☆J2・JFLサポは読め!少年チャンピオン「オレンジ」2☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FC名無し ◆sGYpDlOY
週刊少年チャンピオン連載中のサカー漫画・能田達規作「ORANGE」について語ろう。
どこかの解散危機のチームみたいな「南予オレンジ」が昇格目指して今日も奮闘!
架空リーグなのはアレだが、それを感じさせない試合やスタジアムのリアルな描写、
そしてちりばめられた小ネタに、感情移入できること間違い無しだぞ!
特にJ2サポは何が何でも読め!とにかく読め!単行本も3巻まで発売中だ!
さぁ君も今日からオレンジ読んで「オレン人」!

前スレ、関連サイト等>>2
2FC名無し ◆sGYpDlOY :02/05/29 22:16 ID:o/igP1Wn
作者HP http://www01.u-page.so-net.ne.jp/cb3/ta-no/
前スレ http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1007116368/l50
能田達規総合スレ-ORANGE ピース電器etc(少年漫画板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1006519259/l50
千葉南予会(オレンジファンサイトの草分け)
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/3664/top.htm
3U-名無しさん:02/05/29 22:21 ID:6oJ1UgEd
J1クラブ応援してるが、
好きで読んでるが?
4FC名無し ◆sGYpDlOY :02/05/29 22:23 ID:o/igP1Wn
>>3
J1サポももちろん全然OKです(笑
この漫画の良さを広めるには、J2とかJFLのサポだと感情移入しやすいかな
と言うスレ住人の話し合い?にてこのようなスレタイetcになったのです。

別にJ1を軽視してるんじゃないので念の為(笑
5U-名無しさん:02/05/29 22:26 ID:FzO9CpYe
(笑 (笑 (笑 (笑 (笑
6ボン太くん@1:02/05/29 23:22 ID:Bto7ZA4o
前スレの1です。
スレ立てた当初は板違いだなんだといわれ
すぐDAT行きかと思いましたが、まさか2スレ目に突入するとは・・・。
正直、驚きです。
まぁ、それだけこの漫画に全国の恵まれないクラブのサポの
心に訴えるものがあったんでしょうなぁ。
それにしても結構皆さん前前からこの漫画チェックしてたみたいですね。
このスレ見て読み始めたって人はいるのかなぁ、
読者の拡大に少しはお役に立っていればうれしいんですけど。
7U-名無しさん:02/05/29 23:31 ID:eUAX+bzx
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
8前スレ954:02/05/30 01:17 ID:/YaX0R97
>>1
 お疲れ&ありがとう。

 基本的にマンガ板住人なので出しゃばらないようにしますが、サッカーに
詳しい人たちの意見を参照するのにありがたいです。
 明日は片岡大活躍なのかっ!?
9単行本派:02/05/30 01:59 ID:+6qEtyal
選対スレからきますた。
此処はネタバレあり?
10U-名無しさん:02/05/30 10:19 ID:xfyXAuxh
あんなに下部組織しっかりしてたのか、オレンジって……
11 :02/05/30 11:21 ID:2dla/zeE
旗が、旗がぁぁぁぁぁぁっ!
12FC名無し ◆sGYpDlOY :02/05/30 14:09 ID:15V4TsMB
>>9
選対スレの者です(笑

チャンピオン発売日(木曜)にはネタバレ多め。単行本派は木曜はこのスレ
見るの避けて、単行本ネタを積極的に振るとよさげかも。

しかし、県リーグを制覇、5年後に四国リーグから全国社会人リーグ昇格
とか、いやにリアリティあるなあ。「プロ化は、大手スポンサーに乏しい地方
のクラブに大きな圧迫となった」(うろ覚え)なんかも、現実的だ…。

そろそろあの世界の2chに「片岡ギャルサポウゼエんだよ!」とかいう
スレが立っていると予想(笑
13U-名無しさん:02/05/30 14:54 ID:H73OMCI+
【公害病】オレンジのギャルサポをなんとかしろ!【追放】:561
14 :02/05/30 15:53 ID:/P2vigKa
読んだよ
盛り上がってきた
ちょっとホモっぽい甥っ子がんばれ
15U-名無しさん:02/05/30 16:25 ID:/bmnDXsW
芝のグラウンドを三面ってすごくない?
16 :02/05/30 17:48 ID:/P2vigKa
J
demo
naiyo
17 :02/05/30 19:25 ID:LyJIzwP6
まあ80年代の段階で、ユースチームに入るために
わざわざ東北から四国にやって来るってこともなかった
だろうし・・・パラレルワールドということで(笑)
18U-名無しさん:02/05/30 21:25 ID:NlmV7D7Y
木曜日age。
19U-名無しさん:02/05/30 21:47 ID:OXYF66mV
>>6

代表に媚びないから支持してんだよ
20U-名無しさん:02/05/30 22:33 ID:ZYHW8aan
片岡さんギャア素敵part1
21U-名無しさん:02/05/30 22:49 ID:ImHNqZ66
盆野のじいさんのただの道楽かと思ってたが、
それなりに歴史のあるクラブだったんだな。
若くして亡くなったミカンの両親あたりにも
まだ隠されたエピソードがありそうだ。

しかし、20代で選手生命を絶たれた片岡のお父ちゃんは
やっぱりBOM飲料の社員だったりするんだろうか?
22U-名無しさん:02/05/30 22:53 ID:NlmV7D7Y
平均観客動員のノルマが課せられてるのに(第1話の新聞記事)、
「ギャルサポウゼェ」っていうのはぜいたくかと(w。
23FC名無し ◆sGYpDlOY :02/05/30 23:24 ID:7eQPz6SK
>>21
そう思って改めて1巻読んだら、「ワシには無理じゃったが美果…お前の手で
南予オレンジを日本一にしておくれ」って前オーナーの最後の言葉、結構ぐっと
来ますね。

>>22
確かに(笑 けど見てたらとっくに3,000人なんてノルマは超えてるようにも
見えるんですが(笑
24 :02/05/30 23:26 ID:pOGSPC1w
今週のタイトル「エースの星」は
ユースの星の誤植だと思うの

エースの星って、なんかわけわからん
25F-名無しさん:02/05/31 00:24 ID:b3vkkCPB
ハングリーハート アニメ化かよ!
そんなもん放っておいていいから ORANGE をアニメ化しろよ。。
26FC名無し ◆sGYpDlOY :02/05/31 01:43 ID:UPxnyLsZ
つーかハングリーハート!
うちら「オレン人」に無断で「オレンジ」って単語使うな!

なーんか、高橋って前から思ってたけどサカの華やかな部分しか知らない
て感じだよね。多分JFLとか全然知らないんだろうな(藁←珍しく使ってみる

「四国リーグに昇格、5年後に全国社会人昇格」なんていう、リアリティある
描写のORANGEと比べても、その差は歴然。

ほら、嘆く暇があったらみんな南予ボンボンスタジアムへ行こう!

「オレンジ!オレンジ!オレンジ!」
27U-名無しさん:02/05/31 01:46 ID:jKIxu6oH
今オレンジがアニメ化されると、速効でネタが尽きて
代表編に突入する可能性が高いと思われ
オレがアニメ関係者だったらそうする。
28U-名無しさん:02/05/31 01:51 ID:/AzjwKIK
>>26
陽一大先生は野球大好きな人だよ。
29F-名無しさん:02/05/31 01:52 ID:p4GTVsIw
今ハングリーハートがアニメ化されると、速攻でコミック追い抜いて
4話で終了!
30U-名無しさん:02/05/31 01:58 ID:u1DjeYoc
増刊号の青島のやつよかった
31あ〜:02/05/31 02:03 ID:615xILji
陽一のサカ漫画にくらべてノー先生はディフェンダーに対する
光の当て方がフジマルのころから滅茶苦茶旨いなり・・・

逆に結うーと陽一は得点シーンでないとキャラを光らせない
なり・・・
32あ〜:02/05/31 02:08 ID:615xILji
これからサカーを始める小中学生はフジマルを読めと言いたい!!!!
33U-名無しさん:02/05/31 02:47 ID:gL5HGI1R
芝のグラウンドと優れたコーチのいるユース。
かつては黄金期を迎え……現在は落ちぶれて瀕死の状態。

                         ヴェルディ?
34:02/05/31 03:05 ID:0zDiQdUX
昇格出来なかったり
1年でUターンしたり
そういう展開キボン
35U-名無しさん :02/05/31 04:18 ID:pd3oTCge
オレンジの読者アンケート層ってチャンピオンの中でもかなり平均年齢高そうだなぁ
少年誌らしからぬ読者層っぽい気がする。
ハングリーハートとどのくらい差があるんだろう?
ストーリー自体は小学生にはJ2の背景とか詳しいシチュエーションは難しいだろうからなぁ

そういう俺も最終戦でベガルタ的な昇格を描いてもいいけど、
やはり、逆に山形や大分のような悲劇を味わった上で翌年悲願達成という
ストーリーキボンヌだったりするなぁ。
オレン人の皆様ゴメソ
36U-名無しさん:02/05/31 08:21 ID:YseLpXQS
フジ丸、連載終了直後に全巻探したが、神保町のコミック専門店にすら
なかった……。(泣)
うわさの2階建て西が丘サッカー場見たいよぉ。
37レオーネサポ:02/05/31 12:30 ID:+yeYpk77
今週号の冒頭(・∀・)イイ!いいなぁ片岡ファミリー・・・・
あの派手さのかけらもないヘッドがいいんだなぁ・・・・・
キャプ翼ならおそらく、

絶叫「キメル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!」
 ↓
不必要にダイビングヘッド
 ↓
普通にゴール
 ↓
物凄い喜びよう
 ↓
岬君!
 ↓
翼君!
 ↓
(゚д゚) ウマー だろうなぁ・・・
38U-名無しさん:02/05/31 12:44 ID:t4kKPz4R
ハングリーハートはアニメになって高橋の意志とは無関係に話が進んだ方が面白いんじゃねーの
39 :02/05/31 18:42 ID:0clfNo2f
>>33
むしろ、あのチーム史はサガン鳥栖(PJMフューチャーズ時代含む)の
チーム史に近い。



40U-31:02/05/31 21:20 ID:nqc187eS
増刊やっと読みました。
ハングリーハートには正直、耐えられなかった…

>>35
チャンピオンという誌自体他の少年誌に比べて対象年齢は高いと思われ。
年齢的にはチャンピオン>M>S>Jという感じかな?
正直チャンピオンには、小学生にはあまり読ませたくないものも多い(w

まぁハングリーハートとORANGEの年齢層読者層が重なるとは思えないからこそ
両者の棲み分けが可能なんだろうけど…でもORANGEみたいなマンガこそ小学生に読ませたいね。

>>37
翼ならこうもなる

絶叫「キメル━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━!!」
 ↓
敵ディフェンダーがクリアする瞬間を狙ってダイビングヘッド
 ↓
ネットを突き破るゴール
 ↓
ポストに激突して肩を負傷
 ↓
さらに実はボールに凄い回転がかかってて額も負傷
 ↓
日向君!
 ↓
兄ちゃん!
 ↓
(゚д゚) ウマー とか。
41U-名無しさん:02/05/31 22:06 ID:YseLpXQS
増刊は吉崎観音の漫画がかなりやばいと思いました。
さすがミネたん、ファンロードで連載持ってただけのことはあります。(笑)
42 :02/05/31 22:53 ID:cD0klT4X
キロロ軍曹もあるぞな
ハァハァ
43F-名無しさん:02/06/01 00:14 ID:qbYvgmFL
つーか、キャプテン翼をすすめてるよ!
ジャンプじゃないのに。
い〜のか、観音!?
44FC名無し ◆sGYpDlOY :02/06/01 00:19 ID:cpjFqgZZ
ORANGEは、ムサシとコジローのツインシュートが炸裂してF1昇格します。
つーか2人同時にシュートしたからって

ボ ー ル が 揺 れ る か ヴ ォ ケ
45U-名無しさん:02/06/01 00:30 ID:HGdfayKu
まぁキャプテソ翼の批判はその程度のしておけや。
マターリして読者を増やすことを考えたまえ。
46U-名無しさん:02/06/01 00:36 ID:i/WlcB9X
オレンジの場合アニメより実在のJ2とタイアップして
実写でやった方が面白そうな気がするがどうか?
47 :02/06/01 00:39 ID:+O9uzzd0
テレカ作るだけでいいよ
クリアファイルもね
48U-名無しさん:02/06/01 00:41 ID:HGdfayKu
今時テレカて。
49U-名無しさん:02/06/01 00:44 ID:xz26AuJ4
誰も表紙に載ってるムサシの代表ユニ姿に突っ込まないな…
50目が怖い:02/06/01 02:21 ID:5vVBHU3E
能田さんの試合表現はマジで好き。「動き」が非常に感じられる。
「オレンジ」は最初は嫌いだったけど、南下どんどん面白くなっていくな・・・ハマル。
F1のシュトルツにあっさり負けるのも良い。チームとしての実力をちゃんと反映していると思う。
「フジマル」もおもろかったなあ〜。
51U-名無しさん:02/06/01 02:36 ID:RgVafxxO
今週号見て
http://www.isize.com/sports/football/wc/kimura/miyagi_06.html
これを思い出した。
52U-名無しさん:02/06/01 07:56 ID:h4Ea3b1W
>>41
1番やばかったのは画太郎先生の作品だろ、今更だけど(W
53U-名無しさん:02/06/01 13:46 ID:ASTejgDx
若い頃の片岡ママに萌えかけたのも束の間、
後半の現在の姿を目の当たりにして奈落の底に叩き落された訳だが。
54 :02/06/01 16:17 ID:+O9uzzd0
これやってほしいな
        ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧  +
     ((  (´∀` ∩   (´∀` ∩    (´∀` ∩
      ⊂ 10  丿  ⊂ 19  丿  ⊂ 11  丿 ))
  +     ( (  (    ( (  (    ( (  (      +
  ∧_∧  (_(_)   (_(_)   (_(_).∧_∧   +
 ( ´∀`)  ♪     ノ\            (´∀` )
 (○  つ        ゝ ii_          ⊂   ○)
  ) ) )       /    ̄ \        ( ( (
 (_(__)       \ 19 /ヽノ        (__)_)
               \/            
       ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧  ♪
      (  ´∀)   (  ´∀)   (  ´∀) 
      (○_ つ、 (○_ つ、 (○_ つ、
       ) )ヽ_ノ  ) )ヽ_ノ   ) )ヽ_ノ
       (__)     (__)     (__)   
55U-名無しさん:02/06/01 20:58 ID:HGdfayKu
Jでそれやったらイエローカードです。
Fリーグはどうなんだろう?
56U-名無しさん:02/06/01 22:55 ID:HGdfayKu
よく見たら19のユニフォームが置いてあるのに
19番のヤシが踊ってるな。
57目が怖い:02/06/02 11:49 ID:zlZ/TIA5
きっと刺青いれてんだよ、19の。
58_:02/06/02 14:57 ID:wG4o+8zq
>>57
別の番号貰ったときはどうなるんだ(w
59目が怖い:02/06/02 16:05 ID:dvvaQv52
>>19はそんな先のことは考えられない奴なんだよ、きっと。
60U-名無しさん:02/06/03 03:22 ID:HX3ElM60
ムサシ
61 :02/06/03 16:19 ID:Gh57yUjp
マターリと語る下関パイレーツとかスレがたったりしないかな?
62羨ましい:02/06/04 12:40 ID:4PMjE6yh
作者hp 日記(ダメダメ日記)6/3によると
ttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/cb3/ta-no/diary.html
のー先生、WCチケット(明日の鹿嶋 ドイツ×アイルランド)ゲチュー
63U-名無しさん:02/06/04 13:34 ID:lxbSzTZ5
オレンジ3巻どこにも売ってないぞ!
読みたいぞ!
64U-名無しさん:02/06/04 18:21 ID:nh8chfBu
>>62
その日のうちに帰ってこれるのかな?
再来週あたりに穴が空いたりして(w
65U-名無しさん:02/06/04 20:57 ID:OtJk3Z/I
空かないだろうけど、空いても正直、能田さんなら許しちゃう♪
66U-名無しさん:02/06/05 12:34 ID:zCxKIVdb
チャンピョンさん、オレンジのレプリカ作ってくれよ。
67 :02/06/05 18:55 ID:L/lsb3Jx
能田先生は、チャンピオンで一番納品のはやい作家さんです。、
68FC名無し ◆sGYpDlOY :02/06/05 21:42 ID:/gbSD7ez
今度、知ってるサッカーショップに、オレンジユニのレプリカが
作れないかどうか聞いてみる予定(笑

UMBROで、ユニ自体はシンプルだから、既製品にエンブ入れたら
作れないかなあ、なんて。

ただ、ロゴ関係、特に「NANYO ORANGE」のエンブレムが難しいかも
知れない(笑
69 :02/06/06 00:27 ID:DQU+7HeK
大学のサークルのオリジナルウィンドブレーカーだって
オリジナルのエムブレム入ってるんだから大丈夫なのでは?
70U-31:02/06/06 02:25 ID:Q2lQ8COY
>>68

http://www.descente.co.jp/umbro/body/teamorder/order/order_uas6100l.html

これのオレンジ色のやつかな?
でも南予オレンジの色はこれよりもっと濃いオレンジ色かも。
(でもあんまり濃くすると最近のオランダみたいに蛍光色っぽくなっちゃうか(w

まぁ正確な再現は無理としても、これで充分雰囲気は出るかもね。
71U-名無しさん:02/06/06 02:34 ID:tFZkzOjJ
オランダ代表の色が一番近いんじゃない?
72U-名無しさん:02/06/06 11:44 ID:L65I//jX
木曜日age。

うーむ、片岡って………
73 :02/06/06 13:17 ID:pUye+Tlf
 父親が元プロサッカー選手のサラブレットで、学年で1、2を争う秀才で、
生徒会にも所属するほどの人望もあって、ウザいギャルサポが騒ぎ立てやすい
ルックス……最強キャラですか?
74   :02/06/06 15:31 ID:/D2sxCgb
あっちの世界の腐女子に801本を作ってくれと言わんばかりのキャラですな。(藁
>片岡
75 :02/06/06 16:27 ID:/D2sxCgb
さらに加えると今週の表紙はそのままサッカーaiのグラビアに流用可ではないかと。
76   :02/06/06 17:35 ID:c7Gp98e+
>>62

昨日のあのスゲー試合を見に行ったのか……。
あのラストゴールとか漫画に流用されそうだな〜(w
77FC名無し ◆sGYpDlOY :02/06/06 18:42 ID:1xqDE3wM
読んできました。
「昔の片岡の母」、最強。つーか、あんな青少年の夢をぶちこわしにするような
事を書いていいのか、能田先生!(笑

>>30
前、オリジナルのサッカーユニ作ったとき、背番号とエンブとチームロゴ入れて
素で6,000円くらいのが12,000円だったから、そのくらいかな。ただ、当然その
時はたくさん作った中の1つなんで、さて1着だけ作ってもらえるかどうか(笑
78U-名無しさん:02/06/06 18:57 ID:hCB0A2Iw
みかんタンにハァハァするスレpart2(746)

79レオーネサポ:02/06/06 19:54 ID:u0gOK4VT
        
            、、、,. ,._        
         ィ`'′     ヽ
        〃/ノノ八レレ、.  |      イーリスくんに託すっ…!
         ル三''′`三ヽ.  |
          [ ≧|ニ|≦_]~|^)ト、    虫のいい話なんだが……
.         | ,-L__」 -、u |ト:| |''‐- ...__
      _.. -┬|l王l王l王l`/ .|  | |    オレの代わりに…
.     ∧  |├‐┬─‐''′/  ||      オレンジに勝って……
     /  l  |.l-―|、___/-―┤
   | ̄ ̄|.|   | |   ヽ. /    | |    F2の厳しさを教えてやってくれ……
  /.|   | l.  | |   Y。    | |
  \/~三三..l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     
   /、 丁` /ヽ「|    /.|     |        
.  /  へ、./  | l.  / |_   |
 /   |/    | |. └‐::┐r‐┘  .|
. !   /       |_|.   └'      |==
 `ー'         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
80レオーネサポ:02/06/06 19:57 ID:u0gOK4VT

        `'‐、      
              ヽr‐- 、    おいっ・・・・! 何言ってんだっ・・・・・・!
              - 、  知らねえよっ・・・・・・・・・・! そんなことっ・・!
             ヽ‐-ゝ
         /\ ヽ. ヽ   それこそ・・・・・・・・・・・・
        /\\\|\!     モノリスがどーにかすりゃあ
        | _\_,|             いいことだろっ・・・・・・・・・・・・!
      i'| | ヽ.  ̄i|
.      | | ! j  `‐-|、                 ,. -‐:v:─‐z.-.、
.      | |.! v u |.ヽ               /        ゝ
       !.|l v v  ├-ゝ           /イ /ニトヘ、_   i
      ||   __,ゝ                 /レ'-‐' j ー‐-ヽ |
      |:l.u [ ___l                   [(~・}ニ{ ・~)]~|^i|
   /|   |:::!.    _,!                |,-~l_!U~-、.|ノ|
 / |.  |:::::!v  |                   |(王l王l王) /|.|\
'´    !  |:/l. v トri、              _,/l_____/ |!  |ヽ、_
.、    l  |  |.ヽ._,ノ !| `‐.、  | ̄ ̄|,. -‐fl´/  |::::::::::::::::  |  |. ||`''‐ 、
:::`:ー-:::::!  |.  |   !|   \f"三} │  ||/  _ト、    ノ|   | ||   /\
81 :02/06/06 21:46 ID:TNNUcsmo
昔の片岡母に萌えろ!

単行本印税より連載の原稿料のほうが多いという能田先生を応援しよう!
82:02/06/06 23:22 ID:aZfTQNdn
>>81
それってホントのこと?やっぱり単行本買おっかな。
83 :02/06/06 23:37 ID:4A6t8Bs6
>>73
少年漫画のキャラとしてはお約束のタイプでしょ<片岡
優等生らしくサッカースタイルも基本に忠実なプレイに徹するのかな?

意外性のムサシと好対照なコンビが出来そうだね。
84U-名無しさん:02/06/06 23:37 ID:mUrzxvpp
>>82
買え
85 :02/06/07 11:43 ID:rfJvDJCK
>73
そういうキャラは決して主人公になれない罠。
86 :02/06/07 17:14 ID:PRGfRhMx
しかしさ、ここまでヨーロッパ式のパラレルワールドリーグ世界作るんなら、
F1への昇格システムも二位以内自動昇格ではなくてイングランド一部方式に
すれば良かったと思うんだけど。

♯イングランド一部からプレミアへの昇格は、一部優勝が自動昇格、残り二つ
♯の枠を二位と五位、三位と四位がプレイオフで争う。
♯優勝に大きな価値をもたらすと共に、中位チームの中だるみを防ぐという点
♯で、山形の柱谷監督がJ2でもこの方式ではどうかと提言している。
♯昇格2チームの場合は4チームから一つだけとなる。

やっぱり今の「最下位に近い所から残り全勝で二位まで」っていうのはちょっ
とリアリズムの点で問題があるし、五位を目指すと言うのならかなり現実的だ
と思う。
プレイオフのシーンを書く事は漫画として大きな盛り上がりになるしね。
能田先生このやり方の事知っていたのかな、知らなかったとしたら俺としては
勿体無かったなと思う。
87U-名無しさん:02/06/07 18:01 ID:/FGI8x2z
4位で昇格だと少年漫画っぽくないって考えたんじゃないかな?
なんだかんだ言ってひそかに中位くらいまで来てるし。

リアルワールド的にはプレイオフが面白げ
88 :02/06/08 00:05 ID:Y3SaN71w
>>85
そういうキャラに限って誌上読者人気投票をやると
主人公を差し置いて組織票で1位になってしまうという罠
89 :02/06/08 18:55 ID:ehUicD2m
前はドカベン読むためにチャンピオン立ち読みしてたけど
今はオレンジ読むためにチャンピオン立ち読みしてる
コジロウの番外編も面白かった
90 :02/06/09 00:58 ID:897WTAmG
っていうか、プロ野球編って面白くないだろ。

単行本全部買ってるけど。
91:02/06/09 01:47 ID:T4bKUiv2
自分はバキとオレンジ読むために立ち読みしてるな。
92U-名無しさん:02/06/09 02:53 ID:06zDiusP
漏れはオレンジと虹色ラーメン
93 :02/06/09 08:16 ID:ouivCNP4
>>89
 こういう人がいると、ドカベンが掲載される意味ってあるんだなぁと
初めて実感。
94U-名無しさん:02/06/09 09:12 ID:nG/Jp9Jl
虹色ラーメン辞めて大介ゴールやれ
95U-名無しさん:02/06/09 09:30 ID:Sce/9+Bf
    _/ ̄`<⌒⌒⌒>'" ̄ヽ
   /  | 匚\}    {/コ  }
 /    \_,ノ⌒⌒⌒\_,ノ\  ファ〜〜
{{       {  ●    ●  }   }} 泣けるなぁ〜〜
{{      (  ♭ UJ ♭   )  }}
{{         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   }}  小野が不調で泣けるなぁ〜〜
{{          ♭    ♭      }}
{{                   }}
{{          ♭    ♭     }}
 \____________,ノ

     r´_`i-ー-i´_ `、    | ファ!
    { |__,.`}   {´、__| }.     | オレンジ以外何を読むか
  _) /!、__ノ、__,、__,!、_丿`ヽ   | 語り合っているのに
 _) { ( ●    ●  )  ヽ ..l 酢めし疑獄をageる人が一人も居ないんだね〜
 ) { (   Y´Y    )   ヽ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 @-─--、
{      }} ファ〜 泣けるなぁ〜
{      }}  ジダソの後頭部ぐらい泣けるなぁ〜〜
 `─--─'
96レオーネサポ:02/06/09 11:03 ID:b3yt/qkF
>>95
安心しろ。俺も酢めし疑獄は読んでるよ。みんなそうさ。そうに違いない・・・
97 :02/06/09 11:19 ID:Lwlzclsk
オレンジと看板娘をよんどります。
片岡いいね。
つーか,なんであいて選手が考えていた事を(なんで動ける),監督が代弁するんだろう?
そこがいいんだけどね
98名無しさん:02/06/09 11:24 ID:Kc2+zFSi
なんかいきなりチョー天才みたいな扱いになって萎え萎えなんですけど
片岡クン
99目が怖い:02/06/09 14:27 ID:gOPgVrWF
スメシ疑獄自体はそんな好きじゃないけど、以前あった「なんか色々轢いちゃってるよ」
のネタは激藁した。スメシは殴りオチが無ければナア、と思うよ。


エイケン終れゴルァ!
100 :02/06/09 14:32 ID:JU8J/hyr
>>62>>72
 あの試合の生観戦・・・のー先生ったら、運良過ぎ!!
 はっきり言って今大会ベストゲームだもんなぁ。羨ましい・・・。
 ビデオに撮らなかったことが悔やまれるぜ!
101 :02/06/09 15:02 ID:eJb9b3b+
片岡ってF2初戦で退場してなかった?
102U-名無しさん:02/06/09 17:15 ID:vhvo5eth
前は画太郎読むためにチャンピオン立ち読みしてたけど
今はオレンジ読むためにチャンピオン立ち読みしてる
オレンジの番外編も地獄ワールドカップも面白かった

>>90
水島は「おはようKジロー」でサッカーを少し描いてた
103 :02/06/09 18:17 ID:tMXcxL+w
>>101
 してたけど、だから何?
104名無しさん:02/06/09 21:01 ID:CT7GXrAm
三島と同じく、大学サッカーからの入団の酒井って全然出てない?
覚醒ドラマ温存中かな?
105 :02/06/09 22:36 ID:dsXQ9r5Z
>104
FAQだけど出てないねえ。
ジョルジュに代わってDFを指揮するんじゃないかと
踏んでるんだけど。
106 :02/06/11 23:51 ID:YPPGicJO
次の対戦相手は幕張か…
今のメッセの駐車場あたりにでもスタジアム建てるんだろーか?

千葉ケミーンなのでチョト期待age
107U-名無しさん:02/06/13 12:50 ID:D8uCSWnD
ムサシのライバル登場か?

