団塊とバブル組とゆとりの最強トリオ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
トップ:団塊の世代
ミドル:バブル組
新入り:ゆとり

日本が傾くわけですわ…(´・ω・`)
2名無しさんの主張:2010/12/22(水) 13:48:19 ID:???
日本を象徴するようなスレッド
3名無しさんの主張:2010/12/22(水) 15:40:35 ID:???
新聞が就活や卒論に殆ど役立たないと早く気づけ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292999356/

>>2
お前の中では社会板だけが日本だからな
4名無しさんの主張:2011/01/04(火) 13:12:08 ID:U+nSdkm0
age
5名無しさんの主張:2011/01/04(火) 21:09:47 ID:zAPuyfCL
そいつ等、ポリシーや葛藤というものを感じさせず
センスのないもどかしさばかりを感じさせてないか?
6名無しさんの主張:2011/01/05(水) 19:28:00 ID:???
新入り:ゆとり

これだけで崩壊するぞマジで
本当に酷い
7名無しさんの主張:2011/01/10(月) 22:10:10 ID:fjLpExY+
【団塊世代】
高度成長期に若者時代を過ごし、バブル期に裕福に過ごして
自分達が中心に世の中が回っていると勘違いしている。
実際に今の日本を築き上げたのは団塊よりも上の世代だ。
古臭い精神論を言ったりするけど、決して昔ながらの伝統や、歴史に刻まれた出来事を
引き継いでなんかはいない。(人より年上というだけで【年功序列】で偉く見せようとしているだけ)
人を悪く言うために粗探しして何気ないことでも難癖をつけてくる。

【バブル世代(アラフォー世代)】
20代をバブル絶頂期に若者としてエンジョイしてきた世代で、やたらと出しゃばりたがる。
ブームという尻馬に乗りたがって、何がナウいかをおニューな物を買い漁って
誰よりも先に手に入れて自慢したがっていた。
当時、「新人類」と言う言葉を使っていた連中も、今では【旧人類】だよ。
80年代に活躍したアイドルなんかもそう、ミーハーが盛んになったのもこの頃だ。

(*)団塊もアラフォー世代もバブル当時は、【集団】や【周囲の雰囲気】といった村社会を強調したがり、注目を集るために大盤振る舞いして
見た目が豪勢で形ばかりのセンスの感じられないことばかりやっていた。(色んな高級食材ばかりをぶっこんだ鍋物など)

【ゆとり世代】
感情や意思が表せず、覇気がなくてバイタリティーも感じられず、オタクがエスカレートしたせいか
気さくでオドオドビクビクしてる内向的な奴が多い。
親や学校の先生から甘やかされすぎて、怒られることに抵抗があるから、ちょっと怒鳴ったりきついことを言ったりすると
それで参って、異様に動揺して縮こまる。(ニートや引き篭もりもこの世代が多い)
気持ちのスイッチの切り替えも出来なくて、脳にブレーキどころかスターターすらかかっていないから
頭の中が発達しておらず、心の中成長しておらず、いくつになっても稚拙なオコチャマのままだ。
8名無しさんの主張:2011/01/10(月) 22:58:51 ID:???
日本人の基本スペック(全ての世代が全盛期としてみた)ランク

S それ以前の日本人
(超えられない壁)
A 戦争体験世代
B 団塊世代
C バブル世代
D 就職氷河期世代(30歳までの世代)
E 就職氷河期世代(現在の20代以降の世代)
F ゆとり世代・IT世代
9名無しさんの主張:2011/01/12(水) 23:29:59 ID:cJ64aSWW
バブルの頃って流行者がコロコロ変わっていなかったか。
やっと手に入ったと思ったら、新しい物を流行らせたりして…
外車でもマイカーが高級車じゃないと、新車でいくら高額で購入しても
それだけで「貧乏人」なんて言ってたな。
10名無しさんの主張:2011/01/14(金) 21:43:15 ID:8tg7cRmP
団塊もバブル世代も言うことが気まぐれで、その場その場の思いつきでコロコロ変わる。
まるでサルが隣の木に飛び移るようにね(笑)
バブルの頃に、おニューな流行モノを何がトレンディーかで追いかけて、
誰よりも先に手に入れると自慢したがってた悪い風習だよ。
そいつが製作を手がけたわけでもないのに、自分の専売特許にするようにな。
しかもひと足遅く手に入れた奴がいると、そいつのことを馬鹿にしてたらしいよ。
ただ、欲しくて手に入れただけなのにな。(村社会の陰湿な村八分にする風習のように)
11名無しさんの主張:2011/01/24(月) 19:18:36 ID:7Unvsj4M
>>10
上っ面でデカイ面して出しゃばってくる暑苦しい奴が多い。
そのワリには知識の豊富な話題や、内容が濃くて奥の深い話は提供してこない。
12名無しさんの主張:2011/01/26(水) 20:57:27 ID:qJRHqpKy
当時、どれだけ金を使ったか(ほとんど無駄遣い)を自慢し合って過ごし
大盤振る舞いまでしてたからな
上っ面でデカイ面してばっかで、蓋を開けたら中身がない
当時流行っていた『オープンハート』のネックレスのように
連中の心の中も『オープンハート』のように空洞なんだろ(笑)

実際、あの時代いくらリッチな体験したのか知らないが
心の中まで豊かな想いをしたわけじゃないだろ?
13名無しさんの主張:2011/01/26(水) 21:00:13 ID:???
見ただけで笑えるトリオだな
14名無しさんの主張:2011/01/27(木) 20:02:33 ID:06AwbiKW
>>10
当時、20代だった今の40代は自分達を「新人類」と自称して
古いモノを蔑むことをやっていたな。
だけど今じゃ連中が【旧人類】だよ。
15名無しさんの主張:2011/01/29(土) 18:53:24 ID:oF0MHMYC
>>11
こういう連中に気に入られるようになった奴が、何でも鵜呑みにして自分の意見をはっきり言えないで
"普通"という基準がなくて、おかしなモノを「おかしい」ともロクに言えない奴が多い。
(○×の適確なつけ方すらできない)
表情や感情がうまく表現できず、人が話しかけると不自然な反応(対応)ばかりしてくるよ。
内向的で気さくな【オタク】や、学識や一般教養が欠けた【ゆとり】などだ。
そんな連中のどこが好印象あるんだよ!!
16名無しさんの主張:2011/01/30(日) 22:21:22 ID:???
60代前半:団塊世代 ←日本社会を崩壊させた世代
50代前半:ゆとり世代の親世代 ←人を教育(躾)する能力がない世代
40代:新人類(モンスターペアレント世代) ←自己中心的思考を持つ世代
40代前半:バブル世代 ←過剰採用によって企業のお荷物となっている世代
20代後半、30代:氷河期世代(キレる若者世代) ←暴動を起こし、社会を不安定にさせかねない世代
20代前半:ゆとり世代 ←バブル世代同様無能な世代
10代:モンスターチルドレン世代(新人類の子ども世代) ←学級崩壊を起こしている世代
17名無しさんの主張:2011/02/08(火) 22:08:27 ID:CvZ4sQK7
>>14
日本の絶頂期やバブルの夢はとっくに終わったといふのにコイツらときたら...
18名無しさんの主張:2011/02/13(日) 09:03:14 ID:v+8ZSmPP
世代にイデオロギーを持たなくては自尊心を保てない可哀想な人たち
19計札裏金家族え:2011/02/13(日) 22:37:49 ID:tFOmbji7
>1?? ヘタレな↑の ケツナメちゃんたちを メインにみられても。。。。。

   困るだろ? いまの 世の中の風感じてるかい? すこしずつかわってきてるだろ?

 不正経理の裏金内部告発といい、 ね。  国賊退治ブームもうすこしで、、くる?かなw
20名無しさんの主張:2011/02/27(日) 14:51:28.59 ID:???
にこにこ
21名無しさんの主張:2011/03/20(日) 17:52:02.70 ID:7tUM6LVE
バブルを容認したのも、ゆとり教育を生み出したのも団塊世代
今後も続く諸悪の根元
22名無しさんの主張:2011/03/20(日) 20:40:44.23 ID:???
職場にも一人団塊のくそじじいが居るがパワハラ、罵倒なんて常にしてるな。
仕事のミスで怒鳴られる等は良いにしても、奴等に人権なんて概念はないみたいだね。
ちまちま仕事以外の細かいことにうるせーし自分の考える常識が全ての人達みたいだね。
23名無しさんの主張:2011/03/21(月) 01:49:40.77 ID:kZMkPUdP
しかも団塊、バブルはゆとりに責任を「全て」押し付けて責任逃れするから質が悪い
24名無しさんの主張:2011/03/21(月) 02:28:54.97 ID:PQJ5m0fJ
団塊ジュニアも氏ね
25名無しさんの主張:2011/03/23(水) 01:20:20.18 ID:9XwA2FSQ
>>6 マジで って言葉を使う人に言われたくないです。
26名無しさんの主張:2011/03/23(水) 01:30:34.61 ID:???
ゆとりはプライドの高い一連の大人に貶されすぎて育って自尊心が極めて低い。他人に理屈以外で感情的に言われたら引き下がるのが早い。打たれたと言うより、言葉や行動に一貫性を感じない大人に散々がっかりさせられている。>>1
不景気→社会が就職に求める基準が高くなる→大卒が増える→子供が実家にいる時間が長くなる→親の過干渉を受ける→内向的

怒られるも何も怒られ罵られ過ぎて萎縮しきった状態。現にゆとり叩きはひどい。それでいて怒られた事が無いとは何を見ている。
デパートで故意に子供を泣かせる親。
アルコールで暴力を振るう親、そういう害悪に耐えたのがゆとり。
27名無しさんの主張:2011/03/23(水) 11:31:25.62 ID:???
少なくともこのトリオならゆとりが飛び抜けて頭がいいと思うが

団塊とバブルの頭が悪すぎるからか
28名無しさんの主張:2011/03/23(水) 23:12:13.69 ID:???
何がバブルも知らず、ゆとり教育で育てられて〜「俺らかわいそうなゆとり世代」だ
お前らなんかより俺らの世代の方が上と下にこんなもんに挟まれて余程かわいそうだ
バブルだって一部上手くやった奴以外に世間がそうだったくらいの認識しかないし、
そもそもガキの頃話なんで恩恵なんか受けたとしても親がほんの一瞬だ
29名無しさんの主張:2011/04/09(土) 07:15:46.29 ID:???
バブル期とバブル世代についてなんですが・・・

今の若い方は、バブル期って10年ぐらい続いてたように思ってらっしゃる方もいるかも知れませんが、
自分の記憶では2年ぐらいしか続かなかったと感じます。
(経済指標とか見るとそうじゃないのかも知れませんが・・・)

実際、本当にバブル的な社員の採用をしてたのは昭和63年と平成元年の2年間だけだったように記憶してます。
その当時は皆さんがおっしゃるように会社が新入社員を選べる様な状況ではなかったので、
我社もあの手この手で学生を勧誘していたように記憶しています。

そのせいか新入社員の中には、高卒も大卒も「俺はこの会社に入ってやったんだ、嫌なら辞めてやる」というような
かなり高慢な性格な方もいたりして、当時先輩だった私も対応に苦慮して人事を恨んだ記憶があります。

ただ、後にも先にもこのようなバブル的な採用をしてたのはこの2年間だけだったので、
その前後の不景気な時期に採用された方々もバブル世代だというのはなんとも違和感がありペンを取った次第です。


