には良かったのではないかと
思った。

前回は、MFがDFで、GKがDFだったとか(汗。
今回は守備は、(時々危なかったけど)良かった
のでわ…。

マリノスともども、攻撃がうまくいかなかったという
感じがしましたが、久々の生観戦、しかも関東では
しばらく見れないということで、勝ってほしかった。

……松本ってJR松本駅から臨時バスが出ると信じ
て出かけていいのだろうか。
490U-名無しさん:03/04/29 22:22 ID:WhaojN/A
パナ2度続けての受難。笑ってしまった。
491U-名無しさん:03/04/29 22:23 ID:k2qvXwOF
ここで聞くことじゃないかもしれないけど、
今日の試合中にビニール袋やサランラップ(オニギリ包んでたやつか?)が
かなりの数舞っていて、主審の足元にも転がっていたんだけど
あれって危ないから主審が外に出すとか、ゲーム中断するとかってないのかねえ?
教えてちゃんでスマソ。
492U-名無しさん:03/04/29 22:24 ID:zigqoSLS
>489
漏れは去年アルウィン逝ったけど、
松本駅からシャトルバス出てますた。但し有料(片道500円)
493U-名無しさん:03/04/29 22:28 ID:zigqoSLS
>487

              へ
           (,, ゚♀゚)     ウエーッ、ハッハッハッ!
          (⌒⊃3 .二つ
           〉 _  〈
          く く \ \
     _/⌒ ̄⌒`´ ̄`〜ヽ'ー--、
    _/      ιυっ ̄~つyへつ
 . /    フっιつ人´ / /つυ^っへ  っっ
 /   /つつ。o/ / / /  ^つっへυっつ
/     〉o°o。   。 / /  /°>つっっっつっっ
     \γ、。 o 。 /o。/ /つっっつっつ
        `⌒ヽっ/ 。/  / っつ) っつっつ   ..   /У\
っっ      τ-っつつっ、。|    つ  っつつつ      /WMW、\
っ )) )      っつつつ。|          っっつつ  /       ..\ ___/
) ⌒つっ)   っつっつ。 °|  °     .     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
°。 υつ っ つっυ。o。°| ° °
っ。  °° つ。°°。o。o。\o。° 。°

 
これがホントの「パナウェーブ」。
494U-名無しさん:03/04/29 22:33 ID:dIuaxeZo
シーズン引き分け記録を狙ってる?
495  :03/04/29 22:34 ID:32r30uII
>>494
うん
496 :03/04/29 22:36 ID:aZrZBbfy
Nステ今日は名古屋から?
497 :03/04/29 22:38 ID:YIVtlf6/
>>454
代表のワーワーサカーじゃないけど、相手に合わせちまうんだよな、鯱は昔っから。
強いチームには結構善戦したり勝ったりするのに、下位のチームには思う存分
足下をすくわれる。
だから昔っから、「鯱最大の弱点はメンタル」という意見が根強く残ってるワケだ。
498U-名無しさん:03/04/29 22:38 ID:KNyAkqZe
メーテレの受付嬢があれなら意味無く通いたいと思ったけど、そんなわけないか。
499U-名無しさん:03/04/29 22:40 ID:KNyAkqZe
Nステ
500U-名無しさん:03/04/29 22:40 ID:3LR088qa
強力2トップってのが嫌みにしか聞こえません。
501U-名無しさん:03/04/29 22:41 ID:qaX0MQKP
引き分け王の真骨頂
502U-名無しさん:03/04/29 22:42 ID:WhaojN/A
引き分け王あつかいかよ。

まあ、そうなんだけど。
503@:03/04/29 22:42 ID:yG1T2FgU
ついに引き分け王の称号が…
504U-名無しさん:03/04/29 22:50 ID:AE5uXlhT
三夜連続メディアの鯱いじめ
505   :03/04/29 22:52 ID:32r30uII
引き分け王ってのは仕方ないと思う…


メディア露出が増えた分感謝か? 
506 :03/04/29 22:53 ID:kdGAJiix
守備的なチームじゃないのに、この報道の仕方では
守備的なイメージがついてしまう・・・
507ナオスィ娘。:03/04/29 22:54 ID:uri4MoqU
>>493 

オツカレ―!

祝・パナ契約延長。
イヴォ退団ということで(泣)
・・・→藤本トップへ移る→直志トップ下復帰  がいいな(戯言
508 :03/04/29 22:56 ID:r10YVtUc
国立のスターだった宮原ってもう引退したの?
509U-名無しさん:03/04/29 22:57 ID:tE7qFBdq
慈英に「引き分け王」の称号いただいちゃったよ・・・
いいんです!!・・・か?貰っても。
510U-名無しさん:03/04/29 22:59 ID:nNlix4Ey
藤本...
広島ってJ2今独走しているんだろ。いない方がチームが機能する罠。
511 :03/04/29 22:59 ID:w6v7Z2j4
>>508
アビスパの10番として頑張っています。
512 :03/04/29 22:59 ID:3OGd59Ex
Nステ、次もメ〜テレからだってね。
513U-名無しさん:03/04/29 23:00 ID:7NqDM9MC
今度はグラ一家も出して欲しいな。
514 :03/04/29 23:00 ID:qNcWqtvL
>>508
現在J2福岡の背番号10だ。
515 :03/04/29 23:01 ID:agum8klK
リック・フレアーばりの試合運び。
516  :03/04/29 23:01 ID:/Oj275p9
>>508
http://www.tbs.co.jp/supers/game/20030429_1560.html

今日は時間稼ぎ要因として奮闘していたようです(w
517U-名無しさん:03/04/29 23:05 ID:zigqoSLS
>515
じゃあグラの選手に
「フレアー・ウォーク」で試合してもらおう(w
または不利になると
コーナーにもたれかかって助けを乞うとか(w
518U-名無しさん:03/04/29 23:07 ID:dsFVLYUj
分けないよっ!
519 :03/04/29 23:11 ID:gYxkx7U5
なんか最近メ〜テレがんばってるね。
520  :03/04/29 23:17 ID:x4JRkHSD
いつになったら優勝してくれるんだ
ほんっとに
こんなつまらんことで普段地味な名古屋が取り上げられても嬉しくない


521 :03/04/29 23:24 ID:A5F8MKYb
地味じゃないよ住んでる限りはw
522U-名無しさん:03/04/29 23:31 ID:sbkjR/jy
>>520
地味なもんか。
饅頭消費量日本一だぞw
523U-名無しさん:03/04/29 23:38 ID:yPInbXg9
489でつ。
>>487
>余計な話だけど、白装束集団の「パナウェーブ」・・・。
うわ〜そこまで気がつかなかった。依存度が足りないぞ<自分

>>491
自分もあのひらひら舞う袋状のものが気になってしかたなかっ
たっす。選手も外へ出そうとしていたし、あれはいかんですね。
風も強かったので、飛び物を出さないように気をつけないと。

>>492
情報ありがとうございました。やはりシャトルバス出る時は出る
んですね。タクシー乗るより有料片道500円でもいいっす。Jリ
ーグ公式HP見たり、ぐぐったらえらい不便で大丈夫かい?と思
ってしまったけど、24日の対磐田戦より帰宅が楽かなぁと…。
本当は、24日のが見たいのだ〜〜。
524U-名無しさん:03/04/29 23:39 ID:fUKEF0EJ
久保とか藤本、これらは一見凄い巧そうでいい選手っぽくて手が伸びるが
決して役には立たない選手。
Jにはこの手のタイプの選手がちらほらいる。
525_:03/04/29 23:39 ID:eF2Ht2Jj
分厚い風俗情報誌とか、派手だ(w
526 :03/04/29 23:39 ID:+FLPPpJ8
引き分け、、、いいじゃないか。負けてないんだから
勝ち点得ているのだから
W杯や五輪では勝ち点1が重要
527 :03/04/29 23:39 ID:Kzn+IiWk
>>524
その手の選手を集めたのがグラだろうが(w
528_:03/04/29 23:44 ID:eF2Ht2Jj
2勝2敗2分よりも1勝5分のほうが、リーグ戦なんだから良いに決まっている。勝ち点2を相手に与えていない、という意味でね。
529U-名無しさん:03/04/29 23:45 ID:zigqoSLS
公式HP更新
530 :03/04/29 23:47 ID:A5F8MKYb
車の所有台数日本一とか、派手だw
531ki:03/04/29 23:51 ID:yNFjh7Q0
パナ体力的にはまだやれそうなのかな??
何歳だっけ??
532U-名無しさん:03/04/29 23:55 ID:kedPTKFs
パナは三十四歳。
533 :03/04/30 00:06 ID:/5bdodVf
ま た 引 き 分 け か
534名無しさん:03/04/30 00:08 ID:5Ut683Nc
四年間、遠藤欲しいと思い続けてきた俺だが、そんな想いをすっかり払拭してくれた吉村。
ムラムラコンビ、素爪コンビを超えそな予感がします。
535ナオスィ娘(パナウェーブ中):03/04/30 00:10 ID:3d0ZdA42
>>531
 顔面もフルに使ってクリアしてくれるので、
 まだまだやってくれるとイイなー・・・

