移籍・トレード・戦力外スレッド 2001-02 Part8
1 :
:U-名無しさん :
02/01/13 01:00 ID:LoHXlsMQ
2 :
:02/01/13 01:01 ID:???
2
3 :
:::U-名無しさん :02/01/13 01:01 ID:LoHXlsMQ
5 :
:::U-名無しさん :02/01/13 01:02 ID:LoHXlsMQ
>1は責任をきちんととって、削除依頼に行ってね。
8 :
緑虫 :02/01/13 08:46 ID:ozKKEvpa
どこか、ウチのゾノを買ってくれませんか?セール中なんで安くしときますんで。
9 :
重複 :02/01/20 00:22 ID:???
10 :
緑蟲 :02/01/28 14:44 ID:???
緑蟲サポは、鞠戦で中澤に大ブーイングをするそうですが、
緑サポって20以上いるのでしょうか?
中澤死守 投稿者:tohsuke@管理人 投稿日:2002/01/27(Sun) 15:14 No.444
まだ、裏切り者と言うのは早いのではないでしょうか?
まだ決まったわけじゃないし、マリノスだって4バックに
するそうだし・・・
だいたい、裏切り者だったら、練習になんて出ないと思いますが・・・
僕も最初は終わり・・・かと思いましたが、一応、正式に決まるまでは
トップページの壁紙は変えないつもりです。
もし、移籍しちゃったら、こういう、掲示板でいろいろ言うよりは
マリノス戦の時に、大ブーイング浴びせればいいじゃないですか!
僕は、メインスポンサーが決まってないっていうのも
気になります。そっちの方がチームとしては大事なのではないでしょうか?
http://www3.jp-bbs.com/0006/1005/mousouv.html
で、結局三浦淳は残留か。代表捨てたか?
12 :
:02/01/28 21:22 ID:???
どうなるかなぁ?
13 :
:02/01/28 22:39 ID:???
14 :
:02/01/30 15:16 ID:???
再利用age
15 :
大分 :02/01/30 15:20 ID:???
16 :
:02/01/30 15:27 ID:???
================終了=================
17 :
:02/01/30 15:30 ID:???
>>15 おおっ!怪我もあったからもう厳しいかと思ってたよ。
頑張って欲しいねぇ。ドナートより先には辞めるなよ
18 :
ふろん太 :02/01/30 15:45 ID:???
今年は等々力でいろんな選手見れるから楽しみだYO。
福岡が札幌・河村の獲得(レンタル)を発表 福岡は本日、札幌から水戸にレンタル移籍していたFW河村優をレンタルで獲得したと発表した。 契約期間は2月1日から1年間。 だと。
岡田氏が札幌大の客員教授に就任 前札幌監督の岡田武史氏が札幌大文化学部の客員教授に就任することが明らかになった。 再就職先
22 :
V :02/01/30 20:44 ID:bh7rkaox
東京V
中澤問題にコメント
「私は、長年のライバルであり、尊敬の念を抱く
横浜F・マリノスが今までの言動をもう一度見つめ直し、
良識ある判断を下してくれるものと今でも信じております。」
ttp://www.verdy.co.jp/
どこに書いてあるの? すまんが、直リンしてくれない?
24 :
:02/01/30 20:49 ID:???
クラブの中心選手の移籍の場合、移籍元は、その選手の穴を埋めなければならず、 その見返りとして、同等の選手との交換か、同等の選手を獲得し得る移籍金を求めます。 移籍金での補償の場合は、同等の中心選手の獲得には、 その実現にかなりの労力がかかるのは言うまでもありません。 今般のように、当初は、ヴェルディとの契約更新の意思表示をし、 1月に入って突然、移籍希望を申し出、1月末に決裂という経過であると この社長は、三浦淳弘のことをお忘れか?
26 :
おいおい :02/01/30 20:52 ID:???
まだサントスやんのかよー。 ってかそんなに人材難なのか外人市場は。
27 :
V :02/01/30 20:53 ID:bh7rkaox
>24 ひらかんよ、そのURLだと。 この社長、中澤に仁義で留意させる気だな。 たとえ残留するとなっても、ココまで事を大きくされたら プレーしにくいだろうし、モチベーションも下がりまくり。 移籍しても「何か裏で」とか言われたんじゃ、 少なくとも緑サポからは投石されても言い訳たたんしな。 残っても悪人、移籍しても悪人じゃ 中澤もいたたまれないよな。 緑の社長は選手潰す気か?
29 :
:02/01/30 21:00 ID:???
HPで発表するようなことか?
しかも 「代表選手が多いチームがワールドカップへの近道と言うなら、 清水エスパルスでもジュビロ磐田でも良い訳で」 基本的にDF系で代表が多いのは、鞠だろ。 松田、波戸と居て、ジュビロには代表候補止まり、 清水は森岡だけ。だったら、鞠というのは当たり前だと思うが。 距離も清水や磐田よりは横浜の方が近いだろうし そういうリスクもあるのを考えていないのだろうか。
鳩の年俸の席での暴言発言より、頭悪いな、緑の社長。
32 :
:02/01/30 21:13 ID:???
契約切れでフリーだしな。 タダだろ。
正直、みっともない。
34 :
:02/01/30 21:28 ID:???
あんな卑怯な真似してゲットした三浦アツが全然役に立たなかったから頭に来てんじゃないの? 未だにマリノスをライバルだと思ってんの? もう誰がどう考えても鞠>>>>>>>>>緑虫なのに これ以上嫌われなくてもいいのにな。一昨年までは良いチームだったのに。
河村優は使えるのか? 福岡じゃー平島の二の舞。
そうだよなー。 中澤の時より、アツの時の方がよっぽど卑劣で卑怯だと思うけど。 逆にマリノスは選手の気持ちを尊重して気持ちよく送り出したのに、 緑のなんてせこいこと。
37 :
:02/01/30 21:39 ID:???
こうやって永遠にライバル関係でいてくれ、レアルとバルサみたいに(藁 中澤=フィーゴ(ププ
中澤、もともと鞠ファンだったのかもな。 練習生として選んだのも鞠だったらしいし。 茸といっしょで、落とされてもそこでやりたいって気持ちがあったのかも。
あの社長おかしいよ。 昔シュートいっぱい打つとか言ってたし。
緑の社長の言うことはもっともだ!っていう人居る? 過去のアツの件をふまえた上でも。
鞠=くそ 緑=アホ 鞠=緑 同等 一方的に坂田を叩いてる鞠サポが滑稽だ
42 :
:02/01/30 21:46 ID:???
69は昔から日産の選手取りまくりだったしな。 現札幌監督もそだし
>41 お前、鞠スレでも書いてるよね。 滑稽なのは、オマエモナー
>>43 お前はどちらかが一方的に悪でどちらかが一方的に善とでも思ってるのか?
三浦アツの件で恨み持ってるのかもしれんが
緑=鞠
同等だ
この件に興味持つのは鞠か緑かどっちかのサポだけだろ あまりにもバカバカしい
えあっしょ!
降格争い同志仲良きことで なによりです
緑の社長、去年、三浦淳がイエローもらったときも 「ファウルではない。触ってもいない」ってわざわざJに提訴してたよな。 テレビでそのシーンのビデオをやっていたが、明らかに接触していたし ファウルととられて当然だった。 自分をナベツネと勘違いしてるんじゃないか?
足引っ張り合いで一緒にJ2!
50 :
:02/01/30 21:52 ID:???
むしろ、バックにナベツネがいると思ってるからデカイ口叩いてんじゃないの?
さ〜て椅子男はどうするんだろう。
緑は中澤なくなったらJ2行くだろうが、鞠は中澤来なくても 仙台や札幌より戦力上だろ。 問題ないだろうな
54 :
:02/01/30 21:55 ID:???
悪いのは2001年のスタートダッシュを切ったバンテリン監督
鞠の過去のアツの件を含めて、今回の件も素直に中澤を出していれば どっちもどっち状態。 だけど、去年の同時期に緑は鞠から選手を引き抜いたのを忘れたかのように 今年の騒動で「鞠は汚い」というコメントをHPに載せたら、それは緑が汚いだろ。
そういえば、川崎FもFC東京のトゥット完全移籍の為の移籍金を 法外な金額に設定してFC東京への完全移籍を阻んだな。 そりゃあ、自分達はJ2降格で、他方はJ1に旋風を巻き起こしたのだから 意地悪したくなるわな。 元川崎の緑といい、川崎のチームはくそだな。
おい緑サポ! 鞠サポが一方的に緑を悪者にしてるぞ! 反論しないのか?!
鞠サポ、緑サポ関係なく 人間として汚いだろ>緑社長
59 :
:02/01/30 22:00 ID:???
あんな声明文を出したら、鞠が悪者になるのは見え見え そういう魂胆が見えていてなんかむかつく
憶測を公式サイトで発表とは恐れ入るな。(w
>>59 鞠に苦情があるなら
このスレで反論するのが筋だろ?
何だかんだ言って結局中澤は横浜に行きそうな気がするな。 あのまんま残留しても気まずいだろう あ、でも宮本も去年、散々いざこざを起こしておいて残ったか
64 :
:02/01/30 22:08 ID:???
>>60 誰もそう思ってないよ。
悪=緑じゃん。誰の目にも明らか
>64 今までの経緯を知っている奴ならそう思うだろうが、 特になにも知らない奴が見たら、そのまま信じ込むな。 緑サポが反論しないのは、反論したくても できないからじゃない?事実だから。
中澤が哀れだ。 鞠でなくとも、どこかよそへ行った方がいいんじゃないのか
移籍するなら、鞠じゃないとダメだと思う。 ここで鞠以外に移籍したら、それこそ坂田の言っている憶測は 本当ということに取られるだろうし。 残るか鞠に移籍か。ここだけ。
>自分のチームを強くするためには何をしてもよろしいのでしょうか? ナベツネにそのセリフ言ってみな。面と向かって。
70 :
:02/01/30 22:25 ID:???
緑は去年も戦力は問題無いと言いながらあの体たらく。 エジムンドと喧嘩した瞬間に運命は決まるだろうな。
71 :
m :02/01/30 22:26 ID:???
影山はどうなってるんですか?
名指しにされたジュビロ、エスパルスにとっちゃあいい迷惑だなこりゃ
73 :
U-名無しさん :02/01/31 03:19 ID:M3QEIe6l
移籍スレッド保守あげ
>>70 漏れも黄身の言うように今年の緑虫はエジムソドが全てだと思う。
奴が消えたら即J2。
75 :
:02/01/31 11:38 ID:???
>>68 おおっ言ってやるよ。俺の前につれてこいや。
(日刊速報から) 山形MF高橋厳一(21)笠原信(20)が、JFLジャトコに移籍することが決まった。
77 :
f :02/01/31 14:22 ID:OhtObCfO
カズ 城 岡野 西谷 平野 望月 サントス 海本 シヂクレイ
78 :
:02/01/31 14:39 ID:???
79 :
:02/01/31 14:50 ID:???
高原戦力外通告です
80 :
: :02/01/31 15:13 ID:???
>79 そういう報告はソース付じゃないとネタと見なします。 でも気になる。マジ?
81 :
OLE :02/01/31 15:20 ID:???
ソTakahara se va de Boca? 30/1/2002 - 22:07 El comentario circul con mucha fuerza en Cdoba: los dirigentes de Boca le rescindir?n el contrato a Takahara. Oficialmente por ahora nadie lo confirm, pero como el cuerpo t馗nico no lo tiene en los planes, entonces el delantero se volver? a Jap Boca le quiere rescindir el contrato a Takahara. Los motivos: bajo rendimiento, cobra la prima en dólares y estará más de gira con su selección que en el país. Takahara日本へ帰る 今のところTakahara との公式な契約を確認できない。ボカが契約を取り消したい。 ドルの支払いも厳しいっていう理由と、 代表の遠征が続くからってことか。
82 :
:02/01/31 15:43 ID:???
83 :
:02/01/31 15:54 ID:???
柿本倫明選手 完全移籍獲得のお知らせ [2002/1/31 15:32] この度、大分トリニータはクレメンティ-・カルサFC(シンガポールリ−グ)所属の 柿本倫明選手を完全移籍にて獲得することが合意致しましたのでお知らせいたします。
84 :
:02/01/31 17:18 ID:???
よくわかんないんだけど、那須って大学中退するって事?
ビスマルクがフルミネンセ(ブラジル)に復帰 外出?
緑サポが反論しないのは、坂田を一番嫌ってるのが他ならぬ緑サポだからだと思う…
>>86 高嵜が間違ってると言いたいのか?こっちが正しい名前だよ。
>>84 那須のポジションを教えください。
サイドバックですか、センターバックですか?
94 :
:02/02/01 10:12 ID:???
那須はセンターバック、根本とは争わないぞ>海外板
95 :
:02/02/01 10:26 ID:???
ナス横浜かよ
96 :
:02/02/01 10:30 ID:???
川口が外務に移籍 ポストが空いた環境は大木が参入へ
97 :
マラ :02/02/01 11:41 ID:???
ウィル 奥 スンタケ ドゥトラ 波戸 上野 遠藤 ナザ 松田 中澤 榎本
大木って広島の大木勉か?
99 :
U-名無しさん :02/02/01 12:02 ID:wHQ7v3f7
99
100
101
102
104 :
:02/02/01 12:17 ID:???
105 :
:02/02/01 12:22 ID:???
>>103 つーか、貼ったキミがIP抜かれる仕組みになってるよ。
>>91-92 サンスポの紙面版このニュースの誤植に比べればどうってことない
なんたって嵜崎理貴だもの(w
107 :
:02/02/01 13:40 ID:???
北海道 ロブソン 小島 山瀬 和波 森下 ビジュ 今野 大森 マクサンドロ 森 佐藤
108 :
:02/02/01 13:40 ID:???
宮城 マルコス 山下 岩本 財前 森保 シウビーニョ カタノサカ 小村 飯尾 中田 ノリヲ
109 :
:02/02/01 13:40 ID:???
茨城 鈴木 柳沢 本山 小笠原 中田 熊谷 アウグスト 名良橋 ファビアーノ 秋田 ンガハタ
110 :
:02/02/01 13:40 ID:???
埼玉 エメルソン トゥット アリソン 阿部 鈴木 石井 路木 井原 池田 山田 西部
111 :
:02/02/01 13:40 ID:???
千葉 チェ 大柴 坂本 増田 村井 阿部 ムイチン 茶野 ミリノ 中西 櫛野
112 :
:02/02/01 13:41 ID:???
千葉 黄 柳 大野 平山 渡辺 サンパイオ 明神 渡辺 萩村 薩川 南
遅えぞゴルァ
東京 アマラオ モリツァ ケリー 福田 佐藤 三浦 ロボ 大岩 田中 名良橋 ノリヲ
連続投稿規制に引っかかってるんじゃ?
横浜 有馬 奥 神野 ドゥトラ 栗田 後藤 遠藤 小松崎 松田 中澤 榎本
118 :
:02/02/01 14:15 ID:???
横浜 有馬 ウィル 神野 ドゥトラ 栗田 後藤 遠藤 小松崎 松田 中澤 川口 で、どうよ?
ロボってだれですか?
東京 福田 アマラオ 佐藤 ケリー 下平 三浦 藤山 ジャーン 茂庭 加地 土肥
東京 エジムンド マルキーニョス 桜井 三浦 小林 北澤 相馬 米山 川口 山田 高桑
東京ずいぶん選手が入れ代わったな(w
神奈川 ウィル 安永 中村 遠藤 奥 ナザ ドゥトラ 松田 中澤 波戸 榎本
125 :
ほれ :02/02/01 14:27 ID:???
静岡 バロン 久保山 平松 アレクス 市川 戸田 伊東 ペツリュ 森岡 古賀 黒河
126 :
:02/02/01 14:27 ID:???
静岡 中山 高原 藤田 西 名波 金沢 福西 大岩 田中 鈴木 ヴァンズワム
127 :
:02/02/01 14:28 ID:???
愛知 ウェズレイ マルセロ ウリダ 滝沢 山口 酒井 中村 海本 古賀 西澤 楢埼
県名で書いているところが頑なでえらい。
129 :
:02/02/01 14:37 ID:???
___ | | ___|■■■|__ ピカッ! |○-○ | フ | /ψ\ ∂ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ フ |´(=)`/ < ぜひとも「斎藤」を入れていただきたい!! ッ ` ‐ ´ \____________
>>129 斎藤は怪我のため、W杯終了後ぐらいまでは試合に出場できません。
>>124 清水、久永、三上、石川、永山、佐藤、上野、外池、田原は?
>>133 坂田 外池 田原
清水 石川
永山上野
三上 数馬 久永
下川
>>132 んじゃ坂田が中澤の件で移籍先としてエスパルスを例にあげたのは間違ってないな。
shimizu,sapporo,yokohama,mitode4chi-mume
>>137 教えてくれて有難う。
でも、自分で調べてみたら、
鹿島アントラーズ−京都パープルサンガ−コンサドーレ札幌
−清水エスパルス−横浜FC−水戸
で6チーム目だった。
すみません。
139 :
U-名無しさん :02/02/01 16:46 ID:S4YNPUH0
>>122 それは間違っている。
大文字のUって去年の開幕前、ヴェルディは優勝だって狙えるって 頑張ってたけど、時が進むにつれ黙っていった人だよね。
元福岡の松原と元川崎の阿部は どうなったんだろう?
145 :
ななし :02/02/01 19:44 ID:au/rB8j6
大嶽、奥野もどうなるのだろう
大嶽、奥野共に引退
147 :
mjo :02/02/02 13:34 ID:???
合掌
148 :
:02/02/02 18:48 ID:???
佐藤太一はどこですか。
149 :
:02/02/02 22:01 ID:???
大嶽がまだ現役だった事に軽い驚き。隠れドーハ戦士よさらば。
大嶽と奥野引退ってマジ?ソースキボン
奥ちゃん・・・
磐田が高原の復帰を発表 磐田は本日、ボカ・ジュニオルスにレンタル移籍していたFW高原直泰のチーム復帰を発表した。高原は今週中にもアルゼンチンから帰国する予定。 やっぱり帰ってきたのね
154 :
:02/02/03 15:40 ID:???
ああ・・・せっかく今シーズンこそは鳴尾の雄姿を観る事が出来ると思ったら・・・ これじゃあまた飼い殺しじゃん
156 :
:02/02/03 16:08 ID:???
結局高原はボカで何点取ったの?
公式戦1点だっけ?>禿 でも日本に帰ってきちゃ恐いFWには変わりない。
158 :
:02/02/03 16:11 ID:???
>>156 1点だけ
それも5〜6点差勝ちしたした楽勝ゲームでの「ごっつあんゴール」
>>156 大勝した試合でのどうでもいい1点
しかも1回キーパに当てて,味方に譲ってもらったのを押し込んだだけ
160 :
:02/02/03 16:13 ID:???
>>159 譲った人はボールに触ったらオフサイドだったんだよ。
大勝した試合でのどうでもいい1点なのは確かだが。
チームプレーは欧州で学ぶものとよく分かりました
試合に出られなくても海外板で煽られても稲本がマシに思えてくる今日この頃。
163 :
名無しさん :02/02/03 16:20 ID:3keV1PsT
元福岡の三浦泰年はどうしたの?
165 :
kazu :02/02/03 17:48 ID:wbEcnl0p
>163 J2チームでプレーすることを決めたと言ってたんで、 大分だと思ったけど・・・ そんな年寄りばっか取っても仕方ないよな。
166 :
:02/02/03 17:56 ID:???
167 :
:02/02/03 17:59 ID:uFBaPXRC
年齢詐称age
細かいことは気にするな
169 :
:02/02/03 19:26 ID:???
磐田もほぼ布陣が固まったな 名波復帰前は 中山 高原(グラウ) 藤田 前田 金沢 服部 福西 大岩 田中 鈴木 ヴァン・ズワム 復帰後は 中山 高原(グラウ) 藤田 前田 服部 名波 福西 大岩 田中 鈴木 ヴァン・ズワム
170 :
:02/02/03 19:32 ID:???
相変わらず強そうだねえ、磐田・・・
あれ、そのロドリゴって鹿島にいた奴じゃなかったの?
172 :
:02/02/03 19:58 ID:???
173 :
名無しさん :02/02/03 20:20 ID:O0UzCFxw
鳴尾 清野 藤田 川口 服部 名波 福西 大岩 田中 鈴木 ヴァン・ズワム
>169>174 ズビスレでやれ。
鳴尾くれ。 アビサポ。
もうネタが無くなってきたし、これから戦力比較スレにしよう。
2月3日(日) 鳴尾は新潟にレンタル移籍しました。 期間は2003年1月31日まで。 レンタル料は720万円。 背番号は「10」
逢坂 マグロン 吉原 新井場 マルセリーニョ ビタウ 遠藤 山口 木場 宮本 柳本 都築 もしかすると右サイドはビタウじゃなく 安藤かも。
181 :
:02/02/03 23:48 ID:???
