【J3?】kyuリーグ総合スレッド【先取り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヒバリに浮気

JFL降格組。アルエット熊本・サン宮崎(プロフェソール宮崎)

昨年の覇者加藤久率いる。沖縄かりゆし

男前田が選手兼監督に就任。ヴォルカ鹿児島

HPでJ3参入宣言。ニューウェーブ北九州

2005年に開幕するというJ3を先取りしたとしか思えないkyuリーグ総合スレッド。


2ななし:03/02/09 23:07 ID:SsoZgi6T
2。新日鉄大分
3ヒバリに浮気:03/02/09 23:14 ID:Yce+aDG/
関連スレッド

◆  J3  ◆がんばれ!鈴木チェアマン
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1044347781/

Jリーグのない県は後進県
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1041744032/

今時Jリーグ入りを目指す物好きクラブ・その13
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1039602392/

プロフェソール宮崎よ永遠なれ。
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1043836443/
4ヒバリに浮気:03/02/09 23:22 ID:Yce+aDG/

公式サイト(あいうえお順)

アルエット熊本FC
http://www.au.wakwak.com/%7Ealouette/

沖縄かりゆし
http://www.kariyushi.co.jp/soccer/

九州INAX
http://www.bg.wakwak.com/%7Eyamaken/

ニューウェーブ北九州
http://www.kitakyushu-fc.org/

ホンダロック
http://www.hondalock.co.jp/

ランザ熊本
http://www.d5.dion.ne.jp/%7Eayaya/
5ヒバリに浮気:03/02/09 23:26 ID:TkO11Y5n

2003年の日程
http://www.regional-soccer.com/kyusyu/


関連情報サイト

西部日刊スポーツkyuリーグのページ
http://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/vi/list.cgi?jl=kl

Q-LEAGUE
http://www.regional-soccer.com/kyusyu/
6ななし:03/02/09 23:29 ID:rxR7KjY9
kyuリーグって有料?
7U-名無しさん:03/02/10 00:14 ID:Syu3hIp/
>>1など 乙
>>6地域リーグは無料です。
その代わりすごいところで試合してたりしますが。

8U-名無しさん:03/02/10 00:17 ID:LevK76ds
>>1
お疲れ

ところでアルエット熊本の田中光男(元大宮A)は今年もアルエットに選手登録した?
9U-名無しさん:03/02/10 00:17 ID:EawXC/61
3年前に、初代のkyuリーグスレがあったんだけど>>1の人は知らないみたいだね
10ななし:03/02/10 00:20 ID:VuJQIGg3
>>7
サンX。実家帰った時観に行こうかな
11U-名無しさん:03/02/10 03:49 ID:JSgM7pUR
>>1 乙!

熊本開催は、水前寺での試合はあるのかな?
行こうにも、交通の便が悪い所、多いのなんとかならんかなぁ?
NW北九州の本城が便利な部類に入るくらいだ。
もっと、便利な所で汁!
12U-名無しさん:03/02/10 06:10 ID:gpqJtqW6
日刊九州よ、
いつから佐賀市長選挙がkyuリーグになったんだ(w
13U-名無しさん:03/02/10 09:15 ID:BluqJF5G
 水前寺は改修中らすい
14ヒバリに浮気:03/02/10 17:34 ID:Ee+KIC5Z
>>8田中光男は、公式サイトの退団選手リストに載ってるYO

これで大宮との繋がりがなくなってしまった。
15 :03/02/10 18:29 ID:YFDq0VaB
 
16 :03/02/10 18:30 ID:CigekjEb
 
17アル:03/02/10 22:21 ID:7Q2yUOPg
田中は地元に帰ったってさ。
18U-名無しさん :03/02/11 00:33 ID:qEoxukTc
2002Qリーグ開催会場地
1・2節 熊本ー大津
3・4節 宮崎ー西都、綾
5・6節 福岡ー北九州本城
7・8節 沖縄ー沖縄
9・10節 鹿児島ー川内、国分
11・12節 佐賀ー嬉野、鹿島
13・14節 長崎ー国見
15・16節 大分ー大分
17・18節 熊本ー大津
19U-名無しさん:03/02/11 00:39 ID:2mdSg0ZU
20U-名無しさん:03/02/11 12:25 ID:8BhM5HHY
>>17
引退?
それとも地元チームで細々とサッカー続けるの?
一応、田中の出身校である前橋育英高校のOBチームが地元にあるけど…
21アル:03/02/11 14:35 ID:G8LtWzHG
>>20
なんか東北の大学のサッカーチームに入るらしい。どこかは知らんけど。
熊本で小学校の用務員という仕事を持っていて、子供達からも慕われてたから、
てっきり残留してくれるもんだと思っていたんだけど・・・。

ちなみにアルエットの主力だったFは同じQリーグにチームに引き抜かれた。
22U−名無しさん:03/02/12 09:31 ID:gbLzYBSJ
ヴォルカがKSLカップ(鹿児島の有力チームが集まって競うカップ戦らしい)で優勝。
鹿屋体育大学を3-1で破るなど、けっこう順調らしい。

皆さん今年の順位予想なんてどうですか?
まだ選手が判明していないからむずかしいかな。
23_:03/02/12 14:35 ID:4A0C/tEg
三菱重工長崎
目標はJFL昇格です!
エース水田は国見高校OBで元サンフレッチエ広島


24オーツカ福岡 ◆MiniAvitDU :03/02/12 20:00 ID:TKlnJv5s
今年のアルエットはどうでしょうか
いろいろお世話になったチームなので、気になるのですが
25アル:03/02/12 21:10 ID:kfkemYCl
>>24
ひょっとして、アルエットから福岡方面に移籍された方ですか?
今年のアルエットは選手層こそ薄くはなりましたが、チーム基盤は昨年以上です。
昨年末には解散とかの噂もたちましたが全然大丈夫なようです。
あまり詳しいことは言えませんがね。
26 :03/02/12 21:45 ID:A+WiWwq9
ニューウェーブを応援している方々、ニューウェーブ自販機でジュースを買いましょう。
余力があればグッズも買いましょう。レプリカユニも売ってますよ。
27オーツカ福岡 ◆MiniAvitDU :03/02/12 21:47 ID:TKlnJv5s
>>24
選手じゃないです(w
ただ、NTTサッカー部のOBの方(社員)に子供の頃指導してもらってたので
現役の選手が練習に来てくれたこともあったりと、お世話になったので。
28肥後:03/02/13 22:05 ID:lZiPiSlw
age
29 :03/02/13 22:08 ID:YaOQly9a
J3つってもアマチームも混ぜないとやってけないだろうな
30  :03/02/13 23:38 ID:kJm4bBSq
>>29
それはJ3スレでやれ
31ヒバリに浮気:03/02/14 02:55 ID:83SHnA96

kyuリーグ開幕までのアルエット熊本の試合日程
ソースは、公式サイトより

2月23日大分トリニータユース(犬飼 11:00)

3月2日KKT(熊本県民テレビ)カップリーグ戦
VS熊本学園大学(運動公園スポーツ広場 11:00)

3月16日KKTカップリーグ戦
VS熊本教員蹴球団(大津陸上競技場 11:00)

3月23日KKTカップ決勝戦・順位決定戦
32ヒバリに浮気:03/02/14 10:05 ID:LFwpAD9/
アビスパ福岡を解雇され移籍先を探していた。

MF野田知(33歳)とDF内藤就行(35)が
鹿児島で立ち上げられる
プロサッカーチームに移籍するそうです。

ソースは、西日本新聞

このプロチーム母体ってヴォルカですよね。
すでに移籍が決まってる前田浩二が揃っているのを見ると
2001年のピッコリアビスパが、kyuリーグで再現してるみたい。

アビサポ兼アルエサポの俺としてはとても複雑

33U-名無しさん:03/02/14 11:55 ID:HUOzJJHd
>>32
大隈FCのトップチームは確か来年だよね?
だからヴォルカで正解かな??

うーん、今年のヴォルカは優勝筆頭候補か?
34  :03/02/14 14:29 ID:WmjP+8uM
でもヴォルカ特に動き見せずにKSLカップ優勝してるしなぁ。
どうなんだろ?
35オーツカ福岡 ◆MiniAvitDU :03/02/14 19:00 ID:Y1DY6qQj
>>32
結構新聞に大きく載ってたけど
「プロチーム」なの?
凄い気になるな
36U-名無しさん:03/02/14 19:16 ID:HUOzJJHd
ヴォルカの場合、
確かまだ前田選手の入団発表もやってないはず。
一気にNPO法人化と入団選手を発表するんかね?
37肥後:03/02/14 21:45 ID:K71Di9OP
ヴォルカの件、26日くらいに正式発表するって新聞に書いてあった。
ヴォルカがNPO法人となるわけではなく、新しく設立されたNPO法人がヴォルカを
マネージメントするらしい。SC鳥取と同じやり方だね。
前田がプレーイングマネージャーで野田や内藤は前田の熱烈ラブコールにて
移籍を決めたらしい。

今年のQリーグはかりゆしは別として、これでアルエット、ヴォルカ、NWと
壮絶な2位争いが展開されそう。
38ヒバリに浮気:03/02/14 22:09 ID:83SHnA96

かりゆしも昨年とは全く違うメンバーだから
コンビネーションが合うまで時間が掛かったりしたら
上位争いに巻き込まれそう


39 :03/02/14 22:11 ID:P5atvW0l
宮崎って試合できるほど選手集まってんのか?
40ヒバリに浮気:03/02/14 22:18 ID:83SHnA96

宮崎スレより

129 名前:U-名無しさん[] 投稿日:03/02/08 09:07 ID:pL6IPybs
サン宮崎関係者は
選手は8人いれば試合として成立する、
焦らずにセレクションを繰り返し選手を集めて行きたい。
勝ち点を上げれば注目度も上がり選手も集まるだろう。
とチームづくりの方針を語った。
(ファンサイトより)



宮崎スレによると現在選手は2,3人
セレクションをしたところ集まった選手は1人だったという。
41 :03/02/14 22:20 ID:P5atvW0l
>>40
それは見てたんだけどね
その後どうなったんだろうって気になってたんだよね。
42ヒバリに浮気:03/02/14 22:23 ID:83SHnA96
宮崎サポの情報待ちだね
43肥後:03/02/14 22:50 ID:K71Di9OP
アルエットが元ブレイズの選手にオファー出しているって噂があるけど、
詳しいこと知っている人いる?
44サンって?:03/02/15 09:51 ID:fCONVsyF
素人ですが、
サン宮崎ってプロフェソール宮崎が名前変わっただけですか?
プロフェってなんかもめてたみたいですけど、その辺のいきさつはどうなったんでしょうか?
45 :03/02/15 12:36 ID:xFOV2RiL
>>44
素人なら素人なりにある程度勉強しておいた方がいいよ。
まず、ここの掲示板か。プロフェの舞台裏の悲惨さを肌で感じることができる。
http://www3.rocketbbs.com/322/dream.html

宮崎スレもあるので質問はこっちの方がいい。

プロフェソール宮崎よ永遠なれ。
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1043836443/
46サンって?:03/02/15 14:19 ID:fCONVsyF
>45
すいません。勉強するほど興味がないもんで、てっとりばやく聞いてみました。
掲示板は感情論が多かったので、さがしたり読むのが面倒なんです。
で、つまりサンは元プロフェなんだ。
4745:03/02/16 02:59 ID:YFCvhy4V
>>46
興味ない、面倒、教えてくれ、か。
それじゃ、自分がクレクレ君だと言っているようなもの。
なんか損した気分。だったら聞くなという気持ち。
48U-名無しさん:03/02/16 03:26 ID:rNHCsLsb
>>47
ご苦労様。こういうヤカラは相手にしないほうがいいよ。
49 :03/02/16 08:34 ID:zRxUjcBq
クレクレ君ウザいって奴もいい加減ウザいけどな
50オーツカ福岡 ◆MiniAvitDU :03/02/16 08:53 ID:AwMxBsEj
地域リーグだからね
興味持ってる人を増やす事も重要だし、難しいところダネ

と密かにこのスレに居付いてミル
51肥後:03/02/16 21:43 ID:eO2rESuL
age
52ヒバリに浮気:03/02/17 02:59 ID:uvmhuZvV
保守
53U-名無しさん:03/02/17 10:40 ID:19XuYF3B
>地域リーグだからね
>興味持ってる人を増やす事も重要だし、難しいところダネ
気持ち分かる
54U-名無しさん:03/02/17 11:16 ID:19XuYF3B
市長杯応援呼び掛け 選手ら20人黒崎駅前でPR活動 ニューウェーブ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030217-00000002-nnp-l40

『Jリーグ昇格を目指し九州リーグで戦っている市民サッカーチーム「ニューウェーブ北九州」』
だそうです。
55U-名無しさん:03/02/17 21:46 ID:va8SH551
そういえば、宮崎に週末行ったら、ホンダロックの記事が新聞に結構載っててビックリしたよ。












本社工場敷地が環境基準を超える濃度の有機溶剤と重金属で汚染されてた、というニュースでな。
56 :03/02/17 21:51 ID:XA31nk9M
サッカーの話じゃねぇのかYO
57  :03/02/18 16:41 ID:d51CL8tH
かりゆし
長田道泰(東京V)IN
小島直樹 OUT

そしてage
58 :03/02/19 16:00 ID:OkdZ2OWe
ここおもろいのにレス伸びないね。
期待age
59 :03/02/19 21:02 ID:gIshCEm7
川渕がんがれ
60ヒバリに浮気:03/02/20 03:09 ID:Kb1KabCB

>>31の訂正変更(公式サイトより)

日付:03年2月19日(水)
 2月23日(日)に予定されていた大分トリニータユースとのテストマッチは大分トリニータの都合で中止されました。
代わりに日本文理大学とテストマッチを行います。
2月23日(日)11:00キックオフ 場所:日本文理大学サッカー場(大分市一木1727)
-----------------------------------------------------------------------------------------------
ご注意ください。KKTカップの試合会場が変わりました。
日付:03年2月17日(月)
 第9回KKTカップ争奪熊本県選抜サッカー選手権大会の試合会場が変更になりました。
3月2日 ルーテル学院グランド:西合志町
3月16日 大津競技場多目的グランド:大津町
試合開始時間、対戦相手の変更はありません。

61ヒバリに浮気:03/02/20 03:16 ID:dm3LCjDJ


>>55
(株)ホンダロックって宮崎県の申告所得ランキング1位の企業なんだよね。
ここが本気でJを目指したほうがよっぽどサン宮崎(ry

と、おせっかいな妄想をしてみる。

ネタが無いage
62肥後:03/02/20 21:17 ID:0rk8X/Jy
age
63 :03/02/20 21:36 ID:nCbBQZqp
ここはアルエット派だらけですね

ヒバリに浮気
肥後
アル
オーツカ福岡 ◆MiniAvitDU(一応)

64ヒバリに浮気:03/02/20 21:55 ID:Kb1KabCB

>>63あなたは何派ですか?
他サポの方もどんどん書き込んでください。
65643:03/02/20 21:57 ID:nCbBQZqp
いわゆる、アビスパ派です(w

やっぱり、JFLを経験してると浸透度が違うのかなっと思ったりしました。
66ヒバリに浮気:03/02/20 22:26 ID:Kb1KabCB

>65あらら俺とおんなじだ(藁
熊本出身福岡在住で、元々アビサポなんで
ヒバリに浮気、本妻は蜂という罠。
どちらの後援会にも入って微力ながら応援。

67643:03/02/20 22:30 ID:nCbBQZqp
>>66
オーツカ君もそのパターンみたいだね(w
68U-名無しさん:03/02/21 02:32 ID:B4VNo6J5
ところで、今季の日程、公式発表はまだかな?
個人的に沖縄以外は逝こうと思ってるんだが・・・。

それに、早いとこしてもらわんと、
ネタが無い(w
69 :03/02/21 10:40 ID:V9r6qivn
ニューウェーブスレが@いう間に落ちたね
70U-名無しさん:03/02/21 13:49 ID:B4VNo6J5
>>69
やっぱ、kyuリーグぐらいじゃ、
1チーム1スレは厳しいんだよ。
ネタに乏しいしさ。
71 :03/02/21 22:17 ID:OwCiZm3z
保全しておくな
72肥後:03/02/22 00:06 ID:frpSKoak
各チームは練習試合とかしているんだろうか?せっかくJチームが大挙して
九州に来ているのにさ。ホンダロックは鹿島やら仙台やらとやっているけど、
他のチームは対戦しないのかな?まぁやりたくても相手が望まないとできないんだけどね。
73 :03/02/22 13:08 ID:seITITGn
>>72
3月の始めに、ニューウェーブは恒例の北九州市長杯が、あるっちゃ
アビスパ福岡が対戦してくれるっちゃ、アビスパにもし勝てれば、
サンフレッチェ広島とも対戦できるっちゃ

アビスパは2軍でくるかも知れないけど
74オーツカ福岡 ◆MiniAvitDU :03/02/23 01:40 ID:3qlypIO0
>>73
そういえば、それがあったね
うっかり、忘れてた
75  :03/02/23 01:53 ID:mAjsjNxT
>>73
確かサテがメインと聞いたような、福岡も広島も
76U-名無しさん:03/02/23 02:04 ID:1L4vk/Or
>>75
大体、オフにやるからね>市長杯
去年は12月やったっけ?
怪我が一番怖いだろうけど、
今年はキャンプ終了後だし、開幕前ってのもあるから、
ベストメンバーは無いだろうけど、テストメンバーの可能性はある。

出場メンバー見ると、
福岡は外人が入ってないけど、
広島はレギュラーメンバーも入ってるみたい。
サテじゃなくて、サブメインの試合になるかもね。
77肥後:03/02/23 16:24 ID:jd6SlyaC
アルエット対文理大の試合を観てきた。2−3の敗戦だった。
昨年と違うのは3バックから4バックに変ったこと。まだまだ連携は未熟だったね。
78オーツカ福岡 ◆MiniAvitDU :03/02/23 16:25 ID:3qlypIO0
>>77
乙です

このスレはアルエット派が占拠しますた
79:03/02/23 18:33 ID:hYqp4AuL
 今朝の毎日新聞にプロフェソール宮崎が監督含め18人?退団という記事が
出てましたが既出でしょうか?
80 :03/02/23 19:21 ID:iBMrIO8c
初耳
81肥後:03/02/23 20:46 ID:L/ligtdV
>>79
まだ宮崎には選手の大半が残ってるって聞いたばかりだったが、その選手達が
とうとう退団したんだろうか。アルエットには登録選手が17人しかいないのだから
辞めて行くあてのない輩は熊本にくるべし。ただし仕事はございません。
82 :03/02/23 21:05 ID:YFkPKDvS
アルエット文理大に負けたのか!
びびってたけどひょっとしてたいして強くない?
83肥後:03/02/23 22:42 ID:L/ligtdV
>>82
聞くとこによると、今日がアルエットは初蹴りらしい。(笑)始動はしていたが、
フィジカルだけで、ゲーム形式の練習はおろか、まともにボールを使った練習自体
していなかったそうだ。この時期にそんなんじゃ、出遅れの感もあるけどね。
いきなりの練習試合でフォーメーションを変更して挑んだんだから、こんなもんじゃ
ないかな。でも点を決めたのが、昨年の出場機会がゼロだった奴だから、そいつには
期待したいね。まぁ、アルエットってだいたい、いつも学生には苦戦するのよね。
84ヒバリに浮気:03/02/24 19:02 ID:SWf25w4a
age
85  :03/02/24 19:54 ID:v3+oqDOe
ヴォルカの新体制は今日じゃないのか?


と思って南日本新聞社HPみてたら2/17の記事に

大隅ユナイテッドFCユースが初選考会/鹿屋市
ttp://www.minaminippon.co.jp/i/2003/02/i_picup_20030217_6.htm

というのがあった。もう動き出してるんだ下部組織。

スレ違いにてsage
86 :03/02/24 20:30 ID:6bec7DTC
http://map.yahoo.co.jp/prefmap/admi46.html
大隅という名称呼称に対する帰属意識が強いのか?
大隅町ってあるけど
他の市町民に受け入れられそう?
87 :03/02/24 21:51 ID:P55qhsti
大隅は旧国名です
88U−名無しさん:03/02/24 21:58 ID:O8zz5BLq
>86
鹿児島は大きく分けて、薩摩・大隈に分けてあって
鹿児島市は薩摩地方になるよ。
大隈町事態のことをさすことにはならないと思うよ。
ユナイテッドってくらいだからそこらあたりいったいをホームとするチームに
なるんじゃないかな?
ちなみに境界は京都サンガがキャンプを張ってる国分・隼人あたりだよ
89オーツカ福岡 ◆MiniAvitDU :03/02/24 22:07 ID:XU8xnua0
旧国名を出すのは面白いなあ
90U-名無しさん:03/02/24 23:20 ID:BY7urM+O
>>89
特別意識して出したわけでなく、日常生活として使用されているから
それほど面白いことをしているわけでもないよ。
91        :03/02/24 23:50 ID:P9GI+BUw
「SPONET鹿児島」(NPO法人申請準備中)がヴォルカ支援。
ttp://www.kagoshimashinpo.com/
92オーツカ福岡 ◆MiniAvitDU :03/02/25 09:37 ID:Uw8YL4Df
>>90
それは理解できます。
日常の言葉であると。
だからこそ、他県の人間としては面白く映るのですよ。
93肥後:03/02/25 16:15 ID:QQJw24Mx
ところでサン宮崎が記者会見するって聞いたんだけど、誰か詳しい内容とか知らない?
94ヒバリに浮気:03/02/25 20:04 ID:xOBcSfv+
既出?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030225-00000012-nnp-kyu
この記事西日本新聞には、写真付で大きく取り上げられてたよ。
西スポに至っては終面のトップだったらしい。

今季は、野田、内藤、前田の3人がプロ契約で
来季からは完全プロチームとして始動か・・・・・

95U-名無しさん:03/02/25 22:52 ID:hWFO5iv6
ちなみに薩摩郡ってのもあるし、薩摩町ってのもあるが、
誰も薩摩=薩摩郡、薩摩=薩摩町とは思ってない
96_:03/02/26 10:39 ID:BbtWF98J
>>86
旧国名で意表を突く作戦というわけでもなく、ヴォルカの下部組織発進
というわけでもないみたいよ。

大隅ユナイテッドFCの件は、ここにコピペがあります。
http://uwasa.cside.com/12ch/oosumifc/index2.html

旧国名の大隅・日向あたりは、今も鹿屋(鹿児島県)、都城(宮崎県)付近
を核にした「都城経済圏」を自然発生的に形成しているようです。
その都城経済圏が抱えるスポーツクラブを成立させようという
流れがあるのかも。
 現に多種目のスポーツを生涯楽しめるようにとNPOが計画されて
いるのではと思われ。

 とりあえず今年はジュニアのチームらしい。

 鹿児島県にはJを目指すチームが二つ立ち上がった、ということです。

 現実、鹿児島県というくくりでやられても、鹿屋市ー鹿児島市では
何かと移動が大変だったりする。
97 :03/02/26 10:49 ID:lX0z3Yhr
プロフェソール宮崎の監督、選手15人が退団

 昨年JFLで最下位となり、九州リーグに降格したプロフェソール宮崎の橋満士郎監督(30)と
選手15人が退団したことが25日、分かった。クラブ側との運営方針の相違などが理由。プロフェ
ソール宮崎は2月1日付で「サン宮崎FC」と改名。新メンバーを加え、4月開幕予定の九州
リーグに参加する。宮崎市内で会見した橋満氏は「給料の未払いもあり、運営方針が一貫しない
チーム幹部とは一緒にやっていけない」と退団理由を述べた。
http://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/vi/view.cgi?jl=so&id=1046258343
98 :03/02/26 23:56 ID:7a+vJ7UM
ヴォルカは協会が中心になってバックアップしてるけど
大隈ユナイッテドは鹿屋体大が中心に動いてるみたい
しかも大隈は協会に事前に何の話も無かったらしい
協会としては勝手にやれって感じみたい。
これじゃ宮崎の二の舞になるんじゃないかな。
99南-名無しさん:03/02/27 00:17 ID:/Z43xd8l
薩摩、大隅の分類について
因みに一番実感されるのが天気予報
『薩摩地方』『大隅地方』『種子屋久地方』『奄美地方』の順で
分けられてるから一般生活にすごく馴染んでる。
個人的には『県北部』『県南部』みたいな分け方よりは情緒があって好きなのだが。

ここ数日地元マスコミでも報道されているが、どうも典型的な野球only県なんで
いまいち盛り上がらないヨカーン
100間違えているヤシが多いので:03/02/27 00:57 ID:CTel+2WH
マジであえて書く。
○ 大隅(おおすみ)
× 大隈(おおくま)
101 :03/02/27 09:22 ID:8ivtz5XM
>>99
ロッテのキャンプよりもジュビロやマリノスのキャンプが盛り上がってるだろ
鹿児島は学校スポーツのレベル見ても野球、サッカー両方いけそうな感じするんだが
Jがキャンプやってればトレーニングマッチとかで対戦しやすいしレベル上がると思う。

当方Jキャンプから見捨てられた熊本在住
こっちこそ典型的な野球県、新聞は相変わらず高校野球煽ってるし
去年はマスターリーグとかまで来てたよ。
102肥後:03/02/27 15:27 ID:3GnG8M3H
たしかに熊本は巨人マンセーのところがある。先日、新しいデパート、くまもと阪神が
出来たから、巨人ー阪神戦を誘致しようとしている輩もいるそうな。
ただ、最近の良いニュースとして、県のサッカー協会が法人化するというのがある。
その目的の一つに「熊本にJを」という項目もあるらしい。温度差はあるにせよ、
協会内にもJリーグを作ろうとしている人はいるみたい。近い将来、熊本でも、鹿児島
のようなアクションがおこるかもね。
103U-名無しさん:03/02/27 15:29 ID:NLRRfH2c
アルフェ熊本のULTRASって汚鰤のまねしたって本当?
104 :03/02/27 15:37 ID:8ivtz5XM
>>103
汚鰤との兼任が多数いるらしい
105小倉南区:03/02/27 16:29 ID:m9zDUJe4
>103は各板を巡回して煽ってる奴なので反応しないように
106  :03/02/27 16:30 ID:eNPAWKw9
新加入
かりゆし
IN MF小倉 裕介 アイン食品
107U-名無しさん:03/02/27 23:32 ID:SXwLOeXB
>>99
鹿児島の某中学校卒で元野球部員なんだが
昼休みはみんなでグランド占拠してサッカーやってたよ
サッカー部はなかったんだが、あったら絶対そっち入ってた

しかし、年寄どもが野球マンセーなんだな
子供の自主性を重んじず、「議をゆな」的に型にはめたがる教育を行う県なんで
頭の固い人間が多くて、新しいことがなかなか出来ない
つーか、新しいことの出来る人間はどんどん県外に流出してしまう

鹿児島県人は一度燃えたらとことん燃える気質だし、
同じ九州でも、鹿児島はよその県とは違うというような郷土に対する誇りを持ってる県民性なんで、
ヴォルカもうまく立ち回れば仙台や新潟のように人気が出るはずだと思うんだが、
下手したら宮崎化する可能性がないとは言い切れない
鹿実や京セラつながりのサンガの活躍で頭の固い年寄連中の
サッカーに対する理解が進んでいればいいんだが
ちなみに年寄連の稲盛氏への帰依度は京都における稲盛氏の好感度よりも高い


そういえば稲盛氏も県外に流出したクチだな…
108南-名無しさん:03/02/27 23:39 ID:DQHQRcy5
>>101
そんな事言っても実際ローカルニュースではロッテキャンプの枠は確保しても、Jは
「キャンプインしました。」
「須賀県知事が特産品を持って激励に訪れました。」
「練習試合がありました。」
「キャンプを打ち上げました。」
くらいなもんだ。
ただ野球を擁護するわけではないが、ロッテは鹿児島来るのが歴史も期間も長いってのと
逆にJは期間が短いのがどうもなあ。
その辺宮崎はどうなんだろうか?

あとコテハン名乗ってみたが、どうも合わないので以後七誌にもどるんで。
109オーツカ福岡 ◆MiniAvitDU :03/02/27 23:55 ID:qdfx53tN
ちょっと、面白いのを見つけた
tp://www.yk.rim.or.jp/~sage/flugels/index.html
下のほうにある、出身高校別の資料を見ると、やっぱり鹿児島は
九州で図抜けた存在だと思う。
当然苦労もあるだろうけど、鹿児島なら何とかナリソウ
他県の人間の勝手な意見だろうケド
110南-名無しさん:03/02/28 00:10 ID:27WeqWNe
>>109
おー、サンクス。思わず見入ってしまった。
思わず来年は片野坂と藤山が入ってDFそろえて、・・・などと妄想してしまった(w
ついでにホーとゾヌも・・・







  ;y=ー( ゚д゚)・∵. カンベンシテクダサイヨ
  \/| y |)
111  :03/02/28 04:28 ID:B1wI8iQY
おまいら今日から西日本社会人サッカー大会ですよ

沖縄はアイン食品との再戦
鹿児島は三菱重工水島

佐川印刷も出てておもしろそう
112_:03/02/28 12:12 ID:Qnhq8fji
>>109
そういえば笛選手どうしてるのかな? まだプロフェソール? 
今年の鹿実の卒業生は二人ほど宮崎行きするんだけど。

みなさん3月9日のセレクション、どんな面々がくると思われます?
ヴォルカスレか、ファンサイトかで予想してね。

エレ玉スレにも「受けるかも」って書き込みがあったんで否定しといた。
本気で松井なんかがヴォルカの会場に現れたら、ヴォルカのほうで
ビビるよね〜。
113U-名無しさん:03/02/28 12:19 ID:UaXrfHYy
>>112
笛さんは宮崎のどっかの高校で指導者やってるはず

つーかおまいか、エレ玉スレでトンチンカンなレス付けたのは(w
松井と同期で京都→鳥栖の上村がどうなったかって話だったんだが
114_:03/02/28 14:08 ID:kFmDryV3
アルエットの選手はNTTの社員か?
115 :03/02/28 15:34 ID:6LoKs7Uz
>>112
宮崎行き?
それってサンに?
116オーツカ福岡 ◆MiniAvitDU :03/02/28 18:19 ID:9Zqx0eqb
>>114
JFLに昇格してから外部からも選手を募集するようになったよ
117_:03/03/01 00:02 ID:vjduodhM
>>116

田尻、大濱、楠田は社員?
118オーツカ福岡 ◆MiniAvitDU :03/03/01 00:18 ID:uDbFDqz9
>>117
自分は恥ずかしながらそれ程精通してるわけじゃないけど(>>24)
NTT時代からいた、彼らは社員と考えてよいと思うよ

間違ってたら、駄目だししてください

どうでも良いが、かちゅーしゃが壊れた


119ヒバリに浮気:03/03/01 06:25 ID:AZ+1qkae

熊本のサッカー好きの間でお馴染みのサイトサッカー情報熊本。
通称”サカくま”に正式日程がアップされました。
(アルエット派が多いから、サカくま説明は不要かな)

http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/7882/kyu_nittei2003.html

>117俺も詳細の事はわからけど社員だよ(多分)。
120肥後:03/03/01 11:09 ID:tLOXaLri
>>116
大濱や田尻、楠田はNTT社員ですな。昨年は社外選手がメンバーの半分以上を
占めていたけど、そいつらは降格に伴い、ごっそり退団しちゃった。ただ、主力
のほとんどはNTT社員だったんで、そんなに痛手ではなかったけどね。(藤田、
吉谷は残って欲しかった)それでも今期の社外選手は8人くらいはいるよ。みんな
良い選手ばかり。
121& ◆DQR3XSYjuU :03/03/01 11:12 ID:JJbY5fv3
122_:03/03/01 14:33 ID:slE7j/eL
>>113
後で気がついてかなり鬱はいった。スマソ。

9日の会場どこだかわかります?
123U-名無しさん:03/03/01 16:09 ID:QxLOtfzA
>>122
鴨池
124U-名無しさん:03/03/01 18:40 ID:glQy5fjS
ところで、北九州杯の結果は?
125 :03/03/01 18:52 ID:glQy5fjS
test
126U-名無しさん:03/03/01 19:03 ID:EPMDDx3L
ニューウェーブ北九州 0−3 アビスパ福岡
九州共立大学     0−5 サンフレッチェ広島
http://www.kitakyushu-fc.org/(写真あり)
127あああ:03/03/01 19:12 ID:68XQ9Jx8
大目に見てもJ4だ
128 :03/03/01 20:00 ID:RvgHJRxQ
前回に比べりゃ善戦だなNW
129オーツカ福岡 ◆MiniAvitDU :03/03/01 22:37 ID:uDbFDqz9
蜂スレじゃ試合の内容がわからない
ここは実際に試合を見た、ニューウェーブ派の方の降臨キボンヌ
130肥後:03/03/02 15:57 ID:u0P8IO/u
熊本では本日よりKKTカップという大会が始まった。アルエットはサブ中心で挑み、
熊本学園大に3−1の逆転勝ち。
131本城:03/03/02 16:07 ID:/YzT20st
北九州1−1九共大
PK戦で北九州勝利!
試合はほぼ互角
市内最大のライバルだな九共大は。
試合後NWのサポが共立大にもエール送ってたのがなんか良かった。
132NW:03/03/02 17:06 ID:Zv+JYMpt
129
3/1の試合は前半はNWに攻め込まれていたんやけど、
後半は完全にNWを押し込んであぶないシーンは、ほとんどなかったっちゃ。
ポストを叩いた惜しいシュートも入れたら5点は取れとると思う。
プロは運動量がぜんぜん違うけな。うちのチームは後半になってからガタ落ちやったちゃ。
しかし難をいうなら全得点はセットープレーから、相手を崩して点はとれんかったね。
133     :03/03/02 17:15 ID:k43xmzBY
>>132
窃盗プレイってどんなプレイなんだろう
ハァハァ
134NW:03/03/02 17:18 ID:Zv+JYMpt
>>132
セットプレーって書いたはずやったけど ー が1つよけいやった。
ご容赦くだされ。
135オーツカ福岡 ◆MiniAvitDU :03/03/02 17:24 ID:N1TXrDr+
>>132
サンクス
ちなみに蜂スレで、他スレに頼るなと怒られました
反省
136  :03/03/02 18:09 ID:r/Qg5w92
西日本社会人サッカー大会結果
ttp://akim.tsukaeru.jp/log/2002/other02.html

