■ 留学経験有りの就職者って? ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
留学経験者(海外の大学卒)の部下又は、上司ってどうですか?
某大学ランキングで、東大は100以下って言うのもありますが、ハーバードやMIT、カルテックなどトップ10には入ってる大学を卒業した人の就職後の仕事ぶりはどうですか?

日本の大学生は遊んでいて、逆に海外の大学生は勉強してると聞きますが、卒業後は日本の大卒者と海外の大卒者を比べたら海外の大学出た人のほうが仕事は出来ますか?
2名無しさんの主張:01/08/31 15:46 ID:g2AkSyYs
プライドの高い東大卒は、ハーバードとか出た奴の前でもいばってる?
外国の良い大学でて日本で官僚になったら、東大卒にいじめられそうー
3名無しさんの主張:01/08/31 18:16 ID:bIK/vGEQ
age
4,mlk:01/08/31 20:07 ID:6A.dc35I
kn;kn;kn;kokikn
5名無しさんの主張:01/09/01 00:38 ID:/ssj8ulY
>1
日本では、留学帰りは、あまり採用しないで来た。それが今ごろ響いている。
台湾では、留学帰りを優遇して、頭脳流出防いだうえに、台湾まで発展させた。
日本では、留学帰りを冷遇して、頭脳流出させたうえに、日本を後退させた。
ルック・タイワンしろよ、日本。
6名無しさんの主張:01/09/01 00:42 ID:XKyoH2CI
現皇太子妃がまさにそれだろう。
7笑い川蝉:01/09/01 01:28 ID:.1nmCbQw
>>1
俺の知ってる限り、留学帰りは特殊な会社にしか就職しない、出来ないと
思うが。

外資系、金融(除く銀行)、シンクタンク、大学、会計士事務所等
8笑い川蝉:01/09/01 01:53 ID:.1nmCbQw
>>7
大学は会社じゃないね。
9,mlk:01/09/01 07:31 ID:2rCa/b.c
10名無しさんの主張
age