昔、団塊世代の上司から新人類と嫌味を言われるのが嫌だったおっさんでした。
30名無しさんの主張:2011/04/11(月) 23:27:08.26 ID:???
バブルって辞める辞める言って絶対辞めないからな
身の程知らずというべきか知りすぎてると言うべきか
31名無しさんの主張:2011/05/05(木) 23:51:26.56 ID:I2XgthbO
あ〜あ、バブル当時はよかったナ〜。
32名無しさんの主張:2011/05/06(金) 02:26:07.13 ID:QnZ2DdwE
>>29
その二年間に、二百万人くらい入社したわけで…
33名無しさんの主張:2011/05/16(月) 19:29:09.41 ID:Ce/PqJvF
何年か前にいた会社でバブル世代のチビな体格でで喧しいく普通に見えない女がいたよ。
上司でもないのに古株で年上だからといって態度デカく見せて変に仕切ってやがったよ。
バブル当時どう過ごしていたか知らないけど、金を得て得したなんて話を自慢げにほざいていたな。
しかもそこ基本給が安いトコなのに「私は金にならないと動かない女だよ」なんてよく言ってたぞ。
34名無しさんの主張:2011/05/16(月) 23:17:50.51 ID:7p//Qb3R
氷河期世代が沸きそうなスレですねww
今より就職内定率の良かったくせに十年立っても被害者面している皆さんはせいぜい傷でも舐めあっててくださいね^^
35名無しさんの主張:2011/05/17(火) 10:29:50.30 ID:???
卒業年度****倍率****求人数***就職希望学生数
1989年3月卒 2.68   704,100人  262,800人←世界一の好景気時代

2000年3月卒 0.99   407,800人  412,300人←求人倍率過去最悪の就職難 
2001年3月卒 1.09   461,600人  422,000人 
2002年3月卒 1.33   573,400人  430,200人 
2003年3月卒 1.30   560,100人  430,800人←内定率過去最低55.1%の日本記録 
2004年3月卒 1.35   583,600人  433,700人 
2005年3月卒 1.37   596,900人  435,100人 
2006年3月卒 1.60   698,800人  436,300人←好景気の始まり(〜2010卒) 
2007年3月卒 1.89   825,000人  436,900人
2008年3月卒 2.14   932,600人  436,500人←団塊退職&好景気 
2009年3月卒 2.14   948.000人  443,000人←史上最高の求人数 95万件
2010年3月卒 1.62   725,000人  447,000人←サブプライム不況後も売り手維持
2011年3月卒 1.28   581,900人  455,700人←内定率悪化は大企業志望一辺倒の指摘有り


【話題】 受験を知らない子供たち! 2009年度の私立大学入学者のうち、AO入試が10%、推薦入試が41%! 非学力型入試の割合が半数超! 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296517945/
【教育】「he(彼)」を「へー」と発音するなどの大学生増える→高校までの英語、数学など教える学内機関を設置の大学55%に増加  
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275162014/
【話題】 底辺大学生 九九できない! アルファベットわからない!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297732661/
【話題】 少子化で必死! キャンパス見学しただけで合格通知出す大学も! 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297991643
【雇用】 福祉施設「誰も来ませんでした。人手不足なのに…」 列ができるのは大手企業と事務職 求職者と採用側に意識差
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299637483
36名無しさんの主張:2011/05/17(火) 10:30:00.36 ID:???
大学の数

1920年  20校
1950年 201校
1970年 382校
1985年 460校
2010年 778校

少子化で18歳人口は減少しているのに大学はバンバン増えている。
ここ最近の増加数は異常なスピードだ。18歳人口のピークは1992年。
大学生数は1985年に185万人だったが、2009年には285万人と100万人も増えたのだ。 
もし、92年以降に大学を増さなかったと仮定してシミュレーションすると、
2010年3月の卒業生の就職率はなんと『75.1%』だったことになる。 
これは、直近のピークである2008年3月卒の69.9%を大きく上回る。 
大手狙いなら高卒時(4年前は高卒新卒求人も回復していた)に入るべきだったのだ。

2000年代生まれ  1100万人
1990年代生まれ  1200万人
1980年代生まれ  1450万人
1970年代生まれ  1800万人
1960年代生まれ  1650万人
1950年代生まれ  1700万人
1940年代生まれ  1800万人
37名無しさんの主張:2011/05/17(火) 10:30:11.50 ID:???

ゆとり世代とは

・医療の発達で幼児期の死亡率の大幅な低下
・少子化で一人っ子が多く、親に金をかけてもらえる 
・授業時間削減(小学時から週休2日) 
・授業内容も削減(円周率3、理科社会ではなく簡略化された「せいかつか」、運動会は手をつなぎ全員一等賞) 
・アニメゲームマンガインターネット携帯電話など遊ぶものに溢れかえっている 
・少子化&大学つくり過ぎ&推薦枠拡大&選考内容不明瞭なAO入試導入などで進学は超絶容易 
・求人数はあるのに大手狙いばかりで内定率落としても「氷河期」とマスゴミにかばってもらい、卒後3年新卒扱い
 (求人数:2010年+2011年=130万6900件、、、2000年+2001年+2002年=144万2800件)
38名無しさんの主張:2011/05/17(火) 18:09:01.08 ID:???
>>36
92年水準の高卒者を全部入れるだけの高卒求人があったのか?
39名無しさんの主張:2011/05/19(木) 06:45:41.12 ID:???
【ゆとりゆとり言ってる奴は2ちゃんを見てる1977年〜1978年生まれ周辺】

この世代は学校で全く勉強しなかった落ちこぼれを多く生み出した世代
暴走族全盛の時代でもある
この落ちこぼれ達が、時間が過ぎただけで能力がないまま社会の中核になっている、現在進行系で日本をダメにしてる
しかも自分は能力があると思ってる、間違った方法の能力しかない
77年〜78年生まれ周辺は上の世代に憧れてるがそれには能力が足りないのでなれていない
そして下の世代の能力にも負けて嫉妬心から叩いて和を乱す
この世代がいないとチームワークが上がって良いチームになる

こうまとめてみたらマジでこの世代日本の癌だわ
さっさと社会から消えろ
今もツケを溜めてんだよ
こいつらがやってる事はマジで日本をダメにしてる
40 忍法帖【Lv=7,xxxP】  :2011/05/22(日) 03:32:36.32 ID:bFu9ZbJp
我が国については、国際的に最上位レベルにある子どもの学力と対照的に、大人の理解度は下位に位置しており、極めて特徴的である。
我が国では、(略)、関心の低い大人の影響で子どもの関心が低下する(平成18年版 科学技術白書)


ゆとり世代  2位/25カ国
大人     22位/25カ国←wwwwwwwwwwwwwwwwww


超低レベル入試世代のせいで日本が破壊されてますね
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa200601/001/002/0401/1-2-54.gif


41名無しさんの主張:2011/05/24(火) 05:36:48.45 ID:???
ちなみに大相撲八百長問題を起こしてるのも77年78年生まれ周辺が多い(外人は抜かす、もう一つは83年周辺)
77年78年生まれ周辺は無能な上に性格まで終わってる
こういう奴って単純に年下に尊敬されないし舐められる、上司からは怒られる
尊敬されないから言葉使いも接し方も雑にされるんだよ
そして現実世界では何も出来ず2ちゃんねるで発狂
42名無しさんの主張:2011/07/13(水) 07:18:42.02 ID:???
>>39>>41は今の不況の原因が
団塊やバブルよりこの世代って主張したいの?

まとめてくれないか?
43名無しさんの主張:2011/07/13(水) 07:44:57.19 ID:???
>>34
就職氷河期 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%B1%E8%81%B7%E6%B0%B7%E6%B2%B3%E6%9C%9F
ページ中盤の「大卒の内定率(%)の推移」ってとこ見てみ。

一応の調査上の最終内定ラインの4月1日現在で見ると
2010年の91.8%より下は、2000年の91.1%がある。
「まあほんの0.7%の苦しさ(?)だけど。」

2011年の91.0%で、2000年の91.1%と0.1%違い。
「たった0.1%の楽さ(?)だけど。」

そして結局2011年も含め9割方内定してるんだよな。
ただ、一部ではこの内定率の数字自体がウソじゃないか?とも言われているけどね。
もしそうだったら、氷河期と2010年からの2年間の氷河期世代のどちらが苦しいかとかそんなに大差ないんじゃないかな?


しかも昔の氷河期世代は内定取り消しになっても100万円なんか貰えなかったしね。
第二期の人間は第一期より補助や情報においてずいぶんと恵まれていると思うけど?
まだ氷河期2年目だしね。


念の為に言っておくと、2006年〜2009年までは95%以上の内定率だった(リーマンショック前)。
日本のITバブルって言われてた頃かな。

-----
ちなみに俺は2003年に大学卒業なんだけど
掲示板でも下の世代をゆとり世代って言わないし
それなのにひとくくりにされて「君に批判されるのは心外」だな。

ただし俺は団塊とバブル世代は批判するけどw
自分で世の中を動かす余力があったのにしなかった世代だから。
44名無しさんの主張:2011/07/13(水) 07:47:21.93 ID:???
>>34
補助や情報と「世間の理解」だね。
今の方が恵まれているのは。
45名無しさんの主張:2011/07/13(水) 07:56:33.80 ID:???
>>34
但し内定取り消しか内定辞退か判らないけど
1期氷河期と2期氷河期を比べて

さっきの表の左隣の
「大卒後の進路の推移」の中の就職率
を見てみると

明らかに
2003年55.0%と
2010年60.8%じゃ
5%違うね。

まーさっきも言ったけど
ウソとか言う話もあるし
そもそも誤差の範囲ってのもあるだろうしね。
この統計って全調査か一部サンプル調査かわからないけど。


ともかく俺が批判するのは下の世代じゃなくて「団塊とバブル」だから。
46名無しさんの主張:2011/07/30(土) 20:24:28.46 ID:???
基本的にやる気なし&無能。言い訳がましく、責任転嫁が多い。
ゆとりや団塊、バブルに共通する特徴。
47名無しさんの主張:2011/08/23(火) 13:57:45.64 ID:TfCNBTNw
>>1 馬鹿。バブル期を中年で迎えた団塊世代が一番恩恵にあずかってんだ。
48名無しさんの主張:2011/08/27(土) 12:41:05.92 ID:???
他スレからの引用だけど、田原のトシと少年隊東君。どっちがバブルを感じる?
結局は就職戦線で売り手世代に嫉妬している買い手世代が一番一方的に40代を
決めつけているだけなのでは?現実ではその買い手時に人事採用していた世代が
一番バブル謳歌して今もなお会社にいる世代だよ。社会人になった事ない高齢フリーター
や高齢引きこもりには分からないのなあ?
49名無しさんの主張:2011/09/01(木) 17:53:36.37 ID:???
>>48
で?

「バブル謳歌して恵まれた待遇を受けてる人間」の話じゃなくて
「無能が多い世代」を検証してるんだけどな。

似てるようで違う。

その差が判らないあんたは無能バブル?
50名無しさんの主張:2011/09/01(木) 18:04:04.78 ID:???
>>48
つかなんだ
その「田原のトシと少年隊東君」って特定の世代にしかわからん例えを
違う世代に対して発信する自分中心の思考回路は?wwwwwwwwwwww

「どっちがバブルを感じる」wwwwwwwwwww

その質問の「バブル感」が「何かの結果を決定する」の?wwwwwwwwwwwwwwwwww
どうかしたの?wwwwwwwwwwwwwねぇ?wwwwwwwwwwww

こういう例えしか考えられないヤツがいるのがバブルかあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
51名無しさんの主張:2011/09/26(月) 10:24:17.01 ID:???
団塊とバブルの連中は頭イカレてるわ
ゆとりの連中のが全然可愛い。
52 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/02(日) 00:04:43.82 ID:???
 
