優勝&順位争い&展開予想スレッド Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
939U-名無しさん:03/04/20 02:15 ID:ENR46OQ6
>>937
磐田、市原と同列というのは確かに違和感があるが、
次節のG大阪戦に勝つようなら十分上位グループの
可能性ありでしょ。
940 :03/04/20 02:17 ID:jdqofTpw
なんだかんだいって優勝は磐田、鹿、鞠以外にありえなさそう
941U-名無しさん:03/04/20 02:25 ID:PIjzzDV1
>940
わからんぞ。カニさんあたり来るかもよ。

残念なのは、仙台−磐田、仙台−鹿島戦がともに宮城スタなんだよな
あそこは応援が天に抜けるというか、ホームの利点が薄れるから
去年の仙台の連勝ストップも宮城スタだったと思う。
942 :03/04/20 02:31 ID:ZkM/Bre4
過去に優勝争いをしたことがないところが、ステージでいきなり優勝することってないんだよな。
チャンスああった、柏だの桜だのも結局ダメだったし。
まあ鹿磐でずっと握ってたからだけど。






943蟹サポ:03/04/20 02:31 ID:WadEuaFM
>>938>>939 ええ、トラウマですw
         試合内容や毛蟹んのことか考えると
         去年よりは自信はあるんだけど・・・・・・
        
        あまり強気になれない
        
944 :03/04/20 03:03 ID:h25LrNKl
今年は10節終了後に1ヶ月の中断があるからなんとも
いえない
945_:03/04/20 03:31 ID:JgBbHftu
>944 
それまでにまだ6試合もあるからなんとも
いえない
946ガンバサポ:03/04/20 03:55 ID:YAcv558v
>>939
つーか今のゆるゆるプレスで
ウチが仙台に勝つ姿は想像できない
きっと夏まで直らないことだろう
点を取り捲る以外勝ち目はない
だがマグロンは小村に抑えこまれる

過密日程でばててくれることを祈るか・・・
947 :03/04/20 04:06 ID:U6TjFxYI
>>941
WCの代表もお忘れなく…<宮スタ
948 :03/04/20 04:08 ID:HNwQiuep
仙台ってこれまで、分・鞠・清・牛。
5節からガ・磐・京・セ・名・鹿

とりあえず中断まで。まぁ、これからだろ、真価が問われるのは。
949U-名無しさん:03/04/20 04:29 ID:8sfoZKSE
>>929
>京都は黒部が完全な形で戻れば
それが問題だな。
2、3試合でもどるのか、1st中断後には戻るのか、それとも降(ry

>>934
>名古屋は、なんだろね?前半は最悪だったけど
前半終了後に交代させられた奴のせい。
まあ、同点ゴルをねじこむまでの流れを見ると、
実力的には名古屋>瓦斯なんだろう、たぶん。

>瓦斯
>柔軟性にちょっと欠ける印象
個人レベルの問題かと思われ。
運動量や身体能力で相手を押し込めても、選手にアイデアが乏しい。
昨日の試合、東京と名古屋の得点に至る流れを比較すると良く分かる。

>磐田
>ここ2試合で喰らったシュート4本は凄い。
浦和やエスパは失点をよほど食らいたくなかったんだろうけど引きすぎだな。
あれじゃ逆襲時にも磐田守備陣が守るのは簡単だし、
磐田のボールキープ率が高まり過ぎて攻められる時間がほとんどない。
中山があれほど酷い状態でなければ両チームとも5、6点は取られてる。

>清水はザルザル言われてるが、攻撃も単調
某外国人選手の出来があまりにも悪過ぎる。ほとんどの時間、立ってるだけ。
ある意味、相手チームの攻撃の起点になってる。
なまじ技術的に低レベルの選手でないだけに厄介だな。
950 :03/04/20 11:45 ID:8sOS6Vzy
- J1 1stステージ 第 4 節 2 日目 -
柏 (14:00) C大阪 [柏]
横浜FM (15:00) 大分 [横浜国]

