じつにアルビレックス新潟Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
じつに楽しませてくれる俺たちのチームだすけ。


過去スレ。
なんでアルビレックス新潟
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=997802891
やはりアルビレックス新潟Part5
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=999955119
こそりアルビレックス新潟Part6
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=1002212328
これぞアルビレックス新潟Part7
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1003494600

オフィシャルサイト
http://www.albirex.co.jp/
2U-名無しさん:01/10/30 21:40 ID:???
(・∀・) イイ!!
3U-名無しさん:01/10/30 21:40 ID:???
(●´ー`●)
4名無し:01/10/30 21:41 ID:???
アヌスマンセー!!
5U-名無しさん:01/10/30 21:42 ID:???
ご苦労様です
6:01/10/30 21:45 ID:???
久しぶりにスレ立てしたので緊張しました。
早めに立てたんで、しばらくは旧スレを消費しますか。
7新潟県民:01/10/30 21:50 ID:???
いいんじゃねぇろっかね。
また、もりあがりましょってぇ
8U-名無しさん:01/10/30 21:59 ID:???
記念
9 :01/10/30 22:04 ID:???
>>1
だすけって・・・
ばんつマンに荒らしてくださいって言ってるようなもんだ・・・
10U-名無しさん:01/10/30 22:12 ID:???
新潟弁はやめようや…
鬱…
11むり:01/10/30 22:14 ID:???
ビッグスワンに集まるんだから、じつに「烏合の衆」っていうわけだすけ。
12U-名無しさん:01/10/30 22:14 ID:???
だすけなんて品が悪いな。
おれは生まれも育ちも新潟だが、だすけなんて言ったこと一度も無い。
13U-名無しさん:01/10/30 22:26 ID:???

           ドッカン
         ,、、  ドッカン
  ━━━━━) )=          ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |          /         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____     ∧_∧   <  方言はやめろってあれだけ逝ったろうが!!
     r ⌒ ̄ ノ  __.  |    (`∀´ )    \
     |   イ   |__|   |    /     \       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    | |          .|    | | 新 /\\
     |    | |          .|  へ//|  |   | |
     |    | |   1   (\/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |      ◎\/  \  / ( )
      | | | |.|          .|     | |
      / / / / |        ... .|     | |
    / / / /.| |三三三|. |     |. |
    / / / /...|       |    ||
14U-名無しさん:01/10/30 22:29 ID:???
方言は文化だ、無下にするな!
15U-名無しさん:01/10/30 22:33 ID:???
スレが乱立するのは人気者の証拠
16U-名無しさん:01/10/30 22:34 ID:???
語尾だけが方言になるのが一番みっともないれ。
17U-名無しさん:01/10/30 22:35 ID:???
いかにも日常的にゃつかわんような言葉は
よしたほうが良いと思われ。
でも、結構つかう言葉なんかなら、いいんじゃない?
漏れも「だすけ」なんて言った事ないが、「だっけ」ならよくつかうぞ。

まー、いずれにせよ、たいしたことぢゃないんだが。
問題は京都戦だからねぇ。
18U-名無しさん:01/10/30 22:54 ID:???
age
19名無し募集中。。。 :01/10/30 22:55 ID:???
ニュースステーションにアルビでてるぞ。
20U-J1:01/10/30 22:56 ID:3K2++4qQ
出てます。テレ朝
21U-名無しさん:01/10/30 22:56 ID:???
それは新潟アルビレックス
22_:01/10/30 22:56 ID:???
今チアリーダーズの特集やってるよ。
23U-J1:01/10/30 22:57 ID:3K2++4qQ
いつのまにか新スレだった。
ご苦労様です。
24U-名無しさん:01/10/30 22:59 ID:???
絶対勝つ!!!
25U-J1:01/10/30 23:00 ID:3K2++4qQ
あのコスがイマイチなのは、エンドレスと同じ色使いなのに
デザインがいまいちだからだ。 と思う今日この頃。
26U-名無しさん:01/10/30 23:00 ID:???
感極まってる
27カニ:01/10/30 23:00 ID:???
アルビチアリーダーってブスばっか!(大藁
やはり新潟女はブスが多い証拠だね!!!!
28チアリーダー:01/10/30 23:00 ID:???
バスケの時しかやんないの?
29U-名無しさん:01/10/30 23:01 ID:???
何かイタイ特集だな・・・悪いけど
30U-名無しさん:01/10/30 23:01 ID:???
>>28
28日にバスケデビューした。
サッカーデビューは11月3日。
31U-名無しさん:01/10/30 23:02 ID:???
チアリーダーは近くでみちゃいけないんだよ・・・・
化粧もなにもかも、遠目で映えることが前提だから。
32大学生:01/10/30 23:02 ID:???
不覚にも感動してしまった・・・
33カニ:01/10/30 23:02 ID:???
あんなブスどもがスワンのハーフタイムに踊るのか?
スケベなアルビイレブンは興奮してしまって試合に
ならなくなるぞ!(藁
34U-名無しさん:01/10/30 23:02 ID:???
コンサドールズに勝てるかな。
http://www.consadeconsa.com/team/dolls.html
35:01/10/30 23:03 ID:???
三田智子→口が大きいな
36名無しさん:01/10/30 23:03 ID:???
チアリーダーのサッカーデビュー戦がアルビの残留当確試合か。
37U-名無しさん:01/10/30 23:04 ID:???
ホント、パクリが得意だよね!
38U-名無しさん:01/10/30 23:04 ID:???
げっぱ
39U-名無しさん:01/10/30 23:04 ID:???
>>36
消えろ
40カニ:01/10/30 23:04 ID:???
アルビで一番スケベな選手は誰だ?
41U-J1:01/10/30 23:05 ID:3K2++4qQ
>27
新潟女は少なかったんじゃない?
しかしよく顔みてる暇あるね。
俺はオパーイとオパンツで精一杯だったぞ。
42U-名無しさん:01/10/30 23:05 ID:???
チア、結構いい感じじゃん
今後の活躍に期待するぞ
43U-名無しさん:01/10/30 23:06 ID:???
近くで見たいときはバスケの試合に行けばいいんだな。
44U-名無しさん:01/10/30 23:07 ID:???
      ./⌒\
     (. .・∀・.)
     ..| ''M'' |.. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | .( ). |<  アヌス痴女ガールで、アヌスは勃起状態で試合には負ける!
    (((:∴∵:)))\________________
      .)   (
     (__Y_)
45 :01/10/30 23:07 ID:???
今週末のビッグスワンは、また記録更新なるか? 良い宣伝だったね。
46U-J1:01/10/30 23:08 ID:3K2++4qQ
大白鳥なら顔なんて見えないって。
わかった? なっとく!
47U-J1:01/10/30 23:14 ID:3K2++4qQ
>>34
更新しろよ。白い恋人。
48U-名無しさん:01/10/30 23:15 ID:???
49U-名無しさん:01/10/30 23:17 ID:???
早々のスレ立てありがとう>>1
「〜だすけ」ってフレーズ、個人的には好き(よく使うし...)。

チアリーダー特集、もうちょっとサッカーとの絡みを期待したんだけど
やっぱりダメだったか・・・。
ビッグスワンで踊る姿、早く見てみたい。
50U-名無しさん:01/10/30 23:17 ID:???
重たい、開かない・・・・
51 :01/10/30 23:18 ID:YULqZWKf
他サポの女性だけど
チアリーダー話面白かったです。
こういうのを見ると思わず新潟逝きたくなります。
52U-名無しさん:01/10/30 23:19 ID:???
>>48

CRAZYな子らしいね。
なぜか自分で25歳と言ってしまってる。
天然ボケな感じだ。
53U-名無しさん:01/10/30 23:19 ID:???
だすけアルビレックス新潟Part9
54U-名無しさん:01/10/30 23:20 ID:???
Nステ見て「スタジアムいってみよう」と思う人が
一人でも増えれば有り難い。。。
55U-名無しさん:01/10/30 23:22 ID:???
Nステ見なくても逝きます。
56":01/10/30 23:28 ID:LMAmAiz5
大阪からビックスワン逝きます。
当日券ってあるんだろうか・・・。
57 :01/10/30 23:29 ID:???
>>56
あるよ
58U-名無しさん:01/10/30 23:34 ID:???
>>56
大丈夫だと思うけど心配ならローソンでどうぞ
それより バスが混みそうで心配なのと
詳しくは知らないが 渋滞を避けるため
ルート変更する場合があって遠回りして
通常時の倍は時間かかることもあるとか。
59_:01/10/30 23:38 ID:???
>>51
そんなあなたはミニスカで来て下さい。
6056:01/10/30 23:48 ID:LMAmAiz5
ローソンで買っておきます。
地元の友人を誘ってるんだが、アルビ初心者が多くてあんまり来てくれなくて寂しい。
おれは関西からかけつけるというのにさ・・・。
金曜の夜に夜行列車「きたぐに」に乗って逝くんですが、関西から見に行く人が
けっこう乗ってるかもしれないっすね。
61n:01/10/30 23:50 ID:???
ダスケは難易度高すぎ
62U-名無しさん:01/10/30 23:52 ID:???
新潟駅にレンタサイクルでもあればそれが最速になると思うのだが(往復考えると
63U-名無しさん:01/10/30 23:53 ID:???
「だすけ」も使うけど、「らすけ」とも言う。
ゆえに「だっけ」も「らっけ」。
64U-名無しさん:01/10/30 23:56 ID:???
>62 駅にレンタサイクルが無いのは
もしかして 新潟交通の圧力とか?(w
近くの自転車屋やレンタカー屋にも
置いてないのも 不思議だ。
65新潟県民:01/10/31 00:42 ID:???
新潟駅ってレンタル自転車ってねかったっけぇ?
66U-名無しさん:01/10/31 01:03 ID:???
方言やめれ
67U-名無しさん:01/10/31 01:06 ID:???
「すけ」は関西弁の「さかい」が訛ったもの。
68U-名無しさん:01/10/31 01:13 ID:???
Jでもっとも安い値段設定。
スワンの建設費どうするの?
69名無しの私:01/10/31 01:26 ID:???
「さかい」がどう訛れば「すけ」になるの、ちょっと無理がないか?
70U-名無しさん:01/10/31 01:29 ID:???
さかいの代わりにさけは聞いたことあるで
71U-名無しさん:01/10/31 01:32 ID:???
金沢あたりで「さけー」にかわって、にいがたで「すけ」になった。図書館で読んだことあるよ。
72質問:01/10/31 01:46 ID:???
長岡北から高速バス乗りたいんだけど無料駐車場ってあるんですかね?
73U-名無しさん:01/10/31 01:57 ID:???
>>68
国からの補助金が大きいだろうから
箱物は建設費を直接回収する前提で作らないかと。

細かい話は抜きにして 運営する県が考えることは
まず多々の経済効果で その次が運営費の回収
そして最後は利益をあげることになるのかな?

んで アルビの考えることは県から提示される
利用料から収支を試算して交渉することでしょう。
利用料の大半が総入場料収入の中から歩合で
取られるのなら入場料設定も関係するけどさ。
74U-名無しさん:01/10/31 02:04 ID:???
知ったかやめれ
75U-名無しさん:01/10/31 02:13 ID:???
>>74
下手な長文は荒れるから?
76U-名無しさん:01/10/31 02:18 ID:???
>>72
なんで高速バス乗るのに、駐車場がいるのじゃ?長岡北のこと?
長岡から新潟までなら、県内の在来線が乗り放題の1500円の切符があったような・・。
俺は高速使って自分で運転して行くけど。大白鳥は新潟中央で降りて直ぐだ。
77U-名無しさん:01/10/31 02:21 ID:???
俺は生まれてこの方方言を使ったことは皆無だ。「だすけ」か・・
周りにも喋る人は殆ど居ない。でも生粋の県人だ。
ここで方言を使うのは止めよう。色んな所の人が見るんだから。
7872:01/10/31 02:21 ID:???
>>76
東京行く用事が出来て長岡までは車で行かなきゃいけなくなったんだわ。
サカーに関係なくてスマソ。マジよろしく。
79U-名無しさん:01/10/31 02:22 ID:???
女池インターの蔦屋に車おいてそこから歩いていきますが、何か?
80U-名無しさん:01/10/31 02:26 ID:???
とにかく長岡北高速バス乗り場に
駐車場があるかどうかってことね
実際わからないけど あるとは思う。
81U-名無しさん:01/10/31 02:26 ID:???
>>78
あー、そういうことっすか。
じゃあ、新潟から長岡まで車で行って、長岡から東京まで高速バス
に乗るってことでいいでしょうか?
で、無料駐車場というのは長岡北なんでしょうか?ビッグスワン?
8272:01/10/31 02:35 ID:???
長岡北です
83U-名無しさん:01/10/31 02:35 ID:???
長岡北には正式な駐車場というものはなかったと思います。
何せ場所が郊外ですから、バスを降りたら車が迎えに来るという人が
多いです。
ですが、車や自転車が乗り場の前に停めてあるのは事実です。
しかし、長い時間停めておくことが安全かどうかは・・・・。
駐車違反とかにはならないですが、一日以上はきついかもですね。
停めようと思えば、停められる場所はいくらでもありますが。

関係ない話でスマソ
8472:01/10/31 02:39 ID:???
あると長岡出身の人間にあると聞いたんだが
確信が持てなくて。これからどうするか考えるよ。
マジありがとうな。
85U-名無しさん:01/10/31 02:41 ID:???
>>84
あるというのは停められる場所があるという意味だと思います。
僕が言いたいのは、一日いくらという形で管理人が管理するような
しっかりした駐車場はないということです。
ですから、ぜいぜい白線の引いてある無人の無料駐車場ならば若干ですが
あったと思います。
86U-名無しさん:01/10/31 02:44 ID:???
昇格が本当に現実のものになったら、スレは「ついに」がいい。

その為には、絶対京都に90分勝ちしてくれYO!
87U-名無しさん:01/10/31 02:47 ID:???
NSTってサッカーの実況出来るアナいたっけ?
あんまりNSTでサッカー中継見たこと無い(藁。大丈夫かいな。
京都でも放送されるんだから、恥ずかしい奴は正直勘弁して欲しい。
88U-名無しさん:01/10/31 02:53 ID:???
http://www.albirex.co.jp/cheerleaders/members/

なんだよここ、デリヘルのページみたい
89U-名無しさん:01/10/31 02:56 ID:???
メンバー紹介という意味では同じだ
90U-名無しさん:01/10/31 04:37 ID:???
>>87
http://www.kbs-kyoto.co.jp/sanga02/nittei/houei.html
実況:鈴木秀喜
解説:木俣健次
レポート:木竜亜希子、高山景子
91U-名無しさん:01/10/31 05:06 ID:???
スカパーもライブでやるんだよね。EPGでは実況&解説未発表だったけど。
92U-J1:01/10/31 05:43 ID:???
小俣さん久しぶりですね。
実況レベルを云々言ってはいかんだろ。
しょせんローカル、優しく見守ろう。
「ワントラップしてダイレクトでシュートォー」って感じだろうから。
木竜タンカワイイ。
93新潟サポではないが:01/10/31 07:53 ID:???
このチームの雰囲気が好き。
応援してるよ、ぜひ昇格してくれ。
94:01/10/31 08:55 ID:???
「だすけ」は過去スレ(2くらいだったか?)の1で使われていた。
方言を1に使うのが推奨されてたんだが、その後いつ頃からか使われなくなったので
復活させてみたYO。
95U−名無しさん:01/10/31 09:34 ID:???
チア試合の内容に関係無く
自分達の出来に感激しそうで・・・鬱
そんな奴は要らないと思うのは、俺だけか!?
大旗のお披露目も京都戦なんだよな・・
なんか京都戦はこけらも含めて
イベント盛りだくさんだな〜
エイジ&テツより良いか
それよりも今日と金曜の練習、非公開
何だが、ここにきて大幅なシステム変更するつもりなのだろうか?
96U-名無しさん:01/10/31 10:18 ID:???
方言良いじゃないか。
何が悪いんだ?
97U-名無しさん:01/10/31 11:04 ID:???
方言の入ったスレはそれだけで加齢臭漂ってくるから(薬
臭い臭い
98U-名無しさん:01/10/31 11:40 ID:???
どっちでも いいんじゃないか?
99U-名無しさん:01/10/31 12:16 ID:???
>>94
そんなもん復活させなくていいっつうの。
過去スレ2ってビグスワンで京都に3-4で負けた試合のあたりだろ
ヴォケが!
100U-名無しさん:01/10/31 12:21 ID:???
住人が気にしなきゃ
誰もつっまこないんじゃねーの
101U-名無しさん:01/10/31 14:34 ID:???
楽しみだ〜〜〜
102U-名無しさん:01/10/31 14:42 ID:???
シーズン終了後、チアとケコンしそうなのが1人ぐらいはいると見た。
103U-名無しさん:01/10/31 14:50 ID:???
>>102
いやーいないだろ。遠目で見ればはなやかだろうが、顔を見ると凄いぞ。
http://www.albirex.co.jp/cheerleaders/
104U-名無しさん:01/10/31 14:51 ID:???
京都戦のチケがもう売ってない ってうちの親が騒いでるんだが。
みんな買ったか?
俺は逝けねーからいいのさっ(悲
親には後援会の券進呈。
105_:01/10/31 15:17 ID:nzyw9r6m
昨日Nステでアルビのチアリーディングのことやってたよね
106U-名無しさん:01/10/31 15:24 ID:???
だからなに? >105
107            :01/10/31 16:16 ID:???
勝てーくれ頼む。頼めば。頼む時。

41節 42節 43節 44節
仙台 80 83 86 89
京都 77 80 83 83
新潟 76 79 82 85
ウマー!
108カニ:01/10/31 16:22 ID:???
>107
(・∀・)イイ!!
カニ的にもの、(・∀・)イイ!!
109カニ2:01/10/31 16:24 ID:???
正直言ってカニは最終戦は負ける予定だけど・・・
110カニ3:01/10/31 17:02 ID:???
つうか、もし鳥栖で昇格決まったら、
けが人を休ませるんじゃないかな?
新潟さんは知ってるかどうか分からんが、
もう選手はボロボロなのよ、うちは......
111カニ4:01/10/31 17:05 ID:???
>>110
確かにそうだ。
何としても、鳥栖戦で決めたい!!
112カニ5:01/10/31 17:20 ID:???
自スレに帰れ
113カニ6:01/10/31 17:23 ID:???
ハーイ、帰りま〜す
114カニ7:01/10/31 17:25 ID:???
ところで、「だすけ」ってナニ?
115カニ8:01/10/31 17:26 ID:???
ここは、カニの遊び場か?(藁
116新潟県民 ◆iixTJPgc :01/10/31 17:59 ID:???
頼むから勝ってくれ!!
117^^^:01/10/31 18:04 ID:???
週末の天気はどうなの?
118U-名無しさん:01/10/31 18:24 ID:???
119U-名無しさん:01/10/31 18:34 ID:???
チケット情報
蔦屋 寺尾店 数枚あり
ランドクラブ新潟店 現品限り
120U-名無しさん:01/10/31 18:34 ID:???
頼むから自己顕示欲丸出しのコテハンはやめてくれ!! >新潟県民 ◆iixTJPgc
121U-名無しさん:01/10/31 18:47 ID:???
駐車場情報
女池インター付近
スワン方面 ランドクラブ駐車場
反対方面 蔦屋・サーティーワン駐車場
ビデオ屋・天丼屋・ラーメン屋共同駐車場
県立図書館駐車場(夜は封鎖されます)

小さいお店の駐車場を利用する場合
非常に迷惑がかかりますので
買い物した上で 駐車させてもらう
旨を伝え頼みこみましょう。

また ガソリンを入れた上で
GSに駐車されてもらう手は
断られたことがありません。
122U-名無しさん:01/10/31 18:54 ID:???
>>114
新潟では、「だから」のことを、「だっけ」とか「だすけ」とか言う。

そっちの言葉で近いのは「したっけ」だ。
「〜したから」って意味のことを、そっちも「〜したっけ」って言うでしょ?
これと同じ原理だと思う。多分。
そんで、仙台では「したっけ」をよく文の頭に持ってきて、「したっけ、云々」とか言うじゃん。
同じように新潟でも「だっけ、女って嫌なんだ…」とか言ったりする。

サカーに無関係でスマソ。
123U-名無しさん:01/10/31 18:55 ID:???
>>104
たしかに、うちのヤツが三越のプレイガイド寄ったら中高年のひとが
何人も「アルビレックス戦のチケットありますか?」って買って行った
そうだ。

ところで、こんなんあるけど‥(本日、新潟日報より)
「郷土の文化に親しむ会」は11月3日、2002年開催のサッカーワールド
カップをテーマにした「2001新潟文化講演会」を新潟市の新潟市民プラ
ザで開く。前半はサッカー解説者セルジオ越後さんが「今サッカーが熱い
語り継げ伝説はこれから始まる」と題して講演。このあと会場をビッグ・
スワンに移し、アルビレックス新潟と京都パープルサンガ戦を観戦する。
前売り券は1500円で、新潟市の大和新潟店1階プレーガイドで販売。
当日券は2000円。

講演の気合入った題にはワラタ。  これって、講演、観戦コミの値段だよね。
しかも、席は確保してあるようだし‥
セルジオ越後の辛口解説つきか?(そこまではないだろうが)
行ってみる?
124U-名無しさん:01/10/31 19:30 ID:???
>>107 活用オモロイ(w

>>123 観戦込みだと普通にチケ買うより安いじゃん。
もしかして特別観覧席(個室のやつ)に押し込められたり、とか?
125U-名無しさん:01/10/31 19:39 ID:???
おもろない
126U-名無しさん:01/10/31 21:01 ID:???
>>125
ワラタ
127U-名無しさん:01/10/31 21:13 ID:???
折り畳みチャリを車に積んできて、駅南のヨドバシ駐車場とかに停めて、
そっからチャリで大白鳥に逝く ってのはどだ?
128U-名無しさん:01/10/31 21:23 ID:???
キックボードはどうだ?
129U-名無しさん:01/10/31 21:44 ID:???
定期age
130U-名無しさん:01/10/31 21:58 ID:???
新潟交通からも山形戦ツアーバス出るってよ。
詳しくはオフィシャル参照。
131カニ男:01/10/31 22:04 ID:???
>>122
アルビスレ邪魔して悪いが、間違えが蔓延するのは困るので言っておきたい。
仙台は「だから」は「だから」です。
「したっけ」は「そうしたら〜」って意味であり、文と文を繋ぐ接続詞です。
132U-名無しさん:01/10/31 22:50 ID:???
漢ならスキップで行け!
133薔薇チンコ:01/10/31 23:40 ID:???
11・3
セルジオ越後と越後の壁セルジオの涙のご対面。
20年越しに実現したな。
ハンカチのご用意を!
134:01/10/31 23:56 ID:deRxerof
京都戦当日、Eゲートにて、先着1,000名様にナイロンブレスレットをプレゼントいたします。
『WE WILL GO TO J1!WE ARE ALBIREX』と書かれています。
みんなでJ1に行くために、熱い想いをブレスレットにこめて、アルビレックスを応援しましょう。


これゲットするためには何時ごろから並べばいいんでしょうか?
135_:01/10/31 23:58 ID:???
>>134
最近開門前でもEゲート前はかなり長い行列できてること考えると
開門2時間前には並んでないとだめかも・・
136U-名無しさん:01/11/01 00:06 ID:???
>>134
焦らなくても、当日売店でも\300で売ってるって書いてあったな。
137De カニヲ:01/11/01 00:17 ID:???
泣ぐな勝つから!
138名無しさん@新潟サポ:01/11/01 00:28 ID:???