 新外国人も東欧系がイイなー。
 オシム監督が市原でモメてる?っぽいのでグラに来てもらっても・・・(戯言
536U-名無しさん:03/04/30 00:12 ID:HV6DEihB
内紛ネタは名古屋のお家芸。
537U-名無しさん:03/04/30 00:16 ID:6Yg5H6+m
6引き分け=4敗
あとひとつ
538U-名無しさん:03/04/30 00:16 ID:hvy/T42j
遠藤ちょっと前までめちゃ童顔だったのに
あのおっちゃん顔はなんなんだ
539U-名無しさん:03/04/30 00:20 ID:Sst/LvaS
吉村、ディフェンスは良いが、今日の攻撃は。。。
540 :03/04/30 00:21 ID:Ud5qy2/l
今日は選手の動きはよくなっていたけど、
ボールを取った選手の細かいミス、特に最初のパスが正確に繋がらず、
攻撃が開始できずに終わることが多すぎる。

ただし、味方はちゃんと走っていて、チームとしてのボールを貰う
動きは前より出来ている。
判断が悪い、味方と合わない、サポートが少ない(精神的な余裕が足りない)
という部分は、選手の能力、判断力、そして時間によって解決できると思う。

だから、少しなんですけどね。
あと少しちゃんと落ち着いて繋げるようになれば、
もっと攻撃の時間と、チャンスの数が増えると思う。
541m(_ _)m:03/04/30 00:21 ID:q71vOHoI
昨日の鞠戦、スカパ−の放送予定教えてください!
今、パソコンがネットに繋げられない状態にありまして..
よろしくお願いします。
542 :03/04/30 00:25 ID:Ud5qy2/l
横浜FM vs 名古屋
5/2(金) ch306 14:00-16:00

一試合しかないようですので、お気をつけ下さい。
543U-名無しさん:03/04/30 00:27 ID:Da6QRtuy
明日の22時からがあるよ。
544名無しさん:03/04/30 00:29 ID:Cccn6owP
吉村、実質一年目の選手だぜ。今シーズンココまで、それを殆ど(全くと言ってもいいかもしれんぜ)感じさせないプレー振りだと思うぜ。
545U-名無しさん:03/04/30 00:30 ID:1GDnDC1O
「もし江頭2:50が芸人になっていなかったら何になっていただろう?」
私は時々こんな事を考える。そして毎回色々な結論が出るのだが、
一番現実味のあるのが陸上の短距離選手である。
彼は中学時代「100メートルを11秒台で走るホモ」と呼ばれるほど足が速かったのだ。
なぜ「ホモ」と呼ばれていたのかはここではあえて割愛させてもらうが、それにしても中学生で100メートルを11秒台とは凄いものだ。
もし彼が高校・大学と陸上を続けてたら、きっといい成績を残し、企業チームに入って日本を代表するランナーになっていただろうと考えると、
「江頭はどこで人生間違って芸人になってしまったんだろう、なんという神のいたずら・・・・」と思ってしまうのは私だけだろうか?
もし江頭がオリンピックや世界陸上に出ていたらこんな実況が聞けそうだ。
「さあ男子100メートル決勝、日本の江頭は第3レーン、準決勝は苦しいレースでした、
今、スタートしました、おっと!江頭出遅れた!あっ、しかし物凄いスピードで追い上げる!すごい!江頭トップにたった!!
ゴール!!江頭やりました、金メダル!!金メダルです。」
誰が予想したであろう日本人選手の金メダル、
そして表彰台の真ん中に立つのはもちろん江頭、ガッツポーズで観客のスタンディングオベーションに応える・・・・
なんて素晴らしいシーンだろう、こういう事になったかもしれないと思うと、江頭が芸人になったのは本当に悔やまれる。
しかし引退後の事を考えると やはり芸能界に入っていただろう、もちろん芸人として。
なぜそう思うかって? だって、彼にはやっぱり芸人が一番似合っているからさ。
546m(_ _)m:03/04/30 00:31 ID:q71vOHoI
>542さん
ありがとうです!
3回放送あると思ったのは
勘違いだったかな?
ではまだ余裕あるということで、
早くパソコン直します。
ありがとうです。
547U-名無しさん:03/04/30 00:31 ID:Sst/LvaS
>>544
まぁ、そのとおりだな。
548 :03/04/30 00:32 ID:wLKi94/L
>>544
それに比べて、今年で入団して×年目になるというのに(ry
549 :03/04/30 00:32 ID:7tu6bnOA
今日暑かったから岡山が夏と勘違いして確変すると思ったのに
550m(_ _)m:03/04/30 00:37 ID:q71vOHoI
>543さんもありがとうです。
明日(今日)はもしや
JNNニュ−スバ−ドチャンネルでしょうか?
551グランパ子:03/04/30 00:37 ID:T21IntV+
負けないよ!
552542:03/04/30 00:40 ID:Ud5qy2/l
30(水)はch306です。

この日は見落としてました。
553:03/04/30 00:44 ID:5Ut683Nc
>545
村上春樹、江頭2:50を是く語る。みたいでイイ!アンタのオリジナル?
554m(_ _)m:03/04/30 00:45 ID:q71vOHoI
重ね重ねありがとうです!
友達の分も録画する約束だったので、
非常に助かりました〜!
555U-名無しさん:03/04/30 00:49 ID:+mgLy7T7
すぽるとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
556 :03/04/30 00:51 ID:vli8Rfmg
いやあナオシが日に日に成長していくのが見て取れて、
それだけで俺は試合見るの楽しいけどな。
これでまたポジションが前に戻ってボーっとし始めたら考えものだけど、
センターサークル当たりでボール貰った時の判断をもっと早くして、
あとはあくまで自分主体で周りを上手く使いながら攻撃に絡んで行けたら、
尾張のクライフなんて変なあだ名返上して、名古屋のピレスになれるよ。
557U-名無しさん:03/04/30 01:06 ID:MbxvJM+Z
>>549
なんか3年ぐらい前から岡山の確変は年1回の限定になったらしいよ。
去年は、天皇杯(相手忘れた)。
2年前は、2ndの瑞穂での犬戦。
3年前は、2ndの瑞穂での緑戦。
今年はそれがどこで出るのか...。
558 :03/04/30 01:12 ID:wLKi94/L
>>557
セレッソ戦だな>去年の確変
559U-名無しさん:03/04/30 01:14 ID:dU46tCxQ
あれGEXは?と思ったらやきう延長か。
560U-名無しさん:03/04/30 01:20 ID:vmBEdvBm
どれくらい延長したの?
561U-名無しさん:03/04/30 01:25 ID:vmBEdvBm
GEX何時からか、わかります?
562U-名無しさん:03/04/30 01:27 ID:1D7eMjGK
多分、30分押し>GEX
563 :03/04/30 01:29 ID:9Lgi1knr
たかじん
なんだこいつ調子こいてんじゃねーよ
えらぶんな!カス>たか塵死ね
564U-名無しさん:03/04/30 01:31 ID:vmBEdvBm
>>562
有難うございます。
早く始まらないかな〜
565U-名無しさん:03/04/30 01:32 ID:+mgLy7T7
>563
漏れもそれ見てますた(w
566 :03/04/30 01:38 ID:G9aIG3ro
>>565
スマヌ 俺もだ(w
567U-名無しさん:03/04/30 01:38 ID:vmBEdvBm
>>563>>565
え?どうしたの?
見てないので
568 :03/04/30 01:41 ID:wLKi94/L
スタートレック見てた。。。
569U-名無しさん:03/04/30 01:42 ID:+mgLy7T7
GEXスタト。
疣に試合後インタビューしてるらしい。
570U-名無しさん:03/04/30 01:56 ID:+mgLy7T7
沢入は「中村を攻撃参加させたいのでボランチきぼん」て言ってたな。
つーことはピチブーの1トップ?それはちょっと…。
571 :03/04/30 01:57 ID:9Lgi1knr
疣は自主退団じゃなくて戦力外かよ
572 :03/04/30 01:57 ID:wLKi94/L
>>570
藤本トップ下、つか犬泡の2トップとか・・。
573U-名無しさん:03/04/30 01:57 ID:+mgLy7T7
あ、>570は新外国人についてのコメントね。
574こぴぺ:03/04/30 02:00 ID:9Lgi1knr
ってか1億2千万以上払えるチームそういくつ
もないよ。名古屋は設備も整ってるし。広島
から来た泡が驚いてたじゃん。他行っても不
満出て来るんじゃ…。



