1 :
じじい@FOOT:
不幸にもDAT落ちした「弱小少年サッカーチームを勝たせたい」を
悼んで立てます。
練習メニュー、チーム運営、喜び、悩み、思い出など、何でもどうぞ。
PS:過去ログは倉庫に上がり次第お伝えします。
2
自治板のやり取りでは、19時間書き込まなかっただけでDAT落ちしたとか。
当スレでは、皆さんが帰ってくるまで日記風に上げ続け、その後はsageでも良いから
朝晩保守ということで。
地域の小学校で運動会が続きます。
各学校が同じ日に運動会をするということはないので、すこしずつメンバーが欠ける状態。
集まったメンバーでゲーム中心の練習。
なんとなく空き気味のグラウンドで、練習時間が終わった子ども達が学年の枠を超えて勝手に試合・・・。
マターリ気分の秋の日々です。
U-21の選手達、銀メダルおめでとうございます。
でも、少しだけ言わせてください。
放送などで「突破する姿勢が素晴らしい」等と言われていましたが、
私はもう少し視野の広いプレーを望みたいです。
それから「出し手の都合」だけで出すパスが多いです。
あと、思ったところに蹴れない人が多いですね。
それに、ボールキープも、いかにも「取られそう」な持ち方です。
ボールが関係する2〜3人しか動いてませんね。
みんな! 小学校のときに教わらなかったかい?
チームとして「ゼロからのスタートからここまで来た」等と言ってますが、
ちょっと個々人は寒いです。もう一度スタートを切ってください。
山本監督、ご苦労様です。
5 :
名無しさん:02/10/14 09:24 ID:23xmlML1
age
6 :
うてうて:02/10/14 23:10 ID:kzJnF4KO
じじいさん
乙鰈〜ですた。
また、ちょくちょく寄らせて頂きやす。
まずはごあいさつまで・・・
幼稚園なんですが、近々対外試合です。試合になるのか心配です。
何人か上手い子も居て、形になると踏んだから組まれたんでしょうけど、
どうなることやら。
8 :
:02/10/15 12:46 ID:gBT8Y+lU
あげ
9 :
U-名無しさん:02/10/15 12:50 ID:6fW4KExQ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ )
ハゲ / J uJ J u \ ( )ヤオ
/ u J ━ ━ |
| J J (・) (・)| ハア
( )(6 J J つJ )
( | J u┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ハア\ J ┃□┃| < モッ、モトコーーーーーーーーッ!ハァハァ
|\/ ̄ ̄ ̄|_■■■/⌒\________
\.|全日 | .\ / ̄ ̄ヽ
\元子の| /⌒⌒ヽ / \
\全て.|・ | \ ( 人 ) / ヽ
\_| / ゝ ヽ \ / |
\. |;; | \/ | |
\ _l |;; ;;; |\__/ | |
\ ―|;; ;;; |-/ | |
\ |;; ;;; |/ | |
\ |;; | |/ | |
| |; ;; ;;| /| |
\ ;; / |
\ / ;;
10 :
:02/10/15 12:51 ID:LqTw52f9
FC浦和最強!
11 :
@:02/10/16 06:19 ID:tMVGo/Yq
保
12 :
@:02/10/16 06:22 ID:CSlo8qK1
守
13 :
@:02/10/16 21:07 ID:hcIt3bn2
>>7 形?
幼稚園で?
「サッカーって楽しいなぁ」だけで良いよ。
勝ち負けは、別。
子供には、「上手だったよ」「頑張ったね」と。
>13
形 っていう表現は不適切でした。 ボロ負けすると親が凹むから、いい試合に
までは悪くても持ち込め っていう希望です。相手は毎日練習やっている らしい
とか 強そうなので。
最近は、オフサイドルールが無いのをいいことに、紅白線でストライカーの
子がゴール前で待ち伏せして点を取りあうようになりました。そのうち、
マンマークにつく子が出てきて とかすると、団子サッカーから脱出して
くれるんじゃないかと楽しみです。
その方が見ていて楽しいし。
16 :
良スレファン:02/10/17 06:56 ID:jWpUVxNs
じじい@FOOTさん
うてうてさん
@さん(=じじい@FOOTさん?)
じじい@FOOTさん有り難うございました、今後また楽しみにロムさせて頂きます。
サポーターさんやSUGAさんなどみなさんがまた戻ることを期待しています。
−PS−
個人的にはうてうてさんがうちのチームの監督だったらよかったなーと独り言。
「チームの父兄にもコピーして見せてました。だいたい80%くらいがうてうてさんの
ファンです」
うてうてさんのチームはどこですか?だいたいで構いませんので教えて下さい。
17 :
:02/10/17 09:01 ID:iPuwQTuJ
おおいきてたか子のすれ
18 :
:02/10/17 23:00 ID:eptxbngs
あg
19 :
消えないように:02/10/18 09:17 ID:Hk7rx5hS
age
20 :
あ:02/10/18 10:24 ID:FAVXxIFg
高校サッカーのスレはありますか?
21 :
親ばか:02/10/18 13:48 ID:uCl0dKcC
小学校1年の母です。
現在、まだ試合(ミニサッカー)で一度も勝ったことがない弱小チームです。
なんと先日、不戦勝で決勝リーグに進みました。
案の定、負けるわけですが・・
その後、練習試合を申し込み・・・。
で、やっぱり負けるわけです。
でも、とても良かった!
相手のチームはいかにも補欠メンバーで、
ベンチにお母さんが一人座っているだけです。
でも、こっちは大応援団、大声援!
試合が終わった後、最後は集合写真なんかとったりして・・。
そして現在、試合のビデオテープが回覧中。
「GO!GO!〜〜〜チーム」とタイトル付で。
とってもいいチーム・・・と思ったのは私だけ?
でも・・コーチ・・
試合当日に土壇場で、遅刻するな〜〜〜!!!!
(当日、その場にいた別の学校のコーチに臨時監督を頼んだのです!!)
22 :
うてうて:02/10/18 20:27 ID:WrIoTdKc
23 :
:02/10/18 20:39 ID:4P0gv4CX
なんてエロいスレなんだ!(;´Д`)ハァハァ
24 :
おそるおそる:02/10/18 20:43 ID:Xxt9pKuf
すみません、こけで伺って良いかわかりませんが、
東京の中野・杉並当たりで評判の良い小学生チームが
あったら教えていただけないでしょうか。
できれば、実力のあるチームが希望です。
もうすぐ転居するので、よろしくお願いします。
どうしても少林サッカー総合スレに見えてしょうがない
DVD買うかな
26 :
:02/10/18 21:21 ID:MAY/oMm7
27 :
ロナウジーニョ:02/10/18 21:44 ID:vt4IlQU8
>23
そうやろ。エロいやろ?
>>24 杉並・練馬・中野あたりは歴史も古く、良いチームが多いです。
横河やJクラブのようなところにわざわざ行くのでなければ、
近いチームで良いのではないでしょうか?
というのは、あのへんから出てくるブロック選抜チームに、
「小学生離れした」感じの子が少ない印象があるからです(間違っていたらごめんなさいですが)。
子ども達が技術と頭でサッカーをしている感じがして好感を持ったものですから・・・。
もちろん、中には例外もあるかもしれません。
複数の方からの情報収集や、練習・試合の見学は必須でしょう。
お子さんが良き出会いをされますように。
29 :
_:02/10/19 00:03 ID:8A+LnNDx
FC浦和の武富って子いるよね?あのこってうまい?
1点いれたみたいだけど
どんなに巧くてもヴェルディジュニアには逝かない方がいいよ
>>30 昔はユースなんてマターリしてたのに。
ジャージとスパイクを持って練習に潜り込み、試合に出たこともあります。
後にトップチームの監督になる人が、背が低いのにキーパーやってて、
私がマークを外したらどやされたっけ。
でも、声のかけ方は感心した。すごく怒ってるのに
「もっと自信持ってやれ!!」って。
○木さん、今でも参考にしております。
32 :
:02/10/20 07:33 ID:60gAUBWI
別に勝たなくていいから、ドリブルの練習させとけ。
↑だと、
>>30さんに同意したかのようなので、連続カキコになりますが一言。
私はヴェルディジュニアがだめかどうかはわかりませんので、
30さんは、できましたら理由をお知らせください。
「Jクラブはお金がかかるだろうなあ」とは思いますが・・・。
34 :
U-名無しさん:02/10/20 16:13 ID:fXgNa6Ii
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
36 :
U-名無しさん:02/10/20 16:18 ID:fXgNa6Ii
拉致被害者の地村さん家族永住帰国の意向
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)から一時帰国した拉致被害者の地村保志さん(47)が19日、妻の浜本富貴恵さん(47)と日本で婚姻届を出し
、3人の子供の戸籍を作成する意思を明かした。「今後、子供たちが帰ってくる上でもプラスになる」と、家族そろって永住帰国、または一時帰国したい意向を示した。
父の保さん(75)には「すぐに帰るようになるから」と語ったという。
37 :
U-名無しさん:02/10/20 16:18 ID:fXgNa6Ii
地村さんと浜本さんは19日、「夫婦として婚姻届を出して戸籍をつくり、子供たちについても出生届を北朝鮮から取り寄せたい」とのコメントを帰郷中の
福井県小浜市を通じて発表した。北朝鮮にいる3人の子供について「自分たちの子供であることを、日本でも法律的にはっきりさせたい。
今後子供たちが(日本に)帰ってくる上でもプラスになると考えている」とし、一家5人で日本に帰国する意向を表明した。
39 :
U-名無しさん:02/10/20 16:20 ID:fXgNa6Ii
2人は婚姻届について「日本でも、法律的に夫婦であることを確認し、身分の保障と安全を図りたい」と提出の理由を説明した。
また父保さんによると、保さんが自宅で地村さんに「父さんと会うのはこれで見納めになるかもしれんな」と問いかけた際、
地村さんは「そんなことはない。すぐに帰るようになるから」と答えた。永住帰国については言明しなかったが、保さんは「本人の口から言うのを待っている」として、
故郷を離れる前日にも「確かめたい」としている。
about:blank../test/read.cgi/soccer/1034462963/00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
41 :
U-名無しさん:02/10/20 18:07 ID:IPjynRvF
まんこ
せっかく良スレなんだから...
荒らし 煽りは
無視無視!
43 :
U-名無しさん:02/10/20 19:52 ID:xK1jKTum
┗0=============0┛
\===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0
[二] | ::| |::|┏━━━━┓|::| | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/武豊\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::| @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(. つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○ ● ∫∬∫∬ ● ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○
[ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
|_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_|
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )( )(, )(,, ) ,,)( )( )(, )(, ;)
>>42 保全に役立ってはいるんですけどね。
以下、sage進行で・・・。
ボールを左右両足で交互に触る「ボール踏み」がありますが、
通常だったら「右、左、右、左」のところを
この間、『「右、右、左、左」でやってごらん』とやらせてみたところ、
結構苦労していました。「実はスキップだ」ということに気がついた子は楽勝でしたが。
45 :
なおと:02/10/20 23:30 ID:ir3OmLiL
あいつはイギリス人だ。イギリスでは仕事がないから、香港に働きに来てるんだ。
なのにあのえらそうな態度、オレはあいつが嫌いだ
46 :
U-名無しさん:02/10/21 09:49 ID:p2zLMxVk
------へ
/ \
llミ= __- ヽ
( llllゝ __ヽl
∧ │ _ lllソ/
lll \ノ ー /
《/  ̄ミヲ-___ノ
/ / ミソ │
/ / 丿 |
/ / / / /
/ / / / /|
/ / / / / ̄\
/ / / / / )
/ / / / /
│ / / / /
│ ( / / /
\___l_l_l_リ__ノ /
ペッタン│ / | >
(__ノ (___/
47 :
:02/10/21 15:39 ID:OeeANOBL
l
48 :
U-名無しさん:02/10/21 17:05 ID:JQ2de2Q2
@「@「
発見して即座に足跡
sageで
50 :
_:02/10/21 23:49 ID:suFHAXAE
あん
51 :
U-名無しさん:02/10/22 00:27 ID:BqZX6EUe
age
52 :
:02/10/22 10:27 ID:HqCuOutz
犬
53 :
U-名無しさん:02/10/22 13:05 ID:9vhNCY9g
あげ
54 :
ななし:02/10/22 15:51 ID:+U4kIgYk
ぱこぱこ〜ん
55 :
良スレファン:02/10/22 17:41 ID:PMNL5+aH
んー、なぜか悲しい、、、スレ状態。
前スレ同様良スレになるのを期待しつつ。
えーとですね。うちのチームの3学年キャプテンA君は幼稚園からチームに入っていたので
かなり上手いのですが、少し問題があります。(最近は1試合平均で7点は取ってます)
まだ、低学年なので1人でドリブルで5・6人抜いて点を取るのは良いのですが、
たとえば仲間が点を取ると面白くないようでその子に文句を言います。
監督は「上手いから良い」みたいでそのA君にボールを集めるような試合をします。
将来そのA君がJリーグなんかにもし入ったら、なんて夢見ているのでしょうか?
まわりの父兄も少し呆れています。
指導してもらってるのに何ですが、私は指導方法が少し違うような気がして、、、。
56 :
:02/10/22 17:57 ID:+GU30Dji
sage
57 :
:02/10/22 20:03 ID:RphJKFs1
>>55 そんなガキをキャプテンにしてる時点でもうそのチームダメぽ。
58 :
:02/10/22 20:17 ID:G4wOEeKE
>>55 FWらしい子だとは思う。
社会性や自制心に欠けているところはあるが、
だからと言ってその子からサッカーを取り上げるようでは、
日本サッカー界からは柳沢しか育たないでしょう。
その子が王様にならばいよう、上の年代に混ぜてみるとか、
もっとライバルの多いチームに移籍させるとかは出来ないのでしょうか?
59 :
:02/10/22 21:10 ID:3cJB1j/e
あげ
>>55 指導者がDQN。
サッカーは人間づくりでもあります。
61 :
:02/10/23 04:49 ID:UBT6Jm+p
>>55 その子はすぐにヴェルディのテスト受けさせましょう。
あそこはそんなやつらばかりですから。
62 :
:02/10/23 11:17 ID:Qc65sy7T
, _ ノ)
γ∞γ~ \
| / 从从) ) / ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ | | l l |〃 < クソスレ…
`从ハ~ ーノ) \____
/ つ つ
(____ ) )
|;;|しし'
|;;|
ヽ;;;;;;)
, _ ノ)
γ∞γ~ \
| / 从从) ) / ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ | | l l |〃 < イクナイ!
`从ハ~ ワノ) \____
/, つ
(_(__, )
.しし'
...λ
..(;;;;;;;;)
..(;;;;;;;;;;;;;;;;)
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
63 :
U-名無しさん:02/10/23 13:24 ID:g4dTKUfQ
p
>>58 こういう子って最初はちやほやされるけど
結局は前園みたいに干されれるよ
サッカーは一人でやるもんじゃないってことを
いい時期に教えてあげないと本人がかわいそうだ
65 :
良スレファン:02/10/23 17:11 ID:H7iujU7G
みなさんレスありがとうごさいます。
保護者から指導者には何も言えなくて、、、。
どうしたものかと???
66 :
U-名無しさん:02/10/23 18:22 ID:ToK2jjk3
あげ
67 :
:02/10/23 21:04 ID:1a2IH0th
ア
>>65 確かに指導者には言いにくいですよね
そういうサッカーって学年が上がると
通用しなくなってきますから
放置してても良いかも...
通用しなくなれば味方と協力せざるを得ないので
本人もいろいろ解ってくると思いますよ。
それでダメならその子はそこまでです。
69 :
U-名無しさん:02/10/23 22:06 ID:BNp4uMgR
age
70 :
:02/10/24 00:52 ID:FyjZP+U4
{@@@_
71 :
:02/10/24 11:53 ID:LEmCVdy/
あげ
72 :
U-名無しさん:02/10/24 16:16 ID:5SOCnbgQ
______
/:::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:: ::::::::::::::::::::::::::: ::::ヽ
/:::: ::::: ::::丶
/:::: ::::ヽ
/:::::::::::::... `´ ... .:::|
|::::::::▲▲▲▲ノ 、▲▲▲▲ッ.:::|
|:::: `<`●'ゝヾ 〈.<`●'`ゝ'' :|
73 :
U-名無しさん:02/10/24 21:59 ID:SJBV7Ysu
保守って寝るから。オヤスミ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ・д⊂ヽ゛
/ _ノ⌒⌒ヽ.
