【どうなる?】Jリーグアワーズ2002【どうする?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デンドン

 今年のJリーグのMVPは、俺様、デンドンことエジムンド様で
決定だろ?

 なんせ落ち目だった緑を復活させた大功労者だ。

 お前らはそう思はないか?エメルソンなんていってる奴は

 リオのカーニバルに逝ってよし!

 ps・新人王は浦和の坪井ですよね?
2 :02/10/20 09:56 ID:sS/ZU6Rs
(・∀・)に
3U-名無しさん:02/10/20 09:57 ID:gR4arnbW
誰かね?ホント。
4 :02/10/20 11:51 ID:GernFbaD
サポーターもJリーグラズベリーアワードを創設してやればよろうかね。
安っぽいプラスチックのトロフィーとメダル作って、受賞者に一方的に送りつける。

いや、札幌フロント陣と柱谷に、いやだといっても送り付けたい気分でな。
5U-名無しさん:02/10/20 11:52 ID:1w9tKh8n
チャンピオンシップで優勝したのが

東京V→エジムンド
浦和→エメルソン
磐田→高原

だろ
6nanasi-nanasi:02/10/20 11:56 ID:6LG6PWBG
>>4
Jリーグラズベリーアワード  イイ!
7U-名無しさん:02/10/20 11:58 ID:0JvFAYz2
今年はチャンピオンシップがありませんように
8 :02/10/20 11:58 ID:PqOTIlKo
ここ何年か、CS優勝チームからMVP出てないんだよネ。
01藤田
00茸
99三都主
98中山
9U-名無しさん:02/10/20 12:18 ID:zENWHCY6
01藤田
99三都主
98中山

3人とも年間勝ち点が1位のチームから、だった気がした。
となると現時点では高原が優勢か?(但し得点王が条件)
10U-名無しさん:02/10/20 12:59 ID:jiZr4OJK
>>7
禿どう
11U-名無しさん :02/10/20 23:09 ID:JtHm6Nou
高原じゃん?
12 :02/10/20 23:16 ID:57i45C6t
アジア大会アワードならラズベリーは青木にケテーイなんだが
13U-名無しさん:02/10/21 00:29 ID:cMyktE27
「Jリーグ」アウォーズでJ1しか表彰がないのはおかしいので、
J1部門とJ2部門とに分離きぼーん。
14 :02/10/23 13:58 ID:Tr2sGV6i
坪井は新人王&フェアプレー個人賞のダブル受賞は確実だろう。

MVPは高原が圧倒的に優勢か。印象度で優る選手がいない。
浦和がリーグ&ナビ杯の2冠獲得なら浦和から選出される可能性もないとは言えないが、
浦和の1st成績を考えるとまず揺るがない気がする。
15U-名無しさん:02/10/24 13:37 ID:bnyOU8pB
創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会
創価学会創価学会創価学会中村俊輔創価学会創価学会創価学会創価学会
創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会創価学会
16_:02/10/27 20:07 ID:HFiaiiap
ジュビロからベストイレブン全員選出ケテーイ
17U-名無しさん:02/10/27 20:18 ID:SUfYw8Y6
ジュビロが優勝したら高原だろ。エジもなんか賞もらえるだろうけど。
というか、高原には日本人得点王を絶対にとってほしい。
18U-名無しさん :02/10/27 20:23 ID:eLTvCJmP
高原ならば仕方あるまい。個人的にはエメルソンを生で見とけよ、って言いたい。
19U-名無しさん:02/10/27 20:31 ID:eUErOt0h
【MVP】高原
【得点王】高原
【MVGK】土居
【MVラフプレー】ウィル
【MV怪我】エウレル
【MVト審判】臨海でPK5本
【MVゴール】エメの凄いスピードのやつ
【MV監督】京都の禿げ
【Mお嫁さんにしたい女】石崎佳代子
20  :02/10/27 20:46 ID:BQPHEsSM
各チームのサポ
活躍したと思う時チームの選手上げてください
21 :02/10/27 20:52 ID:1l8lyPY1
ねえねえ。Jアウォーズって、選手と監督の投票で決まるんだっけ?
22  :02/10/27 20:56 ID:BQPHEsSM
23 :02/10/27 21:01 ID:1l8lyPY1
>>22
毎年応募してるが、何か?


24U-名無しさん:02/10/27 21:02 ID:pFvoYReD
ちなみにラズベリー・アワーズの予想もおながいします。
25 :02/10/27 21:12 ID:BQPHEsSM
>>23
んなら知っとけよ
26 :02/10/27 21:15 ID:1l8lyPY1
>>24
MDQプレーヤー候補>ウィル、森
ヘタレ王候補>柳沢、城、北嶋
MDQ監督>ダニ(決定)
27 :02/10/27 21:24 ID:1l8lyPY1
>>25
ん?別に、サポーター投票で決まるわけじゃねーんだろ?
28  :02/10/27 21:30 ID:BQPHEsSM
サポーター投票で決まるなんて一言も言ってないが
29 :02/10/27 21:35 ID:1l8lyPY1
>>28
じゃあなんで>>22のレスしたの?
答えになってねーっつーの!