泡ってなんつってたの?
これしらん
575 :03/04/30 02:00 ID:1hVz5XA4
GEXの疣のうつむき加減のインタビューを見ると、
邪道と言われようが
その男前さを集客につなげるように、利用できなかったかものかと。
 もしヴェルディだったら、日テレでバンバンその男前さを流したのではないかな。
576 :03/04/30 02:06 ID:k/1+wtg7
>>575
もったいないよね
577 :03/04/30 02:08 ID:wLKi94/L
>>575
「オーストリアのベッカム」なんて陳腐なフレーズでやりそうだな。
578U-名無しさん:03/04/30 02:13 ID:SWiWjiYs
>>574
月刊グランかなんかのインタビューで泡が、
「名古屋は本当に設備とか整っててビックリした」みたいなような事言ってた
579 :03/04/30 02:15 ID:xAuf6MKA
失礼

580542:03/04/30 02:16 ID:Ud5qy2/l
公式のメッセージのとこに書いてあったよ。
581 :03/04/30 02:20 ID:z1thTS9F
あげ
582ナオスィ娘(パナウェーブ中):03/04/30 02:35 ID:3d0ZdA42
>>575
 他チームサポの友人が「スゲー男前」とイヴォ賛美してますた。
 直志のことは酷評でしたが(あくまで見た感じの話)

>>577
 大いにありえそう・・・「○○のベッカム」的な宣伝文句。
 個人的に「○○のベッカム」と言われるより「ピクシー後継者」とかの方が
 100段くらいレベル上だけど・・・。

 ズデンコが言った、タッキーは「ロベカル」「レアルで通用」はワロタ。
583 :03/04/30 02:38 ID:XPlF7YYW
設備が整ってるのは諸刃の剣。それに甘えちゃ腐って伸び悩む。
ゴリはそのへんわかってて、「ここにはなんでもありすぎる」との
名言を残して武者修行に旅立ったのであった。
584犬野:03/04/30 02:39 ID:flcIVhZE
やっぱ俺の言ったとおり勝てねえじゃん。
引分けなんて所詮、試合してないのと同じ。
そんなチームはJ2行けとは言わん。消えてくれ。
585中村パナウェーブ:03/04/30 02:40 ID:3d0ZdA42
>>583

583に書き込まれた方のIDが
パッと見「PIXY」で羨ますぃ
586 :03/04/30 04:10 ID:dsHiDdpa
イヴォ、約1年間ありがとう…
仙台戦のピチブーとのコンビ、最高だったよ…
願わくば磐田戦で最後の大仕事を!

マリ戦、アウェーでゲーム支配されつつスコアレスドローは
一定の評価ができるのでは?
ただ大森がマルキーニョスに結構やられてた気が…次はしっかり。
吉村は1試合に2、3回いいインターセプトする、
その後の配球の質が上がればいうことはない。

攻めの問題はやっぱピチブーにボール入ったときのサポートの無さ。
ダイレクトで主税、イヴォに落としてサイドに展開とか今日無かったよね?
まー今日はアウェーってことで許す。
大分戦も同じだったら納得いかねえ。

業務連絡:滝沢はボールが来る前にいろいろ考えとくこと。以上
587ぐら:03/04/30 04:32 ID:0Wud2Go4
結局ヤルニ(30歳)でした・・・鬱
588 :03/04/30 05:01 ID:Q4ayVWYB
>>587
ソースキボンヌ
ロベルト・ヤルニは引退したべ。
589_:03/04/30 05:58 ID:5SU2H1TL
結局プロシネチキでした・・・鬱
590黒鯱:03/04/30 07:51 ID:TswHo45p
新外国人はポジション限定しないって話だけど、
そんなに外国人って必要か?
まぁ確かにワールドクラスの選手がこれば優勝には近づくだろうケド
ピクシー見たいに長期に渡って活躍してくれる選手なんて少ないわけだし。。

それだったらせっかく芽が出てきた若手の
出場機会を減らすなんて事はやめたほうがいいのでは?と思ふ。。。
591U-名無しさん:03/04/30 07:58 ID:MuSoiWCj
>>590
連れてきた外人選手が活躍してまた若手のチャンスが減る→レンタルでどこかに移籍
ってのは避けて欲しい。
折角のチャンスが転がってきたというのに。
592U-名無しさん:03/04/30 10:05 ID:q3Hmx5h1
イヴォいなくなっちゃうの?
今知って泣きそうになってしまった。
それでまた新外国人がFWだった時には・・・
593U-名無しさん:03/04/30 10:35 ID:wceDIPer
ここの市原嫌いな連中を刺激しそうだけど、ムイチンとかだめかな?
594名無しさん:03/04/30 11:07 ID:t0tVOsiJ
おまいらサカダイ買ったか?
595U-名無しさん:03/04/30 11:14 ID:+pwqsdNh
左サイドは誰も育ってないぞ〜
596U-名無しさん:03/04/30 12:06 ID:Wpm+xCiK
鐘がチュニチ新聞にやんわりと叩かれてるよ〜w
597   :03/04/30 12:58 ID:F1UAaSvp
ストイコが現役復帰

http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20030430/20030430-00000090-kyodo-spo.html

見出しを見て小便を8mlちびった。
598U-名無しさん:03/04/30 13:00 ID:EsInAHV5
ライーヨーか
599U-名無しさん:03/04/30 13:43 ID:15nyAU6K
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2003_04/s2003043001.html

君たちのところは相変わらずなんだな
600U-名無しさん:03/04/30 14:06 ID:+pwqsdNh
>>599
zakzakもフロントもどうかしている。
連れてくるべきはベッカムじゃなくてギグスだ。
601:03/04/30 14:18 ID:AO0PKEwV
不良債権になりつつある、素人集団のフロント・・・
って書くんだったら、
「ベッカムをつれてくればいいんですよ」というフロントを切って、
玄人のフロントをにするべき!って結べよ、ZAKZAK
602U-名無しさん:03/04/30 14:26 ID:alkOaJRm
読売新聞中部版に稲本を狙ってると書いてあったけど
既出ですか?
603 :03/04/30 14:29 ID:ryDEkUvM
「 ベ ッ カ ム を 連 れ て く れ ば い い ん で す よ ! 」
604U-名無しさん:03/04/30 14:48 ID:gP8f90qM
>>599
捏造くさいな。
大金積んでも大物取れないことくらいわかっているだろ。
605U−名古屋さん:03/04/30 15:11 ID:CTiQxrxv
606U-名無しさん:03/04/30 15:14 ID:tXQ+cFuC
ベッカムはいらねえだろ。
あの運動量では右サイドはできねえ。
右ならサネッティー左ならばロベカルで。
金いくらでも積みますよー。

おいzakzak!
こんな反応でいいかよ。たく。
あんな馬鹿メディア無視だ無視。
って俺が反応してるか・・・
60769:03/04/30 15:17 ID:Ksye5T+U
お願い消えてなくなってください。このちーむ
608 :03/04/30 15:18 ID:D7/lRSxn
>>590
ただサイドは若手以前に使える人材がほとんどいないから、サイドの補強ならいいと思う。
ボランチ、FWはよほどの選手じゃない限りやめて欲しいね。
609:03/04/30 15:36 ID:AO0PKEwV
>>69
直接クラブに言ってください。
もしくはリーグに言ってください。
2chに書くひまあったら行動しる!
610:03/04/30 15:59 ID:q71vOHoI
ドロ〜沼へようこそ。
611 :03/04/30 16:23 ID:x1QdYhj2
普段ガンバサポですが、鯨にも好感持ってる者です。
ヴァスティッチはいい選手だと思ってました。
もったいないですよね。
理解できません。
彼にはウチのユニ似合うと思います。では。
612U-名無しさん :03/04/30 16:24 ID:+E9EbTtU
zakzakの記者のニサン系贔屓記者がなんか2ちゃん並の脳内を公開記事にしてまっせw

>日産が親会社の横浜マリノスとの“自動車ダービー”だったが
自動車ダービー?10以上たって始めて聞いたw
>地元名古屋では、このチームで横浜に勝てると思っているし、優勝も可能と信じている
地元だけど始めて聞いたw
むしろグラを話題にしてるヤツいるのか?こいつ名古屋にいねーのによくわかるねw
>「選手の年俸も他チームより2−3割は多い」
7位以下ですが、何か?
「他チーム」より下ですがw
>プロ野球の巨人のような「金満クラブ」というブーイングも
テメエの大好きなニサンがな
ニサンに対する矛先をこっちにテメエの脳内で向けんなカス
ちなみに虚塵とか半珍は「体制派(与党、主人公、マスコミ贔屓、政治、行政)」+「金満」
だけどなw
グランパスはむしろ「体制派」とは真逆にある
「真・金満」ニサンと間違えんなヴォケ
>「ベッカムを連れてくればいいんですよ!」と真顔でコメント
ハイハイw
ハイブリットも造れない「技術なし」のニサン記者w
最低でもJリーグの審判「以上」の記事をかいてください>zakzakw