( ̄⊂人 //⌒ ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
頼むから荒らすのやめてください
75 :
U-名無しさん:02/10/24 22:10 ID:5eCgpUfO
まげ
76 :
:02/10/25 12:28 ID:zZX77+Iq
ご参考:「これでは困る韓国」呉善花、崔吉城 1997
呉「在日の人たちにしても、植民地時代に自分の意志で積極的にきた人のほうが
ずっと多いんじゃないですか。強制連行で連れてこられた人たちはほとんど帰っ
てしまったわけですから。」
崔「そこはいいポイントです。事実はまさしくその通りなんです。ところが、
そうであるにもかかわらず、意識としてはそうじゃなくなっているんです。
自分も植民地のときに強制的につれてこられたのだと、これはアイデンティティ
としてそうなってしまっているんです。」
呉「なるほど、意識と実際は違うということですね。」
崔「実際は強制されてきたのではなくても、我々は強制されてきたんだという、
そういう物語をつくってそれを自分の意識としてもつんです。
ここが在日韓国・朝鮮人を考える場合のかなり大きなポイントです。
(中略)それで一世たちはそういう物語を二世、三世に懸命に教えるんです。」
呉「なんのために教えるんですか」
崔「民族意識を守り、それを子孫に伝えるためです。」
呉「不思議なことには、アメリカへ行った韓国人は積極的にアメリカ国籍を
とろうとしますし、多くの人たちが国籍をほしがります。
そういうことで言うと、日本で国籍をとらない者が多いということは、
それは日本という国へのこだわりがあるからだと思います。」
崔「そうですね。日本もまた単一民族的な国家ですから、国籍の移動が
民族の移動みたいに感じられてしまうんでしょうね。
とにかく、国籍を帰ると民族も変わるみたいな意識にとらわれるところが、
在日韓国・朝鮮人を考える際のポイントの一つです。
77 :
:02/10/25 22:23 ID:y84hCe4m
ちょんちょんちょんちょん
78 :
:02/10/26 23:15 ID:61LA6UnL
だめだこりゃ
やっぱ、タイトル戻して建て直しを希望。あと、sage進行にしといたほうがいいかも。
残念ですが放置しましょう。DATに落ちたら改めて。
幼稚園児チームの初めての対外試合ですが、なんとかまともなスコアで収まり
ました。というか、得点も失点も少ないという展開。
別の組だと、角度が無いところからの豪快なゴール、キーパーからのフィードが
壁にあたってそのまま得点される、とかとかあって とりあえず、幼稚園の間は
好きにボールを追いかけさせてていいのだなと実感しました。
82 :
:02/10/27 22:55 ID:QyVyg8P5
ききん
83 :
U-名無しさん:02/10/28 10:18 ID:D08HO9Pn
y
84 :
:02/10/28 17:03 ID:UMOK6heA
[
85 :
サポーター:02/10/28 18:13 ID:quoA5wBV
いやぁみなさん探しましたよ。
前スレは過去ログにもはいっていないし。検索しまくっているうちにここを発見。
いつの間に落ちちゃったんですかね。
sage進行とは消極的な。構わず堂々とageましょうよ。
けんしろうさん、ママさん、SUGAさんほか探している人は多いと思いますよ。
さて11月は試合も目白押し。忙しい忙しい。
86 :
:02/10/28 18:15 ID:H1ITSWVd
あげ
87 :
U-名無しさん:02/10/28 21:29 ID:Gb6CfFnk
age
88 :
:02/10/28 21:29 ID:H1ITSWVd
まげ。
89 :
まんちょ:02/10/28 21:30 ID:ScYkM3nT
ゆげ
とりあえず、スレッド一覧を押してから、Ctrl+F で少年を検索して スレを
探すという基本を覚えて欲しいね。
91 :
U-名無しさん:02/10/29 09:54 ID:6cMz4PhE
あははははあああああああああああ
92 :
:02/10/30 10:11 ID:ncTm81ai
;
93 :
U-名無しさん:02/10/30 20:43 ID:O/q0ImRI
age
94 :
U-名無しさん:02/10/30 23:05 ID:BF5UZ9a6
うぃーあーれっず
95 :
U-名無し:02/10/30 23:27 ID:fTdPqTNP
96 :
:02/10/31 02:54 ID:IuMiLDQY
常連が帰ってくることを期待してあげ
てか、俺も
>>95の参加者だけど
ここまで宣伝せんでも・・・・・マターリ逝こうや
97 :
U-名無し:02/10/31 10:53 ID:iiAWmzuJ
98 :
ぴーたん:02/10/31 17:27 ID:ZEW5OAbh
このスレはじめてきたんですが前スレはかなりの良スレだったみたい
ですね。ここはお子さんのいるお父さんが多いんでしょうか?もしか
して皆さん今は他のスレに移動しちゃったのかな?もしいらっしゃる
んでしたら「荒らし」にかまわずレスしちゃいませんか?そんで前ス
レみたいな良スレにしていきましょ♪
ということであげます。
99 :
U-名無しさん:02/10/31 17:28 ID:suhIVsQY
あげまするぅぅ
100 :
U-名無しさん:02/10/31 22:10 ID:IoiDK9Fj
__,,..、、- - - .、、...,,___
,,、‐''"~ ̄  ̄``''‐、、
/ \
/ ヽ
/ ヽ
/ / ~~` '' ‐- 、、 ,,__ __ ,,..、、 -‐ '' "~~\ ヽ
| / __  ̄ __ ヽ |
.| { ´ ‐- ....__ __... -‐ ` } .|
.| 〉,,・^'' - .,, ~ i ~ __,,.- ^`・、.〈 |
./ ̄| /,/~ヽ、 `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~ _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./' \二二・二../ ヽ / ヽ、二・二二/ 'ヽ | { |
.| //| .| / | |. \ | |ヽヽ|
.| .| | .| / | |. \ | | | .|
|ヽ.| | / .| |. ヽ .| .|./ .|
| .| | / | | ヽ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ .| | / .| | ヽ | | / |
.ヽ.| | / '二〈___〉二` ヽ | |./ <100げっとなのれす
| | `-;-′ | | | (ツイデニシュタイヤAUGモ5.56NATO。ネタナラスマソ)
iヽ|. ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、 |/i \_________
| ヽ /...---‐‐‐‐‐----.ヽ / .|
| ヽ. ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、 / |
.| ヽ ! ./ .|
,,| ヽ. | ./ |、
|\. ヽ / /.|
.|. \. ヽ、____ ___/ / .|
101 :
U-名無しさん:02/11/01 11:06 ID:VR1ZivT4
あげ
102 :
うてうて:02/11/01 22:05 ID:4SXooMB5
皆さんお忙しいようで。
みちのくではそろそろ雪の音が・・・
濡れたシュ〜ズってほんと冷たいんだよね〜
冬場は2足は必要ですね!
>>102 新聞紙丸めて詰める時はぎゅうぎゅう詰めにすると
ワンサイズ大きくなるので注意!
104 :
U-名無しさん:02/11/01 22:48 ID:uXZHYs9W
age
この時期の悪天候時の
雨、防寒は皆さんどうしてますか?
>>105 下半身:
膝下までの野球用スライディングパンツ+サッカーパンツ+ストッキング+ジャージ、
上半身:
長袖化繊シャツ+長袖プラクティスウェア+ジャージ+ウィンドブレーカー+コートなどを適宜。
野球用スライディングパンツは、「サッカーのスパッツが分厚くなって膝下まである感じ」と
想像してください。「ビフテキ」防止に、防寒に、結構役立ちます。
靴と靴下だけは1年中同じですよね。強いて言えば「スパイクよりトレシューの方が暖かいかも」
ぐらいでしょうか。
>>うてうてさん
デサントとかオンヨネのスキー・アウトドア用防寒靴下(ハードなやつ)を買い込み、
それに合った冬用シューズを手に入れられては?
冬で濡れる事が予想される時、私は靴下で調整しています。
分厚くなりますが、当方は雪国ではないので(ミディアム)程度の防寒。
靴のサイズは中敷を外すぐらいでOKです。
107 :
U-名無しさん:02/11/03 22:40 ID:jPsIzhAE
age
108 :
U-名無しさん:02/11/03 22:55 ID:ICHvN8Fm
>>100は死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
ファッキン、ガッデム、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信。
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主、狭量、ボケ、ボケナス、アホンダラ、たわけ。
怠け者、無能、無脳、脳軟化症、思考停止、アメーバ、単細胞、蠅、蚊、カビ
109 :
U-名無しさん:02/11/03 23:00 ID:jPsIzhAE
108が死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
ファッキン、ガッデム、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信。
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主、狭量、ボケ、ボケナス、アホンダラ、たわけ。
怠け者、無能、無脳、脳軟化症、思考停止、アメーバ、単細胞、蠅、蚊、カビ
110 :
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ:02/11/04 00:58 ID:Dacr12Rl
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
ファッキン、ガッデム、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信。
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主、狭量、ボケ、ボケナス、アホンダラ、たわけ。
怠け者、無能、無脳、脳軟化症、思考停止、アメーバ、単細胞、蠅、蚊、カビ
111 :
U-名無しさん:02/11/04 09:22 ID:QO4zVplK
ああ俺もその場にいたよ。
とにかくすごかったよな。
そんでその後みんな感極まって、kjを持ち上げて胴上げしたんだよな。
「DAばんざ〜い、古谷ばんざ〜い」って
kjが何度も回転しながら宙を舞うさまは最高だったよ。
そしたらなかにドサクサにまぎれて「料理ばんざ〜い」とかいってる奴がおんねん。
「なんで料理ばんざいなんだよ、関係ねーだろ」とかなんかDQN同士でもめ始め
だしたら、突然kjが割ってはいって、
「おまえらは手をださなくていいから、ただ黙って俺らを見守ってくれれば
いいから」って言って、
気球にのって、空高く舞い上がっていったんだよねえ。
いや〜カッコよかったよなあ。
気球にのってどんどん小さくなっていくkjを見つめながら、
本当kjって小せえなあって思ったよ。
マジ凄かったよ。
112 :
新人監督:02/11/04 10:02 ID:Sd+vEUg9
ゼロから、全く新規にチームを
立ち上げようと思っています。
グラウンドのあてはもうありますし、
子供のあてもありますが、
保険のことだとか、登録のことだとかは、
まだあまりよくわかっていません。
始めにやらなければならないこと、
気をつけておかなければならないことには、
どういうことがあるでしょうか。
教えて下さい。
113 :
105:02/11/04 21:39 ID:RpilDCZA
>>106 ありがとうございます
いろんな防寒を試しましたことがありますが
スラパン着用とは... 思わぬ盲点でした。
114 :
うてうて:02/11/05 11:38 ID:VzcpMtJj
>>106 じじい@FOOT さんへ
いつも有難うございます。
ちょっとこの頃MyPCが寝ぼけていまして・・・
情けないことにインタ〜ネットカフェにてカキコです。
なるほど、さすがじじい@FOOT さんですね。
色々知っていらしゃる。ためになります。
子供たちには冬に大き目のシュ〜ズと防寒靴下買って、
暖かい季節に変わるのと足の成長とあわせていけば親御さんたちも
少しはたすかるかも・・・
>>112 新人監督さんへ
保険は「財団法人すポ〜ツ安全協会」さんにお問い合わせを。
我がチ〜ムでは保護者さんも一緒に掛けております。(あたりまえかな?)
子供たちはチ〜ムの会計からで保護者さんは付保希望者を募り実費で
徴収しております。
防寒対策・・・
寒い中、コーチ達ご苦労様です。
私もこのたび綿入りロングジャケット購入。もちろん練習や試合を見に行くため。
11月は練習試合や招待試合が目白押し。楽しみ。
でも子供も私も風邪ひかない様にしないとね。
あっと今週は練習試合のためのライン引きするんだった。
風が強いと服まで真っ白になっちゃう。げほげほ。
幼稚園チームが、ミニゲームで一人多い状態でとは言え、ついにクラブ内の小学一年
生チームに勝ちました。総合的に上手い子やストッパーの子の活躍もさることながら、
普通の子もがんばって年中さんもそれなりににぎやかしで走っていたおかげかと思います。
117 :
U-名無しさん:02/11/06 16:42 ID:QQQmdKEo
a
118 :
_:02/11/07 00:26 ID:TcuW4LOI
119 :
U-名無しさん:02/11/07 16:38 ID:tY05nSdK
ガチンコファイトクラブでおなじみの竹原信二(30)がK-1で再起
する事が3日に明らかになった。
竹原信二(元WBA世界ミドル級チャンピオン)は、日本人初の重量級チャン
ピオンになるなど、日本人初の快挙をなし遂げた。
チャンピオンになってから、一回目の防衛戦でTKO負けを
期してから引退を表明し、その後は芸能プロダクションに所属する
など芸能活動を始めるが、全く仕事が来なかったという。
しかしその竹原に転機が訪れる。TBSの人気番組ガチンコから出演依頼が来た
のである。竹原は迷う事なく出演を決意したという。
しかし時代は単に竹原をテレビの中の見世物にはしなかった。
テレビで活躍する竹原を見ている一人の格闘技関係者が竹原に復帰を
薦めてきたのである。突然の事で始めは断っていた竹原だったが、氏の強い
要望によりついに復帰を決意をしたという。
竹原の復帰戦は、来年の1月に行われるイベントが有力視されて
いる。いずれにしても、格闘技界にとっては本格派の日本人
重量級選手が復帰してくる事でK-1関係者達は突然の事で動揺を
隠せないでいる。
119>>
スレ違いになるが一言。
竹原がいくらK-1王者になっても「世界ミドル級チャンピオン」の実績を
上回ることはないのだから、「止めておけばいいのに」というのが感想。
>>皆さん
前の方でレスしていますが、現在、野球のスライディングパンツを着用しています。
で、最近「子どもも同様のものを使った方が良いのでは」と思うようになりました。
なんと言っても「スライディング用」のパンツなわけで、「ビフテキ防止効果」が大きい。
キーパーのウェアでは、肘や腰、膝あたりにパッドが入っていますが、ご存知のように
アウターウェアにいくらパッドをつけても、転べばズレてしまうので生傷が絶えません。
普段使っている校庭や少年サッカー場が芝生になるのはまだまだ先の話ですから、
用具は少し考えてあげられればと思います。
あと、寒くなると思い出すこともあります。
私は試合日(自分が身体を動かせない日)などは、登山用の防寒インナーウェア(タイツも)を
一番下に着ます。ベンチで「余裕のある素振り」「涼しい顔(この場合温かい顔か)」が
できると、チームも「寒く」ならないようです。
なにより、厚着をし過ぎないので、急に動くようになってもゴワゴワしないのが利点です。
121 :
U-名無しさん:02/11/08 22:30 ID:SxlpxvUA
保守
123 :
:02/11/09 22:53 ID:jVv1Ust0
補修
気圧配置は冬型ですね。
ところで、雪国のチームの皆さんは、冬の間(積雪期)はどんなことをされているのでしょうか?
当チームは校庭使用が多く、雪が積もると使用禁止。何年か前に2月以上使えなかった事が
あるもので、お知恵を・・・。ただ、体育館は他のスポーツが使っているのです。
息子がたまに、芝生で練習するとやっぱりやりやすいようです。
痛くないからとスライディングをやりまくるのは悪い癖だけど。
126 :
うてうて:02/11/10 10:09 ID:HY5+otGJ
>>124 じじい@FOOTさん。こんにちはです。
我がみちのく地方は冬季4ヶ月位はほとんど体育館です。
校庭に照明設備が無い事が一番の理由ですが、
体育館では一週間全てに他のスポ〜ツが使用している訳では無いので
使用申請を出す前に他のスポ〜ツチ〜ムに情報を貰ってなんとかやってます。
土日祝日など日中練習出来る日は雪が降ろうが積ろうが外でガンガンやってます。
しかし、あまりにもグランドが荒れそうな時は近くの大きい公園のグランドを使ってます。
今度、田んぼでも使わせて貰おうかなぁ!(自分の街は都会ではなく大きい田舎なもので)
他に子供たちみんなでプ〜ルに行ったりアイススケ〜トに行ったりして体力脚力作りしてます。
(リクレ〜ションを兼ねて)
あっ!VTRやホワイトボ〜ド使ってのレクチャ〜もいいかも?
>>126 ありがとうございます。校庭使用禁止の時は、やはり近くの河川敷ででもやろうかな。
最近は、子どもも親も「泥だらけ」になるのを厭う風潮がありますので、
こちらもちょっと遠慮しちゃうんですよね。
昔(15年ぐらい前)なんか、「ちょうどいいぞ!」とか言って、
ダイビングヘッドやGKのセービング練習をしていたんですけどね。
自分が親になると、つい・・・。
128 :
U-名無しさん:02/11/11 15:43 ID:kNfE1zaw
雪の上でサッカーすると
スパイクがきれいになります。
130 :
うてうて:02/11/11 23:37 ID:WH8PT8mR
皆さんこんばんはです。(こんばんわ?こんばんは?情けないが解からないです。)
奇麗になるけ弛まね〜んだよなぁ!ヒモが・・・鬱
しまいにゃ切れちまうし。
ヒモで思い出したけど「伊東家の食卓」でやってた二重結び使ってます。
皆さん知ってますぅ?
131 :
うてうて:02/11/12 01:11 ID:JT3ZgTFX
>>112 新人監督さんへ
そうそう、審判も保護者さんに協力してもらって3人位はいた方がいいかも。
たまに一試合でも3人帯同審判必要な時がありますよ。
出来れば、ちょうど時期なので「サッカ〜公認少年・少女指導員」や
「C級スポ〜ツ(サッカ〜)指導員」も取得しておくと後々良いかも。
我がチ〜ムでも公認は今年1人来年2人また、C級は去年2人今年1人の予定です。
132 :
前スレの122:02/11/12 03:17 ID:vIdLtVgz
キーパーのウェアに入ってるパッドは飾りと思った方がイイ
キーパーの子にはカッコ悪かろうが膝、肘、腿をガードするなんか
最近はメーカーが専用のパッドを売り出しているので(ウールは子供用も出してます)
出来るだけ装備することをお薦めします、擦り傷が絶えなかったんで
スライディングの練習に関してなんですが
かなり古いサッカーのコーチングビデオ(多分クーパーじゃないと思う)を見ていたら
子供が芝の上でソフトジーンズを履かせてスライディングの練習をしてました
ソコソコ安くて丈夫なので、スライディングの練習にもってこいなのだとか
ビデオに出ていたのは、ドイツはフランクフルトの少年チームだったと思います。
>>112 地元のサッカー協会にも問い合わせてみることをお薦めします
各区市町村単位でサッカー協会があると思うので
そこでいろいろ教えてもらえると思いますよ
保険に関しては、一般の保険屋も対応してますんで、問い合わせてみてはどうでしょうか?
