優勝&順位争い&展開予想スレッド Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
604U-名無しさん
>>602
来年は引き分けがあるから、下位のチームは磐田や鹿島には露骨に引き分けを狙ってきそう
そうなるとガンバ、柏、FC東京、浦和などが絡んで面白くなりそうだね。
605 :02/11/15 09:18 ID:/EIMNekv
延長が無くなると攻撃力のあるチームの方が有利になりそう。
守っているところでもこじ開けられるかどうかがかなり響きそうだし。
逆に攻撃力の小さいチームは引き分けが多くなるのかな。
守備力は逆に弱い方が有利になるかも。なんとか90分を守りきるくらいは
できそうだし。
そうでもないかね。
606 :02/11/15 11:29 ID:T+NmY9Bm
>>604-605
どうだろうか・・
一応参考までに
今シーズン通算勝ち点
ttp://www.j-league.or.jp/SS/jpn/j1total/NEW0100_W0312_J.html
引き分けありの場合の通算勝ち点
ttp://www.ba.wakwak.com/~gya-suka/j/jdata/jyuni.htm#sekaihyoujyun

これ見ると、「90分で負けない」チームが有利だと思うけど・・
ちなみに磐田は3敗、鹿島は8敗(下のURL参照)
607U-名無しさん:02/11/15 12:08 ID:07WoZM1Z
どっちの方式でも数字では抜けちゃってる磐田を参考にしても
あんまり仕方ないので、順位が大きく代わるチームで見ると

↑神戸(13位、90分制だと9位)
延長での勝ちが殆ど無く負けが圧倒的に多い。
守備が堅いも得点力不足。延長でも点が取れず、結果守り切れず負ける事が多い。
(2ndになって得点力不足は解消されつつあるけど)

↓浦和(8位、90分制だと11位)
延長での勝ちが多く(全13勝中6勝が延長)、負ける時は90分負けが多い。
得点は真ん中くらい、失点は比較的少ない。まぁ典型的な中位?

↓東V(11位、90分制だと13位)
こちらも延長勝ちが全12勝中5試合と多め?
というか延長で負け無し(引き分けはある)。負けは全て90分負け。
勝ちゲームで勝ち切れないことが多いのだろうか。

順位が2つ以上変動するのはこの3チームだけ。
最も味方するのは「守備は良いんだけどかなりの得点力不足の下位チーム」か。
中位〜上位にはそこまで大きな影響は無い気がせんでもない。