613 :03/04/30 16:27 ID:+lB0mMI5
>設備が整ってるのは諸刃の剣。それに甘えちゃ腐って伸び悩む。
J1では設備が全然整ってない磐田が優勝したりしてるし。
614U-名無しさん:03/04/30 16:34 ID:alkOaJRm
zakzakにつっこんでもしょうがないぞ

今は耐える時だ
615U-名無しさん:03/04/30 16:38 ID:+E9EbTtU
>>611
くじら
いい選手?そんなもん100も承知だよ
カスジェフ贔屓審判意向完全に切れちゃってるから仕方が無い
ずっと試合を見てるサポにとっては妥当です
616U-名無しさん:03/04/30 16:39 ID:utYepYXz
昨日自慰子来てたらしいんだけど、
誰を見たかったのかな?
617 :03/04/30 16:43 ID:mvwzIKQQ
>>611
マグロンの方が欲しいよ
618U-名無しさん:03/04/30 16:50 ID:h45i6/8R
>>611
古賀やるから宮本くれ
619 :03/04/30 16:53 ID:mvwzIKQQ
>>611
新井場とアルセも。こっちは滝澤、岡山セットで
620U-名無しさん:03/04/30 16:58 ID:v4qHb9P9
>>612
zakzakにマジレスカコイイ(w
621 :03/04/30 17:06 ID:7dM+xMo1
名古屋に今一番必要なのは有能なフロント
今の無能フロントには怒りがこみあげてくる
622名無し:03/04/30 17:06 ID:t0tVOsiJ
>612
迫真、ですね…。
623U-名無しさん:03/04/30 17:07 ID:+E9EbTtU
何に耐えんの??
それに個人的にグラのフロントよりも
グラのプロサッカー選手が甘えてんだよ
確かにフロントは優秀ではない
でも、何でもかんでもフロントのせいにするほどのプレーをピッチ上でやってる?
ボーっと突っ立ってんのもフロントのせい?、相変わらずミスのオンパレードも、
運動量全然ないのも、監督が前線に上がれって言ってんのに上がらないのも、
前線に人数を掛けなきゃ点が取れないのにそれをしなくて試合後、毎回同じことを
言って、次の試合にその反省が活かされていないのもフロントのせいか?

選手のサポ(ファン)も毎回ナンカ(移籍、戦力外等)あったらフロント批判すんの
まじで「はぁ??」って思う
って言うかピッチ外とか契約更新の時だけでピッチ内でやる事やってから
はじめてフロントに文句言え!!
甘すぎるんじゃ!!

624 :03/04/30 17:08 ID:IM8wj0mN
>>623
同意
625 :03/04/30 17:09 ID:7dM+xMo1
>>623
だれが全部フロントのせいだと言ったんだよ!!
626 :03/04/30 17:10 ID:mvwzIKQQ
俺も名古屋のフロントが優秀とは言えないけど
他のチームより年俸出してんだからさぁ、
もっと選手の方が頑張らないといけないと思う。

627 :03/04/30 17:11 ID:IM8wj0mN
突っ立って全然走らないのが腹立つ
628U-名無しさん:03/04/30 17:13 ID:+E9EbTtU
>>625
噛み砕いて理解しろ
ようは、フロント批判する前にやる事ヤれ!!っちゅう事だ
629U-名無しさん:03/04/30 17:14 ID:KbyfYuft
働かない選手にホイホイ金を出すから、怠け者が集まってくる。
疣とか海とか酒とか。
630U-名無しさん:03/04/30 17:16 ID:gP8f90qM
>>625
フロントは自分たちが無能だと理解しているから、
滋夢を招聘したんだろ。
631 :03/04/30 17:22 ID:aNAxLVDk
悲しいお知らせ・・・・
ttp://www.tbs.co.jp/supers/onair/toto_get.html
632 :03/04/30 17:23 ID:ptUMvHs/
いつものことです・・・・・
633625:03/04/30 17:25 ID:7dM+xMo1
>>628
何が噛み砕いてだ
全部フロントの責任だと書いていないのに623みたいな筆調で書かれれば
頭に血が上るよ

冷静に気を静めて言えば、自分だって選手のパフォーマンスには頭に
来ている
しかし、元々の根源はそういう選手を集めてチーム作りをしてきたフロント
にあると自分は思う
選手の責任もそうだが、よりフロントの責任の方が重いと考えている
自分の意見が正しいとは思わないが、自分はそう思う
634 ◆pixyVNS0T2 :03/04/30 17:28 ID:CTiQxrxv


  ま  た  白  石  か

635 :03/04/30 17:31 ID:aNAxLVDk
636U-名無しさん:03/04/30 17:31 ID:cN4fhH5F
ベルだけでなく、ジムもベカームを真顔で欲しいなんて思っているフロントと対立してそう。
捏造でなくてマジならアホばっか。
637_:03/04/30 17:33 ID:X+4obEfE
酒井みたいに全然走らない奴使わないでK使えばいいのに
638U-名無しさん:03/04/30 17:35 ID:gP8f90qM
>>636
だからピクシーのかわりの選手を探しているときに、
お金を積んでも大物は獲得できないってことはわかっているって。
639 :03/04/30 17:40 ID:We6IuYdu
F1に夢中で、サッカーは二の次だって
640U-名無しさん:03/04/30 17:40 ID:+E9EbTtU
>>633
最初に個人的にって書いてるわけだが
641U-名無しさん:03/04/30 17:42 ID:cN4fhH5F
白石はわざとやっているようにしか思えなくなってきたな。
本当は「引き分けだから、今度こそ勝つわ♪」なんだろうけど。
642625:03/04/30 17:47 ID:7dM+xMo1
>>630
滋夢のテクニカルアドバイザー就任は今のフロント陣を補佐する役割で
やっぱりフロントに問題があることには変わりがない
根本的な解決にはなっていないと思う
滋夢自体、個人的に疑問を持っているし(でも滋夢がいい結果を出して
くれれば、それにこしたことはない)

じゃあ、どうすればいいかということになるけど、当たり前だが確固たる
チーム作りのビジョンを持った人物に代えるしかないと思う
フロントはそれにそった監督を選び、一旦選んだら、監督には最大限の
力が出せるようサポートし、補強も監督の意向に沿う
もし、それで結果が出せなかったら、それは監督を選ぶ自分達の目が
悪かったということになる
良い結果が数年間出せれば、それを継承してさらに発展させられる監督
とチームのビジョンにあった選手を少しずつ入れ替えて、チームの強化
をはかる
チームがマンネリしていなければ監督は代えない方がいい
そういうことができる人達がフロントを形成すれば、グランパスは資金面
で他よりは恵まれているのだから、良いチームを作る可能性が高くなる
と思う
643625:03/04/30 17:48 ID:7dM+xMo1
>>640
そうだね
それはすまなかった
644U-名無しさん:03/04/30 18:00 ID:gP8f90qM
>>642
同意しないこともないが、

すぐに結果が出ないと、スポンサーやら親会社から、つっつかれるじゃないの。
645625:03/04/30 18:09 ID:7dM+xMo1
>>644
コロコロ方向を変えていたらよけい結果が出ないんじゃないの
中にはベンゲル級のホームランもあるけど
ビジョンを持っていないから、すぐ周りの声に左右されるわけで
強いチームを作るには長い時間をかけて一歩一歩階段を上って
いかないと

磐田なんかは徐々にチーム力を蓄積していった良い例だと思う
646U-名無しさん:03/04/30 18:14 ID:+pwqsdNh
おまいらzakzakに踊らされすぎ。
「世界のトヨタのウイルスになる」くらいに金かけてみろってんだよ。
647U-名無しさん:03/04/30 18:15 ID:gP8f90qM
>>645
金を出してもらっているからには、
スポンサーやら親会社は無視できないでしょ。

君がグランパスのパトロンになってくれれば、問題は解決するけど。
648U-名無しさん:03/04/30 18:19 ID:+E9EbTtU
その監督の言う事を選手が聞かない、聞いてもやろうとしないから仕方がない
649U-名無しさん:03/04/30 18:22 ID:cN4fhH5F
疑われるのに監督の言うこと聞かずに実力に見合わない年俸をゴネゴネする選手がいるからなあ。
650U-名無しさん:03/04/30 18:27 ID:g5GoxRBS
犬チームに勿体無いオシムの言葉を、創価信者らしく大げさに通訳しているのは
Jの経験がない元プロサッカー選手(コアな東欧サッカー通は知っているか)

プロフィール↓

http://homepage2.nifty.com/hrvgo/report/masesyuichi.htm

651 :03/04/30 18:32 ID:CTiQxrxv
>>646
胴衣。
昨年度のトヨタグループの連結経常利益って
日本企業としては初の1兆円突破(1兆1135億円)だろ。
F-1に比べればグランパスなんてかわいいもんだ。
652625:03/04/30 18:36 ID:7dM+xMo1
>>647
なんか、自分の言いたかったことと話が微妙にズレてきてるような気
がする
無視できないのはもっともだが、サッカーに精通していない関係者が
口出しすると結果が出にくい
結果、余計な口出しをする会社とファンのイメージが下がることも
ありうる
口出しするなと強制する権利はないが、チームにも会社にもいい影
響は与えない
現場はサッカーだけに専念できるようにするべき

