鹿島アントラーズPart88

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
◎金古と羽田とエウレルとファビアーノは現在リハビリ中です◎
 
前スレPart87
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1031597057/

過去ログ・選手スレ一括リンク
http://antk.s2.xrea.com
http://antlers.fc2web.com/

実況スレ
鹿島アントラーズ実況スレ Part14
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/read.cgi?bbs=Live&key=1031394777
鹿島アントラーズ実況スレ@避難所
http://server2046.virtualave.net/zigzo-ht/test/read.cgi?bbs=Live3&key=028718997

髭&ヤナギスルーAA >>2-5
2:02/09/16 15:20 ID:iI9no6Iv
┌─────────┐
│Q                 │
| ∧ ∧   从从...  |
|(*´,,,,,`)    ビシッ  ...|
|/  ⌒ヽ  (⌒)   ...| 「煽りはスルー」
|/ 髭  へ  ノ ~.レ-r┐ |
|    /  ヽノ__  | | ト. |
|   /〈 ̄   `-Lλ_レ...|
|_ノ   ̄`ー‐---‐′|
│. . .          .│
│. . .          .│
│                 Q│
└─────────┘
3:02/09/16 15:21 ID:iI9no6Iv

               ∧____∧     //
               |━ ━|    //
              ( ´ 3`.)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ⊂13  ̄つ  <  煽りはスル〜
               y  人   // \_______
              (___)__),//
                   //
                (煽り))


4U-名無しさん:02/09/16 15:21 ID:1AExAl57
2ゲット。高崎よろしくね。
5 :02/09/16 15:22 ID:naH2Mq7f
結局、自分の思い通りにしたかったんだね。
6 :02/09/16 15:30 ID:EyhvhhMW
昨日の逆転勝利で今日は気分がええのう
7:02/09/16 15:35 ID:GSFV8lpD
>>1
8 :02/09/16 15:35 ID:vQIG6Klo
糞サッカーを称えるスレ・・・
9 :02/09/16 15:37 ID:Fj0d1C+1
>>8
ハァ?
根拠は?
調子こいてっとマジでブっ殺すぞ?あ?
10    :02/09/16 15:38 ID:OgYwMMkY
審判のおかげで勝つの好き
11 :02/09/16 15:38 ID:d8sgxT68
>>1
スレ立て乙カレー
12 :02/09/16 15:38 ID:pej6D+6K
いつの間にか中堅クラブになっちゃったね
13 :02/09/16 15:41 ID:Fj0d1C+1
>>12
だから調子のんなっていってんだろボケ?
フザケタ発言もほどほどにしとけ。
つーかマジで許さんよ?
ただで済むとでも????????
氏ねマジで殺す。
14:02/09/16 15:42 ID:+AMVCr5+
さすがDQN鹿サポw
15U-名無しさん:02/09/16 15:42 ID:jRLcstNF
>>1
乙。
次スレには他サポ、バカギャル、お断りの一文も入れようぜ
ウザくてしょうがねえ
16U-名無しさん:02/09/16 15:43 ID:8HT//SBI
もういいもういい、もうそんなに盛らなくていいよ。
味噌汁もうないんだろ。つまっちゃうからいいよ。
だからそんなに食えないって。
おい、もういいっていってんのに。食うからくれよ。ほら。
なんで盛るんだよ。盛らなくていいって。盛るなよ。
食えねえよ、盛り過ぎだって。盛るなって。よこせよほら。
おい、おい、なんでまだ盛るんだよ。すごいことなってるって。
何盛りだそれ。やめろって。食えるかって。
聞いてんのかよ盛るなって。なんで盛るの。やめろよ、やめろって。
誰が食うんだよその盛りを。もういいから。いいからさ。
おい、ほんとに食えないって。つーか聞いてんの。ねえ。
もうやめて、盛らないで。やめてって。盛らなくていいって。
やめろって。おいやめろよ。やめろ、盛るのやめろ。盛るな。盛るな。
おまえ何してんだよ。盛るとか盛らないとかの話じゃなくて何やってんだって。
おい、ほんとなにしてんだよ、盛り切れてないって。汚いって。
もうやめろよ。やめろよ。やーめーろーよ。
17U-名無しさん:02/09/16 15:42 ID:p61QPSwj
煽りは柳沢
18 :02/09/16 15:44 ID:7TkXWsIv
審判なんて勝てば良い審判、負ければ悪い審判、そんなもの。
19U-名無しさん:02/09/16 15:44 ID:8HT//SBI
>>15
磯も追加汁
20 :02/09/16 15:45 ID:naH2Mq7f
少し面白い>19
21 :02/09/16 15:46 ID:uRozRrnq
不安定なチームになっちゃったね。
22U-名無しさん:02/09/16 15:47 ID:jRLcstNF
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1032151992/l50

このスレ立てたアホが荒らしに来てるな
幼稚な奴だぜ
こっちを荒らして削除依頼しようってんだろ
ホントうぜえよ
23U-名無しさん:02/09/16 15:48 ID:nMyReOZC
直リンしろよ・・・
24_:02/09/16 15:48 ID:OujdwMqx
>>15
余計呼んじゃうよ。
っていうか、イイじゃん別に、他サポが来ても。
マターリなんてジュビスレっぽくて気持ち悪い。

煽り、アホギャルあってこその鹿スレ。
part88の約半分は他サポのカキコに近いからな。
25 :02/09/16 15:52 ID:naH2Mq7f
磐田以外では、不安定の程度が一番ないと思うな。
横浜、清水、名古屋はもっと不安定だし、タイトルも獲れない。
息を止めて瞬間的に連勝して、修羅場を抑える能力にたけるチームだと思う。
この瞬間値は磐田より上だと思うよ。
フォローすれば、磐田のほうが高いレベルで安定感がある。
26U-名無しさん:02/09/16 15:54 ID:l2Qaz9sa
重複スレです。こちらに移動してください。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1032151992/
27 :02/09/16 15:54 ID:7TkXWsIv
勝てば他サポが荒らす、負ければ自サポも他サポも荒らす
そんなスレでしょ鹿スレって
28 :02/09/16 15:57 ID:naH2Mq7f
話が前に進まないので、犬に散歩されてこようっと。
29U-名無しさん:02/09/16 15:57 ID:jRLcstNF
一人、ID変えまくって他サポ、バカギャル擁護してる香具師がいるな

>煽り、アホギャルあってこその鹿スレ。

こいつ正気か?
30 :02/09/16 15:57 ID:EyhvhhMW
磐田はリーグ戦向きで鹿島は一発勝負向きだと思うマス
31 :02/09/16 15:57 ID:uRozRrnq
定期age
32 :02/09/16 16:01 ID:qrpO4LZL
で、こっちが本スレなわけ?
時間は向こうの方が早いけど
33 :02/09/16 16:01 ID:7TkXWsIv
煽り荒らしは2chの宿命だが、アホギャルは選手のスレに行ってくれと思う。
34_:02/09/16 16:05 ID:OujdwMqx
>>29
アホはお前じゃ。
キモくマターリやりたきゃ鹿カフェ行きゃいいじゃん。
2ちゃん鹿スレで煽り抜きでできるかっつーの。
なければ、それに超したことはないが、
ここじゃムリっつぅハナシよ。
35U-名無しさん:02/09/16 16:12 ID:jRLcstNF
>>34
マターリやりたいなんて俺は一言の書いてねえっての、バカ
手前が持ち出してきたんだろーが

手前がバカギャルなのは分かったから、とっとと自分の巣に帰れ
鹿スレ荒らすな、ボケ
36U-名無しさん:02/09/16 16:14 ID:L3SaLuMX
FIGHT!!!!
37 :02/09/16 16:29 ID:0vMEE2q0
清水チョンパルスにだけは負けるな・・
38U-名無しさん:02/09/16 16:52 ID:ORGFKxYe
他サポ、知ったか、ギャルサポ、煽り含有率NO1
39U-名無しさん:02/09/16 17:45 ID:SYIP39jO
こっちが本スレです
40U-名無しさん:02/09/16 17:48 ID:nTLre8Mh
清水すれ悲惨だ・・・
41U-名無しさん:02/09/16 18:29 ID:8h/DBCwe
長谷川のスタメン期待したけど
左足相当悪いみたいだね
次節もサブ要員か
42 :02/09/16 18:31 ID:05d1zG4D
磯ファイティン!!
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44 :02/09/16 18:32 ID:lYY10+Br
最近、理華オタ来ないね
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50 :02/09/16 18:38 ID:u+3zuANR
ごめん、ちょっと聞くけど、
海外鯖もしかして落ちてる?
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56あぼーん:あぼーん
あぼーん
57あぼーん:あぼーん
あぼーん
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59あぼーん:あぼーん
あぼーん
60あぼーん:あぼーん
あぼーん
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62U-名無しさん:02/09/16 18:52 ID:Mdkij05p
>>50
鯖死状態みたい......
63 :02/09/16 18:55 ID:u+3zuANR
>>62
Σ(´Д`グハッ そうでしたか、ありがとう
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65U-名無しさん:02/09/16 19:08 ID:YW0VCb1k
フロンタ原理主義の奴みたいに
アク禁くらうぞ。>連続コピペしてる奴
66あぼーん:あぼーん
あぼーん
67U-名無しさん:02/09/16 19:13 ID:IlOkv4O3
セレーゾが
>攻撃が中央突破に寄りすぎているので、もっとシンプルな攻撃を心がけるべきだ。

こんなこと言ってるけど昔は鹿島といえばサイドアタックだったのに、、、

というか2年以上監督やってるんだから何とかせーよ
68 :02/09/16 20:16 ID:2SQamBJ5
長谷川が得点した試合は34連勝。

知ってた?
69 :02/09/16 20:57 ID:xG8/dJbP
高桑って昨日ベンチ入ってた?
70U-名無しさん:02/09/16 21:01 ID:6wAcDmpy
入ってないよ
71U-名無しさん:02/09/16 21:01 ID:h8Xx8v7w
小笠原、小さく纏まるなよ。
後ろを心配してるのかもしれんが、積極的に前でもっと決定機に絡め。
今程度なら外人をOMFに入れて、熊谷の後継にでもなった方が
いいとも思える。
でもボランチになると、今以上に消極的になるだろうな。
72 :02/09/16 21:01 ID:5ABDM6sN
>>68
マジ?
一体何年前から負けてないんだろう。とにかく凄い
73U-名無しさん:02/09/16 21:19 ID:z5h/msNy
昨日生、今ビデオ見てた。
本山の一点目、高さ強さなくてもヘディング決まるっていう手本のようだ。
ヤシのヘッドあまり記憶にないのだが・・・。あったっけ?
まぁ不満もあるけどああゆうセンスは図抜けてるな
74U-名無しさん:02/09/16 21:21 ID:YW0VCb1k
ハセのゴールで連続勝利記録は1位で
2位がカズの25連勝らしい。
当分誰も抜けないんじゃないかな、
ハセはJ開幕時からいるし。

ついでにJ開幕時から毎年ゴールしてるのも
カズとハセだけらしい。
75Armando:02/09/16 21:22 ID:WSV/eHie
なんとなく、フォワードの得点力が信用できなくて、どんどん中盤や
ディフェンダーの動きに焦りというか、力んだプレーが増えているような
印象がある。小笠原に最近軽率なミスパスが目立つような気がするけど、
あれも焦り、というか、前にいる誰かがあまり信用できなくて、それが
ああいう焦って一発で決定的なパスにしようとしているような縦パス
につながっているような気がする。昨日は長谷川への良いクロスもあったけどな。
本山はまあ、結構よかった。本山が左サイドで妙な存在感を出している時が
一番得点しそうな雰囲気があった。
76  :02/09/16 21:24 ID:PXUkxr7A
つか、長谷川が出るときはゴールしないと負けるような状況だからじゃ・・・
長谷川と本田は来年もいそうだね
77U-名無しさん:02/09/16 21:26 ID:YW0VCb1k
昨日国立行ってきたけど、
ヴェルディの選手らは自信持ち始めてたね。
エジムンド効果だろうな。
昔の強かった頃のサッカーによく似てた。
ドリブルを多用した、ほんとにブラジル風の
これぞヴェルディっていうサッカー。

面白かったのは、みんなエジムンド風の細かいステップしてたこと。
あの相馬でさえ、
尻を若干突き出しながら細かいステップで踊るように
切り返しを試みてたのを見て、
偉大な選手が一人いることの影響力の大きさがわかったよ。
78U-名無しさん:02/09/16 22:17 ID:Fl6iSyvH
そうだね。緑の選手はボールキープ力が飛躍的に向上したと思う。
多少のプレッシャーじゃ動じなかった。その前に素早いフォローもあるんだけど。

しかし、相馬ってジーコ、レオ、ジョルジ、エジムンドと一緒にプレーしてるんだな。
いいサッカー人生歩んでるなと思った。
79_:02/09/16 22:26 ID:OujdwMqx
>>78
そういえば、ウチは緑戦の前にドリブル練習に重点置いたとか言ってたね。
こんなもん、一朝一夕でどうにかなるもんじゃないと思うがどうなんだろう?
やらないよりはマシだとは思うが、ある意味驚いた。ってか、笑ったw
ま、勝負する意識付けみたいなもんだろうと想像はつくけど。
80U-名無しさん:02/09/16 22:57 ID:mLS9OMln
ハセゴル神話のソース何?
タイミング良くNステMJにかっさわれてんじゃん
81U-名無しさん:02/09/16 23:06 ID:IS3V1uVg
>>80
今朝のどっかのスポーツ紙に書いてあったよ。
どこかは忘れたけど
82_:02/09/16 23:10 ID:MJp1fO4t
オレは小笠原は元々中心になる選手じゃない気がする。 太陽になる選手がいて、そのバランスを埋めるのに長けているというか・・・
 小野と小笠原の関係みたいに。
 無理やり中心に据えても、持ち味が発揮できない。 逆に攻撃が硬直化するというか、安定感はあるがその分玉離れが遅い。
長谷川の2点目なんかも、本山、長谷川、アウグストが前でかき回してその合間をぬって突然現れてのアシスト。
ああいうプレーが小笠原の真髄というか、本当にうまいところだ思う。 スコールズとかインテルのサネッティみたいに。

 湯浅さんは小笠原にもっと積極的にチームの中心としての役割を期待してるみたいだけど、見ている限りどうなのかな・・って
 おれは、小笠原は熊谷と同じくバランサータイプで、中田、本山が全体的な構想力を持つ指揮者、コンダクターとして最適だと思うのだが
83U-名無しさん:02/09/16 23:14 ID:yToNrsLB
小笠原もWカップ後、切れはないよな。前だったら入ったミドルも
枠をはずれるし、パスの精度もない。やはり疲労が蓄積しているのかも
しかし本田はちょっと相手が早いパス回しをすると、ほんと
試合に入れないな。さっきもビデオを見なおしたけど、前半は殆ど
ボールに触っていなくてワロタ
84U-名無しさん:02/09/16 23:16 ID:Mdkij05p
>>80
鹿島逆転勝ち!長谷川弾は34連勝/J1
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-020916-09.html
85U-名無しさん:02/09/16 23:16 ID:yToNrsLB
確かに小笠原は小野やビスマルクのような
選手がいた方が輝くのかもね
86U-名無しさん:02/09/16 23:35 ID:MqdmmG5K
小野やビスマルクも一人じゃきついよ。レッズの小野がどれだけ
勝利に貢献できたかは成績が物語ってるよ。小笠原をサポートする
選手が必要だと思う。本山ができればいいけど、受け手に回る役割
だから難しい。セレーゾもいってるが、サイドが上がらないと
出し所がFWと本山の3箇所。その3人には当然マークがついてる。
出し所が無いんだよね。

俺としてはやっぱり小笠原がコンダクター。本山がその立場では
持ち味が発揮できないような気がする。中田は無いなー。
中田のパス成功率が高いのは低い位置でのパスが多いからで、
狭いところでの効果的なパスは記憶に無い。
87U-名無しさん:02/09/16 23:43 ID:yToNrsLB
つーか、中田がもう少し自由に攻撃できる状態だったら
もう少し攻撃の幅が広がると思うな
今は守備8割〜9割だからな
だから相馬をと思うのだが。。
88U-名無しさん:02/09/17 00:20 ID:ShnD2gXT
前スレで愚痴った前スレ441ですが。
結局奴が一時間半遅刻してきたおかげ(?)で前の方に行かなくても済みました

でもその後が…
◎レプユニ着ようとしたら「うわ、変身だよプププ 変身のテーマ歌ってあげようか?」
◎(周りを見回して)「女ばっかだね サッカー知らないミーハーばっか」
◎コール始まっても知らん顔でお菓子食いまくり 当然馬鹿にしきった顔
◎試合中も当然席は立たず 何故か緑の平本と田中ハユマにばかり視線
まあこれだけだったら予測もついてたし、許容範囲だったのですか…
◎寝る(少なくとも30分以上は寝てた←前日オールだったとのたまっていた)
◎「長谷川って誰〜?」「ハユマ退場かわいそう〜」と大声で喚く
これはちょっと許容範囲を超えたので…

もう二度と奴を鹿島G裏には連れて行きません…
というか「鹿島はもういいや 次は宮本が見たい!」と言ってたので
誘ってもこないでしょう…
神奈川県民なんだから素直にマリノスでも応援してたらいいのに…

再び愚痴スマソ…
89U-名無しさん:02/09/17 00:42 ID:c8Drc0Zn
自分の友人も寝てたよ 友人の場合は仕事疲れと日々の疲労がたまってだけど
昨日の試合ってそんなに眠たくなるような試合だったっけ?
90U-名無しさん:02/09/17 00:52 ID:504Zyrf9
後半はそんなことはないだろうと思うけど。
スタ行って応援してると客観的に見られないからわかんないね。
91(;´Д`):02/09/17 00:52 ID:4+fiDrnU
客結構入ってるのに漏れが座ってる所は声があんま出てなかった。
やはり>>88の連れのような香具師ってやっぱ多いのかね(鬱)
92 :02/09/17 00:58 ID:yK2BViZg
前半は苛々して寝るどころじゃなかった。
後半の後半は良かったけど。
ってゆーか昨日の国立で寝たら風邪ひくんじゃ・・・・。
93U-名無しさん:02/09/17 01:00 ID:c8Drc0Zn
自分の連れの様に座って腕組んで寝ているヤシはさすがにいなかった…と思ったら
>>88の連れも寝てたんだよね
って事は、少なくとも2人は寝てたって事で…
これでいいのか、鹿島アントラーズ…

ついでに自分の周りは素晴らしく女しかおらんかった
写真ばっかとってる姉ちゃんに何しに来てんのかと問い詰めたくなった
94U-名無しさん:02/09/17 01:02 ID:xHtP/PfF
まあ、国立ですから。
でもJの試合はまだいいよ。
代表の試合なんか行ったらもう悲惨。
95 :02/09/17 01:13 ID:Mub35b5X
他所のスレが荒れてるとここは平和だね。
煽り荒しは特定のチームのサポとかじゃなくて、
そういう層なんだなぁと改めて実感。
96それ逝け本田!:02/09/17 01:14 ID:noZqBAeW
熊谷>>>>青木>セレーゾ>>>>>>>>>>>>>>>>>本田
外人枠がネックかぁ。
97U-名無しさん:02/09/17 01:17 ID:M/zF7NKP
ところで京都戦のチケット、水曜日ということと対戦カードを
考えると(アウェーのサポが少ないということで)、そこそこ
売れてる気がする。
サポ微増?それともシルバーファミリーデイ効果か?
SA席の雰囲気がいつもと違うんだろうなぁ。
98   :02/09/17 01:19 ID:dzX3LmkQ
名古屋から借りてきた西澤はいつから使うんだろ?
99それ逝け本田!:02/09/17 01:21 ID:noZqBAeW
セレーゾってジーコみたいに、有望選手や代理人と太いパイプとかないのかな?
ジーコが日本代表に引っこ抜かれた今。
これからが心配ですね。
来期は、まだ若手の伸びも望めないしやはり外国人に頼るしかなさそーだし。
ジャウデウの話が出てるけど99%無理でしょうな。
バルサも(ファンハール)欲しがってて結局取れなかったほどの選手。
晩年ならまだしも、一番脂の乗り切った今くるはずがない。
個人的にはブラジル国内で埋もれてる、フィリッペィやジュニーニョ(ペルナンブッコの方)
など欲しいな〜。
100   :02/09/17 01:24 ID:5h9uWl4+
ジュニーニョってリヨンにいないかい? 
101U-名無しさん:02/09/17 01:27 ID:504Zyrf9
確かに京都戦はアウェーサポほとんど期待出来ない
中ではそこそこ健闘してる方かもね。
でも、1stの西京極も水曜開催で1万8千超えてたんだよね。
数千人の鹿島サポ+W杯後の中間層のことを考えても
この数字にはかなりビックリしたよ。
102U-名無しさん:02/09/17 01:31 ID:CY/FEXVS
そういやフェリペっていたな。
何ていうかザ・ブラジル人って感じだった。
103それ逝け本田!:02/09/17 01:35 ID:noZqBAeW
>>100
あれ?ヴァスコじゃなかったんですか?
勘違い。スマソ
104こっちが本スレ!!:02/09/17 01:54 ID:PXqMxjEg
>98
分かんないけど新人や外人と違うから使おうと思えば次節からでも
使えるのでは?国内の移動だし戦術等の違いに関しても移籍経験
あるからすぐフィットするのでは?西沢に限った事じゃないけど
やっぱりスタメンクラスのCBが3人いると心強いよ。奧チャンが
いなくなってからずっと秋田+外人+若手だったから。これだと怪我や
累積でレギュラーが一人かけただけでかなり厳しい。
秋田&西沢やファビ&西沢もあるね。名古屋じゃ出番ないだろうし
完全移籍しないかな。あと札幌の今野(DH/CB)は有望株だとおもう。
105U-名無しさん:02/09/17 01:57 ID:CaNWsXDp
市原戦のチケットが売れてる! とのたもう御仁らは、
「シーズンチケット」というものの存在をご存知ですか?
水曜開催のチケットも、もちろん含まれているのですが。

106U-名無しさん:02/09/17 01:58 ID:CaNWsXDp
そういや何気に28にワロタ。
107U-名無しさん:02/09/17 01:59 ID:xHtP/PfF
西澤は多分池内の控えか池内と枠を争う感じになると思う。
完全移籍はないんじゃないかな。
立場的には前にいた阿江とかリッキーみたいな感じ。
108U-名無しさん :02/09/17 02:05 ID:wzwYeAYg
飯尾ってどうしてるの?
あいつレンタルできないか?
109 :02/09/17 02:44 ID:oqQdftgD
西沢はマズイんじゃないの?
あれは飯島の後を継ぐ名古屋伝統のPK、カード連発職人。
110 :02/09/17 04:25 ID:1JPyxJBf
飯尾は怪我してるぞ。
111 :02/09/17 07:26 ID:58eskiC4
すいません、既出かもしれませんが
鹿島の応援で、
「やなーぎさーわー」
の前に何かもいっているけど、あれは
何をいっているのですか?
1121:02/09/17 07:32 ID:KuvHps/S
unko
113:02/09/17 07:39 ID:9CqYmQKz
>>111 あつーしゴール あつーしゴール やなーぎさわあつしー
114  :02/09/17 07:39 ID:nSiYLD6o
あつーしご−、あつーしご、やなーぎさわあつしー

のことか?
115  :02/09/17 11:12 ID:9eZRBULP
ヤナギコールのゴーとゴールが混同していて
それが柳沢のプレーに迷いを生んでいる
116 :02/09/17 11:18 ID:43MXQyjI
「スレタイをシンプルにしろ」とヒステリックなほど、
異常にスレタイにこだわる椰子が1人いる。
他人がフライングしてスレ立てると、後から作った自分のスレに誘導したり、
新しいスレが荒らされると、向こうの1がID変えて荒らしてる、とか言って、
みっともないことこの上ない。
117:02/09/17 11:46 ID:x9oRqLCG
>>116

昨日からコピペ貼りまくって、あぼーんされて、
それでもまだ根に持ってるのね・・・

シンプルだろうと洒落てようと、どーでもいいんだけど
君が自信を持って作ったスレタイ、
アレさあ、あまりにも「ツマンナイ」んだよね、くだらなすぎるんだよね。
定着しなかった一番の理由はそれなんだよね。
君、センス無いよ。

118116:02/09/17 11:50 ID:43MXQyjI
>117
下手糞な誘導尋問だな。

119 :02/09/17 11:55 ID:J7wAuG1U

┌─────────┐
│Q                 │
| ∧ ∧   从从...  |
|(*´,,,,,`)    ビシッ  ...|
|/  ⌒ヽ  (⌒)   ...| 「煽りはスルー」
|/ 髭  へ  ノ ~.レ-r┐ |
|    /  ヽノ__  | | ト. |
|   /〈 ̄   `-Lλ_レ...|
|_ノ   ̄`ー‐---‐′|
│. . .          .│
│. . .          .│
│                 Q│
└─────────┘

粘着キティは放置でいきましょう。>>117
120116:02/09/17 11:57 ID:43MXQyjI
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1032157205/29
お前もこういうのと一緒だな。>117
ここまでくるとノイローゼだよ。
何の根拠もなく、とりあえず決め付ければ合ってた時のプレッシャーになるから、
そのわずかな望みにかけて決め付ける。
間違ってても逃げ場がいくらでもあるから、それこそ自分のIDを変えればいい、
合ってたらもうけもの。
以前から自分の意見に合わないと、やれ他サポだとか、信者だとか、
何をそんなにヒステリックになるのかと思うよ。
ここの1も前スレで「スレタイでよく揉める」とか逝ってたけど、
自分が揉める原因になってるのは滑稽だよ。
自分がヒステリー起こさなければ、何も揉めないんだからな。


121:02/09/17 12:02 ID:x9oRqLCG
そうだなゴメン、放置します。
それはそうと京都戦のチケ、売れてるね。
昨年の水曜は7000人なんて試合あったからな、
やっぱりWC効果って少しはあるのかね?

122U-名無しさん :02/09/17 12:03 ID:B1KWMR1s
すみません、AA鞠みて日曜日勝ったこと今更知りました。
123 :02/09/17 12:05 ID:SynBONNe
あの退場がなかったらと思うと・・・。
(そして正直、退場はちょっと厳しいのでは、と・・・)
おそるべし、緑。おそるべし、エジムンド。

ただ苦しい試合で勝をひろったのは事実。
出来れば後期いただいて、CSも頂戴して、
菓子杯もモノにして、エンペラもさらって
終わればきっちり三冠で、てのはムシがいいなあ。

124 :02/09/17 12:06 ID:J7wAuG1U
>>121
WC効果もあるけど、日曜の試合がけっこう劇的な勝ち方だったからかも
125116:02/09/17 12:09 ID:43MXQyjI
ちなみに俺はあぼ〜んされた野師じゃないけどな。(信じなきゃそれでいい
以前から「次期スレタイを決めよう」と言うレスで他の連中と遊んでると、
決まって「シンプルにしろ」と絡む1名がいてな、文句いうとキチガイ隔離スレとか
に誘導されたり、案の定強引にシンプルにされたり、あまり快く思ってなかったわけよ。
その中の1人だ、そんなのいくらでもいる。

「キチガイ」とか「放置」とか「粘着」でごまかして逃げるのも2chらしい。
>そうだなゴメン、放置します。
結局、誘導尋問が見透かされて、効果ない事気づいたので逃げたんだろう。
漏れもここら辺にしとくけど。
126U-名無しさん:02/09/17 12:13 ID:G2eDZxBR
どの試合も11000人くらいから始まるから年間チケ買ったのがそれくらいいるんじゃないの?
127U-名無しさん:02/09/17 12:22 ID:sfrw9h+m
緑や浦和の成長をみるに、Jはそう簡単には勝てなくなってきてる。
もちろん次の京都も
うちより1日間あく分休養取れるし、朴もでる。
スタメン予想では相変わらず本田と池内の名前があるのが何気に鬱だ。
熊谷はいつになったら治るんだよ
ベストメンバー3人も欠いて楽に勝てるほどうちは磐石じゃないと思うんだが
128U-名無しさん:02/09/17 12:28 ID:lAkNE76P
内容より結果を追い求めて2ND戦っていけば、
終盤には内容も付いてくるようになるのかな?
熊谷が戻ればずいぶん楽になるんだけどな。
129U-名無しさん:02/09/17 12:38 ID:SrCPHDfm
このあいだの試合見て、悪いけどナラハシ何気に本当にもうヤバイと思った。
ビデオも見直したんだけど、攻撃の貢献度は言わずもがなとして、実は守備
の貢献度も低いんじゃないか?
Jで上位を狙うならDFラインはほんとーーーーーに今年で限界だと思う。
右も左もこなす内田がなんとなく使えるようになってきたのだけが光明。
130_:02/09/17 12:47 ID:3kW25fz9
>>129
名良橋はずーっと悪いね、マジで。
たまの活躍でごまかされてるっぽいけど、全体的には相当悪い。

内田激しくキボンヌ!
131  :02/09/17 13:11 ID:DBP+lvnp
内田はもともと右なのを左で使われてるんだけど、実のところ
右ではどうなのかな・・・?


