移籍・トレード・戦力外スレッド 2003 Part26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
◇◇情報がすぐ流れてしまうので雑談・ネタ・釣りは控えめに。◇◇
◇◇分析、愚痴などは出来るだけ各チームスレ及び各種スレで。◇◇
◇◇蔑称使い、荒らし、煽り、店長はスルーで。御相手は厳禁。◇◇
前スレ
移籍・トレード・戦力外スレッド 2002-03 Part25
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1043148655/
関連スレ・移籍動向等のサイトなどは>>2-10

(分析・評価スレッド)
2003 ストーブリーグの勝ち組負け組
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1042259491/l50
来期の布陣を考える
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1042345920/l50
2ち(・し・)ま ◆HsKl1URAWA :03/01/29 20:42 ID:8IFz1710
2
3城麻美:03/01/29 20:51 ID:8T6P9afX
新スレおつ〜
4 :03/01/29 20:57 ID:O+Lce2Wx
ギルガメ
5U-名無しさん:03/01/29 21:06 ID:0neeax9q
何故に城麻美…
6U-名無しさん :03/01/29 21:39 ID:Skod/hPV
なっ、懐かしい〜!
あだな、チャミだったよね?
7 :03/01/29 21:55 ID:F/RS519F
乙>1
8 :03/01/29 22:09 ID:EseBHlx/
>>1

でも、下はリンク切れ?
9U-名無しさん :03/01/29 22:40 ID:MmYAJISQ
過去ログ
移籍・トレード・戦力外スレッド 2002-03 Part24
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1042823873/
移籍【ら】スレッド 2002-03 Part23
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1042512864/
移籍・トレード・戦力外スレッド 2002-03 Part22
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1042094783/
移籍【ら】スレッド 2002-03 Part21
http://sports3.2ch.net/soccer/kako/1041/10419/1041923937.html
移籍【ら】スレッド 2002-03 Part20
http://sports3.2ch.net/soccer/kako/1041/10416/1041651014.html
移籍【ら】スレッド 2002-03 Part19
http://sports3.2ch.net/soccer/kako/1041/10411/1041142291.html
移籍【ら】スレッド 2002-03 Part18
http://sports3.2ch.net/soccer/kako/1040/10404/1040465250.html
移籍移籍・トレード・戦力外スレッド 2002 Part17
http://sports3.2ch.net/soccer/kako/1039/10398/1039816629.html
移籍・トレード・戦力外【ら】スレッド 2002-03 Part16
http://sports3.2ch.net/soccer/kako/1039/10392/1039264346.html
移籍・トレード・戦力外【ら】スレッド 2002-03 Part15
http://sports3.2ch.net/soccer/kako/1038/10389/1038975027.html
移籍・トレード・戦力外スレッド 2002 Part14
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1038/10387/1038748655.html
移籍・トレード・戦力外スレッド 2002 Part13
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1038/10385/1038503528.html
移籍・トレード・戦力外スレッド 2002 Part12
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1036/10369/1036975583.html
10U-名無しさん :03/01/29 22:41 ID:MmYAJISQ
移籍・トレード・戦力外スレッド 2002 Part11
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1030/10308/1030802716.html
移籍・トレード・戦力外スレッド 2002 Part10
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1022/10225/1022599929.html
移籍・トレード・戦力外スレッド 2001-02 Part8(Part9)
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1010/10108/1010851254.html
移籍・トレード・戦力外スレッド 2001-02 Part8
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1010/10106/1010667761.html
移籍・トレード・戦力外スレッド 2001-02 Part7
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1009/10096/1009677852.html
移籍・トレード・戦力外スレッド 2001-02 Part6
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1009/10090/1009052240.html
移籍・トレード・戦力外スレッド 2001-02 Part5
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1008/10083/1008396339.html
●移籍・トレード・戦力外スレッド 2001-02 Part4●
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1007/10079/1007988074.html
●移籍・トレード・戦力外スレッド 2001-02 Part3●
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1007/10073/1007386819.html
●移籍・トレード・戦力外スレッド 2001-02 Part2●
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1006/10066/1006679715.html
●移籍・トレード・戦力外スレッド2001〜2002●
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/999/999114015.html
11U-名無しさん :03/01/29 22:42 ID:MmYAJISQ
日本代表ニュース
http://soccer.yukaido.co.jp/news2.html
SOCCER FAN'S WORLD
http://www1.coralnet.or.jp/crux/
totoかる〜ちょ!移籍情報(6月で更新止まってるヨ)
http://forza.vis.ne.jp/toto/iseki02_2.html
トトな生活。
http://www5c.biglobe.ne.jp/~totolife/index.html
移籍リスト[第03-08号](03/01/14)
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=1472
J1補強動向 (お勧め)
http://www1.tcnet.ne.jp/inapyon/j1.html
12U-名無しさん:03/01/29 23:23 ID:WfDmcaIE
トリニータデータハウス(補強が終わったらこれ。背番号入り選手リスト掲載。)
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/1135/j1sensyu2003.html
13U-名無しさん:03/01/29 23:50 ID:IJiNxeX+
>>前スレ970
詳細キボンヌ
14U-名無しさん:03/01/29 23:54 ID:9x9VO/3e
>1
15 :03/01/30 00:01 ID:Y50n5wo3
菊地スレにも貼ったんだけど、
http://ime.nu/www.planetfootball.com//article.asp?id=129563&cpid=217&title=Gunners+look+to+land+Japanese+starlet

アーセナルの菊地に関する記事だが、清水の名前が出ている
16U-名無しさん :03/01/30 00:42 ID:TATxzbMu
>>2-10 とか書いて、関連スレを張らない>1はいかがなものかと…
17 :03/01/30 01:11 ID:ixQzPGpG
JFL各クラブの始動が来週から本格化するらしいので、
そこまで保守。
18U-名無しさん:03/01/30 01:16 ID:ypBiMix8
ヴェルディのホペイロの渡辺強って人はひょっとして横浜から移籍してきたのか?
19 :03/01/30 02:28 ID:U5HRyd1U
まだ背番号決まってない(公表してない)のは
京都、G大阪、大分、大宮、鳥栖だけか。
情報あったら頼ムスコ。
20今朝のニッカン ◆1Mny9CMXtI :03/01/30 04:22 ID:dCzOWxCP
少々寝坊。

【TOPICS】
清水 体調を崩し出遅れていたFW安貞恒がやっと合流。移籍にはノーコメント
足大 DF宮本恒靖1年契約。年俸は特別ボーナスを含む1,000万円増の推定5,000万円
桜大 西村監督、欧州短期留学において元G大阪・現リエカ監督のムラデノビッチと再会。クロアチア経路開拓へ。
柏ら MF明神智和も海外志望、スパーズ戸田に刺激受ける
   名門クルゼイロからフィジカルコーチのエメルソン氏を招聘
京都 J2新潟へ期限付き移籍をしていたDF川口正人のJFL大塚製薬への移籍が決定
大宮 MF小阪昭典が現役を引退すると発表
新潟 三重・日生学園二高MF尾崎瑛一郎の入団内定を発表。
広島 DFトゥーリオか水戸へ期限付き移籍すると発表。期間は1年
大分 仙台に期限付き移籍していたDF片野坂知宏の復帰が決定
東V 移籍入団のFWエムボマ、3公約。若手育成、25点以上、タイトル。
   NKザグレブへ留学していたDF米山が帰国報告。移籍も打診されたが、ザグレブ側に移籍金の支払能力がなく破談
   MF平野孝らが入団会見。ロリ監督自信を見せる。
磐田 新入団の成岡、大井が実力発揮
鹿島 DF大岩剛が宮崎合宿で移籍合流。30代DFライン完成へ
21今朝のニッカン ◆1Mny9CMXtI :03/01/30 04:23 ID:dCzOWxCP
【COMMENTS1】
柏・トニーニョコーチ「(エメルソンコーチの作成メニューをもとに)開幕までに1年間の基礎づくりをしっかりしたい。」
柏・明神「特にこだわるリーグはない。そのときのコンディション次第でしょうけど、チャンスがあれば参加してみたいですね。
    (戸田の移籍を受け)今までと変わらなければならない。まずはチームを引っ張って注目される存在になりたい。」
G大阪・宮本「(2年契約という)クラブ側の提示はありがたかったが、1年で更新することを選択した。
       (戸田の移籍については)今後は海外に行くことがもっと当たり前になっていけばいい。」
清水・安貞恒「(移籍には)ノーコメント。今年はしっかり体をつくる時間もあるし、優勝に貢献する。」
C大阪・西村監督「また1つ海外とのルートができたね。」
磐田・柳下監督「(実戦で)現時点でのコンディションと攻撃面の課題の認識度をはかる。
        (二人について)新人なのに、中に入ってもまったく変わらなかった。」
磐田・成岡「今日はみなさん始動したばかりで、激しいプレーをしてなかったですからね。」
磐田・大井「早く、もっと本気になった時の(FWの)攻撃を経験してみたい。」
22今朝のニッカン ◆1Mny9CMXtI :03/01/30 04:23 ID:dCzOWxCP
【COMMENTS2】
東京V・エムボマ「若いチームなので、リーダー的な存在としてかかわりたい。
         チームを成長させる。25点以上取る。そして4タイトルのうち1つは取る。」
東京V・平本「(エムボマは)身体能力がハンパじゃない。胸に出したボールでも、ももで受けとめてしまう。
       ヘディングもビョーンと飛んでくる。日本人では考えられない。」
       (ラモン・エムボマとのコンビで)15点以上決めたい。」
東京V・米山「欧州のにおいのするチームに行けたことが財産。」
東京V・ロリ監督「昨年は控えが手薄で、特に第2ステージは得点できる選手がいなかった。この2点を改善できれば上に行ける。」
鹿島・大岩「(磐田の)弱点とかをアドバイスしていくことで力になれると思う。」
鹿島・秋田「新たに日本人でDFラインを組めるのはうれしいこと。もっとちみつなサッカーで相手にチャンスを与えないようにしたい。」
鹿島・トニーニョ・セレーゾ監督「(高齢DFラインとの声に)それならあんまり(前線に)上がらないで、後ろに構えていればいい。いるだけで相手が怖がるような格があることが重要。」
23U-名無しさん:03/01/30 04:24 ID:tP/fq37z
24 :03/01/30 04:28 ID:qQC1knmA
>>20-22
乙です!!
25_:03/01/30 04:38 ID:fi6HYmfO
Good Job!
26 :03/01/30 04:41 ID:xnRDg+5P
>柏ら MF明神智和も海外志望、スパーズ戸田に刺激受ける
   
遠藤に次いでコイツもか・・・
「戸田が行けたんだからオレでも・・・」ってことか?
27  :03/01/30 04:55 ID:ctSqAgjD
>>26

前園も昔「ヒデが成功できたんだからオレでも・・・」って
感じの発言をした事があったな。
28  :03/01/30 05:04 ID:ctSqAgjD
にしても、城と小倉は動向の情報が無いね。
29U-名無しさん:03/01/30 07:01 ID:YWTlhC/Y
30U-名無しさん:03/01/30 07:46 ID:GKCdM9O9
>「阿部ってだれだ?」。全国的には無名だったFWの名が、
>一気に全国区となった。Jリーグ各クラブも動きだした。
>F東京のほか、浦和、清水、仙台などが獲得へ名乗りを上げた。
http://www.ibaraki-np.co.jp/contents/news/2003/news/3-1.htm
31U-名無しさん:03/01/30 08:31 ID:KQp1/8sw
>>26
記者「戸田がトッテナムに移籍になったけど、明神君は?」
明神「そうですねー。僕も機会があれば、言ってみたい気持ちはありますよ」

記者「…明神は海外志向、と」
3231:03/01/30 08:31 ID:KQp1/8sw
恥ずかし ×言ってみたい→○行ってみたい
33 :03/01/30 08:39 ID:T/OFTpGC
34U-名無しさん:03/01/30 08:52 ID:SgenLf1n
>>33
乳はともかく、腹筋がすげーな。
351:03/01/30 09:16 ID:g5yaM92f
>>16
スミマセン。忘れした
36 :03/01/30 11:03 ID:QLTYNxFO
大塚製薬加入選手(週間JFLより)
原田慎太郎(MF)
川口 正人選手(DF)
谷奥 優作(DF/MF)
川北 裕介選手(GK)

原田と川口は既出だが、谷奥と川北は初?
37な ◆Tc.dP4Vwi2 :03/01/30 11:38 ID:PhJ2GdMt
おお、甲府の谷奥と川北が…
谷奥、セレッソのテストは落ちたか。そりゃそうだよな。
38_:03/01/30 11:59 ID:TXkqeP2b
地元紙より
〜京都〜
DF久保英朗=JFL佐川急便東京の社員に[つまり、引退?]
DF吉田匡良=J2甲府への移籍を経て、佐川急便京都(京都社会人)入団
DF上村秀一=移籍先のJ2鳥栖を戦力外に[移籍先は未定]

移籍先がまだ未定なのは、松川・上村だけとなりました。
39 :03/01/30 12:05 ID:QLTYNxFO
>>38
久保選手は、社員扱い・・・?ならスタッフの可能性もあるかも・・・。
吉田選手は・・・、というか佐川急便京都は県リーグ何部か教えてほすぃ。
40_:03/01/30 12:22 ID:aUc+n9YM
>>38
松川って札幌移籍した松川?
41 :03/01/30 12:50 ID:Z37XA5hA
>>40 YES
サポーロも出されて行き先なし。
スタミナがあって怪我がちでなければ
そこそこ使える選手だと思うんだけどな。
年齢的に厳しいか。

関係ないけど私服のセンスがいいと思った。
サッカーセンスについては、わからん。
42U-名無しさん:03/01/30 13:42 ID:lVMW5Zvm
いまさらな新潟の小ネタです、、、

札幌大学の北野(GK)獲得へ
FW片渕浩一郎、アルビユースコーチに就任
元大分、ファビーニョ獲得へ

以上、ソースはスポニチ新潟版(URLなし)

こちらはガイシュツでしょうが、
尾崎瑛一郎(日生学園第二)を獲得 川口正人が大塚製薬(JFL)へ移籍
http://www2.sport-nippo.com/forza/soccer/albinews.php?t=&k=199
4340:03/01/30 14:17 ID:uSGFwW7q
>41
そうだったのか知らなかった。あんがと。
44U-名無しさん:03/01/30 14:28 ID:flZwIbzO
日生第二って、その昔「少年院か日生か」って言われてたトコやん
45 :03/01/30 14:30 ID:mmDrDTLE
いったい新潟は何人獲得するんだ?
46 :03/01/30 14:43 ID:D2kK4z+Q
新潟の大物外人ってファビーニョか・・・
別に悪いとは思わないが・・・
47U-名無しさん:03/01/30 14:45 ID:wD37G+u3
>>45
いっぱいいなくなったから、まだまだ獲るよ
48U-名無しさん:03/01/30 14:49 ID:lVMW5Zvm
>>44
三重の方?
そんなに有名なんでふか?

>>45
名前が出ていないところで、外国人2人(うちC契約1人)と日本人0〜2人でしょう。
現状でOut=16人戦力外1人移籍、In13人なので獲りすぎってことはないです。
49 :03/01/30 14:52 ID:mmDrDTLE
>>48
毎年のことだが、新潟は出入りが激しいね。
50U-名無しさん:03/01/30 14:59 ID:lVMW5Zvm
>>49
えぇ。ウチのフロントの仕様なんですわw

それでも最近は理由なき解雇が少なくなって、ずいぶんマシになりましたけどね。
51U-名無しさん:03/01/30 15:00 ID:DFpYRaPk
第二の福岡か…
52U-名無しさん:03/01/30 15:52 ID:1nkzqcMW
>>39
府リーグ2部だったと思う。
もしかしたら今年1部に昇格してるかもしれんけど。
佐川京都もJFL目指すのか。
53_:03/01/30 16:18 ID:WZ+Uml5f
>>52
サンガ(J1)、バンブ(JFL)、印刷(JFL)、急便(府リーグ2部)。
京都もサッカーチームが増えたよな。他にどこがあるんだっけ?

話は変わるけど、新潟に京都を戦力外の松川と帝王こと熱田が移籍濃厚。
54松川ファソ:03/01/30 16:22 ID:flILCK14
>>53
ソースは?
55 :03/01/30 16:50 ID:hVaFWFsG
>>42
もしかしたら、札大のGK北野貴之かい?
確かまだ2年か3年のような気がした。大学辞めて加入かなぁ?

>>52
佐川京都の話、ありがとう。
こっちも佐川急便札幌というクラブが今年正式に始動して、
今季以降も有望な高卒・大卒の選手を獲得するという話があります。
何処の地域も佐川は活発ですわ・・。
56U−名無しさん:03/01/30 16:52 ID:/QBoWcm0

こんな優秀なヤシも、市原は獲るのか?

 http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/030130ke94080.html

 ガイシュツ?
57 :03/01/30 16:54 ID:ntekQG3h
>>56
悪いこといわん。医者になれ
58 :03/01/30 17:00 ID:hVaFWFsG
>>56
スポーツドクターで、Jに貢献してください。
59U-名無しさん:03/01/30 17:02 ID:1nkzqcMW
>>53
紫光とラランジャ
60R.クーマン:03/01/30 17:04 ID:Xs5dQl51
>>56
ルックスがよかったらめちゃくちゃ人気でるかも
話題性は充分だし
61 :03/01/30 17:05 ID:hVaFWFsG
>>53
NTT西日本京都
62U-名無しさん:03/01/30 17:06 ID:CTuWMowd
>>56
選択を間違えないようにしないとな
63U-名無しさん:03/01/30 17:11 ID:puH7gRgY
市原は学業兼任多いからなあ
64 :03/01/30 17:21 ID:WNEaMNCK
>>60
つか、市原はそれが狙いだろうな。まあ頑張って欲しいけど。
イタリン(今何やってんだ?)を思い出したよ。
65U-名無しさん:03/01/30 17:21 ID:cDlQDi1E
でもまあ医者ならプロに挫折した後に転向しても許される職業だからな。
通用するならそれでよし、しないなら未練を残さずに医者への道を
歩めるようになると考えればよかろうよ。

以上無責任な第三者の発言。
66 :03/01/30 17:22 ID:hsfNHe9G
医学部は、やっぱり両立は難しいの?。
誰かおしえてーーーー。
67 :03/01/30 17:24 ID:wZXmsE3F
東京の大学に通いながら、サッカーすれば無問題。
本人はクビになっても、学業に専念できる。
チームは話題性で、注目度アップ。
両者ともウマーになる
68U-名無しさん:03/01/30 17:28 ID:cDlQDi1E
>>66

難しいってよりほぼ不可能。一日が36時間ある人間であれば
あるいは可能か。
69U-名無しさん:03/01/30 17:54 ID:+I89B0O1
入学して即休学すればもし数年で挫折しても何とかなるかも
70U-名無しさん:03/01/30 17:57 ID:g1XrLs5N
ソクラテスになれ
71 :03/01/30 18:00 ID:f7s06thh
医学部だったら6年休学できるしな
72野坂昭如:03/01/30 18:09 ID:MLSoFRDs
>>70
♪ソ、ソ、ソクラテスかプラトンか〜♪
73:03/01/30 18:12 ID:VP+4xDc0
まだ受験生なんだからそっとしておいてやれ。
あちこちにリンクするのもやめとけよ。
74U-名無しさん:03/01/30 18:14 ID:3KXBVRRQ
>>73
鞠の富田の例もあるしな。慶大卒業後どこへ行ったんだ?彼は。
75U-名無しさん:03/01/30 18:15 ID:CdJkTh7F
>>73に禿同。
76U-名無しさん:03/01/30 18:26 ID:l0w/r8Z0
>>74
それ東大目指してたヤシか、医学部脂肪だったのか?
77 :03/01/30 18:44 ID:V8QPVnCU
夏にグジョンセンがJに来ます。
理由は不明
78 :03/01/30 18:56 ID:Wxw5mQ7m
借金の形かな
79 :03/01/30 19:00 ID:4dljET6b
>>56
千葉と言えば、渋幕の若山も医学部志望だったな。
このニュースを聞いたらどう思うのか・・・
8042:03/01/30 19:01 ID:rfIyYqSq
>>55
おっしゃる通り、札幌大2年の北野貴之です。
中退しての入団らしいですが、北海高校3年時に国体道選抜選手だっとこと以外
どんな選手かわかりません。
情報があったら新潟本スレにでもおながいします。
81U-名無しさん:03/01/30 19:03 ID:8ucfhHoH
>>76
少なくとも、現役の時に東大の理IIを受験している。
それから正確には冨田な。
82U-名無しさん:03/01/30 19:06 ID:kDrcqPJh
医者になっておいた方が絶対にいいって。
一時の気の迷いで誤った判断をしないことを切に願う。
83U-名無しさん:03/01/30 19:19 ID:h4rkZan7
>>82
そんなこと周りから耳にタコが出来るぐらい言われてるさ。
そっとしておいてやれっつーの。
84 :03/01/30 19:26 ID:RVhHXbcS
>>56
こういうヤツも世の中にいるんだな・・。
はぁ・・。
85U-名無しさん:03/01/30 19:29 ID:+YE2PFIk
入学して休学して1年間やってみてから考えるのもいいね。
サッカーは今しかできないからね。勉強はいつでもできるし。
でももうこの時期に合格が決まってるってのはAO入試かなんかだよね?
だとすると休学は難しいけど。
86U-名無しさん:03/01/30 19:44 ID:jM8lzFiJ
本人の意思なら進学もしょうがないだろう。
こういうマルチに物事へ対応できる人間というのが
またサッカーという競技ではある意味
貴重なパーソナリティだったりする。
特にMF当たりに。
87U-名無しさん:03/01/30 19:46 ID:rAd53+Ci
>>77
詳細プリーズ
88U-名無しさん:03/01/30 19:49 ID:N5Fy7d7f
暁星の村上になれ!
89 :03/01/30 19:50 ID:WiBsd+7n
>>85
国立と併願してるくらいだから問題ないんじゃない?
90U-名無しさん:03/01/30 20:18 ID:nQJConVy
>>56

自分の応援しているチームのチームドクターに、
「将来チームドクターにしてやる。」と、熱心に誘われた医師だけど、
俺の経験から言わしてもらう。
マジでW杯の代表チームドクターになりたいんだったら、
やはりツテというのは、非常に大事。やりたくてもやれない医者はいっぱいいる。
市原なら川渕キャプテンの後輩になるわけだし、
たとえダメでも、数年は休学して(もう一度再受験は大変)
プレーするのと同時に今のうちに顔を売っとくのもありだと思う。
91U-名無しさん:03/01/30 20:28 ID:aZdZkSID
そうだな、バカナーの派閥というのは非常に大きいな。
92U-名無しさん:03/01/30 20:31 ID:0NQEZBmI
つーかこの香具師はそれが狙いで市原のテストを受けたのか。
なかなか野心家で結構。腰掛け上等。





これで「医師の道を選びます。入団はキャンセル」とか言い出したらJチーム全体が
舐められた事になるな。
93U-名無しさん:03/01/30 20:36 ID:mxHWyF5y
http://yokohamafc.com/cgi-bin/topics/index.html
J2・横浜FCが独ブンデスリーガ・ビーレフェルト所属のディルク・ファン・デル・フェン選手を獲得しました。
94 :03/01/30 20:38 ID:BvWhzq/8
芦屋に住みつつ医者にもプロサッカー選手にもなれるってか
95U-名無しさん:03/01/30 20:38 ID:oeLdhrhD
おまいら勝手なことばかり言って、人の人生をなんだと思ってるんだ。
呆れる・・・・。
96U-名無しさん:03/01/30 20:45 ID:0NQEZBmI
香具師こそJリーグをなんだと思ってるんだ。
呆れる・・・・。






と構うのはもうやめよう。
97U-名無しさん:03/01/30 21:18 ID:+YE2PFIk
横浜FCの新外人について触れてやろうよ
リティがつれてきたのかな?
98 :03/01/30 21:22 ID:DuHiWMtz
ドイツから来た人ってブッフバルトぐらいかな?
99U-名無しさん:03/01/30 21:23 ID:0NQEZBmI
2ch的には、

Jと医師を天秤に掛ける芦屋のボンボンの将来>>>横浜FC新外人
100ガンヲタ阻止:03/01/30 21:23 ID:467LU9vm
  今だ、100ゲーーット!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザザーーーーーッ
101U-名無しさん:03/01/30 21:24 ID:YYd+KNvv
城ネタはガセだったんだな>横浜FC
102U-名無しさん:03/01/30 21:24 ID:0NQEZBmI
>>98
レッズとジェフはドイツ人イパーイ獲ってるぞ。てか、そいつ連れてきた外国人監督の名前見ろ
103 :03/01/30 21:27 ID:gCAdNQPg
横浜FCの新外人はダッチなんだな。名前がいかにもな感じ。
3年前のドルトムント戦で1ゴル挙げてる模様。
104  :03/01/30 21:29 ID:ctSqAgjD
>>101

