応援歌、応援コールを語ろうYO!【4】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
応援歌、応援コールをマタ〜リと語りましょ、の、その2です。
チーム(J1・J2・JFLその他)は問いません。代表もアリです。

(前々スレ)
応援歌、応援コールを語ろうYO!【2】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1031158591/

ちなみに前スレはdat落ちしてしまいました。
できればage推奨でお願いします。

過去リンク >>2-10 あたり
22:02/12/16 16:15 ID:DYbsbjxG
2
3U-名無しさん:02/12/16 16:16 ID:3hJgJuMt
(過去スレ)
コールから始まるクラブ愛
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/1003/10038/1003853586.html

(関連サイト)
札幌  ttp://ws.31rsm.ne.jp/~lovetora/P2.html 
仙台  ttp://sound.jp/vegalta/song.html
仙台  ttp://homepage2.nifty.com/colorworks/supportsong.htm
仙台  ttp://estadio.hoops.ne.jp/vegalta/ouen.html
柏   ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~taiyou/
F東京 ttp://members.jcom.home.ne.jp/sho-tora7/fc-sound.htm
磐田  ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~curva/songs.html
水戸  ttp://www8.pos.to/~jfl/HollyHock-3.htm
川崎  ttp://kawasakikazoku.net/index2.html
川崎  ttp://yokohama.cool.ne.jp/ultraskawasaki/ultras.html
横浜F ttp://www.harmonix.co.jp/~asaazul/default.html
甲府  ttp://shinjuku.cool.ne.jp/vfkst/cheers.htm

上記以外にも

サポコール集
http://www45.tok2.com/home/soccer2ch/call/index.html
応援歌Link
http://www.globetown.net/~luz_sp/songs/links.html

などから辿られたし。


ちなみに
応援歌、応援コールをマタ〜リと語りましょ、の、その4 の間違いでした。
訂正させていただきます。
4U-名無しさん:02/12/16 16:40 ID:yqpMObso
>>1
age推奨ついでに、即死判定等にも注意。50レスくらいまで早めに伸ばさないとキツイ?
5  :02/12/16 16:49 ID:giBCxbHH
先日立て直された「初心者質問スレ」が、即死判定か「一日書き込みなし」判定でdat落ち。

Jリーグ初心者のための質問スレ9【初心者】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1039352553/l50

こういう怖いこともあるらしい
6 :02/12/16 17:03 ID:z6VAEos9
うんじゃ保守兼ねて

>>1タン乙〜
74:02/12/16 17:16 ID:yqpMObso
>>5

ああ、それ自治スレに書いたの俺(w。多分「応援歌、応援コールを語ろうYO!【3】 」も
その辺で判定に引っかかってのdat落ちだろうからね。鯖移転からいいことなしだよ。
8U-名無しさん:02/12/16 17:51 ID:P7f70EoG
【応援歌、応援コール関連過去ログ】

好きな応援歌は?
http://mentai.2ch.net/soccer/kako/962/962123535.html
♪ Jリーグクラブ応援歌 ♪ 
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/987/987433124.html
応援歌を教えて下さい
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/992/992807235.html
耳に残るコール・応援歌 なんて言ってるの?
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/994/994656834.html
他チームのサポがやってる好きな応援
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/976/976885527.html
9U-名無しさん:02/12/16 17:56 ID:AtR2HVDj
札幌は「北の国から」のテーマを『お』で歌え!
10U-名無しさん:02/12/16 18:36 ID:P7f70EoG
湘南・・・チューブ・サザンの歌をコールに取り入れる
沖縄・・・島唄をコールに取り入れる
水戸・・・水戸黄門の歌(以下略)
鳥取・・・ゲゲゲの鬼太郎の(以下略)
東京・・・「ラブストーリーは突然に」(小田和正)を(以下略)
     「東京」(桑田佳祐)」を(以下略)
11水戸の応援歌、コール:02/12/16 18:51 ID:F85boEK2
<主に使われる歌&コール>
・明日に向かって撃て
 すすめ オレたちの誇り みんなで歌おう 水戸の為・に!
それゆけ ミ・ト! みんなが待っている 君のゴール

・炎のエスカルゴ
ラ〜ラ・ラ・ラ・ラ〜 オレオレ FC水戸 ラ〜ラ・ラ・ラ・ラ〜 オレオレ FC水戸!!

・どこまでも行こう
どこまでも行こう 道は厳しくとも 口笛を吹きながら 走って行こう

・アレ・水戸・アレ・オー
アーレオー アーレオー アレ ミ・ト アレ オー
アーレオー アーレオー アレ ミ・ト アレ オー

・野猿の叫び
オーオー オオ オオー いざゆけ水戸 葵の龍!!
オーオー オオ オオー 猛り狂う嵐になれ!!

・インディ・ジョーンズ(得点時))
テーマ曲をそのまま「オ」で歌い、マフラーをまわそう!!
12水戸の応援歌、コール:02/12/16 18:54 ID:F85boEK2
・水戸コール
ミト!(ド・ド・ドン)

・FC水戸コール
エフ・シ〜・ミト!(ドンドン・ド・ドン)

・バモラ!ミト!!
ウォー オオオ オーオ ×4
ウォーオ! ウォーオ! ウォーオ! バモラ ミト!! ×2

・アレアレ ミト
オーー アーレ ミトー オー ×4 アレアレ ×2

10までのリンクには間に合わなかったか・・・無念。
ここage推奨なのか。
13>>10・・・ちなみに:02/12/16 18:58 ID:F85boEK2
〈ああ人生に涙あり〉水戸黄門の歌です
人生楽ありゃ苦もあるさ
涙の後には虹も出る
歩いてゆくんだ
しっかりと
自分の道をふみしめて

人生勇気が必要だ
くじけりゃ誰かが先に行く
あとから来たのに
追い越され
泣くのがいやならさあ歩け

人生涙と笑顔あり
そんなに悪くはないもんだ
なんにもしないで生きるより
何かを求めて生きようよ
14U-名無しさん:02/12/16 19:36 ID:IaLK9Piw
読売の試合前にかかる曲ってんなんだっけ?
サポソンのオリジナルをかけているんだけど、ぜんぜん分からないんだよな。
15U-名無しさん:02/12/16 19:48 ID:IaLK9Piw
16U-名無しさん:02/12/16 20:25 ID:cYIEoQ/b
水戸の応援歌って「ホーリーホック」という言葉使わないよね?
FC水戸コールを「ホ〜・リ〜・ホック!(ドンドン・ド・ドン)」って言うとか。
17 :02/12/16 20:32 ID:F85boEK2
>>16
やらないねえ。
18旧JFL某サポ:02/12/16 20:48 ID:hg6OZc//
JFL時代はやっていたよね?
「みとホーリーホッ!(←字余りだからこんな感じ?)」とか「ホーリーホック!」とか・・・
19U-名無しさん:02/12/16 21:49 ID:HsdWPRc+
ばもばもす甲府〜
20U-名無しさん:02/12/16 22:07 ID:IaLK9Piw
>>18 ホーリホ、俺たちの中、流れている、熱い血潮は、俺たちの色〜ホーリーブルー
みぃ〜とぉ〜の〜、力を見せ付けてやれ、ゴール目指して、走り続けよ、Jに逝こうぜ〜水戸ホーリーホーック

一度、駒場かなんかで「Jに逝こうぜ」が「さあ逝こうぜ」に変わって歌ったような気がする。
21U-名無しさん:02/12/17 01:38 ID:B8GuizwE
>>10
サザンの歌を始めとする湘南サウンドは、何故か湘南じゃなくて
横浜Mがけっこうやっちゃってるからねえ。
肝心の湘南サポは代表かぶれが多く、軟派な歌は歌わないし。

あと東京はあれだけ「東京」の入る歌を歌ってるのに、
まだ望むのかと。もういいじゃん。
22 :02/12/17 02:09 ID:w9Y2sAi1
勝手にシンドバットはベルマーレがJFLの頃やってた。
今じゃサザンも横浜がホームみたいなもんだからいいんじゃないかな。
そういや湘南の応援で一個かっこいいのがあった。今のゴール裏はいい雰囲気だね。
23U-名無しさん:02/12/17 02:22 ID:bcQ1kmy9
鹿が攻勢のときに水戸黄門のテーマのリズムでドラム叩いてるけど、あれ水戸のほうが合ってるような。。
24U-名無しさん:02/12/17 12:59 ID:NytECiwm
あれ水戸黄門のテーマだったの?
25U-名無しさん:02/12/17 21:07 ID:E2U1RXh0
>>24 よく聞くと、あのスネアは確かに水戸黄門の歌だよ。
即死防止あげ
26U-名無しさん:02/12/18 17:11 ID:CjoJOPUu
唐揚げ
27 :02/12/18 17:49 ID:PyHnlRZT
 
28 :02/12/18 17:49 ID:PyHnlRZT
  
29 :02/12/18 17:52 ID:PyHnlRZT
 
30 :02/12/18 17:53 ID:mdLMQvnr
 
31U-名無しさん:02/12/18 18:02 ID:csmVOFgp
代表の応援も
各チームの応援歌を代表する物であってほしいな。
今って鞠のが多い気がする。
(オーーバモ日本、オオレレ、アイーダ)
後は柏のグリーングリーンと瓦斯のバモバモス東京
ぐらいか?
バモバモは鞠もやってるし。
32たかし:02/12/18 18:33 ID:v9FG3GF6
ウォリャーもな
やっぱ代表の応援は声と和太鼓とホラ貝でやるべき
歌は『どこまでも行こう』とか『燃えろよ燃えろ』がいいな
33 :02/12/18 18:43 ID:QBbcdyIy
アルゼンチンリーグの応援って凄く燃えるような感あるし、
サッカースタイルと共鳴してるように見えた。