鳴尾は磐田でボランチの練習やってるって噂だ。
マグロン 吉原 新井場 マルセリーニョ 安藤 遠藤 ビタウ 木場 宮本 山口 都築
183 :
:02/02/04 23:15 ID:FMay8K66
わーーーーーっ。
広島がミロバノビッチ獲得へ 広島は、今年1月に入団テストを受けたレフスキ・ソフィアの元ブルガリア代表MFネスコ・ミロバノビッチを獲得する方針を固めた。
東京Vがサヌバビッチ獲得へ 東京Vは、今年2月の社長の暴言を受け、急遽入団テストを受けた クレーマー代表FWイヤン・サヌバビッチを獲得する方針を固めた。
>>186 マグロンは和多田のロングスローを妨害しています。
ラモスが海外旅行獲得へハンターチャンス。
広山はどうなったの?リストに名前が無いってことはブラジルで決まり?
>190 名前載ってるよ。
韓国プロサッカー(Kリーグ)の城南一和は5日、元J1・市原の在日朝鮮人選手、DF金明輝(20)と契約したと発表した。 Kリーグ球団が朝鮮籍の在日選手と契約するのは昨年、蔚山現代に入団した梁圭史(元V川崎)に次いで2人目。初芝橋本高出身の金は市原、J2の甲府でプレーした。年俸3000万ウォン(約300万円)の2年契約。(ソウル共同) 報知
>>193 去年のネタじゃないの? 金 晃正のことだろ?
195 :
:02/02/06 06:28 ID:???
>>194 あんた金泳三と金大中の区別が出来ないクチでしょ?
韓国の指導者を 金正日 とかノタマイそうだな。
[02583] 教えてくれませんか?......... 投稿者:傭兵 2002/02/06 06:00 今さっきのトトカルチョで、FAカップ4回戦というのは、 配当ポイントの対象試合(32以上〜〜)に、入るのでしょうか?...... もしよろしければ、教えて下さい......... UEが足りない
200 :
_ :02/02/06 08:28 ID:???
>198 しかし36歳ってのはいかがなものか。
202 :
200 :02/02/06 08:58 ID:???
間違いました。36歳で正しいです。ここで回線切ります。
番号まで間違っていた…鬱
一人大活躍ですな(w
205 :
:02/02/06 11:22 ID:???
206 :
:02/02/06 11:29 ID:???
フラメンゴの監督はジョアン・カルロス。 選手にはレオナルドやジュニーニョ(パウリスタ)もおるよ。
フラメンゴといえば最近、ジョアン・カルロスが監督に就任したチームだな。
かぶった・・・
>198 年齢が年齢だけに運動量はないだろうが、決定力はありそうじゃないか。 チェだってたいして動かないんで、二人揃ったらまずいが、チェの後釜ならいいんでない? 周りががんばって動け。
211 :
:02/02/06 14:15 ID:???
ジョアン名物の負けたのを日本人のせいにする生け贄だね
前川・・・・・GKとしてはまだ若いのに・・・・・・・・・
>>213 でも今年のパフォーマンスを見てたらしょうがないだろ…
もう少し、キックがうまければな〜......。
216 :
:02/02/07 03:05 ID:???
湘南のパラシオスって、いくら位で獲ってきたの?
>>215 なんかそれは産まれる前から言われつづけてるような…(w
最近はそれだけでなくなってきちゃったから引退なんだろね
個人的なイメージとしては「シゲさんがブチ切れて赤紙→出場停止→出番だ!」
まあ、お疲れさんでした。
■2005年1月31日までの3年契約 J1横浜F・マリノスは、J1東京ヴェルディ1969からDF中澤佑二選手が移籍する ことを発表した。中澤選手の移籍に関しては、クラブ間でなかなか決着がつかず難航 していたが、昨日東京V・唐井強化担当と横浜FM・中村取締役が交渉を行った上、 東京V・坂田社長と電話交渉し、合意に達した。 中澤選手の契約期間は、2002年2月7日から2005年1月31日までの3年契約とな り、背番号は38番に決まった。
>昨日東京V・唐井強化担当と横浜FM・中村取締役が交渉を行った上、 >東京V・坂田社長と電話交渉し、合意に達した。 妙な裏条件つけられてなきゃいいが・・・ ウツ
名古屋に元Kリーグ選手入団 J1名古屋は7日、MF鄭容台(24)の入団を発表した。鄭容台は昨季まで韓国Kリーグの浦項で守備的MFとしてプレー。1月下旬からテスト生として、名古屋の練習に参加していた。 誰?
ウリ、ピチ、マルが居るのにどうして?
だからテスト生なんでない?
C契約で20歳以下とかって条件が付いてなかったっけ?
C契約は年齢関係ないんじゃなかったか?確か3年間が限度だったかな?
↑外国人の規定が無いよ。
在日扱いで出られる旨の書き込みを名古屋スレで見たけど。 半月ぐらい前、名古屋の練習に参加してた>鄭容台 で、どう読むの(^^;
前スレより
第62条〔外国籍扱いしない選手〕
1 日本で生まれ、次の各号のいずれかに該当する選手は、日本国籍を有しない場合でも、本規程の適用に関しては、外国籍の選手とはみなさない。
(1) 学校教育法第1条に定める学校において、教育基本法第4条に定める義務教育中の者または義務教育を終了した者
(2) 学校教育法第1条に定める高等学校または大学を卒業した者
2 前項の適用を受けるためには、加盟チームが「外国籍選手登録申請書(第62条に該当する選手)」(本協会の定める《書式第8号》)で本協会に申請し、理事会の承認を得ることを要するものとする。
ただし、その適用は、加盟1チームにつき1名に限るものとする。
http://www.jfa.or.jp/kiyaku/index.html
在日からJへ逝かずKリーグに入った選手って 一杯いるの?
232 :
犬サポ :02/02/07 23:32 ID:???
酒井をあぼーんするため? 鐘ならやりかねない・・・。 でも、ヤツはいらない。
酒井は右サイドに回るんじゃないか? 石川でも岡山でもどっちの穴でもいいだろ。
鄭容臺--チョンヨンデ って呼んで。
237 :
:02/02/08 20:17 ID:???
チョン選手って呼んでいいの?
>234 ここでその話題が出た時年齢詐称でも、今なら別にかまわんだろーと思ったが 国際移籍証明書が発行という問題があったんだね。 っていうか、なんで今更問題になってんの?
磐田入団が内定している新外国人FWロドリーゴ・グラウ(24)=ブラジル=が、 かつて年齢を2歳ごまかして年齢制限のある国際大会に出場した可能性が発覚した。 現地4日に仮契約を結んだ強化部長は、2ちゃんねらー連絡を取る中で、 年齢誤差の事実を知った。
つーか、もし今現在本当に24歳だったら、年齢詐称確定だろう 本当に何で今ごろになって問題になっているのかがわからん ブラジル国内ではあたりまえに罷り通っている事なのだろうか 移籍する段になって、外に発覚してしまったということか ブラジルって恐ろしい
もし年齢詐称だったら、どういう制裁が科されるのかな? やっぱりしばらく出場停止なんだろうか 今まで制裁受けた例、誰か知りませんか?
半年〜1年出場停止
>242 日系のサンドロ・ヒロシの例があったやん。 あれは一時(数ヶ月から一年間)登録抹消だったが、既に復帰してるはず。 ブラジルサッカー協会も、加担してたとかいう疑いがかかって国際大会の出場権抹消か?みたいな騒ぎになったが 結局処分はなしだったよな?
そういえば、そんなこともあったねえ、サンドロ・ヒロシ 磐田もとんでもない貧乏くじを引いたもんだ ドゥンガに全面的に任せてたんだろうが、ドゥンガも寝耳に水だったのかな
磐田はどうでもいいだろ。国際移籍証明が無ければ移籍出来ないん だから。
ん?サンド□・ヒ□シ この□の中は何が入るんですか? サンドノ・ヒガシ?
248 :
:02/02/08 21:58 ID:???
サンドロ・ヒロシ SANDRO HIROSHI
サンドニ東
蜂の小島どうなったんだ。
252 :
あはは :02/02/09 06:56 ID:???
三浦泰利ってドコいったの?・・・
>>252 大分か新潟って話だが・・・
多分、大分だろw
254 :
_ :02/02/09 08:59 ID:???
>251 高原移籍させて金減らすなよな。
何時の間にか渡辺一平ってサッカーコメンテイターになってるんだな。 サッカーバブル時代の奴がまだ生き残れるのか。
257 :
:02/02/12 22:23 ID:???
行き先の決まってない選手たちの情報求むage
>258 C大阪藤原は蜂のテスト生のまま早幾日、、 さっさと決めた欄会、、、、、、、、、、と思う
>>259 蜂といえば元名古屋の宮原はどうなったの?
>260 蜂が面倒見るやろ・・・責任とって
微妙に練習生扱いとかで、どっかのチームにいる選手いるよね。 でも、まだ移籍リストに掲載されたままだけど。 シーズン中でもオファーがあれば、そのチームに移籍するんだろうか?
日本ではこの現象を「飼い殺し」と呼びます
264 :
、 :02/02/13 01:33 ID:jo1VVi7y
長谷川太一が二人いる
蜂は飼い殺しの巣
266 :
:02/02/13 04:34 ID:???
元名古屋の宮原、蜂に取って貰えず引退って本当?
宮原なんかまた骨折って噂が・・・ 何回目だよ、ホント・・・
去就が決まってまだリスト掲載されてる選手(練習生含む) 金 明輝 市原 →城南一和 影山 貴志 大阪 →湘南練習生 藤原 務 C大阪→福岡練習生 小林 弘記 札幌 →F東京練習生 石川 研 水戸 →再契約 幸田 将和 横浜C→愛媛FC 栗田 泰次郎 横浜C→水戸 中野 圭一郎 新潟 →サッカースクールコーチ 井上 公平 新潟 →佐川急便 宮原 裕司 名古屋→福岡練習生 難波 宏明 神戸 →栃木SC 笹原 義巳 川崎 →地球環境高校サッカー部コーチ 廣山 望 市原 →フラメンゴ? 矢野マイケル 鳥栖 →ペルージャテスト 違ってるとこ、他に決まってる選手の情報求む!
270 :
ンガ :02/02/13 14:32 ID:6umM+I3E
実力の世界だからしょうがない。みんながんばれよ
271 :
_ :02/02/13 14:40 ID:???
>268 噂っていうか、福岡スレで1月の末にそういう話が出てた。 練習中に削られちゃったらしいが。
広島がブルガリア人MF獲得 広島は13日、ブルガリアのPFCレフスキ・ソフィアからMFネスコ・ミロバノビッチ(27=175センチ、75キロ)を 期限付き移籍で獲得したと発表した。背番号は32で登録名はミロ。 契約期間は2月1日から来年1月1日まで。ブルガリア代表として2試合に出場している。 ミロ〜
ネスコにすればよかったのにね
274 :
:02/02/13 17:51 ID:???
>>269 矢野マイケルが広島の練習に合流したって噂を聞きました。
福岡を昨季限りで退団した元日本代表MF三浦泰年(36)が 神戸へ移籍することが決定した。
276 :
: :02/02/14 20:10 ID:sJstJrVQ
年俸が気になる。
神戸が大ネタを完成させたな。
279 :
:02/02/14 21:13 ID:???
神戸行きが噂された奴はことごとく正式決定しているな。
280 :
:02/02/14 21:39 ID:???
期待通りのチーム・神戸。 全員が全盛期なら恐ろしかっただろうな、このチーム。
282 :
:02/02/14 21:45 ID:???
神戸のフロントは「横浜を上回る補強をした」と自身満々だろうな
ゲームキャプテンが
シーズン早いうちに、確実に飽和するだろう、、神戸 なにがなんでもやりすぎ
神戸はJ2にダイブする決意を固めたようだな
>285 ケコーンしないか?
287 :
:02/02/14 23:00 ID:???
チームカズ・・・
地味なチームだったのに、かずぅ獲得以来、妙に派手だな
totoの予想が少し楽になった(w
和多田のいない神戸に勝機は無い まぁ関東在住としてはあのロングスローが近くで見られて(゜Д゜)ウマーだが
>291 誤 (゜Д゜)ウマー 正 (゚д゚)ウマー ヨロチク…
福岡が神戸・鏑木の獲得を発表 福岡は本日、神戸GK鏑木豪(24)をレンタルで獲得したと発表した。契約期間は2月18日から2003年1月31日まで。
読めねえよ
あれ? 鏑木って今季神戸に行ったんじゃあ? で、小島はどした
296 :
Uー名無しさん :02/02/15 21:42 ID:ZUek94uK
2月14日の東スポ「マシン眼」より。 プロが「引き抜き」に文句言うな、だって。
小島どうなった。 仮にも98W杯メンバーだぞ
例えば、 去年30節のうち、29節は札幌より下位だったレズだが、 ここの住人は、「札幌?」てな感じで無視を決め込むか、話題にしても「格下」とか「下のほう」 なんていう言い方をするんだよね。 それでいて、磐田・鹿島あたりと「お友達」になりたがる。 こういうのをROMってると、逆に意識してるのがひしひし感じられるよ〜ん(2部ん時なんか1回も勝てなかったもんな、4回もやって) かと思うと、マジに「優勝も夢ではない」とか、一昨年2部落ちしたとき「40連勝・勝点120で1部復帰」 なんていってたのとおんなじ。まるで進歩が無いもんな。現実逃避の子供のままだよ。 所詮、「井の中の蛙」「コップの中の嵐」さ、そんな程度のもんだよ。 ただ、そのバカさ加減ゆえ、ROMってるとおもしろいけどね。
もうほとんど動きがなさそうだね。
そろそろこのスレ終了?
今季も有力選手の移籍が少なく新鮮味がねーな。 特に鹿島と磐田はほんと選手出さねーな。
302 :
:02/02/16 00:08 ID:???
奥が動いただけでも大きいと思うが。
303 :
:02/02/16 00:11 ID:???
みんなレンタルだもん
304 :
:02/02/16 00:26 ID:???
来年には中山もカズもいなくなるだろうよ。 高原 前田のツートップなんて未来明るそうじゃん。名前だけなら。
結構動いた年だと思うがね。 代表レギュラークラスに動きがあるのはW杯後だろうし。 候補レベルなら奥、中澤……あれ?寂しいから城、播戸も入れておこう
306 :
:02/02/16 01:47 ID:???
ジョンと高原が帰って来たのも移籍になるだろ。
307 :
:02/02/16 05:05 ID:???
□ コンサドーレ札幌 11位 攻撃11位 守備11位 □ 監督:岡田 武史 → 柱谷 哲二 >>> 新加入 <<< GK 阿部 哲也 室蘭大谷高/北海道 DF マクサンドロ コリチーバ/ブラジル 吉瀬 広志 筑陽学園高/福岡 MF 酒井 直樹 柏レイソル(レンタル移籍) 平間 智和 横浜Fマリノス(レンタル移籍) FW 相川 進也 前橋育英高/群馬 ロブソン スパルタク・モスクワ/ロシア 新居 辰基 札幌ユース 小島 宏美 ガンバ大阪(レンタル移籍) 小倉 隆史 東京ヴェルディ1969(レンタル移籍) <<< 退 団 >>> GK 小林 弘記 DF 名塚 善寛 現役引退(フロント入り) 森川 拓巳 柏レイソル(レンタル元に復帰) MF アダウト パルメイラス(レンタル元に復帰) 野々村 芳和 現役引退(フロント入り) 大黒 将志 ガンバ大阪(レンタル元に復帰) 伊藤 優津樹 川崎フロンターレ(レンタル元に復帰) FW ウィル 横浜F・マリノス(大分→レンタル移籍) 深川 友貴 水戸ホーリーホック 播戸 竜二 ヴィッセル神戸(G大阪→レンタル移籍) 黄川田 賢司 川崎フロンターレ 遠国 信也 佐川急便北海道支社(就職&サッカー部所属)
308 :
:02/02/16 05:06 ID:???
□ ベガルタ仙台 昇格チームのためデータなし □ 監督:清水 秀彦 >>> 新加入 <<< GK 小針 清允 ヴィッセル神戸(東京V→レンタル移籍) DF 中田 一三 大分トリニータ 片野坂 知宏 ガンバ大阪(大分→レンタル移籍) 小村 徳男 横浜F・マリノス MF 森保 一 サンフレッチェ広島 福永 泰 浦和レッドダイヤモンズ 西 洋祐 仙台ユース シルビーニョ インテルナショナル/ブラジル FW 山下 芳輝 アビスパ福岡(レンタル移籍) 強化指定選手として塩釜FCから中村裕武 <<< 退 団 >>> GK DF 斎藤 克幸 現役引退(フロント入り) 賀谷 英司 現役引退(アシスタントコーチ) 田沢 浩之 退団 MF 中村 学 退団 斎藤 太一郎 退団 花渕 修平 退団 ヴィエラ 退団 蓮見 知弘 現役引退(育成部コーチ) FW 瀬川 誠 現役引退(育成部コーチ)
309 :
:02/02/16 05:07 ID:???
□ 鹿島アントラーズ 2位 攻撃6位 守備2位 □ 監督:トニーニョ・セレーゾ >>> 新加入 <<< GK 首藤 慎一 鹿島ユース 高崎 理貴 ジェフユナイテッド市原(レンタル移籍) DF 石川 竜也 筑波大 MF 大谷 昌司 前橋育英高/群馬 FW <<< 退 団 >>> GK 高桑 大二朗 東京ヴェルディ1969(レンタル移籍) 阿江 孝一 ガンバ大阪(レンタル元に復帰) DF 松島 竜太 退団→移籍へ 根本 裕一 セレッソ大阪(レンタル移籍) 相馬 直樹 東京ヴェルディ1969(レンタル移籍) MF 山口 武士 ソニー仙台/JFL ビスマルク フルミネンセ/ブラジル FW 中嶋 譲 退団→移籍へ 小林 康剛 川崎フロンターレ
310 :
:02/02/16 05:08 ID:???
□ ジェフユナイテッド市原 3位 攻撃4位 守備12位 □ 監督:ベルデニック → ベングロシュ >>> 新加入 <<< GK 岡本 昌弘 市原ユース DF 小林 久晃 駒沢大 結城 耕造 早稲田大 MF 羽生 直剛 筑波大 金 位漫 駒沢大 野本 安啓 新潟工高 増田 忠俊 FC東京 FW 山岸 智 市原ユース 和多田 充寿 ヴィッセル神戸(レンタル移籍) 小山 拓土 滝川第二高/兵庫 <<< 退 団 >>> GK 高崎 理貴 鹿島アントラーズ(レンタル移籍) DF 三上 和良 横浜F・マリノス 喜多 靖 セレッソ大阪(磐田→完全移籍) 金 明輝 城南一和/韓国 MF 小林 浩孝 退団→移籍へ 井幡 博康 現役引退 FW 佐藤 寿人 セレッソ大阪(レンタル移籍)
311 :
:02/02/16 05:09 ID:???
□ 柏レイソル 6位 攻撃5位 守備6位 □ 監督:ペリマン >>> 新加入 <<< GK DF 永田 充 静岡学園高 森川 拓巳 コンサドーレ札幌(レンタル先から復帰) 近藤 直也 柏ユース MF サンパイオ コリンチャンス/ブラジル FW 宇野沢 祐次 柏ユース <<< 退 団 >>> GK DF 洪 明甫 浦項/韓国 入江 徹 ヴィッセル神戸(レンタル移籍) MF 酒井 直樹 コンサドーレ札幌(レンタル移籍) FW 長谷川 太郎 アルビレックス新潟(レンタル移籍)
312 :
:02/02/16 05:11 ID:???
□ 浦和レッドダイアモンズ 10位 攻撃10位 守備6位 □ 監督:ピッタ → オフト >>> 新加入 <<< GK 徳重 健太 国見高/長崎 DF 室井 市衛 セレッソ大阪(レンタル先から復帰) 平川 忠亮 筑波大 坪井 慶介 福岡大 三上 卓哉 駒沢大 南 祐三 西武台高/埼玉 MF 堀之内 聖 東京学芸大 山根 伸泉 国士舘大 長谷部 誠 藤枝東高/静岡 FW 小林 陽介 浦和ユース 東海林 彬 庄和高/埼玉 強化指定選手として、帝京高から大沢朋也 <<< 退 団 >>> GK DF 岩本 隼児 退団 川島 真也 サンフレッチェ広島(レンタル元に復帰) 西野 努 現役引退(同チームスカウト) MF 福永 泰 ベガルタ仙台 宮沢 克行 アルビレックス新潟 FW
313 :
:02/02/16 05:12 ID:???
