フットボール専用スタジアム!!PART11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
前スレ フットボール専用スタジアム!!PART10
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1013452188/

過去ログ&関連サイト等>>2-5
2U-名無しさん:02/03/23 17:41 ID:???
わい
3過去スレ&関連スレ:02/03/23 17:41 ID:???
4専用スタジアム:02/03/23 17:42 ID:???
世界の巨大スタが載ってるhttp://www.worldstadiums.com/
欧州のスタジアム画像が見れるサイトhttp://www.eurostadiums.com/
欧州スタジアム画像http://www.stadionwelt-stadien.de/Stadien-Startseite/Stadien.html
イングランドのスタジアムhttp://www.footballgroundguide.co.uk/
スコットランドのスタジアムhttp://www.scottishgroundguide.co.uk/
LYCOS競技場ガイドhttp://dir.lycos.co.jp/hobby_sports/soccer/stadium/

仙台スタジアムhttp://www.city.sendai.jp/kensetsu/kanri/stadium.html
栃木グリーンスタジアムhttp://www.tochigi-c.ed.jp/hotai/green.htm
鹿島サッカースタジアムhttp://www.antlers.port.ne.jp/antlers/RELEASE/010327180630.html
大宮公園サッカー場http://www.sanjo.co.jp/kankou/kgz/yabe.html
埼玉スタジアム2002http://www.pref.saitama.jp/A08/BW00/02gaiyo/gaiyo.htm
日立柏サッカー場http://www.net-ibaraki.ne.jp/tomo-nog/reyst.html
西が丘サッカー場http://www.jiss.ntgk.go.jp/shisetu/nishigaoka.html
三ツ沢公園球技場http://z.zenrin.co.jp/IpoContents/GeneralUsrs/92938833L/a00000fd/index.html
日本平スタジアムhttp://www02.so-net.ne.jp/~woodland/s-pulier/html/stadium.html
ジュビロ磐田スタジアムhttp://home3.highway.ne.jp/tyamada/iwata.htm
豊田スタジアムhttp://nagoya.cool.ne.jp/whitegrampus/toyota/index.htm
アルウィン松本平運動公園球技場http://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/1670/stadium0319.htm
テクノポート福井スタジアムhttp://info.pref.fukui.jp/rinkai/rinkai1.html
神戸ウイングスタジアムhttp://www.kobe2002.jp/j/601.htm
鳥取市営サッカー場バードスタジアムhttp://www.city.tottori.tottori.jp/worldcup/world2.htm
博多の森球技場http://www.mori-midori.com/sisetsu/11higasihirao/kyugi.html
鳥栖スタジアムhttp://web.ktarn.or.jp/Futures/1996JFL/TOSUstadium.html
5専用スタジアム2:02/03/23 17:42 ID:???
6その他:02/03/23 17:43 ID:???
7U-名無しさん:02/03/23 18:13 ID:???
乙かれー
8U-名無しさん:02/03/23 19:16 ID:???
乙ー
9U-名無しさん:02/03/23 19:17 ID:???
乙おめ
10 :02/03/23 20:10 ID:???
乙カレー!
11 :02/03/23 20:49 ID:???
乙武!
12 :02/03/23 20:53 ID:???
乙葉!
13U-名無しさん:02/03/23 20:57 ID:???
乙φ
14 :02/03/23 20:58 ID:???
オッツー
15 :02/03/23 21:36 ID:???
16 :02/03/23 21:38 ID:???
17U-名無しさん:02/03/24 01:05 ID:???
いわきグリーンフィールド(いわき市) 5,600人約15億円(夜間照明6基9億円含)
http://www.iwakicity-park.or.jp/parks/21cfp/iwaki-gf/index.html
群馬県営サッカー場(前橋市) 7,800人
http://www.pref.gunma.jp/h/08/city_park/sikisima01.htm
名古屋市瑞穂ラグビー場  15,018人
http://www.net.city.nagoya.jp/info/mn5004030200000307.html
香川県営サッカー・ラグビー場(高松市) 10,000人
http://www.kimai-net.gr.jp/kyouiku/souun/souun.htm
グローバルアリーナ(宗像市) 10,000人
http://www.g-arena.com/stadium/stadium.html
18U-名無しさん:02/03/24 01:20 ID:???
>>17
瑞穂ラグビー場、500ルクスか。
まあ、ラグビーは基本的に冬のスポーツだから、
あんまりナイターなんてやらないし、しょうがないのかもしれないけど、
Jで使うには、少々心もとないね。
19U−名無しさん:02/03/24 16:00 ID:???
20 :02/03/24 16:02 ID:???
>>18
Jは1500ルクス必要だから増設しなきゃ夜はできないね。
21   :02/03/24 17:09 ID:???
ベローナ
http://www.eurostadiums.com/stadiums.php?id=325&lang=eng

このスタは一階席を極力少なくして
見易い2階席とピッチの距離が大きくならないように努力してある。
サッカーを見るための陸上競技場といってもいい
が、いくら見易いように努力しても
広大なピッチと客席の間のスペースのせいで閖散とした感はどうにもならない

バリ
http://www.eurostadiums.com/stadiums.php?id=153&lang=eng

ナポリ
http://www.eurostadiums.com/stadiums.php?id=159&lang=eng

22U-名無しさん:02/03/24 17:16 ID:???
ベローナのスタジアムって下層には誰も座らないから、
総合スタジアムの中でも、特にテレビ栄えしないんだよな。
23 :02/03/24 17:24 ID:???
イタリアの陸スタってこういう1階がほとんど無いやつ多いよね。
これってサカーを見やすくするためだったの?
24 (・∀・)イイ!!    :02/03/24 17:24 ID:???
25 :02/03/24 17:29 ID:???
>>24
激しくガイシュツだけど、俺もこのスタ好きだよ。
デザインもカックイイー!
26 :02/03/24 17:35 ID:???
>>23
バカとティフォージは高い所が好きだからです
27 (・∀・)イイ!!    :02/03/24 17:53 ID:???
>>25

このページは最近できたものだから
がいしゅつなはずはないと思うよ
28U-名無しさん:02/03/24 18:35 ID:3D7zccy9
なんか「Jリーグスケジュールを漏らすスレッド2002 2nd」では、
2ndの松本開催はズビロ−ゼフだとか?
これもゼフの横槍なのかな?
29 :02/03/24 23:24 ID:???
今日はベローナダービーだから下にもお客が入ってるな
30大宮万歳 ◆arDIjAUs :02/03/24 23:38 ID:???
今日は大宮サッカー場、桜が満開できれいだったよー(^o^)丿
31:02/03/26 10:50 ID:???
age
32U-名無しさん:02/03/26 13:59 ID:???
JEFの新スタジアムは何か進展はないの?
33U-名無しさん:02/03/26 16:10 ID:???
浦和と大宮がJ2なら埼玉スタジアムはどこが使うの?
市原?柏?
34U-名無しさん:02/03/26 16:17 ID:???
J2でも浦和が使うだろ。ホームタウンなんだから。
35U-名無しさん:02/03/26 16:36 ID:???
>34
でも以前、スポニチで柿落とし構想の記事を見たが、
”昇格なしではあそこ(埼玉)は使えない”なんぞとかかれてました。
去年の南北問題も
”6万人のスタジアムの使用はJ1であることが条件”みたい。

降格したら多分無理じゃない?
その場合はコンサートに回すとか(H崎Aゆみだけは勘弁)いろいろ方法はあるけどね。
36大宮万歳 ◆arDIjAUs :02/03/26 16:42 ID:???
>>35
今の県知事ならJリーグにごり押ししてでも使わせるだろう。

レッズとアルディージャがコンスタントに使っても運営経費は赤字なんだから。
37 :02/03/26 17:14 ID:j9+Sxt8X
使える、使えないは誰が決めるんだよ。
主催者(クラブ)がやりたいところでやるだけだろ。
38 :02/03/26 17:54 ID:???
>>37
社団法人日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)
39U-名無しさん:02/03/26 22:45 ID:???
>>35
>”6万人のスタジアムの使用はJ1であることが条件”みたい。

この話ときどき見かけるけど、現実的に考えてそんなことがあり得るの?
J1だろうがJ2だろうが、採算が取れる見込みがあれば当然使うと思うんだけど。
基本的に埼玉県としては、たくさん使って貰いたいはずだし、
J2だから、という理由で使用を拒否するとは考えにくい。
とりあえず、J2は横浜国際・新潟・大分での開催実績はあるわけだし。

J2の動員見込みでは、埼玉2002での開催は採算に合わない、
みたいな感じの大宮・浦和フロントの予測に、
背びれ尾ひれが付いてきただけじゃないのかな?
40U-名無しさん:02/03/26 22:57 ID:???
http://www.jiti.co.jp/graph/kikou/07baba/07baba.htm
>約6万人の観客が避難を完了するのに要する時間は、
およそ13分として計画された、安全性の高いスタジジアム

だとさ。
冗談は寄席。
41杉山タン    :02/03/27 01:14 ID:???
42杉山タン    :02/03/27 01:17 ID:???
http://www.number.ne.jp/campo/2001.11.22.html
人に優しいスタジアムについて
43いずれにせよ浦和は:02/03/27 01:34 ID:???
今後も駒場を使うのは間違いない見たい(開催数は減るけど)。
44ただ、:02/03/27 01:39 ID:???
>39
仙台はJ2でも宮スタ使わなかったね。
45 :02/03/27 02:01 ID:???
さっさと大阪につくってくらさい。
46.:02/03/27 03:05 ID:???
>>44
宮スタでは3万人以上入らないと仙スタで満員より損するらしい。
そんだけ警備諸々に余計な費用がかかるとか。
で、収容力に動員力が反比例してるからなあ・・・。
47 :02/03/27 06:31 ID:???
一昨年のJFL最終戦でソニー仙台が宮スタ使ったね。
48U-名無しさん:02/03/27 10:49 ID:???
>>40
ワラタ

>1.エキサイトメント―興奮と感動のスタジアム
>世界最高水準のプレーを引き出す天然芝ピッチは、世界最高水準の緑のステージ。
>観客席とピッチの距離が近く、選手の鼓動が聞こえてきそうなほど臨場感にあふれ、
>観やすく、選手との一体感を味わえる劇場型スタジアム。

1行目から大嘘やん
49おお!:02/03/27 11:08 ID:???
その人が設計した人か?埼玉スタの。>>40
英国実地研修薦めたいね。
50 :02/03/27 11:34 ID:???
埼玉スタジアム設計に関わった中枢の方々は英国実地研修したらしいけどね。
一体どこを見てきたんだろうと疑問に思う。心から。

でも今ではできちまったものは仕方ないから何とか愛して行こうと自分に言い聞かせてる。
51  :02/03/27 13:19 ID:???
横浜FCはJ2だけど横国(7万人)使いますが、何か?
横浜FCはJ2だけど横国(7万人)使いますが、何か?
横浜FCはJ2だけど横国(7万人)使いますが、何か?
横浜FCはJ2だけど横国(7万人)使いますが、何か?
横浜FCはJ2だけど横国(7万人)使いますが、何か?
52U-名無しさん :02/03/27 13:40 ID:???
横河も東スタ使ってるよ。
53.:02/03/27 13:54 ID:???
>>48
「劇場型スタジアム」って言葉は仙台スタジアムでも使っている。
こっちはみんな納得するだろうけど
あっちは「自分で言うなよ」って感じだなあ。
54  :02/03/27 14:59 ID:???
55 :02/03/27 16:36 ID:???
>54
一瞬看板かと思った
56 :02/03/27 17:58 ID:h0Lr7B/U
>>24
そのサイトのTop10見てワラタ
トルコやハンガリーにも2ちゃんみたいな組織票集団があるのかもしれない。
57U-名無しさん:02/03/27 18:10 ID:???
大分県民ですが、Wカプ後のビッグアイが不憫でなりません。
どこもこんな感じですか?
58 :02/03/27 18:55 ID:???
>>57
毎週、世界陸上競技選手権開催するから心配ない。
59 :02/03/27 18:58 ID:???
宮城スタは使い捨てですよね?
60ぎぃえ〜:02/03/27 19:00 ID:ZDcwyL4K
61U-名無しさん:02/03/27 21:12 ID:???
>>60
これの何処よ?
62U-名無しさん:02/03/27 22:23 ID:???
>>54
広島市民球場並みの後付け2階席だな。どこだ?外国のようだけど
63U-名無しさん:02/03/27 23:35 ID:???
>>59
使い捨てで済めばいいんだけどねぇ・・・。
役に立たない放蕩息子状態必至。
64U-名無しさん:02/03/27 23:52 ID:???
>>54
強引な増設やな〜
65U-名無しさん:02/03/28 00:40 ID:+3k4KN6D
>51
あれはアルフィーのイベントがあるからだろう?それに経営面から見ても2階席は閉鎖するだろうし。
でも埼玉の場合は県の財政がどうこうより、Jリーグの規則なんだからそう簡単に使わしてくれるほど甘くないよ。

だめならコンサートとかに回せばいいんじゃないか?
66 :02/03/28 02:03 ID:???
>>65
いや、だからその「Jリーグの規則」とやらのソースを教えてくれ。
昔のスポニチに書いてあったなんて曖昧なのじゃなくて。
「J2クラブが埼玉スタジアムを使うのは禁止」なんて、
わざわざリーグ事務局が制限する理由が判らない。

だいたいその「規則」っていうのは、アルフィーが前座
(あくまでメインはサッカーの試合なんだから前座だろう)
で数曲唄うというだけでひっくり返る程度のもんなのか?
67  :02/03/28 02:40 ID:???
>>54はクロアチアのスタ
68U-名無しさん:02/03/28 06:56 ID:???
>>65
漏れは結構県のごり押しの方が強くて、通ってしまうような気がする・・・
69U-名無しさん:02/03/28 11:37 ID:+3k4KN6D
>65
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2000/11/21/01.html

ただクラブの身の丈経営を心がけ、今後も駒場開催はあることは間違いないと思われ(開催数は減るけど)。

埼玉スタジアムの損益分岐点は3万7000人がノルマみたいですから。
70U-名無しさん:02/03/28 11:51 ID:???
>>65
どこにも「Jリーグの規則で駄目」とは書いてないが・・・

>W杯スタジアムのこけら落としをJ2の試合で飾ることはできない。
これはこけら落としが駄目というだけで、その後も使用できないとは書いてない。
それにJ2じゃ駄目なのは、いくらレッズでもJ2残留では6万人動員は難しいと思われたからでは?
71U-名無しさん:02/03/28 11:56 ID:???
>>70
65じゃなくて69へのレスです。
とにかくJリーグの規則で駄目だっていうなら、何万人以上が駄目なのかはっきり書いてくれ。
72U-名無しさん:02/03/28 14:04 ID:???
>>70の記事より
>W杯スタジアムのこけら落としをJ2の試合で飾ることはできない。
>浦和のJ1昇格が絶対条件。

>>65が言うスポニチの記事がこれだったら、スポーツ新聞によくある針小棒大記事だよ。
メンツ上あるいは採算上、W杯スタのこけら落としをJ2の試合でやるのは「できない」ってだけ。
Jリーグが条件つけてるわけじゃない(条件つけてるのは、こけら落としを派手にやりたい県か、
J2の試合じゃ赤字になり兼ねない浦和フロント自身だろう)。

まあ実際問題、大宮や浦和のフロントが、
J2の試合を埼玉2002で開催することはあんまりないとは思うけどね。
アクセスも良くないし、それだけの動員はなかなか見込めないだろうから。
けど、自発的に開催しないのとリーグが禁止しているというのとは、意味が全然違う。

とりあえず、今週も

3/30 15:00 横浜 vs 川崎 横浜国際

横浜国際(7万人収容)でJ2の試合がありますが、
今回はどういった特例で認められたのでしょうか?
73 :02/03/28 14:53 ID:???
Jリーグの規則の結論
65が大嘘をついた。
74 :02/03/29 00:10 ID:???
>>72
フロンターレは98・99年シーズン横浜国際でホームゲームを開催しました。
(両年とも同じリーグに横浜のチームは存在しなかった)
98年はJFL所属で相手はNTT関東(現大宮)入場者は6000人強。
99年はJ2所属で相手は大宮、入場者は約5500人。

ガイシュツかもしれませんが、大宮は今期W杯後に埼スタでのホームゲームを
2試合程度予定しているようです。
75U-名無しさん:02/03/29 11:31 ID:???
松本アルウィンでパラグアイvsジュビロやるらしいね。
なかなか見に行く機会がないスタジアムだから、興味のある人は行ってみては?
76  :02/03/29 13:56 ID:???
>>75
いつやるの?それは航海されるの?
77   :02/03/29 14:11 ID:???

5月21日    ジュビロ磐田と親善試合19時KICK OFF(アルウィン)
5月26日    浦和レッズと親善試合 13時KICK OFF(アルウィン)
78U-名無しさん:02/03/29 14:30 ID:???
日本のサッカースタジアム
http://www.nanyodo.co.jp/cgi-bin/detail.cgi?SBID=8&book_id=11941&cate=top
建築技術2002年4月号 特集最近のスタジアムにおける計画と技術 FIFAワールドカップ2002を中心として
http://www.nanyodo.co.jp/cgi-bin/detail.cgi?SBID=8&book_id=12074&cate=01&subcate=01&pages=1&book=&writer=&publisher=&conts=
79 :02/03/29 23:00 ID:???
>>78これって一般の本屋で売ってるの?
80 :02/03/31 10:45 ID:???
あげ
81 :02/03/31 10:46 ID:???
78の建築技術4月号買っちまったい。
スタジアムのサイズが載っていたのでUP.ピッチ中央から
スタジアムの端までの距離(単位m)を以下に書く。各スタジアムの
ピッチから最も遠い席がどの辺りにあるのかの目安になるだろう。
82 :02/03/31 10:47 ID:???
    ピッチ中央〜バック最後部 ピッチ中央〜ゴール裏最後部
札幌  114            108 (!!)
※↑メインとバックの形状が違うため、平均を取った。
新潟  117            130
鹿島   99 (!!) 115 (!!)
埼玉 125 (何故だ) 123
横浜  113 145 (…)
静岡  117 138
長居  115 134
神戸   93 (!!!) 117 (!!)
豊田  112 111 (!!)
83 :02/03/31 10:49 ID:???
思いっきりずれた…
84U-名無しさん:02/03/31 12:07 ID:???
半角スペースを連続すると無視されるんだよ。
85    :02/03/31 19:52 ID:???
>>81

面白いですね!
スタンド部の最高の高さ高さと
最低の高さとか載ってないですか?
86U-名無しさん:02/03/31 21:55 ID:???
磐田のアウェイゴル裏のネットって登れるのかな?
粕サポが登りそう・・・。
8781:02/03/31 22:04 ID:???
>>84 スマヌ。以後気をつけます。
>>85 スタンド部の高さはないです。屋根の高さならありますが…
88 :02/03/31 22:23 ID:???
53 名前:U-名無しさん :02/03/31 22:21 ID:???
J2落ちたら豊田スタジアムはジュビロに使われること間違いなし!
磐田11試合 エコパ2試合 豊田2試合だろう。
89U-名無しさん:02/04/01 01:27 ID:???
TVで見た感じでは仙スタの傾斜は急そうに見えたけど、実際角度はどのくらいなんでしょうか?
90_:02/04/01 01:52 ID:DtnD5d8o
>81
う〜ん、なるほどなるほど。面白い。
91 :02/04/01 14:18 ID:???
>>89
28度程度じゃないの?
92U-名無しさん:02/04/01 14:27 ID:???
スカパーでJ2の試合を見ていてふと思ったのだが
横浜FCの本拠地って空き地なのか?
93 :02/04/01 14:28 ID:???
>>92
埋立地です
94U-名無しさん:02/04/01 14:31 ID:???
横浜のワールドカップの会場みたいなのは使わせてもらえんの?
あまりにもみすぼらしい試合会場にショックを受けた。
95 :02/04/01 14:55 ID:???
横浜の市長が変わったよ。現職の高秀が負けて新人の中田と言う人が市長になった。
高秀前市長は結構サッカーに理解のある人だったと思う。
決勝戦の誘致に成功したし、もし日本が決勝トーナメントに進んだら横国をサッカー専用にすることも考えるとか
言ってたし。
今度の中田新市長はどうなんだろ。
96 :02/04/01 15:00 ID:???
07年世界陸上開催立候補へ
 
日本陸連が2007年第11回世界選手権の日本開催に向けて本格的に動き出すことになった。
27日の理事会で、河野洋平会長(65)が「2008年北京五輪の前年で、世界がアジアに目を向けている最中。意義は十分にある」と話した。
国際陸連(IAAF)も日本開催を強く望んでいるという。
開催地は横浜国際競技場、大阪の長居競技場が有力。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/sports/mar/o20020327_70.htm


97 :02/04/01 15:08 ID:???
横酷をサカー場に改装なんて意味ないよ。無駄。
日本の陸上競技場のメッカとしてなんとかやっていくしかないんじゃないの?
だから東京スタを箱型サカ専にしなかったのが過ちだった。
あそこJリーグ念頭においたスタでしょ?
陸上競技は横酷始め、他でできるし。
98 :02/04/01 15:08 ID:???
>>96
うお!やめてくれ。
もう今は陸上なんていらないよ。全然盛り上がらないよ。
やるなら東京の国立でやってほしいよ。
こんなわけのわからない大会を地方で開催させて、地方にも陸スタが作られるなんて事になる。
99 :02/04/01 15:18 ID:66WXgqZ4
長居なら地面掘り下げて専用スタジアム化できそうだかが、07年世界陸上の横槍が入ってくれば
ちょっと厳しくなるね。
可動式にするにしても(普段は陸上型、サッカー開催時は地面が下がってスタンドがせ出る)、総工費は60〜80億はかかるだろうな。
大阪府が赤字を覚悟して出すか?
100 :02/04/01 17:19 ID:???
横浜or大阪で世界陸上をやるというのは、
そんなに悪い話ではないと思うが・・・。
スタジアムは既にあるんだから、
それこそオリンピックや今回のワールドカップみたく、
公共事業に湯水のように金掛けるわけでなし。
少なくとも、漏れは見に行きたいぞ。

なんちゅうか、
総合的な観点からスタジアムの形態を考えられないという点では、
サッカーのことしか考えられないサッカーヲタは、
何にもサッカーのこと知らないで陸上競技場ボコボコおっ立てる連中と
大して変わらんぞ。
101 :02/04/01 17:31 ID:ugvCHTv8
>>98
詳しくは知らないけど、国立はサブトラックが無いから
格式の高い陸上競技大会は無理らしいよ。
102U-名無しさん:02/04/01 20:14 ID:???
>>101
天皇杯決勝を見に行ったとき、それらしいのを見かけたけど。
俺の勘違いかな?
あと、世界陸上を開催したことあったんじゃなかったっけ?

スレ違いsage
103 :02/04/01 20:20 ID:???
>>101
夏期五輪(1964)、世界選手権(1991)開催しましたが。
>>99
そんなことして大金使って完成したものをサカー専用場ですなんていわれても魅力ない。
今のママで良いよ。仕方ないし。
だけど、もし大阪にさらに新スタ作るとしたら(ないだろうが)箱型の作るべき。
問題なのは、もう一個作るとしてもさらに同じ形態のにしてしまうところが日本の問題。
それを正論ぶって肯定してしまう輩がいるのもおかしなところ。
104U-名無しさん:02/04/01 20:38 ID:???
>だから東京スタを箱型サカ専にしなかったのが過ちだった。
>あそこJリーグ念頭においたスタでしょ?

確か、東スタは多摩国体用の陸上競技場だよ。トラックはまだ出来てないけどね。
105U-名無しさん:02/04/01 20:50 ID:???
http://homepage2.nifty.com/stadium/n_guide.htm
こんなの見つけた。
スタジアム建設には助成金は不可欠だが、地域行政と市民に理解があればどうにかなるのか?
106U-名無しさん:02/04/01 21:06 ID:???
>102

日本陸連の定める基準によると、
第1種陸上競技場は、第3種陸上競技場レベルの補助競技場を
備えておく必要がある。

国立はメイン競技場のみでサブ競技場がなく、レーン数も足りないから、
もはや時代遅れの施設なんだよね。
107 :02/04/01 21:07 ID:???
>>101-103
陸上競技の国際大会には補助競技場が必要という話は、漏れも聞いたことあるよ。
少し探してみただけでは、ソースが見つからなかったんだが。
陸上競技も恐らく、競技規則が徐々に厳格になっているのではないかと思われ。
108 :02/04/01 22:29 ID:???
お な じ 話 を 何 度 も ル ー プ さ せ て い る ス レ は こ こ で す か ?
109U-名無しさん:02/04/01 23:55 ID:???
みんなの関心度は高いけど、肝心のネタは限られてるからね。
千葉の新スタ祭り待ち…
110    :02/04/02 00:04 ID:???
沖縄にできる予定はないの?
111 :02/04/02 00:19 ID:???
ねえこのスレでよく出てくる箱型スタってどういうの?
112U-名無しさん:02/04/02 00:24 ID:???
113 :02/04/02 00:39 ID:???
114U-名無しさん:02/04/02 03:44 ID:???
野球場って全部の球団が自前で持ってるの?日ハムは借りてるみたいだけど。
やっぱり稼働率から行ってもサッカーで自前のスタ持つのって難しいのかな。
115U-名無しさん:02/04/02 05:30 ID:???
>>114
自前はダイエー、阪神、中日、巨人ぐらいか。
中日はちょっとちがうかも。
116115:02/04/02 05:35 ID:???
西武忘れてた。
117 :02/04/02 06:05 ID:???
>>114
自前というか、球場自体が独立した会社組織になっているところが多い。

市営…神戸、広島
宗教法人所有…神宮
自社グループ所有…甲子園、西武
独立運営会社…東京D、千葉、横浜、ナゴヤD、大阪D、福岡D

福岡ドームはダイエー100%資本の民間会社(ダイエーグループ最大の
不良債権でもあるが)だから、自社所有に入れてもいいかもしれない。
東京ドームも、読売資本がメインだったはず。
千葉、横浜あたりは市主導の第3セクター。
大阪D、ナゴヤDも3セクだが、近鉄・中日もそれなりに出資していたと思う。

大まかに分類すれば、

公営…広島、神戸、
3セク…横浜、千葉、ナゴヤD、大阪D
民営…甲子園、西武、福岡D、東京D、神宮

てなところか。自治体からみると、
サッカーの行政に対する依存度は、確かに野球より高い。
118115:02/04/02 06:21 ID:???
>>117
ナゴヤDは、3セクじゃないよ。
名古屋財界で建てたはず。
119117:02/04/02 06:24 ID:???
117を球団の側からみると、

自社グループが持ってる…阪神、西武、ダイエー、巨人
宗教法人が持ってる…ヤクルト
自社資本を含む第3セクターが運営…中日、近鉄
自社資本を含まない3セクが運営…ロッテ、横浜
市営…オリックス、広島

3セクの出資については、若干自信がない。
ひょっとしたら、ロッテも千葉マリンに出資していたりするかもしれん。
ロッテが千葉に移転したのはスタジアムが出来てしばらくしてからだから、
造った段階では関係はないはずだが。
120117:02/04/02 06:32 ID:???
>>118
ひょっとしたら、そうかも。ちとその辺記憶があいまい。
つーか119、日本ハムが抜けてる。

自社グループが持ってる…阪神、西武、ダイエー、巨人
他法人が持ってる…ヤクルト、日本ハム
自社資本を含む企業が運営…中日、近鉄
自社資本を含まない3セクが運営…ロッテ、横浜
市営…オリックス、広島

でいいかな?
121115:02/04/02 06:46 ID:???
今、思い出したけど以前、名古屋市がサッカー場を作るか問題に
なったとき、サッカーだけ優遇すべきでないとかいう理由で反対されたことが
あったと思う。ナゴヤDが3セクだったら、サッカー専用スタジアムが
作られたかも。
122U-名無しさん:02/04/02 09:56 ID:???
Jリーグで自前は柏と磐田くらいか?
埼スタは新都心の位置に浦和と大宮が共同で作ればウハウハだったかも。
123U-名無しさん:02/04/02 10:42 ID:???
ナゴヤ球場跡地と藤井寺球場跡地に専用スタジアムを建設しる!
124 :02/04/02 10:52 ID:???
イングランドはウィンブルドンを除く全スタジアムがクラブ所有だから凄いね
125大阪:02/04/02 11:07 ID:???
>>123

藤井寺・・・
太鼓・トランペット禁止だが、それでもいいか?

