東京スタジアム→「味の素スタジアム」に改名へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
「味の素スタジアム」内定 公共施設で命名権ビジネス初

サッカーJ1のFC東京と東京ヴェルディ1969のホームグラウンドとして知られ、東京都の第三セクターが経営する「東京スタジアム」(東京都調布市)の名前のスポンサーとして、食品大手の味の素(本社・東京)が内定した。
スポーツ施設に企業名を冠す「命名権」を売って施設運営費などを稼ぎ出す手法で、毎年2億〜3億円の収入が見込まれている。公共施設で命名権ビジネスの導入は国内初。来春からは「味の素スタジアム」と呼ばれることになりそうだ。
http://www.asahi.com/business/update/1121/019.html
2U-名無しさん:02/11/21 17:14 ID:lMq51oy3
調味料
3 :02/11/21 17:17 ID:rIDt2K4I
面白いネタですね
4U-名無しさん:02/11/21 17:20 ID:4+9hfgHJ
アマスタキボンヌ
5/:02/11/21 17:21 ID:vI9QpnPu
勘弁…
6 :02/11/21 17:22 ID:vLCZxjkZ
VIVA 味スタ!
7U-名無しさん:02/11/21 17:23 ID:cVcnvdB2
良いじゃん味の素!
「調布」なのに「東京」を名乗るよりはよっぽど良い
8 :02/11/21 17:24 ID:I8zhJGL7
味スタええなw
9 :02/11/21 17:24 ID:/pBfCH2s
味の素かよっ!
サッカー関連のスポンサーになるのは初めてか?
10U-名無しさん:02/11/21 17:24 ID:CnyycDab
1ニュースネタでスレ立てるな氏ね、と本来なら叩かれるところだが、
これはワラタ(w
11U-名無しさん:02/11/21 17:25 ID:I+mX5A35
(・∀・)イイ!!
12 :02/11/21 17:26 ID:HpHN+6Um
笑いますた....
てか、>>1のリンク先読むまで、ネタかとおもた....
13 :02/11/21 17:27 ID:cVcnvdB2
よりによって、味の素ってのがなんとも
14  :02/11/21 17:27 ID:FKl/bBMo
味スタって( ´,_ゝ`)プッ
15:02/11/21 17:27 ID:AHU6mteY
AJINOMOTO STUGIAM
ローマ字にするとかっこいい!
16 :02/11/21 17:27 ID:ak7OeELH
アメリカっぽくてイイよな。
17U-名無しさん:02/11/21 17:29 ID:e3ztKzjW
味のあるスタジアム
18ぱんつの弟 ◆0opt.CxcBs :02/11/21 17:30 ID:hXJbolCw
studiam>>15
19  :02/11/21 17:30 ID:FKl/bBMo
俺たちの味の素スタジアム・・・( ´,_ゝ`)プッ
20 :02/11/21 17:30 ID:mNLo3Wn2
STADIO AJINOMOTO
21 :02/11/21 17:31 ID:rIDt2K4I
>>18

stadium
22U-名無しさん:02/11/21 17:32 ID:CSL7sM0+
インパクトあっていいじゃないか(w
23 :02/11/21 17:32 ID:zce/Iu/m
ジャーンと ジャーンとの 味の素
24 :02/11/21 17:32 ID:aEtEd2cd
消費者金融とか、半島企業とかがしゃしゃりでてこなくてよかった。
25 :02/11/21 17:33 ID:I8zhJGL7
>>23
(・∀・)イイ!!
26U-名無しさん:02/11/21 17:33 ID:xrLOSo63
     味の素
楽○天      ENEOS


最強の3トップ
27U-名無しさん:02/11/21 17:34 ID:CSL7sM0+
エジムンドとアマラオで味の素CMを・・・
28 :02/11/21 17:35 ID:vLCZxjkZ
>>23
(・∀・)ソレダ!
29 :02/11/21 17:35 ID:FKl/bBMo
磐田 VS 東京V   磐田 16:00
F東京 VS 浦和    味の素 15:00←( ´,_ゝ`)プッ
清水 VS 鹿島     日本平 15:00
30U-名無しさん:02/11/21 17:36 ID:XiUebw8h
だせーw
31 :02/11/21 17:36 ID:OYviU3Yr
(゚д゚)はああああああ・・・・カコワルイ
32U-名無しさん:02/11/21 17:37 ID:JWN3ti0S
NHKでも「次は味の素スタジアムでのFC東京−東京ヴェルディ戦です」とやるんだろうか。
というかそう言う以外にはないか。
33U-名無しさん:02/11/21 17:39 ID:wx8pErVC
味スタ福岡
34U-名無しさん:02/11/21 17:40 ID:ZsbZirrY
そうか?
ビッグバードとかビッグスワンとか似たようなのよりはいいと思うぞ。

なにより、>>24に同意。
武富士スタジアムとかよりは良かった。
35/:02/11/21 17:40 ID:vI9QpnPu
今からでもプレステかスタバに代えてくれ
36 :02/11/21 17:43 ID:nzvS+9c3
腹イタイ
37 :02/11/21 17:45 ID:6duB/W/5
味があって(・∀・)イイ!
38U-名無しさん:02/11/21 17:46 ID:gLt5zWhC
アジスタ?

39 :02/11/21 17:47 ID:OYviU3Yr
カニトップスタジアムよりはいいか。
40U-名無しさん:02/11/21 17:48 ID:Y8LxF3La
     _、_  サンキュー味の素
   ( ,_ノ` )     n
  ̄     \    ( E)
 フ     /ヽ ヽ_//
41/:02/11/21 17:48 ID:vI9QpnPu
evianスタにしてくれ
42:02/11/21 17:48 ID:AHU6mteY
白い恋人スタジアムよりはいいな
43 :02/11/21 17:49 ID:ARqGy5EN
これでまたファンが激減するんだろうな。
44 :02/11/21 17:49 ID:6duB/W/5
これ宣伝効果抜群と思うの俺だけ?
45U-名無しさん:02/11/21 17:50 ID:7CQs/UpT
はえぬきスタジアムよりは(ry
46U-名無しさん:02/11/21 17:51 ID:8WkImR6l
NHKで放送するときどうなるんだろう?
47U-名無しさん:02/11/21 17:52 ID:xrLOSo63
FC味の素
味の素ヴェルディ1969
48:02/11/21 17:52 ID:AHU6mteY
>>43
 以外にファンには受けると思うから
ファンが減る事はないだろ
49 :02/11/21 17:53 ID:OYviU3Yr

( ・∀・)<明日Jリーグ見に行こうよ。

( ゜∀゜) <いいよ。どこのスタジアム?

( ・∀・)<味の素スタジアム。

(´・ω・`)ショボーン
50:02/11/21 17:53 ID:7oF+B6iN
野球豚から馬鹿にされそう・・ 鬱
51U-名無しさん:02/11/21 17:53 ID:7CQs/UpT
>>46
例え優勝がかかっていても、放送されません。
52 :02/11/21 17:53 ID:QjZgQ3hP
毎年2億〜3億円の収入…
新聞広告全15段4〜5回分相当だな。
53 :02/11/21 17:53 ID:CG0nDbAV
これって絶対ファン獲得には反作用だな。
54U-名無しさん:02/11/21 17:54 ID:Elsdt2RK
ふだんからしょっぱい試合してるから
こうなるんだw>味の素
55U-名無しさん:02/11/21 17:54 ID:/3FdDOVP
笑いながら鬱になるという経験を初めてしますた。
56 :02/11/21 17:54 ID:QSAMMkAM
味の素に抗議しる!!
今すぐ止めるように!!
57U-名無しさん:02/11/21 17:54 ID:PgU4zEr2
弾けよう!味の素〜♪負ける訳は無いさ!
58大宮工場 ◆EuXs7UzOXw :02/11/21 17:54 ID:64m1p953
味の素前→鈴木町
59/:02/11/21 17:55 ID:vI9QpnPu
AJINOMOTO HONDAは悪くなかったがな
60/:02/11/21 17:56 ID:vI9QpnPu
TERRAってなくなったの?
61U-名無しさん:02/11/21 17:57 ID:7CQs/UpT
甘栗太郎スタジアム、略してアマスタ
62U-名無しさん:02/11/21 17:57 ID:R70AtA77
>>54
umai
63 :02/11/21 17:58 ID:JZmry5TN
ほんわか ほんわか ほんわかホイ♪
八ちゃん堂スタジアム
64U-名無しさん:02/11/21 18:00 ID:cRZqufbj
>>54
旨い事言いやがって。この野郎。
65U-名無しさん:02/11/21 18:01 ID:QjZgQ3hP
もし関西でこんなコトやったら、
絶対「吉本スタジアム」だろうな。。。。
66 :02/11/21 18:03 ID:Tz06RCGf
    (゚Д゚) (゚Д゚)
   (゚Д゚)  (゚Д゚)    (゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)   ???????
   (゚Д゚)   (゚Д゚)          (゚Д゚)  ??   ??
  (゚Д゚)     (゚Д゚)    (゚Д゚)(゚Д゚)       ??
  (゚Д゚)     (゚Д゚)    (゚Д゚)         ??
 (゚Д゚)       (゚Д゚)   (゚Д゚)         ??
 (゚Д゚)       (゚Д゚)   (゚Д゚)
(゚Д゚)         (゚Д゚) (゚Д゚)          ??

頼むよやめてくれ
67U-名無しさん:02/11/21 18:05 ID:hHykYR23
F東京 vs 横浜M 3/22 16:00 (味)
68 :02/11/21 18:11 ID:F/WmJwNQ
>>67
ワロタ(w
69 :02/11/21 18:12 ID:wA0QWL6i
70 :02/11/21 18:12 ID:F/WmJwNQ
まぁ、瓦斯サポはアマスタとか呼んでたし、
アジスタ・・・。音が近いしいいでしょ、アジスタ。
71 :02/11/21 18:12 ID:fvfarA7Z
>>29
いかん。。。ガスサポの俺が激しくワラタよ。
72 :02/11/21 18:12 ID:sIJXIUAV
スポンサーが変わるごとにスタジアムの名称がころころ変わるのは好ましくない
ましてや味の素、私はいま今世紀最大の絶望を感じている
73 :02/11/21 18:13 ID:F/WmJwNQ
アジャスター付
74 :02/11/21 18:14 ID:fvfarA7Z
売店の食い物が、美味くなりそうな予感。
75 :02/11/21 18:15 ID:hZhpD6Os
今回は味の素って名前がアレだから馬鹿にされてるけど、
将来的にはこういうのが増えるのはいいことなんじゃない?
今まで問題にされてた維持費もなんとかできるようになるし。
それにスポンサー次第ではよりカコイイ名前になる場合もあると思われ。
「vodafone東京スタジアム」とか「東京IBMスタジアム」とか
76 :02/11/21 18:16 ID:F/WmJwNQ
>>75
カッコいいか?それ?
77  :02/11/21 18:18 ID:F1swPA5o
>74
いまだって十分グルタミン酸ソーダだかナトリウムだか漬けだろーが。。。
さらすたづくりさらさらに不味くなることはあってもうまくはなりえんだろ。。。
78 :02/11/21 18:19 ID:sIJXIUAV
「ハリーポッター2スタジアム」
79 :02/11/21 18:20 ID:u7OqoYFO
NHKの中継だと「うまみ調味料スタジアムからお送りします」と
なるんだろうな。
80 :02/11/21 18:20 ID:1JHyAJL0
いや、まじで「味スタ」ガスっぽくてイイ!
ヴェルディはノリが合わないから出てったほうがいいかも。
81名無し:02/11/21 18:21 ID:txG/6oMV
いいじゃないか味スタ
植田朝日スタジアムなんかになるより何万倍もマシだろ
通称豚スタよりは
82 :02/11/21 18:22 ID:fvfarA7Z
俺は>>75より、味の素の方がいいな。

みんな来年は、ガス見に味の素に来てね。
83/:02/11/21 18:23 ID:vI9QpnPu
高円宮スタジアムにしる!
84 :02/11/21 18:23 ID:F/WmJwNQ
俺も瓦斯らしくて「アジスタ」が好き。
85/:02/11/21 18:24 ID:vI9QpnPu
まカコよけりゃ企業名(ブランド名)ついてもいいが
86U-名無しさん:02/11/21 18:24 ID:RabrBkHv
海外でも「キングなんちゃらスタジアム」とかあるからな。
「高円宮競技場」でGO。
87 :02/11/21 18:25 ID:+wW2zofg
オランダにフジフィルムスタジアム
88/:02/11/21 18:25 ID:vI9QpnPu
アジスタはださい
89FC名無しはん:02/11/21 18:25 ID:3FnaXLdk
味スタになったら、売上を増やすために、こそーりゴールマウスの穴が大きく
なってたりするんやろうか?
90 :02/11/21 18:25 ID:hua4ndLl
すすむくんスタジアムにしる
91  :02/11/21 18:26 ID:F1swPA5o
>>
ならない。それはあくまで味の素の造語による合成調味料のいいかえであって一般名詞。
食用合成グルタミン酸のことを合成調味料とよぶと
味の素がからんできて訂正するまでおっかけまわされるので普及したに過ぎない。
石油を還元して作ってるんだし、合成は合成にすぎないんだがね。
合成って書くと毎日毎日毎日押しかけてきやがってとにもー
92_:02/11/21 18:26 ID:8KNRUOxJ
味スタって気取って無くていい でも東京らしくないかな
無難に東京AGFスタジアムになったりして..
93U-名無しさん:02/11/21 18:27 ID:d9AVdcLZ
モランボンスタジアム
94U-名無しさん:02/11/21 18:28 ID:L4IJ0TE4
 この不景気の時代に五年間もスポンサーになってくれるっていうんだから
ありがたく「味スタ」と呼ばせてもらうよ。
95 :02/11/21 18:28 ID:+wW2zofg
クックドゥスタジアムがいい
96/:02/11/21 18:28 ID:vI9QpnPu
スタジオAGFなら(・Э・)イイ
97 :02/11/21 18:29 ID:1wXyL/gl
五年後は読売スタジアムになります
98 :02/11/21 18:29 ID:6duB/W/5
味の素フィールド
99 :02/11/21 18:31 ID:5tXoiAeb
「味の素スタジアム」にケテーイしたわけじゃないだろ。
英国には「スタジアム」ってつかないところも結構あるし
(アイブロックス、ザ・バリー等)

思い切って「味の素」でどうだ?
100 :02/11/21 18:31 ID:mNLo3Wn2
高円宮スタジアムに変更になりますた
101 :02/11/21 18:32 ID:SvVDyC8x
ヒュンダイ自動車スタジアム
102 :02/11/21 18:32 ID:cVcnvdB2
飛田給にある味の素スタジアム、、、ギャグだな
103 :02/11/21 18:34 ID:1JHyAJL0
カタカナとかアルファベット3文字はカッコいいようでいて逆に寒いから×
味スタは「AGF」とか絶対やめるべし。
104 :02/11/21 18:34 ID:NSCxHWls
もうFC味の素でいいじゃん
105_:02/11/21 18:35 ID:jmGfMAJp
セコムスタジアム

セキュリティは完璧
106 :02/11/21 18:35 ID:1RrMCx5o
鯵スタ
107 :02/11/21 18:35 ID:QLNIUuwO
スタジアム オブ 味の素
108 :02/11/21 18:36 ID:6duB/W/5
味の素パーク
109U-名無しさん:02/11/21 18:36 ID:ES9faj/w
そういやリーボックスタジアムってあったな。あんなやつか。
110/:02/11/21 18:37 ID:vI9QpnPu
evianスタどう?
111 :02/11/21 18:37 ID:1RrMCx5o
味ロード
112/:02/11/21 18:37 ID:vI9QpnPu
danoneスタは・
113_:02/11/21 18:37 ID:CzP7NtY6
味の素1969
114U-名無しさん:02/11/21 18:38 ID:MBGhtB/v
            ,.ヘ∧ヘヘヘヘ、
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
           ,WVVWVv;;;;;;;;;;;;;ヽ.
            へヽ/\ 'i;;;;;;;;;;ヽ   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ・  ・   V∂)、 <  >>109 なんか聞いたことがあるな。
.           (:l_ . ≦ / ̄ ̄.|   \________
             ヽ.=  ./     /
_________/ヽ/    ヽ
||\          / .|    |  |
||\\        (⌒\|___/  ./
||  \\       ~\   __ ノ
.    \\        ̄ ̄\  .|
.     \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  |
.       ||むなしさ相談所 || ノ
115U-名無しさん:02/11/21 18:41 ID:LmxOq9Qk
>>94 に激しく同意だ。今どき・・・・ほんとえらい>味の素
うちなら「おたべスタヂアム」なのか?
116 :02/11/21 18:42 ID:5tXoiAeb
>>114
そりゃあ2週に1回はスタンドで観戦してたからね
117U-名無しさん:02/11/21 18:43 ID:5TTu05ZB
http://www.susumukun.com/
スタジアム周辺もこんな感じに改修キボン
118 :02/11/21 18:46 ID:hua4ndLl
ねえねえ、もしも子のスタジアムを買い取ったのがテレビ朝日だったラヴェルディーはどうしたわけ?
119U-名無しさん:02/11/21 18:46 ID:5TTu05ZB
>>109
野球場でクアーズ(ビール)スタジアムもあるぞ
120U-名無しさん:02/11/21 18:46 ID:JWN3ti0S
味の素つながりでカルピススタジアムならなぁ。
余計に変か。
121名無し:02/11/21 18:46 ID:txG/6oMV
お前ら好きなの選べ

「バルスイートスタジアム」
「クノールスタジアム」
「スリムアップシュガースタジアム」
「ハイミースタジアム」
「ピュアセレクトマヨネーズスタジアム」
「ほんだしスタジアム」
「どんでんスタジアム」
122U-?1/4?3?μ?3?n:02/11/21 18:48 ID:XXZqWM0w
なんだかカガタケーシが出てきそうだ
123 :02/11/21 18:48 ID:1JHyAJL0
>>120
粕サポが変なネタで反応するから×
124 :02/11/21 18:48 ID:hua4ndLl
「オカモトコンドームスタジアム」
125/:02/11/21 18:48 ID:vI9QpnPu
>>120
だからevianスタ
126 :02/11/21 18:49 ID:QLNIUuwO
「スリムアップシュガースタジアム」
に1票。
127 :02/11/21 18:51 ID:6duB/W/5
でも味の素って言う名前は充分に浸透してると思うんだがなー。
どうせならこれから売り出したい商品名にするとかすればいいのに。
128U-名無しさん:02/11/21 18:52 ID:5TTu05ZB
スポーツ用品関連企業が良かったな・・・
129 :02/11/21 18:54 ID:NSCxHWls
>>118
何もスタジアムを買ったわけではないけどな
130 :02/11/21 18:55 ID:hua4ndLl
そうだ、この調子でさいたまスタジアムを買いとって、アルディージャスタジアムにしよう。
131U-名無しさん:02/11/21 18:55 ID:5TTu05ZB
>>127
スポーツ関連に投資する企業は
ブランドイメージが良くなるから
企業名そのままが良いかと・・・

でも「すすむくんスタジアム」キボン
132U-名無しさん:02/11/21 18:56 ID:xrLOSo63
うちは楽天でさんざん言われてるし、
それ程驚かないな。
133 :02/11/21 18:57 ID:jnMyx0Rq
クックドゥーチンジャオローススタジアム
134 :02/11/21 18:57 ID:x1zTqn4F
スポーツ関係だからアミノバイタルの売りこみに使うかもしれん。

アミノバイタルスタジアム
135U-名無しさん:02/11/21 18:58 ID:AUaKV2Bi
仙台 − 札幌   [仙台]
市原 − 神戸   [市原]
磐田 − 東京V  [磐田]
東京 − 浦和   [味の素]
清水 − 鹿島   [日本平]
136 :02/11/21 18:59 ID:dy3Vesc1
>>133
回鍋肉のがいいな
137 :02/11/21 18:59 ID:1RrMCx5o
素スタ
138U-名無しさん:02/11/21 19:02 ID:v6Qdk5I6
俺早くも違和感なくなってきた。
139 :02/11/21 19:02 ID:S1Ogfdaz
メジャーリーグの球場なんかはほとんどが企業名入ってるけどな
でも味の素ってのはなぁ、ちょっと・・・
140U-名無しさん:02/11/21 19:03 ID:5TTu05ZB
(゚д゚)ウマ(味調味料)スタ
141U-名無しさん:02/11/21 19:03 ID:elet6JVw
まさにウマー
142U-名無しさん:02/11/21 19:04 ID:7o5vGizH
正直ネタや煽りかと思った・・・マジダターノネ
略して
味スタ(あじすた)?
素スタ(もとすた)?