■アルビレックス新潟応援バスツアーのお知らせ           (10/31)

--------------------------------------------------------------------------------

新潟交通様からのお知らせです。

アルビレックス新潟応援バスツアー
<アルビレックス新潟vsモンテディオ山形>


旅行期日 平成13年11月6日(火)
 
旅行代金 お一人様 ¥4,000 (入場チケットは旅行代金に含みません)
※入場チケットが必要な方は当日@1,500円にてご購入頂けます。
※駐車場ご利用の場合別途¥1,000円必要となります。

旅行日程 新潟BC(13:00)→関川→山形(自由夕食)→山形:山形県総合運動公園陸上競技場
(19:00キックオフ〜終了まで)→飯豊→関川→新潟(25:00)

集合場所 新潟市万代 バスセンター内・万代旅行センター

集合時間 12:30

お申し込み期限 11月4日(日)17:30まで
139U-名無しさん:01/11/01 00:32 ID:???
ほんとに京都は、新潟とのガチンコ対決で勝ち点増やされるのを
恐れて、引き分け狙いで引き気味に来るんだろうか?
140U-名無しさん:01/11/01 02:01 ID:???
アルビは、先取点取って引き気味というか、DFが下がることはして欲しくない。
それで下位には勝てたとしても、首位の京都だと通用しないと思う。

去年までのアルビは引き気味のチームには弱くて、下位に取りこぼし
上位を食うという多かったけど、今年は引き気味の下位相手にも勝てるように
なったから、京都が引いてきても大丈夫だと思う。
141U-名無しさん:01/11/01 02:07 ID:???
>>73
遅レスだが
スワンの使用料は基本料金のほかに、
「入場料を徴収する場合、収入総額の5%の額(10円未満切り上げ)を加算」
です。
142U-名無しさん:01/11/01 02:09 ID:???
アンドラはいきなり本番で大丈夫かいな?ちょっと心配。公平も。
143名無しさん@新潟サポ:01/11/01 02:48 ID:???
>>141 5%ってことは大人1人あたり110円か...
144122:01/11/01 05:55 ID:???
>>131
スマソ、わかりづらい言い方だった。
そっちでは「だから」のことを「だから」って言うのは知ってたんだが、
「そしたら」が「したっけ」になるみたいに、
新潟じゃ「だから」が「だっけ」や「だすけ」になるんだよ〜と、
そう言いたかったんだ。
そんで「したっけ」も「だっけ」も、
文の頭にきたり最後にきたりして、似てるよねぇ、と。
意味そのものの話じゃなくて。うまく伝えられなくてスマソ。
あぁ、もどかしい。これが「いずい」って奴なのかなぁ(w
正直、脱線させてすまんかった。
145カニ男:01/11/01 08:50 ID:???
>>144
それは「いずい」ではない!
「いずい」は「いごごちが悪い」という意味。
146 :01/11/01 10:51 ID:???
13:00からBSNラジオの鍵富徹の番組で「アルビ対京都直接対決」だって。
ラジオを聴ける環境ではないので、聴けた人内容うぷきぼんぬ。
147U-名無しさん:01/11/01 11:02 ID:???
>>144
正直、それでも間違ってるキミ
148U-名無しさん:01/11/01 13:25 ID:???
他のチームのスレに方言の話 しに来るなんて
いいよな〜、仙台は余裕で。
(皮肉半分、羨望半分)
149U-名無しさん:01/11/01 13:49 ID:???
知ったかやめれ
150U-名無しさん:01/11/01 13:51 ID:???
知ったか とはなんぞや?
151U-名無しさん:01/11/01 14:59 ID:???
知たっけやめれ
152U-名無しさん:01/11/01 15:10 ID:???
なるほど
153U−名無しさん:01/11/01 18:14 ID:???
今日のスポ新聞によると
神田そして深沢までも右SB
のポジション試してるようだ
前節神田が右で登場したが・・・
やはり公平のフル出場は
無理なのかよ
それともかく乱なのかな〜
右に不慣れな選手がくると
寺川が守備に回る時が
多そうで心配だ
154U-名無しさん:01/11/01 18:35 ID:???
寺川は 左で決まりじゃないの?
155U-名無しさん:01/11/01 18:40 ID:???
土曜日は 晴れと雨マークが並んでます
156ななし:01/11/01 19:44 ID:FMhkxLCB
今のところ、
午前3時までは晴れマークっす
<新潟市ピンポイント予報
157練習レポ:01/11/01 20:51 ID:???
どうも、今日の練習レポです
別メニュは悟のみだったが
アンドラが・・・でした
詳細はここでは書かない、明日の新聞みれ
他FW陣はセットプレー重点的にやってたよ
黒サン特に良く見えた
ウジも元気良しで(安心

取材陣が多かったなぁ
NHK NST NT21・・・・
NST木竜タンも来てたよ
明日の夕方ローカルニュース必見

あぁ・・・アンドラ・・・・
158:01/11/01 21:09 ID:???
実況のアナは余りサッカーに興味が無さそうだね。

http://www.nsttv.com/ana/suzuki.shtm
159 :01/11/01 21:25 ID:???
>>158
あそこの局は重役がラグビーマンセーで、サッカーなんかどうでもいいって
ところだから・・・。TVガイド見ても土曜の中継のところに「最大延長〜」の
記述はない。
(日曜日のTeNYの高校選手権県大会決勝は最大30分延長)
160U−名無しさん:01/11/01 21:32 ID:???
NSTは、今、県内ではサッカー(アルビ)が盛り上がっているから中継でもして
みるか、ってぐらいの感覚だよ。
あの局はサッカーなんて好きでもなんでもないのさ。
セリエAの中継もネットしないし。
161 :01/11/01 21:41 ID:???
せめてW杯開催地なんだから「さんまの天国と地獄」は放送して欲しい
よなあ。関東ではとっくの昔にオンエア.したテレ東のB級グルメ番組を
流すくらいなら・・・と思った日曜の午後。
162U-名無しさん:01/11/01 21:41 ID:???
やっぱ地元局は期待できないって事か。
クソ局逝ってヨシだな。
163U-名無しさん:01/11/01 21:52 ID:???
>>158
「趣味 広島カープの応援」って・・・・
出身も県外みたいだし、サッカーどころか新潟県自体に興味が無さそうだ。
164U-名無しさん:01/11/01 21:54 ID:???
今更ながらスカパーはいろ
165_:01/11/01 22:21 ID:???
新潟の某ウザイ奴の出身校の
敬和高校と敬和学園大学ってレベル的にどうよ??
166U-名無しさん:01/11/01 22:30 ID:???
チアじゃなくて 偏差値レベルか?
167U-名無しさん:01/11/01 23:07 ID:???
>>157 練習レポさんくす!
アンドラがどうしたのか、気になって眠れんよ。
168U−名無しさん:01/11/01 23:09 ID:???
>>161
あの局は本当、テレ東のB級グルメ番組放送するの好きだな。
日曜の午後は、スーパー競馬の合間に2本も放送するし(W
土曜の夕方に変な番組放送する前にもっとやることあるだろ。
アルビの中継決まった途端に、急にニュースでアルビを取り上げ始めるし...
一応、アルビのスポンサーなのに腐ってるな。
169U-名無しさん:01/11/01 23:12 ID:???
新潟は新大以外は大学とは呼べません
新大すらたいしたことないので(w
170U-名無しさん:01/11/01 23:43 ID:???
>>165
スレ違いお断り。
2ちゃんの「まちBBS」の北陸、信越のところに「新潟の高校」スレあるから
そっち逝け。
171U-名無しさん:01/11/01 23:51 ID:???
憶測だけであまりモノ喋らないで…
172_:01/11/01 23:53 ID:???
>>166
そうそう偏差値のこと。○○○マニアが他イタ来て威張ってたから、
どんだけすごい学校なのか知りたかっただけ。○○○マニアは新潟でも
村八分になってることは知ってたんだけどさ。
>>169
新大ではない敬和はバカ決定!
>>170
ごめんよ、場違いだったね。
173U-名無しさん:01/11/01 23:54 ID:???
>>171
そしたら 結果と数字くらいしか
話せなくなってしまう・・・
あとは報道をコピーするとか・・・
174:01/11/01 23:57 ID:???
171のメール欄を見られ、爆笑モノだすけ
175U-名無しさん:01/11/02 00:00 ID:???
なんだ、「知ったかやめれ」と同じ人物が
スレ潰しに入ったのかと思った・・・(恥
176U-名無しさん:01/11/02 00:09 ID:???
急に天気悪くなったな
177西地区:01/11/02 00:29 ID:???
雹が降ってる・・・・。
178U-名無しさん:01/11/02 00:39 ID:???
スレ潰し…
ププ
179U-名無しさん:01/11/02 00:51 ID:???
>>175
頼むからそういうこと言わないでください
煽りとか荒らしを呼ぶようなこと
180U-名無しさん:01/11/02 01:13 ID:???
>>157
練習レポはサンクスだが
アンドラが・・・は勘弁してくれ(w
181U-名無しさん:01/11/02 01:40 ID:???
マジでアンドラがどーしたんだ?
めちゃ気になるぞ。
182U-名無しさん:01/11/02 01:57 ID:???
>>179
言うな やめろも 荒らしが喜ぶんで
変なこと書く人がいたら放置した上で
違う話題をふる方向でいきましょう。

こんなこと書いてる俺も駄目なんだが。

>>181
アンドラが 太ってたに一票
183U-名無しさん:01/11/02 02:06 ID:???
>>182
ありえる・・・・、鬱だ。
184U-名無しさん:01/11/02 02:11 ID:???
>>183 本当ならプチウィルだな・・・

アンドラが・・・なんて書いたのは含みをもたせて
レスを伸ばすのが目的だったりして・・・
185U-名無しさん:01/11/02 03:02 ID:???
アンドラが餡どら焼き食べてた。
186U-名無しさん:01/11/02 03:10 ID:???
練習非公開じゃなかったの? 公開されてるなら行けば良かったー。 今日行こっと!
187186:01/11/02 03:21 ID:???
オフィシャルHP見てきた。非公開は今日なんだね。なんて間が悪い私・・・。
188U-名無しさん:01/11/02 06:23 ID:???
今朝のスポニチを見て・・・・一瞬、凍りついてしまった!!
先日話題になつていた、アンドラでが、
京都戦での出場は、ほぼ絶望的のようです。
肉離れを再発との事・・・鬱です。

代わりといっては何ですが、大西復活です。
ちなみに中野も練習中に、小林と頭をぶつけ、怪我との事。
189U-名無しさん:01/11/02 08:55 ID:???
>>188
俺はニッカン買ってきたんだが。
アンドラ医者に行ってみたら異常なしだったってよ。
本人、肉離れになったの初めてで、過敏になってたらしい。
つーわけでアンドラ大丈夫っす。
190 :01/11/02 09:09 ID:???
>>188
157だが ほんとかなぁ?
アンドラかなり痛そうだったぞ
ダイジョブならいいけど
だって、泣きそうな顔してたぞ
ズルズル引きずってたし

俺 的には 大西の大爆発が見てみたい
191 :01/11/02 09:09 ID:???
何か情報戦でも始めたのか?(藁
W杯予選のイランかっつーの。
192U-名無しさん:01/11/02 09:14 ID:???
スポニチとニッカンの記事が違うな、最近。
ウジの怪我の記事も、スポニチが「出場できない」で、ニッカンが「大丈夫」だったよね。
どうなってるん?
193U-名無しさん:01/11/02 10:49 ID:???
しょうもない大学でるより高卒でよかった。
194test:01/11/02 10:49 ID:???
test
195ビギナー:01/11/02 11:02 ID:lGzALrqT
はじめて観戦に行こうと思っている者です。
車で長岡方面より向かいますが、スタジアム付近の駐車場には止められるのでしょうか?
また、2時キックオフですが、何時頃めがけていけばよいでしょうか?
196 :01/11/02 11:50 ID:???
>>195
スタジアムの駐車場に止めるなら、早けりゃ早いほどいい。まぁ11時くらいならOKか?
いいところに止めないと、帰り出るのも一苦労だよ。車の人は一応覚悟してきてね。
##
スタジアムにはできる限りシャトルバスまたは徒歩・自転車・バイクで行きましょう。
やむを得ず車で行く場合も、友人知人と乗合わせるなどして行きましょう。
スタジアム周辺道路などへの違法駐車は、近隣住民への迷惑になるのでやめましょう。
197U-7誌さん:01/11/02 11:53 ID:XckcOYxs
>>195
今晩から並べば駐車場、あると思うよ!
明日は駐車台数減るみたいだから
11時頃には満車なんじゃないかな
198お節介:01/11/02 11:54 ID:???
スタジアムに止めるなら
11時には到着したほうがいい
車はヤメレ
帰れないよ
199U-名無しさん:01/11/02 12:32 ID:???
駅南駐車場にとめて シャトルバスでいくもよし。

新潟バイパス女池インターで降りて蔦屋か
ランドクラブにとめて歩いて行くも良し。
駐車料金がかからない分 買い物してあげてください
200U-名無しさん:01/11/02 12:39 ID:???
前回のホームのとき、
駐車場に戻ってきたら車にミラー擦ったようなキズがついてた、、、(T_T)
201U-名無しさん:01/11/02 12:46 ID:???
>>200
ごめん それおれだ・・・



とか 言ってみる。
おれの原付にも倒されたような傷があったぞ ゴルァ
202 :01/11/02 12:58 ID:???
>>200
歩行者の通路になりそうなところに置くと、スワンに限らずどこの
駐車場でもやられる可能性はある。
車の間を走り回るガキンチョが背負ったリュックサックに付けた
キーホルダー型の飾りが銀のオデッセイのドアを傷つける瞬間を
俺はスワンの駐車場で目撃した。
203U-名無しさん:01/11/02 13:38 ID:???
竹尾と女池のツタヤに行ったらもうタダ券なかったぞ
湘南戦のチケ余ってるツタヤ無?
204U-名無しさん:01/11/02 13:40 ID:???
>>203

タダ券ないどころか、前売り券も無いとこ多いらしいぞ。<ツタヤ
205U-名無しさん:01/11/02 13:42 ID:???
>>204
マジでか?だったら最終節も家でTV観戦するしかねーのか・・・
206U-名無しさん:01/11/02 13:44 ID:???
人のこと言える人間じゃねーが
糞厨房が逝くよりも漏れに逝かせてくれYO
ただしお金は落としていかないけど(w
207 :01/11/02 13:44 ID:???
>>205
ローソンかぴあに逝け
208名無しさん@新潟サポ:01/11/02 13:45 ID:???
スワンに9時30分ごろ行くのは早いですか?
みなさんは何時ぐらいにスワンに行きますか?
209205:01/11/02 13:47 ID:???
考えとくよ
本当はウソコイ借りつつサカーも見に行けるってのがベスツだったんだけどな(w
210U-名無しさん:01/11/02 13:50 ID:???
>>205

チケ無は湘南戦じゃなくて京都戦だった。スマソ
211 :01/11/02 14:52 ID:???
>>206
どう見てもおまえが糞厨房に見えるんだが・・・
タダじゃないと見ないなんてのは・・・応援する気があるんなら金払え。
212とやのがた:01/11/02 15:30 ID:oCOEPv4T
15時現在、散歩している人の姿は見えるものの、
明日の試合観戦にきている徹夜組とおぼしき人の姿は見えませんでした。

駐車場についてですが、
おそらく会場の駐車場は11時には満車になることが予想されます。
周辺には駐車できるスペースがないので、
亀田のアピタ・出来島のデッキー401などから歩くか、タクシーを、
または新潟駅南口周辺の駐車場からシャトルバスで来場するのが
ベストだと思われます。
213 :01/11/02 15:44 ID:???
なんか新潟見てると、神戸スタか鳥栖スタを新潟にあげて試合開催して欲しいね。
鹿島スタでもいいくらい。あそこ客少ないし。
新潟県の陸上競技大会で数万人入らないでしょ?
それなら市営競技場あるし。
214U−名無しさん:01/11/02 16:41 ID:???
明日は10:00から並ぶかな!
それでも遅い?
215 :01/11/02 16:46 ID:???
京都右サイドの突破からクロス。黒部、松井などが飛び込み、ズドン。
スピードの差がでる組み合わせか。
216 :01/11/02 16:51 ID:???
明日、東京から行くんですけど、
シャトルバスは何時から何本ぐらい(何分おきぐらい?)
で運行してるんですか?
217_:01/11/02 17:10 ID:???
10時から
いつもより増便して計100本ほどでるらしい
218U-名無しさん:01/11/02 17:35 ID:???
教えてクンばっかりじゃねーか!
219U-名無しさん:01/11/02 17:54 ID:???
しょうがないとは思うが、
自分で調べられることはなるべく自分で調べよう。
220U-名無しさん:01/11/02 18:30 ID:???
NT21、辛気臭いV作るなよ〜
221 :01/11/02 18:30 ID:???
現在NHK、BSN、NST、NT21が同時にアルビ特集。
重ねるんじゃねえ、ゴルァ!
222U-名無しさん:01/11/02 18:32 ID:???
死ににいくみたいだ…
223U-名無しさん:01/11/02 18:33 ID:???
県競馬特集見れ
224 :01/11/02 18:35 ID:???
「これまでのサッカー人生の全てを
明日のkick offで爆発させる」 黒埼談

かっこいいぞ!!
225U-名無しさん:01/11/02 18:35 ID:???
帰ってきてTVつけたら BSNで
お早めにお出かけくださいって
言ったところでちょうど終わった・・・
BSNは深夜に再放送あるぞ
226U-名無しさん:01/11/02 18:37 ID:???
蔦屋南万代店2階に
10枚ほどチケットあったぞ
227U-名無しさん:01/11/02 18:42 ID:???
なんか定員以上に客が入りそうな気がする。
43500人くらいいくんじゃない?
228 :01/11/02 18:42 ID:???
やっぱ アンドラ欠場だとさ
頼むよ ったく・・・
229U-名無しさん:01/11/02 18:44 ID:???
11月2〜4日までの新潟フェスタ 無料シャトル運行表
http://www.city.niigata.niigata.jp/kanbutu/fest/bus.htm
9:40から1時間間隔で産業振興センター行きバスがでています。
帰りは16:10 17:10のバスがあり 買い物や食事もどうぞ。
産業振興センター⇔スワンは10分強です。
230U-名無しさん:01/11/02 18:45 ID:???
>>227
記者席抜かすと ぎりぎり4万超えるくらい
231U-名無しさん:01/11/02 18:50 ID:???
BSN見たけど、クロさん&秋葉かっこいいぜ(T-T)
マジで明日頼むよ!!
でもアンドラ結局休みかぁ・・・ヘナァ〜
232名無しさん@新潟サポ:01/11/02 19:02 ID:???
さっきテレビ見たら明日アンドラはベンチ入りしないって言ってた
うちは家を8時50分ぐらいに出てスワンに9時20分ぐらいにつく予定
233U-名無しさん:01/11/02 19:03 ID:???
11月3日新潟場外(競輪場)全日本選抜競輪場外発売
http://202.248.24.116/krnpub01/Jyo2?UCD=211&TGT=Jyo4
無料シャトルバスは9時前後からでていると思います。
帰りは 17:00前には出発するのでお早めにどうぞ。

また 産業振興センター 新潟場外共に無料駐車場は
ありますが 利用者はぜひ買い物してからスワンへ。
17時を過ぎると新潟駅南口方面への道路は
上記の理由で 非常に混雑しますので 亀田方面
女池インター・県庁方面の道路利用をお勧めします。
234U-名無しさん:01/11/02 19:32 ID:???
大敗の予感…
235U-名無しさん:01/11/02 19:37 ID:???
>>234
縁起でもないこと言うなゴルァ
つーか、お願いです言わないでください