>君がグランパスのパトロンになってくれれば、問題は解決するけど

なんでそういう話になるのか
そんな金があればなあ・・・
653U-名無しさん:03/04/30 18:46 ID:+pwqsdNh
>>651
NHKのこどもニュースで、「人間の身体の大きさを地球に例えると、ウイルス1個
の大きさはサッカーボールくらい」って言ってた。
zakzakのいう「トヨタのウイルス」ってのはこういう事かもしれない(w
654U-名無しさん:03/04/30 18:48 ID:gP8f90qM
「だまって金を出してください。」
とは言えないでしょ。
成績が悪ければ降りるスポンサーもあるかもしれないし。

>なんでそういう話になるのか
理想だけ言っててもしょうがないんじゃない。
資金獲得もフロントの仕事じゃないの?
655U-名無しさん:03/04/30 18:52 ID:tXQ+cFuC
十羽一からげでいつも通りのフロント批判はもういいよ。
やりたいならばインフォでやっておくれ。
ていうかなんで今フロント批判が出てるのか良くわからんな。
今回のイヴォを切ったのは大正解とは言わんが正解の範囲だぞ。
ほんとzakzakの記事に踊らされ過ぎ。
656U-名無しさん:03/04/30 18:56 ID:+E9EbTtU
いい加減フロントネタUZeeee
正直、プレー内容、勝利に対する胴欲な姿勢の欠如
フロント以前の問題
657U-名無しさん:03/04/30 19:03 ID:8Ag7465q
代表選手3人を放出して、監督を強奪したものの
優勝どころか、やっぱり内紛しているクラブはどこですか?(゚Д゚≡゚Д゚)
658625:03/04/30 19:07 ID:7dM+xMo1
>>654
どうしても話が本質からズレてきてるように感じられる
それを文章化するのは難しいが
口出ししてきたらそれはその時対応すればいい
チームの方針を理解してもらうよう説得する
又は、そうならないよう成績を上げる
もし口出ししてきたら、いい結果に繋がらないだろうな
それだけ

もっと詳しく書こうと思ったが、うざがられているので
やめておく
元々、こんなに書く気はなかったし
659 :03/04/30 19:26 ID:7dM+xMo1
>>655
なんで今更というか、前々から言っているだけ
ヴァスティッチ契約不更新は賛成してる
どこに書こうが勝手
660名無し:03/04/30 19:26 ID:5Ut683Nc
監督交代まだぁ〜?
661U-名無しさん:03/04/30 19:28 ID:Cy2q7lAd
同じ監督でも、市原とはずいぶん違うね。
662U-名無しさん:03/04/30 19:29 ID:+mgLy7T7
さて、閑話休題ということで(w
サカダイの古賀VS大森先生対談ネタを。

大森「古賀って何か元気なんですけど、
その使い道を間違っているというか。
早くケコーンして、コントロールしてもらうのがいいかと」

古賀タンがネタの宝庫の理由が(ry

対談というより、先生による古賀タンいじりみたいな気が(w
663 :03/04/30 19:35 ID:jktvrJOM
監督交代

今は耐えるとき、来年が勝負。

翌シーズン 目指せ優勝!

迷走 来年こそはと思ったら監督解任

新監督就任

のループになりそう
664U-名無しさん:03/04/30 19:37 ID:tUJ8Y26I
>>662
大森先生のグランパス・イケメンBEST5
オチにワラタ
665U-名無しさん:03/04/30 19:37 ID:+pwqsdNh
毎年「これだったら優勝できるかも」って思わせちゃうところが罪作りだったりする
わけで。
666U-名無しさん:03/04/30 19:41 ID:Ozj5PBEn

ハハヽヽ  
 (,,´∵`) 
⊂ソ 4 つ、、、、、
  ((,,,,;,,,)u・o・u 
  U U  U U )@
愛犬と戯れる大森先生
667名無し:03/04/30 19:41 ID:6CJzIyFl
>662
閑話休題って、話が逸れた時、もとの話題の本筋に戻す為に使う言葉だったと思います!
668U-名無しさん:03/04/30 19:43 ID:+mgLy7T7
>664
イヴォの代わりを探すのは大変なわけだが(w
669山瀬功治:03/04/30 19:47 ID:1biN9iNd
もう降格しろよ
670名無しさん:03/04/30 19:48 ID:5Ut683Nc
>665
俺、優勝出来るかもと思ったの、ベンゲル二年目とカーロス二年目だけなんだけど…
671 :03/04/30 19:51 ID:7dM+xMo1
>>670
俺漏れ
672ふたがわ:03/04/30 19:53 ID:36Mc6fNl
チェ・ヨンスをとるって本当?
673 :03/04/30 19:54 ID:7dM+xMo1
J・カルロス2年目だったかな
開幕前に一番優勝の可能性感じていたのは
674名無し:03/04/30 19:56 ID:UvHaGG7c
>673
爪の怪我がなければねぇ…
675U-名無しさん:03/04/30 19:58 ID:+pwqsdNh
>>672
オシムに嫌われているから2人一緒には連れてこれない。
676山瀬功治:03/04/30 19:59 ID:1biN9iNd
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2003_04/s2003043001.html



トヨタ唯一の不良債権だって   プッ
677U-名無しさん:03/04/30 19:59 ID:gP8f90qM
ジョアン1年目もエスパルスがこければ、追いついた可能性もあったけど。
エスパルスも負けなかったからね。
678U-名無しさん:03/04/30 20:04 ID:+pwqsdNh
>>676
6時間前に話題になってもう終わってる話を自慢気に教えてくれてありがとう。
679U-名無しさん:03/04/30 20:05 ID:tXQ+cFuC
まあ問題は当然ある。どのチームにもある。色んな面である。
慌てることはないしじっくりと構えていけばいいさ。
なんつっても今年は公式戦無敗なんだよ。
この状況をみんなもっと楽しめ。
珍しいことなんだから。
680U-名無しさん:03/04/30 20:06 ID:+mgLy7T7
>676
ガイシュツ。

でも、ある意味素晴らしい煽りだな(w
ま、無視しときゃいいんだが。
681 :03/04/30 20:08 ID:mvwzIKQQ
>>676
お前いろんなスレで煽りの書き込みしてるな。
もっと人生他の楽しみ見つけろよ
682U-名無しさん:03/04/30 20:11 ID:SewogZk6
657 :U-名無しさん :03/04/30 19:03 ID:8Ag7465q
代表選手3人を放出して、監督を強奪したものの
優勝どころか、やっぱり内紛しているクラブはどこですか?(゚Д゚≡゚Д゚)



ここじゃねーよ
っていうか引き篭もりは時間が止まってんのか?あぁ?
683山瀬功治:03/04/30 20:11 ID:1biN9iNd
能書きはもういいからはやくベッカム獲れよ(藁
おみゃー達   プッ

684U-名無しさん:03/04/30 20:13 ID:SewogZk6
山瀬功治はzakzakの鬱血記事を書いた張本人w
685U-名無しさん:03/04/30 20:16 ID:+mgLy7T7
>683
暇なんだな、山瀬功治は(w
練習しる!(ww
686 :03/04/30 20:21 ID:QYu1QIiL
レアル・マドリッドDFカルロス、ブレシアFWバッジョがJリーグ名古屋グランパスと
移籍交渉してることが明らかになった。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20030429-00020824-jij-spo.html
687山瀬功治:03/04/30 20:26 ID:1biN9iNd
それにしても金はあっても強くはなれるわけではないという見本のようなチームだな
これからもJの反面教師として日本のサッカー界に貢献してください
君等の存在意義はそれだけだ
688U-名無しさん:03/04/30 20:27 ID:YC3f7Qq7
友達がいないとこんな寂しい休みの過ごし方しかできないのかと・・・(ry
689 :03/04/30 20:27 ID:B7Ri9bhV
左サイドにスタンコビッチとれよ。
690名無しさん:03/04/30 20:28 ID:EZjWseJk
>686
マジ?携帯だから見れない…
691U-名無しさん:03/04/30 20:29 ID:tXQ+cFuC
>>690
嘘だ嘘だ。気にするな。
692 :03/04/30 20:30 ID:mvwzIKQQ
スタンコビッチってAマドリーの?
スペインでも引く手数多だろ・・・ 
693山瀬功治:03/04/30 20:32 ID:1biN9iNd
その金銭的なアドバンテージもトヨタから切り離されたらもう終わりだろうけど(藁
694U-名無しさん:03/04/30 20:33 ID:PFAVOp4X
犬野=山瀬功治?