53名無しさんの主張:2011/10/09(日) 15:44:59.09 ID:e+923qro
あげ
54名無しさんの主張:2011/10/09(日) 18:38:10.34 ID:???
大体老後普通に暮らそうと思うと、1億はかかると言われている
おまいらがんばれよw
55名無しさんの主張:2011/10/09(日) 18:46:07.48 ID:???
日本は団塊とバブルとゆとりで構成されています
56名無しさんの主張:2011/10/09(日) 22:00:40.38 ID:???
1947〜1949 団塊世代
1965〜1969 バブル世代
1987〜1996 ゆとり世代
2011〜2015 福原世代

環境や時代の変化にかかわらず、約20年の周期で問題のある世代が出現する
57名無しさんの主張:2011/10/10(月) 23:21:06.85 ID:???
人間性の問題を問うている中で団塊バブルゆとりはわかるが福原世代ってのは微妙
生まれる前から叩かれちゃってる
ゆとりの次に来る顕著な人間性の傾向がわかるまでにはもっと時間を要する
58名無しさんの主張:2011/10/16(日) 21:00:01.59 ID:v7A44Cwv
>>1
どれも企業の新卒採用で一斉に採用した世代だからな。
その分、周囲が同世代だらけの狭い世界ばかり見ているから
同世代じゃないとコミュニケーション取れないのが多い。
この中に人口が多いベビーブームで生まれた昭和48年生まれが入っていないだけでもいいほうだ。
ベビーブーム生まれが社会に出ようとした頃は不況で就職氷河期の真っ只中だからな。
59名無しさんの主張:2011/10/17(月) 02:15:58.04 ID:???
チェルノブイリ原発事故後の調査で、胎児期に被曝すると知的障害やIQの低下が起こる可能性があるという報告がある。

チェルノブイリ原発事故があったころに産まれたゆとり世代は
胎児期に被曝をうけ、基礎学力やIQが低下した可能性がある。
60名無しさんの主張:2011/10/31(月) 13:24:08.00 ID:???
>>56
ゴミがゴミを産んでる・・だ・・と・・
61名無しさんの主張:2011/10/31(月) 23:22:09.03 ID:XORwwhwQ
ゆとり世代で今まで受けてきたゆとり教育に対して反感を持って
ゆとり教育で身につかなかった教養や知識を身につけようとしている奴
誰かいない?いたらそいつ感心してもいいと思うんだけど…
62名無しさんの主張:2011/11/01(火) 10:35:35.86 ID:/guOL08D
ものを買い与えるだけで、あとは放置の東電ママ
http://ameblo.jp/milkish-cream/entry-11064611489.html#main
63名無しさんの主張:2011/11/01(火) 14:04:52.74 ID:???
OECD生徒の学習到達度調査(PISA)
日本の順位

2000年(ゆとり教育開始前)
数学的リテラシー 1位
読解力 8位
科学的リテラシー 2位

2003年(ゆとり教育開始後)
数学的リテラシー 6位
読解力 10位未満
科学的リテラシー 1位

2006年
数学的リテラシー 10位
読解力 10位未満
科学的リテラシー 5位

2009年
数学的リテラシー 9位
読解力 8位
科学的リテラシー 5位
64名無しさんの主張:2011/11/01(火) 14:06:25.34 ID:mCWW3xVg
トップ:団塊の世代
ミドル:バブル組
新入り:ゆとり

この上には
明治末世代:大東亜戦争を指導・応援して国家を滅亡させた
大正世代:兵隊として戦地に連れていかれて、地獄をみた世代
昭和初期世代;青年期に国家が崩壊し、価値観が逆転したモラルハザード世代
モラルがないから、行動指針はカネ・カネ・カネ
まあろくでもねえや
65名無しさんの主張:2011/11/02(水) 00:15:11.11 ID:???
金の多さと肩書きでしか人間を見れない欠陥ロボの一種
66名無しさんの主張:2011/11/05(土) 20:09:25.21 ID:???
ほんとゆとりって最強だわ。
あんな救い様のないバカって居るんだね。

まだ知障の方がマシって思えるくらい救い様ないわ。
67名無しさんの主張:2011/11/07(月) 20:54:05.52 ID:???
ゆとりは何でも人任せ
常に受身でいるのが当たり前だと勘違いしているようで
考えの表明を求めるとお前が教えろみたいな不満そうな顔をする
自分は動かないのにクレームだけは大得意
親も親なら子も子なのだろう
68名無しさんの主張:2011/11/09(水) 00:29:28.28 ID:???
>>67
正にその通りなんだよね。うちの会社のゆとりもそうだよ。
人が優しく丁寧に仕事教えても、何度も同じ事を繰り返し教えても教えた通りにはやらずに、あれこれ勝手な作業し出すわ、今はこの作業はとりあえずしなくていいと言っても聞かずにするわで作業は止まるw

ほんと居ない方が仕事捗る位邪魔でしかないw

69名無しさんの主張:2011/11/11(金) 23:04:35.37 ID:L4qwiRPr
とあるスーパーへ納品しに行ったときに今年に新卒入社と思われる若い奴が、伝票にサインするのを妙に戸惑っていたぞ。
しかもサインするのに台の上や何かを下敷きに使ったりせずに、わざわざ書きにくく手で持って書こうとしてたな。
そんでオレが「別に難しいことじゃないのに何を戸惑ってんだよ?検品してサインするの初めてか?」って尋ねたら
「はい、普段は店長がやってますから僕はこういうのやりません」って答えてきたよ。
しかもフツウなら自分が出来ないものや判らないものは、誰か呼んで代わってもらうだろうよ。
オレはそいつを説得させるために「家で宅急便が来たらサインかハンコするだろ?それと一緒だよ」って言ったら納得したけどね。
70名無しさんの主張:2011/11/12(土) 19:29:32.24 ID:/TcAxLTf
>>67-69
ウチの会社にも小柄で引っ込み思案なタイプの20代の大卒ゆとりの野郎でそんな感じの奴いたよ。
そいつ自分からはぜんぜん話しかけようとはしないし、こっちが話しかけると黙ったまま無表情で「ウン」とも「スン」とも
いっさい答えようともしなかったね。存在感がないから隣にいても気付かないんだよ。
ある奴がそいつを見て、「なんでさっきから黙ったままなの?別にオレ難しいこと言ってねえだろ?」とか
「おまえクチねえのかよ?言葉喋れねえのかよ?」とか言われても無表情で無反応な態度だったから、
キレそうになってそいつの首を後ろから締めつけたんだよ。
そしたらそいつ、泣きそうな顔して「やめて下さい」とようやくクチを利いたよ。
次の日そいつ来なかったね。上司が電話かけたら「あんなこと言われたらもう行きたくない」と言って辞めてったよ。
71名無しさんの主張:2011/11/12(土) 22:23:36.10 ID:diSmeueB
>>70
完全にいじめでワロタ
>おまえクチねえのかよ?言葉喋れねえのかよ?
こんな事言う奴と会話したいとか思わねえよwww
分かれよ、嫌われてんだよお前ら
72名無しさんの主張:2011/11/13(日) 23:55:20.36 ID:???
>>70
うちの会社のゆとりはちょっとタイプは違うんだよね。
普段は一応それなりに喋るし、結果図々しいし、空気も読まずにマイペースな奴なんだが。
あれこれ言えば返事だけはする。
だがしかし教えた仕事の半分も理解せずに理解したかの様にはいと返事だけはいっちょ前。
これはこうだからこうしちゃダメ、こうやるんだよと教えた門から、そうやらずにめちゃくちゃやりだす。
人の話しも聞いたふりして聞いてないw
返事だけは、はい。と来たもんだ。

どんだけ知能低いバカなんだよって位に同じ事を繰り返し教えても1ヶ月経たないと身に付けてくれないw
しかもちょっと教えて手本を見せればそこらのクソガキでもできる程度の事に1ヶ月かかってやっとw
73名無しさんの主張:2011/11/14(月) 09:54:45.35 ID:HfNByXND
>>34
>>45
文部科学省 学校基本調査

         卒業者 就職者 一時的   進路未定(進学も就職もしない)
                    な仕事   &進路不祥者

平成14年度 547711 311495  23205   146380
平成15年度 544894 299987  25255   149279
平成16年度 548897 306414  24754   132734
平成17年度 551016 329125  19507   116392
   ・
   ・
   ・
平成22年度 541428 329190  19332    97981
平成23年度 552794 340546  19146   101594


新卒の雇用状況は非常に改善されている。
正規就職者は増えてるし、一時的な職(非正規)に就く新卒は減っている。
進路不明の新卒も、2003年の頃より5万人程度も少ない。
学生の数が増えたのに正規雇用も増え、ニート化する者も少ないのである。
さらに、新卒カードは翌年も翌々年も翌々々も使える。
74名無しさんの主張:2011/11/14(月) 09:56:03.53 ID:HfNByXND
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,794  340,546  61.6
75名無しさんの主張:2011/11/14(月) 21:48:18.25 ID:E9NugFPS
東芝部品!!
日本は盗聴機器で終わった公明党は創価学会信者のみ
知るべき!
日本テロ装置犯人、医師アカギアイカワ50代歯科医サイトウツヨシ43歳
Googleで集団ストーカーと検索下さい
誤解のない様テクノロジー犯罪を理解願います

*公安が新興宗教を配下とし、オウム信者潜伏捜査からの誤作動は2004から!?
国民は20%公安に盗聴管理されてる
76名無しさんの主張:2011/11/19(土) 19:05:39.03 ID:uYdSIpkv
>>71
そんなんで退くやつなんて、態度を改める根性のないケツの穴の小さいチキンじゃねえか。
聞かれたことにフツーに答えないのがオカシイから、相手も多少キツイこと言ってくんだよ!!
最低限の返答さえすれば、相手もそんなキツイこと言ったりしねえんだよ!!
物事に原因があることくらい知っとけ!!
77名無しさんの主張:2011/11/19(土) 19:19:35.58 ID:???
>>76
ところがどっこい、ゆとりはどうも自分に都合良くリセットかけて、物事忘れるのがデフォ見たいで、さらに人を逆撫でして、拍車をかけるよ。

78名無しさんの主張:2011/11/19(土) 20:42:06.74 ID:8iCxis9z
ゆとり「先輩、ちょっと良いですか?」
先 輩「…………」
ゆとり「……あのー、この件で質問したい事があるんですけど」
先 輩「…………」
ゆとり「なんでさっきから黙ったままなんですか? 別にオレ難しいこと言ってないですよね?」
先 輩「…………っ」
ゆとり「先輩口ないんですか?言葉喋れないんですか?」
先 輩「…………」
その他「あー、キレそうだわ……」首締め
先 輩「……やめろよ」

ほら、ムカつくだろ
年齢や就業年数が上でも
やって良いことと悪いことがあるの
中学生みたいな事はやめろよ

まずは
「会話したいから返事くらいしてよ」
と柔らかく言うと良い
罵倒するのは3回目から
79名無しさんの主張:2011/11/19(土) 21:34:38.02 ID:???
創作乙w
80名無しさんの主張:2011/11/20(日) 02:13:09.26 ID:K3+rkYqp



【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1316866656/

>461-471
461 :(TPP) 野田首相の独断専行、事実上の「参加表明」へ
462 :〃
463 :(捕鯨) シー・シェパードの体制強化、オランダの反日無罪
464 :〃
465 :(在日米軍) 戦闘部隊のグアム移転、裁判の空白
466 :〃
467 :(原発事故) 福島第1・吉田所長のインタビュー
468 :(斉藤博子) 脱北日本人妻から聞く!北朝鮮日本人妻の苦しみ
469 :〃
470 :〃
471 :(快刀乱麻) 反捕鯨とTPPと日本

>477-480
477 :(普天間問題) メディアが伝えない宜野湾市民の声
478 :(主権回復) 第5回 「守れ!わが領土」国民決起集会
479 :(断舌一歩手前) 野田総理、現時点での増税は止めてください
480 :(撫子日和) 慶應義塾戦没者追悼会に参列して
81名無しさんの主張:2011/11/20(日) 02:13:33.18 ID:K3+rkYqp
>483-491
483 :(葛城奈海) 尖閣・無人島の環境問題
484 :(ニュースPick Up) TPP、拉致、外国人生活保護、欧州危機等
485 :〃
486 :〃
487 :〃
488 :(守るぞ尖閣) 11.15 尖閣の魚を食す会
489 :(早い話が...) 金融講座:CDS証券の仕組み
490 :(お知らせ) 集会・ライブ・福島米販売案内など
491 :(拉致問題アワー) 拉致被害者救出における政治の役割