132U-名無しさん:02/09/17 13:12 ID:QFJymZaK
DFラインは下手にいじると降格もありえるという罠
サイドバックに関しては内田と石川が使えそうな気配があるけど
問題はセンターバックだな
丈夫なのはいいけど池内がレギュラー定着するようなチームじゃ優勝は無理ぽ
でもあいつらももう1回ケガしたらあぼーん決定だろうし
そもそも復帰して使い物になるのかもわからんし
光明がまったく見えない…
133U-名無しさん:02/09/17 13:19 ID:zZqNaM1v
とは言っても右SBは高校界でも大学界でも人材不足だからなあ・・・
たまにイイのが出てきたと思ったらDQNだったりさぁ。
かといって3バックに変更するってのだけは止めて欲しい。
どうせ代表も4バックになるんだろうし。

でも誰も言わないけど相馬さんももう限界が見えたね。
年齢的、将来性も含めてももはや・・・
アウグ>>内田>根本>>>石川>相馬
こんな感じかな。
左SBの世代交代は結構順調に行ってると思う。
134U-名無しさん:02/09/17 13:29 ID:S/PKhhgK
>>133
確かに相馬さん、やばそうだね。
たまにパスカットされてチャンス潰されるところは流石と思ったが、
攻撃に関してはあまり期待できないのでは。
正直、根本を戻した方が使えると思う。
けど、やっぱり全体的な選手層の薄さを考えると戻ってきてほしい。
135U-名無しさん:02/09/17 13:43 ID:lAkNE76P
相馬はまだSBだけで勝負したいと言うなら、鹿島復帰は無理だよな
136川´Θ`川 ◆CAMPO9II :02/09/17 13:49 ID:xH9UbOei
SBは岡野でも取ってくればよい。
137 :02/09/17 13:51 ID:ZY2FQqQD
みんな冷静だな。
138U-名無しさん:02/09/17 13:53 ID:M9vmCUe7
土曜は池内が退いてから内田がCBに入ってたけど、
結構落ちついてやれてたね。
ボールの落下点見誤らなかったし。
まあ短い時間だけのオプションて感じだが。
内田って結構頭いいな。戦術理解力ある。
時々サイドではゆるい守備もしてるけど。
139-:02/09/17 13:58 ID:avNOto8K
これで金古・羽田は治療に専念できる。残るはFW。
放出・レンタル移籍も含めて来季戦力外になりそうな選手
(柳沢・平瀬・鈴木・幸聖)を除外すると深井も獲れたと仮定して
エウレル・長谷川・深井の3人。稼働できる最低枚数が4名は
必要なので長谷川のような大型FWでかつ90分動ける選手があと1人
必要。
1)外人枠をあけてマルコスのようなブラジリアンを獲るか
2)降格しそうなチームから小倉のような日本人即戦力を獲るか,
3)流経の近藤のような新人を獲って使いながら育てるか
1を見てみたいが2になりそうな気がしてきた。
140-:02/09/17 14:11 ID:avNOto8K
>133
ほぼ同意だけど石川を過小評価しすぎだと思う。出てる時間も少ないけど
ナビスコでもマンオブザマッチになってるしキック精度・バリエーション
は秀逸だよ。根本と現時点で同等,ポテンシャルはアウグ・内田より上だと
おもう。黄金世代のレフトバックだよ。
141 :02/09/17 14:15 ID:rEuYbCCZ
鹿島は城とか前園とって再生してくれ。
142U-名無しさん:02/09/17 14:21 ID:4KHCrBEK
名良橋は信じられないほどプレーが雑だよな
5本のうち3本くらいは必ずパスミスする。チャンスに
丁寧に繋がず、オナニーミドルシュート打つ。守備能力の
低さとともに優勝狙うチームにはガンだろう
143  :02/09/17 14:24 ID:WopxGEln
こないだは柳沢とまったくかみ合ってないのが笑えた>名良橋
柳沢のこの位置どりも疑問だけどさ
144-:02/09/17 14:34 ID:avNOto8K
>142
禿同。緑戦の録画ある人は見返すとよく分かる。
>丁寧に繋がず、オナニーミドルシュート打つ。
ホントそう。最近何でもすぐミドルシュート。そこは確実に繋ぐトコだろ
とかしっかり狙ってクロス上げるトコだろって場面でも全部シュート(w
しかもあさっての方向へ飛んでいく。トラップしてもでかすぎて相手選手
の足元いってあぼーんだし。右内田,左アウグでいいとおもう。
145U-名無しさん:02/09/17 14:37 ID:Vc4kE5Pr
名良橋と柳沢は相手の攻撃の起点です。
146U-名無しさん:02/09/17 14:45 ID:S/PKhhgK
>>145
なるほど、起点がわかってるから鹿島DFにとっては守りやすいのか。
147  :02/09/17 14:50 ID:9zGPRcNg
>>145
>>146 ワラタ!!
148U-名無しさん:02/09/17 15:03 ID:4KHCrBEK
何だろうなあのオナニーシュートは・・
味方攻撃陣がPA近くに駆け上がって、さあパスを
という時に必ず自分で宇宙開発シュートを打って
チャンすをつぶす。年だからあせっているのかもしれない
けど、攻撃陣を盛りたてるのがSBの仕事だろ
149_:02/09/17 15:09 ID:3kW25fz9
>>148
髭が調子に乗って、たまに前線に上げたりするのもマズイと思う。
「漏れは攻撃を期待されている」とか、勘違いしちゃってるような肝。
前でやれるほどの能力はないし、後ろに置くには怖すぎる。
正直、使いどころが難しくなっているのかもしれんね。
ジーコはどう評価してるんだろう?
150U-名無しさん:02/09/17 15:24 ID:CKT9VUth
サッカーボールにつばひっかけたオッサンがいたチームだっけ?
スポーツ選手の前に人間として最低だな
こんな奴がいたチームを応援する気になれんだろ
それに顔がヒール顔だしな
151:02/09/17 15:34 ID:toUFLo52
じゃあ貴方は、いつまでたってもヒディングにまとわりつく韓国代表でも応援してなさい!
152_:02/09/17 15:39 ID:intDpFfy
くそジーコ
153U-名無しさん:02/09/17 15:44 ID:UIFPaG6l
仮に菊地が獲得できるなら菊地に右SBやらすのも良い。(もともとは右SBやっ
てた選手だし。
自分的には青木を使うのも面白いと思ってる。
中田、熊谷が健在ならボランチでのスタメンは難しいし、基本技術が高い分、役割
を限定してられば”繋ぎ”に関しては名良橋以上は機能する筈。 
とにもかくにも最近の名良橋はイクナイね。
154_:02/09/17 15:45 ID:iHVZd9IN
名良橋なんていらないから、日本一の左サイドバック・相馬を返してくれよ・・。
155U-名無しさん:02/09/17 15:54 ID:SrCPHDfm
個人的には今見てて一番ストレス溜まるのは主将でもヤナギでもなく
名良橋…。
スタミナもなくなってきてるんじゃないかな。上がったあとの戻りが
やけにチンタラしてる。どうしてあなたが熊谷や中田より前にいきっぱ
なのかと小1時間
156 :02/09/17 16:22 ID:dH5Kd6QP
流行やってるのか、名良橋叩き
157U-名無しさん:02/09/17 16:39 ID:iHVZd9IN
常に誰かを叩いてないと気が済まないかわいそうな人達
158_:02/09/17 16:41 ID:4+Dqu3bu
攻撃の費用対効果

 中田こ>本山>小笠原>>アウグスト>>>>>>>>名良橋>>やなぎさわ
159U-名無しさん:02/09/17 16:43 ID:M9vmCUe7
タマちゃん芦ノ湖に出現!
160 :02/09/17 16:45 ID:A9XSdZFn
しかし、今更奈良橋に何を望むというのだ…
161_:02/09/17 16:51 ID:4+Dqu3bu
何よりもウザイのが、代表を意識してオレが、オレがって行くところ。
変に希望を持ってしまったから手がつけられない。 アウグストだけでも不安定なのに・・・
技術がないから上がってもプレーに余裕がなくていっぱいいっぱい
 
ヤナギはいいが、名良橋だけは日本代表に選んで欲しくない>ジーコ
162U-名無しさん:02/09/17 17:02 ID:tDD3prjy
そもそもの名良橋叩きはイタリア戦で
やつの勘違いプレイがイタ公に爆笑された時に端を発する。
あんな恥ずかしいやつは要らないと・・・
163U-名無しさん:02/09/17 17:04 ID:M9vmCUe7
他サポの訪問が相次いでます
164 :02/09/17 17:12 ID:RNTWoRU+
ナラハシワヒツヨウダ。
165:U-名無しさん:02/09/17 17:25 ID:DXMRlTu0

   ∧_∧ アヒャー♪アヒャヒャヒャヒャ、アヒャー!!
  (   ゚∀゚)
 ⊂      つt─────
   人  Y´
  (_(_)

これから>>1を殺しにいきます。よろしく>>1

166:U-名無しさん:02/09/17 17:27 ID:DXMRlTu0

      ,,,..--──--..,,
    ,,r;'"''"~ ̄ ̄ ̄~`ヽ;.
    ,';;"          ヽ;.            _,,-====-、
   r';;'  ,,,..... ,,  ,, .......,, ヾ_         ,,r'ソ''     ''`ヽ
   l;:トー{ニニニ}-─{ニニニ}-7       //'      Y⌒`、
   、;l  `ー- ''ノ .、`ー--'  l∫     /:/'',,...-,,,  ,,,,...__  `iヾ
   l''l     /_,.,__,.,)ヽ    |      /y' ー=-   .__`  |;;;i、
   ヘl    / ,,...___,,,.. l   l     /;:l    ,      ̄  |ミヾ
   ヽ     r'エエエエア   /    ヘ''r'    /o._..o、     |川
    `.    {i''''"Y`''''i}   /    (ノレ   /,,______,,ヽ    l'ミミ  チョンパルスマンセー
  _,,..r-yゝ  ヽ._._._._.ノ ..イ~ ̄`ー-/ヘノ`l  : (''"Y"''');'   /ノ:|ハ
,.-'l | | l  ` ..   ̄ ̄ ./l'  ヽ  ソ/彡ノ、   `ー=-'.    /《川h、
..しl_ヽヽ ヽ      ̄   | ゝ  彡丿彡/ゝ   --    /巛|r-y'`n
   ~丶_)'\       ノ    彡'彡ノ彡ノ| `ー--- '' /;;巛ミミ| .| lヘソ、
,, ,.      `ー----- '     ソ彡ノ彡丿/|      彡ノ彡ミミ'ーー'_ノ_ノ
167:U-名無しさん:02/09/17 17:31 ID:UiEgiXy2
来週からスーパーサッカーの司会進行を務めます美心20歳です。
                 ,.‐''´ ̄`ヽ、
             /         \
      ,.‐'´ ̄ ̄`ヽ'           ヽ
     /                    `‐、
      !       iヘヘ              ヽ
     レ      イ  |            ヽ
    /     /ノ   ト                i
    ,'    _,. ‐'´    ヽ、.___         l
.    i    / /´ ̄`     ´ ̄`\`i       !
   |   ,/   ‐++++、     ,:++++‐ ヽ      !
    | ,r‐、 l.   "ヽ、._゚ノ ,   、ヽ.゚__,ノ゙  .| r‐ 、 .!
    | ! r、| !.       /   ヽ      .| |,ヘ |  |
.  │| ト |.|       /     ヽ     | ! ン !  |
.  │ヽ.__|.| ト、.__`ー^ー^ー'__,.ノl !.!__,ノ  .|
.   |.    |.ヽ`lココココココココココ,フ/ !      !
.   |    !. ヽヽlココココココココフ'ノ .!     |
.   |.    !   ` ‐-----------‐ '   /      |
.   |  |   `' ‐ 、.   ====   , ‐' ´ l    |  !
    L__|__l    l !` ‐ 、.__,. ‐' ´|  |__L.. -┴''´
         ̄ ̄`|           | ̄
     ___, o‐7        ヽo、.____
   ,. ‐''|   | 8          8  |   |ー-
     |   l ┌──────┐ l   l
      !   ! │  | /   /
.      ヽ   ゙└──────┘'   /
168U-名無しさん:02/09/17 17:34 ID:sfrw9h+m
ディフェンスラインの世代交代は深刻だな。
鞠のように他のチームからそこそこの選手をもらえるのが一番だが
169:U-名無しさん:02/09/17 17:35 ID:PmfOqXYW
         , -─‐- 、.
        /   ,r─--ゝ、
.       ,'   /    --\
       l    \  ─‐-  〉
.       l   i⌒i|    ━ /
       |   | h |!     `ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.       │   ヽ._|  _,ノ  r_ _)  | 初っ端降格する者いるか──・・・!?
      |.    / |   l`====ゝ  | 降格する者───・・・・!?
    /\   /  l   ヾ==テ  < なければわしらからまいるっ・・・・!
    /\. \/   ヽ、.___,ノ    | わしらが馬鹿島だ さあ逝ったっ・・・・!
  /    \. \   /        | 逝ったっ・・・・・・! 逝ったっ・・・・・・!
 /      \  \ /        \_______________
/      _/ \  l
     /   `ヽ.\|


170U-名無しさん:02/09/17 17:36 ID:M9vmCUe7
age荒らしする奴は通報されます。
171-:02/09/17 17:44 ID:avNOto8K
>168
そうそう。鞠はその点巧くやったよな〜。純粋培養は松田だけでしょ。
波戸は吸収合併のときにFから獲ったし中澤も緑から獲ったし。
内田・石川の両サイドは何とかなりそうだがCBは代表クラスを
獲ってくる日が来るかもしれん。
172U-名無しさん:02/09/17 17:47 ID:aGzM0z/N
金が無い。
173 :02/09/17 17:50 ID:3ZcnT1w0
羽田金古はやくなおれ
174-:02/09/17 17:56 ID:avNOto8K
資金面はこのままベテラン切っていけば回せるんじゃないか。
将来的に3年後くらいに負債も消えて。
羽田・金古が順調に育ってればな〜獲得した時は飛び上がるほど
嬉しかったが。怪我の回復具合知ってる人います?
175U-名無しさん:02/09/17 18:03 ID:oLTZaag2
もうヤナギのシュート、名良橋のプレー精度、羽田金古ファビ熊谷の怪我癖
の改善については諦めたよ。何年同じことを繰り返しているんだが・・
176_:02/09/17 18:51 ID:4+fiDrnU
>>175
だな。
これらの話題何度もループしてるしうんざり。

明日は勝てるのだろうか。
まあカシマだし大丈夫だとは思うけど。
177U-名無しさん:02/09/17 19:17 ID:eJ8qq1He
>>116さん
頑張ってください
貴方の反応は至極まともな反応です。
私は貴方を煽りだとしている人の方がおかしいと思います。
ここに常駐している人達の意見は一般社会では通用しませんよ。
178  :02/09/17 19:17 ID:RNTWoRU+
ドクター関。
179 :02/09/17 21:25 ID:IbTAdRQ9
中田/石川が9月22日(日)水戸のマイムビル及びアントラーズオフィシャルショップ水戸店の2ヶ所で
サイン会と握手会を実施http://www.antlers.port.ne.jp/antlers/RELEASE/020917172015.html
180U-名無しさん:02/09/17 21:41 ID:9zQF+cIE
蛸はマメやのぉ。
だから女にも好かれるのか。
181U-名無しさん:02/09/17 22:01 ID:6xXsGKkL
たまには休ませてやれよ>タコ
182U-名無しさん:02/09/17 22:33 ID:wB4pwHbF
<放送予定>

 鹿島 vs 京都 場所:カシマ
 解説:三浦俊也 実況:大庭荘介

  (1)9/18(水) 同日録画 22:00 Ch.306 Jスカイスポーツ1

  (2)9/19(木) 再放送  13:30 Ch.306 Jスカイスポーツ1

  (3)9/20(金) 再放送  13:30 Ch.306 Jスカイスポーツ1
183_:02/09/17 23:22 ID:4SeM/kP1
>>182
ウワッ!
最悪。
解説ミウラだよ、ミウラ。

みんな注意したほうがいいぞ。
こいつの鹿島戦の実況はスッゲームカツクから。
っていうか、どこの実況もムカツクんだけど。
184 :02/09/18 00:10 ID:90qeRvl5
テレビ東京、テレビ埼玉、千葉テレビ、TVK(神奈川)、群馬テレビ。
テレビ茨城もあったらいいのに。アントラーズ戦全部生で放送してくれるだろう。
スカパー見られるけど生じゃないのが悲しい。
あーでもテレビ茨城があったとしてもうちは見られないかもな・・・。
185 :02/09/18 00:16 ID:AO6jl2We
スカパーでもみられない試合があるんだよなー。
186_:02/09/18 00:22 ID:zRiL2OI7
>>184
2004年にNHKがデジタルで茨城圏域放送を始めるじゃん。
NHKはJリーグの放送権持ってるから、やろうとすれば
鹿島戦全試合もできるんだよな。ホーム、アウェイ関係なくね。
187U-名無しさん:02/09/18 00:22 ID:kovrXFit
聖地水戸に鹿島の人間が来るとはな
188U-名無しさん:02/09/18 00:23 ID:sik25Pwg
>>184
地上波が混みすぎてて空きがないらしい
おわびのつもりなのか知らないが
地上波デジタル放送が始まったら、NHKをローカル局にする
という案があった気がする
189_:02/09/18 00:27 ID:7BU8Ai6P
>>184
TVKでの鞠戦及び横F戦の放送は一切御座いませんが、何か?
190 :02/09/18 00:43 ID:90qeRvl5
>>186 >>188
そうなの?
でもBSデジタルって見るのにまたチューナーとか買わなきゃいけないんだよね・・・?
早朝にやってるライオンズの番組みたいに、深夜とか早朝に
どっかの局がアントラーズ番組作ってくんないかな。←贅沢っすね。

>>189
それは・・・あんまりだねぇ。

スカパーってJ1より海外とJ2に力を入れているような気がする。
191あのさ:02/09/18 00:44 ID:DK/k86KS
以前にここで菊地の両親がクラブハウス見学してたっつう話あった
けどさ、それが本当ならかなり期待できるんじゃない?幾らムスコ
(総体)の晴れ姿を見に来たついでとはいえ、両親ともわざわざ見学
するかな?あと、いまのところ確実に裏がとれている新人情報は2
人だけ(深井含む)だよね?他にはアプローチしていないのかなぁー。
もうすぐ国体の時期だし気になるよねぇー。
192U-名無しさん:02/09/18 00:47 ID:8YNQdQeC
京都は全試合を放映してるみたいだね。うらやますぃ・・・・
193U-名無しさん:02/09/18 00:48 ID:tSrcx/Kb
BSi(TBS系)でやるのはレイソル関連が多いんだよなー
そんなに需要あるとも思えんのだが
194U-名無しさん:02/09/18 00:54 ID:Pyfcbo6m
テレビ茨城ってちゃんとアントラーズカバーしてるの?
195U-名無しさん:02/09/18 00:56 ID:tSrcx/Kb
>>194
あなた西日本の人ですね?
196U-名無しさん:02/09/18 01:03 ID:8YNQdQeC
だからテレビ茨城はないのよ

もしあって毎試合放映したら客増えると思うんだけどね
専用スタだし
197U-名無しさん :02/09/18 01:20 ID:5Sf7MuGn
>>196
減るんじゃないの?
「テレビでいいや」とか言って。
198U-名無しさん:02/09/18 01:25 ID:Pyfcbo6m
茨城ってテレビないんだ、びっくり。
199U-名無しさん:02/09/18 02:09 ID:eMQmj4hR
>>189
去年末ふろん太とサンガの試合やってたような・・・
あれはKBSからの流れか
200 :02/09/18 02:36 ID:mueq5vEU
ジャルデウ本当に来るのか?
2002UEFAゴールデンブーツ賞のプレーをJで見たいぞ。
201U-名無しさん:02/09/18 02:39 ID:H8+Mmp/I
明日祭日な気がして、起きそうもないのはmeだけ?
202U-名無しさん:02/09/18 02:42 ID:/vs1Ks4V
>>191
深井は知ってたけど、あと一人は誰来るの?

>>200
えっ、本当に来そうなの?
ソースは?
マジできてくれたら、かなり凄いよね!
楽しみ。
203U-名無しさん:02/09/18 02:51 ID:7ciNzbUI
報知だからガセ。
204 :02/09/18 02:57 ID:RXJZWJyd
ジャルデウ本当に来たらえらいことだけど、一種の踏み絵だよな
やなぎ・・・
205 :02/09/18 03:24 ID:QM9jpJlO
鹿島は本日、名古屋DF西澤淳二をレンタルで獲得したと発表した。
契約期間は9月16日から2003年1月31日まで、背番号は「32」。
16日から鹿島の練習に合流する。
@代表ニュースより
206U-名無しさん:02/09/18 03:27 ID:/vs1Ks4V
>>205
えっと・・・
誤爆でつか?
207U-名無しさん:02/09/18 09:37 ID:u31Dtf5h
セレーゾ気合い入れた見たいやね。
ここで兜の緒を締めないと、意味ないからイイ思う。

なんだかんだ言って若手の成長が大きい。
去年、ファビがいなかったらズタボロだもんなぁ。
208 :02/09/18 13:48 ID:fGNTLPmi
すいません。
ちょっと教えてほしいんですけど、
カシマスタの「SBゾーン」って「バックスタンド2階自由席」って
考えていいんですか?
HPの案内図みたんですけど私、色弱なものでいまいち判別できないんです。
どなたか教えていただけますか。
209U-名無しさん:02/09/18 13:53 ID:Uibav9Tx
>>208
>「バックスタンド2階自由席」
で合ってますよ。
210U-名無しさん:02/09/18 13:55 ID:Uibav9Tx
確かに、オフィシャルの図は色弱の人には見づらいかもね。
211208:02/09/18 14:02 ID:fGNTLPmi
>209さん、210さん
どうもありがとうございます。
WCでカシマスタ初体験、感動しました。
今度、原チャリ飛ばしてお邪魔します!
212U-名無しさん:02/09/18 14:20 ID:gL9CrubM
補足すると、2階バックスタンドのゲートから後段<SBゾーン
ゲートから前段は指定席だよ。
213U-名無しさん :02/09/18 15:05 ID:6BuUAa7P
[リオデジャネイロ 17日 ロイター]
 試合中にチームメートを殴る騒動を起こしたサッカーの元ブラ
ジル代表FWロマーリオ(フルミネンセ)について、そろそろ
引退の時期にきているのでは、との声がブラジル国内で上がり
はじめている。



鹿島にカモーーーーン!
214U-名無しさん:02/09/18 15:09 ID:Uibav9Tx
ロマーリオは獲らないだろうなぁ。
極悪ブラジル人に慣れている他のチームなら使いこなせるかも(w
215  :02/09/18 15:13 ID:/Y+NnZt8
柳沢は海外に移籍しなくてよかった。移籍したら鈴木みたくなってたな。
fwは点とってなんぼ
216U-名無しさん:02/09/18 15:15 ID:Kjrt/Iwf
茨城新聞の名良橋を読むと。今日もすさまじい宇宙開発の予感

エウレル様早く戻って…
217_:02/09/18 15:33 ID:dUMwcTK7
今期はもう野沢を使ってもらえないのか?青木も出場時間が激減しそうだし・・・。
Jで試合に出てない奴はU21にも出してもらえないみたいだしさぁ、もうレンタル
でもして経験積ませてやってくれって。
218U-名無しさん:02/09/18 15:40 ID:Uibav9Tx
今日は帰ったらネット繋がないで10時の放送開始まで待たなくてはならないのか。
219_:02/09/18 16:18 ID:erfXMv6F
ホント、本山の件でもそうだけど、有望な若手は経験が全て。
鹿島で3年試合出れないよりもJ2で大久保や京都の選手みたいに実戦を経験する方がよい。

鹿島は早急にJ2のチームと提携して、若手を送り込んで育てるシステムを確立すべき
220 :02/09/18 16:32 ID:Ty/In00v
西澤はエスパルスにいた時ジュビロとのCS
で致命的なPKを与えてクビになった男だ。
なんでそんなヤツをとるのか理解できない。
221U-名無しさん:02/09/18 17:19 ID:Jzgv36LI
でもJ2はJ1のファームではないわけで。その辺の循環は難しいんじゃないかな。

それに今、野沢や青木を出したら選手が圧倒的に足りなくなる。青木はまだ
2年目だしヒゲはボランチ育成には熱心ぽいから今のままでもいいんじゃないかな。
野沢は外に出るなら今シーズン初がベストのタイミングだったと思う。
力をつけてきたからバックアップとしての価値が増して、かえって外に出せなく
なってるのはツライとこだなー。
222 :02/09/18 17:25 ID:3VPxUWdF
洋平のCSでのミスには勝てまい。
あれが無ければ・・・。
223U-名無しさん :02/09/18 17:32 ID:8BBbya9Z
GK 21 曽ヶ端 準
DF 2 名良橋 晃
DF 3 秋田 豊
DF 20 池内 友彦
DF 17 内田 潤
MF 6 本田 泰人
MF 5 中田 浩二
MF 8 小笠原 満男
MF 16 アウグスト
FW 13 柳沢 敦
FW 10 本山 雅志

GK 29 高嵜 理貴
MF 18 熊谷 浩二
MF 24 青木 剛
MF 25 野沢 拓也
FW 11 長谷川 祥之

のざーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
224U-名無しさん:02/09/18 17:34 ID:Uibav9Tx
熊谷、まだ駄目か・・・
225_:02/09/18 17:39 ID:dUMwcTK7
のざーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
     