あれって日本語訳だと何て言ってるんだろう?
ともかくリズムは非常に好感。
ああいった選手のプレーと共鳴しあえる応援を日本独自に作れないだろうか・・
もちろん外国語までパクらずに。

(以上インデ×ボカ視聴後の感想)
34 :02/12/19 01:42 ID:T95HefA2
>>33
あれを日本でやると女声が強過ぎる、まったりしすぎる、という罠
バモバモなんかを見ても実際そうなってる。
あの応援は男臭く、サポーターの威圧感に包まれたスタジアムだからこそできるものだと思う
35U-名無しさん:02/12/19 03:06 ID:blPUFuWf
バモバモに日本にはあわないと思う。
F東が一番ましか?
36 :02/12/19 04:13 ID:ZjWc5KMS
 
37 :02/12/19 04:14 ID:ZjWc5KMS
  
38 :02/12/19 04:23 ID:XhhOq7ct
 
39U-名無しさん:02/12/19 22:33 ID:xNnwIZhy
俺は名古屋の新曲すきだな。

アレー アレー 俺たちの名古屋
恐れることは無いさ さあ 前を向いて行こう
40:02/12/20 21:02 ID:iVij4HsS
次の日曜はセレッソの応援に行きます(他サポなのに)。
あそこの セレッソおおさか(チャッチャッチャチャチャ)って
ほかのとこのよりテンポが速くてちょっと好きかも。
41U-名無しさん:02/12/20 21:28 ID:niy3XtKP
バモバモスはみんなあんまり知らないだろ!?
ジャマイカ戦の時はあんまり盛り上がってなかった。
42 :02/12/20 21:33 ID:mDNLmcbu
>>22
湘南で唯一かっこいいのといったらシーサイドバウンドくらいしか思いつかないが。
43U-名無しさん:02/12/21 00:35 ID:v2Grwpmk
>>41
ザマイカ戦が初回だったからじゃん?
じきに浸透するのでは?
44_:02/12/21 08:24 ID:vzEZ23G6
>>43
今年最初の長居であったウクライナ戦でも確かやってた。
やっぱり盛り上がってなかったけど。
にわかサポは知らないって感じでついてこれてなかったみたい
45水戸納豆:02/12/23 00:33 ID:JyLIbjNm
水戸黄門(ああ人生に涙あり)を鹿島から奪いたいなぁ。
水戸にやる権利はある! といっても説得力あんま無いけど。

age
46,:02/12/23 21:34 ID:Mm0U35bB
「さよなら東京」
47ガス:02/12/23 21:40 ID:NFs1iU3r
ヒネリが無いねえ
48U-名無しさん:02/12/23 21:46 ID:ijhGZB41
>>46

1969?
49U-名無しさん:02/12/23 21:48 ID:48ETLNo2
>>48
悲惨なID:Mm0U35bB(>>46)を相手にしてはいけません。

参考スレ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1036993673/l50
50>49:02/12/24 01:39 ID:Y2116CRn
ガスのあの相手を野次るコールがいいのか?
51 :02/12/26 12:09 ID:Nl6hf4hi
age
52U-名無しさん :02/12/26 12:39 ID:z3oCQJ1f
>>50

いじめられっ子だったの?トラウマ?(w
53U-名無しさん:02/12/26 14:04 ID:Rg+X1ljK
移籍選手の個人コールをage合いましょう
まず柏→大阪の吉田、入江
(ドンドンドン)よしだ!
(ドンドンドン)いりえ!
54 :02/12/26 22:48 ID:gGbMx3ry
>>53
京都→新潟・上野
うえ〜のゆうさく、おお、うえ〜のゆうさく、おお!
山形→セレッソ・佐藤悠介
ゆーすけーゲットゴー、ゆーすけーゲットゴール、ゆーすけーゲットゴー、ゲットゴール、ゴール、ゴールゆーすけー
横浜FM→札幌・平間
ひーらまーひーらまーとーもかず、ひーらまー、ひーらまーひーらまーっとーもかずーひーらまー


55U-名無しさん:02/12/26 22:59 ID:HbWCSIWO
>>53
新潟→名古屋・氏原
うーじっ、はーらっ!うじはらゴール!
56U-名無しさん :02/12/26 23:09 ID:X9cEdJ2X
仙台→鳥栖・大友

ゴール ゴール ゴール おおともさとし
さとし さとし さとし ゴールを狙え
(エースを狙えの曲です)
57東京カス視ね:02/12/27 02:07 ID:ebCrWUqR
>52 死ねこのクソガキがァ〜
58   :02/12/27 02:12 ID:5gb9b35J
チャンチャチャチャンチャン チャンチャンチャン
チャンチャチャチャンチャン チャンチャンチャン
チャンチャチャチャンチャン チャンチャンチャン
チャンチャチャチャンチャン チャンチャンチャン

ベガルタ ファイテング ベガルタ ファイテング ベガルタ ファイテング
オオオオオオオオオオオ
ベガルタ ファイティング ベガルタ ファイテング ベガルタファイティング
オオオオオオオオオオオ
59 :02/12/27 02:35 ID:kfJGppoW
>>58
字面だけ見たらロッテかと思った。
60ななしさん:02/12/27 05:31 ID:AWf4cHNW
>>58

・・・仙台にそんな応援無いんだけど・・・
61 :02/12/27 06:16 ID:VOqyKYry
おお横浜 おお横浜
俺と行こうぜ
おお横浜 おお横浜
果てしなき道
おお横浜 おお横浜
友よ行こうぜ
おお横浜 おお横浜
俺が死ぬまで
62 :02/12/27 11:13 ID:A5VNxjX9
>>61
寒い歌詞(w
誰が考えるの?
63M-名無しさん:02/12/27 11:32 ID:7UcIsEJ/
>>54
それは根本亮助のコールです。確かに、「悠介」と「亮助」で紛らわしいですが。
コールリーダーが間違えて>>54のコールをやってしまったという話を聞いたことがあります。
本当のコールは、
ゆーすけ オーオー がーんばーれ おおーおおー サイド駆け上がれー ゲットゴール ゆうすけ
です。
ちなみに、元歌はビールのCMでもおなじみジプシーキングスの「VOLARE」です。
根本の方はインディージョーンズです。
64鞠サポ:02/12/27 12:28 ID:kxWhGWBP
>>61-62
言っておくが鞠じゃないぞ、
俺も詳しくはしらないが、おそらく横浜FC

65   :02/12/28 01:24 ID:ODskdL/n
>>59  

ロッテやで
66774:02/12/28 01:29 ID:wV/FdPK+
>>55
名古屋がやるのか?ウジダンス。

ちなみにマルクスは応援歌で残留を決めたという・・・。
67 :02/12/28 04:36 ID:A71WiPua
テ・ツ・ロ・ウキウキ〜

が好きだった。大分ではやってないよね?
68 :02/12/29 16:28 ID:HDZcWAgx
保全age
69 :02/12/29 17:03 ID:gkFP7fI2
川崎→福岡・アレックス
アレック!(ドンドンドン)アレック!(ドンドンドン)
70_:02/12/29 20:40 ID:jvp4tua8
>>22
京都の松井の応援歌が「勝手にシンドバッド」だったような。
71U-名無しさん:02/12/30 00:41 ID:DXKObDQw
純粋に(?)応援すること、声を出すことが好きで
スタジアムに行ってる人いない?

漏れは横浜を軸に柏、瓦斯あたりにも行ってますが
72大都会山形:02/12/30 00:42 ID:3nn7fFP5
外国人FWMて誰ですか?教えてください!外国人FWMて誰ですか?教えてください!外国人FWMて誰ですか?教えてください!
外国人FWMて誰ですか?教えてください! 外国人FWMて誰ですか?教えてください!外国人FWMて誰ですか?教えてください!
外国人FWMて誰ですか?教えてください!外国人FWMて誰ですか?教えてください!外国人FWMて誰ですか?教えてください!
外国人FWMて誰ですか?教えてください!外国人FWMて誰ですか?教えてください!外国人FWMて誰ですか?教えてください!
外国人FWMて誰ですか?教えてください!外国人FWMて誰 ですか?教えてください!外国人FWMて誰ですか?教えてください!
外国人FWMて誰ですか?教えてください!外国人FWMて誰ですか?教えてください!外国人FWMて誰ですか?教えてください!
外国人FWMて誰ですか?教えてください!外国人FWMて誰ですか?教えてください!外国人FWMて誰ですか?教えてください!
外国人FWMて誰ですか?教えてください!外国人FWMて誰ですか?教えてください!外国人FWMて誰ですか?教えてください!
外国人FWMて誰ですか?教えてください!外国人FWMて誰ですか?教えてください!外国人FWMて誰ですか?教えてください!
外国人FWMて誰ですか?教えてください!外国人FWMて誰ですか?教えてください!外国人FWMて誰ですか?教えてください!
外国人FWMて誰ですか?教えてください!外国人FWMて誰ですか?教えてください!外国人FWMて誰ですか?教えてください!
外国人FWMて誰ですか?教えてください!外国人FWMて誰ですか?教えてください!外国人FWMて誰ですか?教えてください!
外国人FWMて誰ですか?教えてください!外国人FWMて誰ですか?教えてください! 外国人FWMて誰ですか?教えてください!
73 :02/12/30 01:03 ID:yftX1jAt
やな〜ぎさわコールの最初はなんと言ってるのですか?
74U-名無しさん:02/12/30 02:15 ID:xNELVm84
あつーしごー
あつーしごー
やなーぎさわあつしー
あつーしごー
あつーしごー
やなーぎさわあつしー
やな〜ぎさ〜わ
やな〜ぎさ〜わ
75:02/12/30 14:45 ID:kzxm9rEK
74 すまん「ごー」は「GO」それとも「強」?
76名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/30 16:00 ID:UKEq2P4U
京都サポが去年歌ってた♪京都オ〜オオ 京都オ〜オオ 京都オ〜オオオオオオ〜 ♪
(爆風スランプの「リゾラバ」の替え歌)って今年は使ってないようだけど、何故??
77 :02/12/30 17:39 ID:/CihkcX+
>>76 え?市原のナビスコでは歌ってたよ。たまたまその試合で歌ってなかっただけじゃないの?
78U-名無しさん:02/12/30 23:21 ID:3rI+O3gb
リゾラバは今年のホームでは使ってないと思う
サンガのコールはアウェイでしか使わないようなコールがいくつかある
つーか、アウェイでテストしてホームでお披露目みたいな感じになっとる
79*:02/12/31 01:11 ID:VOtQme07
この前天皇杯で国立でガンバ見たくてチケット買ったら川崎がきちゃったんで
しかたなく初めて鹿島側で応援してたんですけど、なんかの歌の間に
「ゴーゴーレッツゴー」って言ってるおばさんがいたんだけど、
その歌になると毎回で。あれはなんなの??すごい耳障りだったな。。
8074:02/12/31 12:11 ID:1Ns4jpjv
>>75
意味わからないんですけど、、、?
とりあえず「GO」だが、、、
81_:02/12/31 15:22 ID:g/HYaPP+
ゴールかーしまーゴールかーしまーゴールかーしまー オイ!オイオイオイ!
ゴールかーしまーゴールかーしまーゴールかーしまー オイ!オイオイオイ!
ゴーォォォォール カシマー ゴーォォォォール オイ!オイオイオイ!
ゴーォォォォール カシマー ゴーォォォォール オイ!オイオイオイ!
82U-名無しさん:02/12/31 18:53 ID:+yc2AS6J
来季もいるかわからないけど、磐田ヴァンズワムのコールに
仙台森保のコールをつかったらこんな感じ?