>494-504
494 :(梅澤昇平) 労働組合と安全保障
495 :(守るぞ尖閣) 「尖閣の魚を食す会」を終えて
496 :(日米関係) TPPと米軍再編、ズレる日米の国益
497 :〃
498 :〃
499 :〃
500 :〃
501 :(これで良いのか) 北朝鮮の無礼、セシウム基準値の伝え方
502 :(守るぞ尖閣) 日の丸漁船団出港!尖閣の海は日本の海だ
503 :(今週の御皇室) 天皇陛下のご容体と、ブータン国王の来日
504 :(桜ものがたり) 第12回 西舘好子、井上ひさしと子守唄
82名無しさんの主張:2011/11/20(日) 02:14:01.13 ID:K3+rkYqp
>507-517
507 :(訃報) 台湾独立建国連盟・黄昭堂先生ご逝去
508 :(一川保夫) 素人防衛相、非礼と侮りの外交
509 :(朝鮮学校) 補助金が朝鮮総連活動資金に流用
510 :(言いたい放談) 国益を損なう戦後保守
511 :(ズバリ!文化批評) 文明の敵・民主主義
512 :(直言極言) 戦後日本vs真日本、広まる草莽崛起の意識
513 :(TPP) お粗末な舞台裏、輿石とアメリカの言いなり首相
514 :(青山繁晴) 原発事故報道と九州からの熱い思い
515 :〃
516 :〃
517 :(日いづる国より) 木原稔、拉致問題と自治基本条例

83名無しさんの主張:2011/11/20(日) 02:14:22.71 ID:K3+rkYqp
522 :(キャスター討論!) 野田政権の行く末を考える:2011/11/19(土) 23:17:53.08 ID:ep3O8AhsP 返信 tw

(URL省略)

◆キャスター討論 「野田政権の行く末を考える」

パネリスト:
 井尻千男(桜プロジェクトコメンテーター)
 大高未貴(桜プロジェクトキャスター)
 小山和伸(桜プロジェクト・報道ワイド日本Weekendキャスター)
 鈴木邦子(報道ワイド日本Weekendキャスター)
 saya(田母神塾塾生・桜ものがたり司会)
 鈴木邦子(報道ワイド日本キャスター)
 西村幸祐(桜プロジェクト・報道ワイド日本Weekendキャスター)
 三輪和雄(桜プロジェクトキャスター)
 山村明義(ジャーナリスト・作家)
司会:水島総


※今日は久しぶりにキャスター討論ということで、ちょっともう言うも恥ずかしくなったんですけど、題名が「野田政権の行く末を考える」。
 皆さんから、さっき入る前から、「なんていう題名だ」「そんなどころか、決まってるじゃないか。地獄だ!」ということなんですけれども、
 でもとりあえず今政権を握って、いろいろな対米・対中…さまざまな形で外交問題・国内問題、あるいは東北の復興問題、問題は山と積まれているのに、
 こういう状態の政権が今あるわけでありまして、どうすべきか?ということも含めて皆さんと話し合ってみたいと思います。
84名無しさんの主張:2011/11/20(日) 02:14:36.92 ID:K3+rkYqp

 ・今日は収録が木曜日でございます。ちょうど私もずっと尖閣に行ってまいりまして、お蔭様で当初の目的を達しました。
  “連合船隊”が魚釣島の周りを船団で行進する、そして実効支配の証拠としていろんな魚を獲り、国会議員の皆さんにも食べてもらうということを、
  何とか皆さんのお蔭で実行することができました。
  しかし、東京に戻ってきてみますと、こういう体たらくが続いているということで、さまざまな問題が今、山積しています。
 ・先ず短くちょっとどんなことを今それぞれのキャスターの皆さんが気になさってるか?その問題を一つずつ頂いてから、
  個別の問題に入っていきたいと思います。
 
  (今回も最後まで非常に重要です)




85名無しさんの主張:2011/11/25(金) 11:45:22.26 ID:???
子供が自己肥大化して王子やお姫様気分に浸って、人間が未熟な
化け物みたいになって手がつけられなくなった。
86名無しさんの主張:2011/11/25(金) 21:19:08.50 ID:???
>>85
俺の同僚のゆとりも正直手に負えない。
どんなに罵倒して追い詰めて責めた所で一時間後には頭の中から言われた事がすっからかんだからな。

87名無しさんの主張:2011/11/25(金) 22:08:17.56 ID:EkxYA51k
>>86
罵倒するから頭に入らないんだろ、このキチガイが。
88名無しさんの主張:2011/11/25(金) 23:02:02.60 ID:???
ゆとりが会社で使ってる文書作成ソフトと違うフォーマットで提出してきた時はびびったな

「このPCで開けない形式で提出されても困る」
「このソフト知らないんですか?」
「知っているよ。しかし、私はこの形式で提出しろと言った筈だ」
「会社のPCにもインストールしたらどうです。ソフト焼いてきますよ」
「きちんと所定の形式で提出しなおしてきてくれ。それからソフトを焼いたりするな」
「便利なのに…」
「引継ぎはどうしているのかね」
「ああ、あの人駄目ですよ。説明してもまるでわかってもらえなくて…」
「君の方が賢いのだから、きちんと彼に合わせてやってくれ」
「分かりました。次からはそうします」
89名無しさんの主張:2011/11/25(金) 23:11:49.43 ID:???
ゆとり世代の前は、マニュアル世代で、
マニュアルがなければ何も行動できなかったんだ。

マニュアル世代の前は、詰め込み世代。
何でもかでも丸暗記して自分で考えることをしなかったから、
知識があっても個性がなかったんだ。

詰め込み世代の前は、無教養世代。
教育そのものが幼稚で今では考えられないほどみんな無知だったんだ。
知ったかぶりで生きていた。

どの世代にも共通していえることは、
多くの日本人はコミュニケーション能力に欠如しているってこと。
90名無しさんの主張:2011/11/26(土) 00:00:45.10 ID:aoz/CBQC
とれるコミュニケーションをわざと取れないフリをする輩が多いのには参った
わざわざコミュニケーションを取りづらくする演技や状況を作りながらコミュニケーション能力を求めるフリをする

自己保守、相手への攻撃の手段としてコミュニケーションの不通を利用するんだ
91名無しさんの主張:2011/11/26(土) 00:05:52.65 ID:SqX1q6iR
>>89
正論正論。
92名無しさんの主張:2011/11/26(土) 00:23:51.53 ID:???
指示できてないなら無能な上司が悪いんだけどね、指示がないとなにもできない、これ両方とも悪いんよ
それを上司が言ってくれないから、と逃げるのがゆとり
わからないなら聞けばいい
聞き方も「何枚ですか?」じゃなくて「十枚でいいですか?」と自分なりの答えを出してイエスノーで答える聞き方すれば
こいつできるな、と一目おかれる
93名無しさんの主張:2011/11/26(土) 00:25:17.48 ID:SqX1q6iR
>>26は見事だな。

下らんことで小さいころからぐちゃぐちゃ言われたら不感症的になるわな。
甘えとか言われるけど、全く逆だと思うね。
引っ張られすぎたゴムは伸び伸びになるのと同じ。
94名無しさんの主張:2011/11/26(土) 00:28:22.75 ID:???
>>87
だまれ
そりゃ、ゆとりは何も知らないんだから完ぺきに仕事こなせるわけないだろうよ
でも昔の新人は今のゆとりよりはマシだったぞ
今の若い新人はメモを取らない、敬語も使えない、物覚えも悪い。ゴミだろマジで
俺が新人のときは上司から言われたことはちゃんとメモとって、二度と間違えないようにマスターしていったもんだ・・・
95名無しさんの主張:2011/11/26(土) 00:33:02.16 ID:SqX1q6iR
そのお前は新人に敬語で話してるの?
自分は高圧的なのに部下には礼儀を求めるってのは矛盾してると思うぞ。
96名無しさんの主張:2011/11/26(土) 00:42:28.85 ID:???
言っとくが、上司はお前のママンじゃねぇんだぞw
垢の他人にどんだけの要求してんだアホかw

◯◯ちゃんアレしちゃダメですよ、これしちゃダメですよって
言われなければそれやっても自分の責任じゃないとかwwww

指示以外の自分の行動は私的行動だろ
ならそれは自分で責任とるのが社会人だ
97名無しさんの主張:2011/11/26(土) 00:44:32.07 ID:???
ゆとりが年を取るとゆとり+おっさんで


ゆとっさん


と呼ばれるようになる。恥ずかしすぎる。
98名無しさんの主張:2011/11/26(土) 00:45:20.50 ID:???
昔の人間は人語の使えないバカなホモサピエンスから生まれたが賢い
ゆとりは技術も文明も発達してる現代人から生まれたが致命的に低能
その意味が解るか?
ゆとり以外の人間は自分で思考をして知識を身に付け、知能を引き上げ、賢くなった
だがゆとりは一切の思考もしない。そんな人間の知能が発達するとでも?
冗談抜きで今の小中高生は現代の幼稚園児よりも低能だよ
幼稚園児ですら解ることが解らない、幼稚園児ですら出来ていることが出来ない
だがお前らよりも賢い幼稚園児は誰から生まれたと思う?
人外的に低能なお前らゆとりからだよ
自分のガキよりも低能じゃあどうしようもないな
低能のくせに知能を引き上げる努力もしない、妄想してれば頭が良くなると思い込んでいる
そのくせ2行以上の文章が読めない。こんなんで頭が良くなれると思うなよ
誰だって見えない所で努力してんだよ、だから頭が良くなって行くんだ
努力して無いのはお前らゆとりだけだよ。だからゆとりが馬鹿なのは当たり前、必然以外の何物でもない
幾ら説明してやっても理解する努力もしない(これを思考停止と言う)
気に入らない人間は全員キチガイに見えてしまう(統合失調、パラノ等の典型的な症状)
経験しても一切学習しない、人に嫌われることしかしない
そんな異端者を助けてくれる人間が存在すると思ったら大間違いだぞ
親も行政も誰も助けてなんかくれない
ゆとりの未来は犯罪を犯して豚箱生活かホームレスか自殺だけだ。ほんの少し思考すれば小学生にだって解るだろ
お前らが自分の意思で選んだ道だ。その道を変えるのはお前ら以外の何者でもない
今からでも間に合う
成人してしまう前に人並みの思考をする努力をしろ
このまま後数年経てば本当に取り返しの付かない事になる
99名無しさんの主張:2011/11/26(土) 07:24:52.49 ID:???
>>98
正にうちの同僚のゆとりに当てはまるわ。
100名無しさんの主張:2011/11/26(土) 13:43:44.36 ID:poLNOfsZ
【教育】大学入試:「総合型試験」導入を検討 推薦・AO入試の増加で、学力低下懸念
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322229284/l50
101名無しさんの主張:2011/11/26(土) 18:41:01.20 ID:???
ゆとり世代は被害者なんだよ。
学力低い、体力ない、忍耐力ない、収入ない、明るい将来ない…(笑)
102名無しさんの主張:2011/11/26(土) 18:56:31.36 ID:???
ゆとりが新社会人になって何日だよ?何事も完璧な上の世代さん方は入社式だけで個性が無いだのモンスターだの見極めたのか
だいたいそんなにゆとりが糞なら雇わずに中途のおっさん積極的に採用してろや
ホントこんな意味の分からない中傷ばっかしていつ復讐されてもわからんぞマジ
103名無しさんの主張:2011/11/26(土) 19:51:01.69 ID:???
>>95
え?ごめん日本語で頼む
論点がずれてる点は理解できてるの?
104名無しさんの主張:2011/11/26(土) 21:30:52.21 ID:???
>>103
おまえ何人だよ。
105名無しさんの主張:2011/11/27(日) 10:58:07.98 ID:???
一昔前までは20歳を過ぎたらおっさんおばさんになると焦ったもんだ
世間の扱いも大人扱いだった
それに比べ今のゆとりはいつまで経ってもユース優遇
周りも悪いんだ。
106名無しさんの主張:2011/12/28(水) 23:04:30.74 ID:ulkaBJ9y
ゆとりはいいけど、バブル人はどうなの?
連中、団塊の次の老害を及ぼしてきそうだよ
107名無しさんの主張:2011/12/29(木) 10:17:13.15 ID:???
就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 02:44:12

AERA 10.18 就活「学歴の壁」越える5つの原則

BtoB企業が意外に穴場
大手システム会社内定 日大商学部の男子学生
6月インターンシップに10社ほど応募したが、筆記やエントリーで落とされた。
企業研究をしていなかった

その後、ゼミの教授が人気企業に惑わされない企業選びを伝授してくれた。

目指すはコマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・

教授から挙がる企業名をはじめから知っていたわけではなかった。

「早慶の人たちが人気企業に流れたら、日大の自分にとっては意外と穴場だと思いました」

最終的に大手システム会社など4社から内定を得た。


8 就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 03:42:53

やっぱり就職難じゃないんじゃね?

>コマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・

このレベルの企業を教授から勧められてはじめて知って、狙い目とか穴場って思う奴が内定取れちゃうんだから・・・
これらの企業を知らない奴が中小企業なんて知ってるわけないし、当然応募対象にもならない。
応募が大手に集中して、中小企業受けないから内定率下がってるだけって当たってる気がしてくるわ・・・
108名無しさんの主張:2012/01/07(土) 18:44:04.71 ID:???
オワコンジャパン(笑)
109名無しさんの主張:2012/01/20(金) 00:24:46.63 ID:???
ゆとりって滅茶苦茶低いハードルを飛んで

「あ、やべぇwおれすげぇwwすごくない?wまじはんぱねーw」

みたいな感じで謎の自信を身につけてるよね
今までの人が5段くらいのハードルを飛んできたのに、2段とか3段のハードルを「みんなで」飛んで勘違いしてる
この「みんなで」というのもゆとりには重要で「みんながやってるから」「みんなが出来るから」みたいな超虚弱な思考回路になってる
110名無しさんの主張:2012/01/20(金) 00:54:14.80 ID:EpXr96V9
団塊しね
底辺のゴミクズキチガイ肌も顔も性格まで不細工の知的障害者それが団塊マジキメエ
111ハゲどもは現実みろ:2012/01/20(金) 04:28:36.04 ID:wk7n5ijI
氷河期世代ってマジで低レベルな入試しかやってないんだな。


長文1つあたりの登場単語数。試験時間に変化は無し。

            (91年)   →      (08)

京都大学前期   681語   →     1181語
早稲田大(文)   840語   →     3725語
慶応義塾大(法) 1853語   →      4014語
明治大(政経)   943語   →     1991語
同志社大(法)   1132語  →     3126語
東京女子大     1295語  →     3070語
センター試験   約2500語 →    約5000語

※センターのみ試験全体の登場単語数

112ハゲどもは現実みろ:2012/01/20(金) 04:29:01.25 ID:wk7n5ijI
1990年 20位 銀2銅1
1991年 12位 銀3銅3
1992年 8位 金1銀3銅1
1993年 20位 銀2銅3
1994年 10位 金1銀2銅3
1995年 9位 金1銀3銅2
1996年 11位 金1銀3銅1
1997年 12位 金1銀3銅1
1998年 14位 金1銀1銅3
1999年 13位 金2銀4
2000年 15位 金1銀2銅3
2001年 13位 金1銀3銅2
2002年 16位 金1銀3銅1
2003年 9位 金1銀3銅2
2004年 8位 金2銀4
2005年 8位 金3銀1銅2
2006年 7位 金2銀3銅1
2007年 6位 金2銀4
2008年 11位 金2銀3銅1
2009年 2位 金5銅1
2010年 7位 金2銀3

数学五輪でもゆとり>>>>>氷河期世代

113ハゲどもは現実みろ:2012/01/20(金) 04:29:39.07 ID:wk7n5ijI
宮城県仙台第二高等学校3年の安東沙綾さん、日置友智さん、山田学倫さんは、これまで合成が極めて難しかった銀の酸化物を簡単な高校の理科実験手法で作ることに成功した。
この物質は性質もほとんど分かっていなかったが、抗菌効果が従来材の約10倍高いことを確認した。成果は米国の科学誌ジャーナル・オブ・マテリアルズ・サイエンス(電子版)に掲載した。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E2E6E2E2888DE2E6E3E0E0E2E3E39180EAE2E2E2

ゆとり>氷河期
114ハゲどもは現実みろ:2012/01/20(金) 04:29:56.09 ID:wk7n5ijI
金10・銀11・銅2の快挙…国際科学オリンピック2011 成果発表会
 http://resemom.jp/article/2011/08/09/3686.html

ゆとりの優秀さは神レベル

115名無しさんの主張:2012/01/20(金) 10:04:46.66 ID:HnA22JZE
氷河期世代に対する政治の怠慢を訴えると、なぜか火消しが湧いて出る

「今はまともな大学生でもまるで就職できずニート」
「旧帝でも非正規がゴロゴロいる」
「超氷河期絶望期だ」
「氷河期世代は中小に渋々流れたが今は中小でもまったく入れない」

以上が火消しレスの特徴。全部嘘なのだが、ソースを見せられると逃げる。
イメージ操作により、ゆとり世代は社会責任、氷河期世代は自己責任としようとしている。
新卒正規就職者は増えているのだ。進路不明者は減っているのだ。
116名無しさんの主張:2012/01/22(日) 00:17:01.94 ID:???
>>115
>イメージ操作により、ゆとり世代は社会責任、氷河期世代は自己責任としようとしている。

それは、ゆとり世代は若いが、氷河期世代はすでに歳とってるから。
ゆとり教育のせいで無能だと思われているからかもしれんが、ゆとり世代はまだ何もできないガキんちょというイメージがあって、
氷河期世代は、自分の身の回りのことぐらい自分でできる大人ってイメージがある。

そのイメージのせいで、両方が社会の原因だと主張しても、
ゆとり世代に対しては「かわいそうでちゅね。政府はちゃんとしてほしいでちゅね。」となって、
氷河期世代に対しては「は?なに政府に責任転嫁してるんだよ。おまえらのせいだろ」となる。

理不尽なことかもしれんが、これは、昔と比べて少年犯罪が増えてるという話と同じで理屈ではなく感情論。
117名無しさんの主張:2012/01/22(日) 15:27:32.49 ID:+axkseum
だーかーらー
「何世代がクズ」じゃなくて
「どの世代にもクズはいる」んだよ
そもそも「俺が新人の頃は〜」とか確かめようもない曖昧な記憶を出されても困る

人間の脳は嫌な思い出は忘れていくように出来てるからな
そりゃ、年食ったら美談しか残らんわ
118名無しさんの主張:2012/01/22(日) 17:55:30.81 ID:???
ゆとり世代は今は社会のせいにすることができるが、
いずれ氷河期世代と同じ運命をたどる。

ゆとり世代が30代になったとき、就職氷河期が訪れ、
ゆとり世代、次の若い世代の両方が苦しんでいたら、
次の若い世代は社会のせいで、ゆとり世代は自己責任になる。

世間や国が面倒みてくれるのは大学出たばかりの若い世代であって、
30過ぎたおっさんに同情してくれる人は少ない。
119名無しさんの主張:2012/01/23(月) 20:02:21.11 ID:umzNxpUz
う〜ん…

俺は氷河期世代だけど、今になって思えば自分が氷河期世代でよかったと思ってるよ。
同期入社が他の世代に比べ半分くらいしかいないから競争も少なく同期の結束が固い。

リーマンショックのときも余剰採用の多かった40代バブル層が2割くらいリストラ
されたのに対して俺の期は派遣さんがいなくなっただけ、
就職がキツかったぶん入った後は気が楽なんだよね。
120名無しさんの主張:2012/01/27(金) 00:42:56.69 ID:EoqV9lH7
団塊バブルゆとりは確かにひどいが
それ以外世代も同じようなもんだろう
要は日本人はみんなダメ
121名無しさんの主張:2012/01/27(金) 14:03:51.40 ID:26KAbGED
>>119
そんなあなたもそろそろ40代。リストラの対象になるよ。人数が少なくても
もっと少なくなる可能性もあるんだから。
122名無しさんの主張:2012/01/27(金) 20:34:09.71 ID:lFB42d8f
>>121
そんな俺はまだ30代前半だけど、将来に保証がないのは他の世代と同じだろうね。

ところで俺は今のゆとり世代は実はすごいと思うよ。
就職への取り組みが俺たちの世代とは全然違う。
TOEIC 850点なんて珍しくないし、経理にはFP 2級だか3級だかの新人までいる。

仕事ぶりも俺が入社したとき部課長クラスだった団塊世代と同じモーレツ社員そのもの。
話してるだけでこっちがタイムスリップしてしまう。

一方で事務職と現業部門は半分以上が派遣、中にはMARCHクラスの大卒もいる。
おそらく人生のスタートラインで勝ち負けが8割がた決しているんだろうね。

これだけの勝負を20代の前半までにつけてきた彼らはある意味恐ろしいよ。
123名無しさんの主張:2012/01/27(金) 22:30:11.44 ID:???
バブル世代の大卒者が年間約40万なのに対し、ゆとり世代の大卒者は年間約60万人。

要は、単純に考えればバブル世代では、大学に行くことができなかったお馬鹿さんたちが、約20万人大卒者として扱われているということ。
124名無しさんの主張:2012/01/28(土) 10:09:36.45 ID:hAG1u7N3
たしかに今は大卒ってだけでは何の肩書きにもならないね。
大学と名前がついていてもそのうちの約4割は全入、名前さえ書ければ合格だもんね。

うちは入社試験でNews Weekあたりを題材にした簡単な英語の試験をやるんだけど、
これさえほとんどできない大学生が結構いるんだよね。これには笑うしかない。

でも全体像、平均像はともかくとして実際に入社してくる連中はすごいのが多いよ。
125名無しさんの主張:2012/01/28(土) 15:10:27.67 ID:???
>>124
外にいる若者を見ると、「これだから最近の若者は…」と思うくせに、
優秀な新入社員に対しては、同じ最近の若者でも最近の若者であるという感覚が欠如しない?