□ FC東京 8位 攻撃9位 守備8位 □ 監督:大熊 清 → 原 博実 >>> 新加入 <<< GK 近藤 健一 国見高校/長崎 DF 尾亦 弘友希 F東京ユース 加地 亮 大分トリニータ(C大阪→完全移籍) 茂庭 照幸 湘南ベルマーレ(レンタル移籍) ジャーン サントスFC/ブラジル MF 大谷 圭志 前橋育英高 馬場 憂太 F東京ユース 星 大輔 大宮アルディージャ(レンタル先から復帰) 前田 和也 佐野日大高/栃木 呉 章銀 ジョチョン中/韓国 FW 鈴木 規郎 八千代高/千葉 松田 正俊 ヴァンフォーレ甲府(レンタル先から復帰) 強化指定選手として、市立船橋高から青木良太 <<< 退 団 >>> GK 鏑木 豪 ヴィッセル神戸 DF サンドロ 大分トリニータ 梅山 修 湘南ベルマーレ MF 伊藤 雅範 退団 三田 光 アルビレックス新潟 増田 忠俊 ジェフユナイテッド市原 加賀見 健介 川崎フロンターレ(レンタル移籍) FW 榎本 潤 退団 鏑木 享 アルビレックス新潟
314 :
:02/02/16 05:13 ID:???
□ 東京ヴェルディ1969 14位 攻撃14位 守備14位 □ 監督:小見 幸隆 >>> 新加入 <<< GK 高桑 大二朗 鹿島アントラーズ(レンタル移籍) DF 柳沢 将之 法政大 相馬 直樹 鹿島アントラーズ(レンタル移籍) 川口 卓哉 湘南ベルマーレ MF 長田 道泰 京都パープルサンガ(レンタル先から復帰) 高橋 宏幸 流経大附属柏高/千葉 高木 成太 横浜FC(レンタル移籍) FW 強化指定選手として、桐光学園高から久場政朋 <<< 退 団 >>> GK 野田 恭平 退団→移籍へ 本並 健治 現役引退(指導者を目指す) 菊池 新吉 現役引退(育成部門GKコーチ) DF 廣長 優志 横浜FC 中澤 佑二 横浜F・マリノス MF 瀬沼 正和 退団→移籍へ FW 武田 修宏 現役引退(指導者を目指す) 飯尾 一慶 川崎フロンターレ(レンタル移籍) 小倉 隆史 コンサドーレ札幌 矢野 隼人 ヴァンフォーレ甲府(レンタル移籍)
315 :
:02/02/16 05:14 ID:???
□ 横浜Fマリノス 13位 攻撃16位 守備3位 □ 監督:ラザロニ >>> 新加入 <<< GK 榎本 哲也 横浜Mユース DF 栗原 勇蔵 横浜Mユース 東 崇史 大阪経大 井手口 純 湘南ベルマーレ(レンタル先から復帰) 三上 和良 ジェフユナイテッド市原 那須 大亮 駒沢大 中澤 佑二 東京ヴェルディ1969 MF 大橋 正博 水戸ホーリーホック(レンタル先から復帰) 久永 辰徳 アビスパ福岡(レンタル移籍) 佐藤 一樹 大分トリニータ 奥 大介 ジュビロ磐田(レンタル移籍) FW 外池 大亮 大宮アルディージャ(レンタル先から復帰) ウィル コンサドーレ札幌(大分→レンタル移籍) 清水 範久 ジュビロ磐田 強化指定選手として、桐蔭学園高から阿部祐大朗 <<< 退 団 >>> GK DF 丸山 良明 アルビレックス新潟 小村 徳男 ベガルタ仙台 MF 古賀 誠史 アビスパ福岡(レンタル移籍) 平間 智和 コンサドーレ札幌(レンタル移籍) 原田 慎太郎 大宮アルディージャ 本橋 卓巳 湘南ベルマーレ(レンタル移籍) FW ブリット 退団 城 彰二 ヴィッセル神戸(レンタル移籍)
316 :
:02/02/16 05:16 ID:???
□ 清水エスパルス 4位 攻撃2位 守備4位 □ 監督:ゼムノヴィッチ >>> 新加入 <<< GK 浅山 郷史 清水ユース DF 谷川 烈 ヴァンフォーレ甲府(レンタル先から復帰) ペツェル ソコル/ロシア MF ジュニーニョ 青森山田高 深沢 良輔 清水ユース 太田 圭輔 ヴァンフォーレ甲府(レンタル先から復帰) 枝村 匠馬 清水Jrユース FW <<< 退 団 >>> GK 鶴田 達也 ヴァンフォーレ甲府(レンタル移籍) DF MF 吉崎 雄亮 ヴァンフォーレ甲府(レンタル移籍) FW 鈴木 浩介 ヴァンフォーレ甲府
317 :
:02/02/16 05:17 ID:???
□ ジュビロ磐田 1位 攻撃1位 守備1位 □ 監督:鈴木 政一 >>> 新加入 <<< GK 船津 佑也 鹿児島城西高 DF 加賀 健一 秋田商 MF 金 根哲 豊生高/韓国 挽地 祐哉 鹿児島城西高 太田 吉彰 磐田ユース FW 原 拓也 筑陽学園高 高原 直泰 ボカジュニアーズ/アルゼンチン(レンタルから復帰) 強化指定選手として、藤枝東高から成岡翔・浜名高から矢野貴章 <<< 退 団 >>> GK 大神 友明 アビスパ福岡 DF MF 平野 孝 ヴィッセル神戸(京都→完全移籍) 奥 大介 横浜F・マリノス(レンタル移籍) FW 清水 範久 横浜F・マリノス
318 :
:02/02/16 05:18 ID:???
□ 名古屋グランパスエイト 5位 攻撃7位 守備4位 □ 監督:三浦 哲郎 → ベルデニック >>> 新加入 <<< GK DF MF 山口 慶 名古屋ユース 吉村 圭司 愛知学院大 鄭 容臺 浦項スティラーズ/韓国 FW 片桐 淳至 岐阜工業高 <<< 退 団 >>> GK DF MF 宮原 裕司 移籍へ 岩田 昌浩 移籍へ FW
319 :
:02/02/16 05:18 ID:???
□ 京都パープルサンガ 昇格チームのためデータなし □ 監督:エンゲルス >>> 新加入 <<< GK DF 角田 誠 京都ユース 松本 昴聡 京都ユース ゼリッチ TSV1860ミュンヘン/ドイツ MF 美尾 敦 ヴァンフォーレ甲府(レンタル移籍) 鈴木 慎吾 アルビレックス新潟(レンタル移籍) 中払 大介 アビスパ福岡(レンタル移籍) FW 小原 昇 京都ユース 福寿 伸一 鹿児島実業高 <<< 退 団 >>> GK 高島 裕政 FC KYOKEN京都/JFL(レンタル移籍) DF 吉田 匡良 ヴァンフォーレ甲府(レンタル移籍) 川口 正人 アルビレックス新潟(レンタル移籍) 上村 秀一 サガン鳥栖(レンタル移籍) 久保 英朗 退団 大嶽 直人 現役引退(チームスタッフに) MF ソーヴィシュ 退団 宮崎 健治 退団 長田 道泰 東京ヴェルディ1969(レンタル元に復帰) 山本 翔平 水戸ホーリーホック(レンタル移籍) FW 吉田 賢太郎 水戸ホーリーホック(レンタル移籍)
320 :
:02/02/16 05:19 ID:???
□ ガンバ大阪 7位 攻撃8位 守備9位 □ 監督:竹本 一彦 → 西野 朗 >>> 新加入 <<< GK 阿江 孝一 鹿島アントラーズ(レンタル先から復帰) DF 安藤 正裕 大宮アルディージャ 松下 年宏 鹿児島実業高 MF 青野 大介 関西学院大 大黒 将志 コンサドーレ札幌(レンタル先から復帰) 森岡 茂 ヴィッセル神戸 内林 広高 草津東高/滋賀 マルセリーニョ サントスFC/ブラジル FW 羽畑 公貴 G大阪ユース マグロン サンカエタ−ノ/ブラジル <<< 退 団 >>> GK 岡中 勇人 大分トリニータ DF 橋垣戸 光一 退団→移籍へ 片野坂 知宏 ベガルタ仙台(大分→レンタル移籍) MF ヘルゴビッチ 退団→移籍へ 岡村 宜城 退団→移籍へ 瀬戸 春樹 大分トリニータ(レンタル元に復帰) 川崎 元気 サガン鳥栖(大分→完全移籍) FW ニーノ・ブーレ 退団 小島 宏美 コンサドーレ札幌(レンタル移籍)
321 :
:02/02/16 05:20 ID:???
□ ヴィッセル神戸 12位 攻撃12位 守備11位 □ 監督:川勝 良一 >>> 新加入 <<< GK 荻 晃太 岐阜工業高 鏑木 豪 FC東京 不老 伸行 立命館大/京都 DF 坪内 秀介 前橋育英高(群馬) 入江 徹 柏レイソル(レンタル移籍) 前田 浩二 アビスパ福岡 MF アタリバ コリチーバ/ブラジル(レンタル移籍) 平野 孝 ジュビロ磐田(京都→完全移籍) 西谷 正也 セレッソ大阪(レンタル移籍) 陳 賢太 神戸ユース FW 城 彰二 横浜F・マリノス(レンタル移籍) 播戸 竜二 コンサドーレ札幌(G大阪→レンタル移籍) <<< 退 団 >>> GK 武田 治郎 現役引退(チームスタッフに) 小針 清允 ベガルタ仙台(東京V→レンタル移籍) DF 松尾 直人 セレッソ大阪(レンタル移籍) MF サントス 退団→現役続行へ 茂原 岳人 川崎フロンターレ(レンタル移籍) 森岡 茂 ガンバ大阪 川村 淳一 ジャトコ/JFL 難波 宏明 栃木SC/JFL FW 和田 昂大 退団→移籍へ 和多田 充寿 ジェフユナイテッド市原(レンタル移籍)
322 :
最後だゴルァ! :02/02/16 05:22 ID:P1m+55YR
□ サンフレッチェ広島 9位 攻撃3位 守備15位 □ 監督:ヴァレリー → ガジエフ >>> 新加入 <<< GK 尾崎 勇史 アビスパ福岡 DF 川島 眞也 浦和レッドダイヤモンズ(レンタル先から復帰) 中村 祥朗 大分トリニータ(鹿島→レンタル移籍) 佐田 聡太郎 前橋育英高/群馬 MF 西村 英樹 G大阪ユース 須田 剛史 前橋育英高/群馬 ミロ レフスキ・ソフィア/ブルガリア(レンタル移籍) FW 茂木 弘人 聖光学院高/福島 強化指定選手として、香川西高から高木和正 <<< 退 団 >>> GK DF 奥野 僚右 退団→移籍へ オレグ ロコモチフ・モスクワ/ロシア(レンタル元に復帰) MF 宮崎 光平 アビスパ福岡 森保 一 ベガルタ仙台 コリカ Walsall FC/イングランド FW スカチェンコ メツ/フランス(レンタル元に復帰) 吉田 幸生 愛媛FC/JFL 寺内 良太 愛媛FC/JFL
ご苦労様
324 :
:02/02/16 10:58 ID:???
サンクス
ツビタノヴィッチが清水の練習参加へ 元クロアチア代表FWイゴール・ツビタノヴィッチ(31)が清水の練習に参加することが明らかになった。 清水は現在、韓国遠征を行っているが、ツビタノヴィッチはチームの帰国後に合流する。
ツビタノヴィッチってサイドバックじゃなかったっけ?
>326 それはたぶんマリオ 昨日もうこのスレ終わりだねなんて書いたのに。
>>307 小倉はレンタルじゃありません。
FWに
田澤 勇気 道都大/北海道(練習生) を追加
退団の小林は、FC東京(練習生) 行きです。
でもお疲れ様です。
332 :
:02/02/16 16:56 ID:???
玉乃17歳 姉も17歳なのは何故?
よくみてるな(w
双子?
335 :
:02/02/16 19:20 ID:???
弟が2月生まれで姉が4月生まれだと 2ヶ月間は同じ歳になるわけだからその類のものじゃないの?
>>835 単に間違えじゃないの・・2年くらい前の記事にも姉17とあった
ような気がする。
>338 よく間違えるからな。
340 :
:02/02/16 21:58 ID:???
□ モンテディオ山形 3位 攻撃8位 守備1位 □ 監督:柱谷 幸一 >>> 新加入 <<< GK 桜井 繁 駒沢大 DF 松田 和之 国士館大 井上 雄幾 佐川急便(市原→完全移籍) 小島 徹 川崎フロンターレ(浦和→完全移籍) MF 貞富 信宏 湘南ベルマーレ 藤田 芳正 順天堂大 FW 秋葉 勝 山形ユース 酒井 良 湘南ベルマーレ <<< 退 団 >>> GK 斉藤 誠一 佐川印刷株式会社サッカー部 DF 小田島 隆幸 退団→移籍へ 佐藤 淳志 退団 浮氣 哲郎 大分トリニータ MF 吉田 達磨 退団→移籍へ 西山 哲平 大分トリニータ 高橋 厳一 ジャトコ/JFL 笠原 信 ジャトコ/JFL FW 佐藤 太一 退団→移籍へ
341 :
:02/02/16 21:59 ID:???
□ 水戸ホーリーホック 11位 攻撃11位 守備11位 □ 監督:菅野 将晃 >>> 新加入 <<< GK 武田 博行 芦屋高/兵庫 DF 灰塚 拓史 芝浦工業大 山中 良二 大分高 的場 千尋 福山大 MF 山本 翔平 京都パープルサンガ(レンタル移籍) マルクス 東京Vサテライト 栗田 泰次郎 横浜FC FW 深川 友貴 コンサドーレ札幌 吉田 賢太郎 京都パープルサンガ(レンタル移籍) 金子 剛 鹿沼東高 <<< 退 団 >>> GK 林 一章 退団 DF 小井土 正亮 退団 笠原 宗太 退団 竹谷 睦 退団 MF 大橋 正博 横浜F・マリノス(レンタル元に復帰) 小池 知己 湘南ベルマーレ(F東京→完全移籍) 金口 望 退団 大谷 武大 退団 高須 洋平 退団 FW 須藤 大輔 湘南ベルマーレ 申 秉皓 退団 河村 優 アビスパ福岡(札幌→レンタル移籍)
342 :
:02/02/16 21:59 ID:???
□ 大宮アルディージャ 5位 攻撃5位 守備2位 □ 監督:三浦 俊也 → ヘンク >>> 新加入 <<< GK DF MF 金沢 慎 大宮ユース 木村 聡 大宮ユース 丹野 友輔 志木高/埼玉 原田 慎太郎 横浜F・マリノス FW 盛田 剛平 川崎フロンターレ ジョルジーニョ 再契約(ケガから復帰) バルデス 再契約(ケガから復帰) 伊藤 彰 川崎フロンターレ 黒崎 久志 アルビレックス新潟 竹村 栄哉 大分トリニータ <<< 退 団 >>> GK 白井 淳 現役引退( GKコーチ) DF 田中 光男 退団→移籍 安藤 正裕 ガンバ大阪 MF 星 大輔 FC東京(レンタル元に復帰) 宮下 真洋 現役引退 FW 外池 大亮 横浜F・マリノス(レンタル元に復帰) 金川 幸司 退団→移籍 バレー 退団
□ 川崎フロンターレ 7位 攻撃6位 守備7位 □ 監督:石崎 信弘 >>> 新加入 <<< GK 鈴木 洋平 川崎ユース DF 藤木 亮以 川崎ユース 木村 誠 駒沢大 岡山 一成 セレッソ大阪 MF 茂原 岳人 ヴィッセル神戸(レンタル移籍) マルコ ポンタ・グロッサ/ブラジル(レンタル移籍) 伊藤 優津樹 コンサドーレ札幌(レンタル先から復帰) マルキーニョ アルビレックス新潟(SEマツバラ→レンタル移籍) 加賀見 健介 FC東京(レンタル移籍) FW 黄川田 賢司 コンサドーレ札幌 飯尾 一慶 東京ヴェルディ1969(レンタル移籍) 小林 康剛 鹿島アントラーズ ベンチーニョ 大分トリニータ(柏→レンタル移籍) <<< 退 団 >>> GK 笹原 義巳 退団→移籍へ DF 小島 徹 モンテディオ山形(浦和→完全移籍) 飯島 寿久 アビスパ福岡 土居 義典 大塚製薬/JFL MF 桂 秀樹 退団→移籍へ ルイス 退団 エジミウソン レンタル元のCAジュヴェントスに復帰? アイルトン レンタル元のサントスFCに復帰? 大石 鉄也 ヴァンフォーレ甲府(レンタル移籍) 高田 栄二 現役引退 浅野 哲也 現役引退 伊藤 彰 大宮アルディージャ FW 阿部 良則 退団→移籍へ 盛田 剛平 大宮アルディージャ 浦田 尚希 ヴァンフォーレ甲府 向島 建 現役引退(同チームスタッフ)
344 :
:02/02/16 22:03 ID:???
□ 横浜FC 9位 攻撃9位 守備9位 □ 監督:信藤 健仁 >>> 新加入 <<< GK DF MF 廣長 優志 東京ヴェルディ1969 内田 智也 四日市中央工業高 臼井 幸平 湘南ベルマーレ 小野 智吉 湘南ベルマーレ FW 石田 雅人 奈良育英高 <<< 退 団 >>> GK DF 高田 昌明 退団→移籍へ 眞中 幹夫 育成組織コーチに就任※現役復帰を目指す 幸田 将和 愛媛FC/JFL MF 高木 成太 東京ヴェルディ1969(レンタル移籍) 石橋 直希 サガン鳥栖 栗田 泰次郎 水戸ホーリーホック FW 要田 勇一 退団→移籍へ
345 :
:02/02/16 22:04 ID:???
□ 湘南ベルマーレ 8位 攻撃7位 守備8位 □ 監督:田中 孝司 >>> 新加入 <<< GK DF 中島 崇典 八千代高(千葉) 梅山 修 FC東京 富永 英明 サガン鳥栖(名古屋→レンタル移籍) MF 加藤 大志 桐光学園高(神奈川) 小池 知己 水戸ホーリーホック(F東京→完全移籍) 西川 吉英 大分トリニータ 本橋 卓巳 横浜F・マリノス(レンタル移籍) シルバ ポハンスティーラースFC/ 韓国 FW 戸田 賢良 福岡教育大 須藤 大輔 水戸ホーリーホック <<< 退 団 >>> GK DF 井手口 純 横浜F・マリノス(レンタル元に復帰) 茂庭 照幸 FC東京(レンタル移籍) 川口 卓哉 東京ヴェルディ1969 MF 渡辺 淳一 退団→移籍へ 貞富 信宏 モンテディオ山形 堀 孝史 現役引退→ホームタウン推進室の普及・育成コーチ ディナス 退団 ガビリア 退団 FW 酒井 良 モンテディオ山形 菅野 拓真 12 DE OCUTUBRE/パラグアイ(市原→完全移籍) 小松原 学 ヴァンフォーレ甲府
□ ヴァンフォーレ甲府 12位 攻撃12位 守備12位 □ 監督:ヘイス → 大木 武 >>> 新加入 <<< GK 鶴田 達也 清水エスパルス(レンタル移籍) DF 横関 浩一 関西大 青葉 幸洋 順天堂大 吉田 匡良 京都パープルサンガ(レンタル移籍) 牧野 直樹 大里FC/ 静岡県リーグ MF 鶴見 智美 筑波大 大石 鉄也 川崎フロンターレ(レンタル移籍) 吉崎 雄亮 清水エスパルス(レンタル移籍) 大野 尊士 順天堂大 林 宏光 東京Vユース FW 鈴木 浩介 清水エスパルス 江後 賢一 順天堂大 矢野 隼人 東京ヴェルディ1969(レンタル移籍) 浦田 尚希 川崎フロンターレ 小松原 学 湘南ベルマーレ <<< 退 団 >>> GK 太田 渉 愛媛FC/JFL DF フレイタス 退団 三本菅 崇 退団 松裏 英明 ジャトコ/JFL 小澤 慶二郎 退団 谷川 烈 清水エスパルス(レンタル元に復帰) 石原 大助 退団 伊藤 豊 退団 MF アレックス 退団 内田 哲兵 退団 太田 圭輔 清水エスパルス(レンタル元に復帰) 美尾 敦 京都パープルサンガ(レンタル移籍) FW 松田 正俊 FC東京(レンタル元に復帰) 吉田 悟 退団
□ アルビレックス新潟 4位 攻撃1位 守備3位 □ 監督:反町 康治 >>> 新加入 <<< DF 丸山 良明 横浜F・マリノス 荒井 忍 矢板中央高/栃木 軽部 雅也 明治大 川口 正人 京都パープルサンガ(レンタル移籍) 沼尻 健太 アップルスポーツカレッジ MF 安 英学 立正大学 宮沢 克行 浦和レッドダイヤモンズ 三田 光 FC東京 ベット SEガマ/ブラジル 上野 剛一 日本大 山形 辰徳 東福岡高/福岡 千葉 真也 仙台育英高/宮城 FW 末岡 龍二 中京大学 鏑木 享 FC東京 長谷川 太郎 柏レイソル(レンタル移籍) 片渕 浩一郎 サガン鳥栖 船越 優蔵 大分トリニータ 浜口 友希 アップルスポーツカレッジ <<< 退 団 >>> DF 井上 公平 佐川急便SC 中野 圭一郎 退団→スクールコーチ 武田 直隆 退団→教員 MF 西ヶ谷 隆之 退団 長谷川 太一 退団→移籍へ 小林 高道 退団→スクールコーチ 生方 繁 退団→移籍へ マルキーニョ 川崎フロンターレ(SEマツバラ→レンタル移籍) FW 大西 昌之 現役引退 アンドラジーニャ 大分トリニータ 鈴木 慎吾 京都パープルサンガ(レンタル移籍) 黒崎 久志 大宮アルディージャ
348 :
:02/02/16 22:09 ID:???