♪ヴァン、ヴァヴァン「ア!」ヴァン、ヴァヴァン「ルノ!」ヴァン、ヴァヴァンヴァンヴァン「ズワム!!」
83 :02/12/31 19:58 ID:fQcYhXa/
山形中央高校の応援にはやっぱりお経が入ってました。
オーレーオオー、オーレーオオー、オーレーオ、オーオー、オーオーオー
ヘイ!ヘイ!ヘイヘイ!山形、中央!!
84 :03/01/01 10:46 ID:DkD4e5i7
>>81
フォールツァかーしまーー じゃないの?
ついでに ゴオーーールーじゃなくて、オーオーオーオーオーオー 
だと思うが。
85 :03/01/01 19:36 ID:rL0nBuVJ
今日は柳沢の歌が「パク〜チソン・パク〜チソン・やな〜ぎさわあつし〜」
に聞こえました。
86 :03/01/01 21:58 ID:FSxhmDu/
>>85
ないす。
87 :03/01/01 22:17 ID:053dK3Vq
♪おっとこまえーおっとこまえー
88  :03/01/01 22:20 ID:lzz7wiu+
>>87
フォルツァビオラエ〜♪みたい
自分も最初そう聞こえた(w
89_:03/01/01 22:29 ID:dzEaxutY
>>87
そりゃ新潟。
90U-名無しさん:03/01/02 00:43 ID:Uf2SpETy
>>85
自分にもそう聞こえた
91これ最強:03/01/02 13:39 ID:u9S/T8TY
オー中山ウッウッ 中山中山ゴンゴール オー中山
92 :03/01/02 18:35 ID:p4uOlQor
おい、お前ら高校サカーで変な応援見つけたか?
漏れは前商のボード応援が続いているか気になるぞ。
MAESHOって書いたボードを持ってくるくる回るんだ。
3年くらい前の全日本ユース@西が丘で見て以来、気になってしょうがないだよ!

あと、相変わらず東福岡は汚鰤の応援やってたぞ。
今年は立正大淞南も汚鰤やってた。はやりなのか?
93 :03/01/02 18:41 ID:WX3zqoDS
汚鰤死ね
94U-名無しさん:03/01/02 18:53 ID:IVOYFKeU
話がさかのぼるけど、天皇杯準決勝の広島後半終了間際の
コール何て言ってるか知りたい。プロジェクトAみたいな
メロディだったような・・・・・
95 :03/01/02 21:11 ID:p4uOlQor
>>93 汚鰤をパクる高校生は?
96U-名無しさん:03/01/03 12:22 ID:QqlSNZY/
サッカーなのに横浜ベイスターズをパクる高校生は?
97U-名無しさん:03/01/03 14:23 ID:cdweRsn5
>96 いいんじゃない?ロッテをパクるとかもありでしょ。
昨日の岐阜工のブラバンのしょぼさに比べたら…
98 :03/01/03 17:48 ID:gXo9NqW3
>>91
それってセンス悪いよね(w
99U-名無しさん:03/01/03 18:08 ID:CC1qz9Hd
中山のテーマの元ネタがシェリンガムで
トゥットのミッキーマウスマーチの元ネタがバティストゥータ
だって事知ってるヤシはどれくらいいるんだろうか?
100U-名無しさん:03/01/03 22:30 ID:75s2ijkE
ヾ(゚◇゚)ノ100ガァ!

101U-名無しさん:03/01/04 18:07 ID:0jHc6EEQ
名古屋・G大阪→レッチェ・アタランタ
102U-名無しさん:03/01/04 20:22 ID:B8bHyCZM
>>101 でも名古屋のはダサく聞こえてガンバはちゃんとイタリアチックに聞こえるのはなぜ?
あ、無意味やたらと多い拡声器のおかげ?
103U-名無しさん:03/01/04 21:57 ID:AVYWc4oR
名古屋のやつのほうがカコイイよ
104U-名無しさん:03/01/04 23:32 ID:XwjPrLHI
今日デパートで
「べーがーるーたせーんだーい
GO ゆくぞせーんだーい」
のBGMが流れてた。

元歌あったんだ、、、
105U-名無しさん:03/01/04 23:38 ID:Wn9WfxfX
佐藤寿人(C大阪→市原→仙台)

ひっさっと〜
どんどどん どどどどん

桜は使ってなかったけど、市原ではコレだった
106ななしさん:03/01/05 07:41 ID:UQxnbebY
>>104
仙台のコールは一昔前のパンクやロック系の替え歌で、
自分達で作った為に他のチームと同じ物って殆ど無いはず。
作った人の歳がばれる選曲だけどね(w


107U-名無しさん:03/01/06 02:53 ID:5aQjyJnz
あのさ、、、
「フォルツァ」って何語?
そういわれて元気出る人いる?
108U−名無しさん:03/01/06 03:41 ID:PtPtOQE6
81の鹿島の応援の元歌は何ですか?
109U-名無しさん:03/01/06 06:13 ID:Nz7mK4Ci
>>107
イタリア
110U-名無しさん:03/01/06 12:23 ID:mUMFxsGP
>>108
クラッシュバンディクーとかいうゲームの。
111_:03/01/06 12:42 ID:zWfO4vWS
>>84
フォルツァじゃないと思われ。
112U-名無しさん:03/01/08 03:27 ID:0eTi8BXV
保守カキコ
113U-名無しさん:03/01/08 10:31 ID:akGG70Gm
下がりすぎ age
114 :03/01/08 10:45 ID:VL9FB1RD
>仙台のコールは一昔前のパンクやロック系の替え歌で、
 自分達で作った為に他のチームと同じ物って殆ど無いはず。
 作った人の歳がばれる選曲だけどね(w

だから、思いっきりキモイ!
普通の応援にしとけ。ただでさえ田舎者扱いされているんだ
からさー。どうしてもやりたきゃ来年J2に戻ってからやれ!
115U-名無しさん:03/01/08 11:09 ID:7793uWx2
( ´,_ゝ`)プッ
116山崎渉:03/01/08 12:08 ID:UaFZaB5d
(^^)
117_:03/01/08 14:04 ID:3FBmdqpt
>>114
マジレスするのもなんだが、
おまいの為に応援してるわけじゃなく。

>>山崎君
新手の「俺様用しおり」ですか?
あちこちにいらっしゃるようですが。
118U-名無しさん:03/01/08 14:06 ID:WkRxSK6R
119 :03/01/09 00:46 ID:cIf1b7p5
>>114
それ言ったらガスはもっとやばいぞ。
藤山三郎にはじまり、沢田研二、シブガキ隊におニャン子。。