ゆとり世代でいえば、
同じゆとり世代でも、優秀な人はゆとり世代ではないとして考えてしまうのと同じ感覚。
126名無しさんの主張:2012/01/29(日) 03:38:25.47 ID:KhIHtriD
自分はバブル世代になるわけだがいい思いした覚えは無い口だったりする、したがって
周りではしゃいでた連中の子供がゆとりで且つ躾がなってないのは当たり前だなと思える
ちなみに結婚してるが子供は作らなかった、それでよかったとも思っている。
127名無しさんの主張:2012/02/06(月) 19:30:29.88 ID:???
私はバブル世代になるわけだがいい思いをした。したがって
はしゃいでた友達の子供がゆとりで且つ躾がなってないのは当たり前だなと思える
ちなみに結婚もしてないし子供も作らなかった、それがよかったと思っている。
128名無しさんの主張:2012/02/06(月) 20:54:47.48 ID:???
21世紀生まれは人として駄目。超甘やかされてるから。
やりたい放題だよ。21世紀生まれを見てると道徳の大切さが解る。
勉強云々じゃないんだよ。人として駄目なの21世紀生まれは。
129名無しさんの主張:2012/02/06(月) 21:48:25.92 ID:???
ゆとり世代になんかかまわず、
次世代の脱ゆとり世代に期待すれば良い。
ただ、それだけ。
130名無しさんの主張:2012/02/06(月) 22:06:00.74 ID:???
2ちゃんでも「ゆとり」と「老害」って言葉はよく出てくるけど
30代40代を揶揄する言葉は生まれないだろ?
そりゃそうだよな、自分達を悪く言うレッテル用語なんか作らないよな

ちなみに2ちゃんの利用者で一番多いのが30代、次が40代
こいつらが一番の癌なんだよ
会社で言うところの中枢、働き盛り、でもこいつらが無能だから機能しない
それを若者と老人に押し付けてるだけなんだよ

最近の若者叩き凄いよな、そしてその対比が老人叩き
そういうカラクリなんだよ

131名無しさんの主張:2012/02/07(火) 01:24:31.83 ID:???
つ「おっさん」
132名無しさんの主張:2012/02/07(火) 08:41:22.58 ID:???
>>130
スレタイ読め
133名無しさんの主張:2012/02/08(水) 22:12:08.31 ID:bweDofZ/
ゆとりは特に女が酷いね。言葉遣いとかモラルとか。
コイツらをもう一度教育し直さないと日本の女性は
マジで大変なことになる。
134名無しさんの主張:2012/02/21(火) 01:01:22.64 ID:u1HJnb55
社会人だが正直いって、ゆとり世代と上手く仕事を回していく自信がない。怖い。。。
少し一緒に単純作業をしつつ様子を見て、本当にちゃんとしてる奴のみに、思考力が必要な仕事をさせたい。

>>133 激しく同意。エッチ目的の男どもがこぞって若い女をちやほやし、
30過ぎると冷たくするもんだから、女たちもふびんなんだよ。その子供たちも可哀相。。。
135名無しさんの主張:2012/02/21(火) 01:03:32.31 ID:u1HJnb55
ちなみに、中国の一人っ子世代もどんどん日本に入ってくるから、これでトリオからクアッドになるかもよ!?
やつらには親族の金や愛情を一身に受け、ちょっとおかしい奴が多い。
136名無しさんの主張:2012/02/21(火) 05:17:18.44 ID:???
>>133
女っていつも酷いと思うけど
団塊〜団塊ジュニア世代なんて専業主婦で当たり前だと思ってるし
平日の昼時にデパートで高い昼飯食ってるよ
137名無しさんの主張:2012/02/21(火) 17:49:02.24 ID:???
>>136
それを許してる亭主がいるんだから構わないじゃん
138名無しさんの主張:2012/02/22(水) 00:06:22.43 ID:???
なにが構わないんだかw
本当寄生体質だよな〜日本の女は
139名無しさんの主張:2012/02/22(水) 21:07:56.30 ID:RwT1Kukj
あ〜あ俺もバブルを味わいたかったな。いいよないい時代を知ってる奴らは。
140名無しさんの主張:2012/02/23(木) 02:42:54.60 ID:???
そして現代じゃあ面倒な仕事は下の奴にやらせて
自分は生産性に見合わない給料貰ってるんだもんな
141名無しさんの主張:2012/02/24(金) 19:45:12.83 ID:???
団塊ジュニア世代で実際に団塊ジュニアだけど俺の親は永く生きると害しかない生粋の団塊人
だれか合法的に親を殺して無罪になる方法を教えてくれ
142名無しさんの主張:2012/02/28(火) 23:01:16.31 ID:???
いい加減にしてね2ちゃんねる
143名無しさんの主張:2012/03/05(月) 15:19:56.33 ID:5wT2ZJij
2chの影響力にビビってるのかね?
144名無しさんの主張:2012/03/09(金) 11:01:55.63 ID:???
おまえの馬鹿さ加減には呆れた
145名無しさんの主張:2012/03/09(金) 21:10:06.85 ID:???
団塊 - 家のことは任せろ。
バブル - 働かせろ。我々に働く権利を。男女平等にしろ。結婚なんてする必要ない。
氷河期世代 - 夫の収入だけではやっていけない。お金持ちの男性と結婚したい。
ゆとり世代 - 専業主婦になりたい。お金を持っているおじさまと結婚したい。
146名無しさんの主張:2012/03/20(火) 04:31:23.42 ID:kngd+fwp
飲み屋で団塊擁護する焼け跡世代と口論しちまったよ。

ま、理論的な話しができないあの世代は早く死んで欲しいね。
やることなすこと全部裏目に出る間抜け世代でもあるからね。

ゆとりは…なんか色々と不遇で可哀相だよね。
147名無しさんの主張:2012/03/24(土) 13:23:20.53 ID:???
ゆとりが不遇ってことはないと思います
むしろ恵まれていると思います
148名無しさんの主張:2012/03/24(土) 16:24:05.96 ID:???
ゆとり世代の新入社員が
「お金のために働くなんてふざけている。真摯さが足りない。
会社の社会的役割、自分が会社にどう貢献できるか、
それが社会人のあるべき姿」とアツく語ってきたので、
「そんなヤツはすぐに辞める。仕事が理想と違ってたとか、そんな理由で。
むしろ金のために働いてるやつの方が真剣だよ」と言ったら
凄い軽蔑の目で見られてしまった。
149名無しさんの主張:2012/03/25(日) 08:37:10.55 ID:???
このスレ立てたの団塊ジュニアか
150名無しさんの主張:2012/03/28(水) 06:47:14.11 ID:???

1993 英語第4問
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1021.jpg
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1022.jpg

1993年 数学II(現在の数学IIBに相当)
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1023.jpg
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1024.jpg
(↑大問1)

ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1025.jpg
(↑大問2)この問題で配点が50点w

たったこれだけで60分!www
これだけ易しくて平均点がたったの65点!www
ゆとりどころの騒ぎじゃねーぞwww謝罪しろよww謝罪www
こんなのすらまともに解けなかったカスが「ゆとりwww」とか言ってんだぜwww
しかも昔はもっと簡単だったとかwwwお受験かよwww謝罪しろ!!謝罪!!ww

(比較)2008年 センター試験数学IIB
http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/center/09/exam/214/1.html
151名無しさんの主張:2012/03/28(水) 06:47:31.03 ID:???
英単語数
(91年)   →      (08)

京都大学前期   681語   →     1181語
早稲田大(文)   840語   →     3725語
慶応義塾大(法) 1853語   →      4014語
明治大(政経)   943語   →     1991語
同志社大(法)   1132語  →     3126語
東京女子大     1295語  →     3070語
センター試験   約2500語 →    約5000語
152名無しさんの主張:2012/03/28(水) 06:48:12.03 ID:???
ゆとり世代もヤバいがオッサン世代の無能差は異常

http://www.tachibana-akira.com/wp/wp-content/uploads/2010/10/nikkei2.jpg
153名無しさんの主張:2012/03/29(木) 00:59:12.71 ID:LqmH8wdE
センター試験の英単語数が半分しかなかったのに
平均点が低いとか…wオッサン世代は詰め込み教育受けてたんじゃないの?w
154名無しさんの主張:2012/03/29(木) 01:23:52.33 ID:???

1993 英語第4問
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1021.jpg
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1022.jpg

1993年 数学II(現在の数学IIBに相当)
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1023.jpg
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1024.jpg
(↑大問1)

ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1025.jpg
(↑大問2)この問題で配点が50点w

たったこれだけで60分!www
これだけ易しくて平均点がたったの65点!www
ゆとりどころの騒ぎじゃねーぞwww謝罪しろよww謝罪www
こんなのすらまともに解けなかったカスが「ゆとりwww」とか言ってんだぜwww
しかも昔はもっと簡単だったとかwwwお受験かよwww謝罪しろ!!謝罪!!ww

(比較)2008年 センター試験数学IIB
http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/center/09/exam/214/1.html
155名無しさんの主張:2012/03/29(木) 01:27:12.37 ID:???
英単語数
(91年)   →      (08)

京都大学前期   681語   →     1181語
早稲田大(文)   840語   →     3725語
慶応義塾大(法) 1853語   →      4014語
明治大(政経)   943語   →     1991語
同志社大(法)   1132語  →     3126語
東京女子大     1295語  →     3070語
センター試験   約2500語 →    約5000語
156名無しさんの主張:2012/03/29(木) 01:28:33.30 ID:???
ゆとり世代もヤバいがオッサン世代の無能差は異常

http://www.tachibana-akira.com/wp/wp-content/uploads/2010/10/nikkei2.jpg
157名無しさんの主張:2012/03/29(木) 04:22:08.75 ID:LqmH8wdE
こんだけ無能な教育を受けて
ちょっと高校で真面目に授業を聞いてればそこそこの大学行けて
おまけに好景気だから就職も楽勝で

そんな無能世代が現代社会のメイン層なんだからそりゃ国沈むわ
若者には雇用と金を渋って、自分は年功序列にあやかり生産性に見合わない高給を貰う
そして学生時代は校内暴力wゆとり以下の学力で更にはパンピーまみれw究極のゴミ世代じゃんw
158名無しさんの主張:2012/03/29(木) 11:54:11.27 ID:Xf7tDWxd

叩くのはもう飽き飽きしたから
どうにか団塊を倒す方法を考えようぜ
159名無しさんの主張:2012/03/29(木) 12:21:09.62 ID:???
1993 英語第4問
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1021.jpg
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1022.jpg

1993年 数学II(現在の数学IIBに相当)
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1023.jpg
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1024.jpg
(↑大問1)

ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1025.jpg
(↑大問2)この問題で配点が50点w

たったこれだけで60分!www
これだけ易しくて平均点がたったの65点!www
ゆとりどころの騒ぎじゃねーぞwww謝罪しろよww謝罪www
こんなのすらまともに解けなかったカスが「ゆとりwww」とか言ってんだぜwww
しかも昔はもっと簡単だったとかwwwお受験かよwww謝罪しろ!!謝罪!!ww

(比較)2008年 センター試験数学IIB
http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/center/09/exam/214/1.html
160名無しさんの主張:2012/03/29(木) 12:22:52.48 ID:???
英単語数
(91年)   →      (08)

京都大学前期   1681語   →     1181語
早稲田大(文)   540語   →     3725語
慶応義塾大(法) 1853語   →      4014語
明治大(政経)  2143語   →     1991語
同志社大(法)    732語  →     3126語
東京女子大      895語  →     3070語
センター試験   約1500語 →    約5000語
161名無しさんの主張:2012/03/29(木) 12:23:53.00 ID:???
ゆとり世代もヤバいがオッサン世代の無能差は異常

http://www.tachibana-akira.com/wp/wp-content/uploads/2010/10/nikkei1.jpg
162名無しさんの主張:2012/05/12(土) 00:50:08.44 ID:???
< 16歳男性、路上で46歳男に刺される > 2012/5/11 各新聞社
10日午後3時55分ごろ、神戸市灘区の路上で、
近くに住むガソリンスタンドのアルバイト、徳田慎さん(16)が、
男に脇腹や腹など数カ所を刺された。意識はあるが重傷。
県警によると、徳田さんは「顔見知りの中年にやられた」と話し、
県警が、徳田さん宅の隣人の男(46)を同県芦屋市の図書館で発見、殺人未遂で逮捕した。
男は、「普段から殺してやりたいと思っていた」と供述。
犯人の男は精神疾患の疑いがあるという。
163名無しさんの主張:2012/05/12(土) 08:04:54.13 ID:???
>>161
この写真見てると、何か分かる。。。
そういう時代の被害者なんだろうな。YOUTUBEであの時代の映像見てると、別世界みたいだもん。
164名無しさんの主張:2012/05/12(土) 08:07:40.69 ID:???
>>161
この写真見てると、何か分かる。。。
そういう時代の被害者なんだろうな。YOUTUBEであの時代の映像見てると、別世界みたいだもん。
165名無しさんの主張:2012/05/12(土) 17:13:16.90 ID:Ckhfpb6e
オッサン世代の時代はね
入試は>>159みたいな超低レベルで、就活は更にゴミみたいな仕様でした
一発芸入試なんて言って、歌うたったりして入社、なんて事もあった

現代の大学生なんて2年次にインターンシップへ行き
SPI2対策やらTOEIC700点以上やら、やけに高い要求をつきつけられる
六大学ですら謎のコミュ力wとかいうよくわからない物を要求される

オッサン世代は自分達の無能さを棚の上に置き、若い世代へ責任転換をしている訳
まあ実際ゆとり世代も酷いが、オッサン世代の頃はもっと酷かった
166名無しさんの主張:2012/05/12(土) 17:14:32.40 ID:Ckhfpb6e
オッサン世代が英検3級とか書いてドヤ顔してた頃の映像を見せてあげたいね、最近の学生に
167名無しさんの主張:2012/05/12(土) 19:13:41.11 ID:???
団塊は無駄な拘りが多い

無意味世代だな
168名無しさんの主張:2012/05/13(日) 17:47:49.63 ID:Sb3peKJu
オッサン世代って40代後半〜くらいの世代?
何もせんでも伸びていって年功序列で給料と地位が上がって行った世代?
時代の恩恵にあずかってたのを自分の実力と勘違いしてる世代?
個人的な好き嫌いをビジネスに持ち込むことに対して肯定的で周りをイエスマンに固めてグダグダにするのが好きな世代?
自分達が責任ある立場に着いた途端に現場主義導入して責任を全部末端に押し付けた世代?
役職が高いほど理不尽と責任逃れが許されると勘違いしてる世代?
マネージメントのマの字も知らず場当たり的な判断だけしてまともに指示も出さないから部下をまともに使えないのを棚にあげて「ゆとりが〜」とか言ってる世代?
上には媚びて自分に甘く下に対しては無限に厳しく当たれる他人に対して共感や想像力を持たない世代?
自分がそうだから他人もするに違いないという思い込みを根拠に些細なミスで人格否定して人を犯罪者呼ばわりする世代?

