大井追っかけ成岡翔 ジュビロ磐田50

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
      プリンス(・∀・)イイ!!
      ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                           ,☆、
         ∧_∧   ∧_∧  /プリンス、来年は頑張れ       ◎  ミ
         ( ´∀` ) ( ´∀` )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      イ 彡 ヽ○
       _( ___ )_(つο と)__ .∧_∧ /ようこそプリンス   ノ,☆ ミ , ゝ
      /\  (:゚::) 旦   ω 旦  (´∀` )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  彡 ※,,  †,, ヘ
     /+ \_______旦(:゚::)⊂   )o             ν ,, ,, ☆ ,§ヾ
     〈\ + + +    + +   ` 、 _)                ⌒⌒i⌒i⌒⌒⌒
     \ \__________________ヽ                 |   |
      ` 、______________〉               ┣┳━┳┫
                                          ┣┻┳┻┫
                                          ┗━┻━┛
\俺が中山だ〜/
  _______
/        /‖    オフィシャルHP   http://www.jubilo-iwata.co.jp/
  ______/ .‖      .net      http://www.jubilo-iwata.net/
       |   ‖    Ole Ole Jubilo http://www.k-mix.co.jp/oleole_jubilo/
前スレ 天皇杯もがんばらまいか ジュビロ磐田49
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1039335108/
過去ログ、関連スレ
http://jubilo_2ch.tripod.co.jp/
http://sakaita.hp.infoseek.co.jp/jubilo.html
2 :02/12/19 00:19 ID:HOiCcJgz
4ぐらい?
3U-名無しさん:02/12/19 00:19 ID:l665A5Lh
乙華麗
4U-名無しさん:02/12/19 00:19 ID:7EhOuF9r
>>1
5U-名無しさん:02/12/19 00:21 ID:Jnpx14Uq
>>1
Z葉

>>2
もっと自信を持て。
6 :02/12/19 00:22 ID:nlRxUrdY
>>1
グッジョブ
7)西野(:02/12/19 00:24 ID:zFQxmOft
おつつ
8 :02/12/19 00:26 ID:L1sotVRA
>>1
乙かり
9U-名無しさん:02/12/19 00:27 ID:GVSbdDXS
すぽるとで今新監督の記者会見がちらっと
「より厳しく、より正確に、より早く、より強く。」

しかしまだ喋り慣れてないなw>柳下監督
10ゴン中山:02/12/19 00:29 ID:9lbSDXgU
ようやく俺の後輩が入ってきたぜ。
しかも2人。俺も口説いたからなぁ。
11 :02/12/19 00:39 ID:4r7u3QIR
成岡は糞だな
12U-名無しさん:02/12/19 00:52 ID:qNvaRCS+
とりあえず、同校から2人新人獲得は
坂本(湘南)&倉貫(甲府)の静学
クマ(湘南レンタル中)&清野(メンバー)の秋田商
1年目の挽地&船津の鹿児島城西と
けっして成功してるとは言えないので藤枝東の2人は頑張ってくれ。
もちろんクマや挽地らもこれからも精進し続けてくれ。
13U-名無しさん:02/12/19 00:53 ID:pNdALAAV
>>1
乙彼!
14U-名無しさん:02/12/19 00:54 ID:pNdALAAV
成岡が入団することになって本当に嬉しい。
記念カキコ
15U-名無しさん:02/12/19 01:00 ID:F6M25kJp
現戦力
GK(4名)
   01ヴァンズワム(03年12月31日までの契約)
   12山本 16松下 21船津
DF(7名)
   02鈴木 03大岩(2年契約) 05田中(2年契約)
   14山西(2年契約) 17北出 25上本 30加賀
MF(12名)
   04河村 06服部(3年契約) 07名波 10藤田(3年契約) 11西
   15ジヴコヴィッチ(03年5月31日までの契約) 18前田 20金沢 22金
   23福西 29挽地 31太田
FW(6名)
   08グラウ 09中山 13川口 24原 26西野 32高原
新加入(3名)
   GK高原寿 DF大井 MF成岡              計32名

放出?
32高原(海外移籍濃厚?)
20金沢(移籍志望?)
03大岩(残留が基本線だが鹿島が獲得希望?)

レンタル組
28熊林(1年のレンタル延長?)
19鳴尾(広島と話し合い中)
08奥 (横浜FMへの完全移籍決定)
04佐伯(神戸への完全移籍決定)
16 :02/12/19 01:07 ID:IBUwpi8Z
  前田 西
ジレ 成岡 川口
 金沢  キム
大井 大岩 大海
    高原

普通に強そうですよ(w
17U-名無しさん:02/12/19 01:11 ID:qNvaRCS+
前田は2年契約だったはず
18U−名無しさん:02/12/19 01:21 ID:Rwza3tPe
>16
大海が左で加賀が右。金沢をサイドに出してボランチ挽地。
川口より太田。これで守備もバランスもいいチームになる。
19 :02/12/19 01:54 ID:Uu6BqVBh
GKなんとかしろよ あの程度のGKで満足してたら駄目だ
20Jubilo_2ch@ ◆8CgonWyxF2 :02/12/19 02:20 ID:AF1dTK2P
>1
乙です。

成岡と大井の加入はうれしいですが、ところで今年はユースからの
昇格はあるんでしょうかね?
21U-名無しさん:02/12/19 02:23 ID:C/5Ap8ip
成岡、アヤックスダメだったの?
22U−名無しさん:02/12/19 02:43 ID:Rwza3tPe
ユースは笹垣が進学という噂が出てたから、今年はないんじゃ?
GKは来年松井が上がってくるからそれまで山本と高原でなんとかしてくれ。
つーか俺船津のプレーをまだ見たことないんだけど。
23 :02/12/19 03:51 ID:WOMlmL6O
成岡入団オメ。
記念カキコ
24 :02/12/19 04:29 ID:5KWZTGrb
>>19
何とかしたくても日本人GKでまともな奴なぞどこにもいないぞ。
ンガハタと性豪がかろうじて及第なだけで。
自前のGKを育てるしかないだろ。
25U−名無しさん:02/12/19 04:41 ID:WdoNqIV2
ジュビスレもとうとう50か・・・ちょっと感動。
その3くらいから書き込んでたものとしては感慨深いっす。
26U-名無しさん:02/12/19 07:04 ID:qNvaRCS+
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2002/12/19/09.html
む・・・新監督は久保獲得に積極的なのか。
27U-名無しさん:02/12/19 08:38 ID:l665A5Lh
監督はわからんが、
コーチになる光っつあんは久保をかっているよ

28 :02/12/19 08:47 ID:DelQTzIy
久保もホスィ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
29 :02/12/19 09:52 ID:FrP6q7KQ
高原、完全移籍の2年6カ月契約
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-021219-01.html

来年8・20日本vsユーゴ「ガチンコ勝負」
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200212/st2002121903.html

流石にスタンコビッチ、ケズマンを呼ぶ中でジレの召集は難しいか?目指せ契約延長。目指せA代表
30じゅび@ ◆nmJkxjvbII :02/12/19 10:24 ID:fpBwwVIF
>>1

成岡、よく決断した!歓迎する! 俊哉・前田はもちろん頑張れぇ〜〜〜
31U-名無しさん:02/12/19 17:01 ID:pyOlHFLr
ナンバーのこの号は福西ファン必見かも。いいライターになったなあ。
代表厨警報も発令されたかも(w
32 :02/12/19 17:07 ID:ZKBZXSJF
久保はどうだろう?
33U-名無しさん:02/12/19 19:11 ID:7EhOuF9r
U−22ジュビロ磐田

-----前田----西野-------
---------成岡-----------
--船谷-----------太田---
------挽地---キム-------
--大井---上本----加賀---
---------松井-----------

強そうだ
34.:02/12/19 21:02 ID:RGo7F0LW
>>33
そいつらに1週間ほど特別合宿を課し、トップチームと紅白戦を
行って負けた方が出て行くってのはどうだ?
35U-名無しさん:02/12/19 21:10 ID:qNvaRCS+
その年代の連中を全チームから選りすぐったU-21がトップチームとやって
どうなったか忘れたのか?
36U-名無しさん:02/12/19 21:43 ID:Jnpx14Uq
リアルジャパン7かよと。
37U−名無しさん:02/12/19 22:07 ID:HAMRBVh3
本田との練習試合、サテメンバー中心だったみたいだな。
金沢も大丈夫そうだし、国見戦に続いて若手の起用はありか?

なんか秀人がボールが当たって目を腫らして病院にいったらしいが…
大丈夫だろうか?なんか厄払いでもした方がいいんじゃ…。
38U-名無しさん:02/12/19 22:25 ID:qNvaRCS+
おいおい秀人・・・誰かが呪ってるのか?
39じゅび@ ◆nmJkxjvbII :02/12/19 22:52 ID:h4Y2KJvu
Nステでなんか高原のインタビューと中山のコメントやってたけど何の映像?
チャンネル変えて見逃した(涙
40 :02/12/19 22:54 ID:utJy3SA1
祝勝会?をニューステでやってたね
行った人いる?
41U-名無しさん:02/12/19 22:56 ID:Tj57yNvy
それにしても書き込み少ないな〜。
今日の練習試合見に行った奴このスレにはいないの?
42 :02/12/19 22:56 ID:utJy3SA1
>>39
浜松で祝勝会みたいなのをやったみたい
43じゅび@ ◆nmJkxjvbII :02/12/19 23:06 ID:h4Y2KJvu
>>40>>42
サンクス。祝勝会やったんだぁ〜。
中山が「天皇杯でもジュビロの力を見せつけたい」みたいな事
言っていたのが心強かった。
44U-名無しさん:02/12/19 23:11 ID:Jnpx14Uq
はっ、しまった。前スレに書いてしまった。
J1特集「ジュビロ磐田J最強クラブ〜世界へ」
J年間王者に輝いたジュビロ磐田を徹底特集!
(1) 12/26(木) 初回放送 20:00 Ch.121 パーフェクトチョイス

一時間丸ごと(・∀・)イイ!!
45  :02/12/19 23:19 ID:OFR61sS8
46U-名無しさん:02/12/19 23:35 ID:vXXC5dRd
>>44
情報あんがと
早く見たい。
47 :02/12/19 23:50 ID:lAKfv9ff
Numberの福西のインタビュー、すごくいい。
写真もカラーで大きく1P。なんかモデルみたいだった。
なんで表紙に名前載せといてくれないのかな。見逃すところだったよ。
48 :02/12/19 23:53 ID:ypfw11hL
優勝報告会(@浜松ホテルコンコルド)へ行ってきました。
完全優勝という事で、さすがに、メデタイ感の横溢した会でありました。
ひとつ気になったのは、秀人の欠席。
今日の練習中に怪我をしたためだそうで、ちょっと心配です。
それから、福西がすっごーくいい大人になっていて嬉しかった。
それにくらべて西君はDQNなオーラを発散していました。
どうしたんだろ?
49U−名無しさん:02/12/19 23:58 ID:HAMRBVh3
>48
報告サンキュー。大井と成岡も来てたのか?
秀人は>37つーことでかなり心配。ちなみにボールは
14番の蹴ったシュートだそうだ。14番・・・・
50_:02/12/20 00:00 ID:IIm7d8h0
久保獲得→ジュビロでもまれる→久保覚醒(・∀・)!!
よりも
小倉獲得→ジュビロでもまれる→レフティーモンスター召還(・∀・)!!
の方が俺的には (゚д゚)ウマー  な訳だが。
とらねぇかな小倉。

51U-名無しさん:02/12/20 00:02 ID:rtcjhUX+
>>48
市長クラスの人も来てました?
52U-名無しさん:02/12/20 00:02 ID:dH+kplkl
>>47
てゆーか俺は見逃し(w
53_:02/12/20 00:03 ID:9KUQBF3t
>>49
蹴ったのが14番ってところに、不謹慎なんだが笑いを覚えてしまふ。
でも秀人心配だ。
今年中に厄を払い落として、来年は(代表含めて)飛躍の年に。
54 :02/12/20 00:07 ID:5G+ylEWV
新スレあったのね。前スレにも書いたんだけど、

ジュビロ公式に出てた、高原3冠記念Tシャツって、
オフィシャルショップに行かないと予約も購入もできないのでしょうか?
55 :02/12/20 00:12 ID:GUm3B7xh
>>54
オフィシャルショップからダイレクトに通販ってできないのか?
俺は素人だからわからん・・・スマン
56_:02/12/20 00:16 ID:9KUQBF3t
そーいやJリーグチップス第2弾のチェックリストの写真が、
1st優勝の集合写真だった。
みんないい笑顔で(除く名波)心が和むぞ(w
57  :02/12/20 00:18 ID:VO/T0ZIN
>>48
おみやげはどんなのでした?
58  :02/12/20 00:20 ID:bPsbBovH
ん?
59U-名無しさん:02/12/20 00:25 ID:+ojE3oWV
>>48
DQNなオーラって具体的にどんな?
60 :02/12/20 00:25 ID:MfH3sw+I
3ヶ国リーグチャンピオン大会に新加入選手は出場できる?
61_:02/12/20 00:26 ID:hkQxYfuP
>>53
14番だから心配なんだよ。あれのキック、威力だけはあるから。
62 :02/12/20 00:26 ID:R1zbpXbc
>>48
DQNなオーラって何?
んなもん発散してたのか、ちょっと浴びてみたかったような気も(w
63成岡君よ:02/12/20 00:27 ID:ZXTTdTWD
高校時代はスターだったか知らないが。
Jリーグやピヨコちゃんだよ!
ひたむきにサッカーに精進してよ。
Jリーグじゃなく世界を目指すなら、まずは棒のような肉体、肉、肉体だよ。
棒のような肉体から360度のパスを出すの。
そうすれば2010年は君かもよ。
棒!棒!ガンバッテネーーーーーーーーーーーェ。
64 :02/12/20 00:37 ID:pisAcn0Z
成岡の話題が多いな
けど、大井の身体能力も凄いぞ。
65U−名無しさん:02/12/20 00:48 ID:dIw8j8Zn
>60
ACLとかだと規制がありそうだが(中東チームの滑り込み登録防止)
日本でやる親善試合みたいなもんだしないんじゃないか?
若手の登竜門がわりにベテランと混ぜ合わせて出してほしいな。
特にキムは韓国戦に出すべし。

>64
大井は生で1回しか見たことないが、ひたすらポジショニングを指示されてた
ことしか覚えてない(ちなみに静岡国体選抜の練習試合)
どこがどうすごいんだ?
6648 :02/12/20 00:49 ID:d250fmGy
>>49 大井と成岡
漏れ彼等の顔をよく知らないので、来てたかどうか不明でスマソ。新入団選手にかんするアナウンスはありませんですた。

>>51 市長クラス
磐田市長と浜松市長揃い踏み。

>>57 みやげ
(1)フォトスタンド(優勝記念写真つき)
(2)ジュビロ紋章入りの小銭入れとキーホルダーのセット。
(3)ネスレのインスタントコーヒーとかの詰め合わせ。
以上3点でしたが、他に、鏡開きの酒を配った時の升ももらい升た。

>>59 DQNなオーラ
ちょっとおおげさに分かりやすく言うと、
『んだよーパーチーなんて面倒だなー。もーいーよー。
 ポッケに手つっこんでウロウロしちゃおーかなー、
 握手なんてめんどくさくってやってらんねーよー、
 あー、むしゃくしゃするなー』て感じ。
67U-名無しさん:02/12/20 00:57 ID:+ojE3oWV
>>66
なんだ、普段の西じゃん(w
68 :02/12/20 01:08 ID:QhH+SrJ1
藤枝繋がりで1年の長原と赤星も取って欲しい、でもユースも1年に有望な選手多いから楽しみ
来年は船谷と沼野が昇格しそうだし、ユース出身が少しづつ増えてきたな〜
69( ´∀`):02/12/20 01:21 ID:HBInkBG+
ねえねえ、1の絵で皆が言ってるプリンスって中山のこと?
だったら、嬉しいなあ♪
70 :02/12/20 01:21 ID:R1zbpXbc
>>67 ワラタ、ほんとだ(W
71 :02/12/20 01:26 ID:fGF1RIAU
>>69
新人のナルオカじゃ
72U−名無しさん:02/12/20 01:26 ID:dIw8j8Zn
>68
松井を忘れんでくれ。
U-17のアメリカ遠征のメンバーはまだ出ないな。
来年のU-22や女子のメンバーはもう出てんのに。
73U−名無しさん:02/12/20 01:33 ID:dIw8j8Zn
左から藤田、前田、成岡じゃないの?>プリンス
74U-名無しさん:02/12/20 01:36 ID:EHz3fmBD
>>66
西はインタビューとかパーティーとか面倒なことは大嫌いです。
75俺は、田舎サポではないが。:02/12/20 03:11 ID:94UPWTAM
ブンデスリーガのハンブルガーSVへの移籍濃厚なFW高原直泰(23)が「完全移籍」の場合
、磐田は移籍金3億円を目安としていることが19日、分かった。
ハンブルガー側とは金銭面の隔たりが大きく、21日の初交渉で合意できるか微妙になってきた。

この日、磐田の松崎社長が「完全移籍」の場合の移籍金について、初めて目安を示した。
「新聞に書いてある通り、移籍金3億円だったらOKですよ」。
当初、磐田は高原と2年契約を結びレンタル移籍をもくろんでいたが、
本人の移籍への強い意志を尊重して完全移籍も視野に入れるようになった。

ところがHSV側は、今回来日するバイヤースドルファー副会長が地元紙に
「高原の移籍金は10万〜25万ユーロ(1200万円〜3000万円)」と発言。
隔たりが大きく、松崎社長は21日の初交渉への出席を決められないでいる。
「ビジネスにはハードネゴがつきもの」という松崎社長は長期化も示唆。
HSVはホームページに「高原の契約がクリスマスプレゼントになる?」と好意的な記事を載せたが、予断を許さない状況だ。

http://www.zakzak.co.jp/top-xus/top2002122010.html

舐めとる。舐めてるな。HSV。
Jリーグを舐めとるとしか思えない。誰が、2千万如きで手放すか?
阿保じゃないのか?
禿は女に人気ないし、顔悪いから一般受けしないけど、
それでもJマネーの効果はブンデスリーガ始まって以来のマネー相乗効果があるんだよ。
磐田も3億でも安いくらいだ。
Jリーグ得点王の23歳の日本人はそんな軽いもんじゃない。
今後の移籍にも関係するので、是非、磐田は3億とはいわず、5億くらい分捕れ。
Jにしたら禿にけるとそれだけでリーグのレベルが下がるんだからよ。
3億でも納得できんわ。

76 :02/12/20 03:39 ID:yPZdDQUj
交渉ごとは磐田は上手いから、どうにかなるだろ。
それよりキエーボが興味持ってるらしいね。

ちらつかせてみたら面白いな。
77 :02/12/20 05:10 ID:qQeRB/u9
タカに関しては、きっちり移籍金もらっとけ。奥で安く叩かれちゃったし。これ以上
移籍金を減らすわけにはいかん。ダメなら、モナコあたりにモーションかけとけ
78U-名無しさん:02/12/20 06:54 ID:U5dp3hZd
マジなら確実に決裂だろ。
移籍金は日本企業が払うって話があったんで移籍金のHSV負担分が
たぶんそのアホみたいに小さな額だと思う。
違うなら提示されたと同時に席立つぞ。俺なら。

ドイツは大きな移籍金の移籍ないんで3億は普通というかむしろ大きめの額だぞ。
それで不満なら正直ドイツ移籍は無理。こんなもんだ。
79U-名無しさん:02/12/20 06:56 ID:U5dp3hZd
ま、所詮zakzakだし
80 :02/12/20 07:13 ID:MMGdoly1
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-021219-01.html

 移籍金など金銭面の交渉も磐田が譲歩する形になっている。
磐田がまだ高原と来季以降の契約を結んでいないため、
国際サッカー連盟(FIFA)のルール上ではハンブルガーSVから
ほとんど移籍金を獲得することはできない。当初は満額の移籍金を
要求していたが、そんな現状を踏まえてハンブルガーSVに
歩み寄っている。今日19日にも金銭面の条件もまとまる見込みだ。

81U-名無しさん:02/12/20 07:20 ID:U5dp3hZd
http://www.daily.co.jp/soccer/sc20021219066021.shtml

磐田は18日、ドイツ・ブンデスリーガのハンブルガーSVへの移籍が秒読みになっているFW高原直泰(23)と、
再契約を結ぶことを確認した。21日にHSVとの1回目の交渉を控えているが、
松崎社長は「それまでに契約更改を完了して、交渉に臨めるだろう」との見通しを明かした。
国際サッカー連盟の規約では、1月末までに契約を完了させないと、移籍金なしで他クラブに移籍できる。
同社長は「そのような事態は絶対にない。高原の代理人との交渉は進んでいる」とし、
2年契約、年俸6000万円(いずれも推定)で大筋合意していることを示唆した。
82 :02/12/20 07:41 ID:/er37nG/
再契約したらハンブルガーもかなりの額を提示するだろ
久保が買える金額なら満足w
83 :02/12/20 07:47 ID:jju+lecu
グラウをアポーンして新外国人は?
外人なら久保クラスはゴロゴロいるぞ。
84はげらっち ◆UsjubiloF6 :02/12/20 08:00 ID:VGKvyn64
>>74
ぶっきらぼうかもしれんが、西は礼儀正しい選手だよ.
サインもちゃんと書いてくれるし、練習後はファンに
「お疲れ様でした」って頭を下げながら帰っていく.
インタビューべたなんで印象悪いかもしれんが...
85U-名無しさん:02/12/20 08:06 ID:XLH+c2QR
大井は今月から練習に参加するみたいだね
3ヶ国リーグチャンピオン大会で成岡のデビューがあったりして。
86 :02/12/20 08:08 ID:VoOke0po
つうかZAKZAKの捏造記事なんてソースにしてんじゃねーよアホ
87U-名無しさん:02/12/20 08:35 ID:ixYGEsxx
どっちかというと、
Jのような無名なリーグの選手に3億もの移籍金がかかるケースのほうが、
欧州的には非常識だろうけどな。
この係数どうにかしないと、高原みたいに更改しないで海外へというケースは増えてくるな。

つーか、高原の代理人側の磐田を舐めきった態度のほうがムカツクけどな。
移籍金のケースもろくにつめてないし、契約更改しないで移籍しようとしてるしな。
88じゅび@ ◆nmJkxjvbII :02/12/20 09:10 ID:/9m0ml+v
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-021220-07.html

この記事では1億円前後の提示だと。。。
まぁ実際交渉の場でどれくらいの金額が提示されるかわからんが、
ホント買い叩かれるのは勘弁して欲しい
89 :02/12/20 09:32 ID:qQeRB/u9
タカはなんで再契約しないんだろう?そりゃ移籍金が発生しない方が移籍しやすいのは確かだけど、
世話になったクラブに後ろ指さされて、移籍しても気分悪いだろう。まずは再契約が筋ってもんじゃない?
90放恥:02/12/20 10:20 ID:94UPWTAM
>>86
アホか! ZAKZAKと放置にも出てるわ。田舎者、いや愚か者め。
ハンブルガーSV側が明言
 【ハンブルク(ドイツ)19日=国際電話】日本代表FW高原直泰(23)=磐田=
の獲得に動いているドイツ・ブンデスリーガのハンブルガーSVがジュビロ磐田へ
提示する移籍金がわすか1200万円になることが19日、明らかになった。
磐田側は3億円を希望しており、21日に大阪市内で始まる磐田とハンブルガーの交渉
が難航ムードになってきた。渦中の高原はこの日、浜松市内で行われた
「2002ジュビロ磐田優勝報告会」に出席した。
市場価格30分の1
1月31日で契約切れがネック
お祝いに駆けつけた山本U―21代表監督(左)とあいさつを交わす高原
(カメラ・杉山 彰一)  高原の移籍金はわずか1200万円。
19日付のドイツ大衆紙「ビルト」が「ハンブルガーSVは高原獲得へ要する
移籍金として10万ユーロ(約1200万円)を用意している」と報じた。
スポーツ報知の取材に同クラブのロナルド・ウルフ会長(57)と
ディートマー・バイヤースドルファーGM(39)も
「詳しくは言えないが、それぐらいの金額から交渉を始めることになります」
と認めた。21日から始まる磐田との交渉をハンブルガーは
1200万円をベースに始める。
代理人など欧州関係者によると現在、高原にかかる移籍金の市場価値は
3億5000万円という。
その30分の1と格安の1200万円をハンブルガーが提示する裏側には理由がある。
高原は来年1月31日で磐田と契約が切れる。一方、ハンブルガーは来年の始動日となる1月4日の合流を希望。
磐田との契約期間内での移籍となるが、その間はわずか1か月。巨額な金額は発生しないと判断し、1200万円をはじき出した。
 こうした計算を打破すべく磐田は現在、高原と来季の契約を結ぶ方針。
磐田の関係者は高原側も応じることを確認している。
そうなると、1か月1200万円というハンブルガー側の思惑は外れる。
レンタルでも完全でも相応の移籍金を獲得する方針だ。
21日から始まる両者の交渉。考え方の開きが表面化すれば、
高原のドイツ移籍はう余曲折が予想される。
91【】:02/12/20 11:34 ID:U1J4nCxv
高原の移籍金がそんなものなら移籍させなきゃいいじゃん。
奥の件といい高原の件といい、磐田のフロントは何やっているの?
92名無しさん:02/12/20 12:24 ID:Ymv5TEra
ハンブルガーは一桁間違えているに8888ドゥンガ(w

まあ高原は代理人に下駄預けていると言ってるし、その代理人も磐田と
一旦再契約するつもりと言う報道を信じたいな。
93U-名無しさん:02/12/20 13:09 ID:x25AG8bx
http://www.sbs-np.co.jp/shimbun/jstrut/20021127.html
知らなかった・・。月一レギュラ−かよ。
94 :02/12/20 13:45 ID:VoOke0po
94UPWTAM
顔真っ赤にしてカキコしてんなよ。糞厨
ZAKZAKと放置なんてうそだらけじゃねーか
稲本が本日フェイエと契約なんて書いてたのはどこだよ
1200マソねぇ・・・ふーん
95 :02/12/20 14:47 ID:qwo5RLFr
待て待て。冷静に考えるぞ。
ロハ同然で買いたたかれたとするわけだ、で、その時に代理人にとってうま味
があるのかどうかと言えば、やっぱり高く売れた方が儲かるわけだよな?
それに、スポンサーがどーのっていうのを考えた時に、たかが3千万くらいな
らそもそもスポンサーはいらんよな。
一桁間違えているか、それともHSVとしてはそこまでしか出しませんよ(つ
まり、後はスポンサーが払います)ってことなのかね。
96 :02/12/20 16:48 ID:SRTs8Tw6
なるべく安く買いたいは移籍交渉の基本線。

馬鹿げた値段を最初に出しておいて徐々に妥当な金額にしていくのは交渉事の基本戦術の一つでしょ。
普通は成立してから移籍金が報道されるものだし、成立前に漏らす目的は牽制。
安価でかましておいて、実際の交渉である程度引き上げられると。
で、それでもダメなら契約期限が切れるのを待ちますよと。

ドイツ人手ごわいね。
97_:02/12/20 17:31 ID:VVLLK3qM
>>96
それでも、1200万(この数字が事実なら)は安すぎる。
実際の交渉の場でもこの数字を提示したら、
9897:02/12/20 17:33 ID:VVLLK3qM
切れたスマソ

俺ならその場で交渉決裂させる。
そんな態度の連中と円満契約出来る気がしない。
99様は及んだな、サ、サ、サ:02/12/20 17:42 ID:94UPWTAM
>>94・・・様は馬鹿ニダな。スポーツ紙の読み方もわからんのか?
レベル低いのぉ。猿男ぉ。様はIDが既にボケニダな。ホルホルホル
情報の信憑性(シンピョウセイと読みます・VoOke0po様)及び蓋然性(ガイゼンセイ)について、ない脳味噌で考えな。
あっ、ウリはもうここには来ないから、ここに文句書いても読まないからね
(↑こう書かれると文句も書けないね。でも実際来ないからね)
俺はしお韓にいるから文句あったら来な。そん時は名乗れ。

(ズビロの本物のファンの人には目障りな事をして、申し訳ない。)
今回、何が大事かと言うと、
HSVの幹部が禿の値段を1200万と見積もった事が事実かどうか?
二新聞に出たと言う事は、ある程度事実であると推定される。
しかも放置はドイツの新聞の名前も挙げている。
ここから、新聞にそう言う記事が乗った事実が伺える。
この事が大事なのであり、勿論実際の契約が2千万で結ばれるとは言わない。
しかし、ドイツに行くということが、予想以上に難しくなってる事はわかる。
ドイツの新聞に禿の移籍金が2000万位だと載ったと言う事は、
HSVのファンもそれを読んでる。禿はお買い得な選手として認知されたはずで、
当然、そんな値段で契約されるわけがない。そして実際3億位で移籍したら、
ファン達は”そんな高い奴なら要らなかった、話が違う”こう考える。
更には、”3億なんだら、毎試合ゴール入れろや”位の電波を飛ばしかねん。
禿は移籍前からある程度の重圧を背負う事にナル。
さらには、HSVがあまり金を出したがってないのは事実。
当初、6億とか言われてたそれは、今3億くらいまで目減りしてる。
 あんまり舐めたチームにには選手を出さない方が良い。
Jリーグ得点王はそんなに安いものじゃない。日本で一番のFW。アジアでも一番かもしれん。
ズビのフロントはビジネスマンとしてしっかりやって欲しい

100名無しさん:02/12/20 17:43 ID:DKZ6pDPZ
>96
なるほどね。

まあ磐田側の希望金額や、社長が高原側は再契約の方向で同意って
話をしたのも交渉戦術なんだろうな。特に後者は引き延ばしに対する牽制。

うまくまとめて欲しいね。
101 :02/12/20 18:25 ID:fGF1RIAU
フロントしっかりしてほしいものだす。
よそのDQNならともかく磐田が適当な
ことをすると大問題や。
102U-名無しさん:02/12/20 18:29 ID:S7CmK9j/
高原のボカへの移籍の時の記事。

