【カッケェ】豊田スタジアム【迫力満点】

このエントリーをはてなブックマークに追加
921U-名無しさん:03/06/07 16:16 ID:8t40qLRX
瀬戸線沿線住民にとってもそんなに不便ではない。
瑞穂行くのとそんなに変わらない。
ただ電車の時刻はキッチリ調べておく必要があるけど。
922U-名無しさん:03/06/08 00:06 ID:ofn9PD0k
仙台戦の時、車でグリーンロード使ってのんびり行った。
青少年公園の辺り随分変わっちゃったねー。
間違えてグリーンロード終点まで行っちゃったけど、
そこから以外に近かった。遠くからでもあの4本のマストの
ピカピカ光るライト(航空標識か?)ですぐ分かる
のんびり派の人にお勧め




923_:03/06/08 00:44 ID:yXHTVQCA
瑞穂にしても豊田にしても飯は不味い。飯がまずけりゃ外で買って中に持ってはいる
しかないが、一緒にペットボトルなんかも持ち込めちゃうのはまずいかも。
安全面への配慮という点でももっとスタジアムの売店の飯は作りたてでバリエーショ
ンに富んでいるという方がやっぱり良い。かなり強引な意見なんだが。
それに福岡がJ2に落ちたときに観戦客が減ったせいで売店の運営会社が潰れたなんて
話もあるし、もう少し客に対するサービスというものを考えて欲しいとも思うね。
924_:03/06/08 02:43 ID:0ygd9W9P
東京から鈍行で行く俺からしても、瑞穂と豊田はほとんど変わらない。岡崎でうまく乗り換えることが
出来たら、豊田の方が早いかも。まあ、こんな奴はほとんどいないだろうけど・・。

食い物は松坂屋の食料品売り場で調達することが多い。ついでに東京の友達に土産も買っていけるし。
スタ内では買ったことがない。陳列されているのを見ただけで不味そう、冷たそう、ってわかるから。
全国各地のスタジアムに行って売店を利用したが、本当に瑞穂と豊田は最低ランク。
いつも、アウェー客に申し訳ないなぁ、と思ってしまう。その点、磐田や松本はよかったよ。
925U-名無しさん:03/06/08 07:18 ID:ofn9PD0k
Jチームの無い松本にさえ食べ物では負けてしまう豊スタ・瑞穂って・・
これはマジでカイゼンしないと
鹿島のモツ煮、仙台の牛タン、臨海のカレー、磐田のジュビロ弁当とか
そのスタジアム毎の名物ってあるよね。とりあえず名物が欲しいところだ。
名古屋方面だと何だろう?味噌カツ、ひつまぶし、味噌煮込みうどん、てんむす
ってなところか。この間出張で名古屋行ってひつまぶし食ったら凄く美味しいんで
びっくりしたけどな。

926 :03/06/08 08:37 ID:De6Akw1+
レストランに入ったことがあるのは漏れ一人か?(w
927:03/06/08 09:02 ID:9WYreUgo
>>926
味と料金は満足できるものでしたか?
928U-名無しさん :03/06/08 13:00 ID:SIfjUuvX
早明交流戦がそろそろキックオフか。
観客はどれくらい来てるかな
929U-名無しさん:03/06/08 16:01 ID:mK1y+P1o
昔ナゴヤ球場で打ってた「どて煮」売ってほしいなあ。
930   :03/06/08 20:19 ID:LD3JuIJO
レストランの店員の女の子と豊スタの便所でSEXした
931 :03/06/08 20:23 ID:1RCvMV65
じゃあ穴兄弟だ
932U-名無しさん:03/06/08 22:05 ID:ofn9PD0k
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1046444218/-100
食べ物の話しはこちら
下半身で食っちゃう話しは・・・・・
知らん
933U-名無しさん:03/06/10 22:25 ID:ftGXPiBq
保守
934U-名無しさん:03/06/11 01:17 ID:GfUtZKaR
京都戦の売上好調
売り切れる席もでてきた
935U-名無しさん:03/06/11 03:21 ID:wMzofH4S
>>934
それは良かった
去年の天皇杯の京都戦は寂しすぎたからね
936U-名無しさん :03/06/11 08:18 ID:6V+G62pa
>>934
トヨスタのチケット販売情報は当てにならんからなぁ
売り切れのはずのカテゴリーの席に、半分も客がいないなんてことが
しょっちゅうだし
937.:03/06/11 22:17 ID:WCzTYX0R
>>936
トヨタ自動車(グループ含む)内で社販とか
招待とかあるでよ、全部が市場に出とる訳じゃ
にゃーて
938U-名無しさん:03/06/12 00:18 ID:nzZzjSLe
今日大型ビジョンで代表戦のパブリックビューイングがあったようだね。
以前ビジョンが降りてるの見たことあるけど、間近で見ると結構でかい。
ビジョンから太いケーブルが延びてるんで、移動は大変そうでした