それよっか、競輪場壊して、西宮、門司、岸和田に
専用スタのほうがいい。
126U-名無しさん:02/04/02 12:30 ID:???
じゃあ、日生球場跡地はいかがでしょうか?
127 :02/04/02 13:03 ID:???
>126
あれは文字通り、日本生命の私有地だからなぁ
128 :02/04/02 13:23 ID:???
>>104
東スタが陸上競技場なのは事実なんだけど、テレビで紹介されている時は全てサッカー場と説明されている。
陸上競技場を造っておいて、サッカーに責任を押し付けている所が許せない。
129 :02/04/02 13:30 ID:???
東京スタをああするんなら国立霞ヶ丘をサカー専に改築するんだな。
駄目?
それなら東京スタをサカ専にするべきやろ。
バランス。
多摩国体の48年後の東京国体では又違う市で開催して新スタ(国体スタ)作るのかいな?
130 :02/04/02 14:06 ID:???
新横浜市長はワールドカップ開催に反対なんだって。
使えない奴だ。
開催が決まってからコイツになってよかったよ。
高秀前市長はよかったな〜。
次回立候補したら高秀に入れよ。

政策なんてどうでもいいよ。
サッカーを支持してくれる人がいいな。
131:02/04/02 14:09 ID:???
中田横浜市長は日韓議員サッカーに出てたよ
132 :02/04/02 14:15 ID:???
>>131
マジで?嫌々出てたのかな?
昨日の日経新聞には高秀前市長が中田新市長に対して
ワールドカップ開催に反対らしいが・・・、という記事があったよ。
133U-名無しさん:02/04/02 14:24 ID:???
>>128
とはいえ、都が国体用スタジアムを建設しなければ、FC東京はJ1に昇格できなかった。
Jのためにサッカー専用を建設するという選択肢は無かったからね。

>>129
持ち主が違うんだから、バランスは関係ないよ。
まあ、国立は施設が古くて、陸上をやるにもサッカーをやるにも不便と言う状態だから、
W杯の結果如何でサッカー専用になる可能性はあるんじゃない?
国立だから、東京の2チームが移転することは、できないかもしれないけどね。
あと、48年後は東スタを壊して、そこに作り直すでしょ。
134 :02/04/02 14:29 ID:AddN5cJv
>>132
良いほうに考えればあの競技場でやるのが反対なんだろう。
135U-名無しさん:02/04/02 14:31 ID:???
>>132
好き嫌いの問題ではなく、とりあえず前任者の功績を否定してるだけでしょ。
立場上、多少過激な発言をしないといけないだろうしね。
市民がサッカーを支持したら、急に良き理解者に変身するよ。
136 :02/04/02 15:39 ID:aBgG54FA
>>130
特に反対してないみたいだけど
http://www.nikkansports.com/news/society/p-so-tp0-020402-11.html
137U-名無しさん:02/04/02 15:43 ID:???
>>132
昔は知らないけど、ここまできて反対したってしょうがないと思うけどね。
俺が新市長だったら、例え心の中では反対だと思っていても何も言わないよ。
で、W杯のあとマリノス戦がガラガラだったら競技場建設は無駄だったって言う(w
138_:02/04/02 16:13 ID:???
トラック嫌いなのは観客席からピッチが遠いからでしょ。だったら
仙台のゴール裏も遠いよ。どうして仙台スタジアム最高!なの?
139U-名無しさん:02/04/02 16:19 ID:???
>>130
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2002/04/02/05.html

W杯については「世界的行事。メーン開催都市として
万全の準備を進めなければいけない」

----
反対していないとおもう。
140U-名無しさん:02/04/02 16:23 ID:???
>>138
仙台スタジアムでサッカー観戦したことがありますか?

ゴール裏のスペースについては、このスレでも問題視する発言が多いと
思います。メインスタンド、バックスタンドは国内最高レベルだと思う。
141U-名無しさん:02/04/02 16:24 ID:???
>>138
単純な距離よりも、見やすさの問題では?
142_:02/04/02 16:58 ID:vQBY66pk
>140
豊スタのように仙台スタジアムの傾斜がきついという意見は聞いたことがない
けど、国内最高レベルってどういう意味ですか?

>138
見やすさではなくこのスレでは常に距離が問題になっていると思います。
143 :02/04/02 17:08 ID:???
>>138
陸上競技場はトラックがまーるいからゴール裏は果てしなく遠い
仙台の比ではない
しかも低い
144_:02/04/02 17:13 ID:vQBY66pk
>>140
まあ、仙台サポもカシマに来れば、本当の国内最高レベルがどんなものか
分るだろうよ。
145 :02/04/02 17:18 ID:???
ゴール裏は磐田が一番気に入っている
むちゃくちゃ近いしどうせ立つんだから最初から立ち見席でもバーがある方がいい
ホーム側は狭くていつも満員でアウェイ側でしか見たことないけど・・
146U-名無しさん:02/04/02 17:26 ID:???
秩父宮をサッカーに使用させてくれんかのぉ・・
こないだの緑−柏みたいに国立で8千人なんて悲惨だよ・・
147U-名無しさん:02/04/02 18:02 ID:???
秩父宮で8千人でも悲惨だと思われるが。
日立台なら8千人でも見栄えがいいのだけども。

(スタジアム以前にあの試合内容では、観客が入らないのも当然だと思う。)
148 :02/04/02 18:10 ID:???
>>146
仙台スタジアムのゴール裏を潰せとか言ってる連中がいる間はムリかと。
そもそも秩父宮はナイター設備がないよ。
149     :02/04/02 18:25 ID:???
瑞穂陸上競技場って意外と見易いね
メインスタンドから見たんだけど
今までゴール裏からしか見たことなかったから驚いた
150U-名無しさん :02/04/02 19:13 ID:???
>>146-147
秩父宮の話の流れでセレソが花園開催した時の感想は?
個人的には危なそうに見えたが・・・?
151 :02/04/02 21:02 ID:???
>>133
>>持ち主が違うんだから、バランスは関係ないよ
そういうところはサカー場とかの問題だけでなく日本の縦割り行政の拙い所じゃない?
本来、ここで述べられてたバランスというのは正論だろう。
例えば、ある小さな街に立派な公民館建てたとしよう。
その場合、隣接する市区町村はその公民館を使用できれば有効活用になる。
逆にこちらでは別の物を作る。
152U-名無しさん:02/04/02 22:50 ID:???
>>151
息子「オヤジ、俺クルマ欲しんだけど」
父親「運転がしたいなら、俺のクルマを運転させてやる」
息子「違うんだよ!俺のクルマが欲しんだよ!」
(息子=東京都、父親=国)

こんな感じ。幼稚だね。
153U-名無しさん :02/04/02 22:59 ID:???
>>149
瑞穂競技場のメインスタンドは、ピッチからの高さが十分にあるからね。
「陸上トラックの競技者と同じ目線で見ることができる」スタンドを設計
する人達は気に入らんだろうけど(藁。
154 :02/04/02 23:12 ID:???
仙台スタジアムのゴール裏ピッチとスタンドの距離は20m程度。
陸上競技場のピッチとスタンドの距離は45m程度。

「球技場としては遠い」ことと、9レーンを円形に作るために
どんな設計にしても絶対的に遠くなる陸上競技場とを同一レベルで
考えることが間違い。
155U-名無しさん:02/04/02 23:52 ID:???
フランス大会のときのスタジアムはすべて専用スタジアム
しかも新築は1つだけ。10会場で32ケ国分の試合を行なった。
韓日大会は日本だけでも10会場。ほとんど新築のくせに専用はたった3
文化の違いというものか..
http://www.jawoc.or.jp/siryo_j/mediaguide/fifa_worldcup/FRANCE98.html 
156U-名無しさん:02/04/02 23:56 ID:???
国立霞ヶ丘競技場は兼用スタジアムの中では
観客席も適当に傾斜がついていて一番観やすいと思う
157 :02/04/02 23:56 ID:QRrNpenm
>100
横酷はあれだけサッカーが見にくいんだから、陸上も見にくいはず。やんなくていい。
長居は知らん。やれば?
158 :02/04/02 23:57 ID:???
>>155
やっぱりくだらない国体のせいだよな
159U-名無しさん:02/04/03 00:03 ID:???
作っちまったもんはしょうがねぇ。
160スカパ見て:02/04/03 00:08 ID:???
リバープレートのスタは陸上競技場なのかな?
でもトラックらしきものはあるが使ってなさそうだ。

しかしバレーボールのユニホームでやるなよ(w
161U-名無しさん:02/04/03 00:08 ID:???
>>144
仙台スタジアムの評価の大きなポイントとして「アクセス」があげられているはずだが?
確かにカシマは良いスタジアムだが・・・
162U-名無しさん:02/04/03 00:13 ID:???
アクセスは関係ないだろ、今は。
でも見やすいのは間違いないと思う。
163U-名無しさん:02/04/03 00:22 ID:???
やっぱ、駅から近かろうが遠かろうが、街中にあって、文化を感じさせる建物
のほうがよい。スタジアムから一歩出たら、吹きさらしの某埼sみたいなのは..

@専用 A傾斜 B立地 C設備 だな
164U-名無しさん:02/04/03 00:27 ID:???
ちょっと板違いかもしれませんが

ユベントスvsラツィオ戦 でスタジアムの中で「犬が鳴いて」いますが何か?
165 :02/04/03 00:42 ID:???
浦和には同情を禁じえない。
もし駒場の場所にウルサンみたいなスタジアムがあれば
J初のビッグクラブ化が可能になり20年はその地位が
安泰だったろうに。
あの場所にあのスタジアムが出来たことによって市中心部
のサッカーの雰囲気が薄まり、徐々に衰退していくんだろうな。。。
166U-名無しさん:02/04/03 00:47 ID:???
>>165
ハゲ同

立地的には、国立とか、横浜、日立台あたりがいいな。西日本のスタジアムには行った
ことないからコメントできないが
167U-名無しさん:02/04/03 01:03 ID:???
>駒場の場所にウルサンみたいなスタジアム
萌え〜
168U-名無しさん:02/04/03 02:11 ID:???
http://www.metro.ulsan.kr/

>>167
確かに素晴らしい環境だ!!
169 :02/04/03 03:01 ID:???
本当に市原の新スタは専用になるんだろうな・・?

専用にするためにプッシュかけるか。
170感想:02/04/03 03:53 ID:VpBhyMFA
>>150さん
見やすいですよ。長居第二のバックよりは格段にいいです。
選手からは、危険さよりも足への負担が大きいと言う感想が出ていたそうです。ピッチが硬いのと、ピッチ内の傾斜が大きい(水はけをよくするため)のが原因じゃないでしょうか。キャパシティーは20000人は余裕です。
ただそれだけ入った時には、アクセスが問題になると思いますが。

ダブリンやカーディフでは共用で使ってるんだから、いつの日か日本でもと思いますが、ラグビー場ができた経緯が経緯ですからね。
171神戸さぽ:02/04/03 06:47 ID:???
この前仙台スタジアムに行ってきました(ハァ.........)

確かに素晴らしいスタジアムでしたよ。
ゴール裏が遠いという話がありますが、全然気にならなかったです。
そんな事より良いと思ったのは「屋根」
形だけの屋根が掛かっているスタジアムが多い中で
あそこは最前席の上までしっかり屋根が掛かっていて
雨が降っても濡れないで観られそうです。
それに材質のせいかな? 声が響くんですよね。
仙台サポ1人の声は決して大きく無いと思ったんだけど、
屋根に響く為か異様な雰囲気になっていました。
(特に後半ロスタイムあたりから.........)
あと地下鉄を下りて驚いたんですが、凄く発展しているんですよね。
綺麗に開発された仙台のベッドタウンって感じ。
私は駅前のデパ地下で買い物をしてスタジアムに向かいました。
他の神戸から車で来たつわものに聞いたんですが、
駐車代金は区役所(?)だと300円だそうです。

スタジアム単体でも素晴らしい器なんですが、
周囲の環境も国内トップレベルかもしれませんね。


172 :02/04/03 07:30 ID:???
長居第二は砂漠でサッカーしてるかのように荒涼とし、観客は蜃気楼のように
うそ臭い存在だった。

万博も似たようなものか。

大阪のマーケティング軽視が理解できない。
東京と大阪の二大都市にサッカー専用がないことがJリーグ不遇の全て。
173U-名無しさん:02/04/03 10:35 ID:???
仙台スタジアム。
建設費130億円。
年間維持費1.6億円。

これと同じものを、民間で作れないものか。
金利は無視して、建設費を25年で償還するとする約6億/年
維持費と合わせて約8億/年
建設費は、スタジアムの営業権を証券化して集める方法もある。

Jクラブ単体、サッカーオンリーでは無理だが
でも、サッカー以外のイベントも開催すれば、何とかなるかも。
(土地代を考えたら無理かもな)
174U-名無しさん:02/04/03 12:15 ID:???
>165
将来的には駒場も球技場化してもらいたいものです。
もちろんレッズのサブホームとして。
確かに環境もいえるが、立地条件の悪さから老人専用の施設が設けられていないのも
スタジアムの欠点だと思う。
ただ陸上競技はこれからは熊谷の総合競技場に切り替わるだろうし、熊谷に株を奪わ
れるだろう駒場はトラックをつぶして箱を造るのは不可能ではないと思う。
あの立地では4万規模は厳しいかもしれないが、仙台や松本平球のような箱になれば
スタンドの幅が広くなるので、その分老人ホームやレストランも設けられるはず(ただ神戸ウィングのようなスタンド下に限るが)。
175U-名無しさん:02/04/03 12:29 ID:???
駒場って元々サッカー場だったんだよね・・・
176U-名無しさん:02/04/03 12:36 ID:???
>163
鳥栖完璧
177U-名無しさん:02/04/03 12:38 ID:???
仙台と収容人員は同等なはずの柏の葉競技場は60億円で建設した。
この差は一体?
178 :02/04/03 12:49 ID:???
土地じゃないの?
179  :02/04/03 12:52 ID:???
屋根じゃないの?
180 :02/04/03 13:01 ID:???
スタジアムの質そのものが違う。
材質、芝、設備(トイレ等)、金かかってそうだもん。
181 :02/04/03 13:21 ID:ymd+5xJX
レッズサポって駒場をテレビ観戦しても少しも熱いって感じしないね。
ゴール裏が遠いから、ジュビギャルよりも迫力ない。
182 :02/04/03 13:26 ID:???
>>180
トイレはきれいだね。
183U-名無しさん:02/04/03 13:29 ID:???
ところで、ラグビーのコートってゴールライン(タッチライン外)は22メートル以上なきゃいけないの?
もしそうであるなら瑞穂球と神戸ウでは不可能なはず。
184_:02/04/03 14:08 ID:???
>>149
瑞穂のバックスタンドは最悪に見にくかったけど、メインは見やすいのかー。
185 :02/04/03 16:08 ID:???
>183
神戸ウ
http://hyogo-fa.gr.jp/stadium/DSC01686%20(8).JPG

黄色い席の上層部と前列付近の傾斜が中間辺りと違うの分かりますか?
あそこが仮設席部分
大会後に撤去されるからグランドが広くなりラグビーも可になります。
186185:02/04/03 16:10 ID:???
187U-名無しさん:02/04/03 16:11 ID:???
神戸ウイングはW杯後、冷暖房完備になるらしいけど、
どうやって冷暖房入れるの?
188U-名無しさん:02/04/03 16:14 ID:???
座席の下の穴から温風
189U-名無しさん:02/04/03 16:21 ID:???
>>188
そうなのか。いいねえ
190 :02/04/03 16:45 ID:???
191U-名無しさん:02/04/03 16:51 ID:???
>181
コンサドーレも厚別だと迫力が感じない。
でも両方ともサポは今のスタジアムに思い入れがやはり強いからね。
192     :02/04/03 16:55 ID:???
>>184

バックスタンドそんなに見にくいか?
端っこじゃなければそれなりに見易いと思うが
193 :02/04/03 17:46 ID:???
>>183
瑞穂球技場は、もともとラグビー場だよ。
正式名称も、「名古屋市瑞穂ラグビー場」。
サッカー関係者が俗に「球技場」と呼んでいるだけ。
194U-名無しさん:02/04/03 19:21 ID:???
>>183
「インゴール」と呼ばれる区域ね。一応「22m以内」となってたと思う。
よって、22m取れなくてもOK。インゴールがほんの2〜3mしかない、
なんて極端な例もたまにあるはず。
195_:02/04/03 19:36 ID:???
>>192
あれでみやすいとは、君は幸せな人だね。別にこのスレにいる必要ないんじゃない?
196U-名無しさん:02/04/03 19:40 ID:???
名古屋サポにとって、瑞穂陸上と球技場のどちらがいいのでしょうか?
197     :02/04/03 20:59 ID:???
>>195

豊田スタジアムの上のほうの席よりはいいよ
198U-名無しさん:02/04/03 21:27 ID:???
>196
瑞穂陸上、瑞穂球より豊田だろう。
199_:02/04/03 22:54 ID:???
ただの球技場なのにサッカー専用を謳っているスタジアムがいやだ。
博多とか仙台とか。
200U-名無しさん:02/04/03 23:06 ID:???
うたってないだろ
201U-名無しさん:02/04/03 23:58 ID:???
>>199
精薄児ですか?
202U-名無しさん:02/04/04 00:27 ID:???
>>199
一度落ち着いてスレタイ見ろや。何て書いてある?
203さらし:02/04/04 00:31 ID:???
199 :_ :02/04/03 22:54 ID:???
ただの球技場なのにサッカー専用を謳っているスタジアムがいやだ。
博多とか仙台とか。
204U-名無しさん:02/04/04 00:32 ID:???
>>4のリンクより

<仙台スタジアム>=球技場と定義=
>約2万人を収容するサッカー・ラグビー・アメリカンフットボールの専用競技場です。
<博多の森>=競技場と定義=
>Jリーグアビスパ福岡のホームグラウントとしてもおなじみ。ラグビー、アメリカンフットボールの試合も開催されます。
205 :02/04/04 01:01 ID:???
ラグビー場、球技場といえば英国やフランスの(球技場)は仙台や博多の森、鳥栖に比べてG裏スペース少ないような。
206 :02/04/04 01:14 ID:???
>>205
それは1列目が低いからだろ。
でもその分反対サイドがみにくい。
207U-名無しさん:02/04/04 01:15 ID:???
博多の森では結構ラグビーもやってるよ。
208元ラグビー関係者:02/04/04 01:20 ID:???
仙スタでもラグビー開催はあるが・・・
高校県大会決勝か招待試合程度かな。
行政側は芝が荒れるので嫌がるみたい。
スクラムの時は土ごと掘り返すようなものだからね。
209U-名無しさん:02/04/04 01:24 ID:???
>185
神戸ウィングのゴール裏の仮設部分が除去されたとしても、客席とピッチとの距離
はだいたい17メートル(ペナルティラインと同等)みたい。
除去してもラグビーは厳しいんじゃないかなぁ。
100+17+17=134<ラグビーコート=144メートルだから。
210   :02/04/04 08:55 ID:???
>209

ラグビーに使えないなら仮設スタンド除去する意味ないしサッカー専用でいいじゃん
211U-名無しさん:02/04/04 11:24 ID:???
>>209
ラグビーのグランドの広さは
(ゴールラインからゴールラインまで:100m以内)+(インゴール:10m以上22m以内×2)
で、134mもあれば余裕でる。
だいたい、国立でバリバリやってるのを見て検討つかんのか?
212211:02/04/04 11:34 ID:???
余裕でる。って何だよ>オレ

ウイングは博多の森に似てると思ってたが>>185の写真を見ると
ゴール裏の傾斜の緩さも、しっかり踏襲されてるな。
213 :02/04/04 11:41 ID:???
>>208 元ラグビー関係者さん
ラグビー関係者からすると花園がサッカーに使われたりするのは不愉快なんでしょうか?
214U-名無しさん:02/04/04 16:17 ID:???
駒場や厚別って陸上競技もやってるの?
俺からしたらどうもサッカーだけしかやっていないように思うが。
215 :02/04/04 21:01 ID:???
神戸など高得点 W杯会場のバリアフリー度チェック

http://www2.asahi.com/2002wcup/update/K2002040401354.html
216U-名無しさん :02/04/04 21:39 ID:???
>>215
「当事者を交えた協議はしなかった」
これって障害者だけじゃなく、一般のサッカー観戦者にも当てはまるんだろうね。
217 :02/04/04 23:21 ID:???
>>215
「障害者にとって行きやすく、見やすいスタジアムベスト3、埼玉、神戸、札幌」
って… 埼玉に障害者がどうやって行くんだよ。
健常者でも行く気がしないのに。
218U-名無しさん:02/04/04 23:33 ID:???
>>212
いうほどは緩くないよ。
前後の仮設席がそれ以上に急角度なので緩く見えてしまうだけ。
仮設席の角度と言ったらそりゃもう(w
219U-名無しさん:02/04/04 23:36 ID:???
>>217
んなぁこたぁない。
好きなヤツは、あらゆる阻害要因を取り除いてでも行くぞ。
220U-名無しさん:02/04/05 00:38 ID:???
>阻害要因を取り除いてでも

取り除くのは無理だろ(w
221 :02/04/05 07:05 ID:???
さいスタの存在自体が障害
222 :02/04/05 07:14 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/apr/o20020404_10.htm
ジェフの専スタ決定。
駅前&2万人収容。
完成2004年だって。早い!
223 :02/04/05 07:18 ID:???
あああ、駅から徒歩10分だそうだから駅前とはいえないね。
224 :02/04/05 07:22 ID:???
>>217,>>220
いやいや本当かもよ。>ベスト3
障害者は車で行けるからね。駐車場完備。
225 :02/04/05 07:39 ID:???
早ければ2004年度中だから、実質2005年だな。
226     :02/04/05 08:38 ID:???
ジェフのサポは千葉市にサカ専スタへ要望とか出してるの??
227     :02/04/05 08:40 ID:???
http://www.zakzak.co.jp/top-xus/image/02040504legoMT186404_b.jpg

ぼくらはこんなスタジアムが欲しかったんだ
228U-名無しさん:02/04/05 10:09 ID:???
>>227
いいスタジアムだね
229U-名無しさん:02/04/05 13:25 ID:???
230 :02/04/05 15:17 ID:GyiWbmPD
ホームタウン広域化を目指すジェフ市原の千葉市での本拠地が、千葉市中央区の川
崎製鉄工場跡地に決定したことが4日、明らかになった。千葉市議会は、約2万人
収容のサッカー専用スタジアムを建設することを決定。周辺にショッピングモール
、飲食街、新駅の建設構想も持ち上がっており、JR蘇我駅を中心に“ジェフタウ
ン”が誕生する可能性が出てきた。


2万人規模!!イイ!!大きすぎはマイナスだとよく理解してる。

あとはプレミアの密閉感、とくにゴール裏さえなんとかなればな。
ニュース番組でゴールシーンが流れたときに、「いきたい!」と思わせるような
サッカー劇場をつくってくれ。
231 :02/04/05 15:26 ID:???
こういった掲示板での意見でスタジアムのデザインなんかで、出来てしまった物はしょうがない!
なんてのあるけど、千葉スタ(サカ専用)決定段階の今なら要望出しても間に合う。
4つの独立型急傾斜スタンドと四角いシンプルな屋根。
チームベンチをメインスタンドに組み込んだ(ピッチとスタンドに余計なスペース取りすぎない)英国式を希望。
俺は市にメイルだしたけど。
仙台スタと同じ物だと、将来に拡張しるとしても難しくなるのもある。
スタンドも屋根も独立してないという意味で。
232U-名無しさん :02/04/05 15:37 ID:???
蘇我の新スタは2万人って言うのは規模的にちょうどいいと思うけど、
今の仙スタみたいなことになる可能性もあるので、3万人規模に増築できる
敷地だけは確保してもらいたいな。

平塚がJに上がった頃に、平塚競技場は将来3万人程度に増築可能の設計
にしたって聞いたことあるんだけど、その必要性がなくなったのが悲しい。
233 :02/04/05 16:10 ID:/4+O8asg
公園の中らしいから拡張に関してはなせばなるだろう。
234     :02/04/05 16:22 ID:???
ジェフスレの連中は市側のやることを黙ってみてるわけ?
要望とか出してないの?
235 :02/04/05 17:32 ID:???
ホーム側G裏 :傾斜35度、収容人数5000人、屋根あり。(北側)
アウェイ側G裏:傾斜20度、収容人数2000人、屋根なし。(南側・陽当たり確保)

このくらいのことしてもいいと思ふ。>蘇我の新スタ
シンメトリーにする必要なし。

で、
観客席最前列はピッチレベル。
チームベンチはメインスタンド内に確保。
観客乱入防止用のネット、溝等はなし。
選手に親近感の沸くようなスタジアムを作って欲しいのぅ。
236U-名無しさん:02/04/05 17:50 ID:???
>>223
駅前ではないけど、これだけ近ければ充分満足。

航空写真
http://www.city.chiba.jp/rinkai/images2/hyoushi.jpg
地図
http://www.city.chiba.jp/rinkai/images2/daiichi.jpg

飛田給〜東スタと同じくらいの距離じゃない?
237  :02/04/05 19:06 ID:aRrIYsoS
仙スタもゴール裏(オーロラビジョン側)スタンドの後ろにある川をコーンクリート詰めできれば増設もできないことはないが。
それでも3万2000人が限度でしょう。
238  :02/04/05 19:12 ID:aRrIYsoS
>236
なんとか5万人の器は作れそうだな。
239元ラグビー関係者:02/04/05 19:37 ID:???
>>213
地元じゃないから何とも言えないけど
やっぱりおもしろくないと思うよ。
何と言っても花園はある意味「聖地」だからね。

でもそれだったら逆も言えるわけで。
雨中で社会人クラスの試合後は芝ひどいよ、マジで。
240ラグビー部員 :02/04/05 21:37 ID:???
鹿スタでアメフトをやってるとこ想像してみろってこった
241元ラグビー関係者:02/04/05 22:07 ID:???
>>240
アメフトはやだな。何がって、ラインの後が・・・
イメージ的にアメフトは東京ドームか甲子園、ラグビーは秩父宮か花園。
でもラグビーだったら国立だと思う。漏れ的には。
大学ラグビー>>天皇杯・高校選手権って感じで。
大学は日本ラグビーの華だから。良くも悪くも。

それとW杯決勝会場だからといって横浜国際=サッカーは納得できない。
242 :02/04/05 22:57 ID:???
宮城スタジアム
可動席スタンドないのかよ・・・
243 :02/04/05 23:17 ID:???
>>235
プレミアヲタ氏ね
244 :02/04/05 23:21 ID:???
おーい。ジェフサポ要望出してるか?
四角いスタンド
傾斜は25度以上
ピッチに平行な低い屋根
これだけで日本では最良の部類に入るスタジアムだ。
設計次第でジェフの将来が変わるぞ。
245U-名無しさん:02/04/05 23:24 ID:???
>>244
仙スタか鳥栖スタコピれ。
収容観客数もあんなもんでいいだろ。
246U-名無しさん:02/04/05 23:26 ID:???
http://www.city.chiba.jp/post.html

新スタについての要望は↑にどんどん送ろう!
わざわざ文章考えるより、ここのレスで良いと思われる意見をコピペして送ったらどうだろう?
247 :02/04/05 23:27 ID:???
>>245
仙スタも鳥栖スタも嫌だよ。
新設するんだからそれより良いものを作って欲しいよ。
英国式がいいね。日本にないから。
同じものをいくつも作ってどうするの?いらねーよ。
248U-名無しさん:02/04/05 23:29 ID:???
ジェフサポはこっちにいる。

【移転】 (仮称)千葉ユナイテッド 【その3】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1013847442/
249U-名無しさん:02/04/05 23:34 ID:???
ジェフサポです。千葉市に要望メール送りました。
英国式スタの画像も合わせて送りました。
250  :02/04/05 23:39 ID:???
結局予算次第ではないか?
251それ逝け:02/04/06 00:03 ID:???
千葉に住む(重要)ジェフサポーターです。(市原サポと言ってはダメ)
小学校2年と3年の子供達と共にジェフを熱烈に応援しています。
新聞の報道で蘇我に新しいサッカースタジアムが出来ると聞き、
親子共々大変楽しみにしております。
(略)
普段、市原臨海競技場で観戦していて思うのですが、スタンドの傾斜が
緩やかなせいか子供の前に背の高い大人が座ると頭が邪魔になり子供が
非常に見難そうにしています。先日、鹿島スタジアムに行きましたが、
スタンドの傾斜があるため前後の席の高低差がありとても見やすいと
子供が目を輝かせておりました。
新スタジアムは是非その辺りのことを考えて頂き、親子で快適に
サッカー観戦が出来るような環境を作っていただきたいと考えています。
(略)
252249:02/04/06 00:03 ID:???
合わせて送りました。
   ↓
併せて送りました。

に訂正
253U-名無しさん:02/04/06 00:19 ID:???
なんだかんだいってラグビー兼用の球技場になるに一票
254U-名無しさん:02/04/06 01:46 ID:???
なんだかんだいってあぼーんになるに一票 
255 :02/04/06 04:20 ID:ByTZN/HV
今こそこのスレの力を発揮して、画像メール送りまくれ。
256U-名無しさん:02/04/06 07:02 ID:???
>>253
ラグビー兼用とか言うのはバックやメインを買えない貧乏人
257 :02/04/06 09:31 ID:???
258 :02/04/06 11:58 ID:???
磐田が、ホームグラウンドの磐田スタジアムに大型ビジョンを設置することが5日、明らかになった。
ホームスタンドから向かって右側のアウエーサポーター席の上部に縦約6メートル、
横約8メートルのサイズで設置され、総工費は約3億円。7月24日の清水戦から使用される予定。
J1入りして9年目。サポーターからも設置を望む声が増えていた。
http://www.sanspo.com/soccer/top/fr_top02.html
259 :02/04/06 12:09 ID:???
何かここの住人はすぐに英国式抜かすがあれはその場所にあるから良いわけで、
小汚ない日本の町に合うかどうか、ああ、ミーハーはやだやだすぐ真似したがる。
260 :02/04/06 12:15 ID:???
>>259
それは人それぞれ好みがあるだろ。お前が英国式に反対なのは分かった。
261 :02/04/06 12:24 ID:???
>>260
そこに英国式のある必然性を問いたいのだけどね、
単なるプレヲタの自己満足の為になら妄想だけにしておけと、
まあ、キッチュな建造物を好む日本人全般には受けがいいのかな、
観客動因の一原動力になればそれも良し。

ただ、やはり個人的には西洋かぶれ的なものにはどうもね。
262 :02/04/06 12:31 ID:???
せめてスタジアムぐらいは欧州の雰囲気を味あわせてくれよ。
263 :02/04/06 12:40 ID:???
>>259=>>261の希望するスタジアム像を是非聞きたい。
いや、やっぱ別にいいや。
264U-名無しさん:02/04/06 12:41 ID:???
英国式イイとは思うけど、某田舎チームサポの乱入防止対策を考えると・・・
265 :02/04/06 12:55 ID:???
>264
神戸なんかもすぐに乱入できるんじゃないのか?