F1に昇格しても連載続きそうな予感.…
108U-名無しさん:02/06/13 15:47 ID:fNIO0FnH
幕張金持ちすぎ
109FC名無し ◆sGYpDlOY :02/06/13 18:38 ID:m8B7yuIe
幕張イーリスよ。君にこの称号を捧げよう。

「F2界の佐川急便東京SC」



スケールの小さな称号だ(笑
110 :02/06/13 19:14 ID:6Ta4RpiC
世界の金持ちが,道楽でF2チームを買収?
もっと優秀な選手取れよといいたい。
111U-名無しさん:02/06/13 19:49 ID:U94lHoRM
ちょっと前の話になっちゃうけど、
のー先生は稲本の活躍を予兆してたのかな?>片岡
112 :02/06/14 00:47 ID:rqjCXNsf
何気にリポーターのねーちゃんレギュラー化してるな…
113 :02/06/14 13:40 ID:ycvd/W+C
>>110
つーか、あれって買収したんだったっけ。
買収するならいきなりF1のチーム買収すると思うんだけど。
つーか、本当の金持ちなら海外のチーム買収するよ(w

あれって、「一からクラブを作った」もんだとばかり思っていたんだが・・・
確認頼みます、当方連載は立ち読みなもので。
114 :02/06/14 14:18 ID:g+5jJaqw
>>113
当方も立ち読み。
極東のクラブがどうたらこーたら言ってたな。
115  :02/06/14 17:40 ID:eB7Nrga0
ああいうノリはF1昇格した後までとっておけばよかったと思うのだが。
でもそれまで連載がもつか分からんからな。
116U-名無しさん:02/06/14 19:39 ID:fZ/ikkT8
>>115
でも東京シュバルツいるしなぁ。
117U-名無しさん:02/06/15 01:30 ID:6pjnBBE+
正直なんか現実離れしてきて面白くない。
もっと純粋に2部リーグを描いててほしかった。
118  :02/06/15 03:05 ID:2XSrofoP
F2であの展開は正直萎えた。
シュバルツとだぶったとしてもああいうのはF1にして欲しかった。
119 :02/06/15 08:56 ID:DQuCKEmp
でもさ、貧乏クラブのサポの冗談で「ある日突然ビルゲイツがオーナーになっ
たら」とかっていう話はたまにあるよ。
ある意味、それを具現しているのがイーリスじゃないかなあ。

県リーグとかで、「将来のJ昇格目指して」とかで元Jリーガー集めてその辺
の草サッカーチームを大人気なく蹴散らしていく例はあるじゃない。
最近で言えば群馬FCフォルトナあたりかな。
そういうのをF2レベルでやってるのがイーリスだと思えば。
120_:02/06/15 15:55 ID:DqIsRTRX
>>119
それをいうなら「ザスパ草津」の方が当てはまるんじゃない?
ちなみに「フォルトナ」は現在「かんとーりーぐ」にいます。
資金は「ホリコシ」の方があるだろうけど・・・。
121U-名無しさん:02/06/15 18:10 ID:+vVgEtkR
2部なら大分トリニータだね。
はなっからJを目的に設立され、県リーグ→九州リーグを
それぞれ1シーズンで終え、創部3年目で早くも2部(当時のJFL)に。

トリやフォルトナやザスパの究極型がイーリスなんだろう。
単なる悪役にはならないでほしいところ。
122119:02/06/15 18:12 ID:DQuCKEmp
>>120
スマソ、今年の地域リーグ以下についてはまるで情報収集してなかったんで、
去年までの知識で書いたんで、知ったかぽくなってかっこ悪かったね。
確かにザスパの方がふさわしいかも、例えとしては。

でも言いたかった事はそういう事。
123FC名無し ◆sGYpDlOY :02/06/15 18:38 ID:ZPtQMz8k
ザスパより、一番しっくり来るのは沖縄かりゆしFCかな、と。
沖縄県リーグの頃から年間予算1億というとんでもないチーム。
今は九州リーグに昇格。

ある意味、オレンジが例えば愛媛FCみたいに地道に選手を育てて
上を目指すクラブの象徴としたら、対極としてイーリスみたいなクラブ
を出しても、面白みはあると思います。

ただ、シュバルツ(東京)、レオーネ(埼玉)、イーリス(千葉)と、
ことごとく関東だらけなのが少々萎え。

>>119
いらんことですが「群馬フォルトナ」ってのは「群馬ホリコシ」の事です。
言いたい事は十分わかるのでご安心を。
124120:02/06/15 18:44 ID:kSWN8aVB
DMみたいになっちゃいますが・・・

>>122
いえいえ、なんとなくは分かっていました。
確かにフォルトナも元Jリーガーだらけでした。

県リーグってあったので思わずツッコミいれちゃいましたが
調べてみたら去年の群馬1部はフォルトナが同じように蹴散らしていたのですね。

そういう意味では生意気言ってスマソでした。

でも、イーリスF1上がれなかったらあの若オーナーあっさーりと消滅させそう・・。
125 :02/06/15 18:46 ID:6DsbyadQ
「金を持ってるクラブ=悪」の図式ですかね。
126U-名無しさん:02/06/15 21:50 ID:+vVgEtkR
「金のないクラブはF2に存在してはいけない」とかぬかすのが悪。
シュバルツは金持ちだが、その点では悪ではないと思う。
コジローに対する扱いはアレだけど。

去年は山形がセルジオ越後にこう言われた(セルジオの真意は
別のとこにあったかもしれないが、、、)し、
新潟もそう予算多くないから、昇格近くなってくると言われるかもね。
127 :02/06/15 22:27 ID:lK83m+QG
現在のF2の勝ち取り表ってどうなってるんだろ。
ホーム&アウェーだから今までやったチームとも
もう一回あたるってことだよね。
どういうふうにするんだろうね。
128名無しサポーター:02/06/15 23:28 ID:JWw7dskN
7月11日に4巻でますなー。
129U-名無しさん:02/06/16 03:25 ID:ToD1B5Oz
俺的に愛媛FCの対極は横浜FCなんだけどすれ違いsage
130FC名無し ◆sGYpDlOY :02/06/16 19:46 ID:Rlt2Eqae
>>127
今度は、前半で書かれなかった相手、岡山サンブロスとか山形ガーベとかが
主に書かれるのかも?さいたまイーリスは後期も再び書かれそうな。

知ってるサッカーショップに、「漫画に出てくる架空のチームのユニフォーム
作りたいんですけど」と言ったら、2万くらいで1着からできるとの事…。

オレンジユニ、作ってみよっかなー。
131FC名無し ◆sGYpDlOY :02/06/16 19:54 ID:cj7Fzw7o
さいたまレオーネと幕張イーリスを勝手に合併させんな>私
逝ってきます…。
132 :02/06/16 20:26 ID:8ADudu0H
前期の組み合わせ順と同じだったら、後期の最後は仙台、幕張と続いているので
面白くなりそう。
133名無しさん:02/06/16 20:46 ID:J+BNanQA
ミラクルパルマ
ミラクル幕張
134 :02/06/17 03:10 ID:lzZWpQLV
>>130
1着なら2万でも、20着なら1万5000になったりもするよ。どこかの
サイトで同志を募るのも手だ……っつーか、自分が一口乗らせて欲し
いだけだったりして。
135  :02/06/17 04:02 ID:2jwvJVCa
2部リーグはしょせん2部リーグ。
現実のJでも、金を使っていいFWを取ってきたクラブは
一度J1に上がったが単年で見事J2に復帰した。
で、彼らが連れてきたFWは今、J1で最弱を競うクラブで
2トップを形成し“FWだけは最強”の称号を得ている。

まあ、選手のバランスを考えた補強をしなければ
使った金を回収できねえ、ってスタンスで
マンガが進行していくんなら、それほど的はずれじゃねえだろう。
136 :02/06/17 08:42 ID:3lIs8EQ5
>現実のJでも、金を使っていいFWを取ってきたクラブは
>一度J1に上がったが単年で見事J2に復帰した。

これって該当するクラブは川崎だけだよね。

>で、彼らが連れてきたFWは今、J1で最弱を競うクラブで
>2トップを形成し“FWだけは最強”の称号を得ている。

川崎のトゥットも札幌のエメルソンも最初に来た時には殆ど金はかかっていな
いよ。エメルソンはサンパウロからのレンタルで年俸-レンタル料で3000万だっ
て言ってたし。

ちょっと事実と認識にズレが感じられるんだが。
137まくはりさぽ:02/06/18 14:39 ID:qeQ9XMJ4
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1023983227/l50
幕張イーリス 
スレ発見!
138 :02/06/18 15:05 ID:bvgyGaZg
>>137
ここもそれほど盛り上がってないのに。立て厨はこれだから・・・
139やっぱりな:02/06/18 15:16 ID:bvgyGaZg
13 :オレンジさぽ :02/06/18 14:26 ID:qeQ9XMJ4
早く 幕張イーリスのホームスタジアム(千葉マリン?)がみてみたい!!
 オレンジ圧勝
##############################################################
調べてみれば・・・・・ホント馬鹿だな。

140 :02/06/18 18:56 ID:BoYzS5wi
せめて137=106じゃないことを祈ろう。
141U-名無しさん:02/06/18 19:06 ID:OdmbxiWj
どう考えても 137=106 だよな
142FC名無し ◆sGYpDlOY :02/06/18 19:09 ID:LtWKun1D
>>134
まあ募るかどうかはともかくとして、オレンジユニの製作は本気で考えてます。
まずは、エンブとかロゴをPCで作ってみるかな。「BOM」と「DOGO-SPA」と
オレンジエンブとFリーグのエンブ。

しっかし、もし完成したとして、これ来てJの試合でも見に行ったら浮きまくる
だろうなあ(笑
143FC名無し ◆sGYpDlOY :02/06/18 19:55 ID:Bnuc3ieW
144 :02/06/19 00:41 ID:toT5S2Jg
>>134
とりあえず、たのみこむにでものっけといたら?
http://www.tanomi.com/
145四国さん脈:02/06/19 01:37 ID:moBAZqNO
んんー。
県内の人がやるんだったら俺も一口かませてもらいたいのだが。
146名無しさん:02/06/19 20:16 ID:a80o5k6m
少年漫画板のオレンジスレがPart2に移行したよん

能田達規総合スレ2 -オレンジ ピース電器etc-
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1024482240/
147U-名無しさん:02/06/20 00:21 ID:nxAlKnBo
少年漫画刷れよりも進行早いのか。
とりあえず旧すれよりも下がってるからあげとく
148U-名無しさん:02/06/20 14:03 ID:GnnHyMUy
木曜日age。今週は前フリですな。
149_:02/06/20 17:24 ID:PAjGRc3Y
オレンジのスタジアムって収容人数何人ぐらいなんだろう。
15000入ってまだ空席あるみたいだし。
150 :02/06/20 18:36 ID:KJrkzK6s
表紙のミカンたんハァハァ
コミックかおっと
151FC名無し ◆sGYpDlOY :02/06/20 18:37 ID:m65Ig1rE
>>149
3万人。2巻110ページ(第13話「ニュースキューブ」)であのレポーター
が番組の中でそう言ってるよ。
152U-名無しさん:02/06/20 19:27 ID:fWMQsT/T
正直、ボンスタがあれだけの客で埋まったのは感慨深かった。
しかも、ゴール裏は埋まってて、メインだかバックだかは
きっちりガラ空きなのがまた泣かせる。
153 :02/06/21 00:24 ID:B4Re2g1K
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/cb3/ta-no/diary.html
のー先生のステキコメントをみんなで見よう。
6・18はきっとTV見てて腹が立ってしょうがなかったんだろうなぁ。
154_:02/06/21 00:32 ID:dc2AkWld
>>151
どうもスマソ
155 :02/06/21 04:54 ID:NAv++S7V
帰りに思わず全巻買っちまったよ〜
熱すぎて寝れない〜、ゴンザレス〜

とりあえずフラミンゴポーズ!
_  _
      \(-_-)/
    ( )
   < |
|
156  :02/06/21 04:56 ID:NAv++S7V
とんでもなくずれた・・・・逝ってきます。オレン人失格だ・・・・・
157四国さん脈:02/06/21 10:56 ID:v6hbxn+v
ズレっぷりにワラタ
158 155:02/06/21 11:02 ID:dtosWaJ+
誰か直して下さいおながいします。
159名無し:02/06/21 15:06 ID:oBBquBx5
フジ丸は根気よく探せば古本屋で結構あるぞ
読んでない人は読むべき

余力もあればおまかせ!ピース電気店も読んどけ
古本で探すのはつらいのでできるだけ新刊で
とうぜんサッカー漫画ではないのだが単純に漫画として面白いから
160 :02/06/21 15:08 ID:X2gHleOk
>>159
えらそーに。
161こんなもんかい?:02/06/21 17:32 ID:eiUkpUc/
        _       _
         \(-_-)/
            ( )
           < |
                |
162155:02/06/21 17:52 ID:MmYffnSk
ありがとうございます!フラミンゴーーー!!!
163BOM印の水着萌え:02/06/21 18:19 ID:/85Ce9aX
日本イレブンはよく戦ったと思います。
トルコイレブンは日本の分まで頑張って勝ち進んで欲しいです。
あと、忘れてはならないのはポルトガルナインやイタリアテンといった強豪を
次々と撃破した韓国トゥウエルブ

ぜひ、この次のスペインナインにも勝ち、
決勝ではブラジルセブンを破って優勝して欲しいです。
164 :02/06/22 12:22 ID:+u6EMXzl
今週のオレンジの布陣はベストメンバーってことでいいのかな?

ところで、1話より去年からの残ったのはレギュラーで3人だけってことは
北条か中島のどちらかは去年のチームですらレギュラーを取れなかった
ってことになるのか?(ジョルジュ、田村はレギュラーだろうから)
165U-名無しさん:02/06/22 20:16 ID:v7MxbF7f
>164
両方だったりしてな。実はレギュラーの残り一人は
広沢(下柳や片岡の代わりに使いまわされるヤシ)だとか。
攻撃の選手は総とっかえになってるから、
そこに実は昨年のレギュラーがいたかもしれん。
いたとしても最悪、小林とか丸井以下なわけだが(w
166 :02/06/24 01:08 ID:iC9G5lqD
小林センセにはもう少し頑張って欲しいな。
今のままだとムサシの引き立て役にすらなってないよ。
折角ツートップ組んでんだからね。
167U-名無しさん:02/06/24 02:24 ID:kKOWnzdC
ラモン・ノヴァロ
168 :02/06/24 19:42 ID:ovMRBnPL
アタック21とかいうクイズ番組で
「次の3つ(4つ?)のマンガに共通するスポーツはなんでしょう。
1.オレンジ…」
とかいう問題が出たらしい。知り合いに教えてもらった。2.以降は
聞いてない。初っぱなに持ってこられたのは、「これなら
分からんだろう」という問題制作者の意図だろう。
だが、こーゆーとこでタイトルが出るって事は
そこそこ人気出てきたって事なのかな〜、などと
思ってみたりする。
169U-名無しさん:02/06/24 19:49 ID:NDxMuXh/
>168
2.ファンタジスタ 3.ホイッスル だったよ
170 :02/06/24 23:53 ID:5MVj5xeb
>>168
それをいうなら「アタック25」じゃないかと突っ込んでみたい。
それともどこぞのローカル番組か?
171 :02/06/25 00:44 ID:0d5FBPaV
>>169
4番目は誰でも分かるように
やっぱ「キャプテン翼」なんだろうかね?
172 :02/06/27 00:27 ID:LuSeuV/p
発売日 age
オレンジGOGO
金持ちに負けんなよ オレン人11号
173 ◆PNEmffe. :02/06/27 18:28 ID:ThrHiQ/2
みかんタンハァハァ
リベロ・・・!
という展開が早すぎ。
2コマに分けてほしかった。
174 :02/06/27 20:47 ID:9s4UuYS1
>119
>ビルゲイツがオーナーに
だったら、幕張イーリスのオーナーは東和彦にやって欲しかった・・・
って、亀レス&ピース電器読んでない人スマソ。
175  :02/06/27 22:10 ID:0C1fB/8A
ムサシ「俺が玉ぎわで負ける・・・・?」

自信過剰だなぁ・・・・でもそれぐらい自我の強いストライカー萌え〜
176 :02/06/27 23:12 ID:1SHu3g1P
>>174
俺としては、そういう作者の自己満足的な自作品内リンクをされるより
現在のような新キャラ&新設定の方がずっといいわ。幕張オーナーが東
和彦や麗子だったら、多分というか間違いなく引いてたし。
断っておくけどピースは好きだよ、全巻持ってるし。
177  :02/06/28 03:20 ID:RsCYn8kP
>>176
(・∀・)イイ!事言った。
178 ◆4Mcuc2vw :02/06/28 17:45 ID:ftQwaTVk
179174:02/06/28 19:41 ID:sVDcEs7m
>176
ビルゲイツって言葉に反応しただけです
(東和彦のキャラってビルゲイツそのまんまだから)
不愉快になられたならすみません

あと、サッカー板なのにサッカーと関係ない内容の
話を振ってすみません
(でも、漫画板よりこっちのほうが盛り上がってるもんで・・・)
180U-名無しさん:02/06/30 17:08 ID:DB1S+0Pj
4巻が待ち遠しいのですが。
181 ◆256pHSqs :02/06/30 18:06 ID:8qRiS5xz

http://www.onlinestriker.com/ja/index.html

おまいらといっしょにこれやりたいのだが
182__:02/06/30 19:19 ID:Z7X8hAMC
>>181
漏れのパソはATI社製のVGAだからできないんだよ。ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
183U-名無しさん:02/06/30 22:31 ID:DB1S+0Pj
してたよ。
184U-名無しさん:02/07/02 23:45 ID:OwZ5UAn3
シュミットってレンタルなの?
185 :02/07/03 23:15 ID:CoCZXzPS
順位下がりすぎage
186U-名無しさん:02/07/04 09:29 ID:M20sss3U
P140柱コメント
「審判はみんなコリーナさんにした方がいいと思います。」
187U-名無しさん:02/07/04 13:32 ID:moF93npv
>審判はみんなコリーナさんに
気持ちはわかるんだが、終わったあとでぐだぐだ書いてるのはちとみっともない。
もうそのネタはやめれって感じ。
で、お話だが、来週あたり大学組の酒井が初登場するのか?
それともこのままジョルジュ?
188 :02/07/04 14:10 ID:Xnx9s06d
シュミットの凄さがイマイチわからないのですが、早くも完璧超人
登場ってこと? まあこれから弱点が暴かれるのかもしれんが……。
あとジョルジュとムサシの衝突は、シュミット狙った?

>>柱コメント
ウェブのネタとしてはどうかと思うが、マンガ家のコメントなんて
好きなこと・思ったことを書いてくれればそれでいいよ。下手に狙
いすぎたコメントだと引くこともあるが。
189U-名無しさん:02/07/04 14:29 ID:/OFOPrRE
>>174
スタジアムの看板にアズコムとかなんとか見かけた覚えがある。
記憶違いだったらスマソ。
190U-名無しさん:02/07/04 18:09 ID:3pY+YQEs
オレンジ版テソの、
シュートとめまくり描写がカコ(・∀・)イイ!

シュミットの
「ニンジャかこのキーパー!?」

などというツッコミって多分、
漏れらが代表の試合とかで、
中国のキーパーが気持ち悪いぐらい
セーブ連発してるのを見て、

「何食ったらこんなの止めれるんだ!?
恐るべしクンフーの国」

などと得体の知れん物を見る目で
不気味がってるのと通じるものがあるんだろうなぁ
191U-名無しさん:02/07/04 19:13 ID:3C+YVPP7
>>189
新東京スタジアムに「Azcom.inc」の看板ハケーン
192 :02/07/04 23:40 ID:bcHHg2F8
なんか盛り上がってきたぞ!
でもチャンピオンやばくない?
いろいろ終わってくよ
もう看板娘しか・・・
193四国さん脈:02/07/05 02:09 ID:6/5fIIFr
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい
谷口タン・・・・・・・・・・・・・・・。
怪我の影響もあったのかな・・・。
194四国さん脈:02/07/05 02:10 ID:6/5fIIFr
誤爆しちゃったゴメソ
195U-名無しさん:02/07/05 19:02 ID:aRBjqXRb
オレンジ絡みばかりじゃなくて、
幕張vsさいたまレオーネの首位攻防戦も
禿しく見たい。

1巡目はシュミットがまだ来てなかった頃に
対戦済みかも知れんから、だとしたらレオーネが勝ってそう。

それともまだ試合してないんかな?
196U-名無しさん:02/07/06 00:29 ID:I32UR8VH
南予−幕張戦が1順目の最後だったと思うから、
幕張−さいたまの1順目は対戦済みなんじゃないかな?
197U-名無しさん:02/07/07 06:06 ID:DWtTx5EU
浮上
198U-名無しさん:02/07/08 01:24 ID:bJWDjOA2
で、DFの穴埋めついでにムサシがリベロをやるわけだ。
199 :02/07/09 10:40 ID:ls1dVGZ0
>>198
鋭い。

ところで今更W杯増刊見たんだが、サッカー協会のエンブレムがNFAなのに
ユニはしっかりadidasなのはいいんでせうか。
200U-名無しさん:02/07/09 10:55 ID:3Rqk1eiX
ユニ関係は各社に許可もらってるんだと思われ。
201U-名無しさん:02/07/10 17:08 ID:fhsIEfFG
大学サッカーからの○○さん(宮本みたいな選手)が絶妙のラインコントロールをしかけて勝利。
202U-名無しさん:02/07/10 21:45 ID:M0uqq4dV
明日は4巻発売日ですな。
203 :02/07/11 14:14 ID:K48Helu2
酒井キター!
204U-名無しさん:02/07/11 14:16 ID:TEemTCm0
けど話のスポットは酒井に当たらない罠。
205U-名無しさん:02/07/11 17:05 ID:4XJuI6hM
途中はムサシ御乱心だったが、最後のページの台詞に燃えたよ。
206U-名無しさん:02/07/11 18:00 ID:2KlQxtXY
4巻買ったけど、シュバルツの監督の名前もシュミットだったんだな。
でも、実はこの二人が親子で・・・みたいな展開になると正直萎え。
単にのー先生、お忘れだったのねー、ってことであって欲しい。


207  :02/07/11 18:26 ID:vBFVCN4Q
ジョルジュの娘に100オレンジ
208[・]x[・]- ):02/07/11 18:30 ID:8thepLTf
見てやるわ見てやるわ

ジョルジュがキャプテンシーを
発揮する瞬間を見てやるわ!
209    :02/07/11 19:15 ID:pKj4572k
ヽ(‘Д´)ノ ウワァァァン台風のバカー!
いつもなら今日読めるのに入荷未定だよ・・・。
210U-名無しさん:02/07/11 22:57 ID:AC+yxKkr
何気にシュミットのシュートシーンが多い

そしてムサシのシュートをブロックするシーンも多い

運動量多過ぎ

案の定、シュミット後半疲労でバテる。

ムサシゴル

(゚Д゚)ウマー

凹む幕張オーナー

真理子(カメラマン女)登場

「あなた体の出来てないシュミットを潰して彼の将来台無しにする気なの?!」

(゚Д゚)ウマママママー
211U-名無しさん:02/07/12 00:08 ID:ctgl7GCT
売ってる店増えた。
212FC名無し ◆sGYpDlOY :02/07/12 00:18 ID:QEFsZupf
>>210
その展開はいいですが、一言。
ウマー!は、
(゚Д゚) ではなく (゚д゚) です(笑
213 :02/07/12 01:26 ID:Fvq5EsYL
>>210
その展開だとムサシもヘタらないか?
214 :02/07/12 01:31 ID:CxmKdcUF
酒井って山形のFWの?
215U-名無しさん:02/07/13 12:06 ID:3ORhazxu
172: 丸井の携帯の着メロを予想するスレ(258)
216U-名無しさん:02/07/13 18:42 ID:V8BDindB
>>215
オーナー命令で、強制的にBOMジュースのCMソングです。
217名無しさん:02/07/13 21:24 ID:kX5pKg+A
>216
飲め〜のめのめのめ〜のめのめのめ〜
飲め〜!
2184巻巻末:02/07/14 15:38 ID:wx3eb60C
 >>217
 工夫ゼロ<作者コメント
219 :02/07/15 00:08 ID:mOhDI7Em
今週、酒井の背番号が14と確定。でも確か14は広沢だったはずじゃ・・・
220U-名無しさん:02/07/15 00:12 ID:xAkvNueZ
作者が背番号の管理ができてないのは問題ありだ。
221 :02/07/15 01:57 ID:SqmRJjun
>>219
Fリーグは背番号固定制ではなく試合ごとに変えられる、、、のかも
まあ>220が真実と思われるが単行本では書き換わってるかね
222U-名無しさん:02/07/15 22:29 ID:PQGbGfAw
ムサシの「約束」は絶対ですよ
ある種命がけ
223  :02/07/16 02:37 ID:/Ls3vFfP
そういえば、ORANGEキャラってサカつくエディットできないのかしら?

ORANGEは一巻から買って読んでみた、最初のころはこんな感じだったのね。
古本見つかんなかったので高かったよ。
224金無救:02/07/16 10:42 ID:rF0tm1QF
>220
フジ丸の時も対戦スコア管理出来てなかった…。

>223
「特殊エディット」て意味では登録されてないようだね。
PC版はやってないんで未確認だけど。
225U-名無しさん:02/07/16 21:10 ID:7STt4C0i
おれは、ウイイレ6でムサシとコジローをつくったぞ。
日本代表の9番と10番にして。

原作に忠実につくったつもりが・・・
2人ともスーパーキャラになってしまってる。
226WE6:02/07/17 00:59 ID:gCS0uDjd
ムサシはオーウェンをベースに若干デチューンしたのがいいかな?
227目が怖い:02/07/17 01:18 ID:NTeKQE0g
ムサシは俺の中ではリケルメだー。
228U-名無しさん:02/07/17 01:40 ID:4Oovwxna
サビオラじゃないかなあ。
そういや1話のオレンジ存続危機の記事だとお正月杯じゃなくて天皇杯になってるな。
229  :02/07/17 15:12 ID:pgePkiwl
身長からいって、森島とか、ロベカルでも可。





嘘です、だれかいないかな低くてスペインでストライカー。
230U-名無しさん:02/07/17 17:47 ID:kxn4mwY6
・あまり身長高くない
・スピード、決定力、どちらも一級品
・精度の高いFKもある

ってことで、全盛期の「キエーザ」
231 :02/07/17 21:59 ID:+0njfcIl
169cmの三島より身長がやや低いっぽいのと、ミカンと差がないので165くらい?
マンガのままパラ設定するとマラドーナに近付いてしまう…。

やっと4巻読んだところなんだけど、イブの告白がグッときた。
好きな女のために人生かけるのは物語の定番だけど、やっぱイイ!!
ミカンがもしあのまま移籍を勧めていたら、ムサシはサッカーやめたのかもなぁ。
232:::02/07/18 07:59 ID:v91bba68
イーリスのジャージ、Kappaなのね。湘南みたいにょ。
233:02/07/18 15:21 ID:RVA2ko6l
今更気づいたけど、三木造山って略して「三蔵」だったのね。
レオーネとの第2戦では西遊記トリオを引き連れて出てくるんだろな。
234U-名無しさん:02/07/18 15:32 ID:fNmUDGdN
小林先生キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
235U-名無しさン:02/07/18 16:14 ID:u/L5Sgnp
ほんと、シュートシーンがこんな地味なサカー漫画も珍しいような。
でもそこが(・∀・)イイ!!
236U-名無しさん:02/07/18 18:23 ID:vOGDL9ka
シュミットを誘きだしておいてのチャンスメイクお見事
237FC名無し ◆sGYpDlOY :02/07/18 18:48 ID:Vv0GXcXX
私はDCの「Jリーグスペクタクルサッカー」でオレンジ作ったよ。
でも、チーム名はなぜか「イーリス」という罠。
238 ◆256pHSqs :02/07/18 19:01 ID:l8W7fawx
三島のキャプテンシーの表現すごいね。 凄い感心した
キャプツバにはなかったなあーゆー感じ・・・・

1試合にさくページすくないのにうまくみせばつくるね
239 :02/07/18 21:43 ID:ZBw0Jkyp
>>233
あーなるほど
三木は出場してなかったから移籍したのかと思ってたけど
4巻見て垂れ幕がぶら下がってるのに気付いた
後半戦はぜひともイーリスvsレオーネを描いてほしいね
240U-名無しさん:02/07/18 21:51 ID:cXVHVOSl
後半戦はオレンジの試合以外も重要になってくると思われ
昇格争いに絡む他のチームの試合も見てみたい
241U-名無しさん:02/07/18 22:01 ID:NM/M+ZFx
先制の場面、
小林先生にラストパスが通った瞬間、
コンビニ立ち読みであるにも関わらず
「決めろや!!(゚Д゚)」
などと口走ってしまった漏れは
手遅れですか
242U-名無しさん:02/07/18 22:42 ID:fNmUDGdN
>>241
小林先生が決めた場面で
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
と言おうとして
「キ・・・・・」
で止めた漏れと同レベルです。
243U-名無しさん:02/07/18 22:49 ID:fMwsc61C
審判買収によるゴール取り消しに3オレンジ
244 :02/07/18 23:06 ID:ZBw0Jkyp
>>243
やだーい!!やだーい!!
245U-名無しさん:02/07/18 23:36 ID:q360P9WW
>>230
ムサシの、抜群なボディバランスを忘れちゃいけない。
246U-名無しさん:02/07/18 23:48 ID:hnwL1J6k
>>245
とすると・・・大五郎?
247えっ・・・こいつすか?↓:02/07/19 00:59 ID:PCYzdtnm
        /▲\ 
        ( ´口`) わーい優勝&得点王〜
       ⊂    )つ
        (_⌒ヽ
  (  ((    )ノ `J −−○
248U-名無しさん:02/07/19 01:00 ID:uL4/4/nw
        /▲\ 
        ( ´口`) わーいオレンジジュース飲み放題〜
       ⊂    )つ
        (_⌒ヽ
  (  ((    )ノ `J −−○
249  :02/07/19 11:03 ID:h9lg7hnk
小林先生ゴールおめ!
>>241-242
俺も決めろーっていいそうになったYO!!