公式に発表されたところによれば、高原の移籍金は30万ドル(約3700万円)で契約は1年。
オプションで400万ドル(約4億9000万円)での完全移籍という条件がついている。
http://www.number.ne.jp/world_soccer/features/news/2001.08.06.html
103 :02/12/20 18:43 ID:ZMayMmfu
それで計算すると3億でも安いかな。
まぁ、交渉がどうのというか、HSVだけしか売る場所がないわけでもなのでそんなに下手になる必要は
無さそうなんだけどな。
でもドイツで5億と言えばべらぼうに高い値段か。でも近年では若干、移籍金は高めになってはいるが。
どこぞの無名選手でも数千万はありそうだけどな。
高原の場合は鴨が葱を背負ってるのと同じだから、実際に価値そのものは高いと思うのだが。
104U-名無しさん:02/12/20 19:48 ID:EHz3fmBD
つかさぁ。移籍に関しては本当の話なんて出るわけ無いじゃん。
スポーツ紙に釣られすぎ(w
105U−名無しさん:02/12/20 19:58 ID:gDKwyu/B
実際高原が獲得できるなら鞠や鯱でも4億くらいは
出すんじゃねーか。まあ日本人ってのもあるが。
99の言うように金額面での評価があまりにも低いチームに
移籍させる必要無し。Jリーグが海外から軽く見られてしまう。
106 :02/12/20 20:51 ID:B7sMtTBC
さっさとジュビロと契約更改してほしいなあ>タカ
契約さえ延長出来れば、こんなに気を揉まないんだが。
契約って切れたらハイさよならなんだよね?
その、ジュビロに移籍金落としたがらないタカの代理人ってなんて名前?
107 :02/12/20 22:08 ID:pSfBcUwK
>>95
おもいきりひねくれた考え方すると、
代理人とハンブルガーとの間に密約がなされているのでは?
高原を安く買えた見返りの報酬とかほかの担当選手の契約とか、
その辺のメリットを代理人に与えるって言うような。
根拠もソースも全然ないけどね。こう考えると、代理人は
磐田と更改しなくても利益出せるでしょ。
108 :02/12/20 22:14 ID:R1zbpXbc
これによれば移籍金落としたがらないなんてことはないはずだが
http://www.daily.co.jp/soccer/sc20021219066021.shtml

だいたい高原以外の選手もまだ誰もジュビロと契約更改してないんじゃないか?
109U-名無しさん:02/12/20 22:32 ID:U5dp3hZd
・・・そういや契約更改交渉の記事が出たの金沢だけだな。
名波あたりはもう試合でないんだし、さっさとやっといてもいいと思うんだが。
110 :02/12/20 23:05 ID:ZMayMmfu
>107
それはちょっと考えて忘れることにした。(w
普通は逆な気もするけど、そのパターンが成立する場合は
1.高原が磐田・磐田サポとの関係をフィーゴとバルサ状態にしてもいいと考えている。
2.他に引き手がない。
の二つが満たされた時のみ。
1が仮にあったとしても、2はやや微妙。
キエーボみたいなことろがないわけでもないみたいだし。
普通はレンタルで決着するものなんだが・・。
111 :02/12/20 23:29 ID:qQeRB/u9
タカの契約問題で、他の選手の契約更改が遅れてるっぽいね。早くしる!
112U-名無しさん:02/12/20 23:31 ID:ixYGEsxx
移籍金問題で海外チームの引き取り手が無かったり、
短期レンタルで日本にもどされる可能性が強い場合、

憎まれても移籍金0の道取るだろうな。
113U-名無しさん:02/12/20 23:46 ID:U5dp3hZd
そういえば社長が1年のレンタル期間は保証しろって条件を出してるって記事があったな。
短期レンタルで返されるって高原にとって嫌な事態が起こらないように心配してるわけだ。
114U-名無しさん:02/12/21 00:34 ID:XqgDG/zc
移籍話で持ちきりなので大分戦は負けるでしょう
115 :02/12/21 00:37 ID:WN/4gsiT
大分戦てテレビ中継無い?
116 :02/12/21 00:40 ID:v+fPisLH
タカを開放してあげようよ!
117大分戦は:02/12/21 00:45 ID:+XPYaOLa
スカパーであるよ
118U-名無しさん:02/12/21 00:46 ID:MmAW/DeF
契約関係でもりあげてくれそうな選手があと数人はいるだろ
金沢、たのむぞw
119 :02/12/21 00:48 ID:WN/4gsiT
>>117
ありがとう。
スカパーかぁ。
ウチチューナーあるのに
サッカーのチャンネル契約してないから見れない…
120U-名無しさん:02/12/21 01:13 ID:aJ0U27ta
裏でW杯再放送を撮っているので見られない・・・
当日は実況板で、プレーは再放送を見るぽ・・・
121U-名無しさん:02/12/21 01:26 ID:v/sQP98Y
>>120
W杯再放送もスカパー?

で、ガイシュツかもしれんがその日BS-iで、14:00から例の優勝特番(おそらく静岡でやったやつ)やるのな。
やってくれるのは有り難いんだが、何も試合の日にやらんでも…(w
122 :02/12/21 01:36 ID:i/BA2RLy
俺は時代遅れ野郎だ・・
スカパーってそんなにすごいのか・・
なるべく早く電器屋に行こ・・・
123U-名無しさん:02/12/21 01:38 ID:v/sQP98Y
114が神にならないことを祈ろう…
124 :02/12/21 01:40 ID:i/BA2RLy
よく見たら優勝特番はBS-iなのねん。
125U-名無しさん:02/12/21 01:42 ID:v/sQP98Y
そうそう、BS-i
俺はケーブルで見るから、画質はアナログだけどね。
126  :02/12/21 02:06 ID:w7Yc0lwo
俺もスカパー入ってないから見れないや。
みんな、そんなときはどうしてますか?
127U-名無しさん:02/12/21 02:17 ID:IhbngZMa
>>126
見れないと嫌だから、スカパーに入った。
今はサッカー雑誌を買うと、スカパー安く入れる広告とか載ってるよ。
来年の磐田スタ日参資金を確保した上で余裕があるのなら、入ってみてもいいのでは。
128U-名無しさん:02/12/21 04:04 ID:9LB+MCZu
京都が西にオファー出してるって本当か?
移籍情報スレに出てた。
129 :02/12/21 05:04 ID:LBha4gNo
移籍スレの方とは別人ですが。

京都が西獲り。

京都が磐田MF西紀寛の獲得に動いている事が20日、分かった。
西の出身は大阪、高槻市で京都にも近い。
京都の木村チーフ統括部長が横浜F(当時)の統括部長だった98年には
市船橋高3年の西が強化指定選手で横浜F入団を希望していた縁もある。
すでに正式オファーも出しており、今オフ最大の補強へ全力を尽くす。
130 :02/12/21 05:08 ID:ee3/HjOj
やばっ、タカはマジで再契約しないつもりだよ(w;そりゃ移籍したい気持ちもわかるけどさ。
このままじゃ、2000万くらいの移籍金で行っちゃうよ。タカー、それはいくらなんでも・・・
131U−名無しさん:02/12/21 05:30 ID:4v+P9Ku1
>>130
俺は高原はそんな不義理なことはしないと信じる。
132 :02/12/21 05:57 ID:p/8COpmq
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200212/st2002122102.html

サン素ポのタカの記事。
折れ、個人的にかなりタカの心証が悪くなった…
ゴメン、信じてやれなくて。
嘘でありますように。
133 :02/12/21 06:17 ID:YvUk1EsE
よく分からんが、もっと長く契約しとけばよかったのか
134nira:02/12/21 06:51 ID:E4ZbxoiT
>>94
(・∀・)ニラニラ
135U-名無しさん:02/12/21 08:22 ID:956Gya+j
>129
それがマジならパクチソンがいなくなっちゃうから、ってことか?
むう。参ったね。

>132
サンスポのサッカー面は大して力入れてないのが分かる内容だからなあ……
なお、スポニチだと話がかなり違っててハンブルガーとの下交渉が不調
という状況とだけ書いてある。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2002/12/21/02.html

まあ、磐田フロントもマスコミに提供しない情報もあるだろうし、高原は
代理人任せだと言ってるし、そもそもその代理人が誰だか分からないし。

俺個人としては歓呼の声と共に送り出せるような状況で移籍して欲しい。
136京サポ:02/12/21 09:43 ID:YDO814Bk
>>135
>朴の移籍は確定してしまいました。
>本人のHPで移籍の条件がまとまった事を嬉々として書き込んでました。(泣)
>西タンを譲って下さい。お願い致します。
137U-名無しさん:02/12/21 09:59 ID:v/sQP98Y
>>126
スカパーに入る金がないので、スポーツカフェに見に行きます。


京都が西欲しがってるってマジかよ。冗談じゃねえ、やらねーよ。
つーか、ソースはどこだよ
138U-35名無しさん:02/12/21 10:08 ID:+XPYaOLa
>136
うちも高原がいなければ彼が隊長の相方一番手なのでね…

勘弁して下さい。
139 :02/12/21 10:09 ID:qsQh19IT
>>137
日刊の新聞記事とのこと。西は高原次第じゃないかな。というか京都には冨田がいるじゃん
140U-名無しさん:02/12/21 10:10 ID:15VV5CYc
>>121
ハイビジョン放送なんだね。必見かも。
141U-名無しさん:02/12/21 10:16 ID:v/sQP98Y
>>139
高原次第っつーか…高原の移籍はもうほぼ確実な訳で。
どっちかっつーと久保次第じゃねえ?
久保獲るとなると、行ってしまう可能性高い気がする…そんなことない?

京都スレではめちゃくちゃ歓迎ムードなんですけど(鬱
142U-名無しさん:02/12/21 10:21 ID:mIva0Fk4
>>135
どうも高原は12月中には決まりそうにもないな。
契約更改全員年越とか胃が痛くなるから勘弁してくれ・・・
143  :02/12/21 10:21 ID:vqwmYc9o
>>141
久保は残留か東京だよ。
残念ながら磐田は選択肢に入ってない
144U-名無しさん:02/12/21 10:23 ID:v/sQP98Y
>>143
あ、そうだったんだ。それならちょっとは安心できるかな。

しかしなんだって京都に目をつけられたんだか……
145(゚∀゚)アヒャ ◆LnCEcWSNjo :02/12/21 10:47 ID:2Arptk5n
西、サソガ逝くの?ポカ・・・(゚д゚)・・・ソ
黒部と西のツートップ…
ガクガクブルブル((((;゚д゚)))))
146U-名無しさん:02/12/21 10:53 ID:mIva0Fk4
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/soccer/20021221/spon____soccer__001.shtml
スポニチだと下交渉が不調ってことになってるけどそれは「今回はいまだに白紙の状態」ってのを
拡大解釈しただけで、実際は字面通り下交渉何もしてないんじゃないのか?
HSVが下交渉を行う気がない感じ。正式なオファーなしって・・・
147U-名無しさん:02/12/21 10:58 ID:v/sQP98Y
>>145
オファーが出てるってだけでまだ行くと決まった訳じゃねえだろ!
しっかりしろ!
148U-名無しさん:02/12/21 11:10 ID:036W3ukP
>>144
京都の木村統括部長と横浜F時代につながりがあるんだって。
149U-名無しさん:02/12/21 11:20 ID:v/sQP98Y
京都サポの歓迎っぷりが怖いです…

>>148
あぁ、そうみたいだねえ……あのチームなくならなかったら、ジュビロに来る事はなかったんだよね西は
150U-名無しさん:02/12/21 11:25 ID:mIva0Fk4
高原HSVがポシャってなだれ込むように夏移籍に方針転換

開幕からの出場機会を失った西が移籍

なんてことになりませんように・・・
151U-名無しさん:02/12/21 11:35 ID:v/sQP98Y
>>150
たった半年のためにか〜? それは考えにくいと思うが…
152_:02/12/21 11:52 ID:hOzrjiMp
おい、おまえら
明日は西の旗やら横断幕やらをイパーイ掲げて
西コールしまくるぞ!
俺達が守るんだぞ!
わかったかこんちきしょう!
153 :02/12/21 12:10 ID:1JWptl5V
いわれてみてば京都には横浜Fの関係者がいっぱいいるんだよね。
監督、コーチ、フロント、選手も・・・移籍の可能性があるなら京都かも
154U-名無しさん:02/12/21 12:11 ID:v/sQP98Y
>>152
俺からも頼む。現地行けないんで

>>153
やめてくれよ…
155 :02/12/21 12:19 ID:WN/4gsiT
京都…マジで西狙ってんの!!??

やだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだ
やだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだ
やだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだ
やだやだやだやだやだやだぁぁぁぁぁーーーーー!!!!

西好きだよ…行かないでぇー
156U-名無しさん:02/12/21 12:21 ID:mIva0Fk4
キモ過ぎ。逝け。
157U-名無しさん:02/12/21 12:25 ID:Hb1A4gLf
ヘタしたら降格しかねないチームなんて行くわけあるまいよ。
一番の重点が西なんていって時点でもう終わってるよ・・・
158U-名無しさん:02/12/21 12:39 ID:PfFu83Mr
高原と再契約してから移籍交渉しろよ・・・・・うちのフロントもバカだね。
このままだと磐田サポなのにアンチ高原になりそう・・・・・・

京都が西を狙ってるそうだが、まずフロントは出さないだろ
159U-名無しさん:02/12/21 12:47 ID:GgYmrPQ8
西は相当クラブに不満か買えてそうだからね。
もう若手だからという年でもないし
160U-名無しさん:02/12/21 12:57 ID:PfFu83Mr
>>159
まぁあとは西の気持ち次第でしょ
フロントには来期は西が必要だってことをちゃんと伝えて欲しいね。
161横取り ◆oKamaz/Gmk :02/12/21 12:59 ID:t5QxggCw
              (⌒\ ノノノノ
            \ヽ( ゚∋゚)
             (m   ⌒\
              ノ    / /
              (   / ̄ >
           ミヘ丿 ∩| 西 l|
            (ヽ_ノゝ _ノ



         ,;⌒⌒i.
  ノノノノ⌒ヽ (   ;;;;;)   ____________
 (゚∈゚ )  ミ)     ,,:;;;)   |             |
/⌒\/|  | ヽ| |/ |;,ノ  |(杉の国)さいたま(杉の国)|
( ミ   \_>| /  .,i   | __________|
 ノ  /     | | ,,i; ,, . ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;.    ;i,  ‖ヽ
 \ ) ) ..   ,,   ´ヽ (,,  ‖丿.,,,
 ///   ,,   ,,  .. ´ヽ  ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ ‖、,,
162U-名無しさん:02/12/21 13:05 ID:fW5dJYs/
どっちもあげませんw
163 :02/12/21 13:09 ID:qsQh19IT
>>158
アンチ高原になるのは違うだろ。天皇杯に専念して自分の意思は伝えて任せるっていったんじゃなかったけ?
その任せるっていった代理人が磐田との再契約するのを渋りハンブルガーとの契約を主動してるんじゃないのかな
164U-名無しさん:02/12/21 13:17 ID:mIva0Fk4
>>163
要するに代理人の意向は高原の意志を反映してるってことだろ。アンチ高原で問題ないじゃん。
ホントに少額または移籍金0で移籍なら正直俺は高原叩くぞ。
165U-名無しさん:02/12/21 13:18 ID:ZqPgTCl2
うんこ田舎ズビロは金に執着しすぎて汚いね
なんで移籍する選手が再契約しないといけないんだよw
これだから素人はイヤなんだよw
166U-名無しさん:02/12/21 13:18 ID:15VV5CYc
いや、高原は純粋にドイツに行きたいだけだろ。
チームに恩義は感じても、自分の人生は一度だけ。
それをものにするか逃すかで今後の人生設計がかなり違ってくると思う。
日本人的には恩を仇で返すようなやり方で気に入らないかもしれないが、
漏れは、高原にドイツでやってもらいたい。
大体、相当メリットがない限り日本人選手が欧州でプレーするのは難しいと思う。
167U-名無しさん:02/12/21 13:20 ID:mIva0Fk4
ここは磐田サポのスレで高原個人の応援スレではないので悪しからず。
168 :02/12/21 13:22 ID:9TPwtWol
む〜難しい所だな・・・。う〜む。
169U-名無しさん:02/12/21 13:33 ID:15VV5CYc
>>168
禿道。
確かにチーム事情を考えると・・・

高原はもはや磐田だけの高原の域を超えている。
FWとして初めて世界で通用するかもしれない逸材。
何とかうまく育ててあげたいのだが・・・
170U-名無しさん:02/12/21 13:47 ID:GgYmrPQ8
でも、更改しないでこのまま海外に行く前例を作ると
やっと中田や小野で日本人選手の価値がある程度認められたのに
日本人ならサッカー2流国だから安く叩けるという悪しき前例を作る事になる。

海外希望選手を抱える全てのチームにとってもマイナスだと思うけど
菊地がフェイエに行くのもある意味同じ匂いがする。〔金のかからないうちにという)
戦力として考えてるならそれ相応の金を払わないと
ダメな時ぽいと捨てられるのも安物買いしたものからだし。
171 ◆oKamaz/Gmk :02/12/21 13:52 ID:2RBffNL5
         ,;⌒⌒i.
  ノノノノ⌒ヽ (   ;;;;;)   ____________
 (゚∈゚ )  ミ)     ,,:;;;)   |             |
/⌒\/|  | ヽ| |/ |;,ノ  |(彩の国)さいたま(彩の国)|
( ミ   \_>| /  .,i   | __________|
 ノ  /     | | ,,i; ,, . ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;.    ;i,  ‖ヽ
 \ ) ) ..   ,,   ´ヽ (,,  ‖丿.,,,
 ///   ,,   ,,  .. ´ヽ  ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ ‖、,,
172U-名無しさん:02/12/21 14:11 ID:mIva0Fk4
http://www.nikkansports.com/shizuoka/p-sz-tp0-021221-01.html
金沢帯同せず・・・勝てるだろうか・・・
173U-名無しさん:02/12/21 14:14 ID:15VV5CYc
>>170
そうですね。せめて更改してから移籍して欲しいですね。
過去の移籍金を調べてみると結構もらっているんですね。
#川口が3億6千万・・・

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200208/st2002081902.html

ただ、菊池の場合は高校生だからちょっと違うんじゃないかと。
向こうで育ててもらえばいいっしょ。
174U-名無しさん:02/12/21 14:25 ID:vGD2vRox
まあ高原の移籍は向こうのお偉いさんが来たのでこれからだな。

ところで日刊静岡版によると、金沢が回復不十分で鳥取遠征は替わりに上本がメンバー入りとのこと。
西野もメンバーに入って張り切っているらしい。

だが、また中盤がなぁ…
175U-名無しさん:02/12/21 14:38 ID:H0YjmLcs
高原は…やっぱり付いてる事務所/代理人がぁゃしぃんじゃないか?
高原自身はそんなに移籍金やらスポンサーやらとかの交渉に
詳しくもないだろうし関わってもないだろう。事務所と代理人が
どんどん進めちゃって…ボカの時もそうだったよな。うーん、頑張れフロント。
他の海外クラブはもう高原移籍に動いてないのかな〜?
まぁ…もし移籍金取れなかったらとりあえず天皇杯だけは優勝して行きやがれ。マジで。
(肖像権とかも1月契約切れとかそんなもんなのかな?)

京都は朴は結局移籍金やらなんやらはどうしたんだろうな。
移籍金とれるならとれるで向こうも西を尚更取りに来るだろうがw

西自身は別に都築みたいにずっと必要とされてない状態になってたわけじゃないし
横浜戦の頃ならともかく今はもうそこまでクラブに不満を持ってるわけじゃなさそうだけど…
京都は「うちなら君は守備はしなくてもいいですよ」って契約するのかなw
仲良しの高原が移籍するしまぁどうなるかね。

浦和が藤田藤田言ってた時も「君がうちが来てくれたら赤いユニフォームを
青色にでも代えますよ」とでも言って口説くかな…とか思ってたもんだがw
(藤田は人生で青系のユニのクラブでしかプレイしたことがない)

>>172
鳴尾も居なくなるし来季の19番は西野かなーとか思ってみる
176U−名無しさん:02/12/21 15:12 ID:j3RrLQle
>>166
じゃあレンタルで行けばいいんじゃねーか?
初年度はレンタルでその後完全移籍ならHSVも
リスクが少ないし、うちも移籍金などの心配が無くなる。
まあそうするとレンタル期間中に結果が求められるわけで
ボカのときのようになる可能性もあるわけだが。

もし高原が契約更改をせずにHSVに移籍したとしたら
俺はこの先高原を素直に応援することはできないだろうな。
177埼玉在住 ◆HiDEmK14Dc :02/12/21 15:16 ID:K6xi7xCR
おろ?出張逝ってる間に
成岡ケテーイしたのか・・・嬉しいけど祭りに参加出来ずに残念。。
178 :02/12/21 15:20 ID:/QWdFXtM
来年は辛抱の年だな。
成岡にしても大井にしても1年目だからまだ期待は出来ん。
マリの補強とか京都の補強とか話聞いてると堅実だと感じてくるよ。
とりあえずうちは主軸となる若手の育成が目標だが、やはりドゥンガのような
手本となる選手をもう一人とってほしいもんだ。

干されてるペップとか狙うくらいしてほしいけど。
…そんな金ないか。
179U-名無しさん:02/12/21 15:23 ID:TEo7fBRA
ベップってだれ?
ベルカンプ?
180_:02/12/21 15:28 ID:GsFQY4qN
西野ってどのぐらいうまいの?
181.:02/12/21 15:35 ID:ezHCCVvw
ベップ=グァルディオラ 
182 :02/12/21 15:35 ID:OD88/BJZ
>>179
グアルディオラ。
今季ブレシアからローマに移籍。
183U-名無しさん:02/12/21 15:43 ID:BPqnuxZy
「ベ」ップ=別府
「ペ」ップ=グァルディオラ
184ななし:02/12/21 15:43 ID:WbPU3duB
国見高校の選手には声を掛けたのかな?
185 :02/12/21 15:43 ID:/QWdFXtM
>179
ジョゼップ・グァルディオーラ=ペップ

元バルセロナのキャプテンで、ポジションはDH(ボランチ)
俺が思うに世界最高のオーガナイザー。
横、縦への展開力がとにかく素晴らしく、まさに針の穴を通すようなパスは必見。
足が遅いがポジショニングが抜群にいいので守備も悪くはない。
ポイントはドゥンガみたいにとにかくグラウンド上で選手に指示を飛ばす。
クライファートなんかは昔バリバリ怒られていたw

今現在所属中のローマで反乱を起こしてます。
「何で試合に出さねーんだゴルァ」と。

ベルカンプは飛行機嫌いだから来れないし、そもそもアーセナルの主力だからムリっす。
186_:02/12/21 15:43 ID:BDwRuQhd
>>180
柳沢よりかは確実にうまい選手だよ。2006年候補だよ!
187U-名無しさん:02/12/21 15:46 ID:nuEIjO8T
ボランチは要らない。
それより右か左のアウトサイドが本職だけど一応真ん中も出来て
攻撃的なプレイスタイルだが守備の意識も高く
攻撃にアクセントを付けられる鋭いドリブルが武器みたいな選手がいいな

湘南の加藤大志が欲しい
188180:02/12/21 15:47 ID:GsFQY4qN
>>186
本当に?じゃあ何で今ごろU−21に入るの?
西野の素材としての能力は普通じゃないの?
189_:02/12/21 15:51 ID:BDwRuQhd
磐田で出番がなかなかなく試合に出られなかったからね。サテライトの試合なんか
見るとすごくうまいよ。サテライトっていっても磐田の場合はとても強い。トップに
3−0で時々勝ってしまうくらいだから。ま、来年からが飛躍の年だろう。それに
柳沢ってたいしたことないじゃん。25,6歳であれだよ。完全に育成ミスだよ。
190 :02/12/21 15:52 ID:qUIErZRH
西野はB+
上手く行けば代表にも入れるかも。
柳沢より上は…
191180:02/12/21 15:54 ID:GsFQY4qN
>>189
柳沢のポテンシャルというのは、ものすごく高いよ?
キエーボからも、オファーが来るようだ。
その柳沢の素材よりも西野は高いというの?
192 :02/12/21 15:54 ID:lWejwRK9
>>189
煽りだな
193_:02/12/21 15:55 ID:BDwRuQhd
柳沢ってあとどれくらい伸びしろがあるんだ?希望薄だよ。まだ久保に期待したい。
194U-名無しさん:02/12/21 15:55 ID:nuEIjO8T
sageでやれと
195_:02/12/21 15:58 ID:BDwRuQhd
キエーボからのオファーはジャパンマネー狙いで有名どころの余りが柳沢しかいないからでしょ。
それに柳沢のポテンシャルってなんですか?FWは向いてないと思うんですけど。
196180:02/12/21 15:59 ID:GsFQY4qN
柳沢の素材としての能力は、とんでもなくあるという事。
197_:02/12/21 16:00 ID:BDwRuQhd
ファンの幻想ですよ。素材としてのポテンシャルがありながら25,6のいい歳こいて
あのざまですよ。23歳で最年少得点王MVPを獲った高原には随分差をつけられたね。
198U-名無しさん:02/12/21 16:01 ID:Vqxrm+Qh
杉山隆一本読んだ?
199 :02/12/21 16:02 ID:W/LA6N9q
>>197
おまえウザイな
他サポは消えろや
200_:02/12/21 16:03 ID:BDwRuQhd
もうすぐ柳沢は消えます。
201180:02/12/21 16:03 ID:GsFQY4qN
いや、幻想じゃない。柳沢の素材は高原よりも上。
実力では高原の方が上だが。
202埼玉在住 ◆HiDEmK14Dc :02/12/21 16:08 ID:K6xi7xCR
なんでもいいけど、極力sage進行宜しく。
時期も時期なんで・・・
203 :02/12/21 16:09 ID:WFy5X0Gn
西野の高3の時の冬の富山県大会
富山第一×水橋の決勝戦のときの解説
水橋の監督か関係者だったか忘れたが
「柳沢は全く手がつけられなかったが
 西野はまだなんとか抑えられるレベル」
だったらしい。
当時の比較はできないが、ヤナギよりかは
西野は確実にプロでレベルアップしてるみたいね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 16:11 ID:VCH3POoy
高原みたいな香具師がいきがってんじゃねー
205U35-名無しさん:02/12/21 16:12 ID:ljjJJK/g
柳沢はどうでもいいや。

それより大分は明日は累積でアンドラジーニャいないんだよな?
ガンバ時代、ダメ外人のはずだったヤツには二点とられて負けたからな…
206__:02/12/21 16:12 ID:BDwRuQhd
素材が上ってなんだよ?それが幻想なんだよ。あいつに可能性を何も感じない。
点をいれる気がしない。
207 :02/12/21 16:12 ID:8UF0XfTa
西野が高原並に育てば、育成方法が優れているという証明になるよ。
期待しよう。
208U-名無しさん:02/12/21 16:12 ID:dXFilYoB
>>203
富山の人?
富山で西野の知名度は低いっすか?
209 :02/12/21 16:13 ID:8UF0XfTa
柳沢だのの話は海外板のFWスレででもしろよ。
210__:02/12/21 16:14 ID:BDwRuQhd
柳沢の高校時代はすごかったけど、あれから成長があまりにも少ないんだよ。
西野は出場こそなかなかできないけど、確実に成長してる。このまま成長してけば
今の柳沢の歳になるころにはかなり柳沢を凌駕するよ。
211__:02/12/21 16:17 ID:BDwRuQhd
昔は柳沢に期待したけど、もう今はまったく期待できない。25,6歳であれじゃーね。
海外の選手で25,6歳っていえば・・。これ以上は柳沢がかわいそうでいえません。
212埼玉在住 ◆HiDEmK14Dc :02/12/21 16:19 ID:K6xi7xCR
>>209
同意。正直辟易してきた。。

どーでもいいけど、今やってる高校サカー特番
ゴソの藤枝東時代が拝めそうな予感。
213203:02/12/21 16:25 ID:WFy5X0Gn
>>208
他の人とあんまりサッカー話しないんで分からんけど
話になる有名なのはヤナギしないない。他の選手は厳しそう。
富山出身のJリーガー
ヤナギ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>西野=瀬戸(大分)>>中島(鹿島)
くらいの差は間違いなくありそう。
下手したら西野の1コ上の石黒(冬の選手権の得点王記録を更新した)のほうは知ってるなんて言う人もいるんじゃないか?
214 ◆oKamaz/Gmk :02/12/21 16:26 ID:qPCs5Nou
おまえら180はたぶんアテネスレU-20スレの基地外976ですよ。
このごろ出没しなかったんだから餌をあたえないでください。
215 :02/12/21 16:30 ID:6J7sUdGs
京都も西とは良い処に目を付けた。
ポジション的にも朴の穴をそのまま埋めれるし、代表で抜ける事もない。
西も守備しなくても五月蝿く言われないだろうし
年棒3千万位だせば、意外と纏まるかも。
216U-名無しさん:02/12/21 16:31 ID:15VV5CYc
>>207
高原の場合、ボカの経験が生きている感じ。
もちろん、磐田の環境も(・∀・)イイ!!
もし、帰る場所が他チームだったらこの活躍はなかったろうね。
217U-名無しさん:02/12/21 16:33 ID:g+Jr6Eb9
>>213
サンクス。やっぱり知名度は低いのか・・
西野は来年が勝負だね。
218__:02/12/21 16:36 ID:BDwRuQhd
3,4年後のジュビロの中盤はどうなってるんだろう?
      前田   成岡

      福西   菊地
かな?フォーメーションは4−4−2がいいな。    
219__:02/12/21 16:37 ID:BDwRuQhd
      西      西野
2トップ
220__:02/12/21 16:38 ID:BDwRuQhd
ここらで大物外国人がほしいね。
221203:02/12/21 16:43 ID:WFy5X0Gn
>>217
知名度が低いのはトップの試合をTVもしくはスタジアムで
観戦する機会が絶望的に不足してるためだと思われ。
これでは新聞にも載らないし、サッカー雑誌にも載らない。
ヤナギだけが知名度が高いのは当然。
222180:02/12/21 16:45 ID:GsFQY4qN
西野とは、まさかあいつか?
前田が怪我する前に
前田といつも交代で交互にでていた前田と同じ年代の奴?
223 :02/12/21 16:46 ID:nuEIjO8T
976ウザイ
224180:02/12/21 16:47 ID:GsFQY4qN
俺は976ではない!
225 :02/12/21 16:53 ID:2Tv2XqDt
>>180
あげんなよ!!sageも知らねーヤツは来るな!
226 :02/12/21 17:12 ID:fubMBIEy
外国人は・・・いらん。
別にそうしなくとも勝てる。だから強いんだ。
227 :02/12/21 17:19 ID:/QWdFXtM
っつーか、磐田のスレだろうがへなぎの話はスレ違い。
余所でやれ。

>224
メール欄にsageくらい入れてから話してくれ
sageって何とか言うんじゃないぞ
228ななし:02/12/21 17:21 ID:Q3B+0Dp6
もう、そろそろ明日のお話でもしませんか?
明日は、ジュビロが勝てるのでしょうか?
229ラーメン二ch:02/12/21 17:34 ID:FHaBP/+j
バードまでどうやって移動したんだろ>チーム

やっぱ、新幹線アーンドはくとかな?