ガセもなにも、あの記事では
「城に入団するよう誘ってる」って程度にしか
書かれてない。
105U-名無しさん:03/01/30 21:48 ID:QuBppc65
城は静岡FCに落ち着きます
106 :03/01/30 22:16 ID:mBky9f8Z
 小倉  城  松原

     前園  
107 :03/01/30 22:33 ID:VJbP4KcD
>>106
。・゚・(ノД`)・゚・。
108U-名無しさん:03/01/30 22:58 ID:SQCp3FK/
かりゆし辺りで実現しそう
109_:03/01/30 23:04 ID:/dTzyMLV
目指せ三杉くん
110U-名無しさん:03/01/30 23:11 ID:ZK8TPnnJ
>>106
69の永井も入れてやれ
111U-名無しさん:03/01/30 23:14 ID:cxksG4rl
>110
GKですが、川口くんもよろしく。
112U-名無しさん:03/01/30 23:18 ID:126WFU/Q
川口は全然違うだろ。移籍は鞠→ポーツマスだけ。
113 :03/01/30 23:30 ID:WkF/hgHf
今季は初めてJ1・J2全クラブに外国人がいる状態で開幕だな。…と思ったら京都にはイネェ。
仙台・ファビアーノ、シルビーニョ、マルコス、エデー、マルケン
鹿島・エウレル、フェルナンド
浦和・ゼリッチ、エジムンド、エメルソン
市原・ミリノビッチ、崔龍洙、サンドロ(金位漫)
柏・リカルジーニョ、エジウソン、マルシオ
FC東京・ジャーン、アマラオ、ケリー、呉章銀
東京V・ロペス、エムボマ、ラモン
横浜FM・ドゥトラ
清水・エメルソン、トゥット、安貞桓
磐田・ヴァンズワム、グラウ、ジヴコヴィッチ
名古屋・パナディッチ、ヴァスティッチ、ウェズレイ(鄭容臺)
京都・
G大阪・アルセ、ガレアーノ、マグロン
C大阪・ジョアン、ペラック、バロン、アレン
神戸・シジクレイ、アゼアス、アリソン(朴康造)
大分・サンドロ、ロドリゴ、アンドラジーニャ、金聖吉
札幌・ベット、ウィル、ホベルッチ
山形・ニヴァウド、アレシャンドレ
水戸・黄学淳、トゥーリオ
大宮・トニーニョ、フィナージ、バレー
川崎・アウグスト、バルデス、ジュニーニョ
横浜FC・モネール、バタ、ファンデルフェン
湘南・パラシオス、サントス、リカルド、金根哲
甲府・ジョルジーニョ、アライール、ジュニーニョ
新潟・マルクス(安英学)
広島・リカルド、サンパイオ、エルツェッグ(李漢宰)
福岡・セルジオ、アレックス、ベンチーニョ
鳥栖・ジュニオール、カブレリーゾ
()は在日枠。勘違いされがちだが水戸の黄は適用されてないらしい。
114  :03/01/30 23:34 ID:ctSqAgjD
>>113

黄学淳は民族学校(朝鮮高校&朝鮮大学)しか出てないから、
特別外人枠の適用条件を満たせない。
どっか普通の大学に再入学して卒業すれば、条件をクリアできるが。

115U-名無しさん:03/01/30 23:41 ID:yJvRcyDd
京都の安考錬は契約できたのか?
116な ◆Tc.dP4Vwi2 :03/01/30 23:44 ID:k3rkPLUp
× 安考練
○ 安孝錬

腰が治ったら契約とか何とか。でも、多分契約されないと思う。
117U-名無しさん:03/01/30 23:45 ID:MudLAWrY
>>115
怪我の回復具合を見て登録するかを決めるらしい。
出れるとしても7月以降になりそうだが。
118 :03/01/31 00:52 ID:1+YRyG9J
ちなみに在日枠適用かどうかを見分けるにはJリーグ公式サイトの
各クラブ登録選手リストで国籍欄を見る。書いてなかったら在日枠。
119U-名無しさん:03/01/31 01:16 ID:HHe1BnxP
>>118
在日と日本人は同じあつかいだったよ
120 :03/01/31 01:18 ID:1+YRyG9J
>>119
いや、つまりそうゆう事。
在日枠なら日本人選手同様に国籍欄が無いって言いたかった。
言葉足らずでスマソ。
121U-名無しさん:03/01/31 01:23 ID:TlSrEB/Z
>>120
最初の適用って市原時代の申在範だっけか?
122  :03/01/31 01:28 ID:X+Nzy7lq
>>121

市原は市原でも「宮沢ミッシェル」ですな。
適用第一号は。


123U-名無しさん:03/01/31 01:39 ID:aeTD47Cp
ミシェルは帰化してなかったけ?開幕した時
124U-名無しさん:03/01/31 01:41 ID:IfKlk7q9
■ 横浜FCからのお知らせ

小松崎保選手、渡辺聡選手についてお知らせいたします。

○小松崎保選手は、札幌大学サッカー部コーチに就任(2003年2月1日より) することが決定しました。

○渡辺聡選手は、中国リーグの三菱自動車水島サッカー部に移籍が決定しました。

125  :03/01/31 01:46 ID:7MG7jJr5
>>123
ファルカンが監督になった時に呼ばれかけなかったか?
フランス大会に引っ掛けて記事になった気がする
126  :03/01/31 01:46 ID:X+Nzy7lq
>>123
してない。

127  :03/01/31 02:05 ID:X+Nzy7lq
確か、宮沢ミッシェルは帰化許可で4度再申請するはめになり、
ドーハに間に合わなかったエピソードがあったはず。

128 :03/01/31 02:53 ID:K57aNMH7
間に合ってれば最後のシーンで左サイドで相手のクロスに対して
KAZUの短い足がわずかに届かなかった事による悲劇も無かったかもな
129U-名無しさん:03/01/31 05:49 ID:Kwn8Q3+6
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200301/st2003013101.html

海外行けば勝ちか?どうなってんだアホ選手ばっか増えて。
しかも全部実力がないやつばっか。

宮本、ガンバでまともに仕事してから考えろ


130U-名無しさん:03/01/31 06:00 ID:+jwKA7gM
>>129
それ、記事見ると宮本のまったく関与しない場所で話が進んでるように見えるけど
宮本は何かコメント出してるの?
131U-名無しさん:03/01/31 07:08 ID:/vLmYOsa
まぁ明神や戸田とかは話が急だったからともかく
別に宮本の海外志向は今にはじまったことじゃないからな…
ウエストハムとかさ
132U-名無しさん:03/01/31 08:57 ID:FhWngfr0
>236
していたような。シン・チェボンという特別枠の選手いたし、外国人3人使っていた
し。
133U-名無しさん:03/01/31 09:11 ID:HHe1BnxP
宮沢はまだ帰化してなかったよ。てゆうか開幕時は平塚(フジタ)にいたんじゃないかな、たぶん。
134U-名無しさん:03/01/31 09:19 ID:Okhk8v3K
>129
サンスポの記事に釣られるお前がアホ。
135 :03/01/31 09:21 ID:jhjX2DK7
前回のサッカー星人がミシェルでちょうどそんな話をしてたよ。
当時は相当苦労したらしいね。
136 :03/01/31 09:31 ID:Au/RwRts
4度申請って、相変わらず細かく厳しいな
137:03/01/31 09:31 ID:r429O28w
>>133
92年に市原へ移ってます。帰化申請が通ったのが93年のJ開幕
直後だったはず。その年に買ったり録画したジェフのビデオ関係
ほとんど宮澤ミッシェルの名前で出てる。
翌年代表候補に選ばれたのに怪我して棒にふっちゃった。
(キリンカップだったっけ?フランスと対戦出来る予定だったのに・・・)
138U-名無しさん:03/01/31 09:36 ID:HHe1BnxP
おれは宮沢と同じ小学校なんだけど(餅つき大会なんかに来ていて、ミッシェル君と呼ばれていた)、当時宮沢が
ユニバ日本代表に外国人だから選ばれないと聞いて外国人だからって差別するな!と子供ながらに思ったのを
憶えています、まあ今おもえば当たり前なんだけど。ちなみ名良橋がおなじ中学でおねえさんの友達に告白して
振られていました。
139U-名無しさん:03/01/31 09:41 ID:h+unr5f3
名良橋も苦労人か・・
140_:03/01/31 09:42 ID:0lFawZuA
>138
オチが素晴らしいな
141U-名無しさん:03/01/31 09:44 ID:Kxp4hyr7
>>138
名良橋・・・ どんなに歴史が巡ってもモテない顔なんだろうな
142U-名無しさん:03/01/31 10:38 ID:VlVE201L
趣きのあるいい話だ
143 :03/01/31 10:44 ID:PPkR3X5m
全く。心がなごむいい話だ。
144 :03/01/31 11:02 ID:6gfXQrqG
名良橋だからって差別するな!と子供ながらに思ったのを憶えています。
まあ今おもえば当たり前なんだけど。
145_:03/01/31 11:03 ID:alZzw8F/
その振ったお姉さんは今のナラハシを見てどう思ってるんだろ。
146U−名無しさん:03/01/31 11:05 ID:6t7hPKnO
奈良橋嫌いだったけど、少しだけ同情するぞ。
あのダーティーなプレーにも、そんな訳が有ったのか。
147U-名無しさん:03/01/31 11:29 ID:6PERxa9I
名良橋は正確にどこ出身?
千葉市習志野市八千代市の間らへんでしょ?
あの辺サッカー選手多いね。
ノリヲたんとかノリヲ様とかノリヲ神とか。
148 :03/01/31 11:38 ID:UTRHKEfH
奈良橋、おねえさん好き
149U-名無しさん:03/01/31 11:44 ID:da4bF9Ka
150_:03/01/31 11:47 ID:0lFawZuA
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1043854622/132
ついでにこれもセットで。
151U-名無しさん:03/01/31 11:56 ID:Slp3owFd
鈴木去就3月に決定
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jan/o20030130_50.htm
まぁ放置だし今更の話だが
152U-名無しさん:03/01/31 12:00 ID:ErIVuME4
奈良橋「代表ユニを ぬ〜が〜さ〜ないで」
153 :03/01/31 12:13 ID:+911l35+
>>149 の記事
鹿島は実績がありDFとして脂がのる年齢の選手が4人そろうのね
老練でえげつないディフェンスをみたいね・・・
154 :03/01/31 12:23 ID:130apGTv
大久保あたりにズバズバ抜かれたり裏を取られて追いつけない姿の方が見たいけど。
155 :03/01/31 13:24 ID:1/2mnIuo
2chでは「奈良橋」と書くのが流行りなんですか?
156U-名無しさん:03/01/31 13:43 ID:yQAxrxMs
>>155
ヴァカ晒しage
157U-名無しさん:03/01/31 13:47 ID:3sh1/DyY
↑↑真正のバカ発見↑↑
158U-名無しさん:03/01/31 13:55 ID:tXG75ypE
もうサプライズ無いのかな?
159U-名無しさん:03/01/31 14:23 ID:5X0Z0o/X
移籍スレが2003-2004になっても、城の去就が決まらない悪寒
160城スレから:03/01/31 14:25 ID:X+Nzy7lq


720 名前:U-名無しさん 投稿日:03/01/31 02:28 ID:qe9dwoqB
今日更新されていた本人のメールから察すると、
なかなか移籍が決まらず本人は少々イラついているらしい。
ちょっと焦っているようなかんじにもとれたし。
本人の意志や希望とは別のものが障害になっているのか・・・?
つくづく移籍に関しては不運だよなー

161 :03/01/31 14:36 ID:DaTLzrYj
今日の東スポに城の記事が載ってたね。
162U-名無しさん:03/01/31 16:15 ID:zAFKcFrf
>>160
ホーが自分で選り好みしてるから決まらないんだろうに。
163U-名無しさん:03/01/31 16:29 ID:HHe1BnxP
>>147
千葉市花見川区です。習志野市も八千代市も車で五分です。幕張も車で五分なので東京人に
家どこ?と聞かれると、多くの人が幕張と答える、そんな地域です。サッカーはそこそこ盛んで
7年か8年ぐらい前に宮沢の小学校が室内サッカーかなんかの大会で清水FCか清水選抜かなんか
を破って優勝(日本一?)になった時はこれからは「千葉の時代」などと思ったのですが妄想でした。
164フリット88:03/01/31 16:42 ID:GWs4RLnT
全然スレタイとは関係ないことですが、
今年の高校サッカーを観ていて、優勝した市立船橋よりも、武南高校の方が組織的にも
個人のテクニックでも素晴らしいと思ったのですが・・・・
165U-名無しさん:03/01/31 16:46 ID:56nwySMv
>>164
ええ、全然関係ないですね。即刻氏ね。
166U-名無しさん:03/01/31 16:47 ID:f6vlavfi
>>164
第81回高校サッカーを振り返るスレ
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1042439036/l50
167フリット88:03/01/31 16:53 ID:GWs4RLnT
>>165
そんなにむきになんなヤw
168U-名無しさん:03/01/31 16:54 ID:KEsYzPzz
中払はよーやっと完全移籍か。
時間かかったなーおい。
169U-名無しさん:03/01/31 16:59 ID:KJlRDEIp
ホーに強化指定制度の適用をw
170U-名無しさん:03/01/31 17:12 ID:Q90709Nx
ホーの場合はもう調子が悪いとか、そういうレベルじゃないからな・・・

さっさと引退して指導者になるのが賢明なんじゃないの
171U-名無しさん:03/01/31 17:15 ID:CNW8/mjm
>>163
幕張はちょっと遠いだろう。(w
それはさておき、羽生もあの辺の団地っ子だと聞いたことが。
172U-名無しさん:03/01/31 17:15 ID:rEaLtF+Z
>>170
指導者て・・・
173U-名無しさん:03/01/31 17:19 ID:1gbggRGI
>>170
何を指導するんだ?
174名無し:03/01/31 17:24 ID:4bf8HtON
スッチーの口説き方だろ(W
175U-名無しさん:03/01/31 17:26 ID:mUnz7p/q
反面教師
176U-名無しさん:03/01/31 17:39 ID:1gbggRGI
>>174
わしにも教えてくれ。
177_:03/01/31 18:06 ID:yzBYquzl
>>173
正しいガムの噛み方だろ。
もしくは正しい水のかけられ方とか。
178U-名無しさん:03/01/31 18:09 ID:cpqt3y3E
ホーは近年、数える程しか点を取っていないが、
やっぱり実績はすごいんだよなぁ、、

J1通算得点
1 中山雅史(磐田) 142点 249試合
2 三浦知良(神戸) 126点 240試合
3 城  彰二(神戸) 95点 230試合
4 武田修宏(東京V) 94点 237試合
5 福田正博(浦和)  91点 216試合

今現在の現役選手はホーしかいないし・・・
まだ27歳だよね

なんとかならないのか考え中です



           ホーなんとかならないか委員会一同より
179  :03/01/31 18:12 ID:X+Nzy7lq
2002年度 J1での実績

高原直泰  26得点 シュート決定率0.33

城彰二    1得点 シュート決定率0.03

180U-名無しさん:03/01/31 18:15 ID:bbSO0in8
>>178
ヲイヲイ
181な ◆Tc.dP4Vwi2 :03/01/31 18:16 ID:iaigRAWv
>>178
>今現在の現役選手はホーしかいないし・・・

1 中山雅史 ←現役
2 三浦知良 ←現役
3 城  彰二 
4 武田修宏
5 福田正博

<丶-∀-> マァ 2イノヒトハ アレダケドサ
182U-名無しさん:03/01/31 18:29 ID:/GbeB8/h
逆にそれだけの実績があるから大変なんじゃないかな
クラブ側としてもサブのポスト要員としてだけど来てくれってオファーは出しづらいだろ
183U-名無しさん:03/01/31 18:30 ID:cpqt3y3E
>>180 >>181
ほんとだ、、、、、、ごめんなさい。
184U-名無しさん:03/01/31 18:30 ID:gTWSfKVz
>>178
無理。

城彰二 
2000年 2得点
2001年 2得点
2002年 1得点

           ホーどうにもならない委員会一同より
185 l:03/01/31 19:03 ID:9MaKEvEJ
札幌の田沢がジャトコへ移籍
186 :03/01/31 19:05 ID:KUD/1DGK
誰か怪我人総合スレみたいなの立ててくんね?
187U−名無し:03/01/31 19:42 ID:Vxo2eOtD
>>184
柏がホー獲得を発表!!!!
http://www.reysol.co.jp/news/2003012401.html
188  :03/01/31 19:46 ID:X+Nzy7lq
>>187

お前は一体、何がしたいのだ?
189U−名無し:03/01/31 19:47 ID:Vxo2eOtD
>>188
スマソ・・・・あまりにも暇なもんでつい・・・・・
190U-名無しさん:03/01/31 20:11 ID:HHe1BnxP
>>171
幕張も近いよ。宮沢小は名良橋中か幕張中に行くぐらいだから。羽生の事は知らないけど
北嶋なら近所で、近所の写真館のウインドーに北嶋の家族写真が他の一般の写真といっしょに
何年も飾られてたよ。あつかいはまったく一般人の写真でした。ブラジルなら誘拐されているよ!ご家族。
レイソル薮崎のご家族のバイト先(幕張)ですこし話をした事ある(友達の知り合いだった)友達によると
ご家族は何年も前から薮崎は今年は首になるかもと言っていたそうです。それでも何年も
生き残っててレイソルは高卒の選手に時間を与える、好イメージがあったんだけど町田みたいな良い選手
をあっさり首にしちゃったね、方針がかわったのでしょうか?
191 :03/01/31 20:18 ID:pVEiUWTO
ホーが柏?!!!!!!!!



                        人
            キタ━━━━━━`(゚∀゚)"━━━━━━!!!!!
                       ((∈(vv)∋))
                        W
                       *
+。               *   +  ゚
   + 。 + ゚ + 。 +  ゚    *



192 :03/01/31 20:30 ID:z2SECasj
そっか〜とうとう柏に決まったか
193U-名無しさん:03/01/31 20:34 ID:YrKLE1hH
>>189
おめでとう、2匹も釣られているよ。
194U-名無しさん:03/01/31 20:40 ID:FkQshI8h
城は別のポジションに転向したらいいのに。
サイドバックとか。
195_:03/01/31 20:41 ID:6dC6WZWs
おぐら〜
おぐら〜
なにやってんだぁ〜。
196U-名無しさん:03/01/31 20:41 ID:k7ZRGmSt
>187
お前のせいで鼻に米粒が入ったぞゴルァ
197  :03/01/31 20:44 ID:X+Nzy7lq
>>195

アメリカのLAギャラクシーとかに
行くような気がする。
なんか少し前に渡米したらしいし。

198U-名無しさん:03/01/31 20:47 ID:JmLAZTFm
いくら人の情けとはいえ、粕もとんでもない馬鹿をやっていしまいましたね
199カ゜ンヲタ ◆WGUNDamKLA :03/01/31 20:51 ID:/VUFpwT6
    ∧赤∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ゚∀゚ )< アーッヒャヒャヒャヒャヒャ  これでいただき。
    /~~~〉G〈/つ \__________
   ノ  ノ|  |...
 ´〜 (__),__)ゝ
200カ゜ンヲタ ◆WGUNDamKLA :03/01/31 20:51 ID:/VUFpwT6
今だ!200番ゲットォォォォ!!
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧赤∧
      (・∀・ )           (´´
      ( つG つ       (´⌒(´
     / /〉 〉≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
    (__)(__) (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
201  :03/01/31 20:51 ID:X+Nzy7lq
>>191>>192などは「解ってて釣られてる」という感じが
しないでも無いが、
>>198は単にリンク先をロクに読まず、書き込みを
純粋に信じてるっぽい感じ(バカ臭)がする。


202U-名無しさん:03/01/31 20:54 ID:JmLAZTFm
あ、そうなの。ログ読む気も無かったし城なら行きそうだな〜って思ってたから。
釣られた・・・でもだからってバカとか言うなよ。ムカつくんだよ、その言い方が
203U-名無しさん:03/01/31 20:56 ID:J4ft60tS
ふざけんなホー!!!!!!!!!!!
ライバル粕に入るとは卑怯者ーーーーーーーーーーーーーー
204U−名無し:03/01/31 20:56 ID:Vxo2eOtD
187だ・・・・みんな、スマソ・・・・・
あまりにも暇だったんでつい出来心でよ・・・・悪気はないんだよ
205U-名無しさん:03/01/31 21:04 ID:arBs+K63
ベンチーニョのパスを未だに柏が持っていることに驚いた。
206U-名無しさん:03/01/31 21:04 ID:JmLAZTFm
               ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  |      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
FUCK YOU

ぶち殺すぞ・・X+Nzy7lq・・・!
207U-名無しさん:03/01/31 21:09 ID:6G4/zeEA
騙されるというより、城と柏のネタじゃリンク先を見る気にもならないよな。
ちょっと前に横浜FCの外国人ネタがあったけど、
あれも騙されたわけじゃなくて、興味ないから誰も確認する奴いなかっただけだし。
208 :03/01/31 21:14 ID:aafyzCAe
なんかID:JmLAZTFmが痛々しくて
見ていられない。元気出せよ
209U-名無しさん:03/01/31 21:16 ID:FkQshI8h
お前ら、仲良くケンカしろよ!
210X+Nzy7lq:03/01/31 21:16 ID:Jgs226Ez
>>206
               ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  |      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
FUCK YOU

ぶち殺すぞ・・・JmLAZTFm・・!
211U-名無しさん:03/01/31 21:19 ID:/GbeB8/h
>>203
今の市原サポのどれくらいが
城がジェフにいたこと覚えてるのかな?(w
212  :03/01/31 21:19 ID:X+Nzy7lq
>>210

騙るな、煽るな(w
213JmLAZTFm:03/01/31 21:21 ID:Jgs226Ez
>>212
               ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  |      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
FUCK YOU

ぶち殺すぞ・・X+Nzy7lq・・・!
214U-名無しさん:03/01/31 21:29 ID:J4ft60tS
ホーもオグももったいないねー
215  :03/01/31 21:29 ID:00q3d0dy
柏だったのか・・・鬱
216  :03/01/31 21:41 ID:X+Nzy7lq

735 名前: 投稿日:03/01/31 16:25 ID:UheHITTo
本日の東スポにでかく城の記事が出てました。
横浜FCの年俸600万が嫌らしい。浪人も覚悟とのこと。
ほっとくわけにもいかないと、横浜M関係者がオファー出す
所を探してるらしい。
217U-名無しさん:03/01/31 21:41 ID:XdV7HMHs
ベンチーニョでいい商売をする柏。
218U-名無しさん:03/01/31 21:46 ID:0Gyf3tg2
でも年々ランクダウンしてる。
希望額で買い取るチームもなし>ベンチ
219  :03/01/31 21:55 ID:PPkR3X5m
誰か親切な方、教えてください。

城 は 何 様 で す か ?
220U-名無しさん:03/01/31 22:04 ID:Ej6LKVHB
>>219
将軍様
221U-名無しさん:03/01/31 22:08 ID:/YIiMD4e
>>219
お得意様
222 :03/01/31 22:09 ID:IJ3WQpUA
>>219 イルカに乗った王子様
223U-名無しさん:03/01/31 22:09 ID:hFrnnT2W
>>219
ら様
224 :03/01/31 22:17 ID:Pg51cNAG
>>219
無様
225U-名無しさん:03/01/31 22:18 ID:stdEs0AA
>>219
外様
226U-名無しさん:03/01/31 22:18 ID:C9x3rx99
>>219
俺様(゚Д゚≡゚Д゚)
227 :03/01/31 22:18 ID:lZJ4OCJw
様〜ず
228U-名無しさん:03/01/31 22:21 ID:stdEs0AA
>>219

キサマ
229U-名無しさん:03/01/31 22:22 ID:VJ3bpQlY
貴様何様俺様
230U-名無しさん:03/01/31 22:22 ID:p9oeFsem
FUCK YOU

ぶち殺すぞ・・●●●・・・!