この化学調味料スタディウムが!!
143 :02/11/21 19:06 ID:N4aeEjmU
まあ今更だが新しいスポンサー様
http://www.ajinomoto.co.jp/ajinomoto/index.html
144 :02/11/21 19:07 ID:NSCxHWls
もう東京スタジアムなんて個性の無い名前には戻れないね
145U-名無しさん:02/11/21 19:08 ID:jmGfMAJp
どうせならスタジアムやめて味の素競技場にすれ。
そっちのほうが100倍まし
146 :02/11/21 19:09 ID:gDlVbFCa
          味スタだってよ!!!
            ,rrr、
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ))) _ _ _
          ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛   / /-LLl
   ミミ彡彡彡彡 ,`ー   \ | |l / \  __つ /_/ |_|
  /         彡/|| ,  \.|||/  、 \   ☆     ロ /l
 / ∠ヾ ''∠ヽ   /  __从,  ー、_从__  \ / |||     /__|
 |   ( 。、     / /  /   | 、  |  ヽ   |l _ _ _
 | \____/(/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \   / /-LLl
 |   ヽ__ノ  /   `// `U ' // | //`U' // l /_/ |_|
  \____/   /   W W∴ | ∵∴  |   ロ /l
        /    ☆   ____人___ノ     /__|
      /       /
147U-名無しさん:02/11/21 19:09 ID:F1swPA5o
味スタ (・∀・)イイ!!
148U-名無しさん:02/11/21 19:12 ID:7o5vGizH
来春の開幕戦は「味の素」先着1000名に配ります。

とかやりそう
149U-名無しさん:02/11/21 19:15 ID:5TTu05ZB
>>148
通常は新製品の「実験台」にされます。
新潟の亀田製菓とかそんな感じ。
150 :02/11/21 19:16 ID:PLAjMSmO
アミノ酸たっぷりでアマも元気!
151誰か教えてくれ:02/11/21 19:22 ID:jy29HnRF
東京スタジアムは東京都の施設だが、今回の名称変更で東京ヴェルディとFC東京
にも少しは利益があるのだろうか?Jのチームに全然利益がないならこの名前は
あまり好きになれないな。我われがめざすものはあくまでJリーグの発展!!
152 :02/11/21 19:23 ID:QZHlOApT
みのすスタジアム
153 :02/11/21 19:24 ID:x1zTqn4F
>>151
スタジアムの収入が安定すれば設備が良くなったり、芝の管理体制も向上するだろう。
結果的には両チーム及びJリーグに貢献することになると思う。
154 :02/11/21 19:25 ID:PLAjMSmO
>>151
クラブとは基本的に関係ないでしょう。
ただスタジアムの独立採算を目指してるわけです。
W杯後のスタジアム運営問題考えれば、これって凄いことだと思うよ。
155キングアマラオ味の素スタジアム:02/11/21 19:26 ID:BPs5EKe/
今だって「日立柏サッカー場」なのにな。
156U-名無しさん:02/11/21 19:28 ID:7o5vGizH
東京VとFC東京で値段違うのはなぜでしょうか?
自由席\1000と\1500
157 :02/11/21 19:28 ID:EDyWiyBI
>>151
利益があるっつうか、不利益がなくなるほうが大きいんでないの。
赤字が続けば最悪は閉鎖ってこともあるわけで。
収入があることで、スタジアムがずっと存続できるようになるのは十分なプラスだと思うけど。
158U-名無しさん:02/11/21 19:32 ID:5TTu05ZB
>>151
ネーミングライツで施設維持費が賄える
     ↓        ↓
・使用料減免 ・イベント回数を減らし芝回復
     ↓        ↓        
FC東京と東京Vは、棚ぼたで(゚д゚)ウマー
159U-名無しさん:02/11/21 19:33 ID:i50y/kOk
笑ったー
160U-名無しさん:02/11/21 19:34 ID:5TTu05ZB
>>156
スタジアムではなくクラブが
入場料金を設定するから。
161 :02/11/21 19:37 ID:RySs156G
大分あたりもやればいいのに。
ただでさえ維持費でヒイヒイいってるんだし、
J1に昇格して知名度も上がるってことを突破口にしてどっかに売りつけれ。
162FC名無しはん:02/11/21 19:38 ID:CDB2kcWv
>143
これみて思いついた

「あしたのもとスタジアム」
163U-名無しさん:02/11/21 19:43 ID:cRZqufbj
>>162
綺麗にまとめたなこの野郎。
164U-名無しさん:02/11/21 19:44 ID:5TTu05ZB
>>161
赤字スタはどこもそうなってほしいが
大都市圏じゃないと影響力が無いし
大企業も大都市圏に集まってるから
安くしても買ってもらえるかどうか・・・
165サカ派:02/11/21 19:44 ID:N+M3m73b
>>161
「大分スタジアム(愛称ビッグアイ)」→「ペイントハウス」
166U-名無しはん:02/11/21 19:51 ID:lMj+5a3k
>>165
毎年リフォームされそうだ。
167 :02/11/21 19:55 ID:PLAjMSmO
冠スポンサーになるだけで、
あたかも味の素が所有してるスタジアムのような雰囲気になるのは確かだ。
168U-名無しさん:02/11/21 19:55 ID:XXZqWM0w
案外「味の素東京スタジアム」とか言う名前に落ち着きそうな気がする
169 :02/11/21 19:57 ID:S3xIM47j
アジスタ(プ
170U-名無しさん:02/11/21 19:58 ID:1rBoYqPR
東京都は「○○東京スタジアム」か「東京○○スタジアム」にする方針
171U-名無しさん:02/11/21 19:59 ID:0pHs30MX
キッコーマンだったらもっと悲惨
亀甲スタとかコーマンスタとか
それ考えれば調味料は(゜д゜)ウマー
172 :02/11/21 19:59 ID:S3xIM47j
従来通り東スタでもいいかもな。
でもアジスタも案外イケるかも(w
173恥ずかしいサカ豚:02/11/21 20:00 ID:vSTooH1o
サカ豚哀れ(プ
174コピペは良くないがさせてくれ:02/11/21 20:00 ID:A3bwWV4z
東京スタジアムは
高円宮サッカースタジアムに改称しろ!! 
175 :02/11/21 20:01 ID:Ct30W35X
味スタか・・・最初は愕然としたがなかなか・・・
176U-名無しさん:02/11/21 20:01 ID:5TTu05ZB
「(゚д゚)ウマースタ」の横断幕キボン
177 :02/11/21 20:01 ID:mNLo3Wn2
焼豚スタジアム
178 :02/11/21 20:02 ID:PLAjMSmO
いっそ、東京なんて付けない方が好きだけどな。
179_:02/11/21 20:15 ID:jYmzf8Hv
これでまた金町ダービーのネタが増えたよ。
180 :02/11/21 20:17 ID:TlRT24X4
い〜じゃんか、東京スタジアムで。変に企業名を入れると
試合中にCM入ったりして、その商品買うもんかって
同じ心境の墓穴をほるぜ!でも武蔵野スタジアムでも
いいかもん。

181 :02/11/21 20:17 ID:1Yg8D3P5
1年前の記事だが

東京スタジアムの命名権を売却の方針 石原知事「年間5億円で企業に」
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/ishihara/200112/01-1.html
182U-名無しさん:02/11/21 20:18 ID:LmxOq9Qk
>>163
俺の2ちゃん閲覧歴最大のヒットだ。笑わすなこの野郎!
183U-名無しさん:02/11/21 20:19 ID:0pHs30MX
開幕戦は味の素を求めて主婦が増えそう

>>176w 何かしらやるヤシはいる!と期待
184横浜日産:02/11/21 20:21 ID:WkzytqXx
やっぱ初代東スタのためにも違った名前になってヨカータ
185 :02/11/21 20:25 ID:x1zTqn4F
>>184
その初代東スタってのがピンと来ねえ・・
186U-名無しさん:02/11/21 20:27 ID:d9AVdcLZ
>>185
だいぶ昔だし、あっという間に
あぼーんしちゃったからねぇ・・・
187U-名無しさん:02/11/21 20:30 ID:lPQd8w+p
やっぱ石原慎ちゃんは凄いのか、こんなの普通思いつかんだろ。
188U-名無しさん:02/11/21 20:31 ID:Jv7tVpZA
マン・オブ・ザ・マッチはマヨネーズ貰えたりするんだろうか
189   :02/11/21 20:32 ID:p0JOHt+b
オーストリアにも「アーノルド・シュワルツネッガー・スタジアムあるし」
オランダにも「フジフィルム・スタジアム」あるからな
190_:02/11/21 20:34 ID:jYmzf8Hv
>>188
カロリーハーフキボン
191U-名無しさん:02/11/21 20:34 ID:dgLfG2RT
ストレートに「味の素スタジアム」がいいなぁ。
192 :02/11/21 20:38 ID:0jvqOoG3
シアトルマリナーズのセーフコフィールドのセーフコは保険会社だったっけか
193_:02/11/21 20:39 ID:CzP7NtY6
>>173

東京V1969=サカ豚

ですか?
194U-名無しさん:02/11/21 20:40 ID:IohTBLY9
インパクト強すぎて味の素の後にスポンサーやりたがる企業がなかなか現れないと思う
未来永劫味の素になるしかないね
195U-名無しさん:02/11/21 20:42 ID:Clo9bOIs
「強力わかもとスタジアム」ならいける!
196味スタでいいじゃん:02/11/21 20:42 ID:uTC9F0Tu
赤字垂れ流しで首が回らなくより、全然マシ!
197 :02/11/21 20:43 ID:x1zTqn4F
>>196
建てたときから首が回ってねえんだけどな・・
198U-名無しさん:02/11/21 20:48 ID:Jv7tVpZA
「痔にはボラギノールスタジアム」ならもっといける!
199初代:02/11/21 20:49 ID:iXDV+ijB
現在横河がホームとして使用の
武蔵野競技場の裏の位置に野球場
があった。東京駅から東京スタジアム逝きの
列車も出ていたとか
200 :02/11/21 20:49 ID:x8I/5WJ8
  ⊂二 ̄⌒\    |   * /   _/.
     )\   (  . | *  味スタ〜っ!
   /__   )  | .  /   / ノ)
  ////  /|  ∧_∧ /  /  / \
 / / / //\ \( *´∀`)/ _ / /^\)
/ / / (/ *  ヽ      ⌒ ̄_/
((/    +  ノ      / ̄     ┼
――――――/     /―――――――
  +     /  /\ \     *
    ・  /  ん、  \ \ +
 ┼   /(__ (   >   )\
    /   /  し'  / /
  ./ *  /  ( ̄ /
/     /    )  |   *
          \_つ
201 :02/11/21 20:50 ID:6oopDPyh
聖地味の素
202U-名無しさん:02/11/21 20:50 ID:ieRwOIvE
たたかえ〜俺の東京〜今日も勝利を信じて、
はじけよう味の素〜負けるわけが無いさ〜

はじけよう味の素って・・・中華料理?
203 :02/11/21 20:54 ID:gkpUbEcq
東京味の素スタジアム・・( ´,_ゝ`) プッ
204 :02/11/21 20:56 ID:DH28ySCO
味な真似をなさるね
今から金町ダービーが楽しみでしょうがない
205 :02/11/21 20:57 ID:/Y7vFZnn
これ試合結果報道の時にも適用になるのか?
テレビあたりじゃスポンサーの関係で揉めそうだが。
206U-名無しさん:02/11/21 20:57 ID:IohTBLY9
>>205
そこまで権利売ってるのかな
どこまで味の素って権利を使えるのかがわからんな
207 :02/11/21 20:58 ID:64ZhWEO2
矢沢永吉 LIVE IN 味の素スタジアム
208 :02/11/21 20:59 ID:h4w3ETtW
体に悪そうな名前だね
209U-名無しさん:02/11/21 21:00 ID:Xc/keZ1C
>>205
何年かしたら、「武富士スタジアム」とかもできそう
210U-名無しさん:02/11/21 21:01 ID:cRZqufbj
>>204
ドイツもコイツも笑点みてえに旨い事言いやがってこの野郎。
211U-名無しさん:02/11/21 21:01 ID:8yhrUmMh
千葉スタはイトーヨーカドースタジアムになる予定です。
212U-名無しさん:02/11/21 21:01 ID:0pHs30MX
          ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|  ゚ ∀ ゚ .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|  降臨. .|i
         .;.;"..;.;" .i| 味の素  .|i/ ".;.;".;":
      .;".;": . \( ⌒.i| スタジアム.|i )⌒)/".;.;".;":
  .;".;": ..;. ;( ⌒(  .i|          .|i⌒) )⌒".;.;".;":.
 .;".;": ..; 从へへΣ(     ∩  ∧∧ ∩/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧∩\ ( ゚∀゚)< 略して味スタ!みんなよろしく!
味の素スタジアム   >( ゚∀゚ )/  |    / \__________
________/ |緑 .〈   |瓦斯| .;.;"..;.;"..;.;".
.;.;"..;.;"..;.;". / /\_」  / /\」 .;.;"..;.;"..;.;".
213 :02/11/21 21:02 ID:SAHV8uaP
これでもし味の素がまた総会屋かなんかでパクられたらどうなる?
214 :02/11/21 21:02 ID:Ct30W35X
ジャパネットたかたスタジアム
215 :02/11/21 21:03 ID:c11AM4MV
味スタに向かって走る あの列車に乗って行こう クラブのマフラー巻いて あの列車に乗って行こう
弱い者達が夕暮れ さらに弱いものをたたく その球音が響きわたれば 戦いは熱くなって行く
大きな喜びがほしくて 大きな声で叫びまくる 本当の勝利を導いておくれよ
ここは天国じゃないんだ かといって地獄でもない いい奴ばかりじゃないけど 悪い奴ばかりでもない
男臭い星空に クラブを応援していたい 隙間風に吹かれながら ゴールで夢を見ていたい
大きな喜びがほしくて 大きな声で叫びまくる 本当の勝利を導いておくれよ
TRAIN-TRAIN 走って行く TRAIN-TRAIN どこまでも
TRAIN-TRAIN 走って行く TRAIN-TRAIN どこまでも
世界中に多々ある どんなクラブチームなんかより 俺等が熱くなってるクラブは どんなに素晴らしいだろう
世界中に溢れ返る どんなサポーターなんかより 俺等が熱くなってるクラブは どんなに意味があるだろう
大きな喜びがほしくて 大きな声で叫びまくる 本当の勝利を導いておくれよ
TRAIN-TRAIN 走って行く TRAIN-TRAIN どこまでも
TRAIN-TRAIN 走って行く TRAIN-TRAIN どこまでも
TRAIN-TRAIN 走って行く TRAIN-TRAIN どこまでも
TRAIN-TRAIN 走って行く TRAIN-TRAIN どこまでも
味スタに向かって走る あの列車に乗って行こう クラブのマフラー巻いて あの列車に乗って行こう
熱い奴らが味スタへ 一目散に走って行く 誰にも負けじと味スタへ 熱い奴らが走って行く
偉くなんか無いんだよ クラブが好きなだけだし だから僕は歌うんだよ 精一杯でかい声で
大きな喜びがほしくて 大きな声で叫びまくる 本当の勝利を導いておくれよ
TRAIN-TRAIN 走って行く TRAIN-TRAIN どこまでも
TRAIN-TRAIN 走って行く TRAIN-TRAIN どこまでも
TRAIN-TRAIN 走って行く TRAIN-TRAIN どこまでも
TRAIN-TRAIN 走って行く TRAIN-TRAIN どこまでも

替え歌スレの新作をいじってみました。
かっこいいと思ったのに、一気に駄作なった。
216 :02/11/21 21:05 ID:HyX7jhjO
明日の素 味の素
217U-名無しさん:02/11/21 21:05 ID:x6XUTiTR
トロピカーナスタジアムもBSで堂々と名前が呼ばれてたから、これから味の素スタジ
アムって呼ばれまくると思う。
218 :02/11/21 21:05 ID:PVmoaTs9
毎年スポンサーが変わって名前も変わると面白いんだけど。
219U-名無しさん:02/11/21 21:05 ID:jcJb2xEa
邪魔>>215
220    :02/11/21 21:07 ID:v8yzAagI
味の素だけにコクのある試合が見れそうで   歌丸です
221 :02/11/21 21:07 ID:x8I/5WJ8
味サポ必死だなw
222 :02/11/21 21:09 ID:CdaLt5yZ
味の素「ハラル」マーク付(豚非使用)スタジアム!
223 :02/11/21 21:18 ID:1QLcROts
なんか勘違いしてる奴がいるな。
味の素は東京スタジアムの名前を買っただけでJリーグやクラブに金払ったわけじゃないぞ。


224円楽:02/11/21 21:22 ID:NHUugnz9
>>220
山田君、菊さんに座布団一枚ね。
225U-名無しさん:02/11/21 21:23 ID:cRZqufbj
もし、エジムンドが帰国ケテーイとかアマラオ引退の時はラストゲームは
味の素スタジアムの可能性が高くなるのか。
公式記録にも「エジムンド、味の素でハットトリック」とか・・・
226U-名無しさん:02/11/21 21:26 ID:eR5gS2O7
>>224
全然うまくないよ。
227 :02/11/21 21:27 ID:x8I/5WJ8
( ´,_ゝ`) プッ
228 :02/11/21 21:29 ID:1LOHFisf
主婦層もねらってんのか
229 :02/11/21 21:30 ID:u1vcmDx6
ネタかと思ったらマジか・・
230今話題のスタジアムで☆:02/11/21 21:30 ID:jy29HnRF
 今期の「味の素スタジアム」での残りのゲーム

 11月24日(日) FC東京 VS 浦和レッズ 15:00

 11月30日(土) 東京ヴェルディ1969 VS ベガルタ仙台 14:00

             両試合とも残りチケットいっぱいあるよ。
231 :02/11/21 21:32 ID:N4aeEjmU
24日のほうは残り少ない。
232 :02/11/21 21:32 ID:x1zTqn4F
>>230
ガス×レッズは結構売れてる。
233U-名無しさん:02/11/21 21:39 ID:qaeiWrXv
こうなったら背スポンサーも
和名にしてくれ。
234 :02/11/21 21:39 ID:O+or4OLk
>>223
Jリーグとクラブだけでサッカーやってると思ったら大間違いだぞ。

スタジアムの維持管理費はほとんど赤字で、最終的には税金で穴埋めされている
わけだ。スタジアムの名前が広告になって、それにより多少なりとも政府の負担が
軽減されるなら良いことじゃないか。
235U-名無しさん:02/11/21 21:42 ID:5TTu05ZB
東スタは3セク
236:02/11/21 21:42 ID:R4sKrX1J
別にネーミング権を売るのはいい。メジャーでは常識。しかしセンスある名前つけろよな。
「あじのもとスタジアム」ダサー、ださすぎ。センスのかけらもない。味の素の社員にそれがわかるやつが一人もいないとは思いたくない。
プチダノンでもエビアンでもウェルティでも、もしくは新発売予定のものでもいいが自社製品のブランド名とか使って呼ぶに耐える名前にしてくれ。
「味の素スタジアム」じゃ「あじすた」と呼ばれる前に誰もが「東スタ」としか呼ばんだろう。
237U-名無しさん:02/11/21 21:44 ID:ZQFMkll+
みんな既に味スタと呼び始めてるんですけど
238_:02/11/21 21:45 ID:6BW/zV6X
味スタ・・・いいじゃない?
239U-名無しさん:02/11/21 21:46 ID:dgLfG2RT
否、奇をてらった姑息なネーミングより
正々堂々「味スタ」で勝負して欲しい。
240U-名無しさん:02/11/21 21:47 ID:IohTBLY9
>>236
東スタと言う名前は既に忘れされれつつあるよ
味スタのインパクトには敵わない

と言うかこの五年が過ぎても未来永劫味スタとしか呼ばれない
241 :02/11/21 21:47 ID:BunaDlY8
味スタ
242U-名無しさん:02/11/21 21:47 ID:vYCPjYSX
いいよ「あじすた」で
243U-名無しさん:02/11/21 21:47 ID:6GJ9xMWP
知ってるか?おまいら。
傷口に味の素をかけると、出血が止まるんだゾ。
244U-名無しさん:02/11/21 21:49 ID:IohTBLY9
世の中は意外と愉快な事で満ちているもんだなあ
245U-名無しさん:02/11/21 21:49 ID:dgLfG2RT
このニュースが出たときから
今後、正式名称がどう決まろうと
2ch内では東京スタジアム=「味スタ」
になりそうな気はする。
246 :02/11/21 21:51 ID:CdaLt5yZ
あじすたふくおか
247U-名無しさん:02/11/21 21:55 ID:8yhrUmMh
どんな名前を付けようとNHKは「東京スタジアム」としか呼べないだろう。
ナビスコカップを「Jリーグカップ」と呼んでいる硬直さ。
248U-名無しさん:02/11/21 21:56 ID:x6XUTiTR
>>236
味スタっていい名前だと思うけどなあ。何か非日常的な感じで。
249 :02/11/21 21:56 ID:x1zTqn4F
>>247
最近NHKでもひっそりナビスコカップと呼ぶことがあるんだよ。
250U-名無しさん:02/11/21 21:58 ID:IohTBLY9
>>249
最近企業名平気で出すよね
251 :02/11/21 21:59 ID:CdaLt5yZ
250レスで違和感がなくたった(w
252 :02/11/21 22:04 ID:1JHyAJL0
試供品目当ての主婦サポ増加

それ目当ての熟女オタ増加(飛田給の大塚化)
253U-名無しさん:02/11/21 22:05 ID:M+Z7N/O/
赤サポだけど今度の味スタ楽しみだなー
254 :02/11/21 22:08 ID:pM6BDzFa
味の素の製品で「〇〇 スタジアム」にしっくりくる製品名ってある?
ごはんがススムくんとかしか思いつかんが・・・
255U-名無しさん:02/11/21 22:08 ID:ZdRuq7xk
俺の記憶が確かなら、回教徒は味の素(化学調味料)は御法度じゃなかったか?

アマラオ移籍?
256U-名無しさん:02/11/21 22:10 ID:IohTBLY9
>>254
味の素でいいじゃないか!
257U-名無しさん:02/11/21 22:12 ID:/0UFD9nU
>253
「あじすた!!」コールで祝福してあげてくれ。
258 :02/11/21 22:13 ID:sLvM/fkv
>>255
酵素に動物の油由来の使ってるというデマが元でしょ
259U-名無しさん:02/11/21 22:14 ID:AUaKV2Bi
>>255
味の素の製造過程で豚肉から抽出したエキスが使われてた。
抗議を受けて別のものを使うようになった。
260 :02/11/21 22:14 ID:XlABpMrl
「負けないよ!!」コールでかえすよ
261 :02/11/21 22:15 ID:x1zTqn4F
アジア諸国での味の素の需要は凄いんだよ。

だから豚が入ってるということでパニックになった。
262 :02/11/21 22:15 ID:6duB/W/5
このまえNHKでもナビスコカップって読んでたよ。
多分味の素もスタジアムの名前だから大丈夫でしょ。
263U-名無しさん:02/11/21 22:16 ID:uTC9F0Tu
でも普通に呼び続けなきゃ”E電”と同じ。

お金だけ出して呼ばれなきゃ味の素が可哀想。
264U-名無しさん:02/11/21 22:16 ID:IohTBLY9
>>263
つかこのインパクトだけでも物凄いんですが
265アスリート名無しさん:02/11/21 22:17 ID:BE0ic1Rk
じゃあ、アメリカの梱包テープメーカーMANCOが
スポンサーになったらNHKが"MANCOスタジアム"って言うんだね!