今日の試合
951U-名無しさん:03/04/20 11:54 ID:K8TH+9e0
清水は安もそうだけど、アレックスも調子悪い。
二人とも玉離れが悪いから速攻も速攻にならないんだよな。
伊東テルなんかはコンディション上向きに見えるから
もっとまともにやればもっと上に行けそうなんだがな…
メンバーころころさせて…大木さんはどう建て直すか
952U-名無しさん:03/04/20 11:56 ID:a37nm1bN
 仙台の優勝と、清水の最下位は決定
953U-名無しさん:03/04/20 12:31 ID:4MU2sY97
今季は守備力がないチームは最終的に苦戦をしそうな気がする。
ここまででG大阪、C大阪、浦和、柏、清水の5チームか?
半面攻撃力がそれなりでも守備の堅いチームは大崩れしないだろう。
4バック3ボランチの鹿島、復調を見せてきた磐田、超プレッシングサカーの市原
最終ラインの堅い仙台、個々の能力が非常に高い神戸、DFの柱がしっかりしている名古屋
この6チームは攻撃力もあるので中位以下には落ちないと思われ。
954 :03/04/20 12:50 ID:q8BBSDG9
名古屋は結構謎だな
鹿島に勝つけど低迷してる清水や調子がいいとはいえない瓦斯に引き分け
でも今のところ引き分けの恩恵を一番受けてるね
まだ1勝なのに2勝してる神戸と勝ち点同じ
やっぱりこの制度は守備いいチームにかなり有利だ
955 :03/04/20 12:51 ID:56+18ovY
蟹はDF陣が安定してるがバックアップが非常に不安。
攻撃陣の怪我明けが早いか、DF陣の離脱が早いかがポイントになるかと。
どっちにしても優勝はありえないだろうけど。
956 :03/04/20 12:55 ID:PWr2FC22
あの犬と蟹が磐田と同ランク????????
957U-名無しさん:03/04/20 13:19 ID:10RNYaMS
名古屋は鹿島とはカウンター狙いで戦えるから
やりやすいってのはあるんでしょ
去年より幾分かマシだが
FWが去年みたいに働いてないから
こんなものじゃないかな
958_:03/04/20 13:23 ID:RVBwZdjp
>956
開幕後4節に限定すればね
現時点での順位なんてあくまで可能性なんだから
959U-名無しさん:03/04/20 13:24 ID:4MU2sY97
>>956
それだけ磐田のやってるサカーのレベルが下がってんだよ。
960U-名無しさん:03/04/20 13:37 ID:MHc9EgOj
>>959
去年よりはおもしろいけれどな。高原がいないのでってのくらいかな違いといえば。
961 :03/04/20 13:53 ID:uuwiXVu7
仙台を降格候補に予想した武田修宏はサッカー素人

仙台を中上位に予想した宮澤ミシェルは神
962 :03/04/20 14:26 ID:kzcKcjgh
>>961
2ND10節あたりではどっちが神になってるかはまだ分からんぞ
963U-名無しさん :03/04/20 14:46 ID:Yuu0e54D
あと2時間だから言わせてくれよ・・・



仙台首位・・・
964U-名無しさん:03/04/20 15:08 ID:X9S9uVNU
>>963
おまい素人だなあ
ロドリゴ爆発で鞠を撲殺するからまあ見とけ
965U-名無しさん :03/04/20 15:10 ID:Yuu0e54D
必死に見てるぞ
966U-名無しさん:03/04/20 16:23 ID:r49NLsg7
>962
仙台が降格したところで武田が神ってことはないだろ。
967 :03/04/20 17:34 ID:B41M2gWR
延長ナシになったんで優勝ラインも降格ラインもよくわからんなあ。
上位の横浜はFWの怪我で、仙台は去年と同じ夏崩れという要素があるし。