231 :03/01/31 23:02 ID:z2SECasj
柏か・・・
北嶋の代わりのつもりか
232柏フロント:03/01/31 23:16 ID:X+Nzy7lq
ネタでFW獲るのは大柴健二でコリますた。
へんな噂を流すのはやめてください。
233_:03/01/31 23:17 ID:enyEEa3A
城、GKに転向
234横浜FCサポ:03/01/31 23:32 ID:Qiw8QgwW
>>232
それは大柴を取ってさらに城にも声をかけたうちにケンカを売ってるのか?(w
ネタ系FWには神野で慣れてるからいいけどさ…
235U-名無しさん:03/01/31 23:36 ID:aQnfVAMG
>>234
最強のネタ系外国人がいるではないか。今更何を言う(w
236_:03/02/01 00:55 ID:4mJmlgGj
城キタ━━━━━━`(゚∀゚)"━━━━━━!!!!!
横浜FC入団決定!
237U-名無しさん:03/02/01 01:01 ID:0kfVmo6L
またつりか。。。つられてあげるよ
238jojo:03/02/01 01:10 ID:zsaRbhkw
joキタ━━━━━━━(´Д(○=(゚∀゚)=○)Д`)━━━━━━━!!!
239U-名無しさん:03/02/01 01:11 ID:wgsPhPHy
つりじゃないみたい・・・
240 :03/02/01 01:17 ID:AZiz+fQ9
マジやね。びっくり。

http://yokohamafc.com/cgi-bin/topics/index.html
241U-名無しさん:03/02/01 01:20 ID:1BBko585
■ 城 彰ニ 選手 加入のお知らせ

横浜FCは、城 彰ニ選手の加入が決定しましたことをお知らせいたします。
なお、本日、2月1日からの新居浜キャンプより合流いたします。

◆城 彰ニ 選手(じょう しょうじ)選手 プロフィール
生年月日:1975年6月17日(27歳)
身長/体重:179cm/72kg
出身地:北海道室蘭市
背番号/ポジション:25/FW
略歴:加治木中学校(鹿児島)−鹿児島実業高等学校−ジェフユナイテッド市原(1994〜1996)−横浜マリノス(1997〜1998)−レアル・バリャドリード(スペイン 2000)−横浜F・マリノス(2000、7〜2001)−ヴィッセル神戸(2002 期限付き移籍)
代表歴:U-18日本代表(1992)U-21日本代表(1994)、U-22日本代表(1995)、U-23日本代表(1996)、日本代表(1995〜2001)
※国際Aマッチ36試合出場 7得点
※1998 FIFAワールドカップフランス出場

横浜FC
2003-02-01 (Sat)


キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
242  :03/02/01 01:21 ID:Wg0YfBOf
ホントに破壊的な2トップになるのか。
243sage:03/02/01 01:21 ID:TELwBG62
さて、小倉は水戸、永井は鳥栖あたりなのかな。
244ガンヲタ阻止:03/02/01 01:21 ID:wZNjipKN
>>240
マジだ・・・
245238:03/02/01 01:22 ID:zsaRbhkw
ネタのつもりでキターしたのに・・・
246U-名無しさん:03/02/01 01:23 ID:wZNjipKN
Σ(゚д゚lll)ガーン
247  :03/02/01 01:24 ID:Wg0YfBOf
かりゆしに松原
横浜FCに城
そして小倉は……
アトランタは遠い彼方に過ぎ去ってしまったんだな。
248 :03/02/01 01:24 ID:Wh8vtK6T
あの柏のが絶妙な前フリに(w
すげタイミングだなぁ。
絶対ネタだと思ってたのに。
249U-名無しさん:03/02/01 01:25 ID:1BBko585
250U-名無しさん:03/02/01 01:26 ID:9jrWQJXH
日付2/1かよ
いったいいつ決まったんだ、、、
251U-名無しさん:03/02/01 01:29 ID:ohx0YaGr
えええええええええええええええまじでかああああああああああああああ

柏入りがマジでネタフリになってしまうなんて…
252U-名無しさん:03/02/01 01:29 ID:9RGI+r4o
ワロタ
253U-名無しさん:03/02/01 01:30 ID:CSiRvNKm
31日23:54頃まで阪倉、リティ、奥寺を交えて相当な殴り合い。
0:35頃、彼らは手を繋いで星空を見上げ、無事契約締結。
4人の涙はまだかわききっていない。
254sage:03/02/01 01:31 ID:QXIvfGCS
なんかみんなしおらしくなったね…。正直
喜んでいいのか悲しいのか微妙。横Cサポ
的にはどうなんだろう。
255U-名無しさん:03/02/01 01:31 ID:3y6HnOOk
マジ?
なんだかんだでJ1だろうと思ってたのに
256 :03/02/01 01:32 ID:UUvgEMGk
J2面白いなぁ。
257U-名無しさん:03/02/01 01:35 ID:wZNjipKN
もう後がないな・・・
258U-名無しさん:03/02/01 01:36 ID:VKbbpBGE
城も、さすがにどっか獲ってくれるだろうと思ってただろうなw
259sage:03/02/01 01:36 ID:QXIvfGCS
年俸絶対1000万きってるな。
260U-名無しさん:03/02/01 01:37 ID:1BBko585
マジでゾノと同じ道を歩んでるな〜。
次はKでホットライン復活かね。
261U-名無しさん:03/02/01 01:38 ID:wgsPhPHy
今期の移籍で最後の目玉か
262U-名無しさん:03/02/01 01:39 ID:CSiRvNKm
>>260
ホーが今度はソンですか
263 :03/02/01 01:40 ID:HuSZSaBh
ホーは日本の誇り
264  :03/02/01 01:40 ID:DlkaYbop
かりゆしFCって新入団選手が数人いるみたいだけど、
試合できるだけのせんしゅはいるのか?
公式HPにも所属選手載ってないし・・・
265  :03/02/01 01:41 ID:ESXqWWOq
>>261

オグ……
266U-名無しさん:03/02/01 01:42 ID:1BBko585
>>262
どういう意味?
城って朝鮮語ではソンって発音するの?
267U-名無しさん:03/02/01 01:45 ID:sCX/ashc
びっくり。
年収600かあ。
268U-名無しさん:03/02/01 01:46 ID:9jrWQJXH
決め手はなんだ?
リティか?
269U-名無しさん:03/02/01 01:47 ID:wgsPhPHy
>>268
横浜の空気を吸っていたかった。
270U-名無しさん:03/02/01 01:49 ID:/pxlT58h
>>266

京城=ケソン
城南=ソンナム
271U-名無しさん:03/02/01 01:53 ID:/KGMrFNi
前園の城南一和と城の横浜FC。

ランク的に上なのは、どっち?
272:03/02/01 01:55 ID:WGDLAAJ3
城も脱ぐしかないな
その後に暴露本
273 :03/02/01 01:57 ID:wNIXV+7b
>>271
ゾノはアニャンLGでは?
274  :03/02/01 01:58 ID:ESXqWWOq
>>271
城南一和は、Kリーグ二連覇の
強豪だよ。
今年のマツダカップで鹿島や
ジュビロと戦う。

悪いがJ2最下位の横浜FCでは
比較対象にならん。
275U-名無しさん:03/02/01 01:58 ID:Qh2s9w50
リティのお情けじゃないの。
一応、一緒にプレーした時期もあったし。
276  :03/02/01 01:58 ID:ESXqWWOq
>>273

そうだった、そもそもゾノは
城南じゃなくて安養だったな。
277 :03/02/01 01:59 ID:B0vbJYWP
城か・・・。
278U-名無しさん:03/02/01 02:00 ID:/KGMrFNi
>>273-5
すんません。安養LGでした。
で、改めて

ランク的に上なのは、どっち?
279  :03/02/01 02:05 ID:ESXqWWOq
>>278

安養もアジアクラブ選手権とかに
ちょくちょく顔を出すチームだから
安養じゃねーの?

前園に2000万円も出せる所でもあるし(w
280U-名無しさん:03/02/01 02:05 ID:Proy/I2t

>>278 安養LGにかまってる。
J2とKリーグ1部を比べるな
281U-名無しさん:03/02/01 02:06 ID:eNVBz47M
しかし横浜FCとてリベルタドーレス杯優勝チームを粉砕した日本屈指のチームだぞ(w
282  :03/02/01 02:07 ID:ESXqWWOq
>>280

まあ、Kリーグに2部リーグはないのであるが…。
(サテライトリーグはあるが)
283U-名無しさん:03/02/01 02:14 ID:wZNjipKN
【サッカー】元日本代表、元リーガ1部リーグ選手の城彰ニ(27)がJ2最下位の横浜FCへ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1044030749/
1 名前:似非リーマンφ ★[まろはタイクーンでおじゃる♪] 投稿日:03/02/01 01:32

元日本代表でフランスワールドカップを戦い、リーガ・エスパニョーラ
でプレイしたこともある城彰ニ選手がJ2最下位だった横浜FCへ移籍です。

ソース:http://yokohamafc.com/cgi-bin/topics/index.html

( ´D`)ノ< 前園と一緒に落ちるところまで落ちていきますね。
284280:03/02/01 02:14 ID:Proy/I2t
>>282
> >>280
> まあ、Kリーグに2部リーグはないのであるが…。
> (サテライトリーグはあるが)

スマソ
285U-名無しさん:03/02/01 02:25 ID:/KGMrFNi
>>279-80
thx!
Kリーグのことあんまり知らなかったんで、勉強になりますた。
ともかく、市場価値的には 前園>城 のようですね。
286 :03/02/01 02:48 ID:YzymyxSe
モネールのヘッドをノリヲがファインセーブ!
それを見た城がガム噛みながらニヤニヤ…

J2面白杉
287U-名無しさん:03/02/01 03:02 ID:sCX/ashc
城もきまったしそろそろ総括か?

あ、小倉がいたか……。
288U-名無しさん ◆1Mny9CMXtI :03/02/01 03:17 ID:jy7IKfbK
ニッカン第7版の時点で、城移籍情報は間に合っていない。
289U-名無しさん:03/02/01 03:22 ID:d+sjTaBO
>288
そうなのか
290U-名無しさん:03/02/01 03:25 ID:sCX/ashc
しかし、1時に発表ってなんなんだ?
東スポにすっぱぬかれたからか?
291 :03/02/01 03:49 ID:GzswQ4dL
しかし、城のプロフィール見るとすごいね・・・
サッカーエリートだなぁ。
292  :03/02/01 04:06 ID:zM0A+PT4
≪城 J2横浜FCで再出発!≫
 元日本代表のFW城彰二(27)のJ2横浜FC入りが決定的になった。城本人
と横浜FCの奥寺康彦GM、リトバルスキー監督らが交渉し、ほぼ合意に達し
た。城は昨季のシーズン終了後に神戸、レンタル元の横浜から戦力外通告を受
けた。仙台、FC東京、大分などが名乗りを上げたものの正式オファーには至
らなかった。また、韓国Kリーグの水原三星なども獲得に動いていたが、交渉
は難航。そして、今週に入り横浜FCが獲得に乗り出していた。


293_:03/02/01 04:07 ID:49YR73QV
>>254
遅レスだけど。

歓迎だよん。
今年結果出してもらって、J1でも海外にでも
気持ちよく送り出してやりたいね。
廣長がセレッソ行ったことで、もうみんな分かっていると思う。
城に2年目はないよ。

294 :03/02/01 04:08 ID:2ht8c42c
やっべー今年のJ2面白そう。見てえぇぇぇ
あとは小倉が決まれば・・・小倉がんがれ!!
295U-名無しさん:03/02/01 07:18 ID:/8X9FfGk
296 :03/02/01 08:30 ID:th4HV7gU
城はJ1からオファーがあったにもかかわらず、J2かよ。それも貧乏お荷物クラブ。

出だしで仙台と破談になったのは、横浜が移籍金を発生させたからだろ?それと、海外に
夢を持ってたからか。
で、FC東京や大分はなぜだめだったの?
297 :03/02/01 08:40 ID:l5/hULSL
>>296
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200301/st2003020121.html

 城は当初、横浜FCからのオファーに「J1でやりたい」と難色を示していたが、この日、
横浜FCを通じて「チームとともに上を目指すためにゼロからスタートすることになりました」とコメント。
1日の愛媛・新居浜キャンプからチームに合流する。
298 :03/02/01 08:41 ID:l5/hULSL
>>296
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/02/01/07.html

仙台、FC東京、大分などが名乗りを上げたものの正式オファーには至らなかった。
299 :03/02/01 08:42 ID:l5/hULSL
>>296
http://www.sponichi.com/socc/200302/01/socc104688.html

仙台、FC東京、大分などが名乗りを挙げたものの正式オファーに至らなかった。
300 :03/02/01 08:47 ID:l5/hULSL
>>296
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/sports/20030201k0000m050185001c.html

最近2シーズンで計3得点と不振が続き、移籍交渉が難航していた。
301U-名無しさん:03/02/01 09:39 ID:sx8Lhrn3
>>293
うちが廣長取ったのは、新潟の安・甲府→清水の鶴見・鹿島も狙ってたブラジル人に
ことごとく断られたせいだけどな。
302U-名無しさん:03/02/01 09:55 ID:KKkwC17h
このオフで一番偉かったスポーツ新聞はどこですか?
スポニチが速報性、信頼度共に高かったと思います。サンスポは下手な鉄砲(ry
303U-名無しさん:03/02/01 10:16 ID:BgDyYDE/
MVPは日刊君
304U-名無しさん:03/02/01 10:26 ID:oELYQXXb
>>303
文句なし
305U-名無しさん:03/02/01 10:30 ID:Fn1GWzfF
城はトライアウトに出なかったのが痛い
306 :03/02/01 10:44 ID:AYHxURCl
>>305
トライアウト?それって行き場のない奴が行くところだろ?

          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
307U-名無しさん :03/02/01 11:19 ID:/KpVe6Nc
>>286 (w
308。。。:03/02/01 12:11 ID:e3NhZ6z/
( ・∀・)<城をネタに夕刊フジが、Jリーグネガティブネタを書くことに3000モネール。
309U-名無しさん:03/02/01 12:16 ID:fn7cyavA
>>308
ナカタよ。少なくともA版は。
310 :03/02/01 12:31 ID:SvkiDTTk
前園、松原、城、そして小倉
311U-名無しさん:03/02/01 12:36 ID:2rYODg7r
地獄に落ちた四人集ですか

韓国・沖縄・特別枠…そして?
312U-名無しさん:03/02/01 12:49 ID:u9UHUa4C
横浜FCに入れば藤原紀香に会えると思ってハンコ押したらしい。
313U-名無しさん:03/02/01 12:54 ID:9waLl9S6
>310,311
プレーする場所があるのなら、どこでもいいと思うよ。
そこで活躍すれば、またいいオファーもくる。
すべては自分次第。
314  :03/02/01 13:00 ID:ESXqWWOq
>>312

今季から、胸スポンサーは「福島の米」に変わるよ。
(横浜なのに何故か福島の農協とスポンサー契約)
315U-名無しさん:03/02/01 13:20 ID:LZKkQXHb
>>314
ふくしまの米は背中らしい
316U-名無しさん:03/02/01 14:33 ID:2YYEMlJG
何で近くにあるチーム(仙台もしくは山形)を応援してやらないんだろ。
自分は福島県出身だけど、正直わけわからん。
以前は福島FCなんていう鋤柄がいたチームがあったけど今はないんだしさ。
317U-名無しさん:03/02/01 14:42 ID:Q0j7DgQV
>>316
首都圏対象に宣伝することに意義があるんでしょ。

それに「福島の米」を同じ米どころの山形や宮城が宣伝するってのも
相当変な話だぞ。
ランク的には山形や宮城の米の方が上だろうし。
318U-名無しさん:03/02/01 14:56 ID:2YYEMlJG
>317
それもそうか。
でも東北人としてはやはり抵抗があるんだよな〜。
米じゃなくて「福島の桃」でもいいんだしさ。
319U-名無しさん:03/02/01 15:07 ID:UxiqLSq2
ホーも廣長みたく 横C→桜大のような移籍狙っているんだろうな。
J2で活躍したら04昇格チームに誘われるかもしれんし。
どこのチームもストーブリーグは日本人FW欲しがってたみたいだしな。
ホーやバーモント・・・うちのチームにこなくてよかったよ。 
320sage:03/02/01 16:30 ID:RFJJLpZ/
永井はどうなった?やつも海外志向か?ファンタジスタ系や
ストライカーは最近岩本か石塚みたいになっちゃう傾向に
あるなあ。岩本は更正したけどさ。
321U-名無しさん:03/02/01 18:25 ID:7N0ICqCg
山形の「はえぬき」、「どまんなか」は有名だが、今度は横浜FCも米とはね。
いっそ新潟も胸にデカデカと「コシヒカリ」やってくれんかね。
322な ◆Tc.dP4Vwi2 :03/02/01 18:32 ID:Wi/se6WO
>>321
亀田製菓は米菓子をたくさん作っているから…いや、なんか違うか。
323U-名無しさん:03/02/01 18:53 ID:YAToQ2wb
服部、今日から鳥栖の練習に合流。背番号9。
しょうゆは鳥栖系最大の掲示板&鳥栖スレ。
324U-名無しさん:03/02/01 21:11 ID:gt/+PVCU
福島の米って、けっきょくコシヒカリかひとめぼれなんだろ。
ブランド米持ってないから、いくら美味しくても宮城や新潟
より下に見られるんだろうな。
325U-名無しさん:03/02/01 21:38 ID:L3I00rDK
「ふくしまの米」とだけ言われても正直困るよ
売り場で重たい袋の裏見て産地確認するの面倒だし。
はえぬき、あきたこまちとは言わないまでも
何かブランド、宣伝できる銘柄を作るのが先だと思うけどなぁ
でもネタとしてはまぁオッケー
326U-名無しさん:03/02/01 22:05 ID:tuW7VFEZ
既出の新潟ネタですが、正式発表されますた。

北野貴之選手 加入内定のお知らせ
http://www.albirex.co.jp/news/2003/02.htm#0201
327 :03/02/01 22:12 ID:zp8NLHkg
テレビ朝日23:30-24:00
やべっちFC
2月2日(日)の放送は・・・

■もう一つの海外組〜中国トライアウト〜企画
世界の華やかな舞台に進出し始めた日本の選手たち。セリエA、プレミアリーグ、
ブンデスリーガなど世界トップレベルのリーグで実力を発揮し、一流の選手として
認められる者もいる。その一方で、Jのクラブを解雇され、次なる戦いの場を求める者
もいる。2003年1月、中国のCリーグへの移籍を求める選手たちのためのトライアウト
が行われた。サッカー人生のどん底とも言える状況から、這い上がることができるのか!?
中国トライアウトの裏に隠された真実を大公開!
328U-名無しさん:03/02/01 22:15 ID:3y4SkV9v
藤吉か。
いつもはB'zの主題歌がウザくて見てないが、明日は見よう。
329 :03/02/01 22:15 ID:rkW3xi6X
age
330U-名無しさん:03/02/01 22:19 ID:hYkxn0BI
藤吉の麺づくりのCMが見たい・・・
331U-名無しさん:03/02/01 22:25 ID:fIsJrfAm
今度から買う米は「はえぬき」「どまんなか」「ふくしまの米」
にします。それ以外は買いません。
AWAYに行くときは、ANAにします。
332 :03/02/01 22:46 ID:LeRKVsol
>331
最後の1行おかしくないか?(w
333U-名無しさん:03/02/01 23:05 ID:tuW7VFEZ
かりゆし入団選手(J関係者で分かる範囲のみ)

松原 良香(まつばら よしか)選手(28歳)FW。前所属‐プログレッソ(ウルグアイ)
飯尾 和也(いいお かずや)選手(22歳)DF。前所属‐ベガルタ仙台(J1)
酒井 良(さかい りょう)選手(25歳)FW。前所属‐モンテディオ山形(J2)
貞富 信宏(さだとみ のぶひろ)選手 (23歳)MF。前所属‐モンテディオ山形(J2)
佐賀 一平(さがいっぺい)選手(22歳)MF。前所属−モンテディオ山形(J2)。
加納 昌弘(かのうまさひろ)選手(25歳)DF。前所属−ヴァンフォーレ甲府(J2)。
千葉 真也(ちばしんや)選手(19歳)MF。前所属−アルビレックス新潟(J2)。

オヒサルサポーターのBBSより
ほかにもホリコシから移籍とか、J所属歴のある人がいるっぽい。
334 :03/02/01 23:08 ID:Tt9J+9zl
>>305
間違ってストラックアウトの会場に行ってしまったらしい・・・
335U-名無しさん:03/02/01 23:10 ID:th4HV7gU
いっそ、福島の銘柄米、「横浜FC米」と命名すりゃあいいじゃん。
仙台じゃ、ベガルタ米売ってることだし。

で、懸賞応募で、抽選で横浜FC戦チケットが当たる。
だせば、みんなもらえるくらい応募者が少ない、、、と。
336 :03/02/01 23:15 ID:hQ8wU6ff
>>333

>千葉 真也(ちばしんや)選手(19歳)MF。前所属−アルビレックス新潟(J2)。

しかし、19で戦力外で、ってのはやはりなぁ・・・
こういうところをヤキウから見習えんのかねぇ・・・
337U-名無しさん:03/02/01 23:25 ID:tuW7VFEZ
>>336
実際のところ、野球でも1年で戦力外ってのはあるけどね。
野球より余裕がないんだろうな。

千葉に関しては新潟サポの間で将来を期待されてたし「もったいない・・・」と
いう声が大きかったです。かりゆしでの活躍を陰ながら応援してまふ。
ちなみにウチでは去年、高卒ルーキーを4人獲得して今年残ったのは1人。
サテ参戦が決まってから急遽獲得した人材が多かったとはいえ・・・ねぇ。
338U-名無しさん:03/02/01 23:45 ID:u9UHUa4C
ダメな奴は何をやってもダメ。
339sage:03/02/01 23:47 ID:DF2gTtxB
ドイツのヴェルダー・ブレーメンが宮本に興味をもっているという
たいしたことのない記事
http://www.planetfootball.com/article.asp?id=130460&Title=Bremen+target+Miyamoto
340 :03/02/02 00:15 ID:vo3qgYAM
>>337
>高卒ルーキーを4人獲得して今年残ったのは1人。
>サテ参戦が決まってから急遽獲得した人材が多かった

こーゆーのを世間では「ビジョンがない」という。
341U-名無しさん:03/02/02 00:23 ID:ds4UZkw9
>>340
新潟の場合アップルに人を集めたいので、トップ昇格の実績をなるべくたくさん作りたい
ということもある
ある意味ではビジョンだな
342U-名無しさん:03/02/02 00:25 ID:Nl5Gb8S0
千葉はアップルじゃなかったんだよな。
シーズン中盤でトップの試合の出たりして
かなり期待されていたようなのだが・・・。

せめて千葉くらいは残して欲しかった。
何か怪我とか性格とか首にする理由があれば別だが
そんな話は特に聞いたことがないからな。
343U-名無しさん:03/02/02 03:58 ID:Nl5Gb8S0
あげ
344今朝のニッカン ◆1Mny9CMXtI :03/02/02 04:24 ID:0fRdXlNm
スペースシャトル墜落で配達が遅れた。まだ紙面も湿ってるし。

【TOPICS】
磐田 蘭1部フィテッセ、藤田獲り本気。照会状を送付を主張も磐田社長は否定。
柏ら 新外国人FWマルシオ合流。12日に開催のブラジルvs中国に初代表として招集の可能性も
横C 元日本代表FW城彰二の獲得を発表
東京 磐田から移籍のMF金沢、突破力見せた
大分 G大阪から移籍のFW小島、復活の誓い
広島 新入団の大久保らが入団会見。「Wユース出たい」
新潟 札幌大のGK北野貴之の加入内定を発表

【COMMENTS】
フィテッセ・クラブ関係者(オランダ・アーネム市の地元紙)
「ファクスを送ったのに、日本からまだ反応がない。
 アフリカのクラブならすぐに(OKの)返事が来るのに…」
磐田・松崎社長「知りませんね。僕のところには届いてませんよ。」
磐田・辻取締役「何ですか?きていません」
磐田・藤田「そうなの?まだ何も聞いていないけど、本当だったらすごくうれしい。僕からも(磐田に)確認してみます。」
フィテッセ担当者「送信エラーはなかったし、絶対に届いているはず。もし、このまま返事がなければ週明けに直接電話で照会しクラブのサイトにも掲載する。」
柏・アウレリオ監督「マルシオの将来性に期待している。開幕するまでは他選手と競争だが、エジウソンとのコンビも考えている。」
柏・マルシオ「日本で活躍し04年アテネ五輪、06年W杯を目指したい」
東京・金沢「雰囲気のいいチーム。早くこのチームで試合をしたい。期待されて責任を感じる。若手が多いのでチームを引っ張る。」
広島・大久保裕「ワールドユース(3月)に出たい。レベルの高い大会なので活躍できればもっと上へ行ける。」
横浜FC・城「横浜FCで、ゼロからスタートし、一番いいときに近づけるよう頑張る。」
345U-名無しさん:03/02/02 04:28 ID:6y/KJfH+
>アフリカのクラブならすぐに(OKの)返事が来るのに…」

バカにされているのか?
346_:03/02/02 04:35 ID:DmbKHbK6
>344
乙カレー
347U-名無しさん ◆1Mny9CMXtI :03/02/02 04:47 ID:0fRdXlNm
藤田関連の話は磐田の本スレに書き込みました。

最後に
>>NASA

348U-名無しさん:03/02/02 05:19 ID:xv8edtzb
だれかのうちになぞの英文とどいてるのか?>FAX
しかし磐田とぼけてんなー。
349 :03/02/02 07:36 ID:c2Gk81jX
日刊くん 乙〜
350U-名無しさん:03/02/02 08:45 ID:VUupCGS/
351U-名無しさん:03/02/02 09:28 ID:SQKpJcLT
>>337
> 実際のところ、野球でも1年で戦力外ってのはあるけどね。

オリックスのように、契約金ゼロで、規定年数以内に活躍しないとクビ、
という契約があるね。
一方、かつて、ロッテの加藤のように、ドラフト1位、契約金1億円で2年でクビ、
なんてのもある。
契約金を数千万から億単位(裏金混ぜるとたいそうな額)を出しても活躍しな
い選手のほうが多い、プロ野球の新人制度も困りものだ(経営的に)。
選手的には、契約金もらっただけ徳か。

サッカーは契約金がたぶんほとんどないので、まあ、すぐクビになるのはつら
いわなあ。
でも、有望新人の獲得合戦って、契約金の高騰とかありそう。
352 :03/02/02 09:56 ID:KVvnEqP1
>>351
いや、でも野球の高卒新人で1年でクビなんて無いぞ。
まあ野球の場合はスーパールーキーを除けば4−5年はファームで
基礎作りというのが当たり前だから比較はできないけど。
353U-名無しさん:03/02/02 09:59 ID:e9t3HPFV
>>351
契約金で食ってくってのも、考えてみれば変な話だけどね。

1,2年で首というのはプロとしては全然通用しなかった、ってことで、
それならさっさと次の道を探すべきだろう。若いんだし。
354U-名無しさん:03/02/02 10:16 ID:yskbKOVq
高卒で、4〜5年寝かされた挙句クビ、23歳最終学歴高卒で職探しってのと、
同様に高卒ながら1年でクビ、勉強して翌年大学入学、24歳四大新卒(2浪)で職探し。
どっちがいいかは判断わかれるところか。
355U-名無しさん:03/02/02 10:59 ID:dHV4B4XK
まぁプロとして芽が出なさそうな選手を
何人も入団させちゃう時点でスカウティング能力が…
下手な鉄砲数打ちゃ当たるもチーム強化だけ見るなら悪いとは言い切れないけど

あとはユースとか提携してる学校とかの選手を
実績作りのためにあげるのはちょっと、ね

当然やり直すにも若い方がいいわけだから
早くにクビってのも善し悪しなんだけど
諦め切れずにトライアウト参加してた選手も結構居たわけだからな。
356U-名無しさん:03/02/02 11:13 ID:e9t3HPFV
>>355
> まぁプロとして芽が出なさそうな選手を
> 何人も入団させちゃう時点でスカウティング能力が…
> 下手な鉄砲数打ちゃ当たるもチーム強化だけ見るなら悪いとは言い切れないけど

それは入る方も入る方だと思うんだけどな。チームの責任じゃねーよ。
357  :03/02/02 11:49 ID:S45i0d+v
高卒を一年で解雇しまくった結果、凄い悪評として
広まってしまい、以降、ロクに高卒が獲れなくなった
ヴィッセルというチームがあります……。
358名無しさん:03/02/02 12:03 ID:RzewDRel
>>354
>高卒ながら1年でクビ、勉強して翌年大学入学、24歳四大新卒(2浪)で職探し

普通に会社員になるんであれば、それで特に問題はないんだろうけど、
そう簡単にサッカーを捨てると割り切れるもんでは
ないだろうし…。
359 :03/02/02 12:20 ID:eSTDrVHp
サッカーが自慢できるところ
 
プロアマの境界が狭くプロから戦力外通告されても
大学などのアマに行く選択肢があるところ

ヤキウが自慢できるところ

特に高卒新人に対しては一定の育成期間が
存在するところ

サッカーのダメなところ

高卒新人に対しても存在する大量解雇

ヤキウのダメなところ

プロアマの断絶
360U-名無しさん:03/02/02 12:37 ID:yBeYNDo2
このネタは数ヶ月単位でループするな。

そろそろスレ違いですよ。
361U-名無しさん:03/02/02 13:07 ID:e9t3HPFV
城ケテーイでこのスレもしばらくお休みかな?