□ セレッソ大阪 J1からの降格チームのためデータなし □ 監督:西村 昭宏 >>> 新加入 <<< GK 水谷 雄一 アビスパ福岡(レンタル移籍) DF 伊藤 仁 武南高/埼玉 齋藤 竜 国士舘大 松尾 直人 ヴィッセル神戸(レンタル移籍) 根本 裕一 鹿島アントラーズ(レンタル移籍) ジョアン コリンチャンス/ブラジル(レンタル移籍) 喜多 靖 ジェフユナイテッド市原(磐田→完全移籍) MF 徳重 隆明 デンソー(JFL) FW 御給 匠 津工業高校 佐藤 寿人 ジェフユナイテッド市原(レンタル移籍) 西澤 明訓 ボルトン/イングランド(レンタル先から復帰) <<< 退 団 >>> GK 藤原 務 退団→移籍へ DF 影山 貴志 退団→移籍へ 籾谷 真弘 退団→移籍へ 室井 市衛 浦和レッドダイヤモンズ(レンタル元に復帰) 蔵田 茂樹 アビスパ福岡 清水 和男 現役引退 MF マルセロ 退団 FW 宮川 大輔 退団→移籍へ ワグネル 退団 西谷 正也 ヴィッセル神戸(レンタル移籍) 岡山 一成 川崎フロンターレ 牧 悠二 FC京都バンブ1993/JFL(旧:FC KYOKEN京都)
□ アビスパ福岡 J1からの降格チームのためデータなし □ 監督:ピッコリ → 今井 雅隆 >>> 新加入 <<< GK 大神 友明 ジュビロ磐田 鏑木 豪 ヴィッセル神戸(レンタル移籍) DF 立石 飛鳥 鹿児島実業高 藏田 茂樹 セレッソ大阪 飯島 寿久 川崎フロンターレ MF 宮崎 光平 サンフレッチェ広島 古賀 誠史 横浜F・マリノス(レンタル移籍) 原田 武男 大分トリニータ(C大阪→完全移籍) ビスコンティ 再契約(ケガから復帰) 岩本 昌樹 大分高 FW 林 祐征 小松島高/徳島 太田 恵介 福岡大 河村 優 水戸ホーリーホック(札幌→レンタル移籍) <<< 退 団 >>> GK 小島 伸幸 退団→移籍へ 尾崎 勇史 サンフレッチェ広島 水谷 雄一 セレッソ大阪(レンタル移籍) DF 井上 孝浩 退団→移籍へ 前田 浩二 ヴィッセル神戸 三好 拓児 サガン鳥栖 三浦 泰年 ヴィッセル神戸 MF 浦本 雅志 退団→移籍へ バデア 退団 久永 辰徳 横浜F・マリノス(レンタル移籍) 小森田 友明 大分トリニータ(レンタル移籍) 腕ひしぎ中払 大介 京都パープルサンガ(レンタル移籍) FW 松原 良香 退団 ビアージョ 退団 山下 芳輝 ベガルタ仙台(レンタル移籍)
350 :
:02/02/16 22:11 ID:???
□ サガン鳥栖 10位 攻撃10位 守備10位 □ 監督:高祖 和弘 → 副島 博志 >>> 新加入 <<< GK ピント 大分トリニータ(レンタル移籍) DF 三好 拓児 アビスパ福岡 上村 秀一 京都パープルサンガ(レンタル移籍) MF 川崎 元気 ガンバ大阪(大分→完全移籍) 石橋 直希 横浜FC FW <<< 退 団 >>> GK 前田 義貴 退団→移籍へ DF 渡辺 大輔 退団→移籍へ 有村 光史 大分トリニータ 富永 英明 湘南ベルマーレ(名古屋→レンタル移籍) MF 赤司 大輔 退団→移籍へ 中村 健太 退団→移籍へ FW 石谷 吾一 退団→移籍へ 矢野 マイケル 退団→移籍へ 片渕 浩一郎 アルビレックス新潟
351 :
最後だゴルァ! :02/02/16 22:13 ID:j2ayDCHq
□ 大分トリニータ 6位 攻撃4位 守備5位 □ 監督:小林 伸二 >>> 新加入 <<< GK 岡中 勇人 ガンバ大阪 江角 浩司 大阪体育 DF サンドロ FC東京 有村 光史 サガン鳥栖 浮氣 哲郎 モンテディオ山形 柴小屋 雄一 習志野高/千葉 MF 西山 哲平 モンテディオ山形 瀬戸 春樹 ガンバ大阪(レンタル先から復帰) 小森田 友明 アビスパ福岡(レンタル移籍) ファビーニョ コリチバ/ブラジル(レンタル移籍) 金 聖吉 大分ユース FW アンドラジーニャ アルビレックス新潟 柿本 倫明 クレメンティー・カルサFC/シンガポール <<< 退 団 >>> GK ピント サガン鳥栖(レンタル移籍) 前川 和也 現役引退(同チームフロント入り) DF 中田 一三 ベガルタ仙台 中村 祥朗 サンフレッチェ広島(鹿島→レンタル移籍) 吉村 寿洋 退団→移籍へ 池端 陽介 退団→移籍へ MF 前田 隆 退団 加地 亮 FC東京(C大阪→完全移籍) 西川 吉英 湘南ベルマーレ 庄司 孝 退団→移籍へ 長谷川 太一 退団→移籍へ 佐藤 一樹 横浜F・マリノス 原田 武男 アビスパ福岡(C大阪→完全移籍) ルシアノ 退団 FW レアンドロ 退団 ベンチーニョ 川崎フロンターレ(柏→レンタル移籍) 船越 優蔵 アルビレックス新潟 竹村 栄哉 大宮アルディージャ
乙! サンクス!!
353 :
:02/02/16 22:42 ID:???
>>349 >腕ひしぎ中払 大介 京都パープルサンガ(レンタル移籍)
・・・・・・。
354 :
U-名無しさん :02/02/17 00:47 ID:dvlzuyrF
>>344 横浜FC
<<< 退 団 >>>
FW 奈良 紳太郎 退団?(今期布陣に名前無し)
>349 GK藤原入れてくれ
356 :
_ :02/02/17 22:08 ID:hzl4asMK
お疲れ様!
357 :
Uー名無しさん :02/02/17 22:09 ID:+O7XFzLC
あげ
>>351 大分、池端は?移籍リスト載ってなかった?
去年湘南の伊藤卓はどっかにいるの??
>>359 折れも知りたい。オフィシャルには何も書いて無いし。
361 :
_ :02/02/18 23:41 ID:???
>349 そこだけいじるのはちょっと…
前福岡・小島伸がFC東京の練習に参加 福岡から戦力外通告を受けたGK小島伸幸が18日、テスト生としてFC東京の練習に参加した。また前札幌GK小林弘記も練習に参加しており、FC東京側は小島か小林のどちらかと契約する方針。
>362 ほう。がんばれよー
移籍リスト発表 日本サッカー協会は本日、最新の移籍リスト発表した。 Jリーグ 山形 :吉田達磨、佐藤太一、小田島隆幸 水戸 :笠原宗太、林一章、大谷武大、高須洋平、金口望 市原 :金明輝、小林浩孝、廣山望 湘南 :渡辺淳一 C大阪:影山貴志、宮川大輔、藤原務、籾谷真弘 札幌 :小林弘記 東京V:瀬沼正和、野田恭平 横浜FC:眞中幹夫、幸田将和、高田昌明、要田勇一 新潟 :中野圭一郎、井上公平、生方繁、長谷川太一 名古屋:宮原裕司 G大阪:岡村宜城、橋垣戸光一 神戸 :和田昂大、難波宏明 広島 :奥野僚右 福岡 :小島伸幸、井上孝浩、浦本雅志 鳥栖 :島岡健太、前田義貴、渡辺大輔、中村健太、石谷吾一、赤司大輔、矢野マイケル 鹿島 :松島竜太 大宮 :金川幸司、田中光男 川崎 :桂秀樹、阿部良則 大分 :吉村寿洋、庄司孝、池端陽介、長谷川太一 リスト抹消 横浜FC:栗田泰次郎(水戸移籍) 名古屋:岩田昌浩(Clementi Khalsa FC=シンガポール移籍) 大塚FC:野口大悟(佐川急便大阪SC移籍)、梶井剛志(引退) 鹿島 :中嶋譲(CENTRO DE FUTEBOL EDU移籍) 川崎 :笹原義巳(引退)
ごめん、悪意はなかったんだが・・・・。単純に変換ミスです。>遺跡リスト
366 :
:02/02/19 18:42 ID:???
新潟の生方繁って地元同じだ・・・。 東京町○市。○○小学校。
367 :
:02/02/19 19:03 ID:???
368 :
:02/02/19 19:04 ID:???
横浜FCが奈良の群馬FCホリコシ移籍を発表 横浜FCは19日、FW奈良紳太郎(19)が群馬FCホリコシにレンタル移籍すると発表した。
371 :
:02/02/21 00:05 ID:???
>>371 アビスパはGKが足りないから鏑木を取った
373 :
永瀬 :02/02/21 00:17 ID:???
読めません…
もとぎ
375 :
:02/02/21 01:29 ID:???
>>376 「またかよ…」って言ってるってことは、浅野はあれからあの友達にも名前聞いて
ないし、辞書も引いてなかったんだ・・・(w
スレに関係ないが。
鏑木 豪(かぶらき ごう)
宮原ニューウェーブ北九州入り
宮原の情報グラスレにも載ってたが本当?
マジなら鬼@蜂
ニューウェーブ北九州?????
385 :
:02/02/22 00:16 ID:???
386 :
う :02/02/22 15:18 ID:EGc8OUXB
>381 マジ?
日刊スポより 新潟の若杉強化部長「外国人FWの獲得を検討する」 船越では不安。 反町監督「横浜FMの石川、田中は凄くいい選手。出番のないのは勿体無い」 アルビと友好関係にある横浜FMにレンタル打診する可能性あり。
388 :
:02/02/22 16:18 ID:???
ニューウェーブ北九州 …すげー名前だな。
まだまだ地味につづいておりますage
小島がFC東京のGKは決まった?落ちた?
>>387 横浜マリノス株式会社と、アルビレックス新潟は、
新潟プロモーション(株)も含め、
未来ある子どもたちと地域の人々に夢と感動を与えられるような
コンセプトを目指し、業務提携も視野に入れているらしい。
これには若干、バスケットのスーパーリーグも関係しているらしい。
タダ券ばら撒きの見栄っぱりだけが特技のチームに、 夢や感動なんて有り得ない。 山形や鳥栖なんかが強くなると、 子供達に感動や夢を与えるかもしれないが・・・
むしろタダ券ばら撒き自体が夢のようなことだぞ。
396 :
:02/02/22 22:58 ID:???
ずいぶんやせてるな。
新潟、一体何人補強すりゃいいんだよ。。。
>>397 みんな新潟から出ていっちゃうから
外からいっぱい取らないとやっていけない
>>398 皆って、出て行ったのなんか数えるほどしかいない。あとは解雇(w
サテライト参加する為だ
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200202/st2002022306.html G大阪のマルセリーニョ、古巣相手の訴訟で敗訴
G大阪のMFマルセリーニョ=写真=が、古巣のブラジル・コリンチャンスに対して給料未払いを訴えていた裁判で敗訴判決が出た。
一審では勝訴していたが、サンパウロ州裁判所は一転、コ側の主張を認めたのだが、22日付のブラジル各紙がパス保有権問題とリンクして報道したため、
G大阪側は対応に追われた。
名古屋戦のあった豊田市から大阪・万博のクラブハウスに戻り情報収集したG大阪・山本浩靖強化部長は
「マルセリーニョの代理人からG大阪でプレーできない状況ではない、と連絡があった。
書類は揃えているので問題ない」と説明。マ側は控訴するため、最終決着までは数年かかる見通しだ。
FC東京にブラジルのマルセロが加入 FC東京は22日、ブラジルのミラソールから、MFマルセロ(18)が加入すると発表した。 マルセロは180センチ、65キロ。昨年のサンパウロ州選手権2部で2試合に出場した。
405 :
おp :02/02/23 13:36 ID:GS3Fyvfs
元神戸のサントスはどうしましたか?
406 :
_ :02/02/23 13:38 ID:???
407 :
:02/02/23 13:54 ID:???
でも大分から発表が無いんだよな・・・
408 :
ドナト :02/02/23 14:00 ID:???
409 :
おp :02/02/23 14:12 ID:tLqye1vR
元新潟の中野圭一郎と、小林高道の スクールコーチって何ですか? あと、元名古屋の宮原の ニューウェーブ北九州入りは本当ですか?
>>409 >元新潟の中野圭一郎と、小林高道のスクールコーチって
アルビレックスがやっている少年サッカースクールの指導員。
ユースの活動とは別ね。要するに子どもの習い事の先生。
1クラス2時間で、学年ごとに毎日3〜4クラスづつ指導してる。
小島はどうなった
412 :
:02/02/24 19:31 ID:???
>>411 宏美はサポーロ、伸さんはどっかでテスト受けてる
>>378 リエゾン草津って群馬にある草津温泉がある街のチーム?
416 :
U-名無しさん :02/02/25 01:44 ID:DUrkQurJ
ダメな時も発表される?
>>417 >前札幌の小林弘記もテスト生で加わっており、クラブ側はどちらか一方と契約する方向だ。
っていうんだから契約が発表された方が○でもう一方は落ちたってことになるんでない?
419 :
:02/02/25 02:00 ID:???
宮原って、結局J2からも声がかからなかったってことなんか??? アビスパもサガンも興味なかったんかな?
宮原、まだ決まってないの?
421 :
:02/02/25 02:04 ID:???
ニューウェーブ北九州?
おいおい、話がループしてるぞ<ニューウェーブ北九州
宮原、おめでとう。 骨折しても採ってくれるところがあって良かったな。
425 :
:02/02/25 16:38 ID:???
2、3年後に名古屋サポは片桐にデジャ・ヴューを感じるのであろう
まぁ、選手は骨折3度もするなという、ありがたいお話だね。
宮原が表舞台に帰って来る事はあるのであろうか・・・ まあ、京都の鈴木慎吾みたいに浦和から横河電機まで落ちて 周り巡ってJ1に帰ってきたケースもあるが
マルカリ問題はどうなったんだろうか?
小島のガスの結果はまだでんかー
ガスじゃなくて緑じゃなかったっけ?
431 :
:02/02/25 22:15 ID:xxUJVXIz
>>429 23日のハレルヤ戦(控え)24日の水戸戦(一本目)GKは小林だった。
このままでは小島はあぼーん濃厚。
>>431 がーん・・・・・。でもサバイバルだから仕方ないよな。
結果を見守ります。
>>430 ガスです。
433 :
:02/02/25 22:52 ID:???
でも、ズワムよりは良いでしょ、川口の方が。 マリサポも歓迎しているようだが、ズビサポは非歓迎か。
海外&代表のからんだ移籍話は話半分に聞いといた方が。 まあどっちでもいいが。
広島がビロングの獲得(レンタル)を発表 広島は本日、元カメルーン代表DFビロング(28)をレンタルで獲得したと発表した。契約期間は23日から2003年1月1日まで。
セレッソ大阪が真中靖夫選手を放出
>>437 放出って・・・・重症の選手をネタにするなよ。
439 :
うjy :02/02/26 04:57 ID:???
なあなあヘルテル洋って進路どうなったの? Jからもかなりの逸材って言われてたよな。
>>436 おーカメルーンいいな〜。現在Jで唯一のアフリカ選手になる?
でもできればFWにアフリカ選手を見たかった・・・
441 :
:02/02/26 05:21 ID:???
Yo!Yo!ヘルテルYo!
カメルーン、、、ニポムニシの置き土産だろうか、、、
>>443 というかそれは韓国だからだろ?
韓国のチームの条件があまりに酷くて逃げ出したっていうんじゃなかったっけ?
445 :
:02/02/26 06:57 ID:???
てゆーかもっとJにアフリカン入ってきてもよくない?
パンセメンバー
市原にガーナのベンソンってやつがいたことあるけどな。。
>>447 そこそこすばしっこくてドリブルの巧い奴という印象しかない。
やっぱ典型的なアフリカンのイメージつったらMボマでしょ
449 :
う :02/02/26 11:53 ID:ZMdBpR8M
大分のDFで、 信号無視で捕まったの 誰ですか?
>449 それは前田隆。 捕まったのは大分を戦力外通告されて 新潟のセレクションを受けたあとの話だったと思う。
柳沢は海外にいくべき
452 :
fんh :02/02/26 12:58 ID:ZMdBpR8M
元湘南の 戸倉と伊藤卓は どうしましたか?
454 :
:02/02/26 14:30 ID:???
清水は美ッ遅マニアか・・・
移籍リスト発表 日本サッカー協会は本日、最新の移籍リスト発表した。 Jリーグ 山形 :吉田達磨、佐藤太一、小田島隆幸 水戸 :笠原宗太、林一章、大谷武大、高須洋平、金口望 市原 :金明輝、小林浩孝、廣山望 湘南 :渡辺淳一 東京V:瀬沼正和、野田恭平 横浜FC:眞中幹夫、幸田将和、高田昌明、要田勇一 新潟 :中野圭一郎、井上公平、生方繁、長谷川太一 名古屋:宮原裕司 G大阪:岡村宜城、橋垣戸光一 神戸 :和田昂大、難波宏明 広島 :奥野僚右 福岡 :小島伸幸、井上孝浩、浦本雅志 鳥栖 :島岡健太、前田義貴、渡辺大輔、中村健太、石谷吾一、赤司大輔、矢野マイケル 鹿島 :松島竜太 大宮 :金川幸司、田中光男 川崎 :桂秀樹、阿部良則 大分 :吉村寿洋、庄司孝、池端陽介、長谷川太一 リスト抹消 C大阪:影山貴志(佐川急便大阪SC移籍)、宮川大輔(リエゾン草津FC移籍)、藤原務(福岡移籍)、籾谷真弘(リエゾン草津FC移籍) 札幌 :小林弘記(FC東京移籍) ※青字は新規追加選手
>>455 札幌 :小林弘記(FC東京移籍)
決定?小島・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>456 決定。 小島は練習に2週前には参加していたけど、 先週は見かけなかった。逝く先は不明。 小林は、土曜の練習にも参加、TMでもサブに入っていた。
458 :
456 :02/02/26 18:01 ID:???
日刊から <Jリーグ移籍情報 26日> ◆G大阪がブラジルのポンチ・プレッタからMFファビーニョ(25)を獲得。契約期間は3月1日から来年1月1日まで。 ◆東京が札幌GK小林弘記(24)を獲得。
>>459 ファビーニョっていたファビーニョとは別もんか。ポジション違うからな。
こ、こじまぁー、お前はどこに行くんだー
ガスはなんで小島とらないんだ
このまま消えていったら寂しすぎるなあ
浦和が川口獲得に動く 浦和がポーツマスGK川口能活の獲得に動いていると報じられている。 浦和も参戦してまいりました。 「もし」Jに戻ってくるとなった場合、浦和に行くか磐田に行くか。 どう考えても選手の墓場みたいな浦和よりも磐田だろうな。
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200202/st2002022712.html ★G大阪にファビーニョ →MFビタウは25日付で契約を解除
★清水に元クロアチア代表
J1の清水は26日、元クロアチア代表で同国リーグ、ディナモ・ザグレブのFWツビタノヴィッチ(31)を
獲得したと発表した。背番号は「34」。1メートル86。
同国代表として27試合に出場し、4得点。国内リーグで95−96年シーズンに得点王になったほか、国内外で通算304得点の実績を持っている。
★FC東京に小林弘が加入
J1のF東京は26日、札幌のGK小林弘記(24)が加入したと発表した。背番号は35。札幌では昨季、リーグ戦出場はなかった。
ビタウって何かあったんだっけ?