下柳ナイスセンタリング!
いいマンガだぁ・・・・・・(こういうマンガが認められるのがチャンピオンのいい所ですな)
250U-名無しさん:02/07/19 12:47 ID:qQfRm5h0
これで来週号の冒頭がオフサイドのフラッグを上げる線審の絵とかだったら泣けるな…
251U-名無しさん:02/07/19 12:48 ID:qQfRm5h0
まっ、あの構図から判断するかぎりそれはなさそうだけど
252ゴンザれす:02/07/20 00:25 ID:YYY91gZN
しかしこのチーム選手が少なすぎる上にスタメンとサブに差がありすぎる。
長丁場のF2リーグで今後ケガやカード累積での出場停止なんかが出てきたときどうするのか。
今回のジョルジュのケガも長引いたりしそうで鬱。
253 :02/07/20 01:05 ID:SosKZamC
>>252
そんなところまで考える余裕がないから
貧乏チームなんですよ。
254U-名無しさん:02/07/20 02:00 ID:ulKHx5wc
貧乏クラブが選手層厚かったら現実味なくなるだろ
255U-名無しさん:02/07/20 20:06 ID:ev/zQVvK
みかんの苗字の「盆野」って、菅谷政雄から取ったのか?(んな訳ねーか・・・)
256 :02/07/21 00:42 ID:zzeD8hXt
>>255
BOMオレンジ⇒盆オレンジじゃないかい?
257 :02/07/21 09:45 ID:hnJ7ChXV
はじめてチャンピオンかったーよ。
巻頭の漫画は,わかりづらかったね。

来週は,シュミットがものすごい勢いで攻めていって,でも止められると見た。
で,オーナーは,ミカンに手を出すと
258U-名無しさん:02/07/21 11:13 ID:bYXOK/K6
妄想

シュミット焦る

スタンドプレー連発

味方のミスを責める

チームワークはガタガタに

みかん「お金でチームワークは買えないわ!
     オレンジはオレンジのやり方で昇格して見せます!!」

(゚д゚) ウマー


259U-名無しさん:02/07/21 20:20 ID:ja0J2X1S
その展開萌え
260 :02/07/21 23:24 ID:dIyKgjfp
>>258の続き
みかんを見習って、イーリスのオーナーも困ったことがあるとすぐ泣くようになって
イーリスの選手達
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガク
261F-名無しさん:02/07/22 01:51 ID:bYSULVlB
その展開萌え
262 :02/07/22 02:48 ID:p6SY3bGN
4巻買った。面白かった。これは結局成長と自立の物語なんだなと1人で納得。
263 :02/07/22 13:35 ID:pvmAVKpc
>>262
今の漫画ってそういうの少なくなったよね。
どのスポーツ漫画の主人公も、たいていは
「世界級の眠れる才能を偶然発掘される
スーパースター」だもんねえ。

少年漫画の王道の「向上心とチームワークが
成果に結びつく」という筋をマジメに描いて、
それがちゃんと説得力ある漫画って、ほんと
希少だと思う。
264 :02/07/22 18:49 ID:nfkC6VGa
>>263
 偶然発掘されたとはいえないが、ムサシも世界級の才能を持っていますが
何か?
265 :02/07/22 23:04 ID:TsZFD40G
>>264
スペイン帰りだからって世界級の才能を持っていると思ったか?うぬぼれるな!
なんちゃって(w ていうかうぬぼれじゃ無いねスマソ。

今後の展開として新しくスポンサーについたアニメ制作会社の意向で
ユニホームにコテコテの萌えキャラが!オレンジ、しらゆり学院化の危機!
と言うのはどうだろう?
266 :02/07/22 23:16 ID:OKk+40AS
>>265
ブロッコリーがスポンサーになった湘南の先例があるから参考にしてね。
267 :02/07/22 23:29 ID:TsZFD40G
でもあれは練習用ですし。っていうかモロにそのパロディです(w
268GETとORANGE:02/07/23 01:20 ID:aZ2b5wRl
そういや、両方とも外国帰り、いきなりわけわからん登場をしておいて、
あとから入団テスト登場、さらにその場で自分の相棒と勝負って言う流れだね。
269 :02/07/23 12:16 ID:Roz6qedd
>>264
でも、「ムサシすごいすごい」って話じゃないし。

というか、サッカーはスタープレイヤーがひとりで
頑張ってもどうにもならんというあたりが
何度も何度も描かれてるから、周囲のメンバーの
エピソード(それこそ成長と自立の物語)が、
チームの総合力向上とリアルにリンクしてるんじゃ
ないかねえ。
270ななし:02/07/24 00:05 ID:IJUvhBGk
271U-名無しさん:02/07/24 01:43 ID:bITcDgIJ



このスレのせいで俺は2チーム応援しなくてはいけなくなりました。


272U-名無しさん:02/07/24 03:15 ID:Vm0ft7/M
きみももうオレン人だよ。そういうこと
273 :02/07/24 11:08 ID:T/3ukONH
能田先生のHP。

http://www002.upp.so-net.ne.jp/nohda/diary.html

酒井は次回から背番号変わる模様。
274U-名無しさん:02/07/24 11:17 ID:V4YTiQIR
24って選手そんなに沢山いたのか。
ただNull番が結構いるだけか。
275666:02/07/24 23:59 ID:V4YTiQIR
さぁ木曜日が近づいてるよ〜
276U-名無しさん:02/07/25 00:45 ID:Hevk1G1w
ageておこう
277 :02/07/25 01:54 ID:PCrHbI8x
>>263
不況や社会が閉塞しているときは
天才型の主人公がもてはやされるそうです。
すれ違いなのでsage
278U-名無しさん:02/07/25 03:22 ID:+XnbhicR
ちょっとした疑問なんだがオレンジユースってどんな環境で練習してるんだ?
トップチームがあの惨状じゃまともなグラウンド無いだろうし。
以外と遠征の交通費が親から出るだけポンポコがスポンサーに付くまで
トップよりマシだったのかも。
279ななし:02/07/25 05:38 ID:qMcc3emQ
>>278
高校のグラウンドで練習してたぞ。<オレンジユース
正月明けの話だったから、5巻に収録予定か。
280 :02/07/25 12:33 ID:4GDlEF7Z
木曜日age。
卑怯な引きだ(w
281京都サンガリア:02/07/25 12:43 ID:c5Y8jZev
シミットのFKは酒井の顔面ブロックに
阻まれる罠。
282U-名無しさん:02/07/25 12:59 ID:9gJtN2t6
いや、一点入るんじゃない?

やっぱり、ムサシが点とらないと、ってことで。
283 :02/07/25 13:26 ID:+mFUjgQX
シュミットFKゴル

更にシュミット一人で攻める

酒井が完璧に止める

カウンター

ムサシゴル

(゚д゚) ウマー
284 :02/07/25 19:11 ID:MUOAyY2s
>>105は神になれるか?
285 :02/07/25 20:16 ID:rhgedAb6
んん?
なんかあったん?
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/nohda/apology.html
286U-名無しさん:02/07/25 20:56 ID:6Sb/GiBm
>>279
そいや、片岡のエピソードのとき芝のコート3面とか結構立派な施設持ってたように
描かれてなかったっけ?>オレンジユース。あのグラウンドはどこに……
287U-名無しさん:02/07/25 21:08 ID:2897UUP+
>>285
タイトルでだいたい想像付くやろ。

ぐぐってみた。
http://www2t.biglobe.ne.jp/~hypertom/omap/omap045.html
288 :02/07/25 21:37 ID:owGrIDht
>>286
借金のカタにとられたのでは?
289 :02/07/25 22:00 ID:uPfkp3/G
>>287
そこでピース電器はじめてみたが・・・
麗子嬢がなかなかいいな
全然関係ないけど
290U-名無しさん:02/07/26 03:00 ID:tIyl5Y0v
坂井の性格が(・∀・)イイ!!
291 :02/07/26 23:22 ID:SSKTeNX8
>>287
サンクス。
ぷんぷん
292U-名無しさん:02/07/26 23:29 ID:QMR01Soz
このままCBの世代交代が話と共に進んでいって(ジョルジュの怪我も完治せずに)、
F1昇格決定戦がジョルジュの引退試合に・・・なんて展開は嫌だな。
ジョルさんにF1のピッチを踏ませてあげてくれ!
293 :02/07/27 00:26 ID:iRyOhXcJ
ハシラの「代表監督は出演するテレビCFを選ぶべき」てコメントは
金貸しのCMにでてるジーコのこと言ってるのかな
294U-名無しさん:02/07/27 00:53 ID:zamabUWP
>>293
オフトもなんか出てたな、津波とかと一緒に。
295U-名無しさん:02/07/27 01:00 ID:nFbzuK0a
>>292
サイドバックの影がやたらと薄いので3バックになっちゃうかもよ?
片岡のワンボランチって攻撃的すぎる気もするし。
296 :02/07/27 02:06 ID:SvjUmSlk
>>295
3-5-2にしてウイング大丈夫かな?(汗
下柳と丸井にWB出来る運動量と守備力があるとは思えんが…

というか、オレンジはサイドバックがほとんど上がらない
フラット4ディフェンスを敷いているように見受けられる気が。
だから1DHもそう左右へカバーに引っ張られるわけじゃないので
そこまで攻撃的すぎることもないと思われ。

ってことで、ジョルジュ左SBってのはどうっすか?
パオロ・マルディーニの如く左SBの位置からチームをまとめる、とか
297  :02/07/28 03:38 ID:uEo/xTTo
酒井さんを真ん中にして、端っこでDFやってるMWコンビをどっちか削るのか。
298U-名無しさん:02/07/28 22:01 ID:Xqc4xXhI
酒井は受け入れちゃ遺憾よ
まだオレンジのためにていう気持ちが足らぬ
来るんじゃなかったとか考えてた奴だの
299U-名無しさん:02/07/29 22:40 ID:yOCLh/aQ
>>MWコンビって髪型で思いついたの?
300U-名無しさん:02/07/29 22:55 ID:LvBiDzjh
      .,;:::・・"""";;:,.,;;:・・・・・・;:,...;::"""";;;;:,.;,.......    .,,;:・・';;; ...,,,,,,,,;;;;;;;";
    ,,;;;""      "':  ,,,   ";:    ;;;;:':;;;;,.""";;;,.::'"   ,.;:,'''"""   ":;;,.
   ,.;:"   ,.;::'':;;    : ・;;;:・  ,.:"  ,;  :;" "':;  ;:・'   .,:;;;;::,.  ,,,,,,,,,,,......;;;,
   ,;;:     :;;,,,.;:"   ,: '''  ・:;"  "   :  "' ,.;"  .,:''""  ':  "" ";;.,'''"
  :;;;     "''"    /  .,  /  ,..:;;;   :  .   ;   :;:::'''   )  ・;;;::''"';;;,.
  ";;,        ,..:,   :;;;;..,   " "':,,,,..''" ,.;;;;:.,,, '",     ,,,,,;;;;., "'    ";;:,.
   '':;;;.,    ,,,..;;;;:'';;;:, ,,..;:'''" "':;;,..    "';;"""  "''・,;;;;;;;;;;;;';;;;;;;;:''":;:   ,.::・'"
    "'':::;;;;;;::・''''"  ';;:・'"    "''::;,. ,.;:;'"      "'       ':;;',..;;:・'"
                     "'・~       オレンジ     ';:"
301U-名無しさん:02/07/29 22:56 ID:LvBiDzjh
イマイチだったか・・・
302U-名無しさん:02/07/30 00:07 ID:pNz1o4ss
>>300-301
情熱は受け取ったぞ!
303U-名無しさん:02/07/30 00:34 ID:wwalmRfO
>>300
カコイー
次スレの1にキボンヌ
304 :02/07/31 01:22 ID:i60ED8Aa
ムサシと片岡がU-18代表に選出されるが
F2が代表を考慮してない日程なので辞退しオレンジに専念、なんて展開を見てみたいような、
やった所で大してストーリーに影響なさそうなんで意味ないか、とも思うような。
305 :02/07/31 05:22 ID:cAcbap41
>>304
むしろ「二人の将来の為にもなるから」と合宿へ送り出し、二人抜きで
戦う残りのメンバーという展開の方が燃え。
306  :02/07/31 07:37 ID:cCQYzwsi
>>299そう、髪型。
Mと前髪がWになってるから。
Mっつっても三島(GK)ではありません。
307 :02/07/31 22:02 ID:TbNOJSIj
明日 続きがよめるぞ!! ムサシのゴールがみたい
308U-名無しさん:02/07/31 22:58 ID:tMk0cQ4n
>>307
その前にシュミットのFKが決まる罠。
309U-名無しさん:02/07/31 23:46 ID:VyOrMIv1


まちがって、今日月刊を買ってしまったおれはどうしたらいいですか?

310U-名無しさん:02/08/01 00:27 ID:M9nySreT
逝きろ!
311U-名無しさん:02/08/01 10:46 ID:qSiERQIp
キャーーーーーー
>>309くん
なによんだの?
なによんだの?
312U-名無しさん:02/08/01 10:59 ID:HvaAyDM7
シュミット驚異の足首age。
313U-40アニヲタ代表候補:02/08/01 12:00 ID:r1Hm3PIu
シュミットの「ナイスアシスト」がはらたつんで
来週は、コジローヘッドをGKパンチング
こぼれ球をムサシがキープそれをシュミットが奪いに
いくが、ムサシバックパス 走り込んできた酒井シュート
シュミット足を伸ばしボールに触れるがその為にコース
が変わりゴール。ムサシがシュミットに「ナイスアシスト」
と皮肉る。
314  :02/08/01 12:04 ID:RUJy1WW9
315U-名無しさん:02/08/01 12:56 ID:HvaAyDM7
やっぱ、「サッカーはひとりでやるもんじゃない」って辺りがポイントでは?
けど、ムサシの個人技も一発炸裂してほしいところ
316 :02/08/01 15:43 ID:zJwyU12i
フリーキックがポストに当たったあとGKに当たってゴールするのがいいね。
キャプ翼みたいに綺麗に入らないのがイイ!
317U-名無しさん:02/08/01 16:38 ID:GlY90d5B
ムサシVSシュミットの個人的対決が本格的にクローズアップされるのは、
リーグ戦二巡目の対決でだろうね。シュミットも今回はまだ顔見せでしょう。
今節は個人の力に頼り切らないオレンジに軍配が下り、イーリスはチームの
方針転換を迫られる。後期の対決ではチームに完全に溶け込んだシュミット
=イーリスと、ムサシ=オレンジが五分の条件下でガチンコでぶつかり合う、
そんな展開がなんとなく読めるかな、と。
318U-名無しさん:02/08/01 16:49 ID:HvaAyDM7
そうなんだよなぁ
まだ1順目なんだよな
次はイーリスのホームだし、
イーリスのスタがどんなんかも含めて、
次の対戦も楽しみだな
319名無しさん :02/08/01 17:04 ID:H1UHOvfg
>>317
>軍配が下り
正しくは、軍配が上り
320U-名無しさん:02/08/01 17:15 ID:GlY90d5B
確かにそうだった。ご指摘サンクス。
321 :02/08/02 16:07 ID:WAnpBqRJ
お前ら!
今までの「ORANGE」で
あなたが選ぶベストゴールを敵味方問わず挙げてください!!
322ぴくしぃ:02/08/02 16:36 ID:EohowImg
ミュートス戦のシモ復活ゴル。俺も思わずスタンドでフラミンゴやっちゃったよ。
323 :02/08/02 16:55 ID:8x+pbqLe
青森戦のムサシの35mフリーキック。











のニュース画面。
324SAKUSAKU(゚∀゚)イイ!! ◆Mf.GBWBU :02/08/02 17:28 ID:W2v/ufPG
ゴンザのヘッド
325ななし:02/08/02 17:33 ID:bm9q3afY
ミュートス戦の下柳に一票。
326U-名無しさん:02/08/02 17:52 ID:XXq2DSVZ
レオーネ戦、ソンにつっかけられても態勢立て直してゴール天井に
突き刺したムサシのゴール。
327 :02/08/02 19:38 ID:mdLyg6N6
FKきまったのか
328 :02/08/02 20:15 ID:97uC52Bx
お正月杯シュバルツ戦での、ソンの兄貴のオーバーヘッド
329U-名無しさん:02/08/02 21:09 ID:sZ3TuHMI
普通に下柳のフラメンゴゴール。
シュート打ってから入るまで4ページの逸品です。
330 :02/08/03 03:45 ID:NnmJhSYb
>>328
あれが見れるなら東京シュバルツサポでもいいね。

アローズ戦でのムサシ二点目も良くない?
DF3人ぐらいに囲まれて、ヒールリフト→抜け出し→ゴール
331309:02/08/03 09:54 ID:ZFLAygFD
>>311さんよ。とりあえず、「のーぶら」第8話ユウキとデート!?
読んどいたわ・・・

あと、京都戦の下柳に一票
332ジェツー:02/08/03 20:06 ID:FWmGW9nB
一気買いしますた。
オーナーが断髪(・∀・)イイ!!。断髪、休学には泣き。
333ジェツー:02/08/03 20:11 ID:FWmGW9nB
断髪イイというよりも、漏れがボブカット(゚д゚)萌え〜なだけですた。
334 :02/08/03 21:11 ID:yClKA2nU
おれも看板娘好き
335U-名無しさん:02/08/03 21:12 ID:EqYaqD9I
アローズ戦の同点ゴール。
小林先生のアシストが(・∀・)ヤッテクレル!!
336ジェツー:02/08/03 22:12 ID:FWmGW9nB
読み終わり。
昇格目指してしかも、クラブ存続の危機ってあたりが、
「俺フィー」をプレイバック。懐かしひ。

ベストゴール、下関戦の「ゴンザゴール」に一票。
ベストショット、青森戦、武蔵2点目後の「ガハハハ、ハハ、ハハハ(半壊)」
337 :02/08/04 00:33 ID:usQB18Kx
京都での下柳のゴール。
>>322
俺、京都サポだけど思わずフラミンゴ
やっちまったよ。
338U-名無しさん:02/08/04 01:28 ID:w6Lv/Pnu
レオーネのソン弟の先制ゴールも何気に凄いな。
三条のパス受けて、ゴンザすりぬけて、
ジョルジュと三島が交錯するのをかわしてジャンピングボレーだよ。
339U-名無しさん:02/08/04 06:11 ID:Opets6Ar
ソン弟の二点はひそかにどっちも美しい
340U-名無しさん:02/08/04 12:13 ID:SwzY1SOA
>>311が4巻巻末4コマのパロだということに今頃気付く漏れ。
341 :02/08/05 18:07 ID:kObTb0sO
ソン兄弟のゴールはどれも素晴らしい。
特に兄貴のオーバーヘッドはすごい、多分DFなのに。

それでもやっぱり下柳のフラミンゴゴールに1票。
342 :02/08/06 02:08 ID:DoVnnKZZ
片岡のプロ初ゴール
343toto-4pro:02/08/06 02:10 ID:IYi04sPv
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=mkteka
オレンジ初めて読みました★
凄く面白かった★
344U-名無しさん:02/08/06 02:12 ID:9vRociMU
奇蹟のような漫画だ
345 :02/08/06 03:34 ID:nEIdeUHy
月刊チャンピョンでやってるサッカー四コマ読んでる人いる?
346309:02/08/06 05:24 ID:ZrX9Yqde
>>345
サッカーダイジェストの四コマの方が好きだな、おれ。

サカー漫画も載っているけど、こういうの食傷気味なんだよ・・・
347U-名無しさん:02/08/08 01:14 ID:ROCjNmKs
age
348 :02/08/08 02:01 ID:eaj6rjmB
266ページの選手のあの配置からムサシが
最初にボールに触れたってのがスゴすぎ。
ゴンザに踏み潰されて動けなさそうな気がするが…
349ベガっ太:02/08/08 09:28 ID:oyS+7leK
なんか最初はJ2を馬鹿にされてる様で嫌だったんだけど、
最近イイ感じになってきた様な・・・・
J2の経験があるチームのサポーターは(浦和は抜き)
貧乏・解散の危機・バスでの遠征・地元の無理解etc
結構グッと来る物があるよね?
今回の「体よ動け!」には、痺れますた!
350U-名無しさん:02/08/08 12:44 ID:FKD8Wo2/
>>348
あそこからボールがムサシのすぐ足元に転がっていった、という感じ
なんだとは思うけどね。
351さかつく狂:02/08/08 13:18 ID:w1N5zONt
ここで評判を聞き読み始めたが最初は絵柄がちょっと、、という感じで
金持ちチームのオーナーも画一的、子供向きの描写でどうかなぁと思った。

しかし試合が始まると実にいい。
要所要所を押さえてて最近のどの漫画よりもサッカーの迫力が出てる。

2部リーグなのに判定のミスがないことと的確なコメントを連発する
解説者はちょっと気になるがヤボ、、
「時間稼ぎでしょう。当ってません」(日本にこう解説できるヤツいるか?)

2部ならではの訳の分からない判定、満員の観衆のプレッシャーとか
先が楽しみだぁね。
352U-名無しさん:02/08/08 14:01 ID:NcPysYss
>>349
主人公の泥臭いゴールなんて、他の漫画じゃなかなか見れない
353U-名無しさん:02/08/08 14:49 ID:FKD8Wo2/
ところで相手右サイドからのコーナーキック、なぜキッカーはムサシ
じゃなくて下柳だったんだろう。
354U-名無しさん:02/08/08 16:48 ID:FDOLTzsp
>>352
ジャンプでやってるやつは泥臭かったような記憶がある
355U-名無しさん:02/08/08 17:59 ID:NcPysYss
>>353
キーパーから外に逃げるボール=ゴンザが突っ込みやすい
という、サインプレーかと。
356U-名無しさん:02/08/08 20:16 ID:Ic2dFAMv
>>321さんではないけど、集計してみますた。数え間違いあるかな?

1位 京都戦の2点目、下柳京四郎のフラミンゴ復活ゴール 6票

2位 下関戦の2点目、四国の大砲(笑)ゴンザレスのヘディングゴール 2票

3位 アローズ戦のムサシ2点目(ヒールで上へ)、
アローズ戦のムサシ3点目(小林センセの執念のアシスト)
青森戦のムサシ3点目(35mFK)
シュバルツの5点目・ソン兄のオーバーヘッド、
ソン弟の1点目(ジャンピングボレー)
レオーネ戦のムサシ3点目(倒されながらも上に突き刺す)
モノリス戦の1点目だったかな?片岡プロ初ゴール に各1票。

各選手の見せ場ゴール(小林はアシスト)にきちんと票入ってるのがイイ!
357 :02/08/08 21:20 ID:hbEKL4V0
半分くらいさかつくで作れるチーム名なんだけど、、
358U-名無しさん:02/08/08 21:31 ID:XyiJTEIR
>>357
もちろん狙ってやってるっしょ。
359U-名無しさん:02/08/08 21:35 ID:ROCjNmKs
前スレあたりで、次の「サカつく」で南予オレンジ作れたら買うか?ってレスあったな。
360U-名無しさん:02/08/08 21:45 ID:NcPysYss
フラミンゴ大人気だな。

ゴールよりもゴールパフォーマンス人気か?
361U-名無しさん:02/08/08 21:50 ID:ROCjNmKs
>>360
というより、あの復活劇の話そのものが良かったと思う。
意外にシュバルツ戦のムサシのゴールは出てないのな。
4人抜きだっけ?
362FC名無し ◆sGYpDlOY :02/08/08 22:45 ID:8viqkMfb
個人的には、京都戦のムサシの1点目が好き。決めた時のムサシの
表情と、ゴールで大喜びする巻き毛の女の子(サトコ?)に萌え(笑

次点はさいたま戦のムサシ3点目かな。
363 :02/08/09 00:58 ID:kVjbqJXH
今回のはものすげえシュートだった。
364age:02/08/09 14:23 ID:7A1ThRHE
しかしジョルジュが心配だなぁ。
このまま酒井さんに出番を奪われていくのだろうか?
どっちにしろ酒井さんはレギュラー定着しそうだが
365 :02/08/09 18:01 ID:z7t4FPwI
今回のシュートはさすがに無理がある
366U-名無しさん:02/08/09 21:16 ID:vsoW0N1f
たまにはこういった奇跡があるのもサッカーの醍醐味。




などど書いてみる。
367 :02/08/09 21:24 ID:5n3dWSpy
>>364
酒井が定着したらジョルより北条、中島のサイドコンビのほうがヤバいと思うが。
368U-名無しさん:02/08/09 22:53 ID:H9YsyXJS
>>364
ユズリハですよ…
369 :02/08/09 23:00 ID:IF2BNpXU
そろそろDQNサポと問題起こすイベント発動
370\:02/08/09 23:06 ID:GGx5/Zff
>>369 おぉそれ絶対ある!!
 どこかで聞いたことあるなぁ。というネーミングで。
371U-名無しさん:02/08/10 00:20 ID:D0aNIby5
>>365
転がる以外は至って普通の押し込み系ゴルだ。
何故転がるのかってのは、主人公だからだろうな(w
372 :02/08/10 00:24 ID:v1FVFgmZ
373U-名無しさん:02/08/10 00:25 ID:D0aNIby5
>>372
不条理だな……

いや、ほんとに。
374U-名無しさん:02/08/10 00:30 ID:tJF0xgy7
あんな詰まらんもんが、、、
まぁオレンジをアニメ化して欲しいとは思わんけど。
375 :02/08/10 00:37 ID:NUXl63Pv
あまり他人を卑下することは言いたくないが・・・
間違いなく大コケするだろうから、心配せずともいいし、うらやましがることもないと思うんだな(´∀`)