懐メロメドレーだよ(w
120 :03/01/09 14:51 ID:xEL1wEeg
>>119
藤山一郎と思われ
121 :03/01/10 12:31 ID:OkFr2MEr
>>119
ついでにおニャン子じゃなくて生稲晃子だと思う。
122 :03/01/10 18:13 ID:w+eyGyJM
>>121
おニャン子も唄ってんじゃ、たまに。
中島美春withおニャン子クラブ
「じゃあね」
123_:03/01/10 21:46 ID:89UhnT7m
小泉今日子も忘れるなyo!
124U-名無しさん:03/01/10 22:37 ID:29TPZHcT
>>122
それ一回だけじゃん
125U-名無しさん:03/01/11 04:53 ID:C3i/zPAc
126U-名無しさん:03/01/11 07:10 ID:vvUlHPXH
AGE
127U−名無しさん:03/01/11 09:06 ID:MCuECrDH
「じゃあね」は相手に退場者が出た時にしか歌わない
ようだが・・・。
128 :03/01/11 10:59 ID:WE0Oh2VW
>>124
昨シーズンわな。
129-:03/01/11 11:46 ID:stm6UxLf
山崎渉うざい。いや、きもい。
130U-名無しさん:03/01/11 21:57 ID:K0uMLsfm
ここは東京のゴール裏を語るスレなの?
131 :03/01/12 00:36 ID:jGejiLD7
まあ瓦斯の応援は良くも悪くも語ることが多いわけだが。
132植田落日:03/01/12 00:43 ID:KJzZRhrw
秀人怒れードンドンドドドン
千島退場ードンドンドドドン
133これ最強:03/01/12 01:57 ID:xviiqQUN
おーとこにはー じぶんのー せーかーいがーある
たとえるならー そらをかけるー ひとすじーのながれぼしー
東京ガ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ス!!!
134U-名無しさん:03/01/12 02:11 ID:Xv86h/F9
鞠が女声満開でなおきぃーって歌ってたら
すかさず瓦斯に「女声」コールされてたな
135 :03/01/12 02:24 ID:RdFdpNnn
>>133
他サポながらカコイイと思うよ
136U-名無しさん:03/01/12 11:01 ID:UbalC6cG
素で申し訳ないが




                         そうか?
137U-名無しさん:03/01/12 14:11 ID:b9BQ7SeO
ガスのコールってダサさの極地だと思ってたんだが…
138,:03/01/12 15:08 ID:OD0e3CqD
↑ そうそう!
139U-名無しさん:03/01/12 15:14 ID:Kq1VO5kG
>>137
ダサいというかダサかっこいいってあたりだろうな。
昔は歌いながらプッて笑ってたような。
140 :03/01/12 17:28 ID:a91kDV/K
ガスはトランペットあるときは割かしかっこよくないか?
というか、うますぎると思うんだが、素人じゃなかったりするのか?もしかして。
141U−名無しさん:03/01/12 23:44 ID:vzWE8wA0
>>94
多分「HIROSHIMA NIGHT」かな?
(原曲はBCRの「SATURDAY NIGHT」。曲調は変わっているが)

さあ行こうぜどこまでも 走り出せ走り出せ
輝け俺達の誇り 広島広島
オオーオーオー オーオーオーオー

当方、その試合はTV観戦のサンフレサポ
142 :03/01/13 01:14 ID:J9/s8UKX
>>140
いろんなところでガイシュツだが、
千葉ロッテマリーンズの応援団だそうだ。
で、セミプロらしい
朝日が連れてきたのだと思う。
143 :03/01/13 01:16 ID:J9/s8UKX
>>133
>>137

133を歌ったあとにいきなり東京の選手(宮沢)
Vゴール
を決めた日には、かっこいいとかそんなんじゃなく、
「最強の歌」となってしまう
144 :03/01/13 02:19 ID:jjB4VG7O
そのダサかっこいいというガスの応援は他サポには
出来ない芸当であることは、微塵も無い事実だわな(w
145U−名無しさ:03/01/13 02:27 ID:kXlNSaCA
大変失礼かと思いますが、署名活動の事を掲載させて下さい。
2005年に千葉市の蘇我というところにサッカー専用のスタジアムができあがる
事になりました。しかし、
・屋根が一部にしか無い
・サッカー専用にもかかわらずピッチと客席が離れている
・大型映像装置が無い
・客席の一部が立見席
等といった魅力の無いスタジアムのデザイン案ができあがってしまいました。
今、ジェフサポーターはこのデザイン案の修正・変更を求め署名活動を
行っています。
明日は以下の日程です。
・1/13 千駄ヶ谷・国立競技場 千駄ヶ谷駅改札口に8:55集合
1/13は千葉組と国立組の2手に分かれる予定でしたが、人数の確保が難しく
中止になってしまいました。
本当に私たちには時間がありません。
時間がある方で賛同していただける方々、
署名活動の参加を宜しくお願い致し
ます。
http://cgi.sainet.or.jp/~etukou/cgi_bin/mail/
尚、上記URLよりネット署名もできます。
146U-名無しさん:03/01/13 02:58 ID:0BOpvVzg
真似したくねーよ(w
147  :03/01/13 09:28 ID:EBNV9NFs
>>133 元は誰の歌だったかも当然知ってるよな?
FCになってからの厨じゃ知らないんだろうけど。
そういう漏れはN関厨だが(w

>>145 お前ら、やればやるほど逆効果だぞ。
最初は同意できたがここまでマルチポストされたらかなわん。
もう協力しないから。旗振りのJ君にもよろしく。
148133:03/01/13 10:51 ID:ROeR7Cp0
すいません、厨です(w
149 :03/01/13 17:47 ID:tEH+Z9s5
まぁ、ダサさの極みの応援を本人らはカコイイと思ってやってるあたりが良いじゃないか。
そしてたまにダサさを超越してかっこよく思える。

ダサさとセンスの良さは紙一重だよな。
150U-名無しさん :03/01/13 22:18 ID:e3sdKeTv
>>141
それ好き。
151 :03/01/14 10:18 ID:g81LSlF0
>>149
「線路は続くよどこまでも」を歌っている
サポーターよりかはマシかもな。
152:03/01/15 10:04 ID:NDqJZLTV
光〜るチャラーララー
チャララーチャララララー
チャチャチャラーララー
てドコのなんてヤシ?
だれか教えれ
153病弱名無しさん:03/01/15 22:11 ID:uIS5ETS8
東芝?
154 :03/01/17 04:36 ID:saGw1OMb
タモリ
155U:03/01/17 22:14 ID:JMQqhMa2
もう「お前のために唄」えないage
156 :03/01/18 09:26 ID:RXQkXuae
ザスパ草津の歌は、地元草津の温泉音頭?みたいな歌をもとにしている
(「チョイナチョイナ〜」とか歌うらしい)
さっきTブーSでザスパの特集やってたが、サポーターが歌ってるのを見て
松尾貴史が見抜いていた。
157 :03/01/18 09:31 ID:FzljI2jB
あの踊りは別として、清水の応援は音的にどうなのか?
158 :03/01/18 09:39 ID:cJvxgZYl
>>157
 それをいうなら柏も。
グリングリンってトランペットで前奏が入るが、
唄い始めの音がずれてて笑っちゃう。
159 :03/01/18 10:09 ID:MMUiPpci
>>157
あのお遊戯産婆のこと?
横浜FCも耳障りな産婆が主流ですが
160U-名無しさん:03/01/18 10:18 ID:93jM4uy7
ガスのルパンは選曲は良いと思うんだけど
テンポが早すぎるのかキーが高いのか、唄えてない(他の歌に比べて
あまり音も響いてない)から、結果的にかっこよくもなくただダサく思える。
何回聴いても何ごちゃごちゃ喚いてるんだ?と感じるw

良い曲/かっこいい曲を使えばいいってもんじゃないってのも
選曲のセンスなんだろうな
161 :03/01/18 10:30 ID:qfVzQ8Az
>結果的にかっこよくもなくただダサく思える。
別にそれでイイだよ。俺が歌ってて楽しいんだから。
162 :03/01/18 11:58 ID:RXQkXuae
人が少ないガス時代はそこそこまとまってたんだが>ルパン
163 :03/01/18 12:05 ID:xiuMBURS
ルパンを揃えて歌うには、みんなが1オクターブ下げて歌えばいいと思われ。
後半の「ナッナラッナ〜・・・」の部分では、G裏は荒れ狂っているので仕方ない。
164近藤健一:03/01/18 19:33 ID:cJvxgZYl
−東京のサポーターについて
 おもしろいですね。
 試合前の歌(サポーターが歌う、「You'll never walk alone」)がかっこいですね。
 はじめは、あの歌のことを知らなくて、自作したのかと思ってました。で、すごいなーと。
 あとは試合中に相手とかにいろいろと言うじゃないですか、おもしろいですよ。

−女の子少ないでしょ
 いやー、そっちのほうがかっこいいですよ。
 この前、某チームとの試合を見ていたんですが、
 相手は女の子の声しかなくて、東京の低い声の応援のほうがいいですね。
 (02.10.16サンスポ)

165 :03/01/18 19:46 ID:BbNhu2vY
中学生買春で逮捕された平島選手が、Jリーガーとして復帰へ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1042813161/

平島復帰記念に応援コールきぼん
166U-名無しさん:03/01/18 23:15 ID:tx/4vwyk
>>141
>>94だが、サンクス。俺は今年は広島と共にリーグでぶつかる新潟の者
なんで、今度は生で聞きたい。
167U-名無しさん:03/01/19 02:53 ID:bwbDfiZT
ルパンは、アイーダくらいのテンポで歌えばもっと声が出しやすいと思われ。
全体的にガスの歌はテンポ速すぎ。ゆるめにした方が腹から声出せるのに。
168 :03/01/19 03:31 ID:KmDnzJPI
犬サポの選手名コールは異様にテンポ遅くないか?
169U-名無しさん:03/01/19 10:02 ID:dr5UlTOg
>>168
そーゆー応援なので。
選手コールに重みを加えているんだよ。

ちなみに京都のコールはもっとテンポ遅い

きょうーーとさんが!・   ・   ・   ・
(・は太鼓ね)
170168:03/01/19 10:18 ID:H2Biud2N
>>169
なるほどね。

その意味では鞠サポの応援は(略
171U-名無しさん:03/01/19 19:38 ID:6excsyZ2
トゥットのミッキーマウスマーチは清水でも継承されるのだろうか?
172教えて君:03/01/20 00:56 ID:Uy1bfSIJ
元神戸の永島の応援歌の元ネタって分かります?
「おーながしまー、ながしまー、ゴールーゴールー。ながしま〜!」
っての。
札幌でバルデスにも使ってた覚えが。
173U-名無しさん:03/01/20 11:36 ID:RhxBOGSk
>>172
Land of the Thausand Dances / THE WALKER BROTHERS
題としては邦題の「ダンス天国」の方が有名かもしれん。
174U-名無しさん:03/01/20 20:32 ID:TGNmiSKr
>>171
それって東京の時からやってたの?
175 :03/01/20 23:14 ID:SFPmTylp
東京のときは「うぉうぉうぉ ツゥットアニマウ」じゃなかった?