ビタウはブラジルでの足の手術が失敗したらしい。
>>466 でも磐田と浦和からオファーがあって
浦和に行ってる選手多いんだよな。
徳重、盛田、山田・・・
470 :
467 :02/02/27 09:57 ID:???
>>468 そうか・・・そりゃ気の毒に。情報ありがと。
471 :
:02/02/27 10:13 ID:???
>466 西部の立場って一体……。 しかし、磐田も浦和も自前で育てようって気はないのか?
>469 磐田に行ってもレギュラー取れないから、浦和に行こう。 というただそれだけだと思うけど。
FC東京が元福岡・小島伸との契約見送る FC東京が入団テストを受けていた元福岡GK小島伸幸との契約を見送った。小島本人は現役を続ける考えだが、 まだ所属先は決まっておらず現役引退の可能性もある。
浦和は徳重が育つまでのつなぎだろう。 テソも海外からオファーがあれば出て行くだろうし。西部は…。
テソ「西部がいてはスタメン出場が難しいので、現状では磐田への移籍とポーツマス 残留の両方を視野にいれてクラブと交渉してる」 とポーツマス地元記者に語ったことがソースにサンスポが記事書いたんだと。
>475 ネタにしても西部とヴァンズワムだったら、どう考えてもヴァンズワムのほうがまだ上だろ。 もう少し面白く書いて欲しいけどね。 西部が代表キャップもっていればそれなりに思えるが(笑)
西部は確かに―――だが、ヴァンズワムもそれほど信用されてなくない? 傍から見る分には十分安定しているようだが、どうも日本語を話せない点で DFとの連携がいまいちらしいし。
でもGKのレベルは ズワム>>>西部 でしょ、確実に。 テソも海外で言葉でぶち当たって居るんだから。
浦和は小島のおっさん獲得しろ
レッズはGK4人いるしテソもノブさんも取らないだろ
482 :
Uー名無しさん :02/02/28 19:30 ID:lr7WPxRw
移籍係数廃止しろ。
483 :
_ :02/02/28 19:33 ID:???
移籍係数っていうか、移籍金自体廃止なんじゃないの?
484 :
uuu :02/03/01 04:05 ID:???
なあなあヘルテル洋って進路どうなったの? Jからもかなりの逸材って言われてたよな。
川口がJに戻ってくるのは良いんだけど、横浜サポとかフロントはどう思っているんだろ?
スポニチメール ★移籍否定!稲本 78日ぶり公式戦 >地元紙ではG大阪への復帰報道もあったが、きっぱり否定した。 ★≪磐田 川口獲得断念も≫ 日本代表GK川口(ポーツマス)の獲得を目指して調査中の磐田・松崎社長 が、交渉が長期化すれば獲得を断念することを示唆した。磐田はすでに文書で 川口獲得の意思を伝えているが、ポーツマス側からの返答は1度だけ。移籍金 の交渉など具体的な返答はいまだにない。松崎社長は「無理にこちらから交渉 を進めようとは思っていない。このまま移籍金の折り合いがつかなければ、獲 得はしないことになると思う」と無駄な時間を費やさない強気の姿勢だ。
マリは金貰えりゃどうでも良いだろ。 放出した選手で後釜も育ってるし。
490 :
:02/03/01 18:36 ID:???
清水が高祖氏のスタッフ入りを発表 清水は本日、前鳥栖監督の高祖和弘氏(42)のスタッフ入りを発表した。同氏は強化部門を担当する。
サポーロにいた、大黒はどこにいったんですか? ガンバに復帰したんですか?
496 :
_ :02/03/01 22:30 ID:???
>98 多分、ビビるの大木だと思う。
ガンオタ防止
500
シーズン開幕したし、そろそろ閉鎖か?このスレ。
503 :
まだあるわよ :02/03/05 17:46 ID:mv9gcnWY
移籍リスト(02/3/5) リスト抹消 山形:佐藤太一(Khalsa FC(シンガポール) 移籍) 水戸:金口 望 (水戸 再登録) 市原:金 明輝 (城南一和(韓国) 移籍) 鳥栖:前田義貴(アルエット熊本 移籍) 大宮:田中光男(アルエット熊本 移籍) 川崎:桂 秀樹 (佐川急便東京SC 移籍)
山形 :吉田達磨、小田島隆幸 水戸 :笠原宗太、林一章、大谷武大、高須洋平 市原 :小林浩孝、廣山望 湘南 :渡辺淳一 東京V:瀬沼正和、野田恭平 横浜FC:眞中幹夫、幸田将和、高田昌明、要田勇一 新潟 :中野圭一郎、井上公平、生方繁、長谷川太一 名古屋:宮原裕司 G大阪:岡村宜城、橋垣戸光一 神戸 :和田昂大、難波宏明 広島 :奥野僚右 福岡 :小島伸幸、井上孝浩、浦本雅志 鳥栖 :島岡健太、渡辺大輔、中村健太、石谷吾一、赤司大輔、矢野マイケル 鹿島 :松島竜太 大宮 :金川幸司 川崎 :阿部良則 大分 :吉村寿洋、庄司孝、池端陽介、長谷川太一 どうなるー
ノブさん・・・
仙台ってあんだけ出入りあったのに一人もリストに載らなかったな。
まじで小島をどこかに就職させてやってくれ〜 (地元の群馬とかはないのか〜?)
東京Vの瀬沼は新潟に居たのに何故?リスト入り??
>>506 仙台スレに元選手の会社員としての目撃情報があるけどね
511 :
:02/03/06 20:39 ID:???
んで、結局広山はどうなるのさ?
名古屋の宮原は骨折して引退って本当か
513 :
新潟人 :02/03/06 22:28 ID:???
>>508 瀬沼は合格の発表がなかったので不合格かと思われ
515 :
:02/03/07 00:43 ID:???
ニューウェーブ北九州って、4部リーグみたいなモン?
516 :
:02/03/07 01:58 ID:???
県リーグみたいなモン??
517 :
:02/03/07 07:17 ID:???
金だけはあるな東京v
>518 中澤売った金有るでしょ。
520 :
:02/03/08 03:36 ID:???
◇ニシローランドゴリラの「ショウ」 浜松市動物園で飼育されているニシローランドゴリラ2頭のうち、 雄の「ショウ」が12日から繁殖のため東京・上野動物園に「婿入り」 することになった。1年間の期限付き「レンタル移籍」で、関係者からは 2世誕生の期待が集まっている。【谷川貴史】
521 :
:02/03/08 03:45 ID:???
522 :
:02/03/08 13:22 ID:???
甲府が大分・池端、四日市中央工・中尾の獲得を発表 甲府は本日、大分DF池端陽介(22)、四日市中央工業高DF中尾剛(18)の獲得を発表した まだ動いてるんだな。
523 :
: :02/03/08 13:28 ID:+/7eRkkZ
世間で最悪だといわれてけなされているこの2ちゃんねる。 その2ちゃんねらーでたまには良いことをしないか? 方法は簡単、いつも上に表示している 『クリックで救える命がある、、、らしいです。』 を1日1回押してやろうじゃねーか!! 暇があったらほかの板にコピペで移してくれや
セレッソ大阪は、FCオシエク(クロアチア)から元ボスニア・ヘルツェゴヴィナ代表 FWアルミール・トウルコビッチを期限付き移籍で獲得した。契約期間は3月15日から6月30日まで。
矢野マイケルが浦和のサテライトの練習に参加してるらしい。 ソースは裏議。
526 :
:02/03/08 19:50 ID:???
桜はもう補強なんかしなくていいよ・・・
527 :
:02/03/08 20:37 ID:???
桜DF補強しろよ。代表で抜けたときのためだろうけど。
ジョアン・カルロスとかいう奴はどこ行ったんだ。
529 :
レッズサポ。 :02/03/08 23:54 ID:XS896DPX
フラメンゴじゃなかったけ。
>>529 フラメンゴの監督になってたねー。
それで廣山のフラメンゴ移籍話が出た時は、確実じゃないかって話になったが、
成績が悪くて解任される寸前じゃなかったっけ?
その後どうなったのかなー。廣山のフラメンゴ話も雲散霧消したしたんでジョアンカルロスも全然話題にでなくなったしな。
531 :
:02/03/09 00:19 ID:???
528が聞いてるのは監督じゃ無くてDFの方じゃ無いか? 山形戦、ベンチ入りして無かったし。
セレッソのDFジョアンカルロスは負傷中
ゼリッチって日本舐めてるのか? 別に京都サポじゃないけど、たった1試合かよ
534 :
:02/03/10 23:04 ID:???
単身赴任しる! 自分より安くてイイDF紹介しる! 謝罪と賠償金を・・・・・・。
京都のゼリッチが家庭事情で退団 京都の新外国人DFネット・ゼリッチ(30)が10日、家庭の事情を理由に電撃退団、離日した。 元オーストラリア代表でブンデスリーガ1860ミュンヘンに所属していたゼリッチはDFラインの要として期待されたが、 わずかJ1試合の出場での早期退団となった。 退団はドイツ在住の家族が、環境の違う日本に住むことに難色を示したことが原因と見られ、 ゼリッチ自身が単身赴任では精神的にも厳しいと判断した模様だ。 既に先週から練習を欠席、イレブンには「家庭の事情で」と説明していた。 チームでは今後新たな外国人獲得に動くことになる。「急なことだったのでまだ何も準備できていない」(木村総監督)。 京都にとっては開幕連敗の上に、助っ人不在のWパンチとなった。 これでヴァレリーにように中国リーグとかに居たら笑う。
京都観光終了すか <網
537 :
:02/03/11 19:40 ID:zka0IiEX
>535 京都、クラウジオ取れ! フリーキックが持ち味だぞ!
538 :
:02/03/11 19:55 ID:gA9fIPV7
>537 そうか!日雇い外国人大作戦だ!! 試合毎に新しい外国人を・・・
年に1人はこんな帰りかたする外人いるんだよな〜
阪神のグリーンウェルを思い出したよ。 柏に居たミューレルもこんな感じで退団したな〜
5年前浦和のバウアーは3試合で帰った。
542 :
:02/03/12 00:14 ID:???
ワシントソ。。。
543 :
_ :02/03/12 00:23 ID:???
ハッダ…
移籍でもトレードでもないが From: [474] ぱんつ☆マン ◆9y3GJYBc <sage> Date: 02/03/12 00:18 ID:??? ちょっとこれから一ヶ月くらい忙しくなるから、当分書き込めなくなります。 これで、平和になるだろ(ニカ
545 :
_ :02/03/12 06:28 ID:???
FC東京前監督・大熊氏が日本協会技術委員に決定 日本サッカー協会は11日、桑原隆技術委員の磐田復帰に伴い、 FC東京前監督・大熊清氏(37)の技術委員就任を発表した。 14日の理事会で正式に承認される。
桑原磐田復帰するんだ。監督交代見込み? 大熊いんでないかい。
549 :
548 :02/03/12 09:20 ID:???
かぶった、スマソ
550 :
547 :02/03/12 09:20 ID:???
いえいえ、こちらこそ。 てゆうかこれスレ欲しいかもね。
551 :
547 :02/03/12 09:21 ID:???
552 :
548 :02/03/12 09:24 ID:???
ニュー速に立っていたってのが凄い… 小島の場合は出身地の群馬に戻ったということになるね。
ああ、とりあえず良かった。頑張って欲しいよ。
554 :
_ :02/03/12 10:56 ID:???
しかし、県リーグに奥野と小島って豪華すぎないか? 試みとしてはぜひ成功して欲しいもんだが。
555 :
Uー名無しさん :02/03/12 18:28 ID:XkbETjuq
札幌が降格したら誰が移籍するか・・・
557 :
:02/03/12 18:34 ID:???
鞠のラザロニ、東京のヒロミとどっちがマシだ?>ダニ
559 :
:02/03/12 18:42 ID:???
柱谷>ラザロニ>>>>>>>>>>>>>ヒロミ 滑稽さ
560 :
_ :02/03/12 19:05 ID:???
562 :
:02/03/12 21:19 ID:VQ+7QLMR
京都のゼリッチが家庭事情で退団 京都の新外国人DFネット・ゼリッチ(30)が10日、家庭の事情を理由に電撃退団、離日した。 元オーストラリア代表でブンデスリーガ1860ミュンヘンに所属していたゼリッチはDFラインの要として期待されたが、 わずかJ1試合の出場での早期退団となった。 退団はドイツ在住の家族が、環境の違う日本に住むことに難色を示したことが原因と見られ、 ゼリッチ自身が単身赴任では精神的にも厳しいと判断した模様だ。 既に先週から練習を欠席、イレブンには「家庭の事情で」と説明していた。 チームでは今後新たな外国人獲得に動くことになる。「急なことだったのでまだ何も準備できていない」(木村総監督)。 京都にとっては開幕連敗の上に、助っ人不在のWパンチとなった。 ハハハ イキデキネーヨ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ . ( ´∀`) <京都観光に来たのか ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン . ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ .) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○, (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ タッテ ラレネーヨ ワハハハ
565 :
U-名無しさん :02/03/13 14:49 ID:QN6m6Ids
浦和のツゥット、今のままじゃ移籍志願しそうだな。 完全にエメルソンの影に隠れてしまってるから、リーグ再開後は鹿島か京都に移籍してそうな予感がする。 そのエメルソンもW杯後、海外からオファーが来る可能性もあるので最悪両方とも出て行くことも十分ありそう。 もしそうなったら、どうするのかな?代わりは誰にするの?誰か獲得するの?(永井は一応入れておいて) ブリット?ベンチーニョ?
またうちから逝っちゃうの?ヤメテケレー! ってうちにベンちゃんのパス無いからねぇ。
ブリットって、鞠にいた? トゥット、どうなるんだろうね。 あの顔であの歳って信じられないが。
569 :
フラメンGO :02/03/14 13:18 ID:xuCrOFx8
広山ガ浪人シチャウヨ!
>>569 自業自得。高原・西澤みたいにJ復帰してればよかっただけの話。
あれ?ブラジルのクラブに決まったんじゃないの? >570 ジェフの社長が諦め悪いだけ。 さっさと本人の自由にしてやればいいのに「移籍金満額じゃないと出さない」とか やっているから。割り引いてやれば良いだけのこと。レンタルでも良いわけだし。
>572 一応、代表経験者で、今でも代表に入れるかもしれない選手でしょ? 選手のことを考えれば、引くのもいいとおもうけどね。 選手潰して、かつお金ももらえないのならば 少しでもお金もらえて、選手放出した方が良いんじゃないの?
>>573 こういうことでの我侭は認めない、というアピールをしてるんじゃないのか?
一時的に損をしてでもチームの姿勢を明確に打ち出して、引き締めておく
必要性を感じたのかも。
でも悪い前例を作ると、Jリーグの選手舐められるよ。
576 :
フラメンGO :02/03/14 14:27 ID:xuCrOFx8
>>530 のカルロスタンが、フラメンゴ入れてくれるってイッタノニ!
578 :
U-名無しさん :02/03/14 16:27 ID:GG7nmOpo
過去の前園、最近では中澤のケースがあったけど、 最終的には出す側が納得する金を積んでいるから 問題になってないけれども、 広山のケースで「選手の海外進出のために、移籍金は安く抑えろ」 なんてのが通ってしまい、前例になってしまうと あとあと問題が大きくなるでしょう。 例えば、3千万ぐらいで移籍した広山が、半年後に Jリーグのチームに5千万ぐらいで移籍してきたら どうするの? 川口みたいな例はこれからも起こると思うよ。
>578 じゃなくて、出すなら完全移籍とやっているのが問題なんじゃないのかな?って思う。 レンタル移籍というのがあるんだから、とりあえず本人は戻りたくない、チームも移籍金満額で 折り合いがつかないのならば、レンタル移籍させたほうがいいんじゃないの?
じゃあ、いつまでレンタルさせておくのかってことにならない?
>580 とりあえず、シーズン終了もしくは移籍市場開放までという感じじゃない?
582 :
フラメンGO :02/03/15 01:40 ID:FlRALaj7
広山ガ川口ミタイニナッチャウヨ!
鞠と劣頭とウンコドーレ氏ね
584 :
:02/03/15 03:01 ID:HRxGd7Od
>>581 つかそのレンタルで移籍させて何処からか声がかかるのを待っていたのが去年の状況
結局どこも欲しがらなかったんだからJEFに帰るのが筋
585 :
:02/03/15 03:05 ID:???
今の市原ならイロジャマが入ったら面白いと思うんだけどな〜
>>571 市原は選手を売っていかないとやっていけないので当然だと思うが。。
589 :
:02/03/15 19:46 ID:???
>>588 62試合で56得点。
97年が12試合10得点、
98年が26試合24得点、
99年は24試合22得点って・・・・本物なのか?
元新潟・長谷川が国士舘大移籍 新潟MF長谷川太一が国士舘大に移籍することが決定した。
大宮が白井の選手登録を発表 大宮は白井淳GKコーチを選手登録したと発表した。
592 :
:02/03/16 03:25 ID:???
J1
>>593 スマソ
J1からのオファー2〜3あるも金銭的に折り合わなかったとスポーツ紙に出ていた。
吹っかけたのかね?
じゃあ、今回はかなりダンピングしてきたわけだ。(w
595 :
_ :02/03/16 16:28 ID:???
神戸を解雇されたサントスが日本に帰化して 代表に選ばれたというのは本当ですか??
596 :
:02/03/16 18:25 ID:337melYu
広島カープで打点王をとったロペスが日本に帰化して W杯フランス大会に出たというのは本当ですか??
福岡の小島って引退したの? 知らなかった。 レッズなら、バリバリやれるのに。
598 :
:02/03/16 19:00 ID:337melYu
福岡の小島光顕は引退してないYO!
599 :
名無し :02/03/16 19:50 ID:???
>>592 J入りする気ないから切ったんじゃない?
それだけ活躍すれば年俸だって高かっただろうし。
あと国体のためにプロ選手を全員切ったという噂も聞いたが?
>>601 なんか、チョコマカチョコマカしそうな顔してるなw
604 :
:02/03/16 23:54 ID:???
確かマルクスの技研にいた最後の2年ってJが2部制になったあとのJFL。 だから大量得点ができたわけ。
605 :
604 :02/03/16 23:55 ID:???
スマン、最後の1年のみが今のJFLだった。
606 :
:02/03/17 03:19 ID:w2fTZu4R
まるこすはつとくてんage
マルクスは、今期ブラジル1部リーグ、アメリカFCで9試合出場6得点。 契約切れになり、新潟がレンタルで獲得した模様。 なんでもマルクス次第で反町監督の首もかかってるらしいぞ。
阿部良則どうしてるかなあ
>>608 再契約って噂もあったけどね、結局無かったみたいだけど
C大阪・トゥルコビッチが来日 C大阪の新外国人FWトゥルコビッチが16日に来日した。明日18日から練習に合流する。 つおい?
なんかネタかホントか微妙だな
613 :
。 :02/03/19 13:50 ID:SBd1hTQD
西ヶ谷は?
例の小島がCKコーチになった草津FCだかに入ったJリーガ数名ってわかりましたか?
移籍リスト更新
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=1225 ■下記選手は、移籍リストから抹消しました
小田島 隆幸 7709150005 19770915 モンテディオ山形 20020131 20011204 リエゾン草津FC 移籍
小林 浩孝 8107180009 19810718 ジェフユナイテッド市原 20020131 20011204 リエゾン草津FC 移籍
岡村 宜城 7703210001 19770321 ガンバ大阪 20020131 20011211 佐川急便大阪SC 移籍
橋垣戸 光一 8203300002 19820330 ガンバ大阪 20020131 20011211 大阪学院大学サッカー部 移籍
小島 伸幸 6601170012 19660117 アビスパ福岡 20020131 20011211 リエゾン草津FC 移籍
池端 陽介 7906070041 19790607 大分トリニータ 20020131 20020115 ヴァンフォーレ甲府 移籍
616 :
614 :02/03/19 14:12 ID:???
JFAリスト見ればイイことに気付きました...