オレンジも、動画より静止画の方がのーさんの魅力は引き出されると思うので
アニメ化はいらないなぁ
376U-名無しさん:02/08/10 00:40 ID:wAv3CtFV
海外(イタリアとか)でキャプ翼が結構人気あるって
w灰の時に聞いた事があるが…今回もその関係かねぇ。
でも、禿しくイタイからなアレは…
377 :02/08/10 15:36 ID:Xn1eX2HN
>>376
キャプ翼は海外人気も高いから作るほうもそれに当て込んでやってるはず。
378U-名無しさん:02/08/10 18:20 ID:UZj/kNI4
そういや南スタの2階席に「SATOSHI#heart」の垂れ幕があったな。
ついにギャルサポの脅威がオレンジに?
379U-名無しさん:02/08/10 18:20 ID:UZj/kNI4
>>378
あれ?失敗した・・・。
380U-名無しさん:02/08/10 18:54 ID:tf1eeZ8E
>>368
やっぱキャプテンは酒井に切符を譲ってしまうのかな・・・
381U-名無しさん:02/08/10 20:22 ID:p3Xav73y
サッカーの躍動感を表現しきるには余程質の高いところに頼まないとアニメは作れない
382U-名無しさん:02/08/10 20:26 ID:p3Xav73y
人間ドラマで塀内を越えてください
塀内の作品も好きだけどオレンジほど燃えない
383U-名無しさん:02/08/10 22:15 ID:hUBGLOjB
SATOSHI♥
384 :02/08/11 00:35 ID:xKHooH4R
別にサカーファンじゃないがマンガは面白い
385 :02/08/11 01:05 ID:zivNHglB
Jドリームは良かったよねー。タカ。。。
386U-名無しさん:02/08/11 01:10 ID:ooICQbYF
       /|\       /|\
      / | ⊂l⊃⌒⊂l⊃ |  ヽ
      ( |  __/ヘ/ヘー-、_ |  |
   /⌒ _√ /__N  \ /⌒ ヽ
   | t / \N _  _l   |  t   |
   ヽ_|_( ( N  ・   ・ ノノl ノヽ_|__/  
      ヽN( TT  TT ノノ_) |      
         \| | ァ | |ノ_,,、N        チャンピオンを追い出されたにょ・・・
         ( ̄/⌒ \  ,、)            もうだめぽにょ・・・     
          ( |  t   |  )\
          ノ ヽ__|__/ (~  ヽ  
          ハ      L====ゝ  
         ノ 」       L_」      
        く ̄        |  |\
  (⌒⌒(^⌒⌒l__〃 〃 |  |_ ゝ
   |    |    ヽ  ヽ~~ヽ ( ⌒く
   |___|__ノ__ノ-一~ (_,、_)
387 ◆sA5ZfsnM :02/08/11 13:36 ID:uQ2OMAEl
>>386
レースオワタだけでしょ
エースに行ってきな
大歓迎だニョ

>>371
いや,あれどーみても距離的にゴルむりっしょ。
届かんよ。
388U-名無しさん:02/08/11 13:37 ID:Z34PIt+W
>>387
ボールがムサシのほうに転がっているなら話が別だけどな。
まぁパッと見は無理だね。
389U-名無しさん:02/08/11 13:40 ID:9OWJBYxx
>>386
( ´,_ゝ`)プ
390 :02/08/12 21:17 ID:HrKS5Qco
今週合併号?
391U-名無しさん:02/08/13 00:04 ID:eP5118Q+
>386
ぽにょ,って....
392 :02/08/13 00:27 ID:Cts4tM5t
ゴンザとムサシがぶつかるシーンがなんか唐突に思えたんだけど
あれはお互いの不注意ということなの?
393sage:02/08/13 10:07 ID:btNDrqzr
不注意というか、ゴンザも点とるのに必死だったんだから、
ムサシに気をつけている余裕なんてなかたんじゃないかな?
ゴール前で交錯することは結構よくあることだと思われる
394U-名無しさん:02/08/13 21:01 ID:mFNvHqi3
ピース電気店のころから,転がるのが好き
395U-名無しさん:02/08/13 21:50 ID:2QHqblNc
ゴンザに他が気を取られて・・・という場面でもあると思う。
396U-名無しさん:02/08/15 02:00 ID:A6hCoAg6
今週はお休みか
木曜日にオレンジ読めないと辛いのう…
397U-名無しさん:02/08/15 11:18 ID:M4vpWngM
>>396
そんなあなたはオレン人。
398:02/08/15 20:33 ID:w/qcXmLU
コミック立ち読みしてきたよ。
初回いきなり選手寮が壊されるとこ泣ける。
399 :02/08/15 22:56 ID:3Hvbh5nJ
立ち読みできる本屋ある?
400U-名無しさん:02/08/15 23:00 ID:qxsZNqnt
せめてマンガ喫茶で読むとかすれ。
401七氏さん:02/08/16 02:23 ID:Ue+uRncn
>>399-401
買えばいいじゃねえか。
>>398
402U-名無しさん:02/08/16 02:29 ID:WZgdNv7x
俺が気になってるのは 元甲府の「三本菅 崇」が
オレンジのセレクションのリストに入ってることだ。
1巻27ページ参照
三本菅はオレンジ落とされたのか?(笑)
403七氏さん:02/08/16 02:31 ID:Ue+uRncn
そのリスト、全員甲府です。
404U-名無しさん:02/08/16 02:42 ID:WZgdNv7x
お〜そうだったのか。
三本菅しか気付かなかったよ。
405U-名無しさん:02/08/16 02:45 ID:WZgdNv7x
本当だ2001年シーズン終盤の甲府だ。
406 :02/08/16 08:54 ID:B8DxLsev
まあオレンジ読む程度のJ2好きなら普通気付くよ。
のー先生、ちょっと読者を甘く見ましたね。

しかし、無事にF1昇格したとしても、選手の大量解雇は避けられないよな。
俺はコンササポだけど、00-01のシーズンオフは、レギュラー級とその年の新人
以外は全部戦力外になったからね。オレンジもそのくらいはするだろうけど、
その辺にまつわる人間模様をどう描くか注目だな。
大量補強しても以外に金はかからない。レンタルと移籍リストに掲載された他
チームの戦力外で賄えるから。あとはミカンと監督の腹一つ。

・・・ところで外国人枠が一つ空いているのはわざとだと思う?
407 :02/08/16 10:46 ID:z9MlHt6B
>>406
京都は,あまり戦力がいにならなかった
つーか4,5人取っただけ
408 :02/08/16 16:00 ID:u3AO1sHL
内容の濃密さからもっとやってたような気がするけど、
考えてみたらまだ連載開始から1年経ってないんだよなぁ。
409321:02/08/16 16:01 ID:u3AO1sHL
お前ら!今度は
今までの「ORANGE」で
あなたが選ぶベストゲームを挙げてください!!
410 :02/08/16 16:29 ID:M85nkyDk
昇格してがらっとメンツ変えるようなチームは大体ロクな成績を残せてない
411U-名無しさん:02/08/16 16:52 ID:KqRQrPCM
今までの主な試合

練習試合・高松タートルズ戦  1節・新潟アローズ戦
5節・青森マンザーノ戦  6節・下関パイレーツ戦
8節・京都ミュートス戦  お正月杯3回戦・東京シュバルツ戦
11節・さいたまレオーネ戦  12節・奈良モノリス戦
15節・幕張イーリス戦  番外・U-21紅白戦

もう少し試合数こなしてからで良いとも思うけど1試合が長くなってるしなぁ

やっぱりミュートス戦だな。
412U-名無しさん:02/08/16 17:02 ID:PbNy/jlf
数えてみたがオレンジって選手14人しかいないんだな。
GKが2人だからフィールドプレーヤー12人・・・
DF5人 ジョルジュ、ゴンザ、北条、中島。控えが酒井。
MF5人 コジロー、下柳、丸井、片岡。控えが広沢。
FWにいたっては2人。ムサシと小林。
よくこれで長丁場のF2を戦っていく気になるよ・・・

昇格したらゴソッと補強獲るのは間違いないだろうけど。
解雇、移籍はあるだろうな。
413412:02/08/16 17:28 ID:PbNy/jlf
>>402
全部調べてみた。
加納 昌弘、仲田 建二、谷奥 優作(甲府)
谷川 烈(清水)
太田 渉(JFL愛媛FC)
松裏 英明(JFLジャトコTT)
三本菅 崇(甲府 2001退団)
石原 大助(甲府 2001退団 竜王町役場職員)
フレイタス(甲府 2001退団)

受けに来ていてもおかしくない選手が半分だが。
・・・全然知らないとはミカンは本当に素人さんか?
考えてみればセレクションで下柳とかゴンザとか丸井とか獲ってるんだよな。
小林先生とか三島、酒井はしょうがないとしても下柳は元F1京都の日本代表候補だぞ。
ゴンザや丸井だって前年対戦してるだろうに。ただのギャルサポだったのか(w
414U-名無しさん:02/08/16 17:46 ID:qhnBOmt9
ゴンザは外国人枠でベンチに入ってなかったんじゃねーの
415412:02/08/16 17:49 ID:PbNy/jlf
>>414
キングオブパイレーツのオマンは突破力のFWだからケガもするだろ。
全く試合に出てないとは考えにくいのでは。
416U-名無しさん:02/08/16 18:10 ID:+Cux5J0N
Subject: [aml 29393] 私の抗議方法
From: [email protected]
Date: Fri, 16 Aug 2002 06:20:20 +0900
Seq: 29393
 坂井貴司です。
 転送・転載歓迎。
 8月15日、愛媛県教育委員会は来年春開校する県立中学校3校で使う歴史教
科書に「新しい歴史教科書」(扶桑社)を採択しました。
 私は今年の5月にバイクツーリングで愛媛県を走りました。美しい自然と県民
の暖かい人情に心打たれました。また愛媛へ旅に行きたいと思っていた私にとり
まして、今回の教科書採択は大きな衝撃です。
 採択撤回を求めて、私は以下の行動を取ります。
 1、「新しい歴史教科書」採択を撤回するまで、愛媛県への観光旅行はしませ
ん。たとえ仕事や所用で訪れることがありましても、県内での宿泊・飲食・買い
物等はしません。
 2、「新しい歴史教科書」採択を撤回するまで、愛媛県産品(例えば愛媛ミカ
ンやBOMジュース)は一切購入しません。
http://www1.jca.apc.org/aml/200208/29393.html
 この表明を愛媛県県庁等にメールでおくります。
 
 やりすぎだと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、私なりの抗議方法です。
抗議の意志を表すことが大事だと思います。


BOMジュースぴーんち!
417ふと思ったけど:02/08/16 18:19 ID:DGfSmJwm
DF三人とも外国人って、もし実現したら結構見た目壮絶だよね・・・・・
(去年の下関パイレーツ)
418U-名無しさん:02/08/16 18:20 ID:Zbv6eevs
419 :02/08/16 19:33 ID:B8DxLsev
俺がオレンジのGMとして昇格後の戦力補強を・・・

>>410の言うように、スタメンを大幅にいじるのはどうかと。
(今年の仙台のように半分入れ換えて成功した例もあるけど、基本的にはガス、
札幌、京都を踏襲)
サポや選手からの批判はあるにしても、心を鬼にしてジョルジュを斬って、
有能な外国人ボランチを引っ張ってきたいところ。
もう一つの外国人枠は、多分ストーリー的にわかりやすい悪役のイーリスが
昇格失敗すると思うので、トチ狂ったオーナーがシュミットを放出するのを
かっさらう(w
レギュラー級の補強は外国人2人とあとは右サイドに1人くらいが財力的にも
限界かな。
フォーメーションは「欧州トップモード(激藁)」の4-2-3-1で。
異論は大いにあると思うので、当方としても希望。
連載休み週の余興ということで。
420 :02/08/16 20:46 ID:Zbv6eevs
>>417
フォックスポポビッチ上村、くらい壮絶だな

>>419
漏れもやってみよう。433が理想だが、メンバー考えて442は替えない。

現状の戦力分析
GK:正副それなりでまあ十分、数だけもう一人欲しい
CB:ジョルジュとゴンザレスと酒井はまあ使えるが…もう一人欲しい
SB:誰も居ないぞ
DH:片岡のみ、控えが欲しい
SH:左右一人ずつ、左はまあ(゚д゚)ウマーだが右は堅実も決め手に欠ける
OH:青島のみ、控えが欲しい
FW:一人磐石、小林も密かにポスト(゚д゚)ウマーで使える。が、もう一人欲しい

ジョルジュをまずCBだけでなくSB及びDHでも使えるようにコンバート。
ジョルジュがSB入った場合を考え、逆サイドで使える攻撃的SB(1)が絶対に必要。
さらに人数的にももう一人足の速い奴が欲しい、SBだけでなくCBも出来れば良い(2)。
そしてサイドもトップ下も出来る攻撃的MFを一人、運動量のある奴(3)。
FWにヘディングが強くポストが出来る電柱を一人(4)。あと3人目のGK(5)。
実際のJリーガーで例える補強候補は、(5)誰でもいいから自由契約の奴、
(4)盛田剛平、(3)加藤望、(2)飯島寿久、(1)H少年
外国人はゴンザレスのように安めで使えるのに放出された選手が取れれば…
理想はナザとかバデア。
421:02/08/16 22:34 ID:vedQPxfn
>>420(1)H少年。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
 ヤヴァイよ。シーズン終える前に強制解散だよ。藁
422U-名無しさん:02/08/16 22:55 ID:gAwiDi/S
>>420
俺もやってみた。
このチームで唯一信用できるポジションがGK。
2枚と数さえ少ないもののどちらも信用できるだけのスキルがある。
そこでDFを3枚にして3-5-2システムにしてみる。
ジョルジュをボランチに上げて片岡の負担を少しでも減らす。
そのためには少なくとも足の速いDFがもう2枚は必要。
MFはジョルジュを上げて増やしたといっても数が・・・
まず右サイドがどうしても必要。それにフルタイム使えない片岡の控えが広沢では・・・
という訳でサイドもOHもできる選手とDHが1枚づつ。
あとはFW。リアルストライカータイプをもう1人。
運動量が少なくてもポジショニングがいい選手を。

というわけで
DF 森田真吾、青葉幸洋
MF 小池知己、小阪昭典
FW 黒崎久志
金がないからこんなもんか?

 黒崎     ムサシ

    コジロー

下柳        小阪

 ジョルジュ ペルー

  森田 ゴンザ 青葉

     田村
423U-名無しさん:02/08/17 00:40 ID:Cx1q/r3U
名古屋あたりからレンタルで若いのを。。。
片桐とか(w
424 :02/08/17 01:16 ID:vqznS6ja
>>422
>金がないからこんなもんか?

いやだから、H少年…
425420:02/08/17 01:19 ID:oZwXBhaB
>>422
渋い人選が(・∀・)イイ!ね。
ただ3バックだと下柳タンにはかなり頑張ってもらわねば
426ななしさん:02/08/17 02:44 ID:HAqMMZzq
GKは最低3人必要。
というのも、正GKが出場停止になったり怪我した場合を考えねばならぬ。
若い奴が欲しい。
DFは両サイドにスピードがある奴が欲しいな。
MFは、左の下柳はそろそろトシだから、若い成長株を控えとして欲しいな。
片岡は体力ついてきてフルタイムOKなので補強は必要なし。
FWは長身でポストプレーできる奴。

てなわけで、
GK荻晃太(神戸。元片桐のチームメート)
DF有村光史(大分)、濱田照夫(沖縄)
MF和田雄三(大分)
FW森田浩史(鳥栖)

  森田 ムサシ
   コジロー
下柳(和田) アフロ
    片岡
有村 ジョルジュ ゴンザ 濱田
    三島
427 :02/08/17 15:42 ID:M0xwz/wK
>>412

あと2人ぐらい出てきてるよ。
片方は山崎って名前(下関戦前の控え室)
428U-名無しさん:02/08/17 17:43 ID:Q2Xa66U5
>>426
第3GKか。
三島が若いからそれなりに経験があるやつの方がいいんじゃないか?
京都の中河とか市原の立石とか経験があっても正GKがいるから出られないやつ。
429U-名無しさん:02/08/17 18:19 ID:pFIXIwkp
金がないっつうのに贅沢な妄想をしてるやつが多いな。
あとF2が長丁場と言ってるやつがいるが、
J2みたいに4回も当らんからそれほど長丁場でもないぞ。
430U-名無しさん:02/08/17 22:02 ID:hMwQgBYA
そうだよな・・・金がないんだよな・・・
たぶんいちばんもらってるコジローでさえ契約金500万であとは出来高。
本来いちばんもらってなくちゃならないジョルジュが倉庫番のバイトしてるんだもんな。
431U-名無しさん:02/08/18 00:20 ID:9WNMv/KD
オレンジは今の予算が、水戸並の2億だからねぇ。

※つまらん話
もっとも水戸は2億の予算でもバス移動の話は聞かないし、
木澤、池田と言う高額選手(確か1000万越えてる)を雇っている。
そもそもJ2に参入するには、480万以上の選手が5人必要だ。
さて、オレンジは人件費も移動費もかけてないのだが、
何に金を使ってるんだろうな。

ってのはさておき、
F1に上がってもそう劇的な変化はないだろうから補強は苦しいわな。
それこそもう1回テストして、さらなる曲者を集めるしかあるまいて。
432U-名無しさん:02/08/18 02:46 ID:PQdApeLM
水戸は列島の真ん中、四国は僻地
移動の苦労は比じゃないと思います。
関係ないけど、今シーズン、札幌と広島が降格の予感。
移動ひとつとっても中央が圧倒的に有利です。
433U-名無しさん :02/08/18 12:26 ID:rNPe7aUu
オレンジ的には広島の降格はある意味一番近いので歓迎だが
札幌はちょっと勘弁だなぁ。
434U-名無しさん:02/08/18 14:57 ID:mGDJvnLm
>>422
スタジアム使用料でしょ。それだけで相当吹っ飛ぶはず。
客が入れば凄いけど警備やなんかで経費で丸赤字だとおもわれ。

補強はレンタル固めで当座しのいで運営が軌道に乗りさえすれば
ビッグクラブへの道も開けそうな気がする。娯楽が少ないから一旦盛り返せば
勢いつきそうだし。
435U-名無しさん:02/08/18 15:05 ID:Eva/s2F0
>>434
そこで市長の出番です。ブッ潰すよー。
436U-名無しさん:02/08/19 00:06 ID:0WUvRhML
あれ,ムサシって日本人枠なの?
437U-名無しさん:02/08/19 00:09 ID:61ljoCmb
>>436
スペインは両親がスペイン国籍持ってないと帰化できないはず。
438U-名無しさん:02/08/19 03:42 ID:irFCsFWq
両親がスペイン国籍持ってるんなら
生まれた子供は自動的にスペイン国籍になるんじゃないの?
両親がスペイン国籍持ってないと帰化できないんなら、
いつまでたっても帰化できる人間は出てこないんじゃ?
439 :02/08/19 04:41 ID:eANk1H6p
ジョルジュは帰化してないのか?歳からして帰化してると思ってたけど。
440 :02/08/19 08:33 ID:lRrIZwBp
このスレ読んでて、皆楽しそうに語ってるので、
さっき全巻買ってきて一気読み!!!面白かった。
この後がツライ・・・いつ次出るの?
441 :02/08/19 15:39 ID:Rm3n2d/t
>>412

それとお正月杯1回戦はムサシが欠場してるから、
コンバートかフォーメーション変更してない限りもう1人はFWいるはず。
442U-名無しさん:02/08/19 18:15 ID:bZH0Lt8N
親が仕事でスペインに赴任したからと行って
そー簡単に帰化できるもんじゃないでしょ>ムサシ
未成年でも帰化ってできるのか?>スペイン

>>440
5巻は10月10日予定。
443U-名無しさん:02/08/19 23:44 ID:O3LWNrS7
昔ジョルディ・クライフがオランダとスペインどっちの代表に入るか話題になってた気がするから
長期間暮らしてたりある程度の条件をクリアしてれば帰化できるんじゃないかな?
スマソ、詳しくは全然わからないです。
444 :02/08/20 08:37 ID:jBRkhFt0
いままでチャンピオンの立ち読みだけで読んでいたが、
ついに単行本を買った。
445俺もそうだったよ:02/08/20 12:10 ID:236wvmjf
>>444
そんなあなたもオレン人。ようこそ南予オレンジへ。
446U-名無しさん :02/08/20 19:55 ID:H6z3y9V5
今週の内容がでてたよ
【ネタばれ】週刊少年チャンピオン
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1025104576/584
447U-名無しさん:02/08/20 20:39 ID:bV8s8MCf
>>446
えー話やなぁ
内容が分かってても木曜日が楽しみだよ

しかし、ネタばれ嫌な人は読まないほうがいいな
かなり微細にストーリー書かれてる(w
448U-名無しさん:02/08/20 20:50 ID:U+2WenI7
漏れも読んできたyo
楽しみだねぇ。木曜日
のー先生はうまいな。ヤパーリ
449 :02/08/21 00:10 ID:DtqHrkLu
ジュルジュはいつか、オレンジの監督になってほしいYO!(泣)
450U-名無しさん:02/08/21 02:05 ID:og6Ehn7K
>>449
禿同
初回のセレクションの時にも越智監督と一緒に選手のチェックしてたしな
451U-名無しさん:02/08/21 08:48 ID:pu0FA4Qk
>>449
ありえる話だよね。
F1篇になったら(あるのか?)越智先生からバトンタッチなんじゃないかな。
452-:02/08/21 09:10 ID:SvrhLCng
あぁ一日早くチャンピオン出てるとこもあるんだろうな。
453U-名無しさん:02/08/21 12:19 ID:zWfxx6CD
まずヘッドコーチが先かな。
S級とらんきゃあかんし。
454U-名無しさん:02/08/21 22:56 ID:jB2uW6l6
2季連続単年度黒字 【今季収支見通し 広告料、観客数アップ】

VF甲府の主要株主4者による第9回経営委員会が19日、山梨県庁で開かれ、ヴァンフ
ォーレ山梨スポーツクラブ側が上半期のチーム運営状況、今季の収支見通しを報告
した。収支は広告料の大幅増などにより580万円の黒字で、2季連続の単年度黒字と
なる見通しを示した。

今季努力目標の(1)平均観客動員3200人(2)サポーター会員6000人(3)広告料収入な
ど6500万円のうち、現段階で広告料収入などは9400万円でクリアし、観客動員数は
4500人と順調。サポーター会員は達成まであと約180人で、チーム成績も目標の中
位を維持している。

クラブ側が示した損益計算書によると、今季の営業収入は前年度比25.9%増となる
3億1700万円。営業費用は前年度比27.2%増の3億550万円が見込まれ、経常利益は
昨季の約528万7千円を上回る580万円の見通し。収入の内訳は、広告料がピッチ看板
や横断幕の契約数が4割近く増加したことなどに伴い、昨季の約6078万5千円から
9400万円に大幅アップ。Jリーグ配分金も前年度に比べ49.6%増となる8200万円が見込まれている。

支出では、選手の報酬などチーム関係費が1億7800万円と33.1%増となる見通し。
クラブ側は「チーム強化のため、選手を獲得した結果」と説明している。このほか
クラブ運営費が1億1200万円、試合運営費1550万円。

第25節までの平均観客動員数は4501人。J2の12チーム中7位で、ホームタウンの人口
が比較的多い川崎の4570人とほぼ同数で、湘南の4372人を上回っている。クラブサ
ポーター会員は5823口で、クラブ側は目標の6000口に向けた努力を継続し、目標達
成は可能としている。            (参考文章:山梨日日新聞02/8/20付)

オレンジもがんがれ!
455 :02/08/21 23:48 ID:ott3GDFw
水戸は・・・。
456U-名無しさん:02/08/22 01:05 ID:C5KejquH
ムサシのコールを考えよー.
457FC名無し ◆sGYpDlOY :02/08/22 19:07 ID:MHUEYHPK
今週号読んできた。ジョルジュカコイイねー。
しかし、「大阪ガッツ」て…。
J1でもF1でも、大阪のチーム名て(以下略
458 ◆sA5ZfsnM :02/08/22 19:12 ID:ws7EBzNQ
皆が僕の陰口をいっているのも知っている
でかいだけだって

なあ,背が高いのも才能だと思うぞ。
俺がいくらがんばったって,身長を伸ばす事は出来ない。

おまえは,ビックジュンなんだ。

監督・・・
459U-名無しさん:02/08/22 19:22 ID:aN3Dd19w
大阪ガッツのサポも分裂してるんだろうか?
460U-名無しさん:02/08/22 20:44 ID:R8CBLZ6D
ガッツ いいと思うけどなぁ。
明らかにガンバがモデルって分かるし。
さいたまレオーネも分かりやすいけど。
461FC名無し ◆sGYpDlOY :02/08/22 21:33 ID:qC5JfrNH
「ガッツ!ガッツ・おおさかガッツ!」?(笑
462 :02/08/22 22:42 ID:M+SvtWUY
Theガッツ・大阪でガッツ
463U-名無しさん:02/08/22 23:12 ID:Nn0YPGVE
ネタバレはもうOKなの?
464U-名無しさん:02/08/23 21:51 ID:CMS4yeZ4
次号→オレンジに新助っ人が加入!?
だって.
465/:02/08/23 21:55 ID:fHV2RkUs
H少年?
466U-名無しさん:02/08/23 22:00 ID:2ooZJ3oN
次々補強するイーリスをくびになった選手。
っていう展開ではないと思う。
467U-名無しさん:02/08/23 22:43 ID:F1R7ZM6U
どこにそんな金が……急に新しいスポンサーが現れたとか?
468U-名無しさん:02/08/24 00:52 ID:WUeTDWdg
作中では一応シーズンの折り返しまで来てるから、
契約金も半分で(゚д゚)ウマー

まぁまず、移籍金かかるような選手は取らんだろ。
469 ◆256pHSqs :02/08/24 01:28 ID:7+VM3r/6
ポジジョン当てクーイズ

前作 Getフジ丸では インターハイ 予選敗退して 冬の選手権の予選のための
合宿前に 転校生がやってきました。 ポジションはボランチでした。

さて 新助っ人のポジションはどこでしょう。 またなぜそのポジションにその助っ人を
いれるのかオレンジの弱点を踏まえたうえで戦術的な理由も記述せよ とかいって
470U-名無しさん:02/08/24 01:32 ID:J67seN51
選手とは限らんしなぁ。
マッサーとかドクターとかかも?
471U-名無しさん:02/08/24 01:33 ID:X88S0o/g
>>469
元・日本代表FW。海外クラブでの経験もあり、かつてはチームの主力として活躍したが、
金満チームが外国人2トップにしたため出番がなくなり、移籍志願。
スーパーサブとして「ゴール歩合契約」でオレンジ入団。

つーか森山取れ。
472U-名無しさん:02/08/24 01:57 ID:R1HHLdM3
オレンジの最終節がアウェイ幕張戦ってことは、
やっぱり去年のJ2みたいに三つ巴なんだろうねぇ。(´ー`)




オレンジの昇格失敗ってシナリオも、それはそれで萌えるかも。
473U-名無しさん:02/08/24 07:05 ID:gbipsuEB
ネタバレスレ読んでから本編読んだけど、
それでも最後の方には涙出そうになっちゃったよ

F1昇格争いは最終節レオーネとイーリス−オレンジの勝者がF1昇格というシナリオかな
1順目は直接対決に勝ってるけど、2順目はどちらも厳しいかもしれんな
特にアウェイのイーリス戦が怖い

助っ人はジョルジュのポジションだと思われ…
酒井さんはまたベンチに逆戻りかな?
474仙台サポ:02/08/24 09:47 ID:Nt23udJ3
>>473

(おそらく)現在3位の仙台は何らかのカタチで絡んでくれないかな。
試合書かれてないからダメかな。主力の二人、書いてもらえるかな。

アバランチ仙台に期待。

イーリス、前期で1敗してたと思うんだけど、その負けた相手ってレオーネ?
特に記述無かったと思うんだけど。あったかな?

475U-名無しさん:02/08/24 10:26 ID:/0wp0ocv
オレンジの弱点は右サイド。

元U-21日本代表候補。
F2在籍の選手ながら右サイドでのプレーでF1のチームも注目していた。
しかし監督と起用法で対立。外人選手の補強で移籍を志願。
海外の2部チームを渡り歩くもうまくいかず帰国。
スペインでムサシと一緒のチームだったコネでオレンジ入団・・・
476475:02/08/24 10:45 ID:/0wp0ocv
>>460

F1 16チーム
ジェーナ横浜?
甲府ロッサ
シンシア北陸?
神戸ブルース
千葉リッチョ
グランド名古屋
静岡バンディッツ
東京シュバルツ
サンシャイン広島
アンフィニ鹿児島
日立ランボ
札幌?
大阪ガッツ
?ユニコーン
?ランポ


大阪ガッツは強豪みたいだな。
477U-名無しさん:02/08/24 13:02 ID:J67seN51
>>476
ほとんどがサカつくの名前だから
パジェーナ横浜だろうね。
あと日立ランボじゃなく日立ランポ。
札幌ユニコーン。
478U-名無しさん:02/08/24 13:16 ID:J67seN51
1巻168ページと3巻161ページとサカつくから判断すると

01:東京シュバルツ
02:ガッツ大阪(大阪ガッツ) 得意の設定の不一致
03:静岡バンディッツ
04:日立ランポ
05:グランド名古屋
06:パジェーナ横浜
07:札幌ユニコーン
08:千葉リッチョ
09:神戸ブルース
10:サンシャイン広島
11:○○フォルテ
12:アンフィニ鹿児島
13:○○グリュック _ここまでが順位表で確認可能
14:エレンシア北陸
15:
16:
479U-名無しさん:02/08/24 13:17 ID:J67seN51
スマソ1つ抜けてる

01:東京シュバルツ
02:ガッツ大阪(大阪ガッツ) 得意の設定の不一致
03:静岡バンディッツ
04:日立ランポ
05:グランド名古屋
06:パジェーナ横浜
07:札幌ユニコーン
08:千葉リッチョ
09:神戸ブルース
10:サンシャイン広島
11:○○フォルテ
12:アンフィニ鹿児島
13:○○グリュック _ここまでが順位表で確認可能
14:エレンシア北陸
15:甲府ロッサ
16:
480U-名無しさん:02/08/24 13:21 ID:J67seN51
サカつくの名前に関しては
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/3974/sktkdcsp.html 参照
481U-名無しさん:02/08/24 13:24 ID:J67seN51
パジェーナじゃなくてバジェーナだったか。
ミスだらけだな。スマソ。
482U-名無しさん:02/08/24 13:34 ID:J67seN51
残りの3つの地名は鹿島(水戸),福岡,大分あたりが怪しいかな?