……あっ、小倉が!
362U-名無しさん:03/02/02 13:38 ID:a+hSqF6u
現在の懸案事項

小倉の行き先
永井の行き先
藤田の去就
363 :03/02/02 13:54 ID:bVel1lW1
>>362

> 小倉の行き先

結局J2だろう

> 永井の行き先

え、大分じゃなかったの?

> 藤田の去就

藤田こそ海外に行くべき。
ジュビロから離れた「1サッカー選手、藤田」を見てみたい。
364U-名無しさん:03/02/02 14:37 ID:nd7f4jOh
>>347
のNASAを本気で元鞠のナザかと思い
何があったんだとすごく心配してしまった。
逝ってきます。
365U-名無しさん:03/02/02 14:42 ID:T4qGPexr
木戸 康史 選手(ベガルタ仙台)の移籍加入が決定いたしました。
http://www.thespa1.com/topix/news_030120.html
366U-名無しさん:03/02/02 14:47 ID:FtVKYpNs
ザスパ若いのばっかとってるから、数年後凄く強くなるかも、ってゆうかはやくJ入りして欲しい
367U-名無しさん:03/02/02 14:55 ID:BlhRUqJt
藤田ご移籍すると03のシーズンは、混沌としそうだな。
368U-名無しさん:03/02/02 14:57 ID:BlhRUqJt
藤田が移籍すると03のシーズンは、混沌としそうだな。

文字校正忘れちゃった。
369 :03/02/02 15:56 ID:8XH99Nv3
>>359
>高卒新人に対しては一定の育成期間が存在するところ
プロ野球の場合は高額の契約金を支払ってるために、
トップで試合をする事のない選手を数年間飼い殺すことが許されてるとも言える。
370U-名無しさん:03/02/02 16:09 ID:FqercUYk
>>342
千葉は金持ちのボンボンで性格面というか練習に対する姿勢に多少問題ありかと・・・
山形辰徳とかは居残り練習してるが、千葉は帰るのかなり早かったしな。
そういう姿勢が反町は気にくわなかったんじゃないかと思われ
371U-名無しさん:03/02/02 16:20 ID:SQKpJcLT
>>370
ボンボンなら、かりゆしなんぞに流れていかずに、さっさと引退するんじゃないのか?

カニのKは、引退して、親父の地盤継ぐ準備だぞ。たぶん。
372 :03/02/02 16:37 ID:LAu728Wz
>>369
むしろトップでなくともサテライト(二軍)でも食っていけるだけの余裕が組織にある。
373 :03/02/02 17:10 ID:O++rkwXW
野球の場合契約金=退職金みたいなものだからな
選手の年俸の桁も違うし新人にそんな何千万も払えないだろ
374 :03/02/02 17:14 ID:3OMJbSDI
>369-373

>>360
375U-名無しさん:03/02/02 17:35 ID:3oDWjxc+
>>374
It's a cool !
376 :03/02/02 17:52 ID:G44Q3ekG
福岡・服部が鳥栖へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030202-00020765-jij-spo
横浜FC・田島は佐川東京
http://yokohamafc.com/cgi-bin/topics/
377 :03/02/02 18:01 ID:HJck7VFg
鳥栖は選手の最終処分場
378U-名無しさん:03/02/02 20:15 ID:shxGQe3M
>>376
田島はJFLへ帰るのか。
横浜FCのシステムでなければいいウイングバックとして使えそうなんだがな・・・
379U-名無しさん:03/02/02 20:44 ID:pol7Uict
>>371
,の親父は何してる人?
380U-名無しさん:03/02/02 21:04 ID:3YxiU0Wr
>>355
>まぁプロとして芽が出なさそうな選手を
> 何人も入団させちゃう時点でスカウティング能力が…

学校側から頼まれてしかたなく入団させてる例も多いからね。
有力選手と抱き合わせだったりとか。
断ると次の年から獲得しにくくなったりもするし。
381U-名無しさん:03/02/02 22:48 ID:vS7R6sXu
>>議員
382U-名無しさん:03/02/02 22:48 ID:vS7R6sXu
>>379
議員
383_:03/02/02 22:52 ID:Sb30N99z
ミスター・ポーゴみたいなもんか。
384 :03/02/02 22:59 ID:ax5Ov81F
>>382
そういえば中山儀助もなんかの議員やってたはずだなあ・・・
385U-名無しさん:03/02/02 23:46 ID:zfDR+7nA
>>384
岡部町の町会議員だったような。
386U-名無しさん:03/02/02 23:54 ID:5A7TucG1
>>371
金の為だけにサッカーやってるわけでもないだろうに
387 :03/02/02 23:59 ID:rQTMVy/a
>>383
プヲタハケーン!






…ってわかる漏れも、プヲタという罠。
388U-名無しさん:03/02/03 00:04 ID:0ALZ4kdy
誰もやべっちFCの藤吉の中国ネタ出さないのな。
つくりは杜撰だったがそれなりに見るところはあったと思うのだが・・・。
389な ◆Tc.dP4Vwi2 :03/02/03 00:09 ID:06133p7+
>>388
しまった、見るの忘れてた!
390U-名無しさん:03/02/03 00:11 ID:2DqQiCu0
やべっちFC見てたけど、横山、古賀ってどっか決まったの?
391U-名無しさん:03/02/03 00:12 ID:/XZ/GFol
横山どこか取らんのか?
392U-名無しさん:03/02/03 00:13 ID:/XZ/GFol
かぶったか
393U-名無しさん:03/02/03 00:16 ID:2DqQiCu0
小倉、永井以外にもいたか。。。
394U-名無しさん:03/02/03 00:31 ID:QGgmoEdD
まだJ2が少なすぎるな
実力じゃなくて受け皿ぶそくで引退に追い込まれてそうだ
395 :03/02/03 00:33 ID:DidAOYb4
>>390
小型熊はセレソじゃなかったけか
396U-名無しさん:03/02/03 00:38 ID:2DqQiCu0
>>395
ホントだ サンクス
397U-名無しさん:03/02/03 01:17 ID:XLJAjQXm
>>371
,は引退後とりあえずサラリーマンだって。九州の企業に就職らしい。
(まあ親関連のコネなんだけど)

ザスパ退団した人って、そのまま草津では働くのかな?
398U-名無しさん:03/02/03 01:18 ID:HE5dHSR8
式田とか無所属の選手が何人かトライアウト受けてたけど
所属チーム首になった後どうやって生活してたんだろ。
フリーターでもやりながら黙々と練習してたのかなぁ。
399U-名無しさん:03/02/03 01:24 ID:2wGES1Q1
リエゾン時代はそういう選手もいたらしいね。
でも、ザスパの場合、旅館とかでザスパの選手を受け入れているところは
ザスパの選手だから受け入れているのであって、
選手を辞めたら受け入れられないだろうから、草津では働かないだろうね。
もし、辞めた選手をいちいち受け入れていたら、受け入れ枠がいくつあっても足りないしね。
400U-名無しさん:03/02/03 01:25 ID:okeXi1ZD
藤吉に紛れて、ノリヲがいっぱい映ってたな
401 :03/02/03 01:25 ID:HRDr9pRH
木島は?
402U-名無しさん:03/02/03 01:31 ID:fw+0Gs8s
ザスパが旅館作っちゃえ
403_:03/02/03 01:49 ID:O4/asFpt
>400
ノリヲは何で中国行ってたんだろ?
404 :03/02/03 02:06 ID:/Ehs7vBK
藤吉えらくなったねぇ。もう若造じゃなかったな。
405U-名無しさん:03/02/03 02:08 ID:FUGcIcsn
>>403
世界にノリヲーラを・・・(;´Д`)ハァハァ
406 :03/02/03 02:22 ID:6R1tcBMY
木島ってDQNホストか野獣系AV男優に転職すればいいのに
407  :03/02/03 02:28 ID:AgXw3qSc
<不明>柏の元ブラジル代表FWエジウソン(32)がチームに合流しておらず、行方不明になっていることが明らかになった。
408kk:03/02/03 02:48 ID:6qidbrbY
409U-名無しさん:03/02/03 02:51 ID:ETH+A4bU
柏らスレ見たけど、諦めムードっぽかった。

今オフの話題を(ある意味)さらった柏だが、最後にやらかすとは役者だな。
いや、エジウソンか。
410 :03/02/03 03:23 ID:tQkDjbho
>>403
里帰り
411U-名無しさん:03/02/03 08:02 ID:PvnaNWA2
去年、もうひとりのエジも
一時音信不通になっていなかった?
412U-名無しさん:03/02/03 08:09 ID:NpPRD2Zh
>>411
なってたね。3月開始時点くらいで音信不通だった
413U-名無しさん:03/02/03 08:11 ID:7TMJLhPC
ネタだと思ったらほんとに行方不明なんだね・・・
クビにすんのかな?
414U-名無しさん:03/02/03 08:43 ID:l5yC66hS
>>403
ほうれんそうの買い付け
415U-名無しさん:03/02/03 09:25 ID:94Q0UY71
416U-名無しさん:03/02/03 10:32 ID:I6wrN88y
>>399
旅館側がザスパの選手に直接給料を払うのではなく
一旦ザスパに給料を払って、それをザスパが運営資金にして、
選手への給料もその中から支払われるらしい。
417松本紳助:03/02/03 14:08 ID:Z1NFYFr9
>>416
関西ローカル?ABC 23:17〜「クイズ紳助くん」で
ザスパ草津がテーマになってるよ。
418U-名無しさん:03/02/03 16:45 ID:3Epa70yU
>>403 雑技団から曲芸を盗むため
419キモイ彗星 ◆2YiZiNPEdk :03/02/03 18:52 ID:NrVJvRSQ
  ,、 ‐ '"     :゙/   ,   i   :l l'ゞ!'゙ ヽ:..  、.    ヽ
.  く;;;:::.......  l,''ヽ. /     l:   l::.  ::l l    ゙、::. ト、:.    \見たー?
    `゙゙ヽ::::::..゙ ::.V  l  l::.  l l;:::.  ::ト,. !  ‐''''i''''''ト、';::. 、    ゙、
       /゙'ー,、::/   l:. l、::. ,,.r+‐''''.. ::!ヾ、   l::::/  ';::. l:.  ,  ',
      /.: .:::ト l:::   ';::. ,r<"::.l. !ヾ;:::::::',. ヽ'、 , j;ァ'r-、. !; j::::. i'、. l
      /.:::.::::::゙'!::::.,  : 'i、::', ヾ::;;..',、..ヽ;:::゙、  ` '/O::::ヽヾ/'::!::::.::l';:l j
.       ,'.:::!::i::::::l::::::l  :::. ',ヾ、,r'''"ヾヽ ゙'ヾ'、 .   ',;: ゙r''j '゙l:::::l:::::;' l:l /
. ,r' ̄ヽ. i ::ll:::!::::∧::::i::. :::::;.'、.ァo: .;;:.,rj    `   ゙'=='、、 lヽ;'::イ リ'
:'::::::::::::::i. ゙、:!゙、';::l ゙、::゙、:::::::゙、゙、!'、;;__,し,,.     、      ,ィ'イ' /
:::::::::::::::リ  ヽ `'i .i'.ヽ:::',、:::::ヽ,ヽ,ー''"´       '      ,ツ .l、
;;;;;;;;;;;;;:/:、   l .::l ::: ゙!-.〉!-、;;__ヽ、,'''"     ο   , '  ./ ヽ
_;;;;;;;;;/::::::ヽ  l :::l  : .l::i {. i,. ゙、~ヽ、`     ´  .,r/   /. 、.  ゙、
;;;`''''1:::::::::::',. |::::l    l::゙、゙、.゙、 ゙   ゙゙'ヽ、----,- ' '   i'::..  ヾ;::.',
;;;;;;;;;j;::;;;;;;;;;;;;',. |::::| ,,、、、,j:::ヽ、,       ヾ'i,,ゥ゙'i,.      l:::::::. . ヾ:i
--;シ ヽ;;;、-‐'゙i,!::::ヽ;:| .レ'::::::::l `'ヽ、,,__,,   |: .:j::/',     l、、;;;;_ ヾ::.゙''i
ー7   ゙、;;;;;;;;;;イ゙゙'''‐゙' ゙""'ーゝ :::::::!    ト、r、-‐j,     l;:、::jl  .ヾ:j
. {    ヾzzン!l ..::j   ,  .:r、''"~7     .ト、;:r,'"::!.    ト、::'゙ l::.. ::.ヽ
. l       |,,.{ l :/  /  .::{ ~゙つ  j.ヾ,゙''‐-jヽツi:i  ,r'゙スレl:  lヽ:.. /
. !  ,、-''"´:::} 冫 ..:/   :::::::゙、.i゙、」,ri~~~7 ::/l.l(ー-‐'''" .!''゙ !r、,jl、i;:::. l
.j.,r' .:::;:r'゙:/l / ..::::/   :::∧,イ ,r:i .7 ./ ./::! l: ゙',r, .  l  l::l:l>lト、!i::: l

420U-名無し:03/02/03 19:26 ID:hPcErsK3
      ∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (○ ̄ー ̄)/<  エジウソンはクビにしま〜す!
 _ / / 18 /   \________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
421 :03/02/03 21:42 ID:cRNZF8XC
ボクシッチが引退だそうだ。
日本に引っ張ってこれねーかな。
422 :03/02/03 22:17 ID:BKxdekCX
セレソンのFWって何であんなに
クセがあるってゆーかワガママなタイプばっかりなんだろうな。
エジムンド・エジウソン・エメルソン・ロナウド・炉マーリオ・・・
規律を重んじるタイプのFWって誰が思い浮かぶ?

・・・スレ違いだな。
423U−名無しさん:03/02/03 22:18 ID:JG/0nybZ

ノリヲ = 蛇頭の一員

 だから、中国に一旦「帰っている」のである。

 今度は、福建省からまた密入国者をたーんと積んで帰って来る。
424U-名無しさん:03/02/03 22:20 ID:0bhiQclh
アドリアーノのオナニーはセレソン史上最強レベル
425U-名無しさん:03/02/03 22:22 ID:xWZNueqd
ムトゥも相当なオナニスト。
426 :03/02/03 22:23 ID:p4KGquoz
>>424-425
は明日の昼間に1人エッチするな
427 :03/02/03 22:24 ID:BKxdekCX
失礼、エメルソンはセレソンではなかったな。
428U-名無しさん:03/02/03 22:26 ID:iGv0s5mK
でも、規律を守る使えない外人助っ人より
規律は守らないが結果はキッチリ出す助っ人のほうがいい
429    :03/02/03 22:27 ID:CZ6Qg9jR
>>422
規律を重んじる日本人のFWは、点を取れません。
430 :03/02/03 22:27 ID:p4KGquoz
ちょっとエゴイストぐらいな方がストライカーはちょうどいいのさ
431:03/02/03 22:29 ID:pmhLnwKn
橋本アリナミン幸一のスレッドはどこですか?
432 :03/02/03 23:00 ID:M6HZBf/s
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/feb/o20030202_100.htm
“優等生”カカ
MFだけどエジムンドもトップ下の点取り屋だったし緑では
433 :03/02/03 23:09 ID:BKxdekCX
>>432
おお、こんなヤツもいたのか
サンキューな
434U-名無しさん:03/02/03 23:36 ID:NnOL0MhA
>>429
鈴木やへなぎは、めちゃくちゃ規律を守るんだろうな。
横断歩道で右手を上げたり、廊下は走らなかったり。
435U-名無しさん:03/02/03 23:54 ID:ZeP+RQDl
>>434
へなぎは「頭脳的なFWのスタイル」のマネごとが上手いという印象。
まあ、マネごとから覚醒もできるんだけど人より時間がかかるな。
436U-名無しさん:03/02/04 00:59 ID:Lkp6cXS8
ベベットはどうなの?
気が優しそうなイメージがあるが。
437U-名無しさん:03/02/04 09:48 ID:P6U16uju
こんなに時間があいたのにビックリ記念age
438 :03/02/04 10:05 ID:BfThXJn9
起立
439U-名無しさん:03/02/04 10:50 ID:P7Kywewz
>432
カカ、W杯前の若手代表候補紹介番組か何かで見たな。
本戦で見れることを期待したんだが・・・
440U-名無しさん:03/02/04 10:50 ID:lMHxd9VY
>>432
F1ならセナか? まぁレーサーになるようなのはボンボンばかりだろうが。。。
441 :03/02/04 10:55 ID:bbKjxfSZ
>>439
W杯はコスタリカ戦に少し出てたよ
あとこの前中田が出た世界選抜にも出て得点してた
442U-名無しさん:03/02/04 10:58 ID:dNMvrf6p
風間がいくら中田を誉めて、ムトゥとアドリアーノをけなしても試合を
決めてビッククラブから声がかかるのもこのふたりなわけで。
443 :03/02/04 11:05 ID:0Gd5+2WR
ボクシッチ移籍金なしで獲れ
444 :03/02/04 12:03 ID:NmjvPSnY
>>440
まあ、セナは性格・根性は最低だけどな・・・・
カカはどうなんだろ?
445  :03/02/04 12:48 ID:DyLD9o9Z
エジウソンいまだ音信不通
http://www.daily.co.jp/soccer/sc20030204070941.shtml
446 :03/02/04 13:09 ID:bonQWI4g
エジ(゚д゚)ウソォーン
447U-名無しさん:03/02/04 13:17 ID:gSd1Gvf1
柏スレによると、竹やぶにいたらしいよ。
448_:03/02/04 13:25 ID:RB9bv8rN
竹やぶ知ってるやつがそうはいないだろ・・・(w
449 :03/02/04 15:07 ID:I6gSPVri
>>432
最近はブラジルでも中流家庭出身選手は増えてる。サビオなんかもそうだったような。
大都市の再開発が進んだせいでストリートサカーする場所がなくなり、
サカーするにも金がかかるようになったためらしい。
地方ではストリートサカーする場所は沢山あるけど、今度は大都市に比べて人口が少ない。
450U-名無しさん:03/02/04 16:29 ID:BqZ47CCM
451な ◆Tc.dP4Vwi2 :03/02/04 17:39 ID:SpAvsSmM
>>450
湘南→新潟の栗原の元所属チームが、ヴェルディになってる。
452 :03/02/04 20:08 ID:Beb/BYNZ
清水の深澤はどうなるのか知ってますか?
453 :03/02/04 20:12 ID:mqClBcU8
西本引退...(゚д゚)
まじかい...
454 :03/02/04 20:13 ID:mqClBcU8
確かまだ23〜4だよなぁ...
455chironちゃん:03/02/04 20:20 ID:ecx9CTCs
>>447-448
エジウソンさんは、御蕎麦好きなんですか。
456U-名無しさん:03/02/04 21:10 ID:01RtF6W0
>>451
元っていうなら別に間違って無いんじゃない。
457  :03/02/04 21:12 ID:K5cqkk/r
>>451

湘南にはヴェルディからのレンタルで行ってなかった?
458 :03/02/04 21:17 ID:Xq5aHpjc
>>457
1年目レンタル、2年目完全移籍
459U-名無しさん:03/02/04 21:18 ID:mlCpYVDv
>>457
01年がレンタルで02年にはそのまま完全移籍したはず。
で、今オフに戦力構想外
460U-名無しさん:03/02/04 23:26 ID:AJyXD7Lj
西本って岩国高校だよな、普通に大学行ってりゃ良かったのに。
これからどうすんだろ。
461U-名無しさん:03/02/04 23:29 ID:ddEGW/DC
大学行くんだろ。
462U-名無しさん:03/02/05 00:01 ID:WLb6xHCP
それがあるから大学行ったほうがいいんだよね。
だから高校指導者もJへは直接は行かせたくないわけだし。
463   :03/02/05 07:43 ID:eTjbd0l/
>>462
高校狂しが大学行かせたいのはそこに利権があるから
464_:03/02/05 08:43 ID:hGMa4peI
>>463
そうだね。
分かるけど、高卒が1,2年でクビになるケースが出てる事実もあるから、
やはり大学に行かせたいのも分かる気がする。
大卒なら高卒より潰しが利くという分からん部分もあるしな。
465U-名無しさん:03/02/05 09:05 ID:i20hjh3G
いや、1,2年でクビになるならやり直しもきく。
本人の為にもなる。ましてや、夢の舞台だからね。

それが分かってて大学に行かせたい理由は>>463の通りだよ。
高校教師ってそんなもん。無責任な人間が多い職業だ。
466U-名無しさん:03/02/05 09:18 ID:bK0E3kxd
大学生も強化指定の対象になるから大学いく人が増えるかもね。
467 :03/02/05 09:25 ID:FPMvAMcb
高卒でも本人の才能とやる気、覚悟があるのなら
早いうちにJに行って揉まれた方がいいのは確か。
成功を掴むのにはやはりある程度のリスクは避けては通れないだろうね。
ただ大学に行って開花する遅咲きの選手なんかもいるから一概には言えないんだけど、
そんな中でこれからはクラブユースの重要性がさらに増していくんだろうな
468U-名無しさん:03/02/05 09:27 ID:3Ot8MBOX
Jリーガーやりながら大学通ってる選手も少なくないしな。
469U-名無しさん:03/02/05 09:48 ID:i20hjh3G
ただ、Jリーグと大学を両立させるのは至難の業だし、大成しない。
二兎を追う者は一兎をも得ず。