     ↑
ホームだかベンチ入りできたんだろうな。
アウグ>>野沢には変わりない。
226_:02/09/18 17:40 ID:dUMwcTK7
>>ホームだかベンチ入りできたんだろうな。
    だから
227U-名無しさん:02/09/18 17:42 ID:u31Dtf5h
>218
まったく納得いかねー。生なしかよ。
全試合フォローしないスカパーは死ね。むかつくぜ。
228U-名無しさん:02/09/18 18:18 ID:bQdv2NMc
KBS京都も今日は録画で1:20からなんだよなー。
明日もまた寝不足か…。
229U-名無しさん:02/09/18 19:40 ID:ONvZyRDj
LIVE ANTLERSの実況変えてくれないかなぁ…
下手な上に発言が一々気に障るんよ
Live無いよりは良いけど
230 :02/09/18 19:42 ID:3VPxUWdF
ありがたや。
231 :02/09/18 19:42 ID:QM9jpJlO
京都戦スタメン
  本山柳沢
  アウ満男
  中田本田
内田池内秋田名良
   曽ヶ端
SUB:高嵜 熊谷 青木 野沢 長谷川
232U-名無しさん:02/09/18 19:43 ID:r5jwX2ms
LIVE ANTLERSの実況は誰がやってるの?
あと、女性レポーターは誰?
2人ともどこかのラジオ局の人?
233U-名無しさん:02/09/18 20:00 ID:xzIIzm5C
鹿島の得点はセットプレーからだったの?
教えてちゃん
234 :02/09/18 20:16 ID:QM9jpJlO
実況、ないのでつか?
235:02/09/18 20:22 ID:ADe32vdZ
きよし、ほんとにお前なのか!!!?
お前が決めたのか!!??
236U-名無しさん:02/09/18 20:23 ID:u31Dtf5h
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi?bbs=Live&key=1031394777
実況。
といってもライブ聞いてるだけなんだが。
237U-名無しさん:02/09/18 20:41 ID:xzIIzm5C
クマ、キターーーーーーーーーー!!
238:02/09/18 20:42 ID:ADe32vdZ
>>237 マジで!!??
239 :02/09/18 20:44 ID:QM9jpJlO
モトヤン、アウトだねー
240U-名無しさん:02/09/18 20:44 ID:xzIIzm5C
>>238
投入だけダス。スマソ
241:02/09/18 20:45 ID:ADe32vdZ
>>240 投入だけで十分!!
次こそスタメンで!!
242U-名無しさん:02/09/18 20:46 ID:OtwPjo+1
勝った?
243 :02/09/18 20:48 ID:QM9jpJlO
33分:中田 浩二 (小笠原 満男)
57分:池内 友彦 (小笠原 満男)
244 :02/09/18 20:49 ID:QM9jpJlO
40分:アウグスト
61分:内田 潤
73分:柳沢 敦

警告
245 :02/09/18 20:49 ID:QM9jpJlO
83分:IN:熊谷 浩二
    (OUT:本山 雅志)
88分:IN:長谷川 祥之
    (OUT:小笠原 満男)
246 :02/09/18 20:50 ID:QM9jpJlO
勝った
247 :02/09/18 20:51 ID:ZRHWyds3
勝った!!
ヤナギも惜しいシュートあったようだし、これからだ!
248 :02/09/18 20:52 ID:QM9jpJlO
次は、柏
逝くぞー
249鹿キチ:02/09/18 20:55 ID:wLSwigdi
(・∀・)カッター CSモカッテ マタチャンプダー
250U-名無しさん:02/09/18 20:56 ID:NkR1E1du
ようやく勢いが出てきたかなo(≧∇≦o)
251 :02/09/18 20:57 ID:6W8V5bWS
とにかく勝ってよかった
252:02/09/18 20:57 ID:ADe32vdZ
でも1点差試合からそろそろ解放されたい・・・。
253U-名無しさん:02/09/18 20:58 ID:Kjrt/Iwf
次節こそファビ熊復帰ですな
ンで、エウレルはなんていってた?
254U-名無しさん:02/09/18 21:00 ID:DEIUfkmF
思ったよりひどくナビスコ復帰は難しい
だっけ?<エウレル情報
255U-名無しさん :02/09/18 21:01 ID:8BBbya9Z
ナビスコ以降になりそうだと…
アンが鹿スタにやってくるよ〜・゚・(ノД`)・゚・
256 :02/09/18 21:03 ID:eG5QUsBm
601 :U-名無しさん :02/09/18 20:37 ID:r5jwX2ms
>>595
鹿のサカーほんとつまらんな
257U-名無しさん:02/09/18 21:04 ID:Kjrt/Iwf
なんだよ。エウレル
ナビスコにでられないのか…
鹿スタで、餡に指輪にキッスゴールされたら…

258U-名無しさん:02/09/18 21:07 ID:Kjrt/Iwf
エウレルがいないんだからセットプレーでせこく点取るしかないでしょ
259U-名無しさん:02/09/18 21:10 ID:OtwPjo+1
アシストが小笠原で、得点者が中田と池内だから
そうじゃないかと思ってたんだが、
やっぱり2点ともセットプレー?
260U-名無しさん :02/09/18 21:11 ID:8BBbya9Z
今日速報J無いのかよ
       ▲▲     ▲_▲    ∧_∧    ∧_∧
ショボ──(●ω●)──(●ω●)──(●ω●)──(´・ω・`)──ン
261U-名無しさん:02/09/18 21:12 ID:tduxqDpA
>>260
ワラタ
262U-名無しさん:02/09/18 21:15 ID:u31Dtf5h
混戦くさいから、どかっとどこかに大量得点ほしいなぁ。
ヘナギの確変のぞむ。
263_:02/09/18 21:22 ID:t86a1MEl
>>262
エウレルの復帰に期待した方が確立は高いと思われ…(;´Д`)

とりあえず勝ててよかった。
次も頼む。
264U-名無しさん:02/09/18 21:31 ID:u31Dtf5h
ヒラーセーVゴルか……。
265U-名無しさん:02/09/18 21:32 ID:xzIIzm5C
やなぎは今までドリブルが少なかったから前が渋滞してた
けれど、緑のときはドリブル増やしてDFラインを下げて
中盤にスペースができてたような。ウッチーのクロスも
それで上げられたのかも
今日の様子キボンヌ。
266 :02/09/18 21:32 ID:a6Jl6KBr
つぎ柏とは…恵まれてるかも
267U-名無しさん :02/09/18 21:34 ID:8BBbya9Z
ヒラセゴルおめ
268 :02/09/18 21:35 ID:BnZ66wUw
うむ
柏はわれらが盟友、期待を裏切ることはなかろう
269 :02/09/18 21:42 ID:3bAuOYlO
苦しい時にセットプレーで点が取れるようになってきたから良いんじゃない?
セットプレーでさえとれないより遥かにマシ
270FW13 :02/09/18 21:44 ID:soPVTgnF
次節で、得点ガバーと入れて、1位に行きましょう。

         勝ち点 得失点
ジュビロ磐田     9    3
鹿島アントラーズ   9    2
FC東京       9    2
271  :02/09/18 21:54 ID:bXZGLoRa
またお前らと磐田か!!
272_:02/09/18 21:58 ID:t86a1MEl
柏とやると見ごたえのある試合になる事が多いから楽しみ。
柳沢VS殺川に期待。
見に行こうと思うがスタジアムが柏の葉なのが鬱だ。
273U-名無しさん:02/09/18 22:08 ID:hc4ox2Xx
>>272
「今日は退場しないぞ」って言った方が退場する笑い話が再び?
274 :02/09/18 22:10 ID:C48ZvbO3
ダメだ。
アンテナレベルひくすぎてスカパーみてらんない。
275U-名無しさん:02/09/18 22:15 ID:H2jOnKJb
>>274
見なくていいじゃん、出ないんだから。
276 :02/09/18 22:15 ID:XQIrUMCi
で、ノーゴーラーヤナギはいつになったらファインゴールを決めてくれるんだよ
277 :02/09/18 22:17 ID:QM9jpJlO
セレーゾ監督「試合の内容としてはアントラーズらしくない展開が多かったが、
結果として勝ち点3ポイント取れたことは良かった。
前節の東京V戦の疲れがかなり残っていたのもあったが、もう少しつないだサッカーをしたかった。
ボールをまわす、つなぐという動きは1番簡単なことだが、サッカーの試合では一番難しいことでもあるので、
アントラーズとしてはつなぐサッカーをしっかりやってもっと精度を上げていきたい。」
278 :02/09/18 22:17 ID:ZmambjWq
>>276
2時間後
279 :02/09/18 22:18 ID:C48ZvbO3
>>275
何がでないのかわからんけど
映像回復してきたんでみるよ。
280U-名無しさん:02/09/18 22:20 ID:fdVW11sC
ライブ鹿だと押されっぱなしかと思ったけどそうでもないカンジ
281U-名無しさん:02/09/18 22:23 ID:H2jOnKJb
>>279
スカパーだったのか
WOWWOWと勘違いしてた、
282 :02/09/18 22:26 ID:QM9jpJlO
鹿島 2 - 1 京都
浦和 1 - 1 柏
市原 3 - 1 仙台
F東京 2 - 1 東京V
横浜M 1v - 0 札幌
清水 0 - 2 磐田
G大阪 1 - 0 広島
神戸 2 - 0 名古屋
283 :02/09/18 22:27 ID:QM9jpJlO
>>282
誤爆でスマソ。
284U-名無しさん:02/09/18 22:39 ID:M6xpXcww
今やっと帰宅しました。

今日はほぼ互角なように見えました。細かく繋ぐのと放り込むのを併用する鹿嶋に
対してやや引き気味な京都はサイドからカウンターを仕掛けてくるっていう感じ。
小笠原のパスがよくてチャンスを作るが京都の最終ラインも中々崩れない。本と柳
は引いてる時はドリブル上ってる時は裏を狙ってました。

京都の先制点はナラがかわされあげられたクロスをヘッドでやられました。内田が
マークを振り切られてしまった。今日の内田は攻守とも今一でした。同点ゴールは
右から小笠原がファーにでてきてた中田にクロスを合わせました。中田は角度が無
かったので中央に折り返すのかと思ったら直接シュートでした。キーパーDFとも
意表を突かれた感じ。
285名無しさん@地下迷宮:02/09/18 22:40 ID:EhS8PEhV
行ってきたよ。11000人。
ペットボトル持ち込み禁止なのに
中で売ってるのはなぜ?
286 :02/09/18 22:42 ID:ctLT52dM
主将のミドルシュートがすごく惜しくてびっくりw
287 :02/09/18 22:43 ID:1y6wh9xx
>>284
今、同点ゴールまで見たけど、小笠原のFKがグレート。
右サイドから曲がって京都ディフェンスラインの一番向こう側の中田コの頭にピッタリだった。
288U-名無しさん :02/09/18 22:43 ID:8BBbya9Z
8ちゃんおんぶキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
289 :02/09/18 22:44 ID:PHFuzenA
>>286
禿同w
290U-名無しさん:02/09/18 22:46 ID:AP/7P1Iz
最近先制されやすい。
最終的に追いついてるからいいんだけど。
291U-名無しさん :02/09/18 22:47 ID:8BBbya9Z
増田ゴールしたのか。
しかもゆりかご付き
292U-名無しさん:02/09/18 22:48 ID:Bemq3YZL
髭トラップ
293U-名無しさん:02/09/18 22:50 ID:M6xpXcww
続き

決勝ゴールはCKでニアへダッシュした池内に小笠原のボールがドンピシャ。京都は
池内を完全にノーマークでした。なめてたねw 池内は初めてのマンオブザマッチに
選ばれインタビューで舞い上がってました。

ナラは今日はあまり目立ってませんでした。左中心の展開になってたせいかも。主将
は守備がとても安定してました。久々にあのまとわりつくようなマークが見れました。
ただ攻撃では相変わらずボールを奪われてピンチになる場面とかあってひやひやしま
いた。でも今日のシュートは宇宙開発クリアではなくて右ポストをかすめる非常に惜
しいもんでした。

ソガちゃんは相変わらずとってもいいです。今日もすっごい反応のセーブを見せてく
れました。ヤナギもいつも通りのヘナギでした(泣)
294 :02/09/18 22:52 ID:C48ZvbO3
>>287
タコも、DFの影なのにちゃんとヘディグできて偉いなぁー

と、草サカーでヘディング苦手な素人的感想をいだいたよ。
295 :02/09/18 22:54 ID:T9QSDkpI
今日も決めたよエジムンド。すげーな〜この決定力。
FWのなんたるかをウチのへなぎに教えてやってくだされ。
つーかウチにきてよ、ブラジルラインで…
296Armando:02/09/18 22:56 ID:qGaAyCPg
ちょっとききたいのだけれど、本山のAAがああいう得体の知れないキャラに
成っているのはなぜだろう? ひょっとしていつか某テレビ番組に
出ていたとき持っていたとか言うぬいぐるみ?をもじっているのか?
まあ本山の良いときは必ずフィールド上で「妙な存在感」を出しているから
あのキャラであってると言えばあってるが。
297 :02/09/18 22:59 ID:C48ZvbO3
>>296
それよりタコが気になるよ。
いくつかAAつくったけど、あんなんじゃ使いにくい…
298 :02/09/18 22:59 ID:1y6wh9xx
>>295
ペナルティーアーク付近でフリーでボールを受けて、狙いすましてズドン。
前に3人いたけど一歩も動けず、みたいな。

へなぎのへろシュートとは雲泥以上の差だったよ。。。
299ジーコラブ:02/09/18 23:00 ID:ijgd3Fjc
毎試合失点するのが気にかかる
300U-名無しさん:02/09/18 23:03 ID:wOrBovNo
今帰ってきた
後半右サイドでドリブル突破しようとした
ヤナギのハンドに萌えました
301 :02/09/18 23:05 ID:uwFpezBb
なにげに毎試合2-1かー
302U-名無しさん:02/09/18 23:06 ID:+hDqmpcI
毎試合FW抜きでよく勝ってるよ
303名無し鞠:02/09/18 23:08 ID:vo6JOJuc
ヒラーセVゴールありがとうございます。
イヤッフォーイさせていただきました。
304U-名無しさん:02/09/18 23:09 ID:X1Y/xrpx
こうやって何だかんだ言いながら勝っていくのが2ndの鹿島になりつつあるなぁ
たしかに失点してるけどそれ以上に毎試合得点してるのがいい感じだ

失点は熊とファビがもどってきたら何とかなるんじゃないかな

>>301
日曜は3-2ですよ
305 :02/09/18 23:13 ID:sUgId0np
観にいってきました。
ヘナギのヘタレぶりに脱帽。
今日は本田がよかったよ。
306300:02/09/18 23:14 ID:wOrBovNo
あと、その前だったと思うが主将のヤナギへの
グラウンダースルーパスすごかったぞ
307。。。:02/09/18 23:17 ID:HiTcoPwf
もしかしたら、ヘナギよりヒラーセの方がいいんじゃねーの・・・?
308U-名無しさん:02/09/18 23:18 ID:xzIIzm5C
エジムンドのゴール見たよ。
FWがドリブルでDFを下げてゴール前空けてエジムンドだたね。
やなぎもあそこまでやってホスィー
309 :02/09/18 23:20 ID:sUgId0np
まだ、本山の1トップのほうがいいと思うんだが。
310 :02/09/18 23:25 ID:C48ZvbO3
ウチはパスがつなげてるのが中盤より後ろで、
前線には「行って来い」パスが多いから
FWには厳しい環境だね。
311_:02/09/18 23:30 ID:fMXhbER9
今日は主将がgood!!でした
ミドル 惜しかった

最近主将の攻撃参加が目立ちます
312 :02/09/18 23:32 ID:C48ZvbO3
>>306
今、見た。
ヤナギがずいぶんサイドに走らないと触れないとこにでてたよ。
313 :02/09/18 23:35 ID:C48ZvbO3
内田→本山→ヤナギ
これいいね。

内田の強気なパス
それに追いつく本山
シュート打つあと一人。
314 :02/09/18 23:39 ID:1y6wh9xx
本山がDF3人振り切って左サイドえぐって、
攻撃側のタイミングでマイナスにセンタリング。
ナイジェリアを思い出したよ。

で、それで枠を外すあと1人。
315 :02/09/18 23:44 ID:C48ZvbO3
ロングボールがライン割りそうなのをスライディングですくってセンタリングまでもってた内田。
名良橋へのタコヒール。
結構みどころあるね。
316 :02/09/18 23:49 ID:T9QSDkpI
>>307
決定力は似たようなモンだが、
狡猾さではヒラセのほうが上かな…

あとヒラセは記憶に残るゴールが多いかな…
今日のVゴールもそうだけど、CSの磐田戦しかり…
ヘナギはどうでもいいとこで点をとる、
3-0でもう勝負は見えてるときの追加点とかね…
まあイメージもあるけど。
317:02/09/18 23:52 ID:x3PkFVGu
「ヘナギが重要な場面で点を取った」
うーん 最近2年くらい記憶にない。
318 :02/09/18 23:54 ID:1y6wh9xx
安易なミスパスやミストラップが多かった。
チームのまとまりは悪くなかったし、ミスが改善されれば結構行けるかも。
内田がなにげに最後まで走れていたのはいい感じ。
319 :02/09/18 23:54 ID:C48ZvbO3
ウチは前で詰まったときに後ろに戻してさばいてもらうってのが
あんましできないね。
プレッシャーのきついとこでボールが動いてしまう。
タコが中盤の底に残ってる時(かつ戻した時)はやれてるけど。

青木はこういうのが得意なんだろうから早く成長してほしいもんだ。
320U-名無しさん :02/09/18 23:56 ID:8BBbya9Z
お前ら、ついこないだのベガルタ戦決勝点を忘れたのか?
321_:02/09/18 23:57 ID:aquE2RvR
池内って結構さわやか青年だな。
DQN選手ばっか目立ってたなかで一服の清涼剤だったぞ。
322U-名無しさん:02/09/18 23:58 ID:KqADCjXG
>>314
俺もウルグアイ戦思い出したYO!
もっとあんなプレーが増えてくれればなあ。

>>317
俺もオリンピックのアメリカ戦ぐらいまでで、Jだといつのことか忘れたよん
323U-名無しさん :02/09/18 23:58 ID:7L9Cc3xd
へなぎマジで御払いとかしたほうがいいんじゃないの。
気分だけでもスッキリするかもよ。
324U-名無しさん:02/09/19 00:03 ID:LDDgEgKv
2位だたのか
325 :02/09/19 00:05 ID:gwjGyBzx
柳沢のドリブル突破は一人は抜けてるんだ、一人は。
                  その後止められるんだけど。
今日のシュートだって10回のうち8回決まるようなやさしい場面は無かった。
                  チャンスの回数からすると1本は決めなきゃならないんだけど。
ミドルが枠に飛ばなかったのは、えーとタコだって外してたよ。
                  そろそろ擁護不可能領域に。
326U-名無しさん:02/09/19 00:09 ID:VpRP3R3F
池内、今日は良かったんでないの?
内田は攻撃参加は素晴らしいセンスを持っていると思うんだけど、
守備が結構ビクビクモノだったな。
この調子で出していれば相当(・∀・)イイ!!SBになりそう。
327 :02/09/19 00:09 ID:ZY9KVu1v
>>325
主将のスルーパスか本山のえぐったセンタリングのどちらかは決めて欲しかった。
ミドルは枠以前にへろすぎ。
328U-名無しさん:02/09/19 00:10 ID:NtRT0NqI
しかしヤナギは得点の匂いがしないな
内田は無難だが1体1は弱い
小笠原はもっとできるはず
やっぱり去年のキレがない。
329 :02/09/19 00:11 ID:llj65bAN
今日の主将のミドルシュートは、ぜひ次のアントラーズオフィシャルDVD
に収録してもらいたい。

外れたけど、レインボー付きで。
330U-名無しさん:02/09/19 00:13 ID:VpRP3R3F
本山、今日も良かったと思うんだけど、手島に蹴られてから
足引きずってたのが気になる。
アウグはあの位置だと消えるというか余り効果的な動き
出来ないような気がするんだけど。

あと、主将のミドルとへなぎのゴッドハンドに激しくワラタ
331U-名無しさん:02/09/19 00:16 ID:Ka8/nfU2
俺は今日のヤナギに光を見たよ
そろそろやってくれる気がする。
あと思ったのがスペースに抜け出して、走りながら撃つシュートってかなりの確率で
枠に飛んでいくね。(去年の緑戦、FC東京、清水とかパラグアイ戦など)

安易なポストプレーはちょっと止めて欲しいけど
332 :02/09/19 00:22 ID:68MsE3e/
柳沢は何かを思い出した感じ
つーか、あれだけ髭に言われたら目がさめる罠

お前がターンして加速したら鈴木秀ぐらいしか追いつけないんだから
最低でもファールもらえるんだから・・・頼むよ

主将。守備は全部ファール。でもとまらない。さすがです。




333-:02/09/19 00:22 ID:P+uGrDcP
今日(昨日?)とにかく目を引いたのは池内と内田。
池内は決定的場面で黒部をファウル(しゃーないか)で倒したのを除いて
ほぼパーフェクトな出来。得点より守備の安定感が増したのが良かった。
パクの突破も速いグラウンダーのクロスもことごとくはじきかえしてた。
元SBの速さにCBの強さが身について来た感じ。頼もしい。
内田は一点目の失点シーンや黒部がフリーでヘディングしたシーンなど
CBのカバーで中にしぼった時の連携・ポジショニングには改善の余地が
あるもののサイド守備では抜群の強さを発揮。カラダの入れ方が巧く
ボールを奪いまくってました。タイミングのいい攻め上がりで巧みな
パス交換から再三突破,クロス,中に入ってシュートとヤリ放題でした。
この二人は鹿島DFの世代交代に光明を見せてくれました。競争も
(池内VS西沢・内田VS石川)良い刺激になってるんだろうけど
やっぱりDFは試合に出てナンボだと痛感いたしました。(羽田金古・・・)
334U-名無しさん:02/09/19 00:25 ID:x2DBRkem
で、問題は次の柏戦なんだけど、
結構楽観ムードが漂うが、こういうときの柏は結構ヤバイと思う。
柏は連敗記録更新中だが、浦和がスルーしたおかげで、
ヘタするとウチが連敗ストッパーに…

ならないことを願い、ヘナギの確変に期待する!!
335 :02/09/19 00:28 ID:68MsE3e/
きっと札皮に小突かれて覚醒するんだよ>柳
変態仮面みたいにふぉおおおーってさ
336U-名無しさん:02/09/19 00:30 ID:VpRP3R3F
>>335
やなぎの変態仮面の図を想像して激しくワラタ
337U-名無しさん:02/09/19 00:31 ID:wXDb4I+G
池内のインタビュー、フジで流れたね。
338 :02/09/19 00:32 ID:ZY9KVu1v
339U-名無しさん:02/09/19 00:32 ID:GUZnV1ya
ヤナギ、今日はけっこう良かったんじゃない?
見ててけっこうワクワクしたよ。
そろそろやってくれそう・・・

っていうか、本当は毎試合やってくれるくらいじゃないと困るけど
340 :02/09/19 00:33 ID:gwjGyBzx
>>338
Shall we dance ? って感じだね。
341U-名無しさん:02/09/19 00:34 ID:xt/dGzyu
本山が手島に蹴られたヤツ、あれノーファールはないよなあ
342U-名無しさん:02/09/19 00:37 ID:Ka8/nfU2
>>341
だよな。
でもあの時間帯に先制点とらなくてよかったかもね。
早い時間にPKで先制・・・だと1stと同じで守りに入ってやられてたかもしれないし
343U-名無しさん:02/09/19 00:40 ID:VpRP3R3F
小笠原、藤田に並んでアシストランク1位。
344U-名無しさん:02/09/19 00:49 ID:cIlzAOh7
今日見なれない選手が金古達とスタンド見ていた
けど、西澤かな?と思った。顔知らないからさ・・
345_:02/09/19 00:59 ID:7HxOY+p1
ヤナギ、今日もいつも通りに存在感無かったな。
でも、2ndでは一番良かったような気もするが、どうなんだろう。
もうわかんないや。ポストも最初は決まらなかったけど、
後半の5分ぐらいに、内田に落としたトラップは見事だった。
っていうか、良かったとこ見つけるのもタイヘンだ!

本田は危ないね、やっぱり。ターゲットになってるし。
今日のワーストはアウグストかな。消えてる場面多かったし、
絡んでも流れを止めてた。SBのほうがいいな、ありゃ。

内田と池内はよくがんばった。危ない場面やパクにやられた
場面もあったけど、あれは慣れで克服できること。がんがれ。
346それ逝け本田!:02/09/19 01:00 ID:H5mHMuJK
金古は在日V世
ルパンみたいでかっこいい!




                                             わけがない
347U-名無しさん:02/09/19 01:13 ID:7Mr6WrRV
トステム賞を取らせないため小笠原を途中交代させた、と
邪推してるんですが…
348  :02/09/19 01:14 ID:DQ4RGBL/
349U-名無しさん:02/09/19 01:16 ID:cIlzAOh7
CLでローマがレアルに0−3で負けたぞ
つーことはレアルとは0−9くらいか・・・なわけない!
350U-名無しさん:02/09/19 01:23 ID:dAN6pIOz
>338
スポニチのJ写真のTOPを教えてください。
351U-名無しさん:02/09/19 01:27 ID:2mwYaawF
それにしても長谷川、開幕時と同じ色のユニフォーム、固定背番号になってからも
変わらぬ背番号、同じポジション、同じコール(秋田や本田もそうだけど)。
かつてツインタワーを形成したもう一角、黒崎は4年前に鹿島を出ていって色んな
所をさまよって先週の土曜日、水戸市陸へ登場。しかし途中交代ででてきた背番号
10番も、いわゆる敵側だったからか客の反応が沸く事はなく、まさか木沢や池田
よりもざわめきが少ないとは、嗚呼6年前の選手会会長よ。
352 :02/09/19 01:30 ID:gwjGyBzx
黒崎のキャノンシュート

・・・枠に行った所を憶えていないが。
353U-名無しさん:02/09/19 02:13 ID:eO496qBU
池内はしょぼいとこも多いけど、スピードはあるな。
顔つき段々変わってきたね。
内田も頑張ってたと思う。
アウグはやっぱSBで下から上がってくる方がいいね。
354U-名無しさん:02/09/19 02:50 ID:Np5hzNjO
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/j1photo/2002/0918/05.html
中田がぶん殴って朴が気を失ったようにしか見えんのだが。
355U-名無しさん:02/09/19 03:00 ID:VpRP3R3F
>>354
何気にタコも殴られ顔なのがいいね。
356U-名無しさん:02/09/19 03:14 ID:6InRC9FS
朴が「アレー」って感じ。
357 :02/09/19 05:11 ID:x2DBRkem
>>353
スタメンに故障者続出でも、それだけ若手にチャンスがくるなら、
長い目で見たら良いことなのかもね。
池内、内田にはかつての阿部、室井、増田にはならんでホスィ…
358サンスポ:02/09/19 06:07 ID:ndsbiLeb
★キエーボ、柳沢獲り?