>>613 大学院に籍を置いているらしいから、学業専念だとか。
620 :
。 :02/03/19 21:04 ID:1f6AXwJj
621 :
:02/03/20 15:24 ID:p8/c01Vo
新潟のテストを受けて落ちた皆さんは、 どうしちゃったのかしら?
ザスパ草津
鳥栖が中村社長の退任を発表 鳥栖は本日、健康上の問題により中村安昭社長が退任すると発表した。 メラーが日本、アメリカ移籍を否定 元ドイツ代表MFアンドレス・メラーが日本やアメリカへの移籍を否定、ドイツで現役を引退することを明らかにした模様。 そんな話があったのか。
岡村Jで通用せんかったんだ。 船越より全然上だと思っていたのに。 ガンバ首になるよーじゃダメやな。
サポートセンターを設置 Jリーグは19日の理事会で、選手のセカンドキャリア(引退後の第2の人生) 支援事業を新年度から本格的に開始することを決め、事務局に 「Jリーグ・キャリアサポートセンター」を設置し、専任の職員2人と カウンセラーが相談に応じる。事業予算は3000万円。 だってさ。よかったネ。
鳥栖の社長は健康上の理由じゃないだろ 辞めたくて辞めたくて、で、辞めたんだろ
627 :
:02/03/21 17:34 ID:n/1r7UeS
>>625 阿部良則を渋谷の街から救ってください。
628 :
:02/03/24 13:13 ID:???
>>622 ザスパ?ザ・スパー(温泉)から派生か?
ネタだと思いたい・・・
630 :
:02/03/28 02:47 ID:QLoNOoWr
ア・スパーヨリ、ザ・スパー
631 :
:02/03/30 03:28 ID:3acb9mNB
さすがこの時期は情報ないな(藁
633 :
:02/03/30 05:02 ID:mLGHf4NK
日本のラージョ?
634 :
U-名無しさん :02/03/30 07:48 ID:cZPKkU54
福岡・柳専務が退団 福岡の柳善博専務(強化部長兼任)が4月末日で退任、福岡市に復帰することが明らかになった。 後任には福岡市社会福祉事業団事務局総務課長の牟田勝則氏が就任する見込み。 定期移動かていのいい足抜けか。強化部長兼任がこんな素人っぽい人なんだな。
阿部良則は引退するって話をどこかでみた。
元市原の西脇良平が1969の練習に参加してるって話は本当ですか?
マイケル矢野がレッズの練習に参加してるってのも聞いたぞ。ほんと?
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2002/04/04/13.html サッカーの本並が吉本入り
サッカー元日本代表のゴールキーパーで昨シーズン、東京ヴェルディ1969で現役生活を終えた本並健治(37)が吉本興業とマネジメント契約を結ぶことが3日、分かった。
吉本では元日本代表の永島昭浩(37)、高木琢也(34)に続いて3人目の元サッカー選手との契約になる。
本並は、松下電器に在籍していたころの同僚で親交のある永島や大商大の後輩にあたる高木が吉本入りしていることもあって今回の契約を決めた。
正式契約は今月中旬の予定。吉本はW杯に絡んだイベントへの出演や「スカイパーフェクTV!」でのサッカー解説のマネジメントなどを行う。
関係者によると、本並は現在コーチのライセンス取得を目指しており「あくまでサッカーにこだわりたい。サッカー界に貢献したい」と話しているという。
吉本側も「指導者としてサッカーの世界で中心人物になってほしい」と期待している
642 :
:02/04/04 08:28 ID:???
クルゼイロのリカルジーニョ 鹿島に6月から12月までレンタル移籍のうわさ
>>642 リカルジーニョって元川崎の?
本山は再びベンチ?
644 :
:02/04/05 13:27 ID:???
これが本当ならさすがの本山も今度という今度は 出て行くんじゃねえか?
/⌒彡:::
/冫、 ):::
__| ` /:::
>>1 ・・・2ちゃんやめよかやめまいか考え中。
/ 丶' ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
/ /:::
/ y ):::
/ / /:::
/ /::::
/ /:::::
( く::::::::
|\ ヽ:::::
| .|\ \ :::::
\ .| .i::: \ ⌒i::
\ | /:::: ヽ 〈::
\ | i:::::: (__ノ:
__ノ ):::::
(_,,/\
646 :
:02/04/05 15:49 ID:???
鹿島がリカルジーニョ獲得?鹿島側は否定 ブラジル各紙や各テレビ局はクルゼイロMFリカルジーニョの鹿島移籍を報じているが、鹿島側はこの報道を完全否定している。
広島・藤本がNACと交渉 広島MF藤本主税がオランダ1部のNACと移籍交渉を行っていることが明らかになった。双方とも移籍に前向きで、W杯後にも移籍する可能性が出てきた
649 :
:02/04/09 23:57 ID:???
>>650 イイ!大物大歓迎!!!
ついでに、スーケルも獲っちゃえ!
小見(事実上)あぼーん
東京Vが小見監督の休養を発表、当面はロリ・ヘッドコーチが指揮 東京Vは本日、小見幸隆監督が成績不振のため休養届を提出、クラブ側もこれを受理したと発表した。当面はロリ・パウロ・サンドリ・ヘッドコーチが指揮を執る。
ロリ(・∀・)イイ! ペペ以来の笑えるコーチだ
アドレス見ただけでオチが読めるよ・・・・・・。
657 :
:02/04/14 23:45 ID:???
age
鹿島がリカルジーニョ獲得? クルゼイロは、鹿島と元ブラジル代表MFリカルジーニョの移籍交渉を行っていることを明らかにした。移籍はレンタル移籍になる見込みで、レンタル料は70万ドルと見られている。
中断期間中に補強しそうなのは 名古屋?鹿島?他は?
660 :
:02/04/15 15:26 ID:???
6月で契約切れる外国人選手は誰?
662 :
:02/04/15 21:38 ID:???
664 :
_ :02/04/15 21:56 ID:???
名古屋の○セロ、ウリダが7月契約切れでどうなるか不明。 だからプロシネなんて話があるのだが、 名古屋の中盤はウリダがいないと糞なので まず、そっちだろって話
モリツァはいずれFC東京に移籍してくるだろう。 高齢化が激しいアマラオの後継者として。実際今のところは盛田の方が上だと思うし。
>666の続き または川崎の岡山とか、福岡の江口などもリストアップされそうですね。
>600 緑虫の丸木が結果出さないと切られる確率大。
669 :
:02/04/16 17:56 ID:???
>>661 契約切れじゃなくて解雇では。半年契約じゃないでしょ?
>>662 バンズワムはもう一年半契約延長したとか
ジヴコヴィッチはいま契約切れて帰らすのはもったいないんじゃないかい?
しかし確かもう1人韓国人選手がいるだけにいろいろと難しいかも
ピクシー経由で名古屋に移籍したりして
670 :
:02/04/16 18:41 ID:nFbdqbKj
あのさ、東福岡出身で、今年、名古屋を戦力外になった、 宮原って、シンガポールに行ったって、本当? 俺も、人に聞いたので、わからないのだけど、知ってる人がいたら教えてください。
>669 ジュビロの韓国人はC契約だからジブコビッチには何の問題もないよ。 どうせ18才だし戦力になるにしても数年はかかる。それまでに放出される可能性もあるしね。
672 :
:02/04/16 19:20 ID:???
ヴァンズワムは2004年一月まで延長する見込みという話があったけど 実際に延長したって話は聴かないな。
チラベルトかカンポスが来るってこと!?
674 :
:02/04/16 19:28 ID:???
2ndが開幕の鹿島は中田、ヘナギ、小笠?抜けた後はどうすんの? そこそこのブラジル人?
鹿島がブラジル人FW獲得に動く? 鹿島がクルゼイロFWオセアス・レイス(30)の獲得に動いていると報じられている イタリア・セリエAのクラブが中村に興味 横浜FMのMF中村俊輔はW杯後にレアル・マドリードに移籍するが、イタリア・セリエAのクラブがR・マドリードからのレンタルで中村の獲得を狙っている模様。
676 :
:02/04/16 23:18 ID:???
677 :
:02/04/16 23:19 ID:???
哲二戦力外by札幌
そうだな。まず小見があぼーんしたところでそれに続いてW杯期間中あぼーんがあってもいいような。 後W杯後の大物外国人選手を期待してるぞー!金あるとこ動け!
679 :
:02/04/17 10:09 ID:xHAnu+Cv
680 :
_ :02/04/17 14:44 ID:???
681 :
:02/04/17 15:02 ID:???
一体どうするんだ、ハラヒロミ 東京
福岡・呂比須の契約延長は微妙? 福岡FW呂比須ワグナーの契約は7月末で切れるが、呂比須は左膝再手術のため長期離脱が決定。このため、福岡関係者は「帰国後に状態を見極めないと(契約延長問題は)何ともいえない」と話している模様。 札幌が柱谷監督の解任を完全否定 札幌が16日、柱谷哲二監督の解任を完全否定している。 愛知学院大・高原が磐田の練習に参加 愛知学院大GK高原寿康が15日、磐田の練習に参加した。同選手には磐田を含めて複数のクラブが獲得に動いている。
≪東京Vに元ブラジル代表救世主!≫ 東京VがJ1残留の切り札として元ブラジル代表のDFアレキサンドレを獲 得することが明らかになった。課題の守備陣の新たな柱として加入するアレキ サンドレは救世主として期待される。アレキサンドレは、今季ロシアリーグの 強豪スパルタク・モスクワの一員として活躍、ブラジル代表の経験もある。東 京Vのロリ・ヘッドコーチの指導を受けたこともあり、そのロリ・ヘッドの強 い要望で東京Vの救世主に指名され、来週中にも来日することになった。 どんな選手?
>>683 スパルタク・モスクワは信用できねえ・・・
685 :
:02/04/18 18:07 ID:???
スパルタク・モスクワ×ブラジル人÷Jリーグ=( ゚Д゚)マズー
モスクワの選手は気温が0度を超えると本領を発揮できません
札幌がブラジル人選手獲得へ 札幌がブラジル人選手の獲得に動いており、現在は詰めの交渉を行っている模様
688 :
:02/04/18 23:51 ID:???
ブラジル人選手はいいから、元イングランド代表とか元ドイツ代表、元イタリア代表はおらんのか? Jクラブ幹部の頭の中には監督やGK、フィジカル・コーチでさえブラジル人しか知らない?
>>688 つての問題じゃないかな・・・
ブラジル人や韓国人ネットワークができちまってるもんだから・・・。
690 :
:02/04/19 13:25 ID:???
金銭的な問題もあるでしょう。多分。
名古屋 レアルから中村俊輔をレンタルで獲得
東京Vが元ブラジル代表DFロペスの獲得を正式発表 東京Vは本日、ミラソールFCの元ブラジル代表DFアレシャンドレ・パエス・ロペス(27)をレンタルで獲得したと正式に発表した。 契約期間は20日から2003年1月2日まで 決まったんだな。
鳥栖がFWの補強を示唆 鳥栖の古賀照子社長がFWの補強を示唆している模様。
若手の育成センターとしての役割を鳥栖にキボーン 田原、原、佐野とか第二の氏原に・・・
696 :
_ :02/04/20 17:24 ID:1V1sTTGn
あかん
697 :
_ :02/04/20 17:35 ID:???
698 :
:02/04/20 17:38 ID:???
699 :
:02/04/20 17:41 ID:???
GAMBA Utd もあり得る。
700 :
:02/04/20 17:43 ID:???
練習後に草津温泉に浸かるグリマンディさん。
701 :
:02/04/20 17:45 ID:???
マングリでぃ。
702 :
:02/04/20 17:47 ID:???
セレッソ難波と道産子サポーロどっちの社長が長く我慢できるやろ? 新監督は・・・
西村はクビにできんやろ。ほかにおらんもん。
704 :
_ :02/04/20 17:54 ID:???
西村監督、天皇杯はマグレだったのかな
705 :
:02/04/20 17:59 ID:???
>>703 ヤンマーを支えてきた超大物ストライカー
どんどん動け、いい外国人とってこい。ブラジルばっかり見てるなよ。
戦術が短期決戦向きなんじゃないの? ムービングフットボール。
708 :
:02/04/20 20:00 ID:???
709 :
708 :02/04/20 20:02 ID:???
悪い、FWだった
おっさんのグリマンなんかいらんからボゴシアンクラスにしてくれ。
711 :
:02/04/22 09:44 ID:???
FC東京が横浜FM・石川を獲得へ FC東京が横浜FMのMF石川直宏をレンタルで獲得することが明らかになった。 石川は早ければ今週中にもFC東京に合流する。
これからの時期、このスレがにぎわうね。
くすぶってるWY組には出場機会があるところにうつって欲しいなー
加地はヒロミに見捨てられたのか?
田原や前田もJ2にレンタル移籍すればいいのに。 前田ならサンガあたりでポジションをとれそうだし。
サンガはJ(略
横浜FCいけよ。隣じゃん
719 :
:02/04/23 00:13 ID:???
プロシネツキ決定
凍て付けキツネシロプ
狐つきつきまくり
プロシネツキが名古屋移籍へ ポーツマスMFロベルト・プロシネツキが同チームを退団、名古屋に移籍することがほぼ確実となった。ポーツマスが公式HP上で伝えたもので、プロシネツキ自身も「名古屋に行くことになるだろう」と話している。
大分のアントラジーニャだが、多分近いうちにFC東京あたりに移籍するんじゃない? ガスはJ2の選手を活かすのが主流だし(佐藤、アマラオ、茂庭など)、アマラオの高齢化による体力低下を 考えたらありえるのではないかと思うけど。 FWながら強烈なFKも蹴れるのでトゥットの代わりにもなれると思う。 ケリーと2トップかな?
727 :
:02/04/23 17:14 ID:???
728 :
__ :02/04/23 17:22 ID:???
>>724 そんでもってず〜っと使わずに飼い殺しにして
川口の仇をとれ!!!!!!!!!!!!!!
名古屋がプロシネツキとの交渉認める 名古屋の小川運営本部長は本日、ポーツマスMFロベルト・プロシネツキの獲得について「接触があるのは否定できない」と話し、同選手と交渉を行っていることを認めた。 東京Vがロリ・パウロ・サンドリ・ヘッドコーチの監督昇格を発表 東京Vは本日、ロリ・パウロ・サンドリ・ヘッドコーチの監督昇格を発表した。休養している小見幸隆監督はチームアドバイザーに就任する。
>>729 なんでそれで仇になるんだかバカじゃねーのか?
732 :
:02/04/24 11:09 ID:???
W杯後にJのどっかがレアルDFカルロスを獲得に動いてるという噂は本当か?
>>726 今アントラジーニャが移籍するわけが無いだろ。
彼は攻撃の中心人物なんだぞ。
移籍させたら大分はまた3位で(以下略
アンドラを買うくらいならレッズからトゥットを買い叩いて復帰させるよ。
736 :
ー :02/04/24 13:25 ID:OTLmEVyx
早くここにサポーロの監督をのせて欲しい!!
737 :
:02/04/24 13:29 ID:???
738 :
_ :02/04/24 13:36 ID:???
739 :
:02/04/24 13:42 ID:???
>>732 >レアルDFカルロス
お前代表厨房だろ?
740 :
:02/04/24 13:43 ID:???
>>738 ふつうはどのチームでも「1/1まで契約するんだけどね
なんでだろ
741 :
:02/04/24 13:43 ID:???
↑なにこれ?
742 :
741 :02/04/24 13:44 ID:???
743 :
:02/04/24 13:56 ID:???
去年のナビスコの鞠みたいに 決勝で若手キーパーを華々しくデビューさせるつもりなんだろう。
744 :
:02/04/24 13:58 ID:???
745 :
:02/04/24 14:02 ID:???
プロシネツキはおいくら? まだ契約終了したわけじゃあないんだよな?
1年残ってるけど移籍金はゼロになるという噂。 でも年俸はバリ高そう・・
プロシネツキの移籍金は約6億3300万円? クロアチアの地元紙は、名古屋移籍が濃厚となったポーツマスMFロベルト・プロシネツキの移籍金についてクロアチア史上最高額の550万ユーロ(約6億3300万円)になるだろうと報じている。 札幌が外国人MF、FW獲得へ 札幌が外国人MF、FWを獲得することが明らかになった。
749 :
:02/04/24 23:13 ID:ZZ3DJp8F
柱谷戦力外
プロシネツキには申し訳ないが6億3000万あれば、 他にどういった選手が取れたか考えちゃうな
ピクシーよりたかいんじゃ・・・・>プロシネツキ
6億3000万あれJ2のチーム買えるじゃん
すまん「6億3000万あれば」
プロシネツキって良く知らないけど有名なの?
755 :
:02/04/25 00:02 ID:???
名古屋グランパスエイトBを作ってJ2に参入。 そして天皇杯でBに敗れるA・・・。
6億もあったらもっと若くて良い選手が取れるはずだろ。 本当がガセか判断つきかねるけど。
6億は移籍金ではなく契約期間3年の総年俸だという情報もある。 それでも年2億というのはどうかと思うが、エジムンドと同じだと考えれば そんなものかもしれない。
年二億って・・・ピクシーでも引退前は一億そこそこだったのに。
>>758 7月引退だから年俸に換算すると倍だぞ。
761 :
:02/04/25 07:47 ID:???
ピクシーの引退前半年間は7000万位だったはず
バッヅョ、F鞠、鹿ってイメージじゃないな 磐田で見てみたい
バッヅォがラツィオのユニフォーム似合うと思う?
バッジョは宗教的には大分じゃないのか?
765 :
:02/04/25 08:36 ID:???
>>763 そういう路線で言えば、ガンバ、鳥栖、水戸か。
766 :
:02/04/25 09:01 ID:???
>>764 絶対大分に来ると思われ。
自伝でも喪家について触れてたし。鬱。
768 :
:02/04/25 10:10 ID:???
んじゃスタジアムは(二重の意味で)信者で満員だね
769 :
ドンムジエ :02/04/25 13:01 ID:MQSpnhzy
エジムンドのせいで出番を失っている石塚はこのJリーグ休止期間中 に他チームへ移籍すべし。ちなみに ・名古屋グランパス(ピクシーの後継者として活躍) ・ジェフ市原(Jリーグ一地味なチームにもたらすファンタジー は計り知れず。チェ・ヨンスとのホットラインは Jリーグ屈指の破壊力) のどちらかがよいと思われ。
札幌、新外国人選手合流はナビスコカップ後 札幌の三上大勝強化担当は24日、新外国人選手MF、FWの合流はナビスコカップ予選後になるとの見通しを明らかにした。 札幌が日本人選手補強の可能性も 札幌が日本人選手の補強を行う可能性が出てきた。クラブ側はナビスコカップ予選終了後に候補選手を絞り込む予定。
コンサの大物とは誰なのか? 左効きらしいって事で、グレミオのロドリゴ・ファブリ(元バジャドリ) とみた!
まずは監督を補強したほうがよいと思われ>札幌
ポルトゲーザのルッシオ(元新人王)・リカルドオリベイラあたりが怪しい。 あとフルミネンセを放出されそうなマギノ・アウベス(コンフェデセレソン) あたりかな?
しかし3億出せるチームってどこよ?
777 :
:02/04/25 20:19 ID:???
>>776 お前のチームの攻撃陣ガイジン頼みにもほどがある。
プロシネツキの名古屋移籍は合意せず ポーツマスMFロベルト・プロシネツキが25日、名古屋への移籍が合意しなかったことを明らかにした、と報じられている。同選手にはイングランド国内の4つのクラブからオファーが届いているとのこと。
ナゴーヤハイイネ=
>733 大分が昇格した後のことだろう。 アマラオが引退表明すれば可能性は高いでしょう。 サンドロつながりということで。
プロシネツキの妻が名古屋移籍消滅を否定 ポーツマスMFロベルト・プロシネツキの妻が名古屋への移籍が消滅したとの報道を否定、「移籍が合意していないことは事実だが、話がなくなったわけではない」と現在も交渉を続けていることを明らかにした。 横浜FM・中村のレンタル先はR・マドリードB、マラガ、ヴァリャドリッドに絞られる レアル・マドリードに移籍する横浜FMのMF中村俊輔のレンタル先がレアル・マドリードB、マラガ、ヴァリャドリッドに絞られた模様。またウディネーゼ、アタランタ、ペルージャなども中村の獲得を希望していると見られている。
アンドラジーニャってトゥットとちょっとだけ被るんだよね。 助走をつけてのフリーキックを決められるところが。 確かに足は遅いけど。
期待しても結局おもしろい選手はこなかったり・・・
786 :
:02/04/28 01:54 ID:???
ヒロミは典型的なCFが好きなので アンドラやウィルではなく盛田を獲得します
盛田を復帰させるためにエメルソンを外したらどうなることやら?