266:02/11/21 22:17 ID:R4sKrX1J
>>254
味の素本社は生活臭まったりのものばっかだが、子会社のカルピスには「evian」「werty」、あとプチダノンも子会社になってる。
まあ昔2輪のホンダワークスのスポンサーになって「チームAJINOMOTOホンダ」を結成したことあったけどな。でもあの時確かスポーツドリンクに手出してテラとか言うブランドが出てたと記憶してる。
けっこうサーキットで「AJINOMOTO HONDA」のウェア着てた若者が多かった。
267ハラヒロミ:02/11/21 22:20 ID:szMheaO4
味の素スタジアムへようこそ
268 :02/11/21 22:20 ID:C5O9x7TW
>>247
大丈夫! プロ野球のチーム名も、しっかりと企業名で読んでるし。
269 :02/11/21 22:21 ID:6duB/W/5
でもよくよく考えたら日本ハムファイターズってすげーよな。
270 :02/11/21 22:23 ID:CdaLt5yZ
イベントの冠は定着しちゃったからね。
以前は、冠なしでも大会名が紹介できたけど、
そこは広告代理店も考えたもので、冠名称=正式名称にした。
先駆けはプロゴルフの大会なのかな。
スポンサー名なしで紹介できる大会は数えるほど。
したがってNHKも連呼しない限りはOKなんじゃない?
271U-名無しさん:02/11/21 22:26 ID:qaeiWrXv
東京Wertyスタジアム

これだ!!
272U-名無しさん:02/11/21 22:28 ID:dgLfG2RT

                   \ │ /
                    / ̄\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ─( ゚ ∀ ゚ ,) < あじすたあじすた!
                    \_/    \_________
                   / │ \
                           ∩ ∧ ∧.∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ∩ ∧__∧∩ヽ( ゚∀゚,,)/ < あじすたあじすたあじすた!
あじすた〜〜〜!  >  ヽ( ゚∀゚ ,)ノ  |     !   \__________
________/    〉   〈   |     !
                   / /\_」  /"/\」
_                       ̄       //
273U-名無しさん:02/11/21 22:28 ID:IohTBLY9
とすると来年からは、FC東京とヴェルディのダービーは
味 の 素 ダ ー ビ ー に な る ん で つ ね
274U-名無しさん:02/11/21 22:29 ID:xm3o5Cqh
江戸球場
275U-名無しさん:02/11/21 22:35 ID:5TTu05ZB
味の素の誇り
276266:02/11/21 22:36 ID:R4sKrX1J
>>254
あと味の素ゼネラルフーズを忘れてた。「コーヒーギフトはAGF」
「AGFスタ」「ブレンディスタ」もありか?
277U-名無しさん:02/11/21 22:46 ID:XQjNUG5s
>>276
1から読んでこい。
278 U−名無し:02/11/21 22:48 ID:TBxWIdl9
だ、だめだ。
なんか東スタの周りが、味の素のイミテーションで
覆われ尽くされる光景を想像してしまった・・・。

こんな俺はガスサポの問題児ですか?
279U-名無しさん:02/11/21 22:49 ID:FTjj0Rmi
瓦斯サポだけど。
「味スタ」でいいよ。全然オッケー。おもろい。
280 :02/11/21 22:50 ID:dch56hZa
>>276
じゃ、エコバをネスレスタジアムにしてジュビロが使い倒せば
「イ ン ス タ ン ト コ ー ヒ ー ダ ー ビ ー」
の誕生でつね。
281 :02/11/21 22:51 ID:dch56hZa
>>279
次のレッズ戦、みんなで『弾けよう味の素♪』で歌うべきなのか?
282U-名無しさん:02/11/21 22:51 ID:5TTu05ZB
>>278 これを見て落ち着け。
http://www.susumukun.com/can/img/can_32.gif
283鯵の素:02/11/21 22:52 ID:tGMSyWIU
イスラム系の国やクラブがここでする事は絶対にない?
もしあったらブタまん持参で行きたい!
284豊スタは買われても多分トヨスタ:02/11/21 22:53 ID:vH06F6VF
外資系が命名権買うよりマシかと思われ

>>265
こんなのもあるでよ
http://www.omecosrl.it/
http://www.omeco.de/
285U-名無しさん:02/11/21 22:53 ID:FTjj0Rmi
>>281
イケイケがやっちゃうほうに1000ケリー。
286U-名無しさん:02/11/21 22:55 ID:PUtGknjD
緑サポですけどokです。
おもしろいんで。
287 :02/11/21 22:57 ID:dch56hZa
5年後、景気が回復していれば
もう少し味のある企業名が入るかもね〜。
外資系かもしれないけど。

大分スタジアムは「たらみすたじあむ」あたりきぼんぬ
288U-名無しさん :02/11/21 22:57 ID:wB5zu96y
クノールのスープでCMやってる宮崎あおい呼んでくれないかな
289U-名無しさん:02/11/21 22:59 ID:kNFDP9tr
>>287
>もう少し味のある企業名が入るかもね〜。

ひょっとして釣ってまつか?
290 :02/11/21 23:00 ID:dch56hZa
>>289
何も考えず素で書いた。
291青赤:02/11/21 23:02 ID:6xXBa1vh
アジスタ〜、アジスタ〜
オレたち〜の〜、アジスタ〜
292 :02/11/21 23:05 ID:dch56hZa
…アジスタって外人とってこれないか?
…いや、選手じゃなくても。
通訳でもグラウンドキーパーでもボールボーイでも謎のインド人演歌歌手でもいいから。
293瓦斯:02/11/21 23:08 ID:iEjWGbNM
攻撃にもかくし味きぼんぬ
294U-名無しさん:02/11/21 23:10 ID:EPoKP/Ps
>>288
アイヲタハケーン(w
295U-名無しさん:02/11/21 23:12 ID:EPoKP/Ps
>>293に捧げます

ジャーンとジャーンとの味の素(<<1-100位にあったはず)
296 :02/11/21 23:13 ID:1QLcROts
味の素スタジアムになってもJクラブは何のメリットもないんだよな。
スタの財政が潤っただけ。
297 :02/11/21 23:17 ID:dch56hZa
>>296
設備維持費がきちんと出ないと、最悪臭いトイレに壊れた椅子、
古ぼけた厨房で作られたジャンクフードと割れたガラス戸、という環境で
荒れたピッチの上の選手を応援しないとならなくなるが?

スタジアムの環境がよくなれば、客が減ることは少なくともなくなる。
清潔で安全ならば、新規の客も見込める。

クラブにとってもスタジアム運営会社にとってもウマーな話だと思うが?
298U-名無しさん:02/11/21 23:17 ID:Ma/PCC+M
ハムが味の素でガスと対戦。
「強いガスが味の素でシャウエッセンを料理だ」と意気込んでいたが、結局ドロー。
味があるどころか、非常にしょっぱい試合内容にサポーターは苦みを隠しきれない。
次節は鹿と味の素で対戦。臭く食えない奴なので今回勝っておきたかった。

・・・・って感じで書かれる訳?
299iichiko:02/11/21 23:17 ID:aowY8J1M
いいちこスタジアム

しかないでしょう!!
300U-名無しさん:02/11/21 23:19 ID:BG85Q4qq
高円宮スタジアム
301 :02/11/21 23:21 ID:zz2/5TKe
        i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|::/ !/ _レ=@ v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::i:;', '''''"       ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::;;', -─‐-     -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::;;;i |   l       l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;l.|  |         l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;;i|  |        l  |  !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::::;;;;;:ヽ ,|  r───、|  |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  宮さまぁぁぁぁ
           |:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
         |::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
            |:::;;;;::;;;l.';;;;;y'    '':.:.:.:.:.:.:''' |::::;;;;;;;;;;i`ヽ;;;;;;|
         |:::;;;;;;;;;| '/、              |:::;;;;;;i;;;/_,. へ;|
302U-名無しさん:02/11/21 23:21 ID:VGm8stkJ
>>298
蟹、牛、犬、鯱での予想記事キボンヌ!
303U-名無しさん:02/11/21 23:21 ID:5TTu05ZB
>>293
カブで良かったら返しますが・・・
304_:02/11/21 23:26 ID:ddk+0X+S
>>255  ブラジル人の回教徒???   ネタだよな?お兄さん
305:02/11/21 23:30 ID:xXGxQ2k8
日本サッカー名誉総裁である
高円宮さまの哀悼を込めて
「高円宮スタジアム」と改名しようじゃないか!!

306U-名無しさん:02/11/21 23:31 ID:Y1sC/P7v
               /:::::::    \        / |
             /::::::::::       ̄─___/  |
            /::::::::::                  \
           /:::::::::                    \     
          /:::::::::     < ○ \           \
         /::::::::       ( ̄ ̄(        / ○ > | 皇室のサカヲタ
         |::::::        )   )     \ ̄( ̄( |
         |:::::::       (   (     ̄    )  ) |
         |::::::        )   )____   (  ( |
          \::::::      (   ( \──/   ) )/
           \:::::      )   )         /
            \      (   (        /
307しみサポ:02/11/21 23:31 ID:dHWuIj5q
「高円宮スタジアム」
賛成  菊
308U-名無しさん:02/11/21 23:32 ID:AUaKV2Bi
>>305
「高円宮サッカー場」は欲しいが、味スタはしょせん都営陸上競技場。
ちゃんとしたサッカー専用スタジアムを改めて建てたい。
309 :02/11/21 23:32 ID:vH06F6VF
牛・鹿・蟹・犬・鯱・蟹。
どんな素材も残さず美味しくいただきましょう。

味の素スタジアム
310 :02/11/21 23:34 ID:bdudHEqC


     「 高 円 宮 記 念 ス タ ジ ア ム」


311 :02/11/21 23:36 ID:U3UcvPat
グルタミン酸ナトリウムスタジアム
312U-名無しさん:02/11/21 23:37 ID:79wVMfwy
レッズファンとのことなのでさいスタを改称してほしい
313:02/11/21 23:38 ID:dpsb974S



  いやーこれで味のあるサッカーが見られますね。。。
314U-名無しさん:02/11/21 23:50 ID:iYZcywvZ
国立霞ヶ丘競技場を取り壊して高円宮蹴球場を作ろう!
聖地に殿下の名前をつけることで哀悼の意を示そうではないか。
315:02/11/21 23:50 ID:R4sKrX1J
「高円宮スタジアム」にしる!味の素よ。
国立は陸上兼用だが、味スタはまだトラック作ってないから一応「サッカー場」。
帝都最大のサカスタには「高円宮スタジアム」が相応しい。
316:02/11/21 23:51 ID:KzsMfSNB
てことは、うちは東京スタジアムでは3戦全勝で終わりか。
317世田谷区在住:02/11/21 23:51 ID:0nC6D31U
京王線で、
「次は〜飛田給、味の素スタジアムにお越しのお客様は・・・」
って言われるのか・・・
318U-名無しさん:02/11/21 23:55 ID:rvzDa0PD
    飛田給
(高円宮スタジアム前)
319U-名無しさん:02/11/21 23:56 ID:XNfdIQVD
飛田給→味の素

俺の住所は味の素○丁目か・・・
320:02/11/22 00:00 ID:yN52TyUX
皇室が広告費払ってくれるなら大歓迎ですが。。。

東京スタジアムは金がないのよ!!そこのところ4649。
321 :02/11/22 00:06 ID:rFZbWbSy
味スタはもう決まったの。
高円宮スタジアムは国立がいいよ。
322素晴らしい!:02/11/22 00:06 ID:Tb8imGYb
カビラ慈英

 東京ダービーは味の素!クゥーーー!

これだけで元が取れるんじゃ、、w
323:02/11/22 00:07 ID:3vqNuLmw
>>320
だから味の素がカネ出せ!最高の勤皇カンパニーとして国民に認知されるぞ。
324 :02/11/22 00:08 ID:UwPu9yrX
TOKYO味高円宮の素スタジアム
325U-名無しさん:02/11/22 00:09 ID:BBskUOW9
高円宮の名を冠するのは国立霞ヶ丘は?
東スタは下世話な感じがちょうど良いし、俺は好き。
326 :02/11/22 00:11 ID:HMLwJnws
ではこれから、ここにラーメン屋が出来たら
「味の素ラーメン」か。
えらくインスタントくさい名前だな
327U-名無しさん:02/11/22 00:11 ID:vpACx8dt
というか皇族の名前を宿すんだったら、国立のスタジアムの方がいいだろ。
だから今の国立霞ヶ丘競技場を改名か、国立のサッカー場作ろう。
328U-名無しさん:02/11/22 00:16 ID:BBskUOW9
日生球場って日本生命じゃないのか? そうだったらそっちの方が日本初のような。
329U-名無しさん:02/11/22 00:18 ID:CMoAUcoc
>>322
かなりワラタ
いいな〜〜〜w
330 :02/11/22 00:21 ID:IuLSQFnK
>>328
日生球場は、日本生命の私物。
331 :02/11/22 00:23 ID:Due5UXFf
スポーツニュースとかの放送にのる場合、
番組スポンサーへの配慮から、
味の素スタジアムとは言わない可能性もあるな。
エスビー食品とかキューピーが番組スポンサーだったら。
332U-名無しさん:02/11/22 00:27 ID:CMoAUcoc
>>331
NHKとかもどうなるんだろうな
普通にナビスコ杯とか言ってる時もまぁあるけど・・
メジャーの中継でも普通に「セーフコフィールド」って実況してるっけな

一応名称は「東京味の素スタジアム」になるんだろうな。
W杯期間中も「ジュビロ磐田スタジアム」が
磐田スタジアムと言われたりジュビロスタジアムと言われたり結構区々だったな
(まーこれは一般企業名ではないけど)
333U-名無しさん:02/11/22 00:27 ID:69WzAa4g

               ソ::::::::::::::::::イ/::_:::::::\  'ヽ ヽ、 ニ、ヽ::\.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:/::::::
          ャー='":::::::::::::::::::/└フニ、::::\ l|│ /::__\、::ヽ::|─--‐'"::::::::::::::
          ミヽ:::::::::::::::::::::::::::イ  |   o \_ゝ人/_/─┐~ Yノノ:::::::::::::::::::::::::::_
           ミゞヽ、__:::ノl|  ゝ-__」l;;|::::| フ  0 ノ  ||、:::::::::::::::::::_/.:
           ゝ.:.:.:.:.:.:.:___」___    /:::/:::::| ゝ─‐イ   |.:.:──‐‐~.:.:.:.:.:.:/
            ゝ::::/ ___  \.   |::::|:::::|        |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:フ//
             ./ /     \ \  |::|::::::|ヽ      /ミミノ.:.:.:.:.:.:ニ彡/
     / ゙̄"''ヽ、_/::::∠────ヽ、ヽl リ─、ヽ_ノ/─ヽ、/-l|リソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
    /:::::::::\   l、|::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ |.:.:_.--,.,.,.,.、.:.:.:|/  |/.:.:.:.:.:.:.:.:ニヽフ、
   /|::::::::::::::ヽ  ;;;;゙、-‐''''""ヽ::::::::::::::::::::l. |ノ─、二二、ヽ::::|   イ.:.:.:.:.:.:.:ヘミ
─メ;;;;|::::::::::::::::::| /::;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;|"::::::::::::::::/ /ヽ  |::''" \|::::|  イ.:.:.:.:二ゝヽ
:::::::::ヽ;|::::::::::::::::::ゝ:::::::::;\;;;;;;;;;;;;;\:::::::::::/ .イ|ヽ、_   /.|::::| /イ.:.:.:ヽゝ
::::::l;;;;;;;|::::::::::::::::::::::::::| ヽ|、;;;;;────‐//└ニニニニ/|、_レ'"/|.:.:.:.:<ヽ
::::::ヽ;;;;;;|:::::::::::::::::::::::::|  |;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l::ノ/─------   /  / |ヽ、ミゝ       味皇スタジアムッ!
::::::::::ヽ;;;;|::::::::::::::::::::::::|  |;;;;;;;;;ゝ--‐"/ //ヽ、::::...  ::.. /  / |、 |\             精進せいよ…
::::::::::::::ゝ|::::::::::::::::::::::::|  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ / |:::::::\───' ..:::/ /|  ヽ\
334 :02/11/22 00:30 ID:GxPqGpR9
アマラオはキング・オブ・味の素
335 :02/11/22 00:35 ID:RiDZhevU
昔、知障気味の弟を持つ友人が、その弟を指して「こいつはオレの『恥の素』や」
って言ってたのを思い出した。

恥の素スタジアム・・・・・
336_:02/11/22 00:38 ID:8+7NRJ8N
もう覚悟決めたyo

味の開き直りスタジアム GO!GO!
337U−名無しさん:02/11/22 00:38 ID:9avZeyd0
関係ないけど、「加美之素」のという名前の
養毛剤があったなぁ。
全く関係無いネタでスマソ。
338 :02/11/22 00:39 ID:5vd/oKoP
つーか、「味スタ」「味スタ」言われて、「アジアなんとかスタジアム、略してアジスタ、通称味スタ」など、なにかの隠語というか符丁かと思ったら
「味の素スタジアム」である事を知ったショックを引きずる小学生きぼん。
339:02/11/22 00:40 ID:kbzZ23l2
 子供は多分喜ぶと思うぞ
340:02/11/22 00:41 ID:3vqNuLmw
っつーか朝日しか出てないんだけど裏とってるのか?
トルシエ解任、ヒデ代表引退、古くは北チョソを地上の楽園と報じた新聞だぞ。
341U-名無しさん:02/11/22 00:46 ID:knBZ2rRF
味の素スタジアム発表の日に
このような高円宮殿下ご逝去の
ニュースが...
味の素さん、名称に高円宮さまの
名前も追加してして下さい。
342 :02/11/22 00:49 ID:uGl3uSXN
>>340
浦和本拠地移転ってのもあったな。
343 :02/11/22 00:49 ID:pC1a94W8
次のスポンサーは,このへんの企業からキボン。
http://www.teikoku-hormone.co.jp/index.html
344 :02/11/22 00:51 ID:lN7l8k6m
>>340
ついでに文化大革命も大マンセーした新聞
345AGF:02/11/22 00:56 ID:E4y2uKE7
俺たちの味の素スタジアム
346U-名無しさん:02/11/22 01:07 ID:BBskUOW9
味の素の一ブランドを付けるってことは考えられないの?
アミノバイタル・スタジアムとか。
347U-名無しさん:02/11/22 01:11 ID:3Kat47CH
金町ダービーは味の素VSキッコーマンの調味料対決になるのか
348:02/11/22 01:13 ID:3vqNuLmw
「スタディオ・evian・オブ・トーキョー」
349U-名無しさん:02/11/22 01:16 ID:yaIvtcBV
>>347
柏の葉あたり、野田市にも近いから「キッ
コーマンスタジアム」でもいいかもな。
350 :02/11/22 01:18 ID:/KYVninJ
カルピス×コーマン
351大宮工場 ◆EuXs7UzOXw :02/11/22 01:18 ID:uzO7LI2F
>>347
(・∀・)イイ!

あいだを取ってフンドーキン醤油の勝ち。
352_:02/11/22 01:20 ID:hXxOaMo8
仮にevianスタジアムでも
まちがいなく「エビスタ」と呼ばれるだろう…
353U-名無しさん :02/11/22 01:20 ID:KgNceVgH
Cook Doスタジアム
ハイミースタジアム
クノールスタジアム
いろいろアレンジ出来るな

マスコットはごはんがススムくんで
354 :02/11/22 01:24 ID:/KYVninJ
>>352
じゃあ俺達はエビサポか。
仙台戦は甲殻類ダービーだな。
355U-名無しさん:02/11/22 01:41 ID:sKc/WrmE
ピュアセレクトスタジアム
356U-名無しさん:02/11/22 01:49 ID:CGl76Y4o
( ´,_ゝ`)プッ

ここほどこのAAが輝いているスレを見たことがない。
357 :02/11/22 01:50 ID:5vd/oKoP
>>352
しかも、下唇をかみながら「エヴィスタ」と・・・・。
358U-名無しさん:02/11/22 02:05 ID:O+uc2LNa
>>353
ご飯がすすむくんワロタ、ガスにはマスコットいないしな。
359U-名無しさん:02/11/22 02:35 ID:XoDsPnGj
五億払えや!味の素!!!!!!!
360U-名無しさん:02/11/22 02:52 ID:jdB7g+0K
         ∧瓦∧                  ∧瓦∧
        ( ´∀`)     ↑ 東 京      (´∀` )
        /,   つ-------------------------⊂  、\
     (( (_(_, )      ↓ 味ノ素       ( ._)_) ))
         しし'                     `JJ 
361 :02/11/22 02:56 ID:GR3yu39/
味の素ねぇ
オリンピコをチリオ・ストゥーディオとかいうような感じなんだろうか?
362 :02/11/22 03:03 ID:lQqzhLkw
アジノモトスタディオンの方がかっこいい
363U-名無しさん:02/11/22 03:06 ID:QSHEhatu
新しいレスターシティーのスタジアムはウォーカースタジアムだね。
世界的な傾向なんじゃないかな。
364ピエロルイジ君15才@ローマ:02/11/22 03:09 ID:UVtvlWv0
エヴィアン〜?ダノン〜?
何かいやだなー、ママがスーパーで買ってきそうな感じで。
いかにも生活臭たっぷりって感じで。
え?アジノモト?いいねえそれ、何かオリエンタルな感じで。
365U-名無しさん:02/11/22 03:13 ID:x7P0WTR0
このスレとか瓦斯スレ読むと、当事者のサポが必死に『いいじゃん、いいじゃん』
って自分に言い聞かせてて藁たよ
366:02/11/22 03:15 ID:kbzZ23l2
 味の素が、ださいから行きたくないって奴
実際そんないないだろ
367U-名無しさん:02/11/22 03:55 ID:A2tT+3Ff
正直、日本語でよかった。
368命名権ビジネス:02/11/22 04:16 ID:MNzlyM9V
実は神戸市が考え出したことのパクリだったりする。


パクったのに神戸より先に発表してしまうあたりが姑息な感じもするけどね。
369U-名無しさん:02/11/22 04:20 ID:Vx56GoRb
>>368
( ´,_ゝ`)プッ
370U-名無しさん:02/11/22 04:20 ID:A2tT+3Ff
>>368
神戸はなんでそんなに出遅れたの?
スポンサー探しが上手くいかないのかな?
371 :02/11/22 05:02 ID:hQPcFx48
アズィノモトゥスティディオン
少しはかっこいいか?
372 :02/11/22 05:20 ID:usOJMx/f
やばい、だんだん面白くなってきた
373 :02/11/22 05:28 ID:FrQQm/u0
まーでもスポンサーになってくれるんだからありがたいよね。
たとえ味の素スタジアムになろうがスポーツを応援してくれる
企業を応援するよ俺は。

日本中にこういうスタジアムできたらおもしろいし財政的にも助かるし
いいとおもうよ。日本中に調味料関係のスタジアムになったらおもしれーな。
374 :02/11/22 05:42 ID:pltzrHAq
ガスサポ必死だな
375U-名無しさん:02/11/22 05:42 ID:yaIvtcBV
川崎の工業地帯には企業名そのままの駅名が多い。
しかし京急の味の素の駅は「鈴木町」。
鈴木とは味の素の社長。
ゆえに東京スタジアムも鈴木スタジアムでどうか。
376.:02/11/22 05:48 ID:NoLzym4j
サッカーにおける冠企業の勝ち負け(私見)

勝ち Kirin
負け Nicos Suntry
微妙 ナビスコ

味の素は勝てるのか?
377U-名無しさん:02/11/22 06:23 ID:0lXSdmIC
自分で自分を慰めるなよ、瓦斯サポ(ワラ
読んでるこっちが悲しくなってくる
378 :02/11/22 06:35 ID:1aSov/gD
緑サポは無視っつーのが笑える
379U-名無しさん:02/11/22 06:35 ID:nxin/LaA
>>377
緑の方はよくわからんが、こういうのも含めてネタとして、
楽しんでしまうのがガスサポって連中。次の試合では
きっと味の素コールなり、「味の素」を歌詞として使うことだろう。
まぁ粕サポにいじられてなんぼってもんだ。
380U-名無しさん:02/11/22 06:45 ID:ugmG3ZPa
アジモトスタジアム
381 :02/11/22 06:47 ID:dSFVWjpU
他の自治体でも真似そうなとこが出てきそうだな。
日本・欧米企業の名前がつくのはいいが、ヒュンダイ・スタとかは嫌だぞ。
382 :02/11/22 07:03 ID:1aSov/gD
札幌ドームとかも維持費キツイらしいから
なんか真似しそうだな
383U-名無しさん:02/11/22 07:37 ID:jKhl/CyH
味の素 東スタにアシスト アジスタに
384 :02/11/22 07:41 ID:5vd/oKoP
ま、もともと、あそこは「アマスタ」だったんだから、「アジスタ」になっても
一文字変わっただけだから、大した違いではないなと言ってみるゲダンケンエクスペリメント。
385 :02/11/22 07:54 ID:1aSov/gD
ネーミングライツ・一例

「フォルクスパルク」→「AOLアリーナ」
http://www.sportspace.co.jp/biz/news/2001_0705_04.html
386コピペは良くないがさせてくれ:02/11/22 08:10 ID:0oV75kew
高円宮サッカースタジアム
387 :02/11/22 08:51 ID:EGr8RZU4
ここで味の素が「高円宮スタジアム」にすることも出来るんだよな。
まぁ東スタじゃあありえないか
388U-名無しさん:02/11/22 08:53 ID:yaIvtcBV
>>387
私企業が宮様の名前を使うことなどあり得ません。
つーか金町ダービーを行うようなスタジアムに「高円宮」の名は
付けるわけにいかないだろう。
389U-名無しさん:02/11/22 08:54 ID:9oXkO+bx
粕は日立柏サッカー場なんだよな、日立って略すバカいないけど
390U-名無しさん:02/11/22 09:40 ID:MtwDDxhN
柏サポからみると正直羨ましい。良いとこもってくよなぁ。漏れいろいろ企業名ついた
スタジアム考えたけど、意外に面白くないんだよね。「味の素」。珠玉の響きだと思う。
味の素スタジアムのピッチを小峰が疾走する。。考えただけでも勃起する。
391三村:02/11/22 09:50 ID:EGr8RZU4
勃起すんのかよっ!
392U-名無しさん:02/11/22 09:52 ID:uP/EQ4Qy
やっぱいい。アジスタ萌え。
393 :02/11/22 10:30 ID:aIH/ElT9
5年後が楽しみだ
394U-名無しさん:02/11/22 10:31 ID:QSHEhatu
AZISTA!とかいうサポグループか、Tシャツが販売されそうだな。ちょっとかっこよく見えてきた。
395U-名無しさん:02/11/22 10:32 ID:AC/8FSvX