ちなみに、明日は、西「野」の出番はないのか・・・・。
230ラーメン二ch:02/12/21 17:39 ID:FHaBP/+j
そういえば、明日対戦する大分の浦本なる選手と西野タンは、
高校時代に一度対戦してるな・・・・。
231 :02/12/21 17:46 ID:fDttM4zp
>>227
すまん。
メール欄ってなに?
232:02/12/21 17:57 ID:8WQGbdPy
明日はドイツからフロントくるらしいね
強い強いジュビロをみてほしいなあ
スタメンはどんな感じ?
最近,観れていないので
233 :02/12/21 18:15 ID:qsQh19IT
明日は国見戦の高原と西が入れ替わったスタメンでサブが西、西野、前田、大岩(上本)、アルノかな
西野の交代はFWのどっちかしかないが試合の流れによってはジレ→西やノブヲ(藤田)→前田といった交代があるかも
内容が良いことに越したことは無いが勝たなければ進めないトーナメントだから勝つことに拘ってほしいな
234U-名無しさん:02/12/21 18:24 ID:iEzE9CYk
明日をしのげば結構決勝までは行けそうな気がする。

まあ、俺は毎回そう思うんだが(w
235U-名無しさん:02/12/21 19:02 ID:956Gya+j
>233
その面子だろうね。またも攻撃的になってしまったが仕方がないよな。
全く金沢は間が悪い……秋はジレが間が悪かったが。

向こうはサポーロに3得点のアンドラジーニャが累積で出れず。
でも守りはかなり硬いし、おまけにFWにはまだ吉田もいるからなあ……
14番様のファンタジーは出し惜しみして欲しいところ。
236U-名無しさん:02/12/21 19:32 ID:Hb1A4gLf
暇だったらジュビロに投票しといてください >今年一番印象に残ったスポーツニュースは??
http://sports.msn.co.jp/home.htm

しかし、掲示板は2ちゃんねらーだらけw
237U-名無しさん:02/12/21 19:43 ID:+LA+jWqF
いくらなんでもW杯を差し置いてジュビロを1番には出来んなぁ…
ヘタに票が多いと「ジュビサポは馬鹿か?」と煽られそうで。
238   :02/12/21 19:47 ID:w7Yc0lwo
>>137
そうか、スポーツバーって手があったか。
そこってスカパーの放送を流してるの?
スカパーの放送時間に行けば確実に見れますか?

俺はオフィシャルの速報で展開を知り、増島さん
とこに載ってないかチェックして、あとは個人の
観戦記でいいとこみつけたんで。TVに映らなかった
こととか雰囲気とかわかるからね。


239U-名無しさん:02/12/21 20:01 ID:QphqVoQr
しかし、いい加減高原の件は蹴りがついてくれないもんかな…
他の選手は、来季の契約保留で年越しかよ?
だから流出の噂ばっか流されるんだぞ。
240  :02/12/21 20:08 ID:MTZ9ge0S
フロント意味不明
241 :02/12/21 20:18 ID:dUIm7srJ
鳥取での試合以外は全部見に行く予定なんだがなぁ。
明日は、どんなスコアでもいいから勝って欲しい!
いや、やっぱり無失点で勝って欲しいか(w
242@関西じゅびさぽ@:02/12/21 20:58 ID:H9mvCpSs
236が貼ってくれたとこで見つけたが、朴智星がPSVに移籍らしい。
で、契約は3年半で450万ドル(約5億4000万円)だとさ。

タカよ…頼むからヨソに行くなら金をたんまり置いてってくれ
西よ…頼むから磐田で頑張ってくれ
243U-名無しさん:02/12/21 21:54 ID:XqgDG/zc
西周!
244ラーメン二ch:02/12/21 22:02 ID:FHaBP/+j
(CXのチンタオではないが)
バードではマジに勝ってほしいので、念を送る。
245U-名無しさん:02/12/21 22:12 ID:UflsB7xr
まぁ、アレですな。
明日負けるようなことがあったら
あの噂はホントだったということで、
暴露してみたいと思います。
246U-名無しさん:02/12/21 22:24 ID:PfFu83Mr
>>245
いきなりなんだ????????????????????
247 :02/12/21 22:30 ID:/xYhskb1
上の方でヘナギの名前が出てから点獲れなさそうだな
激しく縁起が悪い
248U-名無しさん:02/12/21 22:40 ID:QphqVoQr
じゃ、縁起を担いで…
やっぱりこのスレだから、中山隊長ゴンゴール♪かな?
249U-名無しさん:02/12/21 22:43 ID:956Gya+j
>247
もう先週、西が国見のGKとシュート練習してたから
厄は落ちたと思っていたのだが(違
250U-名無しさん:02/12/21 22:46 ID:956Gya+j
>248
     ,.-''"'`'`"''‐.、
.    /    .     ~i
    l   、''"'"'"''""'i
    { . /  __ハ_!
    (6'l.! ´<・  ・> <違う、明日は俺様がヒーローだ
     ヽ     >
       \   ─ /
     /     \
    / /\   / ̄\
   |  ̄ ̄ \ /  ヽ \_
  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)、
   ||\            \
   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  ||              ||
.      ||              ||
251U-名無しさん:02/12/21 22:55 ID:v/sQP98Y
なんでも良いから勝てよ
252U-名無しさん:02/12/21 23:20 ID:v/sQP98Y
西の移籍話に、京都サポが浮かれてるのを見るとなんかムカツクんだが複雑な気分……。
磐田よりは確実に必要とされてるよね……
253 :02/12/21 23:37 ID:+6z5JX8W
西は1回目の契約保留してんだね
254U-名無しさん:02/12/21 23:58 ID:v/sQP98Y
おい、高原正式に決まったとか言ってるんだが
255U-名無しさん:02/12/22 00:06 ID:hbtXqiZp
おい、誰も見てなかったのかよ? テレ東で言ってたよ
256 :02/12/22 00:11 ID:2e9enixW
257U-名無しさん:02/12/22 00:14 ID:GPRDUmIb
で、いくらやねん。
社長の態度からして今日決定はまずないと思ってたんだが・・・
258U-名無しさん:02/12/22 00:17 ID:GPRDUmIb
だめだ。どのサイトも共同ソース
259 :02/12/22 00:20 ID:y0JBwcI6
妙に静かだけど、皆スパサカ見ててそれどころではない?(w

移籍金ナシでも肖像権とかグッズ販売とか
他に何らかの収入があればいいんだが。
260U-名無しさん:02/12/22 00:26 ID:blTKTcWI
SSは懐かしい映像ばかりで泣けますた
261U-名無しさん:02/12/22 00:28 ID:0SUyXTdA
なんだかんだ言って向こうも金は用意してたんちゃうか?
そうでもなければこんなスムーズに決まってないと思われ
262 :02/12/22 00:28 ID:geYuYT/P
いつもながらハゲは駆け足な男だな。
今朝の状況からでは今日中に決まる可能性が低いと思ったが・・。
これはつまり、磐田側としても納得いくプランが提示されたってことかね。
詳細が出てないんだけど・・。
ところで1年契約なんていう高原騒動(?)第2幕はまさかないよな。(w
これで他の選手もじっくり来季契約交渉できそうだし。
まさかのまさかでとりあえず移籍することだけ決めましたってわけ・・でもない?
263 :02/12/22 00:33 ID:y0JBwcI6
2年半の完全移籍っスか…
264U-名無しさん:02/12/22 00:34 ID:paFE7Z8B
2年半の完全移籍か
気になる移籍金は?
265_:02/12/22 00:34 ID:a6Pmnqdx
高原2年半完全移籍・・。
ここまではいいんだよな。

ところで移籍金はいくらなんだよ!
266U-名無しさん:02/12/22 00:34 ID:iAuUmoCO
とりあえず、スーパーサッカーでも2年半完全移籍と出たな。
267U-名無しさん:02/12/22 00:34 ID:ehhxedsn
2年半の完全移籍っスね…
268U-名無しさん:02/12/22 00:34 ID:0SUyXTdA
スパサカで速報でたね
2年半だってよ
しかも完全移籍だって
レンタルじゃないってことは、向こうも本気だってことだよね?
269U-名無しさん:02/12/22 00:34 ID:m9Qq6Cdt
京都スレの朴移籍の話はクラブの強化部長みたいな人が
「詳しく聞いていないが、決まったみたいだね」とかそんな感じみたいだし、
それに比べるとこっちは社長がちゃんと交渉の場に出ていっての
合意なんだからそれなりに利益は得られる条件だったんじゃない?
(HSVは本当に数千万出すだけだけど日本企業が数億出すとか…?)

今スパサカでも出たね。完全移籍か。
30過ぎた頃には戻ってきてくれるかな〜
270 :02/12/22 00:34 ID:NEgmddd2
結局ナンボなんや・・・・。
やはり気にはなるよなぁ。
271U-名無しさん:02/12/22 00:35 ID:hbtXqiZp
移籍金気になるね…
272 :02/12/22 00:36 ID:qWxZmpKG
すんなり契約したってことはそれなりの金額になったんでしょう
273_:02/12/22 00:37 ID:a6Pmnqdx
移籍金
社長が言っていた妥協点3億に近い額なんだろうな?
それじゃなきゃ今日決めないよな・・・・。



ホントかよ??
274U-名無しさん:02/12/22 00:37 ID:blTKTcWI
移籍金速報出るまでオナーニしよ
275U-名無しさん:02/12/22 00:37 ID:r6qvk2vn
高原移籍決定!
1回目で決まるとは・・・内容はどうなんだ?
276 :02/12/22 00:38 ID:jh1H4qoj
スポンサーがついたんじゃないの?
277 :02/12/22 00:38 ID:99BRGdT9
スパサカ見てあわててきたんだけど移籍金いくらなんだー。
気になるよーーーーー。
278U-名無しさん:02/12/22 00:38 ID:paFE7Z8B
1200万だったら・・・・・・・・・・社長には辞めてもらおう
279U-名無しさん:02/12/22 00:39 ID:ehhxedsn
>午後7時すぎから始まった話し合いは、
>移籍金などの条件面で折り合いがつかず、
>深夜までの長時間交渉となった。

ってのが気になるけど。
280偽ラモス ◆spSRamosn. :02/12/22 00:40 ID:U5hUXJel
ズビロはたった3億で高原うったのか?
アフォだなw
281 :02/12/22 00:40 ID:99BRGdT9
>>279
安いんじゃないかとドキドキ。
安かったらもう知らない!!
282U-名無しさん:02/12/22 00:41 ID:0SUyXTdA
さすがに3億はブラフじゃねぇーの?
283_:02/12/22 00:42 ID:a6Pmnqdx
>>280
「アフォ」
この言葉、お前にだけは言われたくないわ(w
284偽ラモス ◆spSRamosn. :02/12/22 00:43 ID:U5hUXJel
>>283
(・∀・)ニヤニヤ

それはそうと名波よこせ
285U-名無しさん:02/12/22 00:44 ID:hbtXqiZp
照れ朝でもやってるよ今
286U-名無しさん:02/12/22 00:44 ID:hbtXqiZp
と思ったら終わった
287特急出雲から:02/12/22 00:44 ID:rhZXRRTY
今、浜松駅から寝台特急出雲に乗りました。しかし、試合のチケットがありません。駅前のローソンで買おうと思っていたら、全席売り切れでした。しかたないので現地に行ってから考えます。
288U-名無しさん:02/12/22 00:45 ID:GPRDUmIb
安かったらいくらなんでも今日はない。1ヶ月かけて高原を説得するはず。
少なくとも3億に準ずる額にはなったんだろう。
289U-名無しさん:02/12/22 00:48 ID:8OGFAlJM
決まったか……まあ、これでみんな落ち着いてやれるだろう。

>287
多分入れるんじゃない? ともかく応援よろしく!
290 :02/12/22 00:48 ID:cBL9+BBW
あえて言う
2度と帰ってくるな
291-:02/12/22 00:48 ID:gk6HuQ/9
フジっ、近鉄のブタはどうでもいい!
高原の移籍金について報道せいっ
292U-名無しさん:02/12/22 00:49 ID:iAuUmoCO
まぁ、まだ誤報の可能性も無くは無いが・・・
(にしちゃあちこちで出過ぎてるからどっかで発表あったのかな?)

こんなにあっさりと決まるとはね。(行くのは既定事項だが内容がもめそうだったから)
少し前どこかのニュースで「磐田の面子はつぶさないようにしたい」というのがあった
のを自分的に安心材料にしておいたが、(高原に行くって強行されたら手が出ないし・・・)
即決できる程度なそれなりの金額出してくれたのかな?
293U-名無しさん:02/12/22 00:49 ID:GPRDUmIb
>>287
鳥取のチケット売れてるんだ・・・キャパ少なかったりするのか?
294 :02/12/22 00:49 ID:WSc+e95h
>>291
はげどう。マッチポンプ(・∀・)カエレ!!
295これでいいでつか?:02/12/22 00:51 ID:1QZ1LDCv
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、.            
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\               
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\       ┌───────┐
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、.      | 
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}      < これでもくらいなさいよっ!
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}       |
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j.       └───────┘
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"          
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i.          
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l           
      l! ;!::     ':;l,,-、 ,:‐、 ヽ、,   l !           
      .} ;{:::.   ,   \\\\,     |"  お約束◆煽りには誠意を持って鼻からビーム        
      {,,.j::::;:: ::'' _,. --\\\\  !.          
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニ\\\\          
         ,入.ヽ, 、  = = = \\\\                
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..        .\\\\              
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' \\\\       从从从从     
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##\\\\   ≪ ぎゃぁ!≫
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::,\\\\.   WWWWW 
ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;人;;;;;;;;###############ノ、,,ノ、;;;\\\\       
                           \从"、;从
                           (( ; ;"、; :、)) あぼーん
                           ((;".;";.;"))
                            ↑偽ラモス ◆spSRamosn
296U-名無しさん:02/12/22 00:51 ID:pDat7y3X
良かった、これで他の選手も契約更新できるな。
これで変な噂は、もうすぐなくなるか。
297偽ラモス ◆spSRamosn. :02/12/22 00:52 ID:U5hUXJel
835 名前:カルーセル  ◆HPBYrf9tlY [キター開始?分前] 投稿日:02/12/22 00:48 ID:+k0VxLY6
あっちより

54 :名無し :02/12/21 22:39 ID:7TuyHWnc
山岸が磐田に移籍だそうだ

トレード?技師プラス金銭?
たしかにウチが磐田に勝ってるところってGKだけね・・・。ということはあり得ないとも言い切れない?








(・∀・)ニヤニヤ
298U-名無しさん:02/12/22 00:53 ID:+j8tXW7O
安過ぎだろ!!
299埼玉在住 ◆HiDEmK14Dc :02/12/22 00:53 ID:D0fOHM7k
>>287
0時過ぎたらローソンでは買えない筈。
がんがって応援して来て下さい。

それにしても、ハンブルガーsv揺さぶり巧い。
おそらく、3億ってとこだろうけど、うちのフロント
予想外の金額提示に驚いて、ホイホイ了承しちゃったんじゃないかと
勘ぐってしまうw
300U-名無しさん:02/12/22 00:54 ID:hbtXqiZp
ところで、明日の大分戦、渋谷のワールドスポーツカフェで見るんだが、
誰か行きたい人いない? 予約したんだけど、席が2つ余ってるんですが。
301U-名無しさん:02/12/22 00:55 ID:r6qvk2vn
>>299
違うよ。磐田(というか日本球団全部)のフロントが交渉下手なだけだよ。
302偽ラモス ◆spSRamosn. :02/12/22 00:55 ID:U5hUXJel
高原3億なら名波も安くしてくれるよな
うちは今年は金に糸目はつけないらしいけどさ
303埼玉在住 ◆HiDEmK14Dc :02/12/22 00:55 ID:D0fOHM7k
>>301
うん。日本のクラブは交渉下手過ぎだと思う。ウチに限らずね。
304U−名無しさん:02/12/22 00:56 ID:Xjj4/Cr1
すまん、チケット買ったけど仕事で行けなくなった。
当日あるんじゃないか?あと地元に券が出回ってる可能性があるから
万一の時はプラカードかかげれ。

今年はそんなにすぐに負ける気がなぜかしない…とはいっても
決勝にはこないだろうなあ。
305U-名無しさん:02/12/22 00:58 ID:m9Qq6Cdt
>>296
まだこれから川口・西の契約も含めた中山の相方問題、
金沢の契約及びもし抜ける場合の後釜(貴重なユーリティなサブメンバー)、
今年完全優勝したためにそれなりに上がるであろう年俸。
(どの選手も今年大幅アップ狙わなきゃいつ狙う!って来るだろうし…)

一番大きな山は去ったと言えるが、まだまだフロントはこれから頭を悩ませるだろうな。ガンガレ!
そういえば鹿島は結局大岩はもういいやってなったのかな
306Jubilo_2ch@ ◆8CgonWyxF2 :02/12/22 00:58 ID:8OGFAlJM
>300
とりあえず挙手させていただきます。こちら1名。
307 :02/12/22 00:59 ID:3zVg9kdi
名波がうちに来るらしいな
怪我は治ったのか?
308U-名無しさん:02/12/22 01:00 ID:hbtXqiZp
>>306
捨てアド取ってくるからちょっと待っててください
309_:02/12/22 01:02 ID:rhZXRRTY
なんで移籍金にノータッチなんだよ。
はよ教えろ!
フジの豚やっとおわったな
310U-名無しさん:02/12/22 01:03 ID:m9Qq6Cdt
>>301
広山とかパクとかもそうだし、テソも結構決まるまでドタバタしたっけな。

その中で不思議なくらいトントンと話も進み相手からかなりの好条件をも提示された
お隣のレフティーさんがビザの関係で移籍出来なかったのももったない話だなあー
311U-名無しさん:02/12/22 01:05 ID:hbtXqiZp
>>306
アド取りました。メール欄に入れてます。sage_は抜いてね。
312U-名無しさん:02/12/22 01:06 ID:H0WdwJ/C
あほだな。ここでゴネたら有望な高校生が入らないだろう?
313埼玉在住 ◆HiDEmK14Dc :02/12/22 01:06 ID:D0fOHM7k
>>300
禿しく逝きたいけど、子供の世話しなきゃいけないんで無理・・・
逝きたい・・


ところで、スポルトでも移籍金については触れなかった・・
いくらなんだろ。。
314 :02/12/22 01:08 ID:TX2qTpOu
1億7000万ぐらいだろ。
315 :02/12/22 01:08 ID:NEgmddd2
「ら族」みたいなもんだな・・・・(w
移籍金が禿しく気になる・・・・。
316U-名無しさん:02/12/22 01:09 ID:GPRDUmIb
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021222-00020721-jij-spo
契約期間は2年半で、移籍金は2億5000万円、年俸6000万円(金額は推定)。
317U-名無しさん:02/12/22 01:10 ID:ehhxedsn
2億5000万か・・・
318 :02/12/22 01:10 ID:XIK7YJH5
一億七千八百万ぐらいだろ。おそらく。二億はないよ。
319_:02/12/22 01:10 ID:RIVc7w2x
安・・・・・・
320埼玉在住 ◆HiDEmK14Dc :02/12/22 01:10 ID:D0fOHM7k
2億5千万か・・・足下みられすぎだ・・・

やっぱうちのフロントだめぽ・・
321U-名無しさん:02/12/22 01:12 ID:blTKTcWI
移籍金はサポーターが心配することなのか?w
おめでてーな。明日は負けだな。
322_:02/12/22 01:12 ID:a6Pmnqdx
タカと奥で4億いかないのか・・・。
チト複雑だ・・。
323偽ラモス ◆spSRamosn. :02/12/22 01:13 ID:U5hUXJel
おいおいw
2億5000万!?
マジですか!!??

(゚∀゚)アヒャヒャヒャ
なんかマジで名波取れそうな気がして
きちゃったよ
324_:02/12/22 01:14 ID:HUd0WUR8
高原なら3億でも安いよなぁ。
325ななし:02/12/22 01:14 ID:0J2PPeBN
ジュビロもトリニータも鳥なんだよね。
まさに、鳥ダービー、そしてバードスタジアムでやるっていうのがすごいなあと
思ってしまう。
ジュビロ、がんがれ!
326埼玉在住 ◆HiDEmK14Dc :02/12/22 01:14 ID:D0fOHM7k
相場では3億5千万とか言われてたんだけどな・・
327 :02/12/22 01:15 ID:geYuYT/P
師走だに。って感じだな。
選手もとりあえず年俸アップを狙いたければとりあえず天皇杯よろ。
隊長の相棒探しは大変そうだよねぇ。西野が使えればいいんだが・・。さすがに荷は重いだろうし。
とりあえずFWは
グラウ、西、川口、西野・・くらいか?
ストライカーが明らかに足りてないんだよな・・。
隊長が出場停止とかなったらどうするのかと。
前田をポストで使って、西が決めるっていうパターンが決まればいいんだが。
西を固定にすると、上背のある選手が欲しいよな。
グラウはそんなにヘディング強くないし。
誰かヘディングでシュートを決められて、出番が少なくても文句言わない中堅どころはいないかね。
どう見ても
「中山・西野のCFグループ」
「西・川口・グラウのセカンドストライカーグループ」
「前田のポストプレー」
に分かれるわけで。真中には成岡とかも入るだろうし・・。
FWが足りないぞ〜。
328U-名無しさん:02/12/22 01:15 ID:GPRDUmIb
2億5000万だと、何気に国内の移籍の場合の
上限の4000万(年俸)×6(移籍係数)でとほぼ一緒だ。
安い印象はかなりあるが・・・

移籍に寛容ってスタンスだからこれでいいのかもしれない。
ただ、うちのフロントには商売は向いてないな。
329U-名無しさん:02/12/22 01:15 ID:0SUyXTdA
3億、2億で騒いでる人たちは移籍金の相場を知ってるのかな?
金額はただ単にマスコミが言ってる金額だけでしょ?
なにが妥当な金額を素人がわかるわけも無いと思われ

330 :02/12/22 01:16 ID:qWxZmpKG
2億5000万なんて中山、名波、藤田の年俸でなくなっちゃうな(w
まぁ、ドイツでもがんがれや。WOWOW見れないけど…
331 :02/12/22 01:17 ID:brY7k2rd
ボカのあとからのフロントの態度からすれば別に
それほど金を置いてかなくても出してやるよって
感じがしてたから、こんなもんでないの?
332 :02/12/22 01:17 ID:3zVg9kdi
磐田の永遠のライバルは大分だったんだな
ある意味つりあっているよ
333参考資料:02/12/22 01:17 ID:1FkEsWVa
中田英寿・・・4億5000万
小野伸二・・・4億0000万
334 :02/12/22 01:17 ID:qWxZmpKG
>>323
あんたのチームは金はあるけど魅力がないから無理っぽ
335偽ラモス ◆spSRamosn. :02/12/22 01:18 ID:U5hUXJel
たしか信二は5億だったっけか?
336じゅびろ:02/12/22 01:18 ID:CnVSMMlM
移籍金、2億5千万円
再レンタル・転売に関する条件とかをつけれたから、移籍金が下がったのかな?
松崎社長が一番こだわってそうなポイントだし。
事前の不利な条件とハンブルガーの財政状況を考えると、
磐田、なかなか上手くまとめたかも。
しかし奥の1億2千万、安すぎる。
337U-名無しさん:02/12/22 01:18 ID:0SUyXTdA
高原はWカップで活躍してたらもうちょっと高い移籍金取れたかもね
まだ日本の1選手ってだけだからね
ネームバリューも移籍には必要ってことですね

328も埼玉在住も妄想はもういいよ
338偽ラモス ◆spSRamosn. :02/12/22 01:19 ID:U5hUXJel
>>334
世の中金だよ金
339U-名無しさん:02/12/22 01:19 ID:GPRDUmIb
ま、海外を眼中に入れてる新人が磐田からなら移籍しやすいとでも思って
入団に前向きになってくれるとでも考えるか・・・
340 :02/12/22 01:20 ID:UPtDevVO
だから、これは移籍金なんじゃなくて育て賃なんだからこんなもんじゃねーの?
341U-名無しさん:02/12/22 01:21 ID:AGZEgRbe
移籍金獲れてよかったじゃん。
京都はゼロだし。
342_:02/12/22 01:22 ID:a6Pmnqdx
>>338
サッカーの世界では金はツール。
必要なのは

勝利

だよね(w
343 :02/12/22 01:22 ID:NEgmddd2
冷静に考えると、アルゼンチンで失敗した日本人FWだからなぁ。
よく2億5千も出してくれたと思うけどね。
とりあえず、頑張っていただきたいものです。
344埼玉在住 ◆HiDEmK14Dc :02/12/22 01:23 ID:D0fOHM7k
>>341
他チームの事は気に留めてなかったが・・・
そうか、0だったのか・・・

あぁ、もういいや。
とりあえず明日の勝利祈願。
寝よ。
345 :02/12/22 01:24 ID:U0SSbopB
今後はゴタゴタが起きないように複数年契約中心でやんないとね
346 :02/12/22 01:24 ID:xCGHZERI
>>341
結局朴ゼロなの?ソースある?
347U-名無しさん:02/12/22 01:25 ID:Di+mnZKL
まぁ、WOWWOW必死だなってとこだなw

348 :02/12/22 01:25 ID:1FkEsWVa
磐田と京都の差は成績だけでなくこんなところにまで及んでいるんですね。
349_:02/12/22 01:26 ID:a6Pmnqdx
>>345
今回のタカは、移籍しやすいようにあえて複数年契約にしなかったんでしょ。
それを考えると、フロントとしては納得出来る交渉だったのかもしれん。
350 :02/12/22 01:27 ID:ej3F0iXR
>>346
ゼロも何も、京都は一切PSVと交渉していない。
351U-名無しさん:02/12/22 01:27 ID:+j8tXW7O
ダメフロントだな。
他サポからまた田舎者って言われそう
352U-名無しさん:02/12/22 01:28 ID:iAuUmoCO
2億500万か・・・感想としては許容範囲かな。
本人に行く気が無ければ再契約の上もっと出させるべき(or放出しない)なんだろうが、
行く気満々でさらに言えばじきに契約満了で移籍金0になる。

ごねて契約満了まで待ち状態を取られるより、移籍でもめることも無くこの位もらえる
のであれば・・・(もめたら何かの時に帰ってこさせにくくなるだろうし)

戦力的損失からいったら安すぎるって言いたいところだけどね。
353偽ラモス ◆spSRamosn. :02/12/22 01:29 ID:U5hUXJel
( ・∀・)<なんでもいいから名波よこせ
354 :02/12/22 01:30 ID:y0JBwcI6
ああ、放映権絡みでWOWOWのサポートだってあるかもね。

個人的には移籍金が0でなかったのと、
これでようやく他選手の契約更改が進みそうなのでオッケー。
355_:02/12/22 01:30 ID:HUd0WUR8
>偽ラモス
よこせって言うのは構わないけど、行かないからって後で名波の悪口、
言いふらすなよ。
356U-名無しさん:02/12/22 01:31 ID:K5ot2tnZ
まあ最悪、2000万かって話もあったくらいだし、
正直なところ、億単位で安心する気持ちも強い。
357U-名無しさん:02/12/22 01:32 ID:ehhxedsn
でもまとまった金額になったから、心から「タカ、頑張れよ」って言える。
ゼロになる可能性もあったんだし、ちょうどいいぐらいかも。
さて、これで明日の天皇杯と他の選手の契約更改に集中出来るな。
358U-名無しさん:02/12/22 01:32 ID:8OGFAlJM
>354
高原のホームページ、どうなるんだろうな。
スカパーだぞ……
359U-名無しさん:02/12/22 01:33 ID:m9Qq6Cdt
でもグンチョルも一応海外志望でしょ?
朴(移籍金0で移籍)やユサンチョル(欧州行くつもりが月給200万でKリーガー)
みたいなことを考えると…代理人はちゃんと選んでほしいね。
成岡もちゃんとした代理人がつけばいいんだが。
まぁ、クラブ側も契約の方をちゃんとしないとね。
360U-名無しさん:02/12/22 01:33 ID:ehhxedsn
明日っつーか今日か。こりゃ気を引き締めないとまずいな。
361偽ラモス ◆spSRamosn. :02/12/22 01:33 ID:U5hUXJel
>>355
(・∀・)ニヤニヤ
362U-名無しさん:02/12/22 01:34 ID:0oepOG9R
移籍金2億5千万円という事はタカは契約更改したってこと?
ただで持ってかれなくて良かったね。
363 :02/12/22 01:34 ID:UPtDevVO
要するにその辺は結局力関係になるんだよね。複数年契約事前にしとけって
いうけど複数年契約なら断るとか選手側に言い出されてたら仕方ない訳だし。
今回も高原が一端契約更新してくれりゃ磐田はもっと取れたわけだけど、
それで値段がつり上がってハンブルガーからじゃいらないと言われたら
高原も困るわけで。高原も磐田に気遣い出来るほどの余裕はないって
とこなんだろう。ま、シビアに見れば所属選手をひょこひょこ他クラブの
練習に送り出してる時点で負けてるっちゃ負けてるんだよね。その時点で勝負あり。
364>>偽ラモス:02/12/22 01:35 ID:1QZ1LDCv
       エメ
    永井   野獣
                   