ただし、絶対儲かるものではありません
あと、なんでも一人でやろうとしないことだと思います。
最近冷え込んできましたので、皆様風邪に気をつけてください
保護者の方は寒い中でもあまり動かないと思うのでかなり冷えると思いますので
ベンチコートはかさばるけどこれからの季節には必須です
土曜日は天気も悪く、いつもの半分くらいの参加でした。
そこで始まったんです。ミニゲーム。低学年VS高学年で。
4.5.6年9人くらいと2年9人3年1人のチームでした。
むちゃくちゃ低学年が不利におもえたのでコーチ一人と私がお手伝いしました。
お手伝いと言っても小さなゴールの前で立っているだけです。
まずは低学年が1点とりました。すごいすごい。
罰ゲームとして高学年は腕立てをはじめました。
次に高学年が点を入れました。低学年は腕立てを始めました。私も付き合いました。
やはり高学年にはかないません。どんどん点を入れられました。
腕立ての回数は点ごとに増していくのです。5回の次は9回、9回の次は12回・・・
これはまずい、と私も参戦。
しかし結果は同じ。
気がついたら28回まで行っていました。その頃には足も腕も動かなくなっていました。
合計すると120回を超えていました。
おかげで今日も全身の筋肉痛と戦わなければいけません。
でも楽しかったです。
腕立て無しならまたやりたいな。
134 :
バカボン:02/11/12 12:59 ID:XLDZD3rL
僕が少年サッカーやってた頃は、群馬のFC邑楽がめちゃめちゃ強かったなー。
結局大きくなって、みんな伸びなかったみたいだけど・・・。
その辺の世代(20代後半)の人の思い出話希望。
135 :
新人監督:02/11/12 18:22 ID:QThvtlxu
>>うてうてさん、132さん
アドバイスありがとうございます。
最近身辺があわただしかったもので、
御礼が遅くなってしまい、申しわけないです。
指導するのには資格が必要なのですね。
少し調べてみることにします。
サッカー経験が草サッカーのみなため、
実技が非常に不安ですが、
がんばってみたいと思います。
とりあえず、がんばってみます。
136 :
U-名無しさん:02/11/13 19:12 ID:KKwV02v8
勃起した俺のチンポを右手で握り上下にしごきはじめる。白くて冷たい手が
気持ちいい。れい子は左手で看護服のボタンを2つはずした。中に入れて
触れという意味か。俺は右手を服の中にすべり込ませた。ソフトブラと
いうのかカップ部分の生地が薄く、硬くなっている乳首の感触がある。
指先でカリカリと掻くようにする。
「ああん、ああん」
よがり声がでてはじめる。誰か来たらどうするんだよと思いながらも
俺も止められない。れい子は俺の胸に顔を近づけてきた。
「こんなのどう?」
俺の乳首をチロチロと舐め始める。びりびりと快感が走る。男の乳首に
性感帯があるのを初めて知った。溜まっていたものがチンポの根元から
込み上げてくる感覚が始まる。
「そんなことしたら、出ちゃうよ」
れい子の右手の動きが速くなる。乳首をぺろぺろ舐められながら、チンポを
激しくしごかれ、右手にはGカップ巨乳の感触。そうそう我慢できない。
「でる、でるよっ」
その瞬間、れい子はチンポをパクッと咥えた。入院中に溜まっていた
ザーメンがドクドクと出てくるのをれい子はゴクゴクとそのまま飲んで
しまった。自分から挑発して、いきなりザーメン飲みするとは、
かなりエッチな女だ。攻めて落とすのが俺のパターンだが、この時
ばかりは何か自分が攻められている感じがした
137 :
U-名無しさん:02/11/13 19:13 ID:KKwV02v8
勃起した俺のチンポを右手で握り上下にしごきはじめる。白くて冷たい手が
気持ちいい。れい子は左手で看護服のボタンを2つはずした。中に入れて
触れという意味か。俺は右手を服の中にすべり込ませた。ソフトブラと
いうのかカップ部分の生地が薄く、硬くなっている乳首の感触がある。
指先でカリカリと掻くようにする。
「ああん、ああん」
よがり声がでてはじめる。誰か来たらどうするんだよと思いながらも
俺も止められない。れい子は俺の胸に顔を近づけてきた。
「こんなのどう?」
俺の乳首をチロチロと舐め始める。びりびりと快感が走る。男の乳首に
性感帯があるのを初めて知った。溜まっていたものがチンポの根元から
込み上げてくる感覚が始まる。
「そんなことしたら、出ちゃうよ」
れい子の右手の動きが速くなる。乳首をぺろぺろ舐められながら、チンポを
激しくしごかれ、右手にはGカップ巨乳の感触。そうそう我慢できない。
「でる、でるよっ」
その瞬間、れい子はチンポをパクッと咥えた。入院中に溜まっていた
ザーメンがドクドクと出てくるのをれい子はゴクゴクとそのまま飲んで
しまった。自分から挑発して、いきなりザーメン飲みするとは、
かなりエッチな女だ。攻めて落とすのが俺のパターンだが、この時
ばかりは何か自分が攻められている感じがした
>>135 がんばってください。
資格とか指導経験なんかより
まずは気持ちが大切だと思います。 ガンガレ!
139 :
うてうて:02/11/15 10:37 ID:+ydBRLwJ
>>135 新人監督さん
>指導するのには資格が必要なのですね。
それはちょっと違いますよ。
書き方失敗したかなぁ!
「サッカ〜公認少年・少女指導員」や
「C級スポ〜ツ(サッカ〜)指導員」等は現段階ではまだ必要ではありません。
将来的に必要になるだろうと言う事です。またその上の資格もありますが・・・
しかし、子供の発育状況や緊急対処方などやコ〜チングについて等、これから
より良い指導者を目指すにあたって何らかのヒントになるでしょう。
取得しておく事にこしたことないですよ。
test
わ〜い。職場から書き込めるようになった!
>>134さん
邑楽とは当たったことはありませんが、
同じ時期に全国準優勝した年のFC船橋と当たったことがあります。
前半0−2で「なんとかカッコがつくかな」と思っていたら、
後半に6点を叩き込まれて轟沈でした。
同じ大会で全日空(懐かしい!)には3−0で勝つぐらいのチームだったんですけど。
決勝戦は船橋A×船橋Bでした。何か「少年サッカーのプロ」みたいな試合でした。
>>135 新人監督さん、
うてうてさんとダブりますが、指導者資格は取っておきたいですね。
ただし、地域によっては受講そのものが「狭き門」です。
受講の為のチャレンジは続けるとして、まず「子供を預かる指導者」の
心構えとして、日赤の救急講習等を受けられることをお勧めします。
消防署で開催することもあるので、自治体に聞けば日程等分かると思います。
併せて、サッカーの指導ももちろんですが、子供の身体活動全般について興味を
持ってアンテナを張れれば、絶対損はありません。練習メニューも抜群に増えますよ。
競技結果には反映しないかもしれませんが、でも大事だと思っております。
保守
143 :
新人監督:02/11/17 18:18 ID:wgsnA2Sy
ttp://izumiblock.fc2web.com/toroku/toroku.html このページに、
スポーツ少年団認定員
この資格を取得した指導者が居なければ、
スポーツ少年団主催の大会等の行事への参加が認められません。
とあったのですが、これはもしかしてローカルなルールですか?
わたしの住んでいるところでは、今年の分の
指導者資格のための申し込みが既に終わってしまっているので、
今年は審判資格だけをとり、来年度に、公認少年・少女指導員を
取ろうと思います。(ちなみに千葉県です)
もしよろしければ、指導者向けで、おすすめの本や、
ホームページなどありましたら、教えて下さい。
今使おうとしているネタ本は、池田書店から出ている
Jリーグをめざす!サッカー基礎編
Jリーグをめざす!サッカー戦術編
ジュニアサッカー小学生の練習メニュー ぐらいです。
144 :
U-名無しさん:02/11/17 20:25 ID:csLfW9wP
>>143 スポーツ少年団活動は、日本サッカー協会の公式戦とは別のものです。
あなたのチームがスポーツ少年団になるのか否かで関係が出てきます。
地域によって事情が変わるでしょうが、
私の地域にはスポーツ少年団はありませんので、
地域協会(県協会の下だが県協会とは関係ない)の少年部が一番身近な統括元です。
おすすめの本等は、また改めて。もちろん、挙げられているのも良いのですが、
ご自分のサッカーに対する興味・研究を深めるのも大切です。
あと、大人の指導書もご覧になって、成熟した選手のイメージも形成してください。
146 :
うてうて:02/11/18 01:25 ID:WD5m2iuM
>>143 新人監督さんへ。
「公認少年・少女指導員」を取得する時に講師(サッカ〜協会育成部)より
教本とVTR4本(GK用も含む)を差し上げています。
ぜひ、参考にして下さい。
また、サッカ〜教本だけでは無くスポ〜ツ全般にわたっての他の教本もお勧めします。
特に、陸上・バスケット等がためになりますよ!
147 :
うてうて:02/11/18 06:02 ID:WD5m2iuM
付け足し・・・
そうそう、チ〜ム立ち上げの時良くあるのが他チ〜ムからの引き抜き。
私個人的にはクラブチ〜ムならまだしもスポ少では余り良い事に感じられません。
選手個人が自分から「ぜひ移りたい。」と思わない限り入団させていません。
また、保護者が「近くにできたから、移りたい。」等でも入団させてません。
もし、子供も保護者も移って来たいと思っても相手チ〜ムと話し合います。
OKになったとしても新学年に上がる時まで待ってもらっています。
もちろん他チ〜ムの選手を勧誘する事等は論外です。
また、他チ〜ムの主体となっている学校にも勧誘行為もしていません。
それでもいろんな所から子供たちは集まって来るものですよ。
1人2人の小人数でも子供たちと一緒にサッカ〜をする。
その子供たちの成長を楽しむことが指導者として一番の喜びだと思います。
小人数の為試合に出ることが出来ない時は他チ〜ムに団費を払いそこの選手として
練習試合等に出させて貰う事も出来ると思います。
やはりスポ〜ツですから何事もフェアプレ〜と私は考えます。
カッコイイ事ばかり書いちゃいましたが、私の個人的な考えと多目に見て貰うと幸いです。
148 :
U-名無しさん:02/11/19 01:52 ID:AA2isaXq
25年以上クラブを運営していると、様々なことに出会います。
前スレにも書きましたが、地域も様変わりし、都市部にも少子化の波が押し寄せています。
地域一のマタ-リクラブとして市民権は得ているつもりですが、人が集まらないピンチは
2度ほどありました。「もうだめかな」と思うとキャプテン翼ブーム。
「今度こそダメかな」と思うとJリーグフィーバー。
その頃増えたチーム数がアダとなって、現在は青息吐息のクラブが多いです。
うてうてさんの仰る通り「引き抜き」をやったらクラブは終わり。
お互いにそうなる前に力を合わせようと考え、隣のクラブと提携について話し合っています。
ところで、高校サッカーの岡山県の決勝でかなりひどい誤審がありました。
延長Vゴールが認められなかったチームがPK戦で負けたというものです。
2ちゃんでも当然の如く騒ぎになっていましたが、
皆さんはどう思われますでしょうか?
指導者の端くれとしては、結果的に勝った方に何らかのアクションを起こして欲しかったです。
あと、W杯で見た気分の悪いプレーは、ケガなどで相手チームがボールを出した後のスローインで、
ラグビーで言う「ナイスタッチ」近辺にボールを返し、プレスをかけにいくというものです。
指導者の品性が疑われる行為だと思います。
150 :
ぴーたん:02/11/19 19:39 ID:TUp07Qma
>>149 その誤審についてはうわさを聞いてますが、恥ずかしながら試合は見て
いませんでした。どっかで上がってた動画を見たんですが、かなり画質が悪
かったためよくわかりませんでした。確かゴールしたのを審判がポストに
あたって跳ね返ったノーゴールと判定した場面のことですよね?あれは主
審のかたが線審のかたに確認をとったのでしょうか?どなたか詳細教えて
下さい。
151 :
ぴーたん:02/11/19 20:27 ID:raPMUtHy
連続で失礼します。また誤審についてなんですが、これについては僕は最
近になって色々考えることがあったんで、感想を書かずにはいられませんで
した。落書きだと思って読み流してください。
僕は小学校からクラブに入りサッカーを始め、中、高と部活を続けて来た
者です。そうすると審判の方の存在がいつの間にか当たり前みたいになって
しまい、僕は試合中、自分が納得のいかない判定を下した審判の方に、カード
を出されても文句をいえないような酷い言動を取ったことが少なくありませ
んでした。(時には相手選手にもこういう言動を取ることもありました。)
しかし今現在僕は友達とチームを組み、日曜などは近くの公園に僕らと同
じようなチームが集まるので、そこでカラーコーンをゴール代わりに試合を
楽しんでいます。その試合は審判はおろか、ラインすら暗黙の了解って感じ
でやってます。そうするとやはり審判がいないために、微妙な判定でもめた
りすることがあります。そこで僕は改めて審判の方の重要さに気づくことが
できました。
今僕は、以前審判の方(相手選手にも)に暴言を吐いたりしていた自分を、
ほんとに恥ずかしく思っており、また思い出しただけで自分に腹が立ちます。
おかげで(1歩成長したと思って良いんでしょうか?)今は審判の方への暴言、
抗議なんてもってのほか、フェアプレーを常に心がけられるようになり、そ
ういった愚行はとっておりません。
やっぱり審判の方への抗議は良くない、みたいな意見が一つ自分の中には
あります。
がしかし、一方だからといって大変な誤審は許されるわけではありません
し、その岡山大会の件はまずすぎる気がします。
・・・なんかホントただの感想って感じですんません。サッカーの場合、
例えばオフサイドみたいに微妙で判定の難しいところが多いだけにこの誤審
についてはかなり議論の余地があると思います。
>>149じじいさんもおっしゃ
ってますが、僕も皆さんの意見を聞いてみたいです。皆さんはどう思われま
すか?
152 :
うてうて:02/11/19 23:34 ID:GXel/du2
審判については個人的にも子供の頃から色々と・・・(これを書くと知人連中にばれるかなぁ?)
ちなみに私が子供の時に県大会決勝戦で我がチ〜ムのGKがペナルティ〜エリアからパントキック
する時にボ〜ルを持った手がラインを超えてしまいハンドリングファ〜ル。
しかし、審判は何故かPKを宣告?
そのPKがゴ〜ルで0−1で敗戦に。試合中私たち子供が審判に文句(本当にまだガキンチョだったもので)
を言ったがその時のうちの監督が「審判に文句を言うな!」と一括
「文句を言う暇が有ったら点を取り返せ」と・・・。
試合後監督が報告書に事実記載を求めたらしいがどうだんだか?
監督は「悔しいが負けは負けだ。男の子なら審判に文句を言わないで一緒に練習しよう。」
「今度は大量点取ればいい。」(子供だったので納得していた)
今では審判の誤審は協会審判部が何等かの措置をするだろうと言うことで
私も審判報告書に事実記載を求めるだけにしようと思ってます。
(勿論インプレーしてしまった場合ですが。それにまだそのようなとんでもない誤審がないので良いですけど。)
でも、ちょっと悔しいですが子供たちの手前平静を・・・。(藁
153 :
ぴーたん:02/11/19 23:55 ID:W3mUNr+c
>>152 実は僕サッカー経験者のくせに、このスレで再三出てきてるような審判
や監督の資格みたいなものの知識が全くないんでお聞きしたいんですが、
小、中学校の大会の審判を勤めるには資格みたいな物が必要なんでしょ
うか?もし審判がそういった資格試験に通った人達なら、
>GKがペナルティ〜エリアからパントキックする時にボ〜ルを持った手
>がラインを超えてしまいハンドリングファ〜ル。しかし、審判は何故か
>PKを宣告
ってのは、誤審ではなく、知識欠如ですかね?間違いとはいわない気がし
ます。この判定にはさすがに文句の一つも言ってやりたくなりますね。
う〜ん。とりあえず僕が思ったのは「見間違い」による誤審ではなく、「知
識欠如」による誤審だけはまいっちゃうなーって感じですねー。
>>152さん
の例はまさしく「知識欠如」による物でしょー。
>>149さん
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1037293032/l50 で詳しい論議がされています。
>>うてうてさん
最終行禿同。
あと、我が地域では、Jリーグ以降確実に反則が増えています。
アフターチャージ、つかむ、引く、蹴る、後ろからのスライディング・・・。
問題は、審判が取らないことなんですよね。
プロでは「お互い様」だったり「大勢に影響ない」から流すのに、
明らかに片方がやっていて、しかもプレーの妨げ(または受傷)になっている事実を見逃している。
「厳しいチェックに晒されなければ本当の技術は伸びない」というのが
100歩譲って本当だとしても、ファールをする方の技術は確実にスポイルされます。
自分が審判をやっていて萎えるのは、明らかに自分のチームが出したボールも
「マイボール!」と主張するチームです。これは指導者がやらせているとしか思えない。
今まで一度だけ警告を出したことがありますが、その選手は、タッチラインを出て笛がなった後、
タッチラインの外1mぐらいの所から大きくボールを蹴り出したのです。
自チームが1−0でリードしていたためです。
155 :
ぴーたん:02/11/20 17:02 ID:Tb1wUmw4
>>154 イエローを出した件についてのレスです。じじいさんが審判をなさったの
は小学生の試合ですかね?