もう一度聞く。Jアウォーズはどうやって決めているの?
30  :02/10/27 21:37 ID:BQPHEsSM
31 :02/10/27 21:40 ID:1l8lyPY1
馬鹿の相手も疲れるな・・

そのうちマトモなレスもつくだろ。
じゃあね〜>ID:BQPHEsSM
32  :02/10/27 21:43 ID:BQPHEsSM
どんな反応しめすかと思っていたが,逃げられたかw
33終了:02/10/27 21:52 ID:u+zyVKlg
1l8lyPY1はJアウォーズの選出方法を知りたかった。
その答えにBQPHEsSMは何故かJアウォーズ入場、参加の方法を示した。
1l8lyPY1は毎回応募している(毎回参加してるのかな?)と答えたので
BQPHEsSMは自分が間違えたことに気付き毎回応募してるならそれくらい知っとけよ馬鹿がと毒づいた。
すると1l8lyPY1は参加応募とサポーター投票をごっちゃに受け取ってしまった。
そして堂々巡りとなってしまった。
どっちもアフォ。

34 :02/10/27 23:07 ID:5G7FLznw
>>33
冷静な解説ワロタ
35  :02/10/28 08:29 ID:Pex6FIP6
>>33
その答えにBQPHEsSMは何故かJアウォーズ入場、参加の方法を示した。

こういうの告知してんのって,結構見逃してんじゃねーかと思って親切に教えてやった。
話題とかんけーなくても。
これが真実です。
36U-名無しさん:02/10/28 20:01 ID:yP6DBYcu
マターリ
37_:02/10/28 22:22 ID:jEtWYyLb
ごめんなさい
どーでもいいや
38U-名無しさん:02/10/28 23:02 ID:57mUJCKx
とりあえず妄想してみた。J2は「もしあったら」の話で。

J1
【MVP】マグロン(G大阪)or高原(磐田)
【得点王】マグロンor高原
【ベストイレブン】
GK:山岸(浦和)
DF:鈴木or田中(磐田) 松田orナザ(横浜) 坪井(浦和)  
MF:名波(磐田) 福西(磐田) パクor鈴木(京都)  
FW:マグロン 高原 エジムンド(東京V) エメルソン(浦和)
【新人王】坪井
【最優秀監督賞】ハンス・オフト(浦和)orロリ・サンドリ(東京V)
【優勝監督賞】このままいくと鈴木(磐田)?
【功労選手賞】福田(浦和)
【フェアプレー賞】坪井?

J2
【MVP】大久保(C大阪)or寺川(新潟)
【得点王】アンドラジーニャ(大分)or大久保
【ベストイレブン】
GK:岡中(大分)or野澤(新潟)
DF:伊藤宏(川崎) パラシオス(湘南) ジョアン(C大阪) 若松(大分)
MF:浮気(大分) 寺川 ベット(新潟) 川崎から1人(特定不可…)  
FW:大久保 アンドラジーニャ
【新人王】安(新潟)
【最優秀監督賞】反町(新潟)
【優勝監督賞】たぶん小林(大分)
【Join賞】新潟サポ
39U-名無しさん:02/10/28 23:24 ID:vWpCfQ4E
磐田が完全制覇すれば得点王を獲れなくともMVPは高原。
完全制覇なら最優秀監督も鈴木になるかもしれない。
そしてベストイレブンは磐田でほとんど固まる。
高原、中山、名波、藤田、福西、服部、鈴木、田中は受賞する。
残りはGKと松田とマグロン。
40 :02/10/29 16:09 ID:989IluUs
  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < ガンバカラハエラバレネーヨ!
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
41 :02/10/30 02:46 ID:rU2I8qFE
>>40
マグロンが得点王になっても?
42 :02/10/30 03:35 ID:WlPyBhXS
こうなる。
GK,榎本or曽我端。   ほとんどの試合に出てないとこのポジでは無理。
            失点の少なさで榎本一歩リードか?

DF,松田、田中、鈴木秀。ほぼこれで決定だろう。

MF、藤田、名波、服部、福西、これもほぼ決定。これに奥が入るかもしれんが

FW、高原、中山、決定かな・・マグロンは奥が入ったらダメ。どっちか1人。
43 :02/10/30 10:41 ID:rU2I8qFE
奥はねーだろ。
前は,10得点とか決めていたのに,3得点くれーだぞ。
俊輔の穴をひとりで埋めろとはいわねーけど,投票する人の印象は薄いんでは。
マグロンの印象の方が濃いんでない?
エメの方がある意味濃いかもしれんが。
44 :02/10/30 15:21 ID:WlPyBhXS
>>43
奥は磐田ではここ3年の得点は7、4、3。今年鞠では5。MFだし得点以外の貢献の方が大きいだろ。
印象って話しだと、例えばサカマガではMF部門で2位くらいの高評価を続けている。
鮪は2nd優勝か、得点王が最低条件かな。まぁJアウォーズがどうなるかはわからないがね。
俺的には去年は奈良橋とか選ばれて、???って感じだった。
45U-名無しさん:02/10/31 21:33 ID:al+04cAc
これって2nd調子上げてきた選手(チーム)のほうが有利だよな
46U-名無しさん:02/10/31 21:45 ID:YwtZEHSY
>>40
一瞬KIRINの歌をうたってるのかと思った
47 :02/11/02 23:43 ID:7YBpXBNG
じゃあ、俺の予想。

J1
【MVP】 高原(磐田)
【得点王】 高原(磐田)orマグロン(G大阪)orウェズレイ(名古屋)
【ベストイレブン】
GK: 曽ヶ端(鹿島)or楢崎(名古屋)
DF: 宮本(G大阪) 松田(横浜) 井原(浦和)
MF: 名波(磐田) 福西(磐田) 遠藤(G大阪) パク(京都)
FW: 高原(磐田) マグロン(G大阪) エメルソン(浦和)
【新人王】 坪井(浦和)
【最優秀監督賞】 西野(G大阪)
【優勝監督賞】 鈴木(磐田)
【功労選手賞】 福田(浦和)
【フェアプレー賞】 坪井(浦和)

MVPは高原で揺るがんだろ。
俺としては選びたくない奴が何人か入ってるんだが
(「こいつな訳ねーだろ」と思ったら多分そいつ(苦笑))、
今までの傾向から見て選ばれそうな気がするんで、敢えて入れた。
48 :02/11/03 01:44 ID:P6hlBSa4
>>47
ガンバ臭を井原やエメ等、レッズ香でごまかそうとしても無駄ナリ(w

臭う!臭う!
49U-名無しさん:02/11/03 21:11 ID:h6URl5+Y
俺には選ばれるわけねーだろ的な奴を喜んで入れてるようにしか見えないが(藁)
5047:02/11/04 00:54 ID:XWB1qFtI
ちなみに俺の希望ベストイレブン。