  平川        山田         
         啓太
 
    小林 ネド 坪井

       都築

     ↑'03はこれで逝け
365 :02/12/22 01:35 ID:y0JBwcI6
>>358
それすっかり忘れてた(w
スカパーどうすんだろ…。
さすがに「タカの試合だけ売ってくれ」って訳にいかんだろうから。
366U-名無しさん:02/12/22 01:36 ID:0SUyXTdA
なんか契約金安いとかフロント批判してるヤシ  アフォ?
お前の懐は痛んでないので安心しれ

そんなに重要な事か  まぁそこそこ重要だけどね
367U-名無しさん:02/12/22 01:37 ID:1tmEbP7+
今思えば、HSVの移籍金1200万発言はブラフだったと思う。
それで、磐田が飛びついてしまったという感が無くもない。
粘れば、もっと引き上げられたと思う。
3億ぐらいまでは粘るべきだったかも。
368U-名無しさん:02/12/22 01:40 ID:r6qvk2vn
んー、正直なところ、移籍金がまっとうな金額でほっとしている。
369Jubilo_2ch@ ◆8CgonWyxF2 :02/12/22 01:40 ID:8OGFAlJM
>311
メール送っておきました。よろしく。
370大分ファン ◆BQV6SqC526 :02/12/22 01:41 ID:SQWE0Xji
ディータ・リーベライ:「ねぇ、宇宙人さん… お願いがあるの… 
ディータ、宇宙人さんのチンポが見たいのっ!
だから… 宇宙人さんの裸を見せてっ! チンポを見せてっ!」
ね、お願い… 宇宙人さんが見せてくれたら、お返しにディータの裸も見せてあげるから… 
宇宙人さんだって、女の裸に興味あるでしょ? だから、見せてっ♪ 
恥ずかしがらないで… ディータが脱がしてあげる… 
ウフフッ… ディータ、宇宙人さんの鳶職人のニッカポッカ&地下足袋風のガテンスタイルが大好きなの… 
それじゃ、ボタンを外して、腰の紐をほどいて… 脱がすわね… 
あぁぁんっ♪ かわいいっ♪ 白ブリーフだぁっ♪
タラークの男はみんなブリーフ履いてるって噂は本当だったのねっ♪
それに、その胸… 男にはオッパイの膨らみが無いのね… 
ねぇ、宇宙人さんの乳首に触ってもいい? くりくりっ♪
あはっ♪ 乳首が固くなってきたっ♪ もっと触っちゃうわね… 
あらっ? 宇宙人さんったら… 甘いよがり声を上げちゃって… 
ウフフッ… 男も乳首が感じちゃうのね… だんだん乳首が固くなって、チンポも勃ってきてる… 
371 :02/12/22 01:41 ID:geYuYT/P
報道を信じれば、ハゲは1月早々から合流するらしい。
契約は確か1月末だっけか?そうすると準備期間がほとんどないんだよな。
どのみち、3者とも期限切れ(移籍金0)は旨味が少ないのではないかと。
HSVとしては移籍金0を理由に1年契約なんてされたらたまらないし、
高原側としてはできることなら1日も早くチームに馴染みたい。
磐田は違約金欲しい。
ハゲ、さっさと負けようなんて考えるなよな。(w
それが一番怖いんだが・・。
できれば天皇杯も優勝して監督に最後の花道をだな・・。
372大分ファン ◆BQV6SqC526 :02/12/22 01:41 ID:SQWE0Xji
ウフフッ… チンポをビンビンにボッキさせて、ブリーフの前、こんなにテント張っちゃって… 
ねぇ、ブリーフの上からチンポさすっていい? すりすりすりっ♪
わぁ… 男のチンポって凄く固くなるのね… じかに触ってみたい… 
それじゃ、ブリーフ脱がすわね… 脱ぎ脱ぎっ♪
あぁ… これが男のボッキチンポなのね… 
でも、ディータの知ってるチンポと形が違う… 
ディータが写真で見たチンポは皮が剥けて、亀頭が全部見えてたのに、
宇宙人さんのチンポは皮が被ってて亀頭が隠れてる… 
ディータ知ってるよ… これって、包茎っていうんでしょ?
ウフフッ… 恥ずかしがらなくていいよ… ディータ、包茎チンポって、かわいくって大好き♪
チンポの皮が、いっぱい余ってるね… 余った皮が、チンポの先で垂れ下がってる… 
ウフフッ… こんなに皮が余ってると、おしっこする時に邪魔になるんじゃない? 
ディータが、チンポの皮剥いてあげる… ぐいぐいぐいっ♪
あぁぁん… いっぱい力入れてるのに、全然剥けないじゃない… 
尿道口が見えるぐらいにしか剥けないわ… 宇宙人さんのチンポ、剥き剥きしてあげたいのに… 
あっ! どうしたの、宇宙人さん… 急にチンポがピクピクしてきたわ… 
えっ? ディータにチンポいじられて気持ちよくなって、射精しちゃうの?
射精って… チンポの先からザーメンがを飛び出さるんでしょ?
見たいっ♪ ディータ、宇宙人さんの射精シーン見たいっ♪
出してっ! ザーメン出してっ! 精液が飛び散るのを見せてっ♪
373 :02/12/22 01:42 ID:3zVg9kdi
ばかだな
374300:02/12/22 01:43 ID:hbtXqiZp
>>369
確認&返信いたしました。
375 :02/12/22 01:45 ID:HSwzt98B
>>345

そんなことはない。なんでも結果から見てしまうとそう見えるかもしれないけど。
あるかどうかわかんない海外移籍のために未知数の若手選手に複数年契約を
多用してるとその為の経費やリスクのほうが高くついてしまう場合もある。
今回はたまたま損でも全体として長い目で見るとその辺は微妙だと思う。
第一当然ながら有望な若い選手ほど複数年契約なんていやがるしね。
376 :02/12/22 01:49 ID:o99O0zRM
いちサッカーファンから見れば
明日の天皇杯には出て欲しくは無い。磐田との契約も残っているのは分かるけど、
なるべく早くドイツに行って欲しいね。
377U-名無しさん:02/12/22 01:51 ID:GPRDUmIb
>>376
オフに入ったんで1月4日まではドイツに逝っても何もない。
378U-名無しさん:02/12/22 01:55 ID:hbtXqiZp
>>377
怪我するといけないからって事じゃねーの?
379 :02/12/22 01:58 ID:Rmimj6MK
>>377
チームでは何もないかもしれんが、
早めに行って生活環境を整えた方がいいだろ。
380U-名無しさん:02/12/22 01:59 ID:GPRDUmIb
もし決勝まで行ったら高原は本当に盆も正月もないな。
381U-名無しさん:02/12/22 02:08 ID:blTKTcWI
ちんぽーちんぽちんぽー
382U-名無しさん:02/12/22 02:12 ID:r6qvk2vn
>>381
おまえ、書いてて悲しくないか?
383偽ラモス ◆spSRamosn. :02/12/22 02:12 ID:U5hUXJel
 まんこーまんこまんこー
384U-名無しさん:02/12/22 02:17 ID:hbtXqiZp
>>382
だからそういうのはスルーしろと何遍何遍何遍書いたら分かるんだ
385大分ファン ◆BQV6SqC526 :02/12/22 02:17 ID:SQWE0Xji
大分が1-0で勝つよ。
386 :02/12/22 02:23 ID:qWxZmpKG
>>385
今年はお菓子杯以外では完封された試合ないのよね
387U-名無しさん:02/12/22 02:31 ID:ZRRMk1FS
あれ?杉山本の話は俺だけか8w
あの人も「最近の若いのは出場しやすいチームに行こうとするから自身が鍛えられない」
っていうようなことを嘆いてたよ
俺も何度も「そういうこと考えてるやつならジュビロに入団しなくていい」ってレスしてたんで
ちょっとうれちかったYO
寝る
388大分ファン ◆BQV6SqC526 :02/12/22 02:36 ID:SQWE0Xji
>>386
うちにアンドラというFwがいるんだけど、顔が高原に結構似ているのよ・・。
高原がデブになったらアンドラみたいな。
389( ̄ー ̄)ニヤリッ:02/12/22 02:44 ID:+7vvEWHg
おはよう。
ジュビロオタ氏ね
マジで
390( ̄ー ̄)ニヤリッ:02/12/22 02:45 ID:+7vvEWHg
おはよう。
ジュビロの試合はつまらない
金返せ
391( ̄ー ̄)ニヤリッ:02/12/22 02:52 ID:+7vvEWHg
おはよう。
ちんこ
392U−名無しさん:02/12/22 03:13 ID:Xjj4/Cr1
2億5千万て数字がでたのか。正直ほっとしてる。
広山みたいにFIFA規則を楯に契約更新せず0で移籍されても
規則上はどうしようもなかったからな。23才だし。
まあジャパンマネーを期待してるハンブルガーとしても変にもめたく
なかったんだろうが。

最後のみやげにもう何点か取っていけよ。>高原
393 :02/12/22 05:32 ID:brY7k2rd
西は残ってくれんのかのう・・
394U-名無しさん:02/12/22 05:45 ID:wTtWX+FS
しまった出遅れた。ん?二億五千万か?
まともな金額になったじゃん
奥のとあわせて四億か
うひょ。
395U-名無しさん:02/12/22 06:33 ID:ugpr4/J9
グラ8 磐田の西にオファー

名古屋グランパスが磐田にMF西紀寛(22)の移籍を申し入れていることが2
1日、分かった。グランパスの小川幸司取締役統括部長は「戦力アップのために
必要な選手」と獲得の意思を明言。磐田の松崎孝紀社長(61)はオファーを認
めた上で「大事な戦力なので出さない」と断言したが、西が出番を求めて移籍に
応じる可能性もある。

磐田は貴重なサブとして西に残留要請を行う方針。松崎社長は「西以外にも
オファーが届いている選手はいるが、基本的には期限付き移籍している選手以
外は全員、残留させて来季の優勝を目指したい」。

磐田・松崎社長の発言を聞いた小川統括部長は「それでも欲しい選手には変
わりない」と年明けに解禁となる交渉の準備を進める。日本代表を目指す西は
常時スタメンで出場できる場所を求めており、ほかのクラブの話も聞いた上で結
論を出したい意向。近く予定される契約更改交渉が注目される。(川住貴)
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/soccer/20021222/spon____soccer__000.shtml
396U-名無しさん:02/12/22 06:49 ID:n7Stfvgr
中日の記者は常駐組だからリアルな感じ。
なんかほんとに移籍しそうだな。
397 :02/12/22 08:52 ID:geYuYT/P
ちょっと待て。
高原が移籍したからFWレギュラーの椅子は西のものではないのか?
それくらいどーんと約束してやれ。
監督も替わることだし、とりあえず障害はなくなっただろ。
398 :02/12/22 09:09 ID:yeVmTLk2
>>397
西ってFWよりMFの方が機能するような・・
FWだとちとタヨリナイ。
京都も名古屋も中盤で西を使うのでは?
399 :02/12/22 09:12 ID:yeVmTLk2
でも西はFWでプレーしたいのか・・

http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-021222-08.html
400 :02/12/22 09:28 ID:txJMExIe
401U-名無しさん:02/12/22 09:40 ID:hbtXqiZp
なんかもー、西は行っちゃうような気がするな。
よく知らないんだが、今までこのパターンで、最終的に残った選手ってどれくらいいるんだ?
とりあえずレンタル、でも結局帰ってきませんでした、っていつものパターンになりそう。

>>397
俺もそれ希望…。
高原がいなくなる事だし、FWレギュラー確約くらいの勢いで引き留めてやれよ。
あくまでも西はサブのまま、なんてアホな事言わないだろうな。言いそうだけど…。
402 :02/12/22 10:00 ID:OQ7Abh/t
あのゴールネットにドッカーーーーーーーーーーンッ!!!!!!!
なシュートがサイコウに好きだったのに・゚・(ノД`)・゚・イカナイデ
403sage:02/12/22 10:10 ID:CnVSMMlM
西の来期はFWだろう。2トップ確約で引き止めないと。
最近の使われ方を見てると右OMFでは練習試合でも使われてない。
高原out、西inで、中山とのツートップ。
スーパーサブは引き続き川口そして西野を育ててゆく。
2003年は、アジアでのカップ戦も控えているんだから、
(日中韓リーグ戦@2月なんてのもあったな)
これ以上、戦力ダウンさせる余裕はないぞ。
京都は朴の代わりで3トップのウィングをやらせたいんだろうが・・・。
404 :02/12/22 10:11 ID:8dt8MXpG
やっぱりフロントが久保獲ろうとしてるのがまずいんじゃ・・・
405(゚∀゚)アヒャ ◆LnCEcWSNjo :02/12/22 10:16 ID:nH5ScwKi
サソガに続いて鯱まで西獲り??ポカ・・・(゚д゚)・・・ソ

ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン
406 :02/12/22 10:18 ID:BZiuw4ft
こちら鳥取は小雨が降ってて寒いです・・・。
407U-名無しさん:02/12/22 10:20 ID:hbtXqiZp
なんか磐田のフロントってさ、こういう時「とりあえず」残留要請、
みたいな雰囲気がある気がするんだけど。
本当に残って欲しいと思ってんのか? って言いたくなるような。
紙面の記事だけじゃわかんないけど…
408U-名無しさん:02/12/22 10:21 ID:hbtXqiZp
>>405
移籍スレとか名古屋スレ見てると、名古屋は「あいつらが出すなら俺らも出してみっか」
みたいな雰囲気だけどね。
名古屋は可能性薄そう。
409 :02/12/22 10:28 ID:5Y+QrAkP
確約して使わなければまた揉めるぞ
西は良い選手だがFWで結果を出せるかは疑問。
だが、401の>レギュラー確約くらいの勢いで引き留めてやれよ
は、同意。
410 :02/12/22 10:32 ID:IooFMpVG
よし、博打を承知でFW西野でいってみよぅ(・ε・)キニシナイ!!
411U-名無しさん:02/12/22 10:34 ID:hbtXqiZp
>>410
ふざけんな
412U-名無しさん:02/12/22 10:36 ID:z2ylWXdG
>>411
西野を信用してやれよw
413U-名無しさん:02/12/22 10:40 ID:hbtXqiZp
それより西を引きとめる事を考えろ馬鹿
414 :02/12/22 10:45 ID:IooFMpVG
hbtXqiZp 何朝っぱらから必死になってんだよ馬鹿
FW確約なんてするわけねーだろ。
そんな契約してるやつなんてジュビロにいねーよ。
そんなんしたらジュビロがだめになる。
415U-名無しさん:02/12/22 10:50 ID:GPRDUmIb
そういえば、遠征メンバーは17人だけど数えるとグラウいなそうなんだよね・・・
グラウだめぽ・・・?
416 :02/12/22 10:51 ID:NRS8zo5C
>>414
禿同。FW確約なんてのはジュビロのクラブ精神に反するかと。
417:02/12/22 10:52 ID:c9UyTHaP
スタジアムに当日券イパーイあります。今から小型ジェット機を飛ばせば磐田からでも十分マニアいます。ジュビサポは鳥取に集合
418U-名無しさん:02/12/22 10:59 ID:hbtXqiZp
>>414
いや悪かった。
本当にそんな契約しろなんて言ってねーよ。それくらいの勢いでって書いてるだろ。
とにかく、行って欲しくないという強い姿勢で頼むと言いたかったんだ。
419 :02/12/22 11:05 ID:5nBaQENl
年棒といい、レギュラーを河村に取られた事といい、
確かにうちの西に対する評価が低すぎる。
そのギャップを他クラブからつかれた格好だ。
何らかの改善が無ければ、移籍の可能性は充分あるのではないか。
420U-名無しさん:02/12/22 11:05 ID:n19la0Rg
>>418
同意。残留させるために勢いや強い姿勢は必要だよな。
FW確約は絶対ダメだが。
421 :02/12/22 11:07 ID:geYuYT/P
FW確約っていうか、あくまでも開幕スタメンってことで。
西にはFWの軸という勢いで。
もちろん、結果責任は取ってもらわにゃならないが。
この場合のFW確約ってあくまでも、調子にかかわらずシーズン通してずーっとスタメンで使いますってこ
とは誰も考えていないでしょ?
あくまでも暫定1番手ってことで。
契約交渉上での口約束と契約書に盛り込むのとは全然別な話だと思うが。
422U-名無しさん:02/12/22 11:53 ID:8OGFAlJM
京都の方、西が欲しいなら
代わりに鈴木真吾と黒部と角田は頂きます。
と言うオファーでも出しとけ。

それはともかく、西はいわゆる点取り屋というタイプじゃないよな。
高校時代は1.5トップの位置の選手だったと言うし。
グラウ返して点取り屋の外国人を連れてくるのが間接的に西への
磐田の期待を表明できるような気もする。

でも西野。お前さんはもちろん頼りにしてるぞ。野武王もな。
423 :02/12/22 11:53 ID:YagaLX44
俺、実は西持って行かれても別にいいやって思ってる。

やっぱ、少数派だろうな……。
424U-名無しさん:02/12/22 12:09 ID:2xJrWQAP
>>423
そうねぇ。最近は周りとかみ合ってないもんねぇ。
かろうじてVゴールとかで面目保っているから叩かれないけど・・・
本人もインタビューの時そんなこと言ってたな。
425U-名無しさん:02/12/22 12:11 ID:GPRDUmIb
山本 浩正
鈴木 秀人
田中 誠
山西 尊裕
川口 信男
河村 崇大
福西 崇史
ジヴコヴィッチ
藤田 俊哉
高原 直泰
中山 雅史

ヴァン ズワム
上本 大海
大岩 剛
西 紀寛
前田 遼一
426U-名無しさん:02/12/22 12:12 ID:GPRDUmIb
ジュビロ磐田を実況するにPart18
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi?bbs=Live&key=1038044561

ベンチ外は西野だったか・・・
427U−名無しさん:02/12/22 12:53 ID:Dw/FIGSh
このシチュエーションで西をベンチ外にしたら…
西野見たかったがなあ。
428U-名無しさん:02/12/22 12:55 ID:GPRDUmIb
いや、上本がベンチ外だと思ってたもんで
429名無し:02/12/22 12:57 ID:W32Jx2X0
daityuki
narusyoh


daityuki
daityuki
430U-名無しさん:02/12/22 13:14 ID:Gq43TL2L
高原に次いで西もいなくなったら正直戦力、特に攻撃力がガタ落ちだな
河村・前田・西野じゃ「運」を期待するしか・・・
だって使えるなら西野はもう使ってるはずだし、前田は怪我上がりの上に性格が・・・
河村も以前の福西以上にプレーにムラがあるからな
俺もてっきり西は高原のところに1.5列として置くかと思った、過去の奥のポジションみたいに



他チームのことですまんが・・・昨日SS見て思ったんだが、
グランはせっかくピクシーが育てた若手を放出したのがまずかったんじゃないのか?と
その影響が回り回ってここに、ジュビロが被害者に(w
ちなみに当時の若手とは小倉・望月・平野・福田、岡山はまだいる?
ついでに森山をジュビロの中山みたいにベテランとして大事にしてればねえ
これをがっちり組ませれば今のジュビロぐらい組織的な攻撃陣が出来上がったと思うんだがなあ
ジュビロと違ってあっちのフロントは先が読めてなかったのかね
あの頃のゴタゴタはある程度知ってるけどさ・・・
431U−名無しさん:02/12/22 13:23 ID:Dw/FIGSh
今の河村に攻撃力まで期待するのは無理。 昔の福西みたいなもん
西野は本当のFWで十分期待できる。上がってこれなかったのはゴンタカは
さすがに越えられなかったからだろう。(タイプがかぶるのでサブも難しい)
ま、高原が抜けた時点で攻撃力のダウンは確実だからしゃーない。

グラは岡山はまだいるよ。ただしヘタさかげんは昔とまったく変わらず。
432Uー名無しさん:02/12/22 13:31 ID:zlrw5GZi
>>428

確かにディフェンダー2人って多いな。何かがあった?
433U−名無しさん:02/12/22 13:39 ID:Dw/FIGSh
FWタイプが3人つーのも多いと思うけど…出場経験がなくとも
キムを連れてってほしかったよ。キープ力なら河村よりあるだろう。
しかし心配したとおり福西が抜けてしまったか…厳しすぎる。
434ななし:02/12/22 13:45 ID:rhZXRRTY
福西どうした?
435U-名無しさん:02/12/22 13:47 ID:GPRDUmIb
>>434
27分/ヘディングの競り合いで福西と若松の頭同士がぶつかり2人とも倒れる。
福西が出血してピッチの外で治療を受けている。
【交代】32分/福西→西。福西は深刻な状況ではないようだが、キズが少し深いらしく、
自ら歩いてロッカールームに戻った。
436U-名無しさん:02/12/22 14:19 ID:LW894HN8
>>435
あのサイトから?(w
またGKのファインプレー展覧会みたいな模様・・・

しかし今回はharoで中継やってないのか!ガッカリだぜ!
437U-名無しさん :02/12/22 14:22 ID:icAxlbeI
お前ら、この寒いのに試合してんのか
438U-名無しさん:02/12/22 14:57 ID:GPRDUmIb
前田投入が大ハマリ。
今日の収穫は監督の采配と前田。
439_:02/12/22 14:57 ID:UCnjDEm7
前ちゃんよかったな
次は市原・・ひえ
440 :02/12/22 14:58 ID:dvGD5FBo
丸亀って何県?
441 :02/12/22 14:59 ID:oMwMwopK
ジュビロって不細工なサポーターばっかだな!!
カメラもブス集中してとんな馬鹿!
442U-名無しさん:02/12/22 14:59 ID:GPRDUmIb
香川県でうちと市原が試合か・・・
川崎の試合を国立でやるならうちらが国立でやりたかった・・・
443U-名無しさん:02/12/22 15:01 ID:Dkc+sm54
今日の後半はまさにトップ下だらけのパス回し大会になってた。
誰かシュート打てよ。マジで。
444U−名無しさん:02/12/22 15:02 ID:QNiKytc3
しかしこの無茶苦茶な布陣&メンバーでよく勝てたな。前田おめ!
やっぱりこいつは使い続けないと。
445_:02/12/22 15:04 ID:mZEvqchy
前田はすばらしかった。来年はレギュラーで試合でろよ!日本代表も近いぞ!
しかしこの飛車角落ちメンバーでも楽勝でしたね!
446U-名無しさん:02/12/22 15:05 ID:GPRDUmIb
ろくな内容じゃなかったが・・・
447U−名無しさん:02/12/22 15:07 ID:QNiKytc3
あの状況で勝てりゃOKだよ。
中盤なんて川口、ジレ、河村、西、藤田だぞ?
448U-名無しさん:02/12/22 15:09 ID:CYn2yvs9
前田が入ってからリズムが良くなったね。やっぱトップで使うがいいな。
前田が得点したのもCKから得点出来たのも収穫。
でもやっぱ西もFWの方がやりたそうだし…どうなるかな〜

今日はジレはボランチかなり怖かったけど
よく2枚目もらわずに耐えてくれたよ。次は福西も出れるよな。金沢はいつ戻ってくるんだ…

次は今季は勝ってない市原。なんとか勝ってほすぃ
449 :02/12/22 15:10 ID:b6yiNyxX
>>447
だれが守備を...
450:02/12/22 15:11 ID:/auJMdzu
リーグ戦ではともかく、カップ戦では漏れらは磐田さんにはあんまり
勝ってないと思うのよね。

ということで、うどんでGO!丸亀でお会いしましょう。
451 :02/12/22 15:12 ID:zdk7y8Ey
遼一乙!!おめ!
452 :02/12/22 15:12 ID:U0SSbopB
『良い前田』がみれて良かった。やっぱり前目のほうで使ったほうがいいのかな?

ただ攻撃が淡白すぎる。キープ力やプレスで何とか完封出来たが服部名波がいない状況で
上手く試合運びが出来ないのが辛い。次の市原戦に不安がいっぱい
453 :02/12/22 15:14 ID:geYuYT/P
福西退場までは酷かった。
特にサイドの川口とジレの組み合わせが最悪。
川口はプレーの判断が悪いし、ジレは消え気味。
でもジレがボランチに入ってからは攻撃がぐっと良くなった。
やっぱりジレは左サイドで使っちゃいけない気がする・・。
それから前田が素晴らしい。点を取る前から何か別人のようなプレーの連続。
これがいつもできれば安泰なんだが・・。
プリンスが入ったことで本家プリンスとしては良いところ見せたかったのかな。
しかし、やっぱり元祖プリンスの負担が大きいような・・。
ジレがボランチに入ってからはちょっとは良くなったけど。
ジレ箱にして、藤田を左に出した方がいいのかも。
454埼玉在住 ◆HiDEmK14Dc :02/12/22 15:14 ID:D0fOHM7k
ま、今日は試合観られなかったんで、仙台−市原観てたけど。
何はともあれ順当勝ちおめ。
いつもの天皇杯から考えるとウチらしくないねw
次は市原。リーグ戦の借りを返して欲しい。
455 :02/12/22 15:23 ID:Yu82b5gp
おいお前ら! 長居スタでやる準決まで負けるんじゃねぇぞ!
長居スタでぜひ鹿との日本クラシコを見せてください。おながいします。

関西某クラブサポより
456U-名無しさん:02/12/22 15:25 ID:LW894HN8
なんだろな(w
457U-名無しさん:02/12/22 15:28 ID:CzYzzk2X
>>454
いつもの天皇杯から考えると次がやばいぞw
福西の怪我はどな感じ?
458U−名無しさん:02/12/22 15:29 ID:QNiKytc3
もう今年は鹿島とやりたくねーな…
来年早々に日中韓チャンポンシップで当たるし。
あっちも不調っぽいのは助かるけど。金沢はよ復活してくれ。
459埼玉在住 ◆HiDEmK14Dc :02/12/22 15:31 ID:D0fOHM7k
>>457
そうなんだよね。まだ気抜けず・・w
天皇杯決勝チケを抑えるタイミングが難しい・・
準決結果わかった直後でも厳しいだろうか?
460U-名無しさん:02/12/22 15:36 ID:EoOjxRSt
福西が離脱するとなると、スゲエ痛いな…
これ以上中盤がだめぽだと、ますます藤田に負担が掛かる。

次の市原で勝ったとしても、
準決勝は、順当にいくと鹿島か…
隊長がアゴとの競り合いで、怪我なんてした日には…
461 :02/12/22 15:36 ID:y0JBwcI6
>>457
スカパーのベンチレポでは
「こめかみを少し切っただけ。問題なし」ということらしい。
462 :02/12/22 15:37 ID:zdk7y8Ey
>>458
チャンポンシップて(w

ちゃんぽん〜♪食べて温まろう(゚∀゚)!!!!
463 :02/12/22 15:40 ID:sonqcu61
前田の股抜きはいつ見ても(・∀・)イイ!!
スカパの解説が唐突に2回ほど14番を絶賛していたんだが身内ですか?
得意げにボランチもできますよとか言ってたが…
464 :02/12/22 15:47 ID:geYuYT/P
本当に次がヤバいな。
でもまぁ、ここで勝っておかないと市原に今年2敗1分になってしまう。
それ以上に問題なのは、鹿島が楽々と決勝まで行っちゃうことか。
向こうが二冠になったら完全優勝にケチが付きそうで。
しかし、金沢はダメなのか・・。左サイドが欠乏しているんだが・・。
ん?
よく考えれば、14番を左サイドに出せばいいのか。で、大岩が入る、と。
465 :02/12/22 15:55 ID:YfzG372i
http://www.jubilo-iwata.net/
この写真は隊長のゴールのときだよね。
466U-名無しさん:02/12/22 15:57 ID:GPRDUmIb
成岡が左右のサイド出来るようになってくれるといいな。
467 :02/12/22 15:58 ID:U0SSbopB
>>465
いや前田決めた時
468U-名無しさん:02/12/22 16:07 ID:GPRDUmIb
>>465
右から河村、中山、川口、ジレ(西かも)、マコで
ごちゃごちゃしてる真ん中にいてよく見えないのが前田では。
469 :02/12/22 16:10 ID:l2EGE5S9
ドイツの人立ち見だったね。
かわいそうに・・・
470[---] ◆nlcWiFzI5U :02/12/22 16:16 ID:1QZ1LDCv
  磐 田  ┐         ┌ 名古屋  
..         ├┐    .┌┤
  市 原  ┘│優 .勝.│└ 京 都
.....          ├─┴─┤      
  鹿 島  ┐│     │┌  清 水  
..         ├┘     └┤   
  川 崎  ┘         └  広 島
471U-名無しさん:02/12/22 16:22 ID:q2NMztDa
>>470
結局J1だけが残ったね。順当勝ち。個人的には、鞠が負けて嬉しい。
472465:02/12/22 16:24 ID:YfzG372i
>>467
>>468
前田か・・・。教えてくれてありがと。
473U-名無しさん:02/12/22 16:24 ID:+fkg2ya5
>>471
フロンターレはJ1なのか、、、
474U-名無しさん:02/12/22 16:29 ID:9G9uj9qx
>>473
ヴェルディでしょ。
475[---]:02/12/22 16:29 ID:1QZ1LDCv
>>471 は原理タン!
476U-名無しさん:02/12/22 16:32 ID:pGZHX30U
市原になんとか勝って、川崎にも勝ってもらって、
原理タンにあのコピペ貼ってもらおう。
477U-名無しさん:02/12/22 16:33 ID:LW894HN8
鹿島はあっちの山に行って、天敵・清水に潰されて、
その上で決勝で静岡ダービーだったら気楽に見れたのに
478U-名無しさん:02/12/22 16:37 ID:GPRDUmIb
磐田が勝つと鞠がアジアCL予選参加か
479 :02/12/22 16:40 ID:mwT8ufyJ
>>478
天皇杯の準優勝チームが行くんじゃねえかな。
480U-名無しさん:02/12/22 16:47 ID:GPRDUmIb
その場合ゼロックススーパーカップの相手はどこになるんだ?
481[---]:02/12/22 16:50 ID:1QZ1LDCv
>>480
天皇杯の準優勝チームが行くんじゃねえかな。
482U-名無しさん:02/12/22 16:57 ID:GPRDUmIb
よかった・・・ナビスコ優勝の鹿島が相手とかで開幕前に鹿島と2回もやって
もう鹿島はお腹いっぱいで望むかと思うと鬱だった。
てゆーか天皇杯勝たれると開幕前に鹿島と2回の試合が決定か・・・
天皇杯で市原と鹿島に勝てますように・・・
483_:02/12/22 17:19 ID:c9UyTHaP
OI、TBSのタカ見た?
あの〜、あの〜連発。
フラッシュのダメージ大の模様・・・シネマスゴミ
484 :02/12/22 17:20 ID:81SIFKb1
ヘタレ鹿には問題なく勝てるが次の犬が最大の難敵です
485鹿:02/12/22 17:27 ID:rTSqgWR/
今日も勝たれたそうであいかわらずおつよいですね
次の次にはもしかしたらごいっしょしそうでがんばりましょうね
うちらとしましては、同じ静岡さんでも清水さんの方がこわいと思っております。
是非2冠とりたいと考えております
それでは失礼致します
486 :02/12/22 17:34 ID:geYuYT/P
>485
鹿さんも順当勝ちのようで。うち以上に苦戦したみたいですけど。
できれば新年早々も極東で試合があるわけで、さらにゼロックスも鹿さんと顔を合わ
せるのは勘弁してください。(w
487U-名無しさん:02/12/22 17:50 ID:0SUyXTdA
今度、タカが行くHSVのAOLスタジアム
http://www.eurostadiums.com/stadiums.php?id=114&lang=eng
まぁがんばって欲しいね