ただ、IBROX、アンフィールドなんか良い感じだし、Jに必要な屋根つき二万人ぐらい収容スタはイングランド、スコットランドが一番参考になるよね。
266 :02/04/06 12:57 ID:???
英国式はスタンドの最前列がピッチと同レベルでゴールシーンなんかがものすごく迫力
あるんだけど、ゴール裏があれだけスタンドが低いと逆にみにくくないの?
鹿島や仙台のように少し高いとこから設置されたほうが見やすいような気がするのよ。

イギリスの場合、暴動などの緊急時のためにフェンスを取り除いたり、立見席を廃止したりと
政府主導でスタジアムの改良に当たってきたわけで、ピッチと同レベルからスタンドを作るって
いうのもそういう背景があったからだと思う。

英国式のスタジアムはかっこよくて強い憧れはあるけど、そのためだけにゲームが見にくくなる
なるのであれば別にこだわる必要は無いんじゃない?

267 :02/04/06 13:31 ID:???
>>266
俺は好きだな。サカー専用でピッチと同じ高さなんて最高じゃん。
陸スタでピッチと同じ高さは最悪だけど。
でもその代わり最前列は臨場感を味わえるからね。
見にくいと思う人は中段より上に座ればいいじゃん。
266氏あんたが上のほう座ればいいことジャン。
268 :02/04/06 13:43 ID:???
とりあえず日本の建築法を勉強してから話せ
269 :02/04/06 13:46 ID:???
建築法などの規制は関係ないと聞いたが。
単に土建屋のセンスがないだけでしょ
270 :02/04/06 13:50 ID:???
>>269
後藤健生氏が横酷の酷さは消防法が原因だと指摘していたけど。
271 :02/04/06 13:58 ID:???
>>270
市長がバカだっただけ
272U-名無しさん :02/04/06 14:20 ID:???
横酷みたいに陸上競技を主に考えられた競技場の観客席が、
ピッチレベルからあるのは、ある意味しょうがない。
走り高跳びなんかとか真上から見ても面白くもなんともないからね。
273c:02/04/06 14:35 ID:StUSXAtd
英国では立って応援することは禁止されている
274他サポ:02/04/06 14:37 ID:???
他サポの俺がいうのもなんだけど、ジェフサポは
スタに関しては今頑張っといた方がいいよ。
まあ、俺らの意見なんて聞き入れられない可能性の
方が圧倒的に高いわけだけど、今後何十年も使うスタ
だし、何にもしないで後で文句いうよりは・・・
市でも市会議員の大先生にでも、言うものは言ってみたら?
意外と国会議員あたりの方がいいかも。
275投票しる!:02/04/06 14:41 ID:???
W杯ってどうよ?⇒
1かなり楽しみ 2まあ楽しみ 3普通 4興味無し 5阪神の方が気になる
http://www.narinari.com/

↑のnarinari.comというサイトでアンケートが実施されています。
興味ある方はご一票お願いします。
276U-名無しさん:02/04/06 14:44 ID:???
日本は自治体が主体でスタジアムを建設しているが、
アメリカの球場(野球)は企業が主体で建設している。
だから球場の名前に企業の名前がついているのが多いが日本ではまだ少ない。
サッカーだと柏と磐田。ラグビーでは花園。野球では福岡ドームと所沢ドーム。
変わった所では球場運営が主体の後楽園。

277 :02/04/06 15:06 ID:???
>>261
もともとスタジアム自体が西洋のものなんだから西洋かぶれっていうのはどうかと。
278 :02/04/06 15:24 ID:???
>>276
アメリカもスタジアム作るときは自治体主体でしょ。
ただ企業にスタジアムの名前貸してるだけだよ。
セーフコフィールドもセーフコっていう企業に名前貸してるだけ。

ただ日本と違うのは市民の理解が得られるかどうかというところ。
スタジアムを作るために税率を上げると言ってもアメリカでは許されるし、
市民が納得するようなスタジアムがきちんと建設されている。
一方、日本では・・・
279U-名無しさん:02/04/06 18:02 ID:???
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/20020406170031.html

大分、ドームの屋根閉まらず
280( o^ー')b:02/04/06 18:24 ID:???

ピッチと観客席が同じ高さなのはいいね。イングランドみたいでカッコいい。
そういうスタジアムが日本にも1つくらいあっていいと思う。
仙台や鳥栖もいいスタジアムだと思うけど、イングランド式に比べたら物足りない。
千葉の新設スタジアムは是非イングランド式にして欲しい。絶対見に行くよ。
281U-名無しさん:02/04/06 18:25 ID:???
ところで大分は空調ついてるの?
屋根がしまるんだからついてないわけないよね?
282U-名無しさん:02/04/06 21:17 ID:???
英国式云々が話題になっているが、
そういうスタジアムが本当に善ければ世界のどこでも
そういうスタジアムが建てられているはず。
だが、実際はそうではない。
>>281
去年蒸し風呂だった記憶が・・・
283 :02/04/06 21:24 ID:???
そういえば、イングランドでプレミアの試合を見ようとしてダフ屋と交渉すると、
とんでもなくピッチから離れている席の次に安く買えるのはゴール裏最前列あたり
だそうだ(経験者から聞いた話)
つまり、現地人も見辛いと感じているのではないかと思われ

指定席だと、満員になったら移動できないし、いわゆる「(全体を)見辛い」席は
なるべく作らない方がいいと思う。
ゴール裏のピッチレベルの席だと、ハーフウェーラインより先は何やってんだか見えないし。
最前列が高い場所から作られてるカシマなんかだと、どの席にもハズレはない。
284U-名無しさん:02/04/06 21:33 ID:???
>次に安く買えるのはゴール裏最前列あたり

一般ピープルには入りにくい場所だからでは?
285 :02/04/06 21:37 ID:???
いや、英国式っていうのは単に日本型糞スタ
(緩傾斜、ピッチ外スペース、丸型、アーチ屋根等)
に対するアンチテーゼだろ。
普通にサッカー場作ったら仙台か鳥栖のようになると思うんだが…
286:02/04/06 22:08 ID:CZaYKNCy
>>276
知ったかしてんぢゃねえヴォケ!
アメリカはほとんど公営もしくは3セクだ。完全民営はSFGのパシフィックベルパークとドジャスタだけ。
ダイヤモンドバックスのバンクワンボールパークは消費税アップ(期間限定)で建てられた。
ネーミングライツと経営主体はまったく別。
287U-名無しさん:02/04/06 22:11 ID:???
イタリアやオランダの専スタでも、前から5列ぐらいは
ネットにしがみついているDQNだけってことが多いね。
http://sakocci.cside2.jp/stadium/soccer/hakata/hakata08.jpg
こんな感じでしょ?
288 :02/04/06 22:12 ID:???
ピッチレベルからの最前列は確かに見にくい。
フーリガン問題など様々な障害がありながら
それでもイングランドのスタがあのような形状になるのにも理由があるはずだよ。
289 :02/04/06 22:15 ID:???
トヨタスタをコピーしてそこらじゅうに貼り付ければいいじゃん
あのレベルのスタジアムは欧州でもなかなかないぞ
290U-名無しさん:02/04/06 22:15 ID:???
>>288
どんな席でも客が入るからじゃない?
実際、前の方の席が増設っぽいスタもあるよね。
291 :02/04/06 22:17 ID:TJm9Znvj
スペインのサンティアゴ・ベルナベウとカンプ・ノウもゴール裏の
段差はないよ。
292 :02/04/06 22:27 ID:Xocjv5E1
イングランドスタイルは観客としては悪いとは思わんけど、
あのライン外のスペースのなさはやってる方としては
どうしても危ないとしか思えないのだが.

鹿スタのゴール裏3列目で見た事があるけど、オレはあのくらいで
ちょうどいいように思うけどね.
293 :02/04/06 22:30 ID:???
>>289

実際にトヨタいったことあるか?
たしかにあんなコンクリートづくしのスタは欧州にもなかなかないが
294 :02/04/06 22:52 ID:???
豊スタに関しては、俺は日本の気候でコンクリうちっぱなしの
スタジアムを作れる技術力の高さに驚嘆した
295 :02/04/07 00:19 ID:???
>>288
>ピッチレベルからの最前列は確かに見にくい。
>フーリガン問題など様々な障害がありながら
>それでもイングランドのスタがあのような形状になるのにも理由があるはずだよ。

憶測だけでモノ言われてもなあ。
とりあえず最前列に関しては、カシマや仙台のような高さのある設計の方が、
視角的にも保安上もいいと思うぞ。
理由もなく英国式マンセーなのは、
西洋かぶれって言われてもしょうがないと思われ。

もちろん、英国はじめヨーロッパに学ぶところが多いのは言うまでもないが。
296   :02/04/07 00:21 ID:???
297 :02/04/07 00:39 ID:???
だからさ〜
最前列で見るのが嫌なら中段以上のところから見ればいいじゃん。
ピッチレベルから見たい人はそこから見ればいいじゃん。
一人一個作ってくれる訳じゃないんだから、わがまま言うなよ。
298 :02/04/07 00:40 ID:???
大宮や西が丘はピッチレベルだよね。
西が丘のバック最前列は見やすいぞ。
299L:02/04/07 00:41 ID:3+lv87Nr
ヨーロッパのサッカースタジアムってイマイチだなあ。
無味乾燥な競技場か貧乏臭いスタのどちらかと言った感じ。

世界のスタジアムを見た中では、アメリカのボールパークが
最も進んでると思う。
良い意味での商業主義と、外部の景観を積極的に取り込んだ全体計画は、
サッカー専用のスタジアムでも充分、参考になると思う。

ピッツバーグ PNCパーク
http://homepage.mac.com/hhwshih/photopg/PNC Park/pnc0008.jpg
ボルチモア オリオールズパ−ク
http://www.digitalballparks.com/Camden_-_Whole_Right_field_from_upper_3rd_base640.jpg
http://www.stadiumpage.com/camden/daypan2.JPG
シアトル セーフコフィールド
http://www.ancsports.com/gallery/large/arena-seattle4.jpg
300L:02/04/07 00:45 ID:3+lv87Nr
301 :02/04/07 00:47 ID:???
俺も三ツ沢の最前列で見たことあるけど、見やすかったよ。
選手が近くに来ると息やボールを蹴る音が聞こえて良かったな。
三ツ沢のバックスタンドくらい近づけて欲しい。
302トヨ:02/04/07 01:03 ID:tx1OUb6H
>294
あれはコンクリうちっぱなしじゃないんですねえ。
鉄骨にパネルを貼っただけです。
造ってる横を毎日通勤してました。
303:02/04/07 06:44 ID:Gc7o0TSw
>>291
そういやサンティアゴ・ベルナベウもカンプ・ノウもゴール裏は空席多いときあるな。
304U-名無しさん:02/04/07 08:22 ID:???
だからイタリアのサン・シーロみたいにゴール裏は高く、
メインとバックは低くすればいいのよ。
あのボロボロ芝は真似しないようにね(w

あと英国式の悪いところはピッチとの間が狭いこと。
あれでは選手がスライディングしたらすぐ看板だし
それにゴール裏にスペースが無いので看板がすごく小さい。
TVから莫大な収入を獲ているあっちはいいだろうが
苦しい経営が続くJであんなミニミニサイズの看板しか置けないのは
どう考えても非現実的。
305 :02/04/07 09:52 ID:???
なに一転だ!
ピッチレベルから傾斜のあるスタンドのほうがいいに決まってる。
普通は仙台みたいなサカー場になるって?
普通は英国みたいなのがノーマルなサカー場だろ。
仙台、鹿島、その他諸々の国内のスタも良かったけど、
英国のあらゆるスタ実際に体験してみると全然イイ。
306 :02/04/07 10:07 ID:???
>>295

( ゚Д゚)ハァ?  288の何処が西洋マンセーなんだ?
見にくいだけで利点はないような意見にたいして
警備上の問題がありながら
なぜあの形状が維持されているのか考えてみろという意見だろうが
307U-名無しさん:02/04/07 10:08 ID:???
傾斜(見やすさ)と近さを混同してる意見もあるが、
俺は傾斜がなくても近ければ近いほどイイ!というタイプだ。
レースゲームの「俯瞰視点」と「運転席視点」の切り替えを
思い出してもらいたい。
見える風景は2Dでも良いものは良いのだ。
だから、理想は三ッ沢、大宮、西が丘、日立台、旧鹿島。
これらの持ち味を変えずに観客席を増やす方法を考えたい。
308 :02/04/07 10:15 ID:???
ピッチレベルにある客席からだとゲーム展開がわかりにくいって意見あるけど
そんなことはないよ。
真横からの観戦に慣れてないだけ。
ただ陸上競技場やラグビー兼用のようにピッチからの距離が大きいと
きつくなるかもね
309306:02/04/07 10:20 ID:???

昨日日立台で見たけどやっぱり良い。
タックルの時ゴリュって削る音が聞こえてこっちまで痛くなるようだ。
当然興奮も倍化。
ボールの回転もはっきり分かる。あれをピタッとトラップするんだから
プロって本当にすごいと思った。
生観戦の目的は「体験する」ってことだとつくづく思ったよ
310  :02/04/07 10:21 ID:???
>>309
ごめん、俺307ね。
311 :02/04/07 10:27 ID:???
>>308
慣れるまではゲーム展開わかりにくいってことか。

新規顧客を獲り入れたい市原には到底お薦めできないな。
312 :02/04/07 10:35 ID:???
最前列の客の視界が悪いはず!という一点の理由で、
だから日本みたいな高くて離れたスタンドのがいいというのでは総合的なサッカー場の魅力という視点を欠いてしまう。
視界自体も日本の方が意外にスッポリ埋まってしまう感じなのと、ピッチとの隔離感があるよ。
両者のスタに足を踏み入れてけば違いが体感できる。
313U-名無しさん:02/04/07 11:14 ID:???
http://www.city.hiroshima.jp/shimin/bunka/sports/daiichi.jpg
広島ビックアーチに併設されてる第一球技場。
314U-名無しさん:02/04/07 11:23 ID:???
>>312
>最前列の客の視界が悪いはず!という一点の理由で、

実際悪いだろ。
315U-名無しさん:02/04/07 11:29 ID:???
仮に最前列悪いとして(日本の最前列が比較して良いとする)、
それ以外全てを悪い方にするのはやだな。
仮にアンフィールド最前列>>鹿島最前列だとしても
アンフィールド>>鹿島

しかし最前列で観戦するにしてもアンフィールドでの観戦のが堪能できると思うが。
同じ対戦カード、同じ客層と仮定しても。
316 :02/04/07 11:39 ID:???
メジャーリーグのスタジアムの話しがチラッと出てたからいうけど、
野球と言うのは競技の大部分を内野で行うスポーツだから内野席がピッチと同レベルでも
見づらいとは感じない。
では外野席はどうか?
ほとんどのスタジアムが高いところからスタンドが設置されている。
やっぱピッチと同レベルで100メートル以上離れたところを見るっていうのは見づらいと思う。

あと少々ゴール裏のスタンドを高くしたところでサッカー場の魅力を欠くとは到底思えない。

317 :02/04/07 11:48 ID:???
>>やっぱピッチと同レベルで100メートル以上離れたところを・・・
そういうスタジアム(野球場?)ってある?
>>あと少々ゴール裏のスタンドを高くしたところでサッカー場の魅力を
>>欠くとは到底思えない。
まあ世界的に有名なサッカー・スタのG裏が実際より少し高かったら駄スタと評価されることはないだろう。
でも、わざわざ新築するものあるなら高くて離すこともない。
318U-名無しさん:02/04/07 11:55 ID:???
>>317
>>そういうスタジアム(野球場?)ってある?

少なくともアメリカでは見たこと無い。日本ではあるけど・・・。
だからそれだけ見づらいってことでしょ。

319 :02/04/07 12:01 ID:???
317だけど日本のどのスタ?>>318
100メートル離れたグラウンド・レベルの観客席って・・・
320U-名無しさん:02/04/07 12:04 ID:???
>>広島市民球場・・・・
本塁一左翼91.4m、本塁一左中間109.7m、本塁一中堅115.8m、本塁一右中間109.7m、本塁一右翼91.4m
ですと・・
321317:02/04/07 12:12 ID:???
広島の外野席か・・・
あそこの外野席ってピッチ・レベルだっけ?
最近はテレビ中継(野球)も見てないから記憶にない。
でも広島はメジャー調の新球場できるからいいじゃん。
蹴球場では世界的にもそんなスタジアムないから心配ないだろうし。
極論で傾斜0度に近いスタンドの数万人規模のスタになっちゃうし。
322U-名無しさん:02/04/07 12:20 ID:???
ゴール裏のスタンドが高さなかったらハーフラインの向こう側はなにやってるかわからないよ。
完全に2次元の世界になる。
323U-名無しさん:02/04/07 12:27 ID:???
千葉スタも結局、ゴール裏スタンド高くしてしまうのだろうか?
メイン&バックもそうだが。
本場の箱型スタ羨ましい。
324U-名無しさん:02/04/07 12:45 ID:???
だったら磐田みたいに2階にすればいいじゃん。
物好きだけ1階に押し込めておけばいい。
325現実から理想へ:02/04/07 12:53 ID:???
満足に仙スタを増築するには
・ゴール裏(オーロラビジョン側)スタンドの後ろの川をコンクリート詰めする。
・メインスタンド側の線路をもっと左寄せする。
・バックスタンド側の野球場を廃棄処分にしてその上に新たに道路を作る。
これができれば越したことはないけど、費用はどれぐらいかかるかな?

主観的意見ですが、すみません。
326 :02/04/07 13:14 ID:???
>>325
新しいサカスタがもう一つ出来るよ・・・
327U-名無しさん:02/04/07 13:28 ID:???
イングランドの客席が視点低いのは、見やすさの問題じゃなく、
芝のために建物の高さを低くするためじゃないの?
ハイバリーとか最前列がピッチより低いうえに、傾斜が緩いよね。
その代わりに、屋根の影がピッチの半分を覆う事もない。
328U-名無しさん:02/04/07 14:54 ID:???
なんか日本の球技場みたいなのが好みの人もいるみたいだけど、
ハーツのスタジアム、クラブHPでも見れるので貼っておく。
http://www.heartsfc.co.uk/theclub/stadium/

千葉市がこれと同じなら画期的。
市原臨海には逝ったこと無いけど(都内在住)、ハーツと同じなら何度でも逝く。
329 :02/04/07 21:03 ID:???
千葉市は施行予定なんかを公開してるの?
いつのまにか業者、設計者が決定してて、基本設計も終わってたなんて黙ってたらありそう。
330 :02/04/07 21:23 ID:???

ピッチレベル反対派が何人かいるみたいだけど、
お前らは少し上の段から見ればいいじゃん。
俺ら賛成派は最前列で見るからさ。
これで全て解決したじゃん。何かご不満ありますか?
331鹿児島アントラーズ:02/04/07 21:38 ID:???

新設するなら日本最高のスタジアムを目指せ。
仙台や鳥栖が羨むような最高のスタを。
332U-名無しさん:02/04/07 22:09 ID:???
どのようにしてスタジアムが作られるか知ってますか?
「建造物には詳しいがサッカー事情は知らない」設計屋が図面引くんだよ。
で、それぞれが持ち寄った設計で一番安い案件を採用する。
民間ならコンペを開催するけど、役所だと基本設計が全て。

建前はこうなんだけどね・・・
で、地元で最近出来た建造物は斬新なデザインってあった?
あれば期待出きると思うんだけど。
333L:02/04/07 23:09 ID:lXKsaR+m
役所でもコンペを開催する事はあるよ。
特に美術館、図書館、スタジアムなどの場合は特に多い。

ただコンペを開催したからといって、
いいスタジアムができるとは限らないけど。
334 :02/04/08 00:14 ID:???
W杯スタもコンペ開催されてたんじゃないか?
神戸とか札幌ろか。
神戸の最初に見たやつは気に入ってたんだけど、建設中に見学いったら楕円形になってた。
335U-名無しさん:02/04/08 00:15 ID:???
ert
336_:02/04/08 00:58 ID:???
>>333
建築を学んでいる人は周知かと思うが、
仙台のメディアテークという建物(青葉区図書館などが入っている)は
コンペにかけられて、かなり有名なデザイナー2グループの勝負となった。

その結果、今のデザインになったわけだが、
13本のパイプが建物を貫き、自然光熱などを最大限に利用する、
外見的にも柱がない前面ガラス張りの、近代建築の1つの象徴として、
建築系雑誌のみならず、デザイン系の雑誌にまで取り上げられた。

スタジアムも、そんな感じになればいいね。
337L:02/04/08 01:18 ID:me6GAYn5
個人的にはメディアテークのどこがいいのか分らんです。
建築雑誌のファッショ的な礼賛を見ると一歩引きたくなる。
まあ関係ない話しですが。

ただ建築業界の内輪的論理で決められると、
完成したスタジアムは、このスレッド的には「失敗作」になってしまうでしょうな。
スタジアムは多少、キッチュで商業主義な方が私は好きです。
338パンティー☆ガール:02/04/08 01:34 ID:???
難しい話はするな!
ハーツのスタジアム作っとけばいいんだよ!
バーカ!
339U-名無しさん:02/04/08 01:34 ID:???
340U-名無しさん:02/04/08 01:36 ID:???
  
  
>>339はブラクラ
  
  
341 :02/04/08 01:38 ID:???
つーかイングランド人の設計士を招けばいいじゃん
342U-名無しさん:02/04/08 01:42 ID:???
だいたい建設費用は幾らくらいなんですか?
343U-名無しさん:02/04/08 01:42 ID:???
このスレでの評価が最悪な宮城スタジアムも
建築業界での評価は高いらしい。
344 :02/04/08 01:42 ID:???
一度でいいからハーツのホームゲームをテレビで見たい。
スコットランドではグラスゴーのみ訪ねたことあるが、機会在ればマイナーどころにしよう。
IBROXはセルティック・パーク以上に良かった(最高レベル)。
韓日W杯会場でも埼玉、神戸に比べて韓国のが本場の形態、傾斜、臨場感に近いかな。
345パンティー☆ガール:02/04/08 01:49 ID:???
そりゃ、建設費が許すならアイブロックスがいいよ。
でもあれはどう考えても予算オーバーでしょ。
ハーツのでいいよ。これで決まり。
346344:02/04/08 02:03 ID:???
俺は千葉スタについて書いたわけじゃないので。
ちなみに千葉スタが、あの規模なら今まで紹介された中ではハーツのが一番いい。
というかコピーじゃないかと思われるぐらい同じの作ればいいと思ってる。
大体、ハーツの規模を大きくしたのが(メインとバックが2層式)ヴェストファーレンとかIBROXていうのが大まかな印象。
347U-名無しさん:02/04/08 02:04 ID:???
みんなスタジアム単体で考えてるけど、町の中にあるかどうかも大きなポイント
これは、鉄道が発達していてアクセス容易とかいう問題でなく、ショッピングや
ら、飲食街、宿泊街、公園などその町の文化を感じさせてくれる立地にあるという
こと。サッカー文化がまだ新しい日本では街の中心部にできることは今後皆無な
のであろうな。東京ドームや神宮、ハマスタ、旧大阪球場などような立地は最高
348 :02/04/08 02:06 ID:???
FCコペンハーゲンのスタジアムをワンサイズ小さくしたやつがイイ
349U-名無しさん:02/04/08 02:07 ID:???
>>343
建築士のマスターベーションとサッカーFREEKではお互いの観点では
相容れるところは少ない。サッカーヲタが一流の競技場設計者になれ
ればね
350U-名無しさん:02/04/08 02:08 ID:???
千葉市の公共建物だと、最近では中央図書館が一番有名だと思うが、
建築業界での評価はどうなんだろうな。
あの建物、見てくれは立派だが、実際行って使ってみると、
「なんでこうなるの?」な所が結構ある。

たとえば図書館内の床が板張りのために、歩くと足音がウルサイ。
他にも不満な点がある。
図書館が何をする所なのか、ちゃんと分かって設計したとは思えない。
蘇我の新スタでは、このような本末転倒なことはやめてほしい。
351U-名無しさん :02/04/08 02:20 ID:???
>>341
ホンコンスタジアムの設計施工をしたのはウェンブリーインターナショナル
352パンティー☆ガール:02/04/08 02:43 ID:???
>>346
それはすまなかった。俺が千葉スタだと思い込んでた。すまん。

353K:02/04/08 03:33 ID:maeXb4oa
いよいよジュビスタも大型ビジョン設置だそうで、
楽しみが増えるね。
354U−名無し:02/04/08 03:41 ID:maeXb4oa
千葉の新スタは、皆があっというような、
専用スタジアム希望。まだ時間はあるだろうから、
じっくりと良い方向で検討してもらいたい。
355U-名無しさん:02/04/08 03:47 ID:???
でも、結局陸上兼用つくりそう。
帯になんとか襷にXXXとかいうやつ
356U-名無しさん:02/04/08 04:12 ID:???
>>343
ここで評価が最悪なのは
陸上競技場でアクセスが悪いから
357 :02/04/08 06:51 ID:???
>>343
一度行ったことあるけど、宮城スタジアムは素人目にもモノはいいよ。
駅から徒歩50分だったり陸上競技場だったりするのは、設計者のせいじゃない。
358L:02/04/08 07:02 ID:0wfLD+B5
>>350
>最近では中央図書館が一番有名だと思うが、建築業界での評価はどうなんだろうな

特に何とも評価されていない、つまり無視。
全国にできる公共建築をいちいち全部評価するのは大変なので、
有名建築家or新進気鋭建築家のアクロバティック(w
な建物だけ、まな板に乗せられて評論される。
個人的には、中央のせっかく登っても行き止まりの「滝の階段」が猛烈に無意味だと思うが、
イスの多さと、心地良い空調に満足して、時々通っている。
359 :02/04/08 07:04 ID:???
>>357

デザイン優先で本来の雨よけの役割をはたしていない
あの屋根はいかがなものか?
360 :02/04/08 07:16 ID:???
>>359
超禿同。
2年前のキリンカップ、スロバキア戦はSS席で観戦にもかかわらずずぶ濡れ。
上を見たら屋根が俺の席をよけているように作られたのには驚かされたよ。
361350:02/04/08 07:31 ID:???
>358
サンクス
俺はやっぱ県立中央図書館のほうが落ち着くわ(ワラ
スレ違いスマソ

蘇我の新スタは、とにかくサッカー観戦を第一に考えた設計にしてほしい。
市中央図書館みたいな建築家のオナニー優先設計だけは勘弁。
362U-名無しさん:02/04/08 10:48 ID:???
蘇我の新スタに関する要望を反映して欲しければ
JEFのサポーターが要望書を千葉市に提出しないことには始まらないのでは?
しかも、市に要望書を提出する旨のプレスリリースを出して
市長に手渡ししているところが報道されるようにしないと。

>>345
とりあえず、君がTynecastle Parkを取材してレポートまとめなよ。
363U-名無しさん:02/04/08 10:58 ID:???
スタジアムの写真見せても役所さんは
意図を理解できないから建築家を推薦したら
364U-名無しさん:02/04/08 15:56 ID:???
いまのうちに市原サポでオンブスマン結成したら?
そうすりゃ、監視があれば、あまり無茶なものはつくらなくなると思うし、
税金も無駄使いしずらくなる。
陸上兼用と違って施設使うのは市原なんだから。
365U-名無しさん:02/04/08 22:41 ID:???
豊田って結構ピッチまでの距離があるんだね
http://stadium.hoops.ne.jp/toyota/t34.jpg
イングランドのスタはほんとに近い
http://thenut.eti.pg.gda.pl/~rsob/countries/anglia/oldtrafford/mu05.jpg
366 :02/04/08 23:39 ID:???
実績のある人に頼めばいいのに。
ウルサンのスタジアム設計した人とか。
http://www3.big.or.jp/~k_wat/ulsan/shiyousai.html
367 :02/04/08 23:48 ID:e0QZ6tWs
重要なのはマーケティング観点からの他スタジアムとの「差別化」。
プレミア箱型というブランドイメージを確立することで、
お客の興味をひくことが一番重要。
埼玉みたいな専用もどきを作る必要なし。
368 :02/04/08 23:52 ID:???
>>367
もっと建設的な意見を・・・
369U-名無しさん:02/04/08 23:55 ID:???
千葉市に要望メールを送る時は実際にジェフサポじゃなくても「ジェフサポです」って事で
メールを送った方がいいような気がする。

その方が市側に受け入れやすいと思うんですが?
370L:02/04/09 00:00 ID:TpdMIV+W
ここで論議されてるようなスタジアムの形態、斜度なんかは、
役所の方で決める問題。あらかじめ、コンペや特命発注の前に、
諸条件を役所側で決めておく。
だからこのスレッドで役所に圧力をかけるのは効果あると思う。

スタジアムの具体的な意匠は、
日本の設計事務所は器用だからどんなデザインにもできるよ。
371 :02/04/09 00:06 ID:???
ジェフサポはなんか動きだしてるの?
372U-名無しさん:02/04/09 00:07 ID:???
ココが、犬スレでないのが残念だ。by犬サポ
373 :02/04/09 00:08 ID:???
千葉市民が市議会議員に直接陳情するのも基本的行動なんだけどな。
こういうこと含めて言いたいことを議員や政党に言うのはノーマルな行動だと思うが。
374U-名無しさん:02/04/09 00:16 ID:???
>>366

踏むな
375U-名無しさん:02/04/09 00:37 ID:???
>>371
372です。
組織的には何もして無いです。
まぁ、ごく一部のサポが自主的に↓にメールしてるくらいかと。
http://www.city.chiba.jp/post.html
376U-名無しさん:02/04/09 01:54 ID:???
>>375
それじゃ駄目だろ。
どんな市民の要望も、それが明るみに出ない限り、平気で無視するぞ。
>>362にあるように、市に正式な要望書を出すとか、
JEFの広報誌(有るの?)や地元紙に投稿を出すとかしないと。

サポが市民団体のひとつとして、認知されれば、市も無視できなくなるから、
(甲府の存続させる会なんか良い例)
とりあえず団結しないとね。
君たちの頑張りがJリーグ、そして日本のスポーツ文化の発展につながる…かもしれない。
377U-名無しさん:02/04/09 01:54 ID:???
793 名前:U-名無しさん 投稿日:02/04/08 (月) 23:48 ID:???