横浜FM・中村がR・マドリードBでプレーへ 横浜FMのMF中村俊輔がレアル・マドリード移籍後、レアル・マドリードBでプレーする可能性が高まっている模様。
test
791 :
U-名無しさん :02/04/30 18:08 ID:EOnHBBsN
age
792 :
:02/04/30 18:24 ID:???
W杯イヤー、しかも地元開催だけに W杯後の大物選手獲得あるんじゃないの? スタジアムもでかくなったし。
793 :
:02/04/30 23:24 ID:???
浦和の阿部、札幌に移籍させたほうがよくないか?
794 :
:02/05/01 08:00 ID:???
市原・ムイチンが退団へ 市原MFエディン・ムイチンが3日のG大阪戦限りで退団することが明らかになった。移籍先は未定。
しかし市原の3外人。ムイチン退団で尚且つ下手をすればWカップ後ミリノビッチ チェ・ヨンスまでも居なくなってしまう可能性有り。中断期間に彼等以上に出来の 良い外人を獲るか日本人を彼等と同等ぐらいにまで育てない限り残留争いをさせら れる可能性が出てくる。これで昔の古き良き市原に逆戻りか>受験生の守り神
韓国の方の移籍話は日本と同じく話し半分に聞くとして・・・ ただ市原の監督は大物で欧州のつてはあるんだろ?だったらいい欧州の外国人選手連れてこれるんじゃ ないのか? 代理人業にいそしむくわせものという可能性もなくはないが。
チェが欧州に行くわけないと思うけど。オファーがあったとしてもベルギー とかでしょ。それだと給料落ちまくるしね。
ダニ解任!
>>796 ゼレは日本で最後までやりたいと申しておりますが…
ゼフはW杯後大物新外国人を連れ来る算段がついと解釈する
移転も決まったし、バラ色の未来が待っている
805 :
:02/05/01 13:57 ID:???
>798 チェはACミランからオファー来てるみたいだよ。 こないだ代表ニュースにも書いてあった。
806 :
_ :02/05/01 14:04 ID:???
代表ニュース......ソースは韓国の新聞では? ムイチンは本人の事情じゃなくって監督の構想外?そこそこいい外人だと思ったのにもったいない。 どっかとればいいのに。
808 :
:02/05/01 14:28 ID:???
ムイチンはJでのプレーを希望してるらしい。 いったん帰国してからまた移籍先と交渉するのに来日予定。
市原が新外国人選手獲得に動く 市原が新外国人選手の獲得に動いていることが明らかになった。
http://homepage1.nifty.com/simple-soccer/news/5-2.html モラフチクがジェフ市原へ
セルティックのスロバキア代表ベテランMFリュボミール・モラフチク(36)は、
今夏にパークヘッドを退団して日本のジェフ市原に移籍するだろう。
元代表司令塔は今週末のスコットランド・カップ対レンジャーズ戦と次週のプ
レミアリーグ対アバディーン戦後にクラブを去り、元チェコ代表監督のホゼ
フ・ベングロシュ監督率いるジェフに加わるだろう。
「おそらく日本に行くことになるが、まだ公式なものではない。確実なことを
言うまでには2,3日待たなければならない」とモラフチクは述べている。
彼は以前にもガンバ大阪への移籍が決まりかけたことがあった。
1)〜大分がJ1昇格と仮定して〜 ウィル、横浜FMレンタル満了。大分復帰?と思われたが、札幌での活躍により商品 価値が高くなり、交渉決裂。 しかし彼には複数クラブのオファーが届き、最終的には欧州移籍するであろうエメル ソンの穴を埋めるために浦和へ完全移籍する。(移籍金は2億〜2億5千万) またはピクシーの後釜として名古屋へ行くというのも考えられる。 2)西谷正也 セレッソ大阪がJ1復帰を逃したら神戸へ完全移籍 3)山下芳輝 アビスパ福岡がJ1復帰を逃したら仙台へ完全移籍 4)中払大介 アビスパ福岡がJ1復帰を逃したら京都へ完全移籍 ただし、京都が降格したら・・・・
812 :
_ :02/05/02 21:37 ID:???
モラフチクって今年チャンピオンズリーグに出てた奴?
横浜FMが中村の移籍問題でR・マドリードと直接交渉 横浜FMがMF中村俊輔の移籍問題でレアル・マドリード側と直接交渉を行うことを決めた。R・マドリード側は仮契約の締結を拒否しているが、横浜FM側は再度拒否された場合には移籍合意を白紙撤回する強行姿勢を見せている模様。 スポルチが日本協会に廣山の国際移籍証明書発行要求へ スポルチ・レシフェが、日本サッカー協会に対してMF廣山望の国際移籍証明書の発行を求める文書を6日にも送付することが明らかになった。なお、廣山の保有権を持つ市原は1億8000万円以上の移籍金を要求している。
815 :
:02/05/02 23:40 ID:???
神戸が降格したらガンバが拾ってくれるだろう。
817 :
? :02/05/03 17:58 ID:???
エジムンド最高
横浜FM・中村取締役がスペイン行きをキャンセル レアル・マドリードと日本代表MF中村俊輔の移籍交渉を行うため4日にスペインに向かう予定だった中村勝則取締役がスペイン行きをキャンセル、代わって中村の個人代理人を務めるロベルト佃氏が4日にスペインに向かうことになった。 仙台が大友のサンパウロFC派遣を発表 仙台は本日、FW大友慧をサンパウロFCに派遣すると発表した。期間は今月15日から6月末まで。
819 :
:02/05/04 00:23 ID:???
横浜FM・中村が7月13日の仙台戦、21日の東京V戦出場へ 第1ステージ限りで海外移籍すると見られていた横浜FMのMF中村俊輔が7月13日の仙台戦、21日の東京V戦に出場する可能性が高まっている模様。 ペルージャが横浜FM・中村にオファーへ ペルージャが横浜FMの日本代表MF中村俊輔の獲得に意欲を見せており、7日に行われるレアル・マドリード戦後にも通算3度目のオファーを出す模様。 市原がモラフチク獲得へ 市原が今季限りでセルティックを退団する元スロバキア代表MFリュボミール・モラフチク(36)を獲得することが明らかになった。今月中にも正式発表される見込み。
元スロバキア代表MFリュボミール・モラフチク(36) どんな選手?
822 :
:02/05/05 16:20 ID:???
ちゃんぴょんずりーぐでゆーべ相手に活躍してた気がする
ほー、 ジェフの大物監督がやっと本領発揮?
欧州の代理人15人が日本代表・中田浩視察へ 欧州の代理人15人がR・マドリード戦、ノルウェー戦で日本代表DF中田浩二(鹿島)を視察する模様。 日本代表・中村の代理人がスペインに出発 横浜FMのMF中村俊輔の代理人・ロベルト佃氏が4日、レアル・マドリードとの移籍交渉のためスペインに向けて出発した。
名古屋のMFウリダが名古屋ローカルの番組で退団を示唆。
グラスレによると、コメントの内容は 「欧州から良いオファーがあった」 「5ヶ月ぐらい前から迷っていた」 「家族のことを考えて移籍を決めた」 ということで特に嫌気とかそういう事はないっぽい。 最後は欧州に戻ってそれなりに活躍してから引退したいという事を 前々から言っており、年齢的にもそろそろ限界だ(28歳)という事情も あるようだ。 2年前にも古巣(アヤックス)から帰還の誘いを受けたらしい。
じゃあ、今までありがとうだな。
パナシナイコスが清水・三都主に興味? パナシナイコス(ギリシャ)が清水の日本代表MF三都主アレサンドロの獲得に乗り出す可能性があるらしい。 横浜FM・中村、8日にR・マドリードと最終交渉 横浜FMのMF中村俊輔の代理人・ロベルト佃氏は5日、8日からレアル・マドリードとの最終交渉を行うことを明らかにした。 ペルージャ、アタランタ、エスパニョール、ヴァジェカーノなどが横浜FM・中村に興味 ペルージャ、アタランタ、エスパニョール、ヴァジェカーノなどが横浜FMのMF中村俊輔に興味を示している模様。
830 :
U-名無しさん :02/05/07 17:00 ID:4XUcR9Zo
犬スレより モラフチク半年契約らしいよ
中西哲生現役復帰ってマジですか?
832 :
:02/05/08 22:14 ID:???
マジ!?
834 :
猛信者 :02/05/08 22:59 ID:K/2/HncX
>>831 うそつき! どっからそんなこときいたの?
ペルージャが日本代表・中村、柳沢獲得に動く ペルージャが日本代表MF中村俊輔(横浜FM)、FW柳沢敦(鹿島)の獲得に動いていると報じられている。 日本代表・中村の代理人がR・マドリードと交渉へ 日本代表MF中村俊輔(横浜FM)の移籍問題で、スペインの代理人オスカル・セグラ氏の事務所の関係者が7日、本日8日にレアル・マドリード側との交渉を開始することを明らかにした。
プロジェクト・・・・ ラモスのかりゆしのようなもんか。マジメにやれよ。
839 :
:02/05/09 10:52 ID:???
4部なら、一般的な意味での「現役復帰」というほどでの 大そうなものではないのかな。うまいアマチュア、という 程度のレベルか?
日本代表・中村の代理人がR・マドリードとの交渉開始 日本代表MF中村俊輔(横浜FM)の代理人・ロベルト佃氏が8日、レアル・マドリードとの交渉を開始した。 市原がモラフシクと契約 市原がセルティックのスロバキア代表ルボミール・モラフシク(36)と契約を結んだ。契約期間は2003年1月31日まで、推定年俸は5000万円。10日にも正式発表される。 チラヴェルトがJリーグ移籍を熱望 パラグアイ代表GKホセ・ルイス・チラヴェルトがJリーグのクラブへの移籍を熱望している。また、同選手は2006年ドイツW杯への出場にも意慾を見せている。 ペルージャが日本代表・中村の代理人と接触? ペルージャが日本代表MF中村俊輔(横浜FM)の代理人・ロベルト佃氏と接触したと報じられている。 R・マドリードが日本代表・中村獲得を撤回?中村側は完全否定 スペインのスポーツ紙アスは、レアル・マドリードが横浜FMの日本代表MF中村俊輔の獲得を撤回したと報じている。同紙は、7日の親善試合で左膝を痛めている中村のプレーが見られなかったことや、 中村側が肖像権の譲渡を拒否したため、レアル側が中村の獲得を撤回したと報じている。なお、中村サイドはこの報道を完全否定している。
841 :
:02/05/09 23:19 ID:???
C.A.REAL TOKYO です。 今週いよいよ開幕します。体調は万全です。 今年はひと様の目に付かないように活動します。 たぶん来年からは試合観戦できると思いますので。 まあ監督兼選手なので、点差がつけば早めに交代 かなと思ってます。 中西哲生
さよなら、茸 もう帰って来なくていいよ。
レアル移籍消えましたね。 確定形で、「レアル側撤回」byNステ
正直な所、茸に「レアル」という付加価値を付けて貰えるんだから、 肖像権とか妥協しないと無理でしょう。 それに、日本市場の付加価値付きで買われても、使って貰えなくて 茸も不幸なだけ。稲本の二の舞。 ペルージャがいいよ。
A・マドリードが日本代表・中村にオファー アトレティコ・マドリードが日本代表MF中村俊輔(横浜FM)にオファーを出していることが明らかになった。 廣山がレシフェ以外のチームと交渉へ 元市原MF廣山望とスポルチ・レシフェとの契約は6月30日で切れるが、廣山側は約1億4000万円の移籍金を支払う余裕がない同チームへの残留を断念、他チームと交渉を行う可能性が高まっている模様。(サンケイスポーツ) 日本のクラブがクレーベル獲得へ 日本のクラブがサントスDFクレーベルを獲得すると報じられている 横浜FM・中村本部長がR・マドリードの中村獲得撤回報道を否定 横浜FMの中村勝則チーム統括本部長は9日、レアル・マドリードが日本代表MF中村俊輔の獲得を撤回、獲得リストから外したとの報道を否定、今後もメールなどで交渉を行っていくことを明らかにした。 中村勝則チーム統括本部長「現地紙が報じたみたいだが、それなはい。今まで通りクラブ間で交渉していく。渡欧?今はその必要はないと思っている」 海外の複数クラブが稲本にオファー アーセナルMF稲本潤一の代理人を務める田辺伸明氏が8日、海外の複数のクラブから稲本にオファーが届いていることを明らかにした。同氏によると、ビッグクラブからのオファーもあるとのこと。
札幌がJリーグ選手の獲得を検討 札幌が、Jリーグの他クラブの選手の獲得を検討していることが明らかになった。 札幌が20日すぎまでに新外国人選手獲得へ 札幌は20日すぎまでに新外国人MF、FWを獲得、チームに合流させる方針らしい。 札幌がユーゴスラビア人FWの獲得を検討 札幌がユーゴスラビア人FWの獲得を検討している模様。 札幌がスタッフ見直しの可能性も 札幌のフロント関係者が9日、スタッフの見直しを示唆した模様。
847 :
:02/05/10 15:40 ID:FXEFbk0E
札幌かわいそうだ
ポルトが清水・三都主獲得に動く ポルト(ポルトガル)が清水MF三都主アレサンドロの獲得に動いていることが明らかになった。 A・マドリード・フットレTDが横浜FM・中村の獲得を熱望 アトレティコ・マドリードが横浜FMの日本代表MF中村俊輔の獲得を熱望していることが明らかになった。また、横浜FMもアトレティコ側から中村獲得の打診があったことを認めた。 ラ・コルーニャが横浜FM・中村と接触? デポルティヴォ・ラ・コルーニャがレアル・マドリード移籍が難航している日本代表MF中村俊輔(横浜FM)の関係者と接触していると報じられている。なお、中村にはアトレティコ・マドリード、ペルージャなども獲得に動いている。 横浜FM・中村の代理人が帰国 横浜FMの日本代表MF中村俊輔の代理人を務めるロベルト佃氏が10日、スペインから帰国した。同氏はレアル・マドリードの中村獲得撤回報道を改めて全面否定している。
850 :
:02/05/12 01:41 ID:???
>>849 アトレチコのフットレ氏は元フリューゲルスの選手だったよね。
数少ない出場ながら元ポルトガル代表10番らしく、結構(゚д゚)ウマー
だった。今後も日本との架け橋役もして貰えるのかな。
851 :
:02/05/12 06:32 ID:SSHJno1C
アトレチコってメンディエタとクラウディオ・ロペス取るって聞いたな・・・。 ほんとだったら面白そうなチームになるね。 いいFWもいるし。 あ、茸もね。
元名古屋の宮原は練習生扱いで現在福岡のサテライトにいるそうな。
G大阪・マルセリーニョが来季以降も日本でプレーへ G大阪MFマルセリーニョが11日、来季以降も日本でプレーする考えを明らかにした。なお、マルセリーニョには元所属のコリンチャンスが獲得に動いている。 横浜FMが中村の移籍問題でR・マドリード以外との交渉を否定 横浜FMは11日、日本代表MF中村俊輔の移籍問題でレアル・マドリード以外のクラブとの交渉を否定した。
ウィルが戦力外になる模様。 続報は夕方まで待て。
浦和が新外国人GKorDF獲得へ 浦和が新外国人GKかDFを獲得する方針らしい。 鳥栖が補強を検討 鳥栖の古賀照子社長が、選手の補強を検討していることを明らかにした。 札幌がGM導入の可能性も 札幌がGM(ゼネラルマネージャー)を導入する可能性があると報じられている。また、札幌幹部はスタッフの見直しも示唆しているとのこと。 市原がモラフチク獲得を正式発表 市原は本日、セルティックの元スロバキア代表MFルボミール・モラフチク(36)を獲得したと発表した。契約期間は7月7日から2003年1月1日まで、背番号は「11」。 名古屋がバスティッチ獲得を発表 名古屋がシュトゥルム・グラーツのオーストリア代表FWイビツァ・バスティッチ(32)を獲得したと発表した。契約期間は2003年5月まで。 名古屋がプロシネツキ獲得を断念 名古屋がクロアチア代表MFロベルト・プロシネツキの獲得を断念した。
>>856 名古屋がシュトゥルム・グラーツのオーストリア代表FWイビツァ・バスティッチ(32)を獲得したと発表した。
契約期間は2003年5月まで
地味な補強だな・・・名古屋なら派手に補強してくれると思ったのに。
浦和が、エメ、ツト、ウィルの3トップにしたら面白いね。
古賀社長、アリソン獲ってください
鳥栖は多分、ロペスだよ。
861 :
さ :02/05/14 02:16 ID:???
最近ヨーロッパの選手外れが多いけど大丈夫か?
862 :
U-名無し君 :02/05/14 02:18 ID:wdqRPk2I
鳥栖は多分、新潟の船越の可能性も? 船越の契約期限って半年だっはず・・・・ あと、バルデスの弟か、 横Mに昨年いた外人FWとかの可能性も・・・
ムイチンはどこかに流れないのか? 市原はこれでよわくなるだろうな
>>857 でもバスティッチは確かワールドカップにも出てたし。
なんだ、大物の定義はそこまで落ちたのか。
865 :
:02/05/14 02:25 ID:???
鳥栖は多分、レコバかフィーゴだろ。。
866 :
:02/05/14 02:31 ID:???
浦和がディフェンス補強か。 チラベルトがJに来るとすればここがいちばん可能性あるかも。
チラベルトならテソの方が全然いい
868 :
:02/05/14 10:34 ID:???
>>857 微妙に男前だから、活躍次第で人気上昇の可能性はある。
いや、鳥栖は多分、アンリかルイコスタだろ。。
>>863 中盤をつくることのできる選手がくる訳だから弱くなる訳がない。
いままでムイチンがトップ下にいたが元々ムイチンはトップ下の選手ではなかったからな。
サイドは村井、ムトゥ様、坂本とそろってるからゲームをつくれる選手が来るのは強み。
ムイチンは右サイドで使えたがムトゥ様が・・・(w
37の選手が入ればバランスが悪くなるんだから弱くなる可能性はあるよ。 リスキーな補強なのは間違いないね。
872 :
tinko :02/05/14 20:37 ID:Ds36W2eQ
やっぱ鳥栖はシェフチェンコとベッカムじゃない??ネスタの噂も・・・・
873 :
:02/05/14 20:41 ID:???
874 :
ああ :02/05/14 21:45 ID:???
福岡ってホントバカ。 サポもフロントも。 高校サカーだけやってろ。 ノを出してやれ!
つーか3人目の外人すらとれてないくせに2人目を切るなよ。
フロントが公務員出じゃ一生強くなれるわけないわな。
877 :
_ :02/05/14 21:51 ID:???
>875 いや、一応韓国人DFとブラジル人FWを獲得という方向らしい。 それで外国人枠の問題があるからビスコンティを切ったと。
あ、そうなんだ。情報どうも。FWなら水原のサンドロとかおもしろそうだね。
アタランタが鹿島・柳沢にオファー 13日付のコリエレ・デル・ウンブリア紙は、アタランタが鹿島FW柳沢敦に350万ドル(約4億5000万円)でオファーを出したと報じている。 同紙によると、ペルージャも柳沢の獲得に動いているとのこと。なお、トゥット・スポルトもアタランタが柳沢の獲得に動いていると報じている。 廣山が市原復帰の可能性も? スポルチ・レシフェMF廣山望が、市原に復帰する可能性があるらしい。
アリソン>>>>>ビスコンティ
881 :
:02/05/14 23:38 ID:???
ビスコンティ>>…>>アリ損
882 :
でもさ :02/05/14 23:40 ID:???
なにもこれから捕る外人が当たりと決まったわけじゃないのに、ビス 切るなんて・・・・ 控えだよって本人に告げて、それなりに給料抑えて残せばイイのに。 新外人にアドバイスしたり話し相手にだってなってやれるだろうに… ァ,岡の事ね。
883 :
_ :02/05/14 23:41 ID:???
福岡の現状見たらサイドorトップ下よりストライカーが欲しいのは当然だと思うスレ違いな俺様。
韓国人DF? 兄さんでも獲るの?
886 :
U-名無しさん :02/05/15 08:06 ID:g3VZRoE8
ロマーリオが日本移籍を熱望? ヴァスコ・ダ・ガマFWロマーリオが日本のクラブへの移籍を熱望していると報じられている。ロマーリオにはイタリア、スペインのクラブからオファーが殺到しているが、関係者によれば日本のクラブと移籍交渉を行うとのこと ・・・ハァハァ
887 :
886 :02/05/15 08:10 ID:???
888 :
:02/05/15 09:02 ID:???
グリマンディが浦和入り?
889 :
:02/05/15 09:03 ID:???