                   \ │ /
                    / ̄\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ─( ゚ ∀ ゚ ,) < あじすたあじすた!
                    \_/    \_________
                   / │ \
                           ∩ ∧ ∧.∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ∩ ∧__∧∩ヽ( ゚∀゚,,)/ < あじすたあじすたあじすた!
あじすた〜〜〜!  >  ヽ( ゚∀゚ ,)ノ  |     !   \__________
________/    〉   〈   |     !
                   / /\_」  /"/\」
_                       ̄       //

396 :02/11/22 10:40 ID:kiWy4Rum
アジスタって呼ぶと瓦斯っぽくていいけど、緑ぽくないね。
ま、緑なんかどうでもいいか。
397 :02/11/22 10:43 ID:D8IZcTy0
でももぢ何かの間違いで在日朝鮮人の手に渡って
「金正日マンセースタジアム」
って名前になったらどうしてたんだろう。
398 :02/11/22 10:45 ID:w71OYFUJ
>>396
緑サポは楽天で開き直ってるので、味スタだろうが、マヨスタだろうが全然平気だろう(w
399 :02/11/22 10:47 ID:kiWy4Rum
>>397
さすがに契約上なんかそんな変な名前つけられないとかいう項目くらい入っているんだろうよ。
400 :02/11/22 10:47 ID:D8IZcTy0
「味の素高円宮スタジアム」なんてどうかな?
401U-名無しさん:02/11/22 10:50 ID:yMD4ilFP
味の素だとキリンカップとか永久に
行われなくなりそうだな…
402 :02/11/22 10:52 ID:kiWy4Rum
>>401
いいよ、アジスタだったら国立の方が交通の便もいいし、客入るし国立で。

ただ屋根は羨ましいけど。
403U-名無しさん:02/11/22 10:55 ID:2npsK3dA
万博を"ナショナル"スタジアムに変えてみたり。
404 :02/11/22 10:57 ID:y4mUJCaT
埼スタを国で買い上げれ。
レッズも市と県との板ばさみで悩まずにすむ。
(今の国立みたいな扱い)
スタジアムはそのままいじらんでよし。
そのかわり、アクセスの抜本的な見直し(鉄道、バス、離れてもいいから駐車場)。
周囲も宮様の名に恥じないような総合スポーツ公園に整備すべし。
練習場、屋内50mプール、テニスコート・・・。
405404:02/11/22 10:57 ID:y4mUJCaT
誤爆スマソ
406U-名無しさん:02/11/22 11:02 ID:c6EX4RqF
>>403
座布団1枚
407ナナシマさん:02/11/22 11:06 ID:1N9vDnCU
ダサいにもほどがあるなw
408U-名無しさん:02/11/22 11:16 ID:4eAmCyqO
ドンキホーテスタジアム
オカモトスタジアム
吉本興業スタジアム
409U-名無しさん:02/11/22 11:25 ID:50uM273q
味の素スタジアムには楽天ユニフォームがよく似合う
410tubotubo:02/11/22 11:35 ID:VbTbUSO+
>>124
屋根付スタと間違えるじゃねーか!!
411 :02/11/22 11:36 ID:nS0qOmnA
味の素って実はワールドワイドな商品だし、アジアでは絶対的な知名度があるね。
語呂もいいし、考えれば考えるほどぴったりのスタジアム名かも。
412 :02/11/22 11:39 ID:kiWy4Rum
けして、カッコ良くは無いけどなんか認知するとはまりそうな名前だ。
なんか感覚では「モーニング娘。」の名前聞いた時の「なんだこりゃ?」に
似てるような・・・でも、今はそれが「絶対」になってるみたいな・・・。
413U-名無しさん:02/11/22 11:41 ID:yMD4ilFP
インドネシアと代表戦とかやったらいいな
414 :02/11/22 11:57 ID:RPABqLqR
資金調達の便宜のためにはこういう命名権云々もしかるべきべきだけど
多くのスタジアムでやったらどこに何があるかわからなくなる
415 :02/11/22 12:01 ID:Qs8p4aOY
勝利チームには味の素1ヶ月分とか。
関連住民としては税金投入が少なくなるからいいよ、アジスタで。
語呂はいいしね。
416U-名無しさん:02/11/22 12:03 ID:VZCNc16t
>>414
だから契約は長期にして地名も
一緒に入れる事が大事になる。
417 :02/11/22 12:06 ID:tuxdQVTK
ファンタジスタっぽい。
418 :02/11/22 12:09 ID:D8IZcTy0
選手の名前つけたらどうなるんだろ。
そしてあっさりと移籍。
419 :02/11/22 12:14 ID:kiWy4Rum
>>418
ちょっと話は変わるが昨日の夕方のニュース特集で
別れた彼氏の名前を刺青で彫って消せなくてこまってる馬鹿女がいたのを思い出した。
420U-名無しさん:02/11/22 12:26 ID:Dk6BRcLw
>>379みたいなこと言ってても
一番必死なのは明らかに瓦斯サポだよなあw
どんなネタに変換するかは日曜が楽しみだが。

緑はさすがに楽○天で慣れたもんなんだろうなw
421 :02/11/22 12:43 ID:V0mb4G2I
W杯の会場(日韓両方)も地名だけの味気ない名前ばっかりだし
こういう変化球もオケーでしょ。
422 :02/11/22 12:44 ID:PWVgS79H
今さらながらユニに楽○天はキツイだろ
423 :02/11/22 12:53 ID:JHZo9rUv
味の素にとって、これが安かったか高かったかで
この後の値段も決まってくるんだろうな。
「お得だったな」と思われるような結果になってホスィ
424U-名無しさん:02/11/22 13:09 ID:gRCBaCr0
せめて「シーズニング・スタジアム」とか「コンディメンツ・スタジアム」とか
「イングリーディアント・スタジアム」とかいう名前にはできんもんかな。
425 :02/11/22 13:24 ID:y4mUJCaT
>>424
カタカナ・ネーミングって今じゃ逆に役人的発想だぞ
426ススムくん:02/11/22 13:27 ID:Q5+m8hJA
そうだったのね〜
427U-名無しさん:02/11/22 13:29 ID:Miaz19Pe
横国もネーミングライツして小机→競技場へのウンコ道路をなんとかしる!

正直うらやますぃ・・・


428 :02/11/22 13:30 ID:vX7QrVyd
東南アジアでは圧倒的な知名度とブランドだぞ、味の素
国際的な名前じゃん!
429U-名無しさん:02/11/22 13:31 ID:0I8U5DPa
うまい棒スタジアム、どっかにできんか?
430U-名無しさん:02/11/22 13:36 ID:VZCNc16t
>>425
やっぱり今は「 さ い た ま 」が先進的ですか?
431U−名無しさん:02/11/22 13:42 ID:b27g5GTq
味スタか〜。

粕サポが野次りそう〜。

別にいいけどさ、別名「アマラオ・スタジアム」だから。
432 :02/11/22 13:44 ID:kiWy4Rum
>>430
あったりまえじゃないのさ。
433U−名無しさん:02/11/22 13:45 ID:b27g5GTq
今思えば、NHK(BS−1も含めて)が「味の素スタジアム」と言っていいのか?
434U-名無しさん :02/11/22 13:53 ID:fkLDiHeq
>>433
プロ野球のチーム名は言ってるし(日本ハムとか)いいんじゃないの?
逆に言うと味の素にはNHKでもCMしてもらえるメリットがあるってこと。
435U-名無しさん:02/11/22 13:55 ID:FzHAX3uk
>>433
そういうしかあるまい。
436 :02/11/22 14:03 ID:Krvj8pAH
ダノン、クノール、AGFといいのが揃ってるじゃん、味の素(w
437 :02/11/22 14:04 ID:Q5+m8hJA
NHKに「味の素」と呼ばせるためにも、
「東京味の素スタジアム」ではなく、「味の素スタジアム」にすべき
438 :02/11/22 14:06 ID:nn4ATKmL
>>434
あぁ納得
439_:02/11/22 14:16 ID:jB3EIm6U
>>397
そうなれば、朝鮮総連を焼き討ちするまでのこと。
440U-名無しさん:02/11/22 14:18 ID:0I8U5DPa
「味の素スタジアム」なら日程表もこうなるだろうしな。

▽第14節
11月24日(日)
FC東京 − 浦 和 15:00 味の素
清   水 − 鹿 島 15:00 日本平
441 :02/11/22 14:25 ID:FePddhoY
日本平もスポンサーつけろよ。

▽第14節
11月24日(日)
FC東京 − 浦 和 15:00 味の素
清   水 − 鹿 島 15:00 永谷園

とかな。
442U-名無しさん:02/11/22 14:29 ID:PEWuzB3/
▽第14節
11月24日(日)
FC東京 − 浦 和 15:00 味の素
清   水 − 鹿 島 15:00 永谷園
千葉 U − 仙 台 15:00 イトーヨーカドー


もう何がなんだか。  
443 :02/11/22 14:30 ID:FePddhoY
スポンサー名の付いたスタジアムばかりになると
素人にはどこでやってるのか分からなくなる罠。
444 :02/11/22 14:30 ID:1l6Shhtj
>>434
じゃあなんでナビスコカップはダメなんだろうな。
わけわかんねーよNHK
445U-名無しさん:02/11/22 14:32 ID:expJal+s
アマラウは来春から「ミスター味っ子」になります。
446U-名無しさん:02/11/22 14:32 ID:UJTmEgYC
>>444
言い換えが可能だから、東京味の素スタジアムにしたら東京スタジアムと
NHKは言い換えるよ
447_:02/11/22 14:34 ID:9jnaza7q
味王でつか?
448U-名無しさん:02/11/22 14:36 ID:Dk6BRcLw
5年契約みたいだから
(更新されなかった場合)5年ごとに名称が変わるのか。馴染みが・・

ガスが名前だけ買い取って「FC東京スタジアム」とか
緑が名前だけ買い取って「東京ヴェルディスタジアム」とか
もしそうなったらある意味卑怯だよなw
449U-名無しさん:02/11/22 15:46 ID:yaIvtcBV
>>441
清水は地元企業のはごろもフーズあたりがいいと思います。
▽2003ナビスコカップ1回戦(仮)
F東京 - 柏   [味の素]
清 水  - 磐田 [はごろも]
名古屋 - 京都 [ココイチ]
C大阪 - 仙台 [シャウエッセン]
G大阪 - 市原 [グランシャトー]
浦和  - 鹿島 [十万石]
450 :02/11/22 15:58 ID:GR3yu39/
名古屋は「すがきや」の方が良い
451 :02/11/22 16:00 ID:DhqctR9Y
いや、瑞穂は市営だし。
豊田スタジアムをTOYOTAスタジアムに変えるとか。
452 :02/11/22 16:08 ID:Q5+m8hJA
瑞穂は、みずほ銀行がスポンサーになります(w
453U-名無しさん:02/11/22 16:09 ID:L0b1icDv
味の素か。
ネタ度の高い企業に決まってよかった。
454U-名無しさん:02/11/22 16:10 ID:lt3B3k3q
>>449
十万石スタジアム(・∀・)イイ!!
455U-名無しさん:02/11/22 16:11 ID:ypjqcKQe
とりあえず、他サポはガスに向かってアマヨラとかコールしろ。
456454:02/11/22 16:12 ID:lt3B3k3q
でも”まんスタ”と略される可能性も高いな・・・
457 :02/11/22 16:13 ID:sR5tFoml
>455
なんか脱力感あるな
458U-名無しさん:02/11/22 16:57 ID:rO+ZUfxw
そうなるとさいたまスタジアムって情けなくもあり悲しくもあり。
対抗してこっちも変えるか。

サーカススタジアム
水夏スタジアム
ウィッチスタジアム
ミルキーウェイスタジアム
ねこねこスタジアム
みずいろスタジアム

辺りか。栗鼠サポと劣頭サポどれか選べ
この中のどれかに必ずなるぞ
459 :02/11/22 17:10 ID:fiAYEIKw
スタドダジノモト
460U-名無しさん:02/11/22 17:18 ID:v0dLJbuc
「埼玉スタジアム2002」は「タマラオスタジアム」
461仙台スタジアム:02/11/22 17:21 ID:22k0jPPG
一応市営だから、「カニトップスタジアム」は無いよな…
462 :02/11/22 17:29 ID:4geBp5h1
平塚ブロッコリーフィールド
463 :02/11/22 17:32 ID:FfEaSFEs
>>461
東スタも実質都営なんだけど
464U-名無しさん:02/11/22 17:36 ID:rO+ZUfxw
博多の森ウルトラ汚鰤球技場
略称(オブリ)
465 :02/11/22 17:37 ID:/wFIy/7m
しっかし、味の素はインパクトありすぎだな。
SONYやIBMじゃ、こうはいかん。
けど、続いて欲しい、、、
466U-名無しさん:02/11/22 17:54 ID:yMD4ilFP
調味料(アミノ酸等)スタジアム
467 :02/11/22 18:02 ID:V0mb4G2I
NHKは「うまみ調味料スタジアム」だろ
468U-名無しさん:02/11/22 18:06 ID:VZCNc16t
>>467
既出だがその場合は「(゚д゚)ウマースタ」
469U-名無しさん:02/11/22 18:47 ID:AmI6MvND
「MSGスタジアム」
470☆☆TOYOTA CUP☆☆:02/11/22 19:23 ID:bh/lPcgA

トヨタカップに出場する南米代表パラグアイの「オリンピア」が今日もう日本に
向けて出発したらしいぞ。 創立100周年らしく相当気合が入っています。
トヨタカップまであと一週間以上もあるのにすごいな。

   レアルマドリード VS オリンピア    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
471U-名無しさん:02/11/22 20:19 ID:h0JU/yQ9
>>446ヤクルトとかはスワローズって言い換えられるような
472 U−名無し:02/11/22 20:49 ID:vG6O4TpV
もおうこうなったら、
ボーリング場がでっかいピンを看板に掲げるように
イミテーション付きの巨大味の素ビンが
サポをお出迎えするという事で・・・・
473U-名無しさん:02/11/22 21:10 ID:QZE5Wdxb
アウェーサポはキューピー人形で対抗。
474_:02/11/22 21:12 ID:nVpgEMCq
>>472
それ(・∀・)イイ!!
しかも夜景に映えるように!!
待ち合わせはビンの前で!!!
475U-名無しさん:02/11/22 21:33 ID:vwKuZ5Hr
>>472
ギャラリーフェイクかよ!
476:02/11/22 21:37 ID:fa+JIt+1
NHKはナビスコの事をJリーグカップというし、
ゼロックスの事をスーパーカップと言うだろ?
だとしたら、「味の素スタジアム」の事はなんで呼ぶんだろw
477U-名無しさん:02/11/22 21:38 ID:naFybLR1
朝日夕刊以外で記事になった?
478 :02/11/22 21:44 ID:dpazblGv
大阪でんスタジアムきぼんぬ

野球だとNHKも読売→巨人以外は企業名呼びまくってるよーな
479 :02/11/22 22:10 ID:DHT5mDqb
味の素スタジアム→味スタ→FC東京の野次炸裂→野次スタ
なんちゃって
480U-名無しさん:02/11/22 22:26 ID:8qSCwxnG
東京瓦斯スタジアムにしてほしかったなあ。
そうすれば、「瓦斯サポ」になるんだけどねえ。
その場合、平塚はスタディオ・レナトクーリみたく
  スタディオ・ブロッコリ
もしくは
  スタディオ・東京ミュウミュウ
になるんだろうか。
481柏餅が好き ◆XcB18Bks.Y :02/11/22 22:35 ID:MExD/1rp
>>340
確かにまだほかから情報が出てきませんから
慎重になった方がいいかも知れませんね.

2ちゃんねら〜のサカヲタが朝日に釣られて祭りでは
2ちゃんねら〜としてかなりカコワルイ.
482 :02/11/22 22:36 ID:RSqo0ez1
平塚はヒデスタにすりゃいいじゃん
483 :02/11/22 22:58 ID:uGl3uSXN
>>480
スタディオ・digi・キャラットなら違和感ないな(w
484 :02/11/22 23:14 ID:5vd/oKoP
>>483
「でじこスタジアム」でいいとおもうぞ、すなおに。

それにしても、「味の素スタジアム」ってすげぇ美味しいよなぁ、ガスサポ。
字面といい、語感といい、「アジスタ」という略しかたしたときの収まり方といい、申し分ない。
こんな美味しいネタが向こうからやってくるなんて、本当に願ったりかなったりじゃないだろうか。
485 :02/11/22 23:17 ID:epUzXkg8
>>484
でじこってなに?
486 :02/11/22 23:21 ID:hOSHRotZ
>>484
なんかキャラクターだらけになりそうでヤダ。
487 :02/11/22 23:25 ID:5vd/oKoP
>>485
「ブロッコリー」のマスコットキャラ、「デ・ジ・キャラット」の愛称。
http://www.broccoli.co.jp/dejiko/profile/dejiko.html
488U-名無しさん:02/11/22 23:37 ID:u0NRs7AO
仙スタ=萩の月スタジアム
ビッグアイ=いいちこスタジアム
博多の森=ひよ子スタジアム


じゅるるるる・・・
489 :02/11/22 23:40 ID:lUNjGMZC
仙スタ=カニトップ・スタディオン
490 :02/11/22 23:56 ID:bGQyrp0H
味の素のアジスタがありなら、やっぱりQPマヨネーズのマヨスタも欲しいな。
京都に新しく作る?とこは、ファミコンのファミスタがいい。
491 :02/11/23 00:02 ID:KXxbpbPS
>>488
札幌ドーム=ジンギスカンスタジアム

とか。所在地が「羊ケ丘」というところから。

あ、ジンギスカンスタジアムの略称は、勝ったらラムスタ、負けたらマトンスタで。
492:02/11/23 00:11 ID:TxnJDKA+
なんかお国自慢スレになってきてるぞ
493U-名無しさん:02/11/23 00:29 ID:1S4hz8H5
スポンサー名を付けるのが悪いんじゃなくて、そもそも『味の素』という名前がダサダサなわけだな。
『よっちゃんいかスタジアム』とかできたら大笑いだわな。
494:02/11/23 00:45 ID:+q00LTbG
「味スタ」よりは「evianスタジアム」通称エビスタのほうがいい。
495U-名無しさん:02/11/23 01:23 ID:GG0rT5sG
458 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/11/22 16:57 ID:rO+ZUfxw

そうなるとさいたまスタジアムって情けなくもあり悲しくもあり。
対抗してこっちも変えるか。

サーカススタジアム
水夏スタジアム
ウィッチスタジアム
ミルキーウェイスタジアム
ねこねこスタジアム
みずいろスタジアム

辺りか。栗鼠サポと劣頭サポどれか選べ
この中のどれかに必ずなるぞ
496 :02/11/23 01:37 ID:dlegCQsG
>>495
なんでエロゲネタw
497 :02/11/23 01:41 ID:KXxbpbPS
>>494
evianスタジアムなら、略称は「エヴィスタ」だろう。
ちゃんと、もうくどいぐらいに下唇をかんで、vの音をだしながら、「エヴィスタ」と。
498U-名無しさん:02/11/23 01:53 ID:fgKSPuDr
化学調味料を取り続けるとガンになります
499 :02/11/23 01:59 ID:eRH8IksO
>>498
アジア系はほとんど化学調味料漬けだぞ。
500U-名無しさん:02/11/23 02:07 ID:WK14GcUH
やおきんスタジアムキボンヌ
501U-名無しさん:02/11/23 02:10 ID:MWrZytuD
>>473
>アウェーサポはキューピー人形で対抗。
キューピーは地元(調布市仙川)に工場がある。面目丸つぶれ。
アウェーサポが持ちこむにふさわしいキャラ。
502 :02/11/23 02:11 ID:FnkqNA5h
略称:味スタ
となった場合、
ぜひ鹿賀丈史に司会を務めてもらいたい。


東京V=究極のサッカー
F東京=至高のサッカー
の対決でもいいな。
503蚊が悍:02/11/23 02:19 ID:KWEsz9cg
>>502
わーたしの記憶が確かならばっ、今年の対戦は全くのイーヴン。
504 :02/11/23 02:38 ID:LDCg9LIZ
>>495
じゃあ、ねこねこスタジアムがカワイイからいいな

劣頭
505U-名無しさん:02/11/23 02:45 ID:tTbIJq0X
負債返済を命名権ビジネスで・・・か。
考えたな。
ま、スポンサー名があれだが仕方あるまい。
506 :02/11/23 02:51 ID:ExaCw4Xg
平塚はナカタスタジアムか。
507 :02/11/23 02:55 ID:eRH8IksO
>>506
nakata.netスタジアムだろ
508U-名無しさん:02/11/23 03:23 ID:HEjd02UG
>>506
nakata.stadiumはどう?
509U-名無しさん:02/11/23 03:43 ID:9JJqTgyw
平塚はデジスタだってば
510_:02/11/23 04:45 ID:cUxZreO6
>>501
「アジスタ」ってキューピーマヨネーズの看板無かったっけ。
あれはどうなるのかな?
511U-名無しさん:02/11/23 04:57 ID:xaNYHnv0
正直、味の素で良かっただろ。
日本で初めての試みだったのに、一発目でいきなりブレイクスルーした感じ。
こういうのは初めが肝心だから「味の素」のおかげで
命名権ビジネスは軌道に乗るとみた。
512U-名無しさん:02/11/23 05:00 ID:51uuRR1Q
おはスタきぼんぬ
513 :02/11/23 07:48 ID:GmsRYCA2
確かにこのスレ見ただけでも
味の素にとってはオイシイと思う
514 :02/11/23 08:54 ID:kAf6GgNL
確かに味の素かけるとオイシくなる。
515U-名無しさん:02/11/23 09:01 ID:Rv14rwxo
かけすぎると舌が痺れる。
516U-名無しさん:02/11/23 09:31 ID:6KYweLWz
ちなみにまだ決定ではないらしいけど
ちょっと前はポカリスウェットスタジアムって聞いてたけど
517U-名無しさん:02/11/23 10:05 ID:MWrZytuD
その昔、FMラジオにAJI(エー・ジェイ・アイ)名義で
番組提供していたことがあるので、
東京AJIスタジアム、もあるかも。

それでも、略称は味スタあることには変わらない罠。
518 :02/11/23 10:39 ID:zboPeTIQ
>>487
ありがと。
519U-名無しさん:02/11/23 10:54 ID:SS5jAaDy
関係ないけど、ごはんがごはんがススムくんって、味の素だったんだね