 18日付のイタリア紙コリエレ・デロ・スポルトは、セリエAキエーボが
鹿島FW柳沢敦(25)に近日中に正式オファーを出すと報道。鹿島側
は「そんな話は聞いてないし、何も届いてない」と否定した。

359 :02/09/19 06:22 ID:wtqACePO
これから出すんだったら聞いてなくて当たり前のような


・・・つうかまだ買ってくれる所があるのか・・・
360 :02/09/19 06:45 ID:tYSz6tZf
勝ってんだけど、なんか勢いがないなぁ。
361           :02/09/19 06:51 ID:A8sEdc6K
いやいや、伊戦のあのスーパーゴールの余韻がかの地では
まだあるんじゃない?近況は絶対知らないだろーけど(W
少なくとも英やスペとかよりは印象に残ってるでしょ。
ま、そんな当てにならないことよりJでドカドカ決めてほしい
です
362 :02/09/19 08:18 ID:BvdzYDug
セレーゾ「彼は努力している。厳しい状況の中で得点する経験が浅いだけだ」

新人じゃないんだから。
363U-名無しさん:02/09/19 09:46 ID:sB1B9Oq8
ベルディー戦やっとビデオ見たけど鹿島まぁまぁいいじゃないか
特に本山が。

     特 に 本 山 が
364ナルナ:02/09/19 10:34 ID:qWKyBoDI
昨日スタジアムで見た。
>特に本山が。
いいよ、本山。
縦横無尽に運動量多くて、誰かがシュート打つとこぼれ球に備えてGKの所まで逝くし。
ペナルティエリア付近でボール持ったときに勝負しかけて抜いたときはしびれたなあ。
それに比して問題なのは柳沢。
そのペナルティエリア内で本山からもらったパスを、ゴール前2Mもない所で
外したのには悶絶した。
他にも小笠原からのマイナスパスや本田の絶妙のキラーパスを外してたりもした。
どうみたって今の奴には、クリアしているようにしか見えん。
365ナルナ:02/09/19 10:40 ID:qWKyBoDI
それと柳沢、ポストプレーに徹してるのだろうけど、
運動量少なくて、しかもくさびのプレーで誰かを走らせるFWなんて、
30代の重鎮のおっさんプレーだよ。
366 :02/09/19 10:59 ID:BE1fOPiu
しかし、増田や室井が鹿島に帰ってくるっていうのは、ないのだろうか。
367ナルナ:02/09/19 11:04 ID:qWKyBoDI
>勝ってんだけど、なんか勢いがないなぁ。
逆だな、よく2戦連続しかも中2日で逆転したよ。(ヴェルディ戦は"神"の裁きが味方したが)
集中力が切れずに、連続でものにしたのは大きい。
2戦連続で逆転負けだったら、お終いだったよ。選手の集中力も切れる。
368   :02/09/19 11:32 ID:Tz3irVPa
>>367
そうですか?なんか勝った気がしない試合ばかりなような気がするが・・・・。

やっぱサッカーは、エースストライカーがバカスカ点取ってこそ、勢いがつくと
思うが?

柳沢頼むよ、せめて年間2桁は取ってよ・・・。
369   :02/09/19 11:37 ID:Tz3irVPa
>>367
これで相手がジュビロならそう思えるが・・・。
370:02/09/19 11:42 ID:YT+JDYcP
エースストライカーはべつにFWでなくてもいいと思うけど。
それよか、青木確変しねーかなー。
いまの小笠原もまぁいいんだけど、
ボランチつかあの位置からゲーム組み立て・展開出来るのが個人的理想。
青木はそれが出来そうなセンスは漂わせてると思うんだが・・・
371 :02/09/19 12:11 ID:UCQUHPxd
話題に乗り遅れてしまったけど、関東で唯一茨城がUHF局を持っていないんだよね。
(その為、地上派デジタルは茨城から始まるらしい)
FM局も鹿島地域しかカバーしていない、ローカル局しかないからなあ。
隣の千葉がテレビとラジオでレイソルとジェフを応援しまくっているのは、
少し羨ましいかもしれない(そういや埼玉もそうだね)。
372  :02/09/19 12:15 ID:hbw9EdCc
今までの経験だと勝った気がしない試合を取りこぼさないのは
典型的な優勝パターンだと・・・
373U-名無しさん:02/09/19 12:29 ID:2P45QIUb
「そして終わってみれば鹿島が勝っている。それがサッカーだ」
って言った監督がいたね。
374U-名無しさん:02/09/19 12:33 ID:DCwj3ovL
昨日のヤナギは言うほど悪くなかった。
確かに本山、本田からのボールは決めてしかるべきだった。
けれど外れはしたものの素直に”惜しい”と思えるものだった。
他にもドリブルで勝負する場面もあったり、底から這い上がってくる兆し
を感じさせるプレーだった。

あとは、やはり左SBは内田のほうが良い。
ある程度バランスを考えてやってくれる分、中田、本田が積極的に前に上が
れていた。
主将はスーパーなミドルシュートやスルーパスを放ったり、内田のクロスに
ファーであわそうとしたり何か人が変わったみたいだった。
ただ、中盤で囲まれると簡単にボールを失ったりする場面もあった。

個人的には、エウレル復帰後も内田のSB起用を望む。
個人能力だけを考えればアウグ>内田かもしれないが、バランス(特に、中
田を如何に前にあげるかが重要)を取れるという意味で内田のほうが優れて
いるのではないでしょうか。
375 :02/09/19 12:34 ID:Zwfif2XH
>>371
埼玉と千葉はほぼ毎試合放送しているような・・・。
よく知らないけれどレイソル番組とかあるみたいだし
うらやましいよねー。
376Deer-名無しさん:02/09/19 12:36 ID:NPP7z/b2
FMカシマの怪我人情報(ガイシュツだったらスマソ)

・エウレルはナビスコに間に合うかどうかといった感じらしい
・ただ、エウレルは元気で「もう足は大丈夫」とか言ってるらしい
・ファビアーノは今週にも合流、来週の試合から行けそうとのこと
・熊谷は「出ろと言われれば出られるけど・・・」といった感じ
 (まだふくらはぎのこぶ?の違和感があるのかもしれない)
377U−名無しさん:02/09/19 12:36 ID:UX3H6/cr
378 :02/09/19 12:38 ID:6uBWl4GP
昨日もいつものダメヤナギだろ。
379Deer-名無しさん:02/09/19 12:38 ID:NPP7z/b2
今週のサカマガの中綴じのロマニスタ北川コラムで
セレーゾとローマのいい関係の話が
載っています。
380名無しさん:02/09/19 12:43 ID:Y7TZqJpZ
【鹿島】DQNサポーターが席を立って応援しない中学生に暴行
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news/1032405621/

1 :番組の途中ですが名無しです。 :02/09/19 12:20 ID:5JKfbfxN
今週の日曜に国立競技場で行われた鹿島アントラーズの試合で
席を立って応援しなかった事を理由に中学生がアントラーズサポーターインファイト
の幹部の人に暴行をされていたとアントラーズサポーターサイトの公式掲示板で
書き込みがあり、反響を呼んでいる。

自分も見たと言う書き込み、サポーターの行動を残念だと言う書き込みの他に
座っていたのだから暴力は当然と言う意見もあり、サッカーのサポーターの
非常識さやDQN具合が浮き彫りになった形だ。

http://www.antlers.or.jp/c-board2002/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=4207;id=
381U−名無しさん:02/09/19 12:46 ID:UX3H6/cr
ひどーーーーーーーーい

これが噂の茨城標準ですか?
382 :02/09/19 12:50 ID:dn869QL7
暴力反対
383U-名無しさん:02/09/19 12:51 ID:BevjhuG/
茨城がテレビ局ないのは、一番の理由がスポンサーとなる企業がいないことらしいよ
http://www.ibaraki-np.co.jp/contents/news/2002/02/18/1-3.htm

日立なんかそもそも発祥の地が茨城なんだから金出せよ
ていうか、もしレイソルが落ちたらスポンサーになって

384 :02/09/19 12:51 ID:GFyO9HMb
>>380
「殴られても仕方がないじゃん」的な
意見が多い気がするのが謎だ・・・。
385 :02/09/19 12:59 ID:ok2ljd6I
インファイトは解散しろ。
どうしようもなアホばっかだ。
暴力で応援方法を強制するクズ集団なんて存在価値なし。
386380:02/09/19 12:59 ID:Y7TZqJpZ
ニュー即は真ッ昼間だというのにものすごい勢いでレスついてますわ。
387U-名無しさん:02/09/19 13:04 ID:s/9UByDO
磯の話題はこっちでおながいします
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1030202566/l50

388 :02/09/19 13:06 ID:fSrLVx2C
鹿島ファソはDQN
389  :02/09/19 13:10 ID:mhi514Q9
ここがDQNの吹き溜まりですか?
390U-名無しさん:02/09/19 13:10 ID:BevjhuG/
磯の隔離スレでやれ
391 :02/09/19 13:11 ID:HDs9WXhg
隔離だって。
臭いものにはフタですか?
392 :02/09/19 13:13 ID:dn869QL7
気が済んだら
こちらに誘導を
ttp://news3.2ch.net/test/read.cgi/news/1032405621/
393 :02/09/19 13:14 ID:CJCOfhnf
DQN的な意見ですね
394U-名無しさん:02/09/19 13:17 ID:NPP7z/b2
やっぱり同じ人がHN変えて複数書きこんでるんだなあ>鹿カフェ
最近全然見てないけど。
395マナル推進委員会:02/09/19 13:28 ID:LHfgozzA
(゚Д゚)ハァ? 
傍観者として言わせて貰いますけど暴力は振ったほうが負け。
おまわりさんに相談しましょうね
396 :02/09/19 13:33 ID:cSZV71uH
磯がDQNなのは、ここにいる全員が分かってるんだから、
隔離スレでやっとくれ
397 :02/09/19 13:35 ID:UmSHNzbL
DQN珍援団逝ってよし!
398 :02/09/19 13:38 ID:5Q7jX1GZ
「珍DON屋」に決定しました
399 :02/09/19 13:40 ID:5Q7jX1GZ
臭いモノには蓋ですか?
臭いモノには蓋ですか?
臭いモノには蓋ですか?
臭いモノには蓋ですか?
臭いモノには蓋ですか?
臭いモノには蓋ですか?
400__:02/09/19 13:41 ID:zWPYeM5p

茨城県民て凶暴ですね。
401U-名無しさん:02/09/19 13:41 ID:NPP7z/b2
磯スレでやれないのは、ここを荒らしたいから。
荒らしは放置して後であぼーんすればいいよ。
402 :02/09/19 13:57 ID:W32KwF2S
ワールドカップでサッカーに興味を持って、これからJリーグについて学んでいこうと思っていましたが
鹿島のサポーターを通してサッカーに失望しました。
403 :02/09/19 14:17 ID:xRBMj/fx
>>402
その調子じゃ鹿島抜きでもすぐ絶望してるから安心しろ
404 :02/09/19 14:28 ID:dGKNheyS
髭を解雇してスペイン当たりから監督呼ぼうよ。
髭になってから鹿島のサッカーはトロイ。
405 :02/09/19 14:28 ID:JPMwSNbv
お前らはマスゲームがやりたいだけの馬鹿だ
406U-名無しさん:02/09/19 14:29 ID:B/fNsnSx
               ∧____∧     //
               |━ ━|    //
              ( ´ 3`.)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ⊂13  ̄つ  <  煽りはスル〜
               y  人   // \_______
              (___)__),//
                   //
                (煽り))
  (゚−゚*)  煽りには小笠原のように無表情、無関心、無反応で。
  (| 8 |)
   | | |
  (_(__)
407402:02/09/19 14:41 ID:EWCWx8f2
>>403
ひどいですね。
暴力沙汰くらいやり過ごせないようじゃ、サッカーファンはやっていけないみたいな物言いですね。
正直、今回の鹿島サポーターの暴力事件を通して僕と同じように感じた人は少なからず存在すると思います。
そうした、サッカーに興味を持ち始めた人間達のことなどどうでもいいのですね。
サッカーファンはもっとサッカーを盛り上げて行こうという気概があると思っていましたが、そうではないみたいですね。
ますます残念です。
408 :02/09/19 14:41 ID:5Q7jX1GZ
珍DON屋のみなさん、今日も12番目の選手気取りですか?
409 :02/09/19 14:51 ID:6uBWl4GP
頭悪そ〜。
410 :02/09/19 14:53 ID:ZMFs0FAW
>>399
じゃあなにか、お前は臭いものに蓋しないのか?
鍋から臭いがするので、思わず中見てみる。
そしたらとぐろを巻いたクソが鍋底にあった。
思わず蓋するだろう?「うわぁーくせええ」とか言いながら。
それともなにか?お前は蓋もせずクソの臭いをかいでいるとでも言うのか?

「臭いものには蓋」これは日本人が後世に残すべき潔い言葉である。
411U-名無しさん:02/09/19 15:11 ID:VzcnvJGe
鹿カフェに行けないんだが・・・
412 :02/09/19 15:13 ID:NKWD6k0A
野球と全然かわんないね。と書くと

「サッカー、野球に限らずスポーツ全般好きですが何か?」

とか抜かす奴がいるけど。
413どこかのすれの2げったー:02/09/19 15:13 ID:iLlK6r82
>>411
「臭いものには蓋」

414 :02/09/19 15:15 ID:ok2ljd6I
もしかしてこのまま騒ぎが収まるのを待って、
一連の騒動のログを消した挙句に何食わぬ顔で再開か?>鹿カフェ
415 :02/09/19 15:16 ID:MmyF7okZ
かしまさんの「か」は仮面の「か」
かしまさんの「し」は死人の「し」
かしまさんの「ま」は悪魔の「ま」
416,:02/09/19 15:18 ID:v8jguNR+
       ま た 暴 力 事 件 か
417 :02/09/19 15:19 ID:23sZEzEY
エウレルは早めに復帰しても暫くはベンチスタートが良いと思うな。
痛みが全く無くなったって言う時まではスタメンはよした方が良いと思う。
418 :02/09/19 15:21 ID:23sZEzEY
あと、磯に関してはとっとと刑事事件にしろよって感じかな。
419( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:02/09/19 15:33 ID:hGDAsnWm
鹿島カフェってのは有名なサイトなんですか?
420U-名無しさん:02/09/19 15:41 ID:NidogjY/
有名祭とです >419
421U-名無しさん:02/09/19 15:53 ID:NneXpfNQ
22 名前:( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ 投稿日:02/09/19 15:05 ID:+zag6mFb
最近の電撃更新って遅いですよね

>>9を何故かニュース速報板に立てて見たり。。。
【鹿島】DQNサポーターが席を立って応援しない中学生に暴行
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news/1032405621/
422( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:02/09/19 16:39 ID:hGDAsnWm
何もここで晒さなくても( ● ´ ー ` ● ;)

でも、停止してるのは掲示板だけのようなのでちょっと一安心。
423 :02/09/19 16:41 ID:W/64ksaC
ジーコって自分でシーマ運転してJ視察に行くの?
車ですれ違ったやつとかいるの?
424 :02/09/19 16:48 ID:OaKEH7rA
ここがドキュソサポーターの巣窟ですか?
僕は立って応援しますので胸ぐらはつかまないでね(はあと
425 :02/09/19 16:51 ID:uusQl3lt
座って応援したっていいじゃないか、鹿島DQNはハマと一緒
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news/1032405621/l50
426中学生:02/09/19 16:55 ID:HsalzZH4
いてーだろ馬鹿島
427 :02/09/19 16:59 ID:n0ZUYqDE
アンチスレでちょっと煽ったら必死で食い付いて来るし(w
アンチって釣りやすいな(w
428釣りし発見age:02/09/19 17:02 ID:aVAYqp9R
427 :  :02/09/19 16:59 ID:n0ZUYqDE
アンチスレでちょっと煽ったら必死で食い付いて来るし(w
アンチって釣りやすいな(w
429 :02/09/19 17:10 ID:4/hWw+Te
鹿島のDQNサポの憧れの人って哀川翔って本当ですか?
430 :02/09/19 17:10 ID:OaKEH7rA
煽りはスルーらしいけどこれって犯罪ですよね?
431 :02/09/19 17:13 ID:IgzIiuxJ
暴力反対
432  :02/09/19 17:15 ID:lyRttnVl
犯罪?あぁ、暴力ふるった奴のことね!
あれは犯罪だよ、当たり前じゃないか!
433,:02/09/19 17:16 ID:eaSEPEdd
拉致監禁反対
434_:02/09/19 17:19 ID:2BR2rHQK
なんで荒らしはココに来るの?
だいたい、このスレには磯なんかいねーだろ?
あいつらネット使える頭持ってねーし。

荒らしは去れ。

435 :02/09/19 17:24 ID:YMH7Etp5
韓国サポ>鹿島サポ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
436 :02/09/19 17:29 ID:1Pr8x4sp
磯が別団体だから、別スレでってのは、
秘書がやりましたので私は関係ありません、って言う、
政治家が良く使うトカゲのしっぽキリといっしょじゃん。
タイムリーな話題で言うと、特殊工作員が独断でやりましたので、
北朝鮮国家としての責任はありませんって言う金正日みたいなもん。

鹿島の応援文化の一つがこういう自体を生んだんだから、
ある程度は受け止めるべきだとおもうよ。
437U-名無しさん:02/09/19 17:32 ID:Zb1NmMId
カフェ死んでる?
438_:02/09/19 17:34 ID:2BR2rHQK
>>436
その理屈はムリあるんじゃないか?
「同じ鹿サポとして云々」と言うヤツがいるが、オレはあいつら鹿サポなんて
思ってないし。ウザイだけ。っていうか、オレはゴール裏に行かんから、
あいつらのことよくわからんのだ。係わりたくないし。
439 :02/09/19 17:36 ID:ZY3wLYDj
清水もアンから逃げられない
鹿島も磯から逃げられない
440U-名無しさん:02/09/19 17:41 ID:Zk6g4C1h
要するに何か理由を見つけて荒らしたいだけなんだろ、低脳ども。
磯スレに行け。
441ズビサポですが:02/09/19 17:42 ID:tDDkdYBp
>>436
トカゲの尻尾きりって意味は分かるかな?
政治家は秘書を使う立場である以上、秘書の行動に責任がある。
北朝鮮国家や金正日にしても又しかり。
一般鹿サポが磯に何の責任もない以上、例えとしては全く的を射ていないな。

まあ、一般鹿サポには同情するよ。
磯のようなクズ集団と同一視されるんだからな。
442 :02/09/19 17:44 ID:jVws7+lA
まぁ、磯がクズであり鹿サポがその同類であることは事実なのだが、、、
443Sサイズ:02/09/19 17:50 ID:E8o4lP9S
韓国サポ=鹿島サポ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他善良なサポ
444 :02/09/19 17:59 ID:1Pr8x4sp
>438、と、>441
それがトカゲのしっぽキリになってるっちゅーの。
同じ鹿島を応援しているが、磯は他団体だから、関係ない。
って自分だけ聖域に入ろうとしてるでしょう?

同じ鹿島を応援するサポとして、今回の事件は遺憾に思う。
これからは、周囲にそう言うトラブルがあったら止めたいと思う。
ってな当たり前の意見を言わず、
自分だけは関係ないって逃げようとしてるでしょう?

って、片方はジュビサポか。
445 :02/09/19 18:01 ID:a0epKm4N
暴力サポータースレ晒し上げ
446U-名無しさん:02/09/19 18:05 ID:eO496qBU
ここも荒れてるなあ。
荒らしがまともな議論の雰囲気つくろうとしてないんだから、
普通の人は寄ってきて話しようとしないのはある意味当たり前だよ。
清水スレとおんなじ。

447 :02/09/19 18:07 ID:EgimcD8W
ニュー速じゃもはや鹿島=北朝鮮、清水=韓国扱いですよ
とりあえずこの弐チームはKリーグに行ってくれんかね。
448 :02/09/19 18:08 ID:jVws7+lA
>>446



  ま  と  も  な  議  論  を  し  よ  う  と  す  る  と


  ボ  コ  ら  れ  ま  す
449U-名無しさん:02/09/19 18:10 ID:Zk6g4C1h
そもそもトカゲのしっぽ切りという表現自体が的外れだ。
大体、何か事件を起こしたのならその当人が責任を取ればいいのだから
ここにいる磯と関係のない人間が何か言う必要はない。

止めたいと思うなんて言ったところで、珍走まがいの連中相手にやってみろ
などとまた煽りが来るのが目に見えているので無視するのが一番。
450 :02/09/19 18:11 ID:n0ZUYqDE
そういやコンサドーレのサポとかも負けた腹いせにってなかった?
451 :02/09/19 18:15 ID:jVws7+lA
随分昔になるが選手襲ったDQNサポもいたなw
452 :02/09/19 18:16 ID:n0ZUYqDE
>>451
いたいた、つい最近では清水に(w
453 :02/09/19 18:16 ID:QxDE3j8j



             こ こ で す か ?



454_:02/09/19 18:18 ID:2BR2rHQK
>>444
そうだね。
ま、磯も鹿サポ(オレは認めんが)には変わりないから、オレも残念な事件だとは思うよ。
ただ、一般鹿サポも鹿カフェとかで「ゴール裏にはルールが云々」とか擁護してるのには
ちょっと驚いたよ。あれはルールとか抜きに暴力という犯罪行為じゃん。「拉致のつまりは
日本のせいだ」という朝日新聞の主張と同じだと思った。強いて言えば逆だろ。「ルールは
あるが、暴力は犯罪」と言うのが普通だろ。それに、そんなルールがあるんなら、そのル
ールを作った磯全体の責任だと思う。

とにかく、これ以上磯のせいで一般鹿サポまで白い目で見られるのは我慢ならん。
455U-名無しさん:02/09/19 18:19 ID:b4APiVhC
磯いい加減にしろよ。もうクラブ側から解散命令出せよ。
どれだけ問題起こせば気が済むんだ。
456_:02/09/19 18:21 ID:32G69uUv
野球にはあんまり詳しくないが、野球でもこんなに乱闘とか騒動が起こるのか?
やっぱりそういうJリーグのコア化・先鋭化が進むほど逆に一般客を逃しているはず。

別にスタジアムに前日から並んでユニきてゴール裏で90分叫びたい人ばかりじゃないぞ。
そんな人たちは国民全体がら見たらほんのわずか。
でその価値観を皆に押し付けようとするから、引いてしまう人が出てくる。

Jリーグはもっとライトのサポを巻き込まないといつまで経っても客も増えないしTV中継もされない。
そんな事を考えさせられる磯の事件。
457U-名無しさん:02/09/19 18:22 ID:N+8IdIAA
>>453



              はい、今度はここです。
458ズビサポですが:02/09/19 18:24 ID:tDDkdYBp
>>442
確かに同類ではあるがな。
だが、その理屈は自分の見解でアイデンティティの範囲を
広げているだけ。
あえて極論は提示しないが、鹿サポを叩く理由にならない事は
まともな頭があれば分かるだろ。
そもそも、自浄作用が明らかに無い磯を叩くのは意味がある。
だがここで非磯を叩いても何の意味も無いだろ?
結局わざわざ鹿スレに出てきている香具師は、
もっともそうな理由をつけて煽りたいだけの低レベルな厨房。
基地害磯のことは言えんな。

>>444
煽るわけではないし、揚げ足を取る気も無いが、
国語辞典は持っているかな?
一回「トカゲ」で辞書を引いてみろ。使い方を間違えているぞ。
けど主張したい事は分かるし、立派だと思うよ。

まあ、他さぽの漏れが言っても使用がないので回線切って死にます。
459U-名無しさん:02/09/19 18:26 ID:eO496qBU
リンク先見たら殴ったとは書いてないね。
460U-名無しさん:02/09/19 18:27 ID:UJ7q6nJE
ガンバ大阪 登録サポーター募集について
http://www.newtecks.com/gapress/sha.cgi?tree=r367
461 :02/09/19 18:27 ID:w9f9NUYL
磯集団は以前どんな問題を起こしたのですか?
462 ◆KaorinBs :02/09/19 18:33 ID:bxq9HEtp
ニュー速で鹿島スレが盛り上がってるが。
463 :02/09/19 18:46 ID:tFmeHY8T
いつかは欧州リーグのように死者が出る時が来るでしょう。
中学生こずいた位で騒ぐなよ。

と、思いました。
464 :02/09/19 18:53 ID:vLDMN41d
鹿島サポは自浄作用無しなのね・・・

465 :02/09/19 18:58 ID:3fY8LmtG
馬鹿だからな
466U-名無しさん:02/09/19 19:07 ID:/FEsoL91
 ━━━━━┓                          ____
           ┃                        /      \
           ┃┏┳┛┃┃┃       ,,..--――--/         \
 ━━━━━┛  ┃    ┏┛       |  ヾ==___ ヽ         \
   ┏┻━                   ヾ    :::::::::::::====\        |
   ┃┣┓┣┓   ━━┓╋    ┣    `ー--/       ミ(⌒)     /
 ┏┛  ╋  ━┓   ┏┛┃━┏╋   _  ヽ, )       ミノ ~レ-r -‐、/
     ━┻━  ┛   ┗━  ━┗┛  /  ヽ. <_       ノ__  i i i〉 〉
     ━                 /ヽ   }<´      / ヽ、 /_/_/レ′
┏━━╋                ,.-、/  ,.>-‐'" { _.......:::::::: ヽ、??ト´ ´ ヽ:;ヽ:;:-:;:-、.
┃ ━ ┃    ┃┃      ,,..‐'ヾ_j  ,..<     `ー、::::::::  /;: ̄:;i     ヽ、;:_;:;:;:;:;;:
┃┏┓╋    ┃      ,.-'"、 ヽ、 |::::/ /      /;:;:ヽ  ノ;:;:;:;:;:;:i      \ ヽ
┛┗┛┗┃┃┃      i./ヽ ヽ |ノ  !´      /;:;:;:;:;|  (;;/j;:;:;:;:;ヽ_   ノ  |
 ┛┗━┛   ┗━┛   (__/ヽjノ /      /;:;:;:;:;:;|、  (;:;ノ;:;:;:;:;:;:/\    |
  ┳━┳         /ヽ    / ┏━━┓ |;:;:;:;:;;/ ヽー'/;:;ノ;:;:;:;:/  |\   |
┏╋━╋┓    ┏┛    |   |         ┃ );:);/     ||(;:;:;:;/|  ヽ、\ |
┗╋━╋┛  ┏┛   ╋  ┃ ┃ ┃       ┃ ;:;::;:ヽ     |: ヽ;:;:ヾ    ヽ__ノ
  ┻━┻┃┃┗┓   ┃     ┃ ┃   ┏━┛
 ┛┗━┛     ┗┓ ┏╋   ┗      ┃
                   ┗┛       ┏┓
                        ┗┛
467 :02/09/19 19:20 ID:m28/y5Rz
ワロタ
468 :02/09/19 19:25 ID:Elt6aeQy
>>402
>>407

この手のいい子チャン煽り久しぶりに見た
懐かしsage
469U-名無しさん:02/09/19 19:30 ID:5xjW/gXp
まず、理由はどうあれ、突き飛ばしただけにせよ、中学生に暴力振るった奴は許せん、
とっ捕まえて未来永劫スタジアム出入禁止にしてほしい。
そして、そいつの所属していた応援団体へも思い罰を与えてやってほしい。

それとは話がずれるが、
ゴール裏の中央部分くらいは「危ない場所」であってほしいとも思っている。
漏れなんかは磯云々ではなく、ゴール裏で馬鹿やるのが大好きな人間だからか、
今の薄いゴール裏は本当に寂しい。 もっと狭くてよいので、濃くなってくれたらと思うよ。
ミーハーやにわかファンや、自由席なんだから自由にさせろや など言う奴も少々近寄るのを遠慮する
それくらいの雰囲気を作れてないのも問題なのだと思うけどね。
子供や彼女連れで気軽に入れるゴール裏(中央)ってのも、ちょっとイヤだな、と。
かといって、気に入らない奴を排除しようとかは思わないけどね。

鹿スレではゴール裏で応援するってタイプの人間は少ないのかな? 
470-:02/09/19 19:35 ID:P+uGrDcP
柳沢の場合来季の新人があの選手だけに優勝いかんに関わらず
今季中に復調しておかないと来季はチーム内での立場がヤバイ
だろうな。最悪レンタルで出される可能性もあるとおもうが。
471-:02/09/19 19:38 ID:P+uGrDcP
エウレル様早ければ市原戦で復帰できるのか・・・・・。
それまでに点獲って欲しいが。
472 :02/09/19 19:47 ID:Elt6aeQy
以前から方向性に矛盾を抱えてるからね
自他ともに認める正真正銘のDQN集団(暴ヤンレベル)には
なりたくないけど、ヤンキーノリは捨てたくないっていう
漫画にしかありえない「正義の不良」像志向に無理があると思われ
いまさらエンダンってのもないしな
473U-名無しさん:02/09/19 19:58 ID:VpRP3R3F
>>469
漏れもゴル裏で応援してるけど、ある意味では同意。
要はゴル裏でも座って観戦できてしまうような雰囲気しか
ないんだよな、今のゴル裏には。
国立とかアウェーでは仕方ないとしても、鹿スタでそうなって
しまったのは拡張と新しいサポが一気に入ってきたことで
空気が薄くなってしまったっていうのがあるのかも。
474-:02/09/19 20:03 ID:P+uGrDcP
ID変えて頑張ってるヤシがいるな。しばらくあぼーんするか。
475U-名無しさん:02/09/19 20:18 ID:5xjW/gXp
こういった応援の話題では鹿スレでは無理かのお。
やっぱりスレ住民にゴール裏で応援してる奴自体が少ないのだろうな。
磯スレはただの誹謗中傷の場になってるしなあ。
476 :02/09/19 20:25 ID:8EBeU9CY
INFIGHTについていろいろな意見が飛び交っているようですが。
サポーターズシート(通称:サポシ)には、12番目の選手を自負するサポータ
ーが集っています。
つまり、ピッチ上の選手と共に戦っているとの想いで応援しているのです。
選手達は、コールや応援歌のほかブーイングにも期待しています。

そうだと思いませんか?