こうやって書くとどっかの隣国人を彷彿とさせるね。
169名無しさんの主張:2012/05/13(日) 18:07:03.96 ID:Sb3peKJu
>>140
バブル世代までは実際働くのは若い奴らである程度の役職持ちは有事や対外的なこと以外は何もしないってのが常識だったんだぜ?
何もしないってのは口を出さないって意味じゃなくて本当に何もしない、現場の把握もしないし報告受けても放置、一日中新聞読むか無駄話して終わり。
現在の会社である程度役職持ちの人間は今だにその感覚。実情を知らず責任とりたくないからまともな指示も許可も出せない。そんでトラブルあれば現場のせい。
これでまともに動く組織なんかあるわけないが、何も言わずとも下が勝手に上手いこと動くと思ってる。
マネージメントなんて概念がそもそもない。指示も教育もしないじゃなくて出来ない。する能力がないし、あってもプライドが許さない。
170名無しさんの主張:2012/05/14(月) 06:20:47.13 ID:???
今のオッサン世代の思考ってこうだろ?

俺たちはこれまで愚直に働いて辛い思いをして来てやっと今の地位を手に入れた。
後は悠々自適な管理職としての会社人生を過ごして定年まで何事も無く過ごせるはずだった。
しかし世の中に今の世代の人間が出て来てから全てが狂ってしまった。
不景気にあり会社のために身を粉にして来た我々にリストラの嵐が吹き荒れてた。
我々は美味しい思いを何もしていない。今は我々が美味しい思いをする番のはずなのに。
因果関係は解らないがとにかく若い奴らが悪いはずだ。
奴らは罰を受けるべきだ。年齢相応の不遇な扱いを受けるべきだ。
若い頃はよかった。あの頃のままが良かった。あの頃に戻りたい。
若者達が出現して全てが変わってしまった。
あいつらが憎い、
171名無しさんの主張:2012/05/21(月) 22:47:51.26 ID:6/O+BWiz
団塊とバブルとゆとりってなんだか知らないけど画一的に統制されて個性を感じないような奴をよく目にするぞ
但し、オタクとか引っ込み思案なタイプの奴ははっきり言って世代(年代)はあまり関係なく稚拙なのが多い
172名無しさんの主張:2012/05/23(水) 15:43:55.50 ID:FQj/PPJ3



 団塊の世代は、ソ連のスパイなのでしょうか
173名無しさんの主張:2012/05/23(水) 19:25:34.67 ID:Z68jytmi
>>171
暑苦しい奴が多いDQNな体制、体質なトコも同じだよ。
世間離れした狭い世界で一般教養がなく、発言が舌足らずで身近なモノしか興味がないが故に
共通の話題がないとスムーズな会話がぜんぜん出来ない。
悪い意味でジェネレーションギャップを感じさせないからな。
174名無しさんの主張:2012/05/28(月) 18:14:40.36 ID:qKlbCI4M
【衝撃】中年世代はゆとりよりも馬鹿だった【事実】

1993 英語第4問
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1021.jpg
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1022.jpg
1993年 数学II(現在の数学IIBに相当)
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1023.jpg
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1024.jpg
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1025.jpg
(↑大問2)この問題で配点が50点www

たったこれだけで60分!www
これだけ易しくて平均点がたったの65点!www
ゆとりどころの騒ぎじゃねーぞwww謝罪しろよww謝罪www
こんなのすらまともに解けなかったカスが「ゆとりwww」とか言ってんだぜwww
しかも昔はもっと簡単だったとかwwwお受験かよwww謝罪しろ!!謝罪!!ww
おまけに就活もヌルかったとかwww一発芸入社www無能すぎんだろwww
http://www.tachibana-akira.com/wp/wp-content/uploads/2010/10/nikkei2.jpg

(比較)2008年 センター試験数学IIB
http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/center/09/exam/214/1.html

ちなみに英単語数で比べるとこんな感じwww
            (オッサン)   →      (ゆとり)
京都大学前期   681語   →     1181語
早稲田大(文)   840語   →     3725語
同志社大(法)   1132語  →     3126語
東京女子大     1295語  →     3070語
センター試験   約2500語 →    約5000語
175名無しさんの主張:2012/05/28(月) 19:41:10.29 ID:???
ゆとりがヒドすぎて笑えない
他の世代なんかこの世代に比べりゃ可愛いもの

なんというか頼れる奴がいない
こいつだったらリーダーシップとって最後までやってくれるなって奴皆無
完全にゆとってる奴ら多すぎ
176名無しさんの主張:2012/05/30(水) 22:41:15.86 ID:fe00215i
ゆとりは無能だけど
それは直前までの世代の勉強量や試験が行き過ぎてたから緩和しただけの話

確かに3000ページもの教科書が削除されたが、それでもオッサン世代よりはマシ
177名無しさんの主張:2012/06/05(火) 00:43:57.76 ID:???
バブル世代って分不相応な企業にバブル入社して
右往左往してる人が多いわ

>>161を見てもバブル世代はいかに甘やかされて就職したかがわかるな
こんな奴らが今の日本の中軸を担ってるわけだからダメにもなりますわ…
無能なバブル世代は日本の為にいなくなって欲しい
邪魔なだけ
178名無しさんの主張:2012/06/08(金) 23:38:06.92 ID:OMcwdLj+
センモン。専門学校卒の意見。
"YAMAHA SR400".
NITF.
179名無しさんの主張:2012/06/09(土) 14:33:02.92 ID:205WDQeI
久々にいいコメントが来た。
「過去までさかのぼってこのブログを読みましたが、見栄はってるだけの薄っぺらい感じがします…」

おおっ!この方、私のブログを過去にさかのぼっただけあって、よく本質をとらえている。

クルマ好きから見栄を取ったら、ただの変人です。

クルマに見栄はるなんてバカと言えるのは、若い証拠ですよ。
だけど、そんな考え方だから、エネルギーが湧いてこない。今の日本と一緒。

ただ、私は見栄は否定しませんが、薄っぺらいと言われると
ちょっと、違ってますよ!と言いたい。
私の信念は、自分の経済力で手に入るできる限り高いクルマを買うというものですが、
正直、うすっぺらい人間が何百万も払って買いますか?

薄っぺらいではなくて、「太っ腹です」
この10年間に私が払ったクルマ関係の税金を思えば、本経済に大いに貢献してます。
年収ン千万なのに、こそこそ貯めて、自分は軽自動車に乗ってる輩より、よほどまっすぐで堂々としている。バカではありますが。

私は若い人に「若いうちに見栄をはって一度、すごい車に乗ってみたら!」
と言います。若いうちの見栄は「勉強」です。(年取っての見栄は、ちょっと見苦しいけど)
ぐだぐだ言ってないで、レクサスでもBMWでもメルセデスのディーラーに乗り込んで、「これ買います!」といって買てみてください。
世界変わりますよ〜。

アンチレクサスのBMW乗りだったのに、なぜかISオーナーになってレクサスライフを満喫。
そのISも「時代はハイブリット?」の勢いにだまされて売り払いHS250hオーナーに・・
レクサスライフと世の中の車に関する話題を綴るブログ
http://blog.livedoor.jp/bmwe30/archives/51887168.html

180名無しさんの主張:2012/06/12(火) 14:28:21.43 ID:RyPOvaDP
>>11
90年代にゆとり教育や大学教養課程の解体を推進したのが
団塊の世代の連中だからな。
181名無しさんの主張:2012/06/12(火) 14:36:16.72 ID:RyPOvaDP
>>148
まあ、ゆとり世代は、たかが就職活動ごときに大学3年の秋から
時間を取られ、「働く意義」だとかのくだらないことを
大真面目に作文しなけりゃならなかったんだから、
かわいそうな存在ではあるな。エントリーシートみたいな
愚劣な仕組みを作り出したのも団塊の世代。
182名無しさんの主張:2012/08/26(日) 21:24:58.69 ID:???
体罰・虐待・DV・死刑・殺人等の暴力主義は、論理的思考力・問題解決力の乏しい人格未成熟者による劣等感解消用の精神安定剤。
「言って聞かなければ叩くしか」は虐め・テロにも通じる責任転嫁・甘え・自己正当化。彼らに必要なのは処罰ではなく洗脳からの解放と心の治療と矯正教育/感情自己責任論
183名無しさんの主張:2012/09/08(土) 19:14:37.04 ID:???
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね 
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
184名無しさんの主張:2012/09/30(日) 03:08:34.72 ID:/k67Jk9f
団塊・バブルに比べたらゆとりなんて本当かわいいよ
というかまだ害を及ぼせるはずもない新人ゆとりを含めてくるあたりカモフラージュですか?
バ()ブ()ル()、団()塊()、またはそれらのjrさんwwwwwwww
185名無しさんの主張:2012/09/30(日) 07:13:12.11 ID:0D2MgePq
ゆとりが無能の塊なんて
ゆとりでも認識しとるわwwwww

マジでゆとりが一番マシとか言ってる奴は頭がおかしいとしか思えない
まぁそういってるやつも未来の日本の落ちぶれまくりを見たらそんなこと二度といえなくなるだろうなw
例えるなら邦楽
昔は今の音楽は糞というと援護する奴らも結構多かった←これが今の日本
今は出てくる奴らがカスばっかで誰も援護できない状態←これが未来の日本w

出てくるカス←無能のゆとり
186名無しさんの主張:2012/09/30(日) 18:27:57.64 ID:m5enx/Wt
態度のでけー(でかい)団塊や老人はこんな奴ばっかり
・戦争を生き抜いた→当時は赤ん坊でただ守られてただけ
・経済を復興させた→一つ上の世代ががんばっただけ
・キチンと正社員になれた→好景気のおかげ
・若者より大金持ちである→年功序列と終身雇用のおかげ
・長年にわたって正社員の地位にいた→正社員に対する解雇規制がキツイため
・役職に就いている→年功序列と終身雇用のおかげ

何の苦労も努力も知らない歳を取っただけのゴミどもに敬礼する気はないな。
187名無しさんの主張:2012/12/14(金) 03:59:38.15 ID:n8tM1E2j
団塊世代以上のゴミはないからな。
188名無しさんの主張:2012/12/14(金) 04:55:09.41 ID:wimYZ7WN
【衝撃】中年世代はゆとりよりも馬鹿だった【事実】