小学生や中学生の試合だと、その気持ちは良くわかるんですがカードを出
すのを遠慮するみたいなところがありませんか?僕は小、中と自分の経験の
中では、カードが出たのを見たことがありません。カードが出てもおかしく
ないプレーには、相手が小、中学生でもカードを出すべきだなと思いました。
>>155 小学生の試合です。
確かに年少者の試合では、カードを抑える傾向にあると思います。
それは、教えないとわからない(かもしれない)からではないかと。
昔裁いた例ですが、味方の選手を口汚くののしる子がいたんです。
身体的な特徴や能力の劣ることについて延々と。あげくに小突いたり。
指導者の方も「味方に文句を言うな!」と声を掛けていたのですが止まりません。
プレーが切れた時にその子をベンチのところまで呼んで、指導者の方とその子に
「味方でも貶めることや暴行は許されないこと」「警告〜退場の対象になること」を
説明しました。その後は収まったので試合はスムーズに運営できました。
後日、別の試合会場で、指導者の方に呼びとめられ、
「交代させようと思ったが、注意のおかげで直させることが出来ました」
とお礼を言われました。
その後数回、そのチームの試合を見ましたが、
もともと「ガキ大将的」な感じのその子が、立派にチームを引っ張っていました。
ぴーたんさんの本題に戻りますと、私もカードは出すべき時は出すスタンスではあります。
最近は殆ど確信犯的にファールを行う子もいます。
というのも、指導者が「奨励」はしないまでも「黙認」いや「奨励」に近いかな・・・。
ただ、確信犯的なだけに「今日はカードが避けられないかもしれない」と思う組み合わせでも、
ゲーム序盤のホイッスルコントロールと口頭の指導が効きやすい状況にはなっています。
それはそれで「審判の顔色を見てプレーしている」わけで、腹立たしい気もするのですが。
93 名前:ねえ、野球っていつまでやんの? 投稿日:02/11/21 04:50 ID:2HKT97R3 2HKT97R3
257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/20 03:39 ID:???
バカ野球どもは勘違している。野球の卑劣な犯罪行為、及び欺瞞と偽善に
満ちたプロ野球に対し警鐘をならすべく、洗脳されたバカ野球ファン
を救おうと懸命に努力しているのだ。まさしくこれは、偉大なボランティア
活動である。感謝すべきである
158 :
U-名無しさん :02/11/21 19:10 ID:SzXLJAte
ショタコンの人が結構いるらしいですな
↑って何ですか?
66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/22 09:03 ID:???
アメリカでもまともな人間は野球などはやらない。
よって競技人口激減、メジャーも選手不足。
そこで海外から選手を補充する羽目になった。
それがイチローや佐々木、新庄といった、
カスカス日本人選手なのだ。
だが競技人口が少ないため、競技レベルがめちゃ低い野球では、
イチローや佐々木程度の選手でも、
そこそこ活躍できてしまうのである。
つまり野球は、簡単に世界レベルになれてしまう、
低ハードル、イージースポーツなのである。
週末以外は、変わった住人の方が多いですね。
因みに私の子供時代のヒーローは、
釜本選手ではなく、近藤和彦選手です。
本当に寒くなってきました。
指導者、ご父兄の方々、そして選手の皆さん。風邪などひかれませんように!
また今週末も頑張りましょう。
162 :
:02/11/24 10:06 ID:xY7WnuOj
163 :
_:02/11/24 10:26 ID:WERUiiAd
少年たちのあらわな太もも・・・(;´Д`)
この週末は地域のサッカー大会。
他県のチームも招待してのイベント。
合計8チームが集まった。
結果?
昨年同様8位でした。
でも天気に恵まれたのしい二日間でした。
この週末は地域のサッカー大会。
他県のチームも招待してのイベント。
合計8チームが集まった。
結果?
昨年同様8位でした。
でも天気に恵まれたのしい二日間でした。
166 :
:02/11/25 00:50 ID:AQNBdZ3I
あげ
sage
168 :
_:02/11/25 06:42 ID:1AKNUobh
>159
ショタコン=ロリコンの男の子版のことかと
小5東京2ブロックの父兄の方、いらしゃいませんかぁ?
日産カップ予選の勝ちあがりチーム情報をキボンヌ
最近、仕事が忙しくて週一の練習参加が続きます(以前は週3)。
体重もジワジワと増加傾向、走っただけでよたよたします。
筋肉痛ではなく関節痛も深刻。
指導者・ご父兄の皆さん、ウォーミングアップ、クールダウン、ストレッチは丹念に。
練習日以外に、ジョグなど出来ると良いんですけどね。
171 :
洗濯について:02/11/25 11:36 ID:SjDhHJTx
スレちがいですみません。
皆さんサッカーの練習やら、試合で子供がユニやらソックス
が泥んこになりますよね?
洗濯機に放り込んでもきれいに落ちないし、
やはり一度手洗いすべきなんでしょうか?
何か手間いらずで、これなら楽ちん!という洗濯の秘技お教え下さい。
私は一応泥などを手洗いしてから洗濯機に放り込んでますが、
他の方法よろしくお願いします。
>>171さん
私もどろ汚れが落ちなくて困っています。
あと、シューズ汚れも。
>じじいさん、
クールダウンはどんなことをすればよいでしょう?
>>171さん
よそのご家庭は存じませんが、
ユニホームの漬け置き洗いと靴洗いは本人の仕事です。
母親が点検&ちょこっと手伝い後洗濯機へ、という手順です。
靴を洗う必要がないときには、父親と一緒に月曜の朝、靴磨きをしております。
当地の冬は乾燥しており、あまりひどい泥汚れにはならないので子供でもまあ大丈夫。
因みに、チーム創設期のストッキングは「白」と決めていたのですが、
親御さん達の要望が強く、現在は「赤」に変わっております。
パンツは白ですが、練習の時に着用を強制していませんので様々です。
ユニホームはクラブ管理で練習の時には使いません。
見ていると「色物」のプラクティスウェアを着てくる子が多いようです。
>>172さん
試合の場合は、弛緩した感じのジョギングを数分、ついで歩行、
最後にストレッチですが、筋肉を伸ばすのと、関節の稼動域確保の両方を念頭に。
普段の練習では、家が近いとか、次の学年が来てるとかあってあまりここまではやりません。
でも指導者は子供を帰してからでもやったほうがいいでしょうね。
あまりこだわるのもナニですが、最近、ラジオ体操第一を正しく出来る子が
少ない気がします。あまり学校でやらないのかな?
174 :
:02/11/25 21:46 ID:pt+uT7y4
122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/22 13:02 ID:3kISfHyI
けっ!!たかだか12球団しかないものを無理矢理二つに割って、日本シリーズだ日本
一だとほざいているアホナヤキュウファン。おつむのレベルが低すぎる。こんなごま
かしばかりをしているから野球がおかしくなってるんじゃ。いい加減に気付け。また
客寄せパンダが来てたそうやないか。おめでたいのー。シリーズ終わったら毎年恒例
のダサダサキャンプリポートかい。温泉つかりに階段のぼり、浴衣を着ての納会、客寄
せパンダのワンマンショー。おっさんくせー。推定年棒がなんぼだとカメラの前に出
てきて公表するのかい。金額を好評せんのなら出てくるな。箸にも棒にもかからん糞
高校生を無理矢理スターに祭り上げ、少し利用して後は突き落とす。無理矢理スター
養成ギブス。ごまかしの塊日本野球。いいよなー日本のメディアは。ファンのレベル
が発展途上国レベルなんで、発展途上国レベルの放送技術しか持っていなくてもやって
いけるんやからな。先進国の中でこんなに幼稚で洗脳しやすいスポーツファンて、日
本の野球ファンぐらいだろう。情けねえよな。ま、仕方ねえか。洗脳されてる北朝鮮の
民衆か、オウムの信者か、野球ファンかという
レベルだからな。いつまでも国内に引き
こもって鎖国して刀振り回してりゃいいよ。ま、いつまでももたないけどな。
スルーの出来る子は、冷静で視野の広い子です。
と自分に言い聞かせるテスト。
サッカーママさん、じじい@FOOTさんレスありがとうございます。
ちなみに私は男です。洗濯にがてなもんでつい質問させていただきました。
家でもやっぱり子供にやらせようかとも考えておりました。
道具の手入れや洗濯も、本人の自覚の上では重要ですね。
ただ自分も一緒にサッカーの練習をしてるので、(サッカー判巨人の星です)W
そんなことで私の分も含めて大量の泥よごれとなり、
週末の夜は鬱な気分デス。
きたない話で申し訳ないですが、スパイクで○んこ踏んだら
親子でサッカー後の爽快な気分も吹っ飛びますね。
泥なんかいい方と思うことにします。
長々とすみませんでした。
これからも皆さんのお話ロムさせていただきます。
アラシが来ても、黙って家の中にいます(^。^)
サッカーオヤジはスルーパルです(^。^)
って訳で、169ですが、東京小5の方、日産カップの決勝進出チーム情報を再度キボンヌです。
と再度、お願いしてみるテスト
ニッサン東京カップですね。正確な表記は。
サーチしてみたら、12月14日にブロック予選をやるという予定表を見つけたから、
決勝進出チーム情報は、ほとんどまだ決まってないのだと思いますよ。
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン
うちは今、ブロック1次予選が終わり、ブロックでベスト8、すぐに2次予選で本大会出場が決まるでしょう。
しかし、今それを載せると、どのチームか解っちまう(^_^;)んで、しばらくしてから
U−名無しさんの名前で載せますね。
「貴方が東東京最強さんだろ??」って言う質問はナシね。
東東京最強さんキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ !!!!!
レス有難うございます。
前スレ立てたサポーターさん、どうしているだろうなあ?
我が地域では、3部制のリーグを行っています。なぜか前年の成績を引き継いで
(構成員が違うのに)リーグを昇降格(または残留)。
秋のリーグで現6年が1部残留を決めてしまいました。
「ええっ? やったなあ!」と誉めつつ、心の中では
「来年の6年生はきついぞ・・・」と不安に。今の5年生は、試合の成績を
挙げるのは難しいもので。
こうなったら他のチームもそう思ってくれていることを祈ります。めざせ残留!
じじいさん、ども(^。^)
東京でも5部制、上下位3チーム入れ替え制のリーグがあります。
総勢50チーム参加ですが、主に東東京なんで、ヴェルディ、バディ等西側の本当に強い所は未加盟です。
うちは本気でやるといつでもAリーグ首位になってしまうのですが、各リーグ首位は時期に幹事になるのがイヤで
ならないようにわざと・・・(以下略)
でも、他の強い所も同じ事を考えているもので、「よし、ではあそこはまあまあ強いから5年でやって負けよう。」
と言う作戦も、相手も5年でやってきて勝ってしまって困ったり(^_^;)
最終日には何とか2〜3位になるように、メンツ落とすのが大変だったりして(^_^;)
多くのチームは年度が変わって、上級生の残したリーグに大きなレベルの差が出るみたいですね。
うちのリーグは1年(6年時)に2期制なんでC→B→Aと強い6年の為に一気に2ランクあがったチームが
次学年が並みでボコボコになるとか、全くその逆パターンとか。
とにかく昇格・降格するチームの大部分はそんな感じです。
じじいさん、どうもです。
書き込んではいませんがちゃんと見ていますよ。
リーグの昇降格などうちの田舎弱小チームとは縁のない話ですぅ。
冬場になって毎週のように練習試合や招待試合が続きます。
子供たちも寒さの中、がんばっていますが見ているほうも寒さ対策が大変。
風のない日ならガスコンロで湯を沸かし、熱いコーヒーを父兄に振舞ったり。
ここのところ暖かい日が続いているのでよかったー。
184 :
うてうて:02/11/28 03:09 ID:6wBeIJ3e
あら!サポーターさんお久しぶりで・・・かれこれ5年ぶりでしょうか?
こりゃど〜も。東東京最強さん、お噂はかねがね聞いております。
皆さんお元気そうで。
我がチ〜ムは試合試合また試合でテントを設置撤収の手際がドンドン早くなり
3分台も夢じゃないくらいになってきました。(がんばれお父さんたち)
年末年始のスケジュ〜ルを見ると蹴り収めと蹴り始めの間が二日間しかない。(ゲッ!
母〜ちゃんに温泉旅行のひとつでもと思うのだが・・・。(^_^;)
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
キタ━━━━━━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
45過ぎてこんなAAではしゃぐのもこっ恥ずかしいですが、
それだけ嬉しかったということでご容赦。
もう、サポーターさんいるんじゃないですか!
利害関係がない(と思われる)皆で、マタ−リ盛り上がりましょう!
うてうてさん、チャンピオンズリーグ待ちですか?
ローマ対アーセナル、私も待っています。頭が多少働かなくなっていますが・・・。
勝手なことを申し上げるのですが、私は12月4日から8日まで、仕事で海外に出かけます。
その間の保守を、皆さんにお願いしたいのです。
スレ立て当初は、荒らしの皆さんに手伝って頂きましたが、
そろそろ当事者で・・・。
186 :
:02/11/28 12:11 ID:vnm9WaXN
うんぽ
>じじいさん
がってんだぁ! 保守、おまかせ!
あ、質問ですが、ずっとsageていて、一番下に行ってもカキコがあれば落ちないんでしょうか?
>>188 大丈夫です。順位よりあくまで最終レスの日時が問題だそうです。
スレ自体の価値判断はされず、機械的な処理となりますが、
削除人さんが処理をしようとするタイミング(これが微妙ですが)で丸一日レスがないと危ないようです。
ただ、この基準も、板全体のデータ量などで変わるようで、
「成文化された法律」とは違います。前スレは19時間で落ちましたし。
すみません、えらそうに言ってましたが、海外出張が急遽前倒され、
12月1日〜5日または6日ぐらいとなりました。
現地とのやりとりなどで寝られず、チャンピオンズリーグどころではありませんでした。
結果はしっかりチェック・・・アンリのハットトリック!? あ〜あ見たかったぽ。
まあ、あまり保守そのものにとらわれず、
「子供達の好きな選手IN我がクラブ」とか、
「自分の少年時代の思い出」など、なごみ話題で維持して下さい。
「実はイヤな奴がサッカーやっていて食わず嫌いだった」とか(W
190 :
少年団について:02/11/28 16:26 ID:HzCdgYYK
サッカー少年団についておたずね致します。
私は関西に住んでいますが、来年子供が自分の小学校のクラブに入るか、
どこか近くの少年団に入るか考えております。
学校のクラブの場合は平日の週1の練習で、試合なども少ないようです。
リーグ戦のようなものにも参加していないようです。
ただ少年団については情報が少なく、ネットで検索しても
ホームページ閉鎖や、又HPがあっても戦績などが多く、
費用や練習場所などがわからないことが多いのです。(練習時間等も)
そこで質問なのですが、少年団は月謝、会費などだいたい幾らぐらい
かかるものなのでしょうか?ユニホーム等の用具費は別として
お教えいただければと思っております。
サッカースクール等は詳しくHPでわかりますが、
少年団の場合全然分かりませんので、お手数ですがお答えよろしく
お願いいたします。
ちなみに子供は来年四年生です。
こっちは東京なんでそちらのチームは知りませんが、一般論として・・・
*ボランティアチームの場合、月謝1〜2千円、練習が週1〜2回(父親コーチの為、殆ど土日)
試合は少ない。ボランティアチームなので、母親もPTAのように役員持ちまわりで運営を手伝う
*クラブチームの場合、入会金5千円、月謝5〜7千円、練習は週3〜4回
コーチは雇われたセミプロ。運営には父兄は口を出さない。
*その他、ユニフォーム6〜10千円、あと道具や遠征交通費、合宿費用は当然別
どっちを選ぶかはどのくらい本格的にやりたいかの問題。
うちはボラ→クラブCに変わって、本当に良かったと思ってますが・・・
さっそくお返事ありがとうございます。
自分が調べたサッカースクールはすごい高い月謝だったんで
おどろいていました。
ただ子供の学校のクラブは先生が1人で教えているので、
その方がほかの学校に転任するとつぶれる可能性もあったりなので、
どうかな?と現在思っております。
多分家の近隣にあるのは、クラブ形式だと思います。
本人は本格的にやりたそうなので、クラブCでさがしてみようと思います。
詳細な情報までありがとうございました。
どこを選ぶかは難しい問題ですが、もしお子さんにやる気があって、そこそこ実力もありそうなのなら、
少しでも「強い、人数が多い」所を選ぶ事をお薦めします。
そういうチームほど、得るものが大きく、上達が早いと思います。
ただ、逆に、分不相応なほど強いチームだと、逆に伸びないし面白くない場合もあるので
そこのへんは重要です。
どこも「体験練習」をやらせてくれると思うので、どうせタダですし、ずうずうしく3ヶ所くらいを
体験した上で、一番あった所を選ぶのがいいかと思います。
単に近いとか友達が多いだけで安易に間違ったチームを選んでしまうと、つまらない3年間になります。
4年ですと、後での移籍が難しくなりますのでラストチャンスです。
低学年と違い、体験すれば自分に合う、合わないと肌で感じれるかと思います。
幼児サッカーなんだけど、30人弱いたら、中にはすごく上手い子や、強烈な
シュートを打つ子もいて、上には上が居るというのが思い知らされる。
上手い子ばっかりじゃなくて、普通の子も頑張ってやっているというのが
いいところなんだけどね。
>194 おけちつ
幼児〜小3くらいまでは、運動神経はもちろん、足の速い子が有利
でもそれだけで有頂天になってテクニックをつけないと高学年になって通用しない子が多い。
まだまだ始まったばかりじゃ
皆さん色々と情報ありがとうございます。
そうですね、体験練習を通じてまわりの実力と本人のレヴェルなど
考えて行きたいと思います。
やる気は充分ですが、実力は他の子供と本格的にやっていないので、
比べようにも今の所わかりませんので、東東京最強さんがおすすめ
のように、体験練習が一番かと思います。
貴重なアドヴァイスありがとうございました。
197 :
:02/11/29 18:09 ID:1Jr+bQMo
198 :
:02/11/29 18:30 ID:yusE4pLQ
age
う〜む、スレ減りましたね。落ちないでよかった。
それでは少しの間、失礼します。
200 :
東東京最強:02/11/30 01:19 ID:YSKtF2K5
油age
気をつけていってらっしゃい
>195
そんなに、あせっちゃいないつもりだけど....。庭にシュート練習用の
ゴールが欲しい今日この頃。
というか、吹かしても隣に飛ばない網があったらなぁ。
203 :
東東京最強:02/11/30 02:23 ID:YSKtF2K5
>202
一人で庭で練習するなら、
1)リフティング
2)ボールタッチ
3)ドリブル
が先でしょ?