鹿児島、高知に負けたのか…
アインvs沖縄はどんな展開だったのか気になる。
137U-名無しさん:03/03/02 21:21 ID:0T7oUf+j
今日、NWの試合を観たのだが、レプリカ着たサポが
「マンセー、マンセー」と叫んだのはどうかと。
ちょっと2chの見過ぎかと思われ
138_:03/03/02 21:49 ID:MknXYVvK
>>137
肉のマンセー(万成)が聞いたら喜ぶな。
139 :03/03/02 21:53 ID:TVvGpOJK
>>137
2ちゃんねら以外には意味なんかわかんねーんだから
いいんじゃないの?
140U-名無しさん:03/03/02 22:25 ID:988Z1OXP
>>138
九州に万成なんて店あるの?
万世なら知ってるが。
141ナイジェル・マンセー:03/03/02 22:38 ID:5ooTlXkB
142 :03/03/02 23:04 ID:F2On6eYL
F1板に逝け
143U-名無しさん:03/03/02 23:12 ID:oNGTDOtu
NWよりヴォルカのほうがJへの意気込みが感じるぞ。
スーパーサッカーでもヴォルカが取り扱われてたしどうなってんねん
144U-名無しさん:03/03/03 00:09 ID:i4v2aR3k
去年の地域決勝で各方面が一気にその気になってきた印象>ヴォルカ
145オーツカ福岡 ◆MiniAvitDU :03/03/03 23:09 ID:lWanRzFX
保守sage
146U-名無しさん:03/03/04 12:17 ID:kxdHtkVp
 さて、開幕も近いわけだが
147U-名無しさん:03/03/04 12:25 ID:tAShUAGu
NWの新入団選手が発表になってるけどプロフィールがないんで
どこ出身なのかわからない・・・。
148U-名無しさん:03/03/05 11:18 ID:r2+3+2yi
>>147

FW 井出田文和 鹿児島実→九州産業大
FW 山野孝太郎 鹿児島実→大阪商業大
MF 盛田賢哉   鹿児島実→福岡教育大
DF 久保篤史   鹿児島実→九州共立大
?  甘水槙一   豊国学園(福岡県)
?  吉元恒太   秀岳館(熊本県)

日高智貴は、東海大五→福岡教育大の日高かと思ったが、一字違うか。
荒牧貴光、石山博登のふたりは漏れもわからん。

同姓同名の別人である可能性もあるが、おそらくはこんなところ。
九州に縁のない選手が、セレクションを受けるとも思えんし。
149::03/03/05 17:04 ID:QlTyarf0
保守
150ヒバリに浮気:03/03/05 17:32 ID:wo388SdZ
>149保守といいながらさげてるし
151オーツカ福岡 ◆MiniAvitDU :03/03/05 17:36 ID:SsNzoJe0
>>150
一応sageでも保守できるよ
でも書き込みを即すために、ageてたほうが良いみたいだね
152U-名無しさん:03/03/05 18:56 ID:kWLuSRJp
ちかっぱヴォルカ
153_:03/03/05 22:57 ID:RWdyyNog
154U-名無しさん:03/03/06 02:00 ID:nTYIuVlh
>>151
促す(うながす)
 ↓
促進(そくしん)
 ↓
促す(そくす)
 ↓
即す(そくす)

誤字にいたるまでの過程はこんなところか・・・
155オーツカ福岡 ◆MiniAvitDU :03/03/06 07:57 ID:hjtnFBhi
>>154
(,,゚Д゚)∩ハイッ!! ソノトオリデス。
156U-名無しさん :03/03/06 08:10 ID:9CjmssHi
>>151
おまい、知ったかぶりですぐに使うなよ。
チビッコスレの>>6見て初めて知ったんだろう?。
もうちょっと勉強しる!。
157オーツカ福岡 ◆MiniAvitDU :03/03/06 08:14 ID:hjtnFBhi
>>156
そこまで落ちぶれてはないです・・・・
というかそんな事チビッコスレに書いてあるとは気づいてなかった。
でも確かに勉強せなん。
158奥山:03/03/06 10:37 ID:em6+Xkpw
>>154
ワラタ♡
159U-名無しさん:03/03/06 20:14 ID:AAnM7oX2
ボルカ歌舞伎町age
160_:03/03/06 23:48 ID:KiEez4MU
ヴォルカスレ落ちちゃったんだね。
age職人がいなきゃ単独スレは難しいのか。

スレ数が350くらいしかないが、サカ板は(生き残りが)
きびしいとこじゃの。

ということでkyuリーグage
161U-名無しさん:03/03/07 00:01 ID:hyXFJD1N
結論。オーツカ福岡は文盲だけど知ったかぶり、ということで。
162U-名無しさん:03/03/07 00:29 ID:B3N7f4uR
>>160
ヴォルカスレ落ちてないんじゃ?
163U-名無しさん:03/03/07 02:36 ID:wh/YLNGO
>>161
いや俺はバカだが素直なオーツカ福岡がだんだん気に入ってきたね。

ヤツはまだ若いみたいだし、もっと勉強しなければならないという自覚も
あるようだから、ここはぜひkyu大目指してがんばって欲しいな。

まぁ、それはヴォルカが天皇杯優勝を目指すようなもんだけどな。
164_:03/03/07 15:16 ID:5MnvPnUI
>>162
復活してる。
夕べ消えてる時間があったのだが・・・。不思議だ。
165ヒバリに浮気:03/03/07 21:01 ID:VCmi55st

>151ほ〜そうだったのかサンクス

>161このスレにくる人少ないんだから煽るなyo。
166 :03/03/08 00:26 ID:XmExOSfm
保守age
167 :03/03/08 23:54 ID:Ge6Nf4fw
ほしゅ
168 :03/03/09 00:14 ID:ecpqHWuL
ニュ〜ウエイブ!(ドドドン)
ニュ〜ウエイブ!(ドドドン)
ニュ〜ウエイブ!(ドドドン)
169熊日の記事より:03/03/09 00:34 ID:QiCHr3tM
「1シーズンでJFL復帰」を合言葉に巻き返しを狙う アルエット熊本
 
 去年はJFL17位に終わり、降格の屈辱を味わったアルエット熊本。ポストシーズンにベテラン勢や県外から
途中加入したメンバーを中心に11人もの退団者が出た。残る選手は17人。22試合の長丁場乗り切るには
駒不足が気掛かりだが、選手たちの表情は意外に明るい。
 FW相良利朗、MF田尻秀一ら攻撃陣の中核が健在なこともあるが「人が少なくなった分、コミュニケーションが
今まで以上に取れている」と村上一武主将。河野忍監督も「今年からNTT時代のOB3人にコーチとして参加して
もらっており、練習密度は濃くなった。1人で2ポジション以上こなせるよう指示している」と強気だ。
 「3バックでは、手薄になる両サイドから崩されるケースが多い」(河野監督)と従来の3−5−2から
4−4−2への転換を模索中。FW菅智史、MF吉田陽一ら2年目選手の成長も期待される。村上主将は
「もちろん目標はJFL復帰だが、まずは開幕戦を勝って波に乗りたい」と意気込んでいる。
170熊日の記事より:03/03/09 00:37 ID:QiCHr3tM
「下位3チームは県リーグ自動降格。今年は踏ん張りどころ」 ランザ熊本

 九州リーグ4年目のランザ熊本。今期から指揮を執る恒松祐輔監督(兼選手)はアルエットに加え、
ヴォルカ鹿児島、ニューウェーブ北九州、沖縄かりゆしFCはJリーグ昇格に向けて本腰を入れている。
今年は踏ん張りどころ」と手綱を引き締める。
 26歳の恒松監督が最年長の若いチームだが、過去3年間は10チーム中7位、9位、6位とリーグに
定着した。「しっかり守って攻撃につなげる」(恒松監督)のがチームカラー。去年は3ボランチ気味の
4−4−2で戦ったが、バランスが今ひとつだったため、2ボランチの4−5−1を試している。
 選手会議での提案を取り入れ、フィジカル練習を増やした。また、新たに左SBの松下邦昭(アルエット熊本)、
ボランチの寺尾誠一郎(県教員団)が加わったのも心強い材料。
 恒松監督は「課題はあるがいける手ごたえも感じている。戦う以上は全試合勝つつもり。
昨季以上の成績を残したい」と心強かった。
171肥後:03/03/09 19:22 ID:pPrcQlXy
アルエット熊本対九州INAXとのリーグ前哨戦とも言える練習試合を観戦。
結果、1−1ながらシュート数はアルエット20本以上に対しINAX5本程度。
INAXのゴールもアルエットのオウンゴールだった。内容だけなら圧勝だが、
結果は結果。決定力をどうにかせんと、取りこぼしそう。(強いんだけどね。)

また、ランザ熊本対相互電工北部(県リーグ覇者)の試合も観戦。結果、1−0で
ランザの勝利だが、こちらはかなり重症みたい。中盤である程度ボールは持てるけど、
シュートまで持っていけなかった。今年は3チームが自動降格なんで、がんばってもらいたい。
172_:03/03/10 19:16 ID:N08nkm/h
age
173U-名無しさん:03/03/11 00:05 ID:0Wd9yMbl
三菱重工長崎、新日鉄大分の話題がないな。
やはりJを目指さない企業チームは蚊帳の外か。
174肥後:03/03/11 15:14 ID:0xWQcCw8
城弟、ヴォルカ入団決定
175 :03/03/11 16:38 ID:IGEsqXkW
エー(;´Д`)マジッスカ...
176U-名無しさん:03/03/11 20:57 ID:iwjVRocC
>>174-175
ttp://www.nikkan-kyusyu.com/view/kl_1047390495.htm
消防士も目指すテ・・・・・・・兄は水をかけられ、弟は水をかけるのか。
177U-名無しさん:03/03/11 22:37 ID:WAZJfxnq
>>176
うまいこと言うなぁ。
178オーツカ福岡 ◆MiniAvitDU :03/03/12 00:02 ID:2uobsYdf
>>176
座布団ドウゾ
179肥後:03/03/12 01:14 ID:7eS+etIi
ヴォルカって、補強は例の3人にとどまるかと思ったけど、城弟の他にも、サガンの
選手とか獲得していた。これで一気にかりゆしに次ぐ優勝候補になったんでは?
アルエット派としては、ちょっと悔しいけどね。
180 :03/03/12 12:04 ID:nrlPKbdO
kyuリーグでJリーガーと戦えるなんて幸せです....NWサポ
181 :03/03/12 13:14 ID:tCdR7dTi
>>179
ヴォルカはピッコリアビスパを支えたベテランが中核だもんね
攻撃陣次第では突っ走るかもしれん。
かりゆしはチームの熟成がどこまで進むか、一回解体したチームだけに心配。
なんにしても今年のKYUリーグは面白そうだ。
182U-名無しさん:03/03/12 16:22 ID:nNbA4d6+
土日でヴォルカとかりゆし戦がNWの第1戦と2戦にくまれている。

でもってNWのツアーがくまれている。
2日連続観戦なら大人¥5,000/1日のみなら¥3,000との事。

ヨシカや男前田たちが拝めるなんて、
アビスパ好きには見物かもしれない。

ちなみにアビスパは土曜に、アウェー鳥栖でサガン戦があるから
そっちにいくな多分。
183肥後:03/03/12 19:07 ID:2M1jZu8a
日曜に大津の球技場でJFLの大塚FCとヴォルカ鹿児島の練習試合があるとさ。
ちなみにすぐ隣りの競技場ではアルエット熊本と熊本教員団の試合もあるべさ。
184_:03/03/12 20:12 ID:vNBhzMfO
今年のkyuリーグはお得だね!!
185ファンだが今は考え中:03/03/13 09:40 ID:eIrJjn4g
そう言えば、先日、沖縄県内の某歓楽街(別名:NEW TOWN)で某球団の選手ハケーン。
僕の弟になりました。
かつては、ゲームに出てくるくらいの選手だったんですが…。
186U-名無しさん:03/03/13 10:42 ID:knpEYg2T
ニッカン九州 Kyuリーグ展望 age

沖縄かりゆしvsヴォルカ鹿児島の2強対決!?
ttp://www.nikkan-kyusyu.com/view/kl_1047557725.htm
187:03/03/13 16:35 ID:QhpWGLIZ
琉球FCは?
188ヒバリに浮気:03/03/13 20:51 ID:Bb63nI+2

>187沖縄県リーグの3部からスタートなので
順調に行ってもkyuに参入するのは3年後
189_:03/03/13 23:53 ID:22aTbNB6
>>188
飛び級? はないのかな? 遠い道のりだ〜。
190_:03/03/14 10:50 ID:/KmzeiBL
あぷろだです。

http://uwasa.s19.xrea.com/x/joyful2ch-main/joyful2ch.cgi

ヴォルカ以外のKYUリーグチームの画像も大歓迎。

いろいろ うぷ してくださいです。
191_:03/03/14 10:53 ID:/KmzeiBL
>>190
去年は(鹿児島の)吉野グランドなんて通り過ぎてしまいそうな
場所で試合があったんだが、

そーゆー道案内画像でもなんでもいいです。
デジカメでも写メールでも。
192U-名無しさん:03/03/14 15:56 ID:WuEofU8X
ニッカン九州によるとサン宮崎も参戦可能な体制を整えた模様
しかし選手登録17名はちときついんでないかな
193U-名無しさん:03/03/14 21:44 ID:BQXc0Tlp
素人なんで判らんのだが、kyuリーグはベンチ登録と交代枠ってそれぞれ何人?
194肥後:03/03/14 21:51 ID:Kvbft/IQ
>>192
アルエットの登録メンバーも17人。

宮崎は選手の大量退団があったけど、再契約した選手も何人かいるとか。
沖縄の場合と違って一枚岩じゃないみたいだね。
195オーツカ福岡 ◆MiniAvitDU :03/03/14 21:55 ID:t3531Ua6
>>194
正直、一枚岩になるほうがおかしいと思うよ
生活とかあるのだし
196_:03/03/15 00:06 ID:JC9/urS6
うんうん、沖縄が一枚岩になったのは、
ワンマン社長さんの意見があまりにも乱暴過ぎてしまって、
選手側が納得出来なくなったということで、意見が一つにまとまったのだ
と思われ。

もともと人それぞれ事情が違うわけだから、一枚岩にはならないもの
だけども、もし意見の一致を見た場合には
何らかの利害の一致が起るような「裏の事情」があったと見て詮索
していいかも。

なら宮崎はそういうことではなかったのだという事かな?
197U-名無しさん:03/03/15 00:12 ID:/KGyDLYb
宮崎は大量脱退した側が「一枚岩」だったというオチ。
198_:03/03/15 00:18 ID:JC9/urS6
じゃ、わがままだったのは……い、言えない。
199__:03/03/15 00:18 ID:r2B/v1cO
サポサミ    今年もあるよ!

http://uwasa.cside.com/12ch/read.cgi?bbs=lava&key=1046860677&ls=50

↑詳しくはここをみれ。
200U-名無しさん:03/03/15 00:23 ID:/KGyDLYb
>>198
言ってもいいんじゃない?
201 :03/03/15 01:24 ID:QqoVqMDm
わがままだったのは、何だといいたいのだろう
202_:03/03/15 07:44 ID:0eMVgwQc
>>201
は、宮崎。
203U-名無しさん:03/03/15 21:02 ID:FOkoRM5n
某サイトではサン宮崎に優勝争いして欲しいという意見もあるが(w
204U-名無しさん:03/03/15 23:37 ID:gPmjrTa9
あんなDQNの意見なんか当然放置でしょう。
205肥後:03/03/16 16:28 ID:HZYGQ4vL
アルエット対熊本教員団の試合は4−0でアルエットの快勝だったなり。
206名無し:03/03/16 21:13 ID:DBZtOb2W
今年のKYUリーグはガチンコで面白いかも・・・
ところで、今年は上位2位までが決勝大会にいけるんだっけ?
207肥後:03/03/16 22:09 ID:oR6dcO5F
>>206
そういうこと。これも決勝リーグに進出してくれたヴォルカのお陰。
208U−名無しさん:03/03/17 03:16 ID:y8Ja3Clo
NWはテストマッチで九州共立大に5−0で勝利。

35分3本という変則マッチだけどね。
209NW:03/03/17 10:38 ID:aM99og7y
4/5〜6のツアーに参加登録してきたっちゃ。
相手は強いが大いに結構!!
気合い入れて応援するけんね。
210U-名無しさん:03/03/17 20:22 ID:I/VNSTWA
心配だからageさせて。
211 :03/03/18 19:55 ID:FRe8vayT
age
212肥後:03/03/18 19:58 ID:74Lo1PKN
各チームのサポの応援コールってどんなのがあるのだろう?
情報キボンヌ。
213あんたがたどこさ:03/03/18 20:14 ID:7I/gNt5T
>>212
サポサミに出てみない?
214U-名無しさん:03/03/19 16:49 ID:Chn52t5c
チェアマンなりが、J3リーグの全貌を早く示してくれないと
kyuリーグとして各チームのビジョンが立てるのが難しくなるので
早く結論をだして

と言いたい
215U-名無しさん:03/03/20 23:21 ID:uicHua2P
九州INAXの情報ってない?
216肥後:03/03/21 17:16 ID:7WySikjK
今日、熊本市の繁華街でアルエットスタッフとサポが後援会募集のビラ配りを
やってた。乙。
217U-名無しさん:03/03/21 18:20 ID:fXP/vMgi
>>216
どこの県のチームもがんばってるねーっ
結構、結構。
218U-名無しさん:03/03/21 19:09 ID:nQZ76e3g
てすと
219 :03/03/22 13:41 ID:hoAmdAjN
>>216
アルデラス乙
220_:03/03/23 00:12 ID:Vb8jbFrW
http://uwasa.s19.xrea.com/x/joyful2ch-main/index.html

ヴォルカTシャツです。よろしくね!!
221NW:03/03/24 09:58 ID:iEz/tQXt
うちのバスツアーには何人来るんやろか?
222U−名無しさん:03/03/24 14:08 ID:JEZsjc23
アルエットの実力はランザ以下か。
元JFLっていってもたいしたことねえな。
223U-名無しさん:03/03/24 16:56 ID:XfGL3yzy
熊本がんがってるな
224肥後:03/03/24 20:39 ID:hKYGCHDZ
KKTカップ決勝 アルエット0<延長>1ランザ
ランザはアルエットに対し公式戦初勝利だったらしい。試合観てたけど、ボールは
アルエットが7割くらい支配していた。ただ、フェニッシュが・・・。
この大会、JFL時代にも学生相手に延長にもつれるなど、どうも毎年苦労して
勝ってた。今年は負けたけど。
225U-名無しさん:03/03/26 01:31 ID:+3PcR56D
熊本はとにかく地元を挙げてやる気を見せないと。
下地は充分あるのだから。
226ヒバリに浮気:03/03/26 21:05 ID:7uVhLmqL
アルデラスのサイトに書いてある。
KTTカップで退場した選手の怪我は重いの?軽いの?

開幕に影響が無い事を願う。age
227 :03/03/27 18:46 ID:VtfnScDm
今年の本命は鹿児島?
3チーム落ちるみたいだけどクラブチーム勢は残留して欲しいな。
228ヒバリに浮気:03/03/28 00:07 ID:Nvx24YxX
>226
クラブチームでは、サン宮崎・ランザ熊本・NW北九州が少し厳しいかも

世の中的には 本命 鹿児島・沖縄
          対抗 ア熊本・ホンダロックぽいけど

俺的には、一からチームを作り直す沖縄が開幕でもたつくと妄想。

鹿児島・沖縄・ア熊本・ホンダロックが団子状態で2位以内を争うと燃えるな〜。
229ヒバリに浮気:03/03/28 00:08 ID:Nvx24YxX
間違えた>227ね
230 :03/03/28 00:38 ID:wOia4iC8
アルエットは選手層が薄すぎ
GK1人って・・・
231U-名無しさん:03/03/28 01:35 ID:RjHfThRm
>>230
登録が1人?
それ相当やばくない? GK退場したら2試合棒に振ることになるのに。
232U-名無しさん:03/03/28 02:23 ID:4kpUZgJT
>>231
オフィシャルHPによると、1人みたい
そして選手数も17人
ttp://www.au.wakwak.com/~alouette/player/member.html

今シーズンから地域リーグに注目し始めたから判らんのだが、
どこのチームの選手数もそんなもんなの?
233肥後:03/03/28 16:05 ID:Z46fEhIF
>>230
開幕までにはGKを補強するらしい。

昨年もGKが一人体制だった時期があり、その時はデフェンダーの奴がGK登録で
試合の時、控えに入っていた。(もちろんGK未経験)終盤こそ、学園大からGK
を借りていたけどね。
アルエットのGK不足は一昨年からのもの。一昨年、第3GKの角田がホンダロック
へ移籍。2人となる。第2GKも昨年の開幕前に実質引退。サガンから前田を獲得
するも4ヶ月で退団。結局、現在のGK以外は残っていないわけだな。
234U-名無しさん:03/03/29 03:48 ID:rZRiRq7B
>>233
鳥栖からノリヲかシュナ潤借りて来い(w
ぜひ見てえなあ。
235 :03/03/29 05:56 ID:C39n8iKE
JリーグからJFLに改名、ジャパンのJとってJリーグってださくねえ。
J1から1ディビィジョン略して1ディビ
  JFLイースト     JFLウエスト
    16           16

J2から2ディビィジョン略して2ディビ
  JFLイースト     JFLウエスト
    12           12
1ディビィ東西上位4チームがチャンピオンシップ出場
2チーム降格、繰り上げ
2シーズン制  天皇杯の廃止 ナビスコカップ廃止
ファースト1ディビィ30試合、2ディビィ33試合
セカンド同じ
ロスタイムの廃止 ゴールキックの廃止 9人制 前半30分 後半40

今のシステムはヨーロッパで通用していない、それを日本でやっても
通用するわけがない100年構想にだまされるな、あれはスポンサー
獲得するために言ってるだけ、これからチーム数をもっと増やし全国に
地盤を作らなければならない、なぜなら2011年位その後に
野球は必ず地域密着型にしてくる、完全に潰されるぞサッカーは

236オーツカ福岡 ◆MiniAvitDU :03/03/29 07:31 ID:bf7CwMjH
>>233
大津高校からは櫛野や土肥といったGKが結構輩出されているのにね
237_:03/03/29 10:52 ID:MoBDKqez
>>236
それら選手の行き先はどこっすか?
大津のGKなら楽しみだよね。
238U-名無しさん:03/03/29 11:38 ID:WeaXbOOP
>>237
ホントに知らないの?J1の選手名鑑で探せばすぐ分かる。
239肥後:03/03/30 17:47 ID:Qebgj+QP
age

練習試合とかあってない?
240  :03/03/31 17:55 ID:rjyrXaQJ
241肥後:03/03/31 18:15 ID:xJo1CgYq
かりゆしにルイ・コスタが加入!!
もちろんあのルイ・コスタではないが・・・・。ブラジル人らしい。
242NW:03/03/31 21:23 ID:dI/HhXHX
地域リーグでサッカー王国ブラジルの選手達と戦えるなんて...幸せです...。
243 :03/04/02 14:11 ID:VP7SvoLk
あと三日age
244_:03/04/04 15:40 ID:H5QywNv3
Q
245 :03/04/05 12:06 ID:ZsZq+1o3
246もっこす:03/04/05 19:12 ID:tQkdaQ/M
アルエット勝利おめでとうございます!
朝9時からボランティアに参加した甲斐がありました。
微力では在りますがこれからも、暇を作ってチームに貢献したいと思います。
あと先輩サポーターの皆さん、暖かく迎え入れて下さってありがとうございました。
247U-名無しさん:03/04/05 20:18 ID:BINVWjQc
日刊九州より

沖縄かりゆし1-0三菱重工長崎
サン宮崎4-0九州INAX
アルエット熊本2-1海邦銀行
ヴォルカ鹿児島3-0NW北九州
ランザ熊本0-0(PK6-5)ホンダロック
新日鐵大分2-0京セラ川内

ロックと京セラ黒星発進・・・
248U-名無しさん:03/04/05 23:06 ID:66Pbo2w7
加藤久氏、沖縄かりゆしJに上げる
http://www.nikkan-kyusyu.com/view/kl_1049154708.htm

 加藤氏は日本サッカー界のエリートだった。
日本代表DF、現役でありながら日本サッカー協会強化委員となり、
引退後は同委員長として日本代表、五輪代表のメンバー選考
および強化に携わった。しかし、97年に早大教授を辞し
川崎V(現東京V)を率いてから歯車は狂った。
249 :03/04/06 01:31 ID:tCtIqMnl
ヽ( ・(ェ)・ )ノ クマー
250_:03/04/06 09:33 ID:lVuDzN8d
ヴォルカ (σ・∀・)σゲッツ!!
251U-名無しさん:03/04/07 07:39 ID:UbVsxU2A
サン宮崎あげ
252北Q:03/04/07 18:07 ID:4G7rPOBf
アルエット熊本と鹿児島が連勝スタート。
この2チーム+沖縄が優勝候補かな?
北九州は惜しかった。まぁ、強豪2連戦で勝ち点とれたので良しとするべきか。
次こそ勝利だ!
253もっこす:03/04/07 19:35 ID:6nhvK7X+
>252
沖縄かりゆし戦、惜しかったですね。
ただ、ニューウェーブ北九州も、右サイドからのクロスで一点取ったりと、
そんなに沖縄かりゆしにひけを取ったと言う印象はありませんでした。
展開次第では、ニューウェーブ北九州も台風の目になるかと思います。
次節の沖縄戦には応援に行けませんが、
5月の北九州には行く予定ですので、その時は宜しくお願いします。

>九州INAXさん
外野で野次を飛ばしたのは悪かったと思ってますが、
危険なラフプレーはマジで勘弁して下さい。
ウチは選手層が薄いので、主力の怪我は命取りになってしまいます。
お願いしますよ、ホント。(・人・)
254 :03/04/08 02:35 ID:VDuNshII
http://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/kyu/kyu_syohai.pl

この表だと得失点差+4のヴォルカが+2のアルエットより下なんだけど、
これって正しいの?
255 :03/04/08 16:00 ID:Yi+pGeY9
Kyuリーグ順位表(第2節終了)
TEAM名     点 勝 PO PX 負 得 失 差
ヴォルカ鹿児島  6 2  0  0 0  6 2 +4
アルエット熊本   6 2  0  0 0  6 4 +2
サン宮崎      5 1  1  0 0  7 3 +4
新日鉄大分    5 1  1  0 0  3 1 +2
沖縄かりゆし   5 1  1  0 0  4 3 +1
海邦銀行     3 1  0  0 1  5 2 +3
ホンダロック     2 0  0  2 0  1 1 ±0
ランザ熊本     2 0  1  0 1  2 3 -1
三菱重工長崎  1 0  0  1 1  3 4 -1
ニューウェーブ北九州1 0  0  1 1  3 6 -3
九州INAX     0 0  0  0 2  3 8 -5
京セラ川内     0 0  0  0 2  0 6 -6
256INAX:03/04/08 20:36 ID:ldqgukdI
>253
サポーターなら自分のチームの応援をすべき。
必要以上に相手を野次ったりすればかえって相手が発奮したりする。
汚鰤なんかがよくやる失敗だね。
汚鰤がアビの足引っ張ってると言われてる所以。
257INAX:03/04/08 20:37 ID:ldqgukdI
でも、もちろんラフプレーはよくない。
選手の早期回復を祈る。
258U-名無しさん:03/04/08 22:22 ID:MjZZjOzx
>>256
良い事言った!
259もっこす:03/04/09 19:38 ID:qj7uhRxa
>256
ラフプレーも野次もよくないと言うのには禿げ同です。
ただ、一試合で負傷退場者が3人と言うのはどうでしょう?。

私自身は、野次には参加して居らず、
ボランティアとして担架係をさせていただいていたんですけど、
なんて言えばいいのか、上手く言えないですけど、
負傷した選手の膝の関節が、骨が抜けたように『ブヨッ』ってなってました。
先に負傷した箇所が、癒えたばかりで「また(関節?骨?)が外れた!」
ってチームドクターに訴える選手を見ると、正直切ないですよ。
っと言う事で、僭越ながらINAXさんには意見させていただきました。
260もっこす:03/04/09 19:45 ID:qj7uhRxa
一見強面のサポーターさんも、実際話してみたりすると、
実に腰が低くて、善い人達ばかりだったと言うのが印象です。
沖縄のサポーターさんも、宮崎のサポーターさんも、大人ですよねぇ。
願わくば、我がアルエット熊本サポも、あのようになって欲しいと願う次第です。
個人的には、度が過ぎなければ野次もラフプレーも必要悪の範囲内だと思います。
261ヒバリに浮気:03/04/10 01:51 ID:F0gx5LOC
既出?
サン宮崎のオフィシャルサイト発見!
http://www.miyazakifc.net/index.html
262INAX:03/04/10 12:51 ID:G/wcujBd
>259
選手の怪我というものは本当につらいですね。
過去何人の選手がつぶれていったことか。

うちの選手が未熟だったことによるためのラフプレーなら、本当に申し訳ないです。
263もっこす:03/04/10 20:31 ID:ZL5OCQUK
>262
いえいえ、2CHでここまで誠意ある回答をいただけると思ってなかったものですから、
大変恐縮しております。
悪意が無い事故ですし、また加被害が逆転する事も有り得るでしょうし
INAXさんにも負傷退場者は出てますし、これから長いKYUリーグですから、
九州INAXさんとは、遺恨無く楽しく試合が出来たらと思います。
こちらこそ申し訳無く思っております。
264肥後:03/04/11 01:17 ID:ohbaTmPr
アルエットサポよりNWサポの方が野次やばかったぞ。相手選手
の身体的欠点とか言ってたし。NWサポって去年なんか発煙筒
焚いたりしてたらしい。案の定、今回の応援も運営サイドからクレーム
がきてチームが厳重注意されたらしいけどね。
265U-名無しさん:03/04/11 01:31 ID:i8qkQqUJ
>相手選手の身体的欠点とか言ってた
これはよそうよ。
266U-名無しさん:03/04/11 08:48 ID:WYR5sH/4
NWはチームも出来たばかりなんで、サポも試行錯誤だと思う。
ただ、汚鰤は見習わないことを薦める
267 :03/04/11 10:28 ID:LEaxcfWQ
一番見る機会が多いのがあの悪名高い汚鰤では・・・
268U-名無しさん:03/04/11 10:33 ID:YCfSo0HO
一応、S子というサポグループがあるけど、馬鹿騒ぎの意味での盛り上げは汚鰤なんで
汚鰤にめがいっちゃうんだろうね。
269U-名無しさん:03/04/11 16:27 ID:YxVFXnGx
当方、NW応援団の関係者ですが・・。

開幕節は度の過ぎた応援で、大変反省しています。

チームにも謝罪しまして、
次回からは、二度とこのようなこと無いように努めていきます。
270U-名無しさん:03/04/11 16:38 ID:e4Xmj9Ju
了解です。

kyuリーグ盛り上げていきましょう
271 :03/04/11 21:21 ID:q6QL+47d
結局土地柄だってね
272_:03/04/12 13:59 ID:Q+cceZiY
デジカメ、カメラ付き携帯で画像を撮った方、バリバリ張り付けてください
です。
2ちゃんねるのアップローダーには、サッカー板用は見当たらないので、
ヴォルカ応援用画像掲示板を使ってください。

http://chiba34.s26.xrea.com/x/joyful2ch-main/

こちらもどうぞ。
http://ciba39.s26.xrea.com/

使い方わからなかったら、雑談掲示板で質問してくださいです。
273_:03/04/14 12:12 ID:NZBKNgou
保守
274ヒバリが本妻:03/04/14 21:46 ID:ZWwLr9Mw
沖縄決戦前に落ちそう・・・。