浦和がアーセナルMFグリマンディ獲得へ
広島・藤本が渡欧、15日からNACの練習に参加 広島MF藤本主税が14日に渡欧、入団テストのため15日から19日までNAC(オランダ1部)の練習に参加する。
オランダ・入団テストといえば岡野のパターン?
894 :
レイジ :02/05/15 15:56 ID:plOHJFDv
岡野よりもましでしょ。
グリマンってあなた それシモネタじゃないですか
896 :
緑 :02/05/15 16:55 ID:???
ロマーリオ、ヴェルディに来い
897 :
_ :02/05/15 16:58 ID:???
>>808 、863
ムイチンはディナモ・ザグレブ(カズが所属していたクラブ)に
帰るそうです。
来季の戦力としてエディン・ムイツィンの加入は決まっており、
既にムイツィンは帰国、ザグレブに新たな家も購入したとのこと。
「ジェフとの契約は終わった。本当はまだナビスコカップに出場出来たのだが、
クロアチアへの帰国を急いだ。なぜならこの先のキャリアを特定したいからだ。
ザクレブへの移籍とチャンピオンズリーグ予選からの出場は素晴らしい挑戦だ。」
とコメントしています。
ロマーリオ、移籍金かからないのはいいけど、 年棒どれくらい要求するかな? エジムンド以上、要求しそうだ・・・
福岡・ビスコンティが退団会見、日本でのプレー続行希望も移籍先見つからなければ引退 福岡退団が決定したMFビスコンティが本日15日に福岡市内で記者会見を行い、今後の去就については「海外でプレーするつもりはない。日本でサッカーを続けたいし、日本で納得する環境が見つからなければ引退する」と語っている。 福岡がブラジル人FW獲得に動く 福岡がブラジル人FWなどの獲得に動いており、福岡側は6月上旬までにはチームに合流させたいとしている。 福岡・ビスコンティが現役引退の可能性も 6月で福岡を退団することが決定したMFビスコンティが、今後の去就について「現役を続けるか、引退するかはこれから考える」と話している。
>>898 ロマーリオもジーコと同じような路線を考えてるんなら、
クラブにとっちゃ先行投資みたいなもんなんじゃないか
901 :
:02/05/15 21:02 ID:???
はたしてロマーリオとジーコを同じように考えていいものか
ムイチンもったいないね
欧州の複数のクラブが日本代表・中田浩に興味 欧州の複数のクラブが日本代表DF中田浩二(鹿島)に興味を示している模様。
その手の話は正式にオファーがあってからでいいよ。
>>903
905 :
:02/05/16 20:05 ID:???
ガスコインの去就はW杯終了後に決定 元イングランド代表MFポール・ガスコインは自身の去就について W杯後の7月に決定することを明らかにした。ガスコインには日本、 アメリカ、UAEのクラブがオファーを出していると報じられている。 どこ?
横浜FM・中村取締役が中村の移籍問題でR・マドリードと直接交渉へ 横浜FMの中村勝則取締役が本日16日にスペインに出発、MF中村俊輔の移籍問題でレアル・マドリードと直接交渉を行うことを明らかにした。 名古屋がウリダ、マルセロの退団を発表 名古屋は本日、6月末で契約が切れるMFウリダ、FWマルセロとの契約を延長しないと発表した。 名古屋が新外国人DF獲得へ 名古屋は新外国人DFを獲得する方針。
日本、アメリカ、UAEなら日本の可能性が期待できそうだな。 どこだろう? MF募集中のチームは?
908 :
:02/05/17 01:41 ID:???
UAEのクラブが最近マシンガ買ったんだよな、確か。 金だけで言ったらUAEが一番ありそうだし、UAEかもな。
中国が浚って逝ったら笑う
名古屋のDFは、やっぱり旧ユーゴ路線かな? もしかして・・・ミハ・・・?それはないか・・・
>>910 グリマンディをDFとして獲得したりして
浦和がグリマンディ獲得へ 16日付のレキップ紙は、浦和がアーセナルMFグリマンディ(31)を獲得すると報じている。 浦和がアリソンとの契約解除へ 浦和はMFアリソンとの契約を解除する方針。 札幌が新外国人MF、FW獲得へ 札幌が新外国人MF、FWの獲得に動いており、現在交渉を進めている。
913 :
U-名無しさん :02/05/18 23:32 ID:PFfIeRVC
横浜FM・中村のR・マドリード移籍が困難に 横浜FMのMF中村俊輔は、W杯の日本代表から外れたためレアル・マドリードへの移籍が困難になったと見られている。中村にはペルージャが獲得に動いており、スペインの複数のクラブも興味を示している。 NACが広島・藤本獲得に前向き NACのGMは同チームの練習に参加している広島MF藤本主税について「技術的に優れているし、試合の先を読める選手。今は獲得に前向き」と話している。
914 :
U-名無しさん :02/05/19 23:17 ID:ryvtXZmJ
ラツィオ、キエーヴォ、モデナ、サンプドリアが横浜FM・中村獲得に動く ラツィオ、キエーヴォ、モデナ、サンプドリアが横浜FMのMF中村俊輔の獲得に動いていることが明らかになった。なお、スペインに滞在している中村勝則取締役は20日にもイタリア入りする模様。 浦和がグリマンディと交渉 アーセナルMFグリマンディが代理人と共に極秘来日、浦和と移籍交渉を行っていることが明らかになった。
ところで、アリソンってなんでクビ? よー知らんのだが。
アリソンは日本のサッカーに馴染んできたんで MFを探しているチームにはお薦めだよ まだ若いし
917 :
:02/05/19 23:40 ID:hjXi28Kh
914 全然極秘じゃないじゃん
>915 オフトに嫌われたから。
919 :
_ :02/05/20 19:39 ID:iM7euQwB
920 :
U-名無しさん :02/05/20 23:02 ID:4MbGrDxG
広島・藤本が帰国 オランダ1部NACの練習に参加していた広島MF藤本主税が本日、オランダから帰国した。今後は広島とNACの間で移籍交渉を行う模様。
藤本がいなくなったら広島は降格争い必至だな。 下に神戸、札幌がいるとはいえ、チームの中心選手が抜けたら厳しくなるかも。
922 :
_ :02/05/21 10:05 ID:5JH4N1fh
浦和の吉野が湘南にレンタル移籍。 小野の後継者候補だとさ。スポニチより。
923 :
U-名無しさん :02/05/21 10:35 ID:b+zLHQ7t
小野の後継者なのに出されるんかい
吉野は小野信義の後継者候補です!
呂屁須はこのまま?
926 :
:02/05/21 12:24 ID:wN3MrZRg
ロマーリオとエジムンドは犬猿の仲だろ あとロマーリオはジーコ嫌いだしなあ 日本のブラジルサッカーの本締めはジーコみたいなもんやしなあ
927 :
U-名無しさん :02/05/21 12:44 ID:gVY8v9vc
藤本は・・・
928 :
U-名無しさん :02/05/21 23:11 ID:g2/Chrk+
ブレッシア、キエーヴォが横浜FM・中村に興味 ブレッシア、キエーヴォが横浜FMのMF中村俊輔に興味を示していることが明らかになった。 広島・藤本がNAC移籍へ 広島MF藤本主税がオランダ1部NACに移籍することが濃厚とになったと報じられている。 湘南が浦和・吉野の獲得(レンタル)を発表 湘南は本日、浦和MF吉野智行(21)をレンタルで獲得したと発表した。契約期間は天皇杯終了まで。 広島が加藤の退団を発表 広島は本日、GK加藤竜二の退団を発表した。
929 :
:02/05/21 23:33 ID:23egMru4
キエーヴォじゃどう考えても無理
ブレシアって層化繋がりなのか?(w
931 :
_ :02/05/21 23:57 ID:LjP6JK0W
アビの井上って選手が福大のサッカー愛好会に移籍。 愛好会?
932 :
U-名無しさん :02/05/22 00:38 ID:g6qvRrHN
933 :
あっ :02/05/22 00:43 ID:mBL01kvl
中村=ブレシアって!はは〜ん 層化、草加、挿花、装荷、喪家・・・。
藤本、オランダ移籍へ=Jリーグ・広島 J1広島のMF藤本主悦が今夏にもオランダ1部リーグの NACへ移籍することが21日、確実となった。 藤本は15日から18日まで4日間、オランダでNACの入団テストを受けた。 練習試合2試合に出場し、4ゴールを決めた。 20日に帰国し、この日広島スタジアムで行われた広島の練習に参加した藤本は 「チームにもすぐ溶け込めた。サッカーが前よりも面白くなってきた」と、 既に移籍が決まったかのような口ぶりで印象を話した。 広島側は今週中にも届く正式な獲得申し入れを待って、 移籍金などの交渉に入る。 (時事通信)
935 :
:02/05/22 01:39 ID:BfyP46Yl
時事通信の先走り記事ってことは無いのだろうか? 移籍金でもめたり、スポンサー連れてこいとかいう条件が入ってそうで…
936 :
U-名無しさん :02/05/22 11:59 ID:x0zxrfO6
横浜FM・中村取締役が中村の移籍問題でブレッシア、キエーヴォと交渉へ 横浜FMの中村勝則取締役がMF中村俊輔の移籍問題でブレッシア、キエーヴォと移籍交渉を行う可能性が高まっている模様。
937 :
:02/05/22 12:09 ID:RMJ7a83y
a
938 :
:02/05/22 12:15 ID:RMJ7a83y
ブレシアって、意外とカネ持ってそうだよな
939 :
U-名無しさん :02/05/22 12:38 ID:wGwsF2zV
広島降格
940 :
U-名無しさん :02/05/22 12:42 ID:5UZZoVtG
>>935 広島ならもとの給料が安いから移籍金も安いんじゃねーか?
しかしサンフはそんな余裕があるのかね。
941 :
U-名無しさん :02/05/22 12:44 ID:wGwsF2zV
11/30は降格決定戦になりそうだな。 札幌もここまで粘るでしょう。
>>928 さすらいのGK、加藤竜二。
引退ではなさそうだし、
今度はどこへ行くんだろう。
943 :
:02/05/22 13:12 ID:PgXid/1Z
ブレッシャのオーナーは、再度ボローニャを 買い戻したがってるから、その話次第では、 スン茸→ブレッシャはどうなるかわkらん? 後、いろんな意味でバッジョ次第かも?
944 :
:02/05/22 19:28 ID:Kn5VOl1i
マクサンドロ、ロブソンがクビになりました
札幌がマクサンドロ、ロブソンの退団を発表 札幌は本日、DFマクサンドロ、FWロブソンの退団を発表した。
946 :
:02/05/23 00:07 ID:7niJZS8t
パルマDFベナリーボがJ移籍を考えているようです どこのクラブのオファーなのかは不明です
>>946 カンナバーロより劣るけど使えるよね、かなり
948 :
:02/05/23 00:21 ID:2awBODZp
加藤はJFLに帰る。
949 :
PRIDE :02/05/23 07:08 ID:BwNUvMs3
>946 ソースはどこですか?
950 :
:02/05/23 10:17 ID:7niJZS8t
951 :
PRIDE :02/05/23 11:38 ID:E6iKmjP3
>950 ありがとうございました。 それにしても、オファーしてるチームって一体どこなんだ? 案外、名古屋あたりだったりして・・・。
ダビは結局引退でしょうか?昨日のスポニチ見ていたら あちこちのクラブに獲得断られまくってるらしいけど。
べナリーボいいね。どこが狙ってんのかな。 (過去にイタリア人を獲ったクラブ) 清水・・・マッサーロ 磐田・・・スキラッチ 浦和・・・ザッペッラ 他にいたっけ?
954 :
:02/05/23 15:12 ID:uz8+GGeY
緑蟲・・・本並
955 :
:02/05/23 16:49 ID:nOT4voN5
市原がC大阪・斎藤の獲得を発表 市原は本日、C大阪DF斎藤大輔(27)を獲得したと発表した。
957 :
U-名無しさん :02/05/23 23:07 ID:EXJjVJU0
札幌が新外国人MF、FW獲得へ 札幌が新外国人MF、FWの獲得に動いており、6月3日にはチームに合流させたいとしている。MFはブラジル人の獲得が濃厚で、FWは東欧、ブラジル人の選手と交渉を行っているとのこと。
958 :
:02/05/23 23:13 ID:zqMFd8Qe
斉藤がセレッソを出たがったのか。それともセレッソが斉藤を放出したのか。 山尾の使い方はそれ次第かと。
959 :
:02/05/23 23:18 ID:927LBY8j
>札幌が新外国人MF、FW獲得へ 4月の半ばあたりからずーっと外人獲る獲るって報道が 続いてるよなー。で、まだ選手名すら出てこないっつー事は 断られまくってんのかな。悲惨だ、コンサ。
960 :
:02/05/23 23:56 ID:zqMFd8Qe
東欧→ユーゴらしいがミヤトビッチはネタっぽい。 ブラジル人MFはリカルジーニョとの噂があったが…。 ビスマルクでいいんじゃない? ビスコンティでも。 ビスつながりで両方とか。 他人事だね。w
札幌が東欧からどんな選手つれてくるのか興味ある。 日本に来そうないい選手は、まずピクシーラインで名古屋も押さえそうだけど。
962 :
dsf :02/05/25 13:25 ID:mO+evuK0
G大阪・中山 イタリアからオファー
>>963 ツーロンでちょっと点取ったら、こんなにも世界が違うかね。
ま、結局Gのままだとは思うが。
964 :
?? :02/05/25 14:29 ID:dyQmWVx3
>>962 ソースキボン
最近ツーロンやチュニジアとの親善試合で点取ったくらいですぐオファー来るか?
まだGですらスタメンとれてないんだぞ。
福岡のH選手、早ければ7月にも佐賀川副クラブで練習生登録。 ちと早過ぎないかい
967 :
:02/05/25 21:18 ID:BWfjENZb
デムパは逝くよ何処までも
>>966 福岡はなりふり構ってられない状況だからなあ。
969 :
U-名無しさん :02/05/25 23:28 ID:aESFRzY8
横浜FM・中村取締役、中村のR・マドリード移籍は厳しい 横浜FMの中村勝則取締役は24日、MF中村俊輔のレアル・マドリード移籍について「厳しい」と話している。 横浜FM・中村取締役、セリエA&セリエBの計4チームが中村獲得に興味 横浜FMの中村勝則取締役は24日、イタリア・セリエAの2チーム(アタランタ、モデナ)、セリエBの2チーム(レッチェ、サンプドリア)がMF中村俊輔の獲得に興味を示していることを明らかにした。 横浜FM・中村の移籍先はA・マドリード有力? 横浜FMのMF中村俊輔の移籍先はアトレティコ・マドリードが有力視されている模様。 横浜FM・中村の移籍金は2億円以下 横浜FMのMF中村俊輔の移籍金の適正価格が、横浜FM側が希望していた5億円から2億円以下にまで下がっていることが明らかになった。 鹿島・鈴木強化部長が柳沢への海外クラブからのオファーを否定 鹿島の鈴木満強化部長が日本代表FW柳沢敦への海外クラブからのオファーを否定、現時点ではオファーが届いていないことを明らかにした。
970 :
:02/05/26 00:10 ID:wgL4X0MK
中村2億以下? 来期奥が磐田から完全移籍する場合移籍金はいくらぐらいになりそうなの? 中村の移籍金はそれを払ってもそこそこおつりが来るくらいじゃないと困るんじゃあ・・・
971 :
:02/05/26 01:46 ID:dvdODdix
ぼちぼち新スレ建てとかんといかんな。 中村はレンタルで様子見て移籍先、若しくは別のクラブにアピールして移籍金を 吊り上げるのが得策か。 お試し期間だな。 ただ彼が短期間で結果を残せる選手かどうかわからんが。監督によって好き嫌いが分かれそうだし。
972 :
U-名無しさん :02/05/26 23:29 ID:rFbMnOdc
ヴェローナが横浜FM・中村に興味 25日付のガゼッタ・デロ・スポルトは、ヴェローナが横浜FMのMF中村俊輔に興味を示していると報じた。
973 :
U-名無しさん :02/05/26 23:33 ID:YaxFRk8K
市場価値が下がって、「じゃあウチも」と思うクラブが多くなるという罠。
975 :
U-名無しさん :02/05/26 23:50 ID:7NcZ8TPp
小笠原かアレックスがレアルに逝ったら面白いんだけどね
976 :
U-名無しさん :02/05/27 14:24 ID:SFP/dmta
横浜FM・中村が中村取締役と会談 横浜FMのMF中村俊輔が欧州から帰国した中村勝則取締役と会談、W杯期間中に時間をかけて移籍先を探していくことを確認した。 グリマンディが浦和からのオファー断る アーセナルMFグリマンディが浦和からのオファーを断ったと報じられている。 浦和・アリソンが残留へ アーセナルMFグリマンディの浦和移籍が消滅したことから、浦和MFアリソンが同チームに残留する見込みになったと報じられている。 ペルージャが横浜FM・中村と交渉? 26日付のガゼッタ・デロ・スポルトは、ペルージャがMF中村俊輔の移籍について横浜FMと交渉を行っていると報じている。
977 :
:02/05/27 15:14 ID:dfLr4Eov
何で地道に身の丈にあったクラブから頑張ろうとは思わないんだ? 中田英みたいに。
978 :
:02/05/27 17:00 ID:5D03p7Hm
池田先生に顔向けできないから
979 :
U-名無しさん :02/05/27 23:11 ID:fu4LsQf3
名古屋がパナディッチの獲得を発表 名古屋は本日、シュトゥルム・グラーツの元クロアチア代表DFアンドレイ・パナディッチ(33)を獲得したと発表した。契約期間は6月から2003年5月まで。同選手は6月上旬に来日する。
札幌に新外人(日刊スポーツ) 仮契約を済ませたブラジル人MFは6月3日までに合流する。 チーム関係者によると「中盤と左サイドをこなすブラジル1部リーグで実績ある選手」という。 さらに小山哲司チーム統括部長(45)は海外でもう1人の助っ人FWと詰めの交渉を行っている。 柱谷監督は「ゴール前で最後の仕事をできる。プレッシャーをかけられてもパスに頼らず、ぶっちぎれる選手」と表現した。
おかげさまで札幌の残留が決まりそうです。 浦和は御愁傷様(w
札幌は代えるべき人物を代えていないので、まだまだ降格候補の筆頭だろ。 金の使い方を間違えてるよ。
>981は札幌サポじゃないだろ。秒刊スレにいないし。 鳴り物入りだったロブソンの例もあるし、サポの大半はまだ戦々恐々としていると思われ。 てか、どこかダニを引き取ってください(;;
984 :
:02/05/28 17:12 ID:PDzZ74sh
哲の説明を鑑みるに ものすごい選手みたいだな バティストゥータとか そういうレベルの選手を 説明しているかのようだ
>>984 たぶん、「が欲しい」が抜けていると思われ(w
987 :
U-名無しさん :02/05/28 23:25 ID:fd7PeLhf
移籍リスト発表 日本サッカー協会は本日、最新の移籍リストを発表した。 リスト抹消 水戸:笠原宗太(図南クラブ移籍)、大谷武大(常総アイデンティ・シニア移籍) 鳥栖:赤司大輔(ヴァレンティアフットボールクラブフェーゴ移籍) 大宮:金川幸司(Pine Rivers=オーストラリア移籍) キエーヴォが横浜FM・中村獲得に動く 27日付のコリエロ・デロ・スポルトは、キエーヴォが横浜FMのMF中村俊輔の獲得に動いており、日本の複数の代理人と接触を図ったと報じている。なお、中村にはアトレティコ・マドリード、ブレッシア、ペルージャ、サンプドリア、コモなどが興味を示しているといわれている。
988 :
:02/05/29 00:11 ID:X7c0urfq
次スレさ、 ------------------------------------- 移籍・トレード・戦力外スレッド 2002 Part9 ------------------------------------- にしてくれ
990 :
:02/05/29 07:28 ID:X7c0urfq
>>989 さんくす
ちゃいまんねーん
ちゃいまんねーん
2001-2002がいやでしてーん
せやからあんさんのでよろしですねん
ほんまにママが好きですねーん
どぴゅ
992 :
:02/05/29 17:23 ID:eUAX+bzx
´Д`
まだだよ、まだいっちゃダメだよ。
994 :
1000 :02/05/29 22:30 ID:Go+TNAye
じょおおおおお
995 :
1000 :02/05/29 22:30 ID:Go+TNAye
げっと
996 :
1000 :02/05/29 22:32 ID:Go+TNAye
ファンタジスタ
997 :
1000 :02/05/29 22:34 ID:Go+TNAye
もうすこし
998 :
1000 :02/05/29 22:35 ID:Go+TNAye
あと3
999 :
1000 :02/05/29 22:36 ID:RlJYO5eB
99999999999999999999
1000 ひひひ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。