うちもこんなカコイイスタジアム欲しいね
3万くらいのキャパで充分ですから
エコパは国体終わったらサカー用に改造してくれないかね?
488U−名無しさん:02/12/22 18:01 ID:UUhrdhYH
>>487
まずは今のジュビスタを常に満員にしないとな。
新スタができるとき、それはジュビロが広域チームになるか
もしくは移転のときなんじゃねーの?
489U-名無しさん:02/12/22 18:17 ID:Di+mnZKL
前田は、前節から組織の中で動こうという意識が強く見えてたからな。
元々個人技は抜群なんだし、この感じでやってくれれば、来季は楽しみだ。
490U−名無しさん:02/12/22 18:24 ID:OcdvgzJd
なんかいつもより勝つ気が薄いのが返ってよかったかね。
中盤は面子が足りないが、DFが揃ってるのでなんとかなってる。
(しかし秀人はまったく鉄人だよ…)

明日はオフで火曜日は成岡が合流か。新人のためにも
元旦まで戦えるといいな。
491 :02/12/22 18:50 ID:hQre4lY9
まぁ、高原はFWというポジションだから金はあんなもんだろうな。
安すぎとか言ってるヤシはどうかと思うが。
FWとして即戦力〜とか言ってるけどジャパンマネーの魅力の方が大きそうだしね。
高原は実力はあるけど、それがブンデスで通じるかと言うとまだ未知数だから。

奥は1億2000万はまずったな。
もっと渋らないと…2億には届かないまでも1億6000万は出させないと。
それくらいの実力はあると思うしね。

大分に勝ったのはめでたい。
っつーか、こんな所ではこけられんけど。
前田が良かったらしいのは何よりの朗報だね。
492 :02/12/22 18:54 ID:Ofh1o6ZG
国見のときよりだいぶ良くなったね。
ただ、スタメンは考え直した方がいいんじゃないかい?
1人2人メンバー代わってからの方が、よかった。
大分の運動量が落ちたせい、というだけでもないだろう。

西、ジレ、河村、前田、川口の起用法が悩みどころか。
493U-名無しさん:02/12/22 19:01 ID:HPGTlDoZ
西野ベンチ入りキボン
494U-名無しさん:02/12/22 19:03 ID:MHlv/jnP
奥の移籍金は決まったの?こんなものしか見つけられなかった。

>奥大介(26)の完全移籍が、17日までに両クラブ間で基本合意した。
>天皇杯終了後に金銭面での詰めの交渉を行う。
http://www.kita-nikkan.co.jp/sports/s121702.htm
495 :02/12/22 19:07 ID:y0JBwcI6
高原、移籍について一問一答
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021223-00000006-mai-spo

(省略)
――今のコンディションは。

 非常に悪い。リーグ戦で完全優勝し、モチベーションがいったん落ちてしまった。
もう一度集中して天皇杯の試合に取り組みたい。


------
渡独前にもうひと頑張りしる。
496 :02/12/22 19:20 ID:+z0Mr7jf
逆に前田がモチベーションが上がってたな。
天皇杯優勝してもっとモチベーションが下がったらどうするんだ?
497 :02/12/22 19:42 ID:GbiCGSq0
高原どうしたの?
498 :02/12/22 20:00 ID:geYuYT/P
一時期エコノミーで病欠していたとはいえ、これからオフなのに一月四日からは練習
に合流ってやっぱり辛いと思われ。
思い切ってタカには休養をやって、あとは西がFWでいいかと。
今日も重そうだったし。
まぁ、よく考えれば、さらにドイツまで行って帰ってきたわけで。
移籍問題でストレスも溜まっただろうし、また新しい環境に慣れるまで苦労しそうだな、と。
前田はそろそろ本気になってきたのかな。あれくらいずっとできればいいんだけどね。
次も早めに使ってやれよー。あと西野も見たい。
499U-名無しさん:02/12/22 20:01 ID:q2NMztDa
確かに最近の高原元気ない。
モチベーションが下がったとか言っていたけど、体調も良くなさそう。
心はもうハンブルガーで、浮かれているという感じもみられないし・・・
500 :02/12/22 20:08 ID:V34awx28
まぁ、ワールドカップに出られなかった鬱憤を全てリーグで吐き出して、
更には目標の一つであったリーグ優勝を果たしたから、本人が自覚してない無意識下でどこか安堵してるはずだし。
それが影響してるんじゃ?
501 :02/12/22 20:25 ID:zPR0KyTZ
中盤の連中がいかにも急造な感じがしたなぁ。
まぁ実際そうなんだろうけど(w
もうちょっと連携が上手くとれる様になると良いけど。
502_:02/12/22 21:00 ID:UFApmjMu
今日の移籍会見でのタカ、
激しく元気ないけど大丈夫かよ
しょぼ〜〜〜〜〜ん
503U-名無しさん:02/12/22 21:07 ID:I0yWeBvF
前田が得点したときの俊哉の笑顔(・∀・)イイ!!
504U-名無しさん:02/12/22 21:51 ID:8OGFAlJM
>501
まあ、それでもみんなうまいことやってたよ。
今日は俊哉よりジレの方が活躍してたな。でもちょっとボールを
とられすぎだがな(苦笑)
505U-名無しさん:02/12/22 22:00 ID:GPRDUmIb
今日は福西いなくなって即席布陣になってから流れがよくなったから
自称でモチベーションの低い高原外してこんな布陣でもいいんじゃないか?
高原はまるでオフなしだとかわいそうにも思える。
  中山 前田
西  藤田  川口(河村)
  ジレ 福西
金沢がいたらジレか西を金沢に変更あり。
ベンチは西野、河村(川口)、金(西、ジレ、金沢)、大岩、アルノ
506 :02/12/22 22:10 ID:V34awx28
小野も去年の1stステージ終了後、オランダへ移籍。
その後、オランダリーグ戦01−02シーズン終了までほぼ休みなし。
つまり01年3月から翌年5月までの足掛け一年二カ月ずーっと試合。
結果、体調崩して盲腸。

高原は大丈夫か?
1年リーグ戦戦ったあと、休みなし・・・
507U-名無しさん:02/12/22 22:14 ID:hbtXqiZp
>>506
盲腸って、疲労が原因でなるもんなの?
508U-名無しさん:02/12/22 22:21 ID:GPRDUmIb
>>506
高原は病気中休んでたんだからまだマシでは。
それに疲れと盲腸は関係あるまい。
509U-名無しさん:02/12/22 22:23 ID:GPRDUmIb
福西は左まゆ上を2針だって
510U-名無しさん:02/12/22 22:25 ID:hbtXqiZp
俺三針って聞いたぞ
511U−名無しさん:02/12/22 22:25 ID:QdudZik/
盲腸は疲労により表面化つーか悪化することがあったような。

>509
まゆの上なら視界にも影響ないか?ただヘディングが…
512 :02/12/22 22:27 ID:U0SSbopB
次戦市原なんだが村井のをケアするのに川口で大丈夫かね?
右に河村もってくるとボランチには福西が確定としてもう1人はジレ?
金沢が復帰できるなら大丈夫だと思うが・・・
かといって残ってる選手は金と挽地だけ?ん〜
513 :02/12/22 22:30 ID:6dNXHacN
>>505
いいかも。ジレのボランチは不安だけど、今日はサイドにいると
きよりかえって守備も安定していた。

ひょっとして福西河村のボランチは相性悪いのかねえ。
FC東京戦だったか服部河村のボランチはすごくいい感じだったが。
514U-名無しさん:02/12/22 22:32 ID:8OGFAlJM
>512
村井は肩を脱臼して天皇杯は欠場だよ。だから坂本とか羽生とか
中西がやってたと思う。
まあ、それでも野武王のディフェンスは怖いが……
515U-名無しさん:02/12/22 22:39 ID:q2NMztDa
>>511
小野の場合、痛みがないので手術をしていなかった程度の盲腸です。
その場合、疲れが痛みを誘発し、手術しないといけないレベルまで
いってしまんたんだと思います。
薬で散らすにも限界があるので。
516瓦斯スレより:02/12/22 22:49 ID:RZVckBPn
517 :02/12/22 22:53 ID:U0SSbopB
>>514
あぁそうなんだ。ども。今日上手く出来なかった分しっかりやらなければと心掛けて試合に臨んで欲しいね
518U-名無しさん:02/12/22 23:31 ID:hbtXqiZp
>>516
いいんだけど、何故瓦斯スレなんだ?
519U-名無しさん:02/12/22 23:35 ID:sijqY2em
免疫力も影響しますから。
520U-名無しさん:02/12/22 23:42 ID:hbtXqiZp
しまった、やべっち忘れてた。
最初の5分って何やった?
521U-名無しさん:02/12/22 23:47 ID:O8jmYIS/
>520
高原高原高原隊長高原…って感じだった。前田はスルー。
あと福西のワールドカップで印象的なシーンに、自分の事を取り上げていてワロタ。流石若だな(w
522U−名無しさん:02/12/22 23:52 ID:QdudZik/
村井いないのか、よかった。
それでも今日のスタメンじゃ不安だな…金沢が復帰できりゃいいけど。
正直河村よりキムの方がボランチにはいいと思うけど、フィジカルと
背丈的に河村ははずせないのかね。
523U-名無しさん:02/12/22 23:56 ID:NMjQne80
前田スレの伸びが凄い。
皆、密かに見守ってたんだな。

ところで、もしかして意外と福西ってイイキャラしてるのか?>やべっち
524 :02/12/23 00:02 ID:sFutMH96
今やべっち、サントスとFK対決なんでこっちに来た。

今日の試合、なんとか勝ってよかったけど
俊哉があんまり目立っていなかったと思うのですが…。
前に誰か書いてたけどジレBOXにしたほうがいいんじゃないかな。
福西いなくなってボランチいないじゃん!!って思ったらジレ…。
よく2枚目もらわなかった…。あと前田、おめ!
525:02/12/23 00:06 ID:DAjKhlgO
高原は
あの〜、あの〜が口癖。
なんだそりゃ。
526:02/12/23 00:08 ID:DAjKhlgO
高原は
あの〜、あの〜が口癖。
なんだそりゃ。
527 :02/12/23 00:14 ID:+aG1pBsF
↑2回も言うことか?
528:02/12/23 00:14 ID:DAjKhlgO
スマソ
529( ´D`):02/12/23 00:15 ID:jsWNM8FJ
  |
  |)
  |
530( ´D`):02/12/23 00:16 ID:jsWNM8FJ
  |
  |D`)<おじゃましていいれすか?
  |
531U-名無しさん:02/12/23 00:17 ID:REqxXn9U
却下
532( ´D`):02/12/23 00:20 ID:jsWNM8FJ
  |
  |`)<だめれすか?
  |
533U-名無しさん:02/12/23 00:22 ID:H8Nssl4j
ちょっとだけよ
534( ´D`):02/12/23 00:27 ID:jsWNM8FJ
  |
  |`)<きょうのしあいもちゃんとみてたのれすよ。けっしてあやしいものじゃないのれす
  |   じゅびろだいすきなのれすよ
535( ´∀`):02/12/23 00:30 ID:K008KNDc
大分との試合、勝って良かったね!!
高原が移籍しちゃうのは、寂しいけどしょうがないなあ・・・
これからも、中山頑張って!!
名波もいるし、ジュビロ磐田は大丈夫だよね!!
536U-名無しさん:02/12/23 00:36 ID:zMOlCA3q
スポニチwebのトップがなんでか
シンボリクリスエス等を抑えて「磐田快勝」。

しかし来年6月にHSVと親善試合か。
高原もその頃レギュラー取ってればいいんだが…
前に話のあったリバプールとかとも出来ればいいなあ。
537( ´D`):02/12/23 00:39 ID:jsWNM8FJ

( ´D`)<TBSでてんのうはいやってますよ
538U-名無しさん:02/12/23 00:40 ID:8RGOowq2
さぁSBS始まるぜ
539インスア:02/12/23 00:42 ID:CsUZKOT5
監督ロレックス2つ付けてたね
540ラーメン二ch:02/12/23 00:49 ID:7DmacJj0
>>539
って、Jリーグアワーズのやつ??
541U-名無しさん:02/12/23 00:49 ID:sNmc/9CQ
アウェイへの貢献て・・・ホームは・・・
542U-名無しさん:02/12/23 00:51 ID:sNmc/9CQ
明日のラジオでよっさんのコメントは



さっき前の番組でやっと前田のゴール見たけどいいヘディングだったね
543埼玉在住 ◆HiDEmK14Dc :02/12/23 00:53 ID:+eJ0MwTW
>>541
箱的限界。
集客率だったらベガルタに続く第2位。
そんなに馬鹿にしたもんでもないよ。
544U-名無しさん:02/12/23 00:54 ID:8RGOowq2
大原ひろみって 乳でかいか?
545インスア:02/12/23 00:58 ID:CsUZKOT5
次の市原は今年勝ってないのであります
546U-名無しさん:02/12/23 00:58 ID:8RGOowq2
>>543
まぁ今年はエコパ少なかったからね
でも今の箱的限界ってのは????
人が入ってない試合も多いからね
547U-名無しさん:02/12/23 00:58 ID:7Tympipy
来期はホーム全試合満員御礼
         ↓
各方面「こりゃー新スタか改修か、しなきゃもったいねーなー」
きぼんぬ
548インスア:02/12/23 01:00 ID:CsUZKOT5
永ちゃんと常葉橘見てる
549 :02/12/23 01:05 ID:ySZdIXAt
ジュビスタじゃなかなかチケットが取れないからエコパでやれという声が
沸きあがるぐらい客が入ってくれると良いのだが。実際にエコパ
で試合されるのはあまり好まないが。
去年今年ぐらいの成績を修めても、清水と鹿島とSCぐらいをエコパで
やるぐらいで、あとはジュビスタのキャパで十分足りちゃうもんなあ。
今思えば、開幕戦とはいえピクシーがいない名古屋が相手でよく3万も
入ったよなあ。
550U-名無しさん:02/12/23 01:05 ID:8RGOowq2
>>547
エコパでやれよって言われる悪寒
エコパは国体終わったらサカスタに改装きぼんぬ
551埼玉在住 ◆HiDEmK14Dc :02/12/23 01:06 ID:+eJ0MwTW
>>546
うーん、どうだろ。
正直満員御礼じゃなかった試合でも、(フリーゾーン)辺りからの視界的には
一杯一杯な感じがしなくもなかった。
アウェイ側とメインの年チケ購入組(企業絡み)の空席が足引っ張ってんのかな。
552埼玉在住 ◆HiDEmK14Dc :02/12/23 01:07 ID:+eJ0MwTW
(フリーゾーン辺りからの)
ダタ。
括弧閉じる位置間違えたよ・・
553U-名無しさん:02/12/23 01:08 ID:REqxXn9U
エコパはあんな場所でも
http://www.hsv.de/hsvebilder/1589_m.jpg
http://www.hsv.de/img/verein/volksparkstadion.jpg
こんなスタだったら少し無理してでも行く気になるのに
554インスア:02/12/23 01:10 ID:CsUZKOT5
大分アニータ

明日のオレオレジュビロで重大発表するらしいから
絶対に聞くように
555 :02/12/23 01:10 ID:ySZdIXAt
あんな場所って、エコパってそんなに場所が悪いかな?
もしもジュビスタの場所にエコパが建っていたら交通アクセスはもっと
悲劇的なものになっているような・・・。
556埼玉在住 ◆HiDEmK14Dc :02/12/23 01:14 ID:+eJ0MwTW
>>555
愛野駅への殺人的な流れの悪さと、陸上トラックと
1階席の傾斜さえ解消すればエコパでも何ら問題は無いんだけどね。
って、絶望的じゃん、やっぱ・・・w
557U-名無しさん:02/12/23 01:15 ID:8RGOowq2
んなこたねーだろ
バックスタンドけっこうスキスキの時あったぞ
それに前売りが1万逝ってない試合も多いし
特にしょぼいチームの時ね
年間購入者は金はすでに貰ってんだからいいじゃん
558U-名無しさん:02/12/23 01:16 ID:8RGOowq2
>>553
その写真小さすぎでよくわかりません
559 :02/12/23 01:18 ID:ySZdIXAt
>>556
いやエコパのスタジアムの話しではなくて、エコパの場所の話しね。
もしジュビスタがあの場所で5万キャパだったとしたら、もっと
流れが悪くなっている気がしない?
1.5万でも試合終りの帰りなんかあのとおりなんだし。
560インスア:02/12/23 01:19 ID:CsUZKOT5
シクラメンテ

鳥取のスタジアムって畑の中に置いてあるんだね
561埼玉在住 ◆HiDEmK14Dc :02/12/23 01:22 ID:+eJ0MwTW
>>557
確かにそんな試合もあったけども・・・
そういう試合に関しては集客率も低いしね。
集客率85%位の試合では、結構ギュウギュウに感じたよ。
立ち見も結構見受けられたしね。

>>559
あー、なるほど。
帰りの事考えると恐ろしいですわなぁw
まあ、国立以外のスタはどのみち行列味わう事多いですな。
562U-名無しさん:02/12/23 01:24 ID:REqxXn9U
563インスア:02/12/23 01:26 ID:CsUZKOT5
磐田市民じゃないのに俺ジュビサポとか言う奴腹立つ
日本人のくせにバルササポとか言うのと同じ位に
564U-名無しさん:02/12/23 01:28 ID:REqxXn9U
俺としてはメール欄に空白を入れる奴がむかつく
565 :02/12/23 01:34 ID:CsUZKOT5
明日祝日だよみんな
磐田の選手よく浜松で見かけるよ
オシャレな飲み屋とかで
566Uー名無しさん:02/12/23 01:36 ID:3oBx1GXq
試合後、俊哉機嫌悪かったみたいだね
内容良くなかったしな
567U-名無しさん:02/12/23 01:36 ID:8RGOowq2
>>561
その集客率の数字ってエコパの試合はどういうカウントなのかね?
数字のトリックに引っかかってないのかな?
そりゃ85%にもなればギュウギュウだろうね 特にあのスタジアムだと
568埼玉在住 ◆HiDEmK14Dc :02/12/23 01:44 ID:+eJ0MwTW
>>567
どーなんだろ・・
↓このHPを参照したんだけど・・

ttp://www.bea.hi-ho.ne.jp/dai-i/2002/home.htm

でもこのHPの
今年の平均集客80%ってのは眉唾な気がしないでもないんだよなぁ・・
一応エコパデータも載ってんだけどね。
569埼玉在住 ◆HiDEmK14Dc :02/12/23 01:45 ID:+eJ0MwTW
貼りミス
こっち貼っておくべきでしたわ。

ttp://www.bea.hi-ho.ne.jp/dai-i/
570U-名無しさん:02/12/23 01:46 ID:+7WtaUtp
>>563
マジレスすると、磐田市だけでジュビロがなりたっているならいいよ、それでも。
ヤマハの本社が磐田にあるから、ホームタウンになっているだけだろ。
それに、本当はもっとパイの大きい浜松の方がクラブとしてはうまみがあるはず。
それには、ホンダがあるから無理。で、磐田に落ち着いたんだろ。

磐田市民だけでチーム作っからそういうこと言え。
571U-名無しさん:02/12/23 01:48 ID:iN337iGU
今テレビ朝日みているんだが、南原にサッカーを語らせるのは無理があるよ・・・うるさい。
572インスア:02/12/23 01:51 ID:CsUZKOT5
ジュビサポって良い人が多くて大好き!
それに比べて我が矢崎バレンテのサポは情けない
573U−名無しさん:02/12/23 01:54 ID:Z9wg6PZY
CsUZKOT5かまうなよ
574埼玉在住 ◆HiDEmK14Dc :02/12/23 01:54 ID:+eJ0MwTW
>>571
同意。便乗芸能人の極みみたいなヤシだと思う。
おまいはプロレスと野球だけ語ってろと・・w
575インスア:02/12/23 01:55 ID:CsUZKOT5
にが抜けてると自分に注意してくれてるみたい
576U-名無しさん:02/12/23 01:58 ID:8RGOowq2
>>570
それは事実誤認だよ
後半の2行ね
やっぱり地元じゃないとその辺はわかんないよなぁ・・・
577 :02/12/23 01:59 ID:ySZdIXAt
>>570
スレが荒れてしまうかもしれないけど思いきって言っちゃうね。
>>563って意外と多くの磐田市民のホンネのような気がして仕方がない。
なんて言うか、ジュビロはあくまで磐田のチームだ、浜松のやつらが
自分とこのチームであるかのような勘違いをしていそうなのがむかつく、
みたいな感じ。そういう気配があるんだよな。そういう気配を察してかどうか
知らないが、浜松からの客が意外と少なくなっている。観客動員が
伸びないのもそれが大きい。
578U-名無しさん:02/12/23 01:59 ID:sNmc/9CQ
>>544
水野涼子の方が
579_:02/12/23 02:00 ID:4YboIVkK
浜松駅から徒歩20分くらいの場所にサッカー専用スタジアムがあったら、
浜松市民も関東、関西サポもみんなハッピー。
580U-名無しさん:02/12/23 02:00 ID:2om+QKm0
>>576
えっ、そうなの。だとしたらものすごくスマソ
てっきりそうだと思ってた。
581埼玉在住 ◆HiDEmK14Dc :02/12/23 02:05 ID:+eJ0MwTW
>>579
浜松駅から徒歩20分か・・・厳しいね。
可能性有るとすれば、南方向しかなさそうだ。
とはいえ、収容3万人くらいの規模のスタ、欲しいなぁ・・
582 :02/12/23 02:08 ID:ySZdIXAt
言ってしまおう。もう元城小学校なんてあんな場所にいらない。
小学校を潰して3万専スタが欲しい。駅から徒歩15分。バス路線も
充実している。これだ。
583U-名無しさん:02/12/23 02:10 ID:SGO0p5Df
↓俊哉大激怒な大分戦

それでも国見戦同様に立ち上がりの悪さが続き、藤田は「(大分とも)レベルの差があるのに、個人技でかわしてみようともしない」。
珍しく語気を強め、空中戦接触で途中退場し、左まゆ上を2針縫った福西を見やり、「あいつぐらいだよ。やってるのは」。
http://www.sbs-np.co.jp/shimbun/sptop/sptodayk01.html


試合観戦時だけ磐田に来ている遠方サポは、地元情報・事情に精通している
地元サポはかないませんので謙虚になりましょうww
584インスア:02/12/23 02:11 ID:CsUZKOT5
僕の家から徒歩5分位と所に作って欲しいな
585U−名無しさん:02/12/23 02:16 ID:QByMmGwz
俺浜松市民だけど、ジュビサポだって言っちゃいけないのか・・・ショック。


・・・・なんて思うわけねー!!ジュビロというチームが好きで応援してるなら
誰でもサポを名乗っていいに決まってる。

>>563
ジュビロの主力のほとんどは浜松在住なんだけな。つーか煽りか?
586埼玉在住 ◆HiDEmK14Dc :02/12/23 02:20 ID:+eJ0MwTW
>>585
>俺浜松市民だけど、ジュビサポだって言っちゃいけないのか・・・ショック。
>・・・・なんて思うわけねー!!ジュビロというチームが好きで応援してるなら
>誰でもサポを名乗っていいに決まってる。

同意。
別に関係ないら。
つーか、地元サポと遠方サポの話になるといつも荒れるね、ここw
他のチームのスレではあんまりそういう事ないみたいだけど。
ワイドな人気を誇り、地元意識も強いと捉えていいんだろかw
587インスア:02/12/23 02:22 ID:CsUZKOT5
僕も浜松市民です
試合は車で行きます
588 :02/12/23 02:24 ID:XuroUTfP
>>585
>>586
…だから釣られるなってば。
589インスア:02/12/23 02:27 ID:CsUZKOT5
磐田の選手、関係者ってよくホンダの試合見にくるね
なんで?
590 :02/12/23 02:27 ID:oao3Ba7N
インスアが!インスアがsageた!!
591U-名無しさん:02/12/23 02:27 ID:2om+QKm0
CsUZKOT5 アク禁にしる!
592Jubilo_2ch@ ◆8CgonWyxF2 :02/12/23 02:30 ID:10Zrke6m
J夢 ◆FW9wc/ge5Mさんの方もそうなってますけど、
過去ログ集更新の際に高原の新スレにリンク貼りました。

【日本でも】高原直泰【ブンデスでも】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1040365285/

海外版でまともなのが立ったらそっちにリンク貼ります。
593U-名無しさん:02/12/23 02:31 ID:8RGOowq2
>>577
つーかね、浜松の人って結構保守的で自分が一番っていう気風があるわけですよ
磐田にチームできた時も負けずに本田を担ぎ出そうとしたしね
さらに天竜川より東の事にはあまり関心ないってのは事実
だから浜松人は磐田で起きてる事も ふーんって感じなのよ
まぁみんながそんなのばっかじゃないけど、そんな雰囲気あるね
最近はジュビロも浜松での営業活動がんがってるよ

まぁおれはだれでもウェルカムだけど、事情を知らなすぎる発言には
がんがん反論しるよ


594U-名無しさん:02/12/23 02:33 ID:SGO0p5Df
都市部在住ジュビサポの地方蔑視。
地元民でないサポが勝手な意見を言うのが我慢ならん地元サポ感情。
この激突がスレが荒れる原因。

ジュビサポの大部分が見ていないこのスレが荒れようが無関係。
それが現実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
595インスア:02/12/23 02:36 ID:CsUZKOT5
よっさんは明日が最後か
辛口コメントが聞けないのは寂しい
次からは誰がコメンテーターになるのかな
596U-名無しさん:02/12/23 02:38 ID:8RGOowq2
>594
まさにそのとおりw
まぁ掲示板だから w
597インスア:02/12/23 02:39 ID:CsUZKOT5
>594
帰れ!