【ベストイレブン】
GK: 曽ヶ端(鹿島)
DF: 田中(磐田) 鈴木(磐田) 松田(横浜)
MF: 福西(磐田) 中田浩(鹿島) 遠藤(G大阪) パク(京都)orケリー(東京)
FW: 高原(磐田) マグロン(G大阪) ウェズレイ(名古屋)
51U-名無しさん:02/11/05 03:19 ID:wAtTJxDI
俺の予想

GK: ンガハタ
DF: 鈴木秀人、松田、坪井
MF: 藤田、小笠原、福西、奥
FW: 高原、エジムンド、中山

新人王 坪井
52U-名無しさん:02/11/05 03:30 ID:wAtTJxDI
得点王 (得点数)
1993 ディアス (28)  
1994 オルデネビッツ (30)  
1995 福田 正博 (32)
1996 三浦 知良 (23)  
1997 エムボマ (25)  
1998 中山 雅史 (36)  
1999 黄 善洪 (24)
2000 中山雅史 (20)
2001 ウィル (24)

MVP
1993 三浦 知良
1994 ペレイラ
1995 ストイコビッチ
1996 ジョルジーニョ
1997 ドゥンガ
1998 中山 雅史
1999 アレックス
2000 中村 俊輔
2001 藤田 俊哉


鹿島ってあれだけタイトル獲っておきながら得点王MVPになったことのあるのが
ジョルジ1人だけなんだなぁ
53こしけん:02/11/05 09:46 ID:QVx2nYgS
韓国選手は奇抜なデザイン(を得意とするデザイナーが韓国にいる)のタキシード着用が定番。
ちなみに去年のベストイレブンはみんなオーソドックスなタキシード着用だった。
本当は反則だけど、燕尾服とか紋付袴着用の猛者出現キボンヌ。
54 :02/11/05 12:08 ID:uQWsNxdF
ベストイレブンは磐田から鈴木秀人、福西、高原はほぼ確定だろうな
あと田中、藤田、名波の中から1人か2人、ひょっとしたら0人。
中山もありうるかもしれないけどFWは高原と外国人で枠が無い。
服部はない。今シーズンは安定して低調だった。

MVPは高原、新人王は坪井ってことに異論がある奴はいないだろうな
55 :02/11/05 14:13 ID:ZC28oinc
もし磐田が完全制覇したら、
ベストイレブン3人〜4人ってことは無いんじゃない?
去年あんまり強かった印象のない鹿島でさえ優勝したら5人も選ばれてたし・・

ま、完全したらの話だけど。
56U-名無しさん:02/11/05 14:53 ID:OFkr3E5s
完全制覇達成なら>>39でしょ。
57 :02/11/05 16:56 ID:GvI1kOa7
>>52
>ジョルジ1人だけ
鹿島は特定の選手がリーグ全体で際立った活躍したって事が少ないんだよね。
逆に言えば特定の選手に頼ってないから安定してるんだろうけど。

成績良いのが2ndステージだけって事でなければ、
小笠原、中田浩あたりは将来的にチャンスがありそうに思える。今年は絶対ないけど。
58 :02/11/08 02:54 ID:9P7bUVLK
unnko
59 :02/11/08 12:41 ID:uHYMyzLP
>>1
せっかく立てたスレだろ?12月までは保守しろや!
60U-名無しさん:02/11/08 12:55 ID:ubS2Kzla
>>38
川崎から1人なら、鬼木入れとけ。
61U-名無しさん:02/11/08 15:12 ID:VLdm5UNc
MVPは高原.
これは決まりでしょう.
62 :02/11/10 06:55 ID:hjtalh/L
132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/10 01:03 ID:???
野球防衛軍って一人禿げてる人いないか?


133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/10 04:32 ID:???
やはりこの10年くらいの間に、多くの日本人にサッカーが観戦スポーツとして広く認知された事が大きいと思う。
『地上波全国放送の視聴率』という面では日本代表戦の高視聴率くらいしか話題になっていなかったが、
雑誌業界ではサッカー雑誌が何冊も出版され、スカパーやWOWOWでは海外サッカー中継が
キラーコンテンツの一つとなり、もちろんJの存在も大きかった(Jの現状に問題があるのは事実だが、
スタート前の想定からすれば『予想を遥かに上回る大成功』と見るが普通)。

それらのパワーが一気に爆発したのがW杯であり、それに一番戸惑ってたが、
『サッカーが世界一の人気スポーツであり、そのW杯こそが世界最大のスポーツイベントである』
という基本的な認識すらなかったような一部メディアであり、
このスレで言えば、そういうメディアの垂れ流す情報を鵜呑みにして
『誰も見てないJリーグ』なんて事をネタ抜きで言っちゃうような連中だけだと思う。

で、W杯後にどうなったかって事だが、これも散々ガイシュツだとは思うが、
それほど急激な変化(爆発的サッカーブームとか)は起こらないだろう。
63 :02/11/10 07:04 ID:CukS+LkY
ベストイレブン俊輔いれてやりたい。
64 :02/11/10 07:45 ID:DlOXsuTk
>>63
無理。
99年1st。磐田の中心だった名波は2ndからはイタリアへ。
優勝という結果を出したけど選ばれなかった。

あの時の名波は今期の茸以上に結果出してたよ・・
それでも漏れた。

65U-名無しさん:02/11/10 08:42 ID:GclBZxqw
GKは曽ヶ端かな。
中断後から大活躍だし。
榎本もいいんだけどね。

そんな俺はノーリガン
66 (w:02/11/10 09:41 ID:Io0ar6Cs
ノリオさんはモスト・デンジャラス・キーパー賞
ウイルはモスト・デンジャラス・プレーヤー賞だねっ
67U-名無しさん:02/11/11 00:35 ID:+Rz8/mXk
名波はくるだろう。
前半の調子はイマイチだったが、ここにきてかなり復活してきたし。
それにしても昨年市川が選ばれなかったのは驚きだったな。
68U-名無しさん:02/11/11 16:22 ID:qvNVvi/U
ワールドカップイヤーだから無理やり代表から選出するかもしれない。
97年なんかは代表偏重だった。(W杯初出場を決めた年)
69 :02/11/11 23:40 ID:Wa+Bnd3H
>>56
磐田完全優勝の場合