なんか今から緊張してきた
漏れが緊張しても全く関係ないが
236U-名無しさん:01/11/02 19:43 ID:???
大勝の予感♪
237U-名無しさん:01/11/02 19:45 ID:???
>236
あんた、いい人だな…
238U-名無しさん:01/11/02 19:47 ID:???
なんか 燃えてきたな
239U-名無しさん:01/11/02 19:47 ID:???
新潟1-3京都
240U-名無しさん:01/11/02 19:50 ID:???
煽られる燃えるのが自明の理
煽りなら ここでどうぞ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1004618946/l50
241U-名無しさん:01/11/02 19:51 ID:???
明日なのに既に燃え尽きそうになっている俺。
でも明日の今頃は祝勝会。

荒らしは逝ってよし つーか、あほくさ。
242U-名無しさん:01/11/02 19:53 ID:???
いい感じで 高揚してきた、
>234 >239 サンクス
243U-名無しさん:01/11/02 19:53 ID:???
新潟4−0京都

得点
前半1分 黒崎
後半1分 深沢
後半47分 寺川
後半48分 神田
244U-名無しさん:01/11/02 19:55 ID:???
明日は慎吾のサイン会もあるぞ(悲
並べ〜!
245U-名無しさん:01/11/02 19:57 ID:???
どうせ負けるよ
246U-名無しさん:01/11/02 19:57 ID:???
つか 楽勝予想する方が 燃えない・・・
247U-名無しさん:01/11/02 19:58 ID:???
サイン会に行列みると 並ぶ気しない・・・
248U-名無しさん:01/11/02 20:10 ID:???
>>246 マゾッ気あんのか?(笑)

ウジのサイン会の時は、すげー嫌そうな顔してサインしてたらしい。
慎吾は んなことないと思うが。
249U-名無しさん:01/11/02 20:15 ID:???
サンスポのtoto予想コメントをみてると
J2随一のホーム勝率で相性の悪さを
払拭する新潟が有利だと記事になってた。
250U-名無しさん:01/11/02 20:17 ID:???
あ〜、明日のこと考えると胸がキュ〜ッとなって発作起こしそうだ!!(w

あ、それから明日のセルジオ苺の講演会。10時からで、観戦、弁当こみで
当日券2000円ぽっきりだってさ。
BSN鍵富さんの司会でチアの三田さんなんかとのパネルディスカッション
もあるみたい。
でも結局 小部屋に入れられての観戦か?
251U-名無しさん:01/11/02 20:21 ID:???
>>250
それ知ってたら 前売り券買わなかったのに・・・
開場と同時に入場してゴール裏に陣取りたいから
まぁ いいや
252 :01/11/02 20:21 ID:???
>>248
でも、やっぱいやだべ
だって、出れないんだし
けど、慎吾はそんな事ないと思うがな

俺らができる事
@凶徒への声のプレッシャァ
 (相手のホームゲームは観客少ない)
 ぜってぇ ビビらす!!
Aフィールド&控え選手への声援
以上


気合入れていくぞ ウラァ!!!
かかって来いYA
253  :01/11/02 20:23 ID:???
各位
明日は
オレンジ色の服着て来い
254U-名無しさん:01/11/02 20:28 ID:???
オレンジのフリース買ってくるの忘れた・・・
朝一でジャスコとユニクロ行ってくるか・・・
255  :01/11/02 20:30 ID:???
>>253
ジジィもババァもな
256U-名無しさん:01/11/02 20:30 ID:???
厨房が集まってきてる…
鬱だ…
257U-名無しさん:01/11/02 20:33 ID:???
>>252
お前は明日来るな
258むり:01/11/02 20:48 ID:pVwYjZz4
なぜ、今ごろ大白鳥にライトがついているのだろうか?

http://www.nsttv.com/top/bigswan.shtm
259まぁまぁ:01/11/02 20:48 ID:???
>>257
そんな事言わない!!
260  :01/11/02 20:49 ID:???
>>258
エージ&テツのリハだろう
261 :01/11/02 20:51 ID:???
>>258
これは場内を照らす照明じゃないよ。
建物のライトアップだよ。
262  :01/11/02 20:54 ID:???
>>261
そこで、リハ
なおかつ、明日はカナールで単独LIVE@総立ち
263U-名無しさん:01/11/02 20:56 ID:???
>>261
監視カメラが働いてて 外周通路を照らしてるのかも
264U-名無しさん:01/11/02 20:56 ID:???
明日のチケット売り切れ…
265205:01/11/02 21:02 ID:???
おいおい、ずいぶんとスレが進んだな(w
266U-名無しさん:01/11/02 21:03 ID:???
>>264
蔦屋南万代店(2F)にあったぞ
267U-名無しさん:01/11/02 21:08 ID:???
おいおいチケットそんなに不足してるか?
明日は案外ガラガラ?
268U-名無しさん:01/11/02 21:12 ID:???
>>266
タダ券なら今すぐ逝くからリザーブしといてくれYO!
269 :01/11/02 21:17 ID:???
>>268
下手くそ。
270n:01/11/02 21:19 ID:???
相手は苦手の京都なんですけど,大丈夫でしょうか?
あしたの,その時間は,漫画喫茶に逝ってますけど,心より応援しています.
271U-名無しさん:01/11/02 21:19 ID:???
>>252
勘弁してくれよ
大人しくしといてくれ
272U-名無しさん:01/11/02 21:30 ID:???
明日の放送は延長無しですか?
273ガイシュツ?:01/11/02 21:34 ID:???
新潟アルビレックス、首位・京都と大一番
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011102-00000002-mai-l15
274U-名無しさん:01/11/02 21:49 ID:???
>>273
なるほど、新潟のロングシュートは3ポイントになるというわけか。
275:01/11/02 21:52 ID:???
NSTのアナは、腐菜枯死の二の舞いになるかもね。40000人の
観客に舞い上がって、視聴者を白けさせる確率は78%と見た。
276U-名無しさん:01/11/02 21:54 ID:???
40000入らねーだろ(w
277U-名無しさん:01/11/02 21:55 ID:???
入るだろ(w
278U-名無しさん:01/11/02 21:57 ID:???
40000ちょっとが観客席だから
4万入るには 試合途中での
観客の入れ替わりが必要
279U-名無しさん:01/11/02 21:57 ID:???
新潟勝ちますよ☆
3−1くらいで。
黒崎が2点決めるかな。
280U-名無しさん:01/11/02 21:59 ID:???
チケット完売?
40000は無理だと思うが…
281U-名無しさん:01/11/02 22:00 ID:???
40000人のサポで京都を圧倒、撃破

余勢をかって山形も粉砕

調子にのって残りゲームも全勝

昇格

(゚д゚)ウマー

これが理想。
絶対こうなる。こうなるはずだ。
こうなってほしい。こうなるかもしれない。
こうなるといいなぁ。
282カニ:01/11/02 22:06 ID:???
アルビがんばれよー
俺たちは教徒が嫌いさ!
あんな観客の入らないクラブは認められないね。
283U-名無しさん:01/11/02 22:08 ID:???
>>282
因縁の対決がJ1で見られれば最高だのう。
284U-J1:01/11/02 22:15 ID:???
>>275
そこまでの力もないだろ。ローカル穴には。
無言の時間が増えるんじゃない。

明日は勝っとくか。
夢は夢だから夢なんだけどな。
285U-名無しさん:01/11/02 22:19 ID:???
前節、山形が勝ってればなぁ
286U-名無しさん:01/11/02 22:23 ID:???
白ユニが好きです
287当日券2000枚:01/11/02 22:27 ID:???
 オフィシャルより
一般2000枚、学生1300枚 11時30分より発売だそうだ。

 あす、シャトルバス、不安だなあ。新潟駅から歩いた
ほうが早い?
288U-名無しさん:01/11/02 22:39 ID:???
2・3時間前ならバスでも大丈夫でしょう。
歩きなら弁天橋越えたところで曲がって
潟沿いに進むのも 景色が良いぞ
289名無しさん@新潟サポ:01/11/02 22:42 ID:???
さっき蔦谷書店の競馬場に近いほうに行って来た
招待券は無かったけど普通の券は大人のは10枚ぐらいまだあったぞ
あと湘南戦の招待券が20枚ぐらいあった
290U-名無しさん:01/11/02 22:43 ID:???
よーく考えると新潟が全試合90分勝ちすると計算すると、
京都がどこかの新潟以外の残り3試合で勝ち点1逃せば新潟昇格。
さらに仙台もどこかに1敗すれば京都が全勝しても、最終節で京都、仙台の負けた方が
残留になる。
ーとなると。
新潟がぜんぶ勝った場合は、自力昇格への道は、
1、京都が3試合中で勝ち点1を逃す。
2、仙台が最終節を除く3試合中で1敗する。
かなり可能性が高くなるとみた。
291U-名無しさん:01/11/02 22:45 ID:???
全部勝てないよ。
292U-名無しさん:01/11/02 22:46 ID:???
勝つ
293U-名無しさん:01/11/02 22:46 ID:???
全部勝つのは大変なことだ。
294 :01/11/02 22:54 ID:???
全部勝つのは無理と見る。川崎がキーを握ってるな、昇格争い。
仮に新潟が最終節に希望を残しても、ホームとはいえ湘南戦も難しい
試合になるの想像できる。
295帰りも大変ね:01/11/02 23:00 ID:???
試合前のイベントが幾つか用意されているが、試合後にイベントをして
一斉に帰さないようにするほうが大事だと思われ。
296 :01/11/02 23:02 ID:XckcOYxs
大変なのはわかるけど・・・
やっぱし勝って欲しいですわな
とてつもなく難しいんだけどね・・・<体力的&精神的に
297U-名無しさん:01/11/02 23:04 ID:???
>>296
サポーターが力になれよ。
298U-名無しさん:01/11/02 23:06 ID:???
薔薇を捲くの
299296:01/11/02 23:07 ID:XckcOYxs
>>297
そだね、それしかないやね

あと明日の予定だけど、
13時からビッグフラッグの贈呈式があります。
ゴール裏でビッグスワン最初のお披露目になるので、
とりあえず、ゴール裏サポーターは集合でする。
300U-名無しさん:01/11/02 23:08 ID:???
>>298
美食戦隊 薔薇野郎?
301ウーナナシ:01/11/02 23:08 ID:???
3万人以上の観客がアルビのゴールに一斉に歓声をあげると
屋根が震えるね。思い出すだけで鳥肌が立つ。
明日はどうなるのかなあ。
302U-名無しさん:01/11/02 23:11 ID:???
あぁーいよいよ明日か、京都戦。
スタジアム行く皆さん、しっかり応援してきて下さい。
303U-名無しさん:01/11/02 23:12 ID:???
1−0より5ー4で勝て。
304U-名無しさん:01/11/02 23:15 ID:???
なんでもいいから勝て。
305U-名無しさん:01/11/02 23:17 ID:???
次のレスは 煽り返されるに 一票
306U-名無しさん:01/11/02 23:24 ID:???
うおー、緊張してきた!
307296:01/11/02 23:53 ID:XckcOYxs
明日の天気>>
 午後6時まで雨は降らないみたいです。<ヤフー天気より
 ただし、寒そうなので応援で暖かくなりましょう!
308U-名無しさん:01/11/02 23:58 ID:???
「緊張してきた」とか言ってる阿呆はなんなの?
初めてのサカー観戦か?
309U-名無しさん:01/11/02 23:59 ID:???
人間、緊張感を無くしちゃ終わりでしょ…
310U-名無しさん:01/11/03 00:02 ID:???
なにいってるのこのひと
311U-名無しさん:01/11/03 00:04 ID:???
まあまあ、リアル厨房の言ってることですから
312U-名無しさん:01/11/03 00:06 ID:???
このスレ読んでるうちに高揚してきた。
明日のスワンで歓喜の雄叫びあげてやる!
313U-名無しさん:01/11/03 00:07 ID:???
明日は産業振興センターでもイベントやってるんだよね?
バス乗るにも一苦労って感じなのかな
314U-名無しさん:01/11/03 00:10 ID:???
て有価、明日負けたらすべてが終わるだろう >新潟
選手もサポも緊張するだろ。

勝てば天国負ければ地獄
315会長:01/11/03 00:18 ID:???
ちゃりで逝け。ちゃりで。
316U-名無しさん:01/11/03 00:23 ID:???
行けるんならとっくに行ってます
317U-名無しさん:01/11/03 00:24 ID:???
新潟3−2京都

得点
前半32分 黒崎
後半12分 黒部
後半37分 氏原
後半44分 黒部
後半44分 寺川
318U-名無しさん:01/11/03 00:26 ID:???
イタタタタ…
なんだなんだ
ホントに今夜は厨房が多いな・・・
319香小理タン、ハアハア:01/11/03 00:58 ID:???
アルビレックス・チアリーダースの理念(ホームページより)

>アルビレックスチアリーダーズは「新潟から全国へ」をコンセプトに、
>アルビレックス新潟(サッカー)新潟アルビレックス(バスケットボール)
>の専属プロフェッショナルチアリーダーズとして、両チームの試合で
>演技を行い、観客とともに応援を盛り上げて両チームの勝利に
>貢献するとともにチアリーディングを通じて県民の一体感を醸成し、
>日本におけるチアリーディングの普及発展、地位向上を目指します。

改行しろ、改行を!

http://www.albirex.co.jp/cheerleaders/ 
320U-名無しさん:01/11/03 01:02 ID:???
>>319
選手宣誓みたいだな(w
321 :01/11/03 01:07 ID:???
一昨年はお世話になりました。
ELTの替え歌ってまだやってるの?
結構好きだったんだけど
322U-名無しさん:01/11/03 01:19 ID:???
>>321
やってないよ
323アルビ:01/11/03 01:25 ID:r3pBBEHZ
入場制限するのかな?
324名無しさん@新潟サポ:01/11/03 01:34 ID:???
今スワンには何人ぐらい並んでるのでしょうか?
(スレ見てたら不安になってきたので8時30分にスワンに行きます)
325U-名無しさん:01/11/03 01:34 ID:???
おい、それよりも公平、悟が怪我だから、サイドバックに深澤が入って、
慎吾の位置にカツオが入るかもしれないらしいが、そんなんで本当に大丈夫か?
深澤は、横浜でもやったことあるし問題ないと言っているようだが、
DFの深澤なんて想像つかんな。
カツオは去年やっていたから解らなくもないが・・・
326U-名無しさん:01/11/03 01:36 ID:???
明日は1-0か2-1で勝つ。
黒崎が入れる。
327U-名無しさん:01/11/03 01:41 ID:???
チャリで行く覚悟なんだけど駐輪場ってあるのかな?
328U-名無しさん:01/11/03 01:45 ID:???
もう大分ー水戸戦があったんだな。知らなかった。
3-1で大分勝った。あそこは下位には最強だな(藁
329321:01/11/03 01:50 ID:???
>>322
ありがと。

親父が単身赴任していて、俺も新潟に頻繁に行ってた頃、アルビレオが出来たので親近感があります。
大助にはよく行きました。
ウチとやってた時とは、状況が全く違うみたいだけど頑張ってください。
東スタより応援しています。
330U-名無しさん:01/11/03 01:57 ID:???
>>325
深澤は熱いから必ず答えてくれるYO!

>>327
バリあるぞ、心配するな。
331ガスサポ:01/11/03 02:01 ID:???
新潟わっしょい
がんばれ新潟
332327:01/11/03 02:11 ID:???
>>330
あんがと。安心したー。
チャリでひさびさの長距離だけど
気持ちがたかぶって全然疲れなさそうだ。
333U-名無しさん:01/11/03 02:13 ID:???
>>331
おー! ありがとー!
334U−名無しさん:01/11/03 02:15 ID:???
>>332
気にすんな、漏れは用事で逝けないんでその分も頼むぞ!!!
335U−名無しさん:01/11/03 02:34 ID:???
うーん眠れん。
336U-名無しさん:01/11/03 02:39 ID:???
明日も火曜日も勝つ! J1行くぞー!
337U-名無しさん:01/11/03 02:42 ID:???
>>335
眠れなくても気にすんな。明日の16:00には安心して気持ちよく眠れるから。
338U−名無しさん:01/11/03 02:44 ID:???
>>337
勝ち点3ゲットして、安眠したいね。
339U-名無しさん:01/11/03 02:48 ID:???
いいか、お前ら…











勝て。
340U−名無しさん:01/11/03 02:55 ID:???
黒崎のダイビングヘッドで勝つのだ。
341U-名無しさん:01/11/03 03:48 ID:???
特別個室観覧席売り切れか・・・
342 :01/11/03 04:11 ID:szYSOcPH
観戦には行けないけど、東京から応援してます・・・
343U-名無しさん:01/11/03 04:14 ID:???
おれは東京から応援に逝くぞ!
必ず勝つ!!
344U-名無しさん:01/11/03 06:06 ID:???
一睡もしてませんがなにか?
345siro:01/11/03 06:08 ID:???
みなさん、おはようございます!
心と体の準備はいいですか?
よーし気合入れていくぞーーーーー!
346    :01/11/03 06:30 ID:0hOjHjGJ
つまらん疑問なんだが、もしJリーグが夏開幕〜春終了になったら新潟は
どうするのだろうか。札幌みたいにドームではないビッグスワン。これ如何に?
347U-名無しさん:01/11/03 06:33 ID:???
2−0で新潟の勝利かな!?

黒崎がなんとかしてくれっしょ。
俺はテストあるからTV観戦でスマソ。
348U-名無しさん:01/11/03 06:58 ID:???
>>346
厳冬期の1、2月は中断するだろうと楽観的に考えてる。
それでも負担にはなるけどな。
その期間開催なら北国リーグ立ち上げだ(w

これから出撃だ!ゴルァ!!
349 :01/11/03 06:59 ID:???
雨降るよそれも大雨
観客は3万人ぐらいかな
350U-名無しさん:01/11/03 07:18 ID:???
4万と騒いでいる奴がいるけど、誤算でしょ!
雨&駐車場問題で、ヘタすりゃ3万割れもありえるよ。
351U-名無しさん:01/11/03 07:22 ID:???
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー

41節 42節 43節 44節
京都77 80 83 8?
仙台77 80 83 8?
新潟76 79 82 85 昇格

(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
352U-名無しさん:01/11/03 07:24 ID:???
>>350
それはないと思う。
4万は確実。問題は42000までいくか。
353 :01/11/03 07:28 ID:???
もうスタジアム前で待ってる人とか居るんかな。
354U-名無しさん:01/11/03 07:38 ID:???
バブルを謳歌するがよい
355名無しさん@新潟サポ:01/11/03 07:54 ID:???
暇なので今からスタジアムのほうに行って並びます
>>352 新潟スタジアムの一般席は40200人です
356U-名無しさん:01/11/03 08:00 ID:???
いや>>355
それ以上に入ると思うよ。東京ドームとかがいいれい。
40200入ってもその時々に集計しているわけじゃないから、
40200人はいっても、今40200人目入ったから以後は規制する
なんてことはできないし。

まぁ出陣します。頑張りましょう!!
357アル中:01/11/03 08:03 ID:DCEgFDCs
今日は仲間の結婚式で行けないが、俺の分も応援頼む!!
がんばれアルビ!
358U-名無しさん@中条:01/11/03 08:24 ID:???
これから中条でるけど、市内の天気はどうよ!
359U-名無しさん:01/11/03 08:25 ID:???
バブルまんせー
360U-名無しさん:01/11/03 08:27 ID:???
>>358
今のところ曇り。
午後から雨降るぞ〜
361U-名無しさん@中条:01/11/03 08:38 ID:???
>>358
サンクス!出撃!!
362U-名無しさん:01/11/03 08:45 ID:???
あーーー どうも昨日から落ち着かない。
仕事でどうしても行けないんだけど、みんな応援頼んだぞ!(涙
しかし今日は新潟市周辺に異様な気が集まってるんだろうな。
勝てよ!
3639時30分出発:01/11/03 09:22 ID:JEa2kxcx
午前9時15分現在、
ビッグスワン方面へと向かう国道8号線桜木IC付近は
若干車の車両台数は多いものの、おおむね順調に流れています。
364U−名無しさん:01/11/03 09:23 ID:???
チャリで15分だが家に居ても
落ちつかないので、これから
出撃!
今日の日報一面広告(いざ天王山)
見て気合入ったぞ勝つぞゴルァーーー
365Nゲート:01/11/03 09:24 ID:???
こちらNゲート
すでに40人並んでる
366仕事組:01/11/03 09:49 ID:???
報告さんきゅ!>>365
気合い入ってるなぁー。俺も並びたい・・・
367U-名無しさん:01/11/03 10:25 ID:???
雨は・・・
368にいこく:01/11/03 10:27 ID:dtKKTL+J
10時20分現在、新潟中央インター付近から女池インターまで渋滞中。注意されたし
369Eゲート前:01/11/03 10:28 ID:???
当日券売場100人くらい並んでるYO ゲート前行列はは階段途中まで
370U-名無しさん:01/11/03 10:35 ID:???
3万人は逝きそうだな!!
371 :01/11/03 10:45 ID:???
さあ、行くぞぉ〜〜!!
372にいこく:01/11/03 10:48 ID:s/y/sY8z
これからビッグスワンに来場される方へ

産業振興センターで行われているイベントは南口から無料送迎バスを運行しています。時間があうようでしたらご利用になってみては?
373U-名無しさん:01/11/03 10:48 ID:???
>>370
4万はキツイねー
374U-名無しさん:01/11/03 10:50 ID:???
場外車券場にも 駐車場あるぞー
375娘。。。:01/11/03 10:53 ID:???
用事で出てるんでスタメソ&途中経過アプ頼む、スマソ
376にいこく:01/11/03 10:53 ID:Qv5Wl7GY
直行バスを利用される方へ

