学生の茶髪金髪は法律で禁止すべき

このエントリーをはてなブックマークに追加
109でり ◆DERRI7/I
>>108
成る程回答ありがとう。
では問題校あるいは難易度の低い学校ほど茶髪の生徒の
割合が高くなる傾向にあるのはなぜだろうか。

>>105
>見た目が皮相的とおっしゃるけど、
>見た目って大事じゃない?
>人生の何%かは(結構な割合)見た目で決まりますよ。
茶髪にすると悪印象を与えるから黒髪にしていこうという
考えもあるけれども、逆もあるんだね。

 漏れなんかは仕事柄初対面の人と接する機会が多いし、年配の人
とも接するから、茶髪にすることのデメリット(警戒心を
もたれたり、不快感を持たれる可能性がないとはいえない)
を考えてしまうけれども。

 これは、Yシャツなら自分はピンクも好みだけれども
カタイ仕事のときはブルーにしておこう、というのと同じようなものだけど。

 茶髪のほうがメリットあるというのは、実際どういう状況なのだろう。
学生でも家庭教師なんかは黒髪のほうが印象いいと思うけど。

学生(高校以下)というスレの趣旨からは外れてしまった。失礼。