NWサポは汚鰤でなく、サガンティーノを目指すらしい。クスクスッ。
もともと汚鰤の人間がつくったのがウルトラアルデラス(アルエットサポ)
275_:03/04/14 22:44 ID:Rw7gx3/5
デマごぎー
276 :03/04/14 22:45 ID:OaKPbgcV
アビスパが参入するってホントですか?
277      :03/04/15 01:17 ID:+WuCXIrh
突然の質問ですが、
北九州のメディアドームの走路の内側ってサッカーに使えるだけのスペース
ありますか」?
278 :03/04/15 01:48 ID:G5c55lqn
>>277
そういうのはココ http://www.mediadome.co.jp/ で聞いた方が早いんでない?
279 :03/04/16 12:52 ID:i2XhnRVw
 
280ヒバリに浮気:03/04/16 23:41 ID:g4lfi1PH
age
281ヒバリに浮気:03/04/16 23:48 ID:g4lfi1PH
ヒバリが本妻・・・・。
俺が元ネタなHN、(・∀・)イイ!
282オーツカ福岡 ◆163Cm7QiIw :03/04/17 17:00 ID:Rb5bXTAT
保守
283_:03/04/18 22:59 ID:3PE2AqEg
こちら鹿児島。
地元ではテレビを使ってファンを拡大中です。
http://chiba34.s26.xrea.com/x/joyful2ch-main/index.html
284NW:03/04/19 10:55 ID:ib8Wj9E+
不発確定的なリバーウォーク北九州など作る余裕があれば(r
285 :03/04/19 10:59 ID:YOI9EzdV

 末 吉 死 超

  逝 っ て よ し
286きた休:03/04/19 11:02 ID:4IAFUt16
NW、頼むけ勝ってくれ!!
リーバーウォークでも、物を買ってくれ!!
287ヒバリに浮気:03/04/19 19:56 ID:1Be5Z5qy
3節の結果です。
アルエット熊本 2−2(2PK4) 三菱重工長崎
サン宮崎 3−3(4PK1) ニューウェーブ北九州
沖縄かりゆし 3−0 ランザ熊本
ヴォルカ鹿児島 3−2 新日鉄大分
ホンダロック 2−1 京セラ川内
九州INAX 2−2(3PK5) 海邦銀行
288 :03/04/19 20:06 ID:omXY4wYh
ヴォルカが1歩抜け出したな
289U-名無しさん ◆Footto2DCc :03/04/19 21:41 ID:fDSbbFE4
現在ローカルルール申請を巡って議論が進行中。

ローカルルール申請時の改正点

・チームスレの重複制限の緩和(国内サッカーの中心のJスレが1は厳しすぎる)
・チームスレに通し番号を入れる(乱立や重複対策で削除人への配慮)
・選手スレの重複制限の緩和(今はあまり議論が出ていないファン1アンチ1か?)
・サーバ負荷を抑えるため2chブラウザの紹介と初心者板への誘導
・芸能スポーツニュース速報+への案内と誘導(単発ニューススレを減らす)
・サカ板内に、ニュース総合スレを立て、案内と誘導(同上&削除依頼の簡易化)

今までより強調する点
・実況禁止を強調(赤字にするとかフォントを大きくする)
・実況の定義を詳しく書く(実況がどれを指すか知らない人間用)
・試合単位のスレの禁止を書く(実況の温床になる為)
・固定スレへの注意やサッカーと無関係な雑談スレへの注意

国内サッカー板 自治スレッド6
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1048535015/l50
国内サッカー板ローカルルール議論スレッド
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1048680983/l50
サッカー{国内/海外/クラブ/代表/W杯}総合削除議論
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1022601858/l50
290山崎渉:03/04/19 22:31 ID:m4NiNBXe
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
291肥後:03/04/19 22:39 ID:/3YeSoXh
九州リーグで採用されているPK戦って必要ないんじゃなかろうか?もう引き分けで
いいじゃん。PK戦多すぎじゃ。
292山崎渉:03/04/20 00:21 ID:Ah6GQkJ3
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
293 :03/04/20 05:25 ID:U6TjFxYI
Kyuリーグ順位表(第3節終了)
TEAM名     点 勝 PO PX 負 得 失 差 前節比
ヴォルカ鹿児島  9 3  0  0 0  9 4 +5 →
沖縄かりゆし   8 2  1  0 0  7 3 +4 ↑
サン宮崎      7 1  2  0 0  10 6 +4 →
アルエット熊本   7 2  0  1 0  8 6 +2 ↓
新日鉄大分    5 1  1  0 1  5 4 +1 ↓
海邦銀行     5 1  1  0 1  7 4 +3 →
ホンダロック     5 1  0  2 0  3 2 +1 →
三菱重工長崎  3 0  1  1 1  4 5 -1 ↑
ニューウェーブ北九州2 0  0  2 1  6 9 -3 ↑
ランザ熊本     2 0  1  0 2  2 6 -4 ↓
九州INAX     1 0  0  1 2  5 10 -5 →
京セラ川内     0 0  0  0 3  1 8 -7 →
294 :03/04/20 05:32 ID:U6TjFxYI
>>293間違えた 訂正
Kyuリーグ順位表(第3節終了)
TEAM名     点 勝 PO PX 負 得 失 差 前節比
ヴォルカ鹿児島  9 3  0  0 0  9 4 +5  1→
沖縄かりゆし   8 2  1  0 0  7 3 +4  5↑
サン宮崎      7 1  2  0 0  10 6 +4  3→
アルエット熊本   7 2  0  1 0  8 6 +2  2↓
海邦銀行     5 1  1  0 1  7 4 +3  6↑
新日鉄大分    5 1  1  0 1  5 4 +1  4↓
ホンダロック     5 1  0  2 0  3 2 +1  7→
三菱重工長崎  3 0  1  1 1  4 5 -1  9↑
ニューウェーブ北九州2 0  0  2 1  6 9 -3  10↑
ランザ熊本     2 0  1  0 2  2 6 -4  8↓
九州INAX     1 0  0  1 2  5 10 -5  11→
京セラ川内     0 0  0  0 3  1 8 -7  12→
295U-名無しさん:03/04/20 11:06 ID:c4Cw76UR
一見順当っぽいが、あれだけごたごたしたサン宮崎の奮闘は意外や意外。
296U-名無しさん:03/04/20 11:12 ID:Q05HurIj
ってか京セラ川内いったいどうしちゃったの?
297U-名無しさん:03/04/20 11:18 ID:a37nm1bN
 サン宮崎は選手が18人しかいないから、
怪我人や累積がたまってくる後半は
かなりつらいはず、主食「卵かけご飯」だし
298きた休:03/04/20 11:20 ID:MOwKn3bS
うちのチーム(NW)も得点力は上がったようやけど、失点も多くなったっちゃが。
勝てる試合を落としよる気がする。
考えようによっては、他チームも簡単にはあきらめんようになったちゅーことか。
299NW:03/04/20 11:59 ID:DMj1hr+V
今の結果を見て
幸か不幸か、上位3チームと当たっているので
これから上位にくいこむ可能性を信じたいね。
300肥後:03/04/20 14:24 ID:3e0yyKpo
かりゆしもヴォルカも負けた。何気に宮崎が4連勝というのが驚き。
301肥後:03/04/20 16:02 ID:3e0yyKpo
アルエットも勝って首位奪取。気付けば熊本、宮崎の元JFL勢の1,2。
302北九:03/04/20 16:39 ID:eNY1DDM8
歴史を紐解けばあの連中、、汚鰤は元々鳥栖サポだったって知ってるのか?
天井に唾飛ばしているよ。お前は。
303ヒバリに浮気:03/04/20 17:23 ID:0Clilj+Z
>302誤爆?

4節の結果
三菱重工長崎 0−1 九州INAX
ヴォルカ鹿児島 0−1 京セラ川内
ホンダロック 4−1 海邦銀行
沖縄かりゆし 1−2 新日鉄大分
サン宮崎 3−0 ランザ熊本
アルエット熊本 6−1 ニューウェーブ北九州
304きた休:03/04/20 17:36 ID:MOwKn3bS
結果は厳粛に受け止めねばならんね....
しかし(NW)守備が破綻しているなあ。
なんとか次の北九ラウンドで体勢を立てなおさないけん。
305ヒバリに浮気:03/04/20 17:45 ID:0Clilj+Z
北九ラウンドで今年初観戦できそうだよ。
ここまで混戦となると、生で観るのが今から楽しみ。
306NW:03/04/20 18:41 ID:5Nb9Lem1
   ∧_∧
  (  ^^ )< ざるぽ(^^)
307北九:03/04/20 18:50 ID:eNY1DDM8
>303
お前にいってんだよ。なにも知らんニワカが。
一生汚鰤のち●ポでもありがたくしゃぶってろって
308 :03/04/20 19:18 ID:s52iQ7jL
>>307
どうでも良いが「天井に唾飛ばす」ってなんだよ(´,_ゝ`)
天井に唾くっ付けようってか?

「天に唾する」も知らないヤシが書き込みするのは半万年早いよ
309北九:03/04/20 20:18 ID:eNY1DDM8
はいはい。わかったから君らアルエットサポは憧れの汚鰤のチ●ポでもチュパチュパ
吸ってなさいってこった
310ヒバリに浮気:03/04/20 20:24 ID:72MEmhn4
>307
やれやれ。アルデラスの批判してるの?
試合に負けた逆恨み?
俺は、アンチオブリですが何か?

>274と俺は別人だぞ、お前釣られ杉。




311北九:03/04/20 20:39 ID:eNY1DDM8
ふっ。なにも知らん椰子がボケた事ぬかすな。

312オーツカ福岡 ◆163Cm7QiIw :03/04/20 20:48 ID:c0rEovc3
鳥栖の話題も出た事だし
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|    煽りはスルー    |
\   _______/
  \/
     アレ ?
      !!!!!!!!
   ヽ(;´Д`)ノ
     ( ノリヲ )
@== > = >==

313U-名無しさん:03/04/20 20:57 ID:Q05HurIj
正直ここでサポネタやられても
他サポの漏れにはさっぱり訳がわからんのだけど
314ヒバリに浮気:03/04/20 21:14 ID:0Clilj+Z


  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (`・ω・´) < >312,>313 了解しました。以後、マターリします。
 (つ旦と)   \_______________
 と_)_)

315北九:03/04/20 23:13 ID:eNY1DDM8
【汚鰤様】汚鰤の僕、アルエット熊本スレ【一生ついていきます】

まあ頑張れな
316 :03/04/21 00:59 ID:lpqTZw2o
大敗喰らって荒れてるのが居るようだな(´,_ゝ`)
317 :03/04/21 01:55 ID:d1091ut2
Kyuリーグ順位表(第4節終了) 重工長崎の得点失点訂正
TEAM名     点 勝 PO PX 負 得 失 差 前節比
アルエット熊本   10 3  0  1 0 14 7 +7  4↑
サン宮崎      10 2  2  0 0 13 6 +7  3↑
ヴォルカ鹿児島  9 3  0  0 1  9 5 +4  1↓
沖縄かりゆし   8 2  1  0 1  8 5 +3  2↓
新日鉄大分    8 2  1  0 1 7 5 +2  6↑
ホンダロック     8 2  0  2 0  7 4 +3  7↑
海邦銀行     5 1  1  0 2  9 8 +1  5↓
九州INAX     4 1  0  1 2  6 10 -4 11↑
三菱重工長崎  3 0  1  1 2  5 7 -2  8↓
京セラ川内     3 1  0  0 3  2 8 -6  12↑
ランザ熊本     2 0  1  0 3  2 9 -7  10↓
ニューウェーブ北九州2 0  0  2 2  7 15 -8  9↓
318きた休:03/04/21 10:34 ID:SZ8nJgBA
アルエット強いな....NTT九州のころから格別強かった記憶がある。
NWは次戦う時、今回の敗戦を教訓としてリベンジしてほしい。
319 :03/04/21 17:07 ID:EUJP3gGK
空気も読まずに沖縄在住の友人から来た「かりゆしVS新日鉄大分観戦記」を貼ってみる。

>サポーターは一桁に減っていた。観衆は200人程度か?
>新日鉄サポ(サガン鳥栖ユニ着用)が一人で太鼓&応援歌で
>頑張っていたが、かりサポより応援のバリエーションが多く
>素敵だった(笑)
>しかし一人で「しんにってつ〜♪俺たちの誇り〜♪」って、
>達じゃないじゃんか(笑)
320 :03/04/21 22:12 ID:1Gb6HEpK
現場に来れなかった仲間の意志を魂を心に秘めてンだよ

きっと
321 :03/04/21 22:40 ID:4xMDXTQy
しかしなんでサガン鳥栖ユニだったんだ?
322某JFL:03/04/21 23:40 ID:HacNi10V
荒れた流れを見ていると熊本サポが原因じゃないの?
福岡と鳥栖の話は色々と聞いたことがあるが。
まあ、いいや。俺には関係なし。

>>319
熱いな、そいつ。そういう話を聞くと俺も加わりたかった。
323U-名無しさん:03/04/22 00:04 ID:nZlBKREV
要するにアルエットサポ゚団体が汚鰤とつながってるってこと?
ほんで汚鰤はもともと鳥栖サポで、んでNWサポはサガンティーノ派であると
つまりアルエット−NW戦は汚鰤vsサガンティーノの因縁渦巻く代理戦争でもあったってことね

なんか当事者以外には禿しくどーでもいいことだな
既にサッカーの話じゃなくなってるし
324 :03/04/22 01:02 ID:N2UOE8f1
>>323
鳥栖サポも馬鹿にしているみたいだしちょっと違うっぽい<北九
単に負けて荒れてる中学生じゃないの?
325U-名無しさん:03/04/22 13:23 ID:R70JdJMg
しかし、この分だとどこが勝っても決勝大会では苦労
しそうな気も。
326U-名無しさん:03/04/22 23:52 ID:bG/qrXUO
サポーターがどうたらこうたら切り出した熊サポが悪い
関係ないだろ。
つーか興味ない。
327_:03/04/23 00:58 ID:045m1PnW
( ´∀`)マターリきぼんぬ。
328U−名無しさん:03/04/23 02:25 ID:CToeu/X7
汚鰤とサガンティーノの関係は良く知らないけど、
アルデラスのリーダーはアルエットを応援する前は、汚鰤出身。
で、北九はアンチ汚鰤ってことは知ってる。

ま、どーでもいいけど。

ちなみに俺はNWサポ。
前節の熊本戦は、現地で見てないので、
話を聞いただけなのだが、
日高の出場停止が痛かった。
あと、宮崎は故障で本来の動きじゃないらしい。
いい選手を獲得はしたけど、
層はまだまだ薄いってことかな〜。
329 :03/04/24 19:12 ID:5f7z84Sa
保守
330U-名無しさん    :03/04/25 11:29 ID:nvOk7upu
いくら激戦のkyuリーグとは言え
こんなところで苦戦していると地域リーグ決勝大会なんて勝ち抜けないぞ。
上位4チームが足踏みしているうちに
漁夫の利でホンダロックあたりが優勝しかねない。
331 :03/04/25 18:36 ID:f01mgCdd
今のアビスパがQリーグだったら3位くらいか
332 :03/04/26 11:36 ID:fSR4nZrf
じゃあサガンは5位あたりか
333鳥栖サポ:03/04/27 10:14 ID:SG8SD6mO
こんちわ。カキコさせてくださいね

サガンティーノっていうのは鳥栖サポの総称であってチーム名ではないれす。
サガンが好きな人は誰でもサガンティーノ。
そういう言葉です。個人的にゴール裏は「ゴール裏」でもいいと思うんです。

>>332
深海に沈んでいるかもよ...もうだめぼ
334U-名無しさん:03/04/27 17:06 ID:wrr/6lod
今日は試合なかったのでしょうか?
335U−名無しさん:03/04/27 19:51 ID:C4HwhPoW
次は5月10日だよ
336肥後:03/04/27 21:19 ID:JVH3koaH
アルエットの後援会に入ると特典としてジャカードマフラーが貰えるそうな。
タオルマフラーではなく、ジャカードマフラーというところが渋い。デザインを
見せてもらったけど、かなりいけてる。アルデラスのメンバーも製作に関わっている
そうな。だからオフィシャルというよりサポ的なデザインになっているみたい。
ただ、1万円も払わないといけないけどね。
337.:03/04/29 14:00 ID:SsszYfMi
338 :03/04/30 22:37 ID:OnhiA/Kr
339U-名無しさん:03/05/01 09:42 ID:BsRydVTS
http://www.nikkan-kyusyu.com/view/oi_1051799139.htm

企業が支援するのは自由としても
kyuリーグのチームには厳しいな・・・
340U-名無しさん:03/05/01 15:10 ID:np/QTgZu
再春館製薬、大分に持ってかれたかー。
熊本が強くなったら地元にも出資しろよー。ムリか。
341オーツカ福岡 ◆163Cm7QiIw :03/05/01 16:01 ID:Kb1otUjH
リバテープは?
342 :03/05/01 16:58 ID:FQt5zATL
セレッソの徳重みたいに西はJで活躍できないのかなあ
343 :03/05/01 17:10 ID:qS/ueBqE
>>342
年が・・・・・
344肥後:03/05/01 22:25 ID:30OxxM9H
一応、再春館はアルエットの季刊誌のスポンサー一覧表に名を連ねているけど。

というか、名前はアルエットに変わったけど、やっぱ一般的なチームのイメージは
NTTサッカー部なんだよね。だから、他企業にしてみては、金が欲しけりゃ自分
の会社から出してもらえって感じでなかなか大口のスポンサーは付きにくいみたい。
現実にはアルエットはNTTとは切り離され、クラブチームになってはいるけど、
選手もスタッフもまだまだNTT社員が多いわけだし、現状をよく知らない人にとっ
てはまだまだNTTなわけ。
345 :03/05/04 12:40 ID:xQImNRmj
346U−名無しさん:03/05/05 12:09 ID:wgQsR1EE
age
347蜂サポ:03/05/05 22:40 ID:OVBaFidJ
今日の福岡-広島戦で、マッチデープログラムの中に、
北九州開催のKyuリーグの案内と、NW北九州の応援を呼びかける
チラシが入ってた。
来週、行きます。
348 :03/05/07 19:04 ID:MeBcLBcR
。。
349U-名無しさん:03/05/08 12:33 ID:vctLVLqV
土曜日の試合です。行き方はNWのサイトで。
12:00 A本城陸上競技場 NW北九州 - 九州INAX
14:00 A本城陸上競技場 サン宮崎FC - 新日鉄大分
16:00 A本城陸上競技場 三菱重工長崎 - 海邦銀行SC

12:00 B本城陸上競技場補助 アルエット熊本 - ランザ熊本
14:00 B本城陸上競技場補助 ヴォルカ鹿児島 - ホンダロック
16:00 B本城陸上競技場補助 沖縄かりゆし - 京セラ川内

350U-名無しさん:03/05/09 00:36 ID:z8lj1dgQ
2002年11月10日、町田陸上競技場。そこから歴史は始まった。
悲願ではあったが幸運な昇格。順調すぎる初年度。
NTTからの十分なサポートも、残留も何も疑っていなかった。
地域からの出直し。けれどもあのままでは選手達の負担は大きすぎた。
今は寂しいけれどこれで良かったと思っている。
もう一度JFLの地へ、小さくとも皆で力をあわせて。
負けるな漏れ達のアルエット。
351 :03/05/09 01:14 ID:j+eeUnag
>>350
あんなキツイ試合だけは2度とゴメンだ・゚・(ノД`)・゚・
352肥後:03/05/09 18:40 ID:MM+H43qd
>>350
町田の試合、実際にその場に行って観ていた。熊本からはるばるやってきたアルデラスと
関東アルデラス、そして普段はJクラブのサポをしている熊本出身者。アルエットサポは
30〜40人くらいにはなっていっと思う。その試合、ジヤトコが負けてアルエットが勝てば
ルエットは入れ替え戦にまわれるという状況だった。途中、ジヤトコが負けているという
情報が入り、あとは勝つだけだったが、力及ばず負けてしまった。試合終了と同時にサポも
選手も泣き崩れていた。あの光景だけは忘れられない。あの悔しさをはらす為にもJFLに
復帰してもらいたい。とりあえず明日と明後日、勝っとけ。
353U-名無しさん:03/05/09 20:33 ID:xiBJq7d0
NW北九州のレポ。
ttp://www.fantasista-net.com/2002club/column/nakakura/20030508_nakakura183.html

>>350-352 そんなことが、あったんだ・・・・・・・日曜は見に行くよ。 
354U−名無しさん:03/05/09 21:44 ID:Qddn4Ckm
降格にはドラマはつきもんだ。
355U-名無しさん:03/05/10 00:54 ID:HPgnPfJV
>>350
>>352
漏れも町田に見に行っていた。アルエットには悪いが、スコアは1-0ながら
点差以上の実力差を悟った。国士舘の方が格上のサッカーをやっていた。
たった1点。しかしその1点が入る気がしなかった。
上を目指すための厳しさを教えられた気がする。
もっと、もまれて、苦しんで、実力をつけて、這い上がってほしい。
次に上がる時はどこにも負ける気がしない確かな実力と自信をもって。
356U−名無しさん:03/05/10 01:09 ID:XYA9QU0E
俺も行った。
降格が決定していた宮崎のがんばりで後は勝つだけだったのに。
『南からいい報告がきてるんだよ!!!』って声が今も忘れられない。
11月にしては熱いくらいのいい天気で、
すぐそこの公園では親子づれが遊んでるようなのどかな場所なのに
その競技場だけはすげぇ空気に包まれてた。
また九州のチームをJFLで見たい!!
357(゚ш゚):03/05/10 02:08 ID:PadZr6HH
kyuリーグ開催日あげ
358北Q:03/05/10 18:07 ID:P0ElQrxY
北九州初勝利祝age。
359きた休:03/05/10 20:07 ID:sbc5+GJ0
本城で勝つところを見られて嬉しいっちゃ。
NW選手の皆さん、明日も勝ってくれ!
頼むけんね!!!
360アトム模型店:03/05/10 20:23 ID:/pyn4Bzm
それよりNWのマスコット、Wavy登場には参った!凄い!
中に入っていた人、お疲れさまです。
361 :03/05/10 20:25 ID:AjOEjQ6/
2005年にJ3が開幕するの?
362U-名無しさん:03/05/10 20:26 ID:0ElfYxV1
今日の結果
NW北九州 4 − 1 九州INAX
サン宮崎 2 − 3 新日鉄大分
三菱重工長崎 2 − 3 海邦銀行
アルエット熊本 1 − 1(PK4-3) ランザ熊本
ヴォルカ鹿児島 4 − 1 ホンダロック
沖縄かりゆし 5 − 0 京セラ川内
363 :03/05/10 20:56 ID:kebuZdbO
なんか九州リーグ楽しそうだね。
J3は最初イーストとウエストからスタートだっけ?
364U-名無しさん:03/05/10 21:18 ID:/0ui8Ja5
>>363
J3のことなんて何1つ決まっちゃいないよ。
365肥後:03/05/10 22:29 ID:A73oRbbj
新日鐵大分、強すぎ。
366 :03/05/11 00:44 ID:0XbDrVib
そういや今日の夕方のニュース(TNC)で
NWの映像と試合結果が放送されてたぞ。
地域リーグで純粋にスポーツニュースとして取り上げられるってめずらしくない?
367U−名無しさん:03/05/11 01:21 ID:x9HYfhpI
今日のNW戦はどれくらい来てたのだろうか?
推定では200人〜300人らしいが・・。

NW戦が終わってから
次の試合までにお客のほとんどが帰ったのにはびっくりしたよ。
ホームらしくって。
368 :03/05/11 02:20 ID:6han2GWz
Kyuリーグ順位表(第5節終了) 
TEAM名     点 勝 PO PX 負 得 失 差 前節位
アルエット熊本   12 3  1  1 0 15 8 +7  1→
ヴォルカ鹿児島  12 4  0  0 1  13 6 +7  3↑
沖縄かりゆし   11 3  1  0 1  13 5 +8  4↑
新日鉄大分    11 3  1  0 1 10 7 +3  5↑
サン宮崎      10 2  2  0 1 15 9 +6  2↓
海邦銀行     8 2  1  0 2  12 10 +2  7↑
ホンダロック     8 2  0  2 1  8 8 ±0  6↓
ニューウェーブ北九州5 1  0  2 2  11 16 -5  12↑
九州INAX     4 1  0  1 3  7 14 -7 8↓
三菱重工長崎  3 0  1  1 3  7 10 -3  9↓
ランザ熊本     3 0  1  1 3  3 10 -7  11↓
京セラ川内     3 1  0  0 4  2 13 -11  10↓
369:03/05/11 02:34 ID:wHscXbOX
ザスパ草津の開幕戦は3000人超えたそうだ。
4節終了現在で関東2部リーグ1位。
370U-名無しさん:03/05/11 02:44 ID:c9VWic46
明日、というか今日は10時からだよね。
JR本城駅、9時10分の次は50分かよ・・・・・・
ちょっと寝たら、行くよ。
371U−名無しさん:03/05/11 08:42 ID:x9HYfhpI
今日は14時からだよ!! >NW戦
372U−名無しさん:03/05/11 08:45 ID:x9HYfhpI
>>369
ザスパは話題性がこっちの比じゃないよ。
っていうか、愛媛FCの開幕と同じじゃん! >3000人
早く本城もそれくらいで埋めたいね。
373U-名無しさん:03/05/11 15:15 ID:RrEG8XNb
5月11日
沖縄かりゆし   ○ (6 - 1)● ホンダロック
アルエット熊本  ● (1 - 2)○ 新日鉄大分
ヴォルカ鹿児島  ○ (1 - 0)● 海邦銀行
サン宮崎      ○ (10 - 1)● 京セラ川内

 NW北九州 本城陸 三菱重工長崎
 ランザ熊本 本城補 九州INAX
 試合中?
374_:03/05/11 15:23 ID:OGmOEmXQ
おおっ!
ヴォルカ首位!?
375U-名無しさん:03/05/11 15:35 ID:SlPXLw60
何があったんだ京セラ川内・・・
376 :03/05/11 15:48 ID:mV6PC1AW
>>375
それもそうだが
何があったんだサン宮崎…

アルエット首位陥落でいきなり5位堕ちだし
377 :03/05/11 16:25 ID:mV6PC1AW
5月11日
沖縄かりゆし   ○ (6 - 1)● ホンダロック
アルエット熊本  ● (1 - 2)○ 新日鉄大分
ヴォルカ鹿児島  ○ (1 - 0)● 海邦銀行
サン宮崎     ○ (10 - 1)● 京セラ川内
NW北九州   △ (0 5PK3 0) ▲ 三菱重工長崎
ランザ熊本    ● (1 - 2) ○ 九州INAX
378 :03/05/11 16:35 ID:mV6PC1AW
Kyuリーグ順位表(第6節終了) 
TEAM名     点 勝 PO PX 負 得 失 差 前節位
ヴォルカ鹿児島  15 5  0  0 1 14 6 +8  2↑
沖縄かりゆし   14 4  1  0 1 19 6 +13  3↑
新日鉄大分   14 4  1  0 1 12 8 +4  4↑
サン宮崎      13 3  2  0 1 25 10 +15  5↑
アルエット熊本   12 3  1  1 1 16 10 +6  1↓
海邦銀行     8 2  1  0 3  12 11 +1  6→
ホンダロック     8 2  0  2 2  9 14 -5  7→
ニューウェーブ北九州7 1  1  2 2  11 16 -5  8→
九州INAX     7 2  0  1 3  9 15 -6 9→
三菱重工長崎  4 0  1  2 3  7 10 -3  10→
ランザ熊本     3 0  1  1 4  4 12 -8  11→
京セラ川内     3 1  0  0 5  3 23 -20  12→
379きた休:03/05/11 19:10 ID:XwyVmpr6
今日も何とか勝つことができたっちゃ。
次も北九州でやるけ勝ち点とファンを確実にゲットせなならん。
380U-名無しさん:03/05/11 19:30 ID:p7h75vfZ
京セラ川内・・・。どうしたんだ、この連続大量失点。
381 :03/05/11 19:38 ID:grZP5ziy
ヴォルカも強いね
382U-名無しさん:03/05/11 19:59 ID:c9VWic46
観戦報告。
なんか、キックオフ後30分くらい、色々話して目を離してたら、もう4-0だった>>サン宮崎
立て続けに点が入ったが、サポがおとなしかったので、気づかなかった・・・・。
383 :03/05/11 20:32 ID:AOkdXvmz
去年強豪だったホンダロックが上位に食い込めないとこ見て、
今年のQリーグはレベルが高くなってるな。
384    :03/05/11 22:43 ID:uw99RAX/
それにしてもサン宮崎、かりゆしという
お騒がせ2チームの得点力といったら。。。。
385U-名無しさん:03/05/11 22:56 ID:c9VWic46
観戦報告その2
鹿児島は、漢前田監督がフル出場。内藤、野田もスタメン。
最初はほぼ互角も、30分過ぎから鹿児島ペース。
でもミスジャッジなどもあって、最後まで攻撃できずに0-0折り返し。
後半、風上にたった鹿児島は、8分に投入された弟子丸が何本かミドルシュートをはなつも、
GK正面。
後半22分、鹿児島・弟子丸がPK蹴るも、海邦銀行のGKがこれを止める。
26分、左サイドからのクロスを、西が右のアウトで合わせてジャンピングボレーが決まって
1-0。これを守りきった感じ。
鹿児島のサポのほかにアビスパのサポ・関係者も何人か来てた。

アルエット-新日鉄大分
新日鉄のゴールはいずれも前半。風上のなか、約30mのミドルシュートが2本決まった。
(うち1本はFK)。守備が崩されたのではなく、かなりの強風に乗ったもの。
後半、波状攻撃で1点返すものの、新日鉄が守りきった。終了の笛がなると、ベンチは大騒ぎ。
386U-名無しさん:03/05/11 23:03 ID:c9VWic46
NW北九州-三菱重工長崎
曇り+強風と、結構寒い状況の中、約300人が観戦。
そんな地元の声援に押されてか、前半からNWが攻め立てるが、
ボール持ちすぎ、パスミス、宇宙開発などでチャンスにならず。
一方、三菱のカウンター攻撃にはあぶなっかしい守備の連続。
リーグ最多失点にも納得。
後半も、そんな感じで試合は続き、結局NWが最後まで攻めきれずに0-0。
PK戦は三菱2人目の向井が外して、5人全員が決めたNWが
何とかホームで勝点2をつかんだ、という試合でした。
387U-名無しさん:03/05/11 23:48 ID:UCydN3xA
ホンダロックのジャーマネ萌え。
388U−名無しさん:03/05/12 03:22 ID:QpqvyFuE
>>387
禿同。
声かけようかとオモタヨ
389U-名無しさん:03/05/12 07:10 ID:pCd/U3pu
 新日鐵はJFEにならないのか?
390 :03/05/12 14:14 ID:ZioQmCw3
修正
Kyuリーグ順位表(第6節終了) 
TEAM名     点 勝 PO PX 負 得 失 差 前節位
ヴォルカ鹿児島  15 5 0  0  1 14 6 +8  2↑
沖縄かりゆし   14 4 1  0  1 19 6 +13 3↑
新日鉄大分   14 4 1  0  1 12 8 +4  4↑
サン宮崎      13 3 2  0  1 25 10 +15 5↑
アルエット熊本   12 3 1  1  1 16 10 +6  1↓
海邦銀行     8 2 1  0  3 12 11 +1  6→
ホンダロック     8 2 0  2  2  9 14 -5  7→
ニューウェーブ北九州7 1 1  2  2  11 16 -5 8→
九州INAX     7 2 0  1  3  9 15 -6  9→
三菱重工長崎  4 0 1  2  3  7 10 -3  10→
ランザ熊本     3 0 1  1  4  4 12 -8  11→
京セラ川内     3 1 0  0  5  3 23 -20 12→
391U-名無しさん:03/05/12 20:04 ID:3ddIdWym
FC東京や大分トリニータなどマスコットが無いチームもあるのにNWは着ぐるみ作ったか?
こりゃ是非ともJ2へいかないと、立場無いぞ!
392sage:03/05/12 20:28 ID:QpqvyFuE
>>391
NWの着ぐるみは、チーム関係者の手作りよん。
でもその手間と費用考えたら・・・。
393U-名無しさん:03/05/12 21:33 ID:ocvtZpKt
>>389
JFEは川崎製鐵とNKK(日本鋼管)の事業統合親会社れす。
394U-名無しさん:03/05/12 21:52 ID:RHjHqRYr
ところでなんで今年の京セラ川内こんなズタボロなんだ?
何かあったのか?
395 :03/05/12 23:45 ID:NCanN1zu
>>394
でも何故かヴォルカには勝ってたりするんだよな。全くワケわからん
396 :03/05/13 01:44 ID:Of8obJZz
>>395
かつて前田にいじめられた仕返しだろ
っていじめられるほど世代が近くないか・・・