MVP 高原(磐田)
得点王 高原(磐田)
新人王 坪井(浦和)
最優秀監督賞 鈴木政一(磐田)
優勝監督賞 鈴木政一(磐田)
フェアプレー個人賞 坪井(浦和)
功労選手賞 福田(浦和)
ベストイレブン
GK
曽ヶ端
DF
鈴木秀人、田中(以上磐田)、松田(横浜)
MF
藤田、名波、服部、福西(以上磐田)
FW
高原、中山(以上磐田)、マグロン(G大阪)

ってことか。年間勝ち点を考えるとそれほど変じゃないけど・・・
中山外してパクチソンかエジムンドあたりが入っておいてもいいと思うが・・・
最優秀監督賞は西野でいいだろ。
70 :02/11/12 03:10 ID:heop1F5F
最優秀監督賞と優秀監督賞は西野とエンゲルスにやりたい。
年間通算順位が今のままなら、だけど。
71 :02/11/12 04:17 ID:dwhhc+db
西野はショボイ
奴はなにも変わってない
72U-名無しさん:02/11/12 05:02 ID:tk3nNFig
>>69
まあそんなもんかなあ・・・
完全優勝されたら磐田で固まるのもしょうがないだろう。
ただ選手関係者の投票だから
MFは磐田勢では票がわれてパクチソンなんかが入るかもな。
一人が目立つチームというのは票が集中しやすい。

>>68
といってもW杯年がらみで誰かを代表からおすとしても、
戸田は清水でボロボロ、他は海外組み。。。せいぜい宮本か?
73 :02/11/13 01:26 ID:EFuWRKYJ
ベストイレブンが
GK 楢崎
DF 宮本 松田 市川
MF 中田浩 小笠原 戸田 福西 服部
FW 高原 柳沢
なんてのもあり得るかもな。こんなんだったらもうムチャクチャだが。
74U-名無しさん:02/11/13 06:15 ID:BVvOCkEC
97年が代表偏重だったのは、W杯予選が9−11月だったんで
投票時に劇的な3位決定戦後で印象が強かったのもあるんじゃないかな。

今年のW杯は6月でもう記憶の彼方。
あんまり影響はでないんじゃないっすかね。
75U-名無しさん:02/11/13 06:32 ID:Ic4TUikr
>>64
名波はその年は前期MVPとかそんなのを取ってたな。
今年は高原(ダントツ)、去年は藤田、00年はモリシ。(後ろ二人の得票数はわからん・・)
まぁ茸は1st途中で抜けたからな〜
76U-名無しさん:02/11/13 06:50 ID:lqlOgjIS
【MVP】 高原(磐田)
【得点王】 高原(磐田)
【ベストイレブン】
GK: 曽ヶ端(鹿島)
DF: 鈴木(磐田) 松田(横浜) 秋田(鹿島)
MF: 名波(磐田) 福西(磐田) 服部(磐田) 藤田(磐田)
FW: 高原(磐田) 中山(磐田) マグロン(G大阪)
【新人王】 坪井(浦和)
【最優秀監督賞】 鈴木(磐田)
【優勝監督賞】 鈴木(磐田)
【功労選手賞】 該当者なし
【フェアプレー賞】 ?

もし磐田が完全優勝だったらこんな感じかな
最優秀監督はだいたい最高勝ち点取ったチームの監督だから間違いなしと・・
77U-名無しさん:02/11/13 07:17 ID:sH3vTpl7
とりあえず去年磐田鹿島の2チームが5人ずつだったことを考えると
今年このままなら磐田から7〜8人は選ばれるというのに同意
田中、鈴木秀、名波、藤田、服部、福西、中山、高原で8人か。
残りはGK1人、DF1人、FWかMFで1人。

GKはンガハタ。磐田のGKは言わずもがなとして
ガンバは途中で都築から松代になっちゃったからなあ。
鞠の榎本は1年通して守ってたけどチームが2ndヘタレたし
DFは松田。上のソガハタが「2nd2位の鹿島枠」と考えるとすると
1st2位の鞠枠としても丁度いいかな。
MF〜FWの1人は得点王。得点王が高原なら年間3位のガンバ枠としてマグロンか。

もし磐田8人から1人外れる場合。(多分DFのどちらかかな)
DF
宮本(躍進ガンバの顔。W杯での+αアリ。ただ年間3位のままなら同一チームから2人は無いか)
坪井(新人王とダブル受賞?ただ浦和が2nd残り全勝なりでできるだけ上に行くのが条件)
MF
朴(今年頑張った京都。W杯での+αアリ。ただ京都は2ndちと息切れしたしインパクト弱いか)
奥(鞠1st躍進の功労者。だが年間3位も怪しい鞠から2人は無いと思うので、まず落選)
FW
エジムンド(緑2nd躍進のそのもの。W杯以降最もキレキレだったプレイヤーの一人)
ウェズレイ(名古屋自体はあれだが・・得点王がまだ射程圏内なので、それ相応まで行けば)

この中から一人。
78U-名無しさん:02/11/13 07:26 ID:sH3vTpl7
>>76のテンプレを借りてその他・・

【MVP】 高原(磐田)
【新人王】 坪井(浦和)
次点(優秀新人賞)は角田(京都)と小林大(緑)か。
【最優秀監督賞】 鈴木(磐田) 次点はエンゲルスかな?
去年ももらってるからどうかなと思ったけど、松木も2年連続でもらってんだなw
【優勝監督賞】 鈴木(磐田)
【フェアプレー賞】 坪井(浦和)
他にも今年フル出場で警告0のDHかDFって居るかな。
79 :02/11/13 16:43 ID:xhFweU5k
>>75
00年のMVPは、モリシではなく茸。
80U-名無しさん:02/11/13 19:21 ID:2ayZe6QZ
>>79
いや年間のMVPは茸だけど、前期MVPはモリシだったはず