今日は新潟競馬場行き直行バスもでているので列を間違えないようにご注意下さい
377にいこく:01/11/03 11:06 ID:OziF2zvf
11時現在
新潟駅南口から南長潟まで通過に14ふんです
378にいこく:01/11/03 11:21 ID:s/y/sY8z
どえらいこんどるのですが(大汗)<入場口
379U-名無しさん:01/11/03 11:59 ID:???
http://www.sponichi.com/socc/200111/03/socc56484.html


  ((( )))
  (´Д`; ) 紫コワイヨ〜
  / つ新_つ
  人  Y
 し'(_)
380ほれっ!:01/11/03 12:01 ID:???
GK 21 野澤 洋輔
DF 5 神田 勝夫
DF 3 セルジオ
DF 14 高橋 直樹
DF 18 西ヶ谷 隆之
MF 6 秋葉 忠宏
MF 7 寺川 能人
MF 23 深澤 仁博
MF 8 マルキーニョ
FW 24 氏原 良二
FW 11 黒崎 久志
381 :01/11/03 12:03 ID:???
もうスタメン発表ですか
382ほれっ!:01/11/03 12:06 ID:???
http://www.tbs.co.jp/supers/game/20011103_475.html

からのコピペだが。。。
383 :01/11/03 12:13 ID:???
鈴木がいないってのはでかいでしょ
384:01/11/03 12:17 ID:???
FW 20 安 孝錬のベンチスタートは大きいね。カツオの攻撃力が
活かせるだろう。
385娘。。。:01/11/03 12:49 ID:???
〉380サンケウ マジ助かる。やぱーし神田が右なのかな、ドキドキ。 にいこくって奴無駄なレス書きすぎだぞ、ゴルァ!
386U-名無しさん:01/11/03 13:02 ID:???
にいこく氏ね
387あひる:01/11/03 13:13 ID:???
現在3万くらい 雨が降ってきた模様
388にいこく:01/11/03 13:16 ID:1N8zJPiQ
大雨です!!!
スタンドの屋根のない部分、滝のように雨水が
389 :01/11/03 13:21 ID:???
マジで?
鳥屋野潟から自転車で20分のところだけど
雨ふってないぞ
390U-名無しさん:01/11/03 13:26 ID:???
マジかよ!?
グラウンド状態が心配だが
391U-名無しさん:01/11/03 13:28 ID:???
大雨でビッグフラッグお披露目延期…
392U-名無しさん:01/11/03 13:30 ID:???
ほんと?
393U-名無しさん:01/11/03 13:31 ID:???
縁起わる!
394 :01/11/03 13:33 ID:???
マジで雨降ってないんだけど・・・
通り雨じゃない?
395U-名無しさん:01/11/03 13:48 ID:???
仙台苦戦
負けろ!
396 :01/11/03 14:01 ID:???
テレビ見た感じ雨降ってなさそうだが?
397:01/11/03 14:04 ID:???
放送開始上げ
これから,まったりと見守るよ
398U-名無しさん:01/11/03 14:08 ID:QFOKEXqU
始まったよ、ドキドキだよ。
誰か実況してくれ・・・
実況板でスレ立てた人いなかったっけ?
399ななし:01/11/03 14:10 ID:???
400:01/11/03 14:12 ID:???
うがーーーーー!@!!!!
うれちちsです
401 :01/11/03 14:13 ID:???
よっしゃ!!!!
402U-名無しさん:01/11/03 14:18 ID:???
実況版でやろうな。
403 :01/11/03 14:18 ID:???
セルジオ [得点] 前半8分
セルジオ [警告] 前半9分

おめ
404U-名無しさん:01/11/03 14:18 ID:???
>>399あんがとさん。
ーって言ってる間にゴール?うおー
405娘。。。:01/11/03 14:23 ID:???
マジでか?競る塩マンセー。途中経過マジで頼む。わがまま言ってスマソ
406U-名無しさん:01/11/03 14:24 ID:???
>>405実況板(>>399参照)の方が情報早いカモ。
J2全般スレになってるけど。
俺もスタジアム行きてー。
407f:01/11/03 14:33 ID:???
放送見てるけど.
京都の方が攻め込んでるけど,
ゴールチャンスは,同じくらいな感じ

ああ,テレビで言ってました.
4万1千の観客だそうです.すごいですね.
408 :01/11/03 14:34 ID:???
スゲーナ
409f:01/11/03 14:36 ID:???
ああ,いま同点にされますた.
黒部だそうです.悲しいです.
アルビ押されてるので,かなりやばそう.
410名無しさん:01/11/03 14:37 ID:???
前半30分まで1点リード。で同点になったか。
勝ったら大変だ。totoはずれる。

NSTsportって初めて聞いた。っていうより字が邪魔。
411名無しさん:01/11/03 14:55 ID:???
チアリーダーズ登場。

ところで前半1-1?
412U-名無しさん:01/11/03 14:58 ID:???
前半は1-1で終了した模様。
チアリーダーズ見たかったよぉ。
413 :01/11/03 15:01 ID:???
kurosaki gogo!
414まじすか?:01/11/03 15:14 ID:???
うがあさあああdsf
まじうtれちいです.

氏原得点
415名無しさん+:01/11/03 15:16 ID:???
2−1で黒だと思ったら追加点かよ!
やるじゃん♪
416娘。。。:01/11/03 15:28 ID:???
他どうなってんの?
417まじすか?:01/11/03 15:35 ID:???
42000越えだそうです.
県民総出です(w
418まじすか?:01/11/03 15:37 ID:???
正式発表,42011人だそうです.
419U-名無しさん:01/11/03 15:38 ID:???
42011人
420U-名無しさん:01/11/03 15:42 ID:???
こんなに入ってるんだから勝てよ。
421あう:01/11/03 15:51 ID:???
なんつーか,2-2 の同点で萎え.
422U-名無しさん:01/11/03 15:55 ID:hYUsSYqs
ほんとに・・・
423U-名無しさん:01/11/03 15:56 ID:???
雨のやろう!! ボールが滑った!!
424U-名無しさん:01/11/03 15:59 ID:???
だめだこりゃ。
次スレは「だめだアルビレックス新潟」に決まりだな。
425U-名無しさん:01/11/03 16:04 ID:???
勝て!
426U-名無しさん:01/11/03 16:06 ID:???
ミスで失点?
427U-名無しさん:01/11/03 16:08 ID:???
おわったねー
428今日の審判は。。。:01/11/03 16:08 ID:???
終了。
429U-名無しさん:01/11/03 16:09 ID:???
J2
仙台80−京都79−山形76−新潟73−大宮72−大分71
430ff:01/11/03 16:11 ID:GGFvJjeU
やっぱダメだな 氏ね
431U-名無しさん:01/11/03 16:11 ID:???
戦犯は?
432U-名無しさん:01/11/03 16:11 ID:???
来年頑張ってね
433U-名無しさん:01/11/03 16:12 ID:???
まだあきらめるな
434Uー名無しさん:01/11/03 16:13 ID:bnJwKUCE
夢をありがとう
435U-名無しさん:01/11/03 16:13 ID:???
終了!!
アヌス弱え〜〜〜〜!
436 :01/11/03 16:13 ID:???
もうダメだ・・・・
437U-名無しさん:01/11/03 16:13 ID:???
笑いが止らん!!
438U-名無しさん:01/11/03 16:14 ID:???
□□□■■■■■□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■■□□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■■■■■□■■■■□□■■■■□■□■□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■□□■■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
439U-名無しさん:01/11/03 16:14 ID:???
来年がんばれ
440U-名無しさん:01/11/03 16:16 ID:???
今年は豊作だ。肩を落とすな(w
441名無しさん   :01/11/03 16:17 ID:???
観客4万2000てすごいな。
後半の43分くらいまでいい夢見させてもらったよ。
443U-名無しさん:01/11/03 16:19 ID:???
来年がんばろー。
444:01/11/03 16:19 ID:???
新潟!!
負けてんじゃねーよ、ボケェ!!
445U-名無しさん:01/11/03 16:19 ID:???
とりあえず、これから大白鳥より帰還するであろう
四万人のアルビサポ、おつかれ。
さぞや悔しいだろうが、今日はゆっくり休んでくれ。

漏れはもう寝る。鬱だ、おやすみ。
446アヌスサポニ号:01/11/03 16:18 ID:???
胸を張れ。
447U-名無しさん:01/11/03 16:20 ID:???
よくやった!!負けたのは残念だけどね。来年がんばろーぜ!
448アヌスサポニ号:01/11/03 16:20 ID:???
この悔しさを乗り越えてきたのが札幌や仙台だと
考えれば、サッカー文化定着への良い糧になるはず。
そう信じよう・・・
449U-名無しさん:01/11/03 16:21 ID:???
>>448が今いいこと言った
450 :01/11/03 16:22 ID:???
あれだけ疲れてんのにいっこうに選手交代しない。
451U-名無しさん:01/11/03 16:22 ID:???
そうだそうだ!
来年こそは必ずJ1☆

みなさん応援おつかれさま。
452U-名無しさん:01/11/03 16:22 ID:???
反町氏ね
453 :01/11/03 16:23 ID:???
来年の観客動員で新潟の未来が見えるね。
454凶徒サポ:01/11/03 16:24 ID:???
ありがとう新潟の諸君!勝ち点くれて、感動した!
来年もその大観衆でJ2をひっぱってくれよな!
455U-名無しさん :01/11/03 16:25 ID:???
ここまでやるとは思わなかったよ
来年もがんがれ
456U-名無しさん:01/11/03 16:26 ID:???
観戦帰りの人の哀しみが心に染みるよね・・・。
457U-名無しさん:01/11/03 16:28 ID:???
冷めるからもう未来はないね
458七資産:01/11/03 16:28 ID:???
我々の望みは、0.1%から0.001%まで下がりました。来年は
おたくを見習って40000人大観衆で迎え撃ちます。(某サポ)

と、あきらめてはいかんです。まだまだ確率ある限りは。
459  :01/11/03 16:29 ID:???
今日で終わりじゃない。始まりなんだよ!!
460U-名無しさん:01/11/03 16:30 ID:???
反町氏ね
461U-名無しさん:01/11/03 16:34 ID:???
2001年11月3日文化の日

終戦記念日です
462U-名無しさん:01/11/03 16:36 ID:???
ご愁傷様
463U-名無しさん:01/11/03 16:36 ID:???
残り全部勝てば、まだ判らん。
464U-名無しさん:01/11/03 16:42 ID:???
アヌス使えねー、キッチリ勝てよ。
465名無しさん:01/11/03 16:44 ID:???
敗戦のあと、冷たい雨に打たれながら家路へつく。しかも渋滞。
オシカレ〜
466 :01/11/03 16:45 ID:???
敗戦おめでとうございます。
467U-名無しさん:01/11/03 16:45 ID:???
しかし教徒相手に立ち直れない負け方・・・
俺は昇格して欲しかったんだがどうみても終了だな。
468U-名無しさん:01/11/03 16:46 ID:???
来年もJ2で頑張って下さい。
469カニ:01/11/03 16:51 ID:???
ほぼ昇格決定です。
新潟にアドバイスがあるとすれば、アナルの締め付けがいまいちです。
この程度じゃ僕のムスコは満足しません
470U-名無しさん:01/11/03 16:53 ID:???



なんかさっぱりしてるな・・・
471:01/11/03 16:56 ID:???
まあね。次の山形戦勝てば
3位になるし。

強気予想
41節 42節 43節 44節
仙台80 80 80 8?― どちらかが 昇格?
京都79 79 82 8?/
山形76 76 79 82
新潟73 76 79 82 昇格?

いがいにいけるじゃん。 (強気!!
472 :01/11/03 16:56 ID:???
ボールまわしてれば勝てたのに…。
473なんすか、これ?:01/11/03 16:56 ID:???
新潟        京都
13 フリーキック数 40
474 :01/11/03 16:58 ID:???
今日の審判はどう見ても京都寄りだった。
萎え。
今日の審判はどうだった?
476U-名無しさん:01/11/03 17:20 ID:???
ファール数 13VS40が異常であるのことが
試合内容を見てた人にはわかるはず。
今から マターリ J1でも 見てるわ
477 :01/11/03 17:28 ID:???
期待age
478カニ:01/11/03 17:31 ID:???
なんだよーアルビー!!
仙台スタジアムでは後半途中で2−1で新潟勝ってるって
喜んで帰ってきたのに・・・・家に着いたらV負けって・・・
いったい何があったんだああ????????
俺達教徒めちゃ嫌いなのにー
479U-名無しさん:01/11/03 17:39 ID:???
アルビさん、次は全力で山形を倒して下さいね。

−仙台サポ一同−
480会長:01/11/03 17:41 ID:???
さっき、悲しみにつつまれながら帰宅しました。
俺が見に行くと延長負けするんだよな〜。
481U-名無しさん:01/11/03 18:02 ID:???
昇格できなければ3位もビリもいっしょだと選手か監督が言ってたがせめて3位くらいにはなってくれ
482U-名無しさん:01/11/03 18:13 ID:???
>478 あとの祭りですわ
審判のダブルスタンダードに対して
観客が激しくブーイングと野次で煽り
後半、延長と更に基準差が加速して
いったわけだから 野次の静め方も
考えなくてはいけないようです。

失点自体に審判の関与は無いが
キープして時間使わなければいけない
後半戦終盤 ファールを取られる事が
多くリズムを崩していった感がある。

本当は 苦しい終盤に1番拍手と歓声が
欲しいのだが メガホンの音でさえ
尻つぼみになっていき閉塞感が生まれた。

おれは コア部分から少し離れた中段通路で
他の観客を引張ろうと声を張り上げてたんだが
最後の最後で喉が潰れ 声援が1番必要な所で
何もできなかった自分がもどかしい・・・。

アンドラ・慎吾・悟を欠きながらもパスは回っていて
突破もできていたし全体的に動けていただけに残念。
その選手達にゴミを投げつけるのは言語道断です。
483U-名無しさん:01/11/03 18:14 ID:???
あと ボランティア人数に対する観客数が多すぎて
特に試合後の負担が常軌を逸しているそうです。
こんな日こそ しっかり自分のゴミを持ち帰り
一つでも落ちてるゴミを拾っていってください。
484多喜二:01/11/03 18:28 ID:???
 6日は何としても勝ってくれ!
甲府は遠いから天童で援護に回るZE!
SINGO Go! Go! Go! 歌いてぇ〜!!!
485_:01/11/03 18:32 ID:???
新潟総合・・・
486東京でテレビ観戦:01/11/03 18:34 ID:???
監督なにもしなかったね・・・
487_:01/11/03 18:35 ID:???
>>482
審判を語るスレに、ひどい審判っぷりを冷静に具体的に客観的に書き込むとよいぞ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1003414159/l50
488U-名無しさん:01/11/03 18:38 ID:???
ミーハーが多かったね
リピーターが増えればいいが・・・
489U-名無しさん:01/11/03 18:41 ID:???
>>448
カニですが、みなさんが今日に懲りずに次節以降も来年も、ずっとスタに足を運んで応援し続ける、しかもちゃんとチケ買って。
それが大事です。
490/|:01/11/03 18:42 ID:???
俺はもう、次節山形戦に興味が逝っているぞ。

セルジオが警告で出られないとのことだが、果たして山形を敗れるか?
敗れれば3位に復帰。しかしそれは仙台のJ1昇格もかなり高くなるが。
491/|:01/11/03 18:43 ID:???
>>489
うん。そうだね。
くぁー。おしい。
492多喜二:01/11/03 18:45 ID:???
>>489
それを差し引いても4万人集まるのはすごい。
493MM:01/11/03 18:50 ID:???
4万人の人、感想はどうだったんだろ?

A.もうこねーよ。
B.くやしい。
C.今日は楽しかったね。
D.寒かった。
494 :01/11/03 18:52 ID:???
E.審判氏ね
495-:01/11/03 18:53 ID:???
負けたけど惜しい試合してるんだし、Bじゃないの?
来年以降の観客動員で正解が分かるな
496・++++++:01/11/03 18:53 ID:???


かすかでも確実に前進 大切なのは前に出る姿勢
497U-名無しさん:01/11/03 18:54 ID:???
>>488
ゴール裏から眺めてもドキュソが増えた。
失点時 馬鹿 アホと叫ぶ彼を見て
ただ 大笑いしてる彼女・・・
階段上に陣取り写真撮影に夢中なおばさん、
手すりと椅子をメガホンで無秩序に叩く人、
楽器が立派なちんどんやさんは元々いたな。
498U-名無しさん:01/11/03 18:56 ID:???
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/6419/onimatari.swf
とりあえず マターリしなさい
499多喜二:01/11/03 19:00 ID:???
>>499
マターリ、ワッショイ!
500U-名無しさん:01/11/03 19:02 ID:???
KBS京都録画放送始まるよ〜見るかな〜
501U-名無しさん:01/11/03 19:02 ID:???
湘南戦は オレンジのビニール袋に
亀田製品詰め合わせ配布キボン
502U-名無しさん:01/11/03 19:06 ID:???
今 90分引き分けで終わるビデオを見ているんだが
集音マイクの位置が悪いせいか 歓声小さい・・・
503会長:01/11/03 19:16 ID:???
審判最悪!!
504U-名無しさん:01/11/03 19:19 ID:???
審判が京都に肩入れして何の得があるの?
4万人集める新潟ならわかるが、3000人の京都だぞ…
505U-名無しさん:01/11/03 19:22 ID:???
ワコールの下着に嫁が買収されたんだよ
506矢魔潟サポ:01/11/03 19:22 ID:gl3qwytW
来週の試合では大人しく負けてくれ。
山形の昇格の邪魔をしないでね。
隣の県だし、京都が昇格するよりマシだろ。

新潟県民の今の心境を考えると
ちょっと気の毒だけど。
507U-名無しさん:01/11/03 19:31 ID:???
>>504
審判スレの住民分析参照
508U-名無しさん:01/11/03 19:32 ID:???
>507
審判スレ住民の分析参照 に訂正
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1003414159/l50
509U-名無しさん:01/11/03 19:45 ID:???
>>492
>489は、タダチケばら撒き批判してるわけじゃないだろ、たぶん
おまえ過敏すぎじゃない?
チームの収入になるようにチケ買えという意味だと思うけど
ま、漏れらも盛り上がりが一過性じゃないことを証明しないとな
510  :01/11/03 20:12 ID:???
キチガイになりそうなくらい悲しい・・・・・・・・・・・・・・・・。
511U-名無しさん:01/11/03 20:17 ID:???
>>506
おまえ馬鹿か?
まだ京都次第で追いつく可能性もあるんだぞ。
得失点で足下にも及ばないヘタレに言われたくない。
次節落胆して逝かないように気を付けな。
512ガス:01/11/03 20:25 ID:???
東スタ前半終了後に新潟の結果発表されて、ほんとに脱力した。無念だ。
開始前は1-1だったので燃えたのだが、、、
513玉玲:01/11/03 20:29 ID:???
こうなったら3位狙いで(意味ねーか)
514U−名無し:01/11/03 20:37 ID:???
>>511
その通りだよね。
京都は次節に好調湘南とアウェーで戦うわけで、
負けの可能性は十分。うちは山形に勝てば、山形
抜いて3位に再浮上。そして京都の勝ち点差は3。
最終戦までもつれればわからないよ。
他力本願とはいえ、あきらめないようにしようや。
515 :01/11/03 20:38 ID:???
次の試合勝つと皮肉な事に上の2チームを助けることに。。。
516U-名無しさん:01/11/03 20:39 ID:???
>新潟県民の今の心境を考えるとちょっと気の毒だけど。

と思える人が本当に書くわけがありません
それ以上のことはいいませんが。
517 :01/11/03 20:40 ID:???
他サポがいうのもなんだが、京都は湘南・仙台とヤバメなチームを
残している。(仙台が最終戦を前に昇格を決めてたとしても、清水は
京都に一泡ふかせたいでしょう。)また、こういうときだからこそ
フロンタも脅威。
あきらめるのは早いよ。
518_:01/11/03 20:43 ID:???
>>515
まず眼前の壁を潰すことが先決。
519_:01/11/03 20:47 ID:???