ところで仁田尾ってうまいんですか?
Jのサポですがプレーを見られなかったので
397U-名無しさん:03/05/13 18:53 ID:nv9dpGHM
新日鉄NWのスポンサーになってくれんかなぁ・・・
今直ぐとはいわんけど。
398U-名無しさん:03/05/14 18:56 ID:+4EfvtNM
宮崎県リーグ所属の「日向太陽SC」のオフィシャルサイト
ttp://www11.ocn.ne.jp/~h-t-s/index.html
399U-名無しさん:03/05/15 22:55 ID:Z1MVQupE
>>398
宮崎の事情に疎いんだけど、この土地って柏田って苗字多いの?
プロフェのオーナーも柏田だったし。
400 :03/05/15 23:07 ID:ZbnyvHik
日向という土地に柏田は多いです。
ちなみに、プロフェの柏田はオーナーでなないです。
401アトム模型店:03/05/17 22:53 ID:0HxGzHpN
今日の福岡のラジオで、来週のニューウェーブの試合の事が紹介
されていた。チームフラッグを持ったサポが公開録音の場にいたらしい。
402きた休 :03/05/19 15:39 ID:o6tOoKE+
今日、クロスFMでNWの話題が夕方あたりにあります。

クロスFMを聞ける人は聞いてくれっちゃ!!
403きた休:03/05/19 17:26 ID:o6tOoKE+
クロスFMで今はじまりましたよ。
NWの選手が出ています。
404きた休 :03/05/19 17:32 ID:o6tOoKE+
まずはJFLをめざして頑張れ!!ニューウェーブ...
クロスFMのコーナー、今終わりました。
405sage:03/05/20 00:37 ID:tq89HwWx
前田隆age
406U-名無しさん:03/05/21 12:54 ID:BtiAyVhP
NW北九州、3名加入、2名退団。週末の試合に向けて福岡のラジオで紹介も。
今後
・5月23日(金) 25時00分〜26時00分 クロスFM
 「Dobb(ドブ)のロック塾」
 番組内で約10分程度、チーム&週末の試合が紹介されます。
 
・5月24日(土)、25日(日) レトロFM(76.7MHz) 門司港のミニFM
 試合経過が番組内で紹介されます。 (試合会場からのレポート報告)


407U-名無しさん:03/05/23 21:15 ID:aqH9G+0O
明日の試合です。
12:00 A鞘ケ谷陸上競技場 サン宮崎FC - ホンダロック
14:00 A鞘ケ谷陸上競技場 アルエット熊本 - 京セラ川内
16:00 A鞘ケ谷陸上競技場 NW北九州 - 海邦銀行SC

12:00 B本城陸上競技場補助 新日鉄大分 - 九州INAX
14:00 B本城陸上競技場補助 ランザ熊本 - 三菱重工長崎
16:00 B本城陸上競技場補助 沖縄かりゆし - ヴォルカ鹿児島

アクセス
鞘ヶ谷陸上競技場
北九州市戸畑区西鞘ヶ谷20
車 都市高速「山路IC」から約5分
電車 ・小倉駅(UFJ銀行前)から西鉄バス7番で25分
・戸畑駅から西鉄バス40番で15分 「鞘ヶ谷競技場(西鉄バス)」下車徒歩5分

本城陸上競技場
北九州市八幡西区御開4丁目16-1
車 都市高速「黒崎IC」より車で15分(国道199号線沿い)
電車 ・本城駅(JR若松線)より徒歩10分<<実際は20分かかる
・折尾駅(JR鹿児島本線)より徒歩25分 <<実際は1時間?
バス 「本城陸上競技場前」下車すぐ
(折尾駅(東口の丸和ビル前)より15分(北九州市営バス12番、46番等)(1時間1本程度))
小倉駅北口から13:41にバスがあり

408 :03/05/24 00:37 ID:ul3qRZbF
北九がんばらないけんね!マジホームなんやけ連勝してくれんかなあ
・・・って小倉弁で書くのっち結構難しいことにいま気付いたっちゃ!
とにかく頑張れNW!影ながら応援しとるけ。
409sage:03/05/24 01:59 ID:7NxM+1XK
>>408
影ながらじゃなく、表立って応援汁!
410 :03/05/24 19:17 ID:WLqj/lfp
NW北九州3×2海邦銀行
勝ったっちゃ。
411だっちゃ:03/05/24 19:44 ID:i9sSpXO+
ラムちゃんしか思い浮かばない
412きた休 :03/05/24 19:53 ID:WLqj/lfp
相手チームが、退場で一人へったけ数的優位を生かして勝ったっちゃ。
欲をゆうたら植木選手にハット決めてほしかったんやけどね。
後半から前田選手も出たっちゃ。彼にも期待大やね。
次も勝ってくれっちゃ!NW北九州。
413U-名無しさん:03/05/24 20:15 ID:OcDyqEtj
今日の結果
北九州市鞘ヶ谷陸上競技場
サン宮崎 5 − 2 ホンダロック
アルエット熊本 1 − 1(PK4-3)京セラ川内
NW北九州 3 − 2 海邦銀行

北九州市本城陸上競技場補助
新日鉄大分 1 − 0 九州INAX
ランザ熊本 1 − 2 三菱重工長崎
沖縄かりゆし 1 − 1(PK2-4)ヴォルカ鹿児島

ヴォルカ鹿児島が沖縄かりゆしを1−1からのPK戦で制し、勝ち点17で首位を守った。
九州INAXを下し、勝ち点17となった新日鉄大分が得失点差で2位につけている。
これで5位のアルエット熊本までが勝ち点3差内にせめぎあう混戦となっている。

414U-名無しさん:03/05/24 20:22 ID:OcDyqEtj
明日の試合 NW北九州、4試合連続ホームで4連勝なるか?
ヴォルカ独走になるのか?
なお、今日、本城は陸上、ラグビー、野球大会もあったので、駐車場満車でした。
車でいかれる方、ご注意を。両会場とも、屋根はありません。

鞘ケ谷陸上競技場(戸畑区)
10:00 沖縄かりゆし - 海邦銀行SC
12:00 新日鉄大分 - 三菱重工長崎
14:00 ランザ熊本 - NW北九州
本城陸上競技場補助
10:00 京セラ川内 - 九州INAX
12:00 サン宮崎FC - ヴォルカ鹿児島
14:00 アルエット熊本 - ホンダロック

415U-名無しさん:03/05/24 23:18 ID:7/msL3al
当方NWサポですが、
モンゴルのホーミー風のブーイングをブチかましたら、
思いっきり (゚Д゚)ハァ? って言われた。
かなり(´・ω・`)ショボーンですた。
416U-名無しさん:03/05/25 01:09 ID:MKUgbMjK
最新順位表       勝点 得失点差
1←1  ヴォルカ鹿児島 17    +8
2←3  新日鉄大分    17   +5
3←4  サン宮崎FC    16   +18
4←2  沖縄かりゆし    15   +13
5←5  アルエット熊本   14   +6
6←8  NW北九州      10    -4
7←6  海邦銀行SC     8    +0
8←7  ホンダロック     8    -8
9←10  三菱重工長崎   7    -2
10←9  九州INAX      7    -7
11←12  京セラ川内    4    -20
12←11  ランザ熊本    3    -9
417U-名無しさん:03/05/25 01:12 ID:ZPD/SVMt
>>415

ワロタ。
それNW名物にしろよ、いいと思うよ(w
418U-名無しさん :03/05/25 02:00 ID:3Mo5TpOe
>>415

ホーミー風のブーイングってどんなんだよ(w
ちゃんと気持ち伝わんのか?
419きた休:03/05/25 08:01 ID:2cKr3HF/
今日の北九州、朝から突風が吹いて台風みたいやね。
試合すんのは大変やろうなあ。
420415:03/05/25 08:17 ID:VCRrEGtm
>>417-418
いやもういいですわ。
ぜってー基地外だと思われてるし…。
421 :03/05/25 08:23 ID:eDrwQzWR
ウィッ 鳳啓介
422 :03/05/25 09:22 ID:alTAuIqV
ウィッ 仲安啓介ですっ
423U-名無しさん:03/05/25 19:30 ID:MKUgbMjK
今日の結果 北九州市鞘ヶ谷陸上競技場
沖縄かりゆし 6 − 1 海邦銀行  
新日鉄大分 4 − 0 三菱重工長崎
ランザ熊本 1 − 5 NW北九州 井手田の4ゴールなど後半4ゴールでNW
  北九州市本城陸上競技場補助
京セラ川内 1 − 0 九州INAX
サン宮崎 0 − 5 ヴォルカ鹿児島
アルエット熊本 3 − 4 ホンダロック

井手田の4得点と盛田のゴールで後半4点を挙げたNW北九州が、
4連続ホーム開催の最後を見事4連勝で飾る!
鹿児島は西のハットトリックで宮崎に圧勝し首位キープ!
新日鉄大分も圧勝で、鹿児島をぴったり追走。
ルイコスタと松原が2ゴールずつ挙げ、沖縄ダービーを制したかりゆしが3位に再浮上。
一方、昨日の試合で後半ロスタイムに失点し、勝点を落としたアルエットとランザの
熊本勢は、そのショックが尾を引いたのか今日は揃って敗戦。
424U-名無しさん:03/05/25 19:31 ID:MKUgbMjK
順位 チーム    試合数 勝数 敗数 勝点 得点 失点 得失点差
1 ヴォルカ鹿児島 8     7    1   20   20  7   13
2 新日鉄大分    8     7    1   20   17  8    9
3 沖縄かりゆし   8     6    2   18   26   8   18
4 サン宮崎     8     6    2   16   30  17   13
5 アルエット熊本 8      5    3   14   20  15    5
6 ニューウェーブ北九州 8 4    4   13  19  19    0
7 ホンダロック   8     3    5   11   15  22    -7
8 海邦銀行    8      3    5    8   15  20    -5
9 三菱重工長崎 8      2    6    7    9  15    -6
10 九州INAX   8     2    6    7    9  17   -8
11 京セラ川内  8     2    6    7    5  24   -19
12 ランザ熊本   8     1    7    3    6  19   -13
425きた休:03/05/25 20:42 ID:2cKr3HF/
NW北九州、ホーム北九州市で4連勝。
選手の皆さん、お疲れ様でした。次の試合も上位進出をねらって頑張るっちゃ。
応援に来られた方々、本当にありがとうございました。
426U-名無しさん:03/05/25 20:50 ID:/45+jYn2
北九州じわじわ来たね。
クラブチームが上位占めてていい感じ。
427U-名無しさん:03/05/25 21:20 ID:iGG7iwNJ
圧倒的な得点力で上位に食い込んでいたサン宮崎、
ヴォルカが相手とはいえ、そろそろ息切れ?
428 :03/05/25 21:54 ID:cGoqeD9D
息切れだね
429 :03/05/26 02:03 ID:EU7jK/SN
鞘ヶ谷は「風の谷」やった。
430U-名無しさん:03/05/26 02:49 ID:SH1ROhh8
>>423
かりゆし 得点者変更。ルイコスタ、ハットトリックです。
ルイコスタ3 松原2 貞富
431 :03/05/26 17:14 ID:Kudl7/FB
kyuリーグってJ3リーグに改名してJ2へ昇格ができるようになるとかなり人気
があがるだろうなぁ。
432U-名無しさん:03/05/26 19:48 ID:SH1ROhh8
>>431
マスコミの扱いもよくなるだろうが、今のアビスパやサガンの扱いを見ればな・・。

次回開催は佐賀の総合運動場です。南は芝でしたが、北はtotoの配分金で芝が
張られたばかりです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030520-00000004-mai-l41
なお、メインの陸上競技場は7日(土)が 第1回長距離ナイター、
8日(日)は 唐津中学選手権と陸上大会のため、駐車場は車が多いかもしれません。
433山崎渉:03/05/28 09:11 ID:kNiTd2Sa
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
434_:03/05/28 17:47 ID:DsB5sFRk
age
435 :03/05/28 22:33 ID:C4qzQlYI
俺はチームにマスコットは不要と思っとったけど、
NWのウェービーが子供と親しく接しているの見てたら、
そういうのもアリなんかなあと思ったよ。

436 :03/05/29 17:57 ID:0tOXYa3Z
ザスパ草津が飛び級申請 最短で05年にもJ2へ
http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20030529/20030529-00000107-kyodo-spo.html
437今年を諦めているアルエットファン:03/05/29 23:31 ID:Cp+oGfEp
ザスパが地域決勝にいきなりやってくるわけね。JFLには最多でも2チームしか上がれない
わけだから、九州リーグから挑む2チームは地域決勝でも厳しい戦いが待っているね。
ザスパ以外にも静岡FCとか元Jリーガーだらけのチームがいるし。
俺的には九州リーグからの2チームにJFLに行ってほしい。そうすれば来年の九州リーグで
優勝しやすくなるから。
438sage:03/05/30 01:57 ID:l27wGDBB
>>437
他サポだけど、
まだ半分終わってない段階で諦めんなちゃ。
439 :03/05/30 16:29 ID:T2InBPAs
>>437
まだ終わっとらんよ。
頑張らんね!
火の国のサポーター。
440U-名無しさん:03/05/31 18:13 ID:lzkiN+Ma
>>437
それじゃ「うちは実力がないから、強豪がいなくて運がいい状態でしか上がれない」
と宣言しているのと同じだろ。
サポなら情けないこと言うなよ。
441 :03/06/01 12:37 ID:QzdqHjmZ
保全age
442ななっし:03/06/01 12:55 ID:AXlRI4/n
大事なことは毎年必ず1チームはJFLに送り込んでおくこと。
443U-名無しさん:03/06/01 19:53 ID:PnDM4RW4
444U-名無しさん:03/06/02 01:52 ID:/lc5mmZc
このスレを見る限り熊本の連中は情けない椰子ばっかだなw
445沖縄県民:03/06/03 19:09 ID:5A14vs1p
かりゆしは最初どうなるか心配だったけど、
いまのところ、ひどい結果ではないので安心。
海邦銀行もKyuリーグに残れそうかな?
446沖縄県民:03/06/03 19:13 ID:5A14vs1p
今週の土日は試合か。
応援に行きたいのは山々なんだが・・・・
447 :03/06/05 20:08 ID:YNzUYGRs
保守
448アトム模型:03/06/06 22:14 ID:2mGDPkkn
名前: アトム模型
E-mail:
内容:
福岡県サッカー協会のHPに、
天皇杯 福岡県予選の日程が発表されています。

http://www.hat.hi-ho.ne.jp/f-soccer/
449沖縄県民:03/06/07 05:55 ID:D06Rhnk0
今日は第9節か、どうなるかな
450 :03/06/07 10:38 ID:0NU5vaNA
今日は仕事で佐賀には行けん。
明日は応援に行くけの。
がんばれ北九州。
451 :03/06/07 15:41 ID:0NU5vaNA
気になるの〜
452 :03/06/07 18:28 ID:YiYb5vry
結果は?
453沖縄県民:03/06/07 18:32 ID:D06Rhnk0
そろそろ結果キボン
454 :03/06/07 20:46 ID:evisBdlI
ホンダロック 1−1(PK3-5) 九州INAX
アルエット熊本 1−1(PK4-3) ヴォルカ鹿児島
ランザ熊本 0−2 海邦銀行
京セラ川内 2−8 三菱重工長崎
新日鉄大分 2−0 NW北九州
サン宮崎 1−1 (PK3-4)沖縄かりゆし
455 :03/06/07 20:49 ID:kCs0a6HO
鹿児島負けたか
鹿児島っていつプロ化するの?
456沖縄県民:03/06/07 21:37 ID:D06Rhnk0
かりゆし何とか勝ったーーーー。
海邦も勝ってるね。
457沖縄県民:03/06/07 21:55 ID:D06Rhnk0
順位 前節 チーム    試合数  勝数  敗数 勝点 得点 失点 得失点差
 1   2 新日鉄大分    9     8    1   23   19  8   10  
 2   1 ヴォルカ鹿児島 9     7    2   21   21  8   13
 3   3 沖縄かりゆし   9     7    2   20   27   9   18
 4   4 サン宮崎      9    6    3   17   31  18   13
 5   5 アルエット熊本  9     6    3   16   21  16    5
 6   6 NW北九州    9     4    5   13  19  21   -2
 7   7 ホンダロック   9     3    6   12   16  23    -7
 8   8 海邦銀行    9      4    5   11   17  20    -3
 9   9 三菱重工長崎 9      3    6   10   17  17    0
10   10 九州INAX   9     3    6    9    10  18   -8
11   11 京セラ川内  9     2    7    7    7  32   -25
12   12 ランザ熊本   8     1    8    3    6  21   -15
458沖縄県民:03/06/07 21:56 ID:D06Rhnk0
ランザの部分ミスってしまった
12   12 ランザ熊本   9    1    8    3    6  21   -15
です。
459 :03/06/07 21:58 ID:yfEC7VzQ
勝ち点は一番左でチーム名の隣の方が圧倒的に見やすい
460沖縄県民:03/06/07 22:10 ID:D06Rhnk0
>>459氏
これでいいかな?

順位 前節 チーム    勝点 試合数  勝数  敗数 得点 失点 得失点差
 1   2 新日鉄大分    23  9     8    1     19  8   10  
 2   1 ヴォルカ鹿児島 21  9     7    2     21  8   13
 3   3 沖縄かりゆし   20   9     7    2    27   9   18
 4   4 サン宮崎      17   9     6    3    31  18  13
 5   5 アルエット熊本  16   9     6    3     21  16    5
 6   6 NW北九州    13   9     4    5    19  21   -2
 7   7 ホンダロック   12   9     3    6    16   23  -7
 8   8 海邦銀行     11 9     4    5     17  20   -3
 9   9 三菱重工長崎 10 9     3    6     17  17   0
10   10 九州INAX   9 9     3   6     10  18   -8
11   11 京セラ川内   7   9     2   7      7  32   -25
12   12 ランザ熊本    3   9      1   8      6  21   -15

首位が鹿児島から新日鉄になったこと以外は変動は特に無いね。
461沖縄県民:03/06/07 22:11 ID:D06Rhnk0
うわ、ぐちゃぐちゃw
462U-名無しさん:03/06/07 22:33 ID:D1Lv4JgD
JFLを目指すクラブチームが潰し合いをしている間に
いつのまにか新日鉄大分がスルスルと上がってきたな。
最少失点の堅守か。このまま優勝なんかになったら
九州にとってはあまりありがたくないような(w
463U-名無しさん:03/06/07 22:52 ID:NuDHw+xC
京セラはまたも大量失点・・。
いったい何が起きてるんだろう。
464U-名無しさん:03/06/07 22:53 ID:hrPSojh6
>>461
順位 前節 チーム      勝点 試合数  勝数  敗数 得点 失点 得失点差
1   2   新日鉄大分    23    9    8   1   19  8   10
2   1   ヴォルカ鹿児島 21    9    7   2   21  8   13
3   3   沖縄かりゆし   20    9    7   2   27   9   18
4   4   サン宮崎     17    9    6   3   31  18   13
5   5   アルエット熊本  16    9    6   3   21  16   5
6   6   NW北九州    13    9    4   5   19  21   -2
7   7   ホンダロック    12    9    3   6   16  23   -7
8   8   海邦銀行     11    9    4   5   17  20   -3
9   9   三菱重工長崎  10    9    3   6   17  17   0
10  10   九州INAX     9     9    3   6   10  18   -8
11  11   京セラ川内    7     9    2   7    7  32   -25
12  12   ランザ熊本    3     9    1   8    6  21   -15

これでどう?
試合数が必要なのか?という気もするけど。

>>462
九州は地域リーグ決勝大会の枠が2つあるんだから、例え新日鉄が優勝したとしても後1つの枠をJを目指すチームが取ればいいじゃん。
465U-名無しさん:03/06/07 23:06 ID:D1Lv4JgD
>>464
上位に2チーム入らなくてもいいと考えているのが、
奥ゆかしいというか、欲がないというか、真意が分からん。
まあ、地域リーグのサポがすべてJやJFL入りを望んでるわけじゃないから
そういう考えもありかもな。
466464:03/06/07 23:09 ID:hrPSojh6
>>465
すまんが、まじで意味がわからん
467U-名無しさん:03/06/07 23:31 ID:D1Lv4JgD
464にマジレス。
地域リーグ決勝大会の枠が2枠あるなら、
Jを目指すクラブチームがその2枠に入って欲しい、と書いたの。
Jを目指すなら、こんなところで足踏みしていないで
今からkyuリーグの上位を占めて欲しい、と言い換えても良い。
新日鉄大分を軽視したと思われたならすまぬが、
Jを目指す道は今のところ、この方法しかないから仕方ない。
468464:03/06/08 00:28 ID:6d9NOAIk
了解しました。
新日鉄を軽視してないのなら全然OKです。
それと自分もJを目指すチームに頑張って欲しいと思っています。
469 :03/06/08 00:49 ID:17/Pv2MZ
kyuリーグって延長あるの?
470きた休 :03/06/08 07:46 ID:hTUXIkH8
佐賀を探しに行ってくっけ。
今日も暑い一日になりそうやね。
471U-名無しさん:03/06/08 07:47 ID:nfu+pEXE
>>469
延長なしだがPK決着。
90分勝=勝点3 PK勝=勝点2 PK負=勝点1 90分負=勝点0
472U-名無しさん:03/06/08 07:48 ID:nfu+pEXE
>>470
公表するな(w
473沖縄県民:03/06/08 09:35 ID:Whzl9LFg
Kyu10節
アルエット熊本 − 沖縄かりゆし 10:00 佐賀総運公北[球]  
サン宮崎FC − 海邦銀行SC 10:00 佐賀総運公南[球]  
京セラ川内 − ニューウェーブ北九州 12:00 佐賀総運公北[球]  
ホンダロック − 三菱重工長崎 12:00 佐賀総運公南[球]  
ヴォルカ鹿児島 − 九州INAX 14:00 佐賀総運公北[球]  
新日鐵大分 − ランザ熊本 14:00 佐賀総運公南[球]  
474沖縄県民:03/06/08 15:43 ID:Whzl9LFg
さて、そろそろ結果がきてもいいころだと思うが、まだかな〜
475きた休 :03/06/08 17:45 ID:hTUXIkH8
北九州5対1川内
昨日の鬱憤をはらすような勝利やった。
選手の皆さん、暑い中お疲れさまでした。
476 :03/06/08 17:50 ID:WuSNnzkc
アルエット熊本 3− 2 沖縄かりゆし
477U-名無しさん:03/06/08 18:02 ID:Icqrx7JF
京セラはまた轟沈か・・・
478U-名無しさん:03/06/08 18:05 ID:Wk1FW6j8
32度の佐賀での試合でした。新日鉄は首位を守る
アルエット熊本 3 − 2 沖縄かりゆし
京セラ川内 1 − 5 NW北九州
ヴォルカ鹿児島 2 − 0 九州INAX
サン宮崎 1 − 2 海邦銀行
ホンダロック 4 − 1 三菱重工長崎
新日鉄大分 3 − 1 ランザ熊本
479U-名無しさん:03/06/08 18:10 ID:Wk1FW6j8
               勝 負 勝点 得 失 差
1 新日鉄大分    10  9  1  26  22 9 13
2 ヴォルカ鹿児島 10  8  2  24  23 8 15
3 沖縄かりゆし   10  7  3  20  29 12 17
4 アルエット熊本  10  7  3  19  24 18 6
5 サン宮崎      10  6  4  17  32 20 12
6 NW北九州    10  5  5  16  24 22 2
7 ホンダロック    10  4  6  15  20 24 -4
8 海邦銀行     10  5  5  14  19 21 -2
9 三菱重工長崎  10  3  7  10  18 21 -3
10 九州INAX    10  3  7   9  10 20 -10
11 京セラ川内   10  2  8   7   8 37 -29
12 ランザ熊本   10  1  9   3   7 24 -17
480 :03/06/08 18:13 ID:KyXHasnq
>>479
すまん、ちょっと見やすいように書き直してみた。

Kyuリーグ゙順位表(第10節終了時点)
              点   勝    敗   得  失  差
1  新日鉄.大分    26  9(1)  1(0) 22  9 +13
2  ヴォルカ鹿児島  24  8(1)  2(1) 23  8 +15
3  沖縄.かりゆし.   20  7(2)  3(1) 29 12 +17
4  アル.エット.熊.本. 19  7(3)  3(1) 24 18 +6
5  サン宮崎       17  6(2)  4(1) 32 20 +12
6  NW.北九州      16  5(1)  5(2) 24 22 +2
7  ホンダロック    15  4(0)  6(3) 20 24 −4
8  海邦.銀行      14  5(1)  5(0) 19 21 −2
9  三菱重工.長崎  10  3(1)  7(2) 18 21 −3
10 九州.INAX      9  3(1)  7(1) 10 20 −10
11 京セラ.川内       7  2(0)  8(1)  8 37 −29
12 ランザ.熊本      3  1(1)  9(1)  7 24 −17

※括弧内は含まれるPK戦の数
481 :03/06/08 18:16 ID:6TF8IIcY
ランザてどうなの?
ブレイズのあとを追うの?
482U-名無しさん:03/06/08 18:30 ID:Wk1FW6j8
>>480
申し訳ない。ランザ以外はまだ混戦状態だね。
NWは来週、天皇杯予選です。
483沖縄県民:03/06/08 18:39 ID:Whzl9LFg
かりゆし、負けたのか・・・
しかし、海邦銀行が宮崎に勝ったのには驚きだなw
484sage:03/06/08 19:59 ID:8JlnSE+z
>>481

ランザは上を目指すクラブチームとは少し違う。
故にブレイズと一緒に見るのはどうかと・・。
485sage:03/06/08 20:00 ID:8JlnSE+z
にしても、新日鉄がこの位置ってのは不思議だな。
あまり強いサッカーをやってるようには見えん。
486U-名無しさん:03/06/08 21:23 ID:2qFTSHOu
新日鉄大分は基本的に守りのチームに見えるね。
Jを狙っている他のチームと違ってプレッシャーもないし
他のチームが互いに牽制しあって星の潰し合いをしている中で
持ち味をしっかり出せているという感じ。
487 :03/06/08 23:53 ID:wVe6wdxl
ヴォルカは川内に負けたのが後々響きそうな悪寒
488(゚ш゚):03/06/08 23:59 ID:PU9TUh8i
ランザはジュニアからシニアまである市民クラブチームなので、
つぶれることはほとんど考えられないでしょう。

新日鐵は、失点につながるミスがほとんど無いってのが強み。
489U-名無しさん:03/06/09 13:41 ID:zWmb7oj3
とっても基本のことだけど、
今年は2位までが決勝大会、
下3つが降格でいい?
490U-名無しさん:03/06/09 13:47 ID:RImBaAbu
>>489
決勝大会の結果次第では?
仮に2つともJFL昇格したら最下位だけ降格で11位が入替戦になるだろうし
1チーム昇格なら11,12位降格で10位が入替戦、昇格なしなら>>489の通り

こうでもしておかないと最悪来年のKyuが8チームになる可能性もある
ま、他の地域見ると8チームでも不思議ではないけど
491_:03/06/09 18:39 ID:SgHTBIK9
優勝候補予想
◎ヴォルガ鹿児島
○アルエット熊本
△沖縄かりゆし

降格予想
◎ランザ熊本
○京セラ川内
△九州INAX
492 :03/06/09 20:20 ID:RoMimr6m
>>491
そういう予想は開幕前にしろよ。
493ヴォルガ:03/06/09 22:18 ID:WgtlIdkU
ヴォルガ
494(゚ш゚):03/06/10 00:23 ID:OURBB8wE
ランザはたまに確変するからまだまだわからん。
495 :03/06/10 01:37 ID:wYU8ePBL
>>491
>ヴォルガ鹿児島
ロシアリーグかよ
496沖縄県民:03/06/10 10:39 ID:ZaB5cgR2
次節
ヴォルカ鹿児島 - 三菱重工長崎 12:00 国分運公[陸]
ヴォルカは勝って新日鉄に食い下がりたいとこ、長崎も降格争いから早く抜けたいところ。

京セラ川内 - ランザ熊本 12:00 国分運公[多]
現時点最下位争い、両方とも勝ち目はあり。  

アルエット熊本 - サン宮崎FC 14:00 国分運公[陸]
注目カード、両者ともこの試合は落とせない。  

ホンダロック - ニューウェーブ北九州 14:00 国分運公[多]
6位争い、J昇格目指すNWにとっては負けられない一戦
 
沖縄かりゆし - 九州INAX 16:00 国分運公[陸]  
沖縄は首位争いから後退しないためにもここで勝ちたい、INAXも降格争いから何とか出たいところ

新日鐵大分 - 海邦銀行SC 16:00 国分運公[多]  
新日鉄はここで勝って後半に回りたいところ、海邦もここで勝って上位に食い込めるチャンス
497名も無き蹴道者:03/06/12 00:28 ID:jYjJYXbb
三菱がんがれヽ( ・(ェ)・ )ノ クマー
INAXがんがれヽ( ・(ェ)・ )ノ クマー
銀行がんがれヽ( ・(ェ)・ )ノ クマー
498 :03/06/12 07:38 ID:zfKZ8d46
ざっしょのヽ( ・(ェ)・ )ノ クマー
499 :03/06/14 23:05 ID:gnLY5qSO
hoshu
500かりゆし:03/06/15 01:50 ID:o9mxUOaf
琉球FC情報ありますか?かなりきになってます
501U-名無しさん:03/06/15 02:20 ID:YrdyChsY
KKハケーン
502きた休 :03/06/15 09:00 ID:KOoi7Lv/
いきなり優勝候補筆頭の福大と天皇杯1回戦。
しかし臆するなNW。
社会人サッカーの誇りを胸に正々堂々の戦いをしよう。
NWは北九州のトップチームやけんの!!
503U-名無しさん:03/06/15 21:56 ID:Yz1vpojS
天皇杯 福岡県1回戦@福岡大学サッカー部グラウンド
福岡大学5-2NW北九州

福岡大学は36分に、NWのGKの飛び出したすきをついたループシュートで先制。
37分にもDF3人抜きからゴールを決め2-0で折り返し。
後半立ち上がりのNWの猛攻をしのぐと、65、71、76分と立て続けに得点し勝負を決める。
終盤のNWの反撃を2点に抑え、逃げ切った福大が勝ち上がった。
504:03/06/16 04:23 ID:3mvUgbS3
福岡での力関係
アビスパ>>>福大>九産大>福教大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>NW北九州
これでいいですか?
505たこ:03/06/16 08:55 ID:Tuj7xO6K
天皇杯1回戦?たかが県大会予選だろが
506きた休:03/06/16 12:53 ID:V3fyJsNO
福大は、でたん強かった。
たくみにポジションをチェンジしてNWを幻惑した。
ミスを逃さない詰めの良さもあった。
NWも惜しいシーンがあった相手GKの神憑かり的セーブでゴールはわれなかった。
NWは後半に2点入れて意地をみせたが、力の差は歴然。
自分のチームの現状を厳しく思い知らされた試合だった。
天皇坏は終わったがKYUは戦いのまっただなか....
NW選手の皆さんは次の試合に奮起してもらいたい。
507_:03/06/16 14:44 ID:OVZzyVZX
そうだね、
NWの次の試合はホンダロックとだったね。
508_:03/06/16 22:02 ID:Dcyi0khf
2-5か、厳しいっすね。
結果は現実として素直に受け止めるとして、ゆくゆくkyuで上位争いしてJFL昇格を狙うなら
これらの大学勢と互角に戦えるようにレベルアップしないとね。
去年の天皇杯でアルエットは福教大破ってるし。
509アポロ:03/06/17 00:16 ID:jZuwICqB
福大とNW、そんなに力の差があったか?
俺的には前半、NWの方がチャンスが多かったと思ったぞ。
正直、ひやひやした。
福大の前半の2得点はNWの完全なミス。
後半も福大はずっと押し込まれていたと思う。

福大とNWの差は、ミスの数と決定力。
シュート数ではNWの方が上だったらしい。
510U-名無しさん:03/06/17 01:30 ID:+P0BQHyl
>>509
NWを贔屓したい気もするけど、
やっぱり福大は要所をきっちり締め、
勝つべくして勝った気がする。
NWは攻めているようでも、あれで精一杯かなという感じ。
この点差と敗戦の現実は素直に受け止めないと。
511U-名無しさん:03/06/17 01:43 ID:OFd5i/Bc
512きた休:03/06/17 01:49 ID:Zjh8aTjs
NWサポの俺が言うのも何だけど、福大はNW相手に最後まで手をぬかず
勝負してくれた。その事に感謝したい。
負けわしたもののNWには得るものが少なからずあったと思う。
NWはもっと強くなってくれると信じているよ。
513sage:03/06/17 09:00 ID:Q4mjM5sI
正直、kyuリーグのどのチームより福大の方が強かった。
選手個々の能力には差は見えなかったけど、チームとしての完成度、
チェックの早さとフィジカルの強さに大きな差があった。
決定力にも大きな差があった。>>510にほぼ同意だな。

今季初めて、「降参」って感じがしたよ。
514U-名無しさん:03/06/17 21:44 ID:2rS6DIQR
漏れ達のアルエットも去年大学生に勝てなかった。学生が強い理由は理解しているつもりだ。
けれども、夢や希望やいろんなものを背負って、大切なことをいっぱい犠牲にして、それで
も学生に歯が立たないなんて、なんかくやしい、無性に切ない。
地域の代表として、地域で一番でありたい。
いつの日か学生の方から、対戦できて光栄だ、と言われる様になりたい。
負けるな北九州も。
515肥後もっこす:03/06/18 03:29 ID:tvJhmLQE
>514
国士舘と静産のことだね。
516sage:03/06/18 10:26 ID:EEJIaCBb
>>514
もちろん。
NWもアルエットもまだまだこれからだ!
517 :03/06/18 13:57 ID:kdvdG5ct
ヴォルカスレより転載