ついでにage
81 :02/11/13 20:37 ID:OYRVoCPb
今年の前期は誰だ?
00年は断トツ中村だったけど今年もぶっちぎりタカですかね
82U-名無しさん:02/11/14 01:48 ID:EDHn/xhp
>>81
前期MVPはもうでてるよ。高原。
83 :02/11/14 01:51 ID:mmvYlWtw
【功労選手賞】 カズ、三浦カズ
84nanashi ◆2YiZiNPEdk :02/11/14 01:53 ID:LUC/IJq8
85U-名無しさん:02/11/14 17:12 ID:Su3AfL2h
優秀審判:恩氏孝夫
    :布瀬直次
    :石山昇
    :フィスカー

最優秀審判賞:青木隆
86U-名無しさん:02/11/15 03:54 ID:pOkQI33s
危険深度のためageとく
87 :02/11/16 08:09 ID:ES2kAIfQ
色んな話題振りまいたで賞



マリノスのフロント
88:02/11/16 08:15 ID:H1t3ZdTO
キングカズ
89 :02/11/16 08:31 ID:FpNI0lkM
ベストパフォーマンス賞

アンジョンファン
90 :02/11/16 16:54 ID:+VBaK9US
【ベストアシスト賞】 鹿島アントラーズ
91U-名無しさん:02/11/16 16:57 ID:6lt40mli
>>90
確かに・・・
92  ◆aqLuOPeMNg :02/11/16 16:58 ID:wgYdnR64

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用・しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ 
ID http://dempa.2ch.net/prj/page/ura2ch/     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


93 :02/11/18 00:07 ID:+SfG4GBT
優勝も決まりそうだしage
94 :02/11/18 18:07 ID:+SfG4GBT
テレビ史上初!「2002 Jリーグアウォーズ」生中継

視聴方法:無料放送

12/16(月)18:00〜 Ch.121 パーフェクトチョイス

再放送スケジュール
12/16(月)23:00〜 Ch.148 パーフェクトチョイス
12/17(火)19:30〜 Ch.121 パーフェクトチョイス
12/18(水)23:00〜 Ch.148 パーフェクトチョイス
12/19(木)23:00〜 Ch.148 パーフェクトチョイス
12/21(土)13:00〜 Ch.148 パーフェクトチョイス

「Jリーグアウォーズ」とは
J1の年度表彰式。選手/クラブ/関係者等の一年の功績を讃え、シーズンを締めくくる場。
MVP/ベストイレブン/新人王など各賞の発表と表彰を行います。

http://www.skyperfectv.co.jp/present/present_021.html
95井原正巳:02/11/18 18:12 ID:nLJlpi75
MVP  田中耕一
新人王 北朝鮮
96U-名無しさん:02/11/18 18:19 ID:U/EaPQ+w
ベストスルー賞 柳沢敦
97名無し:02/11/19 01:46 ID:CY3BcwAW
ベストジーニスト賞
ラモス

98お聞きします:02/11/19 01:49 ID:mg5dyqCY
>>94
過去のみたいけどどっかやる予定ない?
99]:02/11/19 02:15 ID:BI2i4MP3
柏の選手以外ならだれでもいいや
100U-名無しさん:02/11/19 02:22 ID:KtUP7tZ0
 ,,,人_,,,人人_人人_,,人人
<                >                     
<  100Get!!!!!!!!!!!!!!!!
∠                >  ____/_//_/              
  ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y'''  /____  /  ___________________   _  _  _
         ∨          _____/ / /___________________/ /_//_// /
          ゚         /______/                /_/
   ゚   ゚    。        
   /゙////_.. 〃   ゚     
  く    ∧∧  ) ゙゙゙\,,_______ _,,  _ ...,,       
   ゝ⊂(Д゚ 〇 _`つ ......... ............................. ..............    ・…∵...・・ ・
   く  ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"            
  ゚ \,|'\゙∨  ゙̄ ~   ゚  
      ゚  。  ゚  。
101_:02/11/19 02:25 ID:KtTWX1Df
エジムンドに何か賞やれよ。セカンドはベストイレブン候補
102U-名無しさん:02/11/19 02:36 ID:JivI/d1S
「最優秀主審」
誰がいるんだろう...
これまで、モットラムさんか岡田さんか上川さんの3人しか
もらっている印象しかないが。
今年はそろそろ新しい人になるのか?
103U-名無しさん:02/11/19 02:42 ID:rpmI0YWa
ベスト素足に靴賞
ラモス
104U-名無しさん :02/11/19 10:59 ID:74n/kqDW
GKは神
105U-名無しさん:02/11/19 16:05 ID:mWbnBfcO
ベストビール賞:名波にヒットさせた奴
ベスト焚き火賞:駒場
ベストストーカー賞:俊輔の肩掴んで車に立ちはだかった奴
ベストギャルサポ:イヌッティー
ベストDQN賞:ニック
ベストぬか喜び:ナビスコ決勝
ベスト期待外れ:神戸
ベスト意味不明賞:清野解雇
106U-名無しさん:02/11/20 00:20 ID:6GD3Tqxu
功労選手賞決定らしい。