混戦だなー
968U-名無しさん:03/04/20 17:40 ID:h7fdOTg2
今日の出来の悪さの原因はMFの玉離れの悪さ
その原因は不調の久保とキープ力ゼロの坂田にある
つか坂田ツカエネ、安永の方がイイヨ
969こんな感じだろう:03/04/20 18:02 ID:J6jkB5iP
優勝争い:鹿島 横浜 磐田
上位グループ:市原 G大阪
中位グループ:名古屋
下位グループ:神戸 京都 F東京 仙台
残留争い:東京V 浦和 柏 C大阪 清水
降格候補:大分
970 :03/04/20 18:10 ID:s6LchvYY
大分そこまで弱くないよ
試合見る限り一番弱いのがダントツ清水
971U-名無しさん:03/04/20 18:25 ID:J6jkB5iP
でも大分はイッパイイッパイだが、清水はまだ伸びる余地が16チーム中一番ある。
伸びないままシーズン終わりそうな気もするが・・・
972 :03/04/20 18:56 ID:8F+BLmf2
東京Vは、山田、柳沢、高木がいなくなったら終わりだな。
973 :03/04/20 19:05 ID:t1kmbfF6
次節ホームの仙台はG大阪と対戦で
順当に勝利の予感
974 :03/04/20 19:11 ID:Ln2i9kvt

優勝争い: 磐田、F東京
上位グループ: 仙台、横浜、鹿島
中位グループ: 浦和、名古屋、市原
下位グループ: 柏、神戸、G大阪
残留争い: 大分、京都、C大阪
降格候補: 清水、東京V

内容重視でいくと、こうなりそうだな。
975ジュビサポ:03/04/20 19:35 ID:tKU2+oPG
最終的に優勝できる戦力があるのは磐、鹿、鞠、Gの4チームだと思ってたが
Gは取りこぼしの連続で厳しいかも。
蟹と犬は好調やね。
976U-名無しさん:03/04/20 19:39 ID:POcGTw3V
おいおいジェフは好調じゃないって。
977U-名無しさん:03/04/20 19:41 ID:e/PWYHiA
Gはグランパスのことじゃないのかw
978 :03/04/20 19:41 ID:b13NBCwm
ほぼベストメンバーの鞠相手にアウェイで大分はやったほうだと思う
失点もセットプレイだけだし みんなが言うほど悪いチームじゃないように見える
勝ち点1を取る戦いはできるかもしれない
979 :03/04/20 19:47 ID:7xjvpOfU
Gはガンバでしょ。
980 :03/04/20 19:54 ID:8sOS6Vzy
新スレたてました。

優勝&順位争い&展開予想スレッド Part8
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1050835940/l50

981:03/04/20 20:27 ID:PsfJPZgy
 
982U-名無しさん:03/04/21 12:18 ID:1LGuAVGz
位 チーム 勝点 試合数 勝 分 負 得点 失点 得失点
1 横浜 10 4 3 1 0 9 3 6
2 仙台 10 4 3 1 0 7 3 4
3 鹿島 9 4 3 0 1 6 3 3
4 市原 7 4 2 1 1 9 7 2
5 磐田 7 4 2 1 1 6 5 1
6 神戸 6 4 2 0 2 5 4 1
7 名古屋 6 4 1 3 0 4 3 1
8 柏 6 4 2 0 2 6 6 0
9 G大阪 5 4 1 2 1 8 8 0
10 東京 5 4 1 2 1 4 4 0
11 C大阪 4 4 1 1 2 7 8 −1
12 浦和 4 4 1 1 2 3 4 −1
13 京都 3 4 1 0 3 3 5 −2
14 東京V 3 4 1 0 3 3 7 −4
15 大分 3 4 1 0 3 3 8 −5
16 清水 1 4 0 1 3 7 12 −5
983U-名無しさん:03/04/21 12:19 ID:1LGuAVGz
J2

位 チーム 勝点 試合数 勝 分 負 得点 失点 得失点
1 広島 19 7 6 1 0 20 8 12
2 大宮 16 7 5 1 1 9 6 3
3 川崎F 13 7 3 4 0 14 7 7
4 水戸 13 7 4 1 2 10 10 0
5 新潟 12 7 4 0 3 14 7 7
6 甲府 11 7 3 2 2 11 8 3
7 札幌 10 7 3 1 3 14 12 2
8 横浜FC 7 7 2 1 4 9 17 −8
9 湘南 6 7 2 0 5 6 8 −2
10 福岡 6 7 2 0 5 7 18 −11
11 山形 4 7 1 1 5 10 16 −6
12 鳥栖 2 7 0 2 5 8 15 −7
984U-名無しさん:03/04/21 12:29 ID:1LGuAVGz
優勝、上位争い 鹿島、横浜、磐田、仙台、市原
中位争い 名古屋、浦和、G大阪、東京
残留争い 京都、柏、C大阪、大分、東京V、清水