シラナカッタヨ
520U-名無しさん:02/11/23 11:06 ID:VLaosqIj
関係ないけど、アジウソンやアジエルは元気だろうか?
521 :02/11/23 11:17 ID:R0Ja314e
2〜3億は余裕で超える宣伝効果がありそうだ
522U-名無しさん:02/11/23 12:19 ID:mq+wqMHO
アジャスター【adjuster・adjustor】
〔調整するものの意〕調節装置。調節器。
523U-名無しさん:02/11/23 12:24 ID:6KYweLWz
なんか調味料といい、調布といい…
524U-名無しさん:02/11/23 13:14 ID:mq+wqMHO
アジスタ【aji-sta】
〔調布にあるものの意〕調布スタジアム。
類義語:アジャスター

アジャスター【adjuster・adjustor】
〔調整するものの意〕調節装置。調節器。
525U-名無しさん :02/11/23 13:31 ID:Bva95XxG
最大の問題は伝統が無くなることだろう
5年ごとにコロコロ企業名に変えてちゃ
全競技場がマネをしはじめたらここは〜の聖地みたいな扱いが無くなる。
国立競技場の名前まで変えちまったらどうしようもないな。
526:02/11/23 13:34 ID:XWWMfCDE
「味の素東京スタジアム」というように両方入れるといいかも
527U-名無しさん:02/11/23 13:41 ID:Bva95XxG
けっこうそういう伝統や歴史を大切にする人多いからな。
地域密着に反するから集客効果があるとも思えないし
赤字の補填だからしょうがないにしても
永遠にその名前にしろって感じだ。
528 :02/11/23 13:56 ID:YyIGkkVF
わかりやすいなー
529U-名無しさん:02/11/23 13:57 ID:AUf606qQ
東スタ改め
                    


                調スタ




530:02/11/23 13:58 ID:YmkJ/5/x
アメリカのメジャーリーグではこういう方式らしいな。
だから数年のうちに名前がコロコロ変わるらしい。
531 :02/11/23 14:02 ID:kjVwMPnV
ばかってい
532 :02/11/23 14:26 ID:p4QpfXzE
伝統ったって東スタはできたばっかりだからなー、
むしろ「常に企業名がついてる」という伝統を作っちまえ。
非難されようがなんだろうが、
「黒字ですが何か? ああ、そういえば伝統とやらにこだわって赤字出しまくりな所もあるそうですね」
とか言って拝金主義で突っ走れ
533 :02/11/23 14:48 ID:jvufQO6e
NBAで床にロゴが入ってるように

芝目で味スタきぼんぬ
534 :02/11/23 15:55 ID:haZ5uJ1p
東京アジスタ(w
ガスサポだけど面白すぎ(プ
535U-名無しさん:02/11/23 16:41 ID:XxPEcF5V
味の素スタジアム…。イスラム教の選手は使いたくないだろうな。
536 :02/11/23 17:01 ID:haZ5uJ1p
>>535
ガス、緑にイルハンたまは呼べなくなっちゃうなぁ。。。
537U-名無しさん :02/11/23 17:06 ID:HMApAwx6
>>535
そうか?
インドネシアではドラえもんの絵使ってばんばんCMしてたよ>味の素
538U-名無しさん:02/11/23 17:07 ID:8/oloT2n
味の素の嘘ハラル騒ぎはとっくに収まったろ。
539U-名無しさん:02/11/23 18:14 ID:hnwiOFEu
これからはガスや緑の選手やスタッフには、アミノバイタルが
配られるのか?ピッチに置かれているのを見てみたい。
540 :02/11/23 18:17 ID:1EEXMDCH
フィリップス・スタディオン
フジフィルム・スタディオン
リーボック・スタジアム
味の素スタジアム
541 :02/11/23 19:58 ID:Y2wID6Pw
味スタ・・・すごい
味の素の五文字に込められているファンタジー
正直ガスの体を張ったネタとしか思えませんが最高です(w
542名無し:02/11/23 20:27 ID:HHMiBdDr
素朴な疑問だけど、スタジアム内もしくは、外に
カルピスとかAGFの自動販売機を設置するのかな?
543U-名無しさん:02/11/23 20:32 ID:AfiNO2XY
>>541
>味の素の五文字に込められているファンタジー

Bon JoviのI'll be there for you が頭で流れたよ。w

歌詞は
A JI NO MO TO
These five words I swear to you〜♪
544U-名無しさん:02/11/23 20:56 ID:g+Pfdj72
>>510
調布市・仙川にキューピーの工場がある。
来年1月頃、「調布市・仙川」がアド街ックで扱われるそうだ。
545U-名無しさん:02/11/23 22:11 ID:o/m5e82Q
続報ってなんかありました?
546U-名無しさん:02/11/23 22:23 ID:Aw4ukOoD
ガスタ
547 :02/11/23 22:24 ID:6d3Un67K
ちゃんとちゃんとの味の素〜
548U-名無しさん :02/11/23 22:32 ID:LbinYm4W
駅名も味田給にしてくれ
549 :02/11/24 00:48 ID:CP0H6j2e
>>540
細かい事ですまぬが。

>フジフィルム・スタティオン

正しくは、「フジフイルム」な。「キヤノン」と同じで、イは大きい。
550 :02/11/24 00:52 ID:3nus/1K5
アーノルド・シュワルツェネッガー・スタディオン
551 :02/11/24 01:21 ID:d1sQJMvQ
スタジオ・キッコーマン
カゴメボール
552とみん:02/11/24 01:32 ID:spY5vRPT
グルタミン酸スタジアム
553 :02/11/24 02:06 ID:fvv9XEW1
イヒ 言周 ス タ ジ ア ム
554柏餅が好き ◆XcB18Bks.Y :02/11/24 02:11 ID:kWVQGK7l
>>545
ないみたいですね.

今回の朝日のニュース,
実はわざとリークして民衆の反応を見ているだけだったりとか.
味の素の関係者がこのスレとか読んでいたりするかも….
555U-名無しさん:02/11/24 02:33 ID:2JTtPsM7
総会屋に払ってたムダ金を、こんなことに突っ込むんですヵ
556U-名無しさん:02/11/24 02:34 ID:2JTtPsM7
「味の素」は「癌の素」? 
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/kokumin-shinbun/090901ajinomoto.html

おっかないね
557U-名無しさん:02/11/24 02:38 ID:/r/Q0o86
>「味の素スタジアム」内定
・実はこれがまだ内定してないんだな。
・味の素は有力候補のひとつ。
・名前の形式は「東京○○○スタジアム」か「○○○東京スタジアム」が有力。
558U-名無しさん:02/11/24 02:41 ID:2HmuLNqQ
>>557
でも2chではとっくに「味スタ」で決定・定着の罠。
559U-名無しさん:02/11/24 02:42 ID:rzrQYy/N
ミスター味スタ
560U-名無しさん:02/11/24 02:42 ID:9TpiDMU2
都議会に議題が出るまでは、信用するなよ。

それに都議会の承認が得られなければ、駄目なんだから
561U-名無しさん:02/11/24 02:45 ID:9TpiDMU2
だから武富士とか北チョソ系の企業がお金出すといっても
議会で否決されたら終わりなんだよ
562 :02/11/24 03:08 ID:LNKXZ7vI
1969 vs 瓦斯

味の素ダービー? ( ゚Д゚)ポカーン
563_:02/11/24 03:09 ID:PwoKGEGB
 ここまで期待させて、味スタにならなかったら納得いかん。

 っていうか味スタに決まらなくても、無料でここまで宣伝できた
味の素はおいしすぎだな。
564 :02/11/24 03:16 ID:LNKXZ7vI
最初は 味スタ と呼ばれて、
そのうち、鯵スタ とか呼ばれそうなヨカーン。
565 :02/11/24 03:18 ID:eAF1kAk4
今更、味の素じゃないなんてのは、聞けないぞ。
味の素以上にインパクトのあるとこなんて、そうそうない。
566 :02/11/24 03:20 ID:LNKXZ7vI
>>565
雪印がある。(w
567U-名無しさん:02/11/24 03:51 ID:YWSpDZ5c
もう味スタじゃなきゃ体が受け付けません。
いまさらSONY STADIUMとかカッコイイ名前になっても困る。
568:02/11/24 04:58 ID:EOv8zGdi
クソサポの東京らしい名前だな
569U-名無しさん:02/11/24 05:03 ID:6aVP6jo6
味スタ(・∀・)イイ!!
570U-名無しさん:02/11/24 06:50 ID:DOOVqPHz
だんだん味スタが良くなってきた(w

おまえら面白いじゃないか
571U-名無しさん:02/11/24 10:01 ID:VgX7rime
AZISTA ロゴのTシャツきぼん
5721969代理人:02/11/24 10:50 ID:4yqcBCgV
ここでの味スタの話題と煽りで1969が除者にされてるのは気のせい?
ヴェルディだっても味スタがホームなんだ〜!
573 :02/11/24 11:27 ID:TATDNFXg
>>569
ガスサポ必死だな。
574 :02/11/24 11:52 ID:A3+2qvhN
さてと、「味の素スタジアム」にいこうかなっと。
5751969代理人:02/11/24 12:07 ID:4yqcBCgV
ヴェルディだっても味スタがホームなんだ〜!
576U-名無しさん:02/11/24 12:08 ID:eU+dlX7d
では味スタに逝ってきまーす。
577_:02/11/24 20:42 ID:AiiTHrSA
味スタ熱かったぜ!!!
578 :02/11/24 21:08 ID:Ie8O6V6O
>>577レッヅはひと味足りないから負けたんだな
579U-名無しさん:02/11/24 22:31 ID:2HmuLNqQ
「味スタ」関連の横断幕やネタありました?
580 :02/11/24 22:35 ID:pjMpL3rA
ナッシング
581U-名無しさん:02/11/24 22:44 ID:iQhZGo0M
味スタコールやんなかったのか
582U-名無しさん:02/11/24 22:50 ID:UmIfewSd
正直、飛田給駅から降りてスタジアム行くまでの道はヴェルサポにとって嫌がらせ
583 :02/11/25 00:52 ID:C6Bk7cy8
>>582
ああ、確かにあれはヴェルディはよそ者扱いだなぁ・・・。
あそこって見事にFC東京のカラーにそまってるもんな。
マクドナルドの窓に向いたテーブルとか、どっかの銭湯の煙突とか(w
584 :02/11/25 01:13 ID:ePu6Iy06
共同使用のスタが同居ライバルの調布市にあるから
ただそれだけ

585 :02/11/25 01:16 ID:BqGTKfpi
ってか、ベルディもどこかに根付いた町があるといいんだが。。。
586 :02/11/25 01:20 ID:ePu6Iy06
それが理想だけど
東京に地域密着あわなそうなので
試合ある日にワラワラと客が集まってくればそれでよい
587U-名無しさん:02/11/25 09:56 ID:ksB81jV7
>>583
> ああ、確かにあれはヴェルディはよそ者扱いだなぁ・・・。

よそ者扱いというより、はっきりとよそ者(ただの間借人)だからね。

調布市+府中市+三鷹市+東京ガス(FC東京の株主)は、
みんな同時に味スタの株主でもあるけど、
稲城市+日テレ(ヴェルディの株主)は、味スタの株主ではない。

地域もスタも無関係なところでやってるんだもん。仕方ないよ。
つうか、それでもかなり気を使ってやっていると思うが。
588U-名無しさん:02/11/25 10:15 ID:T3jAXKqG
>>587
それでもガス系ユーロスポーツ店で
ヴェルディコーナーをスタ側が作らせるくらいだから、
余程経営は苦しいんだろうな。

味スタ命名でヴェルディがいらなくなれば、
スタ移転の話もでるかもな。
589  :02/11/25 10:16 ID:ydWOWg+O
今更ヴェルディの人気が爆発するとも思えないが、国立に移転したら?
サッカー協会とか、陸上とか他の競技の協会との調整が難しいかもしれんが…
590U-名無しさん:02/11/25 10:21 ID:qKdEDO2q
緑はよみうりランドに2万ぐらいの専スタでも作ればすべて丸く収まる。
591U-名無しさん:02/11/25 10:41 ID:8/dbX5JF
味スタのスケージュル見たら
14日を一応CSで抑えてあった。
この場合手付はガスと緑で半折なのかなぁ(w
592/:02/11/25 11:28 ID:eHYkZQld
こんなのありました。

それを川淵君は行政も知らんくせにそのサッカーのフランチャイズは市町村でなけ
ればならない、ということを自分の作った最大の哲学だと思い込んでいる。例えば
東京の23区はサッカーのフランチャイズになれないんです。どんなに金持ちの区
があっても区だからいけないんです。それから都道府県は持っちゃいけないんです。
市じゃなきゃいかんのですよ。
ヴェルディは川崎市の等々力にあるんですね。その競技場には6000しか椅子が
なかったんです。ところがJリーグ規約を見ると1万5000以上椅子席のない競
技場をフランチャイズにすることはできないと書いてある。そうすると違法でしょ
う。だから出ていけと読売に言ったのは川淵なんです。それで僕は東京都知事と話
をして鈴木都知事が36億出すと、読売は25億出してくれと、周辺3社が5億づ
つ出すと。そこで100億の第3セクターを作って、400億ぐらいお金をかけて
あそこに4万人入れる競技場を作ろうじゃないですかというんで、僕は約束してい
た。その話がスポーツ新聞に流れて、川崎を出ていくとはなんだと、読売たたきが
始まったんです。そしたら川淵君は読売が等々力から出ていくことは許さんと言い
始めた。そこで調布騒動っていうのは起きたんですね。

http://www.tfcc.or.jp/media/watanabe.html
593  :02/11/25 11:42 ID:q0BOpFJ0
なんつーか、情けない名前だよねぇ>味の素スタジアム
594U-名無しさん:02/11/25 11:43 ID:ksB81jV7
>>588
> ヴェルディコーナーをスタ側が作らせるくらいだから、
> 余程経営は苦しいんだろうな。

このあたりが「気を使っている」ところだと思っていたのだが(w。
しかし経営が楽じゃないのは確かだろうな。

> 味スタ命名でヴェルディがいらなくなれば、
> スタ移転の話もでるかもな。

味スタ側から「いらない」って言うことはないだろう。
どちらかというとヴェルディの方が出たいんじゃないか。
今の状況はどう考えても不満だろうから。

>>590
そしたら、またヴェルディ川崎になっちゃうよ(w。
595U-名無しさん:02/11/25 12:03 ID:9vVFKfJQ
>>561
チョン系企業なんて、万一議会で承認されても、都知事が承認しないわな。
596U-名無しさん:02/11/25 12:24 ID:+NTim2KJ
>592
珍しく納得させられてしまった。
597U-名無しさん:02/11/25 12:46 ID:C1gC6HAb
味スタの座席は汚かったな〜〜。
598U-名無しさん:02/11/25 12:52 ID:2nfeyBkD
>>587
でも東スタがJ1仕様の大型スタジアムになったのはヴェルディが
本拠地として移転すると決めたから。(>>592にソースあるね)
当時は東京ガスサッカー部はまったくJリーグ加入の意思は無かった。

>>589
国立・西が丘・駒沢は本拠地にできない。それらがダメだったので
ヴェルディは川崎でスタートを切った。
2000年のFC東京はあと一年でスタジアムが完成するということで
特別に許してもらってた。
599U-名無しさん:02/11/25 13:12 ID:T3jAXKqG
>>597
最近俺もそう思う。昨日はマターリだったので
コアサポ席でなくても汚いんだなと思った。

味スタ料できれいになるということか。
600U-名無しさん:02/11/25 13:30 ID:r3NazlMp
あっじのもと!
601U‐名無しさん:02/11/25 13:33 ID:PYhW9cPI
たしかに昨日は前日に泥水が降ったみたいに汚かった。
いつもはこんな事ないんだけど・・・
602U-名無しさん:02/11/25 13:39 ID:ksB81jV7
>>598
う〜ん、俺はナベツネ発言に信憑性は感じられないんだけどなあ。
東スタ自体はそもそも多摩国体用の施設でしょ。
ヴェルディが調布進出を目論んでいたのは確かだけど、
そのときは話が潰れている(つまり決定してない)。
ヴェルディのおかげでJ1規格になったとは思えん。
ヴェルディ(か別のJクラブ)が来ることを期待してはいただろうが。

俺は調布市民として最初のヴェルディ移転騒動から見ているが、
順番としては、
 ヴェルディ移転したがっている→破談→ガス誘致→断念→
 ガスプロ化、東スタホーム(決定)→ヴェルディ移転(決定)
のはず。

後段に書かれてあることはもちろん知ってるよ。
603 :02/11/25 13:40 ID:dxuOWJRz
座面が小さくて半ケツ状態(誇張気味)ですね。
座りつづけてるとつらいです。
604U-名無しさん:02/11/25 14:03 ID:ksB81jV7
自己レス

>>602にある
> 後段に書かれてあることはもちろん知ってるよ。

は勘違い。俺に対するレスかと思たよ。スマソ。
605 :02/11/25 15:26 ID:jKb60+lt
飛田Q→味の素スタジアム正門前
606 :02/11/25 15:40 ID:lETvGfZI
やっぱこれが最高

磐田 VS 東京V   磐田 16:00
F東京 VS 浦和    味の素 15:00←( ´,_ゝ`)プッ
清水 VS 鹿島     日本平 15:00

ぶははは。
607U-名無しさん:02/11/25 15:55 ID:5DSFdgsI
>>606
>F東京 VS 浦和    味の素 15:00←( ´,_ゝ`)プッ
 F東京 VS 浦和    東京  15:00←そのまんま。

味の素スタジアムって命名したのは朝日新聞であって
実際は東京○○○スタジアムか○○○東京スタジアムになる予定。
例えば日立柏サッカー場は略称「柏」だかんね。

あ、希に日立柏とも呼ばれるな。ってことは
東京味の素スタジアムだったら東京味か?
608 :02/11/25 16:20 ID:118NuqHn
ウチの店に来た味の素の営業に突っ込んだら喜んでたよ。
609 :02/11/25 18:09 ID:pvZQXZnG
万博の乾電池のように、巨大な味の素ビンをコーナーにおいて欲しい
610U-名無しさん:02/11/25 18:27 ID:bbpjLOm5
そしてアイン食品乱入の予感。
611U-名無しさん :02/11/25 18:28 ID:HHJBTVop
>>592
>それを川淵君は行政も知らんくせにそのサッカーのフランチャイズは市町村でなけ
>ればならない、ということを自分の作った最大の哲学だと思い込んでいる。例えば
>東京の23区はサッカーのフランチャイズになれないんです。どんなに金持ちの区
>があっても区だからいけないんです。それから都道府県は持っちゃいけないんです。
>市じゃなきゃいかんのですよ。

これって、湘南ベルマーレをベルマーレ平塚に改称させた事と同じ理由?
あと、今は東京23区の場合、1つの区もしくは複数の区でフランチャイズにはなれるの?
612U-名無しさん:02/11/25 18:38 ID:nnTZ8SaH
>>611
おかしくないか、現在湘南ベルマーレだし
それにフランチャイズという言葉はサッカーにはない。フランチャイズというのは
指定した地域で一定の割合で試合を主催するかわりに、独占的に行うことが
できる権利なのだが
613/:02/11/25 18:52 ID:eHYkZQld
昔カワブチは「ヴェルディが移転しても東京ヴェルディじゃなく調布ヴェルディ」とか言ってたのにガンバは「ガンバ大阪」でOKなのは?だったな。
一貫性がなかった(ベルマも「湘南」NGだったし。)
ガスが「FC東京」でOKだったが読売が先に言えば絶対NOだったろうな。
614_:02/11/25 18:53 ID:DE+resEN
>>612
まーキャプテソもナベツネも目くそ鼻くそって事だろ。
スレ違いだからヤメレ。
615/:02/11/25 18:56 ID:eHYkZQld
>あと、今は東京23区の場合、1つの区もしくは複数の区でフランチャイズにはなれるの
区はともかく都道府県全体と言うのはガスからありになったな。
616 :02/11/25 19:04 ID:6YiyQfl0
味の素だけにしろ! ( ´,_ゝ`)プッ
617:02/11/25 21:10 ID:8CES78OZ
「味の素東京スタジアム」じゃ結局「東スタ」としか呼ばれないから、「スタジアム」じゃなく「パーク」とか「フィールド」とか「アリーナ」とか「スタディオ」とかにしたほうっがいいと思うよ。
618_:02/11/25 21:21 ID:37mfbP7n
>>617
味の素スタディオ。
料理番組の収録しそうだ。
619 :02/11/25 21:30 ID:gf3MbbE0
>>618
「ごちそうさま」を東スタで収録かよ?!(w
620U-名無しさん:02/11/25 21:48 ID:I0itPpcA
どうしても東京を入れないといけないのであれば、

「東味の素スタジアム京」

NHKとかが「東京」って略せないように
東京を割って入れるとか。
621_:02/11/25 22:08 ID:Je9e5TIa
>>620
「と味の素うきょスタジアムう」もアリでつか?
622_:02/11/25 22:26 ID:ftxb/RjB
 なんにせよ、NHKにはちゃんと「味の素」と言って欲しいね。

 いまどき企業名を言わないなどというのは、民間の経済活動の妨害でしかない。
 まあ「セーフコ・フィールド」の例があるから大丈夫だとは思うが。


623 :02/11/25 23:35 ID:ne1ynP0R
売店で出る食べ物の味付けが変わったりするの?
624っていうか、:02/11/25 23:39 ID:+pRt44S9
>>615
2部制になってからだな。
山形も山形県がホームで鶴岡と天童で試合をやっていたし、大分も大分県がホームで佐伯で試合やってたし、甲府も韮崎で試合したしね。
625U-名無しさん:02/11/25 23:51 ID:JeOU2t+P
駅前ってヴェルディがホームの時は緑一色になるんじゃないの?
マクドナルドもベルディ仕様になって、煙突も緑色に…
626 :02/11/25 23:55 ID:ePu6Iy06
そんな事してくれなくていいよ
627 :02/11/26 00:00 ID:31G4rSFb
そういや昔この板で何故ガスの客が多いのかと書いたら
ガスは地域がどうのこうのだから各方面にバス走らせてる
とか誇らしげに書いてるのいたけど

それって緑もやってるし、スタがやってるんじゃないの?
ホーム扱いしか見たこと無い奴って
バスは瓦斯だけと思ってるのかな
628 :02/11/26 10:35 ID:/P8R+aGB
一度でいいから聞いてみたい。
NHKが「味の素」と言うところ。   歌丸
629U-名無しさん:02/11/26 12:04 ID:4UC8tYfD
>>618
とりあえずJ-WAVEの「味の素6PM」は味スタから中継ということで。
時間的にも土曜6時でドンピシャだし。
630  :02/11/26 13:49 ID:JZBZyjvn
仙台スタジアムはカニスタに改名の予定
631U-名無しさん:02/11/26 14:59 ID:ZvR+Tm7V
>>627
「少年少女観戦バスツアー」のことかも。
632U-名無しさん:02/11/26 15:06 ID:6PqWfaRI





            A Z I S T A !  





633U-名無しさん:02/11/27 18:42 ID:Rd6TlOLl
キューピーがんがれ
634 :02/11/28 04:21 ID:uQyfad0W
>>631ほぉ
635 :02/11/28 22:07 ID:nOpiBg6q
マジ?
636 :02/11/28 22:14 ID:5il9AyO7
劣頭サポ、列割り込みで仲間サポを半殺し!