低学年ならなおさら
ああ、あと数時間でニッサンカップのブロック決勝リーグだわい
182のレスには誰もつっこまないね。
幹事がやだからわざとまける?
東東京最強だかなんだか知らないが最低のチームだな。
少年サッカーでしょ?子どもたちがかわいそうだね。
どこのブロックか知らないがニッサンカップとかには出て欲しくないね。
>203
リフティングそれ以前の段階。
ボールタッチは、チーム練習でやっていたからいいかも。
ドリブルは、しょっちゅうやっていて 課題は強いシュート。というか、
狭いところでばっかやってて、親が吹かさないように低くしか蹴ってない
から子供も真似して身についちゃっているをどうにかしたい。
206 :
うてうて:02/11/30 03:01 ID:/gtCmv1W
>>202 え〜とですねぇ、工事現場とかの足場パイプなどで庭に作ってます。(クランプはウェス巻)
ネットはDIY店で。漁網もよいかも(藁
そうそう、DIY店で売っている径4a位のパイプ(ジョイントで繋ぐヤシ)で持ち運び
OKのフットサルゴ〜ルって〜のも良いかもね。(径12a位の塩ビパイプも有りかな?)
庭に有るのと無いのとでは、子供の意識や練習量に違いが出てくるもんね。
208 :
うてうて:02/11/30 03:19 ID:5MNPyfkP
>>205 >課題は強いシュート
小さいうちは強いシュ〜トはあまり必要無いです。(子供でもネズミが出てきますよ)
ん〜と、強いシュ〜トより正確なシュ〜ト(足の正しい箇所でボ〜ルの正しい箇所を蹴る事)
子供の頃はとりあえずこれかな?
>吹かさないように低くしか蹴ってない
インステップならそれが正しいです。(インステップは20b先でも高さ50a前後が理想的じゃないかな?)
サイドキックはアウトでもインでもグランダ〜が良いのでは?
多分、子供さんには良い練習になってると思いますよ。
>208
なるほど、強くというよりは正確にミートするシュートですね。
ウチの場合、トーキックばっかで 幼稚園団子サッカーではそれなりに機能している
のですけど、もうちょっとシュートレンジが広くならんもんかなぁと思いました。
210 :
東東京最強:02/12/01 00:43 ID:Q+xHW4VQ
本日(もう昨日だ)、大会があり、2時間しか寝ないで出かけました(^_^;)
準々決勝の話なんですが、いつも5−0くらいで勝っている相手。
でも、今日は「目の上のタンコブ」を倒す為、スゴイ気迫で来られました(^_^;)
こっちは毎度の朝一の試合でマータリしてるのに(^_^;)
こっちのシュートは推定20分、相手のシュートは1〜2本でした。
殆ど押し捲ってくる状態です。
しかし、40分間のスコアは0−0
ガクガクブルブルのPKになんとか勝てたから良かったものの、勝敗は別としてPK決着ってのは納得がいかないです。
おまけに、今日の準決4試合のうち、3試合がPK決着だったとは・・・
柔道やボクシングみたいな「判定勝ち」制度キボンヌな今日この頃です。
高学年になればなるほど、0−0や1−1のPKって多くなるんですね。ガクガクブルブル
>210
ワールドカップで判定決着なんてやられたら戦争になりかねない。
2ちゃんねるのリンク用サーバーが今止まっているみたいだから、下の部分を
ブラウザにコピペして見て味噌
www2.jyose.pref.okayama.jp/cec/kyugi/
>211 たしかに同意せざるおえないです(^_^;)
しかし、全く得点する可能性のないサッカーをしてる敵チームの父兄がスコアレスで
ホイッスルを聞いた時(PK戦が決まった時)、優勝でもしたかのような歓声をあげたのには萎えた。
こっちは勝つべき試合を落としたような気分でした・・・
>>213 そうだったんですか!?
わざわざ有難うございました。おかげで見ることができました!!
少年サッカーの強い都道府県ってどこよ。やぱーり静岡ですか?
子供が小さいうちは、コーディネーショントレーニングを
たくさんさせたほうが良い。
これ定説。
>216
以前は間違いなく静岡でしたね。なぜか少年サッカー人口が多い=強いだったからです。
全国的に、特に東京の少年が王や長嶋を夢見ていて、サッカーのサの字も眼中にない頃、
静岡の子供はサッカーをやっていたように思えます(私の妄想?)。
今は・・・? Jリーグの影響でサッカー少年が増えてくると、人口の関係もあって
静岡ばかりって訳ではなくなってきました。
最近は千葉や東京も強くなってきたんじゃないでしょうか?
やっぱりJがある地域から強くなり易いように思えますが。
他にも色々あるかと思いますが、どこだろう・・・?
トップレベルの小学生の試合を見てみたい。
220 :
:02/12/01 23:21 ID:W/Lr1TbE
>>214 それも勝負
トーナメントだもん
判定勝ちなんてやったら、勝負になりません
>はい。すいません、妄想って事で(^_^;)
ただ、小学生のうちから、「どうせ勝てないんで0−0にしてPK勝負」っちゅう相手にね・・・
222 :
:02/12/02 09:22 ID:yA4mnmnv
コーディネーショントレーニングってなに?
日本語でキボーン。
223 :
良スレファン(一児のママ):02/12/02 22:44 ID:PM8LkMjF
ずっと見てましたがどうしても書き込みたくて
東東京最強さんへ
どんなゲーム結果でも結果は結果
選手がプレイしているのに監督がそのような考えではわたしなら子供を
そんなクラブから辞めさせます
特に
>>214の
>優勝でもしたかのような歓声をあげたのには萎えた。
あなたが心の小さい人間とこっちがWです
>223
天皇杯の時期だからなおさら思うけど、Giant Killing(競合撃破)はサッカーの
醍醐味の一つ。プロのリーグじゃないんだから、引きまくるサッカーも「アリ」
ですよね。
一方、やられる身にとってはぼやきたくなるのも分からなくはないからそれはそれで、
意見として流してもいいかと。
>>東東京最強さん
何様のつもりだ.....
226 :
前スレの122:02/12/03 02:14 ID:dEyEcPpF
>>東東京最強さん
対戦相手を尊敬するという考えをお持ちでないのでしょうか?
シュート20本打って1本も決まらない自分のチームの決定力をなげくのではなく
シュート1、2本だけで、スコアレスドローに持ち込んで喜ぶ
相手チーム方をなげくのはいかがなものかと思います。
だったら、大会にエントリーしないでもきゅもきゅとチームで練習してれば良いと思う。
もし、子供達にこの考え方が浸透してしまってるなら、自分は残念です。
>>221の
>ただ、小学生のうちから、「どうせ勝てないんで0−0にしてPK勝負」っちゅう相手にね・・・
これに関してはどうせ勝てない、ではなく勝つ確率を1%でも上げるための方法だと思うのですが。
現に、自分もこの方法で格上に挑んだことが何度もありますがw
だって強いんだもん、清●FCとか浜●JFCとかw
自分の現役時、全国で勝ってましたね、●松の方だったかな?
勝ちたいと思うから必死に抵抗するわけですよ、やられる側としてはw
どっちにも勝った事ねーけど
自分のチームで激しく格上に勝った時は「最高」でしたよ、ホント↓
>今日は「目の上のタンコブ」を倒す為、スゴイ気迫で来られました
それが勝負の本質だと思います、朝一だろうと日程が詰まって雨だろうと夕暮れ時の最終戦だろうと
いくら普段勝ってようと、ココ一番で同じことが出来ないならそれまでだと思います
227 :
うてうて:02/12/03 05:42 ID:PD0Cvl4G
え〜とですねぇ・・・どちらさんもマタ〜リといきましょう(^_^;)
ここで話題変えって〜訳ですが・・・
今日のトヨタカップどうですかねぇ〜
R・マドリ〜ドVsオリンピア
8:2でR・マドリ〜ドでしょうかね〜
R・マドリ〜ド(5−1)オリンピアなどとにわかの評論家になったりして(藁
おっとスレ違いですが・・・
228 :
ぴーたん:02/12/03 08:29 ID:8BCE6Ksq
>>227 >おっとスレ違いですが・・・
一応サッカー関連の話ですし、いいんじゃないでしょうか?
とはいえ、実は僕あんまりサッカーの試合とか見ること少ないんですよ
ねー・・・(だったらレスすんなって感じですが・・)でもR.マドリー
ドってジダンやらフィーゴやらスター選手多いんで、R.マドリード有
利かなと思います。オリンピアについては聞いたこともないっす(恥)。
あとこれは、完っ全にスレ違いなんですが、「サッカー評論家」という
職業の方はいるんでしょうか?前から気になっていたんで分かる方、教
えて下さい。
229 :
:02/12/03 09:10 ID:Tf3Tbo0v
ぴーたんさんだ(W
リフティングや技術スレ、いつもごくろうさまです。
ちょっと少年サッカーに話を無理やり持って行きますが、
レアルって子供うけすると思いません?
ロベカルの弾丸シュート、ジタンのテクニック等
今日はテレビでガキと一緒にテレビ観戦です。
オリンピアは練習試合で横浜FCに負けたくらいしか知りません。
今晩あらためてどんなチームかみます。
230 :
ぴーたん:02/12/03 17:34 ID:CL4S3aoY
>>229 ご苦労様ってほどではないっす!
なるほど今日はお子さんと一緒に観戦ですか。そういう方多いんですか
ね〜。やっぱりプロ選手のプレーとか観るのって、勉強になるのかも知
れませんしね。
このスレ見てて少年サッカーに興味が湧いてきたんですが、
いい年して一人で見に行ったらやっぱりショタだと思われますかね?
やめといたほうがいいでしょうか・・・
232 :
:02/12/03 20:38 ID:5vC6epww
>>231 全日本やフジパンカップはスターの卵がわんさか。
漏れは2年前の全日本で平繁龍一を見たよ。これ、ちょっと自慢。
233 :
ななし:02/12/03 21:35 ID:BRdI5kYb
ヴェルディジュニア時代の喜山が最強 弦巻より喜山の方が 目立っていた
いやぁ、盛り上がってしまいましたね。
まあ、固定HNからしてイヤミだし、万人には受け入れがたいカキコなのは解ってました。
まあ、これでジジイさんが戻ってくるまではスレ落ちなないでしょう(w
うてうてさんにはお気使い頂いちゃいました(^_^;)
ってな訳で、まあ次元の違う話しですから、今後は控えますわ(^_^;)
今週、5年生大会があるんですよ。
うちのチームは人数的に足りないので4年生もレギュラー出場。
今まで最悪だったくじ運にも少しだけ恵まれ、大所帯だが同レベルのチームとあたります。
練習は週2回で、日曜は雨のため休みでした。
そのためうちの子のポジションはどこになるのかわかりません。
どこのチームもこんなものですか?
いつも試合当日、その場で決めるんです。10分くらい前になって。
作戦?そんなものありません。
練習試合ならいいけど、公式戦なんだからもう少し計画性を持って・・・と
心の中で思ってしまうのです。
そりゃ、勝つだけが目的のチームなんて嫌だけど勝てそうな試合までわざわざ
落としてしまうのはもったいないでしょ?
すごく低レベルな話ですが、こういうのはどう思われます?
236 :
:02/12/04 00:25 ID:fvediooD
5年生でも今の時期ならポジションはある程度固めていったほうがよいかと...
6年になったらすぐ全国大会予選があるし
>>234 >ってな訳で、まあ次元の違う話しですから、今後は控えますわ(^_^;)
それは あんたの次元が低いってことだよね?
238 :
:02/12/04 13:49 ID:B31gDT+u
捨てゼリフを残して逃げる234と、もう来ないのにまだからむ粘着237
2chらしくなってきた罠
「捨てゼリフを残して逃げる234と、もう来ないのにまだからむ粘着237 」
と煽る238と、それをさらに煽る俺と(以下略......
2chらしくなってきた罠
240 :
:02/12/04 14:40 ID:B31gDT+u
238です。
学歴・社会に例えれば、
エリート意識丸だしでついつい下を見下した態度を取る234
それをひがむ庶民DQNの237
野次馬の238(俺)&239だな(w
何につけても234につっこむ香具師が出てきたのは
良い傾向だ罠。
パソ通文化で便利だったこの 顔文字 (^_^;)
が2ちゃんねるとかの掲示板文化では 不細工でイヤミに見えるのは確か。
243 :
:02/12/05 00:01 ID:gbYWIa1d
亀さん引きこもりチームと対戦するのも、
ロングボール放り込みチームと対戦するのも、
ラフプレイチームと対戦するのも、
対戦する相手チームにとっては貴重な経験になる、
とはあるユースヲタクの言葉。
トヨタカップって、去年とか今年は華麗なスターの居る欧州に貧乏な南米が挑む
展開だね。そう言えば。
1. 子どものサッカーは「遊び」であり、それは「楽しく」なくてはなりません!
2. 子どものサッカーで最も大切なことは、仲間と一緒にプレーすることです。
3. すべての子どもに同じ時間プレーさせてあげて下さい!
4. 子どもたちに「勝ち」と「負け」の両方を学ばせて下さい!
5. 対外試合よりも、クラブでの練習を!
6. 子どものサッカーには、バラエティーに富んだ活動が大切!
7. 子どもにとっての「楽しいサッカー」に一緒に作りあげていきましょう!
ただいま帰って参りました。
いやあ、結構盛り上がっているではありませんか。
ウチのクラブは、↑のような方針に近いので、競技へのスタンスそのものは
東東京最強さんとは大分異なるのですが、でもおっしゃりたい気分はよく分かります。
ウチのようなところでも、ごくたまに「不本意な勝利」を収めることがあるんですよね。
そんな時、自分達を卑下することなく、しかも相手の力をきちんと評価するというのが
大切なんだろうと思います。試合後には「スピード負けして完全に押し込まれた」「でも、カバーリングが良かったので
中に入られることが少なかった」等、なるべく自分の言葉で語らせています。
まあ、それが本来実力が上のチームに対する礼儀だと、本人達も思っているわけで、
ひいてはウチの親御さん達にも伝わっているはずです。
(親御さん達には「応援に来ないで、観戦に来てください」と釘をさしています)
東東京最強さんのおっしゃりたいのは、
「試合への謙虚な学ぶ姿勢もなく勝敗に喜怒哀楽を任せられても、そのチームや子供達の成長が
どのように得られるのか、一方の当事者としてあまり言いたくはないけれど・・・」
といったところだったのではないでしょうか?
寒くなって来て、熱中症などの心配が少なくなってきました。日没の早さとの勝負になりますが、
我がチームでも少しずつ「走る」メニューを増やしています。
でも、低学年レベルですと、一番「目の色を変えて」走るのは「罰ゲーム付鬼ごっこ」の
時ですね。それがとても可愛く思える私は、やはりもう「年」だということでしょう。
連続ご容赦。
>>サッカーママさん
ま、まさかウチのクラブの親御さんでは?
でも、色々なポジションを経験するのって、いいと思いますけどね。
ポジションバランスも、指導者が考えている以上に、変わったアプローチが
「はまる」こともありますし。個人的な経験では「勝てる試合も勝てない」ということは
あまりないですね。良くなかったら修正しますし。
248 :
:02/12/05 21:52 ID:kkTdxl0s
「親のための10の心得」も貼ったれや
249 :
ノルウェーサッカー協会:02/12/05 22:05 ID:5lV49WlG
1.試合や練習を見に行ってあげましょう。
子どもはそれを望んでいます。
2.試合ではすべての子どもを応援してあげましょう。
自分の子どもだけではいけません。
3.調子の良い時だけでなく調子の悪い時も勇気づけてあげましょう。
批判してはいけません。
4.チームリーダーを尊重してあげましょう。
彼らの判断に圧力をかけないようにしましょう。
5.レフリーはインストラクターとみなしましょう。
レフリーの判定を批判してはいけません。
6.子どもが参加することを刺激し、勇気づけてあげましょう。
プレッシャーにならないように。
7.試合がエキサイティングだったか、楽しかったか、聞いてあげましょう。
結果だけを聞くことのないように。
8. サッカーにふさわしい、節度ある用具を準備してあげて下さい。
大げさになってはいけません。
9. クラブの仕事を尊重して下さい。
積極的に親のミーティングを持ち、どのような態度で臨むべきかを話し合いましょう。
10. 忘れないで下さい。サッカーをするのはあなたの子どもです。
あなたではありません。
>じじいさん、おかえりなさい。
>ま、まさかウチのクラブの親御さんでは?
いえいえ、違いますよ。うちは1年に一度勝てたらいいほうの小さなクラブ。
でも子供たちは明るく素直な子ばかり。
私は彼らのファンなのです。
去年までは子ども扱いしていたのに今では身長も伸び、頼もしい体格に。
自分の子どもじゃなくてもかわいいですよ。大声で応援しちゃいます。
>ノルウェーサッカー協会さん
常にこれらを心がけ、また、他の親御さんたちにも浸透させたいと思います。
ありがとうございます。
>>サッカーママさん
明るく素直、いいじゃないですか! スポーツマンとして向上する最大要素のうちのひとつですよ!
試合に勝てなくても、絶対に上達はしているはずです。あまり一喜一憂なさらずに、
練習も、強いチームの猿真似をせずに(メニューそのものが難しかったりします)、
皆で少しずつ上手くなっていきましょう!
>>ノルウェーサッカー協会さん
不勉強な為、こんな原則が掲げられていることを知りませんでした。
指導者として、ひとつひとつ検証していかなければならない示唆に富んでいると思います。
レス有難うございました。
252 :
:02/12/06 12:46 ID:UD9BiZ3B
質問させていただきます。
私はよくJリーグを観に行くのですが、前座試合でたまに小学生なんかが
試合をしています。
それを見ていて思ったことなんですが、低学年と思われる試合は
団子サッカーで、高学年になればスペースを意識した上手いな〜
と思うサッカーをしてることが多いです。
そこで質問なんですが、団子サッカーから抜け出すのに皆さんはどんな
指導をされてるんでしょうか?