Jリーグがサントス氏をJリーグアウォーズで表彰
Jリーグは本日、元鹿島、清水MFサントス氏を12月16日に横浜アリーナで行われる
Jリーグアウォーズで功労選手として表彰することを決定した。
107 :02/11/20 00:26 ID:SuAVMfnz
サントスか。なんか微妙だな。
功労選手賞は複数出ることもあるんで増えるかも。
108 :02/11/20 00:28 ID:I4uTIItT
じゃあエジムンドにもやれ
ベストイレブンはキツそうなんで
109@:02/11/20 00:29 ID:YvKlzXTr
高原はだめなのか?
110U-名無しさん:02/11/20 00:37 ID:BvSgTdc6
>>106
神戸の経歴はあぼーんですか?
111U-名無しさん:02/11/20 01:28 ID:LwAznw3Y
Jリーグがサントス氏を表彰
 Jリーグは19日、J1の鹿島、清水、神戸で活躍したDFサントス氏(41)=ブラジル=を功労選手として、
長年、海外サッカーの実況放送に携わってきたアナウンサーの金子勝彦氏(68)を功労者として、ことしの
Jリーグ・アウォーズ(12月16日)で表彰すると発表した。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/flash/hc_4.htm#00021119184722600558

プレゼンターは、無論岡野前会長だよな?
112U-名無しさん:02/11/20 01:55 ID:TmdtjrPh
>>108
エジムンドはまだ現時点では「タダの超大物外国人」だなぁ
もう2、3年くらいJでやって緑がいいとこまでいけば・・
113_:02/11/20 16:47 ID:MBYmXZMW
重複スレ立ってるみたいなのでageます
114_:02/11/20 16:49 ID:MBYmXZMW
しまったあっちはアフォーズだた 逝ってきます....
115U-名無しさん:02/11/20 23:48 ID:yDhkA6R7
>>111
>長年、海外サッカーの実況放送に携わってきたアナウンサーの金子勝彦氏(68)を功労者として

こういうのはいいね。

サポで逆アウォーズみたいのつくって、U-20の田端&川添コンビに進呈したいよ。
116U-名無しさん:02/11/22 19:59 ID:Km/2jJrF
いつ当選葉書届き始めるの?
117U-名無しさん :02/11/22 20:47 ID:hrNsxEaG
>>115
>サポで逆アウォーズみたいのつくって
アカデミーに対するラジー賞みたいなもんか。OG賞とか
118U-名無しさん:02/11/23 22:02 ID:3UHr5BgR
当選ハガキ?
119U-名無しさん:02/11/23 22:03 ID:3UHr5BgR
あ、アウォーズのか。スマソ
120mkteka:02/11/23 22:04 ID:qLOWd7px
司会は白石美帆、ジョンカビラなわけですがなにか☆
121U-名無しさん:02/11/24 01:59 ID:7rBKcKA9
濃いですね
122 :02/11/25 07:04 ID:E7ig9L0x
age
123U-名無しさん:02/11/25 08:06 ID:+jRROWbi
当選はがきっていつくるの?
藤田の奥さんをみるの、楽しみにしてるんだけど.
124U-名無しさん:02/11/25 21:57 ID:wQ8bH7ED
スカパーで放送あるんだっけ
125U-名無しさん:02/11/25 22:37 ID:j4QsQj11
テレビ史上初!「2002 Jリーグアウォーズ」生中継

視聴方法:無料放送

12/16(月)18:00〜 Ch.121 パーフェクトチョイス

再放送スケジュール
12/16(月)23:00〜 Ch.148 パーフェクトチョイス
12/17(火)19:30〜 Ch.121 パーフェクトチョイス
12/18(水)23:00〜 Ch.148 パーフェクトチョイス
12/19(木)23:00〜 Ch.148 パーフェクトチョイス
12/21(土)13:00〜 Ch.148 パーフェクトチョイス

「Jリーグアウォーズ」とは
J1の年度表彰式。選手/クラブ/関係者等の一年の功績を讃え、シーズンを締めくくる場。
MVP/ベストイレブン/新人王など各賞の発表と表彰を行います。
http://www.skyperfectv.co.jp/present/present_021.html
なぜpresentかというと、このチケットプレゼントやってるので。
126U-名無しさん:02/11/27 04:28 ID:XgMDTEbt
age
127U-名無しさん:02/11/29 00:54 ID:+8EbZt6l
招待状キタ━─━─━(゚∀゚)━─━─━!!!
あっさりと当選おめでとうとか書いてあってびびった。
競争率はどのくらいなんすかね?
■ 練習試合の結果についてのお知らせ

本日、行われました練習試合の結果をお知らせいたします。

日時:11月28日(木) 10:00キックオフ
対戦相手:オリンピア
場所:小机競技場
結果:横浜FC 3(2-0)1 オリンピア

○出場選手 ( )内は途中から出場
・前半
水原、眞中、迫井、田島、廣長、小野(信)、公文、増田、
神野(佐藤)、石田(小野智)、北村
得点者:北村 2得点

・後半(45分+延長10分)
吉田(渡辺)、中澤、吉本、内田、増田、小野智、モネール、練習生、有馬、佐藤、横山
得点者:練習生




横浜FC広報
2002-11-28 (Thu)
129127:02/11/29 01:40 ID:+8EbZt6l
…なんでみんなこんな静かなんだ?
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! はないの?

漏れはしゃぎすぎ??初めてなんで・・・
130U-名無しさん:02/11/29 02:01 ID:LtEOXVcV
新人王の条件ってあるのかな?
今年初出場した選手じゃないと駄目?
131U-名無しさん:02/11/29 03:33 ID:UIECzaWM
>>130
J公式ちなみに2001。今年も同じだろうが。
http://www.j-league.or.jp/game/award/2001_gaiyo.html

●優秀新人賞
選者による<新人王>投票結果を基に投票数の上位 から3名を選出し、選考委員会にて決定する。
投票数が同数の場合は1試合平均の警告・退場ポイントが少ない者を優先する。
対象選手:
(1) 出場試合数:2001JリーグJ1リーグ戦15試合以上
(2) 年   齢:2001年4月2日現在23歳以下
(3) J1クラブ登録1年目の選手。但し、登録1年目におけるJ1リーグ戦出場数が1/3以下であれば登録2年目も選考対象。
  J1クラブ以外での登録年数は除外。
 (例:J2クラブに所属する選手が、昇格または移籍で初めてJ1クラブ登録になった場合、登録1年目とみなされる。)
(4) 海外1部リーグ在籍経験者を除く。但し、研修期間は登録期間とはみなさない。