477U-名無しさん:02/09/19 20:25 ID:QsakhovX
ゴル裏で応援している奴は結構いるだろ
ただ鹿スレにたむろしているヤシ等が鹿島のゴル裏で
応援しているとは限らない
478U-名無しさん:02/09/19 20:33 ID:5xjW/gXp
浦和スレで以前「オレはゴル裏参加する時は女は連れて行かないぜ」というカキコがあったが、
鹿スレでそんなこと発言しようものならドキュソ決定なんだろうな。
479:02/09/19 20:34 ID:4lFN6KOg
暴行事件後の磯リーダーの謝罪
「メンバーの一部が妄動主義、英雄主義に走ったと思われ、責任者の処分はすでに行なった」
480U-名無しさん:02/09/19 20:36 ID:FEEq+T1z
これって新聞かなんかに載ったの?みてると掲示板の書き込みだけみたいだけど
まあ磯がDQNのは間違いないけど

>>477
その通り。ただゴール裏で観戦するんだったらそれなりの行動するのがサッカー
観戦の流儀だと思う。
481Armando:02/09/19 20:39 ID:8UMKphCN
>>479
なんだかニダチョンイルの言い逃れそっくりだなあ。
482 :02/09/19 20:45 ID:MgwqnQwy
鹿嶋戦昨日久しぶりにテレビで見られた。
なんて試合だ・・と思いました。
コンディッション悪いのはわかるけど、
展開が遅すぎ。短いパスをミスしすぎ。
アレでは視聴率は取れないだろう。
その後、ユーベ、フェイエ戦見て再認識。
もっとブーイングして下さい。「ヤナ〜ギサ〜ワ」はしつこい。
関西在住ですが初年度からインファイトです。
むかついたら無視して下さい。
483_:02/09/19 20:55 ID:7HxOY+p1
オレ、ほとんど鹿島とかには行けない鹿好きなんだけど、
ゴール裏にいて、声出してるのは全員磯じゃないの?
それとも普通の人も混じってるの?
ココんとこ曖昧なんで教えてください。
484U-名無しさん:02/09/19 20:55 ID:VpRP3R3F
>>483
普通の人も混じってます。
485 :02/09/19 20:56 ID:tFmeHY8T
キエーヴォが柳沢にオファー?
18日付のコリエレ・デロ・スポルトはキエーヴォが鹿島FW柳沢敦にオファーを出すと報じているが、鹿島側は「そういう話は聞いていないし、オファーは届いていない。正式なオファーが届いたら交渉に応じる」と現時点でのオファーは否定している。

いつもより前向きなフロント。
486_:02/09/19 20:57 ID:7HxOY+p1
>>484
そっか。サンクス。
次も勝ちたいね。
487 :02/09/19 20:57 ID:HgrhdU1O
>>482
ほぼ同。
誰もが言いたいことなんだけど、群集心理でそれは出来ない。
俺もテレビで見てあのカッコ悪い応援に唖然とすることがある。
それから、ユーベ戦と比較するのは酷。
488U-名無しさん:02/09/19 21:00 ID:VpRP3R3F
キエーボが決まったら色んな意味で良いな。
489     :02/09/19 21:01 ID:4zyLsG78
関西とか、関東エリア以外で鹿嶋応援してる人がいるって何か、
ウレスィイ。
490 :02/09/19 21:02 ID:r2tY85fh
やっぱカコワルイ?
491 :02/09/19 21:05 ID:2qp5rT2k
>>490
カコワルクてそしてダチャイ。仕切りすぎ。
昔腕に12番のリストバンドみたいなのして行ってた自分が
恥ずかしい。
492491:02/09/19 21:06 ID:2qp5rT2k
で、今や、ゴール裏から観戦することはない。
お金に物言わせて・・・
493 :02/09/19 21:07 ID:it+h/xSI
一般人には鹿サポと磯の区別がつきません
なんとかして下さい
494U-名無しさん:02/09/19 21:08 ID:VpRP3R3F
>>493
まあそれはしょうがないよね。
実際、漏れもゴル裏に居てもどれが磯なのか
普通サポなのか見分けつかない。
495 :02/09/19 21:10 ID:jGTtylQj
俺は初期にはゴール裏で立って声を出していたが、
寄る年波には勝てず今では指定席で座ってコーチング(藁)
をしている。
この件は暴力がからむからまないに係わらず、定期的に
出る話だな。応援を強要されイヤな気分になった、とかな。
W杯の日本-トルコ戦でも、TV組から現地組へ
「もっと気合いを入れて応援せんかい!」
「にわかが多いんだよ、にわかが。」
といったタタキが見られたな。これだってニュアンス的には
イソと似ている部分があると思われるな。
基本的には声出す奴、出さない奴、立つ奴、座る奴の住み分けは
定着しているのだが、たまーに知らないでわざわざ火の粉を被りに
逝くやつが出るんだな。関わってケガするのは馬鹿らしいぞ。
496    :02/09/19 21:11 ID:PcH2YwyL
>>482
フェイエのサポかっこよすぎ。試合前から途中交代するまで
一貫してダービッツに痛烈ブーイング。
自然発生的な唸り声。興奮→スタンディングの繰り返し
だけで試合をサポートしてた。ああいうのは無理なのかな?


497 :02/09/19 21:15 ID:/EP0q3ET
>>496
もし、ヤナギが海外行って、重要な凱旋試合に帰って来たとき、
やっぱり、ヤナ〜ギサ〜ワコールなんだろうか?
498U-名無しさん:02/09/19 21:19 ID:VpRP3R3F
観戦デビュー(自由席ゴール裏後方)
  ↓
サポーターとして目覚める(ゴール裏中央へ) ←現在地
  ↓
体力に限界を感じる(指定席へ)
  ↓
金銭的な余裕(ソシオ)
  ↓
 (゚Д゚)ウマー
499U-名無しさん:02/09/19 21:19 ID:jOkBozyJ
もっとふがいない選手をブーイングするとか、選手に
とって良い意味で怖い存在であって欲しいよ。某AYがはずしまくり
だったらブーイングするとかさー
ローマみたくへたれな選手の車をぼこぼこにするまでは
いらないが
サポ同士で揉め事ばかりしているんだよね
500U-名無しさん:02/09/19 21:21 ID:5xjW/gXp
住み分けが自然に出来るべきなんだよな。
磯は応援をサポシ全体に広げすぎだと思う。
491のようにダサくて恥ずかしいから付いていけない人は、離れた別の席で、
あれをカッコよく思ってる真性ドキュソや、
漏れのような「このダサさも、またアリ」とも思ってるヤシだけ一部に集まる
もうそういった道を選ぶ方が良いのかもしれん。
501U-名無しさん:02/09/19 21:33 ID:3nf5ooZa
正直、その厨房どもがイソの要請を無視し続けたことが信じられない
鹿島、神栖、波崎あたりに住んでる人なら、
リア厨ごときが先輩の意見を無視したらどうなるか
骨身に染みて覚えているだろ?

俺はイソでも、珍走あがりでもないが、
下級のヤシがそんな態度とったら、後で呼び出して間違い無くシメると思う
502_:02/09/19 21:39 ID:7HxOY+p1
>>501
シメないよ、ふつうは。
鹿島付近はそういうのが普通なのか?
大人が厨房をシメるような土地柄なの?
503 :02/09/19 21:42 ID:23sZEzEY
去年までJ1にいた某メンバーのいるチームの地域に住んでて
毎年来るたびにゴール裏で応援してたけど、コールもしたけど
インファイトの部分だけは言わなかったな。

実際こっちの試合では内容の悪いゲームって殆ど無かったから、
荒れてた記憶も無いけどな。ハーフタイムにグッズ売りに来るのはウザかったけど。

はぁ、最後に観た試合の柳沢は凄かったなぁ…アレから一年でこうまで変わるとは。
504U-名無しさん:02/09/19 21:51 ID:3nf5ooZa
普通はそこまで行く前に下の者が折れるもんなんだよ(苦ワ

それでも無視したら?やっぱりシメるんじゃないかな
ケンカ売ってるも同然だからな
それに俺は大人って年でもないし
505U-名無しさん:02/09/19 22:03 ID:tWuHwIcr
オレは「俺たちサポート・インファイト」の部分だけわざとそっぽ向いて口を閉じるよ。
応援リーダーと目が合っても睨み返す。オレは外見が恐そう(実は弱いw)なんで今まで
因縁つけられた事はないな。何か言われたら「俺はインファイトじゃないんで」って言う
つもりなんだが。
506U-名無しさん:02/09/19 22:30 ID:WZzWRVgf
オレ、その突き飛ばし現場、近くで観てたんだけど、
磯はかなり何度も「座って観戦するなら向こうに席を用意するから移動してくれないか」と交渉していたよ
場所が場所だからな、それでも脅すのではなく一応真摯に交渉していたよ。
しかしその厨房も頑固でな、周りの女達も加勢して「そんなの自由でしょ!」とか言い出して、
まあ、どんなことがあっても手を出しちゃ今までの交渉も台無しだわな。
しかし、オレは最前列に座ってる場違いサポがいても無視してやれば良いとも思うが、
実際にオレがすぐ隣にいても手を出していたかもしれん、それくらいムカつく香具師等だった。
まあ、なんにせよ、手を出したら負けってわけだ。

507 :02/09/19 22:39 ID:vsoZB80A
可能性は低いと思うけど、ヤナギにオファーきたら鹿島は放出するの?
508U-名無しさん:02/09/19 22:43 ID:02wPjeXw
ちょと話がそれるが、地元テレビ局の話題について一言

テレビ埼玉はすごいぞ!
レッズのホームの(たぶん)全試合中継あり(ナビスコも)。
解説・実況は完全レッズ寄り。応援番組もあり、試合解説、今後の展望など
をやってる。小野がいたときは結構中継見てたよ。
今は鹿島戦とかしかみないけどね。
シーズン前には、昨シーズンのベストマッチを放送してた。
J2落ちしたときは朝生みたいな討論番組を延々やってたよ。

Jチームのある地元テレビ局ってみんなこうだとおもってたけど、
ちがうのか??

509U-名無しさん:02/09/19 22:47 ID:zdYpEEtA
・・・・茨城県はテレビ局もってないでしょ。
510 :02/09/19 22:51 ID:ixrMwL0Q
>>507
出せなくなった。
平瀬が戻ってくるなら用無しなんだがな。
511いま500前後見てます:02/09/19 22:54 ID:dn869QL7
1000!
512U-名無しさん :02/09/19 23:00 ID:RMc0YgTv
応援の仕方にむかついたくらいで手出しちゃDQNですよ。
なんちゃってフーリガンですよ。
513_:02/09/19 23:04 ID:ufx7lwzu
>>508
凄いね。
正直羨ましい。
514U-名無しさん:02/09/19 23:07 ID:eGSYTS/j
515:02/09/19 23:14 ID:892VtLph
ヤナギだせるよ。そんでもって
大型ブラジル人FW (ミスターX)加入
ファビか八月解雇
想像しただけでかなり好転しそう・・・
516U-名無しさん:02/09/19 23:20 ID:ru6/nNwM
>508
湯浅氏もよく出てるよね、ああいうのを地上波デジタルではやってほしい。
もしやる場合呼ばれるOBは誰だろう、大野・奥野あたりか
517 :02/09/19 23:22 ID:MbWAV7jp
>>515
外人2トップにするの?
最終ラインの方が不安じゃないか?
518515:02/09/19 23:30 ID:892VtLph
今の最終ライン(オール日本人)でもそこそこ行けると思うよ。
あと、ウッチーと池内に対する淡い希望のようなものもあるが・・
519  :02/09/20 00:02 ID:KNBbOxAB
>>517
金古と羽田を獲っといてそんなこと言ってると
どっかのサポに殴られそうだ
520 :02/09/20 00:03 ID:5BnsKp+o
初めて鹿島の試合を見に行った。
やっぱり生で見るのは違う。最高。
所で一つ質問なんですが、関西弁の人が結構いた。
鹿島をどうして関西の人が応援してるの?
いや、どこのチームを応援しようと、人の勝手なんですけど
素朴な疑問で。
関西のほうにもいくつかJのチームがあるわけだし。
やっぱり初年度に優勝したのが大きいのですか?
521 :02/09/20 00:14 ID:dtcSzzOY
>>520
ファンじゃなくても応援に行く
例えば甲府とかね
522U-名無しさん:02/09/20 00:16 ID:oyMnef1h
鹿島の人口の大部分を占める住金など工業地帯勤務者は
大阪、和歌山からの転勤者が多い。
何年も鹿島に住んでいても、いまだに関西弁が抜けない年配者も多いよ。
あとミーハーギャル。 これは全国規模だから w
523U-名無しさん:02/09/20 00:19 ID:oEinrjSJ
>520
鹿島に限ったことではなく、
強豪チームには大抵地元以外のファンも大勢付く。
あと代表選手が多いから、にわかさんが取っ付きやすいんだろうね。

つーか俺も他の地方在住。
524広島ですが:02/09/20 00:25 ID:C1ZL4CQ+
レオナルド、ジョルジーニョ以来の鹿嶋ファンです。
広島が降格したらアントが見られない・・・・・
525U-名無しさん:02/09/20 00:26 ID:KQ0ooN5q
>>520
俺は東京に住んでるけど、小さい頃関西に住んでたので
怒ったり興奮すると関西弁が出てしまうことがあるよ。
526U-名無しさん:02/09/20 00:28 ID:j5xs4Z+7
>524
あの偉大な法則があるから広島は大丈夫だ。
あぶないのは、札幌、柏、仙台だ。
527520:02/09/20 00:28 ID:5BnsKp+o
>>520-523
みなさんありがとうございます。
なるほど、様々な要素があるんですね。
自分の考える枠でしか、考えてなかったです。

全国にサポがいるってのもいいですよね。
色々勉強なりました。
ありがとう。
528U-名無しさん:02/09/20 00:28 ID:PwyJMKPi
大阪在住だけど、どうも関西圏のチームに魅力を感じない。
ウロウロした結果アントラーズに収まった。
529U-名無しさん :02/09/20 00:39 ID:tKzVGvmV
県外の初年度からのサポは強豪だから鹿サポになったわけではないよ。
むしろJ初期に憎らしいほど強かった緑の絶対支配に対する
アンチテーゼとして人気を集めた部分があったとおもう。
最近のサポにいっても分かりにくいとはおもうが。
530U-名無しさん:02/09/20 00:42 ID:vBbhIsti
>>520
自分は生まれてからずっと京都在住なんだけれど一応鹿島サポ(だと自分では思っている。)
Jの開幕時に京都のチームが無かった事もあって鹿島を応援しだした。
初めは本当に何の気なしだったんだよね。当時小学生だったのでJリーグチップスのカード集
めながら、”俺はどこそこを応援する”、”じゃあ自分はあそこを応援する”みたいな感じで。
幸いBSも映ったのである程度TV観戦することが出来て、それを見ている過程で次第にのめ
り込んでいった。
中学になって小遣いがある程度増えてくると、まずファンクラブに入って、G大阪戦など近郊
の試合を観に行くようになった。高校の頃になると、気になることを3つあげろ、といわれる
と”女の子と、受験と、アントラーズ”と答えるレベルに進む。
でもって今は、朝、研究室に行って最初にするのが”代表ニュースと2chの鹿スレを覗く事”と
言う阿呆学生。
531U-名無しさん:02/09/20 00:47 ID:JjAkcaxi
>498

や、それはそれでいいと思うんだよ。
つーかクラブにとってもその方がありがたいはず。
自分がソシオに行く頃には、子供がゴール裏デビューしたりして

こないだ、スタジアムツアーとやらで、
ソシオのVIPラウンジや、貴賓席を見学させていただいんたんだけど、
レプリカ着て入るのはすごく恥ずかしかった。
正装して入らなきゃいけないところだなって、思った。

私はいつか、自分の金であそこにたどり着きたい・・・
なんてね。ちょっと考えてしまったよ。
532 :02/09/20 01:11 ID:dtcSzzOY
>>530
研究室ってかっこいいな
代表ニュースJAVA切ってから見にくいのでいってない
代わりに日刊を見ている
533 :02/09/20 01:22 ID:2VRAcmtY
>>532
どこの研究所かしら?
私も研究所で働いてますが。
534 :02/09/20 01:23 ID:2VRAcmtY
>>533
>>530へでした。
535 :02/09/20 01:45 ID:L1ou/pO4
応援の話を蒸し返して悪いけど、磯ってのは何にむかついたの?

例えばプレミアでもセリエでもイスパでもオランダでも、強烈かつ凶悪そうな男どもの中に、
まじって座って(前列で)じっと試合を見つめる人たちっているじゃん。
最前列でも座って静かに見てる人たちは沢山いる。

鹿嶋のサポ(インファイト)は、そういうのは許せないわけ?
それはただの勘違いだと思うのだけど。
536U-名無しさん:02/09/20 01:48 ID:j5xs4Z+7
去年、国立の浦和戦を見に行ったとき、磯は隔離されていたよ。
537U-名無しさん:02/09/20 01:49 ID:v+tJo/2b
磯は試合なんて半分ぐらいしか見てないからな。
試合5割、ただ騒ぎたい5割である意味初心者と同じなんだ。

俺はサッカーが見たいからバックかメインで横からしか見ない。
538 :02/09/20 01:57 ID:1E+CJ0aU
開幕時に地元にチームがなかったので、どこか応援するチームを探していた。

日本リーグ時代の強豪はサッカー見たくても見れなかった時代の象徴に感じて、
応援する気が起きず、あんましいい選手が居ないのに
システマチックなサッカーでのし上がってく様に惚れたんだよなぁ…
で、その後は読売を倒せとか、のめり込みコースを一直線。

その後、そのチームの選手達がガンガン日本代表に入ってくのには燃えた。
539 :02/09/20 01:57 ID:Rl8WLuV2
>>528
好みは人の自由なんだけど、
ガンバもセレッソも京都も魅力的なチームだと思うがなぁ。
ま、神戸は論外だけどさ。
540U-名無しさん:02/09/20 02:00 ID:ZWGje6R5
>>535
勘違いというか考え方の違いだよね。
磯には鹿島のゴール裏中央は基本的に立って声を出して
応援して欲しいという考え方を持っているから、それをしないで
座り続ける中学生に対して端か後方で観戦することを促したんだよね。
プレミア他で良しとされていてもそれはあくまで向こうの考え方、
っていうのがあったのでは。
まあそのDQN磯は逝ってよしだが。
541 :02/09/20 02:00 ID:1E+CJ0aU
>>539
自分もさすがに大阪が地元だともったいないと思うよ。
542U-名無しさん:02/09/20 02:01 ID:QWKMZ1n6
ループかよ
おまえらちょっとは過去ログ嫁。
543U-名無しさん:02/09/20 02:01 ID:ZWGje6R5
>>538
漏れも似たような感じ。
最初はジーコのプレーに惚れたのがきっかけだけど。
544 :02/09/20 02:03 ID:j0TOoLQb
>>535
長年サッカーを見てた人にとっては確かに、
インファイトなんて全員ニワカかもしれない。

俺自身サポやってて、何か変だな、一般人に申し訳ないって思うことは多い。
磯はその象徴だった。

WC以降海外のサッカーに親しむようになるにつれ、
その違和感は大きくなるばかり・・・。
545U-名無しさん:02/09/20 02:04 ID:QBufiGaK
TBSで仙台戦やったとき磯周辺が全国に放送されたんだけどひどかったよ。
(ビデオ撮ってある人は見直してみたらわかる)

・中学生ぐらいが思いっきり座って試合みてない(アウェーなのに何してるんだろ)
・コールリーダーがボールデッドでもないのにピッチに背を向けまくって試合を見てない
546 :02/09/20 02:08 ID:9Rzj6o3X
京都に住んでるから、京都の試合は全部テレビで見ることが出来る。
鹿嶋のやたらオクターブの高い応援も気になるが、
それより、西京極のガラガラさ加減がもっと気になる・・。
547U-名無しさん:02/09/20 02:09 ID:QWKMZ1n6
磯スレでやれ
548U-名無しさん:02/09/20 02:11 ID:hPewZKJQ
荒らしてるヴォケヒッキーどもにマジ聞きしたいんだが

オマエラJの試合って現場に観に来てる?
来ないならなんで来ないの?ただのヒッキ−だから?
2000円程度のカネ無いの?
どのチームの試合でもいいから現場で観ておけよ。
どう考えてもスタジアムでサッカーをナマで観る勇気すらないヴォケは
暴れたいなら清水スレが連日祭りだよ。
549U-名無しさん :02/09/20 02:21 ID:tKzVGvmV
なんか昨日から応援ネタでずっとループして引っ張ってるヤシが
何人かいるな。磯スレでやるかネタスレ別に作ってそっちでやれ。
普段2ちゃん鹿スレにない直情カキコが続きすぎ。
鹿カフェが飛んで住人が移ってきてるのか?
550U-名無しさん:02/09/20 02:25 ID:QBufiGaK
悪いのは磯だろ。なにカキコに当たってんだよ。
何か事件があったらどのスレもあれるだろうが。

お前こそ2ch初心者じゃねーの?
551U-名無しさん:02/09/20 02:26 ID:ZWGje6R5
別に応援ネタ=磯とは限らないんだからここでもいーんじゃねーの?
まあ、ループしてるのは確かだが。
552_:02/09/20 02:28 ID:h85LJOgv
俺も大阪だけど、鹿島サポ。

おもろいサッカーをしてたら見る、応援する、ファンになる。

開幕のジーコのFKで惚れた。1万5千人のサッカー専用スタジアムにつめかける
ファンがカッコよかった。

でも、最近は磐田のがおもろいし、鹿島の応援がJ誕生時からほとんど変わっていない。
本音を言えば、徐々にダササが増していくからなんとかして欲しい、とくに旗。漁師かよ!

大阪から見たら、ガンバ大阪とかは「だから、なに?」って感じ。お前、吹田やろ!って
まず思う。

そんで、東京の方とか地方で、「俺、大阪出身やねん」って大阪弁でべらべらしゃべってるやつを
見てる感じかな。

はいはい、お前は「大阪」を使って人集めがしたいんだね。って、余計冷める。

553 :02/09/20 02:28 ID:sn+ZUJYi
2ちゃんの荒らしを受け入れる寛容さがない人たちなけれすね。
554 :02/09/20 02:31 ID:EIktrxtz
今はガンバの方が数倍おもしろいサッカーやってますよ
555 :02/09/20 02:33 ID:mQtr9mzz
>>549
アフォッボケッ。お前らのサポぶりがあまりにみっともないから、
助言してやってるんだよ!ボケが、サッカーの観戦なら、
高校サッカー含めて30以上は観てるわ。Jだけで20以上。
オマエラいつもゴール裏で、みっともないことしてるから、
客観的に意見言ってやってるだけだっての。シネヤお前。
556U-名無しさん:02/09/20 02:33 ID:ZWGje6R5
>>552
>漁師かよ!
それが本職だったりして。
557 :02/09/20 02:37 ID:8wM6XyP9
やなーーぎさーーわ(変声期前)
558 :02/09/20 02:40 ID:djXRzMsP
鹿サポってよ、各地に鹿島ファンが多いのは、
自分らが盛り上げてるおかげって、のぼせ上がってるのが多いじゃん。
まあインファイトだけど。

まずは自分たちで自覚しよう。
鹿嶋の人気は選手のおかげのみ。
559 :02/09/20 02:44 ID:tGqqpmaS
>>549
久しぶりに関西圏でテレビ放映があって、
関西圏の鹿サポがインファイトを目の当たりに
してしまったためと思われ。
560U-名無しさん:02/09/20 02:47 ID:ZWGje6R5
>>559
京都戦?
逆に関東圏では地上波放送なし(´・ω・`)ショボーン
561 :02/09/20 02:47 ID:dtcSzzOY
>>548
視力悪くて,見に行ってもぼやけてしか見れませんが何か?
視力を直す手術のために2000円すらもったいないですが何か?
562U-名無しさん :02/09/20 02:49 ID:tKzVGvmV
あえて釣られてやるが・・
>>550
だからそんなに磯がむかつくなら磯スレいくかインファイトのHPに
書き込めよ。まあ荒らし目的だろうが。
>>555
厨房?なんでそんなに血が上ってるのかわからんが・・オジサン相手する気
ないから。ちなみに漏れは磯メンじゃないんだが。返レス不要。おやすみ。
563 :02/09/20 02:51 ID:bWT6iJmU
>>560
KBS京都。解説実況は京都寄り。
564U-名無しさん:02/09/20 02:55 ID:5/CnDgfh
>>555
30とか20って、たった2、30試合ですか?
まさか単位が年のはずはないしなぁ。Jができて10年だから。
いや、煽り抜きで威勢がいい割には少ないなぁと思って。
565 :02/09/20 02:56 ID:ZRDKZ4fX
どこでも良いからスタジアム行けといっても、
鹿のテレビ中継やせめてライブアントラーズ優先するわな、そりゃ。

それにしても、プレミアとか観てると、あのバックとメインスタンドの雰囲気が良いな。
チャンスになったら皆立ちあがって外したらあぁ〜って皆でため息ついて拍手しつつ着席する。

外しまくって飽きるかもしれないのが鬱だけど…。
566U-名無しさん:02/09/20 02:59 ID:ZWGje6R5
>>565
ヤナギが持った時には立ち上がる人少ないんだろうな(´・ω・`)
567 :02/09/20 03:18 ID:8IEa3+jE
>>564
年間ね。ちなみにJ3年目は他府県にもかかわらず
年間シート買ってた。

もう消えるよ。おれは鹿嶋サポだし。
568U-名無しさん:02/09/20 03:49 ID:JjAkcaxi
マジな話、このスレ着てる香具師って
年間何試合くらい見ているもんなんだろうな?
569 :02/09/20 03:50 ID:2VRAcmtY
カシマスタジアムの管理運営に、本拠地として利用している鹿島が参画する方向で県が検討していることが18日、分かった。
現行法では、第三セクターのみに管理運営委託が許可されているが、県では、スタジアムの有効な活用は現状では困難と判断しており、
来春までに民間参画の具体案をまとめるとしている。@産経新聞茨城版
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/ibaraki/html/kiji01.html
570_:02/09/20 03:54 ID:hPewZKJQ
>568
>視力悪くて,見に行ってもぼやけてしか見れませんが何か?
スタジアムの空気ってもんがあんだよ。
ライブとか舞台とか観た事無いんだろ?
セク−スだって体験するのと妄想じゃずいぶん違うだろ。
どうてーさんじゃわからんか。

>視力を直す手術のために2000円すらもったいないですが何か?
そんなに高い視力矯正手術はぼったくり。別の板いって相談してごらん。

>567
年間30?少ないね。オレでも45は行ってますが。
ウチの会社には欠勤無しで年80試合ってヴァカもいるが、あそこまでいくと
尊敬もんだよな。
571570:02/09/20 03:56 ID:hPewZKJQ
訂正。年80ってのは一昨年あたり。
J1とJ2の開催日が違ってたからね。
あとはユース、サテライトなどが内訳。
っつってもずびさぽなんだけどなそいつ。
572U-名無しさん:02/09/20 03:56 ID:scE0xWmk
おい、おまいら、どうしてサカマガ、サカダイで
小笠原の採点が低いんですか?
サカマガのoptaランキングでは軒並み上位にいるんですが。
本山はドリブルでも10位に入ってないのにどうして採点が高いの?
誰か説明して。緑のときもゴル以外パッとしなかったのに
MOMって不思議
573 :02/09/20 03:57 ID:dtcSzzOY
>>570
何を根拠にどうていと言ってるのかわかりませんが。あんさんこそ,妄想すんなよ。

50万ですが。プロの選手も手術を行っているところ
574U-名無しさん:02/09/20 03:58 ID:Pj/stoGx
俺もテレビで見る限りプレミアいいなぁと思うけど専用スタじゃないとあの雰囲気出ないよね

鋭いセンタリング→この時点で半分腰浮かせてる→ゴール→イエァー!