アリソンの神戸でのコール、普通すぎ(w
「どんどんどどどん アリソン、オレ!」
176教えて君:03/01/21 00:27 ID:AiG69s2M
>>173
はげすぃく感謝!!!
神戸って、昔はオリジナルの応援が多かったけど最近めっきりだね。
177U-名無しさん:03/01/21 02:37 ID:Z7aFoFZr
>>171
それ次第で清水サポのプライドが垣間見えるな

節操の無い牛、鞠みたいになるか
パクらないっていうプライドが逆にウザイ蟹みたいになるか
代表が逆にパクるような応援をする柏、瓦斯みたいになるか
178 :03/01/21 20:56 ID:hx2diMUQ
鯖移転age
179:03/01/21 21:10 ID:LuzcSN0c
最近ヴィッセルが、クソガスの応援に近く
なりつつあるので、心配だ。
東京みたいになるな!
180ガス:03/01/21 21:12 ID:NbK5og6z
糞ヴィッセルは東京みたいにならないで下さい。
181:03/01/21 21:40 ID:SZUC0aCK
神戸なんて朴李ばっかじゃねえか。
182U-名無しさん:03/01/22 04:09 ID:85Zchspe
>>175 それで劣頭サポが
なにが「アニマルだ、野獣じゃないぞゴラァ!」と植田某を羽交い絞めにしたんだよな。
さすがにエジムンドは「アニマル」と呼べないだろうな、そんなことをしたら。
183蜂サポ :03/01/22 07:07 ID:jBYvvgnG
ベンチーニョの応援歌受け継いでくれないかなぁ
あれは1発でおぼえたよ






汚鰤はやってくれそうにないが・・・
184U-名無しさん:03/01/23 01:18 ID:0pLiFoGs
京都の おっとこまえ〜おっとこまえ〜
とか言ってる気がするのだが、あれは誰の応援?
185U-名無しさん:03/01/23 04:43 ID:FabtKx8M
>>184
おとこまえー=フォルツァヴィオラエー
チーム全体の応援だよ

おとこまえーおとこまえーあつたーあつたーおとこまえーでも全然かまわない気もする(w
186人大杉:03/01/24 01:41 ID:MXqo2J4w
18711月の雨の朝:03/01/24 02:33 ID:z3Y2l4lt
 『これが僕らの道なのか』

おぉ 今も昔も変わらないはずなのに
なぜこんなに遠い
ほんとの事を言って下さい
これが僕らの道なのか

輝く大きな森の中に
足を踏みこめば
新潟サポの力のかけらもなく
あるのは死に絶えた草木

おぉ 今も昔も変わらないはずなのに
なぜこんなにJ1は遠い
ほんとの事を言って下さい
これが新潟サポの道なのか
188:03/01/24 22:40 ID:7wSoKQ24
津間乱
189初心者:03/01/25 18:09 ID:AIbPV96l
応援歌って誰が作ってるんですか?
「だれそれはこの曲を使って、歌詞はこれでいこう」
って誰が決めて、誰がGOサイン出すんでしょう?
選手からリクエストがあったりするんですか?
190U-名無しさん:03/01/25 19:28 ID:V+BZU55b
>>189 サポーターの中心グループが大体だろ。
横浜某の奥山とか言う椰子みたいに独断で全部決めようとするのもいるみたいだが。
191U-名無しさん:03/01/26 17:53 ID:jUEAdzPx

192 :03/01/27 02:00 ID:IKoxpujG
保しゅっとな。
193Uji ◆nZvDIDOSx2 :03/01/27 06:20 ID:Ky0Ge+u4

  ♪/⌒\
♪  (    )
 ♪ |_ μ|  エーオー
   ( ・. .・ )  エーオー
    ヽ""⊂ヽ   ウーウィル
     O-、 )   エウテホ
       U

 ↑は俺王様が前回札幌にいた際、御本人様から「ブラジル時代にサポーターが歌ってくれていた歌なので札幌でも
やってくれないか」と直接USに依頼がありそれ以来歌われる様になった。
(始めは「オーレーオレオレオレーウィールーウィールー」という、札幌ではウーゴ、アシス、エメとエース格に受け継がれて来た
名誉ではあるがベタな選曲だった)
 
 数回スタジアムで歌われた後、お妃様から「アレじゃちょっと本来の歌と違う」とUSにご指摘
があったが、それ以降正しい歌詞で歌われる様になり俺王様も非常にご満悦、得点王までお取りになられた次第。
194U−名無しさん:03/01/27 15:48 ID:UqlG9hQ5
>>182

アニマル(英語) ×
アニマウ(ポルトガル語) ○
195U-名無しさん:03/01/28 05:59 ID:ZV7eWeHA
去年2ndから初めた
ら〜らららら ららか〜しわ〜
って戦力外のら族を予言してるようで○
196U-名無しさん:03/01/29 14:32 ID:Bp0/mmz4
>>194 それを勘違いしてゴラァしたんだろ?劣頭サポどもは。
もしかして、昔、アシスに使ってたことも知らないのか?使えないFWだったのに天皇杯で大爆発したガスの7番
197U-名無しさん:03/01/29 17:14 ID:akpQmcrv
保守

198U-名無しさん:03/01/29 23:34 ID:CfZ/vzM5
清水サポは北嶋の応援をどうするか楽しみ
199ガンヲタ ◆WGUNDamKLA :03/01/30 00:01 ID:/P4jtPqs
     "∧∧ヾ   ← 清水アホーター
    ((((lii゚Д゚))))
    ノノノ⊃⊃))
 "〜((((_つつ)))

200ガンヲタ ◆WGUNDamKLA :03/01/30 00:01 ID:/P4jtPqs
今だ!200番ゲットォォォォ!!
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧赤∧
      (・∀・ )           (´´
      ( つG つ       (´⌒(´
     / /〉 〉≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
    (__)(__) (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
201 :03/01/30 16:27 ID:NxJXuTCg
>>198
どうせサンバだろ
どうせサブイよ
202U-名無しさん:03/01/31 13:59 ID:58AxW/kK
>>198
キタジ、キタジ、キタジマ!

と予想してみる
203U-名無しさん:03/01/31 15:00 ID:6S4Musso
>>33漏れは大量に持ってる。特にリーベルの歌なんかサポーロ、アビがぱくってる。
誰かうpローダー教えてください。うpしたいんで
204U-名無しさん:03/01/31 15:19 ID:oRRaYa1u
>>203
UPローダーリンク集
http://www1.chironoworks.com/love_storm/cgi-bin/link2/linkv.html

ファイルサイズに応じて、好きなところにうpしてくれ。
漏れはアルゼンチンリーグだとボカぐらいしか手持ちが無いわ。
205U-名無しさん:03/01/31 16:49 ID:6S4Musso
今図書館だから、もってない。ブリーフケース(ヤホー)にあるが、保存できない。
アルゼンチンのサポーターの歌なら全部もってる。
206U-名無しさん:03/01/31 23:23 ID:MrbAzvBZ
>>202
ワラタ
森島かよ!
207 :03/01/31 23:30 ID:49pYs4l4
名古屋のなんにも考えてないのが最強だよ。

マジださいから。恥ずかしいです。
208U-名無しさん:03/02/01 20:04 ID:2/Arl91M
>>207
エバフレ?
209即アポ、逆アポ:03/02/01 20:06 ID:Ble2iQe2
http://www3.to/pacopacp
コギャルと出会い
会員制初回¥1000円のみ
(1ヶ月使い放題)
通常、只今キャンペ−ン
中に付き¥1000のみで
(2ヶ月使い放題です)
女性にも超安心システム
わりきり恋愛〜メル友
出会えるサイトはここ
210 :03/02/01 20:49 ID:OUXIFX0S
学生チームの部員の応援ってJチームより遥かに歌が多くて笑える。凝り過ぎ
211U-名無しさん:03/02/02 21:22 ID:yskbKOVq
保守
212::03/02/03 02:28 ID:ZOvWwk7Z
>>179、180
確かに神戸は、クソ東京みたいになってきているね。
ガスみたいにならないでほしいが。
213U-名無しさん:03/02/03 22:43 ID:VNJekCWs
鹿島、磐田とやる韓国のチームって
テーハミングやるのかな?
214:03/02/04 01:03 ID:MWz2ICeX
>213 鹿島ー韓国だったするかもしれないが、
所詮Kリーグの一チームだからな。
今回は微妙
215U-名無しさん:03/02/04 08:25 ID:mXoi4DQj
>>213
むしろ、「ジュビーロ磐田」を聞いて「テーハミング」のパクリと言い張りそうな気が
216U-名無しさん:03/02/04 17:55 ID:MG7/PNkG
>>204
ありがとうございます。何点かうpしときます。
http://maradona.s18.xrea.com/index.xcg
217,:03/02/05 00:48 ID:AKZZcDcl
札幌の応援はかっこ悪い
218U-名無しさん:03/02/06 00:21 ID:EAa8XHI9
普段Jを見る機会のない中国のサカヲタたちがA3で磐田や鹿島の応援を聞いて
「ニッポンのサポーターってギャルサポ多いのね」
と思われそう。。