1993 センター試験 英語第4問
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1021.jpg
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1022.jpg
1993年 センター試験 数学II(現在の数学IIBに相当)
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1023.jpg
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1024.jpg
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1025.jpg
(↑大問2)この問題で配点が50点www

たったこれだけで60分!wwwこれだけ易しくて平均点がたったの65点!www
ゆとりどころの騒ぎじゃねーぞwww謝罪しろよww謝罪www
こんなのすらまともに解けなかったカスが「ゆとりwww」とか言ってんだぜwww
しかも昔はもっと簡単だったとかwwwお受験かよwww謝罪しろ!!ww

おまけに就活もヌルかったとかwww一発芸入社www無能すぎんだろwww
http://www.tachibana-akira.com/wp/wp-content/uploads/2010/10/nikkei2.jpg
(比較)2008年 センター試験数学IIB
http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/center/09/exam/214/1.html

英単語数     オッサン   →      ゆとり
京都大学前期  681語    →     1181語
早稲田大(文)  840語    →     3725語
同志社大(法)  1132語   →     3126語
東京女子大   1295語   →     3070語
センター試験  2500語   →     5000語
※ゆとり世代になって1000単語近くは減ってはいるが、それでもオッサン世代とは比べ物にならない
189名無しさんの主張:2012/12/15(土) 01:43:06.38 ID:???
俺(ゆとり世代で今年26歳)の親父(団塊世代で今年63歳)がよく
「お前達20代のゆとり世代はもちろん非常識だが、今30〜40代ぐらいの人達はそれ以上に非常識だ。
自分の考えが一番正しいと思ってる人やキレやすい人が多い。」
と言ってるんだが、俺もその通りだと思う。
現在30〜40代の人達は自分の考えが一番正しいと思ってる人やキレやすい人が多い。
団塊世代のほうがまだまし。
190名無しさんの主張:2012/12/19(水) 00:19:00.15 ID:NX4RwPwD
191名無しさんの主張:2012/12/20(木) 06:30:02.81 ID:Ravaxx8V
ゆとりは池沼w
192名無しさんの主張:2012/12/20(木) 22:00:52.27 ID:53xQ7dcb
>>189
中年世代は『詰め込み教育』とか『受験戦争』で物凄いエリートぞろいなんだと勘違いしてるけど
実際は、入試の英単語数は4分の1以下、就活もほぼ無いに等しい、高卒でも大企業内定
こんな時代だったからね

おまけに昔のセンターなんて国立限定なのに超低レベル+大甘採点
なのに平均点が馬鹿みたいに低い
193名無しさんの主張:2013/03/24(日) 08:14:31.02 ID:???
馬鹿とバカと莫迦が揃って地獄ですわ
194名無しさんの主張:2013/03/27(水) 03:33:21.05 ID:???
ぼやいたりしてないで、何か一芸と英会話を身に付けてだな、
東南アジア辺りに移住するのが現実的かもよ?
あの辺や、中国の東部は、いまイケイケ、ゴールドラッシュ
何より、30年前から勤勉に努力してきた

大体さ、花粉症、酷暑、鬱病、イジメ、パワハラ、AKB・・・と監獄のような日本だけにいる意味なくね?
195名無しさんの主張:2013/03/27(水) 03:35:45.13 ID:???
あとさ、気付かない奴もいるみたいだが、数年で二十代の全員がゆとり、という時代に入る
その下は、キラキラネームだ

分かるか?海外に拠点を何ヵ所も作り活躍中の奴等は、そこまで読んでるわけだ
196名無しさんの主張:2013/04/01(月) 00:20:43.49 ID:rHrguwdG
ところで、いまだにリーマンや公務員のルーチンだけこなしてる奴等、
なんなの!?バカ?

んで、飲み屋でクダ巻いて、パチンコ、風俗、ラブホ・・・

何か勉強しな!
197名無しさんの主張:2013/04/01(月) 16:31:48.08 ID:n+gxskqF
偏屈な老害が、地味で大人しげな引っ込み思案を自分の都合のいい存在のように
エコ贔屓したり扱き使ったりするくせに、成長させるようには育成しない。
そりゃそうだ!!フタ空けたら中身のないカラ威張りする学識無知な奴が
学識無知な引っ込み思案を下につけて既得権益を保守してんだからな〜
人間性がショボくて器の小さい自分の弱点を発見されなくて安心な人物をだよ。
それがどんなにバカでどんなに融通が利かない奴であっても
どんなに優れて理に適った考え方をして意見を言ってくる奴よりもなw
198名無しさんの主張:2013/04/05(金) 02:51:00.92 ID:???
アメリカが根元。
気付かないか?日本に20年周期で、グダグダな世代が存在しているのは不自然じゃね?
団塊、バブル、ゆとり、キラキラ・・・。だいたい20年タームだろう?

役人に、アメリカの影の偉いさんらが指示を出してるんだよ。適度にバカを作れ、と。

大体、不動産取引の緩和、規制、ゆとりスタート、アベノミクス、どれも不自然ではないか?

バカの量を、要所要所で影のお偉いさんらにコントロールされてる。奴等の手の上だよ。
199名無しさんの主張:2013/05/01(水) 22:59:07.44 ID:???
こないだ観光地で随分外国人に会ったけど
グローバル化してるような先進国の方々も例外無く大人しい
日本の場合は既得権益者が都合良く若者を
使っている感はある。まあ東アジアとか中国元気だからね〜
マジでイケイケだよ
200名無しさんの主張:2013/11/09(土) 01:08:51.21 ID:???
ゆとり=未来の日本
そう思うとこの国が終わるのは時間の問題としか思えない
滅ぼされてもまったく不思議は無い
201名無しさんの主張:2013/12/16(月) 18:46:24.97 ID:O4Dr4GlK
私たちの目・耳・口をふさぐ秘密保全法案:清水雅彦 - 法学館憲法研究所
http://www.jicl.jp/hitokoto/backnumber/20120723.html

カジノ議連の主な顔ぶれwwww法案成立は確実
http://www.log-channel.net/bbs/poverty/1382942111/

「 東 日 本 大 震 災 で 亡 く な っ た 人 達 の “ 遺 体 " で 裏 ガ ネ を 作 っ て い た 警 察 3 万 体 9 0 0 0 万 円 」
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2011/04/post-9f7c.html
4月25日発売の写真週刊誌『フラッシュ』(5月10・17日合併号)が、大スクープしている。
http://www.amazon.co.jp/FLASH-(フラッシュ)-2011年-5月10-17日合併号-光文社/dpB00B7E7N76

東日本大震災で亡くなった方の遺体の検案(「変死体」扱いのため、警察が検視し、
医師が死因を決定する検案を行う)で、医師に遺体1体につき3000円払ったことにして、裏ガネを作っているというのだ。
この記事を書いたのは、本紙でもお馴染みのジャーナリスト仲間の寺澤有氏だ。
以前から、記者クラブ制度の問題もそうだが、警察の裏ガネ作りについても精力的に取材している。
寺澤氏は6年以上前、会計検査院に警視庁会計文書について情報公開請求し、入手した約38万枚を分析。

その過程で検案における裏ガネ作りの可能性に気づいていたが、被災地を取材した際、
実際に検案した医師の証言を得ることができ、今回のスクープに結実した。警察庁は1体に3000円払うといっているのに、
今回記事に登場した医師は約20体検案したが、一銭ももらってなければ、今後、もらう予定もないと証言したからだ。

従来の警察の裏ガネ作りといえば、捜査協力への謝礼の架空計上が真っ先に思い浮かぶが、いくら何でも遺体の検案、
それも未曽有の大震災におけるもので、未だ関係者は大きな心の傷を負っていることを思えば、
さすがに警察に対してこれまでにない反発の声が挙がってもおかしくない。
それだけに、警察はこの記事に対し、いつも以上に過剰に反応をしたようだ。 2011年4月30日掲載。
寺澤有のホームページ「インシデンツ」 http://www.incidents.jp/profile.html
202名無しさんの主張:2014/03/18(火) 14:30:05.20 ID:w+FL95Oz
スレタイからするとスレ主は団塊ジュニアだな
やる事がセコイし陰湿
史上最悪な団塊ジュニアww
203名無しさんの主張:2014/03/30(日) 02:07:12.07 ID:OK0LEb68
ゆとり教育で分かった問題は、教育の成果を測る基準が曖昧なのに教育方針を決定できてしまう構造だよ。
204名無しさんの主張:2014/05/07(水) 02:50:53.60 ID:???
>>1
今もう、欧米の支配層とかが、毒入りのワクチンの接種を強要したり、飛行機で空から細菌や毒をまいたり、
世界人口を70億人から5〜10億人に減らそうとしている。
この3世代が、それに拍車をかけている。それが現状。
205名無しさんの主張:2014/06/11(水) 23:03:43.60 ID:wZY1ZCur
これを読んでいる若い世代、ユーチューブでバブル期の動画を見てみろ。
結構、落ちているはずだ。

今の40〜60代が、なぜあんなふうになったのかという理由がよく分かる。笑える。

もう、あの世代は、その都度、抗議するか、
小さな子供だと見なして、叱りつけるしかないと思う。
どうしようもない。
206sage:2014/06/11(水) 23:05:48.43 ID:???
これを読んでいる若い世代、ユーチューブでバブル期の動画を見てみろ。
結構、落ちているはずだ。

今の40〜60代が、なぜあんなふうになったのかという理由がよく分かる。
笑える。

要は敵のバックグラウンドを知ることだ。
そこを知らなきゃ、抵抗できない。

もう、あの世代は、その都度、抗議するか、
小さな子供だと見なして、叱りつけるしかないと思う。
どうしようもない。
207名無しさんの主張
他スレコピー
日本のマスコミが外国の支配下に有るから日本が可笑しく成っているのです。統一教会など外国勢力が日本のマスコミを支配しています。
フジTVのヒエダ会長は『ソフトバンクの孫の腹心』だとも言われ一緒に食事している仲です。
読売のドン渡辺恒夫は、読売の株の38%を持つ支配者ですが、昔はただの読売の記者だった男です。それがどうして38%のグループ企業の38%の株を持てたのか?謎です。
桜田淳子の韓国での統一結婚式では、教会発表で3万人以上の日本人が参加したと言っています。
彼らの教えは『企業で出世し韓国の為に尽くせ』が教義です。オウムは200人の出家信者であれだけの事をしました。統一教会は社会の中で『出世しろ』と教え『社会の中に入っています。
ですからマスコミでは『オウムの教祖松本ちずお』は在日ですが誰も知らされていません。
カレー事件の林真須美も在日・ルーシーさん事件の織原城二も在日・教育大事件の宅間守も朝鮮部落出身です。
エリート夫バラバラ殺人の詩織容疑者も他スレでは、『男の親が勘当してまで結婚に反対した(美人・年下・親は大金持ちで社長・お嬢様学校)これで反対は在日だと書かれていますが、マスコミは韓国の良い事は派手に書きまくりますが知らせないです。

韓国籍の男による大阪市生野区無差別通り魔事件 (去年5月の事件、日本人なら誰でも良かった、複数の男女を殺傷)

NHK=完全スルー
日本テレビ NEWS ZERO=完全スルー
テレビ朝日 報ステ=ストレートニュース。氏名・国籍・犯行動機(生粋の日本人を殺す)等はスルー。
TBS NEWS23=完全スルー
フジテレビ ニュースJAPAN=完全スルー

無差別通り魔事件という通常トップニュースで報道されるべきものが
19時以降主要メディア全てで報道がされなくなった。
唯一報道したテレビ朝日では氏名すら報じなかった。

去年5月に韓国の公園で93歳のお爺さんが「日本統治時代は良かった、日本人は良い人ばかりだった」
と言って、反日教育を受けた35歳の男に殴り殺された事件が有ったけれど、日本のマスコミは報道して居ないよね!
これって日本のマスコミは韓国朝鮮の悪い事は報道しない偏向してるね。