腫れる屋掲示板より。

この事業にかかわっている友人の話によると、
競技場を作ることは決まったようだが、
観客席を作るところまではまだ決まっていないんだって。
なんでも、
観客席なしで
防災施設を兼ね備えた競技場を作るのが当初の目的であって、
ジュビロくらいの立派なサッカー場なんか作ると言い出したら、
国が許可しないらしいよ。

これは本当だろうか?


794 名前:U-名無しさん 投稿日:02/04/08 (月) 23:55 ID:???

国が許可しない具体的な法的根拠はなぁに?って所だな。
378U-名無しさん:02/04/09 01:56 ID:???
798 名前:U-名無しさん 投稿日:02/04/09 (火) 00:09 ID:???

>794
公園整備といってもいくつかやり方があって、ひとつは都市のスポーツ
拠点整備名目で、これがたとえば国体などをきっかけにつくるもの
それなりに立派なスタジアムとか体育館などのハコモノもつくってよい。

もうひとつが災害時の避難場所としての緑地整備。災害時の避難民を
収容し安全を確保するために大きなハコモノはつくれない。まあ現在の
臨海の緑地公園みたいに両者を兼ね備えてつくる場合もあるのだけど、
蘇我のようにかなり都市化が進んでいて、しかも既存の緑地が少ない
場所だと、あまり大規模に建物をつくれないのかもしれない。
まあ、政治折衝次第だと思うけどね。

千葉移転スレより これが、本当だったら国は・・・
379 :02/04/09 08:15 ID:???
国がサッカー場の建設を許可しないんじゃなくて、
建設の為の国からの補助金の拠出を許可しないって話だろう
380U-名無しさん:02/04/09 10:14 ID:???
ジェフサポは出来上がってから文句を垂れるつもりか?
甘ったれるなよ!!
381 :02/04/09 10:27 ID:???
豊田スタジアムでトヨタ杯開催検討
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/apr/o20020408_50.htm
382U-名無しさん:02/04/09 12:27 ID:???
>>379
日本平は改築のための助成金を、サポーター・市民の力で勝ち取った(らしい)。
http://homepage2.nifty.com/stadium/n_guide.htm
時代や経済状況が違うから、まんま参考になるとは思わないけど、
結局はJEFサポの団結次第で、どうにでもなると思うよ。
383U-名無しさん:02/04/09 18:00 ID:???
 日本サッカー協会は9日の常務理事会で、ワールドカップ(W杯)に向けて
心配されている埼玉スタジアムの芝の状態について、16日午後にJリーグの
浦和と柏のサテライトチームによる練習試合を実施し、その結果をみて日本協
会としての最終判断を下すことを確認した。W杯本番に不安があると判断した
場合には、全面張り替えを含めた改善措置を埼玉県などに求める。
 日本協会の高田豊治施設委員長、森健児専務理事、W杯日本組織委員会(J
AWOC)の村田忠男競技運営局の村田忠男競技運営局長らが、当日の芝の状
態を確認する。3月9日に同スタジアムで行われたJリーグの浦和−F東京戦
ではかなりの改善がみられており、森専務理事は「張り替えないでやれること
が望ましい」と話した
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=020409165832F300&genre=spo
384U-名無しさん:02/04/09 20:38 ID:???
>>383
芝って張り替えてから50日で根付くものなのか?
385 :02/04/09 22:39 ID:???
http://www.worldstadiums.com/stadium_pictures/north_america/united_states/west_virginia/morgantown_mountaineer.shtml
http://www.worldstadiums.com/stadium_pictures/north_america/united_states/florida/tampa_bay_raymond_james.shtml
http://www.worldstadiums.com/stadium_pictures/north_america/united_states/pennsylvania/pittsburgh_heinz.shtml

埼スタを始めとする日本のスタジアム眺めてると、↑のようなUSA的なモノをかなり参考に
してしまったんだろうなー、とかなり鬱めいた気持ちになる。
傾斜はのっぺりで円形型でメイン・バックを大きく設置して・・・
386 :02/04/09 22:39 ID:???
ちょっとURL長すぎてしまった。スマソ
387 :02/04/09 22:47 ID:???
てか旧スレがあがってるのでこっちをage
388_:02/04/09 23:01 ID:???
デッレ・アルピ、サカー専用に改宗しま
389 :02/04/09 23:20 ID:???
390U-名無しさん :02/04/10 00:37 ID:???
>>385
傾斜はともかく、メイン・バックスタンドを大きくとるのは当然のことと思うけど。
円形っていうのは外周のこと?
でかいスタジアムでなるべく多くの観客が見やすいスタンドを設計しようとしたら、
結局のところ円形になるのは仕方ないよ。
391 :02/04/10 04:26 ID:Ruf6Wqld
シドニーのブルーススタジアムを張り替えたのは3週間前くらいじゃなかった?
392 :02/04/10 07:10 ID:???
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2002/04/10/12.html
>また同社長は今後、新球技場を2万人収容の屋根付きサッカー専用に
>するよう要望していく。

キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━(  ゚)━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!
393 :02/04/10 07:21 ID:???
>>390
389にあるような埼玉の楕円形ぽいのが円形で英国型のが箱型ちゅうことだろう。
394U-名無しさん:02/04/10 07:26 ID:???
市原 04年移転+チーム名変更へ

市原は確実に進歩しているな。
395 :02/04/10 07:32 ID:???
>千葉
どうせならキャパ3万2千くらいがいいなぁ(ボソッ
396 :02/04/10 07:42 ID:???
いや2万が妥当。
397U-名無しさん:02/04/10 07:45 ID:???
うん2万がいい。
テレビ映りがいいようにメインはしょぼくていいから
バックスタンドとゴール裏を充実させてほしい。
398  :02/04/10 07:59 ID:???
円形→イタリア式
箱型→英国式
399 :02/04/10 07:59 ID:???
そうそうチケットがなかなか手に入らないくらいがイイのよ多分。
400 :02/04/10 08:47 ID:???
>>382

たしかそのときの改築が数年後のエスパ経営危機の引き金になったんだよな(藁
401U-名無しさん:02/04/10 10:24 ID:???
>>385
つか施工面積が大きい方が土建屋が儲かるからではないかな。
>のっぺり
402U-名無しさん:02/04/10 10:56 ID:???
新チーム名は 房総FC
403サッカー専用円形スタジアム:02/04/10 11:01 ID:???
http://www.worldstadiums.com/stadium_pictures/south_america/uruguay/montevideo_centenario.shtml
http://www.worldstadiums.com/stadium_pictures/europe/portugal/lisbon_luz.shtml
http://www.worldstadiums.com/stadium_pictures/europe/portugal/porto_antas.shtml
http://www.worldstadiums.com/stadium_pictures/asia/japan/saitama.shtml

一番上はウルグアイ、間の2つがポルトガル、最後のがサイタマ。
ポルトガルの2つのエスタディオは比較的新しい。
こんなのばっか作ってるからポルトガルは強くなら....?
404U-名無しさん:02/04/10 11:14 ID:???
クラブ側は2年後完成をめどに2万5000人収容可能なサッカー専用競技場の建設を千葉市に要請中。「すでにファンからは『JEFユナイテッドベイ』などの案が届いている」といい、来年に公募を開始する計画だ。
405U-名無しさん:02/04/10 11:14 ID:???
>>403

強くなってるだろ…
406403:02/04/10 11:15 ID:???
いや、だから強くなってるんだってば。
407U-名無しさん:02/04/10 11:17 ID:???
そこのサイト重いし、写真盗用してる
408U-名無しさん:02/04/10 11:25 ID:???
>>404
千葉市「サッカーのグランドを作ろうと思ってるんだよね」
ジェフ「客席を作ればチームが付いてきまっせ!!」
千葉市「マジ?じゃあ2万席くらい付けようかな」
ジェフ「もう一声!!2万5千でどうでっか?」

こんなやり取りがあったと思われ。
409 :02/04/10 11:50 ID:???
2万派と3万派がいたから、2万5千ってのはちょうどいいかも。
俺も2万ではちょっと人気が出て、相手が人気クラブだったりするとキツいと
思ってた。

ちなみに2万5千規模だと、
1層式ならフィリップス・シュタディオン
2層式ならボルトンのリーボック・スタジアム
ぐらいかな。
410 :02/04/10 12:04 ID:???
国立開催・対鹿島で15000人しか集められなかったチームだぜ
411U-名無しさん:02/04/10 12:20 ID:???
>>409
フィリップス・シュタディオンってPSVのホーム?
あそこはもっとでかくなかった?
412U-名無しさん:02/04/10 12:38 ID:???
これで見ると、キャパ36,500だね。

http://www.eurostadiums.com/countries.php?co=the_netherlands
413 :02/04/10 12:43 ID:???
リーボックスタみたいなのでも出来れば何も文句はないねえ。
まあ、専用であれば、よほどひどいものでも出来ない限り文句ないけど。
ただ、キャパは将来見越して3〜4万ぐらい欲しいなあ。
414U-名無しさん:02/04/10 13:22 ID:???
3〜4万は大きすぎだよ。今のカシマでも空席が目立つのに。
俺の考えはこう。1層式で2万5千人収容。将来的には2階を増設できるように
基礎をしっかりとしておく。工費は150〜200億くらい。年間維持費2〜3億。
415409:02/04/10 13:26 ID:???
ありゃ、フィリップス・シュタディオンってそんなにデカかったか・・・
勘違いしてた。
逝ってきます。
416U-名無しさん:02/04/10 14:59 ID:???
25,000人規模のスタジアムではレバークーゼンがオススメ
http://www.eurostadiums.com/stadiums.php?id=117&lang=eng
カッコイイのはもちろんだが、アウェイサポに対する嫌がらせもばっちり!!
417_:02/04/10 18:02 ID:???
イングランドのスタはゴールした瞬間にたちあがって大騒ぎが画面にばっちり入るのが
いいんだよ。試合全体みたい奴は中段にいきゃあいいわけだし
418U-名無しさん:02/04/10 18:10 ID:???
要望メールは千葉市に送るより球団に送った方が結果的には組織的運動として受けとめられると
思うよ千葉市に。↓のURLが球団へのメールね。

[email protected]

ここに前スレで出た↓のスタジアムのURLを貼ればいいだろう。論より証拠。
http://www.worldstadiums.com/stadium_pictures/europe/united_kingdom/scotland/edinburgh_tynecastle_park.shtml

傾斜角30度以上!
419U-名無しさん:02/04/10 18:11 ID:???
結論
千葉市にもクラブにも送っとけ
420 :02/04/10 18:47 ID:???
「将来増築できるように」って要望しておこう。
421 :02/04/10 19:25 ID:???
リーボック・スタその他色々お薦めスタあがったけど、
千葉スタが2万5千人収容になっても、ぜひ>>418を支持して欲しいと切に願う。
その画像見る限り、傾斜は30度ではきかないんじゃない?
直線的な屋根、スタンドの形ヨシ。
スタンドとピッチの距離もヨシ。
スタンドの高さもピッチレベルに近くてヨシ。
スタンドの傾斜もヨシ。
千葉市とクラブ両方に送りたいが、クラブは住所&社長名はHPに載ってる?
422421:02/04/10 19:27 ID:???
自分も推してるスタジアム以外が悪いスタと言ってるわけでないので、念のため。
ただ来年から着工する(今年には設計するだろう)千葉スタは魅力的なものにしたいだけです。
423U-名無しさん:02/04/10 19:44 ID:???
でもさぁ、川崎製鉄跡地は埋立地だからいずれは地球温暖で水没するんじゃない?
やっぱり天台競技場を専用にするしかないよ。その方が資金もかからないし。
424U-名無しさん:02/04/10 19:58 ID:???
>>423
その前に東京湾に大堤防を造る予定です
425 :02/04/10 20:30 ID:???
しっかし水戸の試合やってるスタジアムは見辛いなぁ
426 :02/04/10 21:42 ID:???
>>390
埼玉のように円形にしたために一階席の斜度がつけられず、
結果、殆どの人が見ずらくなっているという現実がある。
サイドラインから水平100メートル垂直45メートルもある
席に見やすい角度も糞もない。
427U-名無しさん:02/04/10 22:13 ID:???
>>416
レバークーゼンはゴール裏にロイヤルシートがあるの?
ともかくハイパーな仙スタって感じでかっこいい。
チャンピオンズリーグでチェックしてみるよ。
428 :02/04/10 23:04 ID:???
すげえな。レバークーゼン。
ホームサポは優雅にロイヤルシートで観戦できるってわけか。

どうでもいいが、アウェイ席を小さくするのは、ホームチームがあまり
人気が無い場合は浦和や磯のようなお客さんを多く入れられない
ことになり逆に自分の首をしめることになる。
429U-名無しさん:02/04/10 23:07 ID:???
>>428
そんなみみっちい事言うな
ホームマンセーでいいんだよ
なんならアウェイサポ禁止で、相手にプレッシャー与えてやれ
430U-名無しさん:02/04/10 23:21 ID:???
ジェフユナイテッド市原
〒299-0107
千葉県市原市姉崎海岸23-2
社長
岡健太郎(通称岡Bay)
431U-名無しさん:02/04/10 23:22 ID:???
ロイヤルシートって言っても、目の前にDQNな敵サポがいると落ち着かないんじゃない?
かえって優越感に浸れるのかな?
432U-名無しさん:02/04/10 23:24 ID:???
隔離アウェイ席がギッシリで、
他はガラガラだったら笑える。
いや笑えねぇ・・・
433U-名無しさん:02/04/10 23:24 ID:???
アウェイサポエリアに横断幕取り付けさせないような仕組みにした方が
よっぽどいやみになると思う。日本では。
434U-名無しさん:02/04/10 23:48 ID:???
>>428
それ以前にレバークーゼンほどのクラブが
この程度のキャパのスタジアムってのが驚き。
やっぱり企業持ちのクラブはゆとりが有るんだねぇ
435 :02/04/11 00:55 ID:???
ところで、東スタに付くスポンサーの名前ってどうなった?
来季からだっけ?
436 :02/04/11 01:08 ID:???
【楽天】スタジアム
437L:02/04/11 01:14 ID:ijMQAPoK
今まで見た中では418のレバークーゼンが一番いいな。
 
438U-名無しさん:02/04/11 01:17 ID:???
アウェーサポに対する嫌がらせも重要だけど、それが行きすぎて、「2度とくるか!」となってしまうのも将来の動員的にはよろしくない。個人的希望としては、
・アウェーのみ屋根なし(音響に差をつける)
・アウェースタンドの前の壁は広告と一体化(横断幕をつけさせない理由になる)
・サマナラはアウェー側に出店
439U-名無しさん:02/04/11 02:02 ID:???
>>418
そのサイトをざっと見て

ボルトン(リーボック)
http://www.eurostadiums.com/stadiums.php?id=34&lang=eng
ウォルヴァーハンプトン
http://www.eurostadiums.com/stadiums.php?id=77&lang=eng
レバークーゼン
http://www.eurostadiums.com/stadiums.php?id=117&lang=eng

この3つが25.000人級の3強だと思うな。
リーボックとレバークーゼンはこのスレでも評判だし、
ウォルヴァーハンプトンは典型的な英国式でカッコイイ。
それぞれ違う個性があるしね。
440U-名無しさん :02/04/11 04:22 ID:???
>>426
埼玉が円形だから傾斜がつけられなかったって本当?
トヨスタだって円形だけど、傾斜は十分にあるし。
441L:02/04/11 04:41 ID:ijMQAPoK
レバークーゼン(正式名称BayArena)調べてみたが、
なかなかいいじゃないか。
ホテルもあるようだし。
http://www.srs-worldhotels.com/germany/leverkusen/photos_cgnbay_01.html

http://www.baulexikon.de/baulex/hls/baulex0900/gogas.htm
http://www.rakete.de/prj/wm2006/index12.html
http://www.11freunde.de/tempel/leverkusen.jpg
442 :02/04/11 04:52 ID:???
レバークーゼンはゴール裏が広いから萎え〜
443 :02/04/11 07:00 ID:???
パルマみたくアウェイサポの方を広くとるというのも
(vsメジャーチームの時)
クラブ経営が商売である以上アリか。
444U-名無しさん:02/04/11 07:50 ID:???
445 :02/04/11 08:03 ID:???
446  :02/04/11 08:05 ID:???
http://www.eurostadiums.com/stadiums.php?id=32&lang=eng
半分改修してる姿・・イイ
447U-名無しさん:02/04/11 08:58 ID:???
ヴァジャドリッドもアウェイサポに厳しいスタだね
http://www.eurostadiums.com/stadiums.php?id=436&lang=eng
448U-名無しさん:02/04/11 11:59 ID:???
レディングのスタジアムが理想系だな
449U-名無しさん:02/04/11 12:00 ID:???
450U-名無しさん:02/04/11 14:34 ID:???
レバークーセンよくよく見たらアウェイでは横断幕貼るスペースを
提供して無いんですね。
ロイヤルシートがあの場所でいいのかどうかは別として好い感じです。
名前も。
451U-名無しさん:02/04/11 14:49 ID:???
>>450
小さい出島に押し込まれ、後ろを振り向いたら
ムチムチな愛人を連れたバイヤー製薬のお偉いさんが、優雅に高い酒を飲んでいる…
スゲーへこむw)
452 :02/04/11 20:01 ID:???
レディングもレヴァークーゼンのもいわゆるアルウィンの屋根付きだったり、仙台だったりするタイプ。
今後作る物はメイン、バック、両サイド・スタンドのノーマルなサカー場がベスト。
頼みますわ。
そういや博多の森のサイドスタンド改築とかいう話もあったが、
そういう改装する所あるなら、これにしよう。(既出のあげとく)
http://www.worldstadiums.com/stadium_pictures/europe/united_kingdom/england/north_west/birkenhead_prenton.shtml

453ただ博多は:02/04/11 20:16 ID:???
アビスパが降格したことでゴール裏改築説は白紙撤回された。
一昨年のような成績が今も持続できてたらお客さんも入ってただろうし、
今ごろは着手しているであろう。
454U-名無しさん:02/04/11 20:31 ID:???
>>452

そこのサイトは写真が少ないし重いから
リンクはる時はeurostadium.comにしてちょ
455U-名無しさん:02/04/11 20:49 ID:???
そもそも博多の森のゴール裏は、なんであんなにゆるゆるなの?
メイン・バックスタンドが立派なだけに、なんか不思議。
456U-名無しさん:02/04/11 22:20 ID:???
>>455
つーかあれだけ立派なメインバックがあれば要らんだろ>博多のG裏
サポーターだってバックに陣取ってるし。
457U-名無しさん:02/04/12 09:28 ID:???
ラクビーが新しく日本リーグを発足させるみたいだけど、スタジアム建設に変化が
起きるかな?
このスレ的にはラクビー兼用はNOだと思うけど、無駄な陸上スタ作られるよりまし
だと思うんだけど。そこらへんどうですか?
458U-名無しさん:02/04/12 09:31 ID:???
>>457
はるかにまし
459U-名無しさん:02/04/12 09:32 ID:???
俺はむしろサッカーはラグビーやアメフトなどと共存するべきと思う。
そらサッカー専用のスタジアムがいいけど、スタジアムの稼働率等を考えると
ラグビーをとりこんで球技場を作るのもひとつの手だと思う。
460U-名無しさん:02/04/12 09:57 ID:???
ラグビーとの兼用な場合、芝が荒れるという問題はあるけど
既存の競技場の有効利用+新規スタジアムの建設につながりそう。
俺は歓迎です。

ゴール裏のスペースについてはサッカーが見にくくなるという問題をはらむけど
仙台、三ツ沢がラグビーとの兼用であることを考えると、許容範囲だと俺は思う。
それよりも競技場の利用率アップ、新規競技場建設の方が重いと思う。
461U-名無しさん:02/04/12 10:09 ID:???
スポーツ板でラグビーのスレざっと見たけど、関心が高いのは大学ラグビーだけだね。
あと、ラグビーって1シーズンどのくらい試合やるの?
しんどくって、あまりできないのは知ってるけど。
462U-名無しさん:02/04/12 11:00 ID:???
>453の続き
もし博多の森のゴール裏を改修するとなってたら、
今はおそらく隣接してる博多の森陸上競技場を暫定ホームにしていたと思われ(ただアビスパがJ1にいればね)。
463U-名無しさん:02/04/12 11:07 ID:???
ラグビー全国リーグの記事
http://www.yomiuri.co.jp/06/20020412i501.htm
を読むと、各チームがホームスタジアムを持つと言う感じじゃないね。
少なくとも当分は秩父宮と花園が中心になるんじゃないかな?
まあ、将来的にJみたいなプロリーグを設立するためのステップだろうけど。
464 :02/04/12 11:09 ID:???
eurostadium.com
俺のじゃ見れない。
カナし・・・
465U-名無しさん:02/04/12 11:26 ID:???
>>463
12チーム中、8チームがプレーオフって・・・・。
実質下位4チーム選別リーグなんだな。
466 :02/04/12 11:31 ID:???
>211
>(ゴールラインからゴールラインまで:100m以内)+(インゴール:10m以上22m以内×2)

ラグビーのインゴールは最短で10mか。
サッカーでもゴールの奥行き分で2mは必要だから、無駄なスペースは8m。
陸上競技場に見慣れたオレにしたら天国だよ。
467U-名無しさん:02/04/12 11:49 ID:???
>466
カシマぐらいのが丁度いいだろう。
ちなみにカシマはゴール裏スタンド最前列からピッチまでの距離は約12mです。

豊田スタジアム、神戸ウィング、松本平アルウィン球技場もペナルティライン
より短いし、確かに英国式のサッカー専用よりは劣るでしょうが、陸上競技場で見る
よりかはよほどマシですね。

468 :02/04/12 11:53 ID:???
陸上競技場と比較するなんてノンセンス。
それと比較すりゃあ、そりゃピッチに近いのは書くまでもない。
469 :02/04/12 12:55 ID:???
ノンセンス。。。。。。
470これからのは・・・:02/04/12 13:19 ID:???
こういうので(どっかで見たが)
http://dspace.dial.pipex.com/town/park/yfh45/tranmere.htm
まずは千葉スタ
471470:02/04/12 13:43 ID:???
472U-名無しさん:02/04/12 14:35 ID:???
>>438
>アウェーのみ屋根なし(音響に差をつける)
っていうのはイイ!!
市原は声援で負けることが多いから、ハンディをつけるのは重要だと思う。
これは是非要望を出すべき!!
これによってホーム側が圧倒的に優勢になれば、観客はまた足を運んでくれる
ようになるし、仙台のように声援でチームのチカラを何倍にも引き出せるハズ。
声援で相手サポに負けなければ、ホームのサポは盛り上がるだろうし
応援するのが楽しくなる
ホーム側の方を強力に反響するつくりにしてほしい
473U-名無しさん:02/04/12 14:59 ID:???
>>472

>>447のスタジアムがそんな感じだよ
474U-名無しさん :02/04/12 17:12 ID:fVfj/oQM
W杯のキャンプ場を上手く利用できないか?
平塚のようにW杯ナイジェリア用にグラウンドを新設したところは、後で日立台並の仮設スタンド
を建てて移転してしまった方がアピールできると思うが。
475U-名無しさん:02/04/12 18:12 ID:???
>>464

www. eurostadiums.com
476 :02/04/12 18:16 ID:???
俺も見れない。
そういう問題じゃなくて>>475
画像が×で見れない。
477U-名無しさん:02/04/12 18:21 ID:???
サッカー専用ならゴール裏以外はそんなに傾斜つける必要ねーよ
座席の位置が高すぎると選手が小さくて臨場感なくなる
http://thenut.eti.pg.gda.pl/~rsob/countries/anglia/oldtrafford/mu02.jpg
こんなぐらいが丁度いい
478 :02/04/12 18:41 ID:???
>>477
理論が逆です。
479 :02/04/12 19:20 ID:???
>座席の位置が高すぎると選手が小さくて臨場感なくなる
突っ込んでいいのかどうか悩んだが、同じスタジアム好きに悪人はいないはず
って事で温かい目で見ておきます。
480現実は:02/04/12 20:01 ID:???
おそらく仙台や屋根を付けたアルウィンのような箱型スタジアムになるであろう。
481U-名無しさん:02/04/12 20:07 ID:???
>>471
市原サポは全然関心なさそうなので、近い将来的な可能性にかけて草津温泉に期待しよう。
いまのうちに紹介しようか?
482U-名無しさん:02/04/12 20:16 ID:???
>480の続き
千葉の新スタについてね。
483U-名無しさん:02/04/12 20:23 ID:???
>>479
ワラタあんたいい人だ。
484U-名無しさん :02/04/12 20:51 ID:???
ハガキとエンピツ(定規)を用意しる。
ハガキをスタンドに例えて
緩い傾斜の状態でピッチと客席の距離をを計る。
その状態から、ハガキの傾斜をきつくしていく。
するとどうだろう、同一地点の席とピッチとの距離が
傾斜をきつくするに従って、なんと近づいて行く
あるいは同一距離で見られるスタンドのエリアが拡大して行くんですね。
お陰様ですごい発見をさせて頂きました。

解りづらかったらスマソ
485 :02/04/12 20:54 ID:LZHyar1W
>484
現実としてはそれより近くなるはず…。円運動ではなく平行移動だから
486U-名無しさん:02/04/12 21:03 ID:???
>>477の言いたい事が分かった!
傾斜が緩いと真横から見る関係で選手の表面積が比較的大きい。
傾斜がきつくなるに従って、次第に小さくなり。
真上から見ると頭上の面積しか視覚に入らない。

と、理解しよう。
487U-名無しさん:02/04/12 21:07 ID:???
>>484
ん?そうか?
そのはがきの理屈で言うと、傾斜がきつくなるにつれ
座席の前後が狭くなることにならないか?
488U-名無しさん:02/04/12 21:21 ID:???
あくまで同じスタンド構造で、傾斜を変えた場合、
鉛筆の端をスタンド中央に
もう一方の端をピッチ中央に置いて
ピッチ側を固定した状態でハガキの傾斜をきつくして行くと
スタンド側のエンピツ端が上に行く。
即ち、同一距離で見られる位置が後方に移動し
あるいは同一の座席とピッチとの距離は短縮する。

と言う意味です。うーん、上手く説明できない・・・
489477:02/04/12 21:44 ID:???
>>486

きみの言うとおり。
位置が高すぎるとゲーム展開を把握しやすいけど
その分、迫力に欠ける
適度な高さなら良いが豊田のような急傾斜で2階席真上のほうの席なら
トラックのある瑞穂陸上の1階席のほうが臨場感・迫力がある。
それだけ高さのある席というの諸刃の剣になるってことだ
490 :02/04/12 21:54 ID:???
>>489
じゃあ、お前が下のほうで見ればいいだろ。
上から見たい人もいるんだよ。それに気づけよ。自己中!
491 :02/04/12 21:57 ID:???
492 :02/04/12 22:08 ID:???
>>488
だから、座席の前後間隔が同じなら
傾斜をきつくしてもピッチに近くはならないんです。(逆に遠くなる)
493477:02/04/12 22:25 ID:???
494 :02/04/12 22:29 ID:???
緩い傾斜の座席の間隔できつい傾斜にすると座席の場所が狭くなる。
きつい傾斜にするには座席の場所を確保するため間隔を広げなくてはならない。

スタジアムの傾斜はピッチ全体を見渡せるぎりぎりの角度で作られている。
サイドラインから近ければ傾斜がきつくなるし、遠ければ緩くなる。
ピッチからの距離はあまり関係ない。
495 :02/04/12 22:31 ID:???
489によるとヴェストファーレンの上の方より横酷の前のがピッチに近い。
よって横酷のが臨場感ある。
496U-名無しさん:02/04/12 23:02 ID:???
>>488
>>494
そーじゃなくってー!! と書き込もうと思ったが
やっと理解しました。
>きつい傾斜にするには座席の場所を確保するため間隔を広げなくてはならない。
要するに平面状に配置した座席間のピッチを基準に
傾斜に応じて段差をつけていく(後部を上に伸ばして行く)と
傾斜がきつくなるに従って、三角形の一辺の長さが伸びる、というわけだな。
頭悪くてすまんかった。

まぁ、この事は見やすさや臨場感の問題と関係ないのでsage

497 :02/04/12 23:11 ID:???
旧カシマ+5000席ぐらいが安上がりで現実的
498 :02/04/12 23:24 ID:???
真上から見た一人分の席の占有面積は変わらないから
傾斜をつければそのまま真上に上がるだけ。
だからピッチとの物理的距離は遠くなる。
だが人間の感覚とはおかしなもので、物理的に遠くなっても
傾斜があれば近く見える。
その辺りを考慮せずにコンピュータで計算した「距離が近い」
スタジアムはたいていサッカーが見づらい。
埼玉とかね。
499U-名無しさん:02/04/12 23:38 ID:???
>>498
>だが人間の感覚とはおかしなもので、物理的に遠くなっても
>傾斜があれば近く見える。

視野が開けるからだろ。
500U−名無しさん:02/04/12 23:47 ID:???
500getzuzaaah!!
501U-名無しさん:02/04/13 00:12 ID:???
>>498
そうだね。どんなにテクノロジーが進化しても、最後は作る人の
センスというかスポーツ観戦への理解度がものをいうんだよね。
普段観戦してない人が設計しら良いものが出来る確立は自然と
低くなる。
502 :02/04/13 13:05 ID:???
>>497
要するに2万人規模で>>471に今後はすればいいんだよ。
503 :02/04/13 14:17 ID:???
スタンドの前列は傾斜を緩く、後ろの方はキツくするのがベスト。
504 :02/04/13 15:19 ID:???
>>503

逆だろ!
505U-名無しさん:02/04/13 15:25 ID:???
>逆だろ!
突っ込んでいいのかどうか悩んだが、同じスタジアム好きに悪人はいないはず
って事で温かい目で見ておきます。
506U-名無しさん:02/04/13 15:43 ID:???
スタンドの前方は、ピッチを正面に近い角度でとらえることが出来るので
多少傾斜が緩くても見やすさに支障をきたさないが、
後方の席は、よりピッチを見下ろすかたちになるので、きつい傾斜が必要になる。
また、前方の席の傾斜を緩くすることで、
後方の席の物理的距離を近づけることが出来るうえ、
スタンドの高さが低くなるので、ピッチに当たる日光を確保できる。
507 :02/04/13 17:16 ID:???
( ゚Д゚)ハァ?
前のほうが緩いと遠近感がなくて
ゲーム展開が全く把握できんぞ
後方の席はある程度の高さがあるから
傾斜がゆるくてもそれほど支障はない

> また、前方の席の傾斜を緩くすることで、
>後方の席の物理的距離を近づけることが出来るうえ、

逆だろ!