高校生と話してたら天皇杯予選の話題が出てきたよ。
ヴォルカがムチャムチャ強いからなぁってマジ顔で話してたのが
笑えた。

とりあえずフツーの高校生への威厳は見せてるようだ
後は鹿実と鹿体大だな・・・
518U-名無しさん:03/06/18 22:39 ID:zMpEH+0A
>>515
漏れはよもや負けるわけは無かろうとたかをくくっていた。

2002年7月13日、巷ではWCの余韻に浸っていた頃。
雨の中初めて訪れたJR東海磐田駅前は、これが日本一の名を欲しいままにしている
ジュビロのホームタウンだとは思えないくらい静かだった。
スタジアムは駅から3Km程。ヤマハ発動機関連敷地の外れにひっそりと立っている。
見過ごしてしまいそうなくらい小さい。
しかし、中に入ってみるとネガティブな印象は一変した。素晴らしい。強い雨でも水しぶ
き一つ立たない芝。敷地の狭さを逆手に取ったような、タッチラインに手が届きそうな
客席の近さ。選手の息遣いが聞こえてくる。そして急角度でそびえ立つバックスタンド。
このスタンドにいっぱいの観客の声援の中で試合ができる選手達はどんなにか幸せだ
ろう。サポータとしてどれほど興奮できるだろう。

そんな感慨も、ギクシャクした試合の流れに引き込まれ次第に薄らいでいった。
静岡産業大学に0-3で敗れた。力の差通りの結果だった。
国士舘大学戦では学生がチケットの販売・もぎりをやっていたが、ここはどうも選手の父
母達がやっているらしい。アマ日本最高リーグといえどもこんなふうに手作りで支えられ
ている。

J1トップクラブの故郷への旅は、その苦い試合結果と対称を成すように、漏れの中では
今でもいい思い出になっている。
519肥後:03/06/19 00:36 ID:wUUjNSYs
>518
静産戦の前節、あの大塚FCに4−4という壮絶な試合をしたから、学生くらい屁でも
ねぇなと思っていた。しかし、静産に大敗してしまった。思えば、静産との大敗から
JFL降格へどんどん転がっていったように思える。アウェーはその後、大敗続きだったし。
520 :03/06/19 13:49 ID:Mm5saHAo
>>519
まあいいじゃん。
おかげで各県最強のアマチームが
Kyuリーグに勢揃いしたわけだから
521きた休:03/06/20 20:05 ID:hhMA5XTc
くそ〜〜!休日出勤じゃあ!!
応援に行けんやねえかちゃ!!
NW、仕事場から勝利を祈っとるけんのお!!
522肥後もっこす:03/06/20 21:43 ID:WEjYq2z0
速いもので明日でKyuリーグも折り返しやね。
523 :03/06/21 01:25 ID:PnV/L92Q
明日(正確には今日だが)の会場、国分海浜公園って
場所的に国分キャンプ海水浴場と同じと思って良いんですよね?!
524 :03/06/21 01:35 ID:PnV/L92Q
>523
解決しました。隣接なのですねスマソ
525U-名無しさん:03/06/21 02:06 ID:2QL44fgG
>>521
そういう時の為に、神社、とか神頼み、とか賽銭箱とかがあるのだと思うよ。
漏れは行ってこよーっと。
526携帯:03/06/21 14:07 ID:v0cKFjFa
国分海浜 鹿児島4-0長崎
527国分海浜:03/06/21 15:58 ID:v0cKFjFa
試合終了 熊本4-0宮崎
528きた休:03/06/21 16:47 ID:I2BhSm9n
NWは勝ったんやろうか?
気になるの〜〜〜。
529国分海浜:03/06/21 17:56 ID:v0cKFjFa
試合終了 かりゆし4-0INAX
530 :03/06/21 18:54 ID:cq0VtNt9
ニューウェーブ北九州は、3−2でホンダロックに勝利し5位浮上
とニューウェーブのHPにあったわけだが、現地で観戦した人詳細プリーズ。
531_:03/06/21 19:04 ID:GFY4dvxv
沖縄かりゆしFCと九州INAX戦の画像です。(H15・6・21)
http://mikeneko222.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful2ch-main/joyful2ch-h.cgi?mode=res&no=302
532きた休:03/06/21 19:04 ID:I2BhSm9n
俺も公式HPで確認しますた。
おおっロックに勝っちょうけ。やったね♪
今迄ロックに勝ったことなかったけ心配やった。
やっぱ、去年に比べてNWは強うなったんやろなあ。
533アトム模型:03/06/21 19:25 ID:iyFyo+Ox
新日鉄は海邦にPK負け(0-0)
地元京セラはランザにPK負け(2-2)
NWは3-2でホンダに勝つ。
534 :03/06/21 22:00 ID:vXmqdLri
Kyuリーグ゙順位表(第11節終了時点)
              点   勝    敗   得  失  差
1  ヴォルカ鹿児島  27  9(1)  2(1) 27  8 +19
2  新日鉄.大分    27  9(1)  2(1) 22  9 +13
3  沖縄.かりゆし.   23  8(2)  3(1) 33 12 +21
4  アル.エット.熊.本. 22  8(3)  3(1) 28 18 +10
5  NW.北九州      19  6(1)  5(2) 27 24 +3
6  サン宮崎       17  6(2)  5(1) 32 24 +8
7  海邦.銀行      16  6(2)  5(0) 19 21 −2
8  ホンダロック    15  4(0)  7(3) 22 27 −5
9  三菱重工.長崎  10  3(1)  8(2) 18 25 −7
10 九州.INAX      9  3(1)  8(1) 10 24 −14
11 京セラ.川内       8  2(0)  9(2) 10 39 −29
12 ランザ.熊本      5  2(2)  9(1)  9 26 −17

※括弧内は含まれるPK戦の数
535沖縄県民:03/06/21 22:06 ID:j19q9J6h
祝!海邦銀行勝利
536 :03/06/21 23:36 ID:JabIi8uk
国分海浜公園試合での個人的な感想(記憶違い、間違いあったらスマソ)

第1試合 ヴォルカ鹿児島 4−0 三菱重工長崎
地元開催という事もあってか、ヴォルカは地元マスコミの取材も来ており注目集まってました。
前半は共に決めてを欠き0−0でしたが、後半ホームの勢いか4得点。
長崎の方にも得点機はあったが無得点。

第2試合 アルエット熊本 4−0 サン宮崎
この試合から雨が降り出す。
前半は共に無得点だったがアルエットが執念ともいえる1点目のゴールをあげてから
結果、4得点。サンは無得点、しかもGKがレッド一発退場。
試合終了後(´・ω・`)ショボーンなサン選手に会場に来ていた唯一(と思う)のサンサポが
「俺はみすてねーぞー!」と言っていたのが印象的。

第3試合 沖縄かりゆし 4−0 九州INAX
前半、INAXの選手が審判からイエロー出された事に文句言ったら、審判レッド出してその選手退場。
早い内から一人少ない状態で戦わなければならなくなったINAX。
結局、かりゆしがアドバンテージを保ち終わってみれば4得点。
537 :03/06/22 08:45 ID:wdxJFR+D
>>526>>527>>529
乙。これからもお願いします。
538U-名無しさん:03/06/22 11:54 ID:DOSdlO12
これでヴォルカ鹿児島と新日鉄大分の全社出場が決定???
539きた休:03/06/22 14:58 ID:4VJzh1Gh
今日も頑張れ北九州!
540きた休 :03/06/22 18:38 ID:fzzQ9rf9
北九州2対3鹿児島
健闘むなしく敗戦。
金星を取り損ねたか.....。
選手の皆さん、お疲れさまでした。
541U-名無しさん:03/06/22 21:52 ID:Kxb0uZqy
海邦銀行 0 − 2 アルエット熊本
新日鉄大分 4 − 0 京セラ川内
ランザ熊本 4 − 3 ホンダロック
三菱重工長崎 0 − 10 沖縄かりゆし
九州INAX 2 − 5 サン宮崎
NW北九州 2 − 3 ヴォルカ鹿児島

かりゆしに、何が?
542 :03/06/23 06:56 ID:seSPZUEW
Kyuリーグ゙順位表(第12節終了時点)
              点   勝    敗   得  失  差
1  ヴォルカ鹿児島  30 10(1)  2(1) 30 10 +20
2  新日鉄.大分    30 10(1)  2(1) 26  9 +17
3  沖縄.かりゆし.   26  9(2)  3(1) 43 12 +31
4  アル.エット.熊.本. 25  9(3)  3(1) 30 18 +12
5  サン宮崎       20  7(2)  5(1) 37 26 +11
6  NW.北九州      19  6(1)  6(2) 29 27 +2
7  海邦.銀行      16  6(2)  6(0) 19 23 −4
8  ホンダロック    15  4(0)  8(3) 25 31 −6
9  三菱重工.長崎  10  3(1)  9(2) 18 35 −17
10 九州.INAX      9  3(1)  9(1) 12 29 −17
11 ランザ.熊本      8  3(2)  9(1) 13 29 −16
12 京セラ.川内       8  2(0) 10(2) 10 43 −33

※括弧内は含まれるPK戦の数
543鹿児サポ:03/06/23 12:38 ID:Sj6U3S1k
ニューウエーブ北九州さんは旗の用意が良くて、
国旗もサッカー教会、JFLの旗さえないのに燦然とはためいていた
のには感動しました。

http://mikeneko222.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful2ch-main/joyful2ch-h.cgi?mode=res&no=346&st=1

次は、こちらも用意したいと思います。
544 :03/06/23 12:54 ID:qrmeOw+w
>>543
チームかサポか知らないがとにかくNWかっこいいぞ
545沖縄県民:03/06/23 15:53 ID:5zMb9ocK
10点も取ったのか・・・
次の試合は0点で終わりそうで怖い
546 :03/06/23 16:33 ID:Lq0grsvq
熊本は今日NHK6時の番組でアルエット特集やるみたいよ
547U-名無しさん:03/06/24 22:35 ID:MaHarNIJ
>>543
悔しいけど、北九州さんの方が
全てにおいて組織立っていたよね。
さすがにクラブ化が早かっただけある。
548U-名無しさん:03/06/25 23:42 ID:73MhywNr
焼け付くような夏の午後。そんな時いつもあの場所、あの瞬間を思い出してしまう……

2002年7月27日。東京都多摩市立陸上競技場。アルエットのJFLアウエー第4戦。相手は強豪佐川急便東京SC。
私鉄駅から徒歩20分。多摩ニュータウンの端にあるのだが、生活の匂いがしないというか、
人が集まって町ができて道が作られる。時の流れと共に姿を変えていく。そんな土地しか知
らない漏れにとっては多摩ニュータウンというところはなんとも不思議なところだった。
まるで森の丘にシムシティで街を作ったような感じだ。

結果は0-5。いつの間にかカウンターでポンポン取られていた。
アルエットの選手がキーパーも抜いてゴール正面10m、ああ!やっと初めての得点が見られる!
と思った瞬間、必死に戻ってきたディフェンダーに阻まれた。
このときだった。漏れはJFLの厳しさに初めて気がついた。

キックオフは13時。気温は38度!?屋根無し。それでもアルエット側にはざっと30名の観客。
このときは、来年JFLで見ることができなくなるなんてまだ思い付きもしなかった。

いよいよ7月5日、Kyuリーグが遂に熊本に帰ってくる。
JFL仕込みのスーパープレイを君も見に行こう!(ご来場よろしこ。)
549U-名無しさん:03/06/26 00:35 ID:ITNyWNDK
>548
その試合熊本から唯一見に行ったアルデラスです(´・ω・`)ショボーン
いや…まぁ試合後に町田駅で飲んだビールは最高でしたけどヽ( ・(ェ)・ )ノ クマー

正直町田にはいい思い出がない…
慶太のJFL史上に残るであろうボンミスとか
地元のヤツにバス停スグですよ騙されて大荷物持ったまま
山越えさせられたり…
それでも、来年はまた行きますヽ(`Д´)ノ
550川崎:03/06/26 02:37 ID:fyevH44b
おととしの真冬に川崎の試合で町田まで行きました。
最悪でした…
551 :03/06/26 13:45 ID:LbtcZMwO
多摩陸は町田とは違うだろ
小田急永山から町田に出れないことはないが
552肥後:03/06/26 21:17 ID:P8J4jZIl
何気に熊本アルデラスより関東アルデラスの方が多いような気がする。昨年の町田でも
30人以上集って応援していたし。
553きた休:03/06/28 01:09 ID:sj0iZnvO
福岡県北九州市のFMラジオ局クロスFMの
金曜深夜1時「ドブのロック塾」という番組で、
ニューウェーブ北九州のことが話題にでるそうです。
聞ける人は、是非とも聞いてみて下さい。
今日は広報の藤井さんが出演するとの事です。
554きた休:03/06/28 01:44 ID:sj0iZnvO
今、始まりました。
藤井さん、頑張れ!
555きた休:03/06/28 01:53 ID:sj0iZnvO
今、終わりました。
藤井さん、お疲れさまです。
NWの応援歌まで歌ってくれたDJのドブさん、ありがとう!!
556 :03/06/28 13:24 ID:n8RdQZd4
>>552
あれはまあ・・・色々とあるんだよ
557名無しでよか?:03/06/28 21:43 ID:b5v6/zV3
536に「サンサポ」と書かれてた者です。
そういう風に見えたかもしれませんが「サンサポ」ではないです。
ただ単にサンの選手の友達で彼らの応援をしてました。
チーム名は一切コールしてません。
それだけです。


次の日には本物の「サンサポ」が来てたみたいですが・・・。
558名無し:03/06/28 21:45 ID:4x9imP+J
かりゆしはチームスタッフが退団したな
559U-名無しさん:03/06/28 21:53 ID:i70UCOVB
瀧田が辞めたのか。
今頃かよ。
560沖縄県民:03/06/30 20:06 ID:m4ppOCPX
昨日、社会人沖縄予選決勝で
海邦銀行が琉球に1-4で負けたよ。
まあ週5試合、九州沖縄間を飛んでいたからなのかな・・・
561千葉在住ノリヲタ:03/07/01 23:18 ID:PmF7VqV1
来期は8チームの二部制でいくんですか?全国的に概要統一するんですね。
協会関係者の話だとJ3創設のための基盤作りと噂されてますが、期待してもいいかな?
562U-名無しさん:03/07/01 23:56 ID:BRi1pWtq
>>561
それはちと早い。現時点では妄想の域を出ないよ。
563 :03/07/04 01:41 ID:WshK9nHu
サンだけでは名称使用にストップがかかるのでイイ名前を考えよう

サンライズ宮崎でどうだ!
564 :03/07/04 01:43 ID:vQn3ThqX
>>563
サンライズもポピュラーな単語。
アマチュアのままならいいが、たぶん既に商標登録されている。

このネタ、プロフェスレでやれよ。
565燃え上がれ:03/07/04 01:45 ID:WshK9nHu
振り向くな
566U-名無しさん:03/07/04 04:58 ID:C2SZu6ig
商標登録もなにも、ガン○ムの制作会社だろ、というつっこみは
なしですか?
567 :03/07/04 19:03 ID:1oQRzphk
それにCMで
ほねっこ食〜べ〜て〜
の後サンルゥアイズって言ってるし
568肥後:03/07/04 23:36 ID:bL6MNCnR
つーことで明日は熊本で第13節開催。
569肥後:03/07/05 17:25 ID:3r9EqMH0
アルエット3−1INAX
ランザ0−0(PK3−2)ヴォルカ
新日鐵大分1−0ホンダロック
とりあえずここまで観てきた。新日鐵、首位再奪取。ランザ、やってくれたね。
570(゚ш゚):03/07/06 01:49 ID:N+uzLYdn
だから俺が>>494で言ったじゃないか。
ランザはたまに確変するって。
571U-名無しさん:03/07/06 02:01 ID:XSSbt20Q
新日鉄大分がホンダロックを1−0で破り勝ち点33に伸ばし、ヴォルカ鹿児島を抜いて首位に立った。
後半に三重野の挙げた先制点を固い守備で守り抜いた。前週まで首位のヴォルカ鹿児島は11位
だったランザ熊本と0−0の末、PK戦で敗れ勝ち点31で2位に後退した。
九州INAX 1 − 3 アルエット熊本
三菱重工長崎 2 − 3 サン宮崎
NW北九州 1 − 5 沖縄かりゆし
ランザ熊本 0-0(PK3-2)ヴォルカ鹿児島
新日鉄大分 1 − 0 ホンダロック
海邦銀行 0 − 1 京セラ川内

日刊九州では、NWが5-1になってたが、得点者見ればわかるな。
572 :03/07/06 10:22 ID:Ihx9pFiC
Kyuリーグ゙順位表(第13節終了時点)
              点   勝    敗   得  失  差
1  新日鉄.大分    33 11(1)  2(1) 27  9 +18
2  ヴォルカ鹿児島  31 10(1)  3(2) 30 10 +20
3  沖縄.かりゆし.   29 10(2)  3(1) 48 13 +35
4  アル.エット.熊.本. 28 10(3)  3(1) 33 19 +14
5  サン宮崎       23  8(2)  5(1) 40 28 +12
6  NW.北九州      19  6(1)  7(2) 30 32 −2
7  海邦.銀行      16  6(2)  7(0) 19 24 −5
8  ホンダロック    15  4(0)  9(3) 25 32 −7
9  京.セ.ラ.川内.   11  3(0) 10(2) 11 43 −32
10 三菱重工.長崎  10  3(1) 10(2) 20 38 −18
11 ランザ.熊本      9  4(3)  9(1) 13 29 −16
12 九州.INAX      9  3(1) 10(1) 13 32 −19

※括弧内は含まれるPK戦の数
573_:03/07/06 10:44 ID:CcTyVv6f
優勝争いは上位4チームに絞られてきたな
574きた休 :03/07/06 19:14 ID:GsjXHQtw
昨日は(かりゆし)の猛攻にイカレてしまい(1対5)
今日の(サン宮崎)戦は途中5−1と余裕の勝利と思いきや、
ラスト10分(サン宮崎)の怒涛の攻撃にあい、たちまち1点差にまで
追い詰められてしまった。NWの選手足止まってたもんなあ。
幸いナンとか勝てたものの、(5−4)熊本2連戦は不味い試合をしたもんだ。
しっかりしろ!北九州。こんな試合をしているようじゃ上には行けんぞ!
575 :03/07/06 20:24 ID:utjuV1Qc
借り油脂は一度崩壊したにもかかわらずそれなりにやっとるねえ
なんで?

金?
576  :03/07/06 20:58 ID:J5QQt2gm
第14週

海邦銀行 1 − 0 九州INAX
京セラ川内 1 − 2 ホンダロック
三菱重工長崎 1 (5 (PK) 3) 1アルエット熊本
ランザ熊本 0 − 7 沖縄かりゆし
NW北九州 5 − 4 サン宮崎
新日鉄大分 0 − 1 ヴォルカ鹿児島
577 :03/07/06 21:22 ID:AseI3kRF
Kyuリーグ゙順位表(第14節終了時点)
              点   勝    敗   得  失  差
1  ヴォルカ鹿児島  34 11(1)  3(2) 31 10 +21
2  新日鉄.大分    33 11(1)  3(1) 27 10 +17
3  沖縄.かりゆし.   32 11(2)  3(1) 55 13 +42
4  アル.エット.熊.本. 29 10(3)  4(2) 34 20 +14
5  サン宮崎       23  8(2)  6(1) 44 33 +11
6  NW.北九州      22  7(1)  7(2) 35 36 −1
7  海邦.銀行      19  7(2)  7(0) 20 24 −4
8  ホンダロック    18  5(0)  9(3) 27 33 −6
9  三菱重工.長崎  12  4(2) 10(2) 21 39 −18
10 京.セ.ラ.川内.   11  3(0) 11(2) 12 45 −33
12 ランザ.熊本     10  4(3) 10(1) 13 36 −23
11 九州.INAX      9  3(1) 11(1) 13 33 −20

※括弧内は含まれるPK戦の数

ランザが負けてるのに>>572より勝点が増えてるのは、単に私のミスです(汗)
578577:03/07/06 21:23 ID:AseI3kRF
「私のミス」というのは>>572で私が計算ミスしてたということです。
分かるとは思いますが・・・
579U-名無しさん:03/07/06 21:29 ID:DY3sRRmM
かりゆしの得失点差が凄いことになってるな。
580U-名無しさん:03/07/06 22:02 ID:XSSbt20Q
誰も首位攻防戦についてレスしてない・・・・。
まあ、NWはよくやってると思う。
581_:03/07/06 22:23 ID:CcTyVv6f
こりゃ、今のかりゆしを止めれるチームはないぞ・・・
582肥後:03/07/06 22:48 ID:nd1Q6Ngx
>581
案外、意外なところにコロッと負けるかもよ。ヴォルカもアルエットも下位のチームに
負けちゃったしね。
583訂正版:03/07/07 01:20 ID:Ul8SwhjN
Kyuリーグ゙順位表(第14節終了時点)
              点   勝    敗   得  失  差
1  ヴォルカ鹿児島  34 11(1)  3(2) 31 10 +21
2  新日鉄.大分    33 11(1)  3(1) 27 10 +17
3  沖縄.かりゆし.   32 11(2)  3(1) 55 13 +42
4  アル.エット.熊.本. 29 10(3)  4(2) 34 20 +14
5  サン宮崎       23  8(2)  6(1) 44 33 +11
6  NW.北九州      22  7(1)  7(2) 35 36 −1
7  海邦.銀行      19  7(2)  7(0) 20 24 −4
8  ホンダロック    18  5(0)  9(3) 27 33 −6
9  三菱重工.長崎  12  4(2) 10(2) 21 39 −18
10 京.セ.ラ.川内.   11  3(0) 11(2) 12 45 −33
11 ランザ.熊本     10  4(3) 10(1) 13 36 −23
12 九州.INAX      9  3(1) 11(1) 13 33 −20

※括弧内は含まれるPK戦の数

順位の記述が間違ってました・・・
584 :03/07/07 02:59 ID:QebXGYy4
どうやらアルエットvs三菱重工戦でとんでもない誤審があったようだな。

Kyuリーグでは誤審は日常茶飯事とはいえ、熊本にとってはかわいそうだ。
585 :03/07/07 12:16 ID:zLZRfRX1
>>584
FWが遅れてGKに突っ込んで行ったプレイでPK取られたとか・・・
ここで勝ち点落としたのが後々響いて来ないと良いんだけど
586U-名無しさん:03/07/07 21:49 ID:H3ZItMo7
行政も市民の支援も無い、賛同してくれる企業もわずか。我々にできることは支え続けることだけです。

相手をなじるのは止めましょう。
審判を辱めることは止めましょう。
耐えましょう。これは試練なのです。

罵声や怒号の飛び交う競技場に、誰が自分の子供を連れて行きたいと思うでしょう。
悲しみを共有し、雪辱を誓いあい、日々精進し、いつか喜びを分かち合い、さらにお互いの健闘を称えあう。
本当にそんな場が実現できれば行政だって無視できない。Jだって遠くはないと信じています。
客数が少なかったこともあるでしょうが、去年のアウエーではそれが実現できていました。
磐田では見ず知らずの地元の生徒が一緒に声援を送ってくれました。

大切な試合をつまらない理由で落とすことは悔しいですが、ぶち切れてはいけません。
その行為はこれまで長い間支えてくれた人たちにとって迷惑でしかありません。

夢物語かもしれません。
でも自らの夢を実現するために努力している人たちは、目立たないけれども意外と沢山いるのです。
そもそもJリーグ自体が夢物語だったのですから。
587きた休:03/07/07 23:02 ID:bS50dupQ
明日はNWの激励会を北九州の、とあるホテルでやる。
市長や商工会のお偉いさんも来るらしい。
俺は仕事で遅れるかもしれんが、来場参加料を必ず届けに行く。
俺の金がチームの貴重な資金になるのやったら、喜んで出すよ。
激励会でNWの環境が少しでも改善に繋がることを希望する。
588 :03/07/07 23:20 ID:kmr3ugYY
>586
んなことは分かってる
ただその自分に酔った書き方なんとかならんか?

>586がリアル牧師なら分かるが「試練」とか言われてもなぁ
589ピエール:03/07/08 00:49 ID:HLtvY4Vh
熊本での開催で残念だったこと。
それは試合会場でのボールボーイがいなかったことです。

見た人は分かると思うけど、特に競技場(奥の方)は、グランドの周りに壁が無く、
ボールがピッチからでると、ボールは延々と遠くに飛んでいき選手達では拾いにいけない。

まわりのギャラリーが拾う羽目に・・・。
熊本の運営委員はそれを見ても何も動かず!
運営委員はギャラリーが拾ってくれるのをあてにしているのだろうか?
それは正直、いただけないです!

球技場の方でもピッチから出たボールを選手が拾う始末!

今回の運営担当はアルエ?ランザ?もっとしっかりしろよ熊本!
去年の最終戦も大津だったけどボールボーイいなかったぞ!

前回の鹿児島、北九州ではちゃんとボールボーイがいたぞ!
さすが上を目指すチームが運営を担当しているだけのことはある!
(佐賀は確かINAXの試合だけだったかな?ボールボーイがいたのは?)
590  :03/07/08 00:54 ID:L6R/wZ7l
>>586
気持ちは分かるが、ここでそういう正義を振りかざすのはかえって痛い。
悪いものは悪いと声を上げるのもサポの務めだ。
591 :03/07/08 02:40 ID:TejwO+lW
>>589
近所のクソガキすら集めてこれんのか
592 :03/07/08 03:53 ID:d9mOX+Ud
>>590
オブリと同じこと言ってると
福岡のように地の底にまで落ちていくよ。
593(゚ш゚):03/07/08 15:39 ID:xTQgAgYF
>>589
地域リーグレベルでボールボーイがいる方が珍しいと思うが。
まぁ、最後の大津は多目的広場だから、ボールボーイいなくても
まわりの観客がボール拾ってくれるよ。
594U-名無しさん:03/07/08 22:37 ID:A9HcgIV9
地域リーグレベルでは、地元の高校チームと仲がいいチームが主催の場合、
けっこう地元の高校生にボールボーイを頼んだりしてるけどね。
(高校生がさっさとボールを渡したり拾ったりしてくれて選手が全然休めなかったりするけどね)
595 :03/07/08 23:18 ID:clcwUJqy
NWの激例会に片山右京が来たってマジ?
なんで来るの?
地元?
行けばよかったかも。
596 :03/07/08 23:38 ID:Mpf/+LzO
>>595
ttp://www.team-ukyo.com/pari_dakar/pari_daka1.htm

ここに出てくる林秀美氏(ゼンリン副社長)がNWの代表者なんでしょ確か。
そのつながりかと。
597鹿児サポ:03/07/09 00:03 ID:0ulmq35U
前回の国分でボールボーイやってたのは、小中学生の
キッズでした。近くのFCがやってくれたもの。
子供がビブス付けて、前髪から雨つゆのしずくを滴らせながら
周りを囲んでくれてたのよ。
 鹿児島は上下関係のつながりが強い場所だから、
こういう形のボランティアがでてくれてありがたいことです。

>>591
kusogaki……。
598きた休:03/07/09 00:09 ID:k7oraO+a
今日激励会に行ってきた。取りあえず参加料1万円納めて入場。
訪れた人々はスーツ姿の北九州市財界のお偉いさんとかばっかりで、
NWの選手の皆も統一されたスーツ姿で登場。
仕事終わりのラフな格好の俺はひどく場違いな感じがした。
そういえばアビスパのチーム関係者も来ていたな。
程なくして選手一団入場して林 代表の挨拶の後、立食パーティとなった。
出された料理は旨かったと思う。(俺はホテルで飯を食うことが無いから分からない)
やがて片山右京氏が来られたと知らせがあり、
右京氏が登場、3分くらい講話があった。
講話の要旨は選手たる者、常にリスクを侵して事にあたれって感じだった。
片山右京氏は林 代表の御縁により激励会に来たそうだ。
19時30分くらいに市長も来場。スライドを使った選手一人一人の紹介を行う。
終わりごろにNWのサポーターとウエービーが来場。
応援コールをしてチームのアピールをした。
この後、北九州市のサッカー協会の偉い人が締めの挨拶をして退会となった。
俺の見た感じではNWは来場した人々に好意的に見られていた感じだった。
そして激励会で聞いた話なんだが、
未確認ではあるがNWに、ある企業からの援助協力があるという。
本当だったら嬉しいかぎりだ。



599U-名無しさん:03/07/09 01:55 ID:O4/bOPKB
ん〜やっぱりKyuリーグには馴染めない
早いことJFL→J2に行きたいなぁ

と、とあるサポのぼやき

>586
みたいに何でもかんでも汚鰤に結びつけるのも痛い
600 :03/07/09 04:41 ID:S6Gc25v6
とりあえずホームアンドアウェーにして
来年からJ4を名乗らせてもらおうよ
601(?_?):03/07/09 10:32 ID:FjwTmBy/
日曜日大津でのリーグ戦観たけど、ゴール裏に陣取ったアルエットサポ、あれなんだよ。何の真似だよ。
仲間内だけで盛り上がってサポーターを気取り、一般の客やチームが可愛そう。あれで12人目の選手のつもりかよ。
サポーター気取るなら、ホームゲームなら他にやることあるんじゃない?ゴール裏で歌ってるだけじゃんか。怠けすぎだよ。そのくせ特権意識丸だし。まだオブリの方がましだよ。
せめてボールボーイ自分たちから買ってでるぐらいの意気込みでもあれば、少しは見直すけどね。
602 :03/07/09 19:19 ID:S6Gc25v6
>>601
サポーターなんてそんなもんです
603U-名無しさん:03/07/09 19:52 ID:0iR3LGfo
アルエットサポの一つのグループのリーダーは
元オブリなのでスタイルは似てるんだと思います
604 :03/07/09 20:04 ID:8k8XuNcv
>>601
サポーターがボールボーイ?

単なるサポーターがリーグの運営に参加しろってこと?
605肥後もっこす:03/07/09 22:28 ID:6gCrmKNZ
アルエットサポって、試合告知のビラ配りしたり、チームの為に募金活動したり
見えないところでがんばってるみたいよ。まぁ試合の時ぐらい応援だにさせてやれば?
ボールボーイはちょっと違うと思うけど。

601さんはさぞアルエットの為に色々とされているんでしょうねぇ。
606 :03/07/10 02:07 ID:IyoqzGNy
良く分からんが九州リーグでは各開催地のサポーターがボールボーイを
務める義務があってそれをアルエットサポがやらなかったということ?

そりゃけしからんな
607(゚ш゚):03/07/10 06:03 ID:OTj8qDmn
大津の多目的広場他、観客席のない会場では、
サポの前にボールが転がってくることもあるぞ。
608きた休:03/07/10 09:41 ID:JpImPEyl
(かりゆし)が目下絶好調だ。
開幕当初は、バラバラでチームとして機能していなかったが
ここに来てチームにもまとまりがでてきたような感じがする。
久さんはJリーガー主体の(かりゆし)をうまく統率していると思う。



609 :03/07/10 11:36 ID:rIylWVvS
>601
他サポだが言ってる意味がよくわからん
具体的に質問するから答えてくれ

> 仲間内だけで盛り上がってサポーターを気取り、一般の客やチームが可愛そう。あれで12人目の選手の

一般の客やチームが可哀想だと言うが どうすれば可哀想じゃなくなるのか?

> サポーター気取るなら、ホームゲームなら他にやることあるんじゃない?ゴール裏で歌ってるだけじゃん
サポーターが試合中に応援しないで他に何をするんだ?
各自散らばってグラウンドを囲み ボールボーイをしながら太鼓叩いて応援しろとでも?
610 :03/07/10 12:01 ID:B/int14g
>>609

チームを応援したい<自分が太鼓を叩いて騒ぎたい

なの? だったら何も言うことないが、
その局面ならボールボーイをすることのほうが、はるかに「サポート」だとふつうに思うが
611U-名無しさん:03/07/10 12:11 ID:OO4ylZi8
ボールボーイは各開催地の地元チームが用意するから
大津とかでやる時はサポがボールボーイ買って出ればクラブが助かるって言いたいんだろ
JやJFLと違って入場料払ってるわけじゃないから「お客様」でもないし
「サポの応援が試合に与える効果」に対して懐疑的な人の目には
クラブに何の貢献もしてないのにサポーター気取りかよ、って見えるんじゃね?

kyuの場合「サポーター」が試合会場に多く出現しだしたのが
せいぜいここ一、二年だからそれ以前から見てた人からすれば
サポーターという存在そのものに対する違和感というか拒否反応もあるだろうしね
オブリという悪い例が身近にあるから「サポーター」に対して偏見持ってる人もいるだろうし
そういう人からしたらオブリとつながりのあるアルエサポなんてもう色眼鏡通してしか見られないだろ
612他チームサポ:03/07/10 12:27 ID:+ygAiE8S
>610

その局面ってどの局面?