483U-名無しさん:02/08/24 18:04 ID:NXQgRqw2
>>471
森山、札幌行き決まっちゃったね。
484 :02/08/24 19:43 ID:RWUUkop3
>>479
>08:千葉リッチョ
千葉がホームのチームって
イーリスだけじゃないのね…
イーリスがF1逝きしたら千葉ダービーってのもアリなのか。

イーリスのホームが都会的な美浜区(幕張)なら
対抗してリッチョのホームがド田舎の土気あたりだったら笑える。
485U-名無しさん:02/08/24 20:18 ID:4KntvKj/
クラステンはいい選手だな。
486マンガ違い:02/08/24 22:52 ID:ZN9oo8jV
バンディッツつったら東京だよな。
487 :02/08/24 23:05 ID:1trzvQy0
漏れもコミックをそろえ始めました。
オレン人になれましたか?
488 :02/08/24 23:23 ID:3cNKjHu3
>>487
オレンジを愛する心があれば誰でもオレン人ですよ。

>>483
期待してますが、どうだろうか・・・・・・頼むから助けてホスィ・・・・・(リアル札幌サポ)
489U-名無しさん:02/08/24 23:35 ID:ECBQw5Zf
W杯期間中に友達に単行本を貸したんだけど、
未だに返ってこない。ヨーロッパのリーグ戦ばっかり見て、
Jリーグ、しかもJ2なんて見向きもしないやつなんだけど、
どっかツボに嵌まるポイントがあったのだろうか?
490U-名無しさん:02/08/24 23:46 ID:J67seN51
単に読んでないだけだろそれは。
491 :02/08/25 08:57 ID:QAPnAC/X
全然関係ないが(そうでもないが)、
チャンピオンコミックの初版発行部数って何枚なんだろう・・・。
492U-名無しさん:02/08/25 19:26 ID:Tk/JKhM1
チャンピオンコミックでものーさんのは特に少ないんだろうなぁ
なにせ、印税が原稿料より安いともっぱらの噂だからなぁ、、、
493U-名無しさん:02/08/26 21:35 ID:Mcvz7rgJ
チャンピオン自体コミック誌の中ではJ2みたいなポジションにいるんだろうな…
494U-名無しさん:02/08/26 23:08 ID:nXmUPMyv
輩出した作家、作品の質と量から言えばビッグクラブ級なんだけどなあ
495U-名無しさん:02/08/26 23:27 ID:r0QdNXBc
>>494
チャンピョンは少年コミック界のベルマーレ(微妙
496FC名無し ◆sGYpDlOY :02/08/26 23:38 ID:nazuHQfc
かつては正にチャンピオンだったんだけど、急激に落ちこんだ様は、
正に「少年マンガ雑誌界のヴェル(以下自粛
497ななさん:02/08/27 01:29 ID:YKp1XoLS
チャンピオンの作品をどれだけアニメ化できるかが鍵か?
498U-名無しさん:02/08/27 01:48 ID:OUwQ7+JM
転生ANI●Aの単行本があってオレンジのがなかった時
マジ泣きそうになった
499ななさん:02/08/27 02:43 ID:+35BnpGD
オレンジ2巻が発売された頃、近所のコンビニに浦鉄が10冊あった。
オレンジはなかった。ドカベンでさえ2冊だった。
500U-名無しさん:02/08/27 11:37 ID:SlAP+x58
ドカベン「でさえ」って言葉はオレンジには適用されないだろ。
501U-名無しさん:02/08/27 11:58 ID:UeKaSzqt
ドカベンですら2冊しかないってことでは?
502U-名無しさん:02/08/27 20:06 ID:K0TYIbht
近所の小さいコンビニにオレンジが全巻揃ってる。
いつまでたっても売れてないのが悲しい。
503U-名無しさん :02/08/27 23:44 ID:2V4e6B7j
少年漫画板でネタバレみたんだけど・・・・今週は微妙だな
504 :02/08/28 00:22 ID:WZ7GxvKj
>>502
お前が責任を持って買え!




俺が誉めそやしてやるから。
505U-名無しさん:02/08/28 00:51 ID:w1JxVjqB
>>503
確かに微妙だな…
漏れのイメージ的にはマグロンっぽい気がしたが、パッサーなのか?
だとすると右サイド、丸井か北条のポジションか?
506U-名無しさん:02/08/28 01:16 ID:X+2jDf4B
>>505
ここでネタバレすんなよ。最低だなオマエ。
507 :02/08/28 14:55 ID:mMn555T5
発売日は明日だぞ。  オレンジがんばれ。
508U-名無しさん:02/08/28 22:54 ID:B2TnBwsB
>>505
言わんでください…頼みます。
509U-名無しさん:02/08/29 00:25 ID:jWXHU7Mh
おまいら、殺伐としてます!


           ( ^^^^^^^^^^^^ヽ
         / / ̄ ̄ ̄ ̄\   )      「 l「 i「 |  _
        / / ̄        \  )     ! !!. |l |./,/
        | |            )  )  _ | i / //./
       ( く ┌─   ─┐  \   )ヽ ソ     /
       / )   _ヽ / _ ,,  ミ    )\ ヽ(   |
      ( 「/ `<・),  く・ノ    ミ _   ).\    /
     (   |    (( )       )/))   )
      (  \ ‐´、ー――、`‐   /   /
         ヽ  ヽ) ̄ ̄/     」   /
          \\ ー‐ /  /   /
            ー、二二―´
    「 l「 i「 i  _        |ヽ、
    ! !!. |l |./,/     / ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _ | i| i i/./      | そうなんですよぉー
 ヽ ソ     /      | オレンジ全巻そろえてやりましたぁ
  \     |       | ー―――――はは
   .\    )      \_____________

510U-名無しさん:02/08/29 04:25 ID:QOaCPjIx
そりゃネタばれスレでもないのに発売日前にばらされたら殺伐ともするわな。
しかもばれスレからネタを持ってくるんだから救いようがない。
511 :02/08/29 08:12 ID:DCB4ZD0z
みんな早く読め!
いい展開だ急展開だ〜〜〜〜〜!
言ってしまい衝動が・・・・
512511 :02/08/29 08:15 ID:DCB4ZD0z
言ってしまいたい衝動が・・・
の間違いですスマソ。
513 :02/08/29 09:17 ID:dIIstsKS
私には逝ってしまいたい衝動がよく襲い掛かります・・・。
514U-名無しさん:02/08/29 11:29 ID:m6vK0svY
>>513
逝きろ!
515U-名無しさん:02/08/29 12:46 ID:OPaIn/C7
オタクマグロン登場だな(w
516U-名無しさん:02/08/29 12:48 ID:5q2MumcQ
発売日age。
517U-名無しさん:02/08/29 15:53 ID:lBfEkK02
新外人が萌え系
518 :02/08/29 16:05 ID:iAid12Lb
ジョルさんやっぱり帰化してたのね。
519U-名無しさん:02/08/29 17:40 ID:yy+iF3Pt
とても足が速そうにも見えんし、動く目標に当てているシーンからして
前目の選手というよりむしろ高さと正確なフィードがウリのDFだと思うんだが。
520U-名無しさん:02/08/29 17:47 ID:f5nCAMJp
少年漫画板のオレンジスレって、なくなっちゃった?
521U-名無しさん:02/08/29 17:50 ID:f5nCAMJp
↑あった…なくなってなかった…ゴメンよゥ……
522U-名無しさん:02/08/29 19:20 ID:kh8y+GwI
やっぱり影の薄いサイドバックと交代か?
523 :02/08/29 20:18 ID:JV5q3KNM
とりあえず全巻そろえますた。
めでたくオレン人の仲間入りです。
524U-名無しさん:02/08/29 21:06 ID:mSQ4h0gM
>>522
ボランチで使ってパサーにしる。
片岡を右サイドにして運動量を生かすとかな。
525U-名無しさん:02/08/29 21:48 ID:z/LLAdkw

「サッカー不毛の地」キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
526 ◆256pHSqs :02/08/29 22:05 ID:taZcKVbw
アメリカから選手とってくるなんて この作者(あえてこの記述)
なかなかいいセンスしてますなぁ〜

527 :02/08/29 23:08 ID:zHwcyJka
アメリカ毛嫌いする人多いなぁ。
オレ、ドイツーアメリカ戦いつの間にかアメリカ応援してた。
面白いサッカーやってると思う。ムダがなくて合理的、ドイツと違う意味で。

次週50回記念大増ページ。作者のサッカーセンスが問われるな。
528 :02/08/29 23:36 ID:mUm4fICy
   森田 ムサシ
    コジロー
 片岡     アフロ
    ジョルジュ
下柳 オタク ゴンザ 濱田
    三島

こんな感じ?ジョルジュはボランチ、片岡はより攻撃的にってことで。下柳、ガンバッ!
529U-名無しさん:02/08/29 23:37 ID:OU1H0pQR
多分千葉と幕張が全く別の街だと勘違いしてるんだと思う。
外の人間が一般的にイメージしてる幕張っつーのは
千葉市の中の美浜区の海浜幕張駅付近で、あそこ本当は地名幕張じゃないし。
本当の幕張は一昔前ジャンプで連載してた「幕張」のようなど田舎ってのは分からんのだろうなぁ。
530 ◆256pHSqs :02/08/30 00:42 ID:P/KNueoB
だれかけが人がでると思うんだよねついかで〜 コジローは越に爆弾あるし・・・・
それとオタクが出場する時って コジロー イエロー累積で出れないときとか
に出てきそうな気がする・・・・
53144:02/08/30 00:46 ID:Rfm03nH1
気まぐれオレンジロード?
532U-名無しさん:02/08/30 01:28 ID:29eh+khW
5巻は10月10日発売。まだまだ先だな。。。
533 :02/08/30 01:57 ID:H1tsLw4A
新潟戦とばしてましたね
先週読み飛ばしたっけ?という感覚におそわれますた
534   :02/08/30 03:43 ID:14sZA/Ah
チャンピョンって生え抜きの作家に結構逃げられてるね。
とりみきとか。待遇悪いのか?
535U-名無しさん:02/08/30 04:13 ID:wLUJ5XlD
能田は生え抜きじゃないだろ
アスキーコミック出身
もっと言えばファミコン通信漫画大賞入賞者(w
なにかのインタビューで漫画雑誌で賞を取ったことないとかいってた
536U-名無しさん:02/08/30 05:56 ID:uKfRmEOQ
>515
バーヤックぽくない?
537 :02/08/30 15:36 ID:MesJ1CDN
LAアンドロメダ(元ネタはLAギャラクシー)、イイ!!
オレンジ→カリフォルニア→LAというとことんオレンジにこだわる姿勢がイイ!!
また、アメリカというセンスがいい。
意外と知られていないけど、アメリカのサッカーの強化具合は本物。
2010年のW杯で優勝する事を目標にナイキから大量の銭を引き出して、それで
大幅に若手強化をはかっている。オブライエンやドノバンはその端緒。
U-20やU-17ではずっといいところを見せている。

しかし、アメリカ人でジャパアニヲタでサッカー選手・・・アメリカ的センス
からいったら変人の極みだな(w
538U-名無しさん:02/08/30 16:53 ID:+Wkfj+qD
それより、辺境の愛媛で彼のヲタク嗜好を満たせるのかどうかのほうが疑問だ。(w
539 :02/08/30 17:41 ID:kERnyzm6
ムサシとジョルさんがエコノミー症候群対策運動してたけど、
考えてみりゃ旧マイクロバスではエコ症候群続出しててもおかしくなかったよな…
540U-名無しさん:02/08/30 18:15 ID:n2we1Q2O
盆暮れには必ず休暇をとる外国人選手か。
理由にさえ目をつむれば日本人以上に日本人らしい選手だな(w
541U-名無しさん:02/08/30 18:29 ID:zAzzKJ2A
夏キャンプ中に抜け出したりしてな(藁
542 :02/08/30 18:40 ID:MesJ1CDN
>>538
この辺は愛媛県人の登場を待ちたい所だな。人口から言えば松山は結構なもの
だけど、その辺の事情はどうかね。

しかしさ、長野であの雪なのに、のー先生、新潟や青森や札幌のチームのある
リーグを2月に開催させるなんて、あんた、鬼ですか?
543 :02/08/30 18:40 ID:KMDEJur8
のー先生はLAギャラクシーが好きなのかな?
三島のモデルはまんまカンポスだろ?
544 :02/08/30 18:42 ID:MesJ1CDN
>>528
片岡とオタクのドイスボランチじゃねーか?
でムサシの1トップ、先生はスーパーサブでおいしいところをかっさらう、
っていうのはどうよ?
545U-名無しさん:02/08/30 19:33 ID:zAzzKJ2A
一応紀伊國屋書店とアニメイトがある、とだけ言っておく。
あとアニメグッズ置いてる本屋もあるし。
まぁセラムン萌えくらいなら満たせると思うが。
546U-名無しさん:02/08/30 19:57 ID:GHlqtgjN
>>545
地上波TV局は?

まあ外国籍選手としてそこそこの給料は貰えるから
CSでANIMAXとKIDSとAT-X入るってことで気にしないかな。
547U-名無しさん:02/08/30 20:23 ID:zAzzKJ2A
>>546
テレ東以外映る。
ポケモンなどのアニメは平日の夕方に一週間(?)遅れでやってる。
548 :02/08/30 20:43 ID:GHlqtgjN
>>547
ってことはCSでAT-X入れば完璧ですな。

日本に来て最初に買うものはDMR-HS2だろうか(w
549U-名無しさん:02/08/30 20:56 ID:+Wkfj+qD
ところでオタクのモデルってやっぱビル・ゲイツ?
550U-名無しさん:02/08/30 21:59 ID:n2we1Q2O
しかし何故我々が彼のオタクライフ in Japanに気を揉んでやらにゃならないのやら(w
551U-名無しさん:02/08/30 22:08 ID:0sYSlCAW
>>550のレスにはクライフが隠れている
552U-名無しさん:02/08/30 22:20 ID:+Wkfj+qD
>>550
そりゃあ、「オタクさん、貴方は私たちの友達です」だからだろ?(w
553  :02/08/30 22:40 ID:lXlTJsK0
子供がポケモン好きで日本来たやつ思い出しっちまった。
554U-名無しさん:02/08/30 23:02 ID:/sKXczL3
555 :02/08/30 23:55 ID:SD7uN73d
ところで、エコノミー対策運動ってあれで合ってるのか??
556 :02/08/31 00:07 ID:LhMZxo0D
あれはあれでおもろいからいいんじゃない?>運動
557U-名無しさん:02/08/31 00:32 ID:Wrmjf44o
>>550
ワロタ

>>555
ジョルジュも何げにやってんだよね。
はじめ分かんなかったけど。
南予式体操?
558  :02/08/31 03:35 ID:bgcvCiod
何で気をもむかってそりゃ、オタクしだいでオレンジの存続が決まるかどうかってくらい重要なんだよ。
貧乏なオレンジの補強失敗は、球団にとってとてつもなく大きいダメージになるぞ。

もっとも、来週は早速、愛媛に文句たらたらのオタクの姿が見られそうだがな(w
559 :02/08/31 03:54 ID:wCxgsfSS
>>558
あの様子だと素直に愛媛生活をエンジョイできそうじゃない?
愛媛でもアメリカに比べればかなり(・∀・)イイ!状況だし
遠征先で「とらのあな」とかオタスポット寄りまくってアウェーも大喜びとか(w

560ひらみ:02/08/31 04:26 ID:uz90HzTP
愛媛県人(在住)で、男性と女性の双方に熱烈な支持層を持つ
かっこいいエロ漫画家がおるんだが、まさかホーマー君
彼女のファンだったりしたりして…
(ところで、彼のオタク趣味、ゲーム関連だけ見当たらないね)
561U-名無しさん:02/08/31 11:06 ID:mNHPSA7D
ファン感謝day、ょぅ女とセラムンごっこに精を出すオタ、(゚Д゚)ウマー
562U-名無しさん:02/08/31 12:06 ID:hm916Ohw
まあこれでオレンジが首都圏のチームだったら、オタショップに入り浸って練習サボりまくりに
なるかもしれんが、田舎だから関東遠征を餌に適度な禁欲生活(wをおくらせられるかもな。
563U-名無しさん:02/08/31 12:12 ID:CgzGbaOK
>>561
ファン感恒例の選手コスプレが凄いことになりそう

>>562
ミカンの家に続々と届く怪しげな小包とか。


564U-名無しさん:02/08/31 13:34 ID:hzE1aUiz
 / c ) / \N ヽ  、/l   ||  ( っ ヽ   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 ヽ   ( ( N >  < ノノl ノヽ/   ノ  <
  \/ヽN(  | ̄ ̄|  ノノ / \/   < うちに来るがいいにょ〜!
    \/ \ヽ_ノ  ノ/\ /     < 
       \ /    ψ\  /        ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ 
565U-名無しさん:02/08/31 18:58 ID:lrOf6dVp
ミカンは確実にコスプレさせられるな

「それが条件だ!」とか男前の顔して宣言されたりして
566U-名無しさん:02/08/31 20:06 ID:8CngywrA
ヲタだろうが何だろうがフィードの上手い選手が入ってくるのはいいことだ。
ウチは最終ラインからのボールはジョルさんのロングフィードしかないからな。
サイドを任せられるような選手ではないだろうが新しい攻撃パターンが期待できそうだ。
567U-名無しさん:02/08/31 20:39 ID:MIaZ6ukL
>>565
妄想すげぇな。ワラタ。
568U-名無しさん:02/08/31 21:00 ID:2xHOSSwh
ガイジンとコジローってムチャクチャ合わなそう。
アニメを馬鹿にしたコジローに、オタクマジギレってのが目に浮かぶよ。
569U-名無しさん:02/09/01 06:03 ID:UaolFkuG
オタク入団前から大人気だな
570U-名無しさん :02/09/01 15:32 ID:lh4DF+kB
っていうか、オタクネタで一番盛り上がるこのスレ住人って・・・
やっぱ2ちゃんだなぁ
571 :02/09/01 17:45 ID:gzUOtPUC
オレンジのメンバーの中に実はヲタクがいて、
そいつと意気投合してしまうって展開もあるかも。
プライベートがまだ出てない北条あたりがアヤスィ。
572:02/09/01 21:36 ID:wqE85DPD
これほど期待された新キャラがいたでしょうか・・・
573U-名無しさん:02/09/01 22:12 ID:0Js88xuP
>>571
ゴンザが隠れオタクとか。
「ギギ・・いい店知ってる」
とか言って。
574U-名無しさん:02/09/01 22:14 ID:0/gMrr25
来日後、日本人がみんなアニメ好きとか漫画に詳しいわけではないという事を知って
ショックを受けそうな感じがするな…。
でも所帯持ちの選手は子供の影響で案外アニメのこととか知ってたりするからな。
案外下柳あたりと話が合うかも。

でもこれで湘南みたいにヲタブランドがスポンサーについたりするのかな(w

スポンサード獲得のためにミカンと一緒にそういうとこへ交渉しに行ったりしたら面白いかも。
マイナースポーツの選手がスポンサー獲得のために自ら営業に赴くなんてのもよく聞く話だしね。
のーセンセそういうのも描けそうだから描いてくれんかな〜。19話で描いたからだめかな。
575 :02/09/02 01:40 ID:rdtEOP7B
問題が起こる予感・・・・・
パスで組みたてて行くサッカーが中盤省略可能なオタメリケンによって
瓦解するとか・・・・・

無いと祈りたいけど、青嶋と気が合わないとか・・・・・・ああああ、不安だ。
リアルでコンサポだけど、その補強より不安だ・・・・・
576U-名無しさん:02/09/02 02:58 ID:RUJXB9dX
>>571
実家がみかん山もってるとかいうボンボンの中島だっけ?
あいつ、見た目ヲタっぽいね。
577U-名無しさん:02/09/02 21:34 ID:aMc7UF8m
札幌はいい補強したと思うよ。ただ、1stが悪すぎた

しかし、シーズン途中の補強って、結構諸刃の剣のような…
オレンジの場合、層が薄いから、そうも言ってられないってのがあるんだろうが
578U-名無しさん:02/09/02 22:05 ID:9nomEDjb
現実にオレンジがあったら、オレン人の連中はやっぱり例の話で、
「来るなー!」とか「イーリス行け!」とか叫んでるのだろうか。
579 :02/09/03 01:12 ID:a1mNK332
>>578
絶対イヤだ、と言い張るスペインサポのムサシ
大丈夫、取るお金ないから、、、とトホホ顔のミカン
580ちょいとあげ:02/09/03 10:47 ID:VYkHWcfQ
失礼します。浮上させていただきます。
581U-名無しさん:02/09/03 23:46 ID:3z+NPy5b
>578
例の話ってなんだろ?
582U-名無しさん:02/09/03 23:56 ID:e0JcCp1e
>>581
アソ
583U-名無しさん:02/09/04 02:01 ID:WLbDpnHT



1選手の話題でここまでスレが伸びたのは初めてじゃないのか?


ヲ  タ  恐  る  べ  し
584 :02/09/04 03:55 ID:8utZA1K5
>>583
それは彼の事であり、且つ俺らの事でもあるのだね。
585単行本派/過去ログ未読:02/09/04 05:23 ID:Rll4Bmhp

某チーム若手選手の日記は、"移動の過酷さ"が文章の
そこかしこに散らばっていて、ちょっと"オレンジ的"で面白いyp
(土曜にJ1途中出場→長距離バス→日曜にサテライト戦とか)

> 明日は市原でサテライトリーグ第3節(VSジェフ)があります。
> キックオフは15:00なんですけど、当日バス移動なので
> 出発はなんと! 6:30・・・ 会場までの移動時間もこれまた六時間半・・・
> 『どんだけキツイの!』って感じですけど与えられた環境でベストを尽くすしか

> 一昨日はイタリア代表、昨日がアルゼンチン、そして
> 今日は『みちのくダービー』と 連戦の3試合目でした。
> 3日連続でのバス移動はちょっと疲れが溜まってきます・・・
ttp://8534.teacup.com/murakamikazuhiro/bbs
586U-名無しさん :02/09/04 15:56 ID:kywSybsv
まさかホーマーがムサシを追ってる記者の女に惚れるとは・・・
しかもハイパームーンに似てるという理由で・・・
587U-名無しさん:02/09/04 21:05 ID:7Li/Ckqr
>>586
ここはネタバレ禁止だ(゚Д゚)ゴルァ!
588田舎モン:02/09/04 22:34 ID:4Szo+SCh
そろそろ夜中のコンビニで読んだ人いるでしょ。語って
589 :02/09/05 00:37 ID:uvQz7CXR
オタクが地方のおもちゃ屋で限定フィギュアを探して
バスの集合時間に遅れるという小ネタがあるな。
590ななふし:02/09/05 00:49 ID:mb1aq3v5
ウチの地方は金曜発売だゴルア
591U-名無しさん:02/09/05 01:24 ID:yTDCMlWi
まじでここはネタバレやめよう。
ネタバレはバレスレでやっとくれ。
592  :02/09/05 11:36 ID:VtP+VJ1N
ヲタクはサイドバックではなく中盤か、、
おそらくコジロー怪我、シュバルツ時代が語られることになるな。
593 :02/09/05 15:53 ID:COHc2bZi
コジローのゴールシーンって初めてだよな、
今まで無かったんだから終盤まで引っ張るかと思ってたけど。
実況が今季初ゴールとは言ってないから描かれてないところでは決めてたのだろうが。
594U-名無しさん:02/09/05 16:43 ID:jO41D+LZ
松本ウォルナッツのスポンサーは「YASSEA」だって。
相変わらず芸が細かいな。のー先生は。
595 :02/09/05 17:02 ID:ytsJtAC/
いまの俺ん家は異常だ…
596かにさん:02/09/05 19:30 ID:MykJGURQ
>>585

おいおい!
それうちの村上の日記じゃねぇか!(藁

・・・J1でもビンボーは変わんねぇんだよなぁ・・・
597U-名無しさん:02/09/05 19:52 ID:OFzePeOK
>>594
俺は試合終了後のオレンジサポの「クルミ割り完了」にワラタ
サポも余裕出てきた気配なので、展開的にはここらでひとつ壁が欲しいとこだね。
598U-名無しさん:02/09/05 19:57 ID:3d01YGzM
スタジアムがちゃんと松本平のアルウィンしてたね。
この前行ったけど霧たちこめる山がすぐそばで隣が空港だったりして
ちょっとびびった(w。
599:02/09/05 21:14 ID:ILXu7ofG
少し早いけど3人目の外国人予想。
中国人とかいいなぁ。無尽蔵のスタミナを誇る労働者タイプ。
南米欧州以外の「超身体能力軍団」を目指して欲しい。
600 :02/09/05 21:40 ID:arHDhRlR
くるみ割り完了age
601U-名無しさん:02/09/05 22:33 ID:SJy+va5l
>>595
なんかワロタんですけど。
602U-名無しさん:02/09/05 22:46 ID:YJt/02s+
>>594
松本の選手の横断幕やプラカードが、「羽柴」や「HASEGAWA」とかで
面白かった。この間の長野県知事選に掛けたんだろうね。
この作者はこういうセンスがあるから好きだ。
603U-名無しさん:02/09/05 23:03 ID:/4ozKoRt
それよりも「蜂の子通販」の方に(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル な俺。
アレを全国販売するのかい??
604東京在住札幌サポ  ◆VQcdF1G6 :02/09/05 23:05 ID:/aXTrGB7
そういや、湘南ベルマーレを元ネタにしたチームは出て来ないのか?
アニメキャラが前面に書かれているビブスを見て
『あの練習着が欲しいよ!』と言って聞かないヲタ。
一斉に引く相手チーム一同。にらみつけるコジロー、怪訝な顔をするムサシ。
605U-名無しさん:02/09/05 23:48 ID:tWQingoo
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/nohda/diary.htm

のー先生、正月から一日も休んでないらしい。読めない週があるのは
残念だけど、作品の質を維持してもらうためにも、休み取らしてあげたいね。
606U-名無しさん:02/09/06 00:22 ID:iGEjsoSW
いきなり始まったばっかりの作者取材休暇使用かよ(藁
607U-名無しさん:02/09/06 00:34 ID:ObLwsxfk
将来的な布陣はこうかな?   

    小林    ムサシ
       青島

  下柳        丸井 
  
     片岡  オタク
  
   酒井      ゴンザ
      ジョルジュ

       三島
608ZZ:02/09/06 05:24 ID:gDeRmpx4
>ウチは最終ラインからのボールはジョルさんのロングフィードしかないからな。
>サイドを任せられるような選手ではないだろうが新しい攻撃パターンが期待できそうだ。

ウチって・・・オレン人完全体(w


609U-名無しさん:02/09/06 06:43 ID:1izf8puv
そのうち,イーリスのサポが現れたりして...
610U-名無しさん:02/09/06 07:18 ID:38Du1F/7
 なんか、去年の大宮的展開を予想してしまうのは漏だけ?