--------------------------------------------------------------------------------
●新人王
<優秀新人賞>の中から活躍が顕著だった選手を1名、選考委員会にて決定する。
132U-名無しさん:02/11/29 03:38 ID:UIECzaWM
しかし去年も出なかったこれは出そうにないな。

>●フェアプレイ賞高円宮杯(本年度は該当チームなし)
>J1リーグ戦における反則ポイント数の年間合計数が22ポイント以下であり、かつ当該反則ポイント数が最少のクラブ。
※反則ポイント計算方法:退場1回につき3ポイント(同一試合における警告2回による退場も同様)、警告1回につき1ポイント(同一試合における警告2回による退場の場合の警告は除く)、
出場停止試合1試合につき3ポイントとして加算する。

というか、1stだけで22ポイント越えてるチームがたくさんなような・・・
133 :02/11/29 04:02 ID:nOzB0O/z
当選キタよ。競争率低そうなチームにしといてヨカタ(w
134U-名無しさん:02/11/29 07:40 ID:6Ubt6poE
当選はがき来ないよー(涙)
ジュビロって書いたのがまずかったのかなぁ.
135127:02/11/29 11:59 ID:CRBosrlC
>>133 チームごとに倍率違うのか…
漏れもそれで助かったんだろうか。
136:02/11/29 17:05 ID:nTbXjrzt
>>132
途中解雇のDQN森一人で23ポイントですが何か?(w
137U−名無しさん:02/11/29 18:44 ID:R+89e/YC
>>131
ありがとう。森ア弟は過去2年間で6試合しか出場してないから、いけるかな、
と思ったんだが。
138U-名無しさん:02/11/30 06:36 ID:VYB10l1o
ベストイレブンは当然磐田勢ということでつまらなそうなので、新人王予想はいかがですか?
139ひーたん:02/11/30 07:22 ID:763AS/sm
当選ハガキきました。どんな格好してゆくべき?フォーマル仕様?
140U-名無しさん:02/11/30 07:36 ID:04IIWFYZ
>>138
間違いなく坪井でしょう。

優秀新人賞(3人)に広げてみると
坪井、角田、小林大ってところか
141U-名無しさん:02/11/30 08:24 ID:VYB10l1o
間違いなく坪井というほど差があるかな?
142U-名無しさん:02/11/30 08:38 ID:szTePiZN
他にだれかいた?
143U-名無しさん:02/11/30 11:33 ID:Oj6+pQmF
宮沢
144U-名無しさん:02/11/30 13:08 ID:+wtYC8uS
羽生
145 :02/11/30 18:26 ID:O0JMY05O
>>139
毎年皆どーでもいい格好してるよ。
スタジアムに行く格好でも平気
146:02/11/30 22:54 ID:4V0aDmjw

アワーズ行きたい人、います?
招待券4人分あるんですけど、いけなくなったんですよー。
147 :02/11/30 22:59 ID:hxF55ckD
ベストイレブン
GK 山本
DF 鈴木 田中 山西
MF 福西 服部 名波 藤田 西
FW 高原 中山
148  :02/11/30 23:00 ID:7+JPwlh+
↑(・∀・)ィィ!!同感!!このイレブンが一番!!
149 :02/11/30 23:01 ID:oXWnMajV
>>147
全員ジュビロかよ
150U-名無しさん:02/11/30 23:08 ID:P+zxE4WL
■選考委員会
Jリーグチェアマン、専務理事、ならびにJ1・16クラブ実行委員(計18名)により構成される。 
■選者(投票者)
J1・16クラブの監督および選手

■最優秀選手賞  
■ベストイレブン
■得点王     高原
■新人王  
■最優秀監督賞  
■優勝監督賞    鈴木政一 (磐田)
■優秀主審賞  
■優秀副審賞  
■フェアプレイ賞 高円宮杯   本年度は該当なし
■フェアプレイ個人賞  
■功労選手賞  
■J1ベストピッチ賞  

各賞の条件は
http://www.j-league.or.jp/game/award/2001_gaiyo.html
151 :02/11/30 23:11 ID:X9m9apeU
MVPは福西、藤田、高原の争いか?
藤田は去年とってるし、高原は得点王のタイトルがあるから
福西で決まり。
152これに一票:02/11/30 23:26 ID:xjH0X1Cw
105 :U-名無しさん :02/11/19 16:05 ID:mWbnBfcO
ベストビール賞:名波にヒットさせた奴
ベスト焚き火賞:駒場
ベストストーカー賞:俊輔の肩掴んで車に立ちはだかった奴
ベストギャルサポ:イヌッティー
ベストDQN賞:ニック
ベストぬか喜び:ナビスコ決勝
ベスト期待外れ:神戸
ベスト意味不明賞:清野解雇
153_:02/12/01 01:30 ID:LCs3oHA7
>146
行きたい!
154 :02/12/01 01:36 ID:CCPhKbas
■最優秀選手賞 高原  
■ベストイレブン 
■得点王     高原
■新人王     坪井
■最優秀監督賞 鈴木政一  
■優勝監督賞    西野朗
■優秀主審賞   該当者なし 
■優秀副審賞   該当者なし(ってか知らん) 
■フェアプレイ賞 高円宮杯   本年度は該当なし
■フェアプレイ個人賞  知らん 
■功労選手賞      井原or福田  
■J1ベストピッチ賞   横浜国際総合競技場  
155U-名無しさん:02/12/01 01:37 ID:xiJp+slz
>151
分かってて言ってるんだろうが今年はまず間違いなく高原だろ。
156U-名無しさん:02/12/01 01:43 ID:6UKIaCQa
新人王、ガスの宮沢はどうですか?
って誰も知らないか。得点も結構取っています。
157 :02/12/01 02:00 ID:ipOi7PVu
スマソ、ガスの宮沢て新人だったんだね、
自分は宮沢はすごい活躍ぶりだったと思うよ。