それだったら高卒でJ入りして、1,2年でクビになるならば
その後大学、でも遅くはないし。
470U-名無しさん:03/02/05 09:55 ID:3Ot8MBOX
鳥栖、ジーコ長男来日大幅に延期に 現在も来日のメド立たず
http://210.157.13.173/cgi-bin/vi/view.cgi?id=1044450748&jl=to
エジウソン 柏に戻らない?
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/feb/o20030204_20.htm
471U-名無しさん:03/02/05 09:57 ID:02Hw5AEg
大学をどういう位置づけにするかの問題だろ。
人によって様々だよ。
472U-名無しさん:03/02/05 12:01 ID:kJOJajAV
>>469
宮本も4年で卒業は出来なかったしな。
473U-名無しさん:03/02/05 12:26 ID:rYW0V6Ip
>>465
>高校教師ってそんなもん。無責任な人間が多い職業だ。
部活サカーを「教育」とかいう嘘を平気でつく品。
474U-名無しさん:03/02/05 13:02 ID:4QfM+yZ0
エジウソンの中の人はケビン・ミラーだろ。
475 :03/02/05 13:09 ID:6w187vvN
じゃ、ケビン・ミラーの中の人はエジウソンなのか?
476U-名無しさん:03/02/05 13:29 ID:uY4SUwyh
リバーシブル?
477_:03/02/05 13:30 ID:ZauQoztA
西本は、22だよ。
ぶち〜気持ちええ〜がナツカスィ〜。
478U-名無しさん:03/02/05 13:31 ID:ocr4wH7g
2WAY?
479 :03/02/05 13:31 ID:FPMvAMcb
柏はエジウソンの代わりに誰か外人獲るのかな?
つーかJって移籍期限みたいなのあったっけ?
480U-名無しさん:03/02/05 13:34 ID:bK0E3kxd
プロにはいれなかった人が大学で力をつけてプロ入りするのは大賛成だけど
プロから誘いがあって本人もプロ志向の徳永を早稲田に入れた国見はきらい。
上野が大学やめてマリノスに入った頃、トップの大学はプロのサテライトぐらい
と言っていたけど今はどうなんだろう? まあ今の早稲田がサテライトレベルじゃ
ないのは確かなんでけど。
481 :03/02/05 13:58 ID:PLydjFgY
>>480
>本人もプロ志向の徳永を早稲田に入れた国見は
小森田も大久保も松橋も徳重も渡辺もプロ入りしましたが何か。
徳永も柴崎も、結局プロ側が熱心に誘ってない(なかった)んだよ。
オファーそのものは出してたろうけど。

>上野が大学やめてマリノスに入った頃、トップの大学はプロのサテライトぐらい
上野の時代は、その年代で最も優秀な選手のほとんどが大学に入ってた時代。
優秀なユース年代の選手がすぐにJ入りする今とは全く違う。
>今の早稲田がサテライトレベルじゃない
地域リーグ上位くらいのレベルだね。
482U-名無しさん:03/02/05 14:27 ID:VtUYkNzW
自分は決して大学サッカーはマイナスとは思わないな。
本当のトップレベルならまだしもそうじゃなきゃ入団したって出番もないし。
そればらば大学サッカーで中心選手として実戦で身も心も鍛えた方がメリットは大きいと思う。
本人にやり遂げる意思があって環境が整ってるってのが前提だけど。
有名ではない外国人選手が日本で中心選手となって成長してくって感じではないかな。
483U-名無しさん:03/02/05 14:31 ID:r4GsXow0
でも大学の4年間は長いよな。
大卒ルーキーの年で高卒はプロ5年目。
坪井みたいにプロ入りしてすぐに即戦力で
バンバン活躍するくらいのレベルじゃないと正直つらい。

途中で大学辞めてプロ入りするんなら別だけど。
484U-名無しさん:03/02/05 14:39 ID:cInECfW9
>>482
>自分は決して大学サッカーはマイナスとは思わない
3〜4部相当のチームと4年契約してプレーすると思えばいいのかも。
485U-名無しさん:03/02/05 14:50 ID:bK0E3kxd
>>481
何か。と言われてもそのぐらいの知識はあるんだけどね。熱心に誘ってないなんてなんでわかるの?
関係者ですか?憶測だったら必要ない。
上野の時代とか今の時代とかそういう表面的な大学の状況ぐらいもわかるんだよね。
486U-名無しさん:03/02/05 14:54 ID:BU5IcNca
まあ高校生は学力で大学進学できるくらいの勉強もしとけってこった
487U-名無しさん:03/02/05 14:59 ID:cInECfW9
>>485
>プロから誘いがあって本人もプロ志向の徳永を早稲田に入れた国見
お前のこれも憶測だろ。
488U-名無しさん:03/02/05 15:00 ID:6Q+O4LZW
大学逝って潰れた古賀大三の立場は・・・?
489U-名無しさん:03/02/05 15:05 ID:2jQnEIme
>>488
3部リーグのクラブに入団して4年で選手生活を終えますた、と思うしか・・・
こればっかりは運だから、大学に入ったのがイカンとは言えん。
490U-名無しさん:03/02/05 15:09 ID:bheFgLLb
牛はGKセクシー、CBバウル、DMF佐伯など
他では芽が出なかった選手が主力に成長してるのが
蟹さんとは違うところ。
といっても、実績のあった選手が活躍できてないのも
蟹さんとは違うところ…
491U-名無しさん:03/02/05 15:10 ID:NrCtQ0oi
横浜FC城が右ふくらはぎ負傷
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-sc-tp0-030205-39.html
492U-名無しさん:03/02/05 15:13 ID:bheFgLLb
>490
スレ間違えた。
牛さんも大卒欲しい…
493U-名無しさん:03/02/05 15:14 ID:JBmb62cW
>>491
おいおい、高校生との練習試合で負傷かよ・・・
494U-名無しさん:03/02/05 15:23 ID:PzHBYbzv
なんだかんだでフロント入りするのは大半が大卒だもんな
選手としての実績とは関係無く。
495U-名無しさん:03/02/05 15:27 ID:mHY5pAHj
>プロから誘いがあって本人もプロ志向の徳永を早稲田に入れた国見。
これ本当。

>プロから誘いがあって本人もプロ志向の柴崎を早稲田に入れた国見。
これも本当。

>徳永も柴崎も、結局プロ側が熱心に誘ってない(なかった)んだよ。
これ嘘(或は妄想)。
496U-名無しさん:03/02/05 15:38 ID:jL8GBGHT
>>495
進路が分からんかった柴崎は早稲田ってことでよろしいの?
国士大って話らしいんだけど。
497U-名無しさん:03/02/05 15:40 ID:bv7eZKMo
確かその二人、どっちかがチームのオファーを小嶺が不満で蹴って
無理矢理大学へ行かせたんだよ。残りの方はオファー出したチーム自身を
小嶺が気に入らなくて、それでオファーを無視したんだ。

どちらにしろ小嶺の機嫌一つで選手の将来をフイにしてしまう国見はどうよ。
498U-名無しさん:03/02/05 15:41 ID:mHY5pAHj
>>496
だね。
499485:03/02/05 15:45 ID:bK0E3kxd
>>487
おんなじ推測でもサカダイ2・11号なんかにもそれらしい事が書いてあるので高い確率
で事実と推定されます。いくつかのクラブが軽い気持ちでオファーをだしたかのような事は初耳ですし
事がらとして信じられません。スレ違いなのでもうやめます。納得いかれない人は見解の違い
と理解して。
500U-名無しさん:03/02/05 15:48 ID:9h21TSxH
>>498
だね、じゃないよ。早稲田進学ケテーイのソースは?
501U-名無しさん:03/02/05 15:48 ID:SLUJxNcW
今だ!500ゲットオォォォォ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
502 :03/02/05 15:50 ID:t6t4wqy2
甲クラブ→乙クラブ(レンタル)→丙クラブ(完全あるいはレンタル)
て移籍経緯の場合、J公式では前所属(は乙じゃなく甲、
つまり一回戻った扱いになるんだけど、これが完全に統一されてないのがちょい気になる。
例えば外国人選手で甲が海外クラブの場合、前所属は乙になってる。
海外の場合ならそう表記してるって事でいいんかな。
じゃ仙台の山田(99年京都から緑にレンタル、00年開始当初無所属でシーズン途中仙台加入)
の前所属が緑なのは単なるミスか?上の例で言えば京都が適切では。

ちと違うパターンだがが横浜FCの臼井と小野智は前所属平塚になってるけど、
この二人湘南に改称した00年まで居たような…(01年は無所属)
503U-名無しさん:03/02/05 15:53 ID:mHY5pAHj
>>500
ヴァカは氏ね。
504U-名無しさん:03/02/05 16:00 ID:idEMqcqa
>>502
良く分からんがJ公式の発表はいい加減ということだな。
505U-名無しさん:03/02/05 16:02 ID:gB+bNoTB
>>502
協会登録の前所属チームは登録チームの表記であって
保有権などをしめすものではない。
無所属の時期があったのなら当然最後に登録されたチームが表記される。
たとえば甲が選手登録をしないまま保有権を持って
それを乙に貸し出せば、登録チームに甲は一切表記されない。
506U-名無しさん:03/02/05 16:04 ID:zO4N5f20
>>504
というわけで>>505の通りだからJ公式はいい加減ではない。
507 :03/02/05 16:14 ID:t6t4wqy2
>>505
でもJ公式では「保有権≒前所属」なのよ、例えば仙台の根本

高松小−鹿島アントラーズJrユース−
鹿島アントラーズユース−鹿島アントラーズ−セレッソ大阪−鹿島アントラーズ

となってる。C大阪と仙台の間に鹿島に登録されてはいないだろ?
まぁ前所属の定義はその名鑑などによって違うから、どっちも間違いじゃないんだろけどね。
508右ふくらはぎ:03/02/05 16:49 ID:GR81ldmG
スレ違い読むのメンドイ
509U-名無しさん:03/02/05 17:13 ID:AA/S3lme
>>488
プロに入ったほうの古賀も潰れたね
510U-名無しさん:03/02/05 17:23 ID:V+qpTxDy
古賀兄弟、兄も微妙だ。ポスト井原だったのに。

琢磨は辛うじて桜にしがみついたが、正人はいずこ・・・?



511U-名無しさん:03/02/05 17:31 ID:bK0E3kxd
エジウソン 柏に戻らない
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/


512U-名無しさん:03/02/05 17:56 ID:kJOJajAV
>>511
本人からの直接の発言でなく、周りの人間の証言というのがミステリーチックだな。
柏は、事が収まった次第には、宮部みゆきにでも顛末を書かせたらどうか。
513U-名無しさん:03/02/05 18:04 ID:V8eEC6Aj
小型熊はプロでの獲得タイトルの種類だけならJでも屈指だからな…
514 :03/02/05 18:07 ID:sysiceIk
新潟 ブラジル人のFWファビーニョ(29)を獲得したと発表した。
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-sc-tp0-030205-40.html
515514:03/02/05 18:16 ID:sysiceIk
チャンピオンシップの、ファビーニョVゴール懐かしい・・・・
その、ファビーニョと同人物なのかな〜
彼の、鋭いドリブルは脅威、
はっきりいって、仕事師だし、たまに荒稼ぎもするよ。
516U-名無しさん:03/02/05 18:22 ID:V8eEC6Aj
>>515
別人
517U-名無しさん:03/02/05 18:24 ID:uq3LD9ED
>>515
「昨季大分に在籍したブラジル人のFW」ファビーニョ
518U-名無しさん:03/02/05 19:14 ID:mCljowS+
ワラタ
519    :03/02/05 19:28 ID:lsmR4pxF
俺もワラタ
520しみさぽ:03/02/05 19:57 ID:7tDVGXLa
チョトナイタ
521U-名無しさん:03/02/06 00:05 ID:7vA7CxJ/
ゴクゴクノンダ
522お約束:03/02/06 00:10 ID:F8yiAfdU
ヒトリデデキタ!
523U-名無しさん:03/02/06 00:13 ID:/MiHQ4WS
(゚д゚)ウマー
524U-名無しさん:03/02/06 00:16 ID:YXSBhWk0
>>491
ベトナムキャンプってとこに、ちょっとびっくり
525 :03/02/06 00:28 ID:yeDPz2yP
ベトナムは確かサッカー熱は高いんだよな
でもまともなグラウンドはあるのかい
526 :03/02/06 01:02 ID:QaGvN2FG
柏はエジウソンの代わりに、
オグを獲得汁!!
527 :03/02/06 01:10 ID:iAs2TRUv
>>526 代わりにはならんだろ(w

オグ、大好きだけどね、、、
微妙な選手だよね、、、
528U-名無しさん:03/02/06 01:59 ID:2JqsMTdI
中島らもを逮捕

また「ら族」か?と思ったのは私だけですか?
529U-名無しさん:03/02/06 02:06 ID:g6aSktZE
>>528
ワロタ
バブルの恩恵を受けた世代はここへ来てバタバタと挫折してるな。
協会中枢に巣食うメキシコ五輪組もいっそのこと(ry
530  :03/02/06 02:39 ID:HlTS9yB/
<交渉>「サニーサイドアップ」の次原社長が日本サッカー協会で、癒やし犬ロンメルくんのマネジメント契約について第1回交渉。
531U-名無しさん :03/02/06 06:13 ID:+sO/FQhM
城の横浜FC移籍で、今年の移籍はほぼ終わったと見ていいんだろうね。
このスレも寂しくなった。
個人的には小倉が気になるんだけど、オファーないのかねぇ。

最後だけど、日刊君ありがとう。
奥様に申し訳ない気持ちで一杯です。(w
では、みんな、また来年
532U-名無しさん:03/02/06 09:00 ID:fI4yfskb
小倉・・・
533 :03/02/06 09:20 ID:M4fxXun/
小倉は札幌に残留じゃないの?
去年の最後の方なんか結構点取ってたから
札幌に腰を据えて頑張ってみるのもいいと思うんだが
534U-名無しさん:03/02/06 09:40 ID:WOGqEMMj
535U-名無しさん:03/02/06 09:44 ID:3PEhzLcX
コンサは一昨日(2/4)、チームの豪州キャンプに出発しました。
選手登録は外国籍選手を含め終了しました。
536 :03/02/06 09:48 ID:/MPPD9gk
小倉・・・・どこも必要じゃ無い、というほど活躍できなかったわけでもないと思うが
537 :03/02/06 10:26 ID:0rWRwT64
浦和→新潟の岩瀬がフットサルチームに移籍?したらしい。
538 :03/02/06 10:51 ID:mHPV5diq
オグの行き先
1.水戸
2.JFL
2.関東リーグ2部
539U-名無しさん:03/02/06 12:04 ID:eHUdKhxb
>>537
岩瀬は浦和→大宮。
540U-名無しさん:03/02/06 12:21 ID:Gyy/fHUD
大宮は、フットサルチームなのか・・・。
541 :03/02/06 12:32 ID:eKitH0rS
>>540
大宮をクビ
542U-名無しさん:03/02/06 12:35 ID:m76VQLZT
>>541
欧州へ逝きます。
543.:03/02/06 12:35 ID:vb2nvAFu
小倉はKへ逝くの?それともC??
もしくはS???
544U-名無しさん:03/02/06 12:35 ID:P/xyomMe
藤田がんがれ!
545U-名無しさん:03/02/06 12:41 ID:0MWEUZP0
>>543
Vリーグじゃね?
546U-名無しさん:03/02/06 12:53 ID:AMCB7Ba+
セリエA行くってよ















バレーの
547 :03/02/06 12:58 ID:f1iRdr5X
小倉はオーストラリアリーグにいク・・・かもしれない。
548 :03/02/06 13:48 ID:QaGvN2FG
>>530
癒し犬>>>>>>>>>>>>>>>ZONO

ってことだなp
549sage:03/02/06 14:12 ID:MrN7PIuk
仮に藤田でるようなら磐田も正念場だね。はっきりいって優勝は
なくなると思う。そりゃ福西が真ん中はいればかなりやるだろうし
河村だって育ってきた。前田や西野もいる。でも藤田は違う。
中山と並ぶ磐田の魂だもの。日本で唯一消えないゲームメーカーじゃないか?
名波の影に隠れた形になってきたけど、俺は俊輔なんかより
はるかにやれるんじゃないかって思ってるよ。年齢的に後数年
ってところだろうし、磐田的にはかなり可哀想で同情を禁じえないが
、いってほしいなあ…。
550 :03/02/06 15:06 ID:5RIOnoQs
小倉は最終広島戦での失笑が反感を買ってるのでは。
551 :03/02/06 15:10 ID:l0vlHhy6
>>550
そんな理由じゃないだろ。
552U-名無しさん:03/02/06 17:04 ID:Z8UIXOLr
藤田が本気なら来年まで待たせるのは気の毒すぎる。
ある意味若手で海外海外といってるやつらよりずっと使えるうえに
最後のチャンスという気もするしねえ。
553 :03/02/06 17:07 ID:WiPX3Zil
>>550 元日に株上げたのでは?
554U-名無しさん:03/02/06 17:08 ID:BEHQQbVR
さすがに藤田は出さないだろう・・・
555 :03/02/06 18:00 ID:xw9cWkKI
いよいよドイツリーガ移籍本格化局面に入りそう。
2006年迄の事も含めて楽しみ。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/02/06/01.html

藤田には今夏に逝かせてあげたいよな。
そんで磐田もドゥンガ以来の大物外国人とるべき。
556U-名無しさん:03/02/06 18:05 ID:xSpmVw/d
藤田OUT
小倉IN
557:03/02/06 18:08 ID:bk9azILV
>>555
藤田放出となっても、外国人は獲らずに、
前田・西野あたりを使って、育てながら勝つ、
そういう路線でいきそうだけどな。
558U-名無しさん:03/02/06 18:10 ID:HNysS/oo
正直、小倉が磐田に行ったらゴン効果で覚醒しそうな気がする。
2ch的にはこのまま沈んでいってくれそうなチームに移ってほしいな。
鳥栖とか水戸とかかりゆしとか。あ、ただでさえFW多すぎの横浜FC
と言う手もあるか。
559ひよこ名無しさん:03/02/06 18:14 ID:jEgKkzAC
小倉側からJ1チームに接触を図ろうとしてるらしいけど、ことごとく拒否されたらしい。
今はJ2の中堅チームに接触を図っているようだ。
560 :03/02/06 18:14 ID:gESV+Td6
小倉に期待を抱くのはわかるが、
小倉は怪我により、バネが死んでしまったんだよ。
だから、柔らかさがなくなってしまい
直角的な動きになってしまった。
残念だがもう終わってしまった選手なんだよな。
石塚はまだバネが生きているから期待できる。
561:03/02/06 18:21 ID:bk9azILV
小倉は山形再生工場だよ。
春先から活躍すれば、夏ごろにはJ1残留争いをしているチームか、
J1昇格争いをしているチームどちらかには売れる。
562U-名無しさん:03/02/06 18:26 ID:HNysS/oo
スーパー柱谷ブラザーズルートで山形サテ→劣頭サテ。
後日

  「  小  倉  に  は  責  任  を  と  っ  て  も  ら  う  」

と言われ引退。
563 :03/02/06 18:33 ID:1aWsDEL0
>>562
??
意味分からない!!
でも、エジムンドがいるから覚醒するかもよ。
564ノブリソ:03/02/06 18:39 ID:Q2W4lfyb
よしゃ、わしが小倉を再生させちゃるきのぉ。
565U-名無しさん:03/02/06 18:40 ID:HNysS/oo
>>563
エジムンドは劣頭サテにはいませんが、何か?
566.:03/02/06 19:06 ID:uSbH8XxK
あ、まじで山形いいかもよ
567 :03/02/06 19:10 ID:QOpUxiBH
山形で再生してこい
568U-名無しさん:03/02/06 19:25 ID:bnoA6zyz
>>528
俺もです
ごめんなさい
569 :03/02/06 20:43 ID:GVzRe8/V
とりあえずFWは結構です
570 :03/02/06 21:06 ID:sa7kDi1h
>>559
話がなかったわけではないようだけど。
571_:03/02/06 23:06 ID:91ciu+S7
Jが生んだ最高傑作、藤田の欧州挑戦を素直に応援したいのですが、
磐田にはメールをすればよいのでしょうか?
572U-名無しさん:03/02/06 23:12 ID:XQ6wtNZ4
素人みたいなこと聞くけど
藤田って日本代表に選ばれたことないの?
573_:03/02/06 23:19 ID:XJMQDS82
ウェンブリーで点取ってる記憶がある。
574U-名無しさん:03/02/06 23:22 ID:FX5uox8Z
ひっそりとコンフェデの代表だったりもする。
575 :03/02/06 23:23 ID:P5AmoFfh
>>574
決勝戦のあとひっそりとジョルカエフに話しかけてる。
576U-名無しさん:03/02/06 23:25 ID:wrZ51Qv1
柏が小倉と話し合いを持ってるって。
577U-名無しさん:03/02/06 23:32 ID:nHzrIS6k
>>576
このパターンは、小倉も横浜FCか?
578 :03/02/06 23:35 ID:uxzCmIVq
>>573
それは井原のヘッド。(アジア人唯一の得点)
藤田はスウェーデン戦でゴルしたような。

それにしても”華のある”大物外国人獲得して欲しいよ、ホンマニ
579U-名無しさん:03/02/06 23:36 ID:anxrsJqI
>>577
ワラタ
横浜FC濃くなるなぁ(w
580U-名無しさん:03/02/06 23:39 ID:F5Jjtn/E
>>577
じゃあ、ついでに木島と永井も横浜FCってことで。
581.:03/02/06 23:40 ID:E+msjm+e
>>577
hoに続いてサポがロートルの面倒見るなんて・・・
そんなのあんまりです。。。
582横浜FCの人集め:03/02/06 23:42 ID:v13Kd1JA
「3」を4枚集めると
「革命」を起こせるんだよ。
(ローカルルール?)
583東京の人:03/02/06 23:47 ID:P5AmoFfh
>>582
言いたいことは分かる。
584U-名無しさん:03/02/06 23:58 ID:HcqYZti0
>>582
スペードの3がジョーカーに勝てるんだよ
革命はどの数でもよかった。
585U-名無しさん:03/02/07 00:02 ID:AV5/jf4F
「9」の場合は3枚集めただけで革命を起こせるとかいうぬるいルールで遊んでる地方もあったな。
586  :03/02/07 00:05 ID:rII7ZORX
鳥取SC新加入選手 6名

・DF山崎  透 ・・・順天堂大学
・DF佐野正典 ・・・東海大学
・MF実信憲明 ・・・東京農業大学
・MF堀 徹也  ・・・順天堂大学
・MF伊東貴史 ・・・広島ユース
・FW江後賢一 ・・・ヴァンフォーレ甲府


退団 16名
・尾崎裕樹 ・・・引退
・大西昌俊 ・・・引退
・邨上克也 ・・・八頭高サッカ―部顧問
・永林  昭 ・・・米子東高のサッカー部顧問
・廣川雄一 ・・・他チームへの移籍
・岸田茂樹 ・・・他チームへの移籍
・湯原慎介 ・・・他チームへの移籍
・益田真次 ・・・他チームへの移籍
・岡本  翼 ・・・他チームへの移籍
・住田隆裕 ・・・他チームへの移籍
・三島和則 ・・・他チームへの移籍
・谷本孝文 ・・・他チームへの移籍
・稲村雅彦 ・・・他チームへの移籍
・松村拓郎 ・・・他チームへの移籍
587U-名無しさん:03/02/07 00:23 ID:OLTZwR6V
>>586
甲府の江後って名鑑見たら出身地は兵庫。
鳥取は他県の血もこれからは取り入れて行くのかな
(江後の出身は兵庫でも北の方なのかな)

天皇杯のパンフレットのサンフユースに伊東の名前は無いな
588U-名無しさん:03/02/07 00:29 ID:OjzHRkMo
589  :03/02/07 00:45 ID:rII7ZORX
>>587
江後は名古屋の人間。
グランパスユースで、天白高校出身、のハズ。
どっちにしても他県だけどな
590_:03/02/07 06:56 ID:MZSJmwRL
中津江村長、「エムボマ村にしたい」
591U-名無しさん:03/02/07 08:50 ID:B6xZQASS
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/02/07/03.html