508U-名無しさん:02/04/13 17:56 ID:???
507 ← 真性だな
509 :02/04/13 18:04 ID:???
前方も後方も傾斜緩いのが良いなんてことはない。
http://dspace.dial.pipex.com/town/park/yfh45/tranmere.htm
510U-名無しさん:02/04/13 18:09 ID:???
はっきりいって豊田の2階席は検討しなおしたほうがいい。
俺も一度行ったけど38度じゃ怖がるでしょう。
一度2階席を取り壊してせめて33度ぐらいにしてほしい。
それなら今よりかは動員は見込めるだろう。
511 :02/04/13 18:25 ID:???
誰か507にいい病院を
512 :02/04/13 18:28 ID:???
勘弁してくれよ>>510
ちなみに38度は3階の最大傾斜部分じゃないの?
2階だと、もう少し緩い。
ウルサンとか韓国のが35度で鳥栖の最大が43度?
まあ35度でも十分だが豊田や鳥栖も素晴らしい。
513結局、理想は:02/04/13 18:30 ID:???
1層式なら35度程度。
2層式なら下階が30度〜35度、上階が35度〜40度
514U-名無しさん:02/04/13 18:31 ID:???
>>510
傾斜が怖くて観戦をやめたなんての聞いた事がない。
少なくともリーグ戦であれば1階席を選択できる訳だし。
一部の高所恐怖症の人のための設計は勘弁してほしい。
ちなみに、俺は距離よりも高さを重要視する方だから
2万5千人以上なら2層式を希望。
一層目は標準的な傾斜で1万5千人程度収容。
2層目は36度〜38度程度の傾斜で1万人程度収容。
G裏で応援なら1層目を選択するし、
彼女とマターリ観戦ならバックスタンド2層目を選択。
いずれにしろ、選択肢の広いスタジアムを希望。

「逆だろ!」さんの論理は、却下の方向でお願いしる。
515U-名無しさん:02/04/13 18:37 ID:???
>>507
逆だろ!の実在するスタジアムを紹介してほしい。
意見を聞く理解力と謙虚さも大事。
少なくともこの板では。
516 :02/04/13 18:39 ID:???
やはり2万5千が2層にするかの分岐点かな?
千葉スタは1層にぜひぜひ。
ここで画像あったやつと同じの。
517U-名無しさん:02/04/13 18:51 ID:???
じゃあ、豊田の2階席を廃棄処分にして名古屋にサッカー専用スタジアムを建設する資金にしますか?
2階席外しても仙台よりは収容人員は上でしょう。
豊田の1層目はだいたい27度だと思われるが。
518U-名無しさん:02/04/13 18:56 ID:???
>>507
2層目の傾斜が緩いとどうなるか、言葉ではうまく説明できないのでコレ見て想像してみてくれ。
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020413185041.jpg
519U-名無しさん:02/04/13 18:58 ID:???
じゃあ、豊田の2階席はずして
仙台スタジアムに乗っけるってのはどうよ(w
520U-名無しさん:02/04/13 18:59 ID:???
507の言う通りにスタジアムを建てると、
2層目からはピッチに死角が生じる。とくに手前側。
521U-名無しさん:02/04/13 19:01 ID:???
>>518
別に説明する必要なし。
問答無用の却下ということで。
あっ、ここの人ってやさしいんだっけ。
522U-名無しさん:02/04/13 19:01 ID:???
>>519
それが出来るなら鳥栖スタジアムを調布に空輸しる!
523U-名無しさん:02/04/13 19:03 ID:???
宮城スタジアムを沖ノ島に空輸しる!
524 :02/04/13 19:13 ID:???
日本っていいスタがあるべき場所にないよね。
525U-名無しさん:02/04/13 19:41 ID:???
磐田vs鹿島でエコパの可動スタンド使ってないね。
サポーターが飛び跳ねたせいで、壊れそうになったって噂はホントだったのかな?
空席があるから使うまでもないって判断だとは思うけど。

専用の話じゃなくてスマソ
526 :02/04/13 21:36 ID:???
サポーターが飛び跳ねただけで、壊れそうになるスタジアムは欠陥だろ。
チャンピオンシップでも満員にならないんだから可動スタンドを使うわけがない。
527U-名無しさん:02/04/13 22:35 ID:???
1つの可動スタンドに300席あって一人の体重が50kgとすると合計15t
それがリズムに合わせて90分間負荷をかけつづければ
中が空洞で、脆い可動部がある可動スタンドだったら、逝ってもおかしくないと思うよ。

そもそも日本の観戦スタイルを考えたら、可動スタンドなんて作るほうがおかしい。
528U-名無しさん:02/04/13 22:44 ID:???
>>527
一人500kgですか?
529U-名無しさん:02/04/13 22:44 ID:???
今、スカパーでカールスバーグ杯の録画を放送してるんだけど、
なかなか良さそうなスタジアムだよ。雰囲気がイングランドっぽい(当たり前か)。
530 :02/04/13 22:58 ID:???
>>529
ここだね
http://www.worldstadiums.com/stadium_pictures/asia/hong_kong/hong_kong.shtml

つくりは神戸ウイングに似てるけど、客席をかさ上げしてないからいい感じ。
531U-名無しさん:02/04/14 00:10 ID:???
で、507は納得したのか?
532 :02/04/14 08:08 ID:???
そもそも2層式自体が応援に迫力が出ないのでいらん。
こないだのローマダービーみたいな大横断幕や人文字ができないし。
533U-名無しさん:02/04/14 08:26 ID:???
>532
そんな応援こそいらん。もっと成熟しろ。拍手とため息、
それが大切。
534 :02/04/14 17:24 ID:???
G大阪、広島、京都とかは2万くらいの専用作って欲しいね
そういった意味で千葉にはお偉いさんに強烈なインパクトを与えるモデルケースになって欲しい
535 :02/04/14 19:04 ID:???
>>533
キミ、それだよ。
536 :02/04/14 19:23 ID:???
>>534
千葉スタ>>471
ところで宮スタ素晴らしいね。
国体万歳!
サカーは2万人でいいけど国体スタは4万、5万の今後もボコボコだね。
537へたれ:02/04/14 19:28 ID:???
>>528
晒し上げ
538U-名無しさん:02/04/14 19:29 ID:???
宮スタもスワンぐらい見やすく作ってくれてればねぇ。
カードによっては客が埋まることが証明されたわけだし。
539 :02/04/14 19:38 ID:???
つうか宮スタと仙台スタの規模を逆にしたほうが良かったんじゃねえか?
勿論、W杯は仙スタで。
540 :02/04/14 20:24 ID:???
>>539
よくねえよ。普段の試合を5万(?)入るとこでやったら
空席が目立って迫力が無い。例え3万入ったとしても。
541U-名無しさん:02/04/14 20:29 ID:???
>>533
そんなねえ、イギリスじゃないんだから。
それともイタリアは成熟してないって言うの?
542U-名無しさん:02/04/14 20:29 ID:???
専用なら迫力がないってことはないでしょ。
横国なら半分入っても迫力ないけどね。
543U-名無しさん:02/04/14 20:35 ID:???
複層だと迫力が無いって奴はクラシコでも観とけ
544U-名無しさん:02/04/14 20:39 ID:???
>>542
豊スタは迫力無く見えたけど。
545U-名無しさん:02/04/14 20:41 ID:???
名古屋人に迫力を求めてはいけません。
546U-名無しさん:02/04/14 20:48 ID:???
>>544
そりゃ1万4千じゃね。仙台なら常時2万以上いけるくらいだし、仙スタ改修の方がよかったよ。
547U-名無しさん:02/04/14 20:55 ID:???
広島は広域公園第1球技場を2万人規模に改築します。
548U−名無しさん:02/04/14 21:06 ID:kwBgDC1s
ウオリャー。
549U-名無しさん :02/04/14 21:08 ID:???
>547
寝た??
550U-名無しさん:02/04/14 21:08 ID:???
豊田スタに関しては早くウィークポイント考えたほうがいいよ。
551U-名無しさん:02/04/14 21:09 ID:???
>>547
それって前から言ってる割には全然話が進んでないよね。
ケチな県だし建ててくれないんじゃ?
552U-名無しさん:02/04/14 21:20 ID:???
>551
市に委託して建築するというのは?
またはコンサドーレの宮の沢練習場のように、
(サンフレッチェの)スポンサー全体が一体になって建築費をペイするという手もあるが。

ヴェルディも東スタでお客さんが入らないなら、稲城に専用サッカー場建てた方がいいよ。
日立台、三ツ沢クラスの1万5000人収容なら使用料もそんなにかからないだろうし、
満員になれば東スタで1万5000人入るより利益になると思うが。
存続危機に立たされている以上、これが財政回復の起爆剤になる。
553U-名無しさん:02/04/14 21:46 ID:???
ヴェルディのためだけに建てなくても東スタ専用化すればいいよ。
そしたらサッカーのメッカになる!ユーべもするらしいから見習ってやってほしー。
554U-名無しさん:02/04/14 22:25 ID:???
多摩国体があるから、東京スタジアムを専用化するのは現実的に見てもあと10年後だろう。
陸上競技場を専用スタジアムにしたって、後部はたいして距離は変わらないしそんな効果はないと思う。
稲城中央公園を日立台風のサッカー場にしたほうがまだ説得力はあるさ。
あそこは陸連にも見放されてるし。
555 :02/04/14 22:30 ID:???
>>543
どこのクラシコ?
556U-名無しさん:02/04/14 22:30 ID:???
東スタってアルテミオフランキみたいに強引にスタンド作れないかな?
少しはましになると思うけどね。
557 :02/04/14 22:34 ID:???
そうなの?
558U-名無しさん:02/04/14 23:21 ID:???
>>554
いや、東スタ掘り下げてできたスタンド部分1万人くらいのとこに人が入るのと今のままでは
だいぶ違うでしょ。
後部はよっぽど5万人以上とか満員の時しか人が行かないだろうしね。
国体なんかどうせ客全然入らないんだし、やるにしても国立でやってくれって感じ。
559 :02/04/14 23:23 ID:???
総合スタをいくら改修したってサカ専用場とは思わない。
だから、そんな改修はお金の無駄。
560U-名無しさん:02/04/14 23:25 ID:???
あ〜トヨスタが飛田Qにあればなぁ〜
561U-名無しさん:02/04/14 23:27 ID:???
>>559
なんで?ピッチ掘り下げて専用スタにすればフィールドがすぐ近くで
臨場感バッチリになるよ。
562 :02/04/14 23:34 ID:???
>>561
今よりピッチに近い観客席ができる程度のもの。
それに対して工事費はかかる。
まあ、東スタ始め国体スタでもピッチの脇から4方に各々新スタンドを真っ直ぐ新築すればサッカー専用場になるけど。
つまり、実質新築ね。
563U-名無しさん:02/04/14 23:35 ID:???
>558
でもヴェルディの経営からしたら東京スタジアムはもったいない。
稲城をホームにして、ダービー、鹿島、横浜、浦和、清水、磐田、柏の試合は東スタでやればいい。
564U-名無しさん:02/04/15 00:27 ID:???
横田基地の返却

調布飛行場は不要になる

跡地に総合スポーツ公園を建設

その中にサッカー専用スタジアム!!

ってならないかな
565U-名無しさん:02/04/15 01:34 ID:???
ヴェルディとしては、東スタというきれいでそんなに高くない器があってこその
東京移転だったはず。チーム存続が危ぶまれている段階でサッカー専用スタジアム
の新築なんて稲城市もできないでしょう。論外。
566U-名無しさん:02/04/15 01:36 ID:???
調布飛行場は微妙な位置付けで、エアコンミュータしか飛んでない。東京都としては
今の東スタの経営を安定させるのが第一で、東京都の財政が無茶苦茶厳しいから
あと20年くらいは無理じゃない?
むしろ、耐用年数が近い国立霞ヶ丘に秩父宮ラグビー場とかあたりを改築とかの
方が現実味がある。
567U-名無しさん:02/04/15 01:56 ID:???
>565
1万5千人規模(屋根なし)なら40億ぐらいでできそうな気がするけど。
ちなみに三ツ沢は37億だったらしいよ。

あと千葉の新スタジアムは川崎製鉄跡地に建設するのはどうでしょう?
あそこは埋立地だから神戸ウィングスタジアムと同様、地球温暖化でいずれは水没するだろうと思うが。

568U-名無しさん:02/04/15 02:15 ID:???
稲城市って予算が250億円規模だから、
http://www.city.inagi.tokyo.jp/cityoffice_guide/zaisei/12zaisei_1.htm
半分補助金もらえたとしても、整備途上の多摩ニュータウン わかば台 あたりの整備
で金かかるんだし無理じゃない? 東京都の意向も無視できないだろうし。

地球温暖化の水没と言っても、江東区の城東地区みたいに海抜ゼロメートル以下地帯
みたいに堤防で守るんだろうね。
569 :02/04/15 02:38 ID:???
ところで数十年後にクラブ専用スタとか造る可能性は十分あるわけだよね?
570U-名無しさん:02/04/15 03:00 ID:???
>569
それはもちろんある。 とにかく、東京に3〜4万人規模のフットボール専用
スタジアムが無いのは「異常」だって思われるくらいにサッカーが浸透して
欲しいもんだ。8万人規模でもいいけど。
571 :02/04/15 03:08 ID:???
俺的には25年後くらいに東京に自前スタを造ってほしい。
場所は23区内か三鷹辺りで規模は6万人位で。←その頃にはそれ位いけるかも
しかもオールド・トラフォード調で
572ホンコン ◆.AjlgD7M :02/04/15 03:20 ID:???
将来的にはJクラブ全てに自前スタを持ってもらいたい。
573U-名無しさん:02/04/15 07:38 ID:???
>551
広島広域公園は、県ではなく市の管轄。
広島市はスポーツ文化に全く理解がない。
(・∀・)イイ例が、W杯会場、ブラジルキャンプという二匹の大魚をみすみす逃しているし。
ホームタウンを山形みたいに、県内全域にしたほうが賢明かも。
ドキュソ広島市をアテにしていたら、埒があかない。
スポーツ、芸術文化に無理解な市だけど、
かぷの新球場にだけは御熱心(鬱
574U-名無しさん:02/04/15 07:48 ID:???
広島は練習場が吉田にあるからねぇ。
吉田で練習してビッグアーチで試合。
これじゃあ山から別の山へ移動してまた山へ帰る。
いつ広島に出てくるんだ?って感じじゃないの?
575 :02/04/15 09:36 ID:???
東スタはほかの陸上競技場と違ってトラック部分に席増設して専スタにしてもイイ感じ。
576 :02/04/15 10:21 ID:???
>東スタはほかの陸上競技場と違ってトラック部分に席増設して専スタにしてもイイ感じ。

専スタじゃないよ、そんなの。
577U-名無しさん:02/04/15 10:29 ID:???


もの凄い勢いでネタがループするスレはここですか?

578U-名無しさん:02/04/15 10:30 ID:???
東京スタジアムを専用にするなら、全面改修しない限り無理だろう。
どれだけ金がかかるか?
579 :02/04/15 10:36 ID:???
そうそう。
東京スタの専用化:スタンド解体して新スタンド作る。
よって駄目だろうね。
580 :02/04/15 11:11 ID:???
東京スタジアムは最初から専用にしておけばよかったんだよ。
581U-名無しさん:02/04/15 11:14 ID:???
秩父宮の老朽化を待つといっても
それじゃ国立競技場の存在意義は?ってことになるよね。
稲城市が250億しかないと考えたら、浦和の埼スタ周辺の土地開発計画のように、
有能企業に委託してやるというのもひとつの手段だと思うが。
582U-名無しさん:02/04/15 11:35 ID:???
東京の3チーム(一応横河も含む)は
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/SHOUSAI/DATA/70B1H400.JPG
この合併案が実現して、いずれかの市をホームタウンにした方が待遇は良さそう。
特に稲城市、八王子市、町田市、多摩市、日野市の合併はかなり強力だぞ。

ちと話がズレすぎたか?
583 :02/04/15 11:37 ID:???
お台場に広大な土地が余ってるじゃん。あれは誰のもの?都じゃないの?
そこに4万人クラスの専用スタを作って欲しい。
石原都知事はサッカー好きなんでしょ。
584U-名無しさん:02/04/15 11:38 ID:???
そういや東スタに名前入れる企業はまだ決まってない
のか?
結構応募はあったらしいが
585 :02/04/15 11:41 ID:???
お台場には江東区あたりで10万人収容サカー場建設の署名を青島知事に提出した経緯あったが無視?
とオモテタら調布市に5万人規模の国体スタ完成した。
586 :02/04/15 11:52 ID:???
サッカー専用で赤字じゃサッカーが非難されるかもしれないけど
国体用に作ったスタが赤字なら(というか絶対に赤字になる)それは作った奴が悪い。
587さっかー小僧:02/04/15 16:16 ID:/tbM/KxA
reds のすべての機能を中野田に集中させ「サッカー文化のメッカ」にしてくれ。
北浦和とは、地下鉄で繋げてあげればいいでしょ。
588U-名無しさん:02/04/15 16:38 ID:???
名古屋はホームタウン拡大して豊田をホームに!
589 :02/04/15 16:52 ID:???
>>588
そのために今、豊田市と名古屋市の間の国道は片道三車線になるって知っ
てる。それも有料道路じゃないよ。
590 :02/04/15 17:10 ID:???
ホームも練習場も名古屋じゃなくなるってことは愛知FCで
591U-名無しさん:02/04/15 17:17 ID:???
名古屋も浦和も新スタジアムメインホーム化を前提にした方がみんなも本気で何とかしようとすると思う。
札幌は来年から札ド完全移転(降格関係なく)の方向だし、見習わないとだめでしょう。

例えば、線路の延伸や住宅地開発計画など。
市の行政だけでなく、某企業にも支援してもらう。
それなら問題はないと思う。
592 :02/04/15 17:29 ID:???
三河地区なら労働者が大量にいそうで結構いいと思うよ。
イングランドやイタリアみたいに。
593 :02/04/15 19:09 ID:???
千葉スタの動向に関して市やクラブにどんどん例の?意見送る次は
設計から携わる人、業者がどうなるか注意を払うのも必要か。
594U-名無しさん:02/04/15 20:16 ID:???
今からでも遅くないからエコバ=>トヨスタに変更できないのかな?
マジで静岡のエコバ企画者逝って欲しい
595 :02/04/15 20:37 ID:???
エコパって、陸上競技の需要はあるのか?
596U-名無しさん:02/04/15 20:39 ID:???
国体
597U-名無しさん:02/04/15 21:14 ID:???
トヨタスタジアムは名古屋の地理からいっても苦しい。

しかしこのまま放置ももったいないから国立サッカー場にしてしまえばいいのでは?

第二東名のICに近いし、名鉄と地下鉄の急行運転をすればかなりアクセスはよくなる
はず。国立が東京になければいけないと言うこともないし。
598U-名無しさん:02/04/15 21:28 ID:???
スレ違いではあるけど、静岡スタジアムっていう名前も勘弁して欲しい。

静岡だったらふつう新幹線静岡で降りるでしょ。

鹿島スタジアムも同様。開催地「茨城」では分からない人が特急ひたち乗って水戸
に行ってしまうような気がする。
599 :02/04/15 21:34 ID:???
国立サカー場は東京にあるけどね。
豊田が国立になって代表のホーム(FIFA主催公式大会など)にするには無理がある。
東京じゃないと認められないだろう。
600 ◆bPRhmPTA :02/04/15 21:37 ID:???
ガンヲタ、起きてるか?
601 :02/04/15 21:45 ID:???
コスタリカ、5・21名古屋と親善試合
 W杯に向け三重・鈴鹿市で事前キャンプを行うコスタリカ代表が、5月21日にJリーグの名古屋と親善試合を行う。豊田市が15日発表した。会場は豊田スタジアムで、午後6時30分にキックオフされる。入場券はすべて自由席で4月27日から販売される。
602 :02/04/15 22:26 ID:???
トヨタはそういう非公式試合やナビ杯に使ってくれればいいんだよ。
真のホームは、名古屋市なんだから。
603U-名無しさん:02/04/15 22:34 ID:???
すいませんが、もう一度
蘇我に建設される新スタ等についての要望は千葉市の↓へ

http://www.city.chiba.jp/post.html

もしくは、クラブ↓へ

[email protected]

こういうスタジアムの画像も一緒に送ろう
http://www.worldstadiums.com/stadium_pictures/europe/united_kingdom/scotland/edinburgh_tynecastle_park.shtml
604ぐらさぽ :02/04/15 22:35 ID:???
何でそんなにトヨスタに否定的なんですか?
もしグラサポでなかったら、ひがんでるとしか思えない。
瑞穂でやるときよりも、スタジアムの外も中もトヨスタのほうが上
605 :02/04/15 22:37 ID:???
今の日本では 見やすさ<<<<アクセスだから
606 :02/04/15 23:08 ID:???
>>603
そのサイトより>>471のがいい。
607 :02/04/15 23:14 ID:???
これからのスタジアムは専用スタの”見易さ”という利点だけでなく
同じ専用スタでも”劇場”としての臨場感が重要。

とりあえず2万人収容の千葉スタ”も”これでいこうではないか。
http://www.angelfire.com/sports/hmfc/pic_stadium3.html
608U-名無しさん:02/04/15 23:41 ID:???
蘇我の新スタジアムの要望の提出先は千葉市で良いのか?
設計・施工をするのは都市基盤整備公団じゃないのか?

http://www.udc.go.jp
http://www.udc.go.jp/midori/jyutaku.htm
http://www.udc.go.jp/mail/

たぶん、こんな競技場を作られると思うよ
都市基盤整備公団が建設した競技場「足利市総合運動公園」
http://www.udc.go.jp/midori/j12.htm

最悪のセンス・・・・・・・
609L:02/04/15 23:58 ID:dod7vn5C
都市基盤整備公団はこの場合まったく関係ないです。
施主(金を出す人)は千葉市ですし、
そもそも都市基盤整備公団はデベロッパーであって、
実際の設計はゼネコンや設計事務所が行なっているのがほとんどです。
610 :02/04/16 00:05 ID:???
>>604
一般名古屋市民の感覚では苦痛なの。分かる?
611U-名無しさん:02/04/16 00:24 ID:???
>>606
そうですね。次回からそのスタジアムのURLを貼り付けます。
それと千葉市にも送っておきます。
612U-名無しさん:02/04/16 00:42 ID:???
トヨスタはアクセス以外は最高。
それに商店街にチームフラッグとかたくさん飾ってくれてるし。
瑞穂の周りはそういうの全くないからな。
聖地瑞穂っていうなら、もう少し客入ってくれないと。
613 :02/04/16 00:50 ID:???
>>610

ごくごく一部の人間があちこちの掲示板に書いてるだけだろ。
一般名古屋市民なんて書くなよ。
614U-名無しさん:02/04/16 02:19 ID:???
聖地瑞穂と思っている人って、1部の少数サポでしょう。
615 :02/04/16 02:31 ID:???
>>614
そうとも限らないと思う。俺はバックスタンドでいつも観てるけど、
例えて言うならば瑞穂での試合はお客を自宅でもてなすようなもので、
豊スタの試合はどこかの店を借り切ってもてなすような雰囲気だった。
なんと言うか、瑞穂では遠慮なくドンチャカやれるが、豊スタだと
店にも気を使わなきゃいけない感じ。
まがりなりにも10年間使い続けてきたスタジアムとまだ指の数ほども
使ってないスタジアムでは慣れの問題もあると思う。
616 :02/04/16 06:55 ID:???
>>608
そんな競技場を造って、サッカースタジアムなんて紹介されたひには…
617 :02/04/16 07:00 ID:???
>>614
勝手な事抜かすなヴォケ
618 :02/04/16 07:06 ID:UW4Pq26G
豊田市としては,周囲を買収して駐車場にしてアメリカのボールパークのように
ほとんどの観客がクルマでアクセスできるようにすれば
トヨタの面子も立つし・・・
619U-名無しさん :02/04/16 08:34 ID:???
>>618
せっかく駐車場を開放してくれても、いまのバスでのアクセスではねぇ。
もうちょっとトヨタの工場に近いところに建ててくれれば良かったのに。
620 :02/04/16 08:36 ID:???
トヨスタはねぇ・・・鉄柵が視界にはいるからうざいんだよね
それというのも柵と最前列席の通路の幅が広すぎるからなんだよね
621 :02/04/16 09:07 ID:???
>>603
クラブにメール送れない。

>>[email protected]
-はなに?<<soとnetの間
622U-名無しさん:02/04/16 10:12 ID:???
浦和の埼スタ、名古屋の豊田
この2つに関してはいろいろ意見があるようだが、
でも名古屋の将来からすると豊田をメインホームにするのは最適だと思われ。
現状では瑞穂陸7、豊田ス7、瑞穂球1 といったところか?
623U-名無しさん:02/04/16 10:18 ID:???
>619
名鉄を豊田スタ近くまで延ばせたらいいんだけどね。
豊田スタジアム駅を作るとか?
624U-名無しさん:02/04/16 10:26 ID:???
[email protected]で合ってるぞ?
625 :02/04/16 10:55 ID:???
>>622
名古屋からそっぽを向かれるの必至だね。
それが名古屋のためになるなら引き留めないが。。
626 :02/04/16 11:01 ID:???
藤枝総合運動公園サッカー場が完成
http://www7.ocn.ne.jp/~fujieda/kyogi/soccer/park/park.html
627U-名無しさん:02/04/16 11:04 ID:???
グランパスの客は名古屋市民よりそれ以外のほうが多いと
前に新聞かなんかで見た記憶がある。
628U-名無しさん:02/04/16 11:06 ID:???
結局名古屋人にとっては

ドラゴンズ>>>>>>>>>>>>>>>>>グランパス

なわけよ。
629U-名無しさん:02/04/16 11:15 ID:???
いいぞ、がんばれ、ドラゴンズ
燃〜えよ、ドラゴンズ♪
630U-名無しさん:02/04/16 11:18 ID:???
名古屋人にとっては
巨人>ドラゴンズ>>>>>グランパス
こんな感じだな。
631U-名無しさん :02/04/16 13:08 ID:???
>>627
それは事実。
ただし、豊田をホームタウンにしちゃうと、三重岐阜方面の客に
そっぽを向かれる。
632-:02/04/16 16:18 ID:5DfRrYFo
おい、なんで韓国のウルサンのスタジアムが日本人が設計して、日本の技術を
集大成して作っているのに日本の場合は40年前の設計のままなんだろう。
633U-名無しさん:02/04/16 16:25 ID:???
はっきりいって豊田くんだりまで行く気が全然しない
634U-名無しさん:02/04/16 17:32 ID:???
>>621
それは“ハイフン”といいます。
“ほ”のキーを押せば大丈夫ですよ。
635U-名無しさん:02/04/16 17:41 ID:???
>>634
なんか市原のサイト運営がいい加減で
ずっとそのトラブルが出ているらしいぞ
636621:02/04/16 18:43 ID:???
>>634
ハイフンだよね。
実はPCではメール何故か使えないので携帯で送ろうとしたが、エラーでかえってきた。
打ち間違いあるとしたら、ハイフンぐらいしかないと思ったんで。
637U-名無しさん:02/04/16 18:45 ID:???
>>621
送信してもメールが返ってきちゃうんじゃないの?
そうだったら↓を見てくれ

>635
漏れもメールを送ると送った内容が返ってくるんだよな。
でも球団に電話したらキチンと届いてはいるみたい。

638636:02/04/16 18:54 ID:???
送った直後に英語で”何ちゃらエラー”とかいうメッセージと共になにかしらの文章がかえってきた。
エラーで駄目だったことには違いないので、詳しく読まなかった。
639U-名無しさん:02/04/16 19:41 ID:???
>638
それでもメールは球団に届いているみたいだよ。
球団に電話したらすごく迷惑そう「何度も届いてます」って言われた。
普通の会社では考えられないくらい無礼な対応でした。
640638:02/04/16 19:49 ID:???
>>639
俺1回しか送ってないけど。
なんかいやな対応だね、それ。
641 :02/04/16 20:16 ID:???
「張り替えの必要なし」 埼玉の芝、飛躍的に改善
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/detail/20020416/fls_____detail__033.shtml
642 :02/04/16 20:53 ID:???
643 :02/04/16 21:01 ID:???
かわいそうに。
そろそろ最後かもしれないんだから、豊スタでやってやればいいのに。
644ぐらさぽ :02/04/16 22:04 ID:???
>615
確かにそう思います。瑞穂に帰るとほっとするのも確かだし。
でもそれは慣れでしょう。
豊田をホームにとは思いませんし、今年みたいに年間数試合でも
トヨスタでやってくれればいいです。
それにしてもJが始まる時に陸上競技場を改装するのではなく
球技場を改装して25000人ぐらいの球技専用にしてくれれば
よかったのに。と思ってる人いるんじゃない?
645 :02/04/16 22:47 ID:???
>>644
それ不思議。
当然球技場改装すると思うのが普通の発想だと思うんだが、何故陸上競技場を?
646 :02/04/16 23:04 ID:???
>>639
うわぁぁぁーーー、かんじわるぅぅぅ〜
なんかやなクラブやな、ほんとなら。
647 :02/04/16 23:04 ID:???
瑞穂球技場はゴールとゴールを結ぶラインが東西に伸びているので
夕方の試合だと逆行になりやすい為、Jリーグの基準を満たせなかったから。
648 :02/04/16 23:15 ID:???
>>645

瑞陸の改装は国体のため。
Jリーグ規格対応は、ついで。

649U-名無しさん:02/04/16 23:17 ID:???
>>646
間違いなくホントですよ。
ただ、クラブの姿勢が駄目なのもありますが、それ以上にその人の人間性が最悪だったのでしょう。

今度、クラブに抗議しようかな。
650 :02/04/16 23:20 ID:???
>>647

広島市民球場みたいにでっかい日よけ移動看板つければよかったのにね。

広告費とれるし、日よけもできる。
まあ、見てくれは悪くなるが。
651 :02/04/16 23:26 ID:???
じゃあ夕方の試合やんなきゃいいじゃんと思う。

という話は置いといて、ゴール裏スタンドの
恐ろしい狭さがネックに決まってる。
あと文丈のPKがライン上で止まること(w
652U-名無しさん:02/04/16 23:36 ID:???
>>651
>あと文丈のPKがライン上で止まること(w

それ、懐かし過ぎ(w
653 :02/04/17 00:20 ID:???
そりゃストイコビッチも泳ぎたくなるわな
654U-名無しさん:02/04/17 00:23 ID:???
>>653
それは長良川
655 :02/04/17 00:37 ID:???
>>653
確かその試合は19時からテレビ愛知で生中継されてたね。
ピクシーのあのリフティングでのカウンターは凄かった
656U-名無しさん:02/04/17 11:16 ID:???
>>646
そうか?迷惑とはっきり言わない分、かなり良心的だと思うが。
2chとはいえ、抗議でもない単なる要望を「どんどんメールしよう」なんて斡旋する方が非常識。
spamと受け取られたら要望以前の問題だよ。
657無茶:02/04/17 11:49 ID:???