予想以上
仙台、神戸、横浜
ほぼ順当
鹿島、磐田、市原、名古屋、柏、東京、C大阪、浦和、京都、東京V、大分
期待はずれ
清水、G大阪
985U-名無しさん:03/04/21 12:30 ID:1LGuAVGz
神戸を忘れた
中位争い 名古屋、浦和、G大阪、神戸、東京
986U-名無しさん:03/04/21 12:50 ID:U5/8z1gJ
位  チーム  勝点 試合数 勝  分  負  得点 失点 得失点
1   横浜   10   4     3  1  0    9   3    6
2   仙台   10   4     3  1  0    7   3    4
3   鹿島   9    4     3  0  1    6   3    3
4   市原   7    4     2  1  1    9   7    2
5   磐田   7    4     2  1  1    6   5    1
6   神戸   6    4     2  0  2    5   4    1
7   名古屋  6    4     1  3  0    4   3    1
8   柏     6    4     2  0  2    6   6    0
9   G大    5    4     1  2  1    8   8    0
10  F東    5    4     1  2  1    4   4    0
11  C大    4    4     1  1  2    7   8   −1
12  浦和   4    4     1  1  2    3   4   −1
13  京都   3    4     1  0  3    3   5   −2
14  東V    3    4     1  0  3    3   7   −4
15  大分   3    4     1  0  3    3   8   −5
16  清水   1    4     0  1  3    7   12  −5
987U-名無しさん:03/04/21 13:36 ID:1LGuAVGz
開幕
● 磐田 2−4横浜  ○ 磐田守備が崩壊、横浜の早い縦への展開が大量点呼ぶ
○ 鹿島 3−1浦和  ● A3覇者は好調スタート、浦和は後半に光を見出す
● C大阪0−1神戸  ○ 残留争いと揶揄された神戸が土屋負傷まで素晴らしいサッカーを披露
△名古屋2−2清水  △ 前半と後半で両チーム共に期待させる面白いゲーム
2節
● 清水 4−5C大阪 ○ 激しい打ち合いも両チームとも守備の脆さが浮き彫りに
● 大分 0−4市原  ○ 市原の早い展開に大分J1のレベルを痛感
△ 横浜 1−1仙台  △ 横浜が主導権を握るも采配の妙で仙台がドローに
△ G大阪1−1磐田  △ G大阪痛い終了間際の失点、磐田中盤のバランス取り戻す
● 柏  1−2鹿島  ○ 前半柏がペース握るも疲労と共に崩れ、後半鹿島が地力の差見せる
3節
○ 大分 3−2G大阪 ● 大分J1初勝利。セットプレーで作戦勝ち。G大阪守備崩壊
● 市原 0−3神戸  ○ 市原連勝ストップ。神戸退場者出すも磐石の守備で上位進出へ
○ 磐田 1−0浦和  ● 磐田復活の狼煙。一方的に攻め込んで今季リーグ戦初勝利
○名古屋1−0鹿島  ● 鹿島の猛攻を凌いだ名古屋粘り勝ち。早くも全勝なくなる
4節
● 神戸 1−2仙台  ○ 怪我人続出の仙台、安定した守備で好調神戸抑え暫定首位に!
● 清水 0−2磐田  ○ 磐田藤田の活躍で連勝。清水は立て直し効かずよもやの最下位に転落
○ 浦和 2−0京都  ● 浦和エメルソンが効いてようやく初勝利。黒部不在の京都は苦しい
△ G大阪3−3市原  △ G大阪また3失点、優勝候補の一角はや脱落か
○ 柏  3−2C大阪 ● C大阪の守備の乱れを突き3得点の柏が残留へ重要な一戦を制す
988U-名無しさん
>>971
>清水はまだ伸びる余地が
昨年の広島もモロそんな感じだったはずだが…。