ツチノコみたいな見出しの扱いだな。
592U-名無しさん:03/02/07 10:29 ID:ejSDWG7n
ミスターJリーグ・藤田俊哉の挑戦を応援します
593-:03/02/07 11:00 ID:JAqGmn1N
>>572
藤田は一応代表経験はある。
若い時から注目されてたけど、怪我が多くて代表に定着できなかった。
で怪我が減って安定してきたと思ったら、
今度は同じポジションに中田が台頭してきてなかなか代表に入れなかった。
その後も中盤に中村や小野が台頭してきて、ベテランの藤田は入り込む余地がなかった。
若い時に怪我がなかったら、今ごろ名波とともに代表の中心だっただろうに。
594 :03/02/07 11:04 ID:6GUn5/ij
藤田はイタリーでいえばマンチーニのような存在
595 :03/02/07 11:25 ID:hvWgu0q0
藤田はブラジルでいえばマルセリーニョのような存在
596U-名無しさん:03/02/07 12:05 ID:1p9iHbEm
藤田は韓国でいえばキム・ヒョンソク(V川崎)のような存在
597U-名無しさん:03/02/07 12:09 ID:IcM1XiKs
藤田はモー娘でいえば吉澤のような存在
598U-名無しさん:03/02/07 12:14 ID:yuZDEdg2
藤田はオニャンコ倶楽部でいうとまりなのような存在
599U-名無しさん:03/02/07 12:18 ID:eUQBOa95
600ゲトーへアーリークロス!!
600 :03/02/07 12:21 ID:rnPtLBGd
     ∧____∧     //
     | ━ ┥    //
    (  ´ 3`)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ⊂13  ̄つ  <  スル〜  
     y  人   // \_______
    (___)__),//
         //
        600
601U-名無しさん:03/02/07 12:28 ID:icxDQT1J
それでも代表に・・・。
602U-名無しさん:03/02/07 13:03 ID:IcM1XiKs
>598
おやじ発見ピピピピピ
603U-名無しさん:03/02/07 13:10 ID:OgE5z9L5
藤田は拉致被害者でいえば
604U-名無しさん:03/02/07 13:11 ID:IcM1XiKs
まだ認定されてない人ですね。
605U-名無しさん:03/02/07 13:13 ID:96hJg1D0
藤田は磐田でいえば山西のような存在
606U-名無しさん:03/02/07 13:24 ID:Yze2YltP
藤田はモー娘。でいうと山本スーザン久美子みたいな存在
607 :03/02/07 13:31 ID:rnPtLBGd
藤田は都道府県でいえば島根のような存在
608 :03/02/07 13:33 ID:1NqNqzYL
なんと小気味よいレスのつきかただろうヽ(´ー`)ノ
609U-名無しさん:03/02/07 13:35 ID:xmXrmsjt
お前らいい加減にしる。

>>591
ワロタ
610:03/02/07 16:33 ID:UVpp2G6x
永井、弟のいる山形にこい。
611U-名無しさん:03/02/07 17:18 ID:nLXY9x5z
藤田は巨人の監督でいえば藤田のような存在
612_:03/02/07 17:39 ID:DJgVqm5p
>今ごろ名波とともに代表の中心だっただろうに。
プッ
613 :03/02/07 17:41 ID:XQtOEctk
おもろいが藤田スレでやろうね
614U-名無しさん:03/02/07 21:21 ID:+UTRE4hW
615U-名無しさん:03/02/07 21:37 ID:chwABMIj
藤田は阪神の監督でいえば藤田のような存在
616 :03/02/07 22:09 ID:6GUn5/ij
>>615
それダメじゃん(w
617U−名無しさん:03/02/07 22:14 ID:2fbSa7T+
藤田は甲府でいえば藤田のような存在
618U-名無しさん:03/02/07 22:34 ID:chwABMIj
619U-名無しさん:03/02/07 22:38 ID:Qp/vboJO
>>606ネタ?おにゃんこで言えば、でしょ?
620U-名無しさん:03/02/07 22:48 ID:St4BDg4S
621U-名無しさん:03/02/07 23:04 ID:72Wb/4qy
藤田はマクドナルドでいえば藤田田のような存在
622 :03/02/07 23:17 ID:JzW4Us0t
藤田は人間の体で言えば乳首のような存在
623U-名無しさん:03/02/08 00:18 ID:VTaD5X+K
( ゚o゚)ナニコノスレ
624U-名無しさん :03/02/08 00:20 ID:YfqXaqQj
>622
まばらな乳毛を想像した…
625 :03/02/08 01:10 ID:h4TJlNPQ
欧州での藤田を見たいねぇ。
今のままだと藤田は将来、「磐田最強時代のメンバー」くらいしか
記憶されなくなる危険性がある。
626U-名無しさん:03/02/08 01:37 ID:+y6v/DZG
確かに・・・
627 :03/02/08 03:38 ID:itOKZBke
藤田はプレミアシップのチームで言うとニューカッスルみたいな存在、と。
628 :03/02/08 07:10 ID:jr3BXGmx
ジーコJRクビか
629U-名無しさん :03/02/08 07:36 ID:cY0Qg/ui
>>628 それにしても早いな。獲った方もDQNということでOK?
630U-名無しさん:03/02/08 07:50 ID:odU0j6cf
Jr.のことか?
631 :03/02/08 07:51 ID:ZLSXo+VO
632U-名無しさん:03/02/08 07:53 ID:odU0j6cf
スポニチのサイト落ちてる?
633U-名無しさん:03/02/08 09:33 ID:5OoYZpJP
おちてない。
634 :03/02/08 10:45 ID:nAyzwfTo
藤田は松屋でいえば温泉玉子みたいな存在っと




635  :03/02/08 10:56 ID:XlZ/qI9z
>>631

下の方のリンクのゼリッチの記事にワラタ。
今年も公式戦では1試合も出れないに1000ゼリー。
636U−名無しさん:03/02/08 11:46 ID:/9E/YHa8


 藤田はお笑いで言えば、スピードワゴンのような存在ではない!
637U-名無しさん:03/02/08 11:59 ID:qn1OZyB7
REOスピードワゴン
638 :03/02/08 12:04 ID:fLv29L+k
>>636
そりゃそうだな。スピワゴじゃな。
639U-名無しさん:03/02/08 12:05 ID:x1nZy7lH
ELP
640U-名無しさん:03/02/08 12:12 ID:NGFN0z6m
ELO
641 :03/02/08 12:17 ID:hnm/S0hx
藤田はJでいうと飯島さんのような兄貴。
642。。。:03/02/08 12:29 ID:17AD2ILi
藤田は寿司ネタでいうとホタテのような存在。
643U−名無しさん:03/02/08 12:31 ID:/9E/YHa8

 藤田は、ウルトラ兄弟で言うと、

 「アッ、アイスラッガーが戻ってこうへん」


644U-名無しさん:03/02/08 12:47 ID:uu5VGtO2
藤田は横山ホットブラザーズでいうとノコギリのような存在。
645U-名無しさん:03/02/08 12:49 ID:oRuddt32
藤田は電話会社で言ったらツーカーみたいな存在
646_:03/02/08 12:53 ID:f2tkVqU2
・・・そろそろいいか?


お ま え ら ス レ 違 い だ 
647 :03/02/08 12:57 ID:hnm/S0hx
>>646
ごめんよ。



藤田は移籍スレでいうと日刊君のような存在。
648U-名無しさん:03/02/08 13:00 ID:YSKaukQE
藤田は2chで言うといがらし板みたいな存在
649   :03/02/08 13:11 ID:UO9fsEsc
藤田はろくでなしBLUESで言うと、小兵二みたいな存在。
650U-名無しさん:03/02/08 13:42 ID:husYr6/P
あー、まじでつまらん。
しょうもない書き込みばっかり。
お前らマジでおもんないぞ。もうやめろ。
651 :03/02/08 14:05 ID:tPSGsaZB
もうそろそろネタ切れだろ。


       移籍の話が。。。。。

652U-名無しさん:03/02/08 14:09 ID:3mokoYmp
しかしこのオフで一気にこのスレは関係ないネタや雑談が増えたよな…
傍観者が集まり易いスレタイではあるけれど、なんだかな

移籍ネタがないならネタがないで別に見ないで
贔屓チームスレや該当選手スレ、"今後を語るスレ"みたいなスレや
盛り上がってない雑談スレや順位予想スレに行くとかさ…

観客スレも昨シーズン一気に関係ないネタや雑談が増えた感じがあったな。
653U-名無しさん:03/02/08 14:28 ID:yOOOs+WU
もうこのスレは用済みですね・・・
大物もいないし
654_:03/02/08 14:29 ID:wdy7OWFl
そんな怒らんでもよぉ...
655U-名無しさん:03/02/08 14:52 ID:nIpJWClE
日本代表監督の息子という(ネタ的に)大物の発表がまだですが。


小倉、永井は来季オフに自動繰り越しと・・・。
656 :03/02/08 15:02 ID:JAf4nZHi
>>650>>652みたいに余裕のない奴って何か可哀相。
思うのは勝手だけどいちいち書き込む所が青臭さ丸出し。
657 :03/02/08 15:03 ID:Y15e5LWa
>>653
アホか。昨シーズンは地味な情報が淡々と貼られる純粋な情報スレとしてシーズン中通して稼働してたぞ。
お前みたいなにわか住人がいなくても延々と続くんだよ。
658 :03/02/08 15:07 ID:1KhCg+1X
>>657
なるほど。このスレは地味であるが純粋な情報スレとして大活躍しているのか

まるで藤田みたいだ。
659U-名無しさん:03/02/08 15:17 ID:Hw0jINT8
多少の脱線は、有りと思いますが今回は、度が過ぎてると思った。
660 :03/02/08 15:27 ID:q6MO1mkB
たしかに度が過ぎる

まるで藤田みたいだ。
661 :03/02/08 15:40 ID:8H6a+NA0
藤田藤田とうるさいなあ。

まるで藤田みたいだ。
662:03/02/08 16:00 ID:R7oympsb
藤田田でつか?
663  :03/02/08 16:15 ID:/GfpIeN4
小倉って札幌から逃げといて無職ですか?
664 :03/02/08 16:24 ID:hnm/S0hx
そんな藤田の記事が読売夕刊にありました。

移籍願望
665U-名無しさん:03/02/08 17:42 ID:vqNftsYU
>664
upきぼん
666U-名無しさん:03/02/08 18:32 ID:uu5VGtO2
もっと藤田みたいに言ってくれ
667age:03/02/08 19:58 ID:WmBiHA+D
AGE
668_:03/02/08 20:13 ID:im/xCYna
小倉はトゥエンテ
669U-名無しさん:03/02/08 23:11 ID:SqthTxle
藤田は蓮池さんに似てるね。
670U-名無しさん:03/02/08 23:22 ID:PfPd3tvN
超がいしゅつ
671U-名無しさん:03/02/09 01:16 ID:THHrkhAm
>>670
藤田はそんな言い方しない!
672 :03/02/09 01:18 ID:JGzuE+qE
>>659
青いなあ・・・まるで藤田平だ。
673U-名無しさん:03/02/09 02:07 ID:ZKilr7yU
面白くないぞ。
何度も何度も同じネタやりやがって、タモリか?
674U-名無しさん:03/02/09 02:23 ID:THHrkhAm
>>673
それはタモさんに失礼だ。あれはあれで一つの芸だろうが。
675U-名無しさん:03/02/09 02:26 ID:IW2ceICA
面白いかどうかは人それぞれであって
まあスレ違いだが
676U-名無しさん:03/02/09 09:08 ID:U95+JEzp
藤田スレになっちゃってるが、久々にここにふさわしいネタ。

ザスパ(元セレッソ)の籾谷、福岡のテスト不合格。
ttp://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/vi/view.cgi?id=1044795620&jl=fu
677 :03/02/09 14:34 ID:ju4bVNAV
藤田は芸能界でいうとタモリみたいな存在
678 :03/02/09 14:44 ID:0uwrbz/I
正直、タモさん好きとしては、藤田と一緒にして欲しくない。
679U-名無しさん:03/02/09 14:46 ID:M3ANrHiM
藤田好きとしては、タモリなんかと一緒にして欲しくない
680 :03/02/09 14:52 ID:tN2n1Ykx
藤田って、芸能人で言えば中村繁之だよな。

藤田って、芸能人で言えば中村繁之だよな
681678:03/02/09 15:10 ID:JkLaER4I
>>679
ヽ(`Д´)ノ
682age:03/02/09 15:52 ID:TjKLUh9R
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…通信途切れるっ、コロンビア落ちますうっ!!
メ、メーデーッ!!メーデーッッッッ!!!
いやああああっっっ!!、ダラス見ないで!!お願いぃぃぃっっっ!!!
液体燃料!ーーーーーー緊急事態ッッッ…ミッションッ!
大気圏ッッッッ!!!!
突入うううーーーーっっっ!!!ドォォォッッ!!!
NASAッッ!!NASAッッ、NASAッッ!!!
おおっ!ダラス!!ダラスッッ!!!ダラス見てぇっ ああっ、もうダメッ!!ダラスーーーーっっっ!!!
忍耐イッ!限界ッ!忍耐限界忍耐ィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!スペースシャトル、こんなにいっぱい燃料出してるゥゥッ!
通信んんんんんっ!!!!終了ォォッッ!!!
683U-名無しさん:03/02/09 15:53 ID:ffC7gVTW
藤田はタモリでいうと空耳アワーみたいな存在
684U-名無しさん:03/02/09 15:57 ID:0y3Rr1rQ
藤田は北の国からでいうと草太にいちゃんみたいな存在
685 :03/02/09 16:06 ID:6f5/NvHC
藤田は龍騎でいうとライアみたいな存在
686名無し:03/02/09 16:12 ID:3EHadWVq
藤田はラーメンでいうと海苔のような存在
687U-名無しさん:03/02/09 17:17 ID:NeIQtPek
このスレの流れが藤田そのもの
688 :03/02/09 17:39 ID:Aw1u6Bhi
藤田はバンドでいうとナンバーガールみたいな存在
689 :03/02/09 17:53 ID:vPnnmRiV
藤田レスのせいで、藤田が嫌いになりそうだ。
ま、俺が嫌いになったところで何も変わらないが。
690 :03/02/09 19:44 ID:eytUggoA
>>982
2ちゃんは何を書き込もうと勝手だろうが、オマエは全米国民を敵に回す
度胸があってこれを書いているのか? と1時間......以下略

だから浦オタは...なんて言われるんだよ。 と書いてみる。



691 :03/02/09 19:45 ID:eytUggoA
↑訂正 >>682だ。



692U-名無しさん:03/02/09 19:48 ID:EM+sxdzi
>>690
米国民が世界中に喧嘩売ってる様な気がするよ。
693 :03/02/09 19:55 ID:9Cy35xYW
>>692
別に世界中には売ってないけどな。そう思うのは妄想的な
反米主義者だけ。
694U-名無しさん:03/02/09 20:02 ID:ThxAR4pL
アメリカこそ悪の枢軸であることは、まぎれもない事実。
695 :03/02/09 20:47 ID:Zcv2Uvnh
>>692
ちがうよ米国民が浦ヲタに喧嘩うってるだけだよ
696   :03/02/09 20:51 ID:Q3iseUj4
シーズン途中、セレッソは室井に再オファーを出しそうな予感がする。
あとヒロミ率いるガスもありえるな。去年も取ろうとしてたから。
697ガスサポ:03/02/09 21:16 ID:CmGV4vOd
>696
CBは飽和状態だから無いと思うが、茂庭がデブったからありえんこともないな。
698U-名無しさん:03/02/09 21:36 ID:Uj74Tk6j
>>696
室井が瓦斯からオファーてのはネタだよ。
699ジュビサポ:03/02/09 21:55 ID:hGllP7xd
小倉は・・・?
700LIVEの名無しさん:03/02/09 23:20 ID:02wC/HZ5
自分は藤田はモー娘でいえば吉澤のような存在 と表現した者ですが、最近の藤田ネタの藤田の
評価低くねーか?吉澤はあと一歩でモー娘のTOPになりーそな時もあったけど、中村繁之てなんだよ!
おまいら藤田をバカにすんな〜〜〜〜〜〜〜!
701 :03/02/09 23:24 ID:1eVsvcK3
お前ら奥さんの誰よりも藤田の奥さんの方が美人だぞ。

藤田をネタにするな。
702_:03/02/09 23:35 ID:NkhRNCfP
柏が来日拒否男の代わりに城南一和のブラジル人FWを狙っているらしい。

ソースは某J2関係者なんだけど。
703U-名無しさん:03/02/10 00:51 ID:G7IbMkhM
城南のブラFWて元柏のサーシャじゃん(たぶん)。ありえんのか?
704 :03/02/10 00:52 ID:mgXOcUg1
横浜FC新居浜キャンプに菊池利三ら2名が参加してる模様。
705U-名無しさん:03/02/10 00:54 ID:E+ywpxSW
サーシャはセルビアモンテネグロ人だよ。
706U-名無しさん:03/02/10 00:58 ID:G7IbMkhM
ごめん。おもいっきり間違えた、城南の外人FWったらサシャしか浮かんでこなかった。
707_:03/02/10 01:02 ID:NeUkk2ds
>>702
ブラジル人じゃなくてロシア人だろ?
代表経験もあるFWデニス獲得に動いたけど移籍金が高いと判断して
見送ったはず。
708U-名無しさん:03/02/10 01:12 ID:woTojLiE
>>701
GET SPORTSで城の企画見たけど、やっぱ嫁さん綺麗だった。
藤田の嫁さんも綺麗なんか?
709 :03/02/10 01:32 ID:C+09Npbv
藤田の嫁は芸能界で言えば森三中みたいな顔。
藤田は世界でいえばイラクみたいな存在。
710 :03/02/10 01:53 ID:eKGtDY6Z
GET sports、来週外池やるんかな。
でもまだ甲府決まっていないんでしょ?
711_:03/02/10 02:33 ID:aNjYnHI8
マジすか<外池
712U-名無しさん:03/02/10 02:40 ID:IWpHuCvy
>>707
デニスってこの1月に城南入ったばかりじゃ? そんなのにオファーしたの?
713 :03/02/10 10:00 ID:QTwVPCw7
>>709
三人組みたいな顔って言われてもな。
714U-名無しさん:03/02/10 11:22 ID:T7Em9BRt
MVP獲った次の年くらいのサカマガ選手名鑑にちらっと
載ってたが、綺麗な人だったよ。>藤田嫁
715 :03/02/10 11:53 ID:CSyI3QYi
フィテッセに磐田が抗議文
http://www.daily.co.jp/soccer/sc20030210071540.shtml
怒ってるぞ
716   :03/02/10 12:42 ID:2lDZnbt1
何に対して怒ってるのかよくわからん話だな。
改めて身分照会し直せば満足すんのか?
717 :03/02/10 14:08 ID:HqRR9e3w
   ,rn   ┌──────────┐   
  r「l l h   │お笑いマンガ道場    │   
  | 、. !j   └──────────┘   
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | http://www.daily.co.jp/ring/rg20030210071553.html
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人____________
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ┌───────┐  /\
      \ │ ∞∞┌┐── │ /  |.  
        │ ΘΘ││   〆χ    |  
        │ ξ〆┴┴─ ∈ 彳  / 
 ─────┴────── τソ_/
718 :03/02/10 14:59 ID:YSYa0lHK
>>715-716
そこまでゴタゴタするなら直接TELで確認すれはいい話。
届いてないなら公式HPで「届いてない」と一言かけば済む。
わざわざ抗議するほどのことだろうか?
719U-名無しさん:03/02/10 15:11 ID:NjyB9oQo
京都から札幌にレンタルされた元ベルマーレの松川はどうなったのだ?
720 :03/02/10 15:44 ID:hP7L6IQV
>>719
日本でただ一人

三度の降格を経験した選手

だな
721U-名無しさん:03/02/10 15:52 ID:kC3NQGow
>>720
但しJ2からは、100%昇格している。
もしかしたら昇格請負人では、・・・。
J2関係者の方は、御一考を!

722U-名無しさん:03/02/10 16:05 ID:LKsvEQha
>>719
二週間ほど前、新潟あたりが動いているという話はどうなった?
ブラジルいってなきゃ立ち消えだが。
723甲府スレより:03/02/10 16:43 ID:OrCKG7uB
755 名前:速報[sage] 投稿日:03/02/10 16:15 ID:vNzo1GfR
外池決定!

756 名前:殿 コメント[sage] 投稿日:03/02/10 16:31 ID:jQPKFUJy
:「とのいけです。チームの為に貢献出来るように頑張りますので、応援
よろしくお願いします。」
724 :03/02/10 17:09 ID:H4DZ27eH
永井の公式ページの掲示板より

初めてカキコします。
今日、武田のラジオ番組で来週から大分の練習に参加するって武田が言ってましたよ。
725U-名無しさん:03/02/10 18:52 ID:ewFZy7JE
小松原学が引退
726 :03/02/10 20:23 ID:6FsBrq5W
>>698
室井のガス移籍説はともかく、例えガスに入ったとしてもサブがオチだろ。
ジャーンと被りすぎ。
727 :03/02/10 20:30 ID:CigekjEb
永井が大分だとすれば、後は小倉ぐらいか
728甲府サポーター:03/02/10 20:35 ID:tOPs5WRG
>>725
!!!!
ほんとに?ソースは?
729fumin:03/02/10 22:21 ID:MICAXK18
>728
おもっくそ公式に出てるけど・・・。
http://www.ventforet.co.jp/2003/03press02.html#3
730fumin:03/02/10 22:22 ID:MICAXK18
うわ、やっちまった・・・(w
逝って来ます・・・。
731 :03/02/11 00:45 ID:ZEKeU/aL
>>720-721

・・・上げるために降ろしてるのか?
732  :03/02/11 01:04 ID:cPwcHxdW
かつて和製ロナウドと呼ばれた男矢野隼人は何処へ・・・・・
733 :03/02/11 02:01 ID:YTneym6g
矢野と言えば、矢野マイケル・・
734U-名無しさん:03/02/11 11:23 ID:wdux/3eH
735U-名無しさん:03/02/11 11:31 ID:jOdlH9yr
小倉は何処へ・・・
736U-名無しさん:03/02/11 11:50 ID:UAls8/QS
小倉はタイ・ファーマーズバンクに行くらしい
737    :03/02/11 13:38 ID:cdV3y0Be
>>734
マルキーニョスねぇ・・・・・
去年はホームラン多かったし、エジムンドのパスには反応できないし、
『助っ人』というには程遠いと思う。
俺から言わしてもらえば、まだ元札幌のバーヤックの方がマシだと思う。
スピードではやや劣るかもしれないけど、プレスキッカーとしては、バーヤ>>>>マルキーなのは確か。
738    :03/02/11 13:46 ID:cdV3y0Be
それと怪我があったから2点しか取れなかったのは単なる言い訳に過ぎないよ。
それでもトゥットはナビ杯合わせて14点取ってる。

確かに室井とジャーンはプレイスタイルが似ている。
セットプレイから得点を狙い、両方ともパワープレーを求められているから。
ただ、フィジカルと運動量の点では明らかにジャーンの方が上でしょう。
739 :03/02/11 13:53 ID:Ck3afDVA
矢野隼人確かKリーグの新設チームに行くんじゃなかったっけ?

水原の練習試合に参加してたし。
740 :03/02/11 15:34 ID:4dCd38L6
>>734
スレ違いだが、マルキの2つ目の記事の下

 《横浜》岡田監督がジャージー姿で指揮を執ることになった。
試合にはスーツで登場する監督が多いが、フランスW杯でもジャージー姿で
日本代表を指揮した岡田監督は、横浜Mでも同様にベンチ入りすることを明かした。
スポンサーもつくという。「オレはベンゲル(アーセナル監督)みたいな(スーツ姿の)
イメージじゃない」と話していた。

スーツだった99年は失敗してるもんなw
741U-名無しさん:03/02/11 16:12 ID:KgbSx1jx
清水の横山は佐川急便大阪SCに移籍することになりました。
742しずおか:03/02/11 16:54 ID:gEqnF5HW
元V川崎・藤吉選手に静岡FCが触手だそうです。
スポニチ静岡版にのってますた。
743U-名無しさん:03/02/11 17:20 ID:ZX8i77Xx
藤吉は中国行くんじゃなかったのか?
744U-名無しさん :03/02/11 17:40 ID:0dAFgkHW
なら元京都でもいいわけだが・・・・
745:03/02/11 18:01 ID:2ybpO35G
>>744
ヴェルディの方が格上のチームだから、仕方ないな。
746>>737&738:03/02/11 18:02 ID:VochF731
折れもバーヤックの方がいいと思う。現実的にはマルキーニョスだろうけど。

あれは大柴レベル。
747U-名無しさん:03/02/11 18:07 ID:0DdUZ9C1
>>745
緑が格上?昨シーズン年間順位は、何位ですか?
748U-名無しさん:03/02/11 18:14 ID:2i9qLOtH
>747
Jリーグブームのときに一時代を築いただろうが、
世間の認知度という言葉を知れ。
749U-名無しさん:03/02/11 18:26 ID:0DdUZ9C1
>>748
格=世間の認知度

そんな飛躍した理解は、出来ないだろ。
750 :03/02/11 19:08 ID:3WqN7sgM
一番長く在籍してたのがヴェルディなんじゃないの?
751 :03/02/11 20:30 ID:CXeh8gKg
蟹が一番格上です!(観客動員)
752U-名無しさん:03/02/11 20:36 ID:in+iKqma
>>750
プロとしては93〜96の在籍だけど、経歴見ると
ヴェルディのユース出身の選手だし、そうっぽい。>一番長く
ヴェルディ時代は自身もピッチに立ってタイトルも取ったからな。
(更にはJリーグブームとおもしろパフォーマンス)
逆に京都時代は下位争い常連だったからな…
まぁでも仙台時代よりは京都時代の方が長いんだけど。

一般人にはやっぱ元ヴェルディの方が通じそう。
753U-名無しさん:03/02/11 20:39 ID:in+iKqma
>>751
全盛期ヴェルディ川崎の
1試合平均観客動員数
93年 25,404
94年 24,928
(この後は1年で3000人ずつ減少...)