     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、大分があきらめてないのにうちがあきらめるのはおかしい
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
520他サポ:01/11/03 20:48 ID:???
あきらめるな
漏れの読みでは、京都と山形は川崎にてこずる可能性大
521U-名無しさん:01/11/03 20:49 ID:???
V負けのせいか仙台戦後のような絶望感はありません。
今シーズン何度も負けては這い上がってきてますから
諦め半分でありながらも高揚感は残ってます。

ただ 京都と2試合分の勝ち点差で
残り3試合あるという事実がありますから
そこから何を導き出せるかゆっくり考えます。
522七資産:01/11/03 20:50 ID:???
大分サポは奇跡の2位寸前3位というシナリオに慣れている。まさか11月6日で終わるとも思ってもいない。
わずか1億分の1でも確率があれば期待する。11月18日の福岡逝き航空券を取っている関東方面のサポも数人いるはずだ。
期待に応えてくれ。

といったところでしょうか。決着がつくまではあきらめないぞ。
523ななし:01/11/03 20:52 ID:???
5%・・・
524てへへ:01/11/03 20:53 ID:???
あきらめが肝心!!
525U-名無しさん:01/11/03 20:59 ID:???
最近の煽り屋さんは十字架を背負って
自ら名乗り出てくれるからありがたい
526U-名無しさん:01/11/03 21:16 ID:???
仙サポだが、残念ながら仙台には2試合では届かない。
しかし京都には届く。僅かな確率かもしれないが終わったわけじゃない。
やはりプロとしては観客を集めてこそ成立するもの。
もちろんウチも決まったわけじゃないしお互い頑張ろうよ。
J1サポは確実に我々を待っているはず。アルビよ、一緒に上がろうぜ!
527_:01/11/03 21:23 ID:???
>>526
「終わったわけじゃない」
今日の仙台の展開をみてると説得力あるなぁ。
地元が冷めてるところに先越されるのはくやしい!
あさって何とか仕事片付けて、火曜日山形逝こう!決めた。
528 :01/11/03 21:41 ID:???
また書いてしまいますが。
ビッグスワンの観客、試合途中で来る人、途中で帰ってしまうひと、いろいろいますね。
やっぱりこれは自分でお金払っていないというのもひとつの大きな原因かもしれない。

入り口で見ていると、招待券を持っている人がやけに多いので試しに数えてみました。
ざっとみてみると招待券5:入場券1ぐらいの割合。(もちろん正確ではないが)
するってえと3万人入ったって、実質お金払っているひとは5000人で、残りの
25000人はタダ見ということに。まあ、現実はそんなものか。
529U-名無しさん:01/11/03 21:46 ID:???
煽られたから って また
ageで同じこと書かないように。
6割が有料入場者だと報道されたでしょ。
530U-名無しさん:01/11/03 21:52 ID:7qxuVvsB
昇格をあきらめないとして・・・

仮に次節の山形に勝ったとして、
京都の方も勝利を収めたとしたらどうなるの?
531 :01/11/03 21:56 ID:???
>>530
それとこれとは別だよ。
たとえJ1にあがれなくても最後まで良い試合をすれば来年につながるし、
お客さんもまた来てくれるよ。
532 山北町 ◆BfY.oE.E :01/11/03 21:56 ID:???
>>530
その時は新潟の昇格はなくなります。
533 :01/11/03 21:58 ID:???
>>530
山形に負けても昇格はないよ。
534U-名無しさん:01/11/03 21:59 ID:???
新潟勝利を目前にして浮き足立ちまくり
535U-名無しさん:01/11/03 22:00 ID:???
ベガルタの勝負強さは 凄いな・・・
536 :01/11/03 22:02 ID:???
後半43分の同点ゴールはキーパーの完全なミス。
海外のクラブなら刺されてるね、多分。
537U-名無しさん:01/11/03 22:06 ID:???
煽り屋さんって何でわざわざageるの?

>536
真正面じゃないならパンチングが正解
538感想:01/11/03 22:10 ID:+i0NJJf4
審判が酷かったよ。
プレー止めすぎ。
539名無し:01/11/03 22:11 ID:???
寒いよー
540U-名無しさん:01/11/03 22:28 ID:???
キーパー、何やってんの!!!!!!!!!!
541男汁:01/11/03 22:29 ID:YwmyUXMl
キーパーのミスだけで負けたような試合は浮かばれねーな。
542NHKみて:01/11/03 22:29 ID:???
ワラターあのキーパー
543U-名無しさん:01/11/03 22:30 ID:???
>>540
ストライカー
544 :01/11/03 22:31 ID:dQCwyhyY
スマン俺も今ワラータ
545↓ワラタ:01/11/03 22:31 ID:???
GK 21 野澤 洋輔
546 :01/11/03 22:32 ID:???
GK頃せ
547駄目GK:01/11/03 22:33 ID:4GM506Vr
テソの爪のアカを煎じてのめ!
548U-名無しさん:01/11/03 22:36 ID:???
>>537
ageて煽るのは小物もしくは初心者
549 :01/11/03 22:36 ID:???
まあ、キーパーのミスも、FWのミスで1点損するのと大して変わりはない。
来年ガンバレ
550野澤:01/11/03 22:38 ID:???
雨で滑ったんだよ。
雨のせいだ馬鹿野郎。
551U-名無しさん:01/11/03 22:39 ID:???
背番号21ってことは普段、控えのキーパーなの?
552カニかに:01/11/03 22:39 ID:???
速報サッカー21を見ていたんだが、新潟勝てたじゃん。
キーパー、キャッチできないならはじけよと言いたくなった。

正直、新潟はあの1点が昇格か残留かの分かれ目だったと思う。
京都よりは、新潟、もしくは山形のほうがいいなと思っていただけに、ちとがっかり。
VゴールもDFの集中が足りずに負けた感じ。

40分過ぎくらいから、相手側のコーナーで時間つぶしドリブルとかちゃんとしていたら
勝てた試合だと思うな。
がっかりだよ。カニサポながら
553あ〜:01/11/03 22:42 ID:???
普通なら取れた。
これも運命か・・。
554U-名無しさん:01/11/03 22:43 ID:???
あそこに叩き付けた上ののヘッドがうまかった・・・
555 :01/11/03 22:49 ID:???
冷静と情熱のあいだ
556U-名無しさん:01/11/03 22:50 ID:???
正直 煽りもいまいち・・・
557U-名無しさん:01/11/03 22:50 ID:???
>>552
勝てたじゃんって、結果全て負けです。
京都の方が良いサッカーしてたよ〜

まぁ、次節は応援するよ〜
558U-J1:01/11/03 22:56 ID:???
C大阪は確定。あとは69かMか?
来年は新潟でモリシ見れるかな。
これはこれで(・∀・)イイかも。
559U-名無しさん:01/11/03 22:56 ID:???
煽りじゃなくて普通の状態
これを煽りと思ってしまううちは昇格は無理
560U-名無しさん:01/11/03 22:57 ID:???
煽りがいまいちだから 普通の状態

と言い換えて見る・・・
561 :01/11/03 22:58 ID:???
>>558
正直、モリシにJ2は厳しい…。
562U-名無しさん:01/11/03 22:59 ID:???
負けたら審判を責めるのですか?
563U-名無しさん:01/11/03 23:02 ID:???

負けたから審判を責めるのではなく
ジャッジ基準の疑問を 報告したのです。
564U-J1:01/11/03 23:03 ID:???
モリシはJ2落ちても残留するって過去ログにあると思うぞ。
ま、実際は移籍だろうな。
Mが落ちれば俊輔、鳩モナー。
565U-名無しさん:01/11/03 23:04 ID:???
つーか 何で4位の新潟スレに煽りがいるのか疑問
新潟のこと好きなの?気になって仕方ないほど憎い?
566U-名無しさん:01/11/03 23:06 ID:???
   ア〜ル〜ディ〜ジャ〜♪ オレンジ〜軍団!
       イェイ♪         イェイ♪         イェイ♪
    /■\          /■\           /■\
   .∩ ´∀`)∩        ∩ ´∀`)∩        ∩ ´∀`)∩
   ゝ   __ ノ        ゝ   __ ノ        ゝ   __ ノ
    |  / ノ   l || l    |  / ノ   l || l    |  / ノ
    ゝ し'    /■\   ゝ  し'    /■\   ゝ  し'
     U    .( ´∀`)    U      ( ´∀`)    U
   // //     ( ∩∩)  // //    ( ∩∩)  // //
   ア〜ル〜ディ〜ジャ〜♪ オレンジ〜軍団オ〜オ〜♪(ハイ、ハイ、ハイ、ハイ)
567U-名無しさん:01/11/03 23:06 ID:???
他サポに当たるより、あの糞GKを恨めwwwwwwwwwwwwwww
568U-J1:01/11/03 23:07 ID:???
本当はウマヤラシイのさ。
42000人も集まるんだから。
569U-名無しさん:01/11/03 23:08 ID:???
>>566
おい、元気だな(w
570U-J1:01/11/03 23:09 ID:???
チアリーダーズのパンツはオレンジ。
571U-名無しさん:01/11/03 23:10 ID:???
>>565
何かと目立ってるからなあ
572U-名無しさん:01/11/03 23:11 ID:???
逆切れって どういう意味?
573 :01/11/03 23:11 ID:???
また書いてしまいますが。
ビッグスワンの観客、試合途中で来る人、途中で帰ってしまうひと、いろいろいますね。
やっぱりこれは自分でお金払っていないというのもひとつの大きな原因かもしれない。
-
入り口で見ていると、招待券を持っている人がやけに多いので試しに数えてみました。
ざっとみてみると招待券5:入場券1ぐらいの割合。(もちろん正確ではないが)
するってえと3万人入ったって、実質お金払っているひとは5000人で、残りの
25000人はタダ見ということに。まあ、現実はそんなものか。
574 :01/11/03 23:12 ID:???
意外と実況のアナは良かったね。少しだけ見直した!
575U-名無しさん:01/11/03 23:13 ID:???
煽られて 切れてます(w
576U-名無しさん:01/11/03 23:13 ID:???
   ア〜ル〜ディ〜ジャ〜♪ オレンジ〜軍団!
       イェイ♪         イェイ♪         イェイ♪
    /■\          /■\           /■\
   .∩ ´∀`)∩        ∩ ´∀`)∩        ∩ ´∀`)∩
   ゝ   __ ノ        ゝ   __ ノ        ゝ   __ ノ
    |  / ノ   l || l    |  / ノ   l || l    |  / ノ
    ゝ し'    /■\   ゝ  し'    /■\   ゝ  し'
     U    .( ´∀`)    U      ( ´∀`)    U
   // //     ( ∩∩)  // //    ( ∩∩)  // //
   ア〜ル〜ディ〜ジャ〜♪ オレンジ〜軍団オ〜オ〜♪(ハイ、ハイ、ハイ、ハイ
   あと3試合全勝で天命を待つ。カニと麿は全焼だ。
577U-名無しさん:01/11/03 23:14 ID:???
>>573
観客動員数スレにも また書いてね
遊んであげるからさ
578 :01/11/03 23:16 ID:???
J2残留おめでとう!! 
579552:01/11/03 23:16 ID:???
煽りって俺のことでしょうか?
あの書き込みは煽りの意図で書いたんじゃないよ。
京都より新潟のほうがスタジアムが熱から、むしろ新潟が昇格するように応援していたのです。
それが、みすみす勝ちを逃すようなこと、連発していたので、がっかりしただけです。

しょうがないので、心の中で山形を応援....
580U-名無しさん:01/11/03 23:17 ID:???
兄弟からの祝辞ありがとう
これからも ずっと遊んでね
581U-名無しさん:01/11/03 23:19 ID:???
>>579
大丈夫 他のage君のことだからさ。
582U-名無しさん:01/11/03 23:20 ID:???
>>579
その前の発言じゃないのか?
583U-名無しさん:01/11/03 23:21 ID:???
野澤はメチャクチャ悔しいだろうな、あれは。
とりあえず残り3試合はサポを楽しませるサカーを見せてくれ。
584U-名無しさん:01/11/03 23:24 ID:???
煽りにはレスリンク付けるのが
もったいないので 外してました。
勘違いさせてすいません>>579
585カニかに552,579:01/11/03 23:26 ID:???
>581,582
よかった...安心。
心の中で山形と新潟を応援...
586U-名無しさん:01/11/03 23:29 ID:???
前から思ってたんだけど、
ageて書いたら、煽りだの初心者だのと
騒いでいる奴って、一体なんなの?
587U-名無しさん:01/11/03 23:30 ID:???
野澤のおかげでここまで来れたんだろうが、このヴォケが。
OPTAでもチーム上位の野澤を馬鹿にすんなよ。
清水に返せ!(つーか、靜岡FCが狙っているかもな。野澤は靜岡市出身)
588U-名無しさん:01/11/03 23:31 ID:9RC//XGJ
出張先から帰ってきたよ
今日の戦犯はGKのファンブルだね、、、こんな時にッ
589U-名無しさん:01/11/03 23:32 ID:???
次負けたら...。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
590U-名無しさん:01/11/03 23:35 ID:???
>>589
弱気なこと言うな。
次節山形に絶対勝てよ。

byカニ
591U-名無しさん:01/11/03 23:35 ID:???
今日の試合、野澤だけを責めちゃいけないだろ
散々ファインセーブで助けられてるし、あの時間帯に
ボールキープ出来なかったのが敗因

しかし、めちゃ悔しい
592U-名無しさん:01/11/03 23:38 ID:???
反町氏ね
593U-名無しさん:01/11/03 23:39 ID:???
もし野澤がいなかったら 今頃
某神奈川リーグ参加中だったかも
594U-名無しさん:01/11/03 23:41 ID:???
>>586
ageだsageだ 煽りだと いってると
煽られてくれる面白い人がいるんで
もし 興味があれば観察しててください。
595U-名無しさん:01/11/03 23:41 ID:???
京都サポだ。

正直今日は、あきらめかけてたぜ。
良い試合だったよ。
596U-名無しさん:01/11/03 23:42 ID:???
>>593
仙サポとしては新スタで1−0で負けたあの試合
神懸かり的な野澤をどの位恨んだことか。
いい選手だよ。
597U-名無しさん:01/11/03 23:42 ID:???
野澤がいなかったらとっくにJ1昇格決定だったな
598スカパーで見てた:01/11/03 23:47 ID:???
試合終了後に物の投げ込み(ペットボトル)があったみたいだな。
それにしても、メガホンの音がうるさかったな。
どうせ投げるならメガホン投げてくれ。
そうすれば、メガホンの持込が禁止に・・・・ならねえか。
599 :01/11/03 23:49 ID:???
>587
「強くなって必ずここに戻ってきます」とファンに誓って清水を出てきたらしいけど、
今もその気持ちは変わらないのだろうか?
野澤がいなくなったら、もうビッグスワンに行かないかも。

とか言いながら、今日のミスには正直、腹が立ったぞ!
本人、いちばん辛いだろうけど。
しっかりと気持ち乗り越えて、次に頑張って欲しい。
600600!:01/11/03 23:50 ID:???
   ア〜ル〜ディ〜ジャ〜♪ オレンジ〜軍団!
       イェイ♪         イェイ♪         イェイ♪
    /■\          /■\           /■\
   .∩ ´∀`)∩        ∩ ´∀`)∩        ∩ ´∀`)∩
   ゝ   __ ノ        ゝ   __ ノ        ゝ   __ ノ
    |  / ノ   l || l    |  / ノ   l || l    |  / ノ
    ゝ し'    /■\   ゝ  し'    /■\   ゝ  し'
     U    .( ´∀`)    U      ( ´∀`)    U
   // //     ( ∩∩)  // //    ( ∩∩)  // //
   ア〜ル〜ディ〜ジャ〜♪ オレンジ〜軍団オ〜オ〜♪(ハイ、ハイ、ハイ、ハイ)
601U-名無しさん:01/11/03 23:55 ID:pJT1Ahri
11月6日の予想
【山形2-0新潟】
で山形が勝つだろう。

今日のショックから立ち直るには、
3日という期間は短すぎる。

新潟は来期がんばってくれ。
602U-名無しさん:01/11/03 23:58 ID:???
次ってセルジオが出場停止なんだよね。

久しぶりに慎吾ゴーゴー歌いたい・・・。
603U-名無しさん:01/11/03 23:58 ID:???
>>600
元気だな(w

>>595
審判には切れまくった新潟サポだが
楽しませてくれた両選手達のおかげで
落ち込むことも無くサバサバしてるよ。
今は 素直に京都の勝利を称えるしかないね。

ここまで頑張ってきて負けたのだから
仕方が無い、次節のことを考えようって感じか。
604U-名無しさん:01/11/03 23:59 ID:???
予想 1-1 引き分けで仙台、京都喜ぶ
605スワンの涙:01/11/04 00:00 ID:+ERenCo/
次節は山形に負けた方がまだマシかなと思ったけど、 得失点差
見たらまだトップなんだね。
最後までもつれる可能性があるんだから、頑張って欲しい。
仙台も最終節気抜くなと言いたい。
606U-名無しさん:01/11/04 00:03 ID:???
>>597
他サポだが、野澤がいなかったら今より下位に位置していたことは間違いない
おまえ、今日のポカだけしか見てないJ1サポだろ
607U-名無しさん:01/11/04 00:07 ID:???
>606
専属契約の煽り屋さんで
1chの西さんにも公認されてます。
話の流れを逆らうのが仕事です。
608名無しさん:01/11/04 00:12 ID:???
>>606
激しく同感!
木寺や前田じゃ、アルビはここまでこれなかったでしょ。
ファンも多いから、観客数にもかなり影響してるんじゃない?
609U-名無しさん:01/11/04 00:19 ID:???
モッタイナイ・・・。
610U-名無しさん:01/11/04 00:20 ID:???
ウジダンス全国放送に登場(w
611U-名無しさん:01/11/04 00:22 ID:???
あんなに観客はいってる新潟を応援します<他サポ

新潟、仙台がいい。
612 :01/11/04 00:22 ID:fAZkBMpd
残り2分で気抜くなって。。残念。
613U-名無しさん:01/11/04 00:26 ID:SGUiO7Mv
とにかく京都は昇格させたくないな。
仙台、山形、新潟の中から上がって欲しい。
614U-名無しさん:01/11/04 00:27 ID:???
多分 雨でイレギュラーしたんだと思う。
雨のことを含め 野澤にはパンチングを
選んで欲しかったけど これも経験でしょう。
615ベガサポ:01/11/04 00:29 ID:???
諸君とは色々あったが、我々は必ず凶徒を叩く。あきらめるな!
616U-名無しさん :01/11/04 00:32 ID:???
今スカパーに録画しといたのを見終わったところだが・・・

今季オレは始めて反町監督を批判しようとしている
内容では最近の新潟の試合では最も良かったがなぜ勝てなかったのか?
この試合に関しては完全に監督の采配ミスだった
後半の中盤にさしかかって明らかに新潟の選手の運動量は落ちていた
控えでこの試合のような状況で信頼できる選手が少ないということを
差し引いても、キープできない黒崎と京都の中村が交代してから
攻撃の基点になれなくなった深沢は交代するべきだった。

それに比べると京都は控えも充実していることを差し引いても
(控えにアン・ヒョヨンがいるというのはふざけてる)エンゲルスの采配は
完璧だったと言えるだろう。
延長に入った時点でほとんど新潟にチャンスはなかったからこそ、90分で
勝ちに行くという姿勢を采配によって示すことも必要だったのではないだろうか

反町監督は良いチームを作ったということに関しては疑問はないが
采配面などでは1年目の監督というマイナス面がこの重要な局面で
出てしまったようだ
617U-名無しさん:01/11/04 00:34 ID:???
悔しいがもう終わった。
「ドーハの悲劇」の時のような喪失感に襲われた。
野澤が居たからこそ、ここまでこれたのだから、野澤を責められない。
しかし、試合は残念ながらあれが全てだった。
あそこをきちんと取っていれば、時間からしてたぶん勝っていただろう。

あんな形で勝利目前に延長では、Vゴール負けして当然。
あの時点で試合は終わっていた。
選手の集中力と体力は切れていた。
セルジオなんか延長前に休んでいる時、一点をみつめたままだった。

負け方が負け方だけに、監督、選手、サポにとってダメージの大きい試合だった。
ここから連敗したり、急に客が減らなきゃいいど・・・・。
618U-名無しさん:01/11/04 00:36 ID:???
>>615
おまえらも足救われないように気をつけろよヴォケ
619U-名無しさん:01/11/04 00:39 ID:???
>>616
反町監督の采配ミスではない。
これだけ怪我人が出ているため、控えが手薄になっている。
延長に入ったからって、誰か代えるにしても攻撃力が落ちる。
新潟にとっては、引分けなんか負けと同じだったから、
得点力のある選手を代えられえなかった。
置かれた状況からして、仕方なかったと思う。
620名無しさん:01/11/04 00:40 ID:RtQ75aCq
新潟の公式サイト重過ぎ
621U-名無しさん:01/11/04 00:43 ID:???
何か今頃になってかなりブルーになってきた。
敗戦ショック→連敗にならないように祈るばかり。
622U-名無しさん:01/11/04 00:53 ID:???
すぽるとだぞ
623U-名無しさん:01/11/04 00:55 ID:???
札幌サポですが…
うちのとこ、昇格、降格やってますが
4万2千のサポは正直すごいです。ビックリしました

来年もサポ減ったりしないよ
コンササポの俺がそういう経験してるもん
624U-名無しさん:01/11/04 00:57 ID:???
すぽるとJ2も やりそうだぞ
625U-名無しさん:01/11/04 01:02 ID:???
>>623
新潟サポが楽観しようとも 悲観しようとも
自分だけで出来ることは微力ですから
地道に周りを盛り上げようと思ってます。

とにかくホーム最終戦までは
昇格の可能性が残っててほしい。
626U-名無しさん:01/11/04 01:07 ID:???
>>624
新潟の映像はあったのか?
チャンネル合わせた時にはtoto情報だった
627U-名無しさん:01/11/04 01:14 ID:???
>>626
観客数の話と 試合映像がありました。

仙台は 監督や 行列に並ぶサポへの
インタビューもあってうらやますぃ〜
観客席の盛り上がりも映ってた。
628名無し:01/11/04 01:39 ID:???
野澤、
今夜は泣け!
頭をこぶしを壁に床にぶつけて悔し泣きしろ!
でもって、もっともっと強くなれ。

野澤〜〜〜〜、お前が好きなんだ〜〜〜〜!!
629名無しさん@新潟サポ:01/11/04 01:48 ID:???
>>598 バックスタンドからメガホンが2個ぐらい投げ込まれてたよ
さらにメインから審判にむかってペットボトルが投げ込まれてた
(どうせなら生卵でも持っていけばよかったかも...)
630 :01/11/04 01:48 ID:???
>>620に禿同。
なんで常にあんな重いんだ?
631U-名無しさん:01/11/04 01:52 ID:???
>>630
野澤の動きとシンクロしてるらしい。
632あう:01/11/04 01:56 ID:???
やっぱ負けてましたか,テレビ見終わったあと出かけたのでいままでしらんかったよ
633U-名無しさん:01/11/04 01:56 ID:???
>>620
激しく同意、何とかして欲しいもんだ
634U-名無しさん:01/11/04 01:57 ID:???
今日は珍しく殺伐とした空気が流れてるな(w
635U-名無しさん:01/11/04 02:04 ID:???
そーいえば、セルジオ2試合お休みか
狂喜乱舞でイエローに全く気付かなかったよ・・・
636 :01/11/04 02:19 ID:???
つ〜か次からは奇跡を信じて他力本願?
637U-名無しさん:01/11/04 02:27 ID:???
てことはセルジオは最終節までお休みなのか、鬱だ

