東北地方旧土人撲滅法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1天之御名無主
第1条
東北地方旧土人トハ、明治維新以前ヨリ東北地方即チ青森、秋田、山形、岩手、宮城及ビ福島ノ6県ニ居住セシ平民及ビ其ノ子孫ヲ云フ。

第2条
政府ハ、東北地方旧土人ヲ居住セシムベキ居留地ヲ設ケ、其ノ居留地ニ東北地方旧土人ヲ集住セシム。

第3条
東北地方旧土人ハ、特別ノ許可ノアル場合ヲ除キ、其ノ居留地ニ住ムベキ事トス。

第4条
東北地方旧土人ヲ其ノ居留地内ニ於テ殺傷セシメタル者ハ、其ノ程度ニ応ジテ罰金刑ヲ科ス。

第5条
東北地方旧土人ヲ其ノ居留地外ニ於テ殺傷セシメタル者ハ、其ノ罪ヲ問ハズ。

第6条
東北地方旧土人ガ民間人ヲ殺傷セシメタル場合ハ、其ノ理由ノ如何ニ関ラズ、其ノ土人ヲ公開銃殺刑ニ処ス。

第7条
此ノ法律ハ、公布ノ日ヨリ施行ス。

平成13辛巳年(皇紀2661年、西紀2001年、仏紀2545年、檀紀4334年)4月25日戊午
2名無しさんの主張:2001/04/26(木) 00:36
仙台人=土人
3名無しさんの主張:2001/04/26(木) 07:44
薩摩・琉球も忘れるな!
4天之御名無主:2001/04/27(金) 12:46
5名無しさんの主張:2001/04/27(金) 12:56
俺東北人。死ぬの?俺?
6名無しさんの主張:2001/04/27(金) 12:59
見苦しいぞヤマト主義者どもが!!
7名無しさんの主張:2001/04/27(金) 13:43
西日本の人間がやはり優位とおもわれ。
8名無しさんの主張:2001/04/27(金) 14:49
だまれブサイゴク人が!
9名無しさんの主張:2001/04/27(金) 15:07
1の家臣でござる。
この度は殿がかように愚かしき板を立ててしまい、家臣一同お詫びの言葉もござりませぬ。
殿は先の戦での大敗以来すっかりお心を病んでしまい、昼は村娘をかどわかし、
夜ごと酒を召しては家臣に斬りかかる毎日でござる。
奥方様は病で倒れ、折からの飢饉で民は飢え苦しみ、近隣諸国の大名はこれ幸いと
ばかりにわが国との国境を侵し始めている次第にござりまする。
家臣の中にも殿に翻意をいだく者が多く、このままではお家存亡の一大事に
なりかねませぬ。
しかし、ご安心下され。間もなく殿には出家していただく手はずにござる。
殿が寺に向かう途中に手練れの者をひそませ、殿のお命を頂戴する算段が
整っておりまする。その後は殿の甥にあたられる茂名の上(もなのかみ)様を
殿として迎え我ら家臣一同忠勤を尽くす心づもりでござる。
皆様方には迷惑をおかけして、まことに申し訳ござりませぬが、今しばらくの
辛抱でござる。なにとぞ、なにとぞ殿の此度の所業をお許し下さいませ。
10名無しさんの主張:2001/04/27(金) 15:32
西日本の人間がやはり優位とおもわれ。
東京は東北人の掃き溜めになっています。
11名無しさんの主張:2001/04/27(金) 15:41
人間の質は九州と北海道で一番高く、そこから日本の中心に向けて質が低下、極小点が大阪道頓堀というのが定説でございます
12名無しさんの主張:2001/04/27(金) 16:08
ブサイゴク人か・・いい響きだな
13名無しさんの主張:2001/04/27(金) 16:27
>>12
君も興味があるなら日本史板や政治思想板に行くとよい。
ところで、君はもちろんアズマ人だよね?
14名無しさんの主張:2001/04/27(金) 16:40
吾妻人は農耕民族

西国人は戦闘民族
15名無しさんの主張:2001/04/27(金) 17:42
ヤマトもアズマも糞。エミシの怒り思い知れ!!
16名無しさんの主張:2001/04/29(日) 12:25
まぁまぁアイヌの方、そんなに熱くならずとも
......という私はもっとマイナーなオロチョン系

(注:チョンではない)
17東北人は蛮族:2001/05/01(火) 12:34
18民俗学:2001/05/01(火) 18:28
民俗学的観点からナラ林文化論を導入すると、
大陸東北部、アムール川流域から日本の北海道・東北・関東・中部に至る広大な範囲において、落葉広葉樹林地帯(及びその周辺)に普遍的に見られる基層文化が存在した。それをナラ林文化と呼ぶ。