仙台の1試合平均観客動員数
02年 21,862
754  :03/02/11 20:45 ID:GqyqbQq3
水内も元浦和レッズって言ってるしな。
755U-名無しさん:03/02/11 20:47 ID:rfJda8KY
もういいんじゃない藤吉の件は、・・・。
麿サポだが藤吉には、一日も早く移籍先が決まって欲しいと思う。
勿論、松川も・・・。
756 :03/02/11 21:38 ID:DEMnA77Q
シンガポールリーグ(Sリーグ)のホームユナイテッドで活躍していたFW田中洋明が、Sリ
ーグのタンジョン・パガー・ユナイテッド(Tanjong Pagar United)と2003シーズン契約した。
背番号は12。田中は、2002シーズンホームユナイテッドで、背番号11を付け、9得点の
活躍だった。
757U-名無しさん:03/02/11 22:09 ID:Uoel+Ma2
758U-名無しさん:03/02/11 22:11 ID:Uoel+Ma2
759U-名無しさん:03/02/11 22:14 ID:Uoel+Ma2
760U-名無しさん:03/02/11 22:16 ID:Uoel+Ma2
BOO−−−!
時間切れです。
761U-名無しさん:03/02/11 22:18 ID:Uoel+Ma2
誤爆しました。
スイマセン。
逝きます。
762 :03/02/11 22:19 ID:HBYpjblj
アホこの上ない誤爆
晒しage
763 :03/02/11 22:25 ID:gLQrvFAF
>>757
死ね馬鹿
764 :03/02/11 22:26 ID:LaqonKqS
どこのスレの誤爆だったんだw
765U-名無しさん:03/02/11 22:29 ID:75oHmQZS
取り敢えず何処のスレの誤爆だったのか探して晒しアゲてやろう。
766 :03/02/11 22:32 ID:Mak98Z2e
実は誤爆ではなく、計画的犯行の予感
767ヴァー:03/02/11 22:34 ID:gLQrvFAF
>>766
そうだろ多分。
768U-名無しさん:03/02/11 22:45 ID:39YDWlrS
元ヴァンフォーレ甲府で2002年はザスパ草津に所属していた小沢慶次郎が
ホリコシに移籍
http://www.thespa1.com/cgi-bin/bbs/org/yybbs.cgi
769 :03/02/11 23:03 ID:4Um35IXk
小島がNステに出てたね。元気出せ。
770U-名無しさん:03/02/11 23:22 ID:rIMtP+fk
小島はマジでNHK出るのやめれ。
腰掛けに見えるから。
771U-名無しさん:03/02/11 23:30 ID:gHEMkeMA
>>770
どういう意味?
NHKで「大分は腰掛け」的な発言をしてたの?
772 :03/02/11 23:33 ID:bVTbCRZf
>>771
ザスパに腰掛けって話だろ
773U-名無しさん:03/02/11 23:39 ID:Zi5RGQq5
>>771
>>772

小島は小島でもノブかヒロミかはっきりしる。
774U-名無しさん:03/02/11 23:41 ID:75oHmQZS
>>773
いっちゃうぞ、バカヤロー!!

の方
775770:03/02/11 23:42 ID:AYY4+ncI
768でザスパの話題で直後に小島って書いてあったから、てっきりザスパの小島と思ってました。
確認せずに書き込んでごめんなさい。
776U-名無しさん ◆1Mny9CMXtI :03/02/12 03:43 ID:JBsCTR98
◆獲得見送り(12日付ニッカン紙面)
大分は前東京VのMF永井秀樹(32)の獲得を見送った。
小林監督は「大分にいないタイプで面白いと思ったが
ひざに爆弾(故障)を抱えていることもあり、見送った。」
777U-名無しさん:03/02/12 03:51 ID:/joxukVm
日刊氏、乙です。
どうするんかな永井。
778_:03/02/12 04:21 ID:ODlRhu6U
>776
乙です!
残念なニュースですね。いい選手なのに。
779 :03/02/12 09:28 ID:J/dt66V9
横浜Cだろ
780sage:03/02/12 15:57 ID:Bgu9pZOr
永井J1はなくなったな…。トライアウトでもでときゃいいものを。
781U-名無しさん:03/02/12 18:59 ID:r2C+OFh+
あるチームの選手の話だけど。
戦力外通告
   ↓
「他チームから少し話があるらしい。代理人が探してくれるから。」とトライアウトも受けず。
   ↓
結局、行き先が無くなり、実家に帰っている。
というのが実際にあるんだって。
782U-名無しさん:03/02/12 20:20 ID:WclASwnZ
>>734
マルキーニョスの怪我は恥骨結結合炎で、
怪我の種類が違うトゥットと単純に比較できるんか?
まあ去年は2点だが、一昨年は2ndのみで8得点。
バーヤックの方が絶対に良いとまでは言いきれんな。

ただ鞠に必要なのはそういう補強よりも若手のFWの力を伸ばすことの方だと思うが。
むしろトップ下を取った方が良いんではないかと。
783 :03/02/12 20:28 ID:kfkemYCl
あとはシーズンがはじまってからだな
784 :03/02/12 20:33 ID:J/dt66V9
だいたい何でバーヤックなんて話題になってるんだ?
785  :03/02/12 20:42 ID:0+k2eovy
サッカー協会のHPが移籍リストを更新したが、
すでに今期の所属クラブが決まってる選手が
何人も載ってるんだが、なぜなんだろうか。
786 :03/02/12 20:43 ID:VVSwCDVT
そもそも、タイ人みたいな名前したヤシが活躍するわけねえ
787U-名無しさん:03/02/12 20:49 ID:3aR9uPTq
そもそも、ファミレスみたいな名前したヤシが活躍するわけねえ

788U-名無しさん:03/02/12 20:51 ID:RhHl4bVr
>>785
連絡しなきゃ消してくれないの。
(発表したらリストから勝手に消してくれるわけじゃない)
789U-名無しさん:03/02/12 20:53 ID:ur2jPVh8
>>781
M川?
790  :03/02/12 21:15 ID:0+k2eovy
>>788

サンキュウヴェリーマッチ。ふーん。そうなんだ。
まあ、協会がニュースを頼りに勝手にはずすわけにはいかんわな。
決まった選手が載ってるんでは、意味があまりないリストですな。
791   :03/02/12 21:30 ID:VZELZJAI
>>782
マルキーニョスは、去年は15試合で2点。それも怪我を起こす前の成績だろ?
実質、エジムンドとコンビを組んでからは1点も取れてなかった。ただバク転して
図に乗ってるだけのヘボストライカー。エンリケと変わらないよ。
コリチーバでも完全に干されてたし、マリノスでも失敗したら、もはや鳥栖ぐらいしか行き先はないね。
792U-名無しさん:03/02/12 21:35 ID:RhHl4bVr
>>790
決まってない選手が大量に載ってるんだから意味はあるよ。
793U-名無し:03/02/12 21:47 ID:ozL77bST
>>791
バクテンと言えば、アガホア?
794U-名無しさん:03/02/12 21:52 ID:WclASwnZ
>>791
何をそんなにムキに?
マリノスでも失敗したら、ってまだ鞠が獲得すると決まったわけではないだろうに(w
それに一昨年はエジムンドが加入してからの方が
マルキーニョスの得点は増えてたと思うんだけどなあ。違ったっけ?

まあどっちにしてもデルガドの代わりになるような選手じゃないし、
鞠は他に金をかけるべき場所があると思うけどね。
795:03/02/12 22:09 ID:oSDSvr+h
F鞠は、Jが中断する6月までは今のメンバーで我慢した方がいいだろうな。
796U-名無しさん:03/02/12 23:20 ID:L2iyxG5+
>>793
中西だろ。
797U-名無しさん:03/02/13 00:34 ID:35JY3kQc
>>796
城だろ。
798 :03/02/13 00:41 ID:wwTZKDTV
藤田の例えシリーズ 続行してくれ!
799U-名無しさん:03/02/13 00:42 ID:3azo2ZYk
藤田はセックスでいえばスカートのたくし上げのような存在
800 :03/02/13 00:46 ID:42qRiOup
(;´Д`)ハァハァ
801 :03/02/13 01:13 ID:L5PAzmYU
うざいから止めろ
802U-名無しさん:03/02/13 01:17 ID:3azo2ZYk
藤田はこのスレの中では>>801のような存在
803 :03/02/13 01:26 ID:/Bvm66fJ
>797
ホーは前転だろ
804fumin:03/02/13 01:39 ID:9S2wA2vm
>803
小学生にも真似出来る優しいパフォーマンスだな(w
805  :03/02/13 02:07 ID:OyVV2mTE
>>803
前宙?とネタにマジレス
806U-名無しさん:03/02/13 02:25 ID:3acYVJ47
>>805
突撃、隣の朝ご飯?
807U-名無しさん:03/02/13 08:54 ID:QOzXHwng
そういえば、ファビって完全移籍なんだよな。
鹿時代はレンタルだったんだが。

いくらかかったんだろう、、、、?
808U-名無しさん:03/02/13 08:57 ID:2uZiZUlq
>>807
仙台スレで聞くのが早くて確実かと
809U-名無しさん:03/02/13 16:26 ID:YPaLXTzS
藤吉情報
http://www.nikkansports.com/shizuoka/p-sz-tp0-030213-04.html
現在、中国のプロサッカー・Cリーグの球団と交渉中の藤吉は「今はCリーグの方と話を
進めている段階なので、まだ何も言えません。…20日すぎにも中国へ出発する予定だ。

それはそうとして、ローカル版とはいえ、ホンダ・ジャトコを差し置いて
地域リーグチームのマンセー記事を書かせる、カズパパの影響力は凄いな。
810 :03/02/13 19:41 ID:e6V8mFy+
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-sc-tp0-030213-42.html

元韓国代表MF高宗秀が京都移籍へ

元韓国代表でKリーグ水原のMF高宗秀(24)が、Jリーグ京都へ移籍することが有力になった。
13日、一両日中にも正式契約を結ぶ見通しであることが分かった。高の代理人によると、
京都側とは年俸9億5000万ウォン(約9500万円)の1年契約で合意したという。しかし、
現所属の水原と移籍金交渉が残されており、水原側の対応次第では流動的な要素もある。
高は98年W杯フランス大会に19歳で出場した韓国屈指のテクニシャン。
02年W杯はけがで棒に振ったが、その攻撃センスは高く評価されている。

やはり京都補強してきたね。これはそのまま朴のところに入るんかな。
811U-名無しさん:03/02/13 19:41 ID:EViAVZID
812U-名無しさん:03/02/13 19:42 ID:U0QaMM/f
>>810-811
噂は本当だったのか・・・
813U-名無しさん:03/02/13 20:14 ID:5xwImY44
高宗秀、イメージとしてスンスケとどうもダブっちゃうんだよな。
814 :03/02/13 20:33 ID:9LguUscs
年俸高すぎない?
なんか胡散臭いなあ
815U-名無しさん:03/02/13 20:36 ID:SIObaS/k
高宗秀に9500万は確かに払いすぎのような気がする。
それとトラブルメーカーのイメージがある
816U-名無しさん:03/02/13 20:40 ID:7VsqtRC8
>>810
ん、高宗秀は左利きだったと思うのでイメージ的には左サイドに入るのでは?
それでもあえて朴のポジションに入れると。
京都、左利き豊富ッスね。

個人的には01年の1・3日韓VSワールドオールスターで決めたフリーキックが忘れられん。
817U-名無しさん:03/02/13 20:56 ID:7oEau2FK
>816
乞うは闇のように海外移籍の腰掛けじゃないのか?
4強戦士でない乞うは兵役だってあるはずだ。
いいのか京都。
818 :03/02/13 21:00 ID:nKP1AQuJ
そもそも高は海外移籍できるのか?
ていうか年俸9500万はたけーだろ
819 :03/02/13 21:11 ID:nHaZB7yI
年俸、マジなら高いどころか京都は気が狂ったとしか思えん。
820816:03/02/13 21:21 ID:7VsqtRC8
9500万という数字、高いことは高いんだが
チェヨンスの年俸が9600万ということらしいので
それと比較するとどうなるの?

アンはもっと低かったとは思うけどね。
821U-名無しさん:03/02/13 21:53 ID:gytIa4MD
元々京都はショボイ選手に信じられないぐらい高額な年俸を払っていた。
だからロートル系の選手がたくさん売り込みに来て
毎年選手が入れ替わって継続性が無いまま降格した。

今でこそ若手ばかりで年俸もかなり抑えられてるが(朴だけは高額だったが)、
元々それぐらい出せる資金力は持っている。
822 :03/02/13 21:56 ID:bjfOYVDT
823名無しさん:03/02/13 21:57 ID:e2QI2chQ
でも日刊スポーツの韓国ネタは
チョソ新聞をそのまま引用してるだけだからな。
それに9500万は嘘くさい。
824 :03/02/13 21:58 ID:9LguUscs
西が京都に行ってれば・・・・・

825 :03/02/13 22:19 ID:D5jyiXvS
>>823
半島の新聞は、普通の新聞ですら東スポ以上
にネタを飛ばすからなぁ〜
まずチェヨンスやコジョンスの年俸も報道の半
分以下としか思えないし。
とりあえずウリナラソースは話半分で聞くのが
妥当だろうね。
826U-名無しさん:03/02/13 22:24 ID:PUGqF/qC
Kリーグってキムドフンが3500万円くらいで
年俸がトップなんだよな?コジョンスってそれ以下なわけだし
さすがに年俸9500万円は有り得ないだろうが、
でも元々韓国から来る選手って年俸高めなんだよな。
827U-名無しさん:03/02/13 22:30 ID:aembRA/W
ゴンが8000万だかで、こんなチョソになんで1億近くだしてんだ
ブラジルで9500万だせば相当なのがとれるぞ
828U-名無しさん:03/02/13 22:37 ID:E/evcHHm
教科書男・・・マジで勘弁。
829U-名無しさん:03/02/13 22:41 ID:ELWgrDbQ
チェヨンスが1億近い年俸を貰っているが、それ相応の活躍もしているからな。
一昨年は得点ランキング2位だしリーグでも有数のストライカー。チェよりも力のあるCFって他に何人もいないだろ。
830   :03/02/13 22:42 ID:ylGkt9j1
PKばっかじゃん・・・
831わただ:03/02/13 22:51 ID:3wLAXUbn
一昨年はPK少なかったぞ
832U-名無しさん:03/02/13 23:00 ID:3azo2ZYk
崔のストライカーとしての嗅覚は確かに異常だよ。
何でこんな所から出てくるのってタイミングで上がってきてこぼれ玉を押し込んでくる。
特徴的だったのが天皇杯の対仙台戦の得点だろうね。DFの裏からひょこっと現れて
後はボールに合わせるだけ。

香具師がPKだけって言ってる人は多分じかにプレイを観た事無いんだろうな。
833U-名無しさん:03/02/13 23:09 ID:GiVxeVi/
京都は一億出して市原からチェをひっこぬいたら?
使えるかどうかわからんヤシよりは。
確かチェは今季限りだったはず。
834   :03/02/13 23:09 ID:460/EMfw
あははっははははは 京都(w
835 :03/02/13 23:14 ID:mfi5ay/w
京都は地域密着というJリーグの理念に則した補強を考えてるだけなのです。
836U-名無しさん:03/02/13 23:15 ID:pKzTXkSZ
崔は縦の反転がすごい

はっきり判るのが2ND鞠戦での中澤一発レッド
エリア外でやられたらなかなか反応できない
837 :03/02/13 23:19 ID:nHaZB7yI
>>832,>>836
ID変えてもばれるものはばれますよ。在日さん。
838はげ:03/02/13 23:27 ID:TAMmy9kU
ま、京都が連れてくる選手はネタも含めて面白いからな。
パウロマギノももう1年日本で見たかった。
839U-名無しさん:03/02/13 23:30 ID:RGmxiqQs
最近よさげだったのに京都はやっぱり京都だったか
840U-名無しさん:03/02/13 23:33 ID:2wcfQlCS
高宗秀が韓国で光ることができたのは
レベルが抜けてたというよりもプレーのタイプが異質だったからだと思う。
日本へ来てしまえばただのトリッキーな選手として埋もれそう。
京都は確かに高宗秀が一番学ぶものの多いチームと思うけど
京都の方には果たしてメリットがあるのかな。
841U-名無しさん:03/02/13 23:33 ID:/wlDSRgE
>>833
2年契約結びましたが・・
842な ◆Tc.dP4Vwi2 :03/02/13 23:33 ID:mPl7Y3rW
>>837の中の人は、崔竜洙のプレーを見たことないのかなー、とつぶやいてみたり。
843U-名無しさん:03/02/13 23:35 ID:pKzTXkSZ
>>837
>>832とはべつじんだけどなー
自分の見る目の無さを棚にあげて在日扱いとは
なかなかオサレだね(w
844U-名無しさん:03/02/13 23:46 ID:O5xeCjsI
職業右翼はサカ板以外にも書き込むところが多いから必死なのさ。
今日も朝鮮半島ネタには全部噛みついてんだろ?
845U-名無しさん:03/02/13 23:46 ID:Lr1dkQ9I
>>837
ハン板住人キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
846U-名無しさん:03/02/14 00:04 ID:t6wwtxXR
でも9500万もあれば南米からもっと質のいい外人取ってこれるだろうに。。
847U-名無しさん :03/02/14 00:11 ID:bMLJd40W
去年の市原は審判が味方だったからなw
848U-名無しさん:03/02/14 00:18 ID:MopNEb9F
>846
よくわからんが京都の方針と言うことでいいのかな?
849  :03/02/14 00:28 ID:h1zh5nzv
チェヨンスを凄いといってる奴は国籍云々よりただの素人。

モーヲタのような存在。
850U-名無しさん:03/02/14 00:29 ID:ekCrg2FP
>>846
ファン、ユ、チェ、とJで結果出してはいるからなあ。
韓国の最高レベル>南米の3流
って判断なんだろう。
隣国だし代表で対戦してたりするから実際のプレーに関する情報も集めやすいし。
851U-名無しさん:03/02/14 00:39 ID:TB2OzJz0
伯人は安いけど、当たり外れが激しいからな(桜のワシントンとか)
市原は今年韓国から伯人高い金出して獲ってるけど、
ちゃんとした情報や結果が入ってたから出したんだろうし。
852U-名無しさん:03/02/14 00:40 ID:WYQ1foHF
>>851
ワシントンは決して外れと言えるレベルじゃない。桜で外れといえば、
ワシントンと入れ替わりで入ったワグネルの方だ。
853U-名無しさん:03/02/14 00:40 ID:1NBjfD+H
柳想鉄は実力値はかなり高いがチームとして機能しないのが問題。
黄善洪はJにも馴染んだし凄いやつだが如何せん怪我が多すぎる。
怪我が無かったら世界レベルだったのだが。
崔龍洙は黄の実力と怪我をスケールダウンしたようなものだな。
854U-名無しさん:03/02/14 00:41 ID:9WHM4cWg
京都パープルサンガとの間で大筋合意していた鈴木慎吾
のアルビレックス新潟からのレンタル移籍延長交渉が
不調に終わったことが関係者の証言から明らかになった。
昨シーズン、京都にレンタル移籍をしていた鈴木は、
来シーズンも1年間レンタル期間を延長すると見られていたが、
京都側がシーズン後の鈴木流出を危惧し、完全移籍に固執。
一方、新潟側は移籍係数の低くなる京都への完全移籍に難色を示し、
交渉は平行線をたどった。新潟からは完全移籍の条件として
MF熱田の移籍希望が出されたが、これにも選手層の薄い京都が
応じず、結局交渉は打ち切られた。鈴木は京都以外のチームへの
移籍は考えていないため、新潟復帰の可能性が高まった。
新潟も栗原がつける予定だった背番号7を急遽空き番号にするなどの
対応に入った。今週中にも正式発表が行われる見通しである。
(新潟サポの掲示板より。)
02/13(Thu) 15:25:14

378 名前: [sage] 投稿日:03/02/13 23:27 ID:JhKtzJd3
http://www.j-league.or.jp/SS/jpn/team/200301_000035_W0601_J.html
7  鈴木 慎吾   Shingo SUZUKI    手続き中
855U-名無しさん:03/02/14 00:46 ID:eAUDee4A
鈴木が京都に残ると言ってる以上は新潟へ行くことはありえない。
あた京都は鈴木も熱田も抜けたら困る。移籍金を満額だしたら、新潟は文句さえ言えない。

よって、新潟サポの妄想だろうとマジレスしとく
856 :03/02/14 00:47 ID:wm8D7qRg
>>854
京都、もうだめぽ?
857U-名無しさん:03/02/14 00:48 ID:MzHpQgCx
今度鹿島に来たMFフェルナンドは年俸2500万らしいぞ。
韓国人獲るより安いブラジル人獲ったほうがいいんじゃないか?
安くて良い選手を探すにはブラジルに情報網を持っていないと難しいのかもしれないけど。
858yahho:03/02/14 00:53 ID:x0nDzluc
test
859U-名無しさん:03/02/14 00:56 ID:fOAqxd7w
京都も9500万も韓国選手にかけるんなら、ブラジルからC契約4人と、予算8000万で実力ありそうなヤシつれてくればいいのに。
いいルートがないんでしょうか?

で、高も、京都に一銭も移籍量が入らない状況で海外へ?
860U-名無しさん:03/02/14 00:57 ID:UT7azcpM
キム・ヒョンソクどっか獲れ
861U-名無しさん:03/02/14 00:59 ID:RMKMSJsM
>>857
鹿島のブラジルへのコネクションはJの中じゃ
1,2だろうから、そこと比べるのはちょっと厳しいかと…

アモローゾやエメみたいな例もあるにしても、無名で来て無名のまま終わった
ブラジル人も多数居るわけだからね。安くていいブラジウ人選手を見つけだすのは
やっぱそう簡単なことじゃなくて結局は安かろう悪かろうの確率が高い。
昨年はアレックス、マルセロ、オリベイラ、リカルドと、ブラジルのU-19以下の
代表選手がJチームに来たけど、結局全員契約延長されなかったしな。
(アレックスは福岡が拾ったが)

京都は昨年サナブリア、リチャルとパラグアイの発掘に失敗したからなあ。
と言っても高い韓国人に手を出すのはどうかと思うが…
韓国にルートがあるんならせめてパクみたいな若手連れてこりゃいいのに。
862851:03/02/14 01:00 ID:TB2OzJz0
>>857
もちろん情報網がしっかりしてれば安い伯人の方がいい。
でも、それが無いなら多少高くても近場から確実に、ということだろ、京都は。
まぁ、確かに高の年棒は高すぎるとは思うが・・・


そういえば、市原って前に伯人で大失敗してなかったっけ?
その反省を踏まえての今回の獲得なのかも。
863な ◆Tc.dP4Vwi2 :03/02/14 01:07 ID:PkT8HOT/
これまでの話を踏まえて考えると、湘南のコロンビア路線ってよく成功したよな…
元代表クラスぞろいではあったけど、アングロの失敗もあるし、かなりの賭けだったんじゃないのか?
広島の豪州路線もそうだし。新規開拓って大変だなぁ。
864sage:03/02/14 01:11 ID:JLprrsZZ
慎吾レンタル延長の件はオフィシャルでとっくの昔に
発表されてる。煽りとしてもしょぼすぎ。

氏ね>854
865U-名無しさん:03/02/14 01:14 ID:3YD+D6jN
市原の東欧路線はとんでもない指導者の招聘まで進んでるからなぁ。
ある意味チームカラーだろ。
866 :03/02/14 01:26 ID:su1XbrPf
京都スレはまた嫌韓厨に荒らされそう
867U-名無しさん:03/02/14 01:27 ID:k6LVp797
>>864
まだ発表されてないよ。
868   :03/02/14 01:30 ID:elP3Vd8/
チェとかの需要は分かるけどコジョンスタイプははっきりいってダブってる。
故障品の反日厨房なんぞ(゚听)イラネ
どうせ韓国スポ新のふかしだろうけど本当に1億とか出して取りに逝くんなら
本当に何らかの力が働いているとしか思えんな。
869 :03/02/14 01:30 ID:QmG7PEK9
9500万円の価値はないと思うんだが・・・・・・
870_:03/02/14 01:31 ID:qyRaf2/g
東欧路線と言えば名古屋もそうなんだが妖精のアドバイザー契約って継続中だっけ?
871U-名無しさん:03/02/14 01:33 ID:9WHM4cWg
>>864
移籍ネタだと思ったからコピペしただけだろ。
てめーが氏ね。
872_:03/02/14 01:34 ID:bKiAzTr+
>>863
パラシオスの影響力を思い知ったよ。
873 :03/02/14 01:44 ID:i93a4jim
>>870
1月か2月くらいに契約切れになるところを、名古屋はもちろん契約継続オファー。
ピクシーの会長職が多忙すぎで最初はむりぽっていってたけど、
なんとかスケジュール合わせるっていって引き受けてくれた。
来日予定は数回だそうだ。
874U-名無しさん:03/02/14 01:50 ID:t6wwtxXR
新規開拓はこれからもどんどん続けてほしいね。
ブラジル、韓国ばっかりじゃつまらん。、
南米でもペルーとかチリとか面白い選手いそうだし
アジアだって韓国じゃなくても9500万も金あるなら
中国とか中東の選手も取って来れるだろう。
実際ヨーロッパでは韓国よりも中国の選手の方が活躍してるんだし。
875  :03/02/14 01:51 ID:h1zh5nzv
9500万ウォンの間違いじゃねえのか?