フォルツァの放送時間30分に戻してほしいよ
598 :02/12/23 02:40 ID:E8CeHcl1
俺は磐田だから断言するけど563は完全にage煽り。
いつもの粘着だよ。
599埼玉在住 ◆HiDEmK14Dc :02/12/23 02:41 ID:+eJ0MwTW
>>588
いや、特に釣られてるつもりもないんだけどねw


>>594
>ジュビサポの大部分が見ていないこのスレが荒れようが無関係。
まあそりゃごもっともw

さて私的用事も済んだんで寝るとしますw
600インスア:02/12/23 02:53 ID:CsUZKOT5
600インスア
おやすおさい
601インスア:02/12/23 02:54 ID:CsUZKOT5
おやすみなさい
602U-名無しさん:02/12/23 03:04 ID:HJKT3Mv1
>>598
いつものとは違うぞ。
603 :02/12/23 03:15 ID:QjHhsrlw
25日、丸亀に俺は行くぞ
スレ違いだけど、うまいうどん屋情報たのむ。おねがい。
604_:02/12/23 04:45 ID:hdATWMg4
先程、鳥取からながらで帰宅しました。試合終了後、鳥取のファンのためにメインスタンドからぶら下がっているサイン色紙(20枚以上)すべてにサインする山西に感動しました。
605 :02/12/23 05:59 ID:gnAkG+JE
香ばしいアフォが一人紛れ込んでるみたいだな、ま、冬房というのはどこにでも
あらわれるもんだ

606U−名無しさん:02/12/23 06:03 ID:QByMmGwz
>>604
乙です。
鳥取のジュビサポのハート鷲掴みですな、14番様。
それにしてもこういうファンサービスは大事にしてほしいもんだ・・・
607U-名無しさん:02/12/23 07:59 ID:tXyJ3r9k
           合計     平均
ジュビロ観客  248,462人  16,564人  78.1%  2002年

ジュビスタ観客 188,311人  14,485人  83.4%  2002年
          177,990人  13,692人  78.8%  2001年
          188,007人  12,534人  72.1%  2000年
608はげらっち ◆UsjubiloF6 :02/12/23 09:58 ID:uWSPnF31
>>565
土曜日にGK松下を浜松駅のメイワンで見かけました.
一般人に比べると大きいから目立つんだよね.
そうそう、あまりイケテナイ女連れてました.
609U-名無しさん:02/12/23 10:33 ID:Djiv1LVh
昔のここの書き込みで磐田前社長談として、磐田地元が4割(だっけ?)、
浜松なんかが3割、その他の地域が3割ってのは読んだことがあるな。

まあ、10万くらいの市じゃあ5,000人しかきていないとしても人口の5%
来ていることになるわけだしな。って10%くらい来いよ(w
610U-名無しさん:02/12/23 10:39 ID:AbWfS6rx
>>608
いくら2chでも、そういうプライベートの暴露で評判おとすのはやめとけよ。
家族かもしれんだろ。
まぁ、その女がミニスカとか着てて、明らかにめかしこんでデートの格好してたなら、
どうでもいいがなw
611  :02/12/23 11:17 ID:8kGWOzTd
>>610
禿どう。プライベートなんてどうでもいいんだよ。
612 :02/12/23 11:41 ID:VCejdmpf
はげらっち氏も大変だなコテハンをパクられて
と思ったら本物かよw
613U-名無しさん:02/12/23 11:44 ID:g65TQxyC
しかし西、奥、清水とここ2年で高卒から育てたレギュラー/スタベン級の
選手が3人も引き抜かれるとはなあ。(このままだと熊もか?)
まぁ全員静岡出身じゃない選手なんだよな、西は地元の関西、
清水は地元の関東(横浜と群馬とじゃ遠いが)に行ったわけだから
やっぱり選手も基本的に地元(に近い方)に愛着も沸くんかな〜。
せっかく残ってくれてる前田は頑張って育ってほしいなあ…。あと福西にも感謝。

これからも強く居られる間はきっと選手引き抜かれたりするだろうし
出来ればユースをもっと充実させてほしいところだねえ
しかし西、金沢が出ていくようだと普通に来年からプリンスの出番がありそうだな。
その前に金とかが出場するか…。急な世代交代は不安だがどうなるかな。
負け慣れさせながら育てるより、勝つ集中力を身に付けながら育てたいというのは求め過ぎかな〜
614U-名無しさん:02/12/23 11:49 ID:REqxXn9U
いつ西が引き抜かれたんだよ
615U-名無しさん:02/12/23 11:55 ID:g65TQxyC
>>614
まだだけど西自身前向きみたいだからね。自分は期待しないで残留の報を待つw
しかしこれで高原団は解散か。前田は誰とつるむのかな
そういえば奥、西、熊、清野と奥のパチンコ仲間は居なくなるな
616U-名無しさん:02/12/23 12:02 ID:REqxXn9U
あの程度のコメントで放出決定ならストーブリーグはどこもかしこも大荒れだ。
617U-名無しさん:02/12/23 12:04 ID:jsWNM8FJ
>>615
まだ山本がいるじゃん
618鹿島スレで発見・・:02/12/23 12:05 ID:wSjwaA46
428 :名良橋=高原!? :02/12/23 10:37 ID:dfPcUQc6
http://it.sports.yahoo.com/021222/2/22ha3.html
619_:02/12/23 12:23 ID:F0xnGeal
奥はいなくなってくれて本当に良かった。若手に悪影響を与え過ぎ。
620 :02/12/23 12:32 ID:0arKlqou
な−なー土曜のミスチルらいぶにジュビロご一行様が来てたってマジ?
出てない名波だけかな。
621U-名無しさん:02/12/23 12:39 ID:aj/C8Yx7
福西と前田は、雑誌のインタビューとかを呼んでると、
余程のことが無い限りは、磐田にずっと残ってくれそう。
そういうのが有難い。
622U-名無しさん:02/12/23 12:42 ID:10Zrke6m
>613
ジローは引き抜きと言うより
「西も前田もいるし、ここで横浜が欲しいなら売ればいいんじゃネーノ」
と言うフロントの判断(多分奥の話が表面化する前)が働いたと思われ。
でなきゃ完全移籍させないよ。

常に勝つのは難しいが、それでも大崩しないだけの積み上げは出来つつ
あるかな、と最近の試合を見ていると感じている。
623U-名無しさん:02/12/23 12:57 ID:DaCXg4h8
>>622

つねに勝つってのはどんなチームでも無理だしな。今年ができすぎっしょ。
少し運が悪かったら負けてた試合も多かったしな。弱い時こそ見ていかないと
とか思ってしまうが。でも、J初年度から思うと全然今でもすげーってだけだ
けれどな。毎年スタメンくらいの若手が2人くらいずつ出てくれれば世代交代
も心配ないしな。
624U-名無しさん:02/12/23 13:04 ID:jsWNM8FJ
>>618
そういえば、稲本移籍のニュースの時も、写真が森島だった事があったな
625はげらっち ◆UsjubiloF6 :02/12/23 13:31 ID:uWSPnF31
>>610
どうもすみません.
主力選手のネタもあったんですが、
心の中にしまっておくことにします.
626U-名無しさん:02/12/23 13:52 ID:POsbXsKk
高原休ましてやれよ
627 :02/12/23 13:57 ID:G1KEvib3
じろー好きだったから完全移籍なのは悲しかったな。
あ、今も好きです。
すごいいい動きするんだけど結果が出せないタイプと言うか
なんか可愛いーーーーーーところが好き。
628U-名無しさん:02/12/23 14:36 ID:20KfD3wd
ああそうですか。誰も聞いてないんですけどね。
629 :02/12/23 14:51 ID:dw9JJ8NP
ジュビロのベストメンバーのフォーメーションを
教えていただけないでしょうか?

 高原 中山
  藤田
名波  河村
 服部 福西
大岩 鈴木 田中

こんな感じでしょうか?あまり自信がないのですが。
630629:02/12/23 15:05 ID:dw9JJ8NP
自己解決しました。ごめんなさい。忘れてください
631 :02/12/23 15:27 ID:L6SAKnkP
>>630
自己解決してどんなベストメンバーで
どんなフォーメーションになったのか気になる・・・ネタもないことだしうpしてみそ。
632U-名無しさん:02/12/23 15:31 ID:omLkC5vn
>>629
背番号14番様は?
633U−名無しさん :02/12/23 16:07 ID:b54kZGtj
BS−1 優勝特番?再放送はじまった。
634U-名無しさん:02/12/23 16:16 ID:jsWNM8FJ
高原は飛行機で移動中らしいな(w
635U−名無しさん:02/12/23 16:35 ID:IkVa+4GH
なんか天皇杯勝ち進むと逆に落ちつかないな。更改も進まないし…。
高原の移籍がちゃんと決まっただけでもよしとするか。

藤田が怒ってた選手って誰だろう。チャレンジしろ、といってるところを
見ると川口かジレかな。
636U-名無しさん:02/12/23 16:43 ID:Vgo7W3SL
グッジョブ グッジョブ>>じゅびろだ
637U−名無しさん :02/12/23 16:56 ID:b54kZGtj
なんだか今年は年末気分がしないな.....(w
638U-名無しさん:02/12/23 16:59 ID:tQQ7o9qQ
>637
何故?
契約更改が遅いから?
639U-名無しさん:02/12/23 17:08 ID:DaCXg4h8
>>633

うぉ。また見逃したが、まあいいか。サッカーカレンダーマメにチェック
しとかないとな。
640 :02/12/23 17:08 ID:LakUXDP8
>635
たぶん河村とジレじゃないかな。
川口は逆にドリブル突破を試みて取られるを繰り返していた。
数滴不利な状況で無謀なコトをしていたから見ていて腹立たしかったんだが、
もうちょい、判断力を上げてほしいかも。
もしかしたら、藤田自身も入っているのかもしれない。
641U-名無しさん:02/12/23 17:14 ID:30/1PIJB
>>604
http://www.jubilo-iwata.net/topics/021222/15.html
信男もサインしてたんだね。2人ともいい人だぁ。
642U-名無しさん:02/12/23 17:15 ID:ipmxJO+x
ほんとだよね。なんでだろ。>637
643 :02/12/23 17:15 ID:2UVq0+fA
>>637
珍しく天皇杯で期待できそうだモンね(w
644名無しさん:02/12/23 17:16 ID:b54kZGtj
>>638
例年この次期はトーナメント敗退で終わっているからだよ。
645U-名無しさん:02/12/23 17:23 ID:tQQ7o9qQ
>>644
成る程、そう言う事。
いい事じゃん(w

次は市原戦か。
モチベーション上がってくるかな?
646U-名無しさん:02/12/23 17:32 ID:DaCXg4h8
そうはいっても、俺は仙台スタジアムで見たガンバ戦を忘れられないから
今ひとつ信用していないぞ(w

例年決勝はぼけっと見ているんだけれどね。今まで磐田が来たことはない
(当たり前か)
647_:02/12/23 17:53 ID:5IjpZczE
25日生中継はあるのかな
BSではなさそうなのでスカパかな?
648 :02/12/23 18:07 ID:C/31rv+k
>>647
ch.148 パーフェクトチョイス
12月25日18:25-21:30天皇杯準々決勝磐田×市原生
生で見れる。よかたヨー。
649 :02/12/23 18:47 ID:7PtNB8GR
ジュビロは負けないよ
650U-名無しさん:02/12/23 18:51 ID:jsWNM8FJ
>>649
不吉な事言うんじゃない
651U−名無しさん :02/12/23 18:55 ID:b54kZGtj
>>649
(((ガクガクブルブル ( ;゚Д゚)))
652U-名無しさん:02/12/23 18:56 ID:WkZYQTXA
(´-`).。oO(なんでうちのチームは寒い季節になると動きが悪くなるんだろう?)
653U-名無しさん:02/12/23 19:00 ID:jsWNM8FJ
よく考えたら、隊長が言いでもしない限りは大丈夫じゃねーの(w
654 :02/12/23 19:35 ID:G1KEvib3
スカパーなのか。見れない。
655U-名無しさん:02/12/23 19:36 ID:CcEg9i54
>>653
「負けないよ」なんて自信満々に言う隊長は、想像がつかんな。
いっつもコメント反省文。
656_:02/12/23 19:38 ID:5IjpZczE
>648
サンクス。
18:30キックオフ間に合うかな・・・

657 :02/12/23 19:49 ID:SHQ8NYHr
>>655
そんな謙虚な隊長に(;´Д`)ハァハァ・・・
658U-名無しさん:02/12/23 19:54 ID:5hhaYBkx
中盤のドゥンガが足りないな。名波と服部がいないから。
659 :02/12/23 20:20 ID:qnRy4+HS
ゴンはいつも「まだだめだ。次までになんとか修正したい」って感じだからね。
「負けないよ」なんてレアル相手でもなけりゃ言わないだろうな。
660U-名無しさん:02/12/23 20:24 ID:5hhaYBkx
>>659
なんでそこにレアルが出てくるんだ。
661 :02/12/23 20:29 ID:NQQaZoVc
ネタになるから
662U-名無しさん:02/12/23 20:32 ID:/4GHEzi9
隊長ネタ職人(notドリーム職人)だったのか
663U-名無しさん:02/12/23 20:36 ID:5hhaYBkx
そういや今回、天皇杯勝ち進んでるからな。
このままいけば、今年は年末年始恒例の、
中山隊長のテレビ局挨拶回りは無いのか。
664U-名無しさん:02/12/23 20:39 ID:jsWNM8FJ
つーか、去年は四回戦で負けたかもしれんが、
一昨年は準々決勝までは行ってる訳だが。
665U-名無しさん:02/12/23 20:43 ID:jsWNM8FJ
99年も準決勝で負けてますね…それ以前はどうだったの?
公式サイトでも99年までしか調べられなかった。
666U-名無しさん:02/12/23 20:46 ID:jsWNM8FJ
>>665準々決勝の間違いでした
667U-名無しさん:02/12/23 20:53 ID:jwBmifla
668U-名無しさん:02/12/23 21:00 ID:jsWNM8FJ
>>667
ありがとう見てきた。
準々決勝が鬼門なのかなとか思ったけど、それ以前に負けてる時もけっこうあるんですね…
669U-名無しさん:02/12/23 21:02 ID:SGO0p5Df
例年通りならば次が潮時だなw
この時期にナイターって凍死するぞw
670U-名無しさん:02/12/23 21:15 ID:REqxXn9U
うちが決勝進出したら13年ぶり2回目の珍事だ。がんがれ。
671U-名無しさん:02/12/23 21:19 ID:jsWNM8FJ
>>670
優勝した時も含めれば、3回目では?
優勝したら20年ぶりだぞ。キリのいいところで取っとこうぜ
672U-名無しさん:02/12/23 21:32 ID:5hhaYBkx
せっかくだし、二冠とって欲しいな。
市原戦だし、切れずに落ち着いて戦ってくれれば…

いらんところでイエローもらうなよ。
特に福西。
673名無しさん:02/12/23 21:37 ID:b54kZGtj
ジュビロと過そうクリスマスナイト 
674U-名無しさん:02/12/23 21:39 ID:T1W91kvM
福西は、出場に問題はないのか?
ヘッドが使えないようだときついと思うんだが…
675U-名無しさん:02/12/23 21:46 ID:REqxXn9U
ああ、3回目か。肝心の優勝忘れてた。
当時は小さかった上にサッカーにあまり興味なかったもんで・・・
676 :02/12/23 21:50 ID:e4oPiFmz
元旦から酒飲みながらジュビロのサッカーが見れる幸せキボンヌ
677U-名無しさん:02/12/23 22:12 ID:5hhaYBkx
元旦で、彼女と一緒に国立行ける幸せキボン。
678 :02/12/23 22:47 ID:1RuEHEnY
市原戦に行くことにしますた。
679がんがれ!:02/12/23 22:55 ID:REqxXn9U
       / /        ./      ,,-" /
 ____/ /_____./     ,,-"   | ・・・まもなく10番線に特急しおかぜが
      / /       /     ,,-"      | 参ります。
 ───/ /────./    ,,-"       \_______________
 ──. / /─── /    ,,-"      ,, - "       Turrrrrr......
 二二/.「 二二二/   ,,-"     ,, - "       ,,,, -
 三 .//.| |三三/   ,,-"    ,, - "     ,,,, -- ""
 ≡// | |≡/  ,,-"  ,, - "    ,,,, -- "         ______
  .//  .| |/  ,,-" ,, - "  ,,,, -- ""            |______
 //   | | ,,-"- ",,,, -- ""                         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.// ./ | |                    .┌―――┐ .| 「「 「「
.//   | |                           || 岡 山 ..||  | | l  | l
      | |             _______.||_____.l|_|
 ̄\  | |             |  --,,,__   ||      ||  ""''''-- ,,,,__
   \ | |             |     "''''-、,,,__     ||         ""''
      | |              "''- ,,      "''''-、,,,_
      |_| ∧_∧            "''-,,        "''''-、,,,__
      (    )               "''- ,,         "''''-、,,,__
      /    i ≡≡≡ヽ     ゙-、≡≡≡≡ "''- ,,
      i _   U\三三三三ヽ     ゙-、三三三三三 "'' - ,,_
       し'〃⌒ヽ \ニニニニニニニヽ     ゙-、ニニニニニニニニ   "''
       (___)  \二二二二二ヽ     ゙-、二二二二二二二
       ↑
      >>678
680 :02/12/23 22:58 ID:1RuEHEnY
>>679

(・∀・)イイ!!
681U-名無しさん:02/12/23 23:10 ID:jsWNM8FJ
いいなあしおかぜ。一度乗ってみたい。
瀬戸大橋渡るんだよね?
682U−名無しさん :02/12/23 23:22 ID:b54kZGtj
>>679
金持ちハケーン!

いまからローソンにいってチケ勝って来ます。
漏れはマリンライナー
683U-名無しさん:02/12/23 23:32 ID:jsWNM8FJ
>>682
ちょっと待て、今行っても買えないんじゃ???
684U-名無しさん:02/12/23 23:49 ID:REqxXn9U
丸亀まで行くんだから岡山から丸亀への最後の行程に620円足して
少しだけゆとりを味わってもいいじゃん・・・別に金持ちじゃないっす・・・
岡山−丸亀間の所要時間は半分くらいになるよ。
685U-名無しさん:02/12/24 00:00 ID:sUAo8Wra
>>684
どこから乗るかにもよるけど、18きっぷ利用だと620円の差じゃ済まないぞ
686U-名無しさん:02/12/24 00:02 ID:0UJ+20ej
高原の移籍にともなうHSVの業務提携だが、その内容に親善試合の他に
・購買意欲の高い磐田サポーターの皆様へグッズ販売し、損失補填をするために「肖像権を数ヶ月保留させる」
ってのがあるらしい。損失ってのは移籍金が日本での市場価値より低くなってることを指してるらしい。

(゚д゚)ウマー
687U-名無しさん:02/12/24 00:05 ID:Kyz94BfH
このスレって大井と成岡の話じゃないの?二人の話題が全くないんだけど・・・
688U-名無しさん:02/12/24 00:11 ID:y18F2Pat
別に大井と成岡だけじゃないよ
ジュビスレだよ
689ななし:02/12/24 00:11 ID:ABMTv5NJ
もし、天皇杯の決勝へ進んだなら、キャプテンマークをタカにつけて欲しいな。
690U-名無しさん:02/12/24 00:13 ID:0UJ+20ej
>>689
キャプテンマークは飾りじゃありません。
691U-名無しさん:02/12/24 00:13 ID:y18F2Pat
>>689
なんで?
意味あるの?
本人は望んでないだろそんな事
692U-名無しさん:02/12/24 00:20 ID:9H6sEbvF
アホか?
キャプテンマークの意味、判ってます?
693名無しさん@684:02/12/24 00:21 ID:cUyfeY62
>>683
今帰りました。
LOPPIなら24時間買えます。
買ったチケには準ヶ決勝と印字されていたのでチトあせりました。
694浦和サポ:02/12/24 00:23 ID:cfp5ZcLe
成る岡氏ねv
695U-名無しさん:02/12/24 00:26 ID:sUAo8Wra
前田スレの前田ギャルの浮かれっぷりが怖いんですが…
696鹿おた:02/12/24 00:34 ID:kxmRdHpp
ご愁傷様です。
お宅も来年からはうちの本山ギャルと同じような前田ギャルに悩まされるでしょう。
調子が悪いときはチーム、監督批判。
だめなプレーをして批判されると、アンチ扱い。
つらいっすよー
697U-名無しさん:02/12/24 00:35 ID:9H6sEbvF
まあ、昨日の試合は調子良かったから、
浮かれるのはしょうがないんじゃないか?

人気だけで隊長がスタメン取ってるとか、
そういうずれた意見は、ちょっと勘弁して欲しいけど。
698U-名無しさん:02/12/24 00:36 ID:wOAMSXZB
最近また同人女が沸いてきてる悪寒
699U−名無しさん:02/12/24 00:36 ID:0eU2fU/8
>695
あそこにいるのってみんなギャルなのか?
ギャルじゃないけど嬉しいは嬉しいよ。1年ぶりだろ、点取ったの。
国見戦がダメダメだって自分でも分かってるみたいだし、
少しづつふっきれてるのかな。
700U-名無しさん:02/12/24 00:41 ID:sUAo8Wra
>699
いや俺も嬉しかったし、喜ぶのは別に構わないんだけどね…
701U-名無しさん:02/12/24 00:42 ID:jetyj8Ro
前田ファン大ハシャギは別にどうでもいいが、
ジレの試合カンがどうも…

公式戦から離れてたからだろうけど、
なるべく早く戻して欲しいな。
702U-名無しさん:02/12/24 00:43 ID:9H6sEbvF
自分も祝いの書き込みはしたよ。
何だかんだ言って、前田には期待してたし。
ギャルが多いのは構わないけど、>>696のようになるのは勘弁。
703U-名無しさん:02/12/24 00:43 ID:dGDr0Vgw
嫁と子供がいるおっさんが前田スレにおにぎりワッショイのAAを貼りました。
あひゃひゃ。
704 :02/12/24 00:44 ID:N23H5Qjh
ん、はじめて鹿島が気の毒だとおもた
めげるな
705U-名無しさん:02/12/24 00:45 ID:dci6h2f2
糞ずびろ空気嫁
706U-名無しさん:02/12/24 00:48 ID:4rHjWptb
>>705
安心しろ25日でうちの戦いは終わる。
707U−名無しさん:02/12/24 00:52 ID:0eU2fU/8
おいおい、もしかして成岡ギャルとかくんのか?大井ギャルは
あんましいそうにないけど。
高原寿ギャルは心配の必要はないな…。
708_:02/12/24 00:57 ID:AsSY35au
98年の頃、ゴール裏にいたナナギャルやオックンギャルに比べれば、
本山ギャルはましなほうだよ。
709U-名無しさん:02/12/24 00:58 ID:Qgtagafs
おまいら丸亀行くぞ
710 :02/12/24 01:01 ID:YUOmKVyx
長居なら18キップでいけるが
香川はちと遠い・・・
711U-名無しさん:02/12/24 01:02 ID:3NQqtd3o
>707
みんな磐田のサッカーに洗脳されて、ミーハーから一家言持てるよう
成長するから長い目で見れば問題ない……かも。

ゴール裏で聞いていると磐田ギャルは以外にサッカーをちゃんと見てる子も
いるので驚く。まあ、キャーキャー言ってるだけの子もいるが。
712U−名無しさん:02/12/24 01:10 ID:0eU2fU/8
>708
ジュビスタで名波のユニを来たギャルが奥の弾幕を張ってた奴に
「その人誰ですか?」と言ったという話を聞いたことがある。
奥ギャルが隣にいたら乱闘もんだな。
713 :02/12/24 01:11 ID:ePtukE8T
特定の選手の名前連呼と試合中に写真とりまくりさえなかったらどんなサポでも(・∀・)イイ!!
714 :02/12/24 01:16 ID:ObeyShOy
名波がベネチア移籍前の試合では、キャプテンマークつけてたから
ありえない話でもないような・・・。
715 :02/12/24 01:20 ID:LLiTlpiw
高原は調子悪そうだな
先発は西か西野でいいだろ。
716 :02/12/24 01:22 ID:m1pH38x4
若頭スレが見れないんだけど何故?
717 :02/12/24 01:23 ID:tZ66WmlZ
>>692
キャプテンマークの意味教えてください。
気になるよ。
718716:02/12/24 01:23 ID:m1pH38x4
↑ごめん。見れた。
719U-名無しさん:02/12/24 01:24 ID:9H6sEbvF
>>715
同意。
あんまり無理しないでいいと思う。
>>716
自分は、普通に見れたけど。
720_:02/12/24 01:58 ID:SwYRk7hi
>>712
知ろうという意欲があるのは良い事だ。関心なければ無視するだろう。奥ギャルは
そんな事で怒るこたーない。
721U-名無しさん:02/12/24 01:58 ID:9H6sEbvF
>>717
その名の通り、チームを仕切る奴がつけるもんじゃないか?
意味というより、重みと言うべきだったかな。
記念でつける、なんて言えるもんじゃないと思うんだけどね。

他の面子に、今キャプテンマークつけてるマコや、中山や藤田や秀人らがいる中で、
高原がキャプテンマークつけるのは、おかしいとは思わないか?
ここらへんは、価値観の問題かもしれないけどさ。
722 :02/12/24 02:21 ID:Qq3rLTU6
昔福西が付けた事あったよね
723U-名無しさん:02/12/24 02:29 ID:UaIjrPwn
>>687
OK.。このスレって大井と成岡の話じゃないの?
二人の話題が全くないんだけど・・・っと。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  流石だよな俺ら。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
   ↑成岡    ↑大井
724 :02/12/24 04:41 ID:pBSfDcwC
おいおい、>>688のレス以降、あっさりスルーされてるよ。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<;_`; )  流石だよな俺ら。
   ( ;´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
   ↑成岡    ↑大井
725 :02/12/24 07:19 ID:rs7QrOVE
西よ、お前もか・・・
726U-名無しさん:02/12/24 10:03 ID:0UJ+20ej
西が移籍になるようなら久保が必要かもって感じの記事が出てるな。
それでいいんだよ。
727U-名無しさん:02/12/24 10:29 ID:FB2mHmrS
FWの順位は1)中山2)西3)前田4)西野、グラウ?
FW補強すると西はスタメンから外れるな、他のクラブは
西にどんな条件だしてんのかね
728U-名無しさん:02/12/24 11:10 ID:QQCxK5AX
ポテンシャルはともかく、来年一年のこと考えたら
西>>前田>>>>>西野>グラウ>>>久保なんだけどな。

麿以外にオファーあるの?
729久保いらね:02/12/24 13:01 ID:ZugKJZ1+
ポテンシャルなんかどうでもいいよ。
テレビゲームじゃあるまいし実績残せそうにない選手は要らない。
しかも高い金出してまで。
730 :02/12/24 13:46 ID:i07Au9S+
来期のFWは中山西野で、

 中山 山西 西 西野

   藤田  福西
     名波
 服部      鈴木
     田中

     ヤマモト
731広島県民:02/12/24 13:51 ID:HknKwZ8j
>>730
FW、しりとりかよっ!w

今、明日の試合を通り越して長居に行こうかどうか考え中。
年末だから新幹線も人、多そうだし、大掃除もしなくちゃいけないし…。
その前に明日なんだけど…。
高原は最長元日までプレーするってことなんですかねえ。
732 :02/12/24 14:51 ID:JE6GO5tp
ゴミを片付けるという最低限のマナーもできないサポが居るスレはここですか?
733埼玉在住 ◆HiDEmK14Dc :02/12/24 14:58 ID:DmxFLQlP
釣られている事覚悟で・・
>>732実際そういうヤシがいたのだとすれば鬱だ。

ちなみに、今期最後の試合逝った時に
俺の後ろでアウェー側(磐田側)でホームの応援をしていたドキュは
缶ビールやら缶チューハイやらのゴミやら、食いカスやらを散らかして
ハーフタイムが終わると共に消えていったよ。

まーそんなドキュは稀だろうけど、どこにもドキュはいるんだろーな。
やな事思いだしちまったよ。
734U-名無しさん:02/12/24 15:08 ID:0UJ+20ej
ゴミを片づけない屑が鳥取にいたのは事実の模様。
ある磐田系サイトのゲームレポでも書かれてた。
最低限のマナーも守れん奴らはサポとは呼べん。氏んでしまえ。
735埼玉在住 ◆HiDEmK14Dc :02/12/24 15:13 ID:DmxFLQlP
>>734
マジですか・・あー情けねぇ。
736U-名無しさん:02/12/24 15:18 ID:NT49LdWR
>>732
サポティスタからですか?
737U-名無しさん:02/12/24 15:25 ID:0UJ+20ej
サポティスタ見た。モニターの前で顔が赤面するのがよく分かる。
氏ね。
738U-名無しさん:02/12/24 15:30 ID:0UJ+20ej
あれってプログだよな?
739埼玉在住 ◆HiDEmK14Dc :02/12/24 15:34 ID:DmxFLQlP
プログのHPにも結構批判来てるね。
当然だわなぁ・・

それにしても、最近高原コールの件といい
ギスギスした感じが否めないな。
740 :02/12/24 15:35 ID:L6yw8mY2
最近行ってないんで分からんが磐田スタでの試合ではハーフタイム中に弾幕持ってまわって注意を促してたよね?
741U-名無しさん:02/12/24 16:01 ID:Jtk2HRUP
ヤマハ申告漏れ
742U-名無しさん:02/12/24 16:05 ID:PvzTo2hC
ヤマハ音楽振興会だよ。
http://www.asahi.com/national/update/1224/024.html
743U-名無しさん:02/12/24 16:08 ID:0UJ+20ej
744マジレスすまん:02/12/24 16:27 ID:oqRwRW1Z
鳥取に一人で行ったサポです。(プログでも連合でもありません)
当日は普段から来ているジュビサポは40人くらいでその中でも
プログのマフラーをしている人は7〜8人くらいでした。
(大分サポは200〜300人くらい)
ゴール裏にいたほとんどの人が鳥取近辺の方であったと思います。
そしてその中にはサッカー場でのマナーを知らない人がいたのも事実です。
現に自分の前にいた中学生達は散々食い散らかしたあげく座ってみたいという
理由からゴミを片付けずにハーフタイムにどこかに行ってしまいました。
自分達が出したゴミならともかく、一般の方が出したゴミまで片付けるべきもの
なのかどうなんでしょうか?
745 :02/12/24 16:30 ID:+jdU/MO1
746 :02/12/24 16:58 ID:9Y25kmOY
>>739
なんかギスギスしてんの?俺は鈍感だからわからんし多少荒れてもどーでもいいし。
ジュビロ関係の板もここしかこないし。
747埼玉在住 ◆HiDEmK14Dc :02/12/24 17:15 ID:DmxFLQlP
>>746
まあ、多少のゴタゴタは前からあるけどねぇ。
何にしても俺も基本的に傍観者w
748埼玉在住 ◆HiDEmK14Dc :02/12/24 17:46 ID:DmxFLQlP
>>743
完全かぁ。わかっちゃいたけど。
結構好きだったんだけどな。
749 :02/12/24 17:48 ID:6w0xZlRg
>>748
これで熊も完全になったら・・・ちとショック・・
750はげらっち ◆UsjubiloF6 :02/12/24 17:53 ID:UA+YJTbP
ゴミ問題もそうだけど、喫煙のほうがひどいね.
プログや連合の中にも平気でスタンドでタバコ吸ってる人多いし.
751 :02/12/24 17:54 ID:uZ5MsIE8
>744
少なくとも、ゴミをきちっと持ち帰ればそれでよろしいかと。
ズビを自分のことのように考えられるヤシなら最後まで残ってゴミ片づけをしても
いいと思う。
752 :02/12/24 18:19 ID:BjmpYDhP
>>751
どこサポってわけじゃないんですが、大分サポ団体様がゴル裏〜メイン・バッ
クとも近い側まで完全に片付けるのは非常に容易な状況(バスだけで8台分
とか…の人数がいた)だったのに対し、ズビサポや観戦なれしてる一般サカヲタ
が残りのエリアを全部片付けるというのは、数の上から逝っても現実的な状
況ではなかったと。別スレで書いてますけど、現場にいた人間として申し添え
ておきます。
あっしは、ゴンのインタビューが終わったところで、膝に乗せてた子供(園児)
を抱えて帰ってしまったんで、他の席の下にゴミが有ったとか捨ててく香具
師がいたとか、気づきもせずに逝ってしまったんですけどね(詫)
S指定でのマナーはそんな悪くなかったと思います>地元も遠来も無く
753U-名無しさん:02/12/24 18:26 ID:4Tdkn3h9
付録がいた場所は、ジュビスタに限らずどこ行っても汚いよ。
あいつら皆、「ゴミはどうせスタッフが片付けるんだから」とでも
思ってるんだろうかね。