その文化の特色として、
ナラ林型漁労・狩猟・採集段階……サケ・マスの漁労、堅果類(クリ・クルミ・トチ・ドングリなど)・球根類(ウバユリなど)の採集、トナカイ・シカ・クマ・海獣などの狩猟、灰汁抜きの確立、深鉢型土器・馬鞍型石臼・魚油・獣脂などの使用、竪穴住居と定住生活
ナラ林型雑穀畑作段階……アワ・キビ・ソバの栽培、北方系作物群(W型オオムギ・ちょう麦型エンバク・洋種系カブ、ゴボウ、ネギ、タイマなど)の栽培、ブタの飼育

この文化は縄文時代から13世紀頃まで続き、縄文期においては照葉樹林文化である西日本よりもはるかに人口が多かったのである。
19宮城県知事:2001/05/02(水) 10:26
東北弁は、高い周波数をつかいます(マジでほんと)
東北人同士は聞き分けられますが、それ以外の日本人には雑音に聞こえる音域があります。

高い周波数を使わない民族は、世界中どこ探しても、東北以外の日本人です。
したがって、「のどの構造が進化に対応してないんじゃないのか?」との、1の仮説は、むしろ東北以外の日本人に適応されるべきでしょ。

高い周波数帯が出せないから普通の日本人って世界的に見てもにすごい音痴って言われます。
高い周波数が出せる歌手は、かならずCDの売上がすごいよね(宇多田とか浜崎とか)

10年くらい前、東北の発音の音域の広さは、英語圏に似ているってニュースになりましたね
東北人の方が、他の日本人より英語が習得しやすいのではないかって言われたり、、

■■■ まとめ ■■■
なまってるって馬鹿にされる東北人ですが、、
世界的に見れば、音域が狭い(母音なんか5つしかない)標準語の方がむしろ少数派です。

こういうスレ作る奴って都会で東北出身者に負けた「負け組みの都会育ち」です。
きっと都会の狭い汚い部屋から接続してるんでしょうね。
ネオナチと同じ心理だね。
20宮城県知事:2001/05/02(水) 10:29
つまり1は東北出身者に負けてるわけだ。。
ドイツのネオナチと同じ心理だね。
ヤダネ、負け組みの都会者って、青い顔して言うことだけ偉そうでさ。


    彡川川川三三三ミ〜
    川|川/  \|〜 プゥ〜ン
   ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜       ちきしょぉ!俺、都会者なのに今に見てろ!
  川川   ∴)д(∴)〜        東北出身のあいつらばっか幸せになりやがって
  川川      〜 /〜 カタカタカタ  \___________
  川川‖    〜 /‖  _____
  川川川川___/‖  |   | ̄ ̄\ \
   /   サヨ童 \__|  |    | ̄ ̄|
   /  \___ 貞     |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |  ヒキコモリ

21名無しさん:2001/05/02(水) 10:55
>>19
イタリア語だって基本母音は5つだぞ!
ちなみに、世界中にある言語はどれも基本母音の数は、5または7のいずれか。
22名無しさん:2001/05/02(水) 11:07
しったかすんな>21

アメリカ英語の場合、母音は11で、母音の発音記号は13ある。
辞書で数えろや
23天之御名無主:2001/05/02(水) 16:52
>>22
基本母音といっただろ?
基本母音というのは、"a"、"e"、"i"、"o"、"u"の5音、または、それに"a"と"e"の中間音("a"と"e"をくっつけた発音記号のやつ)、"a"と"o"の中間音("c"をひっくり返したような発音記号のやつ)の2音をくわえた7音をいう。
それ以外の母音(複合母音や二重母音)などは、基本母音に含めない。
世界中のすべての言語の基本母音は、5音または7音のいずれかである。
同じ印欧系の言語でも英語が基本母音7音なのに対し、ラテン語などは5音である。
同様に、日本語の基本母音は5音であるが、韓国語は7音である。
24名無しさんの主張:2001/05/03(木) 06:53
>または、それに"a"と"e"の中間音("a"と"e"をくっつけた発音記号のやつ)、
↑(みゃあ、りゃあ、てゃあ、きゃあ)名古屋母音って教わったっけ(w
25天之御名無主:2001/05/06(日) 03:28
>1
あなたは天皇と天皇家を賛美しているようだが、
皇太子妃雅子さまのひいじいさんは盛岡出身だ。
雅子さまが産んだ子供が天皇になったらあなたはその天皇を否定するのか?
26天之御名無主
age