>>>602
>松本の選手の横断幕やプラカードが、「羽柴」や「HASEGAWA」とかで
>面白かった。この間の長野県知事選に掛けたんだろうね。
 選挙終わってて良かったな(謎)
611名無し:02/09/06 07:33 ID:BcB1m+1N
さらに解説者が県知事に激似でイイ!
612幕張サポ:02/09/06 13:29 ID:6vbL8ai3
>>609
本スレは落ちちまったけど最終戦はウチが勝つぞゴルァ!




オレンジ怖いのでその前に昇格はキッチリ決めときます。
613 :02/09/06 15:28 ID:y0WH2/PT
今回の新潟の扱いからして1巡目で取り上げられた相手はもう描かれなそうだな、
レオーネとイーリス以外は。
614U-名無しさん:02/09/06 16:15 ID:DQIFWGnC
少なくとも勝った相手は出てこ無さそうだね。
615:02/09/06 21:16 ID:F7CoAVdb
お正月杯で対戦したアマチュアクラブ「サトーココノカドウ」 いいなぁ。
何気にネーミングセンスがいい。
616 :02/09/07 00:06 ID:H7DZe2GK
のーさんの漫画は「手抜き」が徹底的に
排除されてるのがすごいよね。

サッカーシーンの描写もしっかりしてるし、
プロスポーツゆえの苦しみもリアルだし、
細かい遊び心もいっぱい活かされてるし、
絵柄も多少古さを感じるとは言えきちんと
描き込まれてて魅力的だし。

週刊でこのクオリティを維持できるプロが
いまの少年誌にどれだけいることやら。
617 :02/09/07 00:58 ID:Q9FNMc3r
>>615
クレヨンしんちゃんに出てくるスーパーがサトーココノカドーって
名前だったような…
618U-異常さん:02/09/07 04:27 ID:QRyT5rj+


受難の道が始まりそうだねぇ・・・
619 ◆256pHSqs :02/09/07 06:21 ID:2eLhoiWL
落ち監督のかくへん キボンヌ
620  :02/09/07 11:16 ID:hbFs7t06
>クルミ割り完了

ガスサポのノリだよな、これ。
J2はこういうサポの遊び心があるからいいな。有名になったガスとリスサポの
掛け合いも良かったね。今は金町ダービーに受け継がれたようだが。
621-:02/09/07 11:19 ID:Hw2QYeif
サッカーヲタにしか分からないコネタは一般の読者にどのくらい理解されているのか。

作者取材 → J2観戦??  コネタ仕入れてくれ。
622U-名無しさん:02/09/08 00:25 ID:hkjYa+YO
>582
ひょってして,今回ムサシがスケートのようなプレーを
していたのは..
623U-名無しさん:02/09/08 02:00 ID:2jKsrqWn
いくらなんでもそんな終わりまくった時事ネタはせんだろう
624U-名無しさん:02/09/08 02:05 ID:2BxAT016
あれ(スケート)で漏れは長野オリンピックの方を思い出した。
終わりまくった時事ネタだけど。
625:02/09/08 02:16 ID:ru8gOUUN
でも張本人だけは再来しているので、のー先生には
日本をなめた韓国人が痛い目に遭うエピソードを是非。
626 :02/09/08 02:25 ID:w1n9jhjC
「サカつく」を漫画化したような内容
627U-名無しさん:02/09/08 02:48 ID:KkJ9BW5F
レオーネとシュバルツにいる孫兄弟は、
国籍どこだろ?

できれば香港や台湾あたりであって欲しいが。
628U-名無しさん:02/09/08 04:10 ID:jbC+Oq6k
>>627
中国と書いてなかったか?
629 :02/09/08 10:29 ID:DUtDKavT
韓国には苗字が6種類くらいしかなく。
「孫」という人はいないハズ。
630U-名無しさん:02/09/08 11:35 ID:cC+6ABfz
元ネタが西遊記なら中国だろうな。
631 :02/09/08 15:23 ID:0/c9glVp
兄貴の方韓国代表じゃなかったっけ?
632  :02/09/08 17:52 ID:Z4UCgGJi
>>629
いないという事はない。ベルリン五輪のマラソンで金を取ったのは孫基禎。
633U-名無しさん:02/09/08 18:01 ID:T+Ic2XeT
フェイエに行ったソンジョングがいるし。
634FC名無し ◆sGYpDlOY :02/09/08 19:22 ID:KOTwy52u
サッカー選手だけでも
金、朴、安、柳、高、李、ノ(漢字出ない)、郭、洪、車、黄
とこれだけ出るのに、6種類って事はないでしょう。
ただ、数種類の苗字で3分の2、とかはきいたことあります。
能田先生には、韓国がどうのこうのとか言うネタはやめて、純粋な
物語を書いて欲しいと思ってますが。韓国ネタは2chだけでたくさん(笑
635FC名無し ◆sGYpDlOY :02/09/08 19:31 ID:KOTwy52u
あと際(これも漢字出ない)とか河とかもいるし、音楽家で鄭(チョン)て
人もいるし。まあ韓国にも結構沢山苗字はあるって事ですね。

オレンジの話に戻すけど「オレンジスタ」とかかっこいい呼び名にせず
「オレン人」というダサダサな名前にするあたりは、狙っているのだろ
うか…?(笑
636FC名無し ◆sGYpDlOY :02/09/08 19:32 ID:KOTwy52u
ごめん。字間違えた。「崔」です…。
637U-名無しさん:02/09/08 20:23 ID:T+Ic2XeT
>>635
潰れそうなクラブの、商店街が主にやってるようなサポ組織が
気取った名前付けてもカコワルイだけだしね。
638+:02/09/08 20:33 ID:SH8kFK0S
次節 出雲ミストラル戦(ホーム) 次々節 宮崎バルカン戦(アウェイ)(多分)
ありそうなスポンサー名、横断幕を考えよう。
639U-名無しさん:02/09/08 20:50 ID:0kZGX8DF
バルカン宮崎は「ももワイン」が既出だが
出雲だと神社そば関係かな?宮崎だとシーガイア予想。
640U-名無しさん:02/09/08 22:22 ID:jbC+Oq6k
どじょうすくい饅頭だな。
641 :02/09/09 00:37 ID:lg/6JruG
出雲は2巻の表紙に出てくるよ。
「IZUMO TAISHA」と「?州算盤」ってかいてある。
642 :02/09/09 02:50 ID:OosKxpbC
金、李、朴、崔、鄭の5大姓で全体の半分だそうな。でも姓自体は千ほどあるとか。以下参照。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/6084/seimei.htm
 
二文字朝鮮姓と言えば、大分に皇甫官(ファンボ・グァン)って選手いたね。
643ななふし:02/09/09 04:54 ID:NRpkKhyK
現・大分ユース監督です<皇甫官
644 :02/09/09 07:51 ID:zhb4wfEa
>>642
ショートトラックかスピードスケートの選手で諸葛姓がいたのにはちょっと
驚いた。韓国にもいたのかって。
645U-名無しさん:02/09/09 10:19 ID:bHafL99X
>>633
ソンジョングは宋鐘国でしょ?
646U-名無しさん:02/09/09 11:40 ID:g8YWyUaJ
>>644
諸葛成烈だね。なんて読むんだろう?
647 :02/09/09 14:22 ID:chgI1Ely
何でチョンネタになるとみんなそんなにムキになるんだ?
648ななふし:02/09/09 15:32 ID:GfI8vX5q
>>641
○州算盤は、雲州算盤ですな。
http://fish.miracle.ne.jp/us88/
649U-名無しさん:02/09/09 18:56 ID:mqaMrLGQ
いや西遊記は中国で、韓国ではあんまり聞かない名字だから
中国かと思っちゃった。

アメリカやアフリカと言った、Jではメジャーじゃ無い土地に
目をつけるのーさんだからね。
650U-名無しさん:02/09/09 23:22 ID:yuVlr6uU
兄貴の名前が「ユンファ」なら香港映画のスター周潤發(チョウ・ユンファ)と同名だから、
中国人と考えたほうが無難か。。。
651U-名無しさん:02/09/09 23:56 ID:T9mIzHQH
でも「ユンファ」なら韓国系でもありそうな名前だ。
潤和とか言う字で。
あれ、Jドリームにそんな名前がいたな…。
652 :02/09/10 00:22 ID:JYrdibCs
三国志見てると諸葛氏って一族で魏呉蜀全部(中国全土?)にいたのから
移住して朝鮮半島に末裔がいても不思議ではなさそう

スレ違いスマソ。
653U-名無しさん:02/09/10 01:46 ID:FnZ0OyaP
ごめん、ソン兄弟ネタ振った>>627だけど、
ここまで話広がると思ってなかった。スマソ

ちなみに、今日4巻見直してみたんだけど、
「孫」じゃなくて「ソン」、てカタカナだたんだね。
やっぱり悟空の先入観があるから、
「孫」て書いてしまったんかなぁ。

考えてみりゃ、ゴンザとかも出身がアフリカ、という
すげぇ懐の深い設定だったと思うから、
ソン兄弟も「日本以外のアジア」なのかなと。

むしろ、カッチリ決めるよりも、
そうして輪郭をボカしてもらった方が
オレンジには(・∀・)イイ!味になるんだろうね。

長文&要らぬネタ振りスマソでした。
654U-名無しさん :02/09/10 20:53 ID:C2wVmnc5
今週号の最初のコマにF2の順位表がでてたYO
話しに差し支えないからバレしたいんだけどダメかな?
655U-名無しさん :02/09/10 21:02 ID:C2wVmnc5
保全AGE
656U-名無しさん:02/09/10 22:23 ID:Hvid6ysa
>>654
やってくれ。
657U-名無しさん :02/09/10 22:50 ID:C2wVmnc5
            勝ち点  勝 分 負 得失点
1 さいたまレオーネ .39   12 3 2  +18
2 幕張イーリス    ..38   12 2 3  +15
3 南予オレンジ    .34   12 1 5  +9
4 アヴァランチ仙台 .34   11 4 3  +8
5 新潟アローズ    33   10 3 4  +6
6 京都ミュートス    26    7  5 5  +1
7 岩手アウローラ  .26    7  5 5  0
8 松本ウィルナッツ .22    6  4 7  -4
9 青森マンザーノ  .21    5  6 6  +1
10下関パイレーツ  18    4  6 7  -2
11岡山サンプロス  18    5  3 9  -7
12山形ガーベ     17    4  5 8  -7
13奈良モリノス     15    3  6 8  -6
14バルカン宮崎   .14    3  5 9  -10
15出雲ミストラル   .12    3  3 11 -8
16長崎テンポス    .9    1  5 11 -14

見たくなかった方はスマソ
でも本当に最初のコマだったので先週の試合終わった時点の結果だと思うので
問題ないと思います(自己弁護)
658U-名無しさん:02/09/10 22:55 ID:ylmB7ofz
順位表くらいは別にいいけど なぜそんなにネタバレしたい?
どうしてもしたいならネタバレスレにしてくりゃいいのに。
659 :02/09/10 22:55 ID:wYztxv1H
>>657
12勝で勝ち点34?
11勝2分5敗のまちがい?
間違ったのは君?のー先生?
660U-名無しさん:02/09/10 22:59 ID:ylmB7ofz
松本もウィルナッツじゃなくてウォルナッツだしな。
661ななふし:02/09/10 23:12 ID:+ybAnBJE
長崎がんがれ
662 :02/09/10 23:22 ID:LxmYfccA
というかマンザーノがかなり上位に来てるね。
オレンジと最下位決戦とかしてたのに。
663657:02/09/10 23:48 ID:C2wVmnc5
スマソもれが間違ってました
仙台や他も間違ってマスタ修正版

            勝ち点  勝 分 負 得失点
1 さいたまレオーネ .39   12 3 2  +18
2 幕張イーリス    ..38   12 2 3  +15
3 南予オレンジ    .34   11 1 5  +9
4 アヴァランチ仙台 .34   10 4 3  +8
5 新潟アローズ    33   10 3 4  +6
6 京都ミュートス    26    7  5 5  +1
7 岩手アウローラ  .26    7  5 5  0
8 松本ウィルナッツ .22    6  4 7  -4
9 青森マンザーノ  .21    5  6 6  +1
10下関パイレーツ  18    4  6 7  -2
11岡山サンプロス  18    5  3 9  -7
12山形ガーベ     17    4  5 8  -7
13奈良モリノス     15    3  6 8  -6
14バルカン宮崎   .14    3  5 9  -10
15出雲ミストラル   .12    3  3 11 -8
16長崎テンポス    .8    1  5 11 -14
664U-名無しさん:02/09/10 23:51 ID:ylmB7ofz
だからウォルナッツだっつうのに
665U-名無しさん:02/09/11 00:02 ID:cd986Lc8
>>663
東北のチームが目につくね
作者はどこの出身なの?
666U-名無しさん :02/09/11 00:02 ID:ENpXwiFe
ああ本当だ許して〜
667 :02/09/11 00:34 ID:xl6hXEy6
>>665
だから南予(松山市?)じゃん。作者の地元
668ななふし:02/09/11 01:21 ID:f5vxrlgn
長崎がんがれ

(↑確か書き込んだはずだが、どこかに誤爆したか?)
669U-名無しさん:02/09/11 01:38 ID:jJI0d/WQ
670ななふし:02/09/11 04:02 ID:vbef7OoE
あははははは。今日はこんなんばっかりや。
>>669さんありがとう(爆
671U-名無しさん:02/09/11 07:19 ID:r05tsvAO
長崎テンボスの1勝11敗5分けって切ないな…
1勝かぁ。
672U-名無しさん:02/09/11 11:14 ID:PAzglDHU
岩手って,盛岡じゃないんですね.岩手町にあるのかな?
673U-名無しさん:02/09/11 12:01 ID:NwQl1Wxq
>>663で、勝ち数・負け数や得失点差の整合性をいちおうチェックしてみたりする
漏れは性格悪いでしょうか……(整合性OKでした)
674U-名無しさん:02/09/11 13:04 ID:+Viu3qS4
>>672
別に盛岡にあっても岩手と名乗ってもいいんだが。
675 :02/09/11 13:21 ID:N/GQi8ob
4位に付けているアヴァランチ仙台が気になる。前に戦ったときは主力抜き(ムサシ談)
だったらしいし、イーリス、レオーネ戦以外で後半戦の山場として描かれるならここじゃないだろうか?
676U-名無しさん:02/09/11 13:33 ID:8A/uBeU7
早売り読んできた。
ホーマー、我々の期待通りです。(w
677U-名無しさん:02/09/11 15:10 ID:Xz2wwTDy
仙台がんがれ


いや、ベガルタの話だけどね…
678U-名無しさん:02/09/11 19:13 ID:PSP1D/Tk
黙ってられないのかよ、お前らは。
679FC名無し ◆sGYpDlOY :02/09/11 19:37 ID:JXT4/J4N
下関パイレーツ、5年計画とか言ってたくせに、何だよこの順位は(笑
680U-名無しさん:02/09/11 22:06 ID:EwCnoEOG
IDがJ4
681U-名無しさん:02/09/11 22:17 ID:cRs+3UNy
>>679
自慢のDF陣の攻略法がバレバレではさすがに守りきれないと思われ。
682U-名無しさん:02/09/11 22:27 ID:61Il/lXl
しかしアローズは、前節オレンジに勝ってたら首位に肉薄できてたのにな。
前年も4位ってことだし、地力はあるんだろうが。
683オレン人(ゴル裏上段派):02/09/11 23:25 ID:iSV8tKja
オレサポ同士いまはいがみ合ってる場合じゃねぇよ!

We Are Orange! We Are Orange!

オラ声出せ〜〜!いや、出して下さい。おながいします。
684おれんじん:02/09/11 23:56 ID:MKbT2B+E
オレンジのサポートソングを作るぞ。
どんなんがいい?
685U-名無しさん:02/09/11 23:59 ID:vxDZ9q7Q
飲め〜飲め飲め飲め〜
飲め〜飲め飲め飲め〜
686 :02/09/12 00:00 ID:BzqYTBeB
みかんの歌
687 :02/09/12 00:28 ID:ejvK+khO
みかんの歌 (・∀・)イイ!
688U-名無しさん:02/09/12 00:56 ID:5IUrkHoj
3位上がるの早すぎる気がしないでもない。
2位との勝ち点差が小さすぎる気がしないでも無い。
689U-名無しさん:02/09/12 01:10 ID:5IUrkHoj
4勝7敗の割に得失点差は−2とそれほど悪くないし、
引き分けも6と多いから、順位を除けばそれなりに
やりたいサカーは出来てると思われ>パイレーツ
690U-名無しさん:02/09/12 01:31 ID:6TDpeFvj
>>689
もしかするとオマンが怪我したのかも知れないしなぁ。
691U-名無しさん:02/09/12 06:25 ID:QrbleVKu
新潟までが昇格争いのボーダーっぽいな
ただし、新潟とは勝負付け済んだから、終盤戦の昇格争いに
新潟が顔を出すことはないだろう
仙台が4位に付けてるのは次のヤマ場の伏線かな?
前半戦では仙台戦の描写がなかったことだし

>>682
アローズは初戦で元オリンピック代表DF石井が自ら
昇格候補と言ってたくらいだから、F2では強豪なんじゃないの?
692U-名無しさん:02/09/12 06:31 ID:QrbleVKu
しかし、順位表ひとつで盛り上がれるのはサカ板ならではだな
同じオレンジスレでも少年漫画板の方はあまり盛り上がってなかった(w

漏れもちとオレンジの戦績追跡してみた

01 10/01(土) △3-3 A新潟アローズ(若松3)
02 10/05(水) ●1-3 H松本ウォルナッツ(若松1)
03 10/22(土) ●2-3 H出雲ミストラル(若松1or2)
04 10/29(土) ●1-2 A宮崎バルカン(若松1)
05 11/05(土) ○3-2 A青森マンザーノ(若松3)
06 11/12(土) ○2-0 H下関パイレーツ(若松1、ゴンザレス1)
07 11/20(日) ○1-0 H岡山サンブロス(不明1)
08 11/26(土) ○2-1 A京都ミュートス(若松1、下柳1)
09 12/10(土) ●1-3 H山形ガーべ(不明1)
10 12/17(土) ●1-2 A岩手アウローラ(不明1)
11 12/24(土) ○3-2 Aさいたまレオーネ(若松3)※ここまでで若松15
12 01/08(日) ○2-0 H奈良モノリス(片岡1、若松1)
13 01/1?(?) ○?-? ?長崎テンボス(不明)
14 01/2?(?) ○1-0 Aアヴァランチ仙台(不明1)
15 01/29(日) ○2-1 H幕張イーリス(小林1、若松1)
16 02/0?(?) ○4-2 H新潟アローズ(不明4)
17 02/12(日) ○3-1 A松本ウォルナッツ(青島1、若松2)
-----------------------------------------------
11勝5敗1分 勝ち点34 得点32+α 失点25+α 得失点差+9

破竹の7連勝中だった(w
長崎戦の結果が見当たらなかったけど、
得失点差から推測すると2-0か3-1ってところかな?
693U-名無しさん:02/09/12 06:32 ID:QrbleVKu
ちなみにお正月杯の結果は↓
正 11/23(水) ○3-2 A土佐高南大学(不明、若松遠征に帯同せず)
正 11/30(水) ○1-0 AサトーココノカドーSC(若松1)※日付は推定
正 12/03(土) ●1-5 A東京シュバルツ(若松1)
何故かホームで試合がなかった
694 :02/09/12 08:34 ID:1GrMyKYW
>>667
ちなみに松山は南予ではなく、中予といいます。
695U-名無しさん:02/09/12 13:02 ID:DffwnQct
確かに期待どおりだったよ、ホーマー……
「ミドルシュートが得意」な理由がソレかい!(w
696U-名無しさん:02/09/12 13:04 ID:DffwnQct
あ、発売日だからageとこう。
697U-名無しさん:02/09/12 17:23 ID:3yMAVS5E
掲載順位が下がってるのが気になるな。


698U-名無しさん:02/09/12 19:25 ID:Ie5+WcqW
>>695
しかも1ページまるまる使ってw
699U-名無しさん:02/09/12 21:37 ID:FN0bjuPP
>>698
コンビニで立ち読みしてたのに
アレには思いっきり爆笑しちまったよ
周りの視線が(w

のー先生最高ですマジで
700U-名無しさん:02/09/12 21:53 ID:rMfuDd9Q
彼がキャプテン翼(おそらく)に嵌り、「アストロ球団」に嵌らなかった事は
オレンジや彼本人を含めた様々なものに対して幸いだった・・・。
701 :02/09/12 22:12 ID:Ok4LZF95
来週、超期待だな
702オレン人ゴル裏上段派:02/09/12 22:26 ID:rC4ndj3w
>>701来週は作者取材で休載な罠!
703 :02/09/12 22:30 ID:Ok4LZF95
マジ・・・で?
704 :02/09/12 22:40 ID:tdNlViAG
予告んとこみると、やはりコジローがケガしそうな感じだね。
705オレン人ゴル裏上段派:02/09/12 22:55 ID:rC4ndj3w
あれ?俺は立ち読みチェッカーだけどそう書いてなかった?
706U-名無しさん:02/09/13 00:24 ID:oL1a+dBz
ホーマー、雪で荒れたグラウンドってことで早速活躍の予感。
ムサシはなにを吹き込んだのやら。
707名無しさん:02/09/13 01:13 ID:DQNk5VFM
>>706
雪崩攻撃・・・イーグルショ・・・

ムサシが吹き込んだりしないかこんなコト(w
708  :02/09/13 01:43 ID:OER29dRq
>「アストロ球団」に

いいたい事はわかるけど、それだったらサッカーしないんじゃないか?
アフリカに行って野球やってるだろ。
709F-名無しさん:02/09/13 02:32 ID:LftE0yaO
ホーマー、コジローの事「日向君」とか言い出したら面白い
かも
710名無し:02/09/13 03:09 ID:b4CYIlmM
アニヲタ設定のおかげで通訳が不要になった。契約交渉での苦労もなかった。
オレンジの財力で助っ人を獲得しても不自然に思わせないための苦心とも思える。
711 :02/09/13 10:09 ID:KUCWE9Mm
ホーマー大活躍!
712 :02/09/13 13:02 ID:LAhFsygO
スタミナ無さそうだなホーマー‥。スーパーサブ確定か?
713 :02/09/13 14:08 ID:/MqHFbj+
オーナー、スカパー入ってやってくれ…
AT−Xとアニマックスが見れりゃなんぼかマシだろ。
しかしそうするとホーマーがハングリーハート見るシーンが出てきそうだ罠。
714U-名無しさん:02/09/13 14:33 ID:LmZn29wZ
「リベルタちがさき」はスレ違いデスカ?
↑こっちはちゃんと「J2」な罠。
715 :02/09/13 14:57 ID:KUCWE9Mm
みかん「ホーマーさ・・・!」
部屋には散乱したティッシュ
ホーマー「み、みかんさん・・・!」




続く・・・
716 :02/09/13 16:19 ID:6x7LKE2l
ホーマーはコミケの時なんか絶対に試合放棄するだろうな
717U-名無しさん:02/09/13 16:31 ID:Yc0Ehztf
>>708
だからよかったんだって。
サッカー漫画にはまってくれたおかげで
オレンジにとっては貴重な戦力を、
我々にとっては貴重なネタ(wを提供してくれたんだから。
718 :02/09/13 17:10 ID:WDS888Ps
アニメで日本語覚えたっていうのは、漫画で日本語覚えたというデーブ・スペ
クターを思わせるな。
フローラン・ダバディも最初は漫画だったっけ?
719広島サポ:02/09/13 19:39 ID:PVR7x4Mu
9月か10月の扉絵にはみかんたんのブルマ姿きぼん
720 :02/09/13 20:06 ID:y1CIH99z
>>713
先々週の時点で言われてたことが現実になったな、テレ東ないからスカパーって(w
721U-名無しさん:02/09/13 22:15 ID:VS/7Rktn
>>706
スカパーなら24時間アニメ見れるぞ、とか?
722U-名無しさん:02/09/13 22:38 ID:oN8tJ+lZ
>>721
寝不足で試合へろへろ又は遠征拒否とか
723 :02/09/13 23:00 ID:KUCWE9Mm
ホーマーは,アニメがなく落ち込んでいた・・・
しかし!
日本のアイドルで萌え出しはじめました
724U-名無しさん:02/09/13 23:09 ID:el6MpV4t
ホーマーは多分二次元の女性か、コスプレガールにしか興味がないと思われ…
725U-名無しさん:02/09/13 23:13 ID:rb9UHVeF
ミカンの友人にコスプレしてもらうとか。
(つーかそれやるなら、あの2人の元ネタでやって欲しい・・・)
726U-名無しさん:02/09/13 23:49 ID:GKScKzZK
>>695
あの発言ってある意味 某サッカー漫画への挑戦状だな。
ミドルシュートばっかりなんてサッカーじゃないって意見が
裏にこもってる気がする。という俺は考えすぎ?
727U-名無しさん:02/09/14 00:40 ID:xyBWBpCx
契約金or年俸でミカンの家にスカパー入れるホーマー
728 :02/09/14 01:58 ID:DzxGAGLe
試合中に突然「祐三君?」といいだすホーマー
729U-名無しさん:02/09/14 03:10 ID:SmQ/jUe9
2ちゃんでは主役を完璧に食ってしまったホーマー
730ななちん:02/09/14 03:12 ID:WskdKyJA
>>725あの二人の元ネタって?!
731 :02/09/14 08:02 ID:3sVqGoce
>>722
「24時間丸ごと…」系の特集のある日は要注意だな(笑)
732U-名無しさん:02/09/14 08:04 ID:JrD/xEZP
ドライブシュートが全部バーにはじかれているように
見えるのですが.
733U-名無しさん:02/09/14 10:15 ID:ovXiMysb
ホーマー人気だな(w
734  :02/09/14 15:37 ID:LlPDAnK6
>>732
キャプつばでも最初のころは・・・

ていうか、今日のズビvsレズで残った足でPKセーブがあったな。
735U-名無しさん:02/09/14 17:08 ID:daebNT8P
>>732
ドライブがかかってないからです。
736 :02/09/15 00:13 ID:H/Bp2aWA
ほかの選手と髪型でしか見分けがつかないホーマー。
737 :02/09/15 00:20 ID:C8q/edxZ
声優の卵?番組を見てしまい
高すぎる声のトーンに頭が痛くなる罠
738 :02/09/15 14:39 ID:gtAWqvGv
昨日のマルコスのゴール、かかとでそらした山下のアシストといい
レオーネ戦のムサシ2、3点目のようですた。
739_:02/09/15 19:22 ID:MF9v74qr
なんかねー、オレンジ見ていると昨年のうち(仙台)を思い出します。
地元こそ違うけど。
元代表の腐っていた左サイドとか(岩本てるを)
すごい金がないとか(J1で一番貧乏、J2でも大宮や大分、京都より貧乏だった)
5年位前はすげ−客入らなかったとことか。

きっと、そういうJ2のいろんな面白い部分を集めて
書いているんだよね。
740U-名無しさん:02/09/15 21:27 ID:ty+hGU/k
仙台つーより甲府な気がする
741U-名無しさん:02/09/15 21:59 ID:Gcnysg+V
実を言うと、コミックスしか買ってなかったのですが
昨日、ホーマーの勇姿を見たくて久々にチャンピオン買いました。







ハングリーハートって........ナニ?
742U-名無しさん:02/09/15 22:01 ID:qFTpZrO8
>>740
確かにセレクション来てたのも元甲府の選手ばっかりだった(w
743 :02/09/15 22:03 ID:O3LDqBry
>>741
ほっとけ。クソ漫画だから。
744U-名無しさん:02/09/15 22:03 ID:ztXLAFlT
お腹を空かせた鳩
745 :02/09/16 00:35 ID:G6PU9vOO
昨日友人宅で、単行本#1〜#4を読まされますた。

・・・・漏れもオレン人にいれてくらはい。

あ、ベストゴールは下柳復活弾で。
キーパーのわきしたがあいてるのを見つけてピンポイントに叩き込む、
キーパー「やばい!」っつーて脇を締めるが間に合わず反対側ネットへ。
・・・最高っすよ。その前の一人ワンツーも良かったが、あの男さすがに
サイドで代表候補まで行っただけあって、キックの精度があるんだろうな。
746U-名無しさん:02/09/16 00:37 ID:NUXnw0eu
>>745
いらさいませ〜。
これからは毎週チャンピオン立ち読みで(藁
747 :02/09/16 00:56 ID:i7ce8ZaD
俺もチャンピオンはどうしても買う気がおこらんから
立ち読みでコミックス買ってる
748 :02/09/16 01:01 ID:VE+/pQ8s
この漫画を読んでからJ2を初めて見に行ったんだけど(というかJ全体でも2回目)、
指で数えるくらいにしか居ないアウェイのサポーターが必死で応援しているのが
オレン人やミカンに重なってちょっとグッと来てしまった。
749U-名無しさん:02/09/16 04:13 ID:gpZotrZG
>>748を読んで、
「あー、この漫画は選手、サッカーのことだけじゃなくて『それらをとりまく色々なもの』も
ちゃんと描写しようとしてるから面白いんだな」と今更ながらに思たよ。