個人的には、付録の連中が率先してゴミ集めして、周囲にもそれ呼びかけたら
印象変わるだろうなと思うんだが。

>>751
自分は毎回やってるんだが、この前の天皇杯3回戦後にゴミ集めしてたら、
馬鹿っぽい面したスタッフがやってきて、「もう帰って下さい」の一言
(それも「閉鎖時間なので…」とか理由もつけずに、ぶっきらぼうな口調にて)
思わず(゚Д゚ )ゴルァ!してしまいますた。
ジュビスタに限定したら、付録に限らずスタッフも問題かと。
754U-名無しさん:02/12/24 18:38 ID:0UJ+20ej
http://www.jubilo-iwata.co.jp/Wn/wn0212/press/02122417.html
http://www.jubilo-iwata.co.jp/Wn/wn0212/press/02122414.html
公式でも奥と佐伯の完全移籍発表
高原は磐田での試合が全部終わってから発表だろうか。
755U-名無しさん:02/12/24 18:41 ID:YZU6cs5n
ゴミって片づけるもんだったの?
フランスW杯では、ゴミ片づける日本人が
世にも珍しいものを見るような目で見られてたけど。
756 :02/12/24 18:51 ID:HgMmUiE5
ゴミ片付けろぼけ
757U−名無しさん :02/12/24 18:53 ID:cUyfeY62
ゴミいうな
758 :02/12/24 18:53 ID:5rCo1JOF
>>754
奥と佐伯って言うから例の夫妻かとオモタ
759 :02/12/24 18:53 ID:HgMmUiE5
マジレスするとごみ片付けるだけで
藤田をもう一人買える
760U-名無しさん:02/12/24 21:29 ID:4SueK3Rf
磐田はA組に ナビスコ杯組み合わせ発表
ttp://www.nikkansports.com/news/flash/f-sc-tp0-021224-26.html
▽A組 浦和、東京V、磐田、神戸
761 :02/12/24 21:41 ID:L6yw8mY2
アンフェアなプレイに対する反則ポイントで9位だったけどくだらないところでカードを貰いすぎたかな?
来年は優勝してなおかつ反則金0でお願いしたいね
762 :02/12/24 21:53 ID:4HlU9Tjg
>>760
なんかすごいやな感じの組み合わせ。
べたべたに引かれそう。
763 :02/12/24 22:05 ID:J1TTToV+
久保獲って西放出みたいなアフォなことは(・A・)イクナイ
レンタルで久保獲っても広島がJ1に復帰したら間違いなく帰るし
とりあえず西を死守しる!!
764U-名無しさん:02/12/24 22:35 ID:sUAo8Wra
>>763
ID(・∀・)イイ!!
765U-名無しさん:02/12/24 23:08 ID:B7jzppBW
119 名前:U-名無しさん 投稿日:02/12/23 11:35 ID:2NcQFs9k
そろそろ磐田が末期になってきたかな
ベテランと新人が多くなり、中堅が流出し始めてる

今後二、三年が注意だね
組織力を武器にしてるチームだけに、一気に低迷する可能性は捨てきれない
766 :02/12/24 23:22 ID:ZugKJZ1+
鹿島もちょっと前同じようなこといわれてたよな>中堅流出
でもこの2チームを超えるチームは結局出てこない。

弱小チームサポは上が弱くなるのを願ってばっかりだ。
767U-名無しさん:02/12/24 23:28 ID:oEfgwjOX
ベテランの基準って、やっぱり年齢三十以上?
うちだと、中山、藤田、名波、大岩の四人くらいか。
来年は服部も三十だけど。
768U-名無しさん:02/12/24 23:30 ID:0UJ+20ej
それにしてもナビスコのレギュレーションはコロコロ変わるねえ・・・
769U-名無しさん:02/12/24 23:51 ID:iJwsfgSb
>>768

なんかすげーむちゃくちゃなレギュレーションだなw
本気でやる気あるんかといいたくなる。
770U-名無しさん:02/12/24 23:55 ID:ijWF/59R
西はつまらないサッカーをやりにジュビロから出て行くのかなあ
771U−名無しさん:02/12/25 00:22 ID:3O+87S1Q
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=1459

うーむ、4人も連れていってくれるのは嬉しいが、
どうして船谷がいないんだ?85年も86年も早生まれが1人もいない…。
藤井も連れてってほしかったがFWが4人じゃ厳しいか。
しかしハードスケジュールの割には人数が少ない。怪我するなよ。
772U-名無しさん:02/12/25 00:34 ID:vyVQLnT5
上田が選ばれて船谷はなし?なんかなあ・・・
773U-名無しさん:02/12/25 00:56 ID:c8Z7OngM
ttp://www.footnik.net/game.html
いちお貼っとくか。スカパー見れない人見てみてね
774U-名無しさん:02/12/25 01:05 ID:YUihj0Pe
悪名高いプログがいないと応援コールできないのも現実。
現実を直視せよ。
775 :02/12/25 01:09 ID:h5cEpML3
今やってる第一テレビの番組ってローカル?

一試合行うのに磐田スタジアムの運営費は600万で、
エコパは、当初6000万、最近は5000万から4000万だって。
776 :02/12/25 01:13 ID:plcZBFEW
  /il i!| ‐''|´! | ハ!| | |i!::i:::|:::||::::|::::| !ヾ!:i`''‐i,,::::||!::::::::::||::::::::|::::::::::::::::ヽ::::
 i i!i | | | i/ / | /  ii | |ト、i:|!:::!゙!::|::::| ゙i ゙、ヾ'、 ゙、‐|、i:::::::::||:::::::|::::::::::::::::::ヽ:::
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノi\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,_,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、      〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ    入       ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ<         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,ノ,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i     |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i °  ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
777 :02/12/25 01:16 ID:N5YnVqNj
神戸スタのピッチレベルのレストランはいいな。
けどゴール裏が小さくなったのがもったいない。
778_ :02/12/25 02:04 ID:mJjkTnGx
>>775
そんなに違うんだ。観客動員が増えると見栄えはいいけど、実質的な利益は
ジュビスタでやった方が大きいかトントンくらい?
779U-名無しさん:02/12/25 02:10 ID:YUihj0Pe
'02ドキュメント静岡
『巨大スタジアムのゆくえ』
平成14年12月24日(火) 24:50〜25:20 OA
「静岡スタジアム・エコパ 年間の赤字4億円」・・・W杯が終わって半年、全国の巨大スタジアムで今、W杯後の活用問題が起きている。
膨大な維持費に対して収入は限られ、各自治体は厳しい財政状況の中、毎年大きな赤字を背負っていく。
番組では、W杯の熱狂の影で浮き彫りになったエコパの現状と課題を探り巨大スタジアムが残した問題点を考える。

ナレーター:田辺稔

http://www.tv-sdt.co.jp/bangumi/houdou/index.html


>ナレーター:田辺稔
『キックオフ』という番組の初代司会・キャプテン稔だ!!!!!!!!!!!!
780U-名無しさん:02/12/25 04:02 ID:T1b8u2zW
とりあえず国体までは存在するんだよな?>エコパ
しかしこれで空港も作るとか言ってるし…

今年のエコパでの2試合はたしか32000,28000の平均3万。
フリーゾーン大人2500円を平均として計算すると7500万。
運営費を(間を取って)4500万引くとすると3000万。
磐田スタで1万5千入るとその半分で3750万で600万引いて3150万。
まぁそんなに変わらないか。でも運営も開催も色んな面で
磐田スタの方が楽には違いないだろうし、見る側も見やすいんだけど。
グッズや食べ物の売り上げは人が多い方がより多く見込めるだろうが。

>>778
でもエコパでやると実際3万とか入ってても
1階バックスタは入りが悪くてテレビ映りは悪いんだよねw
781 :02/12/25 04:54 ID:Ijz7wXXP
レンタルはむずかしいんだね
782U-名無しさん:02/12/25 08:02 ID:c8Z7OngM
783はげらっち ◆UsjubiloF6 :02/12/25 08:10 ID:Xmzuo1Xl
ジュビロはいままで四国の試合で勝ったことがないそうな.
そのうち一試合は、大塚製薬に1−3で惨敗したゲームです.
しかも、今期一度も勝っていない市原が相手.

しかし、今年は多くのジンクスを破っている年なので、
なんとなく勝ちそうな予感もするが...
まぁ、とにかく、リーグ戦同様1試合1試合大事に戦って
結果的に元旦にサッカーができると良いな.
784はげらっち ◆UsjubiloF6 :02/12/25 08:14 ID:nlEcmFq9
>>782
今朝の中日新聞にも西の移籍関連の記事が載っていました.
次期監督の柳下さんは、西と話し合いをして
「来期はFWとして起用する」ということを直に伝えたそうです.
監督自身も「アクセントをつけられる貴重な選手」として
期待しているみたいなんで、なんとしても残留させたいですね.
785U-名無しさん:02/12/25 09:49 ID:vyVQLnT5
ジンクスはきっちり片づけて気持ちよく準決勝へ行ってもらおう。
福西はまだ抜糸してないけど出る気満々だそうだ。
786U-名無しさん:02/12/25 09:52 ID:vyVQLnT5
久保の獲得をとりあえずやめて西を慰留する姿勢になってくれてるのはよかった。
まあ、当然なんだけど。
787U−名無しさん:02/12/25 10:00 ID:WYZhtJf6
俺は西より久保の方がいいな・・・と言ってみるテスト。
788U-名無しさん:02/12/25 10:03 ID:Th0KyHX+
久保よりは断然西。
でも西よりは前田or西野かな、俺は。
789 :02/12/25 10:27 ID:afCMh0SO
久保はいらない。
たまの派手なプレーで期待持たせるだけで、広島でもほとんど役に立ってない。
来年1年は我慢して生え抜き育てろよ。
790じゅび@ ◆nmJkxjvbII :02/12/25 10:51 ID:MddPQ6DV
今年のやり残し…市原に勝つこと。きっちり勝って準決勝・決勝に繋げて欲しいね。

Footnikにも行けないしスカパーは見られない(涙。
夜中のBS録画(1:20〜)で我慢するかなぁ〜。
791U-名無しさん:02/12/25 11:05 ID:xTw2hM96
中山16 西4 川口3 グラウ1 前田0 西野0 FWの今年のリーグゴール数、これで合ってる?
タカが素晴らしかったからな、来年どうなるかね
792 :02/12/25 11:30 ID:mVK17Qdv
西の4つ、ガンバ戦Vゴール 鹿島戦先制点 仙台同点ゴール 柏戦Vゴール
どれも貴重だったなぁ・・・そういうのもフロントは評価してあげて欲しいね
川口も1st&2nd開幕戦ゴール 仙台戦Vゴールと大事な所で点獲ってるね
793 :02/12/25 11:43 ID:I6AHUVkf
隊長に20点くらいは期待しないとダメかな。
西にも15点くらい取ってもらわないと。
それに藤田が8点、名波が3点、川口2点、前田5点、福西5点、服部1点、
DF5点で64点か。ちと少ないな。
とりあえず70点をノルマにすると、FWで40点、MFで25点、DFで5点だな。
MFは藤田、名波、福西、河村、服部、川口、ジレ、成岡が候補。
低い方からジレ、河村、服部、成岡で5点。川口、福西、名波で10点、藤田
で10点でノルマ達成か。
FWは西が10点前後、それにグラウ5点、前田5点、西野1点前後、とすると
やっぱり隊長には20点くらい取ってもらわないとCFを補強せにゃならんな。
794 :02/12/25 11:47 ID:f8jOYiIA
夜中のビデオ録画で我慢します。
今日の右サイドは誰だろ?
川口かな?
795U-名無しさん:02/12/25 12:59 ID:8n8M4KTn
自分のところの生え抜きを身びいきするのもわかるが、俺は久保をとるべきだと
思う。それで出て行く選手はそれだけのこと。明らかにフォワードの力が下がる
んだから、少なくとも手を打つ努力はするべきだろう。

久保がマッチするかどうかというのはまた別の話だ。久保の能力は疑うべくもない。
それがわからないっていうんだったら、何年サッカー見ても無駄だったな。
ただ、それが磐田にあうかどうかってのはまた別だしな。性格とかも含めてね。
796U-名無しさん:02/12/25 13:00 ID:8n8M4KTn
大体、磐田がとれると限ったもんでもないしなw
797U-名無しさん:02/12/25 13:13 ID:vyVQLnT5
フィットするかがかなり怪しい中堅の年齢の選手をレンタルで取って
有望な若手放出したらただの馬鹿ってことがなぜわからんのだろう・・・
798U-名無しさん:02/12/25 13:26 ID:+MsJkGAl
飯食ってたところで地方のスポーツ紙(西日本スポーツ)読んでたら
高原の移籍金が実は1230万円だったという話が載ってたんだが…
799U-名無しさん:02/12/25 13:28 ID:vyVQLnT5
HSVが出した額がそれだけってこと。残りは日本のスポンサーが出すそうだ。
800U-名無しさん:02/12/25 13:29 ID:+MsJkGAl
>>799
なるthx
801U-名無しさん:02/12/25 13:54 ID:Aijj7D1H
スポニチ静岡版によると、熊林は年俸倍増でレンタル1年延長らしい。
802U-名無しさん:02/12/25 14:24 ID:7pNcKUqc
>>795
>久保の能力は疑うべくもない

俺もそう思ってた。だがここ1,2年それが疑わしいと思い始めてきている。
おそらく俺はあなたと同じ程度かそれ以上に広島の試合は見ている。
また数年前まで俺はあなたと恐らく同じ程度かそれ以上に久保を高く評価
していた。スケールの大きさでは高原や柳沢の比ではないと思っていた。

>それがわからないっていうんだったら、何年サッカー見ても無駄だったな。

2年前なら俺も同じことを書いただろう。でも
俺の現在の久保の評価ではこんなことはとても書けない。
803U-名無しさん:02/12/25 14:33 ID:+Ci0DyL7
パパの友達が服部と今日ゴルフ回る筈だったのにドタキャンされた!!と騒いでいます(笑)
天皇杯、勝ち進んでるんだからしょうがないじゃんね(笑) クリスマスも試合で大変だなぁ。しかも遠い所で。



偶然見た日記サイトから抜粋。
服部って本当ゴルフ好きなんだな。
漏れはたまに打ちっぱなしで福西見るよ。
関係ない話だからsage
804U-名無しさん:02/12/25 14:40 ID:oOz8XDNU
年棒倍増か。
若手のクマタンは簡単に完全移籍させないよ、という
フロントの決意表明だろうか?
ともかく来年は湘南の昇格目指してがんがれ>クマタン

若手の台頭を促すためか、中堅層の整理を始めたようだね。
戻ってこなかった奥と佐伯と年齢が近い金沢あたりは、立場が微妙になってきたかも。
805U-名無しさん:02/12/25 14:55 ID:pZuMO48N
クマはC契約だったが、今年、レンタルされて、公式戦の出場時間をクリアしたのか・・・
前田も、今年、480万から1000万になったんだよね。
806U-名無しさん:02/12/25 14:57 ID:K6T/UInY
奥センセー語りし、
3年契年俸5500万円(推定)で合意。
「磐田のときより自分らしいプレーができている」

奥の変わりは西が埋めたし、もう奥はどうでもいいけど、
西のFWとしての伸びシロはこれ以上まったくないと思うな。
807 :02/12/25 15:23 ID:d/3pBsna
窪はいらん。
俺は、前田と西野にすごく期待している。
ブレイク出来る可能性は大きいと思うんだが。
808U-名無しさん:02/12/25 15:49 ID:QL9tJ4kA
今日、瀬戸大橋は風が凄いよ、まじで。
809U-名無しさん:02/12/25 15:51 ID:I8JZ/Ji7
久保は…広島側が「出すならまず1年のレンタル」って言ってたけど
もしうちが獲るとしたら1年レンタルは丁度いいんじゃないかと思った。
どうも久保がウチのサッカーに馴染めるとは現時点では思い難いから…数億出したくないし。
レンタルで出す側としてもある意味レンタル先で大活躍されたら困るだろうしw
なんて思ったりして。

でもまぁ西>>>久保だな。
どうせ久保はウチの手を上げるのが遅くて取れないんじゃないかと思ってる。
広島も長く天皇杯やってくれるといいけど、元旦静岡ダービーが見たいからw

でも西もFWだけの起用になると起用難しいよなあ…
現時点での来年のスタメン+ベンチ入りは
中山、西、藤田、名波、河村、服部、福西、山西、マコ、秀人、山本
川口、前田、金沢、大岩、アルノってとこかな
川口は来年も右サイド中心になりそうだけど契約すんなりいくかなあ。金沢もだけど。

藤田カクイイな
http://www.nikkansports.com/shizuoka/p-sz-tp0-021225-04.html
810 :02/12/25 16:15 ID:I6AHUVkf
そろそろ3バックをやめて4バックに戻さない?
なんだか3だと毎年、起用に不満を持つヤシが出てくるような。
代表も4枚だし、そろそろ、ねぇ。
その場合は右SBが激しく居ないのだが、大井でもとりあえず出しておくか?
811_:02/12/25 16:17 ID:Hpiy4ko6
4ファックいいねぇ。
だとすると誰がいるの?左はハトーリでそ?
昔みたいにワントップも見たいなぁ。
シャドーストライカーの俊哉さんに来年も頑張っていただきたい。
812 :02/12/25 16:28 ID:FllUeCZ8
ファック・・・(笑)
本気で間違えましたか?それともわざと?
813U-名無しさん:02/12/25 16:36 ID:4fpDdEbx
____中山____
__前田__西___
____藤田____
__名波__福西__
山西_服部マコ_秀人
____山本____

右サイドにやっぱり適任が…
左右ともに出来た古賀は便利だったなあ。
814_:02/12/25 16:45 ID:1K6Ixx4H
児島で強風で抑止中 もうダメポ
815 :02/12/25 16:52 ID:I6AHUVkf
4バックの場合は

    中山  西
  名波      藤田
    服部  福西
山西 田中 鈴木 大井
      山本

FWが中山、西、前田、川口、グラウ、西野。
OHが藤田、名波、前田、西、成岡、ジレ。
DHが福西、服部、河村、金沢、名波。
右SBが大井、鈴木。
左SBが山西、服部、金沢。
CBが田中、鈴木、大岩。
って感じで。
基本的には右SB以外は無理のない感じかな。川口の使い所に困るんだが・・。
中山、前田、川口の3トップなんていうオプションも有りかもしれない。

それはそうと天皇杯。今日も前田が活躍できるといいねぇ。
クリスマスプレゼントはもちろん勝利ってことで。お年玉も欲しいが。(w
816 :02/12/25 17:02 ID:T0HzegJT
>>814
児島の駅前から坂出逝きのバス、日に何本かは知らんが。
後は下津井>丸亀、玉野(宇野)>高松の船だが、電車がダメならどっちもダメか?

トトーリの時も実は天気が微妙だと思ってたが、選手が滑りまくってた以外は結果
オーライだったなー。
817_:02/12/25 17:12 ID:oGhBain7
<816 ありがとう。たった今運転再開しました。
818U-名無しさん:02/12/25 17:23 ID:MDDHUgDJ
819 :02/12/25 17:26 ID:T0HzegJT
>>817
良かったですね。応援頑張ってください。
気象のサイトを見ていましたが、風が有るほか、芝のほうのコンディション
は大丈夫でしょうか。15時頃まで所々で降っていたようで。
鳥取でもヒヤっとするシーンがありましたが、選手が怪我しなければいい
なと。
820 :02/12/25 17:32 ID:weYsOhLk
>>818
>MF:4.川村崇大
>FW:32.高原道泰
嫌がらせですか?(w
さてそろそろ情報断ちするか。。
821U-名無しさん:02/12/25 17:35 ID:vyVQLnT5
懲りずに機能しない福西と河村のボランチか・・・
822U-名無しさん:02/12/25 18:17 ID:vyVQLnT5
なんか試合前だとはおもえん人の少なさだな・・・
ジュビロ磐田を実況するにPart19
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi?bbs=Live&key=1040531271
823名無しさん:02/12/25 18:20 ID:SnGbtgLy
平日だからね。

メンツは調子の悪いやつを後から出すよりいいだろ、とポジティブ思考で。

ではおいらも仕事。
824U-名無しさん:02/12/25 18:42 ID:lxUrgyZq
試合開始が19:00からだと勘違いしてる奴がいるのでは?
825 :02/12/25 19:21 ID:mTw9OxQW
前半終了 ズビ0−1犬
?hぁー タカ しっかり汁!!
826U-名無しさん:02/12/25 19:53 ID:k/oifA8a
せっかく俊哉がワンちゃんにワイロを送ったのに……。
827じゅび@ ◆nmJkxjvbII :02/12/25 19:54 ID:njb6ptCZ
うげっ!マジかいな・・・・
タカ・中山頑張ってくれぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。俊哉決めろよ
828 :02/12/25 20:05 ID:0wcdtPJn
>810
>代表も4枚だし

アフォか?
代表に合わせてシステム代えるチームなんかないっつーの。
イングランドはクラブチームに合わせて代表でも4−4−2にしてるっつーのに。

そもそも4に代える必要なんてないだろ、他のチームがシステムを3トップにしたり
スペインのクラブみたいに4−2−3−1とかでサイドアタック重視のクラブが増えたり
しない限りは何の問題も無い。

純粋なサイドアタッカーがいない今の日本には問題があると思うんだけどね。
829_:02/12/25 20:23 ID:l7Fsqylb
ださ
ジェフに負けてやんの
けっきょく1冠どまりね
ごくろーなこった
830 :02/12/25 20:23 ID:WwDOI6eZ
糞原にまけるとはなw
831じゅび@ ◆nmJkxjvbII :02/12/25 20:23 ID:njb6ptCZ
が〜ん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・鬱

ショック(涙
832U-名無しさん:02/12/25 20:25 ID:vyVQLnT5
さようなら・・・また来年会いましょう・・・
833名無し:02/12/25 20:25 ID:TEjbPu5X
高原に準備期間をあげてやったのさ。
834U-名無しさん:02/12/25 20:26 ID:hnDfOMwD
90分の攻めと、一本のCK。
何か憑いてるのかと。
河村競れと。
835 :02/12/25 20:26 ID:wdITRKDv
         ___
         |    | 
         | 頭 | 
         | 鼻 |
         | 炉 |
      ,,,.   | 之 | ,'"';,
    、''゙゙;、).  | 墓 | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙ 
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :| 
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :| 
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
836サッカー大好き:02/12/25 20:26 ID:QgkRYJLN
ジュビロには、ガッカリだよ・・・
837 :02/12/25 20:26 ID:wdITRKDv
             //             __,,,,_   
           ///)        /´      ̄`ヽ,
          /,.=゙''"/        / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i f ,.r='"-‐'つ     i  /´       リ}
         /   _,.-‐'゙~      |   〉.   \  ,,/ {! 伝統の天皇杯なめんじゃねーぞ
        ,i    ,二ニー;      |   |  ‐ー  くー  | 
        ノ    il゙ ̄ ̄       ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
      ,イ「ト、  ,!,!           ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
     / iトヾヽ_/ィ"___.      ゝ i、   ` `二´' 丿
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
    ∧l   \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l
   ./ i !   \.// /./  ./   \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!
  /  i゙i     /  ̄ ̄ ̄       i .l ッー-、\_ミ「彡゙ー=r.、
 ノ   ヾ、  /            i! ! \_ ̄i i l r‐へ__\ー-、
/      ゙''y'              l .i  、 l  !.j .l l 「,> ゙t.,>‐fi
838  :02/12/25 20:26 ID:oAXNd9Oz
katuo
839_:02/12/25 20:27 ID:l7Fsqylb
はげもどっか逝くし
今年がピークだったのね
さいならーーー
840じゅび@ ◆nmJkxjvbII :02/12/25 20:28 ID:njb6ptCZ
ショックだショック。
夜中のBSどうすっかなぁ〜、見るのやめようかなぁ。
無失点って・…。全く何をやっているんだか・・・・鬱
841U-名無しさん:02/12/25 20:31 ID:C61wx7QP
まあ、全部勝つってのは無理だしね。市原の気迫が上回ったっていう感じかな。

高原も西も空回りって感じだったなあ。
842 :02/12/25 20:32 ID:3lQT78uO
              |        /
              |       /           /
   \
    \            /■\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 (´∀` ) <   惨敗ワショーイ!
                 ¶¶⊂  )   \__________
             ,/^ ̄ ̄^\/
    ┼      ,/   ■■■  \_  / ̄\
          /  θ■■■θ   \(\  \
         \____■■■___/|\\__ノ
         \___●____//ヾ `7      ┼
          ヘ__/\___//ヾ /
          /   盆/     \ /   ))
┼        /|   /⌒ヽ‐―┤   |
         /^ T''T `、  )―┤   |
    ((   \⊥⊥__」ノ ─┤   |
           \  ├──┤  /         ┼
            / \|____|/ |
           /    / /    /   ))
           | ̄ ̄L|  L__,/ヽ 、
           |   l |  \___../0|
          / ̄ ̄7^()i  L   /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^    ̄ ̄
843関西人:02/12/25 20:32 ID:+nM/Nb5R
長居に来ると想定して28日空けておいたんだが…
関西で鹿島と磐田の対戦を見れると期待していたんだが…
ほんっとジュビロは天皇杯弱いな〜

高原はじめ、選手はゆっくり休んでまた来年頑張ってくれ
でもやっぱり前田のプレー生で見たかったよ
844U-名無しさん:02/12/25 20:34 ID:05aU5e59
さて、現実逃避するか。
http://www.sbs-np.co.jp/shimbun/jstrut/20021225.html
登場人物増えたな。
M君、N君、T君か。
845鹿サポ:02/12/25 20:36 ID:l7Fsqylb
2冠みえますただ
846 :02/12/25 20:37 ID:ZmgN6igr
左利きの糞外人さっさと解雇しろや
847 :02/12/25 20:37 ID:cwKdb+XQ
天皇杯でヤマハが前半2-0でリードしながらも、後半日産に
逆転されて負たのはありゃもう15年近く前か? あのときゃへこんだ。
848U‐名無しさん:02/12/25 20:38 ID:D2Ol6Kw9
清水サポで〜す。

元旦は静岡ダービーにならなかったね…。
849810:02/12/25 20:39 ID:6QuNjsTZ
>828
今年も以下略なのでたいして言う気もないが、
別に代表に合わせろって言いたいわけでもなく。これはどちらかといえば口実。
単にトップ下が余りまくっているから4−4−2の方がいいだろってだけ。
去年は奥がトップ下をやりたいという口実で横浜に行ったし、
今年は西が危なそうだし。
藤田もなんかサイドは不満ありそうだし。
ジレはサイドじゃさっぱり生きないし。
今のままじゃ前田や成岡だって使いづらい。
トップ下一人を前田や成岡に任せられんだろ。
ジレだって真ん中を一人でやらせるくらいなら他に適任のトップ下がだいたいいる。
だいたいシステムは相手のシステムに合わせて決めるものじゃなく、選手にシステ
ムを合わせるものだろ。
ストレスが溜まりまくる3−5−2は磐田じゃ合わないってだけ。
OHの選手が少なければ3−5−2でいいんだが。
最後に誤読されそうだから付け加えると、別に4バック論者ってわけじゃないぞ。
850 :02/12/25 20:42 ID:ZmgN6igr
オレ的には中山(西野)1トップの前田と西の2シャドーで3−4−3が見たいけど
851鹿:02/12/25 20:55 ID:l7Fsqylb
清水も名古屋もオタクラもいねーし
ま 2冠みえたナ
852U-名無しさん:02/12/25 21:00 ID:xMiRdg4M
予定通りだったね

ただ清水も死んだのは痛かった、暇になる
853U-名無しさん:02/12/25 21:01 ID:0qXuc79W
>>851
広島がいるぞ
まあ普通に鹿が優勝だろうけどなー

854じゅび@ ◆nmJkxjvbII :02/12/25 21:03 ID:FwtdQD5D
今年のサッカーは終わった・・・。
始動はゼロックススーパーカップだっけ?日中韓の方が先だっけ?
まっ、どっちでもいいやっ。。。
さて やけ酒でも飲もうっと!
855U-名無しさん:02/12/25 21:03 ID:hnDfOMwD
毎年天皇杯はこんな終わり方だな。
856 :02/12/25 21:04 ID:mVK17Qdv
静学もどうなることやらわからんし国見がどんなサッカーで勝ち上がってくかみてよっと
857鹿:02/12/25 21:04 ID:l7Fsqylb
逆にこれで優勝できんかったらはずかしー なにやっとるん
ってこったな
858 :02/12/25 21:07 ID:0wcdtPJn
>849
>だいたいシステムは相手のシステムに合わせて決めるものじゃなく、選手にシステ
ムを合わせるものだろ。

いい事言うな、是非ファンガールにそういってやってくれ
だけどあなたは3トップのチームに3バックで挑むのか?
そういうケースもあるって事だ。

今の磐田は戦術ありきでそこに選手を当てはめる、っていうサッカーをしてる。
ぶっちゃけあの実現しなかったレアル戦が転機だと思うんだけどね。
戦術、組織を突き詰めれば、個の存在が希薄になってくるのは仕方が無い。
それでもある程度の自由を残して魅力的なプレーをする磐田はすごいと思う。
だけどその弊害として奥とか西みたいな選手が出てくるのは仕方がない事だろう。