列に割り込んだだけで、無抵抗のサポ集団をリンチで半殺し、
↓自分達は正しいとネットで発表。
http://red-diamonds.org/
http://red-diamonds.org/index2.html

暴力を振るった黒岩はマガジンハウス勤務
↓マガジンハウスへ批判を!
http://www.magazine.co.jp/faq/questionFormPage.jsp?category=etc_etc

関連スレ
【浦和】CURVA ESTとOVESTの紛争勃発!?【サポ】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1038293900/

【どう】浦和サポ東スタ1124事件【向き合うべきか】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1038413778/

【恐怖】浦和サポはそのうちきっと人を殺める
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1038404611/
637 :02/11/29 00:16 ID:IsSa8FQc
アカ日以外では初かな?
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-sc-tp0-021128-27.html

まあ日刊もチョンイル系だが。
638_:02/11/29 00:25 ID:yijk4iXs
報知にも出てる
639 :02/11/29 01:49 ID:q2uByT6E
>>637
ソースは共同だろ
640 :02/11/29 01:56 ID:Y2Axc3fG
>>637
明日、祭りのヨカン...
641 :02/11/29 02:17 ID:qb1IZRgH
報知じゃ商品名が付きそうな記事になってるぞ。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/flash/hc_5.htm#00021128225141681167
642U-名無しさん:02/11/29 02:21 ID:62dbqa6X
>>641
味の素も商品名な訳だが
643U-名無しさん:02/11/29 07:44 ID:UIECzaWM
今日正式契約か。
味スタ誕生の日
644U-名無しさん:02/11/29 07:45 ID:UIECzaWM
>建設や保険、金融、メーカーなど10社以上から問い合わせがあったという

金融はサラ金だろうなあ
645 :02/11/29 07:47 ID:TwgWvHRm
まあ、「味の素スタジアム」ってのもなかなかのほほんとして
おもしろい名前だよ。
646_:02/11/29 07:52 ID:9/CwD75v
もうアジスタ以外の名前では体が受け付けなくなっている
647 :02/11/29 08:59 ID:7enFjZ0Q
アジスタはあやしいわーるどII管理人のAGStarを意味するんだが
ttp://www.strangeworld.org/cgi-bin/bbs.cgi
648U-名無しさん:02/11/29 09:09 ID:zaSUYbAy
朝日新聞多摩版
〜石原慎太郎都知事「味スタ」と呼べ!〜
649 :02/11/29 10:30 ID:J5T+kgqw
>>644
セリエAにも広告も出してるあそこだってよ。
650 :02/11/29 12:02 ID:Y2Axc3fG
正式決定age

651 :02/11/29 12:36 ID:bI7ZyhEP
>>646
激しく同意。
もうなんつーか、語呂といい、リズムといい、語感といい、「味の素スタジアム」「アジスタ」って
良すぎるにもほどがあるものなぁ。東京サポ、美味しすぎるよ。
652N速の王子さま ◆U0XCey/J32 :02/11/29 14:01 ID:+SbQz/X0
スポンサーがソニーで「ソニースタジアム」とか(通称ソニスタ)
サントリーで「サントリースタジアム」とか(サンスター)
コカコーラで「コカコーラスタジアム」とか(コカスタ)
マクドナルドで「マクドスタジアム」とか(マックスター)
スポンサーが青森県庁で「リンゴスタジアム」とか(リンゴスター)


653U-名無しさん:02/11/29 14:06 ID:LNZEraB5
カシマスタジアムも建設業の鹿島から
ネーミングライツライセンス料を(・∀・)トレ
654U-名無しさん:02/11/29 14:13 ID:pDhAMdCM
うちのお袋は
鹿島アントラーズを
カシマの企業チームだと
思ってました。本当に。
655 :02/11/29 14:21 ID:J4Dj0kfQ
>654
自分は鹿島は鹿児島にあると10年信じてました。
656U-名無しさん:02/11/29 14:40 ID:pDhAMdCM
657_:02/11/29 14:40 ID:t3zf8TkL
ゼネコンの鹿島は KASHIMA じゃなくて KAJIMA だyo
658U-名無しさん:02/11/29 14:41 ID:pDhAMdCM
659:02/11/29 14:43 ID:ayBMSApL
これがガスのホームスタジアムだったからギャグですんでいるが、
 レッズとかだったらサポも説得力なくて困るんだろうな〜。
UB蛇とか怖そうなサポーターグループ名に対し、「味の素」だよ。
笑えるよ。
ガスサポ的にはおいしいだろ(w
660  :02/11/29 14:55 ID:r+FZIf18
sage
661U-名無しさん:02/11/29 15:01 ID:gQ0oPjwC
食すスレではココでのゴールは皆味の素製品ですか?
662U-名無しさん:02/11/29 15:12 ID:xTkNt3EF
既出だろうが、売店充実させろよ。
663 :02/11/29 15:31 ID:SD1BU4Jw
>>659

サポグループも「東京イケイケ団」だしな。
664U-名無しさん:02/11/29 17:21 ID:DCbQIEMX
>>652
リンゴ・スッター(;´Д`)
665U-名無しさん:02/11/29 17:33 ID:NWihMkcV
セカンドフィールドは
「アミノバイタルフィールド」
だってさ
666/:02/11/29 17:35 ID:yB7aZ4P9
667 :02/11/29 17:38 ID:N4U1i4HA
アミノバイタルフィールドかよっ!
なんかすげぇえええええ
668U-名無しさん:02/11/29 17:42 ID:/Br8NHHF
(゚д゚)アミノバイタルー
669U-名無しさん:02/11/29 18:01 ID:bjSpC9Fj
>607
たぶん日立柏という表記は「日立柏サッカー場」と「柏の葉」の区別をわかりやすくするため。

柏の葉→ニッカウヰスキースタジアムは・・・サントリーが怒るかな?
670 :02/11/29 18:13 ID:bI7ZyhEP
>>652
ソニーなら、商品名つけてくると思う。「VAIOスタジアム」「VAIOフィールド」とか。
んで、そこで働く若い女子は「VAIO娘」と呼ば(銃殺

>>667
アミノバイタルフィールド?正式決定?
だめだよー、「味の素スタジアム」じゃなきゃ・・・。

>>661
味の素商品か、食材に味の素をかけて食べるの推奨。
671 :02/11/29 18:17 ID:TD/y5qnz
>>670
アミノバイタルフィールドはセカンドフィールドの名前。
672U-名無しさん:02/11/29 18:17 ID:xmejKLFB
673U-名無しさん:02/11/29 18:18 ID:E2vFLzBm
>>670
東京スタジアム → AJINOMOTO STUDIAM
セカンドフィールド → アミノバイタルフィールド
674U-名無しさん:02/11/29 18:20 ID:E2vFLzBm
>>673
いけね。
× STUDIAM
○ STADIUM
675 :02/11/29 18:20 ID:bI7ZyhEP
>>671-672
スマソ。アミノバイタルフィールドにごまかされて、味の素スタジアムをスルーしてた・・・。
だって、あまりにも自然なんだもの・・・。

ということで、味の素1瓶一気ぐいでいってきまふ。
676U-名無しさん:02/11/29 18:21 ID:SipzEnK4
アメリカあたりのスタジアムは商品名じゃなく企業名だからなぁ
わかりやすい例だとセントルイスのブッシュスタジアム(ちなみにBushじゃなくてBusch)
そりゃ「バド(ワイザー)スタジアム」にした方が知名度は上なんだろうけど、社名(AnhauserBusch)を使用
フロリダのトロピカーナフィールドは商品名に聞こえるがこれもTropicanaProductsという社名から

>>670
VAIO娘ワラタ
677U-名無しさん:02/11/29 18:38 ID:NWihMkcV
ヴェルディとガスの選手の身体能力が
突然上がる予感。
「味スタ効果」
678_:02/11/29 19:02 ID:XLfMwjsv
>>670
VAIO娘
ツインテールハァハァ
679柏餅が好き ◆XcB18Bks.Y :02/11/29 19:12 ID:Wi387bN6
>>665
セカンドフィールドってどこなのかと思ったら.
裏にある球技場でしたか.
680 :02/11/29 19:15 ID:PTEKItji
>>654
ウチの母もJ発足当時、鹿島とか清水とか建設会社が多いねえと言ってた
681 :02/11/29 19:25 ID:gbTGSk6T
VAIOっ娘ハァハァ

ほんだしでおでん売店充実してくれないもんかね
682 :02/11/29 20:18 ID:+GxhYnqd
「味の素スタジアム」発表
東京都の第3セクターが運営する競技場「東京スタジアム」(調布市)の命名権
(ネーミングライツ)を獲得した食品大手「味の素」(東京)と東京スタジアム
による基本合意書署名式が29日、都庁で行われ、競技場の新名称
「AJINOMOTO STADIUM(味の素スタジアム)」が発表された。

ネーミングライツは競技場にスポンサーや商品の名前を付ける権利。米国では
定着しているが、日本では初めて。
契約は5年間で計12億円。来年3月に始まるサッカーJリーグから新名称を使用する。

署名式では石原慎太郎知事が「世界で有名な味の素に決まり、本当に助かる。
大いに活用してもらいたい」とあいさつ。味の素の江頭邦雄社長と東京スタジアムの
戸井昌蔵社長が合意書に署名した。

江頭社長は「ネーミングライツはコーポレート(会社)イメージの向上に大いに
資すると判断した。全国の公共スポーツ施設の運営の在り方に新たな道を
切り開くことができれば」と述べた。

東京スタジアムは昨年11月にネーミングライツの導入を発表した際、年間5億円で
10年契約を希望していたが、戸井社長は「(マリナーズの本拠地の)セーフコ・フィールドが
年間約2億4000万円。今回の契約金額は妥当で満足している」と話した。

東京スタジアムは約5万人収容。Jリーグの東京、東京Vが本拠地にしている。(共同)
683 :02/11/29 20:25 ID:1S6llUGs
684U-名無しさん:02/11/29 20:31 ID:OJNm0+il
アドレスも
http://www.ajinomotostadium.com/
に変わるのかね
685_:02/11/29 21:22 ID:asXHLgDV
ま、とにかく「味の素東京スタジアム」にならなくてよかった。
これでNHKも対処のしようがないだろう。宣伝効果絶大。

【明日のカード】
14:00  柏  vs G大阪   柏
14:00 東京V vs 仙台    味の素←( ´,_ゝ`)プッ
14:00 名古屋 vs 磐田   豊田ス

686 :02/11/29 21:31 ID:Xk/yprcn
これが成功するとあちこちのスタジアムが名前を売り出しそうだな。
みんな維持費が掛かってるからね。

687 :02/11/29 21:38 ID:gbTGSk6T
先行リークさせ、このスレでしばらく味スタの評判を確認して本決まり

なかなかやるな
688:02/11/29 21:44 ID:3Kj3jlXY
おまえら(ガス&緑派)ほんとに「味スタ」でいいのか?カッコいいと本気で感じてるのか?
ネーミングライツは別に構わん。味の素も(Y社NH社に比べりゃ)いいイメージ持ってる。
でも「味スタ」はダサすぎ。っつーか普通そう感じねえか?
来年の開幕前のサカダイ、サカマガに本当に

14:00  柏  vs G大阪   柏
14:00 東京V vs 仙台    味の素←( ´,_ゝ`)プッ
14:00 名古屋 vs 磐田   豊田ス

って出ちゃうんだぞ。あーー…(嘆
せめて「アミノバイタルフィールド」のほうが語幹いいぞ。
689青赤:02/11/29 21:47 ID:7WCYjfND
>>688
うちは、なんとも思わないけど
名門さんは、どうだろうね。
690味の素:02/11/29 21:47 ID:3CbscDsu
ありがとう2ちゃんねる!
691:02/11/29 21:58 ID:9dl9izlf
>>688
俺もなんとも思わないけど

何と言うか、味の素って食卓をイメージするだろ
古きよき日本を連想させてくれるんだよ

それにあれだ、これは東京スタジアムの野望が隠されているんだよ
素材が選手、コックが監督、これでゲームと言う料理が出来上がるんだ。
東京スタジアムは味の素でありたいんだよ。単なるお皿ではなくね。

好ゲームが東京スタジアムと言う調味料をプラスされる事により一層美味しくなります。
また、不味い試合でもそれなりに美味しく仕上がります、ってね。

692:02/11/29 22:00 ID:9dl9izlf
まあ上の文章は半分は冗談だが。

「アミノバイタルフィールド」には特撮の必殺技みたいなチープさが溢れていて
これはこれでいい。
693 :02/11/29 22:03 ID:TD/y5qnz
地方のほうがカタカナ信仰は強い。
694U-名無しさん:02/11/29 22:06 ID:dDIK/y5Q
味の素…。QPヘアのエンゲルスは出入り禁止。
695青赤:02/11/29 22:07 ID:7WCYjfND
>>691
つーか、今から来年の京王線に乗るのが楽しみなんだが。

新宿駅のアナウンス、「次の準特急京王八王子行きは、サッカーの試合の為
飛田給駅に臨時停車致します。味の素スタジアムに行かれる方は、
こちらの電車をご利用下さい」となるだろう(w
696:02/11/29 22:15 ID:9dl9izlf
>>695
やっぱり味の素ダービーと新聞に出るのかと今からちょっと楽しみなんだが
697青赤:02/11/29 22:17 ID:7WCYjfND
>>696
そうだな(w

大きなお世話かもしれんが、明日はエジコールだけじゃなくて
北澤コールもしてやれよ。
698アンジェロ:02/11/29 22:33 ID:y1B7UmYQ
味の素スタジアム?
あのスタジアムは「アマラオスタジアム」だ!
699U-名無しさん:02/11/29 22:50 ID:MlrCWSOb
佐藤工業は中堅ゼネコンから飛躍しようとJリーグ発足に参加。
しかし企業名が出せないと聞き、無理にチーム名に乗せようとしても
AS横浜などという意味不明な名称になる。
「鹿島や清水は名前が出てて何故ウチは出せないんだ!」と怒った。
700U-名無しさん:02/11/29 23:02 ID:8QHfOIoc
ボクの友人は小学生のころ、
土木現場で「熊谷組」とか書いてあるのを見て
「真面目な暴力団だなぁ」と思っていたそうです
(実話)。
701,:02/11/29 23:16 ID:QyFRzpUd
「さいたま第2スタジアム」にしろ
702 :02/11/29 23:18 ID:/3sYjxER
俺達の飛田給 飛田給 飛田給 俺達の飛田給
東京ダービーで歌われた「俺達の由紀彦〜」の替え歌。東スタ=東京。


俺達の国立 国立 国立 俺達の国立
フロンターレのホームとして行われた国立での試合。そこで歌われた「俺達の由紀彦〜」の替え歌。


俺達の味スタ アジスタ アジスタ 俺達の味スタ
次の東京ダービーで歌われるであろう「俺達の由紀彦〜」の替え歌。
703:02/11/29 23:44 ID:/53UB2sC
っつーか飛田給のサブタイに「東京スタジアム前」って付いちゃってるんだよね(明日行くヤシ見れ)。
今から急いで「味の素スタジアム前」に料金表示板や停車駅表示、飛田給の看板換えなきゃいかんのだな、KO電鉄。
704U-名無しさん:02/11/29 23:45 ID:X4YDPc4w
>>703
味の素に費用請求汁!!
705U-名無しさん:02/11/29 23:52 ID:XrcMCyV7
>>703
しばらくは上からシールでも貼ると思うが
706 :02/11/29 23:58 ID:9smcZkjW
http://sports.yahoo.co.jp/soccer/headlines/jij/20021129/spo/19071300_jij_00000273.html

糞味の素にJを利用されたな。
自分たちのことしか考えないばか味。

[email protected]
メール欄にも書いた。
に抗議だ!HPだけど
707恥ずかしいサカ豚:02/11/30 00:01 ID:FXKjHUmc
国内サッカーがイマイチ盛り上がらないのは試合を連日行うことができないからではないか?
例えば、Jリーグの試合はサッカーというスポーツの性質上1週間に2試合しかできない。
それに対し野球は1カード3試合を3日連続で行い、1週間最高6試合を行うことができる。
そのため、次のようなことがおこると考えられる。
・Jリーグでは試合と試合の間のインターバルが空き過ぎるため、人々の関心を高い状態で維持できない。
・サッカーの試合の無い日のスポーツニュースは野球に独占され、相対的にサッカーのメディア露出が少なくなる。
以上の理由からJリーグが一般家庭の日常に浸透せず受動的なファンを獲得できず、一定の積極性を持ったサポーター
しか入って来れなくなる。

これはサッカーというスポーツの持つ致命的な弱点ではないだろうか?


708 :02/11/30 00:04 ID:rp5minJg
・・・別に。
709U−名無しさん:02/11/30 00:05 ID:NRi70uar
創造性溢れる司令塔がいた場合、ファンタアジスタ?

でもそういう選手もいないし。
710U-名無しさん:02/11/30 00:06 ID:QHAb9m7I
>>709
ヒロミ
711U-名無しさん:02/11/30 00:10 ID:5C/QrBmn
スタジアムのイメージキャラは「ごはんがススムくん」でいいのか?
712 :02/11/30 00:13 ID:SBHUH9Pm
>>703
まあ、飛田給の案内板からかな、京王は。
俺、京王線使いなんで、看板とかアナウンスとかいつ変わるか楽しみ。

そいえば、SMAPのコンサートとかも「○月○日、味の素スタジアム」って書かれるのかね。

とうぜん、FC東京の「俺の東京」は

戦え、俺の東京。今日も勝利を信じて。はじけよう。

あ じ の も と ー

負けるわけがないさ!

って歌うの?
713U-名無しさん:02/11/30 00:16 ID:zQMfVgTr
『ハイミーパッパッパッ』スタジアムでいいよ。
714U-名無しさん:02/11/30 00:20 ID:Vol8Xbpj
>>702,712
飛田給自体は変わらないから
変更しないんじゃないか
715 :02/11/30 00:27 ID:kYbJuCDO
>>707
それはあるかも
野球選手でも
主力投手より野手の方がどうしてもにんきでるらしいし
716U-名無しさん:02/11/30 01:41 ID:BB+TuGPo
>>707
同意だが、スレ違いです。

味スタ(゚∀゚)イイ!! ね。名前だけじゃなくスタジアムにもなんかしないのか?
717U-名無しさん:02/11/30 01:51 ID:EuCVLdcR
http://www.kaede.sakura.ne.jp/~oki2/nikki/images/2002_11/021129_1.jpg
この駅名板とかどうなるんでしょうね?
718U-名無しさん:02/11/30 02:07 ID:euIW0bXl
>717
京王電鉄もスタジアムに出資しているわけだから、スポンサー様に協力する。
もしくは、汐留駅の看板広告みたいに別途広告として売るとか。
http://mytown.asahi.com/tokyo/news01.asp?kiji=1621
719U-名無しさん:02/11/30 03:21 ID:+ZcdEQIG
1111
720柏餅が好き ◆XcB18Bks.Y :02/11/30 03:53 ID:25ECHQ0w
>>703
変わるのは来年3月からみたいですよ.
でも,駅名の(東京スタジアム前)はどうなるんだろう.
ここにただで企業名が出せたら味の素おいしすぎ.
721 :02/11/30 04:35 ID:39Laydjy
ださすぎる!!!!w
味の素スタジアム!!!!
ありえねぇ!!!!!
苦情の電話してくる!!!!!!!!!!
722U-名無しさん:02/11/30 04:37 ID:+qoTN6J+
しゃれのわからん人だなあ。
味スタ、おもしろいやん。
723U-名無しさん:02/11/30 04:42 ID:D4eJ/UyI
東京ハウススタジアムじゃいかんのか?
724 :02/11/30 04:45 ID:ggC+sXVn
アジィスタ
725U-名無しさん:02/11/30 04:47 ID:D4eJ/UyI
味の素、略してミソスタで。
726U-名無しさん:02/11/30 04:58 ID:mqqbmNBc
(・∀・)イイ!!・・・・・・・・わけねえだろボケェが東京にもどせ
727 :02/11/30 05:06 ID:DjDJDXpo
気に入らない気持ちはわかるが、抗議はやめろって。
サッカー界にとってはいい試みなんだから。
こういうのが広まっていけばスタジアム維持費の問題が多少なりとも解消されるんだからな。
将来のサッカー専用スタジアムのことを考えてもさ。
728 :02/11/30 05:09 ID:DPGyxQ5W
味の素マタスタジアム
729U-名無しさん:02/11/30 05:10 ID:D4eJ/UyI
本当に豚肉成分は入ってないんだってばスタジアム
730U-名無しさん:02/11/30 05:14 ID:ZXba+IEY
トースターから味の素に変更か…
731U-名無しさん:02/11/30 05:55 ID:xOfOe+HO
>>727
味スタの財政や改名にサッカー界は関係ない罠
732 :02/11/30 06:46 ID:PcT/MEhg
>>707
学生ラグビーだとそれが別に問題視されないのに大人気なのはなぜ?
733U-名無しさん:02/11/30 07:01 ID:GUornbga
かっこわるぅ
734U-名無しさん:02/11/30 07:09 ID:8TqnwKYG
ちゃんとちゃんとのスタジアム

ホームチームもちゃんとしろよ
735  :02/11/30 07:31 ID:O3f0mHzx
山田工務店スタジアム
736U-名無しさん:02/11/30 07:47 ID:e3uzAC72
全体像をみたらあのフットサル場にはミズノの名前がついてたのか
だったらポケットガーデンとかもなんかほかの名前になるのかな?
広場とかも味の素ポークとかになるんかな?
737:02/11/30 08:11 ID:Mg6Y7go3
いやだからネーミングライツはいいんだよ。味の素もいい会社だと思う。
でも
      だ さ す ぎ ま す。

ネーミング再検討を。
738U-名無しさん:02/11/30 08:53 ID:TSkzhwuf
「プチダノンスタジアム」
(もっとも、カルピスと仏ダノン社との合弁だけど…)
739  :02/11/30 08:59 ID:O3f0mHzx
コナミスタジアム
ソニースタジアム
トヨタスタジアム
東京三菱スタジアム
富士スタジアム

味の素スタジアム
これほどしっくり来ないのもないだろうな
740:02/11/30 09:05 ID:QR7JVEtr
味の素の系列/ブランドならAGF,ブレンディ、マキシム、ダノン、エビアンと使えそうなのいくらでもあったのにな。
どうせなら開き直って「すすむくんスタジアム」にしてほすかった。
741FC名無しはん:02/11/30 09:08 ID:cm1tm0DQ
アミノバイタルフィールドでは今日は、東大ラグビー部の本年度最後の対抗戦
があるのね。
742 :02/11/30 09:16 ID:7VKfbodQ
試合前に「ごはんだ、ごはんだ、すすむく〜ん」とかCM流れるのか?
743U-名無しさん:02/11/30 09:20 ID:cEh6X0j+
この件についてうちの会社の外国人数人に聞いてみたんだけど
大方の日本人が思ってるだろう「ださい」って感想はほとんど聞かれません
でした。ちなみに、皆さん思ってることはズバズバ言う人達っす。
以下、感想列記。

・「東京」→「味の素」は前者のネームバリューがあまりにも大きすぎるので
 他のどんな名前(例えばソニー、ホンダ、外資系・・・)を持ってきても
 見劣りするのはある程度はしょうがない。

・「セーフィコ・フィールド」と「味の素スタジアム」なら後者の方が
 断然カッコイイ(驚!) 理由はセーフィコはシアトルの地元の一保険会社
 なのに対して、味の素は世界のビックネームだから。