鈴木のそのネタは昨日新潟スレで盛り上がってた古いものなのだが
876810:03/02/14 02:07 ID:i93a4jim
>>816
高宗秀は左利きなのか。さっき京都スレみてきたら、松井を右にもってきて、
左に高宗秀をいれるかもって書いてあった。

それにしてもちと高いな。今度はちゃんと欧州に売れるように高めにしてるのかな。
助っ人だから高くなるのも仕方ないけど、京都の他の選手の年俸と比較して、
俺たちって一体・・・ってならなきゃいいけど。
877 :03/02/14 02:31 ID:Vml0JIp6
>>874
南米でブラジル以外なら、アルゼンチンの選手がもっと
来ていたら…とは思うけど。唯一、アルゼンチン路線が
主体だった福岡が降格したからなくなってしまったけど。
他はパラグアイ、チリのサモラノ、サラスみたいな選手が
見てみたいとは思うが…。

韓国人選手はFWならいいとは思うけど…
878U-名無しさん:03/02/14 02:35 ID:dSN/byNg
京都っていえば、去年すぐに帰ちゃったゼリッチもいたよね。
879 :03/02/14 02:37 ID:gwAaRcfw
>>876
これから二年の兵役あるのに、流石に欧州には売れないだろ。
880 :03/02/14 02:45 ID:Vml0JIp6
そういや、イドンクって今年から兵役にいっているんだっけ…。
881旧798 ◆1Mny9CMXtI :03/02/14 03:31 ID:B+ZWU3L+
一応、届いたので今朝のニッカン紙面より。

【韓国MF高宗秀の京都入り有力】
Kリーグ水原のMF高宗秀(24)の京都入りが有力であることが13日、分かった。
同日、韓国の聯合ニュースが報じ、京都の木村チーム統括本部長も交渉の事実を認めた。
同選手の代理人によると、京都側とは年俸9億5000万ウォン(約9500万円)の1年契約で合意している。
しかし、現所属の水原との移籍金交渉が残されており、実現するか否かは流動的。
木村本部長も「近いうちに(契約で)韓国に行くかもしれない」としながらも
「開幕(3月23日)に向けたものではない。」と、交渉が長期化する可能性も示唆した。
高は98年フランスW杯に19歳で出場。昨年の地元W杯は負傷で出場できなかったが
攻撃センスは「韓国の中田」と呼ばれるほど一級品。
元日の天皇杯で関西初タイトルを獲得した京都だが
MF朴智星(21)のオランダPSV移籍で攻撃陣が手薄になっていた。

◆高宗秀(コ・ジョンス)
1978年10月30日生まれ。司令塔タイプの左MF。
各年代で代表の中心を担い、97年5月に韓国史上最年少の18歳7カ月で代表デビュー。
98年W杯、00年シドニー五輪に出場。左足からのFKが最大の武器。
右ひざじん帯の負傷から昨年7月に復帰した。176cm、70kg。
882U-名無しさん:03/02/14 03:38 ID:L1gsz9w9
>>881
乙です。
しかし本当に9500万なのかな。
代理人曰くではあるけど。。
883U-名無しさん:03/02/14 04:02 ID:9x/6JKJo
>>877
アルゼンチンの星(スター)が所属する横浜FCをお忘れか。
884.:03/02/14 04:56 ID:YsxMC4HI
はずれ外人に悩まされるクラブは、いっそ犬のGM引っこ抜けや。

コネごと略奪。
885U-名無しさん:03/02/14 05:56 ID:N4MJbv8t
>>884
抜いてすぐ使える下地があるのは磐田か広島くらい

第一、神戸と揉めて困っていた所に清雲切ってまでGMにしたのだから
強化部長の今、名古屋あたりなら副社長と挿げ替え以上の人事は必須

>>851
犬は以前韓国ルートでラデをあてたからな 韓国→犬→レアル
相応の情報力があるのだろう
886  :03/02/14 06:10 ID:+lENKroK
ラデはアトレチコ。
887U-名無しさん:03/02/14 06:24 ID:Ph/iPH8F
>>864それにしてもスンナリ決まると思ってた慎吾のレンタル延長って
まだ決まって無いのか。
高宗秀とポジションかぶるしなぁ。
888U-名無しさん:03/02/14 08:01 ID:L7HMIf5/
アビスパ福岡を退団した、野田知と内藤就行がJ1参入を目指し
今期、鹿児島で立ち上がるプロサッカームに移籍することが13日わかった。
民間非営利団体(NPO)が新チーム発足を目指しており、前J2鳥栖の前
田浩二のプレイングマネージャー就任が決定している。J1優勝経験のある
実力者の加入で、九州に大分、福岡、鳥栖に次ぐJリーグチームのが誕生
する可能性が出てきた。
889 :03/02/14 08:34 ID:vnppRSVk
コジョンスは、あんなことしといてよく日本に来れるもんだ
890U-名無しさん:03/02/14 09:09 ID:HYNTbYfd
なんかしたっけ?
891 :03/02/14 09:18 ID:ekCrg2FP
>>886
ラデはアトレチコにはもういない。
アトレチコ・マドリー→ブレーメン→ビーレフェルト
だっけ。
892名無しさん:03/02/14 09:30 ID:0FAkW7VP
コジョンスと鈴木慎吾ってポジションがカブッてるじゃん。
コジョンス、FWできるの?
それとも鈴木慎吾がFWやるの?
893U-名無しさん:03/02/14 09:46 ID:3YD+D6jN
どうでもいいけど、コジョンスとコジョンウンを間違えてる香具師がいそうだ。
894U-名無しさん:03/02/14 10:01 ID:KymUgLql
コジョンス獲ったら慎吾は新潟へ返します
895854:03/02/14 11:18 ID:Ch5Ah5xY
ワイは854やワレ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ワイの趣味はケツの穴をナメることや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ケツの穴レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
896age:03/02/14 11:47 ID:Ch5Ah5xY
age
897U-名無しさん:03/02/14 12:10 ID:kAiPmUQD
>>895
>>864やめろよ。みっともない。
898 :03/02/14 13:21 ID:/ROPVvPd
鈴木慎吾、京都テレビで7番ユニきて抱負語ってたよ。内容忘れたけど
899U-名無しさん:03/02/14 13:28 ID:r0yDzlan
>>854 は慎吾スレのコピペ
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1042015212/642

このネタ2/10なんだが、なんで今頃?
2ちゃんのネタを新潟のファンサイトに貼ったアフォがいるな。
900小倉まだー?:03/02/14 14:08 ID:kITRTL54
900
901U-名無しさん:03/02/14 14:50 ID:ZR3/k1X5
一応、このスレで移籍・トレード・戦力外スレッドは終了し、次は

【もう一花】戦力外選手情報公開スレ【咲かせろ】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1043817064/

引退選手の再就職事情
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1043818075/

に移動しましょう。
902U-名無しさん:03/02/14 15:11 ID:9x/6JKJo
>>901
なんでそうなる…。
シーズン中の移籍情報だって需要あるだろうに。
903U-名無しさん:03/02/14 17:16 ID:0zYJX4WH
まぁあとは補強といっても中断期間の移籍と新外国人の投入だからな。
このスレも細々とやっていてもいいと思うが。
904U-名無しさん:03/02/14 18:51 ID:dnECVKGP
905U-名無しさん:03/02/14 18:52 ID:iqKCwLB3
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-sc-tp0-030214-24.html
>横浜FC オランダ人のMFマシュー・ブーツ(27)の入団が決まった。1190センチ、80キロの大型守備的MF長身で愛称は「マチュー」。

1190センチ(w
906_:03/02/14 19:01 ID:N/swHaRW
1km越えキター━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
907U-名無しさん:03/02/14 19:02 ID:S0GRVjWw
>>906 超えてねーよ
908_:03/02/14 19:11 ID:N/swHaRW
10mだった・・・・。
鬱だ回線切手首吊ってきます
909 :03/02/14 19:12 ID:JVNwDmsJ
905 :U-名無しさん :03/02/14 18:52 ID:iqKCwLB3
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-sc-tp0-030214-24.html
>横浜FC オランダ人のMFマシュー・ブーツ(27)の入団が決まった。1190センチ、80キロの大型守備的MF長身で愛称は「マチュー」。

1190センチ(w


906 :_ :03/02/14 19:01 ID:N/swHaRW
1km越えキター━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!


さらし上げ
910 :03/02/14 19:18 ID:iuUDDHK4
外国人枠は?
モネール解雇?
911U-名無しさん:03/02/14 19:20 ID:jB+PeITZ
>>908

まぁ…いい大人になれよ?
912U-名無しさん:03/02/14 19:49 ID:l3ZULWGl
>>910
ヤシは日本人以上に日本人だろ(w







しかしこの新外人はまだ正式に発表されていないからな。
モネール解雇は寂しいな・・・
913912:03/02/14 20:13 ID:l3ZULWGl
どうやらモネールカイーコらしい。
新外国人はモネールの背番号背負ってたそうだ・・・(つд`)
914U-名無しさん:03/02/14 20:23 ID:81vf7sRo
何で解雇するんだ!!
ふざけんな!!
915912:03/02/14 20:27 ID:l3ZULWGl
>>914
貴重な外国人枠をネタにしておくような余裕がなくなったってことだろうな。
916U-名無しさん:03/02/14 20:36 ID:S0GRVjWw
>>915
じゃ「子ジーコら」が本当に来るのかどうが先行き不透明な鳥栖が拾っとけ。

ノリヲ+モネールで観客倍増。
917 :03/02/14 23:50 ID:su1XbrPf
モネールがいない横浜FCなんてポケットのないドラえもんみたいなものだ
918U-名無しさん:03/02/14 23:54 ID:BTpE9faS
モネールがいない横浜FCなんてアイスラッガーのないウルトラセブンみたいなものだ
919サポロサポ:03/02/15 00:23 ID:vzL3s2/t
モネールは、代表ネットワークによると「左アキレス腱痛のために一時帰国」との事。
戻って来てくれる・・・よね?

今年は生でモネール見れると思ったのに・・・( ;д;)
920U-名無しさん:03/02/15 00:31 ID:ZZgOWgAE
モネールがいない横浜FCなんてコンドームのないセクースみたいなものだ
921 :03/02/15 00:39 ID:zlzFLwGj
そんなに(・∀・)イイ!のか?
922 :03/02/15 00:42 ID:ULn1UZWf
>>920
そっちのほうがいいじゃん。
923U-名無しさん:03/02/15 00:43 ID:U4706FXq
>>920
すばらしい例えだ
924U-名無しさん:03/02/15 00:45 ID:tqt9btbE
>>920 いいじゃん。優勝だね。
925U-名無しさん:03/02/15 01:14 ID:RH1axZOA
>>920
お前の例えは大評判なんだが・・・W
つまり、いないとなんだか不安だと  そう言いたいのか?
926 :03/02/15 01:18 ID:vFJ9TUdB
モネールはスペイン語を勉強して通訳に
927 :03/02/15 01:26 ID:8BehP1Hk
◆京都 J2新潟から期限付き移籍していたMF鈴木慎吾(24)の移籍期間を1年間延長したと発表した。
来年1月31日までの契約となる。

http://www.nikkansports.com/news/flash/f-sc-tp0-030214-24.html
928今朝のニッカン ◆1Mny9CMXtI :03/02/15 04:28 ID:3oAzNm/E
京都 高宗秀1年レンタル、来週にも京都合流
   新潟から期限付き移籍していたMF鈴木慎吾(24)の移籍期間を1年間延長したと発表
鳥栖 昨年まで所属していたMF高木健旨(26)の現役引退を発表
横C 「さんまさ〜ん大変です」モネール引退へ
   ベルギー・メケレンからMFマシュー・ブーツ(=オランダ)を獲得

その他の記事は
市原 FW寉龍洙、右膝負傷で長期離脱
名鯱 片桐、遅刻常習で和歌山キャンプから強制送還
などなど。
詳細は各チーム本スレへ赴きます。
929U-名無しさん:03/02/15 04:37 ID:fdc6uVUo
もネール引退ですか。。
残念。
まあ、仕方ないかも・・
930U-名無しさん:03/02/15 04:52 ID:dFC89TaM
>>928
乙です。
931.:03/02/15 05:55 ID:GaUlRm+7
チェはまだ検査してないんだから「・・・・の可能性あり」だよ・・・・・。
932 :03/02/15 11:10 ID:Hg4QHyQM
モネールは横浜FCの広報部長に就任に違いない
933 :03/02/15 11:16 ID:tNyaKifw
>>932
気がつけば、奥寺より偉くなってます
934U-名無しさん:03/02/15 11:54 ID:mq3Ak8iq
片桐クビもあるかな?
935 :03/02/15 12:09 ID:W4ieldod
モネールは横浜FC内でポストを作って残留させるらすい
936 :03/02/15 12:13 ID:mZsuULND
モネールは日本の芸能プロダクションに所属してた筈。
チラベルト、宮沢ミシェル、長谷川健太、藤原紀香と同じ事務所。
937  :03/02/15 12:35 ID:POY8fU+d
モネールはさんまが狙ってそう
938U−名無しさま:03/02/15 13:01 ID:ZJFp5FSw

ら族の菅原が神戸へ。
 ソースは神戸新聞。

 と言う事でこのスレが続くなら、
 新スレは、
 「ら族菅原」スレだ。
939 :03/02/15 13:03 ID:96aAJxbq
このスレが昨シーズン中ずっとあったことを知らない奴多いんだな・・・
940U-名無しさん:03/02/15 13:14 ID:2lX/Fana
誰も触れていないのでかわいそうなので
高木健(゚д゚)ウマーは引退か・・・かつては鳥栖の司令塔だったのに選手層が厚くなってくると非情だな。
使いようによってはまだまだできそうなのにもったいないことをしたな。
941 :03/02/15 13:14 ID:YBTXsevn
ありがとうモネール(つд`)
942 :03/02/15 13:23 ID:7AbIUNx1
>>939
なにもしらずに自分はいいことしてるつもりで
別名新スレ平気で立てそうな天然が増えたよな。
別にこのスレに限った話ではないが。
943U-名無しさん:03/02/15 13:35 ID:94NDnX8+
つーか、このスレに関しても類似スレ幾つかあるし(間違えそうになる)、
ユニフォームスレは全く内容同じで2つある上に両方に書き込むモノだから
どっちもdat落ちしない。

J2降格予想やJ1昇格予想も複数のスレでやってやがるし、どうなってるんだよ。
944U-名無しさん:03/02/15 13:54 ID:U7iDBe9y
>J2降格予想やJ1昇格予想も複数のスレでやってやがるし

禿同
まとめてほしいっす
945U-名無しさん:03/02/15 14:11 ID:Nb770Ug/
>>944
まとめる意味がわからん。ごちゃごちゃするだけじゃん。
946U-名無しさん:03/02/15 14:16 ID:HykEdSdj
>>943は降格予想と昇格予想を一つのスレで、って言ってるわけでは
なかろう。降格予想は乱立を避けて一つのスレで、昇格も同様に
統一スレで、と言いたいのでは。

俺は別に複数のスレに分散しててもいいと思うけどね。それより、
明らかにスレ違いなので、自治ネタは自治スレで。
947U-名無しさん:03/02/15 14:16 ID:94NDnX8+
昇格予想を複数のスレでやってる方がごちゃごちゃしてるじゃん。
余裕のある鯖ならいいかも知れないが。

降格予想も同様。それぞれ1スレでやれ。ど阿呆が。
948U-名無しさん:03/02/15 14:19 ID:94NDnX8+
>俺は別に複数のスレに分散しててもいいと思うけどね

ex3鯖がどういう鯖か知ってて言ってるんだとしたら救いようのない馬鹿だな。
或いは新手の荒らし。

これ以降は自治スレで。
949U-名無しさん:03/02/15 14:29 ID:9FefjjFc
>>945
J1とJ2の予想スレを一つにしろってことじゃなくて
J1の順位予想のスレが2つも3つもあるのは人もばらけるだけだし
まとめてほしいってことじゃないのかな?
J2予想は一つだけ(http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1044194193/l50)っぽいけど
J1予想スレは
優勝&順位争い&展開予想スレッド Part5
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1044094706/l50
2003年の優勝はどのチームか?
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1041518439/l50
と二つあるし。(長さから言えば上のが主流と言えるだろうが)

【戦力】 来シーズンの予想布陣を晒すスレ 【分析】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1043815422/l50
このスレも戦力分析するって点では順位予想スレとかでもやってるし、
↓のスレも戦力を書き込む点ではちょっとかぶってくるんだよな…
【2003】Jリーグ選手名鑑【シーズン】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1044541140/l50
(全部微妙に違うと言えば違うんだけども)
選手名鑑関連では↓こんなのもあったりして。
▲選手名鑑(等)の顔写真を見てあれこれ語る▼
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1044376878/l50

【もう一花】戦力外選手情報公開スレ【咲かせろ】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1043817064/l50
このスレなんかはこの移籍・トレード・戦力外スレでやればいいことだしな。
まぁこういう話をこのスレでやるのはスレ違いなんだけどなw
950950:03/02/15 14:51 ID:9FefjjFc
新スレ

移籍・トレード・戦力外スレッド 2003 Part26
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1045288085/l50
951U-名無しさん:03/02/15 15:26 ID:ShWSWRAM
>>950
952U-名無しさん:03/02/15 18:12 ID:TdS3zqYQ
>>949
重複してるのは最初の2つだけじゃん。

最後のほうなんか、お前がスレの中身見ないで
タイトルだけで判断してるのバレバレだぞ
953U−名無しさま:03/02/16 01:37 ID:tOs+NHAd

 おい、このスレがパート26だぞ。
954 :03/02/16 12:01 ID:u+nonBCB
つぶやきシローは今季絶望 右ひざ手術で全治6ヵ月

 サッカー日本代表のMFつぶやきシローが12日、東京都内の病院で右ひざの手術を受けた。全治は約6カ月。来年の春季キャンプでの始動を目指し、治療に専念させるとしている。
 つぶやきは5月に右ひざ半月板の一部を除去し、7月にいったん復帰。しかし、欧州遠征でフランス人医師の診察を受けて重症が判明し、途中帰国していた。
所属事務所によると、病名は「外傷性関節炎」。手術は日本サッカー協会医学委員会の医師と事務所のチームドクターとで行われ、右ひざの軟骨片、半月板の一部などを除去した。3、4日間入院、その後リハビリを行う。

955名無し:03/02/17 02:27 ID:MQJS6loH
つぶやきシローって、確かお笑いの人では・・・
956U-名無しさん:03/02/17 10:31 ID:19XuYF3B
次スレが本格的に稼動し始めたようなので、こちらは埋め立てましょう。
957 :03/02/17 10:42 ID:KbSLmSKt
>>954
(゚听)ツマンネ
958U-名無しさん:03/02/17 17:39 ID:pUPd6zxP
test
959 :03/02/17 21:40 ID:ok8uSk5K
神戸の路木が家庭の事情で退団だってさ
960:03/02/17 23:25 ID:wvyR+NRi
家賃滞納です
961U-名無しさん:03/02/17 23:56 ID:W8O+pNtR
大家さんご免なさい 
962U-名無しさん :03/02/18 04:52 ID:U+fLfV9n
>
963U-名無しさん:03/02/18 08:58 ID:aRkfhgBC
test
964_:03/02/18 13:34 ID:Q0Mgp20h
ってことは引退かな?アトランタで奇跡のアシストを
決めた彼も、晩年はなんか不遇だったね…
965U-名無しさん:03/02/18 14:35 ID:t2gc/yrn
埋め立て
966 :03/02/18 14:52 ID:vN6VYLiz
坂本ちゃん今季絶望
 ↑
つーか、何歳?
967 :03/02/18 16:55 ID:Npm63low
>>966
38歳ぐらいじゃなかった?
確か
968 :03/02/18 18:54 ID:EqnfMtAF
>>966-967
ん?!何の話だ?
969U-名無しさん:03/02/18 20:44 ID:yfhnQYFR
埋め立てだよ
970U-名無しさん:03/02/18 20:56 ID:yfhnQYFR
もうこのスレは埋めよう
971 :03/02/18 21:10 ID:pL3DhDt8
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 千葉千葉千葉千葉!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ちば〜ちば〜ちば〜ちば〜ちば!
 ち〜ば〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
972 :03/02/18 21:11 ID:pL3DhDt8
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 千葉千葉千葉千葉!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ちば〜ちば〜ちば〜ちば〜ちば!
 ち〜ば〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄


973U-名無しさん:03/02/19 00:23 ID:j3/bjFy2
test!
974名無し:03/02/19 15:15 ID:hkoZxWug
横浜FMが東京V・マルキーニョス獲得を発表
横浜FMは本日。東京VのFWマルキーニョス(26)をレンタルで獲得したと発表した。契約期間は5月31日まで。

寡婦までのつなぎかな?
975 :03/02/19 15:17 ID:zv6Ctixc
>>974
ポジション違いすぎるでしょ。
むしろデルガドの補填?
976 :03/02/19 15:42 ID:A7Z1EPNu
保有権はまだヴェルディにあるのかな?
ヴェルディからのレンタルってことかな。

エムボマの衰え具合によっては、もどしたいんじゃなかな。
977U-名無しさ :03/02/19 16:42 ID:d5qVdvXG
期間が五月三十一日までってのが微妙〜
978U-名無しさん:03/02/19 17:50 ID:b/lvdZtm
>>977
Jはその後一旦中断するし、
海外との兼ね合いを考えると別に変な契約じゃないぞ。
979.:03/02/20 06:45 ID:44i1EkTL
979
980 :03/02/20 06:50 ID:NaCH2iyQ
マルキーニョス結構いいよ
Jでの実績あるから計算しやすいってのもあるね
981U-名無しさん:03/02/20 10:22 ID:nLRFUY7i
981
982U-名無しさん:03/02/20 13:34 ID:G4couclF
982
983U-名無しさん:03/02/20 13:34 ID:G4couclF
983!
984_:03/02/20 13:39 ID:fYiMVHJN
マルキーニョスはエジがきてから生かされてきた。
エジが来る前は周りとうまくいってなかった。
奥・久保との連携がどうか・・・
985U-名無しさん:03/02/20 15:58 ID:wPJ9MQGc
985
986 :03/02/20 16:15 ID:tWqeJjSw
あのー、今年大分トリニータに移籍したGKっていますか?
987名無し:03/02/20 16:39 ID:U8j7GIZ2
>986
鳥栖にレンタルしていたピント選手が練習生として戻ってきています
988U-名無しさん:03/02/20 16:45 ID:Zzf65zVY
988
989 :03/02/20 17:04 ID:tWqeJjSw
>>987
有難うございます。ピントって日本とブラジルの混血の選手ですか?
990U-名無しさん:03/02/20 17:38 ID:rfBAhv3u
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000獲り合戦いくぞごるぁぁぁぁぁぁ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
991U-名無しさん:03/02/20 17:40 ID:9EVChnMG
慰藉
992  :03/02/20 17:41 ID:1NLLPxuy
1000取り合戦に参加していい?
993 :03/02/20 17:42 ID:eicKS6kZ
>>992
だめ 
994U-名無しさん:03/02/20 17:43 ID:dwDGsXPO
良いではないかへるもんでなし。
995  :03/02/20 17:44 ID:1NLLPxuy
え〜いいじゃん。やらしてよ〜。
面白そうじゃん。
996U-名無しさん:03/02/20 17:44 ID:PlSUqDY6
996
997 :03/02/20 17:44 ID:eicKS6kZ
俺が1000獲りたいから駄目
998  :03/02/20 17:44 ID:1NLLPxuy
と言うわけで漏れも参加します。
999U-名無しさん :03/02/20 17:44 ID:/lwEvRok
         We are REDS !!
     \\  We are REDS !!  //
 +   + \\  We are REDS !!/+
                            +
.   +   ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
1000 :03/02/20 17:45 ID:eicKS6kZ
                        , '^^ー--、                , '⌒)
                       (_       ヽ、             / /
                        _つ      ヽ、        / /
                      ( r、_  _r、    ヽ、    / /
                       ¨    ̄  ヽ、    ``ー-‐'ノ
                               ` ー―-、    ヽ
 ____   ___ __ _________  ___ ヽ    l
|      `l |   | |   | i            `l l      `l  、  |
|  l^l    | |   | |   | | __,,..∩llllll∩llllllllll| |lllll∩lllllll|   、 、_
|  | |    | |   | | __,.| |lllllllll| |llllll| |llllllllll| |lll | |   |    i  |
|  |_|    | |   | |riill||| |lllllllll| |llll | |     | |   |_|   |     ヽ 」
|   ___,! |  ,il| |lllllll| |llllllll | |   | |     | |  __  |
|  |     |,.i|||Ullllllll| |lllllll | |   | |     | |   | |   |
└―┘    `ー――― '└―‐┘ー‐┘ー―‐┘ー‐┘ー‐┘
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。