日本代表もかつてドーハの悲劇を経験し、W杯出場をのがし
当時、絶望にふした。
時代は変わり、今の日本はアジアの盟主になった。

同じように、アルビレックス新潟もまた苦難、挫折あじわい、
そしてそれを乗り越え栄光をつかんでいくのだろう。
世界の色んな偉大なクラブ/代表チームが経たように。

正直、4万2千という観客数は驚きを隠せない。

来期は、一時的には観客は減るだろう。しかし、サポータが熱き心を持ち、
選手が見るものの心を熱くたならば、すぐに人々はスタジアムへ集まるだろう。

もし、もう一度、4万人を超えた日がきたならば、そのときこそJ1昇格記念日になるだろう。

それは、今年かもしれない、来年、再来年かもしれない。

世の中も変化し、アルビレックスも変化する。しかし、サポータの熱い思いは変わることはない。
639 :01/11/04 02:30 ID:???
でも来年は市陸なんだよな、鬱だ
640U-名無しさん:01/11/04 02:31 ID:???
 高い勉強代でしたが、きっと新潟は元を取ると思います
641U-名無しさん:01/11/04 02:33 ID:???
>>638
いい文章だな、泣けてきたよ
>>639
泣けてきたよ・・・
642U-名無しさん:01/11/04 02:38 ID:???
なんか厨房臭いスレになっちゃったな…
643U-名無しさん:01/11/04 02:39 ID:???
>>642
厨房サッカーやってるからいいんじゃない?
644U-名無しさん:01/11/04 02:42 ID:???
じつにアルビレックス新潟だ
645U-名無しさん:01/11/04 02:44 ID:???
厨房サッカーって 何?
部活サッカーみたいなもん?
646U-名無しさん:01/11/04 02:51 ID:???
部活サッカー>厨房サッカー>幼稚園サッカー
647U-名無しさん:01/11/04 02:53 ID:???
ならJ1逝っても大丈夫だな
648U-名無しさん:01/11/04 04:20 ID:???
つうかお前ら、何期待してたんだ?
新潟に昇格は2年早いよ。
始まるまでは
本命 京都・大分
対抗 川崎・大宮・仙台
だったんだ。いい夢見れてよかったじゃん。
649U-名無しさん:01/11/04 06:36 ID:???
>>646
アルビ>レッズってことだね。
650U-名無しさん:01/11/04 07:31 ID:???
アルビサポとにわかアルビサポあわせて4000人ってとこかな
あとはサッカー見に来た新潟県人
651U-名無しさん:01/11/04 07:33 ID:???
昨日のは悲劇?
652 :01/11/04 07:49 ID:???
ビッグスワン柿落とし:
 31,964人…>京都にVゴル負け

ビッグフラッグお披露目&チアリーダービッグスワンデビュー:
 42,011人…>京都にVゴル負け

大観衆が目撃したもの:
 お通夜(w
653U-名無しさん:01/11/04 08:07 ID:???
>>652
6万人の観衆の前で
幼稚園のお遊戯を見せられた
俺たちより遙かに遙かに遙かにマシだ
654U-名無しさん :01/11/04 08:21 ID:uXWi53az
>>653
劣頭サポの方ですか?
655U-名無しさん:01/11/04 08:47 ID:???
>>639
ホーム全試合市陸でやるの?
656U-名無しさん:01/11/04 10:30 ID:???
>>655
6月まではそうじゃない
657_:01/11/04 10:40 ID:???
 J2にいよ〜う     J2にいよ〜う     J2にいよ〜う   アルビレックス〜♪
       イェイ♪         イェイ♪         イェイ♪
    /■\          /■\           /■\
   .∩ ´∀`)∩        ∩ ´∀`)∩        ∩ ´∀`)∩
   ゝ   __ ノ        ゝ   __ ノ        ゝ   __ ノ
    |  / ノ   l || l    |  / ノ   l || l    |  / ノ
    ゝ し'    /■\   ゝ  し'    /■\   ゝ  し'
     U    .( ´∀`)    U      ( ´∀`)    U
   // //     ( ∩∩)  // //    ( ∩∩)  // //
 J2にいよ〜う J2にいよ〜う J2にいよ〜う アルビレックス〜♪(ハイ、ハイ、ハイ、ハイ)
658U-名無しさん:01/11/04 11:47 ID:???
「チームは負けたけど、大観衆の前で踊れて幸せだった。」(チアリーダーズ)

今朝の朝日新聞の記事だけど、
そりゃあ本末転倒ってもんじゃねーのかい? >「幸せだった。」
659.:01/11/04 12:04 ID:???
>>658
お願い、山形にも一緒に来て…。
660U-名無しさん:01/11/04 12:04 ID:???
どちらかといえば主客転倒・・・
661U-名無しさん:01/11/04 12:05 ID:???
ええなぁ 東京学館新潟VS北越 inスワン
TVでやってるよ 結構バックスタンド埋まってる
662U-名無しさん:01/11/04 12:06 ID:???
来年 アルビに入る選手はいるんかなー
663U-名無しさん:01/11/04 12:23 ID:???
>>658
チアリーダーズはアルビの勝ち負けよりも
自分らがどうのし上がっていけるかが重要なので
問題なし
664U-名無しさん:01/11/04 12:24 ID:???
>>663の補足
自分らってチアリーダーズという団体じゃなくて、
個々のメンバー自身
665U-名無しさん:01/11/04 12:25 ID:???
そう考えると最悪やな…
666U-名無しさん:01/11/04 12:33 ID:???
○○には笑った!!のコピペ風だと

でも結局は チアリーダーズが目立って
盛り上がったから良かったんじゃないかな?

という結論になります。
667U-名無しさん:01/11/04 12:40 ID:???
「大観衆の前で踊れて幸せだったけど、チームが負けて残念」
だったら 良かったんだが・・・
668U-名無しさん:01/11/04 12:42 ID:???
東京学館新潟ゴール
669U-名無しさん:01/11/04 12:43 ID:???
>>667
本当はそう言うつもりだったけどドキュソだから間違えたと思われ(w
670_:01/11/04 13:01 ID:???
昨日、大白鳥行ったんです。大白鳥。
そしたらなんか11/3は40000人の観客が見込まれますってローカル局の煽りに乗った家族連れで長蛇の列なんです。
で、中に入ってよく見たらなんかJ1へいこう、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、現在狙える位置にいるからってそんなはずかしい横断幕だすんじゃねーよ、ボケが。
なんかビッグフラッグとかチアリーダーズとかもいるし。応援はJ1級か。おめでてーな。
よーしメガホン追放しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、12/2天皇杯2回戦市陸のチケットやるからその席空けろと。
アルビレックスってのはな、もっと弱いはずなんだよ。
リーグ最小の25人体制で反町監督が「五位以内が目標です」って言いたくなったほどしょぼい戦力でいつ独立リーグ入りしてもおかしくない、
そこを反町采配と野澤確変で勝ち抜いてきたんじゃねーか。大白鳥からのミーハーサポは、すっこんでろ。
で、試合終了間の失点で落ち込んでたら、隣の奴が、「反町と野澤氏ね」とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、いっぺんのミスで氏ね扱いなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、氏ね、だ。
お前は本当に氏ね呼ばわりされるプレーを見たことがあるのかと問いたい。問い詰めたい。雨ざらしにして学館−北越戦一番乗りするまで問い詰めたい。
お前、普段の鬱憤晴らしたいだけちゃうんかと。
新潟の昨日の敗戦はアルビ通の俺から言わせてもらえばやっぱり、
フロントの責任とサポの過度の期待が原因、これだね。
交代が出来ないのも開幕前に使えない外人ソウザ・リンドマールなんてのを獲ってきて選手層を薄くしたフロントの責任、アンドラ・マルキも急場しのぎという感が否めない。
野澤もミスをするときはする。一度のミスで氏ね言われてたらノリヲは毎試合死ななければならない。これ常識。
しかし来年いっきに大補強ををやり過ぎると大赤字を背負い込んでしまいサポーロ、カニのように県に頭が上がらなくなってしまう危険も伴なう、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあフロントは今年のうちに大宮の海外スカウトをひっこぬいてきて外人探し始めなさいってこった。
671670を読まずにカキコ:01/11/04 13:16 ID:???
センスなし
672U-名無しさん:01/11/04 13:21 ID:???
>隣の奴が、「反町と野澤氏ね」とか言ってるんです。

これ本当に泣けてきた、なんかプロ野球で優勝が近付くと
突然増えるつまみ食い目当てのドキュソにそっくりだったよ。
メガホン投げる姿もね。そいつら 次はくるのかなー

仙サポの「ドキュソと共に応援して成熟させてきた歴史」
ってのが 羨ましく思える瞬間でした。
673U-名無しさん:01/11/04 13:21 ID:???
東京学館新潟ゴール 2点目
674U-名無しさん:01/11/04 13:31 ID:???
北越ゴール
675U-名無しさん:01/11/04 13:39 ID:???
すずきゆうたすげえ
676U-名無しさん:01/11/04 13:39 ID:???
北越FKで同点ゴール
677U-名無しさん:01/11/04 13:41 ID:???
ショタ試合の実況してんじゃねーよ
氏ね
678U-名無しさん:01/11/04 13:43 ID:???
ショタって何?
679蟹サポ:01/11/04 13:50 ID:???
>>670
さすがのノリヲさんも毎試合ミスはしない。
680U-名無しさん:01/11/04 13:50 ID:???
>>658
鬱…
なんだ結局そんなもんかよ.....
681U−名無しさん:01/11/04 13:55 ID:???
今日は3:00から美咲町で練習だ
こそーり見に行くよ
682U-名無しさん:01/11/04 14:08 ID:???
ところで 天皇杯のチケット販売要綱とか
アルビサイト内で見つからないんだけど
どこかにある?
683U-名無しさん:01/11/04 14:10 ID:???
15:00〜アルビレックス新潟サッカースクール(美咲町校)
これか、おれも 買い物行く前に見てくるか・・・
684U-名無しさん:01/11/04 14:11 ID:???
ショタ試合はVGOALで学館勝利
685U-名無しさん:01/11/04 14:57 ID:???
つーか、遊ぶところがないんだろ>新潟
686U-名無しさん:01/11/04 18:36 ID:???
っで、山形に勝つ勝算はあるの?
687U-名無しさん:01/11/04 19:11 ID:???
来シーズンは市陸でも開幕は満員だろう・・・
って言うか満員じゃなきゃ納得いかん。
688U−名無しさん:01/11/04 19:22 ID:???
今日練習見てきたYO
みんな明るく練習してたぞ
ただ野沢来てなかった・・・
689U-名無しさん:01/11/04 19:24 ID:2IreNEBW
朝日の記事じゃ雨で滑ったってかいてあったけどどうなんだろうね。
TV見てる限りじゃ......

俺はアウェーまで行けないから最終節までなんとか粘ってほしいよ。
京都が負けて、アルビが山形に勝てばまだ望みはあるんだよな
690U-名無しさん:01/11/04 19:33 ID:???
>689
雨の日なんだから どっちにしろ
あれはパンチングするのが 定石。
正面に来たボールをキャッチしようとして
イレギュラーで横に逸れたのなら結果論だが。
691U-名無しさん:01/11/04 19:37 ID:???
チアリーダーの「うれしかった」発言、ネタかと思ったら
ホントだったんだね。さっき朝日の記事見た。
まあ正直な思いなのかもしれないけど、
ちょっとは気を遣って欲しかった…。

チアリーダーズの存在意義とは何ぞや?
692U-名無しさん:01/11/04 19:43 ID:???
>>688
おれも見てきたよ。
15時に着いたら準備運動してて
そのあと 2面使って5人組5チームで
フット猿ゲームやってた。

しかし寺川がGKやってる姿にはワラタ
風貌も含め 横浜・市原時代とは
違った愛らしさがあるよ(w

んでアンドラは別メニューで
次出ないからかセルジオは審判してた。
693U-名無しさん:01/11/04 19:46 ID:???
>>691
所詮、アルビをダシに自分たちが注目を浴びたいだけだろ。
そういう感覚からすると42011人観客がいて「うれしかった」
自然に口をついたんだろうな.....

あのスタジアムを包み込んだ哀しみを感じ取れない女など
間違ってもタレントとかにはなれねえよ。
顔も大多数がアウトだし。
694_:01/11/04 19:49 ID:???
>チアリーダーズの存在意義とは何ぞや?

パソチラ。&もしかしてオパーイポロリ。
695U-名無しさん:01/11/04 19:50 ID:???
練習レポートありがとう。
寺川…
>>693
顔云々は別として、「うれしかった」発言には正直、失望した。
結局“自分たちありき”なのかよ?
696U-名無しさん :01/11/04 19:53 ID:???
「観客も自分たちを見に来ている!」とか勘違いしてんじゃねえか
697かっこわりー:01/11/04 19:55 ID:???
負けた腹いせに、チア叩きか?
田舎もんには、お似合いだよ(藁
698U-名無しさん:01/11/04 19:56 ID:???
負けた腹いせに、 煽りか?
田舎もんには、お似合いだよ(薬
699U-名無しさん:01/11/04 19:58 ID:???
チア、オフィシャルのページとか見て好感持ってたんだけどなあ…
700*:01/11/04 19:58 ID:???
始まるまでは、チアデビューだ、フラッグデビューだと、はしゃいでたくせに。
逝けば
701U-名無しさん:01/11/04 19:58 ID:???
702U-名無しさん:01/11/04 20:03 ID:???
つーか、チアって試合前の踊り&選手入場の時に花道に立っていたほかは
何かやってたか?
ビッグフラッグが出たときには感動したが、チアの時は「お〜、出た出た(w」
って感じで見てたよ。
703U-名無しさん:01/11/04 20:03 ID:???
>>698
チアの存在ではなく チアの発言に対する
論議ですが 何か?
貴重な進言をしてくれる君とお話したいので
書き逃げず 返事をお願いします。
704U-名無しさん:01/11/04 20:04 ID:???
そうそう、確かにチアの発言は「?」
それでも恨むのはお門違い
705U-名無しさん:01/11/04 20:05 ID:???
>>703
馬鹿はほっとけ。
706U-名無しさん:01/11/04 20:06 ID:???
703は>>697に訂正
707無断転載:01/11/04 20:14 ID:???
朝日の記事より抜粋

また先月28日、バスケットの新潟アルビレックスの試合でデビューしたチアリーダーズも、
新潟スタジアムで初めてのダンスを披露した。今日がデビューとなった4人を含め、16人が
華麗な動きを見せた。
リーダーの柳下容子さん(25)は「デビューの日に勝利の女神になれず、残念。でも大観衆に
囲まれて踊れ、幸せだった」と話していた。
708U-名無しさん:01/11/04 20:25 ID:???
そーいや、俺はSゲートから入ったんだけど、そこでも
>>134のブレスレット配ってたぞ。
709U-名無しさん:01/11/04 20:26 ID:???
>デビューの日に勝利の女神になれず、残念。
でも大観衆に囲まれて踊れ、幸せだった

微妙にニュアンスが違うけど
その引用のままでも主客転倒

TVや公式発言なら 一言一句残るけど
記者がインタビューメモを手直した時に
書き方が逆になってしまった可能性もある。
710U-名無しさん:01/11/04 20:28 ID:???
>708
Nゲートでは 11時50分に入った時点では
貰えなかった・・・遅かっただけか。
711U-名無しさん:01/11/04 20:33 ID:???
開門前にはSゲートも大行列だったからな。
京都サポもいたが、彼らはお菓子だけもらっていったのだろうか。
712U-名無しさん:01/11/04 20:39 ID:???
>記者がインタビューメモを手直した時に
>書き方が逆になってしまった可能性もある

もし発言を逆に書いたならそいつこそ、記者の資格なし。
713U-名無しさん:01/11/04 20:39 ID:???
>711
Sゲートはお菓子も貰えたのか・・・

おれは ゴール裏に近いし
混雑も考えてNゲート専門
714U-名無しさん:01/11/04 20:42 ID:???
>>704
敗戦をチアのせいにするようなカキコは今まで一件もないよ
安心してくれ
715U-名無しさん:01/11/04 20:42 ID:???
>>713
「亀田のチーズせん」配ってたよ。
716U-名無しさん:01/11/04 20:45 ID:???
>>715
次回はオレンジのビニール(ゴミ)袋に
お菓子を詰め合わせて配り 試合前に
袋を上に掲げましょうとアナウンスキボン
717U-名無しさん:01/11/04 20:46 ID:???
チアのリーダー、この前まで東京の劇団で踊ってた人でしょ。
9月に合格して、デビューして・・・まだそこまで頭回らなかったんだろ?

無理もないと思うぞ。来シーズンの天王山でこんな事言ってたら、逝ってもらうが・・・
718U-名無しさん:01/11/04 20:54 ID:???
>>716
確かに、大観衆だったがオレンジ度はそれほどでもなかったな。
メガホンよりレプリカユニをもっと作って欲しかったよ。
でも、昨日はグッズの売上も新記録だったんではないだろうか。
これで儲けた金を有効に使って欲しい。
719U-名無しさん:01/11/04 20:55 ID:???
>>717
あ、あんた、いやにくわしいな(薬
720U-名無しさん:01/11/04 20:58 ID:???
>719
ストーカーも憑くほど大人気(w
まぁ 報道されてたんだろうけど。
721U-名無しさん:01/11/04 20:59 ID:???
>>719
Nステでやってたから俺も知ってるぞ。
722U-名無しさん:01/11/04 21:03 ID:???
sageが多いのですが、お通夜ですか?
723U-名無しさん:01/11/04 21:04 ID:???
毎回、大白鳥のオフィシャルグッズショップってアホみたいに人が群がってる
けど、いったいみんな何買ってるんだろう?
もしかしてメガホン買ってるんじゃねーだろうな。

少しずつではあるがオレンジは増えてると思うが・・・
724.:01/11/04 21:07 ID:???
>>707 >>712
ソースが朝日じゃ、ニュアンスどころか、
発言の趣旨すら曲がっていることもあり得る。
NAKATAの「君が代」発言もそうだったし。
>>717
モムス新メンバーみたい。
725U-名無しさん:01/11/04 21:08 ID:???
そりゃあ 2〜5千から1〜4万になったチームが
いきなりスタジアム全体がオレンジに染まってたり
札幌VS浦和みたいな応援してたら
下手な宗教より怖い
726U-名無しさん:01/11/04 21:09 ID:???
全国面の記事と一地方の小さな記事と一緒にするなよ(薬
アンチ朝日盲信者め
727U-名無しさん:01/11/04 21:10 ID:???
   ____
  Y/ニニ|>o<|\
 / //\___\
 |/ /  === |  ̄
 |  /   ・  ・ |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \(6   (_λ_)\   |これでーいいのだー、これでーいいのだー
  /   _ ||||||| _|  < アールビレックスにいが・た、
  |(( \□ ̄□/|   | こーんーやーはお通夜だ、にーいが・た
  \   ̄ ̄ ̄ ノ    \__________
 / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/       |:  | ̄ ̄ ̄ ̄
|  |______|
|  | | | | | | |
728U-名無しさん:01/11/04 21:10 ID:???
>>724みたいに
まだ鵜呑みにしてる人いるんだね
729U-名無しさん:01/11/04 21:10 ID:???
  いーつまでもー たえるーことなくー とーもだちでーいようー  ________
きょーうの日はー さようーなーらー                   |________|
             まーたーあうー日までー(バイバーイ)♪   ..| |     ||    /⌒\
 (\_/)    ♪∩_∩           o,   ∧_∧  ,o    .| |   ,/ ̄ ̄\(    )
 ( ´∀`)♪    (´∀` )     ♪     \ ( ・∀・)/      | | ./       |   |♪
 ( つ ⊃      ⊂   つ       ____⊂___つ____  | | |      〇  |   |
 | | | ̄| ̄|   | ̄|| ̄|_| ̄| ̄|.   |__________|  | | |       \(∀・  )
 (__)_|\|/|   |__/.|__/..|\|/|.   || | :| | :| | :| | :| | :| | :| | :| ||  | | '\      ⊂⊂.  (
                         || | :| | :| | :|    .| :| | :| ||  | |   '\__/(_Y__)
  ((|/⌒\ (○))             ||_| :|_______,,,| :|_||  | |         | ̄ ̄ ̄ ̄|
   ∩ ^人^ )/  _  /⌒\ _
   ヽ     つ((( )( ・∀・)( )))                      ___   ∧ ∧
    (_人_)   ||⊂    つ ||                        __|| ̄  \(゚Д゚ )/__
              (_人_)           ∧,,∧  _        || .||| ̄ ̄|⊂  つ  .||
 \从/             ∧_∧        ミ゚Д゚;ミ〃        || .|| ̄| ̄| ̄ ̄|――l||
  ∧_∧          .( ´∀`)       (⊃  /。          || .||  |  | ̄| ̄ ̄| ̄||
 (;TДT)          (   目〇         ミ ▽ミ〜           || .||/|\|\|_/|  ||
 ( つアヌスつ¶        | .|| |        ∪ ∪
  〈 〈\ \          (__||_)
  (__)(__)
730U-名無しさん:01/11/04 21:11 ID:???
 J2にいよ〜う     J2にいよ〜う     J2にいよ〜う   アルビレックス〜♪
       イェイ♪         イェイ♪         イェイ♪
    /■\          /■\           /■\
   .∩ ´∀`)∩        ∩ ´∀`)∩        ∩ ´∀`)∩
   ゝ   __ ノ        ゝ   __ ノ        ゝ   __ ノ
    |  / ノ   l || l    |  / ノ   l || l    |  / ノ
    ゝ し'    /■\   ゝ  し'    /■\   ゝ  し'
     U    .( ´∀`)    U      ( ´∀`)    U
   // //     ( ∩∩)  // //    ( ∩∩)  // //
 J2にいよ〜う J2にいよ〜う J2にいよ〜う アルビレックス〜♪(ハイ、ハイ、ハイ、ハイ)
731U-名無しさん:01/11/04 21:11 ID:???
>>723
レプユニの増産がきけばめちゃ売れしたんだろうけどな・・・残念。
732U-名無しさん:01/11/04 21:12 ID:???
もう そのAAは見慣れたんだが・・・
733名無しさん@新潟サポ:01/11/04 21:15 ID:???
11月6日の山形戦にビックフラッグ持っていくみたいだね
734U-名無しさん:01/11/04 21:16 ID:???
>>731
詳しいことは知らないけど
増産には時間がかかるので
時期的に難しかったそうです。
735 :01/11/04 21:16 ID:fzJhcPKk
新潟上がってこい、いいなお客一杯入って。
736U-名無しさん:01/11/04 21:28 ID:???
日刊糸井新聞の鳥越さんの話だったかな・・・
新聞記者のインタビューメモは
話し手の速度に合わせる為 要旨だけ抜き取り
あとで記者の言葉で肉付けしていくそうです。