多分指導者の方が何か教えないと、組織的な上達もないだろうと
思ったのですが。
253 :
:02/12/06 13:48 ID:ICv3LzY4
>>252 逆に質問。
どうすればスペースを意識した上手いな〜
と思う団子じゃないサッカーが出来るとお考えですか?
>>252さん
自分が行き詰まったと判断でき、前を向いている味方にバックパスを出せるようになると、
チームとしての「視野」が抜群に広がります。
本人のチャレンジ精神との問題で、画一的な指導は避けなければなりませんが。
ゲームで効果があるのが「4ゴールゲーム」「ランダムゴール」「タッチ数制限」
「いる場所制限」など。
ゲームに沿って、自然に「グループでのキープ」や「空いているところからの攻撃」の感覚を
身につける方が、「フォーメーション練習」で「サイドチェンジ!」などのサッカー用語を
使って覚え込ませるより良いと(私は)思っています。
255 :
252:02/12/06 14:36 ID:2BGGoWnr
早速レス感謝です。
>>253 逆に質問されちゃいましたね。
とかく低学年だとゲームに参加する気持ちが、
ボールを前方に蹴る叉はドリブルするで、
パスの意識があまりないように見えますね。
まあボールばかり見ないで、まわりの味方も見るってことでしょうか。
そしてパスだして、ボールに向かわないで空いている所に
走り込むかな。でも全員が同じような意識を共有するのは
難しい気がします。
ディフェンスはまたちょっと違うでしょうし。
なんせ指導者ではないのでよくわかりません。
>>254 練習方法は『タッチ数制限』『いる場所制限』が
想像つきます。
バックパスできるというだけでもたしかに目からウロコ
でしょうね。
ディフェンスでライン際で無理な時ラインアウト出来るとか。
私の子供のころのディフェンスの経験では、ラインアウトさせること
わからず、敵にわざわざセンターリング上げてましたから。
とにかく小学生の試合を観てると、上手いと感心しています。
長文失礼しました。
256 :
東東京最強?→けんしろう:02/12/06 15:00 ID:f8AWyuuP
じじいさん、お帰りなさいませ。
皆さんのご批判を謙虚に受け止めて、ここでのカキコを辞めようと思ってましたがまたノコノコ現れました。
246で苦しいフォローをして頂きまして、恐縮です。
まあ、そこまで立派な意図があったかどうかは自分でも自信ないですが(汗)、そんな感じだったのかもしれません。
このHNが真実かどうかは、また1月のニッサンカップで試されるわけなんですが、
今後はうちのチームに関するカキコは辞めておきますね。
同時にこのHNも上記のように変更しておきます。
そう言えば、前スレでも、このように変更したのに、東東京最強でお呼び出しがあったんで
また戻してデビューしてしまっていたんでしたわ。
257 :
:02/12/06 16:34 ID:x1pubFk6
>>256 > まあ、そこまで立派な意図があったかどうかは自分でも自信ないですが(汗)、そんな感じだったのかもしれません。
> このHNが真実かどうかは、また1月のニッサンカップで試されるわけなんですが、
アホ晒しage
258 :
DQNコーチ:02/12/06 16:54 ID:k1rdGwa7
> 10. 忘れないで下さい。サッカーをするのはあなたの子どもです。
> あなたではありません。
ええ言葉や
259 :
:02/12/06 17:08 ID:ikoPesD2
> はじめまして。うちは東京の東半分では多分?一番強いチームです。
> (と言っても西のほうがレベル高く西側を入れるとベスト4〜8くらい)
> 強いのは色々な要素がありますが、まずは、強者なりの好循環としては・・・
>
> 強いと招待試合に引っ張りダコなんで、とにかく土日は試合ばかし
> それでもいっつも強いんで、よそのチームのエース級もときどき移籍してきてもっと強くなる。
> よほど上の大会の上のほうでないと、まともにやったら20−0とかになるんで、
> 殆どの場合、下の学年をまぜてやる。
> つまり、しょっちゅう、1つ(時には2つ)上の学年を試合を経験する。
> それでも区大会レベルはほとんど優勝してしまう。
> だから本気でやる時は(年に1〜2大会しかない)、いつもやってる1つ上の学年相手ではなく、
> いつもより1つ下の同学年が相手なんで、全然、違う。
嫌味のない謙虚なすばらいいコーチだ(w
>団子サッカーから抜け出すのに
幼稚園児の息子のチームはあせらずに、ドリブル力強化から脱皮を狙っている
ようです。
後ろの方でからサイドチェンジを狙うも、失敗して得点を食らったりとかいう
ことも出てきて進化の過程にあるんだなと見守ってます。
>ディフェンスでライン際で無理な時ラインアウト出来るとか。
幼稚園サッカーですが、やばい時に外に蹴り出して逃げるのは、親が生観戦に連れて行っ
ているっぽい子だと大体できます。服を引っ張るとか、スライディングしたがるとか
悪い癖もつきかけていて親が、注意したりもしてます。
今週の公式戦、登録系のミスで試合できませんでした。ガーーーン!
>>サッカーママさん
チームの事務局専従のような方がいると良いんですけどね。
地域の職業環境が「夕食を家で食べられない」ものになって来つつあるので、
主催者側もチームの「連絡先」を把握するのが結構大変なようです。
携帯電話がなかったら大会一つできない、とこぼしていた地域役員の方がいらっしゃいました。
指導者がご父兄からの委嘱で関わっているようなクラブだと、毎年役員=連絡先が変わるので
事前の審判打ち合わせをするまでが大変だったり。
>>261さん
生観戦、大事ですよね。でも幼稚園児できちんと試合中観戦できるなんて、
それだけでも「才能」の一端かもしれません。
昔、高校サッカーの決勝(静学×浦和南)にクラブ全員を引率していった時、
「全員参加は止そう」と思いました。
今では近くのJクラブの試合を、誘い合って見に行っているようです(会場でもよく見かけます)。
あと、3年生のマニアは、深夜のCSを録画して早朝に観戦、学校から帰宅後に
印象に残ったプレーなどを練習しているようです。
「次善の策」としてのテレビ観戦ですが、下手な指導者よりは良い手本ですね。
>>263 親と一緒に応援するのは楽しいみたいですが、寝てしまったりということは
ままあります。
今日の幼稚園サッカーはどフリーでドリブルする味方をチェックしてボールを奪い
に行く子とかいろいろ笑わせてくれました。
>>幼児サッカーについて
昔、幼児(保育園)のサッカーを指導して、興味深い経験をしました。
まずは広場の端と端にゴールを作り、その間でサッカー。
身体の向いているほうにしか蹴れない。でも蹴りたい。ボールはあたかも
村と村の間で行われた原始サッカーのようにあちこち迷走。
何回かやる(週一で指導していました)うちに、ゴールとゴールの間を
直線的に結ぶゲーム展開に。一つのボールを追いかけるのではなく、ボールを挟んで
お互いが対峙し、パワープレー勝負となる。
ここでようやくゴールラインとタッチラインを引く。
ゲームが劇的に横の展開となる。ワンツー、アイコンタクトからのクロス〜シュートなど。
ちょっと大げさですが、ラインが「ここから出てはいけない線」ではなく
「ここまで使って良いよ」の印になったわけです。
この間の指導は「いいぞ!」「ピンチだ!」「チャンスだ!」の声掛けと、
たまに試合に入ってボールを散らすぐらい。面白い経験でした。
266 :
U-名無しさん:02/12/09 14:08 ID:s44GaiT1
age
267 :
:02/12/09 16:10 ID:2BPCzZx7
268 :
_:02/12/09 16:18 ID:eAuD6cjw
◆◆少林サッカー総合スレ◆◆
だとばっかり思ってました。
269 :
_:02/12/09 16:59 ID:eAuD6cjw
ねぇ2chってスレ立てたらかねかかんの?
>265
大げさな感じがしましたけど、確かに、歴史的発展に沿った経験を園児はやっている
のかもしれませんね。
息子のチームだと、キャプテン翼系、W杯触発系、Jリーグ系とかタレントが居るから
「真っ白な画用紙に」って感じじゃもう無いので、そういう体験はできなさそうです。
271 :
うてうて:02/12/10 03:16 ID:LHsz06sK
皆さんこんばんわです。
幼稚園児なら小学生チ〜ム(できれば低学年)。小学生なら中学生チ〜ム。
中学生なら高校生チ〜ム。と、ひとつだけ上のレベルを観せると良いようです。
また、大人の試合を観せる時はJリ〜グも良いのですがもっと間近で観る事の出来る、
JFLや地域リ〜グ等を観に連れて行った時の方が、真剣に観ていましたよ!
>>271 うちの地域の市単位のリーグは、ちょっと子供に見せられません。
ファールと怒号の渦ですからね。
なんで週明けに仕事や学業を抱える人達があんなサッカーせなならんのでしょう。
この間隣のサッカーコートでやっている試合を見ていたウチのクラブ員が、
「けんかしにきているみたい」と感想を述べていました。
またDAT落ちの嵐が始まったようです。皆さん、保守頑張りましょう。
273 :
:02/12/10 15:08 ID:MVV8Eien
日本サッカーの将来のためにage
274 :
うてうて:02/12/10 20:28 ID:emZOYoc3
>>272 じじい@FOOTさんこんばんわです。
やはり、所変わればってやつですかねぇ〜。(地域リ〜グも・・・)
たまに、リ〜グの審判をやっていますが、結構見れたものだったんで。(汗
とりあえず age 足跡
↑↑↑↑↑
恥ずかしいのでsage
sageって入れてもあがらないだけ。だから、下げるための書き込みっていうのは
実は機能していない。何もしなくても相対的に下がるんだから待てばよい。
(ほとんどの人は分かっていると思うけど念のため)
>>271 確かにちょっと上のレベルだと参考になりそうですね。Jリーグの大きなサイドチェ
ンジとか見てもなかなか真似られるものじゃないし。
東京で言うとU-13ナイキ杯決勝、ヴェルディ対FC東京は見に行きたかったなぁと
後悔しています。ここ3年くらい勝った方が世界大会に出て健闘していますし。
279 :
うてうて:02/12/11 05:40 ID:Ogzs3ftW
>>新人監督さん
何処行っちゃったんだろう?ロムってるかなぁ?
その後の経過聞きたかったんだけど・・・チ〜ム創り諦めちゃったのかなぁ?
色々一気に書き込み過ぎたかな?(杞憂になったりして)
小学生チ〜ムじゃなくても幼稚園チ〜ムから始めるのも一つの策だと思うのだが・・・
頑張ってもらいたいものです。
280 :
:02/12/11 09:31 ID:+rSjqdgu
保守
281 :
・:02/12/11 12:12 ID:vCUKtHRl
>>275 にわかには信じがたいですね(ちょっと文章も分かりにくかったし)。
でも、本当だとしたらとんでもないこと。
その人が地域の指導的な立場にある人なら、試合が終わってから、
反省会でも開くなりして
周りの人も巻き込んで論議すれば良いことですよね。
いくら「誤審の訂正」というお題目を振りかざしても、
「お前は逆の立場(入れられたがオフサイドで救われた)方だったとしても
ゴールを認めろと主張するのか」と
言われてしまいますよね。
そうそう。新人監督さん、どうされてますか?
人集め、グランド確保、会費徴収、地域の代表者会議、講習会など
「現場」以外の仕事って結構大変。
ご自分だけで背負い込まず皆さんで力を合わせて。
走力向上のため、下り坂ランニングを考えているんですが、
近くに安全な下り坂がありません。
「手繋ぎ鬼ごっこ」ぐらいが妥当かなあ・・・。
283 :
サイドチェンジ:02/12/11 16:02 ID:PrRewY4r
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=999281245&ls=100 これはあくまで個人的な意見なので適当に読み飛ばして下さい。
時々2ちゃんねるにおいて、「このスレはsage進行で」とか誰かが言いだし、みんながそれに従いsageで書くということがあります。私はこれをただ単に無意味であるというだけでなく、日本人的な気持ちの悪さを感じるのですが。
2ちゃんねるにおいてたまにレベルの高いスレッドがありますが、それがsage進行で行われているというわけでもない。 sage進行にすると内容のクオリティーが上がるとかいうことはないと思います。
sage進行に意味があるとすればまったく板違いの話をしている場合には上に上げないということくらいだろうか? それ以外の場合はほとんどというより、まったく意味がないような気がします。
要するに、「sage進行」に何か意味があると思っている人間が話に参加すると、「上げるな」とか騒いでみんなが横並びでそれに従うみたいな感じなのかなと。
誰かが「sage進行だ」と言ったら意味がなくてもそれに横並びで盲従するというのが2ちゃんねるのルールということなのかもしれません。
それでsage進行したがる心理に関しては、何というか、ある種の秘密会議的な雰囲気があるからなのかなと。
そしてこの「秘密の話」のスレッドを上に上げるというのは、その「雰囲気」を壊すから責められるのである。
雰囲気以外の実質は何も変わらないにせよ。
現状では、ageると単純に荒らされ易い(このスレの初期など)というだけでは?
まあ、沢山の人に参加して頂きたいということでは、sageにやや自閉的な雰囲気を
感じてしまうのも確かですね。
というわけでageてみよう。
285 :
>283:02/12/11 18:02 ID:bqar1thJ
それは違うと思われ
どんどん新規の人が入って来て、カキコが盛り上がるのが狙いなら、上に来る必要がある。
しかし、同時にアラシ・宣伝カキコを呼びやすい。
逆にsageだと、新規参入は「少年」と検索して探し出した人などでないと増え難いし、閉鎖的にはなるが、
そこの存在を知っている(発見した)うちわのまともな人だけで議論したい、荒らされたくない場合に適している。
このスレは特殊(子供がサッカーやっている人専用)なので、当然後者のケース
286 :
285:02/12/11 18:03 ID:bqar1thJ
↑そう書きつつ上げてしまった私、逝ってきます。スマソ
287 :
:02/12/11 18:26 ID:IlbXuo7p
288 :
U-名無しさん:02/12/11 18:39 ID:tzPNASc8
>>285 >このスレは特殊(子供がサッカーやっている人専用)なので、当然後者のケース
専用って・・・・・・・・・・・
ボクちゃんここは2ちゃんだよ。
そんなに身内でオナニたいならよそ逝きな
289 :
285:02/12/11 21:06 ID:r5BTUKUr
すいません。
上げてしまうと↑みたいなヤツが出てくるといういい見本です。
290 :
U-名無しさん:02/12/11 21:11 ID:3YJ22hHS
安芸
みなさんのチームでは下位学年のスキルフルな選手を
上位学年に入れてチーム編成することについて
どのようにお考えですか?コーチ様方のご意見、
ご父兄のご意見をお聞かせいただきたいです。
メリット、デメリット等意見交換できればうれしいです。
よろしくお願いいたします。
保護者の立場で言わせてもらうと
上げてもらう子供の保護者とそうじゃない保護者。
また上がってくる学年の子供のチーム内の
ポジションで各々保護者が感じる所、考える所は千差万別だと思う。
チーム内のコンセンサスが大事じゃないかな。
293 :
うてうて:02/12/11 22:18 ID:Ogzs3ftW
>>291 Chievoさんへ
我がチ〜ムでの考えられるメリット・デメリットで言いますと、
メリットとしては他の子供たちへの触発(煽り)になり練習等に対しての真剣みが増す
事が大です。また何故その子が選ばれたのか考える事とその子を観る事で考察力を養う事
が出来ると思っております。(私の勝手な思いですが・・・)
デメリットとしては凹む子が出る事です。指導者としては凹んでしまった子を上手く良い
方向へ導く事にちょっと気を使いますが。
それと選ばれた下級生君が天狗にならない様にも多少気をつけています。(これが結構・・・)
大体皆さんと同じかなぁ?(これも私が勝手に思っています・藁)
294 :
1、2、3、ダーッ:02/12/12 06:00 ID:IyPHfJkt
>>293 最近居るのが監督に自分の子のポジションで文句を言う親
「うちの○○ちゃんはSFが向いている」とか
「GKは怪我になりやすいから△△君の方が体が大きいし、、、」
「うちの子より下の学年の子を選手にするのは間違っている」
「あの子よりうちの子も方が早く入ったから」
「うちの子が上手いから」親も言いたいことを言っても良い
などと
そうゆう親には、親同士何を助言して上げても理解できないようだ
世間一般での常識的なことが通じない。そうゆう事に接した経験が無いようだ
例えば「宇宙ひも理論」が解らない人に「ワームホール」を説明しても何が何だか
解らないようにまるで日本語すら知っているのかと、、、
(もういいや!ここで言っても仕方が無い。でも少しスッキリした
>>Chievoさん
ウチのクラブでは、人数が足りている場合、下級生は上げません。
人数が少ない場合、臨時の「お手伝い」を指名でお願いします。
指導者数などの関係で、練習は必ず2学年毎に一緒です。
ただ、チームはあくまで学年が基本という考え方。
クラブが「全員を試合に出す」という大命題を掲げている以上、
メリットやデメリットでは考えていません。
と、強がりを言っていますが、実際の試合では目をつぶって「行って来い!」と
ピッチに送り出すこともしばしばという罠・・・。
みなさん、ありがとうございます
>>292 ジローラモ・トニーさん
保護者の立場で違うのは明白ですね〜
おっしゃるように飛び級を行う場合は
チーム内(選手も保護者も)のアナウンスと
いうかコンセンサスが大事ですね。
>>293 うてうてさん
確かに双方にメンタル面でのフォローが大切だと思います。
わたくしは保護者のの立場では日頃お世話になってるコーチ様達の
のご苦労が理解できました。ありがとうございました。
またコーチの立場(息子達とは違うチーム)では
アドバイス頂いたようなメンタル面のケアも今後、重視して
いきたいと思います。
>>294 1、2、3、ダーッさん
確かに様々な親御さんがいらっしゃるのは事実ですね。
私はコーチでお世話になってるチームも
おっしゃるようなアドバイス(?!)は当初は日常茶飯事
でしたがしんどいですが言葉をつくせばこちらの考えもご理解
頂けてるかな?って思っています。徐々にですけど。
でもしんどいですけどね〜
>>295 じじい@FOOTさん
「クラブが「全員を試合に出す」という大命題を掲げている以上、」
素晴らしい運営方針だと思います。口で言うのは簡単ですが
実践されるのは本当に素晴らしい事だと感じています。
私も基本的には学年が基本で運営されるべきと考えていますが
中には飛びぬけてスキルフルな選手がいると双方のメリットや
デメリットを考えて可能な場合は飛び級を実践しています。
あくまで試合に勝つのは命題ではなくて双方の選手の将来を
考えて、、、でもその考えを子供達に押し付けているのかしれませんね。
いろいろ考えさせられました。ありがとうございました。
長文失礼しました。今後ともよろしくお願い致します。
>>297 HNが心の琴線を刺激されます。
実は、どうにもウチにいちゃまずいだろという子については、
飛び級ではなくて「飛びクラブ」をさせています。
近くのJクラブに行くわけです。
その子が転出することで、10−0で勝っていたチームに負けたりもありました。
そうやって、Jクラブでジュニアユースまで上がる子もあり、
「合わない」と言って帰ってくる子もあり、
勧めても「絶対に行かない」と言う子ありです。
まあ、Jクラブの存在が当マターリクラブの存在も保証しているようなものですが。
あと、たまにあるのですが、学年で7〜8人などという規模の場合、
そのうち1〜2人を差し置いて下の学年を出すのはどうも・・・
といったこともあるのです。
hosyu
>298
強豪への移籍は本人のためになるかも知れないし、成らないかもしれないし、難しい
ですけど、選択肢を薦める勇気は立派です。
自分の子だと、光るものを持っている子が5人くらい居るから、競り合ってみんな
伸びてくれるといいなと期待しています。
ここまで下がると「平気」とはいえちょっと恐いので上げます。
皆さんに質問。小学校1〜2年に4号ボールって、ちょっと大きいと思いませんか?