605が書いているけど、チームのボランティアとしても活動しているアルエットサポ
を、たまのホームしか観に来ない人がとやかく言うのもね。彼らはアウェーでもいつも
駆けつけて応援しているのにさ。ま、たしかに先日の試合の野次とか酷かったけど。
野次とかの批判ならわかるけど、なんか話がそれつつあるよな。
613609:03/07/10 13:19 ID:rIylWVvS
>>610
なんか表現がおかしくないかい?
チームの応援の為に太鼓叩くのじゃないの?

「太鼓叩く=騒いでる」としか思われていないのかな
熊本サポは悲しいねぇ
一般の人には北九州や鹿児島のサポもそう見られてるんだろうか


>>611
なるほど
KyuリーグはJ1とは別物なのだな

あと>>601さん
一般の客やチームが可哀想じゃない応援の仕方を教えてくれ
614U-名無しさん:03/07/11 00:04 ID:fHJHZltX
>>609,>>612
こんなところであまり意固地になっちゃだめだよ。

>>601にゴール裏サポの存在意義を否定されて悔しいのは分かるが。
一般の人=ゴール裏の活動を知らないド素人、の如く
見下すようなカキコは逆効果だろう。

自分たちが毎回試合に駆けつけ、必死で太鼓叩いて声張り上げている様を
邪魔だ、と思われるのは悔しくてたまらないだろうが、
実際にそういうファンはどのチームにもいるんだよ。
FC東京みたいに相手をおちょくるゴール裏を面白いという奴もいれば
見てて気分悪いという奴もいる。
横浜FCはゴール裏が分裂していて、片方はいいが片方は邪魔、とか
どっちもいらない、とかね。

そういうことをいちいち考えていたら応援できないだろ。
本当にお前らが邪魔だと思う人が多いなら、遠くない将来、
別の形で応援する対抗勢力が必ず出てくるよ。
普段来ないような奴が見に来たら観客増→サポが増えるチャンス、と
考えることはできないか?

長レススマン。湿っぽくなるから、この話題やめた方がいいな。
615 :03/07/11 01:45 ID:qWlZOyOe
結局九州はまだ関西並のサッカー不毛の地ということかね
616www:03/07/11 17:50 ID:e9KS/MQE
>>586
罵声や怒号の飛び交う競技場に、誰が自分の子供を連れて行きたいと思うでしょう

その前にタダじゃなくなったら来ないだろうが( ´,_ゝ`)
617鹿児サポ:03/07/12 13:37 ID:UzkqC3d6
kyuリーグって観客にも見てもらうと言う性質のない試合なんだと言う
気がします。見に行っても別にいいのだけど。(その下の社会人1部
など、観客0か1(自分)だったし。選手たちから「あの人誰? 誰か
の身内では?」などとうわさされる始末・・・)

 Jを目指すんだ! というチームがいくつか参入していて、
応援の様子も変ってるところなんですかね。
 前例もない訳で、手探り状態・・・。

国分の臨海運動公園グランドは、ホントにグランド。
目の前の手が届きそうな所で試合やってるそばで応援。
ホームということで、選手の職場の方が家族で応援。
 幼稚園くらいの子供も複数やってきていて、それぞれ親の横で
見てるようにと指令が出ているものの、すぐいなくなる。
私のデジカメの画面覗き込んで「ほほー」などといってたかと思えば、
別のところへちょろちょろ。
うっかりするとピッチの中に入りそうになるので回りの
客が「子供子供ぉ〜(あぶない)」と、子供に手を伸ばす場面が。
ボールが飛んできて選手が走り込んできた時は肩を掴まれた
子供がひゅーッと視界から消えました。
 そのあと後ろで「痛いよぉ〜」と泣いておりましたので、どうやら
ぶたれた模様です。
 私にもボールが当たりまして、痛かった。

 次の日の多目的運動場はちゃんとスタンドがあってグランドと観客席
が分離していたので、500人やってきても大丈夫でした。
618U-名無しさん:03/07/12 18:24 ID:TIKpkKDW
本城の補助なんかも、そんな感じよ。
一応、スタンドらしきものはあるが、テントがあるので、
中央とコーナー付近じゃないと座っては全体が見れない。
おじさんが、タッチラインそばに座っていて、関係者に移動をお願いさせられてた。
で、行った時は周りの陸上、ラグビー場、野球場で全て大会やってて、
そんななかでひっそり、と鹿児島-かりゆしやってた。
619きた休 :03/07/12 21:19 ID:nAOemJLr
むかしのkyuは観客が来ること自体まれだったからねえ。
今の盛り上がりは、なんか嬉しくなっちゃうんだよね。
俺の記憶では、観衆が10人にもみたない試合もあったよ。
620鹿児サポ:03/07/13 00:06 ID:iLEFF/Jv
>>619
話は変わるけど、
北九州には「北九州音頭」ってのがあって、学校で教えるもんだから
みんな知ってるというのは本当?
621e:03/07/13 00:47 ID:f0UsQaw6
>>617
500人やってきても大丈夫の会場だったけど来たのは200人程度でした。
鹿児島、沖縄と全国区のチームになってきているけど共に観客は2〜300人程度。
百万都市の北九州も同じく2〜300人程度。
地域リーグじゃこれが限界なのでしょうか?
去年、ラモスがいたときはもっと観客がいたが・・・。
622sage:03/07/13 08:43 ID:vleBJJFS
>>620
北九州音頭ってのがあるのはホント。
たぶんあの盆踊りとかで踊ってるやつだろうけど。

さすがに学校で教えたりはしてない(w

そーいや、北九は夏祭りシーズンを迎えるな。
623 :03/07/13 18:04 ID:0p/m/jJc
>>621
ラモスがいた時はあくまで有名人見たさの客でしょ。
そういった特殊要因がなく、
いくら無料とは言え時間コストはかかることを考えると、
地域リーグレベルで100人単位で客が来てるのは凄いことだと思うけど。
首都圏開催で観客数が100人切ってるJFLの試合もあるんだし
(ただし有料だけど)。
624鹿児サポ:03/07/15 00:32 ID:o0XVpi9D
なるほど、そういわれてみると、鹿児島は善戦してるのかな?

若い人がかなりスポーツ好きな土地柄なので(というか、テーマパーク
だのなんだの遊ぶ所がまるでない田舎だからなのだが・・・あえて触れない)
やりようではもっと人が来るかも。子供も。
 社会人リーグ、100を越えるチームがあって、日曜は一斉に試合や練習
してるんで、そこにも人を取られてるかも。

 社会人リーグの試合に行っててビックリしたけど、プー●のショップの
人がやってきてて、お店の宣伝やってるの。試合と試合の中間など
で、ビラを配ったり、フルオーダーのスパイク作る機械? 置いたんで
見に来てとか。

 何書こうと思ってやってきたんだか忘れたので、おやすみなさい。
625関東2部:03/07/15 12:00 ID:Lnd4lpZb
>>621

ザスパ草津のホームゲームには2000人位来るよ。
地域2部リーグでも頑張ってます。
626山崎 渉:03/07/15 14:01 ID:IlU6uJQg

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
627 :03/07/15 15:57 ID:ItI8212c
>>624
鹿児島は今年が旬という感じだ。
1年目で目新しいから注目されてるけど、今年昇格できなかったら来年は厳しいと思う。
628U-名無しさん:03/07/16 05:11 ID:Kdq0jzvQ
あげ
629 :03/07/16 06:59 ID:066qmeUh
>>627
昇格したって厳しいよ
去年の熊本・宮崎もそうだけど
J2で最強だった大分の成績見れば
九州から全国行くのがどれだけ大変か・・・
630U-名無しさん:03/07/16 22:58 ID:AwE3sIMQ
>>629
非常に苦しいことは確かだが、
今が昇格の最大のチャンスであることは間違いない。
とにかくチャレンジしてみようや。
周囲の支援もふくめた鹿児島のサッカーの実力がどれだけのものかを
試すいい機会でもある。ダメならその程度の力しかなかったってこと。
631_:03/07/16 23:03 ID:O5b5gCDn
>>630
ここまで言われたからには、見せなきゃなるまい
632sage:03/07/18 11:21 ID:IuI03z9V
ほす
633U-名無しさん:03/07/19 00:23 ID:olN3no9a
これだけJを目指すチームがひしめく中で
新日鉄大分が優勝でもしたらおもしろい。
634 :03/07/19 13:33 ID:WOyDMkgY
>>633
新日鉄大分サカー部はクラブ化せんかな?大分に2個目は無謀かなやっぱ。
ヤキュー部は既にクラブ化(新日本製鐵大分→大分ハーキュリーズ)してるみたいだけど。
635 :03/07/19 16:19 ID:1ZsxLrxf
>>634
そりゃ無謀でしょう(w
J狙いではなくてトリニータで無理な選手の受け皿的存在ならありだろうね。
636U-名無しさん:03/07/19 23:41 ID:5FbPrGXq
新日鉄大分についてですが、
まず野球部はクラブチーム化してません。というか廃部しました。↓の記事の1番下。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030718-00000002-mai-l42
で、サッカー部ですが、現在少しずつ社外の選手を入れてクラブチーム化っぽくしている状況です。
でも、新日鉄大分も今以上にお金はかけないだろうし、クラブチーム化するしかないんだけどねぇ・・・
637sage:03/07/20 00:17 ID:YdNZfYFg
なんか下がりすぎな気が・・・

一ヶ月も空くとなんか長く感じるなぁ・・。
その間にJや他のスポーツ観にいけるから、
個人的に悪くは思わないけど。
638 :03/07/20 03:07 ID:gZahViHe
age
639 :03/07/20 07:16 ID:3rICepAo
社会人大会や天皇杯予選があるから暇ではない。

けど、あんまり試合が増えると怪我人でるから、あんまりそういう大会で選手に本気出して欲しくないな。
640U-名無しさん:03/07/20 09:58 ID:wXXAkplZ
>>639
どっちも重要な大会だぞ。
特に天皇杯県代表になればJと戦える可能性がある。
全国に名を知らしめ、選手にはアピールの場になる。
地域リーグ最優先キボンは一サポとしての考え方で否定しづらいが、
「本気出して欲しくない」はワガママだし、むしろチームや選手に失礼。
641sage:03/07/20 17:59 ID:YdNZfYFg
>>639
いや、ウチはほんとにこの一ヶ月何も無いから・・。

>>640
本音を言えば、639に賛同。
642 :03/07/20 21:17 ID:SBMsEJ65
あかんわここ。我侭DQNの巣窟。
643U-名無しさん:03/07/23 02:06 ID:AoMlBPlE
>>642=640かな?
あなたはKyuリーグわかってないね…
まぁ、俺もわかりたくない口だが

ただ、天皇杯はともかく。全国社会人大会・国体に関しては
メリット少ないし、クラブ側としてもそんなに力を入れたくない。
というのが本音らしい。

まぁ、クラブ関係者がそんなこと漏らしてたんで、確実。
644_:03/07/23 09:37 ID:LqOqt/O3
世の中、お金がなければ生きてかれないし、借金作った
日には、首吊らなきゃなんない事も・・・。

そう考えればさ、宣伝効果0に等しいのに遠征費はしっかりかかる
というようなkyuリーグは、資本主義全盛の世の中にまるでマッチしてない。

レベルうんぬんより、これぞ資本主義というリーグに上がるなり下がるなり
してそこでアップアップしてるくらいの方が、理屈に合ってるということになるわけだ。
645 :03/07/23 17:18 ID:5TH2CTgJ
今度のヒューマン九州21は、KYUリーグを応援する熱血サラリーマン
が出るらしいが面白そうだな。
646肥後:03/07/23 22:15 ID:TQzcbAft
>645
>>KYUリーグを応援する熱血サラリーマン
正確にはアルエット熊本の事務局副部長の奮闘期みたいよ。昼間はNTTで働き、夜は毎晩
のようにスポンサー獲得に企業まわり。そういうところが放送されるみたい。あと、沖縄
との大一番にスポットが当てられているらしい。
ちなみにこの人、一昨年にJFLにチームが昇格した際、今以上に不眠不休でチームの為に
つくして倒れてしまい、心臓が一時止まって死にかけたらしい。今でも安静が必要だけど
自分を犠牲にしてチームの為に頑張っている。泣ける話じゃ。
647とみぉか:03/07/23 22:22 ID:VrzRieJZ
電気を大切にね!
648U-名無しさん:03/07/23 22:26 ID:QhjSgJs2
>>646
いい話しだねぇ〜〜〜!
649 :03/07/26 00:53 ID:j/Tf32vw
保守
650sage:03/07/26 01:53 ID:scvMuLm6
とりあえず、

ほす
651こんなスレもあったなぁ・・・:03/07/26 15:34 ID:6uPO1xmw
【悲願】北九州市にもプロサッカーチームを!
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1013/10139/1013963877.html

【悲願】北九州市にもプロサッカーチームを!part.2
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1033/10335/1033552075.html
652U-名無しさん:03/07/26 15:45 ID:v4w8+tn0
>>651
総合スレさえ保守するのに大変だし誰か責任もって保守する人がいないと
個別スレの存続は難しいかもね?
653きた休 :03/07/26 18:47 ID:ryc/Ma/e
ヒューマン九州21を見た。
熊本の事務局副部長さん、(名前忘れた)なかなか、熱意のある良か人やねえ。
植木さんも熊本でがんばりよる映像が映っとてから感慨ぶかかった。
その植木さんは今は北九州のエースやけんねえ。
654 :03/07/26 21:36 ID:na3Tyff4
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
655U-名無しさん:03/07/27 01:53 ID:+dSuDpqQ
8月に九州社会人大会が春日である、と聞いたけど、情報ない?
656sage:03/07/27 02:43 ID:T+jWP13r
>>655

8/23〜25
詳細は不明
657U-名無しさん:03/07/27 20:13 ID:+dSuDpqQ
>>655
自己レス
NW北九州は24と25に連戦になるらしい。
658 :03/07/28 10:57 ID:q3uc6S2X
>>658
FC琉球のHPに大会に関する詳細が載っていたような
659_:03/07/28 11:02 ID:XL0QH9Sd
>>658

うぉ〜、これぞ「自己レス」!!
660肥後:03/07/29 00:11 ID:Jp70uBfk
例のアルエットの番組、熊本での放送は今から45分後。熊本県民は見逃すな!って際どい
時間だなぁ。
661(゚ш゚):03/07/29 21:42 ID:qm/c9WSn
すまん、寝てた>>660
662きた休 :03/07/29 22:50 ID:TONIRWMV
ttp://www.kitakyushu-fc.org/wavy_vending.html

NW自販機設置が40台を越えた。
ようも、ここまできたもんやね。
少しずつではあるが北九州市内にも認知されてきたようやし、
地道な活動を続けてほしい。
663肥後:03/07/30 00:36 ID:wl/1etXW
>662
ちなみにアルエット自販機は現在まだ4台・・・。
市や県の管轄の場所(役所や公園など)に置いてもらえないのが痛いね。
なんでも、市のお偉いさんの話では特定の団体に利益があるものを設置する
ことはできないとか頭の悪いことを言ってた。その点、北九州は羨ましい。
熊本はそれだけアルエットが認知されていない証拠なのかもしれん。
664 :03/07/30 19:21 ID:FsEDPvIU
サン宮崎の元代表A氏がタイーホされたみたい。
ソースは今日の宮崎日日新聞。
665もっこす:03/07/30 19:52 ID:Jwp7HPlZ
>664
まじで?何しでかしたの?
666金沢 浄:03/07/30 19:53 ID:u02F1p8L
今だ!666番ゲットォォォォ!!
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧浄∧
      (・∀・ )           (´´
      ( つ17 つ       (´⌒(´
     / /〉 〉≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
    (__)(__) (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
667U-名無しさん:03/07/31 00:17 ID:OyqBlXcx
>>662-663
自販機の元祖・福岡は70台オーバー 
ただ、Jリーグのオフィシャルスポンサーがサントリーなので、
コカコーラとJクラブのコラボ自販機は普通に街中には設置できないらしい。
(市原の自販機はサントリーなので、この問題はない)
で、「出資企業・団体の敷地」ならOKということで、福岡市の区役所や公園などに
置かせてもらっているのが現状みたい。
この辺は、熊本と正反対みたいね。
668 :03/07/31 14:52 ID:vzpHwXfb
>>664
タイーホされた人物は旧プロフェソール時の人物で現在のサンにはまったく関係ない人物。
669肥後:03/08/01 19:50 ID:jm8qJD/g
明日は1ヶ月振りのリーグ再開。
670_:03/08/01 20:37 ID:uMv0Q990
注目カードはかりゆし-新日鉄戦かな
671U-名無しさん:03/08/01 21:35 ID:WcG5wj/j
新日鉄に勝ってもらって、さらにリーグ戦を盛り上げてもらおうかと・・・
672山崎 渉:03/08/01 23:35 ID:6SQjX2sX
(^^)
673U-名無しさん:03/08/02 03:52 ID:xsmR80gR
今回の大分シリーズスケジュール(大分県三重町)
8月2日 第15節
スポーツランドみえ
ランザ熊本(12:00)サン宮崎
NW北九州(14:00)アルエット熊本
新日鐵大分(16:00)沖縄かりゆし
大原陸上競技場
京セラ川内(12:00)ヴォルカ鹿児島
九州INAX(14:00)三菱重工長崎
海邦銀行(16:00)ホンダロック
674U-名無しさん:03/08/02 03:58 ID:xsmR80gR
>>673続き
8月3日 第16節
スポーツランドみえ
海邦銀行(12:00)三菱重工長崎
ホンダロック(14:00)ヴォルカ鹿児島
新日鐵大分(16:00)サン宮崎
大原陸上競技場
京セラ川内(12:00)沖縄かりゆし
ランザ熊本(14:00)アルエット熊本
九州INAX(16:00)NW北九州
最大の注目は今日の新日鐵vsかりゆし
新日鐵は3日もサン相手だけにハードな二連戦
アルエットもこれ以上落とせないだけにNW相手で厳しいところ
675 :03/08/02 20:23 ID:g0rth6Pd
ほんとにすげーや。
676 :03/08/02 22:15 ID:mB2mLR+m
ぶっころす
677 :03/08/02 22:30 ID:CaVTmbwE
第15節

ランザ熊本  4−2  サン宮崎
NW北九州  4−1  アルエット熊本
新日鉄大分  0−1  沖縄かりゆし
京セラ川内  1−3  ヴォルカ鹿児島
九州INAX  1(4PK3)1  三菱重工長崎
海邦銀行  2(3PK1)2  ホンダロック
678 :03/08/02 22:37 ID:CaVTmbwE
Kyuリーグ゙順位表(第15節終了時点)
              点   勝    敗   得  失  差
1  ヴォルカ鹿児島  37 12(1)  3(2) 34 11 +23
2  沖縄.かりゆし.   35 12(2)  3(1) 56 13 +43
3  新日鉄.大分    33 11(1)  4(1) 27 11 +16
4  アル.エット.熊.本. 29 10(3)  5(2) 35 24 +11
5  NW.北九州      25  8(1)  7(2) 39 37 +2
6  サン宮崎       23  8(2)  7(1) 46 37 +9
7  海邦.銀行      21  8(3)  7(0) 22 26 −4
8  ホンダロック    19  5(0) 10(4) 29 35 −6
9  三菱重工.長崎  13  4(2) 11(3) 22 40 −18
10 ランザ.熊本     13  5(3) 10(1) 17 38 −21
11 九州.INAX     11  4(2) 11(1) 14 34 −20
12 京.セ.ラ.川内.   11  3(0) 12(2) 13 48 −35

※括弧内は含まれるPK戦の数
679_:03/08/02 22:51 ID:j5GAfuTz
お、かりゆしが勝ったのか
残り7試合でアルエットは厳しくなったか
680 :03/08/02 23:00 ID:CaVTmbwE
上位3チームのうち2チームが取りこぼしをしてくれないとダメなわけだけど、
ヴォルカとかりゆしの様子からすると確かに2位以内は難しい感じだね。
681肥後:03/08/02 23:36 ID:DiBRlHJ7
とりあえず直接対決も残っているし、残り7試合、全部90分勝ちなら挽回できる。
現実的ではないが・・・。
682U-名無しさん:03/08/03 01:54 ID:ixEPhqW9
>>678を少しいじってみる
              点   勝    敗   得  失  差
1  ヴォルカ鹿児島  37 12(1)  3(2) 34 11 +23
2  沖縄.かりゆし.   35 12(2)  3(1) 56 13 +43
3  新日鉄.大分    33 11(1)  4(1) 27 11 +16
4  アル.エット.熊.本. 29 10(3)  5(2) 35 24 +11
-----------これから上が地域決勝(2位以内)争い------------
5  NW.北九州      25  8(1)  7(2) 39 37 +2
6  サン宮崎       23  8(2)  7(1) 46 37 +9
7  海邦.銀行      21  8(3)  7(0) 22 26 −4
8  ホンダロック    19  5(0) 10(4) 29 35 −6
--------下は数字上も2位以内消滅。降格争い----------
9  三菱重工.長崎  13  4(2) 11(3) 22 40 −18
10 ランザ.熊本     13  5(3) 10(1) 17 38 −21
11 九州.INAX     11  4(2) 11(1) 14 34 −20
12 京.セ.ラ.川内.   11  3(0) 12(2) 13 48 −35
683U-名無しさん:03/08/03 16:20 ID:Yp2hauel
某熊本系掲示板によると
  沖縄かりゆし 3−0 京セラ川内
  ランザ熊本.  1−0 アルエット熊本
らしい。
残り6試合で、勝ち点差9、得失点差36。
実質3ゲーム差以上か……。
684 :03/08/03 16:28 ID:6RZWvYak
熊本ダービーはランザの勝ちか
ランザサポは狂喜?
685  :03/08/03 17:26 ID:Zn7v3/e3
悲しいかな、Jを目指していないランザにサポはいません。
686U-名無しさん:03/08/03 17:32 ID:6Giccp32
アルエットだって、J目指してないのに何でサポがいるんだ?
687  :03/08/03 17:36 ID:Zn7v3/e3
アルエットは密かにJを目指していますよ。
行政の支援がほとんど得られていませんがね。
ま、この成績ではアルエットはJを目指していないと思われるのも仕方が無いかw
688U-名無しさん:03/08/03 17:37 ID:/fGEzLuS
なんでもかんでもサポに結びつけるのはどうかと・・・
689ニース:03/08/03 17:57 ID:4QWSJELW
鹿児島連勝
690 :03/08/03 18:33 ID:Dq8v0JX9
691 :03/08/03 18:43 ID:D6zfq48D
第16節

海邦銀行  1(6PK7)1  三菱重工長崎
ホンダロック  2−1  ヴォルカ鹿児島
新日鉄大分  2−1  サン宮崎
京セラ川内  0−3  沖縄かりゆし
ランザ熊本  1−0  アルエット熊本
九州INAX  1−3  NW北九州
692U-名無しさん:03/08/03 19:18 ID:Mbo+HM2s
なんだ?今年のNWは?
693野球ファンの意見を参考に:03/08/03 19:21 ID:yVkrrIIL
690 :代打名無し :03/08/03 16:38 ID:tNOELpyf
一部二部制なんてヨーロッパの遅れたやり方なんか
取り入れられるわけ無いだろ。
ありゃ、まだアマチュア色の強かった頃の名残。
サッカー見てる暇あったら
もっとアメリカのスポーツ見ろよ。
ヨーロッパですらアメリカを参考にしてるんだから。

699 :代打名無し :03/08/03 19:10 ID:OxD5Cp/8
無理に二部制なんかにして、オリが二部に落ちる事考えてみろよ。
ファンや選手が可哀相だ。チームも益々弱体化する。
谷なんかオリやめるぞきっと。
いい選手も入らなくなり一生二部で燻りそのうちあぼーん。
一部二部制なんてサッカーのように試合自体に魅力の無いスポーツが
昇格降格争いという無理矢理盛り上げるための要素を作るために
取り入れるものだよ。
野球には必要無し。
694U-名無しさん:03/08/03 19:34 ID:ixEPhqW9
第16節終了時
              点   勝    敗   得  失  差
1  沖縄.かりゆし.   38 13(2)  3(1) 59 13 +46
2  ヴォルカ鹿児島  37 12(1)  4(2) 35 13 +22
3  新日鉄.大分    33 11(1)  5(1) 28 13 +15
4  アル.エット.熊.本. 29 10(3)  6(2) 35 25 +10
-----------これから上が地域決勝(2位以内)争い------------
5  NW.北九州      28  9(1)  7(2) 42 38 +4
6  サン宮崎       26  9(2)  7(1) 48 38 +10
7  海邦.銀行      22  8(3)  8(1) 23 27 −4
8  ホンダロック    22  6(0) 10(4) 31 36 −5
--------下は数字上も2位以内消滅。降格争い----------
9  ランザ.熊本     16  6(3) 10(1) 18 38 −20
10 三菱重工.長崎  15  5(3) 11(3) 23 41 −18
11 九州.INAX     11  4(2) 12(1) 15 37 −22
12 京.セ.ラ.川内.   11  3(0) 13(2) 13 51 −38
695 :03/08/03 21:02 ID:D6zfq48D
>>694
サンの勝点が増えて、新日鉄大分の勝点が増えてないのはおかしいよ。
16節の勝敗を逆に取ってるんじゃないかな?
順位表はこちらが正しいかと。

Kyuリーグ゙順位表(第16節終了時点)
              点   勝    敗   得  失  差
1  沖縄.かりゆし.   38 13(2)  3(1) 59 13 +46
2  ヴォルカ鹿児島  37 12(1)  4(2) 35 13 +22
3  新日鉄.大分    36 12(1)  4(1) 29 12 +17
4  アル.エット.熊.本. 29 10(3)  6(2) 35 25 +10
5  NW.北九州      28  9(1)  7(2) 42 38 +4
6  サン宮崎       23  8(2)  8(1) 47 39 +8
7  海邦.銀行      22  8(3)  8(1) 23 27 −4
8  ホンダロック    22  6(0) 10(4) 31 36 −5
9  ランザ.熊本     16  6(3) 10(1) 18 38 −20
10 三菱重工.長崎  15  5(3) 11(3) 23 41 −18
11 九州.INAX     11  4(2) 12(1) 15 37 −22
12 京.セ.ラ.川内.   11  3(0) 13(2) 13 51 −38

※括弧内は含まれるPK戦の数
696きた休 :03/08/03 22:03 ID:g+/P8dI8
ソニックと豊肥線を経由して、どうにか三重町まで行ってきたっちゃ。
大分ラウンドの緒戦、アルエット戦は前半NW守備陣のミスにより、
先制を許すも古巣相手に気合の入った植木選手の同点弾の後、
NWの攻撃陣が奮起して4対1の大逆転勝利。
俺は正直いって苦戦を予想していただけに、飛び上がるほど嬉しかった。
そして今日のイナックス戦、ここで負けたら昨日の強敵相手の勝利の意味がなくなる。
なんとしても勝たねばならなかった。
試合は炎天酷暑の中、消耗戦の展開となり前半は0対0であった。
NWの応援団も酷暑にやられ、だいぶ体力を消耗した。
後半、またしても植木選手が先制弾を叩き込み勝ち越し。
その後NWは2点をあげ試合の主導権をにぎった。
終了ちかくにイナックスに1点を献上するも、なんとかしのぎ3対1の完勝。
かなり苦しい条件での戦いであげた価値ある勝利であった。
俺はNWの選手と応援団に挨拶して豊肥線とソニック経由で無事家にたどりついた。
このラウンドで知ったのはトリニータが大分に定着していることである。
大分の奥の町、三重町においても子供から老人までもがトリニータを知り、
応援していることを実感できた。
NWも地域に愛されるクラブになってほしいものだ。
697e:03/08/03 23:00 ID:mhh82UAZ
順位、間違っています、たぶん。
土曜日の試合、ホンダと海邦はホンダのPK勝ち!
日刊スポーツのページが間違っています。
日刊、あてにならない・・・。
今日もサンと大分の計算間違っているし・・。
698U-名無しさん:03/08/04 00:02 ID:+sspiIAe
>>697
以前も、かりゆし1-5北九州とあって、?????と思ったら、
得点者で逆、とわかったこともある。
PK逆に書かれたらお手上げだな・・・・。
>>696 乙
699 :03/08/04 01:38 ID:WfS1dzWD
>>677>>691を結果訂正すると、
15節 海邦銀行 2(1PK3)2 ホンダロック
16節 新日鉄大分 1-2 サン宮崎
ってことだね。
じゃあ、順位表はこれで決定版かな?

Kyuリーグ゙順位表(第16節終了時点)
              点   勝    敗   得  失  差
1  沖縄.かりゆし.   38 13(2)  3(1) 59 13 +46
2  ヴォルカ鹿児島  37 12(1)  4(2) 35 13 +22
3  新日鉄.大分    33 12(1)  4(1) 28 13 +15
4  アル.エット.熊.本. 29 10(3)  6(2) 35 25 +10
5  NW.北九州      28  9(1)  7(2) 42 38 +4
6  サン宮崎       26  8(2)  8(1) 48 38 +10
7  ホンダロック    23  7(1)  9(3) 31 36 −5
8  海邦.銀行      21  7(2)  9(2) 23 27 −4
9  ランザ.熊本     16  6(3) 10(1) 18 38 −20
10 三菱重工.長崎  15  5(3) 11(3) 23 41 −18
11 九州.INAX     11  4(2) 12(1) 15 37 −22
12 京.セ.ラ.川内.   11  3(0) 13(2) 13 51 −38

※括弧内は含まれるPK戦の数
700 :03/08/04 01:45 ID:pF10n9YZ
701 :03/08/04 07:30 ID:QnFtW9L5
↑ サンと大分はやっぱりサンが2-1で勝利やね。
今朝の新聞もそう載っていた。
702 :03/08/04 10:12 ID:OF4+Jlk1
50年前レベルの情報収集形態だな
703_:03/08/04 12:11 ID:jUUTF8ML
>>699
何回見ても2位だ←ヴォルカサポな漏れ
704_:03/08/04 18:34 ID:TBbqreFG
かりゆし指定席復帰age
705U-名無しさん:03/08/04 18:34 ID:yJqsD7sO
通常、逆転可能な状態は
勝ち点≦残り試合数
と言われている。
とすると、残り試合は6なので、アルエット以下の2位以内は不可能に近いということになる
ただアルエットが上位との対戦を残している点は考えないといけないが
むしろ上位との対戦が新日鐵大分しかないNWの方がアルエットより有利かもしれない
706 :03/08/05 00:02 ID:ILs/GKOE
↑だと思います。
707きた休:03/08/05 09:20 ID:/Wi1phNz
訂正:ニューウェーブ対イナックス戦で先取点をあげたのは、
   ニューウェーブの盛田選手でした。
   
708U-名無しさん:03/08/05 16:08 ID:arNfYyvj
NW>残りぜんしょうして3位になって、申請出せば地域リーグ決勝大会出れんのかな?
ザスパも出れるんだから、不可能ではないはず。
709U-名無しさん:03/08/05 18:22 ID:La4nuz1W
>>708
現状考えると地域決勝に飛び級で挑んでもやられるだけ
まかり間違ってJFL逝っても(ありえんとは思うが)1年で降格するの目に見えてる
まずはKyuの上位と五分の成績残せるようになってからでないと。
慌てて上に上がるのを目指せばいいってもんでもない
710 :03/08/05 21:51 ID:VzVAQ0rX
>>708
飛び級制度ってそういうふうに使うものではないはずだが。
NWが県リーグならばありだろうけど。
711U-名無しさん:03/08/05 21:55 ID:olL5IMZI
いっきに上に登ったら、いざ落ちた時サポーターがついてこれない
これはとあるア〇ス〇福〇を見てて感じる事。
712 :03/08/06 00:59 ID:pXabtNWM
九州国体と九州社会人の組合せ。
http://www.kitakyushu-fc.org/game_shakai_kokutai2003.html
713U-名無しさん:03/08/06 16:17 ID:J+vyDZuq
>>710
ちなみにザスパ草津は群馬県リーグではなく、2部ではあるが関東リーグ
県リーグならいきなり審査だけで地域決勝参加可能で、Kyuだと2位以内じゃないと駄目ってのも妙な話

ある程度の条件さえ満たしてればどこでもいいはずだと思われ
714ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 16:35 ID:Y+V/2l4l
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
715ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/06 16:37 ID:Y+V/2l4l
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
716U-名無しさん:03/08/06 20:21 ID:w8DncsXo
>>713
Kyuで優勝できないようなチームが申請したところで地域決勝では勝てないがな
717708:03/08/06 21:04 ID:TfdlWX48
普通に考えればNWがJFLレベルと思うのは間違いだが、
全地域リーグの中でKYUの3位とはどのぐらいのレベルかぐらいかと、知りたいと思ってだけです。
もし万が一愛媛や大塚がJ2に行っちゃったら、JFL昇格のチャンスって拡がるんですよね。

かりゆし・ヴォルカ・静岡・青梅・草津あたりは上を目指してるんだろうが、
それ以外の所って本当に強いんですか?
718 :03/08/06 21:13 ID:iVEy/iRj

あんまし心配するな。
ヴォルカもかりゆしも、そんなに強くは無い。
719 :03/08/06 22:49 ID:jbhTTVpr
↑その通りです。
今のままではJFLでは通用しない。かりゆしは良いところいくだろうが。
720 :03/08/06 23:17 ID:uIU+eQWO
そうか。アルエットは苦しいかぁ。
密かに、じゃなくて上を狙ってるのをおおっぴらには出来んのかな?