日立柏なんかちょっと似てるかな、と思う
ピッチと近いし
575 :02/09/20 03:59 ID:dtcSzzOY
>>572
チームが勝っていないとなかなか上位にこない。
負け試合では,だいたい全体的に低くなるから。
得点が少ないと,やっぱり採点低くなるんじゃない?
576U-名無しさん:02/09/20 04:01 ID:ZWGje6R5
>>572
あの辺の雑誌の採点基準って明記されてるの?
OPTAみたいに客観的な基準作っておいてそれに基づいて
採点していくっていうんだったら別だけど、そうじゃなければ
採点者の主観が入っちゃうから仕方ないんじゃないかな。
小笠原はこんなもんじゃない、って思ってれば低い点を
付けたくなっちゃうとかね。
577568:02/09/20 04:05 ID:JjAkcaxi
>570
私は確かに裸眼視力0.2だがなぜ知ってる?
ちゃんと眼鏡かけて試合見にいっとるぞ。誤爆か?

ちなみに、関東圏中心の鹿サポだが、
今年はたぶん22−25試合くらいだと思う。
天皇杯や高校サッカーも行くから(W杯も)
冬の全日本フットサル加えれば、もうちょい増えるな
578U-名無しさん:02/09/20 04:06 ID:Pj/stoGx
選手の採点なんてほんと人それぞれだよ

昔のナンバーで仏大会予選の採点を金子・杉山・後藤・加部の4人でつけてた
やつがあったけどばらばらだった

5.5〜7なんてのもあったくらい
579U-名無しさん:02/09/20 04:07 ID:7vfQR8oC
柳沢と言えば、実はこの前のジュビロ戦にホーム側が取れなくてアウェイ側で見たのだが、
柳沢がボールを持った時だけは、ジュビロサポが暖かい声援を送っていたのにはワロタ。
ふかした時なんか、柳沢コールしてたし。
柳沢って一体・・・と思わず思ってしまった。
580570:02/09/20 04:44 ID:hPewZKJQ
>568、577さん
おさっしのとおり誤獏です。陳謝します。
それでも548は律儀にレスしてくるもんだからどう○いはヤパーリ当りか W
ひっき厨房だもんなあ

>50万ですが。プロの選手も手術を行っているところ
それもマジ高い。どうせぼんくらな目なんだからもっと安くあげろ。
そもそも2000円がそんなに削れないワケない
ネットやめろ。

だいたい50万つっても
眼鏡5000円で買って我慢してりゃ残りの49万5000円で年間サポシ
約2万として24年ぶん買えるぞ(インフレは考慮せず)
24×15で360試合だー
それでサッカーの観戦スキルがあがって
いい試合もみれればもうけたもんだー
581 :02/09/20 05:14 ID:dtcSzzOY
病弱なボクに360試合もみれと・・・
582 :02/09/20 05:27 ID:9NEjEp6P
なんでそんな16チームの中の一つについてわかるんですか?
マニアですか 皆さん 鹿島アントラーズの話
まわりでそんな話出た事ありません

今年前半優勝したのは中山がいる所ですか
583     :02/09/20 05:36 ID:GiihCvAq
Jリーグ自体がマニアの世界
584二死:02/09/20 05:40 ID:HvUB5C62
>>583
同意
鹿島がどうのこーのいうせかいじゃないな
585U-名無しさん:02/09/20 05:51 ID:S84BHdPd
【社会】茨城・鹿嶋で発砲相次ぐ、暴力団の抗争か
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1031765051/
586U-名無しさん:02/09/20 05:57 ID:77/bTQuk
鹿嶋署によると、午後8時50分ごろ、同市平井の山口組系関東原組事務所わきで、
事務所に乗り付けた組員の車の窓ガラスに、バーンという音とともにコンクリートの破片が当たり、
2か所が割れた。また、同9時50分ごろ、約3キロ西の同市宮中、松葉会系秋葉組事務所の
入り口ドアに5発、駐車中の車のフロントガラスに1発、銃弾が撃ち込まれた。
同10時40分ごろには、同事務所から南東に約2.5キロ離れた同市国末のマージャン店で、
外から店内に向けて銃弾3,4発が撃ち込まれた。当時、数人が店内にいた。

いずれもけが人はなかった。同署は、暴力団関係者による抗争とみて調べている
587U-名無しさん:02/09/20 05:59 ID:77/bTQuk
同署は、暴力団関係者による抗争とみて調べている
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
 
588U-名無しさん:02/09/20 06:00 ID:77/bTQuk
同署は、〔暴力団関係者〕による抗争とみて調べている
589U-名無しさん:02/09/20 06:04 ID:77/bTQuk
同署は鹿島関係者による抗争とみて調べている


590U-名無しさん:02/09/20 06:09 ID:b4kWrpKT
同署だが呼んだか?
591代打同署:02/09/20 06:14 ID:DDYtrKVY
 
592代打同署:02/09/20 06:18 ID:DDYtrKVY
    
593代打同署:02/09/20 06:30 ID:DDYtrKVY
44 名前:. 投稿日:02/09/13 (金) 19:38 ID:HIMmZdKT
鹿島戦終了後、選手が飲んだペットボトルを回収していた磐田のマネージャーに向かって
鹿島サポからライターが投げつけられていた。その他にも多くのものが投げ入れられたらしい。
マネージャーの顔にライターが当ったとのこと。

磐田フロントはJリーグ実行委員会で、観客のマナー改善を求める意見書を提出予定。


594代打同署:02/09/20 06:32 ID:DDYtrKVY
50 名前:  投稿日:02/09/14 (土) 15:40 ID:ONhKBYB4
鹿嶋はDQNの巣窟だよ。
住金を始めとする各企業が鹿嶋に工場を建て
地方出身者が鹿嶋に流れ込んで、少しマトモに
なった。それまでは酷かったらしいよ。

祭りの後、町内会とかで打ち上げあるでしょう?
その時、一人の中学生が泣きながら帰ってきたそうだ。
親が理由を聞いてみると「大人に酒勧められて飲まな
かったらぶっ叩かれた」とか呆れる話はイパーイあるよ。

アントラーズが出来ても住民の質は変わらなかった。
インファイト等がいい例でしょう?

排他・保守的な性格では日本一を争うレベルだし。


51 名前:  投稿日:02/09/14 (土) 16:10 ID:J1C4Jyqf
>>50
そんなかわいい話・・・・・・・


52 名前:  投稿日:02/09/14 (土) 22:22 ID:KetNYhNp
>>51
いや実際来て見ろって。
踏切で一時停止したら警察に怒られるんだぞ(w

595代打同署:02/09/20 06:33 ID:DDYtrKVY
鹿嶋には3種類の人間が住んでいる

住金に代表される大企業の社員と家族、日本の普通の小金持ち
もともと住んでいる貧乏人、住金が出来る前は産業らしいものすらない田舎の村
天保水滸伝以来続く博徒・暴力団員・・・ただ一般的ヤクザ屋さんと比べると一段落ちる

要するに大企業の社員以外はすべてDQNということ。
見分け方は「だっぺ」を恥ずかしがらずに言えるかどうか、ということ。

茨城県民はマジで「だっぺ」と言う。

596U-名無しさん:02/09/20 06:38 ID:AxdiXW7+
やたら一人で頑張ってるアンチがいるなあ。
引きこもりは朝から元気だね
597恐れいります…:02/09/20 07:13 ID:vBj27hqa
曽ヶ端のスレが有るか教えて頂たいのです…お願いします
598川´Θ`川 ◆CAMPO9II :02/09/20 08:01 ID:LcQ8RnkU
だっぺというと、別のものを思い出す・・
599U-名無しさん:02/09/20 08:04 ID:wtq+MzmY
>>548
>暴れたいなら清水スレが連日祭りだよ。

これが鹿島サポに正体です。


   何故、他板を荒らせ 、と言うんだ?


600 :02/09/20 08:14 ID:2VRAcmtY
煽りはスルー

明日のチケット、まだ買ってなかった。
柏、初めてなんだけど自由席でオケかなー
601_:02/09/20 08:53 ID:6yLD1NLK
>>600
柏の葉は試合が見難い。
まあ自由席でもOKなんじゃないかな。
602U-名無しさん:02/09/20 09:13 ID:r3hT2+RY
最近本山コールが途中で他のコールに
すり替えられ、消されるのは何故ですか?
603 :02/09/20 10:10 ID:SISlcC+s
俺はセカンド優勝して、CSも勝てると思うね。
選手の数は少ないけど、使える選手ばかり残ったと思う。
604 :02/09/20 10:50 ID:28aDVd24
怪我人ばっかじゃん(泣
605 :02/09/20 11:01 ID:28aDVd24
       ,=、  ,, , =、
     ff | }!、,、〃 / ″
      ,リ/ .ノ´ 3`)'〃  フ、フオオオオオオオ!!
.    {{ { ′   v' 《
     ヾ.\.   \ヾ
     _,,二、》   13. \. 三,_
  (( ゙ー=、`″〃 ̄\. \-‐' ,リ
        ゙ー=″     ゙' 一' ″
606U-名無しさん:02/09/20 11:11 ID:TlpFDD8t
そりゃ柳沢が点を取りゃいいわけだが
607_:02/09/20 11:16 ID:Nz5kAeTo
柳沢に、キエーボからオファーがきますた。
移籍は、来年の1月になる模様。
というのは、ガセネタか?
608_:02/09/20 11:17 ID:vbcJeObn
>>607
さかつくのやりすぎでは?
609_:02/09/20 11:27 ID:d4BH0WAu


たぶん、オレとしては、柳沢(に)は爆発すると思うね。


610 :02/09/20 11:33 ID:7Uchu0gn
今朝の讀賣茨城版から
河津亨氏(33)が鹿島市議辞任
12月予?どうですか?
611U-名無しさん:02/09/20 11:34 ID:AxdiXW7+
ジーコは、名前で代表選手を選出しないって言ってる。
一番大事なのは現在の生産性と
∴このままじゃ、いくら愛弟子といえ柳沢の代表スタメンの座は危ういのでは
とにかく今から毎試合1点ずつぐらい取らないとだめだ。
トルシエは、柳沢は点を取らなくても点を取らせる能力があるから
あえて選びつづけたがジーコは意外とシビアかもしれない。

まだまだうちは怪我人が多くて柏戦も厳しくなりそうだ。
なんと言ってもセレソン級が3人もいるし
でも柏はうちから一番近いし、応援に行きやすいので落ちて欲しくないので
うちとやった後にぜひとも頑張って欲しい。(特に対ズビロ)
612 :02/09/20 12:04 ID:lYaAesRA
これマジ?
「立って応援しよう」の説得を断りゴール裏で座って見ていた中学生が怒ったインファイト幹部に突き飛ばされる(アントラーズ・カフェより) 
613 :02/09/20 12:08 ID:tS32174w
>特にサポティスタさんのウェブサイトから数時間内に1000ヒット近くのアクセスが1つの記事に集中したたため、サーバの管理上の都合により、掲示板を一時通常アドレスから避難させました。
(中略)
>サポティスタさんの場合特に悪意はありませんが、リンク先の以後の状態については全く無責任であること、ウェブサイト運用についての知識が不足していることなどから、非常に危険だと感じます。

数時間でたった1000ヒット少々のアクセスで危機に陥るサーバってなに?
明らかに何らかの理由で隠蔽しようとしてるだけなのに、素人騙しの技術論かざして
言い訳したうえにサポティスタに知識不足とかほざくとは。
素直にもめ事を避けたいだけとかでも言えばいいのにね。最低だな。
614U-名無しさん:02/09/20 12:11 ID:TlpFDD8t
>>612
がいしゅつ

>>613
これどこ?
615U-名無しさん:02/09/20 12:16 ID:QWKMZ1n6
河津は県議会に立候補するんだよ。
616U-名無しさん:02/09/20 12:31 ID:kHpmgftd
>>597
ちょっと前まで「曽ヶ端優勝おめでとう!」って感じのスレがあったんだけど、
dat落ちしてしまったようです。
結構好きだったんだけどな、あのスレ。
617_:02/09/20 12:31 ID:MD29Oqpm
バカシマアントラーズのスレハッケソ
618613:02/09/20 12:49 ID:tS32174w
>>614
http://www.antlers.or.jp/neosite/comm.html

ここの正式障害報告。
619U-名無しさん:02/09/20 12:59 ID:pxx4RNDS
あのさ、東京在住のゆるいファソなんで
見に行くのアウェイの試合が多いんだよね。
ホームとアウェイだとクラブに落ちる金って違うの?
もしやアウェイ行っても経済的貢献度低いのか?とふと思った。
無知ですまん
620U-名無しさん :02/09/20 13:13 ID:MXDC1OZr
本日の練習レポ

今日はミニゲーム(11対11)。目立ったところと言えば、
1.DFのウラを取りまくりものっすごいアピールっぷりの幸聖。
  しかもちゃんと股抜きシュート決めてた。
2.フィジコがビブス着てミニゲームに御参加 (何度見ても切ない…)
3.スライディングされて腰から落ち、その後はずーっと腰をさすってるだけでプレイする気を見せない柳沢。
4.小笠原、中田、野沢のFK練習にナゼか参加する柳沢 (そんなことよりシュート練習を以下略)
5.しかも全く入れる事が出来ない柳沢 (だからおまいには他にやるべき事が以下略)
6.そのうえ最後の方になってようやく一本決めたらそそくさとロッカーに引き返す柳沢 (……シュ以下略)
7.ランニングするエウレル!エウレーール!!!

以上ですた。
621U-名無しさん :02/09/20 13:25 ID:53oXtUyx
>>620

いや、柳沢にFK練習やらせるのは案外効果あるかもよ。
へたに通常のシュート練習させるよりも、遠目からFK打たせるほうが
奴にはいいと思う。

最近は点は取れてはいないが、とりあえずはヘナチョコシュートだけど
ほとんど枠をとらえている。なので、遠目からFK打たせて、遠目からの
シュートの感覚をつかむような練習はいいんではないかのぉ。
622_:02/09/20 13:27 ID:d4BH0WAu
>>620
乙&ワラタ

オレも、以外にFK練習はいいと思う。
止まってるボール蹴れないヤシが動いてるボール蹴れるとも思えないし。
でも、まじめにやってたのかよ、ヤナギ!!!
623U-名無しさん:02/09/20 13:30 ID:kHpmgftd
>>620
漏れもワラタよ。
面白いレポサンクス。
624U-名無しさん:02/09/20 13:36 ID:ZnCDU5DH
>>568
漏れは年間30試合くらいかな。
(練習試合やユースの試合は別にして)
でもホームの試合は殆ど行ってるし、
高い席種買って少しでも貢献しようと思ってるよ。
625U-名無しさん:02/09/20 13:39 ID:ZnCDU5DH
>>620
ヤナギは何故か今年からFK練習始めたんだよね。
時々中田や小笠原に混じってやってる。
でもシュート練習があるときは
「ヤナギはこっち!」とコーチに呼ばれてる時もある(w

エウレル、ランニング始めたんだね。
待ち遠しい・・・
626 :02/09/20 14:01 ID:ZRDKZ4fX
>>619
まぁ、入場料収入は全部ホームチームのものだろう。
でも、観客が一人増えるのはJ全体の為に良いから時間と経済的に余裕あるなら行っとけ。
627U-名無しさん:02/09/20 14:04 ID:R5/0kivf
鹿島に金を落とすのはいくらでも構わないがJRなどに余計な金を落としたくない
交通費の方がチケ台の倍以上かかるなんてやってられないよ。
だから俺は優勝争いの試合や、ジュビロ戦ぐらいしか見に行かない
628U-名無しさん:02/09/20 16:00 ID:NqxQjcA+
うん。交通費ってけっこういたい。

totoのはずれ券でチケットがあたるらしいね。みんなで買おう
629U-名無しさん:02/09/20 16:21 ID:d/s9v3n0
試合のない日に書き込み爆発してるとおもったら……。

明日はサクッと勝ちたいなぁ。
体力を温存したい。
630U-名無しさん:02/09/20 16:33 ID:hIIui8MG
本当ヘナギには生暖かいよな ここのヤシラって
631U-名無しさん:02/09/20 17:49 ID:Pculuf8x
>>620
楽しいレポをありがとう(w
去年の確変時もFKの練習をやってたような気がする(間違ってたらスマソ)。

>>630
鹿の選手だからね。
ヤナギだけでなく、鱸やヒラーセーのことも生暖かい目で見守ってるよ。
632_:02/09/20 18:23 ID:GbS2bhz1
皆ウタちゃんのニュース見たか?(あざらし)
宮城県の歌津町の町長がアントラーズの帽子被ってインタビュー受けてたぞ。
宮城県でもアントラーズファンいるんだね。
アントラーズ=全国区?
633他サポ:02/09/20 18:36 ID:jTqeAq0a
柳沢元気?
634_:02/09/20 18:40 ID:d4BH0WAu
>>633
いわゆるボチボチでんな。
あらゆる意味でヤナギ全開です。
635砦市民:02/09/20 18:54 ID:2AdQDz4q
明日は柏だから行くのが楽だー!と思いきや柏の葉なので、電車バス
を乗り継いで行くと(バスは渋滞でなかなか進まない)結局カシマに
行く時とたいして変わらないという罠。
6361:02/09/20 19:14 ID:UYiBH6iB
柏戦のテレビ中継あるの?
637 :02/09/20 19:25 ID:R5NY0cC4
>632
オレも見たぞーw
638 (w:02/09/20 19:51 ID:i458FdBR
>>632
漏れもTV見た。
大阪在住だけど アント応援してるよ。
交通費高すぎで一度も鹿島にいったことないけど 一度はいきたいな。
639東京多摩地区在住だと:02/09/20 20:04 ID:CFalglJc
行きはよいよい、帰りが問題<カシマ
640U-名無しさん:02/09/20 21:52 ID:xlIqpEch
7時KOだと泊まり覚悟だよね>多摩地区

明日勝てれば間があくし怪我人も戻るかも。キツイだろうけどがんばって欲しい。
エウレル様が戻ればアウグストが左SB復帰だろうけど、内田を右SBで試して
みてくれないかなあ。
641:02/09/20 21:52 ID:jAH80NJS
>>636 TBS 15:30〜
642_:02/09/20 22:39 ID:N/BNY7aN
>>641
TBS系列ね。いつも関東だけなんだよな。
643U-名無しさん:02/09/20 22:50 ID:Zq06xcnV
Nステでアントラーズ帽の町長
ミタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!w

ウタちゃんかわいいな。
644U-名無しさん :02/09/20 22:58 ID:07jEXa5F
蟹スレによるとこうだそうな。

830 名前:sage 投稿日:02/09/20 21:32 ID:95lQENRk
632 名前:_ 投稿日:02/09/20 18:23 ID:GbS2bhz1
皆ウタちゃんのニュース見たか?(あざらし)
宮城県の歌津町の町長がアントラーズの帽子被ってインタビュー受けてたぞ。
宮城県でもアントラーズファンいるんだね。
アントラーズ=全国区?

Jがはじめて開幕する春のキャンプで、アントラーズは歌津町の平成の森でキャンプをしてるんだよ。
「Jリーグが来たって!アントラーズ?聞いたことねーなー、弱いんじゃない、歌津でキャンプするくらいだもの。」
という状況から1stいきなり優勝、歌津の人たちは
「うちの町にキャンプしたのはすごいチームだったんだ!」
それでいまだに歌津町周辺にはアントラーズファンが多い。とのこと。
645_:02/09/20 23:09 ID:rBzOopTN
>>644
ええ話しやないか。
やっぱ強くないと何も始まらんな。
646U-名無しさん:02/09/20 23:11 ID:Zq06xcnV
愛媛でもサッカー教室やったりキャンプの縁で
ファンの人が結構いるよね。
ちょっと前には何回か四国で試合やったりもしてたけど。

あの町長の帽子結構新しかったのが笑えた。
647U-名無しさん:02/09/20 23:28 ID:1wUtvJGe
柏の5ヶ月勝ち無しを止めたらウンコはられそうだな
まず、心配ないけど
648U-名無しさん :02/09/20 23:32 ID:ygk4S4XK
いや、でも何が起こるかわからないからな・・・
もちろん勝ってほしいけどね。見に行くし。
649_:02/09/20 23:38 ID:rBzOopTN
>>647
油断禁物。
磐田が浦和に負け、名古屋が神戸なんかに負けるご時世だ。
今節、番狂わせと言えるカードは鹿島―柏で柏が勝った場合のみ。
他のカードは、どちらが来てもある程度は納得できる。
何かあっても不思議ではない。

つまりは、ヤナギのハットよりも負ける可能性は高い。
っていうか、ヤナギの得点よりも可能性は高い。
650U-名無しさん:02/09/20 23:43 ID:Zq06xcnV
心配ないって言ってるのは他サポじゃない?
大体2日おきのスケジュールでベストメンバーでもないのに
きつくないわけがないぞ。

まあエメツト抜きの浦和に負ける磐田がうんこじゃないなら
明日ベストメンバーの柏に負けてもうんこじゃないと思うけど
651U-名無しさん:02/09/20 23:48 ID:chMolxMX
予言しておくけどヤナギは明日の試合で点取るよ
もしそれが違うとしたらその次の市原戦で2点以上取る
緑戦と京都戦を見る限りヤナギはやってくれる
652U-名無しさん :02/09/20 23:48 ID:CsbL0yJ0
柏戦は個人的にはやばめの試合になると思っている
去年は柏の葉で見たのだが柳沢が目の前でヒジ打ち退場食らって
カナーリトラウマになってるんだよね
しかも後で家に帰ってビデオで試合を見直してたらそのシーンで
オレの(゚Д゚)ポカーンの顔がスローでばっちり映ってて鬱
653_:02/09/20 23:54 ID:rBzOopTN
>>651
オレの予言は毎回外れていますが何か?
ちなみに、明日は4点取るね。
予言しておこう。
654  :02/09/20 23:57 ID:BVrtNe5V
今からオマエ>>652を探す
655U-名無しさん:02/09/20 23:57 ID:akFXtG+M
>>651
ヘナヲタウゼエ!!!!!
そのセリフはいい加減聞きあきたんだよ
もうあいつには期待してねえ
656 :02/09/20 23:59 ID:2VRAcmtY
でも、ホームの柏戦(1スト)は良かったよ。
ブーイング効果でキーパーボロボロ?
キーパーの交代って・・w
657U-名無しさん:02/09/20 23:59 ID:Zq06xcnV
>>654
そんなことでいちいちageんな(w
658U-名無しさん:02/09/20 23:59 ID:eEr8zLqD
今からオマエ>>652を探す
659 :02/09/21 00:00 ID:AJN/tqOd
長谷川が決めた試合は負けなしのジンクスって本当?
660 :02/09/21 00:01 ID:X94dGQC6
totoの支持率もかーなり高かった。
磐田の支持率の高さには負けたけど。

ヤナギもいい加減ごっつあんゴールとかでなく
うおーっ!と感動するようなゴールを見せてほしいです。
661U-名無しさん:02/09/21 00:02 ID:ep0LQMpJ
6  5  2  を  探  す  ス  レ  は  こ  こ  で  す  か  ?
662654:02/09/21 00:03 ID:RATS8HZj
スマン、ヤナギの退場シーンは収録されてなかった。
663U-名無しさん:02/09/21 00:07 ID:GxAchwQh
柏ってウチの舎弟みたいなもんでしょ?ダイジョーV
664U-名無しさん:02/09/21 00:11 ID:cca39z+H
舎弟だろうと何だろうと
俺はエウレルがいなくて本田がスタメンというだけで
かなり心配。
それで心配にならない人はある意味悟ってる
665U-名無しさん:02/09/21 00:11 ID:vgNc3Wu5
>659
それはジンクスとは言わん。
666_:02/09/21 00:11 ID:8RYo5msc
>>662
よし、じゃあオレが探してやる・・・。

と思ったけど、テープがもうどれがどれかわからん。
こーゆー時にDVD−Rとか欲しくなるんだよなー。
買おうかしら。
667U-名無しさん:02/09/21 00:21 ID:VNL3Ow+8
俺も探すか
名良橋が終了直前劇的ゴール決めた試合だろ
あったはずだ
668U-名無しさん:02/09/21 00:26 ID:KK89fBRG
見つけた奴いるか?報告しる。
669U-名無しさん:02/09/21 00:35 ID:0h1KG9fS
>>650

うるさいな。よそのチームの負け試合をうんこなんていうなよ。あれは運が悪かった
だけだな(本当は相手をなめすぎただけ)。PKが入っていたら2点ビハインドでも
それでも楽勝な試合だったのに……。まあ、あんな糞みたいな負けだってある。
670U-名無しさん:02/09/21 00:48 ID:cca39z+H
>>669
まあ強くなるとマークされて相手のモチベも違うだろうし
そういうこともあるわな。
671U-名無しさん :02/09/21 01:07 ID:wcB19wUS
>664
え?本田スタメンなの?エウレルがいないのは分かるけど。
           本山 柳沢
          アウグ 小笠原
           中田 熊谷
        内田 池内 秋田 名良橋   かと・・・。
>662=654
あげるなっつーの。上げ荒らしか?  
672U-名無しさん :02/09/21 01:14 ID:wcB19wUS
菊地と成岡がFC東京入りだってーよ。ほーらだから菊地はウチ来ないって
言ったっしょ。このスレって確か菊地が絶対鹿島に来るって頑張り続けてる
ヤシが一人いたな。いらねーけど。
673U-名無しさん:02/09/21 01:20 ID:cca39z+H
>>672
FC東京はそもそも声かけてないんでは。
それよりユースッ子を上げてやらないといかんでしょ、あそこは。
菊地は清商つながりで磐田だと思うが。
高校選手権あたりくらいまでは発表しないんじゃないの?
674U-名無しさん :02/09/21 01:31 ID:gUpogVZh
299 : :02/09/21 00:55 ID:A3ZPRSWa
菊地と成岡がそろって我がFC東京入り。


300 :U-名無しさん :02/09/21 01:02 ID:f4G79Vyj
今年も新人獲得はFC東京の一人勝ちですな。
300東京!