・外来語に対する憧れは日本だけじゃない。彼の誇り高きフランス人でも
 英語表記の方がカッコイイと思ってる人の方が多数派だとか。
744:02/11/30 09:28 ID:QR7JVEtr
まあかつて2輪のホンダワークスチームに味の素がスポンサーになって
「TEAM AJINOMOTO HONDA」
が結成されたことあったな。このロゴ入りウェア着てバイク乗ってるヤシけっこういたぞ。
745U-名無しさん:02/11/30 09:55 ID:OhWSy606
カルピススタジアム
略称 白濁液

惜しむべくは、味の素本体ではなく、
関連会社のブランドだってこと
746 :02/11/30 10:03 ID:SBHUH9Pm
なんか、「味の素スタジアムだっせー」とか言ってるヤツいるけど、
「美味しいネタが向こうから転がり込んできた東京サポ」に嫉妬してるように見える。

つーか、かっこいいだろ、味の素スタジアム。
747U-名無しさん:02/11/30 10:08 ID:jIG6gtdF
味の素スタだせーと思うのは日本人だからで
世界的にはOKな名前って事か。
そういわれると良い名前に思えてくるな。




そんなわけない
748名無し:02/11/30 10:12 ID:qUjoFfNQ
冗談抜きで真剣に、ださいか?オレ、オイシイ名前だと思うけど。
749 :02/11/30 10:21 ID:SBHUH9Pm
>>748
俺はメチャメチャ美味しい名前だと思う。札幌サポだが、正直うらやましい。

日本語の語感として、「5文字」っていうか「5音」の言葉って、発音したときの語感というか
音のリズムというか、結構バランス取れてて良いんだよな。
750味王:02/11/30 10:24 ID:tTcrwWhU
ここの最寄り駅ってどこだっけ?
最近さっぱり行ってないからなぁ…
751 :02/11/30 10:25 ID:KrAFIDeG
ついに正式決定したわけだが。
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-021130-06.html
752 :02/11/30 10:27 ID:qAXwywk4
最寄駅は「飛田給(とびたきゅう)」。
753U-名無しさん:02/11/30 10:28 ID:bJrwxiQv
>>748
最初聞いた時、ダサ!と思ったが、”味スタ”で慣れた今となっては、いいと思うよ。
無理して「ビッグエッグ」なんて英語の愛称つくるよりはいい。

5年後味スタじゃなくなったらちょっと寂しいかも(w

754____:02/11/30 10:45 ID:+YvKu/M1
これに習ってガンバの新スタ命名権松下に譲って
パナソニック・スタディオン(オランダ語)希望
スタジアムとつけてもちょっとワンパターンだと思った。

オランダのフィップス・スタディオン(PSVの本拠地)に習った。
755U-名無しさん:02/11/30 10:46 ID:qsak9Ejy
>>751
けっこうカッコイイじゃない。
たしかに最初思ったよりいいね。
756U-名無しさん:02/11/30 10:46 ID:OzzTqPd7
もっと笑えるのを考えようぜ
757U-名無しさん:02/11/30 10:49 ID:bQrn4Jhw
>>756
大田胃散スタジアムとか
強力わかもとスタジアムとか
龍角散スタジアムじゃ駄目か?
758 :02/11/30 10:54 ID:mTHRtHDg
角海老スタジアム
759U-名無しさん:02/11/30 10:55 ID:bJrwxiQv
CMつながりで

バンテリンスタジアム
新グロモントスタジアム
760 :02/11/30 10:58 ID:hq/dR/19
>>758
試合が荒れそうだな(w
761U-名無しさん:02/11/30 11:01 ID:FUo9LLks
「アミノバイタルフィールド」の方がわけ分からんよ。

アニメか特撮に出てきそうで。
762 :02/11/30 11:06 ID:hq/dR/19
>>758
風呂スタ!
オンナコドモを排除したい向きにはいいかも。
763 :02/11/30 11:08 ID:C40larA1
「アミノバイタルフィールド」だと「アミバフィールド」とか言われそうでやだ。
764 :02/11/30 11:10 ID:Ipi0RojL
一応表向きの本業は宝石屋だろ。
ボクシングジムは道楽でやってるらしい。
お風呂屋のお姉さんに聞いた話だけど(w
765 :02/11/30 11:10 ID:EaXUIs2f
>>746
東京スタジアムのままにしろって言ってる奴は、「東京」の名前に憧れてる田舎者。
766U-名無しさん:02/11/30 11:11 ID:FUo9LLks
角海老宝石か...。
767U-名無しさん:02/11/30 11:13 ID:Vol8Xbpj
>>765
東京に限らずどこでも地名は残したいんじゃないの
768    :02/11/30 11:15 ID:w6gOUqSM
KING AMARAL SUTADIAM
769 :02/11/30 11:17 ID:hq/dR/19
>>767
でも都道府県名だからね。
柏に「千葉スタジアム」、川崎に「神奈川スタジアム」みたいなもの?
770 :02/11/30 11:18 ID:P53kMpTN
「東京」なんかにこだわるより、味の素スタジアムの方がよっぽど
おいしそうでいいじゃん。
771U-名無しさん:02/11/30 11:18 ID:TqIywKLy
我々エリート軍団にはふさわしくない名前だ。
うんこガスには丁度良いが。
772_:02/11/30 11:22 ID:Oj6+pQmF
めしのはんだやスタジアム
773kazu:02/11/30 11:23 ID:r3S05jtX
セーフコフィールドみたいだな
774e:02/11/30 11:29 ID:isDB+QOG
浦和 三菱モーターズスタジアム
横浜 日産ANAスタジアム
名古屋 トヨタスタジアム
広島 マツダスタジアム
東京 味の素スタジアム
清水 JALスタジアム
市原 JR古河スタジアム
川崎 富士通スタジアム
磐田 ネスレYAMAHAスタジアム
京都 京セラ任天堂スタジアム
G大阪 パナソニックスタジアム
C大阪 ヤンマースタジアム

ホンダ、ソニーの参戦希望。磐田あたりで
775 :02/11/30 11:33 ID:mw8uptVY
セレッソは「日本ハムスタジアム」だろ。
776U-名無しさん:02/11/30 11:34 ID:Vol8Xbpj
>>774
こう考えると企業名より地名にこだわる
Jの理念に反してる気がしてくるな
777e:02/11/30 11:43 ID:isDB+QOG
こうしてみると、チーム名に企業名を入れるのは禁止されたが、
スタジアムやユニフォーム、マスコットとかに企業名入れまくればスポンサーも限りなく宣伝は出来る罠

ゴールポストやコーナーフラッグにも企業名入れる
         ↓
   クラブ、スタジアムの財政潤う
         ↓
        (゚д゚)ウマー
778e:02/11/30 11:49 ID:isDB+QOG
でもあれだな、東京スタジアムは株式会社だったから改名出来たのかも
自治体所有のスタジアムは厳しいか
779 :02/11/30 11:52 ID:hVV//9UQ
「本だしスタジアム」
780 :02/11/30 11:59 ID:3y9tzy2Y
>>749
「味の素アミノバイタルスタジアム」にすれば、ちょうど5-7-5だったのにな。

>>774
全部クラブの出資/スポンサー企業じゃん。味の素はガスにも緑にも無縁だろ。
ホンダは浜松に自前のスタジアム持ってるし。
781 :02/11/30 12:06 ID:Kl5lm/O6
ぁぁぁ
782 :02/11/30 12:31 ID:OM5U4Ql/
選手がスポンサー企業の刺青を彫る。
んでゴールしたらユニフォームを脱いで宣伝活動。
783  :02/11/30 13:38 ID:O3f0mHzx
そんなに金が欲しいなら東京都を味の素都にすればいいんだよ。
784U-名無しさん:02/11/30 13:43 ID:m2ymeRAT
>>780
>「味の素 アミノバイタル スタジアム」
旨いじゃないかこの野郎。
785U-名無しさん:02/11/30 13:46 ID:mqqbmNBc
おいしい おいしいって

味の素がおいしいんであって 東スタは本望ではないだろう

味スタって 料理の大会かよ   味スタでイイとか言ってからもう大変
786U−名無しさん:02/11/30 13:55 ID:YvgkbFu4
きっと「味の素」スタジアムがなじんだ頃に、また改名騒ぎがおきて、
「味の素スタジアム」は素晴らしい名称なのに、そんなバカみたいな名前にしてたまるか!
とか言い出す人が多そうだな、このスレ
787U-名無しさん:02/11/30 14:01 ID:bQrn4Jhw
>>786
と言うか他にどのスポンサーがついたとしても味の素のインパクトには敵わない
788 :02/11/30 14:38 ID:xD+BrxIU
名前がカコワルすぎてサカー以外のイベント誘致できなくなる罠
789                   :02/11/30 14:44 ID:2ny8VTk5
カニトップスタジアムとか
楽天スタジアムよりはマシかなあ。
微妙やなぁ。
790 :02/11/30 14:46 ID:GIAEa0Le
白い恋人スタジアムとかあったら笑う。
791U-名無しさん:02/11/30 14:56 ID:ZujZ6urz
>>790
実際にあるんだが。

コンサの練習場として。
792:02/11/30 14:59 ID:tTcrwWhU
ピッチのラインは、味の素で
793 :02/11/30 17:35 ID:8ZYmBmZ5
サッカーのスタジアムとして使われなくなさそう。
794名無し:02/11/30 21:22 ID:olW02Na6
>>771
佐川急便のサポーターの方ですか?
795 :02/11/30 21:35 ID:7QSETayM
ナベツネスタジアムよりははるかにましだがな。
796  :02/11/30 21:39 ID:TUw4EW8T
>>795
そんなスタジアムはないから比べようにも比べられない
797:02/11/30 21:41 ID:cpGzntTV
SMAPコンサート
会場:味の素スタジアム ップ
798:02/11/30 21:42 ID:cpGzntTV
永ちゃんのコンサート「味の素スタジアム」で開催なんっつったら永ちゃんのファン暴動起こすんじゃない?
799 :02/11/30 21:58 ID:tSCu8/Fe
結構いい、って言っている人がいることに驚いた
800:02/11/30 22:04 ID:mSlp6wY8
いい!
801U-名無しさん:02/11/30 22:20 ID:MDnEnzLk
>>798
実際DQNがやらかしたからエイちゃんはもう味スタに来ないよ。
802U-名無しさん :02/11/30 22:25 ID:GcG7rxD1
>>801
っていうかやらせないだろうしな。
永ちゃん自身もあの事は、かなり怒っているようだが。
音楽活動止めるくらいの事言ってたしな
803 :02/11/30 22:25 ID:AN0cxtMr
永谷園スタジアム、に1票入れる
804U-名無しさん:02/11/30 22:42 ID:GcG7rxD1
>>803
???????
805U-名無しさん:02/11/30 22:46 ID:KNxFkMEn
浜崎あゆみスタジアムライブ
会場:味の素スタジアム ップ
806U-名無しさん:02/11/30 22:48 ID:fl/kYS8R
>>802
何しでかしたの?
807 :02/11/30 22:50 ID:5w4eCD2Q
味スタとエイちゃんの関係の詳細きぼんぬ
808 :02/11/30 22:50 ID:PcT/MEhg
>>806
スタ周辺の宅地に不法駐車。
スタ周辺で開演前から飲酒
立ちション。
勘違いコスプレによる威力業務妨害。
809 :02/11/30 22:52 ID:5w4eCD2Q
さんくす
810U-名無しさん:02/11/30 22:54 ID:CMBKPeTR
>>805
田舎モンは呑気だな(w
811 :02/11/30 23:03 ID:pUXMOGAG
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/nov/o20021129_30.htm
◆味の素スタジアムに決定
東京都の第3セクターが運営する東京スタジアムの命名権(ネーミングライツ)を
獲得した食品大手「味の素」と東京スタジアムによる基本合意書の署名式が29日、
都庁で行われ、競技場の新名称「AJINOMOTO STADIUM(味の素スタジアム)」
が発表された。味の素の江頭邦雄社長は「愛称は『アジスタ』になるでしょう」とご機嫌
だった。契約は5年間で計12億円。来年3月に始まるサッカーJリーグから新名称を
使用する。
----
味の素の江頭邦雄社長は「愛称は『アジスタ』になるでしょう」とご機嫌
----
812U-名無しさん:02/11/30 23:04 ID:fl/kYS8R
>>808
ありがd
813U-名無しさん:02/11/30 23:07 ID:BNNM3P3h
味ッ娘
814 :02/11/30 23:10 ID:7L34jLmT
味皇様
815:02/11/30 23:28 ID:xjH0X1Cw
味好み   あったでしょ
816U-名無しさん:02/11/30 23:29 ID:xrIAwZ7S
5年間、お世話になります…
ドイツのワールドカップ終わっても味スタか。
817U-名無しさん:02/11/30 23:31 ID:Cz/H43D4
恥スタ
818U-名無しさん:02/11/30 23:32 ID:d/7Z+ljW
化調スタ
819U-名無しさん:02/11/30 23:33 ID:It6AcRyL
あれだな、味の素かっこ悪いって言う奴は横文字風だったら何でもいいってやつだな。
そういう田舎者がコンサドーレとかサンフレッチェとか名付けてしまうんだな。
820_:02/11/30 23:39 ID:hs3p121A
本当にそれでいいの?
821U-名無しさん:02/11/30 23:42 ID:GcG7rxD1
>>819
俺が言いたいのは財政の問題
これだけ自治体の財政がひっ迫しているのに
名称がダサいで笑える奴が呑気だなって言いたいのよ

こういう馬鹿の目を覚まさせる意味でも
高速道路の新規着工は全面凍結するべきだな
822U-名無しさん:02/11/30 23:43 ID:fl/kYS8R
>>821
禿しく板違いだが、下2行に賛成

んで、キューピーの看板がどうなるか気になるな。
スタジアムではアミノ・バイタルやカルピス売るのだろうか?
823U-名無しさん:02/11/30 23:52 ID:GcG7rxD1
>>822
先着50名様にプレゼントとかじゃないのかな?
できればグループ全体で関わって欲しいよね
そうすればいろいろ貰えるかもね。ちょっと調べてみよう
824100:02/11/30 23:59 ID:1fs6hCNQ


A J I N O M O T O
825U-名無しさん :02/12/01 00:04 ID:dqc5C/L/
サッポロビールが落札したらサッポロスタジアム?
地名企業は名前つけにくいな
826 :02/12/01 00:06 ID:W6+owfyP
>>822-823
アメリカでやってるネーミングライツでは
企業が名前出してるアリーナでその社の製品とか出してんの?
例えばWWEの常打ち会場でおなじみペプシアリーナとか。
827U-名無しさん:02/12/01 00:08 ID:EzQDruuU
>>823
なるほど

>>825
サッポロビールスタジアムかな?
それともブランドを使ってヱビススタジアムや黒ラベルスタジアムとか?
828U-名無しさん:02/12/01 00:26 ID:sKm7zlvc
「味の素」、うま味だし「ハイミー」、 お塩 、「うまい」シリーズ
 和風調味料(「ほんだし」他)、マヨネーズ&ドレッシング
 中華・韓国料理の素、 コンソメ&フォン・ド・ボー、「クノールスープパスタ」
お鍋でつくるスープ、 「アジアめん」 、 おかゆの素
「Cook Do」 「Cook Do Korea!」 「Cook Do」醤シリーズ
 パスタソース、 「ごはんがススムくん」、
「パルスイート」、「スリムアップシュガー」 、 「アミノバイタル」
  健康油 、サラダ油、 オリーブ油、 ごま油
  味の素冷凍食品「Hot1」シリーズ 、「お弁当に」シリーズ
「野菜応援団」シリーズ 、「食べきりパック」シリーズ
味の素ギフト pamaco(パマコ)


やっぱ主婦向きだな・・・
829 :02/12/01 00:31 ID:xkI2J1YS
連敗したら、ベンチ前に「味の素」盛るのかな?
830FC名無しはん:02/12/01 00:36 ID:ZdS4FcPj
>763
ひでぶっ
831U-名無しさん:02/12/01 00:41 ID:Jp8bU1jr
Cook Do Korea!スタジアムよりはマシかな。
832U-名無しさん:02/12/01 00:49 ID:sKm7zlvc
主要関連会社

クノール食品(株)
シマダヤ(株)
味の素フローズンベーカリー(株)
味の素冷凍食品(株)
(株)豊年味の素製油
味の素ゼネラルフーヅ(株)
カルピス(株)
カルピス味の素ダノン(株)
味の素ファルマ(株)
味の素エンジニアリング(株)
(株)味の素コミュニケーションズ
833U-名無しさん:02/12/01 00:50 ID:l8jAbVNQ
ともかく味スタの飯は美味くしないと、
味の素の評判に関わるよな
834U-名無しさん:02/12/01 00:52 ID:sKm7zlvc
味の素自体は店舗を開設して
商品を販売するという事業は行ってないようだが・・
835U-名無しさん:02/12/01 00:54 ID:w/2YFifC
味スタの食料事情は非道ぇからなぁ…
836U-名無しさん:02/12/01 00:55 ID:6C+q0eDj
>>821みたいに2ちゃんごときで生真面目に識者ぶってる奴って寂しいな。
自己披露癖が強そうだ。
837 :02/12/01 01:08 ID:hhEQejT6
そろそろ代表戦をやってもいいと思うが。
838U-名無しさん:02/12/01 01:22 ID:i38QhPgO
>>837
そういえば、そだね
839 :02/12/01 01:24 ID:LgifxOXq
ネタじゃなかったんだなあ。
マジかよと思ったけど、「アジスタ」かあ。アジスタ、アジスタ・・・・・・




もう慣れてきたw
840U-名無しさん:02/12/01 01:29 ID:XLAS4JNb
素朴な疑問
NHKはそのまま言うのだろうか?
「Jリーグ 1stステージ 第6節
FC東京vs清水エスパルス
先ほどから陽射しも見えてきました
味の素スタジアム〜」って言うかなぁ〜?
841 :02/12/01 01:35 ID:/wLNXUy9
>>840
なんかもう糞禿しくガイシュツつか1000までループしつづけるのかこのネタは
842U-名無しさん:02/12/01 01:43 ID:l8jAbVNQ
>837
W杯アジア予選
対インドネシア
で御願い。最も相手にならんが
843:02/12/01 01:46 ID:5BpUSa2N
>>840
セーフコフィールドって言うじゃん。
844 :02/12/01 01:47 ID:ozqf+iPE
>>840
普通に言うだろ。セーフコ・フィールドって平気で言ってるし。
極端な話、「ジュビロ磐田スタジアム」や「東京ドーム」は民営なんだから、
それを連呼すればある意味宣伝。時事の報道だから問題ないって立場なんじゃ
ないか?
845U-名無しさん:02/12/01 01:50 ID:5KzTcHRF
NHKはテトラポットを言い換えろと迫る珍奇協会だからな
846 :02/12/01 01:53 ID:7ebQstCb
>>840
確かに。東京ドームなんて、一部上場会社だもんな。
847U-名無しさん:02/12/01 01:55 ID:rBh091mG
>>840
正式名称だから言うと思う
その為に「味の素東京スタジアム」じゃなく「味の素スタジアム」にしたんだろう
無理やり略したら「スタジアム」になっちゃうから略せないし
848U-名無しさん:02/12/01 02:26 ID:GjBVtWfe
グルタミン酸スタジウム
849U-名無しさん:02/12/01 03:52 ID:ZvuGIl5Z
>>848
理系の香りが漂ってるな
850U-名無しさん:02/12/01 06:55 ID:WjMAXtKk
10年5億を要求しておいて
結局2億4000万の5年か
半額半数以下じゃん
足元見られたんだな

あと東京という文字は完全に無くなるんだね
851U-名無しさん:02/12/01 07:27 ID:1q5YN8p1
>>850
MLBのマリナーズのセーフコ・フィールドが1年2億4000万円くらいだそうな。
あちらの方はいつも満員だし試合も多い。
むしろ高い値段で買ってもらったんじゃないかな。
852U-名無しさん:02/12/01 12:17 ID:60jB46Vh
セーフコフィールドって年間80試合くらいつかってんのかな?
853なんかなーい  × 3:02/12/01 12:25 ID:/Cq9RlrZ
味好み   あったでしょ
854U-名無しさん:02/12/01 12:33 ID:01r3G//i
インドネシアでは味の素が迫害されてるみたいなカキコがあるが、
日本人が歩いているだけで「アジノモトー!」と声掛けられるほどの
知名度だったよ。(別に罵声ではない)
場所によって宗教が違うから、イスラム圏以外では問題ないはず
料理にバンバン使ってるみたいだし…
855U-名無しさん:02/12/01 12:43 ID:60jB46Vh
というか、味の素のハラル騒ぎって何時の話だよ。
一応間違いってことで決着したのと違うの。
856U-名無しさん:02/12/01 12:49 ID:i38QhPgO
>>855
無限ループ地獄になるから
その話は終了
857U-名無しさん:02/12/01 12:51 ID:occ41tT3
>>852
大リーグはリーグ戦162試合で、本拠地で全て戦うので
81試合
858.:02/12/01 23:30 ID:C+EiALt8
根本的な疑問なんだが、5年で12億円ってコトは単純に毎月2000万の使用料。
基本的に名前を出すことしか出来ないし、メディアに触れるであろう大きなイベントはだいたい週1回のペース。
話題性はあるだろうけどこの金額に見合う広告効果ってある?
経済関係に詳しい方、ご意見を。
859U-名無しさん:02/12/01 23:31 ID:aDeH9vxl
>>858
名前が出せるってのは凄い効果だと思うけど
860 :02/12/01 23:31 ID:5Y5yShiS
お昼前のテレビでハウスが延々CM繰り返してるけど
あれほどの効果があるのかな
861U-名無しさん:02/12/01 23:36 ID:QIlNNo7n
次作のJリーグウィニングイレブンで採用されるのかしら?
862 :02/12/01 23:49 ID:ozqf+iPE
>>860
比較は難しいな。あまりインパクトが無くても繰り返すことで刷り込みを狙う
広告もあるだろうし、とにかくインパクト勝負の広告もある。味スタは
後者を狙った面もあるだろう。「日本初」をメディアに報道してもらえただけで
相当の価値だろうし。
あと、味の素は国際レベルの大企業なんで、それなりの社会貢献って奴を
見せる必要がある。国際都市東京のスタジアムに金を出すことで、うちも
やってますよっていうアピールができる。
863 :02/12/01 23:53 ID:jqh7qFYc
>>858
俺的には、2chのサカスレでこれだけ盛り上がった、しかも非常に好意的な意見が多い、
ってだけで少なくとも1年分は元を取ったと思う。

「メディアに名前がのる」、しかも、凡百のインパクトじゃない、一度聞いたらしばらくは
頭に残るインパクトの「味の素スタジアム」だもの、凄い威力だよ。
864 :02/12/02 00:59 ID:7NvtPjf/
でかいキューピー人形希望
865 :02/12/02 17:10 ID:bNnX6pRH
味の素スタジアムは悪くないと思う。
アミノバイタルフィールドは良くないと思う。

賛否両論あるだろうが、宮城や静岡がまずやるべきことだったんじゃない?
まあ、誰も手を挙げないかも知れんが。
そして努力もせず朽ち果てていく。
866U-名無しさん:02/12/02 22:34 ID:hOftuhiS
ガスのマスコットはゴハンがススムくんになるのか。
867U-名無しさん:02/12/03 02:04 ID:cZLhNePs
>>865
静岡も募集するって、数日前にどっかで見た記憶が・・・・ソース思い出せん。
868U-名無しさん:02/12/03 02:55 ID:ySkdA1z8
>>867
HONENサラダ油スタヂアムで是非ともおながいすます!
869 :02/12/03 02:58 ID:eRm5buhG
>>867
ほれ。ブルドックじゃないぞ。
http://www.sbs-np.co.jp/shimbun/area21/area21_2002112701.html
870 :02/12/03 03:16 ID:kWcSPstz
散々企業を馬鹿にしといてこの有様
サカ豚哀れなりw
871U-名無しさん:02/12/03 05:05 ID:G95AOaRd
>>870
企業お抱えチームは馬鹿にするが、スポンサードしてくれる企業には
感謝を捧げる。これが一般のサカヲタ像
872 :02/12/03 08:06 ID:5al6l5k9
>>870

スポンサーには感謝しつつ崇拝しない。
巨人ファンはナベツネを宗教みたいに崇拝してる。

そこがヤキウ豚と違うところ
873U-名無しさん:02/12/03 09:32 ID:w53/LUKM
>>872
崇拝ってのは、それもかなり偏見だと思うが
巨人ファソだってYOMIUMIには反対してたじゃない。
つまりナベツネが氏ねってことだけだろ。

と緑サポが言ってみる
874U-名無しさん:02/12/03 12:22 ID:0fqujqjN
このダサさは東京らしくはないが,
FC東京らしくて(・∀・)イイ!!