939U-名無しさん:03/06/12 00:23 ID:nzZzjSLe
>>938
今日やってたんだ、知らなかった
知ってても行くかどうかは別ですが
940U-名無しさん:03/06/12 20:20 ID:DjE1aol3
少し上に食べ物関連の話が出てたのでちょっと出遅れたけど便乗
値段の割にショボイのと混雑が嫌なのでいつもは売店利用しないんだけど
この前初めてアイスコーヒーなぞ買ってみた。
もちろん期待なんかしてなかったが、
あからさまに「ホットコーヒーに氷入れました」な感じの
ホット仕様のちっさいカップに注がれたぬるいまずいコーヒーを
250円(多分)でありがたく頂くことができました。
ちなみにガムシロップなかったんでムリヤリ砂糖入れてかき回しまくって飲んだが
やっぱり底のほうに砂糖がたまってマズーだった。
こんな低レベルのサービスしかできないなら
ムリにアイスメニューなんか出さんでホットコーヒーだけにしてくれよ!
予想してたはずなのに、あまりのショボさに何だか悲しくなってしまった。
イヴォのラストゲームでなかったらそのまま帰ってたかもしんない。
941U-名無しさん:03/06/12 20:33 ID:Z4HyOFGU
>>940
良かったな、帰らなくて
942U-名無しさん:03/06/13 01:06 ID:47STv0lB
とにかく食い物は橋を渡る迄が勝負
駅裏の松坂屋で買うか、駅前ロータリー左側のスーパー
メグリアセントレ(GAZA)の惣菜売り場で買うか、
橋手前交差点右のココストアか、左のセブンイレブンで買うか、
途中の商店街の人が売ってるのを買うかだ
橋を渡ったら何にもありません!
943U-名無しさん:03/06/13 01:11 ID:w1UcedDJ
切実だね。食い物問題(;´Д`)
944U-名無しさん:03/06/13 02:24 ID:47STv0lB
スタ4階のレストランはなかなか良いが
込んでる時は大変でしょうな
メインスタンド4階席はレストランへのエレベータで行けるぞ
4階からスタジアムの外を見たら目が眩みました
おっかねー
945U-名無しさん:03/06/13 02:27 ID:47STv0lB
>>944
試合の時にエレベーターに乗ろうとしたら警備員に止められたよ
俺が怪しかったのか?
946U-名無しさん:03/06/13 02:49 ID:ClPxng1t
>>944-945
(・∀・)ぁゃιぃ
947 :03/06/13 04:36 ID:wAyoAWU2
松坂屋の地下は旨そうな弁当とか売ってて
なにを買うか悩んだりする。
948U-名無しさん:03/06/13 08:26 ID:47STv0lB
IDってたまに後ろの人が同じになるのはなぜ?
944と945は別人です ちなみに俺は944
949926:03/06/13 10:12 ID:npwsV+WU
>>927
味は、下手なファミレスなんかよりはずっと良かったよ。値段はそれなり。
サービスは平均以下だな。
ピクシー引退試合で使ったけど、そのときはエレベータで行けますた。
950U-名無しさん:03/06/13 10:26 ID:HUdrSecs
つーかここの売店のホットドリンクは、
後ろにおいてある自動販売機使ってるだけだろ。
丸見えで。

食い物マジでマズイし。

なんかこうおもてなしを感じないんだよな。
そのくせ料金高いし。

猛反省してくれ。
951スマップ死ね(特に中居死ね、遠藤ショウゾウ死ねヴォケ:03/06/13 11:16 ID:7k/R+90n
チューブ
トヨスタLIVE
はぁ??
952:03/06/13 11:45 ID:9GkE/CSX
からあげ弁当は冷たくてまずかった。
私も橋渡る前に弁当購入をおすすめします。
このスレ、トヨスタの社員見ててくれんかな?
953U-名無しさん:03/06/13 17:25 ID:47STv0lB
>>948
945ですが、同じCATVだと同じIDになるよ
だから東海地方の実況やココみたいにある程度地域が近い人が多いスレだと
よく同じIDの人に会います、CATVでしょ?