つうかこいつし○韓でも迷惑かけた奴?
695U-名無しさん:03/04/30 20:34 ID:8nqfmw1B
専用ブラウザ、機能最高!!
696 :03/04/30 20:34 ID:CTiQxrxv
>>692
ラツィオの方のじゃない?
いや、断言は出来んが…
697名無し:03/04/30 20:35 ID:JjlOf5Ai
>691
嘘かよっ!
しかし、事務が誰連れてくるのか見物ですね。
6981biN9iNd:03/04/30 20:36 ID:C3Ymkatl
>>693
滅多なことを言うもんじゃありません。
あなたがいじって遊ぶスレが無くなって困るでしょ?
699 :03/04/30 20:37 ID:CTiQxrxv
左サイドにマンフレディーニを連れて来たら神だな>滋夢
700山瀬功治:03/04/30 20:40 ID:1biN9iNd
名古屋はすごいがね
701名無し:03/04/30 20:42 ID:EZjWseJk
俺、セルタの左サイドのアルゼンチンコがイイな、今もセルタか知らんけど…
702 :03/04/30 20:44 ID:Vf8//xOR
グスタボ・ロペスか...不可能に近いぞ。スタンコビッチ(ラツィオ)もな。
元マジョルカで現アトレティコのスタンコビッチならありえなくもない。
703U-名無しさん:03/04/30 20:46 ID:PFAVOp4X
外人着て欲しいなんていってると夕刊フジのバカフロントと同じようにしか見えないよ。
っていうかとっとと若手は昼行灯のような選手を追い抜け
704U-名無しさん:03/04/30 20:50 ID:iJjbKupW
まあ慌てるな。
セカンドステージからだしすぐには決まらないかもしれんし。
705名無し:03/04/30 20:51 ID:UvHaGG7c
>703
えっ!事務は現在外人物色行脚中じゃないの?それに余らせとく手はないでしょ、外人枠。
706U-名無しさん:03/04/30 20:51 ID:sYyszaqz
5引き分けって、すごいな
2勝3敗で負け越すよりも
勝ち点低いもんな
707U-名無しさん:03/04/30 20:52 ID:PFAVOp4X
つうか獲るな、頼るな。
708 :03/04/30 20:53 ID:j1zc60s7
>>692
>>696
いやAマドリーのやつ。サイドならね。
ラツィオのが来てくれるならそれでもいい。
俺はサイドに限る必要はないと思うし。
最近の疣がディフェンス以外で唯一役に立ってたのが、
中盤ですっごいサイドチェンジして攻撃に変化つけてたことだから、
(あのサイドチェンジとDFでの貢献はピクシー以上だったよ)
代わりに中盤でそれが出来る選手が必要だと思うし。
犬が欠場した時の事を考えると、ちゃんとしたFWももうひとり必要。
サイドから良いクロス上げて誰が合わせるのよ?犬も得意じゃないし。
っていうのもあるが今のチームでサイドにもボールキープ出来る起点が出来れば、
チームももう少し強くなると思うから、サイドも必要。
最近の市原と大差ない観客動員見てるとビッグネームも必要。
709U-名無しさん:03/04/30 20:55 ID:tUJ8Y26I
観客動員を増やすにはビッグネームより試合内容。
710名無し:03/04/30 21:00 ID:5Ut683Nc
若手が見たいヤツぁ、サテライトの試合観に行けば?
711 :03/04/30 21:00 ID:mvwzIKQQ
>>709
市原はJでも内容はいい方だろ
712 :03/04/30 21:01 ID:j1zc60s7
>>709
いやそれは百も承知なんだが、観客増→若手成長→試合内容UP→観客増
ってのもあると思うからさ。(それとともに球技場使用希望)
去年からの流れとか、この間の柏戦見てたらさすがに心配になってさ。
713U-名無しさん:03/04/30 21:16 ID:yO0EP350

金があるなら
だまってカズを採ってやれよ
714   :03/04/30 21:24 ID:By/FgS0f
>>713
カズとったらそれこそ本当に降格す(ry
715U-名無しさん:03/04/30 21:25 ID:p4W4pFhP
>>713-714
うちのフロントはそういうことぐらいはよく分かってるようで…
716  :03/04/30 21:27 ID:p9Ltl9gu
昨日のG裏 1階席の一番後ろ 数名だけど

客席でタバコ吸ってるんじゃねぇよ!!!!!! ばか

客席では、禁煙ってのは常識だろ!!!
717U-名無しさん:03/04/30 21:41 ID:JjlOf5Ai
タバコを吸ってる時点でもう救い様の無い馬鹿。
718U-名無しさん:03/04/30 21:46 ID:hTIhNd7Z
しきりに監督代えろって言ってるのが中日新聞だからなあ。
もしかして、直後に「これで2週間首がつながった。」って皮肉で切り返したのがまずかったか。

なこと言ってたら、ただの白石美帆ファンが書いた記事だったりして、zakzak。
どっちにしても、1年に一度や二度はあるお約束の記事だな。(w
719U-名無しさん:03/04/30 21:47 ID:0It/ezgn
シニシャ・ミハイロビッチ欲しい〜ヽ(`Д´)ノ
FKが観たい!!ラツィオ経営危機だし・・・
720倉庫番 ◆Lg2ZXcIGSw :03/04/30 21:49 ID:oF6minah
GEXうp
柏戦&横浜FM戦(ピチ、大森、吉村、藤本)&イヴォインタビュー&大分戦展望
721U-名無しさん:03/04/30 22:01 ID:S1S8KN+E
補強で名前のあがってるユーゴ系の選手で、
Aマドリーのスタンコビッチは、
今サブに甘んじてるけど日本に来てくれるでしょうか?
左サイドからのクロスは絶品だけどね。

ミハイロビッチはマンチーニがインテル監督になってラツィオ去って
インテルに行けばイタリア出るかもですけど。
そうなったでクロアチア人のパナとは上手くやっていけるんでしょうか?

事務にはヨーロッパの伝あるのかな?
一応ヨーロッパのコーチライセンス持ってるみたいだけども。
722@トキオ:03/04/30 22:01 ID:By/FgS0f
倉庫神様ありがとうごじゃいます。
ありがたや。ありがたや。
723:03/04/30 22:02 ID:0dosvzcw
>>706
でも相手チームに勝ち点1ずつしか与えていないのはそれなりに意味のあることだと思うのだ。
2勝3敗だと3チームが勝ち点3をゲットするわけだし。

ところで鞠戦、裕二さんとディドがそれぞれのゴールで練習をしていた風景に、
妙に嬉しくなってしまったのは俺だけでしょうか。
心なしか裕二さんのキックが上手くなっているような気がしたし。
724U-名無しさん:03/04/30 22:05 ID:+mgLy7T7
>723
>心なしか裕二さんのキックが上手くなっているような気がしたし。

その前の柏戦のときは相変わらずですたが…(w
725U−名無しさん:03/04/30 22:06 ID:CTiQxrxv
同じアトレチコの左サイドでも
ルイス・ガルシアを獲ったら
(;´Д`)ハァハァ ものだな…
726U-名無しさん:03/04/30 22:13 ID:Cy2q7lAd
内容もいいし面白い試合して勝ってるのに観客動員が少ない市原って悲惨だな。
727 :03/04/30 22:17 ID:VqzVPXVc
>>725
ルイス・ガルシア獲得できたらすげー嬉しいけど、バルサのひも付きだからとれたとしても、
480万ユーロで無条件に引っこ抜かれます。

ウリダを呼び戻せばいいんじゃないかと真剣に思う。
728U-名無しさん:03/04/30 22:20 ID:+mgLy7T7
>725
アトレティコ関係なら、
スカパで解説やってる幸谷秀巳→( ̄ー ̄)<まあ、そうですよね
に頼んでみるのはどうだろう(w
729名無し:03/04/30 22:22 ID:yZkT60Zz
ここの選手たち合コン三昧。
メンバーもだいたい一緒。
お持ち帰りしたい放題。
730U-名無しさん:03/04/30 22:24 ID:iJjbKupW
今スカパーで横浜戦やってるんだけど。
浅野西岡のコンビなんだけど、新外国人関連の話が出て、
ひょっとしたらもう決まっているのかもしれないって話が出てた。
考えてみると今までもグラってけっこう早いうちから動いていた傾向はあるんで
もしかしたらあるかもしれないとも思った。

あ、ここまでは確かに報告があったように内容は悪くないね。
連携なんかも前節よりはよっぽどいい。
731U-名無しさん:03/04/30 22:26 ID:Jb+gP5za
ジヴコヴィッチの退団希望、実は、ってことはないだろうか?
732U−名無しさん:03/04/30 22:26 ID:CTiQxrxv
>>721
スタンコビッチは確か故障中だから
試合に出てないんじゃなかったっけ?