味の素じゃなくて平凡な企業名だったらサポの反応も違っただろうね
875 :02/12/03 12:24 ID:63Rbvfhe
宮城・静岡も早く改名するべきだな
876 :02/12/03 12:38 ID:MZ/AEIIA
調布市の名前を「味乃素市」にすれば不自然さはなくなるぞ.
豊田スタジアムのように
877U-名無しさん:02/12/03 12:45 ID:CibEl4tP
>>876
5年契約なんですが
878緑-名無しさん:02/12/03 12:51 ID:czyA/h+K
俺達は胸スポンサーが「味の素」
でも全然構わないぞ!!
おまえらどうだ!!>ガスサポ
879青赤ー名無しさん:02/12/03 13:17 ID:8Wn53MHD
>>878
 いいんじゃねぇの。
 緑虫の“胸スポンサー”は「楽天」だからな。超ダサだけど。
880 :02/12/03 13:24 ID:jwnP0Kpj
アメリカなんかにゃ「クアーズフィールド」だの「コンパック・アリーナ」だの
「ペプシ・アリーナ」だの、そういうのいろいろあるけどね。
だからといってクラブスポンサーまで変わったりとか全然してないけどな。
881U-名無しさん:02/12/03 13:29 ID:I72extp0
エコパって名付けておいて企業を募集か…
つーかエコパも潰しちゃえ。宮城は仙台は客の入りがいいからなー
882U-名無しさん:02/12/03 14:30 ID:tnAu8oHQ
次はヨドバシカメラだな
通称ヨドスタ
883 :02/12/03 14:32 ID:uBGhLdyc
味の素・・・(1時間経過)・・・(・∀・)イイ!
884U-名無しさん:02/12/03 14:35 ID:qbhmCA6R
「宮城サッポロラーメンスタジアム」なんかどーだ?
どこのスタジアムかわかんねえぞ。
885U-名無しさん:02/12/03 14:36 ID:CibEl4tP
エコパはエコロジーパークの意味だが、エコロジーと逆行する
企業にスポンサーになってもらいたいな
886U-名無しさん:02/12/03 14:43 ID:/AuDaZJW
現状では、いわば県がスポンサーとして年間2億とか3億払ってる格好に
なるんだよな。なら、宮城スタだのエコパだのといった印象に残らん名前じゃ
なくて、
「ひとめぼれおかわりスタジアム」
とか
「静岡茶カテキンスタジアム」
とか、特産品の広告がわりに命名する手もあるとは思うのだが。

>>880
コンパック・アリーナはその後コンパック・センターと名を変え、さらに
合併で今はHPパビリオン。
887 :02/12/03 14:44 ID:jwnP0Kpj
>>885
でもISO取得してる企業とかに限るって条件つけられるかもよ、その前に
888U-名無しさん:02/12/03 14:45 ID:oHA8BKUA
狂セラなんかいいんじゃない
889U-名無しさん:02/12/03 15:01 ID:VbB1+XPZ
>>858
それより5億の予定額を2億4千万まで値切られて契約したことがねぇ・・。
地方スタジアムじゃ命名権ビジネスは成り立たないだろ。
890U-名無しさん:02/12/03 17:47 ID:HyuxuERU
値切られたというより、期間短縮されたというべきか。
891 :02/12/03 19:09 ID:JXP57nM1
バンダイあたりに権利を買ってもらって、スタジアムを
「ジオンスタジアム」と名前をつけてもらうと面白いかも。

ホームゲームの時には、毎試合、ギレン・ザビ閣下がオーロラビジョンで演説。
「我々は前節、勝ち点3を失った。これは降格を意味するのか!?否!」とか
「諸君らの愛してくれた○○は、出場停止! なぜだ!」とか
「サポーター達よ、この屈辱を怒りに変えて、立てよサポーター達よ!」とか
銀河万丈声で煽ってみるとかなり盛り上がりそうな予感が。

相手チーム、磐田相手とかに「敢えて言おう、カスであると!」とかって
煽ってむしろ逆効果もありで。
892名無し:02/12/03 19:49 ID:kdCPjzEq
>>891
バンダイは、元・フリューゲルスのスポンサーだったからなあ。
ぜひ、横国でそれを・・・
893 :02/12/03 20:14 ID:aNqq72gJ
隣のセカンドフィールドは
「アミノバイタルフィールド」
になるらしいぞ。
ttp://www.tokyostadium.com/cont.phtml?item=020
894U-名無しさん:02/12/03 21:04 ID:71Lk1h1N
>>893
がいすつ。
895U-名無しさん:02/12/03 21:36 ID:bUYXAsny
ホームチームのメインスポンサーの同業他社が権利とったらおもしろいのに。
896U-名無しさん:02/12/03 21:39 ID:7UdbeLFO
>>895
その辺は審査があるんじゃないの?
金出せばどこでもなれるわけじゃない
897 :02/12/03 21:49 ID:3FfSnu3c
>>最高(大藁)。
898897:02/12/03 21:51 ID:3FfSnu3c
>>891
ですた。
899U-名無しさん:02/12/03 21:56 ID:cZLhNePs
>>891
ネタとしては最高やね。想像しただけで笑えてきた。
SC鳥取なら試合で鬼太郎ネタできるけど(米子にはビジョンどころか電光掲示板すらないか)
900U-名無しさん :02/12/03 22:42 ID:LxKXKuzO
901U-名無しさん:02/12/04 00:18 ID:VkqrkrAU
   ,∠_      __.     ──┬──
 \ |__| /  ./   \     │
 / |__| \ /       ヽ ──┼──
 ──┼── | RAKUTEN |    人
   /|\   ヽ        /   ./  \
  / │ \   \__/  /     \

  I    C    H     I     B    A
902  :02/12/04 01:30 ID:xYmnjyDZ
まあ、東京電力が逝ってしまって、当分戻って来られなさそうだから、
味の素という世界に冠たる企業が降臨することはすばらしいではないか!
5年間とは言わず、ずっといてくれ!
だが、思うに・・・味の素が来ることをああだこうだといっているのは
主としてガスサポなの?緑はどうなの?
903U-名無しさん:02/12/04 03:08 ID:vR/MGqvZ
名前が何になるかという事より、
5年ごとに変わる事の方が問題かもな。
愛着が持てなくなってしまう。
不変の通称でも構わないけど。
904 :02/12/04 07:26 ID:+LfZPa7A
>>903
そんなんわかんないじゃん。
味の素がこれで利益得たら、また契約延長するかもしらんし。
905緑-名無しさん:02/12/04 10:11 ID:66fLybyL
>>902
いや、もう慣れた。
背スポンサーでもいいよ。
906U-名無しさん:02/12/04 15:51 ID:pENt2aLF
>>902
緑は楽天とかで免疫できてる。
ガスはネタ大歓迎な人々。
ゆえに不満を唱えてる人はそれ以外の連中でしょう。
907U-名無しさん:02/12/04 22:02 ID:F5yQAqGV
しかし、五年で十二億出せばいい宣伝になるよな
こんな事ならサッカーチームに金出さないで、スタジアムのスポンサーになった方が余程効果的かも
9083333:02/12/04 22:06 ID:vSqZcEMY
1 仙台スタジアム→カニトップスタジアム
2 仙台スタジアム→アズ―リスタジアム
3 仙台スタジアム→ノリヲスタジアム
4 仙台スタジアム→萩の月スタジアム

どれにするべ
909 :02/12/04 22:08 ID:eeu2+OTu
>>908
3の鉄板だろ。
910:02/12/05 02:00 ID:H8LAzHTk
>>908
ノリヲスタジアムもいいけど、戦術スタジアムは?
911U-名無しさん:02/12/05 11:06 ID:7giyaxjr
1000スタ
912U-名無しさん:02/12/06 18:43 ID:M+NT2N9n
>>908
3で激しくファイナルアンサー
9132222:02/12/07 06:25 ID:+znzloao
1 札幌ドーム→白い恋人ドーム
2 札幌ドーム→凍傷ドーム
3 札幌ドーム→サッポロビール
4 札幌ドーム→ソダンアリーナ

したっけどれにするべ
914U-名無しさん:02/12/07 13:19 ID:+/yggEt1
改変コピペだが
               \ │ /
                / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ─( ゚ ∀ ゚ )< 味スタ味スタ味スタ!
                \_/   \_________
               / │ \
     / ̄ヽ___________/ ̄\
    /                        \
  / ̄\/ ̄\/ ̄\/ ̄\/ ̄\/ ̄\/ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゚∀゚  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / < ちょうふ 味の素すたじあむ〜
   \   |へへへへへへへへへへへへ |   /    \__________
    \  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
915U-名無しさん:02/12/07 17:30 ID:1isIRoqq
「東京ドーム」、本当に消えるのか!?
水面下でソニー、ナショナルなど大手企業が浮上
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_12/3t2002120708.html
916U-名無しさん:02/12/07 19:54 ID:qlWpihP2
しまった。ナショナルに権利取らせてればナショナルスタジアムになったのに・・・・・
917 :02/12/07 20:03 ID:9NvFRM5z
>>915
VAIOドームになって、薄紫色で染められるに、50AIBO
918 :02/12/07 20:06 ID:P+olVELa
日本ってのは全部右へ習えだな。

味スタが決まったらあっという間にあちこちのスタジアムの名前が変わりそうだ。
919 :02/12/07 20:27 ID:9NvFRM5z
あぁ、そうそう。
命名権を募集した結果、金貸ししか集まらずにナベツネ激怒。
読売新聞上で、『世界中のすべてのネーミングライツ商法批判』を展開し顰蹙を買う

ってのもキボン。血圧をあげ続ける状況が続いてくれないと、あれはくたばりそうに無い。
920 :02/12/08 04:23 ID:hvnXsFfx
思わぬ良スレだったな(笑
921U-名無しさん:02/12/08 10:53 ID:c8srQCvP
タイトルだけならネタスレみたいだったけどねぇ。
922 :02/12/08 14:20 ID:QqPJJLor
>>917
総鉄屑ドームキボン
923名無しさん:02/12/09 14:57 ID:E1ujyzoo
>>919
そして最終的にはナベツネ自身が買って読売ドームに(藁
924 :02/12/09 23:17 ID:mL/pZYX5
>>923
ナベツネ死後、渡辺恒夫記念ドームと命名され
平壌の記念競技場よろしく、ナベツネの肖像がバックスタンドに鎮座ましまして
まがまがしい光を放ってしまい、NPBが再編されるという落ちになるに50ビバジャイアンツ
925 :02/12/10 22:49 ID:5ny6f8ug
あがいてage
926ななし:02/12/11 05:22 ID:9GqmXQgy
どうでもいいことだが、
ほかのBBSなどでは、「味スタ」は不評なのに、
ここでは「味スタ、イイ!!」っていう意見がほとんど。

いったい、どっちがホントの声なのさ!?
927U-名無しさん:02/12/11 05:58 ID:DO9oKWS0
2ちゃんガスサポ・・・・・ネタ大歓迎サポ
その他のガスサポ・・・・マジメサポ
928 :02/12/11 10:47 ID:eNbuOyS4
>>926-927
いやしくもガス党ならば、ネタがわかってた方が楽しめるのにな。
929U-名無しさん:02/12/11 10:48 ID:xbuvhetM
シャレを洒落であると分かる人でないと
(味スタは)むつかしい。
930929:02/12/11 10:51 ID:EUjbOYHa
鳴門は「オロナミンスタジアム」
931U-名無しさん:02/12/11 11:00 ID:xbuvhetM
ぉぃ...。>ID:EUjbOYHa
932。b、bhjう:02/12/12 01:52 ID:btSvP5pg
味の基スタジアム
あたしは超かっこいいと思うけど
933U-名無しさん:02/12/12 09:50 ID:nXBPr6F7
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 味スタ 味スタ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 味スタ 味スタ 味スタ!
 味スタ〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
934U-名無しさん:02/12/12 12:13 ID:Hc+gAbtz
>>933 ガイシュツ(>>395
935 :02/12/12 17:00 ID:aE6UEXVZ
カスの素(p
936谷口誠一 ◆2Q.RRRQL7Q :02/12/14 14:26 ID:jtd0Kgz+
age
937    :02/12/14 14:49 ID:K37vQ+Mo
NHKはどうするんだろう?
938U-名無しさん:02/12/14 17:20 ID:j0TdF+S4
"味の素スタジアム"で東京の文字も入ってない以上、うやむやにするしかないな

「えー、次はにゃににょもにょすたじあむ…ゴホッゴホッ
…で行われましたFC東京vs浦和レッズ戦です。それではご覧下さい」
939 :02/12/14 17:41 ID:b995xE/k
いや、はっきり「味の素スタジアム」と言うだろうよ。
プロ野球のチーム名だって「近鉄」「ロッテ」「ダイエー」等と言ってるし。
Nステのように企業名出さずに報道することも可能なのにさ。

つーかこの話題出たの何回目だ?
940 :02/12/15 11:14 ID:MredCJqG
普通にセーフコフィールドとか言うしね
941   :02/12/15 11:25 ID:bic39bLw
最近仮面ライダーかなんかのロケで使われまくってない?アジスタ。
視聴してた親子が見に来るついでにサッカーも見てってくれないかなー
もしくは試合中にロケするとか
942 :02/12/15 14:05 ID:eiAkZJcq
エキストラってやつですか。
943今日の味スタ:02/12/15 19:11 ID:2qPI01Lt
「東京スタジアム」の看板の前で記念撮影してる人けっこういたなぁ。
944U-名無しさん:02/12/16 13:50 ID:AcOH86JK
前に出てたけどスタジアムの屋根にボーリング場のピンみたいに大きい味の素のビ
ンの置き物を置くのはいいと思う。仙川のキューピー人形みたいにライトアップ
されて中央高速からはっきりと分かるといい目印に。
945 :02/12/17 20:06 ID:zpjCqKqN
いつから味スタ?
946U-名無しさん:02/12/17 20:43 ID:A5ngsLB3
なんか次スレいらなそう
947U-名無しさん:02/12/18 00:27 ID:uLqRNSOY
「改名へ」ってスレだもん。
948柏餅が好き ◆XcB18Bks.Y :02/12/18 05:14 ID:nnApRPO/
949 :02/12/18 07:19 ID:5MhzI/yx
950 :02/12/18 19:47 ID:+e6Iu7Tc
http://www.ajinomotostadium.com
はアニー(FC東京チケットの運営会社)が持ってるんだな。何のために???
アニー↓
http://www.annie.co.jp/info/index.phtml

以下whois情報 
Domain Handle: 252042
Domain Name: ajinomotostadium.com
Created On: 06-Dec-2002 21:18:12
Last Updated On: 06-Dec-2002 21:18:12
Expiration Date: 06-Dec-2003 12:18:12
Status: ACTIVE
Registrant Name: Annie Corp.
Registrant Organization: Annie Corp.
Registrant Street1: Fuda 1-26-10 NikkoBldg. 5F
Registrant Street2: None
Registrant City: Chofu-shi
Registrant State: Tokyo
Registrant Postal Code: 182-0024
Registrant Country: JP
Registrant Phone: None
Registrant Fax: None
Registrant Email: None
Admin Name: Nobuyuki Kobayashi
Admin Organization: Annie Corporation
951_:02/12/18 21:38 ID:1GTkoqzM
>>943
「東京スタジアム」て書いてある看板も変わるのかね?
952 :02/12/18 22:32 ID:KIr9osoG
変わると思うよ
953 :02/12/20 23:08 ID:RvxSVHK6
取り替えるんか?
954        :02/12/20 23:12 ID:o5WBNAEz
えー
京王線の車内アナウンスも
次は「飛田給ー飛田給ー味の素スタジアム前」と言うのかー
955U-名無しさん:02/12/20 23:29 ID:OpR+8u74
>>954
どうせだったら生長の家スタジアムにすればいいのに。
駅を挟んで反対側に本部があるんだろう?
天皇杯に行ったとき信者のおばさんが駅前でたむろしていた。
956 :02/12/20 23:45 ID:NtzbBhCR
東京スタジアム→「アマラオスタジアム」に改名へ
957  :02/12/20 23:49 ID:NtzbBhCR
ё★ё  
958 :02/12/20 23:50 ID:NtzbBhCR
(ё∀ё)  
959 :02/12/20 23:52 ID:NtzbBhCR
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 な、なんか狐につつまれたような   |
 気がする・・・。             .|
_____  _________/
        V
            ∧_∧
            /    ヽ
            | `  ´|
      <>○<>\= o/               それは「つままれた」でしょ…
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ          ∧_∧ 激しく違うぞ
      / ∧_∧ヽ  ̄   ヽ         (・∀・; )
     /,( ;´∀`)ヽ ,ゝ  |___, ヘ    (    )
     | ヽ\`yノ )(   |   <   |   | | .|
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ    (__.(__)
960 :02/12/21 16:13 ID:mBDeERZt
>>955
駅からスタまでの通り道の民家には某学会の三色旗が掲げられてるね
961U-名無しさん:02/12/21 19:24 ID:qfCS0tSS
浦和レッズ大討論会
12月31日(火)23時半からテレビ埼玉で

司会
大野勢太郎

ゲスト
河野正
水内猛
S良純真(ウンコボーイズ)


一応観覧募集してるけど、
ウンコボーイズの工作員ばっかりがスタジオに押しかけるんだろうな。
自分たちに都合の悪い発言されないように(w

11月24日からもうすぐ一ヶ月経つけど
集団暴行に加わって何故か処分されてない角田も来るのかな。
今頃往復ハガキを一人で何十枚も書いてるんだろうなぁ(w
962::02/12/21 21:16 ID:un7btpcv
「あじのもとすたじあむ」(発音)
「味の素」(表記)
じゃあまりにださいんで、
「えいじぇいえす」(発音)
「AJS」(表記)
でいいですか?
963U-名無しさん:02/12/21 21:17 ID:TS/m7lvB
誰に聞いてんの?
964あのー:02/12/21 21:22 ID:SAk183Sh
どなたか言いたい放題FC東京スレをリンクしてください
携帯から見たいのです
965 :02/12/21 21:25 ID:tivKo/R8
最初は結構な勢いだったのに、
まだ2になってなかったか・・・

>964
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1040392122/l50
これでいい?
966964:02/12/21 21:29 ID:9oYRdT5l
ありがとうございます。('-')
967U-名無しさん:02/12/21 21:34 ID:1GHOQVCC
968U-名無しさん:02/12/22 21:18 ID:2/PxaNbg
次スレいらんて。
969 :02/12/23 01:08 ID:mUUobNlf
(一年前のイブの感動(騒動)が再び甦る)
【クリスマスイブの吉野家全国同時注文祭】
・内容
参加表明店舗の指定時刻に入店
大盛りネギだくぎょくを注文
私語・雑談禁止 殺伐と食し 速攻で代金を払い出る
【日時】12月24日の各地域指定時間
【場所】全国の吉野家
現本部スレ(祭板)
02/12/24開催 吉野屋同日注文祭2
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1040377762/l50
参加店舗確認 http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/9356/off.html
過去レポート(初心者必読)http://www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu/
吉野家FAQ http://members.tripod.co.jp/kakutenpo/faq.html

970東京のお馬鹿:02/12/23 21:17 ID:Mm0U35bB
東京カスもヴェルディも、大嫌いだが、「味の素スタジアム」という
名称はカッコイイと思う。
971U-名無しさん:02/12/23 21:25 ID:48ETLNo2
>>970
大嫌いなのは勝手だが、チームのスレ荒らすなよ。
972ななし:02/12/23 22:41 ID:nXVOtM0G
ところで、味スタの評価はどうなんでしょう?
慎太郎知事曰く「横浜や埼玉に立派なのあるのに、あんなショボイのつくりやがって...」といってるが、オレにとっては..
..
味スタ>さいたま>>>>>>>>>>横酷 だが...
973 :02/12/24 00:05 ID:wGvx2lYR
埼玉はゴル裏にも屋根がほしいとこだね
974_:02/12/24 09:30 ID:ISb4kwTw
>>972
横酷のどこが立派なのかと慎太郎に小一時間(略
975 :02/12/24 09:38 ID:xKbR9ClY
単純に収容人数だけ見て言ってるんだろうな。>慎太郎
976 :02/12/24 15:00 ID:nHyUreVM
名前が味の素じゃ、国体もやり難いだろ。
専用に改修しる!
977U-名無しさん:02/12/24 22:55 ID:qUDKVyp9
>>976
国体は2014年だ。味の素の契約は2008年まで。
978978:02/12/25 04:20 ID:LHMrbjr8
978
979979:02/12/25 04:22 ID:6WzYTboq
979
980 :02/12/25 04:23 ID:FUIeWr7B
うんこ
981 :02/12/25 13:40 ID:IoTp/N6X
1000とり合戦開始!
982 :02/12/25 14:10 ID:JPtIOHSy
うめたてだ
983 :02/12/25 14:12 ID:JPtIOHSy
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

984 :02/12/25 14:28 ID:JPtIOHSy
984
985 :02/12/25 14:28 ID:JPtIOHSy
連投機性985
986 :02/12/25 14:39 ID:QMUYvyYp
986
987 :02/12/25 14:40 ID:QMUYvyYp
987
988 :02/12/25 14:41 ID:JPtIOHSy
987
989 :02/12/25 14:42 ID:JPtIOHSy
990 :02/12/25 14:42 ID:JPtIOHSy
九百九拾
991 :02/12/25 14:49 ID:JPtIOHSy
991
992 :02/12/25 14:50 ID:QMUYvyYp
992
993-名無しさん:02/12/25 14:50 ID:r6RYdQhx
992
994 :02/12/25 14:50 ID:JPtIOHSy
九百九十二
995 :02/12/25 14:50 ID:QMUYvyYp
993     
996 :02/12/25 14:50 ID:JPtIOHSy
997 :02/12/25 14:51 ID:JPtIOHSy
1000
998 :02/12/25 14:51 ID:QMUYvyYp
1000

999 ━━━━━━(´∀` ):02/12/25 14:51 ID:DGQakZVZ
まんこ
1000 :02/12/25 14:51 ID:QMUYvyYp
1001



10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。