ウチでは、なるべく2.5号を使う様に勧めています。自分で買ってしまった人には
あえて変えさせませんが。
ゲームでは、1号、2.5号、4号、バレーボールなど様々なボールを使っています。
同様に、晩熟の中学1年生の5号ボールもかわいそうな感じがします。
302 :
うてうて:02/12/13 20:59 ID:DcaZCAeG
>>301 じじい@FOOTさんへ
>小学校1〜2年に4号ボール
確かに大きいように感じます。私も低学年には2.5号での練習を薦めています。
チ〜ムにも5個位しか無いですが貸し出して練習しております。
また、高学年にはリフティング等で2.5号を使用しています。
2.5号での練習は4号を使用した時のボ〜ル捌きが良くなる為です。
>ゲームでは、1号、2.5号、4号、バレーボールなど様々なボールを使っています。
1号もですか?確かに面白いかも知れませんね。今度やってみようっと♪
303 :
うてうて:02/12/13 22:55 ID:bXdNXVvX
金土日は他のスレが生きが良いので下がるのが早いですねぇ。
このスレももう少し活発になると良いかな、なんてちょっと思いますが。
しかし、下がりすぎるのもイヤなんで ageときます。
で・・・折角なんで
皆さんのチ〜ムでのちょっと変わった練習方法が有りましたら、
コソ〜ッと教えて下さい。
この練習は子供たちが楽しそうにやっていた!
こりゃ〜失敗だったかな?
などよろしくおながいしまんにゃわ。
>331
四号球は、園児にはやたらでかく最初、思いました。今は見慣れてますけど、
ボール扱いを教えていてやっぱ大きいかもという気が時々します。
で、室内で遊ぶときはとっても小さいW杯記念のボールなんですが確かにこれで
なじませる手はありますね。
>>302 1号は、普通のボール(サインボールなど)とサロンフットボールを併用してます。
高学年だと、蹴るのではなくつま先で浮かせたり、足先で方向を変えたりができるため、
案外楽しんでやってます。地面のボールを強く蹴るにはパワーインサイドしかないので、
その練習に少しはなるかもと思っています。
306 :
U-名無しさん:02/12/14 16:14 ID:4TlHX/Fk
強いシュートを打つ練習にも小さなボールでなじむのはいいかもしれませんね。
保守
309 :
:02/12/14 23:28 ID:nzBlRPiR
age
自分のクラブでは園児サッカー向けの練習で、キックでやるドッヂボールが人気です。
ボールに反応してスペースに走るという動きが身に付くし、早く当たってしまった
子は蹴るチャンスが増えるし。
本気で強く蹴ると危ないという問題もありますが、そこは言い聞かせておくと
どうにかなるようです。
311 :
うてうて:02/12/15 21:12 ID:SPsFxqLr
フットサルの前にバスケットボ〜ルをする事はたまに有りますがドッヂボ〜ルですか?
面白いかも!!
サッカ〜だけでなく野球やソフトボ〜ルなんかもたまにします。
(グロ〜ブより足が先に出てしまう子が多いですが・・・汗)
312 :
新人監督:02/12/15 22:07 ID:Vs2E7bc3
お久しぶりです。
なんだかご心配をおかけしてしまったようで、
申しわけないです。
実は、私のチームというのは、
今年度は、地元ソフトチームの活動の一環として、
冬季限定で行うという形になりまして、
しかし、めぐり合わせが悪く、
ソフトの監督さんとの連絡が全く途絶えてしまい、
練習の予定が立てられなかったのです。
しかし、本日、ようやく連絡がつき、
今度の土曜が、初練習です。
来年度からの独立も、当然、視野に入れながら、
ついに始動です。
313 :
新人監督:02/12/15 22:07 ID:Vs2E7bc3
お久しぶりです。
なんだかご心配をおかけしてしまったようで、
申しわけないです。
実は、私のチームというのは、
今年度は、地元ソフトチームの活動の一環として、
冬季限定で行うという形になりまして、
しかし、めぐり合わせが悪く、
ソフトの監督さんとの連絡が全く途絶えてしまい、
練習の予定が立てられなかったのです。
しかし、本日、ようやく連絡がつき、
今度の土曜が、初練習です。
来年度からの独立も視野に入れながら、
ついに始動です。
314 :
新人監督:02/12/15 22:08 ID:Vs2E7bc3
あれ、二重になってしまいました。
失礼しました。
>>新人監督さん
初練習、楽しみですね。
ソフトチームとの関係などご苦労もおありでしょうが、
御健闘をお祈りします。グランドでは楽しく、明るく参りましょう!
昨日の試合で、4年生チームが今季2勝目を挙げました(私は見ていませんが)。
クラブ員が6人しかいない学年の為、ほぼ半数を3年生に頼っての大会参加です。
能力のある選手がいないので、強いチームには全く、絶対に、必ず勝てませんが、
まあグループでの攻撃もけっこう決まるようになってきたようです(1人じゃ抜けない)。
フィニッシュと守備は、まあ今のところ仕方がない部分はあります。マターリ。
今週、18〜22日まで、またまた海外に出張と相成りました。
皆様の保守をお願い致します。
>311
イメージが伝えにくいんですが、ドッヂボールと言っても、丸くなってパス回しする中に
幼児が遊んでいるという感じです。トラップとか正確なパスとか、フェイントとかを
自然と覚えてくれるといいんだけど。
318 :
うてうて:02/12/17 20:45 ID:4gPbJltO
>>317 なんとなく解った様な解らない様な(スマソ
円の中に内野が何人かいて、円の外から外野がキックで内野に当てるって〜事ととらえてますが。
我がチ〜ムではそれに少し似たゲ〜ムをしてました。
円(経15b位)の中にディフェンス2人とボウリングピンまたはコ〜ンを立てて外からピンを
倒すべく外野数人がボ〜ル2個で狙う。(外野は素早いパス回しが必要です)
時に皆さんのチ〜ムでのディフェンスの強化メニュ〜が有りましたらお聞かせください。おながいします。
319 :
:02/12/18 01:20 ID:8xEpbiBZ
油揚げ
>318
意図どおりに伝わっていたようで何より。足でやるドッヂボールということで、
幼児が集中を切らさずに逃げて、視野を広くさせよう。
蹴る練習とトラップの練習にもということをやってます。
それで、ピンを倒すというのも、面白そうですね。もうちょっと上手くなったら
できるかも。
321 :
:02/12/18 21:24 ID:205G3vGa
上げまふ
322 :
:02/12/19 17:32 ID:RiQfq66s
ナショナルトレセンメンバーが発表されましたね。
ナショナルトレセンって東海、関東が実力のわりに人数はそれほど多くない
気がするんだけど、地域ごとに定員を割り振っているからですよね。
324 :
:02/12/20 11:42 ID:Xr2g5gW7
>>323 今回のU−12から少し改善されたけどね。
325 :
:02/12/20 23:46 ID:FHrPLI3U
unnchi
326 :
:02/12/21 02:06 ID:QPLiPvIk
あしあげ5分間
フジパン
328 :
うてうて:02/12/21 07:02 ID:QPLiPvIk
>>312 >>313 >>314 >>新人監督さんへ
今日が初練習ですね〜。
「あれもしたい。これもしたい。」も有るでしょうが気を張らずにリラックス!リラックス!
子供たちと一緒にサッカ〜楽しんでくださいね!!
親の方たちもまき込んで”サッカ〜は面白い”と思わせたら、GOOD♪
新人監督さん頑張って子供たちと遊んでくださいね。
329 :
新人監督:02/12/21 22:04 ID:lzFw8sWy
>>328 雨で中止でした。
この件に関しては、とことん天気に恵まれません。
残念ですが、また来週がんばります。
帰って参りました。
月に2度(しかも両方とも2泊5日)の海外は疲れます。風邪が直りません。
>>うてうてさん
当クラブでのディフェンス強化メニューは、ショートハンドでの攻防(3対2など)
でしょうか。「遅らせ」「コース限定」「カバーリングの連携」などがテーマです。
ただ、これがうまくなると、今度は球際がすごくルーズになったりします。
で、ミニゲームの5対5などで、相手陣(2人)と自陣(3人)に分け、
1人だけ攻撃参加して良い(つまり攻撃側最大3人、守備側最大3人)ルールを作ったりします。
で、この時はチェック重視。
あと、ロングボール対応に、野球の外野アメリカンノック風メニューなどもあります。
これも、ボールに行く者、サポートに入る者の2人ペアで行います。
小学生は、視覚情報と動作との連携が未発達ですので、案外効果があります。
332 :
:02/12/23 00:36 ID:mzgpXJJ8
ここでいいのかわからないが。
-------------------------------------------------------------------------
明日 12/23
前08:00−前08:55 テレビ東京(関東) 第13回関東選抜少年サッカー大会 解説:宮沢ミシェル
-------------------------------------------------------------------------
我が2ブロックが優勝したやつだ。
録画予約できました(^。^)
>>331 そうです。
ただ、野球と違って60mクラスのロングボールではなく、もう少しみみっちいやつです。
蹴った(パントキックで良いと思いますが)瞬間におおまかな落下点を読んでスタート、
自分でコントロールするかサポートにパス。サポートは「かぶり」に備えカバーリングです。
野球と同じで、実は自分のいるところにまっすぐ飛んでくるボールが一番難しいです。
最初のうちは低めのボールで、少し横に走らせるような落下点設定をしてあげましょう。
慣れてきたら高低、横・正面織り交ぜて。
「かぶり」の少ない方が勝ちという団体戦をやったりします。
浮き球への勘を養うのは、どんなポジションにも必要だと思います。
ただ、この練習のヘディング処理は高学年ぐらいしかやらせていません。
小学生って、ハイパント風のボールがセンターバックやGKのところに飛ぶと、
目を覆うことが多いですよね。当方ではこの練習を導入してから、
いわゆる「かぶり」が激減しました。
335 :
うてうて:02/12/23 09:26 ID:uVKi6g6C
>>じじい@FOOT さんへ
ありがとうございます。
バック選手にプレッシャ〜のある練習より、余裕のある練習をさせてみます。
336 :
新人監督:02/12/23 16:42 ID:Ubd2Vp3z
ところで皆さん、雨の日はどうしてますか。
337 :
うてうて:02/12/23 18:07 ID:NBLGTmya
雨脚の強さで・・・
小降り(冬以外)・・・そのまま続行。トレシュ〜ぐちゃぐちゃ。(GK可哀想)
雨強し・・・屋内(使えれば) or 中止 (高学年は外で続行するかも)
嵐・・・もちろん中止(ホワイトボ〜ドでレクチャ〜も有り)
天変地異・・・多分中止
>>336 小降り・・・中止
雨強し・・・中止
嵐・・・もちろん中止
天変地異・・・絶対中止
お借りしている校庭の管理がうるさ、もとい厳格なのでこうなります。
週に一回は体育館練習ですので、そこは確保。
あと、中止が多かった場合、夏休み練習の日数を増やすなどして
「会費ただ取られ感」の解消に努めています。
>334
うちは、いつも、フットサルコートくらいの広さでやってロングボールに慣れてない
からそういう練習は必要ですね。
340 :
:02/12/24 18:23 ID:XjvGNi2p
お
>338
我が幼児チームは、体調優先で 小降りでも中止です。元気が余ってしょうがない
ので、何か運動になるいい遊びは無いか思案中です。
>>340さん
警泥、Sケン、世界1周、独楽回し(空中手のせできます!)、
平均台で「開戦ドン!」、いろいろやります。
最近は、バランスディスクの上に乗ってボールを投げ合う「天下落とし」、
手繋ぎ鬼、島鬼などが多いですね。
鬼ごっこ系は、本当に「試合でもこのぐらい思い切り走ってくれれば」と思うほど必死に走っています。
そういう姿を見ると、競技スポーツを思い切りやることの難しさを感じます。
ご自分が小さい頃夢中になった遊びを伝えてあげるだけでも良いのではないでしょうか。
案外伝承が切れていたりもしますので。
345 :
うてうて:02/12/25 20:59 ID:zzYJMOOk
じじい@FOOT さんへ
良いですねぇ!懐かしい遊び・・・月一程度でもGoodですねぇ!!
自分もあんなに帰宅時間を忘れて熱中した事、思い出しました。
やってみよ〜っと♪
346 :
.:02/12/25 21:03 ID:gpNsFMxd
.
高学年になると成長痛(?)というか、膝が痛くなる子がいます。
こんな時練習はどうしていますか?
見ていて痛々しいのですが本人は休もうとしません。
348 :
うてうて:02/12/25 23:20 ID:u/Fmq7BO
ぜひ、休ませて下さい。
保護者の務めだと思って。
>342
鬼ごっこ系は最近よくサッカー練習時間にやってます。ミニゲームだと試合への
参加度のばらつきがあって、あんまり運動量が多くない子もいるからかなと思います。
その点遊びの中で走るのだと確かにみんなマイペースで走れますね。
雨の日の自宅で というシチュエーションでもバランスディスクは使えそうですね。
今度探してみます。
先日園児の息子が以外なプレイで驚かせてくれました。
ミニゲームで点差をつけられた状態でゴールキーパーに替わったんですが、
サイドのボールを追いかけてそのまま前のスペースを駆け上がってシュート。
ボールはそのままゴールを割り、1点返しました。
他の子と比べて弱いシュート力の強化を考えていたんですけど、長所を伸ばす
練習を助けるようにしてあげねばとちょっと反省しました。
>>350さん
雨の日の自宅でしたら、家庭内の合意が必要ですが
アクロバットプレーの練習などいかがでしょうか。
布団山積みの上でキーパーのセービング、オーバーヘッドキック、ダイビングヘッドなど・・・。
ボールは・・・ビーチボールやスポンジボールなぞ使って。
「そこまではちょっと・・・」という山ノ神事情なら、
新聞紙を丸めてチャンバラ(突きは無し)や相撲(張り手は無し)なども良いかと存じます。
連続でんぐりがえしや壁に足をつけての逆立ちなども。
子供が元気に身体を動かすことで、サッカーの為にならないことなんてない!
と考えていれば、何でもOK。夢中になれれば最高ですよね。
因みに私は、父がボクシング狂で、昔良くあったTV中継の間中、柱に座布団を括り付けて
殴らされました。ラウンド終了のゴングが鳴ると父の膝で休憩。TVとシンクロした運動で、
とっても「気分」が出たことを思い出します。
>>349さん、とても参考になりました。ありがとうございます。
私も中学生の頃、この痛みに悩まされました。
今現在、痛そうにびっこを引いている子どもを見ると私の膝が痛みを思い出すのです。
子供たちに同じ思いをさせたくないのです。
サッカーの練習は年末年始は休みです。この間にゆっくり治してほしいものです。
>352
じじいさん、参考になりました。サッカーのために って考えすぎずに、
カラダを動かす遊びをいろいろ 工夫させていく/助けてあげる のがいいんですね。
スポーツ障害予防と自分の運動も兼ねて 雨の日は柔軟運動とかいうのもいいなと
思いました。
>>サッカーママさん
いわゆる成長痛は、年末年始の休みで治るほど簡単ではないです。
ただ、皆と一緒に遊べないかと言うとそうでもない。
じっくり付き合う、じっくり治す根気が必要になる場合が多いです。
住んでいらっしゃる地域が分からないので細かくご紹介できませんが、
YAHOOの検索などでお住まいの地域のスポーツ医を探され、
きちんと通院されることをお勧めします。
357 :
:02/12/27 03:30 ID:78uLvI7u
>>353 成長痛、すなわちオスグッド病は自分も抱えてました
じじいさんの言うとおり、年末年始で治るようなシロモノじゃありません
貴女もこの症例を抱えていたのなら分かるはずです。
んで、本題
これは成長期中はずっと悩まされます。しかし、練習はしたい・・・・
芝で練習できれば、膝への負担も減るのですが、硬い校庭等で練習することが多いのでそうもいかないですね
簡単なことからなのですが、膝のストレッチを重点的に行いましょう
幾ら関節や筋肉が柔らかい子供でも、やるとやらないとでは大違いです
なんで、それ用の装具を整形外科で頼めば金は掛かりますがサイズを合わせて作ってくれます
なんで、自分としてはソレをお薦めします、使えるものは使うべき
ただし、オーダーメイドなのでどうみても500円も掛かっていないものに1万円も・・・
成長が止まってしまえば痛みも引きますが、短足になる諸刃の剣
あと、スパイクの中底を少し良い物に交換するといいでしょう
ショック吸収機構がついていて、脚に掛かる負担をほんの少しですが減らせます
>>357さんのおっしゃる意味では、
安定性重視で、しかも軽めのジョギングシューズが良いかもしれません。
これがすぐ壊れるようなら「やり過ぎ」ということで・・・。
日常の動作でも足を引き摺るぐらいなら、
なるべく早く受診される事をお勧めしますです。
みなさん、早速のレスありがとうございます。
子どもの将来を考えたらゆっくり休ませたいですよね。
ところで、サッカー撮るのにお勧めのデジカメとかありますか?