陸上トラックを ぶっ潰して ピッチを 片側に 思いっ切り 寄せてホスィ

ビッグアーチみたいなのは バックスタンドの2万席があれば十分だろうに・・・
658nanasi:02/04/17 13:15 ID:???
780 :U-名無しさん :02/04/17 08:54 ID:???
河北の朝刊見てビクーリした。
宮スタアウェイ自由席の椅子が壊されて数十万円の被害という記事。
修理費用は主催者であるハンドレッドに請求されるそうな。
ただでさえ金のないチームなんだから勘弁してホスィ。
それから、これは知り合い(仙台在住レズサポ)から聞いたのだが、試合前、UBの連中が
「仙台弱い!仙台弱い!」と騒ぎながら、取材に来ていたテレビ局の音声スタッフを押し倒して
音声マイクを奪ったりしていたそうだ。
試合後はシャトルバスを待っているベガサポの脇をこれ見よがしにレッズの旗を振りながら
喧嘩相手を探すようにガンを飛ばして歩いていたお子様も見かけたしねぇ。
レズサポが巷でああいう扱いを受けている理由が良く分かった気がするよ。
大半のレズサポにとって、こういう連中は迷惑なのだろうか、マンセーなのだろうか・・・。

659U-名無しさん:02/04/17 13:43 ID:???
>>658
スレ違い
660 :02/04/17 13:45 ID:???
仙台―浦和戦 仙台市長が混雑ぶりに苦言

 「(ベガルタが敗れた)試合と同様、残念な体験だった」。宮城県利府町
の宮城スタジアムで14日あったサッカーのJリーグ1部(J1)ベガルタ仙
台―浦和レッズ戦を観戦した藤井黎仙台市長は、16日の定例記者会見
で宮城スタジアムの混雑ぶりに苦言を呈した上、仙台スタジアムの優位
性をあらためて強調した。

 藤井市長は自宅とスタジアムを乗用車で往復し、サポーターらとともに
一般席で観戦。「行きも帰りも大変時間がかかった。午後8時ごろ、子供
が眠い目をこすりながら帰路に就く姿が印象的で、何とか改善したいと思
った」と振り返った。

 その上で“本拠地”の仙台スタジアムについて、「選手とサポーターの距離が近く、
一体的な雰囲気が醸成される」「交通のアクセス面でも条件がいい」と利点を強調。
「観客の数は(宮城スタジアムに比べ)限定されるが、仙台スタジアムでできるだけ
ホームゲームをしたい」と述べた。
661 :02/04/17 16:02 ID:???
市長わかってるじゃん
662U-名無しさん:02/04/17 19:41 ID:???
知事が解ってないのよ
663U-名無しさん:02/04/17 23:56 ID:???
仙台スタジアム=仙台市の施設。場所も仙台市内。

宮城スタジアム=宮城県の施設。場所は利府町(だっけ?)。

 *備考・・・仙台市と宮城県は仲が悪い。
       仙台市長が宮城県の施設にケチを付けるのは予想の範囲内。
664 :02/04/18 00:15 ID:???
宮城の知事選て確か去年のJ2の最終戦と重なってて、
現知事は仙台昇格についてなんかコメントしてたけど、仲は悪かったのね。
665U-名無しさん:02/04/18 00:20 ID:???
>>663
仙台スタジアム=現市長藤井氏が周囲の反対を押し切り仙スタ建設に着手。
            目的は仙台にJリーグチームを作るため。
宮城スタジアム=国体開催に伴い建設、W杯開催に伴い計画変更。

仙スタは仙台市泉区、宮スタは宮城郡利府町です。
666U-名無しさん:02/04/18 00:25 ID:???
>>664
<昇格前>
藤井市長=援助増強を公約→公約通り倍増。
浅野知事=選挙の際援助拡大を公約→右往左往の結果、微増に留まる。

まあ、財政状態が仙台市>>>>宮城県ってのもあるけど。
開幕戦で両首長が挨拶したが、片や拍手、片や失笑だったのが印象的。
667 :02/04/18 00:40 ID:???
>>666
はぁーそういうことなんだ。いい市長だね。
観客の反応もナカナカGood。
668L:02/04/18 04:17 ID:bg3QxgYa
藤井市長

政令指定都市1の高齢、赤字の地下鉄建設を進めるばりばりの公共事業原理主義者。

浅野知事

御存じ、地方自治改革の旗手のひとり。情報公開などで先駆的活動。
669U-名無しさん:02/04/18 05:02 ID:???
宮城スタジアムもわざと仙台市を外して田舎に造ったんでしょ。

仙台市に色々施設が集中すると、
今よりもさらに仙台市の影響力が強くなる。
宮城県はそれが気に入らないんだよね。
宮城県の人口の半分くらいが仙台市民だったはず。
宮城県から仙台市を抜いたら、あとは過疎地しか残らない?

こういう地元の政争がW杯にも悪い影響をもたらす。
エコパが中途半端な場所に造られたのも、
静岡と浜松の中間を選んだから。
670 :02/04/18 11:00 ID:???
浜松と言えば本田のJ入り頓挫の主要因のひとつにスタジアム整備ができなかったことがある。
あんなところに5万人総合スタいる国なんてどこにもないのに。
浜松にW杯サカー場にすれば、まだましだった。
Jホームへプッシュしてたかもしれんから。
671 :02/04/18 12:54 ID:nZDxc7EN
宮城スタジアムを廃棄処分にして、仙スタは県に委託し増設するというシナリオ
672 :02/04/18 13:05 ID:???
県だとか市だとか縦割り行政なんか関係無しに協力して仙台スタひとつに絞って作ってればいいものを・・・
2つ合わせた予算の50%程度で素晴らしいサカー場できたのに。
673U-名無しさん:02/04/18 13:08 ID:???
>>671
仙スタを陸上競技場にしたいのか?w
674 :02/04/18 14:06 ID:???
日本各地に陸上競技クラブ作って、世界からの才能集めればいいのに。
スタジアム環境だけは世界ダントツなんだから。
欧州スポンサーやコーチもアフリカでクラブ投資してるとこあるけど日本に来よう。
675   :02/04/18 14:09 ID:OxtIv7cM
仙台スタジアムの増設は市だけでなく、スポンサーにも協力してもらい4万人規模へ改修。
そして正式名称は仙台カニトップスタジアムだ!
676 :02/04/18 14:20 ID:???
仙台スタみたいな形態は増設工事厳しい。
スタンドも屋根も独立してない形態。
一度壊してからだから、お金が余計にかかる。
677 :02/04/18 14:38 ID:???
仙台スタはオールドトラフォードみたいな増設はできないものか?
678U-名無しさん:02/04/18 14:48 ID:???
679>676:02/04/18 14:53 ID:OxtIv7cM
豊田も独立してないけど何か?
680 :02/04/18 15:58 ID:???
豊田は増設なんかする必要ないだろ。
それに開閉式ドーム。
>>678
独立スタンドだったら、とりあえず一部スタンドだけ増設スタ工事できるのは利点。
例えば仙台スタがそうだったらホーム側サイドスタンドを増設とか。
681U-名無しさん:02/04/18 21:18 ID:???
なんだかんだであんなんでも埼玉スタジアムが名実ともにNO1
それほどレベルが低い日本のサッカー専用。


682 :02/04/18 21:38 ID:???
>>668
スタジアムの善し悪しは別にして、仙台ってまだまだ田舎なんだな・・・
683 :02/04/18 21:44 ID:???
>>681
今日のW杯ジャーナルの最後の方で韓日スタや英国のスタの話が少し出て、
スポーツ(フットボール)に対する愛情がスタに顕れる趣旨の発言あったな。
日本のスタに関しては残念、いつか日本もそうなって欲しいと。
684U-名無しさん:02/04/18 21:49 ID:???
地下鉄東西線マンセー南北線より儲かるし便利。
仙スタはスタンド増設が現実的か…
685 :02/04/18 21:54 ID:???
>>683
そういうのを有識者(?)が言うと本当上っ面しか見てねえなと思うね...
浦和やバイエルンがその国でそこよりファンが多いチームがあるか?
と小1時間問いつめたい。
686 :02/04/18 22:02 ID:???
H本コージーとえのきどイチロの会話は同感だった>>685
687U-名無しさま:02/04/18 22:09 ID:???
コージーはもう中毒だかんなぁ・・・
688 :02/04/18 22:10 ID:???
>>685
の日本語があまりにも日本語の核心を突きすぎて、
上っ面の日本語しか理解できない俺には何が言いたいのかさっぱりわからん。
689U-名無しさん:02/04/18 22:25 ID:GOsExKCd
名古屋に4万人収容のサッカー専用場を建てるとしたら何処ら辺がいいんでしょう?
港サッカー場を改修しますか?
それともナゴヤドームにサッカー仕様のピッチを導入しますか?
690 :02/04/18 22:38 ID:???
港は辺鄙すぎる
691 :02/04/18 22:41 ID:???
>>689
サッカー専用場建てるとナゴヤドームに・・・では話のつじつまが合わない。
692U-名無しさん:02/04/18 23:08 ID:???
埼玉スタジアムっていいね
693U-名無しさん:02/04/18 23:15 ID:GOsExKCd
埼玉スタジアム2002。傾斜がもっとあればね。
豊田スタジアムみたいだったら・・・・・・

694銀河天使ヲタ@ミント:02/04/18 23:17 ID:???
>>689

 再開発を考えるなら、堀川がいい。騒音問題がネックになる
かもしれないが、新開地や九条のようにスポーツ関連施設を導
入して、再起に賭けるのもいいかも。
 騒音問題をクリアしたいなら、レインボーホールの横でもい
いかな。
695 :02/04/18 23:28 ID:???
騒音問題つうたらメインロードでもハイバリーでもアンフィールドその他多くでも
住宅地も住宅地、家と家の間に建ってる所もある。
696 :02/04/18 23:33 ID:???
緑区の住宅地のど真ん中に
697 :02/04/18 23:39 ID:???
ハイバリーの立地は毎度凄いと思う。
スタのひとつの門の両脇が民家の玄関。
他も似たようなもんだが・・・
698 :02/04/18 23:41 ID:???
>>695
騒音・環境問題に関して、「ヨーロッパでOKだから大丈夫」と言われても説得力ない。
あくまで日本で造るときの話をしているんだから。
699 :02/04/18 23:49 ID:???
騒音とか環境問題に関しては向こうの国々のが厳しいと思うがどうだろ?
でも、(>>695の環境?)とかの話は説得力云々じゃなく考えるさせられる部分はある。
なんだんだろうと。
米国みたいな国は郊外の広い敷地に大駐車場併設した住宅もなにもない所にできるが。
欧州でもアジアでもそういう国は少ないし。
700U-名無しさん:02/04/18 23:52 ID:???
客足が遠のくのはクラブの魅力でも強さでもなく

アクセスの悪さである
701U-名無しさん:02/04/18 23:53 ID:???
俺が考えるなら千種の平和公園内に建てるのもいいのではないかと思うけど。
今の段階では現実薄いかもしれないが、あそこはアクセス、広さ申し分ない。
広さは実に40haあります。
神戸ウィング(増設部分も含めて)の延床面積はだいたい5haだと思われるので、駐車場を含めれば
約10〜12haぐらいで十分いけると思うが。

残りの面積も
40ha−12ha=27ha
それでも広いほうですよ。
ちなみに豊田スタジアム内の中央公園は17haです。

騒音防止のためを考えれば市原臨海のような手法を使えばいいだろうし。
またはウィングのように開閉式屋根をつけるとか?
702 :02/04/19 00:28 ID:???
どうせなら名城公園内に作って本物の名古屋「グランパス」にすればいいのに。
703U-名無しさん:02/04/19 00:53 ID:???
>>689
金城埠頭に作る。鉄道も出来るし
704 :02/04/19 01:19 ID:???
>>701
公園=使ってない土地 ではなく
都市の貴重な空間として市民の憩いの場になってるから、
つぶしてスタジアムを作るのはまず無理だよ。

都市部で造るなら、工場跡地か操車場跡地に造るのがいい。
そういう所はたいていアクセスはいいはず
705U-名無しさん :02/04/19 01:57 ID:???
>>704
笹島操車場跡は場所的には最高だけど、ちょっと狭いねぇ
706U-名無しさん:02/04/19 06:51 ID:???
>>697
そんなんだから移転するのだと思われ
707U-名無しさん:02/04/19 09:56 ID:orIQYlPK
>704

それより(名古屋市内の)工場が廃場になるところってあるのかい?
あとレインボーホールの横は狭すぎるのでは?
スタジアム(4万人収容)で6〜7ha、駐車場で2ha、歩行者通路などのスペースを1haと考えたら
厳しそう。
もうこの際、無理でも土下座して千種の公園に頼むしかないんじゃない?今のままじゃ。

あの浦和でさえ、アクセス上の関係で埼玉スタジアムの使用に不満を抱いてる人もいるんだから、
浦和より客の少ない名古屋がホームタウンを拡大して豊田スタジアムを完全移転するのはナンセンスだと思うけど。
それに地理的にも距離はあるし(浦和から熊谷ぐらいの距離と同等)。
このままじゃ瑞穂陸と半々で併用と中途半端な利用方法で終始するだろう。
708 :02/04/19 10:00 ID:???
正直名古屋城から西は地盤がゆるくて危ないからな。
東山公園〜本山〜八事の辺りに建てれればいいんだが。
709U-名無しさん:02/04/19 10:21 ID:???
イギリスのスタジアムは良いね。今まで、MLBの球場に比べて
サッカー球場はどうも暗くて貧乏臭いってイメージがあったけど、
イギリスの球場をテレビで見て考えが変わったよ。
特に趣を感じさせる球場が多いのがいいね。子供だましの新球場が
目白押しのMLBで、あれだけの趣を醸し出せるのは、いまやヤンキースタジアム
かフェンエイパークぐらいか。
日本のサッカー場はどうもアメリカのアメフト場を参考にしたみたいで、だめだね。
趣のかけらもない。ちょっとは甲子園を見習ってほしいね。
710 :02/04/19 12:44 ID:???
>>709
「サッカー球場」
711 :02/04/19 15:07 ID:???
>>706
年間パス申し込み待機者多数。
ハイバリーじゃ手狭。
で、大スタジアム建設。
712 :02/04/19 16:12 ID:???
東京の××?地区に2万人規模の球技場できるという噂聞いたけど本当?
713 :02/04/19 17:33 ID:VO0Nhr+O
うそ
714U-名無しさん:02/04/19 19:02 ID:???
>704
でもさすがに全部潰すことはないだろうよ。
面積がやや狭くなるだけ。
715U-名無しさん:02/04/19 21:19 ID:???
>>704
時代状況からすると、確かにいえる。
緑地をつぶして、コンクリート構造物を造ることは市民の理解が得られない。
むしろ、緑地化計画の一環としてスタジアム建設を捉えるのが合理的。
新潟の場合、75haの広大な敷地全体をスポーツ公園として開発計画が組まれ
うち45haをW杯がらみで先行的に着工。
散策路やアスレチック広場、カナ―ル(水路)等を配し
大きな構造物は新潟スタジアムのみ。
開発の主眼はあくまで都市部の緑化政策で
スタジアムはそこに目を向けさせる「人集め施設」と捉えているようだ。
716 :02/04/19 22:18 ID:???
ナゴヤ球場つぶせばよい
717キヲクはいいぞぉ!:02/04/19 22:21 ID:???
>715
あそこは立地的にも絶好の場所だし、現実論なしで無理と言われても高層マンションのようにやって欲しいなぁと思ってたが、
市民の理解が得られないようではやっぱり厳しいかな(反対の声が出なきゃ話は別になるが)。
じゃあ、もう堀川しかないのか?
レインボーホールの横は絶対無理だから、堀川以外に余地はあるのかな?

またはドラゴンズが2軍練習場を全てドームに移してナゴヤ球場跡地に建設するってのもアリかなと(やや狭いが)。
718U-名無しさん:02/04/19 23:19 ID:???
名古屋のこと全く知らなくて、書き込むんだけど
名古屋ドーム近くの茶屋が坂にある浄水場ってのはどうよ。
ドーム敷地よりも広そうだし、自治体用地なので
公共施設への転用は比較的容易。
スポーツ緑地公園の大儀名分で開発、浄水場ならパイプラインの埋設で
郊外移転も可能なのでは?
確か、新宿西口の高層ビル街も元は浄水場かなんかじゃなかったっけ。
719U-名無しさん:02/04/19 23:21 ID:???
ナゴヤドームってサッカーもできるような設計なんじゃなかった?
720U-名無しさん:02/04/19 23:50 ID:???
ナゴヤ球場の土地の持ち主は誰?
(株)ナゴヤドームかな?
721U-名無しさん:02/04/20 00:18 ID:???
>719
札ドのように移動式のホヴァリングサッカーステージがないからサッカーは無理でしょう。
できたとしても天然芝発注しないといけないしね。

それに浄水場は地図で見た感じでは厳しそうだよ。
722U-名無しさん:02/04/20 01:27 ID:???
あのさ、天然芝そっくりな人工芝ってないの?
723 :02/04/20 02:34 ID:rqb37d/K
724 :02/04/20 07:53 ID:???
>>723
ミレニアム・ドーム(イングランド)■球技場

が人工芝だったなんて、知らなかったよ。
725 :02/04/20 07:55 ID:???
アリコがAAAだなんて知らなかった
726銀河天使ヲタ@ミント:02/04/20 08:25 ID:???
 私が堀川を推すのは、名古屋市内の一応中央部にありながら、
寂れまくっている点で、大阪の九条に街の成り立ちが似ている
と思う。土地の確保が困難かもしれないけど、スタジアムの真
下に新規の公共施設(女性センターとか職業訓練所)をテナン
トとして入れるとか、ユニーとタイアップして集客するとかし
て、ランドマーク的施設として展開すれば、地元の理解は得ら
れると思う。収容人数は、2万5千人に設定して、非開催時の
時は、105m68mピッチを覆い尽くせる人工地盤を導入し
てオープンカフェにでも使えば面白いかな。
 アクセスは・・・・ 鉄ヲタがとんでもないこと言い出しそ
うだ。
727 :02/04/20 22:23 ID:???
Korea2002→Deutchland2006
728U-名無しさん:02/04/21 12:23 ID:shW126Mx
>>258
これですね!
http://www.jubilo-iwata.co.jp/Wn/wn0204/press/02042016.html
ボールが当たったらどーなる???風で倒れそうな感じもある…。
729U-名無しさん:02/04/21 12:31 ID:???
堀川の広さはどのくらい?
730 :02/04/21 23:22 ID:???
正直、観客数が多かろうと宮スタではもうやって欲しくない。レッズ戦は最低だった
遠いし、アクセス悪いし、ピッチ遠いし、芝長いから地元の選手もやりづらいし、使用料高いし、雑費が増えるし良いトコ無し
仙スタっつう比較対象が良すぎるのも、宮スタの酷さを際だたせる
731 :02/04/22 06:04 ID:???
732U-名無しさん:02/04/22 15:05 ID:???
>731
これは、席のブロック分けを解りやすく書いてあるだけで、誇張じゃないよ。
こういう書き方してるスタジアムの案内は多いし、
ぴあMAPもこういう書き方だよ。
733U-名無しさん:02/04/22 23:06 ID:???
>>728
磐田−横浜戦に行ったけど、もう土台は大方出来上がっていたみたいよ。
結構厚みがあるから、風で倒れると言うことはないとおもうぞ。
734U-名無しさん:02/04/23 02:00 ID:???
フィールドターフ触ってみたいなぁ、どんな感じなんだろう。
735U-名無しさん:02/04/23 17:24 ID:IiRA197e
松本のアルウィンは何のためにあるんだろう。。。
736U-名無しさん:02/04/23 18:05 ID:N1QiN4bv
多分、川崎Fのためではなかろうか?
737 :02/04/23 18:29 ID:/AEv0E21
松本はW杯キャンプのために作った。藤枝もそう。福井はワカラン
738 :02/04/23 18:31 ID:???
>>737
もしW杯キャンプのためだったらその自治体は腐っているな。
739U-名無しさん:02/04/23 18:45 ID:???
豊スタ、埼スタ規模になると、2層式じゃないと専用っていっても遠いよね。
なんかせっかくなのにもったいない。
740 :02/04/23 19:19 ID:???
>>739
うーん。そんなこと言いだしたら何も出来ないよ。
741 :02/04/23 19:52 ID:???
つうか、>>739の意味がワカラン
742 :02/04/23 20:05 ID:???
>>737
藤枝は国体用
743U-名無しさん:02/04/23 20:41 ID:???
>>738
飛行場のすぐ隣、しかも滑走路の先だからね。
土地の使い道が無かったんじゃないの?
去年の秋にやった市原vsF東京を見に行ったけど、
丁度試合中に飛行機が離陸して、スゲーびびったよ。
744U-名無しさん:02/04/23 20:47 ID:???
キャンプの為にプロチームもないのに専用スタ作ったのか。
終わった後はどうするんだろう。

745U-名無しさん:02/04/23 20:53 ID:???
>735>744
川崎フロンターレが将来移転する布石じゃない?
これ以上観客動員が落ち込むと、市原のように解決策を出すだろう。
川崎に専用スタジアムを建設しても、横浜FMやF東京がいる限り多くの観客動員は望めないと思う。
746744:02/04/23 20:56 ID:???
>>745
フロンタと松本って関係あるの?
747U-名無しさん:02/04/23 20:59 ID:???
99年、01年と長野総合運動公園で開催した実績がある。
チームがJ1だった00年は、長野運動公園競技場はJ1の規格に満たしていなかったから
やらなかった。
あと富士通の工場もある。
748744:02/04/23 21:02 ID:???
>>747
ありがと。
749 :02/04/23 22:15 ID:???
松本と長野は、別の町と考えた方がいいと思うぞ。
というよりむしろ、あまり仲は良くない。
750 :02/04/23 23:37 ID:???
ここが名古屋弁でミャーミャー言っているスレですか?
751U-名無しさん:02/04/23 23:42 ID:???
室蘭市入江運動公園陸上競技場って
J1の開催基準満たしてるのか?
752  :02/04/23 23:43 ID:???
川崎は、スタジアムへのアクセスがちょっと・・・。
車でなら問題は無いけど、電車を使うと・・。
753U-名無しさん :02/04/24 01:33 ID:???
>>749
アルウィンって県営じゃなかったけ?
そういう問題じゃない?
754 :02/04/24 06:10 ID:???
今時企業主導で移転なんてできるわけないやん
それに松本と富士通は何の関係もないよ
富士通の発祥の地&本社工場が川崎にあるから川崎をホームタウンにしたんでしょ
755 :02/04/24 11:18 ID:???
プロジェクトX見たんだけど、トヨタってJリーグにとっちゃ
恩人みたいなもんかもな。
名古屋地区の人間も、もう少しものわかりが良けりゃあなあ・
756 :02/04/24 11:23 ID:???
>>754
富士通サッカー部?
757U-名無しさん:02/04/24 11:54 ID:???
川崎をホームにしたクラブは呪われるという事実。
東芝、緑蟲、海豚。
758U-名無しさん:02/04/24 13:55 ID:???
>>751
室蘭は専用でないのでスレ違いかもしれないが、
当然J1の規格は達していなく、特例での開催です。
函館もそう。
室蘭はチビチビ回収するというが、市の財政は厳しく
正直無理しない方がいいと思われ、PSMやJ2降格時
菓子カップ限定とすべきと思う。
759U-名無しさん:02/04/24 16:38 ID:???
プロジェクトXで旧鹿島スタジアムを84億で建設したって言ってたけど
結構安いと感じたのは、俺だけ?
陸の孤島だと土地代が安そうだから実際はもっとかかるのかな。
760 :02/04/24 17:43 ID:???
>>759
全席屋根付きでも1万5千のスタジアムじゃそんなもんだろ。
761 :02/04/25 00:45 ID:???
仙スタ…130億
鳥栖…100億
762 :02/04/25 07:30 ID:???
仙スタ…19,694席
鳥栖…24,845席(立見7,062席)

旧カシマ…14,646席(収容人数は16,000人:立見)
763U-名無しさん:02/04/25 12:33 ID:???
鳥栖は100億もかかってないと思われ。

地方都市のサッカー場としては経費的に見ても理想的だと思う。
764 :02/04/25 13:57 ID:???
765 :02/04/25 14:10 ID:???
>763
http://www.nishinippon.co.jp/media/news/0008/sagan/11-12sagan.html
鳥栖スタジアムの建設費は約百億円(用地費を含む)。市の償還は九五年度から
始まり、昨年度は約七億六千万円を償還。さらに、スタジアムの利用料収入
二千八百八十万円に対し、管理運営委託料は約一億四千五百万円と、一億円以上の
持ち出しとなっており、「サッカーだけのために多額の税金を使うのはどうか」
といった批判は確かにある。

766U-名無しさん:02/04/25 14:36 ID:???
>>765
厳しいな…
767U-名無しさん:02/04/25 18:55 ID:???
スマソ。
俺が言いたかったのは、用地取得を含まない建設費。