名古屋ドームやさいたまスタジアムもかな?エスカレーターあると便利だよね
贅沢だけど。
954U-名無しさん:03/06/13 21:25 ID:8QN66tmF
レストランのある場所がわからん
メインスタンドのどこか?
955U-名無しさん:03/06/13 21:44 ID:47STv0lB
>>953
そうなんだ CATVですよ
納得しました
956 :03/06/13 22:23 ID:378K/z21
>>954 メインスタンド中央、3Fと4Fの間じゃない?
957U-名無しさん:03/06/14 10:24 ID:OZ9rZ+Iv
958U-名無しさん:03/06/14 10:29 ID:OZ9rZ+Iv

TOYOTA STADIUMのロゴがある所がレストランです
959U-名無しさん:03/06/14 11:08 ID:OZ9rZ+Iv
http://mikawajin1971.hp.infoseek.co.jp/toyostu2.htm
豊スタ行ったことない人はこちらで
960_:03/06/14 13:34 ID:LaFW/Ded
あげ
961U‐名無しさん:03/06/14 13:38 ID:0aPVd8Dn
こっちのほうが、わかりやすい。
http://www8.ocn.ne.jp/~techno/ofexasf
962U-名無しさん:03/06/14 14:59 ID:XBNZkZul
ついでにオフィシヤルも貼っておこう
http://www.toyota-stadium.co.jp/
http://www.stadium.toyota.aichi.jp/
963_:03/06/14 17:31 ID:Wtk3qyZR
トヨスタ潰して瑞穂の陸上か球技か北陸上のどれかをサッカー専用に改修して
くれ。
964U-名無しさん:03/06/14 20:51 ID:OZ9rZ+Iv
名古屋市はサッカーの事どう思ってるのかね?
965U-名無しさん:03/06/15 11:45 ID:xRk6Ncsp
【日本版】豊田スタジアム2【サンシーロ】
966 :03/06/15 13:01 ID:YlUO6OTB
続けるのかよ
967U-名無しさん:03/06/15 14:12 ID:6e2gdZKv
SMAP CONCERT TOUR 2003(仮称)

日 時 2003年7月19日(土)、20日(日)、21日(月・祝)
会 場 豊田スタジアム
詳細な情報は入り次第掲載いたします。

愛・地球博 パートナーシップ事業
モーニング娘。CONCERT2003 “15人でNON STOP!”
日 時 2003年8月17日(日) 開演14:00(開場12:30)予定
主 催 中京テレビ
企画・製作 アップフロントエージェンシー
後 援 ゼティマ
提携協力 財団法人 2005年日本国際博覧会協会


TUBE LIVE AROUND SPECIAL 2003
日 時 2003年8月16日(土) 開演18:00(開場16:00)予定 雨天決行
主 催 東海ラジオ放送・サンデーフォークプロモーション
企 画 ホワイトミュージック
制 作 ホワイトロード
後 援 ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ

968U-名無しさん :03/06/15 19:54 ID:m4p3ZJVN
>>967
雨天決行って‥‥
もしかして屋根閉めないでやるつもりか?
969U-名無しさん:03/06/15 20:59 ID:Pqy6SPwC
>>967
 〈 ドモッ、スンマセン グランドキーパーノ カタギリデス....
  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,..,‐‐.、
 (;゚Д゚)ヾ
   ∨)
   ((

 〈 シバガ アレルノデ コナイデクダサイ!
  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,.,‐‐..、
 (゚Д゚;)
  (  八)
   〉 〉

 〈 コノトオリデス!
  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,.,‐‐..、ヾ
 (゚Д゚;)、
  ノノZ乙

8/16から磐田戦の9/13まで1ヶ月もないのか・・・
970U-名無しさん
コンサートのほうがサッカーより大切だろ。