だから 新聞記者によって ニュアンスが
違ったり 舌足らずになったりするそうな。
とはいえ その記事の信憑性は不明ですが。
737他サポ:01/11/04 21:29 ID:???
>>733
お互いサポが熱いのって、いいなあ。
738ライハショウネン:01/11/04 23:09 ID:???
ウクレレえいじさん、11/6新潟県上越市 JR高田駅近くの
高田日活でライブをやるようです
時間は18:00、19:30、21:00の計3回
高田日活の前にポスターはってあるらしいです。
739U-名無しさん:01/11/04 23:16 ID:???
次のホームは何か貰えるの?
最終節だから、またたくさんの客に来てほしい・・・。
新潟のゴールラッシュのまつりが見たい。
740U-名無しさん:01/11/04 23:30 ID:???
練習見に来ても 何か貰えることもあるよ(ぼそ
741#:01/11/04 23:57 ID:???
ウジダンスって誰が考えたんすか
742U-名無しさん:01/11/05 00:11 ID:???
意外とおっさんだよ。
次々とくだらん応援法(歌)を考えて悦に入ってる。
まわりはたまったもんじゃない。
743U-名無しさん:01/11/05 00:16 ID:???
俺は好きだけど
744U-名無しさん:01/11/05 00:16 ID:???
某会の時と比べれば随分とまともだろ
それともキミ、某会の人?
745 :01/11/05 00:23 ID:???
昨日、あんなにたくさんの観客数があったのは多分、新潟市の小中学校に
配布されている無料観戦チケット、そしてホームゲームあと2試合ということで
あれほどの観客数だったのではないでしょうか。
小学生なんかは子供が行くなら親もついて行きますしね。
あと、小中学生に関わらず色んな所で、招待券も配られてますし。
そういうこともあっての42,011人だったと思います。
746U-名無しさん:01/11/05 00:23 ID:???
タイミング悪かったり嫌なコールは参加しない。
747U-名無しさん:01/11/05 00:24 ID:???
>>745
激しく既出
748U-名無しさん:01/11/05 00:24 ID:???
メクソハナクソだよ
自分たちのスタイルを強要する姿勢は一緒だろ(薬
749 :01/11/05 00:26 ID:???
昨日、あんなにたくさんの観客数があったのは多分、新潟市の小中学校に
配布されている無料観戦チケット、そしてホームゲームあと2試合ということで
あれほどの観客数だったのではないでしょうか。
小学生なんかは子供が行くなら親もついて行きますしね。
あと、小中学生に関わらず色んな所で、招待券も配られてますし。
そういうこともあっての42,011人だったと思います。
750U-名無しさん:01/11/05 00:26 ID:???
参加推進と強要は違うぞ
嫌なら 近付かなければいいだけでしょ?
751U-名無しさん:01/11/05 00:27 ID:???
>>745
今さら何言ってんの(w
そんなもんとっくに周知の事実
752U-名無しさん:01/11/05 00:28 ID:???
>>750
そんなにむきにならないで…(薬
もともと近づいてねえっつうの
753U-名無しさん:01/11/05 00:29 ID:???
>>752
なら気にしなければいいじゃん?
754U-名無しさん:01/11/05 00:31 ID:???
>>752>>753
不毛な口論
よそでやってくれ
755 :01/11/05 00:31 ID:???
話変わるけど、新潟で頭の言い奴は新潟大学行くの?
756U-名無しさん:01/11/05 00:31 ID:???
>>745
同じ掲示板から拾ったから
コピペばっかりしてないで
自分で面白い文考えてきてよ。
757U-名無しさん:01/11/05 00:32 ID:???
>>755
激しく板違い
758U-名無しさん:01/11/05 00:33 ID:???
>>756
拾ってから→拾ってきた
759U-名無しさん :01/11/05 00:35 ID:???
新潟大学へ進学し、役所へ就職するのが
一番のエリートコースだな。新潟での。
760U-名無しさん:01/11/05 00:37 ID:???
それ一昔前の話でしょ(w
761U-名無しさん:01/11/05 00:38 ID:???
どんなブサイク野郎でも、美人なお嫁さんがもらえます。<新潟大学へ進学し、役所へ就職
762U-名無しさん:01/11/05 00:51 ID:???
よくみるとこのスレ1日100レスオーバー・・・
正直 負けて寂れると思ったが コピペマンセー
新スレタイトル名はpart7スレで決めましょう。
763e-i:01/11/05 00:52 ID:???
福岡の事件にサポーターが関与しているとの記事がありました。
少し前ではガンバのサポーターのスタジアム出入り禁止という記事もありましたが、
最近サポーターの質が低下しているように感じます。
高校野球のように不祥事で甲子園出場辞退(Jリーグだと昇格辞退)
のようなことはないと思いますが、J1昇格を控えた大事な時期なのでくれぐれも気をつけて下さい。
764U-名無しさん:01/11/05 01:42 ID:???
ここにいるのはサポではないので安心してください
765U-名無しさん:01/11/05 01:56 ID:???
じゃあ、誰がいるんだ?
766U-名無しさん:01/11/05 01:58 ID:???
なるほど
767U-名無しさん:01/11/05 02:01 ID:???
>>765
住人は煽りと 煽りと遊んでいる人
サポは たまに書き込むくらい
768U-名無しさん:01/11/05 02:06 ID:???
じゃあお前は何なの?(薬
769U-名無しさん:01/11/05 02:07 ID:???
>>763はコピペですけど、何か?
770U-名無しさん:01/11/05 02:12 ID:???
おい、チアの発言が失望したとか言っているけど、別におかしくないだろ?
監督やら選手が、4万人以上の客の前で出来て幸せだったって発言すれば問題だが、
チアはあくまで、自分達のダンスのことを聞かれたからそう答えただけだろ?
それこそ、試合について語る方がおかしいぞ。
取材する側だって、チアについての感想が聞きたいのであって、試合の感想ではない。
それに、勝利の女神になれなくて残念って言ってるじゃないかい?
じゃあ、何て言えば良かったんだよ。
771U-名無しさん:01/11/05 02:14 ID:???
昨日BSNのラジオに13:00から秋葉が出演したらしいけど、
何て話していたか誰か聴かなかった?教えてくれ。
772U-名無しさん:01/11/05 02:14 ID:???
>768
通りすがりの>764の代弁者だが
真意は本人に聞かないとねぇ

>769
知ってるよ
773U-名無しさん:01/11/05 02:18 ID:???
来年、大白鳥じゃなくて市陸というのはワールドカップの為?
そうなら仕方ないが、市陸でも毎試合満員になったら本物だろう。

一昨日の試合に関してだけど、初めてチケットが足りなくなったらしいね。
プレイガイドに問い合わせが殺到したし、急遽チケットを補充したってさ。
前売りが売り切れた店多かったらしいしね。立見が出たのは凄い!
774U-名無しさん:01/11/05 02:23 ID:???
>770
先走った人は失望と書いたけど
インタビューの流れどころかニュアンスさえ
正しいかわからないから議論になる。
おれ自身記事は見てないからなぁ・・・

>じゃあ、何て言えば良かったんだよ。

新聞に出た文だけだと主客転倒してるから>667改の
「大観衆の前で踊れて幸せだったけど、勝利の女神になれなくて残念」
が ベターだったとしか いえないな・・・
775U-名無しさん:01/11/05 02:25 ID:???
もうチアの話はどうでもいいよ
火曜はセルジオ抜きか…
776U-名無しさん:01/11/05 02:28 ID:???
>>774に補足で
>667改の発言が 逆になって新聞の
あの文になった可能性もあるから
本当の所をとにかく知りたい。
777U-名無しさん:01/11/05 02:28 ID:???
>>772
キミはレスのつけ方、煽りへの対応などいろいろ勉強してきた方がいいよ
普通の掲示板と同じ感覚でレスつけられたら困ります

http://www.skipup.com/~niwatori/index.html
778U-名無しさん:01/11/05 02:32 ID:???
>>770
チアは何のためにいるのさ?
それを考えたらちょっとは違う言い方があったんじゃないかなあ

まあ、チア論争はやめとこう
779U-名無しさん:01/11/05 02:35 ID:???
今日、ラジオでも京都戦の審判のジャッジに対して問題視していた
人がいたよ。
あと、チアに金使うなら、選手補強に使えという投書があって、
言い得て妙だと思った。確かにそっちが先だと思うが・・・・
これこそ本末転倒?
780U-名無しさん:01/11/05 02:39 ID:???
選手雇えるくらいチアに払ってるのか?
781U-名無しさん:01/11/05 02:40 ID:???
なんか、山形戦がメンバー的にもメンタル面でもかなーり不安だ。
山形はイケイケで、アルビは鬱状態継続中ってところだろう。対照的だ。
もしかしたら、キーパーは前田かもね。
野澤が「一生残る」と発言していたことが気になる。早く立ち直って欲しい。
782U-名無しさん:01/11/05 02:42 ID:???
>>780
あれだけの人数が居れば、選手1人くらい払えるのでは?
あと三田とかいうあの指導者にも払うし・・・。
783U-名無しさん:01/11/05 02:45 ID:???
>>779
そうか?
それなら、バスケに金使うなら選手補強に使え
という考えもできるが・・・
784U-名無しさん:01/11/05 02:49 ID:???
>>783
バスケとサッカーはとりあえず分けて考えないと。
785U-名無しさん:01/11/05 02:50 ID:???
>>784
ならば、チアも分けて考えるべきと思うが。
786U-名無しさん:01/11/05 02:51 ID:???
確か札幌のチアはボランティアだったはずだけど・・・
787U-名無しさん:01/11/05 02:55 ID:???
>>785
バスケが収支上赤字なのかどうかは知らないけど、
少なくともバスケでサッカーが割を食ったとか聞かないんだから、
バスケは悪くないだろう。
ただ、チアが本当に必要かどうかを考えれば、ちょっと疑問だ。
まあ、バスケの為に考えられて、サッカーはついでと考えて納得する
しかないんだろうね。
788札幌サポ:01/11/05 03:09 ID:???
コンサドールズは確かにボランティアだった。
だけどやはりこのままではまずいということで来年からプロになるはず。
というか金を払うはず。まあたいした金ではないかもしれないが。
私はそれに賛成だ。
コンサドールズは元々ダンススクールのメンバーから始まった。
今は2軍、ユース、ジュニア、キッズと幼稚園までカバーしている。
これはこれで認めてやっていいのじゃないかと思う。
サッカーを媒介にしていろいろな広がりを見せるというのもいいことではないかな。
あまりかたくなに考えないでさ。
789U-名無しさん:01/11/05 03:11 ID:???
ある意味サッカー以上だな。>2軍、ユース、ジュニア、キッズ
790ロビン:01/11/05 04:06 ID:???
福岡の事件にサポーターが関与しているとの記事がありました。
少し前ではガンバのサポーターのスタジアム出入り禁止という記事もありましたが、
最近サポーターの質が低下しているように感じます。
高校野球のように不祥事で甲子園出場辞退(Jリーグだと昇格辞退)
のようなことはないと思いますが、J1昇格を控えた大事な時期なのでくれぐれも気をつけて下さい。
791決して凶徒サポではない:01/11/05 04:30 ID:???
多スレに、こんなん書いてありました。

以下
でも新潟のサポって情けないよね。TVで見たけど、4万人入って、たったバス二台の
凶徒サポに、応援負けて手どうすんのよ。
きっと来年、成績悪いと、激減するね。上がらなくていいよ。
以上

感想をどうぞ
792ある意味京都サポ:01/11/05 05:22 ID:???
>>791
新潟の応援が負けてたか?
正直、歓声だけでも脅威だったぞ。
だから、ただ券ばらまきは評価に値する。
大白鳥の成績を見れば一目瞭然。
コアサポだって最初はミーハーファンだしね。

あと、成績悪いと観客が減るのはどこでも同じ。

よそ者が書いてしまってすまんかった。>ALL
793U-名無しさん:01/11/05 07:35 ID:WaAtv0fj
〜ん、いろいろありますが、やはり招待券効果は大きいですね。 かつてセルジオ越後が「タダ券を配ることはJチームの経営を放棄している」と言ったことがありました。
 そして昨日はセルジオ越後が午前中に新潟市内で講演をした後、参加者と共にこの試合を見ている(はず)なのですが、どう思ったでしょうか
ね。少なくても新潟はタダ券効果は合ったと思います。そのせいでしょうか?「セルジオ!越後の壁!」という横断幕がなかったのは(笑)
 例えば博物館や文部省選定映画などは割引券を配ったり、学生と証明できるものが合ったら料金を下げるという制度があります。Jチームはチー
ムによって席で価格をつけたり、勿論小中学生の料金体系を持っているチームとありますが、サッカーが文化なら文化に触れやすくするという配慮が必要だと思います。
 勿論、タダ券と言っても行かなければタダの紙切れですが、やはり行った人が癖になるようなサッカーやスタンドの雰囲気がったのかもしれませ
ん。スタジアムまでのアクセスもバスは片道130円(子供料金)、チケットを買ったとしても500円という親しみやすかさもしれません。(大
人は2200円(前売り)の出費になってしまいますが。
 あと職場で今までサッカーの事を知らないおやじさんでも話題にし始めたし、昨日の新潟日報ではスポンサー企業が一丸となって激励広告を出し
たし、広い年代で支持されつつあるという事もあるかもしれません。
 けれどもこれは今年の後半の事。これから私達がさらなる努力(もちろんフロントも)していかなければなりません。
794U-名無しさん:01/11/05 08:33 ID:???
チアより選手補強に金使えって話だが、来年(つーか今シーズン後)は
今年稼いだお金で、反さんの目でいい選手を取ってくるでしょ。
去年の選手選びは若杉さん(強化部長)がやったんでしょ。リンドマールとソウザもね。(笑)

明日は山形行くぞ!
795 :01/11/05 09:31 ID:???
別にチアなんて要らん。バスケにくれてやれ。てゆうかバスケのために作ったんだろ?

残り3つ全部行くよ。正直昇格は絶望的だと思うが、そんなことは関係無い。ただ勝利を願って応援するだけだ。
796U-名無しさん:01/11/05 10:06 ID:???
まだしんじゃいない
797U-名無しさん :01/11/05 10:16 ID:???
負けたのまた審判のせいですか?(良い審判だったか?と言われれば俺も×だが...)
ていうか審判がファール取りすぎじゃなくてお前らがファール多すぎなんだよ。
それも見え見えのが。
それと観客が多いだけで応援はショボイ。
同点にされてテンション下げるのは選手を信用してないから。
その点、京都のサポの方は先制されても再度勝ち越されても諦めて無かったぞ。
まぁ来年がんばれや。
798U-名無しさん:01/11/05 10:18 ID:???
>>791
ゴール裏の声だけが応援だと思ってる奴は素人。
以上。
799U-名無しさん:01/11/05 10:27 ID:???
テレビでしか試合みてねーヤツに応援が負けてるだのショボイだの言われてもねぇ。
別にテレビ映りがいいように応援やってるわけじゃないし。
相手サポと応援合戦やってるわけでもないし。

あのスタジアムの雰囲気はスタジアムに来たヤツじゃなきゃわからんよ。
生で見たこと無いヤツはほざくな。
800U-名無しさん:01/11/05 10:34 ID:???
800を貰おう
801U−名無しさん:01/11/05 10:49 ID:???
山形行くぞ、町田も行くぞ
来年はサポーロ、東京スタ、
も行くぞゴラァ
煽りの鼻くそなんて
この際ど〜でも良い!!
明日は2:30出発まにあうか
チョト心配  以上
802サンガ:01/11/05 10:53 ID:???
東スタは逝けるかも知れないけど、サポーロは逝けないと思われ。
803U-名無しさん:01/11/05 11:04 ID:???
>>797
審判のせいで負けたとどこに書いてある?
ファールを取りすぎた所が論点

失点されるとテンション下げるんじゃ下がるの
まだまだ声だしてるがだ圧倒的少数だから
4万人を簡単には引っ張っていけない。

この話は既出なんですが何で掘り返すの?
804U-名無しさん:01/11/05 11:29 ID:???
>お前らがファール多すぎなんだよ。
はい 新潟が挌下なのは自明ですから
ゴール前に入る前から強引にボールを
奪おうとしてファールが多くなり審判が
厳しく取り出したと思っています。

しかし後半30分以降ダブルジャッジが
さらに加速したように思えたのですが
感情論に走らないよう 落ち着いてから
もう一回ビデオを見て返事をお願いします。
805U-名無しさん:01/11/05 11:29 ID:???
>>799
>>803
釣れた!(ワラ
806U-名無しさん:01/11/05 11:32 ID:???
>>805
反論も出来ない奴が釣れた(ワラ

って返事すればいいですか?
807サンガサポ:01/11/05 12:18 ID:kKo42qo3
すごいねぇ、42000人!
圧倒されたよ。
バラ撒きでもリピーター増えればいいんだしね。
で、次節、山形を援護するのか、まだJ1狙うのかどっち?
808他サポですが:01/11/05 12:18 ID:???
煽りが増えるのは人気が出てきた証拠です。
徐々にでも耐性を付けるように努力することをお奨めします。
809U-名無しさん:01/11/05 12:27 ID:???
>>808
耐性って 放置する忍耐力?
それとも 遊んであげるくらいの 余裕?
新潟の掲示板から コピペ持ってきて
貼りまくってるのもいるから どっちがいいやら。
810U−名無しさん:01/11/05 12:31 ID:???
凶徒に煽られてもなんとも
思わないのは俺だけか?
811他サポ:01/11/05 12:45 ID:92lImqTg
ちょっと聞きたいのですが新潟って、どうしてあんなイキナリ
サポーターが増えたんですか?
急にチームが強くなったわけじゃないし(J2じゃ何時も上位の方
ですよね)どうしてなんでしょう?
煽りとかそんなのじゃなく、あの盛り上がりかたが凄くてビックリ
したんで教えてもらえると嬉しいです。
812U-名無しさん:01/11/05 12:48 ID:???
>>811
観客動員数スレで聞いた方が
いろんな意見がでてきて良いと思うよ。
813U-名無しさん:01/11/05 12:49 ID:???
>>799
土曜のあの雰囲気は生で見なきゃ絶対わからん。
814 :01/11/05 12:56 ID:???
>>811
タダ券ばらまいたから。
815京都サポ:01/11/05 12:59 ID:???
いくらチケットバラ撒いたとは言えあれだけ観客が入るのは凄いよ。
その中から今後、熱心なサポになってくれる人が出てくればいいんだからね。
京都なんていくらタダでも来てくれないし。正直うらやましいですよ。
816U−名無しさん:01/11/05 14:02 ID:???
>>811

@ビッグスワン人気
Aアルビの好成績
Bコンフェデ杯効果
C町内会で招待券ばら撒いたりするので、近所での口コミ効果
D併設の大型無料駐車場
E新潟は娯楽が少ない
F新潟はスポーツ全般に弱い地域なので、こういう時は応援したくなる

まだあるかな?
817京都サポ :01/11/05 14:09 ID:???
>>816
バスで行ったからわからなかったけど駐車場無料ですか。いいね。
西京極なんて無料どころか駐車場が無い。
818 :01/11/05 14:13 ID:???
日本の場合(米国との比較だが)、京都レベルの都市なら公共交通機関
整備→利用のがいいのでは。
819 :01/11/05 14:17 ID:???
スポーツ後進県ってのは良く分かる気がする。
それとやっぱり新潟が好きっていう新潟人が多い!
県民性、気質も絶対あるな
あなたの周りの新潟人、いい人多くない??
820U-名無しさん:01/11/05 14:18 ID:???
>>817
新潟人は基本的に移動は車だから無料駐車場があることは
観客増の一因になってると思う。
(じーさんばーさんも車で行けるなら楽だし)
京都は公共交通機関が充実してるイメージあるんだけど、
駐車場あったら車で行くって人は多いの?
821U-名無しさん:01/11/05 14:19 ID:???
良い人は多いけど 人見知りだったり
弾けられない人が多いから
それがスワンでも出ちゃう・・・
822U-名無しさん:01/11/05 14:48 ID:???
サカーに興味なし

日本代表が「新潟」で試合してるっていうからコンフェデをTV観戦

TVから伝わる熱気にチョト興奮

会社or自治会でアルビレックス新潟の招待券斡旋の知らせ

TVで見たことを思いだし「1回くらいビッグスワンを見てみるか」と招待券ゲット

大観衆+ナイスゲームで大盛り上がり

また見たい!