(大砲の音。ときの声)「J目指して攻めあがる鹿児島」
(熊本城の大写し)「迎え撃つ熊本」
「次節、○月○日。午後○時。西南ダービー、遂に開戦!」

「田原坂は越えさせない。」

とか、TVCM考えたのに。
721U-名無しさん:03/08/06 23:38 ID:4vXbFw1U
>かりゆし・ヴォルカ・静岡・青梅・草津あたりは上を目指してるんだろうが、
なんでそれしか書かない?(しかもなぜ青梅?)
722 :03/08/06 23:47 ID:OX7+XxN8
>>721
大目に見て下さい
723  :03/08/06 23:52 ID:czGjz4SW
>>708 はまず日本語の作文を勉強してこい。国語苦手だろ?
724U-名無しさん:03/08/07 00:12 ID:rPvwnUt3
今年はアインと静岡が本命だろ。
725sage:03/08/07 02:06 ID:m7WQdqIL
全社である程度各リーグの実力が把握できるんじゃないかな?
726U-名無しさん:03/08/07 05:30 ID:bYve6CQF
>>725
一概にそうともいえない。
727U-名無しさん:03/08/09 21:35 ID:PeH/iNUZ
残暑お見舞い
九州国体までネタなしか?
728U-名無しさん ◆YlsL7N.8Ic :03/08/10 01:42 ID:KYm0jS3I
国体は佐賀か…だりぃ
729FC名無しはん:03/08/10 08:20 ID:/ekVtazK
よだきい
730きた:03/08/10 12:45 ID:dB+9W698
サン宮崎にも自販機ができるそうだ。
公式HPに掲載されていた。
731 :03/08/11 03:14 ID:S2s9nxNj
>>729
大分の方ですか?
732_:03/08/12 07:19 ID:JBYAm9sl
とりあえずage
733U-名無しさん:03/08/12 13:18 ID:R8Gy/zAr
>>730
南日本コカやコカWJが展開してるサポート自販機って、いまどこのチームのがあるの?

北から、北九州・福岡・熊本?・宮崎・鹿児島?

福岡の話だと、1本購入すると約20円ほどクラブにはいるのだとか・・・(間違ってたらゴメンナ
734きた休 :03/08/12 13:29 ID:DRcDuXCI
>>733
私が、現在確認したのは(北九州・福岡・A熊本・宮崎)の4チームです。
おそらく鹿児島の方でも設置の動きがあるかもしれません。
自販機システムは財源の乏しい地域クラブにとって有効な財源確保に繋がる方法だと思います。
(収益は1本購入で約20円でまちがいないかと)
ちなみにNW北九州では1市内に100台設置を目指しているそうです。
735sage:03/08/12 17:07 ID:8FIZcBTJ
鳥取SCにも出来たようだな。>自販機
736肥後:03/08/12 17:32 ID:VFr0e3E+
北九州のような人口が多い都市に100台もあれば、月あたり結構な額になるよね。
アルエットなんて4台(しかも市内に2台、郡部に2台)だからせいぜい数千円。
737U-名無しさん:03/08/12 17:43 ID:DUV5/QXi
>>736
数千円もないより良いと思うよ。見かけてもらうだけでも認知度のUP
になるし。

とにかく、サポはそこで買いまくることだね。それが増加につながるだろうし。
738 :03/08/12 17:52 ID:+38VHs+v
コカに搾取されてんなあ。
739きた休:03/08/12 18:12 ID:DRcDuXCI
>>736
NWサポの私が言うのもなんですが、
NWは北九州という名を持つゆえに北九州圏外の自販機設置は難しいでしょう。
その点、熊本をチーム名に冠するアルエットは
熊本全県に自販機を設置できる可能性があると思います。
740U-名無しさん:03/08/12 18:15 ID:ZSYdEaoU
>>739
コカウエストが北九州コカコーラのままだったら結構手広くできたんだろうが・・・
741U-名無しさん:03/08/12 19:14 ID:ab2GLwX0
補足ね。
Jでは、市原と横浜FCが始めた。
ただ、「Jリーグ全体」のスポンサーがサントリーなので、
Jリーグはサントリーの自販機しか認めない。(市原と横浜はサントリー)
福岡のは、「運営会社への出資企業の敷地内」という条件付でコカのが
認められている。だから、福岡市の役所や公園などがほとんど。
ちなみに、大分も自販機には興味を持っているとの事。
コカコーラサイドは、(自分らの懐痛まずに売上とイメージアップになるので)
かなり積極的みたい。
7427:03/08/12 20:20 ID:hfW/Piec
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1058697617/l50
あれー、「Jリーグしちゃった」

海外

SAGE進行でスレ埋めをおねがいします
皆さんのご協力
おねがいします



743U-名無しさん:03/08/12 22:59 ID:S6QxtwBy
ランザは日曜日、試合当日(朝の5時)に北陸遠征から帰ってきた大津高に2−1で負けたそうだ。
天皇杯準決勝。
熊本はアルエット対大津高校で天皇杯出場を争います。
744sage:03/08/13 12:17 ID:F+yE6M+J
自販機は、大体1台年間10万前後チームに行くみたいだ。
もちろん、自販機の売上によって差はあるが。

>>736
まだ設置始めたばっかだし、
まだまだ台数は増えていくよ。

北九州は市が積極的にバックアップしてるように
見られるけど、内情はそうでもない。
役所の一部の人間が個人的に応援しているのが実情だよ。
745_:03/08/13 21:43 ID:NxQUJPcV
自販機、鹿児島にも欲しいなぁ。
NW北九州、契約元はチームなのかな。
746U-名無しさん :03/08/14 23:40 ID:xS/MFHUp
チーム自販機〜1日平均30本売れると年間約20万。
これがもし10台あれば、遠征費のたしぐらいにはなるだろう。
地元自治体が管理している施設・公園にあるコカ直営(?)の自販機がすべてこれに代われば、
もしかすると結構すごいかも。

まあその分コカの儲けがなくなるから、すべてというのは虫のいい話で・・・
747山崎 渉:03/08/15 08:25 ID:6R+9ZOAy
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
748 :03/08/16 12:03 ID:Oc7t72HJ
かりゆし が独走しそうな気がする。
749U-名無しさん:03/08/16 12:54 ID:RVINhI5C
今日の九州国体。どんなメンバーなのかな?
750(゚ш゚):03/08/16 20:08 ID:bBiPVIi3
九州国体成年男子結果
宮崎3v−2長崎
鹿児島3−0大分
福岡3−0佐賀
沖縄5−4熊本

メンバー構成
福岡:オールNW
大分:新日鉄主体+中津少々
佐賀:INAX+川副、めづら
長崎:オール三菱重工
熊本:オールアルエット
宮崎:ホンダロック+大石・庄司
鹿児島:オールヴォルカ
沖縄:海邦+琉球、GKは我那覇(川崎)の弟(小禄ク所属)
751U-名無しさん:03/08/17 03:17 ID:BYsVM9SA
>>750
おー乙!!
明日、見に行こうかな、とも思ったが。9:30かよ・・・・
752 :03/08/17 16:30 ID:gQ8cKmzh
国体どこが優勝したのでしょうか?
鹿児島対沖縄が決勝戦のようですが・・。
753きた休 :03/08/17 18:45 ID:3YHQqNHv
福岡は2-6で沖縄に敗れたっちゃが。
用事があってから応援に行けんかったんやけど、
内容はどうだったんかなあ。
754(゚ш゚):03/08/17 19:46 ID:7zRo0ZTh
決勝は鹿児島4−0沖縄だそうだ。
得点者は、城和憲3、久野。
755:03/08/19 23:05 ID:z+q50VfK
サカダイでKYUリーグの特集記事が出てたね
松原かりゆしだったのか
756U-名無しさん:03/08/22 21:10 ID:cZfIgmNO
今週末は九州社会人
春日公園はJR春日駅のそばだからいいけど、白水大池公園は遠い!
西鉄大橋駅からバス20分。9:17のにのらないと10時の試合に間に合わん。
最寄バス停は「松ヶ丘入口」です。
公園前にジョイフルはあるが、コンビニは無しか・・・
757U-名無しさん:03/08/23 00:20 ID:Fqk0vd88
小倉南区付近なんかが自動販売機荒らしが多いらしいが、
NWの自動販売機は大丈夫か?
758sage:03/08/23 07:21 ID:BEV9pa5d
既に桃園のが荒らされた・・・。

あ、あれはNWのじゃないやつだったっけ?
759sage:03/08/23 07:28 ID:BEV9pa5d
>>746
確かコカのふところはほとんど痛めないはず。
本来、設置した土地の所有者に行くマージン分が
チームに行くって聞いた覚えがあるから。
公共施設への設置台数が多いのもそのためとか?

でも、既設の分の変更はほとんど出来ないとも聞いたなぁ・・。
760きた休 :03/08/23 15:36 ID:Edx0Jy3m
桃園の自販機のマンション側の奴は故障していたので、コカに通報しておいた。
翌日、確認にいったら故障中という表示になってたよ。
761 :03/08/23 18:08 ID:15lJoyqD
23日の社会人大会の結果、どうなったんだろう?
762U-名無しさん:03/08/24 04:00 ID:chslT5lr
>>761
京セラ川内1−1(4PK2)ASボラーレ
24日はNW北九州-京セラ川内みたい。
・・・・・・・・こんな時間までネットやってて、試合見にいけるのか?
763 :03/08/24 14:57 ID:1ZKB3Lhw
NW、京セラにVゴール勝ちです。
764きた休      :03/08/24 16:07 ID:FzwOXAn8
正直、やばかったっちゃ。
つまらんミスで前半京セラに2点を取られてから、
こっちの攻撃は1点取り戻すものの、
シュートはたいがい、ワクの外か相手GKの好守に阻まれる。
後半、前がかりの所を京セラがカウンターをしかけ、
ゴールのバーとDFの間一髪のクリアで何とかしのぐ展開。
とうとうロスタイム(この試合は40分ハーフ)となり敗色濃厚。
もう駄目かというところでロスタイム2分、同点ゴールが決まる。
その後NWは攻め続けるが終了。10分ハーフのVゴール形式の延長となった。
そして延長前半、怪我から復帰した井手田選手がゴールを決め、NWが勝利した。
今日は炎天酷暑の中、ミスも多かったが良く勝てたと思う。
それにしても、京セラのGKはアタっていた。
765きた休:03/08/25 09:39 ID:/ADBZh01
今日はアルエット戦。
厳しい相手だが勝ってくれ。
必勝ニューウェーブ。
766きた休:03/08/25 13:05 ID:/ADBZh01
※※※社会人大会※※※

現地情報によれば
かりゆしFC対琉球FCはPK戦までもつれ込み、
かりゆし5対4琉球でかりゆしFCが勝利。
試合内容は琉球FCが押していたとのこと。
767きた休:03/08/25 14:57 ID:/ADBZh01
※※※社会人大会※※※

現地情報によれば
NW北九州対アルエット熊本は、前半2点を取られたNWは
後半4分までに井手田選手の2ゴールで追い付くも、
後半残り9分にアルエットに勝ち越しゴールを決められ、
そのまま試合終了。(NW2対3アルエット)
NWの社会人大会進出はならなかった。
NWは疲れからミスを誘発し、失点につながったとのこと。
(あ〜〜〜!!っ残念無念)
768 :03/08/25 18:59 ID:uOQH6t5m
>>766
琉球FCが中盤を支配し優勢、かりゆしFCがカウンターという展開。
かりゆしFCはGK浜村が大当たりで決定的なシュートを3本阻止。

しかし、80分に琉球FCの佐藤がタテパス一本で裏に出た選手を
倒して一発退場、しかも3人交代後に負傷者が出て琉球FCは9人になる。

延長になりかりゆしFCもDFに負傷者が出たが、
控えに使える専門選手がいないため、控GKの當間が手書きの背番号を
貼り付けたフィールドプレーヤーのユニで登場。

PK戦となり、琉球FCが2−0でリードしたが、
かりゆしFCは本日大当たりのGK浜村が止め返して追いつき、
最後は手書きユニの控GK當間が決めて決着。
769U-名無しさん:03/08/25 19:24 ID:z1Mkwciy
>>768
もうちょっと補足
かりゆしは、今回選手12人しか来ていない。
天皇杯沖縄県予選準決勝(琉球戦)でけが人多数出た+リーグ戦に温存、
らしい。で、當間は日曜の試合もサイドバックで途中出場してた。

PKはかりゆしの1人目、琉球の4人目が止められ、琉球の6人目はバーの上にふかした。
770_:03/08/26 18:56 ID:Kiw/upi5
A組はかりゆしと琉球で決勝だったのか
琉球はB組だったら優勝できたかもしれないな・・・・
771(゚ш゚):03/08/26 22:30 ID:8Esoagfd
>>764
京セラのGK仁田尾はあるいみkyuリーグ名物だから、
覚えておくように。
772 :03/08/26 23:10 ID:d0Wvx1V9
>770
いや、さすがに3日間で3試合をこなす日程では、
なかなか勝てないだろう。
2年前のかりゆしは、それをやったんだが、
今の九州リーグチームは、そのころよりレベルが上がっていると思う。

正直、かりゆしvs琉球の試合は、選手コンディションの悪さから、
高校生以下の低レベル試合だったと思う。
773sage:03/08/27 14:33 ID:RXlf9quJ
昨日、ウェイビーカードが届いたよ。
初回申し込みから約3ヶ月もかかったわけだが・・・。
クレジットなんだけど、要領は自販機と一緒で
カードの利用料の一部がチームに行くらしい。
気になるのはどんだけ申し込みがあったのかということだが・・。
774U-名無しさん:03/08/28 23:53 ID:8aO8nmEi
>>770 >772
九州社会人の最終日しか見てないんだが、内容だけみると
NW>琉球≒アル>かり
だったような気がする。
だけど勝ったのはかりゆしとアルエット。

まあ「これもサッカー」ってことを考えながら帰ったよ。
775U-名無しさん:03/08/29 22:45 ID:3jct3wif
今度の土日で九州沖縄の天皇杯出場チームが決定しますね。
各県kyuリーグ勢の勝ち残ってる皆さん、がんばってください。

福岡の決勝は「福岡大VS福岡教育大」・・・・(鬱
776きた休:03/08/29 22:54 ID:9GO+uWAI
心情的には福大に勝ってほしいが、
どちらも思う存分頑張れ。
(いつかはニューウェーブも.....)
777 :03/08/29 22:58 ID:3uzJktFx
むぅ・・・まだNWは天皇杯にも出れない実力しかないのか。
Jリーグが一応の完成(J1J2各16チーム)を見る日はまだまだ遠いか・・・
778 :03/08/31 16:28 ID:s//kLT5P
佐賀大会決勝
九州INAX 1V0 KTめずらSC

なんとか勝ちました
779U-名無しさん:03/08/31 18:48 ID:8fT39tve
鹿児島県決勝
ヴォルカ・西の2ゴール(2点目はPK)で勝ちますた。

ヴォルカ鹿児島 2-0 鹿屋体育大学
780_:03/08/31 21:24 ID:+NoNIPEM
沖縄の決勝

沖縄かりゆしFC 3(2:0)0 沖縄大学

かりゆしが貫禄を見せつけ優勝
781_:03/08/31 23:51 ID:wBza7ucL
ヴォルカにも自動販売機がお目見えしました。

天皇杯はヴォルカが見事鹿児島県代表になったわけですが、
前田選手、一言どうぞ。
「え、一月一日には優勝し、入れ換え戦免除で上に上がれるよう
頑張るつもりです。よろしく」

http://mikeneko222.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful2ch-main/index.html
782きた休:03/09/01 09:11 ID:5AxZZzv8
かりゆしFCにも自販機が設置されましたね。
(NW、アルエット、サン宮崎、ヴォルカ、かりゆし)
遠征のさいには御当地チームの自販機で
ジュース購入もいいかもしれませんなあ。
783名無しさん:03/09/04 18:09 ID:zkC6zzGZ
http://www.menkoi.net/consadole/news/tp853.html
コンサドーレ札幌が、度重なる遅刻などの規律違反で先日契約を解除されたFW河村優の沖縄かりゆしFCへの正式移籍を発表した。
784U-名無しさん:03/09/05 10:22 ID:K6ZsjZWY
第17節・18節直前age

今週末は鹿児島VS沖縄があるので、3位の新日鉄大分の結果に注目してます。
785きた休:03/09/06 16:19 ID:mMbuywlP
※KYUリーグ第17節※
NW北九州 対 三菱重工長崎
4対1 でNW北九州の勝利!!(俺は仕事で行けんかったけ心配やったっちゃ)
......しかし、NWは負傷退場者が出たらしい。
大事にいたらない事を祈る。
786第17節の結果:03/09/06 22:27 ID:WVY/1e2R
三菱重工長崎. 1−4  NW北九州
新日鉄大分.   3−0  アルエット熊本
ホンダロック   0−3  沖縄かりゆし
九州INAX..   1−0  ランザ熊本
京セラ川内   3−6  サン宮崎
海邦銀行..    1−3  ヴォルカ鹿児島
787U-名無しさん:03/09/06 22:45 ID:KT7Iu1pu
Kyuリーグ゙順位表(第17節終了時点)
              点   勝    敗   得  失  差
1  沖縄.かりゆし.   41 14(2)  3(1) 62 13 +49
2  ヴォルカ鹿児島  40 13(1)  4(2) 38 14 +24
3  新日鉄.大分    36 13(1)  4(1) 31 13 +18
4  NW.北九州      31 10(1)  7(2) 46 39 +7
5  サン宮崎       29 10(2)  7(1) 54 41 +13
6  アル.エット.熊.本. 29 10(3)  7(2) 35 28 +7
7  ホンダロック    23  7(1) 10(3) 31 39 −8
8  海邦.銀行      21  7(2) 10(2) 24 30 −6
9  ランザ.熊本     16  6(3) 11(1) 18 39 −21
10 三菱重工.長崎  15  5(3) 12(3) 24 45 −21
11 九州.INAX     14  5(2) 12(1) 16 37 −21
12 京.セ.ラ.川内.   11  3(0) 14(2) 16 57 −41
788訂正:03/09/06 22:47 ID:KT7Iu1pu
Kyuリーグ゙順位表(第17節終了時点)
              点   勝    敗   得  失  差
1  沖縄.かりゆし.   41 14(2)  3(1) 62 13 +49
2  ヴォルカ鹿児島  40 13(1)  4(2) 38 14 +24
3  新日鉄.大分    36 12(1)  5(1) 31 13 +18
4  NW.北九州      31 10(1)  7(2) 46 39 +7
5  サン宮崎       29 10(2)  7(1) 54 41 +13
6  アル.エット.熊.本. 29 10(3)  7(2) 35 28 +7
7  ホンダロック    23  7(1) 10(3) 31 39 −8
8  海邦.銀行      21  7(2) 10(2) 24 30 −6
9  ランザ.熊本     16  6(3) 11(1) 18 39 −21
10 三菱重工.長崎  15  5(3) 12(3) 24 45 −21
11 九州.INAX     14  5(2) 12(1) 16 37 −21
12 京.セ.ラ.川内.   11  3(0) 14(2) 16 57 −41

789_:03/09/07 12:46 ID:LKPzG9vU
残り5試合ですか、
1〜6位までは一応決勝大会進出の余地はあるが、
アルエット、サンは残り試合全勝でも、かりゆしやヴォルガがあと1勝以上したらアボーン
790きた休     :03/09/07 15:00 ID:WCNriwj8
※KYUリーグ第18節※
NW北九州 対 海邦銀行
2対2で終了しPK戦に突入、4対5で敗戦.....。
ロスタイムに同点を許したらしい。

791 :03/09/07 18:52 ID:vCSg/JQ8
第18節の結果
海邦銀行 2−2(5PK4) NW北九州
京セラ川内 2−5 アルエット熊本
三菱重工長崎 3−2 ランザ熊本
ヴォルカ鹿児島 0−0(4PK3)沖縄かりゆし
ホンダロック 5−0 サン宮崎
九州INAX 0−3 新日鉄大分
792 :03/09/07 19:00 ID:9wiygthV
Kyuリーグ゙順位表(第18節終了時点)
              点   勝    敗   得  失  差
1  沖縄.かりゆし.   42 14(2)  4(2) 62 13 +49
2  ヴォルカ鹿児島  42 14(2)  4(2) 38 14 +24
3  新日鉄.大分    39 13(1)  5(1) 34 13 +21
4  アル.エット.熊.本. 32 11(3)  7(2) 40 30 +10
5  NW.北九州      32 10(1)  8(3) 48 41 +7
6  サン宮崎       29 10(2)  8(1) 54 46 +8
7  ホンダロック    26  8(1) 10(3) 36 39 −3
8  海邦.銀行      23  8(3) 10(2) 26 32 −6
9  三菱重工.長崎  18  6(3) 12(3) 27 47 −20
10 ランザ.熊本     16  6(3) 12(1) 20 42 −22
11 九州.INAX     14  5(2) 13(1) 16 40 −24
12 京.セ.ラ.川内.   11  3(0) 15(2) 18 62 −44
793 (゚ш゚):03/09/07 20:30 ID:Ie6zNAmf
サン宮崎は、退場者3人。次の試合、メンバー足りるのか?
INAXはがんばった。新日鉄相手にほぼ互角の戦い。
後半44分まで1失点だったのだが…。
重工長崎は0−2からの逆転勝ち。
残留争いも熾烈になってきた。
794U-名無しさん:03/09/07 20:33 ID:MC4uhqiB
>>793
足りなくても試合はできる。

競技者
試合は11人以下の競技者からなる2つのチームによって行われる。
チームの競技者のうちの1人はゴールキーパーである。
いずれかのチームが7人未満の場合は試合を開始しない。
795 :03/09/07 20:35 ID:QXtexGLQ
3人退場て
なにをしでかしたんだ?w
796 :03/09/07 21:00 ID:kjDCp1d9
アルエットがんがれ
797_:03/09/07 21:17 ID:LKPzG9vU
本日の結果から
サンが優勝争いから脱落決定
798 (゚ш゚):03/09/07 23:21 ID:Ie6zNAmf
後半のわりと早い時間帯に、判定をめぐっての異議かなんかでもらったイエローが2枚目、というのがほぼ同時に二人。
あとの一人は後半ロスタイムの決定機阻止。
ロックは前半5分くらいで早々と2点先制、その後、前半終了までに4−0とリード。
後半、9人になったサン相手に攻めきれず、逆にピンチも何度かあり、3人目の退場で得たPKで1点を追加するにとどまる。

サンは、GKが退場にならなかったのがせめてもの救いか…。
799 :03/09/08 16:35 ID:YTr6PKYl
ヴォルカ鹿児島も沖縄かりゆしもたいしたことないチームだったね。
800 :03/09/09 01:36 ID:6A2QrqGT
>>799
お前どこのサポ?
801U-名無しさん:03/09/09 03:04 ID:5H9A1YIT
NWのおひさるが開けねーぞ!
802 :03/09/09 12:42 ID:yNolM7Mm
アルエット、熊本Moccosに改名しろ。
803 :03/09/09 15:36 ID:hHuqrUTj
>>801

復活したよ。
804_:03/09/09 23:22 ID:AkgMRX1t
>>799
おかしなこと言うと、コロス……。
805U-名無しさん:03/09/09 23:42 ID:ZKaunEXp
>>801
結構、そんなこと多いね。NWサイト
806 :03/09/09 23:50 ID:JBXV5j1d
「本ホームページへのアクセス数が集中したため、皆様にご迷惑をおかけしています。」










とか行ってみてぇなぁ。
807 :03/09/09 23:53 ID:/4f5HYiU
長崎シリーズ見た限りでは各チームのスキルうPに審判のレベルが追いつかない印象。
日曜の三菱の逆転劇の主役は主審だったし(2点リードの段階で審判にキレる欄座も欄座なんだが・・・)
天王山のPK戦なんか漢の一言で使うゴールあっさり替えちまったのにはワロタ。
極めつけは軍配差し違えを2度しでかした挙句に40分で前半を終わらせようとした香具師(w
808U-名無しさん:03/09/09 23:58 ID:Qzan9XcA
J1見ているやつにとってJ2のジャッジさえ「はぁ?」と思えることがある。
4部リーグの判定なんて推して知るべし
809 :03/09/10 04:15 ID:fpeJ/z5c
まーJ1の審判自体も酷いもんだしな・・・審判の問題はなかなか解決しそうもない。
810 :03/09/10 13:27 ID:6m4piX/U
>各チームのスキルうPに審判のレベルが追いつかない
これはどこもそうらしいね。かりゆし&琉球スレでも話題になってたし。
選手はJから流れてくる奴が一杯いるけど、
審判はJからわんさか流れてくるってわけじゃないからなあ。
元プロの狡猾なプレーへの対処に慣れてなかったり、
そもそも運動量や身体能力が不足してたり。
811 :03/09/10 21:43 ID:yrJ3ABNx
今年の九州リーグでも審判が足をつって交代というのを見た。
これは酷い有様!
812sage:03/09/11 03:21 ID:XYR/7fJP
線審が追いつけなくて
明らかなオフサイドを取らないこともよくあるしな。

ただ、審判のスキルはkyuリーグだけの問題じゃないだろうね。
813U-名無しさん:03/09/11 21:01 ID:hHmutzCM
>>812
×線審
○副審
814 :03/09/11 21:54 ID:1adQCdbN
あ、今って副審っていうんだね。
昔は線審かラインズマンって読んでたよね。
勉強になります。
815U-名無しさん:03/09/12 12:00 ID:Gotxnbnx
審判問題が出てきてるのでちょっとだけ。

九州社会人大会のかりゆしVS琉球の審判団は、よく雁の巣でアビスパのTM(主にサテだが)等で見かける方たちでした。
TMとはいえプロのゲームでジャッジをすれば、経験値はあがるはず。
こういった機会がもっと増えれば、少しは質の向上になるんじゃないかな。

はっきりいえば、アビスパは指導者の育成と同じくらいに、審判員の育成も進めてほしいでつ。
816きた休:03/09/13 00:58 ID:GCF7VMx8
まもなく福岡県北九州のFMラジオ局、
クロスFMの番組「Dobbのロック塾(毎週金曜日 深夜1時〜2時)」で、
ニューウェーブの植木選手と大塚選手が生出演するって聞いたけど、
今現在、台風の影響で北九州は風が、でたん強い。
無事に出演してくれるんかなあ(大丈夫やろか)。
817きた休:03/09/13 01:06 ID:GCF7VMx8
どうやら無事、出演されたようだ。
選手のみなさんガンバって!!
818きた休:03/09/13 01:47 ID:GCF7VMx8
今、終わりました。
植木選手、大塚選手お疲れさまでした。
そして、応援団やサポのこと気にかけてくださりありがとうございます。
(応援名利につきるっちゅうもんやね。)
残る4試合、頑張ってください。(全勝祈願)
DJのDobbさん、俺もマンチェやリバプールのような闘いを、
ニューウェーブとアビスパでやって欲しいと思ってますよ。
俺が生きているうちにJ1で福岡ダービー見たいなあ!!
今日のDobbのロック塾はイングランドロック一色の濃いい内容で大満足。
819U-名無しさん:03/09/15 00:28 ID:Y+nEAlTk
今確認したんだが、全国社会人大会のヴォルカの初戦の相手ってザスパなんですね。

前田・カリオ・ナルVSのぶさん
ん〜、2000年のアビスパを彷彿とさせる顔ぶれだな。
820819:03/09/15 00:40 ID:Y+nEAlTk
ついでにほかの九州勢の初戦は
新日鉄大分VSホンダルミノッソ狭山
アルエットVS大阪ガス
かりゆしVSエルマーノ大阪

新日鉄大分の試合はオープニングゲームとして17日に一試合だけ行われるみたい。
ちなみに会場は埼玉スタジアム。
821関東:03/09/15 13:43 ID:IkZpmas0
>>819

関東リーグスレから遠征して来ました。
初戦から凄い組み合わせになりましたね〜。
奥野vs内藤のアントラーズ対決が楽しみです!
皆さんは、実力的にはどちらのチームが上だと思いますか?
822 :03/09/17 00:58 ID:0w43cAIN
ちょっと気になること。
九州リーグでいつも太鼓をたたいている太鼓マン。
彼は本当はどこのチームを応援しているのだろうか?
新日鉄大分の試合で太鼓を叩いているから新日鉄サポのようであるが、
試合によっては沖縄かりゆしも太鼓を叩いて応援している。
では新日鉄対沖縄の時はどうか?新日鉄に太鼓を叩いているから新日鉄が本命だろう。
で、2番目に沖縄!と思いきや、先日の沖縄対ホンダの試合で沖縄を応援せずに相手の
ホンダに太鼓を叩いて応援していた。
これはホンダのサポからの依頼があったようだが、いくら依頼があったといえ
ちょいと矛盾している事だと思う。
依頼されさえすれば応援するのだろうか?
どのチームを応援しようがそれは勝手だと思うが、
太鼓で応援されている選手達はどう思うのか、太鼓マンはわかっているのだろうか?
俺はこの行為は選手達に大変失礼だと思う。

「この間の試合は俺達を応援していたのに今日は相手チームを応援するの?」
って事だよね。

あるチームを応援していながら、そのチームの目の前で別のチームを応援している。
変な言い方をすれば、本命の彼女のいる前で別の彼女といちゃついているって事だ。

応援するのは誰も勝手であるし、応援自体は良いことだと思うけど、
もう少し選手達の事を考えて太鼓を叩いてほしいものだと思うがどうだろうか?
823 :03/09/17 02:57 ID:MKFpsNyb
そういう職業の人なんじゃない?
824ほよ:03/09/17 03:38 ID:wndczR2R
>822
その人の本命のチームはサガンのユースチームらしいよ。
825_:03/09/17 23:35 ID:1KSTvJ39
きっと、「サッカーそのもの」が好きなんだよ。

二股かけてるとか、そういう発想が良くないよ……

と言ってみるテストだったが、無理があるか……。
826_:03/09/18 00:13 ID:JabHCG5d
ヴォルカ鹿児島の公式ページ出来たみたいよ。
http://www.sponet-kagoshima.net/volca/index1.html


公式BBSないみたいだけど、ダメ出しはココにおながいします。
http://uwasa.cside.com/12ch/volca/index2.html
827 :03/09/18 05:47 ID:3d3bhHA4
太鼓マンではなく太鼓ロボだと思えば良い。
828 (゚ш゚):03/09/18 22:53 ID:EnDR8upk
>>822
その人のサイト有るから自力で探して質問してみれば?
わりと有名なサイトからリンクされておりますぞ。
829____:03/09/18 23:18 ID:lR3qLpBf
>>828
ヒントは
830 (゚ш゚):03/09/19 19:49 ID:0meDzXxl
ヒント無し。頑張って探してクレイ。
831 (゚ш゚):03/09/19 20:23 ID:0meDzXxl
天皇杯の組み合わせが発表になりましたな。
kyuリーグ関係は・・・

沖縄かりゆしvsサガン鳥栖【沖縄】
アルエット熊本vsTDK【水前寺】
サン宮崎vs桃山学院大【宮崎】
ヴォルカ鹿児島vsアルビレックス新潟【鴨池】
佐川急便東京vs九州INAX【西が丘】
832 :03/09/19 22:24 ID:VA44I6El
水前寺へいくべぇ。
833U-名無しさん:03/09/20 00:28 ID:m1ExcFOa
天皇杯組み合わせを見ての第一印象でつ

桃大の監督って楚輪さんなんだよね。
ん〜、宮崎びみょ〜かも。

INAXには悪いけど佐川東京は強い。

アルエットは、勝てそうだけど・・・・もしかすると・・・・

かりゆしVSサガンは、前半にサガンが点取れば、あっさりサガンの圧勝。
しかし前半0−0だったら・・・

ヴォルカVSアルビは、○クス&アンデルソン&山口がいなけりゃ、もしかすると・・・
まあふつーに考えれば勝てんわな。
834 :03/09/20 00:34 ID:B+wFQECC
数万のアルビサポが鹿児島にいくのか?