アワーズ当選したけど
これって何が起こるの?
158U-名無しさん :02/12/01 02:10 ID:lW220RLD
>>157
何が起こるって?・・・

おまいさん当選したってことはだな、アウォーズの会場に入場できますよ
ってこった。
宮沢誉めてくれたから、教えてあげる。
159U-名無しさん:02/12/01 02:24 ID:ViFUDaNy
宮沢って資格あるの?去年結構出てなかったか?
160U-名無しさん:02/12/01 02:34 ID:6UKIaCQa
>>159
宮沢は一応2年目だけど、去年はほとんど出ていないはず。
今年になってヒロミに見出され、スタメンに抜擢された。
以後、FK・CKも任されてチームの核として活躍。
161名無し:02/12/01 04:44 ID:O3ioNAxP
>>154
afo?
功労選手賞はサントスって報道されてんだろ!
162153:02/12/01 08:10 ID:G22ye2kV
釣られたかな?
>146
捨てアドさらしておくので、もしよかったら連絡お願いします。
163ひーたん:02/12/01 11:42 ID:gUSWyhi5
まじですか?でも選手の方々は正装でしょ?
164U-名無しさん:02/12/01 12:30 ID:5XMNS/j7
観客なんだから正装なんかせんでもOKでしょ。
でもものすごく勘違いして
やたら着飾った女とかいそうだ。
165U-名無しさん:02/12/01 12:32 ID:WsOz7UCx
>>159
去年は1試合しか出とらん。
166 :02/12/01 17:44 ID:mgujRq9V
行きたいよぅ・・・ハズレちゃった(´Д⊂
167U-名無しさん:02/12/01 19:21 ID:dGmciJVr
>>146
もしまだありましたら連絡ホスィれす(;´Д`)
捨てアドさらしますので…
168.:02/12/01 20:26 ID:agebyelv
-
169こしけん:02/12/01 21:09 ID:T7a+QdIo
今日の日刊スポーツによると、45分×30試合以上出場したGKの防御率は
1位が横浜・榎本達也の0.83。2位がG大阪・松代の0.88。
170U-名無しさん:02/12/01 21:37 ID:+ihsvVLc
功労賞だと思うのだが呂比須がアワーズで賞もらうとアビスパ関係者が言ってた。
171U-名無しさん :02/12/01 21:40 ID:wFrrmbiw
貰って当然だな呂比須は。
172_:02/12/02 12:36 ID:nqQqtiGI
招待券もってれば、他のクラブの席に座ってもいいという
話はホントなんだろうか?
誰か情報キボン。
173 :02/12/02 14:45 ID:Bmf5TxVw
席って何?どんな席に座るの?
174U-名無しさん:02/12/02 17:07 ID:3dVUTE/O
昨日招待状キター
アウォーズ行った事ないから知らんのだけどどんなかんじなんだ?
当日うろたえたくないので体験談きぼん
参加要領に 写真およびビデオの撮影は〜 ってあったけどカメラの持ち込みオケなのか…
175 :02/12/02 18:07 ID:aidIBnFq
今日来なかったらハズレケテーイだよね??ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
176U-名無しさん:02/12/02 19:45 ID:Dq8xjmdE
まだ来ない・・・>招待状
どうやら外れたようだな、チッ
177U-名無しさん:02/12/02 21:44 ID:g3McbEcc
>>172
>招待券もってれば、他のクラブの席に座ってもいいという話
去年は行ってないからわからないけど、2000年は大丈夫だったと思います。
鹿島が年間チャンピオンだったので、鹿島だけチケットチェックで前の方の席。
他のチームは入場時にチェックがありましたが、会場に入ってからは特にチェックされず、
自分は招待状どおり、バカ正直に某チームの席に座って後から後悔しました。
カメラも、預られて帰りになかなか返して貰えなかったりしたらややこしいと思い
持っていかなかったけど、かなりフラッシュたかれてたから持っていけば良かった。
178U-名無しさん :02/12/02 23:25 ID:5XDYHFpW
ベスト11に入りそうなWCメンバーは誰ですか?
179 :02/12/03 00:45 ID:Bsu5BtrF
これ当たったけど、何の利点があるの?
180 :02/12/03 01:01 ID:cr2bVIo9
>179
ないと思うなら譲ってください(w
181U-名無しさん:02/12/03 01:35 ID:SKBH3Far
>>179
10周年記念なピンバッヂ(非売品)がもらえるくらいかな?(w
182 :02/12/03 02:23 ID:Bsu5BtrF
>>180 すみませんでした。
>>181 ヤター!(w

早く行った方がいいとかあるんすかねえ。
183U-名無しさん:02/12/03 10:06 ID:xuZ+Oivn
>182
早く行くと選手の入りが見れます。
ピクシー夫妻が横を通った時には息を飲みました。
ナビスコのおかしももらえるよ。
184 :02/12/03 10:11 ID:fCsoIS2y
サカダイベストイレブン発表あげ
185U-名無しさん:02/12/03 11:05 ID:5FG723sw
>>170
じゃあこうか?
■功労選手賞   サントス、呂比須 

カイーコになって移籍するといってひそーり引退となると次の年に功労賞にはならないんすかね。
柱谷はなんなかったな。
福田井原は移籍先決まるんだろうか?寂しい話だ。
186 :02/12/03 16:45 ID:AlBvpcvX
これって選手を近くで見れるの?
187U-名無しさん:02/12/03 18:01 ID:01toqC2p
>>186
選手と触れ合える穴場は新幹線のホーム
ジュビロの選手おっかけるなら絶対ここ
188U-名無しさん :02/12/04 16:39 ID:ybBItFL7
高原はくるのか?
189U-名無しさん:02/12/04 17:45 ID:JwPLQY4n
>188
15日の試合には出る見込みらしいから、来るだろう。
190 
>>187
いやいやいや