、、、という観客から始まり、
823U-名無しさん:01/11/05 14:49 ID:???
サカーに興味なし

新聞に「新潟J1昇格争い」とか「ビッグスワン3万人超え」の文字を見る

会社or自治会でアルビレックス新潟の招待券斡旋の知らせ

そんなに盛りあがってるなら一度見に行ってみるか

大観衆+ナイスゲームで大盛り上がり

また見たい!

と相乗効果を生んだ結果が42000人。

市場が未開拓だったのも大きいと思う。<観客急増
824U-名無しさん:01/11/05 14:50 ID:???
諦めの悪いオレは明日会社休んで山形行きます。
825 :01/11/05 15:54 ID:???
正直来季このバブルが弾けるのはもはや明白
今季あと3戦、楽しめればいいんじゃないか?
アウェイにも来ないスワンばかりの応援フェチが他人の批判ばっかり
している、アルビファンとは?みたいな事を語り出してるこの状況に
もううんざり!
来季お前等スワン使用出来ないの知ってる?
まぁいい、あと3戦全勝してくれ!!
826U-名無しさん:01/11/05 15:57 ID:???
>825
コピペ?
827 :01/11/05 16:04 ID:???
>>826
サァ?
ただ、>>825がこのスレ住人に対しての発言であるなら、
> アウェイにも来ないスワンばかりの応援フェチが他人の批判ばっかり
> している、アルビファンとは?みたいな事を語り出してるこの状況に
> もううんざり!
の部分は間違いだな、ログを見れば分かるが、このスレはホームすら見に行かないで、
試合中ネットやっている引き篭もりの巣窟。
828U-名無しさん:01/11/05 16:11 ID:???
>アウェイにも来ないスワンばかりの応援フェチが
他人の批判ばっかりしている、アルビファン

ちょっとよくわからないが
とにかく応援フェチが 自分から何かするわけでも
無いのに アルビの応援を批判してるのは見かける。

>来季お前等スワン使用出来ないの知ってる?

嫌になるほど既出
829U-名無しさん:01/11/05 16:14 ID:???
>828の補足
文の切り方 間違えてた スマソ
830U-名無しさん:01/11/05 16:40 ID:???
ビクスワンには応援をしに行く人だけじゃなくて
サッカーを観に行ってる人もいるってこと忘れないでね
831U-名無しさん:01/11/05 17:16 ID:???
>830
そだね
磐田など人気チームのアウェー動員は
サポだけじゃない人気を感じるよ。

おれも新潟戦アウェーだけじゃなく
J1の試合を関東へ見に行くしね。
832U-名無しさん:01/11/05 17:21 ID:???
アルビレックスファンもいいけどさ、
純粋なサッカーファンが蔑ろにされているようで
ちょっと寂しい思いになることもあるよ…。
833U-名無しさん:01/11/05 17:23 ID:???
夕方のチア特集見てチア擁護派がどっと増えるのかな?
834U-名無しさん:01/11/05 17:45 ID:???
次こそ、勝つぞ!
835U-名無しさん:01/11/05 17:45 ID:???
>832
アルビスレだから仕方無い
としか言えない・・・
836U-名無しさん:01/11/05 17:56 ID:???
今日は市陸での練習見てきた。
アンドラ&悟は別メニュー。


<予想スタメン>
野澤、神田、西ヶ谷、高橋、公平、マルキー、秋葉、慎吾、テラ、黒崎、氏原
<サブ>
前田、アラケン、太一、深澤、勲


練習レポは今日はカンベね。まあ、いつも通りだったよ、ってことで。
837U-名無しさん:01/11/05 17:59 ID:???
>>835
そうですね…。
838U-名無しさん:01/11/05 18:05 ID:???
野澤は練習出てきたんだね
ヨカッタ
839U-名無しさん:01/11/05 18:07 ID:???
>836
アリガト
明日は新潟も山形も雨っぽいな・・・

>>837
2chだとアルビスレがあるだけに
「新潟県人はどこ応援するの?」
スレは 重複扱い受けると思うし
ヤフー掲示板の地域>信越>新潟の
新潟サッカースレを探してみては
いかがでしょうか?(又は作る)
840U-名無しさん:01/11/05 18:10 ID:???
>>838 昨日は練習見に行ってないけど、野澤昨日もちゃんと練習に来てたそうです。
「元気出せよ!」って言ってきたよ。
841U-名無しさん:01/11/05 18:14 ID:???
たしかにサッカー場に来ても、試合は観ずにただ騒いでれば満足って人も中にはいると思うよ。
そういう人種がビグスワンにどのくらいいるのかは(またはいないのか)分からんけど。
842U-名無しさん:01/11/05 18:16 ID:???
>>840
サンクス!げっそりしたりしてませんでした? >野澤
843U-名無しさん:01/11/05 18:26 ID:???
>>842
げっそりという程でもないけど、心なしか元気がないなぁと言う感じ。
いつもニコニコの野澤だけど、笑顔がちと暗いかな。
844U-名無しさん:01/11/05 18:27 ID:???
TENYだぞ
845U-名無しさん:01/11/05 18:29 ID:???
NSTもやってる
846U-名無しさん:01/11/05 18:34 ID:???
CMのあとはNT21
847(;−;):01/11/05 18:35 ID:+JL+Hpab
ウン年後に忘れられかけた平島が移籍?してきませんように・・
848U-名無しさん:01/11/05 18:40 ID:???
BSNだ
849U-名無しさん:01/11/05 18:44 ID:???
Teny、相変わらずドキュソ報道だったな・・・
850U-名無しさん:01/11/05 18:47 ID:???
「引き上げる審判団に物を投げるサポーターの姿」。
えらいもん流すもんだなー
851U-名無しさん:01/11/05 18:47 ID:???
TENYは「アル金」やめてしまった立場上
意地でも アルビの試合については
何もやらんでしょう・・・
852U-名無しさん:01/11/05 18:48 ID:???
BSNのインタビューに答えてたビール男キモイ
放送禁止やで
853U-名無しさん:01/11/05 18:49 ID:???
NHKは無しか?
やる時は 意表をついた時間帯に
やったりするからな・・・
854U-名無しさん:01/11/05 18:52 ID:???
>>852 まあまあ
ここスレ見てるかも知れないから
言わんといてあげて(w
おれは ノーコメントだが。
855U-名無しさん:01/11/05 18:57 ID:???
京都に勝ってればなぁ・・・
856U-名無しさん:01/11/05 18:57 ID:???
>>852
えら張った社民党の田嶋教授みたいな顔した男?
それとも、とっちゃん坊やみたいな子デブ?
857U-名無しさん:01/11/05 18:59 ID:???
>>854
見てるんなら尚更言わなくっちゃだろ(w
858U-名無しさん:01/11/05 19:03 ID:???
>>857
言ってどうにかなるんなら
言った方がいいんだろうけど
・・・整形しろってこと?(w
859U-名無しさん:01/11/05 19:06 ID:???
>>856
ワラタ >田嶋教授
860U-名無しさん:01/11/05 19:06 ID:???
まず自分の顔と相談してから言え!!

と自戒してみる
861U-名無しさん:01/11/05 19:12 ID:???
>>860
ブサイクはインタビューに答えるな、ってことですか?(w
862U-名無しさん:01/11/05 19:15 ID:???
チアリーダーズをチェックしたくてTenyを予約録画しておいた俺は逝ったほうがいいですか?
863U-名無しさん:01/11/05 19:18 ID:???
864U-名無しさん:01/11/05 19:20 ID:???
テニィより、延長を放送しないNSTが最優先で逝ってよし。
愛がないならサッカー中継なんてやるな!
865U-名無しさん:01/11/05 19:22 ID:WaAtv0fj
俺新潟へ今単身赴任してるんだけど、マジで遊ぶ場所がない。
しかもTVもあんましやってない。娯楽そのものがない。
 サッカー人気は上記のことが影響してると思うけどね。
866U-名無しさん:01/11/05 19:28 ID:???
京都戦は高齢者の姿もあったのが嬉しかったな。
ただ、前半戦1-1で帰る人を割合見かけたけど、
よくこの状態で帰れるもんだなぁ・・・と思った。
招待券の功罪なんだろうねえ。
867U-名無しさん:01/11/05 19:28 ID:???
>>865 地元では何して遊んでたの? 参考までに聞きたいっす。
確かに、新潟はよそからお客さんが来たときに連れていく場所がないってよく言うけどね。
868香小理タン、ハアハア:01/11/05 19:33 ID:???
< また一部新聞の記事において、大観衆の前で踊れたことについては幸せ
だったけれど負けたことについては残念だ<った、という表記があり
そのコメントについての反論の意見も若干頂きました。取材を受けた
メンバーもそのように<発言した訳ではなく、別々に聞かれた質問を
紙面上1行に構成され直しているため、誤解を招くような表現になって
<いる可能性があることをご理解ください。今後も勝利の女神となるよう
頑張って参りますのでご声援よろしくお願い<します。
< アルビレックスチアリーダーズ事務局 11/05 15:35

http://www.albirex.co.jp/cheerleaders/cgi/jawanote/jawanote.cgi

やはり朝日新聞特有の捏造記事だったようで、チアリーダーを冷たい目で
見るのは止めようぜ。
869U-名無しさん:01/11/05 19:35 ID:???
>>850
カニと変わらん・・・鬱だ
870J1≧〈`∇´〉≦J1:01/11/05 19:56 ID:???
カニだが、何か?
871U-名無しさん:01/11/05 19:58 ID:???
>>870

ワラタ。
872U-名無しさん:01/11/05 19:58 ID:???
>868
これで一件落着だな・・・
新聞社の道義的責任以外は・・・
873U-名無しさん:01/11/05 20:00 ID:???
>>861
いやいや
人の顔に文句を言う自分に対してです(w
874U-名無しさん:01/11/05 20:16 ID:???
あの顔はJFLレベルだろ。
875U-名無しさん:01/11/05 20:20 ID:???
むしろ「Kリーグ」レベル、ニダ!
876U-名無しさん:01/11/05 20:23 ID:???
>>868
しかし乍ら今日のTenyの内容見る限り、チームの勝利は二の次だったようだが…。
877U-名無しさん:01/11/05 20:29 ID:???
>>868
その掲示板の事務局側の発言も朝日の記事の文章を印象いいように微妙に書き換えてる。
こういうことされるとあんまり信用できねえよなあ・・・。
878U-名無しさん:01/11/05 20:31 ID:???
個人的にはサッカーにチアいらないと思う。
ゴール裏のコールに合わせて、メインの観客を煽ってくれるとか
やってくれたらいいかなとは思うけど。
879U-名無しさん:01/11/05 20:33 ID:???
>>878
煽り専門のチアか、いいなそれ。

新潟の地元レディースが特攻服でだろ。

”血亜”とか書いてあってさ。
880U-名無しさん:01/11/05 20:37 ID:???
珍走的には、土曜日は「諸行無常」ってとこか。
「全国制覇」にはまだ遠いな。
881U-名無しさん:01/11/05 20:37 ID:???
毎年メンツの変わらないただのリーグ戦だったら「スタジアムを盛り上げていこう!」
ってのもいいのかもしれないけど、
昇格降格って言うシビアなシステムがあるからねえ.....。
一昨日のような切羽詰った一戦の時にニコヤカ〜にひらひら踊り見せられても・・・
って想いは正直多少ある。
開幕戦とか華やかな雰囲気が欲しい時には大歓迎なんだけどね。
882U-名無しさん:01/11/05 20:44 ID:???
>>875
「Kリーグレベル」=「ワールドクラス」ニダ
883U-名無しさん :01/11/05 20:47 ID:???
アルビのサーバー遅すぎ
Tracing route to dns1.albirex.co.jp [211.5.229.10]

over a maximum of 30 hops:

1 4 ms 3 ms 4 ms

2 77 ms 79 ms 80 ms


7 91 ms 89 ms 90 ms p4-0.kdd-5.bbn.web.ad.jp [133.160.240.230]

8 90 ms 90 ms 90 ms a0-0-0.kdd-3.bbn.web.ad.jp [133.160.240.165]

9 91 ms 90 ms 90 ms 210.168.192.5

10 86 ms 90 ms 91 ms 210.238.128.165

11 97 ms 100 ms 100 ms 210.238.128.58

12 98 ms 100 ms 100 ms E146026.ppp.dion.ne.jp [210.238.146.26]

13 2727 ms 1696 ms 833 ms gw.albirex.co.jp [211.5.229.9]

14 1648 ms 762 ms 1635 ms dns1.albirex.co.jp [211.5.229.10]
884U-名無しさん:01/11/05 20:52 ID:???
重くなったのは シーズン後半からだよね?
チアとバスケのサイトも含めて web上で
注目されるようになってきたってことでいいのかな?
885新潟火力:01/11/05 20:59 ID:???
山形盆地の夜の冷え込みはハンパじゃないです。
明日はこっちの感覚では真冬のつもりで逝った方がいいですよ。
今日、蔵王初冠雪だったそうです。仙台朝イチで新幹線からみえました。
886U-名無しさん:01/11/05 21:02 ID:???
>>822
まさに私の事。
887U-名無しさん:01/11/05 21:05 ID:???
>>886
リンク先見る前 一瞬だけ
顔の話の張本人かと思ってびびった(w
888U-名無しさん:01/11/05 21:07 ID:???
>>885 明日は男性軍はモモヒキ、女性軍はタイツ着用のこと。
手袋もいるか?
889U-名無しさん:01/11/05 21:09 ID:???
>>888
もんぺじゃねーのか?新潟は?
890_:01/11/05 21:22 ID:???
>>888
漏れは毛布持参するつもりだが、そうすると立ってられないか。
やはりラクダのモモヒキか…。
>>889
山形だけに、泉ピン子か、
891_:01/11/05 21:33 ID:???
山形の友人に聞いたら天気は雨50%だと
892890:01/11/05 21:37 ID:???
雪は大丈夫か?
893yahooの天気予報では:01/11/05 21:49 ID:???
曇り|雨
最高気温(度)
15 最低気温(度)
10
風: 南東→北西/やや強く
波: ---
降水確率(%) 90 70 50 60
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24

こんな感じ。5℃位にはなりそうね。
894U-名無しさん:01/11/05 22:02 ID:???
スキーウェア着ていけば雨が降ってもOKか?
895U-名無しさん:01/11/05 22:17 ID:b3s4evvO
あぁ、死ぬな・・・・・・
896U-名無しさん:01/11/05 22:32 ID:???
新潟の方が雪深いだろ。びびるなや。
897あう:01/11/05 22:40 ID:???
ニュースステーション見た.
さすがに,新潟-京都 戦が一番はじめだった.
きりだしは,アルビレックスチアリーダーからでしたぞ.
898U-名無しさん:01/11/05 22:41 ID:???
新潟市は 海岸部で山岳部も遠いので
雪が積もるのは 年数える程です・・・
899U-名無しさん:01/11/05 22:42 ID:???
>>897
NHK見てた・・・(汗
詳細キボン
900あlb:01/11/05 23:18 ID:???
ところで、勝夫は来年も現役でプレーしてくれるのだろうか??
901U-名無しさん:01/11/05 23:32 ID:???
明日山形行く皆さん、頑張って応援してきて下さい。
風邪ひかないように・・・。

野澤、頼むよ!
あっ、Nステ見逃した。
902U-名無しさん:01/11/05 23:44 ID:???
次スレどうする?
ここでひそり語られてる、「だけどアルビレックス」でいくのかな?

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1003494600/l50
903U-名無しさん:01/11/05 23:50 ID:???
OK!
904U-名無しさん:01/11/05 23:50 ID:???
>>902
マジで旧スレでやってたんだな(w
「だけど」で異議なし
905U-名無しさん:01/11/05 23:51 ID:???
次スレタイトル決めは 上記URLでお願いします。

しかし このスレの消化が早かったな。
906U-名無しさん:01/11/06 00:00 ID:???
6日間で1日平均150レスって
今まで最高だったような気がする
907U-名無しさん:01/11/06 00:12 ID:???
新スレ立てようとしたけどえらー出るみたい・・・。
心ある方、誰か立ててやってくださいませ。
テンプレがここにあります↓
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1003494600/l50
908U-名無しさん:01/11/06 00:16 ID:???
立てられる人は上記URLで一度レスをお願いします
909U-名無しさん:01/11/06 00:34 ID:???

だけどアルビレックス新潟Part9
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1004974320/l50
910U-名無しさん:01/11/06 00:36 ID:???
すぺさるさんくす
911U-名無しさん:01/11/06 02:54 ID:???
10 :U-名無しさん :01/11/06 02:43 ID:???
京都戦の誤審はなんでもっと語られないんだ?
BSNのテレビでもスローを流していたように、後半のゴール前でマルキが
倒されたプレーは明らかに、京都のDFの手がマルキの足にかかってる。
NSTの放送だと解り難いが、BSNのアングルからだとよく解った。
ビデオを見直してみたけどやっぱりあれはファールだ。

もし、あの後半30分あたりでPKになって、決めていたら3-1だった。
そうすれば、野澤のミスだってこんなに大きくならなかった。
そういうマイナス面を考えると、あの誤審は相当アルビにとっては大きかった。

負けたから言うのではない。
またも京都に審判で負けたかと思うとやりきれないからだ。
京都を審判のおかげでJ1に復帰させるわけには行かない。
山形に行ってもらう方が遥かにいい。
912U-名無しさん:01/11/06 03:00 ID:???
コピペ厨ですか?
913U-名無しさん:01/11/06 03:03 ID:???
>911
今更どうすんだよ。
ビデオ判定を取り入れるのか?
914U-名無しさん:01/11/06 03:09 ID:???
コピペ厨には レスもコピペです
13 名前:U-名無しさん :01/11/06 02:57 ID:???
>>10
ここは2chだし審判擁護の書き込みで
荒らされるのは目に見えてるから
一般の掲示板でやった方がいいよ。

京都の得点は文句無しだったわけだし
この話題で京都自体が悪者扱いされるのは
忍びないから 自制してる人も多いと思う。

この話題はこれにて終わりにしましょう。
915名無し:01/11/06 08:48 ID:???
今日勝てば新潟的には万歳。
しかし、仙台・京都的にも万歳。
負けてやるのも一手だけど、
山形に先にJ1行かれたら辛いよな。
鬱だ
916U-名無しさん:01/11/06 09:06 ID:???
>>915
ゴチャゴチャとそんなこと考えずに勝つのみ!
917U-名無しさん:01/11/06 18:54 ID:???
勝てよ!
ここで山形やっつけて、京都が曲者の湘南と川崎にやられ、さらに仙台が
叩いてくれたりした日にゃあ!
918 :01/11/06 21:08 ID:???
延長か・・・勝て〜!
仙台ぷ。
919U-名無しさん:01/11/06 21:23 ID:???
ばいばい〜。
920U-名無しさん:01/11/06 21:25 ID:???
終戦してしまいました・・・・・(泣)
921 :01/11/06 21:25 ID:???
終戦おめでとうございます
922U-名無しさん:01/11/06 21:26 ID:???
11月6日終戦
923U-名無し:01/11/06 21:28 ID:???
>>915
でも、山形に勝てば仙台を抜けるかも。
仙台80VS新潟76。
924  :01/11/06 21:30 ID:???
ポツダム宣言。
終戦。
925U-名無しさん:01/11/06 21:32 ID:???
□□□■■■■■□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■■□□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■■■■■□■■■■□□■■■■□■□■□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■□□■■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
926U-名無しさん:01/11/06 21:37 ID:???
>>918
おまえが他所を馬鹿にするからバチがあたったんだぞ。。。
927U-名無しさん:01/11/06 21:54 ID:???
>>926
まあ、そう言うな。
928U-名無しさん:01/11/06 23:38 ID:kJWQErXc
ビッグスワンは今後、J1に昇格予定の
山形が使ってやるよ。隣県だし良いだろ。
鶴岡のスタジアムはボロ過ぎるからな。
929U-名無しさん:01/11/06 23:45 ID:???
あのシュートさえ、ちゃんとキャッチしてれば今頃・・・
930U-名無しさん:01/11/06 23:51 ID:???
何か新スレ立てた直後って大体負けるような気がする・・・
931U-名無しさん:01/11/06 23:54 ID:???
旧スレ上げて煽られても。

どっちにしろ山形じゃ客入らんよ。
932U-名無しさん:01/11/07 01:42 ID:???
>>928
宮城スタ使ってやれよ
933_:01/11/07 10:45 ID:???
クソ〜!!次節は10点差つけて勝っちゃる!!
そうすれば展望が…
934U-名無しさん:01/11/07 10:54 ID:???
>>933
100-0で勝っても昇格できないことに気付け
935名無し:01/11/07 11:04 ID:???
激ワラ
936933:01/11/07 11:08 ID:???
鬱だ。漏れも井上みたいに反町タンのフトコロで泣きてぇ〜
937ナナシ  :01/11/07 11:57 ID:???
にーがたしゅーりょ〜
938 :01/11/07 12:00 ID:???
アルビ籠球団と蹴球やっても負けそうだ
939 :01/11/07 12:41 ID:???
出だしや中盤戦のヘタレぶりから考えると、後半、あの怒涛の追い上げが出来る
チームにしてくれた反町監督の手腕は凄い。
札幌岡田サッカーみたいに、反町サッカーも二年目で開花するのではないかと思う。
940siro:01/11/08 23:57 ID:???
はやく来シーズン始まんねーかな!
レプユニいつ頃から予約始まるんだろう?
941U-名無しさん
まだ来シーズンの事かんがえるのはえーよ。
はやく天皇杯始まんねーかな!