まあ、かといってガンバの応援聴いた日には「なんで分(略
219U-名無しさん:03/02/06 01:32 ID:5XnuJdyG
>>218
意外に韓国、中国の方がギャルサポ多かったりして
220U-名無しさん:03/02/06 07:49 ID:J+90azK8
>>218 男と女で分かれて応援してるんだ?と思うだけでしょ。
で、女の方はサカー知らないな、男の方は分かっているなと思われるだけ。
221U-名無しさん:03/02/07 17:35 ID:gQSIafS3
Lリーグ萌え
222U-名無しさん:03/02/07 20:08 ID:4S7XWRrJ
>>221 O谷氏ね。
田崎の一人サポには萌えるね。レイナスのオブリだのJ2パクリまくり応援もマニアックで好きだった。
223U-名無しさん:03/02/07 21:24 ID:P94yVuOB
224U-名無しさん:03/02/07 22:13 ID:4S7XWRrJ
>>223
いや、これの方。http://members.tripod.co.jp/aoyamadori246/zenjo.html
未だに椰子の応援が耳に残ってしょうがない。
ほーまーれーゲットゴール、ほーまーれー(ベッチーニョのね)
手塚、手塚、てててて手塚!(ヴァルディネイだった)
225U-名無しさん:03/02/08 18:58 ID:Rq1D9IBn
一人サポって・・・・
太鼓、コール云々よりそいつ一人しかいないのか?
226U-名無しさん:03/02/08 20:04 ID:xCL8C8XI
>>225 基本的に太鼓、コール一人でやってるよ。
LやJFLじゃ当たり前でしょ。横断幕も一人で作って、張っていくのって大変だと思うし、
頑張っていると思うよ。
でも、関係者からマークされてレイナスの方は監督の独裁で追放されたみたいだね。
田崎の椰子が追放されたのをスカウトしているみたい。
227 :03/02/09 01:15 ID:xiHnCBUk
グランパスって歌が多いけど何言ってるのかわからん。

パクリばっかだし。誰かおせーろ
228U-名無しさん:03/02/09 01:27 ID:3seguiKU
>>226
サッカーではないが野球で、平日ナイターに千葉マリンスタジアムに来るオリックスの応援団も1人じゃないが2人という少数精鋭だよ。
しかも1人がリード、もう1人がトランペット&太鼓。ほとんどガラガラなのにリードがいるのが笑える。しかもトラ&太鼓同時使用不可だし。
229(。・_・。)ノ:03/02/09 01:27 ID:XCftQLyB
http://homepage3.nifty.com/digikei/
なんだ?ここは
230 :03/02/09 02:40 ID:zb0lvxN2
>>228
リード担当がペット吹けば解決ですよと教えてあげなさい。
231U-名無しさん:03/02/09 06:32 ID:5xL+aJPP
>>224
topの画像がまたDQNだな。
http://members.tripod.co.jp/aoyamadori246/
232U-名無しさん:03/02/09 13:07 ID:2wPOhf95
O谷やばい。きもすぎ。あんなに応援されたら、モチさがるやろ?
233U-名無しさん:03/02/09 13:54 ID:AqO/lNBl
>>228 確かに。オリクの関東応援団のやる気のなさはすさまじいものがある。
たまに試合開始に応援団がいないときもあるし(w
さらにペットも太鼓もむちゃくちゃ下手。
柏とか市原のペット部隊借りてきたほうがいいんじゃないか?

>>231-232
かつてフジタマーキュリーのGKに直接「うるせえ!O谷!!」と怒鳴られたこともあるとか。
レイナスの某監督も自分の所のまともなサポをゴラァするよりO谷ゴラァしてればよかったのにね。

234゜゜゜゜゜:03/02/09 14:15 ID:ljzxjoCV
移籍組の新応援気になるね

特に城、北嶋、エジムンドあたり
235U-名無しさん:03/02/09 15:32 ID:3seguiKU
>>233
そんな中でも五島の応援は笑える。「ゴッシーゴッシーごっしーまー。」ていうやつ。
いくら関西のチームの平日の関東遠征といえど、(どんなことがあろうとも)遅くとも選手紹介の時には応援団がいるべきだ。
236U-名無しさん:03/02/09 15:40 ID:JJocmTV1
>>234

個人的にトゥットも気になる。
237U-名無しさん:03/02/09 16:19 ID:/txMqdD8
>>234>>236
レンタル移籍の選手だと、応援歌もそのままレンタルしちゃえばいいが(去年のジェフの和多田とかがそう、ブルーハーツのリンダリンダ)、完全移籍で新しいのを作るとなると難しいね。
前のチームのよりダサかったりしたらイヤだもんな。
238U-名無しさん:03/02/09 16:37 ID:AqO/lNBl
>>237 あれは和多田旗のおっさんが晴れるやに「これでやってくれないか」と頼んだからだと聞いているが。
ジェフで移籍でも高崎の時は鳥栖のテーマを引き継がなかったし。
完全移籍でも大宮の伊藤彰や大塚真司のように、川崎時代そのまんまってのもある。
でも、大宮でも小島はガンバのものもコンサのものも使わなかったな。

>>235 これ以上オリク応援団ネタやると板違いだから他でな。
239 :03/02/09 18:24 ID:Tfr5RHgh
昔のパンクバンド・ラフィンノーズの

え〜こ〜をつかめ〜 OI! OI! OI!

って曲(曲名は知らない)を使ってるとこ
あるる?
240U-名無しさん:03/02/09 19:47 ID:3WAGrwMy
名古屋はウジダンスやるの?
241U-名無しさん:03/02/09 20:36 ID:75/QzY9S
山形のチームコールにテツandトモの「なんでだろう?」を導入してみては?
(ギターを弾く青ジャージの石澤智幸が山形出身)
♪モンテディオ〜ォモンテディオ〜、モンテディモンテディオ〜!
トモのコーラスパートが入るとなお効果的!?
242U-名無しさん:03/02/09 20:40 ID:dRTimpeW
たなかさんまだやってるの?
243U-名無しさん:03/02/09 21:08 ID:LN+0eyuQ
応援の中心グループって?

知ってるところだと
鹿=インファイト
犬=ハレルヤ
柏=太陽工務店、レイ研(このふたつって同じなの?)
赤=浦和ボーイズ、レッズフリークス
G=BB、ガンビーノ
あたりかな?
他のチームの情報きぼーぬ
244U-名無しさん:03/02/09 21:13 ID:hoUpFfcu
>>243
ガス=東京イケイケ団
245U-名無しさん:03/02/09 21:13 ID:JJocmTV1
蟹=トッパーズ
栗鼠=オレンジャー、ピュア
246U-名無しさん:03/02/09 21:44 ID:0koGv82k
川崎は川崎華族、
湘南はエルフレンテ湘南スーパーウェイブス、
山形はクラージュ、
甲府はインチャス。

間違っていたらスマソ。
247U-名無しさん:03/02/09 21:57 ID:AqO/lNBl
>>244 ガスに名前は存在しない。
グループとしての名前はイケイケではなく、個人の集まり。
浦和もクルヴァによって各グループの集合体に近いからUBやフリークスだけでは不十分になる。
蟹もトッパーズという名前だけ先走り状態で出てくるが、
コアサポ自体はグループ名を名乗ることはなく個人の集まり。
柏もそうだな、複数グループの集合体だから、太陽やレイ研だけが表になるのはおかしい。

したがって、こんなことを聞くこと自体、無意味なんだよ。
248U-名無しさん:03/02/09 22:04 ID:j79aW8za
>241
実現したら山形サポになろうかな。
249 :03/02/09 22:12 ID:wR+sUEZ+
>>243
横浜FCはTIFOSI YOKOHAMA
250 :03/02/09 22:25 ID:xiHnCBUk
>>240 ウジダンスだあ??

J2のマネなんてやらねーよ!
251U-名無しさん:03/02/09 22:35 ID:hoUpFfcu
>>247
しったかこくな。
252J2:03/02/09 22:37 ID:y90Y5l8H
桜のオブラディオブラダはなんつってんの? もう聞けないけど
253 :03/02/09 22:47 ID:nQN0xUyu
>>243
>>247
ガンバのイタリアかぶれの方も一応そんな感じ
BNAとかINBとかとても小規模で少人数ですが
もう一方の派閥がショボ過ぎて泣けてきますが
254U-名無しさん:03/02/10 00:13 ID:Eubjvgd2
>>252 大阪の街の誇り、みんなの人気者〜
までは知ってるが、その段階でかなり痛い歌詞だと思う。
この続きはリアル大阪の連中、答えてくれ。
255_:03/02/10 23:10 ID:gfNICkMy
>239
「Get the Gloly」知らない世代なのね。

仙台がJ2の頃は、というか「仙!台!レッツゴー!!」が生まれる前は
追いこみのときに使ってた。
256 :03/02/11 02:15 ID:P/NqzsUg
>>255
さんくす!それそれ。
「げっ! げっ! げっざ ぐろ〜り!」
だ、思い出した。

ほんと、仙台はパンクずくしなんだね。
個性があってよろし。
257U-名無しさん:03/02/11 04:48 ID:bj+sw6jL
仙台の応援がいいか?
ふつーにダサいだろ
258U−名無しさん:03/02/11 09:54 ID:Wdrj3OsY
みんなはどこの応援が一番(・∀・)イイ!
って思ってるの?