高速レスポンスがウリだけどメモリスティックがどうかと思うSONY F717、高い完成度を誇るCANNON G3、
一眼とレンズがいいけど遅いピントあわせ力と暗いレンズがスポーツに苦しいNIKON E5700、
軽くて手ぶれ防止がいいけどピント合わせとかが遅いPanasonic FZ1
悩んでないで妥協して早く手をうちゃあいいんですけどね。
362 :
:02/12/29 14:40 ID:ptLdqdv/
たまにageた方がいいですよ。
>>361さん
キャノンのD30でも不満に感じました(各種レスポンス)。
今のところ一眼レフ&プリント&スキャンでつ。
364 :
:02/12/31 05:23 ID:TwtwtFvh
>>361 デジカメだと、普及機では限界があると思います
デジカメでいい写真が取りたかったら、それなりにお金を出さないと・・・・
もうすぐ初蹴りですね
>>363-364 早速どうも。キヤノンG3本命、穴馬オリンパスE-20としてカメラ屋さんで触ってきます。
オリンパスE-100RSという手があるのに気付いたので、こっちも狙ってみます。
皆さんのクラブは、1日〜2日に「初蹴り」をされるんでしょうね。
我がクラブはマターリ11日までお休みです。
「高校サッカー、天皇杯、見にいきなよ〜」と言って置いて冬眠。
でも天皇杯には行くつもりです。遠いけど。
会場で子供たちと会うのが楽しみです。
皆様、明けましておめでとうございます。
369 :
:03/01/01 16:46 ID:tVD5u5xP
謹賀新年
明日はOBチームで初蹴りに出ます
父兄との対戦予定
明けおめ。我が家は庭で子供と球蹴り遊びでした。
1年前と比べるとクラブに入って指導を受けたおかげで段違いに上達したかなぁと
親馬鹿に浸ってました。
天皇杯決勝を、当日券目当てに行った私はアフォですか?
しかも我が子まで連れて・・・。
ああ、引率じゃなくて良かったと小一時間ホッとしまつた。
京都対市原だったら入れたのでしょうか。
鹿島に全く恨みはないけれど、私の当日券をなくした元凶ということで、
敗戦に少し溜飲が下がる思いがします(ごめんなさい)。
ダフ屋のおじさんに「自由席2枚1万円でいいよ」と言われ気絶しそうになりました。
本日の高校サッカーはチケットあるかなあ。
帝京のカードなのでちょっと心配です。
373 :
_:03/01/02 02:27 ID:tO1FoppV
そっとage
>>371 それは、大変でしたね。
天皇杯決勝はそもそも、チームファンじゃない人も元旦の恒例行事として見に行く人が
多いからカードが決まる前からチケットが売れています。ひいきのチームが出ることを
願いつつ見に行く各チームコアサポも多いし。
私としては、他人が喜んでいる試合をW杯で見てつまらないとつくづく思ったので
テレビ観戦にしました。
>372
帝京がごく近所の西が丘でやった試合はテレビで見るとキャパ9,000人をかなり埋めてました。
ですが、キャパ2万人の駒沢はさすがに埋まらないでしょう。
376 :
:03/01/02 09:31 ID:vPjQKMCB
age
377 :
U-名無しさん:03/01/02 15:28 ID:gvJFI2oO
あげ
>>374さん
その昔(JSLの頃)、1月1日の国立は「私の元旦恒例行事」だったんです。
杉山(三菱)の引退試合、フジタ×ヤンマー、読売×田辺、ヤマハ×フジタ等々・・・。
Jリーグになってからは広島×名古屋(ピクシー萌え)ぐらいでしょうか。
その時の観客動員をイメージしたのが間違いでした(頼むよ市原)。
夜の衛星放送で見ましたが、小笠原君の顔が丸いのが気になりました。
既にシーズンオフ仕様だったんでしょうか。
本日の駒沢は、さすがに入れました。帝京も佐野日大も「出席」を取っていなかったようで、
コアな生徒とご父兄の姿が目立ちました。
佐野日大の健闘に驚きましたが、韮崎が思ったよりアバウトなサッカーをしている
(せざるを得ない?)のが印象的でした。
379 :
:03/01/03 12:23 ID:dB6bBsrF
a
380 :
:03/01/03 12:36 ID:MhQUTAu8
高校サッカーで勝ちあがってる野洲高って
少年サッカーで全国に出てくる野洲だよね
381 :
:03/01/03 13:50 ID:58/7Oaa1
初蹴りしてきました
・・・・現役大学生&高校生は上手かったです
父兄足りないからOB対決になってしまいました
382 :
:03/01/03 16:25 ID:2jtsDTQl
あげ
高校サッカーの優勝争いは、ビッグネームに絞られてきましたね。
その中では、福島県勢のベスト8入りがニュースでしょうか。
以前、等々力で国見×福島工の試合を見たとき、
入場行進だけで「こりゃちがうわ」と思ってしまいました。
体の締まり方というか、緩み方が違いましたから。
案の定、接触プレーでもないのに自分でこけて足をひねって退場する選手もいました。
国見のフィジカルの強さは確かに段違いで高体連トップはこんなにでかいかと、
去年の高円宮杯決勝で思いました。(GK徳重に、1年生FW平山とか)
今年の福島東はテレビ埼玉で2試合見れましたが、大型CF萬代をポストに使ってカウ
ンターに徹するトーナメント向きサッカーをやってました。茂木に続く福島産
ストライカーとして活躍する日も近いかもしれません。
386 :
:03/01/05 03:24 ID:bFfh2LBT
各Jクラブの下部組織で、最も重要視されている業務のうちのひとつに
選手の進路指導があります。
ジュニアユース〜ユース〜トップと上がれる選手はごく少数。
それぞれ高校、大学のサッカー部へ推薦されていく子が多いです。
片方では選手を取り合い、もう片方では進路指導に苦慮する。
ご苦労様なことです。
そういえば、当クラブOBで、今回の選手権の登録メンバーに入った者がでました。
クラブ史上初! ですが、試合には出ていませんでした。
これまで、パワーリフティングの国体選手と陸上の国体選手は出しましたが、サッカー選手は初。
まああそこまで行ったら行ったで苦労は多そうですが、豊かなサッカーライフを送ってもらえればと思っております。
>387
なるほど、リフティングを極めればパワーリフティングで国体に出れるんですね。(w
>388さん
なんでも、ボウリングのボールをリフティングして練習したとか(w
390 :
うてうて:03/01/06 21:08 ID:7YBb+uwr
皆さん、あけましておめとうございます。
1/2 初蹴り後初売りへ。やはり目ぼしいものはとうに無く・・・
新スパイク欲しかったのに。(高いのはダメと嫁さんが言うもので)
またチ〜ムOBの中学生からスパイクのお下がりの生活に。(お上がりかな?)
しかし、今の中学生って足のサイズ29aの子も当たり前!!ど〜なってんだ大き過ぎ。
うてうてさんおめでとうございます。
特に靴は、何かの機会に一度高いの履いちゃうと、普及品にはなかなか手が出せませんね。
私もクラブの子の履いたのを何回か頂きましたが、
5年生の子のお下がりを貰った時にはぶっ飛びました(当方25.5cm)。
とはいえ、合わなかったスパイクを中学生に上げるケースもあったりして、
この時期、身体成長の個人差はすごいですね。
392 :
うてうて:03/01/07 01:55 ID:LNQzKbs6
じじい@FOOT さん、おめでとうございます。
明日、自分がチョイチョイ寄らせて頂いているお店に”初売り”の売れ残りをあさりに
行きます。(情けない事も有りますが、「庶民の知恵」と勝手に思っております。)
去年は息子に6〜7年落ちの大猫製のJr用スパイクを買ってやることが出来ました。
(6〜7年前の新発売当時はJr用スパイク中で跳び抜けて高価だった物を4Kでゲットしました)
今回は自分用に6〜7年落ちのデットストック品隠れていないかなぁ?と期待しております。
園児の息子だと、スパイクは足に負担がきついしということでサッカー用トレーニング
シューズ3k円弱標準価格とかをこの前買ってあげました。
アウトレットショップでB級品(ラインに小さなシミがある)のウィンドブレーカー
とか単なるサッカー親父の買い物になりがちですが....。
最近、夜間に書き込めないことが多いですね。
>>393さん
当クラブでは、週1回使うグランドがスパイク禁止なので
低学年はトレシュー推奨。高学年は自分でスパイクとトレシューを使い分けています。
たまに「足の裏を使うから」と絶対スパイクを履かない子もいます。
395 :
:03/01/08 02:47 ID:DRBkgPK7
>>392 東京なら、御徒町にロンスポっていう激安在庫処理店があります
問屋からケースで買い叩いてきた物を売ってるようです
スパイクもアディダスとアンブロが中心ですが数はソコソコあります
ジュニアサイズならまずみつかりますよ
カンガルーでも3K強で売ってる時がありますんで
>>395さん
カンガルー3kは魅力ですね。
チョト遠いけど今度機会が合ったら行ってみます。
アメ横の方ですか?
397 :
山崎渉:03/01/08 12:13 ID:nKkgFJTi
(^^)
雪国では、サッカーをするのが大変な季節ですね。
今週のサッカーマガジンの表紙(高原)も「長靴履いてやりゃあいいのに」という
ほどの積雪練習ショットでした。
寒いときの試合で、子供たちにあったらと思うのが、
野球選手が着ているウィンドブレーカー生地のアンダーシャツです。
あと、スパッツも履かせたい。
風が異様に強い地域(しかも試合は河川敷)なのに加え、チーム備品のユニホームは
長袖がないのです。長袖にしても風がよく通りそうですし・・・。
399 :
うてうて:03/01/10 00:59 ID:gwRZiNqi
パウダ〜スノ〜は上質な芝の感覚が有ります。(わラ
ボ〜ルと一緒に雪煙りが上がり目潰し効果があります。
また、横から観ているとかなりカッコイイ絵になります。(キックと同時にボワッと)
首都圏の雪が残る中ちょっと子供とパス練習やったけど、子供は服を濡らして
ちょっと大変でした。
401 :
うてうて:03/01/10 02:37 ID:Kb3+G7S3
雪国は雪国なりに楽しくやってます。
雪でカマクラゴ〜ル作ったり、雪だるまをフィ〜ルドに立ててゲ〜ムしたりね!!
↑う、う、う、羨ましー!!
でも、舞い上がるのは私一人で、子供たちには「さみーよ」などと
引かれてしまうかも知れません。
403 :
:03/01/11 00:58 ID:v6OCpFl7
鯖移転age
久々の練習がわりと暖かくて気持ちよかったけど、正月に子供の相手をしていた
時のほうが自分の運動にはなりました。
405 :
ロム:03/01/12 00:02 ID:1PRCCBc0
あげ
406 :
ロム:03/01/12 00:25 ID:qx9BHfsg
スレッド一覧から落ちていたので揚げました
404 :U-名無しさん :03/01/11 22:51 でsageていたので大丈夫だとは思ったのですが
後に探すのが大変そうなので
407 :
U-名無しさん:03/01/12 17:28 ID:8oh8rugx
東京小5の大会ニッサンカップ昨日のベスト8は
バディー三菱養和
MTC美松ーヴェルディ
杉並シーダーズ―FC85
FCWaragoma−小柳まむし坂
だったらしい。今日の結果はどうだったんだろう?バディ、養和、ヴェルディあたり?
408 :
U-名無しさん:03/01/12 22:03 ID:uaZkJLhB
408さん、優勝なんですか? ご活躍おめでとうございます。
一部の伝統的強豪チームだけじゃなくてもできるんだという希望が持てる結果(?)
でしょうか。
>>408さん
おめでとうございます。
う〜む、いずれにしろ雲を掴むような話です。
私らの地域では、来年の協会主催大会では2〜3クラブ合同チーム結成か?
と話し合っております。戦力以前に、子供が少ない。
411 :
408です:03/01/14 03:07 ID:lMssz1i9
何と言うべきか、お答えに困ります(^_^;)
優勝とまで言ってないのですが・・・ まあ、下馬評を遥かに裏切って上位を行けたと言う事で(^_^;)
実は私は昔からここに来てるものなんですが、今回は匿名で失礼しました。
412 :
ヤマダ伝記:03/01/14 03:22 ID:IWujYWCN
じじい@FOOT さんのクラブって
総合スポーツクラブなんですか?
>>ヤマダ伝記さん
当クラブはサッカーのクラブです。
ただ、子供の発達・成長(身体、心理、社会性など)を見据えた指導を
優先させたい(あくまで努力目標ですが)と思っております。
まあ、勝負から逃げているといってしまえばそれまでですが、
かなり才能のある子は、準備だけお手伝いして他のクラブに行ってもらい、
少し能力のある子は当クラブを引っ張ってもらい、
その他の子には、サッカーのゲームとしての楽しさ、スポーツに取り組む
ことの真剣さ、工夫、面白さなどに触れてもらおうと考えています。
で、人数で言えば最後の「その他の子」が一番多いわけで、チームカラーも
相当マターリしたものとなっております。
というわけで、
来年度の地域のリーグ戦(前年成績で昇降格するという矛盾に溢れた制度です)では、
自己申告降格しようと考えております。
あまり下の方だとつい上げてしまいます。
前レスで生意気なことを書きましたが、
要は、勝てばうれしいけど、
成績には頓着しないというクラブ風土だということです。
我が子の幼児チームは小学一年相手に引き分けを挟んでの連勝ができました。
小一が集中を切らしていたとかいろいろ要因がありますが、上手い子もそれなりの
子もそれぞれのびのびと自分の役割を果たせているから勝てたように思います。
来年は低学年向けの大会に何か出れることを楽しみにしています。
保守ネタです。
先日の3年生の試合で、
左からのグラウンダーのクロスに、DFと並走しながら詰めたウチのMFが、
ミートポイントを少し右にずらしてスペースと時間を作り、
出て来たGKとDFの間をゴロで抜いて逆サイドネットに流し込みました。
後で本人に「何で右によけたの?」と聞いたら
「DFがダイレクトで打つタイミングで詰めて来そうだったから」という内容の発言をしました。
終了間際の決勝ゴールという嬉しさもあったのですが、
プレー選択の根拠をきちんと説明出来ること、発言の態度がストレートなことに驚きました。
親馬鹿チックですみません。
417 :
うてうて:03/01/17 04:23 ID:DMjyPeIi
>>414 >あまり下の方だとつい上げてしまいます。
禿同でage
あ〜あっ!グランドに夜間照明がほすいなぁ!!
東日本地区は4時半を過ぎればもう真っ暗・・・鬱っ
夜光塗料のボ〜ルでもあれば何とか遊べるのですが。ないですよね〜。
>>417さん
>あ〜あっ!グランドに夜間照明がほすいなぁ!!
ホント。
ウチのトップチーム(学生・社会人混成)はペレーダのオレンジボールを
使っています。5号しか見たことありませんが。多少は見やすいと思います。
ただ、年寄りの私には、ボールだけ見やすくても浮き球の距離感が全く掴めません。
何やら浮いているぞと思った途端に顔に激突とか(藁
若い人は平気そうなので、4号を探されてみてはいかがでしょう?
>>416 3年生でそんな意識でプレーできるのはすごいですね。
幼児だと、「とにかく、シュートを誰かが打ったらキーパーの脇に詰めて球が
こぼれたら押し込め」とか「前が開いていたらドリブルで持ち込んでシュート撃て」
とかいう指示を愚直にやるくらいです。ゴールキーパーをやっていても駆け上がって
シュートを撃っちゃったりするのが恐いんですが。
>>419さん
チーム全員がそうだったら良いのですが、わざわざ書き込むぐらい珍しいことなので(恥。
でも、意識はともかく、このぐらいストレートに話し合える関係でありたいと思っています。
家庭や学校の環境などから来るのか、大人との関係がどうしてもフランクになれない子が
当クラブには多いもので・・・。
>>420さん
英語は得手ではないので詳しくは見ていませんが、
結構盛り上がっているようですね。
そう、言えば指導者資格のことでちょっとアメリカの事情を聞いたことがあります。
あちらでは「安全」に関する講習を受けて試験に合格すれば
最も基本的な資格を受けられるとか。
日本でも摘要して欲しいです。
それから、都市部の弱小チームではC級講習会受講など夢のまた夢。
論文提出&指導現場または試合の視察などという方法はないものでしょうか。
まあ、そもそも資格が何の役に立つのかと問いたい部分はありますが。
私はまだ無資格(日赤救急講習は受講しました)ですが、義務付けられたら、
B級保持者にお願いして準指推薦を受けようかと思っています。
422 :
:
age