>>727
でもメンディエタを残留させるために
アトレチコから呼び戻して、またどこか(おそらくバレンシア?)に
転売するって話が出てるけど…まあ、夢見てんじゃねーよって感じか…
733U-名無しさん:03/04/30 22:27 ID:Jb+gP5za
ああ、もう残留は決まったけど、声をかけてたかもってことだけど。
734 :03/04/30 22:29 ID:giJgenQG
スレが荒れ気味だと思って読んだら何だこりゃ…。
zakzakはまともな記事を書けないのか?
もしかしてこれがまともなのか?>ZAKZAK
735U-名無しさん:03/04/30 22:30 ID:KTpwvo9j
>>734
まともです。所詮夕刊フジ。
736U-名無しさん:03/04/30 22:41 ID:DRDzk+FG
>721
グラ公式

1988年5月〜1989年6月 スコットランド代表コーチ、U-16・U-18コーチ
1989年6月〜1990年5月 アヤックス U-14・U-16コーチ
                 (スコットランド協会より派遣研修)
1990年6月〜1990年11月 スコットランド代表コーチ
1990年12月〜1991年3月 キルマーナック監督

あまり期待できなさそう。


737 :03/04/30 22:44 ID:aNAxLVDk

ジムはコネがどうとか以前に、既にリストアップされた選手と交渉するだけじゃないかと思うんだが
738U-名無しさん:03/04/30 22:51 ID:zXnUfxeh
まあつまりは、ベルが言いたかった名古屋批判とやらは、噛み砕いて言うとこういうことだ。
「地元名古屋では、名大が東大より上だと思っている。それが大きな間違い。」と。
739 :03/04/30 22:52 ID:PDF7P6zC
そんなやついねーよw
740U-名無しさん:03/04/30 22:53 ID:Pw1BueNb
しかしzakzakは
>「選手の年俸も他チームより2−3割は多い」
これメッチャ嘘じゃん。ちょっとは調べて書けよ
741U-名無しさん:03/04/30 23:01 ID:KEty4984
じゃソシエダの誰かだなw
コフロフとかだったり
742 :03/04/30 23:11 ID:giJgenQG
もちろん、外国人もですが、日本人選手の補強も
積極的に行って欲しいっていうのは贅沢ですかね?
743  :03/04/30 23:11 ID:XexW7BKA
古賀が久保の右足の前に立つのなんでだろう?
744  :03/04/30 23:13 ID:By/FgS0f
http://www.nagoya-grampus-eight.co.jp/press/2002/01/0119c.html

そういえばこいつら同期なんだよな。
ひとりは落伍者になったが、あとの2人は優秀な選手になったなぁ
745 :03/04/30 23:14 ID:WhoTzaa/
>>730
ということは、業界内ではすでに名前があがってるんではなかろうか?
近日中にどっかの新聞に載りそう
746  :03/04/30 23:16 ID:By/FgS0f
後釜が見つかってるから切ったっていうのもあるだろうね。

ただベルが欲しいような選手かは別として。
747U-名無しさん:03/04/30 23:19 ID:Jb+gP5za
Jリーグの要望はビッグネームなんだけど、
SARS騒動が巻き起こってるアジアに来る選手がいるんだろうか?

と思いつつ、ミヤトビッチは引退したのかななどと、妄想してみる。
748 :03/04/30 23:20 ID:L+gmejMr
>>741
タイフンかも?

トルコ人プレーヤーは旬だからね。
タイフン=台風で来日するであろう6月は時期的にもバッチリ。

台風(タイフン)上陸。中スポの見出しが目に浮かぶ…。
749 :03/04/30 23:21 ID:giJgenQG
>>744
確かに…一人はスタメンで、一人はいつスタメンになっても
おかしくないくらい成長したし…。
来年、どんな選手が入ってくるか分からないが、年々よくなって
いって欲しいものです。
750   :03/04/30 23:23 ID:By/FgS0f
>>747
ミヤトビッチはまだ現役だぞ。
クラブではどうかしらんが、ユーロ予選ではいぶし銀な渋いプレーを見せてる





       ま、FWはいらねーけど
751 :03/04/30 23:23 ID:aNAxLVDk
>>747

ミヤトビッチは娘さんが重病でスペインから離れられないらしい。
752U-名無しさん:03/04/30 23:29 ID:GOVTDgNG
群じゃなくて郡だよ。>>744
753U-名無しさん:03/04/30 23:32 ID:vPcGTAOA
そっかミヤトビッチはなさそうなのか。残念。
754 :03/04/30 23:34 ID:bwZoN8DB
     原  犬
新外人  藤本   直志
    吉村   K
 古賀  パナ  大森

をキボンヌ
755 :03/04/30 23:35 ID:xIZOR2/O
若手を留学に出せばいいのに。特に片メンはレッドスターあたりで、サッカーと
グラウンドキーパーの技術を学んでくるとか。
756U-名無しさん:03/04/30 23:37 ID:+mgLy7T7
でもさー、ビッグネームの選手呼んだとしても、
疣みたいに審判のレベルの低さや
汚いタックルなんかにウンザリされて
萎えられるのもなんだかなあ、と思ったり。

その意味では、無名だがチームにフィットしそうな選手を
連れてきて欲しいとも思うわけだが。
757744 :03/04/30 23:39 ID:By/FgS0f
>>752
誤爆?IDがNGなだけに。

君イヴォスレにいたよね。さっき漏れと同じレスにレスしてた。
758U-名無しさん:03/04/30 23:42 ID:GOVTDgNG
>>757
いやいや、違います。URL内に誤字発見したもんで。
759:03/04/30 23:43 ID:Cug5gAFb
グランパスはトヨタ自動車の中では「グループ唯一の『不良債権』だそうです(笑)

http://www.zakzak.co.jp/spo/0430_s_1.html


760     :03/04/30 23:43 ID:pUZiR5D3
どうでもいいんだけど、髪染めてからのkがスヌーピーの横におるヤツにみえるんだけど。
あの黄色いヤツね。
761  :03/04/30 23:44 ID:By/FgS0f
>>758
なるへそ
高岡群ね。
762U-名無しさん:03/04/30 23:45 ID:+mgLy7T7
>760
ちょっと考えて、ワラタ。
763@kawasaki:03/04/30 23:46 ID:mhF1IZjO
スカパーの浅野の解説はいい!
名古屋の全部の選手褒めてる!
764U-名無しさん:03/04/30 23:50 ID:vPcGTAOA
>>756
それはそう思う。ピチブが最高の例だし。
が、一方で、ビッグネームが力を発揮すると途方もないことが起きるのも目の当たりにしているわけで。
765U-名無しさん:03/04/30 23:50 ID:CwXk6uQn
>>759
おまいらちょっとは過去ログ読もうとかそういう気にはならんのかね?????
766U-名無しさん:03/04/30 23:50 ID:nQPJOve4
BS-iとスカパーと、映像一緒で解説だけ違う。
どっちを保存するかなぁ。悩。浅野さんかねぇやっぱり<763
767U-名無しさん:03/04/30 23:53 ID:0kp7h+Cx
>765
+=山瀬功治=犬野 だから。
768今日も、なおすぃ気分:03/04/30 23:56 ID:oR0cchIb
>>760
 和んだ。ワロタ。
 はげしくツボ。
 
>>763
 浅野さんはサスガ。
769U-名無しさん:03/04/30 23:56 ID:+mgLy7T7
>765
放置放置。つまらん煽りだから。
770 :03/04/30 23:57 ID:C3Ymkatl
補強話盛り上がったるけど、
ベルの要望を入れるとたぶんまた東欧系になるだろうね。
言葉が通じる相手を求めてるような気もするし。

フロント主体でいくと、
これまでの行動からビッグネームもしくはブラジル系だと思われ。

ジムさんがどう動くか見物だな。

本当に理想を言わせてもらえばレコバが見たい。
ごめんね、アホで。
771U-名無しさん:03/04/30 23:58 ID:eriUiQFP
ベッカムつれてくればいいんじゃないの?
772U-名無しさん:03/04/30 23:59 ID:VJbw9O92
昨日の横国で水沼と石川康が一緒にいたのを見た。この二人は解説じゃなかったの?
773U-名無しさん:03/05/01 00:06 ID:IR9KkoMe
>>760
ウッドストックだね。和むな…
774U-名無しさん:03/05/01 00:09 ID:23sRkQAh
うちに必要なのはベッカムよりギグスだろ
775U-名無しさん:03/05/01 00:11 ID:a2Be4RPZ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/04/30/03.html
「アウェーで横浜に勝てるチームがいるのか」って言われても‥
776U-名無しさん:03/05/01 00:17 ID:cTAAhJ/t
さて横浜戦の感想。

悪くないっていうか見ていて気持ちいい試合。現地組の反応が良かったのもうなずける。
前節や悪いときのドタバタ感が少なく、各自が事前の打ち合わせ通りに
きちんと動いていたって感じ。少なくとも守備面ではね。
攻撃面ではイヴォが下がることのメリットとデメリットの両面がもろに出てた。
ゴール前の人数がいない。犬だけでは苦しい。
横浜の両サイドが守備的だったから最初から右をオカにして突っかけても良かったかも。
でもまあアウェーだし仕方がないかな。