観客が背景の一部じゃない。ちゃんとサッカーの一部になってる。だから嬉しい。
750U-名無しさん:02/09/16 12:43 ID:L0cspyBN
まぁ、比べるのもなんだが、ハングリーハートが掲載されてる週は、
より能田先生の描写力の高さがはっきりとわかるよな

ペナルティーエリア内ゴール前ドフリーでボールが来てんのに
ぼーとしてる奴が天才プレイヤーとはとても思えない…
しかも普通にトラップして落ち着いてシュートすれば
簡単にゴール決めれそうな感じなのに、無理やり体を半回転してシュート…
いくらマンガとはいえ、あれでは萎える

しかし再来週あたりホーマーがそれマネしてたら面白いんだが(w
751U-名無しさん:02/09/16 14:33 ID:QTdBNPXi
>>750
真似してゴールにとばずサイドラインの方向に蹴ってたら爆笑
752 :02/09/16 17:12 ID:1FbuO7ya
>>751
んでゴールの方に飛ぶのはスパイクというオチ
753 :02/09/16 18:05 ID:91fBUf9K
保全
754U-名無しさん:02/09/16 20:44 ID:WKdD/MUx
755 :02/09/16 21:10 ID:G6PU9vOO
ホーナーのミドルシュートマンセーを直す展開の予想。
-----
「なんでミドルシュートダメネ!」
「いいか?日本のサッカーにはSGGKだらけだから、どのチームのGKもPA外の
 シュートは絶対取るかはじくかするんだよ。」
「そんなのウソね!F1のみんなはともかく、F2のレベルでSGGKはありえないね!」
「じゃあやってみるか?」

ホーナーを攻撃役にしてミニゲーム、イヤイヤながらもGK三島登場。
ホーナーの再三のミドルシュートをことごとく退けるSGGKモードの三島。

「うちみたいなチームのキーパーですらこれだ(三島「なんだとー!」)、
 他のチームがどうなるかお前でも想像つくだろ?」
(三島、反論しようとするが、下柳辺りに口を抑えられる)
「ソウカ・・・日本人みんなあのアニメ見てるから、キーパーはみんなSGGKね・・・」
「ま、そういうことだな。とにかく、日本のSGGKを破るにはPA外からのシュートは
 絶望的だと言うことを知らないと日本ではやって行けないってことだ。」
----
こんな感じをきぼんぬしてみる練習。
756U-名無しさん:02/09/16 21:37 ID:WKdD/MUx
そんなツマラン描写はありえん
少年マンガだぞ一応
757名無しさん:02/09/16 21:52 ID:ktzAZtao
>>755
「GSGK」な、と突っ込んでおく。一応。
758おれん人(ゴル裏中段付近):02/09/16 22:06 ID:yAEtK1CJ
ただホーマーの矯正が成功したとしてどこでつかうのか?
トップ下はコジローの方が上だろうし外すとは思えない。
サイドやるには当たりが弱すぎるし。
ミドル止めたらボランチって訳にもいかんだろ。

も し か し て F W で す か ?
759U-名無しさん:02/09/16 22:09 ID:QTdBNPXi
>>758
ミドルをやめさせるんでなくて、
パスを出すことを覚えさせれば良い。
760U-名無しさん:02/09/16 22:13 ID:QTdBNPXi
ドライブロングフィードとか(藁
761FC名無し ◆sGYpDlOY :02/09/16 23:01 ID:q0GdnMDP
「SGGK」だと、若林ではなく森崎君ですな(笑
762 :02/09/16 23:02 ID:G6PU9vOO
>>755
そうか。ヤパーリ・・・。しょぼーん。

>>756
え、SGGKであってるだろ。スーパー・グレート・ゴール・キーパー。

>>758
オレンジは4バックだったと記憶してるから(違ってたらゴメン)
4-3-1-2→4-2-2-2形式でコジローと並ぶOHか、片岡と並ぶDH(ツインボランチ)てな
感じではないかと。もしくは現レギュラーのだれかと入れ替えだろうが・・・。
763 :02/09/16 23:30 ID:OlHegyec
>>762
とりあえずこの試合はコジローと交代くさいな

漏れだったらアフロを右サイドバックに下げて空いた右OHに入れるかね
764U-名無しさん:02/09/16 23:34 ID:NQM8+QgL
>>762
昔の連載のときはGSGKだった。
口の悪い連中が「ガソリンスタンドゴールキーパー」と言ったもんだから
SGGKに変えちまいやがった。
単にYoo1がすっかりボ(略)可能性もあるが。
765_:02/09/16 23:41 ID:ELeEHUxP
http://homepage2.nifty.com/numaou/kiseki.htm
YOO1はツッコミがいるとオモロイ
766トビ王 ◆MiSYduaM :02/09/17 00:23 ID:+d+V828j
>>765
激ワロタ
767オレン人(ゴル裏上段派):02/09/17 07:13 ID:Ud8+yoKE
そういや森崎君は

「スーパーがんばりゴールキーパー」

とかいう不名誉な名前を貰ってたね・・・・・・・
768 :02/09/17 12:34 ID:hyvCwXrO
やっぱ、このままスレが進むと、架空チームなのに応援スレッド風に
「☆目指せF1★BONジュース10本目★オレン人集まれ☆」とかになるのかな。
769FC名無し ◆92/Gg20Y :02/09/17 17:39 ID:YRId1yyP
南予オレンジ、遂にJ1昇格!!

1 :F-名無しさん :09/03/14 21:34 ID:GoOrange
  このスレは南予オレンジがF1に昇格
  するまで続くスレです。

  過去ログ・関連スレと関連サイトは>>2-10です。
770FC名無し ◆92/Gg20Y :02/09/17 17:40 ID:YRId1yyP
しまった。「J1」になってた。鬱だ氏脳。
771FC名無し ◆sGYpDlOY :02/09/17 17:43 ID:YRId1yyP
しかも、トリップの最後に半角スペースが入ってたから、いつもと違う
トリップに…。

氏んできます。
772おれん人(ゴル裏中段付近):02/09/17 22:11 ID:HkEXzo30
南予オレンジ、遂にF1昇格!!

・・・いま立てるとただでさえ少ないおれん人が分裂するという罠(w
773U-名無しさん :02/09/17 22:56 ID:khppcxpL
今週のネタバレ




休載 ぐすん
774 :02/09/17 23:25 ID:NEw4DGtb
休載では無く、ヤングチャンピオンにてセクース編を短期集中連載



・・・・だったらいいね。
775U-名無しさん:02/09/17 23:26 ID:OVQgJ5hJ
今週はチャンピオン買わずにすむな…
776U-名無しさん:02/09/17 23:41 ID:wpAjxu6X
>>768
俺は永遠にこのスレタイでやってほしい。
このスレタイだったからオレンジを読み始めたし、
逆に768のスレタイだったらオレンジの存在すら知りようがなかっただろう。
このスレはサッカー板でのオレンジの普及に意味があるのだと思うのだが
どうだ?ウチワネタにしてしまっては意味がない。
777 :02/09/18 00:38 ID:F1uxQIs/
>>776
胴胃。
やはりこのスレは漫画板でなくあえて坂板にあるのだから
他の人への啓蒙つーか普及を目的にしてホスィ。
778U-名無しさん:02/09/18 00:46 ID:WqZdDMPb
>775
買ってよ.
779U-名無しさん:02/09/18 01:05 ID:sKsLmbRC
>>778
オレンジ以外に買う価値のある連載ない…
780U-名無しさん:02/09/18 01:22 ID:rLAc71cS
しかしアレだ、オレンジはイーリス戦までの前半戦を第1部、
後半戦が第2部と呼んでも差し支えなくなってきてるな。

主役もある意味交代してるし(w
781 :02/09/18 04:35 ID:kx5PydWY
>>779
バキは怖いもの見たさがあるな
看板娘は,落ちが悪いが好き
782 :02/09/18 07:31 ID:ghyRVTqf
>>779
酢めし疑獄はおもしろくないかい?
783U-名無しさん:02/09/18 21:19 ID:3hlosCHf
酢めし疑獄は確かに面白いが、ああいうページ数の少ないギャグ漫画ひとつの
ために雑誌そのものを買う読者はいないと思われ。
784 :02/09/18 22:14 ID:C48ZvbO3
野球嫌いな俺だが、ショーバンがやけにオモロイと思うよ。
785おれん人(ゴル裏中段付近):02/09/18 22:14 ID:XlsbSQGC
虹色ラーメンがなかなかに面白いと思うがどうよ?

・・・ハゲしく板違いなのでsage
786 :02/09/18 22:56 ID:C48ZvbO3
>>785
主人公がラーメンのダークサイドに囚われると面白いが、
すぐに元にもどっちまうのが不満。
その点、ショーバンはダークサイドに落ちっぱなしだ。
787U-名無しさん:02/09/18 23:20 ID:nr5BoeRF
俺は結構好きな漫画が多いから毎週買ってるのだが…
でもオレンジやってないのは痛いな。
788 :02/09/19 05:13 ID:j1sMlCAQ
>>786
主人公が暗黒面に囚われ続ける料理漫画を
人は「鉄鍋のジャン」と呼ぶのではないでしょうか。

しかしおもしれーなオレンジ。
789 :02/09/19 10:31 ID:SucKoKix
そういえばサッカー漫画で思いっきり暗黒面に囚われた漫画ってある?
主人公がポジション争いしているライバルが負傷したのをみて「ザマーミロ!!」とか言ってるような。
790 :02/09/19 12:38 ID:oORivWZF
>>789
思い切りというほど吹っ切れてはいないが、「Jドリーム」。
ベテランと若手のし烈なポジション争い、世代交代、その辺の心理が書かれていますぜ。
791U-名無しさん:02/09/19 12:53 ID:3NQMxafS
三島と田村をネタにダークサイドを一つ扱って欲しいな(w
三巻だと、田村が大人すぎてドロドロしてくれなかったから。
792 :02/09/19 15:58 ID:h3IpW80c
休載で暇なんでホーマーの背番号予想でもしてみるか。とりあえず今までの判明分を整理すると
1 田村
2 ゴンザ
3 北条
4 ジョルジュ
5 中島
6 丸井(初期は下柳)
7 下柳
8 ?(初期は丸井)
9 ムサシ
10コジロー
11小林
12?(ミカンが付けてる絵があるんでサポ番かも)
13片岡
14広沢
15山崎?(新潟戦のみ出場、名前は出てきてない)
16三島
17〜23?
24酒井

普通に考えれば一番でかい番号の次で25だろうか、しかし未判明の番号も多いしな。
案外丸井の変更後空席の8もあるか?
793ななちん:02/09/19 18:50 ID:AaGfqu9F
ワシは浦鉄が好き。ななこ先生萌え(藁
794U-名無しさん:02/09/19 19:15 ID:4pvwjvKd
>789
ちょっと前のファンタジスタで,レギュラー争いが
あった.今は,俺王的なフォワードの出現でチーム
に亀裂が.
795名無しHさん:02/09/19 19:18 ID:QyklKS87
ORANGEあんま俺にはおもんないんだよなぁ。
ホイッスルやファンタジスタのほうが
絶対おもろい
796U-名無しさん:02/09/19 20:21 ID:bq1hTpeX
>>795
まぁ確かに万人に受け入れられるサカ漫画じゃあないと思うよ。確かに特殊。
でも「自分が応援しているチームがなくなるかもしれない」という危機感を
味わったことがある人にとって、これ以上共感できそうな漫画てのは他に
ほとんど無いわけで。

つーか漏れはORANGEをサカ漫画として見てません。
一種のドキュメンタリーみたいな感じで読んでる。

サカそのものよりは、あの閑散としたスタジアムにコアなサポがチラホラ
というシーンに萌えてしまったりするのだよ。

797 :02/09/19 20:35 ID:xSdRGmB+
>>792
19番付けてペンでなにやら書き込み、1+9番(w
798U-名無しさん:02/09/19 22:14 ID:FHCuPfHH
俺がオレンジを面白いと思う所はサッカーを取巻く環境。
サッカーそのものはファンタジスタが面白い。
選手の心理とかはJドリームが面白かった。
それぞれ面白い箇所が違うからあんまり比較した事ないな〜。
799U-名無しさん :02/09/19 22:27 ID:vpYE/rIZ
>>798
俺も好きなの3つって言われたらそれかなー。
もしくは俺フィーが替わりに入るかも。
オレンジは昇格後も続くよね?続いて欲しい。

俺フィーでも同じような展開あったけど、話がスラスラ進みすぎて・・・
(マンガだから、って言うのはナシでさ)ま、それでも十分面白かったけどね。
そう言う意味でオレンジの泥臭さ、生々しさに感動。
マンガ的にもキャラ立ってるし、動き感じるし、毎週待ち遠しいよ。
800U-名無しさん :02/09/19 22:27 ID:vpYE/rIZ
・・・悪気があってageた訳でないことだけ書き残します。
大変申し訳ありませんでした。
801U-名無しさん:02/09/19 22:30 ID:FHCuPfHH
>>799
俺フィー忘れてた(w
昇格までは面白かったんだけどリザーブドックスから萎えたよ俺は。
802U-名無しさん:02/09/19 23:15 ID:xtrp5Y26
>>792
先週の話で練習中18番つけてたと思うが。
803 :02/09/20 01:00 ID:8ldvlYuD
>>799
現在連載されているのは詳しくないが、俺の中で「サッカーマンガ」三本の指と言われたら
「翼」「Jドリーム」「オレンジ」だな。四天王ならこれに「シュート!」が加わる。
804U-名無しさん:02/09/20 01:23 ID:lCEllhra
もう800超えたんか。次は
☆国内サポは読め!少年チャンピオン「オレンジ」3☆
まで発展してもいいかもだな
805U-名無しさん:02/09/20 06:38 ID:pqiLPkRK
>>803
シュートはSF漫画だな
やっぱり俺フィーかVIVA!カルチョ(・∀・)イイッ!
806 :02/09/20 07:20 ID:gjmd+DVW
はやく新作読みたい、オレン人age
807U-名無しさん:02/09/20 10:16 ID:XkYMUEDE
>>803,805
あのう、「我等の流儀」も入れてもらえないでしょうか?(恐る恐る)
808 :02/09/20 13:42 ID:v9nCzC3E
みかんタンのエロ画像きぼんぬ
809U-名無しさん:02/09/20 20:21 ID:Y5wjiCfT
あのう、サッカーを取り巻く環境という意味なら、
『シャンペンシャワー』も是非加えていただきたいのですが・・・。だめ?
810U-名無しさん:02/09/20 20:48 ID:RWEWBsId
>>809
あれは俺も好き。少女マンガ特有の流れに最初戸惑ったけど。
マルロがカコイイ。あと細かい書き込みも読んじゃう。
811 :02/09/20 21:00 ID:1E+CJ0aU
>>807
あれ試合のシーンに動きを感じないから無しの方向で。
812U-名無しさん:02/09/20 21:10 ID:yA19M6KF
…何故誰も「コスモスストライカー」について触れないのだ!

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%83R%83X%83%82%83X%83X%83g%83%89%83C%83J%81%5B&lr=

813おれん人(ゴル裏中段付近):02/09/20 21:23 ID:jbS+YBJS
おれん人だけど実際は犬サポなのでチーム消滅危機の苦しさはよくわかる。
やんちゃゴール!も入れてください・・・
814U-名無しさん:02/09/20 22:15 ID:UvxVWH27
結構知らないサッカーマンガがあるな…
「大輔ゴール」だっけ?ラーメンマンガと同じ人が書いてたやつ、
あのサッカーなのに代打みたいな設定は好きだった。
815U-名無しさん:02/09/20 22:18 ID:lbupgFkN
>>805
それを言ったら翼はさらにSFだぞ
かっとび一斗はサッカーじゃなく蹴球空手だな

地味だけどイレブンは好き
816U-名無しさん:02/09/20 22:20 ID:lbupgFkN
そしてなぜフジ丸を無視する・・・?
817U-名無しさん:02/09/20 22:30 ID:yA19M6KF
>>816
フジ丸、素で忘れとッた(゚д゚)マズー

リベロの武田もSFだな。「がんばれキッカーズ」や「オフサイド」は好きだったが。
818FC名無し ◆sGYpDlOY :02/09/20 22:33 ID:2xZHIp0o
>>815
イレブン…。
Jのチーム名が「グランパスセブン」とか「ブルーダイヤモンズ」ってのには
萎えました(笑 マンガは面白かったけど。

個人的最凶サッカーマンガは、昔ジャンプでやっていた「キックオフ」(笑
819U-名無しさん:02/09/21 01:12 ID:rzBv/7c4
浦鉄の十三階段が,フジ丸のバックを頼まれ,
墓場を書いちゃう話があったよね.
820U-名無しさん:02/09/21 01:21 ID:pUJ2dc4r
>>818
「キックオフ」はもはやサッカーマンガじゃないだろう(w。
方向性は全く逆だけどある意味「キックオフ」と双璧なのはサンデーの「GOAL!」かな。
“爆裂消球”のアレ(w。
821U-名無しさん :02/09/21 01:35 ID:kR5ZelOd
俺がはじめて読んだサッカー漫画は

「GO☆シュート」でした。
「さわやか万太郎」のサッカー編がその次かな。

我等の流儀は漫画として面白いし、コミックス買おうか迷ったくらい好きだったけど、
あれは別に「サッカーの話」である必要は感じないんだよね。
大介(←こうじゃなかったっけ?)ゴールは面白かったよね。
それだけにあんなに早く終わると思わなかった。もう少し見たかったな。
822U-名無しさん:02/09/21 01:40 ID:X7+izBJs
>>821
他の漫画の話されてもあんまり興味湧かないのはなんでだろう。
823U-名無しさん:02/09/21 01:42 ID:X7+izBJs
↑あぁ別に>821はいらない。
消し忘れてた。
824U-名無しさん:02/09/21 16:27 ID:YcW9tVr6
これも全て今週休載のせいでつ・・・
間を持たそうと必死の努力してるとこに水を差すなよ〜
825 :02/09/21 20:39 ID:RyGXEyLg
間をもたせるにしても内容が漫画板向けだろ? なにも坂板の
スレやる話題とも思えないが。
826U-名無しさん:02/09/21 21:18 ID:ycqXjW83
>>825
じゃあ>>808キボンヌ
827U-名無しさん:02/09/21 21:47 ID:GID9XgNW
>>808>>826
4巻の
「おまえなんかこうしてやる〜(カクカク)」「あぅ&heart;」
「知ってしまった大人の世界」で我慢しなさい

 モ ロ で す ぞ
828U-名無しさん:02/09/21 22:25 ID:GID9XgNW
>>825
まぁまぁマターリマターリ
サカー漫画とか、その周辺の話くらい容認してクレヨン
ピースや酢めし疑獄の話題に染まってるわけじゃないし・・・
829  :02/09/22 03:37 ID:bmrVeps5
韓国にピース電器が輸出されてた(海賊版?)

もしかするとオレンジも・・・?
830 :02/09/22 03:40 ID:L0ut+mhb
リアルを買ったら井上雄彦のJ2漫画が読みたくなりますた
絶対ないけどな
831 :02/09/22 04:03 ID:v5FHPvLt
>>830
ヤツに描かせれば子供もがっちりキャッチできるぞ。
俺も激しく見てみたい。
832_:02/09/22 04:42 ID:TMTr1kj7
833U-名無しさん:02/09/22 04:43 ID:wLFjLctS
横浜FCが来シーズンベッカム獲得するくらいありえないね
834U-名無しさん:02/09/22 04:45 ID:wLFjLctS
>>832
だいだいじる(;´Д`)
オレンジジュースかよっ!ヽ(`Д´)ノ
オレンジは外国人には伝わりにくいマンガだと思うなぁ............
835 :02/09/22 09:40 ID:9/SX4vWx
>>832
ミカンとムサシは蜜柑と武蔵になるのかな?
836 10 ◆LucksPCU :02/09/22 15:13 ID:Zx46ZPwf
5巻の表紙のムサシとミカン怖い(w
837U-名無しさん:02/09/22 16:12 ID:yRORACfW
>>836禿げ同
暗い部屋で懐中電灯を下から照らした感じやね(w
838U-名無しさん:02/09/22 19:14 ID:8HJ6Ryeu
橙汁足球隊ワラタ
839 :02/09/22 21:22 ID:TSke5J9a
y
840U-名無しさん:02/09/23 01:50 ID:K/tyZ9Je
オレン人は橙汁人になるのか?

841U-名無しさん:02/09/23 07:22 ID:Ab/oe5US
ここのオレンジ感想は単行本派なのかな?
ttp://ww9.tiki.ne.jp/~novi/
842U-名無しさん:02/09/23 18:18 ID:NtnWx+U8
843U-名無しさん:02/09/23 18:45 ID:7iT781lt
>>841
さんくす
感想は面白くなかったけど、素材へのリンクあったからうれすぃ
http://kagozen.tripod.co.jp/sozai/orange.html
844U-名無しさん:02/09/24 14:39 ID:5dfjumDD
保全age
845オレン人:02/09/24 19:27 ID:VddwT5mO
コンサにも青島のような若くて優秀なMF( ゚д゚)ホスィ…

ハッ・・・・・青島=山瀬?   青島も怪我するのか?ぬはぁぁ・・・・・・
846U-名無しさん:02/09/24 20:42 ID:SweQdPHv
>>845 がんがれ
847 :02/09/25 00:12 ID:5xa+KGhD
ごーくり ごっくりこんと ボンジュース♪
848U-名無しさん:02/09/25 18:50 ID:XXunqApR
J1のマンガって今はないよね.市原に小学生のフォワードが
いるというやんちゃゴールがあっただけですか?
849U-名無しさん:02/09/25 19:36 ID:/aOGhrgl
一応キャプテン翼
850U-名無しさん:02/09/25 21:59 ID:EmJ9Q6M7
レジ−とか,アグネス仮面を書いた人が北嶋物語をかいたら
面白いのでわ.
851U-名無しさん :02/09/25 22:24 ID:ZY0fiaPz
>807
遅レスすまん。
俺的には「オレンジ」「我流」「シュート」または「俺フィー」だな。
次点「翼」。
我流は好き嫌い分かれると思う。
俺は好きだけど、プッシュしようにも発行部数がいかんともしがたい。
>821の、
「サッカー漫画である必要を感じない」に悔しいけど同意。
まあ加納がサッカーやってるからいいんだけどさ。

シュートと俺フィーは同系統の話だと思うので、どちらか。
違う意味で塀内作品は入れたい。
チョト違うのがホイッスル。嫌いじゃないが、最近の話はわけわからん。
2巻あたりまでが良かったのにな。武蔵森戦だっけ?
あと落葉戦?雨の中で泥だらけになりながら試合する奴。
ファンタジスタは正直一部で終わりでよかったのにと思う。

以上。
ところでおまいら、オレンジ5巻はいつでるんですか。
852U-名無しさん:02/09/25 22:27 ID:ZY0fiaPz
すまそん851ですが
「加納がサッカーやってる『からこそ』」
のシンタックスエラーです。じゃないと意味不明。
853U-名無しさん:02/09/25 23:17 ID:mXuPAvwb
>>851
このスレに書いてあるぞ。10月10日と。
ってか明日チャンピオン発売だろ。
サッカー漫画の話は漫画板に任せてオレンジに話戻そうよ。

あの対決シーンみたいなので何が起こったのが非常に気になるのに
2週間待たされたのが辛かったぞ。
854U-名無しさん:02/09/25 23:21 ID:/aOGhrgl
ヲタクはムサシに対して部屋の中でまさかりのようなタックルかましてたよね
あれをボール奪取に生かすのかな?
ボランチなのかCBなのか微妙
855U-名無しさん:02/09/25 23:22 ID:/aOGhrgl
これからコンビニの夜勤バイトなので0時半頃には見れる〜
8時まで仕事だけど
856U-名無しさん:02/09/25 23:33 ID:qMyU7HuY
実はコサックダンスの使い手とか?
857U-名無しさん:02/09/25 23:49 ID:EmJ9Q6M7
実はロシアリーグ得点王?
858U-名無しさん :02/09/26 00:17 ID:bzJaNR87
発売日だしネタバレOK?
とりあえずネタバレスレからネタバレ↓
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1032659736/55

コジローカッコ(・∀・)イイ!
ジョルジュの復帰が近いぞ〜
859東京札幌兼任サポ ◆VQcdF1G6 :02/09/26 00:20 ID:aCXFJJ4A
>>857
…ロブソン…うわぁぁぁぁん!!
860 :02/09/26 00:31 ID:BwVGJKUS
もうすぐ読めるage
861オレン人(リアルコンサポ):02/09/26 08:32 ID:SoANW7As
>>859
ちょっとまて!それすら嘘だったらしいぞ・・・・・・(何でもチーム内得点王だったとか・・・・)ウワァァン

オレンジにはリアルと逆の望み(昇格⇔降格)を託せられるから・・・・・イイ・・・・・クッ・・・・・・・ウグッグッグ・・・・
WeAre!オレンジ!WeAreオレンジ!                
862U-名無しさん:02/09/26 09:45 ID:UAGp8VU0
ちょっと予想通りすぎる展開だったね(w
ジョルジュは、自分がいなくても勝ちつづけていることに対して
自分の居場所がなくなりかけているとでも危惧しているんだろうか?
年齢的には下手したらF1昇格と同時にオレンジの監督なんてことも考えられるか?
863ななぢ:02/09/26 15:55 ID:1EE9toaQ
九州人なので、いつもは金曜発売のチャンピオンだが、
現在本州に滞在中につき、木曜に読めたよ〜(嬉

加藤夏希が表紙だったから、思わず買っちまったよ(獏
864ななっすぃー:02/09/26 16:23 ID:/2iW5ikS
ここ数週はホーマーのために描かれてるようなものだねw
865U-名無しさん:02/09/26 16:59 ID:anLz4nJ2
>>861
泣くな!がんがれ!!
866 :02/09/26 18:08 ID:Dw36/fNK
今回はホーマー活躍のための「タメ」の段階
なんだろうけど、雪で苦戦するとことか、
ハーフタイムの指示とか、いろんな描写が
地味にいいよなー
867U-名無しさん :02/09/26 23:01 ID:jxryGtW9
キャプテンマークは誰がするのかな
ムサシ?三島?
868U-名無しさん:02/09/26 23:03 ID:JVrBZDqo
小林センセとコジローって高校時代に対戦してないのかな?
年齢的に合わないか。
869 :02/09/27 00:01 ID:/fAx3FW+
>>868
コジロー22歳、小林センセ23歳なので
四国大会で対戦している可能性は充分にあるぞ。
870U-名無しさん:02/09/27 00:04 ID:U+fQcc0a
雪かきの場面の雪だるまがかわいくてよかた。
ボランティアと「業者」っていうのもなんか面白かった。

コジローの代わりにホーマー入るとして、ポジションはそのままトップ下なのかな?
871U-名無しさん:02/09/27 00:12 ID:8DMuNB6i
>>863
加藤夏希!同士発見(w