それなら鹿児島まで俺も見に行こうかな。
835____:03/09/20 00:50 ID:nCIhes3o
>>834
鴨池って、JFL昇格を決めた記念すべき場所みたいじゃん。
行くしかないっしょ。
836U-名無しさん:03/09/20 02:21 ID:rnwxHxwa
>>834
そろそろ寒くなる頃だし鹿児島に暖まりに逝くのも悪くはなかろう
837_:03/09/20 07:32 ID:svN0zwX+
黒豚&芋焼酎で(゚д゚)ウマー
838 :03/09/20 07:55 ID:s5dIyXyo
>>834
昔、地域決勝に行ったくらいの人数は行きそうな気がするが、翌日月曜でしょ。
正直遠いし、年末は忙しいしで100人行ったら多い方かと思うよ。
昨年の天皇杯1回戦は鹿児島よりも近い和歌山だったんだけど、バスツアーが
中止になるくらい人数が少なかったみたいだし。

で、鹿児島ではこの試合、どれくらい認知されそうかえ?
839U-名無しさん:03/09/20 08:20 ID:tXRnM4/b
97年初頭の地域決勝、新潟サポは2−300人いたよ。
840 :03/09/20 08:44 ID:B+wFQECC
>>838
天皇杯県予選決勝が1000人だから・・・

あれは無料だと考えて、
今回の相手がJ2上位ということも考慮して1000人くらいは来るんじゃないかな。
841 :03/09/20 09:02 ID:s5dIyXyo
>>840
県予選決勝で1000人か。充分注目されているじゃないですか。
J2だと何かと観客動員平均3000人目指せって言われるから、上を目指すのに
良い固定ファンをつかんでいるようですね。

鴨池かぁ・・・JFL昇格を争ってたころが懐かしい・・・
あのころのメンバーで、今も新潟で現役なのは誰もおりません・・・。

842 :03/09/20 09:58 ID:B+wFQECC
>>841
無料なのと、市内での公式戦は今年1年でこれ1試合だけだったから、と言ってた。
843____:03/09/20 23:00 ID:B1R/BT1q
>>840
新聞発表だと1500人だったし、NHKで同時生中継
も入っていたし、夕方のニュース、翌日の新聞で成り行きを
見た人も考えれば、鹿児島ではかなり注目はされてると思われ。
844U-名無しさん:03/09/21 00:12 ID:sfCnbtcy
昨年新潟といい勝負してたkyuリーグのチームあったよね?
どこだったかな?忘れたよ
845U-名無しさん:03/09/21 00:14 ID:sfCnbtcy
天皇杯NWの名前が今年も無いーーー
846 :03/09/21 00:18 ID:/+7NcIWF
↑福岡は大学のレベルが高いからね〜。
他県では強い大学はあっても1校くらい。福岡は数校ある。
福大なんて九州リーグに所属すれば優勝するレベルだと思う。
847 (゚ш゚):03/09/21 00:23 ID:hQ6da81+
>>844
ネタだろうけど、頭文字がPのあのチームだね。
848U-名無しさん:03/09/21 00:28 ID:1E6iiZV7
ヴォルカはアビスパフリークにはハァハァできそなチームだよね?
そこと新潟が対戦?
ある意味面白そうだな(w
849 :03/09/21 02:56 ID:jKbfGeNh
>>843
2年前のプロフェソールと同じくらいには注目されてるよね。
850 :03/09/21 16:16 ID:seY5hH8H
男・前田VS山口(素)。元フリエ同士の邂逅やね。楽しみ。。。
851U-名無しさん:03/09/21 21:39 ID:tfEIUgdd
そこらへん新潟スレに聞きに言ったら
1回戦で鹿児島なら遠征組は、20〜50人程度じゃねーの、って言われた。
852U-名無しさん:03/09/22 17:14 ID:7MJfh9ma
>>851
確かに鹿児島と新潟は遠い。
逝きは土曜になるから時間がかかろうと安い手段を取れるにせよ
(通常期は新潟→大阪→鹿児島と高速バスの乗継が最も安いかと)
帰りは遅くとも月曜の朝に帰着する前提で考えないといけないので
交通機関にしても最低2回の乗換が求められる。

鴨池の場合、空港より西鹿児島の方が近いが、JR利用の場合
16時半ぐらいには西鹿児島出てないといかんことになる。
(10月にダイヤ改正らしいので微妙に狂うかもしれんけども)
ちなみにつばめ→レールスター→急行きたぐに(翌朝8時半着)

かと言って空路利用で当日中に着けるかと言うとこれも難しい。
大阪経由でも当日中に着くとなるとむしろJRより早く鴨池を出る
必要が出てきてしまう。福岡新潟は便が少なく使えない。
13時開始で15時終了でも終わってそそくさと出て空港直行とか。

車ってのは余程運転が好きな人間orヒマ人にしか勧められん品
853U-名無しさん:03/09/22 23:04 ID:30Kyz1kC
 蟹さぽですが…
 天皇杯1回戦、(前日大目玉)どこに行こうか…大分市陸か博多かと思ってたら、どっちもないんやね…。
 佐伯は昔遠征でえらい目にあったし…。
854U-名無しさん:03/09/23 00:00 ID:N94CYFLF
>>852
新潟の場合は、アレがあるよ。
アウェー全試合バスツアーが。天皇杯でやるかは知らないけど。

関係ないが、昨日、南阿蘇のアスペクタの南こうせつのコンサート逝ったら、
アルエットのタオル持ったおばさんがいた。
熊本だけに?阪神のシャツ着た人も結構いたが。
855U-名無しさん:03/09/24 23:34 ID:Yx2q5Mb3
2003Kyuリーグ終了まで256時間とわずか。
ということでageときます。
856____:03/09/25 11:24 ID:5iMo2N1W
>>855
時間で表すと、緊迫感出る〜。

だれかカウンターのJavaかなにか書いて〜!
857 :03/09/25 11:50 ID:DVxCWbmF
今週末土日、27、28日に
小林市総合運動公園ですね。

みなさん是非来てくださいね。コスモスが奇麗ですよ。
858 :03/09/25 15:47 ID:NcE/py/L
残り4試合か。
やっぱり上位3チームの争いか?

859U-名無しさん:03/09/26 21:21 ID:n+AXR6DG
19週・20週直前age
860U-名無しさん:03/09/26 21:22 ID:n+AXR6DG
といいつつsageで入れてしまったぜ。 age
861U-名無しさん:03/09/27 00:14 ID:dwYTpnrR
NWって
ゼンリンやTOTOはスポンサーにならないものか?
ゼンリンなんて住宅地図ではシェアNO1と言って間違いないのに…
862U-名無しさん:03/09/27 01:07 ID:VrlVlzho
>>861
そのゼンリンのコネで、NWのパーティに片山右京が来たから、
希望はかなりあると思う。ただ、Kyuリーグに広告価値があるかどうかの判断じゃない?
863U-名無しさん:03/09/27 08:24 ID:afbpAxBX
福岡市よりも北九州市のほうが本社をもつ大手スポンサー多そう…
864 :03/09/27 17:25 ID:CgpB/QP/
INAX 2-0 京セラ
ホンダ 1-3 アルエ
NW北九 2-0 ランザ

京セラは降格やばし!
865 :03/09/27 19:00 ID:oCzoezyP
ヴォルカ鹿児島 3-2 サン宮崎
三菱重工長崎 0-4 新日鉄大分

海邦銀行×沖縄かりゆしはどうなった?
866 :03/09/27 21:42 ID:qhLo9KfY
海邦銀行 0-3 沖縄かりゆし
867 :03/09/27 21:48 ID:qhLo9KfY
Kyuリーグ゙順位表(第19節終了時点)
              点   勝    敗   得  失  差
1  沖縄.かりゆし.   45 15(2)  4(2) 65 13 +52
2  ヴォルカ鹿児島  45 15(2)  4(2) 41 16 +25
3  新日鉄.大分    42 14(1)  5(1) 38 13 +25
4  アル.エット.熊.本. 35 12(3)  7(2) 43 31 +12
5  NW.北九州      35 11(1)  8(3) 50 41 +9
6  サン宮崎       29 10(2)  9(1) 56 49 +7
7  ホンダロック    26  8(1) 11(3) 37 42 −5
8  海邦.銀行      23  8(3) 11(2) 26 35 −9
9  三菱重工.長崎  18  6(3) 13(3) 27 51 −24
10 九州.INAX     17  6(2) 13(1) 18 40 −22
11 ランザ.熊本     16  6(3) 13(1) 20 44 −24
12 京.セ.ラ.川内.   11  3(0) 16(2) 18 64 −46

※括弧内は含まれるPK戦の数
868 :03/09/28 09:33 ID:Kp4b6vxn
kyuはいまだに混戦
残り試合は全チームともに3試合
昨日でアルエットの優勝の可能性がなくなりました。

              点   勝    敗   得  失  差
1  沖縄.かりゆし.   45 15(2)  4(2) 65 13 +52
2  ヴォルカ鹿児島  45 15(2)  4(2) 41 16 +25
3  新日鉄.大分    42 14(1)  5(1) 38 13 +25
4  アル.エット.熊.本. 35 12(3)  7(2) 43 31 +12
5  NW.北九州      35 11(1)  8(3) 50 41 +9
6  サン宮崎       29 10(2)  9(1) 56 49 +7
7  ホンダロック    26  8(1) 11(3) 37 42 −5
8  海邦.銀行      23  8(3) 11(2) 26 35 −9
9  三菱重工.長崎  18  6(3) 13(3) 27 51 −24
10 九州.INAX     17  6(2) 13(1) 18 40 −22
11 ランザ.熊本     16  6(3) 13(1) 20 44 −24
12 京.セ.ラ.川内.   11  3(0) 16(2) 18 64 −46

※括弧内は含まれるPK戦の数
869 :03/09/28 15:45 ID:t+qovcKL
NW北九州 5-3 新日鉄
870肥後:03/09/28 18:21 ID:Os3X/Lgr
アルエット1−0ヴォルカ
会心の完封勝ち!
871 :03/09/28 18:58 ID:DH2APwRA
 
872 :03/09/28 19:44 ID:CvkFss76
海邦銀行 1-2 ランザ熊本
三菱重工長崎 2-0 京セラ川内
九州INAX 0-2 ホンダロック
沖縄かりゆし 3-1 サン宮崎FC

かりゆしの地域決勝出場と京セラ川内の県リーグ降格が事実上決定、と。
873 :03/09/28 19:54 ID:nhSrRDlT
Kyuリーグ゙順位表(第20節終了時点)
              点   勝    敗   得  失  差
1  沖縄.かりゆし.   48 16(2)  4(2) 68 14 +54
2  ヴォルカ鹿児島  45 15(2)  5(2) 41 17 +24
3  新日鉄.大分    42 14(1)  6(1) 41 18 +23
4  アル.エット.熊.本. 38 13(3)  7(2) 44 31 +13
5  NW.北九州      38 12(1)  8(3) 55 44 +11
6  サン宮崎       29 10(2) 10(1) 57 52 +5
7  ホンダロック    29  9(1) 11(3) 39 42 −3
8  海邦.銀行      23  8(3) 12(2) 27 37 −10
9  三菱重工.長崎  21  7(3) 13(3) 29 51 −22
10 ランザ.熊本     19  7(3) 13(1) 22 45 −23
11 九州.INAX     17  6(2) 14(1) 18 42 −24
12 京.セ.ラ.川内.   11  3(0) 17(2) 18 66 −48

※括弧内は含まれるPK戦の数
874 :03/09/28 19:55 ID:36A5OkqD
かりゆし決まったな。
875 :03/09/28 19:59 ID:hbQNHuS3
もっこりに負けてるようじゃヴォルカ地域決勝行ってもだめだこりゃ
876_:03/09/28 20:21 ID:gyr6Kfal
なんだ。
「J3」っていうから福岡と鳥栖のことかとオモタよ
877sage:03/09/28 23:04 ID:R/uTySu5
>>862
NWは既にゼンリンのお世話になりまくってるよ。
スポンサーとしての出資はまだだけど、選手の大半の面倒は見てるし。
チームの代表自体、ゼンリンの幹部さん・・。
878 :03/09/29 00:44 ID:Ds1S8Ie9
>>877
甘いね。それは表面的なところしか見ていない。
そんなにゼンリンはNW選手のお世話をしていない。
879U-名無しさん:03/09/29 10:02 ID:Dl5inlzj
じゃあコウリンがお世話汁
(-Д-)サムイネェ
880____:03/09/29 10:50 ID:ZpS1bkjx
>>879
……、おっ、やっと今理解した。

九州リーグレベルね。はい。
881きた休:03/09/29 13:28 ID:4xoZKvj1
北九州から車で九州自動車道をひたすら南下して小林にNWの応援に連れていただきました。
宮崎へは山々をぬい、ひたすら長いトンネルをくぐっての長旅であった。
9月27日のランザ熊本戦は降格を阻止するため士気の高いランザの激しい攻勢にされされ、
危ないシーンが前半目立った。しかしNWの西岡GKの体を張った好セーブと、
植木選手の2ゴールで(2対0)で勝利した。
翌日9月28日は相手は難敵、新日鐵。高い組織力とスピードのあるカウンターを誇るチームである。
先の佐賀ラウンドではNWは苦杯を舐めさせられた。
その雪辱と3位入りを賭けた試合、負ける訳にはいかなかった。
しかしNWは早々新日鐵の術中にはまってしまう。
不用意なパスミスからカウンターをくらいNWは先制を許してしまう。
NWもセットプレーから相手のオウンゴール誘い同点とするが、
前半終了まぎわ、またしてもパスの連携ミスをつかれ新日鐵の足の早いFWに突破され勝ち越されしまう。
前半は(1対2)で終了。(新日鐵の攻撃は終始、NWの守備ラインの裏をつく戦術であった)
後半に入ってもNWの連携は改善されておらず、新日鐵のカウンターの餌食となり3点目を謙譲してしまう。
配色濃厚のいやな雰囲気が流れた。だがここからNWが猛然と反撃開始。
コーナーキックから得点し1点差まで詰め寄ると、
好調な植木選手が破竹の連続3ゴールのハットトリックを決め、
終わってみれば(5対3)の大逆転勝利。応援している我々も感動もの勝利であった。
宮崎ラウンドは2連勝。NWは3位入りの可能性を秘めたまま次の最終節、
熊本大津ラウンドを残すのみとなったのである。

植木選手のポテンシャルの高さに、でたん驚嘆した2連勝やったっちゃ!!




882 :03/09/29 16:50 ID:YtbAhAXI
NW専用スレになってるなあ。
専用のスレはないのかな?
883U-名無しさん:03/09/29 17:37 ID:20F3O5or
ちょいと長すぎ、半分ぐらいに略してもらえるとありがたい。
気持ちはひしひしと伝わるんだけどね。総合だし
884きた休:03/09/29 17:50 ID:4xoZKvj1
883さん
了解しました。
以後、気をつけます。
885 :03/09/29 18:54 ID:1tNJKCkH
そんなに長くないと思うが。
レポは少ないのでありがたいよ。
886____:03/09/29 20:22 ID:7G6iFSeM
>>884

漏れは2倍くらいの量で読みたかったぞ!
887U-名無しさん:03/09/29 23:09 ID:je+Mvjlm
>>882
NWスレは昔落ちちゃったからね。
プロフェ・アルの単独も同様。
あの頃から残ってるのは沖縄スレだけじゃないかな。
火山スレは今年になってからだし。
888きた休:03/09/29 23:51 ID:4xoZKvj1
これは、昨日NWの前に行われた(サン宮崎)対(かりゆし)の試合後のことです。
両チームのしのぎを削るような熱戦の末、地力に勝る(かりゆし)が、
3対1で勝利しました。試合後(かりゆし)の選手の一人の方が足を負傷したのでしょうか、
誰かにおぶわれて会場を後にしようとしていました。
おぶっている人は、(かりゆし)の監督の加藤 久さんでした。
監督自ら負傷している選手をおぶって坂下の駐車場まで降りようしていたのです。
私は今迄そんな光景をみたことがありませんでした。
崩壊したチームを1年たらずで去年と同様の成績に再建した彼の手腕もさることながら、
彼の人間としての人柄を垣間見た感じがしました。
889 :03/10/02 00:12 ID:DM3z5Ooh
H&A賛成
890U-名無しさん:03/10/02 05:13 ID:nT3ETzo7
地域リーグでH&Aやってるのは関東だけじゃない?
1つの会場借りて1試合しかできないから無駄に金がかかるからな。
891U-名無しさん:03/10/02 05:15 ID:nT3ETzo7
あ、関東もH&Aじゃないのか。勘違いしてた。
892U-名無しさん:03/10/02 07:10 ID:iW+dAjH4
>>889
どこからそんな話が出たんだyo!!
893U-名無しさん:03/10/02 21:09 ID:nT3ETzo7
>>892
ヴォルカスレから
894U-名無しさん:03/10/02 22:17 ID:jj7sudzg
関東はH&A。
ただし、会場確保が困難な東京のチームなんかは他チームのホームゲームにあいのりしている
895 :03/10/02 22:17 ID:GfyFOo5Y
>>889
火山スレからの流れ?

H&A、ウザ
そんなもんに金かけるなら他にまわした方がいい
自費移動してるようなチームがある状態でH&Aとか無理
現実を見ろ
896U-名無しさん:03/10/02 22:34 ID:BUXuIuTO
まぁヴォルカの場合今のところ鹿児島市内でkyu見れる機会がないから
年にたった鹿児島開催が2回でしかも川内とか国分とかじゃなかなか観に行けねぇよウワァァァァン
って思うライトなファンがkyuの実情とか知らないで不満をぶちまけてみた、って感じだな

つーかJFL上がればH&Aなんだからヴォルカの場合まず上がること考えろよ
897 :03/10/02 23:31 ID:srQZ27pb
JFLは15試合はホームゲームだからな。
その代わり15試合は遠征に行かされるわけだが。

ところで、kyuリーグ得点ランキングトップは、
今のところサンの佐伯のようだな。
898U-名無しさん:03/10/02 23:34 ID:xch6URIH
西の連続得点王記録が途切れるのか?
899U-名無しさん:03/10/03 00:44 ID:GkvXs1Mg
  
900_:03/10/03 12:43 ID:ZMFbO12g
(=゚ω゚)ノ 900get
901 :03/10/03 18:27 ID:/MoR8K9K
佐伯が24、西が12か13ぐらいじゃないか?
もう無理だろう
902U-名無しさん:03/10/03 23:59 ID:W4NvIoOy
四国もH&A

H&Aに反対してる人は沖縄の人なんだろうな・・・。
903U-名無しさん:03/10/04 00:09 ID:J8ZaBWDs
>>902
たとえ九州に沖縄がなかったとしても九州では無理だろ。
904U-名無しさん:03/10/04 00:16 ID:3nuvxXSH
何故?

基本的にKyu以外はどこも一応ではあるがH&A。
905U-名無しさん:03/10/04 00:25 ID:whtUkbr2
>>902
H&Aに反対するようなチームがJは目指さんでしょ
906U-名無しさん:03/10/04 00:26 ID:3nuvxXSH
>>905
銀行
907U-名無しさん:03/10/04 00:38 ID:3nuvxXSH
東北や北信越なども広範囲で自費移動してるけど基本的にH&A。
908 :03/10/04 05:41 ID:quA4hq6D
>>902
鹿児島の人だけどH&A反対
909sage:03/10/04 08:58 ID:WCFLJxIA
北九州の人だがH&Aに反対はせん。
910U-名無しさん:03/10/04 10:02 ID:J8ZaBWDs
>>904
関西もH&Aじゃないよ。
チームのまったく存在しない和歌山で試合することもある。
911____:03/10/04 11:26 ID:XmMWuRI+
H&Hなら賛成だ。座ったまま応援できるし。ガハハ。
912 :03/10/04 11:26 ID:3hI2x/js
土日連続開催でもいいけど、12チームが1つの県に集合するより
4チームずつ3つの県にばらけてやればサポも応援に行きやすいと思う。

やりかたは
熊本(ランザ熊本・アルエット熊本)
宮崎(ホンダロック・サン宮崎)
鹿児島(京セラ川内・ヴォルカ鹿児島)
沖縄(沖縄かりゆし・海邦銀行)
佐賀・長崎(九州INAX・三菱重工長崎)
福岡・大分(NW北九州・新日鐵大分)

と同一県または近県同士でユニットを作って ユニット毎にH&A。
(地元チームVSアウエーチームの図式で 土曜と日曜で対戦相手を変える)
逆にいえば アウエーの場合もユニット毎に同じところにいく。

開幕戦と最終戦は週1開催で 同一県または近県同士のチームの直接対決を地元で。

にすれば土日連続開催ながらH&Aっぽくなるとおもう。

 
913きた休:03/10/04 11:38 ID:ZCVp/y1a
今期のKYUリーグは今日と明日で全日程を終える。
一昨年と去年、薄氷を踏む思いでNWを応援(残留を目指して)していたが、
今期は3位を伺える位置にきている。
ここまで来たからには3位を目指して連勝してほしい。
今日は仕事で応援に行けないが、明日の最終戦には馳せ参じるつもりだ。
必勝!!北九州!!
914きた休:03/10/04 12:16 ID:ZCVp/y1a
ヴォルカの西選手、九州リーグ通算200ゴール達成!!
したもよう.....。
(ヴォルカの公式HPで確認)
915きた休:03/10/04 15:04 ID:ZCVp/y1a
新日鐵大分が勝利したので3位は無理のようだ。
ちなみに、NW9対1京セラ.....。

(野球の試合みたいな結果だな)
916U-名無しさん:03/10/04 15:26 ID:J8ZaBWDs
京セラは今年ひどかったな。
917 :03/10/04 15:29 ID:Li4O6Ber
NWの植木は5得点でサン宮崎の佐伯に並んで得点ランク1位。
ただしサン宮崎はまだ21試合目を終えていないが。
918 :03/10/04 16:18 ID:Li4O6Ber
ヴォルカ 5-1 INAX
新日鉄 2-0 ランザ
NW北九州 9-1 京セラ
以上、公式記録ではありませんので間違えていたらすみません。
919 :03/10/04 16:43 ID:Li4O6Ber
間違えていました。ごめんなさい。
ヴォルカ 5-0 INAX
三菱 1-0 ホンダロック 
920U-名無しさん:03/10/04 18:38 ID:l9Hx7ITp
沖縄かりゆし 3−0 アルエット熊本
海邦銀行 7−5 サン宮崎
921きた休:03/10/04 21:37 ID:ZCVp/y1a
NWの植木選手が得点王になれるチャ〜〜ンス!!
こりァ絶対、明日応援に行かなァいかんバイ。
植木選手に得点王になってもらうけの!!
922U-名無しさん:03/10/04 21:56 ID:s6/Y6xX9
J3計画って現在どこまで話がすすんでるの?
923U-名無しさん:03/10/04 22:00 ID:a+xkOzsX
>>922
まったく進んでない。
924 :03/10/05 00:08 ID:/LWk4gPg
>>921
そして鳥栖へ...。
925____:03/10/05 01:20 ID:/kwNzcvl
>>924
どさくさに紛れて、アンタ……
926 :03/10/05 01:39 ID:RJrqBxl8
沖縄かりゆし強いな・・・。
927 :03/10/05 02:12 ID:cK9Nbbv0
Kyuリーグ゙順位表(第21節終了時点)
              点   勝    敗   得  失  差
1  沖縄.かりゆし.   51 17(2)  4(2) 71 14 +57
2  ヴォルカ鹿児島  48 16(2)  5(2) 46 17 +29
3  新日鉄.大分    45 15(1)  6(1) 43 18 +25
4  NW.北九州      41 13(1)  8(3) 64 45 +19
5  アル.エット.熊.本. 38 13(3)  8(2) 44 34 +10
6  サン宮崎       29 10(2) 11(1) 62 59 +3
7  ホンダロック    29  9(1) 12(3) 39 43 −4
8  海邦.銀行      26  9(3) 12(2) 34 42 −8
9  三菱重工.長崎  24  8(3) 13(3) 30 51 −21
10 ランザ.熊本     19  7(3) 14(1) 22 47 −25
11 九州.INAX     17  6(2) 15(1) 18 47 −29
12 京.セ.ラ.川内.   11  3(0) 18(2) 19 75 −56

※括弧内は含まれるPK戦の数


沖縄かりゆしの地域決勝出場と京セラ川内の自動降格が決定。
海邦銀行と三菱重工長崎の自動降格回避も決定。
928U-名無しさん:03/10/05 06:34 ID:3rliaK46
H&Aなんてできるリーグではない!
JFL入り汁
929 :03/10/05 12:00 ID:QptOYKDP
沖縄 2-0 INAX
大分 5-0 海邦
これで沖縄の優勝決定。
INAXは11位決定。九州リーグから2チームJFLに行けばリーグ残留だが、
JFL降格チームが1チーム以下なら県リーグへ降格。

大分は得失点差が+30で、現地点でヴォルカを抜いた。
と言うことはヴォルカは負ければ3位となる。
930 :03/10/05 13:37 ID:J2w1NRO/
JFLを格下扱いか。
931_:03/10/05 16:32 ID:Wq606Isw
ヴォルカスレによると鹿児島4-1三菱重工長崎
ヴォルカ鹿児島が地域決勝行き決定!
932  :03/10/05 17:00 ID:FjGCG+he
NWいつの間にかつよなってるな。
933U-東平尾 ◆Z3GyHz7X4E :03/10/05 19:13 ID:Ki8ejKlD
Kyuリーグ 最終戦の結果 得点王は西選手に
海邦銀行 ● (0 - 5)○ 新日鉄大分
三菱重工長崎 ● (1 - 4)○ ヴォルカ鹿児島
サン宮崎 ● (1 - 3)○ アルエット熊本
九州INAX ● (0 - 2)○ 沖縄かりゆし
NW北九州 ▲ (1 - 1)△PK(1-3) ホンダロック
ランザ熊本 ○ (3 - 1)● 京セラ川内
934 :03/10/05 19:13 ID:21q5BeMY
kitaーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
935U-名無しさん:03/10/05 19:20 ID:jkw9UAPR
936U-東平尾 ◆Z3GyHz7X4E :03/10/05 19:29 ID:Ki8ejKlD
>>935
失礼
937U-名無しさん:03/10/05 21:21 ID:3rliaK46
来年こそ、1日はNWを見にいくからJFL入りしてくださいませ。
938きた休   :03/10/05 21:59 ID:O0ecy51+
今日は朝7時24分の「つばめ」と熊本駅からの豊肥線を経由して、
大津のスポーツ公園へNW最終戦を応援に行きました。
相手はKYUの常連ホンダロック。イケイケの選手の多い攻撃的なチームである。
試合は12時から始まり、NWは得点チャンスが多かったがタイミングの微妙なズレで得点できない。
しかし前半、得点王候補の植木選手がホンダロックのゴールをこじ開け先制。
前半はこのまま終了し、後半に入るとホンダロックの選手が一人退場して、
NWの大量点と勝利は揺るぎないものと思われた。
しかし、ひらき直ったロック攻撃陣のカウンター戦術の前にNWは劣勢となり、
ついにNWは接触して倒れた選手に気を取られ対応におくれたあげく、
自陣ゴールエリアで痛恨のファールを侵し、ロックにPKの1点を献上してしまう。
結局試合は1対1の同点で終了。PK戦となったが、NWは悪い流れの影響から、
3人連続失敗して敗戦....。NWは何とも後味の悪い最終戦となった。
今期を私なり総括すると、NWは個々の選手は良い優れた人が多いが、
「組織」になりきれてないチームだという事であろう。(連携ミスが多い)
今後、上を目指すにあたってはクリアすべき課題だと思う。
ともあれ、今までの事を考えると今期は北九州にNWありというのを、
広くアピールできる成績だったのではないだろうか。
(植木選手、残念やったなあ....来年得点王になろうな!!)
939 :03/10/05 23:42 ID:mqtZSLje
>>929
>九州リーグから2チームJFLに行けばリーグ残留
その場合でも11位は入替戦をやらなきゃいけないんじゃないのか?
940 :03/10/06 00:03 ID:CBBTA6gh
Kyuリーグ順位表(第22節終了時点)
              点   勝    敗   得  失  差
1  沖縄.かりゆし.   54 18(2)  4(2) 73 14 +59
2  ヴォルカ鹿児島  51 17(2)  5(2) 50 18 +32
3  新日鉄.大分    48 16(1)  6(1) 48 18 +30
4  NW.北九州      42 13(1)  9(4) 65 46 +19
5  アル.エット.熊.本. 41 14(3)  8(2) 47 35 +12
6  ホンダロック    31 10(2) 12(3) 40 44 −4
7  サン宮崎       29 10(2) 12(1) 63 62 +1
8  海邦.銀行      26  9(3) 13(2) 34 47 −13
9  三菱重工.長崎  24  8(3) 14(3) 31 55 −24
10 ランザ.熊本     22  8(3) 14(1) 25 48 −23
11 九州.INAX     17  6(2) 16(1) 18 49 −31
12 京.セ.ラ.川内.   11  3(0) 19(2) 20 78 −58

※括弧内は含まれるPK戦の数

ヴォルカ鹿児島の地域決勝出場決定。
海邦.銀行の残留決定。
941 :03/10/06 00:55 ID:CBBTA6gh
kyuリーグ得点ランキング上位者

27 佐伯     (サン宮崎)
25 植木     (NW北九州)
20 ルイ・コスタ (沖縄かりゆし)
19 大串     (ホンダロック)
16 西       (ヴォルカ鹿児島)
   長木     (新日鉄大分)
14 三重野    (新日鉄大分)
   相良     (アルエット熊本)
13 黒田     (サン宮崎)
11 松原     (沖縄かりゆし)
   井手田    (NW北九州)
   田尻     (アルエット熊本)

数え間違ってたらスマソ
942 :03/10/06 11:42 ID:+zi/Sz41
ルイコスタ!!!
943U-名無しさん:03/10/06 12:20 ID:CcyO0EZL
>>939
現時点で県リーグへの強制降格が決まってるのは京セラ川内だけ。
JFLにxチーム昇格すれば、県リーグへの自動降格が合計3-xチームになる。
昇格が全くなければランザ以下3チームが自動降格、三菱重工長崎が入替戦へ。
仮にかりゆしとヴォルカの両方がJFL昇格なら、九州INAXは入替戦に回る。

つー感じだったはずだが
944 :03/10/06 12:53 ID:DZaIhTjU
H&Aなんかできっこないなんて意見あるが、
そうならJFL自体の存在を見直すべき。
J3作って、その下に地域リーグ。
945 :03/10/06 15:39 ID:sE3Of4KD
1チームのみ昇格の場合は、例年通りじゃないの?
当時のNTT西日本熊本やプロフェソールの時と同じ。
入れ替え戦がなくなって、県リーグから2チーム自動昇格。
今まではそうだったけど?
946U-名無しさん:03/10/06 16:23 ID:J81HT/El
>>945
いや、むしろ例年通りになるのは2チーム両方昇格の場合のはずで
今年はアルエとプロフェ(サン)の両方がJFLから降格したから12チームだが
本来はKyuは10チームだから、県との降格昇格の数でそれを調整する。
1チーム昇格ならINAXまで自動的に降格でランザが入替戦だと思うが。
で、各県リーグ決勝大会優勝チームがKyu昇格して10チームにする、と
947U-名無しさん:03/10/06 16:35 ID:zIR5Lhf0
>>944
だからJ3の話は足踏み状態だって言ってる人いるだろ
948U-名無しさん:03/10/06 16:36 ID:Yeuqm1qs
H&Aはやる気になれば簡単にできる。
949 :03/10/06 19:04 ID:qzIDgChO
>>948
H&Aは上を目指す機運を高めるのに必須だと思うなぁ。
Jを目指しているチームならば尚更。
週末にひいきのチームの試合に気軽に足を運べる環境、
それがすばらしい。

九つの地域リーグの上に、一つのJFL。
やはりいびつだよね。
対象12〜14チームの内、最大2チームしか昇格できないんだもの。
昇格枠が狭すぎて、地域←→JFLの流れが活発じゃないのは
問題ありだと思う。
純粋にJFLを2〜3分割できれば、おもしろいリーグが作れそう
なんだがなぁ・・・

950U-名無しさん:03/10/06 19:40 ID:J81HT/El
>>949
JFL EAST(北海道、東北、関東、北信越、東海)=1道1都22県
JFL WEST(関西、中国、四国、九州)=2府21県
てな感じか?
で、各リーグ8か10チームH&A総当り+交流戦1試合総当りで
22〜28試合って感じにして、両リーグ優勝チームがJ2昇格。

J3の将来像みたいだな
951 :03/10/06 19:57 ID:Yeuqm1qs
上を目指す機運を高めるのというよりは、
ファンの人により観戦しやすい状況を整えるのがスポーツとして1番大切なことだと。

952U-名無しさん:03/10/06 20:05 ID:2ePzVncT
いっそJFLを2部制にして、1部を全国リーグ10チーム、
2部を東西にわけてそれぞれ10チームくらい、2部上位2チームずつが
1部の下位4チームと入れ替え、ぐらいがわりと活発に動きやすいんじゃ
ないだろうか。 kyuみたいにプロorセミプロのクラブが多いところは
一年でも早く有料試合やりたいだろうし。
953U-名無しさん:03/10/06 21:56 ID:jPKOeqWh
>>952
賛成。でも無理だろうな・・・
954 :03/10/06 22:51 ID:0U5+16Fi
JFLの二部なんて金とって見せるレベルか?
いくらとるつもりなのか知らないが・・・
955sage:03/10/06 23:09 ID:WF6/Wm2t
金取ってみせるレベル云々は論外。
海外見慣れてるヤツからしたらJ2だってそう言われるのに・・。
956 :03/10/06 23:49 ID:0U5+16Fi
>>955
海外見慣れてるっていったってしょせんTVで見てるだけだけどな

あ、でも地方に住んでるとJ1もTVでしか見れない存在っていうことになるか
957 
JFLを2部化したら、Jへの道のりがますます厳しく険しいものになるな。

たいがいのクラブはJFL2部で資金不足で解散か・・。