301 :U-名無しさん :02/09/21 01:14 ID:Vgnd1URN
>>299->>300
根拠は何よ?


302 :  :02/09/21 01:17 ID:A3ZPRSWa
いやしたらいいなぁ、ってだけだよ。
675U-名無しさん:02/09/21 01:36 ID:gvFCzIgM
658だけど、CSを重ね取りして消してたyp
でもスローの(゚Д゚)ポカーンの顔は記憶にある。
あの人あの顔を全国にさらされてどう思ってんだろ?
と思った。
676U-名無しさん:02/09/21 03:30 ID:Hm5QbVJT
明日の柏の葉の当日券。
http://www.reysol.co.jp/news/2002092004.html

677U-名無しさん:02/09/21 03:31 ID:Hm5QbVJT
>676
訂正、もう今日だったね。
678U-名無しさん:02/09/21 03:48 ID:VPLSiu/T
┌────────────────────────┐
│    人        う ん こ チ ー ム 認 定 証   │
│   (__)                                  │
│  (__) うんこー!                         │
│  ( ・∀・)                                 │
│   貴チームが当番制うんこスレ審査委員会の定める  │
│   認定基準(第5項)を満たしていることをここに証する.   │
│     平成14年9月  2ch うんこチーム審査委員会  │
│                    理 事 長  ひろゆき@管直人   │
│                    認定委員 U-名無しさん      │
└────────────────────────┘
679U-名無しさん:02/09/21 04:07 ID:qNALegVm
それは、今日負ければの話だな。
俺は、柳沢を信じる。
680 :02/09/21 04:19 ID:AJN/tqOd
タカ、きめたんだね
681U-名無しさん:02/09/21 04:46 ID:nfMTIX6n
連敗中だけにレイソル怖い
682U-名無しさん:02/09/21 05:03 ID:OzaPpMnV
レイソル怖いよ。
手負いのトラって感じだし。
3人のセレソンだけで点取れるだろ。
去年までのように熊谷ファビアーノいないと
心配
683U-名無しさん:02/09/21 05:23 ID:7Bc9UYQC
よし!
うんこを貼られると勝つというジンクスがある。
684U-名無しさん:02/09/21 05:46 ID:hoABKXHk
>683
漢字で書くと「運呼」アニメネタだけどね。
685U-名無しさん :02/09/21 05:47 ID:Dgcm0L23
柏の葉 
どうやって行こうか
どうやって帰ろうか
早起きして悩み中
686:02/09/21 06:54 ID:bXhtebeQ
熊はまだ先発では使えないの?
いつまで本田使うのよ?
687:02/09/21 07:11 ID:FZQGcyX4
>>685
東武の打線でいいとおもうが 商店、スーパーも途中にあるし。
688U-名無しさん:02/09/21 07:30 ID:OzaPpMnV
柏は元の3バックに修正したね。
こりゃヤヴァイかも
689 :02/09/21 07:33 ID:rizT8tXT
上位三傑で鹿島だけ生中継ないじゃん
690 :02/09/21 07:33 ID:MZUXoDJD
関東ならTBSであるよ
691U-名無しさん:02/09/21 07:36 ID:OzaPpMnV
本田を使ってる事でもう相手をなめてるんじゃね-か?
熊谷を使えよ
ここで負けたらもうダメポ
692300:02/09/21 07:47 ID:YShCBZij
去年柏の葉逝ったとき駐車代1000円払ったところから
競技場まで1時間ぐらい歩かされた。あのときはもう
二度とこんなところ来るもんかと思ったが、今日もこれから
感染予定。駐車場等なんかいい情報があれば誰か教えて下さい
693U-名無しさん  :02/09/21 08:01 ID:tbVZHiy+
>>692電車はイヤ?
694U-名無しさん:02/09/21 08:06 ID:YShCBZij
>>693
車がイイ
695U-名無しさん :02/09/21 08:51 ID:GOuN7qTZ
ここで聞くのは筋違いだが、なんで鹿カフェ死んでるの?
696U-名無しさん:02/09/21 09:59 ID:ZEFgocxQ
9月21日(土)・対鹿島アントラーズ戦
「ゴールデンホークス」ハーフタイムショー!


--------------------------------------------------------------------------------
「ゴールデンホークス」(代表:三友 淑子) 
 ソングリーダーとは、アメリカンフットボールやバスケットボールの試合ではおなじみのものです。
彼女たちのパフォーマンスは試合を盛り上げ、さらに観客の皆さんを応援するためのものでもあります。




◇「ゴールデンホークス」演技披露概要
■日時 9月21日(土)J1リーグ2ndステージ第5節・対鹿島アントラーズ戦
試合時ハーフタイム(約6分間)
■場所 県立柏の葉公園総合競技場
(千葉県柏市柏の葉4-1)
■演技内容 ゴールデンホークス20名によるソングリーディング
697U-名無しさん:02/09/21 11:01 ID:u+JuxTOD
それにしても、日曜夜→水曜夜→土曜昼、とはひどい日程だね。
698 :02/09/21 11:24 ID:SoT3rS++
『アンティーノ、アンティーナ』という呼称は実際に使われているのでしょうか?
699U-名無しさん:02/09/21 11:24 ID:cGLCcYrM
うむ ここが最狂に厳しい3連戦の最後なんだな
内容が糞でも省エネサカーでいいからとにかく勝ち抜ければミッション成功
エウレルがいたらもっと楽なんだがなぁ
つーかエウレル抜きでよくやってるよ
エウレル来るまで誰も点取れなくて
エウレル来た時はエウレルしか取れなかったのに
700U-名無しさん:02/09/21 11:51 ID:z9JBW6bb
エウレル抜けてからも2試合で5得点
FW総あぼーんでも点取ってるのには素直に感動
701U-名無しさん:02/09/21 12:01 ID:4F2r2+hL
このさい、0トップでいいのかもw
702 :02/09/21 12:09 ID:A6SOLuwW
北島が鹿島戦はモチベが上がるって昔言ってたな。
ところでレイソル戦に柳沢結構点取ってるイメージが・・・。
703652:02/09/21 13:02 ID:mC0r5ctk
オイオイ!!オレを探すんじゃねえ!!
トラウマになったって言ってんだろうが!!
でも今日もこれから柏の葉に出かけるんだがな…

北嶋の1stのゴールはイルハン並のファインゴールを決められたが
今日はスタメンじゃないっぽい
柳沢が柏戦でゴールを決めたのは記憶では去年の1stの試合だけだ
あの柳沢の去年の異常なほどのキレは一体なんだったのかねぇ
704-:02/09/21 13:05 ID:wcB19wUS
柳沢はジョルジからのピンポイントカウンターでのみ生きる選手。
これから黄金世代中心に中盤制圧型のチームになっていく中で
ますます居場所がなくなるだろう。1対1で抜いたりキープもできる
エウレルや深井は大丈夫だが。
705-:02/09/21 13:13 ID:wcB19wUS
去年の絶好調時には逃したが今度キエーボから正式なオファーが
あったときには行かしてやった方がイイ。それが唯一生き残る道。
実際ウチでは戦力になってないし来季新人&平瀬戻せば十分。
706 :02/09/21 13:25 ID:A6SOLuwW
まさか平瀬移籍させないだろな。
707U-名無しさん:02/09/21 13:41 ID:rBjq4AnH
平瀬はカウンター向きの選手

鹿島とやる相手はだいたいスペース消して守りにくることが多いから、
平瀬みたいなテクのないFWは厳しい

俺は移籍させていいと思うよ
試合に出たいだろうしね
708-:02/09/21 13:50 ID:wcB19wUS
>707
しかし勝負して抜く可能性がある分だけ平瀬の方が使えるだろう。
テクがない(トラップ・パスが下手)といってもドリブルやシュート
のテクは平瀬の方が巧いとおもう。(高さもあるし)
今のウチなら平瀬にも出番はあるし柳沢を出すことは彼自身の為でも
あるとおもう。
709 :02/09/21 14:13 ID:A6SOLuwW
主審、岡田だ・・・。
710 :02/09/21 14:25 ID:6ngNIBfk
主審:岡田

無意味にファール流して試合荒れそう。
711U-名無しさん:02/09/21 14:38 ID:8/qCaLx1
サブメンバー、オフィシャルとスパサカで違うけど
どっちがホント?
712U-名無しさん:02/09/21 15:08 ID:OzaPpMnV
確か去年の柳沢退場の時も岡田じゃなかったっけ?

それにしても熊谷はサブにもはいってないのは何故?
またぶり返したとかじゃないよね
あんまり柏をなめてると痛い目にあうぞ
713U-名無しさん:02/09/21 15:23 ID:GMgIIOFj
試合開始まであと10分くらいだ!
今日こそはヤナギの得点が見たい!!

ところで、前節で実況スレほとんど消費してなかったっけ。
誰か新しいの立ててくれい
714U-名無しさん :02/09/21 15:25 ID:2pROxmUl
立ってる
鹿島アントラーズ実況スレ Part15
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch//test/read.cgi?bbs=Live&key=1032587435
715U-名無しさん:02/09/21 15:28 ID:GMgIIOFj
>>714
ありがd
716U-名無しさん :02/09/21 15:29 ID:2FurNN55
ん? TBSの放送は関東地区限定?
何方様か実況おねがえしますだ。
717名無し:02/09/21 15:34 ID:MRKxumUk
なんか楽勝ムードみたいですが。こういう時こそ足元をすくわれないようにしたいですね。
718名無しー:02/09/21 15:40 ID:lm0J/pFT
719U-名無しさん :02/09/21 15:43 ID:2pROxmUl
(´-`).。oO(なんで実況本スレがあるのに、わざわざ過疎地に実況スレ立てるんだろう…)
720-:02/09/21 16:15 ID:e0fDSyg0
ヘナギのパスミスからカウンター!あわや失点!
シネよ!!(怒
721名無し:02/09/21 16:15 ID:bmpB/yL3
今日の試合の実況板は、試合内容がイマイチ分から内容(´Д`)
722 :02/09/21 16:16 ID:eZ5wHgtP
柳沢はポストもまともにできんのか・・・
723  :02/09/21 16:18 ID:Sq1oS/xv
またはずしてんの


   へ   な   ぎ



724-:02/09/21 16:22 ID:e0fDSyg0
本山のスルーパスからぬけてフリーのシュートをヘナギはずす。

本山の左からのクロスにヘナギ合わせられず。

本山の短いパスにヘナギ合わせるもオフサイド。シネよ。
725U-名無しさん :02/09/21 16:23 ID:nUqRtpRl
へなぎは笑える。
726U-名無しさん:02/09/21 16:26 ID:jsHODdxR
負けたら戦犯は本山になるな
727U-名無しさん:02/09/21 16:27 ID:q5k8XI/5
何故に?
728 :02/09/21 16:28 ID:np2z5BWB
ありゃオフサイドじゃないな
729 :02/09/21 16:29 ID:elnUfGp6
オフサイドじゃなくてもとめられてたね
730-:02/09/21 16:31 ID:e0fDSyg0
前半終了0-0
本田パスミス連発。守備でも相変わらず振り切られる。
ナラは比較的良いが逆にアウグが最悪。ヘロヘロでプレーが雑。
池内あんま良くない。秋田がカバーに奮迅。
内田は結構良い。攻撃・守備・パス精度安定。
明神&参拝男がオガサに密着マーク。
本山奮闘するもヘナギ@ダメ男がことごとく潰す。
熊が控えにもいないのはセレーゾ舐めすぎ。しょうがないので
青木&ハセINきぼん。
731 :02/09/21 16:31 ID:+QUxS90j
副音声聴いてるツワモノいる?
732 :02/09/21 16:33 ID:5DSoCVqZ
熊谷より、本田/青木の方が監督の評価高いんだよ。
733U-名無しさん:02/09/21 16:33 ID:V1zvSuXk
>>731
実況スレみれ
734 :02/09/21 16:33 ID:PE6UHjHf
なんかロングボール放り込んで、相手のクリアを拾ったところからしか
チャンスにならないね
735 :02/09/21 16:34 ID:Ne4BEJta
本山うめー
736  :02/09/21 16:40 ID:Sq1oS/xv
私はね、へなぎにね、言いたいわけですよ。


   い  い  か  げ  ん  に  し  ろ  よ


と。
737-:02/09/21 16:42 ID:e0fDSyg0
守りに守って本田が取って小笠原のピンポイントロングパスが
前方のヘナギへ。ヘナギ,GKと一対一で見事に宇宙開発。
738-:02/09/21 16:46 ID:e0fDSyg0
柏リカルジーニョが右サイドから得点。


   へ   な    ぎ    ・  ・   ・

739U-名無しさん:02/09/21 16:47 ID:jsHODdxR
ハセさん投入してくれ!
髭頼む!
740こしけん:02/09/21 16:50 ID:VJqjA/SD
髭の背番号42って何か意味あるの?
日本人的には縁起が悪い番号だけど。
741 :02/09/21 16:52 ID:iqvKbMau
しかし柳はどうなっちゃってるの???
742 :02/09/21 16:54 ID:2cr4jOBr
終わった・・・。
743U−名無しさん:02/09/21 16:58 ID:2RvhHQiu
柳沢はもうだめぽ
744まつりだ!:02/09/21 16:58 ID:gAsg4Lhq
【驚き】俊輔名古屋で勤務歴【社員】
http://www.tachiya.co.jp/midori/index.html
745-:02/09/21 16:59 ID:e0fDSyg0
予想通りハセ&青木がINしそうです。頼むぞ!!
746。。。:02/09/21 17:00 ID:65kbz3uZ
ハッセー、ゴォール! ハッセー、ゴォール!

ハッセー、ゴォール! ハッセー、ゴォール!



747 :02/09/21 17:02 ID:XRLcj4Mq
宇野沢>>>>>>>>柳沢
748 ロックしますた!:02/09/21 17:02 ID:cunFnhbY
  ______
 /:\._____\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |: ̄\ (∩゚Д゚)\<  うんこスタンバイ!
 |:   |: ̄ ̄ U ̄:| \___________
749U−名無しさん:02/09/21 17:05 ID:2RvhHQiu
正直柏の方がイイサッカーしてる
750-:02/09/21 17:06 ID:e0fDSyg0
さらに野沢in.
おめえの出番だぞ!!カリオカ!!!
751 :02/09/21 17:08 ID:Igrk9aHi
柳沢はもう、お払い箱なのでJ2のどこかに売ったら?
752つ−か:02/09/21 17:11 ID:gDxR+JuJ
全然試合を見ないで後向きな磯の人達の中でも
えらいデブな人が真ん中よりややメインよりに居て
気になる。
753  :02/09/21 17:12 ID:Sq1oS/xv
サポーロが欲しがっているぞ!
754 :02/09/21 17:13 ID:br0vnTvL
ヤナギというか全員が慌ててる様子。
もうあきらめましょう!!
目指せ二冠!!ナビスコ&天皇杯!!
755U-名無しさん:02/09/21 17:13 ID:0sPSOjHy
へなぎが決めてりゃ楽勝だったのにな。
生きてて恥ずかしくないのか?
756 :02/09/21 17:14 ID:CBKBQtZE
柳沢は伝説のスルー以外はだめぽ
757 :02/09/21 17:15 ID:br0vnTvL
点をとらせなければ負けない・・・
758ラモス ◆Ramosl3A :02/09/21 17:15 ID:/djU5moH
┌───────────────────────┐
│    人         う ん こ チ ー ム 認 定 証.   |
│   (__)                                ..|
│  (__) うんこー!                       |
│  ( ・∀・)                               ..|
│   貴チームが当番制うんこスレ審査委員会の定める ..|
│  .認定基準(第5項)を満たしていることをここに証する.|
│ 平成14年7月       2ch うんこチーム審査委員会 . |
│                   理 事 長  ひろゆき@管直人  |
│                  認定委員 U-名無しさん      |
└───────────────────────┘
759 :02/09/21 17:15 ID:2cr4jOBr
ヤナギ撲滅運動を開始します。
760 :02/09/21 17:15 ID:AJN/tqOd
先週の逆転劇を・・・・
761 :02/09/21 17:16 ID:AJN/tqOd
だめぽ
762 :02/09/21 17:17 ID:AJN/tqOd
やはり1人いない状態にならないと勝てないのか。
763 :02/09/21 17:17 ID:OKgtOzax
柳とゴールの間にS−Sの磁気がはたらいています
764_:02/09/21 17:19 ID:MO7PEKjL
藤本綾ちゃんの解説イイー
765 :02/09/21 17:20 ID:2cr4jOBr
さてと、現実逃避でもするか。
三日くらいしたらまた来ます。じゃ。
766 :02/09/21 17:22 ID:ShTNdH0c
ダメダメじゃんバカ!!
767 :02/09/21 17:22 ID:2DHbJyyf
おめでとうございます。
768  :02/09/21 17:23 ID:Sq1oS/xv
終わっちゃった・・
769_:02/09/21 17:23 ID:ea1GM4LB
今のFW陣(特にヘナギ)深刻ぽ…
770 :02/09/21 17:23 ID:Mobxz9t8
┌───────────────────────┐
│    人         う ん こ チ ー ム 認 定 証.   |
│   (__)                                ..|
│  (__) うんこー!                       |
│  ( ・∀・)                               ..|
│   貴チームが当番制うんこスレ審査委員会の定める ..|
│  .認定基準(第5項)を満たしていることをここに証する.|
│ 平成14年7月       2ch うんこチーム審査委員会 . |
│                   理 事 長  ひろゆき@管直人  |
│                  認定委員 U-名無しさん      |
└───────────────────────┘

771 :02/09/21 17:23 ID:PE6UHjHf
動転
772 :02/09/21 17:24 ID:AJN/tqOd
なんだよーこれ
773 :02/09/21 17:24 ID:dl/PC9Dn
ざまー
774U-名無しさん:02/09/21 17:25 ID:kMcMBqJU
ごーーーーーーーーーーーーーーーーる
775U-名無しさん:02/09/21 17:25 ID:Mp4XGEqB
TBSは死んでくれ。
776 :02/09/21 17:25 ID:4t/af9g0
ヘナギキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!
777_:02/09/21 17:25 ID:ipTiFEGc
キタ━━(゚◇゚)━━━!!キタ━━(゚◇゚)━━━!!キタ━━(゚◇゚)━━━!!キタ━━(゚◇゚)━━━!!キタ━━(゚◇゚)━━━!!同点!
778:02/09/21 17:26 ID:c0QhjGkv
柳沢キタ━━━( ´∀`)゚∀゚)*゚ー゚)・ω・) ゚Д゚)´ー`)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)´Д`)丶`∀´>.`∀´);゚Д゚)))ノД`)・゚・。━━━!!!
779U-名無しさん:02/09/21 17:26 ID:AlspJ0zP
おいおい柏に負けたらうんこって柏はそんなチームになっちゃったのか!?
780 :02/09/21 17:26 ID:ShTNdH0c
弱ぇ〜
糞ナラハシ判断遅すぎ
781U-名無しさん:02/09/21 17:26 ID:HdaJgEA+
なんだろ・・・ここが悪かったというわけではなかったんだが(へなぎ除く)
グズグズな試合をやらされ負けてしまった…。
782_:02/09/21 17:27 ID:yuC3KLUV
          \キタ━━━━━━━━━!!! / /:::::::ヽ___
━でお待ち下さ\  \●ノ\●ノ    / 丿 ::.__  .:::::::::::::
      ∧_∧(\へ■   ▼へ /  / /。 ヽ_ヽv /:
ち下さい(  ゚∀゚)  \  > <  /  / / ̄ ̄√___丶
 ∧_∧( つ  つ   \∧∧∧/━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ
(  ゚∀゚)そのままキタ━< 激 >    | .:::::.  ..: |    |
( つ  つ         <  し >    | :::    | |⊂ニヽ|
そのままキタ━でお待ち <  く  >/ /| :    | |  |:::T::::|
──────────< キ >──────────
キタ━━━━(゚∀゚)━━ < タ  >    ┏┓    ┏━━┓
キタ━━━━(゚∀゚)━━ < │ >┏━┛┗━┓┃┏┓┃
キタ━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) < !!!! >┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏
キタ━━━━━(゚∀゚)━/∨∨∨∨\ ┛┗━┓┃┏┓┃┃
キタ━━━━━(゚∀゚)/ _∧   ∧ \ ┏━┛┗┛┃┃┗
キタ━(゚∀゚)(゚∀゚)(/( ゚ ∀゚ )━ ( ゚ ∀゚\         ┃┃
キタ━━━━━(/━∪━━∪━∪━━∪\      ┗┛
キタ━━━━ /┃ しばし  キタ━━(゚∀゚)━!!!\

783 :02/09/21 17:27 ID:lug4BF3P
本田と秋田と名良橋と内田と池内はクビだ。
日本のサッカーの質を落としている象徴だ。
784U-名無しさん:02/09/21 17:27 ID:V1zvSuXk
>>781
その除いたものが…
785U-名無しさん:02/09/21 17:27 ID:4F2r2+hL
負けた
786 :02/09/21 17:27 ID:4t/af9g0
つーか、同点ですよ
787 :02/09/21 17:28 ID:P3BxqjV4
は?
788 :02/09/21 17:28 ID:Fdu6Lqsf
ヘナギが来るわけないっつーの…
789U-名無しさん:02/09/21 17:28 ID:OzaPpMnV
途中でボール奪われてピーンチって言うのが多すぎ。
負けるべくして負けたんだから納得。
790_:02/09/21 17:28 ID:XmHs6vLy
マジデ?
791ウソはいけません:02/09/21 17:28 ID:mvHCha07
http://www.tbs.co.jp/supers/game/20020921_1093.html
試合は柏勝ちで終わってます
792 :02/09/21 17:28 ID:cDSbBEaQ
>>786
はいはい、もういいよ
793 :02/09/21 17:28 ID:lug4BF3P
>>780
ヘタだからしょうがないよ。
しかし、こんなやつが5千万以上貰っていると思うと、鬱だ。
794U-名無しさん:02/09/21 17:28 ID:AlspJ0zP
サイドを自由にやられるケースが多すぎる

今日だけじゃなくて緑戦も酷かった
795U-名無しさん:02/09/21 17:29 ID:V1zvSuXk
796nanndayo:02/09/21 17:29 ID:JdrEIcXb
なんだよおい
1字ちがいのかしわにまけたのか
797 :02/09/21 17:29 ID:ppS5Gi0+
まじでどっち?
798U-名無しさん:02/09/21 17:29 ID:HdaJgEA+
名良橋をどうにかした方がいいかもしれん…。
内田を右サイド、石川を左にして試してくれ。
799 :02/09/21 17:29 ID:lug4BF3P
長谷川もクビな。
800U-名無しさん:02/09/21 17:29 ID:4F2r2+hL
なに言ってんだよ。1-0の負けだろ
801 :02/09/21 17:30 ID:PE6UHjHf
正直ヘナギや首相などをスタメンで使っといて勝とうなんてずうずうしい
彼らはJ2でもレギュラーは無理
802 :02/09/21 17:30 ID:dl/PC9Dn
延長か・・・。勝ち点がもったいない。負けるよりはましだが。
803 失望しますた!!:02/09/21 17:30 ID:cunFnhbY

       ∩    ∧_∧
        \ヽ_(    )
         \_    ノ
  ∩_   _/   /
  L_ `ー/ /   /
     ヽ  | |__/ |
   | ̄ ̄ ̄\    ノ
   | | ̄「~| ̄( 、 A , )     人
   | |  | |  ∨ ̄∨     (  ) 
   し'  し'         (・∀・)トクモリベカームウンコー
804 :02/09/21 17:30 ID:lug4BF3P
>>797
柏1−0鹿島
805 :02/09/21 17:30 ID:JHEe/jzj
延長キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!
806U-名無しさん:02/09/21 17:30 ID:Mp4XGEqB
ヘナギはやっぱりヘナギだった。
くやしい。
選手が疲れている。
おかげでバンカーピッチに苦しめられた。
807 :02/09/21 17:31 ID:gO1uDwC9
先般へなぐさわ
808U-名無しさん:02/09/21 17:31 ID:HdaJgEA+
満男のコーナーキック → 青木ヘッド

これが決まらなかったのが痛い…。
809 :02/09/21 17:31 ID:2U1kNktg
何故に鹿島はショボイのか・・・・?
810 :02/09/21 17:31 ID:br0vnTvL
811    :02/09/21 17:31 ID:NRrM1ZuI
正直これまでの試合も内容悪かった。エウレル激しくキボンヌ
812 :02/09/21 17:31 ID:Mobxz9t8
┌───────────────────────┐
│    人         う ん こ チ ー ム 認 定 証.   |
│   (__)                                ..|
│  (__) うんこー!                       |
│  ( ・∀・)                               ..|
│   貴チームが当番制うんこスレ審査委員会の定める ..|
│  .認定基準(第5項)を満たしていることをここに証する.|
│ 平成14年7月       2ch うんこチーム審査委員会 . |
│                   理 事 長  ひろゆき@管直人  |
│                  認定委員 U-名無しさん      |
└───────────────────────┘
813 :02/09/21 17:31 ID:Fdu6Lqsf
ヘナギほどシュートセンスの無いFWはいないね
右サイドで使ったトルシエは正しかった
814 :02/09/21 17:31 ID:ShTNdH0c
ナラハシみたいな糞がいくら監督がジーコだからって代表なんか入れるわけないじゃねーかよ。
何勘違いしてんだバカが。
ホント判断遅いしヘタだしボール取られるしクロスだめだしどうしようもねーなアホ!