素朴なギモン
259U-名無しさん:03/02/11 11:50 ID:9xSzhp1g
>>256 それなら、今でも山形がセットプレーで使ってるよ。
>>257 ダサいと個性があるは相反するかも知れない。
本当にダサいのは代表パクリしかできない所だと思う。
260U-名無しさん:03/02/11 12:33 ID:4BGzUsR+
>>256
「へイ!ヘイ!アントラーズ!」もそれだね
261 :03/02/12 15:37 ID:fBzwhkB4
両大阪か神戸が六甲おろしを
歌ったことはあるる?
262 :03/02/12 16:05 ID:q/wgWi0f
仙台は元曲いいのに仙台サポがやるとダサくなるね
野球チックで微妙に女声で変な振り付けあってレプリカにこだわって真黄色だし
263U-名無しさん:03/02/12 17:56 ID:95IwjHIv
×gloly
○glory
264U-名無しさん:03/02/12 18:33 ID:LHlfTJsF
>>261 ガンビーノが歌ってBBの失笑を買ったという噂は本当か?
265  :03/02/12 18:53 ID:f02SNe5F
266U-名無しさん:03/02/12 20:48 ID:i76laQRV
ソニー仙台のイッテン仙台コールはうるさい!
267U-名無しさん:03/02/13 11:49 ID:iATm9pK2
http://www.torcidadooita.com/002.2002.07.27.vs%20bellmare_thumb.jpg
頭の不自由なサポをはっけんしますた
268 :03/02/13 16:54 ID:Sc5L/zuP
ゴダイゴの『モンキーマジック』
もしくは『ガンダーラ』を
歌ってるとこはありますか?
269n:03/02/13 17:15 ID:KGAu0lup
>264
ガンビのコールは全て失笑されている。




ガンビ以外の人間全てから。
270 :03/02/13 20:39 ID:Yb+GqIhL
xxx
271 :03/02/14 23:12 ID:ylmA+rgq
ガンビはウンコ
272U-名無しさん:03/02/14 23:52 ID:eQ+xpMIG
磐田ヴァンズワムは「いい湯だな」なんてどう?
振り付けもババンと!
273U-東京瓦斯さん:03/02/15 10:54 ID:OdX5G5Gb
>>272
それ、いただきますた。
ジュビサポはうちの土肥ちゃんに対して何か怨みを持ってるらしく、
去年もジュビスタでなんか煽ってた。

ことしもやるようだったらこっちも唄わせて貰うよ。
♪ババンババンバンバン、ヴァンズワム!
274 :03/02/15 10:58 ID:1eEcuvSu
275U-名無しさん:03/02/15 23:23 ID:ccpdYhIx
かつてヴァンフォーレがやってたという噂だが…いい湯だなは。
276 :03/02/16 21:24 ID:hCcMktQZ
守〜れ理ッ貴ッ
じゃないんだ
277 :03/02/17 21:26 ID:IbdYDk3S
『インターナショナル』を応援歌
にしているところはありますか?

た〜て〜 飢えたる者〜 よ
278 :03/02/17 22:45 ID:Ga+c8bcr
オー中山・フッフッ
のフッフッはどういう意味?
A3で始めて聞いて大笑いした。すいません
279 :03/02/18 09:47 ID:3IkWGvdE
歩ッ 歩ッ ?
280U-名無しさん:03/02/18 09:51 ID:kMpiBsBl
それ知ってる香具師あまりいないぞ

あなたは45歳以上とみた (w
281U-名無しさん:03/02/18 09:51 ID:kMpiBsBl
>>277へのレスでした
282U-名無しさん:03/02/18 12:19 ID:tc5TZ/iG
>>278
「ウッウッ」だと思ってた。まぁどっちでもいいんだが
それって「なかやまなかやまゴンゴ〜ル〜」ってやつだよな
あれゴンゴールのところががオウンゴールに聞こえる
283,:03/02/18 23:59 ID:qgCANxY6
ジェフは何でシンバルを使っているのですか?
284U-名無しさん:03/02/19 20:16 ID:yEG/pVbT
保守
285 :03/02/19 22:51 ID:eCQoo/9v

ジェフってマイナーだね。千葉にしる
286U-名無しさん:03/02/19 22:53 ID:f36I8ueo
やなーぎさーわー、っと。
287U-名無しさん:03/02/20 20:48 ID:tolBdgOL
ほしゅ
288U-名無しさん:03/02/21 09:35 ID:GUlgx481
保守
289U-名無しさん:03/02/22 00:26 ID:h1li2tUW
保守
290,:03/02/22 00:55 ID:4PDqhSpr
サンバ系の応援は好きだ
291U-名無しさん:03/02/22 02:34 ID:UEt2gOZ1
稲本の試合見てたら、聞いたことのあるメロディをサポが唄ってた。
それは、フジテレビがサッカーの試合のときに流す「ウッハ、ウッハ」というやつだった。
(去年のナビスコカップ決勝でも使われ、A3でも流れていた曲)
この曲ってイングランドでは有名なの?フルハム以外のイングランドのチームも使ってるのかな?
もしそうなら、今後日本のチームも真似するのかな〜。
292 :03/02/22 05:28 ID:1oqnc7kE
293 :03/02/22 18:01 ID:QcjUKZOc
柳沢コール
あれ声高過ぎだな。
294 :03/02/22 18:06 ID:+z+o3h62
やなーぎさーわー。
295U-名無しさん:03/02/22 18:12 ID:xLfLHb9k
ガンバは応援がバラバラだね。
ホームゲームでもアウェーの応援に負けてたし。
296U-名無しさん:03/02/22 18:16 ID:lJQ4VnDz
ドドンドドンドン守ーれもーり!ドドンドドンドン守ーれもーり!
元フリューゲルスGK森の応援。
297.:03/02/22 18:24 ID:AudLp912
>>258
鹿島の応援は敵ながら素晴らしいと思うよ。
298  :03/02/22 18:30 ID:A3GFxtkp
>>296
なつかしーな、おい。
>>258
やっぱ浦和
299..:03/02/22 19:53 ID:nCwahTew
天皇杯の準決勝、長居で見てたけど、
近くにいた地元らしき高校生くらいの男子のグループが鹿島の応援を見て、
「ええなー」
「あっち行きたい」
とか言ってた。

人を惹きつける応援ってのもあるんだな。
300 :03/02/22 20:01 ID:JYpECmX2
>>296
鳥栖のパクリ
301.:03/02/22 20:08 ID:X8p0rCz6
アーレオーアーレオーアーレオレアレオー
アーレオーアーレオー俺達の浦和レッズ!!
302 :03/02/22 20:11 ID:Q5/WfVUD
>>291
DJ Otzi のHeyBabyだね
(゚Д゚)yeah---------- hey baby! (゚o゚)woo! (゚Д゚)ha!
303U-名無しさん:03/02/22 20:18 ID:0+3PF/Cb
>>301
それは水戸のパクリ
304 :03/02/22 20:43 ID:ZwlY/L/d
 //www.lyricsstyle.com/d/djotzi/heybaby.html
305 :03/02/22 20:50 ID:ZwlY/L/d
ブルース チャネルの"HeyBaby"で、この曲はリンゴスターもソロ時代にカバーし、最近DJ Otziと言う人のバージョンがヒットしている、ということが後ほど判明。
306U-名無しさん:03/02/22 21:02 ID:MTzvDxrg
広島の新応援歌
GOAL and PROUD
は、いい曲だよ!
307U-名無しさん:03/02/22 21:13 ID:57aaezGq
>>306
広島と言えば、ときめいてハットトリックだろ?
308 :03/02/22 22:54 ID:USwd/Md8

パクリ天国>名古屋
309U-名無しさん:03/02/22 22:56 ID:bjOhVd0K
パクリ天国>大分もそうじゃ?
310U-名無しさん:03/02/22 23:03 ID:SMcjMrUY
>>307
それだけは、言わないでくれ〜
もうお蔵入りなんだから…
311カシマ:03/02/22 23:06 ID:wFquz+Tj
ヤナーギサーワー
312U-名無しさん:03/02/22 23:48 ID:PCiDgSEK
パクリパクられはどこの世界も同じ。
浦和でさえ元は欧州リーグからの歌が多いし。

あまりにも酷いのでなければ堂の項の言うことは無いと思うが。
たとえばゲットゴール福田や六甲おろしがパクられたら問題だが。
313 :03/02/23 01:19 ID:0HPBqjFK
大連のぬいぐるみに先導されて、
オーレーオレオレオレー♪
歌ってきた。

皆、まず失笑してから付き合ってたよ。
314 :03/02/23 01:22 ID:0HPBqjFK
>>241
♪モンテディオ〜ォモンテディオ〜、俺らモンテディオ〜!
で、どうだろう。
315 :03/02/23 12:50 ID:LyurYCsr
貸間は
守〜れ 理貴!
やれ
316U-名無しさん:03/02/23 12:52 ID:4nkjnWhN
大分はパクリ天国。http://www.ne.jp/asahi/oita-trinita/teameast/cole/cole.htm
:ボカの応援歌風、アレンジありオリジナルどっからぱくったかまでていねいにかいてる
317 :03/02/23 13:36 ID:rKBRYbMO
>>302
ボカのパクリだろ
いかにも水戸発祥みたいに言うなよ
318U-名無しさん:03/02/23 13:52 ID:z0MisO19
>>317
それはみんな知ってるだろ〜。
日本では水戸の方が先ってことでしょ?
319  :03/02/23 21:55 ID:Y2l5DCHm
ゲットゴール福田は絶えてしまうのかな.J2のどこかのチームは
やっていたけど.
320U−名無しさん:03/02/23 21:59 ID:TcelInli
そういえば、ツトと北嶋の応援はどうなったんだろ?
確か清水は今日試合あったよな?
見に行った奴いたら、おしえてクレ!
321U−名無しさん:03/02/23 22:38 ID:kyDhm2jw
関係無いが北嶋得点してたっぽい。
322U−名無しさん:03/02/23 23:12 ID:lbGzlx8E
323__:03/02/24 10:21 ID:7dZwcv5g
い〜つも勝利を目指し〜戦えジェフ市原〜
324U-名無しさん:03/02/24 13:31 ID:5zlEYVKS
>>318
だから日本で先とか別に自慢する事ないだろ
浦和だってトヨタカップでボカが出た時から使ってるんだから
水戸も浦和もボカのパクリだろ
325 :03/02/24 17:03 ID:NWKDaAWq
>>319

福田のような頼れる日本人のストライカーが出てきたら、福田のコールを継承するらしいよ。

326 :03/02/24 18:33 ID:Tr5JPCub
>>324
水戸に一つぐらい一番を・・・
327 :03/02/24 23:45 ID:/Q+c4rlV
貧乏ナンバーワン
不人気ナンバーワン
所属選手のバイト掛け持ち率ナンバーワン

いっぱいあるじゃん
328U-名無しさん:03/02/25 00:44 ID:0SzP/D39
>>324
ボカはその歌使ってないが、何か?