にしても直志ファンだから贔屓目もあるけどボランチとして実に成長してる。
守備で抜かれたときの横からの追い込みや、攻撃面での長いパス出しなんかには問題あるけど良くやってる。
ひょっとしたら運動量豊富にしても疲労感とか少ないんではないかと思う顔つきだったね。
777 :03/05/01 00:18 ID:ICEK9ki7
ミヤトビッチ残念だな、せっかく8番空けてあるのに。
778542:03/05/01 00:21 ID:4v7wDS1Z
>775
記事によって多少表現は違ってますよ。
その辺をよく考えながら読むことをお勧めします。
779U-名無しさん:03/05/01 00:21 ID:nhFHWm5I
楢崎の安心理論がウプされてた。楢崎HP。
780U-名無しさん:03/05/01 00:21 ID:H2bOryyS
スカパの西岡も、彼だけフルネームで呼ぶほどの直志好み。
781 :03/05/01 00:24 ID:eheAv8qq
まぁあれだ、守備にあれだけ人数割いてるんだから
守備が安定してるのはあたりまえ。
デムパ杉風に言うと「問題なのは人数をかけなきゃ守れない守備」
782 :03/05/01 00:25 ID:4v7wDS1Z
外国人といえば、ウドビッチ(スロベニア)に来て欲しかったなぁ。
ベルデニックが市原に就任した時も。
783 :03/05/01 00:31 ID:/k9XFZ29
とりあえず、次節チェヨンスが退場でも喰らう事を願っとくか。
784 :03/05/01 00:32 ID:4v7wDS1Z
>781
今季の名古屋の守備で良く出来ているのは、
チーム全体の意識の中、適切なポジションと、
プレッシャーをかけてボールを奪えること。

ただ失点が少ない(安定している)だけならば、誰も
よくなったと思わないが、
狙っている形を実績出来、その成果が出ていること、
とでは全然意味が違いますよ。
785 :03/05/01 00:34 ID:OIDA6GPO
ジェフと名古屋の試合結果は必ず報道されるオーストリアでは
オシムのJEFとイヴォの名古屋の試合は
 イチロー対松井みたいなものなのかなあ。
786 :03/05/01 00:35 ID:LasQMBUO
鹿島スレにあった。

>早く名古屋がうち以外からも勝ちますように…
787 :03/05/01 00:38 ID:eheAv8qq
>>784
ただそのために、サイドやボランチからの押し上げがあまりなく
前線が孤立してしまっているような形が狙っている形なら
それこそ大問題なんだが。
鹿島戦や清水戦の前半のプレスは凄かったけどねぇ
788U-名無しさん:03/05/01 00:42 ID:xM5QmeZY
<日産が親会社の横浜マリノスとの“自動車ダービー”

広島もマツダだったけど市かと?
789U-名無しさん:03/05/01 00:44 ID:B97ZUke6
それを行ったら浦和とのダービーもあるわけで。
夕刊フジはただあおりの言葉並べてるだけね。
790 :03/05/01 00:54 ID:4v7wDS1Z
>787
中日新聞にも載ってましたね。
疲れてしまって攻撃が出来ないとか、
全体がもっと攻撃にいく必要があるのではないかとか。

私が思うのは、横浜戦は、まず攻撃が開始する時点での
細かいミスをもっと少なくする必要があると思います。

小さな技術的なミス、味方との食い違い、タイミングのずれ、
ボールを取ってからの1〜2本のパスの間に相手に渡って
しまったことが多すぎました。この辺がよくなっていけば、
ボールを持てる時間、そして相手にチャンスを作らせない時間が
増えて、大分変わってくると思います。

これは、徐々にスムーズにはなっていくのでしょうが。
791今日も、なおすぃ気分:03/05/01 00:58 ID:wYd62Kfp
>>786 
 鹿島の優しさに泣けた。

 ・・・と思ったけど冷静に考えたら
 「引き分け王の名古屋に負けたのが鹿島だけだと、鹿島的に恥」
 ってことなんですよね?

 鹿島が名古屋の心配してくれてる、と思ったのが甘かった。
 ははは。
792U-名無しさん:03/05/01 01:08 ID:a2Be4RPZ
次に鹿島とあたるのは8月と。それ迄には勝ち負けついてるだろう
いくらなんでも(w
でもウチがこれだけ引き分け多い事によって来年から延長導入とかPK導入とかに
なるかな
793新外国人候補:03/05/01 01:19 ID:Ifry05Ug
シュケル、ミヤトビッチ、リバウド、バッジョ、チミロティッチ、小倉、コフロフ
グスタボ・ロペス、ルイス・ガルシア、マンフレディーニ、ベッカム、タイフン
J.スタンコビッチ、D.スタンコビッチ、稲本、ウリダ、ロベルト・カルロス
グアルディオラ、ミハイロビッチ、トルシエ
794:03/05/01 01:21 ID:N8gOmkDS
表と裏がある全30節のリーグ戦なら
5引き分けくらいならどこかで挽回できそうなんだが…
全15節じゃむりぽ
795今日も、なおすぃ気分:03/05/01 01:22 ID:wYd62Kfp
>>793

 スタンコビッチ・ミヤトビッチ・プロシネツキあたり希望。
 東欧系をハゲしくwelcome。
796えっ?!課長まだ車売るんすか?ヤレヤレ:03/05/01 01:31 ID:S41EmKGl
舞蹴応援が来ます!50億出します!
797 :03/05/01 01:47 ID:FKe6yPJV
>>793
追加
カルピン、マウロシウバ、ゾラ。
798U-名無しさん:03/05/01 01:54 ID:itcAbdli
夕刊フジの記者がここよんで真顔でベカームが欲しいなんて
捏造記事を書いたかもしれないんだから
記事を髣髴とさせる絵に書いた餅みたいなこと言うのは止めてくれ。
799 :03/05/01 01:54 ID:pZ8AozMZ
結局ウリダがカムバックだろ
800U-名無しさん:03/05/01 02:02 ID:S6AUnLOA
こんな記事もありました。
http://www.nikkansports.com/osaka/wak/wak-30-sc05.html
801U-名無しさん:03/05/01 02:04 ID:nekTTIXG
前スレで884が

>もう鯱なんかどーでもいいや
>竜でも応援してよ

って言ってから中日負けだしたな。
802 :03/05/01 02:09 ID:wYd62Kfp
>>799
 いいこと言った!
 それが一番。
803U-名無しさん:03/05/01 02:10 ID:I2Qp+Kp1
ありえないけどベッカムやらカーンを取ったら、
いかにフロントが「補強」を考えてないか分かるね。

ビッグネームじゃなくていいから、有意義な補強をしてちょ・・・
804U-名無しさん:03/05/01 02:34 ID:WJUh3CNP
>>803
しかし、本当にベッカム獲れたらすごい補強だと
805U-過去の人さん:03/05/01 02:39 ID:H2bOryyS
で、結局ジョアンカルロスと代表3人

どっちとったの?
806U-名無しさん:03/05/01 02:44 ID:WJUh3CNP
>>805
虻蜂取らず・・・違うな、一も取らず二も取らず、か
807U-名無しさん:03/05/01 02:48 ID:I2Qp+Kp1
人気だけならイルハンてのもあるか・・・
808  :03/05/01 02:49 ID:btjlhpm2
みんな、もう少し現実的で参考になるような外人リストを作ってくれ
809U-名無しさん:03/05/01 02:51 ID:CVWr9xlC
>>808
パナディッチとかバスティッチってリストをつくってもわかんねーべ。
810U-名無しさん:03/05/01 02:52 ID:I2Qp+Kp1
名古屋のフロントならなんでもありかも・・・
811 :03/05/01 03:30 ID:AvWu16Ph
サカマガの「3―3―3―1は超攻撃的シフトか。」という記事は
漏れには難しすぎて、よくわからんかった。
812 :03/05/01 03:43 ID:5PeFfxDV
横浜戦、めずらしく審判が良かったような。
流れのあるクリーンな試合になってた。
ま、グラも横浜もあくどいチームじゃないというのもあると思うが。
813:03/05/01 04:53 ID:Q5GGmx+R
現実的に考えれば原かウジを使って経験を積ませるのもよいのではないか?
814黒鯱:03/05/01 05:37 ID:LDnAJDqr
>>608
じゃぁ後進の若手育成の為にもお手本となるカニーヒャ辺りを獲得。
もしくはマルディーニ。

そろそろお歳なんで採りやすくなってるかと。
ただ、たしかマルディーニはまだまだ契約期間が残ってたはずだけど。
815 
原なんかはスタメンで使いつづけてほしいけど、貴重なサブとして惜しかったりもする、(慶も)