確かに、維持運営費は課題だな。
768 :02/04/25 19:28 ID:???
仙スタと旧カシマって、テレビで見た感じでは大きさもほぼ同等に見えたけど、なぜこんなに収容人員が違うの?
根拠として教えてください!
769万年J2サポ:02/04/25 19:45 ID:???
>768
根拠として教えて下さい! と言われても
事実としてそうだから!  としか言えない。
あえて言うなら
>テレビで見た感じでは大きさもほぼ同等に見えたけど
というところに問題がある。
カシマは周り一面キャベツ畑なので、周囲と不釣合いな施設は
巨大構造物に見えてしまう。
770U-名無しさん:02/04/25 20:03 ID:???
>>768
仙スタは角にも観客席がある
771 :02/04/25 20:53 ID:???
仙台はゴール裏にスペースがあるだろ。その分メインとバックスタンドが長いんだぞ。
しかもコーナーまで席がある。5000人多くて当然だろ。
772 :02/04/25 21:06 ID:???
>>771
正解
773 :02/04/25 21:07 ID:???
>>771
多くなる根拠としてそれでいいが、5000人の根拠はそこにない。
ということで当然という言葉は不適切。
774 :02/04/25 21:19 ID:???
充分あるよ。
終了!
775U-名無しさん:02/04/25 21:20 ID:???
論理学を学べ
776 :02/04/25 23:33 ID:???
768に対する答えとしては、
仙スタと旧カシマが同じ大きさに見えるのは768の気のせいだから、
としか言いようがないな・・・
777 :02/04/26 00:08 ID:???
いや、気のせいではない。仙台スタジアムは傾斜からサイズから
鹿島を参考にして建てた。
正解は770,771
コーナースタンド 4,706席↓
http://www.vegalta.co.jp/library/stadium02.html
テレビで見て同じサイズと言い切るヤツもすごいが…
778 :02/04/26 00:16 ID:???
>>768じゃないけど、豊田なんかあれで4万5千収容っつーのが正直信じられんなー。
パッと見5万6万は入りそうな感じなんだけど、それもあの傾斜角がなせる罠なんだよな。
逆にのっぺり埼玉や横国はほんとにそんなに入るんかいっていつも感じる。
779 :02/04/26 01:26 ID:???
>>778
たぶん、消防法か建築基準法か何かの決まりで建築物の高さ制限があって、
6万席以上のスタでも一定の高さの範囲内におさめるために
どうしても傾斜を低くせざるをえないんじゃないかと思う。
横国や埼玉の高さはトヨスタと同じ。
780776:02/04/26 01:43 ID:???
>777
おお、なるほど。
4隅を省くと、確かにカシマとほとんど同規模になるな。
失礼しました。
781 :02/04/26 22:09 ID:???
>>779
いい加減なことをいっちゃいかん。消防法にも建築基準法にも
高さ制限などない。
782 :02/04/26 22:24 ID:???
ちなみに鳥栖の四方独立スタンドも鹿島を参考にした。
仙台、鳥栖の設計者はサッカーについては素人なりに良いスタジアム
を参考にしようという柔軟性があった。無知の知だ。
素人がオリジナリティを見せようと気張るとどうなるかは埼玉を
見ての通り。
もしジーコが日本に来なかったら、もしジーコの意見を全面的に
取り入れた鹿島スタが出来なかったら、仙台や鳥栖は出来ていないか、
出来ても丸型緩傾斜スタになっていたかもしれない。
ジーコマンセーだよ。
783 :02/04/26 23:23 ID:???
ウイイレのアフリカっぽいスタジアムがあるんだけど、
あれはどこ?
クイトクアナバリだけど
784U-名無しさん:02/04/26 23:27 ID:???
ジーコの意見取り入れたんだ?
785U-名無しさん:02/04/27 03:28 ID:???
そして豊田はピクシーの意見を取り入れてるんでしょ?
おい、ドゥンガは何やってんだ。
786U-名無しさん:02/04/27 05:43 ID:???
カレッカの意見を取り入れて日立柏サッカー場は造られました
787U-名無しさん:02/04/27 06:09 ID:???
上のほうで建設費のことがあったけど、同規模の陸スタの建築費について知ってたら
教えてください。鳥栖スタだけが非難されるのはくやしいので。
陸スタの稼働率だって、サッカー場と似たようなもんでしょ。
むしろ、サッカー場のほうが利用者数が多そうだけど。
788 :02/04/27 07:21 ID:???
>787
>鳥栖スタだけが非難されるのはくやしいので。
誰も非難していないぞ。ここの住人は鳥栖スタには好意的なはずだが。
789 :02/04/27 08:38 ID:???
>>787
鳥栖のように絶望的に人気上昇の見込めないクラブは専スタを
使うのは危険だと思う。カシマや仙台、福岡のように最初は
不人気だったけど、熱狂的なサポートがある地域なら効果大だが。

鳥栖はあと2年が限度だと思うが、その後の鳥栖スタジアムは
一体どうするつもりなのでしょうか?
多くのクラブがW杯効果で多少なりとも客入りを伸ばしている時期に
毎試合3000人程度ではタタウのフューチャーズの頃と変わってないし。
790どっちの名無しさん?:02/04/27 09:47 ID:???
>789
大分が準ホームにすればいい
791U-名無しさん :02/04/27 10:18 ID:???
>>779
ある程度以上の高さになると建築費が幾何級数的に
増えるからなんじゃなかろうか?。
素人考えですまんけど。
792 :02/04/27 12:00 ID:???
スタジアムの見易さ
サガントス>>>>>>>>ユベントス
793 :02/04/27 12:20 ID:???
直にユベントス(英国スタイル新築)>>サガントスになるよ。
794U-名無しさん:02/04/27 13:59 ID:???
789は恥サポ
旧硬貨している己の足元の方を心配しなさい
795U-名無しさん:02/04/27 19:12 ID:???
>>789
タタウがいた頃の鳥栖は、JFLでもっとも客が入っていたよ。
今より多かったナ。。。
796 :02/04/27 22:18 ID:???
トルコのフェネルバチェの新スタ激萌え
http://www.fenerbahce.org/en/3fans/pictures_sukru_saracoglu.asp
797U-名無しさん:02/04/27 22:34 ID:???
>>796
これで屋根がちゃんとしてたら最高かな
798どっちの名無しさん?:02/04/28 12:47 ID:???
>694
>718
>726
名古屋に4万人規模のサッカー専用スタジアムを造るならやはりナゴヤ球場跡地
が最有力じゃないか?
あそこは築50年と耐用年数が超えてるし、いくらドラゴンズのファームと言ってもそろそろ
限界でしょう。近いうちに練習場もドーム(かまたは瑞穂野球場)に移すんじゃない?(つーか、移ってほしいけど)
ただ、あそこはあまりスペースに余裕がないのでハイバリーのようなスタジアムを造るのが最適だろう。
799ガンヲタ ◆GUNDAMIU :02/04/28 22:44 ID:???
         ,, ,, ,
        ´ノヽ```´、''`,ヽ
      ヽ,//_レ_ __ーヽ ̄ ヽ
      // ヽ__・ノヽ__・ノヽ  \
   /▼ ̄`        \_ ノ/ ̄ ̄ ̄
   |     _ ,- 'l   //^ヽ < ウヒヒヒヒ サイスタ最高
   |─v─´ I I I I ノ  //   ヽ \___
   ゝ__  ̄ ̄ ̄___//    ヽ
 γ⌒)   /  ̄ ̄        ヽ
 / ノ)   /             ヽ
800ガンヲタ ◆GUNDAMIU :02/04/28 22:45 ID:???
   今だ!800番ゲットォォォォ!!
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧赤∧
      (・∀・ )           (´´
      ( つG つ       (´⌒(´
     / /〉 〉≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
    (__)(__) (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
801U-名無しさん:02/04/29 02:14 ID:???
>>798
ナゴヤドームは使用料もあるし、イベント優先だから、
練習場としてナゴヤ球場は必要、
サイズをナゴヤドームと同じに改装してるし。
802U-名無しさん:02/04/29 02:15 ID:???
ガンヲタはガンヲタ専用スレ以外に登場するな!
803  :02/04/29 02:28 ID:???
>801
老朽化が進んでいるけど、大丈夫なの?
瑞穂公園野球場だってドームと広さ同じだし、安全確保のためを考えれば
練習場移転もアリなんじゃないか。

現実を打ち破ってやるのもいいけど、ダメなら第2候補である笹島、堀川に
回しますか?
客を増やすために専用スタジアムを作るのは効果的なんだけどね。
804U-名無しさん :02/04/29 02:43 ID:???
>803
ナゴヤ球場のような場所にあれば確かに理想だけど、住宅地の真中にスタがあるのが当たり前の
イングランドと違って日本ではまず騒音問題で住民の反対運動が起こるのがオチだと思われ。
そこが、サッカー文化の根付いてるサッカー先進国と日本との圧倒的な違い。

かって近鉄の本拠地だった藤井寺球場はやはり駅前の住宅地にあるんだけど、
ナイター設備を取り付けようとして住民の騒音による反対運動に合い、裁判等で実際に
ナイターができるようになるまでかなり時間のかかったのは有名な話。

最近できた神戸ウイングも来ないだのナビスコ杯ではじめて行ったんだけど、屋根とスタンドの最後部の間が
ガラス張りで密閉になっていて、W杯後の屋根付け工事によって実質試合時は密閉型ドームスタジアムのようになる。
これも、理由は付近住民への騒音配慮から。
多分他の新しいスタジアムがみんな辺鄙なところにあるのは土地がないのと現実には住宅地の近くに建築するのが
難しいという問題があると思う。アクセスに恵まれてるのはほんと仙スタくらい。

もし住宅地や繁華街に作るなら多分神戸のように音を遮断する構造にするか、完全に鳴り物禁止にするかどっちかだろうね。
もっともこのスレ住民はプレミアマンセーが多いから鳴り物禁止で声だけの応援のほうがむしろ歓迎かな!?
805U-名無しさん:02/04/29 02:49 ID:???
ウィングの芝よかた
806U-名無しさん:02/04/29 02:53 ID:???
鳥栖スタ最高!
807U-名無しさん:02/04/29 03:01 ID:???
ガンヲタの名言
799 :ガンヲタ ◆GUNDAMIU :02/04/28 22:44 ID:???
         ,, ,, ,
        ´ノヽ```´、''`,ヽ
      ヽ,//_レ_ __ーヽ ̄ ヽ
      // ヽ__・ノヽ__・ノヽ  \
   /▼ ̄`        \_ ノ/ ̄ ̄ ̄
   |     _ ,- 'l   //^ヽ < ウヒヒヒヒ サイスタ最高
   |─v─´ I I I I ノ  //   ヽ \___
   ゝ__  ̄ ̄ ̄___//    ヽ
 γ⌒)   /  ̄ ̄        ヽ
 / ノ)   /             ヽ
808  :02/04/29 08:16 ID:???
>804
なるほど、住宅地の中に作る場合は臨海や神戸ウィングのように壁とか開閉式屋根の
開発も考えなきゃいけないね。
ハイバリーじゃちょっと厳しいかな。(高さを調整していけば問題はないけど)
809:02/04/29 09:17 ID:kQp7xfjm
神戸ウィングマンセー、と思った、ナビスコ行って。
810  :02/04/29 11:36 ID:???
著書「空っぽのスタジアムからの挑戦」の中で、木の本がJ創立頃にスタジアムなどの
ハードよりクラブや選手などののソフトを重視したみたいなことが書いてあったと思うんだけど、
あれから10年たった今現在Jリーグそのものはスタジアムのことは何か考えてるんだろうか?

今は、J1は15000人収容でナイター設備がなきゃだめ、くらいしか基準がないけど
将来はもっとクラブや自治体に対して試合が見やすくなるように指導していくとかそういう予定はないのだろうか?
811 :02/04/29 12:22 ID:???
川淵氏は今後の日本蹴球、Jの発展課題としてのひとつに専用スタ整備を掲げてる。
そして今後のスタジアムは”劇場たれ”という考え。
812 :02/04/29 12:24 ID:xnM+D7/b
>”劇場たれ”という考え。

鹿島を拡張しちまったのは大失敗だな。
813 :02/04/29 12:40 ID:???
>>812
でも当初の拡張後の完成図みると非常に良かった印象。
実物みた時はガックシきたが。
814 :02/04/29 12:51 ID:???
>>812
あの屋根はどうしたらああなるのか。
あんな風になるなら別に柱とかあってもいいっしょ?
815 :02/04/29 12:53 ID:???
W杯に向け完成してくドイツの新スタは日本とは対照的なスタ、屋根の形状だと思われる。
816 :02/04/29 12:58 ID:???
>>815
サッカー=2006年ドイツ大会の開催12都市決まる
http://www.reuters.co.jp/photo_gallery_pres.jhtml?imageID=1000139500&type=sportnews
817 :02/04/29 13:07 ID:b+dtYm+I
>804
やっぱり名古屋にサッカー場を造るとしたら堀川だね!
公共施設なしでもウィングのように開閉式にすれば別に問題ないよ。
収容人員は3万5千人の箱でハーツを参考にしたものを。
818 :02/04/29 13:19 ID:???
ハーツのは住人にも納得得られてる?
Jリーグ・チェアマンに今後の参考意見としてアドレス送ってみるかな?
これからのスタンダード・モデルになれば嬉しい。
819 :02/04/29 18:15 ID:???
ドイツは陸スタが3つ
820  :02/04/29 21:02 ID:???
>>811
それはJリーグチェアマンとしての意見?
それとも川渕氏の私見?
821 :02/04/29 21:36 ID:???
822 :02/04/29 22:02 ID:???
ケルンのスタ欲しいよう。
823U-名無しさん:02/04/29 22:15 ID:???
>>821
不動産屋並みの完成予想図ですな(w
1FCケルソは2部落ちケテーイしたばかり。
824名無しさん:02/04/29 23:35 ID:???
名古屋に4万人程度のサカスタを作るなら、堀川+笹島が有力候補ですね。

あと札幌はどうします?円山球場つぶしますか?
ドームだけじゃ満足できないでしょ。
825名無しさん:02/04/29 23:58 ID:???
>824の続き
あと具体的な面積も知っておきたいですね。
826U-名無しさん:02/04/30 00:10 ID:???
W杯用にデカイ競技場を造っちゃった所は、
あと数十年は新スタ建設は無いね。
今後期待できるの新スタ構想は、ジェフ@千葉、サンガ@京都。
名古屋の場合、近郊にヨタスタが完成したわけだし、
今さら市内にサカスタ造る意味あるの?
827U-名無しさん:02/04/30 00:30 ID:???
>>826
税金無駄遣い対決で名古屋も建てちまえ
828 :02/04/30 00:30 ID:???
鹿島、埼玉、神戸、豊田、博多、あとどこだ?
なんでケルンみたいな屋根、形状にしないんだろ?
829 :02/04/30 00:37 ID:???
ケルンのスタンドの柱、細いなー
地震国日本じゃすぐ崩壊するよ。
でもいいスタジアムだ。千葉にアレができたら最高だな。
830 :02/04/30 00:43 ID:???
ドイツのサイトでのフォーラムでもそうだが世界中どこでも日本のスタは評判宜しくないみたい。
豊田スタが日本の他の全てのスタよりベターではないかいう意見もあった。
831U-名無しさん:02/04/30 00:54 ID:???
>>830
ねえよ(w
832U-名無しさん :02/04/30 00:56 ID:???
観客動員スレが面白い話題になってた。
東スタは行くのが不便だし都内じゃないから都心にスタがほしいという話題だったのだが、
東京ドームがフィールドターフになったから公式戦できるのではという話題になってる。
まぁ、このスレの本来の定義である専用スタという話題から外れるんだけど、
日本は人工芝施設が多いのでそういう場所でフィールドターフに張り替えたら案外使えるのでは?
という意味では面白いネタかも。
たとえば長居球技場(アメフト・ホッケーに使うため人工芝)とか。
長居の場合だと人工芝の球技場と自然芝の陸上競技場どっちがいい?ってことになると
結構このスレの住人だと意見割れるのだろうか?

球技場を自然芝に張り替えればいいと言うのはなしで(他の競技の絡みもありそれはできないため)
833 :02/04/30 01:00 ID:???
豊田は他のW杯スタより良い云々・・・
某独人?のカキコだね。
834U-名無しさん:02/04/30 01:06 ID:???
品川に専用スタつくれ
835U-名無しさん:02/04/30 01:08 ID:???
>>834
反対
南千住に専用スタつくれ
より下町住人の応援を得られるぞ!
836U-名無しさん:02/04/30 01:13 ID:???
下町って江東、江戸川から南千住にどうやって行くんだよ
837 :02/04/30 01:14 ID:???
東京23区内には理想で中ないし小規模の4個程度欲しい。
各々2クラブが使用。
毎週どっちかのクラブが試合してる。
東京各エリアにJクラブあってもいいはず。
ロンドンみたいに。
838U-名無しさん:02/04/30 01:17 ID:???
東京には10万人入れるスタがあってもよい
839 :02/04/30 01:19 ID:???
隅田川東岸北部のクラブと南部のクラブの対決。
隅田川東岸北部のクラブと隅田川西岸北部のクラブとの対決。
渋谷区から南西部地区のクラブ。
新宿区から練馬区方面エリアのクラブ。
などなど・・・
840  :02/04/30 01:20 ID:???
東京はロンドンを参考にしちゃうとまずいでしょw
841U-名無しさん:02/04/30 01:23 ID:???
品川のいいところは羽田から近いこと、新幹線の駅ができることだ。
つまり全国から人が集まりやすい。
代表戦をやるには最適。
842   :02/04/30 01:39 ID:???
>826
グランパスはあくまでも名古屋のチームだから、豊田に完全移転するのは到底
地元ファンの理解は得られないと思われ。
広域化するにしたって地理的に厳しいし。(横浜から小田原ぐらい距離がある)

ただ、ビッグクラブを目指すには瑞穂陸上では満足しないでしょ。
サッカー専用スタジアムを建設して新規のファンを獲得しなきゃ成長はなし。
それもホームタウン内に。そうしなきゃ地域密着はできないもん。

せめて堀川か笹島あたりに3万5000人収容のスタジアム(騒音防止のため開閉式にする)
を建設して豊田を併用していけば十分。

このまま瑞穂を使っていくとお客さんがますます離れていきそうな気もするし。
もうこの際現実論なんかは無視ですよ。
843842の続き:02/04/30 01:43 ID:???
瑞穂陸での観客減が、豊田に反映してしまったら取り返しがつかなくなってしまうよ。
844U-名無しさん:02/04/30 02:24 ID:???
名古屋のチームと言ってもさ、
クラブの実質的な機能はすべて豊田市にあるのでは?
練習場は豊田市。ビッグゲーム用のスタも豊田市。親会社も豊田市にある。
だけど、たま〜に名古屋市内に遠征してきて、瑞穂で試合する。
観客減の理由は、このへんにあるんじゃないだろうか。
スレの趣旨とはかけ離れるが、観客減対策でスタジアムを造る金があるなら、
その金で名古屋市内に練習場を造った方が良いと思う。
845 :02/04/30 02:31 ID:???
騒音防止のためとかいって開閉式ドームなんていってる時点でやだね。
そんなドームいらん。
試合中うるさいからなんていう程度の認識なんでしょ?
846 :02/04/30 02:44 ID:???
日本各地につくられたゴミ陸スタって1つ1つが費用3〜4百億なんだろ、
エコパみたいなゴミ1つで鹿島スタが4つもつくれたと考えると
虚しくて涙がでます。
建設費用が莫大だと大喜びしそうな政治家でもいたのかね。
100億円のサッカー専用じゃ満足できない?
847U-名無しさん:02/04/30 03:16 ID:???
名古屋は万博と空港止めれば専スタの一つや二つどうってことないでしょ。
ま、無理だけど。無駄遣いで切るうちにどんどん造っちゃえば。
848U-名無しさん:02/04/30 03:16 ID:j4Hjct5V
ってか、横国最悪・・・見にくい・・・選手が豆粒・・・あそこでW杯の決勝するの?
せめて埼玉でやってよ
849 :02/04/30 03:29 ID:???
万博と空港は名古屋市の発展を左右するけど
専用スタジアムは名古屋市の未来には全く関与しないからなあ。

850 :02/04/30 03:32 ID:???
>>846
国体向けのスタジアムなら国からの補助金がたーぷり。
静岡県に自前でスタジアム造る金なんぞ無い。
新潟、大分、宮城も同様。

神戸はたまたま専用にした方が安かっただけ。本来はユニバの改良案。
青森は宮城に対向して専用にしてアピール。
千葉は茨城、京都は神戸に・・以下同様。
851U-名無しさん:02/04/30 05:14 ID:???
目糞、鼻糞
横国、さいたま
852ボール君:02/04/30 06:11 ID:N+GpLUV2
以上にピッチ迄遠い専用?東スタ。
広島ビ・神戸ユニバ・・を始めとする不適正規模スタ。
瑞球・港サカ。しょぼいのが2つ立派なのが0の名古屋。
宮スタ5万仙スタ2万(増設不可?)今となれば・・・。
国体開会式だけの巨大スタンド、結果専用韓国7日本3。
(国体を非難するつもりは更々無いが、
たった一度の為に・・・。)
わざわざサポの意向に反する柏の葉移転。
なぜこんな所に?鳥栖・エコパ。
時代に逆行し続ける日本の行政って・・・。
853 :02/04/30 06:19 ID:???
政治化殺せよ!!
854 :02/04/30 06:27 ID:???
>850

補助金っていくらぐらいだよ。
400億のアフォ陸スタと100億の専用の差額を埋めるほど
補助金とやらは凄いのか?

具体的数字だせアフォ。
855U-名無しさん:02/04/30 06:58 ID:???
客減りの原因を
瑞穂になすりつけてんじゃねーよ
バカグラヲタ。

ベンゲルの時はあんだけ入ってたのはなんですか?プ
あの時はJバブルは全国的には終わってましたが?

ただ弱いだけでしょ? 現実を認めろボケ
856 :02/04/30 07:00 ID:???
>>855
あの時が懐かしい、観客動員を浦和と競ってたし
857 :02/04/30 07:52 ID:???
850ではないが、>>854は何に対してキレてるんだ?
そもそも、キャパ1万5000人の旧カシマと4万人超のワールドカップ開催スタの
建設費を比べてどうしようというのだ。
858U-名無しさん:02/04/30 08:07 ID:???
>>854
400億のアフォ陸スタで補助金50から70%
とくに工事による土建屋と政治家の収入はでかい
859 名古屋:02/04/30 09:41 ID:???
観客減り原因はずばり
選手に人間的な魅力がない
このチームはいつもそうなの
860 名古屋:02/04/30 09:42 ID:???
サッカーだけやって満足してる
プロサッカー選手の役割を理解してない
861U-名無しさん:02/04/30 09:56 ID:???
規模、アクセス、存在意義、見やすさから考えると
埼玉スタジアムが日本で最も素晴らしいサッカースタジアムだよな。

豊田は見やすさ以外全て劣る
国立専用だったら・・
横国専用だったら・・
862   :02/04/30 09:58 ID:???
埼玉はアクセスが悪いのが難点。
傾斜もゆるいし、後部だと陸上競技場同然だ。
863U-名無しさん:02/04/30 09:58 ID:???
埼玉スタジアムってサッカーの聖地と協会も位置付けてるからね。
864名古屋が不人気なのは:02/04/30 09:59 ID:???
>>859
>>860
お前みたいな馬鹿が名古屋に多いからだ。

865U-名無しさん:02/04/30 09:59 ID:???
それでも国立の後段よりずっといい。
866 :02/04/30 10:01 ID:???
正直埼玉くんだりまでいく気おこらない。
867U-名無しさん:02/04/30 10:02 ID:???
京浜東北にアクセス簡単な人なら埼玉わるくないよ。都民と埼玉千葉の東京よりは
問題無く最寄駅から2時間で行けると思う。
868 :02/04/30 10:02 ID:???
>>863
聖地ってことはここで特別な大会でもするのかいな?

それともWカップ最終予選は今後ここで開催するのか?
俺的には1試合事、全国を廻って欲しいのだが。
869 :02/04/30 10:04 ID:???
>問題無く最寄駅から2時間で行けると思う。

2時間で良いと思える感覚にはなれないよう。
870U-名無しさん:02/04/30 10:05 ID:???
サッカー専用で日本最大だから協会は聖地と言ってるんだろう。
あさはかな・・
それを言ったらW杯決勝会場がよっぽど聖地になる。本来の言葉の
意味からすれば
871銀河天使ヲタ@ミント:02/04/30 10:06 ID:???
 おいらが主張していた堀川は、旧名鉄瀬戸線の堀川駅跡周辺の地域。
城の外堀周辺かな。今は地下鉄もあるのでアクセスも問題ない。
 用地獲得は再開発を口実にして、予定地周辺総立ち退き&笹島操車場
に代地確保。もしくは名古屋競馬場廃止で代地を土古に確保という手だ
ってある。キャッチフレーズとして、名駅、栄町から歩いていけるスタ
ジアムというのもいい。
 もしくは、東大手の名古屋市病院を笹島に移転、名古屋市役所、愛知
県庁を80階建ての双子タワーにして、用地を確保してから新スタ建設
というのもある。ただし、その場合は名古屋嬢の景観を配慮して、掘り
下げ式の照明灯を屋根につけるタイプのスタジアムになると思う。アク
セスは名鉄瀬戸線東大手徒歩0分。東大手駅に儲けられた臨時改札口が
入場ゲートになると思う。
 現実的なのは、名古屋競輪場土古移転&跡地に新スタかもしれんが。
872 :02/04/30 10:13 ID:???
ローカルの妄想やめてくれ
873 :02/04/30 10:13 ID:???
>>871
名古屋市はWカップのためにすらスタジアム建設を拒絶したのに・・・
874 :02/04/30 10:28 ID:???
>>873
totoがあるじゃない
875銀河天使ヲタ@ミント:02/04/30 10:45 ID:???
>>872

 川島令三クラスの妄想でもしなければ、名古屋に新スタは
無理だ。名古屋市民的には、旧ナゴヤ球場でも許容範囲ギリ
ギリの立地だし、瑞穂、大曽根なんて彼ら的には『僻地』
だろう。広島市民球場が広島市民に支持されているのは、紙
屋町という超一等地に立地しているからだと思う。平和台球
場もしかり。そういう意味で、Jのスタでマトモな立地条件
に位置してるのは長居か日立柏くらいなものだ。日立柏は少
し歩く必要あるが。仙台スタも泉区にフーゾクがあれば、超
1等地になるんかもしれんけど。
876 :02/04/30 10:53 ID:???
>名古屋市民的には、旧ナゴヤ球場でも許容範囲ギリ
>ギリの立地だし、瑞穂、大曽根なんて彼ら的には『僻地』

あなた名古屋市民じゃないでしょ。
名古屋市民から見たら旧ナゴヤ球場よか瑞穂の方がアクセス良い。
ナゴヤ球場なんて名鉄沿線の人間以外アクセスはさして良くない。

ま、最も愛知県民から見れば旧ナゴヤ球場の方が圧倒的に
アクセスは良いけどね。
877 :02/04/30 10:53 ID:???
名古屋は堀川で決まりだろ?妄想すんなハゲ。
878 :02/04/30 10:53 ID:???
名古屋の観客減が瑞穂のせいかどうか知らんが、瑞穂よりもっと
君の言う「妄想」が必要なスタジアムがあるだろうに。
879銀河天使ヲタ@ミント:02/04/30 10:56 ID:???
 さらに妄想してやる<藁

 ガンバの新スタに関する妄想だが・・・

 キボンその1 十三西口。ラブホ立ち退き再開発込み。
 キボンその2 江坂。カーニバルプラザ立ち退きキボン
 キボンその3 新船場。アクセスは、北大阪急行箕面
        延伸で可。SSOKの新大阪移転キボン。
 キボンその4 関大キャンパス内。理工系学部を北千里
        以北に移転すれば、解決するかも。
880 :02/04/30 10:56 ID:???
スタジアムが1等地にある必然性は全く無い。
特に名古屋のような大都市では。
下手すると市の発展の最大の障害になりかねない。
881 :02/04/30 10:59 ID:???
>>879
アホだな本当に。
素直に「緑地公園内に新スタジアム建設」が最も効果的じゃねーかよ。
アクセスも最高だし。

隣に駿台もあるからきっと暇つぶしに見に来てくれるさ。
882銀河天使ヲタ@ミント:02/04/30 11:04 ID:???
>>876
瑞穂観戦歴4回、豊スタ1回、ナゴヤ球場12回(但し全て阪神戦)
ナゴヤドーム4回、全て遠征で、栄町で遊んでからスタジアム直行
です。もちろん瑞穂から駅まで10分くらい歩いた記憶あります。
栄町からは遠すぎて・・・・(難波から長居よりは近いけど)。
大曽根からナゴヤドームまではキレてしまって・・・・。おいらは
市原臨海は無理だと思う。
 ナゴヤ球場の場合は、栄町→名駅→ナゴヤ球場前で行っています。
栄町で遊んでから、というのが前提だったので。
883銀河天使ヲタ@ミント:02/04/30 11:08 ID:???
>>881

 けどアソコはマンション多すぎ。ドームスタになっちまうぞ。
まわりに住民が一人も居ない新船場とか、住民にとってラブホ
消えてマンセーな十三お勧めだと思うけど。
884 :02/04/30 11:10 ID:???
>栄町で遊んでから、というのが前提だったので。

土曜の3時キックオフの試合を見るのにスタジアムに行く前に栄えで遊ぶだ・・・
そんな名古屋市民がどれだけいるんだ。 ゴルァ

885 :02/04/30 11:13 ID:???
>>883
十三も江坂も関大周辺も緑地に劣らず住民は多いわ。ボケ。
886 :02/04/30 11:13 ID:???
887銀河天使ヲタ@ミント:02/04/30 11:20 ID:???
>>880
 それって大阪球場のことを指しているのかな。

 大都市の歓楽街にスタジアムは必要だと思う。ただし
日本だけの話だが。リーボックみたいな立地にあっても
萎えるだけで。
 私的には、官庁施設は僻地で、歓楽施設がターミナル
というのがベストかな。ありえんはなしだが、神戸を例
に取れば、西神中央に市役所があって、三宮とか湊川に
スタジアムやワールド記念ホールクラスの会場があれば
いいと思っている。別に三宮に市役所がある必要はない
でしょう。
 そういう意味で、横浜スタジアムのような立地にスタ
ジアムが必要だと書いたわけですわ。
888 :02/04/30 11:20 ID:???
栄で浦和ファンが恐喝してました
889銀河天使ヲタ@ミント:02/04/30 11:35 ID:???
>>885

 十三は歓楽街、江坂は商業地域、関大前ついでに長瀬も
いれといて、大学城下町で、経済効果が期待できる。住民
のエゴよりも商業主義が優先する。
 緑地と泉北は商業主義よりも住民エゴの方が優先する。
だからスタジアム建設は無理なんだって。
 そういうところも考えろ。

 >>884
 朝の10時に栄入りして、そっから遊んでから、
キックオフ1時間前にスタジアム入りだ。3時キ
ックオフなら、7時くらいに大須で再び遊ぶ。
アウェーゴール裏だから席もあるし。
 名古屋行く目的はFM聴くんが目的だわ。半分は。
890銀河天使ヲタ@ミント:02/04/30 11:46 ID:???
>>884

 質問。
 名古屋の人って、家から直でスタに行くわけ?