コジローって22歳にはとても見えないよね
26〜8くらいに見える
シュバルツの追われブリも含めて
872 :02/09/27 21:25 ID:tfdiJsS3
ホッシュ ホッシュ
873U-名無しさん:02/09/28 00:09 ID:7EHAQmcQ
ホーマーの自信満々の態度を見るにつけ、
こりゃ向こう2週分はタプーリやらかしてくれるんだろなと
覚悟をきめた。
874U-名無しさん:02/09/28 00:54 ID:GeRlV2QY
ギャグ漫画的要素があるのがいいね、オレンジは。
来週のホーマー楽しみ。
875 :02/09/28 02:19 ID:4IvC7VPX
ホーマーの背番号18にヶテーイ。
876U-名無しさん:02/09/28 08:32 ID:Lfv+nFEp
ジョルジュってもしかして元日本代表とかかな?
ルックスのモデルも明らかにアノ人だし
帰化してるって事はそういうことなのかもしれない
877U-名無しさん:02/09/28 08:33 ID:Lfv+nFEp
>>874
ミドルシュートをやたらクロスバーに当ててたのは跳ね返ったボールをオーバヘッドで決めるという布石かもしれん
878U-名無しさん:02/09/28 11:50 ID:oZwKxfSq
>>877
その展開は萎えるなぁ。。。
879U-名無しさん:02/09/28 14:03 ID:mMQOTM8Q
>>877
それで頭打って即退場なんて…ガクガク
880U-名無しさん:02/09/28 17:11 ID:oZwKxfSq
>>879
オーバーヘッドの役はムサシだろ?
あの以前練習中にコジローがバーにあてたのをオーバーヘッドって
展開と同じと思ったんだが。
881U-名無しさん:02/09/29 01:37 ID:3hdyNBtp
>>877
オーバーヘッドで決めはしないだろう。

ただ、跳ねかえったこぼれ球を押し込んで決めた選手に
「おーばーへっどデ決メヨウト思ッテタノニ!」くらいは言うかも。

882U-名無しさん :02/09/29 06:29 ID:eUB3KGw6
既出かもしれないけど練習のときのミドルシュートは全てバーを狙って蹴ってたのかな
いくらなんでも精度良すぎることになっちゃうけど
883U-名無しさん:02/09/29 22:24 ID:Z+X8iiyp
おまえら!かんきつ(旧・千葉)南予会が作者公認になりますた!
ttp://ime.nu/www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/3664/top.htm
884 :02/09/29 22:43 ID:gcIY4Pxi
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/1156/20020927b1.gif

酒井の背番号、単行本ではまた変更だって。
新潟戦の15番の選手は存在抹消かな(w
それともあれも酒井だったって解釈も可かな、
番号と顔同時に写ってるシーンあるっけ?
885884:02/09/29 22:48 ID:gcIY4Pxi
http://www002.upp.so-net.ne.jp/nohda/diary.html

スマソ、リンク間違えた(その前にコピーしてた別のURLそのまま入れちまった)
鬱だ氏脳…
886U-名無しさん:02/09/29 22:59 ID:Z+X8iiyp
>>884、885
そのgifかなり藁えるんですけど(w
887U-名無しさん:02/09/29 23:13 ID:9MEZM50i
頑張れ高杉
888U-名無しさん:02/09/29 23:18 ID:At6u2Bj/
>882
ホーマー,シュートー,枠にきっちり.
889http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/09/29 23:24 ID:sslYs5Zy
「馬」でないのになぜ「河馬」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
890U-名無しさん:02/09/30 00:26 ID:x/Oh0Bzz
「馬」でも「鹿」でもないのになぜ「馬鹿」?
>>889
891 :02/09/30 03:49 ID:DC3E8hpO
改めて整理すると

1 田村
2 ゴンザ
3 北条
4 ジョルジュ
5 中島
6 丸井(初期は下柳)
7 下柳
8 ?(初期は丸井)
9 ムサシ
10コジロー
11小林
12?(ミカンが付けてる絵があるんでサポ番かも)
13片岡
14広沢
15酒井
16三島
17?
18ホーマー
不明山崎

でOKかな?
892U-名無しさん:02/09/30 10:17 ID:qIMoqMVE
F1にもF2にも、俺の田舎の秋田が無いや。
TDKもぱっとしないしなぁ。。。
893U-名無しさん:02/09/30 19:12 ID:ExurILIz
TDK以上にぱっとしないクラブしかない地域ですらFリーグにいるのにな
894U-名無しさん:02/09/30 23:41 ID:x/Oh0Bzz
>>893
長崎か?
895おれん人(ゴル裏中段付近):02/10/01 21:43 ID:qrDjf56o
>>891
しかし山崎に光が当たる日はくるのか?(w
896U-名無しさん:02/10/01 22:59 ID:R95ysDNM
ホーマー  ムサシイイ
897名無しさん:02/10/02 05:38 ID:CiArTv82
や〜っと単行本四冊購入
近所の本屋に有ったとは・・・全部初版で(嬉)♪
898かにさん:02/10/02 19:33 ID:pGXomoYh
仙スタ出ないかなぁ
899名無し:02/10/03 04:18 ID:kCtOdsTM
ムサシが召集される…このネタはスルーしてくると思ってたが。
どーやって戦う気だ?
説得力のない勝ち点の取り方はしてくれるなよ。
900 :02/10/03 04:30 ID:+CeHwinE
オレンジっていうぐらいだから愛媛が舞台ですか?
901 :02/10/03 04:43 ID:+ZWYyOJY
ドライブシュート・・・(w

902U-名無しさん:02/10/03 09:43 ID:Sf/+LgQp
>>899
召集をスルー…なんてできるのかな?
903U-名無しさん:02/10/03 09:52 ID:Sf/+LgQp
番外編で代表を描いてたし、あんだけ活躍してりゃ
召集話もありえるとは思ってたけど…
いざホントに、しかもこのタイミングで代表召集となると…
いや、喜ばしいことなはずなのに…

ド キ ド キ で す わ  漫 画 な の に w
904U-名無しさん:02/10/03 12:36 ID:/28UAOn3
GKとポストを使った壁パス要員かよ(w
905 :02/10/03 12:47 ID:nv9QPs5X
JAPANの帽子…
906U-名無しさん :02/10/03 13:45 ID:YwKkpz37
代表で活躍するムサシにギャルサポ殺到
昔からのオレンジサポと衝突し確執が起こると予想
そうやってギャルサポ批判みたいなのやってくれないかな〜
907U-名無しさん:02/10/03 15:14 ID:30X6p8ky
A代表なのか?

ユースかオリンピックなきもするけど。
908 :02/10/03 16:16 ID:N6mdMhOE
ホーマーもアメリカ代表に選出されたりして(w
909 :02/10/03 16:36 ID:5bs+vStV
ベンチでコジローの隣に久々にあのタラコ唇の選手がいたけど、
あれが山崎なのかな、もしくは新潟戦の角刈りの選手だけど。
なんか後者はホントに存在抹消されてる感じだが。
山崎って名前が出てくるシーン(2巻)の絵では
どうもどっちとも言えん感じ。
910関東グラサポ組:02/10/03 21:17 ID:nCGl9t8Y
つーかJAPANの帽子、思いっきりウチの監督のツラそのもの・・・
911名無しさん:02/10/03 21:49 ID:O8AdnvXo
A代表だとまたコジローが拗ねそうなので、ユースだろ。
912U-名無しさん:02/10/03 22:18 ID:YFDaaHw9
>>910
あれはキャプテンの独走の末にジーコを選んだ、現実の日本代表への批判と見た。
「もっとふさわしいのが国内にいるだろう!」と。
引き抜かれるグラサポにはとってはたまったもんではないのだが。
913U-名無しさん:02/10/04 01:46 ID:Mmc7DT9s
代表戦と昇格のかかった試合のどっちが大事か、とか
あるのかな?
試合がかぶるかどうか知らんけど。
914U-名無しさん:02/10/04 10:30 ID:DqPHdyHq
ホーマーはまだ当分は、まともな形では戦力として扱ってもらえそうに無いね
ところで今週さかんに「ドライブシュート」って連呼してたけど、これって
高橋YOイチのオリジナル造語ではないの?
915 :02/10/04 10:49 ID:krMHJG1A
>>914
キーパーが吹っ飛ぶのはYO1オリジナルだけど
ドライブシュート自体は普通にあるよ。
1988ヨーロッパ選手権決勝でのファンバステンのやつなんかが
いかにもドライブシュートという落ち方をしたね
916 :02/10/04 16:37 ID:v+YZ4nI5
3巻を見てたら、去年からのメンバーが現状を愚痴るシーンに
もう一人正体不明の選手がいたな。実際のとこオレンジは総勢何選手なんだろか。
917 :02/10/04 16:44 ID:5AuBx3QD
今のところ16人くらいじゃない?
詳しくは下のサイトに載ってる。
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/3664/orange-1.htm

918U-名無しさん:02/10/04 20:47 ID:NouU6oEy
近所のコンビニ早くもチャンピオン売り切れなんですが.........
見れないよーヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァァァァァン
919 :02/10/04 22:35 ID:6Dh+cgSm
>>914>>915
正しいドライブシュートは、前方で浮いているボールを擦り上げる様に
打って、縦回転を掛けるシュートだと記憶している。

どちらかというと、数年前のCL決勝でマクマナマンがバレンシア戦で
打ったシュートの方が、それに近いと思う。
920U-名無しさん:02/10/05 03:45 ID:6WVzcH4c
>>915、919
いや、現実の例を出しても914はわからんだろう。
つーか914がなぜこの板にいるのか知りたいw
漫画板からリンクされてたっけ?
921U-名無しさん:02/10/05 08:56 ID:pZETvGEE
パス出したくないパス出したくないって
サンデーで連載中のファンタジスタと激しくかぶってるな
まあ偶然の一致だけど
922 :02/10/05 13:48 ID:OVf3TI42
>>919
この前のフェイエ-ユーヴェ戦でカモラネージがやった浮き球ミドル、
いいドライブ掛かってたと思う。
923_:02/10/05 14:12 ID:rMo1QpDF
877は神!

877 :U-名無しさん :02/09/28 08:33 ID:Lfv+nFEp
>>874
ミドルシュートをやたらクロスバーに当ててたのは跳ね返ったボールをオーバヘッドで決めるという布石かもしれん
924U-名無しさん:02/10/05 15:03 ID:atepWTqz
>>923
別に誰でも想像つくけどな。
925オレン人(リアルコンサポ):02/10/05 21:19 ID:VbJIkR43
無益な煽り (・A・)イクナイ!!
926914:02/10/06 17:50 ID:mv3RfOpJ
>>920
う〜〜〜〜。一応アトランタ五輪の頃からサッカー見始めて、
>>919の言ってるレアルVSバレンシアのCL決勝も観てるんだけどなあ。
でも、肝心のマクマナマンのそのシュートは憶えてませんでした。
逝ってきます。実況で「ドライブシュート」なんて言葉を使ってるのを
聞いたことが無かったので、今までキャプ翼オリジナルかと思ってたよ。
927U-名無しさん:02/10/06 18:56 ID:PJ4/UDiF
「ドライブシュート」と言う事はまずないけど
「今のシュートは凄いドライブ回転かかってましたね」ってのならよく聞くよ
928U-名無しさん:02/10/07 09:21 ID:8pNqNAQl
ネタ切れ?
保守
929 :02/10/07 17:57 ID:ZpRGw1KY
コジローの怪我はどの程度なんだろ?
930U-名無しさん:02/10/07 20:54 ID:k/OPSE/J
「恐れていたことが現実に...」はコジローの怪我じゃなくて,
ホーマーの登場だったりして.
931 :02/10/07 22:56 ID:rON0pINw
少漫の能田スレが落ちました
次スレが立つまで、少漫住人がくるかもしれないので
よろしくお願いします
932U-名無しさん:02/10/08 00:09 ID:2eH2r9yL
>>898
仙台ホームの仙台戦は前期でスルーされたから、
終盤の昇格争いで仙台VS他チームで登場するのを期待するしかないかな?
933U-名無しさん:02/10/08 00:32 ID:/jZ/9Vws
>>931
ありゃ落ちちゃったんだ。そんな書き込みなかったわけじゃ無いよね。
ゆっくりして行きんさい
934U-名無しさん:02/10/08 00:35 ID:zsi/sMYp
もうじき5巻が発売されるわけだが、
そろそろ新スレだな。
935テンプレ案:02/10/08 00:56 ID:/9xB1FpT
      .,;:::・・"""";;:,.,;;:・・・・・・;:,...;::"""";;;;:,.;,.......    .,,;:・・';;; ...,,,,,,,,;;;;;;;";
    ,,;;;""      "':  ,,,   ";:    ;;;;:':;;;;,.""";;;,.::'"   ,.;:,'''"""   ":;;,.
   ,.;:"   ,.;::'':;;    : ・;;;:・  ,.:"  ,;  :;" "':;  ;:・'   .,:;;;;::,.  ,,,,,,,,,,,......;;;,
   ,;;:     :;;,,,.;:"   ,: '''  ・:;"  "   :  "' ,.;"  .,:''""  ':  "" ";;.,'''"
  :;;;     "''"    /  .,  /  ,..:;;;   :  .   ;   :;:::'''   )  ・;;;::''"';;;,.
  ";;,        ,..:,   :;;;;..,   " "':,,,,..''" ,.;;;;:.,,, '",     ,,,,,;;;;., "'    ";;:,.
   '':;;;.,    ,,,..;;;;:'';;;:, ,,..;:'''" "':;;,..    "';;"""  "''・,;;;;;;;;;;;;';;;;;;;;:''":;:   ,.::・'"
    "'':::;;;;;;::・''''"  ';;:・'"    "''::;,. ,.;:;'"      "'       ':;;',..;;:・'"
                     "'・~       オレンジ     ';:"

週刊少年チャンピオン連載中のサカー漫画・能田達規作「ORANGE」について語ろう。
どこかの解散危機のチームみたいな「南予オレンジ」が昇格目指して今日も奮闘!
架空リーグなのはアレだが、それを感じさせない試合やスタジアムのリアルな描写、
そしてちりばめられた小ネタに、感情移入できること間違い無しだぞ!
特にJ2サポは何が何でも読め!とにかく読め!単行本も4巻まで発売中だ!
さぁ君も今日からオレンジ読んで「オレン人」!

前スレ、関連サイト等>>2
936U-名無しさん:02/10/08 11:32 ID:OL6L2Ud/
・・・
937U-名無しさん :02/10/08 17:38 ID:H1jEUedv
今週号の1コマ目で順位表がちらっとでてきました(下のほうは切れてた)

1 さいたまレオーネ .42   
2 幕張イーリス    ..41   
3 南予オレンジ    .37  
4 アヴァランチ仙台 .37   
5 新潟アローズ    34   
6 京都ミュートス    27    
7 岩手アウローラ  .26   
8 青森マンザーノ  .22
9 松本ウォルナッツ .22    
10下関パイレーツ  19  
11岡山サンプロス  18 
12山形ガーベ     17 
13奈良モリノス     16 
14バルカン宮崎   .15
938U-名無しさん:02/10/09 04:12 ID:upCDa32l
どうでもいいけど南予市って実在の街じゃなかったんだね
WCCFで南予オレンジ作ろうと思ったら東予と伊予しかなかった・・・(´・ω・`)ショボーン
どうりで以前愛媛オレンジってチーム名でやってた人がいたわけだ
939U-名無しさん:02/10/09 10:13 ID:ITxSD8LG
んじゃぁ「2」候補

作者HP http://www002.upp.so-net.ne.jp/nohda/

前スレ http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1022678157/l50
初代スレ http://sports.2ch.net/soccer/kako/1007/10071/1007116368.html
能田達規総合スレ2 -オレンジ ピース電器etc-(少年漫画板、dat落ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1024482240/l50

かんきつ南予会(作者公認のオレンジファンサイト)
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/3664/top.htm
J盛2002(オレンジ素材集あり)
http://sportsup.jp/~kagozen/
940U-名無しさん:02/10/09 12:34 ID:2TNM3oCW
そろそろ、試合終了後には毎回他チームの結果などもキボンヌしたい
特にレオーネとイーリス
941_:02/10/09 16:39 ID:r2nFJB9K
読んでみたいオレンジage
942高知在住オレン人:02/10/09 23:19 ID:foIEYLSA
>>938
ガイシュツかもしれないが南予市のモデルは八幡浜市だと思われ。
一巻の地図の場所なら上浮穴郡だが…
943既出かもだが:02/10/10 00:08 ID:W9yuATHJ
市の名前じゃなく、地域・地方の名前としてなら実在するようだ。

>愛媛県の一番西南の地区を指し、高知県と近いところです

とあった。
944おれん人(ゴル裏中段付近):02/10/10 00:17 ID:MWcYUXnA
>>943
広域化・・・ってわけでもないんだよな。
マンガ内には南予市があるからな。活動は近隣の市でもやってるから広域化みたいなもんだが。
945U-名無しさん:02/10/10 00:20 ID:NYZJrl3S
活動って募金だけじゃないかよ(藁
近所の小学校回ってサッカー教室してこい。
946 :02/10/10 00:51 ID:NojnxcZp
発売日age

今週はまた随分と話がすすんだなぁ…

>>944
実際に今、市町村大合併やってるから2007年の段階で
「南予市」が誕生してる可能性はあるんじゃないか?
ホントに南予市ができたらのーせんせは
スゴイ予言を的中させたってことになるな。
947na梨(元八幡浜市民:02/10/10 02:27 ID:RD6YAUEl
1巻の南予市の風景は、確かにどうみても八幡浜なんだよなぁ〜
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/tokiwa/b.html
ここの写真なんか、そっくり。
948 :02/10/10 06:02 ID:V9oErUJi
単行本5巻さっき買ったAGE
949U-名無しさん:02/10/10 09:47 ID:MSdjTgBx
950の人は新スレよろ〜〜〜〜
950U-名無しさん:02/10/10 13:22 ID:caHMdNsW
本屋開店前から待ってて、開店と同時にORANGEゲットしたよ〜!
買ってなかったチャンピオンも一緒に買ってしまった。

>>949
スレ立てやってみるね。
951U-名無しさん:02/10/10 13:33 ID:caHMdNsW
ごめん、スレタイ2のままで立ててしまった・・・

削除依頼逝ってくる。
952U-名無しさん:02/10/10 13:53 ID:caHMdNsW
スレ汚し申し訳ない・・・

おれが間違って立てた
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1034224085/l50
は削除依頼しました。

>>960の人、新スレお願いします。(本当ごめんなさい)
953U-名無しさん:02/10/10 14:41 ID:TTfRs2bD
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!

…でも、嬉しいんだけど、
おれたちのムサシが遠くへ行ってしまうようで、
ふと淋しくなってしまうのは気のせいですか?
954U-名無しさん:02/10/10 15:04 ID:yNWLQfJC
>>953
大丈夫だ。
主人公が代表に召集されている試合がこれほど扱いの低いマンガは他にないぞ。
955 :02/10/10 15:09 ID:QacGdps0
やはり出てきた三木造山。
今週のコジロー1コマ目って雰囲気別人みたいだった。
あと、マリコの後ろにあったポスターってムサシだと思うんだがカッコ良すぎ
じゃないか?

今回のコジローの最後の燃え方は裏目に出るのか?それとも大爆発?
どっちだろ?
956_:02/10/10 15:28 ID:zE/xJRKK
次スレタイトル案↓

☆J2&JFLサポ必読!週刊少年チャンピョン「ORANGE」3☆


957_:02/10/10 15:36 ID:zE/xJRKK
>>956は×
過去スレタイトル↓
☆J2マニアは読め!少年チャンピオン「ORANGE」☆
☆J2・JFLサポは読め!少年チャンピオン「オレンジ」2☆

次スレタイトル案よろしく↓
☆J2&JFLサポ必読!週刊少年チャンピオン「ORANGE」3☆
958 :02/10/10 15:44 ID:QacGdps0
片仮名でオレンジにしないと検索が・・・
959_:02/10/10 15:48 ID:zE/xJRKK
初代スレ見習って「ORANGE」でしょ。やっぱり
960_:02/10/10 15:57 ID:zE/xJRKK
      .,;:::・・"""";;:,.,;;:・・・・・・;:,...;::"""";;;;:,.;,.......    .,,;:・・';;; ...,,,,,,,,;;;;;;;";
    ,,;;;""      "':  ,,,   ";:    ;;;;:':;;;;,.""";;;,.::'"   ,.;:,'''"""   ":;;,.
   ,.;:"   ,.;::'':;;    : ・;;;:・  ,.:"  ,;  :;" "':;  ;:・'   .,:;;;;::,.  ,,,,,,,,,,,......;;;,
   ,;;:     :;;,,,.;:"   ,: '''  ・:;"  "   :  "' ,.;"  .,:''""  ':  "" ";;.,'''"
  :;;;     "''"    /  .,  /  ,..:;;;   :  .   ;   :;:::'''   )  ・;;;::''"';;;,.
  ";;,        ,..:,   :;;;;..,   " "':,,,,..''" ,.;;;;:.,,, '",     ,,,,,;;;;., "'    ";;:,.
   '':;;;.,    ,,,..;;;;:'';;;:, ,,..;:'''" "':;;,..    "';;"""  "''・,;;;;;;;;;;;;';;;;;;;;:''":;:   ,.::・'"
    "'':::;;;;;;::・''''"  ';;:・'"    "''::;,. ,.;:;'"      "'       ':;;',..;;:・'"
                     "'・~       オレンジ     ';:"

週刊少年チャンピオン連載中のサカー漫画・能田達規作「ORANGE」について語ろう。
どこかの解散危機のチームみたいな「南予オレンジ」が昇格目指して今日も奮闘!
架空リーグなのはアレだが、それを感じさせない試合やスタジアムのリアルな描写、
そしてちりばめられた小ネタに、感情移入できること間違い無しだぞ!
特にJ2サポは何が何でも読め!とにかく読め!単行本も5巻まで発売中だ!
さぁ君も今日からオレンジ読んで「オレン人」!

前スレ、関連サイト等>>2


961_:02/10/10 16:00 ID:zE/xJRKK
作者HP http://www002.upp.so-net.ne.jp/nohda/

前スレ http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1022678157/l50
初代スレ http://sports.2ch.net/soccer/kako/1007/10071/1007116368.html
能田達規総合スレ2 -オレンジ ピース電器etc-(少年漫画板、dat落ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1024482240/l50

かんきつ南予会(作者公認のオレンジファンサイト)
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/3664/top.htm
J盛2002(オレンジ素材集あり)
http://sportsup.jp/~kagozen/
962_:02/10/10 16:04 ID:zE/xJRKK
作者HP
http://www002.upp.so-net.ne.jp/nohda/

前スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1022678157/l50
初代スレ
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1007/10071/1007116368.html
能田達規総合スレ2 -オレンジ ピース電器etc-(少年漫画板、dat落ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1024482240/l50

かんきつ南予会(作者公認のオレンジファンサイト)
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/3664/top.htm
J盛2002(オレンジ素材集あり)
http://sportsup.jp/~kagozen/


>2候補↑
テンプレ用は5巻発売中に変更
963_:02/10/10 16:06 ID:zE/xJRKK
次スレ立ててみます。少々お待ちを
964.:02/10/10 16:17 ID:Jpnl6sbl
コジローアボソな予感が・・
965_:02/10/10 16:21 ID:zE/xJRKK
>>963ですが立てられませんでした・・・スマソ

次スレタイトル案よろしく↓

☆J2&JFLサポ必読!週刊少年チャンピオン「ORANGE」3☆

966テンプレ用↓:02/10/10 16:23 ID:zE/xJRKK
      .,;:::・・"""";;:,.,;;:・・・・・・;:,...;::"""";;;;:,.;,.......    .,,;:・・';;; ...,,,,,,,,;;;;;;;";
    ,,;;;""      "':  ,,,   ";:    ;;;;:':;;;;,.""";;;,.::'"   ,.;:,'''"""   ":;;,.
   ,.;:"   ,.;::'':;;    : ・;;;:・  ,.:"  ,;  :;" "':;  ;:・'   .,:;;;;::,.  ,,,,,,,,,,,......;;;,
   ,;;:     :;;,,,.;:"   ,: '''  ・:;"  "   :  "' ,.;"  .,:''""  ':  "" ";;.,'''"
  :;;;     "''"    /  .,  /  ,..:;;;   :  .   ;   :;:::'''   )  ・;;;::''"';;;,.
  ";;,        ,..:,   :;;;;..,   " "':,,,,..''" ,.;;;;:.,,, '",     ,,,,,;;;;., "'    ";;:,.
   '':;;;.,    ,,,..;;;;:'';;;:, ,,..;:'''" "':;;,..    "';;"""  "''・,;;;;;;;;;;;;';;;;;;;;:''":;:   ,.::・'"
    "'':::;;;;;;::・''''"  ';;:・'"    "''::;,. ,.;:;'"      "'       ':;;',..;;:・'"
                     "'・~       オレンジ     ';:"

週刊少年チャンピオン連載中のサカー漫画・能田達規作「ORANGE」について語ろう。
どこかの解散危機のチームみたいな「南予オレンジ」が昇格目指して今日も奮闘!
架空リーグなのはアレだが、それを感じさせない試合やスタジアムのリアルな描写、
そしてちりばめられた小ネタに、感情移入できること間違い無しだぞ!
特にJ2サポは何が何でも読め!とにかく読め!単行本も5巻まで発売中だ!
さぁ君も今日からオレンジ読んで「オレン人」!

前スレ、関連サイト等>>2
967 :02/10/10 16:23 ID:3mAevpwh
宮崎戦のスタメンはどうなるんだろ、
まだ見ぬ第3FW登場かな。
あるいはコジロー強行出場でホーマーFW起用?


ウクライナまで国際電話するコジロー萌え
968>2用:02/10/10 16:24 ID:zE/xJRKK
作者HP
http://www002.upp.so-net.ne.jp/nohda/

前スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1022678157/l50
初代スレ
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1007/10071/1007116368.html
能田達規総合スレ2 -オレンジ ピース電器etc-(少年漫画板、dat落ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1024482240/l50

かんきつ南予会(作者公認のオレンジファンサイト)
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/3664/top.htm
J盛2002(オレンジ素材集あり)
http://sportsup.jp/~kagozen/
969 :02/10/10 16:25 ID:QacGdps0
俺試してみる。
970_:02/10/10 16:26 ID:zE/xJRKK
>>969
オナガイ
971969:02/10/10 16:30 ID:QacGdps0
立ててきますた。

☆J2&JFLサポ必読!週刊少年チャンピオン「ORANGE」3☆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1034234867/l50
972_:02/10/10 16:30 ID:zE/xJRKK
>>971
973  :02/10/10 21:03 ID:GZ/tsT+K
埋め立て開始
974  :02/10/10 21:06 ID:GZ/tsT+K
974
975  :02/10/10 21:12 ID:GZ/tsT+K
976  :02/10/10 21:17 ID:GZ/tsT+K
976
977Z:02/10/10 21:19 ID:ryWj3mib
Z
978  :02/10/10 21:20 ID:GZ/tsT+K
977
979三島:02/10/10 21:24 ID:MojGK01m
三島最高
980  :02/10/10 21:25 ID:GZ/tsT+K
979
981  :02/10/10 21:27 ID:GZ/tsT+K
982
982  :02/10/10 21:30 ID:GZ/tsT+K
kakiko
983  :02/10/10 21:34 ID:GZ/tsT+K
983
984  :02/10/10 21:38 ID:GZ/tsT+K
kkkkkkk
985  :02/10/10 21:40 ID:GZ/tsT+K
985
986  :02/10/10 21:42 ID:GZ/tsT+K
lllll
987  :02/10/10 21:46 ID:GZ/tsT+K
mi
988U-名無しさん:02/10/10 21:51 ID:H9czmkM+
今日チャンピオン立ち読みしたけど、オレンジ読むの忘れてた。
昨日フジで深夜にやってたサッカーアニメ、主人公がオレンジ色の頭だったので
これがオレンジなのか、でも幼少時代の絵がキャプテン翼なのでハングリーハート
なのかと思ってたらハングリーハートだった。相変わらず少林サッカーな
シュートが炸裂してた。
989U-名無しさん:02/10/10 21:53 ID:H9czmkM+
あと主人公の髪型が千島に似てた。<ハングリー〜
990  :02/10/10 21:55 ID:GZ/tsT+K
990
991  :02/10/10 22:03 ID:GZ/tsT+K
991
992  :02/10/10 22:05 ID:GZ/tsT+K
992
993  :02/10/10 22:06 ID:GZ/tsT+K
994  :02/10/10 22:10 ID:GZ/tsT+K
995    :02/10/10 22:11 ID:1JHxhxPe
996 :02/10/10 22:12 ID:YvOcmN+e
次スレ
☆J2&JFLサポ必読!週刊少年チャンピオン「ORANGE」3☆

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1034234867/l50
997U−名無しさん:02/10/10 22:14 ID:Np8BXoy1
senn
998 :02/10/10 22:14 ID:YvOcmN+e
997
999  :02/10/10 22:14 ID:GZ/tsT+K
1000 :02/10/10 22:14 ID:YvOcmN+e
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。