815U-名無しさん:02/09/21 17:32 ID:8/qCaLx1
ヘナギは当分の間、草津へ行って湯もみやってろ
816.:02/09/21 17:32 ID:6bKaqNK2
マジムカツク。ホント見ててイライラする。
こんなチームは見るに値しない。
Jリーグ開幕当時から馬鹿島のファンだが
ホント期待を裏切ってくれるね。
せっかくの地上波放送だったのに...
もうこんなチーム応援するのやめた
817U-名無しさん:02/09/21 17:32 ID:OzaPpMnV
敗因は髭が、柏を甘く見てたとこだな。
熊谷を温存して主将を出してるとこで嫌な気持ちがした。

818 :02/09/21 17:32 ID:lug4BF3P
>>808
そういうことじゃないと思われ。

このチームにはもっと根本的な問題がある。
819U-名無しさん:02/09/21 17:32 ID:B8qphRWu
つーか砂撒くなよ、糞柏
820U-名無しさん:02/09/21 17:32 ID:HdaJgEA+
>814
しょーもないパスミスが特にね…。
821 :02/09/21 17:32 ID:AJN/tqOd
それでも応援しる!
822 :02/09/21 17:32 ID:dAUVe983
89分 柳沢
823 :02/09/21 17:32 ID:4CIQwEwU
きたぁー
824 :02/09/21 17:32 ID:58klPFsx
ねぇ監督がジーコだからって鹿びいきしないよね?ナカタコぐらいしか選ばれないよね?
825:02/09/21 17:33 ID:4t/af9g0
長谷川のVごるに期待
826 :02/09/21 17:33 ID:dl/PC9Dn
あれ?同点に追いついたんじゃなかったの?あれ・・・?
827 :02/09/21 17:33 ID:2U1kNktg
蛸と小笠原と本山とンガハタは選ばれる。
828 :02/09/21 17:33 ID:AJN/tqOd
829 :02/09/21 17:34 ID:AJN/tqOd
小笠原も最近なー
830ウソはいけません:02/09/21 17:34 ID:mvHCha07
831U-名無しさん:02/09/21 17:34 ID:Mp4XGEqB
今日は勝てる要素なかった。
だいたいアウグが中盤、本山がトップというツギハギ
状態じゃどうしようもない。
内田だって左じゃなくて右でつかいたい。
あー人が足らない。来週こそ!!
(TBSは中継するな)
832 :02/09/21 17:34 ID:PE6UHjHf
スタメンの半分がテクニック高校サッカー以下
833あああ:02/09/21 17:34 ID:c0QhjGkv
1−1です
834 :02/09/21 17:34 ID:lug4BF3P
だれか名良橋&本田の叩きスレ立ててよ
835U-名無しさん:02/09/21 17:35 ID:OzaPpMnV
3回ぐらいは繋がる→ボール獲られる→ピーンチの繰り返し。
まだ柳沢なら鈴木のほうがましじゃない?
前線でキープする人がぜんぜんいないと厳しいよ
836  :02/09/21 17:35 ID:mIGaDFmc
ホント弱くなったねェ
837 :02/09/21 17:35 ID:Fdu6Lqsf
所詮エウレルのチームということで
838 :02/09/21 17:35 ID:AJN/tqOd
本田いらない。
白石も要らない。
839 :02/09/21 17:35 ID:br0vnTvL
でも去年の柳はよかった。。
スランプか破局か運か・・・
840 :02/09/21 17:35 ID:dl/PC9Dn
延長じゃないのか・・・。
841.:02/09/21 17:35 ID:6bKaqNK2
DFからの不用意なパス多すぎ。
カットされまくってたよね〜
今日いい動きしてた本山がかあいそ。
842  :02/09/21 17:35 ID:peIFtxcu
>>ID:4t/af9g0

煽るのやめれ

843 :02/09/21 17:36 ID:c0QhjGkv
ヘナギVごるキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!
844_:02/09/21 17:36 ID:8RYo5msc
嫌な予感が当たった━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

649 名前: _ 投稿日: 02/09/20 23:38 ID:rBzOopTN

>>647
油断禁物。
磐田が浦和に負け、名古屋が神戸なんかに負けるご時世だ。
今節、番狂わせと言えるカードは鹿島―柏で柏が勝った場合のみ。
他のカードは、どちらが来てもある程度は納得できる。
何かあっても不思議ではない。

つまりは、ヤナギのハットよりも負ける可能性は高い。
っていうか、ヤナギの得点よりも可能性は高い。

845 :02/09/21 17:36 ID:PE6UHjHf
視聴率前回の4%上回ったか
846 :02/09/21 17:36 ID:2U1kNktg
ある意味面白かった。
847 :02/09/21 17:37 ID:SsiryOj9
アウグストいらないから
外人の守備的MF獲れ
848 :02/09/21 17:37 ID:Fdu6Lqsf
本山の素ん晴らしいクロスを空振るヘナギにはホレボレしたよ
849:02/09/21 17:37 ID:JHEe/jzj
ヘナギ2点目キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
850 :02/09/21 17:37 ID:4t/af9g0
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!
851 :02/09/21 17:37 ID:AJN/tqOd
きてねーよ
852 :02/09/21 17:38 ID:br0vnTvL
ヤナギはほんと「変化」が必要。
練習ではどうなんですか?
853_:02/09/21 17:38 ID:zkWJG8DK
Vゴールキター柳沢最高!!
854 :02/09/21 17:38 ID:zSXHBW5z
交代がシステムを変える交代しかできないからなぁ。
システムそのままで入れ替えて流れを変える選手がベンチに一人欲しい。

つか、中堅どころの年齢の選手が少なすぎ。フロント糞。
855!!!:02/09/21 17:38 ID:4t/af9g0
3試合連続逆転勝ちキタ━━━( ´∀`)゚∀゚)*゚ー゚)・ω・) ゚Д゚)´ー`)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)´Д`)丶`∀´>.`∀´);゚Д゚)))ノД`)・゚・。━━━!!!
856U-名無しさん:02/09/21 17:38 ID:OzaPpMnV
今日はアウグストがあんましよくなかったね
むこうの外人が持ちすぎでなければ4-0ぐらい逝ってた。
名良橋、柳沢、はいつものとおりにへたくそぶり満開させてたし。

ナビスコをいかに獲るかに切り替えましょう
857:02/09/21 17:38 ID:xOJiBJI0
なんで熊さん出さなかったんですか?
それどころかベンチにも入ってないじゃん。
正直、髭は見損なったよ。
明日のジュビの結果次第で優勝は諦めます。
858_:02/09/21 17:38 ID:8RYo5msc
>>848
あれは完全にメンタルがイカレテルことを証明したね。
「どうせ来ない」と思ってボール待ってる。
FWの心理じゃない。
859 :02/09/21 17:38 ID:jnCvNFK2
今日もひたすら蹴るだけ、頭で弾くだけの原始サッカーだたね。
本山いなかったらサポ辞めます。
860-:02/09/21 17:38 ID:e0fDSyg0
とりあえずヘナギ・本田・名良橋はもうダメぽ。
伝統からいってセカンド獲れなかったら来季セレーゾは首ぽ。
逆転のキーパーソンだったクマをベンチにも入れてなかったのは
痛すぎるミスだな。ソガはすげー頑張ってた。
来季新体制になったらDF総入れ替え&FW強化だな。
今季のリーグ戦績は市原戦で風神様が復帰すればそこそこ良い順位だろう。
861    :02/09/21 17:38 ID:NRrM1ZuI
おまいら現実みれ
862 :02/09/21 17:39 ID:RcDXZOh9
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
863 :02/09/21 17:39 ID:7C7O0G/g
粕に負けたらあかんでしょ?(w
864 :02/09/21 17:39 ID:2U1kNktg
柳沢が外しても「またか」みたいな反応するの止めようよ。
萎縮しちゃうんじゃネーノ?
これからは外す度に誉めようぜ。
865 :02/09/21 17:40 ID:AJN/tqOd
明日は、ジュビロとFCだよね。
866 :02/09/21 17:40 ID:PE6UHjHf
とりあえずアジアタイトルだけ取りゃいいよ
あと、いらない選手多すぎ
867みんなこっち来いよ:02/09/21 17:40 ID:lug4BF3P
本田&名良橋&長谷川&内田&秋田は引退汁 (2)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1032597499/
868_:02/09/21 17:40 ID:8RYo5msc
何の対策もしてこなかったフロントが叩かれてしかるべし。
エウレル入れても鈴木と平瀬が去ったら意味ないじゃん。

日本人FWを取ろうよ。
869:02/09/21 17:40 ID:xOJiBJI0
へナギ、マジでどっか逝って。
そしてバーモント戻ってきて。(エウも
870 :02/09/21 17:41 ID:dAUVe983
勝ちますた!

91分 柳沢
871 :02/09/21 17:41 ID:Fdu6Lqsf
ヘナギは右SBにコンバート
872 :02/09/21 17:41 ID:dl/PC9Dn
あれ?やっぱ延長?どっちだよ。
873:02/09/21 17:41 ID:c0QhjGkv
劇的勝利!
874 :02/09/21 17:41 ID:REcscfqi
>>866
>アジアタイトルだけ取りゃ
無理。
875,:02/09/21 17:41 ID:HDPKMceR
TOTOはずれたーーーTOTOはずれたーーーTOTOはずれたーーーTOTOはずれたーーーTOTOはずれたーーーTOTOはずれたーーーTOTOはずれたーーーTOTOはずれたーーーTOTOはずれたーーーTOTOはずれたーーーTOTOはずれたーーー
876 :02/09/21 17:41 ID:6ngNIBfk
とうとうぽっくり逝きましたね。へなぎ氏ね。
877 :02/09/21 17:41 ID:zSXHBW5z
負けだって、騙されんな
878 :02/09/21 17:41 ID:AJN/tqOd
オフシャルで試合終了になってるよ?
879 :02/09/21 17:41 ID:408TzlIj
妄想集団キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
880 :02/09/21 17:42 ID:2U1kNktg
ゴン中山を見習え。
881 :02/09/21 17:42 ID:dl/PC9Dn
勝ったの?勝ち点2・・・。
882 :02/09/21 17:42 ID:AJN/tqOd
いやな連休になりますた
883U-名無しさん:02/09/21 17:42 ID:AlspJ0zP
FWは外人2人でいいんじゃないの? 名古屋みたいにさ。
割り切って。
884なんだよー:02/09/21 17:42 ID:JdrEIcXb
885:02/09/21 17:43 ID:xOJiBJI0
>>868 同意。
一気にバーモントと鱸を出してしまったフロントの考えが分からない。
886名無し:02/09/21 17:43 ID:GH9Fn2WV
FWにジャルディウを採ってくれ〜
887U-名無しさん:02/09/21 17:43 ID:xxBjHg4B
ついでにネモと室井とSOMAと高桑とレオとジャルデウとジョ杏と若いマジーニョと
怪我のしない羽田・金古・熊谷をよこせ
888 :02/09/21 17:43 ID:4t/af9g0
まさか勝つとは・・・
889 :02/09/21 17:43 ID:58klPFsx
代表にはタコしかいらね〜からな
890U-名無しさん:02/09/21 17:43 ID:AlspJ0zP
773 名前:  投稿日:02/09/21 17:24 ID:dl/PC9Dn
ざまー
891aa:02/09/21 17:44 ID:No1q17jt
ヘナギもうだめぽ…
892:02/09/21 17:44 ID:408TzlIj
89分 柳沢
91分 柳沢

おまいらヤナギに土下座しる!
893 :02/09/21 17:45 ID:zSXHBW5z
吊られてる香具師は日刊スポーツのサイトでも見に行け、しっかりおhるよ。
894_:02/09/21 17:45 ID:8RYo5msc
>>889
小笠原とンガは確実に選ばれます。

が、ヤナギと名良橋呼んだらジーコを疑うね。
895 :02/09/21 17:45 ID:6ngNIBfk
足痛めて運動量の落ちた本山>>>>>動いて意味のないへなぎ、だろ。

最近では足蹴られもしなくなったへなぎ。
柏が北島切ったみたいにうちもはやくへなぎ切ってくれ。
896 :02/09/21 17:45 ID:PE6UHjHf
ヘナギは子供のころに基本技術を身に付けられなかったんだろ
いまさらどうにもならない
897U-名無しさん:02/09/21 17:45 ID:Mp4XGEqB
熊は怪我だろ。まだ違和感があるって。

髭はまだやって欲しい。もっとひどい結果になってもおかしくない状態なんだから。
898U-名無しさん:02/09/21 17:45 ID:AlspJ0zP
釣られてるヤツなんていないだろ(w
ただの煽りだよ
899U-名無しさん:02/09/21 17:46 ID:akgawbW0
900 :02/09/21 17:46 ID:dOHl4JfG
とりあえず池内はもう諦めるべき。
前半3バックに見えた。DF放り出してどこ逝ったんだよ
901 :02/09/21 17:46 ID:JHEe/jzj
勝ったーーーーー!
TBS氏ねーーー!
902_:02/09/21 17:46 ID:8RYo5msc
さて。
そろそろ「スレタイはシンプルがベスト」とのたまうオヤジが現われる時間になりますた。
903 :02/09/21 17:46 ID:408TzlIj
ヘナギ確変キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!
904U-名無しさん:02/09/21 17:47 ID:OzaPpMnV
髭の油断=本田スタメン熊谷ベンチにも入れない
フロントの誤算=フォワードがうんコ柳沢のみにした
氏ねや
来期は名良橋、本田はくび。柳沢はなんとかごまかして売る
ういた分で外人フォワード2人にしる。
905 :02/09/21 17:47 ID:ZUwmmdWG
>>894
小笠原選ばれるわけないじゃん( ´,_ゝ`)プッ
906???:02/09/21 17:47 ID:408TzlIj
取り敢えず勝てて良かった
907 :02/09/21 17:47 ID:zSXHBW5z
【いざ】鹿島アントラーズ89【ナビスコ】
908 :02/09/21 17:48 ID:6ngNIBfk
>>906
IDって知ってる?
909 :02/09/21 17:48 ID:PE6UHjHf
正直今の鹿から代表選ばれるのはソガだけ
910しかしか:02/09/21 17:48 ID:JdrEIcXb
をい ほんとーは今延長してんだゾ
911 :02/09/21 17:48 ID://hZ+lNd
>>907
それでいきましょう
912  :02/09/21 17:48 ID:1lbvbMgg
代表には蛸とンガで充分です
913  :02/09/21 17:49 ID:peIFtxcu
903 :  :02/09/21 17:46 ID:408TzlIj
ヘナギ確変キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!
906 :??? :02/09/21 17:47 ID:408TzlIj
取り敢えず勝てて良かった
914 :02/09/21 17:49 ID:ShTNdH0c
ペルージャからオファーあったときおとなしく出しときゃ良かっただろ。
鹿に残って結局ダメだった。
915  :02/09/21 17:49 ID:RAoXz+D2
マジでJALデウ獲れ。
今しかチャンスないぞ!
ならず者らしいがあのエジムンドですら日本では大人しいから大丈夫だ!
916U-名無しさん:02/09/21 17:49 ID:6oM/+UtS
はやくエウレル様帰ってきてよ…
917U-名無しさん:02/09/21 17:49 ID:+jEFbvrB
髭監督ではなく実質ビスマルク監督だったんだなぁ
918_:02/09/21 17:49 ID:XmHs6vLy
蛸はいくだろう。
919 :02/09/21 17:50 ID:zSXHBW5z
ソガだけは代表に出しても恥ずかしくないね。

さて、来期外れる外国人はアウグストか?
920柏市民の鹿島サポ:02/09/21 17:50 ID:dI1Z2K0u
今日は、ピッチの状態が最悪だったよな。
柏の選手も、柏の葉は大の苦手なんだよ。
日立台で一度鹿島vs柏の試合観てみたいよ。
選手までおっそろしく近いからさ〜。
921 :02/09/21 17:50 ID:aCiaNtlW
>>913
何かおかしいか?
922U-名無しさん:02/09/21 17:50 ID:ep0LQMpJ
このままシンプルなんでいいよ>スレタイ
923_:02/09/21 17:51 ID:8RYo5msc
ん?
キタか?
924U-名無しさん:02/09/21 17:52 ID:HnouOXX+
もうお終いだぁ〜。
こんな状態の柳沢すらスタメン落ちしない層の薄さはどうにかならないの。
925 :02/09/21 17:52 ID:ZUwmmdWG
今の本田ってどーしょーもねえな
926(・∀・)ハハハ:02/09/21 17:52 ID:peIFtxcu
┌───────────────────────┐
│    人         う ん こ チ ー ム 認 定 証.   |
│   (__)                                ..|
│  (__) うんこー!                       |
│  ( ・∀・)                               ..|
│   貴チームが当番制うんこスレ審査委員会の定める ..|
│  .認定基準(第5項)を満たしていることをここに証する.|
│ 平成14年7月       2ch うんこチーム審査委員会 . |
│                   理 事 長  ひろゆき@管直人  |
│                  認定委員 U-名無しさん      |
└───────────────────────┘
927 :02/09/21 17:52 ID:czVD0p7z
監督もそろそろ交代だな
928U-名無しさん:02/09/21 17:53 ID:8/qCaLx1
浦和のスレタイ決まるまでを見てるか?
929U-名無しさん:02/09/21 17:53 ID:AlspJ0zP
ファビアーノも怪我多すぎ

まぁアウグストも来年はいないだろうが
930U-名無しさん:02/09/21 17:53 ID:1wdYMu+h
651 名前:U-名無しさん 投稿日:02/09/20 23:48 ID:chMolxMX
予言しておくけどヤナギは明日の試合で点取るよ
もしそれが違うとしたらその次の市原戦で2点以上取る
緑戦と京都戦を見る限りヤナギはやってくれる
931U-名無しさん:02/09/21 17:54 ID:akgawbW0
そのうち
【いざ】鹿島アントラーズ【天皇杯】
になっちゃうよ・゚・(ノД`)・゚・
932 :02/09/21 17:54 ID:PE6UHjHf
それゆけ鹿島アントラーズpart89
罰として↑に決定
933U-名無しさん:02/09/21 17:54 ID:6oM/+UtS
ヤナギが一本でも決めててくれたらわかんなかった
今日は本当にアタマきた
934 :02/09/21 17:54 ID:wRBJGSzk
スレタイトルで遊びたいなら他のスレでやれ
88まで続いた鹿島スレでやるな
わかったな厨房
935_:02/09/21 17:54 ID:8RYo5msc
>>932 ワラタ。それにしても、

          ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃   Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < スレタイシンプルオヤジまだー?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .佐賀みかん.  |

936 :02/09/21 17:54 ID:ppS5Gi0+
石川だせ
937 :02/09/21 17:55 ID:dl/PC9Dn
>>927
監督に厳しいな・・・。うちなんか、ヒゲでもいいから欲しい。(out是無能)
938U-名無しさん:02/09/21 17:55 ID:OzaPpMnV
今日は点が取れる気がしなかった。
後半からでも熊谷がいたらリズム代わったかも知れないが

来期はポストタイプとエウレルの外人2トップで
お金がすごくかかるだろうから
ナビスコはぜひとも欲しいね
あと名良橋、本田、柳沢を首にすれば少しは浮くだろ
939 :02/09/21 17:56 ID:dOHl4JfG
正直、サッカーの質は高校以下
940 :02/09/21 17:56 ID:zSXHBW5z
無冠で良いから強化担当替えろ。
941   :02/09/21 17:57 ID:6GWwhqPn
>>930
( ´,_ゝ`)プッ・・
942 :02/09/21 17:57 ID:PE6UHjHf
こんなサッカーしてたら有望な新人も入ってこないな
943_:02/09/21 17:57 ID:8RYo5msc
にしても、柏はやる気あんのかね、あのピッチ。
どっちの選手も可愛そうだ。
最近では清水のスタジアムも悪いし。
944-:02/09/21 17:58 ID:e0fDSyg0
>897
しってるよ。足にまだしこりがあるって。でもここまではベンチスタートで
後半投入して良い流れをひきよせてたんだよ。できれば完治してから
出てほしいけど青木・本田じゃ今のウチにはそんな余裕はないし。
945_:02/09/21 17:59 ID:558KZftV
今日の豊スタのピッチも悪すぎ
946_:02/09/21 18:00 ID:8RYo5msc
>>945
そうなんだ。
W杯終わったてから、なんか手抜きしてんな。どこも。
鹿島はその点いいね。芝だけはいつも最高だし。
947 :02/09/21 18:01 ID:6ngNIBfk
へなぎって複数年契約じゃなかったっけ?
こんな状態では移籍話もないだろうし、まじ氏ぬしか。。。。
948 :02/09/21 18:01 ID:ZUwmmdWG
今や熊谷は名良橋や柳沢よりも期待される選手になりますた。
949 :02/09/21 18:02 ID:zSXHBW5z
ヘナギにとって本当に痛かったのはビスとの別れ
950U-名無しさん:02/09/21 18:03 ID:OzaPpMnV
ビスマルクがいたときから点とれてないよ。
へナギサワ
951 :02/09/21 18:03 ID:dOHl4JfG
あのピッチでも平山あたりはちゃんと狙って蹴れてたがな。
逆にウチの右SBは目の前の相手に当てる事しか考えてないようだ。
952 :02/09/21 18:04 ID:ZUwmmdWG
どっちにしろビスマルクはあの時点で限界だった。
953来期:02/09/21 18:04 ID:xOJiBJI0
GKンガ
DF相馬・秋田・ファビ・内田
MF熊・青木・オガサ・モト
FWエウ・鱸

高嵜
羽田
野沢
長谷
バーモント
 
  
954 :02/09/21 18:05 ID:zSXHBW5z
んで次スレはどうするの?
955 :02/09/21 18:05 ID:PE6UHjHf
へなぎの前半のフリーでシュート外したシーン
ニアサイドぽっかり空いてたのに・・・
彼には何回チャンスをつくってやれば決めてくれるんだろう
956U-名無しさん:02/09/21 18:05 ID:AlspJ0zP
正直鈴木はいらない
あれで年棒4000万はコストパフォーマンス悪すぎる
957q:02/09/21 18:06 ID:xOJiBJI0
熊さん早く戻ってきて・・・。
958U-名無しさん:02/09/21 18:07 ID:tHYFayZC
( ´_ゝ`)プッ
959U-名無しさん:02/09/21 18:07 ID:9jvw7iZr
ヘナギは来期は水戸ですね
960U-名無しさん:02/09/21 18:08 ID:6oM/+UtS
黄金世代ってよく言われるけど、少なくともうちにとって79年組は
黄金世代だと思った(涙
961U-名無しさん:02/09/21 18:08 ID:7u6gceb+
>>953
去年〜今年の1stステージの時の鱸だったら、要らん。
まだ、ヒラーセーの方がマシ。
962 :02/09/21 18:08 ID:Q8aYgGLY
つーかあきらかに

F  W  が  問  題  な  ん  じ  ゃ  ね  ー  の  ?
963U-名無しさん:02/09/21 18:09 ID:AlspJ0zP
えー、スレ立てに挑戦します
多分駄目だと思うけど
964[:02/09/21 18:09 ID:xOJiBJI0
おまいらが戻ってきて欲しいと思う選手を揚げてください。(事実上可能な人で
@エウ
@熊
Bバーモント
C相馬
D鱸
965                  :02/09/21 18:09 ID:Qpiaubyx
鹿島アントラーズヘボヘボ。
柳沢もヘボヘボ。
見ててつまらんサッカーだった。
966 :02/09/21 18:09 ID:ZUwmmdWG
柳沢は期待できない選手になってしまったが憎めない存在である。
柳沢が得点した時は他の誰のゴールよりもうれしいのはなぜだろう。。。
あれほどサポーターが応援するのは、俺にはわかる。
967-:02/09/21 18:10 ID:e0fDSyg0
来季切る人
本田・名良橋・柳沢・ファビアーノ・アウグスト
来季補強
外人大型FW・深井・中堅ボランチ(クマの控え)・外人CB

          外人FW エウレル(深井)
           本山  小笠原
           中田  熊谷
       石川 外人CB 秋田 内田
             ンガ      どーですかお客さん!!

           
968U-名無しさん:02/09/21 18:10 ID:GMgIIOFj
>>963
そんな事言わずにがんがれ!
969U-名無しさん:02/09/21 18:10 ID:OzaPpMnV
鈴木はいらないな。
マルコスタイプ(長身ポスト)しっかりできるのとエウレルの2トップで
熊谷もいい選手なんだが怪我が多すぎ。
来年は熊の分ぐらい青木が成長してればいいんだが
いつ蛸も逝っちゃうかもしれんし
ボランチも補強必要だな。
970 :02/09/21 18:10 ID:pmEyC62v
Jチャンピオンはからすのワッペンもらえんの?
971 :02/09/21 18:12 ID:sqdFM9sD
あれだけ審判に有利になるようなジャッジをされても
勝ちきれないなんて最悪のチームだな(w
972 :02/09/21 18:12 ID:58klPFsx
柳沢をなぜはずさないのか?プロサッカーだぞ?結果が出せなきゃすぐクビだろ。
京都の黒部の方がいい。年俸は柳沢>>>>>>黒部だけどな
973U-名無しさん:02/09/21 18:12 ID:8/qCaLx1
平瀬は戻ってこないだろ?
974 :02/09/21 18:12 ID:zSXHBW5z
>>967
ファビ残して外人は金かけて一人強力なのとって欲しい。
975U-名無しさん:02/09/21 18:13 ID:AlspJ0zP
うおー、立てられた。おでんだから駄目かと思ったけど。

鹿島アントラーズPart89
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1032599479/
976:02/09/21 18:13 ID:+HH5F89e

へなぎ       へなぎ       へなぎ    


       へなぎ     へなぎ

へなぎ                 へなぎ
     へなぎ へなぎ へなぎ
          
          へなぎ
977U-名無しさん:02/09/21 18:13 ID:6oM/+UtS
柳沢はずして誰入れんだよー
選手いねーんだよー
978_:02/09/21 18:13 ID:+jEFbvrB
バカシマアントラーズ
979 :02/09/21 18:14 ID:PE6UHjHf
平瀬と柳沢と鈴木、なんかでくっつけて久保っぽいのつくれねーかな
980 :02/09/21 18:15 ID:A14liIY7
名良橋のいい加減なクロスは相変わらず。
基本技術の低さは結局変わらないのかねぇ・・

今年優勝逃したら、それはそれで1つのきっかけになるかもしれない。
頼れるFWを含めてちゃんとした補強をして欲しいね。
ここんところその場しのぎの外国人補強ばっかりだったし。
981 :02/09/21 18:16 ID:dOHl4JfG
>>979
あら不思議、城が出来ました
982 :02/09/21 18:16 ID:ZUwmmdWG
柳沢は他のJのクラブに行くことは無いよ。
983:02/09/21 18:16 ID:+HH5F89e
>>966
磯の面々ももどかしさと嬉しさのあまり2,3人に殴りかかる訳か。
984_:02/09/21 18:17 ID:BoSpv60L
>>967
ほぼよし。あとは秋田と羽田を交代させて技術的に一新。モダンなDFラインを構築する。
985 :02/09/21 18:18 ID:vJwSIO05
>>977
むしろ10人でやる方が割り切った分、良い結果がでるかも・・・
986 :02/09/21 18:19 ID:zSXHBW5z
>>984
モダンという言葉は不吉
987[:02/09/21 18:19 ID:xOJiBJI0
>>973 平瀬はレンタルで、鹿→F じゃなかった??
988 :02/09/21 18:21 ID:dOHl4JfG
メンバどうこうより監督何とかしる
決め事なんだろうがタッチライン外に逃げるプレー多すぎ。
だれるしリズムもなくてつまらん。
989-:02/09/21 18:21 ID:e0fDSyg0
>974
ファビは今後のパフォーマンスにもよるけど世代交代の事考えたら
なるべく優秀なCBが一人ほしいな。外人大型FWはマルコスクラス
でも今日みたいなエウレル不在の試合で最低1点は獲ってくれるし。
990 :02/09/21 18:25 ID:PE6UHjHf
去年のイタリア戦がへなぎのサッカー人生のピークだったのかな
あれ以来まともなゴールみてない
991U-名無しさん:02/09/21 18:26 ID:OzaPpMnV
鈴木と柳沢あわせておまけに平瀬もつけて久保とトレード
992_:02/09/21 18:27 ID:BoSpv60L
>>988
それは昔からのスタイルだからなぁ。変えたくてもなかなか変えられるものではない。
993U-名無しさん:02/09/21 18:35 ID:8/qCaLx1
>>987
平瀬の気持ちを考えたら、帰って来ないんでは?
レンタルが必ず帰ってくる訳じゃないぞ。増田の例があるだろ
994 :02/09/21 18:47 ID:n63kv2CX
994
995 :02/09/21 18:47 ID:n63kv2CX
995
996 :02/09/21 18:48 ID:n63kv2CX
996
997 :02/09/21 18:48 ID:n63kv2CX
997
998 :02/09/21 18:48 ID:n63kv2CX
998
999横浜日産:02/09/21 18:48 ID:FaDuSxKw
平瀬いらない
1000 :02/09/21 18:48 ID:n63kv2CX
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。