 私の場合は、3時キックオフもしくは6時プレイボール
を前提として、必ずどっかで遊ぶ。

 万博の場合はJR茨木周囲、長居の場合は、アベノベ
ルタのメイト寄ってるし、ユニバの場合は、元町のウイ
ンズか南京町、西京極の場合は河原町でマタリしてから
スタ入りするな。こんなんおいらだけかも試練が。
 直でスタ入りするのは東京ドームか大阪ドームくらいか。

 そもそもスタが中心部から離れたところにあると、町全
体がサポート気分にならない。そういう意味では歓楽街か
商業施設にスタは必要だと思う。
 
891 :02/04/30 11:47 ID:???
真面目に答えてやるよ
十三
 ラブホテル撤退による衰退>>>>>スタジアムの経済効果(大阪ドーム参照)
江坂
 商業地域というよりはオフィス街。経済効果は論外。
 住民意識も緑地公園周辺と大差無し
関大前
 関大移転による衰退>>>>>>>>>>>>>>>>>スタジアムの経済効果
新船場
 万博で良し
892 :02/04/30 11:58 ID:???
>>890
森の宮周辺に住んでいる人が
わざわざ梅田にでてマターリしてから長居に行くか?
万博なら通り道だからするかもしれんが。

あなたも万博に行く時は茨城駅周辺でまたーりしてるように
通り道の繁華街でマターリして行くのが普通なんじゃないか?
わざわざ1番の繁華街に行くことも無いだろ。

岐阜とか三重から来てるなら話は別だが。
893U-名無しさん:02/04/30 12:37 ID:???
いい加減お役ご免の駒沢競技場を3万規模の専用にしてほしい。
場所もいいし、面積的にも十分だし。

仙台規模じゃ東京ではちょっと小さい。
894 :02/04/30 13:08 ID:x4xGC0x4
人工芝でサッカーは認められているんですか?
895 :02/04/30 13:09 ID:???
>やくざさん
駒沢って陸上なんですか? 知らなかった
896スタジアムを含んだコンベンション地区の位置決定のセオリー:02/04/30 13:11 ID:QqW7fTIp
(1)公共交通でアクセスできる事。
これは当然として。

(2)中心市街地の活性化に貢献する事。
繁華街の真ん中にスタを造るのは金銭や効率の面で問題が多いので、
こうした施設は中心市街地の「縁」がベスト。例えば操車場、工場、湾口施設跡地など。

(3)市全体のイメージ総量が増す事。
図書館やスタジアムは、立地するとその周辺のイメージが良くなる。
イメージの良い地区に造っても効果は薄いどころか、巨大な構造物のせいで景観が悪くなる。

(4)訪問客が都市の好印象を抱いてもらう事。
訪問客には都市の中で一番カッコ良くて、清潔で、珍しい施設、場所を
それとなく体験させて、街全体がそうであるように錯覚させなければならない。
そうすれば、地元に帰った客が周りに好印象を伝え、後々経済効果が期待できる。

こういう観点で名古屋の地図を見てみよう。
名古屋は東部が山の手でイメージが良い。この方面に造るべきではない。
南部か西部が相応しいが、再開発用地が多く交通利便性が良いのは南部。
繁華街に付かず離れずの位置を考えると、湾口地区は遠すぎる。

これで決定である。ベストな地区は「六野1丁目、2丁目」。
大同特殊鋼の工場や郵便集中局のある場所。
熱田駅がすぐそばで、ターミナルの金山からも徒歩圏。中部国際空港からの通り道である。
電車からスタジアムの活気が感じられる。熱田神宮に近いのも(4)の条件を満たしている。
897 :02/04/30 13:13 ID:???
また名古屋かよw
898    :02/04/30 13:24 ID:???
結論!
名古屋は堀川
札幌は円山公園
899U-名無しさん:02/04/30 13:25 ID:???
駒沢なんて僻地にスタジアムはいらん
900 :02/04/30 13:31 ID:???
愛知環状鉄道をさっさと完成させて
豊田を名古屋市に合併させてしまえ。
901    :02/04/30 13:31 ID:???
>881
これじゃ名古屋も平和公園(千種区)内にスタジアム立てられるじゃねぇかYO!
902 :02/04/30 13:36 ID:???
>>900
お前は氏ね
903 :02/04/30 13:44 ID:XCbC/XfP
>896
私も昨日地図とにらめっこしながら考えてみましたが、
築地みたいに移転先があるなら中央卸売市場のある川並町か
六野2丁目の中京倉庫のあるあたりが良いんかなと思う。
まぁどっちも用地確保できそうもないけど…
904まつたけ:02/04/30 13:49 ID:???
瑞穂が全試合満員になってチケットがプレミア化したら立案くらいはしてやる。
905    :02/04/30 13:58 ID:???
>904
ならないよ。浦和の駒場でさえないのに。
陸上競技場はお客さんを減らす元凶。
906 :02/04/30 14:05 ID:???
とりあえす゛TOYATAは意味不明。したいことが分からん
907まつたけ:02/04/30 14:15 ID:???
>>905
ならあきらめろ。
サッカーはどこまで税金にたかるつもりなんだ!!。ゴルァ
908 :02/04/30 14:30 ID:???
>>907
totoがあるじゃないか
909U-名無しさん:02/04/30 14:47 ID:???
駒沢を専用に・・に1票。
環境は抜群にいい。

でもあそこは国立だよな。
910 :02/04/30 15:04 ID:???
Jリーグに投票おながいします
http://www.vote.co.jp/vResults/index.phtml?cat=  
911U-名無しさん:02/04/30 15:09 ID:???
名古屋市の財政ってどうなの?愛知県がダメなのはニュー速板で叩かれてたから
しってるけど。
今もある程度人が入ってて新スタ建設はありえるけど、現状を見る限り名古屋の
人気はバブルだったとしか考えられない。
912 :02/04/30 16:38 ID:???
以前、イギリスで陸上スタが作られるって書いてあったけど、
掘り下げてサッカー専用になるみたいだね。
ttp://www.mcfc.co.uk/stadium/index.asp
やっぱ大きな陸上スタって無駄なんだよねぇ。
913 :02/04/30 16:54 ID:???
914   :02/04/30 17:05 ID:???
名古屋市の地図を見たけど、港区区役所の隣は空き地なんでしょうか?
確か港明二丁目だったと思うけど。
915 :02/04/30 17:50 ID:XCbC/XfP
>912
うん、陸上だとオリンピックか世界陸上クラスのイベントじゃないと
客席埋まんないしね。(国際マラソンでもガラガラだもんなぁ…)
916 :02/04/30 18:04 ID:???
いよいよ川島令三級の妄想スレと化してきたな・・・
917 :02/04/30 18:26 ID:???
マン・シティのスタ動画
http://www.mcfc.co.uk/00_01/ram/cb010705.ram
918 :02/04/30 20:03 ID:???
なんか専用スタを作ろうスレになってきたような。。。
919銀河天使ヲタ@ミント:02/04/30 20:39 ID:???
>>896

質問。
 堀川以外にも、土古、中村公園(競輪場)、名鉄線周囲中川区一帯
名城公園、あと名古屋港という候補があるが、何処に問題があるか、
一応教えて欲しい。>>896の指摘は納得できた。ちなみに、>>896
理論から行くと、ガンバのスタは江坂芳野町が最適だし、セレッソの
スタはアクセス実績のある住之江もしくは堺でもいいというなら、八
幡町とか、東大阪市境の長田も考えられる。
920銀河天使ヲタ@ミント:02/04/30 21:00 ID:???
>>891

 マジメに考えているつもりだが。大阪府の地図があればいいが。

 江坂の芳野町は某宗教系企業の本拠地だ。以前はセレソに出資
していましたな。そこにその企業の無駄に使っている土地がある
ので、専用スタがあれば江坂経済圏はさらに拡大する。立地的に
は、堀を渡れば豊中市だし、吹田のみならず、豊中のクラブとし
ても運営できる。そんなこと言ったのも、私の勤めている会社が、
その某企業と関わりがあるからだが。

 関大吹田キャンパスに関しては立ち退きしろと言っているので
はなく、敷地内に専用スタつくるスペース空けてもらって、プロ
の興行時以外は、関大の好きに使ってもらうというわけで、つま
り、キャンパスの中で試合があるときは、サポーターがキャンパ
ス内に出入りすると言う形。

 十三は、西口のラブホ街の撤退は別に問題にはならんと思う。
ヤクザにとっては大迷惑だが。むしろ西口の表フーゾク街にとっ
ては客が増えてマンセーなはず。東口にもいい影響はあると思う
な。地図持っていたら確認してくれ。

921U-名無しさん:02/04/30 21:26 ID:???
トヨタは大駐車場があればな〜車的には悪くないんだけど。
(あそこら辺は電車利用は少ないし)

っていうか隣にある広場に立体大駐車場でも作れないかな。
922U-名無しさん:02/04/30 21:30 ID:???
専用でチームがそれなりならそんないいところでなくとも客は来るのでは。
花園ラグビー場だって東花園から結構歩くよ。
歩くのが面倒だからって言ってもラグビー好きは花園行くよ。
923銀河天使ヲタ@ミント:02/04/30 21:36 ID:???
>>921

 名古屋市内からの豊スタのアクセスが悪いと思えない。気分的には
名古屋市内から笠松競馬場行くようなものでしょう。瑞穂と歩く距離
はたいして変わらない。(ここまではレスと関係なし)
 
 駐車場は欲しいけど、渋滞にならない? 凄く心配。
 むしろ、名駅行きのシャトルバスを連発したほうがいい。名古屋人
的ドライビングマナーなら20分あれば、名古屋高速には入れそうだ
し。
924U-名無しさん:02/04/30 21:38 ID:???
名古屋が専用スタになれば客入ると思ってるんだろうか?
まったく、お  め  で  て  え  な。
(そりゃ最初は物珍しさで入るだろうけど)
鳥栖だって最初は2万入ったものよ。
925銀河天使ヲタ@ミント:02/04/30 21:41 ID:???
>>922

今となっては東花園も一級のベッドタウンですよ。
近鉄に先見の明があった。甲子園や西宮、としまえ
んと同じスタイルですね。

 東花園に急行さえ停まれば、鶴嘴まで10分で行け
そうです。石切までが20分だし。そう言う意味では
藤井寺のアクセスも悪くなかったのにね。
926U-名無しさん:02/04/30 21:41 ID:???
>>923
電車に詳しそうなんで豊田市〜名鉄豊田線〜鶴舞線を高速・急行運転出来ないの?
名鉄と市交通局がやる気出せばかなりアクセスよくなるような気がするんだが。
927銀河天使ヲタ@ミント:02/04/30 21:51 ID:???
>>926

 地下鉄内に待避線を作るのにアホみたいにカネかかるから
無理です。鶴舞線内に待避線のあるホームが二つあれば、中
心地まで25分で行けますけど。

 むしろ、パークアンドライドの方が豊スタにはあっている。
鉄道&高速バス(名駅行き 栄町行き 岐阜行き)を駆使すれ
ば4万くらいはどうにか・・・。
928銀河天使ヲタ@ミント:02/04/30 21:58 ID:???
 それと四国の人間に質問。
 香川県にスタを作る場合、満濃トライアングル地域
というのはどうだろう。
 畑の中にポツンとアヤクスの旧スタのような風情の
専用スタがあって、稲穂を眺めながら駐車場まで10分
かけて行く感じ。都会のスタもいいが、田園スタも悪
くは無い。

 ただし、高松市からのアクセスが琴電一本というのが
鬱かもしれないが。そういえば、レオマの跡地って・・・。
929U-名無しさん:02/04/30 22:11 ID:???
川島冷蔵ワラタ。
やけに昼にレスが伸びてると思ったら
名古屋の鉄ヲタ兼サカヲタがいたのか(W
930 :02/04/30 22:33 ID:???
現状の駒場はピッチを掘り下げてトラックを無くし
サブグランドと東側ゴール裏の野球場を買い取って
両ゴール裏は1層式スタンド(椅子無し現状の手すりのみ)
にして3万人のサッカー専用スタジアムにして欲しい
931銀河天使ヲタ@ミント:02/04/30 23:04 ID:???
>>929

鉄ヲタでは無い(w
コテハン見たら判るやろ。
阿倍野橋よりもむしろ、アベノ橋の方に詳しいぞ(w

優先順位としては・・・・
サカヲタ>>アニヲタ>>ZIP>鉄ヲタ>>虎ヲタ>>>>802だ。
ついでに北河内在住だ。

>>930
 駒場だったら、メイン2層拡張、バック完全自由席化にして、東側を
プレミアチックに改装して、完全椅子席のほうがいいかも。
 そのかわりバック1階席を完全立ち見に改装する。もちろん、掘り下
げ式は当然。
932 :02/04/30 23:06 ID:???
(仮に)そんなことするなら、ぶっ壊してコンパクトな理想的な箱にしたほうがいいよ。
933   :02/04/30 23:09 ID:???
>930
松本平・アルウィンスタジアムのようにですね。
しかしサッカー専用は埼スタがあるし、市や県に頼んだところで埼玉スタジアムの
存在意義も問われるだろうからサッカー場への改築はまず無理でしょう。

やるとしたら浦和レッズ(三菱)とレッズの各スポンサーが全て一体になって作るしかない。
ただ、この場合はサッカー専用ではなく球技専用になるだろう。
駒場は陸連の主要会場のカテに入っていないし、三菱がラグビーやアメフトなどにも
力を入れるなら、この話はありえるのではないかと。

2万2000人〜2万5000人規模の1層式の箱型なら、サブグラウンドは外さなくても
建築は可能なはず。

もしさいたま市が陸上競技場を必要とするなら、経営破たん寸前の浦和競馬場をつぶして
作るとか。
934 :02/04/30 23:09 ID:???
>>913
>専用スタジアム構想

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
935 :02/04/30 23:12 ID:???
ハーツ>>>>アルウィン
936U-名無しさん:02/04/30 23:14 ID:???
大阪なら京阪神・奈良・長野・岸和田を結んで出来る円内に駅から徒歩10分程度なら
結構(・∀・)イイ!!と思うけど。土地はあるじゃないかな。
937U-名無し三:02/04/30 23:17 ID:???
>>931
>>そのかわりバック1階席を完全立ち見に改装する

この案はいいね。
前にスカパーでフランスリーグの試合を見ていたら、1階席に熱狂的サポが陣取り、
2階席は普通に座ってみている、という感じのスタジアムがあった。
初めて見た光景(仙台もバックスタンドに陣取っているけど、フランスはど真ん中
から陣取っていた)だったけど、迫力は伝わってよかった。
938:02/05/01 00:27 ID:???
花園ラグビー場ってオフシーズンはゴルフ練習場なんだよね。
高校の時、東大阪の親戚の家に遊びに行って、おじさんと一緒に
打ちっぱなしに行ってびっくりした。
地元に帰って、花園目指してるラグビー部の連中にそのこと
打ち明けられなかった。かわいそうで。
939U-名無しさん:02/05/01 00:37 ID:???
有名な話だけど、東京の駒沢は近くに国立病院があるおかげでナイター設備が設置
できず、ヴェルディがホームスタジアムとするのを断念したのは有名な話。
とは言え、老朽化しているし立地はいいのだから、遮音性のある開閉式屋根つきの
サッカー専用スタジアムを病院からもうちょっと離れたところに建てるとかいうのは
ある程度経ったらありかも。

東京スタジアムの経営に苦労しているから、あそこを掘り下げて改造の方がより現実味
があるのは確かだが。
940896 スタ含コンベ地区決定セオリ:02/05/01 00:46 ID:1tXoYw6n
>919
土古ってどこ?
それはおいといて中村公園や瑞穂運動場は、
地図を見る限り住宅地や工場(こうば)の真ん中という風に読み取れます。

私は>>896でスタジアムは地区のイメージを向上させると書きましたが、
それは湾口地区や倉庫街など、個性的で負のパワーを持っている土地だからこそ、
その土地の持っている潜在的な魅力を引き出せるのであり、
没個性的な住宅地にいくらスタジアムを造ったところで、
再開発の波及効果(地区イメージ向上、訪問客増加など)は限定されてしまうと思われます。

そんな感じで土地を読み解けば「六野」の魅力はなんと言っても線路沿いという事でしょうか。
線路沿いは「高架下商店街」などをイメージすれば分かりやすいですが、
怪しく、それでいて民衆のパワーみたいなものを感じます。
また周辺に掘やら神社やら、無計画な名鉄の線路やら、面白いオプションパーツが沢山あって、
ちょっと弄れば面白くなりそうな所も魅力的です。
それが分っていたから名古屋市は国際会議場をこの地区に建てたのではないか?と読んでいる。

それと名古屋城周辺にスタジアムを造るプランも魅力的だと思う。
都市の一番見せたいモノの近くにコンベション地区を造る、というセオリーに最も適う場所だし。
941   :02/05/01 00:48 ID:???
>939
でも駒澤大学の陸上部が使ってるから無理なんじゃない?
942U-名無しさん:02/05/01 00:50 ID:???
東スタとか横国の掘り下げ改造を言ってる奴は
本当にそれが現実味あると思っているのか?
第1種陸上競技場のメイン競技場の専スタ化を言ってる奴もそう。
なんで陸上競技場が2つセットになってるか分かってるの?
専スタ提案するなら、諸条件をクリアしたアイデアじゃないと、
ちっとも面白くないぞ。
943 :02/05/01 02:31 ID:???
>>920
>関大吹田キャンパスに関しては立ち退きしろと言っているので
>はなく、敷地内に専用スタつくるスペース空けてもらって、プロ
>の興行時以外は、関大の好きに使ってもらうというわけで、つま
>り、キャンパスの中で試合があるときは、サポーターがキャンパ
>ス内に出入りすると言う形。

所有者は誰?管理責任はどこ?大学の自治は無視?
サポーターと学生間でトラブルがあった時の責任は?
サポーターが大学の設備を破損したときの責任は?
大学があえて敷地内にスタジャムを建設するメリットは?  論外
944 :02/05/01 02:37 ID:???
>十三は、西口のラブホ街の撤退は別に問題にはならんと思う。
>ヤクザにとっては大迷惑だが。むしろ西口の表フーゾク街にとっ
>ては客が増えてマンセーなはず。東口にもいい影響はあると思う
>な。

年に30回あるかないかの興行がラブホ街の撤退より美味しいわけないだろ。
経済的損失を受け入れてのイメージ向上をしたいならまだしも。
スタジアムに中途半端な商業施設を入れたとしても大阪ドーム化するのは
予想するに簡単。隣に梅田があるのにあえて十三なんかに行くか。
その上、ラブホ街の撤退にかかる補償がいくらかかかると思っているんだ?
それだけでスタジアム建設費用を上回るぞ。      論外
945   :02/05/01 02:46 ID:???
名古屋港区役所の近くはどうかなぁ?
地図で見た感じでは、港明2丁目は空き地のように見えるけど、実際はどうなっているかが知りたい。
もし空き地ならそこに作るのもアリかなと。
946U-名無しさん:02/05/01 02:51 ID:???
  ∧ ∧     ┌─────────
  ( ´ー`)   < そんな場所じゃイカネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
947 :02/05/01 03:03 ID:BwVO6bYQ
無駄な陸スタ建設ラッシュかと思われた中で、唯一その価値を発揮したのが
新潟っすね。J2で3万動員まんせー!
948 :02/05/01 03:04 ID:???
だからさあ、瑞穂を改修した上に近くに豊田スタジアムが建設されたのに。
これ以上、どうしてスタジアムを建設しなきゃいけないんだ?
949U-名無しさん:02/05/01 03:15 ID:???
950踏んだ人新スレおながいしまう
950U-名無しさん:02/05/01 04:47 ID:???
>942
まじめに考えると東京じゃあ作れないからね。霞ヶ丘競技場が耐用年数がそう
遠からず来るし、立て替える際にゼロベースで というのが現実的だけど、まだまだ
先の話。
>949 俺のプロバイダーでは立てられないすまんが。
951U-名無しさん:02/05/01 06:56 ID:???
>>948
マジレスするなボケ
952 :02/05/01 07:15 ID:???
ここの所、新スタ構想の話が出ているが、
現実味が全くないのでうんざり。
953 :02/05/01 07:16 ID:???
俺もうんざり。
954 :02/05/01 07:34 ID:???
>>920
自分は豊津町に住んでたから言いたいことは理解できるが
あんな所にスタジアムを建設しても江坂経済圏は拡大しないぞ。
955 :02/05/01 07:52 ID:???
堀川とかナゴヤ球場とか、江坂とか十三とか、
結局のところ、絵に描いた餅どうしを比べて
「こっちの方が旨そうだ」「いや、こっちだ」っつってるようなもんだろ。
どっちも食べられないんだから、旨いも不味いもない。

956 :02/05/01 07:57 ID:???
子供は夢をみて育つものさ( ̄ー ̄)ニヤリッ
957   :02/05/01 09:18 ID:???
現実を打ち砕いてでもいいので、みんなは理想主義者なのだ。
958 :02/05/01 09:27 ID:???
やっぱり名古屋は堀川だよね。4万人規模のサッカー場造ればいいじゃんか。
一番自然だし、文句ないだろ
959 :02/05/01 10:03 ID:???
>>947
べつに国体スタだから3万人入ったわけであんめえ。
むしろ専用スタ>>W杯用4万人にして市営を陸上競技用のが良かったんじゃないか。
960岩手のサカーファン:02/05/01 11:40 ID:???
いつも土日仕事がある為今まで仙台スタジアムに行った事が無かったんですが、
昨日ようやく休みと重なった為、ナビスコカップ観て来ました。
結論は、あの環境だったら試合内容関係なくリピーターは多いだろうと思いました。
ちゃんと役に立つ屋根、スタジアム最上段の席でも近く感じる位のピッチ。
御当地ながらの食べ物(牛タン肉まんandチーズ入り揚げかまぼこ美味かったです)
スタジアムの中で驚いたのはトイレの綺麗さと数で、
昨日は12000人位で恐らく何時もより少なかったと思うけど、
殆ど待たなくとも用を済ませる事が出来ました。
スタジアム単体の魅力も大きいんですが、周囲の環境も
近くに大きなスーパーが2店舗あって、食料や飲み物の買出しは
そこでOK!駐車場も1時間100円で安かった。

有給を取ってでもまた観に行きたいと思わせる位、素晴らしいスタジアムでした。
961U-名無しさん:02/05/01 11:51 ID:???
東スタと豊田スタ交換してほしい。
豊田なんかほとんど使わないのにもったいないしな。
仙台もいいが、ちょっと小さい。
962U-名無しさん:02/05/01 13:35 ID:???
午後3:00 スカパー140(無料)で

「完全保存板!韓国10スタジアム探訪」
963 :02/05/01 13:45 ID:???
>>962
一昨日もやってたな。日本版もあるぞ。
出てくる女がバカでムカツク。
もっとサッカーを知ってる女を出せよ。
しゃべりもすげーヘタクソ。
964U-名無しさん:02/05/01 15:28 ID:???
韓国のスタジアムいいなぁ
特にソウルとウルサン。
日本は神戸と鹿島ぐらいかな・・・
965U-名無しさん:02/05/01 17:12 ID:???
埼玉スタジアムってマニアには評判悪いけど、なにげに高得点な専用スタだよな。
966 :02/05/01 19:43 ID:???
ソウル、ウルサンだけでなくテジョンが良いな。
クァンジュだっけ?埼玉スタっぽいところもあったな。
韓国ベスト3見たあとに、日本の専用見るとガックシくる。
967U-名無しさん:02/05/01 19:46 ID:???
大体ソウルって埼玉のパクリだし
埼玉がアジア最大級のスタジアム作るって言ったら
顔を真っ赤にして作りだしてさ
968 :02/05/01 20:10 ID:???
韓国の専用スタジアムってどれもちゃっちいよね。
突貫工事で作ったのがよくわかる。
でも日本の糞スタジアムよりはずっとマシ。
969 :02/05/01 20:18 ID:???
埼玉とソウルは似てない。
ソウルはピッチに近くて低いレベルからある。
傾斜もあるし。
サカースタってコンパクトなのがいいんだ。
970U-名無しさん:02/05/01 22:28 ID:???
>>961
そうは言うけど、仙台クラスのスタジアムを常時満員に出来る
チームって果たしてどの位あるんだろうか。
結局小さめのスタジアムにいつも入ってる雰囲気がいいんじゃない?
将来ブレイクして観客が増えるなら別だが、W杯イヤーでこれではねぇ。
971 :02/05/01 23:30 ID:???
新スレなんだが、「スタジアムについて語るスレ」
みたいなタイトルにしてはどうだろうか・・・?
これ以上妄想ネタに走るのは勘弁だし、
いい加減、専スタネタそのものも尽きてきた感もあるし。

賛同者が少ないようなら、現行どおりでも構わないが。
972 :02/05/01 23:35 ID:???
レッズのホームスタがウルサンみたいだったら今後100年は
サッカー人気安泰だったのにね・・・
973 :02/05/01 23:39 ID:???
さいたまはスタの構造より場所が良くないと思う。
場所さえ良ければあの糞スタでも常時4万人は入るよ。
974名無しさん:02/05/01 23:42 ID:???
972 名前:  :02/05/01 23:35 ID:???
レッズのホームスタがウルサンみたいだったら今後100年は
サッカー人気安泰だったのにね・・・

973 名前:  :02/05/01 23:39 ID:???
さいたまはスタの構造より場所が良くないと思う。
場所さえ良ければあの糞スタでも常時4万人は入るよ。

(・∀・)ジサクジエンデシタ!
975U−名無したん:02/05/01 23:43 ID:???
http://camelabo.virtualave.net/bbs/gra/bakahashi-up.jpg
http://camelabo.virtualave.net/bbs/gra/KKcoscamestalker.jpg
    ──────、,
  / ̄ 高橋正樹     \
 /               i   
 |                i
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨  l
  | ,,,,,,,,,,,,,,,  ,,,,,,,,,,,,,,,   l 
  |  ___     __  |─、|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | / ●/    \● \| 6 l     |お前等、このスレであばれんのやめな。ヴァーカ。
  |   ̄    | |    ̄  | //   <
  |     ∩∩     |__l     |
  |             ||      \_______
   |      へへ    ||
   |     ー─   /
   \        /
     ヽ────''''
976U-名無しさん:02/05/01 23:44 ID:???
>>973

やはり埼玉スーパーアリーナの場所に(以下省略)
977972:02/05/02 00:32 ID:???
>>974

( ゚Д゚)ハァ?  
何で自作自演なの?わけわからん
978>976:02/05/02 00:47 ID:???
せめて作るなら新都心駅東口のカタクラゴルフセンターを取り壊して、2万人規模の球技場
を作るのがベーターでしょうよ。
979 :02/05/02 00:51 ID:???
埼玉市に関しては、もう作るわけないし、作るべきでないだろ。
あんなでかい埼玉スタ作ってしまったんだから。
それを利用しろよ。
そりゃ埼玉W杯スタをスーパーアリーナの場所に臨場感ある設計にして作ればベストだったのは解るが。
980アイブロックス:02/05/02 00:52 ID:Ls7FzvQ4
これから専用スタジアムを建てるところは
外国人の設計者に依頼してほしいよ
できればアングロサクソン
イングランドやスコットランドのサッカー場
アメリカの野球場を見せられると
つくづくそう思うよ
981トリ:02/05/02 01:44 ID:???
982U-名無しさん:02/05/02 11:36 ID:???
そういや埼スタ周辺の劣頭練習場構想ってあったよな
あれ、どうなってんだ?
983 :02/05/02 11:49 ID:???
アイブロックスをイブロックスと紹介してた雑誌があったな
984U-名無しさん
躍進支える仙スタ効果
ttp://mytown.asahi.com/miyagi/news02.asp?kiji=3131

市中心部から市営地下鉄で約20分という地の利の良さ。応援がこだまする構造。収容人員が約2万人という適度な大きさは選手の息づかいも聞こえてきそうな臨場感を生み出す。