水戸が使う5年くらい前から欧州ではスタンダードナンバーですが、何か?
329U-名無しさん:03/02/25 00:46 ID:0SzP/D39
>>327
スタジアムがしょぼいナンバーワン
330 :03/02/25 14:26 ID:HrD47hqR
放射能レベルナンバーワン
331 :03/02/25 21:40 ID:BBQ7aZVa
GLEY bP
332 :03/02/25 23:21 ID:c6K0xj7N

名古屋のハズカシすぎるのより全然まし。
333 :03/02/26 00:41 ID:yHiGHxPn
ガス×清水の練習試合でのガスサポ。
てつ&ともの「なんでだろ〜なんでだろ〜♪」を唄ってたのにはウケた。
334U-名無しさん:03/02/26 00:56 ID:5q7JMbpy
鹿島って
イメージ
「鹿〜島アントラーズ!!チャチャチャチャン!!」
「ウ〜〜ヘイ、ヘイ」
「ヤナ〜ギサ〜ワッ」
この3つしか...
天皇杯決勝を国立で京都サポサイドで見て
つくづく実感したが。
335 :03/02/26 01:03 ID:jufyJ+AZ
どこのチームでもそんなもんだろ。
336U-名無しさん:03/02/26 01:35 ID:IX5D/BNK
京都の方こそ
カウベルをチャカポコさせながら
ゴッゴッゴッゴッゴッ きょおっとー
っていうイメージが強いわけだが
337U-名無しさん:03/02/26 02:19 ID:e2EIX5uR
江熟れる
338U-名無しさん:03/02/26 09:12 ID:5tXFym7i
>>336 サンガゴーゴーもイメージが強いのう。
339 :03/02/26 17:54 ID:GHWs3Yct
つーか京都はその2つのヘビーローテーションじゃない?
よく飽きずにやれるもんだと人事ながら感心する。
340U-名無しさん:03/02/26 22:38 ID:4TMifhkH
実際、いいかげん飽きてるんだが・・・
341戸田の応援歌:03/02/27 16:08 ID:eRGxLPVL
【キーンと】戸田@Tottenham Hotspur 3【乱闘】
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1043799795/864-867
342 :03/02/27 19:11 ID:hlOi9o4i
ガンバの応援、なんとかしてくれ…。
343U-名無しさん:03/02/27 21:48 ID:sBSGLHKX
サンガの
おおーーーおーーきょおっとーーーおーーきょおっとーーーーおぉきょおっとーーーー

っていうの好き。元旦のとき感動した。
344U-名無しさん:03/02/27 22:48 ID:p+dwajhD
黒部のやつなんていってるの?
くろべ〜くろべ〜
そのあとの変なたいこの音が気になる
ヤル気失せそうな音
345U-名無しさん:03/02/27 23:01 ID:sBSGLHKX
くろべ〜くろべ〜サンガのくろべ くろべ〜くろべ〜(ちゃらんちゃらんちゃんちゃん)HEY!!!
346コクー:03/02/28 00:21 ID:QiJ1mchK
浦和のエメルソンの応援歌とツウットの応援歌。
ミッキーマウスマーチの替え歌のやつ

347,:03/02/28 23:02 ID:zdc6f/qV
>346
昔の阪神の真弓ね。
「真弓、真弓、真弓 ホームラン」×2

>334
鹿島は、おーアントラーズ! (チャッチャッチャッチャ)×3
    おーおーおーおー! というのもあるし(すまん文章にすると難しい)、
    あと、なにかの替え歌もあったが、文章にはできない。


あと、東京の
 愛してる東京 らららら〜ら〜ら ×? も何かの替え歌。失念したが
348 :03/02/28 23:16 ID:5lTRst/Z
>>329
笠松に逝ったことがない、にわか
349 :03/03/01 00:54 ID:WMLs5wvb
>346
おまえのシュートは枠逝かない ふかす 外す クソ外人
おまえのせいで俺達は みじめに 負け犬 クソ外人

350 :03/03/01 01:16 ID:8dj+kY1u
>>347
>あと、東京の
 愛してる東京 らららら〜ら〜ら ×? も何かの替え歌。失念したが

大丈夫だ。本当にそれしか言ってないから。
ちなみに「君の瞳に恋してる(原題:Can't take my eyes of off you)」
351U-名無しさんが:03/03/01 01:40 ID:k8geMXaS
>>344
太鼓じゃねーよ、ありゃカウベルつうんだ。
352 :03/03/01 16:58 ID:QcAzcTOq
今日のゼロックスの磐田の応援で
浦和の「フォルツァ レッズ、フォルツァ レッズ、オイ、オイ」
っいう応援歌に似たのを歌っていたが
なんと言ってるんですか?
353U-名無し:03/03/01 17:03 ID:9kBy3+JI
>350 東京の応援は、京都でも使っているね。試合から戻った(雨の中
お疲れ様、残念でしたね)サンがサポ教えてください。


あと、ジュビロのグラウの応援も変わっているので、試合から戻った(雨の中
優勝おめでとう)ジュビロサポ教えてください。
354 :03/03/01 18:26 ID:aaGku+sa
 京都にしても、神戸にしても、磐田にしてもなんだ、
結局ガスサポが海外から仕入れ、採用した曲を他チームがパクルという
構図なのね。
 ガスサポうんぬん言えぬぞ、おまえら。恥
355U-名無しさん:03/03/01 18:39 ID:q1+VKJ2i
ズビロのワッショイはFC東京からいただきました。
356 :03/03/01 18:43 ID:dSWP2yRl
>>354
 そこに横浜も入れておくか。
357 :03/03/01 18:50 ID:PJqJMlsd
サカオタの力を結集して飛躍をオリコン1位にしてみろ
358 :03/03/01 18:50 ID:oalCT3bT
ズビロはパクリまくりだな(w
359 :03/03/01 19:06 ID:dSWP2yRl
ズンビロは唄いっ放しだな。
カラオケ屋行けや。
360 :03/03/01 21:54 ID:DLLWketa
A3とゼロックス観て思ったんですが、
ジュビロの太鼓たたいてる人、超どへたです。
リズムむちゃくちゃ。
替えるか、特訓させるか、なんとかしたほうがいいよ。
361 :03/03/01 22:18 ID:dSWP2yRl
ズンビロの試合前の応援練習は運動会みたいでやめてほしい。
362,:03/03/02 03:23 ID:sFN17N3W
>361
ガスもね
363U-名無しさん:03/03/02 03:50 ID:pW+Zqyz8
>>362
???
364 :03/03/02 06:27 ID:3xIfZqy7
>>355
女声のワッショイは聞いててむかつく
365 :03/03/02 08:48 ID:bZgHLv1X
グラウの応援は
「オイ!オイ!アミーゴ!アミーゴ!」で、
ファイナルアンサー?
366 :03/03/02 08:55 ID:OCSBqI8m
>>362
それ粕だろ?ガスはだらだらしてね、試合前。
367U-名無しさん:03/03/02 11:46 ID:7a0F4igA
>>365
ヘイ、ヘイ、ロドリーゴ、ロドリーゴだろ。(ヘイへイかハイハイかオイオイかはわかんないけど)
磐田は前よりも男声になってきたな。良い感じじゃないの?
368 :03/03/02 15:22 ID:ED+M0/Xl
磐田が男声!?
369 :03/03/02 20:10 ID:GkaP4fjQ
京都は♪むっらっさっきだーましいーがあるじゃん
370 :03/03/02 22:36 ID:4/3qgcUo
グラウのコールは
エウ エウ ホドリーゴ ホドリーゴ
が正解。
>352が言ってるのもたぶんグラウのコールのことだと思われ。
371U-名無しさん:03/03/03 01:23 ID:8zcn3Syj
>>366
柏は試合前に応援練習なんてしてないぞ
372U-名無しさん:03/03/03 01:29 ID:8/vCLw8z
>>370
365が正しいでしょ
373U-名無しさん:03/03/03 01:31 ID:8/vCLw8z
>>338
サンガ、ゴーゴーはインパクトあって覚えやすい。頭に残るね。
「おとこまえ〜、おとこまえ〜」ははじめてきたときワロタ
374 :03/03/03 12:51 ID:Z5zNAnCq
http://www5a.biglobe.ne.jp/~curva/songs/songs_player.html
グラウのコールのソース。
375,:03/03/03 16:20 ID:NPsAQzzc
↑  結論としては、クソ東京カスの応援は最悪ということだ!
376 
エスパルスのオーレ!オーレ!オレオレは恥ずかしすぎ