ちなみに漏れはドゥンガのいた4−4ー2が最高だったと思ってるよ。
859 :02/12/25 21:07 ID:fq7XGzY3
―――――――――――――
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\
   ‖     /:.´`´`´` \\
  ‖   /:::. /   \ヽ  \\
  ‖   |:::.  ●  ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
  ‖   (6.   、___ |< またサイド崩されたの?  
  ‖   ヽ   \_/ / ◯\____________
  ‖    \____/ / / ◯ )  \\
  ‖   /     \__/ /      \\
――‖―――――――――――――――――――――――――――――┐
860ななし:02/12/25 21:11 ID:gpNsFMxd
奥って市原と相性良くなかったけ?
861鹿:02/12/25 21:13 ID:TxVIikBh
ズビロ弱。
これでハゲが抜けたら・・・降格争い決定☆
862U-名無しさん:02/12/25 21:15 ID:K6T/UInY
まぁね、さっさとオフはいりてーって、
高原だけでなくチーム全体に漂ってたしな。

リーグ前後期ずっと頑張ってきたんだから、さっさと休めてあげなよ。
863U-名無しさん:02/12/25 21:15 ID:0qXuc79W
とりあえず高原おつ。ドイツんでもがんばれ
鈴木監督もおつでした。
864U- 名無しさん:02/12/25 21:17 ID:aEZKegR2
負け犬がこぞって強がるスレはここですか?
865U-名無しさん:02/12/25 21:17 ID:emuskSCi
まあわかってると思うけど鹿とか書いてる奴は煽り。
うちとは関係ありません。
J2にも冷や冷や勝ちしてる状態なのに
866 :02/12/25 21:17 ID:HXcyYOV+
>>857 がんがれ。優勝しなかったらそれこそなにやっとんじゃ!!だけんね。
でも>>861の鹿さんはオツムが弱いようですね(w
867 :02/12/25 21:19 ID:ChlRm5tU
ジュビロは負けないよ
グランパスエイトは負けないよってカキコしたら
本当に負けちゃったぞ(((゚Д゚)))ガクガクブルブル
868 :02/12/25 21:23 ID:mOU2cHCy
もうなっかり
869  :02/12/25 21:26 ID:EdraCfsg

 ま る っ き り 去 年 と 一 緒 な ん で す が ・ ・ ・
870サッカー大好き:02/12/25 21:28 ID:QgkRYJLN
来年はジェフに勝ってほしいものだ。
871_:02/12/25 21:36 ID:tUq8bSV7
負け惜しみじゃなく、本当にこのへんで負けて良かったよ。モチベーション低い
のに試合してたら怪我するからね。完全優勝が身体にもたらした負担は他のチーム
の比じゃないと思う。ゆっくり休んで欲しい。
872U-名無しさん:02/12/25 21:38 ID:UB36uneE
>871
そういうのを負け惜しみという。
873U-名無しさん:02/12/25 21:39 ID:vyVQLnT5
さて・・・年末年始はJFL入れ替え戦と高校サッカーか・・・
874U-名無しさん:02/12/25 21:39 ID:F9UL89us
うう・・・正直、2年前の天皇杯ガンバ戦並みに後味悪い・・・
ベタ引きを崩せないで負けるってのが一番嫌だ。
98年頃はそれでも点取ってたっけ。
875U- 名無しさん:02/12/25 21:40 ID:aEZKegR2
>>871
んな事言ってたらお前らには一生3冠なんてむりやな。鹿島みたく全部取りにいかねーと
いつまでたってもジュビロ田舎!!!
876_:02/12/25 21:41 ID:tUq8bSV7
>>872
だって俺市原応援しちゃったもん。もういいよ、って。
877_:02/12/25 21:43 ID:tUq8bSV7
>>875
俺、三冠に価値置いてないから。鹿島が三冠獲ったときも羨ましくなかったし。
あの後、鹿島怪我人続出しなかったっけ。
878U-名無しさん:02/12/25 21:43 ID:vyVQLnT5
ええ、三冠なんて無理でもいいし狙おうって気にもならないし。
むしろもういちどアジアのタイトル狙います。
879 :02/12/25 21:44 ID:qUi8/YNT
パチ屋で西に会ったら積極的に高設定の台を譲ってあげましょう
880U- 名無しさん:02/12/25 21:45 ID:aEZKegR2
結局負け犬は所詮そんな強がりしかできへんのやな<w
881U-名無しさん:02/12/25 21:48 ID:roc7DHYW
(´・ω・`)(´・ω・`)ショボーン
882  :02/12/25 21:51 ID:WpHdxwao
万一準決で鹿島に負けるのだったら、今日負けといて良かったような気も。
俺結構市原好きだし。モチベーション高かったし。
西は良いと思った。来年も居て欲しい。西もしっかりパス回し曲芸団の一員
なんだなと思った。西を先発で入れて川口は後半からってほうが良いんじゃ
無いかな。

883 :02/12/25 21:52 ID:3yZo5Aao
というか順当負けでしょ?
Jで負けてるんだし。
余裕かましてる場合じゃないでしょう。
884_:02/12/25 21:56 ID:tUq8bSV7
>878
そう。欲しいのはリーグ戦。そしてアジアのタイトル。2月、頑張ろうぜ。
西はいなきゃだめだよ。
885 :02/12/25 21:56 ID:oGLyO9tu
いつか・・・天皇杯の杯を頭上に誇らしく掲げる日が決して遠くないことを切に願う・・・ウエーン。。。
886U-名無しさん:02/12/25 21:58 ID:vyVQLnT5
ま、今日は普通に負け。
いまいち機能しないダブルボランチを組まざるを得なかったのが敗因だと思う。
名波服部金沢を天皇杯に出せない状況にしたのがまずかった。
天皇杯のチームは終始強くなかったよ。大分に勝ったのだってわりと運の要素が大きかった。
887U-名無しさん:02/12/25 22:06 ID:iH0TzNGi
仕事がらみで今日は負けたことを知った。
買っておいた準決のチケットが無駄になってしまった…

残念だが監督も選手も皆さんお疲れさん。高原もドイツに行く前に少し休めるな。
そしてジェフの選手とサポの方、うちの分も頑張ってタイトル目指してくれ。

でも来年は必ずリベンジするよ。
888 :02/12/25 22:06 ID:jbqOJ+/b
いつもは金沢叩いてるくせに!!
ホントに都合が良い人達だこと!
889U-名無しさん:02/12/25 22:08 ID:vyVQLnT5
金沢は左のボランチで起用されたときは叩かれたことなかったと思うが・・・?
890U-名無しさん:02/12/25 22:10 ID:7jH1HcnH
>>854
日中韓が2月16日(日)  ←こっちが先だね
ゼロックスが3月1日(土)
891U-名無しさん:02/12/25 22:11 ID:hgB0/mXg
>885
多分さ来年。名波や服部が万全で天皇杯取るつもりになったら、取れると
思う。
892 :02/12/25 22:11 ID:p3abzG4Y
ジヴコビッチイラネ
パス貰う→こねくり回しながらルックアップ→バックパス
これの繰り返しにブチ切れますた

その後、唯一ダイレクトプレーを心がけていた藤田を替える迷采配
この時点でチャンネルを替えてしまった湯浅なのでした・・。
893U-名無しさん:02/12/25 22:12 ID:vyVQLnT5
>>891
天皇杯を取る気になる名波がまったく想像できません
894U-名無しさん:02/12/25 22:15 ID:F9UL89us
藤田はサイドより中で使った方が(・∀・)イイ!!
金沢はサイドより中で使った方が(・∀・)イイ!!
ジレはサイドより中で使った方が(・∀・)イイ!!
西はサイドより中で使ってほし(・∀・)イイ!!

・・・あれ?
895あ、あーーー。:02/12/25 22:15 ID:Ay96f5j6
ジュビロの選手、金も入ったし、正月は家でゆっくりとしたいだろうな。

あと1週間位仕事しろよ!
サラリーマンは28日まで仕事だぞ!
896U-名無しさん:02/12/25 22:15 ID:vyVQLnT5
ジレは見事に以前の姿に戻ったねえ・・・
京都を降格させた試合みたいなのがなければ6月にクビかな・・・

来期の始動はいつだろう。
リーグ優勝罰ゲームの日取りを考えると1月の下旬にはキャンプ入りか?
897U-名無しさん:02/12/25 22:17 ID:4BT3d+PV
静岡
 丸井
 伊勢丹
 西武
 松坂屋
浜松
 遠鉄

だっけ?
898U-名無しさん:02/12/25 22:17 ID:zsr9/UX9
しかし市原は強いな。うちが手も足も出ない。
何でこのチーム下位に低迷してるのか正直よくわからん。
899U-名無しさん:02/12/25 22:18 ID:vyVQLnT5
>>894
河村もな
900U-名無しさん:02/12/25 22:19 ID:roc7DHYW
ところでグラウはどうした
901U-名無しさん:02/12/25 22:19 ID:vyVQLnT5
>>898
7位は下位とはちょっと呼べない。
902Uー名無しさん:02/12/25 22:22 ID:WT9oT+4F
磐田に比べれば下位だ罠
903 :02/12/25 22:22 ID:PCjpXDWO
>>900
死んだ。
904U-名無しさん:02/12/25 22:23 ID:7jH1HcnH
次のスレタイを考えないと・・・
905 :02/12/25 22:25 ID:p3abzG4Y
負けないよ ジュビロ磐田51
906U-名無しさん:02/12/25 22:26 ID:vyVQLnT5
マターリ行くにぃ ジュビロ磐田51
1年ちょい前のを復活させよう。移籍の噂や負けその他で殺伐としてるし。
907U-名無しさん:02/12/25 22:26 ID:JiJvihrv
>>905
それいいね!
908U-名無しさん:02/12/25 22:29 ID:F9UL89us
ジュビロ磐田51 逝く年来る年 2002-2003

・・・今年も。
いっその事>>905でもいいや。
909ななし:02/12/25 22:36 ID:9XQlR5wZ
私はスレタイなんてなんでもいいよ。
バスツアーを申し込んだけど、自動的に中止になちゃった。

ところで、ジュビロって四国地方での競技場では勝ったことが無いらしい。
910FC名無し ◆BSsGYpDlOY :02/12/25 22:49 ID:Sn79Va52
>>909
四国の者です。つーか、今日の試合、亀スタで見てました。
相方と、「ジュビロは四国ではついてないねー」とか話してた。スマソ。

ジュビロゴール裏のキャーキャー声は、正直うざかった。

まあ、これに懲りず、また四国に来てください。
911U-名無しさん:02/12/25 22:54 ID:vyVQLnT5
キャーキャー声は十中八九地元民だと思う。
912U-名無しさん:02/12/25 22:56 ID:+6Lakiw7
天皇杯よりおせちだに ジュビロ磐田51

政くんおつかれ ジュビロ磐田51

ドキッ! プリンスだらけの(ry ジュビロ磐田51
913U-名無しさん:02/12/25 22:59 ID:QcJR9tI0
ギャルなんか四国まで遠征する熱意ないだろ。
TVで見てもゴール裏明らかに地元民ばっかだったし。
914FC名無し ◆BSsGYpDlOY :02/12/25 23:00 ID:Sn79Va52
>>911
そうだろうねー。だって、ジュビロのユニ着た人、ほんと少なかったから。
「どどんどどんどん、ジュビーロいわた!」コールの時だけ声出てて、
後のコールは声出てなかったし。

感想として、
・中山は全然駄目だった。
・藤田は良かった。けど、何故下げたの?
・後半の、中山のクロスから藤田のヘッド。ありゃ決めないと駄目でしょ…。
・攻撃がどんどん雑になって言った。油断もあったんじゃないかなー。

去年見た清水−G大阪に比べたらはるかにいい試合でした。

来年のリーグ戦での活躍を期待してます、ってことで。
915 :02/12/25 23:00 ID:OxMSGU6n
正直、ジュビロの展開は殆どベングロシュに読まれている気がする。
サイドに上がられても真ん中で弾けば問題ないし。
中央からの展開は前の三人に供給されるルートを遮断すれば良い訳だし。
しかもそれが河村やジヴ混じりで、高原が不調なら楽勝というもんでしょう。
そこからカウンターなんて市原の得意技なんだから…
916U-名無しさん:02/12/25 23:01 ID:vyVQLnT5
あ、そういえば天皇杯で鹿島とは一度も当たってないねえ・・・

忘れてた。毛沢東乙。
歴代最高勝率はマジ誇ってもいいです。当分破られないだろう。
917 :02/12/25 23:07 ID:p3abzG4Y
正直、モチベーション低すぎ
天皇杯に入ってからボール奪われた後の切り替えがシーズン中と比べるとカナーリ遅かった
福西なんてもう見てらんないってぐらいに
918U-名無しさん:02/12/25 23:15 ID:QL9tJ4kA
寒かったよ。この時期のナイターはきついや。
919U-名無しさん:02/12/25 23:15 ID:jukO9KlD
なぜ負けてる時に俊哉を下げるかね

920U-名無しさん:02/12/25 23:16 ID:c8Z7OngM
藤田下げたのってなんで?
今日は前田はどうでしたか。
921鹿:02/12/25 23:20 ID:g5AxqZS6
いまさらだがテメーラ完全ゆーしょーすげーよ
うちら今年はリーグとれんかったからせめて2冠ほすい
来年もガチンコでがんがろーぜ
922京都サポ:02/12/25 23:27 ID:n+pRuFQe
西ください
923 :02/12/25 23:29 ID:cZ7WE4Sp
,'                       i L、-、ヽ\
  !                       ` `ー、 ) } \
  !                         `ゝf j  \
 .|                          '  ノ   \
  !              ,,、ノ∠,      ヽ、`ー'
  ヽ           ,,;彡'' / /        ヾ、ヽ
   i   、      /シイノ ,'´          '; i
   {    ヽ  `ー,イ`二 ̄-''             i!|
    \_,r-rフヽ‐'´ '´ 、_               i! |     
     | `‐' ノ`'    '⌒ヽ-、,_     ヽ、    ノ |  ,   
     !   ̄ 〉      ,r-ノ    ̄``ヽ、  ヽ   /{ |   
     \  (      /   ,,、ミ-‐''⌒! ヽ  i  / | | /
      \  `ー‐‐'´,,、、ミッ‐',∠ノ ̄`!  !   | / | /
        \ 〈 r!=‐'´_,_//   /、  !   |  レ' /
         `ヾ、ヾ \ ̄|~´   /   ノ  }   | /
            `ヾ、 ヽ└---'´`` ノ  !  /! // 
            / `ヾ、ヽ、_ , ''´  j  / //  
           /      \丶ー‐'´ '´ / ノ´ 
          /        \`     /   /
        Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─

          天皇杯なんか食ってやる

924U−名無しさん:02/12/26 00:32 ID:oZPB+huJ
いつもどおりマターリ行くにぃ ジュビロ磐田51 

まあこんなもんだろうね。完全制覇のツケが回ってきたな。
ジレだの河村だのにボランチを頼まなけりゃいけないようじゃ…。
キレのない高原を出しつづけなけりゃならなかったし。

今んとこ予定では今週は練習ありになってるけど、多分もうオフだな。
合流したばかりの新人にはちとかわいそうだが。
U-17は明日から試合か。さすがにどこも放送してくんねーだろうな…。
925 :02/12/26 00:34 ID:CKgVuzZB
漏れの元日が・・・・゚・(ノД`)・゚・
926U-名無しさん:02/12/26 00:35 ID:HQRgyMs+
毎年恒例のモチベーション低い天皇杯。
選手もサポも本気になれないからダメ。
927U-名無しさん:02/12/26 00:35 ID:eu3gF+BN
今日はスカパーで見てたけど
西コールすごかったな・・・
928 :02/12/26 00:39 ID:MslZ2/5C
ほんと俊哉を下げたのが理解できない。
唯一簡単にボール裁いて前への意識があったのに。
あそこで代えるならジレだろ!

前田は将来的にはともかく、今はFWで使ったほうがいいと思う。
今の前田には、名波や俊哉の代わりにトップ下で仕切ると言うのは無理。

鈴木監督、今日の俊哉を下げた采配だけは理解できないが、
何はともあれ2年半お疲れ様でした。完全制覇をありがとう。
タカも頑張ってきてくれ。
しかし、あれだけモチベーションが低くコンディションが悪いタカがフル出場で、
出る気満々でコンディションもいい西野が全く出れないのは可哀想だったな。
西野や前田には、来期ブレイクして欲しいね。
929U-名無しさん:02/12/26 00:43 ID:HQRgyMs+
鈴木監督はいつも俊哉を途中で下げます。
名波・服部が不在でも下げます。
鈴木監督勇退は俊哉にとって吉と出ます。
930U-名無しさん:02/12/26 00:49 ID:DBvp4kOt
>921 まー頑張れや 君、犬スレで吠えてるみたいだが、市原普通に強いよ。
   あのDFを破るのは結構きついぜ。
   
   監督とりあえずお疲れ。最後まで迷采配があったが。
   タカ、頑張れ。
931U−名無しさん:02/12/26 00:52 ID:oZPB+huJ
今日の采配は試合を見ないと分からないが、後半も進んでくると
藤田のところでボールを失うことが結構あると思う。
交代が前田ではあまり意味がない気もするが。

高原への惜別、前田・西野への来期へのモチベーション付け、くさってる
ジレへの活躍の機会の提供。トーナメントというより全く別物として
試合は使われたと思う。まーしょうがないな。鈴木監督おつかれさん。
932 :02/12/26 00:55 ID:csyIixYb
金沢の必要性を痛感したね。
彼を出しちゃあいかんよ。
きちんと引き止めろよ、フロント。
933:02/12/26 01:22 ID:rwzpWt5I
これで中山は正月特番でまくりだね。
福西も跳び箱がんがれ
934U-名無しさん:02/12/26 01:23 ID:rlvpCiX3
>>860
奥は昨年のリーグ戦での市原戦は2試合とも2得点とかしてたね。

昨年はナビスコでも2戦負けなかったし苦手ってわけじゃなかったんだが>市原
ベングロシュの組織に相性が悪かったのかな…
(昨年ベースなんだろうけど、4戦して12得点したんだもんな。)

そろそろBSの録画がはじまるね。
935じゅびさぽ:02/12/26 01:24 ID:UbnpBKeB
俺はもーれつに悔しい。
悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい
天皇杯を掲げるイレブンの姿を見て
一緒に歓喜したかった。
元旦に国立でジュビロのサッカーが見たかったんだよ〜ウワーン

   悔しいよぉ〜
936U-名無しさん:02/12/26 01:24 ID:Z1oO1IWV
おまいら今からBSの録画放送は見ますか
937U-名無しさん:02/12/26 01:25 ID:Z1oO1IWV
>>933
収録はもう終わってるはずだが
938U-名無しさん:02/12/26 01:26 ID:LtClT5Km
さぁ・・・BSじっくり見て来期を考えよう・・・
次スレ誰か立ててくれ・・・
939U−名無しさん:02/12/26 01:34 ID:oZPB+huJ
もう見る気がおきん。>BS 見たら感想聞かせてくれ。

来期ねえ…とにかく河村への固執はやめて、もっとちゃんと回りが見れて
判断が早い若手を引き上げてくれ。そのために2月の大会を
使ってくれてもいいぞ。4位でも賞金でるしな。
940U-名無しさん:02/12/26 01:39 ID:Z1oO1IWV
山西のFK…良かったのになぁ
941Jubilo_2ch@ ◆8CgonWyxF2 :02/12/26 01:40 ID:uFLkmq6U
前田新スレ移行によりリンク張り直しました。

・アッタリ前だのゴールだよ!前田遼一その5
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1040780626/

>934
でも、彼の足下を狙われてカウンターの起点にもされてましたから
諸刃の剣かも。先日の広島戦でもそれをやられていたとか。
942U-名無しさん:02/12/26 01:41 ID:Z1oO1IWV
>>941
乙〜
943U-名無しさん:02/12/26 01:49 ID:JWiNnYo9
今日みたいな試合だと攻めが単調になるから名波がいなかったのがかなり痛かった。
藤田も試合をコントロールできてなかったし。
今日はダイレクトプレーも殆どなし。やっぱり、この辺がでないと点はとれない。
終わった直後、悔しいんでふて寝して今起きますた(w

まぁ、冷静に考えると、高原にとっても、他の選手にとっても
早めにオフの入れてよかったのかな。

取り敢えず、選手、スタッフ、サポみんな今年1年乙っす。
#しかし、完全優勝記念グッズが届いた日にこれだなんて・・・
944 :02/12/26 01:50 ID:6nXhtr+k
禿乙。
945U-名無しさん:02/12/26 01:56 ID:bEO2kdk7
たった今帰宅。
寒い上に拍手のし過ぎで内出血起こして痛いのなんの・・・。
心身ともに最悪です。

>>934
ベルデニックの時は相性良好だったのにな。
946 :02/12/26 02:00 ID:MslZ2/5C
>>943
名波の不在を痛烈に感じた試合だったね。
名波個人のゲームメイク術はもちろんだけど、名波がいないと俊哉の負担が大きすぎる。
今年一番の内容ない試合だったかもな。。。(鬱)

あと、川口はやっぱりスーパーサブの方がいい。河村にもそんなに固執する必要ない。
来期は3年目の西野や上本はもちろんだけど、2年目の金や挽地も見てみたい。
947U-名無しさん:02/12/26 02:07 ID:LtClT5Km
BS見てるけど、ボランチは河村が走り回って福西をフォローする形だな・・・
てゆーか福西全然うごかねぇな。下がりまくる高原もウザイ。
やっぱりスコアレスで負けると分かってる試合はつらい・・・寝る。
948U−名無しさん:02/12/26 02:28 ID:oZPB+huJ
ちらっと見たが動かないし判断遅いなあ…。

トップの試合に出してみないと本当のことは分からないが、河村より
キム、挽地の方が中盤の面子としてははるかに期待できる。
つーかここまで河村だけを引っ張った理由は俺は結局分からんかった。
ユース出だからか?スタメンに安穏としてると蹴落とされるぞ。

福西は怪我が響いてんじゃねえの?ゆっくり休めや。
949 :02/12/26 02:36 ID:RHfA6VqW
↓次スレよろしく
950埼玉在住 ◆HiDEmK14Dc :02/12/26 03:13 ID:5AWUUMT9
↑すまん。俺にはむり・・

情報シャットアウトして臨んだのに・・・
萎えた。寝る。
951 :02/12/26 03:20 ID:mjVGHQvE
河村は使えねーな運動量は少ないし守備は淡白だし。
得意なプレーがバックパスじゃ話にならん。
奴にこだわった禿監督が辞めるのが唯一の救い。
952U-名無しさん:02/12/26 03:39 ID:L3MUHQmd
     
      ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                           ,☆、
         ∧_∧   ∧_∧  /       ◎  ミ
         ( ´∀` ) ( ´∀` )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      イ 彡 ヽ○
       _( ___ )_(つο と)__ .∧_∧ /           ノ,☆ ミ , ゝ
      /\  (:゚::) 旦   ω 旦  (´∀` )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  彡 ※,,  †,, ヘ
     /+ \_______旦(:゚::)⊂   )o             ν ,, ,, ☆ ,§ヾ
     〈\ + + +    + +   ` 、 _)                ⌒⌒i⌒i⌒⌒⌒
     \ \__________________ヽ                 |   |
      ` 、______________〉               ┣┳━┳┫
                                          ┣┻┳┻┫
                                          ┗━┻━┛
\      /
  _______
/        /‖    オフィシャルHP   http://www.jubilo-iwata.co.jp/
  ______/ .‖      .net      http://www.jubilo-iwata.net/
       |   ‖    Ole Ole Jubilo http://www.k-mix.co.jp/oleole_jubilo/
953U-名無しさん:02/12/26 04:23 ID:h1WRXrjc
>>952
クリスマスツリーはもういいんじゃない?
はいよ、鏡餅

      .r
      .○
     ( ̄ ̄)
   γ    )
   ( (/__ )
  | ̄ ̄\/ ̄ ̄|
  ~| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|~
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
954U−名無しさん:02/12/26 04:51 ID:20vIGDN4
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1040845771/
新スレ立てました。移行おながいします。
955はげらっち ◆UsjubiloF6 :02/12/26 08:25 ID:DMWbZr8m
>>850
3−4−3見てみたいですね.
課題は、市原戦のようにセンターを固められたとき
の攻撃でしょう.ミドルシュートをもっと撃って欲しいんだけど...

     中山          中山
  _西_    川口    _西_    川口
     藤田        藤田  前田
  名波    河村
     福西        名波  福西
  服部    鈴木    服部    鈴木
     田中          田中
956 :02/12/26 10:23 ID:mzSdId1x
>>955
隊長の1トップは、来年36の隊長の負担が大きすぎるんじゃない。
前線からプレスを掛けに行くジュビロのスタイルが変わらないと、3−4−3は
無理なんじゃない?
隊長はスペースを空けるのが上手いから、そこを突く相棒は必要だと思うよ。
957 :02/12/26 14:20 ID:1PSbtjYV
>>955 956
西野の1トップは?
958U-名無しさん:02/12/27 09:41 ID:PsjMfupX
おいおい、スレは使い切れよ!
959U-名無しさん:02/12/27 10:10 ID:6Kbn+9mI
また無駄に鯖に負担をかけようとしてる馬鹿がいるな。
960U-名無しさん:02/12/28 06:46 ID:hYS2wBIG
>955
こっちでの話題なので旧スレだけど書くかな。

個人的にはゴン・西・前田の変則3トップ希望。ゴンの所は西野も出来るし、
西じゃなくて野武王でも言い訳だから汎用性もある。まあ前田がだめな場合は
代わりが俊哉くらいしかいませんが。

機能すると思いますけどね。なにしろまんま京都ですから(w
961U-名無しさん:02/12/29 21:47 ID:NMfJLgrI
sage
962 :02/12/30 01:24 ID:bJdcQyXO
まけちまったのよ

ヤ ヤ ヤン ヤン
963U-名無しさん :02/12/30 06:50 ID:RQqMASym
964 :03/01/02 01:28 ID:1M771h6d
新年初カキget

965名無しさん:03/01/03 01:53 ID:bmDHkQoe
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
966エコサポーター:03/01/03 02:14 ID:4SWTOEGn
梅ますか? お手伝いしますよ。
エコサポーターなもんで。
967エコサポーター:03/01/03 03:08 ID:4SWTOEGn
寝てる間に梅ちゃえ! おりゃ!
968偽ラモス ◆spSRamosn. :03/01/03 03:23 ID:AQCgYuil
イエ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(。  )━(A。 )━(。A。)━━イ!!!!
969エコサポーター:03/01/03 03:24 ID:4SWTOEGn
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
970偽ラモス ◆spSRamosn. :03/01/03 03:25 ID:AQCgYuil
( ・∀・)つじゃーな
971:03/01/03 03:26 ID:3X3w5Z0b
2年越しに口説くなんてよっぽど金度勲が気に入ってるんだなあ
972エコサポーター:03/01/03 03:29 ID:4SWTOEGn
また来ないのかな…偽ラモスさん。
金度勲ラヴ?>>971
973:03/01/03 03:37 ID:3X3w5Z0b
>>972自分はそうでもないだけに磐田の熱意がまぶしくて‥(w
来たら来たで応援するけどさ

974エコサポーター:03/01/03 03:47 ID:4SWTOEGn
ドフンだっけ? 下の名前。いいよね、ドフン。
かっきーコール作って欲しい。
975 :03/01/03 12:45 ID:YdethZ9R
ドフンもいいけどさー、ドキュンて名前の人もいたよね、韓国代表に。
976:03/01/03 13:00 ID:HKbIT49L
>>975 ヴェルディからセレッソに行った人ですね
977 :03/01/03 13:18 ID:HQP0BBWE
お前らが来るところじゃないだろう
978U-名無しさん:03/01/03 13:58 ID:/uYNVsW9
いまさら帰無度糞...ずびろ没落の始まりですか?
979U-名無しさん:03/01/03 14:09 ID:ASLZgTmV
馬鹿か?ジュビロて。FW育てろや、いい教師居るじゃん。
980 :03/01/03 14:11 ID:fM37MiLy
ドフンってただのロートルだろ
あんなのに大金払ったらアフォ丸出し
981U-名無しさん:03/01/03 14:40 ID:IPyTwPbV
どこぞの、もうひとつの静岡のチームと同じ状況になると思われ。
982-:03/01/03 15:49 ID:TY88jOkw
キム・ドフンいい奴だったけどね。
神戸でもてめーがもらったPKも譲るくらい永島をたててたし。
でも、ま、今のジュビロには不必要だろ。
シュートならキム・ヒョンソクとかの方が上手かったし。
983エコサポーター:03/01/03 16:09 ID:lXuLa3e/
じゃエスパルスにやれ
984:03/01/03 16:09 ID:6pUipMgN
久保とチョンは要らない
985 :03/01/03 16:20 ID:DGdUYL9J
セルジオが言った3億の外人ってドフンなのかよ?
986エコサポーター:03/01/03 16:28 ID:lXuLa3e/
(・∀・)ニヤニヤ
無駄遣いニダ
987U-名無しさん:03/01/03 16:49 ID:ce8KAK9K
金度勲改め金弩糞
超弩級の糞ということでよろしいでつか?
988エコサポーター:03/01/03 17:59 ID:lXuLa3e/
キムド・フン
989偽偽ラモス:03/01/03 18:06 ID:n5QejBnZ
990 :03/01/03 18:45 ID:ll1QR8gp
aaa
9911000:03/01/03 19:09 ID:vJrXWGnR
992 :03/01/03 19:38 ID:HQP0BBWE
992
993( ´∀`):03/01/03 20:11 ID:SWfNwN8O
どこかとちがってまけないよ
994( ´∀`):03/01/03 20:21 ID:SWfNwN8O
ジュビロ磐田 2003年10月某日 J2降格決定?
995エコサポーター:03/01/03 20:22 ID:lXuLa3e/
(・∀・)ニヤニヤ
負けようがないよネ
996 :03/01/03 20:25 ID:ZbMaDAf4
ちまちまと埋めるなw


996
997U-名無しさん:03/01/03 20:32 ID:YYDTyzJi
朝鮮民族に占拠されますた
99814!:03/01/03 20:34 ID:2bguYUtf
14!
999エコサポーター:03/01/03 20:36 ID:lXuLa3e/
有効利用ってことで。
998
1000:03/01/03 20:36 ID:fxroTEsD
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。